関西の一般バンド Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2008/02/28(木) 21:16:04 ID:njmGIdzX
関西吹奏楽連盟
http://www.kansaisuiren.jp/
3名無し行進曲:2008/02/28(木) 21:37:43 ID:EWpgP5sx
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07
代 金 金 金 代 代 代 休 金 代 代 代 休 代 銀 金 金 代 尼崎市吹
− 金 金 金 金 金 金 代 金 金 金 金 代 金 金 代 銀 金 宝塚市吹
− 代 代 代 休 代 代 銀 − 金 金 金 金 金 − 金 金 金 西宮市吹
− − 銀 − − − − − − − − − − 銀 − − − − 姫路市吹
− − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − 市立尼崎東OB
− − − 銀 金 金 金 代 金 金 金 − 金 銀 金 金 − 銀 伊丹市吹
− − − 銀 − − − − − − − − − − − − − − 県立尼崎西OB
− − − − 金 − − − − − − − − − − − − − 県立西宮OB
− − − − − 銀 − − − − − − − − − − − − 明石吹
− − − − − − 銀 − − − − − − − − − − − 三木L.U.
− − − − − − 銀 金 銀 − 銀 銀 − − 銀 − 金 − 三田市吹
− − − − − − − − − − − − 銀 − − − − − 六甲ヴェルデ

金 − 金 金 金 金 − 金 銀 − − 銀 銅 銅 銀 銀 銀 銀 三木ウィンド
− 金 代 代 − 金 金 − 代 金 金 代 金 金 代 代 代 休 創価関西
− 銀 銀 銀 銀 − 銀 − − − − − − − − − − − 鴫野ウィンド
− − − − 金 金 金 金 銀 銀 金 金 銀 銀 金 銀 銀 銀 箕面青少年
− − − − − 銀 − 銀 − − − − − − − − − − 蒲生ディストリクト
− − − − − − 銀 銅 − − − − − − − − − − 茨木市吹
− − − − − − − − − 銀 − − − − − − − − 長野ブルーウィンズ
− − − − − − − − − − 銀 − − − − 銅 − − ミューズ
− − − − − − − − − − − − 銅 − − − − − 城陽青少年
− − − − − − − − − − − − − − 銅 − 銀 銀 まちかね山
4名無し行進曲:2008/02/28(木) 21:38:17 ID:EWpgP5sx
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07
金 金 金 銀 銀 銀 銀 銀 金 銀 銀 銀 銀 銀 − − − 銀 ハイブリッド
− 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − ルーツアンサンブル
− − 銀 銀 − 銀 銀 銀 銀 銀 銀 − 銅 − 銀 銀 銅 銅 大住
− − − − 銀 − 銀 − − − − − − − − − − − 京都吹
− − − − − − − 銀 − − − 銅 銅 銀 銀 銀 − − Rits Wind
− − − − − − − − 銀 銀 銀 銀 − 銀 銀 失 銀 銅 龍谷

銀 銀 銀 金 金 金 金 金 金 銀 銀 − − − − − − − ファミリー
− − 銀 銀 − 銀 − 銅 銀 銀 銀 − 銀 銀 銅 − − − シンディ
− − − − − − 銀 − − − − − − − − − − − G-CLEF
− − − − − − − − − − − 銀 銀 銅 金 銀 銀 銅 シンフォニックホーム
− − − − − − − − − − − 銀 − − − − 銀 銀 A-Winds
− − − − − − − − − − − − − − − 銀 − − M’s

金 金 金 金 金 − 金 − 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 OSB
銀 金 − 銀 銀 銀 金 銀 銀 銀 金 銀 金 金 銅 銀 − − 大津吹
− − 銀 − − − − − − − − − − − − − 銀 銀 草津吹
− − − − − − − − − 銀 − − − − − − − − 甲西吹
− − − − − 銀 − 銅 − − − − − 銀 − 銀 銅 − リプル
− − − − − − − − − − 銅 銅 銅 − − − − − レイク

銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − 星林OB
− 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銅 銅 銅 銀 銅 銅 銅 銀 銅 銅 ショーク
5名無し行進曲:2008/02/28(木) 21:39:10 ID:EWpgP5sx
訂正

90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07
− 金 金 金 金 金 金 代 金 銀 金 金 代 金 金 代 銀 金 宝塚市吹
− − − 銀 代 金 金 代 金 金 金 − 金 銀 金 金 − 銀 伊丹市吹
6名無し行進曲:2008/02/28(木) 22:30:28 ID:oWejiWxA
1000いってないみたいなんだけど、フライングしてもいい〜?
7名無し行進曲:2008/03/03(月) 06:27:33 ID:EPcn6eXG
駄目。
8名無し行進曲:2008/03/03(月) 12:27:43 ID:HVQVCmBr
OSB、3年連続で高さんということはないんじゃないかと・・・。
9名無し行進曲:2008/03/03(月) 12:55:45 ID:HVQVCmBr
OSB、3年連続で高さんというのは無いんじゃないかと・・・。
10名無し行進曲:2008/03/03(月) 13:01:00 ID:Vaq9uACH
今年は鈴木さん
11名無し行進曲:2008/03/03(月) 13:55:50 ID:EG4E4nXQ
またかよ・・・。
12名無し行進曲:2008/03/04(火) 14:24:23 ID:z0vzT1av
今年は酒井さんだそうだよ
13名無し行進曲:2008/03/04(火) 14:27:55 ID:q4KIXhDe
鈴木さんってあの「鳳凰」の鈴木さん?
だったら楽しみです!
14名無し行進曲:2008/03/04(火) 23:10:23 ID:QuB//jzX
関吹は何やるんだろ
15名無し行進曲:2008/03/04(火) 23:24:59 ID:nzB0ezDY
>>13
中身があまりあるとは言えない曲を書かれる鈴木さんw
16名無し行進曲:2008/03/05(水) 01:38:41 ID:0hAQU1tI
>>13
酒井さんて書いてあるのに(>>12) 鈴木さんだと言い張るあなたは
今年のOSBは鈴木さんであることを知らしめたいOSB関係者>>10 の自作自演か?w
17名無し行進曲:2008/03/05(水) 06:46:35 ID:lQKr/7LD
今年のOSBは酒井さんなんですか?知りませんでした。
18名無し行進曲:2008/03/05(水) 12:20:22 ID:mHbl9Snk
>>16
ヒント 書き込み時間
19名無し行進曲:2008/03/05(水) 12:20:27 ID:bWdMag5G
>>16
>>12の書き込みから、>>13の書き込みまで3分しか差がないから、>>12の書き込みがアップロードされる前に書き込み準備を始めたんちゃうか?
20名無し行進曲:2008/03/05(水) 16:06:29 ID:WKJ3Wjd5
それより、尼・西・塚にも頑張ってほしい
21名無し行進曲:2008/03/06(木) 16:21:35 ID:sDOw9Rrf
その3つがダメ金くらいかなぁ…
22名無し行進曲:2008/03/06(木) 18:25:10 ID:cYaRAOoo
>>12
酒井さんってR大で年々ショボイ曲になってるあの酒井さん?
23名無し行進曲:2008/03/07(金) 08:03:41 ID:Dfc4WjvU
確かに昨年の曲はイマイチでしたね。R大の消化不良もあったでしょうが。
24名無し行進曲:2008/03/07(金) 11:17:22 ID:zmE6UeCM
25名無し行進曲:2008/03/07(金) 15:53:23 ID:txQxNTbu

京都府の吹奏楽団で充実している団体はどこか教えてください!!
26名無し行進曲:2008/03/07(金) 18:41:34 ID:kfBsX2qp
ここで聞け

京都の大職一を語るスレその3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1182450727/
27名無し行進曲:2008/03/07(金) 21:31:12 ID:u2mEST+J
充実するためにはバスの予約を忘れるなよ。
28名無し行進曲:2008/03/08(土) 09:19:00 ID:eLCFrXEh
>>27
基本だろ。それを忘れてるようじゃ論外だぞ。
29名無し行進曲:2008/03/08(土) 23:34:57 ID:zSn0HWWC
びわ湖ホール無くなるの??
30名無し行進曲:2008/03/09(日) 02:03:33 ID:7w9DdCgp
↑ またバカが湧いてきたw
31名無し行進曲:2008/03/09(日) 19:02:47 ID:67YAvYdi
もったいないね。
まだ新しかったはずだが、もう潰しちゃうのか。
32名無し行進曲:2008/03/09(日) 19:25:19 ID:2DB19caL
>>29 >>31
だから、休館だからね。
33名無し行進曲:2008/03/09(日) 19:25:21 ID:Rj9xZaOs
・・・。
どこに潰すと書いてるんだよw

よく嫁や
34名無し行進曲:2008/03/10(月) 11:23:15 ID:fQB7dQte
民間企業に売り飛ばすんだ。
サントリーホールみたいに冠ホールになる。
35名無し行進曲:2008/03/10(月) 20:47:38 ID:g7Mdbq78
儲けられる、と試算できればだけどw
36名無し行進曲:2008/03/10(月) 22:43:56 ID:w8GugkYf
京セラが買うぞ。きっと。
37名無し行進曲:2008/03/10(月) 22:52:54 ID:frfsSqbC
クラブハリエホールになるとかならないとか
38名無し行進曲:2008/03/11(火) 18:12:11 ID:U+yTm4fQ
経営が変わるの?
39名無し行進曲:2008/03/11(火) 22:14:37 ID:HZNSNGv5
そうと決まった訳ではない。
民間払い下げor委託が案の1つとして挙がってるだけだろ。
40名無し行進曲:2008/03/12(水) 14:34:21 ID:Ts8l0TgF
経営がどうこうより、
吹奏楽にジャンジャン貸し出す方針に変わるといいな。
41名無し行進曲:2008/03/12(水) 22:42:59 ID:BTowR7f1
それに加えて、値段を安く、ね。
42名無し行進曲:2008/03/12(水) 23:17:04 ID:aQvFvJSJ
下品な水槽に貸すホールなんて魅力ない
43名無し行進曲:2008/03/13(木) 22:21:47 ID:+h8UWhFn
水槽に格安で貸してくれりゃ毎週水槽の演奏会で埋まるぞ。
44名無し行進曲:2008/03/13(木) 23:42:49 ID:oFcFYFaH
OSBの定演はあの小っさい大津市民会館に戻るのか・・・
また立ち見がワンサカ出るなw
45名無し行進曲:2008/03/14(金) 18:53:17 ID:zQN/R821
2回公演にして欲しいね。
46名無し行進曲:2008/03/14(金) 21:50:53 ID:FsWrYbYZ
そういえばOSBって2回公演はなかったですね。以前2カ所公演(大津ともう一カ所)はありましたけど。
47名無し行進曲:2008/03/15(土) 18:40:54 ID:dvTq/mY/
こんどの定演いつ?
48名無し行進曲:2008/03/15(土) 20:40:31 ID:ksZFJTQb
OSBの次回定演は6月1日に今話題のびわ湖ホールで開催されます。
49名無し行進曲:2008/03/17(月) 18:53:08 ID:PYuKxaf2
えっ?そうなの?
50名無し行進曲:2008/03/17(月) 20:20:36 ID:gKUWoZAU
そうです。ホムペにも載せてます。
今週の県議会がヤマか?
51名無し行進曲:2008/03/18(火) 17:59:13 ID:/hGqVALJ
なんで県議会が関係あんの?
52名無し行進曲:2008/03/18(火) 21:21:16 ID:jxNs/cv5
まあ、県議会で自民党の修正案が通っても、即休館にはならないだろうが。
53名無し行進曲:2008/03/19(水) 01:50:22 ID:INSFDJNR
OSBの今度の定期演奏会は龍大とのジョイントらしい〜
54名無し行進曲:2008/03/19(水) 21:51:50 ID:VgvC4FkG
それホント?
55名無し行進曲:2008/03/19(水) 23:01:56 ID:l/g8SNBv
>>49>>54
毎回ご苦労さん
56名無し行進曲:2008/03/20(木) 13:42:46 ID:kx2Da6Xx
ホントらしいです。
57名無し行進曲:2008/03/20(木) 14:40:55 ID:0G+WDrNg
大住シンフォニックバンドとかあ
58名無し行進曲:2008/03/20(木) 16:03:22 ID:bfFbEPry
龍大OBがわんさかいる大住なら有り得るわな
OSBとジョイント、なんて、やる意味が全く分からん
59名無し行進曲:2008/03/20(木) 18:47:58 ID:kx2Da6Xx
大住とOSBのジョイント・・・なんてあるわけないか。
60名無し行進曲:2008/03/21(金) 01:12:24 ID:jKQDVf2Q
滋賀にある全国バンドどうしだし
びわ湖ホールをホームにしてるものどうしってこともあるし
龍大のW林氏が昔からOSBと一緒にやりたがってたみたい。
61名無し行進曲:2008/03/21(金) 06:35:36 ID:m6S0Dib0
え?
じゃあ本当に大津の方なの?
62名無し行進曲:2008/03/21(金) 08:09:59 ID:Y2B8CE1F
はい。本当に大津のほうです。
63名無し行進曲:2008/03/21(金) 13:18:36 ID:r+W1QD35
大津と龍谷のジョイントでブライアンやります。
64名無し行進曲:2008/03/21(金) 18:47:09 ID:Y2B8CE1F
合同演奏もあるのかな?
65名無し行進曲:2008/03/22(土) 22:35:12 ID:ZGxN1t1o
それいつなの?
66名無し行進曲:2008/03/22(土) 23:39:17 ID:p7YBXeE1
>>61
> 本当に“大津の方”なの?

って何??龍大と大住がやる意味は何なんだ?w
OBがわんさかいるから>>58 っていう理由でW林氏が大住とジョイントなんてするか?
実力的にバランスとれないし何のメリットもないじゃん。
そういう意味でむしろOSBと龍大ならわかるが・・・
67名無し行進曲:2008/03/22(土) 23:43:34 ID:OL8dpy0i
西宮:宇宙の音楽、くじゃく、ハーリ・ヤーノシュ
自由曲はどれだろう?
68名無し行進曲:2008/03/23(日) 01:44:19 ID:2CDg2Dev
宇宙じゃね
69名無し行進曲:2008/03/23(日) 01:45:00 ID:2CDg2Dev
>>66
確かに龍大側は龍谷SBもあるしなw
70名無し行進曲:2008/03/23(日) 22:10:27 ID:flxxCUFv
>>67
演奏会でその3曲やるの?
71名無し行進曲:2008/03/24(月) 01:02:19 ID:P2/axLTq
アンコン全国、押部谷は銅でしたね。
残念…
72名無し行進曲:2008/03/24(月) 08:54:18 ID:JznNnUy7
職場一般の統合が正式に決まりました。
09年より関西の代表数は3団体になりますね。
73名無し行進曲:2008/03/24(月) 21:32:08 ID:pdJuwR8+
ということは、三つ目の席を阪急と競うのですね。
74名無し行進曲:2008/03/24(月) 22:25:58 ID:7Licphx3
むしろ阪急が落ちることも考えられる
75名無し行進曲:2008/03/24(月) 22:58:02 ID:3Xt/VcKC
どう考えても阪急はダメやろ。
ヅカ、尼、西あたりで残り1席を争うような感じ。
76名無し行進曲:2008/03/25(火) 06:40:37 ID:LgslxXht
昨年の全国で阪急の演奏を聴きましたが、確かに以前と比べて力が落ちているように感じました。
77名無し行進曲:2008/03/25(火) 16:32:32 ID:UuajAM5S
去年どころか、数年前からダメポ
78名無し行進曲:2008/03/26(水) 06:28:36 ID:dY576T6i
みんなトラ入り65人体制の阪急の演奏を聴いたことがあるのかい?
無いだろ?
じゃあどうなるか分からないじゃないか。
79名無し行進曲:2008/03/26(水) 06:53:38 ID:Qkwe6HjM
つーか来年から阪急は出ないかもって言ってたよ 団員が
80名無し行進曲:2008/03/26(水) 12:36:19 ID:YXQ2eX6v
阪急、前にも出なかったことあったよね
松下が2年連続で全国行ってたし
81名無し行進曲:2008/03/26(水) 15:48:17 ID:4WdWuO9q
松下が全国w そう言えば大阪大会の発表の時、会場前で騒いでヒンシュクを買ってたわ 松下 アホすぎ
82名無し行進曲:2008/03/26(水) 19:10:13 ID:W0i7XpMD
>>80
なんか本体である阪急百貨店の本業の仕事の方が
大変になったからその年の吹奏楽コンクールは控えたかららしいね
83名無し行進曲:2008/03/26(水) 22:36:19 ID:vslgoiRD
>>78
付け加えるならば、65人制限の関西金常連団体の演奏も聴いたことないよな。

…今まででも65人以内でやってたのってどこだっけ?
84名無し行進曲:2008/03/26(水) 22:51:27 ID:fFOt5QIq
去年のOSBは65人くらいです。
85名無し行進曲:2008/03/27(木) 06:56:43 ID:sU/KOjW2
去年のOSB、正確には68人でした。
86名無し行進曲:2008/03/27(木) 16:00:36 ID:JxmqS/og
>>72
ソースは?
87名無し行進曲:2008/03/27(木) 17:28:02 ID:Dy55aF7p
イカリのウスターに限る!旨い。
88名無し行進曲:2008/03/28(金) 19:09:53 ID:AEK25W0r
統合は正式に承認されたよ。
代表数は未定
89名無し行進曲:2008/03/28(金) 20:19:46 ID:H8j45mYJ
一般は65人に減らされ、阪急は社外から10人トラを補強できる。

…はっきり言って互角だと思うよ。
90名無し行進曲:2008/03/28(金) 20:27:33 ID:Ojg7sWi3
阪急のトラ補強と一般のヘタ排除の比較だと、どう考えても一般の方に軍配が上がると思うが
91名無し行進曲:2008/03/28(金) 21:33:54 ID:9gj53z0b
いずれにしても関西吹奏楽界が今以上に盛り上がってくれたらいいんですが。
92名無し行進曲:2008/03/29(土) 16:04:58 ID:+JQ4CcQS
阪急はあの人数で音が合ってないし、汚いし
てか音楽的にどう考えても・・・w

かたや、創価やOSBはほんのわずか減らして65人でしょ?

差は歴然ではないか?
93名無し行進曲:2008/03/29(土) 16:27:05 ID:DT24Zkvy
いずれにしても阪急は練習時間増やさないととても一般のトップレベルには太刀打ちできんだろ。
個人技術がどうこうより、明らかに練習(合わせ)不足が演奏にはっきり表れてるから。
94名無し行進曲:2008/03/29(土) 18:10:37 ID:8qAVVdlK
最近のOSBは五月蝿い。鳴らしすぎて音が痛い。
95名無し行進曲:2008/03/29(土) 18:43:46 ID:sJ8RlZX8
6月の定演で確認しましょ。
96名無し行進曲:2008/03/29(土) 20:50:09 ID:dRwuwEB8
定演の演奏なんてあてにならんやろ
コンクールの練習に集中するようになったら大抵音が集まってきて
爆音ができあがる
97名無し行進曲:2008/03/30(日) 10:19:05 ID:iWER7e/s
サウンドからすると尼崎が対照的か。
98名無し行進曲:2008/03/30(日) 16:12:25 ID:NvoMPET+
ほんとに爆音なら
関西代表・全国金賞などないw
99名無し行進曲:2008/03/30(日) 17:35:12 ID:nc7+IJwi
全国大会聴きに行ってみろや。
爆音大会だぞ。
そんなに音量必要か?そんな音圧必要か?みたいなのばっかり。
もはや水槽の流行というかそういう流れになってるからな。

水槽だけ聴いてる奴らからするとそれでもいいんだろうが、
クラシック寄りの水槽ファンからすると、もう完全に独自路線を走り始めて
後に引けない状況、という感じがする。
そういった意味からして、尼のスタイルはちょっとホッとする。
あれでもうちょっと隙がなくなればいいんだがな〜
OSBや関吹と比べたらポカが大杉。
100名無し行進曲:2008/03/30(日) 19:51:04 ID:EY1Yi88q
100
101名無し行進曲:2008/03/30(日) 19:54:55 ID:0R5jOcPA
OSBの自由曲が本当に酒○作品な気がしてきた。
102名無し行進曲:2008/03/30(日) 21:36:56 ID:IW2Il6m8
>92
65人って!?
一般バンドの人数も制限するの?
103名無し行進曲:2008/03/30(日) 23:46:11 ID:0dJywPdE
>>99
最後の二行
隙とかポカとかの問題じゃないだろう

あんたの耳も大したもんだね。
104名無し行進曲:2008/03/31(月) 00:01:06 ID:KXXGnNt6
↑ じゃあどこが問題なんだ?
105名無し行進曲:2008/03/31(月) 01:57:05 ID:CMTzE/lV
>>99(ホッとするだけではダメw)
>>104

尼はサウンドがダメ!
あっ、サウンド・・・と言うとまたムキになるだろうから
もうちょっと正確に言ってあげよう。
演奏に“生気”がない。
そこが関吹やOSBとの違い。
106名無し行進曲:2008/03/31(月) 02:17:53 ID:gzwBc68n
105は聞く耳ないな〜。
素人のプロ面は痛い。
吹けない振れないひがみが露骨でカワイソ(笑)
107名無し行進曲:2008/03/31(月) 15:03:58 ID:jTe8aHqg
>>99

じゃあ吹奏楽から卒業したらどうすか?全国大会がそんなんならさ。
108名無し行進曲:2008/03/31(月) 19:34:26 ID:y4TSiupg
>106
生気がなくてサウンドが駄目だから尼は関吹やOSBに勝てない
そのとおりだろ☆
くやしかったらおまえが審査員にでもなって尼を代表にしてやれや^^;
109名無し行進曲:2008/03/31(月) 19:41:34 ID:MhtaGxKw
>>106
ボロくそに言われて逆上してるって感じ?w
110名無し行進曲:2008/03/31(月) 20:08:52 ID:Z7jCdPRF
来年度はまだ2団体?
まぁ来年度って行っても明日だが。
111名無し行進曲:2008/03/31(月) 20:15:20 ID:RcPFgv1I
>101
そう思われる理由は何でしょうか?龍大つながり?
112名無し行進曲:2008/03/31(月) 22:14:04 ID:KXXGnNt6
>>105
人それぞれ好みとかの問題があるから一概には言えんでしょう。
サウンドについても明らかに尼は目指す方向違っているし。最近の流行とは違うのは確か。
生気がない、っつーのも、受け取り方の問題で、俺は大人の演奏でいいと思ってるが。
押し付けがましい演奏は聴いてて何だか反感を持ってしまうことが多いし。
113名無し行進曲:2008/03/31(月) 23:40:50 ID:dTnpGp3r
90年代半ばは、あのまったり系の尼と西宮がトップに位置してたのだが。
傾向というか好みというか、すごい変わりようですな。
114名無し行進曲:2008/03/31(月) 23:41:48 ID:nE7WCjGc
>>112
>>俺は大人の演奏でいいと思ってる (しかし)
>>尼は目指す方向違っている

??
変なの
115名無し行進曲:2008/04/01(火) 07:43:48 ID:MGGpDorz
色々特色あるバンドがあったほうがいいんじゃないですか。
116名無し行進曲:2008/04/01(火) 21:31:20 ID:PfmjRR7o
>>114
読解力おk?
117名無し行進曲:2008/04/02(水) 09:25:20 ID:nQffA/kL
サウンドについていろんな意見が出ているようですね。
先日の西宮市吹の定演より。

「ハーリヤーノシュ」を聞いたときは本当に鳥肌モノでした。
余裕がある、落ち着いた表現力。あんなに安心して聞けたハーリも久しぶりだったな。
くじゃくの完成度がいまひとつだったのは残念でしたが笑。
反転、「宇宙の音楽」…恐れていた予感が的中。
上手いんです、確かに。だけど、緊張感とか緊迫感、切迫感とかなんか迫ってくるものが…ない。
あれ〜なんか足りないなぁ…と思っているうちに終了。

表現力の幅、っていうのかな。喜怒哀楽の4面で云う喜・哀・楽には豊かな表情があるのに
怒になるとカッコつけるというか素直になれないというか、ポーカーフェイス。
周りにもそんな人間、いますよね。
音楽においてある一面、例えば「喜」の表情をさらに上の高みにまで貪欲に追求していくのも一つ。
だけど、それだけじゃ「演奏がハマる曲」って限られてくるでしょうね。
んじゃ4面バランスよく追求するのがいいのか。
…結局あるレベルを超えたとき、最終的に何を目指すのかは人生観とかそういったところに帰着する正解のない話。
スキ・キライの好みの問題になるんでしょうね。

個人的に西宮市吹のサウンドは大好きですよ。
コンクールの評価云々より「西宮市吹らしさ」を守り続けて欲しいです。


118名無し行進曲:2008/04/03(木) 06:12:44 ID:LPKGhIv4
その感想、兵庫スレに書いて欲しかった。
119名無し行進曲:2008/04/03(木) 23:34:21 ID:BWtIyPvQ
サウンドがどうであろうと、今年は関吹&OSBでほぼ決まりでしょ
120名無し行進曲:2008/04/04(金) 02:24:20 ID:I/R00qzw
サウンドがどうであろうと ではなくて
サウンドがゆえに関吹&OSBで決まりだと おいらは思うんだが(笑)
あと 両団は 緻密なところと豪華なところの 両方かねそなえてるから
121名無し行進曲:2008/04/04(金) 12:48:30 ID:BTEfirLr
兵庫スレがPart5になりました。

兵庫の大職一バンド Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207041757/l50
122名無し行進曲:2008/04/04(金) 12:49:11 ID:BTEfirLr
現在の各県のスレ

大阪の社会人楽団を語るねん★5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187521851/l50
兵庫の大職一バンド Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207041757/l50
京都の大職一を語るスレその3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1182450727/l50
滋賀の一般バンド Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1184552509/l50
奈良の大職一を思いっきり語ろう 第四弾
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171253184/l50
和歌山の大職一バンド vol.2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1167196575/l50
123名無し行進曲:2008/04/06(日) 06:49:54 ID:+IPQnMN0
主要楽団の自由曲情報よろしく。
124名無し行進曲:2008/04/06(日) 09:48:27 ID:qEkZeINz
>>120
それあんたの好みの問題w

おいら    プッ
125名無し行進曲:2008/04/07(月) 01:57:07 ID:IUsngBr5
好みの問題じゃねえよ、バカ。
今年も関吹&OSBが代表をとるだろうという“結果”がすべてなんだから
好みのことを言ってるわけじゃないw
126名無し行進曲:2008/04/07(月) 18:32:10 ID:R/0qCfNZ
結果が見えてるようじゃつまらん。
他団の奮起を期待したい。
127名無し行進曲:2008/04/07(月) 18:54:14 ID:gBw2pBSn
N吹は、音楽監督が某近大OBにあること無い事吹き込まれて、
あらぬ疑いで魔女裁判状態。

お気に入りは、なでなで猫可愛がり。
疑わしきは殺せと、、、。大量虐殺。と差別が蔓延
嫌いな団員には、ろくに指導もせず、
お気に入りには直接注意もできない、へっぴりぶり。

しかも審査しても、されるのが怖くてコンクールは、振れない。。。
自分の名に傷がつかないように保身に必死。

還暦迎えてこども以下。笑えない。
全日本は、そいつらが死んだら行けるかもな。
128名無し行進曲:2008/04/07(月) 21:22:50 ID:/7LHZRe7
>>125
そういうことを言ってるんじゃない。
OSBとか関吹が豪華、というのにものすごーく違和感感じているだけ。
129名無し行進曲:2008/04/08(火) 01:25:02 ID:uecbEOyO
なんでもいいんじゃねぇ?

時代とか流行りとかそんなもんじゃなくて
いい演奏である!と審査員の多くが評価したんなら
それがすなわちいい演奏なんだしさ。

それ以外の演奏の方がいい演奏だと感じるのは個人の自由。
130名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:53:19 ID:bA8KvzfC
>>127
Nって西宮か?

そんな面白いネタ持ってるなら
兵庫スレが過疎ってるから盛り上げてくれないか。
131名無し行進曲:2008/04/09(水) 17:20:07 ID:xwV0WSS3
そうだな、それがいい。そうしてくれ。
132名無し行進曲:2008/04/09(水) 22:16:42 ID:AbI8Xn1E
やっぱり今年は関吹&OSBで鉄板だから盛り上がらんか…?
133名無し行進曲:2008/04/09(水) 23:59:19 ID:i3UEGycg
OSBは個々のパートに突出してうまいプレーヤーがいるから
個人技をみせつけることもできれば、一方で
高い合奏能力、まとまりを発揮できるから強いよなぁ。
自分らの持ち味を生かす選曲をすればコンクールじゃ強い、ってのを踏まえて
委嘱作品中心でコンクールで勝負する最近の傾向は正しい判断だな。

最初っから全国大会で金賞とる、って目線が他のバンドとは違うから
関西支部レベルの聴衆には一部嫌われるのかもしれないが。

一番わかりやすい形で「実力ある」っていうのを提示してくれるバンドだと
思うのだが。

134名無し行進曲:2008/04/10(木) 18:45:38 ID:KPYhjchG
今年も委嘱新曲なの?
135名無し行進曲:2008/04/10(木) 18:59:44 ID:N0sLhiEk
>>133
ホルンは下手くそ杉w
136:2008/04/10(木) 19:22:24 ID:xJhRw4Ld
おまえんとこの楽団よりも合奏能力が100万倍高いんだよ、きっとw

うまいプレーヤーを探すだけならどこにでもいる。
137名無し行進曲:2008/04/11(金) 06:44:28 ID:d3sl/GJL
OSBの今度の定期演奏会、龍大がゲスト出演するんですね。合同演奏もするのかな?
138正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 19:42:25 ID:lVLVN7Qj
>>135
そうか?

十分うまいと思うのだが。
139名無し行進曲:2008/04/11(金) 22:42:44 ID:f0D6JLZf
>>135
お前いったいどういう耳をしてるんだ
140名無し行進曲:2008/04/13(日) 00:28:38 ID:/n2e/En3
>136
> おまえんとこの楽団よりも合奏能力が100万倍高いんだよ、きっとw


結局は合奏能力だよねー

うまいプレイヤーはそこらじゅうにいる。

でも、うまい楽団は限られている。
何が違うのか。

合奏能力。アンサンブル。セクション。
音楽を作り上げる能力のあるプレイヤー。
そのプレイヤーを指導できる人。指揮者がいるバンドが結局は強い。

あたりまえか。
141名無し行進曲:2008/04/13(日) 13:51:43 ID:ynnJuEb1
関西大会に出て来るような楽団は、音を出す能力が備わってるのはもう当たり前だから、
あとはそれの組み立て方次第、というわけさ。
142名無し行進曲:2008/04/13(日) 16:02:28 ID:tTgIJHLi
OSB、今度の定期演奏会で鈴木氏へ委嘱した曲を演奏するようですね。HPで見ましたが、「委嘱作品」とだけあり、曲名が載ってないところをみると新曲ですね。
143名無し行進曲:2008/04/13(日) 19:49:30 ID:E4Telnjx
ハァ??
委嘱作品なら新曲なのは当たり前やろw
144名無し行進曲:2008/04/13(日) 20:03:15 ID:ThaHukF0
>>142
それって常識だよ。
厨房か?
145名無し行進曲:2008/04/13(日) 20:08:13 ID:tTgIJHLi
だから「新曲」だと書いたんですが。
言わずもがなでしたね。
146名無し行進曲:2008/04/13(日) 20:10:26 ID:bgt4Jv7r
>>145
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
147名無し行進曲:2008/04/14(月) 06:21:48 ID:VKzHpDgl
えっ!?今年のOSBの委嘱作品は新曲なんですか!?
それはすごい楽しみです!!
148名無し行進曲:2008/04/14(月) 19:49:40 ID:EDSbXGB7
委嘱が新曲とは驚きだな
149名無し行進曲:2008/04/15(火) 17:15:27 ID:tGZj/Fga
全くだ。
150名無し行進曲:2008/04/15(火) 20:35:52 ID:CG+A9tK3
OSBは2004年に鈴木さんに鳳凰を委嘱してるだろwww
これも委嘱作品なんだから委嘱作品=新曲が当たり前とは限らない。
151名無し行進曲:2008/04/15(火) 21:01:25 ID:m75TqQ0F
そういうのを屁理屈と言うw
152名無し行進曲:2008/04/15(火) 21:06:28 ID:VJE/w3xZ
でも理屈は通ってますね。
153名無し行進曲:2008/04/15(火) 21:16:09 ID:zgFqSvOg
そういうのって洗った猫を乾かそうと思って電子レンジに入れてチンしたら死んじゃった。
取説に猫入れちゃダメって書いてないから、とメーカーを訴えるのと同レベルだと思うけどw
154名無し行進曲:2008/04/15(火) 21:57:02 ID:nkh/Ct8B
>>145
思わぬ部分で頭の悪さを露呈。

ただ大津の宣伝するつもりだっただけなのにご愁傷様。
155名無し行進曲:2008/04/15(火) 22:59:18 ID:48DxU1EL
程度の低いネタで盛り上がるなよ
156名無し行進曲:2008/04/16(水) 07:03:17 ID:BrdwhBNO
人のことを批難しておもしろいですか?
157名無し行進曲:2008/04/16(水) 10:43:16 ID:NWGoksg5
>>156
漢字は「非難」でいいと思う。

そういうのが嫌いだったら2ちゃんに来なくていいよ。

158名無し行進曲:2008/04/16(水) 10:49:49 ID:NWGoksg5
>>150
そういう2003年の委嘱曲を今の演奏会で取り上げる場合、
チラシや案内には、単に「鳳凰〜仁愛鳥譜」と記載しますね。
楽曲解説で大津の委嘱作品であることに触れるとは思いますけど。

もうちょっと勉強したほうがいいです。
楽器も頑張ってください。

159名無し行進曲:2008/04/16(水) 11:56:33 ID:U93k6iSQ
>>158
釣れたなwwwwww
160名無し行進曲:2008/04/16(水) 14:57:49 ID:BrdwhBNO
まあ、どんな曲か楽しみです。
161名無し行進曲:2008/04/16(水) 16:34:20 ID:QNRcLDBu
>>159

何がそんなにwwwwwwなのか説明してくれ
162名無し行進曲:2008/04/16(水) 20:50:00 ID:sQry9LM+
>>161
まぁ、変な書き込みして相手にマジレスされても
「釣れた」って書けば、まるで優位に立てるとでも思ってるんだろうね
女子中学生かそれと同等の思考の人なんだと思う
だから、そんなに相手してあげる必要もないよ
163名無し行進曲:2008/04/16(水) 21:15:04 ID:KFPe4KmX
釣れた釣れたwwwwww
164名無し行進曲:2008/04/17(木) 16:34:33 ID:op8ZnxDt
じゃあそろそろ次の話題に移ろう。
165名無し行進曲:2008/04/17(木) 22:26:44 ID:WK+dYHun
いいよ。何の話する?
166名無し行進曲:2008/04/17(木) 22:41:47 ID:2nIrHxsv
>>158
まぁネタにマジレスするからだ、とも思うけどねぇ〜。
167名無し行進曲:2008/04/18(金) 00:02:11 ID:dgRDLkNo
職場と一緒になったら、代表何枠なん?
168名無し行進曲:2008/04/18(金) 00:42:37 ID:HOrygyjW
169名無し行進曲:2008/04/18(金) 16:29:52 ID:DkzAvD/e
104 :名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 07:13:20 ID:yUMq0H5c0
大阪でクラリネットの教室やってるおっさんが
教え子の女子大生食いまくってるんだが……
170名無し行進曲:2008/04/18(金) 18:26:14 ID:oettOCyx
自由恋愛なら罪にはならん。
嫁はんにチクって困らせるしかない。
171名無し行進曲:2008/04/18(金) 21:26:44 ID:dn83Qp4f
独身かもしれないじゃないか。
172名無し行進曲:2008/04/19(土) 07:23:00 ID:6BlygnYM
OSBの定演はいつですか?
173名無し行進曲:2008/04/19(土) 11:20:57 ID:RpRIproF
HP見ろ
174名無し行進曲:2008/04/19(土) 12:56:27 ID:z9buOoup
あたしもOSBの定演気になってマス!! 誰ヵ教ぇてさぃ!!
175名無し行進曲:2008/04/19(土) 20:19:51 ID:Uv8MIzFH
話題の新曲も披露されるのかな
176名無し行進曲:2008/04/20(日) 04:39:15 ID:Nq4zZFJy
誰の曲ですか??
177名無し行進曲:2008/04/20(日) 10:52:49 ID:wn0zMMm7
まぁコンクールの時には分かるだろう。
今年の自由曲になるだろうから。
178名無し行進曲:2008/04/20(日) 14:04:27 ID:ifpYdeas
今年の代表予想お願いします!
179名無し行進曲:2008/04/20(日) 15:17:13 ID:1hCHNsdU
N吹の指導員今年で最後みたい。
うちの顧問が後任探してて決定したみたい。
180名無し行進曲:2008/04/20(日) 16:56:01 ID:1hCHNsdU
大津と創価で決まり
181名無し行進曲:2008/04/20(日) 17:04:30 ID:1hCHNsdU
いえいえ、宝塚と尼崎。
182名無し行進曲:2008/04/20(日) 18:28:52 ID:dwRM9mTo
>>169
【社会】ピアニストのブーニン氏「大阪センチュリー響」存続訴え橋下知事に文書
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208453844/
183名無し行進曲:2008/04/20(日) 22:26:41 ID:aH3ugtny
>>179
西宮は指揮者交代?
184名無し行進曲:2008/04/20(日) 22:40:35 ID:0tM3h2/E
西宮の指揮者、吉永氏になって欲しいのですが。
これほどの適任者いないでしょ!

185名無し行進曲:2008/04/20(日) 23:45:50 ID:ROi1L7Ze
西宮。これほど、指揮者が変わるバンドも珍しいな

しかも、どの指揮者でも関西はいくしな

石川氏→北村氏→石川氏→陽氏→鈴木氏→内海氏→木村氏→福原氏
186名無し行進曲:2008/04/21(月) 01:04:42 ID:ojBiU6Du
監督はおんなじか
じゃなにも変わらん
187名無し行進曲:2008/04/21(月) 10:31:06 ID:wE6F4SDG
皆指揮ふるのがいやなんだろうな@西宮
188名無し行進曲:2008/04/21(月) 20:00:12 ID:zwr2eqFi
そんなに頻繁に変わってるのか…
189名無し行進曲:2008/04/21(月) 21:14:09 ID:+NOuNZ9c
流動的な西宮の指揮者を安定させるには、やはり吉永氏しか思いつかないな!
190名無し行進曲:2008/04/21(月) 22:59:06 ID:QFQXAqxE
↑ 自由に振ってもらうには指導者1人にしないとな
同じ悪い歴史の二の前になる
191名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:12:42 ID:nWMbCHIc
でもそんだけ指揮者かわってもある程度の実力は維持できるってすごいよな。
192名無し行進曲:2008/04/22(火) 17:31:07 ID:hJlPpxsU
今年は誰が振るの?
193名無し行進曲:2008/04/22(火) 19:42:15 ID:Q/B682DD
だれが振っても同じ
力出せず終わり
団員同士でつぶしあうだけだろ
194名無し行進曲:2008/04/22(火) 23:21:49 ID:8OhKQoOO
それで関西金キープしてるんだから大したものだ。
195名無し行進曲:2008/04/22(火) 23:38:19 ID:YIVoKJsD
で、理事長替わって採点方式は変わるのか?
別に今まででも特にどうだとは言わないが、変わったら変わったで
傾向に変化が見られるかも。
196名無し行進曲:2008/04/23(水) 18:21:31 ID:tCb/tABz
別にどんな方式だっていいんだけどな。
公開しないことが大問題なんだけど。
197名無し行進曲:2008/04/23(水) 21:48:26 ID:UVz2CuRF
また出たよw
公開してもしなくても同じだってww
自分とこがどういう評価されたか、それが知りたいだけ。
198名無し行進曲:2008/04/23(水) 21:55:37 ID:1/oDqXWF
>>196
そこなんだよな。
それが中高スレに貼りついてる連盟厨はいつまでたっても理解できなくて
中高生にまで馬鹿にされている始末だ。
199名無し行進曲:2008/04/23(水) 22:04:47 ID:2Dj3yRFI
ここでも自作自演ww
200名無し行進曲:2008/04/23(水) 22:17:05 ID:k+tf7Tjc
200
201名無し行進曲:2008/04/23(水) 23:18:30 ID:B72HzXY4
201
202名無し行進曲:2008/04/24(木) 00:07:06 ID:KbpPk+d5
202
203名無し行進曲:2008/04/24(木) 18:20:35 ID:MZG1wWZm
そう、だから今年は関吹&OSBと最初から決まってるんだよ
204名無し行進曲:2008/04/25(金) 06:40:13 ID:37lUGSuQ
それじゃツマラン。
205名無し行進曲:2008/04/25(金) 19:14:45 ID:PWpBModb
仕方ないさ
206名無し行進曲:2008/04/25(金) 22:08:00 ID:a2aPPneY
そうだよな、関西だもんな。
207名無し行進曲:2008/04/26(土) 03:23:37 ID:5MIukU7p
くやしかったら・・・
最初から決まってる2つの団体として名前をあげてもらえるように
あなたの団体も頑張んなさいw
208名無し行進曲:2008/04/26(土) 09:51:52 ID:nlfKvfk9
くやしい、て。
昆虫じゃあるまいし。

いつもおんなじ顔ぶれだとツマラン。
これ、当たり前の心理じゃないか?
209名無し行進曲:2008/04/26(土) 10:33:01 ID:kn81SzKO
西宮の指揮者、希望候補!
◎元県西の吉永氏
○元明北の山本氏
あたりはどうかなぁ!?
210名無し行進曲:2008/04/26(土) 14:39:41 ID:nlfKvfk9
演歌指揮者は勘弁願いたい。
211名無し行進曲:2008/04/26(土) 21:07:44 ID:yRuiWKr0
演歌って?
212名無し行進曲:2008/04/27(日) 00:00:02 ID:GxV1mrJN
>210
○○節に頼らないと県で落ちる気がするぞ!
その辺の学校のセンコウとかじゃあダメだ!
○○節は、創価や大津の指揮者より断然格上のマエストロだ。
俺が言うから間違いないぞ!
213名無し行進曲:2008/04/27(日) 00:05:13 ID:E3ehI8pd
>創価や大津の指揮者より断然格上のマエストロ

????????
結果出してから言えよ、そういうことはw
214名無し行進曲:2008/04/27(日) 00:07:13 ID:u7UOdSJh
オトナの音楽を聴きたい
215名無し行進曲:2008/04/27(日) 09:49:45 ID:/7bgk62k
西宮は結局、今年は誰が振るの?
216名無し行進曲:2008/04/27(日) 14:07:21 ID:GxV1mrJN
>215
監督に期待したいのですが。。。
なぜ振らないの?
217名無し行進曲:2008/04/27(日) 17:10:40 ID:4IPJTM1c
忙しいから
218名無し行進曲:2008/04/27(日) 18:33:00 ID:SOGoHkRj
福原氏は>>179の文脈なら、今年度は降るんじゃないの
219名無し行進曲:2008/04/27(日) 19:42:09 ID:DGJ/sBq5
誰が振っても関西金止まりなのは同じなんだから
誰でもいいんじゃねーの?
220名無し行進曲:2008/04/28(月) 16:40:46 ID:E9gycix1
それを言っては(ry
221名無し行進曲:2008/04/28(月) 18:41:42 ID:epCLAVes
↓次の人222ゲット↓
222名無し行進曲:2008/04/28(月) 19:18:55 ID:nw1MInDB
222
223名無し行進曲:2008/04/28(月) 20:58:29 ID:MF06Zniu
>219
> 誰が振っても関西金止まりなのは同じなんだから

これはこれですごい!!
224名無し行進曲:2008/04/28(月) 21:47:23 ID:8QaMWuWo
アロハは練習してるの?
225名無し行進曲:2008/04/29(火) 00:23:47 ID:FO3K/Oz1
自作自演タル
226名無し行進曲:2008/04/29(火) 09:09:07 ID:SjeroVUk
そろそろ今年も色んな人が来て賑やかになる季節だな…
ホームほめ殺しとか今年は来るのかなぁ…
227名無し行進曲:2008/04/29(火) 13:10:42 ID:vtOs0NNC
懐かしいw
いたねえそんなヤツも。
228名無し行進曲:2008/04/29(火) 18:05:55 ID:QWU0upKa
今年も来るのかな
229名無し行進曲:2008/04/29(火) 21:59:22 ID:opFt0vws
来なくていいw
230名無し行進曲:2008/04/30(水) 17:36:31 ID:KRejFVeM
自由曲情報とかまだなん?
231名無し行進曲:2008/04/30(水) 21:02:27 ID:+Iy+R2xf
曲なんて何だって結果は同じだよ。
232名無し行進曲:2008/05/01(木) 16:40:11 ID:DO+1ep+W
そうだな。関西なんだし。
233名無し行進曲:2008/05/01(木) 17:17:15 ID:MKi3HXM2
ホールドアップぎみのダメ金さん達
来年が待ち遠しいね。枠ひとつ増えるんでしょ。
234名無し行進曲:2008/05/01(木) 22:58:01 ID:Ss4zyBVC
社外から戦力補強した阪急が食い込めるかどうかだな。
235名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:05:45 ID:Vb+/iTlT
無理だね
236名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:07:07 ID:HeW04NoH
まぁ全国的に見ても、各支部で一般と勝負できるのはブリヂストン・ヤマハ浜松くらいじゃまいか?
237名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:34:54 ID:+fQ97l0f
ヤマハは正直、悪い時は落ちるやろ。
それならブリヂストンとNTT中国の方が妥当では?

関西では、阪急の入る余地無しのような気はするな。
238名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:54:33 ID:Vb+/iTlT
NTT中国は職場なら上手いと思うが一般に入るとまぁ無理。
ヤマハは全国だと時々ポカやるが、支部レベルでは一般と混じっても3番手になることはまず有り得ない。
239名無し行進曲:2008/05/02(金) 17:13:13 ID:DCH6KeXb
阪急がちゃんと補強できれば阪急やろな。
けど阪急もプライドあるやろし、社員のみで今までと同じ人数で出て来るんちゃうやろか?
そしたら今の万年関西ダメ金楽団がどっか1つ全国へ行けるやろな。
240名無し行進曲:2008/05/02(金) 17:33:43 ID:IYU49nKs
>阪急がちゃんと補強できれば阪急やろな。

これまたデッカイ釣り針だW

ちなみに阪急は「一般と一緒だと勝てない」と来年からコンクールには出ない。

つまらんプライドW
241名無し行進曲:2008/05/02(金) 17:35:03 ID:IYU49nKs
NTT中国は普通に全国に絡むんじゃね?
ヤマハはキビシイ。 ブリは微妙
242名無し行進曲:2008/05/02(金) 21:40:23 ID:EL1HNBuz
確かに阪急は補強次第だな
だが関西は2強とその下との差が大きい
2強を別にすれば現状でも意外と勝負になるかもよ
243名無し行進曲:2008/05/02(金) 21:50:41 ID:9kV7P9cN
現状で勝負になる?

オイオイw
244名無し行進曲:2008/05/02(金) 22:52:47 ID:IYU49nKs
2強を別にすれば現状でも意外と勝負になるかもよ

どんな耳してんだw
245名無し行進曲:2008/05/02(金) 23:09:02 ID:OW3thzLH
ブリは全団員65〜70名の中から選抜して55名出しています。
関西の一般と比べたら九州なら勝ち負けジャマイカ?
246名無し行進曲:2008/05/03(土) 00:06:54 ID:voj6xH1d
やぱ、
大津、創価、尼崎、宝塚、西宮より下回るんちゃう?
阪急百貨店は
247名無し行進曲:2008/05/03(土) 00:44:24 ID:cbQ6a29d
だろうね
248名無し行進曲:2008/05/03(土) 08:23:27 ID:w0+sQXM7
コンクールに所見大会があれば、阪急も十分可能性あるよねw
249名無し行進曲:2008/05/03(土) 14:24:38 ID:6ILeu1Gc
まぁ補強が前提で、関西ダメ金と争う感じかな。
3位争いなら食い込めることもあり得る。
2強のどちらかが休みの年は可能性が広がる、てとこか。
250名無し行進曲:2008/05/03(土) 14:43:06 ID:7z687KOG
夏の仕事超多忙の時期に練習不足のままステージ立っても、職場の部だからスルーパスできたのであって、
今の状況のままじゃ、人員補強したって到底無理。

過去も全国までに形を整えてきたっつーのが事実でしょうが。
251名無し行進曲:2008/05/03(土) 19:05:30 ID:voj6xH1d
阪急百貨店は3団体抜けたら全国いけるんでは?

例えば、3出が大津、学会、尼崎で重なれば
可能性あるんちゃう
252名無し行進曲:2008/05/03(土) 20:04:39 ID:fnH1Lo3e
今、大津と創価の3出はずれている。
ってことは3団体の3出が揃うことは有り得ない。
253名無し行進曲:2008/05/03(土) 20:18:42 ID:voj6xH1d
うまいこと重なればめちゃくちゃおもしろいな
254名無し行進曲:2008/05/03(土) 20:58:57 ID:7z687KOG
>>252
有り得ないことはないじゃん
255名無し行進曲:2008/05/04(日) 01:02:59 ID:fNapaQEO
3枠になればOSBと関吹はまず確定、残りの1つを尼・塚・西・阪急で争うパターンになるだろね。
OSBと関吹のどちらかが3出休の年は、その4つの中から2つになるだけで。
256名無し行進曲:2008/05/04(日) 10:49:34 ID:1KswTAnr
>>255
概ね同意だが伊と三も入れて欲しかった…。
257名無し行進曲:2008/05/04(日) 15:30:46 ID:Vkr8wwyn
>>254
ゆとり乙www
現在の現状ならあり得ないだろ。指揮者が変わったりしたら可能性はあるが、それはまた別の話しだからな。
258名無し行進曲:2008/05/04(日) 15:43:24 ID:OeoUwvya
現在の現状ねぇ・・・

OSBの音楽監督の年齢
関吹の指揮者は雇われ

この点は十分なリスクと思われるけどね。
この2団体が西みたいに指揮者変わっても同じような演奏力を保てるとは
とても思えないが。
259名無し行進曲:2008/05/04(日) 16:31:14 ID:FQabIW0P
森嶋氏ってそんな高齢なの?
260名無し行進曲:2008/05/04(日) 17:31:01 ID:jV8RAKc+
辻井>>森嶋>丸谷 かな?
261名無し行進曲:2008/05/04(日) 18:08:31 ID:C9oHXBvH
森嶋氏が今すぐどうこうってことはないだろうけど、
年齢的にも数年後には、指揮者を辞めることも十分考えられるから、
新しい指揮者になるときに上手く移行できるかだね。
OSBに限らず、指揮者1人変わるだけで、「新しい指揮者のやり方、曲作りになじめない」とか
「あの指揮者だからついてきたけど、別の団体に変えようかな」って団員が何人も辞めるとか、
団体の演奏レベルが下がって、全国常連だった団体が
急に全国大会に出てこなくなったりとか、よくある話だし。
指揮者変わっても、同じくらいのレベルで演奏するのは、
すごいこと。
262名無し行進曲:2008/05/05(月) 04:56:15 ID:mIlrznHS
>>256
確かに伊と三も関西金の実力だが、県大会を抜けるのが100%じゃないからな…
263名無し行進曲:2008/05/05(月) 07:40:23 ID:Oq221KOI
三が関西金の実力だなんて認められないよう。
261」が西関係者だということはよくわかったよう。
264名無し行進曲:2008/05/05(月) 07:41:23 ID:Oq221KOI
西の指揮者、アマチュア指揮者がきても同じレベルを保ったら認めるよう。
どの指揮者もそこそこのレベルじゃないかようw
265名無し行進曲:2008/05/05(月) 09:06:40 ID:rpPuVHAi
↑ 言ってる意味がさっぱり分からんw

西はプロの指揮者が振ってる訳ではない。プロの奏者。
関西金を取る団体の指揮者は、どこもプロ奏者、もしくは音楽の専門教育を受けた人ばかり。
お前の言う本当のアマチュア指揮者が来たら、どこだってアウトw
266名無し行進曲:2008/05/05(月) 15:49:14 ID:XQ6ubIot
>>263
2年前は関西金だったじゃないか…。去年は県で落ちたけどな…。
267名無し行進曲:2008/05/05(月) 16:08:56 ID:DvII4bRr
>>266 ハイブ○銀賞と共に会場外からブーイングの嵐だったあの関西金か・・・

>>265 認めたなw 西は指揮者次第だって事を。 関西に出ていて指揮者がそれに該当しない楽団もいくつかあるぞ
268名無し行進曲:2008/05/05(月) 16:49:45 ID:dIrLcFdz
>>267
あのね。何を認めたと言ってんだ?
どこだって指揮者次第だろw
西はコロコロ変わってもそれなりに結果を維持している、という事実があるだけ。
ただしそれは完全なるアマ指揮者ではない。

それと、関西金レベルの話をしてんだが。
銀やら銅しか取れないその他大勢は知らん。どうでもいい。
269名無し行進曲:2008/05/05(月) 17:25:07 ID:jHt55gUM
>267
三の金は大多数の賛同をえた演奏だった。
審査員評がそれを証明しているではないか?
それにブーイングなんて一切、起きてはいない。
だからこういうデマをみんな信用しないでほしいな。
ちなみに俺関係者ではないぞ。

西であるが、だれかが言ったとおりトップで決まる。
奏者はいいのがそろってても関西止まりなのは当たり前の結果。
いまの監督以下のレベルが現状を物語ってるでわないか
270名無し行進曲:2008/05/05(月) 18:57:36 ID:DvII4bRr
俺もそうだが、このスレは兵庫県人と滋賀県人でなりたっているようだ
271名無し行進曲:2008/05/05(月) 19:41:56 ID:uvk2OxoZ
確かにww
ちなみにOSBの後任の指揮者ならもう決まってるから、たぶん交代しても大丈夫だよ。
272名無し行進曲:2008/05/05(月) 20:07:39 ID:fYdlspDS
決まってるとかそういう問題じゃないんじゃないの?
森島氏と同等の能力を持っているかどうかが肝心。
273名無し行進曲:2008/05/05(月) 23:16:30 ID:SB+bK09Z
>>271
音楽作りまでもうすでにやり始めてるならともかく
人が決まってるだけじゃ、何の強みにもなりませんよ
274名無し行進曲:2008/05/06(火) 00:35:10 ID:nabyxk2P
>>270
その割には兵庫スレは過疎ってるな。

兵庫県人は兵庫スレへ逝ってくれよ。
そこで好きなだけ言い合いしてくれていいからさ。
275名無し行進曲:2008/05/06(火) 04:00:34 ID:J+CCXCoQ
>>270
滋賀県はど田舎。OSBだけ。
ここへ来てるのは大阪人か兵庫県人ぐらいだよ、たぶん。
276名無し行進曲:2008/05/06(火) 11:54:04 ID:2PCf193f
でも大阪スレも半分死んでるじゃないか。
まずそっち盛り上げてくれよ。
277名無し行進曲:2008/05/06(火) 15:06:38 ID:haS0zvWM
>>270
余程の人を探し当てたか気になる後任。
278名無し行進曲:2008/05/06(火) 19:13:52 ID:/KZxeaYv
京都のOSBはセクハラ問題勃発らしい。京都スレみてみな
279名無し行進曲:2008/05/06(火) 19:17:15 ID:e3crVK/V
そういや大阪にもOSBってあったよなww
280名無し行進曲:2008/05/06(火) 19:45:13 ID:/KZxeaYv
大阪のOSBはまともだろ。俺は大阪人ではないが、そう確信してる
281名無し行進曲:2008/05/06(火) 20:25:58 ID:F5oZQ7LS
岡山にもある。スレチ失礼。
282名無し行進曲:2008/05/07(水) 06:34:02 ID:s9/UGv0g
GWはずいぶん盛り上がったようですな…。
283名無し行進曲:2008/05/07(水) 22:26:25 ID:zEvwmabl
本日から平常営業と参りましょう
284名無し行進曲:2008/05/08(木) 14:12:30 ID:EdjUO1nG
ま、実際のところ、関西に出て来る楽団の顔ぶれは、例年と殆ど変わらないでしょう。
そして代表はOSB&関吹、と。
285名無し行進曲:2008/05/08(木) 18:07:23 ID:to2EUY6Z
確かに関吹&OSBの2強だとは思うけど、
宝塚・尼崎・西宮の兵庫勢にも頑張ってもらいたい!!
286名無し行進曲:2008/05/08(木) 19:12:24 ID:D7/rDXrw
コンクールっていってもいつも同じ団体やね。新たな旋風を巻き起こす団体はないのだろうか・・・・
287名無し行進曲:2008/05/08(木) 22:40:38 ID:nIyFnIqZ
まちかね
288名無し行進曲:2008/05/09(金) 17:40:02 ID:Q/ejhhl1
そろそろホームほめ殺しが登場する時期かな?
289名無し行進曲:2008/05/09(金) 22:32:59 ID:QpWfBSCK
あぁ…、今年もコンクールの季節だな…
290名無し行進曲:2008/05/10(土) 08:13:13 ID:feiY7ql9
コンクールのためにあるようなもんじゃないか、このスレなんて。
291名無し行進曲:2008/05/10(土) 18:35:36 ID:icUAkvoZ
西本さん&姫路の復活を希望だよ
292名無し行進曲:2008/05/10(土) 18:50:18 ID:tTLC5cRe
↑ バカ出現w
293名無し行進曲:2008/05/11(日) 16:42:30 ID:mL0fSvSG
このスレなんて馬鹿ばっかじゃないか。
294名無し行進曲:2008/05/11(日) 19:42:17 ID:96/1q/6r
兵庫は県大会を抜けたら関西金がほぼ確定だからなぁ…。
295名無し行進曲:2008/05/12(月) 17:15:50 ID:JUs4lMsI
関西金とるより兵庫県大会抜ける方が難しいもんね
296名無し行進曲:2008/05/12(月) 21:26:37 ID:ka2elYGa
県抜けたら関西金ほぼ確定?
何寝ぼけたこと言ってんだ??w
ほぼ確定なのはいつも出てくる3団体「だけ」やんかww

関西金は通常はその3団体+OSB+関吹の5つ。
297名無し行進曲:2008/05/13(火) 22:35:53 ID:foFLFzw2
兵庫は県大会抜けたら関西金確定なのに、関西代表にはなかなかなれないんだよなぁ…
298名無し行進曲:2008/05/13(火) 22:48:35 ID:fEYgARQn
90年代までの関西大会は、兵庫勢(主に尼吹、西吹)VS創価関西だったよな。
大津SBが上手くなったのか?
それとも兵庫勢が低迷してるの?
299名無し行進曲:2008/05/14(水) 10:23:13 ID:msNxre+N
尼は低迷、西は楽団は同じでもメンバーが一変して違う楽団になっている。
浮上はもう無理やね。
大津はメンバーも固定し練習方法も一貫している。それが強み
300名無し行進曲:2008/05/14(水) 11:02:42 ID:PVtoda3u
兵庫県は神戸や明石のバンドがイマイチなのは何故なの?
バンドが多すぎて分散化してるから?
301名無し行進曲:2008/05/14(水) 23:00:49 ID:oDbrVnSD
>300
バンドジャーナルに変な特集が組まれているね
302名無し行進曲:2008/05/14(水) 23:03:01 ID:oDbrVnSD
>299
> 尼は低迷

去年全国行ってなかった?
低迷ではないでしょう。
303名無し行進曲:2008/05/14(水) 23:31:56 ID:EZ2p9Sir
>>302
尼の長年の歴史のことを考えると、昨年の演奏はなんだったんだろ
と思うよな。
尼は日本を代表するバンドのはずだ
ここ数年のことも含め「低迷」は当たっている
304名無し行進曲:2008/05/15(木) 00:45:38 ID:um+l4nkz
尼の目指してる方向は、今の水槽の流行とはちと違う気がする
305名無し行進曲:2008/05/15(木) 03:53:56 ID:l+RYmA6t
尼崎市吹..  ( )
宝塚市吹..  ( )
西宮市吹..  ( )
伊丹市吹..  ( )
創価関西..  ( )
三木ウィンド ( )
箕面青少年 ( )
まちかね山.. ( )
ハイブリッド. ( )
大住シンフォニック( )
龍谷シンフォニック( )
シンフォニックホーム( )
A-Winds   ( )
OSB.     ( )
草津吹.    ( )
ショーク..   ( )
306名無し行進曲:2008/05/15(木) 04:24:49 ID:3076a1fz
307名無し行進曲:2008/05/15(木) 16:29:53 ID:P7pNAYxm
最近の尼、積極性がないな
308名無し行進曲:2008/05/15(木) 18:31:42 ID:AQ+X084t
ベテラン陣はコンクールに飽きたんじゃないの?
だから昆虫バンドに気合負けするw
309名無し行進曲:2008/05/15(木) 22:02:46 ID:Ol+/1Xn/
最近の尼崎は、支部金あたりを狙ってくるだけのこと。
全国まで行くと、いろいろと負担が大きくなるから。
油断してると、ある年みたいに、県落ちということもあり得るから、県大会までは必死w

また、関西の傾向として、線の太いバンドを代表にする傾向があるから、
創価学会やOSBなどが選ばれる傾向にある。
昔から淀工、天理、兵庫、神戸、御影など・・・
尼崎東とかがいくら素晴らしい演奏しても、結局落選w
310名無し行進曲:2008/05/15(木) 23:11:17 ID:2Is49I4V
そもそも、尼ってもともとコンクールは眼中にないぞ。
コンクールの練習も本番前1回ぐらいしかしないし。
311名無し行進曲:2008/05/15(木) 23:36:45 ID:aFrv9Ja5
>>310
譜読み→本番でFA?
312名無し行進曲:2008/05/15(木) 23:40:38 ID:KzdsovQU
>>310
そうなんだ。
だったら県を通った時点で辞退すればいいんでは?
気の入らないことをすること自体、音楽活動の意味に逆行してる
聞かせる人間に失礼だろが
313名無し行進曲:2008/05/16(金) 00:41:45 ID:xnBecgzu
↑ 何必死になってんの?w

本当かどうかはさておき、コンクールの賞取りは眼中にない、っつーことだろ。
314名無し行進曲:2008/05/16(金) 09:23:23 ID:24tx7Jsa
餌も付いてない針に引っ掛かる
間抜けな魚もいるんだ(笑)
315名無し行進曲:2008/05/17(土) 00:15:28 ID:ZdpD4c0S
いくつかある本番の1つでしかないってことだろ。
316名無し行進曲:2008/05/18(日) 01:46:52 ID:UK2DMOUq
>>305
伊丹市吹は教会のステンドグラス

ソースはバンドジャーナル
317名無し行進曲:2008/05/18(日) 02:58:31 ID:Udya0fcu
尼崎市吹のあの路線は昔から好きだけどね
時代に逆行してるがこのままの路線で突っ走って欲しい
(2007年の演奏は?だが2003年はよかった
阪急は鈴木氏がまだ生きてらしたら、一般職場の部になっても
全国1位がとれたかもしれないね
318名無し行進曲:2008/05/18(日) 08:15:21 ID:ynNLs01d
それはかなり甘い。
319名無し行進曲:2008/05/19(月) 03:31:38 ID:plZFv4UW
>阪急は鈴木氏がまだ生きてらしたら、一般職場の部になっても
>全国1位がとれたかもしれないね

ぷっ バカ言うなよw
あんな雑で音程に無関心な音楽作り
一般の全国レベルには程遠いよwww
320名無し行進曲:2008/05/19(月) 22:08:35 ID:pM4UfZ3e
伊丹 教会のステンドグラスより第4楽章
西宮 コッツウォルドシンフォニーより
宝塚 交響詩「海」から第1楽章
尼崎 バレエ音楽「バッカスとアリアーヌ」
321名無し行進曲:2008/05/19(月) 23:23:34 ID:ikb5eokV
尼崎市吹..  ( )バレエ音楽「バッカスとアリアーヌ」
宝塚市吹..  ( )交響詩「海」より 第1楽章
西宮市吹..  ( )「コッツ・ウォルド・シンフォニー」 より
伊丹市吹..  ( )交響的印象「教会のステンドグラス」より  第4楽章
創価関西..  ( )
三木ウィンド. ( )
箕面青少年 ( )
まちかね山.. ( )
ハイブリッド. ( )
大住シンフォニック( )
龍谷シンフォニック( )
シンフォニックホーム( )
A-Winds.   ( )
OSB     ( )
草津吹    ( )
ショーク..   ( )
322名無し行進曲:2008/05/19(月) 23:25:49 ID:7FcBF6Mk
>320
> 伊丹 教会のステンドグラスより第4楽章
2楽章(?)をはずして4楽章はまずないな。


> 宝塚 交響詩「海」から第1楽章
3楽章(?)をはずして1楽章はまずないな。

ということで、どれもマイナーな選曲。
半分以上はガセかな?
323名無し行進曲:2008/05/19(月) 23:31:11 ID:7FcBF6Mk
>319
> 一般の全国レベルには程遠いよwww

マーチは全国1位だとおもうがなぁ。
あれだけ生き生きしたマーチは他に聞いたことがない。
324名無し行進曲:2008/05/20(火) 00:12:37 ID:DJuUUcyH
> 一般の全国レベル

今の一般のレベルが高いとも思えないけどなぁ
325名無し行進曲:2008/05/20(火) 01:10:41 ID:8kysounh
>>322
1楽章で出たとこ、何団体かあったような気がする<海
326名無し行進曲:2008/05/20(火) 01:22:33 ID:bho5uCuH
洛南が昔やってたよ。二年後にV楽章もやってたがw
あとは東海大仰星も演奏してた。
327名無し行進曲:2008/05/20(火) 01:51:08 ID:g08gJWwc
テラナツカシス
328名無し行進曲:2008/05/20(火) 02:22:57 ID:+cA6x/zG
鈴木氏なら確かに阪急は関西ブッチギリ1位通過だろうな。
今だと残念ながら補強して3位争いといったところだが。
329名無し行進曲:2008/05/20(火) 04:01:35 ID:NLnLFym3
>生き生きしたマーチ・・・
>関西ブッチギリ・・・

おまえら小学生じゃねえんだからよおw
大人の演奏をわかってねえやつは仕方ねえかw

職場の部で金とってるレベルじゃ話にならないよ
330名無し行進曲:2008/05/20(火) 11:54:53 ID:mDiwXDvv
生き生きとか言っても、もっといろんな音楽の要素を総合的に考えれば
やっぱり阪急の幼稚な演奏は一般の上の方のレベルには劣る。
音程、バランスなどなど・・・緻密でない。
331名無し行進曲:2008/05/20(火) 14:32:04 ID:++B4ARHi
鈴木氏の阪急好きだけど、雑然とした印象はぬぐいきれないね。

創価関西≧大津SB>鈴木&阪急≧尼崎>宝塚≧西宮

個人的にこういう印象
332名無し行進曲:2008/05/20(火) 14:48:06 ID:vIOWEOMH
↑ 阪急に極めて甘い見方やねw
333名無し行進曲:2008/05/20(火) 16:28:54 ID:V3hgIrfz
そういや、バンジャでみたが塚がCD出すらしいな。
334名無し行進曲:2008/05/20(火) 19:22:44 ID:K8twJp28
収録内容は?
335名無し行進曲:2008/05/20(火) 22:05:51 ID:V3hgIrfz
カフアで見てきたが
樽屋雅徳
『カタリナの神秘の結婚』
『アトランティス』


ファリャ/編:保科洋
『三角帽子』


ロースト

『CONZENSUS』
あと一曲あったが忘れた


プッチーニ

『トゥーランドット』他

かな?
336名無し行進曲:2008/05/20(火) 23:09:34 ID:54PDQljz
もう発売されてたぞ!
買ってないけど。
337名無し行進曲:2008/05/20(火) 23:29:20 ID:IrrswRSR
誰が買うの?
338名無し行進曲:2008/05/20(火) 23:50:01 ID:K8twJp28
コンクールの音源にしたほうが売れたんでは?
07 4 カタリナの神秘の結婚
06 4 夜を守る友
05 1 シダス
04 3 キリストの受難
03 1 吹奏楽のための風景詩
02 1 トスカ
01 1 四季
00 3 トスカ
99 4 白鳥の湖
98 3 ライモンダ
97 3 孔雀による変奏曲
96 5 エレジー
95 2 ダフニスとクロエ

ナベサンに代わってからのでも
339名無し行進曲:2008/05/20(火) 23:50:56 ID:IrrswRSR
で、誰が買うの?
340名無し行進曲:2008/05/20(火) 23:58:09 ID:DJuUUcyH
関西勢の一般は全国でもトップだとは思うけど
最近の関東勢とかはちょっと…という感じだ
サウンドに頼りきってる感じ
341名無し行進曲:2008/05/21(水) 00:08:00 ID:V3hgIrfz
>>336
マジレスすると六月十八日
発売な件について
342名無し行進曲:2008/05/21(水) 17:00:47 ID:iSgnW98u
売れなさそうなCDだな…
343名無し行進曲:2008/05/21(水) 20:26:10 ID:A/CiLUMj
まぁ阪急を上回る一般は関西にはOSBと関吹しか存在しないから
来年からは面白くなりそうだね。
344名無し行進曲:2008/05/21(水) 20:47:30 ID:O3XGVsmU
マジレスすると、兵庫勢におとるよ
345名無し行進曲:2008/05/21(水) 22:18:18 ID:qV/Zi/pH
尼、西、塚と比較すると完全に劣ってるじゃんw つ阪急
346名無し行進曲:2008/05/21(水) 23:46:45 ID:ClnfBJlk
>338
カフアからカタリナとナベ氏版トゥーランドットの楽譜が出版されるからだろ
347名無し行進曲:2008/05/22(木) 00:30:47 ID:OsErS3Mh
>>331
>>343
しつこいなw 阪急の関係者か?
345の言う通り明らかに尼・西・塚よりも劣ってるよw
だからべつにおもしろくもならないよw
348名無し行進曲:2008/05/22(木) 00:51:19 ID:BaY4NA4r
331だが、阪急はそこまで評価してはいない。

でも宝塚のシダスとかトスカ3幕を聞いて、鈴木&阪急より評価はできないね。尼崎は個人的に年によって出来がまちまちだから、鈴木時代の阪急の方が良いね。

尼崎の去年の5番や戦場、来るべき世界は評価してる。
349名無し行進曲:2008/05/22(木) 01:06:21 ID:pmqzSsKs
>>341
バンクリ行った時に塚のCDホンマに置いてあってんから仕方ないやん。と、マジレス(笑)
350名無し行進曲:2008/05/22(木) 06:52:58 ID:kmxdoskP
6月1日のOSBの定演、龍大とのジョイントなんですね。合同演奏もあるのかな?今からでもチケット間に合うかな?
351名無し行進曲:2008/05/22(木) 12:50:31 ID:HCIHpi1L
創価関西≧大津SB>鈴木&阪急≧尼崎>宝塚≧西宮??
331はどんな耳しとんねん!!

創価関西>大津SB>宝塚>尼崎>西宮>伊丹>三田>・・・・・・・阪急


352名無し行進曲:2008/05/22(木) 15:21:53 ID:ObEExolw
そもX2
順位で考え→昆虫

それをあえていうなら
創価関西=大津=宝塚=尼崎>西宮=三田=伊丹=阪急

どこが全国でも可笑しゅうないで在る

353名無し行進曲:2008/05/22(木) 20:30:33 ID:5v/Yp2so
学会=大津>尼崎=宝塚≧西宮>阪急=伊丹>三田
354名無し行進曲:2008/05/22(木) 20:37:17 ID:wUpqXXv+
353に1票。
355名無し行進曲:2008/05/22(木) 21:14:40 ID:Er7Ciibx
大相撲の番付表みたいね。後は前頭?
まあ番狂わせはどの世界にもあるよ。
356名無し行進曲:2008/05/22(木) 23:33:27 ID:5v/Yp2so
関西落ち名演
07 宝塚 カタリナの神秘の結婚
西宮 交響曲第2番
06 西宮 ローマの祭
05 西宮 火の鳥
04 宝塚 キリストの受難
03 宝塚 吹奏楽のための風景詩
西宮 コリアンダンス
大津 風の島
02 創価 トスカ
01 宝塚 四季
00 宝塚 トスカ
西宮 イーストコーストの風景
大津 ジオールドマタドール
創価 絵のない絵本
99 西宮 海の男達の歌
98 NWCF ローマの祭
97 NWCF レブロール
箕面 ダフニスとクロエ
96 宝塚 エレジー
箕面 アルプス交響曲
95 宝塚 ダフニスとクロエ
伊丹 ハーリヤーノシュ
357名無し行進曲:2008/05/23(金) 01:14:52 ID:9Oyy1zQ3

こういうのまとめてCD販売してくれんか
あたったらすごいぞ
358名無し行進曲:2008/05/23(金) 04:14:25 ID:PoK79Kou
NWCFのローマの祭はちょっとなあ・・・
95年の噴水や94年のメキシコの方がイイ
359名無し行進曲:2008/05/23(金) 13:17:41 ID:TNGmnKDc
>>356
ちょ、宝塚と西宮大杉wwwww
360名無し行進曲:2008/05/23(金) 14:16:13 ID:tC4F0TUT
まあダメ金バンドだからなw
361名無し行進曲:2008/05/23(金) 14:46:46 ID:JFYtTay5
追加
99 創価 くるみ割人形
95 NWCF ローマの噴水
94 OSB イングレジーナ
NWCF メキシコの祭
宝塚 メトセラ2
362名無し行進曲:2008/05/23(金) 14:52:30 ID:TRMK9JJg
NWCFってどこですか??
363名無し行進曲:2008/05/23(金) 15:04:01 ID:JFYtTay5
奈良ウインドコンサートファミリーの略
OSBは大住シンフォニックバンド
364名無し行進曲:2008/05/23(金) 15:11:01 ID:rcuJp2cg
>>537
確か、15年分位の関西大会の音源から10団体ほど自由に選べて2500円ってのがあった気がする
365名無し行進曲:2008/05/23(金) 16:03:26 ID:r2u1c4JW
かなりのロングパスだなw
366名無し行進曲:2008/05/23(金) 16:24:41 ID:rcuJp2cg
すまない、>>357だった…

半年ROMって来ます…OTL
367名無し行進曲:2008/05/23(金) 19:09:28 ID:r2u1c4JW
ごめ。へこませる気はなかった
368名無し行進曲:2008/05/24(土) 01:03:48 ID:Do/nWm5n
職場アンチってこんなスレにも貼り付いてんだなあw
西や塚が阪急より上ってwww耳悪杉だろwwwww
あ、そうか、職場アンチじゃなくて、兵庫県大会抜けたら関西金確定とか言ってる馬鹿かwwwww
マジレスするとね、そんなんだからいつまでたっても全国行けないんだよwwwww
369名無し行進曲:2008/05/24(土) 01:33:40 ID:cx937uKD
釣り乙
370名無し行進曲:2008/05/24(土) 02:32:01 ID:N4+J6GUK
90 ハイブリッド 吹奏楽のための交響的祭り
91 宝塚  トッカータとフーガ
   ハイブリッド 華麗なる舞曲
   創価  火の鳥
93 OSB 交響曲第5番革命
94 宝塚 メトセラ2
95 シンディ 華麗なる舞曲
   三木 ウエーバーの主題による交響的変容
96 NWCF ウアパンゴ

あたりも良いかと
371名無し行進曲:2008/05/24(土) 11:48:55 ID:TkdW2bJe
>>369
文章は釣りだが、そこから本質を見抜かねば。
兵庫県勢=各市吹→どれもうまいか?
固まりで見るから勢い付いて見えるだけじゃね?
372名無し行進曲:2008/05/24(土) 17:25:48 ID:0opRkeIM
釣り乙。兵庫の市吹で上手いとこなんて1つも無いだろ。
373名無し行進曲:2008/05/24(土) 18:36:39 ID:cx937uKD
>>371
兵庫県勢全てに劣るか、と言えば必ずしもそうではないが、
少なくともいつもの3市吹と比較すると阪急の優位性は有り得ないだろ。
374名無し行進曲:2008/05/24(土) 19:00:51 ID:NtrEDwWj
だれも、>>363につっこまないのか
375名無し行進曲:2008/05/24(土) 19:48:58 ID:cx937uKD
OSBは大阪シンフォニックバンドの略だろ
376名無し行進曲:2008/05/25(日) 00:39:39 ID:lSva0xkt
>>373
ぜんぜん釣れなかったねw
377名無し行進曲:2008/05/25(日) 08:56:25 ID:guvuatdE
餌が悪すぎだろうな。
釣りってのは「えっ?本当に?」と思わせる位の内容でないと。
明らかにネタじゃ誰も釣れない。
378名無し行進曲:2008/05/25(日) 09:04:41 ID:ERPIhxtc
94年にイングレジーナを演奏したOSBは大津でしたよね。
379名無し行進曲:2008/05/25(日) 11:04:24 ID:osXHaZlS
OSBはふつう 大津のことだろ?w
380名無し行進曲:2008/05/25(日) 12:40:55 ID:PHY5Nhv0
とうとう釣れたwww >>378 >>379
381名無し行進曲:2008/05/25(日) 18:40:59 ID:ERPIhxtc
大住とか大阪とか明らかに間違いだったのでそれを正しただけですよ。それをここでは「釣られた」ことになるんですか?
382名無し行進曲:2008/05/25(日) 19:10:41 ID:iB6bmCDR
それを「釣られた」と言います
383名無し行進曲:2008/05/25(日) 20:07:28 ID:xiJV1mPP
大住や大阪をOSBとするのが『明らか』に間違いなんは何で?
384名無し行進曲:2008/05/25(日) 21:13:35 ID:EUnUCXby
385名無し行進曲:2008/05/25(日) 21:40:28 ID:BplvkxvK
関西ではないが、岡山SBや大網SBも「OSB」だな。
だが、以前は2ちゃんやネットでは「大津SB」でないと混乱したが、今では「OSB」=「大津シンフォニックバンド」
ってのが周知されつつあるかな?

それよりも、ただ「大津」と書くと「大津吹奏楽団(大吹)」を思い浮かべて困るな。こっちも関西に出てくるし。
386名無し行進曲:2008/05/25(日) 21:50:05 ID:PhW8NELm
>>383
自分とこの略称をどうするかによるんじゃね?
地域を全く異にしていればかぶってもいいんだろうが、
そうでなければ早いもん勝ちだわな。登録商標みたいに。
387名無し行進曲:2008/05/26(月) 06:34:04 ID:qWYg7RsU
383へ
381です。94年のコンクールでイングレジーナを演奏した「OSB」のことを「大住」や「大阪」とすることが明らか間違いだと言ったまでです。
388名無し行進曲:2008/05/26(月) 09:25:17 ID:yEaq8hIn
オサマ・ビンラディン
389名無し行進曲:2008/05/26(月) 18:48:29 ID:QBk9iBzu
くだらない話はこれくらいにしておこう。
390名無し行進曲:2008/05/26(月) 19:58:18 ID:Q4lkHllf
02 大津 スクーティンオンハードロック
391名無し行進曲:2008/05/26(月) 21:22:01 ID:ayofqeM1
>>387
あんた2ちゃんに来るのやめた方がええよw

KYの典型
392名無し行進曲:2008/05/26(月) 23:51:21 ID:qWYg7RsU
KYで結構ですよ。
間違いを指摘することのどこが悪いのですか?間違いを間違いのままなんの訂正もしないで放置することのほうが問題だと思います。
これからも誠実にマジレスさせていただきます。
393名無し行進曲:2008/05/26(月) 23:59:11 ID:JHp1oQoX
392に一票
394名無し行進曲:2008/05/27(火) 00:13:32 ID:NQ7YYAp+
>392
周りから嫌われてる?
意地張ってない?
友達いる?
395名無し行進曲:2008/05/27(火) 00:20:01 ID:McPEfP1T
ご心配いただきありがとうございます。
396名無し行進曲:2008/05/27(火) 00:52:08 ID:nwCTZOcU
>>392
やだやだ、こーゆーのw
冗談も何も通じんやつだなww
397名無し行進曲:2008/05/27(火) 11:50:26 ID:plymeJBJ
阪急より兵庫の市吹の方が上手いとか寝ぼけたレス連発してる阿呆がいるから
それについても誠実にマジメに訂正してやるべきだな。
398名無し行進曲:2008/05/27(火) 16:13:50 ID:09fntLgf
【関西学院大学の犯罪史】  (2008年5月27日最新版)

1996年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤが女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤが女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ→依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ→依願退職で現在中京大学ローに潜伏中
2003年6月 総合政策学部3回生 藤田竜が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕→自主退学済み
2003年8月 文学部4回生 山本淳哉が広島平和記念公園の折鶴に放火して逮捕→無期停学で現在ボランティア活動中
2007年5月 商学部4回生 市橋拓也が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮して逮捕
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫が神戸ファミリー乗馬クラブで女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕→懲役2年6ヶ月執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回生 白石歩がパイロットに扮して成田空港のJAL事務所に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた
399名無し行進曲:2008/05/27(火) 17:45:44 ID:v0iPGOqa
>>398
大学スレ行けカス
400名無し行進曲:2008/05/27(火) 17:51:23 ID:ZLOuPYv7
400get
401名無し行進曲:2008/05/27(火) 18:27:18 ID:6MTasqT4
>>397
またご冗談をw
402名無し行進曲:2008/05/27(火) 22:44:44 ID:1u82NOVg
>>397
釣りだと誰もが分かり切ってるからそこまでせんだけだろ
403名無し行進曲:2008/05/28(水) 17:12:35 ID:AjoUcBUX
そういうことでしょうね。
404名無し行進曲:2008/05/28(水) 21:18:32 ID:nW6ZuCIs
たしかに
言われてみればその通りだ
405名無し行進曲:2008/05/29(木) 12:35:15 ID:BRQuRI13
皆さん、6月1日のOSBの定期演奏会行かれます?
406名無し行進曲:2008/05/29(木) 20:36:47 ID:NwnrH0GP
龍大も出るそうなのでいちおう逝きます!!!
407名無し行進曲:2008/05/29(木) 23:47:00 ID:0HJbtd2R
そっちが目当てかよw
408名無し行進曲:2008/05/30(金) 02:56:37 ID:JdfdTfvS
いや、ダブルでおいしいからw
OSB:龍大 = 7:3 の期待かな
409名無し行進曲:2008/05/30(金) 06:43:30 ID:GXzyaR/r
こんな機会はめったにないので、私も行きます!
410名無し行進曲:2008/05/30(金) 18:56:09 ID:atJ9WvUZ
大学スレでは全く話題になってないな…
411名無し行進曲:2008/05/30(金) 22:27:01 ID:WqQeR9Fa
OSBの定演なら行く人多いでしょうね。
レポよろしくです。
…って、滋賀スレ見ればいいのか。
412名無し行進曲:2008/05/31(土) 08:56:13 ID:uA2VaSIQ
明日ですよ〜
413名無し行進曲:2008/05/31(土) 10:14:41 ID:qZVu32rA
課題曲やってくんねーかな
414名無し行進曲:2008/05/31(土) 10:55:00 ID:+XYFcJUV
大阪市音楽団ってなくなったりしないよな?
大阪市長はこういう文化に理解があるようだが
府知事は切り捨てそうだ
大阪府音楽団でなくてよかった
415名無し行進曲:2008/05/31(土) 15:34:39 ID:OB+wcgYk
明日は当日券あるんですか?
416名無し行進曲:2008/05/31(土) 15:47:25 ID:PHuFOLZ1
くれぐれもホール内での飲食・喫煙・録音・写真撮影はご遠慮下さい。
417名無し行進曲:2008/05/31(土) 22:33:10 ID:k10R77Wy
そんなの常識だよ…
418名無し行進曲:2008/05/31(土) 23:09:22 ID:kW7uUL6u
水槽に常識?

ワロタ
419名無し行進曲:2008/06/01(日) 02:00:22 ID:elrGF5Dh
常識…
420名無し行進曲:2008/06/01(日) 10:08:02 ID:frtYd9Zb
OSB今日やな〜
421名無し行進曲:2008/06/01(日) 12:36:47 ID:lpxNLJ6w
OSB良かったょ〜!
422名無し行進曲:2008/06/01(日) 18:44:33 ID:ILnfKOkZ
もうちょっと具体的に
423名無し行進曲:2008/06/01(日) 19:03:47 ID:uCQeUYvz
金曜日、大阪心斎橋のヤマハに行ったら
3月にあった創価関西のライヴDVD売ってたけど
ゲストコンダクトにN響ディレクターの岩村力さんの名前があったで。

創価関西って何年か前には、パリギャルドのロジェブートリーを呼んだり
そんなに大物コンダクト連中から、絶えず注目を受けとるんか?

コンクールで聴く度に、確かにサウンドのまとまりは評価するけど
他にも、それなりのバンドはいっぱいあるぞ。
424名無し行進曲:2008/06/01(日) 23:06:25 ID:D6cVW6hB
関西の一般には無いよ。
425名無し行進曲:2008/06/01(日) 23:31:49 ID:HFOsUVl5
>>423
>そんなに大物コンダクト連中から、絶えず注目を受けとるんか?

 学会の力で呼んでくる
426名無し行進曲:2008/06/02(月) 12:36:57 ID:XMidrSgP
OSBよかった
龍大の演奏を間にはさんでたから飽きずに聞けたw
金管がうますぎてやばい!
427名無し行進曲:2008/06/02(月) 14:52:30 ID:qWW4MJLM
>>426
やばいってオマ、ライバル楽団なんか
428名無し行進曲:2008/06/02(月) 19:48:17 ID:6uLP1Cph
OSBのライバルなんて関吹だけでしょ。
あ、もしかして勘違い兵庫の人ですか?
OSBより阪急に勝てるように頑張って下さいね。
正直今のままではヤバいですよ。
429名無し行進曲:2008/06/02(月) 20:00:09 ID:w1hdkCKE
>>428
機嫌悪いの??
430名無し行進曲:2008/06/02(月) 20:09:41 ID:DA8YZtvX
昨日のOSB、満席ではなかったものの、かなりの盛況でしたね。
演奏会自体の組み立てもなかなかでした。
第三部はまさに「邦人作品のOSB」の本領発揮、といった感じでした。
431名無し行進曲:2008/06/02(月) 22:24:29 ID:3v1wJagx
>430
詳しく!
432名無し行進曲:2008/06/02(月) 23:11:05 ID:DSer8V2O
滋賀スレへどうぞ。
433名無し行進曲:2008/06/03(火) 18:12:18 ID:6YhWAXxx
ま、OSBは今年も全国確実だろね
434名無し行進曲:2008/06/04(水) 00:00:12 ID:OPcDCzte
そんなこと分かっとる!
435名無し行進曲:2008/06/04(水) 18:13:38 ID:5omM3SsE
そりゃ関西だからw
436名無し行進曲:2008/06/04(水) 21:54:43 ID:4NKnHbOC
まぁそういうことだな。
437名無し行進曲:2008/06/04(水) 23:46:24 ID:suANJbuK
審査方法のせいにして片付けてしまう哀れなバカww
438名無し行進曲:2008/06/04(水) 23:57:10 ID:LZIBkrFh
↑ は?
439名無し行進曲:2008/06/05(木) 10:05:44 ID:mK60cLIp
↑ ひ?
440名無し行進曲:2008/06/05(木) 22:09:55 ID:WgnJp7OB
>>438-439
気持ちは分かるが馬鹿は相手にしないように。
441名無し行進曲:2008/06/05(木) 22:46:05 ID:NxUgdEEk
尼崎市吹..  (T)センチュリア
宝塚市吹..  (T)センチュリア
西宮市吹..  (T)センチュリア
伊丹市吹..  (T)センチュリア
創価関西..  (T)センチュリア
三木ウィンド. (T)センチュリア
箕面青少年 (T)センチュリア
まちかね山.. (T)センチュリア
ハイブリッド. (T)センチュリア
大住シンフォニック(T)センチュリア
龍谷シンフォニック(T)センチュリア
シンフォニックホーム(T)センチュリア
A-Winds.   (T)センチュリア
OSB     (W)アパラチアン序曲
草津吹    (T)センチュリア
ショーク..   (T)センチュリア
442名無し行進曲:2008/06/06(金) 00:12:17 ID:YqRwlyMQ
ある意味、トップバンドの演奏する、めちゃめちゃ上手いスウェアリンジェンの曲は聞いてみたい…
443名無し行進曲:2008/06/06(金) 00:22:26 ID:PrWAtvk/
まッ、でも 関吹やOSBが代表になり続けてるのを
どうしても関西の審査方式のせいにしたがる馬鹿がいるのは
たしかだけどね(笑)
444名無し行進曲:2008/06/06(金) 00:53:37 ID:UJG42plE
>>441
絶対にOSBが代表だなw
445名無し行進曲:2008/06/06(金) 07:13:56 ID:BvSFwKmL
>>443
兵庫の某団が全国に行けなかった時に現われる現象だろ。
446名無し行進曲:2008/06/06(金) 19:37:36 ID:+iziSe7/
まぁ関西が相談方式なのは今や常識だしな。
そうじゃないと信じてるのは中高生くらいのもんだ。
447名無し行進曲:2008/06/06(金) 22:46:35 ID:iz7Lw3Xj
タンパンマン登場。
448名無し行進曲:2008/06/06(金) 23:49:21 ID:ed/bQitp
>>445
ハハハッなるほどw
関吹やOSBが賄賂でももらってると言いたいのか?
あるいは「関吹やOSBなら全国で金をとりやすいから」という相談が気にいらないのか?
でもそう思われるのは一つのりっぱな実力じゃないのか?w
449名無し行進曲:2008/06/07(土) 15:47:57 ID:VwfeClxk
448ってひょっとしてものすげーアホ?
450名無し行進曲:2008/06/07(土) 19:44:06 ID:JGiQpcsB
みたいだな。スルーしとけ。
451名無し行進曲:2008/06/07(土) 20:28:15 ID:2kiD2wwW
また塚か
452名無し行進曲:2008/06/07(土) 20:28:55 ID:2kiD2wwW
>>451すまん。誤爆だWWWWW
453名無し行進曲:2008/06/08(日) 03:26:32 ID:ORh5eqfn
>>449-450

代表になれなくてうっぷんがたまってる兵庫人か??w
454名無し行進曲:2008/06/08(日) 11:54:27 ID:ZL6nW1mt
>>446
中高でもそんな奴もういないぞw
455名無し行進曲:2008/06/08(日) 18:17:21 ID:IX1nVqG4
今年の相談はOSB&関吹でほぼキマリですかねぇ。。。
456名無し行進曲:2008/06/08(日) 18:48:31 ID:PHqFbF62
相談て何ですか。
OSBの定演を聴いた限り重厚さと繊細さ兼ね備えたそつがない演奏だったので有力には違いないです。
457名無し行進曲:2008/06/08(日) 19:19:52 ID:5NYAkN/z
↑ >>381>>387>>392の友達いないKYちゃんですか?
458名無し行進曲:2008/06/09(月) 01:47:44 ID:r4X9cfMa
関吹&OSBで決まりです。
もはや尼吹では金は取れず、塚吹以下ならもちろんですw
459名無し行進曲:2008/06/09(月) 09:39:49 ID:USjDuQqQ
相談でええやん!じゃないと兵庫県人が言い訳(反論)出来なくなるし(笑)
なんだかんだ言っても関吹とOSBで決まりやろ
460名無し行進曲:2008/06/09(月) 09:54:02 ID:J9wO+qkU
田舎のDQN男の家族消えろ 田舎のDQN男の親消えろ 田舎のDQN男の友達消えろ 田舎のDQN男の親戚消えろ
田舎のDQN男の家族消えろ 田舎のDQN男の親消えろ 田舎のDQN男の友達消えろ 田舎のDQN男の親戚消えろ
田舎のDQN男の家族消えろ 田舎のDQN男の親消えろ 田舎のDQN男の友達消えろ 田舎のDQN男の親戚消えろ
田舎のDQN男の家族消えろ 田舎のDQN男の親消えろ 田舎のDQN男の友達消えろ 田舎のDQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね
苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね
苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね
苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね
死ぬときこのレスの事思い出してから 地獄へ行けよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
461名無し行進曲:2008/06/09(月) 14:55:06 ID:HwPA6Vks
確かに関吹&OSBはほぼ確定だとは思うが、
それに絡んでいくのは、
宝塚・尼崎・西宮に間違いない!
そこまで兵庫県人を悪く言うのはやめろ!!
462名無し行進曲:2008/06/09(月) 22:12:09 ID:9b2vZn2w
まぁ確定やろうなぁ
463名無し行進曲:2008/06/09(月) 23:15:04 ID:EqUWAHS7
蓋をあけるまで・・・
464名無し行進曲:2008/06/09(月) 23:41:37 ID:dn9rKvXL
塚・尼・西も同じくらいうまいよ。
実質、上位5団体にそんなに差があるようには思えない。
だから問題は、「相談方式だから」とか言って、まるで
正当な審査が行なわれてないかのような言い方をする奴がいるから
「兵庫県人は・・・」とか言う奴もあらわれてるくるわけよん。
465名無し行進曲:2008/06/10(火) 18:10:18 ID:Bp/V2VZE
おめでたい奴だなあw
466名無し行進曲:2008/06/10(火) 21:34:55 ID:cS6InVm1
話しをかえよう

OSB、尼崎、西宮の演奏会どうでしたか?
467名無し行進曲:2008/06/10(火) 22:12:37 ID:DwOfVns2
3団とも聴いた。そんな奴はおらんやろ。
468名無し行進曲:2008/06/10(火) 22:42:56 ID:cS6InVm1
聞いた団体だけでもいいんじゃ…
469名無し行進曲:2008/06/11(水) 17:11:20 ID:Myj+IeYI
自由曲になりそうな曲はあった?
470名無し行進曲:2008/06/11(水) 18:05:52 ID:O1l5mxPe
OSBは 鈴木英史氏に委嘱したあの曲が そうだと思うけど

それより 今年は課題曲の方が気になる
いい曲がない。。。 こんな年は珍しい
3・セリオーソ か 5・火の断章 くらいか?
471名無し行進曲:2008/06/11(水) 22:43:44 ID:cvTnyXq5
まぁ選曲なんて関係ないよ、関西では。
472名無し行進曲:2008/06/11(水) 23:57:57 ID:O1l5mxPe
関西で選曲が重要か重要でないか を言ったわけではない
今年の課題曲はくだらん曲ばかりだ と言っただけw
473名無し行進曲:2008/06/12(木) 00:00:32 ID:w2x8+6Wx
471みたいなバカは放置が最適。
474名無し行進曲:2008/06/12(木) 18:02:13 ID:/2qNu4fG
>>471
その通りだな
ちなみに指揮者も関係ない
475名無し行進曲:2008/06/12(木) 18:12:34 ID:4vvgAJvI
あほか!コンクールなんて指揮者の力だよw
476名無し行進曲:2008/06/12(木) 19:01:43 ID:/S2NwHKD
↑連盟や審査員への影響「力」?
それともバンドに対する指導「力」?
477名無し行進曲:2008/06/12(木) 21:34:41 ID:oWlN2XFF
不毛の議論してなんの意味があるの?
478名無し行進曲:2008/06/12(木) 23:05:35 ID:4vvgAJvI
>>476
後者の方だよ。指導力というより音楽的な総合力だよ。
いい奏者を集めればそれでいい、と勘違いしてるやつが多すぎる。
479名無し行進曲:2008/06/13(金) 01:48:30 ID:gCbEIMzh
>>478
いい奏者を集めなくてもいいって事じゃないでしょ?
一般バンドの奏者は現状維持が精一杯なのがほとんどじゃね?

ようするに指揮者が指導的、音楽的に優れてて
奏者がそれなりの演奏技術を持ってる所が上に行ってるだけだと思う。

ようするに指揮者も演奏者も向上心のないバンドは上に行けないって事でしょ?
480名無し行進曲:2008/06/13(金) 05:50:18 ID:HY4yQ666
了解!「力」って書くと又相談厨が
揚げ足取りに来るから確認したかったのよ。
481名無し行進曲:2008/06/13(金) 10:47:10 ID:jAgbNcwM
練習の仕方がわかってるかどうかだな
いまの兵庫一般には無理だろ
482名無し行進曲:2008/06/13(金) 12:28:58 ID:f7Iv22oS
明日は伊丹吹の定期だ。
483名無し行進曲:2008/06/13(金) 17:48:43 ID:gCbEIMzh
来週は宝塚の定期だ。
484名無し行進曲:2008/06/14(土) 16:13:30 ID:+oQGNo7B
関西は楽団の名前や指揮者の名前で決まるからね。
演奏とかは関係ないんだよ。
485名無し行進曲:2008/06/14(土) 21:42:24 ID:62lS2koP
一生そう思ってろッ!(^_-)
486名無し行進曲:2008/06/14(土) 21:45:13 ID:Y8d78xe5
>>484
そんなの常識だろ
487名無し行進曲:2008/06/15(日) 00:09:36 ID:a2JCSg9Z
そう思ってるなら出なきゃいいのに
それでも出る楽団がいるから…困ったもんだw
488名無し行進曲:2008/06/15(日) 00:39:45 ID:luCQ/EXg
別に全国行きたいからコンクールに出てるわけでもないやろ。
関西金取れればそれでええんよ。客寄せのネタになるから。
コンクールなんか一種のサロンみたいなもんだ。

今時必死になってんのは関吹、OSB、ヅカくらいだろ。
489名無し行進曲:2008/06/15(日) 09:37:11 ID:Q6KALMzN
そうそう。一般に限らず中高もそうやけど、
金銀銅の振り分けに関しては割と妥当だからね、関西は。
490名無し行進曲:2008/06/15(日) 13:26:38 ID:DQXa7qPJ
>>488
>別に全国行きたいからコンクールに出てるわけでもない
>関西金取れればそれでええ

笑うわ。関西金を取るために必死になってんじゃねえの?www
491名無し行進曲:2008/06/15(日) 13:34:37 ID:a2JCSg9Z
トップに届きそうにないやつらの最大の負け惜しみか?
俺は金メダルをとるためにオリンピックに出るわけじゃないっていうのと同じw
 
だいたいどのへんのレベルのやつらの書き込みかがわかってきたなw
492名無し行進曲:2008/06/15(日) 14:03:12 ID:luCQ/EXg
あえてマジレスしとくわ。

関西金取れたらそれでええ、というのは別に必死になっているわけでもない。
大会に出てその結果が出たら、あー、よかったね、そんなレベル。
子供には分からんわなw

最大の負け惜しみ?
若い頃全国出たが、あんな12分のために遠征して、とてもいい条件とはいえない
状況下でドタバタと演奏して、というのを経験したら、普通の感覚なら魅力も何もないはずだ。
聴きに行く方がよっぽどいい。あれがいいという奴は、よほど水槽にしか取り柄のない、
全国大会のステージに立つ、というのが人生の最大目標という可哀想な人間。

あんなのに出るために必死になるくらいなら、仲間とアンサンブル練習したり、基礎練やってた方がなんぼかマシだぞ?
2曲のために必死になるのは2か月で十分だ。
493名無し行進曲:2008/06/15(日) 16:25:13 ID:NsRzUEdR
>>492
コンクールで関西金取れたら「あー、よかったね」「客寄せのネタになるから」って
言うけど、だったらコンクールに出場するの辞めたらいいんじゃないかな。
別に誰かに「コンクール出なさい」って強制的に参加させられてるわけじゃないし
(させられてるの?)実際にコンクールに参加してない団体だっていっぱいあるんだし。
あなたの団体が実際にいい演奏、面白い演奏会ができているなら、
わざわざやる気がないのにコンクールに参加して関西で金を取る必要もないと思うんだけど。
それとも「12分間」ですら必死になれないあなたの団体は、定演のような長時間の演奏会だと
聴衆を飽きさせてしまうのかな?
あ、そうそう今思いついたんだけど、今年からはコンクールに出ないで、仲間とアンサンブル
練習したり、基礎練やってた方がなんぼかマシなんじゃないかな。
お年寄りのあなたに子供からの助言です。
494名無し行進曲:2008/06/15(日) 17:01:39 ID:luCQ/EXg
世間はそう甘くないんだよ。
コンクールの成績で定演の入場者数が変わるの、経験してない?
ブラポルみたいなキワモノバンドか地元超密着型バンドならいざ知らず、普通のバンドは
その成績が宣伝になるんだよ。せっかく定演開くんだから、お客が多いと嬉しいだろ?
(その客数っつーのは一般バンドに限らないので。念のため)

コンクールはそういう宣伝の他に、他のバンドでやってる知り合いとかと
久しぶりに顔を合わせるいい機会だと思ってるよ。だからサロンみたいなもの、と
書いたんだよ。

ま、出る以上は恥ずかしくない、またはこのバンドいいねぇ、と思われる演奏ができるようにがんばってるよ。
成績は単なる副産物。
495:2008/06/16(月) 01:12:58 ID:Zl5pMDDT
出る以上は・・・って
全国級のバンドからしてみれば
おまえとこみたいなダメ金バンドの演奏は恥ずかしいんだよ(笑

まぁ心配するなって!
もしかりにおまえとこが必死になったとしても
関吹やOSBのように全国にいけるわけじゃないから(笑
496名無し行進曲:2008/06/16(月) 11:11:06 ID:p5tVZSKX
出る以上はというなら
出る以上はひとつでも上の…上の…って目指すのが当たり前。
それをトップレベルの楽団のことを「必死」と言い
まるで中途半端な楽団の方が偉いかのような
いくらクソ理屈の並べてみても
なんの説得力もない。
497名無し行進曲:2008/06/16(月) 13:36:50 ID:JurV5KvB
496に同感です。所詮、何とかの遠吠えにしか聞こえませんね。
498名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:37:31 ID:u3qB4m8f
おまいらまさか関西の結果は演奏の出来で決まるとか思ってないか?

…いや、いくら何でもそんな無知はもういないよなw
499名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:46:12 ID:gbCarksT
森ノ宮の駐輪場で暴行事件発生。
特に大阪の人注意しましょう。
500名無し行進曲:2008/06/16(月) 21:20:26 ID:pUJDNMKY
>>495>>496
昆虫の悲劇w
501名無し行進曲:2008/06/16(月) 21:34:28 ID:OSYdcyCh
>>498
相談厨はコンクールメンバーを辞退し
夏休み取って思う存分レジャーや
家族の為に時間を使うべきですよ。
502名無し行進曲:2008/06/17(火) 12:28:13 ID:d2MzGju7
昆虫は昆虫で好きやねんけど、
西宮や尼崎なんかはコンクールに学生のように
必死にはなってないわな。
「全国に行けたら良いけど、行ったら12分のために仕事の都合付けたり、交通宿泊費出すのも大変やなぁ」
ってな感じかな。
最近では関西大会も交通の便の悪いとこが多いから、県で落ちたら盆はゆっくりできるななんて会話もあるぐらいW
503名無し行進曲:2008/06/17(火) 14:40:52 ID:4knq13GW
>>502

嘘付くと閻魔様に
504名無し行進曲:2008/06/17(火) 14:55:12 ID:VNOD/xdU
べつにほっときゃいいんじゃね?
ここで救いようのない言い訳するしか手段はないんだしw

誰も真に受けてる人いねえよ!
505名無し行進曲:2008/06/17(火) 22:03:56 ID:sqtPTUB2
そうだよね、ほっとけばいい。
関西は演奏で決まるんじゃないんだから
必死になってもならなくても関係ないんだし。
誰も真に受けないよね。
506名無し行進曲:2008/06/17(火) 22:38:55 ID:2d5Sxunp
あみだくじでもやりますか!w
507名無し行進曲:2008/06/17(火) 23:11:22 ID:51OGxQun
尼も西もコンクールシーズンで欠席するだけでグチャグチャ言われる。
関西で金賞とってるバンドなんて仕事よりバンドの方が大事だなんて
当たり前のように言われる。

みんな仕事の合間を見て練習に来てるのだぞ!って  アホやろw
508職業音楽家:2008/06/18(水) 01:03:50 ID:AS/ZgO3A
てか実際は2チャンとは関係ないのが現実。
ホントにうまけりゃ全国いけるよ。
頑張れみんな!(笑)
509名無し行進曲:2008/06/18(水) 17:48:03 ID:fgvdow2D
だからそうやって騙しちゃ駄目だって!
510名無し行進曲:2008/06/18(水) 21:41:36 ID:8Y9cnlHf
いいんじゃないの?
何も知らん人には、演奏が審査されて結果が出ていると思わせとけば。

そしたら練習にも熱が入るだろうし、大会も盛り上がるだろうし。
511名無し行進曲:2008/06/18(水) 22:45:40 ID:ZPPL144j
尼崎市吹..  (5)ハンガリー民謡[くじゃく」による変奏曲
宝塚市吹..  (5)アトランティス(樽屋雅徳)
西宮市吹..  (1)宇宙の音楽
伊丹市吹..  (1)4つの交響的印象「教会のステンドグラス」より
三田市吹..  (2)ドラゴンの年
創価関西..  ( )
三木ウィンド. ( )
箕面青少年 ( )
まちかね山. ( )
ハイブリッド. ( )
大住シンフォニック( )
龍谷シンフォニック( )
シンフォニックホーム( )
A-Winds.   ( )
OSB     ( )
草津吹    ( )
ショーク...   ( )
512名無し行進曲:2008/06/19(木) 13:46:29 ID:1EENVh95
>>511

兵庫県は曲目確定?
それともこれから変更あり?
513名無し行進曲:2008/06/19(木) 14:07:17 ID:tP+4HQNP
いつもどおり、水練のページにデータがうpされたやつでしょ。
少なくとも尼は変更する可能性99%
514名無し行進曲:2008/06/19(木) 14:18:36 ID:GMkTef0t
伊丹三田はたぶん確定
そのほかは腹の探り合い

課題曲も含めて変更ありだね
515名無し行進曲:2008/06/19(木) 14:26:29 ID:OwNyc3aY
三田は去年ドラゴンやったんじゃ…?
516名無し行進曲:2008/06/19(木) 18:04:02 ID:1J1skdV2
2年連続で練習した凄いドラゴンを演奏するのでしょうね。
517名無し行進曲:2008/06/19(木) 23:02:41 ID:a2mn2iq7
金は関吹とOSBと兵庫代表で売切れだね
518名無し行進曲:2008/06/19(木) 23:14:57 ID:9A3cfVPN
この数年毎年そんな感じだよね
519名無し行進曲:2008/06/20(金) 00:27:37 ID:zxneSCiz
金の数て今は決まってるのか?ここ数年4つ、5つだけど。多いときは10近くあったし
520名無し行進曲:2008/06/20(金) 00:51:48 ID:dkVdCOnc
決まってはいないが、ここ数年は多くて5つ。
521名無し行進曲:2008/06/20(金) 09:25:46 ID:GFz6qe4g
金銀ボーダーラインのバンドが
銀にされると関係者が騒ぐんだよな。
応援団も第三者の振りしてさ。
関西の一般はレベル高い争いだから
審査員もレベルの高い一流を呼んで欲しいわな。
522名無し行進曲:2008/06/20(金) 11:00:50 ID:8NCXVL93
関西は審査員のレベル個人差あり杉
昨年みたいな奈良女は論外
メチャメチャにされた
被害甚大だったからな
523名無し行進曲:2008/06/20(金) 20:07:46 ID:Dj2qVfXT
関西では審査員は誰だって関係ないんだから別にいいじゃん
524名無し行進曲:2008/06/21(土) 11:03:42 ID:YGtRBtR3
たしかにwww
525名無し行進曲:2008/06/21(土) 15:42:14 ID:y1GCDKMa
今年は県毎の代表枠はいくつずつでしょうね?
526名無し行進曲:2008/06/21(土) 16:45:52 ID:uwFEUMhy
兵庫4
大阪3(4)
京都3
滋賀2(3)
奈良2
和歌山1
527名無し行進曲:2008/06/21(土) 22:24:40 ID:vB0+hBEB
大阪と兵庫が同じじゃおかしいよな。
レベルの差がありすぎるのに。
528名無し行進曲:2008/06/21(土) 23:08:58 ID:uwFEUMhy
>>527
3+関吹(シード)=4
529名無し行進曲:2008/06/21(土) 23:10:19 ID:KS3qJWnc
というより、支部ごとに違いがありすぎるわな
大阪 25団体くらいで代表3

鹿児島 8団体で代表3
530名無し行進曲:2008/06/21(土) 23:40:47 ID:gvdt0/az
>>527
どうせ阪神間4市吹以外が出ても、代表どころか金も取れないし、4枠で良いんじゃない?
枠数に不満があるバンドは大阪に行けば? 前例wもあるし。
531名無し行進曲:2008/06/21(土) 23:43:42 ID:zZEoz0uR
ていうか九州支部の一般出演数は23もある。
今年は沖縄だぜ。
532名無し行進曲:2008/06/22(日) 00:39:46 ID:RbhX/OaK
533名無し行進曲:2008/06/22(日) 06:47:09 ID:iun75Ui9
>>530
そうだね。でもさ、その前例バンドも昨年の関西では銀賞上位だったようだから
結局ある程度の実力がなければ大阪からも関西には行けないよ。
合同演奏会でも三木>ヴェルデだったしさ。
534名無し行進曲:2008/06/22(日) 13:49:31 ID:HAenW+yh
少し前は関西に出るのが最も簡単なのは大阪と言われてたけど
(関西最下位はたいてい大阪代表だったよねえ)
最近は少しずつ変わってきてるのかな
535名無し行進曲:2008/06/22(日) 16:41:51 ID:G71HF6pq
関西最下位グループは和歌山か京都で大阪ってことはないぞ
536名無し行進曲:2008/06/22(日) 18:53:33 ID:HJ7Gj2nf
>>534
は?
大阪がたいてい最下位、というのは有り得ないぞ。
ミューズシンフォニーが1度単独銅を取ったくらいだろ。

どこのソースだ。
537名無し行進曲:2008/06/22(日) 22:58:08 ID:1zcl4xhf
過去5年の銅賞
2003年 三木(大阪) ホーム(奈良) ショーク(和歌山)
2004年 まちかね(大阪) 大津(滋賀) シンディ(奈良) ショーク(和歌山)
2005年 ミューズ(大阪)
2006年 リプル(滋賀) 大住(京都) ショーク(和歌山)
2007年 ホーム(奈良) 大住(京都) 龍谷(京都) ショーク(和歌山)
538名無し行進曲:2008/06/22(日) 23:04:18 ID:1zcl4xhf
追加
2003年 三木 銀賞次点
2004年 まちかね 銀賞次点

(関西最下位はたいてい大阪代表だったよねえ)
(関西最下位はたいてい大阪代表だったよねえ)
(関西最下位はたいてい大阪代表だったよねえ)
(関西最下位はたいてい大阪代表だったよねえ)
539名無し行進曲:2008/06/23(月) 17:00:34 ID:osI/SYhS
え?大阪のレベルって上がったの?
前は関西に出たかったら大阪へ引っ越せばよかったが
今後はそうじゃなくなるってことか…。
540名無し行進曲:2008/06/23(月) 17:35:39 ID:kPMegI/r
他府県から大阪にやってきた楽団の結果
まちかね 兵庫→大阪
兵庫銀賞→大阪金賞→実力上がり大阪代表関西銀賞上位
船岡山アンサンブル 京都→大阪
京都銀賞→棄権
チェルボ 奈良→大阪
奈良銀賞→大阪銅賞

2005年 三木金賞次点
2006年 三木金賞次点 箕面銀賞上位
2007年 まちかね、箕面銀賞上位
541名無し行進曲:2008/06/23(月) 19:14:51 ID:HAfQl2Hv
まちかねの前進ってなんていう団体なの?
542名無し行進曲:2008/06/24(火) 06:12:51 ID:EDmlQL5I
「関西へ行きたければ大阪へ逝け」はもうこれから通用しなくなるってことか。
543名無し行進曲:2008/06/24(火) 17:26:22 ID:U3l7+/yt
そういうことでしょうね
544名無し行進曲:2008/06/24(火) 23:18:37 ID:uFnbvtH1
でも兵庫からならその言葉はまだまだ正しいよw
545名無し行進曲:2008/06/25(水) 00:09:28 ID:+snlyPU0
兵庫からならどこから出てもおんなじだろ。
546名無し行進曲:2008/06/25(水) 00:41:06 ID:QK694RAl
つまり兵庫県人は県大会金銀銅どれが大阪で出ても代表になれると。
547名無し行進曲:2008/06/25(水) 11:38:59 ID:QK694RAl
>>544
兵庫のどの団体までが対象になる?
因みに尼西宝伊三ヴは兵庫でも代表になれるよ。
548名無し行進曲:2008/06/25(水) 18:29:39 ID:atqDzSN5
それ全部が同時にはなれないけどねw
549名無し行進曲:2008/06/25(水) 22:49:29 ID:WFNwRdkE
じゃあ「関西へ行きたければ大阪へ逝け」が適応されるのは
伊三ヴ姫あたりの限定になるわけか。DQNの所属団体が見えてきた
550名無し行進曲:2008/06/26(木) 00:05:28 ID:UUwUgerq
だから、その辺は大阪以外でも同じ。
というか、今の大阪だと厳しいやろ。

伊丹をその括りに入れるのは違うと思うが。
551名無し行進曲:2008/06/26(木) 17:41:21 ID:qdX5hmqs
その辺は兵庫でも代表なれるなら、それよりもっと下でしょ
552名無し行進曲:2008/06/26(木) 21:42:10 ID:rIszsm8i
和歌山ってどうなんでしょう?
553名無し行進曲:2008/06/26(木) 22:02:03 ID:GInqgFnn
三木L&Uや尼東OB、明石なんかも昔は関西に出てたよね。
最近はどうなん?
また、アロハ、神戸WE、明石南OBなんかも他県であれば
代表になる気がするぞ。
554名無し行進曲:2008/06/26(木) 22:33:24 ID:ToTput/v
>>551 ???

>>553
アロハ>尼東>神戸>明石南>大阪代表 でおk?
555名無し行進曲:2008/06/27(金) 00:44:13 ID:VpauB3CW
555
556名無し行進曲:2008/06/27(金) 18:55:16 ID:yuFUfPEh
最近は京都の方が代表ライン低いかもね。
557名無し行進曲:2008/06/27(金) 19:04:13 ID:BDJXOE7X
兵庫>奈良>大阪>滋賀>和歌山>京都
こんな感じ?
558名無し行進曲:2008/06/27(金) 19:30:49 ID:QWXJZQ3x
尼崎=西宮=宝塚>伊丹>三田>ヴェルデ>姫路>アロハ=尼東OB=神戸WE=明石南OB
になるのかな!?

559名無し行進曲:2008/06/27(金) 21:00:13 ID:vPjHhpru
それは、県スレでいいやん

ただ、県どTOの尼崎東OBが県金の明南OBより上はないやろ
560名無し行進曲:2008/06/27(金) 22:31:28 ID:RXYP4jN2
>>557
違うだろ

兵庫>大阪>奈良>滋賀>京都>和歌山

あ、常連2団体を除いての話
561名無し行進曲:2008/06/27(金) 23:25:46 ID:xDN9lSUk
>>557 奈良>大阪  これだけはどう考えても違うだろw
562名無し行進曲:2008/06/28(土) 10:44:44 ID:/AjbI/wG
・代表ライン(最下位通過した団体のレベル)
・代表団体の平均レベル
・県大会出場全団体の平均レベル

がごっちゃになってるよ君たち
563名無し行進曲:2008/06/28(土) 13:49:08 ID:IaguFeZ3
ここに書いてるのは代表団体の平均レベルだろ。
564名無し行進曲:2008/06/28(土) 22:18:37 ID:Cfp6mjQz
兵庫県の予想
○ 尼崎市吹奏楽団 80 5 ハンガリー民謡[くじゃく」による変奏曲 Z.コダーイ 森田 一浩
△ 伊丹市吹奏楽団 80 1 4つの交響的印象「教会のステンドグラス」より O.レスピーギ 片岡 大藏
◎ 西宮市吹奏楽団 80 1 宇宙の音楽 P.スパーク
▲ 宝塚市吹奏楽団 80 5 アトランティス 樽屋 雅徳
△ 三田市吹奏楽団 80 2 ドラゴンの年 P.スパーク
△ 六甲ヴェルデ吹奏楽団 80 5 交響曲より第4楽章 矢代 秋雄 伊藤 康英
穴 神戸ウインドアンサンブル 80 3 交響曲第2番 M.アーノルド 瀬尾 宗利
× 姫路市吹奏楽団 80 4 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より P.マスカーニ 宍倉 晃
穴 琴丘高校OB吹奏楽団 80 4 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より P.マスカーニ 宍倉 晃
565名無し行進曲:2008/06/29(日) 10:22:32 ID:23EeMRDM
▲と△はどっちが確率高いの?
566名無し行進曲:2008/06/29(日) 15:29:04 ID:fYwUGDJ8
あまり違いはないんじゃね?
567名無し行進曲:2008/06/29(日) 21:24:11 ID:nlH9G04Y
◎ 本命
○ 対抗
▲ 3番手
△ 伏兵
× 注意
穴 穴
568名無し行進曲:2008/06/30(月) 13:24:29 ID:en5ODtCn
ま、そういうのは兵庫スレが過疎ってるからそっちでやってくれ。
569名無し行進曲:2008/06/30(月) 20:47:07 ID:4S3Pn3tg
そうだな、県大会終わってからかな、ここは・・・
570名無し行進曲:2008/07/01(火) 15:38:40 ID:37h8qwit
>>564
3連単だと4〜5マソ位付きそうな予想だなそれ。
571名無し行進曲:2008/07/01(火) 21:59:05 ID:6/Fyyj47
琴丘OBって誰が振るの?
572名無し行進曲:2008/07/02(水) 10:24:42 ID:yTo9Yfkr
>>564-571
そろそろ本宅に帰らないか 兵庫の人間がクズだとばれないうちにさ
573名無し行進曲:2008/07/02(水) 19:24:06 ID:zbLfBxpY
関西はまだまだ先なんだしさ、ノンビリいこーぜ。
574名無し行進曲:2008/07/03(木) 06:44:29 ID:0ieeuCs9
兵庫の予想は兵庫スレでやりましょう
575名無し行進曲:2008/07/03(木) 17:49:13 ID:7s2Xy94n
関西初出場しそうな楽団、どっかある?
576名無し行進曲:2008/07/03(木) 22:59:24 ID:COsmG7yx
たぶんないよ…
577名無し行進曲:2008/07/04(金) 17:22:21 ID:iSTnn+MS
新規結成とかも無いしな。
578名無し行進曲:2008/07/04(金) 21:17:13 ID:xhTafw2Y
たぶん出場団体も代表も大方の予想通りかと
579名無し行進曲:2008/07/05(土) 09:38:29 ID:FgJ3zrZK
OSB&関吹?
580名無し行進曲:2008/07/05(土) 11:39:39 ID:qdpY4yod
審査員の顔ぶれて何とでも変わる予感。
581名無し行進曲:2008/07/05(土) 17:03:58 ID:R/Z/kQeQ
変わらないよ。関西では審査は関係ないんだから。
582名無し行進曲:2008/07/05(土) 18:32:47 ID:BY843Gte
また出たな。いつまでも・・・ 粘着めw
からむと調子にのるのでスルーするように!(^_-)
583名無し行進曲:2008/07/05(土) 23:23:01 ID:Z42g2vPG
そういうきみが既に絡んでるw

てか、時間置いてID変えて自作自演するので要注意。
584名無し行進曲:2008/07/06(日) 08:55:17 ID:O8xJwVhB
そうそう。審査員の採点で決まると一人で言い張る奴。
高校スレで誰にも相手にされなくなって、中学スレや一般スレに出没するようになったから要注意。
みんなスルーするように。
585名無し行進曲:2008/07/06(日) 19:34:47 ID:BPcK1FOw
了解です。
てゆーかそんなの関西じゃ常識なのに…
586名無し行進曲:2008/07/07(月) 01:01:06 ID:qcgTCFsH
尼も塚も課題曲が5??
587名無し行進曲:2008/07/07(月) 12:36:54 ID:mJUDNoI3
相談で選出された割には2007年は関西代表全国で成績いいね。
ん?兵庫県以外はかな?スレチスマソ
大阪:淀工(金)明浄(金)桐蔭(銀)近大(金)阪急(金)
兵庫:中山五月台(銅)浜の宮(銀)尼吹(銀)
奈良:生駒中(金)
京都:龍大(銀)
滋賀:OSB(金)
588名無し行進曲:2008/07/07(月) 15:51:44 ID:8oBVk6Tx
>>587
金賞だけをいいと評価する昆虫
スレチデチュ
589名無し行進曲:2008/07/07(月) 19:04:39 ID:DmkRf5Qz
↑スレチて書いてるがなクソ
兵庫県人かwww
590名無し行進曲:2008/07/07(月) 20:27:33 ID:brBq8EcC
>>584

どこの大会も審査員の採点で決まるんじゃないのか?
591名無し行進曲:2008/07/08(火) 00:37:01 ID:qYokE1Dg
>>587
そのネタ高校スレで散々論破されて馬鹿にされまくったのに、
こんどは一般スレで出すわけ?
ほんと粘着だな・・・
592名無し行進曲:2008/07/08(火) 02:53:13 ID:p5EsusAF
課5の対決なら圧倒的にOSBだわw
関吹は3か4かな?
593名無し行進曲:2008/07/08(火) 07:09:53 ID:GxT54VfD
>>591
相談厨バリバリのオマエも人のこと言えんと思うが ・・・
目くそ鼻くそだよ。
594名無し行進曲:2008/07/08(火) 10:04:33 ID:gigZUdan
>>581のような相談厨の類が出没すると
そのスレはクソスレと化しますwww
スルーを推奨します。
595名無し行進曲:2008/07/08(火) 14:32:02 ID:qQbWj8/S
個人技と音楽性のOSB
鳴りと総合力の関吹
596名無し行進曲:2008/07/08(火) 21:50:38 ID:qTC0S8R8
OSBに音楽性?

笑わせちゃいかんw
597名無し行進曲:2008/07/08(火) 22:09:32 ID:O2fTs3KM
兵庫県人?や 「関西では審査は関係ない!」の粘着坊ヤら?は
そうでも言わないとどうしようもない(>_<) とみえるなw
598名無し行進曲:2008/07/09(水) 16:33:32 ID:dYwClmSr
連盟厨はアク禁になったはずなんだがな。
また沸いてきたのか。
2chに書き込むためだけに携帯変えたのかな。
すごい粘着だな・・・
599名無し行進曲:2008/07/09(水) 19:13:34 ID:l9brTL1k
ネットでは好き放題言えるからね。
こんなとこを見てる人間の数は、ほんのひとにぎり・・・・
しょせん2ちゃんは2ちゃん。
現実は現実w
600名無し行進曲:2008/07/09(水) 20:56:41 ID:Eesa5lvj
>>598
どーでもいいけどガキ丸出しの文面だなwww
601名無し行進曲:2008/07/09(水) 22:23:40 ID:HKGHwYUU
1987年に滋賀県代表だった(関西銀)膳所吹奏楽団ってご存知ですか?
当時この団体があのOSBを蹴り落としたとか。
602名無し行進曲:2008/07/09(水) 22:51:51 ID:rfE6YnF2
そんなに前からOSBがとび抜けて上手かった訳ではないんだがw
603名無し行進曲:2008/07/10(木) 01:58:23 ID:RR/sw8EX
>>564 の曲は確か?
604名無し行進曲:2008/07/10(木) 02:26:26 ID:/JaCoZFl
>>603
兵庫の水練HP見れ
605名無し行進曲:2008/07/10(木) 07:13:09 ID:/yllKlbZ
OSBの県落ちは84年、86年、87年の3回。
84年はタイムオーバー失格でしたが、この年は結局
他の団体も代表にはなれなかったと記憶しております。
606名無し行進曲:2008/07/10(木) 10:08:38 ID:BYn6foHF
>>598
相談厨のボクちゃんさあ。
大半の人間はパソコンから書き込んでると思うよ?
ボクは持ってないのかな?
あいかわらず相談相談ってあちこちで携帯からチョコマカと
粘着カキコしてないでパパやママに言ってパソコン買ってもらえ。
な?ガキ。
607名無し行進曲:2008/07/10(木) 10:27:32 ID:ShkoA3qx
>>598
このガキは自分のものさしでしか物事考えないんだなwww
全員携帯から書き込んでると思ってるのかwww
608名無し行進曲:2008/07/10(木) 12:23:36 ID:FdVhxQ5F
携帯で頑張ってる相談厨は時間置いてID変えてから自作自演するので要注意。
609名無し行進曲:2008/07/10(木) 13:04:48 ID:v+f3ZxTf
尼崎市吹..  (5)ハンガリー民謡[くじゃく」による変奏曲
宝塚市吹..  (5)アトランティス(樽屋雅徳)
西宮市吹..  (1)宇宙の音楽
伊丹市吹..  (1)4つの交響的印象「教会のステンドグラス」より
三田市吹..  (2)ドラゴンの年
三木ウィンド. (3)エルサレム讃歌
箕面青少年 (1)狂詩曲「サウンド・バリアー」
まちかね山. (5)ローザのための楽章
ハイブリッド. ( )
大住シンフォニック( )
龍谷シンフォニック( )
シンフォニックホーム( )
A-Winds.   ( )
OSB     ( )
草津吹    ( )
ショーク...   ( )

【特別演奏】
創価関西
 天馬の道〜吹奏楽のために、交響三章より 第3楽章
610名無し行進曲:2008/07/10(木) 22:18:48 ID:J1Oho2aH
まあ連盟厨が携帯使ってたのは事実なんだがな
荒らしやって発信元公開されてたから…

本人なら知ってるはずだから
それを知らんということは別人か…
中高スレで論破され誰にも相手にされなくなってこっちへ来たわけか

まぁどっちにしろ連盟厨は馬鹿という点は共通してるな…
611名無し行進曲:2008/07/10(木) 23:10:48 ID:I1A8U2rz
そーかそーかwww
で?
612名無し行進曲:2008/07/11(金) 01:24:25 ID:imYlzwPx
87年の膳所吹は関西なんて考えてなかったらしい。
もちろん、ベースは高校出て数年の膳所高OBたち。
関西行くと出演者の大学の合宿と重なるからな。
そこでOSBから「関西でる気あるのか」とクレーム。
そこで膳所吹「だったら代表譲りましょうか」と。
それにキレたOSBの○×氏は「関西出る気なかったら出んな、ボケ」と。
その後練習もなく、仕方なく関西に出た膳所吹は関西銀で終わったとな。

以上は関係者の話です。
613名無し行進曲:2008/07/11(金) 01:31:41 ID:m1V9kVfA
>そこでOSBから「関西でる気あるのか」とクレーム。

ここが偉そうでやだ
あんたたち何様だよ。
614名無し行進曲:2008/07/11(金) 06:04:57 ID:SP4B+PwI
615名無し行進曲:2008/07/11(金) 06:32:46 ID:mq+bHRxz
そんなことでクレームつけるかな?
それにしてもなんで膳所吹はコンクールに出たの?
616名無し行進曲:2008/07/11(金) 12:37:50 ID:UhD5wSo/
613が凄い過敏に反応してるんだが、何か恨みでもあるんだろうか。。。
617名無し行進曲:2008/07/11(金) 12:58:07 ID:mq+bHRxz
まあ、いろいろな方がいらっしゃいますから・・・・。
618名無し行進曲:2008/07/11(金) 15:25:21 ID:NNgBu159
>>610
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
619名無し行進曲:2008/07/11(金) 20:18:12 ID:kIG3wjRQ
代表ねらう楽団なら、普通ならライバルがヤル気無きゃ、ラッキーと思ってもよさそうなもんだがなw
620名無し行進曲:2008/07/11(金) 21:59:10 ID:tqz1Ioob
おれは滋賀の人間だけど
むかし膳所ナントカがどうだこうだ・・・とか
どうでもいい話。
今さらいったいどしたんだ?w
621名無し行進曲:2008/07/11(金) 22:23:47 ID:mq+bHRxz
そうそう!21年も前の話をいまさら持ち出してどんな意味があるのか?
622名無し行進曲:2008/07/12(土) 06:13:46 ID:eAP4q9A6
尼崎市吹..  (5)ハンガリー民謡[くじゃく」による変奏曲
宝塚市吹..  (5)アトランティス(樽屋雅徳)
西宮市吹..  (1)宇宙の音楽
伊丹市吹..  (1)4つの交響的印象「教会のステンドグラス」より
三田市吹..  (2)ドラゴンの年
創価関西..  (4)交響三章より 第3楽章
三木ウィンド. (3)エルサレム讃歌
箕面青少年 (1)狂詩曲「サウンド・バリアー」
まちかね山. (5)ローザのための楽章
ハイブリッド. ( )
大住シンフォニック( )
龍谷シンフォニック( )
シンフォニックホーム( )
A-Winds.   ( )
OSB     ( )
草津吹    ( )
ショーク...   ( )
623名無し行進曲:2008/07/12(土) 09:24:59 ID:4V73Z8Ix
関西スレ全部に曲名ベタベタ貼ってる荒らしは同一人物?
ほんとウザい・・・
624名無し行進曲:2008/07/12(土) 16:18:46 ID:c9siXYRW
おそらく同一人物だな
625名無し行進曲:2008/07/12(土) 17:44:47 ID:xbswnDdd
膳所のアフォが暴れてるの?
626名無し行進曲:2008/07/12(土) 18:44:00 ID:hV7stG7x
昔の一回きりのしょうもない手柄を自慢したがる奴は
周りにいませんか。
誰も鼻にもかけないことなのに何かのきっかけで突然
話題にしたがる奴。
627名無し行進曲:2008/07/13(日) 07:58:14 ID:SGOFu53R
1回でもあるだけすごい。
628名無し行進曲:2008/07/13(日) 13:25:12 ID:xtvXw6x8
俺は0回ですが何か
629名無し行進曲:2008/07/13(日) 14:44:41 ID:AfuHvZfc
膳所の連中は思い出話とクラス会が大好き。
しかもプライドだけは一丁前。
630名無し行進曲:2008/07/13(日) 22:22:27 ID:ThbSFjSr
まーまー。
膳所の話が続くようなら滋賀スレでやって下さいな。
631名無し行進曲:2008/07/14(月) 08:32:38 ID:pOm0pTCm
そういう話ってどこにでもあるんだなー。
632名無し行進曲:2008/07/14(月) 23:09:02 ID:lZ6yX4/b
一般のレベルはどんどん上がってるからね
633名無し行進曲:2008/07/15(火) 07:42:30 ID:C0Y+pozd
そう。一般的な話としてだが、ずっと同じやり方では相対的位置は下がる一方とも言える。
634名無し行進曲:2008/07/15(火) 17:50:41 ID:xM1M/Dqm
ま、関西でそんなこと言ってもしょうがないし。
635名無し行進曲:2008/07/15(火) 23:00:15 ID:vUDbaV+a
そうだったなw
636名無し行進曲 :2008/07/16(水) 00:07:22 ID:OjU85YBs
すみません、アド楽器はどうなったんですか?
637名無し行進曲:2008/07/16(水) 09:10:39 ID:YIKKX6+t
閉鎖したみたいです。
638名無し行進曲:2008/07/16(水) 19:36:24 ID:P43qWiSn
今年はOSBと関吹で決まってるからヤル気ないよな
639名無し行進曲:2008/07/16(水) 21:48:15 ID:bmtj75LZ
じゃあ、やる前から決まってる2つのように頑張ってなれ!w

というと「関西では審査は関係ないんだから」の粘着バカがまたすぐ現われるww
640名無し行進曲:2008/07/17(木) 06:56:45 ID:br6wj8y0
実際審査を無視した選出など出来る訳がないと思いますよ。
審査員も毎年代わるわけだし、当然審査もそれぞれの主観が大きく影響するのは当然のこと。
皆さんそれを承知の上でコンクールに参加しているのでしょう?
それが気に入らなければ、出なければいいだけのこと。
641名無し行進曲:2008/07/17(木) 07:45:29 ID:ngaN7tI/
>>638は間違いなくゆとり世代(20代前半)だね。
何なんだ一体。結果が出る前から既にやる気が失せているこの失態は。
話の流れで代表に絡む事が出来る楽団の団員のようだな。
これだから兵庫の教育は特異だと言われるのだよ。他力本願と言いましょうか。
こういう奴ほど代表になったら自分の力でなったかの如く騒ぐ。
642名無し行進曲:2008/07/17(木) 13:56:12 ID:wG8aRQVf
そう!
それでもそいつは自分とこが代表になれない以上
「関西では審査は関係ないんだから」と言うに決まってるw
643名無し行進曲:2008/07/17(木) 14:47:12 ID:buYasMvV
おい、>>638を兵庫と決め付けるのはやめてくれ

兵庫人が迷惑だ
644名無し行進曲:2008/07/17(木) 21:07:38 ID:br6wj8y0
確かに!兵庫とは限らない。
645名無し行進曲:2008/07/17(木) 21:18:13 ID:QF1Mu61k
そうかそうか
646名無し行進曲:2008/07/18(金) 03:58:05 ID:d4knMuLH

創価関西 (4)交響三章より 第3楽章
OSB  (5)マントラ(鈴木英史)
尼崎市吹 (5)ハンガリー民謡[くじゃく」による変奏曲
宝塚市吹 (5)アトランティス(樽屋雅徳)
西宮市吹 (1)宇宙の音楽

???
647名無し行進曲:2008/07/18(金) 18:53:40 ID:gLpkixvB
みんな幸せだね〜w
648名無し行進曲:2008/07/18(金) 20:13:52 ID:kljDML+v
そうか…
そう解釈するのは勝手だが、はたしてそうかなあ?
またゆとり層かと思われるだろうが
649名無し行進曲:2008/07/19(土) 00:37:41 ID:kI8/zcWT
関西って代表5になんないかね
>>646
この5つが揃って全国で鳴らしたら、日本の吹奏楽の歴史は代わるぞ
650名無し行進曲:2008/07/19(土) 00:53:17 ID:IzDKvBMg
>>649
アホか?
651名無し行進曲:2008/07/19(土) 01:01:39 ID:Qg/wgmjI
???
652名無し行進曲:2008/07/19(土) 09:00:22 ID:QoiGRREM
この時期になると必ず兵庫県の性格の悪さが露呈するな。呆れるほどに。
代表と金賞以外の楽団は出ても出なくてもどうでもいいというようなキチガイ地味た
腐った物の価値観をもっているのは、何故か兵庫、それも金賞受賞圏内に入る
ごく僅かな楽団員だけが持っている非常にキモイもの。
653名無し行進曲:2008/07/19(土) 16:11:14 ID:72S61Rcy
代表なれなきゃど〜しようもな〜いじゃ〜ん
654名無し行進曲:2008/07/19(土) 23:38:18 ID:tdiQZ8FA
じゃあ全国大会は無意味ですね
655名無し行進曲:2008/07/20(日) 01:29:01 ID:/Ze+QYUz
>>649
確かに
関西のトップ5だからね
他地域の代表レベルからすると全国大会の地図が変わるのかも
656名無し行進曲:2008/07/20(日) 11:26:37 ID:gAnOa6kx
夢を語るのは結構ですが、
現実はOSB&関吹で決まりですから・・・・・
657名無し行進曲:2008/07/20(日) 19:34:53 ID:3+6pi7Qi
そうだよな。
658名無し行進曲:2008/07/21(月) 07:14:43 ID:9Wuqre40
それを言っちゃオシマイ…
659名無し行進曲:2008/07/21(月) 11:13:14 ID:dGl21/FZ
だが現実を見ることも大切だ。
660名無し行進曲:2008/07/21(月) 18:06:43 ID:t9EPfeWS
コンクールでは各団体の例年以上の熱演を期待してます。
661名無し行進曲:2008/07/21(月) 21:29:31 ID:gwj4XNhV
そうそう。ジョイントコンサートだと思えばいいんだよ。
結果は気にしない。
662名無し行進曲:2008/07/22(火) 08:18:57 ID:3YXKJlo5
同じ曲が何度も出て来るジョイントだよねw
663名無し行進曲:2008/07/22(火) 15:15:30 ID:NSfcGzJa
今年は京都と滋賀が旋風を巻き起こす!
664名無し行進曲:2008/07/22(火) 18:14:17 ID:P0Bbfn/X
和歌山スレがvol.3になりました。

和歌山の大職一バンド vol.3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50
665名無し行進曲:2008/07/22(火) 18:15:01 ID:P0Bbfn/X
現在の各県のスレ

大阪の社会人楽団を語るねん★5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187521851/l50
兵庫の大職一バンド Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207041757/l50
京都の大職一を語るスレその3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1182450727/l50
滋賀の一般バンド Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1184552509/l50
奈良の大職一を思いっきり語ろう 第四弾
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171253184/l50
和歌山の大職一バンド vol.3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50
666名無し行進曲:2008/07/23(水) 00:22:24 ID:4SR2kvzm
>>663
旋風で鼓膜破る気だろ
667名無し行進曲:2008/07/23(水) 18:59:39 ID:eGdhO+35
旋風だろうが何だろうが代表はOSBと関吹です。
668名無し行進曲:2008/07/23(水) 22:31:16 ID:U6OC5s+N
旋風はOSBや関吹じゃなくて京都の代表団体だと思うが。。。。w
669名無し行進曲:2008/07/23(水) 23:12:53 ID:U6OC5s+N
すまん、旋風=爆音 と勘違いした(>_<)
「京都と滋賀が旋風を巻き起こす!」と言ったんだな(>>663
670名無し行進曲:2008/07/24(木) 07:33:33 ID:RN1g4MYA
一人芝居乙。
671名無し行進曲:2008/07/24(木) 18:15:56 ID:IhkQ3NtU
暑くなると変な人が増えますねぇ…。
672名無し行進曲:2008/07/24(木) 20:44:57 ID:O/tXyj8R
>>663福知山成美と近江…可能性は極めて高いな。いい目もってるじゃねーか。
673名無し行進曲:2008/07/24(木) 20:46:19 ID:lrnhCjRf
>>669
いや、吹いたから俺的には面白かったから別におK
674名無し行進曲:2008/07/25(金) 05:40:26 ID:lh66Meho
今年はホームのホメ殺しは登場しないのかな
675名無し行進曲:2008/07/25(金) 08:17:10 ID:pG0dLSzY
夏の風物詩でしょ〜。
676名無し行進曲:2008/07/25(金) 18:09:38 ID:uUIstjJY
出場する顔ぶれも代表も代わり映えしないから
あまり一喜一憂するほどのもんでもないと思うんだがな
677名無し行進曲:2008/07/26(土) 02:43:43 ID:mwyz1Icv
全くその通り。
678名無し行進曲:2008/07/26(土) 12:18:23 ID:Sg7cr3F7
それでもアツくなるのが関西人
679名無し行進曲:2008/07/26(土) 22:38:53 ID:EuHIHenZ
そらコンクールやさかいな!
680名無し行進曲:2008/07/26(土) 23:25:47 ID:xTPMrQYL
尼崎市吹..  (5)ハンガリー民謡[くじゃく」による変奏曲
宝塚市吹..  (5)アトランティス(樽屋雅徳)
西宮市吹..  (1)宇宙の音楽
伊丹市吹..  (1)4つの交響的印象「教会のステンドグラス」より
三田市吹..  (2)ドラゴンの年
創価関西..  (4)交響三章より 第3楽章
三木ウィンド. (3)エルサレム讃歌
箕面青少年 (1)狂詩曲「サウンド・バリアー」
まちかね山. (5)ローザのための楽章
ハイブリッド. ( )
大住シンフォニック( )
龍谷シンフォニック( )
シンフォニックホーム(2)ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
A-Winds.   (5)ハリソンの夢
OSB     ( )
草津吹    ( )
ショーク...   ( )
681名無し行進曲:2008/07/27(日) 03:54:34 ID:ceEEZrzJ
尼崎市吹..  (5)ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(Z.コダーイ/森田一浩編)
宝塚市吹..  (5)アトランティス(樽屋雅徳)
西宮市吹..  (1)宇宙の音楽(P.スパーク)
伊丹市吹..  (1)4つの交響的印象「教会のステンドグラス」より(O.レスピーギ/片岡大蔵編)
三田市吹..  (2)ドラゴンの年(P.スパーク)
創価関西..  (4)交響三章より 第3楽章(三善晃/小澤俊朗編)
三木ウィンド. (3)エルサレム讃歌(A.リード)
箕面青少年 (1)狂詩曲「サウンド・バリアー」(M.アーノルド/近藤久敦編)
まちかね山. (5)ローザのための楽章(M.キャンプハウス)
ハイブリッド. ( )
大住シンフォニック( )
龍谷シンフォニック( )
シンフォニックホーム(2)ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.ギリングハム)
A-Winds.   (5)ハリソンの夢(P.グレアム)
シンディ..   (1)ヴィジルス・キープ(J.ジルー)
M'sSound..  (5)交響詩「モンタニャールの詩」(J.ヴァンデルロースト)
OSB     (5)鳥のマントラ(鈴木英史)
草津吹    (1)太陽への賛歌―大地の鼓動―(八木澤教司)
大津吹    (3)ケルト民謡による組曲(建部知弘)
リプル..    (1)交響曲第1番「アスガルド」より(T.A.バルベラン)
ショーク..   (3)喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウスII/鈴木英史編)
682名無し行進曲:2008/07/27(日) 11:21:02 ID:zN/x8nDe
相変わらずウザいなこの低脳ワンパターン荒らしは・・・
683名無し行進曲:2008/07/27(日) 12:17:07 ID:yjecxjAO
各水練曲目上がったからいいでしょ、それぐらいの情報
京都だけ水練は事前発表しないから以上で確定
684名無し行進曲:2008/07/27(日) 17:51:08 ID:NJX3XPnT
京都は今日が県大会じゃなかったっけ?
685名無し行進曲:2008/07/27(日) 18:09:57 ID:H1Sgx1QW
7/27(日) 京都
8/3(日)  滋賀・和歌山
8/10(日) 大阪・兵庫・奈良
686名無し行進曲:2008/07/27(日) 19:08:42 ID:H1Sgx1QW
京都 代表決定

ハイブリッド. (3) 「イーストコーストの風」より U・V(N.ヘス)
大住シンフォニック(1)グローバル・ヴァリエーション(N.ヘス)

龍谷落ちました
687名無し行進曲:2008/07/27(日) 19:11:45 ID:vnPTGR6A
京都では今頃ヘスが人気のようですなw

尼崎    (5)ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(Z.コダーイ/森田一浩編)
宝塚    (5)アトランティス(樽屋雅徳)
西宮    (1)宇宙の音楽(P.スパーク)
伊丹    (1)4つの交響的印象「教会のステンドグラス」より(O.レスピーギ/片岡大蔵編)
三田    (2)ドラゴンの年(P.スパーク)
創価関西   (4)交響三章より 第3楽章(三善晃/小澤俊朗編)
三木ウィンド (3)エルサレム讃歌(A.リード)
箕面青少年 (1)狂詩曲「サウンド・バリアー」(M.アーノルド/近藤久敦編)
まちかね山. (5)ローザのための楽章(M.キャンプハウス)
ハイブリッド  (3)「イーストコーストの風」より U・V(N.ヘス)
大住シンフォニック(1)グローバル・ヴァリエーション(N.ヘス)
シンフォニックホーム(2)ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.ギリングハム)
A-Winds    (5)ハリソンの夢(P.グレアム)
シンディ    (1)ヴィジルス・キープ(J.ジルー)
M'sSound   (5)交響詩「モンタニャールの詩」(J.ヴァンデルロースト)
OSB     (5)鳥のマントラ(鈴木英史)
草津吹    (1)太陽への賛歌―大地の鼓動―(八木澤教司)
大津吹    (3)ケルト民謡による組曲(建部知弘)
リプル     (1)交響曲第1番「アスガルド」より(T.A.バルベラン)
ショーク    (3)喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウスII/鈴木英史編)
688名無し行進曲:2008/07/28(月) 06:28:35 ID:ZSbK6hrT
まだやってんのか
689名無し行進曲:2008/07/28(月) 17:46:21 ID:XZnUGd4a
県大会で波乱ありそうなのってどこだろ?
690名無し行進曲:2008/07/28(月) 18:32:02 ID:pmr1WSUa
尼崎    (5)ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(Z.コダーイ/森田一浩編)
宝塚    (5)アトランティス(樽屋雅徳)
西宮    (1)宇宙の音楽(P.スパーク)
伊丹    (1)4つの交響的印象「教会のステンドグラス」より(O.レスピーギ/片岡大蔵編)
三田    (2)ドラゴンの年(P.スパーク)
創価関西   (4)交響三章より 第3楽章(三善晃/小澤俊朗編)
三木ウィンド (3)エルサレム讃歌(A.リード)
箕面青少年 (1)狂詩曲「サウンド・バリアー」(M.アーノルド/近藤久敦編)
まちかね山. (5)ローザのための楽章(M.キャンプハウス)
ハイブリッド  (3)「イーストコーストの風景」より U・V(N.ヘス)
大住シンフォニック(1)グローバル・ヴァリエーション(N.ヘス)
シンフォニックホーム(2)ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.ギリングハム)
A-Winds    (5)ハリソンの夢(P.グレアム)
シンディ    (1)ヴィジルス・キープ(J.ジルー)
M'sSound   (5)交響詩「モンタニャールの詩」(J.ヴァンデルロースト)
OSB     (5)鳥のマントラ(鈴木英史)
草津吹    (1)太陽への賛歌―大地の鼓動―(八木澤教司)
大津吹    (3)ケルト民謡による組曲(建部知弘)
リプル     (1)交響曲第1番「アスガルド」より(T.A.バルベラン)
ショーク    (3)喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウスII/鈴木英史編)
691名無し行進曲:2008/07/29(火) 06:17:42 ID:g2x1i0hH
荒らしウザい
692名無し行進曲:2008/07/29(火) 17:03:40 ID:TRNbrJGv
県大会が終わってからでいいよな。
693名無し行進曲:2008/07/29(火) 23:19:55 ID:iezDXW4+
連盟厨とか曲名コピペとか、関西スレは低脳ばっかだね
694名無し行進曲:2008/07/30(水) 10:18:41 ID:uYgmCJvq
そういう相談厨のオマエも低脳だよ
695名無し行進曲:2008/07/30(水) 22:07:55 ID:WeOvosjw
ねぇねぇ
じゃぁ〜俺は??
696名無し行進曲:2008/07/31(木) 06:10:26 ID:vBtenTqN
結果分かってんだし、コンクールの話とかもういいんじゃね?
697名無し行進曲:2008/07/31(木) 17:14:16 ID:Oxq7IGDx
金か銀か、銀か銅か、の楽団にとっては
だいじなことだよw
698名無し行進曲:2008/08/01(金) 06:40:51 ID:1J+9pulh
そういう楽団はまず県大会の心配しなきゃw
699名無し行進曲:2008/08/01(金) 19:19:07 ID:Y2AFvNkW
↓次の人700ゲット↓
700名無し行進曲:2008/08/01(金) 21:20:49 ID:1lHv+YRC
ありがと華麗にget!
今年はバスの予約は要らないね。
701名無し行進曲:2008/08/01(金) 22:08:18 ID:n6AeeNbK
尼崎市吹   (5)ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(Z.コダーイ/森田一浩編)
宝塚市吹   (5)アトランティス(樽屋雅徳)
西宮市吹   (1)宇宙の音楽(P.スパーク)
伊丹市吹   (1)4つの交響的印象「教会のステンドグラス」より(O.レスピーギ/片岡大蔵編)
三田市吹   (2)ドラゴンの年(P.スパーク)
創価関西   (4)交響三章より 第3楽章(三善晃/小澤俊朗編)
三木ウィンド  (3)エルサレム讃歌(A.リード)
箕面青少年  (1)狂詩曲「サウンド・バリアー」(M.アーノルド/近藤久敦編)
まちかね山.  (5)ローザのための楽章(M.キャンプハウス)
ハイブリッド  (3)「イーストコーストの風景」より U・V(N.ヘス)
★大住シンフォニック(1)グローバル・ヴァリエーション(N.ヘス)
★シンフォニックホーム(2)ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.ギリングハム)
A-Winds   (5)ハリソンの夢(P.グレアム)
M'sSound   (5)交響詩「モンタニャールの詩」(J.ヴァンデルロースト)
OSB     (5)鳥のマントラ/萬歳楽(鈴木英史)
草津吹    (1)太陽への賛歌―大地の鼓動―(八木澤教司)
ショーク    (3)喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウスII/鈴木英史編)
702名無し行進曲:2008/08/02(土) 14:38:41 ID:eGMySDiC
まだやってるのかこのキチガイは
703名無し行進曲:2008/08/02(土) 21:47:26 ID:KtOnAytY
187 名無し行進曲 2008/08/01(金) 22:06:14 ID:N2Bfno+4
まだやってるのかこのキチガイは
704名無し行進曲:2008/08/02(土) 22:48:56 ID:MDsPDuiG
連盟厨とか曲名コピペとか、関西スレは低脳ばっかだね
705名無し行進曲:2008/08/03(日) 11:13:26 ID:qejmTCe6
またお前か
706名無し行進曲:2008/08/03(日) 18:03:27 ID:xwGMQW4o
>>704
コンクールの季節だけ湧いてくるウジ虫みたいなもんだから
仕方ないと思ってスルーしる
707名無し行進曲:2008/08/03(日) 20:27:06 ID:6xB5v8VP
滋賀県代表決定

★OSB     (5)鳥のマントラ/萬歳楽(鈴木英史)
★草津吹    (1)太陽への賛歌―大地の鼓動―(八木澤教司)
★大津吹    (3)ケルト民謡による組曲(建部知弘)
708名無し行進曲:2008/08/03(日) 22:57:11 ID:Q8YZqRXQ
滋賀は3つ・・・?
OSBがシードなのか?
709名無し行進曲:2008/08/03(日) 22:58:18 ID:raSPJs13
おいおいw
710名無し行進曲:2008/08/03(日) 23:00:05 ID:n0Dl/win
OSBは県シードですよw

和歌山もそつなく決定
★ショーク    (3)喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウスII/鈴木英史編)
711名無し行進曲:2008/08/04(月) 07:30:29 ID:6iLktxr+
さ、これで半分決まったわけか。
712名無し行進曲:2008/08/04(月) 10:57:07 ID:JHwDRQXs
175 :名無し行進曲:2008/07/29(火) 22:52:11 ID:uWoXaJYN
荒らしウザいな
187 :名無し行進曲:2008/08/01(金) 22:06:14 ID:N2Bfno+4
まだやってるのかこのキチガイは
192 :名無し行進曲:2008/08/03(日) 17:11:41 ID:jHYB+fas
連盟厨みたいにアク禁ならんように気をつけろよ。
196 :名無し行進曲:2008/08/04(月) 04:48:26 ID:btBPW/Ra
夏はバカが発生する季節だな。
関西は特にひどいが。
693 :名無し行進曲:2008/07/29(火) 23:19:55 ID:iezDXW4+
連盟厨とか曲名コピペとか、関西スレは低脳ばっかだね
702 :名無し行進曲:2008/08/02(土) 14:38:41 ID:eGMySDiC
まだやってるのかこのキチガイは
704 :名無し行進曲:2008/08/02(土) 22:48:56 ID:MDsPDuiG
連盟厨とか曲名コピペとか、関西スレは低脳ばっかだね
858 :名無し行進曲:2008/08/03(日) 20:33:18 ID:OHcdKnTH
関西スレは全部このキチガイに荒らされてるね…。

オマエが一番ウザいんだよ。
消えろ、あほ。
713名無し行進曲:2008/08/04(月) 22:10:15 ID:sjfsMrNL
またキチガイの登場かw
714名無し行進曲:2008/08/05(火) 08:04:50 ID:5ULiBC3e
元・富○中のコーチ、もうどこのバンドも教えに来るな。キャリアがないくせに言いたい放題言いやがって。大迷惑や。関○のコンクールも出るな。楽器下手くそやし。他の団員はみんなお前の事大嫌いや。
715名無し行進曲:2008/08/05(火) 10:40:38 ID:Yvy2a/ld
>>713
一人で大変だねw
乙!


716名無し行進曲:2008/08/05(火) 22:25:44 ID:eJKtq2jx
え?連盟厨と曲コピペは同一人物なの?
いろいろ手を変え品を変え考えるね。
頑張るのはいいけど、またアク禁ならないようにねw
717名無し行進曲:2008/08/06(水) 13:42:38 ID:9mmqlhDu
↑アク禁というワードにこだわり続けるのは約1名君だけ。
兵庫スレにはこないようだがあんたどこの方なの?
関西高校と関西一般にはよく出没し「アク禁」「連盟厨」
と異様なまでに粘着しているが、
そんなこたどーでもいいしもういい加減ウザいんだよ。
なあ、事件起こす前に病院逝け。
718名無し行進曲:2008/08/06(水) 22:16:56 ID:2J8ye+CW
そうか、同一人物だったのか。
全ての関西スレに異様なまでに粘着して荒らしてるのは
いったい何が原因なんだろうな。
とりあえず、またアク禁ならんよう気を付けなよ。
携帯また変えるの面倒臭いしなあwww
719名無し行進曲:2008/08/07(木) 18:44:07 ID:0m90k+Tr
親切に教えてやったってどうせ理解できんから時間の無駄だし。
もう相手するなって。
720名無し行進曲:2008/08/08(金) 17:52:22 ID:urKaPfJ7
だね。連盟厨はスルーして関西の見どころ聴きどころなど語ってください。
721名無し行進曲:2008/08/08(金) 20:49:53 ID:sqNNKyfr
関西で結果をどうこう言っても仕方ないから
演奏される曲を楽しむくらいか
722名無し行進曲:2008/08/09(土) 08:29:25 ID:dfQYDPd+
そうです。関西大会は単なるジョイントコンサートですから。
723名無し行進曲:2008/08/09(土) 15:05:41 ID:sZC4Ta3e
こいつ香ばしいな♪
724名無し行進曲:2008/08/09(土) 18:15:36 ID:1iPBzIl8
同じ曲が何回も演奏されるジョイントねw
725名無し行進曲:2008/08/10(日) 06:42:44 ID:3Y+dSBge
結果は決まってますからw
726名無し行進曲:2008/08/10(日) 13:28:24 ID:Zz5ee2br
プログラム変更

尼崎市吹奏楽団  3 北海変奏曲/伊藤康英
三田市吹奏楽団  5 ココペリ・ダンス/N.タノウエ

つうか、兵庫の代表枠、今年は3団体なんだね
727名無し行進曲:2008/08/10(日) 15:09:32 ID:ifbOSwbU
なんで兵庫が3なの?
大阪と同じなんておかしいよね。
団体数もレベルも全く違うのに。
728名無し行進曲:2008/08/10(日) 17:00:53 ID:2TMufY6R
兵庫と大阪の団体数は、ここ最近では以前ほど変わらん。
さすがに、こう遠い場所での開催が続くと参加団体も減るよ。
729名無し行進曲:2008/08/10(日) 18:01:53 ID:pxx1xBws
奈良県 代表決定
★シンフォニックホーム(2)ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.ギリングハム)
★A-Winds.   (5)ハリソンの夢(P.グレアム)
730名無し行進曲:2008/08/10(日) 18:15:46 ID:aaZra4RE
奈良はいつも通りか
あとは大阪と兵庫
731名無し行進曲:2008/08/10(日) 19:56:52 ID:JYz2cAxW
大阪と兵庫まだかー
732名無し行進曲:2008/08/10(日) 20:13:39 ID:xYPvtpqe
G 宝塚
代 西宮、尼崎
733名無し行進曲:2008/08/10(日) 20:31:49 ID:zYWr+ftw
大阪レポきぼん
734名無し行進曲:2008/08/10(日) 20:41:49 ID:vQSU4151
大阪代表決定

★創価関西   (4)交響三章より 第3楽章(三善晃/小澤俊朗編)
★箕面青少年  (1)狂詩曲「サウンド・バリアー」(M.アーノルド/近藤久敦編)
★まちかね山.  (5)ローザのための楽章(M.キャンプハウス)
★河内長野   (2)ハリソンの夢(P.グレアム)

三木はダメ金
735名無し行進曲:2008/08/10(日) 20:48:49 ID:Km5aNW52
ブルーウィンズがいったのか・・・>>3によると、99年以来の代表かあ
736名無し行進曲:2008/08/10(日) 20:59:46 ID:ajo5Nsvj
大阪スレによると、25団体中6つしか金賞つかなかったらしい
737名無し行進曲:2008/08/10(日) 21:07:06 ID:zZXif/H2
★尼崎市吹   (3)北海変奏曲(伊藤康英)
★宝塚市吹   (5)アトランティス(樽屋雅徳)
★西宮市吹   (1)宇宙の音楽(P.スパーク)

順番
14:00〜 1.大津吹 2.奈良 3.大阪 4.大阪 5.奈良 <休憩>
15:30〜 6.大住SB 7.兵庫 8.兵庫 9.大阪 10.大阪 <休憩>
16:45〜 11.ハイブリッド 12.兵庫 13.ショーク 14.草津 15.OSB
738名無し行進曲:2008/08/11(月) 07:16:23 ID:BRIvLzNd
あれ?三木が落ちたの?珍しいね。
739名無し行進曲:2008/08/11(月) 09:37:18 ID:gSfUfPho
>>727
お前はアホの子か。
740名無し行進曲:2008/08/11(月) 11:02:29 ID:qVgfVzOg
全国へは2つ?
今年は3つ?
741名無し行進曲:2008/08/11(月) 11:06:01 ID:1kfnfLq+
2つ。
742名無し行進曲:2008/08/11(月) 17:44:17 ID:QakxKhKJ
代表が3つになるのは職場と統合される来年からか
一般の上位団体はちょっと(1枠分)楽になるんだなw
743名無し行進曲:2008/08/11(月) 20:54:45 ID:9+UksbL4
出演順
01.大津吹    (3)ケルト民謡による組曲(建部知弘)
02.A-Winds.   (5)ハリソンの夢(P.グレアム)
03.箕面青少年  (1)狂詩曲「サウンド・バリアー」(M.アーノルド/近藤久敦編)
04.創価関西   (4)交響三章より 第3楽章(三善晃/小澤俊朗編)
05.シンフォニックホーム(2)ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.ギリングハム)
06.大住シンフォニック(1)グローバル・ヴァリエーション(N.ヘス)
07.尼崎市吹   (3)北海変奏曲(伊藤康英)
08.西宮市吹   (1)宇宙の音楽(P.スパーク)
09.まちかね山.  (5)ローザのための楽章(M.キャンプハウス)
10.河内長野   (2)ハリソンの夢(P.グレアム)
11.ハイブリッド  (3)「イーストコーストの風景」より U・V(N.ヘス)
12.宝塚市吹   (5)アトランティス(樽屋雅徳)
13.ショーク    (3)喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウスII/鈴木英史編)
14.草津吹    (1)太陽への賛歌―大地の鼓動―(八木澤教司)
15.OSB     (5)鳥のマントラ/萬歳楽(鈴木英史)
744名無し行進曲:2008/08/11(月) 21:21:50 ID:zebItPhF
関西大会の前売り入場券って発売されているのでしょうか?
当日、当日券は買えるのでしょうか?
745名無し行進曲:2008/08/11(月) 21:42:00 ID:+Emzftqf
大学・一般の部は当日券充分買えます。場所も場所だしw
でも、あまり遅くに行くと満員につき入場規制かかることもあるから要注意
746名無し行進曲:2008/08/11(月) 21:45:38 ID:zebItPhF
ありがとうございます!
747名無し行進曲:2008/08/12(火) 06:27:06 ID:Pd+4l1iz
さてこれで県代表も曲も確定したから
当分の間あのウザいコピペを見ずに済むな
748名無し行進曲:2008/08/12(火) 11:37:41 ID:+hD17M1J
はいはい毎度同じレス乙
749名無し行進曲:2008/08/12(火) 15:14:23 ID:r/G+cvPd
課題曲はうまくバラけたようだね。
750名無し行進曲:2008/08/12(火) 15:28:13 ID:neZO+VMW
代表は、西宮とOSBと予想。
学会・宝塚・尼崎の演奏はどうも面白くないし。
751名無し行進曲:2008/08/12(火) 23:20:11 ID:0z250k1I
面白いかどうかは審査に関係ないよ
752名無し行進曲:2008/08/13(水) 00:06:39 ID:omo5ZlGj
関係あるに決まってるだろ
特に今年の課題曲5のような曲
関学も近大もなんの音楽性もない
たぶん指揮者とバンドの力量だろう
魅力的に聴かせられないんだろうね
OSBならどんな演奏をしてくるだろうかと
つい期待してしまう
753名無し行進曲:2008/08/13(水) 09:06:57 ID:k8Lk95cW
OSBに音楽性??


プッ
754名無し行進曲:2008/08/13(水) 11:16:43 ID:UulBdubi
なんでプッなの?画一的な関吹よりはよほどマシだと思うけど。
755名無し行進曲:2008/08/13(水) 11:21:36 ID:Vhgww2SX
関西の一般の上位団体はどこもすばらしい音楽性を持っていると思う。
756名無し行進曲:2008/08/13(水) 11:27:06 ID:oHWc9Goc
兵庫スレでも湧いてたけど
西宮推すヤツってなんなの?
厨?
757名無し行進曲:2008/08/13(水) 11:53:25 ID:IViPBD6p
西宮厨は毎年のこと
758名無し行進曲:2008/08/13(水) 15:47:56 ID:iI/kfOV5
ついでに言うと・・・

>>753 ←OSBへのこの決まり文句書いてるヤツも毎度おなじみのヤツw
759名無し行進曲:2008/08/14(木) 02:48:52 ID:NXlbf+Yh
関西スレにはお馴染みの人がたくさんいて、
毎年夏になるとゾロゾロ集まって来るんですよw

…そういえば、ホームほめ殺しの人はまだ来ませんねえ?w
760名無し行進曲:2008/08/14(木) 08:24:56 ID:QR+sRPaR
帰ってきました〜。奈良県では、明るめの華やかなサウンドで演奏され、少し
演奏配置を変更し、機動性を持たせたサウンドでした。関西では、輝かしい音と、明るく
響き渡る、シンバルと、深いサウンドを期待してます。
761名無し行進曲:2008/08/14(木) 13:49:02 ID:YS7dxXMB
厨の帰省ラッシュってとこかw
毎年呆れるくらいゾロゾロと集まるところがすごい
関西の夏の風物詩だねw
みんな乙!
762名無し行進曲:2008/08/14(木) 14:45:50 ID:+VOmDUqV
今年は上2つが妥当なら代表だが
カラ金争いが熾烈だわな。
決定後当分騒がしくなるでしょうよ。
763名無し行進曲:2008/08/14(木) 23:20:26 ID:gaXf5AK8
そうかね?
いつも通りの当たり前の結果になって終了だと思うけど。
764名無し行進曲:2008/08/15(金) 09:40:49 ID:d1zo0af3
どうせ関西だからなw
765名無し行進曲:2008/08/15(金) 20:47:27 ID:tKYlXQas
今年もお約束の結果です。
ま、出場団体のみなさんは全国を夢見て頑張って下さいw
766名無し行進曲:2008/08/17(日) 00:20:56 ID:df+e4swm
そんなの、大人なら誰だって分かってることじゃないの?
必死になってるのは中高生くらいで。
767名無し行進曲:2008/08/17(日) 13:48:46 ID:HqMIZtBR
当然だ。
768名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:49:24 ID:UTRVdj/d
もう来週か…
769名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:54:46 ID:xzkwcElk
なぜか今日だと思ってた、私…
770名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:45:05 ID:0OsxM42L
滋賀スレがPart5になりました。

滋賀の一般バンド Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218766140/l50
771名無し行進曲:2008/08/18(月) 16:47:27 ID:evlvGOrA
現在の各県のスレ

大阪の社会人楽団を語るねん★5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187521851/l50
兵庫の大職一バンド Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207041757/l50
京都の大職一を語るスレその3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1182450727/l50
滋賀の一般バンド Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218766140/l50
奈良の大職一を思いっきり語ろう 第四弾
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171253184/l50
和歌山の大職一バンド vol.3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50
772名無し行進曲:2008/08/18(月) 22:21:50 ID:IYuPx9Xt
いよいよ関西コンクールですね。
各団の熱演を期待しています。
773名無し行進曲:2008/08/19(火) 18:09:15 ID:VBdI09kj
演奏だけを楽しみましょうw
774名無し行進曲:2008/08/20(水) 01:09:34 ID:+qYptaEs
日曜のコンクールに関して質問させて下さい

開演時間は何時でしょうか
当方、遠方の為、職場の部から聴ければと思ってますが
(メインは一般の部ですが)
間に合えば大学も聴いておきたいのです

また、当日券はあったはずですが
午後でも購入できるものでしょうか?

久しぶりに生演奏聴きたくてうずうずしております
返答よろしくお願いします
775名無し行進曲:2008/08/20(水) 08:46:02 ID:4jhdiklt
タイムスケジュールは滋賀県吹奏楽連盟のHPで見れますよ。
776名無し行進曲:2008/08/20(水) 18:51:14 ID:CvIQmcyz
↓次の人777ゲット↓
777名無し行進曲:2008/08/20(水) 21:32:08 ID:r//daINO
777
778名無し行進曲:2008/08/21(木) 21:53:31 ID:a11i+Bg3
関西のHPにも一応載ってるね。
779名無し行進曲:2008/08/22(金) 13:34:06 ID:YfsMMYyy
今年はやはり関吹&OSBで決まりだろうな・・・
でも宝塚・尼崎あたりにその壁を乗り越えてほしい
780名無し行進曲:2008/08/22(金) 22:15:31 ID:Yc/YQB1l
まぁ関西ですから、それは無いでしょう。
781名無し行進曲:2008/08/22(金) 22:47:57 ID:1sJP9uOe
一抜けはどちら?
782名無し行進曲:2008/08/23(土) 10:51:43 ID:IwgcQnHM
関西はジャッジは完全非公開です。
783名無し行進曲:2008/08/23(土) 11:29:45 ID:pavvstF+
↑ 完全非公開なら自分とこの評価も分からんはずだが?
784名無し行進曲:2008/08/23(土) 17:51:41 ID:BirQmB2T
自分とこのしか分からん、という意味だろう。

それに、たとえ分かったところで、
関西では採点と代表選考は別だから意味が無い。
785名無し行進曲:2008/08/23(土) 19:51:45 ID:U6L4r42Z
去年宝塚or大津が妥当と騒がれてたが去年の宝塚の出来はそんなに
良かったのか?点数を無効にして金の中から再投票はねーよな・・・・
786名無し行進曲:2008/08/23(土) 23:15:21 ID:WvF3ikV5
8/10(日)北陸支部 金沢歌劇座〈代表:ウインドアンサンブル・ソレイユ(福井)〉

8/23(土)九州支部 沖縄コンベンションセンター〈代表:佐賀市民吹奏楽団, 松陽高校OB吹奏楽団「緑」(鹿児島)〉

8/24(日)関西支部 守山市民ホール
8/24(日)中国支部 倉敷市民会館
8/24(日)四国支部 香川県県民ホール

9/ 7(日)北海道支部 札幌コンサートホールKitara
9/ 7(日)東京支部 府中の森芸術劇場
9/ 7(日)東海支部 三重県文化会館

9/14(日)東北支部 秋田県民会館
9/14(日)西関東支部 山梨県立県民文化ホール

9/21(日)東関東支部 宇都宮市文化会館
787名無し行進曲:2008/08/24(日) 00:53:03 ID:2GfinZ15
関吹&OSBが必ずしも安泰とはいえないよ。
今年は課題曲(の解釈)が難しいし、自由曲の好みも分かれそう。
788名無し行進曲:2008/08/24(日) 04:52:00 ID:fZUk/gZS
関吹って三善先生の交響三章でしょ?
関西じゃ斬新な選曲ですね。
OSBの鳥のマントラは県大会聞きましたが、よく分かりません。
789名無し行進曲:2008/08/24(日) 07:37:02 ID:ObSdcAMA
結果出たらよろしゅう
790名無し行進曲:2008/08/24(日) 12:06:24 ID:yEijLyq5
審査発表は18:15からの予定
791名無し行進曲:2008/08/24(日) 14:11:32 ID:NxfcBz2A
現在の各県のスレ

大阪の社会人楽団を語るねん★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187521851/l50
兵庫の大職一バンド Part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207041757/l50
京都の大職一を語るスレその3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1182450727/l50
滋賀の一般バンド Part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218766140/l50
奈良の大職一を思いっきり語ろう 第四弾
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171253184/l50
和歌山の大職一バンド vol.3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50
792名無し行進曲:2008/08/24(日) 16:45:37 ID:3nCrRDua

創価、あの人数で交響三章か?非常に重くなりそうなんだが。
793名無し行進曲:2008/08/24(日) 17:52:25 ID:hclP5NjS
実況は誰もいないのかね?
794名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:28:22 ID:jEAUgMJB
まだですか〜?
795名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:29:01 ID:Aa8jNxlS
一般の部
1 大津吹奏楽団 銀
2 A-Winds奈良アマチュアウィンドオーケストラ 銀
3 箕面市青少年吹奏楽団 銀
4 創価学会関西吹奏楽団 金
5 シンフォニックホーム 銀
6 大住シンフォニックバンド 銅
7 尼崎市吹奏楽団 金・代表
8 西宮市吹奏楽団 金
9 まちかね山吹奏楽団 銀
10 河内長野吹奏楽団ブルーウィンズ 銅
11 吹奏楽団ハイブリッド 銀
12 宝塚市吹奏楽団 金
13 ショークアンサンブル 銅
14 草津吹奏楽団 銀
15 大津シンフォニックバンド 金・代表
796名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:29:15 ID:8nMTFuc4
速報いきます〜
大津 銀
奈良 銀
箕面 銀
創価 金
ホーム 銀
大住 銅
尼吹 金
西吹 金
待兼 銀
長野 銅
ハイブリ 銀
宝塚 金
ショーク 銅
草津 銀
大津シンフォ 金

代表は尼吹、 大津シンフォ
797名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:37:06 ID:oZgdkCeF
見てみい!いつも通りじゃないやないか!
わけわからんことばっかりいいやがって
798名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:37:30 ID:8nMTFuc4
速報いきます〜
大津 銀
奈良 銀
箕面 銀
創価 金
ホーム 銀
大住 銅
尼吹 金
西吹 金
待兼 銀
長野 銅
ハイブリ 銀
宝塚 金
ショーク 銅
草津 銀
大津シンフォ 金

代表は尼吹、 大津シンフォ
799名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:37:36 ID:ijwlS2ml
まぁ代表はおかしくないとは思うけど
OSBが銀だってー!!衝撃だわ。
800名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:38:48 ID:Aa8jNxlS
>>799
は?
801名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:39:43 ID:ijwlS2ml
ごめん携帯で>>796の上部分だけ見たせいか
ものすごく早とちりしちまった。恥ずかしい。

そうだよな、関西銀なはずないよな。
心臓縮んだわ
802名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:40:58 ID:lwl717Zw
>>799
それは大津吹奏楽団のことでは?
OSBは代表です。
803名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:42:31 ID:8nMTFuc4
書き方が足りませんづしたね。そこの最初は「大津吹奏楽団」(山川先生んとこ)大津シンフォニックは金代表ですよ。
とりあえずいま、尼吹の方が興奮のあまり、楽器を客席に置いたまま外に走っていきました。
あ、戻ってきた。
以上、ロビーからでした。
804名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:45:54 ID:8hfypM6D
OSB3連続3出おめ!!
805名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:57:11 ID:ycplkoGH
今日の各団体の感想は?
806名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:59:14 ID:f13zsZRs
終わったばっかだろ 全団体すぐに書けるかよ
807名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:11:51 ID:/H6DOO/I
代表は尼崎と西宮って思ったのですが...
808名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:13:16 ID:fu/+z6TN
>807
それは十年ちょっと前のネタか?
809名無し行進曲:2008/08/24(日) 19:25:47 ID:l3aIalWh
今回の録音業者ってどこ? ワールドレコード社じゃない?
810796:2008/08/24(日) 19:44:49 ID:8nMTFuc4
午前中からずっと聴いていましたが、簡単に感想を。今はやってない人間の私見なので、おかしいところはご容赦を。
選考を分けたのは、狭くて響くこのホールでは?尼吹は、打楽器やペット等が飛び出ないよう、かなり丁寧な造りになっていました。(西宮も同じことが言えますが、惜しかった!)
創価はほぼ全開(いや、これでも抑えた方か?)、ここが分かれ道だったように感じます。多分、違う会場だと結果は違ったでしょう。
大津は文句なしでは?行き届いた交通整理の中、サウンドやアナリーゼで手を変え品を変え、飽きさせない演奏でした。
課題曲にマーチを選択した団体は、打楽器(特にスネア!)やTp.Tbが全体を壊してしまい、ドツボだったような。(河内長野、大住、箕面は課題曲でだいぶん落としたのでは?)ブライアン、結構地雷ですね。
あと個人的にはハイブリッド花石氏の指揮が全然お変わりなかった(笑)のが嬉しい限りでした。長々と書いてしまい、失礼させていただきました。
811名無し行進曲:2008/08/24(日) 20:49:49 ID:q6Yzk3Ej
鳥のマントラ、なんかつまんない曲だった。その音量の問題じゃなくて、
大して聞かせどころも激しい盛り上がりもないまま終わったって感じ。
もちろん、OSBの演奏の技術力あっての代表だと思いますが、自由曲(作曲)は失敗だな。
フラワーロック花石、今年もダンシングされてましたw
812名無し行進曲:2008/08/24(日) 20:53:00 ID:OtT4GMmD
鈴木さんの曲ってそういうのやんか。鳳凰はちょっと特別だが。
813名無し行進曲:2008/08/24(日) 21:02:01 ID:VKahvLbE
>>809
スタジオ・ミュー

フラワーロック氏の指揮は見てて疲れるなぁw
814名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:06:36 ID:gtNcnq0+
ミューって通販あったっけか
815名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:08:32 ID:00DMJHsk
>>814
ないことはないけど公式サイトが死んでるw
816名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:17:45 ID:TgKMvTLH
>>811
OSBの演奏は音量はそれなりに出てはいたけど何か1本調子だなあと思えた。このままの演奏のままだと
して全国でどんな評価がされるのかに興味がわく。もっとさらに1本調子の演奏に思えたのが創価の演奏
であった。創価のあとに演奏した団体の音がなんだか新鮮に聴こえたくらいだから。
尼崎は昨年同様関西の審査員に好かれる音なのかもしれない。ていねいさは感じられたが音に躍動感のような
ものがほしいような気もした。それなりのメリハリがあって音もこっちまで伝わってきたように思えた宝塚の
演奏に個人的には好感が持てた。

>>810 >>811 >>813
ハイブリッドの演奏が終わったあとに会場にかすかなどよめきのようなものが起きてちょっと笑えた。たぶん
指揮者の指揮ぶりを見ての会場の反応だと思った。最初の部分がちょっとピッチが下がっていたような気も
したけど課題曲Vの解釈は尼崎よりもハイブリッドの方が明快で気持ちよく聴けた。
817名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:19:16 ID:8sT6e4X4
>>797

いつも通り って???
OSBが1抜けらしいが
おおかたの予想は 尼吹じゃなくて関吹だったはず
818名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:24:44 ID:1keZKZZO
これで
来年はOSB三出で休み+一般職場合併で
OSB以外で3つ行けるんですよね、全国。

来年がんばれ!他の団体
819名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:26:28 ID:9XtkFpnD
西宮が止まったって??演奏
820名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:27:43 ID:t1Fd6Hve
>>817
まあ落ち着いてもう一度読み返せ。
821名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:55:25 ID:hhxcqRrY
全国大会での出場順番はどうなりましたかね?
お分かりなる方、お願いします。
822名無し行進曲:2008/08/24(日) 23:09:23 ID:Rq0UVyJd
53 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2008/08/24(日) 22:53:40 ID:hhxcqRrY
全国大会での出場順番はどうなりましたかね?
お分かりなる方、お願いします。
823名無し行進曲:2008/08/24(日) 23:32:40 ID:E2pFWzRT
わかってないなぁ かつての近大時代は尼の指揮者と近大の指揮者が作ったんだよ 両方の復活をとげるにはサウンドとか音楽とかじゃなくて相談なんだよ。創価も可愛そうに、相談に入るには若すぎたか?西宮は御大指揮すれば当然相談対象だろな
824名無し行進曲:2008/08/25(月) 00:02:51 ID:IQyOIzCY
どうにでも脳内解釈してるがいい
演奏と結果がすべてを語る
825名無し行進曲:2008/08/25(月) 00:18:32 ID:gyW5JiEg
箕面は人数多杉&クラの動きが托い

関吹は1年のブランクがこたえたか、2曲通して精彩を欠いてしまった
課題曲の頭からして違和感を感じた(Piccが浮いてたように思えた)
自由曲にしてもカットがイマイチ、演奏も心に響いてこなかった

尼吹はまず課題曲の表現が抜群。つくづくここは弱音の表現がウマいなと思う
自由曲は伊藤作品中ややマイナーな曲を選んだところにセンスとこだわりを感じた

西宮は破綻のない、どこまでも丁寧な音楽作り(近年)に好感を持つが
課題曲はそれでもよしとしても自由曲ではそれこそもっとスパーク!してほしい

ハイブリッド、とても面白かった。課題曲は3番をやった中では(個人的には)一番良かった
自由曲もひたすら楽しい。もっと音が前に前に飛んでくると更に良かった鴨(Tpがやや弱いか)
あまりに予想外に面白かったので即売買ってもうた
俺的には金賞

塚吹、う〜んやっぱT屋作品はコンクールの自由曲としては弱いのだろうか
昨年のカタリナが良かっただけに今年の曲はイマイチ。聞きどころがないというか何が言いたいのかが分からん
選曲変えてみるのも一つの案(来年はOSBいないしね)

草津、銅だと思った

OSB、やっぱここはスゴイやね!一音発しただけで会場の雰囲気を変えるといいますか・・・
ひたすらウマイし終始圧倒的。王者の風格
826名無し行進曲:2008/08/25(月) 07:45:52 ID:FIaRHECZ
感想。
関吹はミス多過ぎたかな、課題曲の終わり辺りズレてたしラッパがミス連発。
しかしピアノが女性でびっくり。
尼はうまいけど相変わらず退屈、毎年自由曲始まると寝てしまうんよな、それだけ心地よいのか?
大津はうまいんやろうけどこの自由曲は駄作のような…。
西宮が個人的にはよかったな、大人数で痛いくらいの大音量が続く中抑制された聴きやすい音楽やった。
別の意味で大注目のハイブリはダンシングフラワーさん健在、でも団員がそこまで踊らないから笛吹けど踊らずやったね。
指揮台の上で跳ねまくり過ぎで吹き出しそうになったくらい楽しすぎた。
827名無し行進曲:2008/08/25(月) 07:53:22 ID:iYOJKxsM
先入観
828名無し行進曲:2008/08/25(月) 09:15:38 ID:4HYJoM61
また西宮か
829名無し行進曲:2008/08/25(月) 09:55:05 ID:LPOLEzx/
関西大会の一般はおもしろいね。
金賞組のそれぞれのカラーの違うところが特に。
OSBが毎年代表になってることを思うと、だいじな事は
傷のあるなしではなくて、いかに全体として魅せる演奏が出来るかということ。
西宮や宝塚は丁寧に作ってはいるものの、客に訴えかけるものが少ない。
関吹は、隅々まで完璧に作ること“のみ”を売りにしてるようなタイプのバンドなので
今回のような傷はかなりの痛手になる。

もちろんそれは金賞組に限って言えることだけどね。
銀賞以下の組は、傷=バンドの力量の低さ と評価されてるわけでwww
830名無し行進曲:2008/08/25(月) 12:59:12 ID:WfV83gF7
また西宮か
831名無し行進曲:2008/08/25(月) 15:29:09 ID:zt2ZI4lO
OSB 3連続3出
代代代・休・代代代・休・代代代・(休)
近年では関吹も尼吹もなかったね。
832名無し行進曲:2008/08/25(月) 18:17:22 ID:WfV83gF7
滋賀の人間怖い
833名無し行進曲:2008/08/25(月) 21:29:18 ID:ILadpiR/
>>829
>傷のあるなしではなくて
>傷はかなりの痛手
矛盾?

関吹は傷よりも別の理由があった希ガス
834名無し行進曲:2008/08/25(月) 22:27:54 ID:/yRxbVTw
わざわざ委嘱して、なんであんなつまらん曲するんやろな
835名無し行進曲:2008/08/25(月) 22:31:09 ID:T2m6P8dc
委嘱したらつまらん曲ができあがってきて、成り行き上自由曲にしたんだろ。
俺はその曲聴いてないから、あくまでも>>834に乗った上での仮定の話な。
836名無し行進曲:2008/08/26(火) 01:00:57 ID:2lfolnNF
>>833
歌や情感で魅了できるバンドなら少々傷があってもいいけど
関吹のように「隅々まで完璧に作ること“のみ”を売りにしてるようなタイプの
バンドは」「傷が痛手になる」という意味だから矛盾はしてないでしょ。
それにしてもあの課題曲4(天馬)なら立命館大学の方がうまい。
あと三善氏のあの自由曲はどこがやってもTPがきつすぎる。無茶だよ。

>>835
>成り行き上自由曲にしたんだろ。

自由曲として委嘱したんだからつまらんからって演奏しないわけにいかないだろね。
1年前に委嘱しても当日の朝に曲を仕上げてくる人なんだったらコンクールで演奏
しないわけにいかないしねw
837名無し行進曲:2008/08/26(火) 06:42:44 ID:TQFHMvaV
結局鳥のマントラ/万歳楽ってどんな曲?
簡単に教えてくれると嬉しい
838名無し行進曲:2008/08/26(火) 06:47:18 ID:/LWntbfU
あんな曲で長期間の練習ようやるわ
第一おもしろくないやろ
839名無し行進曲:2008/08/26(火) 06:55:05 ID:jW7kow3W
ある意味難曲ですね。この曲をいかに聴かせるか、バンドの腕の見せ所でしょう。
840名無し行進曲:2008/08/26(火) 07:03:13 ID:yhDDKAQc
ハイブリダンシングフラワーさん勘違い野郎
アホマルダシ
841名無し行進曲:2008/08/26(火) 07:15:37 ID:cHQydwSV
最近の書き込みで

おもしろくない曲で魅せる演奏が出来て関西で代表をとるOSBはスゲーということか
是非聞いてみたい。
842名無し行進曲:2008/08/26(火) 07:22:38 ID:TQFHMvaV
面白くないとよく目にするんだけど、具体的にどう面白くないの?
起伏に乏しいのか、ミニマルっぽくて旋律が分かりにくいとか、そういうこと?
843名無し行進曲:2008/08/26(火) 11:45:00 ID:jTgbMNZv
少なくとも審査員は、曲が面白いか面白くないか
というような視点で判断するわけじゃないやろ。
そういうバカな審査員もまれにはいるかもしれんけど。
それよりも、せっかくの面白い(と世間で思われてる)曲を
退屈な演奏しか出来んバンドが落ちてるんやからw
844名無し行進曲:2008/08/26(火) 12:59:46 ID:n0RmXaTB
審査員は誰だったんですか?
845名無し行進曲:2008/08/26(火) 14:39:24 ID:KWJzDFRr
OSBには休み明けの自由曲にJSバッハの「トッカータとフーガ・ニ短調」を採用してもらいたい。
846名無し行進曲:2008/08/26(火) 19:35:29 ID:JW0FC/1R
マントラ/万歳楽
大いなる約束の大地〜チンギス・ハーンによくにていて
さらに聞かせどころがないって感じの曲
847名無し行進曲:2008/08/26(火) 21:04:58 ID:50FSpaaJ
>>837
既存の曲で良かったんじゃないかなって思うよ。
ヘンに委嘱曲で新曲やる必要なかったんじゃないかなって感じ。
とりあえず、なんかやってたけど、大した聴かせどころも迫力のある部分もなく
印象に残ってない。そんな感じの曲。
848名無し行進曲:2008/08/26(火) 21:08:59 ID:3BLBlLzg
べつに聞かせどころはなくてもいいんだよ。コンクールだからw
おまいらが同じ曲を演奏しても銅賞or銀賞止まり!
849名無し行進曲:2008/08/26(火) 21:16:36 ID:ymz4gDbC
全国大会での大津SBと尼崎市の
出場順番はどうなりましたかね?
お分かりなる方、重ねてお願いします。
850名無し行進曲:2008/08/26(火) 22:30:10 ID:DNYoiSdO
87 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2008/08/26(火) 21:14:14 ID:ymz4gDbC
全国大会での龍谷と近畿の
出場順番はどうなりましたかね?
お分かりなる方、重ねてお願いします。

851名無し行進曲:2008/08/26(火) 23:26:46 ID:OrADM3wG
短パンうぜえ
852名無し行進曲:2008/08/27(水) 00:20:40 ID:ofm3rbdR
全国の出場順
1番 尼崎吹
15番 OSB
昨年度と同じです。
853名無し行進曲:2008/08/27(水) 00:28:50 ID:k/KHW/Y4
1番は東北

尼が先なら
2番じゃろ。
OSBは16番オオトリ。
854名無し行進曲:2008/08/27(水) 02:49:14 ID:R/rYlfax
>>847
だからそれがどうしたんだよ?
>大した聴かせどころも迫力のある部分もなく
>印象に残らない
曲を演奏して一抜けで代表なら
関吹や兵庫勢がいくら束になってかかってもOSBには勝てないね。
855名無し行進曲:2008/08/27(水) 04:25:11 ID:NHddKNUG
点数はどうなったんですか!?
856名無し行進曲:2008/08/27(水) 06:39:00 ID:I/SCpO/w
一昔前までは兵庫県の人間が性悪だったけど今は滋賀作が最も性悪。

天狗って本当に嫌だ。
857名無し行進曲:2008/08/27(水) 09:53:01 ID:JtogM0yG
滋賀県民とは限らないし。ちなみにOSBは定期でマントラやったよ。
858名無し行進曲:2008/08/27(水) 10:32:52 ID:aS2lNpEV
「西宮のソプラノサックスいい音してたな」って某プロ奏者に話すと
「ああ、音大生ですもん当然!」
音大生でも団員なら問題ないんだけど数年前はミベモルのメンバーが
堂々とソロとってたこともある・・・・
859名無し行進曲:2008/08/27(水) 10:50:03 ID:bGzh6Tsa
これだけいろいろ、大した聴かせどころも迫力もない面白くない曲だと書かれれば
(まっ 同じ人物が繰り返し書いてるやつもあるがw)
>>848 >>854
のような発言もあって当然でしょう。滋賀県民に限らず。
860名無し行進曲:2008/08/27(水) 11:33:37 ID:/rdRLwcJ
滋賀作の天狗っぷりと京都人の腹黒さは異常
861名無し行進曲:2008/08/27(水) 11:57:51 ID:l1w6Kjdn
これに懲りてOSBはS氏に頼まないことだね。チンギス・ハーンより悪いってことは相当な駄作だよね。
862名無し行進曲:2008/08/27(水) 12:14:26 ID:I/SCpO/w
トラで固めた大津吹、OSB1団体だけで天狗の滋賀作。
井の中の蛙、腹黒京都。来年大住銅で史上初の4連続銅。
開き直り。いつまでたっても兵庫に追いつけない大阪。
ミベモル団員を使ってまで金賞団体がいる兵庫(以前は天狗ナンバーワン)
京都と同じ体質の奈良。レベルが高いから県大会銅賞がないらしいw
まったり和歌山。

つくづく関西は糞だな。
863名無し行進曲:2008/08/27(水) 13:22:59 ID:hYALwxSq
関西だろうが関東だろうが
2ちゃんの糞なカキコはコンクールの演奏になんの影響もないw
864名無し行進曲:2008/08/27(水) 15:27:21 ID:yRsG2ilf
ところで、誰も金賞受賞団体や出演団体の講評なんかは書かないのね。
どんな演奏だったか教えて頂戴。
865age:2008/08/27(水) 16:43:11 ID:lph0jkzY
にぎわってますなあ〜★
曲が良いだの悪いだのと素人が・・・
審査員は作曲コンクールじゃないことを前提に点数つけてます。
演奏が良ければすべてよし。
もちろん印象としては
駄作といわれる曲を演奏して不利にはなれど有利になることはないですがw
866名無し行進曲:2008/08/27(水) 17:41:19 ID:I/SCpO/w
>曲が良いだの悪いだのと素人が・・・

曲は玄人や演奏する者だけの為にあるのではなかろうてw
聴いた者がどう感じるか、その感
じたことを書き上げておる(俺は書いてないが)
者に対して素人だけで片づける865の考え方は危険。滋賀作か?w
867名無し行進曲:2008/08/27(水) 19:25:41 ID:MAylsmAs
つくづく思うが和歌山は糞だな何考えてんだ?

関西に来て恥ずかしくないのだろうか?
868名無し行進曲:2008/08/27(水) 19:42:15 ID:dsTlJifr
「滋賀作」という3文字しか使えるボキャブラリーがないのかよw
869名無し行進曲:2008/08/27(水) 21:13:03 ID:LyhWdonw
クソな書き込みが蔓延してるね
聞いた者がどう感じようが自由!ってのも正しいし
どんな曲を演奏しようがうまけりゃいい!ってのも事実
870名無し行進曲:2008/08/27(水) 22:12:50 ID:I/SCpO/w
>>868
「滋賀作」に敏感に反応させてしまったようですまんなW
田舎者が卑屈になっているようで面白いよ、滋賀作。
871名無し行進曲:2008/08/27(水) 22:24:43 ID:ofm3rbdR
でも3連続3出って素直にすごいと思います。
872名無し行進曲:2008/08/27(水) 22:42:18 ID:k/KHW/Y4
見苦しい下品な書き込みが多いね。
みんな純粋に吹奏楽をやっている連中だろう。
無慈悲なことを書かせる心とよい音楽を奏でようとする心が一緒とは情けない。
もうちょっとまともなことを書きなはれ。

873名無し行進曲:2008/08/27(水) 22:45:00 ID:OFT6z3yA
関西コンクールすごい激戦でしたね!
どの団体もうまい!
創価学会関西吹奏楽団と宝塚と大津シンフォニックの3団体が
金代表に選ばれると思ったけど2団体、しかも創価関西が落ちたので
超ショックでした
大津は正攻法で音色がきれいなんだけど。。。
尼崎と西宮はそんなに強烈な印象が無くて。。
宝塚のほうが良かったような。。
874名無し行進曲:2008/08/27(水) 23:51:45 ID:T8SLLdP2
宝塚と尼崎は差がなかったと思うよ。
曲の中身が深い分尼崎がリードかな?ホントにそのくらいの差。
創価学会のほうが迫力はあったけど、やっぱり完成度重視だね。
大津と尼崎は同じ系統なんだけどね。どちらもプロみたい。
875名無し行進曲:2008/08/28(木) 00:56:54 ID:W/Zi5ANJ
え?
OSBと尼は系統的には真逆だろww
876名無し行進曲:2008/08/28(木) 00:59:58 ID:IVYPSIJ8
>>870
反応してる者がみんな滋賀人だと思ってるバカ(笑
877名無し行進曲:2008/08/28(木) 04:12:26 ID:IW9OqIIa
重厚で、艶っぽさもあるサウンド。
下手な小細工をしない(しなくても上手い)。
指揮者のいぶし銀な感じ。

OSB&尼
878名無し行進曲:2008/08/28(木) 06:38:51 ID:U1/ohaQw
下手な小細工って例えばどんな小細工ですか?教えてください。
879名無し行進曲:2008/08/28(木) 08:14:22 ID:HwLmRYk5
実力のある団体には委嘱する事で才能ある作曲家の発掘と育成、
吹奏楽の新しい可能性を求める義務があるのです。
大昔(失礼)に今津や豊島十がオケアレンジに挑戦し続けたように。
そういう努力もあって、世界一の吹奏楽人口にまでなったのです。

ちなみに審査には、委嘱作品の場合を除いて、選曲も影響しいます。
880名無し行進曲:2008/08/28(木) 08:35:19 ID:0eLshiMe
>>870
滋賀県人が集う shigasaku.net
881名無し行進曲:2008/08/28(木) 10:34:52 ID:6YHjcDaG
>ちなみに審査には、委嘱作品の場合を除いて、選曲も影響しいます。

オケアレンジものは特にそう言える。
OSBが委嘱作品をやり続ける理由のひとつw
882名無し行進曲:2008/08/28(木) 11:57:56 ID:cf12lkU9
OSB、次回のコンクールでは委嘱作品ではなくシンプルな古典的な曲をしてほしいですね。
883名無し行進曲:2008/08/28(木) 16:42:07 ID:GM0RbUzp
>>852-853
尼が先(2番)
OSBがあと(16番オオトリ)

って決まりですか?関係者さん。
公式にはまだ書いてないと思うので・・・

尼が先=尼崎 ってダジャレじゃないですよね?w
884名無し行進曲:2008/08/28(木) 17:19:36 ID:lgaGkF7t
今日関西代表が全て決定すると思うので、高校の部が決まり次第…全日本吹奏楽連盟の公式サイトにプログラムが載るはずですよ。
885名無し行進曲:2008/08/28(木) 20:05:57 ID:RMbtWb1i
>>883
笑ろた
886名無し行進曲:2008/08/28(木) 21:36:17 ID:C+4MOVaN
和歌山どうおもった?
887名無し行進曲:2008/08/28(木) 21:38:24 ID:C+4MOVaN
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50

だれかこのスレなんとかしてやれ
888名無し行進曲:2008/08/28(木) 23:48:19 ID:/WfDj410
今年はえらい荒れてますね。
OSBがここまで文句言われるのもよく分からんが何かあったのか?
889名無し行進曲:2008/08/29(金) 01:39:35 ID:E93aytcM
滋賀って中学も高校も最低レベルなんにOSBってその学校の先生の集まりっときいたぞ…もしも本当なら「先に仕事しろ!公務員!」ってとこ?あっ!尼崎も似てるな(笑)
890名無し行進曲:2008/08/29(金) 03:46:01 ID:mKwEpPFJ
>>888
OSBが文句言われてるというより
鈴木氏の曲が叩かれてるというか。。。
891名無し行進曲:2008/08/29(金) 08:16:17 ID:vn7F2ayR
アマチュア作曲家だからね〜
892名無し行進曲:2008/08/29(金) 09:20:20 ID:GI3DJQRd
>>888 去年この時期もっと荒れていたよ。
893名無し行進曲:2008/08/29(金) 10:28:17 ID:Jxqet0W0
あたしわ大津吹が個人的にスキですよぉ。
894名無し行進曲:2008/08/29(金) 10:57:40 ID:Jxqet0W0
いとこがOBですが、そんなふうに思ったことわ一度もなぃですよっ
895名無し行進曲:2008/08/29(金) 12:45:53 ID:Jxqet0W0
尼が先=尼崎 ってウケウケ〜。学食のうどんマイウーっす!
896名無し行進曲:2008/08/29(金) 13:05:40 ID:B4Q3Zkhj
尼が先=尼崎 【未だ審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
897名無し行進曲:2008/08/29(金) 13:41:05 ID:Jxqet0W0
ぶたサンたちはダイエット審議中のよぅです。ロングトーンみたい。
898名無し行進曲:2008/08/29(金) 14:12:29 ID:vn7F2ayR
899名無し行進曲:2008/08/29(金) 14:25:31 ID:WKsFXa+s
ぶた?
900名無し行進曲:2008/08/29(金) 14:44:39 ID:B4Q3Zkhj
 尼が先=尼崎 【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
901名無し行進曲:2008/08/29(金) 17:21:06 ID:rkN2oAl2
英ちゃんは当たり外れがでかいからなあ
面白い曲もあるが大半は微妙だし
902名無し行進曲:2008/08/29(金) 17:51:05 ID:d73DH/Pa
滋賀はOSBだけなのか…。
出場した他団体(大吹・草吹)はどうでした?
903名無し行進曲:2008/08/29(金) 18:24:45 ID:Jxqet0W0
あたしわ大津吹が個人的にスキですよぉ。
さっきも言ったようにネ。
904名無し行進曲:2008/08/29(金) 21:22:03 ID:d6uoBG31
↑ ウザっ
905名無し行進曲:2008/08/29(金) 21:27:55 ID:ir+I8OVI
なんで全国の順番、尼が2番なの?
906名無し行進曲:2008/08/29(金) 21:34:27 ID:htQJAAnl
尼が先とOラスBだから スマソ

907名無し行進曲:2008/08/29(金) 21:53:14 ID:htQJAAnl
www.ajba.or.jp/competition56shokuichi.htm
908名無し行進曲:2008/08/29(金) 21:59:03 ID:d6uoBG31
>>905
まずは支部ごとに順番が割り当てられる。
支部の中での順番は、その支部によって方針は異なるが、
基本は支部大会で先に演奏した団体が先の演奏順に割り当てられる。
909名無し行進曲:2008/08/29(金) 22:15:25 ID:zYTEH5k3
関西は代表になった団体がじゃんけんをして、勝ったほうが希望する順を選びます。
910名無し行進曲:2008/08/29(金) 22:18:25 ID:Jxqet0W0
↑ ウザっ ・・・
ただいまッ!覚えあるよね??こんなとこにも来てくれたんだーーーーーー
よほど俺様が気になるわけ?
ぷぷぷ
911名無し行進曲:2008/08/29(金) 22:19:29 ID:Jxqet0W0
はよこいや!アタイは松。
912名無し行進曲:2008/08/29(金) 22:23:57 ID:Jxqet0W0
てか風呂いってこーーーっと
913名無し行進曲:2008/08/29(金) 22:29:39 ID:Jxqet0W0
ヴォケ・・・・

ケラケラ〜
914名無し行進曲:2008/08/29(金) 23:19:03 ID:Jxqet0W0
おーーーやーーーすーーーみーーー
915名無し行進曲:2008/08/30(土) 02:38:28 ID:sBTKDb8X
たぶんバンドの練習量には比例しないんだろうな
個人個人の技術は大事
でもそれだけではダメなのも確か
といってもやはり最後は個人の技術力、バンドの合奏力やサウンドの差か
ふだんはどんな練習をしてるのか
合奏はそんなにしてないんだろうか
日頃あちこちで音楽活動してる者たちが
本番前だけ集まって合奏をするとも聞く
916名無し行進曲:2008/08/30(土) 09:20:16 ID:vthQMoB+
OSBの練習は日曜日が基本てすが、コンクールや演奏会の前は強化練習と称して土曜日も練習されてますね。
ただし大阪の関吹さんや箕面さんに比べると全然多くはないですね。

それでもあれだけの演奏をして代表になるとは。やはり本番での集中力でしょうか。
917名無し行進曲:2008/08/30(土) 09:50:07 ID:WFP1+KmM
土日以外は練習しないのに全国行くの?!?!?
918名無し行進曲:2008/08/30(土) 11:06:32 ID:vthQMoB+
あとは個人やパートで練習してるんでしょうね。
919名無し行進曲:2008/08/30(土) 11:28:47 ID:+zkc+hb+
OSBはパート練習なんかしないよ

>日頃あちこちで音楽活動してる者たちが
>本番前だけ集まって合奏をするとも聞く

日頃は金缶バンドとかアンサンブルとか桶とかしてるみたいだし
それのことだろ、個人練習というのはw
920名無し行進曲:2008/08/30(土) 17:14:58 ID:4XqybD/x
短パン
921名無し行進曲:2008/08/30(土) 23:26:06 ID:vthQMoB+
短パンマンって?
922名無し行進曲:2008/08/31(日) 00:24:20 ID:NifC7nLA
>>792
公表というとすぐにスポーツ界を引き合いに出したがるが、スポーツは所詮勝負をはっきり
させることと表裏一体となっているので全てオープンになるのは当然。
だからと言ってコンクールもすべて公表すべきというのは俺は積極的な賛成派でない。学校の通信簿と
同じで自分の成績を他人にオープンにされたくないのと同じだから。
ちなみに全国は審査員名を伏せて公表しているが各支部のトップの集まりだから仕方がない。でも審査
員名が明かされないことに、銅賞の学校にオールAがあったり、大阪代表の某高校は銀賞だったがオールE
を自分の好みだけで大胆につける者もいる。
何が言いたいかというと公表されようとされまいと大方の評価とは全く異なる審査員がいるということ。
裏で変なことが生じているのではないかと疑問視するのは勝手だが、公表しても結果は変わらない。
結局公表しても、それを部外者がそれを見て集計し、順位をつけたり、話のネタにしているだけのこと。
全審査員がある学校を仮にオールAをつけたとしても、それよりBが2個(後はA)の学校が順位が上になる
ことがありうる以上、関西の順位投票式は実に理にかなった方法と思う。

923名無し行進曲:2008/08/31(日) 00:25:56 ID:NifC7nLA
すまん高校スレにあげるつもりだった。
924名無し行進曲:2008/08/31(日) 00:36:42 ID:tR8WL9gT
順位投票が理にかなった方法ってのが
代表を推薦するには理にかなった方法ってのが
わからないって相談厨がいるってのが不思議だ。
まぁほとんどの人がネタでやってるとは思うが。

公表というが,部外者に必要ないだろ。
人の預金高聞きたいようなもんだろ?
出場校は自分の学校に関する情報はもらえるわけだから
公表はされてるといえる。

金賞団体は順位投票の結果にかんしても,
顧問は知ってるぞw
生徒が知りたいなら顧問に聞けばいいだけ。
教えてくれないなら,この先生の教育方針だろ。
925名無し行進曲:2008/08/31(日) 11:56:49 ID:XwG0VbWJ
>>915-919

人の集まりの悪い平日に週3日練習するくらいなら
土日だけみっちり練習する方が効率的。
926名無し行進曲:2008/08/31(日) 23:08:30 ID:xdjq3hHU
>>924
まだそんな馬鹿なこと言ってるのかw
あれだけ論破されたのにwww
またアク禁なってもしらんぞwww
927名無し行進曲:2008/09/01(月) 10:15:35 ID:3aJoksyi
>>925
でも土日だけしか楽器をさわらない
ってこともないでしょ。>>919が本当だとしたら団員が音楽に
たずさわってる時間が、OSBと他のバンドとの差?
928名無し行進曲:2008/09/01(月) 14:07:24 ID:TUou2qTV
関吹とか塚吹は気合いが入りすぎてちょっと硬かったかもね。
尼吹は毎度のように気が抜けたような演奏w
OSBは気負わずのびのびと吹いてる印象。
審査員は素人じゃないからそのへんは十分察知してるんかも。
929名無し行進曲:2008/09/01(月) 22:51:52 ID:PR4bPp8h
誰か>>924の言いたい事を日本語にしてくれ。

頼む。
930名無し行進曲:2008/09/02(火) 00:20:25 ID:x/QLQudB
>>929
上段:投票が代表を決めるのに一番適した方法だよー。
中断:順位なんて聞く必要ないでしょー。
下段:聞きたいなら顧問に聞けばー?

つーか「顧問」って何だよw
931名無し行進曲:2008/09/02(火) 00:27:55 ID:mX+a0T0T
文脈からすると中高を前提に書いてるから、部活の顧問だろ。他に何があるよw
932名無し行進曲:2008/09/02(火) 00:31:56 ID:mfD2GObT
>>930
ワロスww

>>931
>>930は「一般スレでなぜ中高前提なのか」…ってことじゃないかな
933929:2008/09/02(火) 08:27:13 ID:Mhvn5FpG
みんなありがとうw

おおよその意味は分かるが、
前半の『・・・ってのが』3連発ってのが気色悪いwww
934名無し行進曲:2008/09/02(火) 08:32:12 ID:5ErVUpKF
関西金賞団体も一昔前は多かったが、最近は少なくなったねぇ
935名無し行進曲:2008/09/02(火) 10:25:20 ID:885f4nV+
そうか?

15団体中
金5
銀7
銅3

いい割合だと思うけどな
936935:2008/09/02(火) 10:32:31 ID:885f4nV+
一昔前に比べて最近は少なくなった、というのは事実だから
それに対して「そうか?」はおかしいな。
スマソ(-_-;)
937名無し行進曲:2008/09/02(火) 20:12:37 ID:fLk1ogdQ
昔は、今年の5団体に
伊丹、大津、箕面、家族もくいこんできたからね
938名無し行進曲:2008/09/02(火) 21:19:35 ID:zLBfmF8I
>一昔前に比べて最近は少なくなった
大層なw

>伊丹、大津、箕面、家族もくいこんできた
大層なw
939名無し行進曲:2008/09/02(火) 21:47:55 ID:VyNZ8Cu0
家族って?どこのこと?
940名無し行進曲:2008/09/02(火) 21:55:40 ID:CAoXRzCN
奈良ウインドコンサートファミリー。
三木も昔は金賞常連だったような。
941名無し行進曲:2008/09/02(火) 22:22:34 ID:o/x5TZ+0
セントシンディ
942名無し行進曲:2008/09/03(水) 02:30:58 ID:4K8EKobB
でも、たしかに
金5
銀7
銅3
ぐらいがベスト >>935
(もしくは、銀6 銅4 か)

金の5団体は毎年同じ顔ぶれかもしれないけどw
943名無し行進曲:2008/09/03(水) 06:47:37 ID:S3ZCiy1w
OSB 関吹 尼崎 宝塚 西宮 以外の団体の金賞受賞回数

伊丹7 県立西宮高校OB1 三田2 三木7 箕面7 大津5
ファミリー6 ホーム1 ハイブリッド5 ルーツ1 京都ウィンド1 シンディ0w
944名無し行進曲:2008/09/03(水) 06:51:14 ID:8LS+3ZBq
関西の5強鉄板やなあ。4年に一回のOSBの穴を狙うしかないかw
オリンピックやがなw
945名無し行進曲:2008/09/03(水) 07:39:49 ID:arJ2ven6
オーヱスビーめちゃめちゃ鉄板やなあ
946名無し行進曲:2008/09/03(水) 20:53:37 ID:om2dPx0D
伊丹て金7回なんやね

意外にすくないな
947名無し行進曲:2008/09/03(水) 22:52:26 ID:AA9nJ5K0
では各団の銀賞受賞回数は?
948名無し行進曲:2008/09/03(水) 23:09:25 ID:5TCYM3Tq
【兵庫県代表】
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08
代 金 金 金 代 代 代 休 金 代 代 代 休 代 銀 金 金 代 代 尼崎市吹
− 金 金 金 金 金 金 代 金 銀 金 金 代 金 金 代 銀 金 金 宝塚市吹
− 代 代 代 休 代 代 銀 − 金 金 金 金 金 − 金 金 金 金 西宮市吹
− − 銀 − − − − − − − − − − 銀 − − − − − 姫路市吹
− − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − 市立尼崎東OB
− − − 銀 代 金 金 代 金 金 金 − 金 銀 金 金 − 銀 − 伊丹市吹
− − − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − 県立尼崎西OB
− − − − 金 − − − − − − − − − − − − − − 県立西宮OB
− − − − − 銀 − − − − − − − − − − − − − 明石吹
− − − − − − 銀 − − − − − − − − − − − − 三木L.U.
− − − − − − 銀 金 銀 − 銀 銀 − − 銀 − 金 − − 三田市吹
− − − − − − − − − − − − 銀 − − − − − − 六甲ヴェルデ
949名無し行進曲:2008/09/03(水) 23:11:08 ID:5TCYM3Tq
【大阪府代表】
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08
金 − 金 金 金 金 − 金 銀 − − 銀 銅 銅 銀 銀 銀 銀 − 三木ウィンド
− 金 代 代 − 金 金 − 代 金 金 代 金 金 代 代 代 休 金 創価関西
− 銀 銀 銀 銀 − 銀 − − − − − − − − − − − − 鴫野ウィンド
− − − − 金 金 金 金 銀 銀 金 金 銀 銀 金 銀 銀 銀 銀 箕面青少年
− − − − − 銀 − 銀 − − − − − − − − − − − 蒲生ディストリクト
− − − − − − 銀 銅 − − − − − − − − − − − 茨木市吹
− − − − − − − − − 銀 − − − − − − − − 銅 長野ブルーウィンズ
− − − − − − − − − − 銀 − − − − 銅 − − − ミューズ
− − − − − − − − − − − − 銅 − − − − − − 城陽青少年
− − − − − − − − − − − − − − 銅 − 銀 銀 銀 まちかね山
950名無し行進曲:2008/09/03(水) 23:13:29 ID:5TCYM3Tq
【京都府代表】
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08
金 金 金 銀 銀 銀 銀 銀 金 銀 銀 銀 銀 銀 − − − 銀 銀 ハイブリッド
− 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − ルーツアンサンブル
− − 銀 銀 − 銀 銀 銀 銀 銀 銀 − 銅 − 銀 銀 銅 銅 銅 大住
− − − − 銀 − 銀 − − − − − − − − − − − − 京都吹
− − − − − − − 銀 − − − 銅 銅 銀 銀 銀 − − − Rits Wind
− − − − − − − − 銀 銀 銀 銀 − 銀 銀 失 銀 銅 − 龍谷

【奈良県代表】
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08
銀 銀 銀 金 金 金 金 金 金 銀 銀 − − − − − − − − ファミリー
− − 銀 銀 − 銀 − 銅 銀 銀 銀 − 銀 銀 銅 − − − − シンディ
− − − − − − 銀 − − − − − − − − − − − − G-CLEF
− − − − − − − − − − − 銀 銀 銅 金 銀 銀 銅 銀 シンフォニックホーム
− − − − − − − − − − − 銀 − − − − 銀 銀 銀 A-Winds
− − − − − − − − − − − − − − − 銀 − − − M’s
951名無し行進曲:2008/09/03(水) 23:14:48 ID:5TCYM3Tq
【滋賀県代表】
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08
金 金 金 金 金 − 金 − 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 OSB
銀 金 − 銀 銀 銀 金 銀 銀 銀 金 銀 金 金 銅 銀 − − 銀 大津吹
− − 銀 − − − − − − − − − − − − − 銀 銀 銀 草津吹
− − − − − − − − − 銀 − − − − − − − − − 甲西吹
− − − − − 銀 − 銅 − − − − − 銀 − 銀 銅 − − リプル
− − − − − − − − − − 銅 銅 銅 − − − − − − レイク

【和歌山県代表】
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08
銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − − 星林OB
− 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銅 銅 銅 銀 銅 銅 銅 銀 銅 銅 銅 ショーク
952名無し行進曲:2008/09/04(木) 03:39:44 ID:p2JpVL2/
>946

>948を見る限り伊丹は10回だな。
953名無し行進曲:2008/09/04(木) 07:18:34 ID:PlXSUYp9
90〜93 兵庫が突然増える
90 滋賀が2つ
代の前年に−があるのは府県で転けたんか


954名無し行進曲:2008/09/04(木) 13:51:48 ID:vDeznMkw
来年から代表が3つ?
おそらく一般から3つになってしまうだろ?
議論の内容がかなり変わりそうだなw
955名無し行進曲:2008/09/04(木) 15:01:51 ID:kmVvk74o
953

OSBは95年は八代交響曲、97は仮面舞踏会、いずれも
滋賀金おち
956名無し行進曲:2008/09/04(木) 23:30:48 ID:xEKKH2yG
70年代、80年代はどうだったのでしょう?
957名無し行進曲:2008/09/05(金) 00:04:26 ID:xK9NHLtA
70年代は尼崎鉄板、西宮が関西2位てのがつづくな
他の関西出場はどこなんかな。
80年代、尼崎鉄板にときおり、関吹が入り込む形。OSB、西宮が、関西金
OSBの関西初出場は80年代前半
958名無し行進曲:2008/09/05(金) 00:07:59 ID:xK9NHLtA
三木、ハイブリッド、NWCFは80年代からか
959名無し行進曲:2008/09/05(金) 00:19:09 ID:WzIciH44
960名無し行進曲:2008/09/05(金) 00:24:33 ID:uM0QzmTj
OSBのコンクール初参加は79年で、滋賀県代表として関西に初出場、銀賞でした。
OSBが関西で銀賞だったのはこの一回のみ。
961名無し行進曲:2008/09/05(金) 08:01:32 ID:P/8fNVeT
>954
実力的には、一般3つだろうが、職場と一般が統合されても、H急枠が残されるように思うが、どうだろう?
962名無し行進曲:2008/09/05(金) 09:47:34 ID:OhcUHJ8j
職域低迷
963名無し行進曲:2008/09/05(金) 15:03:44 ID:fbPgiDgi
かきこ
964名無し行進曲:2008/09/05(金) 15:12:45 ID:d3rz+Xqr
関西大会聞いたが阪急は一般の上位から
6番目あたりでとても3つには入れません!
965名無し行進曲:2008/09/05(金) 15:32:31 ID:nolHxpHW
謝肉祭序曲
ブラボー
966名無し行進曲:2008/09/05(金) 17:34:07 ID:SqaMjnhX
阪急は中四国いけば代表確定。
今年くらいのクオリティなら、グリーンハーモニーとかには勝つだろ。
967名無し行進曲:2008/09/05(金) 17:40:22 ID:D/lBp5E6
阪急は改装工事で忙しいんだよ!
968名無し行進曲:2008/09/05(金) 20:56:33 ID:nbNfQgfq
>964
実力的には、関西銀レベルでも代表になったりするんじゃないかということ。来年がみもの!
969名無し行進曲:2008/09/06(土) 01:01:34 ID:H8RPMam+
次スレはこちらになります。

関西の一般バンド Part7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220630380/l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。
970名無し行進曲:2008/09/06(土) 01:22:08 ID:tmM1lu02
964や968は本当にアホだなあ
971名無し行進曲:2008/09/06(土) 07:31:41 ID:AKpX/Frj
↑そのあとの説明がない限り
君のほうが笑われていますよ。
972名無し行進曲:2008/09/06(土) 07:37:03 ID:FaC/ZJMJ
いや全くだw
973名無し行進曲:2008/09/06(土) 08:18:32 ID:dBCAhj0x
>>970 禿同

>>971 とっとと開店準備しろ。
974名無し行進曲:2008/09/06(土) 08:30:22 ID:jF8eaSkK
来年の関西はOSBの特別演奏があるんですよね?楽しみです。特別演奏は人数制限ないでしょうから、ド派手な演奏を期待してます。
975名無し行進曲:2008/09/06(土) 11:08:01 ID:IC/OIbIs
あ、来年OSB休みなの?
976名無し行進曲:2008/09/06(土) 11:24:11 ID:nVVNZP6E
来年はどこであるの?
長いことアルカイックでやってないね。
977名無し行進曲:2008/09/06(土) 14:46:43 ID:Aqzy5WQc
グランキューブでやればいいじゃん
978名無し行進曲:2008/09/06(土) 15:50:37 ID:BAauUVrp
>>971
説明されんと分からないのかと
君のほうが笑われていますよ。
979名無し行進曲:2008/09/06(土) 15:51:10 ID:lYa4GZ7u
次スレはこちらになります。

関西の一般バンド Part7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220630380/l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。
980名無し行進曲:2008/09/06(土) 15:52:15 ID:K64JpHSd
来年はOSB休みか。
じゃあ関吹と尼吹で決まりかな。
981名無し行進曲:2008/09/06(土) 19:07:07 ID:Ls+sq7g5
関西のみなさん、 ↓ この人どうにかしなさいよ。



残暑お見舞い申し上げます。 投稿者:福知山のラッパ 投稿日:2008年 9月 4日(木)22時24分34秒

 浜松交響吹奏楽団の皆さん、こんばんは。いよいよ週末東海大会ですね。激戦東海支部で代表権を獲得されるのを信じてます。
 浜響吹サウンドをホール一杯に響かせてくださいね。そして大阪でお会いしましょう。

982名無し行進曲:2008/09/06(土) 19:23:46 ID:n/n8/unN
関係ないしw
983名無し行進曲:2008/09/06(土) 21:46:36 ID:8xcfl99R
>>981
こいつ、一時期OSBや全国の有力バンドに媚びていたヤツだよね。ばっかじゃなかろかルンバw
984名無し行進曲:2008/09/06(土) 21:53:17 ID:w6YQGxxW
関吹が府大会から出場する来年の大阪、
関西に最も行きやすいという汚名返上になっていいかもなw
985名無し行進曲:2008/09/06(土) 22:42:47 ID:U4Q8I53S
そろそろ吹田メイシアターで関西大会やってくれ・・・
986名無し行進曲:2008/09/06(土) 23:06:14 ID:8xcfl99R
>>984
ばかだなぁ。一体いつの話だい?
今は京都が旬に決まっているだろうw
987名無し行進曲:2008/09/06(土) 23:53:32 ID:4QMCufE4
今年大阪だって銅が出てるじゃないか…
988名無し行進曲:2008/09/07(日) 00:12:45 ID:WLgthSHU
関吹をはずして代表同数で見る
   
2008 大阪/銀銀  奈良/銀銀  京都/銀銅
2007 大阪/銀銀  奈良/銀銅  京都/銀銅
2006 大阪/銀銀  奈良/銀銀  京都/銀銅
2005 大阪/銀銀  奈良/銀銀  京都/銀銀
2004 大阪/金銀  奈良/金銅  京都/銀銀
2003 大阪/銀銅  奈良/銀銅  京都/銀銀
2002 大阪/銀銅  奈良/銀銀  京都/銀銅 
989名無し行進曲:2008/09/07(日) 00:17:13 ID:InLxy1ay
次スレはこちらになります。

関西の一般バンド Part7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220630380/l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。
990名無し行進曲:2008/09/07(日) 00:19:05 ID:oprQXn5F
同数にするなら下から同数にせなあかんやろw
上から同数とったら何の意味もあらへんやんw
お前意味がまるっきり分かっとらへんのやなwwwww
991名無し行進曲:2008/09/07(日) 00:25:00 ID:xsMwPkBA
>>983
そうそう
よくOSBのHP掲示板に書き込みしてたヤシだな
992名無し行進曲:2008/09/07(日) 00:51:25 ID:yM3u616K
下から2つだとこうやな。

2008 大阪/銀銅  奈良/銀銀  京都/銀銅
2007 大阪/銀銀  奈良/銀銅  京都/銅銅
2006 大阪/銀銀  奈良/銀銀  京都/銀銅
2005 大阪/銀銅  奈良/銀銀  京都/銀銀  (龍谷SB失格)
2004 大阪/銀銅  奈良/金銅  京都/銀銀
2003 大阪/銀銅  奈良/銀銅  京都/銀銀
2002 大阪/銅銅  奈良/銀銀  京都/銅銅 
993名無し行進曲:2008/09/07(日) 01:15:09 ID:1YhvUyXV

来年はOSBが3出でお休み。

しかも65人になって、職場と一般が統合になるから…尼、関吹、宝塚かな?

職場は一般には勝てないだろうし。

どう思います?

ま、来年だが。
994名無し行進曲:2008/09/07(日) 01:23:04 ID:WLgthSHU
>>990
お前本当にバカだなw
代表になれなかった次点が仮に関西に出たら
どうなっているのか、つまり3番目の団体がどうなっているのか
知るに値する方法は上からだろw お前、高卒か文系か?w
つまり、代表の2番目が銅賞なら次点も銅賞。
理系のヤツに教えて貰ってくれw
995名無し行進曲:2008/09/07(日) 01:27:12 ID:yM3u616K
>>994
要するに、どこへ行けば代表になりやすいか→レベルの低さを計るには下からでいいんじゃね?
996名無し行進曲:2008/09/07(日) 05:44:26 ID:jPcTiMqR
996
997名無し行進曲:2008/09/07(日) 05:45:04 ID:jPcTiMqR
997
998名無し行進曲:2008/09/07(日) 05:45:31 ID:jPcTiMqR
998
999名無し行進曲:2008/09/07(日) 05:45:58 ID:jPcTiMqR
999
1000名無し行進曲:2008/09/07(日) 05:46:56 ID:QdvHVmW9
次スレ

関西の一般バンド Part7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220630380/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。