秋田の高校♪Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2009/10/27(火) 16:36:51 ID:qBepp63/
秋田県吹奏楽連盟
http://akitafuki.org/
3名無し行進曲:2009/10/30(金) 04:04:42 ID:iGkKQEvx
3
4名無し行進曲:2009/10/30(金) 16:40:25 ID:bG+6rAWn
明日の湯沢、増田のコンサートはどちらも中止です。
5名無し行進曲:2009/10/30(金) 20:32:51 ID:ID4WNm3H
>4
湯沢楽しみにしてたのに、残念です。

>1>2
乙です。
6名無し行進曲:2009/10/31(土) 08:34:54 ID:v3zW3Hbu
軒並みインフルエンザかね?!。 今日の羽後、11/7の雄勝、11/13の湯沢商工は大丈夫?
7名無し行進曲:2009/11/02(月) 22:23:17 ID:+/gcFDgZ
秋田南高の修学旅行って10月に無事に行ったの?
8名無し行進曲:2009/11/02(月) 22:57:57 ID:uRKshws8
新屋の定演もうすぐだね
9名無し行進曲:2009/11/03(火) 17:40:30 ID:MTKOXmTm
今日の演奏会どうだった?
10名無し行進曲:2009/11/05(木) 20:56:08 ID:kEHuF6qu
演奏会情報。

八日に横手城南も演奏会があるみたいだね。
大曲地区は?
11名無し行進曲:2009/11/08(日) 07:47:18 ID:ZZ8018wn
12名無し行進曲:2009/11/08(日) 12:20:24 ID:muu4UmoK
新屋は14時開演、13時半開場でいいんかな?
13名無し行進曲:2009/11/09(月) 01:19:29 ID:9dqcCFms
誰か感想書けよw
14名無し行進曲:2009/11/09(月) 02:23:15 ID:j+INVAMv
ブラボーうるさかった。まぁ、あの様子からだと学校関係者だとわかるがな。
15名無し行進曲:2009/11/09(月) 10:56:28 ID:eoabSOWi
ブラボー出ると開場が盛り上がっていいねがーー。
盛大な拍手もいいども、やっぱ、ブラボーだな。
俺はブラボー大賛成。でも、それに値しない演奏の時は、おとなしく拍手で賛辞をつたえる。
16momoka:2009/11/09(月) 19:19:35 ID:ELPC5nma
「ブラボー」って言っている人はただ新高の吹奏楽部が好きなファンの人
 実際、うまかったし、ブラボーは大賛成だ
 
17名無し行進曲:2009/11/10(火) 23:05:38 ID:k5jXEeNN
新屋の定演上手かったの?笑
毎年演奏のわりに値段高すぎるから今年聴きに行ってない
誰か感想求むww

18名無し行進曲:2009/11/11(水) 23:54:19 ID:4M4uvECD
今年は高校生以下500円でだいぶリーズナブルだったよ
19名無し行進曲:2009/11/13(金) 12:49:41 ID:NQ0JTHiH
秋田の高校生達に一言いいたい。
生足が美しいのは若い内だけなんだから演奏会はミニスカートを履けよ。
そうすれば来年から観客も増えると思うよ
20名無し行進曲:2009/11/16(月) 07:39:37 ID:MEaWlTjJ
21名無し行進曲:2009/11/17(火) 23:35:19 ID:tXGPrlzW
工業がキャッスルホテル前で積み下ろししてたけど、今日何かあったのか?
22名無し行進曲:2009/11/20(金) 18:33:44 ID:9dbjQdvZ
23名無し行進曲:2009/11/20(金) 19:43:39 ID:JZIi0Eqk
吹奏学部のひと名出しで晒されてるよ〜
http://ur1.jp/9672/
見に覚えのあるアナタ、酷いから見ない方がいいかも・・・
24名無し行進曲:2009/11/23(月) 14:38:16 ID:pFvojf32
M高のA先生、結婚おめでとう
25名無し行進曲:2009/11/23(月) 19:02:22 ID:6wpT6rb5
顧問と生徒・・・禁断じゃね?
26名無し行進曲:2009/11/23(月) 19:07:07 ID:6wpT6rb5
在日1/4出現するかチョンまげ
27名無し行進曲:2009/11/23(月) 19:15:35 ID:ov6tHiQm
秋田高校、意外に良かった。
28名無し行進曲:2009/11/26(木) 22:18:35 ID:cfvoYXCu
29名無し行進曲:2009/11/29(日) 21:05:25 ID:8B9yd9Mv
30名無し行進曲:2009/12/01(火) 16:00:24 ID:ZjTeambQ
そんなに秋田の吹奏楽は今なにもないのか
31名無し行進曲:2009/12/04(金) 18:38:19 ID:YTwYAYph
ほす
32名無し行進曲:2009/12/05(土) 06:10:53 ID:flumkgOr
秋田高校のオータムコンサート行ってきた。意外に良かった。打楽器六重奏なかなかだった。
33名無し行進曲:2009/12/06(日) 22:48:36 ID:7sdOlPDj
ID:4aVmEHM4
秋田南のOBだとさ。

★全日本吹奏楽コンクール総合スレッド Vol.36★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1258117016/
34名無し行進曲:2009/12/06(日) 22:51:10 ID:9dpJhwNO
また来てるのかあいつ。ああいう手合いのせいで天野氏の音楽を
普通に聴けなくなった。痛い奴らが取り巻いてる作曲家って
ほんとお気の毒。
35名無し行進曲:2009/12/06(日) 22:57:46 ID:9dpJhwNO
過去の「売れない作曲家のヒガミ」発言はこの辺で読める。何年同じ話ししてるのかと。
http://music.2ch.net/suisou/kako/1019/10191/1019173571.html
http://music.2ch.net/suisou/kako/1035/10359/1035937790.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/662/1016699023/l50
36名無し行進曲:2009/12/08(火) 14:22:39 ID:OgjuWdVp
秋田南には矢代交響曲やってほしいです by他県民
37名無し行進曲:2009/12/17(木) 01:06:00 ID:TbgnU+Ri
アンコンあげ
38名無し行進曲:2009/12/19(土) 21:41:14 ID:ZD03Rjem
アンコンあげ
39名無し行進曲:2009/12/20(日) 12:11:41 ID:2AMXh815
アンコンあげ
今日県北じゃないか?
40名無し行進曲:2009/12/20(日) 14:44:35 ID:7xbidBTA
結果分かりしだいお願いします
41名無し行進曲:2009/12/20(日) 17:41:36 ID:2AMXh815
花輪おめ
42名無し行進曲:2009/12/20(日) 19:24:24 ID:3PqDCesH
県南代表(出演順)

大曲農業 打楽器7
湯沢商工 打楽器5
六郷 打楽器3
湯沢北 金管8
大曲 金管8
横手城南 金管8
増田 金管8
横手 金管8
湯沢 サックス4
湯沢 クラ8
43名無し行進曲:2009/12/20(日) 20:17:03 ID:CFQQozNQ
中央代表(出演順)

新山小 金管6

新屋 打楽器6
新屋 金管8
秋田工業 金管8
明桜 金管8
秋田中央 クラ8
秋田中央 フルート3
和洋女子 フルート3

ノースアジア大学 混成4
秋田大学 フルート4

由利吹 金管5
秋田吹 サックス4
アコール クラ4
44名無し行進曲:2009/12/20(日) 20:50:35 ID:CFQQozNQ
中央代表(出演順)

新山小 金管6 ピザパーティー ワルターズ

新屋 打楽器6 バリ島からの幻想曲’84 伊藤康英
新屋 金管8 3匹の猫より ヘイゼル
秋田工業 金管8 花の狂乱 三澤 慶
明桜 金管8 金管八重奏のための4つの印象より 三澤 慶
秋田中央 クラ8 ルーマニア民族舞曲 バルトーク
秋田中央 フルート3 小組曲第2番より アルビージ
和洋女子 フルート3 フルート吹きの休日 カステレード

ノースアジア大学 混成4 ルーマニア民族舞曲 バルトーク
秋田大学 フルート4 四重奏曲 デュボワ

由利吹 金管5 ブラスカラーズ 渡部哲哉
秋田吹 サックス4 レシテーションブック マスランカ
アコール クラ4 スリーラテンダンス ヒケティック

45名無し行進曲:2009/12/20(日) 21:44:03 ID:RA9t9Zmd
>>25
よくあることじゃん

ってかロリコンだから教師になる人多いって聞いたけど
46名無し行進曲:2009/12/20(日) 22:13:47 ID:HftP7Xis
でも問題は在日との混血が増えること。だってABの
47名無し行進曲:2009/12/21(月) 01:51:28 ID:8feblPU4
他人のプライバシーほじくりかえすのは程々にしましょうね
48名無し行進曲:2009/12/21(月) 20:02:02 ID:o6ag5iFT
アンコン県北結果お願いします。
49名無し行進曲:2009/12/21(月) 20:41:59 ID:eWeje0+J
県北代表一覧
鷹巣農林・打5
能代・打4
鳳鳴・金8
花輪・金8
十和田・金6
能代・SAX4
花輪・木8
鳳鳴・FL4
50名無し行進曲:2009/12/21(月) 22:40:24 ID:o6ag5iFT
>49
ありがとうございます
51名無し行進曲:2009/12/22(火) 12:49:04 ID:DphoREPm
今年の県は金8祭だな
52名無し行進曲:2009/12/22(火) 12:52:55 ID:JJF86gEm
この馬鹿チンがぁ〜!
生徒は腐ったミカンじゃありましぇん!

とか?
53名無し行進曲:2009/12/22(火) 22:50:32 ID:c748ehpC
県北、県南の曲目おねがいします。
54名無し行進曲:2009/12/23(水) 21:36:14 ID:s+8/4jT/
大曲農業 打7
新屋   打6
鷹巣農林 打5
湯沢商工 打5
能代   打4
六郷   打3
新屋   金8
秋田工業 金8
明桜   金8
大館鳳鳴 金8
花輪   金8
湯沢北  金8
大曲   金8
横手城南 金8
増田   金8
横手   金8
十和田  金6
花輪   木8
能代   Sax4
湯沢   Sax4
秋田中央 Cl8
湯沢   Cl8
大館鳳鳴 Fl4
秋田中央 Fl3
和洋女子 Fl3
55名無し行進曲:2009/12/24(木) 10:03:18 ID:f3as5unW
大曲農業・打7 MIRA:野本洋介
新屋・・・打6 バリ島からの幻想曲’84:伊藤康英
鷹巣農林・打5 
湯沢商工・打5 タイム・トラベラー:カーン
能代・・・打4 
六郷・・・打3 Tri per UNO:ジブコビッッチ
大館鳳鳴・金8 
花輪・・・金8 
新屋・・・金8 3匹の猫より:ヘイゼル
秋田工業・金8 花の狂乱:三澤 慶
明桜・・・金8 金管八重奏のための4つの印象より:三澤 慶
湯沢北・・金8 ロンドンの小景:ラングフォード
大曲・・・金8 ニューヨークのロンドン人:パーカー
横手城南・金8 テレプシコーレ:プレトリウス
増田・・・金8 ジェリコの戦い:ハーヴェイ
横手・・・金8 文明開化の鐘:高橋宏樹
十和田・・金6 
花輪・・・木8 
能代・・・SAX4 
湯沢・・・SAX4 四重奏曲:ベルノー
秋田中央・Cl8 ルーマニア民族舞曲:バルトーク
湯沢・・・Cl8 パーテル・ノステル:八木澤教司
大館鳳鳴・Fl4 
秋田中央・Fl3 小組曲第2番より:アルビージ
和洋女子・Fl3 フルート吹きの休日:カステレード
56名無し行進曲:2009/12/24(木) 11:13:07 ID:zcuFXgs9
商業の定演良かったです。ステージドリルかっこ良かった
57名無し行進曲:2009/12/24(木) 11:31:19 ID:UM13dvUy
明後日は聖霊のクリコンだよね?

誰か何時に開演か知ってる人いますか?
58名無し行進曲:2009/12/24(木) 13:51:03 ID:nUoMAXea
ホームページに載っているから調べてみたらわかる。
59名無し行進曲:2009/12/24(木) 14:18:01 ID:9iitGtMo
聖霊
12/26(土)アトリオン音楽ホール
開場14:30/開演15:00
300円
60名無し行進曲:2009/12/24(木) 17:28:12 ID:UM13dvUy
皆さん情報ありがとうございました!
61名無し行進曲:2009/12/25(金) 17:16:26 ID:qCozXjhW
県北の曲目教えてください。
62名無し行進曲:2009/12/26(土) 16:20:02 ID:TMwfqRL6
あんなに乳がぶるぷる言ってる犬夜叉なんか居るか!
63名無し行進曲:2009/12/27(日) 00:35:44 ID:IhExzJpC
いい乳してたな、あの犬夜叉。
64名無し行進曲:2009/12/27(日) 09:53:27 ID:exqP3Z6h
県北の曲目

花輪 チェックメイト
十和田 エクスピエイション
鳳鳴 キャンディード組曲
鷹巣 神々の運命
能代 メリーウイドウ
65名無し行進曲:2009/12/28(月) 17:46:32 ID:44HnGMOl
誰もつっこまんのか
66名無し行進曲:2010/01/05(火) 22:08:13 ID:Pk+/PuM3
>>65 つまんない。 
67名無し行進曲:2010/01/06(水) 17:51:30 ID:RBim4Q4u
大曲農業 打7 MIRA(野本洋介)
新  屋 打6 バリ島からの幻想曲’84(伊藤康英)
鷹巣農林 打5 雪灯篭/白虎(山澤洋之)
湯沢商工 打5 タイム・トラベラー(カーン)
能  代 打4 大空に翔る蒼き翼を持つ者(山澤洋之)
六  郷 打3 Tri per UNO(ジブコビッッチ)
大館鳳鳴 金8 金管八重奏のための「ファンタジア」(三澤 慶)
花  輪 金8 飛天(三澤 慶)
新  屋 金8 3匹の猫より(ヘイゼル)
秋田工業 金8 花の狂乱(三澤 慶)
明  桜 金8 金管八重奏のための4つの印象より(三澤 慶)
湯 沢 北  金8 ロンドンの小景(ラングフォード)
大  曲 金8 ニューヨークのロンドンっ子(パーカー)
横手城南 金8 テレプシコーレ舞曲集(プレトリウス)
増  田 金8 ジェリコの戦い(ハーヴェイ)
横  手 金8 金管八重奏のための文明開化の鐘(高橋宏樹)
十 和 田 金6 タランテラ(八木澤教司)
花  輪 木8 弦楽四重奏曲(ドビュッシー)
能  代 Sax4 トルヴェールの惑星より”彗星”(長生淳)
湯  沢 Sax4 四重奏曲(ベルノー)
秋田中央 Cl8 ルーマニア民族舞曲(バルトーク)
湯  沢 Cl8 パーテル・ノステル(八木澤教司)
大館鳳鳴 Fl4 「夏山の一日」よりI,W(ポザ)
秋田中央 Fl3 小組曲第2番より(アルビージ)
和洋女子 Fl3 フルート吹きの休日(カステレード)
68名無し行進曲:2010/01/08(金) 19:24:37 ID:s7aj4dIK
三澤慶多いな
69名無し行進曲:2010/01/17(日) 22:05:16 ID:qxxcqcQd
今年の東北大会は秋田市ですね。
福島県の代表は、磐城三つ(管楽6,木3,クラ8)と、相馬(フルート4)です。
70名無し行進曲:2010/01/24(日) 17:54:08 ID:oM7JbG1E
そろそろ結果出るころですかね?
結果お願いします!
71名無し行進曲:2010/01/24(日) 21:05:00 ID:6NTweUE0
だれか結果わかる人
うぷお願いしますm(._.)m
72名無し行進曲:2010/01/24(日) 21:09:27 ID:gdNdBXs8
代表
花輪 金8
増田 金8
明桜 金8
湯沢北 金8
73名無し行進曲:2010/01/24(日) 21:43:16 ID:oM7JbG1E
ありがとうございます!
金管4つですか…
74名無し行進曲:2010/01/24(日) 21:46:05 ID:2z/7hi+s
はなわ来たか
75名無し行進曲:2010/01/25(月) 00:19:28 ID:T3lEj1f2
秋田南ってアンコンはどうなんですか?(県外の者ですが)
76名無し行進曲:2010/01/25(月) 00:29:16 ID:DCgkWG6V
>>76
アンコンには出場してないですよ
77名無し行進曲:2010/01/25(月) 01:06:03 ID:5wz5/bq0
増田のTpと、明桜のEuphが個人的に好きだった
78名無し行進曲:2010/01/25(月) 22:18:10 ID:qfQLNKK0
金賞・代表は湯沢北の金管ではなくて、湯沢高校のSax4です。
79名無し行進曲:2010/01/25(月) 23:04:57 ID:P9BpAK51
花輪は、曲もいいし、金8の中では、積極的にきてたね。Tpが良好だった。
増田の「ジェリコ」も楽しめた。でも、アンサンブルでは、湯沢が一番かなと思った。
80名無し行進曲:2010/01/26(火) 23:27:04 ID:kJNRGBOg
>>79
確かに、花輪は、一番鳴っていて小気味良かった。新屋が、ポピュラー的な曲なので、
もっとくるかと思ったが、あっさり感。それはそれで良かったけど、会場は広いしね。
でも、湯沢高校のサックスは、上手いね。
81名無し行進曲:2010/01/28(木) 23:06:56 ID:yTaIHHuu
>>80
そうかな。花輪は確かに元気あったけど、曲のせい?。まあ、秋田県民会館だからね。
でも、広がりすぎて、バラバラの金管チームも多かったからね。新屋の音楽も素敵だったけどね。
82名無し行進曲:2010/01/29(金) 00:58:59 ID:IdkTowsS
また県内勢の東北抜けは厳しそうだな
いや、きいてないんだが、レスの感じでわかる
井の中の蛙的褒め言葉が・・・・・・
83名無し行進曲:2010/01/30(土) 11:48:00 ID:Dt/mqP9P
井の中の蛙的褒め言葉(笑)
84名無し行進曲:2010/01/30(土) 18:45:18 ID:5i/8tP83
>>82
同感。○南も出てないしね。中学校に期待ってが!
85名無し行進曲:2010/01/30(土) 20:38:31 ID:ACEtbeAk
>>84
秋田南高校こそ井の中の蛙代表校だとワシ的には思っとる

>>82書き込んだのワシね

秋田高校吹奏楽の全国底辺に近いところからレベルアップさせるには、どうしたらいいかね?

例えば新屋みたいなところを吹奏楽指定校にして、吹奏楽で名を売る学校にするとか
総部員200人超えの学校にしてひとりひとりのスキルも超高校級揃いにするなど?
秋田南とか全国できくと他の優秀な団体に較べて個人個人の音が貧し過ぎる
現状把握して使える基礎トレ繰り返したとこが近い将来は出てくるんじゃないかい
中途半端に進学校を目指し、中途半端に高プライドだけの部活の体制のところでは、やっぱり感動的な表現は出来ないと思うよ
86名無し行進曲:2010/01/30(土) 23:39:19 ID:+eYDSeWu
>>85
新屋OB乙。
そういう考え方きめぇな。
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    感動的な表現はできないと思うよ
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


87名無し行進曲:2010/01/31(日) 08:51:52 ID:AraMozc4
アンコンに出るのに、一つの学校から2チームは、おかしい。底辺拡大なら、せめて
3チームはだして、競わせるべきだ。能代高校が2つとも金賞は目立ったね。
もっとも福島県みたいに、磐城高校が3つも東北大会という結果も凄いが。
88名無し行進曲:2010/01/31(日) 17:23:06 ID:OmeKdt/L
>>87
磐城をギャフンと言わせるとこが出てこないとね
あそこは技術先行で音楽的な表現をあまりしないから、上いくことは
秋田だってどこだって可能
作曲科出身の音楽教師らしい演奏をいつもなされる(アンコンのSAX部隊なんかもそう)
秋田勢は、今のままじゃ上なるのは無理だけど
あと新屋だとか秋南だとか狭い範囲の視野をもっと広げたほうがいいと思うよ
89名無し行進曲:2010/01/31(日) 19:09:02 ID:tKTYTdL6
>>88
どこを縦読み?
90名無し行進曲:2010/01/31(日) 19:34:23 ID:gvNvkh56
>>89
流しなされ
91名無し行進曲:2010/02/04(木) 06:48:34 ID:ufNHaPII
秋田県もレベルが下がったものですね!
92名無し行進曲:2010/02/09(火) 06:06:25 ID:olisW2bO
アンコン東北はいよいよ14日。東北スレに注目!

東北の高校 総合スレ Part14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251506710/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想、その他なんでもジャンジャンどうぞ!
93名無し行進曲:2010/02/21(日) 09:00:01 ID:vU6rDXhS
○南って良くなってんの?
94名無し行進曲:2010/02/28(日) 04:15:48 ID:9mMdyjPr
秋田南には黛敏郎の舞楽やってほしいですby青森県民
95名無し行進曲:2010/03/20(土) 23:43:29 ID:JuQtyzly
書込み全然ないね。
96名無し行進曲:2010/03/21(日) 03:20:25 ID:Gg3w9d2E
異動はいつですか?
97名無し行進曲:2010/03/24(水) 18:59:24 ID:3qCcZivk
ほしゅ

異動そろそろじゃないのか?
98名無し行進曲:2010/03/25(木) 00:48:41 ID:DrbvbxRD
今日のさきがけに出るかと
99名無し行進曲:2010/04/11(日) 23:04:02 ID:UqyOWPLd
トップコンサートはいつ?
100名無し行進曲:2010/04/18(日) 14:48:46 ID:N/oORjIX
ヤッタ!今だ!100ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101名無し行進曲:2010/05/01(土) 21:23:46 ID:sSaJIXST
秋田ってなんでこんなレベル低いの
102名無し行進曲:2010/05/02(日) 15:58:09 ID:8BNLigof
今日の新屋のフレッシュコンサートだっけ???
聴きにいった人いる?
103名無し行進曲:2010/05/05(水) 10:51:35 ID:0QpXRvx4
新屋誰も行ってないの?
104名無し行進曲:2010/05/08(土) 04:04:49 ID:f5ibfBy+
病気で寝込んでた。
105名無し行進曲:2010/05/10(月) 12:25:08 ID:vhG8xJUS
今年のコンクールは7/3(土)の中央地区高校部門から開幕か。
秋田の予選は毎年岩手並に早かったっけ?
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107名無し行進曲:2010/05/16(日) 19:55:19 ID:CpZ8/b+D
中央のコンサート行ってきた。
2部ウケたwww
108名無し行進曲:2010/05/20(木) 05:43:28 ID:DhARRv64
どんなことしたの?
109名無し行進曲:2010/05/21(金) 00:56:49 ID:mPnvwpXZ
かめはめは
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112名無し行進曲:2010/05/24(月) 23:32:15 ID:akk9GrJj
秋高の演奏会はほんとに客が喜んでた。
商業は照明担当殴られるべき。
113名無し行進曲:2010/05/29(土) 06:35:13 ID:dHvVX8aI
5/29(土) 中央地区吹奏楽祭 湯沢 増田
5/30(日) 中央地区吹奏楽祭
6/5 (土) 横手城南
6/6(日) 湯沢北
6/11(金) 秋田南
6/12 (土) 横手
114名無し行進曲:2010/06/05(土) 19:29:41 ID:ZdWeVWhj
秋田南はちゃんとピッチ揃えろよー(音圧つけろよー)

あと基礎基本大事にしろよー
115:2010/06/05(土) 19:31:42 ID:ZdWeVWhj
ピッチ合わないことは音が飛ばない原因のひとつ。
116名無し行進曲:2010/06/06(日) 14:15:57 ID:kK3QVjHC
吹奏楽祭どうだった?
117名無し行進曲:2010/06/06(日) 19:38:18 ID:cJ/W3PsF
新屋のフレッシュコンサートいった。
あと、トップコンサートもいった。
南高は何気盛り上がりが山王にまけていたな。
拍手とか全く違う。
118名無し行進曲:2010/06/08(火) 00:42:36 ID:2UAO1Oan
金曜仕事でいかれないではないか。
119名無し行進曲:2010/06/11(金) 23:47:39 ID:FDZ1aYuA
南高の定演行ったひとーー
感想教えてーー
120名無し行進曲:2010/06/12(土) 17:33:05 ID:BLtcGOMD
南高の定演いってきたよ。
展覧会の絵がちょっとなぁー
121名無し行進曲:2010/06/12(土) 19:35:53 ID:36/AkLE2
つかリードミス多すぎだろ
122名無し行進曲:2010/06/12(土) 22:47:26 ID:rMGM+TzN
あんまり厳しい練習してもよくないしなぁ
指揮者もA野氏もまわりの意見は参考程度に留めて自分たちのやり方を信じて通せばよいのでは
123:2010/06/13(日) 10:28:32 ID:yyIONMM3
今年の中央地区大編成の
シードどこですか?
124名無し行進曲:2010/06/13(日) 23:22:14 ID:2429498w
>>120
展覧会の絵…
ちょっと残念でしたよね
125名無し行進曲:2010/06/14(月) 00:52:56 ID:hrfpD6lX
>指揮者もA野氏もまわりの意見は参考程度に留めて自分たちのやり方を信じて通せばよいのでは

逆でしょ。それを押し通した結果が現状だと言う事を忘れずに。
なんと言うか、周囲の意見に過剰反応するのは確かに良くないけど
客観姿勢で一度見直す時期にあると思うよ。
126名無し行進曲:2010/06/14(月) 10:30:47 ID:SWM6q8Gr
前スレで音を一点に集めるイメージとか、自然に体動かせとか出てたね。
クリアな音を目指すのも大事かな。
127名無し行進曲:2010/06/14(月) 10:33:24 ID:SWM6q8Gr
×イメージ
○イメージ大切にしろ
128名無し行進曲:2010/06/14(月) 10:34:39 ID:N7o2coRp
>>122
天野先生は私が在籍していた三年間、全国大会の前日しか来てくれませんでした。
129名無し行進曲:2010/06/18(金) 11:26:13 ID:jr5zb1D2
反響板の活用も大事だ
特に低音楽器と打楽器
130名無し行進曲:2010/06/18(金) 11:28:41 ID:jr5zb1D2
追記だが今年の東北大会の会場の青森は響き過ぎるうえ、横長のホールのために音が拡散しやすいから気をつけないと。
131名無し行進曲:2010/06/19(土) 00:38:25 ID:Cb47DsxH
まあ南高は響き過ぎるくらいがちょうどいいけどね
132名無し行進曲:2010/06/23(水) 18:21:36 ID:7AdXdE0S
>123と同じくシードどこ?
133名無し行進曲:2010/06/24(木) 12:07:35 ID:3y0KFu2B
そろそろ自由曲など公表しません?
134名無し行進曲:2010/06/24(木) 18:52:07 ID:Yv5ILK+3
にかほ⇒ガイーヌ
本荘⇒交響曲 第4楽章       らしい
135名無し行進曲:2010/06/25(金) 04:39:24 ID:Ww1rMeCv
テンプレよろ
136名無し行進曲:2010/06/26(土) 01:12:04 ID:qBiyI6jd
新屋わかったぞ
137名無し行進曲:2010/06/26(土) 06:54:02 ID:R13EG4Iu
秋南わかったぞ
138名無し行進曲:2010/06/26(土) 12:30:37 ID:X6t5FSeZ
何ですか?
139名無し行進曲:2010/06/26(土) 22:56:33 ID:qBiyI6jd
新屋
課 T
自 火の鳥
140名無し行進曲:2010/06/27(日) 08:45:32 ID:h9E8WEIi
どなたか出演順と課題曲、自由曲わかる方まとめて下さい。
141名無し行進曲:2010/06/27(日) 16:22:02 ID:CA42ulp7
音楽スレ?
142名無し行進曲:2010/06/27(日) 18:11:25 ID:LxIYxLA2
新屋、火の鳥なの??
 なんか意外
143名無し行進曲:2010/06/28(月) 10:51:43 ID:FZjepaie
秋田南
X
ラバルス
144名無し行進曲:2010/06/28(月) 22:22:21 ID:Z2OOv++1
とりあえず、中央地区出演順

1.由利
2.御所野
3.和洋
4.秋田商
5.明桜
6.本荘
7.秋田
8.秋田西
9.聖霊
10.仁賀保
11.秋田工
12.秋田中央
13(S)新屋
14(S)秋田南
145名無し行進曲:2010/06/29(火) 13:24:58 ID:W5zwxmUT
では県南地区出演順

1.角館
2.横手
3.湯沢北
4.横手清陵
5.湯沢
6.大曲
7.横手城南
146名無し行進曲:2010/06/29(火) 15:12:21 ID:FqmDXoU5
中央くじゃく
明桜ローマ
147名無し行進曲:2010/06/29(火) 17:36:19 ID:aqT7iyo3
由利高は全国予選トップバッターか?
148名無し行進曲:2010/06/30(水) 19:29:33 ID:G3LfFxud
ローマって祭り?松?噴水?
まぁ、祭りが一般か
149名無し行進曲:2010/06/30(水) 22:23:35 ID:mkDE+bzD
秋商ドンファン。なんてプログラムだ
150名無し行進曲:2010/06/30(水) 22:56:36 ID:U41Tt73w
1.由利  スペイン奇想曲?
2.御所野
3.和洋
4.秋田商  ドン・ファン
5.明桜  ローマの祭
6.本荘
7.秋田
8.秋田西
9.聖霊  青銅の騎士?
10.仁賀保
11.秋田工  エクストリーム〜?
12.秋田中央 くじゃく
13(S)新屋 火の鳥
14(S)秋田南 ラ・ヴァルス?
151名無し行進曲:2010/06/30(水) 23:14:41 ID:YcHp8XZ2
県南は?
152名無し行進曲:2010/07/01(木) 08:08:38 ID:C1xNuF5X
中央地区大会、いつ?
153名無し行進曲:2010/07/01(木) 12:40:04 ID:zKhLzkc+
1.由利  スペイン奇想曲?
2.御所野V/
3.和洋W/伝説のアイルランド
4.秋田商T/ドン・ファン
5.明桜T/ローマの祭
6.本荘T/交響曲(矢代)
7.秋田T/オリンピカ
8.秋田西W/
9.聖霊U/チャルダッシュの女王
10.仁賀保
11.秋田工W/エクストリーム〜?
12.秋田中央W/くじゃく
13(S)新屋T/火の鳥
14(S)秋田南X/ラ・ヴァルス
154名無し行進曲:2010/07/01(木) 16:41:20 ID:xMPiYjnA
ありがとうございます。課題曲まで確かですか?
155名無し行進曲:2010/07/01(木) 20:56:15 ID:Xqk5kWhg
仁賀保/ガイーヌ
156名無し行進曲:2010/07/01(木) 20:58:34 ID:G1GugK7S
155
ちなみに課題曲U
157名無し行進曲:2010/07/01(木) 23:18:51 ID:+oogU87w
1.由利 ?/スペイン奇想曲?
2.御所野 V/?
3.和洋 W/伝説のアイルランド
4.秋田商 T/ドン・ファン
5.明桜 T/ローマの祭
6.本荘 T/交響曲(矢代)
7.秋田 T/オリンピカ
8.秋田西 W/?
9.聖霊 U/チャルダッシュの女王
10.仁賀保 U/ガイーヌ
11.秋田工 W/エクストリーム〜?
12.秋田中央 W/くじゃく
13(S)新屋 T/火の鳥
14(S)秋田南 X/ラ・ヴァルス
158名無し行進曲:2010/07/02(金) 21:11:26 ID:Qkl/Epxk
1.由利 U/スペイン奇想曲
2.御所野 V/?
3.和洋 W/伝説のアイルランド
4.秋田商 T/ドン・ファン
5.明桜 T/ローマの祭
6.本荘 T/交響曲(矢代)
7.秋田 T/オリンピカ
8.秋田西 W/?
9.聖霊 U/チャルダッシュの女王
10.仁賀保 U/ガイーヌ
11.秋田工 W/エクストリーム〜?
12.秋田中央 W/くじゃく
13(S)新屋 T/火の鳥
14(S)秋田南 X/ラ・ヴァルス
159名無し行進曲:2010/07/02(金) 21:18:20 ID:8QzBiL74
明日の地区大会、シード校だけ聞くのも、チケット必要ですか?
教えて下さい。
160名無し行進曲:2010/07/02(金) 21:27:22 ID:fIMOU7S1
>>159
演奏聴くならチケット必要なんじゃないかな?
審査発表だけなら、チケットなくても大丈夫だったような…
その年によって違ったかも…
161名無し行進曲:2010/07/02(金) 22:06:09 ID:8QzBiL74
160 
ありがとうございます。
162名無し行進曲:2010/07/02(金) 23:02:28 ID:2b7akRfI
開始時刻は何時になるでしょうか?
163名無し行進曲:2010/07/03(土) 01:31:11 ID:XJuEsLUf
>>162
10:00ですね。小編成が先。
付近に駐車場ないから,くれぐれも気をつけるように。
164名無し行進曲:2010/07/03(土) 02:15:03 ID:mJBvvz40
ありがとうございます。
165名無し行進曲:2010/07/03(土) 16:13:19 ID:n0ocZRQc
そろそろ終わったな。
166名無し行進曲:2010/07/03(土) 16:37:20 ID:U0VGmZmA
結果わかったら教えて
感想も
167名無し行進曲:2010/07/03(土) 16:48:18 ID:eOz92224
あげ
168名無し行進曲:2010/07/03(土) 17:49:59 ID:N8C05QmO
御所野、明桜、本荘、秋田、秋工、中央おめでとう
169名無し行進曲:2010/07/03(土) 18:01:14 ID:n0ocZRQc
書き込みサンキュー 
由利と秋商が惜しいところだが,順当かな。
170名無し行進曲:2010/07/03(土) 18:03:53 ID:U0VGmZmA
168さん、ありがとう!
他の結果はわかりますか?
すいません・・・お願いします。
171名無し行進曲:2010/07/03(土) 18:07:14 ID:N8C05QmO
金賞

御所野
明桜
本荘
秋田
秋工
中央

銀賞

由利
和洋
秋商
西

銅賞

聖霊
仁賀保

出演順

最優秀:中央
172名無し行進曲:2010/07/03(土) 18:24:20 ID:U0VGmZmA
171さん、ありがとうございました♪
173名無し行進曲:2010/07/03(土) 18:25:04 ID:uRrc0J7X
 明桜のローマの祭り聴いた人感想お願いします。
174名無し行進曲:2010/07/03(土) 19:38:26 ID:V692Z3Lj
秋田高と秋田南の感想お願いします
175名無し行進曲:2010/07/03(土) 19:53:41 ID:W3qZh2ZV
大会1日目
●高校小編成
1.由利工業 銀
2.西目   金・最優秀
3.金足農業 金
4.矢島   金
5.男鹿海洋 銀

●高校大編成
1.由利    銀
2.御所野    金
3.和洋    銀
4.秋田商   銀
5.明桜    金
6.本荘    金
7.秋田    金
8.秋田西   銀
9.聖霊    銅
10.仁賀保   銅
11.秋田工   金
12.秋田中央  金・最優秀
13(S)新屋   金
14(S)秋田南  金

176名無し行進曲:2010/07/03(土) 20:02:44 ID:nyOX36sU
新屋の感想お願いします。
177名無し行進曲:2010/07/03(土) 20:12:58 ID:9+2+sPOV
本荘の感想お願いします。
178名無し行進曲:2010/07/03(土) 21:30:53 ID:jbk2xrAa
新屋も本荘も聴いてないからわからん てか今年新屋どうなんだ? 上手いのか?
179名無し行進曲:2010/07/03(土) 22:12:00 ID:fDbCE8eX
南高ほんとにラヴェル?
180名無し行進曲:2010/07/04(日) 10:02:18 ID:Zc6r2RzT
>>179
本当にラヴェル
181名無し行進曲:2010/07/04(日) 10:22:19 ID:zQYWeWFT
>>175
シードにも金銀銅ってあるの?
182名無し行進曲:2010/07/04(日) 11:40:20 ID:BZ9W9vGw
1位中央
2位明桜

それ以降の順位わかりませんか?
183名無し行進曲:2010/07/04(日) 12:38:45 ID:YFMavQ94
閉会式の時ロビーにいた工業の生徒
あれは人としてどうかと思うな
せめて自分たちの発表の時まで控えろよ
応援してたけどもう応援しないわ
184名無し行進曲:2010/07/04(日) 14:02:11 ID:FNXJTDQM
仁賀保はどうしたらいいでしょうか。教えてください。
185名無し行進曲:2010/07/04(日) 14:17:20 ID:yQ8UCi8k
聴きにいけなかったんですが、55人になるとかなり違うものですか?
ところで仁賀保は、何人で演奏したんですか。
186名無し行進曲:2010/07/04(日) 14:35:42 ID:1d3cQT8g
>183
バカ校なんだからしょうがない。
187名無し行進曲:2010/07/04(日) 17:53:54 ID:gURhL0ah
>186
しかもあんまり上手くなかったっていうWW
188名無し行進曲:2010/07/04(日) 19:34:55 ID:YFMavQ94
だいぶ工業の印象が下がったわ

新屋どうだったん?
189名無し行進曲:2010/07/04(日) 21:06:51 ID:1CGh10l8
新屋は中央地区大会に合わせていないから、まだ練習過程みたいな(?)
 
 工業、結果発表の時どうかと思う。
 
 あと審査員に金賞校の生徒が「ありがとうございました!」も、おかしいと
 思う。なんの。あれ。嬉しいのは分かるけどさぁ
190名無し行進曲:2010/07/04(日) 21:18:42 ID:leZeXhYr
まぁでも結果が結果だしな。
そんな僻みなさんなw
でも確かに2、3年前の方が印象よかった
191名無し行進曲:2010/07/04(日) 21:46:42 ID:1CGh10l8
 >190
 新屋の話?
 工業の話?
192名無し行進曲:2010/07/04(日) 21:53:09 ID:leZeXhYr
工業
193名無し行進曲:2010/07/04(日) 23:37:06 ID:qA3px7Ez
銀賞団体で一番うまかったのはどこだ?
やっぱ商業か?
194名無し行進曲:2010/07/04(日) 23:53:57 ID:tHChg8qr
> あと審査員に金賞校の生徒が「ありがとうございました!」も、おかしいと
> 思う。なんの。あれ。嬉しいのは分かるけどさぁ

銀賞や銅賞でもそれが言えたら大したもんだと思うけどねw
195名無し行進曲:2010/07/05(月) 07:16:09 ID:3rcNS+O3
まー結果はもうでてしまっているのは事実ですからこんなところで何を言っても始まりませんよ。
196名無し行進曲:2010/07/05(月) 18:18:32 ID:FJtGZugl
あげ
197名無し行進曲:2010/07/05(月) 19:35:22 ID:s4RVl036
県南の曲目を教えて
198名無し行進曲:2010/07/06(火) 12:12:30 ID:XRfP3zPM
中央地区の大編成の順位詳細わかる方教えてください。
199名無し行進曲:2010/07/06(火) 13:26:18 ID:Xsg4Q87y
秋田工 自由曲は地雷だな。
200名無し行進曲:2010/07/06(火) 19:38:01 ID:OA8ZYqLB
県代表はどこになるんだろうね
201名無し行進曲:2010/07/06(火) 22:10:43 ID:6keYHlsf
秋田南は東北落ちだな
202名無し行進曲:2010/07/06(火) 22:14:25 ID:6keYHlsf
県代表は秋田南と湯沢とどっか
203名無し行進曲:2010/07/06(火) 22:16:01 ID:W4N43a7T
湯沢は、来る。
204名無し行進曲:2010/07/06(火) 22:16:52 ID:gFyU1bX+
秋田南は頑張ってるよ
205名無し行進曲:2010/07/06(火) 22:54:48 ID:cAvj7bMg
湯沢は何を演奏するんですか?
206名無し行進曲:2010/07/07(水) 07:57:08 ID:/ZvvjQud
県大会楽しみだ。明桜、新屋、中央、南高に加えて湯沢、横手県南勢、花輪高、でもそれだけだとつまんないから、まずあり得ないけど御所野とかダークホースにかなり期待してるんだけど
207名無し行進曲:2010/07/07(水) 13:23:29 ID:dt4T0xHw
明桜はなくないすか?
208名無し行進曲:2010/07/07(水) 18:26:46 ID:dBGCVIyi
湯沢ってスパークの「ダンス・ムーヴメント」だっけ??
209名無し行進曲:2010/07/07(水) 21:21:51 ID:ngtwqE2t
横手は?
210名無し行進曲:2010/07/07(水) 23:33:13 ID:OL9whMSa
今年和洋頑張ってたな。大分人数少ないのに
211名無し行進曲:2010/07/08(木) 04:24:00 ID:BS28mpqr
花輪は何やるの?
212名無し行進曲:2010/07/08(木) 08:19:14 ID:SKUdXX20
中央地区で独占できるかな
213名無し行進曲:2010/07/08(木) 19:36:11 ID:SQzLzCNv
県南地区高校の部の演奏順分かる人いませんか?
214名無し行進曲:2010/07/08(木) 19:53:20 ID:BS28mpqr
>213

145
215名無し行進曲:2010/07/08(木) 20:15:18 ID:g7kmHO1J
南高が朝一
216名無し行進曲:2010/07/08(木) 20:18:13 ID:fYAtPAxY
>>206
花輪はないな
217名無し行進曲:2010/07/08(木) 20:59:00 ID:BS28mpqr
南高は昼一
218名無し行進曲:2010/07/08(木) 23:07:55 ID:hx/CH5Wc
県南の高校小編成の順番わかる方いますか?
ついでに大編成も含めて曲目も教えてもらえたら嬉しいっす。
219名無し行進曲:2010/07/08(木) 23:11:54 ID:50+mv00A
南高は夜一
220名無し行進曲:2010/07/09(金) 06:58:30 ID:+Q0veZbh
本日県南高校
会場:湯沢文化会館

13:00〜 小編成
15:20〜 大編成
221名無し行進曲:2010/07/09(金) 13:08:10 ID:/o4+6dlj
県南の出演順と曲目うpきぼん
222名無し行進曲:2010/07/09(金) 17:49:17 ID:SXZ4fpoP
そろそろ出た?
223名無し行進曲:2010/07/09(金) 17:54:56 ID:94wcREvU
気になるううううううううううううう
224名無し行進曲:2010/07/09(金) 17:57:11 ID:K1vgULu2
県南の自由曲等をアップしてくれませんか?お願いします。
225名無し行進曲:2010/07/09(金) 18:34:21 ID:obyOQxvY
結果は、まだですか??
226名無し行進曲:2010/07/09(金) 20:29:48 ID:NNx7dRL9
高校小編成

1 六郷   銀
2 大曲農業 金
3 角館南  金
4 羽後   銅
5 湯沢商工 金
6 大曲工業 金
7 西仙北  銅
8 平成   銅
9 雄勝   銀
10 増田   金・最優秀

11(シード)雄物川 金
227名無し行進曲:2010/07/09(金) 20:32:07 ID:NNx7dRL9
高校大編成

1 角館    銀
2 横手    金
3 湯沢北   銀
4 清陵中・高 金
5 湯沢    金・最優秀
6 大曲    銀
7 城南    金
228名無し行進曲:2010/07/09(金) 20:39:13 ID:K1vgULu2
県南の自由曲等をアップしてくれませんか?
229名無し行進曲:2010/07/09(金) 21:01:54 ID:9HL7gm1/
小編成

1.六郷 小組曲(ドビュッシー)
2.大農 エクスピエイション
3.角南 Jalan
4.羽後 丘の上のレイラ
5.湯沢商工 ミス・サイゴン
6.大曲工 アフリカの儀式と歌、宗教的典礼
7.西仙北 民衆を導く自由の女神
8.平成 ウエスト・サイド・ストーリー
9.雄勝 ハーリ・ヤーノシュ
10.増田 祝典序曲(ショスタコ)
シード 雄物川 羅生門
230名無し行進曲:2010/07/09(金) 21:03:09 ID:9HL7gm1/
1.角館 W/ローマの祭り
2.横手 T/ウエスト・サイド・ストーリー
3.湯沢北 V/ガイーヌ
4.清陵 W/二つの交響的断章
5.湯沢 W/マインドスケープ
6.大曲 U/故郷…鼓響
7.城南 X/交響曲1番(CTスミス)
231名無し行進曲:2010/07/09(金) 21:08:33 ID:K1vgULu2
ありがとうございます。
232名無し行進曲:2010/07/09(金) 22:38:47 ID:IhUAmAKR
中央地区

1位中央、2位明桜に続いて秋田工が3位らしいが
本当?
だれかわかる人いたら正確な順位頼む
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:54:29 ID:fzemgmNA
新屋は今年ゎどこまでいくかな?
234名無し行進曲:2010/07/10(土) 21:34:24 ID:MlihfjOa
平成のウエスト・サイド・ストーリーと横手のウエスト・サイド・ストーリーって
シンフォニックダンスですか?
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:41:00 ID:Low+Bque
そだよ
236名無し行進曲:2010/07/10(土) 21:55:09 ID:MlihfjOa
ブージー出版の岩井さんのアレンジですか?
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:59:01 ID:Low+Bque
編曲 P.ラヴェンダーだとさ
238名無し行進曲:2010/07/10(土) 22:25:49 ID:uTeATgMh
あの編曲だと薄く聴こえる気がした
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:14:24 ID:Ym3Pz7Yx
編曲、厚くするとうまく聴こえるよな(ハッタリっぽいかもしれないけど)
秋田南でも●野氏がそう仕上げてくるよね

そういや秋田南の編曲といえば去年はすごく弦楽器っぽい音がするつくりで、個人的には好感が持てた
今年はそれにプラスして、強奏部では鬼気迫る感じにまとめ、秋田南らしい演奏にしてほしいな
これぞ“秋田南”だって言えるような演奏にね
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:25:13 ID:Ym3Pz7Yx
あ、書いてて気づいたけど秋田南の場合
鬼気迫る演奏=ナマハゲの「悪い子はいねぇがぁ〜」
になるかもしれないかw
まぁでもそうなったらそうなったで弱奏部では小野小町みたいにできるってことだから良いことかな

最後にもうちょっとだけ注文。パート練習・セクション練習・フレーズ感を大切にしてください。
今年も期待しています。生徒さんがんばってください。
241名無し行進曲:2010/07/11(日) 23:33:31 ID:t0WeGLT6
県北地区はどうなった?
242名無し行進曲:2010/07/12(月) 00:36:16 ID:1GblOg0G
>>126-127
>前スレで音を一点に集めるイメージ
非常口マーク狙って当てるイメージか?
243名無し行進曲:2010/07/12(月) 01:14:08 ID:DA01Y4sA
>>240
審査員気取り?
指導者気取り?
244名無し行進曲:2010/07/12(月) 09:01:27 ID:D3c7bPyn
しかもうまい話をしたつもり。うまくはないですよ。

各コンクールの感想教えれ。そして県北はどうなったんだ?
245名無し行進曲:2010/07/12(月) 20:02:10 ID:95RxvZGi
県北代表:花輪,能代
花輪自由曲:ショスタコ5番四楽章
能代自由曲:故郷…鼓響
246名無し行進曲:2010/07/12(月) 23:05:47 ID:shrorhhc
花輪、去年以上ありそうかな?
誰か聴いた人感想お願い
247名無し行進曲:2010/07/16(金) 21:54:55 ID:Y5It0INh
>>246
トランペットはめちゃ上手。
課題曲も、ペットのオンパレード。また、トロンポーンも良好だが、それ以外の
金管は厳しいね。自由曲の選曲は当たったけど、交通整理が大変だね。
でも、これから仕上げてくると思われるから、県大会が楽しみだ。実力はあるよ。
能代高校は、指揮と一体となった気迫あふれる演奏だった。
248名無し行進曲:2010/07/17(土) 08:29:27 ID:wfhCmZoz
>>247
金管後列が良好なら、そらロシア物って選択になるわな。
顧問は木管だからそっちもまとめてくるだろう。
249246:2010/07/18(日) 21:09:46 ID:oM2Je3hC
>>247
感想ありがと
ラッパは自衛隊のあいつのお陰かな
頑張ってんな
今年も東北行ってほしいなぁ
250名無し行進曲:2010/07/19(月) 10:49:40 ID:J7lCKCOs
県南勢はどんな演奏ですか?
251名無し行進曲:2010/07/23(金) 22:26:41 ID:/UkWf0MT
誰も興味ないかと思うけど、

県北小編成
十和田、大館桂、鷹巣農林、鷹巣、能代商業、大館(シード)

1位は能代商業
252名無し行進曲:2010/07/24(土) 10:25:49 ID:7hKyRrWs
>>248
トロンボーン2本て、小編で東日本めざしたほうが良かったんでない

東北へ抜けるのは大変そうだな


253名無し行進曲:2010/07/24(土) 17:59:20 ID:TCQ/ZcI+
>>252
トロンボーン2本なの?

今年から人数規制がかかるので、人数の多い学校が人数削って小編成に出ることはできなくなります。

ってか、秋田県で、人数削って小編成出て賞狙うって学校ないような気がする。
252は県外の人ですか?
254名無し行進曲:2010/07/24(土) 23:32:52 ID:7hKyRrWs
そうか、そりゃ知らなんだ

バストロ欠場という話をきいたが


秋田つうか東北も大変そうだな

福島の1地域のためだけに部門規定が作られてるようなもんだ
選りすぐって55人そろえるとこと40人やそこらで出てるとこと、サウンド比べたら苦しいわな
皆が専門トレーニングでも受けてりゃ35人ぐらいでも凄い響きは出せるようだけど

255名無しですけど:2010/07/26(月) 18:14:00 ID:yOouHgq/
 県大会の順番知っている人いませんか??
256名無し行進曲:2010/07/27(火) 00:06:57 ID:pHBBueW0
>>255
大編成
1 秋田南
2 花輪
3 湯沢
4 秋田工
5 秋田
6 横手城南
7 明桜
8 横手
9 秋田中央
10 能代
11 横手清陵学院
12 御所野学院
13 本荘
14 新屋
257名無しですけど:2010/07/27(火) 16:36:32 ID:FGGUT4d6
>256
 ありがとうございます
258名無し行進曲:2010/07/29(木) 00:29:56 ID:drbUcwIy
大編成の開始時間は何時でしょうか?
わかる方教えて下さい

それまでに何とか仕事片付けて駆けつけたいと思っているもので

よろしくお願いします
259名無し行進曲:2010/07/30(金) 18:58:21 ID:sYYo+49/
秋田県吹連のホームページは役立たず!

東北の吹連のHPで大会のタイムテーブルUPしてないのは、

秋田県だけだ!!

ほんと、どこで調べたらいいのか・・・・。。。。
260名無し行進曲:2010/07/30(金) 22:35:50 ID:s83Gtcwi
ついでに高校小編成の順番と開始時間も教えてもらえねっすか。
261名無し行進曲:2010/07/31(土) 08:19:29 ID:DvynmgDb
ホント、HP使えないよね・・・。去年は結果もアップしていたのに、今年は一般だけ。
262名無し行進曲:2010/07/31(土) 12:39:37 ID:HXEkhAe+
能代市立能代商業高等学校 10:00
秋田県立湯沢商工高等学校 10:10
秋田県立金足農業高等学校 10:20
秋田県立大曲農業高等学校 10:30
秋田県立鷹巣農林高等学校 10:40
秋田県立鷹巣高等学校 10:50
秋田県立増田高等学校 11:00
休憩13
秋田県立雄物川高等学校 11:20
秋田県立十和田高等学校 11:30
秋田県立大館高等学校 11:40
秋田県立西目高等学校 11:50
秋田県立角館南高等学校 12:00
秋田県立大曲工業高等学校 12:10
秋田県立大館桂高等学校 12:20
秋田県立矢島高等学校 12:30
263名無し行進曲:2010/07/31(土) 12:42:50 ID:HXEkhAe+
秋田県立秋田南高等学校 13:30
秋田県立花輪高等学校 13:45
秋田県立湯沢高等学校 14:00
秋田県立秋田工業高等学校 14:15
秋田県立秋田高等学校 14:30
休憩13
秋田県立横手城南高等学校 14:55
明桜高等学校 15:10
秋田県立横手高等学校 15:25
秋田県立秋田中央高等学校 15:40
休憩13
秋田県立能代高等学校 16:05
秋田県立横手清陵学院中学校・高等学校 16:20
秋田市立御所野学院 16:35
秋田県立本荘高等学校 16:50
秋田県立新屋高等学校 17:05
264名無し行進曲:2010/07/31(土) 13:15:15 ID:r8Upp6Ie
>>262 263

oh! very nice.
Think you!
265名無し行進曲:2010/08/01(日) 00:04:47 ID:G7E7uT/6
>>262
>>263

258です

助かりました
ありがとう
266名無し行進曲:2010/08/01(日) 07:26:37 ID:czjn0ZPF
他県の者ですが、秋田南と湯沢はなんでこんな前で演奏?
今年ダメなの?
267名無し行進曲:2010/08/01(日) 07:47:35 ID:Dgvn4C22
前も何も、抽選だから・・・
268名無し行進曲:2010/08/01(日) 11:28:39 ID:Yy58Eyte
そうなの?へぇ〜
269名無し行進曲:2010/08/01(日) 11:33:19 ID:Yy58Eyte
湯沢・秋田南・新屋・他の代表と金の感想聞かせてくださいね
270名無し行進曲:2010/08/01(日) 19:44:07 ID:5fBw+em8
秋田南(金代)
花輪(銀)
湯沢(金代)
秋田工業(銅)
秋田(銀)
横手城南(銀)
明桜(金)
横手(金代)
中央(金)
能代(銀)
横手清陵(銅)
御所野(銀)
本荘(銀)
新屋(金代)

271名無し行進曲:2010/08/01(日) 20:49:17 ID:ssGbDU0u
いつも通りの代表ですね。
聞きに行けなかったので、レポよろしくです。
272名無し行進曲:2010/08/01(日) 21:10:23 ID:qV5LbmCz
高橋紘一賞は?
273名無し行進曲:2010/08/01(日) 21:39:28 ID:0KPDhTLo
高橋紘一賞は
大編成:秋田南
小編成:雄物川
274名無し行進曲:2010/08/01(日) 21:45:56 ID:GFqkBB4R
大変不愉快な思いをした閉会式でした。
あの場面でなんであのようなことを言わなければいけないのか,
良識ある大人だったら言えるようなことではないと思います。
生徒はがんばっているのに…とてもかわいそうでした。
275名無し行進曲:2010/08/01(日) 21:47:32 ID:0KPDhTLo
>>274何に対してですか?
276名無し行進曲:2010/08/01(日) 21:55:40 ID:qV5LbmCz
>>274
詳しく教えて下さい。
277名無し行進曲:2010/08/01(日) 22:01:16 ID:HLiqFKIi
誰か小編成、大編成の曲目結果頼む!
278名無し行進曲:2010/08/01(日) 22:03:30 ID:0P5qspE7
>>275
大編成の高橋紘一賞で秋田南高校が呼ばれたときに2階の方から叫び声があり
「何で毎年一緒なんだ、ふざけるな」的なことが私のいた1階席手前までハッキリ聞こえてました。
おそらく南高が毎年高橋紘一賞をとっていることに対する嫉妬か何かだと思います。
そうだとすると多分どっかの高校のご父兄の方でしょうか?
そう思ってたとしても、やりすぎだとは思いますね。南高の生徒さん外に出て来た時泣いてましたよ。
279名無し行進曲:2010/08/01(日) 22:09:56 ID:qV5LbmCz
>>278
そんなことがあったとは…大人げないですね。
実際、南高校の演奏はどうだったのでしょうか?
聴かれた方…感想をお願いします。
280名無し行進曲:2010/08/01(日) 22:10:34 ID:kOzMiSBV

一喜一憂する場面に、いい年こいた大人が混じっていただけの微笑ましい話だな。



ある意味、秋田にも某有名コテのような基地外がいただけのこと。

好き嫌いはともかくとして、良識ハズレの大人は無視して次の大会までがんばっていきまっしょい。
281名無し行進曲:2010/08/01(日) 22:37:33 ID:0KPDhTLo
南高校をはじめ、金賞団体の感想もぜひよろしくおねがいします
282名無し行進曲:2010/08/02(月) 14:59:00 ID:/uMoFg4F
毎年南が(どんな演奏をしても)1位なのが決まってると思いこんでいる人
がいるってことでしょ。
283名無し行進曲:2010/08/02(月) 21:36:33 ID:5W7oMpf8
1位にふさわしい演奏だったの?
叫んだのは県南勢の父兄?
謎が深まるばかり
284名無し行進曲:2010/08/02(月) 23:19:07 ID:icqHOhq6
女、子供を苛めるような卑怯なオヤジは許せん。

どこのどいつだ!
285名無し行進曲:2010/08/03(火) 13:25:50 ID:mOdw6Vzv
高橋絋一賞の難航の事件・・・
なんだか叫びたくなるような演奏だったって行った人から聞いたよ
中央のほうがよっぽど良かったって(ダメ金なのに?)
で、実際のトコどうなんだ?
286名無し行進曲:2010/08/03(火) 13:29:08 ID:85OESBa+
こういう奴が犯人です。犯人は横手関係者と思われ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1278747096/l50
287名無し行進曲:2010/08/03(火) 16:50:49 ID:4Abyb/Wf
毎年秋田南が賞を取っていて、これまでは仕方ないかと思って抑えていた奴が
今年の演奏にはさすがに耐えきれず声を発したってことじゃないの?
だからこそ、聞きに行った人に今年の感想を聞いてみたいなあ。
ある意味波乱じゃないの?
288名無し行進曲:2010/08/03(火) 17:14:35 ID:uY/w2OBH
>なんで毎年一位なんだ

このおっさんは毎年県大会を聴き続けてるんだろうね。
なんか必死だね。一般の父兄でもそこまでしないと思うんだが。
東北支部で秋田南がおちたら「ザマミロ」と思うタイプだろな。
289名無し行進曲:2010/08/03(火) 18:03:04 ID:KK7VxmO3
>>285
確かに。
横手よりは、秋田中央の方が印象に残る良い演奏でしたね。

秋田南は間違いなく高橋紘一賞の受賞に値する
みごとな演奏でした。 『ラ・ヴァルス』感動した!
290名無し行進曲:2010/08/03(火) 20:20:31 ID:Hrtumw9y
東北支部予選で結論は出るだろうね。
>>289の言うように感動的なラ・ヴァルスと感動的な課題曲の演奏が本当に出来るのなら、
全国代表三枠に当然選ばれるだろうし、井戸の中の蛙にすぎないレベルの演奏で紘一賞を取ったなら代表に選ばれることもなく、
叫んだおっさんにも一理あることになる。
ただ県1位とか今の時代はもう拘る必要もないのではあるまいか。
他地区では県で三位とか四位でも支部大会を抜け普門館では違う次元まで演奏を高めて、全国金賞という学校も最近はわりとある。

秋田県では何が何でも秋田南高校が県内1じゃないと駄目なのかな。まあ自由曲の楽曲力と吹奏楽アレンジが超一流の
ものであることは、疑いのないとこだけど。


291名無し行進曲:2010/08/03(火) 20:47:34 ID:Wan+Jl0O
中央は代表で抜けるほどではなかった。

南高は数年前にもラ・ヴァルスやってるけど、そっちの方が良かったかな。

清陵が銅で能代が銀という方が驚きだ。

292名無し行進曲:2010/08/03(火) 21:24:35 ID:hVASHP+O
>>290
自分たちの部活を作り上げた人の名前を称した賞だし、そうやすやすと取られるわけには
行かないんでしょうよ。


それよりも、難航だって最近は落ち目なんだからもっと他の学校が出てきてもと思うんだけど。
文句を言った御仁には言葉じゃなくて実績で示していただきたいところ。
293名無し行進曲:2010/08/03(火) 22:46:27 ID:7i42k+Ck
今年は素晴らしい演奏がたくさん聴けた。
悔しいけどやはり南は頭ひとつ分抜きん出てる演奏だと感じた。
午後の一番から会場に良い空気を作ってくれたと思う。
いつも閉会式で歓声も沸かないから嫌味な集団だと思ってたけど、
代表に決まって静かに涙流して喜ぶ部員を見てちょっと応援したくなってしまった。

新谷も湯沢も気迫に満ちた好演だった。
なぜか横手があまり印象に残っていない。
どの代表も変な罵声のおっさんのことは忘れて頑張ってほしい。
294名無し行進曲:2010/08/04(水) 03:26:04 ID:tVp3qEGu
その秋田南も全国に出たら上位に食い込めずまったく通用していない現状・・・
295名無し行進曲:2010/08/04(水) 08:18:10 ID:szSH37+3
そうですね。南高も全国の金賞の常連になって欲しいものですね。
まだ、東北大会、普門館と時間がありますから、更にレベルアップして上位を狙って欲しいものです。
296名無し行進曲:2010/08/06(金) 18:13:12 ID:Fg1dmR4s
コンクール見に行った人へ
 新屋の感想を教えてください
297名無し行進曲:2010/08/07(土) 23:45:18 ID:IU+tPG7C
で小編成の結果は?
298名無し行進曲:2010/08/07(土) 23:50:39 ID:cobWgCPx
東北大会って、銀賞常連時代の方が全体的に上手くね・・・?

磐城が金賞常連化してきてる中で、昔の演奏聴くとむしろそっちの方が上手く聴こえるんだが。
技術的な進歩はしてるが、音の芯は昔の方が太いと言うか強いと言うか。
299名無し行進曲:2010/08/09(月) 09:11:16 ID:IJ1LOR21
小編成

雄物川(最優秀)
鷹巣
300名無し行進曲:2010/08/09(月) 22:57:27 ID:vXYsY/8y
>>296
新屋は、pの表現力など、さすがと思わせてくれる演奏でした。
ただ、いい部分も多かったので、逆に目立つ音ミスやタテのずれも印象に残ってしまいました。

ちなみに代表順位は
秋田南
横手
湯沢
新屋
らしいけど・・・他に知ってらっしゃる方ほんとうですか?
301ユーフォ吹き:2010/08/10(火) 19:13:11 ID:IXqIQZOx
え。新屋そんなギリギリだったの?
意外というか、不安・・・
302名無し行進曲:2010/08/10(火) 19:36:32 ID:3p3LrCQm
順位は知りませんでしたが、順当な感じがします。

横手は課題曲がとても良かったし自由曲も歯切れ良い。
湯沢は音楽の精度が高く、自由曲は引き込まれました。
新屋は自由曲に比べると課題曲はもう一歩と感じ、そこで差が出たなと思います。

熱い中ですが、東北大会は各校がんばってほしいですね。
個人的に、もうひと鳴りしてほしい感じがします。
音量というより、音圧や遠達性なのですが。
手元まで音が届くといい気がしました。
303名無し行進曲:2010/08/10(火) 19:42:28 ID:v7pQvFT9
横手が2位ってほんとか?

秋田南 〉 湯沢 ≧ 新屋 〉〉 横手

こんな感じだったが・・・・。
304名無し行進曲:2010/08/10(火) 20:09:57 ID:BaDpuROa
まさかの県落ちってのをつい最近やらかしたんだから、4位であっても不思議ではないよ。
305名無し行進曲:2010/08/10(火) 21:30:19 ID:0cUMoyd6
でも新屋は不思議と東北では安定するんだよね。
銀賞のときでも確かトップじゃなかったっけ?
306ユーフォ吹き:2010/08/10(火) 22:00:59 ID:IXqIQZOx
あの県落ちの時の自由曲「中国の不思議な役人」
選曲ミスだっただけではないか?
307まあ:2010/08/11(水) 09:48:35 ID:J3m8Wi/6
>>301
去年も4位でしたよ〜
308ユーフォ吹き:2010/08/13(金) 13:01:21 ID:lpxd7IH2
>307
 そうなの?!
 んで東北で金賞か!
309まあ:2010/08/16(月) 13:36:58 ID:xqKjf0wy
>>308
新屋は東北に期待ですね!


確か去年は南高、花高、湯沢、新屋の順位でした。

県の順位はあまり関係ないかもしれませんね
310ユーフォ吹き:2010/08/16(月) 19:22:10 ID:F8JChZdh
東北代表予想は?
311名無し行進曲:2010/08/16(月) 19:49:44 ID:fz6vBxVD
安価も打てないとか…
312名無し行進曲:2010/08/17(火) 23:16:18 ID:wVcaJWzt
湯沢は湯沢南、湯沢北、須川、稲川などの有力中学が多数あるのに、何故毎年銀なのか…
313名無し行進曲:2010/08/18(水) 04:38:12 ID:VQoc99R2
中学生の吹部のみんなが湯沢に入れない馬鹿ばかりだからじゃないのかな
314名無し行進曲:2010/08/19(木) 20:13:55 ID:p0cCLlSx
湯沢ってそんなに入れないもんなの?
315名無し行進曲:2010/08/19(木) 22:37:52 ID:HNt6NXu0
横手や秋田南よりは入りやすいかと。

単に環境の問題でしょ。
316名無し行進曲:2010/08/19(木) 23:47:35 ID:B5bohnlZ
中学で金とったメンバーばかりでも高校じゃ通用しないだろう。
つーか中学も高校も所詮顧問次第だろうからそんなのは関係ない気がするけどな。
317名無し行進曲:2010/08/20(金) 20:39:31 ID:C9fV64iP
a
318sage:2010/08/21(土) 11:08:51 ID:6ECOJBIj
>>316
まっ。
しょうゆ事になるな。。
319ユーフォ吹き:2010/08/21(土) 19:55:27 ID:KXEQBh8C
今の秋田南には山王の子結構いるでしょうしね。
 やっぱり顧問ですね?!
320名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:39:56 ID:HNeSIugq
なんでも指導者次第で片付けてしまうのもどうかと思うが。
そりゃ、まとめ方のコツを知る人とそうでない人とでは完成度も全然違うけど
高校生は中学生と違ってなんでも顧問の言いなりになってると柏みたいな脱線はよく起こる。
基本生徒主体の屋比久バンドを見てみろ、あれが顧問の言いなりに見えるか?
321名無し行進曲:2010/08/21(土) 21:02:11 ID:PxNDWtvd
319>あんまいない
322名無し行進曲:2010/08/21(土) 21:07:27 ID:6ECOJBIj
学生主導で全国行けたら大したもんだ。

そりゃすげ〜や。
323名無し行進曲:2010/08/21(土) 21:18:32 ID:XFBEjoNI
山王出身の子は今どの高校に多いんだ?
324名無し行進曲:2010/08/21(土) 21:20:50 ID:VmKE5+11
山王の指導してる人が秋田南を指導したら全国大会万年銅から脱却できるかな?
325名無し行進曲:2010/08/21(土) 21:27:29 ID:6ECOJBIj
中学と高校じゃラヴェルが違うんでね?

326名無し行進曲:2010/08/21(土) 21:40:30 ID:f3J1yyq8
>>324
どちらも南高校OBだからな。
それ以外のOBって誰が考えられる??
現場にいる教師で考えたら
現顧問以外にはちょっといないだろうよ。
327名無し行進曲:2010/08/21(土) 23:16:25 ID:a3jPTFSt
どうでもよい。クダラナイ。
328名無し行進曲:2010/08/22(日) 15:01:25 ID:RNls2CuS
>>320
秋田のなんたら言う私立高が銭で屋比久さんでも丸谷さんでも石田さんでもスカウトすれば全国金の高校バンドができるかもしれないよ。
南が東北代表にはなっているかもしれないが、全国での成績の現実をみたほうがよい。
329名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:27:17 ID:hrJaslWP
聖霊か明桜か和洋・・・
330名無し行進曲:2010/08/23(月) 06:14:28 ID:rf7G1wGi
いよいよ28日から東北大会。東北スレに注目!

東北の高校 総合スレ Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251506710/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!
331名無し行進曲:2010/08/28(土) 18:45:14 ID:jgAQazJ0
山形中央
磐城
秋田南
332名無し行進曲:2010/08/28(土) 23:02:41 ID:MNlQeKCf
代表 秋田南
金賞 湯沢
銀賞 新屋
   横手
333名無し行進曲:2010/08/29(日) 06:27:42 ID:SUulvTSU
東北スレがPart15になりました。

東北の高校 総合スレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282988695/l50
334名無し行進曲:2010/08/29(日) 16:38:53 ID:3KYd7pGb
秋田南全国出場おめでと〜!

県大会からよくぞここまで・・・
と思うほど課題曲、自由曲共に良い仕上がりでした。
(磐城以上かもしれん・・)
全国も期待してますよ〜。。
335名無し行進曲:2010/08/29(日) 23:49:44 ID:F0DocHDS
課題曲が、多賀城と比べて、段違いの精密なアンサンブルでした。
去年よりも鳴る鳴るバンドに変身したのは流石。
自由曲の色気アップで、普門館でも頑張ってください。
336hage:2010/09/05(日) 14:53:32 ID:BO+Ec+Ka
下がりすぎたのでハゲますね。

来年は一体どうなるんだろ?
今年の中学のような結果にならない事をお祈り致します。
337名無し行進曲:2010/09/05(日) 19:34:27 ID:MZvbQbYU
秋田南が凋落したら秋田は岩手や青森の仲間入りだね
338336:2010/09/05(日) 22:28:25 ID:wwGwB6Yf
>>337
秋田南が来年3出休みになるから心配しているわけで・・・。

湯沢、新屋には本当頑張ってほすい。

339名無し行進曲:2010/09/06(月) 20:53:17 ID:oDVyDYwG
来年の東北大会は秋田。しかも、南は三出の休み。今年まで、中学校が盛り上がって
いたが(初もの)、来年に向けての戦いは始まっている。ついでに、南が全国金だと、
再来年も。。。楽しみだ。北東北3県の仲間入りだけは、ゴメンだね。
340名無し行進曲:2010/09/07(火) 01:20:01 ID:UKDmWIvI
>>339
北東北三県=青森、岩手、秋田 の仲間入りはゴメンて…???。
あなた様はどちらのお方で?
意味がわかりまてん。
341名無し行進曲:2010/09/07(火) 18:48:28 ID:zoDIiNK6
残念ながら来年の東北大会は秋田開催ではありません
ホールが取れてないはず
342名無し行進曲:2010/09/07(火) 19:00:59 ID:tVsifa/B
福島>>山形>>秋田>宮城>>>岩手、青森
現状、こんな感じです。

秋田が落ちているのは事実ですし、状況的にやばいのは同意ですが
それを言うなら同じぐらい宮城もやばいと思います。
ついでに言わせてもらうと、そんな秋田でも岩手や青森とはなお大きな壁があります。
343名無し行進曲:2010/09/07(火) 19:56:13 ID:HK9gvNwN
まーよく考えたら70年代から30年以上も東北を牽引してきたことのほうが異常だからね。

大阪、愛知、千葉、埼玉、福岡あたりと違って支部の中で一番人口減少激しいわけだからね。

そーゆー意味では島根あたりも凄いけど。
344名無し行進曲:2010/09/07(火) 20:22:12 ID:+DhAldK5
福島はともかく山形にそんなに水をあけられていますか?
鶴岡南は伸びてるけど山形中央とあわせて2校くらいでは?
345名無し行進曲:2010/09/07(火) 20:42:37 ID:UhyJhxWX
>>342 おまえアホか。
秋田 代表1 金1 銀2
山形 代表1 金1 銅2
どう考えたら山形>>秋田になるんだ?
346名無し行進曲:2010/09/08(水) 00:43:05 ID:yPJUqFLb
>>342
中央代表取って調子こいちゃった山形県民?
福島>>秋田>山形≧宮城 以下略が正しいだろ
347名無し行進曲:2010/09/10(金) 21:02:31 ID:coap2dwa
明日は小編の東北大会。
雄物川と鷹巣がんばれ!
鷹巣は最後の東北大会になるね。。
348名無し行進曲:2010/09/12(日) 06:16:22 ID:JL12QaZg
秋田南が駄目になったら湯沢が秋田を引っ張るよ
349名無し行進曲:2010/09/12(日) 10:47:27 ID:Jo9qIG0e
>>348
なんだかんだ言われてても、秋田南は普門館へ行く。
伝統校は、そう簡単に沈没しないからご心配なく。

やっと東北でダメ金(しかも下位)取れたから、
湯沢が秋田を引っ張るなんて10年はえーよ。

おーっと、雄物川代表おめでとー!!
鷹巣・・乙。
350名無し行進曲:2010/09/12(日) 11:05:47 ID:uMDQbruE
雄物川1位抜けらしい
まぁそうでしょ!
351名無し行進曲:2010/09/12(日) 11:25:56 ID:HGx5XuRd
磐城高校>秋田>福島>宮城、山形>>青森>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岩手

じゃない?
352名無し行進曲:2010/09/12(日) 12:34:40 ID:izGppiKA
今の秋田南は5金の頃より上手なのか
それともレベルはあまり変化ないのか
これは近隣の中学のレベルの推移も関係するのか
とにかく今年は期待している

もう銅常連なんて言わせないという意気込みでやってください

353名無し行進曲:2010/09/14(火) 04:53:57 ID:rM5DFjxk
5金の頃より上手いなんて事はさすがにないべw
所詮中学高校のコンクールは別名指導者評価のコンクール
354名無し行進曲:2010/09/15(水) 13:31:30 ID:P3phA5pc
5金って、いつの話だよ
うちの母ちゃんもうまれてねえ時代じゃねえか
355名無し行進曲:2010/09/15(水) 20:24:49 ID:x/TxDZLo
つまりお母さんがまだおじいさんの中にいた頃ですね。
356名無し行進曲:2010/09/16(木) 23:50:13 ID:AIZoQr2J
難航の5金も三十年前の話か。

あの時代の人たちのご子息が今、クリーム色のブレザー着てたりするのかね。
357名無し行進曲:2010/09/17(金) 22:13:34 ID:KvC+LwSm
>356
そうだよ
358名無し行進曲:2010/09/18(土) 01:00:16 ID:4qhqxRfx
>>356
すでに卒業してる生徒でもいるんでない?
359名無し行進曲:2010/09/19(日) 00:54:52 ID:OEyDbz1v
>>351
磐城抜いたって秋田より福島の方が上だろ。
代表:秋田南、金賞:湯沢
金賞:平商、須賀川桐陽、原町
360名無し行進曲:2010/09/19(日) 01:00:04 ID:Xj3Rtv06
>>351
青森と山形の差って >×20個もあるの?
ひどくね?
せめて>×16くらいにして欲しい。
361名無し行進曲:2010/09/19(日) 01:18:41 ID:/nU2oeYn
青森と岩手がそんなに差があるわけネーダロwww

むしろ青森の方がレベル低くなってる気がするんだが。
362名無し行進曲:2010/09/19(日) 07:05:18 ID:N3D7+nul
県代表4校とも東北金ならともかく、南以外どんぐりの背比べなら秋田も吹奏発展途上の県ですよ
基礎能力、音楽性ともに研いて下さい
個人技も合奏力も

山形中央あたりはついに東北初代表なったじゃないですか

西関東では群馬県の高校が小人数で西関東代表になりました

県内の学校も伸びしろをたくさん持っているところばかりでしょう
頑張って下さい

363名無し行進曲:2010/09/19(日) 21:16:01 ID:2hqQF+a8
生徒は頑張ってる
結局は全国に導ける指導者がいないだけ
364名無し行進曲:2010/10/06(水) 07:46:01 ID:agF8p5pP
そうか?
365名無し行進曲:2010/10/07(木) 07:48:43 ID:szP6kKhY
秋田南は指導者に恵まれ素晴らしい。
366名無し行進曲:2010/10/10(日) 19:49:18 ID:/GAkkQQT
雄物川東日本金おめ!
つか東日本金は秋田初?
367名無し行進曲:2010/10/10(日) 20:39:13 ID:EONFHsIe
五年前の仙台第一
368名無し行進曲:2010/10/10(日) 20:46:51 ID:/GAkkQQT
× 東日本金は秋田初?
○ 秋田は東日本初金?
369名無し行進曲:2010/10/11(月) 13:52:35 ID:H52w4mF8
湯沢ってコンクール用の衣装を着るようになったの?BJの演奏写真見て気になったのだが…
370名無し行進曲:2010/10/14(木) 06:08:35 ID:jYs2UJJr
べつにいいんじゃない。
それにしても各校ごとの講評が載らないのは残念。
それを吹連のせいにする?編集部も残念。
371名無し行進曲:2010/10/30(土) 10:07:25 ID:7/6eg9bz
いよいよ明日ですな。。

秋田南の健闘を祈る。
372名無し行進曲:2010/10/30(土) 10:16:18 ID:4nK0H7bu
秋田南
頑張って下さい
373名無し行進曲:2010/10/31(日) 16:54:42 ID:B1u2DHW3
秋田南銀賞お疲れ様でした。金賞まであと半歩でしたね。
374名無し行進曲:2010/11/19(金) 12:20:15 ID:NNQHzoVu
一応あげとくか。
来年の湯沢と新屋はどんあんばいなのかな?
375名無し行進曲:2010/12/10(金) 12:52:34 ID:1oyRmT2M
age
376名無し行進曲:2010/12/12(日) 01:27:25 ID:zVVTsr3Y
>370
「それを吹連のせいにする?編集部も残念。 」

おいおい、これはとんでもなく事実誤認だろうが。
吹連が審査員にBJ講評書かせるのを拒否しているんだぞ。

審査員が拒否するんだったら、話は判るが、審査員は誰も拒否していない。
吹連だ。

結果的に、講評が載らないことを吹連が推奨してる、という全く本末転倒の自体になってる。
皆で抗議して、吹連に見直しをさせようではないか。
377名無し行進曲:2010/12/12(日) 19:55:17 ID:Fu1uqikB
>>376
バンジャに掲載される講評読んでも演奏がイメージできない場合が多いんだが

表現の巧拙とサウンドについてだけ書いてくれればよし

あと真に上手い特筆もののソロプレーヤーがいた場合のみ言及してくれ
378名無し行進曲:2010/12/12(日) 19:57:52 ID:Fu1uqikB
それと代表金銀銅の差について言及がほしいな

いたずらに褒めそやさず、いたずらにくささず
379名無し行進曲:2010/12/26(日) 19:34:52 ID:gD8k1wbJ
アンコン結果?
380名無し行進曲:2010/12/30(木) 22:27:18 ID:GmqMM+mH
教えてください
381名無し行進曲:2010/12/31(金) 09:26:27 ID:QGYUPyju
県北は能代高校のサックス4、打楽器4がそれぞれ一位と二位抜け
382名無し行進曲:2011/01/01(土) 19:43:43 ID:p2eKOcgd
どなたか中央地区のアンコン結果を教えてください。

高等学校の部
01秋 田P7
02秋田商P6
03本 荘P5
04中 央B8
05秋田工B8
06新 屋B8
07聖 霊B8
08明 桜B8
09仁賀保B8
10和 洋B6
11秋田西B5
12矢 島B4
13中 央W6
14秋田高W5
15秋田西W5
16明 桜W4
17秋田工S6
18由 利S4
19御所野S4
20仁賀保S4
21由 利C8
22御所野C4
23和 洋C4
24矢 島C3
25本 荘F3
383名無し行進曲:2011/01/08(土) 20:29:40 ID:U7MNB5At
今日は南高のNewYearかな。
行きたかったが仕事が長引いた・・・。
384名無し行進曲:2011/01/23(日) 20:06:15 ID:Gu0+IhzK
秋田県代表

能代サックス
横手サックス
新屋金管
中央木管


間違ってたらごめんなさい
385mayakasakaa:2011/01/26(水) 21:23:16 ID:X0g1oYpd
能代高校Sax4重奏
全県1位通過
386名無し行進曲:2011/01/26(水) 21:30:52 ID:u1a1pV1z
この順位って本当?いつ知ったの?
387名無し行進曲:2011/01/29(土) 00:00:10 ID:M8Ugr2Al
曲目知りたし
388名無し行進曲:2011/02/03(木) 23:57:02 ID:ZHvKxieK
今週末ソロコンあるね。男鹿でだけど…遠いなぁ…
みんなの学校出場しますかー?
389名無し行進曲:2011/02/06(日) 23:30:53 ID:RHRp2AI5
代表選びが、大変だったとか。どうなの。
390名無し行進曲:2011/02/10(木) 07:41:14 ID:YdH1wP4i
いよいよ13日はアンコン東北。
東北スレに注目!

東北の高校 総合スレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282988695/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!
391名無し行進曲:2011/02/11(金) 02:05:03 ID:jHluSrdD
>>382
素人質問ですみません。
秋田南って強かった気がするんですが、出てないんですか?
392名無し行進曲:2011/02/11(金) 02:40:22 ID:/ksuccPq
毎年1月にニューイヤーコンサートを開催している関係で、参加はしていないよ。
393名無し行進曲:2011/02/13(日) 23:02:33 ID:kb78JVUM
今日の秋田工業の演奏会行った人いるかい?
394名無し行進曲:2011/03/14(月) 21:49:07.24 ID:4TXUHRaV
いないみたいだね。。。
395名無し行進曲:2011/03/24(木) 09:25:45.11 ID:sjKiti00
横手城南→平成
雄勝→秋田北鷹
横手→雄勝
横手清陵→横手
湯沢北→湯沢翔北
西仙北→秋田
増田→横手城南
396名無し行進曲:2011/03/24(木) 10:26:50.01 ID:oSUvjad7
訂正

湯沢北→秋田西

能代北→男鹿工
男鹿海洋→由利
由利→秋田工
秋田工→秋田工
397名無し行進曲:2011/03/24(木) 14:45:22.34 ID:4Dkd2NZG
T巣とY商工の先生って
顧問だったの?
398名無し行進曲:2011/03/24(木) 14:46:13.65 ID:4Dkd2NZG
>>397 の訂正
顧問⇒講師
399名無し行進曲:2011/03/27(日) 00:04:48.37 ID:0ieguflA
>398
T巣は講師って聞いた
400名無し行進曲:2011/03/30(水) 17:25:22.80 ID:Ubd3jXXI
>>399
あざす!!
401名無し行進曲:2011/04/19(火) 11:10:57.26 ID:qGqvfIc0
ふーん。
402名無し行進曲:2011/04/23(土) 23:54:08.61 ID:hksw4Scj

そろそろ自由曲・課題曲の話題がきても良さそうな時期。。。
403名無し行進曲:2011/04/24(日) 09:07:14.55 ID:dMNTqx88
福島があんな状況だから今年は狙い目だなw
404名無し行進曲:2011/05/05(木) 07:02:33.66 ID:7x9QVHUd
各校の選曲情報よろしく。
405名無し行進曲:2011/05/05(木) 09:17:28.35 ID:/DpFyo9v
>>403
逆に気合い入れてくるだろ
頑張ろう浜通り

個人的にも頑張れ浜通りと言いたい

正直秋田の高校には最近さっぱり魅力を感じない、支部金で優等生扱いみたいな

進学やら優良企業入社やらで忙しいのでしょうが、小さくまとまらないで欲しいです

406名無し行進曲:2011/05/05(木) 17:26:29.04 ID:X28ZUEKK
>>403
甘いな。w
407名無し行進曲:2011/05/08(日) 21:28:19.50 ID:RH+t/5iJ
<乳児置き去り>高2男子を逮捕…保護責任者遺棄容疑 秋田

生後間もない女児を公園に置き去りにしたとして、秋田県警湯沢署は8日、県南部に住む
高校2年の男子生徒(16)を保護責任者遺棄容疑で逮捕した。
逮捕容疑は7日午前2時半ごろ、秋田県湯沢市古館山の中央公園野外ステージ上のベンチに、
生後1、2日とみられる女児を遺棄したとしている。女児は7日午前6時25分ごろ、
散歩中の女性が発見、保護された。
同署によると、男子生徒から7日午後7時半ごろ、県警本部に「自分が捨てた」と連絡が
あった。女児の父親とみられる。母親は交際していた県南部の高校2年の女子生徒(16)
という。男子生徒は「どうしたらいいかわからず、困ったので捨てた」と供述している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110508-00000023-mai-soci
408名無し行進曲:2011/05/15(日) 00:21:53.39 ID:F3utvW9A
行きたいけど仕事でいけないから
中央の定演行った人感想希望
409名無し行進曲:2011/05/15(日) 18:08:32.82 ID:kuRBJDXg
中央の定演行ったよ
お客さんもたくさん入ってたし
いい演奏会でした

木管より金管が上手だと思った
ラッパのゲストの2人に関しては…ノーコメントですw
2部と3部は楽しかった



410名無し行進曲:2011/05/23(月) 07:29:24.52 ID:z43HuZXi
どんな曲したの?
411名無し行進曲:2011/05/26(木) 10:37:57.09 ID:3RvRyGrM
7月下旬の県大会を見にいきたいんだが、ホテルがどこも満室。その1週間、何かあるの?
412名無し行進曲:2011/05/26(木) 16:17:49.94 ID:5P4SEunk
東北各県の花火大会やお祭り関連の関係じゃない?

太平洋側の県の施設が被害受けてるから、
あまり被害を受けてない地域の施設を拠点に、
(例えば)秋田からレンタカー借りて各地に出かけて
イベントやら何やらが終わったらまたレンタカーとかで
(例えば)秋田の施設に戻る、って塩梅じゃないのかな。
413名無し行進曲:2011/05/29(日) 21:47:16.43 ID:6LA4vXEm
>411

北東北インターハイ
414名無し行進曲:2011/06/01(水) 20:47:14.38 ID:YP5W44Nx
【ちょっとした情報】
どこだか忘れたけど・・・エクスピエイションを
やるとこがあったはず。
415名無し行進曲:2011/06/05(日) 07:14:44.14 ID:/VeApr4d
>414
秋商
416名無し行進曲:2011/06/05(日) 16:16:47.74 ID:lakZ6A7w
カヴァレリアやるところもあったよね
417名無し行進曲:2011/06/05(日) 19:43:10.37 ID:TChr+2hH
>416
中央
418名無し行進曲:2011/06/05(日) 20:59:56.99 ID:lakZ6A7w
>416
西高
419名無し行進曲:2011/06/05(日) 21:59:46.15 ID:TChr+2hH
>414
由利
420名無し行進曲:2011/06/06(月) 02:36:23.84 ID:G10dTT5S
トップコンサートの感想は?
421名無し行進曲:2011/06/06(月) 06:27:01.16 ID:g1pdKvg5
そろそろ情報開示しましょう!
(高校名/課題曲/自由曲)

秋田/ /
秋田中央/ /カヴァレリア・ルスティカーナ
秋田西/ /カヴァレリア・ルスティカーナ
秋田商業/ /エクスピエイション
明桜/ /
聖霊/ /
秋田工業/ /
新屋/ /
御所野/ /
本荘/ /交響三章
由利/ /エクスピエイション
仁賀保/ /アンティフォナーレ

能代/ /
花輪/ /

横手/ /
横手城南/ /
大曲/ /
角館/ /
湯沢/ /

ご協力お願いします。
422名無し行進曲:2011/06/06(月) 06:37:39.42 ID:g1pdKvg5
小編成もお願いします。
(高校名/自由曲)
男鹿海洋:
金足農業:
和洋:パッサカリア(?)
西目:
由利工業:
矢島:

大館:
大館桂:
十和田:
能代商業:

平成:
雄物川:
増田:
大曲農業:
〃 工業:
角館南:
雄勝:
423名無し行進曲:2011/06/06(月) 10:55:09.58 ID:b0fNTXmg
まだ〆切前だよ。
424名無し行進曲:2011/06/09(木) 20:15:38.97 ID://vsGz8c
>>403
秋田南以下の演奏でも全国行けるチャンスだな
425名無し行進曲:2011/06/09(木) 21:27:32.80 ID:U0/VVPvk
平成2年頃から6年頃の大館南(現大館)は凄かったよね♪当時のBクラスだったのにあの音圧と迫力♪ただ頭が弱めだったため音楽性は劣ったかもね。。。
426名無し行進曲:2011/06/11(土) 11:44:07.30 ID:EskVUYV/
平成の最初のあたりは湯沢が良かったな。
特にダフニスの年。
427名無し行進曲:2011/06/11(土) 12:59:22.43 ID:6ByOtylg
北鷹は小編成のままかな?
428名無し行進曲:2011/06/14(火) 16:01:20.61 ID:1nSyM63m
コンクール高校大編成はいつ?
429名無し行進曲:2011/06/15(水) 06:14:22.33 ID:wqFmXXis
【課題曲】
本荘 T  由利 T  仁賀保X
430名無し行進曲:2011/06/17(金) 15:22:07.00 ID:J9IsKTVJ

西目 交響曲第1番第4楽章
431名無し行進曲:2011/06/17(金) 19:07:17.71 ID:RItqqDwd
中央 V
432名無し行進曲:2011/06/17(金) 21:22:14.38 ID:f0IKr3ae
横手 祝典序曲(ショスタコーヴィチ)
湯沢 ビビッド ジオグラフィ
433名無し行進曲:2011/06/17(金) 23:44:01.58 ID:RItqqDwd
演奏順はまだ出てない?
434名無し行進曲:2011/06/18(土) 07:00:42.12 ID:MOUnVF6G
違うよ
435名無し行進曲:2011/06/18(土) 10:31:45.00 ID:ztXSUOR/
なにが違うの
436名無し行進曲:2011/06/18(土) 12:00:59.45 ID:kavht7j+


演奏順、もうでてるはずだけど・・・
437名無し行進曲:2011/06/18(土) 16:31:26.25 ID:ztXSUOR/
演奏順おひえて
438名無し行進曲:2011/06/18(土) 18:43:17.60 ID:3O4KxaTi
【中央地区情報】
■演奏順
高校の部(知ってる限り) 8.由利 9.明桜
高校小編成の部 
1.男鹿海洋 2.和洋 3.聖霊 4.由利工 5.西目 6.矢島

439名無し行進曲:2011/06/18(土) 18:49:34.48 ID:MOUnVF6G
【県南地区】7/8
1.角館
2.横手清陵
3.大曲
4.横手城南
5.湯沢翔北
6.横手
7.湯沢

曲目教えてください。
440名無し行進曲:2011/06/18(土) 18:59:04.34 ID:3O4KxaTi
秋田/ /
秋田中央/V/カヴァレリア・ルスティカーナ
秋田西/ /カヴァレリア・ルスティカーナ
秋田商業/ /エクスピエイション
明桜/ /
秋田工業/ /
新屋/ /
御所野/ /
金足農業/ /
本荘/T/交響三章
由利/W/エクスピエイション
仁賀保/X/アンティフォナーレ

能代/ /
花輪/ /

横手/ /祝典序曲(ショスタコ)
横手城南/ /
横手清陵/ /
大曲/ /
角館/ /
湯沢/ / ビビッド・ジオグラフィ
湯沢翔北/ /

よろしくお願いします
441名無し行進曲:2011/06/18(土) 19:00:34.95 ID:3O4KxaTi
男鹿海洋:
和洋:パッサカリア(?)
聖霊:
由利工業:A Song Of Hope
西目:交響曲第1番 第4楽章
矢島:スカイ・ダンス

大館:
大館桂:
十和田:
能代商業:

平成:
雄物川:
増田:
大曲農業:
〃 工業:
角館南:
雄勝:

よろしくお願いします。
442名無し行進曲:2011/06/19(日) 18:50:54.72 ID:vmU/CgGf
演奏順
3.中央
4.秋田西
8.由利
9.明桜


他知ってるひといる?
443名無し行進曲:2011/06/19(日) 19:43:37.23 ID:vrgEdKod
横手はベルキス?
444名無し行進曲:2011/06/19(日) 21:35:38.11 ID:e5YjFhMw
横手は祝典やらないよww
445名無し行進曲:2011/06/20(月) 00:17:52.53 ID:ixPRclTR
まじで?
446名無し行進曲:2011/06/20(月) 15:47:23.54 ID:CQ3ZZsda
湯沢も違うよ
447名無し行進曲:2011/06/20(月) 21:10:40.68 ID:PrpOblMI
あああああ
448名無し行進曲:2011/06/20(月) 22:08:39.64 ID:DisB/O7Q
秋田はフェスティバル バリエーション
449名無し行進曲:2011/06/23(木) 21:31:30.80 ID:dmpohuE5
演奏順知りたい
450名無し行進曲:2011/06/24(金) 19:02:14.27 ID:G8xCy65c
中央 一部だけ・・・

5.本荘
7.明桜
8.由利
9.新屋
451名無し行進曲:2011/06/24(金) 20:16:54.24 ID:29iaQXQo
明桜は9だよ
452名無し行進曲:2011/06/25(土) 23:08:10.38 ID:ce/m2IM6
あと2週間
みんなガンバレ
453名無し行進曲:2011/06/28(火) 21:28:57.30 ID:hGa7xpXJ
演奏順・演奏曲
まだ情報ないですか?
454名無し行進曲:2011/06/28(火) 22:55:53.41 ID:mO86TMeN
湯沢 W ガイーヌ
455名無し行進曲:2011/06/28(火) 22:56:38.31 ID:mO86TMeN
翔北 V パガニーニ
清陵 W ガイーヌ
横手 U ベルキス
456名無し行進曲:2011/07/01(金) 22:56:36.55 ID:7nhkI6gI
他の自由曲情報お願いします!
457名無し行進曲:2011/07/02(土) 20:45:22.89 ID:WZA0wQ1V
中央地区大編成演奏順

1秋田商業
2御所野学院
3秋田中央
4秋田西
休憩(13)
5本荘
6仁賀保
7新屋
8由利
休憩(13)
9明桜
10秋田
11秋田工業
12金足農業
特別演奏 秋田南
458名無し行進曲:2011/07/02(土) 23:29:32.20 ID:CngddWX1
曲はわかりませんか?
459名無し行進曲:2011/07/02(土) 23:39:13.30 ID:j/BKnKuJ
>>456
>>458
・・・何でそんなに必死なの?
460名無し行進曲:2011/07/03(日) 08:26:09.61 ID:QiZtlXzX
今年は平日だから行けない…。残念。
461名無し行進曲:2011/07/03(日) 23:52:57.03 ID:xNBEfqmO
>>456
IDがNHK
462名無し行進曲:2011/07/04(月) 20:50:36.11 ID:i+Dp9VEy
>>461 くだらなすぎてワロタww

では、整理します。
1秋田商業     エクスピエイション
2御所野学院  
3秋田中央  V  カヴァレリア・ルスティカーナ
4秋田西      カヴァレリア・ルステイカーナ
休憩(13)
5本荘    T  交響三章
6仁賀保   X  アンティフォナーレ
7新屋
8由利    W  エクスピエイション
休憩(13)
9明桜
10秋田      フェスティバル・バリエーション
11秋田工業
12金足農業
特別演奏 秋田南
463名無し行進曲:2011/07/06(水) 09:29:44.35 ID:iNCeUzLF
県北と県南は?
464名無し行進曲:2011/07/06(水) 12:56:56.18 ID:iNCeUzLF
角館  4/タコ5
横手清陵4/ガイーヌ
大曲  1/宇宙の音楽
横手城南1/グローバルバリエーション
湯沢翔北3/パガニーニ
横手  2/ベルキス
湯沢  4/ガイーヌ
465名無し行進曲:2011/07/07(木) 22:19:00.89 ID:UNI3vBc5





明日?
466名無し行進曲:2011/07/07(木) 22:54:44.55 ID:BQ+x+zBW
>>465
そうです。

明桜 V
秋田西 T
金足農業 T
467名無し行進曲:2011/07/08(金) 14:59:03.67 ID:VV5PRevU
結果でたらお願いします!
468名無し行進曲:2011/07/08(金) 18:41:55.70 ID:9/NDmG+k

◆高等学校小編成の部◆

1.平成 金代表
2.横手青雲館 銅 奨励賞
3.雄勝 銀
4.角館南 金代表
5.増田 金代表
6.羽後 銀
7.西仙北 銅
8.大曲工業 金代表
9.大曲農業 最優秀
10.六郷 銅
シード.雄物川 金代表


◆高等学校の部◆

1.角館 銅
2.横手清陵 銀
3.大曲 最優秀
4.横手城南 金代表
5.湯沢翔北 銀
6.横手 金代表
シード.湯沢 金代表
469名無し行進曲:2011/07/08(金) 20:22:04.51 ID:SKHb9tA+
中央地区結果お願いします
470名無し行進曲:2011/07/08(金) 20:57:38.60 ID:Du/hr1wY
1秋田商業     金  
2御所野学院     銀
3秋田中央     金
4秋田西      銀
5本荘       金    
6仁賀保      銀
7新屋       最優秀
8由利       銅  
9明桜       金
10秋田      金
11秋田工業    銀
12金足農業    銅
471名無し行進曲:2011/07/08(金) 21:25:35.47 ID:Du/hr1wY
>>468
金賞のところだけでも
曲目うpお願いします!!
472名無し行進曲:2011/07/08(金) 21:58:20.83 ID:g5z41m3K
◆高等学校小編成の部◆

1.平成 金代表: チャルダッシュ
2.横手青雲館 銅 奨励賞:秀吉
3.雄勝 銀:キューバ序曲
4.角館南 金代表:朝鮮民謡
5.増田 金代表:プロメテウスの雅歌
6.羽後 銀 :ミッドウェストゴールデンジュビリー序曲
7.西仙北 銅 :百年祭
8.大曲工業 金代表 :白墨の輪へのオマージュ・グルシェの愛
9.大曲農業 最優秀:カントスソナーレ
10.六郷 銅 :シルヴィア
シード.雄物川 金代表 :地獄変


◆高等学校の部◆

1.角館 銅 :ショスタコ5−4
2.横手清陵 銀 :ガイーヌ
3.大曲 最優秀 :宇宙の音楽
4.横手城南 金代表 :グローバルバリエーション
5.湯沢翔北 銀 :パガニーニの主題による狂詩曲
6.横手 金代表 :ベルキス
シード.湯沢 金代表 :ガイーヌ

以上
473名無し行進曲:2011/07/09(土) 13:48:34.00 ID:deTCaEgk
中央地区の自由曲お願いします
474名無し行進曲:2011/07/09(土) 18:45:34.40 ID:+Lf1nLpW
1秋田商業     金 エクスピエイション 
2御所野学院     銀 セルゲイ モンタージュ
3秋田中央     金 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」
4秋田西      銀        〃
5本荘       金 交響三章   
6仁賀保      銀 アンティフォナーレ
7新屋     最優秀 交響詩「ローマの祭」
8由利       銅 エクスピエイション  
9明桜       金 舞踏組曲より
10秋田      金 フェスティバル・バリエーション
11秋田工業    銀 オセロ
12金足農業    銅 ?
475名無し行進曲:2011/07/09(土) 20:44:00.01 ID:IdpQKUk7
どなたか県北の結果をお願いします
476名無し行進曲:2011/07/10(日) 00:37:16.23 ID:/F/qvrpK
県北はまだですよ。
477名無し行進曲:2011/07/10(日) 17:26:56.09 ID:gmZIT6RH
県北

銀 大館鳳鳴 W 交響曲第5番(アーノルド)
金 花輪 T ウィークエンド・イン・ニューヨーク
金 能代 X 竹取物語
金 大館国際情報 T 喜歌劇「サーカスの女王」セレクション
銀 秋田北鷹 T 仮面舞踏会(パーシケッティ)
478名無し行進曲:2011/07/10(日) 18:03:47.32 ID:gmZIT6RH
県北小編成

銀 二ツ井
金 大館
金 能代商業
金 十和田
銅 小坂
銀 能代北
金 大館桂
479名無し行進曲:2011/07/10(日) 19:46:17.61 ID:Gq05MZtd
銀 男鹿海洋
金 和洋
金 聖霊
銀 由利工業
金 西目
銅 矢島
480名無し行進曲:2011/07/12(火) 23:02:18.60 ID:DsGu9bOV
県大会いつですか?
481名無し行進曲:2011/07/12(火) 23:08:42.55 ID:9qXgEKcT
7月30日〜
482名無し行進曲:2011/07/13(水) 18:44:06.52 ID:DxuSrTxw
県大会の順番教えてください。
483名無し行進曲:2011/07/14(木) 04:56:34.39 ID:6UPBLHl/
大曲ってよかったん
484名無し行進曲:2011/07/17(日) 22:22:41.15 ID:oSafRx0m
そろそろ順番出てない?
485名無し行進曲:2011/07/17(日) 22:24:23.79 ID:8m4/V2Oe
01. 青翠 課 W
     自 序曲「謝肉祭」
02. 前高 課 
     自 
03. 農二 課 
     自 
04. 共愛 課 
     自 
05. 商大 課 
     自 
06. 前東 課 
     自 
07. 館女 課 
     自 
08. 桐生 課 
     自 
09. 伊商 課 
     自 
10. 渋高 課 T
     自 マードックからの最後の手紙
486名無し行進曲:2011/07/17(日) 23:01:04.10 ID:IUH9tVeA
>>485

群馬じゃねーか?
487名無し行進曲:2011/07/18(月) 06:51:59.18 ID:MLbCTB3O
>>485
ww
488名無し行進曲:2011/07/18(月) 22:40:55.91 ID:g+qYTupY
すみません、門外漢なもんで教えてください。
「最優秀」て、金賞より上の評価ですか?(体育会系おじさんより)
489名無し行進曲:2011/07/18(月) 23:45:11.30 ID:MLbCTB3O
金賞より上というより金賞の中で一番点数が高かったということでしょうね
490名無し行進曲:2011/07/19(火) 06:53:39.98 ID:KcxHpVB4
どうなの?
全国いけそーな団体ってあるの?
秋南でも田舎臭いサウンドなんで言われてるのは何故?

491名無し行進曲:2011/07/19(火) 10:00:36.22 ID:RQPcDknc
>>490
それはね、小澤バンドしか知らない人だからだよ。
492名無し行進曲:2011/07/19(火) 20:31:50.80 ID:U41z9TH3
>>488
評価の点数が最も高い学校が最優秀
必然的に金賞に入る
493名無し行進曲:2011/07/20(水) 14:49:30.71 ID:fc326KCs
>>491
しかし実際普門館で他団体ときき較べるとショボいことが多いぞ
田舎臭いのかどうかは知らんが
山王中のほうがいい音してる年のほうが多いよ

何故なんでしょう?
494名無し行進曲:2011/07/20(水) 16:01:39.67 ID:EhnvUSh3
やっぱり指導者の音楽の作りでしょ。
秋田南は高橋先生、小林先生時代はいい音してたと思いますが。
495名無し行進曲:2011/07/20(水) 16:41:06.02 ID:WzKq1jbP
録音で聴くと上手く聴こえるんだけどねえ

普門館だと単純に音量が足りないというか
496名無し行進曲:2011/07/20(水) 20:23:22.39 ID:/7FxaGk7
誰か県北の小編成の最優秀と
金賞団体の曲目を教えてください!!
497名無し行進曲:2011/07/21(木) 17:47:51.51 ID:ohPNYYzp
>>493
東北大会がピークなんだろうね。
点数では福島勢より上のこともあるらしいし・・・
498名無し行進曲:2011/07/21(木) 19:18:22.38 ID:xJD8fSDI
たぶん、秋南は支部大会までの音作りから普門館向けの音作りへの切り替えに難儀しているんだと思う。
全国大会の録音物(CD)だけで聴くならそれほどおかしくはない感じはするんですが。

>495
なんというか、音が飛ばないんですよねぇ。音量という意味とは別に。
499名無し行進曲:2011/07/21(木) 21:01:34.69 ID:DJbBSmBU
今年の秋南はひと味違うぜ。金管と木管がいいバランス。
普門館なしが、もったいないぜ。
ペットの男子、いい音だ。
500名無し行進曲:2011/07/21(木) 23:12:45.45 ID:W6qIBfjm
>>499
自演はやめなさい
501名無し行進曲:2011/07/21(木) 23:19:38.82 ID:8xPR6CmN
県北の大編成の最優秀団体はどこですか?
502名無し行進曲:2011/07/21(木) 23:29:06.73 ID:BeKPORS5
県吹連の公式に県大会の出演順が出てるな
503名無し行進曲:2011/07/22(金) 12:16:21.62 ID:p7twnOgX
そろそろ県予想でもしませんか?
504名無し行進曲:2011/07/22(金) 12:21:41.17 ID:YOhPawjN
新屋 明桜 横手 花輪
505名無し行進曲:2011/07/22(金) 12:48:07.44 ID:bI81Lado
新屋、湯沢、横手、花輪
506名無し行進曲:2011/07/22(金) 13:08:09.38 ID:Y9kmLue6
秋田 秋田中央 新屋 明桜
507名無し行進曲:2011/07/22(金) 13:10:27.48 ID:YOhPawjN
>501
花輪
508名無し行進曲:2011/07/22(金) 13:19:56.22 ID:vuXLFvRN
秋田中央 秋田商業 金足農業 能代商業
509名無し行進曲:2011/07/22(金) 13:39:19.76 ID:YOhPawjN
>508
金足農業は午前中に敗退
510名無し行進曲:2011/07/22(金) 17:27:40.10 ID:p7twnOgX
新屋、花輪、湯沢、???。
511名無し行進曲:2011/07/22(金) 18:32:37.90 ID:yhFs8KIL
>>503
剣道
秋田南
サッカー
秋商
ラグビー
秋工、中央、男工のどれか
バスケ
能工
柔道
明桜あたりか?
駅伝男子
秋工あたりか?
野球
秋田、本荘、金農、秋工、明桜のどれか
合唱
秋田北
コンクリートボート
秋工
ヨット
秋田
512名無し行進曲:2011/07/22(金) 20:02:47.06 ID:qwzdVoVf
明桜、秋田、新屋、中央の演奏はそれぞれどうでしたか?
513名無し行進曲:2011/07/23(土) 06:45:29.91 ID:uEBuSzas
>>512

聴いてない
514名無し行進曲:2011/07/23(土) 07:18:21.78 ID:C8ibfokS
明桜 ファゴット協奏曲
秋田 頭脳明晰個人技高
新屋 安心の完成度
中央 本日野球決勝
515名無し行進曲:2011/07/23(土) 07:28:14.06 ID:3RFhVexS
◎湯沢 秋田中央 新屋  
○能代 横手 明桜
△横手城南 大曲 本荘

516名無し行進曲:2011/07/23(土) 08:02:58.21 ID:atqhuVSr
先日のコンクールの高校小編成で
県南・県北・中央地区の最優秀校は
どこだったのてすか?

その学校はそれぞれ良かったですか?
517名無し行進曲:2011/07/23(土) 08:10:51.53 ID:KDewmLEM
>>515 秋田中央? そこの位置は花輪じゃないかい?
秋田南がコンクール出ないとツマンネ。
518名無し行進曲:2011/07/23(土) 12:32:47.49 ID:Fk94JENx
いや、秋田南が出てないからこそ面白いんじゃないか。予想の幅が広がる
519名無し行進曲:2011/07/23(土) 12:48:56.09 ID:yYGKAc4/
湯沢(高橋紘一賞)
新屋
横手
秋田中央
520名無し行進曲:2011/07/23(土) 13:37:02.14 ID:KDewmLEM
県南人は高橋紘一賞にこだわり過ぎwww
県南以外で受賞したら、去年のコンクールで出入り禁止になった雄叫びオヤジ二世が出るかもねw
521名無し行進曲:2011/07/23(土) 16:35:54.57 ID:dAYq8Q1K
>>520
あのおっさん、出入り禁止になったんだ〜。

522名無し行進曲:2011/07/23(土) 18:21:48.19 ID:Fk94JENx
当然っちゃ当然だわな

悔しいなら演奏で見返せって
523名無し行進曲:2011/07/23(土) 21:14:07.82 ID:hRgkYGGj
第三者の予想はいいが、関係者は結果でるまで寡黙でいるべし

ただ県代表四つはいずれもその後の支部抜けられないだろうというのが、客観的予想

磐城山形中央湯本なんじゃないかな

上の大会に出たことある顧問はやっぱり色々わかってるんだと思う
でも秋田の高校頑張ってね、低レベル県汚名返上の気合いでね
524名無し行進曲:2011/07/23(土) 23:26:39.64 ID:lkHb2mfG
てか、なんで東北大会って大曲の花火とかぶるんだ?
毎年交通の面で困るからずらしてほしい
525名無し行進曲:2011/07/25(月) 22:33:11.38 ID:jZ/RDUXn
新屋 湯沢 横手 花輪
526名無し行進曲:2011/07/26(火) 00:48:57.48 ID:fYuUHaui
>>520
うん?メガネかけた小豆色の自転車で毎度聞きに来てるおっさん?
527名無し行進曲:2011/07/26(火) 06:54:55.93 ID:pbHuK0Tr
近所のおっさん
528名無し行進曲:2011/07/26(火) 07:37:57.93 ID:c5lovVMt
湯沢、新屋、花輪、明桜
529名無し行進曲:2011/07/27(水) 14:33:36.41 ID:W1+O9K+I
新屋 明桜 横手 秋田中央
530名無し行進曲:2011/07/27(水) 17:16:01.68 ID:WT/BtNKR
すんません、誰か県大会の演奏順教えて。
531名無し行進曲:2011/07/27(水) 18:09:42.34 ID:QFsW2Ooq
>>530
吹蓮のHPググレカス
532名無し行進曲:2011/07/27(水) 18:11:02.15 ID:wvIM4L5L
吹連のホームページ見な。
533名無し行進曲:2011/07/27(水) 23:03:29.74 ID:WT/BtNKR
>>531,532
ありがとうございます。
534名無し行進曲:2011/07/29(金) 22:04:47.74 ID:N8UaSn1x
いよいよ明日か。どこが東北にいくことやら。
535名無し行進曲:2011/07/30(土) 00:18:49.79 ID:XQTQE0nS
秋田南
536名無し行進曲:2011/07/30(土) 07:11:14.90 ID:dqD2dK5X
湯沢新屋花輪横手
もうこれしかないだろ
537名無し行進曲:2011/07/30(土) 07:23:10.71 ID:s7Ue2yO6
>>536
12時間後には結果出てるかな
秋田南高校がお休みだと支部切符に1枚余裕があるようなもの
バンドの能力は既に確立されてるから、あとはいつも通りのステージをこなすだけ
お座敷に呼ばれる数が多くて本番独自の気合いの入り方を体得してる団体はやはり上手なんだろうな
とにかくみなさん頑張ってくださいね、本番ステージ出演はアマチュアにとっては美味しいものですよ、けっして運の悪いことではない
538名無し行進曲:2011/07/30(土) 09:43:12.91 ID:kiJiGc6L
小編成は雄物川とあとドコいくかなぁ?
539名無し行進曲:2011/07/30(土) 10:44:17.96 ID:s7Ue2yO6
現地組さんレポよろ
540名無し行進曲:2011/07/30(土) 10:47:06.09 ID:s7Ue2yO6
意外なところが上手になってて支部行き切符を手にする
そんな展開を期待するけど秋田は学校数も少ないしな

541名無し行進曲:2011/07/30(土) 10:59:00.22 ID:aJko0zhp
やはり秋田南が出ないことは大きいと思う。
2年連続ダメ金のあの高校がいくかもわからないな…
とにかく全国まで行けるようなところが出て欲しいものだ。
542名無し行進曲:2011/07/30(土) 13:52:54.60 ID:s7Ue2yO6
昼休み?
543名無し行進曲:2011/07/30(土) 13:53:57.01 ID:s7Ue2yO6
注目度が高くなるA部門はこれから?
544名無し行進曲:2011/07/30(土) 13:59:30.83 ID:s7Ue2yO6
なんかですねえ
秋田の大編成55人バンドではなく、小編バンドで東日本大会の会場を沸かせるような団体が出てこないかと自分、密かに期待はしてるんですけどね

来年秋田南は休み明けでまた普門館出てくるでしょうけど、だいたい演奏の感じもうわかっちゃいそうだし

545名無し行進曲:2011/07/30(土) 14:04:34.64 ID:s7Ue2yO6
マーチングと座奏両方熱心にやるような学校も個人的には秋田に誕生してほしいもの

546名無し行進曲:2011/07/30(土) 15:05:57.83 ID:2et4P4+E
このスレでID真っ赤になってるの初めて見たかもしれない
547名無し行進曲:2011/07/30(土) 15:30:22.52 ID:PkjUI00F
「お前だけ楽譜が違うのか?」

ムッキーーー
548名無し行進曲:2011/07/30(土) 15:35:02.67 ID:s7Ue2yO6
>>546
すま
休みで暇で

コンクール出演関係者乙
と言っときマス

549名無し行進曲:2011/07/30(土) 16:32:47.10 ID:oyEa/Q/S
本日の結果速報お願いします
550名無し行進曲:2011/07/30(土) 17:30:45.74 ID:E86GwJN2
全国大会行けそうな演奏はありましたか?
湯沢辺りが一番可能性高いのかな?
福島勢には負けるかな?
秋田南を超えるレベルの学校が出て来ないのが寂しいですね
551名無し行進曲:2011/07/30(土) 17:34:55.37 ID:lYnkaGBW
結果が気になります!
知ってる人教えてください<m(_ _)m>
552名無し行進曲:2011/07/30(土) 17:43:43.04 ID:LKu8nTdt
今年の新屋はいいぞ。
新屋と湯沢は当確かな。
553名無し行進曲:2011/07/30(土) 17:46:39.10 ID:QQRDRQEF
 ぜひ感想もおしえてください
554名無し行進曲:2011/07/30(土) 17:47:03.12 ID:KwaMymfb
保護者退出ktkr
席空けてくれたのは有難いが申し訳ないなぁ,,,
555名無し行進曲:2011/07/30(土) 17:52:11.35 ID:E86GwJN2
保護者退出って何なの?
556名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:00:23.91 ID:LKu8nTdt
当然だろ。
結果発表は出演者のものだ。
557名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:10:10.01 ID:E86GwJN2
最近の結果発表は保護者は座れないの?一般客は?
558名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:19:27.94 ID:JJOlv28N
県大会の結果教えて下さい。
559名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:30:22.84 ID:Sh+SSIDl

◆高等学校小編成の部◆

1.能代商業 金
2.大館 銀
3.和洋 銀
4.角館南 銅
5.西目 銅
6.雄物川 金代
7.大曲農業 金代 高橋紘一賞
8.十和田 銀
9.大館桂 銀
10.大曲工業 銅
11.増田 金
12.平成 銀
13.聖短付属 銀


560名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:31:12.47 ID:Sh+SSIDl

◆高等学校の部◆

1.能代 銅
2.湯沢 金代
3.中央 金代
4.秋田 金
5.横手城南 銀
6.大曲 銀
7.秋田商業 銀
8.大館国際 銅
9.明桜 銀
10.横手 金代
11.新屋 金代 高橋紘一賞
12.本荘 金
13.花輪 銀
561名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:34:12.40 ID:y0KKnL33
自由曲も教えてくれませんか?
562名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:36:05.37 ID:QQRDRQEF
 感想教えてください。
 特に高校大編成。
 本荘が県大会で金賞って初めてじゃない?
563名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:36:20.79 ID:QQRDRQEF
 感想教えてください。
 特に高校大編成。
 本荘が県大会で金賞って初めてじゃない?
564名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:37:00.74 ID:QQRDRQEF
 >>562、563
 かぶってすみません
565名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:42:19.52 ID:m9aooM7o
>>519がおしい。
566名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:47:46.34 ID:HawbZw9T
順当なとこだな。
567名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:54:52.43 ID:gS6IUAbp
あれ?花輪が??
568名無し行進曲:2011/07/30(土) 19:02:10.67 ID:LKu8nTdt
花輪は自由曲遊び過ぎ感?上手かったんだけどね。
569名無し行進曲:2011/07/30(土) 19:30:03.60 ID:s7Ue2yO6
>>568
上手いなら金だろ
まっまさか秋田県大会の審査員レベルでも産業廃棄物理論が大手を振ってまかり通りはじめたか?
きいてないから実情はサッパリわからんが
570名無し行進曲:2011/07/30(土) 19:36:00.93 ID:s7Ue2yO6
>>515がワイドで正解と言えば正解か
571名無し行進曲:2011/07/30(土) 19:44:25.65 ID:8ng7yH0i
小編成も順当かな。
572名無し行進曲:2011/07/30(土) 19:46:27.16 ID:8YkYHBSC
明桜どうでした?
573名無し行進曲:2011/07/30(土) 19:48:34.69 ID:s7Ue2yO6
まっダントツでウマけりゃ4枚も切符あるんだから県代表なんて楽勝なわけで

審査は総じて妥当なんだろうな

574名無し行進曲:2011/07/30(土) 19:55:15.68 ID:s7Ue2yO6
県北は全滅というべきなんだろうかwww冷徹な事実として・・
575名無し行進曲:2011/07/30(土) 20:04:12.97 ID:dqD2dK5X
金賞団体の感想聞かせてください
576名無し行進曲:2011/07/30(土) 20:33:06.47 ID:AYdXSRak
新屋久々にいいよ!期待だね!
577名無し行進曲:2011/07/30(土) 20:45:43.48 ID:dqD2dK5X
新屋そんなによかったの?
578名無し行進曲:2011/07/30(土) 20:48:45.25 ID:8H92BB5q
湯沢:金管が多すぎないか?好みの問題化もしれんが。
中央:泣きながら演奏してたな。課題曲が丁寧でよかった。
秋高:木簡がいい感じ
本荘:今後に期待できそう。ところで指揮はカマ●の息子?
579名無し行進曲:2011/07/30(土) 21:11:13.19 ID:dKt/ZcIW
湯沢・秋田中央・横手・新屋の演奏聴いた方感想お願いします
580名無し行進曲:2011/07/30(土) 22:40:59.29 ID:kpnu8SHt
湯沢、県南の未完成っぷりからよく短期でまとめたなあって感じ。
中央、あんまり印象薄いんだけどブラボー来てた。
新屋、よかった〜!このあとも楽しみ!
横手は聞き逃した。


誰か小編成の感想よろしくお願いします。
581名無し行進曲:2011/07/30(土) 23:05:46.42 ID:acsWXuse
>>563
昔の本荘はホントに上手かった。B編成で出てた頃ね。
582名無し行進曲:2011/07/31(日) 00:43:36.39 ID:XtowdCoW
高等学校小編成の部
能代商業 朝一での管のなりっぷりじゃない、非常に驚きました。ナイスです!
雄物川 素晴らしいアンサンブルでした。
大曲農業 県南からまた伸びましたね、さすがです。
増田 伸びたけど不満パーカッションのチューニングやコントラバスの使い方など by 関係者

高等学校大編成
湯沢 県南から伸びたけど代表でいいの?
中央 バランスが素晴らしい 課題曲・自由曲共に
秋田 良く挑戦した自由曲 未完成感が残念でしたね。
横手 お上手 東北がんばって
新屋 さすがです。ホルンファーストすげーです。(トランぺット ビブラート不要ごまかしだね)
本荘 バランスでしょうね。 どうしても前2校の関係で印象薄い

評価
花輪 マーチもあの指揮で自由曲になだれ込んだら今までの経験から必ず落ちる。

新屋のレベルって奈良の中学生が全国大会での演奏に較べようも無い位の出来です。
それが現実です。
583名無し行進曲:2011/07/31(日) 01:08:45.15 ID:i0uCHYRc
>>582
講評はいいが、最後がイミフ。
584名無し行進曲:2011/07/31(日) 06:59:21.72 ID:5I0hBLBI
秋田の高校ダントツの新屋でも中学トップレベルな生駒中の演奏には遠く及ばないっていいたいの?
585名無し行進曲:2011/07/31(日) 07:46:20.42 ID:VwZAofO9
新屋は圧巻だったね。
プログラムには「五十年祭」あったけど
「十月祭」からやってた気がする。

中央は感動した。
鳥肌がたったなぁ。コーラスもキレイだったけど
カットが…。まぁ個人的な感想ですが。

横手はさすがでした。
でも、なんか去年のようなインパクトが
なっかたような・・・。でもすごかった。

湯沢は思った以上に胸にこなかった。
でも音圧は確実にやばかった。二階席の奥まで
届いただろうね。


個人的には横手城南も曲調が好きでした。
あと本荘もマーチと交響三章を対立的に
表現できたのではないでしょうか。
秋高もよかったと思います。

東北出場する湯沢、秋田中央、横手、新屋の皆さん
是非「復興のハーモニー」を響かせてください。
全国大会への切符もぜひ待って帰ってきてください。
586名無し行進曲:2011/07/31(日) 08:37:26.69 ID:2J5kPUXL
花輪感動した…

小編成の中央地区代表
どこも金とってないけどどうでした?

聞き逃しました。
587名無し行進曲:2011/07/31(日) 15:40:45.86 ID:hoNqyZBv
大学の集中講義で聞けなかった・・・orz
588名無し行進曲:2011/07/31(日) 17:35:37.54 ID:7xuAVrHJ
代表 平商業 湯本 磐城 須賀川桐陽
589名無し行進曲:2011/07/31(日) 17:37:28.92 ID:7xuAVrHJ
あ、間違えた。
失礼。
590名無し行進曲:2011/07/31(日) 18:06:05.86 ID:XtowdCoW
新屋聞いた方

カットが違う中学の「ローマの祭り」聞いてみてください。

http://upload.sikaku-chat.com/dl/1312102918.mp3
パスワード E-mail

目指すは全国ですよね〜
591名無し行進曲:2011/07/31(日) 18:48:20.55 ID:izvQa5WC
祭りに限らずローマ三部作なんてさんざんやり尽くされてるんだから
比較なんて各々がやればいいでしょうに。カットも編曲も掃いて捨てるほどある
592名無し行進曲:2011/07/31(日) 20:02:49.61 ID:aQXUV42N
昔々、県南はどうだったの?
593名無し行進曲:2011/07/31(日) 20:23:41.16 ID:l6Glk7XX
ティンパニの一発入るところから十月祭

なので新屋は五十年祭の終わりからやっている
594名無し行進曲:2011/07/31(日) 23:05:43.85 ID:1dbvR62b
東北大会楽しみだなあ
595名無し行進曲:2011/08/01(月) 00:16:01.07 ID:ORHbLjIn
福島スレより
2011/07/31(日) 22:31:46.80 ID:bc0ya7jk
今日は秋田、山形あたりから偵察隊が結構来てたんだろうね

誰か行ってたの?
596名無し行進曲:2011/08/01(月) 07:31:01.30 ID:6zGmzbVQ
>>592
横手が全国3位
やがて課題曲応募して採用された高校生がいた、大人になって筋道を欠いた音楽表現は駄目駄目なんて言うようになった
597名無し行進曲:2011/08/01(月) 07:56:36.88 ID:SjDMIVzx
>>595
磐城>湯本>>新屋>須賀川だったよorz
598名無し行進曲:2011/08/01(月) 08:15:49.23 ID:22g3+zo5
>>595
磐城>湯本>>平商>須賀川=相馬>山形中央>>青森山田
599名無し行進曲:2011/08/01(月) 11:04:18.69 ID:6zGmzbVQ
磐城>湯本>平商業=山形中央>>新屋

これに宮城勢が絡むんだな

600名無し行進曲:2011/08/01(月) 11:16:45.62 ID:6zGmzbVQ
でもここは秋田スレだし
新屋>湯沢=秋田中央=横手>>>磐城>湯本>山形中央=須賀川桐陽=平商


601名無し行進曲:2011/08/01(月) 16:53:56.24 ID:3RWKvW+j
秋田マンセー (本番当日まで期間限定?)
602名無し行進曲:2011/08/01(月) 17:11:21.97 ID:lmaT1cJ1
弘前南も県落ち
603名無し行進曲:2011/08/01(月) 17:32:23.51 ID:CJhZe1kp
>>598 ここは、ふぐしまスレじゃないよーww
ふぐしまに帰りなさい。
604名無し行進曲:2011/08/02(火) 01:59:38.51 ID:YC4ZLUDh
>>601
誉め殺し
605名無し行進曲:2011/08/02(火) 02:13:06.65 ID:GnLuPz0L
>>596
とりあえずバンドジャーナルでのG氏のコメントを昔のから読んでみようね
20年位前から書いているから
606名無し行進曲:2011/08/02(火) 15:46:04.73 ID:F88Fetg1
強引なカットに苦言を呈してるくせに
自分ではトゥーランドットを強引にカットしてるG氏ですね。
607名無し行進曲:2011/08/02(火) 19:02:26.15 ID:K6QEzqtD
2時間半の曲だもの強引にカットしないと
608名無し行進曲:2011/08/02(火) 20:57:13.06 ID:yGAr3gf7
全国期待出来そうな団体ありますかね?
609名無し行進曲:2011/08/03(水) 11:27:22.39 ID:FUY24Xzf
おいらは音楽やったことないのに、訳あって吹奏楽部の部活持たされた!
事情を知ってる部員に、「先生は泳ぐマネをしていて下さい」と助言され、
必死で指揮棒を振り続け、無事勤め切った。

スレ違いスマソ


610名無し行進曲:2011/08/03(水) 17:37:08.26 ID:eXTDU1Sa
学校なんだから当たり前。
611名無し行進曲:2011/08/05(金) 07:37:40.16 ID:ZO8IWDAP
中学スレがPart8になりました。

秋田の中学♪Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312293366/l50
612名無し行進曲:2011/08/05(金) 07:38:55.73 ID:ZO8IWDAP
現在の秋田スレ

秋田の中学♪Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312293366/l50
秋田の高校♪Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1256628971/l50
秋田の大学職場一般♪Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1235789713/l50
613名無し行進曲:2011/08/08(月) 15:06:02.98 ID:0HHKlCof
なんか静かになったね。
614名無し行進曲:2011/08/08(月) 17:23:38.27 ID:+Q1hpfid
そうだね
615名無し行進曲:2011/08/08(月) 23:17:34.03 ID:UyGfSuPG
とりあえずどこが全国に行くか予想してみようか?
616名無し行進曲:2011/08/09(火) 02:17:27.54 ID:oWzr/7MC
どこも行かないに一票
617名無し行進曲:2011/08/09(火) 05:50:51.40 ID:kqk7mxKW
>>615
平商業、山形中央、磐城

618名無し行進曲:2011/08/09(火) 17:59:49.97 ID:jVCrI9cz
秋田県はないか?
619名無し行進曲:2011/08/09(火) 20:10:24.58 ID:SM0u4wL+
磐城は今年も鉄板だろうから残り、新屋、湯沢、平商、湯本、山形中央の中から2団体。
620名無し行進曲:2011/08/09(火) 20:20:21.37 ID:/hLciOPA
湯沢と山形中央は厳しいよね
621名無し行進曲:2011/08/09(火) 21:13:41.65 ID:8EW4wJpo
新屋のほうが厳しくないか?
622名無し行進曲:2011/08/09(火) 23:39:42.26 ID:YVhFWKbw
「ローマの祭り」は、仙台高校と秋田新屋高校の対決ですね。興味津々!
623名無し行進曲:2011/08/09(火) 23:41:29.56 ID:YVhFWKbw
>>622
須賀川桐陽も「ローマの祭り」ですね。
624名無し行進曲:2011/08/10(水) 00:10:38.92 ID:aGDNz7Y4
秋田スレなんだから湯沢、新屋、横手、秋田中央の中から三つが普門館へ・・・
でいいじゃない
秋田の高校って上手いんでしょ

625名無し行進曲:2011/08/10(水) 00:18:37.92 ID:NVdnBBe0
そろそろ新屋復活してほしいな
626名無し行進曲:2011/08/10(水) 06:44:43.87 ID:Fnk53gpX
現実は超厳しいよ。福島県代表は全団体が支部金レベルだからね。
新屋が県大会から旨く仕上げていれば可能性あり?。湯沢は毎年伸び悩み、横手は失速、秋田中央は???もしかしたら……。
627名無し行進曲:2011/08/10(水) 07:01:20.45 ID:f20IEvW5
4校が、今何を優先させ、どんな練習をしているかによる。4校とも県から大化けするとは限らない。
628名無し行進曲:2011/08/10(水) 08:23:40.56 ID:aGDNz7Y4
>>627
指導者として全国経験のないひとはやっぱりそれなりなんだよな
小林926先生や高野豊昭先生が偉かったわけで、当時の生徒さんが特別な人だったわけじゃない
629名無し行進曲:2011/08/10(水) 10:58:48.33 ID:NVdnBBe0
中央…野球みたいな勢いで行ったりして
能代商には負けたが
630名無し行進曲:2011/08/10(水) 18:54:27.78 ID:Fnk53gpX
普門館は甲子園出るより狭き門だからな〜。
山王中と秋田南はスゲーと思うよ。
631名無し行進曲:2011/08/10(水) 22:53:24.48 ID:6l6j4ivl
がんばってほしい
632名無し行進曲:2011/08/10(水) 23:44:30.92 ID:8jlas1Za
4校のうち2校の指揮者が曲吹団員だね
633名無し行進曲:2011/08/11(木) 02:18:15.71 ID:eCdgsJfE
>>630
比較できるのかどうか分からないけど、そういう感覚でいいのかな?
634名無し行進曲:2011/08/11(木) 22:15:38.11 ID:F1nhLsf5
ところで、金賞団体の順位ってどうだったんだろう?
635名無し行進曲:2011/08/11(木) 22:38:44.83 ID:lN3mMloQ
ところで、東北大会の各校の出番は?
636名無し行進曲:2011/08/13(土) 01:30:30.94 ID:4LydFBo7
てか、秋田南は今なにしてんの?
637名無し行進曲:2011/08/13(土) 14:46:52.15 ID:m2ia+zEU
明日の演奏会に向けて練習中
638名無し行進曲:2011/08/14(日) 10:00:13.24 ID:hnyzxJKU
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
639名無し行進曲:2011/08/14(日) 12:32:12.96 ID:450NY06v
ソースはゲンダイ
640名無し行進曲:2011/08/15(月) 23:46:42.06 ID:fCR2sKtt
秋田南の演奏会どうでしたか?
641名無し行進曲:2011/08/16(火) 21:50:33.26 ID:jBgLp1Q9
>>640 めちゃ感動して涙出そうになった。
コンクール出られなくても南高サウンドは健在。

金管に男性陣の多いOBバンドは重厚で、(ピッチは・・?)
チャイコフスキーの壮厳序曲「1812年」の物凄い迫力に鳥肌が立ちました。
のだめ℃vい出した(笑)
642名無し行進曲:2011/08/16(火) 22:30:29.85 ID:vvVk+FVD
>>640
1部は高校生、2部は「若めのOBOG」、3部はシンフォニックウインドアンサンブル(若くない方のOBOG)って
紹介だったけど、2部と3部は乗ってた人がほとんど同じだったような・・・?
というか、2部のメンバーにおっさんおばさんがちらほらっと追加されただけ、みたいな感じに見えた。

音程とか細かい音符のとことか練習不足、って感じだったけど逆にみっちりやったらメチャメチャ巧そうだなと思った。
とりあえずサウンドが半端ない。クラシックもポップスも傷はあるんだけど何か凄く心にきた。
真面目にコンクール参加したらいいとこまでいきそうなのに、名前聞かないのは何でなのかな。ちょっと不思議。
行って正解だった。満足。この次は3年後かな。
643名無し行進曲:2011/08/17(水) 01:14:36.22 ID:GkHWTgEi
>>641
>「1812年」の物凄い迫力に鳥肌が立ちました。

自衛隊とかTELARCみたいに大砲を使ってましたか?
644名無し行進曲:2011/08/18(木) 15:24:09.08 ID:AyRSs+A5
千葉県の市立柏高校というのが秋田に演奏旅行に行くそうだが、アンコールに大いなる秋田の第3楽章を合唱付きで演るなんて話はないのかね
645名無し行進曲:2011/08/18(木) 18:54:10.14 ID:J4fL9gSY
申し訳ないけど、あの学校の奇妙な表現であの曲を演奏して欲しくないデです。
646名無し行進曲:2011/08/18(木) 21:01:51.20 ID:egaCWhXA
>>643 まじレスするとバスドラム使用でした。
県民会館という立地とコスト面で大砲は普通に無理と思うのだが・・・

>>644 その上から目線のカキコは何かね。

647名無し行進曲:2011/08/19(金) 10:03:17.21 ID:JGwhzuqn
柏が何か秋田絡みの曲をやるとすればニューサウンズ03の日本民謡メドレーだろ
648名無し行進曲:2011/08/20(土) 08:10:22.89 ID:FB+O7lhb
石井歓さんは秋田のためだけにあの曲を書いたのではないかもしれない
新しい解釈、充実した響、そんなものを求めて少しでも多くの団体に演奏してもらいたいのかもしれない
秋田吹奏楽団演奏のCDに挟まってた冊子のインタビュー文を見てそんなことを思った

649名無し行進曲:2011/08/20(土) 12:20:12.10 ID:Zuf1fiEz
"1812"は大砲を使ってなんぼ、の世界だろ。
650名無し行進曲:2011/08/20(土) 16:18:31.68 ID:FB+O7lhb
秋田南は1812を大昔自由曲にしてなかったっけ
天野さんが高1のころ

651名無し行進曲:2011/08/21(日) 00:48:40.02 ID:UADWQ6Wr
>>642

昔木内先生指揮で全国大会出場したこともあるのですが…
確かにその後あまり聞きませんね

伊奈学園とか中村学園とかOBバンドも一般の部にいますからぜひ期待したいものです。
652名無し行進曲:2011/08/21(日) 19:35:56.85 ID:Mrsf+tFG
俺が>>644を書き込んだんだが正直スマンかった

さっき24時間テレビ見ててつくづくそう思った

秋田に訪問してもらうんだったら京都橘高校の吹奏楽部のほうがよっぽど県内の高校生を刺激するかもしれませんね

653名無し行進曲:2011/08/21(日) 19:41:47.40 ID:4IjtbZ4c
>>651
それは紘一先生が振ってたけど、全国は触れなかったから木内先生が振っただけだよ。シンフォニックは紘一世代と阿部世代の隔たりがなければなぁ…伝統校は難しい。
654名無し行進曲:2011/08/21(日) 19:44:46.09 ID:Mrsf+tFG
>>653
九二六世代は?
655名無し行進曲:2011/08/21(日) 21:19:15.36 ID:5GKS4IpX
たまにはage
656名無し行進曲:2011/08/21(日) 22:09:24.57 ID:Cg9B3Ppk
>>653
>紘一世代と阿部世代の隔たり

下手に間が開いちゃったからなあ。阿部氏自体は紘一世代の人間だけどさ。
657名無し行進曲:2011/08/22(月) 23:21:04.84 ID:gJtna9Qi
>>653
なるほど…難しいですね。
なかなか簡単にはいかないものですか。
658名無し行進曲:2011/08/24(水) 07:30:50.91 ID:5eP2IkIN
いよいよ27日から東北大会。東北スレに注目!

東北の高校 総合スレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282988695/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!
659名無し行進曲:2011/08/25(木) 07:07:24.43 ID:fcoYLbpe
秋田県内進学校

 ・旧制中学Top5:秋田、横手、大館鳳鳴、能代、本荘(秋田県内中核トップ校群)
 ・秋田市内御三家:秋田、秋田北、秋田中央

秋田県内では上記のとおりとなっており、秋田南は完全にランク外。
秋田南は週刊朝日の進学校大学合格実績特集号に校名すら掲載されていない。
660名無し行進曲:2011/08/25(木) 14:54:06.56 ID:DQHgVuo1
そういうことは進学板でやれ

どこでもいいから代表に食い込んでほしいなあ。
661名無し行進曲:2011/08/25(木) 18:02:24.09 ID:4t9tmgR2
>>659
馬鹿丸出し。また横手高校関係者だろう。
662名無し行進曲:2011/08/25(木) 22:25:15.12 ID:fcoYLbpe
秋田県内進学校

 ・旧制中学Top5:秋田、横手、大館鳳鳴、能代、本荘(秋田県内中核トップ校群)
 ・秋田市内御三家:秋田、秋田北、秋田中央

秋田県内では上記のとおりとなっており、秋田南は完全にランク外。
秋田南は週刊朝日の進学校大学合格実績特集号に校名すら掲載されていない。
663名無し行進曲:2011/08/25(木) 22:33:37.59 ID:aj7ZUD7y
横手のバカが暴れていると聞いて(ry
664名無し行進曲:2011/08/25(木) 22:34:39.41 ID:fcoYLbpe
秋田県内進学校

 ・旧制中学Top5:秋田、横手、大館鳳鳴、能代、本荘(秋田県内中核トップ校群)
 ・秋田市内御三家:秋田、秋田北、秋田中央

秋田県内では上記のとおりとなっており、秋田南は完全にランク外。
秋田南は週刊朝日の進学校大学合格実績特集号に校名すら掲載されていない。
665名無し行進曲:2011/08/25(木) 22:51:58.72 ID:aOqGjG1L
全国高校偏差値、学研版、秋田県見たら、秋田69、秋田南67となってるが。
666名無し行進曲:2011/08/25(木) 22:57:46.75 ID:fcoYLbpe
秋田県内進学校

 ・旧制中学Top5:秋田、横手、大館鳳鳴、能代、本荘(秋田県内中核トップ校群)
 ・秋田市内御三家:秋田、秋田北、秋田中央

秋田県内では上記のとおりとなっており、秋田南は完全にランク外。
秋田南は週刊朝日の進学校大学合格実績特集号に校名すら掲載されていない。
667名無し行進曲:2011/08/25(木) 23:28:52.26 ID:sbP/IGaA
荒らしに構うなっつーの。
668名無し行進曲:2011/08/25(木) 23:33:59.73 ID:fcoYLbpe
秋田県内進学校

 ・旧制中学Top5:秋田、横手、大館鳳鳴、能代、本荘(秋田県内中核トップ校群)
 ・秋田市内御三家:秋田、秋田北、秋田中央

秋田県内では上記のとおりとなっており、秋田南は完全にランク外。
秋田南は週刊朝日の進学校大学合格実績特集号に校名すら掲載されていない。
669名無し行進曲:2011/08/26(金) 12:55:04.74 ID:mpnAt06d
秋田県 高校偏差値 ランキング 2011
http://momotaro.boy.jp/html/akitahennsati.html

秋田高校[理数]69
秋田高校[普通]69
秋田南高校[普通]65
秋田南高校[英語]63
秋田中央高校[普通]60
秋田北高校[普通]59
能代高校[理数]59
能代高校[普通]59
本荘高校[普通]59
横手高校[理数]59
横手高校[普通]59
大館鳳鳴高校[理数]58
大館鳳鳴高校[普通]58


横手高校ってずいぶん低いんですね
能代や本荘と大差ないとか素で驚きました
鳳鳴がさらに下というのもビックリですが
670名無し行進曲:2011/08/26(金) 21:23:28.59 ID:YMhAPxnN
でも、秋田南って東大京大、一橋東工大、国立医学部が一人も合格者がいないんでしょ。
秋田、横手、能代、大館鳳鳴、本荘クラスだと普通に合格者がいますけどね。

>>669の偏差値が真実だとしたら、秋田南高校の教育レベルは最悪ということになるんでしょうね。
たまたま見た週刊朝日の進学校の大学合格者数を紹介する特集号には、秋田南高校の
名前すら書かれていませんでしたし。
あと、難関の国際教養大学も、秋田北高>秋田南高でした。
英語科がない高校が英語科のある高校より合格者が多いっていうことを見ても、
秋田南高校の教育水準は低いことを示しているんじゃないでしょうか?
偏差値が事実ならという仮定の話ですけどね。
偏差値なんか中学時代に測定されたことはありませんでしたけど。
671 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/26(金) 21:26:34.33 ID:MsQ29fD0
暇な奴だなぁ( ´ー`)
672名無し行進曲:2011/08/26(金) 21:30:44.99 ID:PofLjyTg
これ以上は下記スレで
【横手高】秋田県の高校専用スレPart7【秋田高】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268908388/
673名無し行進曲:2011/08/26(金) 21:44:02.73 ID:mg36TJYK
>>670
この馬鹿、横手高校出て大学どこも不合格のあげく大学受験から逃げて、
以来働きもせず5年以上2chを中心に、こんな書き込みを延々と続け
ている地球のゴミな。
しばらくここに居座るのでスルーすること。
674名無し行進曲:2011/08/26(金) 21:54:07.87 ID:YMhAPxnN
google検索推奨

「秋田南工作員」

「秋田南 国士舘」

「秋田市内御三家」
675名無し行進曲:2011/08/26(金) 21:59:27.75 ID:PofLjyTg
>>673
まあ、東北大会始まるし嫌でもその話題で埋まるでしょ。
676名無し行進曲:2011/08/27(土) 00:29:02.74 ID:wivUzDWH
東北スレといい秋田スレといい横手が暴れててワロタw

いよいよ今日は東北大会だな
秋田勢カンガレ!

677名無し行進曲:2011/08/27(土) 01:00:14.05 ID:LGLsm05Q
>>670
>>674

ごめんね、痛いところ突いちゃってw
でもいいじゃん、県南でナンバーワンだし!


あ、、、、本荘が上なのかな、もしかして
678名無し行進曲:2011/08/27(土) 05:45:01.94 ID:ckbF+AYI
>>670
週刊朝日を見たけど、社会的には、秋田南高が進学校として
認知されていないみたいでな。
秋田中央、新屋、明桜あたりは、週刊朝日にも進学校として
認知されていたけど。
秋田市内の進学校としては、新屋が南高より上なんだろうね。
679名無し行進曲:2011/08/27(土) 07:34:22.92 ID:fmUDHg1N
こういうスレは現役率高いだろうから、
横手とか県南の関係者はショックだろうな。

こんなわけのわからないやつがいるなんて・・・
680名無し行進曲:2011/08/27(土) 09:18:19.45 ID:X7O5JCI3
南高は歴史が浅い分、推薦なんかのコネが秋高、横手・・・に比べて
少ないんだろうね。
南高から現役で東大は数年前に合格した子いたはず・・・京大、一ツ橋は知らん!
>>678
新屋が南高より進学率が高いって???
生まれて初めて聞いたよ(笑

というより、ここは水槽の板です(ヨソデヤレ
681名無し行進曲:2011/08/27(土) 10:15:18.94 ID:jm1uPZlV
>>680
南高から京大は3人(工、法、文、うち現役2人いずれもここ7年以内)、
一橋大は知る限り2人(法、経済いずれも浪人、わりと昔)、東工大に
も知る限り昔1人いた。
秋田高校に最上位はごっそり持っていかれるから、この人数は仕方ない。
横手人はそこのところが分かっていない、馬鹿だから。
ちなみに南高から東大は3人(文U、理T、いずれも現役、理U、大昔)。
南高から東大の文学部(文Vか?)などいないからな。
スレチ申し訳ない。
682名無し行進曲:2011/08/27(土) 10:49:51.29 ID:BSqXFm+V
だからよそでやれってんの!
学歴コンプ共が。
683名無し行進曲:2011/08/27(土) 13:58:30.79 ID:fmUDHg1N
荒らしにかまうのも荒らしだからな。
横手の頭おかしいやつなんかほっといたほうがいい。
684名無し行進曲:2011/08/27(土) 14:26:09.05 ID:nhuRFeBt
今では、難関大学合格実績は秋田北>>秋田南

秋田大学も秋田北>>秋田南

進学実績では秋田南の凋落が目立つ。
もちろん、秋田南は、秋田、横手、能代、大館鳳鳴、本荘クラスには遠く引き離されている。

秋田南工作員や国士舘レイパーの悪質さや、仁井田の治安の悪さも影響しているなは間違いない。
685名無し行進曲:2011/08/27(土) 14:57:28.73 ID:6+kpKWNX
秋田南高校は今後伸びしろがない高校の筆頭だな。
市内の上位層は、秋田南工作員、レイパー菊池のようなОBのいる秋田南高校を嫌い
秋田高、秋田北高、秋田中央、新屋高へ行く割合が増えている。
実際に秋田市内は秋田高を最上位、秋田北、秋田中央に上位が集まる構造が進む。
ちょうど仙台の伝統あるナンバースクールが抜けていて、歴史のない高校が相対
的に地盤沈下しているように、秋田市も秋田、秋田北、秋田中央の御三家中心になるだろう。
ただし、新屋は校風が堅実で、秋田高、秋田北、秋田中央との交流が深く盟友関係にあるので
さらなる上昇はできるとみる。
しかし 秋田南工作員のような無職の馬鹿が出た秋田南高校はマジやばいだろう。
686名無し行進曲:2011/08/27(土) 15:03:31.09 ID:Dxaq0f0V
卒業生がダントツ多い秋田南の進学実績は、
秋田県でも10番手以下の序列

★東京大学通算合格者数(過去60年)★
100人以上・・・秋田、横手

10人以上・・・大館鳳鳴、能代、本荘、角館、湯沢
−−−−−−進学校の壁−−−−−−−

1〜3人・・・米内沢、十和田、秋田南、御所野学院、明桜
687名無し行進曲:2011/08/27(土) 15:10:09.65 ID:Dxaq0f0V
警察庁サイトより一部引用

秋田市仁井田・御野場地区は国道13号線沿いに会社、事業所、パチンコ店等が建ち並ぶほか、
新興住宅街として新しい住民が多く居住する地域であり、空き巣、車上ねらい、
自動販売機荒らしなどが多発

ttp://www.npa.go.jp/safetylife/seianki55/station_jigyo/05akita/s_akita_niita.html
688名無し行進曲:2011/08/27(土) 16:26:17.87 ID:JLce2V7U
なんで荒れてんの?
689名無し行進曲:2011/08/27(土) 16:38:11.79 ID:wDAOE2D0
秋田高校は消えるから横手高校単独トップは確実なんだよ。
それが悔しくて秋田高校OBの猿どもは横手高校を必死で叩いてるんだよ。

吹奏楽も勉強も横手高校の足元にも及ばない飽きた高校(笑)
690名無し行進曲:2011/08/27(土) 18:08:31.97 ID:DXdk6CR6
もう南高の特別演奏終わった頃かな
691名無し行進曲:2011/08/27(土) 18:48:12.07 ID:mPziH/wV
>>689
ねじまがった釣り針ですねwww
よそでやってください
692名無し行進曲:2011/08/27(土) 19:08:04.63 ID:kiKduwEt
やっぱり南高が居ないと代表は出ないか…
693名無し行進曲:2011/08/27(土) 19:12:38.67 ID:mPziH/wV
東北代表
福島県立磐城高校
♪(課)IV 南風のマーチ
♪(自)トッカータとフーガ(J.S.バッハ/根本直人)

福島県立湯本高校
♪(課)V 「薔薇戦争」より 戦場にて
♪(自)ピアノ三重奏曲(ラヴェル)

聖ウルスラ学院英智高校(宮城)
♪(課)II 天国の島
♪(自)バレエ音楽「中国の不思議な役人」より

新屋・横手は金賞らしい
694名無し行進曲:2011/08/27(土) 19:19:16.54 ID:kiKduwEt
新屋 金
横手 金
湯沢 銀
秋中 銀
695名無し行進曲:2011/08/27(土) 19:54:39.23 ID:bwZlNcNS
やっぱり横手が金で、湯沢が銀
湯沢は付属中学校時代にかなりの金をかけて育てられた
、いや、作られた生徒がたくさんいるのにね。
音楽作りは学力と比例するのかね。
外部講師に言われた通りに演奏することしかできなような
生徒が多い高校と、音楽を自分たちで作れる生徒が多い高校の
差ですかね。
696名無し行進曲:2011/08/27(土) 20:12:25.08 ID:XAATLW7G
湯沢、もっと合う曲があると思うんだけどな… 中央きれいでよかったのに銀かぁ
697名無し行進曲:2011/08/27(土) 20:30:58.02 ID:gebI5bfp
東北スレでもあったけど結局バランスより爆音大会だったのか。
698名無し行進曲:2011/08/27(土) 21:04:48.08 ID:nhuRFeBt
秋田高と同盟関係にある新屋、秋田北、秋田中央の秋田市内の進学校群

そのうち新屋が頑張ってくれたのはとても嬉しい。
699名無し行進曲:2011/08/27(土) 21:18:35.16 ID:PjzKIknb
>>674

検索したら、秋田南工作員、レイパー菊池

味噌汁吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
700名無し行進曲:2011/08/27(土) 21:22:56.80 ID:DXdk6CR6
新屋はダメ金か…
あと一歩、あと一歩なのに。
701名無し行進曲:2011/08/27(土) 21:29:10.27 ID:kiKduwEt
だね。県落ちだったこともあるが現顧問になってからなんか惜しい
702名無し行進曲:2011/08/27(土) 21:49:01.90 ID:UTG0AS8B
銅賞がないだけよかったと思う
703名無し行進曲:2011/08/27(土) 22:14:31.78 ID:51ZsPHMr
秋田中央高校銀賞おめでとう!!!
私が高校時代、市立高校でCクラスだった。40数年前。
今、私は40数年前から県外ですが、県立になり高名も中央になり
県内でもかなり上位の高校になられたのにびっくりです。
これからもがんばりぜひ普門館に!

ちなみに40数年前の秋田市内の高校ランキング。
秋田高校≧秋田高専、秋田工業建築科≦秋田北<秋田工業、電気、
機械科≦秋田南<秋田工業の建築、電気、機械以外<秋田商業<
秋田市立。<<金農<付属高校。

今は知らない高校が、西、新屋、は存在しなかった。
大昔、花輪、南高、山王中、全国金!素晴らしかった。
横手高校3位も知っているけど、能代工業高校も全国いったよ。
尾去沢中学は今もあるの?東北で初めてソプラノサックス導入。
当時、70万円だった記憶が40数年前ね。
その後、秋田南、Bクラスのころソプラノ見た記憶が。
天野さんの少し前。
704名無し行進曲:2011/08/27(土) 22:36:14.21 ID:b2/B9eVS
>>703 どうでもいい。
くだらん。
705名無し行進曲:2011/08/27(土) 22:43:09.17 ID:ckbF+AYI
秋田市内御三家の秋田、秋田北、秋田中央は、
今も昔も秋田市内をリードする
将来の社会における幹部養成高校
706名無し行進曲:2011/08/27(土) 22:50:45.26 ID:kiKduwEt
偏差値については板違いなので下記スレで

【横手高】秋田県の高校専用スレPart7【秋田高】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268908388/
707名無し行進曲:2011/08/27(土) 22:53:51.00 ID:MswzDzjm
今は団体数多いから金賞が8個もある。
708名無し行進曲:2011/08/27(土) 22:55:59.66 ID:51ZsPHMr
>>704
私は荒らしではないがあなたは小心者ですね。
私はただ昔を懐かしんで書き込みしました。
同年代の反応を期待ていましたが。
パープリンに反応され残念です。底辺でしょう。
底辺もがんばれば社長になれます。頑張ってください。
709名無し行進曲:2011/08/27(土) 23:22:24.98 ID:qvhM//6s
>>703
もうちょっとわかりやすく書いたらいいと思いますよ

尾去沢が全国いってた頃、中央がまだ秋田市立高校・・・というと70年くらいですか?
大体俺の親よりも10年くらい上の世代の方でしょうか。
大越先生だとか、佐藤修一先生とかが現役だったころだったらまさしくそうだと。

710名無し行進曲:2011/08/27(土) 23:29:03.52 ID:b2/B9eVS
>>708
パープリンはお前だカス。
秋田市内の高校ランキングって何?
スレチはやめろ。
・・・で底辺ってかwww余計なお世話だよ。
零細企業の社長くらい誰でもなれるだろ。
お前もがんばれよ。
711名無し行進曲:2011/08/28(日) 03:27:01.75 ID:Fj5MKH1d
昔話よりここ数年の秋田のコンクール成績低下について語れよ

712名無し行進曲:2011/08/28(日) 07:23:23.29 ID:dqrwm+Z4
秋田県内進学校

 ・旧制中学Top5:秋田、横手、大館鳳鳴、能代、本荘(秋田県内中核トップ校群)
 ・秋田市内御三家:秋田、秋田北、秋田中央

秋田市立は今でも市内屈指の進学校
OB遠藤章先生のDNAが生きているよ。
713名無し行進曲:2011/08/28(日) 10:04:21.72 ID:R5aqyKkz
>>712
スレチ
714名無し行進曲:2011/08/28(日) 10:04:28.29 ID:Zofs+MoI
秋田中央は課題曲はよかったが、自由曲は県の方がよかったな。
課題曲のような真摯な演奏が自由曲で出せればよかったんだが。

どの高校にも言えるけど、自分の好きなところを早く吹きたいがために
ほかが雑になる。

だからシャコンヌみたいな曲をがんばれば、
うまくなるはずなんだが、
シャコンヌを演奏するところが少なかったのが残念。

奏者的につまらんと思う箇所も丁寧に演奏するのが秋田南だな。
715名無し行進曲:2011/08/28(日) 15:48:03.63 ID:tb/XZr9k
>>712

今は、北高や中央が南高より上のランクなんだな
参考になりました。
716名無し行進曲:2011/08/28(日) 16:15:50.67 ID:62cOqqTA
釣りににマジレスとか

>>714
結局のところどれだけ楽譜に忠実に演奏できるか、だな。
自分のオイシイところだけ頑張っても他が疎かなら結果は出ない
717名無し行進曲:2011/08/28(日) 17:33:20.81 ID:wn+4rkTr
>>715

秋田市内御三家の秋田、北高、中央に新屋を加えた4高校が東日本大震災後に
連携を深め、盟友関係にあるから、
秋田市内はこの4高校を中心に進むでしょう。
718名無し行進曲:2011/08/28(日) 17:53:56.72 ID:tvBwNLnT
新屋の最近の躍進には、目を見張るものがあるね。

御三家も人気実力ともに凄いけど。
719名無し行進曲:2011/08/28(日) 18:06:47.83 ID:8J8//uXT
だからここは板違いだってばっ!
ここでそんなん書いたって僻みにしかなんねーし
違うとトコでやれ!
720名無し行進曲:2011/08/28(日) 18:23:08.86 ID:M27zPI21
市内の高校だと、大学進学やその後の就職を考えたら、

OBネットワークが強い秋田、秋田北、秋田中央あたりがベストだな

721名無し行進曲:2011/08/28(日) 18:31:51.15 ID:pymHknhI
おい、他所でやれ。邪魔だ。
722名無し行進曲:2011/08/28(日) 19:25:36.50 ID:62cOqqTA
>>719
こういうのは構っちゃいけない
723名無し行進曲:2011/08/28(日) 19:49:24.21 ID:3tlF15wg
ここは吹奏楽掲示板です。
学力についてかたる必要はない。
進学校であることないこと、進学実績、ここで語る必要ないでしょ
724名無し行進曲:2011/08/28(日) 19:49:35.58 ID:dqrwm+Z4
大学で就職活動するときには、大学ごとに採用人数が決まっているから、
語学力、ゼミや体育会の活動実績が顕著じゃない場合には
採用する企業側から見ても、差が付けにくいんだよね。
だから、出身高校の名前が生きてくる。
出身高校を見ればポテンシャルが分かるからね。
そういう意味では、秋田、北高、中央の秋田市内御三家を出ていれば
就職活動時には有利。
吹奏楽も大事だが、将来も大事だからね。
725名無し行進曲:2011/08/28(日) 19:59:32.48 ID:Bu5YUnYu
>>724
就職活動をしたことがないのが一目瞭然。すべて作り話、大嘘。
726名無し行進曲:2011/08/28(日) 20:01:54.16 ID:TWeAJ0SX
>>724
何なのこいつ?
世界観が気持ち悪いというか、頭でっかちの中学生?
727名無し行進曲:2011/08/28(日) 21:24:51.92 ID:DnDxSKcJ
何で学歴コンプしかいないの?
しかも頭悪そうなのが。
728名無し行進曲:2011/08/28(日) 22:50:07.69 ID:ehNZkDMw
現役から見るとバカ臭くてしょうがないwww
そもそも高校受験の時に参考にする偏差のランクと大学進学実績では現状差ができてるからムダな議論にすぎないし

なんでわざわざ吹奏楽スレでやるのか理解できない。
学力板で見向きもされなかったからこっちでやってるのかな?かわいそうにw
729名無し行進曲:2011/08/29(月) 00:01:26.64 ID:U0vjNUZi
なんでわざわざ吹奏楽スレでやるのか理解できない?反応するおバカさんがいるからなんじゃないですかね。
730名無し行進曲:2011/08/29(月) 02:26:40.69 ID:TksRLHFk
歴代教育長曰く、秋田の駄目なところは

・高校の学力が低い
・チームプレイが苦手

だってさ。
731名無し行進曲:2011/08/29(月) 15:17:15.51 ID:hEtYpOod
横手が金賞を取ったのに全国大会の出場権を取れなかったからファビよってんじゃね?
南高を貶めたくて仕方がないのよ
寂しい人生だ

参考:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1256628971/278-289
732名無し行進曲:2011/08/29(月) 17:11:39.12 ID:uFSR8+EK
横手の父兄でしたよね、いきなり大声上げたのって?
頭のおかしい人が多いのかな
733名無し行進曲:2011/08/29(月) 18:30:33.48 ID:7VsWBt++
>>730
ダメなのは秋田市の学校であって、断じて我が校ではない(キリッ

   …とか言いそうだよな、自称・東北の10指に入る難関高校の関係者は
734名無し行進曲:2011/08/29(月) 18:33:52.53 ID:7VsWBt++
>>727
母校の評判を上げ、相対的に自分の評価を高めるしかないと…
結局、その程度のクズなんだろうね
俺ならこんなクズは絶対に採用したくないよ
某校OBをブラックリストに入れ、このクズを探す人事担当もいそうだわ、マジで
735名無し行進曲:2011/08/29(月) 20:10:33.82 ID:zLqtH1iI
秋田県内進学校

 ・旧制中学Top5:秋田、横手、大館鳳鳴、能代、本荘(秋田県内中核トップ校群)
 ・秋田市内御三家:秋田、秋田北、秋田中央
736名無し行進曲:2011/08/29(月) 20:19:05.69 ID:8LXdElXj
>>735
こいつ「構ってちゃん」だから、叩けば叩くほど喜んでレスするからね。
一切スルーして吹奏楽の話をすれば、レス回数は減りいずれ「復旧」する
から、もうこの馬鹿相手にするのはなしね。
737名無し行進曲:2011/08/29(月) 20:20:47.60 ID:C6FkNmJ3
 進学校であるかどうかを、大学進学実績だけで比べるのはどうかと
想う
738名無し行進曲:2011/08/29(月) 20:45:25.01 ID:b9grm2LY
なかなか代表には手が届かないな。
何が足りない?
739名無し行進曲:2011/08/29(月) 20:47:11.28 ID:FysEn2SN
とりあえず努力にしとこう
740名無し行進曲:2011/08/29(月) 20:56:47.85 ID:u8ONBbBD
県立だからお金が無い、と思ったがそれは秋田南も同じか
741名無し行進曲:2011/08/30(火) 07:08:05.60 ID:kFUOqOz1
東北スレがPart16になりました。

東北の高校 総合スレ Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314504151/l50
742名無し行進曲:2011/08/30(火) 09:54:23.17 ID:4c93wfYW
>>738
指導者の謙虚な気持ち
もともと山王中学だけの秋田なんだけどね

743名無し行進曲:2011/08/30(火) 13:45:16.48 ID:jVrzNH15
>738
良い演奏を聴く機会
744名無し行進曲:2011/08/30(火) 18:02:20.24 ID:pMkAj1S7
>>738
良い指揮者の育成
745名無し行進曲:2011/08/30(火) 19:57:28.29 ID:KTqOPMHZ
勘違い父兄の排除
746名無し行進曲:2011/08/30(火) 20:17:37.83 ID:4c93wfYW
音づくりしっかりやって、あとは細かいとこまで丹念に合せて作っていくしかないんだろうな

コンクールに勝つためには

音楽に勝ち負け言うなという意見はあろうが、コンクールは結局競技で勝負だよ

そういや湯沢の中学も今年は篩いにかけられて落とされたな

747名無し行進曲:2011/08/30(火) 20:22:06.37 ID:4c93wfYW
本番で全国いかなきゃいけない等の異常プレッシャーの中でしっかり吹ききるには、やはり練習量なのかな
練習は嘘つかないっていう格言を愚直に信じてやるしかないかも
出演メンバー全員が馬鹿ウマぐらいになってないと全国は難しいのかもね

748名無し行進曲:2011/08/30(火) 22:19:58.51 ID:1nYePP0s
秋田県内では横手高校を頂点とした県南地区が高校数が1番多い。
だから横手高校が県内トップなのは当然かもな。
749名無し金管:2011/08/30(火) 23:26:32.91 ID:yzL9pzWX
県内でトップとか、意味ないでしょ。
750名無し行進曲:2011/08/30(火) 23:55:32.65 ID:wYY+ji6x
秋田県内進学校

 ・旧制中学Top5:秋田、横手、大館鳳鳴、能代、本荘(秋田県内中核トップ校群)
 ・秋田市内御三家:秋田、秋田北、秋田中央
751名無し行進曲:2011/08/31(水) 16:34:12.40 ID:nURSR2NY
>>749
だから構うなって!
何故我慢できない
752名無し行進曲:2011/08/31(水) 16:36:39.19 ID:nURSR2NY
あ、オラもか
753名無し行進曲:2011/08/31(水) 17:32:57.53 ID:/L4V6Fne
(東北限定の)吹奏楽強豪校として生き残っている高校は、秋田南しかないわけで、これは歴然とした事実
生徒数があまり減少していない秋田市内の高校で全国に行けるところがもうひとつぐらい欲しいところですが
福島いわき勢の壁は秋田から見るとまだまだ高いですが、ライバル関係になれるまで早く追い付いて欲しいものです

754名無し行進曲:2011/08/31(水) 19:03:12.01 ID:lqnjlSgM
>>750

大学進学を考えると、そのいづれかに進学するのが
ベターのようですね。
755名無し行進曲:2011/08/31(水) 19:35:35.62 ID:O1mT832k
「秋田南工作員」









でググると笑えるw
756名無し行進曲:2011/08/31(水) 20:18:19.07 ID:JVjjFhf9
>>750

塾の先生の話を聞くとそのような傾向があるようですね。

週刊朝日を見ると、進学校として新屋や中央が紹介されて、
秋田南が紹介されていませんでしたが、
これも時代の流れなんでしょうね。
757名無し行進曲:2011/08/31(水) 22:12:03.45 ID:dYr4kPcN
>>755

毎日、深夜も昼間もネットざんまいの高卒無職2チャンネラーだってwww
758名無し行進曲:2011/08/31(水) 22:29:55.62 ID:ABu9Xlmi
>>755-757
そしてその実態は横手猿/横手高校OB/横手高校父兄の仮想敵w
759名無し行進曲:2011/09/01(木) 01:03:28.56 ID:cCAIkjvV
>>756
いいえ、全然違いますよ。あなたは間違っていますよ。
760名無し行進曲:2011/09/01(木) 19:00:43.71 ID:Ug7Km4Ja
>>757

秋田南工作員は頭がパーって有名だよね(笑)
同じ塾の人も知っていたし(笑)
761名無し行進曲:2011/09/01(木) 19:10:23.34 ID:F73DLx7W
警察庁サイトより一部引用。
パチンコ、空き巣、荒らしなどが多発の仁井田方面は避けた方がよい。


秋田市仁井田・御野場地区は国道13号線沿いに会社、事業所、パチンコ店等が建ち並ぶほか、
新興住宅街として新しい住民が多く居住する地域であり、空き巣、車上ねらい、
自動販売機荒らしなどが多発

ttp://www.npa.go.jp/safetylife/seianki55/station_jigyo/05akita/s_akita_niita.html
762名無し行進曲:2011/09/01(木) 20:14:00.52 ID:vTr3pq5J
仁井田は怖いってよく言うけど本当なんだね。

最近の頭がいい子は、市内だと秋高、北高、中央の御三家と
相場が決まっているけどね!
763名無し行進曲:2011/09/01(木) 22:05:54.31 ID:ShxyOkaj
秋田県内進学校一覧

Aランク:秋田、横手
Bランク:大館鳳鳴、能代、本荘、秋田北
Cランク:秋田中央、新屋、湯沢、大曲、角館、明桜

秋田南は週刊朝日の進学校特集からも除外されていたため番外
(秋田中央、新屋はしっかりと週刊朝日でも進学校扱いされていた)
764名無し行進曲:2011/09/01(木) 23:04:18.77 ID:jcgo/FLq
>>762
仁井田近辺在住のものだがいいかげんにしてくれ

南高がどうたらいわれるのは知らないけど自分の住んでるところまでなんだかんだいわれる筋合いはないわ
765名無し行進曲:2011/09/01(木) 23:38:59.53 ID:cCAIkjvV
>>760>>761>>762>>763

毎度毎度同じ書き込み
再三注意されているのに無視
一方的に誹謗中傷を続けるだけ

通報しといた
766名無し行進曲:2011/09/02(金) 00:11:58.81 ID:zzahNcU1
仁井田には小学校もあるのに、何でこういう心無い書き込みをするんだ?
人間として間違ってるだろ
767名無し行進曲:2011/09/02(金) 03:45:07.80 ID:zOTLcdlu
秋田南工作員は人間として間違っている
768名無し行進曲:2011/09/02(金) 05:40:48.34 ID:oDbQkl7v
大学で就職活動するときには、大学ごとに採用人数が決まっていて
ゼミや体育会、語学なんかで高いポイントがない場合には
企業側から見ても、はっきり言って差がほとんどない。
だから、出身高校の名前が生きてくる。
高校を見ればポテンシャルが分かるからね。
そういう意味では>>763にある高校を出ていれば
就職活動時には有利だよ。
769名無し行進曲:2011/09/02(金) 06:06:07.35 ID:ifu1WSFC
秋田南って、秋田県で唯一、高校の正規教育課程をきちんとやっていなかったんだろ
wikiに書いていたけど
ダメじゃんwww
770名無し行進曲:2011/09/02(金) 06:17:01.23 ID:xFljHhfG
>>761

警察のHPに書かれているんだな
事実なら知らしめるべき
知らないで犯罪に巻き込まれたら大変だからね
特に子供、学生な場合はね
771名無し行進曲:2011/09/02(金) 06:19:04.37 ID:LGy4N2eP
御野場中荒れてるもんなぁw
772名無し行進曲:2011/09/02(金) 07:09:52.06 ID:zOTLcdlu
56
平成23年6月1日(水)送信内容
■日時:平成23年5月31日(火)午前7時40分頃
■場所:仁井田地内
■状況:女子中学生が登校途中、車の横に立ち止まって手招きしている男の横を通りすぎようとしたところ、突然、男が下半身を露出した。
■不審者の特徴:身長170cm位、スポーツ刈、細い目、マスク、茶色のパーカー、灰色のズボン着用
773名無し行進曲:2011/09/02(金) 10:16:04.07 ID:Qiv5/cVB
>>767-772
ほとんどキチガイの所業だな
朝っぱらからIP使い分けてなにやってんの、こいつ
気持ち悪いにも程があるだろうに
774名無し行進曲:2011/09/02(金) 12:22:49.73 ID:ZjIttS92
なんでこここんなに荒れてんの?
板違いもほどほど。
しかもほぼ全てがキチガイの妄想。
775名無し行進曲:2011/09/02(金) 17:05:35.55 ID:sSRNBNNg
まったくひどいな
特定の学校を嫌うのは勝手だが、公共の場で口汚く罵るとか、
度を越えた地域差別まで始めるとか、キチガイどころの話じゃない

横手の人なの?
776名無し行進曲:2011/09/02(金) 19:13:57.04 ID:+SrpD66H
横手は人口少ないから事件が起こらないの?
他県民だけど教えてちょうだい。
777名無し行進曲:2011/09/02(金) 19:50:15.32 ID:sSRNBNNg
円光多いよ
こないだは強盗もあったし
778名無し行進曲:2011/09/02(金) 22:01:44.48 ID:YkiZNAGf
で、新屋と横手は何位だったの?湯沢と中央は?
779名無し行進曲:2011/09/03(土) 17:43:38.93 ID:IBKUYv7W
近く、演奏会あったりしないのか?
780名無し行進曲:2011/09/03(土) 18:10:19.44 ID:xb1MW9iU
>779

聖霊のクリコン、南のニューイヤーがあるはずです。
781名無し行進曲:2011/09/03(土) 18:43:09.25 ID:U3Xfdvin
3位と1点差で新屋は4位だったと聞いた。山形中央もらしい
782名無し行進曲:2011/09/04(日) 14:19:35.90 ID:GBvlr5rN
>>779
9月25日が和洋の定演、前の日の24日が山王
どちらも県民会館
時間はシラネ
783名無し行進曲:2011/09/04(日) 22:07:17.37 ID:sawy+MTl
山王って大抵夜にやるよな
784名無し行進曲:2011/09/05(月) 13:04:46.54 ID:+WMLqRdB
コンクールの点数公表してほしいな〜
785名無し行進曲:2011/09/05(月) 18:32:48.40 ID:GtUvVXL3
コンクールの点数漏洩してほしいな〜
786名無し行進曲:2011/09/08(木) 05:00:24.28 ID:f7BjEMfM
○○県では東北大会の点数を公表しているのに
公表できない秋田県吹連の組織的な問題がある
787名無し行進曲:2011/09/08(木) 05:02:08.17 ID:WT9DBAs2
>>780
それまで何も無しなの?寒いな。
788名無し行進曲:2011/09/08(木) 08:15:30.74 ID:WAu241VE
>>781
残念だが、ダメ金賞二校=同点ビリ金。
秋田南不在では、まだ届かない・・・。
789名無し行進曲:2011/09/08(木) 21:18:04.87 ID:IAFvGy5w
11月には秋田県音楽祭(だっけか)があるし、新屋の3年生引退の場が秋の定期演奏会だったような。
クリスマスコンサートなら秋高もあったと思うし・・・。

結構イベントはあると思うぞ。>>787
790名無し行進曲:2011/09/09(金) 19:40:39.35 ID:L+Pzjplq
>>786
主催者でもないのに公表してる方が問題。何様だ。
791名無し行進曲:2011/09/10(土) 12:55:30.10 ID:iJ7tGOvJ
警察庁サイトより一部引用。
パチンコ、空き巣、荒らしなどが多発の仁井田方面は避けた方がよい。


秋田市仁井田・御野場地区は国道13号線沿いに会社、事業所、パチンコ店等が建ち並ぶほか、
新興住宅街として新しい住民が多く居住する地域であり、空き巣、車上ねらい、
自動販売機荒らしなどが多発

ttp://www.npa.go.jp/safetylife/seianki55/station_jigyo/05akita/s_akita_niita.html
792名無し行進曲:2011/09/10(土) 12:58:03.21 ID:iJ7tGOvJ
56
平成23年6月1日(水)送信内容
■日時:平成23年5月31日(火)午前7時40分頃
■場所:仁井田地内
■状況:女子中学生が登校途中、車の横に立ち止まって手招きしている男の横を通りすぎようとしたところ、突然、男が下半身を露出した。
■不審者の特徴:身長170cm位、スポーツ刈、細い目、マスク、茶色のパーカー、灰色のズボン着用
793名無し行進曲:2011/09/10(土) 13:01:03.43 ID:iJ7tGOvJ
仁井田は直轄国道で秋田最大の事故率
歩行者・自転車の事故が多いみたい
死者の3/4は歩行者
自転車通学や歩行者は最新の注意が必要

http://www.thr.mlit.go.jp/akita/ir/h16plan/pdf/06-02-02-02.pdf
794名無し行進曲:2011/09/10(土) 13:07:00.25 ID:iJ7tGOvJ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q141689869

Yahoo知恵袋で集団レイプ事件のことがあった。
秋田南高卒の人も関与していたのかな?


795名無し行進曲:2011/09/10(土) 13:21:42.19 ID:gx+7Qk1X
横手の基地外による定期レス。
横手は野球が地区大会で敗退し全県出場を逃したための腹いせみたいです。
796名無し行進曲:2011/09/10(土) 14:25:59.36 ID:iJ7tGOvJ
秋田南の学年トップって東北大保健学科(偏差値57程度)だよ
最大は偏差値の秋田大教育工学で
下は就職やらノースアジア、日赤看護だから、秋田南の偏差値は47程度
進研模試でも秋田、横手、鳳鳴、能代、本荘、秋田北には遠く及ばない
くらい秋田南は低い
797名無し行進曲:2011/09/10(土) 14:29:07.52 ID:iJ7tGOvJ
節電策や募金生徒会が連携=2011年07月07日

 高校間の横のつながりを深めようと、秋田市内の4校の生徒会長らが
集まった会議が秋田高校であった。
 震災直後に各校の有志が参加した募金活動の結果が報告されたほか、
各校の生徒会を束ねた「連合会」をつくることも決まった。
 2、3両日にあった文化祭「秋高祭」の行事の一つで、参加したのは
秋田のほか、秋田北、秋田中央、新屋の各高校。
 会議では、震災への対応や、節電に関する話題が多く出た。
 募金活動では総額150万円が集まり、報道機関経由で寄付したという。
798名無し行進曲:2011/09/10(土) 14:36:48.43 ID:NHNa6+qd
また横手猿の発作か・・・
そろそろ入院しろよ
てか家族はこいつのビョーキに気付いてないのか?
いくら間引きが文化だからって育児放棄すんなバカ親
799名無し行進曲:2011/09/10(土) 21:51:43.37 ID:1x1oZvWF
9月10月って言えば高校よりも中学校の定演の方が多いのだろうか?
800名無し行進曲:2011/09/10(土) 22:17:40.41 ID:nnGjD/Vd
小編成は地元でやっても注目しないのかね。
雄物川  金
大曲農業 金代表
801名無し行進曲:2011/09/11(日) 00:17:59.08 ID:1xmsqQxV
>>800 ほ〜!君はいい事に気がついたね。えらいえらい。
大曲農業おめでとう。是非東日本大会でも頑張ってくれたまえ。
雄物川乙!
802名無し行進曲:2011/09/11(日) 07:48:38.39 ID:9xo0Uf7g
>>801
何様だよ?
あ、横手様か?
803名無し行進曲:2011/09/11(日) 17:02:25.59 ID:czy5W9xG
>796
進研模試でも秋田、横手、鳳鳴、能代、本荘、秋田北には遠く及ばない
くらい秋田南は低い

どうして君がそれを言える?
高校を比べる材料に模試を使うなんてありえない。
しかも就職したから頭がいい、悪いの判断はあまりにも曖昧すぎる。

804名無し行進曲:2011/09/11(日) 17:26:10.71 ID:9xo0Uf7g
学歴ヲタはどこでもいいから遠くに行ってくれ。
805名無し行進曲:2011/09/11(日) 18:14:50.82 ID:SBhaYl0b
秋田南レベルだと、秋田県のTOP6進学校の意識の高さは分からんだろう。
就職活動頑張りたまえ
806名無し行進曲:2011/09/11(日) 18:23:57.36 ID:EJ+InnTT
>>794

秋田南高校最悪の一人

国士舘レイパーか(笑)

あと、無職のネット荒らし秋田南工作員も有名だな(笑)
807名無し行進曲:2011/09/11(日) 18:28:46.24 ID:RjAoYJGE
秋田南工作員って検索するとたくさん出てくるwww
808名無し行進曲:2011/09/11(日) 20:05:15.93 ID:5jJl7HFp
その秋田南にさえ合格できなかったバカの寝言としか思えんな
で、お前はどちらの大学に進学したんですか?wwwww
809名無し行進曲:2011/09/11(日) 20:39:34.80 ID:RUDcyaKd
毎日毎日ID変えてご苦労なこった
810名無し行進曲:2011/09/11(日) 21:19:04.81 ID:iqTXDswy
○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待ってるぞ。
○放置された荒らしは煽りや自作自演でみんなのレスを誘うぞ。ノセられてレスしたらその時点でみんなの負けだ。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶこと。荒らしにエサを与るなよ!!
○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番。ゴミはゴミ箱、常識だ。
○対戦相手あってのコンクール。他の学校さんに対する煽りは厳禁だぞ!!蔑称なんかもってのほかだ!!

★煽り、荒らしは放置しましょう。放置できない人も荒らしと同類です。  
★気にせず話を続けましょう。相手してしまうと削除依頼をしても削除されにくくなります。

協力してください!オナシャス!なんでもしますから!
811名無し行進曲:2011/09/11(日) 21:41:43.68 ID:yp32Vvrt
>>806
南高だと国士舘進学は平均レベルかな
でも、1番下の方を見ると菊池(秋田南)の名前があるけど、
これは何のことだろうね?
まさかレイプした人?

いずれにしろ、秋田南は週刊朝日で進学校と認知されていなくて
新屋が進学校としているくらいだから、秋田南に合格できない人は
よほどの馬鹿でしょうね
(もちろん、秋高や中央などは週刊朝日でも進学校として紹介)
812名無し行進曲:2011/09/11(日) 22:00:41.97 ID:ddiWHkrJ
>>808
大学に合格できなかったんだよ。国立大にこだわって結局挫折。で大学受験
から逃亡。浪人する気力すらない怠け者。以来スレ荒らしを5年以上続けて
いる。これしか人生でやることがない哀れで惨めな奴。横手高の最底辺には
こんなのもいるってことだ。
813名無し行進曲:2011/09/11(日) 23:18:29.74 ID:yp32Vvrt
>>793
しかし、仁井田は交通事故率がとんでもなく高いな
パチンコ街でマナーの悪い人、無職でネット荒らししかしていない人
みたいな基地外が多いんだろうな
危うきには近寄らず、だな
814名無し行進曲:2011/09/12(月) 00:13:00.32 ID:UHDbR7Rt
秋田の高校野球スレが静かになったと思ったら、
こんなところで暴れてんのか?
県南の基地外www
仁井田がパチンコ街? 2件で? えっ?
815名無し行進曲:2011/09/12(月) 00:34:49.21 ID:JS4+iyI9
>>813
それじゃあ茨島が危ないだろ?
って県南在住は知らねーか。
816名無し行進曲:2011/09/12(月) 11:11:32.48 ID:kOOMeATs
各高校は今何の練習してんだ?
817名無し行進曲:2011/09/12(月) 11:16:37.57 ID:Mj6xf0pG
秋工はマークタイムの練習。
818名無し行進曲:2011/09/12(月) 19:01:34.48 ID:RAfRuKZk
>>813

憎しみに満ちた極悪顔の秋田南工作員がウロウロしているだろうし
交通事故は多いし、犯罪は多いし、仁井田の辺りはヤバイ
819名無し行進曲:2011/09/12(月) 19:34:32.72 ID:gsn1bcyQ
>>818
お前のバカ面を、お前が死ぬ前に一度見てみたいな(笑)。
いずれセコイ犯罪で捕まって新聞に載るだろうから楽しみだな(笑)。
820名無し行進曲:2011/09/12(月) 20:15:48.25 ID:XNuks/fK
今では、新屋が進学校で、秋田南は進学校じゃないそうだ
週刊朝日という雑誌に載ってたことなんだけどね。
821名無し行進曲:2011/09/12(月) 20:21:23.84 ID:TwNdxo/m
>>818
仁井田の住人に喧嘩売ってんのか?
それとも南高に喧嘩売ってんのか?
横手の住人ならまともに救急車も走らせられないってのをどうにかしろよ。
横手は救急車と交通事故起こすくらい民度低いんだろ?
822名無し行進曲:2011/09/12(月) 20:29:41.94 ID:lRTXMCVp
新国道や横山金足線は安心できるけど、
仁井田のあたりは道路の分離帯が不完全で事故が怖い。
近寄らないに越したことはない。


◯仁井田は直轄国道で秋田最大の事故率
歩行者・自転車の事故が多い。
死者の3/4は歩行者
自転車通学や歩行者は最新の注意が必要

http://www.thr.mlit.go.jp/akita/ir/h16plan/pdf/06-02-02-02.pdf
823名無し行進曲:2011/09/12(月) 20:33:07.32 ID:BmNJCwVP
仁井田といえば円光
824名無し行進曲:2011/09/12(月) 20:39:05.52 ID:+YHjL7b5
新国道に分離帯なんかないよ
つうか、横手も仁井田も同じ国道13号線が走ってんじゃないの?
なおかつ、円光は県南の性文化だしねえ
補導されんのはいつも「県南の女生徒」じゃん
825名無し行進曲:2011/09/12(月) 20:46:50.82 ID:fGCxctwo
仁井田の性文化www
826名無し行進曲:2011/09/12(月) 21:04:25.52 ID:BmNJCwVP
仁井田あたりは、工場やら古本屋(エロ本屋)があって臭い

そして職にも就かず、パチンコ屋があって、少し走れば競艇と金に困っているのが多そう

警察庁が仁井田を犯罪が多いと紹介するのは親切心からくるんだろ
827名無し行進曲:2011/09/12(月) 21:40:06.07 ID:1xLilufm
BmNJCwVP
IP調査中
828名無し行進曲:2011/09/12(月) 22:05:13.25 ID:v3uRP48Y
○秋田県進学校TOP6校
 秋田、横手、大館鳳鳴、能代、本荘、秋田北

○週刊朝日に掲載された進学校
 秋田、、秋田中央、新屋、大館鳳鳴、大曲、大曲工、角館、
 能代、能代北、花輪、本荘、増田、湯沢、由利、横手、横手清陵
 聖霊、明桜
829名無し行進曲:2011/09/13(火) 01:47:55.82 ID:FSqSRoAx
>>826
え?仁井田に工場?数えるほどもあんのか?
茨島とか新屋の比にもならねぇよ。

パチンコ屋は仁井田地区には一軒しかない。これもほかの地区と比べれば多いか少ないかは一目瞭然。
競艇があるのは河辺、少し走ればといってもそれは御野場、御所野も同じ。

古本屋うんたらは聞いたことねぇな。

とにかく、南高をたたくのと仁井田を叩くのは混同するな。金に困ってるのが多そう?それお前のことだろ。
そもそもさぁ、バカの一つ覚えみたいに仁井田仁井田とか騒いでるけど…
あ、県南だからキミわからないのか。南高って仁井田の端なんだよ?どっちかっていうと大住とか牛島西のほうが近い。
830名無し行進曲:2011/09/13(火) 11:23:58.24 ID:yzu6GM1P
相手にすんなよどっちも鬱陶しい。消えろ。

小編成聞きにいったやつはいないのか?
831名無し行進曲:2011/09/13(火) 19:28:14.17 ID:uUNzz2kL
>>828

秋田市内で吹奏楽が強い進学校は、新屋あたりということかな

参考になりました。
832名無し行進曲:2011/09/13(火) 20:08:43.29 ID:hBnlolci
中学スレでコピペ貼ってる奴がそんなこと言ってもまったくもって説得力がない件について
833名無し行進曲:2011/09/13(火) 20:18:06.29 ID:KSBPlCc0
あー確かに仁井田のあたりは陰気クサイわ

新国道や横山金足線辺りは、買い物や食事するにもイイ雰囲気だけど
834名無し行進曲:2011/09/13(火) 20:37:20.12 ID:2lCNP/pw
仁井田はパチンコ、犯罪多発と警察庁のサイトに書かれるくらいだから尋常じゃない
835名無し行進曲:2011/09/13(火) 21:14:19.70 ID:x13h4zND
>>831

最近はこのスレも役に立つことが多く記載されていますもんね
836名無し行進曲:2011/09/13(火) 21:47:44.77 ID:s8ImOiSS
ここ吹奏楽のスレだよな?
いつからサル山になったんだ?
837名無し行進曲:2011/09/13(火) 22:47:22.75 ID:2oiRjkHB
秋田市のゴミ有料化とパンダ誘致
 最近の秋田市の話題で、「ゴミ有料化」と「パンダ誘致」があった。
秋田市は、家庭ごみの減量目標を立て、それが、実現できる見込みがないから
との理由で、ゴミ有料化のための条例案を議会に提出したとのことだ。
しかし、「広報あきた」9月2日号の表紙のデータによると、今年7月の
ごみ排出量は前年比776トンの減少で5,946トンであったことが記載されている
前年比11.5%の減量で、大変な減量である。秋田市民の努力の成果と言えるだろう。
市が示した減量目標の根拠は一体何なのだろうか。それによって何が達成されると
言うのだろうか。ゴミ有料化は実質的な増税である。ゴミの減量効果が目的で、
財源確保のためではないならば、有料化に伴う増収分を、市民に減税で還元する必要がある。
また、市民に負担を強いる議案が提出された一方で、市民団体が「パンダ誘致」の
要望書を市長に提出し、市長が実現に向けて頑張ると答えたと言う新聞記事があった。
秋田市にパンダが必要なのか。東京都が今年2月、2頭のパンダを中国からレンタルした際、
年間で7,800万円の費用が掛かったことは記憶に新しい。また、神戸市の王子動物園では
年1億円払っている。10年で10億円である。市財政を逼迫させ、さらに市民に負担を
強いるつもりなのだろうか。秋田市に今必要なことは、若者の雇用の確保や新たな雇用を
創出することではないのか。「ゴミ有料化」と「パンダ誘致」の話題に接し、
この都市の首長の行政感覚を大いに疑問視し、同世代の人間の一人として
恥ずかしささえ感じた。

http://jiyuuakita.seesaa.net/article/225428066.html
838名無し行進曲:2011/09/14(水) 01:03:03.36 ID:FHjdMRXR
何で個人のブログを貼り付けてんの?
しかも吹奏楽のスレにさ
その人に聞けば、あんたのIPばれちゃうよ?
たぶん、本人も無断引用は面白くないだろうしさ
839名無し行進曲:2011/09/14(水) 02:48:11.39 ID:FHjdMRXR
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1284957864/701-800

横手のお猿さん、ついに運営の一部を怒らせちゃったな
ちなみに「あぼ〜ん」はお猿さんのマルチポスト

ここも荒らし報告したほうがよさそーだ
840名無し行進曲:2011/09/14(水) 05:55:20.60 ID:gNYIz8Wg
>>639

秋田南工作員のマルチポスト荒らしがよくわかった

秋田の野球スレまで荒らしていたのか

次の自作自演の荒らしで秋田南工作員は2chから退場だな
841名無し行進曲:2011/09/14(水) 08:31:40.81 ID:FHjdMRXR
いい加減にしろよバカ猿
消されたのは全てお前がコピペ投稿したレスだ

お前は人間以下だから猿って言われるんだよ
842名無し行進曲:2011/09/14(水) 19:05:50.50 ID:fvH+Hbib
ここ「あぼーん」は、まだか?
843名無し行進曲:2011/09/14(水) 20:10:06.14 ID:cz0UW7PP
>>840

面白いのは、わざと秋田南工作員のバカ書き込みを残しているところ

秋田南工作員に2chからの制裁などがあるんじゃないか(笑)
844名無し行進曲:2011/09/14(水) 20:48:02.51 ID:G2iHZqtv
秋田南工作員は現役高校生でも有名だよね(プッ)
845名無し行進曲:2011/09/14(水) 21:28:41.38 ID:Ie2oLiel
はいはい、今度から県南のスレ立ててそっちでやってね。
いい加減迷惑なんだよ。
846名無し行進曲:2011/09/14(水) 21:52:01.69 ID:zFfENF5I
そういうのに触る奴も十分迷惑。気持ちは良くわかるが
反応すればするほど馬鹿は喜ぶし、それだけ長く居着くもんだ。

上でも何度か書いている人がいたが「スルー」が大事。
専ブラを使ってあぼーんする事を強く勧める。
スッキリするよ。
847名無し行進曲:2011/09/14(水) 22:03:14.55 ID:UtescrVQ
>>828

秋田市内で大学進学を狙いつつ、吹奏楽も頑張りたいといったら
新屋高校がいいみたいですね。

秋田北高で軽音という選択肢もありそうだけど
848名無し行進曲:2011/09/14(水) 23:13:23.61 ID:gNYIz8Wg
>>847
大震災後に秋田高校の生徒会が生徒会同盟を作ったのが
北高、中央、新屋の市内の普通高校だったんだよな
生徒会同盟が団結して、被災者のために何ができるか取り組んだとか
こういう学校は秋田市民の誇りです!
新屋の吹奏楽も誇りです!
849名無し行進曲:2011/09/15(木) 00:21:32.90 ID:2kEjBlZL
>>848
新屋の吹奏楽は落ち目ですが。
850名無し行進曲:2011/09/15(木) 01:06:22.59 ID:p/rY9TbA
秋田南の誹謗中傷は止めましょう
ここは吹奏楽のスレです
851名無し行進曲:2011/09/15(木) 01:25:31.72 ID:2kEjBlZL
なんで今年コンクール出てないバンド叩くんだろ?
理解に苦しむ。
852名無し行進曲:2011/09/15(木) 20:08:30.47 ID:7ABQgf+x
>>848

秋高、北高、中央、新屋か、、、

秋田市内の公立普通高校の英知を集めているんだな。
853名無し行進曲:2011/09/15(木) 20:46:34.49 ID:w3mAuYJ+
>>851
キチガイの心理を理解する必要なんてないよ
それは底なしの深淵を覗き見るようなもの
ヘタをすると、その闇の中に引きずりこまれる

興味本位の素人には危険すぐる
854名無し行進曲:2011/09/15(木) 21:16:34.24 ID:70Q8rxXO
どうして秋田南をこの掲示板で貶すのでしょうね。
吹奏楽掲示板で。
ま、どうせ板違いだということも分からない人たちの書き込みばかりです。
855名無し行進曲:2011/09/15(木) 21:31:37.01 ID:p4dcHRdG
>>854
高校野球板もひどいもんだ。
前スレは管理人のあぼーん炸裂だったからね。
新スレもぼちぼち出てきている。
856名無し行進曲:2011/09/15(木) 21:44:06.67 ID:hPiqbPX1
926先生、テレビ朝日のドラマに出た?
857名無し行進曲:2011/09/15(木) 21:53:16.09 ID:MwN6MUmg
高校野球版でも秋田南工作員の大量の荒らし行為が
運営側によって削除されているな
一部、秋田南工作員の書き込みを残していて、次の手があるみたいだ
858名無し行進曲:2011/09/15(木) 21:55:39.56 ID:JkG/3meH
全国行ってないやつが
行ったトコに文句言っても
しょうがなくない?
859名無し行進曲:2011/09/15(木) 21:56:50.14 ID:p4dcHRdG
>>856
何それ?
860名無し行進曲:2011/09/15(木) 21:57:52.68 ID:di9gtdzy
>>854
気狂いとは「攻撃」する対象を定め、それに執拗にまとわりつく習性のある
人種らしい。そうすることによってしか生きていけないということ。秋田南
はこいつにとって「攻撃」の対象。逆にいえば秋田南のおかげで、この横手
の気狂いは生きていられるってこと。哀れな人生だよな(笑)。
861名無し行進曲:2011/09/15(木) 22:00:35.87 ID:p4dcHRdG
>>857
嘘をつくな嘘を。
横手だっての。
あ、コピペか。
862名無し行進曲:2011/09/17(土) 14:20:26.21 ID:SbBcIy+R
>>857

あの自作自演に費やした秋田南工作員な時間や苦労が
一瞬で消されてしまうんだから笑っちゃうよな
863名無し行進曲:2011/09/18(日) 02:35:21.51 ID:fCy+khHC
>>862
秋田南への誹謗中傷はやめましょう。あなたは悪い人です。
864名無し行進曲:2011/09/18(日) 11:42:28.70 ID:zxCsCEeG





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part13【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1308668869/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





865名無し行進曲:2011/09/18(日) 11:45:17.62 ID:qhgou0Jv
いい加減にして欲しい
横手高校にはこんなキチガイがいるの?
866名無し行進曲:2011/09/18(日) 15:54:20.61 ID:Wo+MZ+d4
2011年版東北地区進学校ランキング

A  仙台二 山形東
B  青森 八戸 弘前 盛岡一 仙台一 秋田 横手 安積 福島
C  盛岡三 仙台三 酒田東 鶴岡南 宮城一 磐城
D  一関一 花巻北 泉館山 仙台向山 仙台二華 東北学院 山形西
 米沢興譲館 会津 大館鳳鳴 古川学園
E  五所川原 弘前南 東奥義塾 黒沢尻北 水沢 石巻 気仙沼   
 秀光 仙台南 秋田北 能代 本荘 山形南 長井 安積黎明
 白河 福島成蹊

※橘、福島東、原町、新庄北、古川、泉は未集計のため欄外
※秋田南は、東大・京大・一橋・東工・国医オールゼロかつ
 週刊朝日でも進学校と扱われておらず東北地区の進学校ランキングとは無縁
 さらに、秋田市内でも秋田、北高、新屋、中央、明桜、聖霊より下のランク
867名無し行進曲:2011/09/18(日) 16:59:49.44 ID:VV4oAMmb
■緊急アンケート調査■

他校を誹謗する秋田南工作員をどう思いますか?
秋田南高校を受験予定の中学生100人に聞きました。
実施日:2011年9月11日
アンケート調査票を受験生100人に訪問配布・同回収。
回答率:100パーセント。

第1位〜48パーセント
・・・仁井田の治安の悪さ、低偏差値、大学進学実績の低さを考えれば、仕事もせずネットで引きこもっているだけなら
   重大犯罪には至らないので、この程度でも仕方ない。

第2位〜19パーセント
・・・ やはり秋高や北高を受験したほうが自分のため、と思い危機感を覚えた。

第3位〜11パーセント
・・・この程度の人間が、秋田南高校の関係者のわけない。

第4位〜9パーセント
・・・入学後、こんなキチガイにかかわらないよう注意したい。

第5位〜5パーセント
・・・荒らしてるのは友人の先輩だと思う。秋田南工作員は噂通りのヤバイ人らしい。

第6位〜2パーセント
・・・高校の正規教育課程が未実施だった秋田南高校では当たり前だ。気にしない。

第7位〜1パーセント
・・・そんなことより、桃太郎模試でも高い偏差値を維持できるのか心配。
・・・今の秋田市長がゴミ増税と高額のパンダ招致を打ち出して頭悪いんじゃないんですか?
・・・新屋高校や明桜高校に行ったほうがマシだと確信した。
・・・やっぱり週刊朝日で進学校と認識されないのは当然なんですね。参考になります。
868名無し行進曲:2011/09/18(日) 17:00:23.98 ID:VV4oAMmb
■緊急アンケート■

他校を誹謗する秋田南高校の関係者をどう思いますか?
秋田南高校受験を予定している中学生の保護者100人に聞きました。
アンケート調査票を保護者100人に訪問配布・同回収。
回答率:100パーセント

第1位〜67パーセント
・・・南高は昔から他の学校から相手にされていない。驚くに値しない。
   震災後に発足した秋高、北高、中央、新屋の生徒会連合にも入れてもらえなかったし。

第2位〜23パーセント
・・・私もOBだが、昔からこの手のキチガイは多い。それが何か。
   警察庁のサイトでパチンコや犯罪が多いとされ、仁井田地方は治安が悪いと書かれているくらい

第3位〜5パーセント
・・・ハードルは高いが、無理をして秋高、北高、中央、新屋を受けさせるつもり。

第4位〜2パーセント
・・・近所に頭のおかしいOBがいるので、そいつが犯人だと思う。
・・・秋田南高校は落ちぶれているので、これくらいの憂さ晴らしは許すべき。

第5位〜1パーセント
・・・秋田南工作員の母です。ご迷惑をおかけてして本当にすみません。
869名無し行進曲:2011/09/18(日) 17:06:37.56 ID:9aq1EkT4
>>865
正確には横手高卒のOB。
5年程ヒキニートの生活をしているそうです。
870名無し行進曲:2011/09/18(日) 18:17:04.45 ID:8FsOQyq3
秋田高校の二ートが秋田南叩いて暴れてるだけ
横手高校とか関係ない
871名無し行進曲:2011/09/18(日) 18:26:49.60 ID:oByzLoD/
秋田南工作員って、秋田、横手、秋田北、秋田中央、新屋、明桜とかの
格上高校を誹謗中傷しまくっている奴だろ
仁井田猿とも呼ばれていたな
872名無し行進曲:2011/09/18(日) 18:38:12.40 ID:TRlTjtJR
仁井田猿wwwwwww
大森山動物園の猿の方が賢いな

仁井田猿は無職で毎日2ch三昧で金も稼げないが、
大森山の猿はカネを稼いでいるしな(笑)
873名無し行進曲:2011/09/18(日) 19:00:10.55 ID:Af68HLRh
警察庁サイトより一部引用。
パチンコ、空き巣、荒らしなどが多発の仁井田方面は避けた方がよい。


秋田市仁井田・御野場地区は国道13号線沿いに会社、事業所、パチンコ店等が建ち並ぶほか、
新興住宅街として新しい住民が多く居住する地域であり、空き巣、車上ねらい、
自動販売機荒らしなどが多発

ttp://www.npa.go.jp/safetylife/seianki55/station_jigyo/05akita/s_akita_niita.html
874名無し行進曲:2011/09/18(日) 19:17:45.60 ID:2U0O6h+K
秋田沖で大震災があって大津波がくると、仁井田の辺りまで被害がありそうだな

早くそういう対策をしてほしいのに、今の秋田市長はパンダを連れてくるのに必死だからな
困った困った
875名無し行進曲:2011/09/18(日) 20:13:21.88 ID:9aq1EkT4
>>871
しかし、秋高はともかくそれ以外はいつから南高より格上になったの?
中央は市立時代からな。
今すぐ!
876名無し行進曲:2011/09/18(日) 22:51:22.03 ID:Wo+MZ+d4
南高はランク外だから格すら存在しない
つまり底辺だ
877名無し行進曲:2011/09/18(日) 23:34:05.09 ID:9aq1EkT4
>>876
それはお前の脳内のみの話だろ?
理由になっていないので却下だ。
盆地に帰って独立会議でもしてろ。
おっと、その前にここ行け。http://kintaro.boy.jp/
878名無し行進曲:2011/09/19(月) 09:41:34.03 ID:fyKQDWps
秋田南は東大、京大、一橋大、東工大、国立大医学部オールゼロ。東北大も数人。

秋田、横手、能代、大館鳳鳴、本荘あたりはこれら難関大学にも多数合格しています。

秋田南が高偏差値とするのは完全に脳内での惨めな妄想となります。
879名無し行進曲:2011/09/19(月) 09:54:21.27 ID:DdRT9Mp9
>>878
お前が惨めだろ
ロクに調べもしないで
バカ丸出し
880名無し行進曲:2011/09/19(月) 11:18:25.92 ID:KbMA6Xrp
>>878
横手もオールゼロの年があったね、ほんの2年前くらいに。
南高だけじゃなく、北高もその手の学校はゼロなのがお決まりじゃないの?
でも、秋田高にそういう層を集約してるので、両校はまた別の層が集まってる。
一方、横手市ときたら横手高のほんの一握りの優秀層だけでしょ?
地域としてのポテンシャルがダントツで低すぎるよね。
人口は多くても、駅前があれくらい寂れるってバカしかいない証拠だもの。
881名無し行進曲:2011/09/19(月) 11:43:12.91 ID:YO3ggomF
そのときの東大より難しい東北大学医学部医学科に複数合格者を出していたからな


難関大学オールゼロで週刊朝日に進学校扱いされていない秋田南には永遠に無理
882名無し行進曲:2011/09/19(月) 11:52:24.37 ID:nBv0WTnJ
ここは吹奏楽スレだ。
お受験スレ行ってやれよ。
学歴だけ高くても使えないのは実社会じゃ不要なんだよ。
ここに来てる学歴厨は全員役立たず決定だよ。
883名無し行進曲:2011/09/19(月) 12:27:13.37 ID:XribH4w5
学歴オタはここが何板かも理解できていない低脳でFA
884名無し行進曲:2011/09/19(月) 12:54:18.82 ID:0P12mVdc
>>880
優秀層は秋田高校よりも横手高校のほうが厚い。
秋田市で優秀な子は高校で東京に行っちゃうからね。
885名無し行進曲:2011/09/19(月) 13:29:56.85 ID:jfkr5310

進研模試の結果は全国統一の試験で、学校のレベルがよく分かります。

秋田県だと、秋田、横手>能代、鳳鳴、本荘、秋田北>秋田中央、秋田南ですね。

秋田南のポテンシャルはかなり低いです。しかも高校での伸びもありません。
旧帝大現役合格、国際教養大合格、秋大合格者という主要部門で、北高>>南高となっていますから。
北高にも南高は負けています。
桃太郎模試の捏造偏差値で間違った指導がされているからでしょうか?
(そもそも秋田県の高校入試対策で偏差値を
測定する模試を受けたことはありません)
もしくは、警察庁のサイトにあるように、パチンコが多かったりする
仁井田の悪い治安というのが何か影響しているのでしょうか?

秋田中央は高校に入ってから着実に伸びています。
卒業時点では、中央>南高になるでしょう。
886名無し行進曲:2011/09/19(月) 13:36:25.29 ID:0P12mVdc
横手高校の偏差値は東北5位だよ。秋田高校よりも上。
秋田市の塾業者がいくら捏造しても高校に入れば真実が分かる。
横手高校の進学実績見れば容易に想像できるだろう。県内で難関国立大学
全てに合格者出してるのも横手高校だけ。ビリでも国立大学に合格できる
という秀才軍団だよ。
887名無し行進曲:2011/09/19(月) 13:41:42.08 ID:nBv0WTnJ
巣に帰れ盆地猿。
888名無し行進曲:2011/09/19(月) 14:28:52.34 ID:6v3HHcMs
>>885

詳しい分析ありがとう
秋田市内御三家に位置する秋高、北高、中央が
秋田市の進学校でよいみたいだね。
889名無し行進曲:2011/09/19(月) 14:42:29.33 ID:wu+0HkIB
吹奏楽も勉強も横手高校に惨敗の秋田高校
全く賞が取れないカス高校
楽器下手ってダサすぎるんだけどw
890名無し行進曲:2011/09/19(月) 14:43:19.35 ID:nBv0WTnJ
運営にスレ削除以来出します。
891名無し行進曲:2011/09/19(月) 14:46:18.37 ID:2gZ/FAef
>>888

吹奏楽の盛んな新屋は秋田市内御三家と
生徒会での盟友関係にあるよ
コネクションが広がっていいかも
892名無し行進曲:2011/09/19(月) 17:40:12.07 ID:9EigfKIS
 >890
 お願いします。
893名無し行進曲:2011/09/19(月) 18:45:13.67 ID:vVFhcgYM
構うからあっちはいつまで経ってもコピペ貼りつづけるんだよ。スルーしろ。
できないなら専ブラでNGするかそれか見るな。
894名無し行進曲:2011/09/19(月) 20:35:19.29 ID:5MGG2ddQ
本当に仁井田猿は不快だわ
とっくに専ブラでNGにしているけどな
895名無し行進曲:2011/09/19(月) 21:53:54.87 ID:ESj6cMY5
荒れてんな。
しかも9割方ガセときたもんだ。
嫉妬に来るって嘘八百ならべる低能も本来ならば無視一托だが、ここまでくるとストレスにしかならんな。
896名無し行進曲:2011/09/19(月) 22:00:51.66 ID:/Pag7fuW
横手のバカは叩かれるのが快感のドMなんだろ
死ねばいいのにな、マジで
897名無し行進曲:2011/09/20(火) 13:13:44.84 ID:Ze8vWIP+
sage
898名無し行進曲:2011/09/20(火) 22:15:57.12 ID:58VUdY8W
秋田南工作員って、平日も休日も関係なく2chに
日付変更直後から真昼間、夕方、夜間と一日中書き込んでいる無職だろ
こんな基地外と同類に思われるのは嫌だと考えるのは普通だわな
899名無し行進曲:2011/09/20(火) 22:31:07.87 ID:Gego8Q17
仁井田猿の荒らしのせいだな
この落ちぶれは
900名無し行進曲:2011/09/20(火) 22:51:36.52 ID:by96zuM7
2011年版東北地区進学校ランキング

A  仙台二 山形東
B  青森 八戸 弘前 盛岡一 仙台一 秋田 横手 安積 福島
C  盛岡三 仙台三 酒田東 鶴岡南 宮城一 磐城
D  一関一 花巻北 泉館山 仙台向山 仙台二華 東北学院 山形西
 米沢興譲館 会津 大館鳳鳴 古川学園
E  五所川原 弘前南 東奥義塾 黒沢尻北 水沢 石巻 気仙沼   
 秀光 仙台南 秋田北 能代 本荘 山形南 長井 安積黎明
 白河 福島成蹊

※橘、福島東、原町、新庄北、古川、泉は未集計のため欄外
901名無し行進曲:2011/09/20(火) 22:58:41.44 ID:kVJqnZbD
>>900

ボーダーも難関大学合格も北高>南高だから仕方ない
902名無し行進曲:2011/09/20(火) 23:57:51.72 ID:YsD84CYw
秋田南高は、東大京大一橋東工に国立大医学科には1人も合格していないわけですから
週刊朝日に進学校として扱われていないのも当然かと。
ゼロは何倍してもゼロだから(笑)

その点、秋田、横手、大館鳳鳴、能代、本荘の各進学校は
難関大学にも合格者を出して、当然、週刊朝日でも進学校として
紹介されていましたから。
903名無し行進曲:2011/09/21(水) 00:24:07.56 ID:q4Kvytr2
>>871>>872>>873>>874>>876>>878>>881>>885>>888>>891>>894>>898>>899>>901>>902
秋田南関連の誹謗中傷はやめましょう。
秋田南は何も悪くないはずです。
そして、ここは吹奏楽のスレです。
どれほどの人に迷惑をかけているのか分からないんですか?
それをここで言ってなんの意味があるのですか?
904名無し行進曲:2011/09/21(水) 00:53:21.37 ID:hmDx+syJ
>>903
だから構うなって
905名無し行進曲:2011/09/21(水) 01:33:09.31 ID:Fcx4EE6/
仮に無職で2CHできたら勝ち組だろ?
アホは現実を見ろ
そんな優雅な奴は世の中にいない
906名無し行進曲:2011/09/21(水) 22:02:18.64 ID:DXy4RlWH
無職で2chなんか負け組以外何ものでもないぞ(笑)

そう思っているのは、毎日2chで自作自演の書き込みばかりしている
無職高卒の秋田南工作員だけwwwww
907名無し行進曲:2011/09/22(木) 03:06:41.56 ID:DlCTWtPa
秋田南工作員の症状

2ちゃんねる依存症 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1293421680/
908名無し行進曲:2011/09/22(木) 18:55:55.89 ID:wc6i8KJb
もういいかげん横手うんざりだなぁ
嫌いになったよ・・・横手
909名無し行進曲:2011/09/22(木) 19:08:21.75 ID:9vBHxrvJ
秋田南と横手攻撃してるのは秋田高校OBの奴だよ
910名無し行進曲:2011/09/22(木) 21:57:06.27 ID:dBQ4Rhm6
どこでもいいが学歴厨は退場。
ここはな、吹奏楽スレなんだよ。
911名無し行進曲:2011/09/22(木) 22:14:04.68 ID:a2wCRd08
キチガイというのはどの世界にもいるもの。
相手にしていたらキリがない。
とにかく徹底的にスルーして、
たんたんとスレを消費することをおススメしますね。
912名無し行進曲:2011/09/23(金) 00:08:55.74 ID:Ja/bzrN8
しばらく次スレ立てないよう、お願いします。
立てても荒らされるだけだし。
913名無し行進曲:2011/09/23(金) 00:17:03.60 ID:92tQLAGU
残念だけど、仕方ないね
正直、どこかの高校が嫌いでも、こういう形での誹謗中傷は逆効果だよ
914名無し行進曲:2011/09/23(金) 11:45:05.78 ID:LtWWs2/8
確かに嘘は良くない。
事実は以下の内容だけ

○秋田県進学校TOP6校
 秋田、横手、大館鳳鳴、能代、本荘、秋田北

○週刊朝日に掲載された進学校
 秋田、、秋田中央、新屋、大館鳳鳴、大曲、大曲工、角館、
 能代、能代北、花輪、本荘、増田、湯沢、由利、横手、横手清陵
 聖霊、明桜
915名無し行進曲:2011/09/23(金) 12:14:31.77 ID:Ja/bzrN8
ほら盆地猿が出た。
さっさとスレ消費しようぜ!
916名無し行進曲:2011/09/23(金) 12:25:15.48 ID:Uz8ky3hm
秋田なんてどこがどうとかじゃなくて
全部「五十歩百歩」でしょ!

高校がどうとかじゃなくて、社会人になったとき何してるかでしょ
くだらない!
917名無し行進曲:2011/09/23(金) 13:22:11.17 ID:Ja/bzrN8
肝心の横手スレには来ないのに他には熱心なんだから、盆地猿ったら。
918名無し行進曲:2011/09/23(金) 13:43:42.15 ID:b5ta816L
>>902

南高とYAHON(秋田、横手、大館鳳鳴、本荘、能代)とは『天と地』の差があるな
地域のリーダー資質のある高校出身者が社会で
求められているからね。

旧制中学からの伝統で、県教育界でも強い力を発揮しているから、
ヒトモノカネが、YAHONに集まるようになっているんだね。
919名無し行進曲:2011/09/23(金) 13:55:03.15 ID:Ja/bzrN8
はいはいチラ裏www
920名無し行進曲:2011/09/23(金) 14:40:59.28 ID:105JCcRK
>>918

秋田市内だと、秋田市内御三家の秋高、北高、中央高が
リーダー資質のある、あるいは文武両道の優秀な高校として知られています。
この3校は毎年、優秀な受験生からの人気が高いですよね。
921名無し行進曲:2011/09/23(金) 14:51:09.98 ID:Ja/bzrN8
お受験スレでやろうよ、横手高スレで待ってるよ。
922名無し行進曲:2011/09/23(金) 15:16:27.25 ID:UoR5WdGV
 ってか、秋田南工作員ってなによ?
923名無し行進曲:2011/09/23(金) 15:23:50.36 ID:vHyTU1fG
>>914

将来、音楽の先生になりたいなら、この中の高校くらいに入って

おかないと大学進学は厳しいだろうね。
924名無し行進曲:2011/09/23(金) 15:37:14.66 ID:Ja/bzrN8
>>922
横手盆地猿の妄想の産物です。
925名無し行進曲:2011/09/23(金) 15:55:58.36 ID:4oYSoeOZ
仁井田地区を中心とした猿田川流域は、過去にも大洪水が起きているから
今年起こった大津波、大洪水などが秋田市でも起こったら怖い。

http://www.city.akita.akita.jp/city/gn/ds/h_map/image/map_saruta_left.jpg

http://www.thr.mlit.go.jp/yuzawa/01_kawa/hanran_map/omonogawa_01.htm
926名無し行進曲:2011/09/23(金) 16:08:02.25 ID:K2E0gRtj
>>914

あー、これは事実だわ
塾の人も週刊朝日の進学校大学合格実績特集を紹介してたし。
927名無し行進曲:2011/09/23(金) 16:23:48.67 ID:REUDbqRR
と、息をするようにウソをつく盆地猿

キチガイ横手は今日も平常運転なのでした
928名無し行進曲:2011/09/23(金) 16:52:15.20 ID:uQaHANtm
進研模試でも、市内では秋田高の次は北高だったからね。
国際教養大や旧帝大の現役合格者は市内2位(秋高に次ぐ)、
秋田大学合格者はトップだしね。
929名無し行進曲:2011/09/23(金) 17:27:48.63 ID:m23+jGfm
はいはい、よこってよこって。
930名無し行進曲:2011/09/23(金) 18:39:44.09 ID:CpGi7qCD
>>916
正論。
ただ人間は理解してくれるのだが猿には理解できない。
だから止めろと言っても誹謗中傷を書き込む。
給料も出ないのに。
931名無し行進曲:2011/09/23(金) 18:41:31.94 ID:UoR5WdGV
いまさらですが、今年の秋田県代表の東北大会での感想が聞きたいところです
932名無し行進曲:2011/09/23(金) 19:44:06.02 ID:vHyTU1fG
秋田市内御三家の秋田、秋田北、秋田中央は、

品位ある優秀な生徒ばかりで評価が高い
933名無し行進曲:2011/09/23(金) 20:44:45.14 ID:M25JlHEE
>>922

ググると、高卒無職、捏造偏差値、コンプレックス、自作自演、
高齢者、仁井田ゴキブリ、変態とか出てきた
934名無し行進曲:2011/09/23(金) 22:56:39.82 ID:3nA4NgNb
>>923
今秋田市内で全国大会常連と言われる学校の顧問ってふたりとも秋田南出身なんだけどね
935名無し行進曲:2011/09/23(金) 23:26:22.46 ID:uQaHANtm
>>933

ググッたら秋田南工作員の「チン長教えろ」wもあったけど、
ここってハレンチ学園なんですか?
学力はしょぼいのはわかりますが。
936名無し行進曲:2011/09/23(金) 23:45:39.64 ID:CpGi7qCD
>>934
吹奏楽やったことが無い連中に言っても理解不能ですよ。
こいつらはただの基地外ですから。
937名無し行進曲:2011/09/24(土) 00:40:55.39 ID:AXm9bCZh
本荘と能代は果たしてトップなのか?
そこが入るのなら、湯沢、大曲、花輪もトップに入るだろう。
938名無し行進曲:2011/09/24(土) 01:16:09.03 ID:fc1YmXUI
湯沢や大曲からは20kmほどで横手高校に通える。
本荘と能代は周囲に横手高校や秋田高校クラスの進学校が無いから
勉強できる人は基本本荘高校や能代高校に入る。地元でも最高の学歴だから
満足度も高い。
939名無し行進曲:2011/09/24(土) 10:33:48.01 ID:eIig7lWM
>>937
週刊朝日の進学校紹介特集では、それらの高校もしっかり掲載されていました。
秋田南より上位格と見られているのでしょう。

○秋田県進学校TOP6校
 秋田、横手、大館鳳鳴、能代、本荘、秋田北

○週刊朝日に掲載された進学校
 秋田、、秋田中央、新屋、大館鳳鳴、大曲、大曲工、角館、
 能代、能代北、花輪、本荘、増田、湯沢、由利、横手、横手清陵
 聖霊、明桜
940名無し行進曲:2011/09/24(土) 10:42:47.91 ID:ZxZdSOuN
>>938
本荘から秋田市内は通学可能圏内ですが?
941名無し行進曲:2011/09/24(土) 12:09:34.86 ID:p/SMhHmF
秋田南の吹奏楽部は秋田の誇り。
聴いた事が無い人は絶対聴きに行くべきだと思う。
で、次はいつ?
942名無し行進曲:2011/09/24(土) 14:38:23.47 ID:RLhhFz58
>>940
本荘から秋田市内の高校はもちろん通学可能だけど、やはり遠いですね。
本荘高校よりも難関なのは秋田高校くらいしかないですので、
東大や旧帝大医学部などを志望するくらいでないならば
本荘高校で十分に対応できます。
943名無し行進曲:2011/09/24(土) 18:15:26.63 ID:ZxZdSOuN
>>942
本高では足りないから南高行ったのもいるんだが。
わかってねえな猿。
944名無し行進曲:2011/09/24(土) 18:22:44.07 ID:eIig7lWM
>>939を見てもわかるとおり、本荘>>>秋田南は明白です
旧制中学以来の伝統と実績をもつ本荘と、戦後新設校で軽量級の
実績しかない秋田南を比較すれば、わざわざ本荘から格下の秋田南に行く
なんていうことは有り得ません。
945名無し行進曲:2011/09/24(土) 18:25:53.55 ID:EwmRYoaf
そんな一人ぐらいの変わった奴なんか挙げたって意味ない。
本荘高校から見れば秋田南は格下。地元トップ校に入れなかった敗者。
946名無し行進曲:2011/09/24(土) 18:32:22.72 ID:ZxZdSOuN
>>944
捏造ランキングには用は無い。ただ旧いだけだろう?時代遅れの。
>>945
本人に伝えておくよ。鼻で笑うだろうけど。
947名無し行進曲:2011/09/24(土) 18:41:57.87 ID:pUBvrgQY
進学がどうとか要らないから各校のパートごとに演奏偏差値出してくれよ
948名無し行進曲:2011/09/24(土) 20:05:09.37 ID:rucqVjoR
>>946
悔しいのぅ悔しいのぅ
架空の人間でっち上げ悔しいのぅwww
949名無し行進曲:2011/09/24(土) 20:25:31.81 ID:HY7GdEbp
虚偽捏造の秋田南工作員の本領発揮だな(笑)
950名無し行進曲:2011/09/24(土) 20:47:13.48 ID:aQeLKdNl
何でも良いがここは吹奏楽スレだって言ってるんだが。
正義の味方みたいなフリして書き込むのは止めろ。
951名無し行進曲:2011/09/24(土) 20:58:27.69 ID:VN8R8H99
東大京大一橋東工大国医ゼロの秋田南ごときが

これらに合格者を出している格上の本荘に失礼だろ
952名無し行進曲:2011/09/24(土) 21:06:40.36 ID:sjUfxwml
おっしゃるとおりです
すみませんでした
953名無し行進曲:2011/09/24(土) 21:25:09.18 ID:aQeLKdNl
自作自演ばっかりだな、横手はそんなにヒマなのか?
954名無し行進曲:2011/09/24(土) 21:34:33.12 ID:m9aNRp+1
うめ
955名無し行進曲:2011/09/24(土) 21:41:20.72 ID:m9aNRp+1
うめ
956名無し行進曲:2011/09/24(土) 22:19:11.70 ID:eIig7lWM
由利本荘のあたりは、勉強や野球なら本高、サッカーなら西目のように
わざわざ秋田市内の高校に行く必要はないわな。
まして秋田南のような中途半端な高校にいくのは金と時間の無駄
957名無し行進曲:2011/09/24(土) 22:35:47.61 ID:aQeLKdNl
うめ
958名無し行進曲:2011/09/24(土) 22:36:25.94 ID:aQeLKdNl
うめ
959名無し行進曲:2011/09/24(土) 22:36:43.46 ID:aQeLKdNl
うめ
960名無し行進曲:2011/09/24(土) 22:36:55.80 ID:aQeLKdNl
うめ
961名無し行進曲:2011/09/24(土) 22:42:43.70 ID:eIig7lWM
「うめ」連発の荒らしは暇人だな

無職の秋田南工作員だろw
962名無し行進曲:2011/09/24(土) 22:51:51.54 ID:aQeLKdNl
うめ
963名無し行進曲:2011/09/24(土) 22:52:04.06 ID:aQeLKdNl
うめ
964名無し行進曲:2011/09/24(土) 22:52:14.51 ID:aQeLKdNl
うめ
965名無し行進曲:2011/09/24(土) 22:59:33.46 ID:aQeLKdNl
うめ
966名無し行進曲:2011/09/24(土) 23:10:16.18 ID:aQeLKdNl
うめ
967名無し行進曲:2011/09/24(土) 23:13:14.15 ID:aQeLKdNl
うめ
968名無し行進曲:2011/09/24(土) 23:21:58.05 ID:aQeLKdNl
うめ
969名無し行進曲:2011/09/24(土) 23:25:05.38 ID:aQeLKdNl
うめ
970名無し行進曲:2011/09/24(土) 23:38:32.71 ID:aQeLKdNl
うめ
971名無し行進曲:2011/09/24(土) 23:56:26.97 ID:aQeLKdNl
うめ
972名無し行進曲:2011/09/25(日) 00:04:54.29 ID:m9aNRp+1
どうしたの、この流れ?
973名無し行進曲:2011/09/25(日) 00:26:16.67 ID:/1smGAI7
荒らされたので次スレは当分建てないでください
それが秋田南を毛嫌いする横手の方の望みのようです

もちろん該当IPのアクセス制限は運営側にお願いします
974名無し行進曲:2011/09/25(日) 00:32:45.82 ID:7mg7oAvt
悔しいな。
975名無し行進曲:2011/09/25(日) 00:41:00.73 ID:+HXarKyi
秋田高校の馬鹿が羨ましくて横手と秋田南叩いてるんだろ
自分達は全く賞が取れなくて県内最下位レベルに沈んでるんだからな
976名無し行進曲:2011/09/25(日) 00:49:35.28 ID:7mg7oAvt
>>975
吹奏楽だけじゃなくて様々なスレでやってるのに?
横手は叩かれてないよ。
叩かれてるのは南高だけじゃん。
977名無し行進曲:2011/09/25(日) 02:28:04.41 ID:J1Rot9km
>>975

どうみても、秋田南工作員が発狂して秋田、横手、秋田北、秋田中央、本荘などを
誹謗中傷しているだけですが。
978名無し行進曲:2011/09/25(日) 02:38:46.88 ID:J1Rot9km
次スレ

秋田の高校♪Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/
979名無し行進曲:2011/09/25(日) 02:53:59.04 ID:N9tZlJXb
>>977
自分が何をやっているのか分かっているんですか?
それに立てないで下さいと言っているのにどうしてスレを立てたんですか?

これ以上迷惑行為を続けるのはやめてください。いい加減にして下さい。
980名無し行進曲:2011/09/25(日) 07:41:07.15 ID:erTwWPgI
このバカ、お受験スレでも同じことやりやがった。
981名無し行進曲
秋田南工作員の虚偽捏造の原点はココにある。
法令遵守意識がないだけでなく、改ざんして誤魔化してしまおうとする組織的隠蔽体質。
欠陥教育、欠陥組織に社会が厳しいのは当然だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋田県立秋田南の男子生徒は「テストを受けていない世界史の
成績表には日本史と同じ点数が記載されていて変だと思っていた。
だけど、学校は僕らの受験のためにやってくれたことで仕方が
なかったとも思う」と話した。

http://yomi.mobi/read.cgi/temp/news19_newsplus_1162111461/1-n