和歌山の大職一バンド vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:2008/07/16(水) 17:45:07 ID:KePoRSy7
いえてる
953名無し行進曲:2008/07/16(水) 21:46:36 ID:d1xrHbfR
オフはぜんぜん楽器しないの?
954名無し行進曲:2008/07/17(木) 16:50:52 ID:ewU7oRhR
それも寂しいね〜
955名無し行進曲:2008/07/17(木) 23:45:41 ID:ytNaiEwz
有田と御坊もコンクール出るんだね、Bだけど。
956名無し行進曲:2008/07/18(金) 17:40:34 ID:sc3BnPo3
Bって課題曲しなくていいの?
957名無し行進曲:2008/07/18(金) 21:13:21 ID:fu3qQWmH
B部門ってのは課題曲もしなくていいし、代表枠もないよ
958名無し行進曲:2008/07/19(土) 08:14:26 ID:D/HcBCAH
それだったら他の楽団も出れそうなもんだが・・・
それでも出れないのか。
でもそんなんで本当に演奏会なんて出来るのかなぁ・・・?
959名無し行進曲:2008/07/19(土) 08:57:03 ID:8ZRTX+XH
>>958
日本語でおk
960名無し行進曲:2008/07/19(土) 10:55:21 ID:tc1lgzId
コンクールがすべてじゃないからね。参加するも良し、しないも良し。
皆さんそれぞれの方向性で頑張っていますよねー。
961名無し行進曲:2008/07/19(土) 19:18:33 ID:+as7BBuW
でも夏はオフなんでしょ?
962名無し行進曲:2008/07/19(土) 23:12:33 ID:C9qKPfZz
ここでちょっと曲目情報。
和歌山の高校vol.2から抜粋です。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1209777129/101

>>958 楽団は点在してるけれど規定されてる規模やら色々あるし
     参加するだけにも費用がかかります。
     まぁ基本的に>>960に同意。

>>961 まぁオフかオンかは自己判断じゃね?
963名無し行進曲:2008/07/20(日) 08:20:43 ID:4Pdb8Qer
次スレはこちらになります。

和歌山の大職一バンド vol.3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50

vol.2が1000になってからvol.3に書き込むようにして下さい。
964名無し行進曲:2008/07/20(日) 09:08:01 ID:MrErOW3Z
あ、続きあるのか。
965名無し行進曲:2008/07/20(日) 10:06:07 ID:hpXEpTzY
なるほど、費用の問題ね
966名無し行進曲:2008/07/20(日) 11:44:47 ID:stOHwWa7
コンクールの選曲もうちょっと詳しく教えてー
どうせみんなオフなら他に話題も無いし
967名無し行進曲:2008/07/20(日) 12:58:13 ID:+/vsr2nI
コピペ。

 一般B部門
   01 [−] 有田
   02 [−] 御坊シニア
 一般A部門
   01 [−] 海南      【T】 喜歌劇「メリー・ウィドウ」
   02 [−] ショーク   【V】 こうもり
   03 [−] プレジール 【W】 ヴァレンシア
968名無し行進曲:2008/07/20(日) 15:20:11 ID:vknzsKmi
Bの曲は分からないの?
969名無し行進曲:2008/07/20(日) 18:32:02 ID:4k9mg4BJ
こうもりってシュトラウスですかね
970名無し行進曲:2008/07/20(日) 19:30:16 ID:YD3NFkwT
 大学A部門
   01 [−] 和歌山大
   02 [−] 和工専
971名無し行進曲:2008/07/20(日) 19:44:41 ID:KgfATtgD
吹春勉熊倉三郎坂田芳夫中村浩幸,小澤晃,池田和子,横山雅一,田中正人,吉田教夫,
三浦静,室永敬三郎,柿ノ迫国夫柿ノ迫栄子豊田君雄広瀬勲綏,藤森旭柿木洋一伊藤光義向後道明
藤森行彦堀田潤一堀井昭一本多康夫増田義明増田亮三松浦達夫松浦益二郎丸山昭次宮崎邦雄
村山英夫森田彰人由利和久白木良彦勝又嘉子小木曾通子小堤清子柴崎友夫鈴木輝夫広井勲広井正子
松本良二三木明美渡辺幸雄,松井久臣,兼子美千代小林秀行祷茂彰,飯島登植木紘二岡部繁夫文原義雄
鈴木康爾,鈴木晴子田中今朝好長谷川清土井藤枝駒木靖彦,小田公治森岡豊福井英之,白石光治神宮政和
大澤清二福島裕子雪谷民商五十嵐肇五十嵐操岡野文雪吉岡弘史高山健治西海照夫,田嶋勝雄
長谷川進,青木八重子岡田淳湯川義明澄川藤枝,西條明美土井和雄白岩昇,斉藤衛斉藤尚子児玉康彦
浜田一江,伊藤由枝佐々木春夫寺山健治川口定美卜蔵一之皆川靖彦山中敏嗣樋口恕雄東野淳子曽根孝子
斉藤未子杉山勝俊石原健広木健二鈴木美夫田中信雄山本広子古平篤柘植真言中西知二仲山敏之渡辺睦大
盛啓一吉木宏山室常太北沢幸雄涌井一充岩城恵美子高井昭子文椎野耕一林志江遠藤美津江久保田元之
山崎洋子三浦岩男川和田博和田元子佐藤伸子古川克也島田公子
972名無し行進曲:2008/07/20(日) 22:17:56 ID:HBZeCpO5
大学も選曲情報無しか…
973名無し行進曲:2008/07/20(日) 22:18:35 ID:iwnW1D9x
次スレはこちらになります。

和歌山の大職一バンド vol.3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50

vol.2が1000になってからvol.3に書き込むようにして下さい。
974名無し行進曲:2008/07/20(日) 22:19:38 ID:H1pesBDX
ヴァレンシアはどこをやるんだろう?
975名無し行進曲:2008/07/20(日) 23:21:02 ID:e0BZ40Km
どこだろうな、愉しみだ。

8月3日(日)
 大学A部門
   01 [−] 和歌山大
   02 [−] 和工専    【V】 ハンガリー狂詩曲第二番
 一般B部門
   01 [−] 有田
   02 [−] 御坊シニア
 一般A部門
   01 [−] 海南      【T】 喜歌劇「メリー・ウィドウ」
   02 [−] ショーク   【V】 こうもり
   03 [−] プレジール 【W】 ヴァレンシア
976名無し行進曲:2008/07/21(月) 05:42:33 ID:Tn/6fBJe
全部でこれだけなのかぁ…
977名無し行進曲:2008/07/21(月) 09:10:18 ID:gTdyy0Hw
ま、日本一少ないそうですからw
978名無し行進曲:2008/07/21(月) 10:14:39 ID:rmsPBGM+
じゃあ客席で全部聴く人って恐らくいないんでしょうかね…?
979名無し行進曲:2008/07/21(月) 19:24:24 ID:ITnBsmPU
みんな興味ないんだから
わざわざ聴く人なんていないのでは
980名無し行進曲:2008/07/21(月) 20:20:56 ID:1ioaQnFq
どうだろうねぇ。
一般A・Bは高等学校と同じ日取りだから、結果発表まで聞く奴らはオマケ程度に聞くかもね?
一般Aには根強いファンがいたりするので人気も高いかもだけど?

ちなみに>>975の大学A部門ってのは、8月1日(金)の間違いじゃないかな?
981名無し行進曲:2008/07/21(月) 22:35:53 ID:BgWERmx3
高校と同じ日なのか。じゃあ高校生が聴いてくれるかな。
客席がガラガラだとやってても寂しいもんねぇ…。
982名無し行進曲:2008/07/21(月) 23:29:14 ID:1ioaQnFq
しかし去年の海南とか酷かったような?
やってて辛くないのかなと心配した。
チューバが居ないから3rdトロンボーンがベースライン吹いてたような気がする。
983名無し行進曲:2008/07/21(月) 23:38:37 ID:5hp7EcmV
次スレはこちらになります。

和歌山の大職一バンド vol.3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50

vol.2が1000になってからvol.3に書き込むようにして下さい。
984名無し行進曲:2008/07/21(月) 23:51:56 ID:+aLZPnaV
まぁ一番安定してるのはやっぱりショークでしょうかね。。。
985名無し行進曲:2008/07/22(火) 05:50:08 ID:pbjw0TlZ
当然そうでしょう。
しかし波乱にも期待。
986名無し行進曲:2008/07/22(火) 06:43:49 ID:DDxRuIO/
>>982
それでAに出てること自体すごいな
987名無し行進曲:2008/07/22(火) 07:34:14 ID:VlZhIJet
全体が一定人数越えちゃうと、バランスがどうであれ強制的にA部門行きだったような気がするんだが。

最近でいう中学の伏虎や今年の明和とかが良い例。
988名無し行進曲:2008/07/22(火) 11:43:16 ID:D0RLmu0W
人数で決まっちゃうのか・・・じゃあ編成のバランス悪いと大変だな。
ていうかそれだけ人数いて無いパートがあるというのもどうかと思うが。
989名無し行進曲:2008/07/22(火) 16:24:35 ID:ylehrDgQ
一般バンドじゃ仕方ないよそれは
990名無し行進曲:2008/07/22(火) 18:06:53 ID:176h+ty6
10
991名無し行進曲:2008/07/22(火) 18:07:31 ID:176h+ty6
9
992名無し行進曲:2008/07/22(火) 18:08:16 ID:176h+ty6
8
993名無し行進曲:2008/07/22(火) 18:08:51 ID:176h+ty6
7
994名無し行進曲:2008/07/22(火) 18:09:29 ID:176h+ty6
6
995名無し行進曲:2008/07/22(火) 18:10:04 ID:176h+ty6
5
996名無し行進曲:2008/07/22(火) 18:10:39 ID:176h+ty6
4
997名無し行進曲:2008/07/22(火) 18:11:17 ID:176h+ty6
3
998名無し行進曲:2008/07/22(火) 18:11:46 ID:ImjkZvJ6
次スレ

和歌山の大職一バンド vol.3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50
999名無し行進曲:2008/07/22(火) 18:12:12 ID:s0GHs+lb
999
1000名無し行進曲:2008/07/22(火) 18:12:36 ID:ImjkZvJ6
次スレ

和歌山の大職一バンド vol.3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。