■相撲界に大激震!!携帯に八百長メール記録!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
毎日新聞
http://mainichi.jp/
http://mainichi.jp/select/today/news/20110202k0000m040184000c.html?inb=tw

大相撲:携帯に八百長メール記録 十両数人、勝ち星売買
2011年2月2日 3時0分

 大相撲の現役十両力士数人が勝ち星を数十万円で売買する八百長を頻繁に行っていたとみられるメールの記録が、警視庁が野球賭博事件に関連して押収した力士らの携帯電
話に残っていたことが捜査関係者への取材で分かった。

日本相撲協会はこれまで、裁判などで八百長の存在を一貫して否定していた。
野球賭博事件に続き、角界が再度深刻な打撃を受けることは避けられない情勢となった。

 警視庁は今後、警察庁を通じて日本相撲協会を所管する文部科学省に、
メールの内容や力士名など捜査で得た情報を伝える方針で、
協会側は厳正な調査や処分を迫られそうだ。
2待った名無しさん:2011/02/02(水) 03:33:15 0

|\_/ ̄ ̄\_/|  
\_|  ▼ ▼ |_/    ♪
   \  皿 /        ♪
   (( ( つ ヽ、   ♪
     〉 とノ ) ))
    (__ノ^(_)
3待った名無しさん:2011/02/02(水) 03:39:15 0
数人の十両力士の携帯電話か
4待った名無しさん:2011/02/02(水) 03:41:28 0
何をいまさら
5待った名無しさん:2011/02/02(水) 03:41:34 0
清瀬海、境澤はアウトだろうな
6待った名無しさん:2011/02/02(水) 03:43:56 0
八百長なんて今までだって何度も握りつぶされてきたじゃん
どうせ今回もフェードアウトっしょ
7待った名無しさん:2011/02/02(水) 03:46:08 0
まあ十両でよかったよな
これが横綱、大関にまで話が及んだらジエンドだよ
8待った名無しさん:2011/02/02(水) 03:48:40 0
これは終わったな
9待った名無しさん:2011/02/02(水) 03:52:10 O
終わって欲しいな
10待った名無しさん:2011/02/02(水) 03:56:13 0
>>6-7
以前なら協会に握りつぶす体力があったが、
今は横綱騒動と賭博事件の打撃で最早体力が
残っていないと思われる。
そんなときに十枚目とは言え、取的ではなく関取の
携帯に形跡が残っていたとなれば、果たして尻尾切りで
見逃される話で済むかどうか。
いよいよ危険な方向へ展開することになってしまった。
11待った名無しさん:2011/02/02(水) 03:58:30 0
槍玉に挙げられた力士がヤケになって「○○関もやってたのに」とか余計なことをバラすのが一番怖い
そこにあらゆる事情を知り尽くしてる琴光喜あたりが便乗すると破滅する
12待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:03:40 O
今回は週刊誌報道ではなく警察の捜査ででてきたこと

次元がちがう。もみ消せるわけない
13待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:06:53 0
年寄も関取も、今の時間はみんなまだ夢の中だろうな〜。
朝起きて驚愕動顛しながら連絡を取り合う姿が目に浮かぶ。
14待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:08:30 0
今度の日曜のフジテレビのトーナメントどうなるんだろうなw
福祉大相撲は?
15待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:12:36 0
まあ十両力士の終盤の帳尻合わせは露骨過ぎたからなあ
取引があっても驚かないわ
16待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:16:16 O
そんなことより千代大海の賭博への関与はどうなったんだ?

まあ時津風の人殺し事件に比べたら、賭博や八百長なんてママゴトみたいなもんだけどな。
17待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:16:29 0
文章にして残すとかこいつらバカだねー
さすが中卒
18待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:18:16 0
犯人は頻繁に星を買わないと幕下に落ちてた力士ってことになるな
誰だ?
19待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:19:34 0
八百長から一番縁遠いチヨスに改革してもらいたい
20待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:21:05 0
チヨス「文章にして残すとかこいつらバカだねーさすが中卒」
21待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:22:54 0
お宅の部屋の千代白鵬はかなり危険じゃないのか?
22待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:24:18 0
携帯を押収されたのが2010年の7月(名古屋の前)
ということで直近3場所で怪しい星残してたやつが犯人かな

http://gans01.fc2web.com/H2/H22-1.html
http://gans01.fc2web.com/H2/H22-3.html
http://gans01.fc2web.com/H2/H22-5.html
23待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:25:49 0
これは終わった・・・警察の捜査じゃ言い訳がきかん
24待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:31:44 0
これはある意味野球賭博よりも問題だからなあ
手を染めてたやつは問答無用に解雇処分だろうな
25待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:33:15 O
ってか本当に今更だよな。
警察も困ってんじゃない?
嫌なもの見つけちゃったなって
仕方ないやるかって感じだろ
26待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:34:28 0
悲しい話だ。
そして、認めたとしても、この場所だけ、十枚目だけの話だなんて言うのだろう。
それで通せると思ってる。公益法人にも移行できると思ってる。
悲しい話だね。
27待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:43:53 0
>>26
>この場所だけ、十枚目だけの話だなんて言うのだろう。
あーそれは言うだろうな。というか、そう言わざるを得ない。

もう一つ、「あくまで力士が勝手にやったこと」というのも。
まあ実際そうかも知れんが、角界自体にその土壌はあるわけで。

もっともそもそもを言えば、相撲自体がそういう事をしやすい競技
だから、いかにもな面もあるけど。
しかし個人競技でも世界を目指す競技ならそんなことしても意味
無いから、なかなか起こらないよな。
やっぱりintranationalな競技は一方的に腐る方向に進むなあ。
28待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:46:10 0
賭博をやってなかった力士は携帯を押収されてないわけだもんな。
一部の十両力士が勝手にやってたことですなんて言って納得するやつはいないわ。
29待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:48:53 O
この記事みたら急いでメール削除するやついるんだろうなあw
30待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:52:00 0
また賭博の時みたいに上申書書かせるのかな?w
「○日までに正直に八百長を告白した者は処分しない」とか言って。
31待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:55:12 O
もう完全にアウトだ。
おそらく十両だけじゃないだろ。
32待った名無しさん:2011/02/02(水) 04:56:16 O
>>30みんなポカーン
(゜_゜)だろ
『この上役の人達、何言ってるんだろう?』
近々会合かなんか行われるから、とりあえず話を録音する奴が出てくる
33待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:02:10 0
「最初に」雑誌等マスコミにスッパ抜かれた力士だけが除名となるんだろうな。
琴光喜のように。それでやりすごせると思ってる。
警察も相撲利権にあずかりたいのだろう。安定してたかれる相手を求めて。
魚心あれば水心。いけにえは誰だ。
34待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:06:03 P
やり過ごすつっても恐らくNHKはこれで半永久的に放送中止確定だよ
賭博騒動のときに次なにかあったらそうせざるをえない、というか放送どうこうの次元じゃなくなってる、
みたいに会長が会見で言質とられちゃってるし
35待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:08:24 0
【相撲】携帯に現役十両力士の八百長メール記録 勝ち星売買 野球賭博に続き、角界に再度深刻な打撃[2/2]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296583580/
36待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:11:09 0
八百長は犯罪じゃないが、相撲のスポーツ性を揺るがせる行為だからな
相撲においては犯罪である野球賭博よりも重大な問題

まあブックを認めたWWEみたいに
八百長は存在するというスタンスで運営するという方法もあるが
ここまで頑なに存在を否定してた相撲協会には無理でしょ
37待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:12:40 0
「メールがあったからといって実際にヤオが行われたとは
限らない。十両どうしの冗談でしょうww」

オオズモウヲカイタイセヨ、ホウジンシカクヲハクダツセヨ、NHKチュウケイハシュウリョウセヨ、
38待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:15:29 0
>>37
野球賭博問題以降、風当たりが強くなってるのに
そんな対応を世間が許してくれないだろう
39待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:17:18 0
>>36
スポーツとして見られなくなるからな
勝ち負けの決まった、ただの儀式になってしまうよ
40待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:23:55 0
野球賭博は土俵の外での話だったが
今回はまさに土俵上の話なわけで
協会が対応を間違えれば相撲そのものが存亡の危機に陥る
41待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:24:59 0
殺人、賭博、薬、、、不祥事が多すぎて覚えきれない
42待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:25:32 O
これが柳               川の呪いか
43待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:33:48 0
なんでマスゴミってたかが娯楽の一つにすぎない相撲を目の敵にしてるの?
自分ら身内の不祥事は棚に上げてるくせにさ
44待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:36:02 0
政治ネタを何とかして取り上げないようにするため
別のネタでニュースの時間を埋めたい
そこに、不祥事続きの相撲ネタがあるだけ
45待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:37:59 O
なっちょらん
46待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:38:54 0
マスコミどうこうじゃなくてこれは警察発表みたいなもんだろ…
毎日が警察からリーク貰わなくても文科省に伝える予定だった時点で省によって発表されること
47待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:40:28 0
文科省が八百長を黙認するわけないし
毎日が報じなくても遅かれ早かれ公になってた
48待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:42:07 0
コンビニ逝って、朝食がてら毎日買ってきた。
1面大見出しで「力士が八百長メール」。
今の所1面以外に記事は無い。
他の朝刊は、スポーツ紙含め、報道した所は無い模様。
旧石器捏造事件以来の、実に鮮やかな素っ破抜き。
今後報道各社とも熱狂的に追随することになるだろう。
情報源が警察関係だから、表面化自体は時間の問題だったかも
しれないが、それにしてもこのスクープはお見事と言うほかない。
なお「絶望先生」は今週休載、『近代麻雀』は置いてなかった。
49待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:44:48 0
最後の行いらねぇw
50待った名無しさん:2011/02/02(水) 05:50:16 0
>なお「絶望先生」は今週休載、『近代麻雀』は置いてなかった。

こんな情報いらねえよw
51待った名無しさん:2011/02/02(水) 06:10:16 0
これで今度は魁傑のクビが飛ぶかな。
誰が理事長になっても、そのたびに新しい不祥事が起きるから、
もはや理事長なんて、なるだけ損だな。経歴に泥を塗るはめになるだけの
地位でしかない。
協会幹部連中は、どうしても貴乃花を失脚させたきゃ、今こそ理事長に
してやりゃいいんだよ。
その途端にまた新しい不祥事が起きるに決まってんだから。
52待った名無しさん:2011/02/02(水) 06:11:32 0
朝のTVは軒並みスルーだな
53待った名無しさん:2011/02/02(水) 06:15:05 0
朝ズバでちょっと取り上げてた
54待った名無しさん:2011/02/02(水) 06:22:47 0
んで、次の理事長は誰よ。
誰もなりがたらないだろうな・・・放駒だって、こんな時期に、
とうてい好きでなったとは思えんし。
55待った名無しさん:2011/02/02(水) 06:30:44 0
ガチ花田
56待った名無しさん:2011/02/02(水) 06:42:47 0
相撲板住人にとって、八百長の存在は何を今更という感じ
プロレスのような感覚で楽しんでるから問題なし
むしろこの騒動がどのくらいの規模になるかが楽しみ
57待った名無しさん:2011/02/02(水) 06:43:54 0
>>51
怪傑をクビにしたら、やけくそで自分はガチで大乃国にもガチをさせた云々とかばらす可能性ある
58待った名無しさん:2011/02/02(水) 06:46:24 0
デブレスはヤオレス
59待った名無しさん:2011/02/02(水) 06:47:19 0
で、誰が八百長をやっているの?
60待った名無しさん:2011/02/02(水) 06:52:42 0
八百長が横行していた時代と比べると、現在の角界における八百長は
若貴優勝決定戦を最後に無くなったと言われている。
それには生涯ガチンコを貫いて25回の優勝を果たした横綱・朝青龍の影響が
大きいと言われている。
しかし、今回八百長メールという証拠が上がり、朝青龍無き後、八百長が
復活していることが明らかになった。
61待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:23:29 0
>>31
いや、この人達だけって調査結果が出るから安心して
62待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:43:31 0
NHKきたぞ!!
63待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:44:08 0
今NHKでやってる

これで公益法人格オワタ?
64待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:44:23 0
大関互助会までに話は及ぶんかねー
65待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:45:37 0
中盆やってそうなやついるの?>賭博やってた奴に

66待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:46:22 0
キセだけはガチ
67待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:47:01 0
やってますって言えばいいのに
そしたらもう話題にならないよきっと
68待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:48:17 0
スッパぬいたのが毎日新聞なんだが、優勝額授与は相変わらずなのかな?
それとも同じヤツばかりで嫌気がさしてきたのかな?
69待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:48:39 0
買い王突然の引退か
70待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:50:14 0
警察を訴えるんだなこんどは
71待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:50:29 0
>>29
NHKの放送によると、
「メールの削除痕跡があったので復元したら発覚した」とのこと

だから削除しても無駄w
72待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:51:25 0
何を今更だけど、はっきりしてしまった以上、オワタ?
73待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:51:27 0
引き落としやはたきこみで負ける力士は怪しい
74待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:58:57 0
>>71
流石警察
手抜かりがないねー
75待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:00:55 0
厚顔無恥集団は解散
76待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:06:46 0
>>74
PCのHDDも同様に復元することが可能だ
77待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:07:42 O
賭博野郎で土俵態度が悪いやつといえばあいつなのか?
78待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:07:52 0
肥満で池沼ばかりの糞集団。
79待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:07:55 0
これで大量解雇くるね
80待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:09:03 0
昔から大関連中も八百長くさい。
81待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:12:27 0
でも、親方衆の多くは現役時代八百長をやってたから処分するにもできないだろ

魁傑、貴乃花、久島海、安芸乃島ほか数人はいいけど
82待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:17:19 0
前宮城野親方の言い分が正しいとは・・・
それも春場所の前売り直前に・・・・
83待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:18:03 0
2009年1月30日若麒麟逮捕→2月2日理事会にて解雇決定
2010年2月1日朝青龍の暴行報道問題で理事会が調査委員会設置→2月4日引退表明
2011年2月2日八百長の証拠メール発覚 

もはや恒例の「初場所後はスキャンダル」
84待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:19:03 O
八百長は無いって週刊誌と裁判起こしてまで否定したのがこれでパーだな
85待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:19:40 O
相撲記者クラブ会友の方々のコメントが楽しみだ

「昔から知っていたけど見て見ぬふりしてました、ごめんなさい」を言える漢はおらんだろな
86待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:21:47 0
実名報道まだー?
87待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:22:16 0
競技としての大相撲は終わったな。
伝統美を大切にする無形文化財として生きられるかどうか。

そうか思い切って番付を無くし、花相撲みたいに
トーナメント方式にするかだな。

88待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:23:57 0
嘘つきは大相撲の始まりか。
89待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:24:03 0
キムチカ様が宮城野親方に復帰とかなったらw
90待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:24:13 O
週刊誌とかじゃなくNHKのニュースで言われるなんて今までとはちょっと違うな
91待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:24:56 0
>>7
普通に「は?十両?大関陣が じゃねえの?」
と思った奴が大半なんでは
92待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:25:11 0
何度激震が走れば気が済むんだよw
93待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:26:18 0
>>91
だよな。
たぶん幕内のもあったと思うが、
協会が警察に泣きついたのではないかな。
せめて十両にしておいてくれと。
94待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:31:15 O
相撲で八百長?何を今更って感じだがメールに残ってたのは大きいな。

これから八百長する時はバイク便で手紙をやり取りする事だ。
95待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:32:21 O
NHKのラジオニュースでも来たぞ
96待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:36:51 0
犯罪じゃないからな。
十両力士数名の解雇、所属部屋親方の降格・減報、
理事長交代あたりで禊とするんだろう。
97待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:37:35 0
初場所。
幕の内で、千秋楽を7−7で迎えた連中、全員勝ち越したんだっけ。
98待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:47:50 O
確かにいまさらなんだけど今回はもうまずいでしょー…
なんか徐々につぶされていってるね
99待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:49:32 0
週刊ポストの八百長記事→だいたい本当
週刊現代の八百長記事→うそ
100待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:51:08 0
フジ見て飛んできたわ
101待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:55:38 0
>>91
チヨスは悪運の強さのポテンシャルが半端ない
102待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:56:54 0
NHKでもトップニュースか・・・もう終わりだね
103待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:59:08 O
誰がやってるか予想してくれ
104待った名無しさん:2011/02/02(水) 08:59:59 0
最近では千代大海や魁皇の角番での勝ち越し、高見盛が何故か十両に
落ちないことなんかが不自然でならない。少し前に大関だった出島や
雅山なんかは陥落するの早かったけどなあ。相撲ほど勝負が読めるスポーツも
なかなかないよね。
105待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:02:07 O
明日豆まきに理事長が巣鴨来るって聞いてたんだけど
のんきに豆まいてる場合じゃねーなこりゃ
106待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:03:08 0
公益法人移行とかNHKの中継はもう諦めれば。プロレス団体みたいになりゃ
いいよ。そうなりゃ殺人でも集団レイプでも強盗でも何でもありだろ。
107待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:06:16 0
板井は文字通り痛い奴で済まされたが、
物証が出た今回はどうしようもないんじゃないか
108待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:09:33 0
野球は世界一だしサッカーも強くなってきたから相撲はもうどうでもいい。
109待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:11:22 O
中継なくなったらマジもう食っていけないだろ・・・

なんか逝くのが遅かっただけの昭和の残滓に思えてきた
110待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:12:07 0
NHKは、これを機に大相撲から全面撤退だな
そのために積極的に報道している
111待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:12:54 0
>>104
高見盛は八百長の仕組みが理解できないからガチンコ・・らしい
112待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:16:15 0
ついに来ちゃったか!!
113待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:16:34 0
>>111
高見盛は幕内上位では通用しないけど下位ではなんとか勝ち越すんだよね。
負け方があっけないのが多いけど不思議と十両には落ちないんだよねえ。
114待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:19:07 0
これでサッカーが日本の国技に決定だな。
サッカー以外にスポーツが存在するなんて、欧州だと恥以外の何物でもない笑いものだからな。
115待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:20:27 0
キセの里、アミ錦、高見盛はガチンコ力士
116待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:20:45 0
どさくさに紛れてサカ豚が寝言言うんじゃねえよ
117待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:20:49 0
今頃各部屋では、大慌てになってんだろうな
118待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:21:37 0
今更騒ぐようなことでもあるまい
てか、メールみたいな証拠残るものでやり取りするなよ馬鹿w
119待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:23:31 O
乱数表ぐらい使えよな。
120待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:23:40 0
そうとも言ってられない世界なのかもしれないけど、
勝った日は顔を上げて退場、負けた日はガックリ…とかやってる
高見盛まで八百長してたら人間不信になる
121待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:24:08 0
力士全員の携帯を没収してチェックするかw
不自然に削除されたメールがある奴は怪しい
122待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:24:10 0
インテル公式の長友評

インテル期待の日本人はスタミナが豊富で小柄ながらパワーのある強い選手
若い頃はなかなか才能に恵まれず、相撲をしてコインを稼いでいた
123待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:24:39 0
キセはヤバいって・・・

124待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:24:51 O
「落ちない」高見盛、清瀬海フィギュアを受験生向けに販売しよう。
125待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:25:16 0
>>120
高見盛はガチ力士だろ
あれだけ張られ率が高いのは他にいない
126待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:26:21 0
>>114
イギリスのクリケットやラグビーをディスってるんでしょうか。
127待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:26:55 O
今朝の携帯ニュース凄い
勝ち星の売買してたんだ
ショックだ!
128待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:27:15 0
>>119
それができれば力士になんかなってない
129待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:28:19 0
警察の捜査で出て来たってのはヤバいな。十両以外もやってるだろって思われるのは必至
130待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:28:47 0
>>125
懸賞金目当てに、対戦相手が本気になってくるからな
131待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:31:14 O
>>118
八百長に騒いでるんじゃないから…
対・週刊誌、スポーツ誌じゃなくて対・K察、NHKだから存続の危機でふ
132待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:32:06 0
まともに取り締まったら三役陣は鶴竜しか残らないよ。
133待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:34:36 O
>>114
テニスは?
134待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:34:52 0
警視庁が文科省に証拠メールを提出か・・・節分が近いせいか、いろいろマメだなw
135待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:36:40 0
もう終わったな相撲界
136待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:36:45 0
幕内5人しか残らないじゃんwwwwwwwwwwwww

137待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:38:32 0
初場所の千秋楽7勝7敗の幕内力士がすでに勝ち越し・負け越しが決まっている
力士と対戦した6人が全員勝ったのも八百長。
カスどもよ八百長は千代の富士の全盛期から続いているのに気づけよ
138待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:38:40 0
>>113
高見盛は体が柔らかいのか、たまに土俵際でぐにょーんと曲がってこらえたりするしな。
あれ見ると下位とは言え幕内にいられるのも分かる気がするけど。今レベル低いし。
でも次は落ちそうとかじゃないっけ?
139待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:39:53 0
>>115
アミタンのお兄さんの麻生富士はどうですか?
140待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:41:13 0
現・十両だけじゃなく元・十両以上とか、現・幕内とかも調査してほしいね!
解雇は、しなくていいから発覚回数×3日間の出場停止ぐらいの処分で。
結果十両の若手が新入幕、幕下の若手が新十両か。
30歳以上のベテランがもしいたら、引退かな?
141待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:42:52 0
アウト
142待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:45:00 O
相撲の不祥事は飽きたからワイドショーはこのままハンカチ王子でもやってろ
143待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:45:29 0
白いのはまた携帯変えないと・・・

144待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:51:38 0
八百長全員捕まればマショー一気に三役昇進www

145待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:55:36 O
キセノンはセーフであってくれ
146待った名無しさん:2011/02/02(水) 09:57:50 0
八百長が警察に発覚したのは史上初?
147待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:03:17 0
>>114
自転車ロードレース(ジロ・デ・イタリア、ツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャ)は?
ウィンタースポーツ(スキー、アイスホッケー、アイススケート)は?
F1は?
モトGPは?
ラリーは?
レスリングは?
148待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:06:10 O
ここ数年の角界はスキャンダルだらけだ
149待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:07:14 0
増健引退の影響ってこんな風に現れるんだね
150待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:13:23 O
>>135
それは誰ですか?w
151待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:13:45 0
鷹の花だって、兄貴の若乃花との優勝決定戦がガチンコではなかったと話しているから、
八百長力士にいれてもいいんじゃない。
大体90日やりゃ、5,6日くらい星売り買いしようかな、と思うだろう。
長く力士人生送りたいと思えば、怪我がこわいから、星の売り買いで調整したくなるだろう。
いっそのこと、不人気な名古屋とか大阪はなくして、年60日とか年45日してしまえばいいのに。
152待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:15:14 0
互助会筆頭の魁皇さんが、チヨス引退で互助会解散した途端強くなったのと関係ありそうだな
153待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:15:51 0
>>151
歴史上唯一の例外の取組と日常的な取組を混同するなボケ
154待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:17:48 O
これで魁皇強制引退か
155待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:19:02 O
>>105
理事長に豆をぶつけるオフ開催決定
156待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:19:06 0
八百長した方がみんなが幸せになれるシステムなんだからしょうがないわな
協会が八百長は無い(キリッとか言っても誰も信じないよ
157待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:22:07 0
芋づる式に八百長発覚くるぞ
158待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:22:44 O
八百長してなきゃ大関から陥落しまくるやつばかりだろ
159待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:25:09 O
現役十両力士の謹慎力士は大道、千代白鵬、清瀬海?
160待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:25:36 0
八百長は犯罪じゃないから大丈夫
161待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:28:36 0
相撲賭博ってのもありだろうねぇ
証拠が出る出ないの問題だけで
162待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:31:07 O
税金の申告以外は全く問題ない。騒いでる奴らは相撲の評判を落としたいだけ。
163待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:31:23 O
>>161
20年くらい前に相撲賭博で逮捕された暴力団がいたが最近はどうなのかな
164待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:31:41 0
今のタイミングなら琴光喜は何か暴露してくれるかもしれない
165待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:32:55 0
週刊誌やゴシップと違って今回は警察からか
かなりマズいんじゃないか

166待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:33:06 0
一興業団体で行くならいいけど公益法人認定しちゃダメだな
167待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:34:22 O
薄汚い力士は全員馘首
168待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:36:04 0
>>159
大道はガチっぽくね?
それまで不自然に長く十両下位に居たクチには順当に勝っている。
千代白・清瀬も怪我前より力は落ちたが十両の30代よりは強い印象。
169待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:41:11 0
まあ該当力士が発覚してもメールのやりとりはしたが
実際は星の売買など八百長はしてないと言い張るのがオチ。
そこまでの証拠はさすがにないだろう。

ただ金親テープと同様、協会の名誉傷つけたとかで
何らかの処分はあるが解雇はないだろうな
結局は八百長の存在は認めない。残念だけどそこまでだ
170待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:41:11 O
\(^O^)/
171待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:42:11 0
琴光喜がアウトで八百長に関与した力士がセーフなんてことはないよな?
172待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:44:58 O
もう開き直ってマスクマン登場させたりタッグマッチとかやればいいじゃん
173いやあ:2011/02/02(水) 10:47:25 0
やばいのはむしろこれからだわね。協会は当然「やったのは捕まった数人。調査の結果他はシロ」とやるだろうけど、

「はあい、皆さん携帯出してね。いまさら消去しても無駄だからね。濡れ衣晴らすために出してちょうだいね」だよね。

さて、週刊現代が再審請求に向けてアップが始まってるだろうね。楽しみすぎる。
174待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:47:59 0
民事で再審って何だよw
175待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:50:21 0
十両力士って、
捜査時点での十両力士?
今の十両力士?
176いやあ:2011/02/02(水) 10:51:23 0
え、できないの?この場合証人の虚偽が立証されるからできるんかと思った。
なら別件でやり直しとかになるんかな。少なくとも週刊誌が黙ってるとは思えないな。
177待った名無しさん:2011/02/02(水) 10:54:31 P
>>169
警察庁が文科省に伝える段階にあるんだから、
そんな簡単にいくかねえ

いや、八百長疑惑はそこ止まりだとは思うんだよ
問題は伝えられた文科省が公益法人をどうするかって判断であり、
次問題起こしたら放送終了って会長が以前コメントしちゃってるNHKの判断
178待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:00:22 0
すげえショックだ・・・
あるあると言われてたし、大関どもの取り組み見てたら疑わざるをえないと思ってたけど
最後の最後は信じてたのに
179待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:01:02 O
大阪場所がピンチ
180待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:01:17 0
買い王と汚瀬膿を消すチャンスだな
181待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:02:25 O
ひるおび来た
182待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:02:57 0
メール送信しただけで事実があったかどうかはわからん
誰かが「俺○○殺したよ」ってメール誰かに送ればそいつが生きてても死んだことになるのかよw
アホらしくて捜査対象にもならんし公判の維持もできんよ、終了
183待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:07:46 O
金のやり取りがあるんだから、しらばっくれてもバレるよ
184待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:08:04 0
>>182
毎日の記事でも刑事立件は難しいって書いてるしな
この問題の本質は司法より政治だろう。警察庁にしてもだから文科省に伝えるわけだし
そこで文科省なりNHKなりが世論の顔色伺いながらどう政治的な判断するか
185待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:08:15 0
ガチンコ魁傑に聴いてもダメだ
八百長のことは注射の帝王千代の富士に聴け
186待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:11:58 0
これお金貰っていた力士は脱税にもなるぞ
裏での取引だろうと貰っていた力士は雑所得があった訳だろ
その利益分に対しては黙って納税から免れていたなると立派な脱税です。
187待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:14:28 0
協会は興業を維持するため、八百長を取締りたい立場。
親方と力士は、八百長してでも、出世したり、地位を維持したりしたい立場。
その親方が協会の理事をしているのだから、取締りも難しい。
魁傑、三重ノ海は八百長嫌いだった筈だが。
さて、どうなるか興味深々。
昔、前の山、琴桜戦で注意を受け、前の山が翌日から休場、大関陥落したが、琴桜は結局横綱になった。
今回は、無気力相撲では済まないので、出場停止は確実。
金が絡んでいれば廃業にもなりかねない。
188待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:15:57 0
こりゃ野球賭博より立件難しいわw
事実認定の段階でポシャるw
そんな事実はありませんって言われたらそれ以上調べようがない
189待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:17:11 0
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20110202-732057.html
協会側の反応

警察が絡んでるだけに完全無視ともいかんわな
どうせ週刊誌で八百長疑惑の実名も出ちゃうだろうし
190待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:17:51 0
そもそも八百長しても犯罪じゃねえしな
191待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:18:53 0
自分たちもやってたんだから事実関係なんかすぐわかるだろ
192待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:19:24 0
携帯を紛失する力士続出かな

大阪場所の升席取っちゃったんだが…ずいぶんしょっぱそうだなあ
4万出す価値無い気がしてきたぞ
193待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:19:39 O
両国のDoCoMoショップにいったら沢山の力      士にあえそう。
194待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:20:30 O
盛り上がって参りました!
195待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:21:06 0
相撲はショーなんだよスポーツじゃない
八百長があるのは当たり前
現親方たちも現役時代にやってたことなんだよ
196待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:21:36 0
公益財団法人認定はしたらダメだわ
常態化してる八百長に日頃からお付き合いしてる暴力団が絡まないなんて言えないし
197待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:22:22 0
>>195
それならそれで民事裁判で否定すんじゃねーよ
198待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:22:23 0
何が問題なのかさっぱりわからん
俺も将棋で甥っ子にわざと負けてやったことあるけど刑務所行かないといけないの?
199待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:22:29 O
2004年初場所だったか、十両で怪しい一番がありますた。
200待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:22:44 0
>>195
一般の善良な国民は許してくれないんだよ
自分は様式美だと思ってるけど
201待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:24:20 0
世間で真剣勝負ですって風潮するのは勝手だけど裁判所で嘘言っちゃダメだわな
202待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:26:17 0
>>198
それ立派な犯罪だからお前捕まるよ
203待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:26:23 0
大関互助会は暗黙の紳士協定じゃない?
204待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:27:36 0
ファンが真剣勝負をうたった相撲協会を詐欺罪で訴えれば裁判になるな
205待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:31:38 0
一部のけしからん力士がヤオってました
クビにしましたって終わらせるんだろw
206待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:32:08 O
13時半から緊急理事会
207待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:33:29 0
もう外人ばかりの相撲なんて人気出ないから、
止めちまえ
八百長だったこともバレたから良い機会じゃないか
208待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:35:00 0
亀田の親父とTBSに相談しろ!
209待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:35:15 0
九重理事が八百長に関与した力士を呼び出し厳重注意
210待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:35:50 0
俺等はもっとうまくやってたぞって怒られるんだな
211待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:37:02 0
また天皇陛下が心を痛めるな
警察は一度解体したほうがいい、あまりにも陛下への配慮がなさすぎ
212待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:37:28 O
ワイドスクランブル来た
213待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:37:31 O
騒いでるのは新参とアンチだけ。
週末には話題にならなくなるだろ。
214待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:39:17 0
古参には常識だからな
215待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:39:42 0
これで「八百長あり得ないバカ」もさすが気付いたんじゃない。自分は世間知らずだったって。
216待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:39:49 0
現代の件もこれまで通り無視しておけばすぐ沈静化したのに
協会が自分から裁判沙汰にしたんだからな
もうアホだね
217待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:40:42 0
相撲見に行かないカスがいくら騒いでも影響ないもんな
どうでもいい、黙ってやりすごせば1ヶ月もすればみんな忘れる
218待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:41:22 0
阿武松親方、辞職させられるのかな。野球賭博事件以前から
HPのおかみさん日記好きで親近感があったのだが。
219待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:43:33 0
松谷のときなんかワイドショーも全然取り上げなかったから処分しなくても良かったのになw
無視が一番、マスゴミはすぐ飽きるから
220待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:43:50 0
堕落しまくった相撲に国民の血税使うのがおかしい!
相撲を国技と歌う国もおかしい
相撲を国技から外し国からの予算も廃止して
自分等の演技力で生計立てて下さい
221待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:44:04 0
「十両互助会」で検索すればゾロゾロ出てくるのに、何を今さら・・
何十年も前からの常識。ないと信じてた俄かがアホなだけ。
222待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:44:57 0
国技は自称
223待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:45:05 0
両国の跡地には、十万人収容のサッカースタジアムを建てればいい
224待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:46:10 0
八百長が常識だったとかそんな話じゃなくて
これまではしらばっくれておけば良かったのが公益法人の件も絡んでどぼけるだけじゃ済まなくなったって事だ
アホが古参気取りすんな
225待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:47:02 0
もともとないものをないと証明するのは不可能だしな
黙ってるしかないだろw
226待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:47:07 0
警察から連絡が来て臨時理事会だからなぁ
今まで通りにはいかんな
227待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:47:32 0
頼むから国の予算使わないで!
汚れた相撲界に金使うくらいなら
他の予算に使って下さい
228待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:49:11 O
古参(笑)
229待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:49:18 0
予想通りニュー速からゴミが来襲しててワロタw
ほんとイナゴみたいな奴らだな
230待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:50:13 0
真剣勝負?体重の重い人の演技?
相撲ショーのハジマリデス!!
231待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:51:18 0
>>99
ポストは大鳴戸親方が語ってたからな。
千代の富士なんかにも直接コメントを取りに行ってたし。
罵倒されるか、無視されるかだったけど、
一応本人にも当ててるわけで。

現代は武田が当事者に取材することなく、
妄想で書き散らかしただけ。
232待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:51:20 0
相撲が盛り上がるのは不祥事だけだな
これからは場所中になんかやらかせばちょっとは客も増えるぞ
233待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:51:42 0
皆さんは汚れきった相撲に国が金出してるの
どうも思わないのかな?
234待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:51:51 0
デブレスは筋書きのある裸踊り
235待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:52:02 0
今時は八百長もメールでやり取りするのか
全く趣が感じられない。
236待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:52:49 0
もう法人格剥奪だろ
呼び出しとか行司は一人でいいよ
無駄削減して税金ちゃんと払えよ
237待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:53:22 0
文科相発狂w
終わったな
238待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:53:31 0
大阪場所はまず開催無理だし
NHKの相撲中継は完全に中継終了の流れだな・・・・
239待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:54:35 0
>>235
昔は中盆を介しての交渉だったのにな。
メールは証拠が残るから、せめて通話で交渉しないと。
240待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:54:38 0
宮城野を無下に切ったら反撃ありそう
241待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:55:14 O
君には2つ貸していたよね
242待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:55:25 0
週刊ポストがガチなら
大乃国だけがガチなのは確定なのか
243待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:55:46 0
メールでするにしても、「明日のちゃんこはうどんだったらいいな」とかにしときゃいいものを
星返せはアホすぎる
244待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:56:19 0
野球賭博の頃が懐かしいな
大相撲解体、放送中止なんて言われてたけど一場所ダイジェストだっただけで放送はすぐ完全復活
撤退した懸賞も一場所で復帰、天皇陛下も観覧、すぐ元に戻った
今度も外野が騒いで何も変わらずだろう
245待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:58:01 0
週刊ポストによると大乃国と花田満が率いた藤島部屋だけがガチ
246待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:58:11 O
別に法に触れるわけじゃない
堂々としてたらいい

星の流れを公開し、透明化したら相撲人気にもつながるかもしれない
247待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:58:18 0
必死で、莫迦だなぁ。
248待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:58:26 0
放駒引責辞任するのかな
249待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:59:17 O
13時から緊急理事会だってさ!八百長やってるのに会議なんかしても無駄じゃん。
250待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:59:19 0
大阪場所まで1ヶ月以上あるけど頑張って騒いでくれw
自然にフェードアウトするに決まってるけど
251待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:59:36 0
現代の件で中盆が支度部屋をうろうろするのダメになったから携帯に変えたんじゃないの
252待った名無しさん:2011/02/02(水) 11:59:49 0
>>243
「星ではなく餅返せの意味なんです、あいつは二個も多く食ったんです」
と弁明すれば言い逃れできるかもな
253待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:00:17 O
カイジの星取りゲームをみんなでやってただけだろ
254待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:00:16 O
これは激震なんてもんじゃないぞ。。
なんでこんなこと、するだよ。。
255待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:00:19 0
NHKトップニュースきたぞ
256待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:01:24 0
>>255
いよいよ、放送を切るかな
257待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:01:25 0
法人アウトー
258待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:01:34 O
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
259待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:01:40 0
週刊ポストの八百長記事
記事元→元十両四季の花の証言、北尾の元付け人上山の証言、元大鳴戸親方の証言、板井の元付け人(匿名)の証言、曙の元付け人高見旺の証言


週刊現代の八百長記事
記事元→武田記者の想像
260待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:02:19 0
「こう押すからこう倒れてくれ」 wwwwwww
261待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:02:30 0
法人格剥奪だろこれは
前みたいに中継無しぐらいじゃ済まない

プロレスみたいに深夜の安い枠でやれや
262待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:02:58 0
刑事事件として扱わないと、ハッキリしないままで終わっちゃうな・・・
263待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:03:11 0
これはダメかもしれんね
264待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:03:16 O
こう押すからこう倒れてくれ

今日はまっすぐぶつかって行く
265待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:03:30 0
NHKニュース・メール内容

・具体的な段取り
 「こう押すから こう倒れてくれ」
 「今日はまっすぐぶつかっていく」

・金額とみられる数字
 「20 30」
266待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:04:06 0
>>265
その取り組みを検証すれば言い逃れできなくなるな
267待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:04:12 0
TBS
268待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:04:17 0
>>261
その力士が勝手にやってるだけか、
多数の力士がやってるかどうか次第だろう
269待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:04:39 0
歌武蔵「所詮興行なんです。でなきゃ、六時に終わるわけがない。」
270待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:04:39 0
無気力認定された千代大海と把瑠都の一番が面白かった
あれはどういう筋書きだったのかな
271待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:04:54 0
放駒「いったいこの人たちは何でこんなことを言うのでしょう。本当だというならその金さんとかいう遊び人をここに連れてきてもらいや小」
272待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:05:06 O
やり取りを事前に公開すれば何の問題も無かった
273待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:05:10 0
文科省が「相撲の存亡にかかわる」とコメントしているんだから
春場所はまず中止させる状況つうか、本場所開催の目処が立たないなコレ!
274待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:05:22 0
高見旺の証言

平成8年夏場所の曙
琴の若 200万円
琴錦 250万円
旭豊 100万円
寺尾 80万円
湊富士 80万円
武蔵丸 300万円
275待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:05:35 O
相撲協会の存続に関わることだW
276待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:05:51 0
野球の黒い霧の時は、どうだったっけ?
あれは賭けが絡んでいて、西鉄の選手が結構絡んでいるせいで
西鉄あぼーんだったんだっけ?
そのとき、野球中継はどうなったんだ?
277待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:06:35 0
こう押すからこう倒れてくれは最高だな
278待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:06:36 0
将棋の八百長も酷いもんだからな
終盤に緩めてファンタスティックな負け方するA級棋士すらいる始末
279待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:06:41 0
もう日本にはサッカーだけあればいいからw
280待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:06:43 0
全部ガチならさ、名前忘れたけど初場所の最後のほうで、
睨み合いながら仕切り直し繰り返して後味悪い相撲やった二人いたじゃん
あんな感じで空気も段取りも悪くなるんだぜ

八百長は必要悪
281待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:07:04 0
>>279
おまえのいるべきところにカエレw
282待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:07:11 0
ちゃんとどういう手順か決めておかないと怪我したらたまらんからな
283待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:08:17 0
あのやろう
284待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:08:38 0
以前杉山とか龍虎の「八百長なんか絶対ない!」の養護発言は笑ったな
285待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:08:47 0
理事たちも現役時代はヤオに手を染めてたんだから
何を言おうが説得力がないよね
286待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:09:09 0
>>239
だよな。痕跡残すなんてあり得ないわ。
287待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:09:15 O
八百長などない
真剣勝負のぶつかり合い
国技であり神儀だ
お前ら某週刊誌のように訴えられるぞwwww
288待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:09:18 O
身体のためにも八百長を一定数入れていいことにすべき。
八百長=悪はおかしい。
289待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:09:18 0
黒い霧は関わっていた数名が永久追放。おかげで西鉄は人気・実力ともガタ落ち。プロ野球の信用も急落。のちの西武による買収につながる。
ただし、実際には金を受け取ってもいないものまで追放する荒療治で、プロ野球全体が終了するのは避けられた。

しかし相撲は、今までも何度も「八百長疑惑」があって、そのたびに完全否定して、裁判までしていたから、悪質さは野球の比ではないね。
290待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:10:08 0
勝ち越しと負け越しで上がったり下がったりってシステム自体が欠陥品なんだから八百長は無くならないな
ヤオでみんなが幸せになれるんだから
291待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:10:13 0
相撲ないと皇室の行事もできなくなるな
民主は皇室潰したいみたいだから渡りに船だろうけど
292待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:10:39 O
オールガチだと信じてた爺さんがショックで死期が早まるんではと心配
293待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:10:41 0
みんな暗黙の了解みたいなのでわかって見てるっつーの
今さらこんなので騒いでて笑えるよな
294待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:11:00 O
野球も八百長の坩堝だろ
他人のこと言えんのか
295276:2011/02/02(水) 12:11:12 0
>>289
なるほどサンクス
296待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:11:50 0
協会挙げて否定してきた八百長の証拠が出てきたけど、どーいうこと?
というのが問題で、八百長の良し悪しはまた別の話(話題性はこちらが上だろうけど)。
297待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:12:13 0
某都知事が大喜びで記者会見でなんか言うだろうな
298待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:12:30 0
太ってるんだからしょうがないよ
299待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:13:04 0
こればっかりごまかしきかないから
文科省はどうやら突き放す立場の立ち位置しかねーな
どうやら相撲終わったね・・・・・
300待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:13:20 O
>>280
垣添の現役最後の一番だな
301待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:13:35 0
>>292

じいさんになるほど八百長の存在を知ってるから無問題
302待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:14:39 0
公益財団法人は取り上げられるのだろう。
303待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:15:23 O
ガチ派ざまああああああああああ
304待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:15:23 P
押収品から得た情報を野球賭博と関係ないのに
公開してもいいの?
305待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:15:25 O
賭博野郎のとよのしま、かきぞえ、みやびやま、ことしょうぎくのなかでやってるやついるかな?
306待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:15:31 0
魁傑は前の二人よりは良い理事長だと思ったどまた問題を抱えたな
307待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:15:31 0
日本の恥
308待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:16:30 0
これ以上相撲の連中をかばったら
NHKだって反感をかって仕分けされちゃうじゃん。
それでなくても今NHK大変な時期なのに。
309待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:16:58 0
>>300
垣添引退したの???
>>292
うちの婆ちゃんは一部の大関戦はトイレタイムorお茶入れタイム
310待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:17:02 0
>>304
ダメだよ。
マスコミは取材源の秘匿で誰からリークされたかは言わないけど、
誰が考えても捜査当局からのリークだよね。
311待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:17:03 0
身内だけでの金のやり取りだけなら八百長ではないわな 
金のやり取りがある無気力相撲だ
八百長というのは外部の人間によって指示されて故意に勝敗を決して
金を受け取ることだからな
問題は相撲賭博と絡んでいるかどうか ヤクザから今日は勝て 負けろと指示されて
いたかどうかだ
312待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:17:30 0
馬鹿?
313待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:17:31 0
十両数名のクビを差し出して幕引きでしょ。
もし上位陣の名前でても隠ぺい。

そのあたりも警察はわかってるよ。
314待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:17:45 O
ことミッキーは諦めて暴露本書け
315待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:17:50 0
自称国技に代わってこれからは野球が国技になるから
さっさと死んでいいぞ
316待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:18:38 0
真剣勝負だと思って相撲見に行ってた人は
八百長確定したら入場料返してもらえるのかな?
317待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:19:09 O
将司だろ

あと清瀬海
318待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:19:38 O
>>285 理事長と出羽海くらいかな>>ガチンコ
319待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:19:47 O
アンチわきすぎ

いい機会だから八百長をルールに取り込むべきだと思う。
320待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:19:47 O
>>193
両国、docomoショップねーんだわ
錦糸町かなんかへgo
321待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:20:03 0
十両以上の全員の携帯電話を没収して
履歴も含めて全てチェックしろ!
322待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:20:33 O
>>309
素敵な婆さんだな。惚れるわ。
323待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:20:38 O
今ごろ、力士はびくびくしてるだろうよ。


夜は酒でも飲まなきゃ眠れないんじゃないか。
324待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:20:38 O
今度は貴派に有利な展開だな
325待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:21:27 0
とりあえず、その携帯の主のクビ切りで終わりになるのかな?
文科省がどれだけ強気で来るか次第だけど
326待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:22:02 0
しかし八百長あるということは暗黙の了解なのに
協会も「けしからん!」という立場で
平気で生贄みたいに「解雇」乱発しても
ただの茶番で逃げ切れる状況じゃもーさすがにねーだろ
327待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:22:20 0
処分しないから八百長した力士は申告してくださーいって言えばいいんだよ
328待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:26:05 0
ネ申の引退で、協会も守護を失ったのであり増すね。
329待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:26:15 0
で、だれも言い出さないから「調査の結果やはり八百長はありませんでした」
330待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:27:42 0
魁皇とかどう考えてもガチじゃないだろ
331待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:28:09 0
税金の無駄使いの相撲を国技から撤廃させるべきだ!!
消費税上げる前に相撲の国技撤廃しろ!!あほ!ば〜かwうんこw
僕小学生
332待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:28:10 0
理事連中や親方がまず認めればいいんだよ
333待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:29:48 0
理事長が八百力士だからな
334待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:30:00 0
野球賭博事件を受け、改革に向けて再スタートを切ったはずの日本相撲協会を2日、再び衝撃が襲った。
金で勝ち星をやりとりしていたという八百長疑惑の発覚に、力士らは「どこのばかが」「聞いたこともない」と
困惑し、ファンは怒りの声を上げた。
東京の両国国技館。会合に来たという高見盛は「どこのばかがそんなことをやったんだ」と、怒りを隠さなかった。
野球賭博で謹慎処分を受けた豪栄道は「全く知らない。聞いたこともない」と答えた。
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20110202-732087.html
335待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:30:53 0
ウラギラレタ
336待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:30:59 0
もう白々しいのはやめにしないと法人マジでやばいよ
337待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:31:04 0
>>311
選手同士や身内での金銭移動(星の売買)も立派な八百長ですよ
客から金とって見せ物にしてる興行だしね
338待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:31:26 O
>>291
それが最終目標と見た
339待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:31:54 0
>豪栄道は「全く知らない。聞いたこともない」と答えた

しらじらしいんだよ 
340待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:32:13 0
これまでうやむやにできたのは、確たる証拠がないのと、見る側も割り切っていたからだよね。
後者はこれまでの八百長騒動と何ら変わりないけど、今回は前者が決定的に違う。

なんで携帯メールで直接的なやり取りしてるんだろうねぇ・・・信じられん。
341待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:32:25 O
買い王以下大関陣ざまぁみろww
「ハルマだけはガチ」と言われてるけど実際どうなんだろうか
342待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:34:08 0
>怒りの声

空耳が聞こえるようになったら終わりだなw
343待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:35:01 0
「どこのばかが(メールなんかでやりとりしたんだ?)」「(メールでやるなんて)聞いたこともない」
最近のハルマはどうだかね
アマのころは違っただろうけどね
344待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:35:04 0
>>340
力士なんて頭はバカだからな
345待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:36:46 0
警察って暇なんだな
こんなのどうでもいいから逃げ回ってる殺人犯とか捕まえてくれよ
346待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:37:13 0
相撲協会としては野球賭博以上に深刻な問題だな。
これで又、テレビ・ラジオ中継中止かと思うとうんざりする。
今度は1場所程度では済まんかもね。
347待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:37:52 0
メール消してもメモリーを解析すればバレるってのを知らなかったのかな
348待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:38:14 0
真剣勝負を装ってるくせに証拠を挙げられたら萎えるわ
もうちょっとうまくやれよ
349待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:38:51 0
大阪場所自粛ですか⁇
350待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:39:10 0
また天皇が勅使派遣して終わりだろ
前もハクホーに戦後初めて勅使派遣して収まった
誰だって勅命に逆らって逆賊になりたくないからな
351待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:39:11 P
また杉山は絶対ありえないって言い張るんだろうな
その根拠は激しい稽古をしてるからw
352待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:39:26 0
相撲協会!自力で運営してみろ!
国から金貰って高級車乗って
それでやりたい放題なんてよ
血税返せ!ボケ
353待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:40:57 0
だから何って感じだよな
そんなの昔からあるに決まってるじゃねえか
俺は昔から、ガチといわれてる力士だけ応援してきた
354待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:41:04 0
>>311
「八百長」の定義の問題だ
胴と繋がっていて違法性、犯罪性があるものだけを八百長と狭義に定めるならお前の言うとおり
現に警察は今回の件を立件する気はない
プロレスのブックが警察に取り締まられたことなどない

しかし広義の八百長には完全に該当する
ファンは離れる、国技たる資格も失う
これで公益法人化は完全にパーじゃ m9(^Д^)プギャー
プロレスと同じ私的興行になってしまえばいいのだwwwwざまぁwwwwwwwwww
355待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:41:49 O
これはヤバい
356待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:41:58 0
八百長あったとして何罪になるの?
刑法みたけどどこにも八百長罪なんてないけど
357待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:42:28 0
>>352
とりあえず余剰金吐かせたいね
で、国からの補助はなしで、タニマチさんとヤクザさんに何とかしてもらえばいい
でもそうすると、NHKの中継とか無くなっちゃうのか、それは嫌だ
358待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:43:14 0
>>333
あの理事長だけはガチガチのガチ力          士だったよ。
359待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:43:19 0
>>350
相撲やめると愛子様が登校拒否になっちゃうからな
360待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:43:21 0
そうだ!プロレスと同列にしろ!
恥ずかしくないのか?力士達
お前等は国の恥だ!
国の金(国民の血税)に頼らず
自力運営しろ!
361待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:43:38 0
>>351
杉山邦博さんは「今回の報道が事実とすれば」と前置きした上で
「ファンに対する裏切り行為であり冒涜行為と言わざるを得ない」と話す。
「品格問題などこれまでの問題とまったく違う。大相撲の根幹を揺るがす問題だ」と指摘する。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/02/02/kiji/K20110202000170260.html

これまでの八百長騒動とは問題の性質が違うから、さすがに否定一辺倒じゃない。
362待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:43:45 O
杉山さんのコメントまだ〜?
363待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:44:33 0
杉山爺はマジでガチだと思い込んでるよ
364待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:44:43 0
>>356
八百長は犯罪じゃないよ
365待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:45:00 i
旭鷲山がわかりやすかったなぁ
8の7 7の8 8の7
と勝ち越し負け越し繰り返して
366待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:45:33 0
>>353
みんなあると思いながら割り切っていたものを、協会は頑なに否定してきた。
なのに証拠が出てきたのはなんでなの?というお話。
367待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:45:58 0
八百長でやり取りした金銭もちゃんと申告しておけよ
368待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:46:55 0
買い王の1年通して8-7に感動してた頃が懐かしい
369待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:46:57 0
脱税はいかんな
370待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:46:57 0
相撲に関心ないといいながらみんな関心ありまくりだな
日本の国技たる由縁だわ
371待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:47:32 0
>>366
禿しくその通り
今度という今度は文部科学省もNHKも、動かんわけにはいかん
\(^o^)/オワタ
372待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:48:20 0
何十年も前からの常識。ないと信じてた俄かがアホなだけ。
373待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:48:21 0
八百長は犯罪じゃないよって書き込んでる人
相撲関係者?八百長が犯罪かどうかなんて関係ないw
こんな腐りきった相撲を国技と歌い
血税使う事がどれだけ異常な事か
相撲なんていらね〜よ
374待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:49:05 0
>>361

今回は警察も絡んでるからね
375待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:49:38 O
星売って得た金銭は所得にあたるから脱税だな
376待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:50:15 0
皇室祭祀の伊勢神宮奉納相撲があるからなくすわけにはいかないしな
天照大神以来2600年の伝統をないがしろにするとか普通の日本人にはできないことだし
騒いでるのはチョンだろ
377待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:50:45 0
すぐフェードアウトとか、すぐ忘れるとか、アホが一匹いる・・
378待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:50:46 0
JR九州は、先手打って特急「かいおう」の名前を改めとくべきだなw

大体、現役力士の名前を列車名にする事自体、アホ臭いんだけど。
379待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:51:12 0
杉山より中澤のコメントの方が面白そう
380待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:51:53 0
八百長の☆買いで儲けた金なんて
税務申告してないだろうねwwww
税務署の皆様!出番です
それで申告漏れ立件できたら
税務署公認の八百長認定決定
381待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:52:26 0
刑事事件でもないのに、中心になるわけない。
382待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:53:15 0
魁皇のコメントはまだか
383待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:53:43 0
賭博ならともかく八百長で立件できたらたいしたもんだわ
日本の歴史が始まってから八百長で立件できたことなど一度もないからな
めちゃくちゃ難易度高い件に手着けちゃったけど後で謝罪させられる捜査関係者が目に浮かぶw
384待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:54:10 0
残念ながら騒いでる僕は日本人ですw
だって!相撲が国技なんて恥ずかしいもん
385待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:54:21 0
>>378
ニワカほど魁皇好きな気がする
国技館で「魁皇」なんて紙持ってるのも
386待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:54:45 O
ついに証拠つかんだな 
やっぱり八百長の似非格闘技
387待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:55:17 0
税務申告してなくてもそれは個人の責任。相撲はなくならないんだよね。
388待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:55:25 0
八百長を暴露した桜田門がチョンの手先とか反日だとか叫んでて笑えるwもうねアホかとw
389待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:55:37 0
今回も豚の尻尾切りで逃げるのかな
390待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:55:44 0
>>383
警察としては立件するつもりもないだろ
ただ捜査の過程で八百長の事実が認められたと協会に報告しただけ
どう落とし前付けるかはあんたたち協会で考えなさいってことでしょ
391待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:55:47 0
もう相撲協会自体をロシアとモンゴルにやれば?
日本の国技は剣道と柔道で良いと思う
392待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:57:03 0
刑事立件なし。
393待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:57:03 0
刑事事件でもなんでもないのに何で警察がw
民事不介入の原則も平気で破ってくるな
これ裁判に持ち込んだら簡単に違法捜査で勝てそう
捜査内容の漏洩も堂々とやってるし余裕だろ
394待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:57:07 0
>>391
勝てないわ八百長だわの日本人力士なんか
もう存在が必要ないしな
395待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:57:14 0
「ヤオなし」ということで今まで裁判でせしめた金を
協会は返金しなけりゃいかんな。
396待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:57:30 0
メールだけなら、押尾学事件の時にあった「俺の体いる?(MDMAいる?)」みたいに言い逃れる事が出来る、
よしこれは勝てるぞ!!
397待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:57:46 0
力士に聞けば「ないです」って答えるにきまってるだろ。「俺は八百長です」とでも言わせたいのか?
聞くほうがアホ。トボけてやりすごそうとしている位見抜け。有無を言わさん証拠を突きつけるんだよ。
398待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:57:55 0
言いがかりつけて裁判起こして金をせしめてきたからなw
399待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:58:35 0
警察に裁判で勝てそう
400待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:58:41 0
>>393
で、八百長ばらされた方が被害者ですよと
国民に訴えるのねw
401待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:58:48 0
相撲賭博の胴元から指示されていたことが判明したらもう終わりどころじゃなかった
さすがにそこまでは警察はしなかったということだ
402待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:59:02 0
>>383
記事読め、立件する気なんて最初からない
毎日にリークして文科省に伝えに行ってあとは政治とマスコミと世論が裁いてくれってこと

はっきり言ってこんなもん見つけた警察も困っただろうよ
403待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:00:17 0
板井をはじめ過去の証言から八百長があるのは事実でしょ。ここにきて、証拠が揃うならもう終了でーす。
404待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:00:51 0
今までは証言だけだったけど証拠も出てきて右往左往
405待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:00:54 0
お前バカだな。外国人力士だって、八百長で真っ黒けなんだよ。知らぬが仏。
406待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:01:24 0
八百長を裁く法律がないからどうしようもない
407待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:01:40 0
立件はされなくてもさすがに今までの八百長否定みたいなコメントで済ますわけにはいかんだろう
408待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:01:51 0
決定的な証拠までは出てこないだろどうせ
メールなんて証拠にならん
409待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:02:14 0
証拠にならなかったら緊急理事会なんか開く必要もない
410待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:02:21 0
恥さらしの相撲は日本に必要無い
日本の国技は柔道と剣道にして!
柔道と剣道に血税使って貰ったほうがましだ
411待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:03:20 0
>>408
メールは証拠能力あるよ
判例もある
412待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:03:24 0
あんまり日本の警察ナメないほうがいいとおもうぞ。

警察の目的はショボイ八百長じゃなくてヤクザの資金源だろ。
413待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:03:45 0
>>402
見つけた方が困ったって、ホントそうだろね。
414待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:04:47 0
豪栄道「全く知らない。聞いたこともない」

こいつの言葉に説得力皆無w
415待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:04:50 0
相撲は日本に必要無い
ロシアやモンゴルにいってまえ〜
日本の恥!
416待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:05:09 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000536-san-soci
力士の文面に「まっすぐ突っ込んでいくから」 大相撲八百長メール

ワロタwwwwwwww
417待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:05:28 0
相撲を知らない奴に限って批判するよ
418待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:05:30 0
つか犯罪じゃないから証拠能力がどうとか判例がどうとか糞もないけどな
名誉毀損か刑事手続違反で協会が警察を訴えない限り問題にもならんし
法律上の争いがないと裁判所は勝手に判断出せないから
419待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:06:02 0
日本の恥相撲協会に名前変えれば良いのにねw
420待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:06:03 O
協会、八方塞がりで逃げ道がないぞ!
421待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:06:21 0
犯罪かどうかの問題じゃないのに何を言ってんの?
422待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:06:31 0
ヤオあってこそ大相撲
しょせんエンタの世界

携帯禁止で本件落着か
423待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:06:43 0
いきなり「つか」ってお前はアホか?
424待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:06:45 0
で、何が問題なの?
八百長っていつから犯罪になったの?
425待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:07:29 0
問題があるから協会が協議してんだろ
馬鹿なの?
426待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:07:38 0
ネットイナゴは巣に帰れよ
神聖な国技板を荒らすな
427待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:07:39 0
裁判所は正義をくじき巨悪を隠匿したわけだ。
前回の訴訟で偽証した人間は送検しなくていいのか。
428待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:07:42 0
八百長で捕まるなら、プロレスラー全員逮捕ですw
429待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:08:08 0
法律とか証拠とかはこの際どうでもいいんだって。警察にしても立件なんてする気ないって書かれてるじゃん

世論とマスコミ焚き付けてNHKに相撲なんて今すぐ放送やめろー、文科省には公益法人外せー、
相撲協会には疑惑力士を公表しろ、そして解雇しろー、って流れに持っていこうとしてるんだろ
そういう世の流れが起これば細かな事実は吹っ飛ぶからな
430待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:08:13 0
>>418
その事と国民が相撲をどういう目で見るようになるかとは別問題だけどな
これから変な技や取り組みがある度にある度に
また八百長じゃねーのwと大っぴらに笑われるようになる
431待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:08:51 0
もう剣道みたいにアマチュア組織に変えろ
432待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:10:08 O
相撲賭博に発展するの?
433待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:10:38 0
さすがに桜ノ代紋の威力は凄いなw
あの屈強な相撲協会を投げ飛ばしやがったw
434待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:10:40 0
反相撲勢力の嫌がらせもしつこいなw
野球賭博のときは1ヶ月ぐらい頑張ったっけ
今度はどれぐらい頑張れるか見物させてもらうよ
435待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:12:17 0
またタイミングが悪いな
初場所で天覧相撲開催したばかりなのに
これじゃ天皇の観覧責任も問うことになるけどいいのか
436待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:12:40 0
>>428
ようするに大相撲もプロレスと同じくショーと言うことだなw
437待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:12:41 0
犯罪かどうか?そんなのどうでもいいw
それよりもファンを裏切る行為ばかりの
相撲なんて国技と歌うな!
日本の恥だよ相撲協会
テメ〜ら!血税使ってこの結果?
相撲は保護されすぎ
それで高級車乗ってクラブで豪遊
お前等に恥と言う気持ちが無いのか?
だから人前でケツ出せるのかもねw
438待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:13:06 0
>>436
当たり前だろボケ
439待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:13:22 0
>>412
そこまで行きつけるかな?
相撲賭博は(東西の星数に賭ける)システム的に、胴と繋がった八百長がやりにくい(つーか必要ない)
互助会型の内部八百長と、胴が仕組む八百長は、背反するから、後者は存在してないんではないか
440待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:13:28 0
デブの集団が勝手に国技を名乗ってるだけ
日本は剣道こそがその地位にふさわしい
441待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:13:34 P
警察は別にそこまで焚きつける気はなかったと思うがな、結果的にそうなってるだけ
見つけたものの困っちゃったから監督官庁とマスコミに丸投げしてそいつらに判断させようってことじゃね
442待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:13:56 0
相撲ファンなら八百あることぐらい周知の事実だろ
何をいまさら、ニワカはどっかいけよ
443待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:14:03 0
444待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:14:13 0
買い王電撃引退もあるぞ
445待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:14:54 0
>>435天皇の観覧責任なんて誰も問わないと思う。
446待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:15:00 0
>>442
必ずこうやって開き直るアホが出るんだよな
相撲が地下スポーツならそれでもいいけどね
447待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:15:17 0
>>434
まるで1ヶ月我慢したら全て元に戻ったみたいな言い草だが
実際は不祥事以降観客減に歯止めがかかってないんだがなぁ
448待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:15:41 0
国技厨は国技スレでも逝けアホ ここは八百長スレだ
449待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:16:02 0
国を揚げてのショーだろ、八百長ぐらいどうってことはない
お爺さんやお婆さんに勇気を与えてるんだから
450待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:16:28 0
>>435
当然責任を取って退位しないといけないだろ
野球賭博で問題になったにもかかわらずわざわざ見に行った責任は重大
451待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:16:47 0
大相撲は完全に終了
452待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:17:11 P
>>442
観に行けない身としてはNHKで見れなくなると困るからそりゃ騒ぐよ
453待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:17:14 0
これでも相撲を擁護する人って
恥さらしの相撲協会の人かな?
地道に頑張ってる
剣道や柔道の人達に悪いと思わないんかね?
454待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:17:24 0
相撲協会が終了するだけで相撲はまだまだ続くのじゃ
455待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:17:56 O
ヤオなんて相撲ファンは割り切って見てる
あとは相撲ファン以外からのバッシングだなぁ
456待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:18:22 0
野球賭博騒動があったばかりだしな
続けざまだから飽きるのも早いだろう
今度は2週間持たずに沈静化するとみた
457待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:18:56 0
プロレスラーだって、いかに上手く八百長じゃないように見せるか、日々体鍛えてるだろ
相撲取りだってそうだ、日々辛い稽古で頑張ってるんだよ
458待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:18:56 0
見る側が割り切っているにもかかわらず、ないないと言い張っていた理由を、どう説得力ある形で説明するかが大事。
459待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:19:05 0
ヲタが割り切ってるとか周知の事実だとかはどうでもいい話で
460待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:19:11 0
しかしなんだまぁ
レスをざっと流し見したが不正行為の隠蔽を擁護するレスの多さには驚かされるな
461待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:19:28 0
まあついに来るべきときが来たかという感じ。

ヤオ力士は全員廃業しろよ。千代の富士もな。
462待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:19:38 O
2:■相撲界に大激震!!携帯に八百長メール記録!■ (455)
8:【八百長】戦後最大の中盆・板井告発【注射】 (59)
10:2度と千代大海みたいな八百長力士を生まない改革案 (87)
11:警察の本命は野球賭博でなく、八百長賭博 (18)
12:いつまでたっても八百長ばっかり!Part9 (224)
13:千代の富士は本当に八百長していたのか (222)
18:週刊現代八百長報道スレ23 武田さんの脳内取材 (547)
38:史上最凶の八百長力士は誰か (33)
257:かわいがりで上下関係ができるから八百長が多い (2)
374:【八百勝】大関ごとうちクラブ24【八百●】 (95)
10 thread hit!
463待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:19:57 0
>>442
文部科学省やNHKがそれでは済まんぞ(・∀・)ニヤニヤ

今思えば、大相撲(雑誌)を廃刊したり、賭博問題でスポーツ報知が叩きの最先鋭になったり、
脱相撲化を進めていた読売は、この大バレ→ゲシュタルト崩壊を予測していたのかもなあwwwwwwww
464待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:20:08 0
ごっつぁん体質の相撲界にもともと道徳意識などない
465待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:20:15 0
八百長なんて今更とか、上から目線で喋ってる奴に聞きたいけど
八百長スポーツ見てて楽しい?
466待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:20:25 0
ヤオだろうがなかろうが俺が見に行くことには変わりないからどうでもいいけどな
文句言ってる奴はどうせ行かない奴だから勝手に吠えさせとけばそのうち飽きていなくなるし
467待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:20:45 O
どーせ八百長なら日本人横綱にすればよかったのに(笑) 
468待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:20:48 0
そもそも今まで八百長が存在しないと協会が言い張ってきたことが問題
さっさと認めてれば大事にならなくてすんだのに
469待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:20:55 0
デブの片輪はいらん。
470待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:21:06 0
>>460
相撲という宗教みたいなもんなんだろうな
471待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:21:17 0
>>459
個人的には皆様のNHKが皆様の受信料への影響を考慮して
どう動くかなんだよなぁ。BS中継も無くなった矢先にこれは
472待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:22:01 0
贔屓の力士を見たいだけで八百長かどうかなんて気にもしてないけど?
相撲見ない奴ってピントずれてて面白いな
473待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:22:02 0
相撲はもうね・・・・ダメだなこりゃ〜
私は本当に相撲を愛してるって言う偽善者力士出たら
国から金を貰わず
そこらの空き地かどっかの運動場で地道にやれ!
所詮金だろ?金だよね?wwwww
本当に愛してるならバイトでもしながら
相撲クラブでも作ってやり直してこい!
税金の無駄使いの獄潰しども
474待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:22:12 0
貴闘力が解雇される直前。「俺なんか解雇しても意味がない。もっと大きなスキャンダルに発展しますから!」
って意味深な発言をしていたのを思い出した。
こうなることは、相撲協会もスポーツ紙の記者も知っていたと思うよ。
475待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:22:25 P
>>466
お前は見にいけるからいいだろうが
俺は中継がなくなったら困るんだよ
1度やったネット配信むちゃくちゃ画質悪かったし
476待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:22:27 O
>>465
ニュースを次から次に追って行く楽しさには負けるわ
477待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:22:33 0
理事連中が内部調査で文科大臣にどう回答するかが見もの。また八角が「すいません」で逃げ切る気か?
協会も大臣もヤオ分かりきってるくせに茶番だな。
478待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:22:54 0
相撲協会も建前があるから八百長なんか公に認めるわけにはいかない
ヤオを司法の場でもきっぱり否定して賠償金とってきた

でも文科省もNHKも建前があるから八百長なんかけしからんって立場を貫かないといけない
479待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:23:27 0
>>470
相撲なんて天皇の威光がなきゃとっくの昔に廃れてただろうしな
まぁ天皇教繋がりなんだろうけどさw
480待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:23:52 0
なるほど「宗教」という視点はいいな。
じゃぁ宗教法人化だな。

アメリカのテレビで宗教のチャンネル沢山あるじゃん。
もうNHKと手を切って、自前でテレビやれよw
481待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:25:03 0
様式美もわからない芸スポのアホに何言っても無駄だろw
大関昇進の直前だけ異常に強くなるとか子供でも八百長あるってわかりそうだけどな
そういうのがあるってわかっててどう美しくまとめるかが大相撲
騒いでるのは純粋な心を持ったいまどき珍しい人間なんだろう
482待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:25:15 0
野球賭博なんかよりはるかにこの問題の影響はでかい
相撲そのものの存在意義にかかわる
483待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:25:22 0
公益法人は一悶着あるあな
ヲタなんかどうでもいいけどこっちが問題
484待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:25:38 0
ミツキが引退相撲の件でキレてリーク。国技館使わせてやればいいのにバカ理事長。
485待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:25:55 0
>>481
スポーツと言わなければ何も問題にしない
486待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:26:04 0
警察が既にメール記録を押収してるんじゃあ、相撲協会も詰んでいる。

国会でも問題にされるし、理事長はちゃんと参考人招致で答弁できるのか?

487待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:26:26 0
八百長が発生してるのは大関残留とか十両残留に関してで
肝心の昇進に関わる部分に関してはどうもガチンコっぽいからなあ。
もし昇進にも八百長があるなら稀勢の里あたりはとっくに大関に上げてもらえてるはずだし。
488待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:26:54 O
>>485
んじゃ伝統芸能で
489待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:26:55 O
【相撲】八百長メール発覚にファンは、「『やっぱりか』という感じ。許されない」「元々八百長があると思っていたから驚かない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296616251/

【相撲】八百長メール発覚で力士困惑…高見盛は怒り「どこのバカがそんなことやったんだ」、豪栄道は「全く知らない。聞いたこともない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296618032/
490待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:27:18 0
ガチンコ力士だった放駒が理事長になったを奇貨とし
徹底的な八百長撲滅だ!
貴乃花の理事就任も歴史の必然だったのだ。
無欲な朝日山も今こそ立ち上がれ!
491待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:27:45 0
力士の頭の臭いが臭くてたまらない
食事してる場所で横にでも座られたら
美味しい料理の味が一瞬で崩れる
恥さらしの相撲協会は日本に必要なの?
492待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:27:54 0
貴乃花自体が兄との取り組みのとき八百長してただろ
493待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:28:20 0
親方株もそうだけど理事や親方も当事者になることは何も決められないよ
494待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:28:50 O
>>487
キセはまだ弱いから星買ってもらえないんだよ♪

金払わなくても勝てそうな力士には八百長は成立しないのだよ♪
495待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:28:59 0
これで受信料不払いの拒否理由が増えてラッキーだと思ってる奴多いんだろうなぁw
496待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:29:14 0
日本人は古来以心伝心と言ってわざわざ言ったり表沙汰にしなくても伝わったものだけどなあ
最近の日本人は心の機微とか言っていいことと悪いことの区別もつかなくなってる
日本人全体のレベルが落ちてるんだろう
497待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:29:15 0
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20110202/t10013796661000.html
メールに取組の具体的段取り

警視庁によりますと、メールの中には「こう押すから、こう倒れてくれ」
などといった、取組をどう進めてどちらが勝つのかを具体的に示したも
のや、勝ち星の売買や金額を示すとみられる数字が書き込まれていた
ものがあるということです。しかし、金額の単位ははっきりせず、勝
ち星の売買がいくらで行われたかは確認できないということです。ま
た、勝ち星のやりとりが賭けの対象になっていたり、暴力団などの第
三者が関与したという事実はないとみられるということです。
498待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:29:41 0
八百長じゃなくて演出だろ
499待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:29:46 0
熱くなってるとこ悪いけど、貴理事長でもヤオは無くならないよ。それほど宿唖の病巣。
500待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:29:59 0
大体、本気の勝負を意味する隠語がある事自体、八百長が恒常化していた事
にならないか?

本気、正々堂々の勝負はどんなスポーツでも大前提だろ。
501待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:30:03 0
行司が平安衣装
力士が江戸時代のちょんまげ
スポーツどころか伝統芸能かどうかすらあやしい
502待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:30:15 O
八百長格闘技が国技はないな
503待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:30:43 O
ミヤネ屋早く始まれや
504待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:30:46 0
>>472
贔屓の力士が八百長してるかどうか気にならない?
505待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:31:08 0
リアル八百長の経緯を克明に知ることが出来るのは収穫だな。

なんだかんだ言って八百長の手法に関しては今までは証言や憶測しかなかった。

証拠が表に出てきたのは初めてじゃないだろうか。
506待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:32:02 O
>>496
それはレベル低下ではなく進歩と言う。
507待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:32:03 O
もうスポーツとしてちゃんとやれよ
日本人いなくなるだろうけど別にかまわん
508待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:32:45 0
1勝20万か・・・十両らしい生々しい金額だ
509待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:32:51 0
>>478
それはどうだか・・・
文部科学省が相撲協会に天下りを突っ込んでるという話は聞かんし
(よって公益法人仕分けから相撲協会を守る動機がない)、
受信料支払い拒否のまたとない大義名分ができてしまい、NHKは真っ青必定だし
これは切り捨て以外の選択肢はないぞ
510待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:32:56 O
ガチな相撲は学生相撲だけなんかね
511待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:33:05 0



       「こう押すから こう倒れてくれ」wwwwwwwwwww
       



       「今日はまっすぐぶつかっていく」wwwwwwwwwww


512待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:33:06 0
幕内なら100万くらいするのか
513待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:33:19 O
>>504
贔屓の力士が八百長してても気にならないよ。てか、絶対やってるだろうし。
514待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:33:28 0
八尾自体は何今更。
それが、野球賭博とカップリングしてるのが大問題。
515待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:33:33 0
ここでもスピンがひどいなー。
516待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:33:42 0
八百長も含めて、それが相撲の伝統なのに
何故、その伝統についてあーだこーだ言われないといけないんだよ
517待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:34:13 0
で、結局具体的に誰なん? その十両力士。
518待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:34:24 0
大相撲は完全にプロレスだな
スポーツのカテゴリで扱うべきでない
519待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:35:08 O
>>517
いっちゃんやろ
520待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:35:21 0
>>516
協会が「伝統」を否定していたから。
521待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:35:24 0
>>516
協会もそうやって堂々反論すればいいんだよな
522待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:35:30 0
八百長なんか暴いても誰も得しない。世の中息苦しくなるだけ。これもネット社会の弊害か。
523待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:35:55 O
こーいくからこーしてくれ(笑)てプロレスじゃんそれ
524待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:35:59 0
まぁ不正行為は白日の下に晒して膿を出し切るべきなのは当然だけど
日本の警察国家化が戦前並の水準に進んでるというのは忌々しき事態だわ、正直怖い
525待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:36:02 0
元小結と現役十両4人関与か 幕内9人の名も 文面通り勝敗決まる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110202/crm11020213290015-n1.htm
526待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:36:40 0
全日本カバディ選手権もNHKの中継ないからな。
相撲も人気考えたら中継やってるほうが不自然だ。
田舎の年寄りには申し訳ないけど。
527待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:36:44 0
日大の主将だった人なん?
528待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:37:17 0
小結までやってるのか
こりゃ全員やってるな
529待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:37:43 0
星の売り買いがあるなんて常識だろ
外野もケチつけるなら最低限の業界のルールぐらい勉強してからケチつけてくれよ
あまりにもレベルが低すぎてまともに反論する気にもならん
530待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:38:23 0
>>525
随分と具体的な話が出てるなぁ・・・
531待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:38:33 0
元小結、、、誰だ

532待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:38:51 0
>>529
相撲を知らない奴ほど相撲に口突っ込みたがるよなw
533待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:38:51 0
小結が最上位だったつい最近まで現役だった力士とは?
534待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:38:52 0
業界の常識を一般社会に押し付けるなwwwwwwwwwwww
535待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:38:58 0
こうも明からさまな証拠が出てきちゃ捜査せざるを得んだろ。見つかるなよ十両へタレども。今回は庇いきれんぞ。
536待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:39:14 P
>>513
俺の贔屓の力士は週刊誌などでもガチと有名な幕内力士なんだが
八百長やってたってバレたら落胆するなぁ
537待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:39:23 0
相撲放送止めるなら受信料拒否したいんだが
538待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:39:37 0
…過酷すぎたのだ
539待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:39:48 0
十両力士は、
メール送信時の十両力士なのか?
現在の十両力士なのか?
どちらですか?
540待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:39:49 0
>>536
そいつは八百長漬けだよ
541待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:39:57 0
引退の元小結って海鵬だろ
542待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:40:06 0
>>529
「業界のルール」を協会は頑なに否定してきた。
公益法人認定に向けて、それとの整合性が問われる。
543待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:40:08 0
ウチのおばあちゃんは、八百長とか全然知らなくて
いつも一喜一憂してるんだけど・・・伝えない方が良いよね・・・
544待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:40:19 0
>>537
俺も
相撲中継しかテレビ見てないから
テレビ捨てたら受信料払わなくていいのか?
545待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:40:28 0
>>529
その業界は司法の場で星の売り買いを否定してた訳だがw
546待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:40:29 0
これでNHKの中継は廃止だろ
和式プロレスなど税金で中継するのはもってのほか
547待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:40:31 0
普天王はまだ引退してなかったっけ?
548待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:40:35 0
>>535
メール削除してたけど警察に復元されたらしいよ
549待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:40:43 0
え====八角部屋
550待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:40:52 0
相撲にあまり興味のない人でも大相撲に八百長があることを知っている人は多い
でも、このニュースで大相撲の八百長を初めて知った人も多いだろう
これで相撲の人気はさらに落ちる
551待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:40:55 0
海鵬
552待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:41:01 0
>>525
引退した元小結ってもろに海鵬だな
553待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:41:26 0
>>545
あのな、本音と建前ってあるだろ
ここから説明しないといけないのかよ、はぁ・・・
554待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:41:29 0
まぁ留保金吐き出して国技館うっぱらって年寄株も消滅させて公益法人格返上してください
NHK中継ももちろんやめてね

興行そのものをやめろとまでは言いません
なにプロレスと同じ立場になればいいだけのこと(kekeke
555待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:41:34 O
1963現東京都知事 石原慎太郎が作家時代に横綱柏戸(故人)横綱大鵬の八百長相撲を指摘
1972 三塚博衆院議員(故人)横綱北の富士、横綱琴桜、大関前の山(故人)は八百長していると指摘
1996元力士菅広之進(故人)が横綱北の富士の八百長を暴露
1997歌手屋鋪隆仁が元横綱千代の富士と元横綱北勝海、元競走馬ナリタブライアン(物故馬)の八百長で優勝したのではないかと指摘
2000元力士板井圭介が元横綱曙と元琴錦の八百長相撲を暴露
2007貴乃花親方の側近武田頼政と現熊ヶ谷親方が元横綱朝青龍、横綱白鵬、元大関琴光喜の八百長相撲を告発
2007元格闘家鈴木有二が元横綱輪島の八百長相撲を暴露
2010警視庁が野球賭博捜査で押収した携帯電話に八百長相撲が行われたとメールの事実が発覚
556待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:41:53 0
>>548
メール復元できること知らなかったんだろうなぁ。
せめて紙でやりとりしてすぐに焼き捨てるべきだわ。
557待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:42:14 0
八百長が有るのは分かって見てたけど
こういう現実的なことは出来れば知りたくなかったなぁ。
558待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:42:24 0
>>529
お前が一番レベル低いだろ(笑)
559待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:42:29 0
最近引退した元小結は海鵬と岩木山
560待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:42:33 0
>>546
税金???
561待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:42:43 0
>>553
まぁ言いたいことは分かるが、今の潔癖症の日本じゃ本音がバレたら
建前と違うじゃないかって袋叩きにされちゃうんだよね
562待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:43:23 0
NHKは撤退だな
受信料で八尾中継とか

これからは八百も伝統とかいう奴らがCSとかで細々支えてやれw
563待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:43:32 O
>>536
もっと強くなるんだ
564待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:43:44 0
八百長が暴力団に関わってないなら問題ないだろ
565待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:43:48 0
>>553
そんなもんが通用したら法治国家じゃねーだろw
八百長の有無を争点に裁判やってたんだぞ
566待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:44:08 0
建前で裁判おこして大金取ったらいかんよ
567待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:44:46 0
メールはダメだろメールは。紙にでも書いて、ヤオ終わったらすぐ紙ごと飲み込むぐらいの配慮しろ。
568待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:45:07 0
とりあえず講談社に賠償金返金しろよ
569待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:45:29 O
1963現東京都知事 石原慎太郎が作家時代に横綱柏戸(故人)横綱大鵬の八百長相撲を指摘
1972 三塚博衆院議員(故人)横綱北の富士、横綱琴桜、大関前の山(故人)は八百長していると指摘
1996元力士菅広之進(故人)が横綱北の富士の八百長を暴露
1997歌手屋鋪隆仁が元横綱千代の富士と元横綱北勝海、元競走馬ナリタブライアン(物故馬)が八百長で優勝したのではないかと指摘
2000元力士板井圭介が元横綱曙と元琴錦の八百長相撲を暴露
2004大崎昭一元騎手と坂井千明元騎手が歌手屋鋪隆仁の八百長競馬、八百長相撲指摘を支持
2007貴乃花親方の側近武田頼政と現熊ヶ谷親方が元横綱朝青龍、横綱白鵬、元大関琴光喜の八百長相撲を告発
2007元格闘家鈴木有二が元横綱輪島の八百長相撲を暴露
2010警視庁が野球賭博捜査で押収した携帯電話に八百長相撲が行われたとメールの事実が発覚
570待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:45:52 0
伝統文化に文化知らない奴が自分の価値観押し付けてあーだこーだ言うほど意味のないことないよな
お前関係ないじゃんってことぐらいわかれよ、顔じゃないんだよ
571待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:46:47 0
メールには、「○○から星を借りているよね」「あいつには貸しで、こいつには借りだよな」「じゃあ、あいつとの星で精算しよう」と、勝ち星のやりとりを打ち合わせしているようなやりとりがあった。

 警察側で大相撲の結果を調べたところ、実際に、そのやりとり通り、勝敗が決まっていたという。

 また、「俺の口座は○○銀行の○○だ」と勝ち星の売買金の振込先を指定するような記述があったほか、「まずぶつかって、その後は流れで行きましょう」「すぐはたかないで、途中で投げますよ」と、八百長の取り組みの打ち合わせをするような記述もあったという。

 文科省は「日本相撲協会の存立に関わる問題。野球賭博の問題以上だ」としている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110202/crm11020213290015-n1.htm
572待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:47:14 0
一部の十両力士が八百長してるのは事実だが、
協会として八百長をしていないのも事実。
573待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:47:43 0
>>570
最後の顔じゃないで吹いたw
574待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:47:53 0
大善は巡業や花相撲でもガチンコでとる変人だった
575待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:47:56 P
>>570
野次馬に文句言いたい気持ちもわかるが
俺みたいにNHKがこれで中継なくなったらどうしてくれんじゃボケ、
って怒ってる相撲ファンが居ることもお忘れなく
576待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:48:21 0
だから何?で終わる話だよな
八百長叩きたいなら八百長した本人を叩いてくれ
協会は関係ないから
577待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:48:35 0
>>571

>「俺の口座は○○銀行の○○だ」

wwwwwwwwwww
578待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:49:01 0
>>576
協会もそうやって説明すればいいのにね
579待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:49:20 0
八百長そのものなんかみんなあるって解ってんだからいいんだよ

公的にバレちゃったのが問題。週刊誌レベルの話じゃない
580待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:49:20 0
>>572
賭博問題のときそんな言い訳通用したか?
581待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:49:28 0
昔はお互いの褌担ぎ同士が細かいやりとりしてたって聞いたけど、今はメールで直接なんだね。そりゃ見つかるわ。
582待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:49:32 0
「八百長」という言葉の語源も角界と言われてるぐらいなのに、
そんな歴史ある八百鳥を潰そうとするなんて許せないな
自分の国の国技をこんなにまで追い詰めてどうすんだよ
583待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:49:33 0
>>570
確かに顔じゃねーわw
584待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:49:35 0
千代が引退した途端に八百屋メタ(+バック変えるわ)っていいだしたから
慌てた勝昭が☆を表看板にしたのが八角部屋だろ
585待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:49:38 0
 メールには、「○○から星を借りているよね」「あいつには貸しで、こいつには借りだよな」
「じゃあ、あいつとの星で精算しよう」と、勝ち星のやりとりを打ち合わせしているようなやりとりがあった

 警察側で大相撲の結果を調べたところ、実際に、そのやりとり通り、勝敗が決まっていたという。

 また、「俺の口座は○○銀行の○○だ」と勝ち星の売買金の振込先を指定するような記述があったほか、
「まずぶつかって、その後は流れで行きましょう」「すぐはたかないで、途中で投げますよ」と、
八百長の取り組みの打ち合わせをするような記述もあったという。
586待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:50:14 0
>>570
相撲協会が税金が一部免除される公益法人じゃなくて
受信料で運営されるNHKから年間数十億の放映権料を受け取ってない
プロレス団体みたいな組織なら犯罪行為でない限り誰も文句は言わなかっただろうけどね
587待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:50:40 0
来週の週刊誌には、幕内力士も含めて具体的な四股名が出てくるだろうね。
そうなったときにどう対応するのか・・・
588待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:51:23 0
法に触れてるわけでもないから完全に内部というか当事者個人の問題だろ
おまえら自分の家の晩飯の献立に赤の他人が文句言ってきたら怒るだろ?それと同じ
589待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:51:23 0
まあ、こうやって八百長の手段がレベルアップしていくのは歓迎だよ
もっと切磋琢磨して、100%ばれない八百長道を追求していってほしい
590待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:51:36 O
>>345
それはホントそう
こんなもん今更暴き立てて一つの社会つぶしてどうするのw
政治命令なのかな
591待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:51:37 0
幕内9人て誰だろうなあ
592待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:51:51 0
WWEみたいに「ウチはブックありのエンターテイメントです」とでもカミングアウトするか?

スモウ・レスリング・エンタテイメントSWE
593待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:51:51 0
>しかし、金額の単位ははっきりせず、勝ち星の売買がいくらで行われたかは確認できないと
>いうことです。

税務署さん出番ですよwwwwwwwwww
外部の胴と関係してない以上、警察は銀行口座まで洗うことは、せんでしょうから!
594待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:52:33 0
確かに「顔じゃない」。
八百長も互助会も何もかも承知の上で楽しんでいる人もいるってこと。八百長の善し悪しなんか超越してるんだよ。
595待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:52:57 0

メールだけじゃなくて
振込とかw
足跡つきまくりじゃねーかw
596待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:53:03 0
「まずぶつかって、その後は流れで行きましょう」って、
殊勲インタビューの常套句に似ているな。
597待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:53:10 0
白鵬「いつからこんな相撲界になったのかな…」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20110202-OYT1T00561.htm?from=main1

八百長メール報道について横綱白鵬は2日、宮城野部屋でのけいこの後、
「(相次ぐ不祥事に)昔、こんなに騒がれたこと、あった? いつからこんな相撲界になっちゃったのかな。
一人で頑張っても無理。みんなでよくならないと」と、ため息交じりに語った。


(2011年2月2日13時26分 読売新聞)
598待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:53:10 0
メールなんてモノを簡単に使うからこうなる
もう、手話みたいに相撲界の人間だけが分かるサインや、言葉で行うようにしてもらいたいわ
599待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:53:27 0
sageがさっきから同じことばっか書いてるなw
600待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:53:29 0
幕内9人たぁまた派手ですなぁ
全員解雇となると凄いことになるが、さてどう逃げるのか
601待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:53:31 0
八百長で収入を得て申告しないのは脱税だから犯罪
602待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:53:52 O
1963現東京都知事 石原慎太郎が作家時代に横綱柏戸(故人)、横綱大鵬の八百長相撲を指摘
1972 三塚博衆院議員(故人)横綱北の富士、横綱琴桜、大関前の山(故人)は八百長していると指摘
1996元力士菅広之進(故人)が横綱北の富士の八百長を暴露
1997歌手屋鋪隆仁が元横綱千代の富士と元横綱北勝海、元競走馬ナリタブライアン(物故馬)が八百長で優勝したのではないかと指摘
2000元力士板井圭介が元横綱曙と元琴錦の八百長相撲を暴露
2007貴乃花親方の側近武田頼政と現熊ヶ谷親方が元横綱朝青龍、横綱白鵬、元大関琴光喜の八百長相撲を告発
2007元格闘家鈴木有二が元横綱輪島の八百長相撲を暴露
2009元大関千代大海と現大関把瑠都が八百長相撲
2009大崎昭一元騎手と坂井千明元騎手が千代大海と把瑠都の八百長相撲について藤沢和雄日本中央競馬会調教師が関与していると指摘
2010警視庁が野球賭博捜査で押収した携帯電話に八百長相撲が行われたとメールの事実が発覚
603待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:53:57 0
野球賭博のときも思ったけど、
「バレないように」やれよと
604待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:54:00 0
十両互助会も知らない無知なニワカが湧いてると聞いてwwwwwwwwww
605待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:55:11 0
これは八百長じゃなくて義理人情だろ
606待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:55:15 0
アイコンタクトで出来るぐらい上達しないと駄目だろこれは
607待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:55:17 0
だから幾ら野次馬煽ったところでどうもなんねーだろうに
…中継どうなるかなぁ
608待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:55:35 O
>>600
解雇で済む訳ない。除名だ。
609待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:55:50 0
よく調べれば暴力団が絡んでいるかもしれない
610待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:55:50 0
チヨスのときはみんな楽しんでたのに勝手な奴多いな
やってること同じでも倫理的な善悪なんて時期で簡単に変わるんだな
こんなもんに振り回されるのもあほらしいわ
611待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:55:52 0
文科省によると、警視庁は力士らから携帯電話2台を押収。
送受信先も合わせて、4人のメール50本以上のやりとりを再現した。
メールがやりとりされていたのは昨年の3〜6月で、
三月場所と五月場所の時期だったという。
612待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:56:17 0
「俺の口座は○○銀行の○○だ」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:56:27 O
すもーは日本の恥
614待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:56:31 0
>>590
天下りを引き受けない社団法人なんて一つでも多くお取り潰ししたいでしょお役所は
税金払ってもらったほうがいいでしょ
でしょでしょ
615待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:57:10 0
警察はいい仕事したな

大相撲は仮にも国技と言われてるんだから不正があれば徹底的に叩いて正常化するべきだ

世間で誰も国技と言わなくなったら八百長しようが互助しようがどうでもいいよ
好きにすればいい。もちろん犯罪はダメだがな

だが国技と言われている以上は徹底的に不正を排除すべき
八百長該当力士がはっきりしたら即日解雇すべきだな

やっぱり弓道が一番国技にふさわしいな、次にふさわしいのが剣道だな
616待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:57:17 0
何を今さら・・・ヤオとガチなんて本音と建前だろ。世の中あまねく両面あるんだよ。
617待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:57:22 O
ミヤネ屋来た
618待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:57:23 0
実際のとこ何が悪いのかが理解出来ん
619待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:57:35 0
文科省とNHKにお許し乞うためにも生贄と相当な処分が必要だろうな
今回はそういう事実はありませんでは通用しないわ
620待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:57:46 0
生え抜きよりも学生相撲出身者同士のほうが
八百長まみれと昔ポストが書いてたな
621待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:58:07 0
>>610
べつに善悪だのヤオがどうのはどうでもいい。
こういう結果が出ちゃって相撲が見れなくなるかもしれないから騒いでんだろ。
お前の書いてることは沈静化でもなんでもない。
622待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:58:19 0
曖昧な表現なら知らばっくれるのもありかな、と思ったが
「調べたところやりとり通りの取り口」「名前、金額、口座銘記」じゃ逃げらんねーよ
馬鹿な連中が幕内に9人も居たもんだ
623待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:58:50 0
突き詰めると客を裏切ったということにしたいんだろうけど
客はわかった上で楽しんでるんだよね、相撲見ない奴にはわからないかもしれないけど
624待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:59:09 0
だから客とかどうでもいいから
625待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:59:26 0
>>614
相撲協会は、非常勤役員に天下りを引き受けている。
626待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:59:27 O
十両互助会のみか
627待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:00:07 0
NHKと文科省の庇護無しでやっていけるならいいけど無理だな
628待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:00:12 0
銀行口座の出入り調べれば簡単に立証されるなww
メール使ったり口座振込みとか馬鹿な奴が増えたもんだ
629待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:00:19 0
相撲叩きたいだけの奴が来てるだけだからほっとけよ
何言っても無駄
630待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:00:21 0
>>618
世間が悪いと思うから悪いのです
文科省の大臣は民主党の支持率が気になるしNHKは受信料が気になるんです
631待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:00:25 0
しかし直接的な表現でメールしたもんだなw
632待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:00:27 0
理事会は何話してるんだろ

●親方「やべー、これどーすんのwwwwwwww」
△親方「誰か上手く言い逃れるコメントきぼんぬwwwww」
633待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:00:45 0
>>605
八百長という言葉が元々相撲界の隠語だったのをしらないのか?
634待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:00:47 O
もう国技だ伝統だはどうでもいいよ
スポーツとしては面白いんだから、
これを機にスポーツとして開国してくれ
635待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:00:55 0
千代の富士は理事会に出て何しゃべるんだ?
636待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:01:16 0
広報は余計なこと言わずに一月だんまりで通せよ
それがベスト
637待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:01:21 0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110202/crm11020213290015-n1.htm
元小結と、現役十両4人、現役幕内9人
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:01:40 0
バカなデブ共がまたやったかw
639待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:01:57 0
ヤオ金振込みとは恐れ入る。角界にもゆとりが押し寄せたのか?勝昭の時代ならもっと豪快でスマートだったぞ。
640待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:02:26 0
            |   /        ノ
        \   ! /  /     く
          \     /       )   星だっ・・・!
       ___ __ _  _☆、  ‐‐ ‐‐‐  く
             // ) l `丶、     )
         / / /ト | \  `    ⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ
           / / /へ、l、
          // / /´ヽヽ          _ノ\_ノ\
         ( r ,. ´ └く ノ         _ノ
           \     `ヽ       く
           ヽ.____ノ、       )  
               |     |      く              ←セリフ記入欄
              |、___,{        )
            |  l!   | l!     ⌒ヽ
       ‖   |   ‖    |  ‖   ‖   ⌒ヽ/⌒ヽ
  ‖  ‖  |  ‖   |   ‖    ‖
  ‖  ‖   |   ‖   |   ‖   ‖
 ‖  ‖  |  ‖   |   ‖     ‖
641待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:02:33 0
他の格闘技や囲碁将棋あたりも八百長多そう
642待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:02:36 O
一番八百長した千代の富士(笑)が何食わぬ顔で 
歩いてた(笑)
643待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:02:39 0
国技を叩くとかバカな日本人が増えたな
日本人じゃないかもしれないけどw
644待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:02:59 0
十両互助会は星を貸し借りするだけで、カネは動いてないと信じてたんじゃないのおまいら<プ
645待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:03:06 0
普段相撲を見ないくせにこういう時だけ沸いてくる蛆虫だよ
646待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:03:15 0
今の親方連中は何人か犠牲にして事態の鎮静化を図るんだろ
自分の現役時代のことは知らぬ存ぜぬで押し通すつもりだろう
647待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:03:24 0
八百長十両力士が大量解雇したら、
真面目にやってる幕下力士が十両に上がれるので、
雨降って地固まるで、
角界にとって、むしろ、喜ばしい結果になると思う。
648待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:03:36 0
>>643
サッカーで負けた腹いせにチョンが騒いでるんだろ
649待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:03:56 0
俺もやってた伝統なんだって現役力士を守る親方はいないの?
650待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:04:11 O
>>643
国技じゃねーって再三書いてあんだろうが!伝統芸能だ
651待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:04:16 0
とりあえず大阪場所の中継はナシか…勝昭が何を言うか聞いてみたかった
652待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:04:56 0
八百長、賭博、暴力団と親密、麻薬、殺し。。。

こんなもんが国技だなんてアホらし。
とりあえず税金投入を止めろ。
653待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:05:03 0
>>647
現役幕内力士が9人名前が出たってことだから幕内も浄化されるねw
654待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:05:39 P
660 :待った名無しさん :2011/02/02(水) 13:57:07 0
去年の春・夏場所当時の十両力士が星のやりとりをしていた現在「幕内」にいる力士だから
数はしぼられそうだな。
具体的には翔天狼、若荒雄、栃乃洋、臥牙丸、木村山、琴春日、光龍、蒼国来、豊桜のぴったり9人がその条件に該当する。
655待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:06:07 0
>>641
外ウマ賭博が激しいスポーツは、逆に互助会型の内部八百長は少ないと見た
両者は背反する
よって外ウマが最高にアツくなる高校野球はマジガチ
656待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:06:13 P
とうとう尻尾を出したか
腐りきってるな相撲界は
657待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:06:14 O
八百長格闘技は国技ではない
658待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:06:19 0
全部外人のせいにして逃走しようぜ
659待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:06:28 O
警察ルートからの発覚。ダイレクトに文化省へ。
もうダメだこりゃ。
660待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:06:30 0
国技(藁
661女大工:2011/02/02(水) 14:06:32 0
連続優勝の場合、直前場所は13勝以上で、2つ前は12勝以上。
ただし、12勝で優勝した場合は次場所13では不可。
連続優勝の場合、2場所26が最低ラインとする。
勝みたいな14−12は26だが、直前12なので不可。

連続優勝でない場合は、3場所で2場所優勝(つまり優ー無ー優)であり、3場所で40勝以上。
だから小錦の13−12−13や若嶋津の14−9ー15は合計38勝で、魁皇の13−4ー13は途中休場があって30勝なので昇進不可。
又は2場所で合計29勝で優勝一回・同点一回。14同−15優で昇進。
可能性としては低いが、14優ー15同も然り。
14次ー15優は次点があるから不可。15優−14同でもいいが、直前が優勝の方が印象が良いかもしれない。
あるいは28勝でも全勝含む13同ー15優なら昇進でいいかと。
逆の15優ー13同は直前が優勝でなくて13勝というのは不可。
直前は優勝であるべき。
他、5場所中3場所優勝で、優勝は全て13以上、12・11はどちらか一回のみ、10以下がある場合は不可・5場所合計勝ち数65で昇進にすべき。
14優ー12ー13優ー13ー14優とかで昇進。
貴乃花の14優ー11ー14優ー11ー15優は11が2回あるので5場所で見たら昇進不可だが、
先の3場所の優勝2回、40勝だと、14優ー11ー15優が当てはまっているのでそこで昇進。

こんな基準にすればいいんじゃないかな、と思うんだが皆はどうだろう?
まあこの基準を上回れる大関なんぞ今の状態じゃ出ないだろうし、
大鵬だって13優ー12優で昇進して大横綱になってるけどね。
662待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:06:34 0
それでも魁皇は8−7で残り続けます。
663待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:06:36 0
>>647
お目出度いよ。そいつらも関取の地位に汲々としてすぐドップリ嵌るんだよ。
664待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:06:40 0
>>654
栃乃守いいいい
665待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:07:14 0
>>643
税金や受信料が大量投入されてなきゃ別にヤオろうが文句ねぇよ
666待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:07:16 P
今頃はまたメールで言い訳の口裏あわせしてるんじゃないの
667待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:07:16 O
1963現東京都知事石原慎太郎が作家時代に横綱柏戸(故人)、横綱大鵬の八百長相撲を指摘
1972 三塚博衆院議員(故人)が横綱北の富士、横綱琴桜(故人)、大関前の山は八百長していると指摘
1996元力士菅広之進(故人)が元横綱北の富士の八百長相撲を暴露
1997歌手屋鋪隆仁が元横綱千代の富士と元横綱北勝海、元競走馬ナリタブライアン(物故馬)が八百長で優勝したのではないかと指摘
2000元力士板井圭介が元横綱曙と元琴錦の八百長相撲を暴露
2007貴乃花親方の側近武田頼政と現熊ヶ谷親方が元横綱朝青龍、横綱白鵬、元大関琴光喜の八百長相撲を告発
2007元格闘家鈴木有二がテレビ番組で元横綱輪島の八百長相撲を暴露
2009元大関千代大海と現大関把瑠都が八百長相撲
2009大崎昭一元騎手と坂井千明元騎手ら競馬関係者が千代大海と把瑠都の八百長相撲について藤沢和雄日本中央競馬会調教師や山本英俊遊戯具製造販売会社社長が関与していると指摘
2010警視庁が野球賭博捜査で押収した携帯電話に八百長相撲が行われたとメールの事実が発覚
668待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:07:32 0
元小結と現役十両4人関与か 幕内9人の名も 文面通り勝敗決まる

 大相撲の力士の携帯電話に、八百長行為に関与していたとみられるメール記録が
残されていた問題で文部科学省は2日、メールのやりとりをしたのは引退した元小結と
現役十両の力士ら計4人だったと明らかにした。また、メールには、このほかに幕内力
士ら9人の名前が出ていたという。

 文科省によると、警視庁は力士らから携帯電話2台を押収。送受信先も合わせて、
4人のメール50本以上のやりとりを再現した。メールがやりとりされていたのは昨年
の3〜6月で、三月場所と五月場所の時期だったという。

 メールには、「○○から星を借りているよね」「あいつには貸しで、こいつには
借りだよな」「じゃあ、あいつとの星で精算しよう」と、勝ち星のやりとりを打ち合わ
せしているようなやりとりがあった。

 警察側で大相撲の結果を調べたところ、実際に、そのやりとり通り、勝敗が決まっていたという。

 また、「俺の口座は○○銀行の○○だ」と勝ち星の売買金の振込先を指定する
ような記述があったほか、「まずぶつかって、その後は流れで行きましょう」
「すぐはたかないで、途中で投げますよ」と、八百長の取り組みの打ち合わせをする
ような記述もあったという。

 文科省は「日本相撲協会の存立に関わる問題。野球賭博の問題以上だ」としている。
669待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:07:44 0
良い時期に引退したチヨスは持ってるなw
670待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:07:54 0
野球賭博とダブルになった奴は出場停止1場所
初発覚の奴は厳重注意ってとこだな
671待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:08:02 O
大関陣はヤオの総合デパートやろ 海王名誉会長
672待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:08:27 0
元小結って板井?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:08:34 0
ここで相撲界をかばう奴って、、、w
674待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:08:46 0
メールでやりとりすんなよバカ
675待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:09:17 0
例の裁判で中盆を支度部屋から締めだしたから
676待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:09:24 0
あんまり盛り上がらんな
やっぱり刑法犯じゃないから限界があるな
677待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:09:30 0
>>674
だってバカだもん
678待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:09:36 0
八百長のどこが悪いんだよ
679待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:10:04 0
八百長してた奴らは
今頃携帯ショップに並んでるんじゃないか?
680待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:10:36 0
ニワカ湧き過ぎwwwww
681待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:10:53 O
興行だしな
682待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:10:54 0
>>672
当時現役で今引退の元小結となると海鵬か岩木山
683待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:10:57 0
だからスマートフォンにしろって言ったのに
684待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:11:06 0
こんなに伸びてるなんてAA祭りかと思ったw
685待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:11:08 0
金銭のやり取りがあったなら脱税で完全に犯罪だろ
まさか申告してるわけがないし
686待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:11:18 O
元海鵬
687待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:11:18 0
最後の中盆は旭天山?
688待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:11:19 0
つーか ほん
携帯なんて、長くても2年くらいしか使わない。
メールに残っているということは、ここ2年のヤオだけだ。
若貴優勝決定戦を最後にヤオはなくなったはずなのに。
689待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:11:28 0
バカには「庇ってる」としか見えない。さっきから言ってるだろお前「顔じゃない」んだよ。
690待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:11:37 0
速報 力士が理事会に呼ばれる
691待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:11:37 O
ミヤネ屋
力士が何人か呼ばれている
692待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:12:12 0
呼び出し組はこりゃ終わったな
693待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:12:20 0
>>678
相撲協会寄付行為
第十二条
本場所における故意による無気力相撲を防止し、監察し、懲罰するため、相撲競技監察委員会を置 く。
監察委員会ならびに懲罰に関しては、理事会の議決を経て、別に定める。
694待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:12:35 0
金銭のやり取りがあったなら脱税で完全に犯罪(キリッ

修正申告する奴が毎年何百万人もいるけどそいつらも全部逮捕してくださいw
695待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:12:38 0
>>682
なるほど。解放も小結までいってたんだね。
696待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:12:41 0
「技掛けたら、こう倒れろ」=具体的取り口、生々しく−13人関与か、大相撲八百長
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011020200425
697待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:12:46 0
うわーこれは大量解雇くるか
698待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:13:28 0
大関互助会はスルーかw
699待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:13:36 0
>>693
恋による無気力相撲≠八百長
じゃなかったっけ?
八百長は存在しない、八百長の定義すらないという苦しい言い訳だが。
700待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:13:37 0
警察や文科省が出てくると協会もすばやいんだな
701待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:13:42 0
呼んでる理事連もつらいだろうな。だって自分達もヤオなんだから。全部茶番。
702待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:14:03 0
誰が疑惑の人物かマスコミにバレバレ
703待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:14:05 0
八百長は賭博絡んでない限り別に法的には問題ない。
問題は、「公益法人」が外されて「NHK」の放送がなくなること。
ま、スカパーかどっかのCSに、「大相撲チャンネル」とかができて、マニアが見るようになるんだろう。
そのうち経営方針を巡って内部対立とかおきて、「新大相撲」と「真大相撲」とかに分かれて、
5年後くらいには、「大相撲NEO」とか「みちのく大相撲」とか「大日本大相撲」とか、乱立し、大みそかに「部屋対抗戦・誇り」なんてのが行われる。

おらワクワクしてきたぞ。
704待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:14:39 P
>>697
解雇じゃなくて除名だろうな、初めて公に八百長確定したなら発動してもおかしくない
705待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:14:41 0
まだ琴光喜の件の方が可愛いもんだなw
706待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:14:52 0
ヤオに染まってない貴乃花が理事長になるか
707待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:14:56 0
理事「考えられない」 白鵬付き人が禁止行為

 白鵬の58連勝の裏側で、残念な出来事があった。
 白鵬の付け人が幕内後半になって反対の支度部屋に赴き、対戦相手である阿覧の付け人と
1、2分ほど会話する姿が目撃された。相撲協会は07年に週刊現代が八百長問題を告発した際に、
東西の支度部屋の往来を禁止している。勝負の前に互いの付け人が話し込むのは周囲に誤解を与えかねない行動。

不祥事からの出直し場所中での出来事に、ある理事は「若い衆が関取が相撲を取っている時間に東西を行き来するのは
考えられない。襟を正さないといけない」とあきれ顔だった。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/09/23/02.html

メールとか銀行口座とかバカすぎるだろ。

708待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:15:16 0
野球賭博どろろじゃねえぞって怒られたらそりゃもう協会も必死だろ
709待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:15:19 0
岩木山はやってないと思いたい
まあ野球賭博から派生したんだから、この機会に膿を全部出し切れよ
710待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:15:21 0
脱税つっても実際捕まるのは億超えとかで数百万とかは修正申告で終わりだろ
悪質でも重加算税つくぐらいで逮捕とかはねーし
そんなので逮捕してたら納税者の3割ぐらい捕まるw
711待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:15:48 0
デブで悪いって終わってるな
712待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:16:19 0
>>697
ガチ力士だけで興行が成立するんでしょうか (><)
証拠が出てしまった関取を除名するだけでも、今の年寄株の数を維持できなくなるんでは、ないでしょうか
713待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:16:32 O
ドルジ!、暴露本で稼ぐチャンスだぞー
714待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:16:35 0
>>710
自営業者はほぼ全員捕まるなw
指摘受けて修正したことない奴なんかいないだろ
715待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:16:44 0
星カイオー逮捕しろよ
716待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:16:45 0
>>710
本人たちも税金よりも除名後どうしていくかで頭がいっぱいだろうね
717待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:17:04 0
互助会は日本人が失った譲り合いだろ
金で八百長している奴らは屑だから厳しく処罰して欲しいよ
718待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:17:49 0
デブレスラー全員の銀行口座の出入を調査しろ!
719待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:17:49 0
板井と大鳴戸の指摘の時が、浄化の最後のタイミングだったんだろうな。もう手遅れ。危機感のなさの成せる技。協会全てを失うんだろう。
720待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:18:30 0
貴闘力め
何か言ってみろ
721待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:18:32 0
>>709
岩木山は週刊現代だとガチ力士として挙げられていたな。
722待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:18:37 0
>>637
「幕内力士ら9人」だから、
幕内力士は、8人以下しかいない。
723待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:18:42 0
犯罪じゃないから黙ってやり過ごせばいいだろ
いちいち相手するから付け上がるんだよ
724待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:18:52 0
将棋は米長理論が主流なのにな
725待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:19:24 0
相撲もプロレスみたいに全日とか新日とか分裂しないかな?w
726待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:19:35 O
だからネ申も引退したんか?(´・ω・`)
727待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:19:36 0
八百長の殿堂千代の富士がわるい
728待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:19:57 0
こういう問題で世論を騒がせておいて、こっそりと外国人参政権法案を通すって魂胆だろ。マスゴミのさ。
729待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:20:16 0
>>723
やり過ごせればいいな
お前協会に助言してこいよ
730待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:20:17 0
NHK中継やめると相撲賭博の人気は落ちるんだろうか?
731待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:20:32 0
本当の「互助会」ならば星の貸し借りだけでバランスしたはずでしょう
帳消ししきれず現金で清算する必要があるほど、八百長の規模が大きかったということではないですか(><)
完全に\(^o^)/オワタ
732待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:20:40 0
叩いてる奴は日本から興行なくすのがいいと思ってるんだろ
国民の娯楽が何もない無機質な国がお望みなんだろうよ
733待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:20:53 0
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011020200425
>携帯電話のメールには13人の名前が登場
十両4人、幕内9人で>>637の記事ときっちり数も合うね

>関係者によると、携帯電話を押収されたのは元幕内の親方ら2人で、メールには金融機関の口座番号なども書かれていたという。
親方主導の八百長?
734待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:21:32 0
>>733
怪我した力士とか大関の親方とかね。
735待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:21:50 O
もう満員御礼はマレだしな
736待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:21:57 0
この八百長野郎
737待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:22:00 0
「技掛けたら、こう倒れろ」=具体的取り口、生々しく−13人関与か

 大相撲の取組で、力士数人が勝ち星売買などの八百長をしていたとみられる
メールをやりとりしていた問題で、携帯電話のメールには13人の名前が登場し、
「こう技を掛けたら、こう倒れろ」などと、具体的な取り口が生々しく書かれて
いたことが2日、関係者への取材で分かった。

 関係者によると、携帯電話を押収されたのは元幕内の親方ら2人で、メールには
金融機関の口座番号なども書かれていたという。 

 メールには、取り口についても詳細に書かれており、「こう倒れろ」との指示のほか、
「まっすぐぶつかって流れで行く」などとの記述もあったという。
738待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:22:17 0
大関互助会は足跡残すような馬鹿なことはやってなさそうだな
739待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:22:22 0
>>732
いや別に国技でなくなればいいだけのことです
ただの興行になれば誰も八百長を問題にはしません
740待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:22:51 0
>>739
そもそも国技じゃないからw
741待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:22:59 0
警察しゃべりすぎだろw
日本の公務員は機密保持とか無理だなこりゃ
742待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:23:16 0
元幕内の親方ら2人,,,
誰なん??
743待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:23:34 0
ウルフ逃げてー
744待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:24:05 0
>>741
マスコミが今の民主党政権への批判をそらすために工作したんだろう。
745待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:24:37 0
親方衆もどうにも言い繕うすべがないだろな。自分たちもやってきたわけだし
746待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:24:54 0
>>737
八百長していない力士も、
「まっすぐぶつかって流れで行く」力士は、多い。
747待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:24:58 P
>>741
そんなもん今までも犯罪事件の報道はそうだったでしょ
マスコミにリークすることで世論を形成するのも警察検察の仕事のうち
748待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:25:16 0
デブ信者って本当に脳みそも脂肪で出来てんなw




744 待った名無しさん New! 2011/02/02(水) 14:24:05 0
>>741
マスコミが今の民主党政権への批判をそらすために工作したんだろう。

744 待った名無しさん New! 2011/02/02(水) 14:24:05 0
>>741
マスコミが今の民主党政権への批判をそらすために工作したんだろう。

744 待った名無しさん New! 2011/02/02(水) 14:24:05 0
>>741
マスコミが今の民主党政権への批判をそらすために工作したんだろう。
749待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:25:42 O
相撲はヤオだけど天龍、力皇、北尾、安田、エドモンド本田だけはガチ!
750待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:25:43 0
>>737
取組前のインタビューで「まっすぐぶつかっていくだけ」と答えた力士は八百長力士ということになるのか?
751待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:25:44 0
>>732
だから普通に会社組織としてCSあたりの有料チャンネルで放送してたら
ヤオで文句言う奴はいないって
752待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:25:46 0
>>741
こんな感じでスパイにもベラベラしゃべってるんだろうなw
753待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:26:10 O
八角部屋
谷川親方●
境川部屋
境澤?
阿武松部屋
大道●
754待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:26:30 0
>>748
半島へ帰れよ
755待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:26:31 0
メールなら言い逃れ出来るだろ
あれは冗談で送ったんですよ、間に受けないでくださいよーw
って
756待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:26:46 0
どうなってしまうんだろうな。もう大概ボロボロなのに
757待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:27:06 0
>>745
言い繕うどころか>>733見るとむしろ一部親方は
板井の言うところの中盆として活躍してたっぽい
758待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:27:12 0
どうもならんよ
前売りも順調に売れてるし
759待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:27:39 0
白鵬が相撲協会を脱退して新団体旗揚げか?!
760待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:27:44 0
野球賭博の時なんか比べ物にならないぐらいバッサバッサと解雇除名されそう
761待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:27:59 0
>>755
振込み口座まで書いてあるんだから言い逃れは無理だろww
762待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:28:19 0
9人で収まるんだろうか・・・
763待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:28:20 0
解雇除名される力士が外国人ばかりだったりしてw
協会は膿を出し切ったと言えるし。国産力士が活躍できるし。
764待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:28:28 0
親方が取りまとめて、力士に指示してたってことか?
765待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:28:48 0
八百長そのものは犯罪ではないが、脱税容疑で部屋ごと家宅捜索されるな

そしたら八百長以外でも、タニマチから貰ってたご祝儀を申告してなかったのがばれるだろうから、
これは現役力士だけじゃなく、親方連中にまで飛び火する可能性のあるスキャンダルだ
766待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:28:52 0
>>755
力士の名前、口座番号、金額、取り組みでどう動くかの指示と実際の内容の一致、
と律儀に書いてるみたいだからどうしようもなくなってる

警察はこれらの資料を文科省に全部渡すみたいだし
767待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:29:38 0
民主党政権も今回の件を徹底的に究明させることで
支持率アップを狙っている
768待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:29:53 0
相撲が八百長なんて20年前から分かりきっていた事!
何を今さら騒いでんだんだよ?
競馬・競艇・競輪と人間が操作出来る博打は、全て如何様がつき物!
理解した上でやっている奴だけが勝てるギャンブルの世界・・・
相撲の八百長なんか事件にしないでもっと攻める所があるだろうが!
相撲の八百長なんて可愛いもんじゃないかっ!
769待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:29:59 0
白鵬だけはガチと信じています
770待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:30:10 0
今必死でメール全消ししてるんだろうけど、
手元の文面を消したって電話会社には内容がまるまる残ってるってこと
中卒だから知らないんだろうね。
771待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:30:11 0
>>753
境澤は尾上部屋だよ!
772待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:30:13 0
民主党の陰謀
773待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:30:20 0
>>757
互助会型の八百長に胴や盆は必要ない、つーか存在できないと思われ
ハンデ切る必要もないし
774待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:30:45 O
>>763
全部国産じゃね?

外人はカレー屋とかで直接交渉するからメールはしないだろ。
775待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:31:01 0
野球賭博してた連中ですら脱税云々はないから問題ないよ
今回はしらばっくれればそれで済むから楽といえば楽
776待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:31:21 0
>>774
ああ、あいつらも八百長話のもつれで喧嘩したんかね…w
777待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:31:22 P
>>767
ああ、それは影響するだろうな。それ狙って今回の騒動が起きたなんて陰謀論は支持しないけど
そういう動機で文科省が張り切るのは普通に有り得る
778待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:31:57 0
公益法人とNHKに逆らより一部のせいにして力士切った方がお得なのは誰でもわかる
779待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:32:31 0
>>732
韓国系の工作だからね

大相撲を叩く
 ↓
NHK大相撲放送をやめさせる
 ↓
お年寄りの楽しみがなくなる
 ↓
認知症患者が急増
 ↓
日本の破滅が近づく

こういう韓国人の対日戦略だから
780待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:33:10 O
相撲はじいさん婆さんしか見ない終わったエンタメなんだから、もう力士は開き直ってバーニングハンマーとか断崖式のタイガードライバーとか使えばいいよ

朝青龍が銭湯龍を奇襲、さらに行司の警棒を奪って制裁
781待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:33:17 0
>>766
午前中の内に渡したみたいよ。
昼以降に出てきた情報の出所は文科省らしいので。
782待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:33:21 0
>>779
あとは大相撲中継を失くした時間帯に韓国ドラマを流すんだろうね。
783待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:33:45 0
すべて政府の陰謀
784待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:34:02 0
>>782
なるほど、そういうことか
785待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:34:20 0
相撲界は腐れきっている
もう廃止にすべきだ
786待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:34:35 0
これって 幕内の口座の金の出し入れを全部調べれば 八百に係わってる全員が
すぐに判ることだな。 銀行のデータじゃあ、相撲協会からは 記録の改ざんも消去もできないし。
相撲 オワタ。
787待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:34:42 0
>>763
当時十両で現幕内はぴったり9名
>翔天狼、若荒雄、栃乃洋、臥牙丸、木村山、琴春日、光龍、蒼国来、豊桜
788待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:34:47 0
こうやって相撲板が盛り上がるのはうれしいね
久しぶりに明るいニュース
789待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:34:48 0
世間の常識から外れた世界が大相撲の魅力の一部でもあったのにな。
790待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:35:16 0
>>771
え?、境沢は境川部屋じゃないのかよ、尾上部屋でなんで境沢なんて四股名なんだろ?
791待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:35:16 0
>>779
すこし2chの外に出ろよw
792待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:35:43 0
>>768
「賭博」と「八百長」は同じ概念ではないが・・・

八百長、それも一部が賭博に付随するというだけ
互助会型の八百長は「談合」であって「賭博」ではない
793待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:35:52 0
>>786
それ個人情報保護法でできないから
犯罪捜査じゃないのに本人の同意なしに口座記録の照会なんていまどきできるかよw
794待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:36:03 0
BS1ch減らしたNHKだがこれの対応を間違うともう1ch減らす破目になるかもな
795待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:36:20 0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110202-OYT1T00500.htm?from=top
元・春日錦ら4人関与か…八百長相撲疑いメール
796待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:36:25 0
>>781
ああ、なるほど。ワイドショーや毎日の後追いで
共同その他がいまWEB記事出しまくってるのは文科省ソースなのか
797待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:37:03 0
やっぱりあいつだったか
798待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:37:22 0
>>795
早速一人実名出たか
799待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:38:12 0
春日錦は引退して責任とったから問題ないな
800待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:38:20 O
もう決まり手に八百長を認定すれば納得するよ(´・ω・`)
801待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:38:32 0
>>793
取り調べで締め上げて暗証番号吐かせればいいだろ
802待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:38:42 0
>>793
そこで颯爽と税務署マン登場!!
803待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:39:12 0
税務署の登場か
804待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:39:29 O
相撲ってバカばっかりだよね

学生相撲界も大相撲も
805待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:39:40 0
>>801
取調べってw 何の容疑だよw
犯罪じゃないのに裁判所が令状出すのか?w
806待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:39:54 O
春日野部屋
竹縄親方●
八角部屋
谷川親方●、北勝力?
尾上部屋
境澤?
阿武松部屋
大道●
807待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:40:02 0
デブは犯罪にすればいい
808待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:40:12 0
春日錦は最高位前頭だから元小結じゃないな。
809待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:40:22 0
>>805
そんなの無視して一方的にこじ開ければいいだろ。
相手の方が弱いんだし。
810待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:40:22 0
竹縄親方終了
811待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:40:33 0
豊桜確定
ミヤネ屋で実名来る
812待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:40:38 O
>>779
おまえ病気だな
813待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:40:39 0
八百長容疑で逮捕できるだろ
814待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:40:39 0
>>682
岩木山は、十両陥落後全休だから、
八百長は不可能。
815待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:40:45 0
豊桜アウト
816待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:40:49 0
やっぱりあいつもか
817待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:41:07 0
朝青龍と白鵬の優勝決定戦かなんかで
立会いで頭から突っ込んでったのがあったよな
818待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:41:12 0
普通に口座に10円振り込めば相手先の口座名が分かる。
819待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:41:33 0
高見盛は怒り隠さず「どこのばかがそんなことをやったんだ」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/02/02/kiji/K20110202000170490.html
820待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:41:48 O
貴派の裏工作がありそう
821待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:42:06 0
これ誰?

ある力士は、夏場所2日目の昨年5月10日夕、翌日の対戦相手の別の十両力士から、
「立ち合いは強く当たって流れでお願いします」との内容のメールが届いていた。
十両力士が翌日の取組で勝たせてほしいと依頼する趣旨とみられ、
実際、同11日、十両力士が上手投げで勝利していた。
2人の間では、「20万はどうします?」といったメールも見つかり、勝ち星を売買していた可能性もある。
822待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:42:35 0
きよせうみ
かすがにしき
わかこうゆう
823待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:42:36 0
6人呼ばれる
ミヤネ屋で実名あげる 
824待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:42:43 0
>>819
ガチンコ力士にとってはめんどくさい騒動だな。
825待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:42:58 0
旭南海光龍清瀬海wwwwwww
826待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:43:20 0
このメール出てきた時に警察に聴取されてるよな
八百長に相撲賭博は絡んでないのかって
んでヤオったけど暴力団は噛んでないって話してるんだろうな
今更ヤオをとぼける事もできない
827待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:43:23 0
とよざくら、
きょくなんかい
こうりゅう

以上6人
828待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:43:29 0
豊桜ら6人呼ばれる

829待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:43:32 0
現役生活の集大成を飾ろうとしてる魁皇にはほんとにいい迷惑だな、
これは1045を越えられたくないヤオの富士の陰謀じゃないのか?

日本人大関候補を次々と実力で退けてる魁皇には全く関係ない話だ、
それにしても金で星の売買とか本当にやってるバカが居たとはな、
大関クラブの角番会員への思いやりとは訳が違うぞ、該当者は全員解雇しろ!
830待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:43:48 0
春日錦は、よく名前があがるな
831待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:44:13 O
新日にスカウトしても天龍と北尾みたいに使えるやつと使えないやつにハッキリわかれるからな〜
大食いタレントにしか転職不可能か?
832待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:44:24 0
呼ばれた力士

清瀬海
春日錦
若荒雄
光龍
旭南海
豊桜
833待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:44:26 0
さすがにクビだろうな
834待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:44:46 0
>>791
きみは日本の外に出て韓国か北朝鮮に帰れ、そして二度と日本に来るな
835待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:44:52 P
八百長は観客や視聴者に対しての詐欺だろ
ガチだと思って金払ってんだからさ
836待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:45:00 O
貴乃花日本相撲協会理事長就任を来春に実現するために、周防郁雄バーニングプロ社長と中野寛成国家公安委員長が協議して八百長相撲を毎日新聞にリークか
837待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:45:13 O
>>829
そいつが一番怪しいんだよ
8、7大関が
838待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:45:15 0
貴闘力の焼肉屋は求人出てないか
839待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:45:24 0
春日錦ってもう十両で、しかも来場所は三段目落ち確実なんだな
840待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:45:26 O
ナイス市原w
841待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:45:26 0
>>826
だろうねえ
842待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:45:44 O
清瀬海またか
賭博でも処分されてたな
843待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:45:52 0
しょぼい力士ばっかりなんだろ
下位の力士がやったことでごまかすんだろ
844待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:46:12 O
バカ荒雄デーモンに期待されてたのに八百長で終了かよw
845待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:46:16 0
>>835
えっ!?
846待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:46:50 0
市原は賭博&八百長のダブルパンチで除名じゃ?
847待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:46:54 0
春日錦が親方であることを知らないミヤネ屋は、バカ。
848待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:46:55 0
849待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:47:00 0
若荒雄は野球賭博との合わせ技かよ。
除名でも生ぬるいな。
850待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:47:00 0
もう市原はさらし首にしろ
851待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:47:01 0
改革案:デーモン小暮閣下を委員に
852待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:47:05 O
八百長格闘技はもう終了だろ 
中継もするな
853待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:47:37 0
豊桜 最高位 前頭五枚目
旭南海 最高位 前頭十六枚目
光龍 最高位 前頭十一枚目
清瀬海 最高位 前頭十三枚目
春日錦 最高位 前頭五枚目
若荒雄 最高位 前頭八枚目
854待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:47:37 0
なんかもう悲しいな
記憶に残る名取り組みが八百長かもしれないと思わせるだけで
思い出が汚されるようだ
855待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:47:55 0
賭博力士のメールで発覚したんだから賭博力士中心になるのは当然だろ
856待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:48:01 0
擁護者は全員晒し上げろ
857待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:48:03 O
>>835
んなバカな
858待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:48:12 0
>>812
はよ偉大な祖国だか地上の楽園だかに帰れ
859待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:48:29 0
ワカコーユー女涙目
860待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:48:41 0
>>834

消えろ。うぜーんだよカス
861待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:48:50 0
理事会に呼べば名前ばれるの承知で呼んだんだから
もう下っ端を切る気満々だろ
何で俺たちだけクビにするんだ! 他もやってる 首にしたら全部ばらしてやる
863待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:49:08 0
【大相撲】白鵬「いつからこんな相撲界になったのかな…」[11/02/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296623726/

【相撲】八百長メール、元小結と現役十両力士ら4人の間で昨年3月〜6月にやりとり…取組内容を事前打合せ、メール通り勝敗決まったことも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296625101/
864待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:49:16 0
またむつ親方とか言うんだろうな
ほんとマスコミは相撲のこと何も知らないのに知ったかするの好きだから
865待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:49:19 0
>>861
名前を見る限り「客を呼べない力士」ばかりだな。
866待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:49:29 0
昔舛田山とかマワシ取られたら自分から後退しに行ってたのを思い出したわw
867待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:49:36 O
既に引退した元十両力士(37)って誰?
868待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:49:54 O
若荒雄じゃなくて若天狼って言ってなかった?
869待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:50:09 0
870待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:50:29 O
こりゃだめでしょ・・・大相撲オワター\(^o^)/
871待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:50:51 0
また客が減るな
872待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:51:01 0
さすがに1場所謹慎じゃ済まされないだろうな
873待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:51:19 0
メールの内容が馬鹿すぎて笑えてきたw

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110202-OYT1T00625.htm
「相手に突っ張るだけ突っ張らして胸で受け止め、最終的にはすくい投げあたりがベストだと思いますよ〜」
「今日の内容は物言いの付けようがないですね」
874待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:51:27 0
もう一年休業しろ
875待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:51:35 0
会議室に入ったのは、
幕内の翔天狼、光龍、豊桜と十両の旭南海、若天狼、清瀬海、1月に引退した
元幕内春日錦の竹縄親方。

下っ端ばかりじゃん
大関みたいな大物は隠蔽か
876待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:51:46 0
あれれ?
千代大海や魁皇の名前は出ないのかい?
877待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:51:49 0
元・春日錦ら4人関与か…八百長相撲疑いメール
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110202-OYT1T00500.htm

大相撲の野球賭博事件で、警視庁が昨年7月に相撲部屋の一斉捜索で押収した力士の携帯電話から、昨年の春場所(3月)と夏場所(5月)で
八百長相撲が行われていたことをうかがわせるメールが見つかっていたことが、捜査関係者への取材でわかった。
メールには金銭をやり取りしているような記述もあった。送受信には、少なくとも十両力士ら4人が関与しており、うち1人は今年1月に
引退した元幕内力士の春日錦(現・竹縄親方)(35)と判明した。
メールの内容は、警察庁を通じて日本相撲協会を所管する文部科学省に伝えられ、同省は2日、同協会に調査を指示した。

警視庁は昨年7月7日、阿武松(おうのまつ)部屋などを賭博開張図利容疑で一斉捜索し、賭博に関与したとされる力士らの携帯電話50台以上を押収。
削除されていたメールを復元し、先月26日、元力士ら4人を同容疑などで逮捕した。同庁で調べたところ、複数の力士の携帯電話から昨年の春場所と
夏場所で、事前に取組内容を打ち合わせたり、金銭をやり取りしたりしたことを示すようなメールが見つかった。

ある力士は、夏場所2日目の昨年5月10日夕、翌日の対戦相手の別の十両力士から、「立ち合いは強く当たって流れでお願いします」との内容の
メールが届いていた。十両力士が翌日の取組で勝たせてほしいと依頼する趣旨とみられ、実際、同11日、十両力士が上手投げで勝利していた。
2人の間では、「20万はどうします?」といったメールも見つかり、勝ち星を売買していた可能性もある。

竹縄親方は2日朝、読売新聞の取材に対し、「ないない。協会に聞いてほしい」と述べ、関与を否定した。

同庁では、八百長相撲そのものを罰する法律はなく、賭博の対象にもしていなかったとみられるため、立件は見送る方針。

878待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:51:51 0
このメールノリノリである
879待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:51:55 0
でもこの6人に罪をかぶせるような形になるわけだろ?
おまえらがヤオやったから相撲界の信用は失墜したって。
ぶっちゃけヤオは今までも大勢の力士がやってたろうに
この6人だけが処罰されるのは若干気の毒だよな。
880待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:52:01 0
NHKはこんな歪んだスポーツの放送を続けるのかな?
881待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:52:27 O
>>868うん、俺もそう聞こえた
882待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:52:35 0
荒れる春場所になるだな、まさに。平幕優勝あるで
883待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:52:39 0
一月場所の番付
東十両11 清瀬海(北の湖)
東幕下30 春日錦(春日野)※場所後引退 現 年寄 竹縄
東前頭14 若荒雄(阿武松)
東前頭12 光龍(花籠)
西十両01 旭南海(大島)
東前頭17 豊桜(陸奥)
884待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:53:11 0
>>873
>△△(同)とあたったら、コケてもらいたい

たまにあるなw
なるほど、立ち会いが合わなかった訳じゃないんだw
885待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:53:13 0
>>876
十両のやつらがやってる星の売り買いがバレて
現十両4人、当時十両現幕内9人ってことだから上位の力士は関係ないよそりゃ
886待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:53:19 0
ヤオやったことが悪いんじゃなくて
バレたことが罪だからねえ
887待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:53:39 0
こいつらだけ処分して後はうやむやにするつもりか
生贄にされて可哀相だな
888待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:54:03 0
大島部屋の者が居るとなればもうどうしようもないな
889待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:54:11 0
>>886
ぶっちゃけ協会側も本音としてはそう思ってるだろうな…
890待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:54:16 0
五年連続で外人が優勝し続けているのも
これと関係があるのかな?
891待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:54:24 0
春日錦 最高位 前頭五枚目   (引退)
豊桜   最高位 前頭五枚目   (先場所 前頭十七枚目)
若荒雄 最高位 前頭八枚目   (先場所 前頭十四枚目)
光龍   最高位 前頭十一枚目 (先場所 前頭十二枚目)
清瀬海 最高位 前頭十三枚目 (先場所 十両十一枚目)
旭南海 最高位 前頭十六枚目 (先場所 十両筆頭)
892待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:54:40 0
>>860
やっぱり韓国人は、すぐにファビョるんだなw
893待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:54:48 0
十両互助会だけで済むのか?
894待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:54:51 0
てか八百長って防ぎようがないな
談合と一緒でどんどん手口が巧妙化して存在し続ける
895待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:55:11 0
国会答弁だって八百長のくせに
896待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:55:15 0
>>893
買い王を差し出すわけにいかないだろ
897待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:55:37 O
6人が反旗を翻してあいつもやってた、こいつもやってた・・・・・
ってなってくれると更に面白いんだけどな、金掴ませて辞めさせるんじゃなかろうか?
898待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:56:00 0
賭博も今回のも力士達はそんなに悪いことって思ってないかもな…
なんで?だって皆やってるでしょ?だから僕達もやっただけですよ
てな感じだと思う
899待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:56:08 P
ガチだと思って買った大相撲トーナメントのチケット
もう払い戻して欲しいわまったく
900待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:56:16 O
>>883

一月場所の番付
東十両11 清瀬海(北の湖、元木瀬)
東幕下30 春日錦(春日野)※場所後引退 現 年寄 竹縄
東前頭14 若荒雄(阿武松)
東前頭12 光龍(花籠)
西十両01 旭南海(大島)
東前頭17 豊桜(陸奥)


陸奥親方の理事解任は確実
北の湖元理事長も来春の理事再選は困難?
901待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:56:28 0
どんどん中継が無くなって落ち目の野球には斎藤佑樹というキャラクターが出てきて多少は盛り返しつつあるが、
相撲はそういうキャラが出てくる頃には地上波の放送無くなってそうだな。
902待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:56:28 0
何人かクビになるんだろうけどその後の人生は口止め料で安泰だと思う
903待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:56:34 0
北の湖はとんでもないババを引かされちゃったな
904待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:56:48 0
小結って誰?
905待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:56:54 0
>>897
口止め料は払うだろうな
協会としては被害を最小限に留めたいだろうし
906待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:57:07 0
とりあえずNHKに抗議の電話をすればいいの?
907待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:57:10 0
暴露本は早い者勝ちだぞー
908待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:57:13 0
元幕内の親方って、春日錦?
909待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:57:20 0
益荒雄はガチ力士だと思ってたのに弟子は野球賭博にヤオ力士かよ。
910待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:57:22 0
>>906
なんか違う気がするがな
911待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:57:35 O
白鵬「いちばんすげ〜のは相撲なんだよ!」

朝青龍「北の海さん!俺達はこのリングでプロレスがやりたいんです!」
912待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:57:37 0
若天狼?若荒雄?
913待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:57:37 0
で、引退した元小結の親方って誰よ
914待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:57:48 0
頻繁にやってた奴から2人位選んでクビにして残りは2場所の出場停止
で終わりだな。
915待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:57:52 0
細切れに出てるメールの内容だけでも笑えるからな
暴露本面白そう
916待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:57:58 0
離れゴマさんもようやく何とか平穏になってきたと思っただろうにな…
917待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:58:05 0
>>906
「もう受信料払わんぞ!」って言ったれえええぇぇぇ
918待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:58:05 0
>>889
いやファンのおれも思ってるよ。
たとえるなら、AV女優が「AVでやってるのは全部演技です」って言っちゃうようなもん
裏事情をバラされるより、夢を見させ続けてほしい
919待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:58:15 0
証拠がきちんと出たならきっちり処分すべきだな

少なくとも解雇が妥当だろう、除名もありえるな
920待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:58:18 0
今までは、八百長の存在も曖昧とした話でしたが、メールという
証拠が出てしまうと、協会としてもどうしようもありませんね。
921待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:58:44 0
結局は家宅捜索までされた原因の琴光喜に恨み節。

922待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:58:59 0
ちなみに野球賭博との合わせ技は清瀬海、春日錦、若荒雄
923待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:59:05 0
>>899
花相撲がガチとか頭おかしいのかw
豪栄道が優勝とか少しでもおかしいと思わなかったのかよw
924待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:59:11 O
八百長も野球賭博も、昔々からのこと
今更、暴露され
調査・処分を受ける力士達は可哀想
大半の親方、力士がやってきたことでしょ。
925待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:59:12 0
賭博とダブルパンチの清瀬海だけ除名して終わりだな
926待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:59:39 0
口止め料+暴露しない誓約書

6人には
927:2011/02/02(水) 14:59:54 0
互助会と揶揄される大関たちにもお金動いてるのかな・・・
互助があるとしてもせめて思いやりという心意気で行われてると思いたい
928待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:00:06 0
会社でも経費の問題で割を食ってるのは40〜50代の連中。
その上のお偉方は、自分たちはいい加減にやっていたくせに
下にはきっちりしたのを求めてくる。
929待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:00:10 0
>>920
何でそれが分かってて、しかも事件性・違法性はないのに、警視庁はバラしちまったんだろう・・・
930待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:00:12 O
>>913
濱ノ島、闘牙、智乃花、両国あたりが怪しそう。
931待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:00:17 0
八百長自体は全然問題ない(現に警察も立件するつもりはない)
それを「ない」と言い張る協会が悪い
見る方だってヤオあるのなんて暗黙の了解事項だろ
伝統とか格式とか品格とかたてまえ捨てて、プロレス見習って堂々と興行に徹すればよし
932待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:00:25 0
いつも、ぷよぷよ並みの連鎖で不祥事が。。。
933待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:00:52 O
もうすぐ1000だな
934待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:01:10 0
>930
前のレスで海鵬と岩木山が出ていたが。
935待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:01:11 0
テレビでもやるかな?特に国営放送とか
936待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:01:28 0
>>929
ムシャクシャしてカッとなってやった
937待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:01:32 0
NHKニュース 親方含む12人
938待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:01:56 0
12人ってまじかよ・・
939待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:02:01 0
親方を早く公表しろ
940待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:02:03 0
もうヤオ力士は全員クビにしろよ

そうすりゃキセと豊真将が横綱、若の里と高見盛が大関になれる
941待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:02:11 0
NHKで12人の名前が挙がったということだから
ミヤネ屋既報以外にあと6人いるのか
942待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:02:12 0
899
トーナメントはガチではない
943待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:02:13 0
>>931
>伝統とか格式とか品格とかたてまえ捨てて

なにを言っているんだ。相撲で一番おもしろい部分だろそれが
944待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:02:14 0
独立何ちゃら委員会が口出してきて解雇まで持ってかれるだろう。
945待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:02:32 0
相撲に八百長ないと思ってる奴って日本人か?
暗黙の了解というか周知の事実だと思ってた
946待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:02:34 0
相撲もプロレスみたいに新団体を作れよ
947待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:02:44 0
★それでも協会は否定するであろう
 抗議はこちらへ

相撲協会
http://sumo.goo.ne.jp/toko/index.html
電話: 03 3623 5111

相撲協会への厳罰を求めましょう
文部科学
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry32/
948待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:02:56 0
欧米では相撲なんて八百長だというのが常識的な認識らしいな。
ただのデブがやってる見せものだって。
949待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:03:08 0
証拠があるやつは全員除名すべきだろ、最低でも解雇だ
950待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:03:11 0
春日錦って、
若ノ鵬に八百長指摘されてなかったか?
951待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:03:23 0
会社の相撲好きの部長がショックを受けているんだよ
こっちとしてはメシウマなんだけどさ
952待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:03:24 0
で、理事会に呼ばれたのは若荒雄?若天狼?
953待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:03:26 0
>>931
それでいいんだけど、そうすると公益法人格もNHK放映枠も、捨てなくてはなりません (><)
954待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:03:31 0
ぶたのシッポ切りは許さん
955待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:03:37 0
相撲全然見ない俺でも相撲はヤオって知ってるのに知らなかった奴って・・・
956待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:03:38 0
特別調査委員会の人もまた仕事が増えてホクホクだな
957待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:03:44 0
トカゲの尻尾切りしても結局また出てくるよ
マスコミ側ももう裁判に負けるリスクはほぼ無くなったしヤルだろうねぇ
958待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:03:48 0
>>945
イイ意味でのなあなあなんだよな。古来の日本人的な。
それを何でもかんでもきっちりやろうってのが間違い。面白くなくなる。
959待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:04:00 0
>>929

警察「ウチじゃ処理しきれないんで所轄の文部省さんお願いします」



文部省「ウチじゃ判断できないんでマスコミさんお願いします」



新聞社「ウチじゃ判断できないんで世間の皆さんお願いします」
960待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:04:01 0
>>948
まぁなんだ。欧米の意見はチンカス以上にどうでもいいな
961待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:04:04 0
>>945
暗黙を表に出したり証拠に残してはいけないってことでしょ
962待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:04:15 0
30代半ばのおっさん力士に集中してるなあ。
963待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:04:21 O
>>952
若天狼
964待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:04:26 0
おい・・・3月場所やらないとかないよな・・
965待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:04:32 0
暗黙の了解ってのは今までの状態なんだよ
メールを出したらいかんw
966待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:04:52 0
板井さんのアップが完了しました!
967待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:05:06 0
>>964
つか、やれるのか?
968待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:05:09 0
次スレどうするよ
969待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:05:11 0
裁判で八百長は存在しないって言い張ってるからなぁ
損害賠償もしてるし認めるわけにはいかないでしょ
970待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:05:13 0
>>939
竹縄親方
971待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:05:34 O
増     健と共に消える相         撲界
972待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:05:45 0
もう公益法人剥奪は揺ぎ無いな
973待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:05:45 0
週刊誌が相撲協会に払った名誉毀損のお金って返さないの?
974待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:05:48 0
焼き肉屋が増えるのかな
975待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:05:51 0
>>968
おなしゃーす
976待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:05:59 0
>>934
岩木山は休場してるでしょ
977待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:06:00 0
3月場所はこれからのマスコミの頑張り次第でやるかやらないか決まりそう
978待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:06:07 0
業界ぐるみで真っ黒なんだろ
だれが怪しいとかまだ希望持ってるみたいだけどもう力士全員を誰も信用してないから
979待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:06:24 0
>>973
裏でこっそり返すんじゃね
利子付きで
980待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:06:51 0
瀬戸際で留まってたが完全に詰んだな相撲
981待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:07:28 0
力士の体も風船みたいに空気が入ってるだけなんだろ?
982待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:07:36 0
とりあえず伝統芸能板に所属を移そう。
芸能なら八百長ばれても問題ない
983待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:07:39 O
陸奥親方理事解任か
984待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:07:52 0
>>969
まあ、週刊現代のは朝青龍嫌いのキチガイライターが
妄想だけで書いた記事だから仕方ない

今回のは証拠も揃ってるようだし、
相撲協会も何らかの厳罰下すだろ
当然外部委員会も口出すだろうし
985待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:08:00 0
神事(笑)
格式(笑)
横綱審議委員会(笑)
986待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:08:03 0
八百長自体は犯罪に当たらず、刑事事件として立件される可能性は低いとみられる。
987待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:08:04 0
>>973
その訴訟物に関しては裁判が確定しちゃってるからねぇ
民事は真実云々じゃなく如何に裁判官に振り向いて貰うかのゲームみたいなもんだし
988待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:08:18 0
魁皇はあやしいな
989待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:08:25 0
俺が生きているうちに八百長の物的証拠が見れるとは・・・
990待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:08:30 O
終了!
991待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:08:52 0
相撲の記録とか何の価値もないな
992待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:09:17 0
相撲界\(^o^)/オワタ
993待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:09:22 0
>>987
地球が丸いって言い続けてた週刊誌が
うそつき呼ばわりでお金を支払わされてきたんだよね。可哀想
994待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:09:40 P
ミヤネヤきた
995待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:09:43 0
>>945
八百長やっていた奴が親方ってわかったら示しがつかない罠w
竹縄親方は首じゃないの?
996待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:10:04 0
>>988
血圧上昇中
997待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:10:28 0
買い王終了のお知らせ
998待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:10:34 0
>>993
最高裁裁判官には天皇教の信奉者が多いから(苦笑)
999待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:10:46 0
翔天狼も呼ばれてるやん
1000待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:10:47 0
かいおうは実力
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。