長崎の大学・職場・一般 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
パート1:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166627908/

◆関連スレ
九州スレ(大学):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/l50
九州スレ(一般):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219239982/l50


※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各すれでお願いします。
中学:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188808669/l50
高校:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221893698/l50
2名無し行進曲:2008/09/23(火) 11:05:30 ID:Bw6r6TjW
長崎県吹奏楽連盟
http://nagasakiken-suiren.jp/
3名無し行進曲:2008/09/23(火) 21:57:48 ID:6wbLu6ch
>>1 乙
4名無し行進曲:2008/09/26(金) 16:37:12 ID:H5a2RB1c
4
5名無し行進曲:2008/09/28(日) 06:54:23 ID:EMJpYzvs
新スレ最初のネタは何かな?
6名無し行進曲:2008/09/28(日) 09:40:06 ID:XfEgbDNV
ティンパニはやめろよな〜。やっぱり砂水の定期?他には? パリのアメリカ人かぁ〜一度演奏してみたい曲だなぁ。エスビーシーは何か演奏会しないの?
7名無し行進曲:2008/09/29(月) 19:28:53 ID:svCg1iv0
それいつあるの?
8名無し行進曲:2008/09/29(月) 23:50:43 ID:YKMo2IyC
砂水の定演は11月3日にアルカスだけど、見に行けたら行きたいかもですね〜。
9名無し行進曲:2008/09/30(火) 21:08:00 ID:9ZmFOvP3
直近の演奏会は砂水だけですかね
他にある?
10名無し行進曲:2008/09/30(火) 23:48:44 ID:iNJkjH0W
他には無いみたいですね〜。私は佐世保吹奏楽団の定期演奏会見に行きますよ。
11名無し行進曲:2008/10/02(木) 18:37:06 ID:K9MgXWIC
あと1ヶ月何も無しかぁ…
12名無し行進曲:2008/10/03(金) 18:37:28 ID:IS+OMXkN
ティンパニの話復活?
13名無し行進曲:2008/10/05(日) 08:29:39 ID:x2Dfe+mE
それは要らん
14名無し行進曲:2008/10/06(月) 23:52:43 ID:CCiOAHBs
じゃあ何かネタ出して〜
15名無し行進曲:2008/10/08(水) 21:36:34 ID:d+kLnMD1
何も無いようなのでディンパニ(ry
16名無し行進曲:2008/10/11(土) 10:20:02 ID:2OhwbXOF
砂水のティンパニの若造
なんかうるさいらしいね
すぐキレるらしい
17名無し行進曲:2008/10/12(日) 16:01:22 ID:yG6UxFSR
で、ティンパニは浮くの?
18名無し行進曲:2008/10/12(日) 20:35:45 ID:gFw+BS2n
いい加減うざいわ

そんなに気になるなら、オマエんトコので試してから報告してくれ
てか氏ね
19名無し行進曲:2008/10/14(火) 07:53:27 ID:vq3kVYQL
といって他にネタは無いんだけどなw
20名無し行進曲:2008/10/16(木) 00:23:16 ID:Jk1DunlX
ティンパニネタしか無い長崎・・・

キレるくらいなら何か話題提供すればいいのにね。
21名無し行進曲:2008/10/17(金) 16:56:19 ID:jvl6ySJ+
まぁこの時期はオフシーズンだから(ry
22名無し行進曲:2008/10/20(月) 00:24:09 ID:ZqqAOcoc
うん、ティンパニの話しか無いね…
23名無し行進曲:2008/10/22(水) 07:54:49 ID:q7VjtK0k
さすが長崎w
24名無し行進曲:2008/10/23(木) 21:52:49 ID:LkMMVoH1
さすが長崎w
25名無し行進曲:2008/10/24(金) 08:36:30 ID:Rk5YZY6H
されど長崎w
26名無し行進曲:2008/10/25(土) 09:13:22 ID:G6wwSS2D
所詮長崎w。
27名無し行進曲:2008/10/25(土) 11:15:07 ID:3cZNoVVl
一般のどこかが、レスピーギの教会のステンドグラスをやると聞いた。
レスピーギそんなにいいかな?
正直ローマ3部作の噴水と松くらいだろ。いいのは。
28名無し行進曲:2008/10/26(日) 08:13:26 ID:HKlRf4AO
何を突然…。
29名無し行進曲:2008/10/26(日) 22:49:10 ID:SOsJWpz2
30名無し行進曲:2008/10/27(月) 13:20:21 ID:UL8178gM
↑プログラム見ました。







つまんね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
31名無し行進曲:2008/10/27(月) 18:35:20 ID:tKjBy3t4
おい福岡の知障、
長崎スレまで荒らしに来るな。
32名無し行進曲:2008/10/27(月) 19:40:52 ID:KaeKv+fy
ティンパニの話とにたりよったり。
33名無し行進曲:2008/11/08(土) 23:21:45 ID:06FMBZ3r
長崎新幹線開業後の佐賀・長崎県内交通政策
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1226153857/
34名無し行進曲:2008/11/12(水) 16:43:08 ID:4bjhteIR
佐吹の定演いつの間にか終わってましたね
次は長吹かぁ〜 
35名無し行進曲:2008/11/22(土) 22:52:21 ID:bHR6xRY0
36名無し行進曲:2008/11/22(土) 23:00:20 ID:uZCUWYr5
福岡のキチガイ荒らしには用は無い。
早く氏ね。二度と来るな。
37名無し行進曲:2008/11/25(火) 11:04:14 ID:F5g8xBgX
http://www.first-kaigi.com/yoshino/2008/11/post-256.html
社長が社員の遅刻の罰として駅で反省文を読ませさらに
それをyoutubeで流す。 完全にパワハラ。 人権侵害の疑いあり。

動画
http://jp.youtube.com/watch?v=7TIdydC-4vk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5316607

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/4404.html
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51396345.html

【FirstStep】 パワハラか!? 遅刻した社員に駅構内で反省文を読ませその様子をYouTubeに公開!【5】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227549701/
38名無し行進曲:2008/12/03(水) 17:42:15 ID:azypjdjQ
今年のアンコン 曲目一覧

http://nagasakiken-suiren.jp/2008/35ensemble-music2.pdf
39名無し行進曲:2008/12/03(水) 17:45:06 ID:azypjdjQ
40名無し行進曲:2008/12/03(水) 18:05:01 ID:azypjdjQ
1 アルビオン・クラリネット・ヴァリエ Cla4 重奏
阿部 勇一 コンモート〜4本のクラリネットのための〜

2 S.B.C研究会 Sax 4重奏
R.ロジャース 私のお気に入り

3 ブラスリンクス 金管8重奏
高 昌師  金管8重奏曲

4 長崎市民吹奏楽団 Sax 5重奏
飯島 俊成  Sonatine

5 大村ウインドアンサンブル 金管7重奏
G.ビゼー 小組曲〈子供の遊び〉より 子守歌,ギャロップ

6 E&Tアンサンブル バリ・チューバ4重奏
戸田 顕  ユーフォニアム・テューバ4重奏曲

7 平井餅まんじゅう金管合奏団 金管8重奏
J.ガーデ  ジェラシー

8 ナガサキウインドオーケストラ Sax 4重奏
D.マスランカ  「マウンテン・ロード」よりT,Y

9 ブラスアンサンブルVALSE  金管8重奏
G.ガブリエリ  ピアノとフォルテのソナタ
41名無し行進曲:2008/12/10(水) 23:57:39 ID:Oc3GB0jI
31の方にお願いです。
知障という言葉をどのようにお使いでしょうか?
福岡の誰かを嫌いなのはわかりますが、お願いですから、知障という言葉を文面上のような場で使わないでいただけないでしょうか。
障害者も一生懸命に生きていらっしゃいます。
なかには合併症で何度も手術を受け頑張っていらっしゃる人も多くいます。
ここが2chaということもあるのでしょうがお願いします。
42名無し行進曲:2008/12/12(金) 08:57:33 ID:QI/e2WaX
41の方にお願いです。
テメーみたいな奴がいるから知障と言われるのが判らないんですか?
2ヶ月も前の書き込みにマジ返信するテメーの方がよっぽどウザイですよ。
お願いですから二度と現れないで下さい。  シッ!シッ!
43名無し行進曲:2008/12/17(水) 12:22:28 ID:1xvnZtKm
おれには、42のほうがうざいな。
44名無し行進曲:2008/12/17(水) 21:24:06 ID:OX31Y/L2
第35回長崎県アンサンブルコンテスト
大学の部(代表枠1)
1 国立佐世保工業高等専門学校木管5 J.ハイドン ディヴェルティメントより
2 長崎大学打楽器5 山澤洋之 雪灯籠/白虎
一般の部(代表枠2)>>40
http://www.city.isahaya.nagasaki.jp/b_kan/event/200812.htm
45名無し行進曲:2008/12/17(水) 23:06:33 ID:gR0jzUNT
46名無し行進曲:2008/12/23(火) 17:25:57 ID:oqrElSF9
第35回長崎県アンサンブルコンテスト 結果
大学の部
【銅】 国立佐世保工業高等専門学校 木管5重奏
J.ハイドン ディヴェルティメントより
【金・代】 長崎大学 打楽器5重奏
山澤洋之 雪灯籠/白虎
一般の部
【金・代】 アルビオン・クラリネット・ヴァリエ Cla 4重奏
阿部 勇一 コンモート〜4本のクラリネットのための〜
【銀】 S.B.C研究会 Sax 4重奏
R.ロジャース 私のお気に入り
【銀】 ブラスリンクス 金管8重奏
高 昌師  金管8重奏曲
【銀】 長崎市民吹奏楽団 Sax 5重奏
飯島 俊成  Sonatine
【銅】 大村ウインドアンサンブル 金管7重奏
G.ビゼー 小組曲〈子供の遊び〉より 子守歌,ギャロップ
【銀】 E&Tアンサンブル バリ・チューバ4重奏
戸田 顕  ユーフォニアム・テューバ4重奏曲
【金】 平井餅まんじゅう金管合奏団 金管8重奏
J.ガーデ  ジェラシー
【金・代】 ナガサキウインドオーケストラ Sax 4重奏
D.マスランカ  「マウンテン・ロード」よりT,Y
【銀】 ブラスアンサンブルVALSE  金管8重奏
G.ガブリエリ  ピアノとフォルテのソナタ
47名無し行進曲:2008/12/23(火) 22:08:57 ID:sETE6idr
48名無し行進曲:2008/12/23(火) 22:19:36 ID:/4EivFqX
49名無し行進曲:2009/01/02(金) 14:01:42 ID:7ju7AKD/
akeome
50名無し行進曲:2009/01/26(月) 23:38:26 ID:EyG6bSTV
ウインドも市吹もつまらんな。高校生の方がうまい。
51名無し行進曲:2009/01/27(火) 10:30:48 ID:LnJd2wiv
と、どこの楽団からも相手にされないお気の毒な輩が申しております。
52名無し行進曲:2009/02/02(月) 05:57:10 ID:FoLnd19F
九州スレがPart9になりました。

九州の一般バンド Part9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1233394111/l50
53名無し行進曲:2009/02/02(月) 06:01:08 ID:FoLnd19F
現在の九州スレ

九州の大学 総合スレッド 第八章
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/l50
九州の一般バンド Part9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1233394111/l50
54名無し行進曲:2009/02/12(木) 16:32:58 ID:b41eKebS
諌吹の定演どうでしか?
55名無し行進曲:2009/02/12(木) 18:01:31 ID:0e51Xuft
56名無し行進曲:2009/02/12(木) 18:03:43 ID:Je7vpDhj
57???:2009/03/06(金) 19:34:20 ID:Y0s+82Pa
なんかないの?
58名無し行進曲:2009/03/18(水) 21:05:00 ID:lbcX5+6L
現在の長崎スレ

長崎の中学 パート4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1226796752/l50
長崎の高校 パート4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221893698/l50
長崎の大学・職場・一般 パート2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222135496/l50
59名無し行進曲:2009/03/18(水) 22:35:41 ID:dA7YhkZf
現在の九州スレ

九州の大学 総合スレッド 第八章
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/l50
九州の一般バンド Part9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1233394111/l50
60名無し行進曲:2009/03/28(土) 12:19:44 ID:GzDXrYLC
明日はウインドの定演だな
61名無し行進曲:2009/03/28(土) 16:53:05 ID:Y3L3snMO
ナガサキウインドオーケストラ第9回定期演奏会
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3256/09teien.html
62名無し行進曲:2009/03/28(土) 17:06:59 ID:98W9awya
63ちくり:2009/04/30(木) 07:43:09 ID:Re0sCS84
佐世保吹奏楽団

証券会社勤務の人間が腐ったラッパ

こんな腐った人間は他にいないだろう
64名無し行進曲:2009/04/30(木) 18:09:19 ID:M2wug7Yr
65名無し行進曲:2009/04/30(木) 18:10:09 ID:LMptwW1R
66名無し行進曲:2009/05/02(土) 09:26:30 ID:OQPAIDRO
64 見ました。
で、どいつが腐った証券マンなんだ? 全員腐れきったツラしてるけど
67名無し行進曲:2009/05/10(日) 20:25:12 ID:vVtccVnc
長崎にもガラのわりぃヤツがいるんだな。毒を吐いて自分が立派だと思いこんでいるヤツが。
オイラの県のスレは過疎っているが、まだマシだな。
68名無し行進曲:2009/05/14(木) 09:52:34 ID:31EfO+Nt
69名無し行進曲:2009/05/20(水) 07:32:46 ID:TaLLVPNS
相変わらずウザいね
70名無し行進曲:2009/05/23(土) 23:29:27 ID:dbZg8Qax
誰か佐世保吹の今度あるコンサートについて詳細などを教えて欲しいです。
71名無し行進曲:2009/05/26(火) 11:41:52 ID:IlkXe+Le
佐吹定演
【第一部:吹奏楽オリジナル】
 @長崎県スポーツ行進曲
 Aアルヴァマー序曲
 Bリートニア序曲
 Cファーストディヴィジョンバンド教本(下巻より抜粋)
【第二部:民謡特集】
 @八木節
 Aソーラン節
 B日本民謡メドレー 1・2
【アンコール】
 ぽにょ
                2009・5・31(日)早朝4時開演
                場所  佐世保魚市場
                入場料 大人 500ウォン
                    学生  50ウォン
                    朝鮮人    無料
72名無し行進曲:2009/05/27(水) 20:06:10 ID:Y9Hrfgpi
わけわからん!ちゃんと教えて欲しい!
73名無し行進曲:2009/05/28(木) 12:46:08 ID:AxuxDsaU
こんなとこに頼らず、テメーで調べろよ
74名無し行進曲:2009/06/02(火) 00:21:57 ID:BVt/9aON
www
75名無し行進曲:2009/06/04(木) 12:21:46 ID:jkmHESEb
佐吹は相変わらず嫌われ楽団だなぁ〜
76名無し行進曲:2009/06/14(日) 19:12:27 ID:o4u7rcKn
佐世保吹奏楽団第2回サマーコンサート
http://music.geocities.jp/sasebo_windband/home/summer_concert2_2009.html
77名無し行進曲:2009/06/14(日) 19:22:48 ID:bDa1N4Bq
78名無し行進曲:2009/06/15(月) 08:19:53 ID:2RMX2Da7
課題曲ねぇ〜 つまんね 71のプログラムがまだ面白そうじゃん 
ぽにょ は合ってるし 
79名無し行進曲:2009/06/17(水) 15:43:59 ID:uZnGgQvA
佐吹は今でも嫌われているの?誰か教えて
80名無し行進曲:2009/06/19(金) 11:42:10 ID:tJNeJCVM
サムライブラスオルケスター
って何者?吹コンでるらしいが・・・。
他にもよくわからん団体が2つほど
81名無し行進曲:2009/06/19(金) 21:07:24 ID:4JuT0HXF
サムライはともかく、他はいつもの通りじゃね?
82名無し行進曲:2009/06/20(土) 11:34:51 ID:qkQhkqRi
てか…えらい多いね。3団体その中から代表になるんだよね?諫早とウィンドと長吹かな?サムライも気になるところだけど…。佐吹がどうくるか…。
83名無し行進曲:2009/06/22(月) 19:08:59 ID:FeFfvANC
84名無し行進曲:2009/06/25(木) 15:55:02 ID:VFenl6ZJ
ウインドと長吹だね
85名無し行進曲:2009/06/27(土) 08:59:13 ID:eHX133Nb
サムライは長大のOBが主体でその辺の女子大生や若い経験者を入れた
バンドです。
実力は不明だが、一番現役に近いという点じゃそこそこやるんじゃね
問題はどんだけ永く続くかだけど
86名無し行進曲:2009/06/27(土) 17:25:11 ID:TCpT/NX+
ん? 今年のコンクールは久々に面白くなりそう?他の団体の情報が無いのか?
87名無し行進曲:2009/06/28(日) 22:28:49 ID:qE2WqfJS

       ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ     /( ゚ )( ゚ )ヽ     \          /
      /       "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\    < ピカチュー!!>
      /          i ,-)___(-,|   /          \
     i             、  |-┬-|   /     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                 `ー'´  /.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

   'i,`'i、 _..、              ,..、     ,-┘~ヽ
  ,、_,、!  ''" ,、 `'i、             ゙l. `'i、   ,ニ=、_r┘     i‐、
 ゙l、    .f''" i  .l __,、v-‐―!"''-、  |  | ._,、 ┘ `'i     ,/ ,,>
   ̄7  .i  .|  | \    __,,___,.j  j   ~  _,. ―‐'  .,,/゛ ,/
  ./  /   |  |   ``'''''"       |  f''"´     く    .゙i
 /  ,、"''ー、!  !             ゙l  `ー -‐¬‐、. ``''"|  .}
 `ー、ノ  ~`ヽ,,_,.ノ              `ー、 ..,,_,,,,、、ノ.    !,,,、!
88名無し行進曲:2009/06/28(日) 22:30:52 ID:qE2WqfJS
誤爆スマソ
89名無し行進曲:2009/07/02(木) 16:46:09 ID:9UlR+i5E
90名無し行進曲:2009/07/02(木) 17:18:00 ID:V1fs6Kte
長崎大学って、ホームページ見ると他大学の学生もメンバーなんだよね。
規定ではコンクールには同一の大学の学生じゃないといけないはずだけど、
コンクールのときは長大生だけで出てるの?
91名無し行進曲:2009/07/02(木) 19:17:38 ID:e2VEnMH/
>>90
そうです。部内には学内生・学外生の区分があって、
学外生はコンクールには出ません。
毎年夏は部内に温度差が出たりして色々と大変なようです。
92名無し行進曲:2009/07/02(木) 21:45:54 ID:V1fs6Kte
>>91
大変なんですね…
93名無し行進曲:2009/07/07(火) 19:07:08 ID:YDBYWu70
94名無し行進曲:2009/07/07(火) 21:35:40 ID:p5Z6qUQ0
95名無し行進曲:2009/07/11(土) 02:18:00 ID:PyizVBRR
ウィンドはどうだか…
96名無し行進曲:2009/07/12(日) 05:51:54 ID:I3LLyB71
長大のサマコン行った人いたらレポよろしく
97名無し行進曲:2009/07/13(月) 08:32:54 ID:kooM5Trc
中坊に産毛が生えたレベル
98???:2009/07/15(水) 19:30:15 ID:PkzTkO6z
コンクールの話題はないと?
99名無し行進曲:2009/07/26(日) 15:23:21 ID:jBTaeKT6
age
100名無し行進曲:2009/07/26(日) 15:36:34 ID:MS36Py0A
コンクールの結果、レポよろ。
101名無し行進曲:2009/07/26(日) 16:15:16 ID:EHt9U0rN
代表
長崎大学
サムライブラスオルケスター
佐世保吹奏楽団
102名無し行進曲:2009/07/26(日) 23:46:01 ID:H4XaroOt
佐吹
103名無し行進曲:2009/07/27(月) 00:09:21 ID:cIvikg6L
アヌス楽器のぼったくりにまいった
104名無し行進曲:2009/07/27(月) 00:10:01 ID:cIvikg6L
エロい写真撮られた
105名無し行進曲:2009/07/27(月) 00:11:03 ID:cIvikg6L
フルートをあそこに入れられるらしい
106名無し行進曲:2009/07/27(月) 10:07:14 ID:Vk+1nalY
新型インフル出たらしい・・・
107名無し行進曲:2009/07/27(月) 10:40:12 ID:I4SnKjMY
打楽器どこが一番上手やった?

諫早?
108名無し行進曲:2009/07/27(月) 11:48:52 ID:i5HNwSe9
サムライなんとかって、何者?
109名無し行進曲:2009/07/27(月) 16:23:13 ID:Vk+1nalY
>108

85に書いてる。
110名無し行進曲:2009/07/27(月) 18:20:05 ID:0NYiq7Xp
>>107
諫早の打楽器は、レベル差がありすぎる。うまいのは2人くらい。
111107:2009/07/27(月) 20:06:31 ID:I4SnKjMY
>110

他に上手い人がいた団体ってありました?

個人的には諫早と佐世保が上手い人いたなって思ったのですがいかがですか?
112名無し行進曲:2009/07/27(月) 20:57:35 ID:pGOa0tsF
>111

諫早の打楽器乙
113名無し行進曲:2009/07/27(月) 22:39:23 ID:mMiSpuhX
佐世保吹の打楽器にすごい人がいた
114名無し行進曲:2009/07/27(月) 22:44:29 ID:68qrPP5w
すごいすごい
115名無し行進曲:2009/07/27(月) 22:47:30 ID:deW+vHVW
>>113
佐吹の打楽器乙
116名無し行進曲:2009/07/27(月) 23:10:03 ID:O/79hawp
>>115
お前も乙。糞して寝ろ
117107:2009/07/28(火) 00:04:27 ID:eHF+D6mU
打楽器の感想

サムライは聞いてません

ウインドは若い男性が
いなくなってちょっと
レベルが落ちたかな?

市吹のワーグナーは
ちょっと重厚さが
足りなかった感じがありました。

佐世保
バランスがけっこう
悪かったけど
シンバルは綺麗だったと
思います。
音色も場面で
かなり変わってたと思いますし。
課題曲の出だしが
一番綺麗だったのが
印象的でしたね

諫早はもっと軽快さが
打楽器に欲しいですね

ほかの団体は言うまでも
なく…


以上打楽器感想レポです
118名無し行進曲:2009/07/28(火) 08:31:37 ID:MYxVGOpg
代表2団体は打楽器というか課題曲がよかった。
高校の部もそうだが課題曲の完成度低いところが多い。
119名無し行進曲:2009/07/28(火) 08:49:20 ID:vZFOJaAs
>>118
そうそう、毎年のことだよな。特に高校の部。
自由曲は自分達の特色を出せるんだからうまく演奏できて当たり前。
課題曲が県の時点でほぼ完成できてる代表バンドは九州で金取れてる。
120名無し行進曲:2009/07/28(火) 20:56:32 ID:fkdVtcDu
サムライはどうだった?
121名無し行進曲:2009/07/29(水) 21:26:37 ID:MoMwFUey
ウインドの感想を!
122名無し行進曲:2009/07/30(木) 22:32:04 ID:vrr1c2V6
諫吹はっ??!!
123名無し行進曲:2009/08/08(土) 18:50:37 ID:RM2hgRdc
もう終わり?
124名無し行進曲:2009/08/09(日) 07:15:57 ID:CvU7vPcM
多分 短い夏も終わり永い冬眠に入った模様です。
125名無し行進曲:2009/08/09(日) 07:28:59 ID:CvU7vPcM
あ〜 それと…30日前後に設けた登校日(投稿日)に一部の地域から出没すると予想します。それまでは各自、自由行動とする。さっき間違えて高校の方に入れてしまった…。m(_ _)m
126名無し行進曲:2009/08/17(月) 19:39:03 ID:P6t0iyQp
登校日って何ですか??
127名無し行進曲:2009/08/18(火) 19:59:53 ID:uuIdUTSk
知らん
128名無し行進曲:2009/08/20(木) 00:09:07 ID:f/z2sbts
30日に何があるか考えてみなよ
129名無し行進曲:2009/08/27(木) 22:33:04 ID:if7VLNAQ
分からんから教えて。
130名無し行進曲:2009/08/28(金) 18:10:51 ID:mUvZA39R
サムライだけに「シンケン」にコンクールの戦場に立ち、見事に華を咲かせること
間違いない!
131名無し行進曲:2009/08/31(月) 00:20:49 ID:BF3EkJEK
長崎all銀
132名無し行進曲:2009/08/31(月) 01:16:52 ID:ateQJcp2
長大が金だったぞ
133名無し行進曲:2009/09/09(水) 20:18:12 ID:tdWWki7+

長崎大学

佐世保吹奏楽団
サムライブラスオルケスター
134名無し行進曲:2009/09/12(土) 12:54:04 ID:/4ugRLvL
samuraiトラ入れ過ぎ 初参加からそんなこっちゃいかんだろー
135名無し行進曲:2009/09/15(火) 06:32:05 ID:lXx9lrqS
名前がダサい
136名無し行進曲:2009/09/23(水) 00:41:59 ID:9MIRsPGz
センスない
137名無し行進曲:2009/10/13(火) 06:16:18 ID:JTAy4b5F
次のイベントは何?
138名無し行進曲:2009/10/23(金) 12:40:50 ID:b/Rwq7Ju
九州・福岡の就職活動72
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1254176908/638

あれっ長大は?
139名無し行進曲:2009/11/01(日) 05:10:28 ID:Nk35zYSu
【カステラ】長崎の奥様vol.4【ハウステンボス】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254437530/64
140名無し行進曲:2009/11/04(水) 22:32:19 ID:yImjSrg+
吹奏楽の話をしようよ。
141名無し行進曲:2009/11/19(木) 16:20:14 ID:FQ3yDtyq
142名無し行進曲:2009/12/01(火) 12:37:17 ID:vnXXtMU6
師走age
143名無し行進曲:2009/12/03(木) 17:12:57 ID:lTEk08gB
福工大の長崎演奏会っていつ?
144名無し行進曲:2009/12/08(火) 15:43:18 ID:Nl/XDMbj
>>143
12/26 14:00 ブリックで

今年のアンコン 職場・一般の部 12/20 16:00〜 諫早文化会館
1 ムーンライトオーケストラ 打楽器3 夢幻 (石毛 里佳)
2 サムライブラスオルケスター 打楽器3 月迷宮/大神(山澤 洋之)
3 平井餅まんじゅう金管合奏団 金管8 高貴なる葡萄酒を讃えて(G.リチャーズ)
4 S.B.C研究会 金管6 パントマイム(D.ウーバー)
5 ブラスリンクス 金管5 「金管五重奏曲」より第1楽章(M.アーノルド)
6 E&Tアンサンブル バリ・チューバ5 マリーナの小径TV(侘美 秀俊)
7 長崎市民吹奏楽団 Sax4 5つのカメオ(A.リード)
8 ナガサキ・ウインドオーケストラ Cl8 天使の死(A.ピアソラ)
9 アルビオン・クラリネット・ヴァリエ Cl5 ザ・クラリネット・コネクションズ(R.キューン)
145名無し行進曲:2009/12/08(火) 17:28:48 ID:epZVW0uB
今年は選曲がマニアックだなwww
ムーンライトオーケストラって
今年初出場??
146名無し行進曲:2009/12/08(火) 18:53:54 ID:ej+miZcV
アンサンブルコンテストの曲目をアップしました。2009.12.8
http://nagasakiken-suiren.jp/2009/36ensemble_music2.pdf
147名無し行進曲:2009/12/08(火) 23:01:04 ID:RRC4JMKZ
148けんなん:2009/12/18(金) 07:59:36 ID:ISuo/ICG
佐世保粋のトランペットに異常に下手で人間が腐ったガマガエルがいました
149名無し行進曲:2009/12/19(土) 20:40:02 ID:rYNuIf8E
150名無し行進曲:2009/12/19(土) 21:53:12 ID:TcLcb+TF
151名無し行進曲:2009/12/21(月) 00:49:31 ID:GGGg90xL
誰か聴き行った人
結果とレポよろ
152名無し行進曲:2009/12/21(月) 09:22:33 ID:klvC0DYq
銀  ムーンライトオーケストラ 打楽器3 夢幻 (石毛 里佳)
金代 サムライブラスオルケスター 打楽器3 月迷宮/大神(山澤 洋之)
金  平井餅まんじゅう金管合奏団 金管8 高貴なる葡萄酒を讃えて(G.リチャーズ)
銀  S.B.C研究会 金管6 パントマイム(D.ウーバー)
銀  ブラスリンクス 金管5 「金管五重奏曲」より第1楽章(M.アーノルド)
辞退 E&Tアンサンブル バリ・チューバ5 マリーナの小径TV(侘美 秀俊)
銀  長崎市民吹奏楽団 Sax4 5つのカメオ(A.リード)
金  ナガサキ・ウインドオーケストラ Cl8 天使の死(A.ピアソラ)
金代 アルビオン・クラリネット・ヴァリエ Cl5 ザ・クラリネット・コネクションズ(R.キューン)
153名無し行進曲:2009/12/21(月) 23:14:12 ID:66w3su5z
金だけレポ。
サムライ 個人技高く息も合っていて良かった、特にイントロのVIBとMRB。
   ただ全体的に単調な感じなのは曲のせい?花回廊の方がよかったんじゃ?W
餅 普通に聴く分には楽しめた。が、粗いのが減点だろうな、特にTB、TUBA。
ウインド まとまりがあって練習量を感じる好演。
   高校生の延長みたいな演奏で、こじんまりしてたのが残念。
アルビオン ダントツ。トップのソロで会場が引き込まれてた。九州でも期待。
   後半ミスが目立ったのと中低音が課題。
長大 よく演奏しているけども、曲のせいか何を伝えたいのかよくわからない…。
純心大 丁寧な演奏で好演、もう少しメリハリがあれば代表でもおかしくなかった。
154名無し行進曲:2009/12/22(火) 11:11:01 ID:LSQZcXZy
私(木管奏者)個人の感想

長大と純心 純心は個々の演奏はよかったけど音色や吹き方などのアンサンブル面で若干バラバラだったかな、テナーはビンテージセルマー? 
長大はうまくまとまってたけど表現の幅が狭いかな、特にTとB Sはもう少し技術面を磨きましょう(若干ごまかしてる感じがしたが…) Aは忘れた

ムーン 表現の幅が狭い、後の侍の演奏で余計にこじんまり感が印象に残ってしまった
侍 うまかったですきゅうしゅうでもがんばってください
まんじゅう 音割るならきれいに割ってください(音割れは別に悪くないと思う) 栓抜きはナイスwww
SBC なんか陰湿でgdgd 曲のせいかな?
ブラスと長崎とナガサキ 消化不良(書くのめんどくっさい)
アルビ うまかったですきゅうしゅうでもがんばってください

各楽器の特徴をうまく出せてる人(ちゃんと鳴らせてる人)が非常に少なかった感じがする職場一般でした
155名無し行進曲:2009/12/22(火) 19:50:25 ID:qNaVNo3G
1 長崎大学 Sax4 長生淳 Shall We Sax? 金賞代表
2 国立佐世保工業高等専門学校 Sax4 長生淳 トルヴェールの〈惑星〉より彗星 辞退  
3 長崎純心大学 Sax4 J.B.サンジュレー サクソフォーン四重奏曲第1番作品53 金賞
156名無し行進曲:2009/12/22(火) 21:39:15 ID:k9vXo/ky
157エスビーシー:2009/12/22(火) 23:44:57 ID:Dx6r999M
エスビーシーの感想聞かせて!
158名無し行進曲:2009/12/23(水) 00:48:39 ID:dLl0Nfc9
SBCはねぇ…パントマイムだっけ?

サウンド的には他と著しく劣らないと思うけど曲作りが甘い感じ
全員が吹き始めて2フレーズくらいはよかったと思うけどその後がうまく展開されずgdgd感が出てしまった感じかな
曲的におどけたような悪吹きを取り入れてもよかったかも
159名無し行進曲:2009/12/23(水) 11:32:12 ID:rJFlDDQu
木管奏者のry

てか小学生(コンクール含めはじめて聞いた)にはびっくりした
あえて順位付けすると個人的には…
付属>山里>戸町>>上長崎>>>小栗>有喜
付属の水上にはびっくりした、こんなふける子たちがいるんだなぁと
山里はまぁ結構うまかった、スペインの曲風な吹き方…は小学生にはまだ無理か…
戸町はボディアクションとかで楽しそうな雰囲気(もうすぐXmasだぁ〜というわくわく感とか)をもう少し出せたらなぁと思った
そういう意味で強弱の変化とか”間”をうまく使えてれば代表でも悪くないと思ったかな
後ろ三校はTuがうまく鳴らせてなかったかな(体格の問題とかもあると思うけどがんばって)
小栗はTpのピッチがちょっとおかしかったかな?
有喜は個人技術がなぁ…でもFl.Hrの音はよかったと思うよ、この子は将来伸びると思う
上長崎は聞いてる限り本来技術はもってるように感じたけど何らかの原因(緊張とか練習不足)で
ぎこちなくなって実力が発揮できてなかった感じかな?
160名無し行進曲:2009/12/24(木) 19:39:25 ID:iAR7OYwR
1 長崎市立山里小学校 管打8 坂井貴祐 スペイン嬉遊曲 金賞代表
2 長崎大学教育学部附属小学校 管打8 G.F.ヘンデル ヘンデルのおくりもの「水上の音楽」より 金賞代表
3 長崎市立戸町小学校 管打7 L.アンダーソン そりすべり 銀賞  
4 諫早市立小栗小学校 金管8 S.フェイン 不思議の国のアリス 銀賞   
5 諫早市立有喜小学校 金管8 石川 亮太 村人の歌による狂詩曲 銀賞  
6 長崎市立上長崎小学校 金管5 E.F.ゴールドマン 木陰の散歩道 銀賞  
7 平戸市立平戸小学校 金管5 S.フォスター ジャン・ジャン・フォスター 辞退
161名無し行進曲:2010/01/01(金) 21:45:34 ID:W3xGAuxc
SBCまだ音楽やってんの
成果がでないとつまんないでしょうに(´・c_,・`*)
あの代表がいばりちらしてる間は、一生無理だろうけどwww

それにしても太鼓のアンサンブルって体激しく揺らしたり、
縦がある程度あっていたら代表なるよね。

太鼓だけカーテン審査したら太鼓で代表はなくなると思う
162名無し行進曲:2010/01/10(日) 19:40:57 ID:1ACph1eb
163名無し行進曲:2010/01/12(火) 07:20:58 ID:+N+kYEst
164名無し行進曲:2010/01/31(日) 07:15:03 ID:tsRaIpm1
福岡の基地外
まだ荒らしに来てるのか
165名無し行進曲:2010/02/16(火) 06:22:00 ID:jTyy+EoW
166名無し行進曲:2010/02/23(火) 07:45:20 ID:0vBR6wQb
長崎は危険です!
長崎の方は民主党に「それなりの姿勢」を示されます。 長崎は危険です!



民主党・石井一選挙対策委員長
「そういう選択を長崎の方がされるのであれば、民主党政権は長崎に対しそれなりの姿勢を示す」
http://www.youtube.com/watch?v=9Jc-PZ8wcQM
167名無し行進曲:2010/03/22(月) 06:03:28 ID:9urRJy6h
吹奏楽の話は無いの?
168名無し行進曲:2010/04/14(水) 06:08:38 ID:bMrWREAo
無い。
169名無し行進曲:2010/05/06(木) 07:26:27 ID:N9Myk6Mb
じゃあ仕方ない。
ティンパニが浮くか沈むかの話でもしようか。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171名無し行進曲:2010/05/21(金) 06:41:38 ID:qM09JySi
>>169
え?浮かないの!?
172名無し行進曲:2010/06/02(水) 21:53:06 ID:ZfFwkEmZ
ティンパニは浮くだろー、きっと。
173名無し行進曲:2010/06/07(月) 20:05:14 ID:qHqhf1kP
九州スレ(一般)がPart10になりました。

九州の一般バンド Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1275624925/l50
174名無し行進曲:2010/06/07(月) 20:09:07 ID:qHqhf1kP
現在の九州スレ

九州の大学 総合スレッド 第八章
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/l50
九州の一般バンド Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1275624925/l50
175名無し行進曲:2010/06/22(火) 06:31:50 ID:3fUo7J69
ティンパニは沈むけどバスドラは浮くんじゃね?
176えすびーしー:2010/06/24(木) 07:13:53 ID:mdC43uoE
佐世保吹、トランペットの劣化がすごい
なぜあそこまで?
もう代表はないよ
177名無し行進曲:2010/06/24(木) 10:48:59 ID:jeAJSKlQ
長崎市吹、今年代表ならジンクスが守られるわけだが。
178名無し行進曲:2010/07/09(金) 07:57:38 ID:9pZHK9X7
クラリネット・オーボエ・ファゴット・ピッコロ
は浮きますか?
179名無し行進曲:2010/07/09(金) 10:31:45 ID:ltLajZWA
今年のサムライはどーよ?
180名無し行進曲:2010/07/24(土) 20:53:38 ID:F/GaBKqV
すみません、個人的な講評を一応九州の板に投稿したのですが
念のためこちらにも貼っておきます。

1.長崎大学
課題曲 W 汐風のマーチ (個人評価 技術:B 表現:A)
・・・さわやかで明るいマーチに仕上げてきました。
  この曲の持つ、おだやかで優しく、とてもきらびやかな音楽がよく
  表現されていたと思います。
  ただ、ダイナミクスの変化に乏しく、全体としてモノトーンな印象を与えています。
  ハーモニーの中音域の部分を整理し、pからfまで幅広いダイナミクスで
  特に曲のA〜B〜A’の表情を分けてほしいと思います。
  曲の構成の観点からすると、この曲はマーチによくみられるシャープの音楽からフラットの
  音楽ではなく、フラットの音楽からシャープの音楽へと変化するので、そこの表情作り
  ができれば、表現、技術ともにより磨きがかかると思います。

181名無し行進曲:2010/07/24(土) 20:54:22 ID:F/GaBKqV
自由曲 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より (個人評価 技術:A 表現:A+)
・・・サマコンの時に比べるとかなり仕上がってました。
  曲の構成がうまくつかめています。
  楽章別に感想を書きます。
 (1楽章 ソロモンの夢)
  最初の木管によるソロは、伴奏の緊張感ある流れの作りともあいまって
  とても印象深かったです。特にコーラングレのソロは印象的でした。
  続いての強奏部、打楽器の美しい伴奏のリズム、ハーモニーとともに
  ホールを包み込むような主題のユニゾン、その後変調をしながらの音楽的な展開
  が見事でした。その後、伴奏とメロディーの掛け合いで弱奏部に移るのですが
  ここの表現、技術で崩れてしまいました。dimとともに、音程が下がり、ハーモニーの
  バランスが崩れ、リズムが揺れ動き、結果として緊張感が一気に抜けた
  演奏になってしまいました。ハーモニーののばしもTbだったか音がはっきり残りました。
  pの表現、技術を磨き、緊張感のただよう締めくくりになればと思います。
  大学の部の演奏ですから、ダイナミクスの変化で曲の表情作りを行い、特に1楽章
  の持ち味である妖艶さ、エロティックな音楽に仕上げてもらえれば、インプレッション
  の大きい音楽になるでしょう。それができれば、中国の不思議な役人もやってほしい、
  そう思わせる演奏でした。
 
182名無し行進曲:2010/07/24(土) 21:09:28 ID:F/GaBKqV
  (4楽章 バッカスの踊り)
  TimpとTub,弦バス等の低音楽器との掛け合い、見事でした。
  本当にぞくっとしました、これからなにかが始まる、それを知らせる掛け合い、
  すばらしかったです。
  その後の金管コラールも美しく、一気にクライマックスへと向かっていきましたが、
  ただ、たぶんpの音楽ができなかったことによるダイナミクスの乏しさで
  最後、力尽きて、fの音楽でハーモニーやリズムが不安定になり、メロディーが
  何なのかよくわからなくなって、喧騒の音楽になってしまったのが残念です。
  やはり、pの音楽作りがキーになってくると思います。
  鹿児島情報のように、例えばエルザの大聖堂でのダイナミクスの幅作りと音楽の
  三要素の徹底によるまとまり作りを行い、表現、技術ともに豊かなバンドに
  なって九州大会で会場のみなさんを酔い狂わせてほしいと願ってます。
183名無し行進曲:2010/07/25(日) 19:59:18 ID:gmiBC2Um
uza
184名無し行進曲:2010/07/26(月) 11:36:09 ID:vey+Ec/q
毎年この時期になると湧いてくるんだよなぁ 何処にも入れて貰えない
評論家オタクが。
誰も読んでないのにご苦労さんってとこだね

どうせ2chに書き込む為に会場でシコシコメモってるんだろうけど、所詮
審査員が決める事 あんたに意見なんて求めてねーよ!!

8/1もわざわざ職・一聴きに佐世保まで行くんだろ?
ご苦労さ〜ん
185名無し行進曲:2010/07/26(月) 17:15:02 ID:0MnoSqwM
確かにこんな奴いるよね しかも九州板でも軽〜〜くスルーされてやんの
必死で長文書き込んだのにご苦労さんって感じだね 
186名無し行進曲:2010/07/26(月) 17:30:38 ID:pKTH3Xqe
本当に嫌ならスルーしてあげるのが本当のやさしさ

嫌われ者みたいな奴だと、喜んでさらに書き込みが増えるからね
187名無し行進曲:2010/08/01(日) 00:57:09 ID:qhRltBRm
>>177
1998年、2002年、2006年と4年ごとに代表になっていることだよね。
188名無し行進曲:2010/08/03(火) 18:19:48 ID:etanP7G/
銀賞 重工・SBC
金賞 その他5団体
代表 サムライ・諫早

感想
重工・・職場のメンバーでコンクールに出るのってなんか楽しそうですね。
人数も多いですしこれからも活発な活動を期待してます。
課題曲・自由曲共に説得力が少なく平坦な音楽になって、
いつの間にか終わってしまった感があります。

サムライ・・課題曲が終わった時点で代表決定でしたね。
個々人の技量の高さが際立ってました。
自由曲は安全運転的な演奏。個人的には物足りませんでしたが、
好みの問題でしょうか。

ウインド・・当日唯一の課題曲1でした。よく練習しているようで丁寧な演奏でした。
自由曲もよかったのですが、編曲が?でした。
ただ大人の部としてはもう少し表現力が欲しかったです。
良くも悪くも高校生バンドの延長という感じでした。
189名無し行進曲:2010/08/03(火) 18:22:11 ID:etanP7G/
SBC・・鼓笛隊のような配置でどうなるかと思いましたが、大成功だったと思います。
個々人の技量は決して高くないのですが、何とか音楽をまとめていこうとする姿勢は好感持てました。

諫早・・人数が多いのとパートの人数のバランスの悪さから
どうしてもサウンドが散ってしまいますが全体的にはよかったと思います。
自由曲はまだまだ修正の余地ありですね。
そういう意味では九州までまだ伸びる可能性はあると思います。

佐世保・・こちらも手堅くまとめた感じでよかったですが手
堅いのでアピール度が他団体より少なかったように思えました。
特に自由曲の中間部での表現力があれば中だるみ感がなくて
よかったと思います。

長崎市民・・正直他の金4団体に比べると差があったように思えました。
(すみません)音程、タテ共にいまひとつ合っていませんでした。
一生懸命表現しようというところは多々ありましたので
そういったところが評価されたのではないかと思います。
190名無し行進曲:2010/08/04(水) 07:42:47 ID:mMEPehOt
自分は出てもいないくせに、粗探し目的で聴きに来る奴居るんだな。
冷房全然効いてねー糞会場で振り回されて吹いてやってんだから黙って鑑賞
してな
191名無し行進曲:2010/08/05(木) 09:53:11 ID:6sq60QtE
もうチョイ簡単にまとめろよ

重工    基礎からやり直し
サムライ  来年こそトラ無しで
ウィンド  音は良いんだけど指揮者が嫌い
SBC   来年も出て来いよ〜
諫早    審査員に感謝!
佐世保   頑張れアメリカ人
長崎市吹  課題曲&課題曲

192名無し行進曲:2010/08/06(金) 11:19:06 ID:pi3BW/Pb
>>190
コンクールなんて他団体と比較、粗探しされる場だろ。
レス乞食だろうが、聴衆も入場料払ってるんだからどんな聴き方しようが自由だしな。
でたくないなら別に出なくていいんだよ。トラで呼ばれた?断れ。
オナニー演奏はテメーのとこ主催の演奏会だけでやってろよw
けどまあ>>190みたいなksがいる団のオナニー演奏聴かされた前途ある中学生はどう思ったんだろうか
193名無し行進曲:2010/08/06(金) 19:11:14 ID:4WlCNVYl
オナニー演奏って何? 
194名無し行進曲:2010/08/09(月) 22:22:31 ID:YQpHP2zI
>>192
おkwww

誰か点数と順位知ってます?
195名無し行進曲:2010/08/10(火) 11:22:46 ID:uIVGE3z3
一位 サムライ・ブラス・トラダラケスター
196名無し行進曲:2010/08/10(火) 15:36:01 ID:84B9pata
たたかれまくってんな
197名無し行進曲:2010/08/10(火) 18:53:46 ID:AII6+QQE
サムライの人気に嫉妬w

ところで、今年はどの団体の打楽器が上手かった?
198名無し行進曲:2010/08/12(木) 06:28:34 ID:O2Wb1ZXf
ほんと ところで、だな
199名無し行進曲:2010/08/16(月) 03:47:30 ID:AlGZ2bcw
佐世保にあきらにトラがいたな。シンバル上手かった。
200名無し行進曲:2010/08/16(月) 11:16:19 ID:u0vE+/h5
シンバルくらいいいじゃない

ところでトラ使わない楽団ってどこ?
201名無し行進曲:2010/08/27(金) 20:52:44 ID:QpYahcd6
高校スレがパート5になりました。

長崎の高校 パート5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282602655/l50
202名無し行進曲:2010/08/27(金) 20:53:36 ID:QpYahcd6
現在の長崎スレ

長崎の中学 パート4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1226796752/l50
長崎の高校 パート5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282602655/l50
長崎の大学・職場・一般 パート2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222135496/l50
203名無し行進曲:2010/08/29(日) 22:32:57 ID:gW0bW4x6
諌吹・サムライともに銀賞受賞。
今年は、金賞が6団体・銀賞14団体。
204名無し行進曲:2010/09/02(木) 11:26:18 ID:C3LXHCUd
トラ入れてもどうせ銀賞しか取れねーんだから、最初っからメンバーだけで
出場すればいいのに
だから叩かれるんだよ お侍さん
205名無し行進曲:2010/09/03(金) 12:40:36 ID:lEDxFIS8
>>200
大いに語っております。
ttp://ncsb.blog12.fc2.com/blog-entry-943.html

>>204
何でトラが多いってわかるの??
まさか適当に言ってるわけじゃないよな?
知り合いがトラで出てたとか?
だったらここでゴチャゴチャ言う前に
その知り合いに「トラを引き受けるな、断れ!」とでも言っとけ。
トラを頼まれた奴らが断れば必然的にトラはいなくなる。
206名無し行進曲:2010/09/03(金) 14:35:18 ID:2cY7ieEA
>>205
GJ
207名無し行進曲:2010/09/05(日) 10:44:39 ID:puN/MV1E
まぁそんなに熱くなるなよ ただでさえムシ暑いんだから
楽しくやろーぜ 所詮2CHなんだから
208名無し行進曲:2010/09/18(土) 15:18:58 ID:ZAYVlRkB
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
209名無し行進曲:2010/09/20(月) 00:37:40 ID:E5NRbDMT
>208
本皮搭載のティンパニってクソ重いから浮かばないと思われる
しっかしこのネタ何年間続いてるんだろ。
210名無し行進曲:2010/09/21(火) 08:49:04 ID:PL2UTN49
お前みたいに釣られる馬鹿が居るからだよ
211名無し行進曲:2010/09/26(日) 20:25:37 ID:pSjThISM
トラってなんですか
212名無し行進曲:2010/09/28(火) 09:01:51 ID:EbXQO2U7
テメーが思ってる通りの事だよ
その程度で釣られるかッ ボケ!
213名無し行進曲:2010/09/29(水) 18:12:34 ID:tm1CHSFK
>>211
賛助出演者(助っ人・トラ(エキストラの略)などと呼ぶ場合も)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD
214名無し行進曲:2010/10/26(火) 08:02:59 ID:9fiMgGOe
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
215名無し行進曲:2010/10/31(日) 11:37:20 ID:pw4Zabt3
実は皆さんにお知らせが・・・。ティンパニって釜の下に穴があいているんです。
216名無し行進曲:2010/11/22(月) 07:46:45 ID:eLD1eql4
ええっっ!?

じゃあ、まさか沈むの!?
217名無し行進曲:2010/11/23(火) 01:13:14 ID:Mnzh68/9
そろそろアンコンですね
218名無し行進曲:2010/12/03(金) 09:47:50 ID:xK3WgxPt
今年のアンコンの出演順
http://nagasakiken-suiren.jp/2010/37ensemble_time2.pdf

半分近くがsaxだな。
219名無し行進曲:2010/12/04(土) 12:02:37 ID:fqqgezr/
アンコン職場・一般の部

1 松浦ウインドオーケストラ 打楽器4重奏 山澤洋之 花回廊/風龍
2 ムーンライトオーケストラ 打楽器3重奏 山里佐和子 三つの朝の情景
3 平井餅まんじゅう金管合奏団 金管8重奏 三澤慶 孤高之虎
4 バス-イスト バリ・チューバ5重奏 侘美秀俊 マリーナの小径
5 S.B.C研究会 Sax4重奏 J&Mジャンジャン 四重奏曲
6 サムライブラスオルケスター Sax4重奏 J.B.サンジュレー サクソフォーン四重奏曲第1番 作品53より
7 長崎市民吹奏楽団 Sax4重奏 P.ランティエ アンダンテとスケルツェット
8 ナガサキ・ウインドオーケストラ Sax4重奏 P.イトゥラルデ 「ギリシャ組曲」より
9 アルビオン・クラリネット・ヴァリエ Cl4重奏 J.M.ドゥファイ オーディションのための6つの小品
220名無し行進曲:2010/12/05(日) 17:23:10 ID:mOYN4pgS
アンサンブルコンテストの進行表をアップしました2010.11.19
アンサンブルコンテストの演奏曲目をアップしました2010.12.03
http://nagasakiken-suiren.jp/2010/37ensemble_music2.pdf
221名無し行進曲:2010/12/06(月) 02:26:58 ID:Xi5cdxmA
代表予想しようぜ。毎回思うがアルビオンは何者なんだ?
222名無し行進曲:2010/12/07(火) 18:22:07 ID:TwlVlcW7
代表はアルビオンはまず確定だろ。去年も頭一つ抜けてたしな。何者かはオレも知らん。
あとはsaxのどこかじゃね?
単一楽器のアンサンブルは合わせやすいからなあ。
あと毎回異彩を放っているもちまんじゅうにもある意味期待している。
223名無し行進曲:2010/12/07(火) 19:31:39 ID:9g86HIV0
アルビオンは、九州代表次点まで持っていったナガサキウインドのクラリネットパートと、
熊大卒でヴィルトーゾクラリネットアソシエを立ち上げていた長崎出身のメンバーが
帰郷した際に新たに立ち上げたチーム。
224名無し行進曲:2010/12/20(月) 14:29:01 ID:sfXJs+mg
アンコン聴きに行けなかったんでレポお願いします
225名無し行進曲:2010/12/30(木) 12:27:30 ID:RgJWEDfx
年の瀬age
226名無し行進曲:2011/01/26(水) 07:51:21 ID:1PaAmqRf
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
227名無し行進曲:2011/02/15(火) 07:41:53 ID:f9UBSW/c
誰か実験してみてよ。
228名無し行進曲:2011/03/03(木) 12:41:19.96 ID:l2EkjtY/
今更だがアルビオン九州代表おめ
229名無し行進曲:2011/03/03(木) 18:40:20.77 ID:rMqhVIH+
祝金賞・全国大会出場 アルビオン・クラリネット・ヴァリエ
銀賞 サムライブラスオルケスター
230名無し行進曲:2011/03/29(火) 07:34:23.45 ID:n/DLpK/t
今さらだが、ウインドの定演どうだった?行った人感想よろしくお願いします。
231名無し行進曲:2011/03/31(木) 16:26:15.96 ID:GKc07zVF
3月21日(祝・月) 第11回定期演奏会(客演指揮:後藤洋)長崎市民会館文化ホール
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3256/touhoku2.html
232名無し行進曲:2011/03/31(木) 21:18:08.20 ID:fllCCu4x
サムライの演奏会行った人は?
233名無し行進曲:2011/04/04(月) 08:45:05.34 ID:vTxQOYLX
平井もちの演奏会行った人は?
234名無し行進曲:2011/04/04(月) 17:28:10.07 ID:ut+3TFIE
19 土 サムライブラスオルケスタースプリングコンサート2011
http://www.chitosepiahall.com/
第1回平井餅まんじゅう金管合奏団不定期演奏会
http://motibrass.mitarashidango.com/
http://www.brickhall.jp/cgi-bin/brick/clen/clen_conf.cgi?Y=2011&M=4
235名無し行進曲:2011/04/12(火) 17:21:30.96 ID:X1rM+9eM
白水大介氏って、長崎の演奏会に出まくっていて全く新鮮味がない。
またこの人?って思ってしまう。この人長崎以外での活躍知らないし。

236名無し行進曲:2011/04/12(火) 17:23:39.54 ID:X1rM+9eM
それと佐世保吹奏楽団ってなんであんなに落ちたの?
おじさまの権力が強すぎて若手が逃げたから?
237名無し行進曲:2011/04/12(火) 19:43:06.80 ID:NJzCPGeo
238名無し行進曲:2011/04/12(火) 21:51:33.02 ID:iHi4JVOk
やっぱり、たいした活躍ないんだな、白水さん

だから長崎入り浸りか

コンクールの時期にはまた小銭稼ぎにくるかな
239名無し行進曲:2011/04/13(水) 00:39:59.67 ID:/eN5Q4ml
暇な時期に生活のために呼ばれた演奏会に出るだけ
何が悪いんだ?
240名無し行進曲:2011/04/13(水) 01:07:16.64 ID:2FIr+Wil
それが本音かい

関西フィルなんてしらんし
241名無し行進曲:2011/04/13(水) 03:42:02.56 ID:9UY2ySBL
>235>238>239
おとなしくティンパニの話でもしてろ
242名無し行進曲:2011/04/13(水) 06:42:39.64 ID:2FIr+Wil
いや、しねえ

白水さんの謝礼について語ろうぜ
243名無し行進曲:2011/04/13(水) 12:29:32.76 ID:P1ekIAVR
一般大学からプロおけ団員になっただけでも立派だと思う。

見積りや謝礼などは出さないのがマナーだ。

見苦しいからやめとけ。


244名無し行進曲:2011/04/13(水) 15:04:15.16 ID:9zdskeEU
>>240
関西フィル知らないとかネタだよな。
ネタだとしても恥ずかしいから書き込まないでくれ。
245名無し行進曲:2011/04/13(水) 15:20:11.52 ID:Emitl7p8
関西フィルハーモニー管弦楽団
http://www.kansaiphil.jp/
246名無し行進曲:2011/04/13(水) 16:03:54.69 ID:clmVqO/i
白水さんに限らず、プロオケの団員はみんな吹奏楽部のレッスンとか、地方での演奏会とかやってるよ。
247名無し行進曲:2011/04/13(水) 22:41:57.83 ID:HlGVALzl
しろーずの定理
248片渕:2011/04/14(木) 06:12:13.40 ID:WMz5YM6e
うちにはもうくるな
249名無し行進曲:2011/04/14(木) 06:17:00.21 ID:WMz5YM6e
モチマンジュウが必死だな
250名無し行進曲:2011/04/14(木) 14:18:38.93 ID:jSMe0nxe
>>248 >>249
おまえも朝早くから必死だなw
251名無し行進曲:2011/04/14(木) 22:31:57.83 ID:yajxmuH/
あのチャラけた感じがね、どうもね。
252名無し行進曲:2011/04/15(金) 22:03:03.21 ID:iQuuHv0F
実は私も苦手
正直ゲストだとガッカリする
ワンパターンだし

擁護してるひともきもくてますます苦手(-_-
253名無し行進曲:2011/04/16(土) 12:51:05.17 ID:MY98d+C0
金もない、実力もない、コネもない地方はシローズくんでも充分だ。


254名無し行進曲:2011/04/16(土) 18:42:20.82 ID:zgYvswgg
無理にゲスト呼ぶ必要ない
もちまんじゅうみてそう思った

メンバーだけでいいのに
255名無し行進曲:2011/04/17(日) 16:50:15.83 ID:fg9axMSc
256名無し行進曲:2011/04/18(月) 21:37:03.67 ID:RRVFPXwj
ていうか誰よ?しらんし
257名無し行進曲:2011/04/18(月) 21:58:32.30 ID:2gCLImzm
しろうずくんをしらんの??
258名無し行進曲:2011/04/18(月) 23:30:09.75 ID:RRVFPXwj
友達30人に聞いたが誰も知らんやったよ

だれ?
259名無し行進曲:2011/04/19(火) 06:41:02.44 ID:o30spg6r
ゲストフェチ
260名無し行進曲:2011/04/20(水) 05:17:13.07 ID:7zpaOqnS
どの団も同じゲスト
お手軽すぎ
さすが長崎
他に呼べないのか?
261名無し行進曲:2011/04/21(木) 20:30:41.72 ID:EqMr3M9B
お前が呼べよ。
262名無し行進曲:2011/04/22(金) 23:53:28.81 ID:GQizeXLe


ガキみたいな返しだな

これこそ長崎クオリティ
263名無し行進曲:2011/04/25(月) 04:35:07.24 ID:8brfCGNP
人のやることを批判するのは簡単。

お手軽にゲストを呼んでいると考えるのならば、意味のあるプログラムと適切なゲストをよぶことが本当の批判だ。

対案すら出すことが出来ないならば、
黙っとけ。

わかりやすく書く。
対案や実行案が出せないならば、それはなぜ出来ないのか、どうすればいいのか分かってない人間の感想だ。
批判にすらならない。
つまり、参考にはなるが、聞くかどうかは言われた人次第。

別に学生だろうか、社会人だろうが関係ない。学生だから出来ないというならば、社会人になっても出来ない。

やって見て、シローズくんがなぜ来てくれるのか分かる。
264名無し行進曲:2011/04/26(火) 06:48:24.51 ID:dLZllU7k
どの団も一様に同じ人間を呼んでいてつまらないから他の人もよんでほしい

むしろゲストなどいらない

これまでの書き込みでそんなこともわからなかったか?

お前の書き込みが一番わかりづらいぜ

長崎をダメにしてるのはお前のような奴だ


265名無し行進曲:2011/04/26(火) 06:49:39.51 ID:dLZllU7k
それと当たり前のように個人名出すなよ、カスが
266名無し行進曲:2011/04/26(火) 15:25:55.16 ID:qG5itowW
違うゲストを呼んてほしい、というならば、それなりの態度がある。

ものいいの態度が、おかしいと書いたのだ。

分かったかな?

聞くに値する意見でも、誰も聞くわけない。
267名無し行進曲:2011/04/26(火) 16:43:33.14 ID:dLZllU7k
> 違うゲストを呼んてほしい


分かったかな?


馬鹿!
268名無し行進曲:2011/04/26(火) 16:47:01.67 ID:dLZllU7k
分かったかな?

負け犬よ


ネット初心者が偉そうに

誤字あり、意味不明の文あり


口臭気を付けろよ、臭いから!

269名無し行進曲:2011/04/26(火) 16:50:49.38 ID:dLZllU7k
擁護のつもりでも個人名はアウト


おっさん、来週あたり連絡あるよ、通報しといたから

270名無し行進曲:2011/04/26(火) 16:51:28.59 ID:dLZllU7k
分かったかな?
271名無し行進曲:2011/04/26(火) 17:07:45.67 ID:qG5itowW
はいはい。

272名無し行進曲:2011/04/26(火) 19:29:07.99 ID:MCQYaSCf
>>271
 てめえもいちいち反応すんなよ!うぜーな
273名無し行進曲:2011/04/26(火) 19:37:30.90 ID:Goyu1hlx
お前こそしつこいな。
274272:2011/04/27(水) 00:26:02.16 ID:EE5TJuuf
>>273
 初めて書き込んだ俺に言ってんじゃねぇよな!?
 馬鹿はだまってろ
275名無し行進曲:2011/04/27(水) 00:36:38.43 ID:OhNXGkW8
話題変えましょう

以下、シロウズネタ禁止

276名無し行進曲:2011/04/27(水) 00:40:36.04 ID:30vCZS5c
こんにちは、福岡交響吹奏楽団です!いつもお世話になっております。
当団体は「自分たちが演奏していて楽しいことはもちろん、聴いている方々も楽しくなるような感動のある音楽作り」を目指して日々練習に励んでおります。
このたび、5月1日(日)に下記の通り第13回定期演奏会を開催する運びとなりましたので、ご案内いたします。ご多忙の折とは存じますが、ぜひご来場下さいますようお願い申し上げます。団員一同皆様のお越しを心より御待ち致しております♪

「 福岡交響吹奏楽団第13回定期演奏会 」
日時:2011年5月1日(日)
   開場13:00 開演13:30
場所:ももちパレス大ホール
(福岡県立勤労青少年文化センター:福岡市早良区百道2丁目3番15号)
地下鉄:藤崎駅下車徒歩1分 西鉄バス:藤崎下車徒歩5分

曲目:サウンド・オブ・ミュージック/R.ロジャース
   交響的舞曲 Symphonic Dances/S.ラフマニノフ
   閾下の桜樹 吹奏楽のための/中橋愛生 他
入場料:500円 ※未就学児無料
お問い合わせ:【e-mail】[email protected]
【URL】http://www.fkyo.com
チケット取扱:クレモナ楽器 サウンド楽器 ムジカテラシマ
ヤマハミュージックサウンド九州福岡店

後援:福岡吹奏楽連盟 福岡市・福岡市教育委員会 (財)福岡市文化芸術振興財団
(株)ヤマハミュージック九州 福岡店
277名無し行進曲:2011/05/07(土) 07:21:14.04 ID:Og10Tum2
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
278名無し行進曲:2011/05/07(土) 14:17:50.28 ID:YRoTc3wf
長崎だけだぜ、過疎は
279名無し行進曲:2011/05/12(木) 06:41:14.07 ID:08UK2ZMZ
佐世保吸のトランペットに性格の腐ったやつがいますよ

中学生に押し売り指導
280名無し行進曲:2011/05/12(木) 15:51:42.34 ID:OkILoDHD
281名無し行進曲:2011/05/13(金) 02:11:50.34 ID:zN5FhMSy
ティンパニの話以外に意味のないスレだ。
282名無し行進曲:2011/05/16(月) 10:59:11.73 ID:BQnKZ74+
演奏会でバラードバックにマイクで震災応援メッセージ語るってどう思う?
283名無し行進曲:2011/05/19(木) 22:36:10.68 ID:gV5MvX0A
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
284名無し行進曲:2011/05/27(金) 00:42:16.23 ID:c0+fvjMQ
そうしよう。
285名無し行進曲:2011/05/27(金) 23:31:43.44 ID:pRPPigE5
やっぱりそれしかないわけね。ま、しょうがないね。
286名無し行進曲:2011/06/04(土) 01:03:09.84 ID:zWSqmVZU
実際にやってみればいいんじゃね?
287名無し行進曲:2011/06/09(木) 12:27:09.10 ID:IhqAfZ6S
ティンパニの結果が気になるところだが
今年のコンクールの出場団体数が発表されとる↓
http://blog.nagasakiken-suiren.jp/
職場一般は8団体か。
いつの間にか長崎も参加団体が増えたな。
288名無し行進曲:2011/06/09(木) 18:48:59.59 ID:v/VFPJnA
2011.06.03 Friday
本日17時、第56回長崎県吹奏楽コンクールの申込みを締切ました。
http://blog.nagasakiken-suiren.jp/?eid=1054653
289名無し行進曲:2011/06/26(日) 04:09:42.58 ID:+4iNgpe0
290名無し行進曲:2011/07/07(木) 13:29:51.81 ID:6hIJqc6/
コンクール曲目発表
http://nagasakiken-suiren.jp/2011/56competition_music.pdf
今年の一般はバラエティに富んでるな。
ブリックだし中学県大会もあるし久々行ってみようかな。
291名無し行進曲:2011/07/14(木) 13:11:57.41 ID:mZaf9VoQ
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
292名無し行進曲:2011/07/18(月) 10:21:51.59 ID:MY6OVECy
平江餅はオセロのオリジナル版か。
興味深いし、個人的にはやって見たいが、コンクールとしてはどうか?
課題曲は小編成もありが、これからの方向性だから自由曲もいろんな試みか出てくるだろう。その先駆けになるかな。
293名無し行進曲:2011/07/21(木) 22:11:23.56 ID:mccCW3yJ
ティンパニ沈むの?
294名無し行進曲:2011/07/23(土) 11:15:54.02 ID:3aLliyo2
一般の部 解説
ttp://ncsb.blog12.fc2.com/
295名無し行進曲:2011/07/23(土) 21:17:06.92 ID:jClaTYs5
今年の一般の部はオモロイでっせ!
http://ncsb.blog12.fc2.com/blog-entry-1084.html
296名無し行進曲:2011/07/24(日) 02:05:53.01 ID:dArhA1L9
今年の注目はどこ?
297名無し行進曲:2011/07/26(火) 12:46:10.77 ID:l5GQNjLs
ウインド…そろそろ代表復活か?去年もいい演奏だった。
平井餅…木管いないのか?何人で出るんだ?ある意味注目。
諫早…知名度の低い自由曲で勝負だがバンドにあった選曲となるか?
サムライ…難易度の高い自由曲でどこまで完成度を高められるか期待。
佐世保…渋い選曲。ここも去年いい演奏だったので代表争いに絡んでほしい。
SBC…さわやかな曲を自由曲に。少ない人数だが頑張れ!
重工…ぐるりよざ1楽章のみ演奏とは渋い。唯一の職場バンド、頑張れ!
市吹…自由曲が渋い、渋すぎる。マニアにはたまらん選曲。

とはいっても課題曲の出来が結果を左右すると思われ。
298名無し行進曲:2011/07/26(火) 16:24:46.25 ID:dHv3pfKw
長大はどうなんですか?
299名無し行進曲:2011/07/28(木) 16:26:33.89 ID:FLJEphvH
話ぶったぎってスマソ


長崎市内の一般の団体に入りたいんだけど、どっかオススメない?長吹以外でヨロ
希望はそこそこ難易度の高い曲をそこそこの仕上がりで演奏出来て、コンクール出場して、〜高OB中心とかじゃないとこ。
楽器は続けてたけど、もう何年もコンクールとか見てないから各団体のカラーとか全く分からん
300名無し行進曲:2011/07/28(木) 18:51:51.93 ID:Kuz8t3jp
>>299
サムライは?社会人やいろんな大学生がいたイメージ
301名無し行進曲:2011/07/28(木) 21:53:53.65 ID:mQFhtYFG
コンクールにこだわってるのか?
ウインドは鎮西、女商系だし、サムライも長大系だろ。
ただ全員がそうというわけではないので
今度コンクール観に行って判断すればいい。
OB系バンドがどうしても嫌でどうしてもコンクール命なら
平井もちに入るしかなかろう。
302299:2011/07/29(金) 08:20:48.19 ID:TjIkGx2H
>>300>>301thx
おまいらの優しさに濡れた


コンクールやっぱいいや、楽しいけどめんどいorz
OB系って部外者楽しくないだろっておもた
おまいら元気よく飛び込んで行ける自信ある?

一度まぁまぁなレベルの団体で吹いたら、その気持ちよさから弱小団体で吹きたくないと思う漏れは九州大会常連校出身。
303名無し行進曲:2011/07/29(金) 11:24:02.96 ID:xqtztTfP
で、今年の長大はどうなんですか?
304名無し行進曲:2011/07/31(日) 08:02:47.32 ID:FbZB0cjT
一生一人で吹いてろ!
305名無し行進曲:2011/07/31(日) 09:12:39.13 ID:QqZAdOOZ
>>302
たかだか九州常連くらいで…(笑)
一般は練習時間も限られるから学生の頃のようにはいかないし自分自身のレベルもどんどん下がってない?
維持するので精一杯だけど

演奏レベル云々より会社以外の人と定期的に会えるのがうれしかったりするよね
306名無し行進曲:2011/07/31(日) 18:34:03.05 ID:FbZB0cjT
代表  ウィンド 長吹
307名無し行進曲:2011/08/02(火) 12:56:43.57 ID:7+dkh9Cm
昨年に引き続き行ってまいりました。
全体的には昨年よりもレベルが上がっているように思えたので
結果は結構厳しかったと思います。
あくまでも個人的な感想ですが、
去年の金レベルなら平井餅(審査が難しそうだが)、諫吹、
サムライ、佐世保も金でよかったと思います。
審査員が違うので基準も違うということなんですかね。
参加された団体の皆さん、素敵な演奏ありがとうございました。
308名無し行進曲:2011/08/04(木) 01:21:10.14 ID:4raahpz+
結果の通り、ウインドと長吹が頭1つ抜けてた感じ!
侍は期待が大きかった分、ちょっと物足りない気がしたが、それでも決して悪い演奏じゃなかったと思う。
諫吹、佐世保も例年だったら十分金取れてたと思うし、餅も木管無しでの課題曲をそこそこまとめてたように思う!
重工も少しずつレベルアップしてきてるんじゃないかなぁ。
SBCはまだまだこれから頑張って欲しいと思える!

まあ、ちょっと厳しいけど、これもまたコンクール!!
ある意味、来年が楽しみかも。
309名無し行進曲:2011/08/05(金) 06:16:55.61 ID:QYK3X/28
>>308
2chにめずらしく、毒のないヒトだ

代表の2団体は、あと一カ月弱がんばってくださいな

310名無し行進曲:2011/08/07(日) 20:05:52.68 ID:/OpNmcGm
コンクールの話もう終わり?
311名無し行進曲:2011/08/08(月) 15:20:48.79 ID:2iFtDKZ/
何が知りたいの?
312名無し行進曲:2011/08/10(水) 09:45:00.16 ID:dhQBL4xV
次は何の話?
313名無し行進曲:2011/08/10(水) 16:18:35.21 ID:x8/MLps8
県大会の順位は?
314名無し行進曲:2011/08/10(水) 18:11:56.15 ID:biKG0fCK
長吹>>ウィンド>>>>>佐吹>三菱>諫吹>侍>餅>>>>>SBC
315名無し行進曲:2011/08/11(木) 17:11:52.64 ID:0IT18KZ5
↑正式な結果?
真ん中5団体の順番は自分の予想とかなり違ったなあ・・・
やっぱ聴く耳もってないわ・・・
316名無し行進曲:2011/08/11(木) 22:40:33.88 ID:i23fVggj
>>315
大きな差はないと思う!
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318名無し行進曲:2011/08/12(金) 08:41:10.66 ID:zKKbgpzr
大差ありました
319名無し行進曲:2011/08/17(水) 17:07:31.87 ID:1Rrscr+g
こんなスレがあったとは知らなかった。よろしく。
320名無し行進曲:2011/08/18(木) 05:15:30.57 ID:IhN9PO9M
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
321名無し行進曲:2011/08/19(金) 08:43:00.48 ID:5AqkMpZH
どっかの馬鹿が書き込むと思ったら・・・・
322名無し行進曲:2011/08/22(月) 17:06:52.31 ID:6hUC82Op
屈辱の銀! 諫早 サムライ 佐世保 今後の活動は? 
323名無し行進曲:2011/08/26(金) 09:11:27.95 ID:awSV1oAP
ティンパニ(ry
324名無し行進曲:2011/08/28(日) 12:58:45.59 ID:fpu9PDF5
・《金》を獲るために必要な事柄を強く意識して練習に臨んでました
・イヤな言い方ですがコンクールの勝ち方というのは現実あります
(学生時代に散々やりましたから・・・)
・はっきり言いますが自由曲の審査評価はオールAでした
http://ncsb.blog12.fc2.com/blog-entry-1087.html

期待していいんだよな?
325名無し行進曲:2011/08/28(日) 18:52:03.70 ID:9c/6tcRl
辛い
326名無し行進曲:2011/08/29(月) 20:10:35.66 ID:6u/AR6oa
九州大会
ウインドも長吹も銀
327名無し行進曲:2011/08/30(火) 03:34:57.23 ID:1kqUB5s5
今の長崎ではちょっと厳しいだろう。
鹿児島から枠よこせの声が出るのも止むを得ない。
328名無し行進曲:2011/08/30(火) 14:06:59.30 ID:b2JAz7fM
>>327
うーん。
枠については一般についてはこんなもんでしょ。
県大会に8団体出て代表1枠じゃ少ないと思う。
鹿児島の参加団体を増やしたほうが早い。
高校の枠は鹿児島にくれてやるべし。

>>324
期待してしまいました。
329名無し行進曲:2011/09/05(月) 19:53:13.69 ID:Oo/vM/RD
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
330名無し行進曲:2011/09/14(水) 00:18:30.80 ID:QqiL8Jp5
うん、いいよ。
331名無し行進曲:2011/09/17(土) 10:28:13.09 ID:bp5PbEEI
長崎で結果出せるのは長大だけか。
332名無し行進曲:2011/09/20(火) 18:41:03.70 ID:TrJg98YU
★吹奏楽コンクール九州大会in飯塚★
大学の部で金賞を受賞しました!
ご指導いただいた先生方、
応援してくださった先輩方、部員のみんな
ありがとうございました! >>93
333名無し行進曲:2011/09/21(水) 14:25:09.88 ID:bCzsP1oQ
>>332
関係者には直接報告しな
部外者がこういうの見るとなんか痛いなとしか思えないよ
334名無し行進曲:2011/09/23(金) 18:35:04.83 ID:Zg8wvode
335名無し行進曲:2011/09/25(日) 19:38:22.55 ID:wg3plR9+
今日の演奏・・・
336名無し行進曲:2011/09/25(日) 20:38:09.07 ID:afDCKC9R
★依頼演奏inかもめ広場★
アミュプラザ長崎のかもめ広場にて
演奏を行います!ぜひ聴きにきてください!
時間;15時半〜
http://www.amu-n.co.jp/amunews/news.php?gid=1
337名無し行進曲:2011/09/26(月) 02:49:13.33 ID:8bTTCxom
頭悪りーな
直リン貼ってんじゃねーよ
338名無し行進曲:2011/09/29(木) 12:40:03.08 ID:qIYxJ5GU
福岡の荒らしが頭悪いのは10年近く前からだから
今さらいくら言っても無駄w
339名無し行進曲:2011/10/06(木) 11:29:55.96 ID:KSz8s3Wa
基地外のせいで過疎ってしまったから、
ティンパニが浮くかどうかの話でもしよう。
340名無し行進曲:2011/10/06(木) 21:58:04.68 ID:vlBcvHpk
ティンパニの話してる奴も基地外の仲間だよな

ティンパニは沈みます、以上。
341名無し行進曲:2011/10/13(木) 18:10:19.15 ID:EUjVu1jY
え?沈むの!?
342名無し行進曲:2011/10/14(金) 01:50:41.90 ID:MI46Smov
ティンパニーネタであげんな基地外
343名無し行進曲:2011/10/20(木) 23:51:47.45 ID:SIYV6X0b
じゃあスネアは浮きますか?
344名無し行進曲:2011/10/21(金) 11:38:52.61 ID:TSMLIl6A
>>343
荒らしはよそでやれ
345名無し行進曲:2011/10/28(金) 06:15:38.18 ID:JusmDPFw
浮くだろ。密閉されてるもんな。
346名無し行進曲:2011/10/28(金) 14:47:51.67 ID:fcuWPT/e
また基地外があらわれたか…
もうほっとけよ
347名無し行進曲:2011/10/28(金) 18:25:23.14 ID:azB1BoG8
金賞はゴールド金賞と言っているな。
http://www.youtube.com/watch?v=aE2lXgNJhhw
348名無し行進曲:2011/11/02(水) 00:04:24.80 ID:r0IqrrPl
349名無し行進曲:2011/11/07(月) 23:30:51.35 ID:JcoaWBJ6
福岡の池沼が来てしまったから
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
350名無し行進曲:2011/11/08(火) 01:09:01.79 ID:1L6YLaHV
>>349は福岡の池沼

帰れ 二度と来るな
351名無し行進曲:2011/11/15(火) 11:04:13.47 ID:/zL/JdZ4
ティンパニが浮く?
352名無し行進曲:2011/11/16(水) 08:04:15.12 ID:Ho9ogate
>>351
帰れ
353名無し行進曲:2011/11/23(水) 17:01:33.53 ID:nj3CZ5EY
池沼って何処のカス?
354名無し行進曲:2011/11/25(金) 19:51:35.13 ID:sg0iPz2c
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
355名無し行進曲:2011/11/26(土) 06:56:51.50 ID:mU1nAgfM
>>354
浮かないから一緒に一生沈んでろ
356名無し行進曲:2011/12/02(金) 07:48:46.73 ID:UvihEQVk
え?浮かないの!?
357名無し行進曲:2011/12/02(金) 12:25:32.41 ID:+hGUeeBR
>>356

>>355がすべてだ、もう浮いてくんな
358名無し行進曲:2011/12/07(水) 10:58:52.52 ID:lVDx3K8W
ティンパニが浮くかどうかの話以外の話
今年のアンコン
職場一般
1 松浦ウインドオーケストラ 打楽器3 石を割る華〜打楽器三重奏のための〜 (山澤洋之)
2 諫早吹奏楽団 金管8 金管八重奏のための文明開化の鐘 (高橋宏樹)
3 平井餅まんじゅう金管合奏団 金管8 「ロンドンの小景」より 
 X戦没者記念碑 Tロンドンの呼び声 (ラングフォード)
4 長崎市民吹奏楽団 Sax4 万葉 (櫛田朕之扶)
5 アルビオン・クラリネット・ヴァリエ Cla4
超絶技巧練習曲第1番「蟋蟀之譜」 (阿部勇一)

大学の部
1 国立佐世保工業高等専門学校 打楽器6 Fireworks(花火) (石毛里佳)
2 長崎県立大学佐世保校 打楽器3 小竹浜獅子舞による幻想曲 (杉山義隆)
3 長崎大学 CL5 カレイドスコープ (ローレンス)



359名無し行進曲:2011/12/08(木) 08:37:51.49 ID:eM5K546R
どこが有力?
360名無し行進曲:2011/12/08(木) 14:36:14.47 ID:2YeB3QCC
アルビオンと長大で確定ですかね。
番狂わせを期待。

しかし、職場一般の参加団体少ねえ。
コンクールよりアンコンの出場団体の方が少ないって長崎くらいじゃねえのw
地味に毎年聴きに行ってる俺としてはとても残念。
361名無し行進曲:2011/12/10(土) 03:12:36.45 ID:uTRbeU63
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
362名無し行進曲:2011/12/12(月) 12:34:19.27 ID:QqwZX41E
今年はナガサキウインドは出場しないの?
363名無し行進曲:2011/12/13(火) 14:21:24.46 ID:CdIT00vU
出ないの
364名無し行進曲:2011/12/13(火) 18:08:46.87 ID:BzMjk6op
今年ナガサキウインドはフルート4重奏で登録してたよな。
代表1枠とわかって辞退したのか?
365名無し行進曲:2011/12/13(火) 20:13:15.06 ID:rB4V87tb
>>358
おまたせしました。アンサンブルコンテストの曲目をアップしました。
2011.12.04
http://nagasakiken-suiren.jp/2011/38ensemble_music.html
366名無し行進曲:2011/12/17(土) 17:44:44.42 ID:2yf29w+R
平井餅まんじゅうのTP奏者って、美人TP奏者とはまだ付き合ってんの?

とぎつ音楽団は無くなったと思ってたら、ちゃんと活動してたんだね。

ガンバってください。
367名無し行進曲:2011/12/17(土) 18:13:40.09 ID:UvVUPrDx
美人って誰、知らん
時津の人間?

モチの背が高いヤツ??
そーいや時津のトラをしてたな

まあ、不倫は文化ですから!
368名無し行進曲:2011/12/17(土) 19:15:00.99 ID:itv8r3sP
あいつは出たがりだから、呼ばれたら何処にでも行くんだな

大して上手くも無いのにね
369名無し行進曲:2011/12/18(日) 10:12:51.95 ID:1Qb77sch
長崎のレベルが低いから、あの程度でも声がかかる
女子中高生に手出さなければ誰とヤロうとOKだろう
370名無し行進曲:2011/12/18(日) 18:09:22.52 ID:4pAHmve9
長崎のレベルが低いと切に感じるのは、ここにそういうことを書く所だな。

371名無し行進曲:2011/12/19(月) 13:29:53.85 ID:NN4YZY/T
でも実際のところ事j(ry
372名無し行進曲:2011/12/20(火) 06:52:05.88 ID:jmDAQdq9
今年のアンコンを聞く限り、トランペットは不安定だったな。
音程がふらふらしていて気持ち悪い。
ダメ金確定と思ったら、銀賞だったのでちょっと厳しいかも思ったが。
373名無し行進曲:2011/12/20(火) 10:00:17.03 ID:9m2VQ9oG
職場一般までは聴けたので感想
1.諫早…ホルンがすばらしかった。しかし全体的に緊張からか音が硬く音楽が停滞気味。それにしても銅賞は厳しい。
2.平井餅…372も書いてるがトランペットとフリューゲルの音程が惜しい。全体的にはまとまっていて好演。ダメ金確定と思ったら銀賞。これもかなり厳しい。
3.長崎市民…可もなく不可もなくといったところか。確かにうまいんだが、個人的には音楽的主張が欲しいと思った。
4.アルビオン…個々の能力が高い。アンサンブルというよりも各パートがバトルしているようだった。とはいえ代表は文句なしです。

勝手なことを素人が書いたが、全体的には聴き応えがあって良かった。
374名無し行進曲:2011/12/20(火) 16:07:20.90 ID:AZHACPr5
女遊びに忙しくて、練習時間が足りなかったのか?

近場に手を出すのはバカ
もう少し頭使え!

アルビオンを超える団体現れるの期待。
375名無し行進曲:2011/12/20(火) 16:13:43.39 ID:zKc5AW74
誰の事言ってんの?
376名無し行進曲:2011/12/20(火) 18:19:46.15 ID:AZHACPr5
餅の1番ラッパの事ダロ

この話題、意外に引っ張るね。
皆さん恨みでもあるの?
377名無し行進曲:2011/12/20(火) 20:44:57.27 ID:CPUaxNXT
>>360
番狂わせはありませんでしたね。
378名無し行進曲:2011/12/20(火) 21:54:35.55 ID:jmDAQdq9
女にモテるのが羨ましいのと、対してうまくないのにうまいと勘違いしているように見えるからだろ。

誰もが認める実力があれば、ここまで叩かれまい。
379名無し行進曲:2011/12/21(水) 08:59:56.10 ID:E6+d9r4g
女にモテるのも勘違い
楽器関係以外には全く相手にされんだろうw
380名無し行進曲:2011/12/21(水) 12:12:34.16 ID:f/O2ff3g
べ イカレ ント・コンサルティングは、犯罪企業です。

あなたの入社しようとしている会社は、犯罪企業ではありませんか?

◆証券金品贈賄事件 暴露メール
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB%E8%A8%BC%E5%88%B8&oldid=39891397
381名無し行進曲:2011/12/21(水) 22:41:38.08 ID:wJGi1l+l
童貞うぜー
382名無し行進曲:2011/12/22(木) 17:49:01.53 ID:gGLZbfnx
ここが噂の童貞が大量に釣れるスレかw
383名無し行進曲:2011/12/22(木) 18:00:04.86 ID:ejjIMXRo
童貞諸君、とりあえずラッパ練習しろ

ヤツの嫁は女遊び気づいてんの?
気づいてないとしたら相当マヌケw
そんな嫁募集!
384名無し行進曲:2011/12/23(金) 03:13:28.30 ID:EQUZicV7
気がつかないふりをしている方が、都合がいいのかもよ。
385名無し行進曲:2011/12/24(土) 02:22:32.41 ID:w4TeKxD8
お前ら人としておかしいよ
内面知らないくせ知った口聞くな
って馬鹿に言っても一緒か
386名無し行進曲:2011/12/24(土) 10:32:02.35 ID:JKC4dUiG
>>383
真性童貞が釣れとるw

しかし、嫁叩きまでやるとさすがに引くな。
387名無し行進曲:2011/12/25(日) 19:15:38.29 ID:eeRHkru9
1 松浦ウインドオーケストラ打楽器3 棄権
2 諫早吹奏楽団金管8 銅賞
3 平井餅まんじゅう金管合奏団金管8 銀賞
4 長崎市民吹奏楽団Sax4 金賞
5 アルビオン・クラリネット・ヴァリエCla4 金賞 代表
1 国立佐世保工業高等専門学校打楽器6 銀賞
2 長崎県立大学佐世保校打楽器3 金賞
3 長崎大学CL5 金賞 代表
388名無し行進曲:2011/12/30(金) 11:46:21.26 ID:3MLEQ/y9
数年前の支部大会からそうだったが、上位レベルの金管と木管を比べると、金管は雑だったからな。

金管にはきびしいが、アンコンの時は精度を上げないと通過できなくなってきたということだろう。
389名無し行進曲:2011/12/31(土) 19:18:09.95 ID:8Tgcyf4O
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
390名無し行進曲:2012/01/07(土) 16:35:39.39 ID:6s9z1w6N
じゃあそれでいいよ。
391名無し行進曲:2012/01/11(水) 05:14:15.42 ID:qo5mNZBp
えっ
392名無し行進曲:2012/01/16(月) 21:33:58.00 ID:1fVcJ6no
スネアなら浮くんじゃね?
393名無しさん:2012/01/24(火) 08:05:39.54 ID:Q6NMP0JU
かもな。
394名無し行進曲:2012/02/01(水) 21:07:31.91 ID:cfee6Yuw
バスドラは?
395名無し行進曲:2012/02/10(金) 12:44:25.15 ID:pXnEye2b
微妙だな。
396名無し行進曲:2012/02/12(日) 08:34:56.38 ID:k8T0lIm7
今年の吹奏楽祭?吹奏楽の日?ってどうだったの?
397名無し行進曲:2012/02/12(日) 10:29:29.89 ID:qqaoP7A1
398名無し行進曲:2012/02/18(土) 00:03:57.13 ID:YaTBGvdW
コンクールじゃないただの顔見せイベントみたいなもんだしどうでもいいっしょ
399名無し行進曲:2012/02/21(火) 13:28:59.06 ID:6P9VwAUT
↓次の人400ゲット↓
400名無し行進曲:2012/02/22(水) 01:21:52.19 ID:rEpqFsxg
400ゲト
401名無し行進曲:2012/02/28(火) 20:31:05.07 ID:XRY/9GX4
世界三大スポーツイベント

ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。

オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。

ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。
402名無し行進曲:2012/03/05(月) 10:54:25.45 ID:6XIPbrxN
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
403名無し行進曲:2012/03/08(木) 09:07:08.25 ID:x6q481nS
お前友達居ねーだろ 
404名無し行進曲:2012/03/08(木) 18:36:29.06 ID:fu3f5LRz
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
405名無し行進曲:2012/03/09(金) 00:57:09.71 ID:geIC2EQZ
で?
406名無し行進曲:2012/03/16(金) 16:54:35.27 ID:gwtKjvh/
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
407名無し行進曲:2012/03/27(火) 08:04:23.49 ID:aqOxnkMH
じゃあそれでいいよ。
408名無し行進曲:2012/03/27(火) 11:20:41.96 ID:D7kS/6Bi
何で中国スレでS陽音大副科ホルン講師のM野が話題になってんの?
アム◎エイ洗剤とか、そのせいで関フィル首になったとか、
消防団が可哀想とか
409名無し行進曲:2012/04/01(日) 16:11:55.08 ID:MHdbHQ7B
サムライ ウィンドあたりのコンサート行った人、感想ないの?



410名無し行進曲:2012/04/07(土) 17:39:23.48 ID:iALC7xi9
411名無し行進曲:2012/04/18(水) 09:32:41.40 ID:E3Oi9xOK
412名無し行進曲:2012/04/28(土) 00:00:44.22 ID:JWcHhZEL
相変わらず福岡の荒らしがウザい
413名無し行進曲:2012/05/07(月) 11:01:42.71 ID:pPIAxV2u
福岡の荒らしはスルーで。
414名無し行進曲:2012/05/16(水) 16:44:34.77 ID:dj8VwIlT
了解。
415名無し行進曲:2012/05/24(木) 12:12:02.04 ID:3vhkJz3B
福岡の荒らしw
416名無し行進曲:2012/05/30(水) 12:11:44.74 ID:v3c+nWq3
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
417名無し行進曲:2012/06/09(土) 06:18:14.84 ID:po6YTjQL
じゃあそれでいいよ。
418名無し行進曲:2012/06/17(日) 21:21:30.69 ID:HqGXqTyI
早くしようよ
419名無し行進曲:2012/06/18(月) 06:09:02.22 ID:PyatIzfT
久しぶりに諌早吹奏楽団の定演を聞いた。

創設から30周年ということだ。一般の団体を続けるのは大変なので、素晴らしい。

全体的に演奏は練られていて良かったし、テンポよく進んでいったので好感が持てた。
2部は松澤氏が指揮をしたが(練習量も多かったのかもしれないが)、指揮者次第で良くなるという典型だった。

2部が良かった点を挙げてみる。
・金管楽器が吹きすぎず、音が拡散していなかった。迫力が無かった訳ではないので、練習量と指示が良かったのだろう。アタックも明瞭で、音楽がよく見えた。
・木管楽器も良かった。この団体に限らずクラリネットなど、いい音だがぼやけた音で吹く人が少なくないが、こちらも明瞭なサウンドが良かった。オーボエソロは素晴らしい。
・迫力はあったが、打楽器群は音色、音量など、もう少しコントロールが必要な場面も少々散見された。リズムを合わせて叩いているだけに思える部分も。
・ピアノで音楽が弛緩せずにすすんだ。これはよかった。ただ吹いていますではなくて、こう演るんだ。そういうものを感じた。

メンバーが変わったのかもしれないが(全体的に若い)、このまま行けばコンクールも期待できる。コンクール精度ではないので、これからの追い込み次第。

ただ、指揮者の違いは少々厳しいのと、その指揮者が振った玄奘が頂けないと思った。(松澤氏の指揮もあるのか?)
曲もすっきりしていないが、場面の変化がほとんど感じられない。
曲を知らなかったので、これ以上書けないが、他の有名曲もきちんとやっていただけに、残念。
420名無し行進曲:2012/06/18(月) 19:46:23.38 ID:cgRtixF0
421名無し行進曲:2012/06/20(水) 10:22:30.33 ID:imrqPs0S
全体的に若い?
HPの写真は昔のままだからよー判らんが、おそらく今の諫吹はトラ入れ
ないと全然足りないはず
422名無し行進曲:2012/06/20(水) 13:44:47.25 ID:qHggkRQG
>>419
GJ
423名無し行進曲:2012/06/26(火) 05:38:41.87 ID:xx/RjJQR
どーした佐吹?
424名無し行進曲:2012/06/28(木) 15:34:59.48 ID:o0tVp0DN
佐世保吸いは、トランペットに本当に心底性格の悪いやつがいる

いい大人なのに
425名無し行進曲:2012/06/28(木) 17:39:43.22 ID:u6NyxsLj
>>424
こいつはうざいガキかダメな大人のどっちかだな
426名無し行進曲:2012/07/05(木) 12:04:21.91 ID:cR90w/bE
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。
427名無し行進曲:2012/07/07(土) 08:54:47.90 ID:/2SXzkGO
そろそろコンクール予想しない?
428名無し行進曲:2012/07/10(火) 01:26:42.61 ID:9Qrfyij4
吹コンで餅まんじゅう聞いたことないのだが課題曲どうなるんだろ…毎年金管アンサンブルで出てんの?
熊本で失格2つ出たみたいだしちと心配
429名無し行進曲:2012/07/11(水) 12:06:25.77 ID:YJkT6hxo
>>428
去年は金管+打楽器で20人くらいだったが、なかなかあなどれない演奏でびびった。

今年も木管なしなら自由曲も含めて相当苦戦するだろうな。
430名無し行進曲:2012/07/11(水) 13:23:32.99 ID:nGJ8tG+K
>>428
熊本の事例は「楽器がない時のみ演奏するべき箇所を吹いて他パートと重ねた」のが原因。
「楽器がないから他で補う」はセーフだから問題ないかと。

そもそも餅まんじゅうみたいな(吹奏楽コンクールとしては)特殊編成で挑むのなら、
そのくらいはすでに県の吹連に確認してるんじゃないかな。
431名無し行進曲:2012/07/14(土) 20:37:56.52 ID:As+mwmdS
佐吹は何かあったのか?
432名無し行進曲:2012/07/16(月) 21:24:30.49 ID:cuvYJQGC
福岡の大牟田奏友会県落ち。
433名無し行進曲:2012/07/16(月) 21:49:01.38 ID:oX/N3rD9
>>432
スレ違いですよ。
434名無し行進曲:2012/07/19(木) 22:36:47.28 ID:SKZd/s0O
代表予想して下さい。
435名無し行進曲:2012/07/20(金) 13:36:54.76 ID:Ea8FIaYx
毎年観に行ってる者です。
長崎の職場一般は抜けたバンドがないので予想は難しい。
ここ数年の完成度からすると代表予想はウインドとサムライかな。
ダメ金が諫早と長崎市民。
残りの団体が銀賞。
本番楽しみにしてます。
436名無し行進曲:2012/07/20(金) 14:50:46.74 ID:lw5cAtDp
一つ言えるのは大学は十中八九長大だろうなってこと。
まあ熊本で課題曲の失格騒ぎがあったそうだし、長大も前科持ちだから当日まで分からんけどね。
437名無し行進曲:2012/07/20(金) 17:37:42.12 ID:mUQBHs0I
前科持ち←kwsk
438名無し行進曲:2012/07/20(金) 17:52:18.21 ID:lw5cAtDp
>>437
2003年の九州大会で、課題曲(ベスト・フレンド)にグロッケンを重ねて失格になった話。
課題曲の改変で失格になったという点では、今年騒がれてるのと同様のケース。
439名無し行進曲:2012/07/20(金) 19:47:27.40 ID:ZOfqA0Rb
【後悔】   失      格   【疑問】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061567370/
440名無し行進曲:2012/07/23(月) 06:38:43.71 ID:vp1phvAD
435 毎年聴いててその程度の予想か・・・・
441名無し行進曲:2012/07/23(月) 07:10:20.02 ID:jbAqQmYM
>>440
出た!今年も出たw
毎年こうやって必ずつっかかってくる奴w
442名無し行進曲:2012/07/23(月) 10:06:19.22 ID:HJcRqpMw
ティンパニーネタよりまし
443名無し行進曲:2012/07/26(木) 10:54:13.07 ID:fVsrtaMQ
さあ 残るは職・一・中ですね。
444名無し行進曲:2012/07/26(木) 14:57:31.14 ID:nLxy+KOC
今年の長大はどうでした?

聞きに行った人、いません?
445名無し行進曲:2012/07/29(日) 06:44:09.01 ID:57rtS30m
いよいよ今日です聴きに行かれる方レポお願いします。
446名無し行進曲:2012/07/30(月) 21:08:43.05 ID:qse7GOoU
銀代ってそんな悪かったの?
447名無し行進曲:2012/08/01(水) 20:48:10.67 ID:r0tKkrWT
448名無し行進曲:2012/08/01(水) 23:22:58.07 ID:UcRDbjkC
449名無し行進曲:2012/08/04(土) 18:54:18.48 ID:j2jgBYr7
佐世保吹奏楽団がとうとう崩壊しましたね。

女好きのロートル連中や、時代錯誤に高圧的な奴らしか残ってないもんな。

まぁ、せいぜい騙されて入ってくる高卒と遊んでな。
最後に新聞沙汰になるようなことはやめとけよ、先生たち。
子供がなくぜ。
450名無し行進曲:2012/08/06(月) 19:52:50.25 ID:Cy7Mp/v7
451名無し行進曲:2012/08/12(日) 22:03:21.75 ID:17/8nktT
452名無し行進曲:2012/08/15(水) 00:39:26.90 ID:HTjbG8OI
佐吹は、なくなったのですか?
453名無し行進曲:2012/08/18(土) 21:16:25.20 ID:/o44g5+5
詳しく。
454名無し行進曲:2012/08/19(日) 10:54:36.58 ID:trdIKv65
佐世保吹奏楽団が今年の吹奏楽コンクールに参加していないので何か不祥事が起きたのか
それとも、人員が不足で欠場?重要なトロンボーン 1st 担当は米兵というし
女性好きのトロールが気になる誰だろう?

吹奏楽団員にスケベは、つき物だと思うけど。女子高校生に手を出してはいけないよ
455名無し行進曲:2012/08/23(木) 09:36:09.80 ID:DCxOMw+8
詳しく。
456名無し行進曲:2012/08/23(木) 17:51:59.15 ID:a3fmIvGo
佐世保吹奏楽団の1stの米兵様はコンクールの肝心な季節になると帰国
するらしく、そのせいで人員不足となり、辞退したのでしょう。
それ以上の内部の事情はそれ以上は解りかねます。

過去に全国大会に出場したメンバーまでは知り合いは居ましたが、
全国大会に出場し、解散したのでしょう。
457名無し行進曲:2012/08/25(土) 23:46:51.12 ID:JfKL9Ag3
長崎大学、初出場おめでとう!
458名無し行進曲:2012/08/26(日) 18:15:35.77 ID:VE0Ee844
代表なったのに長崎スレは静かだな〜
459名無し行進曲:2012/08/28(火) 21:37:09.44 ID:Xi5T7vma
>>458
これまでずっと代表に縁がなかったから、
いつしかみんな九州大会の事を忘れてしまったんだろうw
460名無し行進曲:2012/08/29(水) 22:13:03.27 ID:tcW4ZVQe
福岡の基地外も最近来ないな。
461名無し行進曲:2012/08/31(金) 02:30:20.69 ID:A4Hrxmgo
長崎大学が長崎県勢の大学として史上初の全国を決めたというのに、
なんなんだこの過疎っぷりはw
462名無し行進曲:2012/09/01(土) 18:26:12.89 ID:UhZWK2pW
鎮西やアルビオンがアンコンで全国行ったときもこんなもんだったでしょ?

しかし快挙です!よくがんばった!おめでとう!!!
463名無し行進曲:2012/09/01(土) 21:50:25.48 ID:qOgx4hsF
アンコンはコンクールに比べて注目度低いからね(全国大会ガラガラだったし)

まぁコンクールでも大学は注目度低いからこんなもんでは?
464名無し行進曲:2012/09/01(土) 23:02:21.32 ID:588fFZRH
長崎県全体としても02年の諫早吹以来10年ぶりの代表。

それもあの福岡教育大が銀賞という大波乱の審査の中、
あの熊本大と1点差で競りきっての見事な快挙。

ただ九州大会を聞く限りまだ全国では銅賞の線が濃厚かなという印象だったから、
ここからの2か月でどれだけ音楽性を磨き切れるかが勝負だね。
465名無し行進曲:2012/09/02(日) 20:04:58.38 ID:+MV2K+Fs
466名無し行進曲:2012/09/07(金) 20:14:31.99 ID:Qba6aQSa
467名無し行進曲:2012/10/29(月) 17:58:43.30 ID:3pt5AxbQ
全国大会、長崎大学は銀賞でした。
初出場としては健闘ですね。お疲れさまでした。

そして連盟の更新が珍しく遅いのは、長らく九州代表が出なかったためか
この時期に全国大会の成績を更新するという事が抜けているからなのかな?
なんだかいつもの連盟らしくないな。
468名無し行進曲:2012/10/31(水) 17:12:37.32 ID:lnruAxo5
長崎大学が全国銀!?すげえ!
469名無し行進曲:2012/11/05(月) 00:30:59.50 ID:f5YWUGpn
連盟完全に忘れてんな…
470名無し行進曲:2012/11/12(月) 02:38:05.77 ID:0RfbEzAb
>>469
本当に連盟らしくないと言うか、こんだけ遅くなるのはかなり久々な事じゃないかな?
もっとも全国大会の結果なら他の所でも簡単に見つかるし、実際困らないと言えばその通りなんだけどな。
471名無し行進曲:2012/11/12(月) 17:02:34.75 ID:VpOW6vwN
ステイト・ブラス(金管10重奏)壱岐公演 11月24日(土)13時30〜 壱岐文化ホール
472名無し行進曲:2012/11/13(火) 15:45:57.56 ID:g+ImGpOe
がんばらんば国体に向けた吹奏楽関係活動ってありますか?
473名無し行進曲:2012/11/19(月) 01:03:52.09 ID:M4x8nMPX
中学のマーチング全国大会の結果が更新されても、
なお長大のコンクール全国大会の結果が更新されていない件。

ここまで連盟に期待されていないと、長大が哀れに思えてならない。
頑張れ長大。来年も全国に出て見返してやれ。さすがに県勢初の連続代表なら期待度も上がるだろう。
474名無し行進曲:2012/12/10(月) 18:18:41.01 ID:2xgq5dUA
12/16 諫早文化会館
アンコン大学の部
1 国立佐世保工業高等専門学校 打楽器 5 重奏 山澤 洋之 雪灯籠/白虎
2 長崎大学 金管 5 重奏 L. Bernstein ウエスト・サイド・ストーリー
3 長崎純心大学 SAX 3 重奏 夛川 王彦 舞〜まるで透明に
4 長崎県立大学佐世保校 CL 4 重奏 V. Monti クラリネット四重奏のためのチャルダッシュ
5 長崎国際大学 FL 3 重奏 福島 弘和 雪明りの幻想
職場・一般の部
1 サムライブラスオルケスター 金管 8 重奏 高 昌帥 金管八重奏曲
2 平井餅まんじゅう金管合奏団 金管 8 重奏 C. Hazell 「3匹の猫」より
3 ナガサキ・ウインド・オーケストラ 金管 5 重奏 清水 大輔 パラサイティック・ジョイ
4 バス-イスト バリ・チューバ 4 重奏 八木澤 教司 アマゾネス
5 アルビオン・クラリネット・ヴァリエ CL 4 重奏 阿部 勇一 超絶技巧練習曲第2番「アンティーク・イントロダクション・アンド・トッカータ」
6 クラリネットアンサンブル カトル・フィユ CL 4 重奏 P. Hiketick 3つのラテン・ダンスより
7 佐世保吹奏楽団 FL 4 重奏 M. Berthomieu アルカディ
8 フルートアンサンブルFINK FL 4 重奏 八木澤 教司 フィオリトゥーラ
475名無し行進曲:2012/12/16(日) 19:11:59.41 ID:FLGzKQDl
あらあら、全国銀賞とったのにこけちゃってるよww
聞いてないが聞き栄えする曲の高専とおこぼれ代表という感じかな?
476名無し行進曲:2012/12/17(月) 18:59:29.04 ID:9qO8JFVg
大学の部
1佐世保工高専 打楽器5 金代
2長崎大 金管5 銅
3長崎純心大 SAX3 銅
4県立大佐世保校 CL4 銀
5長崎国際大 FL3 銀代

職場一般の部
1サムライブラスオルケスター 金管8 銀
2平井餅まんじゅう金管合奏団 金管8 金代
3ナガサキ・ウインド・オーケストラ 金管5 銀
4バス-イスト バリ・チューバ4 金
5アルビオン・クラリネット・ヴァリエ CL4 金代
6クラリネットアンサンブル カトル・フィユ CL4 金
7佐世保吹奏楽団 FL4 銀
8フルートアンサンブルFINK FL4 銀

大学の部は低調。一般はなかなかよかった。
477名無し行進曲:2012/12/17(月) 20:59:21.86 ID:OAw77T+V
478名無し行進曲:2012/12/22(土) 10:24:09.97 ID:2J3kGhiS
サムライ 最初よかったが途中から崩壊した感じ。選曲ミス?
平井餅まんじゅう 今まで荒いイメージしかなかったが今年はアンサンブルしていてびっくり。
ウインド 金5で出場すること自体は評価するが個人力がないと厳しい。音が散っていた。
バスイスト 思ったより良かったがずっと音程が気になったのは俺だけだったのか?
アルビオン 俺には曲が難しくてよくわからんかった。うまいんだけどいつものぶっちぎり感はなし。
カトルフィユ そつない演奏だった。アルビオンの後だけにもっと表現力をとは思う。
佐世保 ここもそつない演奏。フルートは表現をもっと大げさにしないとアンコンではおとなしくなる印象。
FINK びっくりその2。音色がよく音楽の流れもよく金はとると思ったが・・・

高校から聞いたが今年は金管に珍しく甘い年だったのは確かだが、代表に関しては異論なし。
しかしどこもなかなかの高レベルで楽しめた。
479名無し行進曲:2013/02/11(月) 02:13:12.58 ID:bhKX3g1w
九州大会終了。

大学、職場一般ともにオール銀。お疲れ様でした。

しかし県吹連はまた大学の結果について載せていないな。まあ九州吹連のところで分かるんだが。
コンクールの長大の件もそうだが、県の大学に何か恨みでもあるんだろうか。
480名無し行進曲:2013/02/12(火) 21:21:43.63 ID:W+sJJQ58
誰かこの前の日曜にあった長崎大学の演奏会聞きに行ってない?
481名無し行進曲:2013/02/17(日) 11:11:05.56 ID:tprw3D5z
>>479
載っているが…?

吹コンはうっかりしていて載せるタイミング逃して…という感じか?
482名無し行進曲:2013/03/01(金) 20:37:01.25 ID:Kc+j9gvB
483名無し行進曲:2013/03/05(火) 21:12:15.54 ID:i1POORHU
ウインド定演いってきた報告。
なんか前より団員少なくなってね?
気のせい??
逆に客は意外と入っててびびった。
ガラガラかと思ってたわ…w

ゲストきてたし演奏まあふつーに良かったよ。
ただ全体的に若いよな。悪い意味でもいい意味でも
484名無し行進曲:2013/04/20(土) 18:39:40.83 ID:LLMdAevA
485名無し行進曲:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:A0fyiodc
486名無し行進曲:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Swf9Co3e
487名無し行進曲:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8NDkl9j2
488名無し行進曲:2013/10/01(火) 00:41:55.42 ID:dniYM+3/
.
489名無し行進曲:2013/12/26(木) 17:40:55.52 ID:6kYu7nOS
誰かアンコン感想求む。
490名無し行進曲:2013/12/27(金) 10:46:08.86 ID:6DXdQGGs
松浦 初演の曲だったがかっこよかった。もう少し楽譜を音にしてほしかった。もったいない。
平井餅まんじゅう 難易度の高い曲で演奏会なら盛り上がるだろうが勢いだけではアンコンではマイナスでしかない。
バスイスト 反面曲のせいかアピール度がない。きれいだったがそれ以上もない。
サムライ 4人だがしっかり音が鳴っていた。よかったと思う。
バッソ 初めて聴いた編成で意外とよかったが表現が平坦な感じを受けた。
アルビオン 今年は横綱演奏と思いました。曲もおもしろかった。
ウインド 良かったけど前に吹いた高校生の演奏と変わらない印象を持たれてしまったか。
カトル 音はよかったし指もまわってたがとにかくリードミスが多かった。惜しい。
フィンク 弱音で攻めていたが強音はもっと欲しいところ。大人な演奏ではあった。
レザミュー 最初よかったがどんどん集中力がなくなった感じ。どうした?

去年のほうがレベル高かったかな。
各団体ミスが散見されたのは残念。
491名無し行進曲:2013/12/27(金) 21:13:44.41 ID:vP1xq09P
492名無し行進曲:2013/12/29(日) 03:13:19.62 ID:TCTpXb0I
感想ありがとうございます。
アルビオンはやはりすごかったようですね・・・。
聞きたかった・・・。
大学の部のほうはどうだったのだろう?
493名無し行進曲:2014/03/21(金) 22:51:27.03 ID:vs8k63eu
アルビオン全国金賞おめでとう!
494名無し行進曲:2014/03/23(日) 17:05:36.16 ID:zlhI1Lr0
連盟はアルビオンのことなんか触れたげてよう
一時期、連盟からはアンサンブル(アンコン)専門団体排除の機運が高まったけど
それの因縁、わだかまりがまだ燻ってるのか?

それとも中の人が年度末で忙しいだけ?
495名無し行進曲:2014/03/23(日) 17:22:07.81 ID:oas1WNJu
たった今、吹連がFacebookでコメント出したね。

全国金賞の快挙!本当におめでとうございます!

アンコンオンリーの団体、増えてるけど、それが長崎レベルにも繋がるならいいと思う。
実際、アンコンメンバーはどっかの楽団にいることもあるだろうし。きっと還元はされてる。
496名無し行進曲:2014/03/23(日) 20:49:38.08 ID:kxvUxuOb
497名無し行進曲:2014/04/12(土) 20:03:36.85 ID:Gv5Rq1/I
498名無し行進曲:2014/04/22(火) 21:18:01.55 ID:XrMTTJch
課題曲講習会、長崎大学のファゴットとユーフォ二ウムがうまかった、
499名無し行進曲:2014/07/14(月) 09:14:34.46 ID:D3HMKrUp
今年はどんな結果になるのかなぁ?
500名無し行進曲:2014/07/14(月) 13:46:19.18 ID:D3HMKrUp
大学の部
1.佐世保高専 4 「タンタン」〜太陽の神殿 (D.ブロッセ)
2.長崎大学 2 コルドバのメスキータ (J.ジルー)

職場一般の部
1.三菱重工 3 法華経からの三つの啓示 〜 平和の悦び (A.リード)
2.平井もち 2 ジュビリー序曲 (P.スパーク)
3.サムライ 3 組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より (Z.コダーイ)
4.諫早 3 楽劇「サロメ」 〜 サロメの踊り (R.シュトラウス)
5.長崎市吹 3 交響曲第4番 〜 終楽章 (A.ブルックナー)
6.佐世保吹 2 ジャズ組曲第2番 より (D.ショスタコーヴィチ)
7.ナガサキウインド 3 映画「天地創造」 〜 ノアの方舟、メインテーマ (黛敏郎)
501名無し行進曲:2014/07/19(土) 21:26:27.68 ID:tyn6HnZN
大学の部は今年も長崎大学かね
たまには高専が抜けたりしないものか
502名無し行進曲:2014/07/30(水) 13:41:25.90 ID:mK9Ri/4P
今週末はいよいよ職場一般の部!
予想としては、
金代表 サムライ、ウインド
金 諫早、長吹
銀 三菱、平井餅、佐世保
ってところでしょうか?
503名無し行進曲:2014/07/30(水) 13:55:03.22 ID:cJz5Mnys
長大は今年高専と変わらないくらいの演奏だったと
聞きましたが、いかがでしょうか。
504名無し行進曲:2014/07/30(水) 21:36:44.47 ID:MRTwyTrl
長大が落ちたとかじゃなさそう
純粋に佐世保高専が力をつけてきたように
聞こえました

近い将来、代表が入れ替わる
なんてことも考えられそう

どちらも頑張って長崎の吹奏楽を
盛り上げて欲しい
505名無し行進曲:2014/08/03(日) 19:45:04.88 ID:i6krencM
金代表 諫早、ウインド

金賞 三菱、サムライ、長吹

義賞 平井餅、佐世保
506名無し行進曲:2014/08/04(月) 19:39:35.56 ID:wqTjMaLf
聴きに行った方、感想を教えてください
507名無し行進曲:2014/08/05(火) 00:37:13.21 ID:+jlWvLRA
三菱 金賞にはビックリ。中学の後もあったのだろうが金管が鳴っていて練習の成果を感じた。
   自由曲は硬いサウンドだったがバンドのカラーにあっていた。おめでとう!

平井餅 やっぱりこの編成で吹奏楽やるのはムリがあると・・・。TPやPerなど個人レベルは
   高く、特に自由曲は楽しんで聴けた。時折音が割れるのが残念。

サムライ 木管を中心とした課題曲は良かったものの、自由曲は各パートがチグハグな感じで
   選曲もあってない感じ。CLとFLがこの日の中ではずば抜けて上手かった。

諫早 こちらも課題曲はしっかり作られていたが自由曲は?な演奏。サロメをやるには
   個人レベルが足りず中間が退屈に感じた。オリジナル作品があっているかも。

長吹 指揮者の想いが伝わる熱い演奏。ただブルックナーはコンクールでは重苦しい感じも。
   サウンドが濁っており、終始すっきりしなかった点が残念。

佐世保 課題曲は小編成の良さを活かしたまとまりのある演奏。自由曲はメリハリが
   乏しく、ただ流れてしまった感じ。もっとはじけてほしかった。

ウインド サウンドづくりがしっかりしていて他のバンドからは頭一つ抜けていた。
   金管セクションのまとまりある響きが素晴らしかった。クラが鳴らないのか、SAXで
   カバーしていたような印象。指揮者の高いセンスを感じる演奏でした。
508名無し行進曲:2014/08/05(火) 08:25:12.27 ID:ppx7ySh+
はいはい、ご苦労さん
509名無し行進曲:2014/08/06(水) 20:18:11.18 ID:LANXVe3X
せっかく感想書いてくれたのに自分のこと評価されないからってそれは無いだろwだからいつまでも長崎全体レベル低いんだよw
510名無し行進曲:2014/08/06(水) 20:38:06.06 ID:aNG7NnP2
長崎の吹奏楽のレベルと
508の人間性のレベルを混同してはダメ
511名無し行進曲:2014/08/06(水) 21:52:37.27 ID:LANXVe3X
おっと…これはわたしも同レベルになるところでしたw不快にさせて申し訳ない
512名無し行進曲:2014/08/16(土) 09:22:42.45 ID:npGhxfQs
【歴史】韓国では広島・長崎の原爆投下は『韓半島を植民地にし大戦を引き起こした日本への天罰』という考え方で、学校でもそう教えている
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1407414422/

【ネット】韓国アイドルPVの「広島原爆」演出に韓国ネチズン「広島はやられるべくしてやられた。歴史を捏造する日本人」★3[8/3]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407044976/

韓国アイドルグループ、PVで「JAP HIROHITO」「JAPS HIT BY ATOMIC BOMB」などと天皇陛下や広島を侮辱
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1406883092/

【日韓】韓国アイドルのビデオに「原爆投下」 のシーン、2006年には原爆ドームも登場。なぜ繰り返し起きるのか[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407205384/

【韓国】韓国ガールズグループのMVに原爆投下の内容=韓国ネット「日本人が怒りに震えていると思うとスカッとする」[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407219348/

【韓国】韓国の新ガールズグループ、PVで背景に日本への原爆投下を伝える英字紙が映り込み物議[08/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406885757/

【K-POP】まだあった韓国アーティストの悪ふざけ原爆PV 広島Bomb!長崎Bomb!東京Bomb!ジャパンBomb![8/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407405778/
513名無し行進曲:2014/09/01(月) 11:00:31.54 ID:e7kSnGI1
長崎大学
ナガサキウインドオーケストラ
諫早吹奏楽団

の皆さん、九州大会お疲れ様でした。
514アルバカーキ:2014/09/04(木) 21:18:02.66 ID:GJkMmTqX
サセボブラスオルケスタがいよいよ動き出したな
指揮は経験豊富なあの方
団員が来年1月の定期演奏会に向けて練習を始めたらしい
加盟してコンクールに出るみたいだよ

今配られている曲は

ファンファーレ・バラード&ジュビリー
復興
イーストコーストの風景
吹奏楽のための祝典序曲「科戸の鵲巣」
歌劇「イーゴリ公」
歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲
アルメニア狂詩曲第1番
プラトンの洞窟からの脱出
パンチネルロ
翡翠

らしい
ばらしちゃった
515ヤマハ:2014/09/06(土) 19:19:53.51 ID:j2HN6IAx
今回はマジらしいね

音大や器楽学部を出ても音楽関係の仕事につけない人がほとんどだから、そいつらに声をかけてるね

もと佐世保吹の奴わずかしかいない
516長崎ブラス:2014/09/11(木) 06:31:50.72 ID:V0X3+BrV
サセボブラスオルケスタの定演は、敢えて市民会館らしいな

泣ける
517名無し行進曲:2014/10/11(土) 14:28:16.60 ID:1feMMMk6
n
518名無し行進曲:2014/12/25(木) 18:14:13.41 ID:wAFRwmtM
毎年聴きに行ってる者です。
せっかくなので簡単に感想を。

佐世保工専 打7 ジャンヌ・ダルク 金賞 代表
確実な演奏でうまかった。一体感ありました。毎年安定してますね!

長崎短大 金8 雲耀の太刀〜南洲翁の最期〜 銀賞
イケイケな演奏で嫌いじゃないです。しかし粗さも目立ってしまった分アンコンでは厳しいですね。

長崎県立大学佐世保校 木3 44の小品より 銀賞
譜面を音にはしていたけどバルトークの世界観を出すまでには至らなかったか。おとなしい印象でした。
519名無し行進曲:2014/12/25(木) 18:18:20.68 ID:wAFRwmtM
平井餅まんじゅう金管合奏団 管打8 テルプシコーレ舞曲集より 金賞 代表
出だしの音で学生との違いを見せつけるサウンドでした。ピッコロTp Tb Tuあたりの安定感半端なかったです。

松浦ウインドオーケストラ 金5 シーサイド・パラダイス 銀賞
客席まで音が飛んでこなかった印象ですが、まとまってたと思います。

バス-イスト バリ・チューバ4 芝居小屋のある風景 銀賞
個々の技術は十分ですがバリチューバ独特のまろやかさがもっとあればいいですね。

ナガサキ・ウインド・オーケストラ SAX5 セカンド・バトル 金賞
きれいにまとまってましたがたんたんと曲が進んだ印象でした。でもうまい!

カトル・フィユ CL4 楽天家に捧ぐ螺旋〜クラリネット4本のための〜 銀賞
練習のあとが見える演奏でしたが、クラアンサンブルはおとなしい印象をもたれると厳しいですね。うまいんですけど。

アルビオン・クラリネット・ヴァリエ CL4 超絶技巧練習曲第五番「Graffiti of the Swing」 金賞 代表
自信みなぎる演奏。音色・表現とも別格でした。今年も全国行けるんじゃないでしょうか。

サムライブラスオルケスター CL4 超絶技巧練習曲第一番「蟋蟀之譜」〜4本のクラリネットのための 金賞
十分うまいです!音色の変化があったらもっとよかったかなと。代表惜しかったですね。

フルートアンサンブルFINK FL3 重奏 三重奏曲ト短調Op.13-2 金賞
クラ連発の後というのもあり優雅でした。最後まで一体感・緊張感があってブラボーでした。ここも代表惜しかったですね。


特に一般の部のレベルはかなり高くて非常に聴きごたえありま
520名無し行進曲:2015/01/04(日) 16:35:54.11 ID:5d9xoVTp
感想ありがとうございます。

サセボブラスオルケスタの定期今年の1月って情報は嘘か?
市民会館の予定にもないしな…関係者のステマだったか…
521関係者:2015/02/20(金) 07:00:08.62 ID:r0AUQZem
サセボブラスオルケスタは、指揮者が関東から来る関係で間に合わず、定期演奏会はあきらめたらしい。

コンクールに照準を当てた練習に変わってるよ。

現在、自由曲候補3曲練習中。
課題曲はまだ決まってないが、おそらく4。
522関係者:2015/02/20(金) 23:11:47.24 ID:r0AUQZem
今日確認したら自由曲は女王への忠誠になりそうらしい
523名無し行進曲:2015/02/22(日) 22:11:20.19 ID:6wQAS0r6
本当ならすごい当てつけw
524名無し行進曲:2015/02/23(月) 22:33:52.43 ID:U+ET9wYz
なんで当てつけ?

諫吹定期結構良かった。指揮者2人もいるんだな。
525名無し行進曲