アルファリポ酸・αリポ酸 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
前スレ
アルファリポ酸・αリポ酸 part5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1122967234/

過去ログ等は>>2-5あたり
2ビタミン774mg:2006/10/01(日) 09:53:42 ID:???
3ビタミン774mg:2006/10/01(日) 09:53:56 ID:???
4ビタミン774mg:2006/10/02(月) 02:38:35 ID:???
デトックス・キレート目的のアルファリポ酸の正しい利用方法は、
1・3ヶ月以上魚介類の摂取を禁止する
2・品質の良いアルファリポ酸を、一日8回摂取する。
  目安は体重60Kgの人で60mg/1回、またこの間は、他の食べ物によるキレート効果の
  阻害を防ぐ為、またデトックス効果を高める為にも、週末3日間断食ないしは少食を
  敢行するのが望ましい。
3・3日間のキレートを終えたら、月曜日から木曜日までは通常生活に戻る。

これを体調に合わせて数度繰り返す事により、排出しにくい脳内の水銀をはじめとする
有害重金属を取り除くことが出来る。
5ビタミン774mg:2006/10/02(月) 02:39:12 ID:???
アマルガム補填材の安全性を示す新しい研究で議論再燃
http://health.nikkei.co.jp/hsn/news.cfm?i=20060504hj001hj
米ピッツバーグ大学医学部(ペンシルバニア州)のHerbert Needleman博士は、同誌の解説で、
アマルガム充填材に使用されている量よりも高用量の水銀に毒性があるのは周知の事実で、
低用量でも悪影響があることは当然疑われると指摘し、
水銀が多発性硬化症やアルツハイマー病の危険因子である可能性を示唆する研究があると述べている。
また神経毒性を検討するにあたり、今回の研究は期間が短すぎる点にも言及している。

 水銀含有の充填材の全面禁止を目指す消費者団体Consumers for Dental Choice顧問のCharlie Brown氏は、
研究には重大な限界があり、アマルガム充填材の安全性は証明できないという。
ポルトガルの研究では、魚食の多い小児の食事に含まれる水銀含有量がコントロールされていないこと、
また研究主任が米国歯科医師会(ADA)にアマルガム充填材の安全性を証言するなど、
研究開始前にアマルガムは安全だと決めていたのではないかとの懸念を示している
6ビタミン774mg:2006/10/02(月) 02:39:58 ID:???
リポ酸の正しい飲み方

http://asdnews.at.infoseek.co.jp/gairon.html
アンドリュー・ホール・カトラー、化学博士・技術士
Andrew Hall Cutler, PhD, PE

http://www.geocities.com/coo_open_sesami/chelation2.html
・水銀中毒の症状では光に敏感、就寝中、多量に汗をかく、明るいところでも瞳が大きい、注意欠陥、不眠症、夜中に起きる、
体温の低下、イライラ、ハイパー、アレルギー反応、弱い筋肉、唾液分泌の増加、味覚、聴覚、視覚の混乱、必要ミネラルの不足、
または異常な増加、イーストの増加などがあります。

・最近さらされているあるいは、さらされていた場合、(例、魚介類を摂っている、予防接種をしたなど)少なくとも3ヶ月はALAを摂ることはできません。
ALAは脳内から除去することができますが、脳内に送り込むということもできるからです。
まず、脳内以外の体内(特に、甲状腺、腎臓、肝臓など)にある水銀をDMSAで除去します。
あるいは3ヶ月待ち、ALAで除去するという方法もあります。アマルガムを除去した場合、最短4日間はDMSAを使用するのを待ちます。

・DMSAは脳にある水銀を除去することはできない。今のところ、どのような治療をしてもALA以外脳内の水銀を安全に除去することは不可能とされている。
これはALAが脂溶性(脂肪に溶ける)性質であるためで、そういった性質のものはBBB(blood brain bariier=血液脳関門)を超えることができ、
水溶性(水に溶ける)性質のDMSAは特別なたん白質の助けが無い限り、超えることができないからだそうです。
7ビタミン774mg:2006/10/02(月) 02:40:36 ID:???
すなわち、アマルガムの詰め物をした人々にALAを酸化防止剤として投与すると、2〜3カ月で水銀中毒になる可能性があり、また、この現象はよく見受けられます。

たとえば8時間間隔のように投与頻度が低くなると、水銀は親和性が最も高い組織である脳と肝臓に優先的に集中してしまいます。

歯にアマルガム(水銀)の詰め物をしていても、普通は体内から解毒されていき、とくに影響が出たりしないようです。
歯医者が治療として行うものなので、基本的に水銀中毒になることがありません。
しかし、アマルガムを付けたままリポ酸を摂り続けると、〜3カ月で水銀中毒になる可能性があり、
その現象はよく見受けられると説明されています。
つまり、一般的に広まっているような1日1〜5回程度の飲み方を続けると、体に溜まっている微量な水銀やヒ素が親和性の高い脳と肝臓に蓄積されていくシステムです。
これは間違った飲み方を続けることで、水銀排出能力が低い人は、水銀の影響を受け易くなることを意味します。
8ビタミン774mg:2006/10/02(月) 02:41:16 ID:???
正しいリポ酸の飲み方で体に溜まったヒ素と水銀をデトックス

http://www.geocities.com/coo_open_sesami/hmpa2.html
抜粋

ALAは水銀と砒素によく結合しますが、鉛の除去には効果がありません。
ALAで3〜4時間間隔かそれ以上の頻度(4時間間隔で大丈夫な人もいますが、
ほとんどは3時間間隔のほうでうまくいきます)を意味します。
ALAは、目覚めている間は3時間間隔、就寝中は4時間間隔で摂取することが推奨されます。
投与が1時間以上遅れた場合には、そのサイクルを中止すべきです。
キレーション・サイクルが終了すると、それに伴って水銀の再付着が避けられません。
キレーションは、その悪影響を最小限に抑えるのに十分な長い期間を継続します。
実際には、これは少なくとも3日間(二晩をはさむ3日間にわたる期間が適当)を意味します。

キレート剤による重金属の排出量は、キレート剤の投与量に合わせて直線的に増えるものではありません。
0.4〜0.5乗に比例します。
すなわち、キレート剤を4〜5倍増やしても、毒素の除去量は2倍にしかなりません。
しかし、副作用は少なくとも投与量と共に直線的に増大し、最低4〜5倍になります。
つまり、通常は比較的少ない投与量で長期間行えば、望ましいキレーションになります。

投与量
1回の投与量は、DMPS、DMSA、ALAのいずれも体重1kg当たり0.25〜1.0 mgです。
副作用を見ながら、投与量の上げ下げを調節してください。
副作用の性質と程度は、特にALAで、大きな個人差があります。

治療過程
キレーション・サイクル後の1日か2日については、キレート剤による副作用があるかもしれません。
しかし、一般的には少しずつ改善します。好転反応はありません。
キレーション・サイクルとは、3日以上のキレート剤を投与するオンの日々と、それに続く同期間以上のオフの日々をいいます。
オフの期間はそれ以上何日空けてもかまいません。
中毒の重い人や副作用の重い人、回復に期間が必要な人であれば、オフ期間を長くとることをお勧めします。
好評なサイクルは、3日オンの4日オフと、3日オンの11日オフです。

ALAの解毒治療は、脳内から水銀および砒素を除去するのに効果的です。
DMSAは鉛の除去に効果的で、水銀除去に補助的に働きます。
DMPSは、水銀と砒素の除去に補助的に働きます。
その薬物動態のために、ALAは4時間以内の間隔で投与しなければなりません。
さらに、3時間間隔のほうが望まれます。

たとえば8時間間隔のように投与頻度が低くなると、水銀は親和性が最も高い組織である脳と肝臓に優先的に集中してしまいます。

ALAは夜中の投与を続けることが不可欠です。
夜中の投与を省いてしまうと、キレーション・サイクルを終えてから次のキレーションを再開するまでに数日間の休養をとらなければなりません。

キレーション治療は、ALAを昼夜となく数日間投与してから、少なくともそれと同じ日数以上の間を空けるというスケジュールを繰り返します。
ALAは銅と亜鉛の排出を阻害するので、銅と亜鉛の体内濃度が上昇しすぎないように期間を空けなければなりません。
睡眠不足と副作用に耐えることを考慮すると、二晩をはさんだ3日間にわたってキレーションを行い、週の残りを休養期間にあてることが現実的です。
また、3日オン/11日オフという2週間に1回のキレーション日程が有効であるという人々がたくさんいます。
起床中は3時間間隔、就寝中は4時間間隔でALAを投与すると、うまくいくように思えます。
9ビタミン774mg:2006/10/04(水) 16:47:13 ID:QUdWTdd0
最近αリポ酸のカプセル1粒100mg配合を1日2回に分けて、カルニチンと一緒に取るようにしてるのですが、このように取ると良いなど、効率良い摂取方法ってありますか?
10ビタミン774mg:2006/10/04(水) 17:43:00 ID:???
11ビタミン774mg:2006/10/04(水) 22:11:26 ID:JU65wuuq
みんなはどこのメーカーの服用してる?
12ビタミン774mg:2006/10/04(水) 22:17:13 ID:3dqn+0GD
 俺は魚介類を良く食べるので、αリポ酸飲むのは有害そうだ。
13ビタミン774mg:2006/10/04(水) 22:36:33 ID:3dqn+0GD
 このスレ読んで、リポ酸+Q10のサプリを捨てちゃったよ。まじこわ。
健康の為に毎日刺身を食べてるから。
14ビタミン774mg:2006/10/04(水) 23:06:58 ID:Iikq6/gp
喫煙者の呼気(息)は環境汚染基準を超えているので、毎日吸い込んでいると非常に危険です。
会社で喫煙者の向かい側や両隣に座ってる人は、喫煙者の呼気(息)を毎日吸い込むことになるので非常に危険です。
学校の先生が喫煙者の場合は、前の方に座ってる子供も非常に危険です。
15ビタミン774mg:2006/10/06(金) 17:50:17 ID:???
抗糖化作用があるのってヌルポリポ酸だけ?
16ビタミン774mg:2006/10/07(土) 11:39:14 ID:1qtQSlbO
そんでどー言う事なの?
17ビタミン774mg:2006/10/11(水) 01:41:33 ID:JU8c9ebg
 糖尿病患者が飲むことは、+αなのか?マイナスなのか?
この辺が聞きたい。
18ビタミン774mg:2006/10/15(日) 19:17:31 ID:???
α+β=-b
19ビタミン774mg:2006/10/25(水) 10:07:11 ID:???
このテンプレだけ見てると、アルファリポ酸はロクなもんじゃないって思えてくるな。
体内の水銀を消さないと逆効果なんだろ。
20ビタミン774mg:2006/10/27(金) 13:11:49 ID:YP3VIrL2
昨日,キャンドゥでαリポ酸をよく考えないで買ってきたんだけど,
これ飲まない方がいいのかな? ガッカリだ・・・。
21ビタミン774mg:2006/10/27(金) 17:16:47 ID:???
あまりリポ酸について知らずに飲んでた頃、歯にアマルガム詰まったてたしマグロも一杯食べてた。
でも、特に体調の変化は見られなかった(良くも悪くも)
今は虫歯の治療ついでにアマルガムを取ってもらったけど、刺身が好きなので魚はよく食べる。
あんま気にする事ないんじゃなか?
22ビタミン774mg:2006/10/27(金) 18:24:18 ID:???
なぜ、なまってるんだw
リポ酸に関してはあくまでそういうリスクを伴う可能性もありますよって事なんでないの?
>>21が摂って何ともなくても誰もがそうとは限らない
可能性としてはかなり低いっていうかあり得ないと思うんだけどねぇ・・
初めて↓見た時は驚愕したが

ttp://asdnews.at.infoseek.co.jp/shitsumon.html#ALA
23ビタミン774mg:2006/10/27(金) 22:25:29 ID:???
心配するな
どうせ今食べてる色んなものが
後から実は有害だったと分かるまで
山ほど口にしてるんだから
いちいち気にしてもしょーがない
24ビタミン774mg:2006/10/27(金) 22:35:54 ID:???
だが、危険な可能性があるのなら
あえて摂取する気は起こらないな
あれ?俺は一体何でここにいるのだろうか…
25ビタミン774mg:2006/10/27(金) 23:26:46 ID:???
分からないか?
今口にしてるものは
わかってないだけで色んな毒や薬になって帳尻があってるんだよ
ALAだけ食べたから或いは食べなかったから健康になったり病気になったりするほうがおかしい
そんなものより酒やタバコのほうが遥かに寿命を縮めることは分かるだろ
間接喫煙にさえ鈍感な日本人が健康のためにALAやめるとかアホすぎ
26ビタミン774mg:2006/10/28(土) 00:00:48 ID:???
あえて、摂る必要もないがなwww
27ビタミン774mg:2006/10/28(土) 00:17:31 ID:???
摂らなくても変わらないんだよw
摂らないとリポ酸の効能失うだけ損
リポ酸で補えない機能はほかの食品が補う
酢は胃に悪いから体に悪いて言ってるようなもの
28ビタミン774mg:2006/10/28(土) 00:33:34 ID:???
別にリポ酸を摂らなくても同様かそれ以上の働きをするサプリなんか他にいくらでもあるのにな
なぜ、そこまで擁護したがるのやらw

29ビタミン774mg:2006/10/28(土) 00:41:34 ID:???
すべての物は場合によって毒にも薬にもなってるから
ひとつの物だけをやめても意味がないてことでしょ
煙草みたいに毒にしかならない物なら別だろうけど
30ビタミン774mg:2006/10/28(土) 00:56:20 ID:???
今すでに摂取してるヤツは無理してやめなくてもいいが
まだ摂取してないヤツがわざわざ新しく摂り始める必要もないと思う。

よって俺は摂らん。別に必須栄養素でもないし。
水銀中毒促進されたらたまったもんじゃないからな。
君子危うきに近寄らず。
31ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:05:08 ID:???
俺も同感だ
32ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:08:48 ID:???
コンニャロ
  ○
 く|)へ
  〉  ヾ○シ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /  ノ
  |
 /
 |
 |

33ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:15:28 ID:???
あ〜れ〜
34ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:17:59 ID:???
つっても、もともと体内成分なんだから無駄でしょ
みんな結構単純なのね笑
35ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:23:44 ID:???
サプリで摂る量は過剰量だからな
36ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:23:56 ID:5ITvyq6e
αリポ酸を毒と思い込む→プラシーボ効果発動→本当に有害な影響をもたらす可能性が出てくる
から避けた方が賢明だわな
人間、思い込みは怖い
37ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:24:13 ID:???
うむ
さかなとALAを避ければ
水銀の心配がないとでも思ってるのかなあ
このてのレポありふれてるんだよなあ
いちいち真に受けてたら何にも食べれなくなる
38ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:29:14 ID:???
みんな知ってたか?
コーラを飲むと骨が溶けるんだぜ!
今まで飲んでたのが恐ろしい(((;゚Д゚)))
もうコーラ絶対飲まない!
39ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:30:54 ID:???
>>38
そうだな
おまえはαリポ酸もやめとけ
40ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:32:11 ID:???
牛乳も体に悪いんだってな
41ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:42:45 ID:???
牛乳はマジで飲まなくなったな
42ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:50:18 ID:5ITvyq6e
だが、ヨーグルトは食うけどな
思い込みは怖い怖い
43ビタミン774mg:2006/10/28(土) 02:15:16 ID:???
ああ、思い込みは怖いな
サプリでリポ酸を大量にとっても大丈夫だって思い込み
44ビタミン774mg:2006/10/28(土) 03:20:20 ID:???
コーラもリポ酸も牛乳も
大量に摂っても大丈夫だ(>_<;)



だめだあ(*´Д`)思えない(;_;)
45ビタミン774mg:2006/10/28(土) 16:54:00 ID:???
リポ酸過剰摂取てどのくらいだ?
半年ぐらい毎日600mgや800mg摂ってるが。
文献により違いがあるから性格にはわかってないんだろうが
まあこの程度ならなんら問題ないだろな
46ビタミン774mg:2006/10/28(土) 17:38:02 ID:???
>>28
例えば?
そういうセリフ吐くんなら具体的な製品挙げろよ、バカw
47ビタミン774mg:2006/10/28(土) 19:34:09 ID:???
頭冷やせ
48ビタミン774mg:2006/10/29(日) 08:48:15 ID:???
どんなものでも過剰摂取すれば体に悪い
水だってな
市販のサプリメントなんかのレベルじゃまったく関係ない話
サプリメントの状態じゃ故意に大量に飲んでもうまく吸収もできないしね
49ビタミン774mg:2006/10/29(日) 18:21:06 ID:???
結局答えられないバカな>>28
50ビタミン774mg:2006/10/29(日) 18:47:00 ID:???
過疎スレで何いってんだか
摂りたいやつは摂れ
摂りたくないやつは摂るな
唯、それだけに過ぎない
俺はくだらん事きにしないで毎日リポ酸(最近はRの方)摂りまくってますが何か?
51ビタミン774mg:2006/10/29(日) 20:32:54 ID:???
いや、俺は「リポ酸と同様かそれ以上の働きをするサプリ」を知りたいだけなんですが、
おバカな>>28が答えてくれないのですw
5250:2006/10/29(日) 20:47:33 ID:???
お前馬鹿?
だから、下らん事にこだわるなってんだよ
嫌なら飲むな
それだけの事だろうが
煽りとかほっとけや
ここはリポ酸専用スレなんだよ
他のサプリとかどうでもいいから
53ビタミン774mg:2006/10/29(日) 21:45:01 ID:???
いやいや、俺はリポ酸摂ってるよ。Jarrowのサステインリリースのやつね。
煽りにイチイチ反応してかっこ悪いが、>>28の言うようなサプリが本当にあるなら知りたいだけなんだよ。
まぁ単なる煽りだろうけどww
ていうか>>28=>50?w
5450:2006/10/29(日) 21:54:26 ID:q3h58Caf
>>53
喧嘩売ってるのか?
現実ならブチ切れてるところだぞ^^
俺も人のことは言えんが自分の気に入らないレスを返された途端
今度は自演扱いかい
これだから自称匿名掲示板はたちが悪い
何でも自演扱いすればそれでいいと思ってるんだろ??
死ねやキモい

気分悪いからここで書き込む時は常時ID表示で
55ビタミン774mg:2006/10/29(日) 22:07:47 ID:???
>>54
にちゃんで自称匿名掲示板の存在を煽ってもw
ていうかお前がキモいんだよw

>現実ならブチ切れてるところだぞ^^

アホですか?恥ずかしーwww
5650:2006/10/29(日) 22:11:55 ID:q3h58Caf
>>55
言いたい事はそれだけか?
っていうか、実はお前が>>28なんじゃないのwww?
そもそも「自演」という臭い言葉を持ち出してる事自体疑わしい
Jarrowのサステインリリース摂ってるとか言いながらも
リポ酸を否定したいだけじゃないのか
57第三者:2006/10/29(日) 22:17:45 ID:QBDpbWIA
もうやめとけば?
こういう場合早く切り上げて綺麗に流した者が勝ちだ罠。
58ビタミン774mg:2006/10/29(日) 22:18:13 ID:???
返す言葉が無くなったら酷く幼稚なレスですねw
論点をずらすのは止めましょうねww
59ビタミン774mg:2006/10/29(日) 22:19:45 ID:???
>現実ならブチ切れてるところだぞ^^
>これだから自称匿名掲示板はたちが悪い
>これだから自称匿名掲示板はたちが悪い

2ちゃん初心者ですか?w
6050:2006/10/29(日) 22:22:56 ID:q3h58Caf
なんだ、やっぱり
ただの煽り(荒らし)だったのか
スルーするに越した事はないな
前々スレからの流れを見ている限りでは
どうも最近はアンチ・リポ酸側の手口が巧妙になってきているようだ

>>57
分かった
じゃあ、俺は引かせてもらう
2ch専用ブラウザ/登録スレにレスがあるとアラームなってしまうからつい
即座に反応してしまうんだよね
とりあえず、このスレは登録からはずしてIEで見る事にする
荒らしにわざわざ肥やしやっても仕方ないしね・・
61ビタミン774mg:2006/10/29(日) 22:25:41 ID:???
>>60
自分が荒らしという事に気づいてないバカw
めでたい野郎だなwww
62ビタミン774mg:2006/10/29(日) 22:25:54 ID:q3h58Caf
おっと、最後に一言

>2ちゃん初心者ですか?w

2ちゃんねる上級者=真性廃人みたいで凄いキモいイメージがある
っていうか、仕事で俺はあんたみたいに2chで四六時中張り付けませんから
その意味では初心者なのかもしれんね
じゃ、そういう事で
63ビタミン774mg:2006/10/29(日) 22:29:42 ID:???
>>62
苦しい言い訳乙w
零細企業リーマンはサビ残頑張って下さいww
64ビタミン774mg:2006/10/29(日) 22:32:15 ID:???
おっと最後に一言

^^←こんなキモい顔文字使うほどネット廃人してませんが・・・w
65ビタミン774mg:2006/10/29(日) 22:33:38 ID:???
とても健康サプリ板とは思えないなw
66ビタミン774mg:2006/10/30(月) 09:25:42 ID:???
日曜日に一日パソコンの前に座り込んで
罵ることでしか楽しみを見出だせないこの二人がキモい
友達一人もいないんだな
哀れ
67ビタミン774mg:2006/10/31(火) 00:01:00 ID:???
「脳血液関門を通過することの出来るキレートサプリで、
現在わかっているのはALAしかない」という点がポイントだな。

まさに他に類を見ない、強力な両刃サプリ。
ALAは甘く見ない方がいいと思うよ。
最も大事な器官と言える脳に、良くも悪くも直接影響を及ぼす。
68ビタミン774mg:2006/10/31(火) 00:03:47 ID:???
まさに「毒にも薬にもなる」だな
69ビタミン774mg:2006/10/31(火) 20:48:20 ID:???
毒とか色々あるとは思うが、まあ正しく摂取するとしてだなあ、

R-リポ酸ってαリポ酸よりいいってのは、トライした人どんなんだった?
それからデヒドロリポ酸ってのは?
70ビタミン774mg:2006/10/31(火) 21:01:49 ID:???
そんなデータが立証されてるなら
臆病な日本では絶対認可にんかされません
ましてや市販で入手できるようなものは日本では、
世界で何十年の臨床データと安全性が確立されたものしか出回りません
ましてやすでに日本でリポ酸は普及しており、服用してる人は膨大にいる
そんな問題あるならとっくに問題になってる
かりにあるとしても確率の観点から見ても、リポ酸特有の問題とはとても言えない
71ビタミン774mg:2006/11/01(水) 05:07:23 ID:???
食品添加物の合成保存料で、多くの国で禁止されているソルビン酸カリウムが
先進国の日本では使用されている事実を考えろ。
昔から知られているβカロチンなんかも長いこと癌抑制が叫ばれてたけど、
そう多くない量を超えると逆に危ないとか、ビタミンEだって同じように
300mgを超えると心臓疾患が増えるとかのデータも有るらしいぞ。
リポ酸は長く医薬品として使用されてきたからということで一定の
安全性は有ると見られているけど、万人がまだ実験台みたいなものだろな。
72ビタミン774mg:2006/11/01(水) 05:21:56 ID:???
>>71
日本は国内では使用されていないものや国外から導入されるものには
臆病で慎重なのは周知のとおり
しかし逆に、国内で当たり前のように使用されてきたモノに対しては
海外で危険があると認識されるようになってきたものでも
なかなか対応しないということもまた周知のとおり
いまごろアスベストで騒いでるような国ですよ
73ビタミン774mg:2006/11/01(水) 17:04:56 ID:7056mOZb
3ヶ月続けたけど実感なかったよ>アルファリポ酸
74ビタミン774mg:2006/11/01(水) 18:41:59 ID:???
医薬品でもないのに
明らかな効き目なんて出るわけない
75ビタミン774mg:2006/11/01(水) 20:04:59 ID:???
じゃー毒になっていても分からないわけだなwww
76ビタミン774mg:2006/11/01(水) 20:19:39 ID:???
>>75
サプリメントレベルじゃ薬にも毒にもならん
77ビタミン774mg:2006/11/01(水) 20:21:38 ID:???
>>75
恥ずかしw
78ビタミン774mg:2006/11/01(水) 21:04:43 ID:???
ありゃまインポさん
79ビタミン774mg:2006/11/03(金) 05:41:46 ID:???
時と場合によるのでは?

ビタミンなんかは医薬品でもありサプリでもあり、
欠乏症なんかでは治療薬という位置付になり目に見える効果が期待されるが、
肉体疲労時の栄養補給なんかでは効いただか効かなかっただかよく分からんってな具合にな。
80ビタミン774mg:2006/11/03(金) 05:55:05 ID:???
長期間摂取し続けると差が出る可能性はあるが、どう出るかは不明だろ。
毒説も薬説も両方説も、疫学調査ではなく理論から推定されたものだからねえ。
疫学調査は...まあやらないだろうなあ...

但し、糖尿病の治療には使われているようだし、ある種の症状にはそれなりに薬と認められている。
しかし健康な人間が摂取した場合は冒頭の位置付だろう。
81ビタミン774mg:2006/11/04(土) 14:46:28 ID:???
こういうありふれた売名行為の報告なんていちいち真に受けるひといるんだな
ゲーム脳とかあると信じてそう
くれぐれも霊感商法にヒッカカルナヨ
82ビタミン774mg:2006/11/04(土) 18:49:35 ID:???
休みになると直にこういうダニが湧くから困る
83ビタミン774mg:2006/11/05(日) 18:22:03 ID:???
>>81が何を言いたいのかわからない漏れはダニ以下か・・・
84ビタミン774mg:2006/11/05(日) 18:40:18 ID:???
>>83
同程度
85ビタミン774mg:2006/11/05(日) 18:45:52 ID:???
ニダ!!
86ビタミン774mg:2006/11/12(日) 16:39:49 ID:???
http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20050307A/
αリポ酸にダマされるな!
87ビタミン774mg:2006/11/12(日) 18:22:30 ID:???
αリポ酸というか、「あるある大辞典」のようなマスゴミ的番組に騙されるなの方が正しいな
88ビタミン774mg:2006/11/16(木) 17:48:26 ID:SPspk/iO
テンプレ読んだけど、実にややこしいね。
日本でも、ちまたで手に入るようになったけど
サプリに詳しくない人たちが
うかつに手を出せるようなものではないよね。
こんなもの、気軽に宣伝しちゃいけないのではないかな?
89ビタミン774mg:2006/11/18(土) 11:10:59 ID:2WhSgce7
>>86
αリポ酸を飲み始めてから1年半たつが、体重は70KG→
62KGに減った。ウエストも89CM→83CMになった。

その記事を事前に読んでいたらαリポ酸をトライする事は無かった
と思う。事前に目にしなくて良かったよ。
90ビタミン774mg:2006/11/18(土) 17:48:58 ID:???
プラシーボは偉大
91ビタミン774mg:2006/11/18(土) 18:22:52 ID:???
水銀の害は甚大
92ビタミン774mg:2006/11/19(日) 12:18:40 ID:???
ネット通販の三牧ファミリー薬局で買い物すると、プレゼントを何種類かのうちから選べるんだけど、
ショボい試供品ばっかなのに、なぜかαリポ酸だけは2袋2ヶ月分もくれる。
喜んで貰ってからここ読んで、理由がわかった。買ったわけじゃないから、気兼ねなく捨てた。魚毎日食べるし。
93ビタミン774mg:2006/11/19(日) 12:39:49 ID:???
リポ酸、ダイエットと特に抗酸化は抜群とか言われてながら
あまり売れてないみたいだよな。
同じような感じでもコエンザイムの方は爆発的売れ行きみたいだけど
こりゃ当然だな!
94ビタミン774mg:2006/11/20(月) 03:17:09 ID:???
味噌やイカの塩辛といった発酵食品には、
酵母が多いためαリポ酸が含まれているとテレビで見ました。
今は亡きスパスパで。

確かに高酸化力は高いと検査結果にありました。
実際、味噌には何mgのαリポ酸が含まれてるんですか?
私はキレート中でDMSAを飲んでいるのですが、
味噌汁も控えるべきですか?
95ビタミン774mg:2006/11/21(火) 16:38:24 ID:???
リポ酸摂るなら、R Lipoic Acidがお勧め
96ビタミン774mg:2006/11/22(水) 19:27:00 ID:???
Q2: 水銀をキレートして脳に持ち込むことは無いのか?

A2: α-リポ酸にキレート作用が強いといっても、脳内にキレートされた水銀をためることはない。
脳の外でキレートした物質が脳関門を通過することは考えにくいが、万が一通過したとしても脳内への蓄積は無いだろう。というのも、一旦脳内で水銀がキレートから外れたとしても、次にくるα-リポ酸がそれを脳内から排泄することになると考える。
97ビタミン774mg:2006/11/23(木) 04:58:53 ID:???
実際にαリポ酸で脳内に水銀が溜まっているのは
何人くらい確認されているん?
98ビタミン774mg:2006/11/23(木) 17:46:21 ID:???
しらんがな
99ビタミン774mg:2006/11/27(月) 14:24:27 ID:Rt/zFHng
甘いものが好きな人はアルファリポ酸てなんで??
100ビタミン774mg:2006/11/27(月) 16:26:37 ID:???
しらんがな
101ビタミン774mg:2006/11/27(月) 17:15:52 ID:???
☆嵐のリーダー・大野智を応援しよう☆

ttp://www.youtube.com/watch?v=iVoyMQcdLy8
ttp://www.youtube.com/watch?v=brqlLHQNeJs
レベルの高いダンスの実力

ttp://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
ttp://www.youtube.com/watch?v=a-49XJT1li0
ナイスな天然ボケ具合

これほど非凡な才能を持ちながらイマイチ名の知れていない大野智。
動画はほんの一部です。まだまだたくさんの大野の面白動画があります。
動画を観て彼を気に入ったらどんどん彼の素晴らしさを普及しよう。
2chの力で大野をメジャーなアイドルへ!

嵐の大野智を応援してあげようぜ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164456153/
102ビタミン774mg:2006/12/03(日) 15:25:43 ID:???
ヌルポリポ酸突きage
103ビタミン774mg:2006/12/03(日) 18:08:23 ID:???
>>102
ガッ
104ビタミン774mg:2006/12/08(金) 23:24:19 ID:???
Na-RALAというのが良いようですね。
R-リポ酸をナトリウムで安定化したもので、
水にも良く溶けて体内への吸収性も良いようです。
105ビタミン774mg:2006/12/09(土) 17:22:34 ID:???
デトックス効果があると聞いて買ったんだが
106ビタミン774mg:2006/12/10(日) 06:49:39 ID:???
体のデトックスはできても脳と肝臓は水銀汚染
107ビタミン774mg:2006/12/11(月) 19:55:50 ID:???
>>104
Na-RALAはいいぞー
108ビタミン774mg:2006/12/20(水) 14:44:55 ID:0bvXZliI
危険サプリ=リポ酸
109ビタミン774mg:2006/12/20(水) 20:58:14 ID:???
>>106
>>108
電波洗脳オタ乙
110ビタミン774mg:2006/12/20(水) 22:32:26 ID:???
>>109
こら業者!
おめえ水銀の被害者出たら家に引き取って看病するのか?
111ビタミン774mg:2006/12/20(水) 22:50:31 ID:oVg94WyU
なんかこのスレやほか見たら水銀蓄めるとか書いてありますが
ググってもまったくヒットしませんが…
逆に水銀なんかを排出するって書いてますよ?
医療関係のページにも書いてますし…
水銀を蓄めるとかはどこからの情報なんですか?
112ビタミン774mg:2006/12/20(水) 23:05:13 ID:???
リポ酸は金払って飲むものではない
113ビタミン774mg:2006/12/20(水) 23:37:31 ID:???
>>111
過去スレなどに多少詳しく書いてあります。

要するにアルファリポ酸はキレート作用があって、
体内の水銀等の重金属と結合して運搬してくれるのですが、
運搬=体外へ排出ということではないのが問題なようです。

水銀と結合したリポ酸はその状態で体内を巡ります。
そして、脳血液関門を通過できるのでそのまま脳へも入れてしまいます。

そうすると、結果としては体内の水銀量が平均化されますが、
本来の状態では脳血液関門を通過できないため脳の外にたまっていた水銀が
脳内に入ってしまう、という結果にもなりうる、というわけです。

まあ僕は気にせず飲んでますけどw
114ビタミン774mg:2006/12/21(木) 08:53:46 ID:???
こえええええ!
やっぱ駄目だな。
115ビタミン774mg:2006/12/21(木) 11:47:23 ID:???
>>113
そうなんですか…
リポ酸によって水銀がある意味メチル化されるんですね
水俣市の恐怖…

でもそれ(経口リポ酸)による悪影響の臨床報告とかってあるんでしょうか?
ググっても見つからない…多くはやはり
商品を売りたいがためか副作用等なしと書かれてしまってます
英語とかダメなんでそんなに深く探れないんですが
よければワードかリンク貼っていただきたいです
m(_ _)m
116ビタミン774mg:2006/12/21(木) 12:17:12 ID:???
あー、「ワード」というか「キーワード」ですね

あとあげときます
117ビタミン774mg:2007/01/03(水) 11:21:03 ID:???
あけましておめでと〜

テンプレには3時間毎摂るの推奨のようだけど
どっかでリポ酸は72時間体内に残ると書いてたから
それを信じるならまめに摂る必要なくない?
118ビタミン774mg:2007/01/03(水) 14:06:19 ID:???
漏れも昔、リポ酸の半減期は長いって見たような気がする。
でも、サステインリリースの製品もあるし、実際はどっちなんだろ?
119ビタミン774mg:2007/01/04(木) 22:30:34 ID:f6wevt1B
基礎知識だけど水溶性かつ脂溶性だからじゃないの?
よくはわからないけれど
120ビタミン774mg:2007/01/04(木) 22:33:21 ID:???
なんにせよ毎日毎日飲んでいれば
体内の水銀も着実に排出されていくはずだよ。
あまり怖がることは無いと思う。
121ビタミン774mg:2007/01/04(木) 22:42:06 ID:f6wevt1B
それならよかですたい(´ー`)
122ビタミン774mg:2007/01/14(日) 15:04:15 ID:???
私を犯しなさい激しく
123ビタミン774mg:2007/01/26(金) 16:08:43 ID:bmIkArC7
うん。詳しく書いてあるサイトあるなら知りたいな。
124ビタミン774mg:2007/01/26(金) 19:37:20 ID:???
これは、空腹時に飲んだほうがいいのかな?
125ビタミン774mg:2007/01/27(土) 19:12:56 ID:8NUtFtkp
αリポ酸(ALA)を使って実際キレーションしている人なら判るかも知れないが、
大便に鋭い刺激臭が発生する。
これはおそらく「水銀蒸気」というやつなんだろう。
普段の排便時には、この刺激臭は無い。

ちなみにDMSAは主に鉛を小便で排出する作用が強いというが、確かに摂り始めは
小便が鉛色になった。
ALAは主に水銀を大便で排出するらしい。
テンプレにある方法で自己責任でキレーション試す人は、自分の大小便の変化を
観察すると、普段の時との違いが判ると思うよ。
126"""""""""":2007/01/27(土) 19:27:31 ID:???
● 若い桃尻お尻厳選?+秋山奈々??? ●
http://eco.no.land.to/idol/forumdisplay.php?fid=1&filter=0&orderby=views&page=1
127ビタミン774mg:2007/01/27(土) 22:27:08 ID:???
>>122
Σ(^ω^川)
128ビタミン774mg:2007/02/09(金) 02:47:37 ID:???
>>125
俺もやろうと思ってるのですが、DMSA・ALAそれぞれ
どのような周期で何回くらいやりましたか?
現在毛髪ミネラル検査の結果待ちです。
129ビタミン774mg:2007/02/09(金) 10:17:11 ID:???
>>125
便が鉛色って・・・そんなに何グラムも蓄積されてるもんなの重金属が?
ちょっと眉唾ー
130ビタミン774mg:2007/02/19(月) 22:01:21 ID:lXFTWH1E
>>128
170cm70kgやや筋肉質タイプの30代男なんだけど、DMSA/ALAとも25mgを
3時間ごとに、金土日曜の72時間やってます。つまり72÷3=24回、夜中でも
目覚ましで起きて飲みます。
このこまめな摂取が出来ない場合、逆に水銀中毒が悪化して取り返しの
つかないことになる(カトラー談)らしいので、気をつけてください。

去年の10月にアマルガム除去が終わって、1月頭まではDMSAだけ使ってたから、
DMSA/ALA併用はまだ一月半だけど、やっぱり最初は溜まってた物が一気に
出てくる感じ。欲張って50mgづつでやったら、腎臓や肝臓に鈍痛が出てきたので、
やっぱり当分は25mgにしないと解毒処理が追いつかないようです。
131ビタミン774mg:2007/02/19(月) 22:03:14 ID:lXFTWH1E
よかったら毛髪検査の結果、レポして下さい。
俺は水銀、鉛、砒素が結構やばい数値が出ました。

>>129
便は便でも鉛色になるのは「小便」です。
今はだいぶ無くなりました。
大便は出た瞬間流すようにしても、個室内に刺激臭がしばらく残るぐらい、
平常時とキレーション中の大便は含まれている成分が違う感じがします。
132ビタミン774mg:2007/02/20(火) 12:14:11 ID:B4oqJesW
尿から水銀蒸気に爆笑したw

素晴らしい文系スレだな
133ビタミン774mg:2007/02/20(火) 12:40:20 ID:???
>>125
あなたは騙されやすい人ですね
134ビタミン774mg:2007/02/21(水) 00:52:07 ID:FgeTBy+U
>>132-133
毛髪検査結果でもわかるとおり、体内に平均数値をはるかに超える水銀があった。
それが大便と一緒に体外に出たとき、その水銀はどういう状態で出るのか?
固体か、液体か、気体か、俺は理系じゃないからなんと呼ぶか、正確な専門用語は知らんよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GFRC_jaJP209JP209&q=%E6%B0%B4%E9%8A%80%E8%92%B8%E6%B0%97&lr=
ただ実際やってみればわかる。

俺は実体験をレポートして、お前らは瑣末な揚げ足取りや、やってもいないのに
「騙されやすい人ですね」とか言ってるが、まず先に検索というものをしたのか?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GFRC_jaJP209JP209&q=%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%80%E4%BE%BF%E3%80%80%E6%B0%B4%E9%8A%80%E3%80%80%E6%8E%92%E5%87%BA&lr=

まさか検索も体験もしないで、便所の落書きをしただけかい?
世の中の役に立たん廃物だな。
俺の実体験レポートとお前らの書き込み、どちらが読んでる人に価値があるか
考えてみな。
135ビタミン774mg:2007/02/21(水) 00:53:52 ID:Qvz3jQXR
爆笑
136ビタミン774mg:2007/02/21(水) 00:54:28 ID:FgeTBy+U
>>132-133
大体書き込み時間や、二つ目はIDを隠してるところから見て、
132,133は同一人物くさいけどねw
137ビタミン774mg:2007/02/21(水) 01:02:05 ID:FgeTBy+U
>>132
>尿から水銀蒸気に爆笑したw

さらに言えば、何度も繰り返すが「大便から水銀(が何らかの状態に変化したもの)」
「尿は鉛色になった」
だ。
「尿から水銀(蒸気)」なんてどこにも書いていないよ。


理系の読解力は素晴らしいな。
138ビタミン774mg:2007/02/21(水) 01:08:54 ID:FgeTBy+U
>>135はIDを変えない限り、今日一日はID隠しでしか書き込めないな。
一人何役がバレるから。w
139ビタミン774mg:2007/02/21(水) 01:28:47 ID:uwnuFDMs
鉛色の尿ってなんだ?
鉛の色は白っぽい銀鼠色だけど
140ビタミン774mg:2007/02/21(水) 08:18:37 ID:bhy1IixM
>>134-138
必死過ぎ
便から水銀蒸気なんてギャグみたいなこと言ってないで
最低限まともな科学的思考能力を身につけてください

なぜ有機水害は生物の体に蓄積されていくのか?
それは金属水銀と違って容易に揮発しないからですよ
排出されても匂いなんてしません
141ビタミン774mg:2007/02/21(水) 11:55:35 ID:FgeTBy+U
>>139-140
あのね、ALAは危険なサプリなんだよ。
深く調べずに煽ったり、また薄弱な根拠で粗悪品をばら撒いていい商材じゃないんだよ。
あなたたちの理系的、生物化学的知識は尊重しても、ことこのキレーションや
水銀、鉛等の動態に関して、どれほどの専門的な知識や経験があるんですか?

ALAは生半可な知識で飲み始めたら、悲惨な結果が待っている怖いサプリだよ。
そのことはテンプレにもあるカトラー博士や、その文献を翻訳している飯島良太さんも
何度も注意を促している。
中途半端な知識で質問してくる人に対しては、「今の時点ではとても怖くて
説明できません。リンク先の説明を熟読してください」と、責任感から勉強を
するように強く促している。
142ビタミン774mg:2007/02/21(水) 11:56:43 ID:FgeTBy+U
ちなみにこのカトラー博士は化学者 (Ph. D.)で、自身が水銀中毒患者で、ALAと
DMSAを用いて治癒した経験を持つし、飯嶋良太さんは福島大学で英語、米文学概論、
米文学演習、英詩韻律法概説を教えている助教授だ。
そしてご自身の息子さんが自閉症と診断されたため、その治療法を求めて国内外の
最先端の治療法を片っ端から調べたところ、自閉症と水銀中毒の症状が酷似していて、
自閉症治療にキレーションが著効がある事がわかったわけだ。(適用率75%で、数ある
自閉症療法の中でNo.1)

大便の刺激臭や、尿の色や臭いの変化は、実際やってみれば自分の目と鼻で確かめられる。
>>139-140は水銀や鉛を、そのもの単体で考えているようだけど、それが体内で老廃物や
腸内細菌、その他と結びついたり、またどのような影響や変化を及ぼすかの機序も
すべてわかった上で書いてるの?
143ビタミン774mg:2007/02/21(水) 12:01:48 ID:FgeTBy+U
>容易に揮発しないからですよ
>排出されても匂いなんてしません

わずかながらも揮発すれば、ごく微量で多大な悪影響を及ぼす水銀に対しては、鼻のいい人なら
気がつくかもしれないし、水銀等が腸内細菌のバランスを崩すなら、それが強い刺激臭に
結びつくのかもしれない。
実際この問題を前から色々調べたんだけど、どこかの文献に
「キレーション時は、平常時に比べて5倍近い水銀の排出量が数値で確認された」
という資料も見たことがある。


危険性の無いサプリなら、無責任に放言も出来るだろうけど、水銀中毒者や自閉症児を
持つ親御さんも見ておられるかもしれない閲覧量の非常に多い2ちゃんねるで、いくら
名無しでも無責任な事は書けない。
この俺の責任感が、「必死過ぎ」に見えるんならそれは自由だけど、もしいい加減なことを書いて
それを鵜呑みにした人が重症になったりしたら、それは不特定多数に対するテロ行為そのものだよ。
144ビタミン774mg:2007/02/21(水) 12:05:18 ID:FgeTBy+U
俺は自分の話にソースをつけるから、反論があるならソース付きで反論してくれ。
もっとも現時点でこの問題に一番詳しい人は、飯島良太(iRyota)福島大学助教授だと思うから、
もっと詳しいことを知りたい人は、こっちで質問するほうが確実だけど。
長文悪かったね。
http://plaza.rakuten.co.jp/asdnews/bbs/ 掲示板
http://asdnews.at.infoseek.co.jp/ リンク集
http://asdnews.at.infoseek.co.jp/andygoroku.html よくある現象: キレーション中の便が臭い
145ビタミン774mg:2007/02/21(水) 12:10:34 ID:???
かもしれない
146ビタミン774mg:2007/02/22(木) 03:46:16 ID:???
JARROWのサステインリリースのやつを朝夕1タブずつ飲めば、キレーションも出来て無問題
147ビタミン774mg:2007/02/22(木) 08:37:18 ID:???
かもしれない
148ビタミン774mg:2007/02/23(金) 01:54:04 ID:???
>>130
128です。レスありがとうございます。毎週の週末やってらっしゃるんですね?
年齢・体格的にも近いので俺もその量でやってみようと思います。
光過敏や軽度自閉(自己診断なので鬱や別の症状かもしれませんが)があるので
重金属排出で改善できればと願っています。
毛髪検査の結果は今週中に来ると思うので報告しますね。
正直、正常値・異常値どっちの結果が来るのも怖いです・・・
149ビタミン774mg:2007/02/23(金) 12:13:38 ID:???
128です。検査結果が来ました。やや異常値でした。
砒素が中の上、水銀とカドミウムが中の中、鉛が中の下くらいでした。
(低レベルが正常範囲、中レベルが要注意、高レベルが危険)
必須ミネラルのほうはさほど問題なかったです。
DMSAを2〜3ヶ月、その後DMSAとALAの併用でやってみたいと思います。
また何かありましたら報告します。
150ビタミン774mg:2007/02/23(金) 12:55:06 ID:x8dA9pqF
昨日、マグロたべたから、ALAは控えた。
これでいいんだよな?
151ビタミン774mg:2007/02/23(金) 14:19:35 ID:???
>>149
たぶん中レベルって結果ばかりなんだろうなw
152ビタミン774mg:2007/02/23(金) 17:25:33 ID:???
>>149
汚染されすぎじゃねえ?
差しさわりの無い範囲で住環境とか職種とか情報くれんか。
153ビタミン774mg:2007/02/23(金) 18:55:10 ID:fugPUANj
>>148-149
レポ乙です。
大体俺と同じか、俺よりちょっと軽傷の感じですね。
ただ脳内に固着した水銀は容易に動かないので、数値では問題なかった人が
キレーションを試したところ、大量の水銀が出てきたという話もあるそうですから、
毛髪検査は目安の一つと考えたほうがよさそうです。

>>146
http://www.geocities.com/coo_open_sesami/hmpa2.html
「タイムリリース型ALAは、一定の血中濃度を維持するために必要な最低限の
投与間隔を大きく延ばすようには見えません。」
もう流れちゃったみたいだけど、確かjijoの掲示板でも、iRyotaさんがタイム
リリース型には否定的な意見を言ってて、おすすめのはカークマンの通常タイプ
だって書いてました。
154ビタミン774mg:2007/02/23(金) 18:56:48 ID:fugPUANj
>>150
確か魚介類を食べると、血液中の水銀濃度が安全レベルに下がるまで3ヶ月かかる
そうなので、その間にALAを飲むのは危険だと。
http://www.f-denshi.com/000TokiwaJPN/35chmth/fig/1503.gif 浸透圧
この例↑はちょっと違うかもしれないけど、首から上(脳内)の水銀量より首から
下の水銀濃度が高いと、ALAが血液脳関門の扉を開けちゃうから、濃い方から薄い方
(すなわち脳内)へ水銀がザーッと流れ込むと思われ。

ところでさっき色々検索していたら、かなりショッキングな映像を見つけた。
こんな危険な物質(アマルガム)が、俺の口の中に30年近く入っていたなんて、
まさしく悪魔の物質としか思えない。
http://www.nutcns.com/iframe/03_ippan/02jukinzoku/mercuryVIDEO.html
155ビタミン774mg:2007/02/23(金) 19:05:02 ID:???
あるあるに騙されやすい類の人間がいるようだな
156ビタミン774mg:2007/02/23(金) 19:19:53 ID:fugPUANj
>>155
いつも即効で煽りを入れる奴が一人いるんだけど、新規書き込みがすぐ受け取れるように
設定でもしてんのか?
相変わらずID隠してこそこそ逃げ回ってないで、正々堂々と議論したらどうだ?
157ビタミン774mg:2007/02/23(金) 20:21:16 ID:???
>>156
これだけ必死に上げていれば嫌でも目に付くだろ
目に付くのが目的だろうから作戦成功だなw
一生懸命な宣伝乙
158ビタミン774mg:2007/02/23(金) 20:24:28 ID:???
ステップ1 具体的な研究にもとづいているか
 いいえ → それ以上考慮しない(終わり)
 はい↓

ステップ2 研究対象はヒトか
 動物実験や培養細胞 → 「有害作用」についての研究は、それなりの注意を払う。
                  「利益」についての研究は、人間にあてはまるとは限らないので
                  話半分に聞いておく(終わり)
  ヒト↓

ステップ3 学会発表か、論文報告か
 学会発表 → 科学的評価の対象として不十分なので、話半分に聞いておく(終わり)
 論文報告↓

ステップ4 研究デザインは「無作為割付臨床試験」や「前向きコホート研究」か
 いいえ → 重視しない(終わり)
 はい↓

ステップ5 複数の研究で支持されているか
 いいえ → 判断を留保して、他の研究を待つ(終わり)
 はい↓

結果をとりあえず受けいれる。ただし、将来結果がくつがえる可能性を頭に入れておく。
159ビタミン774mg:2007/02/23(金) 20:52:31 ID:???
2chではsageがデフォ。
専用ブラウザでは特に設定しない限り自動的にsageが入力される。
むやみにageる奴は業者と同義。

氏ね
160ビタミン774mg:2007/02/23(金) 21:03:24 ID:???
>157-159
ここはひどい自演のあらしでつねw
161ビタミン774mg:2007/02/23(金) 21:13:21 ID:???
上げたら業者って、どんだけ単純な思考なんだよ。
小学生だってもっと賢い事言うぞ。w

じゃあ今後俺が全部sageで書いたら、今日から俺は
業者廃業か?w

本当に香ばしい奴らだな。
162ビタミン774mg:2007/02/23(金) 21:38:49 ID:???
>>158
そのあちこちでしょっちゅう見かけるコピペを貼って、一人悦に入っているお前の
満足そうな顔が目に浮かぶようだよ。w

キレーション療法は肯定派も否定派もいる。
そして否定派は懐事情、人間関係のしがらみ、ただ単に頭の固い不勉強者、
本当に危険性を案じている良心的な学者、諸々いる。

しかし158にある冗長な経過を待っていたら、果たして後何十年待たされるんだ?
そのころには死んでいるし、158の最後にあるように「ただし、将来結果が
くつがえる可能性」もある。
実際アメリカ歯科医師会は誰かのように「アマルガムは安定した物質であり、
人体には無害だしほとんど溶出しない」との見解を覆さないが、事実は10年で
70%も溶出する。
去年歯医者でアマルガムをはずしたとき、子供のころに入れたあんなに大きかった
アマルガムが、驚くほど小さくなっていた。
163ビタミン774mg:2007/02/23(金) 21:41:17 ID:???
莫大な損害賠償を回避したいアメリカ歯科医師会とその周辺の歯科素材メーカー、
それにただ追随するだけの日本歯科医師会より、俺には自分の経験や体調のほうが
よっぽど真実味がある。

自称専門家達は、「胎盤は水銀を通さない」という学界の定説を声高に叫んだが、水俣病
事件が起きてその定説はあっさり崩壊した。

チメロサール(水銀化合物)を混入していた製薬会社は、決して自らの非を認めないが、
その影でこっそりチメロサールは廃止の方向に進めている。


こんな例は枚挙に暇が無いし、「現時点での定説」にしがみついて、そこから一歩も
出られない自称専門家の言うことを100%鵜呑みにするほど、俺は世間知らずじゃない。

ただしキレーションをやるもやらないも、すべて自己責任で。
怖い人は>>158の要求する過程を経たものが出てくるまで、ずっと待っていたほうがいい。
それでも100%安全じゃないそうだが。
164ビタミン774mg:2007/02/23(金) 22:29:09 ID:???
エセ科学晒しage
165ビタミン774mg:2007/02/23(金) 22:43:29 ID:???
>>154の動画は話半分でも説得力がありますね
166ビタミン774mg:2007/02/24(土) 00:11:24 ID:???
図星を突かれて必死だなw
167ビタミン774mg:2007/02/24(土) 00:33:52 ID:???
>154
カナダカルガリー大学の研究チームの動画か……
ちょっと水銀たらしたら脳神経一気に縮んでるし
アマルガムはめちゃくちゃ蒸発してんじゃん
168ビタミン774mg:2007/02/24(土) 02:57:07 ID:???
128です。
>>152
職種は特に重金属とは関わらない仕事です。(ずっとこの仕事です)
居住地は田舎で食事のバランスも悪くないと思います。
光過敏などは幼少期からなのでやはり生来の排出能力が原因かと・・

>>153
ここ数ヶ月、水と食事に気をつけてサプリも摂っていたので
脳内の水銀量に比べて低い測定値が出た可能性はありますね。
169ビタミン774mg:2007/02/24(土) 08:56:40 ID:???
>>130
おまいはオレか?w
アマルガム除去時期もキレート剤の使用時期もオレと全く同じだ...
なんてノンキなこと言ってる場合じゃないね,
まあiRyotaさんのページ見てれば必然的にそうなるかもな.

キレート剤はカークランドの使ってる?
オレはコレ↓
http://www.evitamins.com/product.asp?pid=5664

大が臭くなるのは,水銀が大腸から排出されることによtって
イースト(カンジダ菌)が増殖するからだと思うよ.
対策が何通りも提案されるから英語のページも読んでみなよ.
オレはリチウムが一番効いたな.

それとオレは,3時間おきのALA25mgじゃなくて2時間おきにしてる
iRyotaさんも掲示板でこういってる↓

ALAの投与ですが、3時間おきよりも2時間半や2時間おきの方が副作用は少ないです。
(大抵のお子さんは3時間おきで大丈夫ですし、2時間おきは親が大変ですが。)

子供よりも大人のほうがALAの(肝臓での?)分解が早くて半減期が短いだろうし,
効果がでるのが早いだろうから.
170ビタミン774mg:2007/02/24(土) 09:09:04 ID:???
暇つぶしかイジメか知らんが,煽ってる人たちへ.
最近のALA摂取についての見解はコレ↓

まず水銀といっても歯に詰めるアマルガムに含まれるのは金属そのものですが、
魚に含まれるのはメチル水銀など有機化合物の水銀です。
チメロサールなどのエチル水銀もやはり有機水銀です。

アマルガムを入れたままあるいは切除した直後は水銀蒸気などから
血液中の水銀濃度が上昇します。ですが脳神経系は脳漿関門と壁があり、
おいそれとは水銀は入れません。ですが、ここでALAなどをとると
キレートされて濃度の濃い血液中から薄い脳内へ運び込まれてしまいます。
ですからアマルガム入れたままあるいは切除直後はキレートはすべきでないわけです。

しかし大型の魚や海洋哺乳類に多く含まれる有機水銀は、そのままで
水にも油にも良く溶けて脳内にもどんどん入ってきます。血液中も
脳内も同じ濃さになるわけで、キレーションを控えても意味がありません。
ただし有機水銀はそのままなら移動しつづけますし、それほど危険はないようです。
また有機水銀はキレートできません。できるのは無機に戻った水銀です。

代謝が正常な人なら有機水銀の間に髪の毛や糞尿などへ排泄されるのですが、
新陳代謝が生まれつき弱い人や重金属で代謝異常になっているとそのまま
体内に留まり、時間が経つと有機水銀も酵素などに分解され無機水銀となり
体内に蓄積します。そうなるともはや神経組織などの奥に食い込み出てきません。
これを取り除くためにキレート剤が必要なわけです。

ですからなるべく魚介類はなるべくさけるべきですが、日本の食生活では
完全は難しいようなら、少なくとも妊婦さんがとるべきでないと言われるような
大型長命の回遊魚、沿岸・深海の海底産物、海洋哺乳類等をさけ、
小型の沖合いの短命の魚介類をなるべく少量ですませ、キレートを続け
無機化するはしから水銀をキレートする方向でいいと思います。

ALAでキレートできるのは無機水銀です。魚の有機水銀をALAが脳へ運んでしまうことはまずありません。魚を食べてしまったからといってALAの開始を遅らせる必要はないです。

勿論、有機水銀は血液と脳のあいだの関門を通って脳を出入りします。ですから、なるべく魚、特に大型魚は食べない方が良いです。

さらに、有機水銀は胎盤を通って胎児の体にも入ります。ですから妊娠中の女性は魚を食べない方が良いです。キレーションもすべきではありません。
私の記憶、古かったり誤りがありましたらご訂正よろしくお願いします。


要するに言いたいのは,魚を食べたことある以上はALAを迂闊に飲むのは危険ということ.
小容量・2〜3時間毎に飲んで血中濃度を一定に保てばキレート療法となるけど.
それができない人に言えるのは,
どうせALAを飲むなら現状でもっとも性能のいいタイムリリースの製品にすること.
そして技術の高いメーカーを知ってたら教えてくれ.
俺たちマジで困ってるんだから.
171ビタミン774mg:2007/02/24(土) 10:01:04 ID:???
>>164 名前: ビタミン774mg [ageはこうやって使うんだyo] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:29:09 ID:???
エセ科学晒しage

ttp://www.nova.ne.jp/abroad/nova_academy/04_lineup/christmas/course_ca/ca_06.html
「1966年創立のカルガリー大学は、カナダの大学の中で常にトップクラスの評価を受けている大学です。」
だそうだ。

ところであなたはサプリ板のリポ酸スレにいる以上、何かサプリを摂ってると思うんだけど、
普段何を摂ってますか?ALAは飲んでますか?

>>168
俺は家の事情と親の体調が原因で、母乳ではなく人工乳で育てられたそうです。
30年以上前の人工ミルクでは、品質的に相当疑問です。
それで各種の酵素がもらえなかったからか、見ためはがっちりしてるのに、
風邪を引きやすかったりいろんなトラブルがあります。
もしかしたら排出能力や分解能力にも、多少関係があるのかも。
172ビタミン774mg:2007/02/24(土) 10:04:00 ID:???
>>169
キレート剤はカークランドではなくKirkmanです。
ここは自閉症対策やキレーションに専門的に取り組んでるらしく、iRyotaさんにお勧めの
メーカーをたずねたら紹介されました。
ただまた「業者宣伝乙」なんてわけのわからない人が出てきそうなので、もし購入する場合は
直接個人輸入するとか、もしくは他の優秀なメーカーのものがいいと思います。
間違っても出所の怪しげなメーカーの粗悪品は、危険なのでやめたほうがいいと思います。

こういう本当のことを書くと、粗悪品を売ってる人からも罵声を浴びるかもしれませんが、
俺を罵ってる人はどんな立場や職業の人なのかを考慮するのも、面白いかもしれません。w

リチウム試してみます。
173ビタミン774mg:2007/02/24(土) 11:27:31 ID:???
リチウム・・・躁病?
174ビタミン774mg:2007/02/24(土) 12:38:37 ID:???
>169
>大が臭くなるのは,水銀が大腸から排出されることによtって
>イースト(カンジダ菌)が増殖するからだと思うよ.
>対策が何通りも提案されるから英語のページも読んでみなよ.

質問!!
英語のページってどこ?
どうやって見んの?
175ビタミン774mg:2007/02/24(土) 23:00:20 ID:???
176ビタミン774mg:2007/02/25(日) 12:18:09 ID:???
>>175
d!!

でも英語のページの見方がわからん
翻訳しても全部同じ文が出る。。。。。orz
177ビタミン774mg:2007/02/25(日) 12:21:49 ID:HjOeVjAJ
d!!

でも英語のページの見方がわからん
翻訳しても全部同じ文になる。。。。。orz
178ビタミン774mg:2007/02/25(日) 12:27:16 ID:???
d!!

でも英語のページの見方がわからん
翻訳しても全部同じ文になる。。。。。orz
179ビタミン774mg:2007/02/25(日) 12:29:25 ID:???
180ビタミン774mg:2007/02/25(日) 12:31:31 ID:???
>>175
d!!

でも英語のページの見方がわからん
翻訳しても全部同じ文になる。。。。。orz
181ビタミン774mg:2007/02/25(日) 15:30:20 ID:???
>>176
>>177
>>178
>>180
連投スマソ。。。。。ブラウザまでいかれた
182ビタミン774mg:2007/02/25(日) 17:59:44 ID:???
あのー・・・結局歯に金属入ってる場合は
このサプリ摂らない方がいいってことなんでしょうか?
183ビタミン774mg:2007/02/25(日) 18:46:43 ID:???
>>179
1個から代引き無料!2個で送料無料!
4個で更にもう1個プレゼント〜!!
国産素材メーカーにこだわった!
痩せたい3姉妹の大人気トライアングル!!
COQ10 100+αリポ酸100+L-カルニチン1000
超お買い得16箱+4箱

価格 92,800円 (税込97,440円) 送料込


   ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

このスレ荒らしてたのこの業者じゃない?
184ビタミン774mg:2007/02/25(日) 23:26:14 ID:???
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&cid=195980&s=0
>>179
イヌリン店長、釣れますか?(笑)

http://www.rakuten.co.jp/danke-de-kirei/info.html
有限会社ダンケできれい
〒167-0022 東京都杉並区下井草5-11-24
TEL:03-5932-8666 FAX:03-5932-6650
店舗運営責任者:小池尚史(ヘルスビューティー事業部)
店舗セキュリティ責任者:小池尚史
185ビタミン774mg:2007/02/26(月) 12:33:12 ID:???
>>183-184
くさいですね。
正しい情報を書かれたら、在庫がさばけなくなると思って荒らしまくった。
しかしどうしても論破されてしまうので、最後に購入者を装って店長自ら宣伝に走った。
それが結局あだとなり、本名まで晒されてしまったという、典型的な自爆パターンに見えます。
まあこの人一人が荒らしてたわけではないかも知れませんが、それにしても92800円って。w

>>182
保険で入れた金属なら、昔はアマルガム合金、今はパラジウム(金銀パラジウム合金、金パラと略称される)が多いです。
特に危険視されているのはアマルガムです。金パラも本当は良くないという説があるけど、アマルガムよりは遥かにまし。
アマルガム
http://homepage2.nifty.com/kumagaishika/menu4.html
パラジウム
http://www.odc.ueda.nagano.jp/hotetsu.htm

ただ知らないうちに歯根部にアマルガムを埋め込まれている場合もあるから、
信頼できそうな歯医者を探して、レントゲンを撮って調べてもらう必要があります。
日本では「アマルガム?フフンw」と鼻で笑う、遅れた歯医者も少なくないので、
近所でアマルガムの除去を勧めている歯医者を検索すれば良いかも。
186ビタミン774mg:2007/02/26(月) 12:36:46 ID:???
欲を言えば>>154の動画にあるように、ラバーダムを使ってくれるところが良いんですけど、
日本の保険制度ではラバーダム使用に対する点数が低く、手間がかかる割にお金にならないので、
自費治療のところでなければなかなかやってくれるところがありません。

ラバーダムの効果は絶大(水銀蒸気を吸い込まず、なおかつ雑菌いっぱいの唾液が患部に入らないため、治療後の
再発率に雲泥の差が出る)なので、保険治療でも一応ダメもとでお願いしてみる価値はあります。

日本は安くて程度の低い保険治療(素材含む)か、レベルが高いけど高価な自費治療の2種類に分かれます。
ちなみにアマルガムを除去した後の代替素材は、ハイブリッドセラミックと呼ばれるものがお勧めです。
硬質レジンは保険が利いて、性能もまあまあなので、お金に余裕があれば自費扱いになるハイブリッドセラミック、
そうでなければ硬質レジンが良いと思います。
日本のレジンやハイブリッドセラミックの品質は、世界トップクラスだそうです。

生体親和性と加工のしやすさ、長期間安定しているなどの理由で、自費で金(ゴールド)を勧める先生もいます。
欧米の歯科医は、自分の口の中にはゴールドを入れているケースが多いそうです。
俺は見た目的に敬遠しましたが。w
187ビタミン774mg:2007/02/26(月) 12:39:15 ID:???
さらに付け加えれば、日本では他人の治療に使ったタービン等を、滅菌せずに使いまわす歯科医が大半なので、
交差感染も心配されます。肝炎、エイズ、そして基本的に他人の虫歯菌を、削った所に入れられる恐れがあるので、
それが原因で数年後にかぶせ物が取れ、治療のやり直しになります。
そしてやり直すたびに、削られる量がどんどん大きくなります。

「滅菌」「タービン」「ハンドピース」などの単語で検索すれば色々わかりますが、保険治療内で完璧を求めるのは
難しいです。欧米先進諸国では、ラバーダムや一人一人に対する器具の滅菌、使い捨て、完全個室制などは当然のように
行われていますが、治療費は日本の保険治療の5〜10倍以上したりします。
ですから自分が歯科医に求める治療レベルと、支払える金額との兼ね合いだと思います。


もちろんアマルガムが入ったまま、ALAを飲むと、2〜3ヶ月で水銀中毒に
なる可能性があると言われています。
>>7
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GFRC_jaJP209JP209&q=%E6%B0%B4%E9%8A%80%E4%B8%AD%E6%AF%92&lr=
188ビタミン774mg:2007/02/26(月) 12:54:30 ID:???
歯の詰め物として一番良いのは、見た目も金額も無視すれば断然「金」だろうね。
当たり前といえば当たり前すぎるけど。
189ビタミン774mg:2007/02/26(月) 14:32:28 ID:???
論より証拠
漏れはこれ取り出して明らかに体の張りがよくなった
あ、ゴメン漏れはトレーニーでつ

他人に証明できる証拠でもないけど
190ビタミン774mg:2007/02/26(月) 17:44:01 ID:???
世の中歯に金属あっても、このサプリ飲んでる人ゴマンと居るよね?
とくに健康被害とか話題にもなってないけど
どうなんだろ??
191ビタミン774mg:2007/02/26(月) 21:40:21 ID:???
知られてないから、なんとなく調子悪いとか、不定愁訴で片付けられてるかも。
狂牛病も世間に知られる前から、酪農家の間では【よろけ】と言われて
有名だったとか。
192ビタミン774mg:2007/02/27(火) 21:12:32 ID:???
>>169
>大が臭くなるのは,水銀が大腸から排出されることによtって
>イースト(カンジダ菌)が増殖するからだと思うよ.

おそらく主原因はそうだと思います。
そしてこれはまだあまり触れられていませんが、以前にも書いたように、水銀蒸気が鼻粘膜等に
刺激を与えている可能性もあると思います。
理由としては>>170を見てもわかるように、

『アマルガムは無機水銀(金属水銀)であり、ALAによるキレートの対象である。
そして>>154のカルガリー大学研究チームの映像では、アマルガムは何もしなくても30℃で
すでに水銀が蒸発し、38℃付近まで上昇させるとさらに格段に蒸発量が増える。

http://www9.plala.or.jp/sophie_f/nursing/temperture.html
一般に直腸温は平均37.5℃であり、排便直後の便温度は、それに近いものと推定される。

よって、キレート剤と一緒に排出された暖められた無機水銀が蒸散しても、なんら
不思議は無い。(すなわち水銀蒸気)』

となります。
あくまでも仮説ですが、正解はイースト(カンジダ菌)の増殖+水銀蒸気=刺激を伴う悪臭
かも知れません。
193ビタミン774mg:2007/02/28(水) 01:22:17 ID:???
水銀蒸気(笑)
194ビタミン774mg:2007/02/28(水) 12:40:23 ID:???
>>193
ttp://www.drugsinfo.jp/contents/data/sa/dasi6.html
>『金属水銀は室温で蒸発して水銀蒸気が発生するので、体温計を壊して水銀が室内にこぼれた場合、
>放置せず、ガラス瓶中に水を入れその中に水銀保存し、化学薬品処理業者に廃棄を依頼する』と
>いうのが、病院勤務時代の内規である。

ttp://homepage2.nifty.com/singingsand/powder/daibutu.html
>日本経済新聞 2004.5月7日(文化欄)
>蒸発した水銀を伴って平城京に流れ込む。いや平城京だけでなく、広く奈良盆地の北部全体が
>水銀蒸気で汚染されただろう。

ttp://japan.miyawaki.net/html/product3.html
>Q1 蒸気とは
>水は、固体−液体−気体として存在することができ、その状態により氷−水−蒸気と呼ばれる。

ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BE%F8%B5%A4&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
国語辞典 [ 蒸気 ]の前方一致での検索結果 11件
じょうき 1 【蒸気/蒸汽】
(1)液体が蒸発したり、固体が昇華したりして気体となったもの。
195ビタミン774mg:2007/02/28(水) 12:44:33 ID:???
とあるように、蒸発(あるいは昇華)した水銀を水銀蒸気と言うのに、何の問題も無いでしょう。
ではそもそも37.5℃程度で水銀蒸気が発生するのかといえば、2000年にカルガリー大学で行われた
実験によっても、はっきり証明されている。

>>193はもしかして
ttp://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/suishin/mercury/02/02right.html
>石炭に水銀が含まれていて、これを燃焼することで水銀蒸気が発生します。
>ゴミ焼却場も、ゴミのなかに様々な水銀製品が含まれる、それが水銀蒸気として大気に排出されます。

というような、燃焼させたりしない限り水銀蒸気は発生しないという、誤った考えを元に粘着してるのだろうか。
読んでる人を納得させられるような、ソース付きの知的な理系的反論をお願いします。(笑)

p.s.この(笑)を使うと、イヌリン店長みたいに見えます〜(笑)
196ビタミン774mg:2007/02/28(水) 16:45:42 ID:Tf0Z6kvx
有機水銀と金属水銀を完全に混同している真性文系がいると聞いて
やってまいりました!
197ビタミン774mg:2007/02/28(水) 16:57:30 ID:H4UKEKRc
ALAやばいなら、かなりの人が病院送りになってるはず。
だから俺は飲み続ける
198ビタミン774mg:2007/02/28(水) 18:20:58 ID:???
なんだよ、水銀とか有害金属をデトックスすると思って買ったのに・・・
歯に金属あったらダメなの??

聞いてないよ〜。
199ビタミン774mg:2007/02/28(水) 19:24:11 ID:XD6zSQjG
ビタミンCやEを上回る強力な抗酸化作用
有害ミネラルを排出するキレート効果も
ttp://www.jafra.gr.jp/riposan1.html
200ビタミン774mg:2007/02/28(水) 19:26:17 ID:???
抗酸化栄養素、ビタミンが寿命を縮める!?
http://www.rda.co.jp/topics/topics2499.html
201ビタミン774mg:2007/02/28(水) 19:45:15 ID:???
合金ではない液体の純粋な水銀なら20℃台で気化が始まるのはホント
でも多分,無味無臭じゃないかなあ
202ビタミン774mg:2007/02/28(水) 20:13:45 ID:???
そう。金属(無機)水銀は気化する。
が、農薬として使われる無機水銀を除けば、人間が摂取してしまう水銀のほとんどは魚介類
からのもので、これは有機水銀。
有機水銀は容易に気化せず吸収されやすく、蓄積されていく。だから生物濃縮が起こる。
そして毒性も強い。

仮に大便から水銀蒸気が出るとすれば、その可能性としては無機水銀を飲み込んだ場合。
しかし無機水銀は腸でほとんど吸収されないので、キレーションによって体内から排出された
ものではあり得ない。
203ビタミン774mg:2007/02/28(水) 21:53:37 ID:???
>>196
まず>>170を見てもらって、あそこに書いてある有機水銀と無機水銀が、相互に変化する可能性は
まったくない、という資料があれば、ご提示願いたいと思います。
そして水俣病の原因である水銀を垂れ流していたチッソは、東京工業大学教授の後ろ盾の元、
無機水銀が有機化することはありえないと、長い間主張していた事実も考慮してください。

ttp://www.env.go.jp/council/26minamata/y260-05/mat02.pdf
>東京工業大学教授Hー1
>水俣湾底に含まれる多量の無機水銀が魚介類を通じて有機化・有毒化されるというように熊大は
>述べるが、その事実について科学者として賛成しかねる、そのようなことはあり得ないわけです。

しかし今では無機水銀が有機化することは、半ば常識として認識されています。
ttp://www.nihs.go.jp/DCBI/PUBLIST/ehchsg/ehctran/tran2/21mercury-en.html
>(原著115頁,1989年発行)
>魚類が暴露される環境中の水銀の大部分は無機水銀であるが
>取り込まれた後には主としてメチル水銀として生体組織内に保有される。
>メチル化の原因は不明確であるが、水生システム中で細菌の作用がメチル化に導く
>との有力な徴候がある。
204ビタミン774mg:2007/02/28(水) 21:57:32 ID:???
こちらの資料はさらに具体的です。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%81%E3%83%AB%E6%B0%B4%E9%8A%80
>水溶性の無機水銀や水銀単体が、生体内でメチルコバラミンによってメチル化
>されることによってメチル水銀は生じる。

※(メチルコバラミンとはビタミンB12の補酵素型なので、人間の体内でも同様の
事が起きても不思議ではない)


そしてこのような資料もあります。
この資料によると、ヒト、サル、マウスなどの体内でも、金属・無機・有機水銀の
相互代謝変換が起きることが示唆されています。

ttp://www.nihs.go.jp/DCBI/PUBLIST/ehchsg/ehctran/tran2/24mercury-inorg.html
>(原著168頁,1991年発行)
>8.体内動態および代謝
>ヒトおよび動物の双方の研究結果では、
>中略
>いくつかのかたちの代謝変換が起こる。
> ・金属水銀の2価水銀への酸化
> ・2価水銀の金属水銀への還元
> ・無機水銀のメチル化
> ・メチル水銀の2価無機水銀への変換
205ビタミン774mg:2007/02/28(水) 21:58:21 ID:Tf0Z6kvx
>>203
無機水銀が有機化されるのはごくわずかで、それは魚介類から摂取される
有機水銀の量とは比較にもなりませんが。
そもそも、一般人の日常生活の中で無機水銀を大量摂取する機会がどこに?

そして、結局のところ「排出されるのは有機水銀」というのがあなたの結論ですが、
「有機水銀は金属水銀と違い容易に気化しない」=「無機水銀を摂取しない限り
大便から"水銀蒸気"が出ることは無い」という指摘への反論には全くなっていませ
んが。

なんか、いろいろと大丈夫ですか?
206ビタミン774mg:2007/02/28(水) 22:00:12 ID:???
もし上記の相互代謝変換があるなら、以下の症状が複合的に起きても、それが
魚介類(メチル水銀)のせいなのか、アマルガムやチメロサール等のせいなのか、
判然としなくなります。

ttp://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&ecoword=%BF%E5%B6%E4
>金属水銀は脳内に蓄積しやすく、体内で酸化反応を受ける前に脳に移行した
>水銀によって中枢神経障害を起こす場合がある。
>また、無機水銀は1価と2価があり、生体内では1価の無機水銀は容易に2価に酸化される。
>2価の無機水銀は腎臓に蓄積し、腎障害を起こす。無機水銀は脳への蓄積性は低く、
>中枢神経障害はほとんどない。
>また、有機水銀は強い中枢神経障害を引き起こす。

しかし俺は専門家じゃないし、研究設備を持っているわけでもないので、今後の
斯道の優秀な研究成果を待っているわけです。
事実東京工業大学教授が有機化を決して認めなかったのは昭和34年、そして
ソースは上から1989年、1991年、そしてカルガリー大学の2000年と、時を経るごとに
研究分析設備も高度化するため、新事実が次々と発見されています。

だからこちらが取る態度としては、無機だから安全とか、アメリカが安全と言ってるから
大丈夫とかではなく、「将来今の定説がひっくり返る可能性が高いから、疑わしきは
近づかず」の姿勢を、水銀全般にとるのが正解じゃないかと思います。
207ビタミン774mg:2007/02/28(水) 22:04:40 ID:Tf0Z6kvx
キレーションによって大便から水銀蒸気を出すためには、

「リポ酸により、体内の有機水銀が常温で気化する形の無機水銀として排出される」

ということを証明する必要があるが、それに対する根拠が全く抜け落ちてますね。
まあ、聞いたこともありませんが。
208ビタミン774mg:2007/02/28(水) 22:11:24 ID:???
>>201
無味無臭でも、有刺激かもしれません。(臭いはイースト菌が主かも)
>>154の動画を見ると、あれを吸うのは相当きつそうに見えますが…。

>>202
>>205
>結局のところ「排出されるのは有機水銀」というのがあなたの結論ですが

いえ、有機水銀は普通にしててもある程度排泄されるが、有機水銀が無機水銀に
変換され、固着したものは容易に排出されないということです。>>170

それを引き剥がせるのがALAであり、無機水銀をキレート(カニの鋏の意)して、一緒に
排出する、というのがキレーションの概要です。

>>207
ありえない話ではないということです。
209ビタミン774mg:2007/02/28(水) 22:18:59 ID:???
結局キレーションも、水銀の変換の話も、水銀蒸気の刺激の話も、
現時点では確定されてアカデミズムが全面的に認めている話ではありません。
だから論争が起きるのです。

ゆえに俺は仮説、可能性と断りを入れながらも、読んでいる人に荒唐無稽とか、
独りよがりの頑固者と思われないように、ほぼ必ず外部のソースを提示して、
判断をROMの皆様に委ねているわけです。

ですからあなたも反論されるなら、何かソースを付けて頂ければ、読んでいる人も
良い判断材料が得られると思います。
210ビタミン774mg:2007/02/28(水) 22:26:58 ID:Tf0Z6kvx
「かもしれない」
「ありえない話ではない」

”悪魔の証明”ですか?話になりませんよ。

そもそも、リポ酸によって水和性のキレート錯体となって排出される水銀が、
大便になったとたんに気化されるという飛躍が全く理解できませんが。
211ビタミン774mg:2007/02/28(水) 23:09:23 ID:???
>”悪魔の証明”ですか?話になりませんよ。

たしかに「無いということを証明する」のは有名な悪魔の証明ですので、
難しいと思います。
そしてあなたは理系の専門家ならば

>そもそも、リポ酸によって水和性のキレート錯体となって排出される水銀が、
>大便になったとたんに気化されるという飛躍が全く理解できませんが。

となるのでしょう。私は文系畑の人間なので、詳細なことはわかりません。

しかし上記の東京工業大学教授は、当時の理系の最前線にいたはずなのに、
間違ったことを断言しています。
212ビタミン774mg:2007/02/28(水) 23:11:27 ID:???
またアメリカの歯科医師会は、その分野の専門家のはずなのに、
ttp://www.good-smile.com/kawamura/faq.html
>アマルガムは水銀に銅や銀などの金属の混合物を加え、そして科学的に合成されて
>硬く安定性のある物質となる。
>歯科用アマルガムは今完璧な安全性を誇り、広く見直されている。

と断言していますが、154のいとも容易に蒸発するアマルガムの映像を、
どう説明するのでしょう。

ちなみにWHOは
ttp://www2.odn.ne.jp/mitani_sika/amarugamujyokyo.html
>世界保健機構(WHO)はアメリカ歯科医師会(ADA)の公式見解とは反対立場をとります。
>人体における水銀の安全レベルとは、ゼロであるとしかないと考えています。

としています。
213ビタミン774mg:2007/02/28(水) 23:13:30 ID:???
大便に含まれている蒸気の中に、水銀成分が含まれているかどうかは、
実際に調べてみない限り、誰もあるともないとも断言は出来ないと思います。
今はガスの検出法も、色々あるようですね。
時代が進めばさらに精度の高い分析法が開発されるでしょう。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GFRC_jaJP209JP209&q=%e3%82%ac%e3%82%b9%e3%80%80%e5%88%86%e6%9e%90%e6%b3%95

でも現時点でガスを吸ってる俺は、そのデータが上がるまで待ってられないし、
自分の鼻と危険を察知する天与のセンサー(防衛本能)を採択します。

ところであなたもキレーション試してみたらどうですか?
実際自分の鼻と目で確認したら、考え方も変わるかもしれませんよ。
あとできたら>>154の映像を見た感想も聞かして下さい。
214ビタミン774mg:2007/02/28(水) 23:13:51 ID:???
面白い流れになってるので参戦

ALAの血漿中寿命は1.5〜2.5時間で、ビスノールALAに代謝されます。ビスノールALAはさらに代謝されますが、半減期は1.5〜2.5時間です。ALAとビスノールALAは、ジチオールに代謝される二硫化物(ジスルフィド)です。

・ALAを代謝させるのは何か? 血中の酵素か? 肝臓か? フリーラジカルか?
・血中から大腸に排出されたときにはALAは水銀をキレートしているのか?
・ALAの代謝を遅らせて血中濃度を下げないための方法はあるか?
の3つが論点になるといいな.

ソースはすべて
http://www.geocities.com/coo_open_sesami/hmpa2.html
215ビタミン774mg:2007/02/28(水) 23:45:56 ID:???
付け加えると,
水銀蒸気が悪臭の元であるかどうかは論点としてはどうでも良いのでは?

そんなこと考えるヒマあるならコレでも読んでみたら
余談だけどALAがキレートするのは水銀だけじゃなくて砒素もだよ

◆水銀(Hg)

金属水銀・無機水銀・有機水銀の3種類があります
@金属水銀  
・水銀蒸気として肺から吸入されます
・中枢神経や呼吸器に障害を引き起こすおそれがあります

A無機水銀(塩化第二水銀、塩化第一水銀)
・消化器官から吸収されやすく、大部分は1週間以内に排泄されます
・体内に入ると腎臓、消化器官、皮膚などに障害を引き起こします

B有機水銀(メチル水銀、エチル水銀、プロピル水銀、フェニル水銀)
・水俣病で知られる有害物質で、環境ホルモン物質でもあります
・水銀中毒にかかった魚を食べるなどの経口吸収が主で、消化器官からの吸収はほぼ100%といわれていますが
大気中の有機水銀を含むミストが経皮吸収・吸入される危険性もあります
・残留期間が長く、中枢神経系、肝臓、腎臓などに蓄積され、知覚異常、運動障害、肝・腎機能障害を引き起します
・妊娠中の母体から胎児へ有機水銀が移行すると、胎児は脳障害を引き起こす可能性があります

http://www.geocities.jp/mk7kamome/sub4-3.htm
216ビタミン774mg:2007/02/28(水) 23:47:38 ID:???
ただオレはAの無機水銀についての記述は誤りがあると思うけどね
217ビタミン774mg:2007/02/28(水) 23:51:37 ID:???
連投スマソ

高校の化学で液体の水銀を見学する機会があった
無臭だったよ
218ビタミン774mg:2007/02/28(水) 23:57:48 ID:???
中学だか高校だかの時、水銀を机の上に垂らして息でコロコロ吹き転がすという
デモを先生がやってるのを見た記憶がある。
219ビタミン774mg:2007/03/01(木) 00:00:37 ID:0YsQmZq2
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
220ビタミン774mg:2007/03/01(木) 00:24:01 ID:???
>>214-
疲れたので(w、後はあなたにお任せします。

俺の書いたことの責任は、一応全部果たせたと思います。
何かを指摘されたとき、反証があるならきちんと書かないと、
認めたと取られたり、間違った話が世間に流布するのを恐れます。

多分手前味噌だけど、キレーションの基本的な部分は書いたと思うので、
少しは参考にしてくださる人がいると思います。
そのかたには
「ご自身で充分調べて、幸せをつかんでください、応援してます」
と言いたいです。
それではノシ
221ビタミン774mg:2007/03/01(木) 20:23:34 ID:???
水銀蒸気厨必死杉www
222ビタミン774mg:2007/03/01(木) 21:32:22 ID:???
スレが伸びてると思ったら長文多すぎでスルーした
223ビタミン774mg:2007/03/01(木) 22:59:34 ID:???
>184

[店長イヌリン] 始まってました〜 (2007/02/27 19:02)
店長イヌリンです。

春のポイント10倍キャンペーン始まってました。
2日の朝までです〜(笑)

毎日がちょっとした水族館です〜??(笑)

パフュームネイルも春先に重宝します〜??(笑)

がんばらないでマイペースでお願い致します〜??(笑)

フェローズシリーズお買い得更に14日まで延長しました〜!頑張ってね〜??(笑)

お正月太りだった方にも今人気のトロ〜リトロトロです〜(笑)

[店長イヌリン] 春にフワフワ〜 (2007/02/24 23:25)

[店長イヌリン] かみんぐす〜ん (2007/01/18 21:53)


こんな馬鹿業者のいるスレで
まじめな話してもムダwww
224ビタミン774mg:2007/03/02(金) 02:21:39 ID:???
血中から大腸に排出される水銀が

無機水銀か有機水銀なのか
液体なのか水銀蒸気なのか
ALAにキレートされた錯体なのか知らないけど

大腸菌の他にカンジダ菌までいるような腸内環境では
数時間で何が起こっても不思議ではない

まあせいぜい再吸収されないことを祈るのみ
225ビタミン774mg:2007/03/03(土) 00:13:29 ID:???
日本語でおk
226ビタミン774mg:2007/03/11(日) 12:07:19 ID:GbQXEpGi
>>223
さすがにこんな店では誰も買わないだろ
227ビタミン774mg:2007/03/16(金) 02:05:28 ID:k3PKEFXr
ALAは手に入るけどDMSAは海外通販でないと難しいですよね。
ALAだけ3時間おきに服用でもキレートできるかな?
サウナはDMSAと同じ位効果あると書いてあるからサウナ入ってからALAでもいいのかな?
228ビタミン774mg:2007/03/27(火) 00:16:18 ID:Kf+FNSwt
age
229ビタミン774mg:2007/03/27(火) 19:09:13 ID:QstChm5q
ジメルカプトールコハク酸ってIherbとかヴィタコに置いてねえ…orz
230ビタミン774mg:2007/03/30(金) 16:58:17 ID:lgkZzMOE
コピペ+否定+擁護+愚痴置き場ですかここは?
231ビタミン774mg:2007/03/30(金) 21:16:06 ID:???
>230
どこのスレでも当てはまりそうだな
232ビタミン774mg:2007/04/09(月) 19:43:51 ID:???
■月10kg減量も夢じゃない!体の部分毎に4種類揃った人気ダイエットカプセル!【痩身1号】
■韓国で開発された究極のダイエットカプセル!食事制限一切不要!【終極痩身カプセル】
■食欲を抑え、毎朝1錠飲むだけでぐんぐん痩せるダイエットカプセルの決定版!【曲美ダイエットカプセル】
■食事で摂った油分を全てそのまま体外に排出!たくさん食べてスタイルキープ【ゼニカル Xenical】
■アメリカで人気爆発中のダイエットサプリメント!【V26U速効ダイエットカプセル】
■今注目のアメリカ製最新ダイエットサプリメント!【脂肪燃焼NEWファットバーナーV】
■月1回1錠で毎日避妊効果が持続!経済的で効果も確かな月一避妊ピル【悦可亭】
■中に出されても大丈夫!緊急避妊ピル(アフターピル)【ユーティン】

その他日本国内では入手不可能な優良ドラッグ、サプリメントを海外から激安直売中です。
日本人運営店だから安心!(外国人運営の類似店にご注意ください)

http://snipurl.com/1fegq << << << 【【 海外強力ダイエットサプリメント、避妊ピル特売店 】】 
233ビタミン774mg:2007/04/19(木) 11:32:07 ID:???
>230
それを言ったら2ch全体が(ry
234ビタミン774mg:2007/04/19(木) 14:09:55 ID:tPc1LJfs
最近水銀中毒になってきたような気がするよ
235ビタミン774mg:2007/04/19(木) 22:54:38 ID:WeI0X/fl
236ビタミン774mg:2007/04/22(日) 01:50:09 ID:CoHKmVGt
魚も食いまくってるし歯にアマルガムも詰めててもう2年くらいαリポ酸飲み続けてるけどなんともない
237ビタミン774mg:2007/04/24(火) 00:42:44 ID:???
>236
と思ってるのは自分だけで、周囲は236の異常に眉をひそめていたりして
238ビタミン774mg:2007/04/24(火) 17:39:18 ID:???
いや、別に>>236は普通でしょ。
自分はリポ酸歴4年ぐらいだけど、摂り始めた当初はアマルガム詰まってたし魚も食いまくりでした。
当時は水銀中毒とか何とか騒がれてなかったしね。
2年前にアマルガム詰めてた歯がまた虫歯になってたので、その治療の過程でアマルガムは取ったけど今でも魚は食いまくり。
だけど特に問題はない。
239ビタミン774mg:2007/04/26(木) 21:50:51 ID:ghQdXIMp
そういえば過去ログに「久しぶりに会った友達が、
リポ酸飲んでた。怒りっぽい性格になってて驚いたが、
怖くて指摘できなかった」とかあったね。
240ビタミン774mg:2007/04/26(木) 23:20:46 ID:???
>>236
>>238

参考までにどこのメーカーか教えてください。
241ビタミン774mg:2007/04/27(金) 16:00:15 ID:TdWrCXDk
236だけど最初NOWで次にJARROW
242ビタミン774mg:2007/04/27(金) 22:57:22 ID:???
しかしそんなに危険だというならなんで箱に
「アマルガム中や魚好きは禁止」とかかかねえの?
243ビタミン774mg:2007/04/28(土) 03:16:25 ID:???
一応歯を治療してから飲み始めたが、何かおかしい。
もしやと思って他の歯医者に行ったら、パラジウムの下の
土台部分にアマルガムが残ってた!
↑これはレントゲンだけではわからないので、被せ物をとって
確認しないといけない。

アマルガムが心配な人は、金属全部取り除いたほうが
いいかも。
244243:2007/04/28(土) 03:21:16 ID:???
何かおかしいというのは、アルファリポ酸飲んだら
最初はキレーション効果を感じた気がしたんだけど、
その後逆に悪化した気がしたということでつ。

早めに気が付いたから良かったけど、下手したら
完全に水銀中毒になってたかも。
今は歯医者通いで、キレーションは停止中。
245ビタミン774mg:2007/04/28(土) 20:01:57 ID:Mj1dyhdv
アルファリポ酸(チオクト酸)

ttp://www.geocities.com/HotSprings/4347/alpha5.htm
246ビタミン774mg:2007/04/29(日) 03:24:15 ID:nn41Tre8
2ちゃんねらーの平均年齢て何歳?
247ビタミン774mg:2007/04/29(日) 23:11:41 ID:???
もし魚食ってたり詰め物してるんなら
亜鉛とかセレンとかのミネラルのほうがましっつうことか?
248ビタミン774mg:2007/04/30(月) 02:29:38 ID:OI5T283U
>>246
40歳
249ビタミン774mg:2007/04/30(月) 12:36:09 ID:???
でも最頻値は22歳くらい。
250ビタミン774mg:2007/04/30(月) 13:21:51 ID:0wyTUEQD
↑意味がわからん
251ビタミン774mg:2007/04/30(月) 14:04:21 ID:???
jijoの掲示板では魚はあんまり心配ないと言ってる
やばいのはアマルガムと子供用ワクチン
252ビタミン774mg:2007/05/08(火) 21:26:51 ID:???
アマルガムある人は、ビタミンB12(メコバラミン)も止めた方が良いかも。
無機水銀が、メチル基と結合して有毒なメチル水銀になるそうな。
253ビタミン774mg:2007/05/22(火) 19:16:10 ID:???
詳しい人に質問です。
Rリポ酸を飲み初めてから、食欲が減退して困ってます。マクドナルドのハッピーセットが一食の限界です。元は定食の一人前では物足りないタイプでした。
そして、お腹が張りまくりで便秘と下痢な毎日、、。サプリを飲んだ直後は吐き気とかもあります。
こういう症状になったことがある人いませんか?ちなみに風邪などは引いてませんし、本来は便秘がちなタイプでもありません。
服用は1週間ほどで2日目から調子がおかしくなり、今は服用を中止して一日経ちます。まだ上記の症状は続いてますが昨日よりはマシです。期間中魚介類は摂取していません。
長々と失礼しました。
254ビタミン774mg:2007/05/23(水) 02:01:55 ID:???
口の中に銀歯はありますか?
場合によったら、アマルガムは虫歯治療の土台に
埋め込まれてるから、表面からは見えませんけど。
255253:2007/05/23(水) 14:02:02 ID:???
銀歯あります…orz
きっとそれのせいなんですね。
ここ読んでから買えば良かったです。
具合いは大分良くなりましたが、一日は早退した日も
あった程ヤバかったです。
これから買う人気を付けて!
256ビタミン774mg:2007/05/23(水) 21:11:33 ID:???
かあーっ

こわいねー。有機水銀中毒の
典型例ってか????

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
257ビタミン774mg:2007/05/29(火) 01:45:19 ID:???
>253

ちょいと聞きたいが、痙攣、筋緊張低下、運動失調、皮膚炎、脱毛、結膜炎などの症状はあるかね?
または爪が薄くなる、爪に横筋が入るなどの症状はあるかね?
それらの症状が出ているならアルファリポ酸との競合によるビオチン欠乏症の可能性が高い

重金属中毒ならば手足のしびれ、指先が無感覚になる、原因不明の痛みなどの症状が出るはず

ってかね、腹が下るってのはどっちとも余り関係無さそうだな
まあ異常が出てるんならなんにせよ飲むのをやめるべきだろ
258ビタミン774mg:2007/05/31(木) 14:03:23 ID:???
>>253
詳しくは無いけど、残留溶剤たっぷりの粗悪品とか飲んでるとか?
飲用してるαリポ酸のメーカー(商品名)も書いたほうが良いと思う。
259ビタミン774mg:2007/06/12(火) 20:17:52 ID:???
Jarrowの300mgのやつを朝夕1Tabずつの600mg/day摂ってますが、多すぎですかね?
260ビタミン774mg:2007/06/13(水) 01:26:30 ID:???
魚介類ダメとか、銀歯があるとだめ、とか、サプリの袋や
ボトルには何もかかれていない。
本当にやばいのなら記載するんじゃない?
261ビタミン774mg:2007/06/13(水) 07:15:00 ID:???
注意書きがないから大丈夫っしょ! と言いたいのか
262ビタミン774mg:2007/06/13(水) 09:27:41 ID:???
そういうんじゃなくてさ、そんなに危険だったら簡単に入手できるような
サプリメントなんかになるのかね、と。
この板の中で、このαリポ酸が一番危険そうに思えるが。
魚介類と一緒の摂取が本当にダメなら、なんでそんな危険情報を
ちゃんと記載しないのかな、と。
263ビタミン774mg:2007/06/17(日) 17:41:14 ID:???
ねえ、このサプリメントを飲むなら本当に魚食べちゃダメなの?
264ビタミン774mg:2007/06/19(火) 21:23:35 ID:???
俺は気にせず食ってる
265ビタミン774mg:2007/06/20(水) 13:07:42 ID:???
セレンを十分に取っていれば
心配要らないよ。
266ビタミン774mg:2007/06/23(土) 21:24:23 ID:???
名無しのいい加減な書き込みに騙されるより、
自分で調べたほうがいい
267ビタミン774mg:2007/06/24(日) 12:46:03 ID:???
>266のクソの言う事に惑わされずに
セレンの、対水銀に対する有効性を
十分に調べろよな。
268ビタミン774mg:2007/06/24(日) 15:01:50 ID:eTH7+eeX
セレンとリポ酸を併せて飲むと、>>267のような人になるということですね。どうもありがとうございました。
269ビタミン774mg:2007/06/24(日) 15:14:55 ID:eTH7+eeX
http://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthnews/020/030/p013/index.html
わが国の土壌中にはセレンが、世界の他のセレン欠乏地域に比べて、十分に存在しています。したがって、そこにみのった米に含まれるセレンの量も十分です。
セレンは、栄養素として必要な量と、中毒をおこす量との差が小さいのです。それに、通常の食生活を営んでいるかぎり、栄養学的に十分な量のセレンが摂取されていると考えられています。
 このようなことから、セレンを食物以外のものから、あえてとる必要はありません。

セレン中毒
もっとも多くみられる症状は、脱毛と爪の脱落でした。また、患者の発生が多かった地域では、皮膚の病変、神経症状(頭痛、しびれなど)もみられています。
ある57歳の女性は、このセレン錠剤をのみだして、10日ほどで髪の毛が抜けはじめ、2か月後にはほとんど抜け落ちてしまい、指の爪も異常をおこし、左手の小指の爪はほとんど脱落してしまいました。吐きけ、嘔吐、疲れやすいなどの症状も経験しました。


セレンとリポ酸で禿げた爪のない水銀中毒者になりそうですね。
270ビタミン774mg:2007/06/24(日) 15:26:03 ID:eTH7+eeX
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/051102-2.html
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/dl/050812-1-05.pdf

国も注意を促してるみたいだけど、気にしないならいいんじゃないかな?
ただでさえ危ない魚の食べ過ぎに加えて、脳みその関門を開くリポ酸を併せて飲んだらどうなるか知らんけど。
271ビタミン774mg:2007/06/24(日) 18:49:15 ID:???
>>268
そんな症例は報告されていない。

皮肉るにも、もっと考えろ、ばか。
272ビタミン774mg:2007/06/24(日) 18:50:41 ID:???
>>269
中毒起こすほど摂ってどうする。何でも摂りすぎればよくないのは
決まっているだろ。適正量の範囲内をとってどうか、という話をしろよ。
273ビタミン774mg:2007/07/08(日) 01:39:47 ID:???
>>267
>クソ
>>271
>ばか

質問
263 :ビタミン774mg:2007/06/17(日) 17:41:14 ID:???
ねえ、このサプリメントを飲むなら本当に魚食べちゃダメなの?

答え
食べるなら人格障害を起こすのを覚悟で
274ビタミン774mg:2007/07/08(日) 18:08:40 ID:???
>脳みその関門を開く

はぁ?www
275ビタミン774mg:2007/07/18(水) 23:09:01 ID:1OTP9051
αリノレン酸と、αリポ酸が別ものだって今知った;;
276ビタミン774mg:2007/08/03(金) 07:13:57 ID:???
☆緊急のお知らせ☆
健康食品orサプリメント(仮)板の
強制ID制について話し合いませんか?

最近、煽り・荒らし・個人攻撃等が酷くなり、
コテ叩きのスレまでできる始末。
自作自演や業者も排除したいので、みなさんの
賛成だ、とか反対だ等々意見をお願いします。
自治スレに提案したので一度目を通して
貰えないでしょうか。よろしくお願いします。

こちらに賛成とか反対とかご意見お待ちしています。

健康食品orサプリメント(仮)@2ch掲示板 自治スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077258954/

広く意見を集めたいので、普段自分がお世話に
なっているスレの方にも知せていただけると助かります。
ご協力よろしくお願いします。
277ビタミン774mg:2007/08/08(水) 14:57:25 ID:???
マルチビタミンにαリポ酸が75mg入ってた・・・。
アマルガムの詰め物が4箇所あるんだが大丈夫だよね・・・。
278ビタミン774mg:2007/08/08(水) 18:14:33 ID:???
塗りつけるよーなことしなけりゃ平気なんじゃないの
279ビタミン774mg:2007/08/18(土) 19:26:20 ID:YgybAD1v
昔のリポ酸のスレで、これとるときはビオチンを一緒にとらないと
禿げるって話がでてたのだが、そうなの??
今回のスレはあまりにその話がでてないからびっくりしたが・・
280ビタミン774mg:2007/08/19(日) 19:21:47 ID:hnXAaOPn
αリポ酸で痩せますか?
281ビタミン774mg:2007/08/22(水) 22:41:54 ID:???
やせません
282ビタミン774mg:2007/08/31(金) 21:45:00 ID:HF6lluMH
αリポ酸飲んだら、2時間後ぐらいに急激に眠くなるんですが、
そういう人いませんか?
ちなみに飲んだのはNature made(日本)とJarrows Formula(タイムリリース版)
DHCのαリポ酸は飲んでも変化ないので、私はこれでDHCを信用しなくなった。
283金太郎:2007/08/31(金) 22:32:12 ID:txrhtHVi
新日本製薬でミネラルステーションオアシス買ったけど、最初は温水が不良で返品。
代品送ってきたら、今度は水のタンクにメモリーがついてなくてまた返品。
再度送ってきたのがまたまた同じく水のタンクにメモリーがついてなくてまた返品だってさ。通常だったらゴメンナサイの一言があっても良いと思うんだけど、買った人いますか?
メーカー見たら中国製だったわ。サプリメントで結構信用してたんだけど中国製だったらカタログに書いとてくれるかしてくれないと。買った人の意見下さい。
284ビタミン774mg:2007/09/02(日) 02:10:14 ID:???
>>282
それ低血糖じゃん
285ビタミン774mg:2007/09/02(日) 23:47:17 ID:+hpiOmUu
>>260
そうだよね。
中国産の食い物が本当にヤバいなら、パッケージに何か記載されているだろうね。
でも何も記載されていないのは、安全な証拠。
286ビタミン774mg:2007/09/03(月) 23:48:47 ID:NBacqA5M
>>284
レスありがとう。今まで抗酸化の事しか知らなかったので助かります。
もしかして、αリポ酸によるインスリン自己免疫症候群ってやつですかね?
(インスリンのS-S結合が還元化されて、通常出てこない部分が露出するってやつ)
それ以外でαリポ酸で低血糖になる経路って知られてますか?

あともし低血糖以外で眠くなるような原因があったら教えてください。
よろしくお願いします。
287ビタミン774mg:2007/09/09(日) 13:22:02 ID:XV264hLG
αリポ酸注射って肥満に効くらしいけど
どう?
288ビタミン774mg:2007/09/10(月) 19:58:53 ID:gMUj4wwY
αリポ酸が低血糖に繋がる例があるかもという情報ソースを書いておきます。
何かおかしかったら指摘してください。

「健康食品」の安全性・有効性情報
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?714

症例報告論文
ttp://www.jstage.jst.go.jp/article/internalmedicine/46/5/46_237/_article

ttp://care.diabetesjournals.org/cgi/content/extract/30/9/2240
289ビタミン774mg:2007/09/25(火) 14:23:18 ID:4YL0oQuS
>>185
>ただ知らないうちに歯根部にアマルガムを埋め込まれている場合もあるから、
>信頼できそうな歯医者を探して、レントゲンを撮って調べてもらう必要があります。

アマルガムってレントゲンで判別できるの?
290ビタミン774mg:2007/09/25(火) 15:56:12 ID:???
サプリいろいろ摂ってるやつなら、
当然、マルチビタミンミネラルとEPA/DHAも基本的に摂るやつが多いだろう。
EPA/DHAとってたら、メーカーが水銀の量をあまり含まないように減らしてるっていっても、
それなりの量が濃縮されているわけだ。
それとりながら、ALA摂ってるやつも当然多いわけだ。

ALAと関係あるのは水銀金属や無機水銀で、
EPA/DHAに含まれる有機水銀とALAならキレートできないから、あまり関係はないと思っていいのかな?
291ビタミン774mg:2007/09/25(火) 17:30:36 ID:???
漏れはマルチビタミンは飲んでるがEPA/DHAは摂ってない。
292ビタミン774mg:2007/09/25(火) 22:32:53 ID:blMgQWfY
ALAは慎重に摂らないと大変なことになることがよくわかった。
っで他のデトックスサプリの
L-システイン、マグネシウム、セレン、亜鉛、食物繊維は、
摂取量さえ守っておけばALAみたいに何か不具合起こることはないんだよな?
293ビタミン774mg:2007/09/26(水) 03:02:38 ID:80zAoaBp
Case Reportの
Insulin Autoimmune Syndrome Possibly Caused by Alpha Lipoic Acidより
(Takeuchi et al. Internal medicine 2006)

HLAのDRB1*0406っていう遺伝子を持っている人に関連性が高いらしい。
論文によると日本人は3.22%が持っているらしい。

なのでαリポ酸が全ての人にInsulin Autoimmune Syndromeを引き起こすわけではないみたいなので
一応書いときます。
294ビタミン774mg:2007/09/30(日) 00:51:28 ID:3QOD3Rdi
>>286
逆に高血糖でもすんごく眠くなるよ。
295ビタミン774mg:2007/10/05(金) 19:44:22 ID:???
3ヶ月以上魚介類抜きってムチャだよな。
味噌汁だって、カツオかコンブでダシとったりしてるからな。
当然、海草類とか、貝とかもダメだろ。
外食したらそれでアウトっぽいな。
足りない栄養素はMVMで栄養素を補うとして
さらに、EPAもとってるから、水銀除去と言っても多少入ってるのは間違いないだろうし、困ったものだ。
296 ◆VEGAN.Izk2 :2007/10/05(金) 19:48:20 ID:???
海草を魚介類とは言わない
297ビタミン774mg:2007/10/11(木) 05:14:02 ID:LpJIiskk
アルファリポ酸はボディビルダーが糖質?を筋肉内に送り込む為に、
インスリンのサポートとして使ってるぐらいだから血糖値が下がるのは当然でしょ
298ビタミン774mg:2007/10/13(土) 20:15:15 ID:???
アマルガムによる水銀中毒でリポ酸によるキレーションを実施中。

アンディ式プロトコルでまだ2ラウンド目だけど、
リポ酸の効果をかなり感じている。

とくに、
視床下部、脳下垂体、甲状腺、副甲状腺などの内分泌腺に、
大きな効果を感じている。
299ビタミン774mg:2007/10/18(木) 14:24:54 ID:???
>視床下部、脳下垂体、甲状腺、副甲状腺などの内分泌腺に、
>大きな効果を感じている。

具体的にどのように感じられているのですか?
300298:2007/10/19(金) 08:59:20 ID:???
>>299

効き具合は副作用と状態の改善でわかります。

まず副作用は水銀が集中しているような箇所には
うずくような痛みがあります。
(みけん、目と目の間の鼻筋、みぞおち、背部、etc)

状態の改善は主に精神・神経症状の安定です。
それに付帯する食欲、声枯れ、低血糖等も改善されます。
301ビタミン774mg:2007/10/21(日) 03:14:47 ID:???
>>298
> 視床下部、脳下垂体、甲状腺、副甲状腺などの内分泌腺に、
> 大きな効果を感じている。

> 状態の改善は主に精神・神経症状の安定です。
> それに付帯する食欲、声枯れ、低血糖等も改善されます。

スゲェね。その効果を全部感じれるなら学会かなんかで発表したらいいんじゃねぇの?
302298:2007/10/21(日) 09:18:52 ID:???
>>301

申し訳ないですが、
あくまでも個人的な感想で、すべての人が同じとは限らないです。

アンディ式プロトコルを採用していますが、
個人の体質、体調にあったリポ酸の服用量、onの期間、offの期間、
そして副作用を軽減するための抗酸化剤の服用など、
リポ酸のキレート効果を最大限に発揮させるようにしています。

303ビタミン774mg:2007/10/21(日) 19:10:11 ID:???
いわゆるプラシーボ
304ビタミン774mg:2007/10/27(土) 18:07:02 ID:wWzi4NEo
あらら。一生懸命飲んでたのにここみてorz
日本人に魚食べるなってのは無理あるわー。
サプリメントのALA毎日飲むより毎日魚食べてた方が健康に
良さそうだ。がっくり。
305ビタミン774mg:2007/10/29(月) 12:04:53 ID:???
>>304
アメリカ環境保護庁は毛髪中水銀濃度として11 ppm (μg/g)
全血      1-8μg/L WHO(1990)
         2μg/L Nordberg et al.(1992)
 魚消費
  食べない   2.0μg/L
  週2回   4.8μg/L
  週2-4回   8.4μg/L
  週4回以上  44.4μg/L
 
WHOとFAOは、2003年6月に、メチル水銀の一週間の摂取基準を、体重 1 kg当たり1.6 µgに改正した。
EPAは神経系への影響を考慮して、0.0001 mg/kg/日(=0.1μg/日)というメチル水銀の経口摂取基準量を決めました。
0.0001mg×体重50kg×1日=0.005mg
日本で調査された海水魚介類の平均的メチル水銀濃度は0.13 ppm
5÷0.13≒38 g
小魚1尾分・・
マカジキのような高濃度の魚では、1週間に約50gを食べても基準を超過

もう魚が体にいいって言える時代は終わったのだよ
306ビタミン774mg:2007/10/29(月) 14:42:51 ID:/8/oW+MP
>>305
食べる魚を選べばいいんじゃないですか?
まぐろや金目鯛じゃなくいわしとか。
307ビタミン774mg:2007/10/29(月) 16:24:43 ID:???
魚食べたら断食して解毒
308ビタミン774mg:2007/10/29(月) 17:38:02 ID:???
>>306
平均で0.13 ppmもあるからな。
マグロやマカジキ、キンメダイ、クジラなどは論外だが、
小魚でもそれなりにある。

あと断食だけじゃ水銀は排出しきれないよ
そこで3ヶ月魚介類断って4時間ごとのαリポ酸の出番ですよ
309ビタミン774mg:2007/10/29(月) 17:54:37 ID:/8/oW+MP
でもさすがにそんなにせっぱつまってまずい数値だったら
国がなんか対策するんじゃないでしょうかねえ?
市場へ出回る量を減らすとか警告するとか。いまいち現在
どのレベルのやばさなのか分からないんですけど。
例えば水俣病レベルだったらどう考えても何かするだろうし。
どうなんでしょ??
310ビタミン774mg:2007/10/29(月) 18:38:05 ID:???
水俣病の時のことからして国が動くのは被害がかなり拡がってからなんじゃない?
311ビタミン774mg:2007/10/29(月) 19:50:57 ID:???
>>309
おまえカイワレの警告の時でさえ組合からの猛反発で
農林水産省に撤回と謝罪と要求されて大騒動になったんだ
今、海産物の危険を叫べば、漁業組合の超巨大組織が全力で農林水産省を潰しにかかるだろ
日本にいるたくさんの漁業関係者やすし屋や料亭にまで死活問題にあるんだ
政府が転覆するほどの騒ぎに発展するぞ。
312ビタミン774mg:2007/10/29(月) 19:53:46 ID:???
>>309
毎日魚食っているやつは、食ってないやつの30倍以上の血液内水銀量。
臓器への蓄積はデータは知らないが甚大なものだろう。
これでもますくない数値といえるのか?
313ビタミン774mg:2007/10/29(月) 20:07:48 ID:???
海水魚介類の平均的メチル水銀濃度は0.13 ppmはデータが古い
近年はもっと多くなっているよ。

Mercury in Seafood - Lower Levels(出典:米国食品医薬品局2001)
イサキ 1.45ppm
メカジキ 1.00ppm
サバ 0.73ppm
ハタ  0.43ppm
マグロ 0.32ppm
ロブスター 0.31ppm
カレイ 0.23ppm
太刀魚 0.22ppm
ツナ缶 0.17ppm
カニ 0.17ppm

FDA Recommendations - 2001
米国食品医薬品局が2001年に報告した水銀回避の生活習慣の指針
1、水銀含有量が多い魚介類を摂取しない
2、魚を食べる場合には、1週間に350g以下にとどめる

約340gのツナ缶詰には58マイクログラムの水銀が含まれている。
この数値は歯科治療で使用するアマルガムを1週間口いっぱいにふくんでいた時の濃度、
または2−4種類のチメロサール(有機水銀を含む防腐剤)を使用したワクチンを1度に注射した濃度に等しい。
魚に含まれる水銀は100%体内に吸収される


水銀曝露の影響度と背景について (米国立科学アカデミーによる資料抜粋)
1)2000年現在、米国では年間60000人の乳幼児、小児が水銀曝露によって、自閉症を含む神経障害を発症している。
2)何故もっと早く診断、治療、改善に取り組めないのか?

多くの医師が、ワクチンなどによって曝露した水銀が既に脳の神経組織や肝臓など他の臓器に蓄積しているにもかかわらず、
水銀が血液中に残存していると考えており、血液の検査値ではその蓄積が判断できないことと経験がないからと考える

>>309
日本の政府がそんなことするわけないだろ。
うつ病に自閉症、引きこもり、神経障害、自律神経失調症、無差別殺人事件、年間3万2000人もの自殺者。
少しは関係している
314ビタミン774mg:2007/10/29(月) 20:27:26 ID:???
2003年のWHO/FAO合同専門委員会では、暫定的耐容週間摂取量1.6μg/kg/week
体重50kgなら一週間に80μgしか体に入れちゃいけない。
つまり、約340gのツナ缶詰を一週間に1個だけなら58μgでセーフ。
ほかの海産物は一切なしでの話だから、
日本人でWHO/FAOの暫定的耐容週間摂取量をクリアできている人はほとんどいないだろう。
というよりこの基準の何十倍も食べている人も多いだろう。
みんな心が精神が病むわけだよ。
315ビタミン774mg:2007/10/29(月) 20:47:16 ID:/8/oW+MP
ということは現時点でも水俣病を発症してる人がいるってこと
なんでしょうか。身の回りでは聞いたことがなかったんですが
心配ですね。寿司ももう食べられないのか。。。
316ビタミン774mg:2007/10/30(火) 18:52:16 ID:pMWgPC3P
もう3年ぐらい毎日リポ酸飲んでたけど、今更ですが水銀中毒が恐くなったので摂取を止めようと思います。
もし止めた場合、脳や肝臓に蓄積された水銀は自然と排出されるのでしょうか?
317ビタミン774mg:2007/10/30(火) 19:08:32 ID:???
4時間ごとの正しい摂取方法すればいいんじゃない?
318ビタミン774mg:2007/10/30(火) 19:32:01 ID:???
>>316
アマルガムとかしてないんだろ?
319ビタミン774mg:2007/10/30(火) 20:44:12 ID:???
現在魚介類を断って1週間、奥歯に1本詰め物があるがパラジウム合金、体重57キロ、
うつ、自律神経失調症、慢性疲労で水銀体積量が高かったので排出します。他の重金属は人並み程度に蓄積。自閉症はなし。

10日後より、DMSAを50mg4時間ごとに摂取を60時間続け、4日休むサイクル(3日オンの4日オフ)を開始、
3ヶ月間完全に魚介類を断って、
ALAとDMSAを併用して50mgずつ3時間ごとに摂取を60時間続け、4日休むサイクル(3日オンの4日オフ)を開始

これを100サイクル(約2年)しようかと思うのですが、方法が間違っているとか、こうした方がいいとかあれば教えてください。
100サイクルや併用の仕方などの根拠はテンプレのリンク先からですが、あまりまとまった書き方じゃないので理解に自信がないです。
320316:2007/10/30(火) 21:35:32 ID:???
>>318
アマルガムは全て詰め替えてもらいました。
毛髪検査とかしてませんが、魚介類をよく食べてました。
四時間サイクルとかたぶん無理っす。。
321ビタミン774mg:2007/10/30(火) 22:03:19 ID:???
>>319

まずその方法で1ラウンドを行ってみてください。
そして、そのラウンドでどのように副作用を感じるか、
また、どのように改善しているのか様子を見てください。

そして、2ラウンド目以降でALAの摂取量や、
摂取間隔、摂取期間、休養期間をご自分の体調に合わせて
変えてみるのはいかがでしょうか?

基本的に、副作用を少ない方法を選択したいのであれば、
ベーシックな方法をとられてください。

(ALAによる副作用や改善はかなり個人差があるようです)


322319:2007/10/30(火) 22:15:29 ID:???
>>321
ありがとうございます
今日DMSAを注文したので10日後からはじめれると思います。
ALAはきっちり3ヶ月待ってみようと思います。
323ビタミン774mg:2007/10/30(火) 22:45:37 ID:???
>>319

ALAの摂取はアマルガム除去後3ヶ月ですが、
あらかじめ抗酸化サプリ(ビタミンA、C、E)やミネラル(マグネシウム、亜鉛)、
ビタミンB群などを毎日摂っておき体調を整えておくと
副作用が少ないように思います。

腎臓、肝臓、腸の調子を整えておくこともとても重要です。
ALAによるキレーションにより肝臓、腸、腎臓の負担がかかります。
(だいたい3ラウンドぐらいになれば負担が少なくなります)

ちなみに、
アマルガム除去後の3ヶ月という期間も個人差があります。
もちろん副作用の少ない安全な期間は3ヶ月以上です。

324ビタミン774mg:2007/11/07(水) 15:46:14 ID:CeTtFUrI
他スレでも聞いたんですが
DHAとリポ酸をいっしょにとるのはまずいですか?
325ビタミン774mg:2007/11/07(水) 19:38:45 ID:CeTtFUrI
どうなんだろ?
326ビタミン774mg:2007/11/08(木) 15:03:46 ID:???
今日、頼んでいたαリポ酸が届いたのだが、ここ見たら怖くなってきた…
327ビタミン774mg:2007/11/09(金) 01:22:16 ID:???
死にゃあせん
328ビタミン774mg:2007/11/09(金) 04:32:36 ID:???
α-リポ酸は野良猫駆除に使えるらしい
329ビタミン774mg:2007/11/09(金) 17:59:16 ID:???
俺はここ見て三ヶ月分残ってるリポ酸(Jarrowの300mgのやつ)捨てようか悩んでる。
たぶんもう飲む事はないと思うけど捨てるのは何だか忍びなくて。。
330ビタミン774mg:2007/11/10(土) 01:17:33 ID:???
αリポ酸が入ってるマルチビタミン・ミネラル多いよね。
331ビタミン774mg:2007/11/10(土) 04:02:02 ID:???
>>329
魚をやめて4時間ごとの摂取なら大丈夫だ。
332ビタミン774mg:2007/11/10(土) 04:11:25 ID:???
>>324
水銀濃度が80ppb程度のEPA・DHAはあまりよくない。
αリポ酸と併用すると多少影響しないこともないが、
魚を食べることと比べればよっぽどマシではある。
サバやマグロやメカジキなどは論外であるが、太刀魚やツナ缶ですら0.2ppmもあるのでかなりヤバイ。
水銀濃度が7ppb以下のEPA・DHAならかなり良質なので迷わず摂ってよい。
ナウとかジャローとかネイチャーズウェイとかナチュラルファクターズとかのEPA・DHAはやめとけってことだ。
333ビタミン774mg:2007/11/10(土) 06:36:16 ID:???
333ゲトー
334ビタミン774mg:2007/11/11(日) 00:08:26 ID:iGnCNBO0
>>332ありがとうございます。
ちなみにリポ酸もDHAもDHCのものだわ…
よくリポ酸とDHA一緒に入ってるサプリ見るけど、やっぱりあまり良くないんだ…
335332:2007/11/11(日) 01:38:52 ID:???
>>334
アメリカのかと思ったらDHCなのかよ・・
336ビタミン774mg:2007/11/11(日) 21:22:54 ID:???
>>332
水銀濃度が7ppb以下のEPA・DHAってどこのメーカーですか?
おすすめ教えてください。
337ビタミン774mg:2007/11/12(月) 16:23:11 ID:???
αリポ酸を摂る上で、是非質問したいことなのですが、
国産ウナギも水銀入ってますか?(中国産は論外ですが)
他の魚や海草は止めましたが、ウナギは川のものでしたっけ?
338ビタミン774mg:2007/11/28(水) 03:31:19 ID:BjE4cKLV
DHCってそこまでよくないの?
339ビタミン774mg:2007/11/28(水) 07:10:07 ID:???
最 悪
340ビタミン774mg:2007/11/28(水) 10:23:40 ID:ns9oELIo
歯の詰め物は銀の溶出が年間ピーマン相当10個分程度だから
気にしないでok
341ビタミン774mg:2007/11/28(水) 21:21:35 ID:???
銀の溶出だ?アマルガムの水銀の溶出がかなりの量になるじゃないか。
気にしないといけない。
むしろ魚の方がまだマシ
あと米とか肉とか野菜にも水銀など入っているから要注意だ。
342ビタミン774mg:2007/12/01(土) 10:44:09 ID:dx0tdmnr
>>341
神経質になると食えるものなくなるぞ。
質の悪いサプリは敬遠すべきだが、食事はムキになって回避すると栄養のバランス
取るのが難しい。
343ビタミン774mg:2007/12/02(日) 15:02:52 ID:???
.
344ビタミン774mg:2007/12/02(日) 15:10:37 ID:???
345ビタミン774mg:2007/12/02(日) 15:35:27 ID:???
346ビタミン774mg:2007/12/02(日) 15:40:24 ID:???
347ビタミン774mg:2007/12/02(日) 15:45:22 ID:???
348ビタミン774mg:2007/12/02(日) 15:49:27 ID:???
349ビタミン774mg:2007/12/02(日) 15:52:46 ID:???
350ビタミン774mg:2007/12/02(日) 15:56:44 ID:???
351ビタミン774mg:2007/12/02(日) 16:00:04 ID:???
352ビタミン774mg:2007/12/02(日) 16:03:44 ID:???
353ビタミン774mg:2007/12/02(日) 16:07:19 ID:???
354ビタミン774mg:2007/12/02(日) 16:10:52 ID:???
355ビタミン774mg:2007/12/02(日) 16:28:09 ID:???
356ビタミン774mg:2007/12/02(日) 16:34:49 ID:???
357ビタミン774mg:2007/12/02(日) 16:37:20 ID:???
358ビタミン774mg:2007/12/02(日) 16:39:58 ID:???
359ビタミン774mg:2007/12/02(日) 16:42:23 ID:???
360ビタミン774mg:2007/12/02(日) 16:44:25 ID:???
361ビタミン774mg:2007/12/02(日) 16:46:31 ID:???
362ビタミン774mg:2007/12/02(日) 17:02:06 ID:???
363ビタミン774mg:2007/12/02(日) 17:05:36 ID:???
364ビタミン774mg:2007/12/02(日) 17:08:19 ID:???
365ビタミン774mg:2007/12/02(日) 17:11:53 ID:???
366ビタミン774mg:2007/12/02(日) 17:13:56 ID:???
367ビタミン774mg:2007/12/02(日) 17:16:17 ID:???
368ビタミン774mg:2007/12/02(日) 17:19:10 ID:???
369ビタミン774mg:2007/12/02(日) 17:22:02 ID:???
370ビタミン774mg:2007/12/02(日) 17:26:04 ID:???
371ビタミン774mg:2007/12/02(日) 17:29:30 ID:???
372ビタミン774mg:2007/12/02(日) 18:24:54 ID:???
373ビタミン774mg:2007/12/02(日) 18:29:34 ID:???
374ビタミン774mg:2007/12/02(日) 18:31:57 ID:???
375ビタミン774mg:2007/12/02(日) 18:34:29 ID:???
376ビタミン774mg:2007/12/02(日) 18:36:35 ID:???
377ビタミン774mg:2007/12/02(日) 18:40:44 ID:???
378ビタミン774mg:2007/12/02(日) 18:42:55 ID:???
379ビタミン774mg:2007/12/02(日) 18:46:13 ID:???
380ビタミン774mg:2007/12/02(日) 18:51:01 ID:???
381ビタミン774mg:2007/12/02(日) 18:52:57 ID:???
382ビタミン774mg:2007/12/02(日) 19:16:24 ID:???
383ビタミン774mg:2007/12/02(日) 19:26:52 ID:???
384ビタミン774mg:2007/12/02(日) 19:29:50 ID:???
385ビタミン774mg:2007/12/02(日) 19:33:42 ID:???
386ビタミン774mg:2007/12/02(日) 19:37:47 ID:???
387ビタミン774mg:2007/12/02(日) 19:40:08 ID:???
388ビタミン774mg:2007/12/02(日) 19:45:15 ID:???
389ビタミン774mg:2007/12/02(日) 19:48:53 ID:???
390ビタミン774mg:2007/12/02(日) 19:52:27 ID:???
391ビタミン774mg:2007/12/02(日) 19:55:34 ID:???
392ビタミン774mg:2007/12/02(日) 20:01:40 ID:???
393ビタミン774mg:2007/12/02(日) 20:07:25 ID:???
394ビタミン774mg:2007/12/02(日) 20:11:19 ID:???
395ビタミン774mg:2007/12/02(日) 20:16:13 ID:???
396ビタミン774mg:2007/12/02(日) 20:22:02 ID:???
397ビタミン774mg:2007/12/02(日) 20:25:21 ID:???
398ビタミン774mg:2007/12/02(日) 20:27:36 ID:???
399ビタミン774mg:2007/12/02(日) 20:29:43 ID:???
400ビタミン774mg:2007/12/02(日) 20:33:57 ID:???
401ビタミン774mg:2007/12/02(日) 20:36:49 ID:???
402ビタミン774mg:2007/12/02(日) 21:20:19 ID:???
403ビタミン774mg:2007/12/02(日) 21:27:04 ID:???
404ビタミン774mg:2007/12/02(日) 21:30:42 ID:???
405ビタミン774mg:2007/12/02(日) 21:33:59 ID:???
406ビタミン774mg:2007/12/02(日) 21:37:32 ID:???
407ビタミン774mg:2007/12/02(日) 21:43:25 ID:???
408ビタミン774mg:2007/12/02(日) 21:45:52 ID:???
409ビタミン774mg:2007/12/02(日) 21:50:57 ID:???
410ビタミン774mg:2007/12/02(日) 22:03:14 ID:???
411ビタミン774mg:2007/12/02(日) 22:08:32 ID:???
412ビタミン774mg:2007/12/02(日) 22:12:52 ID:???
413ビタミン774mg:2007/12/02(日) 22:23:39 ID:???
414ビタミン774mg:2007/12/02(日) 22:27:25 ID:???
415ビタミン774mg:2007/12/02(日) 22:29:38 ID:???
416ビタミン774mg:2007/12/02(日) 22:34:34 ID:???
417ビタミン774mg:2007/12/02(日) 22:39:45 ID:???
418ビタミン774mg:2007/12/02(日) 22:45:25 ID:???
419ビタミン774mg:2007/12/02(日) 22:50:07 ID:???
420ビタミン774mg:2007/12/02(日) 23:07:28 ID:???
421ビタミン774mg:2007/12/02(日) 23:11:34 ID:???
422ビタミン774mg:2007/12/02(日) 23:17:13 ID:???
423ビタミン774mg:2007/12/02(日) 23:22:17 ID:???
424ビタミン774mg:2007/12/02(日) 23:28:56 ID:???
425ビタミン774mg:2007/12/02(日) 23:33:51 ID:???
426ビタミン774mg:2007/12/02(日) 23:37:12 ID:???
427ビタミン774mg:2007/12/02(日) 23:39:04 ID:???
428ビタミン774mg:2007/12/02(日) 23:41:34 ID:???
429ビタミン774mg:2007/12/02(日) 23:44:37 ID:???
430ビタミン774mg:2007/12/03(月) 00:11:24 ID:???
431ビタミン774mg:2007/12/03(月) 00:17:43 ID:???
432ビタミン774mg:2007/12/03(月) 00:20:55 ID:???
433ビタミン774mg:2007/12/03(月) 00:26:12 ID:???
434ビタミン774mg:2007/12/03(月) 00:32:32 ID:???
435ビタミン774mg:2007/12/03(月) 00:36:55 ID:???
436ビタミン774mg:2007/12/03(月) 00:41:28 ID:???
437ビタミン774mg:2007/12/03(月) 00:46:17 ID:???
438ビタミン774mg:2007/12/03(月) 00:50:23 ID:???
439ビタミン774mg:2007/12/03(月) 01:01:08 ID:???
440ビタミン774mg:2007/12/03(月) 01:07:33 ID:???
441ビタミン774mg:2007/12/03(月) 01:15:11 ID:???
442ビタミン774mg:2007/12/03(月) 01:23:21 ID:???
443ビタミン774mg:2007/12/03(月) 01:27:08 ID:???
444ビタミン774mg:2007/12/03(月) 01:36:16 ID:???
445ビタミン774mg:2007/12/03(月) 01:50:32 ID:???
446ビタミン774mg:2007/12/03(月) 02:05:52 ID:???
447ビタミン774mg:2007/12/03(月) 02:21:34 ID:???
448ビタミン774mg:2007/12/03(月) 03:07:33 ID:???
449ビタミン774mg:2007/12/03(月) 07:58:46 ID:???
450ビタミン774mg:2007/12/03(月) 08:03:11 ID:???
451ビタミン774mg:2007/12/03(月) 08:10:53 ID:???
452ビタミン774mg:2007/12/03(月) 08:13:32 ID:???
453ビタミン774mg:2007/12/03(月) 08:15:37 ID:???
454ビタミン774mg:2007/12/03(月) 08:17:24 ID:???
455ビタミン774mg:2007/12/03(月) 08:19:28 ID:???
456ビタミン774mg:2007/12/03(月) 09:06:28 ID:???
457ビタミン774mg:2007/12/03(月) 09:24:28 ID:???
458ビタミン774mg:2007/12/03(月) 09:26:31 ID:???
459ビタミン774mg:2007/12/03(月) 09:29:15 ID:???
460ビタミン774mg:2007/12/03(月) 09:33:12 ID:???
461ビタミン774mg:2007/12/03(月) 09:35:37 ID:???
462ビタミン774mg:2007/12/03(月) 09:39:50 ID:???
463ビタミン774mg:2007/12/03(月) 09:42:44 ID:???
464ビタミン774mg:2007/12/03(月) 09:44:57 ID:???
465ビタミン774mg:2007/12/03(月) 10:03:53 ID:???
466ビタミン774mg:2007/12/03(月) 10:08:18 ID:???
467ビタミン774mg:2007/12/03(月) 10:10:20 ID:???
468ビタミン774mg:2007/12/03(月) 10:15:05 ID:???
469ビタミン774mg:2007/12/03(月) 10:24:16 ID:???
470ビタミン774mg:2007/12/03(月) 10:26:49 ID:???
471ビタミン774mg:2007/12/03(月) 10:30:59 ID:???
472ビタミン774mg:2007/12/03(月) 10:33:11 ID:???
473ビタミン774mg:2007/12/03(月) 10:35:34 ID:???
474ビタミン774mg:2007/12/03(月) 10:40:22 ID:???
475ビタミン774mg:2007/12/03(月) 11:16:33 ID:???
476ビタミン774mg:2007/12/03(月) 11:21:27 ID:???
477ビタミン774mg:2007/12/03(月) 11:25:46 ID:???
478ビタミン774mg:2007/12/03(月) 11:28:53 ID:???
479ビタミン774mg:2007/12/03(月) 11:31:27 ID:???
480ビタミン774mg:2007/12/03(月) 11:33:49 ID:???
481ビタミン774mg:2007/12/03(月) 12:26:15 ID:???
482ビタミン774mg:2007/12/03(月) 12:33:49 ID:???
483ビタミン774mg:2007/12/03(月) 12:35:55 ID:???
484ビタミン774mg:2007/12/03(月) 12:37:58 ID:???
485ビタミン774mg:2007/12/03(月) 12:40:50 ID:???
486ビタミン774mg:2007/12/03(月) 12:43:02 ID:???
487ビタミン774mg:2007/12/03(月) 12:46:40 ID:???
488ビタミン774mg:2007/12/03(月) 12:48:44 ID:???
489ビタミン774mg:2007/12/03(月) 12:52:07 ID:???
490ビタミン774mg:2007/12/03(月) 12:55:04 ID:???
491ビタミン774mg:2007/12/03(月) 13:23:22 ID:???
492ビタミン774mg:2007/12/03(月) 13:27:00 ID:???
493ビタミン774mg:2007/12/03(月) 13:32:46 ID:???
494ビタミン774mg:2007/12/03(月) 13:35:13 ID:???
495ビタミン774mg:2007/12/03(月) 13:37:28 ID:???
496ビタミン774mg:2007/12/03(月) 13:40:31 ID:???
497ビタミン774mg:2007/12/03(月) 13:42:15 ID:???
498ビタミン774mg:2007/12/03(月) 13:43:51 ID:???
499ビタミン774mg:2007/12/03(月) 13:44:58 ID:???
500ビタミン774mg:2007/12/03(月) 13:45:57 ID:???
501ビタミン774mg:2007/12/03(月) 14:18:31 ID:???
502ビタミン774mg:2007/12/03(月) 14:19:05 ID:???
503ビタミン774mg:2007/12/03(月) 14:19:49 ID:???
504ビタミン774mg:2007/12/03(月) 14:20:40 ID:???
505ビタミン774mg:2007/12/03(月) 14:21:57 ID:???
506ビタミン774mg:2007/12/03(月) 14:23:09 ID:???
507ビタミン774mg:2007/12/03(月) 14:24:15 ID:???
508ビタミン774mg:2007/12/03(月) 14:24:53 ID:???
509ビタミン774mg:2007/12/03(月) 14:25:40 ID:???
510ビタミン774mg:2007/12/03(月) 14:26:34 ID:???
511ビタミン774mg:2007/12/03(月) 15:05:25 ID:???
512ビタミン774mg:2007/12/03(月) 15:06:19 ID:???
513ビタミン774mg:2007/12/03(月) 15:07:17 ID:???
514ビタミン774mg:2007/12/03(月) 15:07:48 ID:???
515ビタミン774mg:2007/12/03(月) 15:09:17 ID:???
516ビタミン774mg:2007/12/03(月) 15:10:17 ID:???
517ビタミン774mg:2007/12/03(月) 15:15:17 ID:???
518ビタミン774mg:2007/12/03(月) 15:18:02 ID:???
519ビタミン774mg:2007/12/03(月) 15:19:25 ID:???
520ビタミン774mg:2007/12/03(月) 15:20:13 ID:???
521ビタミン774mg:2007/12/03(月) 16:02:44 ID:???
522ビタミン774mg:2007/12/03(月) 16:04:49 ID:???
523ビタミン774mg:2007/12/03(月) 16:05:39 ID:???
524ビタミン774mg:2007/12/03(月) 16:06:57 ID:???
525ビタミン774mg:2007/12/03(月) 16:07:51 ID:???
526ビタミン774mg:2007/12/03(月) 16:08:58 ID:???
527ビタミン774mg:2007/12/03(月) 16:10:02 ID:???
528ビタミン774mg:2007/12/03(月) 16:10:36 ID:???
529ビタミン774mg:2007/12/03(月) 16:11:15 ID:???
530ビタミン774mg:2007/12/03(月) 16:11:56 ID:???
531ビタミン774mg:2007/12/03(月) 20:42:36 ID:???
532ビタミン774mg:2007/12/03(月) 20:43:38 ID:???
533ビタミン774mg:2007/12/03(月) 20:44:15 ID:???
534ビタミン774mg:2007/12/03(月) 20:45:08 ID:???
535ビタミン774mg:2007/12/03(月) 20:45:54 ID:???
536ビタミン774mg:2007/12/03(月) 20:46:27 ID:???
537ビタミン774mg:2007/12/03(月) 20:47:22 ID:???
538ビタミン774mg:2007/12/03(月) 20:47:54 ID:???
539ビタミン774mg:2007/12/03(月) 20:48:47 ID:???
540ビタミン774mg:2007/12/03(月) 20:49:40 ID:???
541ビタミン774mg:2007/12/03(月) 21:13:32 ID:???
542ビタミン774mg:2007/12/03(月) 21:14:04 ID:???
543ビタミン774mg:2007/12/03(月) 21:14:42 ID:???
544ビタミン774mg:2007/12/03(月) 21:15:25 ID:???
545ビタミン774mg:2007/12/03(月) 21:17:47 ID:???
546ビタミン774mg:2007/12/03(月) 21:18:28 ID:???
547ビタミン774mg:2007/12/03(月) 21:19:00 ID:???
548ビタミン774mg:2007/12/03(月) 21:19:43 ID:???
549ビタミン774mg:2007/12/03(月) 21:20:16 ID:???
550ビタミン774mg:2007/12/03(月) 21:20:48 ID:???
551ビタミン774mg:2007/12/03(月) 22:01:06 ID:???
552ビタミン774mg:2007/12/03(月) 22:01:39 ID:???
553ビタミン774mg:2007/12/03(月) 22:02:17 ID:???
554ビタミン774mg:2007/12/03(月) 22:02:56 ID:???
555ビタミン774mg:2007/12/03(月) 22:03:28 ID:???
556ビタミン774mg:2007/12/03(月) 22:04:21 ID:???
557ビタミン774mg:2007/12/03(月) 22:05:12 ID:???
558ビタミン774mg:2007/12/03(月) 22:06:05 ID:???
559ビタミン774mg:2007/12/03(月) 22:06:41 ID:???
560ビタミン774mg:2007/12/03(月) 22:07:13 ID:???
561ビタミン774mg:2007/12/03(月) 23:23:32 ID:???
562ビタミン774mg:2007/12/03(月) 23:24:08 ID:???
563ビタミン774mg:2007/12/03(月) 23:25:07 ID:???
564ビタミン774mg:2007/12/03(月) 23:26:09 ID:???
565ビタミン774mg:2007/12/03(月) 23:26:40 ID:???
566ビタミン774mg:2007/12/03(月) 23:27:12 ID:???
567ビタミン774mg:2007/12/03(月) 23:27:56 ID:???
568ビタミン774mg:2007/12/03(月) 23:28:33 ID:???
569ビタミン774mg:2007/12/03(月) 23:29:17 ID:???
570ビタミン774mg:2007/12/03(月) 23:29:56 ID:???
571ビタミン774mg:2007/12/04(火) 00:07:45 ID:???
572ビタミン774mg:2007/12/04(火) 00:08:25 ID:???
573ビタミン774mg:2007/12/04(火) 00:09:02 ID:???
574ビタミン774mg:2007/12/04(火) 00:09:35 ID:???
575ビタミン774mg:2007/12/04(火) 00:10:39 ID:???
576ビタミン774mg:2007/12/04(火) 00:11:12 ID:???
577ビタミン774mg:2007/12/04(火) 00:12:05 ID:???
578ビタミン774mg:2007/12/04(火) 00:12:37 ID:???
579ビタミン774mg:2007/12/04(火) 00:13:11 ID:???
580ビタミン774mg:2007/12/04(火) 00:14:03 ID:???
581ビタミン774mg:2007/12/04(火) 01:08:48 ID:???
582ビタミン774mg:2007/12/04(火) 01:10:32 ID:???
583ビタミン774mg:2007/12/04(火) 01:11:14 ID:???
584ビタミン774mg:2007/12/04(火) 01:12:01 ID:???
585ビタミン774mg:2007/12/04(火) 01:13:28 ID:???
586ビタミン774mg:2007/12/04(火) 01:14:05 ID:???
587ビタミン774mg:2007/12/04(火) 01:15:05 ID:???
588ビタミン774mg:2007/12/04(火) 01:16:21 ID:???
589ビタミン774mg:2007/12/04(火) 01:16:53 ID:???
590ビタミン774mg:2007/12/04(火) 01:17:34 ID:???
591ビタミン774mg:2007/12/04(火) 02:15:31 ID:???
592ビタミン774mg:2007/12/04(火) 02:21:27 ID:???
593ビタミン774mg:2007/12/04(火) 02:22:02 ID:???
594ビタミン774mg:2007/12/04(火) 02:22:37 ID:???
595ビタミン774mg:2007/12/04(火) 02:23:18 ID:???
596ビタミン774mg:2007/12/04(火) 02:23:51 ID:???
597ビタミン774mg:2007/12/04(火) 02:24:24 ID:???
598ビタミン774mg:2007/12/04(火) 02:25:32 ID:???
599ビタミン774mg:2007/12/04(火) 02:26:14 ID:???
600ビタミン774mg:2007/12/04(火) 02:26:47 ID:???
601ビタミン774mg:2007/12/04(火) 07:58:21 ID:???
何このコピペボム
602ビタミン774mg:2007/12/04(火) 08:26:53 ID:???
603ビタミン774mg:2007/12/04(火) 08:30:15 ID:???
604ビタミン774mg:2007/12/04(火) 08:34:36 ID:???
605ビタミン774mg:2007/12/04(火) 08:40:18 ID:???
606ビタミン774mg:2007/12/04(火) 08:56:50 ID:???
607ビタミン774mg:2007/12/04(火) 08:57:31 ID:???
608ビタミン774mg:2007/12/04(火) 08:58:13 ID:???
609ビタミン774mg:2007/12/04(火) 08:58:49 ID:???
610ビタミン774mg:2007/12/04(火) 08:59:46 ID:???
611ビタミン774mg:2007/12/04(火) 09:01:00 ID:???
612ビタミン774mg:2007/12/04(火) 09:08:21 ID:???
613ビタミン774mg:2007/12/04(火) 09:08:55 ID:???
614ビタミン774mg:2007/12/04(火) 09:09:48 ID:???
615ビタミン774mg:2007/12/04(火) 09:10:24 ID:???
616ビタミン774mg:2007/12/04(火) 09:11:00 ID:???
617ビタミン774mg:2007/12/04(火) 09:13:06 ID:???
618ビタミン774mg:2007/12/04(火) 09:14:04 ID:???
619ビタミン774mg:2007/12/04(火) 09:14:53 ID:???
620ビタミン774mg:2007/12/04(火) 09:15:31 ID:???
621ビタミン774mg:2007/12/04(火) 10:14:24 ID:???
622ビタミン774mg:2007/12/04(火) 10:18:16 ID:???
623ビタミン774mg:2007/12/04(火) 10:18:47 ID:???
624ビタミン774mg:2007/12/04(火) 10:19:57 ID:???
625ビタミン774mg:2007/12/04(火) 10:20:35 ID:???
626ビタミン774mg:2007/12/04(火) 10:21:18 ID:???
627ビタミン774mg:2007/12/04(火) 10:23:15 ID:???
628ビタミン774mg:2007/12/04(火) 10:24:51 ID:???
629ビタミン774mg:2007/12/04(火) 10:25:28 ID:???
630ビタミン774mg:2007/12/04(火) 10:26:00 ID:???
631ビタミン774mg:2007/12/04(火) 12:12:16 ID:???
632ビタミン774mg:2007/12/04(火) 12:21:52 ID:???
633ビタミン774mg:2007/12/04(火) 12:26:45 ID:???
634ビタミン774mg:2007/12/04(火) 12:28:23 ID:???
635ビタミン774mg:2007/12/04(火) 12:29:11 ID:???
636ビタミン774mg:2007/12/04(火) 12:30:29 ID:???
637ビタミン774mg:2007/12/04(火) 12:31:25 ID:???
638ビタミン774mg:2007/12/04(火) 12:32:51 ID:???
639ビタミン774mg:2007/12/04(火) 12:34:23 ID:???
640ビタミン774mg:2007/12/04(火) 12:37:39 ID:???
641ビタミン774mg:2007/12/04(火) 13:27:49 ID:???
642ビタミン774mg:2007/12/04(火) 13:29:41 ID:???
643ビタミン774mg:2007/12/04(火) 13:30:26 ID:???
644ビタミン774mg:2007/12/04(火) 13:31:40 ID:???
645ビタミン774mg:2007/12/04(火) 13:32:16 ID:???
646ビタミン774mg:2007/12/04(火) 13:33:05 ID:???
647ビタミン774mg:2007/12/04(火) 13:33:36 ID:???
648ビタミン774mg:2007/12/04(火) 13:34:10 ID:???
649ビタミン774mg:2007/12/04(火) 13:34:49 ID:???
650ビタミン774mg:2007/12/04(火) 13:35:25 ID:???
651ビタミン774mg:2007/12/04(火) 15:06:38 ID:???
652ビタミン774mg:2007/12/04(火) 15:07:21 ID:???
653ビタミン774mg:2007/12/04(火) 15:10:02 ID:???
654ビタミン774mg:2007/12/04(火) 15:11:46 ID:???
655ビタミン774mg:2007/12/04(火) 15:18:00 ID:???
656ビタミン774mg:2007/12/04(火) 15:18:33 ID:???
657ビタミン774mg:2007/12/04(火) 15:19:11 ID:???
658ビタミン774mg:2007/12/04(火) 15:19:43 ID:???
659ビタミン774mg:2007/12/04(火) 15:20:19 ID:???
660ビタミン774mg:2007/12/04(火) 15:21:02 ID:???
661ビタミン774mg:2007/12/04(火) 16:12:34 ID:???
662ビタミン774mg:2007/12/04(火) 16:13:31 ID:???
663ビタミン774mg:2007/12/04(火) 16:14:02 ID:???
664ビタミン774mg:2007/12/04(火) 16:14:53 ID:???
665ビタミン774mg:2007/12/04(火) 16:15:28 ID:???
666ビタミン774mg:2007/12/04(火) 16:16:08 ID:???
667ビタミン774mg:2007/12/04(火) 16:16:40 ID:???
668ビタミン774mg:2007/12/04(火) 16:17:28 ID:???
669ビタミン774mg:2007/12/04(火) 16:18:19 ID:???
670ビタミン774mg:2007/12/04(火) 16:18:51 ID:???
671ビタミン774mg:2007/12/04(火) 19:43:32 ID:???
672ビタミン774mg:2007/12/04(火) 19:44:06 ID:???
673ビタミン774mg:2007/12/04(火) 19:45:01 ID:???
674ビタミン774mg:2007/12/04(火) 19:45:34 ID:???
675ビタミン774mg:2007/12/04(火) 19:46:06 ID:???
676ビタミン774mg:2007/12/04(火) 19:47:17 ID:???
677ビタミン774mg:2007/12/04(火) 19:48:00 ID:???
678ビタミン774mg:2007/12/04(火) 19:48:47 ID:???
679ビタミン774mg:2007/12/04(火) 19:49:29 ID:???
680ビタミン774mg:2007/12/04(火) 19:50:07 ID:???
681ビタミン774mg:2007/12/04(火) 20:17:35 ID:???
682ビタミン774mg:2007/12/04(火) 20:19:24 ID:???
683ビタミン774mg:2007/12/04(火) 20:21:28 ID:???
684ビタミン774mg:2007/12/04(火) 20:21:59 ID:???
685ビタミン774mg:2007/12/04(火) 20:22:41 ID:???
686ビタミン774mg:2007/12/04(火) 20:23:24 ID:???
687ビタミン774mg:2007/12/04(火) 20:24:04 ID:???
688ビタミン774mg:2007/12/04(火) 20:24:55 ID:???
689ビタミン774mg:2007/12/04(火) 20:25:30 ID:???
690ビタミン774mg:2007/12/04(火) 20:26:01 ID:???
691ビタミン774mg:2007/12/04(火) 21:14:53 ID:TuDiN6jq
αリボ酸によるアマルガム水銀被害はまず気にしないでいいでしょう。
第一にアマルガムですが水銀を使用していますが性質上他の金属と混ぜた時から急激に
蒸発しはじめ3〜10日かけて硬質反応を起こして消費されていきます。
その後に残った水銀は非常に強固な構造で結合しますのでまず流出しません。
他のHPで見ましたが

>歯科治療に使用したアマルガムは3年以内に劣化の兆候を示し、
>10年後には、平均で総重量の約73%が減少すると報告されています

これが本当なら歯のあいだに詰めたサイズが直ぐに小さくなり虫歯になったり
詰め物が取れたりします。アマルガムは他の詰め物と比べて非常に強固です。
他の物質に変えても同じようにトラブルが出るのにわざわざ弱い物質に変える意味が
ありません。

歯医者の中にもアマルガム除去を勧める医者もいますがそれは、自分の病院の差別化
(利益優先主義)の考えです。

ほとんどの歯医者はアマルガムの高い安全性を知っています。

裏にあるものは予防治療の発達したヨーロッパの歯医者で何か儲かる物が
無いかと考え出されたのがアマルガム有毒説です。

いままで使用してた物が有毒とされて交換すればそれはまた仕事は増えますよね。
アマルガム有毒派のデータに正式なものはありません。

だからこそアメリカで母親がアマルガムの詰め物をされて息子が自閉症になったなどの
裁判は正式なデ−タがないから勝てないのです。
692ビタミン774mg:2007/12/04(火) 21:27:41 ID:TuDiN6jq
簡単に言えばデトックス、アマルガムの有毒性説は悪徳マルチの考えに近い
とても設け易いポイントなのです。

大事な所は自由に出せる論文止まりで立証が一つもされていない。
魚介類から取る有機水銀のが何十倍も多いという点です。
アマルガムを使用している歯医者はまだまだ多いです。
それは安全性を熟慮した上での判断だと思います。
インターネット上の危険情報が正しければ政府が動きます
ほとんどの歯医者が動きます。
  

あなたがアマルガム怖いと思わされたことによって利益を出し続けている
人たちの存在は覚えておいて下さい。
  これは個人的な考えですので参考までに自己判断で色々調べて
自分のしたいようにしてくだされば幸いと思います。
693ビタミン774mg:2007/12/04(火) 21:43:51 ID:???
694ビタミン774mg:2007/12/04(火) 21:44:23 ID:???
695ビタミン774mg:2007/12/04(火) 21:44:59 ID:???
696ビタミン774mg:2007/12/04(火) 21:45:09 ID:???
>アマルガムを使用している歯医者はまだまだ多いです。
>それは安全性を熟慮した上での判断だと思います。

20代、30代の歯医者はほとんど使うことはない
60代以上の歯医者は昔ながらの器具と共にアマルガム使っているけどな

>インターネット上の危険情報が正しければ政府が動きます

政府は正しいことでも絶対動かねぇよ!
697ビタミン774mg:2007/12/04(火) 21:45:37 ID:???
698ビタミン774mg:2007/12/04(火) 21:46:10 ID:???
699ビタミン774mg:2007/12/04(火) 21:46:42 ID:???
700ビタミン774mg:2007/12/04(火) 21:47:13 ID:???
701ビタミン774mg:2007/12/04(火) 21:47:45 ID:???
702ビタミン774mg:2007/12/04(火) 21:48:16 ID:???
703ビタミン774mg:2007/12/04(火) 21:48:46 ID:???
704ビタミン774mg:2007/12/04(火) 22:24:09 ID:???
705ビタミン774mg:2007/12/04(火) 22:24:40 ID:???
706ビタミン774mg:2007/12/04(火) 22:25:23 ID:???
707ビタミン774mg:2007/12/04(火) 22:25:56 ID:???
708ビタミン774mg:2007/12/04(火) 22:26:28 ID:???
709ビタミン774mg:2007/12/04(火) 22:27:00 ID:???
710ビタミン774mg:2007/12/04(火) 22:27:31 ID:???
711ビタミン774mg:2007/12/04(火) 22:28:02 ID:???
712ビタミン774mg:2007/12/04(火) 22:28:35 ID:???
713ビタミン774mg:2007/12/04(火) 22:29:07 ID:???
714ビタミン774mg:2007/12/05(水) 00:09:59 ID:???
715ビタミン774mg:2007/12/05(水) 00:10:52 ID:???
716ビタミン774mg:2007/12/05(水) 00:11:50 ID:???
717ビタミン774mg:2007/12/05(水) 00:12:41 ID:???
718ビタミン774mg:2007/12/05(水) 00:13:18 ID:???
719ビタミン774mg:2007/12/05(水) 00:13:59 ID:???
720ビタミン774mg:2007/12/05(水) 00:14:35 ID:???
721ビタミン774mg:2007/12/05(水) 00:15:16 ID:???
722ビタミン774mg:2007/12/05(水) 00:15:53 ID:???
723ビタミン774mg:2007/12/05(水) 00:16:24 ID:???
724ビタミン774mg:2007/12/05(水) 01:07:07 ID:???
725ビタミン774mg:2007/12/05(水) 01:07:47 ID:???
726ビタミン774mg:2007/12/05(水) 01:08:39 ID:???
727ビタミン774mg:2007/12/05(水) 01:09:11 ID:???
728ビタミン774mg:2007/12/05(水) 01:09:43 ID:???
729ビタミン774mg:2007/12/05(水) 01:10:25 ID:???
730ビタミン774mg:2007/12/05(水) 01:11:23 ID:???
731ビタミン774mg:2007/12/05(水) 01:12:06 ID:???
732ビタミン774mg:2007/12/05(水) 01:12:39 ID:???
733ビタミン774mg:2007/12/05(水) 01:13:16 ID:???
734ビタミン774mg:2007/12/05(水) 02:06:18 ID:???
735ビタミン774mg:2007/12/05(水) 02:06:51 ID:???
736ビタミン774mg:2007/12/05(水) 02:07:23 ID:???
737ビタミン774mg:2007/12/05(水) 02:07:59 ID:???
738ビタミン774mg:2007/12/05(水) 02:08:31 ID:???
739ビタミン774mg:2007/12/05(水) 02:09:04 ID:???
740ビタミン774mg:2007/12/05(水) 02:09:36 ID:???
741ビタミン774mg:2007/12/05(水) 02:10:09 ID:???
742ビタミン774mg:2007/12/05(水) 02:10:42 ID:???
743ビタミン774mg:2007/12/05(水) 02:11:20 ID:???
744ビタミン774mg:2007/12/05(水) 03:08:42 ID:???







疲れて寝ちゃった?






745ビタミン774mg:2007/12/05(水) 08:36:50 ID:Rr6NJ1wV
アマルガム以外のが儲かるのですから使う人は多いでしょう。アマルガムを禁止すれば
レジン をやってくれる セラミックをやってくれる 儲かります。
一度論文の裏付けの公式データを探してみてください。
大体どこの国でも国自体がアマルガムの危険性を科学的に証明できてる国はありません。
ただ危ないかもしれないからと言う科学的根拠の無い勧告が出ているだけです。
746ビタミン774mg:2007/12/05(水) 08:49:23 ID:???
747ビタミン774mg:2007/12/05(水) 08:49:36 ID:???
整理してから発言しようよ
748ビタミン774mg:2007/12/05(水) 08:50:35 ID:???
749ビタミン774mg:2007/12/05(水) 08:51:16 ID:???
750ビタミン774mg:2007/12/05(水) 08:51:50 ID:???
751ビタミン774mg:2007/12/05(水) 08:52:55 ID:???
752ビタミン774mg:2007/12/05(水) 08:53:27 ID:???
753ビタミン774mg:2007/12/05(水) 08:54:05 ID:???
754ビタミン774mg:2007/12/05(水) 08:54:37 ID:???
755ビタミン774mg:2007/12/05(水) 08:55:09 ID:???
756ビタミン774mg:2007/12/05(水) 08:55:41 ID:???
757ビタミン774mg:2007/12/05(水) 09:26:47 ID:???








今日も「スレにコピペ貼り」のお仕事乙です。一日がんばってくださいね^^








758ビタミン774mg:2007/12/05(水) 09:30:43 ID:???
759ビタミン774mg:2007/12/05(水) 09:34:07 ID:???
760ビタミン774mg:2007/12/05(水) 09:41:28 ID:???
761ビタミン774mg:2007/12/05(水) 09:42:22 ID:???
762ビタミン774mg:2007/12/05(水) 09:42:54 ID:???
763ビタミン774mg:2007/12/05(水) 09:43:35 ID:???
764ビタミン774mg:2007/12/05(水) 09:44:27 ID:???
765ビタミン774mg:2007/12/05(水) 09:45:10 ID:???
766ビタミン774mg:2007/12/05(水) 09:45:45 ID:???
767ビタミン774mg:2007/12/05(水) 09:46:26 ID:???
768ビタミン774mg:2007/12/05(水) 10:20:10 ID:???
769ビタミン774mg:2007/12/05(水) 10:20:42 ID:???
770ビタミン774mg:2007/12/05(水) 10:21:17 ID:???
771ビタミン774mg:2007/12/05(水) 10:22:15 ID:???
772ビタミン774mg