長崎の大学・職場・一般 パート1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
中学・高校しかないので立てました。
2名無し行進曲:2006/12/21(木) 00:37:17 ID:n/XVMy8A
とりあえず2げと
3名無し行進曲:2006/12/21(木) 00:41:04 ID:PJw5/hX5
できたんだ。3ゲト
4名無し行進曲:2006/12/21(木) 00:55:35 ID:RbADInVX
アンコンの個人的感想でも。

佐高専:意外にもよかったが粗が目立った。
長大:うまかったけど、昨年の方がインパクトあったかな。
市吹:選曲がどうかと思われ。ソプラノは○。
アルビオン:今大会ダントツ。いったいなにもの?
ウインド:曲のせいかもしれんがつまらんかった。
創価学会:楽しい雰囲気ではあったが、これで金はちょっと・・・。
佐吹:ウインドではなく、こっちが代表かと思った。
5名無し行進曲:2006/12/21(木) 20:16:37 ID:Md0qyg0G
長崎県吹奏楽連盟
http://nagasakiken-suiren.jp/
6名無し行進曲:2006/12/22(金) 17:01:17 ID:NNUqZdBP
九州スレがPart5になりました。

九州の一般バンド Part5
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166586017/l50
7名無し行進曲:2006/12/22(金) 18:35:12 ID:M0+zKI0F
あげ
8名無し行進曲:2006/12/22(金) 18:36:39 ID:M0+zKI0F
>>1

9名無し行進曲:2006/12/22(金) 21:27:24 ID:z2F53muH
>>4
諫吹は??
10名無し行進曲:2006/12/22(金) 22:18:24 ID:6eFPRbdB
10げと!!!!
11名無し行進曲:2006/12/26(火) 09:46:39 ID:q4v8lLvD
あげ
12名無し行進曲:2006/12/28(木) 20:21:54 ID:kewjLmxu
シエナ・ウインド・オーケストラ コンサート 07年1月7日14時開演 宮崎市民文化ホール 1月8日13時30開演 アクロス福岡
13名無し行進曲:2007/01/08(月) 12:58:19 ID:u+k+2zdY
宣伝age
14名無し行進曲:2007/01/12(金) 19:36:25 ID:tWV41RqH
今週末は吹奏楽祭ですね。
15名無し行進曲:2007/01/12(金) 21:24:15 ID:r78G1xM8
16名無し行進曲:2007/01/14(日) 20:55:06 ID:gLOMGAvz
吹奏楽祭の感想よろ
17名無し行進曲:2007/01/23(火) 18:52:26 ID:8lbr7rqx
客がらがらだったから誰も聞いてないんじゃないの?意味なし!
18名無し行進曲:2007/01/29(月) 16:54:33 ID:5NZNN8j0
九州スレ(大学)が第六章になりました。

九州の大学 総合スレッド 第六章
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1169862109/l50
19名無し行進曲:2007/01/31(水) 13:16:41 ID:eCSCyc4I
長大の定演いったひといる?
20名無し行進曲:2007/02/01(木) 14:08:44 ID:/gkBBCsN
20げとぉー!
∧ ∧
( ・ω・)ニつ≡つ
(っ ニつ≡つ
/ )ババババ
(/ ̄U
21名無し行進曲:2007/02/25(日) 20:41:58 ID:6K6QY5Zu
あげあげから揚げおいしいな
22名無し行進曲:2007/02/25(日) 23:39:44 ID:x/Ixj9Za
チキン南蛮の方が好きだな
23名無し行進曲:2007/02/26(月) 18:09:10 ID:T+gkwDhH
24日振りのカキコがホカ弁ネタとは・・・・・
24名無し行進曲:2007/03/01(木) 15:10:44 ID:1ZpLdHXv
アンコン九州聞きに行った人いる?
感想よろ。
25名無し行進曲:2007/03/02(金) 14:43:04 ID:29y3yMBJ
今更? 
26名無し行進曲:2007/03/03(土) 15:26:11 ID:PybbYa+6
今春高校卒業したんで一般バンドに入りたいんですけど、どこかお勧めの団体ありませんかねぇ?
27名無し行進曲:2007/03/03(土) 19:43:28 ID:QYHns1Be
>>26
これから住む場所で、行くことのできる団体がかなり絞られるんだが。
28名無し行進曲:2007/03/03(土) 21:45:45 ID:PybbYa+6
生まれも育ちも長崎市なんですけど…
29名無し行進曲:2007/03/04(日) 13:04:27 ID:FaHBs6iF
うぃんど か ちょーすい しかないでしょ ある程度のレベルでやりたい
なら。 募集中かどうか知らないけど
30名無し行進曲:2007/03/04(日) 16:23:17 ID:jleaimNC
31名無し行進曲:2007/03/04(日) 18:59:31 ID:jleaimNC
知り合いからきいたはなし。
卯陰土は団員の紹介が要るとかそうでないとか・・・
腸炊はいつでも募集中。オーディション無し(当然といえば当然か・・)
あとは両ホムペで自分みてくれや。
32名無し行進曲:2007/03/05(月) 08:46:55 ID:i4IL2Vmv
>>31
それはお高く留まってると受け取ってよろしいか?
福岡でも某高校のOBバンドがそんな感じでメンバー集めして破綻してたが。
33名無し行進曲:2007/03/05(月) 14:26:35 ID:wHBwhD92
団員の紹介が必要てどういう意味ですか?団員の知り合いとかじゃないと入団できないとかですか?
一般バンドの世界の事よく知りませんがどこもそういうものなんですかね?
34名無し行進曲:2007/03/05(月) 14:39:04 ID:WG6hAxDi
全部がそういう訳ではないと思う。
とりあえず、自分が入団したい団体に見学や入団希望のメールを送ればいいんじゃないか?
35名無し行進曲:2007/03/05(月) 16:48:32 ID:yleXsaCF
紹介が要る(かも)っちゅうのは随分以前にきいたはなしなので・・・
34が言うようにとりあえずメールでもしてみたらとおもう。
ただ知ってるかぎりで書くと団員の層は卯陰土=メチャ若い、腸炊=若いのから
オッチャンまで年齢幅がひろい。
それ以上はよく知りましぇん。
36名無し行進曲:2007/03/05(月) 19:53:02 ID:hRZWucHC
パートは何? 鵜印度はパートによっては断られる可能性有り。今メンバー
充実してるみたいだし。調酔は多分、来る者拒まず。
高いレベル目指すなら迷わず鵜印度。面白おかしくやるなら調酔ってとこ
じゃないかなぁ。去年はどっちも九州大会まではいって仲良く銀だった
みたいだけど。あと、時津・三和・岩屋なんかも有るみたいだけど、
そのへんの情報はよく知りません。
37名無し行進曲:2007/03/05(月) 21:25:35 ID:yaFjHapF
38名無し行進曲:2007/03/05(月) 22:04:59 ID:lR8H9v0g
コンクールに出たいなら
選択肢は2つしかないよ

長吹かウインド

でも、楽器を吹いていたいだけなら他にもある

時津と岩屋は練習場所がカナリーだから、車がないとキビシイかも。
三和は文字通り旧三和町だから、さらに車がないとキビシイと思う。
長吹はオランダ坂の下の教会だからバスでも電車でもOK。
ウインドの練習場所ってよく知らない

あと、さくらウインドってあるよ。ここもカナリーが練習場所
39名無し行進曲:2007/03/05(月) 22:59:34 ID:WG6hAxDi
ウインドはたしか市民会館じゃなかったっけ?
40名無し行進曲:2007/03/07(水) 12:48:15 ID:vS4fplZU
私昔ウインドに入団希望しましたが、人数の関係で断られましたよ。そのパート当時の人数より今の方が人数多いんですよね。ウインドは特定の高校の卒業生が多いらしく、その他からの入団希望者には馴染みにくい面があるようです。
41名無し行進曲:2007/03/08(木) 07:38:58 ID:vpg2lFIo
簡単に探してこんなもんかな。これをまとめてテンプレにするといいかもね
一般 長崎市民吹奏楽団 ttp://www.ncsb.squares.net/
一般 創価学会諫早新世紀打楽器アンサンブル 
一般 創価学会長崎吹奏楽団 
一般 長崎岩屋ウインドアンサンブル ttp://www2.ocn.ne.jp/~hornweb/iwaya/frame-main.html
一般 NAGASAKI St.Garnet Drum & Brass Corps ttp://pksp.jp/ngs-mb2005/
一般 長崎ブラスアンサンブル
一般 SANWAウインドアンサンブル
一般 諫早交響楽団管楽アンサンブル
一般 ナガサキ・ウインド・オーケストラ http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3256/
一般 サザンウインド 
一般 島原吹奏楽団 ttp://marl-iv.hp.infoseek.co.jp/index.html(非公式)
一般 諫早吹奏楽団 ttp://www.geocities.co.jp/kansui_1388/
一般 学校法人小浜幼稚園 
一般 OJA 
一般 佐世保吹奏楽団 
一般 アルビオン・クラリネット・ヴァリエ 
一般 S.B.C研究会 
一般 ブラスリンクス 
一般 松浦ウインドオーケストラ ttp://music.geocities.jp/matsuura_wind2006/
一般 バリチューバアンサンブル バスハウス 

一般 さくらウインド ttp://www.geocities.jp/sakurawind03/top.html
一般 SAZAウインドソサエティ ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/1946/
42名無し行進曲:2007/03/10(土) 20:56:30 ID:sPIpceMo
43名無し行進曲:2007/03/14(水) 13:56:57 ID:Y4ed8Erw
パートはホルンです。コンクールにはやはり出たいですね。今週日曜日にウインドの定期演奏会あるみたいなので、とりあえず見学がてら聴きに行ってみます。いろいろとありがとうございました。
44名無し行進曲:2007/03/15(木) 18:02:34 ID:pncfVblX
卯陰度 3/18 14:00 公会堂 
 絵のような風景(J.マスネ)
    「千と千尋の神隠し」ハイライト(遠藤幸夫編曲)
    ジャパニーズ・グラフィティーZ
           ウルトラ大行進!(星出尚志編曲)
                      ほか

腸炊 4/22 13:30 チトセピア
 大学祝典序曲(ブラームス) タンツィ(ヴァン・デル・ロースト)
 交響曲第8番(ドヴォルザーク)
45名無し行進曲:2007/03/19(月) 01:00:35 ID:IinUbp9J
ウインドの定演どうでしたか?
46名無し行進曲:2007/03/19(月) 02:55:51 ID:KmIxsc9C
曲にもよるけど年々レベル下がってきている感じがする。1番練習したであろうメインの曲であれじゃコンクールは厳しそう。合同演奏は楽しかったよ。
47名無し行進曲:2007/03/22(木) 19:20:24 ID:6+fzEaru
メインの曲とは?
48名無し行進曲:2007/03/23(金) 10:31:43 ID:UdZKm7ku
パンフレットみる限りじゃ風景かガリバーじゃないの?
49名無し行進曲:2007/03/27(火) 13:37:08 ID:53/PBcCJ
コンクール一般の部はいつでしょうか?
50名無し行進曲:2007/03/28(水) 09:47:33 ID:EIqi+jDo
・・・・・・ アホか?
51名無し行進曲:2007/03/28(水) 12:43:48 ID:BIewgCFH
8ぶんの5にちかな。
52名無し行進曲:2007/03/29(木) 00:39:04 ID:MnFt6GCU
SBC研究会の方はやはり「研究員」なんだろうか?
ご存知の方教えて下さい。
53名無し行進曲:2007/03/29(木) 02:40:35 ID:42a0Fi4W
>>52
普通に団員・部員ぽいよ
54名無し行進曲:2007/04/04(水) 20:26:52 ID:bjHmhCnJ
55名無し行進曲:2007/04/04(水) 21:32:32 ID:TOt4Zytf
復活してましたので報告

舞台屋さんの独り言(2言目)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174803830/
56名無し行進曲:2007/04/07(土) 21:05:28 ID:ydE4Cq07
57名無し行進曲:2007/04/22(日) 20:13:58 ID:iOp8zfnN
今日は市吹の定演でしたがどうでしたか?行った人、情報下さい。
58名無し行進曲:2007/04/22(日) 21:06:32 ID:+suZWyvf
正直、眠かったよ

選曲が自己満だからね
まぁ、定演なんて自己満でやるものだけどさ、それでも聴く側の事を(ほぼ)まったく
考えてないような選曲はいただけない
59名無し行進曲:2007/04/23(月) 00:19:43 ID:kjHPiOi9
俺はそこそこ楽しめたけどなぁ。

ところで“聴く側の事を考えた選曲”て例えばどんな選曲?
60名無し行進曲:2007/04/23(月) 11:22:09 ID:pej+w/kc
じゃあ帰って寝てればよかったじゃん。
それ以前に、演目はあらかじめ判ってたんだから、選曲が気に入らなければ
最初から行かなきゃよかったのに。
61名無し行進曲:2007/04/23(月) 21:44:06 ID:Vl9pGNe8
長吹、ウインドの定演行きました。去年の代表団体だったので楽しみにしてたのですが、正直どちらも微妙でした。選曲のみならウインドの方が楽しめたかな?
諫吹はいつですか?
62名無し行進曲:2007/04/23(月) 21:55:02 ID:OkHRXh8T
>>59
>ところで“聴く側の事を考えた選曲”て例えばどんな選曲?

具体的な曲目については個人の好みによるからあえて挙げないけど、
昨日の長吹が【お客を楽しませようする為の選曲】をしたかと言われれば
『NO』だろう 明らかに、団の上の人間たちが独断で決めたとしか思えなかった

クラシック好きな人は楽しめたかもしれんけど、そうじゃないお客の方が多かったんじゃないか?

>>60
>じゃあ帰って寝てればよかったじゃん。
>それ以前に、演目はあらかじめ判ってたんだから、選曲が気に入らなければ
>最初から行かなきゃよかったのに。

これについてはおっしゃる通りだけど、あえて言えば大人の事情、
またの名を、馴れ合い・付き合いとも言う。
人間関係に潤滑油を挿すために、自分の意思と違う事をする事もある。
正直反省してる。 
63名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:52:16 ID:kjHPiOi9
>クラシック好きな人は楽しめたかもしれんけど、そうじゃないお客の方が多かったんじゃないか?
そんな人もいたかもしれんけど、このバンドは秋にはポップスの演奏会もやってるじゃん。
それに演目は事前に解ってるんだからクラシックオンリーだったらイヤな人は行かないでしょ。
それとも“楽しめる”選曲ってクラシックからポップスまで入り混ぜたものが良いわけ?
“楽しむ”ってのは単純におもしろく楽しむこともあれば、真剣に聴くという意味で楽しむこともあると思うよ。
たしかに言われるとおり客がエンジョイできる様に考えて欲しいときもあるとは思うけど、だからといって客の
受け止め方ばかり考えて主張の感じられない内容もいかがなものかとも思う。

それに客全員が楽しめる(と言うか賛同する)プログラムなんて不可能でしょ。
皆それぞれに好き嫌いもあるんだから賛否あって自然じゃないかしら?
ま、受け止め方は各人それぞれということだろうね。
・・でいいんじゃない?
64名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:06:48 ID:lB/KmaRj
>>63
そう、アナタの言うとおり、
>ま、受け止め方は各人それぞれということだろうね
だろう

そして、昨日の演奏会について「つまらなかった」と思ってる人間も少なからずいるのも事実。
それ以上でもそれ以下でもない
65名無し行進曲:2007/04/24(火) 00:27:19 ID:ZMtwtbMi
演奏はどうだったんですか?
66名無し行進曲:2007/04/24(火) 00:36:19 ID:2BZNvbKI
ま、ぜんぜん知らないオリジナルを並べられるよりいいんじゃないの?
客もそこそこ入ってたみたいだし。
67名無し行進曲:2007/04/24(火) 11:44:19 ID:BwDe+k9j
選曲て団員みんなで話し合って決めてるんじゃない?

一部の人達だけで決めてるんだったら、あのマニアックな選曲は他の団員達が納得しないやろ。

つまり他にもいくつかある一般バンドの中からあえて、市吹を選んだ人達はみんなあのマニアックな選曲が好きで入団したんだよ。
68名無し行進曲:2007/04/24(火) 12:56:25 ID:/xhk8u0T
62さん あーたがこれまでにやった、もしくは聞いた定演じゃあ
いつの何処の団体の構成・演出が良かったの?
大人の事情とか馴れ合いなんて意味不明な事はどーでもいいからさ。
まさか 課題曲やってクラシックやってポップスで締めるなんて
ド素人みたいな回答はこないよね?ウインド・長吹の連中も納得出来る
回答よろしく!!
6962:2007/04/24(火) 22:00:37 ID:hmDb+aBq
>>68いちいち噛み付いてくるなよ めんどくさい
まず、>68が何歳かは知らんが
大人の事情、馴れ合いについては経験してから理解してくれ。【普通】に大人やってれば
誰でも一度は通る道だから… 意味不明ではない
 
あと、オレの好みの定演については、『コレじゃなきゃ嫌だ』なんて事は
まったくないよ。 >68で書いてるような、課題曲やってクラシックやってポップスで締める
ってのも普通に好きだよ 

オレが>>58>>62で書いたのは【オレ】が眠かったと書いただけだ。
そして【オレ】があの選曲でつまらないと感じた。 それだけだが何か?

>>63-64の人も書いてるだろ
>それに客全員が楽しめる(と言うか賛同する)プログラムなんて不可能でしょ
>そして、昨日の演奏会について「つまらなかった」と思ってる人間も少なからずいるのも事実。
>それ以上でもそれ以下でもない

その通りなんだよ。 で、オレは楽しめなかったが、楽しめた人もいた。
>>64の言葉を借りれば【それ以上でもそれ以下でもない】なんだよ。

あと最後に、なんでそこでウインドが出てくるんだ? オレはウインドの事は
書いてないが?
70名無し行進曲:2007/04/25(水) 10:16:13 ID:v9WihfnU
選曲の感想は分かったけど、演奏そのものはどうだったの?
上手かった?今年も九州行けそう?
71名無し行進曲:2007/04/25(水) 14:30:13 ID:vRkTkaZM
58であれだけ強気な事言っておきながら、反撃されると、
『俺が』とか、他人のスレ引用して逃げる情けないやつ。
今年は諫早も必死だからな〜 地元開催だし、去年は屈辱の予選『銀』だし。
結局諫早・ウインド・長吹・佐世保のどれかだろーけどね。
72名無し行進曲:2007/04/25(水) 16:37:41 ID:vTpcLHBx
ん?今年のコンクール会場諫早なの?
73名無し行進曲:2007/04/25(水) 18:27:13 ID:tKOqZ3rx
九州大会は諫早文化会館だって。
74名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:38:07 ID:ANgnyRCJ
75名無し行進曲:2007/04/26(木) 00:41:23 ID:4bdvepQF
たまにはSBCのことも思い出してあげてください(´・ω;:.;:...
76名無し行進曲:2007/04/26(木) 01:12:16 ID:Qvdgmq5/
ん?研究員の方ですか?
77名無し行進曲:2007/04/26(木) 12:39:12 ID:kQZEA8lP
じゃあ長崎もコンクール予想やってみます?あまり意味無いけど。
78名無し行進曲:2007/04/26(木) 20:48:46 ID:ANO2OhBN
開催地諫早なら、下手に代表になるより
県落ちして普通に客として全ての団体の演奏聴く方がいいな
79名無し行進曲:2007/04/27(金) 06:42:58 ID:/eTeLVae
たかが、九州大会を?
80名無し行進曲:2007/04/29(日) 15:38:22 ID:XbB6QjfM
高校卒業しても音楽は続けたいと思ってて
長崎の数少ない吹奏楽団のどれかに入団したいけど
その楽団のあまりにマニアックな選曲が嫌で入団を戸惑ってたり
またはある楽団のプライドが高そうな団員たちの雰囲気が嫌で入団に迷いがある人とかいる?
私だけ?
81名無し行進曲:2007/04/30(月) 03:25:18 ID:7/NgMoUt
プライドが高い割には九州で銀程度。
82名無し行進曲:2007/04/30(月) 12:02:15 ID:jKyxrHpK
そんな楽団にすら入れて貰えない悲しいあなた・・・・
80は釣りのつもり?本心なら迷わず一生一人でやってな!
マニアックだろうが、プライド高かろーが、一人でやるよりずっとましだよ。
大体マニアックな選曲って何? 吹コン出て、定演やって、吹際出てるとこ
はクラシック・オリジナル・ポップスとそれなりに幅広くやってるはずだが。
83名無し行進曲:2007/04/30(月) 12:16:28 ID:eFntL1Lv
>>82
なんでそんなに必死なの?
それに入れてもらえないじゃなくて、迷ってるって書いてるじゃん

>大体マニアックな選曲って何?
ココの少し上で出てきた話の事じゃない?
84名無し行進曲:2007/04/30(月) 13:50:56 ID:sNN6YZkv
>>80
数少ないとか言ってるけど、コンクールにこだわらなければまだ他にも団体はあるだろうが。

「あまりにマニアックな選曲が嫌」って、なんか誰も知らんような曲をいつもやってるみたいに聞こえるやん。

「プライドが高そうな団員」?お前さんはそこの団員としゃべったことあるんか?

と、本気で釣られてみるテスト
85名無し行進曲:2007/04/30(月) 14:48:27 ID:o/pCo/6z
普通プライドがどーの、選曲がどーので入団迷うかね?
別に趣味でやるんだから入って気に入らなければ辞めたらいいジャン。

86名無し行進曲:2007/05/01(火) 02:47:37 ID:pyKIZEft
入団して後悔したくないから、迷ってんじゃね?

プライド高いかどうかは知らんが、選曲があまりに偏ってたら確かに嫌かも…

特定されると、悪いので団体名はあえて出さないが、昔あるバンドが定演、コンクール、市民音楽祭、吹奏楽祭と続け同じタイトルの曲をやっとる事あったよ。確か、お花たちのパーティーとかいう曲やったかな
いくらその曲が好きやからって限度があるやろ
あの時ばかりは、まじ何を考えてそうしてたのか、全く理解出来なかったな…

87名無し行進曲:2007/05/01(火) 06:56:30 ID:JDTQ+p5T
頭の中がお花畑なんだから仕方ないだろう・・・・
88名無し行進曲:2007/05/02(水) 23:19:38 ID:8HL8Lwnr
よほどのファンみたいだな。
89名無し行進曲:2007/05/02(水) 23:29:48 ID:fcTUiU2V
大学・職場・一般のスレだけど
一般の話しか出ないなぁ
90名無し行進曲:2007/05/03(木) 11:54:34 ID:g9Z3fFgp
じゃ代表予想する。
一般はウインド、諫吹、佐吹、SBCのいずれか。
大学は長崎大学で間違いない。
市吹は定演聴いた限りではないと思う。去年はただ課題曲3をした団体が自爆してくれただけ
91名無し行進曲:2007/05/03(木) 12:01:57 ID:w0TS2hmP
職場は三菱
92名無し行進曲:2007/05/03(木) 12:08:26 ID:i/sXjp0Y
>>90
一般でSBCはまだ早い
長崎大学は失k(ry
93名無し行進曲:2007/05/03(木) 12:17:14 ID:vhy6o5x5
一般バンドを今頃予想したって意味無〜し。まだ3ヶ月も有るのに何処も
本腰入れてやってねーよ。しかも定演で吹コン予想するなんて、おたくも
ド素人並みやね〜 もしかして中坊?  ププッ!
94名無し行進曲:2007/05/03(木) 18:05:46 ID:gUuGVX+A
重工出るの?
95名無し行進曲:2007/05/03(木) 21:34:29 ID:JDMk7nTK
そうそう、九州大会でも課題曲3をやったところは全て自滅しました。
96名無し行進曲:2007/05/04(金) 08:14:00 ID:Mh8DTBlk
私の知り合い、「今年は会場が諫早だから、地元だしできれば午前中に演奏終えて、午後からはゆっくり他の団体の演奏聴いていたい」て言ってた。
本人には全く悪気はないんだろうけど、なんかむかついた。
これでプライド高いとは言わないの?
代表常連団体の団員てみんなああなの?
97名無し行進曲:2007/05/04(金) 08:40:11 ID:ZFhMXiBq
と佐吹のメンバーが申しております
98名無し行進曲:2007/05/04(金) 16:05:39 ID:KTzllmDj
諫吹はまず公会堂突破しなきゃ、最初から最後までゆっくり聴く事になるよ。
と佐吹のメンバーが申しております。
99名無し行進曲:2007/05/04(金) 16:26:29 ID:KTzllmDj
99
100名無し行進曲:2007/05/04(金) 16:27:38 ID:KTzllmDj
100 ゲト
101名無し行進曲:2007/05/06(日) 09:56:28 ID:etY6NSgm
諫吹の現団員の半数以上が全国大会出場という経歴を持っている事を忘れてはいないだろうか。
あの「ラメント」と「トスカ」は間違いなく九州代表に相応しい演奏だった。
諫吹は間違いなく今大会のダークホースになるであろう。
102名無し行進曲:2007/05/06(日) 10:29:06 ID:v+A/NMDy
と諫早の工作員が申しております
103名無し行進曲:2007/05/06(日) 11:47:59 ID:RdR29vq7
その半数以上が昨年予選『銀』という輝かしい経歴を持っている事を
忘れてないだろうか。
あの演奏は間違いなく予選銀に相応しい演奏だった。
諫吹は間違いなく今大会の参加賞になるであろう。
104名無し行進曲:2007/05/06(日) 13:35:32 ID:SIbimpPU
ウィンドは課題曲は4!
105名無し行進曲:2007/05/06(日) 18:44:21 ID:etY6NSgm
一般は最初に演奏した団体が有利になるだろう。
三菱の次なら尚上手く聴こえるだろう。
諫吹の次の団体は厳しいだろう。

出演団体が少ない以上、演奏順はもろに点数に響くであろう。
106名無し行進曲:2007/05/06(日) 22:07:38 ID:wcUvJO7+
>>101 , >>105
諫吹関係者乙! えらい自信満々だなぁ
予選で落ちたら腹抱えて笑ってやるよww
107名無し行進曲:2007/05/06(日) 23:25:54 ID:HSzQp+UE
どの団体も大してレベルは変わらんし、団体数も少ないから順番はどこであっても関係ないんじゃないか?
108名無し行進曲:2007/05/07(月) 10:49:39 ID:AYr9aodG
上手く聴こえても職場の部と一般の部だから審査に影響しないだろ 普通。
それよか諫吹の次の団体が厳しいという根拠が判らん!
去年よりメンバー不足してさらに厳しい状況かと思っていたが、よっぽど
優秀なプレイヤーが10人位入ったか、松○氏を呼んだか、お得意の助っ人
頼んだかしない限り、何処からその自信が涌いてるのか意味不明。
109名無し行進曲:2007/05/07(月) 11:12:30 ID:YAOESKHW
上手い団体の後に演奏しても、聴き劣りするから、諫吹の後は厳しいといいたいのだろうね。
確かに一理あると思う。
諫吹が全国行った年の県大会、演奏順諫吹の次にウインドだったけど、ウインド上手かったよ。
その年の県代表は諫吹と長吹だったけど、長吹よりウインドの方が上手かったような気がした。

110名無し行進曲:2007/05/07(月) 13:49:29 ID:M6F3WVwN
110
111名無し行進曲:2007/05/07(月) 13:52:28 ID:awA6DA67
まぁどっちにしろ九州では長崎の一般は通用しないね!
112名無し行進曲:2007/05/07(月) 17:30:43 ID:YAOESKHW
諫吹の自信、もしかしてちんぜい、そうせいかんら有名校の卒業生が多数入団したからとかじゃ?地元だし
113名無し行進曲:2007/05/07(月) 18:23:59 ID:57/U55D+
通用する訳ねーだろ!週2回位しか練習しねーんだから。
鹿児島あたりの仕事そっちのけでやるような馬鹿な楽団は長崎には無いって
事だよ! 吹コン吹コンって熱くなるのは学生バンドまでで充分だよ!!

114名無し行進曲:2007/05/07(月) 20:08:50 ID:74/moSLl
>>111
>>113
どうせ鹿児島勢に圧されて終わりぶぁい!!

せめて佐世保吹に頑張ってもらいたいがね!!
115名無し行進曲:2007/05/07(月) 21:35:10 ID:YAOESKHW
けどウインドはコンクールバンドやろ?
前の書き込みに、入団希望者を選り好みしてるて書いてあるやん。
友達なんか定員オーバーを理由に入団断られた。かなり昔やけど。
116名無し行進曲:2007/05/08(火) 11:21:11 ID:jwr5wRKw
コンクールバンド?何それ?
117名無し行進曲:2007/05/08(火) 12:10:09 ID:pWr5BmnC
一般の部の九州への推薦枠て確か6団体以上なら3つなんだよね。
今年は創価学会出ないの?
時津、さくら、岩屋あたりが合同バンドとかで出てきたら面白いのに。




118名無し行進曲:2007/05/09(水) 17:58:34 ID:ypM6gxI+
119名無し行進曲:2007/05/09(水) 21:33:34 ID:QKEeQDTU
コンクールバンドとは、コンクールでの上位入賞のためだけに活動している団体の事だと思います。
よって一般バンドは殆どが趣味でやっているようなものなので、一般バンドにはコンクールバンドは存在しません。
120名無し行進曲:2007/05/09(水) 23:29:44 ID:CZCO+MGA
ウインドは鎮西の卒がたくさんいるよね〜
121名無し行進曲:2007/05/10(木) 13:46:25 ID:7wdyRPib
そのOBバンド独特の雰囲気が嫌で、辞めていく者たちが続出。
122名無し行進曲:2007/05/10(木) 21:37:38 ID:s79wNolJ
まぢかよ〜!可哀相〜
123名無し行進曲:2007/05/14(月) 11:52:38 ID:2xVugwvq
諫〇吹奏楽団、九州大会上位入賞目指して、すでに諫早文化会館ホールでサウンド作りしてるて聞いたんだけど、本当?
それともデマ?
124名無し行進曲:2007/05/14(月) 15:23:18 ID:gsf0FxsI
佐世保吹は代表がかわってイメージをかえるつもりなのかな?無理だよ!ププッ
125名無し行進曲:2007/05/14(月) 16:24:15 ID:YjsQabev
123 それは貴方が作ったデマです。もうちょっとマシな釣り方考えて
出直しておいで。ちなみに今は定演の練習やってま〜す。あなたは来なくて
いいけどね。
126名無し行進曲:2007/05/14(月) 23:22:19 ID:Q9r1E2+D
124も来なくていい…!!
127名無し行進曲:2007/05/19(土) 15:47:51 ID:QAzy7ebC
ここ全然伸びなくなったな〜
128名無し行進曲:2007/05/20(日) 10:30:29 ID:Od0wzhis
126は佐世保吹の人間?
129名無し行進曲:2007/05/20(日) 11:50:00 ID:ugPrQ4ZM
佐世保吹奏楽団かSBCに入団したいのですが、オーディションや人数制限などあるのでしょうか?
トロンボーン吹いてます。
一応テナー、テナーバス、バストロ持ちなのですが…
130名無し行進曲:2007/05/20(日) 12:00:40 ID:eHiV2k4d
直接聞いいたほうがいいのではないか?
131名無し行進曲:2007/05/20(日) 13:38:50 ID:ugPrQ4ZM
誰にですか?
132名無し行進曲:2007/05/20(日) 14:37:21 ID:eHiV2k4d
入ってみたい楽団に
133名無し行進曲:2007/05/20(日) 19:37:30 ID:vGg3fJxV
すんげーアホ臭いやりとり
134名無し行進曲:2007/05/20(日) 20:22:12 ID:M9zUyyXc
確かにアホくさいが、真性のアホは>>131だけだぞ
135名無し行進曲:2007/05/20(日) 20:31:48 ID:ugPrQ4ZM
改めてよんだら…

なるほど

アホですね
136名無し行進曲:2007/05/20(日) 20:35:05 ID:ugPrQ4ZM
アホついでに教えて下さい。
どちらかといえば、SBCに興味あるのですが、
あそこはOBバンドなんですか?
137名無し行進曲:2007/05/21(月) 00:22:44 ID:5UiSKcLf
平井餅まんじゅう金管合奏団

プロ並みにだよ!!
138名無し行進曲:2007/05/21(月) 00:23:27 ID:5UiSKcLf
平井餅まんじゅう金管合奏団

プロ並みにだよ!!
139名無し行進曲:2007/05/21(月) 00:54:57 ID:GaGmGaZe
SBCは佐吹の派閥っぷりが嫌で辞めた人が作ったと聞いた
140名無し行進曲:2007/05/21(月) 00:55:38 ID:GaGmGaZe
sigeってなんだ('A`)スマンネ
141名無し行進曲:2007/05/21(月) 01:34:03 ID:AU0hIgCb
平井餅まんじゅうか…

確かにあそこは美味い。

あの苺大福は一度食べたら病みつきになる。

巨峰大福は大福と巨峰のコラボレーションがたまらない。

冬場にしか出さないカスタードまんじゅうは絶品である。

寒くなってからしか食べれないが、

食べた人の心をほかほかにし、幸せな気持ちにしてくれる。

芋まんじゅうは食感と後味がよく、年寄りはもとより、若い世代にもおすすめの一品だ。

もちろん他の定番商品も忘れちゃいけない。

うちの親など柏餅は平井まんじゅうのしか食べないくらいだ。


長崎住んでて、あそこの味知らない者たちが哀れにさえ思える。


観光で長崎来た方々は騙されたと思って、一度新大工町に足を運んでみてくれ。絶対後悔はさせないから。

また食べたくなっちったな。よし今日買いに行こう〜と♪
142名無し行進曲:2007/05/21(月) 15:48:08 ID:Zuf+TRu2
141 判り易〜い自己演だね。 諫早の定演賛助したかと思えば、自分
とこの定演ぶっちぎって、今度は金管合奏団って、あんた一体全体何が
やりたいの? ちなみに俺は甘いの大の苦手だし、こんな暑い時期に饅頭
食う奴っているの? あのブーちゃんの汗が大量に入った饅頭なんて、
想像してだけでなお更食えないよん。
143名無し行進曲:2007/05/21(月) 21:08:48 ID:AU0hIgCb
甘いものは苦手なんですか?
まあ人それぞれ好みがありますよね。

あとあまり個人を中傷するのはやめましょう。
言われた相手の気持ちも考えて下さい。
自分が逆の立場だったら嫌な気持ちになるでしょう?
144名無し行進曲:2007/05/21(月) 23:46:48 ID:GaGmGaZe
>>143
それは本人だと認めt(ry
145名無し行進曲:2007/05/22(火) 05:42:49 ID:lwR7zVA0
餅はどこの楽団のあつまり?
146名無し行進曲:2007/05/22(火) 10:49:27 ID:4aVL88Dq
ういんど
147名無し行進曲:2007/05/22(火) 13:57:55 ID:RIQvfGuu
ウインドは木管あんなに上手いのに、

なんで金管(ラッパ&ホルン除く)は下手なんだろう。
148名無し行進曲:2007/05/22(火) 15:24:10 ID:GbPMp5OP
トロンボーンとユーフォ・テューバが下手ってこと?でもそれくらいなら上手いパートの方が多いじゃん。
149名無し行進曲:2007/05/22(火) 16:24:25 ID:RIQvfGuu
訂正
上手いのはラッパ、ホルンの1番吹きだけ。残りは…
150名無し行進曲:2007/05/22(火) 16:59:12 ID:F3NVMCo2
なんでそんな詳しいん?団員なら直接言えばいいのに
151名無し行進曲:2007/05/22(火) 17:05:16 ID:RIQvfGuu
1人の観客として定演聴いた、素直な感想です。ラッパの1番は本当に上手いね!
152名無し行進曲:2007/05/22(火) 18:11:42 ID:f7E/s522
それより打楽器やばいやろ。1人うまいののぞいて、あとは中学生なみ…。
153名無し行進曲:2007/05/23(水) 11:12:41 ID:WhWeoavl
低レベルな長吹、諫吹、ウインドの話題は終わり

さぁ佐吹の話しようか
コーノスは健在?
154名無し行進曲:2007/05/23(水) 12:08:05 ID:kheycch6
高レベルなんかいな?
155名無し行進曲:2007/05/23(水) 17:45:40 ID:uB6BDQBw
どこも一緒
156名無し行進曲:2007/05/23(水) 22:00:15 ID:WhWeoavl
一緒な訳ない。
佐吹も諫吹も全国出場経歴のある団体だよ。
157名無し行進曲:2007/05/23(水) 22:25:56 ID:kheycch6
153・156さんへ、その人は どんな意味があるのよ?
158名無し行進曲:2007/05/23(水) 22:42:12 ID:Ctpe2Hr4
>>156
なんかさ、どこかのおばちゃんがさ
『私だって若い頃は美人だったのよwww』
って言ってるのに近いものがあるよね
159sage:2007/05/23(水) 22:54:10 ID:kheycch6
うん。今は今。昔は昔だよね〜。
160名無し行進曲:2007/05/24(木) 03:30:52 ID:KR5buCMD
他スレの引用けど…
各楽器でうまい団体を当てはめてみよ----。
大学、職場、一般(コンクールに出ない団体も)を含むて事で。


・フルート・ピッコロ
・オーボエ
・ファゴット
・クラリネット・バスクラリネット
・サックス・バリトンサックス
・トランペット
・ホルン
・トロンボーン・バストロンボーン
・チューバ
・コントラバス
・パーカッション
・ハープ

中傷なしで。

やってみない?
161名無し行進曲:2007/05/24(木) 07:58:40 ID:9p1/xHcF
な〜にが『中傷なしで』だよ。その中傷一番期待してんのはてめーだろーが。
さっさと氏ね!!
162名無し行進曲:2007/05/24(木) 13:49:30 ID:m/u8BFsL
モチって馬がいます
163名無し行進曲:2007/05/26(土) 00:39:37 ID:6mElqFOB
佐世保吹はどんな感じなバンドなんですか?地元ではあまりいい噂を聞かないっていいますが。
164名無し行進曲:2007/05/26(土) 01:13:45 ID:YFmejXuP
今は今。昔は昔だってば…。
165名無し行進曲:2007/05/26(土) 05:41:25 ID:s4sFZZmA

・フルート・ピッコロ…長吹
・オーボエ…ウインド
・ファゴット…長大
・クラリネット…諫吹
・バスクラリネット…長大
・サックス…ウインド
・バリトンサックス…長大
・トランペット …諫吹
・ホルン…ウインド
・トロンボーン…時津音楽団
・バストロンボーン…時津音楽団
・チューバ…餅金管合奏団
・コントラバス…長大
・パーカッション…諫吹
・ハープ…?

そもそも条件が異なっているにも関わらず、部門を統一している事自体間違い。
161の条件に従うなら、まあこんなもんでしょ。
佐世保が入ると違ってくるのだろうが、長崎人のため情報無し
最後に1つ。161の自作自演ではありません
166名無し行進曲:2007/05/26(土) 08:35:22 ID:gZE4zGsb
ハープを最初から入れてるということはハープ持ってる団体の人間なんだろうな
167名無し行進曲:2007/05/26(土) 09:34:02 ID:Wsw267pj
ユーフォニアムがないんですが・・・・
168名無し行進曲:2007/05/26(土) 09:52:46 ID:6mElqFOB
164じやぁ今はどんな感じなんだい。
169名無し行進曲:2007/05/26(土) 15:39:07 ID:/w8vtQho
>165          納得いかないな〜もっと演奏聞いた方がいいんじゃな〜い?
170名無し行進曲:2007/05/26(土) 16:53:52 ID:+djN+i5y
何処の団体が良いかなんて判るか!!
165なんて一人二人上手い奴がいるだけで書いてんだろ。
全楽団の全パートをフルメンバーでやってるとこ聞いてから書けよ!

171名無し行進曲:2007/05/27(日) 13:04:06 ID:Ptvj+6fB
ウィンドはあんま上手いと思わん
172名無し行進曲:2007/05/27(日) 13:53:13 ID:i/xfcgwN
> 165
ウインドのフルートは上手いと思うが・・・・
173名無し行進曲:2007/05/27(日) 15:02:57 ID:6BFd2dYl
>170
フルメンバーでやってる所って、なかなかないと思うが…。
みんな仕事とか持ってるから本番の日に誰かしかいないことが多いし。
174名無し行進曲:2007/05/27(日) 21:13:25 ID:Jp7Zdeec
あ〜、一時期アンサンブル団体がたくさんあってアンコンが盛り上がった
時期があったのにな。今年加盟したモチはどうなんだ?うまいんだろうか?

リーゼントの手下が集まったルミエールとか、結構うまい諫早管楽とか、
佐世保のいくつかの団体、あのあたりは再結成しないのかな?

最近、ひどく面白くないんだよな、長崎。SBCはそれなりに頑張って
いると思うけど。

175名無し行進曲:2007/05/27(日) 21:18:03 ID:Jp7Zdeec
それと、最近こなくなったノストラダムチュって結局だれだったの?
176名無し行進曲:2007/05/28(月) 09:02:49 ID:nIFcRUTp
ノストラは君の心のなかにいるよ
177名無し行進曲:2007/05/28(月) 14:35:42 ID:ngY8CWTb
145と174の言うもちてあの餅だよね?
元の団辞めたの?
178名無し行進曲:2007/05/28(月) 21:33:57 ID:XeM9h18+
今、吹連のHP見たら、ホントに餅屋の名前があった…
知らんかった…

そりゃ>>142(ウインドの団員さん?)怒るわ
179名無し行進曲:2007/05/28(月) 22:04:30 ID:ngY8CWTb
へぇ〜辞めたんだね〜
今年のコンクールがどうなるか楽しみだ。まあかばう訳じゃないけど、あそこの餅と饅頭は確かに美味い

ところで長大サマコンいつ?
180名無し行進曲:2007/05/29(火) 00:13:05 ID:tJ0lqdIx
餅ってこんな有名人だったの?
181名無し行進曲:2007/05/29(火) 08:00:34 ID:MYUUT1uw
きもいからね
182名無し行進曲:2007/05/29(火) 08:01:41 ID:MYUUT1uw
きらいじゃないけど
きらいじゃないけど
きらいじゃないけど生理的に無理
183名無し行進曲:2007/05/29(火) 08:18:32 ID:oFLQKZgo
本当にあったよ〜平井餅まんじゅう金管合奏団 連盟もこんなふざけた
ネーミングよく認めたもんだね〜
どーせあっという間に消えてしまうと思ったんだろうね。
しかしあのデブ一体全体何考えてんだ?長崎の恥さらしが!!
暇ならあんこ作りの修業でもやってろ!!!
184名無し行進曲:2007/05/29(火) 13:11:23 ID:s/4jGTU+
あそこの餅饅頭おいしいですよ。
ネーミングはふざけていようが最終的には当人達の自由でしょう。
有名になれば、お店の売り上げにも繋がりますしね。
とにかく特定の個人を中傷する内容の書き込みは遠慮してもらいたいですね。

ところで、素朴な疑問なんですけど

自分が所属している団体の練習いかずに他の団体の練習に参加したり、
所属している団体に断りなく、自分らでにアンサンブル楽団を独自に立ち上げ連盟に登録するのって、
何か問題あるんですか?

個人的にはそんなの本人たちの自由だと思うのですが。 でしょ?
185名無し行進曲:2007/05/29(火) 13:58:55 ID:6Hsfekli
>自分が所属している団体の練習いかずに他の団体の練習に参加したり、

ペロッ・・・・これは・・・・・
186名無し行進曲:2007/05/29(火) 23:47:36 ID:U6SYL3FQ
>個人的にはそんなの本人たちの自由だと思うのですが。 でしょ?

うん、そうだろうね。 ただ、人間やっていく以上は一人では生きられない。
自分勝手に生きて行くのは自由だけど、壊れてしまった人間関係を修復するのは
容易じゃないよね。
187名無し行進曲:2007/05/30(水) 06:38:39 ID:ylzBmD6d
何でも自由だと思うのは間違っているぞ。
ルールやマナーは人が気持ちよく暮らしていくためにある。
法律も、それは駄目だというために法令化しただけだ。

自由を謳歌するためには、義務を果たす必要がある。
所属している団体に筋を通すのが義務だ。

それくらい普通分からんか?

188名無し行進曲:2007/05/30(水) 09:29:15 ID:OW0lNj76
本人か仲間か判らんが、『でしょ?』なんて女々しい同意求めんなよ
餅か芋か知んねーけど最近よくその饅頭屋のアンちゃんが話題になってんな。
確かに誰がどんな楽団結成しても勝手だけどさ、この板の流れだけで推測すると、
そのアンちゃんは、所属楽団の行事や練習そっちのけで、他団体に顔出して
挙句に自分の団体立ち上げたって事か?
そんなんで作った楽団なんて長続きしねーんじゃねーかい?
大体そのアンちゃんの態度を所属団体の連中は手放しで喜んでくれてるのか?
何年在籍してか知らないけど、それが有って、今の新楽団結成の話しも
有るんだろ?だったら187が言うように、きんと筋通せや!
どーせやるんだったら、廻りからも歓迎される楽団作ってみろよ。
そんな器も無ーんなら、『平井餅饅頭』なんて自己満足なネーミングで
廻り人間まで取り込むんじゃねーよ。

189名無し行進曲:2007/05/30(水) 12:31:50 ID:jqS00XG0
餅・・・入団してぇ
190名無し行進曲:2007/05/30(水) 12:34:32 ID:xt0uPE+1
何か問題起こしたとでないんだし、別にほっといて構わないのでは?
筋通すて言うけどこの場合は具体的にどう筋を通すの?
コンクールや他の行事では今まで通り参加しますので、これからもよろしくお願いします。
ただアンコンは別団体で出ますので、お互いに頑張りましょうね

とか?
191名無し行進曲:2007/05/30(水) 16:12:37 ID:uMeyiAGV
氏ね
192名無し行進曲:2007/06/01(金) 12:38:31 ID:MdN0TZZ4
>>190
何もしないよりは気配りは感じられるし、断りをやるのとやらないのでは大違い、だと思う。
それで十分かどうかは自分で考えよう。

193名無し行進曲:2007/06/01(金) 18:33:33 ID:A/EufVUa
餅ってどんなメンバー構成なの?寄り抜きの少人数で組んだからといって、
プロ並みのバンドになるとは到底思えないのだが。ネーミングがネーミング
だけに、下手すりゃぁコミックバンドだろ。そっちを狙ってんなら別だが・・・
194名無し行進曲:2007/06/05(火) 12:28:41 ID:N6Vwv7q5
当然九州を狙ってますが、なにか?
195名無し行進曲:2007/06/05(火) 12:44:47 ID:ygi8XVpo
なにもないよ、コミックバンド君!
アンコンで石投げてやるから覚悟しな!

で ぶ く ん
196名無し行進曲:2007/06/05(火) 16:08:02 ID:wg18yIQ6
な〜んだコミコン(コミックバンドコンテスト)狙ってんのか〜。
長崎のドリフ目指して頑張れ〜 リーダー:平井ブー 様へ
197名無し行進曲:2007/06/08(金) 14:30:22 ID:YcWum17p
すでにおわったモチ楽団

ねばりをみせられるか?
198名無し行進曲:2007/06/08(金) 15:34:51 ID:awi4Ag8R
谷 啓も入団するらしいね。クレイジーキャッツは落ち目だからって。
                            ガチョ〜ン
199名無し行進曲:2007/06/09(土) 08:10:36 ID:j2HrT5pN
なんちゃらリーゼント楽団は?
200名無し行進曲:2007/06/09(土) 08:57:34 ID:JmjGb4L5
最近禿げてきたので、もうリーゼントはできません。
201名無し行進曲:2007/06/14(木) 16:27:47 ID:049IKC6J
すいませ〜ん

諫早の演奏会の感想なんかちょっと聞かせてもらえんですか?
202名無し行進曲:2007/06/16(土) 05:13:31 ID:p4FhwlU7
命スレ蹴落としage
203名無し行進曲:2007/06/19(火) 23:55:56 ID:worme+hX
睡蓮だいじょうぶか?
204名無し行進曲:2007/06/20(水) 01:34:13 ID:Tl9zpSu0
まあ田舎県のスレなんてこの程度の加齢臭がするのが当然なのかな。

ざっと見るに九州の田舎だけな気もするけど…
205名無し行進曲:2007/06/22(金) 13:40:41 ID:9ivpApvS
何言ってんの〜? 意味不明〜 その田舎県にも相手にされないあなたは
朝鮮人? マンセー! マンセーー!! マンセーーー!!!
206名無し行進曲:2007/06/22(金) 22:11:29 ID:CWoS6txn
久しぶりにきてみたらバカらしい事ばっかり書いて楽しい?まともな事カキコミしろよ!
207名無し行進曲:2007/06/23(土) 09:04:05 ID:AjrYdMso
と言いながら即日返してんじゃん。久しぶりなんて言っといて案外毎日コマメ
にチェックしてる2ch野朗だったりして。まともじゃないから2chだって
事くらい自分でも判ってて楽しみに見てるくせによー。
図星だろー!読んでてコッパズカシクなっただろー!修業して出直せ!!!
208名無し行進曲:2007/06/23(土) 20:00:49 ID:Vzdoz1Yh
大学
1.長崎大学
2.佐世保高専
職場
1.三菱重工長崎
一般
1.市吹
2.佐吹
3.SBC
4.諫吹
5.ウインド
http://nagasakiken-suiren.jp/2007/2007conpetition-time3.pdf
209名無し行進曲:2007/06/24(日) 20:23:24 ID:AfdhXID/
210名無し行進曲:2007/06/25(月) 15:34:06 ID:LsUa03Lo
諫吹の次はウインドか

可哀想に
211名無し行進曲:2007/06/25(月) 17:28:44 ID:kN7Y3bDv
なんで?
212名無し行進曲:2007/06/25(月) 18:00:43 ID:LsUa03Lo
諫吹の名演奏の後だから、多少なりとも聴き劣りするから
213名無し行進曲:2007/06/25(月) 22:00:42 ID:RNCxJ7/F
>>210,>>212>>101,>>105

オマエまだそんな事言ってんのか?
諫吹には知り合いが数名いるから悪く言いたくないけど、
【オマエ】は最低やわwww
214名無し行進曲:2007/06/25(月) 22:45:54 ID:yTGxspGw
同感
215名無し行進曲:2007/06/26(火) 08:37:06 ID:sfkRxIyu
多分こんな奴って団内でも嫌われてるくせに、それすら気付いてない
超おめでたいドアホなんだろうな〜
216名無し行進曲:2007/06/26(火) 11:16:26 ID:HH4mh5dz
長崎スレは平和ですね
217名無し行進曲:2007/06/26(火) 14:36:52 ID:1XK1EeQm
どこかテロでも起きてんのかい?
218名無し行進曲:2007/06/26(火) 21:42:47 ID:jH4cHjFD
まあ審査員が人間である以上、演奏順で点数に影響するのはあるやろ。
カラオケみたいに機械的に採点できるならいいが、まず不可能だし。
要は他の団体がそれ以上の演奏をすればいいだけの話。
個人的にはSBCを応援したい
219名無し行進曲:2007/06/27(水) 03:02:26 ID:kLYN8cGq
>>218
他と比べてしがらみがないってだけだろ
ちゃんと演奏してくれるところならどこでもいいよ
220名無し行進曲:2007/06/27(水) 11:34:52 ID:LlvijnsV
むかーし金かけてマグレで全国行って、今じゃあ県予選『銀』レベルまで
落ちぶれたカンスイのどこをどう聞けば名演って言えるのやら・・・
まずは金くらい獲ってから言ってよ。ダメ金でもいいからさ〜
221名無し行進曲:2007/06/27(水) 13:01:40 ID:VpSqfIgu
去年は課題曲の選曲がまずかっただけじゃない?

佐世保も同じ曲で銀だったし。

定演上手かったと思うけど、

この時期に定演やる余裕がいったいどこにあるのやら…
222名無し行進曲:2007/06/28(木) 09:17:39 ID:L5Em8++e
定演つっても課題曲と自由曲に中途半端な完成度で数曲やっただけじゃん。
金取って聴かせる、定演と呼ぶには程遠いお粗末な仕上がりだったと思うよ。
まー本人達はコンクールに向けての出陣式みたいなもんだったんだろうけどね。
223名無し行進曲:2007/06/29(金) 21:20:29 ID:DzF7eLM2
224名無し行進曲:2007/07/03(火) 11:48:16 ID:sIww83HM
諌吹の話題なんてどーでもいいからさぁ、最近ご無沙汰の
平井餅饅頭コミック合奏団の近況ヨロ
まさかもう解散したんじゃねーだろーなー もうちょっと楽しませて
くれよ〜
225名無し行進曲:2007/07/03(火) 13:02:36 ID:Oalv9Imc
掘り返すな! 面白くない!!
226名無し行進曲:2007/07/03(火) 13:13:25 ID:Oalv9Imc
あ そうそう佐世保また九州行くかもよ。何故か新しいホールより公会堂や市民会館のような古いホールの場所で九州行ってるみたいなので…。推測でゴメンけど…。まあ今のところこんな話題しか出せませんね。ノストラさんはどう思ってますかね?
227名無し行進曲:2007/07/03(火) 13:28:00 ID:sIww83HM
ノストラさんって誰?
228名無し行進曲:2007/07/03(火) 13:37:27 ID:Oalv9Imc
高校のスレ707とか度々出てくる人です。自分もどんな人なのか分かりません。m(_ _)m
229名無し行進曲:2007/07/05(木) 08:53:44 ID:+xZACD0s
ぉ願ぃですぅ☆

市吹とウインドの課題曲と自由曲を
ぉしぇてくださぁ〜ぃ( ´∀`)
230名無し行進曲:2007/07/05(木) 08:59:14 ID:y4LVAea+
知ってどーする?
231名無し行進曲:2007/07/05(木) 13:03:40 ID:8B+XGN7H
ウィンド〜4番で自由曲は友達の友達が言ってたからよくわからないけど三つのジャポニズム〜らしいです!
232名無し行進曲:2007/07/05(木) 13:09:15 ID:+OmNKS9h
ふ〜ん
233名無し行進曲:2007/07/05(木) 20:03:00 ID:1h0hV0ot
課題曲は4番で正解だけど
自由曲は違うよ
234名無し行進曲:2007/07/05(木) 22:31:31 ID:N0beDvR1
一般は長吹以外、課題曲は4番だろ
で、長吹は3番、自由曲は【シンフォニア・ノビリシマ】

長吹のHPに書いてるし、団員が言ってたから間違いないよ
235名無し行進曲:2007/07/06(金) 03:49:13 ID:/bcpvIEe
>>231
自由曲のタイトルをあと100回見直してこい
236名無し行進曲:2007/07/06(金) 16:49:38 ID:s2pQvyoD
↑ 何か間違ってるか?
237名無し行進曲:2007/07/06(金) 17:47:44 ID:+rH8oTP3
ジャポニ「ス」ム
238名無し行進曲:2007/07/06(金) 20:03:20 ID:XeFXecmg
239名無し行進曲:2007/07/06(金) 23:33:35 ID:/bcpvIEe
長崎大学サマーコンサートのお知らせ

7/7(土) サマーコンサート2007
演奏会のお知らせです!
今年もサマーコンサートの季節が近づいてきました。
部員達も練習に励んでいます。


日 時:2007年7月7日(土)   開場 18:00 開演 18:30
場 所:長崎市民会館文化ホール  (路面電車「公会堂前」下車)
入場料:無料☆
    (案内状等には整理券を封入しておりますが、お持ちでなくても入場できます)
曲 目:第1部 ポップスステージ
         カーペンターズ・フォーエバー
         ディスコ・キッド   他
    第2部 企画ステージ
         お楽しみに!
    第3部 シンフォニックステージ
         序曲「天国と地獄」
         吹奏楽コンクール課題曲より  他


新入生を迎え、さらに賑やかになった新生NUBBでの初めての演奏会です。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
240名無し行進曲:2007/07/07(土) 11:06:58 ID:97LGJMT2
『ス』でも『ズ』でもどっちでもいいよ。
しかし相変わらず定演っつたら課題曲やってるんだなぁ〜
全国でも行った後ならお披露目でやってもいいんだろうけど、
わざわざ客集めて聴かされた曲が『今度のコンクールの課題曲です』では
一般の客にとっては面白くも何ともない企画に感じるだろうなぁ
下手は下手なりにもう少し聴かせる曲やってくれよな。
241名無し行進曲:2007/07/07(土) 11:40:37 ID:eb5WW2Mg
↑と ウンコが申しておりまつ(笑)
242名無し行進曲:2007/07/07(土) 15:50:26 ID:USvmdCVD
↑と、そのウンコに集る糞バエが申しておりまつ(笑)
243名無し行進曲:2007/07/07(土) 18:14:07 ID:dXt+cjcj
一般のお客はそうかもしれないが、中学生あたりには貴重かもよ。
244名無し行進曲:2007/07/07(土) 20:32:33 ID:KdPsfYzM
245名無し行進曲:2007/07/09(月) 00:36:07 ID:WSHv6B0g
佐世保吹頑張って下さい。応援していますよ。
246名無し行進曲:2007/07/09(月) 00:39:08 ID:Di0F21mP
へたくそトランペット
247名無し行進曲:2007/07/09(月) 09:21:28 ID:zbJUuF7X
長大定演・・コンクールには行かない私にとっては毎年1曲でも課題曲が聴けて
ありがたいです。ディスコキッドの頭・・ブラスの3発の打ち込みの長さと明るさが
好印象でした。例年よりブラスが逞しいですね。ローマ・・頭のラッパの表現は
良かったですがラッパ3人衆の吹き方(音の長さ)がもう少し揃って1本に聞こえ
るといいですね。あ、アマチュアにハイレベルの演奏を求める方は是非コンクールの
全国大会へ行かれることをお勧めします。
アンケート書けなかったので書き込ませて頂きました。ごめんなさい。
248名無し行進曲:2007/07/09(月) 13:53:01 ID:Ifk6yFNW
↑暗いやっちゃなー なーにが吹き方揃えてだよ!それが出来てりゃ
とっくに金獲ってるっつーの。本当にアンケート答えるつもりなら、
こんなとこ来てねーで長大HPにでも行って書き込んでろ。どーせ
テメーの意見なんか誰も参考にゃしねーだろーけど。ついでに、たまには
コンクール聞いてみろ! あの程度の演奏なら最近は地区金レベルの
中坊でもやってるからよ。時代遅れ野朗!!
249名無し行進曲:2007/07/09(月) 16:54:27 ID:OKfK/FDC
どんな意見でも参考にはなると思う。
そんなに的外れの意見でもないだろう。
250名無し行進曲:2007/07/09(月) 18:35:40 ID:Hla/1PkD
ところで何で佐世保吹?へたくそTp?
251名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:02:00 ID:WSHv6B0g
へたくそTP
252名無し行進曲:2007/07/09(月) 23:13:44 ID:Gd/jx7x0
おれの事?
253名無し行進曲:2007/07/10(火) 01:48:10 ID:DNTkzYk+
いやいや俺だよ
254名無し行進曲:2007/07/10(火) 19:57:15 ID:E3x6+h7W
255名無し行進曲:2007/07/10(火) 22:39:10 ID:bt2d59J6
へたくそTPはどこ?
256名無し行進曲:2007/07/11(水) 07:59:14 ID:zOeAbUGw
SBC
257名無し行進曲:2007/07/11(水) 22:36:28 ID:djmM/mnc
S&B?
258名無し行進曲:2007/07/12(木) 00:23:00 ID:no0hDVW2
カレー?
259名無し行進曲:2007/07/12(木) 00:50:39 ID:qq5N1IB+
ああ、研究員のところか
260名無し行進曲:2007/07/12(木) 08:06:59 ID:no0hDVW2
何を研究しているのか?
261名無し行進曲:2007/07/13(金) 12:44:39 ID:ddds4Q/c
パートリーダーは「主任研究員」とか呼んでるのか?
262名無し行進曲:2007/07/14(土) 16:14:43 ID:FsiyLnsf
指揮者は何と呼んでいるのか?
263名無し行進曲:2007/07/14(土) 16:34:55 ID:GWeWCZhz
糸冬 了
264名無し行進曲:2007/07/14(土) 23:17:37 ID:FsiyLnsf
佐世保吹頑張って下さい。
265名無し行進曲:2007/07/16(月) 08:38:13 ID:A5DYYLcz
佐世保ネタじゃ全然延びないなぁ〜
266名無し行進曲:2007/07/16(月) 10:36:26 ID:faOBTTam
SBCゴールデンカレー   早く研究発表会をしてほしいよな。
267名無し行進曲:2007/07/17(火) 11:08:12 ID:TvB3cqFu
ほら〜 佐世保ネタじゃ面白くも何ともないから、延びないんだって〜
268名無し行進曲:2007/07/17(火) 11:38:00 ID:Wn7lDt/J
選曲では上行ってるよ〜♪
269名無し行進曲:2007/07/17(火) 15:21:45 ID:TvB3cqFu
選曲が上ってどーゆー意味?恐らく選曲に上も下もないはずだが・・・・
もしかして演奏では下って事?  それなら大正解!!
270名無し行進曲:2007/07/18(水) 17:26:59 ID:d99y6j4X
ナガサキ餅饅頭SBC座
271名無し行進曲:2007/07/18(水) 17:58:25 ID:sDmxVU61
ながさきの愛は おたくさ
272名無し行進曲:2007/07/19(木) 19:09:13 ID:rZ4oKir/
佐世保では佐世保吹に可能性があるか。SBCは発表の人数と自由曲の選択、去年のコンクールを聞いたけどあのレベルだと無理だと思う。皆さんの意見をどうぞ!
273名無し行進曲:2007/07/19(木) 20:28:36 ID:wFF70Q2a
>>272
むしろ課題曲(架空のry)に問題を感じたけどな。最初から止まるんじゃないかと思ったし。
自由曲も難易度が低かったけど、まあまあ良かったんじゃないかな
274名無し行進曲:2007/07/19(木) 20:53:56 ID:8/JiTm3y
275名無し行進曲:2007/07/27(金) 11:33:42 ID:p6XALqzo
コンクールは楽しみだが
少し上の奴みたいな逆ギレ野郎が増える時期だな。
きっと寂しい人生を過ごすんだろう。
276名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:40:58 ID:kwp9g+uy
小学校・大学・職場・一般の部演奏曲目
http://nagasakiken-suiren.jp/2007/2007competition-es-etc.htm
277名無し行進曲:2007/07/31(火) 06:27:28 ID:9px5/gdS
佐吹>長吹
278名無し行進曲:2007/07/31(火) 07:59:08 ID:g180xCDi
どういう意味?
279名無し行進曲:2007/07/31(火) 12:21:48 ID:JD+gZ51q
気にすんな 書き込み時間見てみろ 寝ボケてんだよ。もしくは本当に
ボケてんだよ。
280名無し行進曲:2007/07/31(火) 12:51:33 ID:VSQEsBqo
>>279 書き込み時間?フツ〜じゃん。お前が寝ボケてんじゃね?昼寝中か(笑)
281名無し行進曲:2007/07/31(火) 14:16:08 ID:JD+gZ51q
無職野朗には普通の時間なんだろ  
282名無し行進曲:2007/07/31(火) 17:30:53 ID:g180xCDi
無職なんですか〜? てか、分かるんですか? でも今年のコンクールは何かがおきそうですけどね…。選曲見てからの感と言うか… 何でしょうか…。誰かが言ってた選曲では上行ってる と言うのも気になるります。
283名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:50:00 ID:8qiTLfJX
選曲で上いっても下手なら一緒。
284名無し行進曲:2007/07/31(火) 20:02:30 ID:VSQEsBqo
>>281はプ〜太郎のキチガイと判明
285名無し行進曲:2007/07/31(火) 21:21:55 ID:PIgV4JEi
選曲と演奏の質は一概に合致しないとはいえ、一般の選曲は、今時普通のジャポニスムが目新しく感じられるほど、他は昭和の時代に頻繁に演奏された懐かしい曲ばかり。
それが悪いとは言わないけど、他県では一般が新譜の先頭を走っている場合が多いので、やや寂しいものがある。
286名無し行進曲:2007/07/31(火) 23:15:31 ID:qS2aKMLj
ウインドやばいらしいよ
287名無し行進曲:2007/08/01(水) 01:41:46 ID:9k2Uhds5
なんだかんだで大丈夫やろ〜
288名無し行進曲:2007/08/01(水) 14:39:12 ID:h9R0tx76
代表なったら二十日間コンクールの練習が延びるだけ。ダメだったら
次の演奏会の準備。こークソ暑いとどっちでもいいような気がしてきた・・
とりあえず日曜日は頑張ってみましょーや。
289名無し行進曲:2007/08/02(木) 17:58:26 ID:GA4v79IZ
ウインド、ホール練。
290名無し行進曲:2007/08/03(金) 00:23:46 ID:oFe4EMUs
ウインドはまず代表確定だね。
残り1団体はどこになるかな。
291名無し行進曲:2007/08/03(金) 13:48:00 ID:vSX32J7+
ウインド力入れてるらしいね〜
292名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:15:10 ID:KWzHLHgy
いよいよ明日なのに誰も書き込まないんですね〜(>_<)
293名無し行進曲:2007/08/05(日) 01:08:33 ID:GrXo6k9u
大学は長大、職場は三菱、一般はウインドてわかってるからね。
強いていえば、一般のもう1枠がどこかということかな。
294名無し行進曲:2007/08/05(日) 01:25:24 ID:+SRWjP0L
長崎市民? か 佐世保吹?
295名無し行進曲:2007/08/05(日) 06:34:05 ID:GoDrNqnR
諫早
296名無し行進曲:2007/08/05(日) 08:34:20 ID:+SRWjP0L
結局どこか分からないね…。
297名無し行進曲:2007/08/05(日) 15:56:25 ID:LW5DMagP
結果まだー?
298名無し行進曲:2007/08/05(日) 17:14:48 ID:MH+hRScw
もう結果でてんだろ〜?
299名無し行進曲:2007/08/05(日) 17:27:21 ID:MH+hRScw
代表
ウインド諌吹
300名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:43:42 ID:UaMU6wWZ
301名無し行進曲:2007/08/06(月) 11:38:09 ID:uE42Vg+V
ウインド点数何点だ〜?
302名無し行進曲:2007/08/06(月) 12:54:25 ID:oKPtQVvK
オ〜ルAって言ってたよ〜 誰かが…。
303名無し行進曲:2007/08/06(月) 13:17:10 ID:SeoFQ1VM
諫早は?
304名無し行進曲:2007/08/07(火) 23:32:00 ID:CJigHcK4
今頃だけど…ほとんどAじゃないのかな〜?
305名無し行進曲:2007/08/08(水) 12:05:27 ID:2B9l6FPE
諫早そんなに上手かったのか?
306名無し行進曲:2007/08/08(水) 12:12:26 ID:aDO8PAJX
上手かったです。丁寧で落ち着いてて的まってて 良く音出てましたし合ってましたよ。
307名無し行進曲:2007/08/08(水) 12:56:34 ID:GMH9zGoQ
たぶんウインドより諫早の方が上だったんじゃないのかな?聴いてた感想だけど。
308名無し行進曲:2007/08/08(水) 13:52:52 ID:IfW04Qys
オールAが出てる一般の部で銀賞とった市吹とかの演奏の方が気になる
309夜間主学生デース:2007/08/08(水) 21:26:31 ID:SAEIG0A0
長崎大学経済学部の夜間主コースはいいよ。
授業料半額だし、卒業資格は昼間の人と同じ。就職相談ものってくれます。
9月に夜間主コースのオープンキャンパスがあるから、みんなおいで。
一人でも多くの仲間が増えるといいと思っています!!!
310名無し行進曲:2007/08/09(木) 01:26:31 ID:eRWfm9Yu
嘘!ウインドの方が断然うまかったんじゃない?
311名無し行進曲:2007/08/09(木) 08:21:26 ID:tsaLBmuM
ウインドが断トツかはわからないが、今までのウインドとは違う音してた。明るい演奏だった。
312名無し行進曲:2007/08/10(金) 00:40:36 ID:csXB+knI
と言う事は… 来年のコンクールもウィンド固定で諫吹か市吹で予備として佐吹と言う事かな? 来年は沖縄だそうで。
313名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:34:33 ID:v5SmdgUj
314名無し行進曲:2007/08/17(金) 01:27:28 ID:GuKIgzjD
315名無し行進曲:2007/08/21(火) 06:10:45 ID:yola2k+x
九州スレがPart6になりました。

九州の一般バンド Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187478342/l50
316名無し行進曲:2007/08/21(火) 14:20:29 ID:0ewgJu0o
もぉすぐ九州だね!
317名無し行進曲:2007/08/21(火) 21:31:01 ID:/h3qIHva
8/26(日)諫早文化会館
318名無し行進曲:2007/08/22(水) 08:00:18 ID:rKztUCk1
何時から〜?
319名無し行進曲:2007/08/22(水) 21:37:11 ID:FaK6XkPY
320名無し行進曲:2007/08/23(木) 11:13:33 ID:wtnjLiIv
>>319 さん。すみませんありがとうございました。
321名無し行進曲:2007/08/24(金) 23:10:14 ID:hFepyCGn
今年県大会落ちした団体は、絶対内心喜んでいる。
地元だし、高い交通費かからず演奏全部聴けるからね
322名無し行進曲:2007/08/26(日) 07:17:43 ID:6nUvZYar
>>321
ネタでなく、本気で喜んでいる奴がいるなら、
そんな奴はコンクールに出る団体はサッサと辞めたほうがいいだろうなぁ

コンクールがすべてではないけど、力を入れたい行事の一つである事は間違いないと思う

ただ楽しく適当に楽器を吹きたいだけなら、コンクールなんてウザイだけかもしれんけど、
自分の所属する団が出場を決めたからには、頑張って欲しいもんだ
323名無し行進曲:2007/08/26(日) 16:40:54 ID:ii0fvvMN
只今 一般の部の演奏が終了しました。これから職場の部が始まります。
324名無し行進曲:2007/08/26(日) 18:25:51 ID:xDB+SO6X
諫早及びナガサキWO

ともに銀賞
325名無し行進曲:2007/08/27(月) 11:49:59 ID:7vtdjhh8
ウィンドは金をもらってもいいような演奏でしたけどね〜。
326名無し行進曲:2007/09/02(日) 23:50:32 ID:CHSNHcG8
かねをもらうの?
327名無し行進曲:2007/09/03(月) 10:31:46 ID:1IY9XFT2
今頃 325>> に対する書き込みおかしくない?
328名無し行進曲:2007/09/09(日) 01:22:22 ID:3ylBCSZ3
>>327
アンカーの使い方違うぞ(笑)
まぁいいじゃないか
329名無し行進曲:2007/09/17(月) 01:28:49 ID:aipUwifh
330名無し行進曲:2007/09/18(火) 02:17:05 ID:vReq+fqK
話題ないな〜
331名無し行進曲:2007/09/26(水) 20:59:34 ID:cUJ7Ewir
シエナ・ブラス(金管10重奏)壱岐市公演→
10月21日壱岐文化ホール、佐賀市公演→10月22日佐賀市文化会館
チケット→チケットぴあ、ローソンチケットなどで発売中。
332名無し行進曲:2007/10/14(日) 20:14:58 ID:26Iq+zXa
あげ
333名無し行進曲:2007/10/15(月) 18:25:40 ID:Hd9x3fZe
333
334名無し行進曲:2007/11/04(日) 08:22:17 ID:XlAEhSlB
久しぶりの書き込みかな?11月18日の日曜日に佐世保吹奏楽団がアルカスSASEBOで定期演奏会するそうです。
335名無し行進曲:2007/11/04(日) 17:15:16 ID:jkqSqlpP
第25回定期演奏会
2007.11.18(日) 14:00開演  於:アルカスSASEBO
☆☆入場無料(ただし整理券が必要です)☆☆
http://music.geocities.jp/sasebo_windband/
336名無し行進曲:2007/11/07(水) 11:49:00 ID:YdLmFHkh
入場整理券無くても入れるそうです。もう その整理券が少ないか無いみたいです。でも自由に入れるそうです。
337名無し行進曲:2007/11/09(金) 02:24:01 ID:CcfUIxNv
シエナは厨臭くてかなわんが、シンフォニックダンスは気になる。
吹奏アレンジ演奏出来るの佐渡シエナぐらいだからなぁ…
338名無し行進曲:2007/11/09(金) 16:53:52 ID:O69m713B
整理券が必要なほどくるの?
339名無し行進曲:2007/11/17(土) 11:56:24 ID:ofcqUJ3r
明日は佐世保吹奏楽団の定演だけど行ける人は1つなりと感想よろしくお願いします。冷やかし無しの真面目にお願いしますね〜。
340名無し行進曲:2007/11/21(水) 14:53:24 ID:VCFlR2qc
↑↑どうだったの?↑↑
341名無し行進曲:2007/11/25(日) 16:26:43 ID:SL2cr8Lo
年末に向けてクリスマスコンサートとかどっかしないのかな。
情報希望。
342名無し行進曲:2007/11/26(月) 16:02:35 ID:Q8KuAIaz
市吹プロムナードコンサート12月2日
343名無し行進曲:2007/11/26(月) 16:24:36 ID:BFkdUvlC
長崎市民吹奏楽団プロムナード(散歩道)コンサート2007
会場:長崎市民会館文化ホール
開催日:2007/12/02
開場時間:13:00
開演時間:13:30
入場料:¥500円
高校生まで無料
http://ncsb.halfmoon.jp/images/cont/2007pro/2007proposter.pdf
http://ncsb.halfmoon.jp/hiroba/concert/2007pro.html
344名無し行進曲:2007/11/27(火) 18:33:09 ID:NKx+WxV3
ありがと。
345名無し行進曲:2007/11/28(水) 06:32:14 ID:bu33cSjg
九州スレ(大学)が第七章になりました。

九州の大学 総合スレッド 第七章
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1196108365/l50
346名無し行進曲:2007/11/28(水) 06:37:01 ID:36vGgr7J
現在の九州スレ

九州の大学 総合スレッド 第七章
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1196108365/l50

九州の一般バンド Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187478342/l50
347名無し行進曲:2007/12/15(土) 06:52:52 ID:r+y1oa3C
今年は長崎大が選曲ミスしたと感じる
佐世保高専が勝てる時がきたぞ
348名無し行進曲:2007/12/16(日) 17:46:58 ID:OEEVOa+J
349名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:29:31 ID:n4ZuAZ3B
ほらね
350名無し行進曲:2007/12/18(火) 02:40:16 ID:EJPPtM9y
金の団体だけですがアンコンのレポを。

・国立佐世保工業高等専門学校 Sax4
 ちょっとfになると粗かったが上手くなった。
 あとソプラノの音程が気になったが、九州でも頑張ってほしい。
・アルビオン・クラリネット・ヴァリエ Cla5
 この団体だけレベルが抜けており、演奏後客席からざわめきが。
 1stソロのイントロが絶妙。速い部分が少し乱れたのと低音が薄いのが残念。
・長崎市民吹奏楽団 Sax4
 全体にまとまりがあり、よくソプラノがコントロールしていた。
 曲のせいかもしれないがややおとなしめな印象だったものの、代表は納得。
・大村ウインドアンサンブル Cla4
期待してなかったが…なかなかの好演。音がしっかりしており特に1stが目立った。
 曲のつくりが若干淡白でコントラストがつけばもっと良かったかも。
・平井餅まんじゅう金管合奏団 金管8
 期待してたが…あれ?という感じ。中低音が充実しているわりに高音が安定せず、
 ミスがちらほら。個々のレベルは高そうなだけに残念。
・ナガサキ・ウインド・オーケストラ Sax5
 よく練習している感じは伝わったものの、力不足な印象。
 楽器自体の鳴らし方が中途半端で線が細い。選曲?
351名無し行進曲:2007/12/26(水) 10:11:47 ID:mSa5gR3V
↑誰が書いてんだぁ? 偉そうに言ってるがまんまじゃん
 
352名無し行進曲:2007/12/27(木) 00:01:17 ID:PjblRsOz
351よりは、いいと思うよ。
350を絶対的に信用するわけではないが、そう思わなかったなら誰もが納得する内容を書いてほしい。
353名無し行進曲:2007/12/29(土) 15:14:38 ID:xZM4anNE
今更何言ってんだぁ〜?
誰もが納得って、別におかしな審査結果じゃなかったんだから納得もクソも
ね〜よ!
来年は代表なれよな 平井餅饅頭!!
354名無し行進曲:2008/01/28(月) 17:41:22 ID:a4hbrAT+
昨日の吹奏楽祭 北部の感想を聞きたい。
355名無し行進曲:2008/01/28(月) 20:32:58 ID:48UY0U/p
第48回長崎県吹奏楽祭
http://nagasakiken-suiren.jp/2007/48suisougakusai.htm
356名無し行進曲:2008/02/05(火) 08:58:57 ID:j7sgadoY
吹奏楽祭の感想なんてアホな書き込みするから、更に伸びなくなってしまった
357名無し行進曲:2008/02/14(木) 23:57:11 ID:txiC2Jl2
長大と高専ってどっちが上手いんかなぁー。
358名無し行進曲:2008/02/15(金) 12:23:46 ID:zT/T3Aoj
吹奏楽祭の高専と県立大学と合同演奏を聞いたところ 長大よりは上行ってるかもです。
359名無し行進曲:2008/02/18(月) 20:45:14 ID:pvPzitGz
九州スレがPart7になりました。

九州の一般バンド Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1202966472/l50
360名無し行進曲:2008/02/18(月) 20:49:56 ID:LR63p5MT
現在の九州スレ

九州の大学 総合スレッド 第七章
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1196108365/l50
九州の一般バンド Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1202966472/l50
361名無し行進曲:2008/02/25(月) 22:41:38 ID:RQJmY20i
吹奏楽祭の感想は禁句なんですか?
362名無し行進曲:2008/02/26(火) 09:02:00 ID:VytH6Fe6
アホか!
祭りの感想なんてどーだっていいんだよ!!
363名無し行進曲:2008/02/28(木) 11:52:32 ID:hkCB1ukn
362がアホだ...。で、ずいぶんたったけど…感想は?
364名無し行進曲:2008/03/02(日) 10:55:46 ID:RbkaIqEo
…みんな関心無しか。
365名無し行進曲:2008/03/03(月) 12:20:38 ID:aMxevzfX
中学も高校もだと思うけど… そんなに無関心ならスレ消えちゃえばいいのにね…。
366名無し行進曲:2008/03/06(木) 16:32:43 ID:nEJJyD4e
そもそもスレが無くて高校スレ荒らしてたから隔離スレとして出来たのにw
あの頃の勢いはどうした。中高スレはもうパート3まで伸びてるぞw
367名無し行進曲:2008/03/07(金) 17:17:22 ID:XorQEAlO
次のイベントは何?
368名無し行進曲:2008/03/08(土) 08:56:03 ID:B7pTq8Qx
せめて沖縄みたいなことは言われないようにしましょう。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198327171/35
369名無し行進曲:2008/03/08(土) 23:44:42 ID:VFla6w8e
同感です・・・
370名無し行進曲:2008/03/09(日) 18:57:11 ID:7RHELHTt
じゃあ誰か新ネタ投下よろしく
371名無し行進曲:2008/03/10(月) 18:01:47 ID:jG0Ii928
やっぱりコンクールの時しかみんな関心無いんじゃない?
372名無し行進曲:2008/03/11(火) 16:29:24 ID:VPeE7eJb
演奏会とか無いのか・・・
373名無し行進曲:2008/03/11(火) 22:42:00 ID:kCnRejOx
そうじゃなくて、みんなコンクールの時しか2ch見てないんじゃないか?
つまり沖縄と同じなわけだが。。。
374名無し行進曲:2008/03/11(火) 23:01:49 ID:+Or7uTC+
九州各地で辞退するバンドが多いと聞くが… 長崎もかな?
375名無し行進曲:2008/03/12(水) 15:07:43 ID:WsOLaOyT
やっぱり負担費用が最大要因ですか?
376名無し行進曲:2008/03/13(木) 07:00:31 ID:z2ECcRkf
たぶんそれだろ
377名無し行進曲:2008/03/13(木) 19:55:39 ID:BCyIeYqj
例えばカンスイとかチョースイとかが九州大会を辞退すると残されたバンドが選ばれるのかね〜?
378名無し行進曲:2008/03/14(金) 13:05:16 ID:1U4ZyZdb
微妙に意味分からない?
379名無し行進曲:2008/03/14(金) 21:57:18 ID:84pEJFJW
諫早吹奏楽団
http://www.kansui.info/
長崎市民吹奏楽団
http://ncsb.halfmoon.jp/
380名無し行進曲:2008/03/14(金) 22:12:47 ID:4Z+dDl6f
カンスイチョースイ
381名無し行進曲:2008/03/15(土) 18:41:49 ID:pAxgETuE
その2つは辞退せんやろ?
382名無し行進曲:2008/03/17(月) 17:52:07 ID:zj+Gowmn
そうでしょうね。
383名無し行進曲:2008/03/18(火) 17:05:52 ID:rMyElfxC
個人的な辞退はあっても団としての辞退はないのでは
384名無し行進曲:2008/03/18(火) 23:37:38 ID:+zTWznO9
そこまでしてコンクールに出たくない、とか。
385名無し行進曲:2008/03/19(水) 02:07:44 ID:ly/SovaU
386名無し行進曲:2008/03/19(水) 21:47:12 ID:wta5iGEB
何が?
387名無し行進曲:2008/03/20(木) 18:52:36 ID:e4MQnZlv
この際 わざとタイムオーバーして失格を狙うのもいいかも。
388名無し行進曲:2008/03/21(金) 08:44:45 ID:UUjvrK1X
↑ うちは狙ってます!
何かの組曲を全楽章ノーカットでやって25分くらい演奏する予定です。
リクエスト受け付けますよ〜
389名無し行進曲:2008/03/21(金) 13:00:21 ID:01MMuWQo
人口
    1920年 1940年 1955年 1980年 2008年
長崎市 18万   25万   30万   45万   44万   
大分市  4万   8万    11万   36万   47万

    2040年(予想)
長崎市 約30万
大分市 約50万
390名無し行進曲:2008/03/22(土) 14:19:38 ID:4yYhKI7G
明日定演行く人いる?
391名無し行進曲:2008/03/22(土) 21:56:13 ID:o7Hf64ev
ナガサキウインドオーケストラ 第8回定期演奏会
http://www.geocities.jp/nagasakiwindorchestra/08teien.html/
392名無し行進曲:2008/03/23(日) 15:56:36 ID:2O6sh0vk
今日だったのかよ。
行った奴感想頼む。
393名無し行進曲:2008/03/23(日) 22:01:25 ID:SJUtpMx6
普通
394名無し行進曲:2008/03/23(日) 23:13:26 ID:K5YCF5iG
三上次郎さんの曲を今日初めて聴いたけど、
すべて良い曲だと思ったよ
395名無し行進曲:2008/03/24(月) 00:40:27 ID:iS+xMSMU
テンション高いんだか低いんだか
396名無し行進曲:2008/03/24(月) 20:41:45 ID:A8VBuB6S
↑確かにwww
397名無し行進曲:2008/03/25(火) 08:03:28 ID:lyV/Snc3
どんな演奏だったの??
398名無し行進曲:2008/03/26(水) 06:49:57 ID:M/+ciCwe
誰か詳しくよろしく
399名無し行進曲:2008/03/26(水) 11:31:58 ID:UsN9sXy0
客少なかったみたいなんで、詳しい報告は無理でしょう
400名無し行進曲:2008/03/26(水) 11:32:41 ID:UsN9sXy0
ついでに やっと400
401名無し行進曲:2008/03/26(水) 23:11:34 ID:M/XDqmis
客 少なくは無かったですよ〜。会場が小さかったから、そう感じたんじゃないの?なかなか充実してたバンドだと思うよ。多分 一般団体では長崎県トップじゃないの? 沖縄行ってらっしゃい〜〜〜。
402名無し行進曲:2008/03/28(金) 06:58:33 ID:AWAIvY+N
沖縄行けるのいいなぁ。
まぁお金の問題はあるだろうけど。
403名無し行進曲:2008/03/28(金) 08:45:52 ID:lAZchC28
401 逆じゃねー? 会場広くて少なく感じるなら有り得るけど、
小さい会場で少なく感じるんだったら本当に少なかっただけじゃん。
で、小さいって何処でやったの? どっかの公民館?
404名無し行進曲:2008/03/28(金) 21:21:09 ID:s7DyfHOS
405名無し行進曲:2008/03/29(土) 06:57:41 ID:ONRbFpTU
次に演奏会あるのはどこですか?
406名無し行進曲:2008/03/29(土) 20:11:50 ID:ffBIwQj+
明日の日曜日アルカス音楽祭で夕方位に佐世保吹奏楽団が課題曲と自由曲を演奏するみたいだよ。
407名無し行進曲:2008/03/30(日) 07:53:46 ID:BT4SjVqr
今日か。レポよろしく頼む。
408名無し行進曲:2008/03/30(日) 13:10:53 ID:J6/oRBym
長崎の大学・一般で一番全国に近いのは
どこの団体??
やっぱり長大とか長市とか諫早?
409名無し行進曲:2008/03/30(日) 16:20:51 ID:PzUV5u0R
アルカス音楽祭2008
http://www.arkas.or.jp/event/month.html
410名無し行進曲:2008/03/31(月) 06:53:42 ID:+xTMTt47
昨日の演奏どーだった?
聞いた人レポよろ
411名無し行進曲:2008/04/01(火) 17:55:58 ID:LYOOBeRZ
やっぱり誰も行かなかったのかよw
412名無し行進曲:2008/04/02(水) 19:59:06 ID:9ChFulal
次はどこの演奏会?
413名無し行進曲:2008/04/03(木) 17:56:32 ID:xHCanoaO
どこかあったかな
414名無し行進曲:2008/04/04(金) 00:53:53 ID:RkY+J9yq
マメに市民会館や公会堂とかアルカスなどに問い合わせた方が利口だと思いますよ〜。自分が調べた中で一般団体の演奏会が近いのは佐世保吹奏楽団 6月22日だったかなぁ? その辺りの日曜日だったと思います。
415名無し行進曲:2008/04/04(金) 06:07:37 ID:K5hd6Qwz
長市 4/20(日)
416名無し行進曲:2008/04/04(金) 23:36:12 ID:DbeFF/Ri
「長市」ではなく「長吹」が正解。
まぁどっちでもいいけど。
417名無し行進曲:2008/04/06(日) 22:32:37 ID:vJHxLJtp
場所と時間よろしく。
418名無し行進曲:2008/04/07(月) 01:44:50 ID:FCVhsWdh
長吹の定演
日時→4月20日13:00開場 13:30開演
場所→チトセピアホール
419名無し行進曲:2008/04/07(月) 18:27:24 ID:0Pih0Pet
どんな曲やるの?
420名無し行進曲:2008/04/07(月) 22:52:03 ID:KT3kn54s
コンクールの準備もそろそろ…
421名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:45:58 ID:VfmSLfEX
そろそろ金を貯めとかなくちゃいけないね。
422名無し行進曲:2008/04/09(水) 06:18:49 ID:RDiTdLoZ
佐世保吹は何の曲をするの?
課題曲&自由曲
423名無し行進曲:2008/04/09(水) 18:58:30 ID:wfMh5dSw
代表なったら沖縄か今年は・・・
424名無し行進曲:2008/04/10(木) 17:53:05 ID:FheEw3oo
前から分かってたことじゃないか。
425名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:50:00 ID:4ZWJGD/l
九州各県のスレ、どこ見てもこの話出てるなぁw
426名無し行進曲:2008/04/11(金) 20:57:07 ID:AqfI55gv
まぁ切実な問題だからね。
427名無し行進曲:2008/04/12(土) 06:49:00 ID:l9eHOyN9
次の演奏会は長吹?
428名無し行進曲:2008/04/13(日) 13:15:21 ID:yjx46j7q
そのようですね。
429名無し行進曲:2008/04/13(日) 19:39:12 ID:R1xbD8uj
長崎市民吹奏楽団第28回定期演奏会
http://ncsb.halfmoon.jp/hiroba/concert/2008regul.html
430名無し行進曲:2008/04/14(月) 06:39:14 ID:WVo2G0ip
こんどの日曜ですよ。
431名無し行進曲:2008/04/14(月) 21:47:55 ID:iYGJD34X
沖縄行くのいくらかかるの?
432名無し行進曲:2008/04/15(火) 09:19:12 ID:JNa1nKtK
↑こんなアホ無視じゃ!
433名無し行進曲:2008/04/15(火) 22:43:08 ID:MCwyYs/C
九州スレには泳いで行くって奴もいたぞ。
434名無し行進曲:2008/04/16(水) 09:08:41 ID:i1VOikkY
そんなアホも無視じゃ!
435名無し行進曲:2008/04/16(水) 19:29:47 ID:Fxu4oxAN
イージス艦に気をつけろとか言われてたな。
436名無し行進曲:2008/04/17(木) 06:40:43 ID:26POmYtB
確かに。危険だからね。
437名無し行進曲:2008/04/17(木) 18:26:17 ID:/um6Jw8/
楽器はどうすんの?
438名無し行進曲:2008/04/17(木) 23:27:34 ID:JSPbtbgC
Tubaかついで沖縄まで泳ぐのはちょっとキツいな…。
439名無し行進曲:2008/04/18(金) 08:30:15 ID:/ac7w1tx
アホなカキコに乗ってしまうけど、
そこまで言うならティンパニーのほうが辛いだろ。
440名無し行進曲:2008/04/18(金) 15:05:25 ID:69lq8qrV
ちょっとまて、ティンパニーは浮かぶぞ!
441名無し行進曲:2008/04/18(金) 19:26:29 ID:OOM9e7iw
最近このスレ面白いwww
442名無し行進曲:2008/04/19(土) 00:33:46 ID:yXEGLsk7
そんなことより県大会の心配したほうが(ry
443名無し行進曲:2008/04/19(土) 08:40:44 ID:e5x9XxHM
↓次の人444ゲット↓
444名無し行進曲:2008/04/19(土) 10:38:35 ID:t8nBA714
頂き!!
ティンパニーが浮ぶって、あんた・・・・・
445名無し行進曲:2008/04/19(土) 15:31:59 ID:QmwX6I99
明日は長吹ですね。
446名無し行進曲:2008/04/19(土) 22:20:37 ID:rgCXPn7o
えっ?ティンパニって浮かばないの!?
447名無し行進曲:2008/04/19(土) 22:23:33 ID:yLtVt+nV
釜の底に穴が空いている。
448名無し行進曲:2008/04/20(日) 01:09:35 ID:7W5GefIj
バスドラは…? グロッケンとビブラフォンとかは沈むが シロフォンやマリンバは浮かぶ…?
449名無し行進曲:2008/04/20(日) 09:49:15 ID:n48s8iJ/
長吹行く人いますか
450名無し行進曲:2008/04/20(日) 13:05:44 ID:sK66EKsT
長吹レポよろ。
451名無し行進曲:2008/04/20(日) 18:26:32 ID:OSv8rEhv
長吹どーだったの
452名無し行進曲:2008/04/20(日) 21:10:01 ID:fsOkXDL7
よかったよ
453名無し行進曲:2008/04/20(日) 22:05:11 ID:+4xuVqIY
長吹の定演、去年までは時間があれば聴きに行ってたけど、
今年は行く気にならなかったなぁ

なんか、楽しめないと言うか・・・
しゃべり過ぎる指揮者もちょっとね・・・
454名無し行進曲:2008/04/20(日) 22:25:38 ID:av7xDZWd
誰か聴いた人レポよろ〜
455名無し行進曲:2008/04/21(月) 17:25:07 ID:JqQQpPri
長吹レポ無いの?
456名無し行進曲:2008/04/21(月) 21:35:40 ID:BfACVcvN
いつもより客は多かった。
457名無し行進曲:2008/04/21(月) 22:02:42 ID:qljPWBht
で、演奏はどうだったの?
458名無し行進曲:2008/04/21(月) 22:18:47 ID:BfACVcvN
演奏もよかったと思うよ。
459名無し行進曲:2008/04/22(火) 06:37:58 ID:k+mE2JVS
どんな風に?
460名無し行進曲:2008/04/22(火) 07:22:12 ID:F2HXbOgI
普通なら曲によって差が出てしまうけど、テンションもクオリティも大方最初から最後まで保たれてたよ。
461名無し行進曲:2008/04/22(火) 10:00:50 ID:Fp3iUA29
音色はともかく、長吹は結構年齢高い割りにあれだけ鳴れば充分だろう。
確かに指揮者の話しは長かったけど、曲作りの背景なんかも説明されてたし、
あれはあれでよかったんじゃないかなぁ。さすが老舗楽団って感じかな。
462名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:11:46 ID:/pSt5fDH
レポありがとう。
463名無し行進曲:2008/04/23(水) 00:21:18 ID:sCxrZ6km
次の演奏会はどこ?
464名無し行進曲:2008/04/23(水) 19:37:55 ID:izb5PJAf
ありません。
465名無し行進曲:2008/04/23(水) 22:38:24 ID:STfE3HzP
そうか。じゃあティンパニが浮かぶか沈むかの話の続きをやろう。
466名無し行進曲:2008/04/24(木) 08:09:29 ID:np0gUepT
長吹ネタで少〜しはましな板になってきたかと思いきや、まだまだアホが
寄生してましたね。
467名無し行進曲:2008/04/24(木) 23:22:30 ID:nqjo0i49
バスドラは密閉されてるから浮かぶよな?
468名無し行進曲:2008/04/25(金) 00:17:12 ID:i3eLs8EC
だから… それは俺が言ったんだってば〜。バスドラは皮さえ破れんかったら いい感じに浮くんじゃないの〜。
469名無し行進曲:2008/04/25(金) 02:49:26 ID:X4XAwALn
バスドラは側面に小さな穴があいてるから浮かない
470名無し行進曲:2008/04/25(金) 10:23:50 ID:PwgDTs4G
アホだらけ ><
マジでこの話題引き伸ばす気?
471名無し行進曲:2008/04/25(金) 17:36:50 ID:i3eLs8EC
穴くらい塞げばいいじゃん!
472名無し行進曲:2008/04/25(金) 20:29:23 ID:J6O1w4H4
演奏会も無いし、これくらいしか話題が無いよなぁ…
473名無し行進曲:2008/04/26(土) 00:07:14 ID:j57ajHH9
スネアは浮かぶのかなぁ…?
474名無し行進曲:2008/04/26(土) 09:56:30 ID:N6C7j5eb
グラナディラ製の木管楽器は浮かぶの?
475名無し行進曲:2008/04/26(土) 12:37:49 ID:TbzRn070
きりがないね…。
476名無し行進曲:2008/04/26(土) 13:17:31 ID:bqGcTUhf
浮かんだら嬉しいんかよ!
477名無し行進曲:2008/04/26(土) 16:37:42 ID:Gb1MyiZ+
てか、水に濡らしたら革がふやけて演奏に使えねーじゃん。
478名無し行進曲:2008/04/26(土) 19:27:45 ID:Ie1UlliJ
グラナディラは沈む
479名無し行進曲:2008/04/26(土) 20:33:55 ID:dPVX/sQ1
>>476
そりゃ嬉しいだろ。
楽器背負って沖縄まで泳ぐのは大変だぞ。
だが浮いたら浮輪がわりになるじゃないか。
480名無し行進曲:2008/04/27(日) 08:29:54 ID:TvEvS2Gr
元はといえば沖縄行くのに金がかかるという話が発端だったわけだが・・・
481名無し行進曲:2008/04/27(日) 12:44:59 ID:ehfkO6pT
代表になっても辞退する所が出てきそうだね。
482名無し行進曲:2008/04/27(日) 13:12:36 ID:CyAaknhq
辞退するくらいなら最初から出なけりゃいいのに・・・
483名無し行進曲:2008/04/27(日) 18:24:22 ID:sW1bsv55
辞退するのどこ?
484名無し行進曲:2008/04/27(日) 18:52:08 ID:6K4gwAWz
○〜○○○○吹奏楽団が辞退します。
485名無し行進曲:2008/04/27(日) 19:02:46 ID:qPIIESBV
県吹連に余剰金がたんまりあるらしいね。

代表団体に補助金出して少しは還元すればいい。
486名無し行進曲:2008/04/27(日) 23:45:18 ID:iCAJmqnZ
余剰金!?何それ!?

詳しく!!!
487名無し行進曲:2008/04/28(月) 18:13:16 ID:8Z5bLCAd
>>484
それどこよ?
488名無し行進曲:2008/04/28(月) 22:05:24 ID:u2RAZ9bc
練習するのと金貯めるのと

どっちを優先すべきでしょうか?
489名無し行進曲:2008/04/29(火) 05:03:52 ID:twssFPYq
それは難しい問題だ
490名無し行進曲:2008/04/29(火) 08:35:42 ID:PFc3i3B2
卵が先か?鶏が先か?みたいだな
まぁまずは練習をやろうよ

それより、課題曲は何番をやる? 何番が好き?

2番が好きなオレは少数派なんだろうか?
491名無し行進曲:2008/04/29(火) 09:59:20 ID:xs5xoZbs
少数派ではないだろうが
課題曲は1が多い予感
492名無し行進曲:2008/04/29(火) 14:00:07 ID:3vILx7ea
宮崎スレ見たら沖縄を辞退するかどうか事前に申告するみたいなんだが
長崎はそこんとこどーなってるの?
493名無し行進曲:2008/04/29(火) 18:48:42 ID:Yobn7zx2
オイラは金が無い
494名無し行進曲:2008/04/29(火) 20:07:49 ID:Lg8lBvTz
宮崎の大学職場一般 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200792651/
495名無し行進曲:2008/04/30(水) 16:06:11 ID:V+W0mYmZ
出たがり諫吹は代表なれたら借金してでも出場するんだろうなぁ
逆にウィンドは代表なれても万年金欠だから辞退だろう。
何ちゃら研究会は論外として、佐吹・長吹あたりはどうなんだろうか?

重工なんて下手でも行けちゃう訳?

やっぱ沖縄開催ともなると色々問題だね

ただ大金が動くって事は儲かる奴も居る。いったい誰なんだろう??
496名無し行進曲:2008/04/30(水) 19:43:57 ID:qiaFA/l/
なるほど。個別の解説乙。
497名無し行進曲:2008/05/01(木) 06:33:50 ID:vBi0wAkV
儲かるのは飛行機会社だけじゃないの?
498名無し行進曲:2008/05/01(木) 08:50:23 ID:HBtLnJ06
沖縄以外の団体は宿泊するんだから、1000人以上が数泊する事になる。
しかも沖縄の夏は料金も割高になる。そこに連盟が斡旋なんかやると、
リベート的な金銭の動きがあっても不思議じゃないだろう。
わざわざ割高の時期に沖縄開催を決定した事自体、
裏金の臭いがプンプンする。
499名無し行進曲:2008/05/01(木) 09:38:01 ID:GgW+BLBp
↓次の人500ゲット↓
500名無し行進曲:2008/05/01(木) 12:26:34 ID:t//UDg05
もしレベルの低い大分や宮崎が辞退すると長崎のビリが目に見えてる。
どうなる長崎?
○吹も辞退すると ある学校の先生から聞いた。
501名無し行進曲:2008/05/01(木) 12:42:49 ID:HBtLnJ06
どーもなんねーよ ビリになったら罰金でも獲られんのかい?
そんなくだらねー事言う奴に限って、ダメ金すら獲った事のない
お気の毒な奴なんだよなぁ〜
502名無し行進曲:2008/05/01(木) 18:47:35 ID:t//UDg05
金とった事ありますよ〜だ!! (`o´)
503名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:34:14 ID:QaVOUuWx
>>500
素朴な疑問ですが、ビリだと何か問題あるんですか?
504名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:59:37 ID:t//UDg05
はい500ですが… 何も問題ないと思いますが、本当になったら気持ち良くは無いですよね〜 わざわざ沖縄まで行ってね〜。
505名無し行進曲:2008/05/02(金) 08:34:02 ID:kCRN2eaz
大きなお世話なんだよ ダメ金君
長崎の一般バンドはあくまで趣味の領域でやってんだから、そこまで気に
しね〜よ。
お前もしかして何処の楽団からも相手にされねー無所属野朗かい?
ひねた事ぬかしてないでどっかでやってみな。
勿論うちじゃお断りだけどね。
506名無し行進曲:2008/05/02(金) 19:09:25 ID:ps30b+RT
んで、代表の可能性ある楽団で、カネの問題で辞退する楽団は、あるの?
507名無し行進曲:2008/05/02(金) 19:40:33 ID:hoM9uRUO
何なら金だしてコンクール出たい物好きだけ集めた合同バンドでも作れば?
名前だけウィンドや長吹に借りてさ。
508名無し行進曲:2008/05/02(金) 23:50:15 ID:ASC5EdEy
え!?名前貸せるってことはウィンドと長吹は今年は辞退で出ないの!?!?
509名無し行進曲:2008/05/03(土) 02:34:39 ID:SUTTuhoy
そんなこと無いやろ…。
510名無し行進曲:2008/05/03(土) 10:21:50 ID:CQOwZova
諫早は?
511名無し行進曲:2008/05/03(土) 17:02:39 ID:c6Rb7ans
結局、今年のコンクールは団員の資金力で決まる、って感じ??
512名無し行進曲:2008/05/03(土) 17:28:30 ID:FNdhkabh
諫吹・長吹・ウィンド・佐吹といった主要団体がことごとく辞退したら、
銅賞のカレー研究会に代表権が廻っていくんだろうか?
それはそれで面白いけどね
513名無し行進曲:2008/05/03(土) 23:02:33 ID:SUTTuhoy
てか… 本当にどこか辞退するの? でまかせじゃないの?
514名無し行進曲:2008/05/04(日) 00:25:49 ID:qTj+uWNZ
辞退だよ
515名無し行進曲:2008/05/04(日) 10:21:02 ID:esch97zH
だからどこが?
516名無し行進曲:2008/05/04(日) 10:29:50 ID:DjfqrLY6
どこかが
517名無し行進曲:2008/05/04(日) 14:02:28 ID:MW3SLK7v
じゃあ県大会に出場するのは全部で何団体?
518名無し行進曲:2008/05/04(日) 22:25:00 ID:MW3SLK7v
2つだったら面白いな…
519名無し行進曲:2008/05/04(日) 23:41:35 ID:DjfqrLY6
もしかしたら、県大会はどの団体も出て、県代表になるのを辞退するんじゃね?そんなことできるかはよく知らんけど。
520名無し行進曲:2008/05/05(月) 00:33:35 ID:83+koOSA
まさしく その通りです。
521名無し行進曲:2008/05/05(月) 09:08:11 ID:eWyIpbCh
じゃあ2つとも辞退したら長崎からはどこも沖縄へは行かない、ということ?
522名無し行進曲:2008/05/05(月) 13:23:41 ID:83+koOSA
あまりにも辞退する団体が多くなるど代表枠も減り長崎からは どこか1団体が行く事になるんでしょうかね〜?
523名無し行進曲:2008/05/05(月) 18:26:17 ID:iY/lgfy2
なるほど、そうなるかもしれないが、
他の県も同じように減れば、相対的比例配分だから、現状維持かもしれないね。
524名無し行進曲:2008/05/05(月) 23:24:44 ID:byHQDNRy
んで、今年の県大会どこが出るんだ
525名無し行進曲:2008/05/05(月) 23:38:45 ID:83+koOSA
多分…、県北は出ないかもよ〜。だから県南の人達頑張ってくださいね〜。
526名無し行進曲:2008/05/06(火) 09:34:33 ID:jEuGPR+9
出ないのどこ?
527名無し行進曲:2008/05/06(火) 10:11:01 ID:Kt5yxUHe
噂で聞いているので 今のところ言えません。
528名無し行進曲:2008/05/06(火) 14:45:11 ID:dL8x1b/i
噂でいいから言って言ってー!
どうせ2chじゃん。
529名無し行進曲:2008/05/06(火) 19:45:04 ID:96a+ZkcV
出ないのはやっぱり費用の問題?
530名無し行進曲:2008/05/06(火) 21:28:01 ID:gph7K+n4
>>528
>どうせ2chじゃん。

本気でそう思ってるなら考えを改めた方がいいよ。
いくら匿名性の高い掲示板とは言えね。

まずは吹奏楽板のローカルルールを100回くらい読んで来い。
話はそれからだ。
531名無し行進曲:2008/05/07(水) 06:14:17 ID:ARHf/rgz
まーまー。お前も考え改めて100回読んでこいや。
532名無し行進曲:2008/05/07(水) 11:19:35 ID:Wuc1RwKM
何処が出ても、全員参加の団体なんて有り得ないんだから、今年の九州大会
は、地区予選より完成度が低い仕上がりになりそうだね。
唯一繰上げ当選目指してるSBは毎日バイトに明け暮れてるそーな
『目標!一人10万円!!』なんてね。
 
533名無し行進曲:2008/05/07(水) 12:19:01 ID:vSjch14f
それこそ、寄せ集めじゃん?
534名無し行進曲:2008/05/07(水) 14:38:31 ID:Wuc1RwKM
何が寄せ集めなん??
535名無し行進曲:2008/05/07(水) 22:29:31 ID:8wu1/s/P

>唯一繰上げ当選目指してるSBは毎日バイトに明け暮れてる

・・・・・・・・・。
536名無し行進曲:2008/05/08(木) 00:09:36 ID:tmqM9nH3
>>532
乙カレー
537名無し行進曲:2008/05/08(木) 14:10:15 ID:snK8mHvO
金が勿体ないからパス、という人もいるわけでしょ、実際。
それに比べれば、立派だと思いますけどねぇ…。
538名無し行進曲:2008/05/08(木) 22:27:41 ID:WGcp2/vF
その通り!!
539名無し行進曲:2008/05/09(金) 08:18:03 ID:QxCDuHor
て事はカレー研究会はマジで上から落ちてくる繰上げ出場目指して、
日夜サラ洗いに励んでるのか?
そんな暇があるんなら練習せ〜よ
540名無し行進曲:2008/05/09(金) 19:44:32 ID:tJ4+yJZm
卵が先か鶏が先か…
541名無し行進曲:2008/05/09(金) 19:59:38 ID:Uy4C5dIJ
542名無し行進曲:2008/05/10(土) 07:03:56 ID:0dXAQUC1
素晴らしいですね。そういう楽団に代表として沖縄で演奏してきてもらいたいものです。
543名無し行進曲:2008/05/10(土) 17:07:23 ID:2PBVp7VD
もう1つの代表はどこになりそうなの?
544名無し行進曲:2008/05/11(日) 07:52:24 ID:ysFyAJmX
辞退する楽団そんなに多いのだろうか…
545名無し行進曲:2008/05/11(日) 18:22:23 ID:i5SUVNN9
バイトしてる楽団を見習えばいいのに。
546名無し行進曲:2008/05/12(月) 13:14:25 ID:OtLj5Vyi
バイトなんかしなくても沖縄費用の8万くらい痛くも痒くも無いんだけど、
趣味で三日も費やす訳にはいかないんだよね〜 仕事も家庭も有る訳だし。
って事で、今年はカレーに任せますんで、沖縄の海を満喫してきて下さい。
演奏には全く期待してませんから、銅でも銅銅と帰って来て下さい。


547名無し行進曲:2008/05/12(月) 22:32:02 ID:1BxS5M6o
>>546
金が無くて断念した貧乏人乙。
548名無し行進曲:2008/05/12(月) 22:40:49 ID:T4PzK5FN
>>546
>趣味で三日も費やす訳にはいかないんだよね〜

仕事も家庭もあるのに
2chの吹奏楽板に書き込みしてるような奴が
今さら3日間くらい趣味に興じたからって何だと言うのか?

お前の周りのヒトも皆、お前がそんな奴だと認識してるから気にするな( ´,_ゝ`)

正直に『沖縄行きたいけど資金が問題だよね』と言ってる方が100倍はマシだよ
549名無し行進曲:2008/05/13(火) 08:18:55 ID:oQN8Xf0m
カレー研究会乙。

550名無し行進曲:2008/05/13(火) 11:26:52 ID:Rgn8/cAD
もう辞めにして別の話題にしない? その研究会の人達に失礼だよ…。県北は無理。
551名無し行進曲:2008/05/13(火) 20:14:10 ID:Z7aQ/KCM
552名無し行進曲:2008/05/14(水) 00:25:40 ID:yAaWpo8w
研究会の人すばらしいね。
簡単に諦める546みたいなクズとは雲泥の差だ。
553名無し行進曲:2008/05/16(金) 08:30:12 ID:B65vZstT
だからぁ 今年は上手い下手は別にして研究会が代表でいいって
言ってるだろ! わかんねー奴だなぁ

554名無し行進曲:2008/05/16(金) 12:49:22 ID:M/+Fn5lQ
そんなにムキにならなくても…。
555名無し行進曲:2008/05/16(金) 18:02:26 ID:B65vZstT
555 パチンコでも行ってみるか
556名無し行進曲:2008/05/19(月) 22:33:38 ID:IEpp5avU
儲かったかい?それを沖縄旅費にしよう。
557名無し行進曲:2008/05/20(火) 00:49:38 ID:8YlAGLBz
今年は研究会以外は殆ど辞退なの?
558名無し行進曲:2008/05/20(火) 16:36:26 ID:rg7xftgc
他が全部辞退ならやる前から代表確定だから
練習せずに金策に専念でき(ry
559名無し行進曲:2008/05/21(水) 02:20:06 ID:+Rqbt7m3
エントリーするのは最終的にどこ?
560名無し行進曲:2008/05/21(水) 17:27:31 ID:MEZRkxIZ
もう確定したのかな
561名無し行進曲:2008/05/21(水) 20:17:50 ID:25ao9Sjf
教えてくれ
562名無し行進曲:2008/05/22(木) 06:52:10 ID:bJdeRNOr
話がループしてるから
ティンパニが浮かぶかどうかの話の続きをやろうか。
563名無し行進曲:2008/05/22(木) 16:32:30 ID:+vxXpYma
代表はカレーと餅でいいんじゃない?
食い合わせ的には辛いけど、ウケ狙いなら最高じゃん
564名無し行進曲:2008/05/22(木) 22:17:22 ID:b+LNakKL
いいんじゃないつっても、お前が決めるわけじゃないしな。
565名無し行進曲:2008/05/23(金) 16:21:26 ID:qBycY2HK
ところで研究員さんは本当に繰り上げ当選でも九州大会出場する気あんの?

566名無し行進曲:2008/05/23(金) 19:55:21 ID:ajLPsOuP
他が出ないなら繰上じゃないでしょ
567名無し行進曲:2008/05/24(土) 01:08:32 ID:SbEOuyjK
そうだね。
568名無し行進曲:2008/05/24(土) 11:01:58 ID:zXO0RoP6
今年の県大会は何団体出場なんですか?
569名無し行進曲:2008/05/24(土) 14:07:08 ID:Xtll8ea9
確か5団体だったと思います。当然 5団体のエントリーなので九州大会行ける枠は2団体となります。しかし今回は九州大会辞退団体が何団体かあるので今回のコンクールは本当に複雑な心境になると思われます。
570名無し行進曲:2008/05/24(土) 19:54:14 ID:lVORji9L
第53回長崎県吹奏楽コンクール代表者会・抽選会
6月17日(火)14:00〜16:00諫早文化会館
http://nagasakiken-suiren.jp/2008/2008yotei.htm
571名無し行進曲:2008/05/25(日) 00:36:03 ID:Hlw9x+lK
>>569
出る中で辞退という楽団があるの!?
572名無し行進曲:2008/05/25(日) 00:43:10 ID:tlosHhqk
はい。実はあります。
573名無し行進曲:2008/05/25(日) 09:00:34 ID:/x/Za7wa
どこですか?
574名無し行進曲:2008/05/25(日) 15:10:48 ID:M/Bfd2aL
5つの内いくつ辞退するの??
575名無し行進曲:2008/05/25(日) 22:29:28 ID:TfFTKPSp
それが問題だな。
576名無し行進曲:2008/05/26(月) 17:36:31 ID:R32A0oZa
50%以上の確率で支部大会へ行けるわけか
577名無し行進曲:2008/05/26(月) 18:49:09 ID:I5GZFu6u
は??
578名無し行進曲:2008/05/26(月) 22:05:05 ID:ZRzQaOOZ
少なくとも1団体は辞退があるから、50%ということなんだろう。
579名無し行進曲:2008/05/26(月) 22:59:20 ID:TCT1JjHu
で、どことどこが辞退するの?
580名無し行進曲:2008/05/26(月) 23:09:46 ID:OrtUkL3D
>>579
オマイはそれしか書き込む事がないのかよ?
581名無し行進曲:2008/05/27(火) 10:01:51 ID:/Us980RT
出るけど辞退って何?意味分からん。
582名無し行進曲:2008/05/27(火) 15:58:48 ID:s5o03TkE
判らない? とりあえず地区大会までは付き合いで参加するけど、
沖縄まではお付き合い出来ませんって事だよ。
お前も大人ならその辺の事情は判んだろ?
いつまでも同じ話題引きずってんじゃねーよ!!
583名無し行進曲:2008/05/27(火) 21:57:19 ID:fEmvQPJn
別にいいじゃぁないかぁ。
行ってみたいんだよ。おきなわに。
行ってみたいんだよ。
584名無し行進曲:2008/05/27(火) 22:48:24 ID:TKCUd0lK
沖縄に行きたかったら行けばいいじゃないかぁ。
585名無し行進曲:2008/05/28(水) 06:33:07 ID:uG50dAVZ
で、出るけど辞退するのはどこですか?
586名無し行進曲:2008/05/28(水) 08:21:38 ID:3NIr9wM9
↑アホ
587名無し行進曲:2008/05/28(水) 18:59:12 ID:iSW3wzo3
辞退するなら何のために出るの?
意味分からんことするね。
588名無し行進曲:2008/05/28(水) 22:59:43 ID:Kws4Cgmf
で、辞退するのはどこですか?
589名無し行進曲:2008/05/29(木) 13:20:56 ID:YDg3QA5t
辞退というのは代表になった上での事。依って対象になるのは、カンスイ・
チョースイ・ウィンドの3団体のみ。
ウィンドは去年から辞退表明してたし、チョースイも辞退の方向で固まった
そうだし、今年は正規の代表がカンスイで、残り1枠を何処かが繰り上げで
出場するか、カンスイのみの出場になるかのどっちかだよ。
これで納得できただろ?だからこの話しは終〜了〜
どうせ次はどっかの馬鹿が『ティンパニーは浮くのか?』
なんて事言い出すんだろうけどな。
590名無し行進曲:2008/05/29(木) 21:52:17 ID:AiBwBMBx
>>589
>辞退というのは代表になった上での事

今回のコンクール、登録の時点で
九州大会に出れるか否か(沖縄に行けるのか?)
を書く事になってると聞いたけど違うの?

だから、代表になった上ってのはどうなんだろうか?
辞退する事を最初から登録してる団体は、最初から代表には選ばれないのかな?
591名無し行進曲:2008/05/29(木) 22:13:57 ID:Y0E6a9o9
>>589
分かりやすい説明ありがとう!
こういう解説を待っていた!!
592名無し行進曲:2008/05/30(金) 00:18:25 ID:yYhJTCMO
泳いで行く楽団が無いなら、ティンパニが浮かぶかどうかの話は、どうでもいいもんな。
593名無し行進曲:2008/05/30(金) 01:23:21 ID:5zf0hPgh
違う。それは間違い。
県予選の申し込み段階で、代表になった場合に沖縄に
行けるかどうかの誓約書を提出しなければならないはず。
594名無し行進曲:2008/05/30(金) 08:20:12 ID:pXv14HU1
他県での開催の時そんな誓約書なんて出してないだろ
辞退する条件は沖縄でも本土でも日程的な問題以外変わりないはず。
地元以外は金もかかるし、泊まりの団体も出る訳だから。
沖縄開催に限ってなんでそんな威圧的な書類を提出する必要が有るんだ?
それが本当なら今話題になってる、睡蓮のリベート問題と深〜く関わってる
気がしてならないなぁ。
逆に沖縄代表は普段そんな誓約書なんて出してないだろ?
実際問題、申し込み段階でどれだけの団員が日程調整出来るかなんて、
把握出来ないし、そんな中で『代表になったら必ず沖縄に行きます』
なんて誓約書書かせてたらそれこそ吹奏楽界通り越して社会問題に
なってしまうよ。

595名無し行進曲:2008/05/30(金) 18:52:32 ID:jV5ttxQ/

>他県での開催の時そんな誓約書なんて出してないだろ

出してるみたいだよ。たまには他のスレも見てごらん。
596名無し行進曲:2008/05/30(金) 22:16:52 ID:FZgzmNQX
とりあえずカンスイは沖縄行き確定?
597名無し行進曲:2008/05/31(土) 08:53:59 ID:y/RbqNKT
じゃあもう1つは研究会なのかな。
598名無し行進曲:2008/05/31(土) 14:37:55 ID:cb9jxyPI
バイトで金策に励んでいるというのが本当なら、少なくとも辞退はしないだろうからね。
599名無し行進曲:2008/05/31(土) 16:14:28 ID:DGSOotSd
↓次の人600ゲット↓
600名無し行進曲:2008/05/31(土) 17:30:41 ID:JU8BXfFd
600


新人演奏会行った人いるかな
601名無し行進曲:2008/05/31(土) 20:42:15 ID:qi75D5zL
602名無し行進曲:2008/06/01(日) 01:57:41 ID:2wEvu9Pf
ここは知障の来るスレではありません
すみやかにお引き取り下さい
603名無し行進曲:2008/06/01(日) 12:35:51 ID:nGBUifGI
じゃあ今年はカンスイ&研究会?
604名無し行進曲:2008/06/01(日) 18:51:01 ID:JqCM6EO7
他がみんな辞退ならそうなんだろうね
605名無し行進曲:2008/06/01(日) 22:55:24 ID:ZyANm+x6
コンクールやる前から結果が分かるって複雑な気分。
606名無し行進曲:2008/06/02(月) 18:49:37 ID:qFcn2f+L
本当に他は全部辞退なんですか?
607名無し行進曲:2008/06/02(月) 22:23:30 ID:a2UcE2Bz
ていうか、やる前から結果わかってるなら、県大会やる必要ないのでは
608名無し行進曲:2008/06/03(火) 12:35:19 ID:gmEyRauX
てか本当にそうなるとは限らんだろう〜。まだ誰も信じるなよ…。
609名無し行進曲:2008/06/03(火) 22:09:15 ID:OWiGQv41
え?違うの?
じゃあ辞退しない楽団はどこ?
610名無し行進曲:2008/06/04(水) 16:58:47 ID:BTPkBVTT
最新情報だれか教えて。
611名無し行進曲:2008/06/04(水) 19:46:04 ID:bCkHy7sm
ていうか、申込期限まだなの?
612名無し行進曲:2008/06/04(水) 19:47:47 ID:Lnw0cyRz
613名無し行進曲:2008/06/04(水) 20:18:50 ID:i3gkPw2Q
614名無し行進曲:2008/06/04(水) 23:20:33 ID:/Wtnm0bz
さぁ?もうそろそろじゃないの?
615名無し行進曲:2008/06/05(木) 17:52:49 ID:bHXPXVHp
616名無し行進曲:2008/06/05(木) 23:15:29 ID:f7RLUpRL
誰も知らないのか…
617名無し行進曲:2008/06/06(金) 18:16:11 ID:cNSM34lc
ここは運営には一切タッチしないただの奏者ばかり?
618名無し行進曲:2008/06/06(金) 19:35:05 ID:uGnbVe2A
知るかヴォケ!
619名無し行進曲:2008/06/07(土) 07:00:47 ID:s0RenTBS
研究会は行くんでしょ?
620名無し行進曲:2008/06/07(土) 08:12:17 ID:6xgjzbkY
知るかヴォケ!
621名無し行進曲:2008/06/07(土) 17:22:47 ID:S3mvnzAt
じゃあ知ってる人おしえて。
622名無し行進曲:2008/06/07(土) 22:50:51 ID:Vab2L1c7
申込もうそろそろだったと思うよ
623名無し行進曲:2008/06/08(日) 01:07:43 ID:AJYoAwZV
コンクール情報お願いします
624名無し行進曲:2008/06/08(日) 10:33:17 ID:kX6o46/1
佐世保吹の友人より

課題曲T
自由曲パリのスケッチより2、3、4

上層部の空気の入れ換えが必要とのこと
特にトランペットパートは性格が気違いレベルの人間がいるらしい
顔も直視できないレベル
625名無し行進曲:2008/06/08(日) 16:55:19 ID:tEYnFfIp
それで、佐世保吹は沖縄行くの?辞退するの?どっち?
626名無し行進曲:2008/06/08(日) 22:20:25 ID:B2ZsJHA/
それは締切まで分からないんじゃないの?
627名無し行進曲:2008/06/09(月) 11:43:27 ID:91PawlZJ
辞退する代わり22日にサマーコンサートするって聞いてるけど? 場所は佐世保市民会館で14時からだったかなぁ〜?
628名無し行進曲:2008/06/09(月) 20:11:34 ID:bsKjM7qU
辞退しないのは結局どこだったんだろ〜
629名無し行進曲:2008/06/10(火) 11:50:05 ID:3NylXH6S
てかコンクールなんてどうでもよくない? 佐世保吹奏楽団のサマーコンサートでも見に行こうよ。またあの外国人の指揮する曲の選曲が気になりますね〜。日本に楽譜売って無いアメリカの曲が前回なかなか良い曲で今回もなのかなぁ〜?と思ってます。
630名無し行進曲:2008/06/10(火) 16:10:17 ID:/DKbyrqy
佐世保吹奏楽団のサマーコンサートなんて、今年のコンクールより
興味有りません。
631名無し行進曲:2008/06/10(火) 23:02:45 ID:Cy9LECIj
それで、辞退するのは佐世保吹の他にどこ?
632名無し行進曲:2008/06/11(水) 11:16:57 ID:7qyedjAK
ウインド
633名無し行進曲:2008/06/11(水) 15:39:40 ID:ZPEHwQH0
絶対ヤァ〜?
634名無し行進曲:2008/06/11(水) 20:01:27 ID:8Hsb5b/H
最終的に辞退するとことしないとこ、
誰かまとめて教えてくれ
635名無し行進曲:2008/06/11(水) 21:42:17 ID:IQxfjaYr
今の時点でどこも辞退するかよ

選ばれてから辞退するだろ、普通

おまえら馬鹿か?
636名無し行進曲:2008/06/12(木) 08:11:02 ID:orLSVIv2
知ってどうしたいのか?
どうせここでのネタ話しにしかならないのに
637名無し行進曲:2008/06/12(木) 12:17:51 ID:ZDfkXsZx
コンクール辞退話しはもう無しか先にして、サマーコンサート見に行こうよ〜。
638名無し行進曲:2008/06/12(木) 19:36:59 ID:UYqg5ZIs
635
参加申し込みをする時点で、代表に選ばれたら九州に行くか行けないか意思表示をしてるんだよ

ウインドはたとえうまかったとしても九州には行かない。

639名無し行進曲:2008/06/13(金) 04:35:58 ID:MieeG9Nb
635は馬鹿w
640名無し行進曲:2008/06/13(金) 17:37:24 ID:uHuRKq8+
うむ。久々にすごい馬鹿を見た。
641名無し行進曲:2008/06/13(金) 21:19:34 ID:CJFnBBqF
ぬぁんだとぉぅっ!!?
642名無し行進曲:2008/06/14(土) 16:53:48 ID:nXAE9XKv
まぁいいじゃないか。
で、長崎で辞退しないのは結局どこなんだ?
643名無し行進曲:2008/06/14(土) 20:49:32 ID:xSGb/qK0
「辞退」という言葉遣いが間違い。
県大会の結果が出た時点で代表圏内でも九州大会へ行くという確約をしない
という言い方が現時点では正しいかと。
644名無し行進曲:2008/06/14(土) 23:26:17 ID:Lly5F4oe
てか そう言う話しは終わり〜! きりんなか!!
645名無し行進曲:2008/06/15(日) 08:51:45 ID:1YDgVyYg
そうじゃなくて、事前に辞退表明しとけば代表にはならないんでしょ?
646名無し行進曲:2008/06/15(日) 16:17:46 ID:D86Qi5xk
=代表者会からの正式な情報=
今年、どういう形であれ沖縄行きを表明してるのは、諫吹のみ
他の団体は金賞だろうが、繰上げだろうが、沖縄不参加を明言しました。
当然ウィンド・長吹・佐吹もどんな形であっても沖縄に行く事は有りません
ついでに言うなら、来年から一般と職場が統合されますので、毎年
無条件で九州大会をゲットしてきた三菱重工長崎も今年が最後の九州大会
となります。
647名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:58:30 ID:LW6W5F3V
サマーコンサートを開催します【6月22日(日)於:佐世保市民会館】>>335
648名無し行進曲:2008/06/16(月) 14:05:01 ID:X99VWiND
夏のバーゲンセールじゃあるまいし、6月でサマーは早過ぎだろう。
しかし佐吹も梅雨の鬱陶しい時期によくやるねぇ
ジメジメした団の雰囲気にはピッタリかもしんね〜けど
649名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:35:21 ID:oDkBkqF/
>>646
詳しい説明ありがとう!よく分かりますた!
650名無し行進曲:2008/06/16(月) 22:37:18 ID:+4wzdiPH
代表者会議はあした。
651名無し行進曲:2008/06/17(火) 10:40:07 ID:NcK2deKT
明日の議題は出演順の抽選 
沖縄の件は646で説明されてる通り

652名無し行進曲:2008/06/17(火) 17:42:38 ID:JhuyfiPw
と言う事は来年のコンクールは一般団体は計6団体と言う事になって 代表に選ばれる枠は3団体と言う事になるんだよね〜?
653名無し行進曲:2008/06/17(火) 22:29:31 ID:KWd2NZo5
なんで?なんで?
654名無し行進曲:2008/06/18(水) 08:44:54 ID:7gJpBImw
《結論》
告知通り沖縄行きを正式に表明したのは諫早のみ!
枠が1つだろうが、6つだろうが関係有りません。諫早のみです。
暇な奴らだと思うのか、長崎を代表して頑張って来い!と思うのかは
それぞれだと思いますが、出る以上は赤っ恥をかかない様頑張って下さい

それより問題なのは、毎年大変だからたまには沖縄で開催して
くれという沖縄の意見を勝手に九吹連が承諾・決定した事により、
全県不参加続出の全く以って意味の無い九州大会になってしまう事実を
どう受け止めるかが興味有る。20数年前にも地元沖縄含めて参加3団体
という茶番劇を演じた経験が全く活かされてない。
もっと長期的な計画で開催してれば、資金面や日程面の目途を付けて、
参加出来た団体が多数有るはずで有る。
頭の凝り固まった爺さん連中の連盟人事もそろそろ見直す時期では?




655名無し行進曲:2008/06/18(水) 12:55:28 ID:BccgdZgn
>>654
支部大会への推薦を辞退するのにコンクールに出場するのは、はなはだ疑問。

長期的な計画とはどれくらいの期間を指すのか?
沖縄の言い分を聞くのはおかしいのか?
連盟の決定方法に問題があるのか?
頭の固い爺さん連中とは、何をもってそう感じるのか?

書いてない事実がおおいのか、君の勝手な想像が多いのでは?
656名無し行進曲:2008/06/18(水) 15:17:58 ID:7gJpBImw
じゃあ答えてやるよ
長期的と言っても10年も20年もという意味じゃない。
せめて若手の収入でも負担出来るくらいの時間が有ってもいいんじゃないか
という意味

沖縄の言い分を聞くのがおかしいのじゃなく、他県の各団体の意見や
要望を反映させずに強引に決定した経緯がおかしい

決定方法に問題があるから、辞退団体が全県で続出してるんだよ!

だから総評して、20数年前の大失敗劇も喉元過ぎて同じ事を繰り返そう
としてると言いたいんだよ

オメーこそ誰なんだよ!自分の考えが有るなら述べてみろ!!

すでに殆どの団体が不参加表明して、本来のコンクールの姿が無くなって
しまってるだろ?

オメーならこの事態をどう収拾すんだよ?

もしオメーがどこかの団員なら代表者に詳しく聞いてみろ
657名無し行進曲:2008/06/18(水) 15:18:37 ID:qypyX3nt
>>654
自己中さん、あなたは大人ですか?社会人ですか?
そして、楽団員ですか?
楽団も組織、社会も組織、連盟も組織、
もし、あなたが楽団員だとしたら、あなたの楽団も長崎県吹連の
構成(加盟)団体であり、長崎県吹連は九州吹連の構成団体です。
沖縄県も九州吹連の構成団体です。

あなたみたいな自己中が居る楽団も大変でしょうね。
九州八県の内の沖縄での開催20数年前だったそうですが、
普通、毎年各県持ち回りにしたら八年に一回は沖縄での開催になるはずです。
それを20数年ぶり、20数年ぶりですよに開催を、
九州連盟が勝手に決めたとか、連盟人事が悪いとかおっしゃる。
沖縄は、九州の一県ではないのですか?





658名無し行進曲:2008/06/18(水) 19:42:31 ID:e4fmV61z
九州の人間が大挙して沖縄行くより
沖縄の楽団の人に交通費の補助出した方がよっぽどいい
659名無し行進曲:2008/06/18(水) 20:36:33 ID:mP0sCIPu
>>658 禿同。
660名無し行進曲:2008/06/18(水) 22:25:53 ID:3VyQuGxj
>>657
>あなたみたいな自己中が居る楽団も大変でしょうね。

ほんとにそうか?

>>654の書き込みは、ほぼ的を得ていると思うけどね。

>すでに殆どの団体が不参加表明して、本来のコンクールの姿が無くなって
>しまってるだろ?

↑これに全てが集約されてるよ

>>657が沖縄県民なのか吹連の回し者かは知らないけどさ、
長崎県の楽団だけでなく、九州の他県の楽団もそう思ってるよ。

>>658の意見が一番いいと思う
661名無し行進曲:2008/06/19(木) 08:58:43 ID:+f0gwPMs
結局もっと時間を取って各団体・県吹連・九吹連でじっくり話し合えば、
もっといい解決法が有ったはず。沖縄に補助を出す案も検討されただろうし
日程的に不利な一般を本土でやって、夏休み中の学生を沖縄でやるとか。
九州版でも旅費問題が頻繁に取り上げられてるけど、沖縄に限って九吹連が
旅費の一切を仕切るとか、開催前にここまで問題になるのは、全国でも
異例の事態じゃないのか?
恐らく水面下では沖縄開催に向けて計画されてたんだろうけど、
一般団員が耳にしたのは去年の事だから、そりゃ行くか行かないか
と聞かれたら、行けないとしか答えようがないよ。
今年は開催前から大失敗のコンクールになる事ははっきりしてるんだから、
九吹連が今後どう反省して、どう運営していくかが注目される点だろうな。
とりあえず諫吹さん、今年は上位団体の不参加も有る様だし、2回目の
全国出場目指して頑張って下さいよ。
662名無し行進曲:2008/06/19(木) 18:14:31 ID:O06M7lXt
そっか、諫吹は九州大会の顔ぶれ次第では全国もあり得るのか…
663名無し行進曲:2008/06/19(木) 23:16:27 ID:DQ8QeO0z
そりゃ大金払ってでも行くべきだな
664名無し行進曲:2008/06/20(金) 12:30:20 ID:MDpEqidB
日曜日は佐世保吹奏楽団のサマーコンサートがあるけど行く人 レポ よろしくね〜。ところでレベルの高いパートってどこ?トランペットが一番下手って聞いてるけど… トロンボーンとかは?
665名無し行進曲:2008/06/20(金) 13:41:25 ID:auaU6PXh
佐吹の演奏会?まっ〜〜〜〜〜〜〜〜たく興味有りません!
おたくもしかして研究員さん?
他所のレベルなんて気にしないで、己の技術磨きなさいよ
大体レベルの高いパートはどこ?とか言ってる事自体、アホ丸出しなんだよ
中坊じゃあるまいし
666名無し行進曲:2008/06/20(金) 15:27:21 ID:auaU6PXh
オーメン
667名無し行進曲:2008/06/20(金) 18:32:31 ID:MDpEqidB
すんまそ〜ん その厨房です。
668655:2008/06/21(土) 07:39:13 ID:BN526GD9
>>656
基本的にコンクールに全団体が参加すること事態が馬鹿らしいと思っているので、事態の収拾など必要なく、参加できるところが参加するでいいとおもう。
これがコンクールの本来の姿だ。
吹奏楽コンクールは、吹奏楽団の上手いところを決めている場所ではけしてない。

旅費に限定した話だが、昨年の九州代表支部が主催するというのもある。
旅費問題は、ある程度実力を反映したところで、解決される。
ただし、開催支部の負担は相当なものだし、現状では毎年佐賀か鹿児島になるのか。

沖縄補助も、実際に九水練が金を持っていればできる話。
そうでなければ、沖縄のことをみんなが考えていないだけだろ。
代表団体になったときに旅費を負担するか、参加するときにするかの違いだけ。
沖縄の団体は、毎年金を工面してやってきてるわけだ。
それに他の支部はそれでいいのか。
仮に毎年福岡なら、鹿児島、宮崎あたりの団体の負担もけっこうなものだ。
それに、全国に行くことを考えれば、沖縄代くらい工面できなくてどうする。

つまるところレッスン代や維持費など、音楽には金がかかるというのは事実だし、
コンクールがそれほど重要なことでもないということには気がつくべきだ。

もうひとついえば、オメーやら、答えてやるというのはおかしい。
聞いてもらう、くらいのことしか書いてないだろ。
意味が分からない文章だから、それについて聞かれたら逆切れは、話にならない。
別に君の意見や、君自身すべてを否定しているわけではない。

もうひとついえば、特定の団体を馬鹿にしたような態度も改めろ。

お前はそんなに凄いのか?



669名無し行進曲:2008/06/21(土) 08:59:34 ID:YdkluiK9
>>668

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な! てか、オマエこそ何様だ
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
670名無し行進曲:2008/06/21(土) 11:43:30 ID:23mDWw4W
>>669
omaemona
671名無し行進曲:2008/06/21(土) 18:27:02 ID:XKlfK3g+
コンクールは上手い下手を競うものじゃん
何を馬鹿なことを言ってんだろこの人は…
672名無し行進曲:2008/06/21(土) 21:55:42 ID:TrqQGo8Y
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
過去ログ [建設住宅業界]
長崎の釣り場についてPart4 [釣り]
飛び込み営業マン総合スレ [光通信]
673名無し行進曲:2008/06/22(日) 05:22:40 ID:DAMGfYSr
>>671
お前も馬鹿だな。”コンクールに参加する団体の中での優劣を決める”だろ。

お前も長文は読めないくちか?
674名無し行進曲:2008/06/22(日) 11:35:53 ID:m5NNpTiH
>>673
お前も馬鹿だな。コンクールに出てない団体で上手いとこなんか無いだろ。

お前は実態も知らないくちか?
675名無し行進曲:2008/06/22(日) 18:00:24 ID:DAMGfYSr
>>674
お前の中の「実態」はしらない。
ついでに聞くが、それはどこの実態なんだ。長崎県内か、九州支部か、全国か?
俺は実態はしらないが、お前は本当に実態を知っているのか?
そのうえで、出てない団体で上手いとこなんかないといいきれるならお前は神だ。
676名無し行進曲:2008/06/22(日) 18:07:15 ID:100jEI/a
音楽に金がかかるとか言ってるとこも馬鹿全開だなあ

維持メンテやレッスンに金がかかるのは当たり前。
だが支部大会は(それほど)金をかけずに出来る。
金をかけずにできることを金かけてるから、こんなに話題になってるわけだろ。

こいつは「いま何が問題になってるのか」すら理解できないほどの阿呆なんだろうな。
677名無し行進曲:2008/06/22(日) 18:42:02 ID:HYnuLBC2
>>676
「何が問題になっているか」は、わかっていたつもりだが、
睡蓮の改革にしろ、問題点にしろ、本当に代えるつもりがあるなら
もっと具体的な指摘も改善案も出せるはずだろ?
具体性がなければ、野次や感想でしかない。
ただし、悪評は雰囲気を悪くする。
それは止めたい。

当初は、具体的な点を質問しただけなんだがね。
最後はあほか。




678名無し行進曲:2008/06/22(日) 19:03:51 ID:i2LuvcFH
679名無し行進曲:2008/06/23(月) 05:45:00 ID:lFUEeAF2
680名無し行進曲:2008/06/23(月) 05:47:29 ID:HXS++/sG
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
過去ログ [建設住宅業界]
長崎の釣り場についてPart4 [釣り]
飛び込み営業マン総合スレ [光通信]
保険業界
681名無し行進曲:2008/06/23(月) 11:02:01 ID:L0oD1+31
668は何が言いたいんだかさっぱり訳判らん
確かに日記がわりの書きこみは鬱陶しいよな。
恐らく九州大会なんかには縁が無いお気の毒な奴なんだろうけどね。
682名無し行進曲:2008/06/23(月) 17:00:42 ID:L0oD1+31
ついでに、668 673 675 677 は同じアホか、
同種のアホなんだろうけど、こんなアホかかえてる楽団もさぞ大変なんだ
ろうなぁ 事有るごとに屁理屈ぬかして、廻りの雰囲気最悪にする、
厄介者の代表みたいな奴。ちょっと古いけどKWって奴だな。
しかも超が付くくらいの。
恐らく楽器はド下手なくせに、年ばっか喰った長老クラスで、演奏以外
でしか存在感アピールする事ができない厄介者タイプ・・・・・・・
ってここまで言ったら深読みし過ぎかな。
既に団からほされてる可能性も有るしね。
683名無し行進曲:2008/06/23(月) 20:19:55 ID:74wttWoD
日記はやめるんじゃなかったかな。

とりあえず、空想たくましいというのはよくわかる。
そして、楽団で発言力も実行力もあり、皆から慕われ、演奏もうまく、
冷静で、論理的な文章が書ける人物ではないということも。

684名無し行進曲:2008/06/23(月) 22:28:52 ID:HekpzVMt
北部担当の厨房です。昨日の佐吹のサマーコンサート見に行きました。またまた変わった事してましたよ。
685名無し行進曲:2008/06/24(火) 16:40:34 ID:tB6Oo106
やっとこさチン○かマン○に毛がはえた程度の小僧っこがチョロチョロ
するんじゃないよ。ここの板が残ってたら5年後に出直しておいで。

変わった事だろうが何だろうが、佐吹ネタには何の興味も涌かないんで、
これ以上の報告も必要無し!!
686名無し行進曲:2008/06/24(火) 22:53:10 ID:Ynw4k5EL
私は興味あるんでレポよろしく!

変わったことって、どんなことしてたんですか??
687名無し行進曲:2008/06/25(水) 12:23:32 ID:SRrF0xXx
はいバストロンボーンがセンターで1st吹いてソロもふいてました。 なかなか良い感じのアメリカ音楽でした。 曲名も初めて見る曲でケイジャン・フォークソングU。 あとウエストサイドストーリーもでした。
1曲1曲場所移動してよくもまぁ高い音だしたり低い音出したりできるもんですね〜。
課題曲は3曲でブライアンと晴天と天馬を演奏されてました。
多分自由曲ですかね〜パリのスケッチ。
688名無し行進曲:2008/06/25(水) 18:32:24 ID:XAI73QF/
なかなかユニークだなw

パリのスケッチか〜
でも沖縄行きは辞退なんだよね…?
689名無し行進曲:2008/06/25(水) 23:14:34 ID:SRrF0xXx
はいユニークでした。
あとはメイン・ストリート・エクストリカル・パレードとオズの魔法使いです。不滅のベートーベン(メドレーみたいな曲)もしてました。アンコールも2曲してましたが今までに聞いたこと無い曲でした。これもアメリカの曲ですかね〜。
サックスやユーホなかなかソロ上手かったです。トランペットは人が多くてゴチャゴチャしてました。チューバもしっかりとしたリズムでしたね〜。バストロやチューバ、バリサクといったパートはなかなかしっかりしてましたよ。
ただ高音域が物足りない気がしました。
オーボエやエスクラ(居たかどうか分かりませんでした)やソプラノサックス、いずれも不在で残念でした。すべてアルトサックスでカバーしてるようにもみえました。
学校みたいに人が多いトランペットから補填できないのですかね〜?
姉なんか高校入る前は打楽器だったのにトロンボーンにまわされちゃいましたけど。
とりあえず厨房の感想でした。工房さん会場であまり見かけませんでしたが試験か何かだったんですかね〜 それでも市民会館3分の2以上お客さん入ってたように見えました。
690名無し行進曲:2008/06/26(木) 00:49:27 ID:ddQXBAvd
私も見に行きました。
Esクラはいましたよ!持ち替えしてました。
高音はピッコロさんがなかなかよかった。
トロンボーン・コントラバス・オーボエは「団員募集」と書いてありました。
トランペットは確かにうるさかったですよね。
あの編成で全体50人程度でtp8本は多すぎると思いました。
多いから合わないのか下手だから合わないのかわかりませんが…
プログラムはなんであんなにメドレーみたいな曲ばかりなのか?
私は聞いてて飽きました。
それにしても市民会館のイス最悪です。
691名無し行進曲:2008/06/26(木) 08:18:41 ID:qVn67VQf
>>687
バストロがセンターで1stでソロ吹くのが
変わったことのメイン?
てっきりバストロでピッコロパートぐらいを
逆立ちして吹いたのかと…

てかその曲で本来バストロが吹くべきパートはどしたん?
かるーく無視か
692名無し行進曲:2008/06/26(木) 10:07:50 ID:qVn67VQf
だから、ほっとけって。
小蝿がうろちょろする板じゃねーんだし、佐吹ネタなんて面白くも
何ともねーんだから。
693名無し行進曲:2008/06/26(木) 11:56:43 ID:g+toCv2x
いや ちゃんと3rdのパート若手?2人の方が吹かれてましたよ〜。
何か理由があったんじゃないですか〜。
凄い幅広い音で見た目は確かにテナーと比べてベルも大きいけど会場の奥までしっかりと届く音色で良かったです。
確かに座席かなり傷みがひどいですね〜。
定期演奏会は11月3日にアルカスでするみたいですけど〜。
皆さんスレを汚くするのは辞めましょう。
694名無し行進曲:2008/06/26(木) 22:53:30 ID:IdB1GKWB
定演は11月3日ですか。ありがとうございます!
今度はどんなことするんでしょうね?w
695名無し行進曲:2008/06/27(金) 09:05:51 ID:RiILi8Ta
聞いてないのだけど、ある程度吹けるならバスでなくテナーに持ち替えるべきだろうね。
バストロでは、サウンド的におかしくなると思う。
と、九州大会で同じようにソロを吹き、審査員にアドバイスされた自分が書いてみる。
696名無し行進曲:2008/06/27(金) 12:12:21 ID:C/d+sAD4
コンクールではさすがにしないでしょう。
定期演奏会を思わせるような1部では課題曲やパリのスケッチなどはバストロ吹いてらしたし♪
2部ではポピュラー的に良い感じに演奏されてました♪
もう1度ケイジャンフォークソングを聴きだいですね〜♪♪♪
697名無し行進曲:2008/06/27(金) 15:44:18 ID:MzNn75te
結局佐吹は何が変わった事だったの?ボントロの席順が云々とか
それだけの事?
だから佐吹ネタじゃつまんねーんだよなぁ。
かといってコンクールネタもひと段落して、別に話題も無いし・・・・
698名無し行進曲:2008/06/27(金) 15:46:30 ID:MzNn75te
698
699名無し行進曲:2008/06/27(金) 15:46:54 ID:MzNn75te
699
700名無し行進曲:2008/06/27(金) 15:47:42 ID:MzNn75te
強引に 700 ゲト
701名無し行進曲:2008/06/27(金) 15:59:34 ID:EwiHENn+
トランペットにがまがえるはいましたか?

人間性も腐ってますよ
702名無し行進曲:2008/06/27(金) 16:52:15 ID:MzNn75te
佐吹のHPの写真っていったいいつ撮影したの?
がまがえるかどうか判らないけど、ぶっさいくな写真は載ってましたよ。

ついでに掲示板見たら、この前のコンサートに感激して舞い上がってる
中学生や高校生をマジで入団させようとしてるみたいですが、
佐吹ってそこまで人手不足なの?




703名無し行進曲:2008/06/27(金) 22:29:41 ID:C/d+sAD4
定期演奏会は恒例の寸劇するんでしょうか?
3部形式? 2部にジャズとかゲスト呼ぶとかするんでしょうか?
まだ先の話しですね。
さすがにそろそろ佐吹ネタ終了しないと周りがうるさい。
704名無し行進曲:2008/06/28(土) 11:02:16 ID:DSOr7Z9q
いや、他に演奏会も無いしコンクールネタも無いようならいいと思いますよ。
非常にユニークな演奏会のようですし。
705名無し行進曲:2008/06/28(土) 11:39:31 ID:lvhHvlva
情報によると本当は場所移動しないで隅っこでファースト吹くようにしてたらしいよ。
それが演奏会3日前になってガマガエルがダメ出しして急遽センターで吹くようになったと。
706名無し行進曲:2008/06/28(土) 22:07:42 ID:o+jpzn2d
なんか内部関係者が内情を暴露してくれてますねw
707名無し行進曲:2008/06/29(日) 10:08:08 ID:uhN46ab5
もっと暴露してくれw
708名無し行進曲:2008/06/29(日) 15:21:50 ID:cP7wKrVq
誰ですかそれ?
709名無し行進曲:2008/06/30(月) 05:04:23 ID:qiRDEjXk
未だに鈴木の弟子が出入りしててウザイです
710名無し行進曲:2008/06/30(月) 06:47:25 ID:LAm4CTmn
誰ですかそれ?
711名無し行進曲:2008/06/30(月) 16:37:51 ID:+7dPOSlC
もっともっとローカルネタきぼん
712名無し行進曲:2008/06/30(月) 16:56:48 ID:G2OxeRbm
充分ローカルどた思いますが・・・・
713名無し行進曲:2008/06/30(月) 22:46:34 ID:V4H5Um3V
じゃあもっとローカルなのよろしく!
714名無し行進曲:2008/07/01(火) 08:21:14 ID:QBsN+9Dw
じゃあカレーネタしか有りませんよ
715名無し行進曲:2008/07/01(火) 18:39:10 ID:uRJlT8DH
それぜひお願いします!!
716名無し行進曲:2008/07/01(火) 23:24:40 ID:1/MTRjXm
どんなネタなんですか?
717名無し行進曲:2008/07/02(水) 07:35:06 ID:qd7fpqd2
佐世保吹
課題曲U
自由曲パリのスケッチより2、3、4
http://nagasakiken-suiren.jp/2008/53competition-es.pdf
718名無し行進曲:2008/07/02(水) 15:33:20 ID:uMiHsOXe
佐吹の『がまがえる』って誰ですか?
719名無し行進曲:2008/07/02(水) 18:57:29 ID:B+PiV2kZ
カレーネタお願いします
720名無し行進曲:2008/07/02(水) 20:50:11 ID:zDMOWI1Z
ガマガエルは見れば分かります。
カレーの方は今年どんなでしょうね〜。
誰か知ってる人いませんかぁ?
人事の方とか?
721名無し行進曲:2008/07/02(水) 22:03:18 ID:qd7fpqd2
大学の部
1 長崎大学
2 佐世保工業高等専門学校
職場の部
1 三菱重工長崎
一般の部
1 S.B.C研究会 
2 諫早吹奏楽団
3 ナガサキ・ウインド・オーケストラ
4 佐世保吹奏楽団
5 長崎市民吹奏楽団
722名無し行進曲:2008/07/03(木) 06:03:12 ID:vc8k/p66
ペットのがま


ものすごいジコ虫
723名無し行進曲:2008/07/03(木) 06:04:48 ID:vc8k/p66
佐世保不倫吹奏楽団
724名無し行進曲:2008/07/03(木) 11:23:43 ID:UvXFzy83
多分それはなかろう〜。
725名無し行進曲:2008/07/03(木) 18:20:05 ID:ERio1PX9
カレーネタはまだ?
726名無し行進曲:2008/07/03(木) 21:31:19 ID:UvXFzy83
だから〜人事的に人集めに精一杯だから無理なんだってば〜。
コンクールメンバーできとかんばいけんとばってんさらに…てなことに…?
727名無し行進曲:2008/07/04(金) 00:03:38 ID:fsPAe6GT
詳しく。
728名無し行進曲:2008/07/04(金) 13:00:35 ID:bH4FgT7z
↑意味不明 標準語で書け
729名無し行進曲:2008/07/04(金) 17:25:45 ID:A47fX/TG
架空の人材が現れるとか?
730名無し行進曲:2008/07/04(金) 21:18:01 ID:pUDDGfbN
どういうことですか!?
731名無し行進曲:2008/07/05(土) 09:35:54 ID:iBuk7h45
もっとローカルネタよろしく!
732名無し行進曲:2008/07/05(土) 13:50:48 ID:K9gVZno0
じゃあ残りは島原・時津・松浦あたりの同好会レベルの楽団しかないよ。
そんなん聞いてもしょうがないから、約2週間後に迫ったコンクールで、
唯一代表を表明している、諫早ネタにでもしますか?
辞退組のネタじゃつまんねーから
733名無し行進曲:2008/07/05(土) 19:44:54 ID:8p7rvRXi
じゃあそれでお願いします。
734名無し行進曲:2008/07/05(土) 21:19:47 ID:ScpGgzWz
第53回長崎県吹奏楽コンクール
7月20日(日)諫早文化会館
http://www.city.isahaya.nagasaki.jp/b_kan/event/200807.htm
735がまがえる:2008/07/06(日) 06:43:15 ID:ZqIk2QML
佐世保吸さいこう
736名無し行進曲:2008/07/06(日) 17:54:01 ID:zyhkYVoB
どう最高なの?
737名無し行進曲:2008/07/06(日) 22:26:58 ID:ZqIk2QML
顔面の神経痛度
738名無し行進曲:2008/07/07(月) 17:25:29 ID:PVvxdb9k
早く病院行った方がいいよ。
739名無し行進曲:2008/07/07(月) 22:47:46 ID:aCsOHXFu
あまりネタ無いみたいなんで
やっぱりローカルネタお願いします。
740名無し行進曲:2008/07/08(火) 09:47:49 ID:UUarTphY
どうやら、ここは昆中か、その他団員しかいないようだ。
741名無し行進曲:2008/07/08(火) 16:06:20 ID:c+xUvDUm
じゃあティンパニが浮くかどうかの話の続きをしようか
742名無し行進曲:2008/07/08(火) 22:20:47 ID:6ht8jBCc
それは飽きたからローカルネタお願いします。
743名無し行進曲:2008/07/08(火) 22:48:57 ID:YIzkSC1I
>>741
ティンパニは釜の底に穴あいてるからむりじゃね?
744名無し行進曲:2008/07/09(水) 08:37:45 ID:YnvjCfOf
どうせティンパニーネタ引っ張りだす、どあほが来ると思ったら、
案の定来やがった。
テメーで一生浮いてろ!!どうせ楽団内でも浮いた存在なんだろうから
745名無し行進曲:2008/07/09(水) 19:01:43 ID:iuPDk06S
…と、何もネタを提供できないあほが煽ってます。
746名無し行進曲:2008/07/09(水) 22:41:28 ID:AXXyQdOl
スルーしてください
747名無し行進曲:2008/07/10(木) 07:40:12 ID:r+48APCX
じゃあスルーして、誰かローカルネタお願いします。
748名無し行進曲:2008/07/10(木) 14:52:09 ID:uLRKoKrw
だからローカルネタって何だよ?
長崎板自体がローカルじゃないか!!
749名無し行進曲:2008/07/10(木) 22:26:17 ID:aHtACRn8
はいスルーで
750名無し行進曲:2008/07/11(金) 16:57:54 ID:cQJXJJZc
じゃ、ローカルネタお願いします。
751名無し行進曲:2008/07/11(金) 21:42:21 ID:qQ7KUU8T
カレーネタはまだ?
752名無し行進曲:2008/07/12(土) 07:58:50 ID:d0tnYnYH
今年はコンクールも終わっちゃったし、
ローカルネタだけで終わりそうですねえ…
753名無し行進曲:2008/07/12(土) 08:47:36 ID:3lvJUCZw
終わっちゃいない
結果が見えてるだけ
でも金・銀・銅くらいは気になるなぁ
あと重工が何賞で代表になるのか
754名無し行進曲:2008/07/12(土) 12:44:00 ID:hrjw527X
ウインドがひるジゲドンに出とったばい!
ブライアンばしよったばい!
755名無し行進曲:2008/07/12(土) 17:52:12 ID:M6X+klbl
ひるジゲドン とは何ですか??
756名無し行進曲:2008/07/13(日) 00:05:00 ID:ySKAuu7P
どっかでブライアンを演奏したんですか??
757名無し行進曲:2008/07/13(日) 10:25:54 ID:cz2GWbOq
へー、知らなかった
758名無し行進曲:2008/07/13(日) 10:30:00 ID:WEAOnB8v
そういえば、そばやで昼飯食ってたらテレビから音が聞こえた。
ウインドだったんだ。
レポーターが打楽器やら叩いていたぞ。
759名無し行進曲:2008/07/13(日) 19:08:03 ID:ZTrgWZvQ
テレビ出たとね?すごか。
760名無し行進曲:2008/07/13(日) 21:11:28 ID:88jTDHZS
761名無し行進曲:2008/07/14(月) 07:54:15 ID:66fF1d6E
長崎にそげなすごか楽団あったとね?
762名無し行進曲:2008/07/14(月) 10:03:21 ID:B0tNAVSH
ん? 賞と言えば、例えばだよ諫吹が銀取ったとしても代表って事になるんだよね?他が金でもね〜。
763名無し行進曲:2008/07/14(月) 10:32:37 ID:B0tNAVSH
九州の一般・・・part7 って見たら熊本とか銀で代表になってたり…とか沖縄も銅で代表になってたみたいでしたね。
764名無し行進曲:2008/07/14(月) 23:13:06 ID:wVVGI75Z
今年は福岡と沖縄以外は
辞退さえしなきゃ支部へ行けるような状況みたいね
765名無し行進曲:2008/07/14(月) 23:52:40 ID:Io8Svdei
まだ予選が終わってない県のうち、長崎と大分は既に代表が決まってる感じだが、鹿児島と佐賀はそうではないみたい。
昨年の代表のJSBやみささきが辞退表明しているので、その空いた代表枠を巡り、複数のバンドが争う構図。
766名無し行進曲:2008/07/15(火) 09:27:20 ID:Uw0pqtMc
争うってことは、それだけ辞退しない楽団があるということだが、
他県はみんな金の工面がつくのかね。それだけでも大したものだ。
767名無し行進曲:2008/07/15(火) 18:30:27 ID:UPR0xabM
ローカルネタまだー?
768名無し行進曲:2008/07/15(火) 23:29:50 ID:aKg3GQzD
俺もそれを楽しみに待っている。
769名無し行進曲:2008/07/16(水) 07:51:43 ID:5/uf4MHh
>>766
長崎は平均県民所得が全国でも下のほう(2005年度で43位)
所得の差かもしれんね。

ちなみに最下位は沖縄県。
九州の他県は、福岡27位、大分32位、佐賀34位、熊本37位、鹿児島42位、宮ア44位。
福岡を中心に北部が高い。

各県スレをみても、高いという感想がでているのが、熊本、鹿児島、長崎、宮アあたり。
少なからず、影響あるのだろう。
770名無し行進曲:2008/07/16(水) 08:02:20 ID:aNRdf9/r
趣味をやるにもまず金が必要だな〜
771名無し行進曲:2008/07/16(水) 08:43:24 ID:N8lOO7lK
たった8万ぽっちで大袈裟だなぁ〜
772名無し行進曲:2008/07/16(水) 19:33:06 ID:T5hpThKp
8万かぁ。そりゃ確かに無理だ…。
773名無し行進曲:2008/07/16(水) 21:43:58 ID:Qb1YG8td
774名無し行進曲:2008/07/17(木) 08:18:18 ID:61cosJlD
775名無し行進曲:2008/07/17(木) 18:01:33 ID:VKwZpmP6
ローカルネタまだー?
776名無し行進曲:2008/07/18(金) 08:24:44 ID:MxYJA04V
↓次の人777ゲット↓
777名無し行進曲:2008/07/18(金) 09:09:11 ID:ySEfLvoM
777 げぇっとぉ〜〜〜!!
778名無し行進曲:2008/07/18(金) 11:32:10 ID:ySEfLvoM
仕事終わったら冬ソナ2でも打ってみます。
779名無し行進曲:2008/07/18(金) 18:54:45 ID:swDl0X87
吹奏楽の話でお願いします。
780名無し行進曲:2008/07/18(金) 19:08:12 ID:ySEfLvoM
すみません。 でも今から行って来ます 777
781名無し行進曲:2008/07/19(土) 07:28:54 ID:7Ferjpws
コンクール前なのに練習しなくて大丈夫ですか?
782名無し行進曲:2008/07/19(土) 10:32:34 ID:R9bPKGZ4
ローカルネタまだー?
783名無し行進曲:2008/07/19(土) 18:22:48 ID:3OfwfmPt
ネタが無いようなら、ティンパニが浮かぶかどうかの話の続きをしましょうか。
784名無し行進曲:2008/07/19(土) 23:11:19 ID:dZnRjrKJ
手締めは浮くんじゃぁないか?ペダルは重たいだろうよ。
って、本番明日に控えて何いってんだぁ、俺。
皆さん、がんばろ〜で。楽しみつつ。
小学生もがんばってくり。
785名無し行進曲:2008/07/20(日) 09:13:52 ID:wZyJglpe
長大って何時から??
786名無し行進曲:2008/07/20(日) 11:42:34 ID:LG7U48ua
行ってみれば分かる
787名無し行進曲:2008/07/20(日) 12:33:41 ID:q6ryJD6V
現地レポきぼん!!!
788名無し行進曲:2008/07/20(日) 15:24:18 ID:aulkcxd7
レポートよろしく!!
789名無し行進曲:2008/07/20(日) 21:18:41 ID:kqeOCXkh
ウインド銀?
もうおわりか!?
790名無し行進曲:2008/07/20(日) 22:06:47 ID:q6ryJD6V
レポよろっっ!!!???
791名無し行進曲:2008/07/20(日) 22:47:34 ID:Dp/XdCgQ
ウインド一番よかった気がするけどな〜!?
792名無し行進曲:2008/07/20(日) 23:02:48 ID:aq+/5IYM
諫早と佐世保が同点だったらしい。
点数自体は、それほど悪かったわけではないようだが聞いてないからわからん。
辞退自体が問題ではないようだし、モチベーションが低かったんじゃないか。
所詮想像だが。
793名無し行進曲:2008/07/20(日) 23:57:14 ID:ucgleFiC
>>783
ハンドルはどうだろう?浮くかな?
手締めでも釜が重いやつもあるからねぇ・・・。
794名無し行進曲:2008/07/21(月) 08:23:22 ID:0IagWIfE
昨日の結果は???
795名無し行進曲:2008/07/21(月) 14:17:25 ID:gEH4MBkF
長崎大学:ゴールド金賞 代表
佐世保高専:銀賞

三菱:銀賞 代表

SBC:銅賞
諫早:ゴールド金賞 代表
長崎ウインド:銀賞
佐世保:ゴールド金賞
長崎市民:銀賞
796名無し行進曲:2008/07/21(月) 19:16:53 ID:QMEIqA4J
ほ〜そうなんですか?じゃぁ佐世保も沖縄行けてたんですね〜?
797名無し行進曲:2008/07/21(月) 22:07:41 ID:3c+e/b0E
ウインド銀ですか…
798名無し行進曲:2008/07/21(月) 23:55:43 ID:QMEIqA4J
あの演奏で銀も有り得ないですね。金あげて良かったのでは?しかし銅の演奏ってどんなだったんだろうか…?
799名無し行進曲:2008/07/22(火) 00:28:33 ID:cqTzGE7O
エスビーシーは解散しました
800名無し行進曲:2008/07/22(火) 10:12:30 ID:mnaOhISW
>>799
真実か?デマだとすれば、通報ものだぞ。
801名無し行進曲:2008/07/22(火) 10:19:01 ID:opFGb3h6
来年にも響くからなぁ。職場の部が一般に統合され6団体出場で九州大会出場枠が3になるところがエスビシーが出れるか出れないかにもよって変わりますので〜。事実なんですか?
802名無し行進曲:2008/07/22(火) 22:07:54 ID:yA8ka+MN
ウインドの演奏どうだったんですか?
803名無し行進曲:2008/07/23(水) 05:27:17 ID:YNcgw23F
じじつ
804名無し行進曲:2008/07/23(水) 19:02:40 ID:S7b17Dlb
詳しく。
805名無し行進曲:2008/07/23(水) 21:15:13 ID:YNcgw23F
なかがわるすぎて
806名無し行進曲:2008/07/24(木) 05:28:37 ID:6hyFhBjM
解散って本当なんですか!?
807名無し行進曲:2008/07/24(木) 17:13:34 ID:4uZLOhkg
詳細よろ
808名無し行進曲:2008/07/24(木) 22:59:15 ID:3E8v14T9
なんだガセネタか?
809名無し行進曲:2008/07/25(金) 02:50:10 ID:n0qT3/w0
解散はしないだろW
810名無し行進曲:2008/07/25(金) 08:24:47 ID:CTxcMMKJ
正確な情報求む。
811名無し行進曲:2008/07/25(金) 08:46:16 ID:CGRTn2Kk
銅賞楽団の存続なんてどーだっていいじゃん ^^
812名無し行進曲:2008/07/25(金) 10:51:58 ID:X8MESQ0i
てか何か金・銀・銅ハッキリとした結果だったね〜。今のところ長崎県では諫早と佐世保が上手いって事になるんかいな?ウィンドと市吹が銀って言うのも信じられない気もするけど。
813名無し行進曲:2008/07/25(金) 12:59:20 ID:ciYd1I08
コンクールの結果だけの話。
金銀の4団体はほぼ同列で大差ないと思う。
814名無し行進曲:2008/07/25(金) 17:43:06 ID:X8MESQ0i
うん、実は俺もそう思うんだけど何故に金銀銅に差をつけたんだろうと思ったところでした。
815名無し行進曲:2008/07/25(金) 23:25:47 ID:knceW7Ym
コンクールの賞なんか
何だっていいじゃないか
816名無し行進曲:2008/07/25(金) 23:37:26 ID:YEoVCkiE
賞の色なんか何だっていいじゃないか
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1161492929/
817名無し行進曲:2008/07/26(土) 02:04:46 ID:GqOssZnX
残念ながら、SBCははっきりといまいちと分かるレベル。

他の4つは大差ないので、全部金賞でもいいような気がするが、相対評価で色分けされたのだろう。
点数的には大差なかったはず。
818名無し行進曲:2008/07/26(土) 09:27:36 ID:DRudcNqb
さてコンクールも終わって、次のネタは何ですかね
819名無し行進曲:2008/07/26(土) 15:40:53 ID:Przk4NmN
どこか演奏会とかしないのかなぁ?
820名無し行進曲:2008/07/26(土) 18:53:12 ID:N+QUdDck
金銀銅は、点数で決まるから相対的な評価ではない。銀のウインドと長吹は、ただ点数が足りなかったから銀賞になっただけ。
821名無し行進曲:2008/07/27(日) 00:45:27 ID:XhD9EORa
じゃぁ結果的にダメじゃん!!
822名無し行進曲:2008/07/27(日) 06:51:09 ID:FXxGB+rD
金と銀は差があった

ないならみんな金だよ
823名無し行進曲:2008/07/27(日) 07:57:01 ID:fULr3Kqz
812のようにコンクールの結果が団体の実力を反映しているという考えと、金銀銅の結果は違うというのが混在している。

金銀銅の結果は確かに違う。
実力とイコールではないというのでいいのかな。




824名無し行進曲:2008/07/27(日) 15:46:25 ID:5HSRqOTn
んなわけない。
実力が反映するのがコンクールの結果だよ。
825名無し行進曲:2008/07/27(日) 16:13:36 ID:PYmOJN80
実力≒コンクールの結果だと思うよ

ある程度の実力がなければ結果も出るわけないし。
ただ、コンクール準備の期間や選曲,練習法,意識の高さ
しだいでは、実力が劣る楽団でも結果は出せるんじゃないかな?

特に今回は、九州大会が沖縄ということもあり、
最初から辞退を考えてた楽団はモチベーションが低かっただろうし。

来年のコンクールがまた楽しみだ
826名無し行進曲:2008/07/27(日) 22:19:24 ID:CHabmwPz
そりゃ「どーせ辞退だしー」と思ってやってたら
実力ある楽団でも評価は低くなるだろうね。
827名無し行進曲:2008/07/28(月) 08:15:30 ID:5zCpk0fi
無意識にそうなっちゃうことって、やっぱりあるのかな・・
828名無し行進曲:2008/07/28(月) 09:28:29 ID:bBPDnXiV
各団体にそれほど絶対的な差があるわけではないから、意識程度の差が出るのだろう。
今回の大会を聞く限り、ほんとに大差ないと思った。

強いて言えば、諫早にはやや思い入れもあったかも知れない。
それが演奏に+αがあったかもしれない。
表彰式で思わずもれた歓声に、喜びというより安堵感を感じた。
829名無し行進曲:2008/07/28(月) 17:47:45 ID:fs6LiyP9
来年は沖縄じゃないから、辞退は無いよね。
そうなると、来年はどうなるのかなあ・・・?
830名無し行進曲:2008/07/28(月) 23:24:38 ID:cZ85Stgr
それよりもてぃんぱn(ry
831名無し行進曲:2008/07/29(火) 08:02:10 ID:MlcX/qVD
来年は沖縄じゃないから、ティンパニが浮くかどうかは、あまり関係ないような…。
832名無し行進曲:2008/07/29(火) 18:01:12 ID:iayuyox0
だねー。何か新しいネタは無いかな?
833名無し行進曲:2008/07/29(火) 23:14:57 ID:SfZ8/8SC
演奏会とか、無いの?
834名無し行進曲:2008/07/30(水) 10:14:47 ID:jRT+dYP8
何も有りません。
無理やり挙げるなら、長崎市のお隣時津町の2団体が何かやるみたいです。

とぎつ音楽団  8/31 時津祭りにて 
さくらウィンド  8/31 長崎市の西洋館にて

こんなんでよければどうぞ。詳細は勝手に各団のHPで見てください。

やはりコンクール出場してる楽団はこのクソ暑い時期はシーズンオフです。

では諫早のみなさん頑張って下さい。

835名無し行進曲:2008/07/30(水) 22:00:27 ID:3dp+hUaQ
コンクールも終わったし、しばらく休憩だね。
836名無し行進曲:2008/07/31(木) 05:33:17 ID:QaV1cLFW
じゃあ前に出てた解散とかいう話の詳細おしえて下さい
837名無し行進曲:2008/07/31(木) 14:13:40 ID:OSUz2uUA
大村でこんなんあるよ
ttp://www.seahat.jp/orijinal-event0915.html
838名無し行進曲:2008/07/31(木) 16:46:44 ID:OReNK4EX
各種イベントも含めれば
けっこうあるんですね
839名無し行進曲:2008/08/01(金) 05:57:38 ID:KvmT/R6Z
演奏会なんてそんなに無いし。
840名無し行進曲:2008/08/01(金) 12:13:06 ID:2IsdazxS
そんなに演奏会行きたいの?
841名無し行進曲:2008/08/01(金) 20:16:49 ID:pEhKUq0/
慌てず夏はゆっくり休もうぜ。
842名無し行進曲:2008/08/02(土) 09:25:28 ID:u2xnCMug
来年は沖縄じゃないから辞退とかないよね?
843名無し行進曲:2008/08/02(土) 20:44:55 ID:4zwivasM
844名無し行進曲:2008/08/03(日) 17:12:59 ID:UkPg5XnQ
845名無し行進曲:2008/08/03(日) 20:24:10 ID:DhRlYbp2
イベント面白そうじゃん
846名無し行進曲:2008/08/04(月) 04:30:23 ID:v0lX5goU
ですよね。
847名無し行進曲:2008/08/04(月) 18:22:24 ID:i3xe5tAi
解散話の真相は?
848名無し行進曲:2008/08/05(火) 07:24:34 ID:fdwbgmOt
ありません
849名無し行進曲:2008/08/05(火) 17:04:53 ID:DE/DQBlq
みんないつまでオフなんだい
850名無し行進曲:2008/08/05(火) 22:43:41 ID:4966Jqkn
オフなんか無いよ。
来年のコンクールの練習さ。
普通そうだろ?
851名無し行進曲:2008/08/06(水) 16:06:23 ID:1L8rcKND
当然だよな!
852名無し行進曲:2008/08/07(木) 06:37:09 ID:YjjzgLon
はいはい
853名無し行進曲:2008/08/07(木) 18:45:27 ID:q1VQultZ
秋に演奏会やる楽団はそれに向けて練習でしょ
854名無し行進曲:2008/08/08(金) 00:57:05 ID:/DnUw6hq
どこがやるの?
855名無し行進曲:2008/08/08(金) 18:07:49 ID:vqq6wW7x
佐世保吹奏楽団11月3日アルカス14:00〜だったと思います。あとは知りません。
856名無し行進曲:2008/08/08(金) 22:09:45 ID:mvM4TQPZ
ずいぶん先だな…
857名無し行進曲:2008/08/09(土) 09:43:56 ID:iAnUMwJt
来年のコンクールの練習、
そろそろ始めないと間に合わないよ
858名無し行進曲:2008/08/09(土) 18:21:09 ID:WZEnD+Uz
あっそう。
859名無し行進曲:2008/08/10(日) 06:37:01 ID:IIg/NVOs
なんか面白いネタ無いのー?
860名無し行進曲:2008/08/10(日) 14:12:59 ID:FmBZfLVc
ありません。
861名無し行進曲:2008/08/10(日) 19:43:06 ID:2/mrD+1o
盆休みだしな
862名無し行進曲:2008/08/11(月) 02:22:50 ID:D5W5q5tr
じゃあティンパニが浮くかどうかの話をしよう。
863名無し行進曲:2008/08/11(月) 12:13:11 ID:BvHqsnfN
またですか?
864名無し行進曲:2008/08/11(月) 19:47:50 ID:G8aisVQR
その話はもう終わり。
865名無し行進曲:2008/08/12(火) 04:52:16 ID:JJJRXavt
来年は沖縄じゃないしね
866名無し行進曲:2008/08/12(火) 08:54:00 ID:VHreIpL+
ティンパニーが浮くかどうかが夜中の2時過ぎに気になるのかい?
しかも日付変わって月曜の午前2時22分って、あんたいったい何してる
人?
867名無し行進曲:2008/08/12(火) 15:22:49 ID:zfG9s1gA
辞退に始まり辞退に終わった今年のコンクールでしたが、
その原因となっている費用の高さが、
実は見積より安かった、という話が各県スレで挙がってますが・・・
868名無し行進曲:2008/08/12(火) 23:19:01 ID:sdfWRCSk
そりゃあんまりだ。
869名無し行進曲:2008/08/13(水) 12:26:29 ID:r/gAASjW
佐世保吹! 沖縄行って来い!!
870名無し行進曲:2008/08/14(木) 02:31:55 ID:Ep16VaFA
高いから泳いで行くという話も出てたくらいなのにねえ
871名無し行進曲:2008/08/14(木) 14:01:26 ID:bhJC7bak
一体いくらになったの?
872名無し行進曲:2008/08/14(木) 23:14:07 ID:IXg6vxVg
緘口令が出てるのかもしれんね
873名無し行進曲:2008/08/15(金) 09:10:36 ID:5cXyjJa/
それ他県でも噂になってるな。
でも何で隠さんといかんのだろ?
874名無し行進曲:2008/08/15(金) 20:31:53 ID:HzA1/nvl
そこが意味不明だね
875名無し行進曲:2008/08/17(日) 00:07:10 ID:d96anx38
長崎からだといくらなの?
876名無し行進曲:2008/08/17(日) 01:34:18 ID:5zv9JWwX
長崎-沖縄 片道25700円(往復5万円にちょっと足す位です。)です。本日中に買えば割引がつくので…。当日買えば29700円 往復 約6万円でちょっとお釣りがくる位ですね。多分団体で行くと幾らか安くなるかもです。
877名無し行進曲:2008/08/17(日) 18:07:07 ID:fWiKkAVF
最初の金額より安くなったね
878名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:51:17 ID:TtS1YWcV
それくらいなら仕方ないんじゃない?
879名無し行進曲:2008/08/19(火) 03:24:35 ID:QuMGfZKc
5万ならまぁ、ねえ。
880名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:37:49 ID:g0W091CY
最初からそれなら辞退少なかったかもしれないのに
881名無し行進曲:2008/08/20(水) 13:42:36 ID:floExrQQ
834さんへ、こちら千葉県柏市9/8に東関東大会があるけど、前日が運動会。
勿論、夏は、イベント盛り沢山、あっちの祭り、こっちの祭りディズニーランド出の演奏等々多いっすよ
因みに、今年金賞(全国大会で)金賞を取ると来年出れません
882名無し行進曲:2008/08/20(水) 16:30:20 ID:nPqso1Lz
うるさいなぁ〜 俺だって吹奏楽コンクール全国大会くらい出たことあるよ〜だ! 沖縄よりは遥か遠い場所だったけどな。
883名無し行進曲:2008/08/20(水) 21:27:53 ID:9CNXX3yS
なんだよ!5万なのかよ!
884名無し行進曲:2008/08/20(水) 22:19:24 ID:FXi7mKNK
一人分の飛行機代がその金額なんじゃないか?

それプラス、打楽器や大型楽器の空輸代を皆で払わないといけないし、
ホテル代,飲食代,雑費がかかるからね。
885名無し行進曲:2008/08/21(木) 09:01:47 ID:quJbBPze
834って・・・俺じゃねーか!!
しかも20日も前の書き込みに千葉くんだりから来てんじゃねーよ!!
嘘クセー事ばっか書きやがって。
886名無し行進曲:2008/08/21(木) 11:15:52 ID:NVTnL62+
887名無し行進曲:2008/08/21(木) 22:14:15 ID:XE3/4P2+
↓次の人888ゲット↓
888名無し行進曲:2008/08/22(金) 13:14:21 ID:IWOTteX+
888
889名無し行進曲:2008/08/22(金) 16:12:41 ID:65h4Vs6N
九州スレがPart8になりました。

九州の一般バンド Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219239982/l50
890名無し行進曲:2008/08/22(金) 16:17:45 ID:65h4Vs6N
現在の九州スレ

九州の大学 総合スレッド 第七章
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1196108365/l50
九州の一般バンド Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219239982/l50
891名無し行進曲:2008/08/22(金) 22:32:01 ID:gMk+zvcm
もう沖縄入りしましたか?
892名無し行進曲:2008/08/22(金) 23:50:17 ID:jzSQl009
アグー豚うまー☆
893名無し行進曲:2008/08/23(土) 11:06:01 ID:ro9tW0W6
泳いで行かずに済んで良かったですね ^^;;
894名無し行進曲:2008/08/23(土) 17:34:37 ID:NjTuUz/N
そういえば今日だったね。
そろそろ終わる頃か?
895名無し行進曲:2008/08/24(日) 09:00:16 ID:atnGR8rF
銀だったようです。
お疲れさまでした。
896名無し行進曲:2008/08/24(日) 15:02:18 ID:JNMPaqFS
なんか今年の九州大会はえらく審査厳しいらしいねー
金がほとんど出ないらしい。
897名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:54:45 ID:WD2cWcx/
沖縄はどーでしたかー?
898名無し行進曲:2008/08/25(月) 22:45:35 ID:KUtsVSGA
辞退ネタに終始した今年のコンクールも
ようやく終わりか…。
899名無し行進曲:2008/08/26(火) 17:00:16 ID:UKGUo5yx
各団体の点数、分かる方
教えてもらえないですか??
900名無し行進曲:2008/08/26(火) 17:21:44 ID:Ffx3zkEg
なんだかんだで一般は金賞5団体出てるけどな。

大学の結果はまあ仕方ないんでは無かろうか
901名無し行進曲:2008/08/26(火) 22:36:57 ID:nLltvOAi
三菱重工長崎 銅
長大 銀
902名無し行進曲:2008/08/27(水) 22:18:35 ID:71TBo5QK
903名無し行進曲:2008/08/28(木) 18:46:57 ID:m8la0ulP
何回言われても分からないんだな、福岡のバカ。
904名無し行進曲:2008/08/29(金) 08:21:41 ID:tgc+hMAI

何のこと?
バカはいただけんぞ
905名無し行進曲:2008/08/29(金) 22:01:06 ID:OQkloKQ2
初心者さんですか?
吹奏板には九州地方を中心にあらゆるスレを荒らしまくる
史上最強の知障と呼ばれる人がいるんですよ。
906名無し行進曲:2008/08/30(土) 13:00:15 ID:GO/+6wkq
さてコンクールも終わったし、
次は何の話しようか。
907名無し行進曲:2008/08/30(土) 23:08:07 ID:Ndb4j2zl
じゃあティンパニが浮くかどうか(ry
908名無し行進曲:2008/08/31(日) 14:11:08 ID:5ZMQ4Ecz
いや、沖縄開催は今年だけだから。
909名無し行進曲:2008/09/01(月) 12:19:24 ID:1z5Gm2eS
来年はどこですか?
910名無し行進曲:2008/09/02(火) 06:06:47 ID:n1QhQ2OS
熊本らしいよ。
911名無し行進曲:2008/09/02(火) 12:00:36 ID:SsCHZsbx
来年から職・一が一緒になるって事は、諫吹・長吹・佐吹・ウィンド・SBC
に三菱が入って、6団体になるんだから代表数ももう一つ増えたりする訳?
だったら6分の3の確率になるんだろうけど、実質4分の3だね。
912名無し行進曲:2008/09/02(火) 21:59:36 ID:nQ6pjXnp
SBCは結局どうなったの解散したの?来年も出れるの?
913名無し行進曲:2008/09/03(水) 11:23:47 ID:fXIsNMkK
俺もそれが気になっていた
914名無し行進曲:2008/09/04(木) 04:47:41 ID:uiDN50Dv
結局ガセだったのか
915名無し行進曲:2008/09/05(金) 18:46:43 ID:NLv/WPsN
真相求む。
916名無し行進曲:2008/09/05(金) 19:05:05 ID:KlX9TrMO
他にやる事ないからやってるんじゃない? 
917名無し行進曲:2008/09/06(土) 09:55:24 ID:1w7ChXpM
まぁ来年になれば分かるさ。
918MUU:2008/09/06(土) 18:57:21 ID:k2mX3ONG
来年は一般熊本?
919名無し行進曲:2008/09/06(土) 22:23:29 ID:gkAmXVpB
920名無し行進曲:2008/09/07(日) 19:17:22 ID:60bP7O+3
えっっ?熊本ってホント??
921名無し行進曲:2008/09/07(日) 22:07:09 ID:WRneRjRr
922名無し行進曲:2008/09/07(日) 22:49:07 ID:sStiwE/i
923名無し行進曲:2008/09/08(月) 18:04:41 ID:1K0zBHyd
本当かどうか分からないが
熊本なら泳いで行かずに済むねw
924名無し行進曲:2008/09/09(火) 16:39:55 ID:qKvdMNGJ
でも歩くと結構かかるぞ
925名無し行進曲:2008/09/10(水) 05:44:17 ID:E+/mRI4F
歩くのかよ!
926名無し行進曲:2008/09/10(水) 15:43:10 ID:2yJcVeCZ
全国出場団体が無い県の板は今の時期はやっぱこうなるわな。
927名無し行進曲:2008/09/11(木) 07:44:39 ID:2Y39kGho
今後の演奏会情報、お願いします。
928名無し行進曲:2008/09/11(木) 22:24:26 ID:40ja8rLo
ティンパニかついで熊本まで歩くのは結構キツいぞ。
929名無し行進曲:2008/09/12(金) 08:42:37 ID:XL9b5mc4
一生言ってろ!ヴォケッ!!
930名無し行進曲:2008/09/12(金) 12:33:18 ID:Xexwf/et
ん? 次回の演奏会は11月3日の佐世保吹奏楽団の定期演奏会?
931名無し行進曲:2008/09/13(土) 06:32:55 ID:3WlXHVtX
あと1ヶ月以上何も無いの〜?
932名無し行進曲:2008/09/13(土) 13:32:16 ID:f7WZVKg1
ありません。
933名無し行進曲:2008/09/13(土) 21:34:20 ID:EcEVxJkn
中高スレはマーチングで盛り上がってるけどねえ。。。
934名無し行進曲:2008/09/14(日) 09:54:30 ID:ZCFe09vu
しょうがないからティンパニの話でもするか。
935名無し行進曲:2008/09/14(日) 12:35:08 ID:u44IiFEE
その佐世保吹の話し何かないの〜? ティンパニー話し要らないから…
936名無し行進曲:2008/09/14(日) 20:38:13 ID:8DAceNOJ
話といわれても、曲目とか、それくらいかなぁ?
937名無し行進曲:2008/09/14(日) 23:03:29 ID:u44IiFEE
で 曲目は何するんですかね〜。
938名無し行進曲:2008/09/15(月) 12:17:12 ID:p0W/o6ek
関係者の人は演奏会の宣伝くらいしようよ
939名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:26:35 ID:hHBbo8Fh
やっぱり長崎はティンパニの話しかないのか…
940名無し行進曲:2008/09/16(火) 19:21:08 ID:KiDfUgug
かもしれないね。
941名無し行進曲:2008/09/16(火) 23:59:06 ID:5HBFR52U
あ〜 佐世保吹奏楽団のポスター見ましたよ〜。シルバラードとパリのアメリカ人とバレエ音楽の三角帽子 他 だそうです。他 が気になるところですが、シルバラード って何? しかも1部分の最初。
942名無し行進曲:2008/09/17(水) 07:55:50 ID:9DA0XUAk
確かそんな題名の映画があったような・・・・・
1曲目だったら違うかな
943名無し行進曲:2008/09/18(木) 17:58:23 ID:3ukZhS2h
1部がポップスで2部がクラシック、

なのかな?
944名無し行進曲:2008/09/18(木) 19:08:43 ID:Ffc5BBw8
九州スレ(大学)が第八章になりました。

九州の大学 総合スレッド 第八章
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/l50
945名無し行進曲:2008/09/18(木) 19:13:42 ID:Ffc5BBw8
現在の九州スレ

九州の大学 総合スレッド 第八章
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/l50
九州の一般バンド Part8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219239982/l50
946名無し行進曲:2008/09/18(木) 22:14:49 ID:ytHrX1xk
いや 3部形式で 1がポップスになるのかなぁ? 2がゲストステージって書いてありました。詳しくは分かりません。ピアノに野田正純って言う人でアコーデオンに伊藤浩子って言う人です。2人共に国立音大出身みたいでした。3がクラシックみたいですよ〜。
947名無し行進曲:2008/09/19(金) 13:17:12 ID:4PXjhWVM
長崎大学はどんな感じなんですかね〜

入りたいのですが‥
948名無し行進曲:2008/09/19(金) 16:16:45 ID:IxxWnr8f
チョー大の何が?
吹奏楽のレベルなら知っての通り、可もなく不可もなく、ありふれた普通の
楽団ですが。
949名無し行進曲:2008/09/19(金) 17:19:19 ID:4PXjhWVM
練習や内部の雰囲気などを知りたいです!
950名無し行進曲:2008/09/20(土) 06:40:49 ID:k3jciSnR
やっぱりティンパニの話でもするか。
951名無し行進曲:2008/09/20(土) 11:01:15 ID:HLJZ2jGp
くどい奴ッちゃな〜 じゃあ聞いてやっからティンパニーネタ言ってみろ
どーせ何も無いんだろ
952名無し行進曲:2008/09/20(土) 18:00:47 ID:u7biXAjt
今月号のバンジャに、幕末の頃か吹奏楽の形態が初めて日本に来たのが長崎で
その当時の様子が絵巻になってた話と、長崎市吹の練習風景が載ってた。

話題が無いと言いながら、誰も取り上げていなかったようなので。
953名無し行進曲:2008/09/20(土) 22:18:32 ID:5sCjhF0T
チョー大って外部の他校人も入れるんですか?
以前そんなきいたことがあったような。。。
954名無し行進曲:2008/09/21(日) 15:50:55 ID:4LQv42Gh
長崎市吹の練習風景!?
どんな放送だったんでしょうか。
955名無し行進曲:2008/09/21(日) 17:40:50 ID:BYaAy59I
バンジャとはバンドジャーナルの事です。
TVではありません。
956名無し行進曲:2008/09/21(日) 17:43:17 ID:BYaAy59I
それでも判らないなら     本ですよ! 吹奏楽の専門誌!!
ブラバンやってた奴なら誰でも知ってるよ。
957名無し行進曲:2008/09/21(日) 21:56:44 ID:sIvOeJ4x
>>952
Band Journal 2008年10月号
[カラー]
◆ながさき吹奏楽事始
[パンドプラザ2008]
◆長崎市民吹奏楽団 >>379
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog_nomenu/detail.php?code=935810
958名無し行進曲:2008/09/21(日) 22:00:51 ID:vjWHXbru
959名無し行進曲:2008/09/22(月) 17:37:50 ID:GDUWsU77
バンジャで紹介されるとは凄いな。
もう知名度は全国区だね。
960名無し行進曲:2008/09/23(火) 11:06:31 ID:Bw6r6TjW
次スレはこちらになります。

長崎の大学・職場・一般 パート2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222135496/l50

パート1が1000になってからパート2に書き込むようにして下さい。
961名無し行進曲:2008/09/23(火) 11:12:19 ID:eQes1mSk
バンジャ自体が知名度の無い本ですが何か
962名無し行進曲:2008/09/23(火) 13:46:22 ID:fEUpSm1v
長崎市吹が全国区!?
963名無し行進曲:2008/09/23(火) 14:46:03 ID:8SpvN1Eo
市吹の知名度はともかく、今の学生ならどうか知らないが、この板読んでる
層の奴で、バンドジャーナル知らない奴っているのか?
個人じゃ買わなくても、どこの学校でも部で毎月購入してただろ?
読まなくても付録の楽譜やった事もあるはずだし。
昔、中学生がやる曲って、ニューサウンズシリーズ・M8・バンジャが
主流だったろ?
961はそういう本すら買う予算が無い、田舎の学校出身か、
社会人デビューなんだろうな。
964名無し行進曲:2008/09/23(火) 17:32:01 ID:8l30UB/a
吹奏楽やってる人しか知らないってことじゃないのかな…
965名無し行進曲:2008/09/23(火) 18:12:28 ID:8SpvN1Eo
ここって吹奏楽やってる人の板じゃないんかい?
966名無し行進曲:2008/09/23(火) 20:01:10 ID:USFQMKg/
あれ?ティンパニの話はどうなった!?
967名無し行進曲:2008/09/23(火) 22:04:51 ID:j5xmItS1
吹奏楽人口って現役でも100万人
OB,OG含めると500万人を超えるって何かで読んだな。

日本人口1億2000万人と考えれば24人に1人が吹奏楽経験者やな。

大した知名度だと思われ
968名無し行進曲:2008/09/23(火) 23:02:45 ID:KMUsjFMc
どうしたらバンジャに掲載してもらえるの?
969名無し行進曲:2008/09/24(水) 06:06:02 ID:NKI+aGPO
>>966
もう終わったよ
970名無し行進曲:2008/09/24(水) 06:07:52 ID:unF2vlnZ
次スレはこちらになります。

長崎の大学・職場・一般 パート2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222135496/l50

パート1が1000になってからパート2に書き込むようにして下さい。
971名無し行進曲:2008/09/24(水) 06:41:30 ID:YmWZlzmF
全国区か。

羨ましいな。
972名無し行進曲:2008/09/24(水) 17:41:30 ID:HgAg5LuD
バンジャに売込みかけたら
取材してもらえるかな?
973名無し行進曲:2008/09/24(水) 18:47:55 ID:j1vJl7lC
やってみたらいいじゃん。
974名無し行進曲:2008/09/24(水) 19:46:34 ID:w6tq68LC
昔バンドピープルってあったよね?
975名無し行進曲:2008/09/24(水) 22:06:51 ID:6iuDb2v7
それは今はもう無いよ。
976名無し行進曲:2008/09/24(水) 23:15:55 ID:dqVAnxhg
演奏で全国区を目指して下さい
977名無し行進曲:2008/09/25(木) 07:26:31 ID:xS6ad9i1
すっかりティンパニの話からそれてしまったな。
978名無し行進曲:2008/09/25(木) 11:24:19 ID:x+bO64O4
砂水1曲目のシルバラードって何? 調べてもそんな曲無いんですけど。
979名無し行進曲:2008/09/25(木) 11:32:52 ID:etW+MTbR
やっぱ映画音楽じゃね?
980名無し行進曲:2008/09/25(木) 13:12:13 ID:7kfvbKyz
次スレはこちらになります。

長崎の大学・職場・一般 パート2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222135496/l50

パート1が1000になってからパート2に書き込むようにして下さい。
981名無し行進曲:2008/09/25(木) 13:14:08 ID:NhbU6RJL
>>977
そっちがそれてるの
982名無し行進曲:2008/09/25(木) 18:02:53 ID:XkA2g7/l
じゃあバスドラムで(ry
983名無し行進曲:2008/09/25(木) 18:08:06 ID:x+bO64O4
映画音楽ですかね〜。多分そうかもですね、1部の頭ですもんね〜
984名無し行進曲:2008/09/25(木) 19:07:27 ID:FvceEAWD
そんな映画あったっけ?
985名無し行進曲:2008/09/25(木) 20:16:44 ID:i0AEwbFl
いや、映画のタイトルじゃなくて、映画で使われてる音楽。
986名無し行進曲:2008/09/25(木) 21:57:50 ID:V4kQgif7
ティンパニの話はもう終わり?
987名無し行進曲:2008/09/25(木) 23:34:06 ID:HI7y2WTy
終わりだってば
988名無し行進曲:2008/09/26(金) 06:29:55 ID:Doxf8oC1
もうすぐスレも終わりだね…
989名無し行進曲:2008/09/26(金) 07:31:09 ID:jbKUBgSF
11月まで演奏会も無いし…
990名無し行進曲:2008/09/26(金) 07:40:14 ID:leCW20PZ
次スレはこちらになります。

長崎の大学・職場・一般 パート2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222135496/l50

パート1が1000になってからパート2に書き込むようにして下さい。
991名無し行進曲:2008/09/26(金) 09:16:48 ID:7qj3aJyi
差す伊の奴もここ見てんだろ? 折角話題に挙げてやってんだから、
いい加減説明しろよ どーせ聴きには行かないけど。
992名無し行進曲:2008/09/26(金) 11:21:13 ID:eTs8v1Ov
てか、よ〜わからんが〜まだ選曲やらなんやら決まって無いと誰からか聞きました。
993名無し行進曲:2008/09/26(金) 16:32:53 ID:a65d6eQ1
993
994名無し行進曲:2008/09/26(金) 16:33:28 ID:a65d6eQ1
994
995名無し行進曲:2008/09/26(金) 16:33:55 ID:a65d6eQ1
995
996名無し行進曲:2008/09/26(金) 16:34:20 ID:a65d6eQ1
996
997名無し行進曲:2008/09/26(金) 16:34:45 ID:a65d6eQ1
997
998名無し行進曲:2008/09/26(金) 16:35:11 ID:a65d6eQ1
998
999名無し行進曲:2008/09/26(金) 16:35:36 ID:a65d6eQ1
999
1000名無し行進曲:2008/09/26(金) 16:35:53 ID:V9WPASgp
次スレ

長崎の大学・職場・一般 パート2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222135496/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。