1 :
名無し行進曲:
2 :
名無し行進曲:2005/12/26(月) 14:51:31 ID:FD6gs4L9
3 :
名無し行進曲:2005/12/26(月) 14:54:35 ID:FD6gs4L9
クリスマスの間に前スレ落ちたようなので建てました
楽しくクリスマス飲み会や忘年会をやってるような一般バンドでも
苦悩とは無縁とはいかないようで…
4 :
名無し行進曲:2005/12/26(月) 15:08:26 ID:Npj3nFIk
忘年会もクリスマス飲み会もしましたよ。
まぁ大して面白い事はなかったがな…
5 :
名無し行進曲:2005/12/26(月) 15:11:03 ID:kYSzL8nC
クリスマスのうちに落ちるとは…みんなほんとに忙しかったんか?
見栄張っちゃダメだぞ!
と自分へ
6 :
名無し行進曲:2005/12/26(月) 17:17:38 ID:QCixpEFW
7 :
名無し行進曲:2005/12/27(火) 00:44:59 ID:WtK6/gfv
とりあえず保守
8 :
名無し行進曲:2005/12/27(火) 16:18:59 ID:2kf9jZ/o
9 :
名無し行進曲:2005/12/27(火) 20:42:59 ID:P99B0S8t
団員指揮者がヘタレ
1小節ずらして吹いてやったら
何が違うかわかねーでやんの、ケッww
10 :
名無し行進曲:2005/12/27(火) 22:34:06 ID:8hKhZZ81
うちの正指揮者、年のせいか、テンポが毎回違ったり、明らかに研究不足で集中力・意欲がないです。
元々、団の演奏レベルが低いから、普段の音楽作りは妥協しまくりなのに
選曲や運営に関しては妥協できないらしく、団員の意向は無視して全部思い通りに決めてしまい、相談さえしてくれません。
正直早く指揮者替わって欲しいけど代わりがいない。
指揮者が高齢化した時、みなさんのバンドではどうしてますか?
11 :
名無し行進曲:2006/01/03(火) 14:38:51 ID:BpBW+uaU
ついでに質問させてくれ。
団員の1人がバカやっちゃって、逮捕・起訴されそうです。
団としてはどうするべき?
今年の演奏会等々は控えたほうが良いのでしょうか?
12 :
名無し行進曲:2006/01/03(火) 14:53:31 ID:Olju72EA
>>11 個人的な考えですが…
とりあえず除名、マジで逮捕起訴された時も
演奏会中止はしなくていいんじゃないかと思います。
中学高校とは違うから何でも連帯責任っていうのも違う気がしますし…
団員全員の私生活まで管理しきれませんからねぇ。
13 :
名無し行進曲:2006/01/03(火) 19:45:01 ID:yDGvezIy
>>9大した事無いバンドを大した事無い奴が見てる良い見本ですね。ま、一般の殆どがそうだと思いますがねW
14 :
名無し行進曲:2006/01/03(火) 23:54:08 ID:3hwsAypi
15 :
名無し行進曲:2006/01/04(水) 00:05:14 ID:2wp+56q/
そして艦載陣にとっては忘れてはならない鎮魂の日なり。
おお、艦載陣ってなつかすぃ。。。
16 :
名無し行進曲:2006/01/05(木) 23:14:06 ID:S7+JNqEo
>>11 それは団とは別問題でしょう。
あくまでもタイホーされた人間個人の問題。
演奏会などは中止しなくて良いと思われますが・・・。
この辺りのイタでは中傷されるのは覚悟しておいた方がよいかと・・・。
アンコン全国常連の某団体の主要メンバーが逮捕されたことがありましたが
それからしばらくは2〜3年は出てませんでしたねー。
また出るようになってからはその地域の擦れでは叩かれてますね。
その輩が活動しなければ問題ないと思われますが。
人の噂も何とやら。
17 :
名無し行進曲:2006/01/05(木) 23:35:28 ID:DbxAYYS2
演奏会なら後援や協賛団体の立場もあるでしょう。教育委員会のバックアップを
もらってる団もあります。
そういった団体の窓口になってる人に、ぶっちゃけ話してみれば?黙ってやると
あとあとマズイかも。
団長の社会的地位も考えなくてはいけません。
とある団では楽器屋で万引きした団員のアホ高校生がいましたが、団長が地区の
防犯協会の会長でしたw
新年だし、またあと3ヶ月すれば年度末です。運営方針を団の幹部で話し合えば?
18 :
名無し行進曲:2006/01/06(金) 18:59:55 ID:sHUgyF6o
>>11 退団扱いにして、演奏会などは通常どおりでいいのでは。
もちろん運営側、団の代表者がどのように考えているか。
私が知っている団体につい半年ほど前そのようなことがありました。
ただ全国経験のあるようなバンドなのに叩かれることがなかったのは
そのメンバーがあまり活躍していなかったからかな。
19 :
名無し行進曲:2006/01/06(金) 19:22:59 ID:s3XOauPP
>>11 タイーフォといっても色々な事情があるから。
とりあえず殺人などの重大犯罪か、楽団に関係した事件事故(打ち上げ帰りに酔って乱闘、楽団内部で発生した婦女暴行など)でも無い限りは演奏会を開いても良いと思うよ。
20 :
名無し行進曲:2006/01/06(金) 23:50:56 ID:rh3UcGSu
うちの正指揮者、年のせいか、テンポが毎回違ったり、明らかに研究不足で集中力・意欲がないです。
元々、団の演奏レベルが低いから、普段の音楽作りは妥協しまくりなのに
選曲や運営に関しては妥協できないらしく、団員の意向は無視して全部思い通りに決めてしまい、相談さえしてくれません。
正直早く指揮者替わって欲しいけど代わりがいない。
指揮者が高齢化した時、みなさんのバンドではどうしてますか?
21 :
名無し行進曲:2006/01/07(土) 04:33:00 ID:2V+WZ4xu
>>18 どれくらい主要に関わってるかが問題だよね。
ただの団員なら、退団させて演奏会開催するのは問題ないと思うけど、
幹部とか主要メンバーならアウトでしょう。
22 :
名無し行進曲:2006/01/07(土) 10:46:05 ID:TTxWdDQJ
>>21 誰が幹部とか主要メンバーとかって、客はあまり気にしていないと思うけどね。
いかにも「ボクがワタシがこの団を作りました!」「広報担当で顔が広いです!」
みたいな人物だと、演奏会開く側も聞く側もキツいけどね。
23 :
名無し行進曲:2006/01/08(日) 00:46:28 ID:SG2H05Vc
・・・お、タイムリー
最近、ひさしぶりに「ドッグヴィル」って映画のDVDを見たんだけど
面白いよ。保守的の極みよ、参考にしたらw
24 :
名無し行進曲:2006/01/10(火) 01:55:13 ID:+dkROwXr
ことしは苦悩も少なくよい年になりそうだ。。。。
25 :
名無し行進曲:2006/01/11(水) 03:44:16 ID:pnRaAKDL
「ドッグヴィル」いまGyaOでやってる!
ニコールべっぴんさんやなぁ。。。
26 :
名無し行進曲:2006/01/11(水) 21:12:58 ID:DAvXE8tt
苦悩は去年で終ったので今年はないでしょうね。
27 :
名無し行進曲:2006/01/12(木) 20:18:01 ID:B3qiEVRh
俺は時々グッドウィルで働いてる。
28 :
名無し行進曲:2006/01/22(日) 23:23:57 ID:dKaUcRMX
コンクールの曲ってどうやって決めてますか?
ウチのバンドは指揮者と幹部が決めてる様子。
団員の投票で決めてるとこも多いのだろうか。
29 :
名無し行進曲:2006/01/23(月) 11:54:55 ID:WHtIxWDE
最初だけ全団員から募集かける。
その後は指揮者と幹部がつめていく。
最後まで全団員の希望を聞いてるとキリないから。
30 :
名無し行進曲:2006/01/23(月) 15:19:29 ID:WePclPJM
・パートリーダーが集まって決める(指揮者や幹部も参加)
・幹部が指揮者と相談してある程度絞り込みした後、全団員で多数決
31 :
名無し行進曲:2006/01/24(火) 00:40:56 ID:0PfolD8o
吹奏楽団は入団届けを出したが最後。あとは楽団の奴隷です。
こういうこと初心者に教えたいのだけど、どうやって伝えたらいいのか
32 :
名無し行進曲:2006/01/24(火) 23:39:47 ID:vZoDAjFT
>31
そんな風に思うなら辞めちまえバーカw
33 :
名無し行進曲:2006/01/24(火) 23:54:41 ID:h0suj3H1
「奴隷」だから心地良いのか辛いのかどっち?
34 :
名無し行進曲:2006/01/25(水) 08:34:36 ID:4QT5U1Y2
奴隷が嫌なら自分で楽団作りゃいいさ
35 :
名無し行進曲:2006/01/25(水) 16:00:14 ID:q2MwNkVU
36 :
名無し行進曲:2006/01/26(木) 11:15:37 ID:OVCwdLkO
>35
おまえってさぁ。
楽団に入れば楽団の奴隷で
就職すれば会社の奴隷で
結婚すれば嫁さんの奴隷なんだろ?
うんうん、お前は悪くないよ。
みんな楽団や会社や嫁さんが、
要するに世の中が悪いんだよ。
みんなわかってっから。
だからこんな所でクダ巻いてないで
さっさといつもの奴隷ライフに戻れや。
な!
37 :
名無し行進曲:2006/01/27(金) 18:36:40 ID:CmWZc7Wy
>>36 たかが趣味を、仕事や結婚と同じ扱いにするおまいさんってさ…
38 :
名無し行進曲:2006/01/28(土) 19:43:18 ID:nJwaGhLK
36じゃないけど、たかが趣味なのに奴隷とかいう
>>35や
>>31のほうが
どうかと思うぞ
39 :
名無し行進曲:2006/01/30(月) 15:59:21 ID:NNm7cNM4
話題を変えよう。
指揮やったことのある人に聞きたい。振ってて、上手い奏者のソロとか、
いい演奏してる箇所があると何回もやりたくなるもの?
40 :
名無し行進曲:2006/01/30(月) 16:04:35 ID:NNm7cNM4
↑練習中って意味ね
41 :
名無し行進曲:2006/01/30(月) 16:55:41 ID:uCAnbXRc
悪い箇所とのバランスを採らなければならないので少ない練習時間、それ所ぢゃ有りません。
42 :
39:2006/01/30(月) 18:52:07 ID:NNm7cNM4
そうだよね?普通。
うちの指揮者、どう考えても他の曲に比べてできてる曲や箇所を何回もやるもんで。
個々のレベルが高くない、バラつきがあるバンドだから、できてない所はどうしようもないんだけども・・・
それでもできてない所やれつーに。
43 :
名無し行進曲:2006/01/30(月) 22:00:13 ID:Yi6hj3Cu
> 指揮やったことのある人に聞きたい。振ってて、上手い奏者のソロとか、いい演奏してる箇所があると何回もやりたくなるもの?
そうでない箇所を集中してやる。
ソロとそれ以外の合わせの練習で時間をかけることはある。この場合、ソロの出来とはあんまり関係ないな。
44 :
名無し行進曲:2006/02/01(水) 18:19:00 ID:A+CoZOjP
>>42 たぶん、個々のレベルはそんなところでつけるもんじゃないと思う・・・
45 :
名無し行進曲:2006/02/02(木) 16:04:24 ID:MtHxttsq
>>42 結構名の知れた指揮者でも、ソリストがいい演奏したらわざともう一回吹かせたり、
機嫌悪かったのが急に良くなるなんてことはあるけど。
ただそれは息抜きみたいなもの。
察するに、
>>42の指揮者は吹けてない箇所や奏者を引き上げる「指導力」がないんではないかい?
俺、高校時代学指揮だったけど、あんまりうまい学校じゃなかったし学生で知識も浅かったから、
出来てない所と吹けない奏者が多すぎて、出来ない所だけやるのはかなりしんどかった。
46 :
名無し行進曲:
出来ないところはパートやセクションなど個々で練習してもらうとして・・・
頭の固い人もいるだろうから一概には言えないけど
ソロ長めにやったら雰囲気が良くなる。とか、曲のイメージを掴みやすいなら
いいんじゃない。と思う
もう少し、みんなに自分の意見を理解してもらう努力は必要だろうけど・・・
てか、みなさんはどうしてるの?
理想は「こう、ありたい」とか、経験から「こう、するべき」など
もっと掘り下げる余地はあると思うよ。 文句ばっかりじゃなくてw