【N響アワー】吹奏楽はこれを聴け【4/15放送】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
吹奏楽はこれを聴け
新年度4月は吹奏楽少年や少女がどっと増える季節。
それまで音楽の「お」の字もなかったのに、急に異性の目を気にして楽器に手を出したり、
バイオリンのおけいこを一生懸命やってきたけど吹奏楽にはなかったから仕方なくクラリネットにした、
などという吹奏楽部員がいっせいに誕生するのである。
動機はともあれ、そんな中から一流の演奏家が生まれているのもまた事実。
少年少女にとって吹奏楽は、クラシック音楽にふれる最初の機会となっているのである。
そんなクラシックビギナーに、吹奏楽のみならずオーケストラの演奏に親しんでもらおうというのが今回の企画。
吹奏楽コンクールの課題曲を2曲書いており、
その演奏についても独自の見解をもっている 池辺晋一郎氏の解説でお送りする"吹奏楽に役立つ"N響アワーである。

そもそも吹奏楽ってどんな音楽?その歴史や魅力などのミニ講座。
吹奏楽で演奏される曲は、いまやオーケストラ曲の編曲ものがほとんど。
それも管楽器が多彩かつ技巧が要求されるフランス、イタリアものが圧倒的に多い。
本来の管弦楽による演奏を聴き、木管楽器のアンサンブルの妙や美しい響きのバランスなどを探る。
吹奏楽ではよく演奏するのに、本来の管弦楽ではあまり演奏しないという曲がある。
本来を聴かずして吹奏楽で演奏するなかれ。
この企画でなければ放送出来ない貴重な映像(演奏) をお送りする。
2名無し行進曲:2007/04/10(火) 20:00:44 ID:W89UPTHA
2
3名無し行進曲:2007/04/10(火) 20:08:31 ID:3cOUlzYm
> 吹奏楽で演奏される曲は、いまやオーケストラ曲の編曲ものがほとんど。

これは嘘。
4名無し行進曲:2007/04/10(火) 20:51:27 ID:MnujhE8N
とりあえず水槽でもクラ編やるなら桶も聴いた方がいいのは確か
5名無し行進曲:2007/04/10(火) 21:10:38 ID:ZNXDLrdi
オリジナルの方が好きだからいいや。
6名無し行進曲:2007/04/10(火) 21:13:45 ID:tkluT1lP
木挽歌もフィエスタも元は桶よね
7名無し行進曲:2007/04/10(火) 21:26:44 ID:79H1d1GL
いろいろあるよ、いろいろね〜

そんなこたぁどーでもいいじゃねーか。
8名無し行進曲:2007/04/10(火) 21:58:53 ID:Pg+vH/hO
もともとの義務教育においての音楽の器楽教育は戦後の予算の無い時代から
始まってハーモニカ、ピアニカ、リコーダー等の低予算でも教育に使える
ものから始まったと思う。
(話は変わるが、これらの楽器は奏法的にはかなり難しい部類に入ると思う。)
そして部活動では、管楽器を主体とした吹奏楽が学校教育に取り入られてきた、これも
弦楽器群に比べれば運用費用が安く済んでいたと思う。

私個人的には、いずれは社会が豊かになり義務教育でも弦楽器群が取り入れられて
ゆき、学校教育においても吹奏楽から管弦楽が主流になっていくのではと
思っていたのだが...。

現実においては弦楽器群も安価な台湾や中国製のものが出回り、指導人口もそれなりに
いるはずのだが、管弦楽の部活動は極一部の言わば奇特な学校に留まっているのが現状。

正直な話、アマチュアも含めた管弦楽分野の人達は普及の努力が決定的に足りない
あるいは力不足、個人の満足、第二芸術論で終わっているのではないか?

最近、アマオケでもファミリーコンサートや野外演奏等、親しみやすい演奏会を
開く機会が大分増えたけど、まだまだ気難しく構えて聞いてもらう事に重点を
おく団体も多いような。

吹奏楽はあくまで「結果的」に裾野が広がっており、市場として今認識されつつある
のが現状だと思われるが、「オケ」の人達はそれをどう思っているのだろう。

自分たちは「オケ」だから関係ないのだろうか、だとすればちょっと悲しい。
特に、義務教育における器楽教育おいて弦楽器の普及に力を入れて欲しいと思うのだけどね。



9名無し行進曲:2007/04/10(火) 22:02:45 ID:vNtI/tIK
サイトにお詫びが載ってたが、その原文が>>1だったのか
これは明らかに上から目線
10名無し行進曲:2007/04/10(火) 23:00:00 ID:oug5VWo8
>>9
番組の中での池辺氏の発言はどうなんだろうね?
慌てて録り直ししてたりして。
11名無し行進曲:2007/04/11(水) 00:22:58 ID:E8RGN8bU
>>8
『思うのだけどね。』
まで読んだ。
12名無し行進曲:2007/04/11(水) 00:31:59 ID:bCdWOQVJ
>>11
えらいなおまい。
『指導人口もそれなりにいるはずのだが、』で笑っちゃってあとは読めなかった。
13名無し行進曲:2007/04/11(水) 02:06:03 ID:C3y/ZIwp
>>8
とりあえず書いてみる
オケが広まらない理由はもっと単純だよ
中学から弦楽器始めても、モノにならないから。
おしまい。
その点、吹奏楽は高校から始めたとしてもある一定の水準までは
弦楽器よりは比較的容易に上達できる。
部活としてはオケは無理でしょ
14名無し行進曲:2007/04/11(水) 09:03:09 ID:tOHELr6/
オケは大変です。弦楽器の指導もさることながら、管楽器にはタチェットの問題がいつもあり
団員みんなで演奏というのがベートーヴェンの5番以降でないとなかなかない。
結果、シンフォニーだとチャイコかドヴォルジャークとかブラームスとか割と大曲をやらざるを得ない。
だから、長いし重いし難しいので学校部活では手がなかなかでないのでは。

だからN響も新日も東シティとかがアマチュアジュニアの育成の乗り出したよね。
15名無し行進曲:2007/04/11(水) 09:11:35 ID:mB1ZVjaS
吹奏楽好きになって始める人なんてほとんどいないんじゃないの
16名無し行進曲:2007/04/11(水) 12:07:47 ID:a70qPBJ+
>>14
うちの近くの高校管弦楽部は酷かった。吹奏楽との合同定期演奏会で、何故か吹奏楽のほうが聴き映えがするという恐怖
17名無し行進曲:2007/04/11(水) 13:04:12 ID:7TNAC+yi
何故かじゃなくて、よほど見識高くないと高校の部活レベルじゃ水槽の方がマシでしょ。
大学生になって時間がたっぷりある状況でないと弦はしんどいよ。
18名無し行進曲:2007/04/11(水) 13:10:26 ID:ODDb0tkZ
しかし、なぜか水槽は大学になるとレベルが下がる
19名無し行進曲:2007/04/11(水) 13:15:20 ID:mB1ZVjaS
>>18
中高と同じ感覚で同じことやってるからだよ
そこから成長しない。
20名無し行進曲:2007/04/11(水) 13:16:15 ID:7TNAC+yi
それはモチベーションの問題。
21名無し行進曲:2007/04/12(木) 10:17:35 ID:mtNjd13M
大学はもっと「タテヨコピッチ」絶対主義吹奏楽から脱却できたらいいのに
中高みたいにタテヨコピッチ+ざーとらしい抑揚の音楽やっても勝てるわけないんだし
もっと独自の音作りしてるとこが評価されたらいいのに
22名無し行進曲:2007/04/12(木) 10:30:52 ID:ZMEtvNGI
>>21
吹奏ヲタにありがちで厨な考え方だな。
23名無し行進曲:2007/04/12(木) 17:52:45 ID:JxdH3rwd
>>9
お詫び
4月9日まで本欄に掲載されておりました「N響アワー」の4月15日放送予定分の文面につきまして、
配慮が足らず、多くの皆様にご不快を感じさせてしまい申し訳ありませんでした。つつしんでお詫び
申し上げます。
企画としては、吹奏楽奏者・愛好家の皆さんを見下すような意図は全くなく、むしろ、吹奏楽の素晴
らしさを、この4月から吹奏楽や楽器に初めて触れた学生さんたちにアピールしようというものです。
吹奏楽ファンが少しでも増えれば、優れたプレーヤーが増え、更にはオーケストラも共に発展して
行けるのではという意図で企画いたしました。去年8月にN響の「ほっとコンサート」でN響の吹奏楽
を取り上げたところ、お客様からも、N響の楽員からも、N響の吹奏楽をもっと企画して欲しい、とい
う声が 多く寄せられたことにも呼応しております。「吹奏楽は、皆との合奏から入れるので、 本当に
楽しい!」という考え方で番組を制作しております。どうぞご覧下さい。
今後とも、NHKの音楽番組をどうぞよろしくお願いいたします。
http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/prg/2007-04-15.html
24名無し行進曲:2007/04/12(木) 18:21:32 ID:HIwb7k9X
>>23を要約すると吹奏楽は素晴らしいって事。
ちょっとはオケも見習えよってこと。
25名無し行進曲:2007/04/12(木) 18:27:43 ID:NMWDt0eC
逆に、どの方面からの苦情で
このお詫びを掲載するに至ったか考えると面白いよね。
26名無し行進曲:2007/04/12(木) 18:38:05 ID:GDWjnUss
なぜN響で水槽取り上げる必要があるの?
水槽は村に篭もってダムの底に沈めよ
27名無し行進曲:2007/04/12(木) 18:53:59 ID:NMWDt0eC
お詫び+にスレ立ったよー

【NHK】教育テレビ・N響アワーが吹奏楽関係者に不快感でお詫び
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1176371419/
28名無し行進曲:2007/04/12(木) 19:06:31 ID:HIwb7k9X
>>25
吹奏楽の影響力はすごいってことだな。

>>26
悔しいの?オケ厨ちゃんWWW
29名無し行進曲:2007/04/12(木) 20:36:22 ID:Gg9B1P1K
オケ厨の皆さんごめんなさい、↑も何時かは気がつくときが来るでしょう。
30名無し行進曲:2007/04/12(木) 22:02:15 ID:4hf2HkZP
ID:HIwb7k9X

本日のヴァカw
31名無し行進曲:2007/04/12(木) 22:05:12 ID:ExbzpHNY
過敏な反応が水槽の余裕の無さと劣等感の顕わ。
32名無し行進曲:2007/04/12(木) 22:06:08 ID:GDWjnUss
図星指されたから苦情入れたんだね
33名無し行進曲:2007/04/13(金) 00:25:09 ID:A8bI8ZJC
ホントのこと程言われて不快なものはない。
34名無し行進曲:2007/04/13(金) 05:43:16 ID:LLSSmnGI
>>26
頭の程度が最低レベルの能無し>>26は日本語が
まともに書けないバカなんだから相手にするな。
「水槽」なんてマジに書いてるなんてバカ以外
のなにものでもないバカ、バカの見本は貴重だ。
35名無し行進曲:2007/04/13(金) 05:46:53 ID:LLSSmnGI
>>28
かわいそうな3バカ>>26>>29>>30を見守ってあげましょう!!
36名無し行進曲:2007/04/13(金) 06:56:07 ID:X26PHn4u
>「水槽」なんてマジに書いてるなんてバカ以外
>のなにものでもないバカ、バカの見本は貴重だ。

ギャハハハハ
ID:LLSSmnGI ←本日のヴァカケテーイ
37名無し行進曲:2007/04/13(金) 07:21:28 ID:vIKKgcGO
N響も粋なことするじゃねえか。
コン厨の目を覚ましてくれ。

水槽やってる人は悪くいうつもりないけど、コン厨が嫌い
38名無し行進曲:2007/04/13(金) 09:20:11 ID:IwxEy6Yc
かわいそうな奴だと思えばどって事はないが…
39名無し行進曲:2007/04/13(金) 11:32:43 ID:llioMQOj
>.37
首が寝違えるほど同意

コン厨、頼むから消えてくれ…
40名無し行進曲:2007/04/13(金) 13:54:11 ID:tDE2A+8I
N響の吹奏楽をみて、コン厨が一言
「コイツ等、全国金賞じゃねぇし…」
41名無し行進曲:2007/04/13(金) 15:11:03 ID:LLSSmnGI

ギャハハハハ
ID:X26PHn4u ←生涯のバカ決定!!

おまえはバカで能無しなんだよ自覚しろ生き恥野郎(^_^)
42名無し行進曲:2007/04/13(金) 15:15:48 ID:LLSSmnGI
>>37
水槽やってる人は悪くいうつもりないけど、コン厨が嫌い

水槽やってる人って何?キャハハハハハハハハハハハ
コン厨って何?キャハハハハハハハハハハハハハハハ
おまえに嫌われて損することなんて何もねーだろバカ
バカ同士にしか通用しねーバカ用語は頭の良い者には
通じねーよバーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
43名無し行進曲:2007/04/13(金) 15:20:56 ID:LLSSmnGI
>>39
首が寝違えるほど同意 コン厨、頼むから消えてくれ…

ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
首が寝違えるほど同意だって、そんなに同意なら
チンカスホーケイチンポ舐めてやれ、変態同士お似合いだぞ
キャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
44名無し行進曲:2007/04/13(金) 16:23:42 ID:BYZ1dJlW
>>41
よほど悔しかったみたいですねw
45名無し行進曲:2007/04/13(金) 17:53:23 ID:x6NRm/4Z
ヒデオ君元気ー
46名無し行進曲:2007/04/13(金) 22:10:05 ID:FMDPvjnc
水葬やってる奴は屑曲で喜んでないで、まともな曲を聴けってことでしょこのタイトルは。
吹奏楽という癌に犯された人を救おうという企画なんだよね。
たくさんの人が良くなりますように。
47名無し行進曲:2007/04/14(土) 00:03:51 ID:tLeJiFVv
でもパッとしないんだよな演奏が。
N響毎度の手を抜きましたが何か?ってな演奏なんだよな、トラが多いせいか
水槽特有の「モコモコ」した感じで。
48名無し行進曲:2007/04/14(土) 09:32:20 ID:sLg0wOsB
水槽の薄い響きって悪なれしちゃうんだよな。
49名無し行進曲:2007/04/14(土) 13:49:36 ID:tLeJiFVv
水槽の響きがいつも薄いわけじゃないし薄くても美しい響きはある。
でも何を演奏しても同じ響きじゃ飽きるわな。(そんな演奏ばっかりだから)
『自称』日本のトップオケの(首席じゃない)メンバーとその他大勢のトラたちなんだから
ひと皮剥けた響きを聴かせて欲しかった。
50名無し行進曲:2007/04/14(土) 14:50:12 ID:y2ITjU9s
その薄さをもっと生かせる方向にしようとは思わないのか
いつまでオケの響きを真似したがるんだ。別物なのに。
51名無し行進曲:2007/04/14(土) 15:11:15 ID:sLg0wOsB
響きはオケよりクリアーっちゃ、クリアーなんだよな。
わざわざオケのサウンドの物まねしなくていいのにね。
52名無し行進曲:2007/04/14(土) 20:34:13 ID:wWLNLmOY
>>40
吹き出してしまったじゃねえか。
53名無し行進曲:2007/04/14(土) 21:25:31 ID:wWLNLmOY
仕方なくクラリネットにした、 などという吹奏楽部員が
の件だが


「仕方なく○○にした」なんて吹奏楽部員、元吹奏楽部員は、かなりいることは事実だと思う。



俺を含めて。


54名無し行進曲:2007/04/14(土) 21:53:49 ID:y2ITjU9s
>>53
そりゃそうだろ
魅力なんてゼロだから。代用品だろ。
55名無し行進曲:2007/04/15(日) 08:16:55 ID:OjnsE+I/
souha omowanai
56名無し行進曲:2007/04/15(日) 14:08:00 ID:EM/WOmTt
>>54の言いたい事がわからん。「代用品」の意味をkwsk。
57名無し行進曲:2007/04/15(日) 14:46:40 ID:sg/1bPOJ
まぁなんだ、吹奏楽は桶にはかなわないって事だな。
58名無し行進曲:2007/04/15(日) 15:00:29 ID:qqk8JwZF
まぁなんだ、そんな当たり前の事書いて悦に入るなって事だ。
59名無し行進曲:2007/04/15(日) 16:02:25 ID:LzY3q6Qq
>>56
桶の代用品ってこと。編成もやってる音楽も。
本物の音楽じゃない。
60名無し行進曲:2007/04/15(日) 16:19:36 ID:OjnsE+I/
 吹奏楽の良さがただ分からないだけ。という可能性もある。
 良い吹奏楽をまだ聴いていないだけ、という可能性もある
61名無し行進曲:2007/04/15(日) 16:32:30 ID:LzY3q6Qq
>>60
吹奏楽の音楽的な良さって何?関係者以外にもアピールできるような良さなの?
62名無し行進曲:2007/04/15(日) 16:36:36 ID:A/bRE++t
マーチくらいじゃね?
63名無し行進曲:2007/04/15(日) 16:39:16 ID:A/bRE++t
どうせ桶のまね事すんなら、オーソドックスなクラシックの名曲やれよ。
これならマニアックな坊も減るだろ

64名無し行進曲:2007/04/15(日) 16:51:28 ID:aqBwfmyb
少なくとも木管とかホルンの人は、オケでいわゆる名曲といわれるのを吹いたら、
水槽がいかにつまらんかわかるとおもうよ。
トラとかいったら、ソロとか目立つとこ吹いて、あとは適当にやっとけばいいから、お気楽に金ももらえて
いい小遣い稼ぎだけどね。
気楽さは水槽のいいとこかもしれん
65名無し行進曲:2007/04/15(日) 17:13:01 ID:EM/WOmTt
>>59
> 桶の代用品ってこと。編成もやってる音楽も。
「やってる音楽」の質の低さという意味なら同意。「編成」じゃなくて、「やってる奴と指導者の意識程度」
が低いからだよ。

> 本物の音楽じゃない。
突っ込みたい〜。

ところで、おまえは何で吹奏板にいるんだ?
66名無し行進曲:2007/04/15(日) 17:22:17 ID:aqBwfmyb
木管合奏なんか、かなりおもしろいけどな。
ああいうイメージの延長上に水槽のアレンジやってくれたらいいのにね。
派手そうな曲って実は水槽にはあわないんじゃないかな。
響きがどうしてもうすくなるから


67名無し行進曲:2007/04/15(日) 17:35:55 ID:A/bRE++t
>>66
水槽は大人数で音重ねるから、役割がみえづらいんだよな。
当然縦やピッチも合わせるのも大変になるし、表現もおざなりになるんだろうな。
68名無し行進曲:2007/04/15(日) 17:39:54 ID:lE6O5wyI
そもそも弦楽器の表現力(幅)を主にクラリネットに置き換える時点で無理がある。
69名無し行進曲:2007/04/15(日) 18:08:12 ID:A/bRE++t
うんだから無理して劣化オケみたいなことをやってもしかたないかと。
オリジナルにしても、オケでやったほうが聞きする曲がほとんどじゃない?
どっかそもそもの発想が間違ってるような。

俺はオリジナルでいいなと思ったのはリードの何曲かと兼田敏とかそのあたりくらい。
70名無し行進曲:2007/04/15(日) 18:09:25 ID:A/bRE++t
聞きする→聞きばえする
71名無し行進曲:2007/04/15(日) 18:17:39 ID:q7bproMI
NHKに苦情送ったのミクシ吹奏楽部のみなさんだよ。
みんなの発言が痛くて笑えた。
72名無し行進曲:2007/04/15(日) 18:42:41 ID:LzDA+4ao
2chより馬鹿と犯罪者が多いところだからな
73名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:00:33 ID:mWoI45J8
ほれ、始まったぞ
74名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:00:35 ID:iqSz3dcs
あげていい?
75名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:09:11 ID:qOYfuZ/6
軍楽隊が発祥w
7660:2007/04/15(日) 21:17:21 ID:OjnsE+I/
>>61
この場で思いつく曲だけ挙げときます。吹奏楽ならでは、というか、まあ面白かった
曲ということで(文章読みたければNAPP氏のところの『モリーの吹奏楽』どうぞ)

『カントリーガーデンズ』グレインジャー(大編成)
『ヒース』ドビュッシー/グレインジャー編曲(10人台)
『ドリアンモードの前奏曲』カベソン/グレインジャー編曲
『メリーキング』グレインジャー(10人台)
『マーチop99』プロコフィエフ(大編成)
 この曲はアメリカ風編成にしたときの編曲者の功績もあるかな
『小さな三文音楽』ヴァイル(小編成)
『善良なる兵士シュヴェイク』クルカ(10人台)
ああもちろん『第1組曲』ホルスト
『ソレリアーナ』サリナック(スリナッチ?)(大編成)
『交響曲第4番』ホヴァネス(弦抜きオケ+αだったかな)

 オレは現代曲風のヤツは苦手なのでそっちはどなたかにお任せする。
77名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:20:36 ID:AYfY9p2b
何だ、全国金賞団体の演奏じゃないんだ。ツマンネ
78名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:24:58 ID:LzY3q6Qq
>>76
だから音楽的な良さって何?
79名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:25:04 ID:lfukowgT
>>75
笑うことか?

まあ、でも、犬凶がたった数時間のやっつけ仕事で
日本のプロ水槽が必死こいてやるレヴェルに近いとこまでもってくるんだから、
犬凶も馬鹿にできないなw
80名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:27:38 ID:/eQ9LT+9
ちょw池辺っち今ユーフォの曲書いてるのか!
81名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:28:32 ID:lfukowgT
>>76
ていうか、多くの曲は水槽のレパートリーではないねw
日本の水槽楽団ではほとんどが取り上げられることの無い曲。

演奏団体が取り上げないのに、「良さをアピール」できるわけがw
82名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:29:04 ID:A/bRE++t
>>77の釣りに噴いた
83名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:31:34 ID:RmHrqMxx
アルメニアンがオーソドックスでよかったな。
派手な効果を狙った演奏ばかり聴いてたからさっぱりしてていい感じ。
84名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:32:10 ID:Xf8yX+4N
UFOのねぇちゃんエロい?名前なんての?谷間にハアハア
85名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:33:35 ID:FTdJn5hW
「アルメニアンダンス」はpart1,2と分けて演奏するのはやめてほしい。
86名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:34:06 ID:LzY3q6Qq
リードこそ無駄に水葬をオケの響きに近づけようとしている典型
彼のクラセクションのバランスの取り方はオケの弦セクと同じ。
87名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:37:23 ID:lfukowgT
>>86
今更。。。
88名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:38:57 ID:qqk8JwZF
>>86
惜しかったな、いろいろ書いてきて86で自爆だな。
89名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:39:57 ID:Xf8yX+4N
ローマの松、キタ━━━━ッ(゜o゜)
90名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:40:16 ID:LzY3q6Qq
>>88
自爆って何が?
9160:2007/04/15(日) 21:40:35 ID:OjnsE+I/
>>78氏へ

76の一部を再掲します
>(文章読みたければNAPP氏のところの『モリーの吹奏楽』どうぞ)
92名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:41:12 ID:6GFx0IGo
ローマの松の起源は吹奏楽ニダ
93名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:41:28 ID:bTs5lJrU
吹奏楽特集といいつつ、半分以上オケ編成の演奏だね。
吹奏楽ばっかやってる人間にオケ版の演奏を聴かせるって意味では良いのかも知らんけど、せっかくの特集なんだからホルストとか取り上げて欲しかった…
94名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:42:24 ID:FTdJn5hW
カタコンブでらっぱを一秒も映さないとはどういうカメラワークなんだ!?
95名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:43:26 ID:lE6O5wyI
>>94
マジで言ってんの?wwwwwwww
96名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:43:41 ID:LzY3q6Qq
>>91
それが吹奏楽で無いといけない理由は?
97名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:44:34 ID:lE6O5wyI
>>93
だってN響でホルストなんてやってないし。

今日の吹奏楽特集の意味分かってないでしょ?
98名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:44:57 ID:RmHrqMxx
どうせなら祭取り上げてほしかったわ
松も好きだけど水槽だったら祭だよね
99名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:45:13 ID:lfukowgT
>>94
水槽w
100名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:45:21 ID:Xf8yX+4N
指揮者はシチリア島のマフィアか?
101名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:45:56 ID:VyLW25O9
>94
バンダじゃないの?たぶん裏にいるからでしょうに・・
102名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:46:29 ID:A/bRE++t
>>86
リードが曲によって名曲あると書いたの俺だが、なんかいいのあったよ。

名前が出てこない
103名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:46:50 ID:lE6O5wyI
>>101
答えちゃダメだよw
104名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:47:12 ID:hWX0dK/K
天下のNHKが「吹奏楽」などという卑猥な言葉を使ってくれただけでもありがたいと思え。
公共の電波使って「おまむこ」と連呼しているようなもんだぞ。
恥を知れ、下衆どもが。
105名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:47:53 ID:r69VpTIl
ジュビラント序曲かなw
106名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:51:12 ID:qOYfuZ/6
この「ローマの松」
誰の編曲?

意外とオケに上手く編曲出来てるよね。
107名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:51:45 ID:hxOz7yGN
>>106
確かバーンズだと思う。
108名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:52:50 ID:FTdJn5hW
(^^)
109名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:54:09 ID:qOYfuZ/6
何で、わざわざオケに編曲して演奏してんだろうね?
しかも、余計なフレーズ一杯付け足してるしw


オリジナルのまま演奏すればいいのに。
110名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:54:14 ID:lE6O5wyI
違う。鈴木英史だよ。
111名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:54:26 ID:U2XBArSy
さっきのUFOの方は鷹匠OGの方?
112名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:54:47 ID:LzY3q6Qq
編曲はレスピーギ
113名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:55:18 ID:CiPtzcUx
このアッピア街道早くね?
114名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:56:00 ID:7fcqETeU
これがシチリアマフィア風。
115名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:56:01 ID:lE6O5wyI
>>109
だよね。
オリジナルは8分くらいなのに、長すぎて眠くなっちゃったよ。
何だか分からない鳥の声もあって眠気倍増。
116名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:56:33 ID:qOYfuZ/6
>>110

あっ!

だから、余計なフレーズが一杯あるんだねw
11793:2007/04/15(日) 21:57:27 ID:bTs5lJrU
>>97
ご指摘ありがとう。

話は大幅に飛ぶが、カタコンブの旋律は「となりの客よく柿食う客だ〜」って聴こえないかい?
118名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:58:59 ID:qOYfuZ/6
なんか、ザッツもピッチもつめが甘いから、

支部大会も危ない演奏だね。
119名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:59:39 ID:lE6O5wyI
いや、埼玉なら地区落ちだよww
120名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:59:51 ID:7fcqETeU
>>117
馬鹿野郎!もう次からそうとしか聞こえなくなってしまっただろうが!
121名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:00:21 ID:hxOz7yGN
カタコンブなんて今日やってたっけ?
古城とヴィドロはやってたと思うが…。
122名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:01:27 ID:tZKW78WY
結局つまんなかった
123名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:01:38 ID:CIM1VUgz
最後は松か。

1クールに一回くらいやってくんないかな。
124名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:02:01 ID:MxIqjcKT
ヴァイオリン使ってるから失格。
125名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:02:16 ID:tZKW78WY
結局つまんなかった
126名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:02:27 ID:Sg17l0Sk
お前らはブラスの響きでも聞いてろ
127名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:05:37 ID:48xA2pkV
ビードロのユーフォ予想より下手でがっかりした。
12893:2007/04/15(日) 22:05:59 ID:bTs5lJrU
>>121
松の二楽章の方。
129名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:06:08 ID:A/bRE++t
アホなこと言ってるのは、どう見ても釣りだろ
本気だったらオソロシス
130名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:08:26 ID:ehFcYcRr
昔水槽やってた懐かしさで見てたけどさ…

リードとかもっとなんかあったろましな演奏がよ

なにこのやっつけ企画w
131名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:09:28 ID:CIM1VUgz
まーきっとリア厨工で吹奏楽しか聴かないようなやつが今の放送みたらつまんないだろうな。
132名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:09:52 ID:h5pBVssS
アルメニアンダンス、ノロいだとか教科書みたいだとか言われてたけど、
リード氏の適正テンポよりちょっと速いぐらいじゃん。普通普通。
余裕を持ったいい演奏だったよ。
133名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:11:07 ID:DrIXI6IK
>>119
そうだな、そらあ天下の埼玉地区だもんなwww
134名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:12:53 ID:ePY16Jf4
>>130
N響ってそんなに吹奏楽で演奏してないからじゃないの?
135名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:14:04 ID:LzY3q6Qq
>>130
だってこれ本来は吹奏楽を聞かせるための企画じゃないし
撲滅するための企画よ
136名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:14:07 ID:A/bRE++t
時間制限のあるコンクールの演奏しかない厨の意見だろ
しかしアルメニアンダンスも坊の頃は好きだったが、ただのメドレーだな
137名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:18:34 ID:CIM1VUgz
↑の方で挙がってたミクシのスレ見てワロタ。

何で松をわざわざN響が吹奏編曲でやらのばならんのだ。
138名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:21:06 ID:lE6O5wyI
>>130
N響アワーなんですけど。

N響がアルメ(吹奏楽)なんて、去年1回こっきりしかやってないんですけど?
歳取ってるわりに頭悪いの??w
139名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:23:31 ID:7fcqETeU
でもさ、池辺さんが「聞き比べてみても面白い」みたいなことを
言ってたし、オケはポピュラーだから一般には珍しい方を
聞かせてくれるのかと思ったよ、俺は。
140名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:26:15 ID:4WCdQzlQ
>>127
ユーフォの女の子って名電に居た子?
(に似てるんだけど・・・)
141名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:26:54 ID:VChcT1Qw
mixiでもそうだけど、
これが「N響」アワーだって事を忘れてる(或いは気付いてない?)人間の
なんと多い事よ。
普段の放送だって
「これなら○○オケのがマシ」
と思うのがザラな番組だぞw
142名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:27:46 ID:lE6O5wyI
もともとは「吹奏楽少年よ、これを聴け」というお題目。
これから吹奏楽を始めようという学生をターゲットとした内容。

吹奏楽のオリジナル、原点と言ってもいいマーチとアルメT、
その他は吹奏楽で演奏されるアレンジ物の原曲を聴かせよう、という企画。

もともとが一般向けの放送(構成)ではなかったんだから。
143名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:28:44 ID:EM/WOmTt
おまえら、本当に面白いな。 

ミクシの(晒しちゃえ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17105432&comm_id=5702
実に、イタイ。 馬鹿の集まり。こういう奴らは吹奏楽も音楽も、や(ry
144名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:30:54 ID:CIM1VUgz
>>139 仮にも国内トップのオケがオケの曲を吹奏編成で演奏することなんてあるわけないじゃん。

確かに池辺氏の発言には、ん?と思ったが。
145名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:32:57 ID:CIM1VUgz
>>143 こらw

そこには、編曲物やるときに原曲聴く必要なんて無いとかいうような人種がいますよ。
146名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:34:20 ID:mWoI45J8
ミクシの読んだ。
N響アワーの訂正前の文に対して何が不満なのかよくわからなかった。
もっと日本語を勉強してくる。
147名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:38:37 ID:h5pBVssS
mixi読んできた。



…orz
148名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:40:41 ID:CIM1VUgz
>>146 吹奏楽を至高の音楽だと信じているから、ちょっとした文面からオケに見下されたと感じて火傷ってるんだと思う。
149名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:51:54 ID:7fcqETeU
>>144
だからさ、珍しいなと思ったわけ。
吹奏楽の位置づけがそこまで変わってきたのかなとか。
150名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:52:07 ID:EM/WOmTt
例の吹奏楽部から(11917人もいるのか)反論する奴が来ないかな。
特にNHKに抗議文送った本人が来れば、  ネ申降臨 で盛り上がりそうなのだが。
151名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:52:39 ID:RJTdXO/u
>>137
37: お茶。
今、抗議文を送りました。あまりにアタマにきてしまったので。
昔、学校の顧問も市民団体の常任指揮者も、N響はヘタだから
聞いてまねするな、と言われて育ちました。
未だに管と弦がバラバラで聞くに堪えません。

これとかな。
入ってから言えや。って感じ。
僻みにしか聞こえんww
152名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:55:32 ID:h5pBVssS
>いまやオーケストラ曲の編曲ものがほとんど
>本来を聴かずして吹奏楽で演奏するなかれ

え? ホントのことじゃん。
153名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:02:29 ID:mWoI45J8
>>148
あのコミュの連中で見下されたと思い込んで抗議文を送ったというのは、
・急に異性の目を気にして楽器に手を出したり
・バイオリンのおけいこを一生懸命やってきたけど吹奏楽にはなかったから仕方なくクラリネットにした
主にこの部分なのかな。

動機はともあれ・・・ってフォローになってないのかなwwww
154名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:04:58 ID:lE6O5wyI
>>153
木を見て森を見ない、という言葉を思い出した。

やだね、こういう言葉尻ばかり捉えて主旨を読み取ろうとしないバカ。
155名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:05:10 ID:i3vBJ9bK
つまんねぇ番組だった
なにが吹奏楽特集だ
156名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:06:29 ID:EM/WOmTt
ちょっと、みなさんひどいじゃないですか。それでも吹奏楽やっている人達ですか?
NHKのHP見たら、吹奏楽やっている人や関係者なら抗議したくなるでしょう。
私もmixi吹奏楽部のメンバーですし、 4月20日N響アワートピックに書いたりNHKに抗議文を
送りました。オーケストラより吹奏楽が下なんてことを書かれて、みなさんは平気なんですか?
157名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:06:53 ID:lE6O5wyI
あ、誤解されたら困るな。
>>154>>153本人へのレスではなく、>>153にある抗議文を送られた行動力のある方たちへのもの。念のため。
158名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:07:38 ID:mWoI45J8
>>154
あー俺のことですか。
何かしら突っかからないと気がすみませんか。
嫌ならスルーしてください。すみませんでした。
159名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:07:43 ID:h5pBVssS
>>156
ガチで言わせて貰うと「小さいことなのにガタガタ言う必要があるのか?」と。

別に書かれてることのほとんどは事実だったし。
160名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:08:07 ID:lE6O5wyI
>>156
釣乙。

文意を汲み取れないおヴァカちゃんは音楽やっても高が知れてるってことよ。
161名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:08:15 ID:h5pBVssS
>>157
しむらー! すれ違いすれ違い!!
162名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:08:50 ID:mWoI45J8
>>157
あ、そうでしたか。
わけがわからず俺も勘違いしてました。
ごめんなさい。
163名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:11:52 ID:r3LsdrLZ
「私たちのアルプス」とか「ローマの祭り全楽章で7分間」とか氾濫してるご時世に、
吹奏楽のオリジナル曲とオケ曲の全曲をしっかりと聴かせる。
親切な構成だったじゃん。
164名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:13:09 ID:mWoI45J8
>>156
>>143との整合性が取れないのですがどういうことですか?
165名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:14:07 ID:lE6O5wyI
>>164
メル欄をよく見ろよ。
166名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:16:04 ID:mWoI45J8
>>165
そういうことですか。
167名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:17:23 ID:r3LsdrLZ
mixi見てみた。
これは素晴らしい集団ヒステリーですね。
168名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:17:44 ID:EM/WOmTt
おまえら、流石だな。

>>159>>164 サンクス
169名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:18:19 ID:RJTdXO/u
>>156
吹奏楽やってたら貴方達と同じ考えじゃないといけない
理由を聞かせて貰おうか。
170名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:18:21 ID:lE6O5wyI
俺、mixi見れないんだよ。ほんと残念w
171名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:19:23 ID:EM/WOmTt
>>169 ありがとう。
172名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:19:57 ID:RJTdXO/u
やってもうた。。
173名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:19:58 ID:lE6O5wyI
>>169
だからー、メル欄見ろってば。
174名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:21:20 ID:EM/WOmTt
>>170
これを機会に、ミクシやる?紹介しようか?
175名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:23:42 ID:lE6O5wyI
ま、遠慮しとくわ。ww
176名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:26:28 ID:r3LsdrLZ
>>170
流石にコピペはどうかってことでかいつまんで書くと、
「オーケストラ曲の編曲ものがほとんどとか、本来を聴かずして吹奏楽で演奏するなかれとか、
事実誤認だ!!謝罪しる!!」とかのヒステリーとかと、「俺こういうオケ主義な顧問追放した」とか
「抗議文送ろうぜ!」→「そうだそうだ!」→「俺送ったぜヒャッフー」とか
「吹奏楽の作品に敬意を表するなら、オケの編成で吹奏楽の名曲をやってくれ」とか。

今日の放送終了後は「なんだオケかよ…」とかそういう反応。
177名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:49:18 ID:NbdQqjvf
…で、今後このスレはどうするつもりなんだ? >>1よ。
責任もって処理しろよ。
178名無し行進曲:2007/04/16(月) 00:00:53 ID:mWoI45J8
今後は抗議した奴の降臨待ちでお願いします。
179名無し行進曲:2007/04/16(月) 00:20:49 ID:tJ9GP736
全国金賞こそ最高の音楽だと思い込んでいるコン厨のレベルの低さを
思いやると本当に哀れでなりませんね。
吹奏楽>(≧)桶だと本気で信じているコン厨は一体何を根拠にそんな事を言っt(ry
180名無し行進曲:2007/04/16(月) 00:26:35 ID:qShqRihF
吹奏楽はすばらしい音楽世界の一つであるのは間違いない。
ただ、あまりに住人に恵まれなかったのだ。
昆虫だのミクシ吹部のような。
これほど無念なことがあるだろうか。
そこの住人はだれも音楽など聴いてはいない。
彼らはただ一面的な優劣の比較と、保身に徹するのみである。
181名無し行進曲:2007/04/16(月) 00:29:17 ID:rxJw7RuS
mixiの奴らを誘導してきたら・・・
182名無し行進曲:2007/04/16(月) 00:33:13 ID:EidW4KtZ
2で発言するような勇者はいない。
ミクシ子供ばかりだもん。
183名無し行進曲:2007/04/16(月) 01:38:00 ID:9BoaK2vI
今回のはコン厨とは関係ないじゃないの?
mixiの奴等が吹奏楽というジャンルを心から愛しているとしたら
お前らは何を叩くの?
184名無し行進曲:2007/04/16(月) 08:34:46 ID:rKZ6SBiZ
水槽はとっつきやすいが底が浅い。
こりゃ編成考えてもしかたねえ。
比較的楽に仕上げたりできるからな。

俺はオケが基本。水槽はよばれて頼まれたらいく程度。
やる曲がつまんね。
ベトとかブラとか、ときどきやるタコ(くだらねえ抜粋じゃねえぞ)とか、そんなんしてるほうおもしろいもん。

確かにオケの世界しらんとわめいて、いくら水槽が素晴らしいなんて言っててもな。
オケの管なんてほとんど水槽出身なんだから、両方やった立場からは「水槽つまんね」という意見もつことは
普通だろ。

185名無し行進曲:2007/04/16(月) 08:42:51 ID:rKZ6SBiZ
水槽ってオケのまね事好きなくせに
ことごとく親しみやすい名曲をスルーするのはなんでなんだ?

最近、とりわけそういう傾向ない?
名曲アルバムでやるような曲とかもっとやればいいのに。
186名無し行進曲:2007/04/16(月) 09:27:48 ID:3NPppgAM
>>185
そういう曲ではコンクールで勝てないし。
187名無し行進曲:2007/04/16(月) 09:57:40 ID:qrOTui/R
なんか個人個人でテンポバラバラだし、情感もクソもないな
188名無し行進曲:2007/04/16(月) 10:13:12 ID:66xdM58r
>>185
名曲を水葬に編曲した時点で親しみやすい名曲ではなくなるから
189名無し行進曲:2007/04/16(月) 10:14:40 ID:N/OdJEvV
アルメニアンダンスをオケに編曲してやってるのかと思ったら、、、、

違ったんだ。
190名無し行進曲:2007/04/16(月) 10:14:58 ID:U277i2Xx
>>187
ああ、縦線そろってないと理解不能になっちゃうんだね。
仕方ないよねそういう風に育てられてきたんだから。
全部指導者がいけないんだよ。
191名無し行進曲:2007/04/16(月) 10:23:39 ID:o5+WbRaH
NHKのあれだけど、言われても仕方がないことを突き付けられてファビョるってのはおかしいよな。
ほとんどが編曲モノとか事実なのに、どうしてそれを認めたがらないかね。

「勝てる曲をやりたいから」「カットしないと出来ないから」ってのはただの言い訳でしょ。
192名無し行進曲:2007/04/16(月) 10:24:45 ID:egbkS5nf
>>188
いいんだって。マニアックな曲やらされるより、正常な音楽観がつちかわれるだろ。
後々考えたらアマオケにとってもプロオケにとってもそりゃいいことだ。
せっかくセンスがあるのに、コンクール用の演奏で音楽嫌いが生まれるよりいいじゃん。
実際、そんな人結構見てきたし。勿体ないよ。
193名無し行進曲:2007/04/16(月) 11:18:13 ID:bdLfFDfr
ダンスしようにも足も腕も上がらない超高齢者のようなアルメニアンだった。
手拍子うてないマーチよりずっと酷かったよ。アッキー…。
194名無し行進曲:2007/04/16(月) 12:05:37 ID:1ZRyN043
>>1
リード氏が想定してるアルメニアンってこんな感じだよ?自演盤聴けばよくわかる。
日本のアマチュア団体が演奏するアルメニアンが速すぎるし落ち着きがないんだよ。
淀工とか野庭とか学会関西の「元気すぎる演奏」に幻想を持ちすぎてるんじゃないかな。
195名無し行進曲:2007/04/16(月) 12:54:46 ID:yIIJnfPe
>>193 日本のコンクール以外の演奏聴いたことある?

速くて元気なだけが良い演奏じゃないよ。
196名無し行進曲:2007/04/16(月) 12:55:06 ID:x1dQfwuM
>>193
アフォ発見w
197名無し行進曲:2007/04/16(月) 13:10:24 ID:U277i2Xx
そうかしら?
エヌさんは舞曲とかリズム感とか民族的な解釈に関してはあんまり得意じゃ
ない方だと思うけど。全体に引きずるような感じはエヌらしい駄目感は感じた
けどなぁ。

無論、暴走吹奏楽団連中よりはましだけどね。
あれ、武蔵野MACWO&キューネルが出版直後に録音したヘンテコ演奏のせいで
日本に根付いちゃったんだよね。でもキューネル先生、後年謝ってたから許して
やって。人まねしかできないくせに「金賞」とかいってはしゃいでる連中よかは
全然ましだから。
198名無し行進曲:2007/04/16(月) 14:08:35 ID:egbkS5nf
悪いけどアルメニアンダンスって、所詮民謡メドレーだろ?
どんなに、よく見積もっても曲の内容としては、せいぜいハンガリー舞曲やスラヴ舞曲くらいの曲でしょ?
199名無し行進曲:2007/04/16(月) 14:09:15 ID:egbkS5nf
まあ、オケでアンコールでやる程度の…。
200名無し行進曲:2007/04/16(月) 14:18:55 ID:o5+WbRaH
>>198
それは完全なる誤認識。
全曲聴いたことないみたいだし。
201名無し行進曲:2007/04/16(月) 14:53:08 ID:egbkS5nf
>>200
あるよ。
ハンガリー舞曲やスラヴ舞曲で抜粋して構成したら、あのくらいの曲になるだろ?
202名無し行進曲:2007/04/16(月) 14:57:39 ID:egbkS5nf
>>197
民族的って、あんましあの曲泥くささないじゃん。
ハチャトゥリアンとか聞いたことある?
あれが「アルメニア舞曲」だといってソ連に行ったら、形式主義者のレッテルはられてたよ、たぶん。


203名無し行進曲:2007/04/16(月) 15:07:55 ID:egbkS5nf
吹奏楽やってる人が思ってるほどの名曲ではないって。悪いけど。
そりゃ昔は好きな時期あったけど、やってみたらうーん…ってかんじ。
高校のとき、合同演奏会でイタリア奇想曲とアルメニアンダンスやったけど、
イタリアは指揮者の希望、アルメニは自分ら生徒たちの希望できまった記憶があるが、最後は
「イタリア奇想曲のほうがやっぱりいいね」って人が大方の感想だったよ。

それで、大学行って水槽やめて、オケにはいった。
ただし水槽とのかかわりは、指導行ったりするからいまでもかかわりあるよ

204名無し行進曲:2007/04/16(月) 15:18:00 ID:o5+WbRaH
アルメニアンダンスは確かに民謡の変奏曲ではある。
ただ、それを合唱という形態から吹奏楽という編成に書き起こし、
メローブラスやブリリアントブラスを交えた編成での響きを作り出したという点も評価したい。
(この点に置いては、同じくアルメニア民謡を題材にした「エルサレムを讃えよ!」も同様に評価できる)

ハチャトゥリアンは現地アルメニア人であるかる、民謡に対する理解も確かに深いと思う。
しかしゴミダス氏が蒐集した民謡を研究し、中高生・一般ともに"親しみやすい"形にして
音楽として世に出したのも評価出来ること。この楽曲は現に吹奏楽のレパートリーとして
長く語り継がれ、作曲から35年を経た現在も演奏し、今回NHKにて取り上げられたのも
かくあるべくものではないだろうか(実況スレでも概ね好評だった)。

吹奏楽の"代表"として選ばれたのは間違いないことであるのだから。
205名無し行進曲:2007/04/16(月) 15:20:37 ID:o5+WbRaH
ぶっちゃけ生半可な知識をひけらかしてオナニーしてるボクちゃんに言われたくないよね













>>203のことですよ
206名無し行進曲:2007/04/16(月) 15:23:37 ID:rKZ6SBiZ
だいたいプロオケの力量なめすぎだって。
本気でやってたかは知らんが。

コンクール耳から卒業したほういいよ。
どんなしょぼいプロオケと言っては失礼だが、そんなとこでも、あきが出たら、プロ水槽出ていくの。
さらにプロ水槽のまわりにも音大卒者がごまんといるわけ。

その音大卒のなかにはスレ住人の大好きな全国常連高の出身者がたくさんいるわけ。

何回かちょこちょこ練習したくらいで、あれくらいの演奏するわけで、なんていうかさあ…
207名無し行進曲:2007/04/16(月) 15:34:45 ID:egbkS5nf
>>205
その程度の知識知ってるよ。もともと、水槽厨だったし。
しかし一見きらびやかなオーケストレーションだが、それぞれの楽器の役割が生かされたもんかというと
微妙。そんなにデリケートな表現力もとめられてないし。

まあ、そういう意味じゃ、ホルストの組曲とか、吹奏楽のためのパッサカリア、リンカンシャーの花束、ミヨーのフランス組曲あたりはそれなりの名曲なんかと思うけど。
でもコンクールで勝てないから、ここらへんの曲はやらないでしょ?あんまし。
208名無し行進曲:2007/04/16(月) 15:36:49 ID:egbkS5nf
>>204の話ね。
まあ、ここは水槽板だし、もう飽きた。
209名無し行進曲:2007/04/16(月) 15:48:30 ID:U277i2Xx
>>202
エヌさんはそういう泥臭いのは得意ですよ。
プロコもボロディンも得意、晩年逝去直前によく来日してたスヴェト
ラーノフも褒めてたぐら。
民族的=泥臭さ(あの地方的ならバーバリズム系)じゃないでしょ。
正直、一番苦手なタイプの曲だと思うよ(デユトワが得意だった系)。
210名無し行進曲:2007/04/16(月) 15:48:31 ID:egbkS5nf
しかしハンガリー舞曲やスラヴ舞曲を貶めすぎたことだけは訂正したい。
そんじゃ、落ちます。
211名無し行進曲:2007/04/16(月) 15:49:11 ID:66xdM58r
グレインジャー「あの連中は、音楽よりビールを飲むことに熱心なんだ。」
フサ「プラハのための音楽1968を吹奏楽のために書いたのは、間違いだったと思っています。」
M.グールド「吹奏楽はもう書きたくない。楽譜が売れないから。」
212名無し行進曲:2007/04/16(月) 15:51:29 ID:egbkS5nf
>>209
いや、アルメニアンダンスが民族色強い曲かというと、そうは思わないという話で言ったんですが。
N響が得意とか不得意とかいう話と別問題。
そんじゃ、本当に落ちる。
213名無し行進曲:2007/04/16(月) 15:59:02 ID:rKZ6SBiZ
フサと言えば、チェコ音楽の楽器さわったことのないヲタの同僚がいて、
オケ版はもってるんかな、でさっき水槽の演奏聞かせたら、サウンドの薄さにア然としてたよ。
あんまり水槽の響きには悪慣れしないほういいと思うわ。
214名無し行進曲:2007/04/16(月) 16:07:13 ID:rKZ6SBiZ
そういやミヨーもオケのほうがいいよね。
あれ聞いたときはショックだった。

プロ奏者のオリジナル曲への評価はなにわウィンズやってる東フィルのかせっちのブログを深読みすれば本音が見えかくれするよ。
「オケなみの緊張感がもとめられる」とかね
215名無し行進曲:2007/04/16(月) 16:50:52 ID:s//XZZhs
NHK当初の放送予定
ラヴェル/スペイン狂詩曲指揮:シャルル・デュトワ
ハチャトゥリヤン/組曲「仮面舞踏会」指揮:ホルスト・シュタイン

番組企画意図:これを聴け。ほら、オーケストラの方が素晴らしいでしょ
216名無し行進曲:2007/04/16(月) 16:53:15 ID:+nuJX1LC
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?    
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
217名無し行進曲:2007/04/16(月) 17:51:22 ID:rKZ6SBiZ
>>215
えっ、デコスケの仮面舞踏会やるはずだったんか!?
いまとなっては貴重映像だな。そりゃ聞いてみたかった。
218名無し行進曲:2007/04/16(月) 20:48:41 ID:CLW8c/Tm
>デコスケ

ワロタ。

そういやここんとこ見てないな(放送で)。
219名無し行進曲:2007/04/16(月) 21:17:22 ID:rKZ6SBiZ
クラ板のブラ交響曲全集スレによると恍惚の人になってるらしいよ、デコスケ。

あの容姿のせいで毛嫌いする椰子もいたから、やらなくてよかったかも
220名無し行進曲:2007/04/16(月) 21:44:25 ID:uO637uN0
>>215
ホルスト・シュタインの名を聞くとなぜか
ホルスタインを連想する俺。
221名無し行進曲:2007/04/17(火) 00:41:01 ID:qpsAh2A0
まぁ放送内容的にはあまり面白くは無かったな。ただ、池辺氏は課題曲を2回書いているだけあってコンクールにも精通しているんだなとちょっと関心。
あとは指揮者ネルロ・サンティが加養氏に見えた点。
222名無し行進曲:2007/04/17(火) 00:53:05 ID:DBpmF/b6
>>221
お前も加養に見えたかw
あの体の輪郭、表情、指揮・・・まるで瓜二つw
目が死んだ魚みたいなのまでそっくりw
223名無し行進曲:2007/04/17(火) 01:03:35 ID:+2Bhc+R0
加養て誰?
224名無し行進曲:2007/04/17(火) 03:03:26 ID:YxJruyZF
>>223
ググレクソガキ
225名無し行進曲:2007/04/17(火) 06:39:56 ID:0vbB49Q6
別に知らなくてもいいような人だろ。
知ったところでなんにもならんし
226名無し行進曲:2007/04/17(火) 07:19:05 ID:Mou6ExGl
>>225
全くをもって同意。
227名無し行進曲:2007/04/17(火) 08:57:47 ID:0vbB49Q6
コン厨くんお疲れ様。
228名無し行進曲:2007/04/17(火) 09:29:20 ID:DBpmF/b6
松を見て初めて知ったんだが、バンダってサクソルン族が指定なんだね。
吹奏ではラッパとボーンが殆どだよな。アレンジャーが悪いからかなw
229名無し行進曲:2007/04/17(火) 09:42:43 ID:fuvNm3yL
>>223
コンクール勝利請負人。
230名無し行進曲:2007/04/17(火) 10:16:04 ID:7Jh9NiVf
>>228
指定はビューグル。
フリューゲルという見解とコルネットという見解がある。
コルネット使ってる水槽は何度か見た。

俺が桶でやった時も、指揮者はコルネットと指定した(岩村力だったかな・・・)。
231名無し行進曲:2007/04/17(火) 11:59:23 ID:fuvNm3yL
ことごとく水槽厨が言い負かされてるな、このスレ。
しかたないよ。
ここにくるようなオケの管連中のほとんどが、オケも水槽も経験してるからな。
いっぺん試しに地域のオケでも、いっしょにやらせてもらってごらんよ。

水槽やるうえでも、えるもの大きいと思うけどな
232名無し行進曲:2007/04/17(火) 13:01:04 ID:rvdGDo8x
233名無し行進曲:2007/04/17(火) 13:20:41 ID:w6jYVbK6
234名無し行進曲:2007/04/17(火) 16:22:17 ID:QWrnxZOE
水槽がだめなのは水槽しか知らないのに水槽が最高だと思ってる
奴が多いってことだな。
235名無し行進曲:2007/04/17(火) 16:28:29 ID:1UhENiyF
野球とソフトボールを比較することが不毛なように

そろそろオケと吹奏楽を対立軸で考えるの止めにしませんか。
ジャンルが別な以上、比較や優劣は意味が無い。

特に、吹奏上がりのオケマン!
吹奏板はお前らのサンドバックじゃねんだよ。糞が。
236名無し行進曲:2007/04/17(火) 16:35:05 ID:U6v9lQLA
「管楽器奏者」といいながら、片方しかできないなんて
かわいそうな人がいるもんですねw
237名無し行進曲:2007/04/17(火) 16:39:12 ID:fuvNm3yL
>>235
対立軸というかさ、この番組めぐっての話だから、コンクールのスレまで出てって、
あーだこーだいうつもりはないし。
オケと関わりのあるスレは見るかな、ってかんじだけど。
比較や優劣ではなく、事実の問題で書き込みしてるだけですが?

「対立物の統一」という概念を知りませんか?
もう少し、幅広い視野から吹奏楽というジャンルをとらえたら、腹も立たないんじゃない?
このスレ見てて、>>1にあるようなそもそもの番組のコンセプトは正しかったと思わざるをえないよ。

238名無し行進曲:2007/04/17(火) 16:43:54 ID:6PkaY0ve
水槽上がりは水槽叩きしていないと桶マンとしてのアイデンティティを保てないから大変なんだよ

「吹奏楽(笑)なんかもう卒業したw」
「もっとレベルの高いことやってるんだよw」

生え抜きの桶マンに自分の中の「吹奏楽」を指摘されるのがたまらなく怖いからな
239名無し行進曲:2007/04/17(火) 16:49:13 ID:fuvNm3yL
>>238
いいえ、ぱっとオケの世界にとけこめたよ。
それこそ、高校吹奏できちんと練習つんでくれば、人によってちょっと時間はかかるかもしれんが、
オケでもすぐに吹けるようになると思うけど。
ただ、役割がはっきりしてるから、吹奏みたいに音を重ねたりしないから、緊張度は高いけど。
ただ生粋のオケ管出身だから、必ずしもうまいわけじゃなくて、びびって楽器を響かせられない人も結構いるから、まあ人によるんでね?

なにより、オケやって実感するのは、吹奏でやってる曲がいかにつまらないか、ということだね。
240名無し行進曲:2007/04/17(火) 16:52:52 ID:cDVmpDC7
まあNHKも事実誤認を認めて謝罪したんだし一件落着でいいじゃん。
たぶんこういう不毛な特集はもうやらないだろうし。
241名無し行進曲:2007/04/17(火) 16:53:58 ID:1UhENiyF
>>239
>なにより、オケやって実感するのは、吹奏でやってる曲がいかにつまらないか、ということだね。

それは貴方が
「吹奏で面白い曲に出会えるきっかけもなく、面白い曲を
吹かせてくれない貧しい環境だった」ことを自白しているに過ぎない。
242名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:08:32 ID:0vbB49Q6
自分はオケを本格的にやりだしのは、大学卒業からと比較的遅かったけど、
きちんとしたオケプレイヤーにレッスンついてりゃ、オケでの吹き方たたきこまれるし。
四年くらいのときは、オケでの活動を想定して、そういう吹き方実践してたよ。
ソロでも伴奏のでかい音にのせられて、でかい音で吹くんじゃなく、まわりをおさえさせたりね。

そっから入ったオケでも水槽の話わざわざしないし、水槽出身とは誰も気付いてないと思うわ。
全国で金とったとか、そんなバカバカしい話もしねえ。
243名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:10:40 ID:fuvNm3yL
>>241
そりゃそうだね。だからどうしたの?
244名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:15:38 ID:fuvNm3yL
あ、ただコン厨がはびこるのは、学校のなかで部活の「実績」が重視されることから、
先生たちもコンクールの結果に必死になっちゃう結果で、そこに原因があると思ったよ。
ある大学なんかでは、オケもそこそこがんばってるのに、吹奏楽がコンクールで「実績」をあげるから、
予算配分も吹奏楽のほうが多くなるという話も聞いたことある。
大学でさえそうなんだから、中高生なんかなおさらそうだろ。
245名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:18:56 ID:1UhENiyF
結論

このスレは
「吹コンで結果を出せずにオケに逃げた負け犬の吹き溜まり」
であることが証明されました。

ここで注意してほしいのは、私が管弦楽曲というジャンルを
攻撃していないにもかかわらず、自称オケ奏者がこぞって
吹奏楽や吹奏楽部を悪く言うということです。

どうせグズグズのアマオケでくすぶってんじゃねえの?
それはお前個人が悪いんだよ。吹奏楽のせいにすんな。
246名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:23:10 ID:fuvNm3yL
>>245
もう少し、頭を鍛えたほうがいいのでは?
管弦楽曲の劣化アレンジをやりまくってるのに、なんで攻撃できるの?
はあ???????ってかんじ。
グズグズのアマオケ?なにそれ?

>>242みたいな話みて、そんな結論出る?
247名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:29:11 ID:0vbB49Q6
>>245
おまえ、コン厨か?
自分は全国金賞経験者ですが?

コンクールはつまらんから足洗ったよ。
あんたが中高生なら、まあしかたないけど、
まさか大学生や社会人じゃないよな?
248名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:37:44 ID:1UhENiyF
聞いてもないのに自分語りとか
正直ウザいんですけど。

お前ら個人の資質と性質の問題なんだってばさ。
吹奏楽のせいにすんな。

>管弦楽曲の劣化アレンジをやりまくってるのに、なんで攻撃できるの?
オリジナル/アレンジ論争を振った覚えはないんですけど。

>自分は全国金賞経験者ですが?
おめでとうございます。よかったですね。
自称ならなんとでも言えますよね。
249名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:39:50 ID:fuvNm3yL
>特に、吹奏上がりのオケマン!
吹奏板はお前らのサンドバックじゃねんだよ。糞が。

傷ついているんですね…。
事実は事実としてうけとめないと。

250名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:41:38 ID:fuvNm3yL
>>248
>私が管弦楽曲というジャンルを
攻撃していないにもかかわらず、自称オケ奏者がこぞって
吹奏楽や吹奏楽部を悪く言うということです。

お前がこんな話をいうから。
251名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:52:05 ID:1UhENiyF
「なにより、吹奏やって実感するのは、オケでやってる曲がいかにつまらないか、ということだね。 」
「なにより、オケやって実感するのは、吹奏でやってる曲がいかにつまらないか、ということだね。 」

下が許容されるなら、上の発言も許容されるべきではないの?
吹奏楽だけを一方的に叩くのは心が歪んでいる証拠。

なお、私個人は管弦楽曲に悪い印象を持っていないことを付け加えておきます。
252名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:54:29 ID:fuvNm3yL
現実として、オリジナルの名曲がきわめて少ないからね。しかたないよ
253名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:57:14 ID:DBpmF/b6
吹コンで全国金賞を何度も受賞している団の人間が何十人もオケに転向している事について
254名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:07:06 ID:0vbB49Q6
大学水槽で全国行くような私立って、水槽で推薦とってるとこ多いから、
水槽しかやらざるをえないメンバーなんだよな、そこの全国常連の人らっていうのは。
出てからかなり桶転向してるな。
255名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:09:15 ID:1UhENiyF
こういう話題のときに
ソースや具体的な数字を出せないのって
説得力無いですね。

架空の金賞団体や脳内私立大なんじゃないの?
ソース出してみろや自称オケ奏者℃も
256名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:12:56 ID:0vbB49Q6
「吹コンで結果をだせなかった」人らって、結構社会人になってもコンクールに燃えてる人多いな。
他大学の知り合い見ても。ちなみに「 」内はコン厨くんの引用だから。
257名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:14:37 ID:0vbB49Q6
>>255
自分の知り合い探ってみたら?
258名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:18:51 ID:fuvNm3yL
>>255
書き込み見てて思うんだけどさ、そんなにオケって縁遠い存在か?
中高生?
259名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:21:05 ID:VJfXmfXN
吹奏楽は弱い立場の媒体なんだよ。これは事実として受け止めろ。
受け止めた上でそこからどうするか考えるべきだと思うな。問題は関わってる人間の思考だよ。
260名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:26:21 ID:7Jh9NiVf
>>256
少なくとも俺の周りで社会人になってまでコンクールにしゃかりきになってるのには、
大学でかる〜く全国にいった経験者が多い。@神奈川県。
261名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:27:32 ID:fuvNm3yL
>>260
それ、どこかわかった。
知り合いも入ってるとこだ。
262名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:29:36 ID:VJfXmfXN
コンクールに参加出来るのは中高までにしといたほうが良いな。
明らかに音楽に対する視野を狭めてる。いつまでも同じことやってるんだもの。
263名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:30:23 ID:0vbB49Q6
>>260
あそこかぁ。俺断った
264名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:41:21 ID:U6v9lQLA
吹奏楽のいいところ
@教育現場に浸透しているので気軽に始められる。楽器まで学校で用意してくれている
Aオケより気軽に聴いてもらえる
B屋外で演奏できる
C少々欠員、足りない楽器があってもなんとかなる
D弦楽器より安くあがる
E例えば「来週日曜日、営業。40分のステージ」なんてのも、なんとかなる。
F打ち上げが楽しい(あ、これはオケも同じだな)
などなど

吹奏楽の最大の武器は、「機動力」だと思う。
悪い意味ではなく「形にし易い」ことだ。

中学高校ともオケのワタシが考えてみましたが…いかがかな?

共通点も多いが、全く違うことも多い。
自分にはない、相手の素晴らしい点を認めることはできないだろうか?
265名無し行進曲:2007/04/17(火) 19:07:16 ID:/CFxzfYm
水槽やってる人間から見ても、酷いなこのスレの水槽厨
266名無し行進曲:2007/04/17(火) 19:24:10 ID:ZsiNpi2X
>>239ではないが、
>>241
>それは貴方が
>「吹奏で面白い曲に出会えるきっかけもなく、面白い曲を
>吹かせてくれない貧しい環境だった」ことを自白しているに過ぎない。

スミスもローストも、メイも、スパークも、リードも、最近はやりの樽もやったけど、
特に面白い!いい!と思った曲はほとんどないね。
ただ単に、意味もなく、早いパッセージを吹かせたり、
無意味に、パートのユニゾンで音域広いフレーズ吹かせたり、
怒鳴り散らしてるだけだったり、挙句の果てには「パオ〜〜〜〜ン!」
馬鹿じゃねえの?と思ったよ。

>>242
>全国で金とったとか、そんなバカバカしい話もしねえ。

それがいるんだよな。
「K大学の水槽出身です!」ってえらそうに言ってる香具師が。
でも、うちのオケでは水槽の話はちょこちょこ出るよ。
半分くらいは水槽と掛け持ち、大学オケで、水槽管から弦に転向した人もいるし、
ただ、腕のある香具師ほどオケ一本で、また室内楽とかやってる。
水槽はあまり相手にしてない。
その派閥があるから、オケ管が分裂しそうな悪寒w
267名無し行進曲:2007/04/17(火) 19:24:48 ID:fuvNm3yL
>>264
それはそのとおりだね。
だから、その路線でいい曲に気軽にふれるといいと思うんだけど、コンクールで歪むんだよなあ。
学校現場の実績主義との関係でしかたないかもしれんけどね。
268名無し行進曲:2007/04/17(火) 19:52:07 ID:0vbB49Q6
>>266
そいつ、うまいの?
ってか言う意味なくね?
自信あったら。

水槽とはやる曲あんましかぶらんし、独自のスコアや譜面の研究いるじゃん。
まあレッスンについてましたとか、そんなくらいの話は言うよ。
どこのオケでやってました?とか、経歴は多少聞かれたから。

ああオケでも違和感感じられてなくてよかったな、ってかんじ。
269名無し行進曲:2007/04/17(火) 19:55:15 ID:0vbB49Q6
水槽にトラ行っても、全国の話なんかしないな−。
270名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:18:20 ID:fuvNm3yL
>>266
確かにオリジナル曲って外見的な派手さばかりで、音楽的に必然性のないパッセージとか多いよね
271名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:20:53 ID:1UhENiyF
>>266
>スミスもローストも、メイも、スパークも、リードも、最近はやりの樽も
この程度の認識で吹奏楽を知った気になってる厨発見。

しかし使えねぇオケマンと自称全国大会出場者が
痛々しいスレですね。
272名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:30:47 ID:LxgFj459
一番イタイのは君かもな。
273名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:41:20 ID:0vbB49Q6
それは間違いない。この厨、半泣きになって書き込んでるんだろ。
しかしオケを食したうえで、考えなおしたらいいのにね。
274名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:41:32 ID:1UhENiyF
使えねぇオケマンはクラシック板に帰れよ。
自称全国大会出場者は証拠出せよ。

275名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:42:51 ID:1UhENiyF
一切クラシックを否定していないのに
使えねぇオケマンを叩いただけでこの言われよう。

アマオケ奏者ってそんなにストレスたまってんの?
276名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:44:13 ID:ZsiNpi2X
まあ、吹奏楽が嫌いなわけではなく、
今の吹奏楽をやってる人たち、団体などが問題なわけで、、、
277名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:45:19 ID:0vbB49Q6
そういや当たり前のことっちゃそうなんだけど、
いくらコンクールの演奏やプロ水槽の演奏聞きこんだところで、あんまし上達しないどころか、耳を劣化させることに
オケにうつって気付いたな。
278名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:46:47 ID:LxgFj459
その言われようはあなたの書き込み方に起因していると思いますよ。

279名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:47:46 ID:LxgFj459
あ、278は>>275です。
280名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:50:05 ID:0vbB49Q6
なんていうかN響アワーから学ぼうという視点はないんかな、この厨。
コンクール耳には無理なんかな
281名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:54:26 ID:LxgFj459
コンクールの演奏って美しくない場合が多いように思います。
(時間のせいなのか参考音源(それもコンクールか?)のせいなのか?)
音楽としての潤いに欠けて観客を引き込むと言うより観客に「ほら聴け〜」と
押しつけているような・・。
プロ水槽の演奏はこれまた国の内外を問わず惨い物が多いですね。
この曲のもっとマシな演奏はないのか?と思ったりもしますがなかなかないので
仕方なく聞いているうちに耳も劣化するのかも知れません。
とくにひと頃のこうせいの惨さと言ったら・・・・と思います。
282名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:55:36 ID:1UhENiyF
このスレで普通に発言すると
自動的にコン厨だのコンクール耳だのとレッテル貼りされるんですか?
283名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:56:27 ID:1UhENiyF
なんか使えねぇオケマンの私怨が酷いスレッドですね
284名無し行進曲:2007/04/17(火) 20:59:55 ID:suZ0tq/a
衝撃的なニュースが流れてるのにおまいら平和だな
285名無し行進曲:2007/04/17(火) 21:00:30 ID:IMJFfWsV
N響で初めてオケをちゃんと聞いた。
すごいと思ったよ。
なんで今まで拒否してたのかわからんくらい。
吹奏楽の曲をオケでやってるCDってあるのかな?
286名無し行進曲:2007/04/17(火) 21:02:13 ID:1UhENiyF
>>284
山口会系の暴力団構成員って話だぜ。

>>285
見え見えの釣り乙
287名無し行進曲:2007/04/17(火) 21:05:06 ID:IMJFfWsV
>>286
なぜそんなに攻撃的なんだ?
ここで書くべきじゃなかったみたいだな…。
空気読めなくてすまん。
288名無し行進曲:2007/04/17(火) 21:06:44 ID:ZsiNpi2X
>>282
水槽曲の多くは >>281
>音楽としての潤いに欠けて観客を引き込むと言うより観客に「ほら聴け〜」と
>押しつけているような・・。
こういう傾向にあるともいえるw

それでいて北爪氏やルディンなどの作品のような曲もあるわけだが、
やっている水槽人がそっぽ向いてしまってる。

こういうあたりから議論できない、「帰れ!」
だけではね。
289名無し行進曲:2007/04/17(火) 21:08:54 ID:0vbB49Q6
使えないオケマンねえ
290名無し行進曲:2007/04/17(火) 21:24:58 ID:0vbB49Q6
>>285
オリジナルってこと?あるにはあるみたいだよ。
まあ、オケにしたほうがききばえするんならオリジナル作品の意味がないようにも思うんだけどね。
291某281:2007/04/17(火) 21:29:53 ID:HSsdUJmB
空気読まずマジレスしてすまんの。

今回のN響アワー吹奏楽の紹介番組としてはなんとも
中途半端というかムリクリ一時間に押し込んだ感がある。
過去に吹奏楽について取り上げた神番組が頭をよぎる。

故團伊玖磨氏によるテレビ講座「NHK人間大学 
日本人と西洋音楽」(全12回)ではまるまる
吹奏楽について扱った回があり資料的価値が非常に
高かった。

あと、NHKFMの「大滝詠一の日本ポップス伝」。
http://www.geocities.jp/fujiskre/km91.html

これらはまだ「黒船以来」や「ブラスバンドの社会史」が出る前の話。
相手が学生さん向けだとしてももう少し踏み込んだ内容にして欲しい。
「展覧会の絵」とか「ローマの松」とか不要だったんじゃね?
いけべえさんだって吹奏楽結構書いてるんだし。
292名無し行進曲:2007/04/17(火) 21:39:45 ID:0vbB49Q6
>>285
最初は自分の楽器のおもしろさがわかるということが曲に触れる出発点になるとおもうけど、
ホルンを除く金管(ただし後期ロマン派以降は聞くといいと思う)やサックス以外の奏者だったら、やっぱり有名なクラシック作品にふれてみるといいと思う。

できたら、オケスタやスコアを購入して、聞いてみたり、練習するといいんじゃないかな。
293名無し行進曲:2007/04/17(火) 21:42:01 ID:VJfXmfXN
吹奏楽の世界では良い曲は流行らないんだよ。
演奏者が好きな曲は流行る。
294名無し行進曲:2007/04/17(火) 21:45:11 ID:0vbB49Q6
>>293
それってコンクールで流行る曲だろ?
指導者の責任って大きいな
295名無し行進曲:2007/04/17(火) 21:59:42 ID:0vbB49Q6
>>291
水槽厨の抗議で番組内容が急遽変更になったからね。
まあしかし、日本水槽の原点考えると、文化・芸術とは遠い存在ですからね。
あれだけアマオケや合唱に貢献した芥川さんが、水槽曲をあまり(全く?)書いてないとこ見ると、複雑な思いが。

イギリスのブラスバンドと日本水槽は似て非なる存在と思いますが、いかがでしょうか?
296某281:2007/04/17(火) 22:10:47 ID:HSsdUJmB
日本の水槽は洋楽受容の装置としては一定の評価を
与えて良いと思います。何せ、近代日本が最初に
触れた西洋音楽は吹奏楽によってもたらされたわけ
ですから。

これは逆に言うと水槽=西洋文明の普及装置でも
あったわけです。この普及装置という観点はある
種吹奏楽の本質をついているのかも知れません。

んでもこの番組ってこういった難しい話を一切ヌキ
にして、入門番組に徹した方がまだ潔かった気もしますw

まーアルメニだけはエンコして保存しましたけど。
297某281:2007/04/17(火) 22:20:02 ID:HSsdUJmB
番組の当初のコンセプトはリスナー向けというより
吹奏楽部に入って来るビギナー向けのようでしたので、
素直に定番水槽レパートリーを並べる方がマシだったかと。

いっそ同じ曲の桶版水槽版を取り上げて「比べてどうよ?」
的な構成の方が「N響」アワーにふさわしかったり。。。

またはN響管プレーヤーに大勢いる水槽出身者に何か
しゃべらせるとかw
298名無し行進曲:2007/04/17(火) 22:20:03 ID:LxgFj459
>>291
NHK当初の放送予定
ラヴェル/スペイン狂詩曲指揮:シャルル・デュトワ
ハチャトゥリヤン/組曲「仮面舞踏会」指揮:ホルスト・シュタイン

これをやってたら弦パートを木管でやることのむなしさについて
気づく人が多かったでしょうから意味ある番組になっていたかも知れませんね。。
299名無し行進曲:2007/04/17(火) 22:24:26 ID:0vbB49Q6
>>296
なるほど。
さて、あなたほどの方であるならば、水槽厨やとりわけコン厨にたいしてどういう考えをお持ちですか?
300名無し行進曲:2007/04/17(火) 22:25:42 ID:VJfXmfXN
>>294
うn。なんか吹奏楽の作品を客観的に見ようとしないんだよね日本の関係者って。
変な曲ばっかり名曲扱いしてるんだよね。
フェネルなんかが吹奏楽にとって重要な作曲家をいくつか挙げてたが、日本じゃほとんど演奏されたこと無いんじゃないか。
彼も日本では前世紀に公園で演奏されるような曲ばっかりやってたって発言してたでしょ。「大人の」聴衆向けのプログラムだと客が入らないから。
301某281:2007/04/17(火) 22:31:00 ID:HSsdUJmB
>>299

それはもうノーコメントでw

何せ久々に吹奏楽板来たもんだから。
過去のカットの是非スレで語り尽くした気がします。

NHKの例の文にアイロニーが込められてるのは
確かですが、行間にある「コレをキケ!」という
メッセージを読めないというのが残念でしたね。
302某281:2007/04/17(火) 22:39:53 ID:HSsdUJmB
>>300

ひさびさに水槽板来たんで分からないんだけど
GIAレーベルのComposer's Collectionこの板で
話題になってないの?
303名無し行進曲:2007/04/17(火) 22:43:07 ID:0vbB49Q6
>>301
全く同感です。私は利害の少ないアマ奏者ですから、好き勝手言ってますが。
しかし水槽しか聞かずに、どうのこうの言う書き込みは恥ずかしさの極みですね。

水槽独自の発展、あるいは親しみやすい名曲(アレンジ、オリジナル問わず)のレパートリー開拓の方向に水槽はむかってほしいと思います。
それによってアマオケひいてはアマチュア芸術の発展につながりますから
304名無し行進曲:2007/04/17(火) 22:51:02 ID:0vbB49Q6
自称全国金賞経験者、使えないオケマンなりの議論を展開しましたよ。
厨くんの意見はどうですか?
305某281:2007/04/17(火) 23:18:28 ID:HSsdUJmB
>自己レス

吹奏楽曲CDの名盤を教え合うスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1127563823/l50

ここか。
306名無し行進曲:2007/04/18(水) 08:21:12 ID:Xv+DrP67
実況のあたり、クラ板で蔑まれてるアマ桶厨の自演っぷりがよくわかるスレだなww
307名無し行進曲:2007/04/18(水) 08:43:15 ID:lBp2AXW2
>>294
まあ、そう。指導者が全部悪い。
昔は音楽経験のない「自称指導者」が勝手な指導して受賞内容はともかく
音楽嫌い(又は水槽嫌いになって桶に転向)を量産していたのが、わずかな
生き残り組が指導者となり「演奏者の気持ちもわかる、それなりの音楽知識も
身につけたっぽい指導者」が最近は蔓延してしてきている。
これが今の「コン厨」を量産しているもっともたちの悪い奴ら。
最近の一般バンド(コンクール参加組)ブーム(主に都市圏で大量に発生中)
も巻き起こしている。

彼らはほんとうに吹奏楽が好きなだけのそれしかな知らない人達で罪はない
のだが、他のことに興味がない(というより吹奏楽が好き、とにかく好き)ので
まるで世間の広さとか評価を気にしない。良心のある音楽家達が憂慮する日本
のクラシック音楽の危険因子で、かつ、気の毒な人達。
308名無し行進曲:2007/04/18(水) 09:01:41 ID:q+spbbep
しかし水槽のレパートリーとオケのレパートリーって、ほとんどかぶらないよね。
これもまた不思議な現象だ。

オケでやるような序曲なんかを、原曲での味わいをできるだけ壊さずに(劣化オケという意味ではない)やればいいのに。

ちなみに2ちゃんに蔑すまれたオケ厨は弦の人が多いんじゃないかな?
そりゃオケによっても様々だが、オケ管は水槽と違ってごまかしきかないからね。
309名無し行進曲:2007/04/18(水) 09:06:49 ID:q+spbbep
とりわけフルートにクラ。募集がほとんどないから、それなりに吹ける人が多いよ。
上手でも定員あき待ちの人がたくさんいるし。
310名無し行進曲:2007/04/18(水) 09:12:33 ID:q+spbbep
連投スマンが
レパートリーがかぶらないというのは、オケ曲のこと。
オリジナルはかぶるはずはないので、それは当たり前の前提で
311名無し行進曲:2007/04/18(水) 09:53:53 ID:HKhLP7rJ
>>307
いやあ、それには全く同意。
しかも、「いい音楽をすれば結果はついてくる」とか、そんなんに洗脳される生徒さんも多いからね。
あんなもん勝ち方があるに決まってるし。
コンクールバンドのあと、オケでやって、音楽観の違いは目からウロコが落ちたよ。

>>308
オケ管でそこそこ吹ける人が集まったら、いい演奏できそうだよね。
新響吹なんかは、そういう人たちのようなかんじが聞いててしたんだけど(実際のところはよくわからんが)。
デリケートな演奏でよかったな。

ただし、ああいう演奏がコンクールで「勝てる」かというとまた違うんだよね…。

312名無し行進曲:2007/04/18(水) 11:28:05 ID:q+spbbep
まあ一人弾きできない弦も一人吹きできない管も似たようなとこありますけどね。
水槽的な考えが一定オケにも影響して、安全運転指向的なところはあるね。
313名無し行進曲:2007/04/18(水) 13:14:17 ID:q+spbbep
あっ、上に書いた「安全運転指向なところ」というのは、傾向ではなく、団体をさして言ってます。
314名無し行進曲:2007/04/18(水) 15:10:47 ID:2g2vNjtY
もしかして新響吹房が住み着いてないか?wwwwwww
ホームページで参考音源を聴いたけど、豪語する程上手いとは思えない。
特にフルート!あのパート紹介を読んでもう一度聴いたらリアルに笑ったw
あんなバンド、関西にはナンボもあるけどw

http://www.shinkyo-wind.com/
315名無し行進曲:2007/04/18(水) 15:24:27 ID:eFAENGb1
上手いとかいうのは過去の話じゃないか?
316名無し行進曲:2007/04/18(水) 15:46:13 ID:ZqZVfs35
むしろ吹奏楽自体が過去のもの
317名無し行進曲:2007/04/18(水) 15:54:45 ID:qJ7f4vbE
>>314
金管が安定してないのが気になるね。
奏法が統一されてないところと。
それ以前に、HPでリードの曲を流すのはまずくないか?
318名無し行進曲:2007/04/18(水) 15:56:35 ID:q+spbbep
コン厨が生き生きしだしたかな
319名無し行進曲:2007/04/18(水) 16:08:01 ID:eFAENGb1
言えてるw
320名無し行進曲:2007/04/18(水) 16:14:58 ID:ZIQfbTKl
こんなレベルのバンドの演奏会に1,000エソの値段をつけている件

こんなレベルのバンドにオーディションがある件
こんなレベルのバンドの団員が人を審査する件
   団員の前で(指揮者席に立つわけではなく、その場で椅子に座っての簡単な形式です)演奏します。
   オーディション終了後、直ちに当団が設置している技術委員会(各パートリーダーで構成されます)
   にて話し合いを行い、満場一致でオーディションに合格すれば、入団の手続きを進めさせていただきます。

文面の割には消化し切れていない、自己悦に浸っている件
   当団では、簡単なオーディションを設けております。いままでの演奏会記録をご覧いただいてもわかるとおり、
   楽曲の技術的・音楽的な難易度は高いです。

東京にはこんな糞な楽団があるんだな。勉強になったよw
321名無し行進曲:2007/04/18(水) 16:19:16 ID:ZIQfbTKl
吹奏楽では単一楽章で演奏されがちな管弦楽曲・交響曲の編曲では、全楽章ノーカット演奏が基本。

A.ハチャトゥリアン:バレエ音楽「ガイーヌ」より

口だけw
322名無し行進曲:2007/04/18(水) 16:40:33 ID:TTPjd14S
>>314
A.リード作品については、頒布の許諾受けてるのか?
323名無し行進曲:2007/04/18(水) 17:10:26 ID:67xe3Bw7
>>321
ワロタwww
324名無し行進曲:2007/04/18(水) 17:15:21 ID:ZIQfbTKl
315 :名無し行進曲 :2007/04/18(水) 15:24:27 ID:eFAENGb1
上手いとかいうのは過去の話じゃないか?

318 :名無し行進曲 :2007/04/18(水) 15:56:35 ID:q+spbbep
コン厨が生き生きしだしたかな

319 :名無し行進曲 :2007/04/18(水) 16:08:01 ID:eFAENGb1
言えてるw


ID:eFAENGb1 ID:eFAENGb1 ID:eFAENGb1 ID:eFAENGb1 ID:eFAENGb1 ID:eFAENGb1
325名無し行進曲:2007/04/18(水) 17:52:53 ID:q+spbbep
ライブの定演の演奏であれだけできたらたいしたもんでね?
生聞いたことないから、よく知らんが。

12分の世界なら許しがたい人もいるかもしれんけど
326名無し行進曲:2007/04/18(水) 17:55:46 ID:ZIQfbTKl
>>318>>325=ID:q+spbbep ウザ
327311:2007/04/18(水) 19:21:03 ID:HKhLP7rJ
せっかく以前耳にして、いい演奏するなと思った水槽あげたのに…。
仲間内で喧嘩かよ…。

>>320
それ新響のやりかた踏襲してるんだわ。新響いっぺん聞いてごらん?
328名無し行進曲:2007/04/18(水) 19:42:45 ID:HKhLP7rJ
まあ、コンクールのためにオーディションしてるようなバンドもあるけどな。
そういうとこには無批判なんか?
329名無し行進曲:2007/04/18(水) 19:47:44 ID:YfCtOaoj
>>321
抜粋とか組曲とか知らないのか?
どうせ書くなら

「新世界より」    口だけw    ってかけば神になれたのに、惜しかったな。
330名無し行進曲:2007/04/18(水) 19:48:39 ID:q+spbbep
>>317
ごめん、ちょっと聞きたいんだけで統一された奏法って、どういう演奏を指して言ってるの?
331名無し行進曲:2007/04/18(水) 19:58:15 ID:ZIQfbTKl
何かウジャウジャと湧いてきたなw
332名無し行進曲:2007/04/18(水) 20:02:16 ID:HKhLP7rJ
>>321
まったく趣旨と矛盾してないと思うけど。
333名無し行進曲:2007/04/18(水) 20:33:00 ID:VUrjRIrg
スレタイと離れた話題で、盛り上がってるな
334名無し行進曲:2007/04/18(水) 20:57:14 ID:HvO+ySlR
お前ら、バレエ音楽「ガイーヌ」って全部で何曲あると思ってるんだ?
335名無し行進曲:2007/04/18(水) 21:20:07 ID:yNu7svre
ID:ZIQfbTKl

↑ いちばんイタイ
336名無し行進曲:2007/04/18(水) 23:31:01 ID:ZCq4qlH5
今「アルメニアンダンス」を見たけどソロのたびに指揮者にガンつけまくるオーボエ奏者(こえーよ)、
ガンをつけられ舞い上がって「飛びます、飛びます」ポーズの指揮者にはワロタ。
337名無し行進曲:2007/04/18(水) 23:59:15 ID:ze383qaA
まあまあ落ち着け。
アマに限って言えばオケも吹奏も一長一短だよ。
やってる人間の求めるベクトルが違うからそもそも比べられないが。
それをわかってないやつが作った番組だからクレームがついて当然。
338名無し行進曲:2007/04/19(木) 00:01:36 ID:jZ54xKub
>>337
番組プロデューサーと面識あるのか?
339名無し行進曲:2007/04/19(木) 00:14:10 ID:/OAwfbb7
アルメニは良かった。どうせなら全楽章が聴きたかった。

欲を言えばアルヴァーマーをやって欲しかったな。
吹奏やってる人でも、まともな演奏聴いたこと無い人が多すぎ。
特にコン厨にはw
340名無し行進曲:2007/04/19(木) 00:21:25 ID:LvjEX9QN
ってか、のだめの影響で楽器しない人でもクラファンが増えてるんだから、
クラシックくらい聞いてよ。お願いだから。
341名無し行進曲:2007/04/19(木) 08:12:10 ID:NRPnmLg+
「クラシック」ってなんだよw
342名無し行進曲:2007/04/19(木) 08:35:44 ID:J5DRoUFM
議論が盛んになって、音楽に興味を持ってもらって
みんなが演奏会場に足を運んでもらえるといいな。
吹奏楽に関わっている全ての人とは言わないけど
5割以上の人が学校を卒業しても音楽に興味を
持ち続けてくれてどこのオケやバンドでも良いから
定期会員になってくれたらみんなもって頑張れるし
練習回数だって時間だってもっと余裕もてるし
演奏の質だって必ず上げることができると思う。

今、演奏業界は聴衆(お客様)の確保と掘り起こしが
第1課題なんです。みんなどこでも良いから定期会員に
なってください。
343名無し行進曲:2007/04/19(木) 08:46:19 ID:57hE5xg6
>>339
冗談ww
あんな曲テレビで流されたら大恥かくぞwwww
344名無し行進曲:2007/04/19(木) 08:55:05 ID:LvjEX9QN
>>341
一般的な名曲とされるもの。
うちの職場でも、モツやらベトやらブラやら、のだめでやったような曲が大流行。
ひっきりなしにCD貸してるし。
345名無し行進曲:2007/04/19(木) 09:02:22 ID:LvjEX9QN
>>342
レッスンの師匠だったところの定期会員にはなってます。
転勤したので、新しい師匠のところのオケの会員にもなるつもり。

吹奏楽をやってる人たちが関わってくれたら、すごい力になりますね。
そしたらオケプレイヤーも吹奏楽に目をむけて、好循環が生まれると思う。
346名無し行進曲:2007/04/19(木) 09:46:56 ID:AfoQcjNE
今更だけど、アルメニアンダンスの時、コルネットのパートもトランペットでやってたね。
347名無し行進曲:2007/04/19(木) 09:57:46 ID:XkGHStBu
>>343
「あんな曲」っていう認識でしかない奴が多すぎるから言ったんだよ。
あの曲こそが吹奏楽らしい曲なんだよ。でもって簡単そうで難曲。
今まで、まともな演奏のアルヴァーマー聴いたことある?

   俺は無い。
348名無し行進曲:2007/04/19(木) 11:05:28 ID:asfdZDvd
猛スピードアルヴァマーを聴くとそれ以外はくだらなく聴こえるな。
スレチガイだが
349名無し行進曲:2007/04/19(木) 11:15:51 ID:sIZjcF+i
アルヴァマーとかカンタベリーをやってほしかった気はする
350名無し行進曲:2007/04/19(木) 11:33:36 ID:LvjEX9QN
>>346
オケでもチャイコなんかはコルネット指定あるけど、普通にトランペットでやってるよ
351名無し行進曲:2007/04/19(木) 11:43:11 ID:Q41MCETJ
この番組って、スレの現状見てもわかるように、ある意味同じベクトルむいてもいいはずなのに、
なぜか対立してしまう吹奏楽の人らとオケの人らの接近をはかりたかったんだろうね。
言い方こそ、上から目線で反発招いてしまったけど。
352名無し行進曲:2007/04/19(木) 13:23:48 ID:+TDOoN6l
次があるならリードのエルカミを聴かせてほしい。
353名無し行進曲:2007/04/19(木) 13:47:01 ID:4/WwAHLi
だからー、そのためにはN響の吹奏楽の公演をやる必要があるの。
分かって言ってる?
354名無し行進曲:2007/04/19(木) 13:51:38 ID:ND1P7DJI
水槽は永遠に桶の植民地
平伏せよチンカス共www
355名無し行進曲:2007/04/19(木) 14:03:38 ID:hhGkuxMp
>>354
よう韓国人。逆恨みしてないで勉強しろよ。
356名無し行進曲:2007/04/19(木) 16:12:51 ID:57hE5xg6
>>347
あんなのが吹奏楽らしい曲なの?ww
やっぱ吹奏楽ってゴミクズだなwww
357名無し行進曲:2007/04/19(木) 16:41:23 ID:N7L+ZtOT
>>356

中途半端な桶アレンジよりよっぽど吹奏楽らしいと思う
その他、
スーザのマーチ全般
A.リードのオリジナル
ホルストの組曲1番2番
スウェアリンジェン 
等々

桶アレンジで、桶より良いと思うのは、
タコの祝典序曲くらいかな。

かといって、俺は桶アレンジのアンチでは無い
桶に入り込むキッカケでは良いと思ってる
358名無し行進曲:2007/04/19(木) 16:54:09 ID:57hE5xg6
>>357
聴き手がこんな人間ばっかりじゃ
そりゃ発展しないわwwwwww
359名無し行進曲:2007/04/19(木) 17:15:10 ID:Q41MCETJ
自分もオケアレンジのアンチではないよ。
アマオケの人間だけど。

オケでやるようなオーソドックスな序曲をもっとやればいいのに、と思う。
それでおもしろいなあと思ってくれりゃ、もっとオケ作品にも触れてくれるだろうし。
360名無し行進曲:2007/04/19(木) 17:16:37 ID:Q41MCETJ
コンクール用のヘンテコなブツギリカットとかは嫌いだけど。
361名無し行進曲:2007/04/19(木) 17:17:12 ID:ND1P7DJI
>桶アレンジで、桶より良いと思うのは、
>タコの祝典序曲くらいかな。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やはり水葬wwwwww格が違ったwwwwwゲラゲラwwwwwwwwwwww
362名無し行進曲:2007/04/19(木) 17:51:22 ID:Q41MCETJ
>>357
ttp://develp.envi.osakafu-u.ac.jp/staff/kudo/dsch/cd-orc.html#96

自分はこの曲はあまり好きではないから聞かないが、参考にしてみてください
363名無し行進曲:2007/04/19(木) 17:52:29 ID:Q41MCETJ
こんなことまで言ってるな…。
>吹奏楽等編曲版の録音も少なからずあるが、原曲にこれだけ良い演奏がある以上、敢えて編曲版に手を出す意味はない。ここでは、特にコメントしない。

364名無し行進曲:2007/04/19(木) 18:34:25 ID:57hE5xg6
>>363
正論だな
365名無し行進曲:2007/04/19(木) 18:36:22 ID:LvjEX9QN
日本の水槽界の大御所の適当な話を真に受け杉。
祝典が名アレンジだとかなんとか吹きこんでるからな。
頭んなかでは桶>>>水槽と思ってるくせにさ。
真面目に水槽のこと考えてたら、気持ち悪い劣化オケのまね事なんか賞賛するわけないし。
366名無し行進曲:2007/04/19(木) 18:47:55 ID:Q41MCETJ
イギリスのブラスバンド事情ってよく知らないけど、あれって確かにアレンジものもやったりするけど、
別に劣化オケみたいことはしないよね?
クラでバイオリンの音出せとか。
367名無し行進曲:2007/04/19(木) 18:51:03 ID:Q41MCETJ
ちょっと誤解まねきそうなので訂正
クラでバイオリンの音出せとか→日本の水槽にありがちなクラに「バイオリンの音出せ」というみたいなこと。

コルネットパートに弦の代用させてるわけではないよね?

368名無し行進曲:2007/04/19(木) 19:04:19 ID:LvjEX9QN
WIKIPEDIAの記述見ると、ブラスバンドはかなり合理的な編成の組み方してるな
369名無し行進曲:2007/04/19(木) 19:08:13 ID:57hE5xg6
ブラスバンドは独自の響きだからな
吹奏はオケから弦取って楽器増やしただけ
370名無し行進曲:2007/04/19(木) 20:02:48 ID:LvjEX9QN
しかも桶管の味わいをぶち壊すからなあ
371名無し行進曲:2007/04/19(木) 20:07:47 ID:LvjEX9QN
木管とホルンの人で、水槽こそ素晴らしいと思ってる人がいたら、
間違いなく水槽しか聞いてない人に思うわ。
金管は歴史的な制約があったから、必ずしもそうでもない気もするが。
ちなみに自分は木管吹きです。
372名無し行進曲:2007/04/20(金) 03:21:20 ID:Sa98Wvtu
>>366
元々はオケのパクリから始まってるし、あの気色悪い
ビブラートは弦楽器の真似の名残。

373名無し行進曲:2007/04/20(金) 05:09:11 ID:SC/U+lo7
サックスが邪魔なんだよ
あとユーフォ

中低音以下の音色の汚さが水槽の最大の欠点
どうしてもガサガサした響きになる
サックスはアルトソプラノだけにして人数も減らし、ファゴット属の充実を図るべき
クラばっか多いのも×
374名無し行進曲:2007/04/20(金) 07:43:37 ID:aAs6IHpu
クリアーな響き(悪くいけば薄っぺらい)を生かせばいいんだよな。
そういやコンクールバンドにいた高校生んとき、「水槽はクラ主体からサックス主体のサウンドにかわりつつある」とか言ってたが
それは破綻したみたいだな。

勘弁してくれと思ったもん。あんなでかい音の楽器でソロや薄い響きのところの伴奏やられたらたまんね、と思ったもん
375名無し行進曲:2007/04/20(金) 07:47:49 ID:rMENJTrA
なんか、話がN響からだんだんずれてきているな。

当初は「N響メンバーによる吹奏楽」が話題作りの原点だったと思うのだが。
オケの管メンバーは吹奏楽についてどう思っているのかな。
そこらへんの話も、インタビューとかで出してもらえば良かったかな。
模擬なんかよろこんで話すと思うし。

>>373の提案も、実演で試すことも出来る。
ただ曲を流すだけではなく、NHKならそういうこともやって欲しいな。

「響け!みんなの吹奏楽」とか、昔の話だけどマーチングの番組もやったんだから、ビデオマガジンWINDSがすっかり姿を見なくなった今、けっこうそういう企画をやってみたらおもしろいと思う。
376名無し行進曲:2007/04/20(金) 08:00:05 ID:Xjw4MWB5
>>372
でも、演奏するのも聞くのも水槽よりもずっと面白いよね。
377名無し行進曲:2007/04/20(金) 08:13:53 ID:aAs6IHpu
>>375
模擬は中高吹奏やったらアマオケやれってかんじだろ。音大についてはよほど慎重に選べと。

こと自分の楽器についてはそんなかんじ。
378名無し行進曲:2007/04/20(金) 08:20:28 ID:aAs6IHpu
>>375
あと、番組のコンセプトからずれてないと思うよ。
水槽の人らをどうやってクラシックに接近させるか、って話だったんだから
379名無し行進曲:2007/04/20(金) 08:30:26 ID:aAs6IHpu
一つ例をあげとくか。
水槽でのボエの留意点。トゥッティをセーブし、時には休み、ソロに備えろ。
水槽のトゥッティではボエは聞こえない
380名無し行進曲:2007/04/20(金) 09:28:56 ID:rMENJTrA
>>379
それはオケでも同じ。特にチャイコや、マーラー以降の大編成のオケはね。
ただし、ベートーヴェンはどんな大編成(アシなどで重ねても)でも、さぼるとすぐバレル。
なんとまあ恐ろしい曲が多い。
オーケストレーションのせいなのか、そもそもそういう曲なのか。
381名無し行進曲:2007/04/20(金) 09:33:06 ID:TEj76BUX
バカバカしい。
どっちが好きでもいいじゃないの。好みの問題だろ。

うどんが好きだからってラーメンは食べないのか?

俺はオケも吹奏楽もやるし、どっちも聴くよ。優劣をつけること自体悪趣味だな。
382名無し行進曲:2007/04/20(金) 09:39:32 ID:SC/U+lo7
うどんとラーメンじゃなくて
コシヒカリとタイ米
混ぜればわかんないしカレーかけちまえばどっちも美味いが
白飯食うと差は歴然
383名無し行進曲:2007/04/20(金) 09:45:03 ID:2TUmJLzM
タイ米に失礼。謝れ!
384名無し行進曲:2007/04/20(金) 09:53:57 ID:BdjKwY38
>>379
あのおっさんそこまで割り切って言うんだ。水槽に理解あるふりして、どぎついな。

>>380
あなたの意見はわかるが、それは、言いすぎだろ。
そういや、レニングラードフィルの練習で、タコ8の一楽章のトゥッティのあとのイングリッシュホルンソロに備えて、
強奏のところをオクターブ下げて吹いたら、タコはぶちぎれたらしいよ。油断は禁物。
385名無し行進曲:2007/04/20(金) 10:01:08 ID:BdjKwY38
>>380
「それはいいすぎ」ってのはM木さんのことね。
確かにベトや古典派はすぐばれるね。ブラもなかなかに恐ろしい。
386名無し行進曲:2007/04/20(金) 10:19:42 ID:EWGDWJe5
>>377
というより、良心的なプロは皆そうおっしゃる。
387名無し行進曲:2007/04/20(金) 10:31:29 ID:TEj76BUX
上手いアマオケならね。

アマオケの大半はへたくそだという現実。
388名無し行進曲:2007/04/20(金) 10:35:45 ID:aAs6IHpu
模擬が暗に言いたいのは、いかに水槽のオーケストレーションが、
ボエを生かしてないかということだろ
389名無し行進曲:2007/04/20(金) 10:39:50 ID:BdjKwY38
>>387
水槽のトレーナーで金もらってる椰子が水槽批判できるかよ。
個人でレッスンついたら、たとえあまり上手でなくても「オケやったほうがおもしろい」というよ。
390名無し行進曲:2007/04/20(金) 10:46:50 ID:BdjKwY38
トランペットやトロンボーンは、必ずしもそうとは思わないけど
391名無し行進曲:2007/04/20(金) 10:52:51 ID:wm0KxvWd
「アマオケの大半はヘタクソ」はごもっとも。
しかし、その大半は君たちと同じく「吹奏楽出身」なんだよ
392名無し行進曲:2007/04/20(金) 11:23:11 ID:nx8ek13M
>>391
弦も?
393名無し行進曲:2007/04/20(金) 11:47:07 ID:BdjKwY38
>>392
うちの大学オケでは、管の定員に入れなかった人で弦にまわった(まわされた)人も結構いたよ。
水槽出身で自ら希望する人もいたし。
394名無し行進曲:2007/04/20(金) 12:38:12 ID:aK20ANRm
コン厨には
全国金賞の演奏=良い演奏だと思っているヤシが多い
395名無し行進曲:2007/04/20(金) 12:44:07 ID:wm0KxvWd
>>394
水槽の連中はみんなそうでしょうよ
396名無し行進曲:2007/04/20(金) 13:01:55 ID:BdjKwY38
なにをもって上手いヘタってのも難しいと思うのだが。
1人吹きができる人だったら、オケ管でまあまあやれると思う。
よくオケでド下手とか言われてる管の人は、水槽だったら目だたないところが目立ってしまう人だったりもあるので、
水槽のちょいヘタが、オケではドヘタに聞こえる場合も多々あるので注意が必要だな。
397名無し行進曲:2007/04/20(金) 13:35:18 ID:BdjKwY38
連投すまんが、クラや金管のアンサンブルコンテスト全国経験者が、やはり下手(ド下手までは言われてなかったが)
といわれてたのは、何人か見てきたね。それで威張り散らす反発もあったんだろうが。
まあ、あの編成も八重奏くらいになると誤魔化しききますからね。
398名無し行進曲:2007/04/20(金) 13:49:06 ID:u+Ln5xKN
395
ところが違うんだな。
399名無し行進曲:2007/04/20(金) 15:47:19 ID:nx8ek13M
やはり水葬は音楽界の癌細胞ということだな
オケの教材作品もたくさん出てるし、水葬を消滅させて部活も全てオケ部にしよう。
そうすれば健康になる。
400名無し行進曲:2007/04/20(金) 15:47:59 ID:SC/U+lo7
水槽のクラ(アマね)はもはや別の楽器だよ
10人以上もいて自分の音なんかちゃんと聞こえない状態で馬鹿吹きさせられてんだから
おかしくなるのが普通
401名無し行進曲:2007/04/20(金) 15:52:04 ID:BdjKwY38
>>399
成果主義の教育現場の状況があるかぎり無理。
かりにオケが普及しても、オケのコンクールが生まれ、オケコン厨ができそうだ。
402名無し行進曲:2007/04/20(金) 15:53:40 ID:nx8ek13M
>>401
でも水葬よりマシでしょ
様々な時代の名曲を「そのまま」演奏できるわけだから。よっぽど教育的だよ。
403名無し行進曲:2007/04/20(金) 15:58:41 ID:BdjKwY38
>>402
まあね。
404名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:00:45 ID:wm0KxvWd
中学のときオケで、TBS系列のコンクール出てたけど、まともだったなぁ。
405名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:02:04 ID:BdjKwY38
しかし大学によってもひどい状況あるみたいだな。
おれの知ってるかぎりでは、法学部の有名な某大とか関西の3つのK大学のあたりは、水槽のコンクールの実績が評価されて
予算的に、オケより水槽が優遇されてるようだよ。
406名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:02:49 ID:/8UleNkv
>401
オケコン厨は存在する。
TBS主催の「こども音楽コンクール」などが睡コンと比較される事がある。

>402
条件を与えられればそのままじゃないのだが。
407名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:08:24 ID:BdjKwY38
>>406
TBSって、中学のときに水槽が合唱でかりだされて出たことあるけど、
あれNHKで競るような部がある場合、NHKで「負けた」(この言葉は使いたくないが)ほうを、
TBSで代表に推薦される慣習があったよ。
あれも自分のなかで、教育現場でのコンクールという存在に疑問を抱くきっかけになったな
408名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:16:37 ID:SC/U+lo7
時間オーバーしちゃうな。→カットしちゃえw
ファゴットいないな。→チェロでやっちゃえ。バスクラでやっちゃえw
難しくて弾けない部分があるな。→譜面かえちゃえw
ブラームスなんて眠いな。→レスピーギやろうぜw

「そのまま」ではなくなるだろうな。
独特なものとなり、それを好む昆虫が大量繁殖する。
そもそも素人の教員が芸術を教えることに無理がある。
ガキ共には今の水槽がお似合い。
409名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:22:24 ID:2TUmJLzM
>>405
有名所の大学桶は部じゃないからだよ。
水槽は部活としてやってるところがほとんどだけど。
410名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:23:26 ID:BdjKwY38
>>409
うちは公正な予算配分だったよ。国立だったからかもしれんけど
411名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:24:16 ID:nx8ek13M
そうか水葬は馬鹿が芸術の世界に近寄らないようにするための目くらまし
ストッパーになっているわけだ。
412名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:39:32 ID:BdjKwY38
そういや以前、大学オケのコンクールってなかったっけ?
2ちゃんが普及する前くらいになくなったと思うけど、まだ続いてたら、オケコン厨のスレとかできてたんかな?
まあ、でも大学生にでもなれば、本来的にオケとコンクールはなじまないんだろうな。
413名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:46:23 ID:cboUSSY9
TBSのは年齢が中学までだから、
高校で参加出来るオケコンができたら…
414名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:46:33 ID:ICBkFIBf
大学生にもなって、アマチュアレベルでのコンクールに血道を上げている
ヒトって、何だか怖い。
415名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:48:57 ID:rMENJTrA
SONYがスポンサーでやってたやつだね。
吹奏楽コンクールが嫌いで大学オケに来たような奴らが多かったから、何回かやっただけで、出場校が無くなってボツになったんじゃないかな。
416名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:49:21 ID:BdjKwY38
あった。これだ。ワグネルもいっぺん出てたんだな
ttp://www.smf.or.jp/college/enso.html
417名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:51:10 ID:BdjKwY38
私大の件の予算配分の問題に影響されて、出てたところが多そうなかんじだな
418名無し行進曲:2007/04/20(金) 16:52:55 ID:SC/U+lo7
>>412
競技会という雰囲気ではなかったよ。
一応審査で上位を決めて表彰してたけど。
俺が聞いた年、九大が優勝(?)したのに表彰式の時には本人達帰っちゃってて誰もいなかった。
419名無し行進曲:2007/04/20(金) 17:01:28 ID:BdjKwY38
>>418
コン厨に血道をあげる大学水槽とは訳が違うんか。
ただ、とある大学は実績のために出てたという話が聞かされたことある。
まあそれだけではモチベーションあがらないもんね。
つぶれてよかったよかった
420名無し行進曲:2007/04/20(金) 17:10:14 ID:SC/U+lo7
>>417
交通費・宿泊費・楽器の運搬費が全部ソニー持ちだったから。
地方の大学が東京観光+良いホール体験に来たがってたようだよ。
良いイベントだったと思う。
421名無し行進曲:2007/04/20(金) 17:14:30 ID:BdjKwY38
>>420
そうか。じゃあ、この大会の厨が生まれるもんではなかったんだね。

ところで、社会人になってコンクールに夢中になれる人ってどんな心境なんだろう?
社会人のオケコンテストなんて、ちょっと想像つかないもんね。
422名無し行進曲:2007/04/20(金) 19:30:42 ID:Sa98Wvtu
一応全国出てるような水槽で吹いてて、たまにオケでトラに乗ってる
立場から率直に書くと、ぶっちゃけそこまでコンクールに思い入れはないよ。

複数のプロにコメントをもらえるチャンスだとは思ってるし、全国まで
進めば(特に会場が全国持ち回りだった昔は)ちょっとした旅行気分で
楽しめるから、ある意味惰性的に出続けてる感じだな。

かなり(過剰に!?)イントネーション含め音程に気を使った練習はするし、
倍管だったりする分異常なまでにアーティキュレーションを揃える練習も
するから面倒くさ……大変だけど、本番に臨む気持ちは定期とも商店街の
営業ともたいして変わんないのよ。
423名無し行進曲:2007/04/20(金) 20:26:21 ID:RBQVqPbC
>>422
禿堂。
学生と同じ雰囲気でコンクールに望んでる一般バンドなんて
あんまりないと思う。
学生時代しか吹奏楽やってない人にはわからないだろうけど。
424名無し行進曲:2007/04/20(金) 21:00:42 ID:BdjKwY38
これは煽りではなくて、社会人オケやってると(吹奏楽もトラではいくがコンクールには関わらないし)、
いまではコンクールという
そのもののイメージがわかないというか、ぜひやってる人の意見はもう少し聞きたいですね。
でも、明らかにコン厨の社会人ってのもいるじゃないですか?
トラ行ったりするとこにも、コンクール談義で口角泡を飛ばしている人がいるんですが、あれってどういう人たちなんですかね?
425名無し行進曲:2007/04/20(金) 21:04:20 ID:CNmLfTny
それはバンドにもよるんだろな。

俺のいた一般バンドは3出休みの年に、何かにつけてはこれじゃ来年代表は無理だ、と
指揮者に脅されるのしょっちゅうだったが。

総論は聴衆を感動させる、なので納得するのだが、各論になるとね・・・・
例えばあの常連バンドはどうだとか、そんなのどうでもいいじゃん、っつー話はよく出てた。
426名無し行進曲:2007/04/20(金) 21:07:07 ID:CNmLfTny
↑ の3出休みの年は一例。出場している年だと当然、代表は無理とか、全国大会で金賞は無理とか、
これまたどうでもいいじゃんと思うことばかり・・・

憧れて入団したけど、すぐに幻滅した。
427名無し行進曲:2007/04/20(金) 21:50:28 ID:8rsSdjcL
大学のオケ大出たけど、水葬のコンクールと違って
お祭り的な雰囲気だった。
地方から東京行って、いいホールで演奏。
普段交流の無い他大学の演奏も聴けて楽しかった。
428名無し行進曲:2007/04/20(金) 22:33:56 ID:FXFS0UTj
>>184
俺はブラバンもオケもジャズもやるけど、それぞれに
それぞれの違うおもしろさがある。
良くジャズの人とオケの人がこっちの方が凄いって
言い合ってるけど不毛な論理だわ。

今回のMixiの奴らは了見が狭いと言わざるを得ない
と思う。笑って何であんなにヒスティックになるんかわからん。
自分らのそう言う閉鎖的な所が自らの首をシメテルと思う。
429名無し行進曲:2007/04/20(金) 22:43:12 ID:aAs6IHpu
水槽はバッタもんと割り切ってやってる人はいいんだよ。
逆に言えばそれがいいとこなんだから。

しかし楽器によるね。俺はボエ吹きだから、水槽はあえてはしない。頼まれたらする。
トラでもポップスはのらね
430名無し行進曲:2007/04/20(金) 22:43:20 ID:CNmLfTny
要するにスイソウガクの方たちは、コンクールによって自分以外のバンド、ジャンルその他諸々を
蔑む習慣にどっぷり浸かってしまっているんだよ。他者を蔑まないと自分のアイデンティティが
損なわれてしまうから必死になってしまうんだよ。
あー、悲しいかなw
431名無し行進曲:2007/04/20(金) 23:06:13 ID:aAs6IHpu
>>428
アマは好き勝手にやれるのが楽しいわな。
プロレベルになると、クラシックとジャズ両方に挑戦するも、両立できたのは数少ないでしょ。

ガーシュインにベニー・グッドマン、ジャレットとか一握り。
マリサリスなんかは微妙だと聞くよね、ジャズのプロやジャズヲタにいわせれば。

そういう意味じゃ水槽は両方浅いなりにかじれるもんね。

しかし水槽にたいする意見の厳しさはジャズやってる人のほうが、オケやってる人より厳しい気がする。
432名無し行進曲:2007/04/20(金) 23:45:13 ID:aAs6IHpu
>>430
しかし、やっぱりそれで怒ったんかな。mixiのやつら。

水槽コンクール界に巣くって、適当なことくっちゃべってる大人が悪いわ。

はっきりコンクールの勝ち方教えますって言えばいいんだよ。
本来の音楽とは別物ですってよ
433名無し行進曲:2007/04/21(土) 01:10:24 ID:a68VDtlb
>>395
俺はそうは思ってない。
金賞獲る為に無難と言うか、個性と言うか、
表現力をわざと抑えてる部分があってそれは
音楽を楽しむと言うことに対しては勿体無い事と
思う。音楽であって音楽で無い様な。。
しかし自分もコンク−ル出る時はやっぱり
いい賞獲りたいから割り切ってやってる。
434名無し行進曲:2007/04/21(土) 01:30:08 ID:a68VDtlb
>>431
そう。アマはね。
吹奏楽ってオケやジャズをやるきっかけである
場合が多いとおもう。(管楽器の場合)
吹奏で楽器を吹く楽しみを見出してそこから個人の
趣味に走るって言う感じ。
それで吹奏をずっとやってる人もいるだけの話で。。
ただ、色んな物を聞いたり見たりした方が新たな発見や
刺激があって最終的にはそれが自分に帰ってくる訳だから
吹奏やってる人にありがちな、
「井の中の蛙大海を知らず」見たいなのは辟易する。

話かわるけど日野テルがN響バックにハイドンをやった
時は聞いてられなかった。
435名無し行進曲:2007/04/21(土) 08:59:08 ID:0pN+LE4A
キティちゃんたちがいなくなっていいかんじになってきたな
436名無し行進曲:2007/04/21(土) 09:28:57 ID:0pN+LE4A
自分はアマオケの人だが、昔トランペットかじってたから(いまは別の管楽器)、マリサリス聞いたりしたが
アンドレやナカリャコフのほうがやっぱしいいな。
餅は餅屋だと思う。

スレの流れみてきても、やっぱ本物を聞けという、この番組の当初のコンセプトは
正しかったとおもわざるをえない
437名無し行進曲:2007/04/21(土) 10:03:27 ID:pnzYY1SI
これを見て吹奏楽の素晴らしさを知れ

テレ朝題名のない音楽会
6月10日(日)
「アキラさんの大発見!シリーズ〜1.吹奏楽の魅力」
・ゲバゲバ90分のテーマ
・Fun,Fun,Fantastico!
・宮川泰&彬良メドレー (ズームイン!!朝! 宇宙戦艦ヤマト マツケンサンバII)
・Oh!Namihaya(国体マーチメドレーより)(道頓堀行進曲〜大阪で生まれた女〜王将〜大阪ラプソディー〜雨の御堂筋)

6月17日(日)
「アキラさんの大発見!シリーズ〜2.吹奏楽の可能性」
・私のお気に入り 
・ジュ・トゥ・ヴ 
・ブラックジャック 第一楽章 血と汗と涙と・・・ 
・Yaramaika行進曲 

ああ、またオケ厨にバカにされるわ
438名無し行進曲:2007/04/21(土) 10:07:28 ID:i0B4FpdP
これはヒドイ w
439名無し行進曲:2007/04/21(土) 10:11:46 ID:0pN+LE4A
水槽らしくていいじゃん。馬鹿にしねえよ、それだったら。
440434:2007/04/21(土) 10:31:13 ID:a68VDtlb
>>436
凄い分かるわ〜。
俺はTbやけど、Tbとしてのこんな音吹きたいと思う音って
ベッケとか、アレシとかやっぱオケの人なんよなぁ。
でも、ジャズ吹きのバラ−ドの時に聞くような甘い音色
はオケの人の演奏では聞いた事ないしやっぱり餅は
餅屋なんやと思う。

>>434で吹奏楽はきっかけになると書いたけど、飯食うと
なるとオケの方が需要があると言うか、プレイヤ−として
ブラバンだけで食うのが難しいのと、音大の入試やプロオケの入団試験
の時には必ずクラッシックの音楽を勉強しなければならないから、
自ずとクラッシックの良さを体感する事になるんだと思う。
だから巧い人はオケに行くと言うのはあながち嘘では
無いと思う。
話戻すと、この企画は、
N響の管楽器の人たちは元々こういう音楽
をやってたんだよ。

と言う風に俺自身は解釈してる。
当初のNHKが言ってた事はのありがちな事だと
思うしそんなに目鯨立てて謝罪をさすって言うのは怖い。
わざわざ抗議文送る暇があるなら練習すればいいと思ったのと
その行動力はプロ市民と言うか宗教に洗脳されてる信者と
同じ臭いがした。
もっと視野を広めた方がいいと思う。

コンク-ル必ず、
コンチョェルト
441名無し行進曲:2007/04/21(土) 10:49:46 ID:i0B4FpdP
>N響の管楽器の人たちは元々こういう音楽
>をやってたんだよ。

これは全然違う。
442名無し行進曲:2007/04/21(土) 11:49:47 ID:FhUuLuAe
>>437
何世紀前のセンスだよwwwwwwwwwwそこらの公園ででもやってろwwwwww
443名無し行進曲:2007/04/21(土) 12:02:47 ID:j3UA4TZ9
>>442
いや一般人が水槽にもつイメージはそんなもんだろ。
444名無し行進曲:2007/04/21(土) 12:06:27 ID:FhUuLuAe
しかもYaramaikaってwwwwwwwwwうほっ
445名無し行進曲:2007/04/21(土) 12:07:18 ID:j3UA4TZ9
その企画を嘲笑するあたりを、オケ厨の俺はバカにしたくなるんだよ。
劣化アレンジ、大カットの管弦楽作品をもって本物と勘違いするなかれ。
いいじゃん、そのとっつきやすさが水槽の魅力なんだって
446名無し行進曲:2007/04/21(土) 12:10:54 ID:eHBqQG1d
>>444
やらまいかは遠州(浜松周辺)の方言。残念。
447名無し行進曲:2007/04/21(土) 12:12:16 ID:FhUuLuAe
なんかマジレスされてるwwwwwwww
448名無し行進曲:2007/04/21(土) 12:12:28 ID:eHBqQG1d
ID:j3UA4TZ9

 ↑ ちょっとズレてる。
449名無し行進曲:2007/04/21(土) 12:19:29 ID:j3UA4TZ9
ごめんマジレスしてもうた。
450名無し行進曲:2007/04/21(土) 12:28:16 ID:FhUuLuAe
>>449
いやお前の>>445はおかしい
451名無し行進曲:2007/04/21(土) 12:34:37 ID:j3UA4TZ9
>>450
なにが?
452名無し行進曲:2007/04/21(土) 12:53:43 ID:kREClr2r
>>430
>他者を蔑まないと自分のアイデンティティが
>損なわれてしまうから必死になってしまうんだよ。

あ、俗に言う自爆ってやつね。まあコン厨相手にがんばれ。

453名無し行進曲:2007/04/21(土) 12:59:30 ID:FhUuLuAe
>>451
>劣化アレンジ、大カットの管弦楽作品をもって本物と勘違いするなかれ。
ここら辺が
454名無し行進曲:2007/04/21(土) 14:28:45 ID:j3UA4TZ9
はあ
455名無し行進曲:2007/04/21(土) 15:39:04 ID:0pN+LE4A
そういや合唱板ものぞいたけど、コン厨だらけだね。
やっぱ昨日のスレにあったように、高校生のオケコンがあったら、オケコン厨が生まれそうな土壌が
日本にはあるんやね
456名無し行進曲:2007/04/21(土) 16:37:11 ID:sZlnoOLK
一部私立の高校には「吹奏楽科」なるものがあってそれの威信をかけて
コンクール上位入賞しないといけないんだろう…。

「管弦楽科」みたいなのが出来て、オケコンができればやはり…。
457名無し行進曲:2007/04/21(土) 17:38:15 ID:0pN+LE4A
そういや日本の著名な作曲家が水槽や合唱のコン厨用の駄作に警鐘鳴らしてたな。
三善さんだったかな、忘れたが。
458名無し行進曲:2007/04/21(土) 19:55:23 ID:ZPDgdUEt
>>455え?水槽板と比べるとずいぶんとマシだよ
これは水槽と違ってコンクール出ない一般合唱団体が中高生の数より多いからだね
459名無し行進曲:2007/04/21(土) 20:13:19 ID:FhUuLuAe
合唱板はオリジナル曲話が盛んでよろしおすな
著名な作曲家がたくさん書いてるからな
460名無し行進曲:2007/04/21(土) 21:31:12 ID:qy9QTAJn
オケコンっていう略称はまぎらわしいからヤメレ。
461マロ:2007/04/21(土) 22:02:33 ID:UYhq0JI9
B.バルトーク/森田一浩 管弦楽のための協奏曲より.5.終曲
462名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:01:57 ID:145xrbSP
>>461
数ある編曲のなかでも最もクソ。
編曲者の腕云々以前に水槽に編曲することに無理がありすぎ。
選ぶ団体もヴァカ
463名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:07:21 ID:CD4Gju8v
どうクソなのか具体的に書け。

まぁ、水槽でやるのに無理があるのは分かるが。
ただそんなこと言ってたら他にも無理があると思われるのは山ほどある。
464名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:09:31 ID:Gl/Fk0o4
釣られてんじゃねーよクズ
465名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:38:29 ID:ecG25bFc
実際クソじゃん。
最近流行ってるものの中では最低の部類だと思われ。
原曲知らないで聞いたらどう感じるのかわからんが。
466名無し行進曲:2007/04/22(日) 01:24:52 ID:CD4Gju8v
だから、数ある編曲の中で森田のがどうクソなのか教えろや。
比較の話をしてんだよ。
467名無し行進曲:2007/04/22(日) 02:33:07 ID:Gl/Fk0o4
森田がどうとかじゃなくてオケコンの編曲がクソ
数ある編曲物のなかでも と書けばわかったかい
468名無し行進曲:2007/04/22(日) 03:52:25 ID:D/8n7U5Z
ニホンゴが理解できてない方がいらっしゃいます。
469名無し行進曲:2007/04/22(日) 07:43:46 ID:s53zhrYM
あんましバルトークは好きじゃないし、くわしくないけど
この曲ってとりわけオケの機能を駆使して書いた曲だろ?
水槽でやること自体に驚き!!!

昨日、オケで「セビリアの理髪師」練習したが、いい曲だぞ。
どうせなら、あんなんやったらいいだろ。
近現代の編成の大きい奴は、水槽の薄い(クリアともいう)のサウンドがより目立つから合わないように思うわ。
470名無し行進曲:2007/04/22(日) 07:54:14 ID:s53zhrYM
この前やったが、ブラ四もフィナーレだったら、水槽でも悪くないかも。
471名無し行進曲:2007/04/22(日) 09:11:02 ID:4y/uPX/o
オケコンの終曲なら弦楽器はスケール的な役割が多いから、まだ水槽アレンジも許容範囲と思うが?
終曲に限って言えば管がかなり重用されてるしね。初めて聴いた時、それほど違和感を感じなくて驚いたくらいだし。
水槽でやったら「管弦楽のための」じゃないけど。

個人的にはそれより、水槽の定番のドビュッシーの海とかの方がよほど違和感感じる。

472名無し行進曲:2007/04/22(日) 09:17:11 ID:o46HMLOR
各オケのスレに出没してくる、水コン審査員きどりの厨房には辟易する。
勘弁してほしい。
学ぶ姿勢がまったくなく、あらさがしと型紙どおりの話ばかり・・・。
473名無し行進曲:2007/04/22(日) 09:34:38 ID:s53zhrYM
>>471
終曲に弦の鮮やかなパッセージなかったっけ?
あんなんどうすんの?
バルトークはマジであんましきかないし、うちのオケでもやらないので…。

海の三楽章は、弦と管で波と風の役割分けてるからね。確かにあんまし対話にならないよね。
ドビュッシーがしたいなら小組曲くらいがいいと思われ。
もとはピアノ曲だし、わざわざオケ編からアレンジするんじゃなく、水槽にあったようにやるとおもしろいかも
474名無し行進曲:2007/04/22(日) 09:43:20 ID:4y/uPX/o
>>473
だからスケール的な役割が多いから違和感がそれほどなかったと書いたんだよ。
昆虫バンドはスケールはお得意でしょ。ダフクロとかで十分実証済み。
475名無し行進曲:2007/04/22(日) 10:07:41 ID:Gl/Fk0o4
>オケコンの終曲なら弦楽器はスケール的な役割が多いから、


???
476名無し行進曲:2007/04/22(日) 10:15:43 ID:4y/uPX/o
音色の妙だとか弦ならではの奏法による表現等々が多くはない、という意味なんだけど。
何でも揚げ足取るような読み方はしないように。
477名無し行進曲:2007/04/22(日) 10:18:39 ID:Gl/Fk0o4
>音色の妙だとか弦ならではの奏法による表現等々が多くはない


???????????????

知ったかするくらいならROMってようね^^
478名無し行進曲:2007/04/22(日) 10:19:35 ID:QwSWRayz
クラ板で話題になってたんで水槽のオケコンとやらを
サンプルで聴いてみたけど、ホルンのファンファーレ
後のビオラとチェロのPizzが悲惨な扱いになってて
失笑した。

百歩譲って水槽でやるにせよ、あそこはストローク
指定があるんだから、ちったー考えて置き換えろやと。
479名無し行進曲:2007/04/22(日) 10:25:46 ID:4y/uPX/o
>>477
あんたとは話にならんね。

私はオケコンの終曲の水槽アレンジを正当化してるんじゃない。
他と比べたらまだマシなレベルと言ってるだけ。
余計な音重ねとかあるけど、一応各楽器の役割の置き換えに一定のルールが見えて
違和感が思ったほどない、と言ってるだけよ
480名無し行進曲:2007/04/22(日) 10:40:11 ID:Gl/Fk0o4
>>479
許容だと感じてることは否定してないよ^^
スケール?一定のルール??両方のスコア見てみたら?
そんな恥ずかしいことは書けなくなるよw
481名無し行進曲:2007/04/22(日) 11:28:11 ID:ecG25bFc
編曲の定番とされてる曲も先に桶版きいてたらゲェってなるもの多いと思うけどな。
俺は水槽でダフクロを知ったから特に嫌悪感ないんだが、
スペイン狂詩曲は原曲を先に知ってたせいか水槽版聞いて怒りすら覚えた。今でも嫌い。
レスピーギは…水槽に向いてる気がする。
これって麻痺かな。
482名無し行進曲:2007/04/22(日) 11:37:59 ID:o46HMLOR
>>481
きらびやかに鳴るからねえ、ローマ三部作は。
おれはむしろ、「リュートのための〜」のほうが水槽向きに思うけど。
サウンドの薄さが気になっちゃうんだよな、水槽の祭りとか聞いてると。
ラヴェルはオケとしてのオーケストレーションが抜群に映えているから、水槽はおれダメ。
483名無し行進曲:2007/04/22(日) 11:55:11 ID:ILgAX4HH
なんでクラ板みたいな隔離板から
変なのが沸いてきてんの?
484名無し行進曲:2007/04/22(日) 12:12:37 ID:o46HMLOR
このスレがオケと水槽の橋渡しだから
485名無し行進曲:2007/04/22(日) 15:52:30 ID:VxDsqYfO
土気シビックがベルキス全曲録音したね
オケでちゃんと録音してから文句言えよ
そのオケに入ってない奴は吹奏楽をうんぬんいう資格無し
間違いないwww
486名無し行進曲:2007/04/22(日) 16:00:28 ID:N7uLErPL
というか、向こうにそれ専用のスレがあるのに、何で自分達が
うんこだと思うものにわざわざ群がるんだ。
おまいら蠅か。
487名無し行進曲:2007/04/22(日) 16:06:54 ID:k4wkHpeE
>>437
今日のは地方プロオケが演歌とアイドルの伴奏だったね
さすがプロのオーケストラの演奏だった、はずw

ttp://www.tv-asahi.co.jp/daimei/html/onair/back/07/0422/index.html
488名無し行進曲:2007/04/22(日) 16:09:48 ID:QwSWRayz
ベルキスのようなB級曲は水槽にノシ付けて差し上げても構わん訳だが
489名無し行進曲:2007/04/22(日) 17:47:40 ID:/3HdRbsL
>>485
あいたたたww

ちなみにわざわざ熔けの宣伝なんかせんでも・・・。ベルキスの組曲全曲は既に録音あるんだが。

>>488
B級曲で水槽しか音源ないの、いろいろあるよね。大抵アレンジャーはあの人ww
490名無し行進曲:2007/04/22(日) 17:49:01 ID:s53zhrYM
ベルキスが水槽ではA曲なのか。あれ高校んときやったけど、つまらなかった。
491名無し行進曲:2007/04/22(日) 17:50:47 ID:s53zhrYM
水槽でタコ四全曲やったら尊敬するわ。
492名無し行進曲:2007/04/22(日) 18:49:24 ID:D/8n7U5Z
アマ桶でもまともに出来ないからなあww
493名無し行進曲:2007/04/22(日) 18:51:44 ID:+BL4a37q
626 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2007/04/22(日) 17:34:58 ID:f/0ZRpGs
オケなんて所詮プライドだけ。
タイムリーなのは吹奏楽の方がはるかに上


628 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2007/04/22(日) 18:02:58 ID:f/0ZRpGs
>>627
ぷぷwww
一から勉強してこいやwww


631 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2007/04/22(日) 18:44:20 ID:D/8n7U5Z
サボんな、ヘタレwwwwww
494名無し行進曲:2007/04/22(日) 19:03:00 ID:D/8n7U5Z
また勘違い君かw

とりあえずこのスレの>>468すら確認出来ないほど
必死なことはわかった。可哀想に。
495名無し行進曲:2007/04/22(日) 19:33:50 ID:7+wEenM8
人の挙げ足しかとれないのがオケ厨(笑)
496名無し行進曲:2007/04/22(日) 20:05:18 ID:s53zhrYM
まあオケ至上主義とコン厨は似通ってると思うよ。

しかしな、コン厨はあまりにも痛いぞ。
閉鎖社会を築いてるし
497名無し行進曲:2007/04/22(日) 20:09:15 ID:ILgAX4HH
アマオケ坊も閉じてると思うよ!
498名無し行進曲:2007/04/22(日) 20:17:29 ID:s53zhrYM
はっきし言えば桶だろうが水槽だろうが、一人吹きができんなら(合奏体を考慮しつつ)、
うまい人はうまい。

中高生はほとんど水槽しかないから、まあここで言うのが適切かわからんが、
桶のほうがおもしろいのは事実かな。
吹いてて曲に惚れ込めるしね。
499名無し行進曲:2007/04/22(日) 21:17:01 ID:FC+2YzYN
同じ曲を演奏してても、桶の方が聞けるのは当たり前じゃないか?
別に桶を擁護するつもりはないが
500名無し行進曲:2007/04/22(日) 21:46:16 ID:kXyrLkog
吹奏でよくやる曲
「ベルキス」「ローマの祭り」「ダフニス(あ、組曲版、合唱なしw)」
「アルプス」「中国役人」アーノルド、ウォルトン、などの曲・・
は、オケでは、普段やらないし、やろうとするオケも指揮者も少ない。

それは、なぜか・・・オケには、もっと素晴らしい曲が山のように
あるからです。

ベルキスも、酷い作品ではないかもしれない・・しかし、ブラームスや、
ブルックナー、モーツァルト、バッハ、ベルク、シェーンベルク、
ハイドン、ワーグナー、などの代表作とくらべて、優れた作品か・・
といえば、疑問だ。
適度に綺麗な旋律、劇性のある展開で、簡単に「感動」してしまう吹奏
体質には問題なし・・とはいえない。(オリジナルにその傾向強い)

吹奏でも、ストラヴィンスキーのピアノ協奏曲をあげるまでもなく、
素晴らしい作品はあるのだが、なぜかあまり演奏されないものも多い。

吹奏の意識が、あまりにコンクール中心になってしまっている弊害だろう。
501名無し行進曲:2007/04/22(日) 21:58:33 ID:OW6hCFSi
>>493
桶って大したことねーな。やっぱ吹奏楽が最強だろ。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160195684/
502名無し行進曲:2007/04/22(日) 22:13:07 ID:2G728amJ
>>500
総論はいいんだが、その文章には突っ込みどころが多すぎる。
503名無し行進曲:2007/04/22(日) 22:26:59 ID:/WXfWv2S
スレ違いかもしれないが、土曜の「響け吹奏楽」佐賀市水(再)を見てしまい
体が硬直した。大人のコン厨の恐ろしさを垣間見た・・・・マジ、オソロシス
504マロ:2007/04/22(日) 23:33:29 ID:4FTsDYTx
今までは吹奏楽大好きでコンクールもすごく好きだったけど今はオケの雄大な弦の響きにも魅力を感じる今日この頃。
コンクールの定番、ダフニスやローマなどそれはそれですごく好きだけどじゃあ原曲はどうなのか?
オケに関してはこういう興味関心がある。吹奏楽とオケの響きの違いというか…
505名無し行進曲:2007/04/22(日) 23:57:55 ID:kXyrLkog
ダフニスとクロエ、はまず、舞踏交響曲であるという認識を
持つべき。つまり全曲聴くべき作品だと思う。(火の鳥や、白鳥の湖とは
ちょっと、違うような気がする)ぶつ切れは、向かない作品だし、
合唱がつかえない状態で、演奏するのは、ラヴェルに失礼では?
ローマの祭り、の問題は、オルガンパート、このパートを無視した
編曲や、演奏が多すぎる。それは、アルプス交響曲にも言える。
アルプス交響曲の初演のとき、シュトラウスのお膝元、ドレスデンには
よいオルガンがなく、初演はオルガンのためにベルリンに行った。
スコアにも「オルガンは重要」って明記されている・・そんな作品を
演奏する必要(オルガン抜きで)はあるんだろうか?
506名無し行進曲:2007/04/23(月) 00:11:53 ID:UJy4+Bco
水槽でバリサクやってる俺には未来がない悪寒
クラシック系が好きだけど桶にはサックスいねーしジャズはなんかやる気起きねーしどうしろと\(^o^)/
507名無し行進曲:2007/04/23(月) 00:15:46 ID:z7DYyI5S
なんでアマのCDなんて買うの?
プロのでさえ当たり外れがあるのに。
ほんと理解出来ない。
508名無し行進曲:2007/04/23(月) 00:28:02 ID:Y4Epib20
>>503
あの練習見て、きっと一般人は吹奏楽はヤバイと思ったはず・・・
「吹奏楽ってアレだよねwwwwww」
みたいな会話が全国で・・・・
あの番組ってなんでゲストが来た演奏会のスタイルで番組作るんだろ?
プロ一人連れてきて、演奏会の練習が引き締まり大成功って構図が
一番楽だからか?実際放送見て時間の無駄遣いと後悔したよ。

>>505
まぁスレ違いなんだが、あえて書こう
>>ダフニスとクロエ、はまず、舞踏交響曲であるという認識を 持つべき
それよりもまず、なんでダフニスをやりたがるか考えるべきだろ・・・
俺はギャルドだろうが何処だろうが
ダフニスとか大編成オケ曲やる目的は
あくまでオケの簡易代用品である事と、
オケの曲を知るための教育的な事だと思ってる

ショスタコーヴィチの祝典序曲やとかみたいに、
やる意義が見出せるものならいいんだが、
509名無し行進曲:2007/04/23(月) 00:42:50 ID:XPPRuTQO
>>508
まあ、それはわかるけど、それなら
ロッシーニや、スッペの序曲のほうが、吹奏楽でも
よほど音楽的に演奏できると思う。代用品としては立派に。
近代以降の大編成作品は、吹奏楽に、根本的に向いていない。
(例外はあると思うが)
それに気がつかないで(批判精神もなしに)やってるコンクールオタク
の先生(指導者)がもっとも問題があると思う。(生徒には罪はない)
510名無し行進曲:2007/04/23(月) 04:53:13 ID:TztTGSJm
>>503
その内容をくわしく
511名無し行進曲:2007/04/23(月) 08:00:40 ID:kBtAQeZh
>>505
サン=サーンスの交響曲第3番「オルガン付き」、
オルガンが活躍する第2楽章後半部分でさえ、オルガンなしってのが水槽だから。。。

サン=サーンス:交響曲第3番「元々はオルガン付き」って
512名無し行進曲:2007/04/23(月) 08:33:29 ID:KsmM3HcE
>>505
ハチャトゥリアンの交響曲第3番「シンフォニー・ポエム」
狂ったようなオルガンの早弾きがキモの曲なのに無視されて
曲調が変わっちゃってる。
513名無し行進曲:2007/04/23(月) 08:55:01 ID:WVcO9GS3
交響曲三番はともかく、ハチャトゥリアンは、そんなに水槽でも嫌じゃないな。
アレンジにもよるけど。
514名無し行進曲:2007/04/23(月) 09:15:16 ID:WVcO9GS3
白鳥湖なんかも、どっかがコンクールでやるまではおもいっきりスルーされてる曲だったんでしょ?
弦がないと、チャイコ節は堪能しづらい気もするが、三大バレーなんかは中高生がふれるといいよね。
クラシック入門として水槽はいいと思うんだがなあ。

ベルキスだのなんだのマニアックなアレンジ曲やるくらいなら、いろいろいい曲あると思うけど。
515名無し行進曲:2007/04/23(月) 09:31:06 ID:a31tYwaV
>>507
禿同
プロのCDは「作品」だが
アマのCDは「記録」でしかない

アマチュアの演奏会も聴きにいかないなぁ
516名無し行進曲:2007/04/23(月) 09:37:28 ID:WVcO9GS3
コンクールはあまりにもいびつな音楽なのでともかくとして
アマの演奏聞くのって、高校野球見る感覚に似てない?
そりゃプロのほうがレベルは高くおもしろいんだが、やっぱ去年の早実−駒苫には感動するみたいな。
タコヲタオケのダスビなんかは、タコヲタの人らよく聞きに行ってるよ。
ヘタウマさを楽しむってかんじかな
517名無し行進曲:2007/04/23(月) 10:19:32 ID:ikwm6c9R
N響ほっとコンサート 2007年8月5日(日) 開演16:00 NHKホール
バーンスタイン/「キャンディード」序曲(吹奏楽)
N響奏者によるソロ・コーナー/ 
バーンスタイン/「ウエスト・サイド・ストーリー」〜「シンフォニック・ダンス」 ほか

吹奏楽とオケと同じ曲すれば良いのにw
518名無し行進曲:2007/04/23(月) 13:23:06 ID:+QGVHe0U
アマチュアはアマチュアなりのおもしろさがあるじゃん(桶、水槽とわず)。
コンクールのCDを買って聞くのは、気が知れないけど。
519名無し行進曲:2007/04/23(月) 13:40:19 ID:tDnmWAnN
甲子園で高校野球を金払って見る観客がいるのと一緒で
演奏会もコンクールもそれなりに違う面白さがある
結果ばかりにこだわるとつまらないが
520名無し行進曲:2007/04/23(月) 15:41:26 ID:WVcO9GS3
>>519
一度コンクールの呪縛から離れてみてはいかがでしょうか?
マジで
521名無し行進曲:2007/04/23(月) 15:46:42 ID:tDnmWAnN
>>520
呪縛など無い
定演も聴くし、コンクールも聴く。それだけのこと
522ゆめ:2007/04/23(月) 17:04:23 ID:HR4nVuIz
さっそくですがおまじないです。
恋を語らず何を語?とゆう世の中ですが
このコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OK
されます。
523名無し行進曲:2007/04/23(月) 17:23:25 ID:+QGVHe0U
しかし、いくらアマの演奏聴いたところで、刺激にはなったり学んだりするところはあるものの、
きちんとした音楽性が身につくかといえば難しいとこだな。
やっぱプロのオケやソリストの演奏聴きこまないとな(水槽はプロでも基本的に除外)。

自分は5年くらい楽器のブランクあったけど、その間、生なり盤なり、いい演奏ききこんでたから、
あとになってレッスンでいわれた意味もわかったし、
比較的リハビリは順調にすすんでるな。
以前は桶も水槽もやってたが、桶にしぼった。

昔は結構コン厨だったりしたものだが、いま聞き返すとなんであんなのに夢中になってたのかが不思議になる。
524名無し行進曲:2007/04/23(月) 17:34:25 ID:+QGVHe0U
あと大学・社会人の水槽はプロのトレーナー陣が薄い罠。
きちんとした音楽性のもった人つけれてるとこなんて一握りでしょ。
トレーナーいるとこでも、多くはコン厨トレーナーだし。
環境としては、あんまりよくないよね。
これでは、中高水槽はあくまで教育だからいいとしても、大学・社会人はアマ文化の担い手にはなりがたいね。
プロがふりむくようなものにならんとね。
逆にプロが水槽に目をむけないから、運営面で苦しくなってるというパラドックスもあるわな
525名無し行進曲:2007/04/23(月) 18:24:31 ID:z7DYyI5S
>>519
おっさんの草野球なんか金払ってみないでしょ
コンクールのCDを買う真理はまだわからなくもないけど、
プロでもない一般団体の出すCDやら演奏会の録音なんてそんなにありがたいもの?

水槽の聴衆が求めてるレベルが低いかプロのレベルが低いかどっちかだね
526名無し行進曲:2007/04/23(月) 18:37:51 ID:+QGVHe0U
677 :名無しの笛の踊り :2007/04/20(金) 22:40:09 ID:fyuEKUh0
大学オケの練習見学したんだけど、弦のズレってすごいね。音程とテンポ…
ド下手な吹奏楽以上だった
指揮よりワンテンポ遅いのはデフォなのかな?やりにくそー

678 :名無しの笛の踊り :2007/04/20(金) 23:57:26 ID:XenTgQgT
>指揮よりワンテンポ遅いのはデフォなのかな?
早振り・先振りはご存知ない?
水槽に慣れてると最初は勝手がわかりにくいかもね。
ザッツのタイミングはコンマスに注目。

680 :名無しの笛の踊り :2007/04/21(土) 00:45:46 ID:fpIlr+7X
>>677
オケの指揮者なんかだとそれがデフォ。
下の打点というよりも上に上がった瞬間に音を出す感じだわな。

681 :名無しの笛の踊り :2007/04/21(土) 09:24:14 ID:VFC4tml+
高校の吹奏楽の顧問が、「テレビで、指揮よりオケの発音が遅れてるのは、映像と録音のタイミングのズレ」って真顔で言ってたのを思い出した。
大学に来て実際にオケの指揮に触れて、あの顧問のトンチンカンっぷりに愕然とした。
527名無し行進曲:2007/04/23(月) 19:19:38 ID:9N7cnbCI
>>524
じゃあ灯台桶の金管もダメなんだねww
528名無し行進曲:2007/04/23(月) 19:26:54 ID:LosNBwRB
水槽における唯一にして最大の判断基準はコンクール。
故に全国金賞バンドのCDやDVDは、管弦楽で言うベルリンフィルやウィーンフィルのそれに等しい。
プロの水槽は参考音源に過ぎない。
529名無し行進曲:2007/04/23(月) 19:30:39 ID:+QGVHe0U
>>527
どの灯台桶をさしてるの?
530名無し行進曲:2007/04/23(月) 20:43:23 ID:8ikjfw4T
>>526
【学生】大学オーケストラ 第7楽章【オケ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1164467190/
531名無し行進曲:2007/04/23(月) 21:08:08 ID:WVcO9GS3
基本的な指揮法くらい学んでほしいな、水槽指導者は。
だからタメがない、つまらん演奏が多いんだろな、水槽は。
532名無し行進曲:2007/04/23(月) 21:51:23 ID:5CQbrQhd
指揮法を習っても音楽的向上は別。
変に指揮法を習って「振りすぎ」とコンクールで言われる先生達も多いらしい。
 指揮法を習ってないからタメがないというのは間違い。
                                 つまらん演奏が多いのは正解。
533名無し行進曲:2007/04/23(月) 21:58:06 ID:WVcO9GS3
審査する側もドキュソが多いじゃん
534名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:03:37 ID:5CQbrQhd
実際には講評用紙に「先生!振りすぎです」なんて書かれません、生徒の手前があるので。
ドキュソ・・・・・・それを言い出したらキリがないよw。
535名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:04:11 ID:WVcO9GS3
全国でも有名指揮者とかオケのトップ吹きとか審査員してる?
いや最近は知らんけどね。
支部とか地区なんてほとんど…じゃん。
536名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:11:01 ID:WVcO9GS3
作曲家でもいいよ。それこそ、いけべえとか三善はんとか
537名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:17:07 ID:qEGsnn/N
去年は西村と北爪が全国の審査員になってたな。その前が木下。
有名作曲家はこのくらいしかいない。

鈴木英史は作曲家以前の問題wなので除外。
538名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:26:22 ID:/1DhpAuQ
吹連のHPで拾ってきた。ここ3年ぐらいの審査員。

今井仁志 (ホルン NHK交響楽団)神谷 敏(トロンボーン 桐朋学園大学)
北野 徹(打楽器 大阪音楽大学)武田忠善(クラリネット 国立音楽大学)
時任康文(指揮 東京音楽大学)野崎剛史(クラリネット 東京佼成ウインドオーケストラ)
服部吉之(サクソフォーン キャトルロゾーサクソフォンアンサンブル)
星野 究(トランペット 日本フィルハーモニー交響楽団)宮本明恭(フルート 国立音楽大学名誉教授)

磯部周平 (クラリネット NHK交響楽団)小倉清澄(クラリネット 東京佼成ウインドオーケストラ)
金 洪才(指揮者)須山芳博(ホルン 武蔵野音楽大学)関山幸弘(トランペット NHK交響楽団)
田中 賢(作曲家)田中靖人(サクソフォーン 東京佼成ウインドオーケストラ)
宮下宣子(トロンボーン 新日本フィルハーモニー交響楽団)百瀬和紀(ティンパニー 国立音楽大学)

安藤芳広(ティンパニー 東京都交響楽団)金井信之(クラリネット 大阪フィルハーモニー交響楽団)
近藤孝司(トロンボーン 大阪センチュリー交響楽団)
齊藤一郎(指揮者)鈴木英史(作曲家)武田忠善(クラリネット 国立音楽大学)
樋口哲生(ホルン NHK交響楽団)彦坂眞一郎(サクソフォーン トルヴェール・クヮルテット、桐朋学園芸術短期大学)
古田俊博(トランペット 東京フィルハーモニー交響楽団)

赤坂達三(クラリネット奏者)井口有里(トロンボーン 東京都交響楽団)
大隅雅人(トランペット 東京交響楽団)木下牧子(作曲家)小松一彦(指揮者)
坂上弘志(打楽器 大阪フィルハーモニー交響楽団)本田耕一(クラリネット 大阪音楽大学)
前田昌宏(サクソフォーン 大阪音楽大学)丸山 勉(ホルン 日本フィルハーモニー交響楽団)
539名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:26:29 ID:5CQbrQhd
権威主義者ですか? 

有名じゃなくても「水槽は狭い世界である」と認識のある音楽家なら良いんじゃないか?
確かに「さすがに伝統ある〜〜校ですね」とか言い出すトンチンカンも多いけどな。
540名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:27:02 ID:/1DhpAuQ
雨宮靖和(打楽器奏者)上原 宏(ホルン 東京佼成ウインドオーケストラ)
岡崎耕二(トランペット 東京都交響楽団)近藤孝司(トロンボーン 大阪センチュリー交響楽団)
齊藤一郎(指揮者)齊藤 匠(フルート 東京フィルハーモニー交響楽団)
西村 朗(作曲家 東京音楽大学)前田昌宏(サクソフォーン 大阪音楽大学)
村井祐児(クラリネット 東京芸術大学)

井口有里(トロンボーン 東京都交響楽団)金 洪才(指揮者)神代 修(トランペット 東京芸術大学)
須山芳博(ホルン 武蔵野音楽大学)寺田由美(打楽器奏者)時任康文(指揮者 東京音楽大学、武蔵野音楽大学)
服部吉之(サクソフォーン 洗足学園音楽大学)本田耕一(クラリネット 大阪音楽大学)
松岡裕雅(オーボエ 日本フィルハーモニー交響楽団)

大浦綾子(クラリネット 東京佼成ウインドオーケストラ)
大橋晃一(ホルン 神奈川フィルハーモニー管弦楽団)蠣崎耕三(オーボエ 読売日本交響楽団) 
北爪道夫(作曲家)久保昌一(打楽器 NHK交響楽団)齊藤一郎(指揮者)
杉山眞彦(トランペット 東京フィルハーモニー交響楽団)平野公崇(サクソフォーン 東京芸術大学)
三浦 徹(ユーフォニアム 東京佼成ウインドオーケストラ)
541名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:31:35 ID:WVcO9GS3
いやいや、自分の知り合いのプロは水コンとは一線画す人が少なくなくてさ。
どんな人が審査員してるんかなと。

支部や県レベルで素晴らしい音楽家よぶと、「水槽をわかってない」とか言い出すから、また困ったもんだ
542名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:34:36 ID:WVcO9GS3
>>538
水槽と距離近い人が多いね。
模擬とかは審査員したことないの?
543名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:38:30 ID:5CQbrQhd
距離とは何? 管楽器だから?(まさか弦呼んで来いとは言わないよね)
544名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:45:17 ID:WVcO9GS3
>>543
ニュアンスで読み取って。模擬は弦奏者?
545名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:47:07 ID:smm/zlP/
もぎは元吹奏楽部だしなぁ。
国立ブラスオルヒェスターに憧れてたということをエッセイで書いてたから
吹奏楽はそれなりに詳しいんじゃね?
546名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:50:41 ID:/1DhpAuQ
>>542
模擬さんは吹奏と距離近めな部類の人だと思うが、
審査員としては見たことあるような、ないような。
547名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:07:48 ID:kBtAQeZh
>>543
弦奏者呼んできたら面白い鴨w
あと、声楽家とかw
全国常連が県落ちってのもありえるかもw

管でも、クリーブランドの杉山氏とか、元バンベルグの水野氏とか呼んだら面白そうw

548名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:17:36 ID:WVcO9GS3
読売の桑田さんなんかも、審査員やってないの?
コンクールバンド出身なんだが。
549名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:39:23 ID:/1DhpAuQ
'98
上原 宏 大倉滋夫 小倉貞行 金 洪才 久志本 涼 広田智之 藤井一男 武藤賢一郎 森 茂
秋山鴻市 板倉駿夫 今村三明 笠松長久 鈴木良昭 田中良和 中村 均 宮本明恭 森田利明
秋本康夫 勝俣良治 佐藤元昭 鈴木豊人 福田 淳 佛坂咲千生 三浦 徹 森口信司 森田一浩

'99
一色隆雄 小倉清澄 小松一彦 坂上弘志 関山幸弘 中野富雄 服部吉之 増井信貴 宮下宣子
新井靖志 磯部周平 上原 宏 奥田昌史 小倉貞行 木村吉宏 杉木峯夫 広田智之 山下一史
内山 洋 大倉滋夫 小串俊寿 笠松長久 金 洪才 久志本 涼 久保昌一 箱山芳樹 日比野浩幸
550名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:51:44 ID:SpCtlkva
     ///:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;/  // そんなっ…!
.    // /:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;;:;:;;:;:;:;:;:;/ // バカなっ…!  バカなっ…!
   / / /____/____/  / /    なんで…!  こんなことがっ…!
  // /三 .._    _,,.. ヽ三ヽ  / /     なんで……  審査員にテューバ吹きがいない……
// /三ノでiンヽ;'i"ィでiンつ 三i l l     あってはならないことがっ……!
/ / (__ ノ´,、 ,..、_ーシノ  } | |
  /      ノ   -‐-、    ノ | |     どうして… 
 {    -_二 -‐'' ̄     ) /  ノ ノ     もう・・・どうでもいい…吹奏楽…コンクール・・・・桶・・・・・・
 ヽ  (     ,r'' " ''‐-‐′ノl//     こんな………
   ヽ  `― ''′_ .... __ノ//       テューバ吹きはコンクールに興味がないのか… でも俺は吹いてみたい…  
   /ゞニニ二 ------‐//              テューバ奏者の審査員の前でっ………!
551名無し行進曲:2007/04/23(月) 23:56:00 ID:/1DhpAuQ
>>550
いるじゃねぇかw
552名無し行進曲:2007/04/24(火) 00:00:13 ID:5amRXNEw
AAつくって隙に・・・
やるな>>449
553名無し行進曲:2007/04/24(火) 00:17:37 ID:j7L6j81d
オケがどうとか、吹奏楽がどうとか言っているが。
もっとも音楽的なのはオケでしょう。
管弦打楽器が奏でるサウンドはいい。

でも。

吹奏楽→アンサンブル→ソロ

といくにつれ、オナニー度はアップ。
これは間違いなし。

結論として、吹奏楽が一番手ごろかなぁ。
という感じですわ。
554名無し行進曲:2007/04/24(火) 00:48:41 ID:TM0C/wvc
吹奏楽は所詮、軍楽隊(いろんな意味で制約がある)の域を出ていないわけだ。

音楽をやるのに使う楽器の制限があること自体が異常だと思わないのか?

自由な発想で心を表現する音楽にとって一番愚かなことは、その表現を

妨げるものを作ることであり、訳の分からないルールを敷いてその枠の中で

競争させることだと思う。まったく持って本末転倒。非芸術的だ。

なんで、表現の幅を狭める必要があるのか?全然意味がない。

本当に愚かで悲しい。音楽界でオーケストラが最高とは思わないが、

特定の楽器(弦楽器 Kb.除く)を使ってはいけないルールがあるのは

吹奏楽という非常に特殊な種目(あえてそう呼ぶ)だけだろう。



どうでもいいか。吹奏楽でみんな盛り上がってるものな。へへっ。

555名無し行進曲:2007/04/24(火) 01:40:17 ID:6H74zutD
>>554
ちょ、弦楽器いれだしたら吹奏楽じゃなくなるから。

それとコンクールに楽器の制限がかかるのはしょうがない。
条件を揃えないとコンクールにならないし。
それはコンクールという性質上避けては通れないよ。
556名無し行進曲:2007/04/24(火) 01:41:39 ID:oRFa8VGK
なんか気持ち悪い人がいるね。
557名無し行進曲:2007/04/24(火) 02:44:31 ID:oRFa8VGK
あ、
>>554のことね。

クラシックなんて制約された音楽の最たる物だろ。
現代曲しかやらない変態オケ(いい意味ね)なら別だがw
558名無し行進曲:2007/04/24(火) 08:04:32 ID:QjAz+ubC
オケ管吹こうと思ったら、一人吹きができるようにならんとな。
水槽はごまかせるから楽。
トラでも水槽とオケじゃ、精神的負担が全然ちがう。
そこの団体がうまい下手とかにかかわらず、合奏体のなかでの役割論の違いだろうな
559名無し行進曲:2007/04/24(火) 08:38:21 ID:TM0C/wvc
吹奏楽自体がおかしいんだ。

コンクール自体がおかしいんだ。

吹奏楽の不完全さとバランスの悪さ、音楽にとっての異質さを
言ってるんだ。

コンクールの商業的な煽りと日本音楽界の歴史的脆弱さを
言ってるんだ。



こんなことを重々承知しながら今日も食うためにやるんだけどね。
全国で金賞取って、指揮しててもそれなりに楽しいし、違和感は感じながらも
まあ、俺も所詮こんなもんなんだなと自分を納得させつつ生徒や団員たちと
今日もやるのさ。

こういう人結構いるでしょ。俺だけじゃないよね。みんなそう思って指揮してるんでしょ。
560名無し行進曲:2007/04/24(火) 08:52:46 ID:QjAz+ubC
「本当は合唱がしたい」と高校吹奏楽界で有名だった先生だった人も
話してはりましたな…。
561名無し行進曲:2007/04/24(火) 09:33:32 ID:UL2mV5zg
子供のコンクールは、まあ、いいでしょ。
発表の場も多い方がいいし、誰かに評価してもらわないと納得できない
っていうのも子供だから仕方ないでしょう。

問題は、それにムキになる大人の指導者とそいつらに歪まされたまま
卒業できなくなっちゃった社会人(大学生はぎりぎり勘弁してやらあ)。

高校野球の指導者の暴走や学校の歪んだ活動方針には最近やっとメスが
はいりつつあるけれど・・・・・
562519:2007/04/24(火) 09:41:10 ID:aYuL/e6w
>>525
CDなんか買わないよ
無料の演奏会なら聴きに行くって話、コンクールは1000円まで
563名無し行進曲:2007/04/24(火) 09:42:23 ID:1JeLPfbH
>>517
今年もやるのか
564名無し行進曲:2007/04/24(火) 09:45:29 ID:1JeLPfbH
吹コンがあるから芸大の管は育たない、だよね
565名無し行進曲:2007/04/24(火) 11:46:54 ID:QjAz+ubC
>>564
それ定説なの?
俺の師匠は芸大卒だが、高校はレッスン通いで、水槽は手伝いででたのみと言ってたな
566名無し行進曲:2007/04/24(火) 12:06:39 ID:rkmfvt7h
吹奏楽がオケと同じ土俵にあがろうとするのが間違いなんだよな。
何で無理に管弦楽曲をやろうとするのか。
吹奏楽にもいい曲はあるのに、アレンジやスパークやスミスやらやるのがダメなんだよ。
567名無し行進曲:2007/04/24(火) 12:11:10 ID:X575AwmU
>>561
ん〜、まあ社会人がそれにムキになってるのは確かに見てられないね。
俺かて吹奏楽につかれて大学行ってからはオケしてるし。
でもだからといって吹奏楽を非音楽的だとか
コンクール自体がおかしいとかは思わないけどね。
568名無し行進曲:2007/04/24(火) 12:40:22 ID:1zYObEqN
N響アワーの水槽特集見た。
水槽の曲、ひどいね。
アルメニアなんとかとか、聴くに耐えなかった。
普段オケの曲しか聞かないから。
チンドン屋かと思った。
569名無し行進曲:2007/04/24(火) 13:24:16 ID:u58S3vzv
>>561
しかも主観性に左右されるもんだからね、コンクールなんて。
社会人なんて、あんな水槽に近い人の審査員で、これまた水槽にかかわり深い指導者がかかわってるわけでしょ?
おんなじ団体のプレイヤーが審査し、一方は指揮するとか。
トレーナーなんかでもかかわってくるでしょ?
すごい狭い世界だなと驚いた
570名無し行進曲:2007/04/24(火) 13:27:31 ID:u58S3vzv
高校生なんかもああいう審査員に名を連ねる人の指導うけたりするんでしょ?
改めて、ゆがんだ世界にいたんだな、と思ったよ。
教育現場も「実績」「実績」だしね。
うちの親父は体育教師だったんだが、「定演は認めない。コンクールで成果をあげて水槽はなんぼだ」みたいなこと
学校で言ってたみたいで、アフォかと思ったんだが、そういう教育現場のなかにコンクールってあるのね
571名無し行進曲:2007/04/24(火) 14:16:30 ID:ZCS4prd3
>566
スミスといっても有名なのは二人いますがどっち?
それを書き分けられないようじゃモグ(ry
572名無し行進曲:2007/04/24(火) 14:40:05 ID:QjAz+ubC
>>571
別にそんな知識があったところで(ry
573名無し行進曲:2007/04/24(火) 14:46:52 ID:rkmfvt7h
>>571
RもCもどっちもだよ。
574名無し行進曲:2007/04/24(火) 15:13:33 ID:u58S3vzv
どっちも所詮…
575名無し行進曲:2007/04/24(火) 15:41:23 ID:xW6XFNrt
>547
支部大会レベルでは弦とか声楽とかの奏者を呼んでるところもある。
576名無し行進曲:2007/04/24(火) 16:31:16 ID:9khP8obB
>>565
何度も審査員している村井祐児御大が言ってたよ

もっとも彼自分は吹コン出てないから、言いたい放題
577名無し行進曲:2007/04/24(火) 16:49:44 ID:u58S3vzv
>>576
あんましコンクール指導にかかわってない人をできるだけ審査員に招いたらいいのにね。
村井御大みたいに。
578名無し行進曲:2007/04/24(火) 17:38:19 ID:oEZ+5HPy
579名無し行進曲:2007/04/24(火) 18:20:55 ID:mb87McDg

「市吹」の愛称で市民に親しまれ暮らしの中に根付いている佐賀市民吹奏楽団。
94人の大編成楽団を角田健一がたずね、吹奏楽の枠にとらわれない新しいサウンドを奏でる。

--------------------------------------------------------------------------------


佐賀では「市吹(しすい)」の愛称で市民に親しまれる佐賀市民吹奏楽団。
九州でも最古参のアマチュア楽団の一つで、全国大会10回出場という常勝軍団だ。
2006年は3年連続出場がかかっていたが、惜しくも全国大会を逃した。
自信をなくした市吹を日本屈指のビッグバンドのリーダー・角田健一が応援する。
角田のねらいは「94人の爆音」。大編成ならではの、
ダイナミックで枠にとらわれない新しい「市吹サウンド」を目指す。



9 4 人 の 爆 音
580名無し行進曲:2007/04/24(火) 18:51:30 ID:Ww3i5zDe
「吹奏楽の枠にとらわれない」って





「吹奏楽」は「吹奏楽」でしかありえん
581名無し行進曲:2007/04/24(火) 19:22:19 ID:CyrvBCAA
>>554
モーツァルトやハイドンだって、楽器編成の制約の中で作曲したわけだが。
582名無し行進曲:2007/04/24(火) 19:31:27 ID:u58S3vzv
>>581
「制約」の意味あいが違うと思うよ。自分は554じゃないけど
583名無し行進曲:2007/04/24(火) 19:58:08 ID:mb87McDg
ルールで制約しなかったらなんでもやるだろ
それが水槽クオリティ

ほっといたらありとあらゆる楽器が混ざったわけのわからないものになるぞ
584名無し行進曲:2007/04/24(火) 20:47:43 ID:oRFa8VGK
ありとあらゆるものを混ぜる試みもせずに、勝手に混ぜた結果を
自らの狭い視野で妄想されてもなあ。

水槽板まで出張した上、実在しないものを使ってまで
叩くその歪みはある意味素晴らしいね。

よっぽどアレなんだろうw
585名無し行進曲:2007/04/24(火) 20:56:59 ID:QjAz+ubC
オケ→フリーランスやスタジオ系に移った人って、水槽をどう見てるんだろ。
586名無し行進曲:2007/04/24(火) 21:00:10 ID:mb87McDg
>>584
お前が知らないだけじゃね
わけのわからない試みwは過去にイパーイあるわけだが
587名無し行進曲:2007/04/24(火) 21:02:10 ID:DCT/GaPd
>2006年は3年連続出場がかかっていたが、惜しくも全国大会を逃した。
>自信をなくした市吹を・・・・

こういう発想最悪。
588名無し行進曲:2007/04/24(火) 22:46:40 ID:TM0C/wvc
作曲家はいつも新しい音を求めている。自分のイメージの。
モーツァルトが発明されたばかりのクラリネットに感激して曲を書いた。
逆に音程の悪いトランペットには嫌気がさしていた。
ベートーヴェンがピアノの進歩に感激して名ソナタを書いた。
同じくベートーヴェンはメディツェルのメトロノームの正確さに心打たれて
シンフォニーにメトロノームの指示を入れた。
チャイコフスキーは万博で出会ったチェレスタの音に感激して自分以外の作曲家に
渡さないよう策略した。

過去において楽器の制限を設けようなどとしている例は吹奏楽コンクール以外には
おそらくない。しかも時間が1秒過ぎたら失格。愚かである。演奏者によって
同じ曲でも演奏時間が違うのはごく自然だし、1秒に何の意味があるのか。愚かである。

弦楽四重奏もその編成が音楽的に美しく表現に適しているから生まれたのであり、
無理に管打楽器だけで人数制限まで設けてやるなんてばかばかしい。
オケの3プルト指定とかセンツァリピエノは意味合いがまったく違う。
589名無し行進曲:2007/04/24(火) 22:54:06 ID:BJR9Vv88
次元の違うものを並べて語るなよ低能。
ルールのない競技会など有り得ない。
590名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:01:06 ID:TM0C/wvc
やっぱり、コンクールはルールのある競技会。
音楽は競技会ではない。おまえ、猿だろ。
591名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:05:06 ID:CyrvBCAA
いや、それ以前に、水槽って音楽か?w
592名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:08:11 ID:BJR9Vv88
コンクール=音楽の優劣を競う競技会。
罰則のないルールなど無意味。
593名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:09:08 ID:DCT/GaPd
>>590
お前の方が猿に見える件について
594名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:15:44 ID:UKfxF2Jw
競技会?

闘争、戦争、争い、試合とかだろ?
595名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:16:17 ID:CyrvBCAA
>>592
>コンクール=音楽の優劣を競う競技会。

水槽コンクールの場合、猿回しの芸が上手いか、下手か、っていうのと同じです。
596名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:23:14 ID:mb87McDg
>>588
規約よく嫁
ほっといたら原曲と同じものを追求して結局は桶と同じ編成にしようとするバカがいるから
その歯止めとして制限してんだよ
597名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:31:47 ID:QjAz+ubC
頭っから劣化オケって認めてるのか。つまんね
598名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:35:23 ID:CyrvBCAA
>>596
過去に、ばいよりんとかを入れた団体はあった。(全国大会)


でも、金管バンドと水槽が同じ土俵の上で審査されるのは、これ、いかに?
過去には、(クラの代わりに)拡大されたサックスセクションを中心とした水槽もあったよなw

団外からのエキストラ禁止(同じ学校、職場、バンドという枠があるのに)という規定がある。
だが、一般では当たり前のように導入されてる、
課題曲の無断編曲禁止(編曲認められてる曲除く)も何のそのw

これらはどうだ?
599名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:40:41 ID:mb87McDg
課題曲の無断編曲も酷かった(元の作品より良いか悪いかは別として)
勝手に歌足したりな
制限がなければなんでもやる
それが水槽
「水槽嶽コンクールw」なのに「水槽」の曲やらねーしw
600名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:43:13 ID:DCT/GaPd
>>598
これらはどうだ?と言われても規定がなければもっと酷いことになってるでしょうに。

一応体裁を整えようとはしてるだろ。
601名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:45:35 ID:CyrvBCAA
>>599
>勝手に歌足したりな

雲のコラージュのことか?
あれは各団体の自由に編曲おkだったから、あれがダメ、とはいえない部分もあった。
うちも、サックスのメロディーをホルンに回したり、打楽器加えたり、手加えたよw
支部大会落ちだったけどなw
602名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:46:57 ID:CyrvBCAA
>>600
あっても守られなければ、結局同じw
603名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:53:29 ID:DCT/GaPd
>>602
あんたのレス見てると、結局何が言いたいんだかさっぱり分からんw
604名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:54:48 ID:mb87McDg
>>603
同意
605名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:56:39 ID:BJR9Vv88
茶化したいだけっしょ。
606名無し行進曲:2007/04/25(水) 00:45:19 ID:BMsPcf17
大学・社会人コン厨が痛いのは間違いないが、
トラで行った先で、リードやぐるりよざ程度の曲を名曲だと思ってる椰子たちもなんか可哀相になったな。
世の中にはもっといい曲いっぱいあるのにな
607名無し行進曲:2007/04/25(水) 02:18:08 ID:uPAyHiGm
吹奏楽コンクールは、「音楽」と関係ないでしょ?
吹奏楽を使った、生徒指導、または、洗脳教育。。

愚につかないアレンジ、オリジナルが、ほとんど、同じような曲の
たらい回し(回転寿司というらしい)・・。

まともに考えたり、本当の意味でのクラシックファンや、音楽ファンには
関係ない世界・・。

全国大会の実況CDを宝物として、どれがいいだの、だめだの・・。

厨房なら、いいだろう・・しかし、大人がまともに相手にするようなものは
コンクールにはない。

くだらないとわかっていても、やってる大人・・それは、コンクールで、
「食っている」音楽家(?)が、沢山いるからだ。

吹奏楽とは、つまりは、そういうもの・・。寂しいけどね。
608名無し行進曲:2007/04/25(水) 02:37:56 ID:P2l9WCfI
何かを下に置いて見ないと自分のアイデンティティを保てない。
609マロ:2007/04/25(水) 08:02:44 ID:H771XuLv
>>608同意。吹奏楽やコンクール愚かとか言ってるけどはっきり言ってそんなことを言っている人達の方が愚か!
610名無し行進曲:2007/04/25(水) 08:15:07 ID:BMsPcf17
しかし吹奏やコンクールをとりまく環境は全くもって憂慮しますよ。
そこはよく考えたほういいと思われ。
611名無し行進曲:2007/04/25(水) 08:23:42 ID:TUjD6N66
>>609 ←話が収束した頃に出てきて騒ぐだけの蛆虫w
612名無し行進曲:2007/04/25(水) 08:36:01 ID:BMsPcf17
自分が前のレッスンの先生(まじめなオケの人)から紹介された先生は、
オケをやめてジャンルをこえたフリーの活動してる人なんだけど、
考え方にはふれるのはこれからだが、知ってる限りでは相当自由な精神から音楽をとらえてるようだ。
で、吹奏は一見いろんなジャンルにとりくめているようで、実は活動の枠や制約はオケやジャズでやってる以上に
狭められてるものにスレ見てて感じる。
613名無し行進曲:2007/04/25(水) 08:41:45 ID:jfmTUXsA
吹奏楽は食えるって。1回指導(2〜3時間)2万はもらえるぜ。
プロオケのトラじゃG.P.+本番でやっと2万だろ。さらうこと考えりゃ
吹奏楽指導に流れるよな。くだらねえけどつきあってやるぜ。今日も
行くから待ってろよ。

吹奏楽やってる若者にアドヴァイス。自分のところに来ている指導者の
スコア見てみな。書き込みがあるだろ。それでだいたいそいつのことが分かるから。
吹奏楽だってコンクールだってエキストラだってとりあえずは食えりゃいいんだ。
好きな音楽は生活を確保してからそれぞれ好きにやってるから。


 
614名無し行進曲:2007/04/25(水) 08:42:14 ID:48dBwPgf
普通に考えてれば、音楽に優劣なんかないんだがな。

このスレを見ていると、音楽に関わる「人間」そのものに
優劣があるように思えてならない。
615名無し行進曲:2007/04/25(水) 08:50:08 ID:BMsPcf17
自分は比較的気軽なオケに所属しつつ、トラなどでいろいろ、行ってるけど
実はもっとも吹奏が閉鎖的なかんじをうけるんだが。
定演の構成なんかも決まりきってるし。もっといろいろやれるんでないかな?

なにより文化づくりの観点がないというか。
社会人なんてコンクールに出る出ないだけを基準に考えてるところをよく見るが、
もっと団のコンセプトをねりあげたらいいのに、と思うところが多々ある。
616名無し行進曲:2007/04/25(水) 08:53:06 ID:HCGvTifS
>>614
優劣はあるでしょ。
雌雄を決するのが異常に好きな人種とそうでないのがいるだけ。
617名無し行進曲:2007/04/25(水) 09:28:36 ID:BMsPcf17
合奏体としての優劣はあるんじゃない?
吹奏関係者自ら認めてるし。
演奏技術の優劣は、それぞれの団のありかたもあるし、わざわざ比較する必要もない。
618名無し行進曲:2007/04/25(水) 09:39:14 ID:BMsPcf17
いまアマチュア音楽についての論文書いてるんだが、このスレ参考になるな。
考え方の整理になるわ
619名無し行進曲:2007/04/25(水) 10:08:51 ID:Bpc5+MV1
>>617
演奏技術そのものを比較したがってるのはコン厨達ご本人でしょ。
少なくとも現役でコンクールに出てない人間は興味のわかない事。
佐賀市水の言い分聞いて、そう確信しました、とさ。
620名無し行進曲:2007/04/25(水) 10:20:11 ID:3Ubs/N3i
自分が見聞きしたことが全てと思っているとは。

視野が狭いな。俺にはコン厨もオケより吹奏楽を見下してるやつも同じに見える。

優劣をつけて思い上っているところがな。
621名無し行進曲:2007/04/25(水) 10:28:06 ID:BMsPcf17
>>620
おっしゃるとおりですね。
合奏体の優劣というのはもっと物理的意味合いですよ
622名無し行進曲:2007/04/25(水) 10:29:04 ID:TUjD6N66
桶は横においといても、水槽のコンクールへの依存は異常だろ。
623名無し行進曲:2007/04/25(水) 11:29:20 ID:Dsl2fJoS
コンクールバンドもコンクールに出ないバンドも関係したことあるけど、
結局コンクールが活動のありかたの基準になってるところが多いんだよな。
すべてとは思いませんが。
624名無し行進曲:2007/04/25(水) 18:01:25 ID:Q6lAX3gH
>>613
吹奏楽の指導で、(コンクール指導といっていい)食っている
演奏だけでは、食べられない人は無数にいる。そういう人にとって
コンクール坊は、大切なお客様・・この体質が変わらない限りコンクール
偏重の吹奏楽が、変わるはずがない。
コンクールが、曲選びや、下手をすると作曲家の作品にまで影響を
与えるのが、吹奏楽ですから。純粋音楽なんて語れない場合多い。
指導者のスコアですか・・スコアに書きみをする人、しない人いますが、
間違いなくだめなのは、拍子記号なんかに印をつけて振り間違えないように
してる人・・そんなの覚えられないようじゃ、指揮してもしょうがない。

私も正直、吹奏楽は「食べる手段」ですが・・。教えるときは、本気でやって
ますけどね。
625名無し行進曲:2007/04/25(水) 18:38:09 ID:BMsPcf17
受け手の側も問題あると思いますよ。
コンクールに勝たせてくれる人がいい指導者なんですから。
高校の顧問のコン厨ぶりにはふりかえっても呆れるよ
626名無し行進曲:2007/04/25(水) 18:50:11 ID:i7fUOEQO
>>624
あんた岩村、山下、斎藤、渡辺、大友のスコアみたことないだろ。
627名無し行進曲:2007/04/25(水) 19:37:00 ID:Dsl2fJoS
弦の音のまねするために、クラリネットとかにヘンテコなことやらすところあるようだけど、
ああいうのって、きちんとした奏法確立していくうえで支障きたしたりしないの?
ずっと不思議に思ってたんだけど。
それにあれって、フォルテの音を分厚く見せようとするだけで、ピアノの部分はまったく繊細さに欠けてたりしない?

水槽全体のアレンジにも感じるけど、なんかやたらモコモコするんだよね。
水槽のクリアーな響きを生かせばいいのに、それではコンクール勝てないのかい?
628名無し行進曲:2007/04/25(水) 20:39:06 ID:WL5QbxM6
よく分からないんだが。
水槽のクリアな響き、というのはウィンドアンサンブルの形態を指しているのか?
シンフォニックバンドの形態でクリアな響きを作るのは・・・
それにアレンジするならウィンドアンサンブルじゃちと厳しいと思うが。
629名無し行進曲:2007/04/25(水) 20:58:25 ID:BMsPcf17
>>628
627じゃないから自分もわからんのやけど、
純正調の響きをつくりやすいという意味なんじゃない?
630名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:46:01 ID:qWODSuYN
>>624
そんなお前だから楽器だけで飯が食えないんだw
>>626の質問に答えてみろよ。斉藤さんのスコアなんて、凄いぞ。
631名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:51:48 ID:WL5QbxM6
>>630
何か噛み合ってねーぞ。
632名無し行進曲:2007/04/26(木) 00:24:34 ID:0kYW16LW
ここまでずっとこのスレを熟読したが、結局問題点はなんなんだ?
なにが問題になっているのか?
633名無し行進曲:2007/04/26(木) 00:30:11 ID:5LpBpLR0
基本チラ裏スレでしょ。
たまにつっこみいれたり噛み付く奴がいるけど殆ど的外れ。
634名無し行進曲:2007/04/26(木) 00:35:16 ID:/N7igJBQ
結論から言えば、この番組の最初の趣旨は全く正しかったということだろ?
635名無し行進曲:2007/04/26(木) 00:37:12 ID:5LpBpLR0
>>634
うん
水槽厨のプライドは傷ついたみたいだがw
636名無し行進曲:2007/04/26(木) 00:47:13 ID:/N7igJBQ
付け加えるなら、いかにコンクールが歪んだものであるか、ということは十二分に展開されたな
637名無し行進曲:2007/04/26(木) 00:57:20 ID:ZyzGShtI
>>634
あれは作戦ですから。
638名無し行進曲:2007/04/26(木) 02:02:39 ID:DxbO0BVR
>>626
斉藤って、どなた?斉藤秀雄?
斉藤秀雄さん、すばらしい先生だけど、指揮した演奏はそれほどじゃないですよね。
あなたが、あげた日本の指揮者?の方は、よく知りません。
あんまり言うと、身の上ばれるから言いたくないけど、これでも一応、
チェリの下で、働いておりました。他には、ロリン・マゼール、
カルロスクライバー、ジョルジュ・プレートル、ジルメッティ、
アランロンバール、ジェームスレヴァイン氏あたりのスコアなら
何度か拝見したことがあります。
639名無し行進曲:2007/04/26(木) 02:16:44 ID:G2Oyn+v9
俺からしてみるとチェリの下で働いていたというだけで

  ネ申
640名無し行進曲:2007/04/26(木) 02:38:12 ID:G2lvhwLZ
なんでそんな奴がこんな時間に2chにいるのかわからんね。
641名無し行進曲:2007/04/26(木) 03:52:26 ID:5pycwupi
自称なら何とでも言える、それが2ちゃん。
こんなゴミスレで自己主張すんなやオケ坊。
642名無し行進曲:2007/04/26(木) 06:00:24 ID:jfBhTlu6
だいたいよ、自称プロが多いんだよな。

チェリの下で働いてた?
なんだよ、奈落でも操作してたのかい
椅子でも並べてたのかいw
643名無し行進曲:2007/04/26(木) 06:33:07 ID:/N7igJBQ
>>641>>642
アマチュアでも楽器が一定の水準に達したら、国内の一流プロにつくことは比較的容易。
まあ練習しとけ。
そこでも水槽の底の浅さを実感して、オケに転向しようと考えるようになるわ

指揮者世界はよく知らんが、別にそれなり水準のプロだったら、チェリのもとにつくのは、そんなに難しくないだろう
644名無し行進曲:2007/04/26(木) 06:37:04 ID:/N7igJBQ
忙しいプロはメールの返信はだいたい深夜の時間帯にくるぞ。
ついでに、2ちゃんしてる可能性もあるから嘘とも言えんだろ
645名無し行進曲:2007/04/26(木) 06:52:14 ID:/N7igJBQ
>>641
ゴミ板の数少ないましなスレだろ、ここ
646名無し行進曲:2007/04/26(木) 09:46:20 ID:89sZrb8g
カルロスクライバーのスコア見てえ!!!!!!
1983年11月7日の田園は素晴らしい!!


いろんなスコア見たいです。一流どころもすごい書き込みしてるよね。
レンタル譜だと前の指揮者の書き込みがすごすぎて使えないことあるもんね。
ショスタコとかラフマとかね。ショットさんちゃんと消しゴムかけといてね。
647名無し行進曲:2007/04/26(木) 10:14:53 ID:6EgU6R2M
ヲイヲイw
常識的に考えてチェリビダッケの弟子になるの大変だろ。
おまえらチェリビダッケ舐めすぎだろ。
奈落の操作してたなら別だがw
648名無し行進曲:2007/04/26(木) 10:20:14 ID:xuWMgCt4
>>638
ミュンヘンフィルマンセー

そういやミュンヘンフィルと言えば、前に日本人のコントラバスの人がいたな
649名無し行進曲:2007/04/26(木) 10:22:34 ID:/N7igJBQ
>>647
日本とは全く環境違うようですよ、あちらは。
あくまで自分の楽器世界ですが、驚くほど恵まれてますよ
650名無し行進曲:2007/04/26(木) 10:40:54 ID:6EgU6R2M
ローマの松を水槽アレンジするとか考えられんね。
変なアレンジしてレスピーギに失礼きわまりない。
だから水槽はダサいとか言われるんだよ。
651名無し行進曲:2007/04/26(木) 11:12:07 ID:pgdb3GjM
いい書き込みって、どんなの?
だれか教えて
652名無し行進曲:2007/04/26(木) 11:58:35 ID:s/dEzBNp
放送終わって大分経つのになくならないね
オ ケ 厨 の 書 き 込 み が
653名無し行進曲:2007/04/26(木) 13:28:32 ID:/N7igJBQ
水槽に関係してるプロ指揮者も、留学先で有名な人のアシスタントついてるもんだね。
生活のためか…。
654名無し行進曲:2007/04/26(木) 13:31:49 ID:rxYQF7Nt
>>642
チェリは、ミュンヘンの学校で、サマークラスとか持っていて
学生をよく教えていたし、日本人で世話になった人は沢山いるよ。
それに、シュッツガルト時代、ご存知とは思うが、トロンボーンは日本人だし。
別段、うそと、騒ぐほどのことじゃないだろ。
向こうの偉い人は、意外なほどオープンだから大指揮者と知り合いになる
ことは珍しいことじゃない。向こうの音楽環境は、日本とはまったく違う。
日本は、野蛮国・・と言っていいと思う。
655名無し行進曲:2007/04/26(木) 13:38:18 ID:/N7igJBQ
西欧ではとんでもない下手くそが、有名オケの首席クラスに「プロになりたい」と
簡単にレッスンつけるようだよ。
656名無し行進曲:2007/04/26(木) 13:38:53 ID:LeY2BK+j
>>654
何を今更

だから、日本では音楽家は育たない
657名無し行進曲:2007/04/26(木) 13:41:46 ID:/N7igJBQ
金がかかりすぎるんだよ、日本は
658名無し行進曲:2007/04/26(木) 13:54:20 ID:5LpBpLR0
巨匠についてても水槽なんかに関わってたら全て無駄でしょw
さっさとランクアップしなさいな。
水槽でしか食えない奴が水槽をバカにしても目糞鼻糞を笑うという奴だよ。
659名無し行進曲:2007/04/26(木) 14:01:22 ID:s/dEzBNp
>>658
こいつ最高に馬鹿
池沼(知的障害)
660名無し行進曲:2007/04/26(木) 14:19:48 ID:Lij1dVtZ
>>650
レスピーギが存命中に友人の編曲者に吹奏楽編曲を依頼した、という話があるんだが。
それでも失礼なんでしょうか、、、。
661名無し行進曲:2007/04/26(木) 14:23:12 ID:J6Va+RbZ
その友人が編曲したものは残ってないの?
662名無し行進曲:2007/04/26(木) 14:35:08 ID:s/dEzBNp
>>660
それは吹奏信者がでっち上げた話
よって超失礼なことに決まってる
663名無し行進曲:2007/04/26(木) 14:37:01 ID:J6Va+RbZ
捏造かよ
664名無し行進曲:2007/04/26(木) 14:48:20 ID:Rj0T20ob
さて、そろそろチェリの下で働いた経験があり、吹奏楽を食い物にしている
房が誰なのかこのスレを読んでいる教育現場の輩どもの詮索が始まる頃か。
665名無し行進曲:2007/04/26(木) 17:16:51 ID:/N7igJBQ
チェリさんまだ良心的やんか。
666名無し行進曲:2007/04/26(木) 18:07:26 ID:Olq2kU2m
なんかおもしろくなってきたな。
コン厨くんたちにはイヤな話かもしれないが、変な横槍入れるなよ。
所詮、コンクールなど、ここで言われてる程度のもんだというくらいの認識はもったほうがいいよ。
桶やろうが水槽やろうが、そんなんはどっちでもいいんだけどね。
667名無し行進曲:2007/04/26(木) 21:59:57 ID:+r4/zgWB
>>437
番組公式HPには載っていないのdが。

ソースを下さい。
668名無し行進曲:2007/04/26(木) 23:01:44 ID:ub5GdJeT
それは秘密ですよ、ソース狂さん。
669名無し行進曲:2007/04/27(金) 04:13:21 ID:tAWcy8FW
>>654
じゃ俺、ゲルギエフとオケ団員の来日記念パーティーで
彼らと一緒に写真とって、二次会行ったから知人でおk?

670名無し行進曲:2007/04/27(金) 07:19:18 ID:onae5iDg
中高生は学校現場の関係があるからともかく(大学もなきにしもだが)
大学・社会人にいたってはコンクールという発想をとっぱらえば、もっとたくさんのプロ音楽家が
水槽に関わってくれるんじゃなかろうか?
12分閉鎖世界が彼らの美学から許せない人も少なくないでしょ。
それこそ食いぶちが確保されてる人ならなおさら。

アマのやる音楽に桶だから水槽だからという差別意識はそれほどないと思うがな。

ただ木管吹きの自分としては曲を聞いたり、オケスタなんかをレッスンでさらってみて、
桶でやる曲のほうがおもしろいと思ったから水槽から離れたが。
演奏技術なんかは別にして。

むしろ、かぎられた時間だからこそ、気楽にやれるところに所属しといたほうが、いろんなとこからおよびがかかったり、
そんなつてでセミプロみたいなところで演奏する機会にめぐまれたりもする。

これから習う楽器の師匠は、オケ活動から離れ、フリーで活発な活動してる方なんだが、
また新しい世界に出会えそうで楽しみ。

コンクールバンドにいたこともあるが、コンクールによって団や個人の音楽観や発想がものすごく狭められてたな、とふりかえって感じるよ。
671名無し行進曲:2007/04/27(金) 07:23:39 ID:J/ZFTgS5
コンクールがなくなったら半分くらいの水槽団体は消えるんじゃないw
672名無し行進曲:2007/04/27(金) 07:39:58 ID:onae5iDg
>>671
そういう状況だから、アマチュア芸術としていつまでも認知されないと思うんだよね。

それと「生活のため」というのは劣悪な日本の音楽環境からは、いたしかたがないと思う。
まして音楽で食ってるんだし。

ただそこで、アマチュアの人たちを大切に思ってくれるかが、
彼らの音楽家としての分岐点になると思うがな。
人間性や知性のある職業音楽家なのかどうかという。

アマチュアを馬鹿にした態度で見てるかぎりは、裾野もひろがらないし、いつまでたっても食えない世界でしかないわけでさ。
673名無し行進曲:2007/04/27(金) 10:49:52 ID:ijiAOuvE
どゆこと?
職業音楽家ってプロの世界での活躍を目指す人でしょ。
アマなんか踏み台か小遣い稼ぎか暇潰しなのが当たり前。
ましてプロオケの指揮者目指す人にとってアマ水槽なんか何の練習にもならない。
金にならなければ水槽に関わる理由など皆無。
674名無し行進曲:2007/04/27(金) 10:58:25 ID:IFGteRLR
>>673
あなたはプロ、アマどっちなの?
675名無し行進曲:2007/04/27(金) 11:08:46 ID:ijiAOuvE
>>674
アマ水槽だよ。桶にもいたことあるけど。
昆虫だから水槽に戻ったわけだが、
水槽の曲のしょぼさやプロにとっての水槽の位置付けはある程度理解してるつもり。
672みたいなのは自意識過剰。
676名無し行進曲:2007/04/27(金) 11:20:31 ID:IFGteRLR
>>675
あなたは、あんまり指導者に恵まれていない気がする。>>672にはすべて同意ではないが、わかる気はする
677名無し行進曲:2007/04/27(金) 11:21:15 ID:IFGteRLR
あ、自分はアマ桶の人ですが。
678名無し行進曲:2007/04/27(金) 11:31:28 ID:EH+rXs+w
>>670,>>672に同意だな。
昆虫はある意味かわいそう。
大学や社会人になってまで昆虫な奴って気がしれん。
コンクールなくなったら水槽半分なくなるってのはワロスw
679名無し行進曲:2007/04/27(金) 11:33:29 ID:IFGteRLR
芥川さんって新響、無給でやってたんだね。
680名無し行進曲:2007/04/27(金) 11:35:12 ID:9o8QhD8P
アマ相手にしないでどうやってプロが飯食ってんだよ。
(プロの卵同士だと互助会みたいになってて誰も最終的に儲から
ないとかあるけどね w)
お客様だと思ってるから腹の中はともかく態度に出したりしないよ。
681名無し行進曲:2007/04/27(金) 11:51:41 ID:ijiAOuvE
>>676
そりゃ桶にいたときよりはしょぼい人しかこないよw

まあそれはどうでもよくて上からの流れは
一生アマで食ってくつもりの人の話じゃないでしょ。
アマチュアなんか馬鹿にしてて当然。
プロ相手だけじゃ食えないお陰でおあそびの我々がプロの指導を受けられるのに
672は勘違いも甚だしい。

>>680
読解力ないね。
682名無し行進曲:2007/04/27(金) 11:57:44 ID:onae5iDg
>>681
読解力ないのはお前。
まあ狭い世界でがんばれ。

アマやクラシックファンがいなくて、どうやってプロがなりたつの?
683名無し行進曲:2007/04/27(金) 11:59:07 ID:J/ZFTgS5
毎度のことながら噛み合ってねーなw
684名無し行進曲:2007/04/27(金) 12:03:16 ID:ijiAOuvE
>>682
685名無し行進曲:2007/04/27(金) 12:06:26 ID:IFGteRLR
686名無し行進曲:2007/04/27(金) 12:08:49 ID:ijiAOuvE
>>685
そこは否定してないからクエスチョンなんだけど
687名無し行進曲:2007/04/27(金) 12:13:37 ID:IFGteRLR
>>686
なんでそこまで卑屈になってるのに、コン厨続けるの?
688名無し行進曲:2007/04/27(金) 12:16:27 ID:ijiAOuvE
>>687
楽しいからだよ。
689名無し行進曲:2007/04/27(金) 12:18:56 ID:IFGteRLR
>>688
煽りじゃなくて、なにが楽しいか教えて?
いま、学生で、出身の高校水槽の指導もやってるんだけど、参考にしたくて。
690名無し行進曲:2007/04/27(金) 12:37:07 ID:ijiAOuvE
>>689
なんだろ。
接戦ながらも勝てるからかな。
県で落ちるようなバンドだったらつまんないと思う。
負けるためにやる勝負なんてくだらん。

演奏してて感動するのは桶なんだけど、
週1の練習であの重責を果たすのは精神的にきつくてね。
気楽なんだよ水槽は。
2、3年やったら飽きるとは思う。
691名無し行進曲:2007/04/27(金) 13:16:35 ID:6R4NrE0r
勝てるからだって?
お前みたいなやつがいるから水槽が叩かれるんだよ。

氏ね
692名無し行進曲:2007/04/27(金) 13:27:12 ID:ijiAOuvE
>>691
水槽からコンクールをとったら学芸会のような演奏会しか残らないじゃん。
そのコンクールも半分はつまんない課題曲の練習にあてるわけで。
693名無し行進曲:2007/04/27(金) 13:46:29 ID:ijiAOuvE
まあ話を戻すと
裾野を広げたかったら水槽はアマチュア芸術(?)なんかにならないほうがいいんだよ。
プロが生活のためにしょうがなく付き合うくらいのレベルが一般人にはちょうどいいの。
694名無し行進曲:2007/04/27(金) 13:58:35 ID:IFGteRLR
>>690
教えてるところは、小編成なんだけど、コンクールはポピュラーなクラシックの序曲かなんかを
しようと思っててさ。
「勝てる」選曲なんかは知らん。
支部くらいはいくんでね(東日本とかはわからん)。
いわゆるコンクール関係者ではない、大学桶でかかわりのある指揮者には来てもらおうと思ってるよ。
去年も気軽に引き受けてくれたけどな。
生徒たちをコン厨にしないために必死だよ。
音楽をおもしろい、深めたいと思ってくれたらいいと思ってる。
695名無し行進曲:2007/04/27(金) 14:02:05 ID:IFGteRLR
じゃあ、「コンクールに出るな」って話になるんだけど、そうはいってもられない事情もあってさ。
生徒たちの発表の場として、自分のなかでは飲み込むことにした。
小編成くらいだと、音楽的な演奏とコンクール用の演奏がさほど矛盾しなくていいね。
696名無し行進曲:2007/04/27(金) 14:09:24 ID:ijiAOuvE
>>695
大編成は音楽的な演奏だと勝てないかな?
そんなことないと思ってるんだけど。
697名無し行進曲:2007/04/27(金) 14:20:37 ID:IFGteRLR
>>696
あんましよく知らないし、すべてとは思わないが、うちの地域は見栄えが派手な選曲とヘンな解釈のところばっかり
が「勝ってる」な。汚い音で無理やりピッチあわせたり。
ちなみに出身高校のOB、OGは大体桶やらジャズやらにすすんで、水槽やるのはごくごく少数だな。
698名無し行進曲:2007/04/27(金) 14:35:00 ID:ijiAOuvE
変な解釈は部門が上がると減っていくよ。
中高は教員が振ってるからきもい演奏が多くて当然。
自分が教えてんなら、自然に聞こえる表現をガキに教えることの難しさはわかるでしょ。
699名無し行進曲:2007/04/27(金) 14:38:34 ID:IFGteRLR
本番ふる指揮者も合唱の顧問だけど、桶もふれる人だし、
その人が本番前の合宿からふりはじめるというかんじなんだけど、
その人やプロ指揮者の話聞いてたら大学行ってまで、「水槽やってコンクールに燃えよう」なんて気にはならないんだろうな。
自分もそうだったし。「桶やりてえな」と思うもん。
大学桶の有名どころでトップ吹いてる(た)のも結構もいるよ。
進学校だから、音大すすもうとすんのはほとんどいないけど、ジャズのほうでプロになったのもいるな。


700名無し行進曲:2007/04/27(金) 14:41:57 ID:6R4NrE0r
>>698
お前がたまたま知ってる世界で全てを知ってるかのごとく語るな。

たまたまお前が勝ち負けにこだわって普段は学芸会のような演奏をしてるバンドに入ってるだけだ。
701名無し行進曲:2007/04/27(金) 14:43:21 ID:IFGteRLR
>>698
うーん、あんまし聞かないので。でもコン厨トレーナーが教えにきてる高校が「勝ってる」から、社会人もどうなんかな?
という思いがある。
ちなみに大学水槽はレベル低い罠
702名無し行進曲:2007/04/27(金) 14:44:46 ID:IFGteRLR
高校水槽>>>大学水槽は結構定説みたいだね。
703名無し行進曲:2007/04/27(金) 14:46:24 ID:5+PjwM0p
まぁ、なんだか無意味なことをホザいている輩が頻繁に出没しているきょうこの頃のようだが・・・、
よーするに、目指すべきところは、「音楽的にいい演奏をすること」「聴き手に喜んでもらえるような演奏をすること」そして、それらが「演奏者にとって楽曲の理解・習熟や、音楽の楽しさ」などが先につながっていけばよいのであって、
コンクールのように1〜2曲を時間をかけてじっくりと、そしてしっかりと完成させようとすることは、学生・社会人含めて、アマチュア・プレイヤーにとって悪いこととは思わんが。
あとは、各々がどの程度音楽や楽曲を理解・習熟しているか、どのように表現できているかの問題で、
特に中高校生以下は、指導者が果たす役割は重要なんでないかい?ってだけの話だろって!
704名無し行進曲:2007/04/27(金) 14:53:12 ID:9o8QhD8P
無意味な発言乙。

無駄だとは俺も思わないのだが、それをあえて無駄にするのがコン厨(大人限定)。
705名無し行進曲:2007/04/27(金) 14:54:04 ID:onae5iDg
>>703
コンクールで音楽嫌いをたくさんつくってる現状は見逃したらいかんよ
706名無し行進曲:2007/04/27(金) 14:55:28 ID:ijiAOuvE
>>700
煽るの下手だねw

>>702
それはその通り。
俺も学部時代に水槽をやりたいとは思わんかった。

社会人バンドは桶も水槽もメクソハナクソだよ。
アマオケが音楽的で素晴らしい演奏をしてるかというと疑問符がつくでしょ。
まあ新響みたいな団体が水槽にはないけどね。たぶん
707名無し行進曲:2007/04/27(金) 15:06:48 ID:5+PjwM0p
704や705のような、己のアホさ加減を顧みずに、「音楽にきちんと向かい合えていない」輩が一人前の口叩くなって!
708名無し行進曲:2007/04/27(金) 15:15:26 ID:onae5iDg
うまい下手とかの優劣ではなくて
当然うまくなることは目指すわけだが、どういう団をめざすかというコンセプトや方針がアマ桶は
しっかりしてるとこが、水槽に比べると多いと思うよ。
プロの人の関わりもそこへの共感からはじまってるわけで。
プロがたちあげたところもあれば。
東京は雨後のタケノコのごとくできては潰れがあるが、まあ比較的長く続いてるとこはしっかりしてると思うわ。
社会人水槽の場合、コンクール抜きにしたらどうなるかな?
そこは桶と水槽の戦後の出発点に起因してるように思われ。
709名無し行進曲:2007/04/27(金) 15:20:19 ID:onae5iDg
>>707
ちなみに自分はあくまでアマレベルでは下手ではないですよ。
コンクールと音楽に向き合うことはイコールではないでしょ。
710名無し行進曲:2007/04/27(金) 15:20:29 ID:ijiAOuvE
アマオケのコンセプトって??
711名無し行進曲:2007/04/27(金) 15:25:12 ID:onae5iDg
>>710
それは団それぞれ。
演奏技術の比較や優劣の目とは違った観点。

それでは一度落ちます。また
712名無し行進曲:2007/04/27(金) 15:26:33 ID:9o8QhD8P
数字は全角。
これがコン厨の正体。
713名無し行進曲:2007/04/27(金) 15:31:58 ID:ijiAOuvE
プロオケ関係者がアマ水槽よりアマオケに関わりたがるのは当たり前。
コンセプトもくそもない。
714名無し行進曲:2007/04/27(金) 15:37:05 ID:onae5iDg
>>713
落ちると言ったが来てしまった。なんでそう思う?
そんじゃホントに落ちる
715名無し行進曲:2007/04/27(金) 15:37:15 ID:5+PjwM0p
712は、いわゆる「負け惜しみ」ですか?ぷぷっ。
716名無し行進曲:2007/04/27(金) 15:44:05 ID:Rtqzyo5C
717名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:01:26 ID:ijiAOuvE
>>714
説明しないとわかんないようなことかなw
718名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:09:50 ID:IFGteRLR
コンクール、コンクール、コンクール、はあ…。

>>717
さっき社会人は目糞鼻糞と言ったけど、あなたの意見矛盾しない?
自分も説明聞きたいよ
719名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:12:50 ID:ijiAOuvE
>>718
どこが?矛盾してないよ。たぶん
720名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:15:57 ID:IFGteRLR
水槽みたいな大学桶コンクール、社会人桶コンクールってもピンとこない。
どこも出ないと思うし。
コンクールという体質にどっぷり浸かっちゃってる人ら(自分もかかわりはあるが)と、
世界観はどうしても違ってきちゃうんかな。

>>1ということになるんだね。
721名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:18:26 ID:ijiAOuvE
>>720
で、どこが矛盾?
722名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:21:22 ID:IFGteRLR
>>721
いや、なんでアマ桶にはかかわってもアマ水槽はかかわらないわけ?
目糞鼻糞なんでしょ?
率直に自分は感じたから。
別にアプローチすればかかわる人はかかわるし
723名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:29:56 ID:ijiAOuvE
>>722
関わらないとはいってないよ。
実際水槽を教えてるプレイヤーもたくさんいるし。
どっちか選べるなら桶にいくでしょ。指揮者なら特に。
個々の団体云々以前に桶関係者なら桶の方を好む傾向があるのはわからない?
724名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:31:57 ID:IFGteRLR
>>723
あー、それだけの意味か。
もっと深い意味があると思ってた
725名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:33:22 ID:IFGteRLR
ただ、水槽とは違ってコンクールがない分、「コンセプト」って話は大事だと思うけどね
726名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:34:38 ID:ijiAOuvE
深い意味があると何が矛盾するのか謎
727名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:38:51 ID:ijiAOuvE
桶は演奏会をやるだけで最高に楽しいしコンセプトなんてなくていいじゃん。
最終的な演奏の方針はプロの指揮者が決めるのがデフォでしょ。
728名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:41:54 ID:IFGteRLR
>>727
組織運営の基本でしょ。コンセプトとかって。
モチベーションあがらんし。

729名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:43:28 ID:IFGteRLR
>>727
ところで楽器なに?
730名無し行進曲:2007/04/27(金) 16:46:44 ID:ijiAOuvE
>>729
クラだよ。
コンセプトってどういうの?たとえば
731名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:00:17 ID:IFGteRLR
>>730
運営方針やめざす方向性のこと。
学生はまだいいんだけど、社会人桶の運営はなかなか大変みたいだよ。
知り合いのとこなんか聞いてみても。集まりの問題一つとってもさ。
自分は学生だからくわしいとこはわからんけどね。

社会人はプロの人も役員に入ったりして、いっしょにねりあげてるところも多いみたい。それは他の人に聞いたほうがいいと思う。
うちの大学は学生主体の運営ですがね。
社会人水槽は全然よくわからんけど、トレーナーと団の間に妙な主従関係があったりしない?
軍隊的規律の影響かわからんけど。
これについては違ったらスマン

732名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:07:14 ID:ijiAOuvE
>>731
で、具体的にどういうの?

軍団みたいなとこには入ったことないから妙な主従関係がどんなかわかんない。
733名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:10:12 ID:IFGteRLR
有名どころではこんなの
ttp://www.dasubi.org/sb.cgi?cid=1
734名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:13:20 ID:IFGteRLR
あとこんなんとか。
ttp://www.shinkyo.com/03profile/
735名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:13:57 ID:ijiAOuvE
>>733
コンセプトが大事って言うから君が考えるコンセプトを聞いて見たかったんだけどw
組織運営の基本なんでしょ。
736名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:17:40 ID:IFGteRLR
>>735
それ言ったらどこかバレるから…。ごめんね
737名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:24:34 ID:ijiAOuvE
まあ何でもいいけど。
よほどはっきりした方向性じゃない限り、「HP見たら書いてある」程度で
殆どの団員は意識してないよね。
738名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:26:54 ID:IFGteRLR
>>737
「ダスビ」はいろんな意見があるし、スムーズに行ってるわけでもないらしいけど、ここまで明確な
コンセプトというのは、アマ桶でも有名だし、やはり認めざるをえないよ
当然意識されてるでしょ。
タコヲタの集まりだもん
739名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:28:27 ID:ijiAOuvE
ちゃんと読んでからつっこんでね
740名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:32:01 ID:IFGteRLR
>>739
あーーごめんごめん。
じゃあ出かけるので。
ちなみにうちの大学は一定意識されてるよ。
社会人については他の人に聞いてね
741名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:32:21 ID:J/ZFTgS5
まだやってるのかw
コン厨クン優勢じゃん。
742名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:33:05 ID:J/ZFTgS5
あ 逃げたw
743名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:33:14 ID:IFGteRLR
一定というよりは、相当かな。
ま、そうはいっても学生と社会人は違うので。
744名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:34:40 ID:ijiAOuvE
>>740
一般化は出来ないわけね。
俺は社会人桶にも入ってるから今更聞かなくても…
745名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:45:59 ID:J/ZFTgS5
コンセプトwがないとモチベ上がらないならコンクールがないと盛り上がれない水槽厨と同じだな
746名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:51:19 ID:onae5iDg
そうかな?
運営は大変だぞ
747名無し行進曲:2007/04/27(金) 17:55:24 ID:ijiAOuvE
>>745
だからアマはメクソハナクソで中の人は大差ないってw
確かにコンクールは外から見ると異常だけど、
数年前までそれに出てキャッキャしてた人が
>>718こんなこと書いてて何だか滑稽。
748名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:01:18 ID:onae5iDg
>>747
その学生坊、コンクールにキャッキャッしてたようには見えんかったけど
749名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:22:07 ID:9o8QhD8P
>>747
しんねえけどもともと高校生ぐらいまでのコンクールってほとんど批判
ないじゃん。このスレ的には(指導者を除く)。
そこから「きゃっきゃしてた自分」を見つめ直せるかどうかの問題。
750名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:22:17 ID:EH+rXs+w
やっと一段落したか。
で、どっちが昆虫なんだっけ?

桶にコンセプトなんて要らんだろう。
コンセプトがなきゃ出来ないなら昆虫と同じ。
音楽に純粋に取り組めばよろしい。
751名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:24:23 ID:ijiAOuvE
では改めて
桶のように何度やっても飽きない、一生粘着できるような大作が水槽にはない。
水槽厨を繋ぎ止めておくためにコンクールは必要。

コンクールをなくせばプロが寄ってくる?
んなわけない。
752名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:27:59 ID:EH+rXs+w
よくわからんのだが、水槽って指導者は教員か学生指揮者なんかが多いのか?
もしくはコンクールに勝てるためだけの指導者。
どんなんが指揮してるのか気になる。

だとすると水槽には幻滅だな。
桶だとアマでも有名指揮者が来ることあるし。
でなくとも音楽をよく知ってる音大の教授とかな。
最悪でもきちんと音大で指揮の教育を受けた人以外来ないもんな。
753名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:32:13 ID:9o8QhD8P
>>752
近頃は専門教育受けた(吹奏楽の指導の専門教育すら存在するので w)
人が増えてんだけど、意外とコンクール上位には素人指導者が踏ん張り続けて
はいる。ただ、もう、そこはかとなく近い将来一掃されそうな感じ。

で、これはこれで、また問題があるのだが、話がループするので省略。
754名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:32:22 ID:onae5iDg
>>751
なんか誤解してるみたいだが
コンクール中心の発想をとっぱらっては?と言ったんですが?
755名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:32:24 ID:ijiAOuvE
>>749
それは大学から桶に入った人が多いから。
自分がやってたことは否定しないでしょ。

>>752
大学まではほとんどそうかもね。
大学水槽と大学桶の1番の違いは指揮者だと思う。
一般はピンキリかな。オケもそうでしょ。
756名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:36:42 ID:EH+rXs+w
桶だと一般アマでも素人やるとこ少ないよ。
757名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:39:31 ID:onae5iDg
中高はいいよ。しかたないから。
大学・社会人でマニアック世界を構築してるのがなあ…
コン厨、クラシック聞かないし。
あ、全部とは言わないよ。
758名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:42:19 ID:ijiAOuvE
>>754
結論は同じ。
759名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:42:59 ID:onae5iDg
トレーナーもコンクール関係者で固まるから、昨日あったみたいに作品さえもコンクールに規定されることさえある
これじゃオケ奏者との接点できないじゃん
マニアック世界で完結しちゃって
760名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:50:36 ID:ijiAOuvE
>>759
原因と結果が繋がってないw
コンクールを叩くのはいいんだけど、コジツケ杉。
761名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:52:11 ID:onae5iDg
コンクールに「勝つ」が優先するから指揮者、トレーナーもそこに規定されるんだって。

頼めばやってくれる人、もっといると思うよ。
もったいないわな。
762名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:54:11 ID:J/ZFTgS5
規定されるってどゆこと?
763名無し行進曲:2007/04/27(金) 18:59:22 ID:onae5iDg
コンクール基準でいい指導者、悪い指導者をふりわける考え方がある。
結構根強い。

逆に言えばすぐれたプロ指揮者がふったとしても「勝てない」のがコンクールクォリティ。

そりゃ12分世界ではね…。
764名無し行進曲:2007/04/27(金) 19:09:47 ID:ijiAOuvE
アマプロ問わずどの桶でも最高のパフォーマンスが出来る指揮者がいるか?答えはノー。
ましてや演奏形態が違う水槽。
一流のプロが振っても勝てないことがあるのは当然。

桶と同じ早振りで指揮したらすぐに対応できる水槽厨はそんなにいない。たぶん
アマ水槽とプロ桶が今以上に接近する必要はないと思う。
765名無し行進曲:2007/04/27(金) 19:11:09 ID:onae5iDg
ちなみに私の師匠はプライヤーとしても室内学指導でも優秀な方ですが、
コンクールにはかみあわないでしょう。本人が言っておりました。
766765:2007/04/27(金) 19:15:33 ID:onae5iDg
誤字だらけ
プライヤー→プレイヤー
室内学→室内楽
わかるとおもうけど

木管合奏ですね。
彼の指導は身につけるのは時間がかかるでしょう。
767名無し行進曲:2007/04/27(金) 19:16:17 ID:0wBv7n90
実際大人はコンクールとか本気でやってないよ。
一部のコン厨バンドとか指導者はどうしようもないけど、
大半は普通に音楽が好きなだけの吹奏楽愛好家。
768名無し行進曲:2007/04/27(金) 19:21:01 ID:J/ZFTgS5
:onae5iDgとFGteRLRは同じ奴?
聞かれてもいない自分の話べらべら書くところが似てる。
769名無し行進曲:2007/04/27(金) 19:21:33 ID:9o8QhD8P
>>767
神奈川ではそんなことないですけどね。
こないだの佐賀の楽団も団長曰く「コンクールでも全国では今一歩なのでもっと
音楽の幅を拡げてなんとかしたい」でしたからね。50歳代の立派なコン厨。

そしてそれに付き従う90人の佐賀コン厨 コワ

まあ、ポップスとかいって美女と野獣ばっかやってりゃ幅なんかひろがならいけど
ね w
770名無し行進曲:2007/04/27(金) 19:32:56 ID:J/ZFTgS5
まあコンチュウ君がどうフォローしても宗教染みた団体と指導者がいることは確かだからな
大部分の人がただ音楽が好きなだけの愛好家だとしてもコンクールは一般も大学もキモイよ
コンクールなくさなくてもキモイ奴ら排除出来たら叩かれないかもな

無理だろうけどwww
771名無し行進曲:2007/04/27(金) 19:54:56 ID:onae5iDg
>>768
違うよ
772名無し行進曲:2007/04/27(金) 19:58:14 ID:onae5iDg
慣れない水槽フォローが難しかった。
いままで通りやっぱ叩くわ
773名無し行進曲:2007/04/27(金) 20:05:11 ID:J/ZFTgS5
>>772
おまいフォローなんかしてねーじゃん
774名無し行進曲:2007/04/27(金) 20:08:00 ID:onae5iDg
>>773
俺なりにしてたんだよ。
どうやったら桶と水槽が接点できるかと思って
775名無し行進曲:2007/04/27(金) 20:48:38 ID:J/ZFTgS5
昆虫にマジレスされてファビョっちゃったんか

水槽人口って100万もいるらしいぞ
桶の市場にもっと取り込もうと思ったら桶側が迎合しないとダメだろうな
奴らが変わるわけねーから
776名無し行進曲:2007/04/27(金) 20:58:30 ID:onae5iDg
>>775
ファビョった。
仕事の合間にこそこそやってたのにマジレスにあせった…。
残業が長引いてしまった。まだ仕事やってるよ

こんなところでやらずに地道にやるわ…。反省。

しかし>>670>>672は真意ではある。
777名無し行進曲:2007/04/27(金) 21:55:07 ID:0EfPufU7
おまじないヵナ?コレゎ
ぜったいききますよーすごくかんたんです。
> (1)お願い事を3回心の中で唱えてください。
> (2)その次に自分が一番可愛い顔をしてください。
> (3)このカキコを全部で3回コピーしてほかの掲示板に書いて下さい。3番が一番重要ですので必ずして下さい。そうしないと好きな人と、両思いになれませんよ。必ずゆっくり実行して下さい。
> (4)夜に寝る時彼のことを思いながら一夜過ごしてください。
> ちなみにこのレスはウソではないよ!
> 信じる信じないは人の勝手です。
これを3つのレスに貼ると10日内に好きな人
から告白されるよ!信じないとか思ってると損するって!!!
私も最初は信じなかったけれど私も一応と思ってやったら
1週間で告白されちゃった
これを見たあなた!!ヾ(・ε・。)
 あなたゎこの@ヶ月以内に好きな人と両思い
またゎ付き合っている子ゎすごくLOVEAになります!!
 それにゎこの文章をコピーして他の掲示板にB回別の掲示板に
はればOK!!!たったこれだけであなたわぁ
 最高の生活がおくれます!!
ただしこれをしなかったら
 きっと両思いになることゎないでしょう!!(/□≦、)
やった子ゎ今でゎ学校@のLOVEAカップルです!!
これをやらなかった子ゎすぐに彼氏と別れてしまいました


778名無し行進曲:2007/04/27(金) 22:30:26 ID:onae5iDg
仕事終わった!
で、ijiAOuvEに質問。
あなた本当はコン厨じゃないでしょ?
なんか嵌められた気がする。
水槽おとしめまくってるもん。
779名無し行進曲:2007/04/27(金) 23:58:09 ID:f+5X7RBX
大学水槽を聴きに行ったことがある。
指揮者まで学生でビビりまくった。
大学桶なら一流の指揮者が振るの当たり前なのに。
あんな劣悪な環境でよくやるよ。
780名無し行進曲:2007/04/28(土) 00:19:54 ID:fta3cxc2
学指揮は別にいいと思うが。
要は中身の問題。中身がしっかりしてればの話だが。
781名無し行進曲:2007/04/28(土) 05:44:44 ID:qCbjYmPh
学生指揮のコン厨バンドの内実など、知らないくせに(ry
782名無し行進曲:2007/04/28(土) 07:33:22 ID:jpJdcInm
また話が噛み合ってない
783名無し行進曲:2007/04/28(土) 08:32:30 ID:muQkZGsi
田舎の大学は学生指揮がデフォでしょ。
そのまま教員になって芸術家気取りの指導者になっちゃうのかな。
784名無し行進曲:2007/04/28(土) 09:45:31 ID:z7KfOrYc
いるいる、そういう知ったかぶりのやつ
そういうやつに限ってデタラメなことを本当らしく言って(そういうのが教員に受かってしまう)、無知な生徒をたくさんつくってしまう。

785名無し行進曲:2007/04/28(土) 14:54:21 ID:x5tLgls8
未熟者めがっ!WWW
786名無し行進曲:2007/04/28(土) 15:52:03 ID:j7kQT0vm
なんでもいいけどそれって個人の問題じゃない。
しかも吹奏楽に限った話じゃない。
787名無し行進曲:2007/04/28(土) 16:40:33 ID:KbfNfAx8
わざわざこんなところで自分の痛い過去晒さなくても良いのにって思う。

788名無し行進曲:2007/04/28(土) 19:03:06 ID:w3D03ha9
2007年8月4日(土) 03:00 PM ミューザ川崎シンフォニーホール
[指揮]山下 一史
[曲目] ホルスト/吹奏楽のための組曲 第1番
N響奏者によるソロ・コーナー/ 
バーンスタイン/「ウエスト・サイド・ストーリー」〜「シンフォニック・ダンス」 ほか

[主催・お問い合わせ] ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200

789名無し行進曲:2007/04/29(日) 00:51:05 ID:3Wj9AIZk
サックスからクラに変わって桶入ろかな
790名無し行進曲:2007/04/29(日) 02:24:13 ID:FtYOCo6B
onae5iDgくんよ、「水槽叩き」のおともだちはみつかったかな?WWW

所詮キミは吹奏楽にかかわっていた時には、ただ単にショボかっただけなんだろ?
キミの言い分は「言い訳」「負け犬の遠吠え」「負け惜しみ」にしか思えないぞ。
アマチュアのレベルではかなりの腕前だったとしてもだ。

そもそも、「いい音楽、いい演奏をお客さんに聴いてもらうこと、喜んでもらうこと」、
そしてそのことを通して「楽曲や演奏の理解・習熟を深めて、音楽を楽しめることができればよい」と思うのだが、
そう考えれば、管弦楽だの吹奏楽だの、編成やジャンルの問題なんてさほど重要な問題ではなかろう。
それを勝手に「コンクールが音楽嫌いをたくさんつくっている」だの「叩き」だの「フォロー」だの、
自分に都合のいい解釈ばかり並べているようだが、あまりの理不尽さに笑いが止まらないよ。

意見があるなら、好きなように書いてみたまえ。
たまにこのスレにきてみて添削してあげるからさ。せーぜーがんばれや。
それでは、バッド・ラックだ。
791名無し行進曲:2007/04/29(日) 07:27:49 ID:qZtIfdUF
>>790
ありがとw
日常ではトラとかでつきあいもあるのに、水槽たたきなんてするわけもないし。
あ、ちなみに結構有名なコンクールバンド出身だよ。
コンクールについては、バカバカしさを感じ(内状なんかも聞いて)もう飽きたというのが本音。
地域のアンコンの審査員なんかもしてたしね。
楽器の特性も水槽では生かされないしな。やる曲もつまんないし。

いい音楽には水槽では接近するのが難しいですねえ。あくまで自分の楽器という範囲ですが。

自分にはオケなり室内楽なり、もっとおもしろい活動があるので。
なにが負け惜しみかは知らんが、もうこんなところで自分の考え言ってもしかたないなと思ったよ。
じゃあね
792名無し行進曲:2007/04/29(日) 07:56:48 ID:qZtIfdUF
コンクール至上主義による音楽嫌いは実体験でみてきたから言ったんだよ。
うまかったやつら、すごく才能があったやつがね。もう楽器さわらんのはもったいない。
793名無し行進曲:2007/04/29(日) 11:17:28 ID:ArhFjnpX
>>790
全国常連の高校卒業して辞めるヤツが多いのは何でかね?
794名無し行進曲:2007/04/29(日) 13:47:34 ID:w06gwu2+
入学した大学の部のレベルが低かったから?
795名無し行進曲:2007/04/29(日) 13:54:30 ID:w06gwu2+
>>517,788
8/5のNHKホールもホルスト/吹奏楽のための組曲 第1番 に変わったんだな
796名無し行進曲:2007/04/29(日) 13:55:15 ID:ArhFjnpX
大学でやらなくても一般でやりゃいいでしょ?
実際大学の水槽じゃなく一般バンドでやってる大学生多いし。
部活だといろいろ制約あるから。

でも「強い」高校出て、その後も水槽続けるのは意外に少ない。
797名無し行進曲:2007/04/29(日) 14:40:03 ID:mwIitUjo
>>796
禿同。遠征で某TVに出た高校に行ったが、大学はもういいらしい。「完全燃焼した」とか何とかで。

まあ人様の人生に口挟む必要はない罠。
798名無し行進曲:2007/04/29(日) 15:08:03 ID:w06gwu2+
>>796
そこまで絡まれてもw
気にいった指導者がいるバンドが見つからなかった
(たとえコン厨の先生でも、学校の先生なら慕うから)

一般バンドに入って新人としてするのがイヤ
(学生なら学年が進めばエラそうにできるが、一般バンドは上がつかえている)
(自分のしたい楽器は人数が多かった)

吹奏楽に飽きた

好きなの選べw
799名無し行進曲:2007/04/29(日) 15:15:08 ID:QdB3ejMW
>>797
>>禿同。遠征で某TVに出た高校に行ったが、大学はもういいらしい。「完全燃焼した」とか何とかで。

その連中に「チケットやCD、買ってもらえないかな〜」と皮算用をしているのが
佐渡&シエナ。
800名無し行進曲:2007/04/29(日) 15:31:55 ID:ArhFjnpX
>>798
別にあんたに絡んでんじゃない。

話がズレちゃってる。
801名無し行進曲:2007/04/29(日) 15:45:12 ID:qZtIfdUF
フンパーティング(であってる?)の「ヘンゼルとグレーテル」の序曲とパントマイム、
クレンペラーのやつで初めて聞いたけどいい曲だね。
最近水槽でもやるんでしょ?
こんな曲をもっとすればいいのに。
802名無し行進曲:2007/04/29(日) 21:31:11 ID:nZSY/AF3
ドピュッシーの祭キタ━━━━━
803名無し行進曲:2007/04/30(月) 17:49:18 ID:ogsRgi7Y
佐渡さんまだシエナやるの?もうやらないんでしょ。クリスタルは契約更新したの?
もう吹奏楽はやっちゃダメだと思うよ。ちゃんとしたオケからお呼びがかからないじゃない。
あのホール専属の若手オケだけでしょ。やばいよ。実際。

ちゃんとした指揮者は吹奏楽に関わるとオケで活躍できなくなっちゃうようです。
佐渡さんはあの富士山のふもとの変な音楽祭もやめるべきだし、コンサートの
最後の訳の分からない全員合奏も絶対やらない方が良いと思います。
バーンスタインがやってた青少年のためのセミナーは根本的に違うものだったでしょ。
あなた、一応弟子でしょ。今のあなた変だよ。
804名無し行進曲:2007/04/30(月) 17:55:44 ID:FoSSNW+B
>>802
ドピュッシー ワロタ

ただ祭りは意外と水槽向き(アレンジしてもそんなに違和感がないという意味)だと感じた。
最近ほとんどやられなくなったね・・・
805名無し行進曲:2007/04/30(月) 18:20:51 ID:PAFoFWZf
ギャルドの聞いたことあるけど、結構よかったよ、祭り。
806名無し行進曲:2007/04/30(月) 19:22:39 ID:RH04bxwt
> 吹奏楽に関わるとオケで活躍できなくなっちゃうようです
指揮者に限らず、だよ。元吉さんだって吹奏楽の指導してたからN響をクビになったようなもんだし。
807名無し行進曲:2007/04/30(月) 19:40:13 ID:PAFoFWZf
そういやN響で吹奏楽の指導にかかわってた人誰かいたっけ?
ちなみに自分の楽器の首席クラスの人で、吹奏楽にかかわっている人は聞いたことない。
なんか理由あるんかね?
自分のついた人、いまついてる人は変人なので、あんまり活動の幅をひろげすぎないようにしてるんかなと思ってたけど。
今度のレッスンのとき、この話聞いてみよー
808名無し行進曲:2007/04/30(月) 19:47:59 ID:3vuty+Oc
N響クラスになると水槽の指導まで手を広げるなんて無理だしょ。

プロオケ関係者で水槽に関わってんのは、よっぽど好きかもしくは他に仕事がない人だよw
809名無し行進曲:2007/04/30(月) 19:53:31 ID:KYwy9ce6
クラの加藤氏、定年で辞めたけどバストロの秋山氏、チューバの多戸氏。
クビになるんだったら秋山さんや多戸さんなんてとっくの昔に放り出されてないとおかしいじゃない。
810名無し行進曲:2007/04/30(月) 20:16:56 ID:PAFoFWZf
トップ吹きはかかわってる暇ないんかな
811名無し行進曲:2007/04/30(月) 20:54:56 ID:qo70FzQg
依頼する方からみても「費用対効果」が少なそうだからな。
他のオケの人呼ぶ方が多いんじゃないかな?
812名無し行進曲:2007/04/30(月) 21:34:07 ID:dQiiY8Hg
他オケでも首席クラスや売れっ子のフリーの人なんかは忙しいだろ。
アマには個人レッスンが手一杯と思われ。
でも、アマオケなんかはそんな人がトレーナーしてたりするな。

自分はかなりオケはじめたの遅くて、楽器のブランクをかなりあけて、つい最近なんだけど、
レッスンで教えられてたのはオケでの吹き方ということに気付いて、
すんなり入っていけた。
水槽ではなんか学んだことが生かしきれないな、と思ってて。

そこらへんも関係ないんかな?
813名無し行進曲:2007/04/30(月) 21:41:21 ID:1j3f+eps
N響のプレーヤーにきてもらうのは金銭面でもかなり負担がかかるからじゃね?
やはりレッスン代はN響のプレーヤーになると他より高い。ただ得るものはかなりあるけどな
814名無し行進曲:2007/04/30(月) 21:51:10 ID:dQiiY8Hg
いわゆるコンクール向きの指導ではないだろうしな。
プライドも高い分、水槽現場とは互いにやりづらいかもね。
対費用効果で考えてもね。
ってことで、コンクールに熟達した人になるんかね。

どっちも学べる点は多いんだけどね。
815名無し行進曲:2007/04/30(月) 23:06:14 ID:rEZ/OOzB
>807
もう定年退職したけどホルンの山本氏、某短大の吹奏楽の指導していたよ。
今はわからないけど。ただ、一年の内の、一定の期間だけだけど。
816名無し行進曲:2007/04/30(月) 23:45:42 ID:DoauoKXI
>>800
あんたもスレとズレまくりw
817名無し行進曲:2007/04/30(月) 23:49:25 ID:lCBNemok
大橋秀丸を忘れてないか。
818名無し行進曲:2007/05/01(火) 07:32:31 ID:loV78JVV
とにかく、吹奏楽の人らはもっといい曲をやってほしい。
トラに行くときゃ、オケなら、プロオケの演奏聞いたり、スコアをかなり研究したりレッスンでさらってから向かうが、
吹奏楽にいくときは、音源聞いて、もういいや、って曲が多い。
全部ではないが。
819名無し行進曲:2007/05/01(火) 09:22:20 ID:IqtYF2z4
>>816
話がかみ合わないスレはここですか?

つか、ズレないズラがないように、ズレてないスレも音楽板にはないけどな

あっ漏れもかみ合ってませんね、スマン
820名無し行進曲:2007/05/01(火) 09:26:19 ID:TYx4PIF4
だいぶかみ合いだしたというか、飽きてきたんでね?
821名無し行進曲:2007/05/01(火) 11:58:54 ID:xCqEdWLI
アンチしかいないから、ツマンネ
822名無し行進曲:2007/05/01(火) 13:41:35 ID:U4WfgT9j
常総のコンクールメンバーは、全員毎年N響管奏者の個人レッスン受けてるよ。
823名無し行進曲:2007/05/01(火) 13:48:14 ID:07x+bXoz
どんくらいの頻度で?
一人一人はヘタクソな学校だよね。
824名無し行進曲:2007/05/01(火) 13:52:21 ID:TYx4PIF4
常総の個人レベルは高いよ。
2軍のやつが、大学の水槽推薦に行っちゃうくらいで。
825名無し行進曲:2007/05/01(火) 13:54:40 ID:07x+bXoz
水 槽 推 薦



…。
826名無し行進曲:2007/05/01(火) 13:55:04 ID:TYx4PIF4
それこそ、アマ桶行ってもすぐ通用する人が多いのは事実だろ。
コンクールでヘンテコなことするし、やりかたも疑問符がつくけど、それは素直に認めるべきには思う。
827名無し行進曲:2007/05/01(火) 13:57:25 ID:QR1unl8i
純邦楽推薦>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>水葬推薦
828名無し行進曲:2007/05/01(火) 14:05:47 ID:07x+bXoz
水槽推薦を上手さの規準として出してくるレベルの方と主観で言い争うのは時間の無駄ですね。
829名無し行進曲:2007/05/01(火) 14:11:45 ID:F7JYoJJe
上層じゃなくてもいいんだけどさ、
各楽器団体(でもなんでもいい)でやってるコンテストに優勝(上位入賞)してる
コンクール有名学校出身者の数は多いの?

830名無し行進曲:2007/05/01(火) 14:22:36 ID:U4WfgT9j
>>823

コンクール前は月イチ
コンクールシーズンは週イチ

レッスン代は、部の予算から出てる。
831名無し行進曲:2007/05/01(火) 14:31:24 ID:07x+bXoz
>>829
0じゃないけど殆どいない。
有名学校?出身者が多いのは全日本水槽楽コンクール大学の部。

>>830
へぇ。恵まれてんだね。
832名無し行進曲:2007/05/01(火) 17:43:38 ID:nultf9cU
水槽推薦って、、、、
受験の時に演奏する訳じゃないだろ

学校自体の実績でやってるんじゃいの

つまりは人の実績でいい目を見てるわけで、、、、
833名無し行進曲:2007/05/01(火) 19:46:40 ID:+B7DOMyB
>>815
山本氏は、定年退職ではない、はずだが。。。
834名無し行進曲:2007/05/01(火) 21:46:20 ID:loV78JVV
しかしアレだな、アメリカの木管吹きの考え方ってのは、
弦のボーイングの表現を全くそのままイメージして、やるんだと。
水槽の劣化オケみたいなクラの扱いってのも、いい練習になるかもしれんぞ
835名無し行進曲:2007/05/01(火) 22:03:58 ID:loV78JVV
アメリカのオケって、あんまし注意して聞いてなかったが、
奏者がなんかいろいろ工夫してるみたい。
単にオケで指定されるボーイングにとどまらず、弦というものを研究し、自分なりのボーイングでの表現を考えたりするんだと。
あのアメリカオケの機能性の高さはそこにも起因するんだな。

836名無し行進曲:2007/05/01(火) 22:20:31 ID:pbiZlMB9
すまん、笑ろた。
>弦というものを研究し、自分なりのボーイングでの表現を考えたりするんだと。
837名無し行進曲:2007/05/01(火) 22:24:47 ID:loV78JVV
>>836
ごめん、今日レッスンで聞いた話をのみこめてなくて…。
とにかく尋常じゃない工夫ぶりらしいわ。
シカゴ、フィラデルフィア、ボストンのあたり。
838名無し行進曲:2007/05/02(水) 03:00:02 ID:++HCL5py
>>826
え?全然使えないホルンとトランペットが最近、うちのオケによく来るんですが・・・
※大体、ソロをやらせると駄目以前に吹けない。

どうやったら吹奏楽やってた上手い奏者が来てくれるんでしょう?
やっぱ水槽でバリバリ演奏されてる桶曲をやるしかないんでしょうか?
うーん、これもN響のせいかも
839名無し行進曲:2007/05/02(水) 03:06:07 ID:PS4wx9Ml
>>838
水槽屋なんか桶に呼ばなきゃいいんだよw
840名無し行進曲:2007/05/02(水) 06:46:27 ID:x+rkoGZr
また『あまオケマン』が勘違いしだしてるw

プロオケとあま桶は全然別物。
841名無し行進曲:2007/05/02(水) 07:18:37 ID:hQNxjzhw
レッスンについて、基礎や基本を身につけれてる人なら、オケ吹きだろうが水槽吹きだろうが、アマオケ程度なら無問題(合奏体の慣れが必要だろうが)。
アマオケの人もへんな癖ついてんの多いぞ(自分も)。

水槽には表現などの限界はあるが、かといってアマオケでそれなりの技術に達してるとこは
どの程度あるか。

プロオケや奏者の生やCDを聞きまくるのも大事だろ。
うちの先生も、調子くずすと、とある一流オケを 聞きまくると言ってた。
プロでさえだぞ。
842名無し行進曲:2007/05/02(水) 08:13:12 ID:H6IZwLIw
>レッスンについて、基礎や基本を身につけれてる人なら、オケ吹きだろうが水槽吹きだろうが、アマオケ程度なら無問題

まあ、そんなわけはないのだが、それを理解してない人に言っても無駄なので
あえて構わないことにしておいてあげる。
843名無し行進曲:2007/05/02(水) 08:18:27 ID:hQNxjzhw
>>842
多分言いたいことはわかる。だから慣れがいると書いた。
まあしかし、水槽吹きを舐めすぎてるアマ桶の人は多いように思うわあ。
844名無し行進曲:2007/05/02(水) 08:22:53 ID:hQNxjzhw
まあ模擬も言ってる話ですので。
845名無し行進曲:2007/05/02(水) 08:25:09 ID:z1cEe1CE
水槽推薦>>>>>>>高校野球特待生
846名無し行進曲:2007/05/02(水) 08:28:54 ID:PTEGFpKz
全国常連高卒業生が吹奏楽辞める理由

そのままやっても職業として成り立たないから
スポーツだったらプロになれるけど
プロオケプレーヤーの収入ときたらwwwww
847名無し行進曲:2007/05/02(水) 08:53:17 ID:hQNxjzhw
進学校系の準常連だったとことか、結構プロになってない?
まあ、なれる数も少ないし、生き抜く知力もいるし、給料安いし。

最近の進学校の準常連もプロ奏者出そうだな。
オケ聞いたけどうまかったで。
848名無し行進曲:2007/05/02(水) 09:09:15 ID:iLXOz17w
知力あるんだったら、他のカタギの職業に就いたほうがいいじゃん
849名無し行進曲:2007/05/02(水) 09:20:25 ID:hQNxjzhw
好きなことで飯くうというのは、それだけの魅力があるんだろ。
ああいう世界は自分のような凡人には理解できない。。。

ちなみに自分がついてきたプロや知り合いは、進学校出身者が多い。
コンクールバンドは皆無。

850名無し行進曲:2007/05/02(水) 09:21:27 ID:hQNxjzhw
あ皆無じゃないな。二人くらいいた。
851名無し行進曲:2007/05/02(水) 09:49:24 ID:iUO24sL2
そりゃ私立音大はともかく、芸大なら進学校出身が多いだろ
クラスで上位だったかは別として
852名無し行進曲:2007/05/02(水) 10:45:32 ID:TM4RNgPz
私立の水槽コースまであるとかいう常連高って、
音大行くか、水槽推薦で大学行くか、楽器を手放すかってかんじなの?
尼桶にはこないんだろうか?

一芸一試で推薦とってたころの亜○亜の人らで、常連高出身は何人か知り合いいるわ。
853名無し行進曲:2007/05/02(水) 10:46:20 ID:TM4RNgPz
あ、尼桶の世界でね。
854名無し行進曲:2007/05/02(水) 11:16:00 ID:hQNxjzhw
>>838
うまいオケなの?あなたんとこ。
855名無し行進曲:2007/05/02(水) 11:57:31 ID:VKFVUr78
856名無し行進曲:2007/05/02(水) 12:15:42 ID:51PevBHy

まぁ、同意の部分もあるがN響のCDが店頭にないっつーのは…
そもそもN響が出してるCDなんてほんの少ししかないのに。
857名無し行進曲:2007/05/02(水) 12:18:53 ID:yWq3mo9C
常連高(典型はバカ高)の進路

・水槽推薦で中の下未満の大学へ。一生水槽漬け
・洗足や尚美など音楽系学校にボーダーギリギリで進学。
858名無し行進曲:2007/05/02(水) 15:05:02 ID:Ge9iF97O
>>856
他のオケみたいにCD発売する必要性がないからね

放送でライブ演奏を流せる
CDで収益を出す必要がない(バックが前面支援)

まぁ、国産オケがCD発売して実際利益が上がっているのかどうかは知らんが
859名無し行進曲:2007/05/02(水) 16:01:47 ID:TM4RNgPz
「犬響の悲劇」って、いったいなにをどこまで知って語ってんだろ、このおっさん。
まあ、同意できる点も少なからずあるが
860名無し行進曲:2007/05/02(水) 22:48:36 ID:HU+h1Irl
なんか水葬って中国や韓国みたいだよね。このニュース見て思ったよ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070502/20070502-00000905-fnn-int.html
特にこの着ぐるみのスタッフの「ディズニーとほぼ同じだと思います。技術や踊りなどはディズニーに少し劣っていますが、ほぼ同じです」と語り、胸を張っていた。
このコメント辺り。
861名無し行進曲:2007/05/02(水) 22:51:22 ID:pd71vr8I
いや、中国や韓国じゃない。
あのステージ上のキモさは北朝鮮だ。
862名無し行進曲:2007/05/03(木) 12:50:52 ID:gNsLQMch
吹奏楽が教育的とか言ってる馬鹿がいるよね。笑わせる。
生徒たちの耳を腐らせてるだけ。生徒の才能を奪うなよ。
863名無し行進曲:2007/05/03(木) 12:51:26 ID:m5qZUzkO
良スレあげ
864名無し行進曲:2007/05/03(木) 13:28:48 ID:+ckMSnri
>>862
何か勘違いがいるな。
吹奏楽は悪かないし、生徒にも罪はない。
問題は能のない顧問。


ゆとりにせよ、総合教育は当時実に魅力的だった。
問題は教師。教えられないなら折角の授業も意味はない。

結果今の教師が終わってることが問題なんだよね。
865名無し行進曲:2007/05/03(木) 13:40:56 ID:/9gjee6l
相変わらず自分たちの黒歴史を水槽批判に繋げてるだけで
進歩ねえな、あまオケマンは。

お前が悲惨だった(または現在進行形で悲惨な)のはわかったが
それがどうかしたのか?

慰めて欲しいのか?w
866名無し行進曲:2007/05/03(木) 17:44:54 ID:gSj5aV4a
黒歴史ってどんなことを指して言ってるの?
867名無し行進曲:2007/05/03(木) 18:05:19 ID:ueAw4gTA
水葬厨は釣りしか出来ないんですねwwwwwwwwwwwwwwwww
868名無し行進曲:2007/05/03(木) 21:59:39 ID:hnKmss0X
>>841
>水槽には表現などの限界はあるが、
>かといってアマオケでそれなりの技術に達してるとこはどの程度あるか。

・個人が下手糞でも、合奏のまとめ方によって何とかなってしまう水槽、
・いくら個人個人が腕達者であっても、聞けるレヴェルにするには
   演奏技術だけではどうにも解決できない「何か」があるオケ、

いくらオーディションで上手い香具師を集めたアマオケであっても、
(そのオケにさえ受からなかった香具師がトップとかを吹いてる)
水槽のほうがまとまっている「ように聞こえてしまう」ってことはよくある話。

水槽で上手いから、といって、アマオケに入っても全く通用しない、ってのは
非常によくある話。
アマオケの人が水槽にトラで出て、ほとんど練習もしてないのに、
それなりに吹いてしまう、ってのもよくある話。

実際、やってみないとわからないことも多い。
弦との室内楽なんて、もっともっとシビアだよw
869名無し行進曲:2007/05/03(木) 22:11:51 ID:rR23Pzmc
中高生はまあしかたない。
部活として何か打ち込むのは悪いことではない。
ただし音楽の才能が磨かれるとは思わんが。

一番の糞は大学以上のコン厨水槽。これは間違いない。
870名無し行進曲:2007/05/03(木) 22:35:01 ID:gNsLQMch
裕福層は「本物」を知ってるから偽者には近づかない。
貧困層は偽者で満足していればよい。
871名無し行進曲:2007/05/03(木) 22:54:20 ID:hnKmss0X
偽者ブランドのバック掴まされて嘆いてるのは貧乏人ばかりだよねw
872名無し行進曲:2007/05/03(木) 23:05:55 ID:/9gjee6l
じゃああま桶なんつう紛い物で満足してるってことは
本物を知らないってことでF.A.か?w

もしアマオケやってるやつで、自分のオケが本物なんて
勘違いしてるヤツがいたとしたら大人のコン厨か
それ以上に痛いことこの上ないw

みんな悩みを抱えながら前に進んでるんだよ。

お前以外w
873名無し行進曲:2007/05/03(木) 23:16:18 ID:gSj5aV4a
桶だろうが水槽だろうが好きなことやったらいいじゃん。
俺は桶が好き。
楽器の特性が生かされるから。
ちなみに社会人になって桶ははじめたばかりだが、すっと入れたよ。
プロ指揮者からもよくほめられるし。

かけもちもしてるし、トラの話もいろいろきだしてる。
しかしレッスンいくと、未熟さ実感するんだなあ
874名無し行進曲:2007/05/03(木) 23:36:26 ID:gSj5aV4a
俺は桶にせよ、水槽にせよ、レッスンもつかないでうまいつもりになってる人が気になる
基本くらい身につけろよ
875名無し行進曲:2007/05/04(金) 08:21:46 ID:CsR2gdV4
>>872
本物志向度

 プロオケ>>>>アマオケ=プロ水槽>>>(壁)>>>アマ水槽w

プロ水槽奏者で、わざわざアマオケに入ってる人もいるくらいだから
(指導者としてではなく、ただの奏者として
 プロオケ奏者でも、奏者としてアマオケに入ってる人もいるしw)
876名無し行進曲:2007/05/04(金) 08:29:51 ID:3bDWUZfJ
プロ水槽ってセミプロだよね
877名無し行進曲:2007/05/04(金) 10:18:54 ID:n9TVbPgZ
本物志向と書きながらオケと水槽の志向方向を同一ととらえる
短絡的な思考は素晴らしいですね。    (872なんて相手にしちゃダメですよ)
878名無し行進曲:2007/05/04(金) 13:21:53 ID:9h4B+eZM
あはは、あま桶ちゃんが涙目になってるw
879名無し行進曲:2007/05/04(金) 13:41:16 ID:3bDWUZfJ
       高                                      低
プロオケ ●●●
プロ水槽                  ●●●●
アマオケ                     ●●●●●●●●●●
アマ水槽                              ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
                                     ↑
                                     全国金賞バンドwはココ
880名無し行進曲:2007/05/04(金) 13:44:20 ID:dTerPvpG
>>879
取り敢えずアマオケの位置だけ考え直そうか
881名無し行進曲:2007/05/04(金) 13:45:55 ID:1r3FX1Dl
妥当な位置だと思うな。
882名無し行進曲:2007/05/04(金) 14:18:37 ID:wK6CNknd
水槽ってなんでこんなに糞なの?
全国金賞とかそんなもんにすがってバカじゃねーの。
高校野球で甲子園に出るようなもんか?
体育会系の糞根性が気持ち悪い。
883名無し行進曲:2007/05/04(金) 14:22:28 ID:3bDWUZfJ
甲子園に失礼。
884名無し行進曲:2007/05/04(金) 14:30:33 ID:n9TVbPgZ
水槽の世界しか知らない水槽厨と
水槽=コンクールと思っているオケ厨と

さあ、どちらが間抜けでしょうか?
885名無し行進曲:2007/05/04(金) 14:34:08 ID:3J8g5hgW
コンクールしかしらない水槽厨が間抜け
886名無し行進曲:2007/05/04(金) 16:01:40 ID:o86vstFk
桶でも吹奏楽でも上手な人も下手な人もいる。吹奏楽奏者でも基礎がしっかり
していれば桶に馴染むのは難しくない。
ただ吹奏楽は編成の特性で低レベルの人も目立ちにくい配慮された楽譜
になっているので、下手でも通ってしまう。
桶はそうはいかなくて、ついていけない場合は出番が減る。そして退団。
向上心の旺盛な人には桶の方が面白い。自分の音色や表現を活かせるのは
桶だから。
まあ、自分に合った方を選択すれば幸せということで。
887名無し行進曲:2007/05/04(金) 16:13:46 ID:n9TVbPgZ
そうですね、楽器吹く幸せはどちらでも実感できるんだから。
888名無し行進曲:2007/05/04(金) 17:41:32 ID:4Ii6jKZv
水槽ほどマヌケなことはない。
あんなもんを音楽というなんて音楽への冒頭だ。

1部ポップスステージ、2部ふつうの演奏ステージってワロスw

本格ラーメンを食べないでカップ麺で済ませるようなもんか。
889名無し行進曲:2007/05/04(金) 17:51:20 ID:9h4B+eZM
ラーメンw
890名無し行進曲:2007/05/04(金) 18:07:00 ID:gBuoFzhS
>>888

音楽への冒頭って(ワラ

まず日本語の勉強しよっか
891名無し行進曲:2007/05/04(金) 18:23:25 ID:3bDWUZfJ
.|''''┐                      /-,、   ,   .r‐-,          1―i、
.|  |                    ,l゙  \、 丿ヽ   .|  .|              |  .|
l゙  |                    {、   ゙,!/|i、 ,!   l゙  |  ,,--,          |  .|
|  .|              ,i、        `'-、 ,l゙| ゙l,i´   .|  ヽ/`  ゙l、      .|  .|,,,,,,-┐
|  .|           ,/y" .゙l,,,-,,、     ,i、 ゙'〃.ヽ/` .,,/゜  `    |       |     |
|  .|        ( .|゙l、 `  ヽ     .l゙ `'i、  ″  ゙l           |         |     .|
|  .|        │ .″    │    .|  .l゙  .,i、   .|  、  .,/゙|  .|         |  r‐ー‐'"
|  .|     z、  │  、 .[゙l  |   ._ |  .|、丿ヽ  .゙‐'゙}  ,i´ .|  l゙         |  |
|  .|    ,l゙ヽ .,i´   /゙l,,//  |   ノ゙l゙l  .ヽl゙  │   ,l゙  ./  |  |       |  .|
|  .|    ,l゙  ゙l ゙l ,。 .|.l"゛  │ .,/ .゙l゙l、 ゙l゙l,  │  /   |  |  .|   .,,-'"゙゙″ .ミ_
|  .|   ,i´  l .゙l/ ゙l .|.|  ,/ ./  丿ヽ  .゙l゙l  .゙i、 /   |  |  .|.,/i、 /`     `'-、
|  ゙l  ,/  /    ゙l  テ‐''"  │  ,/_  ゙l  .l゙.゙l /゙./ .,i、 |  |  .″│|  .,r‐i、    ‘i、
|  .`ー'"  ,/     |、 ゙l     ゙l ,/`l゙゙'ー"  .| .゙l/ .ヽ /|  |  l゙    ,┤ .゙l,_,ノ  .li、  ゙,!
.|     .,″     │ .゙l     ゙‐' |    ,!    .゙l"|  .|  ゙l   ,i´ ゙l      | .゙i、 丿
.ヽ   _/       | .,,"       ヽ   .,ノ      |  .|  .ヽ,/  `ヽ    丿  .゙イ
 `''ー''"         '"         `''ー'"       !--"        `'''ー'"′
892名無し行進曲:2007/05/04(金) 18:34:38 ID:FIoTq6vX
>>888
カップめんに失礼だよ。
水葬は肥料にもならない残飯だよ残飯。
俺は聴き専門だけど水槽を聴いてる人間は頭おかしいと思うよ。
リードとタコなら間違いなくタコを聴くよ
893名無し行進曲:2007/05/04(金) 18:54:49 ID:PXlOt3F6
>>892
タコとリードをくらべるなよな
894名無し行進曲:2007/05/04(金) 19:09:14 ID:3GbN35wC
>>893
蛸は食用になるが、リードは食用にはならない。
その程度だ。
895名無し行進曲:2007/05/04(金) 20:33:06 ID:FIoTq6vX
>>893
水葬には作曲家と比べられるような人物はいなかったな
確かにかなり失礼なことをした。
896名無し行進曲:2007/05/04(金) 21:27:21 ID:T7FOqO2s
タコがいくらイイと言ったって、毎日毎日何時間も聞くわけじゃない(少な
くともオレは)。タコみたいな音楽に疲れたときに、ホルストの1組やグレ
インジャーの小規模管楽合奏聴いたりする。

 シャキシャキした清新な音楽で、かつ短いのを聴きたいときはプロコの
op99(演奏はじえーたい)を聴く。

 確かにリードは絶対に聴かないが。
897名無し行進曲:2007/05/04(金) 21:32:17 ID:n9TVbPgZ
聴き専門で水槽を聴く奴なんているのか??
自分で楽器やってるから聴くんじゃまいか?
898名無し行進曲:2007/05/04(金) 22:09:54 ID:9h4B+eZM
聴き専門であま桶を聴く奴なんているのかw
899名無し行進曲:2007/05/04(金) 22:14:54 ID:cI1VllZe
CDの話じゃ?
だいたいそんなもん無いに等しいし。

聴き専門でアマ桶聴きに行くのはいくらでもいる。
900名無し行進曲:2007/05/04(金) 22:18:58 ID:cI1VllZe
あ、自分で話ずらしたか・・・

聴き専門の人がクラシックを聴きたければオケ聴くし、ジャズを聴きたければ本物を聴く。
ポップスもしかり。わざわざ水槽変換されたものを聴くことはないだろう、という意味だよね。失礼。

いずれにせよ>>898>>897の主旨からズレてる。
901名無し行進曲:2007/05/04(金) 22:42:16 ID:FIoTq6vX
クラシックは名曲名演がたくさんあっていくらでも聴けるんだから
わざわざ水槽なんて聴くわけないよね。
水槽の名曲って、昔自分で演奏したことあるとか、懐かしいからとかいうのばっかり
902名無し行進曲:2007/05/04(金) 22:57:24 ID:n9TVbPgZ
このタイミングでお前からそのレスは可笑しいだろ、考えろよ。
903名無し行進曲:2007/05/05(土) 00:23:47 ID:3DJ038OF
日本の場合、アマオケは
肝心要の弦が全体的に技術が低い。
そりゃごく一部にうまいやつはいますが。
楽器も然り。日本製の管楽器は世界的にも評価が高いが、
弦楽器は・・・。
日本では吹奏楽は、コンクールの他、活動が活発で
レベルアップさせる基盤も整っておりますが
弦はまだまだですから教育楽器としてどんどん取り入れて欲しいですね。


オケと吹奏を管だけで比べたら演奏能力の高い奏者の人数は圧倒的に吹奏の方が
多いでしょうね。
アマオケで管に入るとすれば限られた狭い枠に入るのだから
自然に演奏に自信のある奴やオーディションで選りすぐられたりしてますから
それと吹奏楽の下手な人含むその他大勢の平均的な奏者を
比べるのはそもそもおかしい。
904名無し行進曲:2007/05/05(土) 00:33:00 ID:U6e/Eq9I
正論キタ
まもなく
-----------終了------------
905名無し行進曲:2007/05/05(土) 00:52:19 ID:Bxe/aWAM
>>903
後半はずれてるよ。

別にアマオケ管奏者と水槽奏者を単純に比較してるんじゃなく、
水槽の「上手い」はオケでは必ずしも使えるわけではない、と言ってるんじゃないの?
というか、そういう流れ。

>>904
残念でした。
906名無し行進曲:2007/05/05(土) 00:55:17 ID:U6e/Eq9I
いいね、食いついてこいよw
907名無し行進曲:2007/05/05(土) 01:06:00 ID:U6e/Eq9I
そもそも、吹奏楽だろうがアマオケだろうが、どっちも下手には違いないんだよ
比較に意味なし
908名無し行進曲:2007/05/05(土) 01:06:59 ID:U6e/Eq9I
何故なら、日本では音楽家は育たない
909名無し行進曲:2007/05/05(土) 01:08:57 ID:U6e/Eq9I
クラシック音楽が高等、吹奏楽なんてつまらんとか比べること自体無駄

それそれ好きな音楽すれば良いんだよ

下手とかうまいとか、なんだそれ  

はぁ?
910名無し行進曲:2007/05/05(土) 01:09:27 ID:U6e/Eq9I
はい、残り91
911名無し行進曲:2007/05/05(土) 01:14:51 ID:NVns43AA
良かったね。楽しそうで。
912名無し行進曲:2007/05/05(土) 08:53:46 ID:18UPHPxq
>>911
埋め協力、サンクス
913名無し行進曲:2007/05/05(土) 09:10:03 ID:18UPHPxq
6月10日(日)
・ゲバゲバ90分 
・Fun,Fun,Fantastico! 
・宮川泰&彬良メドレー(ズームイン!!朝! 宇宙戦艦ヤマト マツケンサンバII)
・Oh!Namihaya(国体マーチメドレーより)(道頓堀行進曲〜大阪で生まれた女〜王将〜大阪ラプソディー〜雨の御堂筋)

6月17日(日)
・私のお気に入り 
・ジュ・トゥ・ヴ 
・ブラックジャック 第一楽章 血と汗と涙と・・・ 
・Yaramaika行進曲 
914名無し行進曲:2007/05/05(土) 09:11:49 ID:18UPHPxq
N響ほっとコンサート
2007年8月4日(土) 15:00 ミューザ川崎シンフォニーホール
2007年8月5日(日) 16:00 NHKホール
[指揮]山下 一史
[曲目] ホルスト/吹奏楽のための組曲 第1番 (吹奏楽)
N響奏者によるソロ・コーナー/ 
バーンスタイン/「ウエスト・サイド・ストーリー」〜「シンフォニック・ダンス」 ほか
915名無し行進曲:2007/05/05(土) 09:13:50 ID:18UPHPxq
優秀なはずのプロオケが演歌歌手とアイドルの伴奏
ttp://www.tv-asahi.co.jp/daimei/html/onair/back/07/0422/index.html
916名無し行進曲:2007/05/05(土) 09:31:32 ID:zm6qA/Fv
犬だって五木の伴奏するんだし良いんじゃないの?
ただ、犬はとてもつまらなそうに演奏してた。
でも、犬にとってはそれは普通のこと。

スレタイの番組を消去前に再度見た。
ローマの松のバンダS山さんバックステージからのソロは
とっても美しかった。いつもあれぐらい吹いて欲しい。
ツッケンさんは痛々しかった、プルプルで。
917名無し行進曲:2007/05/05(土) 09:39:54 ID:GnAup8p+
>>898
聴いてるよ。
北爪とか黛とか天野、ジェイガーとかネリベル。ホルスト、ヒンデミットは言わずもがな。

海外に食指が伸びないのは間違いなく英語力不足だな。



あ、こういうのは「吹奏楽」でしたか。確かに「水槽」は聴きませんね。
918名無し行進曲:2007/05/05(土) 10:37:06 ID:+yyZNhIM
>>903
>楽器も然り。日本製の管楽器は世界的にも評価が高いが、弦楽器は・・・。

戦前は、軍楽隊もあり、また各地にダンスホールなどが存在、
弦にくらべはるかに需要があった。
いくつかの国産メーカーが生まれていた。

歴史の過程で、アメ公のいいなりになって、
アメリカ製品輸入拡大の歴史があるからな。
アメリカでさかんなスクールバンド(=管楽器)を日本にも取り入れて、
日本をアメリカ製管楽器の一大市場にしたわけだ。
その結果、日本の特異な猿真似で、良質でもっと安い国産管楽器を開発したわけだ。
弦はいまだに、イタリアなどで修行中って言う人もいるくらい、遅れてる。
(それでも、日本各地で工房は増えてきたけどな)

でも、プロの分野では、日本は弦楽器「奏者」の輸出大国でもある。

>レベルアップさせる基盤も整っておりますが
でも、20年前も、今も、クリニックなどでの講師への質問の内容は、
「高い音はどうすれば出ますか?」「大きな音はどうすれば出ますか?」
水槽コンクールでのバンドの演奏能力の向上はあっても、
個人個人の奏者の技術は、下がってきてるよね。
919名無し行進曲:2007/05/05(土) 10:47:52 ID:+yyZNhIM
以前は、コンクールの練習って、2ヶ月3ヶ月くらいだった。
課題曲の楽譜の販売が新学期(4月)になってからだったし。
(まあ、一部の学校は自由曲だけでも早くから取り組んでたようだけど)
俺が厨房工房の時代には、1年間で取り上げる曲の数は、
今の近隣(母校含む)に比べ、はるかに多かった。
また、どこの学校でも、その楽器の主要なソロ曲を吹ける香具師っていうのはいた。
(地区の高校音楽連盟の演奏会で、毎年協奏曲など演奏する香具師いたからね)
920名無し行進曲:2007/05/05(土) 10:49:58 ID:7JJ3V2fr
アマ同士の比較でも水槽の方が低レベルだろ常識的に考えて

底辺はどっちも底なし沼だけどな。水槽の方が酷いか
921名無し行進曲:2007/05/05(土) 11:36:31 ID:xStQzyeV
>>919
最近の方がやる曲多くなってね?
やたらと意味もなく演奏会やってる学校大杉。
水槽イベントも意味もなく多いし。
地域差もあるかも知れんが。
922名無し行進曲:2007/05/05(土) 11:45:29 ID:wjGN4sdR
各都道府県の桶と吹奏楽それぞれトップ3団体で
パートごとレベル比較したらどうなる?
意外と桶が負けたりしてw
923名無し行進曲:2007/05/05(土) 12:01:08 ID:63bOb0eD
>>916
だね

オケだってつまらない曲を演奏する事があるって話
ベートーヴェンでもモーツァルトでもビートルズでも、すべて名曲ってわけでもない

ここで、オケ厨が一言
「水槽の曲は全部つまんないんだよ」

ハイハイ。
924名無し行進曲:2007/05/05(土) 14:14:33 ID:AzPvrxiq
良かったね。楽しそうで。
925名無し行進曲:2007/05/05(土) 14:44:16 ID:7JJ3V2fr
水槽の駄曲の割合の高さと名曲の少なさが問題なんだろう。
926名無し行進曲:2007/05/05(土) 14:45:27 ID:7ye3pUJr
水槽ほどマヌケなことはない。
しょせん軍楽隊が発祥だからな。
チンドン屋みたいなことやって楽しいか?
水槽はウンコ以下。
927名無し行進曲:2007/05/05(土) 16:18:04 ID:N3DhlWU9
>>922
役割が違うから一概に比較できないが
桶で吹けると言われる人は水槽なら余裕。
水槽でも桶にすっと入っていける人もいるけどな。

一人吹きができて、合奏能力があればいいんだろうね。
928名無し行進曲:2007/05/05(土) 16:21:06 ID:7JJ3V2fr
水槽ってのは打点ハキーリの指揮に粘着してればいいの
各自が聞いて合わせる合奏体ではない
929名無し行進曲:2007/05/05(土) 16:39:24 ID:zm6qA/Fv
スルーされてるんだからもうやめなよ。
930名無し行進曲:2007/05/05(土) 16:42:50 ID:B0vce8ud
>>913
どうしてどこも同じ曲しかやらないんだろう。
931名無し行進曲:2007/05/05(土) 17:12:32 ID:7ye3pUJr
水槽て指揮の打点にいちいち合わせて演奏してるの?
そんなの桶では全く通用しないよ。
そんなの音楽じゃないじゃん。
932名無し行進曲:2007/05/05(土) 18:16:33 ID:uTT4O3jz
コンマスを全く見ないヴァカがいると聞いて飛んできましたw
933名無し行進曲:2007/05/05(土) 19:24:01 ID:+yyZNhIM
>>921
ていうか、俺らが学生の頃は、秋の演奏会シーズンだけで
オリジナル・クラアレンジだけで両手(指の本数ねw)はやってたし、
自主演奏会では全く別のプログラムもやってた。
それとは別に、歌謡曲、その他も取り上げてた。
そして、フィールドドリル、ステージドリルもあった。(当然、選曲などは別)
それに、学校行事、式典演奏・・・

秋とかは、普通に月に2〜3回は行事あったし、
春であろうと夏であろうと何かの行事があった。
コンクールの1〜2週間前に夏祭りパレードや野球応援なども普通にこなしてたし。
(近年、地域の夏祭りで地元学校水槽がパレードしなくなったよw 自衛隊呼んでる・・・)
934名無し行進曲:2007/05/05(土) 19:52:00 ID:9VaNH3JS
>>921
確かに合同での演奏会が増えてると思う
935名無し行進曲:2007/05/05(土) 20:20:42 ID:B3gI8kO/
日本の水槽が低レベルというより、日本の音楽界が低レベル。もちろんオケも。
水槽の若者を指導してるのはほとんどがプロオケ奏者。

ま、その程度ってことだな。
936名無し行進曲:2007/05/05(土) 20:58:12 ID:+yyZNhIM
プロオケ奏者が関わってる水槽って、ほんの一握りでしかない。。。
937名無し行進曲:2007/05/05(土) 21:37:39 ID:fE5uFXeh
プロがアマチュア奏者の好みに合わせないと活動できない異常な世界。
938名無し行進曲:2007/05/05(土) 21:46:39 ID:4VlAmEPk
ついでに作曲家もw
939名無し行進曲:2007/05/06(日) 21:21:32 ID:ATJTU9/d
「まともな教育を受けていない人々が多く、 説明しても何もわからない。金持ちぶるくせに、高級な店に案内すると高価すぎると文句をいう。」
940名無し行進曲:2007/05/07(月) 10:20:46 ID:ByeU+3Mb
オケだけじゃ客が少ないから、水槽でもやって他の客をつかもうとしてんだろ。
企業(?)努力だよ
941名無し行進曲:2007/05/07(月) 11:04:08 ID:DvU447kK
所詮アマなんて欠点だらけなのに、
コンクールの相対評価で興奮してればいいのは高校生までだろうな。
学校現場のしめつけもあるから、指導者、生徒も気の毒でもある。

なんというか、アマのレベルのしょうもない上手い下手の比較じゃなくて、
大人になったら、団や個人が欠点も克服しながら、向上心もって団ができる精一杯の演奏ができたら、いい演奏なんじゃね。
プロの人に学んだり、いい音楽にふれつつさ。

うちの団のパートの人生の大先輩は技術的には苦労してるけど、
一生懸命、いい音楽しようとしてる姿には心うたれるよ。
こっちも手助けしようという思いになるし。
942名無し行進曲:2007/05/07(月) 11:29:58 ID:3rEFd/d4
日本は国(政府機関から国民)単位で芸術に無関心なので、西欧に敵うわけありません。よって


終了
943名無し行進曲:2007/05/07(月) 13:18:05 ID:8PSAkKxt
じゃあこの良スレも無意味なので埋め
944名無し行進曲:2007/05/07(月) 15:13:54 ID:Ig1JxIZY
N響マンセー埋め
945名無し行進曲:2007/05/07(月) 15:22:40 ID:8PSAkKxt
埋め
次スレ立てるなよ
946名無し行進曲:2007/05/07(月) 15:44:04 ID:DvU447kK
このスレって水槽関係の指導者にはいやーなスレだろうな…
947名無し行進曲:2007/05/07(月) 17:15:26 ID:gwhBYSAn
果たしてそーかな?
自分は指導者ではないが、このスレ、吹奏楽ではヘナチョコな経験しか味わえなかったオケ寄りのへたれたヤツの「自惚れスレ」のように感じるが・・・。フフフ
948名無し行進曲:2007/05/07(月) 17:17:41 ID:Ig1JxIZY
多分高校生時代にいやーな思い出があるんだろうね
949名無し行進曲:2007/05/07(月) 17:33:04 ID:DvU447kK
それもどうかな?
中高と部も自分もうまいうまいとおだてられてきたが、
聞き直すと懐かしさと恥ずかしさと…。
まあ12分の相対評価はもういいやってかんじ。

950名無し行進曲:2007/05/07(月) 17:47:37 ID:Mn0yhtuJ
>>947-948
こういう奴らが水葬をさらに駄目なものにする。閉鎖的状況を作り出すんだ。
まず己を省みることから始めないと駄目。吹奏楽やってる奴はまず「吹奏楽」を勉強するべきだ
951名無し行進曲:2007/05/07(月) 18:15:37 ID:sXTnEh+m
どうでもいいが、この前の放送は良かった。
厚生やシエナとは全く違う。(厚生の団員もいたが…)
952名無し行進曲:2007/05/07(月) 18:29:08 ID:ByeU+3Mb
プロのコンクールはちゃんとした審査なのか????
953名無し行進曲:2007/05/07(月) 18:35:54 ID:DvU447kK
>>952
日本語でおK
954名無し行進曲:2007/05/07(月) 19:54:09 ID:gwhBYSAn
・・・つーか、949だの950のようなコンクールだけでしか吹奏楽を語れないヤツが氾濫しているからダメだって言われるンだろって!
ダイイチ、950ごときに心配されるような貧弱な活動していないから。残念だったね、いいことカキコしたつもりだったのだろうが。フフフ
955名無し行進曲:2007/05/07(月) 19:59:40 ID:DvU447kK
>>954
フフフという暇があったらアマオケしたら?
956名無し行進曲:2007/05/07(月) 20:05:23 ID:DvU447kK
はっきり言って水槽の大学・社会人の活動は貧弱だよ。
一回、オケの活動に触れてから物いえば?

厳しいこと言えば大学・社会人のトップアマレベルで言ったら、
オケ>>>>水槽は明確だよ、水槽は嫌いでないけど現実はしかたないわ

957名無し行進曲:2007/05/07(月) 20:11:43 ID:DvU447kK
連投すまんが、できる曲に水槽では限界ありますから。
タコ四の高速フガートなんて水槽では不可能だし、まあよく水槽でもよくやるプロコのロメジュリのタイボルトの死の貧相さと言ったら…。
それに下手なオケでもいい曲にはふれれるからね。
958名無し行進曲:2007/05/07(月) 20:50:27 ID:vK16IXAz
アマオケでタコ4やったりするんですか?
959名無し行進曲:2007/05/07(月) 20:51:25 ID:kcwAyAa8
水槽の名曲と桶の名曲ではレベルが違い過ぎる。
もう桶でないとやっていけんわ。
というわしはブルヲタだけどな。

ローマの松やハルサイを編曲して喜んでやってるようじゃ底が浅すぎるてw
960名無し行進曲:2007/05/07(月) 20:57:49 ID:Mn0yhtuJ
>>954
ではあなたの団体の活動内容を教えてください
961名無し行進曲:2007/05/07(月) 21:14:46 ID:0ShxiK3F
またダメボエくんが興奮して連投かw

進歩ねえな
962名無し行進曲:2007/05/07(月) 21:41:44 ID:HdrmHrSO
まぁ田舎にはアマオケなんて存在しないんだが。
963名無し行進曲:2007/05/07(月) 21:44:31 ID:BkVM3jqS
田舎には芸術がないから。
だから水槽だけwww
964名無し行進曲:2007/05/07(月) 21:57:21 ID:o8fMsNQI
このスレ、平日昼間に凄い伸びるね。
同じIDで。
965名無し行進曲:2007/05/07(月) 22:23:37 ID:E+4l0byn
>>960
まず己を省みることから始めないと駄目。
閉鎖的状況はいかん
人の事は気にしない、気にしない
966名無し行進曲:2007/05/07(月) 22:24:21 ID:E+4l0byn
>>964
もしかして、○ートが(ry
967名無し行進曲:2007/05/07(月) 22:34:46 ID:Mn0yhtuJ
なんだ人に言えない様なことやってんのか
968名無し行進曲:2007/05/07(月) 23:06:02 ID:ta3TYWnF
>>956
>はっきり言って水槽の大学・社会人の活動は貧弱だよ。

そういう団体もあるだろうが、リッパに地域に根ざした活動をしてるとこもあれば、
アマオケ以上に音楽を追及している団体もある。
(まあ、何をもって「貧弱」といってるのかわからんがw)
コンクールなんか出なくても、毎回定演は1000人以上の満員御礼のど田舎水槽もある。
(まあ、ホールのキャパの問題もあるがな)

>厳しいこと言えば大学・社会人のトップアマレベルで言ったら、 〜〜〜
そういう傾向になるのは仕方ない。
オケの管の席は限られてるし、入団に際してオーディションするとこも多いしな。
でも、そんなことより、自分はどうなんだ?と・・・
上手い香具師は、意外に、分け隔てなく水槽に、オケにと参加したりしてる。
「あ〜、つまらない曲」と思いながらも、「本番終わったら○万円〜♪」と考えながらやってる。

でも、本当に上手い香具師って、室内楽や室内オケのほうに行っちゃうよねw
(ホルン、木管、弦)


あ〜、酔っ払ってるかな?
969名無し行進曲:2007/05/08(火) 03:55:18 ID:1YDQUG+u
>>958
日本初演は新響だよ
970名無し行進曲:2007/05/08(火) 08:48:59 ID:yG7ru7KO
>>969
ヘェヘェ、
これか
ttp://i3miura.jugem.jp/?eid=333
971名無し行進曲:2007/05/08(火) 09:51:40 ID:tQVm+7Fj
>>970
これって、
芥川也寸志と新響(が)日本初演のライヴ録音?
ショスタコヴィッチ/交響曲第4番の日本初演のライヴ録音?
972名無し行進曲:2007/05/08(火) 10:03:36 ID:yG7ru7KO
>>971
1986.7 芥川也寸志と新響がショスタコーヴィチ交響曲第4番日本初演
このCDは1986.7録音

だから・・・
973名無し行進曲:2007/05/08(火) 10:15:24 ID:eGmSmpFh
水槽厨はよくあんなつまらん曲を毎回毎回やってられるよな。
ある意味、精神修行だよなw
それとも素晴らしい曲だ!とか思ってやってるんだろか。
水槽が哀れになってくるわ。。
974名無し行進曲:2007/05/08(火) 10:35:19 ID:b5j69eG3
ume
975名無し行進曲:2007/05/08(火) 11:05:54 ID:ddzN1bzM
tate
976名無し行進曲:2007/05/08(火) 11:11:11 ID:lEfc+KpT
>959
ハルサイは指定編成以外での演奏は認められていませんが、何か?
(注、現在は)

977名無し行進曲:2007/05/08(火) 11:30:35 ID:joRgWL8h
さすがにタコ4をやろうとする水槽団体は居ないだろうが
アマオケのタコ4というのも聴く方にとっては拷問だな。
アマオケのハルサイもな。  言い出したらキリがないが。
978名無し行進曲:2007/05/08(火) 11:47:29 ID:MmXtqv2N
>976
認めてくれないのは「日本」だからみたいなんだよね。

俺、ヒューストン大学のCD持っているし。
979名無し行進曲:2007/05/08(火) 11:54:58 ID:ddzN1bzM
お名残惜しいですが、そろそろ終演のお時間となります
未だ話したりない、色々と足りない人はこちらで続きをどうぞ

水槽って大したことねーな。やっぱ桶が最強だろ。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160195684/l50

または、おうちに戻って
水葬と水葬出の桶姦はこの世から消えればいい
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174086191/l50
ここで思いっきりどうぞ
980名無し行進曲:2007/05/08(火) 14:36:48 ID:akY4WpOX
吹奏楽は大好きだけど吹奏楽はこの世から消えればいいと思ってる
981名無し行進曲:2007/05/08(火) 15:09:38 ID:w2k65X7t
クラシックは大好きだけどアマオケはこの世から消えればいいと思ってる
982名無し行進曲:2007/05/08(火) 19:09:52 ID:q2G7Jav/
>>976
そのわりには、もうずいぶん前から「ピアノ連弾版」のCDとか出てるね。
983名無し行進曲:2007/05/08(火) 19:52:00 ID:0dVdQj6j
埋め
984名無し行進曲:2007/05/08(火) 19:53:30 ID:87HTQ41l
>>982
そりゃ、作曲者自身の編曲版があるだろ
985名無し行進曲:2007/05/08(火) 20:07:06 ID:uwRB1vTY
>>978
それはアメリカと日本で著作権の管理方式がまったく違うから起こり得ること。
ハルサイだけじゃなくて火の鳥やペトルーシュカも編曲譜が発売されてる。

認めてくれないとかそういうレベルの話じゃない。
986名無し行進曲:2007/05/08(火) 20:15:50 ID:q2G7Jav/
>>984
ばれたか・・・

アメリカ国外では販売禁止の楽譜が以前は日本にも入ってきていた。
ハインズレー編曲のティル、ドーヴァー版のRシュトラウスのスコア、その他。
987名無し行進曲:2007/05/08(火) 20:29:38 ID:1YDQUG+u
ハイドンの交響曲とかって、吹奏アレンジあるの?
時計の四楽章とか、結構吹奏でも合いそうじゃない?
988名無し行進曲:2007/05/08(火) 21:24:38 ID:akY4WpOX
>>987
あるよ。85番と92番しか知らないけど。
85番は1800年、92番は1809年の編曲。
989名無し行進曲:2007/05/08(火) 21:34:07 ID:1YDQUG+u
>>988
どういう編成なんですか?
990名無し行進曲:2007/05/08(火) 21:35:56 ID:uwRB1vTY
>>987
100番「軍隊」に菅原明朗編曲というのがあったはず。
だいぶ昔に自衛隊のどこかの音楽隊が演奏してたような気が。
991名無し行進曲:2007/05/08(火) 21:52:27 ID:akY4WpOX
>>989
85番はC.ボクサ(1760-1821)編曲。全楽章。
2fl 2cl 2bn cbn 2hn tp trb
92番はJ.トリーベンゼー(1772-1846)編曲。全楽章。一部カットあり。
2ob 2cl 2bn cbn 2hn tp
992名無し行進曲:2007/05/09(水) 01:19:00 ID:3lrwPrzA
>>991
ありがとです
993名無し行進曲:2007/05/09(水) 02:20:47 ID:nox57V9o
さてフィニッシュまで残りわずかですよ。
994名無し行進曲:2007/05/09(水) 02:24:32 ID:nox57V9o
ume
995名無し行進曲:2007/05/09(水) 02:26:39 ID:nox57V9o
埋め
996名無し行進曲:2007/05/09(水) 02:28:22 ID:nox57V9o
夜間は人いないね。
997名無し行進曲:2007/05/09(水) 02:30:40 ID:nox57V9o
みんなここでgdgd言わずに頑張れよ。
998名無し行進曲:2007/05/09(水) 02:32:29 ID:nox57V9o
辻ちゃんが産む
999名無し行進曲:2007/05/09(水) 02:34:19 ID:nox57V9o
ウルトラマンか・・・・
1000名無し行進曲:2007/05/09(水) 02:35:47 ID:nox57V9o
もう書けませんよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。