チロシン Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
【チロシンとは】
チロシン(tyrosine)はアミノ酸の一種。
フェニルアラニンからも生合成されるため必須アミノ酸でないが、非常に重要である。
チロシンは体内で、ドーパミンやノルアルドレナリンに変換される。
これらの神経伝達物質は意欲や学習、注意、衝動に関係しているため、
俗に、チロシン摂取により「やる気が出る」「勢いがつく」「集中力が高まる」等の作用、
あるいは過剰摂取で「苛々する」「いっぱいいっぱいになる」等の副作用があるといわれる。

チロシンに関係する生合成過程は大まかに以下。
L-フェニルアラニン→L-チロシン→L-DOPA→ドーパミン(DA)→ノルアドレナリン(NA)→アドレナリン(A)

【過去スレ】
チロシン Part9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1354025752/
チロシン Part8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1339227915/
チロシン Part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1327573928/
チロシン Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1309098523/
チロシン Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1274029131/
チロシン Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1244632549/
チロシン Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1210514456/
チロシンpart2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1166653240/
チロシン
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1113343369/
2ビタミン774mg:2013/09/25(水) 18:06:43.26 ID:???
【用語】
・L-チロシン: “L”は光学異性体の表記。一般にはL体が使われるため、無記載もL体と思って良い。
・アセチル-L-チロシン(ALT): チロシンの吸収性・安定性を向上させたもの。
・フェニルアラニン: L体とD体で効果が異なる。L体はチロシンに変換されるため同様の効果を持つ。
  変換にかかる手間の分、効果が穏やかに持続するともいわれる。
・L-DOPA, レボドパ: チロシンよりダイレクトに効きそうだが、そう単純でもないようだ。使用者少なし。
・TrueFocus(トゥルー・フォーカス): NOW社製。チロシン・フェニルアラニンを中心に諸々配合してある。

【あれこれ】
・「やる気」等の作用を得る場合、タンパク質としてでなく、アミノ酸単体としての摂取が望ましいようだ。
・摂取は空腹時が良いとされる。糖分やビタミンB群と共に摂ると尚良いようだ。
・BCAAとチロシン・フェニルアラニンとトリプトファンは同じチャネルを使う。優先順位もこの順。
  そのため、大量に摂取する場合は競合するので、サプリメントの取り合わせに注意。
・国内メーカーにはないので、個人輸入する。基本的に代行業者を通すと高い。
・食品ではたけのこ、チーズ、大豆等に多く含まれる。
・WHOによる成人の推奨摂取量は、フェニルアラニンとチロシンの合計で、
  25mg/体重1kgであり、体重60kgなら1,500mgである。
・上記には俗説も交じっているため、『「健康食品」の安全性・有効性情報』で信頼性ある科学的情報を調べるべき。
  なお同サイトでは、睡眠不足後の覚醒改善に有効、ADHDや軽度の鬱病に無効と示唆されている。

【外部リンク】
チロシン -「健康食品」の安全性・有効性情報
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail621.html
チロシン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
3ビタミン774mg:2013/09/25(水) 23:54:22.71 ID:???
デパスはうんこ
4ビタミン774mg:2013/09/26(木) 00:30:25.95 ID:???
同時に摂取するといい糖分とビタミンB群って、チョコラBBやジュースとかでいいのかな?
5ビタミン774mg:2013/09/26(木) 00:39:22.82 ID:???
コカインやアヘン、覚醒剤中毒者はドーパミンが大量に脳内にあるので食べなくても平気
食べないからフェニルアラニンやチロシンなどのアミノ酸も満足に摂取できない
それでもコカインやアヘン、覚醒剤を服用すると脳内はドーパミンで満たされる
つまりチロシンなどわざわざ飲まなくても条件が整えばドーパミンはちゃんと放出される
満足に食べてない人ですらそうなんだから普通に食べている人はチロシンは充分に摂れている

それよりもドーパミンを放出させるような、報酬が得られる行為や前向きな思想を持つことの方が余程大事。
6ビタミン774mg:2013/09/26(木) 09:00:17.22 ID:???
やる気が行動力がない人が飲むサプリ
7ビタミン774mg:2013/09/26(木) 09:29:44.79 ID:???
そもそもチロシンに興味持つような人は健常者じゃない可能性が高いです
8ビタミン774mg:2013/09/26(木) 10:47:55.55 ID:???
チンチンチロチロ チロチロシン
9ビタミン774mg:2013/09/26(木) 12:26:49.58 ID:???
>>4
よく言われるのが果汁ジュースにビタミンB6だけど
チョコラBBはビタミンB6が50mgと充分過ぎる量が入っているので他のビタミン剤と比べても安心だと思う。
それと、チロシンからドーパへの変換はビタミンBではなくCが必要なので、ビタミンCも併せて飲んでおいた方が良い。
また、葉酸、マグネシウム、マンガン、鉄、銅も本当は必要とする。
ドーパからドーパミンになる時にビタミンB6(と亜鉛)が必要になる。
10ビタミン774mg:2013/09/26(木) 12:37:43.17 ID:???
難しい。
ドラゴンボールのセンズ的なモノないの?
11ビタミン774mg:2013/09/26(木) 12:41:59.78 ID:???
合っても世に出ない
12例え話:2013/09/26(木) 13:25:10.77 ID:???
髪の毛はアミノ酸で作られている
だからアミノ酸をサプリメントなどで十分に摂取すれば薄毛は解消するはずである
13ビタミン774mg:2013/09/26(木) 13:31:44.55 ID:???
ビタミンB,C、葉酸はDHCのマルチビタミンがいいのでは?
http://www.hikaku-supplement.com/hikaku/mvitamin.html
14ビタミン774mg:2013/09/26(木) 14:42:31.62 ID:???
>>9
ありがとう
CCレモン辺りと一緒に飲んで見るわ・・・まだ届いてないけど
15ビタミン774mg:2013/09/26(木) 14:43:30.28 ID:???
アラニンというアミノ酸を原料にして,
ビタミンC,葉酸,マグネシウム,マンガン,鉄,銅が作用して,チロシンというアミノ酸が作られ,
そのチロシンを原料にして,ビタミンC,葉酸,マグネシウム,マンガン,鉄,銅が作用して,ドーパという神経伝達物質が作られます。
そのドーパにビタミンB6,亜鉛が作用して,ドーパミンが作られ,
さらにビタミンCが作用して,ノルアドレナリンが作られ,
さらに,ビタミンB12,葉酸,ナイアシンが作用して,アドレナリンが作られます。
16ビタミン774mg:2013/09/26(木) 19:21:30.50 ID:???
>>13
DHCはゴミ
17ビタミン774mg:2013/09/27(金) 00:10:46.23 ID:???
チロシンをいくら増やしても、ドパミンは定量以上には増えないし、増えちゃったとしても
ダウンレギュレーションといって受容体数が減ってしまって一定以上には機能しないし
何かの間違いでそれが全部受容体と結合したら、待っているのは統合失調症。
18ビタミン774mg:2013/09/27(金) 14:41:04.31 ID:???
セロトニンは減少する事でうつ病になる事が知られている脳内物質です。


 またうつ病とまでいかなくてもセロトニンが少ないとやる気がでなかったり、
 無口になったりきびきび動けなかったりするようです。

 これはセロトニンが不足すると報酬系の脳内物質であるドーパミンが放出されにくく
 なるためです。
 ドーパミンは快楽を感じるためには必須ですべての行動ややる気の源はドーパミンに
 関連付けられているのですが、セロトニンが少ない人は何をやってもドーパミンが出ない
 ため、何もやろうとしなくなります。
 結果無気力、集中力の低下につながります。
19ビタミン774mg:2013/09/27(金) 15:13:24.37 ID:???
「飽き」というのは中枢神経系の疲労です。
脳が疲れてしまえばやる気の維持は難しいものです。
その疲労は脳内に、「セロトニン」という物資が分泌されるからだといわれています。
セロトニンとは、やる気や興奮とは反対の「ほっとさせる」ための伝達物質です。

では何故このセロトニンが分泌されてしまうのでしょうか。

長時間にわたって運動を続けていると、血中のBCAA濃度が低下していきます。
すると反対に血中でトリプトファンというアミノ酸の濃度が高まってしまうのです。
脳内のトリプトファン濃度が増加すると、神経の伝達部位でセロトニンが生成されてしまい、
「ほっとしろ」という信号が伝わってしまうわけです。
つまり、血中BCAA濃度と血中トリプトファン濃度の比率によって、人間のやる気というものが左右されてしまうのです。

しかし、これは解消するのも簡単です。

血中のBCAA濃度を一定以上に保っておけば、トリプトファンの濃度が増加することはありません。
そうすれば結果的にセロトニンの生成を抑制することにつながるため、集中力ややる気を持続させることができるのです。
これは運動時に限らず、勉強をしたいのに集中が続かない受験生にも応用できそうですね。
20ビタミン774mg:2013/09/27(金) 15:54:25.33 ID:???
つまりBCAA+チロシンが最強と
21ビタミン774mg:2013/09/27(金) 15:56:32.84 ID:???
サプリで集中し過ぎると
後で疲労感の反動がかなりくるな。
22ビタミン774mg:2013/09/27(金) 16:14:58.70 ID:???
結局セロトニンはやる気や集中力をアップさせるの?ダウンさせるの?
23ビタミン774mg:2013/09/27(金) 16:23:07.68 ID:???
>>17
ダウンレギュレーションした受容体はどのぐらいの時間で元に戻るんでしょうか?
24ビタミン774mg:2013/09/27(金) 18:15:54.78 ID:???
セロトニンは足りなくてもやる気が出ないし、あり過ぎてもやる気が出ない、
セロトニンに限らず何でもバランスが大切。
25ビタミン774mg:2013/09/27(金) 18:29:05.62 ID:???
>>18はセロトニン貯蔵量の話
>>19はセロトニンが放出された時の話
ごっちゃにしてはいけない
26ビタミン774mg:2013/09/27(金) 18:37:51.84 ID:???
セロトニンが放出されて脳内のセロトニンの量が増えるのだが
27ビタミン774mg:2013/09/27(金) 18:43:55.05 ID:???
セロトニンが分泌されてセロトニン受容体にドッキングして初めて脳内セロトニン量が増えたと見做される
28ビタミン774mg:2013/09/27(金) 18:53:52.60 ID:???
つまりどういうことなんです??
29ビタミン774mg:2013/09/27(金) 23:48:39.45 ID:???
簡単に言うと>>24だよな
セロトニンが急激に増えたり減ったりするのを防げればいい
30ビタミン774mg:2013/09/28(土) 00:04:00.02 ID:???
>>28
セロトニンが分泌されても受容体にドッキングせず
セロトニン再取り込み口から取り込まれ
取り込まれたセロトニンが再び分泌されることなく5HIAAなどに変換されたとする

すると脳はセロトニンが不足していると感じ少しでもセロトニンを多く取り込もうと受容体がアップレギュレーションする

それを解決するために開発されたのがSSRI
31ビタミン774mg:2013/09/28(土) 09:55:00.28 ID:???
チロシンでドーパミンの材料を摂って
本当はポジティブな思考とかでドーパミンを放出させればいいんだろうけど
ポジティブな思考とか体を積極的に動かすこととかができる人は最初からチロシンを飲まないと思う

ポジティブな思考とか運動とかできない人はどうすればいいかというと
デパスを飲んでドーパミンを放出させるのが一番いいと思う
デパスにより刺激されるGABAでイライラが解消される
放出されるドーパミンで明るくなれる
適度に再取り込み阻害されるノルエピネフリンでやる気がでる

常用する必要はないが
ここ一番のやる気が必要な時はデパスを飲むのが一番確実
32ビタミン774mg:2013/09/28(土) 10:04:47.89 ID:???
デパスは廃人になるけどね
33ビタミン774mg:2013/09/28(土) 10:12:49.97 ID:???
ならないよ
逆にデパスによって廃人から動ける人になった人が多い
34ビタミン774mg:2013/09/28(土) 10:23:33.64 ID:???
でもデパスは廃人になるよね
35ビタミン774mg:2013/09/28(土) 10:37:41.48 ID:B2HIZZWa
アルコールも廃人になるけどね
36ビタミン774mg:2013/09/28(土) 10:46:26.79 ID:???
今アルコールの話はしてないよね
デパスは廃人になるよね
37ビタミン774mg:2013/09/28(土) 11:00:50.39 ID:???
人格改造マニュアルという本に、
不安で押しつぶされて勉強にまったく手がつかなかった作者が、
ベンゾ系薬を飲んで数分後に心の中に吹いていた嵐がピタリと治まって
勉強に集中できるようになった、
あとからその薬はベンゾの中でも最も軽いタイプのコントールだったというのを知って
(ベンゾの効果に)唖然としたというエピソードが書かれていたっけな。
38ビタミン774mg:2013/09/28(土) 11:16:51.99 ID:???
筆者が初めてベンゾジアゼピン系抗不安薬を飲んだ時の驚きは忘れられない。

筆者は大学受験の頃、神経過敏になり、いつでも激しくイライラしていた。
テスト中にもイライラが出て、中々集中できなかった。
そんな時、たまたま手に入れた抗不安薬は驚くべき効き目を見せた。
いつものように激しくイライラしていた朝、これを1錠飲んで家を出ると、
クスリは1時間ほどしてたちどころに効き始めた。
それまでのイライラを波の荒れ狂う大嵐の海に例えるなら、突然雨も風もピタリと止み、
海面は鏡のように波ひとつ立たず、そこにさんさんと太陽が照っている、とでもいう状態になったのだ。
それが3〜4時間ほど続いた。
その間は、終始温和な表情を浮かべ、安らかな気持ちでいることができた。
テストの時にこれを飲めば、もう集中できずに悩むこともなかった。
飲めばいつでもそうなった。
あまりの効き目に、むしろ怖ささえ感じた。
これが怖いどころか、非常に気軽に用いられているベンゾジアゼピン系抗不安薬「コントール」で、
しかも医者に言わせると「子どもの量」の5mg錠だったことを知ったのは、しばらく経ってからのことだ。

鶴見済「人格改造マニュアル」より
39ビタミン774mg:2013/09/28(土) 11:18:03.45 ID:???
それが3〜4時間ほど続いた。
     ↓
それが3〜4時間ほど続いた。
40ビタミン774mg:2013/09/28(土) 11:58:28.34 ID:???
あなたはどうしてこのスレに粘着するの?
41ビタミン774mg:2013/09/28(土) 12:03:59.47 ID:???
キ印の行動に理由などないだろ。
42ビタミン774mg:2013/09/28(土) 12:46:07.34 ID:???
デパスを飲むとこういう人間になりますw
43ビタミン774mg:2013/09/28(土) 13:29:21.10 ID:???
欝気味でチロシンを先月から飲み始めたんだが、今まで飲んだサプリの中で一番効果ある
かなりやる気がでて気分がよくなる
だが毎日500mg飲んでたら疲労感がでてきた
やっぱり無理やりやる気をつけてるってことなのかな
体がチロシンの効果についていけにくくなっという感じ
しばらく飲まないで放置したほうがいい気がしてきた
44ビタミン774mg:2013/09/28(土) 17:19:15.28 ID:???
1日500ならほぼ気のせい、エビオス厨じゃないけどエビオスとかに変えて調整したらどうよ
あれフェニルアラニンもチロシンその他もろもろ入ってるし。プラシボでも気分ってのは大事だよ
45ビタミン774mg:2013/09/28(土) 17:22:10.29 ID:???
チロシンはセントジョーンズワートやGABAの組み合わせも良いみたいだな
46ビタミン774mg:2013/09/28(土) 17:29:32.89 ID:???
>>44
1日量30錠当たり
チロシン 112mg
フェニルアラニン 160mg

ゴミじゃん・・・
47ビタミン774mg:2013/09/28(土) 17:38:07.86 ID:???
>>46
1日500以下ならまあ選択肢になるだろうと思ってね
自分はチロシン1日1000mg単体派だけどなw
48ビタミン774mg:2013/09/28(土) 17:48:12.98 ID:???
チロシン+エゾウコギ+ロディオラ

これはやばい
49ビタミン774mg:2013/09/28(土) 19:19:07.90 ID:???
どうやばいのかくわしくたのむ
50ビタミン774mg:2013/09/28(土) 22:36:07.58 ID:???
チロシンは廃人になりますか?
51ビタミン774mg:2013/09/28(土) 23:04:30.24 ID:???
チロシンとロディオラはロディオラの興奮をひょっとするとチロシンが後押しているのかも?
という感じで、ロディオラ単体摂取と大差ないよ。
チロシン飲んだからといって煙草が美味しくなるわけじゃないのと一緒。
52ビタミン774mg:2013/09/28(土) 23:29:56.26 ID:???
チロシンは廃人になるというか、精神的に依存してしまう傾向はあるだろうね。
このスレの人達毎日チロシン500ミリ飲まないと落ち着かなさそうだもん。
53ビタミン774mg:2013/09/29(日) 00:09:32.55 ID:???
ロディオラではやる気は出ないな
行動不安を取り払ってくれないからね
不安がなくなった所で気持ちが大きくなり今まで出来なかったことも出来るようになる
54ビタミン774mg:2013/09/29(日) 02:48:29.75 ID:CtRr+ft5
ドパミンって睡眠中に作られると聞いたが
朝にチロシン飲んで効果あるのかい?
55ビタミン774mg:2013/09/29(日) 08:48:34.68 ID:???
チロシンと似た効果のサプリってやっぱフェニルアラニン?
チロシンをマイルドにした感じ?
56ビタミン774mg:2013/09/29(日) 14:51:01.80 ID:???
ドパミンが夜作られるって確かそうなソースを見つけられない
かといって昼に作られるってソースもない…
57ビタミン774mg:2013/09/29(日) 21:08:44.57 ID:???
疲れて帰ってきたらチロシン届いてた
勢いで500m3錠とビタミン剤をビタミンウォーターで流し込んでいるが・・・糖類足りないかな?
58ビタミン774mg:2013/09/29(日) 21:15:43.11 ID:???
1回で1000mg以上は眠くなる報告よくあった気がする
59ビタミン774mg:2013/09/29(日) 21:45:14.63 ID:???
普通のチロシンでは効かなかったけど
アセチル化のだったら効いたりすることってあるのかな?
60ビタミン774mg:2013/09/30(月) 08:30:06.81 ID:???
一日4000mgで1週間飲んでみたが効果は特に感じない
精神賦活作用が少しでもあればと思ったんだけど
61ビタミン774mg:2013/09/30(月) 09:46:52.66 ID:???
BCAAとカフェインを水筒にいれて
チビチビ飲んでたらよくない?
62ビタミン774mg:2013/09/30(月) 10:04:55.04 ID:???
馬鹿馬鹿しい・・・
63ビタミン774mg:2013/09/30(月) 12:21:13.74 ID:???
>>60
チロシンは、大量に飲用した場合は約2時間後に血中チロシン濃度のピークに達し7時間持続する。[4]
神経伝達物質の前駆物質であり、血漿中のノルアドレナリンやドパミンのレベルを増加させる。しかし気分に与える影響は殆ど無い。
64ビタミン774mg:2013/09/30(月) 14:41:45.07 ID:???
ロディオラはニコチン性アセチルコリン受容体に作用してアセチルコリンの代わりにドーパミンの放出を促す、
そしてモノアミン酸化酵素を阻害することでドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンの分解を防ぐ作用があるとされているから、
理屈だけで言えばチロシンと併用することで効果は上がりそうな気はする。
65ビタミン774mg:2013/09/30(月) 17:37:48.29 ID:???
体感

チロシン1
ロディオラ3
リーゼ5
セルシン6
レキソタン8
デパス10
66ビタミン774mg:2013/09/30(月) 18:22:59.40 ID:???
人格改造マニュアルにはウイスキーを水筒に入れて酔わない程度にチビチビ飲んでいれば
一日中ハッピーでいられると書いてあったな
67ビタミン774mg:2013/10/01(火) 00:07:15.13 ID:???
なにそのクソ文献・・・
68ビタミン774mg:2013/10/01(火) 02:19:32.02 ID:???
アルコールと言えば深酒した翌日は脳内の伝達物質が空っぽになるから気落ちすることも多い。
そういう時にアラニンやチロシンは有効かもしれない。
トリプトファンも時間をずらして飲めば更にいいかも?バナナで代用できそうだが。
69ビタミン774mg:2013/10/01(火) 08:54:43.89 ID:???
ひょっとしてチロシン効く人って痩せてたりする?
消化が悪いひとはアミノ酸単体で摂ると効きそうだけど
70ビタミン774mg:2013/10/01(火) 09:23:55.12 ID:???
373 :ビタミン774mg:2010/09/16(木) 07:25:43 ID:6rL3R2Sh
アミノ酸って腸が弱い人は合わないよね…

アミノ酸って胃での消化が必要ないから、胃を通り越していきなり十二指腸&小腸に到達するから腸が弱い人は消化吸収出来ないからさ

だからかBCAAとかグルタミンを飲んだら下痢になってしまう…
71ビタミン774mg:2013/10/01(火) 12:55:41.80 ID:???
ちなみにベンゾジアゼピンはストレス性の胃炎などによく効く
72ビタミン774mg:2013/10/01(火) 13:00:43.39 ID:???
だが廃人になる

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1379505484/l50
73ビタミン774mg:2013/10/01(火) 13:01:10.55 ID:???
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1380545447/
74ビタミン774mg:2013/10/01(火) 13:01:41.01 ID:???
まさかのかぶりwすまん
75ビタミン774mg:2013/10/01(火) 14:47:42.34 ID:???
なんでサプリ板でベンゾ勧めるヤブがいたるところで湧くの?
76ビタミン774mg:2013/10/01(火) 15:18:15.31 ID:???
製薬会社の従業員か、本当に重症な奴のどっちか
77ビタミン774mg:2013/10/01(火) 15:42:44.97 ID:???
メンタル板は精神科医も出入りしてるから医者もいるかもね



精神科医。♂
既婚。子供なし。某国立大学卒業。現在、精神科病院の院長。

最近、医療観察法が施行されたが、その鑑定医などもしている。これはけっこう大変。今年(2006年)12月までで3件。

随分前、2chのいろいろな板でkyupinのハンドルネームで書き込みをしていた。
そのうち仕事も忙しくなってきたのでやめてしまった。現在、このハンドルネームで書き込むことはほとんどない。
得意なジャンルは、平凡な統合失調症、躁うつ病、うつ病の治療。
特に「全身倦怠感を伴う」うつ病の治療が得意。以前は薬物については詳しかったが、最近は勉強不足でダメになっているかも? ブログを始める目的もそんな理由だったり。
ttp://ameblo.jp/kyupin/theme-10002693319.html
78ビタミン774mg:2013/10/01(火) 15:46:43.97 ID:???
居たとしてもこんな荒らすだけの医者は居ないだろう
仮に医者だとしても治療しないといけない側だねw
79ビタミン774mg:2013/10/01(火) 17:51:14.22 ID:???
抗鬱座は確かに健常者が飲むと廃人化する恐れがあるが、抗不安剤はそうでもないだろう。

デパスやジアゼパムは肩凝りの薬として処方されているくらいだし、軽い薬です。
80ビタミン774mg:2013/10/01(火) 17:54:58.34 ID:???
でも廃人報告いっぱいあるよね
81ビタミン774mg:2013/10/01(火) 18:11:23.63 ID:???
つか今現在、薬に分類されるものは飲み続けて心配のないものなんてほとんどない希ガス
まだまだ都合のいいものが出来上がってないのが現代
できれば何も飲まないのがベストなんだけどね
82ビタミン774mg:2013/10/01(火) 23:19:18.79 ID:???
自分も以前、鬱や統合失調病で病院通ってたけど、
たしかに効くっちゃ効くんだけど、必ず自分が思ってる理想的な効き方するわけじゃないんだよね
やる気は出たけど、それと同時に不安感が倍ぐらい出たり、挙動不審になったり、人目が気になって頭おかしくなりそうだったり
この薬はこうやって効く、これは効かないって、すぐ判別出来るわけじゃないし、
何がいつどう効いてるのか確かめながら、薬変えたり色々やってるうちにどんどん完全な異常者になっていってる自覚はあった
極力薬には頼らん方が良いね、マジで
83ビタミン774mg:2013/10/01(火) 23:21:04.73 ID:???
ロディオラも人によっては目眩、動悸、イライラ、眠気などの副作用が出る事がある。
危険と思う人は飲まない事。
84ビタミン774mg:2013/10/01(火) 23:50:01.89 ID:???
5HTPもセロトニンが足りない人以外はやる気を削ぐ元になるから飲まない方がいい

運動による中枢性疲労は、脳内にセロトニンという神経伝達物質が増えることにより引き起こされると考えられています。
正常なヒトにセロトニン合成の原料であるトリプトファンを飲ませるとおとなしくなることから、
セロトニンは、脳の活性を抑制して精神を安定させる作用がある反面、
「やる気」や「アクティブ感」は減少し、「疲労感」を生む物質でもあると捉えることができます。 

BCAAを十分に摂取していると、脳内へのトリプトファンの流入が減り、セロトニンの合成が抑制されます。
更にBCAAは脳の神経伝達物質グルタミン酸の合成の材料となることから、
血液中のBCAA濃度が保たれていることが、気力・活力や集中力の維持につながると考えられています。
85ビタミン774mg:2013/10/02(水) 00:31:04.48 ID:???
うつはセロトニン不足なんて広めたやつらがいるからなぁ
86ビタミン774mg:2013/10/02(水) 05:29:33.64 ID:???
結局、チロシンはドパミンの弾丸補給にはなるけど
放出は別の要素が必要、ってことでしょ
87ビタミン774mg:2013/10/02(水) 05:44:48.97 ID:???
さすがにそこまで作用したら危ない薬だろう
ドーパD4だったかな、ドーパ受容体が少ないとチロとっても意味が無い、これは人による。
これは毎日運動をやることで受容体は広がる、ちなみに運動をやめると戻ってしまうんだとよ
ずっと前検索して書いてあったことだけど
88ビタミン774mg:2013/10/02(水) 06:01:25.98 ID:???
今飲んでるのが終わったらもうやめるかなあ
言われてるほど体感は無かった
89ビタミン774mg:2013/10/02(水) 07:19:03.96 ID:???
>>86
いい例えだ
90ビタミン774mg:2013/10/02(水) 09:58:25.08 ID:???
>>87
adhd のスレで体を動かしてたときは
精神的に調子がよかったってレスが続いた時があった
自分もそうだったので信憑性あるな
91ビタミン774mg:2013/10/02(水) 11:33:19.27 ID:???
ドーパミン受容体D4の螺旋の数は遺伝子で決まっている。
日本人は巻き数が少なく好奇心が少ない人が圧倒的に多い。
92ビタミン774mg:2013/10/02(水) 13:08:59.03 ID:???
今までストレスやらなんやらで失った分は取り戻せるかもね
93ビタミン774mg:2013/10/02(水) 13:26:59.51 ID:???
いくつか理由があるんだろうけど、体を動かすことで精神的に調子が良くなるのは
体を動かすことでbdnfが増えてドーパミンが増えるからだと聞いた
94ビタミン774mg:2013/10/02(水) 15:35:52.67 ID:???
性感目的で飲んでみたけど
胸焼けのような・・車酔いしたような・・・感じになるのは俺だけ?
プラセボが変な方向に響いてるのかな。
95ビタミン774mg:2013/10/02(水) 15:41:59.14 ID:???
わかんないかなぁ
フロンタルはペテンというよりも
天草四郎みたいな存在なんだよな。
本来はミネバがやらなきゃならないのに。
9694:2013/10/02(水) 15:42:33.96 ID:???
すまない
ググったらすぐに出てきました。
・経口摂取の副作用としては吐き気、頭痛、疲労、胸焼け、関節痛など
なんとか副作用減らす対策取れないのかな
97ビタミン774mg:2013/10/02(水) 15:48:32.82 ID:???
俺はチロシンで頭痛とイライラが起きるが、
イライラはコルチ対策すると何とかなるとしても、胸焼けはなぁ。
もしそれがきついようならフェルにアラニンを進めるよ。
チロシンより効果は薄いというかまったりな感じだが、
チロシンに出るような症状は出ない事が多い。
98ビタミン774mg:2013/10/02(水) 17:18:14.43 ID:???
もしチロシンによるイライラがドーパミンやノルエピネフリンが原因ならそれを抑える事が出来るのはギャバだけ。
しかし、ギャバは脳関門を容易に通過できない。
しかし、ギャバ同様に働いてギャバ受容体を活性化し、ドーパミン系のイライラを静める薬ならある。
99ビタミン774mg:2013/10/02(水) 18:53:28.60 ID:???
廃人になるからイライラが静まるんでしょう?w
100ビタミン774mg:2013/10/02(水) 23:02:20.52 ID:???
ドーパミンがドーパドーパw
101ビタミン774mg:2013/10/02(水) 23:02:44.34 ID:???
2点
102ビタミン774mg:2013/10/03(木) 00:05:48.40 ID:???
健常者がレボドパを長期に渡って服用していると廃人になる恐れがあります
103ビタミン774mg:2013/10/03(木) 00:57:36.72 ID:???
鬱病は最初はカテコールアミン仮説といってカテコールアミン=ノルアドレナリンの不足によって起きるとされました。
実際、鬱病者の尿などに含まれるノルアドレナリンの分解物を調べたら、健常者に比べて遥かに少ないのが確認されました。
また、鬱病で自殺した人の脳内を調べたら、ノルアドレナリン受容体がアップレギュレーションしているのが確認されました。
ここからカテコールアミン仮説が生まれました。

その後、セロトニン仮説が生まれました。
自殺した鬱病患者の脳を分析したら、セロトニンの分解物5hiaaが極端に不足していることが確認されたのがきっかけです。

その後の学会などで、こう結論付られました。
セロトニンの不足が引き金となってノルアドレナリンが不足し、鬱病が発生する。

カテコールアミン仮説、セロトニン仮説をまとめてモノアミン仮説といいます。
セロトニンはよくドーパミンやノルアドレナリンを抑制すると言われますが、ドーパミンやノルアドレナリンが少ない場合はむしろ放出を促します。
ですから、適度なセロトニンは脳に必要です。
ただし、摂り過ぎると疲労感に襲われたり、無気力になったり、最悪セロトニン症候群になったりするので注意が必要です。

鬱病患者はセロトニンをトリプトファンサプリや抗うつ剤などで人為的に増やす必要がありますが、
健常者は普段の食事からアナログでトリプトファンを摂取するのが望ましいとされています。
104ビタミン774mg:2013/10/03(木) 05:39:35.62 ID:???
そんな古い説を貼らないで
105ビタミン774mg:2013/10/03(木) 05:50:35.61 ID:???
106ビタミン774mg:2013/10/03(木) 05:57:00.43 ID:???
新説にしろ旧説にしろ結局は仮説なんすね
107ビタミン774mg:2013/10/03(木) 07:16:57.02 ID:???
普段頭痛なんて無縁なんだけど、トゥルーフォーカス飲み初めて二日目で頭痛がしたわ
どの成分が原因なのか分からんけども・・・
あと効果としては体感出来るレベルではないな
やる気は別に出ないけど、結果として丸一日ダラけてたって事が無くなってる気がする
トータルのダラけタイムが減ったのかな?って感じ
108ビタミン774mg:2013/10/03(木) 12:08:42.24 ID:???
頭痛と無縁とは羨ましいな
偏頭痛持ちでほぼ毎日頭痛薬飲んでるわ
どこか出かけるときは確実になるし、頭痛薬は手放せない
109ビタミン774mg:2013/10/03(木) 15:55:02.53 ID:???
偏頭痛はセロトニンの過剰放出で発生します。
一方でセロトニンが不足していると偏頭痛になりやすいという説もあります。

セロトニンのバランスに気をつけましょう。
110ビタミン774mg:2013/10/03(木) 16:00:41.68 ID:???
ロゼレム飲むと偏頭痛が出るがメラトニン生成によるセロトニン不足かな
111ビタミン774mg:2013/10/04(金) 22:26:41.39 ID:???
ロゼノムはメラトニンのアドニストであって
メラトニンが新たに生成されるという事はないよ

ニコチンがアセチルコリンのアドニストとして
ニコチン性アセチルコリン受容体に働くのと同じだよ
112111:2013/10/04(金) 22:46:53.86 ID:???
アドニスト→アゴニスト
113ビタミン774mg:2013/10/05(土) 15:28:53.95 ID:???
フェニルアラニンはフェニルエチルアミンの原料
114ビタミン774mg:2013/10/05(土) 19:07:15.01 ID:???
単体で効くサプリメントなんて、たまたまその人に足りてない
栄養素じゃなかったら効き目なんてほとんど無いよ。
だからチロシンだけで効くなんてありえないんだ。
115ビタミン774mg:2013/10/05(土) 23:34:16.48 ID:???
チロシンの一日必要摂取量は500mg〜2,000mg程度

一日あたり500mg〜2,000mg程度摂取するのが望ましいとされています。
食べ物で言うと、チーズやお豆腐を50〜200g程度摂取すれば十分です。
白髪改善には上記範囲内でできるだけ多く、できれば毎日2,000mg程度摂ることが望ましいでしょう。

http://shiraga.hajime123.net/2_10.html
116ビタミン774mg:2013/10/05(土) 23:57:17.55 ID:???
おおいな!
117ビタミン774mg:2013/10/06(日) 01:50:10.45 ID:???
冷や奴一個で良いみたいだよ

もっとも
リンク先には一日三回に分けてチロシン豊富な食品をとった方が良いと書かれてるけど
118ビタミン774mg:2013/10/06(日) 08:53:03.64 ID:???
サプリならチロシンよりもビタミンBをまず飲んでおいた方が良さげ
119ビタミン774mg:2013/10/06(日) 09:12:31.13 ID:???
肉、魚、豆類には、ってかタンパク質が豊富な食品には同然チロシンも豊富に含まれているよ。
高タンパクな食生活をしている現代人がチロシン不足に陥ることはまずあり得ないよ。
120ビタミン774mg:2013/10/06(日) 10:31:49.64 ID:???
パウダーでとっている人はいる?
カプセルよりコスパが断然良いよね
121ビタミン774mg:2013/10/06(日) 12:52:01.45 ID:???
豆腐のチロシン含有量は確かに凄い
一丁丸々食べることはあまりないだろうけど、半丁でも500_以上か?
http://wholefoodcatalog.com/nutrient/%E3%83%81%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%83%B3/foods/%E8%B1%86%E9%A1%9E/2/
122ビタミン774mg:2013/10/06(日) 22:37:31.37 ID:7otIDxVs
ADD対策に飲んでるけどチロシンまったく体感ないわ
このサプリって体感しやすいって言われてる部類だし辞めようかな
123ビタミン774mg:2013/10/06(日) 22:55:06.59 ID:???
菜食主義者でもチロシン不足にはなかなか陥らないんだから
普通の食生活していればチロシンは充分摂取できている。
それ以上を目指してサプリでチロシン摂取しても効果ないよ。

例え効果があったとしても
効果があるということはチロシン摂取しただけでドーパミンが出るということ。
ドーパミンが慢性的に放出されると脳はドーパミン受容体をダウンレギュレーションさせて対応する。
ドーパミン作用系のブプロピオンとかは腰折れしやすいと言われているが
脳はドーパミンに対しては特に敏感だからドーパミン受容体はダウンレギュレーションしやすい。
チロシンも直ぐに効かなくなるだろうね。
124ビタミン774mg:2013/10/06(日) 22:58:59.47 ID:???
足りてるからいらないってアミノ酸サプリ全否定やん
125ビタミン774mg:2013/10/06(日) 23:04:43.80 ID:???
5htpもチロシンもプラシボってことか。俺ちょろ
んで、今コンビニで買った第二だか第3だかのビールモドキ飲んでるんだが
これこそ即効性あるよね。嫌な事とかどうでもよくなる。ビバアルコール!
126ビタミン774mg:2013/10/07(月) 00:22:22.04 ID:???
>>124
より多くの筋肉をつけたいためにアミノ酸サプリを飲むんであって・・
127ビタミン774mg:2013/10/07(月) 14:08:16.32 ID:???
フェニルアラニンとチロシンがゴールデンコンビ的なレビューを読んで、同時に買ってしまった
最初に就寝前にフェニルアラニンを飲んだら眠れなくなった
チロシンは今朝飲んだが、眠気でいまいち効果がわからない
この2つ、どんな飲み方すればいいですか?
128ビタミン774mg:2013/10/07(月) 14:39:38.26 ID:???
フェニルアラニンは朝がいいと思うよ
129ビタミン774mg:2013/10/07(月) 14:41:52.40 ID:???
>>127
寝る前に飲んだらだめですよ。基本は朝起きたら、食前に糖分と一緒が基本。
この手のサプリメントは頭を覚醒させる目的ですから、就寝前では逆効果かも。
ただ例外はあって、昼寝前に飲んでおくような方法はあるかな。
その二つは、両方同時に飲むとまずはチロシンからドーパミンになり
次にフェニルアラニンの方が効きだすはずで、つまり長時間効果の持続を
ねらった組み合わせ方です
130ビタミン774mg:2013/10/07(月) 19:30:11.45 ID:???
>>128>>129
ありがとうございました
不眠症なんだが中途覚醒があって、それに対してフェニルアラニン、
日中のやる気にチロシンがいいとレビュー読み間違えたな
どっちを飲むか、どっちも飲むか迷うが、
フェニルアラニンからいってみる
131ビタミン774mg:2013/10/07(月) 20:01:13.50 ID:???
中途覚醒や不眠が飲むサプリじゃないよ、ますます酷くなる可能性があるw
132ビタミン774mg:2013/10/08(火) 09:36:21.35 ID:???
みんなやる気とか集中力とかが欲しくてチロシン飲んでいると思うけど
気分に与える影響がチロシンをただ飲んでいるだけじゃやる気も集中力もでないよ。

やる気や集中力が不足している人がやる気や集中力を求める場合には
いつもとは違ったテンションになることが必要。

とは言っても、覚醒剤とかそんなヤバイ薬に手を出すことはない。
デパス0.5mg一錠でテンションが上がるでしょう。

依存性については、医師の処方どおりに飲んでいればそれほど問題はない。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212850042

希にデパスで遊ぼうと(ラリろうと)1mg錠1シート飲んじゃう人もいるけど
まったくデパスを飲んだ事がない人がそれだけ飲むと飲んで10分で爆睡モードになりそうではあるが
デパスを飲んでいる人が更に1シート飲んでも何でもなかったという報告もある。
それだけ安全性の高い薬でもある>デパス
133ビタミン774mg:2013/10/08(火) 09:58:18.97 ID:???
デパス=毒物
134ビタミン774mg:2013/10/08(火) 10:25:03.44 ID:???
あ、デパス飲んで眠くなるような場合は飲まなくてもいいからね。
ファイト一発のリポDでも飲みましょう。

デパスは行動力が欲しいけど踏み込む勇気がない時とかの行動不安があって
やりたくてもやれないというシチュエーションの時に飲むのがベストの薬だよ。
135ビタミン774mg:2013/10/08(火) 10:28:49.43 ID:???
>>133
デパス1_錠2,000錠くらい一気飲みすると2人に1人の割合で死ねるみたいだよ
136ビタミン774mg:2013/10/08(火) 12:29:05.12 ID:???
デパスw
137ビタミン774mg:2013/10/08(火) 12:39:29.82 ID:???
そのうち効かなくなって
デパスはラムネとか言い出して
顔も身体も頭も物凄いスピードで老けていくんだけどね
そのまま人生終わるか
命にかかわる断薬に挑戦するかは自由だけど
138ビタミン774mg:2013/10/08(火) 12:52:56.50 ID:???
デパス100錠よりチロシン500ミリ100錠の方が一気飲みしたらヤバそう(≧∇≦)
139ビタミン774mg:2013/10/08(火) 13:33:14.60 ID:???
>>137

622 :優しい名無しさん:2013/09/23(月) 03:12:47.46 ID:vq0/sEFP
もう70過ぎた婆さんが、ストレス漬けで苦しんだ数年前より、デパス漬けになった今のほうが、血液検査も正常で血圧も血糖値も下がり長生きしそうと言ってる
筋弛緩作用強いから転倒注意と教えても既に知ってて、柔軟体操や足腰の筋トレまで始めたそうで
それまで甘い物食べないと寝れなかったから、ダイエットにもなったとか
老化で代謝落ちてくる分、耐性どころか0.5mgの半錠でも効く様な時もあり気にならんそうな
デパ歴6年選手とか、安い薬で良かったとか
多分長生きするわ
140ビタミン774mg:2013/10/08(火) 13:47:09.14 ID:???
>>139
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1380545447/
141ビタミン774mg:2013/10/08(火) 15:35:28.15 ID:???
デパスは廃人になるよね
142ビタミン774mg:2013/10/08(火) 15:41:51.22 ID:???
>>140
離脱症状に苦しんでいるのって1日にデパスを6_を常習とか、医者の処方量を超えて飲んでいる人ばかりじゃん。
アルコールだって飲み過ぎればアル中になって離脱症状に苦しむ。
何でも自己管理だよ。

第一、デパス6_飲んでる人って相当のマイノリティーだぞ。
個人輸入するか、複数の病院に行くかしないとそれだけの量は飲めない。

>>141
逆、デパスによって廃人状態だった人が社会復帰できた例の方が遥かに多い。
143ビタミン774mg:2013/10/08(火) 15:42:45.42 ID:???
でもデパスは廃人になるよね
144ビタミン774mg:2013/10/08(火) 15:44:51.70 ID:???
医者の処方量を守っていれば廃人になりません
145ビタミン774mg:2013/10/08(火) 17:11:56.02 ID:???
アイハーブでのNOWチロシン、フェニルアラニンの値段が目に見えて上がったね
146ビタミン774mg:2013/10/08(火) 17:36:35.28 ID:???
デパス廃人w
147ビタミン774mg:2013/10/08(火) 23:56:21.59 ID:???
医者によって何人も廃人になってるだろ
148ビタミン774mg:2013/10/09(水) 00:20:15.02 ID:???
SSRIは医者によって廃人になる、というかSSRI自体が廃人製造の性格が多少なりともあるかもね。

ベンゾ系が主流だった時には廃人になる人は薬で遊ぶ人くらいしかいなかったんだよ。

>>146みたいな同じことしか言えないのは、一種の廃人だねww
149ビタミン774mg:2013/10/09(水) 00:31:45.31 ID:???
同じことを何度も言う人は
若い人ならアスペ
年寄りなら認知症
150ビタミン774mg:2013/10/09(水) 00:39:21.71 ID:HzCKuEzW
チロシン効かねえぞ
対人恐怖症が少しでも談話して欲しかったのに
151ビタミン774mg:2013/10/09(水) 00:40:15.17 ID:HzCKuEzW
緩和
iPhoneの変換で出てこなくてワロタ
バカすぎて話にならんな
152ビタミン774mg:2013/10/09(水) 01:13:11.31 ID:???
そりゃだんわじゃ出ねーわな
153ビタミン774mg:2013/10/09(水) 04:13:10.90 ID:???
わろた
154ビタミン774mg:2013/10/09(水) 04:59:26.83 ID:9SwKT3Ik
>>145
どの製品?
以前は何ドルで今何ドル?
155ビタミン774mg:2013/10/09(水) 11:56:57.70 ID:???
チロシン飲んでシミができたとか日焼けした人いる?
156ビタミン774mg:2013/10/09(水) 14:11:59.76 ID:???
いらない
157ビタミン774mg:2013/10/09(水) 14:38:37.82 ID:???
>>155
今年の初夏からチロシン500ミリを毎日飲んでいたら7月に新しいシミが2つできた

以前から潜伏していた肌の下のシミがチロシンのお陰でくっきりしてきたのかもしれないし
単に加齢でこの夏できただけかもしれないし何とも言えないが
自分的にはチロシン飲んでなかったら多分シミが表に出てこなかったと思っている
158ビタミン774mg:2013/10/09(水) 15:47:35.11 ID:???
>>155
去年の夏はチロシン飲んでて、真っ赤になるだけで日焼けしない人間がキレイに小麦系に焼けた
システインも飲んでたけど、焼けるスピードのが速かった
チロシンだと焦燥感が出るので今はフェニルアラニンを飲んでるけど、これも日焼けはしている
NACも飲んでいたけど
貧乏人なのですべてNow製品
159ビタミン774mg:2013/10/09(水) 17:00:46.74 ID:???
3時ごろフェニルアラニンと5HTPを初めて一緒に飲んだら頭の中が興奮でおかしくなったわ
多分5HTPの作用でフェニルアラニンはあまり関係ないとは思うが…

レキソタン飲んで落ち着いた

5HTPは50mgだけど、あまり飲まない自分には空腹時の摂取は良くなかったようだ…
160ビタミン774mg:2013/10/09(水) 17:50:30.29 ID:???
SSRIや5HTPとの併用はだめだってどっかで見たぞ、やめとけ
飲むにしても5時間以上空けて飲むとかだな
161ビタミン774mg:2013/10/09(水) 18:04:03.32 ID:???
>>157
レスありがとう。
週三回1500mg飲んでるんだけど、日焼けが怖い。
やっぱりチロシン飲んでる間はしかたないのか。
162ビタミン774mg:2013/10/09(水) 18:07:22.93 ID:???
>>158
レスありがとう。ちなみに一日何mg飲んでたか教えてください!
私もシステインも飲んでるが、日焼けのほうが勝つなら他にも対策考えなきゃ。
163ビタミン774mg:2013/10/09(水) 18:26:12.29 ID:???
>>159
それは間違いなく5-HTPの作用。
5-HTPは、他のアミノ酸と競合してBBBを通過しないといけない
(しかも優先順位が低く、かつ使用するチャンネルはフェニルアラニンと同じである)
トリプトファンとは違って、5-HTP専用のチャンネルを使ってBBBを通過するので、
脳内にやすやすと入っていく。
フェニルアラニンよりも5-HTPの方がずっと早く脳内に侵入するだろう。

そして、同じアミノ酸でもチロシンやフェニルアラニンと違って、5-HTPは脳内のセロトニン濃度を高める事が認められている。
ドーパミンと比べてセロトニンの方が作られやすいためなのかどうかは俺は知らないが。
セロトニンは抑制系とよく勘違いされるが、それは正しくはなく、結合する受容体によって抑制にも興奮にも働く。
自分の経験上では、多分、セロトニンが過剰だと興奮の方に働く事の方が多いと思う。
164ビタミン774mg:2013/10/09(水) 18:30:20.00 ID:???
>>162
NOWの500mgを朝昼1日2回 チロシンもフェニルアラニンも同じ
食間に飲むのが飲み方のおすすめなんだろうけど、
効きすぎ?の焦燥感が出るので食後に飲んでる
165ビタミン774mg:2013/10/09(水) 20:42:26.83 ID:???
>>163
ギャバはノルアドレナリンやドーパミン、セロトニンなど交感神経を刺激し
興奮を促す興奮性神経伝達物質とは異なり、副交感神経を刺激する抑制性神経伝達物質。
つまり、ストレスなどで脳が興奮した時のなだめ役なんです。


なだめ役……。これこそがブームの要因となった「ギャバ」の特徴です。

モノアミン神経伝達物(ノルアドレナリンやドーパミン、セロトニンなどの総称)と
「ギャバ」のバランスがとれているのが普通の状態と考えてください。
なだめ役の「ギャバ」が不足すると、緊張を抑えられなくなりイライラやうつ気分が起こります。

しかし、ギャバはサプリでも売られていますが、容易に脳関門を通過できません。
イライラやうつ気分に対してはギャバと同じ働きをするベンゾジアゼピン系などの薬を飲むしかないのが現状です。
166ビタミン774mg:2013/10/09(水) 22:43:13.01 ID:???
廃人になるけどねw
167ビタミン774mg:2013/10/09(水) 22:47:25.95 ID:???
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/l50

廃人になってる人がここにいっぱい
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ
168ビタミン774mg:2013/10/09(水) 23:45:09.64 ID:???
離脱スレにいい事書いてあるな。

サプリやるならここで検索して調べましょう。
https://hfnet.nih.go.jp/
「健康食品」の安全性・有効性情報

サプリの有用性には賛否両論があります。自分の信じる(有害でない)サプリは、
プラセボ効果もあり、良いかもしれません。

アシュトン P23
栄養補助剤(サプリメント) (2012 年4 月12 日追記)
ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの栄養補助剤(サプリメント)がベンゾジアゼピン
離脱に有効というエビデンスはありません。中には、過剰に使用すると有毒なものや、
ベンゾジアゼピンそのものと変わらない有害作用を持つ、ベンゾジアゼピン類似の物質
を含むものさえあります。また、ベンゾジアゼピン離脱がビタミンやミネラルなどの欠乏
をもたらすことを示唆するいかなるエビデンスも存在しません。何か特定の欠乏が存在
するという明確な証拠なしに、栄養補助剤を使用すべきではありません。複合型栄養補助剤
(マルチサプリメント)を推奨する人は、まず何らかの欠乏の証拠を示し、そして適切な
比較対照試験を行うべきです。特に、GABA の前駆物質の服用により、脳内のGABA 濃度
が上昇することはありません。また、ベンゾジアゼピンはGABA 濃度を低下させません。
代わりに、GABA 受容体のGABA に対する親和性を変化させます。これは栄養補助剤を必要
とすることなく、ゆっくりと回復していきます。栄養補助剤がこの回復を早めるというエビデ
ンスはありません。ベンゾジアゼピンを服用中あるいは離脱中の人は、バランスのとれた普通
の健康的な食事をとるべきです。結局のところ、普通の健康的な食事とは“天然”の物質からなり、
そこには、身体にとって必要な成分が全て含まれているのです。これまでに人々が試してみたと
ころ、精々が無益、最悪の場合有害と分かった製品としては以下のものがあります。: ミネラル/
ビタミンサプリメント、ヴァレリアン(西洋カノコ草)、セント・ジョーンズ・ワート(西洋オト
ギリ草)、カバカバ、メラトニン、レスキュー・レメディ(バッチフラワー)、BeCalm'd、コリン、
ノニジュース、5HTP、SAMe(サムイー)、GABA。最近では、Exhilarinと呼ばれる製品の有害
作用を報告した人がいます(Terri さんのストーリーを参照)。
169ビタミン774mg:2013/10/09(水) 23:51:09.55 ID:???
頭悪すぎ笑えない
170ビタミン774mg:2013/10/09(水) 23:53:28.64 ID:???
デパスは廃人になるから頭悪いのもしょうがない
171ビタミン774mg:2013/10/10(木) 10:09:19.53 ID:???
NOWのが昨日手に入って9:15に初めて服用 直後から元々の眠気と結託したのかすんごく眠く 気が付いたら三十分ねてた
今は落ち着いて 視点が定まっていつもの注意散漫さが無くなった感じ 文字を追いやすい
172ビタミン774mg:2013/10/10(木) 13:24:01.41 ID:???
アミノ酸、クエン酸は、本当に疲労回復に効果がある?

▲レモンを見るだけで、唾液が…!実はこの唾液が多く分泌されている状態が、リラックスに近しいのだ。

ここ数年で、よく見かけるようになったアミノ酸入り飲料。アミノ酸は特に筋肉疲労などに効果があるとされているが、
実はまだはっきりとしたデータは出ていない。

また、お酢やレモンなどのすっぱい成分、クエン酸も疲労回復によいと注目されているが、こちらもいまだ解明中。
ただし、すっぱいものを食べると唾液が出てくるのはご存知のとおり。
この唾液が多く分泌されている状態=副交感神経が優位の状態なので、すっぱいものを食べることで体がリラックスし、
疲れを解消しやすい状態になると考えることもできる。

いずれにせよ、何かの成分ばかりを過剰に摂取するのは危険。
食事の中でバランスよく摂取するにこしたことはないのだ。
173ビタミン774mg:2013/10/10(木) 13:27:17.21 ID:???
アミノ酸を含有する健康食品の取扱いについて
(平成二年三月一九日)
(厚生省生活衛生局長あて健康食品衛生対策検討会報告)
近年、国民の健康に対する関心が高まるとともに、特定のアミノ酸を高濃度に含有する健康食品の流通がみられることから、これら健康食品について検討したところ左記のとおりであつたので報告する。


1 たん白質の摂取はアミノ酸のバランスが良いものであることが必要であり、アミノ酸のバランスが悪いたん白質を継続的に摂取することによつて健康に悪影響を及ぼすおそれがあることが明らかになつている。
2 このため、特定のアミノ酸を高濃度に含有させた健康食品を継続的に摂取することによりアミノ酸バランスを損なうおそれがあることから、このような健康食品を継続的に摂取することのないよう関係行政機関、消費者、関係営業者等に注意を喚起する必要がある。
3 健康食品のたん白質はアミノ酸スコア(アミノ酸評点パターン(学齢期前二〜五歳。一九八五年FAO/WHO/UNU合同委員会作成))が八五以上のものであるとともに、特定のアミノ酸を高濃度に含有させたものではないことが望ましい。
174ビタミン774mg:2013/10/10(木) 13:30:26.23 ID:???
アミノ酸は体内においてそれぞれ特徴的な働きをするほか、
アミノ酸自体が必要に応じてエネルギー源になることもあります。

しかし、特定のアミノ酸を摂り過ぎると、
免疫力の低下や肝機能障害、体重減少などを招くといわれています。
175ビタミン774mg:2013/10/10(木) 13:35:10.39 ID:???
チロシンを過剰摂取すると、情動不安や不安神経症を引き起こすことが知られている。
176ビタミン774mg:2013/10/10(木) 16:56:21.10 ID:???
健康な人はチロシンなど飲まない
お前らは不健康だからチロシンを飲むんだ
177ビタミン774mg:2013/10/10(木) 16:58:47.12 ID:???
>>176
健康でよかったね
178ビタミン774mg:2013/10/10(木) 17:08:11.39 ID:???
健康な奴が煽るためにわざわざ書き込みに来るww
荒らすためにwベンゾ宣伝するためにwww
デパス飲んでスレを荒らす行為で精神保ってるww
179ビタミン774mg:2013/10/10(木) 17:38:54.87 ID:???
効いてる効いてるww
180ビタミン774mg:2013/10/10(木) 17:54:54.06 ID:???
精神的に不健康な椰子がチロシンに手を出す
181ビタミン774mg:2013/10/10(木) 18:39:22.04 ID:???
この執念は金貰ってってアンチ書き込みしてるレベル
何が彼をそうさせたのか、これがベンゾ(廃人)の効果なのだろうか
182ビタミン774mg:2013/10/10(木) 18:40:50.90 ID:???
チロシン2000mg飲んでも
リア充のバイタリティ、精気には到底及ばないんだろうなあ。
183ビタミン774mg:2013/10/10(木) 19:21:06.86 ID:???
豆腐一丁と納豆1パック食べればいいのに。
184ビタミン774mg:2013/10/10(木) 20:15:32.33 ID:???
チロシンの一日の推奨摂取量は1500ミリ
普段の食事で充分過ぎるほど賄えます

リア充のチロシン摂取量もその程度でしょう
185ビタミン774mg:2013/10/10(木) 20:29:06.81 ID:???
君はリア充にコンプレックスでも持ってるの?
186ビタミン774mg:2013/10/10(木) 21:29:05.57 ID:???
>>185
はい、持ってますよ

自分の性格で嫌いだがどうしようもない部分を沢山あって自己嫌悪気味
負のスパイラルに陥って自己嫌悪がリア充からますます程遠い人格になっていっている

チロシン摂取で、サプリメーカーのサイトによく書かれているような
◎うつ症状を改善する効果
◎集中力を高める効果
◎ストレスをやわらげる効果
を期待してましたが、それは本当に宣伝文句であって、そのような効果は期待できないことがわかりました

逆にチロシンなど飲まなくてもリア充はリア充でいられる
どうせ生きるならリア充の方がいいとあなたは思いませんか?
187ビタミン774mg:2013/10/10(木) 21:34:27.09 ID:???
ファットバーナーもけっこうやる気でるよ。
188ビタミン774mg:2013/10/10(木) 21:35:18.35 ID:???
チロシンでやる気アップ!引き篭もり解消だ!

シミが新たに多数誕生

シミによるコンプレックスで人前に顔をさらすのに積極的でなくなる

チロシンのせいでシミができた!引き篭もろう!
189ビタミン774mg:2013/10/10(木) 21:44:44.56 ID:???
>>188
シミは短期間で作られるものじゃない
子供の頃からの紫外線による刺激の積み重ねによる
チロシン飲んでシミが出来るなんて思ってるとしたら、
サプリ板全般がアナタに向かない
190ビタミン774mg:2013/10/10(木) 21:52:20.43 ID:???
チロシンがチロシナーゼへと化学反応を起こし、メラニンがつくられるので、
過剰に摂取することで肌のシミやそばかすを発生させやすくする可能性があります。
しかし、チロシナーゼの活性化を防ぐ方法もあります。それがビタミンCです。

ビタミンCにはチロシンの働きを抑える役目があります。
つまり、チロシンを過剰に取っていてビタミンCが足りていない状態だと、日に当たる行為は危険ということになるのです。

メラニンを過剰に作らせないためにも、美味しいものを食べるときはビタミンCもぜひ一緒に摂ってみて下さいね。
191ビタミン774mg:2013/10/10(木) 21:57:00.41 ID:???
>>189は無知もいいところ

意外とたくさんの食品に!知らないで食べいてたらシミが出来ちゃう成分
http://news.livedoor.com/article/detail/7626282/

みなさん、チロシン信者の嘘妄言に騙されないようにしましょう!!
192ビタミン774mg:2013/10/10(木) 21:59:04.98 ID:???
鶏舎の奴隷デスクワーカーなら
チロシンいっぱい飲んでも大丈夫だよ。
青空肉体労働奴隷はあんまり飲まない方がいいかな。
193ビタミン774mg:2013/10/10(木) 22:41:57.35 ID:???
PCの紫外線は目にはくるけどシミそばかすの原因にはなりにくいというしね

ということでチロシンは引き篭もり向けのサプリメント
194ビタミン774mg:2013/10/10(木) 22:48:58.58 ID:???
チロシンは単なるアミノ酸だから安全だと思っている人は一回に10錠を毎日飲んでみましょう。
もちろん他のアミノ酸とかち合わないように単体摂取で。
195ビタミン774mg:2013/10/10(木) 22:53:37.62 ID:???
チロシンは脳内神経伝達物質のドーパミンの前駆物質です。
そこからうつ病に効果あるのではないと言われてるサプリメントです。
以前SNSで話題になり、飲んだ事がありますが全く効果ありませんでした。

下記URLのサイト「健康食品の安全性・有効性」情報」(リンクフリーじゃないんで)
http://hfnet.nih.go.jp/
チロシンと入力すれば、うつ病に効果がないことが証明されています。
通常の摂取量では無害とされてます。
196ビタミン774mg:2013/10/10(木) 22:55:36.07 ID:???
>>194
どんな物でも過剰摂取は危険って事がわからないくらいアホなの?
197ビタミン774mg:2013/10/10(木) 22:56:53.01 ID:???
マジな話
実際サプリで役にたつのは
VC、マルチミネラル、ルテインくらいじゃない。
198171:2013/10/10(木) 22:57:46.36 ID:???
結局15時までダルダルだったけどよく考えたら昨日もその前も同じパターン
で 15時以降は集中できた。
服用したことによるケジメとプラシーボだけでも充分意味がある 自主的に摂ることによる認知療法みたいな
これで物事上手く進められるなら自分は飲むね
199ビタミン774mg:2013/10/10(木) 23:09:09.41 ID:???
そう、過剰摂取は危険なんだけど、特に単体のアミノ酸の過剰摂取は危険なのさ。
アミノ酸サプリメントを飲む場合はマルチを飲むのがいいんだよ。
チロシンも多量に含まれてて血中のチロシン濃度も上がる。
ドーパミンが必要な場合には脳に運ばれたチロシンがドーパミンになってくれるから。
最も、薬中でも無い限りチロシンが枯渇することはまずない。
普段の食事だけでドーパミンは充分生産できる。

アミノ酸はマルチならバランスがよく、余ったアミノ酸は排出されて終わりだが、単体摂取だとそうはいかない。
アミノ酸インバランスの問題があるからね。
200ビタミン774mg:2013/10/10(木) 23:19:06.56 ID:???
健康のためには余計なサプリは飲まない方が良い

特にチロシンのような有益性が薄いサプリは飲む必要がない

プラセボを求める人は飲めば良いだろうが
201ビタミン774mg:2013/10/10(木) 23:33:13.23 ID:???
健康のためには無駄なレスはしない方が良い

特に2ちゃんのような有益性が薄いサイトは必死に張り付いて書き込む必要がない

居場所を求める人は書き込めば良いだろうが
202ビタミン774mg:2013/10/10(木) 23:43:19.03 ID:???
>>199
どっちにしろ過剰じゃなければ問題ないじゃん
長文をダラダラとアホらしい
203ビタミン774mg:2013/10/10(木) 23:47:01.45 ID:???
> アミノ酸はマルチならバランスがよく、余ったアミノ酸は排出されて終わりだが、単体摂取だとそうはいかない。
> アミノ酸インバランスの問題があるからね。
ここのソースplz
「排出されて終わり」ならインバランスは問題にならんだろ。また、過剰が発生した品目は優先的に
カロリーとして消費されたりしないのかな。生合成で他のアミノ酸に転換しようとする場合は
流石に負担が発生するだろうが。
大体条件の良いタンパク源がふんだんはに摂取できず植物性蛋白に多くを依存して暮らしてきた
歴史が人類にはあるわけで多少のアミノ酸バランスの歪みが大問題になるとは思いにくい。
それなりの信頼性のあるソースを示せるんだろうかね?
204ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:05:37.06 ID:???
アミノ酸の過剰摂取は今のところは問題ないらしい
アミノ酸の過剰摂取は、基本的には不必要な分は体の外へと排出されるので、問題はないとされています。
しかし、この体外へ排出されるので、問題ないという解釈は、少し気をつけたほうがいい場合があります。

アミノ酸の過剰摂取は肝臓に負担がかかる?
栄養素には上限があるものがあり、過剰摂取による副作用が危険視されているものもあるのは事実です。
そして、たくさんとっても問題ないとされる成分もあります。
いくら問題ないからとっても、一応何らかの形で分解あされるわけであって、分解する臓器には当然負担がかかるわけです。
アルコールにしてもそうで、たくさん飲みすぎると肝臓に負担がかかるのは誰もが知っていることですよね?
アミノ酸も同様で、肝臓が分解しているので過剰摂取で肝臓障害を引き起こす可能性が懸念されています。


※アミノバイタルインバランスはまた別の問題
205ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:06:35.81 ID:???
>>204
>※アミノバイタルインバランスはまた別の問題

※アミノ酸インバランスはまた別の問題
206ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:11:58.14 ID:???
>>203
Nature. 2009 Dec 24;462(7276):1061-4. doi: 10.1038/nature08619. Epub 2009 Dec 2.
Amino-acid imbalance explains extension of lifespan by dietary restriction in Drosophila.
Grandison RC, Piper MD, Partridge L.

>an imbalance in dietary amino acids away from the ratio optimal for reproduction shortens lifespan during full feeding and limits fecundity during dietary restriction.
207ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:19:54.39 ID:???
ちなみに単一のアミノ酸大量摂取、つまりアミノ酸インバランスの時に肝機能障害は起きやすい。


肝硬変の主な特徴は、安静時でもエネルギー消費量が多くて肝臓がいつもエネルギー不足の状態にあることと、肝臓のエネルギー源である糖質を利用する能力が低下していることです。
また肝硬変患者さんの血液中アミノ酸を分析すると、BCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)とAAA(フェニルアラニン・チロシン)の比率(フィッシャー比)が低下しています。
つまり、BCAAが減少しAAAが増加したアミノ酸インバランスが見られます。
BCAAは筋肉で代謝されてアンモニアを解毒すると同時に肝臓のエネルギー源になりやすいアミノ酸です。
したがってBCAAを多く摂取しAAAを減らすことでアミノ酸バランスを整え、肝臓のエネルギー不足を補うと、肝臓でアルブミンが多く作られるようになって肝硬変の予後を改善できるのです。
208ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:24:11.14 ID:???
>>207
それ原因と結果が逆だよ
肝機能障害でエネルギー消費の増加でBCAAが不足するからそれを補うって話だ
209ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:29:25.08 ID:???
必須アミノ酸はエビオスで取れば十分だよ
例えばアラニンやチロシンをドーパミンに変換するにはビタミンだけじゃなくミネラルも必要とする
エビオス(ビール酵母)には必須アミノ酸全てだけじゃなく殆どのミネラルも非常に吸収されやすい形で含まれている
チロシンは普段の食事からで間に合うから気休めとしてもミネラルが理想的な形で含まれているのは魅力的
チロシンサプリに金つかうならエビオス買った方がいい
210ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:32:06.59 ID:???
この論文の全文はどこかで見られる?

現代人にマッチしたモデルかどうかこの序文読む限り
非常に疑問があるぞ?
総量が充足している状態にアンバランスに余剰のアミノ酸を追加した実験群と
バランスよく上記と同量(モル数?質量?という問題がいきなり持ち上がるけど)
のアミノ酸を与えたケースでの比較なら意味があるが
総量カツカツだったり、ショウジョウバエにとっての必須アミノ酸の一部が不足だったりして
生合成行っても一部アミノ酸の量がようなモデルなら現代人の食事にあてはめての
評価は全く無意味になると思うぞ。
211ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:32:10.16 ID:???
ビオチン療法+エビオス最強。
212ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:39:05.05 ID:???
>>209
ドーパミンを増やすという意図で有効だろうと思うね。
ただ、直前の材料がふんだんにあればドーパミンの合成量は当然増えるだろ?
酵素の作用が入るとは言っても単なる化学反応なんだから。
MVM+チロシンがこの意図なら一番理にかなった組み合わせだと思うけどね。
エビオスを通乗量以上に用いるとなると今度はプリン体の問題が持ち上がると思うけど
ここはどう回避するの?
213ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:39:10.38 ID:???
>>210
読める
後追い研究でヒト対象にしたのもあるからググってみ
214ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:41:53.97 ID:???
ググってみじゃなくて張ってよ
215ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:44:40.06 ID:???
調べりゃ出てくるのにどうしてやらないの?
こわいの?それとも頭悪いの?
216ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:50:37.77 ID:???
めんどくさいからだよ
さっさと張ってよ
217ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:53:49.79 ID:???
チロシンでやる気が出てるんだから自分で調べろよw
218ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:54:13.82 ID:???
エビオス厨はこんなとこにも沸くのか
219ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:02:54.90 ID:???
ID出ないからって人のレスに乗っかって荒らしてんじゃねーぞ携帯くん
220ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:03:54.35 ID:???
ドーパミンは材料の過多に関係なく必要に応じて必要量だけ作られる
栄養失調でチロシンが不足している人がもしいるとすればチロシン摂取に意味がありそうだが
チロシンが不足してないのにそれ以上チロシンをとったからと言ってドーパミンがより沢山でるわけではない

あと誰も一日の服用量以上エビオスを飲めと言ってるわけではないので誤解のなきよう
221ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:04:18.18 ID:???
一つしかサプリが選べないとしたら
エビオスもありかな。
222ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:06:02.15 ID:???
>>220
>ドーパミンは材料の過多に関係なく必要に応じて必要量だけ作られる

それは嘘
チロシンでもLドパでも線条体の細胞外ドパミン濃度は上昇する
223ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:10:45.58 ID:???
MVM+マルチアミノ酸ならいいだろうが
+チロシンはバランスが悪い。。。
224ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:12:28.30 ID:???
レボドパはアミノ酸ではなく既に伝達物質であるからチロシンとは違う
225ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:15:37.45 ID:???
だから何?
前駆代謝物質であるチロシンでも用量依存的に脳内ドパミン濃度上がるって話だけど
226ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:24:57.85 ID:???
仮にドーパミン濃度が上がっていたとしても気分に与える影響はほとんどない
wikiに書いてある通りだ
一方でドーパミンを放出させるニコチンやカフェインは明らかに気分に影響を与える
事前にチロシン飲んでいるかどうかは関係なく気分を向上させる
227ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:27:09.76 ID:???
>>226
>一方でドーパミンを放出させるニコチンやカフェイン

ニコチンもカフェインもドーパミンを放出させないよ
基礎が全然分かってないだろ
228ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:28:25.47 ID:???
上がるかどうかって話だから上がるでFAでしょ
その先の話は個人差がある
229ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:30:29.60 ID:???
ニコチン→アセチルコリンに代わってドーパミンの放出を促す

カフェイン→ドーパミンを抑制するギャバの効果を強めるアデノシンのアンタゴニストとして働きアデノシンを抑制することでドーパミンの放出を促す
230ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:32:10.98 ID:???
20点
放出を促すわけじゃないっつーの
231ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:36:16.53 ID:???
毎日どれくらいまでなら
効果がでて、なおかつ安心できるんかな。
体重は身長151cm体重39kです。
232ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:37:48.26 ID:???
>>229
>ドーパミンを抑制するギャバ
>アデノシンのアンタゴニスト
>ドーパミンの放出を促す

馬鹿丸出しですね
233ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:38:36.68 ID:???
 ドーパミンの前駆物質であるチロシンは必須アミノ酸ではなく、食物からタンパク質として摂取される他、体内で必須アミノ酸であるフェニルアラニンから変換される

チロシン水酸化酵素がドーパミン合成の律速段階である。
ドーパミン合成はドーパミン作動性神経のインパルス量に依存し、さらにシナプス前ドーパミン受容体(自己受容体、D2受容体)刺激によって抑制される。
ドーパミンはMAOとCOMTにより主たる代謝産物であるホモバニリン酸 (HVA)まで代謝される。

放出の制御
 ストレス、運動などのドーパミン作動性神経のインパルス流量を増やす刺激により、シナプス小胞からシナプス間隙へのドーパミン放出が促進され、細胞外ドーパミン濃度は増加する。
ストレスでは中脳皮質ドーパミン系が特に活発化し、運動では黒質線条体ドーパミン系が特に活発化する。
いったん放出されたドーパミンは側坐核や線条体では主としてドーパミン作動性神経の神経終末にあるドーパミン・トランスポーターというタンパク質により神経終末に再取り込みされ、
シナプス間隙のドーパミン濃度は調節されている。
ドーパミン再取り込み阻害薬(抗うつ薬のブプロピオン、ナルコレプシーの治療薬であるメチルフェニデート、試薬のGBR12909、麻薬のコカイン、メタンフェタミンなどがドーパミン再取り込み阻害作用を有する)や
ドーパミン放出促進薬(メタンフェタミン、メチルフェニデート)は前述した3つのドーパミン投射系(黒質線条体、中脳皮質、中脳辺縁系)で細胞外ドーパミン濃度を増加させる。
特にメタンフェタミンによるドーパミン増加作用はブプロピオンに比べると顕著であり、
ブプロピオンによる増加が2〜3倍程度なのに対して、メタンフェタミンによる増加は10〜20倍までになる。
また、選択的セロトニン再取り込み阻害剤 (SSRI)であるセルトラリンも弱いながらドーパミン再取り込み阻害作用を有する。
234ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:41:20.64 ID:???
↑コピペしたはいいものの論点がさっぱり分かってない馬鹿である
235ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:42:08.21 ID:???
カフェインはアデノシンA1AおよびA2A受容体のアンタゴニスト
236ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:44:21.16 ID:???
234 お前が要点分かってないだろ
チロシン摂取でドーパミン濃度が上がるのと放出は別問題という話だが頭固くて理解出来ないみたいだなwww
237ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:46:54.42 ID:???
あと
ニコチン ドーパミン 放出
で検索するくらいしろよ

それさえしないお前は0点だ!
238ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:48:54.34 ID:???
>>236
はあ?再取り込みの例コピペしてるのにベースライン効果が理解できてないの?
論点分かってないねえ
239ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:50:19.63 ID:???
>>237
検索などしなくてもニコチンがドパミン放出を促さないのは基礎的な知識があれば分かる
お前はまずは教科書読んでから来なさい
頭が悪すぎて話にならない
240ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:51:53.32 ID:???
なんだかなあ
嘘書いて論破されたら良くわからないのにまたコピペして嘘をつく
馬鹿相手にするのはつかれるわ
241ビタミン774mg:2013/10/11(金) 01:58:56.43 ID:???
いやー、お前が視野が狭くてドーパミンが放出される条件をスルーしてるのも、
自分の誤った知識を疑う謙虚さもない人間だというのもよく分かった
夜中にバカの相手をしているのは時間の無駄、バカにつける薬はないから、俺はお前をスルーして寝るわ
242ビタミン774mg:2013/10/11(金) 02:02:28.82 ID:???
>>241
ニコチンとカフェインでドーパミンが放出されないのは俺の視野の問題じゃねーよw
知識不足で論理的な思考に行き詰まると他人のせいにする馬鹿には難しすぎましたかね
馬鹿は早く寝ろ
243ビタミン774mg:2013/10/11(金) 02:05:53.97 ID:???
視野が狭いのはどう考えても>>241
244反論を求む:2013/10/11(金) 02:20:21.90 ID:???
カフェインとドーパミンの関係

 カフェィンは脳内物質であるドーパミンの分泌を促す作用があります。
カフェインはドーパミンを制御している「アデノシン」と構造が似ており、アデノシン受容体に結合し、そのためにドーパミンの制御がしにくくなり、結果としてドーパミン分泌が増えます。 
ドーパミンは脳内においてわたしたちが行動を起こす気力に深くかかわっています。ドーパミンが不足すると運動能力低下、物覚えが悪くなり、忘れっぽくなり、万事がゆっくりになり、反応が鈍くなり、集中力・注意力の低下も失われ、無力感、無気力になります。
245反論を求む:2013/10/11(金) 02:22:34.92 ID:???
ニコチン: VTAのドパミン系ニューロンの細胞体や神経終末のニコチン様アセチルコリン受容体を活性化し、ドパミン放出を増加。
246ビタミン774mg:2013/10/11(金) 02:25:18.12 ID:???
>>244
>カフェインはドーパミンを制御している「アデノシン」と構造が似ており、アデノシン受容体に結合し、そのためにドーパミンの制御がしにくくなり、結果としてドーパミン分泌が増えます。

馬鹿が間違った知識で頑張って書くとこうなるという、悪い見本
247ビタミン774mg:2013/10/11(金) 02:31:43.35 ID:???
数年でひっくりかえるような理屈ばかり
248ビタミン774mg:2013/10/11(金) 02:36:21.24 ID:???
アデノシンは脳の興奮にブレーキをかける。このブレーキの働きを妨げるのが、カフェインだ。その方法を見ていこう。
アデノシンとカフェインの姿を見るとソックリなことがわかる。このため、カフェインは受容体をめぐってアデノシンと競争する。
受容体にドッキングするアデノシンの数は減り、「生産を抑えよ」の合図は弱いものになる。その分、多くの興奮性の伝達物質(ノルアドレナリンやドーパミン)が放出され、神経細胞が興奮するのだ。

生田哲「脳と心をあやつる伝達物質の正体とはいかに」より
249ビタミン774mg:2013/10/11(金) 02:38:51.85 ID:???
新しい理屈の兆候があるの?
250ビタミン774mg:2013/10/11(金) 02:39:24.02 ID:???
コピペバカが引っ込みつかなくなって連投してて笑える
251ビタミン774mg:2013/10/11(金) 02:43:35.78 ID:???
>>244
カフェインはドーパミン受容体への拮抗作用を持つアデノシン受容体のアンタゴニストだから、
アデノシン受容体の働きが抑制される分ドパミンの作用が強まるのは確か
でもドパミンの分泌量や放出量が増えるわけではない

>>245
これは正解

>>248
>その分、多くの興奮性の伝達物質(ノルアドレナリンやドーパミン)が放出され、神経細胞が興奮するのだ。

素人向けで分かりやすくするためなのか、やや古い捉え方で書いてる
ドパミンは必ずしも興奮性ではない
線条体の間接路の神経細胞はドパミンによって抑制される
252ビタミン774mg:2013/10/11(金) 02:44:44.47 ID:???
それと放出されるってのはやっぱりおかしい
253ビタミン774mg:2013/10/11(金) 03:00:45.15 ID:???
新しいコピペをしたのは俺だけど、愛想が尽きて寝た人とは別人だよ。

チロシンは気分に影響しない
ニコチンやカフェインは気分を向上させる

俺も実体験上そう思っているから、ソースぽいのをコピペした。

ドパミンを放出というか遊離というかそれ以外の言葉でいうかなど、単なる言葉遊びでしかない。
ニコチンやカフェインの脳への影響はチロシンとは違うと俺も思うし、チロシンがドパミン濃度を高めるからといって日常生活には関係ないと思っている。
254ビタミン774mg:2013/10/11(金) 03:03:01.23 ID:???
239 名前:ビタミン774mg [sage] :2013/10/11(金) 01:50:19.63 ID:???
>>237
検索などしなくてもニコチンがドパミン放出を促さないのは基礎的な知識があれば分かる
お前はまずは教科書読んでから来なさい
頭が悪すぎて話にならない
255ビタミン774mg:2013/10/11(金) 03:08:05.27 ID:???
言葉遊びじゃなくてぜんぜん違う話だからそこを勘違いしない方がいい
日常生活には関係ないという結論はともかく、各論をおなざりにしちゃダメでしょ
256ビタミン774mg:2013/10/11(金) 03:11:20.23 ID:???
それとカフェインの覚醒効果はドパミンの作用とは関係ないわな
カフェイン→ドパミン作用強化→シャッキリ、ではないのでそこを勘違いしてはいけない
257ビタミン774mg:2013/10/11(金) 03:15:20.67 ID:???
>>220
>ドーパミンは材料の過多に関係なく必要に応じて必要量だけ作られる

>>229
>カフェイン→ドーパミンを抑制するギャバの効果を強めるアデノシンのアンタゴニストとして働きアデノシンを抑制することでドーパミンの放出を促す
258ビタミン774mg:2013/10/11(金) 03:40:38.67 ID:???
カフェインは交感神経を刺激する
交感神経の刺激はストレスとなりドーパミンを放出させる
またカフェインはアデノシンの作用を阻害しドーパミンは必要ないというシグナルをなくす働きがある
以上の効果でドーパミンが放出される
259ビタミン774mg:2013/10/11(金) 03:58:20.74 ID:???
>>258
そんな間接的な効果を言い出したら、カフェインは催眠効果があるという結論すら導けるわ

>またカフェインはアデノシンの作用を阻害しドーパミンは必要ないというシグナルをなくす働きがある

これでドパミンが放出されるって意味不明だし
260ビタミン774mg:2013/10/11(金) 06:13:23.95 ID:???
張り付いてる奴はなんなんすかね...
チロシンに親でも殺されたの?
261ビタミン774mg:2013/10/11(金) 07:05:44.98 ID:???
異様に伸びててわろす
262ビタミン774mg:2013/10/11(金) 09:09:28.04 ID:???
覚醒させるための栄養、それはカフェインです。
カフェインの摂取により、ドーパミンやノルアドレナリンが放出されます。
これらの栄養素によって、脳が覚醒状態になり、集中した状態を作ることができます。
263ビタミン774mg:2013/10/11(金) 09:57:51.45 ID:???
チロシンは
@依存性がないこと
A耐性を生じないこと
から判断して、飲むだけでドーパミンを放出することはないと判断していいよ
話題に出てるニコチンやカフェイン
また運動や美味しい食事
あるいはアルコールやドラッグなどの外部刺激があってチロシンからドーパミンが生産される
それにはわざわざサプリからチロシンを取らなくても食品中から得られるアラニンやチロシンで充分
264ビタミン774mg:2013/10/11(金) 10:16:47.44 ID:???
>カフェインには覚醒作用があり、一般的に目を覚ますための気つけ薬のように世界中で飲まれています。
>脳内におけるカフェインの一番の働きは、アデノシンと呼ばれる神経伝達物質の抑制を阻止することです。
>アデノシンの抑制を阻止することで、脳内でニューロンが活性し、ドーパミンやノルエピネフリンなど、その他の神経伝達物質を放出します。
>脳内のカフェインの効果については、多くの試験や検査で調べられており、カフェインが気分を高揚させ、
>反応時間や記憶、覚醒などいわゆる認知機能を向上させることが立証されています
265ビタミン774mg:2013/10/11(金) 11:02:12.57 ID:???
インディアンがコロンブスにタバコを差し出した時に
これを吸うと疲れが吹き飛びます
と言ったのも
タバコが持つドーパミンによる覚醒効果によるものだったんだろうね。
266ビタミン774mg:2013/10/11(金) 12:53:00.12 ID:???
チロシン1500mgとカフェインの錠剤、エスタロンモカっての2錠飲んで肉体労働したら、仕事終わった後ちょっとしたことで大号泣。
すごくイライラして、手にあざができるまで壁を殴ってしまった。
なんかチロシン飲むと仕事終わった後ガス欠になって、すごい神経過敏になってしまう気がする。量が多いのかな?
267ビタミン774mg:2013/10/11(金) 13:51:37.30 ID:???
身体動かすのがスイッチになってるのがよくわかるな
268ビタミン774mg:2013/10/11(金) 18:41:42.46 ID:???
チロシンやカフェインで神経過敏になったらベンゾジアゼピン系の薬を飲むと落ち着きますよ!!
269ビタミン774mg:2013/10/11(金) 23:22:00.68 ID:???
スマホをタッチする指が震えてきて、パーキンソン初期症状っぽいんだけど、
チロシン効くかな・・・
270ビタミン774mg:2013/10/12(土) 00:08:57.56 ID:???
タバコとかアルコール中毒じゃなくて?
それ以外でも手の震えの原因は色々あるよ
271ビタミン774mg:2013/10/12(土) 00:40:31.01 ID:???
>>270
いや、パーキンソン臭い
最近体も硬いというか、筋肉がキューっと萎縮感があるというか
前にアカシジアになった時に近い

煙草もアルコールも呑まないからそれは考えられない原因
後、筋肉も酷使していない
272ビタミン774mg:2013/10/12(土) 01:53:14.89 ID:???
チロシンが効くかは分からんが、医者にいってハッキリしてからじゃないと
アカシジアってそれこそ以前にベンゾ系飲んでたとか?
273269:2013/10/12(土) 06:18:07.59 ID:???
>>272ご意見ありがとう。医者に相談します。
単純にドパミン不十分でパーキンソンになるという感覚があるので、
チロシン効くかなと思ったのね

チロシンは前に飲んでたけど、その時はただ飲んでただけだったけど、
もう一度飲んでみるかと思い始めてます。
274ビタミン774mg:2013/10/12(土) 16:36:11.15 ID:???
>>268
ヤブ医者乙
275ビタミン774mg:2013/10/12(土) 19:13:54.27 ID:???
チロシンはパーキンソンには効きません、素直に病院行って検査してもらって、パーキンソンだったらレボドパを処方してもらいましょう。
またレボドパは副作用が大きく飲み続けると廃人になるので、レボドパの摂取量が少なくてもすむように、ベンセラジドなども併せて処方してもらいましょう。
ま、医者はレボドパ単品では処方しないとは思いますが。
276ビタミン774mg:2013/10/12(土) 22:35:16.45 ID:???
若いうちからレポドパ使うと効かなくなって途中で人生積むから
ドパミンアゴニストとか色々織り交ぜつつ
進行を遅らせる>パーキンソン病
自己流で治せる病気じゃないからとにかく病院池
277ビタミン774mg:2013/10/14(月) 05:56:54.44 ID:???
結局SSRIとの併用はどうなんだ
278ビタミン774mg:2013/10/14(月) 17:32:08.24 ID:???
廃人になります
279ビタミン774mg:2013/10/15(火) 09:22:01.48 ID:???
たんぱく質から摂れるチロシンと
サプリメントで摂るチロシンって違いがあるの?
280ビタミン774mg:2013/10/15(火) 20:08:59.61 ID:???
サプリにばかり頼ってないでちゃんとメシ食え!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1111462769/
281ビタミン774mg:2013/10/16(水) 22:12:26.90 ID:???
鬱気質は理屈っぽい
282ビタミン774mg:2013/10/23(水) 09:18:16.22 ID:???
 こんな誤解がある。アミノ酸はタンパク質の構成要素であるから、あなたの脳に必要なアミノ酸を十分に補給するには、
肉類、魚介類、卵など、タンパク質の豊富な食品を多く食べるだけで十分である、と。
 だた、タンパク質を構成するアミノ酸は、食品ごとに異なる。このため、ストレスが長く続き、特定のアミノ酸の不足
した人や、特定のアミノ酸の要求が増えた人にとって、ふつうにタンパク質を摂るだけでは不十分なことが多い。そんな
ケースでは、特定のアミノ酸をサプリメントとして補給するのがよい。

生田哲 「脳は食事でよみがえる」 抜粋
283ビタミン774mg:2013/10/25(金) 15:47:17.48 ID:???
朝に初チロシン服用
30分くらい鼻水がとまらなくなる
一時間後とまるがとにかく眠い
二時間ねる起きてからも体がダル重い
血圧は朝より20程下がる

これってチロシンへのアレルギーとか合わないってこと?
他の要因として
普段から豆腐をとってる
朝のチロシンも豆乳とビタミンサプリと取った
昨日まではダルさ対策にカフェイン飲んでた
カフェインより体に良さそうと思ってはじめたけど、カフェイン同様の効果はなかった

アドバイス下さい
284ビタミン774mg:2013/10/25(金) 15:48:23.11 ID:???
チロシン500mg飲むと、肌が荒れるんだよねー。ナイアシンフラッシュ
みたいに赤くなる。効果は最初はすげーと思った。
昔コンサータのお試しをしたときの感じに近かった。
285ビタミン774mg:2013/10/25(金) 16:47:26.92 ID:???
286ビタミン774mg:2013/10/25(金) 16:58:09.28 ID:???
>>283
秋の花粉症はありますか?睡眠時間は足りていますか?
迷走神経反射由来の眠気の経験はありますか?

チロシンは飲んで効果ある人とない人の差があるサプリメントらしいので、
体調のバランスを整えて再チャレンジしてみては?
287ビタミン774mg:2013/10/25(金) 17:21:16.89 ID:???
>>286
秋花粉の自覚はないですが、アレルギーは多いです
(チロシンの元のタケノコとかチーズっがどうだろうと今考えてますw)
鼻水は久しぶりで、前日8時間睡眠、
迷走神経反射由来の眠気はわからないので検索かけてみます!

先ほどカフェイン飲んでみました(200ミリ)
=朝チロシン500夕方カフェイン200

いつもカフェインとった時にある動きの機敏さ、喜怒哀楽が強くなる感じがなく落ち着いてます。
チロシンってアドレナリン以外に調整作用ある何かの働きもあげるのかなと思ったり‥
単体でカフェインとった日より、落ち着きがありますw
助言ありがとうございます!これから色々実験してみます!
288ビタミン774mg:2013/10/31(木) 08:27:16.01 ID:???
これ飲んで足がむずむずした人います?
289ビタミン774mg:2013/11/06(水) 19:24:28.31 ID:???
空腹時に飲めって書いてあったけど、食後3時間だとどうなん?
軽い空腹感はあったものの、飲んでも効果は感じられず
290ビタミン774mg:2013/11/07(木) 13:51:43.94 ID:???
納豆には意外と多目のチロシンが含まれている
291ビタミン774mg:2013/11/07(木) 13:56:07.74 ID:???
チロシン買わなくても黄な粉ジュースで同じ効果得られてる
292ビタミン774mg:2013/11/07(木) 14:53:14.76 ID:???
大豆プロテイン摂ってるけど、特に覚醒感のようなものはないな。
293ビタミン774mg:2013/11/07(木) 18:03:04.80 ID:???
>>292
いちいちソイプロで覚醒しとったらもたんだろw
294ビタミン774mg:2013/11/07(木) 18:23:54.62 ID:???
いや、黄粉で同じ効果得られるっていうから
295ビタミン774mg:2013/11/07(木) 19:52:17.95 ID:???
きな粉大量摂取でオカマになりたいんか?
イソフラボンも入ってるんやで
296ビタミン774mg:2013/11/07(木) 23:13:08.31 ID:???
>>292
俺も黄な粉じゃ覚醒するけどソイプロでは覚醒せん
297ビタミン774mg:2013/11/08(金) 10:27:19.28 ID:???
チロシンサプリで覚醒はプラセボ
298ビタミン774mg:2013/11/08(金) 21:26:22.96 ID:???
きな粉のイソフラボン程度でおかま臭くなるなら女性ホルモンやってる奴らもっと美しいっての
299ビタミン774mg:2013/11/08(金) 21:39:25.47 ID:???
まあ積極的には食わないけど
まずいし
300ビタミン774mg:2013/11/09(土) 03:06:34.80 ID:???
男がイソフラボン摂ってもあんまり影響ないかも
逆に女が大豆製品からイソフラボンを摂りすぎると本来のホルモンバランスを乱して乳ガンなどになりやすくなるらしい
301ビタミン774mg:2013/11/09(土) 11:04:41.25 ID:SwAiUKoe
質問させてください。
フェニルアラニンとチロシンの両方を試してみました。
どちらも、やる気が出るという点については同じような感じなのですが、ハッピーな気分になるという点については、チロシンは全く効果が感じられませんでしたが、フェニルアラニンは少しハッピーな気分になれるような気がします。
これは、気のせいでしょうか?
それとも、やはり、値段が高い分、フェニルアラニンのほうが優れているのでしょうか?
302ビタミン774mg:2013/11/09(土) 21:33:48.05 ID:???
チロシンはハッピーにはなりません
一日二錠ほど服用してますが、私は仕事の集中力が増しただけです。
おかげでミスなく効率良くこなせるようになったので結果としてモチベーション、やる気に繋がりましたがね
303ビタミン774mg:2013/11/09(土) 22:27:03.38 ID:???
弛緩しない程度にリラックスしているとミスが少なくなる。
リラックスしていれば心に余裕が生まれるので明るくハッピーな気分にもなり、やる気も出てくる。
チロシンオンリーでそのリラックスを得るのは正直難しいと思うが、デパスを併せて飲むと得る事が出来ます。

デパスはびっくりするくらい副作用の少ない薬で、何十年と飲み続けている方もいらっしゃいます。
昔からある薬で、つまり、安全性はものすごい数の方々によって確認済みということです。薬価も低い。

対して、ハーブやサプリ、漢方薬だから副作用がないかと言われると、それは物によるとしか言えません。
値段もデパスよりは高いでしょう。
304ビタミン774mg:2013/11/09(土) 23:56:09.43 ID:???
メディピースだと更に安いよ
305ビタミン774mg:2013/11/10(日) 05:02:04.58 ID:???
集中してるときの心地よさは上がる気がする
何もしなきゃ何でもないけど、何かやってるとランナーズハイみたいな状態になりやすい
306ビタミン774mg:2013/11/10(日) 17:23:33.09 ID:???
それを端から見てると双極性障害の躁状態だったりする
「一人テンション上がってるじゃん」みたいな
307ビタミン774mg:2013/11/11(月) 08:37:07.19 ID:???
>>303
でも依存性はちゃんとあるよねぇチエノジアゼピン系も
ベンゾジアゼピン系と同等の依存性、止めた時の跋扈不眠や禁断症状があるよ
(個人の体質差にもよるが)
308ビタミン774mg:2013/11/11(月) 14:07:53.81 ID:???
デパスを飲み続けると>>303みたいになるからなぁ
如何に危険かよくわかるね
309ビタミン774mg:2013/11/11(月) 15:22:06.50 ID:???
副作用少ないとか嘘ついて廃人増やそうと企むデパスクズ
310ビタミン774mg:2013/11/12(火) 00:25:12.98 ID:???
ここはチロシンスレ
311ビタミン774mg:2013/11/12(火) 02:13:03.68 ID:???
なんでメンヘラに限ってサプリメントが大好きなんだろうか
おとなしく精神科なり心療内科で薬を貰ってればいいのに
312ビタミン774mg:2013/11/13(水) 21:22:10.42 ID:???
チロシン飲むとちょっと眠くなるんだけどそうなる人いる?
イライラも出るからせっかく買ったのに合わないんだろうなあ
313ビタミン774mg:2013/11/13(水) 21:47:29.31 ID:???
あー、分かる
食前が効果的っていわれているけど、食後に飲むようにしたらあんまり焦燥感わかなくなったんで、
飲み方や量を変えてみるというのもある
314ビタミン774mg:2013/11/13(水) 22:21:28.19 ID:???
飲んだ後なんもしないと眠くなるだけだよ
315ビタミン774mg:2013/11/13(水) 22:58:52.41 ID:???
前スレから眠くなる報告は結構ある
自分の場合だけど、夜飲むの止めて1日1回にしたら眠気無くなった
たしかに食前か食後だと眠くならない、逆に起きぬけ空腹に飲んで、そのあと飯食べたら急激に眠くなる時がよくある
316ビタミン774mg:2013/11/15(金) 09:18:15.15 ID:sKdVQUR0
仕事がヒマになって、
資格の勉強がひと段落して
精神的にすごく楽になってから
数週間飲んでいない。

そろそろ資格の勉強を再開するが
久々なので効果が楽しみだ。
317ビタミン774mg:2013/11/15(金) 14:14:19.30 ID:???
わざわざサプリでチロシン補給しなければならないほどおまいらは貧困な食生活してるのかよ
318ビタミン774mg:2013/11/17(日) 15:30:39.15 ID:???
空腹時に飲んで眠くなるのは低血糖と似たような状態になるからじゃないか
319ビタミン774mg:2013/11/19(火) 00:58:42.20 ID:???
深酒の次の日の気落ちにチロシンは有効かもしれない
320ビタミン774mg:2013/11/19(火) 13:35:30.26 ID:???
トゥルーフォーカスで目眩が起こる
気持ち悪い
321ビタミン774mg:2013/11/19(火) 15:06:44.45 ID:RYI/lp+F
チロシンのイライラ対策に現在どんなの飲んでますか?散々、既出かもですが、
いま現在でどんなの飲んでるか気になりました。イライラ以外にも、気に入った飲み合わせあったら教えてください。
ちなみに自分は、タウリンを食後に飲んでるんですが、かなりイライラ解消される実感あります。
難点があるとすれば、チロシンの効果も一緒に解消されてしまう気がするところです。
分量などいま調整して試しています。
322ビタミン774mg:2013/11/19(火) 15:23:53.39 ID:???
よくイライラっていうけど、厳密にはストレス的なイライラじゃなくて
攻撃的なほどの興奮状態だよな?
俺はそのぐらいのテンション上がってるときのほうがやることが集中できるし
すごく気分もいい
つか、これがチロシンの効果なんだから、効果を減らしたいなら量を減らすか
他の物と一緒に食べて吸収を緩やかにすればいい
323ビタミン774mg:2013/11/19(火) 15:42:58.84 ID:???
だよね
イライラの対象って大体自分の行動の邪魔になるものだしね
最近はカッと頭に血が上ったあとはニヤニヤする
効いてるw効いてるwって
324321:2013/11/19(火) 16:31:53.10 ID:???
レスありがとうございます!
なるほど〜おふたがたはチロシンの作用(好ましいものもそうでないもの)で日常で
特別に支障きたすことないんですね〜。自分も、集中が高まって気分はいいのですが、
出先でその状態でいると、他人のアラや道理に合わないこと、マナー違反など、ごく
ささいなことでも言い正してやりたい衝動にかられてしまって…無駄に好戦的になってしまうというか。
自室でこもって何か作業する分には問題ないのですが、現状、出先はかなり厳しいなと感じてます。
量や吸収で効果緩やかにできるといいのですが、いまのとこ、効いてるときはすごく効いてて、そうじゃないときは
効いてるかよくわからないの両極端で難しいですprz
325ビタミン774mg:2013/11/19(火) 16:51:59.60 ID:???
それ、元々の人格に問題があるのがチロシン飲んでわかりやすく露見しただけやん
326ビタミン774mg:2013/11/19(火) 16:58:18.64 ID:???
元々のストレス耐性も関係してるのかな
以前俺がいろいろあったときは日々運動することで意外とけっこう改善した
327ビタミン774mg:2013/11/19(火) 17:24:11.22 ID:???
気持ちの切り換えのうまい人とそうでない人がいるからね
328ビタミン774mg:2013/11/19(火) 17:35:42.25 ID:???
>324
自覚しているうちは大丈夫
 ↓ 
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
自覚があるので大丈夫と思い出したら危険信号
329ビタミン774mg:2013/11/19(火) 18:04:43.41 ID:???
チロシンは交感神経刺激するの?
よーわからん
330ビタミン774mg:2013/11/19(火) 22:49:09.51 ID:???
チロシンとBCAA飲んで2時間ほどウォーキングした後出した小便が
焦げ茶色だった・・・
今まで見たこと無い色だったが何だったんだろう
331ビタミン774mg:2013/11/19(火) 23:10:21.92 ID:???
あーあ
332ビタミン774mg:2013/11/20(水) 11:58:48.34 ID:???
チロシンのイライラはドーパミンやノルエピネフリンといった興奮系伝達物質によるものだからギャバで抑えるしかない。
しかしギャバそのものは摂取しても脳関門を殆ど通過しない。
故にギャバ同様の働きをしてギャバの受容体を活性化させる薬を飲むのが有効。
333ビタミン774mg:2013/11/20(水) 13:16:37.47 ID:???
そんなんある?
あるよ!アカンプロセートカルシウム。
334ビタミン774mg:2013/11/20(水) 15:17:23.74 ID:???
>332
その薬の名前言わないと片手落ち
335ビタミン774mg:2013/11/20(水) 15:41:28.95 ID:???
廃人になるからやめとけ
336ビタミン774mg:2013/11/20(水) 16:05:26.32 ID:???
332〜335の流れにワロタw
337ビタミン774mg:2013/11/21(木) 09:10:57.10 ID:???
焦燥感からくるイライラは感じるな
逆に興奮状態からぶっ飛んでのイライラは感じない
眠気も感じるが、これは胃に過度な負担がかかっての眠気みたいに感じる
胃腸が荒れているときは妙に睡眠時間も延びるんだよね
体が治そうと働いている結果なのかもしれない
338ビタミン774mg:2013/11/21(木) 10:24:02.44 ID:???
耐性を抜くためにしばらく止めようと思うんだが
チロシン並にやる気、集中力出るサプリある?
339ビタミン774mg:2013/11/21(木) 10:48:41.21 ID:???
チロシンと5-htp一緒に飲んでるとすごいよ
ふとした拍子でブチギレたりモノに当たったりしそうになる
行動力はアップするんだが
340ビタミン774mg:2013/11/21(木) 10:50:34.80 ID:???
>>339
それは発達障害特有の症状。
定型は脳の報酬系が正常なので。
341ビタミン774mg:2013/11/22(金) 12:47:35.33 ID:???
チロシンよりも白砂糖の方がドーパミンが出まっせ
342ビタミン774mg:2013/11/22(金) 18:03:52.65 ID:???
もうさ、精神病持ちと発達障害、人格障害のサプリメントの使用は禁止にしろよ
343ビタミン774mg:2013/11/22(金) 18:33:52.90 ID:???
なんで?
344ビタミン774mg:2013/11/22(金) 18:51:25.54 ID:???
なんでだと思う?
これお前らへの宿題な
345ビタミン774mg:2013/11/22(金) 19:01:37.05 ID:???
まあ、答はお前の心の中にしかないだろうな。
346ビタミン774mg:2013/11/22(金) 19:41:07.24 ID:???
それ以外のやつは飲む必要ないだろw
347ビタミン774mg:2013/11/23(土) 12:54:27.17 ID:1sAAzmZX
白髪何とかしようと思ってチロシン飲み始めたけど、シミができると嫌だな。
冬はチロシン、夏はシステインみたいにするかな。
348ビタミン774mg:2013/11/23(土) 12:58:37.05 ID:???
システインは白髪を増やす
349ビタミン774mg:2013/11/23(土) 14:56:42.72 ID:???
緑黄色野菜と貝や牡蠣をしっかり食べてれば心配要らん
350ビタミン774mg:2013/11/24(日) 20:37:16.97 ID:???
効いてるかどうかよく分からんから
2000mg一気飲みしていいかな 副作用とかある?
351ビタミン774mg:2013/11/25(月) 06:16:46.24 ID:???
20錠一気に飲んだときは気づいたら寝ていたみたいな状態になったから
過剰摂取はオススメしないが、2000mg程度なら全然大丈夫
352ビタミン774mg:2013/11/26(火) 00:49:25.11 ID:???
チロシンでドーパミンの快楽を得ることは出来ますか?
と聞かれたら殆どの人はチロシン飲んでも快楽や幸せな気分にはならないと言うでしょう。
つまり、チロシンだけ飲んでもドーパミンやノルエピネフリンには変換されにくいのです。
チロシン飲んだ後に好きな事をすればドーパミンが分泌されて、ここで初めて気分が良くなることでしょう。
好きな事をする暇がない人は、デパスという薬を飲むと多幸感と言うには大げさですが、まあ明るく幸せな気分になります。
デパスとレキソタンの組み合わせで飲むと更に効果が上がるでしょう。
353ビタミン774mg:2013/11/26(火) 00:56:25.11 ID:???
>>352
デパスは飲んでも何も感じないな。大量に飲めば寝るぐらいじゃない?

サプリで健康になってる暗示の方が気分良いわ。
354ビタミン774mg:2013/11/26(火) 01:19:30.81 ID:???
デパスは廃人になるよね
355ビタミン774mg:2013/11/26(火) 01:36:34.47 ID:???
>>354
なるか知らん。

というかスレチだからしね
356ビタミン774mg:2013/11/26(火) 02:22:35.84 ID:???
メンヘラにサプリを与えないでください
357ビタミン774mg:2013/11/26(火) 16:44:00.73 ID:???
定期的にデパス勧めてくるキチガイが現れるな
副作用で苦しんでいる人がたくさんいるのにねぇ
358ビタミン774mg:2013/11/26(火) 17:19:12.62 ID:???
薬中は仲間を欲しがる習性があるからな
359ビタミン774mg:2013/11/26(火) 19:23:51.67 ID:???
デパスは廃人になるからね
360ビタミン774mg:2013/11/27(水) 07:26:26.75 ID:???
ひきわり納豆のシャリシャリ
361ビタミン774mg:2013/11/27(水) 09:04:39.03 ID:???
デパスの主要成分は、エチゾラム(etizolam)で、チエノジアゼピン系の緩和精神安定剤(マイナートランキライザー)です。
心身安定剤や抗不安薬とも呼ばれています。
作用内容としては、ベンゾジアゼピン系と、ほぼ同様で、安全性が高く、耐性や依存も少なく、また、副作用も少ないのが特徴です。

http://fukusayou.life-nice.com/cat0002/1000000038.html
362ビタミン774mg:2013/11/27(水) 09:11:36.88 ID:???
廃人になるけどね
363ビタミン774mg:2013/11/27(水) 10:00:59.76 ID:???
廃人になるというソースは?
364ビタミン774mg:2013/11/27(水) 10:21:41.96 ID:???
いてら ー
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1384178283/
365ビタミン774mg:2013/11/27(水) 10:31:22.46 ID:3KMJRyJM
なんでここデパススレになってんの?
医者の処方で飲んでるんなら別にいいだろうに。
366ビタミン774mg:2013/11/27(水) 19:16:49.46 ID:???
研究の結果、大麻の依存性はアルコールより低く、常習性もタバコ以下である事が分かっています。
いわゆる、ヘロインやコカインなどの麻薬とは完全に異なるものである事にほかならないのです。
例えばヘロインやコカインは脳内麻薬であるドーパミンの生成を促しますが、大麻にはドーパミンの生成を促す事は無い事が証明されています。
大麻の作用成分であるTHC(テトラヒドロカンナビノール)は少量を摂取しても、目の充血や心拍数のわずかな上昇などがおこるだけで、悪漢などは感じません。
いわゆる治療に必要な分量を摂取することに対しては、大麻特有の精神的ダウナーは起こらないのです。
また、依存性についても上記のドーパミンの生成の件から説明ができます。
ドーパミンは非常に強い多幸感をもたらす脳内物質です。
これは、通常、恋愛感情や達成感などの感情によって脳内に分泌される物質で、人間はドーパミンの分泌により幸福感を感じます。
これを”脳の報酬”システム読んでいます。
ですから、ドーパミンの生成を促すか否かで依存性を判断できるわけです。
ですから、ドーパミンの生成を促さない大麻は依存性の少ない薬物であることが言えるのです。
367ビタミン774mg:2013/11/28(木) 10:22:20.84 ID:???
デパス飲んでたらこんな支離滅裂な文章を書くようになるのか
あぶねぇなぁほんと・・・
368ビタミン774mg:2013/11/28(木) 21:56:32.41 ID:9lSYLxJy
チロシンってアミノ酸だから、向精神薬みたいな危険性はないよね?
精神病で病院に通っているんだが、リタリンの代わりに出来ない?
サプリメント感覚で安全に飲めるなら是非欲しい。
369ビタミン774mg:2013/11/28(木) 22:22:32.94 ID:???
代わりにはなんないよ
取り合えず気軽にガッツリ納豆食べてみては
370ビタミン774mg:2013/11/29(金) 04:17:51.20 ID:???
黄な粉ジュースがはっきり効果感じる
1回で20gぐらい
371ビタミン774mg:2013/11/29(金) 04:23:22.31 ID:???
プラシーボ
372ビタミン774mg:2013/11/29(金) 07:14:08.94 ID:???
ADHDとかでもないかぎり金ドブだと思われ
373ビタミン774mg:2013/11/30(土) 00:22:34.47 ID:???
効きますわ
飲んだ日は「あー、この仕事めんどくせ」と思っていても取り掛かれる
飲んでなかったときはとにかく「明日やろう、もうやめたれ」だった
気分には変化無し
374ビタミン774mg:2013/11/30(土) 01:01:48.28 ID:???
ブラシボーぱねー
375ビタミン774mg:2013/11/30(土) 01:30:00.25 ID:???
ポケモンでいそう
376ビタミン774mg:2013/12/04(水) 17:23:54.55 ID:???
NOWのトゥルーフォーカス飲み始めたが、カプセルがえらくデカイな
毎回えずきながら飲んでるが向こうの国の人間ならすんなりと飲めるのかこれ
377ビタミン774mg:2013/12/04(水) 17:46:02.62 ID:???
良く見る意見だけどぶっちゃけ気のもちようだと思うぞ
コレよりデカいカプセルとかあるし
食材にしてもそう
俺も最初はきつかったけど今は他のとまとめて4、5粒何ともなく飲めてる
378ビタミン774mg:2013/12/05(木) 04:34:57.31 ID:???
ドーパミンは炎
チロシン(アラニン)は薪

薪から炎を生むには着火材が必要
379ビタミン774mg:2013/12/08(日) 04:53:53.01 ID:???
ビタミンと糖分
380ビタミン774mg:2013/12/08(日) 15:17:27.28 ID:???
チロシン飲んでみたいけどシミが怖い

真偽のほどは不明としても
リスク犯して後悔したくないからなぁ
381ビタミン774mg:2013/12/08(日) 15:29:57.44 ID:???
シミが増えるの?
382ビタミン774mg:2013/12/08(日) 16:42:23.34 ID:???
>>381
>>190あたりの情報
383ビタミン774mg:2013/12/08(日) 19:11:57.30 ID:???
>>382
わざわざ(´・ω・)スマソ

チロシンは即効性だよね?
毎日摂るより、調子の悪い時に摂るようにしたい。
耐性も付きそうだし。
384ビタミン774mg:2013/12/11(水) 23:38:00.03 ID:CJqYK+WR
チロシンは甘い物を食べたい欲求を抑えるそうですが、
飲んだことある方どうですか?
385ビタミン774mg:2013/12/11(水) 23:50:15.95 ID:???
俺は集中力でてチョコとか凄い食いたくなるよってか食べてる
386ビタミン774mg:2013/12/12(木) 03:31:45.72 ID:yIFQ+cXB
チロシンのんだけど、なんの変化もない。
387ビタミン774mg:2013/12/12(木) 19:57:49.39 ID:???
>>386
量は?
1g以上飲んだ?
388ビタミン774mg:2013/12/14(土) 19:43:16.58 ID:???
だから何度も言うけどデパスと併せて飲みなさいって
実際デパスを飲むと饒舌になる
行動・言動不安がなくなってリミッターが外れた結果、頭の回転が早くなる証拠
389ビタミン774mg:2013/12/14(土) 19:50:04.70 ID:???
でもデパスは廃人になるよね
390ビタミン774mg:2013/12/14(土) 20:07:07.69 ID:???
>>388
3行目が物語ってる
391ビタミン774mg:2013/12/16(月) 15:34:03.51 ID:???
デパスに頼らなくてもリポDと一緒に飲めば大丈夫!
リポDには白砂糖、カフェインといったドーパミン放出促進剤や
ドーパミン変換に必要なビタミンB群(ニコチン酸アミドのようなナイアシンも含む)が含まれている。
チロシンをドーパミンにきっと変えてくれることでしょう(^^)v
392ビタミン774mg:2013/12/17(火) 08:28:35.72 ID:???
チョコレートとでも相性は良い?
393ビタミン774mg:2013/12/17(火) 08:57:56.49 ID:???
カフェインは普段から飲んでると頭の回転は落ちていくよ
394ビタミン774mg:2013/12/17(火) 18:44:30.56 ID:???
自分は2錠で効果あるよ
1本120錠飲むのにも2か月くらいかかる
395ビタミン774mg:2013/12/17(火) 18:45:39.01 ID:???
あと、エッチしてイク時の快楽が高まる
396ビタミン774mg:2013/12/17(火) 18:53:16.10 ID:???
キモ
397ビタミン774mg:2013/12/18(水) 12:02:31.48 ID:???
カフェインを頼ってると、そのうちパニック障害を起こすよ。
398ビタミン774mg:2013/12/18(水) 14:09:19.67 ID:???
以前1日1リットルコーヒー飲んでたときは、頭が常にぼーっとした状態だった
それを辞めて半年ぐらいで回復したが
あれは高利息つきの元気の前借りだ
399ビタミン774mg:2013/12/18(水) 16:13:50.85 ID:???
大量のカフェインに限らず
麻薬なんかが代表的だが
他にもアルコールなどドーパミンを短時間に出すものは反動があると思う
切れると逆に気分が沈む
400ビタミン774mg:2013/12/21(土) 19:17:48.48 ID:???
フェニルアラニンのスレが無かったのでこっちに来た。
チロシン500を夜飲んで寝たら
翌日目覚めはイイけど一日中頭痛と
眠気が酷かった。
眠りが浅かった上に朝の覚醒があったせいだと思う。

にんにく卵○とかす○ぽんのサプリとかは目覚めが良かった経験があるんだけど、
あれには必須アミノ酸が複数入ってて、
フェニルアラニンとかも入ってるらしいから単体で試してみようと思う。

チロシンは興奮作用が出るまでの期間が短いとみた。
夜飲む過眠症対策には向かないよう。
401ビタミン774mg:2013/12/23(月) 05:21:17.20 ID:gPndnTDO
>>395
チロシンの話?
カフェイン?
402ビタミン774mg:2013/12/25(水) 13:24:15.44 ID:???
>>395
少量のアルコールの方がよほど高まるよ
ただしあくまで小量な
飲み過ぎると逆に立たなくなるからww
403ビタミン774mg:2013/12/26(木) 12:48:10.88 ID:???
必須アミノ酸のフェニルアラニンは恋愛ホルモンフェニルエチルアミンの原料
404ビタミン774mg:2013/12/28(土) 18:07:33.14 ID:???
プラシーボか分からんが、効果を感じてるわ。
やる気が出なくて、すぐ眠くなってたのが、仕事が進むようになった。
でも、副作用というか、ちょっと攻撃的になってるような気がする
405ビタミン774mg:2013/12/28(土) 22:13:10.17 ID:???
この時期はサプリより、酒粕を摂った方がいいんじゃない?

春先に採りたてのタケノコで筍ご飯を炊いて食べたり、
冬は酒粕をお湯で溶いて砂糖を加えて甘酒にして飲むと、
気分が落ち着いてやる気が出る。どちらもチロシンが含まれてる。

一方サプリだと、仕事は捗っても精神的に落ち着かなくて、幸福感が少ない気がする。
チロシン単体じゃなく、糖分やビタミンBなどの組み合わせが重要なんだと思う。
そこで酒粕(チロシン、ビタミンB1などを含む)+糖分=甘酒最強説を唱えてみるw
406ビタミン774mg:2013/12/29(日) 00:19:40.33 ID:???
昼飯時に、酒粕を提供してくれる、店屋がない。
あったとして、そもそも毎日酒かす&たけのこご飯ばかり食べてられない・・・

サプリなら、手軽に持ち運んで気軽に摂取することができる
そしてサプリを摂取したという認識がもたらす気持ちの変化が多分それなりに重要。

まぁ、サプリで代用せずに済むならそれに越したことはないんだけど。
それに頼らざるを得ないという心身の状態が前提にあるんだな
407ビタミン774mg:2013/12/29(日) 00:27:08.41 ID:???
チロシン欲しいなら黄な粉ジュースがコスパも手軽さも最高だと思う
大豆なのでその他もいろいろ効果あるし
408ビタミン774mg:2013/12/29(日) 00:31:18.91 ID:???
大豆は毎日納豆2パック(朝、晩)と、朝の味噌汁の味噌・豆腐でおそらく十分にとってるしなぁ…
つきつめて考えると、そもそもチロシン足りてんのかもな

だが、摂取しないときと、摂取した時とで、現状明らかに差があって
理由はなんであれ、その差が何より重要。
409ビタミン774mg:2013/12/29(日) 16:16:47.96 ID:???
なんでもいいから無気力から脱出出来るサプリくれよ
410ビタミン774mg:2013/12/29(日) 18:32:37.69 ID:???
いくつか試して、PS(ホスファチジルセリン)が一番気分向上に効果があるように思う。
411ビタミン774mg:2014/01/01(水) 21:16:55.48 ID:???
なんでもいいならデパスだな
412ビタミン774mg:2014/01/05(日) 18:34:56.98 ID:???
仮にチロシン飲んでドーパミンが出たとして
それはコーヒー飲んでドーパミンが出るのと何が違うの?
チロシンの方がより穏やかに興奮できるの?ww
413ビタミン774mg:2014/01/05(日) 19:02:00.76 ID:???
中毒性とか耐性という点で、カフェインは問題が多いんじゃないかな。
414ビタミン774mg:2014/01/05(日) 19:23:15.64 ID:WFVBjy1d
アクセル踏んで無理に出させるか、原材料を補給してやるか、の違いだろうね。
415ビタミン774mg:2014/01/05(日) 23:33:15.21 ID:???
ガソリン入れてもアクセル踏まなきゃ車は発車せんで
また同じガソリンを燃料にしてても車種により燃費も加速も違う
416ビタミン774mg:2014/01/06(月) 03:26:03.87 ID:???
俺もカフェインは耐性ついてダメだったことがあって、今はチロシンをときどき飲んでるけど、
耐性はドーパミンが増えることでその感度を下げようとして起こることだと思うが、
だとしたらチロシンでも原理は違えども結果的にドーパミンが増えるのだから
その感度を下げようとして耐性が起こってもおかしくないのではとも思う

だから常用はせずここ一番や、弱っているときだけにしてる
417ビタミン774mg:2014/01/06(月) 15:24:04.75 ID:???
耐性とはダウンレギュレーションのこと!?
418ビタミン774mg:2014/01/06(月) 17:06:04.30 ID:???
だと思っていたけど、勉強不足であったらすまん
419ビタミン774mg:2014/01/13(月) 10:22:16.82 ID:Gy4vsVXc
カフェイン断ちしたいので、代わりにトゥルーフォーカス飲もうかと思う
420ビタミン774mg:2014/01/13(月) 15:10:24.57 ID:???
トゥルーフォーカスしばらく飲まないで放置してたら変色(酸化?)してたんだが
茶色いつぶつぶ混じってても飲めるのこれ?
421ビタミン774mg:2014/01/13(月) 15:19:04.39 ID:???
気にするならやめとけ

俺なら飲む
422ビタミン774mg:2014/01/14(火) 16:42:59.88 ID:???
チロシンだけじゃドーパミンは出ない
ニコチンレセプターに働くチャンピックスを飲むとドーパミンが出る
423ビタミン774mg:2014/01/14(火) 17:05:53.74 ID:???
それはそうな気がするけど、売ってもらえないだろう
424ビタミン774mg:2014/01/14(火) 19:30:40.85 ID:???
ネットで個人輸入できるお!
425ビタミン774mg:2014/01/16(木) 15:29:29.78 ID:???
タケノコの水煮の白いやつ
426ビタミン774mg:2014/01/23(木) 11:21:40.51 ID:???
作業を始めるためのエンジンにはならなかったけど、
作業を始められれば飲んだ時の方が集中出来るし理解力が上がってる気がする
427ビタミン774mg:2014/01/24(金) 11:23:38.84 ID:???
麻黄湯(エフェドリン)+コーヒー(カフェイン)とチロシン+V..B+糖分
でやるきガッツリでる。
さらに、イチョウ(GINKGO)とフォスファジルセリンで頭も冴える。
これ、受験時代に知っていたらもうワンランク上に行けたはずww
428.:2014/01/24(金) 23:36:26.38 ID:???
心臓バクバクするんじゃない?
429ビタミン774mg:2014/01/25(土) 04:20:02.76 ID:nam8RyYn
>>427
>麻黄湯(エフェドリン)+コーヒー(カフェイン)とチロシン+V..B+糖分

これ飲んでセックスしたら快感が二倍になってるはず。
試して報告してエロい人???
430ビタミン774mg:2014/01/25(土) 06:40:08.23 ID:sprOZr2C
VBって何だ?
431ビタミン774mg:2014/01/25(土) 13:28:42.07 ID:???
VBはビタミンB群だよ。
たしかに少しドキドキする。これがなかなか心地よい。
これって「吊り橋効果」の代用になると思うな。

セクロスの快感は肌感が上がるので女性向きだと思う。
たぶん合法(薬局で普通に買える)ものでは、最強かも。
試してないが、女性の試用レポ聞きたいよね。

あと、やはり血圧の上昇はあるので、男がこれとバイアグラ飲んで
ワッセワッセやったら…やばい人注意!
432ビタミン774mg:2014/01/26(日) 01:20:20.28 ID:???
麻黄湯+キューピーコーワみたいなの
+チロシン+チョコレート

みたいな組み合わせでもokなのかな?
433ビタミン774mg:2014/01/26(日) 01:26:26.80 ID:???
ただ頭痛おきるだけだろうな
434ビタミン774mg:2014/01/26(日) 01:29:29.76 ID:???
えーなんだぁ
427さんが、やる気ガッツリ出るって書いてるから
試してみようと思ったんだけど
頭痛くなるのはツライなぁ
435ビタミン774mg:2014/01/26(日) 16:37:06.27 ID:???
頭痛ってチロシンの効きすぎが原因なの?
最初1度に1000mgから始めたら効果がよくわからなくて、
1500mgにしたら効果が分かり始めたけど頭痛があって、
今500mgにしてるけど若干頭痛がする
436ビタミン774mg:2014/01/26(日) 18:41:31.22 ID:???
効果を感じたので、500mgを朝・昼一錠ずつコーヒーと一緒に飲んだ結果
二週間目ぐらいで、疲れ果てて集中が続かず何も手がつかない日があって以降、常用を止めたわ。

普段以上のやる気が出せるということは、それ相応の疲労が心身に溜まるということ。
ここぞって時に飲むのが良いんだろうな。
437ビタミン774mg:2014/01/26(日) 18:46:19.87 ID:???
いやー、そもそも飲んだらすぐ効く類じゃない感じだよ。
ただの栄養として考えた方がよさそう。
効果は期待しないで飯のついでに飲んでおくぐらいのもんだろ。
そうすれば次の日は少し思考体力が長持ちするとか、そんなもんだと思うが。
438ビタミン774mg:2014/01/26(日) 21:10:02.48 ID:???
>>436
健常者だとそうなのかも…
あとは量を減らすとか?

発達系の障害とかで前頭葉の働きが悪い人は1000常用とか当たり前のように聞くけど。
439ビタミン774mg:2014/01/26(日) 22:27:22.40 ID:???
頭痛と性欲増大は良く聞く症状ではあるな
偏頭痛持ちだから頭痛はいつものことで気にもならないが、
性欲増大は確かにあった

正直俺はチロシンより安い栄養ドリンクを毎日飲む方が効果があるように思うが
単に疲れているってだけかもしれんな
440ビタミン774mg:2014/01/26(日) 23:38:47.05 ID:???
わし、頭痛はあるが、性欲増大なんて欠片もない
441ビタミン774mg:2014/01/29(水) 13:24:28.07 ID:UHywWipK
カフェイン過敏症だから、カフェインと一緒に取るとイライラがひどい
442ビタミン774mg:2014/01/29(水) 14:26:09.82 ID:???
御嶽百草丸と一緒に飲むと良いかも
443ビタミン774mg:2014/01/29(水) 14:38:35.37 ID:???
チロシンで増えたドーパミンはコルチを抑制する
百草丸やリローラもコルチを抑制する
そうなると運転や仕事で刺激に対しての反応が遅れる可能性があるが、
ドーパミンも増えてるから集中力は高まっていて問題はなくなる、のか?
444ビタミン774mg:2014/01/29(水) 17:33:48.51 ID:???
そしてハゲル(男)
445ビタミン774mg:2014/01/29(水) 21:31:21.32 ID:???
now社のチロシン700はじめました。
流石アメリカンサプリ、デカくて飲みにくいw
446ビタミン774mg:2014/01/30(木) 01:44:09.98 ID:???
チロシンただ飲んでもドーパミンもノルアドレナリンも増えない

ヒトに 100 mg/kg 体重のチロシンを単独もしくは、食事とともに単回又は数回に 分けて摂取させた結果、
チロシンを添加しなかった場合と比べて血清チロシン濃度、 チロシン及び中性アミノ酸比の上昇が認められたが、血圧、心拍数、尿量、神経系 及び心理学的現象の変化は見られなかった。
500 mg/kg 体重の経口摂取で唯一観察 されたのは,血中プロラクチン濃度の上昇であった。(参照 3)

これだけ大量のチロシンを摂取させても血圧や心拍数は増えてない
ドーパミン系が分泌されればこれらは増えるのが普通
何より心理学的現象の変化は見られないことが判明している
447ビタミン774mg:2014/01/30(木) 02:39:27.26 ID:???
チロシン1日めだけど、普段ならもう面倒臭い無理!って投げ出してそうなことが普通に出来てる気がする。
448ビタミン774mg:2014/01/30(木) 03:58:35.58 ID:???
>>446
100 mg/kg 体重のチロシン って超大量だね。 体重60キロで6グラム???
いずれにせよ、飲んだだけで変化があるわけじゃなく、
飲んで、ドーパミン等を必要とする行動をしないと脳内ドーパミンは増えないのではないのかと。
つまりさ、ストーブに石油を補給しても、それだけでは意味がなくて、火をつけないと、変化が起こらないじゃん?
             
449ビタミン774mg:2014/01/30(木) 04:22:41.61 ID:???
たしかに何もしないでもハイになるという代物ではなく、何かをやるときの集中力などが上がっている感じだ
450ビタミン774mg:2014/01/30(木) 10:35:33.09 ID:???
アミノ酸サプリの単体摂取に気をつけよう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079792107/
451ビタミン774mg:2014/01/30(木) 21:31:06.03 ID:xZ+otYi/
トゥルーフォーカス一粒を毎朝飲んでるけど細かいことを気にしなくなったな。
落ち込むことも、まあいいかで切り返せる。
452ビタミン774mg:2014/01/31(金) 08:00:15.10 ID:???
麻黄湯とコーヒーとチロシンをやってみたら、
朝からデスクワークはじめて、気づいたら15時だった。
腹も減らないし、集中するわー。
453ビタミン774mg:2014/01/31(金) 21:19:35.42 ID:???
>>452
ここぞという時以外はその組み合わせお勧めしないよ
頻繁にやってると心臓にダメージあるだけでなく、効果なくなるよ
まあ知ってると思うけど一応
454ビタミン774mg:2014/02/01(土) 08:59:04.19 ID:Dz9D1EpT
6日連続でチロシン摂ってるが効果なくなってきた
1週間やめるわ
455ビタミン774mg:2014/02/01(土) 15:50:34.10 ID:???
Source Naturalsのチロシンが安いけど
品質はNOWと変わらないよね?
456ビタミン774mg:2014/02/01(土) 17:26:36.80 ID:???
β-エンドルフィンは、μ受容体に作用し、モルヒネ様作用を発揮する。
ストレスなどの侵害刺激により産生されて鎮痛、鎮静に働く。
鎮痛作用はモルヒネの6.5倍の効果。

βエンドルフィンが中脳腹側被蓋野のμ受容体に作動し、
GABAニューロンを抑制することにより、
中脳腹側被蓋野から出ているA10神経のドーパミン遊離を促進させ、多幸感をもたらす。
457ビタミン774mg:2014/02/01(土) 18:40:47.73 ID:???
カフェインは交感神経を緊張させる薬物です。
それゆえ摂取すると心身にはストレスとなります。
我々の体はストレス感じると自律神経、なかでも交感神経が刺激され、
視床下部ー脳下垂体ー副腎皮質、あるいは視床下部ー脳下垂体ー副腎髄質というストレス回路を作って
ドーパミン、アドレナリン、ノルアドレナリン(この三つをまとめてカテコールアミンと呼びます)を分泌、放出します。
これによって心身が興奮し活動的になるわけです。

麻薬と同じで無理やりに興奮させるわけですから、摂り過ぎると危険だということです。
458ビタミン774mg:2014/02/01(土) 22:33:53.89 ID:???
4日くらいトゥルーフォーカス飲んで、今日は飲まずにいたら、眠気が1日中すごい…

チロシン以外の成分効果もあるだろうけど、貯まっていたものが一気にきたのかもしれない。
あと1日飲まないだけでイライラも倍増…
459ビタミン774mg:2014/02/02(日) 01:18:46.80 ID:???
>>456
チロシンはβ-エンドルフィンと関係なくない?
どちらかというとβ-エンドルフィンはDLPA。
                 
460ビタミン774mg:2014/02/02(日) 10:03:25.22 ID:???
パーキンソンのクスリ飲んでみ。
幸せになれる。
ドーパミンが半端ない。
461ビタミン774mg:2014/02/02(日) 10:15:23.31 ID:???
>>460
副作用が怖すぎぃ
462ビタミン774mg:2014/02/02(日) 14:11:11.89 ID:???
>>460
Lドーパとか?
Lドーパ飲んでセックスすると快感が倍増するらしいけど、ホント?
463ビタミン774mg:2014/02/02(日) 14:11:18.13 ID:???
ドーパミンが猛毒と聞きました。詳細が知りたいです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7750515.html

ドーパミンは、出過ぎると補充されるのか
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5589513.html
464ビタミン774mg:2014/02/02(日) 16:42:55.52 ID:???
>>462
LドーパってA9神経のドーパミンに関係するんじゃなかったっけ?
快楽とかよりも運動神経系
465ビタミン774mg:2014/02/02(日) 20:21:22.99 ID:???
そなの?
快楽系がA10?
快楽系に作用する合法はないかな?
466ビタミン774mg:2014/02/02(日) 23:52:36.03 ID:???
手っ取り早いのは白砂糖
「白砂糖 ドーパミン」で検索してみよう
467ビタミン774mg:2014/02/03(月) 00:28:19.59 ID:???
白砂糖(特にチョコレートや甘く香りが良いコーヒーで摂ると効果大)
アルコール(ギャバアゴニストだがドーパミンも出す エンドルフィンも分泌)
ニコチン(セロトニンも分泌)
ベンゾジアゼピン(ギャバアゴニストだがドーパミンも出す)

ノルアドレナリンはドーパミンから変換されるので上記を摂取してドーパミンを出すと必要に応じてノルアドレナリンに変換されると思われ
468ビタミン774mg:2014/02/03(月) 02:37:08.59 ID:???
ギャンブルもA10ニューロンと密接な関係があるな
469ビタミン774mg:2014/02/05(水) 09:12:52.83 ID:???
チロシンって、食欲抑制にも効果だそうとおもうと日にどれくらいとるべきでしょうか。
nowの500mgが届いたので、1錠だとやる気は
でますね。
一緒に輸入したマルチビタミンとともに飲んで見ました。
あとデパス依存してるからこれははずせない。
470ビタミン774mg:2014/02/06(木) 07:58:07.98 ID:???
このサプリのこともっとよく知りたいけど過疎ってますね。
471ビタミン774mg:2014/02/06(木) 09:50:42.21 ID:???
食欲抑制のためだと日々とらんとあかん
耐性の問題もあるからそんなに長く取り続けるものではない希ガス
472ビタミン774mg:2014/02/06(木) 13:48:35.14 ID:???
チロシンは普通に食事してれば食品中から3000mg前後は毎日摂っていますよ
473ビタミン774mg:2014/02/06(木) 14:59:43.99 ID:???
毎日とっているときかなくなるということですよね。
フェニルアラニンと交互のほうがいいのでしょうか。
まだ飲み始めたばかりなので、今は抑制がきいています。
毎日こんな感じだといいのに…
そして家事も寒くても進んでこなせるので
かなり助かります。
474ビタミン774mg:2014/02/06(木) 16:24:07.35 ID:/afijLJu
よく聞くのは一週間置きに取る方法
475ビタミン774mg:2014/02/06(木) 16:35:44.07 ID:???
一ヶ月おきは聞くけど、一週間おきは聞かない気がする
476ビタミン774mg:2014/02/06(木) 17:29:41.50 ID:???
ドーパミンは報酬ホルモンだから報酬がなければ分泌されない
毎日チロシンを飲むと効かなくなるのではなく、麻薬とか、もっと簡単にはカフェインやニコチンとか毎日摂っていると耐性が出来てきて、
カフェインやニコチンをより多く摂らないと同じドーパミンが出ないというだけ

麻薬ではなく恋愛や仕事や趣味でも同じ事
そういう健全なのは依存とか中毒ではなく成長という言葉でより多くの報酬を求めるようになるんだね

チロシンを毎日飲んでいるかは関係ない
毎日何をしたか、達成したかでドーパミン受容体は変化する
477ビタミン774mg:2014/02/06(木) 18:48:21.11 ID:???
なるほどね
わずかなことでも興奮できるようにコーヒーは控えてみるか
478ビタミン774mg:2014/02/06(木) 19:59:44.42 ID:/afijLJu
そうなのか
カフェインは約2週間で耐性がつくらしいね
479ビタミン774mg:2014/02/06(木) 20:17:04.31 ID:???
5HTPは摂りすぎるとセロトニン症候群になるけど
チロシン過剰摂取で健康に被害だとか精神分裂病になるとかということはないね
チロシンが安全だというのはそのままチロシンを沢山飲んだからと言ってドーパミンがバンバン出るわけじゃないからで説明がつくね
480ビタミン774mg:2014/02/06(木) 21:41:14.91 ID:???
Tylosine飲んで何か報酬がもたらされると
今度は異常に興奮しやすくなったりしない?

最近思うんだけどたとえば単に飲んだだけだとトリガーとなるものがないから
ドーパミンにあんまり影響ないんだけど、Tylosineが投入された段階で
褒められたり、何らかの報酬が入るとテンパったりする気がする。
481ビタミン774mg:2014/02/06(木) 21:44:41.74 ID:???
俺長年使ってるけど、そんな過激な効果ないよ
即効性もないと思うし
482ビタミン774mg:2014/02/06(木) 23:32:22.04 ID:22ie5i/w
チロシン飲み始めて二年くらい経つけど全然耐性とかつかないぞ?
飲んでるとめちゃくちゃ集中できるw
たまに今日は調子悪いなって思うと飲み忘れてた事に気づく
483ビタミン774mg:2014/02/06(木) 23:54:30.90 ID:???
長年飲んでて効果はどう?
484ビタミン774mg:2014/02/06(木) 23:57:40.36 ID:???
底上げされてるんじゃないかな
485ビタミン774mg:2014/02/07(金) 00:38:55.95 ID:???
チロシンは材料だけど今脳内にあるドーパミンを最大限有効活用するにはカフェインは良いアイテムだね、短期間なら。
カフェイン自体ドーパミン分泌作用があるが、何と言っても分泌されたドーパミンを抑制するアデノシンのアンタゴニストとしてその効果を無効にして、
ドーパミンの抑制を解いて暴れまくり状態にさせる事ができるからね。
ずっとカフェイン摂っていると、脳の方でそれではイカンということで、ダウンレギュレーションによる耐性が出来てしまうから常用は出来ないけどね。
一日300mgまでとされる>カフェイン
486ビタミン774mg:2014/02/07(金) 00:42:24.86 ID:???
耐性バリバリだけど、カフェイン400mgくらいにトゥルーフォーカス三錠を空腹で飲めばかなり効果を実感できる
バナナや牛乳でイライラ抑制できるし
どうやらトゥルーフォーカスをカフェインと取ることによってカフェインによる不安感が消されるようだ
487ビタミン774mg:2014/02/07(金) 12:57:07.23 ID:???
カフェインで耐性ができてしまったことあるあから、チロシンも絶対に連続して飲んだり
しないようにしてる
カフェインのときは最初は飲んだとき元気になるんだけど、次第に
飲むと普通で飲まなきゃ普通以下の集中力になる
それも飲んですぐはいいが、数時間経つとまた頭にもやがかかる
488ビタミン774mg:2014/02/07(金) 13:29:17.24 ID:KZuKfITj
エンドルフィン目的だと、DLPAよりLフェニルアラニンのが良いとかあるかな?

>>487
耐性付いた場合、耐性解除する期間は?
489訂正:2014/02/07(金) 13:32:20.90 ID:???
エンドルフィン目的だと、DLPAよりDフェニルアラニンのが良いとかあるかな?
490ビタミン774mg:2014/02/07(金) 14:39:53.36 ID:???
チロシンで耐性はつきませんよ
卵一個には600mg、牛乳一本には200mgのチロシンが含まれているが、これらを毎日飲食している人がドーパミンの出が悪くなるかというとそんな事はない
卵、牛乳以外にもタンパク質にはチロシンが豊富に含まれているから尚更だ
毎日何千mgとチロシンを摂取していてそれが当たり前になっているので、耐性のつきようがない

アミノ酸サプリメントを飲んでチロシンを補充している人がいる
もし耐性がついたらトレーニング中にドーパミンが出ることはなく、直ぐに疲れてしまうではないか

但し、報酬ホルモンのドーパミンだが、チロシンを飲むこと自体に喜びを感じているようなチロシン依存症の人は、
チロシン摂取自体が報酬だから飲むだけでドーパミンが出るのかもしれない
そういう人は耐性がつくのかもしれない

話を戻すとチロシンを豊富に含む大豆や肉、魚、卵を毎日食べたら耐性がついてドーパミンが出なくなる、何てことはない
サプリメントのチロシンも同じこと
491ビタミン774mg:2014/02/07(金) 15:42:23.32 ID:???
>>488
俺の場合は仕事中に1日コーヒー1リットル飲んでてそうなってたんだが、
その後1年ぐらい無職になっている間にいつの間にかかなり戻っていたように思う
それでも前よりは若干落ちてる気もするけど

調べてみるとよくわりと短い期間で戻ると見る気がするけど、自分としては
依存してる状態が長いとその間にドパミンが下がりストレス耐性下がって
海馬がやられてて気分や脳の回転の回復に時間がかかり、
完全にも戻りきらないこともあるように感じる
私見だけど
492ビタミン774mg:2014/02/07(金) 17:17:48.86 ID:???
>>490
実際に耐性付いちゃったやつが多数いるじゃん?

チロシン含むタンパク質を摂るのと、
単離されたチロシンを摂るのはかなり違うかと。
493ビタミン774mg:2014/02/08(土) 00:50:41.29 ID:???
食品中のチロシンもサプリメントのチロシンも化学式は同じですから
どちらもドーパミンが必要となった時にドーパミンに変換される
チロシンもフェニルアラニンもアミノ酸なのでタンパク質には豊富に含まれる
鬱などで食欲がなくまともに食事が出来ない人はサプリメントでチロシンやフェニルアラニンを補充すれば良いと思うが、
充分な食事が出来ている人がそれらのサプリを飲んでもその効果はプラセボが殆どだろう
もっとも、プラセボであっても精神面にきけばそれで良いという考えもある

耐性がついた人というのは
元々タンパク質の摂取が不十分でドーパミンの原料が枯渇気味(あまり考えられない事だが)だったのが通常レベルになったためか、
チロシン飲むのに脳というより精神が慣れたからと思われる
ちなみに耐性が付いたらより多くのチロシンを飲むのが普通である
494ビタミン774mg:2014/02/08(土) 00:55:35.29 ID:???
チロシンただ飲んでもドーパミンもノルアドレナリンも増えない

ヒトに 100 mg/kg 体重のチロシンを単独もしくは、食事とともに単回又は数回に 分けて摂取させた結果、
チロシンを添加しなかった場合と比べて血清チロシン濃度、 チロシン及び中性アミノ酸比の上昇かわ認められたが、
血圧、心拍数、尿量、神経系 及び心理学的現象の変化は見られなかった。
500 mg/kg 体重の経口摂取で唯一観察されたのは,血中ブロラクチン濃度の上昇であった。(参照 3)

これだけ大量のチロシンを摂取させても血圧や心拍数は増えてない
ドーパミン系が分泌されればこれらは増えるのが普通
何より心理学的現象の変化は見られないことが判明している
495ビタミン774mg:2014/02/08(土) 00:57:55.69 ID:???
ちなみにビタミンCは合成サプリで摂るよりも果物などで天然物を摂った方がポリフェノールの関係で良いみたい
496ビタミン774mg:2014/02/08(土) 01:11:08.78 ID:???
チロシンが不足すると白髪になるという
白髪の人はチロシンが不足しているので無気力で代謝機能が悪く低血圧で低体温なはずである
シミが出来やすい人はチロシンが充分に体内にある人だから気力に満ちて代謝機能がよく高血圧で高体温なはずである
497ビタミン774mg:2014/02/08(土) 04:47:40.12 ID:???
>>493
吸収の問題でそ
他のアミノ酸と競合するとうんたらかんたら
498ビタミン774mg:2014/02/08(土) 08:11:07.11 ID:???
3年飲み続けていて生活に必須なんだけど気になる副作用は
・悪夢を週2、3回は見る
・肩こり
・目の下のクマ
くらいかな。これがないと生きていけないから死ぬまで飲むつむり
499ビタミン774mg:2014/02/08(土) 08:13:14.30 ID:???
タンパク質中のチロシン500mgと、
単離されたチロシン500mgの効果は同じじゃないでしょ。
タンパク質中のチロシンは分解する手間が余分だし、
他のアミノ酸との競合もあるから。

あと、一つの実験結果だけじゃ、信憑性が低い。
どんなサプリも論文上の結果でさえ賛否両論だから。

チロシンはビタミンC&B6と糖分と一緒に摂ると効果が高く、
やはりドーパミンが出る状況になると、効果を体感する人が多いみたいだし。

ところで、
5HTPにはビタミンC&B6と一緒のサプリはあるけど、チロシンにはないのかね?
500ビタミン774mg:2014/02/08(土) 08:37:19.90 ID:???
鬱気味で、暴食に走ります。突然空腹でもないのにたべあさります。
こういう場合、チロシンは日にどれくらい飲むのがベストでしょうか?
現在、朝と昼で1000とっていますが、まだたりないのか、突然やらかします。
毎日ではないにしろ、精神的につらい。
もう500追加でもいいくらいでしょうか。
こう鬱薬は飲んでいません。これを飲むなら飲んじゃだめなんですよね?
501ビタミン774mg:2014/02/08(土) 09:15:18.44 ID:???
>>499
now true focus
502ビタミン774mg:2014/02/08(土) 09:45:50.84 ID:???
BCAAとチロシン・フェニルアラニンとトリプトファンが同じチャンネルを使うということ?
いいですか、ドーパミンが放出されてドーパミンの原料が必要になった時にはBCAAよりもチロシンが優先されて吸収されていきますから
それは食べ物のチロシンもサプリメントのチロシンも同じです
そしてサプリメントのチロシンを飲んでもドーパミンはそれだけでは出ません
ドーパミンが放出されるのは何かしらの報酬がある時です

だいたい、世の中にはチロシンサプリなど飲んでない人の方が圧倒的に多い
でも、それらの人がチロシンサプリを飲んでいる人よりも無気力だとか鬱傾向にあるとかということは全くない
ちゃんと食べ物からカテーコルアミンの原料になるフェニルアラニンやチロシンを摂取しているし、
摂取された原料は状況に応じてカテーコルアミンに変換されている、チロシンサプリを飲んでない人でもね
当たり前のことだけどね

>>500
体重60kgならチロシンサプリを9,000/day摂取で少なくとも三ヶ月は安全とのこと
503ビタミン774mg:2014/02/08(土) 10:01:38.19 ID:???
チロシンは神経伝達物質の前駆物質で脳内で寝ている間にドーパミンに変化します。(神経伝達物質は寝ている間にたくさん作 られる)
朝の脳では、寝ている間に蓄積されていたやる気を生み出すドーパミンが放出されます。
もう一つ、朝目覚めると覚醒作用があるアドレナリンが脳内で大量に分泌されます。
つまり、ドーパミンとアドレナリンの両方が大量に分泌されて、 朝の集中力、やる気、すがすがしさ等が得られるわけです。
ところが、夜になって脳が疲れてくると、なかなかドーパミンが分泌されません。
既に、身体と脳は休みたがっており、 休息して明日に向かってまた脳内にドーパミンを生成して蓄えようとし始めるからです。
なので、脳の働きを考えると、夜は勉強する時間帯 には向いていません。
このようなドーパミンが出ない状態では、自分の意志の力で 頑張らないと勉強はできません。
これは、自然に逆らった行動で、 精神的に辛い作業となり、無理が生じます。
504ビタミン774mg:2014/02/08(土) 10:11:31.25 ID:???
>>502
>いいですか、ドーパミンが放出されてドーパミンの原料が必要になった時にはBCAAよりもチロシンが優先されて吸収されていきますから
>それは食べ物のチロシンもサプリメントのチロシンも同じです

そんなのみんな知ってる。だからこそ、空腹時に飲むテクニックがあるわけで。
それに他の分解されてないタンパク質と同時に単離されたチロシンを摂った場合は、
チャンネル競合をする前にチロシン吸収されないか?


>そしてサプリメントのチロシンを飲んでもドーパミンはそれだけでは出ません
>ドーパミンが放出されるのは何かしらの報酬がある時です


そう、だから少し前に出てた実験結果には疑問が残るわけ。


>だいたい、世の中にはチロシンサプリなど飲んでない人の方が圧倒的に多い
でも、それらの人がチロシンサプリを飲んでいる人よりも無気力だとか鬱傾向にあるとかということは全くない

これはデータないだろ?

>摂取された原料は状況に応じてカテーコルアミンに変換されている、チロシンサプリを飲んでない人でもね
>当たり前のことだけどね

タンパク質の分解過程やカテコールアミン合成能力に問題がある場合、鬱になりやすい可能性はないだろうか?
そしてその場合、単離されたチロシンが効果を持つ可能性はどうだろう?
実際、プロテインよりも少ない量のアミノ酸サプリが効果があったという報告も散見するしね。
505ビタミン774mg:2014/02/08(土) 10:15:31.96 ID:???
>>503
>チロシンは神経伝達物質の前駆物質で脳内で寝ている間にドーパミンに変化します。(神経伝達物質は寝ている間にたくさん作 られる)


そう、だから寝る前のチロシン摂取やフェニルアラニン摂取で次の日のしゃきーん報告が結構あったんだろね(`・ω・´)シャキ〜ン。
506ビタミン774mg:2014/02/08(土) 10:19:19.20 ID:???
誤読した。
チロシンが最優先だっけ?
だとしても、分解に問題ある場合があるし、
競合から全くフリーになるメリットはデカイ。
507ビタミン774mg:2014/02/08(土) 10:27:38.37 ID:???
無味無臭のサプリなどよりも美味しいものを食べてチロシン摂取した方が
美味しいものを食べて満腹感や至福感を得ることでドーパミンが直接でる
その方がドーパミン分泌を求めるのなら手っ取りばやい
508ビタミン774mg:2014/02/08(土) 10:43:26.26 ID:???
うむ
上手い飯を食べてやる気を出す
これが正解!!
509ビタミン774mg:2014/02/08(土) 11:53:38.38 ID:???
>>502
いや、このスレにいる多くのやつの目的は
ドーパミンの原料が必要になったときに補充するのではなく
多く摂ることで当人の普段よりもドーパミンを出やすい状態を作ることだろ

つか、おまいさんはチロシンが足りない人がこれを飲むのだと認識しているように見受ける
510ビタミン774mg:2014/02/08(土) 12:13:39.97 ID:???
511ビタミン774mg:2014/02/08(土) 12:18:49.35 ID:???
チロシンは不足してなければドーパミンの出しやすさには関係がない
それよりもチロシンヒドロキシラーゼ(酵素)がちゃんと働いているかどうかの方がよほど重要
それとドーパミン受容体の感度も重要
512ビタミン774mg:2014/02/08(土) 13:12:55.67 ID:???
>>510
おまいはループが趣味なのかな
513ビタミン774mg:2014/02/08(土) 14:07:03.15 ID:???
168: ビタミン774mg [sage] 2012/02/12(日) 15:43:41.93 ID:???
Tyrosine / Medical use
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Tyrosine#Medical_use
> however, because tyrosine hydroxylase is the rate-limiting enzyme,
> effects are less significant than those of l-dopa.

チロシンからDOPAに変換する酵素は体内に限られているから
大量に摂ってもあまり意味ないのかもしれんね
むしろ他のアミノ酸や脂肪酸の吸収を妨げる恐れすらある

169: ビタミン774mg [sage] 2012/02/12(日) 15:51:33.63 ID:???
>>168
ほう…
酵素の取り合いか

170 : ビタミン774mg [sage] 2012/02/12(日) 16:10:55.54 ID:???
いや、消化酵素のことではなく
仮に大量のチロシンが無事消化吸収されて血液脳関門を通過しても
脳内のチロシン水酸化酵素が有限だから
L-DOPAに変換される量はあまり増えないのではと

171 : ビタミン774mg [sage] 2012/02/12(日) 16:17:21.30 ID:???
そのチロシン水酸化酵素というのは、個人によって
量がかなり違ったりするのかな
それが少ない人はチロシンが効きにくいとか

172: ビタミン774mg [] 2012/02/12(日) 16:36:37.25 ID:1d5qZ6wk
難しい話はいい チロシンを一日一カプセル飲むのはいいのか?

173: ビタミン774mg [sage] 2012/02/12(日) 16:42:36.64 ID:???
いいよ

174 : ビタミン774mg [sage] 2012/02/12(日) 17:01:26.42 ID:???
>>171
パーキンソン病の患者は当該酵素が減少しているという調査もあるそうだけど
一般人の間での差異はよく分からないね。
俺は2ヶ月続けて殆ど効果なかったから、多分日々の食事でチロシンの絶対量は
足りてたんだと思う。
今日から朝のカプセル飲まずに過ごしてるんだけど、何の変化も感じられない
飲み残しは悪いけど廃棄する予定。
514ビタミン774mg:2014/02/08(土) 17:07:55.88 ID:???
チロシンをLドーパ及びドーパミンに変える酵素を活発にするには、
ビタミンB6&Cを摂取だろうか?
515ビタミン774mg:2014/02/10(月) 15:29:25.98 ID:???
合成能力=作る力は、間に入る酵素やらホルモンやらの問題で、アミノ酸の量を増やしても変わらない
例えばストレスでセロトニンがうまく作れなくなればうつ病になるし、ドーパミンがうまく遊離しなくなればパーキンソンになる、つまり病気
516ビタミン774mg:2014/02/10(月) 17:32:55.73 ID:???
>合成能力=作る力は、間に入る酵素やらホルモンやらの問題で、アミノ酸の量を増やしても変わらない
つまり、
タンパク質をチロシンに分解する酵素能力等に問題がある場合、
チロシン摂取は意味があるって事ね(´・ω・`)
517ビタミン774mg:2014/02/10(月) 23:53:00.78 ID:???
パーキンソン病はチロシン酸化酵素が働かないからチロシン摂ってもドーパミンには変換されないんじゃなかったかな
518ビタミン774mg:2014/02/11(火) 10:32:45.02 ID:???
フェニルアラニンとチロシン
併用するなら、どんな飲み方がいいの?
519ビタミン774mg:2014/02/11(火) 12:52:46.50 ID:???
チロシン飲みはじめてちょうど一週間。はじめは調子よかった。なんか三日目くらいから鬱がひどくなってきたようなきがする。
夕方になると動ける。朝は気合いで動く。
仕事はいけるが、家事はだらだら。
過食も二回した。
これって効いてないということでやめたほうがいいのか、1500は飲み過ぎなのかどちらでしょうか…
鬱薬は飲んでません。辛い。今日は朝食事とお弁当作りしてから何もしてない。
泣いてばかりいます。
520ビタミン774mg:2014/02/11(火) 13:32:41.21 ID:???
飲み過ぎということはない、効いてないだけ、病院行きましょう。
521ビタミン774mg:2014/02/11(火) 16:55:02.19 ID:???
毎日飲むもんではないと思う
ここ一番の起爆剤
522ビタミン774mg:2014/02/11(火) 18:55:34.48 ID:???
チロシンでドーパミン出るんだったら依存症になるんだけどならない
だから毎日飲んでも問題ない
523ビタミン774mg:2014/02/12(水) 00:14:10.20 ID:???
>>519
もし仮にチロシン摂取により脳内ドーパミン、ノルアドレナリンが増えたとしても、
古典的な学説だと鬱にはノルアドレナリン不足型とセロトニン不足型があるようで、
もし貴方が中々寝れないようなタイプの鬱だとしたらそれはセロトニン不足型。
セロトニン不足だと過食にもなりやすいはず。
こういう場合はノルアドレナリンの原料のチロシンは効かないので、セロトニン摂取の方向で。
とは言っても5-HTPなどのサプリを注文しても届くまで暫く時間が掛かると思うので、
朝一と夜寝る前に蜂蜜を入れた牛乳を飲んで脳内セロトニン濃度を上げてみて。
牛乳にはセロトニンの原料のトリプトファンが豊富に含まれているが、
蜂蜜を入れるとその糖分により脳関門を通過しやすくなるし、
含まれているビタミンB群によりセロトニンに変換されやすくなる。

ちなみに個人的な体験だと、チロシンは飲んでも本当にドーパミン→ノルアドレナリン→(アドレナリン)に即変換される感じはしないが、
セロトニン系は接収するだけで脳内でセロトニンがちゃんと作られている感覚がある。
5-HTPなどはちょっとでも過剰摂取しちゃうと直ぐ興奮したりしてしまうw

もっとも、モノアミン仮説によるとセロトニンの不足がノルアドレナリンの不足も招いて鬱になる、とされているんだけどねw
524ビタミン774mg:2014/02/12(水) 03:36:58.40 ID:gIWy/yYX
チロシンがすごく良く効いたから、フェニルアラニンを試してみたが、こっちはむしろ鬱が進行したよ
気のせいではないと思う
525ビタミン774mg:2014/02/12(水) 09:06:43.04 ID:???
チロシン飲んでいた時がたまたま鬱の寛解期だったのでは?
526ビタミン774mg:2014/02/12(水) 10:06:31.31 ID:???
>>518
フェニルアラニン→チロシン→Lドーパ→ドーパミンだから、
ドーパミンに変換されるタイミングにタイムラグがある。
例えばトゥルーフォーカスは、二つの成分が入ってるから長時間効くとか。

あとDLPAはエンドルフィンの原料にもなるね。

二つを使い分けるとしたら速効と遅効、エンドルフィンの効果を求めるかだろう。
527ビタミン774mg:2014/02/12(水) 10:44:04.90 ID:???
フェニルアラニンがエンドルフィン出すってD型? それともL型?
いろいろ分かれてて、分からない。
                      
528ビタミン774mg:2014/02/12(水) 11:05:22.31 ID:???
>526
ありがとう
529ビタミン774mg:2014/02/12(水) 11:22:11.53 ID:???
>>522
チロシンはそこまで強力ではないから、それほど分かりやすい依存症にはならんと思う
コーヒーのカフェインですら依存症を感じない人も多いぐらいだから、
それより効果も緩やかなチロシンなら依存症なんて、意識して分かるぐらいだと思う
530ビタミン774mg:2014/02/12(水) 13:06:40.45 ID:???
エンドルフィンの効果が欲しかったらキムチ食え!
531ビタミン774mg:2014/02/12(水) 13:17:31.40 ID:???
キムチは確かに中毒になるな
532ビタミン774mg:2014/02/12(水) 16:04:39.36 ID:???
972 :ビタミン774mg:2014/02/12(水) 15:22:55.56 ID:???
フェニルアラニンとチロシンは共に、ドーパミンやノルアドレナリン、アドレナリンなどの「カテコールアミン」と呼ばれる、興奮性伝達物質の材料になります。
ただフェニルアラニンは、第三のうつ病の原因になる脳内伝達物質の、「フェニルエチルアミン」の材料にもなりますので、チロシンより優れています。

うつ病では、脳内伝達物質のセロトニンの不足が原因のうつ病と、ドーパミンやノルアドレナリンなどの「カテコールアミン」の不足が原因のうつ病と、二つのタイプのうつ病が知られていますが、この「フェニルエチルアミン」も不足すると、うつ病になります。

「フェニルエチルアミン」は恋愛中にもっとも多く脳内に放出されるので、「恋愛物質」とも呼ばれています。
うつ病患者でフェニルエチルアミンの値が低い人に、フェニルアラニンを投与した治験が行われていて、その結果は、フェニルアラニンはフェニルエチルアミンの不足している、うつ病患者に有効であることが立証されています。
http://mental.ai-health.net/feniruaraninn.html
974 :サプリメモ ◆WidGqTZQZ6 :2014/02/12(水) 15:43:35.14 ID:???
フェニルエチルアミンとβエンドルフィンの材料になるなら、フェニルアラニンのが優れてないか?
遅効性なこと以外。
以前、寝る前にDLPAを375mg飲むと次の日の調子が良いって人がいた記憶があるが、おそらくそのせいかな?
533ビタミン774mg:2014/02/12(水) 16:55:42.89 ID:???
PEA(フェニルエチルアミン)とは?

●脳から各神経に情報を伝える神経伝達物質の1つで、恋した瞬間に脳内で大量に分泌される。
●「PEA」が体内で分泌されると、高揚した気分になり、食欲が落ちて、恋に溺れた状態になる。
●快楽物質「ドーパミン」の濃度を増大させる働きアリ。
●フェロモンはニオイで異性を惹き付けるけど、「PEA」は目でみたモノに反応して夢中になる。
 >> 一目惚れの現象の要因とも言える。
●恋の始まりの時期(不安定でドキドキ状態)、まだお互いを知り合えない緊張モードの時、
  好きな相手を追っかけている瞬間は「PEA」がどんどん分泌される。
●相手が自分の手中に治まり、恋愛の安定期に入ると「PEA」の分泌量は減少する。
●「PEA」の寿命は約3ヶ月〜3年。ずっと分泌され続けるコトは、人間の脳にとって良くないので
  自然に分泌が調整されるらしい
 >> 「愛は4年で終わる」という説の誕生。
http://www.sunmarie.com/msn_renka/index23.html
534ビタミン774mg:2014/02/12(水) 19:04:19.20 ID:???
フェニルエチルアミンはチョコレートやチーズに含まれているな
もっともそれらを食べてもモノアミン酸化酵素で直ぐに分解されてしまうようだが
ロディオラというハーブはモノアミン酸化酵素を阻害する効果があるようなので
ロディオラ飲んで少ししてからチョコ食べればフェニルエチルアミンの作用も少しは長続きするかもなww
535ビタミン774mg:2014/02/12(水) 19:56:34.40 ID:HomSE6WM
有酸素運動したり筋トレしたり熱い風呂入った方がいいよ
536ビタミン774mg:2014/02/12(水) 23:04:23.54 ID:???
熱い風呂入るとβエンドルフィンがいっぱい出るよ
537ビタミン774mg:2014/02/12(水) 23:37:54.03 ID:???
例えば麻薬中毒者は枯渇するまでドーパミン出したりするからチロシン不足に陥ったりするかもしれないが
鬱の人が(ドーパミンから変換される)ノルアドレナリンが足りなくなるのは
チロシンが不足しているからじゃなくて
何らかの理由でチロシンをドーパミンに上手く変換できなくなるからじゃないの?
それがダイレクトにストレスが原因でストレスがあるとドーパミン変換できなくなるのかどうかというのは分からないけど
538ビタミン774mg:2014/02/13(木) 06:22:48.23 ID:???
足りないから飲むんじゃなくて、今より増やしたいから飲む
不足なんてそうそうしねぇだろ
539ビタミン774mg:2014/02/13(木) 06:34:27.38 ID:???
SNRIとかも飲みつつ、これも足して飲んでるって人いますか。
夜に薬を服用してるので、よく眠れるのですが午前中まで残ってしまいしんどくて仕事になりません。副作用のせいなのはわかってますが。
そこで朝、チロシン服用で少しでもやる気がもどるかなと思いまして。
540ビタミン774mg:2014/02/13(木) 09:12:16.55 ID:???
>>538
増やしたいんならチロシンなんかよりもdnriにでも金使え
541ビタミン774mg:2014/02/13(木) 10:46:19.39 ID:???
>>540
俺に関して言えば、カフェインすらも避けてるのにんなもん論外
そこでチロシンなんだよ
542ビタミン774mg:2014/02/13(木) 16:06:17.47 ID:???
>>539
>チロシンは、大量に飲用した場合は約2時間後に血中チロシン濃度のピークに達し7時間持続する。
>神経伝達物質の前駆物質であり、血漿中のノルアドレナリンやドパミンのレベルを増加させる。
>しかし気分に与える影響は殆ど無い。

ではあるが、その一方で

>睡眠不足状態で、覚醒3時間後の精神活動検査において持続時間が延長したという記録がある。

だから試してみる価値はあるかもね!?
543ビタミン774mg:2014/02/13(木) 16:09:04.04 ID:???
544ビタミン774mg:2014/02/13(木) 17:27:56.01 ID:???
ん?
上のリンクみたら

>睡眠不充分の約3時間後の精神運動検査における能力の持続時間がチロシン150 mg/kg摂取により延長したという報告がある (64) 。

と書かれている。
睡眠不足がチロシン摂取で精神運動時間延長うんちゃらは体重60Kgで9gのチロシンか(・・;)
545ビタミン774mg:2014/02/14(金) 12:47:10.10 ID:???
チロシンサプリの摂取を急にやめても禁断症状は起こらない
つまりチロシンサプリは脳に対して殆ど影響してないということになる
影響してれば各受容体は増えたり減ったりしていて急にやめたら受容体と神経伝達物質がアンバランスになって禁断症状が起きるはずだから
特にドーパミン系は
546ビタミン774mg:2014/02/14(金) 13:07:30.26 ID:???
ブラシボー上等
547ビタミン774mg:2014/02/14(金) 17:06:36.20 ID:???
急激な上昇があるほど依存性が強くなる
チロシンはただのアミノ酸だから消化されて緩やかに効いてくる分、
禁断症状も起こりにくい
薬のドーパミン系はすぐ効くけどすぐ依存する
548ビタミン774mg:2014/02/15(土) 06:48:42.03 ID:???
効いてくる分→×
549ビタミン774mg:2014/02/15(土) 10:37:07.94 ID:???
理論的には覚醒剤と同じくドーパミンの再取り込みを阻害して脳内ドーパミン濃度を高めるブプロピオンだが依存はしないな
その代わり大した効果も感じないが
やる気が漲ったり躁転したりすることはまずない

禁煙には効果はある
550ビタミン774mg:2014/02/19(水) 00:21:14.35 ID:???
ドーパミンは寝ている間に作られるんだから寝る前にチロシンを飲めば良いんだな!?
何グラムものチロシンを一度に飲んでも交感神経が活発になることはないようなので、
安眠を妨害することもないだろうし、起きたらドーパミンに満ちた快活な朝を迎えられそうだね*\(^o^)/*
551ビタミン774mg:2014/02/20(木) 15:13:53.57 ID:???
チロシン→すごく気分がよくなる
フェニルアラニン→気分が落ち込む、頭痛がする

チロシンがなくなったから似てるサプリと言われるフェニルアラニンを買ってみたけど全然違う結果だったよ
もしかしたら俺の体質が変わったのかもしれないけど、チロシンはほぼ一貫して良い効き目あったから多分フェニルアラニン自体が原因
チロシンをまた注文した
552ビタミン774mg:2014/02/20(木) 16:33:13.01 ID:???
チロシンが、原因なのか…
躁鬱ぽくなってるようなきがしてならない。
昨日から、朝からとんでもないイライライライラ。過食したくないのに、詰め込んで、その量が半端なくいつもより多くて、ありえないと思い、無理やり嘔吐した。
摂食障害で普段は拒食側なのに。
過食すればいつもなら拒食に戻るのに、今日も朝から過食ではないがイライライライラから、普通に食べてしまってまたイライライライラ。
デパスがなかなかきかない。
チロシンのせいだと思い、昨日の朝を最後に飲むのをやめた。
ただのサプリなのに、抜けるのにこんなに負担がかかるものですか。
躁鬱ぽいのか過食に走りたくなくて家にいられず今日なんてパチンコにいって、散々したのに、今の自分最低とか思いながら、そそうした犬に当たり散らすはもう悪循環。
どうしたらいいの。普段も安定剤しか飲んでません。もう、もとにもどるかな。
自分が嫌いでたまらない。
553ビタミン774mg:2014/02/20(木) 16:54:42.24 ID:???
普段はイライラすらも出来ないでしょ
良い効果だけを得たいなら環境や思考を変えるしかない
554ビタミン774mg:2014/02/21(金) 16:52:15.08 ID:???
>>552
チロシンが原因ではないだろう、チロシンにそこまでの精神的作用が、しかも長時間に渡ってあるとは思えない。
イライラはカテーコルアミン(ドーパミン、ノルアドレナリン、アドレナリン)分泌過多よりも、カテーコルアミンを抑制するギャバの機能が落ちている時に発生しやすい。
貴方はすでにデパスを飲まれているが効きが悪いという。
そういう時はレキソタンと併せて飲むと効果が上がる。
デパス1mg、レキソタン5mg、これを頓服としてイライラが募った時に飲む。
常用するのは控えましょう。
555ビタミン774mg:2014/02/22(土) 21:05:15.66 ID:???
ベンゾジアゼピンに抵抗がある場合は脳関門を通過する抑制系の伝達物質
テアニンやタウリンを摂ると良いよ♪
556ビタミン774mg:2014/02/23(日) 10:26:44.97 ID:???
チロシンって輸入品しかないの?
しかもネットで注文するしかないのかな?
昨日ドラッグストアで探したけど置いていなかったよ。
557ビタミン774mg:2014/02/23(日) 11:41:44.65 ID:???
チロシンも結構効くんだけど他にやる気がでるのに定評があるサプリって何?
5htpは眠くなるらしいからやる気出すには向かないよね
通販で買えるのだとロディオラが一番かな?
エゾウコギ試したけどチロシンほどの効果はなかった
558ビタミン774mg:2014/02/23(日) 22:47:59.67 ID:???
ジェイゾロフト


【働き】

気分が晴れずに落ち込んだり、悲観的になったり、やる気がでない、集中できない、眠れない・・
そんなこじれた心の症状を改善し、気持ちが前向きになるのを助けます。
また、不安や緊張した気分をほぐして、気持ちを楽にします。うつ病のほか、いろいろな心の不具合に応用されます。
559ビタミン774mg:2014/02/24(月) 01:42:42.96 ID:???
やる気だったらドグマチールとかサインバルタとか
560ビタミン774mg:2014/02/24(月) 12:54:05.56 ID:???
トリプトファンとは逆にチロシンは高タンパクの食事と共に摂取した方が脳関門をより通過するらしい
561ビタミン774mg:2014/02/24(月) 12:58:31.21 ID:???
えっそれ今まで言われたとりかたが間違いだったってこと?
プロテイン最強伝説はじまるの?
562ビタミン774mg:2014/02/24(月) 15:48:17.08 ID:???
>>561
ソースは

脳は食事でよみがえる 生田哲著


第5章 ブルーを吹き飛ばす
ヒトは誰でもブルーになる。
しかしそのブルーも、栄養バランスのとれた食事と、適切にして十分なサプリメントの摂取で吹き飛ばすことができるのだ。
最後に、脳の伝達物質を大きく改善する5-HTPやビタミンB群の話など、最新のサプリメント情報をお届けしよう。

より
563ビタミン774mg:2014/02/24(月) 16:24:33.49 ID:???
デパス依存をなんとかしたくてセルシンに変更して今のところ離脱の症状もなんとかなく、きてるのですがそんなときに、やる気出したいが為にチロシン飲むなんてよくないですかね。
イライラして辛くなるだろうか…
やるべきこときちんとやりたいです。
必要最低限しかできない自分が嫌いでたまらない。
564ビタミン774mg:2014/02/24(月) 22:33:48.04 ID:???
やる気ならノルアドレナリンだが、ノルアドレナリンの原料のアラニンやチロシンを過剰摂取したからノルアドレナリンが脳内に過剰に放出されるということはない。
効く効かないは別として、チロシンは150mg/1kgで3ヶ月の摂取はとりあえず安全とされているので、一日チロシンサプリ500mg程度は試してみてもいいかもね。
それが効く効かないは別としてイライラの原因になることはないから。
ビタミンB、C、葉酸の摂取も忘れずに。
565ビタミン774mg:2014/02/25(火) 00:55:13.72 ID:???
ロディオラ
ニコチンレセプターに作用するということは煙草と同じアッパー系
やる気でるかも?
566ビタミン774mg:2014/02/25(火) 06:47:16.11 ID:???
563です
>>564
詳しい説明ありがとうございます。
参考にさせていただき、摂取していきます。
マルチビタミンより、単体でそれぞれBとCに葉酸がやはりベストでしょうか?

今、手元には
http://www.suplinx.com/shop/goods/goods.aspx?goods=054-56619
これがあるのですが。
それともドラッグストアで購入できるものや医者からの処方のビタミン剤で十分でしょうか?
567ビタミン774mg:2014/02/25(火) 07:02:34.75 ID:???
空腹時に飲まないと効果ないとか、やはり関係ある?
サプリなんだから、空腹とか関係なく飲むじゃ駄目なのかな。
568ビタミン774mg:2014/02/25(火) 07:56:36.88 ID:qax+IwDr
とりあえず毎日飲むのはやめた方がいい
週1でコーヒーと一緒に取るのが望ましい
569ビタミン774mg:2014/02/25(火) 08:20:50.19 ID:???
たまに、飲むのが一番いいってこと?
サプリのくせに扱いにくいね。
570ビタミン774mg:2014/02/25(火) 09:21:57.78 ID:qax+IwDr
耐性ができるからな。
本当ならコーヒーだって毎日飲むもんじゃないよ。
二週間おいて一杯飲むくらいじゃないと
571ビタミン774mg:2014/02/25(火) 21:05:38.11 ID:???
>>566
ビタミンやミネラルはアラニンやチロシンをドーパやドーパミンに変える時の酵素の材料ですが、
貴方のお手元にあるマルチビタミン&ミネラルのサプリは4粒飲めば一日の摂取量としては充分過ぎるくらいの量です。
全く問題ないと思います。
572ビタミン774mg:2014/02/25(火) 21:14:39.19 ID:???
1983年、カテーコルアミン先駆け物質のチロシンあるいはフェニルアラニンを鬱病患者に摂取してもらったところ、
5-HTPの抗鬱効果が戻ったのである。
用量はこうだ。5-HTPは1日200ミリグラム、チロシンは体重1キログラムあたり1日100グラムで、
体重60キログラムの人なら1日の摂取量は6グラムであった。
このチロシン摂取量はかなり多い。これほど大量に摂取する必要はないように思う。のちの多くの研究で、
これより少ない量でも、同じ効果が得られることが判明している。このことは、高タンパク質食といっしょに
チロシンを摂取するときに顕著である。
タンパク質を食べることで、チロシンの血液-脳関門の通過が促進されるからである。
このことは高タンパク質といっしょに摂取すると、トリプトファンの血液-脳関門の通過が大幅に遅れるのとは好対照である。

 生田哲「脳は食事でよみがえる」より
573ビタミン774mg:2014/02/25(火) 21:22:32.16 ID:???
>>570
一日何杯コーヒー飲んでる?○杯以上が健康と不健康の明暗を分ける「4、5杯がベスト」
http://woman.mynavi.jp/article/131009-053/

コーヒーは1日に何杯まで飲んでよい?
http://www.foocom.net/column/answer/8942/
カフェイン摂取が1日に400mg(237mlのマグカップでコーヒー約3杯分)以内であれば、健康的な成人にとって、副作用的な影響はみられないとのことです。
ただし、やはり妊婦、そして子どもでは、よりリスクが高くなる可能性があるので、子どもを産む年代の女性は300mg(マグカップ約2杯分)までとし、
12歳以下の子どもについては、体重1kg当たり2.5mgまでにするよう推奨しています。

コーヒーが健康に良い飲み物である7つの理由
http://www.lifehacker.jp/2013/03/130316cofee_sev.html


知って得するコーヒーの健康効果
http://matome.naver.jp/odai/2135437597766388401
574ビタミン774mg:2014/02/25(火) 21:28:23.43 ID:???
>>573
でも、こんなところに来てる人って、「健康的な成人」じゃないことが多いのでは…
575ビタミン774mg:2014/02/25(火) 21:49:58.12 ID:???
だから適量を飲めば健康に良いコーヒーを飲む
適量を飲めば体も心も健康的になれる

■コーヒーでうつ病リスク軽減
ハーバード大学では、うつとコーヒーの関係を知るために、10年間に5万1000人の女性を調査しました。
コーヒーのほかに、お茶、チョコレート、アルコールの摂取量、そして運動の頻度も調べ、それぞれの場合のうつ病になるリスクを比較したところ、意外なことがわかりました。
なんと、コーヒーによる効果が一番高く、1日に4杯以上のコーヒーを飲む女性は、うつになる確率が20パーセント少ないのだそうです。
一方で、ディカフェ(カフェインが入っていないコーヒー)は全く効果がなかったため、カフェインが抗うつ剤のような役割をするのではないかと専門家は考えています。
http://matome.naver.jp/odai/2135437597766388401
576ビタミン774mg:2014/02/25(火) 21:58:58.32 ID:???
俺 副腎疲労症候群疑ってコーヒー断ちしてから調子いいよ
まあ鬱の原因が間違ってたら意味ないよね
577ビタミン774mg:2014/02/25(火) 22:08:30.00 ID:u/dLlrsJ
>>557
バコパとかどう?
578ビタミン774mg:2014/02/25(火) 23:03:36.24 ID:???
プラネタリーのバコパ飲んでいるけど2錠飲んでもデパス1mgには到底及ばない。
デパスはギャバUPで不安を払拭し、ドーパミンUPで明るくなれるし、ノルエピネフリン再取り込み作用でやる気もでる。
ただしデパスの耐性とか離脱とかに不安を感じる場合は、調子が底辺まで落ちてない時はパコパなどでやり過ごすという手もある。
そういう時にデパス飲んでも眠くなることも多いしね。
ちなみにバコパの持続時間は体感として感じられるのは1時間前後しかないと思う。
579ビタミン774mg:2014/02/25(火) 23:50:49.69 ID:???
>>576
副腎疲労症候群だとコルチゾールが分泌されなくなってストレスに対処できなくなるよ
コルチゾールの分解を防ぐには甘草がお薦めだよ、コルチゾールが長持ちするようになる
甘草は弱った副腎を強化してくれるし、副腎から分泌されるコルチゾールや性ホルモンの肝臓での分解を抑えてそのレベルを高めてくれる
580ビタミン774mg:2014/02/25(火) 23:54:03.41 ID:???
>>579
サンクス
今あっちのスレ読みながら色々試しはじめつつやってるところ
結構朝が普通になってきた感じ
581ビタミン774mg:2014/02/26(水) 00:53:39.54 ID:???
トゥルーフォーカス飲んで1ヵ月。
最近、群発性頭痛多めでさらに悪夢が多い…。

トゥルーフォーカスをやめてみたいけど…今の仕事なんとか出来てるの、サプリのお陰な気がしてやめるの怖い…
582ビタミン774mg:2014/02/26(水) 07:00:22.64 ID:???
チロシンも悪夢を見るとスレでは度々でてくるな
583ビタミン774mg:2014/02/26(水) 09:51:48.05 ID:VgThRfSY
だからエレウテロとかとローテしろよ
同じもん毎日飲んでたら耐性つくのは当たり前だろ
584ビタミン774mg:2014/02/26(水) 10:10:41.94 ID:Bv1ZY9+D
アミノ酸で耐性がつくことなんてないだろ
585ビタミン774mg:2014/02/26(水) 11:07:12.61 ID:???
身体は微調整するのが性質だから、ある一種類のアミノ酸のみを多量に摂ってたら、
身体のチロシン吸収機能も、
チロシンからドーパミンを合成する機能も、一時的に下がる可能性はあるね。
文系なんで、そういう身体の働きを何と言うのか知らんけど。
              
586ビタミン774mg:2014/02/26(水) 18:13:48.29 ID:???
デパスって処方してもらわないと買えないんでしょ?
普通のサプリならチロシンが最強だと思うわ
色んなサプリ試したけどチロシンが一番安定して気分良くなる
副作用もほとんどないし
587ビタミン774mg:2014/02/26(水) 23:02:36.47 ID:???
チロシン、気分に与える影響はほとんどない、と書かれているんだけどな
ま、ノンアルコールビールでもビールだと騙されて飲むと発泡酒と本当に思ってしまって酔っ払ったりするらしいし
まさに病は気からは逆もまたあり得るということだね
588ビタミン774mg:2014/02/26(水) 23:17:29.96 ID:???
うつ病、ノルアドレナリン、チロシンなどについて
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1495109104
589ビタミン774mg:2014/02/26(水) 23:57:17.38 ID:???
>経口投与によるトリプトファンの1-3%がセロトニンに変換されるのに対し、
>5-HTPでは70%がセロトニンに変換される。

というデータだか論文があるようだ
確かに5-HTPは過剰に飲みすぎると悪心や眩暈を起す
酷い場合にはセロトニン症候群になる

でもチロシン症候群って言葉は聞いたことないんだよね
かなり過剰な量のチロシンを摂っても血圧や脈拍には影響しないようだし
そこで気になったのだがチロシンはトリプトファンや5-HTPのように「摂取量の何%がドーパミンに変換される」というデータはないのかな?
変換に酵素が必要なのはセロトニンもドーパミンも一緒だけど原材料(5-HTP)を摂ると無条件にセロトニンに変換はされるらしい
実際されるだろう
でもチロシンは果たしてどうなのか?
590ビタミン774mg:2014/02/27(木) 00:11:15.68 ID:???
チロシンの飲み合せについて
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1445438594

チロシンは長期的に見ても副作用はないのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13102889843;_ylt=A2RAEEpzAQ5TJBAAPl2MAPR7?fr=rcmd_chie_detail

うつ病 チロシン
サプリメントとして、チロシンを飲まれた経験がおありの方
うつ病の症状に効果はありましたでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1083350100;_ylt=A2RAEESMAQ5TOCAA51jMyfR7?query=

チロシンのサプリを朝500mg昼500mg摂っています。医者の薬は飲んではいません。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1380099972/l50

タウリンやチロシンのサプリメントは実際に効果があるんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1296328437;_ylt=A2RAEEgkAg5TDCUAlHbMyfR7?pos=2&ccode=ofv

adhdにドーパミンサプリは効果ある?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6665864.html

ドーパミンなどの増やし方?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/615257.html
591ビタミン774mg:2014/02/27(木) 09:05:58.56 ID:???
チロシン+ロディオラ+エゾウコギ+ビンポセチンでけっこうハイになる
592ビタミン774mg:2014/02/27(木) 10:50:38.33 ID:0rwLgSAD
昨日、Tチロシンを初めて摂取したけど、あまり実感湧かなかった。
ただ、仕事に取り掛かるやいなや、ダルさを感じることがなかった。
593ビタミン774mg:2014/02/27(木) 11:19:24.91 ID:???
チロシン試しに買ったけど一切効かなかったからもう買わない
安いし気楽に試せたのは良かったけどな
594ビタミン774mg:2014/02/27(木) 20:23:36.10 ID:???
やる気とか疲れにくいとかの効果は、あってもプラセボかもしれないから(それも広義では効果だが)、何とも言えないけど、
一つはっきりしているのは、寝る前のチロシン摂取でプラセボが働かない睡眠中に悪夢を見る確立が上がるということ。
つまりチロシンは脳に全く働きかけないわけではない。
595ビタミン774mg:2014/02/27(木) 20:34:00.17 ID:???
色んなサプリ試してチロシンが一番効果あったからプラシボではないよ
プラシボなら他のサプリも効いてるはずだもん
596ビタミン774mg:2014/02/28(金) 00:16:56.07 ID:???
セロトニンの権威有田は、セロトニンの材料トリプトファンは日常の食事から充分に摂取できているから敢えてサプリで摂る必要はない。
サプリで摂ると逆に副作用を招いたりする。
材料よりもセロトニンを分泌する松果体を鍛えるためリズム運動などをすべし、という考え。

脳内伝達物質と栄養学の著書を多数書いている生田は、普段の食事で伝達物質の材料となるタンパク質(アミノ酸)は摂れてはいるが、鬱になったりすると特定のアミノ酸が不足する事がある。
その場合はサプリメントで補給するとよい、というのが持論。
597ビタミン774mg:2014/02/28(金) 01:06:37.72 ID:???
有田w
598ビタミン774mg:2014/02/28(金) 07:21:14.85 ID:???
ビタミンやミネラルはマルチの形で摂った方がバランスが良い、特にミネラルの単体摂取は体に良くないという話だが、
アミノ酸も単体よりもマルチの方が良いのかな?
599ビタミン774mg:2014/02/28(金) 10:16:59.29 ID:???
注文したが、届くの3月中頃(´・ω・`)
600ビタミン774mg:2014/02/28(金) 16:15:27.27 ID:???
トゥルーフォーカス2錠のんだ。

首まわり熱くなって微熱っぽい
集中はきれた
肩こりやばい
頻脈
少し眠って回復を待とうとするも、頭が騒がしいわ首肩の感覚が気持ち悪いわで全然眠れないww

勉強はかどらねーww
601ビタミン774mg:2014/02/28(金) 22:10:04.25 ID:???
トゥルーフォーカスの首肩から来る群発頭痛がホントにしんどい…。

あと悪夢…
サプリの切れはじめに頭痛出てる気がする。
602ビタミン774mg:2014/02/28(金) 22:25:17.40 ID:???
俺、最近、僧帽筋あたりの肌が荒れてるんだけど、true focus飲んだ副作用かな?
603ビタミン774mg:2014/03/01(土) 00:02:36.20 ID:???
ドーパミン放出なら
有酸素運動が一番体感あるけどな
604ビタミン774mg:2014/03/01(土) 00:31:56.60 ID:???
サプリの類は飲まないで食事から栄養を取るのが一番健康的だと思うけどな
鬱気味の人にとってもね
ま、ビール酵母とかは良いと思うが
605ビタミン774mg:2014/03/01(土) 02:03:48.31 ID:???
貧乏で満足な食事が出来ない人がいるんですよ
金がないから益々鬱になるんだけど金がないからサプリで何とかするしかない
606ビタミン774mg:2014/03/01(土) 17:42:48.85 ID:???
生田は
「うつ」は食べて治す (PHP文庫)
では鬱に効く食材を片っ端から紹介してたが、食品からの栄養の摂取だけしか書いてなかったのにな。
いつの間にかサプリメントの宣伝屋になったんだな。
607ビタミン774mg:2014/03/02(日) 00:38:23.27 ID:???
アミノ酸がたんぱく質に合成された場合、アミノ酸単体の機能は発揮されなくなるのでしょうか?
単体アミノ酸サプリメントの使い道ってあるのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248206557;_ylt=A3xTwsP3.hFTei4A1KWOAPR7?fr=rcmd_chie_detail

アミノ酸サプリメント摂取時の注意点
http://dietfood4u.com/338.html

プロテインとアミノ酸 摂取するならどっち?
http://ameblo.jp/official-salve/entry-11261248336.html

アミノ酸単体を摂取し続けることに危険は伴わないのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1392374433

アミノ酸サプリより、まずプロテイン
http://www.nstimes.info/07-2002/special_report.htm

アスパルテームの大部分を構成するフェニルアラニンとアスパラギン酸は、
自然の食物の中にも存在するアミノ酸ですが、単体で摂取すると両方とも脳細胞(ニューロン)を興奮させすぎて
死に至らしめる興奮性毒であることが判明しているのです。
http://ameblo.jp/kenyozefu/entry-11761396956.html

インバランス現象⇒特定のアミノ酸を多量に摂取すると他のアミノ酸の吸収と利用が妨げられるもの。
したがって、数種類のアミノ酸のみ摂取することはあまり効果がないと言われています。
単体アミノ酸(フリーフォームアミノ酸)よりも、ペプチドアミノ酸(数個のアミノ酸が結合したもの)の方が消化吸収が2倍早いという研究報告があります。
したがって、高価なフリーフォームアミノ酸を摂取する必要はないようです。
http://club.pep.ne.jp/~mikami1/nutrish02.htm
608ビタミン774mg:2014/03/02(日) 01:42:56.67 ID:???
最近になってトゥルーフォーカス知ったんですが、
似たような商品(抗うつ、スマドラのマルチサプリ)はありますか?
609ビタミン774mg:2014/03/02(日) 08:55:20.21 ID:???
>>608
ps系だったら、jarrowのneuro optimizerとか
610ビタミン774mg:2014/03/02(日) 13:19:57.23 ID:???
チロシンサプリを飲む場合は
先ず食事やプロテインなどで充分なタンパク質を摂ってから
というのが前提ですかね!?
611ビタミン774mg:2014/03/02(日) 13:51:32.21 ID:???
食事と一緒に栄養補給って感じで飲んでる
空腹時に飲んで、即効くような「薬」とは違うでしょ
612ビタミン774mg:2014/03/02(日) 21:08:26.31 ID:???
トゥルーフォーカスとチロシンをまとめて飲むとやる気が出る?
613ビタミン774mg:2014/03/03(月) 00:01:54.71 ID:y5U52BHp
ほとんど国産だけどサプリだけはアメリカだな
薬じほう変わんないかな
614ビタミン774mg:2014/03/03(月) 00:09:21.03 ID:???
>>610
チロシンに限らず、
バランス良い食事を基本に、

MVM(マグネシウムが足りない場合が多いので注意)

タンパク質十分の食事(orプロテイン)

オメガ3十分の食事(orサプリ)

じゃないと効果半減じゃね?
615ビタミン774mg:2014/03/03(月) 00:11:12.44 ID:???
>>613
ネット通販で購入した商品が、税関で止められて、赤いハガキが家に届いた時は、肝を冷やすよね。
「薬事法違反です」って言われても、海外では合法なのに日本では違法とか、わけわからない。
616ビタミン774mg:2014/03/03(月) 00:30:22.05 ID:???
でも海外の人と日本人では体質も各受容体も異なるからなあ
何よりも問題は含有量だと思う、特にセロトニン関係
チロシンは食後摂取なら海外基準でも問題なさそうだけど
617ビタミン774mg:2014/03/03(月) 00:54:26.44 ID:???
>>616
そういう「国民の健康を守る」ための措置だったらいいんだけど。
利権を守るために、おかしな法律を作って、金儲けしてる連中がいそうで。
618ビタミン774mg:2014/03/03(月) 00:54:59.03 ID:y5U52BHp
向こうでは医療保証の問題もあってサプリが発達したってのもあるけど
チロシンで救われる人いっぱいいるとおもうんだけどなあ
619ビタミン774mg:2014/03/03(月) 01:47:36.76 ID:???
日本は世界一基準が厳しいのと手続きがお役所的なのが原因だね
しかしながらそこをすっ飛ばすとまた別の問題が出てくるから難しいところ
病気になる奴が悪いと言われればそれまでだが
620ビタミン774mg:2014/03/03(月) 04:15:42.55 ID:7nVGsdbf
エレウテロの方がよっぽど効くよ
621ビタミン774mg:2014/03/03(月) 13:42:43.07 ID:???
エレウテロってエゾウコギだろ?
俺はあんま効かなかった
チロシンは常に安定して効く
622ビタミン774mg:2014/03/03(月) 14:12:48.22 ID:???
>>621
どれぐらいの期間効いてる?
623ビタミン774mg:2014/03/03(月) 17:56:42.76 ID:???
国内で手早く手に入りませんか?
624ビタミン774mg:2014/03/03(月) 21:22:09.21 ID:???
>>622
1年くらい
nowのやつ一日一個
625ビタミン774mg:2014/03/03(月) 21:24:36.23 ID:???
>>624
どんな感じで効いていますか?
やる気がでるとか?
626ビタミン774mg:2014/03/03(月) 21:32:19.53 ID:???
>>625
だるさがなくなってやる気が出る
俺は鬱も少しあるんだけどそれが7割くらいなくなる
627ビタミン774mg:2014/03/03(月) 21:33:08.51 ID:???
>>626
引き籠もってます?
やっぱりシミが心配なのです
628ビタミン774mg:2014/03/04(火) 02:38:11.00 ID:JSEaXenw
うつにもドーパミン不足とセロトニン不足があって前者はとても効くと思います
健常者はすぐに耐性ができるかと
629ビタミン774mg:2014/03/04(火) 08:03:30.22 ID:???
チロシンは何となく効果を感じる気がする程度だけど、
血液調べたら、どうやらチロシンは足りてるらしい。
チロシン足りなくて、調子を崩してる人には著効なんだろうな。
まあ、足りててもチロシン+MAO阻害系とかは聞きそうだけど。


血液検査だとオイラはメチオニンが足りないらしいから、
次はメチオニンを頼む予定。
630ビタミン774mg:2014/03/04(火) 08:27:43.08 ID:3te/gkkA
エチゾラム(デパス)ってマイナートランキライザーですよね?
チロシンと相性悪いのでしょうか?
631ビタミン774mg:2014/03/04(火) 11:30:15.29 ID:???
>>557
5htpはハイテンションになるとか違うけどネガティブ思考をしなくなるから余計な行動してしまうかもしれない
フェイスブックで友達申請とかアップしなくていいようなことアップしてたりしてあんまり覚えてない・・・
632ビタミン774mg:2014/03/04(火) 14:08:22.71 ID:???
>>629
どこでそんな血液検査できるの?
633ビタミン774mg:2014/03/04(火) 14:55:47.86 ID:oR69ba8H
チロシンで耐性が出来てしまったときかわりになるサプリを教えて下さい
634ビタミン774mg:2014/03/04(火) 15:32:49.14 ID:???
ジュースとかの成分を見ると甘味料としてLフェニルアラニンがよく使われているね
635ビタミン774mg:2014/03/04(火) 16:08:14.37 ID:???
>>632
オレがやった場所は秘密だけど、
溝口とかマリアクリニックとかで一万くらいで出来るはず。
サプリは高いから買わないように。
検査のみも渋々OKらしい(´・ω・`)

詳しくは溝口かマリアスレで聞いた方が良いよ。


>>634
よく誤解されるけど、
アスパルテームLフェニルアラニンとフェニルアラニンは全く別物と考えた方が良い。
アスパル〜の方は脳を破壊する説すらある。
636ビタミン774mg:2014/03/04(火) 22:22:24.33 ID:2ANfAG7C
NOW社のチロシンを一日1錠飲み始めて2週間くらいたつけど、頭痛と目の奥の痛みが続いてます。(我慢できるけど気になる程度)
もうしばらく飲み続けたら痛みなくなってくるかな?
それとも体質に合ってない?
チロシンだと頭痛あったけど、トゥルーフォーカスだと大丈夫だったとか服用してしばらくしたら痛みがなくなったとか、そのへんの体験談ある方教えてください。
637ビタミン774mg:2014/03/04(火) 22:29:56.77 ID:???
メチオニン足りない人はSAM-Eとかのサプリメントが効果あるかな?
ホモシステインなどと関係あるのかな。
638ビタミン774mg:2014/03/04(火) 22:38:55.91 ID:???
>>636
トゥルーフォーカスとチロシン併用とかチロシンは痛みでる。
最初トゥルーフォーカスでも出たけど2ヵ月位で前より頭痛出なくなった
639ビタミン774mg:2014/03/05(水) 00:46:42.79 ID:???
>>630
相性悪くないよ
チロシンでドーパミンの材料を補給したらいかにしてドーパミンを分泌するかが鍵なんだけど
デパスはギャバ受容体の中のなんちゃらいうチャンネルを刺激する事でドーパミンの分泌を促す
またその一方でギャバによる鎮静作用もあるのでドーパミンで興奮し過ぎる事もない
チロシン飲んでいる人は持っておいて損はないし安心も出来る薬だろう
同じくデパスはセロトニン症候群を抑えてくれるのでssriを飲んでる人なども持っておくべき薬である
640ビタミン774mg:2014/03/05(水) 02:34:26.97 ID:???
>>636
1回に飲む量減らしたら頭痛なくなった
カプセル割って半分ずつ飲んでる
半分はオブラートでくるんでる
641ビタミン774mg:2014/03/05(水) 02:48:27.87 ID:???
>>636
二日に一回とかにしたら?
エゾウコギと交互に飲むとか
642ビタミン774mg:2014/03/05(水) 08:55:33.92 ID:XcxbSoPI
>>637
メチオニンサイクルだからSAM-E、メチオニン、TMG辺りが効果あるだろう。

ホモシステインもメチオニンサイクルに関係あるだろね。
643ビタミン774mg:2014/03/05(水) 11:12:22.00 ID:???
truefocus効いてる気がするけどチロシン単体では眠くなるだけなので
フェニルアラニンが効いてるのかdmaeが効いてるのか複合的な要因で効いてるのかよくわからん
644ビタミン774mg:2014/03/06(木) 08:26:45.38 ID:HmdxpeBs
Amazonで頼んだけど結構日数がかかるな。
645ビタミン774mg:2014/03/06(木) 11:43:53.74 ID:???
ヤフオクだと2日で届くぞ
646ビタミン774mg:2014/03/06(木) 13:24:22.81 ID:???
>>645
ありがとう。
でも、ヤフーか…
2日で海外製品………?なんか違法っぽい気が…………。
647ビタミン774mg:2014/03/06(木) 13:44:24.99 ID:???
>>646
国内からの定形外発送よw
業者がまとめて輸入して保管してる分を
ヤフオクでさばいてるんだよ

出品者にもよるが
nowのチロシン500mg120カプセルなら
送料込みで1500円位だな

まぁ一度調べてみ?
648ビタミン774mg:2014/03/06(木) 14:56:59.81 ID:???
>647
それ違法だろ
649ビタミン774mg:2014/03/06(木) 14:58:52.36 ID:???
ワロタww
650ビタミン774mg:2014/03/06(木) 15:49:46.57 ID:???
>>648
だよね…………
651ビタミン774mg:2014/03/06(木) 18:22:03.61 ID:???
>>647
わざわざアメリカ製のサプリを買うか、なぜ日本で作ってないかを考えて言ってくれw
652ビタミン774mg:2014/03/06(木) 19:17:59.26 ID:HmdxpeBs
>>644だけど今日届いた。
27日Amazon注文で今日到着。早速飲んでみた・・・
この時間に飲まないほうがいいと思おうけど、好奇心には勝てなかった。
653ビタミン774mg:2014/03/08(土) 09:47:13.50 ID:???
>>652
で、どうだった?
654ビタミン774mg:2014/03/09(日) 21:15:02.07 ID:???
チロシンが足りなくなる人って普段どのような食生活をしているんだろ?

じゃなければ、余程体を使う仕事をしているとか?
でもそういう人は基本食うしな
655ビタミン774mg:2014/03/10(月) 05:01:05.51 ID:???
>>654
体質的にドーパミンやアドレナリンの分泌がされにくい人っていうのはいるんだよ。

だからチロシンで分泌活性というか促進を狙ってっていう使い方はよくされてると思う。
656ビタミン774mg:2014/03/10(月) 07:15:59.16 ID:???
ドーパミンがうまく作れない人の病気ってなんだろう
気質の問題かな・・・
657ビタミン774mg:2014/03/10(月) 07:58:22.63 ID:???
ほぼ赤ちゃんのころの過ごし方でドパミンの分泌は変わるらしい
受容体については遺伝子で決まっていて日本人は少ないとか
658ビタミン774mg:2014/03/10(月) 09:06:41.44 ID:???
659ビタミン774mg:2014/03/10(月) 11:32:53.30 ID:???
ドーパミンの分泌量は血中チロシン濃度ではなくコレシストキニンという遺伝子できまる
660ビタミン774mg:2014/03/10(月) 17:28:12.86 ID:???
>>657
>>659
ありがとうございます
661ビタミン774mg:2014/03/10(月) 17:37:29.83 ID:???
>>659
でもチロシンは原料なんでしょ?
やはり血中に原料が足りてない状況の人には効果あるんだろね。
                   
662ビタミン774mg:2014/03/10(月) 19:38:10.26 ID:???
>>657
赤ちゃんkwsk
663ビタミン774mg:2014/03/10(月) 22:30:45.51 ID:???
チロシンとgabaの組み合わせ、いいような気がする
チロシンでやる気をだして、gabaで落ち着きの効果を得てバランスがとれる
でも耳鳴りがする
やりはじめたばかりからかもしれないけど
664ビタミン774mg:2014/03/11(火) 07:32:27.81 ID:???
チロシンはただ飲んでもドーパミンもノルアドレナリンも増えない
当然やる気が出るわけでもない

>ヒトに 100 mg/kg 体重のチロシンを単独もしくは、食事とともに単回又は数回に分けて摂取させた結果、
>チロシンを添加しなかった場合と比べて血清チロシン濃度、 チロシン及び中性アミノ酸比の上昇が認められたが、
>血圧、心拍数、尿量、神経系 及び心理学的現象の変化は見られなかった。
>500 mg/kg 体重の経口摂取で唯一観察されたのは,血中ブロラクチン濃度の上昇であった。

これだけ大量のチロシンを摂取させても血圧や心拍数は増えてない
ドーパミンやノルアドレナリンは昇圧効果があり、分泌されれば血圧や心拍数は増えるのが普通
何より「心理学的現象の変化は見られない」ことが判明している
また実験では単独摂取も食事と共に摂取でも結果は変わらないとなっている
665ビタミン774mg:2014/03/11(火) 21:12:09.50 ID:???
まあ、チロシンが足りなくて鬱になってる場合、
食事やサプリでのチロシン補給は意味があって研究もあるけどね。
666ビタミン774mg:2014/03/11(火) 23:50:12.07 ID:???
うん、チロシンは殆どの食材に入っているけど、余程偏った食生活をしている人は、サプリで補給するのもありだと思うよ。
ほかのアミノ酸も併せて補給しといた方が良さそうだけど。
もっと言えばしっかり食うことをまず心掛けた方が良いと思うけど。
667ビタミン774mg:2014/03/12(水) 07:36:51.71 ID:???
チロシンとセロトニンの薬飲んでるけどひょっとして意味ない?
668ビタミン774mg:2014/03/12(水) 09:22:58.22 ID:???
信じれば効く
疑ったら効かない
669ビタミン774mg:2014/03/12(水) 13:29:43.06 ID:???
チロシンは少なくとも食後に飲む分には問題なさそうだが
セロトニン系は例えば5htpとかは飲んだら(ビタミンBとか余程欠乏してない限り)無条件にセロトニン変換されそうだから飲む量には気を付けた方が良さげ
670ビタミン774mg:2014/03/15(土) 12:51:29.68 ID:???
交感神経を活発にするとアドレナリンが放出されるがアドレナリンはドーパミンから作られるのでドーパミンも当然放出される
一例としてジェットコースターに乗ると恐怖感からアドレナリンが放出されるが、その時は通常の100倍のドーパミンが放出されている
これが怖いのにジェットコースターにやみつきになる理由
手っ取り早く交感神経を活性化するにはカフェインを摂るといい
カフェインでドーパミン→ノルアドレナリン→アドレナリンのカテーコルアミンが放出される
そしてカフェインはドーパミンを抑制するアデノシン受容体のアンタゴニストとしての働きもするので、放出されたドーパミンは抑制されることなく脳内で働き続ける
671ビタミン774mg:2014/03/16(日) 11:14:07.20 ID:???
悪夢はたまにしか見ないけど
必ずリアルな夢見てしまうw
だから正直寝起きは疲れるなぁw
672ビタミン774mg:2014/03/16(日) 13:51:57.44 ID:???
チロシン飲むと、食欲ましませんか?
673ビタミン774mg:2014/03/17(月) 09:10:05.06 ID:???
人によると思うが俺は別に上がらない
674ビタミン774mg:2014/03/19(水) 03:13:50.85 ID:???
>>670
カフェイン+Lドーパ(もしくはチロシン)でなんちゃって覚醒剤になるかな?
675ビタミン774mg:2014/03/19(水) 16:56:30.42 ID:???
>>674
チロシンは体が余程のチロシン不足に陥ってない限り関係なさそう
カフェインの摂取量で覚醒の度合いが変わるだけだろう
http://blog.livedoor.jp/kyuuri441/archives/51569827.html
676ビタミン774mg:2014/03/19(水) 17:08:26.75 ID:tbgjkbYB
カフェインもコルチゾールが下がる時間帯に飲まなきゃ効果が薄い
677ビタミン774mg:2014/03/19(水) 18:04:16.79 ID:???
その通り!!
珈琲党の俺だがコルチゾールが高いような時は珈琲飲みたいとは思わない。
午前10時頃までとか、夕方5時頃とか。

珈琲飲みたくない時間帯にデパスを飲むとデパスの効果が実感できるよ!
デパスにはコルチゾールを抑える作用があるのだろう。
678ビタミン774mg:2014/03/19(水) 18:48:59.23 ID:???
デパスは廃人になるよね
679ビタミン774mg:2014/03/20(木) 05:14:29.63 ID:???
>>675
Lドーパは?
680ビタミン774mg:2014/03/20(木) 10:01:23.13 ID:/9MRHVa+
毎度懲りなくデパス推すやつとその後のお決まりのレスに笑うわww
離脱マジ辛いんだから勧めるのやめたれよww普通に数年近くまともじゃなくなるのは経験したわーデパス以外も含んでたけど
681ビタミン774mg:2014/03/20(木) 10:37:25.62 ID:???
レボドバの効能書きを見ると精神作用はありそうだが
覚醒剤のような快感とか多幸感ではなく不快感の方が多くでるんじゃないかな
682ビタミン774mg:2014/03/20(木) 17:56:38.33 ID:AOnov10r
  ●●●永田町の反省猿はあと何回出没するか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/37-41

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
683:2014/03/21(金) 19:59:40.06 ID:8ck/tQQW
チロシンは何故日本の薬局には売ってないのでしょうか?
デパスながらく飲んでましたが耐性がついてきてあまり効かなくなった
チロシンはドーパミンが出るので抑うつ状態解消になるとおもいますが
ドーパミンが投手ならそれを受けるキャチャーも必要ですね
キャチャーがいないならチロシンは無駄ですね
チロシンを米国から買って実験してみます
684ビタミン774mg:2014/03/22(土) 14:01:59.16 ID:fySmNDwe
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1366907654/236
685ビタミン774mg:2014/03/26(水) 00:21:27.30 ID:???
飲んで三日目なんだけど、効果あるね。
作業が捗る。妙に目覚めが良かった。

けど二日連続悪夢見た。
686685:2014/03/26(水) 20:12:15.88 ID:???
今日も目覚めが良かった。
やる気を出すために飲んだんだけど、目覚めが良くなるとは思わぬ効果!

胃もたれみたいな変な感じになったんだけど、これの影響かな?
これの他にイチョウ葉とDHA、EPAも一緒に飲んでるんだけど。
687ビタミン774mg:2014/03/27(木) 06:50:13.08 ID:???
nowとスワンソンどっちがオススメでしょうか?。
1粒当たりの含有量は同じです。
688ビタミン774mg:2014/03/27(木) 06:59:35.71 ID:???
now飲んでいるけど、効果感じる
スワンソンは飲んだこと無いので判らない
689ビタミン774mg:2014/03/27(木) 16:53:45.77 ID:???
トゥルーフォーカスを空腹時に果汁100%ジュースと飲んで効果を感じなかったから甘いコーヒーも飲んだけど効果ない。
690ビタミン774mg:2014/03/27(木) 17:10:21.51 ID:???
君はチロシンが足りてたってことだね
691:2014/03/27(木) 21:39:21.02 ID:otCXwWlU
チロシンを米国から輸入して飲んでみたが鬱には効果なし
身体がだるいだけだった HIになると期待したが残念
副作用は空腹時に飲むと胃が悪くなる
運動とかでドーパミンを増やすしかないでしょうね
心臓が丈夫な人はジョギング50歳以降でしたらサイクリングがよかですね
水泳もよかですがプール水には毒薬含まれてますのでご注意下さい
692:2014/03/28(金) 01:52:32.98 ID:8Xf9dZx5
チロシンは 1回1錠空腹時と書いてあるが胃部不快感に陥る
人によってさまざわですが効果は期待しないほうがよいかも
693ビタミン774mg:2014/03/28(金) 05:46:55.19 ID:???
チロシン単体だと副作用以外の効果感じないけど、トゥルーフォーカスはいいかんじ
694ビタミン774mg:2014/03/31(月) 06:12:35.15 ID:tY/y9kSc
効果ない 鬱には
695ビタミン774mg:2014/04/01(火) 11:22:33.99 ID:???
引き割り納豆を常温保存で賞味期限から2週間ぐらい放置するとチロるよ
696ビタミン774mg:2014/04/01(火) 12:10:39.88 ID:???
チロルけどゲロるんだろ?w
697ビタミン774mg:2014/04/01(火) 17:56:01.61 ID:???
発酵進んでアンモニア臭が強くなるけど腐らないよ
常食してるし
698ビタミン774mg:2014/04/02(水) 00:53:03.27 ID:???
>>683
まずデパスの服用を一日に一回以内にして、他はレキソタンとかコンスタントで済ませよう。
そして、どうしてもそれらの薬で足りない時にデパス1mgを舌下投与するとまた効くようになると思うよ。
これらの薬はギャバ受容体を活性化させて不安や緊張を解くと共に、ギャバ受容体の何ちゃらを刺激することでドーパミンも放出する働きもあるからチロシン摂取も無駄にはならないだろうし。
でも、ま、普通に蛋白質を摂っている人はあえてサプリメントでチロシンを摂らなくても良いかもしれないが。
あと、ヘビースモーカーはチロシンを多めに摂っておいた方が良いので、サプリメントでの摂取は煙草を吸わない人よりは意味があるかもね。
699ビタミン774mg:2014/04/03(木) 12:12:40.27 ID:???
nowのチロシン一日に3個飲んだら強烈な頭痛がする
一個で充分だわ
700ビタミン774mg:2014/04/03(木) 13:29:01.92 ID:???
単体アミノ酸の過剰摂取が原因か?
701ビタミン774mg:2014/04/04(金) 19:13:19.30 ID:???
20錠ぐらい飲むと気づいたら寝ていたという状態になる
何か嫌になったらガバッと薬を飲んでしまうから駄目だわ
702ビタミン774mg:2014/04/04(金) 21:06:35.86 ID:HQsyB/dE
初めてトゥルーフォーカスを飲んだときは感動系の動画で妙に感動したりしたものだ
703ビタミン774mg:2014/04/05(土) 01:49:58.13 ID:???
麻薬みたいだな…
704ビタミン774mg:2014/04/05(土) 01:55:03.12 ID:???
トゥルーはチロシンよりも強力なんか?
705ビタミン774mg:2014/04/05(土) 11:01:21.68 ID:???
チロシンでシミできた、白髪少なくなった人いますか?
706ビタミン774mg:2014/04/08(火) 11:22:50.46 ID:???
昨夏にチロシン500mgを毎朝飲んでたら左頬に新しいシミが二つできた
707ビタミン774mg:2014/04/10(木) 00:11:50.38 ID:???
うわあシミ嫌だなぁ
紫外線の影響を受けやすくなるってこと?
それとも今までに蓄積した紫外線パワーが高速で発揮されるのかな?
708ビタミン774mg:2014/04/10(木) 00:31:43.16 ID:???
スマン遡ったら情報あった
無駄レス申し訳ない
709ビタミン774mg:2014/04/10(木) 00:45:18.95 ID:???
シミは嫌だよな
710ビタミン774mg:2014/04/10(木) 00:52:58.22 ID:???
形成手術でもしない限り一生消えないからね
711ビタミン774mg:2014/04/10(木) 09:22:23.24 ID:???
朝一で糖分と一緒にチロシン飲むと覚醒するってさー、糖分がドーパミンを放出させるからってそれだけじゃないの?
後は冷たい水で飲めば胃が驚いて活動しだすとか?
712ビタミン774mg:2014/04/10(木) 11:37:22.01 ID:???
よく気づいたね

>頭を覚醒させ、スッキリと目覚めるためには、できるだけ早くエネルギーになるもの、つまり糖分を補給してやる必要があります。

>起床直後に朝御飯が食べられる状態になっているのならば、それに越したことはありませんが、例えば一人暮らしであったり、家族と起床時刻が異なったりといった理由で、そうもいかないケースも多いと思います。

>そういう場合は、就寝前、枕元に手軽に食べることの出来る果物を置いておくと良いでしょう。
>具体的には、バナナ、みかんといった、手で皮をむくだけで、すぐに口にできるものが適しています。

>それを朝目覚めた直後に、ベッドの中で食べ、血糖値を上昇させ、脳にエネルギーを補給してあげるのです。

>すぐにエネルギーとなる、つまり糖分を含んだ食品を口にすることで、20分〜30分もすれば、体が覚醒状態へと入っていきます。

>枕元においておく食品は糖分を含み、手軽に食べられるものだったら何でも良いので、例えば、飴やクッキー、チョコレート、フルーツジュースなどでも構いません。

>起床直後に糖分を補給してやるで、あなたの体は覚醒モードへと入って行きやすくなります。
>朝起きるのが辛いという方は、是非一度試してみてください。
713ビタミン774mg:2014/04/10(木) 13:27:30.10 ID:???
おめざ
714ビタミン774mg:2014/04/10(木) 16:48:58.56 ID:???
自分は糖分というより、甘いものを食べることでドーパミンが出る効果じゃないかと思ってる
715ビタミン774mg:2014/04/10(木) 16:56:56.22 ID:???
ストレスが掛かり続ける対処のためにアドレナリンやコルチゾールが副腎から大量に放出される
コルチゾールはひとまず置いておいてアドレナリンに注目するとアドレナリンの大量分泌は原料のチロシン(アラニン)の不足を招く事がある
その場合には栄養補給としてチロシンやアラニンを摂取するといい

ちなみにチロシン大量に飲んだからと言ってアドレナリンも大量に出るなんて事は勿論ない
アドレナリンの前駆のドーパミンやノルアドレナリンもまた同じである
716ビタミン774mg:2014/04/10(木) 17:22:48.19 ID:???
はいはい
717ビタミン774mg:2014/04/10(木) 17:47:25.25 ID:???
718ビタミン774mg:2014/04/10(木) 20:27:26.39 ID:???
朝一でチロシンなしで蜂蜜湯とか果汁ジュースとか飲んでみて違いを比べてみるとかww
まあ腹に何か入っただけで脳や体内には何らかのホルモンが流れるよね
またチロシン飲んでも吸収されるのにはどの位?血中濃度は2時間でピークとなるとwikiには書いてあったが…
その間に朝食食べたりしたらもうチロシンの効果は分からないんじゃないかな?
チロシン飲んでから1時間半後くらいに朝食を食べるのなら少しは分かる(効果があれば体感できる)かもしれないけど…
719ビタミン774mg:2014/04/10(木) 20:39:03.93 ID:???
人間は刺激や痛みを感じると脳に大きなストレスがかかるため、その回避行動として副腎からアドレナリンが分泌されます。
アドレナリンにはストレスと闘う働きがありますが、あまり過剰に分泌されると大脳辺縁系の扁桃体や海馬が損傷を受け、パニック障害やウツ、睡眠障害などの精神疾患を患う場合があります。
これらの症状は『火病』と呼ばれており、日常的かつ大量に唐辛子を摂取する某国人特有の精神疾患のひとつとして数えられています。
そのため、某国ではカプサイシンは毒性のある成分と認識されていますが、唐辛子消費量の少ない日本人の食生活で火病になる可能性はほとんどないと言えるでしょう。
720ビタミン774mg:2014/04/11(金) 07:38:56.33 ID:???
朝一で甘い物を食べるのは、体には良くないでしょうか?

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1455526979
721ビタミン774mg:2014/04/11(金) 18:18:53.51 ID:???
チロシンすげええええ
摂取二日目にしてシミが二つ出てきたwww
722ビタミン774mg:2014/04/11(金) 19:14:24.58 ID:???
>>721
即効性あるなwww
723ビタミン774mg:2014/04/11(金) 19:59:29.91 ID:???
>>722
ありまくりだぜwwwwww
724ビタミン500mg:2014/04/12(土) 00:00:17.51 ID:aqzxTnj0
725ビタミン774mg:2014/04/12(土) 01:26:41.60 ID:???
怖すぎるワロタ…
色白は特にメラノサイト活性化しやすいから、やっぱり飲まない方が良いんだろうか
他のやつに変えるか
726ビタミン774mg:2014/04/12(土) 01:41:54.04 ID:???
チロシンの過剰摂取が身体に悪影響を及ぼすという報告例は無いものの、日焼けによる変色を起こすメラニン色素の原料であるため、摂取しすぎると肌のシミ・ソバカスが発生しやすくなります。
逆にチロシンの摂取不足になると、甲状腺ホルモンや脳内物質の分泌量が減少して代謝活動の減退や無気力状態に陥る恐れが強くなります。

具体的には食欲のコントロール機能が低下して食べ過ぎを起こし肥満を引き起こし、感情の起伏を促すアドレナリン・ノルアドレナリンの分泌量が減少することで気力減退に繋がってしまうのです。
脳内物質や甲状腺ホルモンの減少と同時に起こるメラニン色素の減少は、白髪の原因になってしまいます。
また、成長著しい乳幼児がチロシン不足になると発達障害や成長障害を起こしてしまう原因になります。
727ビタミン774mg:2014/04/12(土) 09:52:28.36 ID:wgJi+/Sz
頭痛が出るのは副作用か?
728ビタミン774mg:2014/04/12(土) 19:42:42.84 ID:aqzxTnj0
チロシン500mgを朝めざめた時に砂糖と一緒に飲みます
夕方酒を4合位飲みますが害はないでしょうか
729ビタミン774mg:2014/04/12(土) 21:09:48.05 ID:???
マジでチロシンはお勧めしない
シミできまくり
朝からブーストかけたいんだったら、チロシンではなくカフェイン剤でも摂取した方が俺はよっぽどいいと思う
その後の一日のカフェインの摂取量に気を付ければ耐性がつくこともないだろう

ビタコで買って1000円ちょいドブに捨てたようなものだが、楽観的に購入に踏み切った自分への戒めだと思って素直に受け止めたよ
730ビタミン774mg:2014/04/12(土) 21:22:42.01 ID:???
>>729
セフレとの媚薬代わりに使うと良い。
前日寝る前に飲むとドーパミンが補充されるので快感が倍増する。
もち、エッチ前でも良い。
731ビタミン774mg:2014/04/12(土) 22:18:45.03 ID:???
ほんまかいな
732ビタミン774mg:2014/04/13(日) 02:16:44.05 ID:???
>>730
なんでセフレがいる前提なんだよ(#^ω^)ピキピキ
提案ありがとサンクス
733ビタミン774mg:2014/04/13(日) 10:02:02.85 ID:???
フェニルアラニンもシミできやすいの?
734ビタミン774mg:2014/04/13(日) 10:36:08.32 ID:???
>>732
オナニーでも良いじゃん。
良かったら報告してよ。
735ビタミン774mg:2014/04/16(水) 13:03:52.36 ID:???
今からの季節(紫外線強い)

チロシン飲む

シミが出来る

容姿コンプレックスで鬱加速

あるいは

チロシン飲む

シミが出来るのが怖い

引きこもりになる
736ビタミン774mg:2014/04/16(水) 18:44:53.09 ID:???
トゥルーフォーカスもシミできる?
737ビタミン774mg:2014/04/16(水) 20:49:07.10 ID:???
カフェイン(コーヒー)でめまいする人はチロシン合わない?
738ビタミン774mg:2014/04/17(木) 01:07:22.38 ID:???
トゥルーフォーカスは最初からチロシンが含まれているから過剰摂取でシミの原因になるだろう

フェニルアラニンはチロシンの前駆だが体にチロシンが不足してない場合でも盛んにチロシンに変換されたりするのかな?
739ビタミン774mg:2014/04/17(木) 05:57:00.31 ID:???
試しに飲んでみたけどまったく効果が実感できない
と思いきや、ヘッドホンのコードが毎度の事ながら目を離した隙に絡まってた
普段ならこいつ実は生きてて隙を突いて嫌がらせしてるのか?(ボソボソ
程度なんだけど、今日はコードごとぶっちぎってやろうか?と本気で思ったから
実は効果でてるのかもしれんね。悪い方に。
740ビタミン774mg:2014/04/17(木) 06:48:27.42 ID:???
じゃあ飲まなきゃいい
741ビタミン774mg:2014/04/17(木) 23:02:36.16 ID:???
スレチで悪いけど、イライラする人に向いてるサプリって何がある?
空腹になるとイライラ、眠いとイライラ、疲れるとイライラ、その癖
神経過敏で神経細いし、なんかもう生きてるの嫌になるわ
742ビタミン774mg:2014/04/17(木) 23:17:36.73 ID:???
>>741
ねーよ。スレチだわ。何でここで聞こうと思ったの?
何でそんなにアホなの?メンタルクリニックにでも言ってろよ。
すぐにイライラする異常者は何もせずに部屋でじっとしてろよ。
害悪は何もするな。書き込むな。
743ビタミン774mg:2014/04/17(木) 23:20:57.42 ID:???
こわ
744ビタミン774mg:2014/04/17(木) 23:30:19.20 ID:???
>>743
だよな。バカは怖いよな。
745ビタミン774mg:2014/04/17(木) 23:32:24.28 ID:???
同族嫌悪わろた
746ビタミン774mg:2014/04/17(木) 23:41:25.90 ID:???
普通よりイライラしてるチロシン病患者の自衛法が一番参考になると思ったんじゃないか?
で、いざ訊いてみたら想像以上に異常な患者さんに出くわしちゃってドン引きした、と

まぁサプリですらないけど、何だかんだ言って運動するのがイライラには一番良いよ
747ビタミン774mg:2014/04/18(金) 01:10:28.79 ID:???
>>741
スレチだね。
それでいい答えをもらえると思ったか?
優しくアドバイスをもらえると思ったか?
常にイライラするのは病気。
もしくはお前が他人より劣っているか、
お前の性格がねじ曲がっているかのどちらか。
おとなしく精神科医に通え。
お前みたいなクズはこの真面目なアドバイスにイラつくんだろうな。
748ビタミン774mg:2014/04/18(金) 01:11:19.79 ID:???
>>746
チロシン病ってなに?チロシン飲んでる人は普段からイライラしてると思ってるの?
749ビタミン774mg:2014/04/18(金) 01:13:35.94 ID:???
おまえがイライラしてんじゃんw
750ビタミン774mg:2014/04/18(金) 01:22:14.19 ID:???
体をはったギャグだなあ
751ビタミン774mg:2014/04/18(金) 01:41:32.29 ID:???
>>750
おじさん、文体がふるいよ。
752ビタミン774mg:2014/04/18(金) 01:42:02.48 ID:???
>>749
チロシン病ってなに?
753ビタミン774mg:2014/04/18(金) 02:01:50.43 ID:???
>>749
うるせえバカ
754ビタミン774mg:2014/04/18(金) 02:09:04.08 ID:???
>>748
>チロシン飲んでる人は普段からイライラしてると思ってるの?
ワロタw
755ビタミン774mg:2014/04/18(金) 03:24:24.78 ID:???
すごいささいなことでイライラする人がいるなあ
756ビタミン774mg:2014/04/18(金) 06:57:42.63 ID:???
>>755
チロシン病って何?
757ビタミン774mg:2014/04/18(金) 07:40:21.86 ID:???
>>756
しらねえよ
758ビタミン774mg:2014/04/18(金) 07:41:20.06 ID:???
>>757
なんでイライラしてんの?
759ビタミン774mg:2014/04/18(金) 07:43:56.43 ID:???
シミ顔の怖い顔した人たちが
常にイライラカリカリしてるスレはここですか?(´・ω・`)
760ビタミン774mg:2014/04/18(金) 08:28:33.19 ID:???
イラついてねえよ殴るぞ
761ビタミン774mg:2014/04/18(金) 12:09:05.64 ID:???
>>742
この人が一番イライラしてるな
チロシンやめてバナナでもどうですか?
762ビタミン774mg:2014/04/18(金) 12:31:15.28 ID:???
やっぱこのスレ病んでるわ
763ビタミン774mg:2014/04/18(金) 14:07:51.31 ID:6KJ3OinS
そうでもないだろ
キニシすぎ
764ビタミン774mg:2014/04/18(金) 16:58:45.90 ID:???
500mg飲んだら禁煙による表現出来ない不快感、少し楽になりました。
チロシン過剰摂取以外が原因ですがパニ障になったことがあるので、
何gも飲める人がうらやましい。再発怖くて試せない。
ドーパミンのままノルアドレナリンに変化しなければいいのに。
765ビタミン774mg:2014/04/18(金) 17:35:30.23 ID:???
ワロタ(^^♪
766ビタミン774mg:2014/04/18(金) 17:35:47.25 ID:???
笑うな
767ビタミン774mg:2014/04/18(金) 21:54:40.30 ID:YXaC6Zlf
チロシン切れた時のマイナス感が酷いなあ
どうにかならないものか
768ビタミン774mg:2014/04/18(金) 21:58:20.03 ID:???
そんなに効くもん?プラシーボじゃなくて?
769ビタミン774mg:2014/04/18(金) 22:16:18.20 ID:???
みなさんUVケアして飲んでるの?
770ビタミン774mg:2014/04/19(土) 03:23:46.25 ID:???
>>767
ならん。はんどうはかならずくる。
飲み続ければ良い
771ビタミン774mg:2014/04/19(土) 14:03:42.96 ID:???
チロシンは、大量に飲用した場合は約2時間後に血中チロシン濃度のピークに達し7時間持続する。

つまり5時間毎に飲めばよい。
772ビタミン774mg:2014/04/19(土) 14:36:36.17 ID:???
おまえ頭いいな(´・ω・`)
773ビタミン774mg:2014/04/19(土) 14:43:25.11 ID:???
>>772
セックスの経験、乏しい方ですか?
774ビタミン774mg:2014/04/19(土) 14:53:29.18 ID:???
どどどどどど童貞ちゃうわ!!!1
775ビタミン774mg:2014/04/19(土) 17:15:42.38 ID:???
チロシンの副作用打ち消すために
システイン一緒に飲もうかと。。。
776ビタミン774mg:2014/04/19(土) 21:22:49.90 ID:???
でチロシン病ってなんだよ
777ビタミン774mg:2014/04/19(土) 22:07:10.48 ID:???
>>769
一応してる
778ビタミン774mg:2014/04/19(土) 23:14:08.98 ID:???
友達の姉ちゃんの彼氏の犬がチロシン病で死んだ
こわい
779ビタミン774mg:2014/04/20(日) 01:26:44.59 ID:???
伝染するから気を付けろよ
780ビタミン774mg:2014/04/20(日) 08:52:23.18 ID:???
>>778
チロ死んだのか
781ビタミン774mg:2014/04/20(日) 14:51:06.27 ID:???
ジロは生きていたよ
782ビタミン774mg:2014/04/20(日) 22:18:51.06 ID:???
>>781
くそつまんねえな
783ビタミン774mg:2014/04/20(日) 22:50:02.23 ID:???
イライラするなよ
チロシン病か?
784ビタミン774mg:2014/04/22(火) 11:49:31.81 ID:???
チロシンはサプリじゃなく食品から採るべきなのかもしれない
785ビタミン774mg:2014/04/22(火) 12:56:53.58 ID:???
>>784
それだと、チロシン以外のものも大量に摂っちゃうだろうな。
脂質とか。
786ビタミン774mg:2014/04/22(火) 17:05:59.49 ID:???
>>784
他のサプリでもそれができれば世話ねーわ。
チロシン病か?
787ビタミン774mg:2014/04/22(火) 17:08:33.85 ID:???
たけのこの表面舐めた
788ビタミン774mg:2014/04/22(火) 17:32:10.61 ID:???
たけのこをあく抜きをする時の匂いがアレの匂いだからなぁ
むせかえる
789ビタミン774mg:2014/04/22(火) 18:57:03.03 ID:???
むせかえるほど甘く
790ビタミン774mg:2014/04/23(水) 07:33:10.86 ID:???
要するにだ、長期間ストレス下に置かれるとストレスと戦う為に脳からノルエピネフリンが、副腎からはアドレナリンが放出されるので、その原料のチロシンを補給した方がいいということなんだろうけど、
チロシンは特に今からの節に飲むとシミを作りかねず、飲む人は常にシミに怯えることになるし、実際シミが出来たらブルーになる、
つまりチロシンを飲むこと自体がストレスの原因になる。

ではどうするか?
ノルエピネフリンやアドレナリンが枯渇しないようにするにはノルエピネフリンやアドレナリンが過剰に放出するのを防げば良い。
デパスを飲むとそれらカテコルアミンの放出を抑制することが出来る、加えてリラックスするのでストレスそのものも感じなくなり余計にカテコルアミンの必要がなくなる。
それにノルエピネフリン再取り込み阻害作用もあるので、少量のノルエピネフリン放出でも間に合うのである。
791ビタミン774mg:2014/04/23(水) 07:38:50.00 ID:???
チロシンの場合はきな粉から簡単に取れる
792ビタミン774mg:2014/04/23(水) 09:18:04.58 ID:???
リコピンと一緒に摂るとシミができにくいらしいね
しかしわざわざリコピンサプリ飲んでまでチロシンを飲まないといけないのか(^_^;)
毎回トマト食うのもまた難しいし(^_^;)
793ビタミン774mg:2014/04/23(水) 09:20:14.34 ID:???
納豆もいいぞ
サプリだと急激に吸収されすぎるんじゃね
794ビタミン774mg:2014/04/23(水) 09:33:59.70 ID:???
>>791
チロシンとイソフラボン関係あるん?
795ビタミン774mg:2014/04/23(水) 09:53:45.59 ID:???
大豆のタンパク質にはチロシンが多く含まれている
796ビタミン774mg:2014/04/23(水) 13:34:08.52 ID:???
大豆成分は女性ホルモンと酷似しているから男も女も取り過ぎ注意
797ビタミン774mg:2014/04/23(水) 18:58:41.58 ID:???
>>796
取りすぎるとチロシン病になるから注意な
798ビタミン774mg:2014/04/23(水) 20:00:32.72 ID:???
チロシン病は怖いな
ヤバいな
死ぬな
799ビタミン774mg:2014/04/23(水) 20:10:18.34 ID:???
>>796
それよく言われてるけど実害出てるの?
800ビタミン774mg:2014/04/23(水) 20:57:00.71 ID:???
>>799
男で乳房が膨らんだり
出産してない女から乳が出たりしてる
801ビタミン774mg:2014/04/24(木) 00:50:07.32 ID:???
男の場合は女体化するケースがあり、
女の場合は生理が明らかにおかしくなったりするケースがある
化学構造そっくりだし当たり前と言えば当たり前
802ビタミン774mg:2014/04/24(木) 01:05:05.02 ID:???
んーホントにそうなんだろか
例えばカフェインとテオフィリン (喘息の薬) みたいにメチル基が1個付くかどうか違うだけの
微々たる化学構造の差異でも効果は全然違ったりする薬剤あるし、少し懐疑的なんだよなぁ
実際、最近の研究では否定的な見方も多いらしいし
803ビタミン774mg:2014/04/24(木) 06:09:58.05 ID:???
                  ,. '´... ̄ ̄`≧:、
             ,.ィ"::::::::::::::::::_,.=ニ三}ト、
           /::::::::::::::::,. --―=ニ三シ'ヘ、
          , ':::::::::::::::/       ヾ:::::ヽ
          /::::::::::::/          ',:::::ヽ
            /::::::::::::/==z、、          W:::',
         /:::::::::::::/ _‐- ``''    __,,....,,_ |::::::|
        ,':::::::::::::ノく¨●ヽ ,    '"三⌒`、!::::::!
        !:::::::::::/:.:. `¨¨ソノ ,: : ィ●`ヽ, リ::::::|
         |:::::::::,'    "´ ノ "''; ヾ:.:`¨´` !::::::リ
        |:::::::::、    ,. ' .:  :.  :.:.  /:::::/
        }::::::::::i,:.    (r、  _ ヽ    ノ:::::イ
        /!::::::::::',:.  、_ `´ `′  ,イ::::::::ハ
        /ハ:::::::::::::、 ヽー-`-_ッ   ,イ::::::::/::∧
        /:::∧:::::::::::ヽ   `¨""´  /{::::::::::::{:::::::ハ
     /:::::::::ハ:::::::::::::}>- __,. イ ノ、::::::::::::::::::::}
     //::::::::::::〉::::::::::}`"      {! ヾ::::::::::::::::::::|
    ,'/::::::::::::/::::::::::∧      ノ }  }:::::::::::::::::::|
    ノ}!::::::::::::::::::::::::/ ヽ    '    ノ:::::::::::::::::├-- 、
 ,. イ /:::::::::::::::::::::::/ ̄`丶、 ,. '""´ ̄/:::::::::::::::::::∧   `丶、
´  .メ::::::::::::::::::::::::ノ     :. .:     /::::::::::::::::::::::::::'.、
804ビタミン774mg:2014/04/24(木) 10:38:54.66 ID:???
チロシンを毎日3錠(1500mg)飲むとだんだんイク時の快感が増してくる(3割ほど)
マジで良いコレ。
805ビタミン774mg:2014/04/24(木) 21:33:23.45 ID:???
女体化ならご褒美だな
806ビタミン774mg:2014/04/25(金) 16:36:56.64 ID:???
>>804
毎日じゃなくて前日に飲めば快感アップしない?
807ビタミン774mg:2014/04/25(金) 16:39:16.82 ID:???
チロシン病って高チロシン血症のこと?
遺伝性の代謝異常だから、サプリ数グラム程度でならんでしょ。
808ビタミン774mg:2014/04/25(金) 16:56:22.84 ID:???
>>807
話の流れから明らかに違うでしょ
809ビタミン774mg:2014/04/26(土) 09:10:21.72 ID:???
ロディオラ試してみたけど鬱にはかなり効くね
チロシンよりマイルドだけど落ち着き効果もあるし、心が安定する
単体でも効くしチロシンとの組合せもかなり良い感じ
810ビタミン774mg:2014/04/26(土) 09:58:41.30 ID:BPaoWboW
       ( (c :; ]ミ
      /   ヽ
      ||   ||
       し|  i |J=二フ
        |  | ノ
       し'し'
811ビタミン774mg:2014/04/27(日) 14:41:52.65 ID:???
ロディオラは、イライラしている時に飲むと余計にイライラする
無気力にはひょっとしたらいいかもね
812ビタミン774mg:2014/04/29(火) 13:06:10.43 ID:U3wHxa25
豆腐にたくさんふくまれてるようなこんなので効果あるのか
カフェインだけで十分だろ
813ビタミン774mg:2014/04/29(火) 13:55:12.76 ID:???
>>812
そう思うんならその通りだな
814ビタミン774mg:2014/04/29(火) 21:48:02.99 ID:???
おれはADHDなのでチロシンのお世話になってるけど、ほかの皆さんはどうして摂っているの?
815ビタミン774mg:2014/04/29(火) 22:00:02.17 ID:???
>>814
816ビタミン774mg:2014/05/01(木) 12:56:34.64 ID:YZC/9vYY
フェニチルアミンのサプリメント飲むと胸が焼けるように苦しくなる。
817ビタミン774mg:2014/05/02(金) 16:52:46.47 ID:???
PEA?
セックスの快感が高まるってホント?
818ビタミン774mg:2014/05/02(金) 17:17:50.96 ID:???
エレウテロとの組み合わせどう?
819ビタミン774mg:2014/05/02(金) 19:36:04.15 ID:???
チロシン単体500mgを朝食の30分に糖分&ビタミンB群と一緒に飲むとかやっていたが
今となってみると自分でも随分アホくさいことやってたなあと思うww

鬱の改善とか集中力アップには全く効果がなかったと思う
効果があったのなら今でも続けていたかもしれぬ
精神には効果がないチロシンだが肌には負の効果があるようでしみだけがチロシン飲んでた時代の印として残っているww
820ビタミン774mg:2014/05/03(土) 00:02:20.26 ID:???
チロシンって結局なんだったんだろう
821ビタミン774mg:2014/05/03(土) 16:42:37.15 ID:???
サプリメーカーとお抱え医師の誇大広告
822ビタミン774mg:2014/05/03(土) 16:57:54.00 ID:???
何でここで聞こうと思ったの?
何でそんなにアホなの?メンタルクリニックにでも言ってろよ。
すぐにイライラする異常者は何もせずに部屋でじっとしてろよ。
害悪は何もするな。書き込むな。
823ビタミン774mg:2014/05/04(日) 01:03:22.89 ID:???
>すぐにイライラする異常者 = >>822
824ビタミン774mg:2014/05/04(日) 07:25:25.34 ID:???
ドーパミン自己受容体のダウンレギュレーションの話はセロトニンと同様であれば
そのうち脱感作して、元に戻るか上方修正されるのではと?
あと、通常セロトニン生成の酵素は余っているが、ドーパミンの方はその前躯体である
DOPAに変換する酵素が普通の食事摂取される量のチロシンでも手が一杯になるそうな。
ただし、必ずしも1日中変換酵素が処理出来ない程のチロシンが脳内に取り込まれている訳ではないはずなので
朝一の空腹時に糖分と一緒に摂取する(出来れば毎食間)カロリーが気になるなら少々高いが
吸収され易く排出され難く取り込まれ易いアセチルLチロシンにしてみる。
脱感作の方も含め、一ビン飲み終える頃には結果が出ているはず。
あと、酵素の生成と働きを最大限にUPするためビタミンとミネラルの摂取も忘れずに。

これで良い効果を得ることが出来る人もいれば、逆もあり。何の効果も無い人もいるだろうね。

実践と工夫もせずにダウンレギュレーションやチロシンヒドロキシラーゼによる律速段階のような
一般論をすべての人に当てはめようとするのはイクないと思う訳さ。
825ビタミン774mg:2014/05/04(日) 09:03:51.11 ID:???
頭悪そうw
826ビタミン774mg:2014/05/04(日) 09:57:48.37 ID:???
>>824
誰でも知ってることを長々と、チロシンちょっと効き過ぎたね。お疲れさん。
827ビタミン774mg:2014/05/04(日) 10:09:31.51 ID:???
ツイッターでやれ
828ビタミン774mg:2014/05/06(火) 06:56:13.16 ID:???
アセチルLチロシンがチロシンに比べて吸収し易く排出され難いってのは
通販サイトの説明に書かれているけど、脳内への移行のし易さについてはどうなんでしょう?
Lチロシンの空腹時に糖分と一緒に摂取ってのが面倒なので、何時飲んでも効率良く利用される
なら高くても次からアセチルLチロシンにしようかと検討中なのです。

アセチルLチロシンからLチロシンへの変換は肝臓、それとも脳内?
脳内で変換されるならBBBでの競合はあるのか?5HTPのように専用チャンネルで競合無?
とか・・・・。
829828:2014/05/06(火) 07:09:43.08 ID:???
wikiみたら
サプリメント利用のところで、チロシンは、大量に飲用した場合は約2時間後に
血中チロシン濃度のピークに達し7時間持続する。
って書かれていたので、Lチロシンだともう寝る直前ぐらいしか良いはタイムミング
がないってことになるけど、そんなタイミングで摂取したら睡眠に影響が出そうで怖い。
間食しないなら各食事の2時間前に珈琲ブレイクで摂取すればいいんだけど、無理。
830ビタミン774mg:2014/05/07(水) 01:09:37.08 ID:???
テンプレにあるようにBCAAとチロシン(アラニン)とトリプトファンは同じチャネルで競合するが
BCAAがまず最初に脳内に入るというだけで競合の結果チロシンやトリプトファンが省かれるということはないよ
卵や肉魚、大豆などの良質なタンパク質(アミノ酸)を普通に摂っていればチロシンが不足する事は殆どない
ストレスが長く続くとアドレナリンが放出されっ放しでチロシンが足りなくなると言われることがあるけどその場合はチロシンを更に摂るよりもアドレナリンを抑えるために抑制系のギャバやタウリンなどを強化した方が良い
831ビタミン774mg:2014/05/07(水) 07:18:32.81 ID:???
うちの会社、基本テレワーク(自宅で作業)なので、普通は09:00まで寝てられる。
ただし、出社日や客との打ち合わせ等がある場合は06:00起き。前の晩にチロシン
飲んでから寝るようになって寝坊が無くなった。毎日飲んでみたけど慣れが怖いので止めとく。

ちなみにGWは分散取得で出だったので今日から5連休です。すいません。
832ビタミン774mg:2014/05/08(木) 06:39:18.84 ID:???
>>831
堂々と休めよ
休むのは権利、そして長く仕事するためにも必要だよ
833ビタミン774mg:2014/05/08(木) 20:56:08.56 ID:???
緑茶には茶葉中の水分を除いた総重量中の13〜30%程度のカテキン類が
含まれているそうです。
特にエピガロカテキンガレート(EGCg)の含有量が多く、カテキン類の
約50から60パーセントを占めて、EGCgは天然の脱炭酸阻害剤だそうです。
L-ドーパ単体摂取時や肝臓等でチロシンがドーパに変換されたものが、
末梢で脱炭酸化されてBBBを通過出来ないドーパミンに変換されるのを防止
してくれるかもです。チロシンのBBB通過よりもドーパへの変換が律速段階
ですので、そこのブレークスルーになるかも。と考えましたが

がしかし、日頃から緑茶を飲んでいる日本人が緑茶を飲んでドーパミン汁
垂れ流しって話は聞いたことがないので、医薬品のカルビドバ等に比べて
EGCgの脱炭酸酵素阻害作用が弱いのか、BBBを超えることが出来るEGCgが
脳内で脱炭酸化酵素を阻害してバランスを取ってしまうということでしょうか?
ドーパはサプリで買えますがカルビドバは買えません。ちょっと残念。

ドーパ+カルビドバの処方もパーキンソン症の症状を抑えるためのものであり、
覚醒剤のようにドーパミン汁じゃぶじゃぶ的なものではないですからね。
834ビタミン774mg:2014/05/09(金) 00:15:58.65 ID:???
ドーパミンが出るかどうかよりも受容体の感度が重要な希ガス…
835ビタミン774mg:2014/05/09(金) 00:59:05.22 ID:???
ドパミンアゴニスト(作動薬)がうつ病に効く?
http://c.2ch.net/test/-11.bbbEEE/utu/1342349159/1-
836ビタミン774mg:2014/05/10(土) 07:40:05.21 ID:???
ダイエットのためにチロシンを飲んでみたけど、空腹時にインスリンがドバっと出る
量の糖分と一緒に摂取することのデメリット、不足が是正されれば、沢山飲んでもそれ以上の
効果は期待できない。ということを身をもって理解した。
過去のダイエットサプリにチロシンではなくエフェドリンが使用されていた
のも理解出来たよ(エフェで5Kg/月減=>チロシンに変えて2週で2Kgのリバウンド)
折角購入したチロシンなので、それ主体ではなくエフェドリン(麻黄)の補助として飲むよ。
837ビタミン774mg:2014/05/10(土) 07:54:07.00 ID:???
エフェドリンサプリがない現状では麻黄を煎じなければならないのが面倒。
これは抹茶用ミルを購入して粉末にして摂取するように変更。今のチロシンきれたら
次はアセチル-L-チロシンに変更し、空腹時の縛りを無くして、毎食後の自然なインスリン
放出でBBBを越えさせるようにするつもり。チロシン摂取は自慰の快感UPと遅漏改善の
効果もあったので続けたいです。
838ビタミン774mg:2014/05/10(土) 08:19:16.61 ID:???
>>833 >>836
チロシンは、不足している人やストレス耐性を上げたい人が飲むサプリ。
覚醒感を得るためやダイエットのためのサプリじゃないんだよ。
839ビタミン774mg:2014/05/10(土) 17:50:59.49 ID:???
>>837
シミ、そばかす等が出たりしませんでしたか?
840ビタミン774mg:2014/05/11(日) 00:02:09.10 ID:???
>>839
出たよー。頬と口の周りにたくさん。
諦めてます
841ビタミン774mg:2014/05/11(日) 17:22:20.41 ID:???
頬にシミが出来るのはガチだから飲む人はそのリスクを覚悟の上で飲むこと
842ビタミン774mg:2014/05/12(月) 22:26:55.43 ID:???
>>840
左様でございますか

チロシン250粒も買ってしまったのですが捨てます!\(^o^)/
843ビタミン774mg:2014/05/12(月) 23:59:30.00 ID:???
チロシン酷いサプリだな
俺も捨てるわ
844ビタミン774mg:2014/05/13(火) 20:17:21.33 ID:???
アセチル-L-チロシン粉末250g届いた。付属しているはずの500mg計量スプーンが見つからなかった
ので、普通の小スプーンで2杯ゴクリ。小スプーンでボトルをかき混ぜたら付属スプーンが
出て来た。小スプーンと付属スプーンを比較したら2.5gはゴクリしてしまったようです。
何かg単位のチロシン摂取が上手く嵌ったときみたいなのが来ています。
パニ障怖いので朝夕500mgづつにします。
845ビタミン774mg:2014/05/14(水) 00:25:12.54 ID:???
>>837
あの高い抹茶ミルよりすり鉢使った方が細かく出来るよ
846ビタミン774mg:2014/05/14(水) 01:03:15.22 ID:???
ドーパミンは、出過ぎると補充されるのか
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5589513.html
847ビタミン774mg:2014/05/14(水) 14:01:06.57 ID:???
>>845
挽きたて珈琲も飲みたいので、カリタのセラミック臼歯の珈琲用ミルを買いました。
アマで2000円ぐらい。丸洗いOK。
中挽きぐらいにしても硬い繊維がホグされるので熱湯かけるだけで十分
抽出できそうです。500g/1100円の漢方薬屋の通販サイトも見つけました。
送料も安いです。緑茶に比べても安いんでダイエット目的のECAスタックに
拘らずお茶代わりに楽しんでいけそうです。(インスタント珈琲混ぜるとまじ旨)
しかし、チロシン摂取はエロ以外で有/無で差を感じないんだよね。
848ビタミン774mg:2014/05/16(金) 00:32:52.39 ID:???
凄まじい勃起力!

知っとるりん!

知っとる鈴!

知っとる輪!
849ビタミン774mg:2014/05/18(日) 23:56:41.27 ID:???
頭痛くなるんだがこいつのせいか?
850ビタミン774mg:2014/05/19(月) 00:48:06.77 ID:???
卵を食べてなくなったらこのせいかも
851ビタミン774mg:2014/05/23(金) 00:14:01.02 ID:???
一緒に摂取するビタミンB&Cは日本のヤツで問題ないですか?
Amazonとかでまとめて頼むと、商品6000円分くらいで4000円くらいの
手数料がかかっちゃうんで・・・
852ビタミン774mg:2014/05/23(金) 08:42:08.40 ID:???
ドーパミンとノルアドレナリンの原料?となるフェニルアラニンは、
セロトニンの原料となるトリプトファンと一緒に摂取するとセロトニンの生成が阻害されるって本当なんだろうか

チロシンもフェニルアラニンもドーパミンとノルアドレナリンの原料みたいだしどちらを摂れば良いのか分からない
853ビタミン774mg:2014/05/27(火) 18:03:15.33 ID:tVdiBStW
納豆1パック(チロシン520mg)

これでNow社の1日分摂取量を越えるんだが
854ビタミン774mg:2014/05/27(火) 18:49:28.00 ID:???
チロシン飲むと髪生えるの早くなる
おかげで1ヶ月のスペースで床屋に行ってます。
855ビタミン774mg:2014/05/27(火) 19:50:30.94 ID:???
納豆毎晩1パック食べてるけど無気力すぎて休日はずっと寝てる
856ビタミン774mg:2014/05/27(火) 21:42:37.84 ID:tVdiBStW
それがサプリになった途端、急に効果が実感できるアスペのプラセボっぷりときたらwwww
857ビタミン774mg:2014/05/28(水) 00:01:58.42 ID:???
>>856
アスペ関係ねーだろwww
858ビタミン774mg:2014/05/28(水) 03:20:35.24 ID:???
納豆だけでトリプトファンとフェニルアラニンとチロシン全部豊富に含まれてるしここらへんのサプリは要らない気がしてきたな
859ビタミン774mg:2014/06/02(月) 09:28:54.30 ID:Nl+/0oUX
L−チロシンのサプリ摂ると動悸が激しくなるし、明らかに
納豆食ってチロシン摂るのとは違う。リスクがでかい。
860ビタミン774mg:2014/06/03(火) 09:19:57.19 ID:???
そりゃサプリでチロシンだけ集中的に摂るとぼーっとするし、不眠がちになるから違うと思うよ。
俺はアセチルコリンやセロトニンのソースとなるサプリ摂ると、イライラや不安感、過鎮静など精神的な不調で悩むので、ドーパミンの比率少しでも増やしたくて摂ってる。
861ビタミン774mg:2014/06/04(水) 03:37:41.00 ID:???
L−チロシンのイライラ、動悸等は、ビタミンB&Cと同時に摂ると緩和された報告もあったな。
862ビタミン774mg:2014/06/04(水) 07:43:42.65 ID:???
シミ対策してますか?
863ビタミン774mg:2014/06/04(水) 09:30:07.10 ID:???
>>862
ビタミンCじゃヌルいと思ってトランサミン飲んでる。
肝班の治療に使われると言うことで期待しているが
今のところ効果は良く分からん。ただシミとかは増えてない。
864ビタミン774mg:2014/06/05(木) 09:15:07.59 ID:???
ニコチンはまたチロシンからドーパへの合成を促進する
865ビタミン774mg:2014/06/13(金) 21:34:49.57 ID:???
チロシン類を摂取すると、「やる気が出る」「勢いがつく」「集中力が高まる」
にならずに、「苛々する」「いっぱいいっぱいになる」になってしまう。
普段は鬱っぽくてやる気は出ないのに口論とかになると止まらない。
ドーパミンから全部ノルアドレナリンに即変換されてんじゃないかと思える。
そこの変換酵素が強すぎな遺伝的呪いなんじゃないかと・・・。

何か対策はありませんか?

普段やる気が出ないことでも困っていますのでチロシンは結構期待しているんです。
866ビタミン774mg:2014/06/13(金) 21:52:06.91 ID:???
>>865
チロシン+ロディオラ
867ビタミン774mg:2014/06/13(金) 22:07:00.64 ID:???
急激にドーパミンが増えすぎてコルチが出てるんじゃね?
普段ドーパミンが低い人だとアップレギュレーションしてんのかもしれんし
何かに混ぜたり量を減らすか、しばらく飲んでれば慣れてくるんでは
868ビタミン774mg:2014/06/24(火) 12:08:31.96 ID:???
>>865
イライラとやる気が出るのは同じことやで

例えば、資格を取りたいという気持ちが強く表れたとき、
「勉強すれば取れる」と思ってる奴は、勉強やる気が出る
「どーせ俺には無理」と思ってる奴は、イライラするだけ

本当に欲しいものが手に入らないイライラに耐えられなかった奴は、
「資格なんていらねーよ」と考えて欲しいものを消すことでイライラを抑え、同時に無気力になる


チロシン飲んで自分の心理を分析してイライラの大元を探るしかない
869ビタミン774mg:2014/06/27(金) 09:59:29.22 ID:???
スワンソンのN-アセチルL-チロシンがすごく安かったから買ったが胸焼けもすごい。
効果はなんとなくL-チロシンよりあるっぽいから我慢して飲むが・・・。
前飲んでたNOWのL-チロシンは大して胸焼けしなかったんだがな。

>>865
良くも悪くも興奮する方向に働くから、そのエネルギーを直ちに生産的なことに消費できるように
気持ちの整理をしておいたり環境を整えたり、タイミングをはかるといったことも必要だろうね。
870ビタミン774mg:2014/07/02(水) 21:43:22.54 ID:9W4Qi83J
チロシン買ったけどシミできるのかこれ
システイン飲めば大丈夫かな
871ビタミン774mg:2014/07/02(水) 23:07:28.81 ID:???
チロシンから産出されるチラミンというアニン(ドーパミンやノルアドレナリンもアニン(ドーパミン系はカテーテルアニンなどと呼ばれたりする))にはノルアドレナリン遊離促進作用があるけど
チロシン自体は単なるドーパミンやノルアドレナリンの原材料で変換されたドーパミンやノルアドレナリンの遊離を促進したりはしないからね
872ビタミン774mg:2014/07/02(水) 23:28:34.72 ID:???
うつだけど、これ摂ったらだいぶ仕事のはかどりが違うように感じた。
エビリファイは副作用で嫌だけど
これなら何とかなるかも。

でも今までの仕事っぷりが悪かったから、
嫌味いっぱい言われたが
やり切れない気持ちにはなるな。
ストレスに効くっていうが、ムカつくのは変わらん。
873ビタミン774mg:2014/07/02(水) 23:55:46.74 ID:???
結局ドーパミンの原料摂ってればやる気出るだろみたいな安易な考えは間違ってんだろうな
874ビタミン774mg:2014/07/03(木) 00:48:16.27 ID:???
>>872
効き続けるかが問題よ
875ビタミン774mg:2014/07/03(木) 01:17:07.39 ID:???
合法のものだとニコチン、チャンピックス、アルコール、白砂糖(特にチョコは素晴らしい)、ベンゾジアゼピン、ブロン、あと種類によっては風邪薬、この辺はドーパミンを放出させるね。
違法のものだとリタリンとかアンフェタミンとかヤバイのが色々あるけどね。
876ビタミン774mg:2014/07/03(木) 04:37:21.33 ID:???
>>872

そこでリローラと5-HTPとビタミンB群とCと魚油
877ビタミン774mg:2014/07/03(木) 09:42:17.76 ID:???
超長寿者のなかに喫煙者や飲酒の習慣を持つ人が少なくないのはそういうことなんだろうな
878ビタミン774mg:2014/07/03(木) 17:19:16.35 ID:???
あがり症で対人恐怖症なんですけどそんな人間に効果ありますか
879ビタミン774mg:2014/07/03(木) 17:57:01.77 ID:???
880ビタミン774mg:2014/07/03(木) 20:14:44.51 ID:???
セロトニンが有効なんですね。
規則正しい生活、運動でセロトニン量が増える様に体質改善に努めます。ありがとうございました。
881ビタミン774mg:2014/07/03(木) 20:28:52.58 ID:???
>>874
昨日のストレスかチロシンか睡眠不足か知らんけど
今日は相当イライラしてました。
おそらくストレスかなあ。鬱の理解が無く結構好き勝手言われたんで。
某財閥系の風土は糞だ。
古い体質引きずりすぎで多少のパワハラは普通と思ってやがる。

>>876
5HTPは頭痛がひどくて無理です。
リローラとはよくわからんので調べてみます。
残りは既に摂ってます。
882ビタミン774mg:2014/07/03(木) 20:31:57.01 ID:???
>>881
チロシンでイライラしちゃう人もいるみたいだね
883ビタミン774mg:2014/07/03(木) 20:52:56.78 ID:???
>>882
チロシンかわからんけど、俺を馬鹿にした
嫌な奴らをぶっとばしてやりたいとまで思ってる。

ふつうここまで思わないしアドレナリンの効果か?
884ビタミン774mg:2014/07/03(木) 20:59:56.65 ID:???
俺も今日なぜかイライラした
気圧のせいかな
885ビタミン774mg:2014/07/03(木) 21:06:02.35 ID:???
>>883
ドーパミン出過ぎて躁状態になってない?
チロシンで軽躁になる人たまにいる
886ビタミン774mg:2014/07/03(木) 21:56:43.61 ID:M1xSVfGG
>>885
そうかもしれない。
でもエビリファイは眠れないので嫌でござる…
887ビタミン774mg:2014/07/03(木) 22:06:20.64 ID:???
>>886
エビリファイ効いたんだ
俺はまったく効かなかった
チロシン最初に飲んでたときは3ヶ月ぐらい元気だった
今はまったく効かずorz
888ビタミン774mg:2014/07/03(木) 23:24:30.33 ID:???
【チロシン】
チロシンを大量に飲用した場合は約2時間後に血中チロシン濃度のピークに達し7時間持続する。
神経伝達物質の前駆物質であり、血漿中のノルアドレナリンやド-パミンのレベルを増加させる。
しかし気分に与える影響は殆ど無い。

気分に与える影響は殆どない
そりゃそうだ
血漿中のノルアドレナリンやドーパミンのレベルが増加しても脳関門を通過しないからな
889ビタミン774mg:2014/07/03(木) 23:44:18.67 ID:???
890ビタミン774mg:2014/07/04(金) 00:25:07.11 ID:???
急に出すぎたドーパミンはそれを下げるためにストレス対抗のコルチゾールが出るが、
ドーパミンよりコルチゾールのほうが抜けるまでの時間が長いので
ドーパミン+イライラでやんちゃになるのではと思ってる
891ビタミン774mg:2014/07/04(金) 01:48:20.43 ID:???
違います
ドーパミンが出ている時は快楽を感じている時なのでストレスホルモンのコルチゾールは出ません
不快でストレスが溜まった時にコルチゾールとドーパミンから変換されたアドレナリンが副腎から放出されます
892ビタミン774mg:2014/07/04(金) 01:52:10.09 ID:???
セロトニンは材料(トリプトファンや5HTP)があればほぼ無条件で作られ放出されます
一方、同じモノアミンでもカテーコルアミンのドーパミンやドーパミンから変換されるノルアドレナリンは条件がないと生産されないし放出されません
893ビタミン774mg:2014/07/04(金) 07:04:37.49 ID:???
>>883
過去のムカつく出来事の苛々はリローラか百草丸で行けそう
セロトニン増やしたほうが思い出し防げそうだけど、5htpで頭痛するなら足りてるのかもしれんがセントジョーンズワート飲んでみたら?
894872:2014/07/04(金) 21:21:55.91 ID:chj+bSj2
>>893
今日もチロシン飲みましたが、
イライラはだいぶ治まってました。
これ飲む前の仕事が全くできてなく攻撃されたんですが、
理由はそれだけのようです。
エビリファイの代わりになってるんで結構いいです。


リローラ・百草丸は本を読んでても
出てきませんでしたが試してみます。
ストレスでベンゾを使っても
結局体内にストレスが蓄積するだけですので。
895872:2014/07/04(金) 21:25:15.39 ID:???
>>893
セロトニン症候群がこわいので、今はセントジョーンズワートは避けます。
リフレックス、レクサプロ、ジェイゾロフト全て頭痛発生したので…
896ビタミン774mg:2014/07/05(土) 01:50:31.37 ID:???
NアセチルLチロシンを350mg×2、オレンジジュースで服用
それからタウリン3000配合のドリンク剤飲んで、コーヒー2杯飲んだら眠れなくなった
40時間以上起きている
これってヤバいよなあ……。服用の仕方には気をつけたい
897ビタミン774mg:2014/07/05(土) 05:25:03.51 ID:???
>>896
なぜオレンジジュースで飲んだの?
898ビタミン774mg:2014/07/05(土) 06:18:49.16 ID:???
チロシンの服用量を変えて試しているが、俺は一度に500mg×5カプセルが体に合うようだ
これを一日二回摂取すれば随分と体が軽いし気分も良い
問題は耐性が出来るのかしらないが、効きにくくなることだな
服用しない期間を設けて他の何かと合わせるしかないか
899ビタミン774mg:2014/07/06(日) 00:30:52.31 ID:???
チロシンでもセロトニンでもベンゾでも変わらない、結局は自分を誤魔化しているだけだろう。
本当に何の為に生きてるのか分からなくなってきた。
900ビタミン774mg:2014/07/06(日) 01:07:11.21 ID:???
脳内伝達物質の受容体の感度は遺伝子で予め決まっているからな。
それを補うために抗うつ剤やチロシン、ベンゾジアゼピンを飲んでも最終的には遺伝子の奴隷になるのは変わりない。
薬やサプリは短期長期を問わず遺伝子からの呪縛を逃れる魔法だが、魔法が解ければまた元の性格に戻るのさ。
持って生まれた性格は変わらない、鬱体質から恒久的に逃れることは出来ない。
901ビタミン774mg:2014/07/06(日) 01:12:17.53 ID:???
性格w
902ビタミン774mg:2014/07/06(日) 06:28:09.23 ID:yrCMAwo6
落ち込みが激しいんだが、チロシンと5-HTPを一緒に飲んでる人はいるかな。
ぐぐったらチロシンは常用しちゃいかんとあるが、みんなはどうかね?
903ビタミン774mg:2014/07/06(日) 11:21:44.19 ID:???
本当に薬で欝は治るの?
http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51134213.html
904ビタミン774mg:2014/07/06(日) 14:33:15.09 ID:???
そもそも不安とは、脳がストレスなどによって恒常性を失って過剰に覚醒してしまうために起きるとも言われている。
この時、脳内では覚醒系の伝達物質ドーパミンには異常はないが、それを抑えるギャバの活動が低下している。
そのため相対的にドーパミンの働きが強まるのだ。
分裂性気質の人はドーパミンの分泌が過剰であると言われているが、落ち着きがなく不安に陥りがちな性格のあなたもやはり、変な形でドーパミンが働きすぎていると言えるだろう。

ベンゾジアゼピン系抗不安薬はここでギャバの活動を促進することによって、ドーパミンの働きを抑え、気分を安定させ、不安を解消するのだ。
ついでに精神の不安や緊張に伴う筋肉の緊張も和らげてくれる、なかなか頼もしい薬である。

過度の不安が生じている場合、その根本的な原因を取り除くのではなく、脳をいじくって不安を鎮めるのはその場しのぎの対症療法だと言う人がいるかもしれない。
しかし、耐え難い不安をクスリである程度まで軽減すれば、あとは自力で回復に向かう場合が多いのだ。

抗うつ剤に関しても同じことが言えるだろう。
クスリによって、どん底のうつ状態から一歩踏み出させてやれば、あとは本人の力で通常のレベルまで回復してしまうことも多い。
ある医者が言った「クスリを飲んでいるうちに、そのまま治っちゃうんですよ」という言葉はそういう意味である。
「クスリで心は治らない」などと言うのは、大きな誤りだ。クスリで人は変わる。
そして、「クスリに頼っている自分は本当の自分ではない」などというバカな考えをしないこと。
もともと「本当の自分」などというものは存在しない。
905ビタミン774mg:2014/07/08(火) 23:59:50.49 ID:???
ギャンブルやセックス、アル中、薬物など衝動的な行為に走りやすい人は、生まれつきある特定のドーパミン受容体の割合が多かったり、また別のドーパミン受容体の数が少なかったりするらしい。
これは遺伝子で決まっていることなので、自力でその遺伝子ど戦うのは相当な困難を伴う。
セロトニンは衝動を抑制する事もあるが逆に衝動的になることもあるようだ、特にSSRI服用者の自殺とか他殺とが報じられている。
906ビタミン774mg:2014/07/10(木) 16:58:12.50 ID:???
チロシンが効かなくても、Lドーパが効く可能性あるだろうな。
ドーパミンレセプターが減る可能性あるから、自己責任で量に気をつけて連用禁止だが。

チロシン効かないからしばらくしたらムクナ系を買ってみよう。
907ビタミン774mg:2014/07/12(土) 00:24:53.62 ID:???
2つ目にはノルアドレナリンの枯渇を防ぐ。
というのは、ノルアドレナリン、ドーパミンなどの「意欲や快感」に関わる「カテコールアミン」と呼ばれる神経伝達物質類は「使うと減る」。
そしてカテコールアミンの生産速度には限界があり、作るよりも消費する方が早ければ神経伝達物質は枯渇する。
具体的にはストレスがかかった時、不眠が続いた時などだ。
このような事態が続くと次第にやる気が失われていく。
これをカバーすることでうつ病からの復帰を早める。
そのために休養が必要なのだ。

やる気があるということは、やる気ホルモンであるカテコールアミンを消費しているということだ。
つまり、「常に意欲満タン」ということは原理的にあり得ない。
消費したカテコールアミンの補充のためには、意欲のないままに過ごす時間が必要なのだ。

なお、セロトニンの方には生産速度の限界がなく、材料=アミノ酸さえあれば枯渇することはないと言われている。


3つ目にはセロトニンをより多く作る(本来はノルアドレナリンも多く作りたいのだが、現時点ではその方法が分からない)。

http://u-drill.jp/contents/2.html
908ビタミン774mg:2014/07/12(土) 00:34:09.59 ID:???
セロトニンがドーパミンを減らしまくる場合はどうすれば?
909ビタミン774mg:2014/07/12(土) 01:07:33.41 ID:???
デパスでセロトニンは抑えられます。
またデパスはノルエピネフリン再取り込み阻害作用によりノルエピネフリンの枯渇を防ぐことができます。
ドーパミンを抑制する一方で大脳辺縁系快感サーキットを刺激してドーパミンを放出させます(ドーパミンを放出するのでデパスには依存作用があります)。
セロトニン症候群にもデパスはある程度有効です。
910ビタミン774mg:2014/07/12(土) 06:08:26.98 ID:???
デパスがあらゆるサプリよりも遥かに有効なのは俺も身をもって実感してるのだが
眠気の副作用が非常に困る。
医薬品だもんな。クスリはリスクというが。

てか板違いだよな。
911ビタミン774mg:2014/07/12(土) 09:46:16.11 ID:???
チロシンを幾ら摂取してもカテーコルアミンが作られる量は無尽蔵ではなく最大値があり決まっている
ならばどうすれば良いか?

@リタリンのようなドーパミン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬を用いる→ブプロピオン(実は大した効果はない、覚醒どころかSSRI同様眠気が出たりする)

Aモノアミン酸化酵素阻害薬を飲む→ロディオラ(別に気分がよくはならない)

Bドーパミンアゴニストを飲む→エビリファイ
あとはパーキンソン病の薬
http://seseragi-mentalclinic.com/dopamin-act/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1342349159/

CLドーパを含むムクナ豆を食べる

他に何かあるかな?
912ビタミン774mg:2014/07/12(土) 15:57:40.11 ID:???
なぜ多くの人がビールに病み付きになるのか。その理由のひとつが判明した。
最新の研究で、ビールの味は脳内の「快楽物質」ドーパミンの放出を促すことが分かったのだ。

研究を行ったのは、米インディアナ大学医学部の研究チーム。
49名の実験参加者にビールとスポーツ飲料のゲータレードをそれぞれ飲んでもらい、その後に脳内の画像診断を行った。なお、アルコール成分の影響がほとんどないよう、参加者は15分間に15ミリリットルという少量を摂取した。

その結果、ゲータレードよりもビールを飲んだ後の方がずっと多くのドーパミンが放出されることが判明したのだ。
ドーパミンは「快楽物質」とも呼ばれ、楽しい行動をとった時に分泌される神経伝達物質だ。

つまり、ビールを飲む→ドーパミンが分泌される→さらにビールが飲みたくなる、というサイクルが繰り返されるのだ。
なお、今回の結果について「ビールの味」そのものがドーパミンの分泌を活性化させたのだろうと研究チームは説明している。
913ビタミン774mg:2014/07/12(土) 19:04:41.00 ID:???
で、ドーパミンが枯渇するまでビールを飲むと翌日反動で鬱で無気力になるわけですね
914ビタミン774mg:2014/07/13(日) 00:26:45.05 ID:???
NOW社の「ドーパ ムクナ」は、ムクナ種子エキス由来のL-ドーパを15%含む製品です。
ハッショウマメとも呼ばれる植物のエキス配合で、前向きに頑張る毎日を、若いころのようにアクティブなライフスタイルを送る方にもオススメです。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001QG5F0W/ref=pd_aw_sbs_1?pi=SY115
915ビタミン774mg:2014/07/14(月) 11:05:04.82 ID:???
ムクナサプリ試した人いる?
916ビタミン774mg:2014/07/15(火) 11:41:12.15 ID:???
チロシンの常用は良くないってのはなんでなの?
917ビタミン774mg:2014/07/15(火) 13:47:33.42 ID:???
チロシン自体は普通にタンパク質に含まれていて害はない
チロシンに限らず単体アミノ酸を長期摂取するのが良くないとされる
918ビタミン774mg:2014/07/16(水) 17:35:31.60 ID:???
トゥルーフォーカスをコーヒーと一緒に数回飲んでみたけどあんま効果感じないというか、効果がある状態がどういう状態がわからないから判別出来ないな。
919ビタミン774mg:2014/07/17(木) 14:01:10.61 ID:???
チロシンそのものは何の効果もない、ないので長期摂取は分からないがたまにの摂取だったら副作用も心配いらないだろう。
Lドーパとなると効果も副作用もあるので注意が必要だけどね。
920ビタミン774mg:2014/07/17(木) 16:23:59.37 ID:???
短期的に効いてる人が結構いるのに
921ビタミン774mg:2014/07/18(金) 01:37:04.71 ID:???
朝一杯の水を飲むと頭の回転が15%程良くなるとか、朝一はカフェインよりも水の方が覚醒すると言われている
チロシンじゃなくてチロシンを飲む時の水の効果なんじゃないの?
922ビタミン774mg:2014/07/18(金) 02:02:15.37 ID:???
睡眠中に失った水分の補給による効果と、とチロシン摂取による効果とは別物だろう。
どちらかではなく両方が別の方向性で効果を発揮していると考えるのが妥当。
923ビタミン774mg:2014/07/18(金) 04:25:00.38 ID:???
チロシン摂取すると何がどうなって効果が出るの?
924ビタミン774mg
チロシンより、まずプロテインですよ。