関西の高校の吹奏楽 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
関西の高校スレのパート2です。

◆過去スレ
    Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120885901/

◆高校以外の話題は以下の各スレへ
    関西の中学吹奏楽について2
    http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120644579/l50
    関西の大学吹奏楽 vol.2
    http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1121961214/l50
    ■☆ 関西の一般について語る Part2 ☆■
    http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1116410662/l50

◆関連スレ
    ●●●●●●兵庫の高校吹奏楽部●●●●●●
    http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123837261/l50
    滋賀県の吹奏楽【高校】
    http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124585032/l50
2名無し行進曲:2005/08/28(日) 11:29:22 ID:2GSiUoYS
3名無し行進曲:2005/08/28(日) 11:29:26 ID:we0sN1jL
2age
4名無し行進曲:2005/08/28(日) 13:26:41 ID:pZOe52fx
2005年関西大会 高校小編成の結果
1 賢明         優秀
2 姫路飾西      奨励・きらめき
3 網干         奨励
4 京都外大西    奨励
5 大阪桐蔭     優秀
6 淀の水       奨励
7 水口        優秀
8 熊野        奨励
9 神戸第一     優秀
10東山        奨励
11比叡山      優秀
12鈴蘭台西     優秀
13伊都        優秀
14北大和・奈良北 優秀
15城内        優秀・きらめき
5名無し行進曲:2005/08/28(日) 13:27:42 ID:pZOe52fx
2005年 関西大会 高校A組の結果
1 兵庫 兵庫県立西宮高等学校 金
2 奈良 奈良県立郡山高等学校 銀
3 大阪 明浄学院高等学校 金
4 大阪 向陽台高等学校 銅
5 和歌山 和歌山県立向陽中・高等学校 銅
6 兵庫 尼崎市立尼崎高等学校 銀
7 大阪 関西創価高等学校 銅
8 大阪 大阪府立淀川工業高等学校 金 代表
9 兵庫 兵庫県立兵庫高等学校 金
10 滋賀 滋賀県立膳所高等学校 銀
11 京都 立命館高等学校 銀
12 京都 京都文教高等学校 銀
13 和歌山 和歌山県立那賀高等学校 銅
14 大阪 四条畷学園高等学校 金
15 兵庫 兵庫県立明石南高等学校 金 代表
16 滋賀 滋賀県立甲西高等学校 銅
17 京都 洛南高等学校 金 代表
18 兵庫 兵庫県立伊川谷北高等学校 金
19 大阪 金光大阪高等学校 銀
20 大阪 大阪府立市岡高等学校 金
21 奈良 奈良市立一条高等学校 銀
22 兵庫 滝川第二高等学校 金
6名無し行進曲:2005/08/28(日) 13:44:10 ID:we0sN1jL
589 :600 :2005/08/26(金) 15:48:22 ID:ffwUw5c0
記憶が鮮明なうちに高校から
高等学校Aの部 1.県立西宮高校
課題曲県大会で免疫が出来ているから大丈夫と思ったらおおまちがいでした。
県大会よりさらに吉永節は進化していました。好き嫌いはあると思いますが、
これも関西大会の楽しみの一つであることは間違いありません。
自由曲昨年より金管楽器が鳴るようなので表現の幅が広がり、さらなる吉永節の進化とあいまって素晴らしい演奏だったと思います。
もしかしたら代表までとおもいましたが。

2.郡山高校
昨年までは地味な曲をきっちり仕上げてくるバンドでしたが今年はギリングハムで勝負です。
課題曲そつなくこなしている印象でしたが、例年感じる緻密さという点で今一歩という感じ。
自由曲人気曲で勝負してくるだけあってなかなかの演奏でしたが、後半部分の追い込みの場所でややアンサンブルが乱れたように感じます。
両曲通して細かい部分での詰めの甘さがかんじられました。
しかし指揮者が変わられこれからどのように変わっていくか楽しみなバンドです。

3.明浄学院高校
課題曲ダイナミックレンジの広いスケールの大きい演奏でした。課題曲2の中ではかなりの演奏だと思います。
自由曲1ラッパパートの高い技術おひろうできたとおもうがややもすると伴奏がでかく聞こえにくい部分もありました。
4出だしが揃わずオヤッと思いましたが、その後は何の問題も無く見事に吹ききったという感じです。
ここ数年の演奏では1番の出来で代表は間違いないと思ったのですが。
7名無し行進曲:2005/08/28(日) 13:45:15 ID:we0sN1jL
590 :600 :2005/08/26(金) 16:06:43 ID:ffwUw5c0
4.向陽台高校
課題曲まだまだ問題の多い演奏と思いました。個々の技量は自由曲を聴いてそれほど問題があるともおもえないのですが。
自由曲オセロは課題曲より良かったと思いますが、これだけ全国各地で名演の多い曲で勝負するには
それを上回る何か(演奏の出来や上手さだけのことを言っているのではありません)がないとアピールしにくいとおもいます。

5.県立向陽中学校高校
課題曲全体としてみると悪い演奏ではないが、細かなピッチやアンサンブルの乱れに気をつけたいところ。
ただ数年前までのように管楽器が鳴らない(音量不足)とか技量が足りないという心配はまったくありませんでした。
自由曲こちらも課題曲同様のことが言えると思います。その結果その結果印象としてはよいものとはなりにくいですね。
ただ年々演奏レベルは上がっていることは間違いなく、向陽復活は近いと思っています。
かつてのダフニスなどの名演のファンとしてはうれしいかぎりです。

6.市立尼崎高校
このバンドも県大会より良い出来だったと思います。
課題曲自由曲とも奇をてらわない素直な表現には好感が持てますが、
関西という大舞台でアピールするには地味に感じたのも事実です。
ただバンドの方向性はまちがいではないと思います。
8名無し行進曲:2005/08/28(日) 13:47:48 ID:we0sN1jL
591 :600 :2005/08/26(金) 16:45:14 ID:ffwUw5c0
7.関西創価高校
課題曲自由曲とも特に問題は無かったと思います。
この演奏が銅賞というのはかわいそうです。
ただ自由曲の各変奏の間の間が長く音楽の流れがそこで止まってしまう感じがしたのも事実ですが
それでも銅賞の演奏ではなかったとおもいます。

8.淀川工業高校
課題曲淀工お得意のマーチですから横綱相撲かと思いきや、万全の演奏ではなかったと思います。
いつもの緻密さが影を潜め勢いで乗り切ったという感じがしました。
自由曲こちらもお得意の俗謡ということでいつもどうり素晴らしい演奏なんだろうなと思っていましたが、良い意味でこちらも裏切られました。
今年の演奏は例年の演奏プラス熱くこみあげてくるものがありました。
最近淀工の演奏は上手いと思うが感動しなかったのですが、今年の演奏には熱い感動がありました。
全国でもがんばってください。文句なしの代表です。

9.県立兵庫高校
課題曲出だしから不安定でした。ファンファーレの後のオーボエもピッチが定まらず、結局それを立て直せずに終わってしまった感があります。
自由曲もその流れは変わらず、調子が上がってきたのは全員の踊りにはいってからでした。
県大会よりも全体に出来が悪いと感じましたので金賞受賞は御の字というかんじです。
来年以降の古豪の巻き返しをきたいします。
9名無し行進曲:2005/08/28(日) 13:51:15 ID:we0sN1jL
592 :600 :2005/08/26(金) 16:45:55 ID:ffwUw5c0
10.膳所高校
課題曲:市尼と同じく真っ向から奇をてらわず音楽に打ち込む姿勢は評価できますが、
やはり地味さを感じるのも事実です。
自由曲:数年前の明浄の特演の印象が強烈だったため上手いけど印象には残りにくかったです。
ただコンクールという場においてこうゆう選曲で勝負をかける山川氏のセンスのよさには頭が下がります。
PS 自由曲の打楽器ソロ、ドラムを中心に顔を見合わせて笑顔でアンサンブルする姿は微笑ましかったです。

11.立命館高校
課題曲:良い演奏だったと思いますが印象には残ってません。
自由曲:この難曲を良くこなしていますが、ただ難しい曲を演奏しましたという域を超えられていない感じがします。
現代曲で聴衆を感動させるのは難しいことだとおもいますが、そうでなければただ高い技術の発表したに過ぎないと思います。
これだけの曲を演奏できるのですから音楽として聞かせるということもこのバンドならば可能とおもい、
少し辛口のコメントになってしまいましたが、それだけ期待しているということです。
10はな:2005/08/28(日) 21:55:43 ID:vshraqCa
関西大会での文教の演奏ってどうでしたか??
よかったらフルート、ピッコロ、エスクラ、オーボエの
高音域パートの感想もできたら聞かせてください!!
11名無し行進曲:2005/08/29(月) 00:18:57 ID:MUCW5TY7
2年前兵庫高校関西大会出てなかったですよね?
いつも関西行ってるのに何で?
12名無し行進曲:2005/08/29(月) 00:28:52 ID:GUeo/oYz
>11
複数のスレでくだらん同じ質問するもんぢゃない。
13名無し行進曲:2005/08/29(月) 02:44:37 ID:/wI68oUN
やはり、上の大会に勝ち上がるためには、「競技」として
とらえたほうがよい。ここが吹奏楽をやっていて一番むず
かしいところであると思う。「音楽」と「競技」。相反す
るものは周知の事実である。

しかし、私はあえて言いたい。
生徒が楽しく演奏することが一番の上達法であり、それが
持続できればおのずと結果はついてくると思う。音楽をや
っている人なら理解できると思うが、やらされているうち
は伸びが悪い。「何か」をつかみ、楽しくなってからの伸
びは凄まじいことも知っているはずだ。それならば最初か
ら楽しくやればいいのではないか?これは特に中・高生バ
ンドにいえることだが、いきなり吹奏楽部に入って、吹奏
樂の曲を聴かされても面白いはずがない。ならば初めのう
ちの練習は自分の好きな歌手の歌のメロディーを吹かして
あげてはどうだろう?こうすれば自然とうまくなりたい気
持ちになり、たちまち上達することだろう。「なぜ声に出
して歌えば簡単なのに、楽器になるとこうもうまく音にで
きないのだろう?」。このことに生徒が自分自身で気づく
ことが何よりも重要だと思う。
長々とつづったが、まだまだ書き足りない。
これをみて少しでも共感していただけたら幸いである。
最後に、顧問、生徒の諸君、楽しんで演奏することは必ず
プラスの方向に向いていることを忘れないで欲しい。
14名無し行進曲:2005/08/29(月) 09:10:51 ID:bkrku6/o
>>13
>>いきなり吹奏楽部に入って、吹奏樂の曲を聴かされても面白いはずがない。

そんなことないよ
メロディーの綺麗なのも一杯あるから、かえって新鮮だったよ
今まで知らなかった音楽と出会えるのが楽しかった
まあ、それが嫌いなら辞めてるだろうけどね

でもなんでも自分の考えで決め付けないで
15名無し行進曲:2005/08/29(月) 12:29:14 ID:FpLiToIV
関西の結果 職場・小編成含まず

兵庫
代表3 金賞11 銀賞3 銅賞0
大阪
代表4 金賞5 銀賞6 銅賞3
京都
代表2 金賞0 銀賞10 銅賞0 失格1
滋賀
代表0 金賞0 銀賞4 銅賞4
奈良
代表0 金賞1 銀賞5 銅賞0 
和歌山
代表0 金賞0 銀賞2 銅賞3 

修正あれば宜しく。今年は誰が見ても兵庫勢大奮闘! 全部門、関西代表は全国でがんがる!
16名無し行進曲:2005/08/29(月) 16:12:20 ID:9pxlT+Kt
>>10

633 :600 :2005/08/29(月) 09:35:11 ID:XjAme3vK
高校後半の部の感想です。
12.京都文教高校
課題曲良く鳴るバンドですが美しい木管の音色に対して金管(特にトランペット)が力技で吹いていて、
音色に魅力があまり感じられず、強奏部では濁った音になってしまい残念でした。
自由曲は迫力のある演奏でしたがすこし度が過ぎた感じでした。

13.県立那賀高校
課題曲バンドに合ったよい選曲でよい演奏でしたが、トリオのテンポやや走った感じがします。
自由曲個々の技量の高さは十分感じられますが、全体ではピッチが合わず雑然とした印象しか残りませんでした。

14.四条畷学園高校
課題曲打楽器パートが思い切りの良い表現でよかったです。あとトランペットがバランス適にもう少しでてもよかったです。
自由曲出だしチューバ少し勢いあまってしまいました。後半のラッパソロの伴奏が少し大きかったです。
2曲ともホルンが素晴らしかったです。
17名無し行進曲:2005/08/29(月) 16:13:01 ID:9pxlT+Kt
634 :600 :2005/08/29(月) 09:47:44 ID:XjAme3vK
15.県立明石南高校
課題曲元気良く始まりましたが、メロディーに入る前少しバランスが崩れました。県大会と違いホルンパートを前面に出した演奏で
今日演奏された課題曲2の中では一番個性的な演奏で好き嫌いは分かれるかもしれません。
自由曲安定感のある低音群にささえられ安心して聞ける演奏でしたが、ワルツの出だしは少し唐突な感じがしました。
十二時の時計の鐘はもっと聞こえたほうがよいのではないでしょうか。
しかしその後のトランペットの音を聞いて兵庫高校の名演が脳裏によみがえり感動しました。
それでも私は代表まではもう一歩と思いましたが、自分の感じた感動は本物だったのでしょう。
全国大会でも感動的な演奏きたいしています。



635 :600 :2005/08/29(月) 10:08:36 ID:XjAme3vK
16.県立甲西高校
課題曲自由曲共にもやがかかったようですっきり聞こえてこなかったです。
全体的に音が飛んでこず地味な演奏だったと思います。

17.洛南高校
課題曲たしかに上手なのですがどこか安全運転に聞こえました。また個々の技量にバラツキを感じました。
自由曲こちらもこの難曲を問題なく演奏されていますが、音楽に勢いや推進力おかんじられず
人数のせいか力強さがたりませんでした。
例年のような他を圧倒するような出来ではなく、私は代表は無いとおもいましたが、上手い演奏であったことはたしかです。
ベードラやシンバルの事故はどきどきしました。
18名無し行進曲:2005/08/29(月) 16:14:21 ID:9pxlT+Kt
18.県立伊川谷北高校
課題曲自由曲ともに県大会とは別のバンドになっていました(良い意味で)。
マーチ「春風」というタイトルからすると重たいマーチ(テンポも、音色も)でしたが良い出来だったと思います。
自由曲金管重低音の充実ぶりやクラリネットが限界ギリギリの音量で松井氏時代の兵庫高校を思い浮かべます。
私はもしかすると代表もありえるかと思いました。


19.金光大阪高校
課題曲少しトランペット弱い感じです。あと時々音符の処理が短めなのが気になりました。
自由曲はなかなか良かったのですが最後の当たりはばててしまって音量不足であっさり終わってしまったという感じです。
途中の効果音の続くところ緊張感が途切れず良かったです。
19名無し行進曲:2005/08/29(月) 16:15:24 ID:9pxlT+Kt
636 :600 :2005/08/29(月) 13:30:42 ID:XjAme3vK
20.府立市岡高校
課題曲丁寧な演奏で好感が持てます。今日課題曲3を演奏した団体はみんなよかったとおもいます。
自由曲これも良い演奏でした。打楽器がよく盛り上げていました。音楽の流れを感じられる演奏でした。
ただ金賞団体が後半であんなに出るとは思わなかったため。
演奏の質は十分金賞レベルですが、惜しい銀賞とおもってました。

21.市立一条高校
課題曲チューバを筆頭に良い音のする低音群にささえられ、安定感のある演奏でした。
今日の課題曲2の中では上位です。
自由曲切れ味は良かったのですが、表現がバンドの誠実さが裏目にでて硬く感じられました。
所々フォルテでトロンボーンの音に荒さを感じました。あと静かな部分のオーボエのピッチも少し気になりました。
上手なバンドですが、一時期の代表争いに食い込みそうだった頃よりレベルは下がってきているように感じました。

22.滝川第2高校
課題曲県大会でも感じたのですが出だしが不安定な感じがします。ただそれ以外は問題なく個人的には今日1番の出来の課題曲1でした。
自由曲まず県大会と関西大会どちらかしか聞いていない人のために書きますが、
県と関西ではカットが違います。どちらも聞いた人はカットの違いの理由もすぐ推測できると思います。
これを守りに入ったととるか、勝つために打てる手段を講じたととるかは人それぞれでしょう。
ただそのため完成度は県大会以上に上がっており素晴らしい演奏であったことは間違いありません。
私は代表もありえるとおもいました。
20名無し行進曲:2005/08/29(月) 16:16:25 ID:9pxlT+Kt
637 :600 :2005/08/29(月) 13:44:51 ID:XjAme3vK
後半の部は個人的には明石南、洛南、伊川谷北、滝2が金賞那賀、甲西が銅賞と思いました。
まさかあれほど金賞がでるとはびっくりしましたが。午前の金賞に兵庫がくいこんだことを考えると
おかしいとは思えず、三賞については波乱はなかったといってもいいでしょう。
代表は個人的な順位とは大きく異なりました。淀工、明浄、が確定で1位2位で、残り1つを県西、伊川谷北、滝2で争う感じかと
(この3校は甲乙つけがたかったです)そして明石南、洛南の順です。
しかし中学ほど荒れた結果ではなかったと思います。
21名無し行進曲:2005/08/30(火) 17:08:52 ID:29JAr6++
コピペ乙。
22名無し行進曲:2005/08/30(火) 17:36:50 ID:iPsQDBOI
>>15

京都は
代表2 金賞2 銀賞8 銅賞0 失格1 じゃね?
23名無し行進曲:2005/08/30(火) 19:45:07 ID:R6iXfYhL
なんだコピペか
24名無し行進曲:2005/08/31(水) 09:14:54 ID:m5Fzzf5h
age
25名無し行進曲:2005/08/31(水) 19:27:22 ID:J/HQQiB3
26名無し行進曲:2005/08/31(水) 20:04:59 ID:49Ve2zaV
>>6-9 >>16-20
東西阪神東西播【兵庫の水槽11】但馬淡路神戸
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123239552/
27名無し行進曲:2005/09/01(木) 18:50:20 ID:0t6hu2Mc
age
28名無し行進曲:2005/09/02(金) 17:18:44 ID:piCJBjYE
新スレになったらペース落ちたね。
29名無し行進曲:2005/09/02(金) 17:58:32 ID:51+1ykkU
ペース落ちたのは、関西が終わったのと鋳鋼が学校始まったからだと思う
30名無し行進曲:2005/09/02(金) 22:25:29 ID:DisF0uIk
みんな書けよ 面白くない
31名無し行進曲:2005/09/03(土) 09:32:49 ID:z3rZHPWG
関西のマーチングのスレってないの?
32デッパ:2005/09/03(土) 22:25:11 ID:IP9dgk39
ある 探せよ
33名無し行進曲:2005/09/03(土) 22:28:12 ID:uXdIWI5D
3431:2005/09/04(日) 02:21:35 ID:C5j/UNfN
>>33
どうもありがとう
35名無し行進曲:2005/09/04(日) 22:35:27 ID:rPlbZyf1
マーコンの季節だな。
36名無し行進曲:2005/09/05(月) 18:26:18 ID:b6F2DtnU
淀工の演奏が聞けるの、次いつどこでありますか?
37名無し行進曲:2005/09/05(月) 18:30:12 ID:mDBFsT0N
吹コンの全国じゃない?
38名無し行進曲:2005/09/05(月) 18:41:43 ID:SoXmCyz5
洛南・明石南の課題曲自由曲を教えて下さぃ!!
あと、淀工の課題曲も!!
39名無し行進曲:2005/09/05(月) 20:26:01 ID:ibb06Htt
>>36
昨日、京橋のツイン21で工科展とかいうイベントやってて
淀工が演奏してたよ。
偶然行ったけど、まじラッキーだった
めちゃめちゃ音良かった。星組かなー
40名無し行進曲:2005/09/06(火) 17:11:32 ID:IYu0RMyn
淀工のナントカ組っていうの、どれがどういう役割なんでしょう?
一番上手いチームがコンクールに出れるの?
41名無し行進曲:2005/09/06(火) 17:38:18 ID:WUrCwvJs
組って言うのはですね〜…
まず皆の背にオーディション受ける人がパート事に
ヒナダンにあがって順番を適当に決めて決められた小節まで演奏します
名前や声を出さずに音だけを聞いてもらって。
その中から良かったと思う人に手を上げてもらい
人数が多かった人が星組になれます。(これが淀工好例のオーディションです)
だから淀の中で一番上手い人が星組ってわけですね☆
花組みは星組になれなかった2、3年。
1年は雪組でオーディション受けて選ばれた人のみ星組。
今年は3人ぐらいが星組になってたみたいですね。

工科展の演奏は淀工が今年から工科高校になったので参加した様です。
なので淀川工科高校第1期生の1年生の演奏だと思われます。
2,3年は淀川工業高校生なので…
今年の1年は経験者が多くて上手な人との差が激しいみたいですね。
42名無し行進曲:2005/09/06(火) 17:45:26 ID:HlVKtC8g
41
そんな事興味ない
43名無し行進曲:2005/09/06(火) 18:53:36 ID:poW0Y+5O
淀工はもういい。今後の洛南話をしようぜ。
44名無し行進曲:2005/09/06(火) 19:55:31 ID:HlVKtC8g
洛南の話も興味ないよ
45名無し行進曲:2005/09/06(火) 23:27:32 ID:pUxS7Ahw
淀、引っ張ってすまんがこれだけ
工科展で演奏してたのは星組
コンクールメンバーだった。オタクでスマソ
46名無し行進曲:2005/09/07(水) 00:11:34 ID:EdBNgLrC
>>42>>44
おまえの興味に合わせて話すつもりは無い。
47名無し行進曲:2005/09/07(水) 06:40:46 ID:5TE8k5fL
>>46
じゃあ何か話題提供してよ。
関西も終わり、マーチングも他スレへ行き、ただでさえ停滞してるんやから
48名無し行進曲:2005/09/07(水) 06:48:07 ID:QWdaShkm
    iーj;二二;,__r‐、
   {~タ-―=二、`ヾ、~l
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                            /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ

さぁ、今こそ関西の威信をかけて戦うんだ!
49名無し行進曲:2005/09/07(水) 17:12:25 ID:IqV2VJMk
>>41
オーディション通った人が星組、
それ以外の人で、
       2・3年生が花組、
        1年生が雪組、

ってことですね?
50名無し行進曲:2005/09/07(水) 20:37:34 ID:lWpb7YHD
>>49
そですね☆☆
51名無し行進曲:2005/09/07(水) 20:49:28 ID:YZkHDhym
小編成の、桐蔭の演奏ってどうやったん??
垂れ幕?みたいなん学校にかかっとったけど
52名無し行進曲:2005/09/07(水) 21:21:31 ID:lN066Y7Z
>>51
漏れは府大会のとき聞いて中ではよかったと思うが、関西は聞いてないからわからんー。
パーカッションが1人だったような?フルート2人がマリンバしたり、
トロンボーンがスタシンしたり、考えてるなーと思った。
漏れは簡単な説明しかできん。すまん。
53名無し行進曲:2005/09/08(木) 11:56:26 ID:AM02dket
全国の高校の部のチケットを買いたいんですけど、予約はできますか?
もちろん、10日に朝から買いには行くんですけど・・・
54名無し行進曲:2005/09/08(木) 14:02:01 ID:qOJh7Ken
天理は?
55名無し行進曲:2005/09/08(木) 14:22:48 ID:GibTIW9Q
>>53
吹連のホムペくらいちゃんと見ましょうよ
56名無し行進曲:2005/09/09(金) 18:38:25 ID:68p8S+n8
○チャンはいつ定年になるの?
57名無し行進曲:2005/09/09(金) 18:44:09 ID:7sr7QYB3
あなたも洛南、私も洛南、そしてみんなの洛南高校!!
58名無し行進曲:2005/09/09(金) 18:45:15 ID:fcRcJ9h1
53、徹夜組がいたら終わりだ
59デッパ:2005/09/09(金) 21:49:36 ID:JghFFNSj
洛南おかしいんじゃない?
60名無し行進曲:2005/09/10(土) 01:20:41 ID:FGWjLkL9
質問。CDの関西の吹奏楽はいつ発売?
昔みたいに高校の金賞団体という括りのほうが良かったのに。
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:05 ID:p4v1LocN
そうそう、あんまりたくさん出ると価値が薄れるような気がするんだよね。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:26:09 ID:gbOyvtOW
売り上げupを図るために各部門バラバラにして出してるんでしょが。>>ワールドレコード
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:56:51 ID:b5gu7XXo
>56
定年は今年度
ただし、指導は心臓が動く限り続けて欲しい。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:54:07 ID:bMLOxb/j
指揮は退いたとしても指導は死ぬ迄やるだろう。
65デッパ:2005/09/11(日) 08:49:55 ID:n+4E/JAl
○ちゃんもうおとなしくやめたら良いのに。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:14:50 ID:3/4aPEAe
洛南最高!
67ピグレット:2005/09/11(日) 21:38:52 ID:Gg3Ujpah
デッパの顔が見てみたい
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:47:51 ID:O5crCcBC
ほんま失礼やw
69デッパ:2005/09/12(月) 06:28:53 ID:Xkc6w0To
いつも周りに振り回されず、素直な感想を述べているだけだ。素直な感想が聞けてありがたいと想わなければならないねw デッパは永久不滅だ
70名無し行進曲:2005/09/12(月) 23:27:44 ID:y5FGLPMC
書き込みが減ってるのでネタ振り。
東関東スレと西関東スレでこんなのを見つけたんだけど

- 東関東編 -
【音楽性】  常総>習志野≧柏
【精密度】  常総>柏>>習志野
【パフォーマンス】柏>習志野>>常総
【根性】    柏>>習志野=常総
【偏差値】  常総(57)>習志野(54)>>柏(45)

- 西関東編 -
【音楽性】  栄>伊奈>共栄
【精密度】  伊奈>栄>共栄
【パフォーマンス】伊奈>共栄>栄
【根性】    伊奈=栄=共栄
【偏差値】  共栄≧伊奈・・・そしてどこにも栄の姿はない

偏差値はともかく、前の4つについて、関西バージョンを誰か作ってくれないか?
71名無し行進曲:2005/09/13(火) 09:15:00 ID:3gFc75H+
【音楽性】天理=淀工>洛南(ただし、好き嫌いが関係してくる)
【精密度】天理>洛南>淀工
【パフォーマンス】淀工>>洛南>天理
【根性】淀工>>>>>>天理>>洛南
【偏差値】洛南>>>>>天理>>>>淀工

【個人的好き度】淀工>洛南>天理
72名無し行進曲:2005/09/13(火) 09:31:01 ID:z0ikox1/
>71
あ〜、納得
73名無し行進曲:2005/09/13(火) 14:53:24 ID:+STmeJ+f
【偏差値】洛南>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>天理>>>>淀工
74名無し行進曲:2005/09/13(火) 16:10:33 ID:HUAWcm91
>>73
そこまで引き離すか・・・・
けど音には偏差値関係ないしね
75名無し行進曲:2005/09/13(火) 16:18:31 ID:QgxOiR1a
洛南と淀工を偏差値において同じグラフに示そうなんて無理
76名無し行進曲:2005/09/13(火) 16:29:47 ID:7NpS+YZf
吹コン課題曲着うた!吹奏楽部員必携♪、吹奏楽を専門とする公式着うたサイト。ファンからの熱い支持を受けています。
http://pksp.jp/syo-kai/?o=7
77名無し行進曲:2005/09/14(水) 17:16:04 ID:iyPsxD11
【音楽性】  天理≧洛南>淀工
【精密度】  天理>洛南>淀工
【パフォーマンス】淀工>洛南>>天理
【根性】    淀工>>>>洛南>天理
【偏差値】  洛南>>>>>>>>>>>>天理>>淀工
78名無し行進曲:2005/09/14(水) 17:29:36 ID:r/1TrAAD
偏差値は
洛南(平均)>>>>洛南(吹奏楽部)>>>>>>天理>>>淀工

だと思うが。いずれにせよすれ違いすまん。
79名無し行進曲:2005/09/14(水) 17:37:49 ID:eCpNVR0+
>>78
今の洛南は3類多いんだぞー。
それにしても洛南は上手くなった。10〜15年前とは隔世の感がある。
80名無し行進曲:2005/09/14(水) 19:05:40 ID:r/1TrAAD
部外ですまないが三類てなに?
俗に言う「特進」的なものかな?
81名無し行進曲:2005/09/14(水) 20:50:10 ID:EVK1Cw39
関西のたまに代表組はどうなん?
県西、兵庫、明浄、明南、明北あたりでは?

個人的には

【音楽性】 県西>明北>兵庫>明南>明浄
【精密度】 明南>県西>明浄>明北>兵庫
【パフォーマンス】県西>明北>明浄>兵庫>明南
【根性】  明浄>県西>兵庫>明北>明南
【偏差値】 兵庫>県西>明南>明北>明南

こんな感じでしょうか?
82名無し行進曲:2005/09/14(水) 22:17:12 ID:ZCKS+K4Q
偏差値に明南が二つあるぞゴルア。
っていうか、明石は総合選抜なので明北=明南とすべきかと。少なくとも表面上は。(w
83名無し行進曲:2005/09/15(木) 18:10:56 ID:fIJxmFqA
【音色】とか【音量】とか【独自性】なんてのもキボンヌ。
84名無し行進曲:2005/09/15(木) 22:59:53 ID:7E5uACRI
【恋愛】ってのもあっても面白い。
85名無し行進曲:2005/09/15(木) 23:04:15 ID:zy6dX+zS
>>81

まれに見るものすごい馬鹿だな。
86名無し行進曲:2005/09/15(木) 23:14:46 ID:ECpRr6tC
【音楽性】兵庫>明浄>明南>県西>明北
【表現力】明浄>兵庫>明南>県西
【パフォーマンス】明浄>>兵庫>県西>明南=明北【根性】明浄>>>明北>兵庫>県西>明南
【偏差値】兵庫>県西>明南=明北>>>>明浄
だと思います。
87名無し行進曲:2005/09/16(金) 10:16:36 ID:/E6dCd+6
【根性】の判定はどこ?
88名無し行進曲:2005/09/16(金) 10:38:12 ID:x7skxarK
>>87
怒鳴られてもめげない
89名無し行進曲:2005/09/16(金) 20:50:54 ID:xzlRQH26
今週の笑コラ、洛南でしたね。
来週も洛南なのかな?
90名無し行進曲:2005/09/16(金) 20:57:38 ID:uLgIrNQz
洛南の関西大会みたい・・・でも出てこないような気がする
ちなみに来週は笑コラないみたいですよ 
91名無し行進曲:2005/09/17(土) 14:03:46 ID:PYcJQWZP
来週無いのか…。
92名無し行進曲:2005/09/18(日) 00:33:41 ID:uW596inB
音楽性は兵庫、ですか?
93名無し行進曲:2005/09/18(日) 02:33:34 ID:9h8pyM4C
>92
に同感。

松井先生のいた兵庫なら理解できるが、今は県西でしょう。
94名無し行進曲:2005/09/18(日) 22:20:09 ID:U+LGLhc6
じゃあ表作り直してよ。
95名無し行進曲:2005/09/19(月) 19:15:03 ID:LmG8YHnt
age
96名無し行進曲:2005/09/20(火) 02:17:17 ID:thQNNLJi
淀ってそんなに偏差値低いの?
私の県のおかやま山陽高の方が低いと思う。
演奏は上手いのですが・・・。
頭悪いだけじゃなく、態度も格段に悪いです。
97名無し行進曲:2005/09/20(火) 03:21:56 ID:E5PhDgNp
>>86
だいぶ兵庫贔屓に見えますが。
あの中で当たってるのは偏差値だけかと。
それにしても明浄ってそんなにアホなん?
98名無し行進曲:2005/09/20(火) 19:05:17 ID:8ZOa30LE
明浄は誰でも入れる
99名無し行進曲:2005/09/20(火) 21:10:56 ID:J/G9/UJh
>>96
普通科の高校と実業系の高校だとそりゃ違うだろ。
100名無し行進曲:2005/09/20(火) 22:12:27 ID:SSv8r3q/
      ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すいません、ちょっと>>100取りますよ。
101名無し行進曲:2005/09/21(水) 17:52:10 ID:clCl9UWU
吹奏楽板なんだから勉強の偏差値なんかどうでもいいよ。
音楽の話しよう。
102名無し行進曲:2005/09/21(水) 22:45:38 ID:o8L3igh4
賛成。
103名無し行進曲:2005/09/22(木) 23:13:43 ID:FWOlT5cO
マーチング明日ですね。
104名無し行進曲:2005/09/23(金) 09:52:44 ID:QdnMW36T
マーチング今日ですね。
105名無し行進曲:2005/09/23(金) 17:31:58 ID:NYMSsQtO
もう結果で種
106名無し行進曲:2005/09/23(金) 18:04:56 ID:1iKVtE8T
パレコン→向陽台
フェスティバル→明浄・武庫女・洛西
107名無し行進曲:2005/09/23(金) 22:17:15 ID:nMf6vrkP
県西まさかの銅賞だったが審査員のうちマーチング指導者の評価はC-C
音楽家の評価はAーAだったらしいが・・・
まあマチコンだからしょうがないか。
あとフェスティバルの明北も銀・・・
でも特演の滝2圧巻だったね。TPのトリオのミスはあったが別格でした。
108名無し行進曲:2005/09/24(土) 14:31:49 ID:6jFL551K
県西の評価が興味深いね。
それにしてもそんなに評価が分かれるものなのか。
109名無し行進曲:2005/09/25(日) 10:13:15 ID:CPoU3O45
兵庫・滋賀に続いて大阪もスレが出来たみたいです。


●●●●●●兵庫の高校吹奏楽部●●●●●●
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123837261/l50

滋賀県の吹奏楽【高校】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124585032/l50

大阪の高校 パート1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1127534816/l50
110名無し行進曲:2005/09/25(日) 19:22:42 ID:+a0/7YAu
マーチングのことはよく知らないんだけど
淀工ってマーコンは出てないの?
111タコ:2005/09/25(日) 22:37:31 ID:TihtnXG6
淀工はマー連でていません
112名無し行進曲:2005/09/25(日) 23:04:44 ID:W15bhIUB
淀工は音最重視だからマー連のは出ないよ
113名無し行進曲:2005/09/26(月) 20:33:01 ID:Vf0rVI+i
淀工はドリルはしないのよ
114名無し行進曲:2005/09/26(月) 22:25:33 ID:64dl1z1c
えっそうなの?やるんだと思ってた。
てか、どこかで見たような気がするんだけどな?
115名無し行進曲:2005/09/27(火) 00:16:52 ID:YyLxI46D
妄想乙
116名無し行進曲:2005/09/27(火) 00:41:15 ID:GhqBGi+9
淀工、ステージドリルはいつもグリコンでやってるやん
117名無し行進曲:2005/09/27(火) 23:43:44 ID:qA/Nqtz9
さて、次はアンコンですかね。
118名無し行進曲:2005/09/28(水) 15:09:09 ID:esDBvPdS
淀工の話は聞いていて疲れる
119名無し行進曲:2005/09/28(水) 20:54:32 ID:V+8SlT0y
淀以外の話をしよう
120名無し行進曲:2005/09/29(木) 17:04:06 ID:9GzI9G8o
なんで淀工だと疲れるの??
121名無し行進曲:2005/09/29(木) 18:04:24 ID:+cllzdzA
淀工好き!
122名無し行進曲:2005/09/29(木) 20:19:29 ID:usaskT4T
ただ淀以外の話もしたいだけなんじゃない??
123デッパ:2005/09/29(木) 20:22:46 ID:ReKIiwuS
淀工に興味が無いから疲れるのだ そうだろ?
124名無し行進曲:2005/09/29(木) 22:57:16 ID:0DK+tjj0
淀工だったら洛南の演奏のが好きだけど淀工さん、今年も金とってきて下さいね!
125名無し行進曲:2005/09/29(木) 23:05:31 ID:Uw5U4Ua0
明日は練習どころじゃないカモね
126名無し行進曲:2005/09/30(金) 01:31:02 ID:LkFl3gCD
関西のCDまだ出ないのかな?
127名無し行進曲:2005/09/30(金) 19:51:43 ID:ThchNxSk
洛南は先生が今年で最後だってテレビでやってたね。
とうとう明後日か・・・。
128名無し行進曲:2005/09/30(金) 23:42:38 ID:c4k2bAwq
淀工→金、洛南→銅、明石南→金。の予想。
あくまで、生で関西大会を聞いての予想です。
129デッパ:2005/10/01(土) 07:52:19 ID:nwpHXbzZ
明南が金は無いだろう 洛南は銅か銀ってところだな
130名無し行進曲:2005/10/01(土) 08:03:01 ID:jylnZRyZ
楽何=銀はない
131名無し行進曲:2005/10/01(土) 15:20:56 ID:fo0yoG0/
>>128
関西では洛南より明南の方が良かったですか?
132名無し行進曲:2005/10/01(土) 23:37:12 ID:2sX9lws7
さあいよいよ明日ですから
予想するなら今の内ですよみなさん!
133名無し行進曲:2005/10/01(土) 23:49:33 ID:REjdAWlI
突然ですが、京都市の一般吹奏楽団に入るならどこがいいと思いますか?
134名無し行進曲:2005/10/02(日) 10:21:43 ID:6cJalxAO
当日age
135名無し行進曲:2005/10/02(日) 14:25:45 ID:PuqIUPm+
淀工…3金
洛南…銀

残るは明石南。
136名無し行進曲:2005/10/02(日) 18:11:15 ID:HZ4Khr6R
明南ぜっっっっっったい金 !!
137名無し行進曲:2005/10/02(日) 19:34:09 ID:pLY97nD8
明南、残念ながら銅。
138名無し行進曲:2005/10/02(日) 19:34:16 ID:D82JqFvP
明南…銅
139名無し行進曲:2005/10/02(日) 19:37:13 ID:F6ZXt5U6
ざまぁみろw
140名無し行進曲:2005/10/02(日) 20:00:37 ID:dHIJ3FyN
明南惜しかったネ☆でもよくやった!本当にお疲れさまでした☆彡
141名無し行進曲:2005/10/02(日) 20:27:02 ID:tnkKXFbT
洛南の結果が・・・
ttp://www.ajba.or.jp/competition53koukou.htm
142名無し行進曲:2005/10/02(日) 20:34:16 ID:3YCq1TXC
>>141
ケータイ速報版は銀、会場の発表も銀。

そっちが間違いじゃ??
143名無し行進曲:2005/10/03(月) 14:51:53 ID:E6Vtcmdq
>>140気持悪
144名無し行進曲:2005/10/04(火) 17:00:01 ID:7cgSVLpV
連盟のHP、洛南の結果銀に直ってたよ。
145名無し行進曲:2005/10/05(水) 13:45:15 ID:rsZ0d6B4
洛南の次の指揮者って誰になるの?誰か知ってる?
146名無し行進曲:2005/10/05(水) 20:03:15 ID:3+3WKwEX
洛南高等学校附属中学校の池内毅彦氏。
147名無し行進曲:2005/10/05(水) 20:59:36 ID:Y0VJ7t1C
>>146
確定なの?
148名無し行進曲:2005/10/06(木) 18:14:31 ID:4GhUIRfA
そういえば丸チャンもそろそろ定年じゃなかったっけ。
149名無し行進曲:2005/10/06(木) 20:14:57 ID:KI5tYOW7
毎年○ちゃん早く引退しろよ・・って思うのは俺だけか・・?
150名無し行進曲:2005/10/06(木) 20:16:18 ID:+//9sHuM
明浄、今テレビ出てたね
151名無し行進曲:2005/10/06(木) 20:45:44 ID:dPoT09/7
えっ?まぢっすか?
152名無し行進曲:2005/10/06(木) 21:39:04 ID:SrHQFtUZ
>>150
普通に見逃した
どうゆう内容?
153名無し行進曲:2005/10/07(金) 00:12:58 ID:lde73leS
兵庫県は、尼崎西、尼崎東、神戸、兵庫が私の頃の関西常連だったが、最近はどうだい??
154名無し行進曲:2005/10/07(金) 08:54:15 ID:V2RpIJeU
>>150
なんか兄弟を紹介する番組でした。(TBS系列?)
姉が明浄の吹奏楽部員で、マーチングの大会を弟が見にくるみたいな内容でしたよ。
155名無し行進曲:2005/10/07(金) 19:58:31 ID:c7yVfqmj
153へ。結構古いですね!最近は、Aなら兵庫、県西、滝ニ、市尼、明北です。
常連でゎないですが伊川谷北も今年関西金です。
156名無し行進曲:2005/10/07(金) 21:43:58 ID:+wvD+cC/
>153
尼西・尼東ってことは、あなたは現在四十代くらいの方ではないかとお見受けします。
兵庫県吹連のサイトで確認できた、最近9年間('97〜'05)の結果を見る限りでは、

   ←古い('97)     新しい('05)→
県西 ◎○◎◎◎○×◎○
明北 ○◎○○○○◎○×
明南 ×○○○○○○○○
兵庫 ○○○○○○×○○
滝二 ○×○××○○○◎
イカ北 ××××××○×○
市尼 ××××××○×○
三田 ××××○◎×××
県伊 ○○×○×××××
夢野 ○××××××××
園田 ○××××××××

こんな感じですね。眺めた感じ、常連と言えるのは県西、明北、明南、兵庫。
そして辛うじて滝二、かな。神戸や夢野台はもう見なくなってしまいました。。。

ちなみに関西も抜けて全国まで行ったのは、
明北('97、'98、'02)
明南('01、'05)
県西('98)
です。

>155
なんで明南の代わりに市尼が入ってるんだか。(w
もしかして兵庫スレを汚してた尼崎のガキか?
157名無し行進曲:2005/10/07(金) 21:50:16 ID:+wvD+cC/
補足。◎はグランプリ。
ちなみに兵庫県のジンクスとして、
「県でグランプリを取ると全国へ行けない」
というのがある。(w
上記の通り、過去九年間で三校がのべ六回出場しているが、
県グランプリで関西通過→全国、は、'97の明北のみ。
あとは県を二位以下で通過して関西通過→全国。。。
158名無し行進曲:2005/10/07(金) 22:11:44 ID:+wvD+cC/
一箇所訂正。
夢野×○×××××××
でした。
159名無し行進曲:2005/10/07(金) 22:50:09 ID:HT0P+zeR
>>157
県大会グランプリで全国に行った明石北は、‘98年のこと。

それから、県でグランプリだと全国に行けないジンクスは、
それぞれの学校の実力が拮抗しているときに起こるもの。
また、県大会では他のバンドと比較して減点の少ないバンドが、
グランプリをとりやすい傾向がある。

‘80年代の(いろいろと疑惑が多い)尼崎東→無難な演奏
‘90年代後半〜現在にかけての県西→技術では県内トップ

以前だと、関西では他の兵庫県のバンドに抜かれてしまうところが、
最近では、兵庫から出るバンドさえなくなることが多くなってしまった。
(今年の明石南のように、出ても銅賞が関の山)

それに対して、兵庫県内でレヴェルが突出していた、
‘70年代後半の尼崎西、‘90年代前半の兵庫あたりは、
きっちり県大会でグランプリを取って、全国に行っている。
(当時の兵庫では、‘90、‘94年のシードは例外)
160名無し行進曲:2005/10/07(金) 22:54:30 ID:s+92QW+D
ほぼ同じメンバーで吹奏楽とマーチングを全国レベルで両立するのは無理です。
161名無し行進曲:2005/10/07(金) 23:24:15 ID:ogFtn8Cx
本当明南銅・・・ざまぁみろ。全国へ行けたのはたまたまだったってコトだ
162名無し行進曲:2005/10/07(金) 23:47:41 ID:ZnrHLBDK
163名無し行進曲:2005/10/07(金) 23:52:58 ID:XkELR1R3
明南ってかわいそうだね。淀や洛はここ以外でも全国版とかで結構名前上がってたり演奏についてのコメント書かれてるけど、明南はどこにものってない。
164名無し行進曲:2005/10/07(金) 23:56:25 ID:A3sY5exF
>>163
伝統が違うもんね。
まずは吹奏楽で全国金とりましょや。
メンバーが多かったり、余裕があればマーチングもやったらは?
明北も、にてそうだけも・・
165156:2005/10/08(土) 01:33:57 ID:koMEqRdR
>159
おっしゃるとおりで。

>161のほか、全国で銅を取った明南への風当たりが強いようだが、
私の印象としては、県西や滝二や明浄など他の全国候補のファンが、その悔しさから
明南をよく知らずに書いているように感じてしまうのよね。勘違いならすまぬ。謝る。
でも、例えば吉永節って、人によって好き嫌いが出るじゃないですか。
なので、ファンもいればアンチもいる。叩かれることもある。
明浄の音楽を素晴らしく思う人もいれば大音量を下品だと言う人もいる。
しかし、明南を叩く人って、なんか、具体性がないのよね。。。
明南のどこが好きとか嫌いとか。上手い下手とかの成績うんぬんじゃなくて、特色というか。
少数ながらも明南のファンがいるが、そういう人って、結構なマニアに多い。
>155や>163や>164が示す通り、関西常連とはいえそこまで知られているわけでもない。
前回の全国は、あの指揮者が15年ぶりに普門館で振るということもあり、
まだ注目を集める要素があったが、今回の指揮者は実績という意味では無名。
それほど注目もされてない学校があれよあれよといううちに全国に行ってしまったから、
なんか悔しくてよく知らないままに拒否してるんじゃないかな?
以前から明南に注目してた人なら、前回全国へ行った明南と今回全国へ行った明南が、
全然カラーの違う演奏をしてたって印象を持ったかと思うのだが、
例えば叩いている人が「前の明南の方が良かった」などと書いているのを見たことが無い。
多分、注目されてなかったから、印象もないのでしょう。なので、音楽性に対する批判も無い。

今のところは「銅賞」という賞に対しての叩きばかりだが、今年で少しは名前が出たので、
これからは内容にも注目されるでしょうね。明南が本当に大変なのは来年以降かもしれません。

>164
明南、去年までマーチング出てました。まぁそれくらい注目されてなかったってことだ。(w
166156:2005/10/08(土) 01:40:35 ID:koMEqRdR
間違えた。マーチング、一昨年までだった。。。
167名無し行進曲:2005/10/08(土) 08:51:34 ID:iazwnhAC
「お袋のブラジャーを…」まで読んだ。
168名無し行進曲:2005/10/08(土) 12:35:54 ID:Tti77M3v
>>159
明石北の全国出場は昭和58年が最初ではなかったか?
その年は、兵庫、明石北、淀工。
天理が関西で落っこちて、アルカイックに怒号が響いておったな。
169名無し行進曲:2005/10/08(土) 12:38:50 ID:Tti77M3v
>>159
すまん、県でグランプリをとって全国ってことね。
170名無し行進曲:2005/10/08(土) 12:45:15 ID:9szpYc7f
>>168
その年から女子もメンバーに入った(それまでは男子オンリー)。
課題曲にサックスソロがあったが、初心者かというような音で、
こりゃダメだと直感した当時・・・。
171名無し行進曲:2005/10/08(土) 12:56:56 ID:Tti77M3v
>>170
ホルンソロと絡むところね。
わたしも目が点になったよ。
172名無し行進曲:2005/10/08(土) 15:08:32 ID:Hrnz8Twc
明石南ゎマーチングでは全国常連でしたよ!!
173名無し行進曲:2005/10/08(土) 17:09:25 ID:LPrUYTek
>172
明石北と間違えてないか?(w
174名無し行進曲:2005/10/08(土) 22:15:21 ID:SO/DZUAL
明北ってそんなにマーチング良かったっけ?
175名無し行進曲:2005/10/09(日) 12:50:01 ID:TRg+Rx2p
昭和50年代の末期か…
兵庫高校のホルンに上手いのがいたな。
176名無し行進曲:2005/10/09(日) 14:01:34 ID:A51s0Khv
>>168
その年の天理は何の曲を演奏したの?教えてください。
177名無し行進曲:2005/10/09(日) 18:17:56 ID:43LRqB68
よころで丸谷さんが大阪TOINにいくのは本当ですか。
178名無し行進曲:2005/10/09(日) 18:54:41 ID:eQSyYTpD
えっ・・・丸谷先生、淀工去っちゃうんですか?!?!
しかも大阪桐蔭って・・・マジですか?!?!?!?!
179名無し行進曲:2005/10/09(日) 19:12:17 ID:GcuxFtVF
大金積まれても行きません。丸谷
180名無し行進曲:2005/10/09(日) 20:32:54 ID:12icfLcL
丸ちゃんと話した時、
「いい話はいっぱい来てるけど、
 淀工を見捨てることはでけへんねん。」
て言ってました。
181名無し行進曲:2005/10/09(日) 20:55:50 ID:FHGv5Wjz
淀工見捨てたら終わりだからね
182名無し行進曲:2005/10/10(月) 09:46:41 ID:At3x7sVo
ていうか、そろそろ定年なんじゃないの?
183名無し行進曲:2005/10/10(月) 10:14:40 ID:QZhbNvCo
定年後の誘いが私立から一杯来てるらしいが
でも淀工に居るんじゃない?なんらかの形で
184名無し行進曲:2005/10/10(月) 10:18:24 ID:81jsFY/+
>>177-178
マジで!?
淀工の先生大阪桐蔭に行くのかよ??
あの辻内君やおかわり君の母校に??

…って野球ネタスマソ。
185名無し行進曲:2005/10/10(月) 10:45:06 ID:SvlxSVmm
守口市楽団?に来るんじゃないの?
186名無し行進曲:2005/10/10(月) 23:42:59 ID:D5V1pNXy
私的には、大阪の代表と言えば淀工、親愛、守口、近大附属ってとこだな。
187名無し行進曲:2005/10/10(月) 23:47:21 ID:D5V1pNXy
>>175
兵庫高校のホルンは昭和59年のコンクールでも上手かったぞ。
188鴻池:2005/10/10(月) 23:48:48 ID:oQlGhoqA
十字屋。先日所さん関係の放送があり 2004年の全日本吹奏の
DVDが出ていましたが、85年〜93年のDVDは出ていませsんか?
当時はまだやっとCD録音だったne
189鴻池:2005/10/10(月) 23:52:35 ID:oQlGhoqA
CDはブレーン社でしたが、映像著作の件もあり
OB、関係者、出場者なら可能でしょうか?既に16−20年近く
経過しているので難しいとは思いますがご存知の方よろしくお願いします。
ファンとして 87,88年の第1期 淀川黄金期が☆彡ですが、
85年〜86年は映像が無く 87年くらいはVTRが出ていました。
190名無し行進曲:2005/10/10(月) 23:55:41 ID:KA4I31HP
>180
> 「いい話はいっぱい来てるけど、
>  淀工を見捨てることはでけへんねん。」

男や〜。
これだから、あれだけ厳しい指導をしてもみんなついてくるんやなぁ。
学校が許してくれるうちは学校で、学校を去った後はOB吹奏楽団で頑張って欲しい。
191確認:2005/10/10(月) 23:58:19 ID:oQlGhoqA
【偏差値】洛南>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>天理>>>>淀工


就職は100パーセントやで。
192デッパ:2005/10/11(火) 07:45:42 ID:IXszqjSm
だから何?
193名無し行進曲:2005/10/11(火) 14:28:26 ID:ls9Gjfry
194名無し行進曲:2005/10/11(火) 23:00:30 ID:SCOBuQP8
今年の関西のCDっていつ出るの?
195名無し行進曲:2005/10/12(水) 17:46:39 ID:PzZR0F5w
【音楽性】  天理≧洛南>淀工
【精密度】  天理>洛南>淀工
【パフォーマンス】淀工>洛南>>天理
【根性】    淀工>>>>洛南>天理
【偏差値】  洛南>>>>>>>>>>>>天理>>淀工
196名無し行進曲:2005/10/12(水) 20:49:33 ID:xoEtWo7L
>>195
ワロス
197宇野珍ポーコー会長:2005/10/12(水) 21:09:28 ID:IYZF4nih
偏差値といっても、高いのはV類だけだといえよう。
198名無し行進曲:2005/10/12(水) 21:36:02 ID:XURdOZhp
今年の全国聞いた限り
【音楽性】  淀工>>>>天理>>>洛南
【精密度】  天理>淀工>洛南
【パフォーマンス】淀工>洛南>>天理
【根性】    淀工>>>>洛南>天理
【偏差値】  洛南>>>>>>>>>>>>天理>>淀工
199名無し行進曲:2005/10/12(水) 21:41:14 ID:9G/SOq+L
>>198演奏で偏差値わからんだろこのヴォケが
200名無し行進曲:2005/10/12(水) 21:46:59 ID:cFIcVt8F
ここは御三家以外の話題は載らないスレですか??
201名無し行進曲:2005/10/12(水) 22:24:47 ID:WPEYINkd
>>198
今年、天理は出場してないのでは?
明石南と比較してほしいね。
202名無し行進曲:2005/10/12(水) 22:45:51 ID:7HsfRYwy
たくさんの神戸高校OBが他校でがんばってるけど、
もうちょっと母校の面倒見てあげてもいいんじゃないかな。
203名無し行進曲:2005/10/12(水) 22:56:58 ID:M/pGsAB/
>>201
爆笑。
204名無し行進曲:2005/10/12(水) 23:03:30 ID:c3VTXnfH
あの、菟道高校の吹奏楽って強いんですか??
205名無し行進曲:2005/10/12(水) 23:06:10 ID:EKr1tqxQ
>>201
まぁ、賞が物語っているから・・・今更取り立てて比べなくても・・・
・・・って、>>198はなんで今年の全国を聴いて天理を評価できるのだ?(w
あぁ、>>201が言いたかったのはそういうことだったのね・・・
206名無し行進曲:2005/10/12(水) 23:48:38 ID:9nEBl+Nm
それだけ今年の淀が凄かったてこと

>>199
偏差値は数字でわかりますが、なにか?
207名無し行進曲:2005/10/13(木) 18:55:18 ID:L3mLVMpT
>>156
◎県グランプリ
○関西出場
×県落ち
ってことやね。
イカ北がM井先生になってからここまで来るのに結構時間かかってんだね〜。

>155
ことしの関西金は多すぎ。
バンドの水準の判断材料としてはちょっと弱い。
208156:2005/10/13(木) 20:16:25 ID:K4VN+QSJ
>>207
そのとおりです。説明不足で申し訳ない・・・
209名無し行進曲:2005/10/13(木) 21:33:03 ID:yP16GVGD
>>208
 ×は、県または地区落ちってこと?
210名無し行進曲:2005/10/13(木) 23:00:01 ID:EADveZOq
賞だけではバンドのよさはわからない
211156:2005/10/14(金) 00:30:49 ID:R49fHMOD
>>209
そか、地区落ちの場合もありますね。
最初、関西に出たところがO、それ以外Xって書いてて、
後でグランプリを◎に書き換えました。
どうせなら県大会の成績をそのまま書いたほうが良かったでしょうかね・・・
例えばグランプリ>G、代表>代、金賞県落ち>金、地区落ち>−、のように。。。
212名無し行進曲:2005/10/14(金) 09:24:21 ID:MZPjg1+Z
>>176
S58天理高校の自由曲:バンドのための交響的変奏(関西金賞)
兵庫県グランプリ=明石北:歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り
関西代表:淀川工業・明石北・兵庫
全国結果:淀工・明石北=金賞、兵庫=銀賞
ちなみに関西大会明石北はプログラム1番。
>>168怒号は沸いてなかった。
昭和58年8月25日、尼崎アルカイックホールでの話・・・
213名無し行進曲:2005/10/14(金) 18:14:12 ID:8D18VVUB
天理は根性あるでしょ。出てくる音楽が大人っぽいので誤解がある。
救いのない練習に立ち向かう根性は絶対一番。
で最後はみんな疲れ果ててボロボロ。
214207:2005/10/14(金) 18:33:40 ID:PRK298Ma
>>211
いえいえ、記号の方が見やすい。
なかなか興味深い資料やと思います。乙です。
215名無し行進曲:2005/10/15(土) 00:56:07 ID:SJb/s62J
>>212
おめーの位置が悪かったんだろ?
当時天理が全国にいけないってのがどんなことか分かってるのか?
で、あんたはどこの高校???
216デッパ:2005/10/15(土) 07:46:40 ID:z0potWl8
くだらないこと聞くな
217名無し行進曲:2005/10/16(日) 19:21:10 ID:bdU/CuyC
来年は天理と兵庫から2校だな。明浄は無理だろ。
218名無し行進曲:2005/10/16(日) 21:59:54 ID:njmu3rxj
どうしてそう思うんだ?
219名無し行進曲:2005/10/17(月) 15:50:37 ID:smaaBky4
>>215 あんたが天理のOBならいいが
全然天理に関係の無いタダの天理ファンとか抜かしやがったら
相当イタイぞ?
>>212 はおそらく当事者(眼以北)やろ。
当事者なおさら前年度特演の天理が落ちた(天理に勝った)ことぐらい
部外者のおめーに言われなくてもおめー以上に詳しいと思うが?
で、あんたはどこの馬鹿?
220名無し行進曲:2005/10/17(月) 15:56:40 ID:g5i64ngc
>>213
天理の救いの無い練習て、どんなのですか?
221名無し行進曲:2005/10/17(月) 16:32:28 ID:smaaBky4
>>220それは知らんが相当きつそうな噂は聞いている。
関西大会では歩調をあわせて軍隊のように移動していた。

>>215
しつこいようやがおめーが天理関係者なら昭和58年の部長・副部長の苗字のイニシャル
一文字ずつでいいから言ってみろよ?ん?どうでもいいけどねw
ただし適当言うなよ?オレは知ってるから♪
やっぱりタダのオタクか?
それなら部外者は引っ込んどけや。

ただあのときの天理の演奏は確かにうまかった。
けど他(神話・ダッタン人・タラスブーリバ・イタリヤの印象・交響詩「海」)
も各校素晴らしい演奏だった。
222名無し行進曲:2005/10/17(月) 22:14:53 ID:guKWfYfx
>>221
>>ただあのときの天理の演奏は確かにうまかった。
天理の課題曲Aはいただけなかったな〜
でも、膳所は銀賞だった割に課題曲Bがかなり良かった。
交響詩「海」は神戸高校だっけ?
223名無し行進曲:2005/10/17(月) 23:08:00 ID:c2yiNau6
>>222
今でもあのシロートサックスの音が思い出される・・・
ホントに目が点になったとはこのことか、という感じだった。
224名無し行進曲:2005/10/18(火) 17:53:42 ID:VS2rpand
天理のイタイ関係者が紛れ込んでるようでつね。
しかもかなり歳のようだ。あー恥ずかしい。
225名無し行進曲:2005/10/18(火) 18:00:37 ID:sd+0ZP2o
>>221
>>歩調をあわせて軍隊のように移動していた

そ、そりはいつの時代の話ですか?今もですか??
226名無し行進曲:2005/10/18(火) 21:28:55 ID:Sm6Jx+QM
その翌年の大阪の青少年会館でも天理が行進してた。
227名無し行進曲:2005/10/18(火) 21:30:43 ID:JAW5Cu5Q
やはり天狸が最高でしょ?
228名無し行進曲:2005/10/18(火) 22:10:20 ID:OqVR3YgB
224は215?
229名無し行進曲:2005/10/19(水) 00:03:25 ID:Zbz7lNLp
84年のコンクール関西大会ってどうだった?
あっ、神戸高校が初めて代表になった年ね。
230名無し行進曲:2005/10/19(水) 01:42:44 ID:VVnSpKPC
>>225
私は221ではないが、つい最近でもそんな感じだったのを見た。ちょっと怖い。
231名無し行進曲:2005/10/19(水) 13:15:01 ID:HeRfvNUL
>>229
ホール狭いわ響かんわで最悪でしたな。
淀工・天理・神戸の代表以外なら
膳所の「ポーランドの祭り」&明石北の「エル・サロンメヒコ」よかった。
ちなみに天理は控え室から行進してたよ。
さあ、おっちゃんは会議行こうっと♪




232名無し行進曲:2005/10/19(水) 14:15:12 ID:oT8N8wZK
天理=行進=軍隊
これでよろしいね?
233名無し行進曲:2005/10/19(水) 19:34:45 ID:BmVAJZ8b
来年は天理代表間違い無しやし
234名無し行進曲:2005/10/19(水) 21:19:37 ID:esVtzps8
来年は天理代表間違いやし
235名無し行進曲:2005/10/19(水) 22:23:39 ID:ya9WYcZt
来年も洛南代表やし
236名無し行進曲:2005/10/20(木) 01:15:36 ID:SnOyH9oz
10年以上前だが京都会館で関西大会を見た
その時洛南の舞台上での立ち座りが軍隊で客席がどよめいていた
いまでも?
237名無し行進曲:2005/10/20(木) 15:32:42 ID:Y28WbDNB
「立ち座り」とは演奏後の起立のことか?
であれば洛南は、演奏後間髪入れずに先生の
合図で一斉に立ち上がるぞ。今も。
結構かっこいい。
238名無し行進曲:2005/10/20(木) 16:33:22 ID:URtvIyDJ
過去全日本吹奏楽コンクール高校の部:関西代表
兵庫県:兵庫(11)・明石北(5)・尼西(3)・尼東・御影・神戸・県西・明石南(2)
大阪府:淀工(29)・天王寺商(5)・明浄(4)・金光八尾(1)
奈良県:天理のみ(34)
京都府:洛南のみ(14)
和歌山:出場なし
滋賀県:出場なし
239名無し行進曲:2005/10/20(木) 19:07:59 ID:07nXDiqG
和歌山、滋賀orz
240名無し行進曲:2005/10/20(木) 22:20:27 ID:CCA0dXVb
82年に京都会館で関西大会を聴いた。
どこの高校か忘れたが、「海の肖像」って古くさい曲やるな〜と思ってたが、正直ウマかった。
どこだっけ?教えてください。
241名無し行進曲:2005/10/20(木) 23:45:29 ID:L/UDS+r+
>>240
滋賀県膳所高校
課題曲B序奏とアレグロ
自由曲「海の肖像」
結果:銀賞
関西代表校:淀工(C・エル・サロン・メヒコ)全国金
      尼西(B・スペイン奇想曲)全国銀
      尼東(B・「夜想曲」より祭り)全国銀
招待演奏 :天理(喜歌劇「こうもり」序曲他)
242名無し行進曲:2005/10/21(金) 01:16:16 ID:J5mpogjU
軍隊的な起立と言えば、明石北だと思うが。
速攻で一斉に立つとか、とても揃っているとかは他にもあっても、
あの「1、2、3」は他にはないかと。。。
243名無し行進曲:2005/10/21(金) 19:35:34 ID:72ntqCXR
今回始めて関西高校のDVD金賞買ってきいてみた。
あくまでもその中での感想だけど、関西高校ってこんなにレベル低かったっけ?っていうのが率直の感想。

全国大会で洛南・明石南の演奏聴いて、他にいいところはなかったのかと思ってたけど、金賞団体の演奏聴いて、他にはなかったと納得した。

それでも明石南よりは県西宮や明浄の方がうまいと思った。
個人的には淀工は別格、次に洛南で三番目は県西宮だと思うんだがな。


後県西宮には男女問わずルックスのいい子が多いと思った。
特にペット!3rd2nd1stといくにつれかわいくなってる。

明浄のペットのトップも千秋に似てかわいいのにほとんどノーミスでローマの祭を吹ききったのは ただただ脱帽m(_ _)m
244名無し行進曲:2005/10/21(金) 20:34:28 ID:bWd5lw+S
>>243
DVDっつーことはパルスの録音だろ?
あそこのは上手いところも下手になる。

ホールで聴くのとはだいぶ印象違うから、あんまり参考にならん。
245名無し行進曲:2005/10/21(金) 21:41:07 ID:e7KdhIDd
ビデオアップよりは、まだパルスの方がマシじゃね?
246名無し行進曲:2005/10/21(金) 21:57:39 ID:B7rR9k5V
>>243
千秋に似てかわいい・・・目がおかしいようだが耳の方は大丈夫か?
247名無し行進曲:2005/10/21(金) 22:07:29 ID:kG8D/VJL
関西のCDってまだ発売されないんですかね?
248名無し行進曲:2005/10/21(金) 22:08:34 ID:2yVgynNG
>>245
映像はパルスの方がいい。ただ余計な演出がウザイ(例えば楽器のアップを撮ってみたり)。
音はどっこいだが、まだビデオアップの方がホールの響きが入っている気がする。
パルスはいかにもステージの上の音を拾いました、てな感じ。
249243:2005/10/21(金) 23:51:28 ID:72ntqCXR
会場は違うけど、九州大会の方が上手いよ。
九州自体関西よりはレベル落ちると思ってたけど、聴いた限りでは九州>関西だった。


>>246
でもかわいかったよ。
個人的には県西宮のペットのトップがミス・関西大会だと思うんだがな。
250名無し行進曲:2005/10/22(土) 14:12:28 ID:HfBStpFS
そういう楽しみ方があったか。
よし漏れもこれからはCDではなくDVDを買うことにしよう!
251名無し行進曲:2005/10/22(土) 17:35:13 ID:H56g9q6g
パルスのDVD欲しいけど8000円は高いなぁ。
252名無し行進曲:2005/10/22(土) 21:08:25 ID:Djqxo7Ms
\8,000もするの!?
253246:2005/10/22(土) 23:50:35 ID:+ivFRLw0
>>249
明浄の子が可愛いかどうかは知らんが
千秋が可愛いという時点でおかしい
254名無し行進曲:2005/10/23(日) 00:12:58 ID:ch38KTDo
なんで今年は関西大会のCDが販売されないんだろう?
255名無し行進曲:2005/10/23(日) 01:20:53 ID:tJTvv/yX
県西宮、1st通しで付き合ってますよ。
256名無し行進曲:2005/10/23(日) 15:12:45 ID:1EJeL3dJ
DVDもう少し安かったらいいのにね。
257名無し行進曲:2005/10/23(日) 17:56:31 ID:HCKNyD2f
三重県立上野商業高校って知ってますか?3、4年前までは強かったんだけどね…
258名無し行進曲:2005/10/23(日) 18:01:23 ID:ulCc8oqd
>>255
あのおむすび山みたいな男と付き合ってんの?

よっぽどいいんかね
259名無し行進曲:2005/10/23(日) 20:37:51 ID:i8dl7r2K
>>257 
三重は、関西じゃなく近畿なのでヨロシク。
260& ◆fLSu1mqmTs :2005/10/23(日) 21:02:49 ID:WI1YpHV0
近畿と関西

近畿(きんき)が正式名称・雅称であるのに対して、関西(かんさい)は俗称である。
近畿とほぼ同じ地域を指すが、「関西」は一般に「関西二府四県(京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県)」であるという考え方が強く、
地理の教科書の定義である「近畿二府四県+三重県」と使い分けられる事が多い。
尚、三重県でも伊賀上野を中心とする伊賀国は、東海ではなく近畿に含まれる事が多い。
261こぴぺ2:2005/10/23(日) 21:05:34 ID:WI1YpHV0
東海地方
東海地方の位置

東海地方(とうかいちほう)とは、日本の地域の一つで、中部地方の太平洋側を指す。
通常では、岐阜県・愛知県・三重県の三県を指す事が多い。
広義では静岡県や長野県(南信、中信)を入れる場合もある。
262& ◆R7PNoCmXUc :2005/10/23(日) 21:11:24 ID:WI1YpHV0
まぁ吹奏楽の世界における「関西」は「近畿」のことだからな。
もともとの起源が「全関西」から来てて、そこから四国や中国が順に抜けていき
最終的に近畿二府四県だけが残ったのを、昔の名残で関西と称しているだけ。
263デッパ:2005/10/24(月) 07:49:40 ID:0q8npm03
三重県弱いから
264名無し行進曲:2005/10/24(月) 20:30:15 ID:LYZrAlME
■2004年度 高校前半の部 順位■

 関西代表 天理高校           125点  金
 東北代表 福島県立湯本高校     115点  金
東関東代表 常総学院高校        110点  金
 九州代表 鹿児島県立松陽高校    110点  金
 東京代表 駒沢大学高校        105点  金
西関東代表 埼玉県立与野高校     104点  金
北海道代表 東海大学付属第四高校  100点  銀
 東海代表 安城学園高校         96点  銀
 関西代表 洛南高校            91点  銀
 北陸代表 富山県立富山商業高校   89点  銀
 東北代表 福島県立平商業高校     83点  銀
 九州代表 神村学園高校         76点  銅
 四国代表 愛媛県立伊予高校      75点  銅
 中国代表 就実高校            74点  銅
 東海代表 静岡県立浜松商業高校   71点  銅
265名無し行進曲:2005/10/24(月) 20:31:16 ID:LYZrAlME
■2004年度 高校後半の部 順位■

 関西代表 大阪府立淀川工業高校    126点  金
西関東代表 埼玉県立伊奈学園総合高校 116点  金
東関東代表 柏市立柏高校          113点  金
東関東代表 習志野市立習志野高校    112点  金
 中国代表 明誠学院高校          100点  銀
 北陸代表 金沢市立工業高校        99点  銀
 九州代表 精華女子高校           98点  銀
 東海代表 長野県松本須々ケ丘高校    96点  銀
西関東代表 春日部共栄高校         95点  銀
 東北代表 秋田県秋田南高校        89点  銀
 東京代表 東京都立杉並高校        86点  銅
 中国代表 鈴峯女子高校           84点  銅
 四国代表 高知県立高知西高校       80点  銅
北海道代表 北海道遠軽高校         78点  銅
266名無し行進曲:2005/10/24(月) 21:16:28 ID:D5gDGUsU
こうして見ると洛南はいつも銀の真ん中だなw可もなく不可もなくって言ったところか
267名無し行進曲:2005/10/25(火) 00:03:56 ID:G6HzK65v
【中学生】2chオケストラ【高校生】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1125805368/
268通りすがり:2005/10/25(火) 08:08:43 ID:a++juaF8
皆さんにお聞きしたいのですが、
関西のトップバンド、淀工・天理・洛南。
此の三校の歴代最高の演奏を教えて下さい。
また、その音源が現在購入できるのかどうかも教えて下さい。
269名無し行進曲:2005/10/25(火) 21:23:23 ID:I5QalrQM
淀工のアルメ1、天理の聖アンソニー、洛南の華麗なる舞曲
浅い意見なのであまり参考になさらずに
270名無し行進曲:2005/10/25(火) 23:23:11 ID:VU5OCKG/
でも結構納得。
271名無し行進曲:2005/10/26(水) 00:21:07 ID:XXe2F//D
淀工は92年どうして全国出場してないのですか?
272名無し行進曲:2005/10/26(水) 00:35:33 ID:FfQUvrmf
>>271
アメリカのローズパレードに出場するため辞退
273名無し行進曲:2005/10/26(水) 02:19:19 ID:5G3WA10w
>>268
淀はアルメニアンダンス1,天理は聖アンソニーだな。この二つは全国金賞団体の名演かなんかのCDに入ってる。楽何は…基本的に好きじゃないんで。
274名無し行進曲:2005/10/26(水) 08:25:21 ID:EgaOCHAV
天理はフィエスタ デル パシフィーコかメキシコの祭りだろ。
275名無し行進曲:2005/10/26(水) 19:26:09 ID:fZLh5N+7
>>273さんのおっしゃるとおりで名演集に入っているのですが今では入手困難かも・・・

276名無し行進曲:2005/10/26(水) 19:27:55 ID:fZLh5N+7
天理の海とかはどうですか?
277名無し行進曲:2005/10/27(木) 00:04:51 ID:VyVy5MCz
淀工:83 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による)
天理:04 中国の不思議な役人
洛南:92 華麗なる舞曲
に投票します。
278名無し行進曲:2005/10/27(木) 11:22:24 ID:J4+U2tfs
洛南の華麗な‥は会場バカウケだったよな。
279名無し行進曲:2005/10/27(木) 20:44:42 ID:MjzokPFC
あの、洛南のサイト調べたら92年は自由曲ダンスフォトラウってなってたんですが。コンクールで演奏した曲ではないんでしょうか??
280名無し行進曲:2005/10/27(木) 21:24:38 ID:Fg8WBuge
ダンスフォラトラ=華麗なる舞曲
個人的には86’関西どまりのときのほうがよかったとおもうが。
281名無し行進曲:2005/10/27(木) 23:01:32 ID:VyVy5MCz
86:洛南は京都府予選落(シンフォニック・ダンス 第3番 ラフマニノフ)
華麗なる舞曲は87関西金・92全国金・98関西銀の過去3回。
86:よく鳴ってはいるがスミス独特の細かいアンサンブルなど失礼ながらまだ荒削り状態?
92:全体のバランスもよく緻密に速いパッセージも合わせてきている。本当に華やかな演奏で会場バカ受けもうなずける。
98:各Soloなど個人技は過去3回で一番だったと思うがいままでの豪快さが無く少々迫力に欠ける演奏だったと思う・・・

洛南の方、部外者が生意気ゴメンナサイ。
OBの友人もいます。
貴校はいつも素晴らしいです。
282名無し行進曲:2005/10/27(木) 23:06:03 ID:VyVy5MCz
↑失礼。
3行目86→87訂正・・・
逝ってきま〜す。
283名無し行進曲:2005/10/27(木) 23:54:09 ID:1ZMR80m5
277
かなり納得。でも他にも同じくらいよかったのとかあるからなんともいえないな。洛南が一番好きだな。華麗なる舞曲は爆演!
284名無し行進曲:2005/10/28(金) 00:06:14 ID:+3D/yiEU
関西のCD今年は無いというのは本当?
285通りすがり:2005/10/28(金) 07:29:59 ID:HVBQIcqY
有り難う御座います

天理…セントアンソニー2票・役人1票・海1票・
   フィエスタ デル パシフィーコかメキシコの祭り1票
淀工…アルメニアンダンス12票・神話1票
洛南…華麗なる舞曲 爆演!

こんな感じでよろしいでしょうか?
286名無し行進曲:2005/10/28(金) 11:08:32 ID:y/CXWFtm
関西の吹奏楽2005年度版CDは11月中旬発売予定です。
287名無し行進曲:2005/10/28(金) 15:20:30 ID:0zdVASbi
286サンクスコ
288名無し行進曲:2005/10/28(金) 23:28:46 ID:ZU03BuRe
洛南に関しては92年の華麗なる舞曲でキマリだな。
289名無し行進曲:2005/10/29(土) 00:53:37 ID:+TEr+F58
そうだな。あの完成度と勢い。たまらない。
290名無し行進曲:2005/10/29(土) 09:30:13 ID:XSbl/17z
噂なんだけど、天理の顧問が福井に行ってしまうという。
釣りだろうか
291名無し行進曲:2005/10/30(日) 00:26:18 ID:dl2lOGiO
本当!?!?
292名無し行進曲:2005/10/30(日) 22:11:02 ID:jq5blZiS
本当ならかなり重大ニュースのはずだが
全く話題になってないところを見ると
ガセ?
293名無し行進曲:2005/10/31(月) 11:03:56 ID:jdwMVYm1
新子菊〇ではなく、あぼしろ〇がじゃないの?
294名無し行進曲:2005/10/31(月) 11:38:44 ID:YTRlUTas
日本パルスの作品をみた。余計な演出が微妙や。技術者はほんまにプロか。素人がやってるという話しもある。それにしても明浄のトップは可愛いね
295名無し行進曲:2005/10/31(月) 15:51:54 ID:Y0skkE0E
オープニングは嫌いじゃないですけど、撮り方が下手
296名無し行進曲:2005/10/31(月) 16:24:18 ID:gI0SR2K7
明浄のトップとはラッパの事か?
297名無し行進曲:2005/10/31(月) 17:46:57 ID:iogKARpn
ラッパの事だと思われ。
カワイイと俺も思った。
ソプラノサックスの子もカワイイと思う。
298名無し行進曲:2005/10/31(月) 21:55:46 ID:n/ImeQXO
昨日マーチング見に行ったけど顔わかんねぇよ
299名無し行進曲:2005/11/01(火) 01:47:05 ID:f5odZiEL
てか明浄が全国にいかなかったにはまじ残念。まあマーチングにも力いれてるからね
300名無し行進曲:2005/11/01(火) 02:09:06 ID:vtKWhi6W
天理の役人はかなり洗練された名演だと思うのだが。バスドラの音圧がいい。
301名無し行進曲:2005/11/01(火) 07:11:26 ID:bLJLb4KX
明浄、全国でしょ?
302名無し行進曲:2005/11/01(火) 07:21:19 ID:q/VDrBCU
明浄マーチングで全国行っただけだろ?
トランペットのトップとクラのトップ可愛かった
303名無し行進曲:2005/11/01(火) 07:43:25 ID:cPFQs5HO
だがマーチングで全国行くのも相当大変だぞ
304名無し行進曲:2005/11/01(火) 23:00:33 ID:7ze6heel
そうそう。吹コンとマーコンの両方出てるだけでもすごいよ。
305名無し行進曲:2005/11/02(水) 00:07:04 ID:jUjM15yX
明浄自作自演かw
306名無し行進曲:2005/11/02(水) 00:55:30 ID:7LWjWJBZ
自作自演かは知らないけど、実際吹連もM連も全国大会に行くのって大変だと思うしすごいと思うよ!
307名無し行進曲:2005/11/02(水) 02:23:17 ID:0hAnFhas
自演でなかったら自慰か
308デッパキング:2005/11/02(水) 06:27:36 ID:ZPz91hLr
↑だまれ
309名無し行進曲:2005/11/02(水) 06:53:53 ID:ng5YGap9
デッパキングって何歳ぐらいの人なの?
310名無し行進曲:2005/11/02(水) 07:15:13 ID:89REaYO9
自作自演とか書いてるけど実際わからんよなw
明浄ってカワイイ子とそうでない子の差が激しいな。
こいつおもしろそうやなと思う人もおるしw
311名無し行進曲:2005/11/02(水) 09:44:07 ID:ng5YGap9
例えば?
312名無し行進曲:2005/11/02(水) 12:58:43 ID:89REaYO9
ラッパあたり…?w
金菅とかおもろそうwww
313名無し行進曲:2005/11/02(水) 19:09:06 ID:7WRFwf54
明浄の話で盛り上がるなら明浄のスレたてなよ!
って明浄のスレってないんだね・・・
314名無し行進曲:2005/11/02(水) 19:25:44 ID:F3wkUaRR
まあ支部落ちだからなw
315名無し行進曲:2005/11/02(水) 19:46:08 ID:89REaYO9
支部落ちがアカンことなんか?
316名無し行進曲:2005/11/02(水) 19:56:20 ID:YnVL7lIt
帰りのバス乗ってたらずっと明浄のバスと並走してたよ
317名無し行進曲:2005/11/02(水) 20:01:45 ID:7WRFwf54
どんなだった?
318名無し行進曲:2005/11/02(水) 20:25:10 ID:wSMSm6i/
>>290
噂なんだけど、来年和歌山のどこかの中学校から顧問が天理に移動らしい。
これでもネタ?
319石井 :2005/11/02(水) 21:15:30 ID:KN/XSRHd
>217  5金  byアルメニアンダンサー
320石井 :2005/11/02(水) 21:16:51 ID:KN/XSRHd
明浄のことこと彼女
321石井 :2005/11/02(水) 21:18:38 ID:KN/XSRHd
>41 石井です。当時の件について伺います。
322名無し行進曲:2005/11/02(水) 23:22:32 ID:0wHWmcVB
明浄っていじめがハンパないんでしょ?
知ってる子ヤメタ
323名無し行進曲:2005/11/02(水) 23:35:22 ID:ZPz91hLr
明浄はいじめとかほとんど無いって聞いたけど?
324名無し行進曲:2005/11/02(水) 23:48:03 ID:7WRFwf54
明浄ネタは明浄スレでやってくれ
325名無し行進曲:2005/11/03(木) 15:28:28 ID:jSeAQmf0
アンコン情報お願いしま〜す
326名無し行進曲:2005/11/03(木) 16:29:15 ID:ymENSFmP
イジメとかじゃなくて上下関係や規則って言うのか(?)そぅいうのがキツイだけじゃないのか?
違う(´・ω・`)?
327名無し行進曲:2005/11/03(木) 18:21:40 ID:Yu9JQC6+
いじめはないやろ
規則と上下関係が厳しいだけ
言葉使いとかやばいし
風紀も厳しすぎ
328名無し行進曲:2005/11/03(木) 19:11:26 ID:W+4lmxbp
奥田メモリアルホールってどこか知ってる人〜
329名無し行進曲:2005/11/03(木) 19:20:16 ID:5jdoNRxB
いじめ、水面下では凄いてよ
330名無し行進曲:2005/11/03(木) 21:46:42 ID:3+mwoUBh
>>81 >>86
偏差値などと書いているみたいだが、公式サイトによると、今年の明北は京都大・大阪大ともに8名合格とのこと。
兵庫の次ぐらいのレベルでは?
331名無し行進曲:2005/11/03(木) 21:54:13 ID:LHYwAKtC
明北はコースと普通科があるからね。
コースの生徒は毎年それくらい行ってるよ。
普通科は総合選抜なので、上から下までピンキリの生徒がいる。
平均したら50をちょっと切るくらいの偏差値で間違ってないと思うよ。
332名無し行進曲:2005/11/03(木) 22:08:07 ID:3+mwoUBh
でも、公式発表では、国公立大合格者90名超とあり、これは1クラス(理数)では勿論、2〜3クラスの実績としてもありえないもの。

実質的にはレベルがもっと高いと見えますが・・・
333名無し行進曲:2005/11/03(木) 22:45:34 ID:LHYwAKtC
コースは全員国公立行くでしょ。それで半分。
あとは単純計算、クラスに4〜5人、か。そんなもんちゃう?
多分、コースの子や、普通科でもトップクラスの成績の子は
確かに兵庫等とレベルは変わらんやろね。
ただ、やっぱり「平均」を出されるとつらいかと。下がとんでもなく下すぎ。
吹奏楽と関係ないのでsage。
334名無し行進曲:2005/11/03(木) 23:02:05 ID:N8rPzJpV
そういうのは別スレでやってください。
何?自分が明北関係者でageたいの??w
335名無し行進曲:2005/11/03(木) 23:19:12 ID:cBimrMxD
気色悪い明浄オタクモナーw
336名無し行進曲:2005/11/03(木) 23:21:35 ID:qUcFZ/mn
>多分、コースの子や、普通科でもトップクラスの成績の子は
>確かに兵庫等とレベルは変わらんやろね。

そんなの、田舎の普通科でも一緒。
337名無し行進曲:2005/11/03(木) 23:41:10 ID:LHYwAKtC
っていうか、明石北の普通科自体が「田舎の普通科」かと。w

↓ここから水槽の話に戻ります↓
338名無し行進曲:2005/11/04(金) 02:05:25 ID:yebXn1bF
明浄萌ぇ〜
339名無し行進曲:2005/11/04(金) 13:04:58 ID:Dz0dsFEC
明浄オタ・・・(^∀^)ゲラゲラ
酢昆布のような臭い漂ってるねココw
340名無し行進曲:2005/11/05(土) 14:53:13 ID:7X7FMXH9
なんで急に明浄の話で盛り上がるようになっちゃったの!?
341名無し行進曲:2005/11/05(土) 23:34:51 ID:xeRksbV0
この季節は女に飢えた男がムラっとするんじゃない?
342名無し行進曲:2005/11/06(日) 15:29:54 ID:q98wFS3N
人間の発情期は秋だからねぇ
343名無し行進曲:2005/11/06(日) 15:33:40 ID:e76EKQ3a
アンコン情報お願いします。
344名無し行進曲:2005/11/06(日) 19:18:07 ID:OmcFpk5h
うちも興味ある〜
345名無し行進曲:2005/11/07(月) 17:42:32 ID:l4kr7jRt
まず県大会からだな。
346名無し行進曲:2005/11/08(火) 17:02:06 ID:eZYi/vHz
大阪はクリスマスにあるよ〜
347名無し行進曲:2005/11/08(火) 19:42:09 ID:SY2pv7zV
【中学生】2chオケストラ【高校生】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1125805368/
348名無し行進曲:2005/11/09(水) 18:04:53 ID:mfQ3cJbH
アンコンゎどこが全国行きそぉ??
349名無し行進曲:2005/11/09(水) 19:42:18 ID:X4qCUAql
まだ早いと思うのだが。
350名無し行進曲:2005/11/09(水) 20:51:20 ID:jU44cp5B
>>348
またヴァカがゎぃてきたよぅだな。
351名無し行進曲:2005/11/10(木) 16:20:31 ID:ZqlEkO89
19日からの吹奏楽大会in横浜、
関西からもたくさん出ますねー。

和歌山の向陽・兵庫の伊丹・奈良の一条・・・

あと1週間ですね。練習進んでますかー?
頑張って下さいねー。
352名無し行進曲:2005/11/10(木) 16:57:28 ID:fg2qSBSX
>>351
まだちけっと余ってるんかな? みなさんいきますか?
あんまり話題に出てないようなんですが・・・
353名無し行進曲:2005/11/11(金) 18:44:06 ID:iGCtyQis
洛南と天理も出ますね。関西の出場多いなあ。

でも>>351の3校に頑張っていい演奏して欲しいと思う!!
354名無し行進曲:2005/11/11(金) 21:11:07 ID:vo97YpDN
洛南グランプリ!
355名無し行進曲:2005/11/12(土) 09:51:14 ID:70wB3ABx
天理と洛南はしょっちゅう話出て来るから
向陽・伊丹・一条の情報イロイロさい!!
356名無し行進曲:2005/11/12(土) 22:05:43 ID:q/Xsu+7a
関西スレで和歌山が話題になるだけでもすごい嬉しい。
357名無し行進曲:2005/11/12(土) 23:00:15 ID:xdj5tspU
和歌山ね。
わたしの頃は、桐蔭、向陽、星林、和歌山工業が関西に出てたかな。
結果は、たいていの場合「銅」だったよ。
358名無し行進曲:2005/11/13(日) 13:44:35 ID:TO0flbcQ
一条は今年の関西では銀だったね。
359名無し行進曲:2005/11/13(日) 13:55:37 ID:yYK5XiNN
向陽は関西金もあり。1990年くらいだっけ?
復活を待望してるんだが・・・。
360名無し行進曲:2005/11/13(日) 23:42:58 ID:/5bGvMZD
もう1つの出場校・伊丹は?
361名無し行進曲:2005/11/14(月) 20:17:46 ID:netPJNBj
横浜大会の出場校ってどういう基準で決まってるのでしょうか。
362名無し行進曲:2005/11/15(火) 17:22:54 ID:kIjcRm5h
>>318
その噂校のOBだがこっちでも噂になっていて
聞いてみたら「アホか」と言われたが…
こんな所でも噂になってたら心配になってきた…
363名無し行進曲:2005/11/16(水) 11:39:27 ID:hVdywxfR
>>361
どうなんですかね? でもあんまり毎年盛り上がってないよね。スレも立たないし。
チケットも吹コンと違って毎回あまってるし。 今年行ってみようと思ってます。
364名無し行進曲:2005/11/17(木) 17:39:14 ID:+nTEQZIJ
レポ頼むよ。
365名無し行進曲:2005/11/17(木) 19:35:15 ID:eUTiCJz9
>>364
おう、まかしとけ。
366名無し行進曲:2005/11/18(金) 17:14:59 ID:kJp0tqoo
明日からですね。横浜。
出場校のみなさんはもう移動したのでしょうか。
応援してます頑張ってください。
367名無し行進曲:2005/11/19(土) 09:57:09 ID:WG2IWz2J
横浜は今日から、そして明日はマーチング全国が大阪であります。
向陽台・洛西・明浄・武庫女が出場しますよ!!!
368名無し行進曲:2005/11/19(土) 18:52:10 ID:b89UyEUV
う〜ん、さすがマーチング強い学校ばっかりやなー。
369名無し行進曲:2005/11/20(日) 00:34:52 ID:pkCJp9xr
【中学生】2chオケストラ【高校生】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1125805368/
370名無し行進曲:2005/11/20(日) 00:40:20 ID:KGmXVAzf
371名無し行進曲:2005/11/20(日) 11:06:36 ID:nGLU2uo4
兵庫県高校コンクール成績表 http://www.geocities.jp/brass_brass89/
372名無し行進曲:2005/11/21(月) 17:27:02 ID:zM2wp4yg
365さんレポよろしく〜
373名無し行進曲:2005/11/22(火) 01:12:19 ID:5CGq8y7I
城○の○田センセ、大阪○○にいくんだそうな
374名無し行進曲:2005/11/22(火) 12:30:54 ID:mVIuZs4W
マジかよ。
375名無し行進曲:2005/11/22(火) 14:26:10 ID:CXPhjW/G
それ本当!?
376名無し行進曲:2005/11/23(水) 20:23:37 ID:5vfRhe2v
今さら横浜の結果。
伊丹と一条が理事長賞に!向陽は実行委員長賞。
377名無し行進曲:2005/11/24(木) 17:08:45 ID:tigc4N8Q
理事長賞ってかなりいい賞だよね確か?
378名無し行進曲:2005/11/24(木) 19:32:21 ID:N0iOs8eA
いや全然
379名無し行進曲:2005/11/25(金) 17:08:40 ID:5Bu5XvvM
>>370
お受験@2ch掲示板
【二時間目】兵庫県立兵庫高等学校【恋Pの古典】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1117447074/
380名無し行進曲:2005/11/25(金) 23:07:27 ID:Ea5m8Ab7
関西ネタはここでいいのか・・・・

なんか最近知ったが4年前にあの県西の演奏をBJで批判してた唐川氏が亡くなったらしいな。最近知ってマジビビッタのだが。
381名無し行進曲:2005/11/26(土) 07:46:05 ID:R3rNcPUM
最近デッパ来ないなW
382名無し行進曲:2005/11/26(土) 17:50:03 ID:9rDG3E+V
そういえばw
383名無し行進曲:2005/11/27(日) 08:55:29 ID:cWFLpUIi
各県アンコン情報お願いします。
384名無し行進曲:2005/11/27(日) 09:42:39 ID:m4X7OWcs
天理って吹奏もマーチングも全国レベル?
385名無し行進曲:2005/11/27(日) 10:37:36 ID:XhpLIEJ8
マーチングは天理教校だ天理高校ではない
386名無し行進曲:2005/11/27(日) 10:53:57 ID:m4X7OWcs
>>385
サンクス
387名無し行進曲:2005/11/27(日) 19:07:24 ID:K5ntEDsE
へー。マーチングに疎いんでそんな学校あることすら知らなかった。
勉強になったよアリガd
388名無し行進曲:2005/11/28(月) 18:25:44 ID:eDd2ECeC
そろそろアンコンの季節です。
389名無し行進曲:2005/11/29(火) 22:29:57 ID:APlRzPL4
淀や洛南はアンコン出るの?
390名無し行進曲:2005/11/30(水) 20:13:17 ID:92Ivhe+d
デッパどうしたのかな。
391名無し行進曲:2005/11/30(水) 21:02:03 ID:Sc7BbDEP
淀はまた金管ででそう。
392名無し行進曲:2005/12/01(木) 23:04:32 ID:0PxTfv6F
金管何重奏?
393名無し行進曲:2005/12/01(木) 23:16:14 ID:xwAtb+6Q
アンコンの淀って、毎年1年だよね。
394名無し行進曲:2005/12/02(金) 10:19:02 ID:UnI10Y0D
淀工はでませんよ〜
395名無し行進曲:2005/12/02(金) 23:10:21 ID:iTxaci3X
ほんとに?
396名無し行進曲:2005/12/03(土) 15:34:39 ID:w9gfWuZe
大阪は県大が年末だったね。
397名無し行進曲:2005/12/03(土) 16:55:42 ID:Bxpkwicf
>>396
県大?
大阪県ってこと?
398名無し行進曲:2005/12/04(日) 14:53:28 ID:LZP0B1Bn
まぁ、廃藩置県直後は大阪懸、堺懸だった訳で‥
399名無し行進曲:2005/12/04(日) 15:17:46 ID:6YHk6pVi
淀グリコンの情報きぼんぬ
400名無し行進曲:2005/12/04(日) 18:07:56 ID:FYHsWtZj
朝高の定演行った人いますか
401名無し行進曲:2005/12/05(月) 03:43:42 ID:HpbxtG2C
淀のグリコンチケ
今年は丸ちゃん定年だから売れるだろうな
俺は確保したけど
402名無し行進曲:2005/12/05(月) 09:48:46 ID:hiBgMokN
>>399
来年の1月21,22
もうアルトにはチケット無いと思う
淀工に直接聞くとか
曲はアルメT、カルメン、アイーダ等
403名無し行進曲:2005/12/06(火) 17:20:21 ID:CwY/2X9F
>>400
朝高定演なら大阪スレに感想書いてた人がいましたよ。
404名無し行進曲:2005/12/06(火) 17:40:32 ID:2As6elWC
朝日高校て何処にあんの?
405名無し行進曲:2005/12/06(火) 21:42:09 ID:IhVv+MjE
御三家の人気度(関東編)

洛南>>>>>>>>>>淀工>>天理
406名無し行進曲:2005/12/07(水) 00:38:03 ID:5fRT3hkZ
関西だと淀工が断トツ1位じゃないの?
集客力からして違う
407名無し行進曲:2005/12/07(水) 07:38:59 ID:rCEwNRzr
関東の者だけど
洛南=淀工>>>天理
って感じする。
自分は
洛南>天理>淀工だが。
408名無し行進曲:2005/12/07(水) 10:29:58 ID:EWerLUJz
天理は行ったことないが
洛南と淀工の定演を見た感想
楽しさ : 洛南=淀工
盛り上がり : 淀工>洛南
充実度 : 淀工>洛南
まあ、演奏人数も違うし好みだけどね
409名無し行進曲:2005/12/07(水) 22:55:37 ID:fSY1XVbK
御三家の人気度(東北編)

淀工>洛南>>>>>>>>天理

天理はテレビに出てない影響か
410名無し行進曲:2005/12/08(木) 18:14:29 ID:bH/hE9dJ
テレビの影響は大きいな。
411名無し行進曲:2005/12/08(木) 18:38:26 ID:Tq0GfcAb
410

大きいな。ちなみに北海道では

洛南>>>>>>>淀工>>>>>>>>天理

の気がする。どこでも人気者だよ、洛南は。さすが高校吹奏楽界のアイドルw
412名無し行進曲:2005/12/08(木) 19:27:21 ID:q11rUA5y
御三家の人気度(東海編)
淀工≒洛南>>天理

うちの親(50代)でも、淀工の吹奏楽部は知ってた。洛南はTVの影響と、
たまたま今年名古屋で開催されたから、急上昇って感じ。
413名無し行進曲:2005/12/08(木) 19:38:01 ID:IPqsJRU8
大阪編
淀工>>>洛南>>>>>>>>天理

京都編
洛南>>>>淀工>>>>>>>天理

の感じがする
414名無し行進曲:2005/12/08(木) 21:57:22 ID:B2AA7CLd
洛南いじめが醜いらしいな
415名無し行進曲:2005/12/09(金) 01:55:52 ID:KdpLyJsP
え?どこに洛南、いじめてんの?
416名無し行進曲:2005/12/09(金) 07:04:46 ID:Pxej5zXN
テレビの影響もあると思うけど天理みたいな演奏は上手いと思うけど好きじゃない人が多いみたいだね。確かに洛南、淀工に比べたらあまり色のない音楽だけどね。
自分は淀工≧洛南=天理かな。
淀工ってサウンドが王道だよね。伝統って凄いなって思った。
417名無し行進曲:2005/12/09(金) 22:32:08 ID:q+CHKQFB
四国編、中国編、九州編、東京編はマダー??
418名無し行進曲:2005/12/10(土) 16:18:29 ID:Qa0md/AG
それよりアンコンの状況お願いします。
419名無し行進曲:2005/12/11(日) 01:05:19 ID:3XTRTM0K
しかし淀はデッパ去りし後が大問題だな
その点指導者が変わっても高水準を維持している天理は凄いです
420名無し行進曲:2005/12/11(日) 02:22:08 ID:bLoTX3Ba
関西の吹奏楽’05のCDを聴いたが、やはり今年の代表は
淀工は文句なしの確定で、残りは県西、洛南、明浄が上手いね!

県西や明浄は、審査員好みでないのでしょう。
421名無し行進曲:2005/12/11(日) 04:29:26 ID:PZKXIjmj
>>419
天理の指導者が変わったって、いつの話してんだ?w
422名無し行進曲:2005/12/11(日) 18:05:26 ID:frKxKY8I
淀の○ちゃんも定年なんだよね?
423517:2005/12/11(日) 19:35:43 ID:XPt0u/li
>>422

でも、残るらしいよ
424名無し行進曲:2005/12/11(日) 23:27:42 ID:oYk70tag
指導にはくるだろうな。
425517:2005/12/12(月) 06:08:05 ID:B0MTMrWE
マーチングの指導者 ○ちゃんじゃなかったような?
 その人かな?
426名無し行進曲:2005/12/12(月) 10:28:28 ID:/ty91JMP
マーチングはいつもA先生だよ
でも後継者じゃないんじゃない?
427名無し行進曲:2005/12/12(月) 23:09:04 ID:18VxWH3V
マーチングも大事だけど、やっぱり吹コンで全国金取れないとね。
428名無し行進曲:2005/12/12(月) 23:28:07 ID:3WTIIqx9
まぁいいじゃん。各校の特色とかあるんだし。
429名無し行進曲:2005/12/12(月) 23:59:02 ID:fBNn0FOp
どれを買うか迷ってるので、関西の吹奏楽'05を聴いていろんな団体の感想を教えて下さい。
430名無し行進曲:2005/12/13(火) 19:15:00 ID:L/1KGZrp
>>429
会場での感想でもいいならこのスレの初めのほうに感想があったと思います。
ただコピペのようですが。
431名無し行進曲:2005/12/18(日) 01:03:51 ID:/nDusvEk
淀工のブラスの連中って卒業ごどんな進路がある?
たとえば、自衛隊とか・・・
432名無し行進曲:2005/12/18(日) 01:13:32 ID:UerVF/z7
>>431
そんなこと聞いて何を知ろうというの?
433517:2005/12/18(日) 11:12:10 ID:slE9vDCw
>>431
そこらへんは自粛するべきでは?
434名無し行進曲:2005/12/18(日) 11:32:36 ID:/nDusvEk
>>433
あっ、音楽隊とかの意味ね。
消防とか警察もあるじゃない。
435名無し行進曲:2005/12/20(火) 00:19:37 ID:MJURXsb6
テレビで有名になったクラの人はブリジストンへ行ったらしいね。
436名無し行進曲:2005/12/20(火) 00:23:03 ID:FlVEo9JQ
>>435
ブリヂストンね。
437名無し行進曲:2005/12/20(火) 18:00:47 ID:ex0XaO+f
アンコンゎどぉなりそぉ??
438名無し行進曲:2005/12/20(火) 19:48:04 ID:KG+mj7jM
439名無し行進曲:2005/12/21(水) 09:57:56 ID:DvhDJBsW
関西はコンクールに強い学校がアンコンも強い。
440名無し行進曲:2005/12/21(水) 21:05:26 ID:9Nwuwas3
そうとは限らん
441名無し行進曲:2005/12/22(木) 18:23:29 ID:7YplSDe5
大阪のアンコンはとうとう明日です。
442名無し行進曲:2005/12/23(金) 11:43:59 ID:J2+btHlW
大阪の速報よろしく。
443名無し行進曲:2005/12/23(金) 23:12:20 ID:OBkYOnIv
大阪スレによれば、

大阪学芸 打5 ザ・タイプライター・プリンク・プランク・プランク (L.アンダーソン/宮原和男)
箕面自由学園 金8 高貴なる葡萄酒を讃えて (G.リチャーズ)
明星 cl8 「シャルモー組曲」より (J.リンコーラ)
住吉 cl8 序奏とロンド (G.ジェイコブ)

が代表らしいです。
444名無し行進曲:2005/12/24(土) 11:37:31 ID:QEOAAkUc
>>439
大阪のアンコンで関西に出る四校は全て今年のコンクールで府大会に進めなかった学校だぞw
けど、アンコンで関西に進めるのは大したものだと思う。どこもがんがれ。
445名無し行進曲:2005/12/24(土) 13:34:59 ID:79EmouZg
兵庫は予選の真最中です。
京都がもうすぐ県代表が決まるスケジュールだったと思います。
京都の人は速報よろしくお願いします。
446名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:40:35 ID:+oaKHcGo
住吉高校頑張れ〜!!!
447名無し行進曲:2005/12/24(土) 23:06:21 ID:/wPz4Ku8
金はどこの高校がとったのですか?
448名無し行進曲:2005/12/25(日) 11:58:52 ID:JADqhOhy
ひ・み・つ
449名無し行進曲:2005/12/25(日) 14:42:08 ID:o6i+fGp3
京都の結果が出るのが今晩です。
450名無し行進曲:2005/12/25(日) 23:52:45 ID:kLP+Wjzq
京都スレによれば

立命 管打8
立命 Cla7
文教 金8

だそうです。
451517:2005/12/26(月) 06:32:37 ID:aoYzYYdr
 関西吹奏楽資料庫になりました。
ご協力の程をよろしく御願いします。
 http://www.geocities.jp/brass_brass89/
452名無し行進曲:2005/12/26(月) 20:08:01 ID:kMmBiUvy
大阪と京都以外は来年にならないと決まらないよ。
453名無し行進曲:2005/12/27(火) 17:21:46 ID:vtHMp8mz
それまでこのスレ暇だな・・・
454名無し行進曲:2005/12/27(火) 21:02:03 ID:BwyioFwX
淀工のグリコン情報でもお願いします。
455名無し行進曲:2005/12/28(水) 17:39:20 ID:AHFMlagY
もうチケット売切れらしいよ
456名無し行進曲:2005/12/28(水) 18:02:18 ID:vtMkFmt5
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!!なんとかチケットを買う方法は・・・?
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
457名無し行進曲:2005/12/28(水) 19:25:32 ID:1ePDnsHf
アルトには無いけど、淀工に電話して聞いてみたら
残ってるかもよ
458名無し行進曲:2005/12/29(木) 16:01:09 ID:dfgeuLOe
アンコンは年明けまで動きは無いし、
淀グリコンのチケット情報交換でもするか。
459名無し行進曲:2005/12/29(木) 18:12:38 ID:EjWWW9Eo
淀、グリコン、21日(土曜)の夜ならちょっとあったよ
460名無し行進曲:2005/12/30(金) 08:56:15 ID:qqH1Md+U
アンコンの大阪と京都の代表を見ると、淀工も洛南も明浄も市岡も無いんですね。
関西では夏の吹コンとアンコンでは代表がガラっと変わるのかな。
他の県はどうですか?
461名無し行進曲:2005/12/30(金) 09:17:14 ID:fHqUt1wB
明浄は毎年アンコンでてないだろ。
462名無し行進曲:2005/12/30(金) 10:12:58 ID:BAG8QqiI
マー連の全国大会があるからだろ?
463名無し行進曲:2005/12/30(金) 11:25:23 ID:Di6/NLO0
淀は出たいという生徒がいたら出場してるけど
毎年必ずて訳じゃないんじゃない?
洛南も定演が近いし、それどころじゃないのかも
464名無し行進曲:2005/12/30(金) 16:42:39 ID:P0Glohq4
明浄はマーチングに力入れてるからそっちが優先だろうね。
465名無し行進曲:2005/12/30(金) 23:40:52 ID:6Kh30X58
最近デッパ来ないな。
466名無し行進曲:2005/12/31(土) 00:48:58 ID:jyJp4vfu
中学生、高校生のみなさんオーケストラつくりませんか?
まだまだできたばかりでパート人数がかなり足りません。あくまで中学生、高校生がメインですが年齢制限なしです。
興味のある方はこちらまでどうぞ。http://trwdnxcjxm.hp.infoseek.co.jp/index.html
スレ汚し申し訳ありませんでした。
467名無し行進曲:2005/12/31(土) 12:15:31 ID:YJGo4KnP
あぁ、とうとう2005年も終わりか。
来年は淀と洛南が休みだから何処が普門館へ行くかな。。。。。
468名無し行進曲:2005/12/31(土) 21:49:43 ID:gsN3hm1d
洛南いないとつまんないな。伊奈とかもいないし。
469名無し行進曲:2006/01/01(日) 07:55:23 ID:0Z9NGeWH
明南が2年連続
470名無し行進曲:2006/01/01(日) 13:57:38 ID:YIoR8wsZ
明浄いくんじゃなぃ?そぅでもないか・・・
471名無し行進曲:2006/01/01(日) 14:25:52 ID:b1Z9Qq7P
吉永&県西やろ
472名無し行進曲:2006/01/01(日) 15:05:17 ID:GD0BV2F6
市岡わ?
473名無し行進曲:2006/01/01(日) 18:09:42 ID:Bb8gEDOk
どう考えも市岡はないと思うわ うまいけど、関西とまりやとおもう
474名無し行進曲:2006/01/01(日) 20:43:49 ID:dbQRXNMU
天理は決定として、可能性があるのは
明浄、滝二、県西、明南あたり?
和歌山、滋賀、京都はちと厳しい。2005年度は大阪勢もがんばってたけど、どうも審査が大阪勢に甘かった気がする。
あとは明北が今年をバネにどれだけがんばるかだろうね。
475名無し行進曲:2006/01/02(月) 10:14:55 ID:NLJiQDtZ
おそらく

・天理
・明浄
・兵庫のどこか1つ

ということになるのではないかと。

もしかすると明浄が落ちて兵庫から2つになるかもしれないが。
476名無し行進曲:2006/01/02(月) 15:00:25 ID:S8Q012B8
天理・明浄はくると思う。
477名無し行進曲:2006/01/02(月) 15:01:58 ID:Wun82Vgu
天理は行くよなぁ。ま、明浄は頑張りしだいじゃなぃかと。明南は微妙ー
478名無し行進曲:2006/01/02(月) 23:53:12 ID:MTt/O0Hi
明南より県西の方が可能性あるかも
479名無し行進曲:2006/01/03(火) 11:24:41 ID:/Ce88eJh
明南 = 他に比べて音は太いのはいいけどダイナミッツクなところで荒くなりがち。
明北 = 音は細いが荒さがない。でもダイナミッツクな音が足らない時あり。
明浄 = 明南に似ているがダイナミッツクな音は明南より上。
県西 = シャープさはこの中では1番。サウンドもいい。けどパンチが足りない。
が各学校の伝統と思います。明3校は年により差がある。
その差は音がブレンドしてることを考えながら吹いているかどうか。
全国で金とろうとするならダイナミッツクで音がきれいに出せるかどうかが決め手です。
480名無し行進曲:2006/01/03(火) 20:50:38 ID:6nq/FohK
今年は兵庫から2校普門館へ行くかもしれないからね。
481名無し行進曲:2006/01/04(水) 02:03:47 ID:bDBYLKmq
兵庫がどこになるかは全く予想つかん。
482名無し行進曲:2006/01/04(水) 11:39:05 ID:1KpsveEc
県西,滝二,明南…まぁぎりぎりとしてもイカキタぐらいか。
483名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:52:52 ID:j3fXBJTf
滝二やったら、イカキタがまし。兵庫復活は無理かな、明北はもう指揮交替せな無理、
484名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:57:22 ID:XOsaqPTs
自分埼玉に住んでるけど淀、洛南の演奏聴きたいーーー!!!
485名無し行進曲:2006/01/04(水) 21:27:30 ID:FMxGqEts
484定演行け
486名無し行進曲:2006/01/04(水) 21:44:52 ID:gqkV2kMM
洛南の特にコンクールでの演奏は毎年聴きたいな。
487名無し行進曲:2006/01/04(水) 23:40:38 ID:iIaZ1cj0
>>484
洛南は7,8 京都会館
淀工は21,22 フェスティバルホール
488名無し行進曲:2006/01/05(木) 01:43:24 ID:dXqX3l+u
俺の明北の印象は

松→◎
山→◎
深→◎
竹→△
489名無し行進曲:2006/01/05(木) 13:40:38 ID:bXLOQxuv
それ、どういう意味?
490名無し行進曲:2006/01/05(木) 15:08:01 ID:aqjmBVtB
松井、山本、深田、竹谷
491名無し行進曲:2006/01/05(木) 16:56:24 ID:Wmf1uQiA
「深」と「竹」の間に、もう一つ「竹」が入ると思うが?
492名無し行進曲:2006/01/05(木) 23:47:41 ID:aqjmBVtB
1年しか振ってないがな
493名無し行進曲:2006/01/06(金) 00:35:19 ID:jm8Mafca
星城で3年ぐらい降ってるやん。
494名無し行進曲:2006/01/06(金) 19:36:44 ID:WtJPxR3x
今年は淀と洛南がお休みだから、コンクール予想も盛り上がりますねえ。
495名無し行進曲:2006/01/06(金) 20:59:18 ID:SuBFYAEk
来年は大阪桐蔭が出てくるのではないのか?
496名無し行進曲:2006/01/06(金) 22:52:25 ID:+Nx+bg2z
来年大阪桐蔭は1・2年生だけのバンドだからね?関西に来れば面白くなりそうだね。
497名無し行進曲:2006/01/06(金) 23:37:09 ID:rh3UcGSu
関西といえば大谷高校!関西といえば大谷高校!関西といえば大谷高校!関西といえば大谷高校!関西といえば大谷高校!関西といえば大谷高校!関西といえば大谷高校!関西といえば大谷高校!○ちゃんもまっさお!
498名無し行進曲:2006/01/06(金) 23:50:20 ID:7H0znb8u
何必死になってんの?
あと大谷高校って聞いたことないんだけど俺だけ?
499名無し行進曲:2006/01/07(土) 00:24:42 ID:NSd+R48f
俺は知らんなあ
元々詳しくはないが関西といえばと言うんだから
関西で吹奏楽やってたら耳にはいるよな?
500名無し行進曲:2006/01/07(土) 09:40:05 ID:cCkm80CF
大谷いるけど有名でもなんでもない。
501名無し行進曲:2006/01/07(土) 14:06:28 ID:foqQA0SB
大谷って、何て読むんですか?おおたに?おおや?
そもそも何県の高校だ?
・・・などとつられてマジレスしてみる。
502名無し行進曲:2006/01/07(土) 19:41:58 ID:Dl4KdG1r
大谷なんてきいたことないなあ
503名無し行進曲:2006/01/07(土) 19:50:36 ID:NJgpCEqo
大阪桐蔭くるかな。今の指揮。引退か
名前なんて読むかわからんし
504:2006/01/07(土) 20:40:45 ID:8bkJisCg
名無し行進曲さん。。。。
それゎおおたにって読むんですょぉぉ!!!
505517:2006/01/07(土) 21:21:08 ID:GEKPLMoG
 大谷って 初耳だなぁ。ちなみに、くぐってみたら京都らしいよ。
506名無し行進曲:2006/01/07(土) 22:15:13 ID:Fsrfh708
大阪桐蔭、来年1年生沢山入るみたいだよ。
府や関西に出てる中学などから何人も行くらしい。楽器試験なんてのもあったみたいだし。
…うちの学校に来るはずの子とかが桐蔭に流れてしまったからなんか複雑…w
関西代表争いしたくない学校だ。。
507名無し行進曲:2006/01/07(土) 22:50:05 ID:t3NwAIot
>>505
大阪にもあります。
京都の大谷とは別
508名無し行進曲:2006/01/07(土) 23:47:37 ID:2SNZIfQS
城陽中のU先生が大阪桐蔭に行くらしい。中学とはいえ全国経験5回の
ベテランだから関西来るだろう。
509名無し行進曲:2006/01/07(土) 23:51:52 ID:NJgpCEqo
本当に桐蔭に行けば。魔法使いの弟子1回は絶対しそうだな〜
全国で銀3銅2?やったけ
510名無し行進曲:2006/01/08(日) 00:22:48 ID:P4W7I8u0
大谷って京都だか大阪だか知らんが、関西で通用するのは
京都代表では楽何のみ、大阪代表は淀と名状くらいなもんだろ?あとは蚊帳の外。
兵庫代表は逆に頂点を極める所が無く、二番手がうじゃうじゃ、みたいな。
511名無し行進曲:2006/01/08(日) 00:27:49 ID:YfzpaSbs
>>509
魔法使いやると暴れまくる指揮者
512名無し行進曲:2006/01/08(日) 01:59:38 ID:QND1FTMg
過去全日本吹奏楽コンクール高校の部:関西代表
兵庫県:兵庫(11)・明石北(5)・尼西(3)・尼東・御影・神戸・県西・明石南(2)
大阪府:淀工(29)・天王寺商(5)・明浄(4)・金光八尾(1)
奈良県:天理のみ(34)
京都府:洛南のみ(14)
和歌山:出場なし
滋賀県:出場なし
ということなので
大谷など誰も知らない。

京都では洛南以外全国区はなし!
513名無し行進曲:2006/01/08(日) 09:40:16 ID:qDdqGgJr
5回いってベテランとはおもしろいな。中学の全国銅は高校で府にはいけても関西は無理だな。
514名無し行進曲:2006/01/08(日) 09:52:15 ID:P4W7I8u0
まー吹奏楽って基本的にチームプレー勝負やからねー。
個人技が影響するのは、それより上の部分の話で。
メンバー全員がうまいからといって全国にいけるわけでもないし、
全国いったメンバーが全員うまいというわけでもない。
個々はそこそこでも、全体がまとまっていれば上へはいける。
中学で全国へいったって、それはその「集団」がうまいだけの話で、
その学校出身の人間が多く入ってきた高校が上へいけるかどうかとは
ほとんど(まったく?)関係ない。
515名無し行進曲:2006/01/08(日) 14:54:11 ID:SOWRaK4A
U先生の去年の演奏きいたが、
あきらかに生徒の技術不足が感じられたので、
生徒の質がよければいいとこいくんじゃないかな。
宝塚市吹、伊丹市吹、箕面少年?の指揮は中学教員じゃなかったっけ?
一般より毎日みれる高校のほうがやりやすいと思うが
516名無し行進曲:2006/01/08(日) 17:11:11 ID:tN6TjNOd
>>515
3人とも、もう現場の教員ではないんじゃ?
517名無し行進曲:2006/01/08(日) 18:36:57 ID:c9MAB8m9
いや、永沢氏と渡辺氏は現職
518名無し行進曲:2006/01/09(月) 00:05:44 ID:liDyBBhW
>>512
滋賀の高校はまずムリだな。
そりゃ和歌山より可能性はあるだろうけど。
519名無し行進曲:2006/01/09(月) 00:15:05 ID:YKxdo0dd
高校の指導者が中学で通用するかどうかは??むしろ生徒数の少ない
手のかかる大変な中学で全国まで持ってきた指導者の方が高校でも
通用するように思えるが。淀工○先生の定年後の去就も含め今後の
高校コンクールは面白くなりそうだ。
520名無し行進曲:2006/01/09(月) 00:21:10 ID:GuGvfDHU
府県によるよな。市尼のハゲヂかて元は中学教諭で2校を
全国に導いたが、高校では層が厚いため中々上に行けないし
521名無し行進曲:2006/01/09(月) 00:25:19 ID:NGGdWn04
>>520
二校?
昭和中とどこだ?
522名無し行進曲:2006/01/09(月) 00:53:52 ID:gHjkaApK
>521
昭和中と園田中
523名無し行進曲:2006/01/09(月) 01:50:00 ID:u5jRdZ2G
信愛は最近どうなん?
524名無し行進曲:2006/01/09(月) 11:49:50 ID:+SR8grmW
中学に合う先生と高校に合う先生があると思うよ。
525名無し行進曲:2006/01/09(月) 16:26:50 ID:K8RGVVAs
>>523
今の指揮者になってから府大会銀賞が続いてますね
526名無し行進曲:2006/01/09(月) 18:57:46 ID:opFipD8p
今週はアンコンに動きは無いな。
残りが決まるのは来週と再来週だよね?
527名無し行進曲:2006/01/09(月) 19:16:21 ID:EmU7BS+0
市尼の羽地は尼東のOB
528名無し行進曲:2006/01/09(月) 23:55:39 ID:Gpf1ZRBi
淀工グリコンチケットは売り切れですか?
まだ入手できる方法とか情報ありましたら
教えて頂けませんか。お願いします。
529名無し行進曲:2006/01/10(火) 00:14:26 ID:gPFJM5OF
森小路のアルト楽器にあるんぢゃないかなぁ
530名無し行進曲:2006/01/10(火) 00:26:13 ID:7eRea7hy
アルトより(たぶん売り切れ)
淀工に直接電話して聞いた方が早いんじゃないかなぁ
日にちによっては残ってるかも
531名無し行進曲:2006/01/10(火) 21:11:54 ID:vvtClLYH
やっぱり淀工すごいね。複数公演でチケット完売なんて。
無料でもガラガラだった漏れの母校の定演とはえらい違いだ。。。。
532名無し行進曲:2006/01/10(火) 21:45:36 ID:kiAKDZli
関西レベルの高校の定演、最近他になにがある?
明浄、仰星、創価はやると、友人の伝手で聞いたんだが。
このオフシーズンにレベルの高い演奏を聴いて、
なんとか今年は夏コンで結果を残したいんだ。
533名無し行進曲:2006/01/10(火) 23:16:40 ID:x4y4K4xP
関西レベルなら、プールも定演近いんじゃなかったっけ?
あと、四條畷も近いはず。確か今週の日曜じゃなかったかな。
534517:2006/01/11(水) 05:58:52 ID:367nwSnO
明浄は2月15日
535名無し行進曲:2006/01/11(水) 06:51:57 ID:nQVCGs0o
明浄は2月5日だろ
536名無し行進曲:2006/01/11(水) 19:15:52 ID:trLNY5sh
天理とか洛南はありますか?
537名無し行進曲:2006/01/11(水) 19:38:12 ID:E1urUAsZ
天理は毎年6月中旬、洛南はついこの間の1月7、8日。
538517:2006/01/11(水) 20:20:17 ID:367nwSnO
あ、1が余計だったか・・・すまぬ。
539名無し行進曲:2006/01/11(水) 22:02:04 ID:B+lpgL1s
明浄の詳細を教えてください!
540517:2006/01/12(木) 04:57:26 ID:I8ywyU8b
>>539
明浄の学校のHPを見ればいい。
541名無し行進曲:2006/01/12(木) 13:07:41 ID:d+em/4nR
542名無し行進曲:2006/01/12(木) 21:51:49 ID:hLrT798d
すごいな・・・オークションに出てるのか・・・・・。
うちの定演チケットもオークション出品されるくらいになりたいもんだ・・・・・・・。
543名無し行進曲:2006/01/13(金) 19:55:30 ID:hg3wHos1
俺の母校の定演は元々無料だった
544名無し行進曲:2006/01/13(金) 21:28:14 ID:aBMU3CML
おれんとこは無料どころかお菓子あげたりするwww超赤字ww
545名無し行進曲:2006/01/13(金) 22:26:39 ID:mLGhi9Wq
今更だけど、関西のコンクールってなぜ。結果発表。読み上げじゃ無くて
外で表示で結果発表になったん?

546名無し行進曲:2006/01/13(金) 22:35:06 ID:RWmgcAGI
>>545
ホール内発表だと人が入れなくて収拾がつかないから。
547名無し行進曲:2006/01/13(金) 22:55:44 ID:1qkWWVp6
同じ会場でも発表場所変わったりするよな
548名無し行進曲:2006/01/14(土) 09:01:58 ID:eAHRtdld
関東各支部でもホール内でやってるのにね。
大きなホールが無いからなのかなぁ?
549名無し行進曲:2006/01/14(土) 10:30:09 ID:JGaiH++v
アルカイック、京都会館、和歌山県民文化以外で2000人以上入るとこてあんの?
グランキューブ、兵庫芸文くらい?
550名無し行進曲:2006/01/14(土) 11:08:38 ID:hUJXWTrS
大阪のフェスとか厚年はでかいけど高いんだろな
551名無し行進曲:2006/01/14(土) 11:21:51 ID:ImDH8xUT
そのフェスで四回公演する淀も厚生年金会館で二回公演する明浄もすごいな…
552名無し行進曲:2006/01/14(土) 11:23:19 ID:C5/tPd0z
神戸文化も2000人up
553名無し行進曲:2006/01/14(土) 17:23:30 ID:LHF8AVYd
アンコン行ったこと無いんだけど、アンコンも外で表示方式?
554名無し行進曲:2006/01/14(土) 17:37:19 ID:AWaFoDpl
>>532
ほんとに仰星と創価定演するの?聞いたことないんだけど。
場所と日程知ってる人うpキボン
555名無し行進曲:2006/01/14(土) 20:16:29 ID:Rtkw2LN2
仰星は八幡市民会館で六月だったはず
でも確かチケットは部員経由で販売だけだったような
556名無し行進曲:2006/01/14(土) 20:49:35 ID:G8o0GZKe
仰星って3月に東海大高輪台とジョイントコンサートするのでは?
557名無し行進曲:2006/01/15(日) 07:24:32 ID:94euNIx9
U先生が大阪桐蔭に行くというのは本当ですか??
558名無し行進曲:2006/01/15(日) 09:25:47 ID:w6qlaj6b
俺はしらないけど、何らかの形で関与していることは知ってる。
極秘情報だけどねw

創価の定期演奏会は3月21日に寝屋川市民会館?かなんかで。
仰星は3月29日だったっけ?
場所は毎回八幡市民だから今回も?
高輪台とジョイントですね。
559名無し行進曲:2006/01/15(日) 11:24:15 ID:mQjjXskK
どうでもいいことだけど、八幡市民会館なんて施設は関西にはありませんので。
560555:2006/01/15(日) 13:24:57 ID:f2DFN7Im
そっそんなばかな
とりあえず「やわた市」だ、岩清水八幡宮の近くだ
561名無し行進曲:2006/01/15(日) 14:04:20 ID:6tD8ncQ2
他には注目の演奏会とか、ありませんか??
562名無し行進曲:2006/01/15(日) 23:09:36 ID:wd5hmaBO
京都に八幡市民会館あるよ 去年も八幡、市民会館の予定表に仰星のコンサートのってたし・・・
だから 京都の八幡市民会館に聞くか仰星にきけばわかるでしょ??
563名無し行進曲:2006/01/15(日) 23:39:18 ID:Bs9Zyun3
>>562
だからー、八幡市文化センターの間違いじゃないの??
564八幡市民:2006/01/16(月) 05:33:49 ID:HdY46dsK
八幡市民会館と云う名称の施設は当市にはございません。岩清水八幡宮でなく石清水八幡宮です。
565名無し行進曲:2006/01/16(月) 17:11:50 ID:hf7J/qJ+
そんなことより、
アンコン奈良と和歌山の代表校アップしてくれ。
その方がこのスレではよっぽど重要だろ?
566名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:15:22 ID:1jW7jrbL
和歌山

向陽 Cla4
県和商 Cla8
567名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:21:07 ID:ee1JDYWR
奈良

郡山 Sax5 セカンド・バトル(天野正道)
高円 Sax4 四重奏曲より 第3楽章(A.デザンクロ)
568名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:27:00 ID:/tcIc2Ms
天理出てないん?
569名無し行進曲:2006/01/17(火) 17:37:44 ID:/3Tzn3gR
あとは滋賀と兵庫だけですね。
570名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:21:37 ID:DTAEHiMw
滋賀と兵庫の代表枠っていくつずつ?
571名無し行進曲:2006/01/18(水) 16:58:54 ID:u1nyGgiV
滋賀は2つくらい?
兵庫は4つはあるだろうね。
572名無し行進曲:2006/01/18(水) 23:24:24 ID:IfRaucoq
奈良の代表の郡山って先生おらんけど、関西でてくるってことは上手いのか?
573名無し行進曲:2006/01/19(木) 17:35:07 ID:bF04xcVb
少なくとも奈良の中では上手かったのは間違いないだろうな。
574名無し行進曲:2006/01/19(木) 22:49:17 ID:GszSx1t5
夏も代表だったし
575名無し行進曲:2006/01/20(金) 15:40:55 ID:AX8Yz292
今まで決まってる中で、県大で良かったチームって何処ですか?
576名無し行進曲:2006/01/20(金) 20:58:50 ID:uNbSD8cQ
大阪と京都も含めて出場校を一度整理きぼん
577名無し行進曲:2006/01/20(金) 21:09:52 ID:9aKlNxNv
大阪
大阪学芸 打5 ザ・タイプライター・プリンク・プランク・プランク (L.アンダーソン/宮原和男)
箕面自由学園 金8 高貴なる葡萄酒を讃えて (G.リチャーズ)
明星 cl8 「シャルモー組曲」より (J.リンコーラ)
住吉 cl8 序奏とロンド (G.ジェイコブ)

京都
立命館 管打8 コンチェルト・グロッソ (D.ブルジョア)
立命館 cl7 マリア・イザベラ (A.ベリオ/加藤雅之)
文教 金8 「ニューヨークのロンドンっ子」より X.ラジオシティー (J.パーカー)

和歌山
向陽 Cla4
県立和歌山商業 Cla8

奈良
郡山 Sax5 セカンド・バトル (天野正道)
高円 Sax4 四重奏曲より 第3楽章 (A.デザンクロ)
578名無し行進曲:2006/01/21(土) 09:52:03 ID:8PWzmfjR
まとめ乙!
そして滋賀がいよいよ明日だな!
579名無し行進曲:2006/01/21(土) 12:13:35 ID:j5CFF8/M
>>578
「いよいよ」って何か期待でもしてんの?滋賀に??大藁
580名無し行進曲:2006/01/21(土) 16:06:04 ID:N65tS8jO
去年の関西代表は滋賀だったのにね。
関西は全部期待できないってことなのかなぁ?
581名無し行進曲:2006/01/21(土) 16:55:11 ID:F3voBoOQ
>>580
>>579をフォローする訳じゃないが、確かに>>578の書き方は違和感あり。
滋賀が圧倒的に強いみたいじゃん?ようやく滋賀で全部揃いますね的内容なら
分かるんだけど。
582名無し行進曲:2006/01/21(土) 17:26:16 ID:FctMfq2J
滋賀はみんな琵琶湖で水上生活してるってホント?
583デッパ:2006/01/21(土) 20:31:24 ID:dkrrqync
んな訳ねえだろ
584名無し行進曲:2006/01/22(日) 00:08:20 ID:L1zmaBaP
みんなじゃなないけど、滋賀県民の約3割は水上生活経験者だって言うね。
現在でも水上生活を続けている県民は全体の約1割。
http://www.pref.shiga.jp/bunya/kankyou/biwako_kan.html
ここに詳しく載ってるよ。
585名無し行進曲:2006/01/22(日) 00:34:03 ID:lYxRhXpW
>>584
マジレス深謝。「全体の約1割。」とはどこに書いてんの?
586名無し行進曲:2006/01/22(日) 07:31:36 ID:fZI2iqYM
>>580-581
去年の関西代表は淀工と石山。
今日の滋賀県大会は注目度高くて当たり前。
587名無し行進曲:2006/01/22(日) 10:03:42 ID:plYEKBNs
滋賀県と琵琶湖って、どっちが大きいの?
滋賀の建物って全部近江住宅の黒沢さんが建ててるの?
・・・滋賀県民以外の認識はその程度。(w

石山って夏の関西銅賞の常連だよね?ってことは、
個々は上手いがチームワークはないのか。ふーん。
588517:2006/01/22(日) 10:19:06 ID:PFk4+md2
 コンクールは銀賞さえ難しいのでは?和歌山、滋賀などの高校では。
589名無し行進曲:2006/01/22(日) 17:27:45 ID:n7S9ebro
兵庫も今日だよ。
滋賀と兵庫の結果はまだかー!
590名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:59:08 ID:nC4nRbys
いま滋賀スレに速報が入って
滋賀代表は石山サックスと膳所クラだそうだ。
去年全国へ行った石山が県を抜けたようだね。
591名無し行進曲:2006/01/22(日) 19:09:00 ID:+tBoGH2h
続いて兵庫スレからコピペ
六アイob 尼崎cl 尼崎金 西宮金 北摂金
592名無し行進曲:2006/01/22(日) 19:22:17 ID:jOe5Fsee
>>590
去年行ったっつったって、それは打楽器だろ。
全く関係なし。
593名無し行進曲:2006/01/22(日) 20:38:51 ID:orpsQWg3
見にくいけど他支部の結果だが関西はどうなる?
【西関東代表】
敷島中(梨)金8、伊奈学園中(埼)サ4
埼玉栄高(埼)ク8、山梨高(梨)管8 【東関東代表】
習志野高(千)フ3
幕張総合高(千)木4
筑波大(茨)サ4
アステラス製薬(株)筑波音楽部管楽アンサンブル(茨)金打8六角橋吹奏楽団(神)ク4
野田東部中(千)金8、厚木中(神)金8
594名無し行進曲:2006/01/22(日) 23:06:12 ID:kXwr7n8S
兵庫・・・六アイのオーボエ!?
595名無し行進曲:2006/01/22(日) 23:10:25 ID:DTRZA46r
>>594
ボエ3重奏くらいじゃないの?
596517:2006/01/23(月) 05:56:27 ID:Mj2t7iwZ
関西アンコンプログラム更新完了しました。
http://www.geocities.jp/brass_brass89/
597名無し行進曲:2006/01/23(月) 18:59:24 ID:bPYT3Pcx
>>596
滋賀が抜けてますが・・・
598名無し行進曲:2006/01/23(月) 23:23:00 ID:WNCzErm9
さて全部の府県の代表が出揃いましたので
関西の展望をどなたか解説お願い致します。
599名無し行進曲:2006/01/23(月) 23:35:43 ID:SnNt5O55
天理の指揮者、引退だってね!
OB会が騒いでるらしい。
これで関西三強指揮者が全員交代?
600名無し行進曲:2006/01/24(火) 08:29:56 ID:ZAzbY7C5
600は丸山が頂きます
601名無し行進曲:2006/01/24(火) 09:24:21 ID:Aj+NSR+u
天理の話しは本当?
なんか問題でも起こしたのですか?
602名無し行進曲:2006/01/24(火) 10:19:08 ID:XeYjhGLg
>>599
OBの中ではそんな噂がある。
ちなみに○ちゃんは退職しても引退はしない。
603名無し行進曲:2006/01/24(火) 10:57:37 ID:RlRafmlV
 
ヤマハグループは、売国奴の社員が大勢いそうだね。


2006年1月23日発表 警察および名古屋税関の当社への捜査についてのお知らせ

当社は本日、静岡県警、福岡県警、名古屋税関より強制捜査を受けておりますので下記の通りお知らせいたします。

1)強制捜査について
本日午前8時30分より静岡県警、福岡県警、名古屋税関により強制捜査が入りました。

2) 捜査の目的
当社無人ヘリコプター輸出に対する「外国為替及び外国貿易法」(外為法)違反の疑い。

3) 当社の対応
当社としては今回の捜査に対し、現在全面的に協力しておりますとともに、事実関係の把握に努めております。

ヤマハ発動機株式会社
604名無し行進曲:2006/01/24(火) 14:57:03 ID:3V/f9Omi
天理って昔。全国大会。長い期間てなかったけど。県落ち。関西落ち
が続いてたの?そのとき吹奏楽してなかったし、きになるので・・・
605名無し行進曲:2006/01/24(火) 15:06:51 ID:iQEIdyXx
新子センセが辞めるうわさはこれまで何回もあったけど今回は本当らしいな。
県落ちはさすがに無かったが関西銀賞ってのはあった。
606名無し行進曲:2006/01/24(火) 21:01:05 ID:sZ+byRE7
コンクールにでてなかったから
607天理は‥:2006/01/24(火) 22:28:59 ID:x/LbPkKQ
三出休の制度への無言の抗議が関吹連の琴線に抵触した結果と考えるのが妥当かと‥ずっといい演奏してたがな。今でも関吹連からの懲戒の意が有ったとしか思えない。
608名無し行進曲:2006/01/24(火) 22:52:50 ID:SxHxGNEN
2005全国大会の点数
A-B-C-D-E-F-G-H-I--Total-Cut-Rank
大阪府立淀川工業高等学校-20-20-16-18-19-20-12-19-20-164-132-1
洛南高等学校-18-12-12-13-10-20-9-20-11-125-96-8
兵庫県立明石南高等学校-7-9-8-12-11-10-8-13-8-86-66-12
609名無し行進曲:2006/01/25(水) 17:30:07 ID:je8vAHxr
アンコン関西って前売買っとかないと入れない?
それとも余裕で当日券たくさん余ってる?
610名無し行進曲:2006/01/25(水) 21:03:45 ID:1cfNbN0q
>>609
当日券はごくわすがしか売ってないらしいよ
611名無し行進曲:2006/01/25(水) 22:58:07 ID:7ZvF+omQ
そりゃそうでしょ。パパママじいちゃんばあちゃん等の応援団イパーイ来るんだから‥
612名無し行進曲:2006/01/25(水) 23:03:04 ID:MPXH9Ful
洛南、審査員によってかなり点数が違うね。
613名無し行進曲:2006/01/25(水) 23:20:02 ID:7fBV7BZC
明南審査員全員評価低いね
614名無し行進曲:2006/01/25(水) 23:37:33 ID:MPXH9Ful
そりゃあの演奏じゃ厳しいわ。
615名無し行進曲:2006/01/25(水) 23:47:03 ID:uDAhT4s7
淀って審査員ウケいいんだね。
616名無し行進曲:2006/01/26(木) 18:32:46 ID:Wmv7bV/v
審査員ウケだけじゃ1位にはなれないよ。
617名無し行進曲:2006/01/26(木) 23:37:58 ID:2K/Q9wd+
ウケがいいのも事実だろ。逆にウケがなきゃ一位はとれない。
618名無し行進曲:2006/01/27(金) 17:51:37 ID:nK4iYqFX
来年から淀の指揮者誰になるの?
619名無し行進曲:2006/01/27(金) 18:57:45 ID:Vc67zb1G
まだまだ丸ちゃん
620名無し行進曲:2006/01/27(金) 19:06:20 ID:IBXKjn9x
多分死ぬ迄○ちゃん。
621名無し行進曲:2006/01/28(土) 01:07:28 ID:cVyZykcD
なんだ、○チャンが振り続けるの?
622名無し行進曲:2006/01/28(土) 09:32:20 ID:wN2L/X/j
他校から多額の(一生食べていけるだけの)お給料での誘いが一杯あったらしいけど
丸谷先生はずっと淀工にいます。て
グリコンで言うてはったよ
623名無し行進曲:2006/01/28(土) 11:14:14 ID:pkbMVEvQ
そんなんわからへんで。
公立のセンセって嘱託できるの?
624名無し行進曲:2006/01/28(土) 11:22:33 ID:nZh1Cplh
いつまでも「淀工の丸ちゃん」であってほしいなあと思う。
625名無し行進曲:2006/01/28(土) 11:46:55 ID:0VkhRhwo
淀工には定年になっても残ってる先生
いっぱいいる
626名無し行進曲:2006/01/28(土) 11:56:36 ID:bMAaFb3a
別に同校の教員でなくても外部指導者ということでおk
627名無し行進曲:2006/01/28(土) 12:33:50 ID:4ThEvpNm
最低は後8年は絶対に淀工に残るであろう…www
628名無し行進曲:2006/01/28(土) 15:47:43 ID:W5LfOvLp
天理、新子氏の後任は決まったの?
629名無し行進曲:2006/01/28(土) 16:06:17 ID:jIcppPzd
関西御三家の数年後…
淀工…現状維持
洛南…陥落
天理…全国には行くがかつての栄華は…
630名無し行進曲:2006/01/28(土) 17:50:12 ID:S3FaluqO
天理は石崎→谷口→新子と来ても揺るぎ無かったので無問題。
631名無し行進曲:2006/01/28(土) 19:40:20 ID:ifQCotcs
>>630
石崎? 矢野の間違いじゃないのか。
632名無し行進曲:2006/01/28(土) 21:38:35 ID:UmwGQ2RO
天理の支部落ちの演奏のを探してます。
83年の邦人、91年のカルミナはあるのですが、86年、89年の自由曲がありません。そもそも自由曲もわかりません。誰か教えて頂けますか?
633名無し行進曲:2006/01/28(土) 22:14:43 ID:ciDJlgyv
>632
天理は1986年1989年1996年1997年1998年はコンクールに不参加です。
もっとも、1986年以外は2軍チームが奈良県大会B部門には出場していますが。。。
634名無し行進曲:2006/01/28(土) 22:56:03 ID:UmwGQ2RO
99年から出ているんですか?曲目教えていただけますか?02年のスペイン狂詩曲から分かるのですが…
635名無し行進曲:2006/01/28(土) 23:56:58 ID:BWrZf6F5
>634
1999年(関西・金) 課4 交響曲第3番より 第1・3・4楽章(J.バーンズ)
2000年(関西・金) 課1 スペイン狂詩曲より 祭(M.ラヴェル)
2001年(関西・銀) 課3 「ダフニスとクロエ」第2組曲(M.ラヴェル)
636信愛:2006/01/29(日) 00:05:04 ID:KfNjFnFx
信●女学院のこないだ引退したフルートのやつあいつやばいよ!!
637名無し行進曲:2006/01/29(日) 07:33:38 ID:bF7ewF/r
天理の指揮者後任決定!!!
638名無し行進曲:2006/01/29(日) 08:33:05 ID:36xOHkSG
どなた?
639名無し行進曲:2006/01/29(日) 11:34:26 ID:nwmGzFTk
ソナタp
640名無し行進曲:2006/01/29(日) 12:41:06 ID:bF7ewF/r
内緒(^-^)/
641 石井和博(捜索中):2006/01/29(日) 12:50:37 ID:JQ4ZWcAO
淀川工業のグリコン完売ですか?
OBと関係者は裏口から侵入しますが、了承下さい
642 石◎和博(捜索中):2006/01/29(日) 12:54:37 ID:JQ4ZWcAO
大阪グリーンコンサートのチケットを4倍で買いますので売ってください。
こちら85年、90年までのグリコンのVTRがあります。
個人で買ったものですので、回覧まっです。DVDにはおとせマスが
著作権は本人が購入したものですので、本人も出演してますし
問題はありません。
643 石◎和博(捜索中):2006/01/29(日) 13:01:28 ID:JQ4ZWcAO
しかし、知識と技術(守口の工業技術)がありDVDは自作のもので
コピーが出来ても販売は出来ません。了承。
一般では数千で買わないといけませんが、簡単な技術で、DVDは
量産が出来ます。これが日本の技術です。生んだ技術、コピーの
中国とも言われますが、所詮 コピーはコピーです。
吹奏の技術も各人のオリジナルであるため、うまい先輩をまねることや
講師、先生の技術の、盗む、楽譜をそのまま、オーケストラを
そのまま聞いてコピーや参考は伸びません。まぜ素人集団が3年で
伸びるかの違いを考えてください。TVでなく、実際の現場を
確認して下さい。文化祭 コンサートでもいいですから。
644名無し行進曲:2006/01/29(日) 13:04:01 ID:KjAgC6sz
>>637
マジで!?なんで?
645 石◎和博(捜索中):2006/01/29(日) 13:09:00 ID:JQ4ZWcAO
かけない
646名無し行進曲:2006/01/29(日) 19:15:58 ID:PIOYn4Os
大阪のソロコンテスト結果教えてください。
647名無し行進曲:2006/01/29(日) 23:24:59 ID:V5h5/JGP
私も知りたい!知ってる方是非教えて下さい〜
648名無し行進曲:2006/01/30(月) 17:29:54 ID:0X03Q4s3
天理の指揮者情報も知りたい〜〜〜!
649名無し行進曲:2006/01/30(月) 22:35:24 ID:PjlJu5LH
もうすぐアンコンだけどアンコン情報は無いの?
650名無し行進曲:2006/01/30(月) 23:11:50 ID:+/s3mcQV
アンコンは御三家やる気なしだからつまらん
651名無し行進曲:2006/01/31(火) 17:38:07 ID:Mxo60vEg
そうでもないよ。
652名無し行進曲:2006/01/31(火) 23:21:49 ID:FXhhS2f2
吹奏楽の鬼 得津武史
http://www.k-service.jp/tokutsu/
653名無し行進曲:2006/02/01(水) 10:31:01 ID:B7LpviXO
アンコンの御三家てどこ?
654517:2006/02/01(水) 13:19:56 ID:uAB+r7O0
>>653
アンコンは結構流動的。関西は、全国に出ても金賞をとる事がまれなので、
決めるのは難しいかと。
655653:2006/02/01(水) 13:28:41 ID:B7LpviXO
>>654
すまん。オレもそう思ったから
650に聞いてみたかったんだが・・
656517:2006/02/01(水) 13:51:06 ID:uAB+r7O0
>>655
それなら 多分解釈的には、アンコンの御三家を指しているのではなく、
コンクールの御三家がやる気を出さないからつまらないといっていると思う。
 ただし、コンクールの御三家がアンコンで通じるかといえば、過去の成績が
物語っているが。。。
657653:2006/02/01(水) 16:10:02 ID:XKoIRZ4r
>>656
コンクール御三家てことは、淀、天理、洛南?
淀は個人はけっして上手じゃない、てこと自覚してて
出る年と出ない年があったと思うが・・他はよく知らないが

海の星が上手かったな
658名無し行進曲:2006/02/01(水) 16:13:08 ID:rhToEUzS
で天理の新指揮者は?
659名無し行進曲:2006/02/01(水) 22:55:25 ID:54VAbryb
コンクールの成績がいいのは顧問に力があるからであって、
必ずしも個人の技術が高いとは限らない。
アンコンは個人の技術に大きく左右されるからね。
660名無し行進曲:2006/02/01(水) 23:39:03 ID:Y6m9eeop
でもやっぱりアンコンでも全国大会の常連や有名校が多いのは事実。
それにある程度は技術がないとコンクールで良い成績はとれないし、良い音楽もできないと思う。
661名無し行進曲:2006/02/01(水) 23:49:54 ID:1rzui6xf
>>660
そんなこと>>659は分かりきってるだろうよ。
もうちょっと読解しろや。
662517:2006/02/02(木) 09:07:10 ID:U6/8Sayu
まぁ結論的には、コンクールの常連校がアンコンに出るとある程度の成績を
残せるのはあたり前。だが、年によってバラつきがありコンクールの常連校が
アンコンで最も成績を残すかといえばそうでもない。
 よって、アンコンに御三家は存在しないのではないかという事で?
663名無し行進曲:2006/02/02(木) 10:25:16 ID:YiYx0C/y
662が綺麗にまとめたので終了てことで
664名無し行進曲:2006/02/02(木) 17:17:46 ID:GJy4N8wL
天理どうなるの?
665名無し行進曲:2006/02/02(木) 17:29:58 ID:QQ1jH2Ny
出演順発表はまだ?
666名無し行進曲:2006/02/02(木) 21:05:46 ID:LgAC76FD
関西代表がコンクールでとる賞は大体決まってる気がする
金(上)淀、天
金(中)淀(天)
金(下)天(洛)(淀)
銀(上)洛
銀(中)洛
銀(下)その他の代表
銅(上)その他の代表
銅(中)
銅(下)

注)カッコはあまりとらないポジション
667517:2006/02/03(金) 06:50:38 ID:03s2j7V7
 >>664
天理は、指揮者が変わっても現状維持という見方が強い。
 一方で洛南は揺らぐという見方が強い。
668名無し行進曲:2006/02/03(金) 19:22:12 ID:bSA6S1Di
で、天理の新指揮者はどなたなのか?
669名無し行進曲:2006/02/04(土) 00:10:54 ID:1K4TGJ+c
>658.668
そんなに気になるなら学校へ行ってきけば?
私だよ。
670通りすがりだょ:2006/02/04(土) 00:54:54 ID:+JPd0f/f
3月29日に高輪台と仰星のジョイントコンサートあります☆仰星の定演は6月4日です(>ω<◎)
671名無し行進曲:2006/02/04(土) 11:12:16 ID:IlF7xlhD
どなたか〜明日のブラスフェスティバルの会場の最寄駅知ってるかたいませんかぁ
????????
672名無し行進曲:2006/02/04(土) 17:18:44 ID:aUXtbUTK
>671
阪急西宮北口、南へ2分です。
てか、PC使ってるんやったらすぐわかるwwww
673名無し行進曲:2006/02/04(土) 17:30:29 ID:o5HfvZIw
>>658,>>668
>>362に聞けば?
674名無し行進曲:2006/02/05(日) 05:17:13 ID:NI9hT/a3
ブラスフェスティバルは兵庫スレに詳しく載ってますが
兵庫高と県西、それからマーチングで武庫女が出ます。
13:00開演ですよ。
675あか:2006/02/06(月) 01:02:36 ID:AzAhzs12
あきあ
676あかんわ:2006/02/06(月) 01:51:42 ID:AzAhzs12
>>362さん、
私も天理のOGなのですが先生変わるって本間なんですか!?!??
677名無し行進曲:2006/02/06(月) 18:40:55 ID:j79PPXLc
アンコンよりそっちの方が気になるぅー
678名無し行進曲:2006/02/06(月) 23:25:21 ID:HIXtcB76
アンコンももぉすぐだょ
679名無し行進曲:2006/02/07(火) 13:11:31 ID:qF18VPly

天理の指揮後継者、決まったね!
680名無し行進曲:2006/02/07(火) 15:08:05 ID:fiUQLL3Q
>>676天高の組織力が窺え知れる発言でつねらW
681あかんわ:2006/02/07(火) 15:50:04 ID:RlmdPyu9
>>679 本間っすか!? 誰かわかりますか????
自分はつい最近の卒業者ですけどうちらがあかんかったからこのままやったら先生辞めてしまうんちゃうやろか…ヤバイわー。って話よくしてたけど… 本間にとうとう辞めちゃうの???

>>680 アホなんで漢字読めません…すみません
682名無し行進曲:2006/02/07(火) 19:39:34 ID:vISnR6Bn
釣られてはいけません
683名無し行進曲:2006/02/07(火) 21:21:12 ID:Go2RAtaO
>>681
本間 っつーのが何かウザイ。
684名無し行進曲:2006/02/07(火) 22:26:56 ID:RlmdPyu9
>>683 ご免なさい
685名無し行進曲:2006/02/07(火) 22:28:09 ID:RlmdPyu9
>>683 ご免なさい
686名無し行進曲:2006/02/07(火) 22:56:15 ID:OGHSqfGD
ここらのレス見てると天理も所詮高校生なんだなぁ・・・。
2ちゃんに「卒業生です」とか書いて天理の価値下げて現役の人かわいそ
687名無し行進曲:2006/02/07(火) 23:20:42 ID:FB0JOKiE
明浄の定演行った人どうでしたか?
都合があって行けなかったので感想教えて下さい
688名無し行進曲:2006/02/08(水) 18:00:53 ID:oy5z8z3T
で、天理の指揮者誰なの?
689名無し行進曲:2006/02/08(水) 18:47:12 ID:VlcrC0US
菊ちゃん続投。
690名無し行進曲:2006/02/09(木) 11:09:38 ID:WLni1cu/
淀と洛南の後継者は?
691名無し行進曲:2006/02/09(木) 12:06:53 ID:C4ZWvSX2
淀は丸谷、洛は池谷だよ。前の方に書いてあるだろばか
692名無し行進曲:2006/02/09(木) 15:09:42 ID:WLni1cu/
失礼しました。
でも丸先生病気大丈夫なのですか?
693名無し行進曲:2006/02/09(木) 17:01:17 ID:WNokQueR
>>691
池内だよばか
694名無し行進曲:2006/02/09(木) 19:47:21 ID:GXvW8p85
>>693
池内が移ったら附属中学校はどうなるの?
695名無し行進曲:2006/02/09(木) 23:39:41 ID:EgT3lsA1
知らん。
696名無し行進曲:2006/02/10(金) 01:33:09 ID:UldSBorp
ワロスw
697名無し行進曲:2006/02/10(金) 01:41:38 ID:UldSBorp
天理の次の指揮者
きだたろう。
698名無し行進曲:2006/02/10(金) 09:54:41 ID:yduwkWwi
天理は結局続投?
なんで毎年辞めるウワサが飛び交うのだろう。
辞めさせたい勢力がOB会の中にもあるという話をきいたことあるが。
699名無し行進曲:2006/02/10(金) 10:06:37 ID:1hJdySIo
私、池内は、洛南高校附属中学顧問を舌辛めましゅ。
700名無し行進曲:2006/02/10(金) 11:05:43 ID:tCIOOfHw
ホーストが奈良の高校に小銭稼ぎに来るってマジ?
701名無し行進曲:2006/02/10(金) 19:08:34 ID:9m0u42lM
天理は替わらずってことですね?
702名無し行進曲:2006/02/11(土) 08:33:35 ID:OS/AfkX1
それよりもうすぐアンコンだよ!
703名無し行進曲:2006/02/11(土) 08:35:35 ID:WqginBU2
今日だね
704名無し行進曲:2006/02/11(土) 09:08:03 ID:iaOrFtI8
天理は指揮者かわります。
705名無し行進曲:2006/02/11(土) 12:55:33 ID:Vy79dSt3
だからソース出せっての。
706名無し行進曲:2006/02/11(土) 17:25:48 ID:LtM3tBs/
アンコンどうなった?
707名無し行進曲:2006/02/11(土) 17:34:48 ID:zhdryk6K
アンコン。中学・高校・全結果。教えてください
708名無し行進曲:2006/02/11(土) 18:04:03 ID:WqginBU2
代表
西宮
尼崎(金管)
709名無し行進曲:2006/02/11(土) 19:00:30 ID:hJiL9Owq
>>708
その代表2チームの演目(作曲者/編曲者)は?
710名無し行進曲:2006/02/11(土) 20:11:56 ID:zI1OUh+3
【高校】
兵庫県 兵庫県立西宮高等学校 金管8 ウェイアンカー(堀田庸元)
兵庫県 尼崎市立尼崎高等学校 金管8 「12の英雄的行進曲」より 荘重・愛情・優雅(G.P.テレマン/水口透)
711名無し行進曲:2006/02/11(土) 20:29:54 ID:hJiL9Owq
>>710
乙。
712名無し行進曲:2006/02/11(土) 20:50:08 ID:zI1OUh+3
ウロ覚えでスマソ

1 大阪学芸 金
2 立命館 銀
3 向陽 銀or銅?
4 北摂三田 銀(?)
5 京都文教 金
6 西宮 金・代表
7 尼崎 金・代表
8 箕面自由学園 銀
9 六甲アイランド 銀
10 膳所 銀
11 向陽 銅
12 立命館 銀
13 明星 銀
14 和歌山商業 銅
15 尼崎 金
16 住吉 銀
17 高円 金
18 郡山 銀
19 石山 銀

713名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:00:17 ID:O1/yvBaj
変わらんし。
714名無し行進曲:2006/02/12(日) 09:45:56 ID:uNv/TyTl
高等学校の部

1 大阪 大阪学芸高校 打5 金
2 京都 立命館高等学校 管打8 銀
3 和歌山 県立向陽中・高等学校 金4 銀
4 兵庫 兵庫県立北摂三田高等学校 金8 銀
5 京都 京都文教高等学校 金8 金
6 兵庫 県立西宮高等学校 金8 金・代表
7 兵庫 尼崎市立尼崎高等学校 金8 金・代表
8 大阪 箕面自由学園高校 金8 銀
9 兵庫 神戸市立六甲アイランド高等学校 Ob3 銀
10 滋賀 滋賀県立膳所高等学校 Cl4 銀
11 和歌山 県立向陽中・高等学校 Cl4 銅
12 京都 立命館高等学校 Cl7 銀
13 大阪 明星高校 Cl8 銀
14 和歌山 県立和歌山商業高等学校 Cl8 銅
15 兵庫 尼崎市立尼崎高等学校 Cl8 金
16 大阪 住吉高等学校 Cl8 銅
17 奈良 奈良県立高円高等学校 Sx4 金
18 奈良 奈良県立郡山高等学校 Sx5 銀
19 滋賀 滋賀県立石山高等学校 Sx8 銀
715名無し行進曲:2006/02/12(日) 10:31:42 ID:Cgj1lZY1
今年アンサンブル、ヨドコウ・テンリは出てなかったの?出られなかったの?
716名無し行進曲:2006/02/12(日) 12:10:22 ID:V9Mc57nt
>>715
過去レス嫁
717名無し行進曲:2006/02/12(日) 15:49:07 ID:GdV6ZKYr
石山は代表になれなかったのね
718名無し行進曲:2006/02/12(日) 17:32:26 ID:V9Mc57nt
>>717
石山がどうかしたのか?
719名無し行進曲:2006/02/12(日) 22:13:13 ID:sEIBcT+K
石山は雪辱戦でしょ?
720名無し行進曲:2006/02/13(月) 17:40:14 ID:5RD3knzr
まぁ、今年は兵庫の完勝でしたね。
721名無し行進曲:2006/02/13(月) 23:43:20 ID:IOt/SSSG
ていうか、感想が1つも無いね。
八幡まで行った人いたらどうだったか書き込んでー
722名無し行進曲:2006/02/13(月) 23:50:53 ID:4Bt8aNvk
見に行ったけどどこも微妙。
木管はほんとにいまいちだった。
723名無し行進曲:2006/02/14(火) 22:16:29 ID:+6fR7e/D
市尼と円だけしか金じゃないしな・・・。
724名無し行進曲:2006/02/15(水) 09:49:51 ID:vHAaR81/
倉は正直どこも眠かった。
SAXも微妙・・・
高円が金ならむしろ私は石山を推す
725名無し行進曲:2006/02/15(水) 19:27:47 ID:7j2xxdZV
石山、今年は残念だったね。
726初めまして:2006/02/15(水) 23:27:42 ID:AH++FKIW
ローストが奈良に来るの本当らしいよ。一条のコンサートに出演するんだって。ところで一条のレベルは?
727名無し行進曲:2006/02/15(水) 23:46:01 ID:pbP7NO//
一条はスポーツは有名だが吹奏楽は聞いた事ないぞ
728名無し行進曲:2006/02/15(水) 23:53:14 ID:WHh6Dnu2
一条、かわいそうに・・・少なくとも奈良では二番手(天理の次)だと思うが。
関西レベルで考えると、中くらい?
729名無し行進曲:2006/02/16(木) 17:18:25 ID:UcYpXO+P
自分の学校、行く気らしいっす。
730名無し行進曲:2006/02/16(木) 17:19:11 ID:UcYpXO+P
プスタか課題曲みてもらうらしいっす。
731名無し行進曲:2006/02/16(木) 23:32:20 ID:aE1vZHK9
関西スレで一条を知らんという727はアフォ決定。
732名無し行進曲:2006/02/16(木) 23:36:23 ID:eMN8uDGL
>>730
ヴァンデルローストに課題曲見てもらうって・・・ヴァカか??w ← >>730じゃなくて
733名無し行進曲:2006/02/17(金) 17:17:45 ID:pdpVdLSJ
コンサートに出演って、そのコンサートいつ何処であるの?
734名無し行進曲:2006/02/18(土) 18:57:19 ID:R5it9rnP
ヴァンデルローストが一条を振るの?それなら見たいな。
735名無し行進曲:2006/02/19(日) 00:36:30 ID:usoWTorc
いつですか??
736名無し行進曲:2006/02/19(日) 22:59:38 ID:PkHRAbj4
淀工グリコン終わったら何やってんのかな
737名無し行進曲:2006/02/20(月) 00:25:45 ID:fKfv0+cC
ローストさん滝二にアーセナル教えにいくって本当??
738名無し行進曲:2006/02/20(月) 18:49:38 ID:Iuswzb1R
アルセナール?
739只今タイムサービス中:2006/02/20(月) 19:13:17 ID:Vvi1GLdn
アナルセール
740名無し行進曲:2006/02/20(月) 20:06:17 ID:1O9PqYTr
>>737
本当らしいよ?
741737:2006/02/20(月) 20:26:16 ID:fKfv0+cC
いーなぁ・・・
いろんなステージで吹いてるからなんかなぁ・・・?
742名無し行進曲:2006/02/21(火) 17:30:51 ID:RyL2Erri
滝二にも行くのか。
743名無し行進曲:2006/02/22(水) 17:49:41 ID:mb240im8
どうせならシンフォニアハンガリカとかやればいいのに
744名無し行進曲:2006/02/22(水) 22:48:22 ID:o5lEUr9U
そろそろ春の定演情報よろしくです。
745名無し行進曲:2006/02/23(木) 22:57:46 ID:DcZe2Rq+
淀工も明浄も終わったしなぁ
746名無し行進曲:2006/02/24(金) 14:47:29 ID:0xA+NprL
洛南の定演とか、無いの?
747名無し行進曲:2006/02/24(金) 17:29:05 ID:2Y/Yf4Ub
洛南のは一月に終わった。
748名無し行進曲:2006/02/25(土) 01:00:59 ID:Dt64RP56
明浄終わったんですか?
749名無し行進曲:2006/02/25(土) 02:04:00 ID:6RIkDlRB
3週間前に
750名無し行進曲:2006/02/25(土) 07:17:08 ID:ZGjR61sL
松陽は?
751名無し行進曲:2006/02/25(土) 15:30:48 ID:n1GLSXbO
九州スレで訊いてみ。
752名無し行進曲:2006/02/25(土) 19:36:18 ID:4hh5dFte
地下に捕えた囚人の生首を欲しいがために、実の父親相手にストリップして誘惑する時の曲や、
美人局の女に欲情し、心臓刺されても、首締められても死なず、
目的を遂げ、女の腕の中で息絶える。という話の為の曲を、
中高生が、演奏するというのは、教育的にいかがなものか?
753名無し行進曲:2006/02/26(日) 05:23:32 ID:AHuP64A8
どうでもいい。
754名無し行進曲:2006/02/26(日) 17:03:37 ID:i6q/+Kum
じゃあ今年の各校自由曲情報お願いします。
といっても淀と洛南はお休みだからそれ以外で。
755名無し行進曲:2006/02/26(日) 17:37:51 ID:PboWbJDQ
>>752 それって『中国の不思議な役人』のこと?
756名無し行進曲:2006/02/27(月) 16:38:15 ID:GolDyq1t
コピペに訊いても何も返って来ないよ。
757名無し行進曲:2006/02/27(月) 18:32:49 ID:p5u8qSEO
一つ目はサロメ?
758名無し行進曲:2006/02/27(月) 22:33:49 ID:U6lCbW9O
>>754
やっぱり今年は淀と洛南が休場だから盛り上がらないのかなぁ・・・?
759名無し行進曲:2006/02/28(火) 08:41:43 ID:Gk82yVsW
この間ラーメン屋で30分待ちで並んでいた時のこと

前にいた高校生くらいの香具師が携帯でなにやらゴソゴソ話をしていた。
別に聞く気は無かったのだが、どうも買い物している友人に、今からラーメン食べるところだからこいということらしい。
それから20分位経って俺の番まで後5人位になったとき、高校生の友人が二人現れ、
こっちっこっちと呼ぶ例の高校生の後ろ私の前へ何のためらいも無く割り込んできた。
あまりのずうずうしさに唖然としたが、どうにも腹の虫が収まらず
「非常識でしょう、割り込みは」
と文句を言ったら
「最初から友達の分も取っていたんです」
と最初から並んでいた高校生に平然と言い返されたれた。
それを見ていた高校生の前に並んでいた30才位のリーマンらしき彼が、
私を始めその後ろに並んでいた14・5人に向かって一言
「いやー久しぶりです。皆さんの分取っておきましたから私の後ろへどうぞ」
それを聞いて高校生連中は
「なんて白々しいことをするの」
とリーマンに言ったら、後ろにいた50代とおぼしきおじさんが
「そりゃあんたたちのことでしょ」
で一同拍手。
騒ぎを聞きつけたバイト君が高校生連中に決めの一言。
「三人とも後ろへ並んでいただくか帰っていただくか決めてください」
高校生連中はブツクサ文句を言いながら帰っていった。
残った皆はリーマンとバイト君に感謝の言葉を送った。
760名無し行進曲:2006/02/28(火) 17:10:13 ID:+c9aLjKl
で、それが吹奏楽と何の関係があるの?
761名無し行進曲:2006/02/28(火) 17:26:22 ID:ze7oDzR0
>>760
禿胴
762名なしのおじさん:2006/02/28(火) 17:55:43 ID:CxowJATm
高校生て言ってるじゃん!ブラスやってる君達にはして欲しくないと言うことでしょう。
763名無し行進曲:2006/03/01(水) 16:03:35 ID:e27nTLgT
>>752って言うかいろんなとこやってるじゃん…昨年(2005)中学に一校、高校に二校…

764名無し行進曲:2006/03/01(水) 22:49:27 ID:RM11FADi
そんなことより今年のコンクール展望を誰か解説きぼん。
今年は淀も洛南もいないんだから、すごく面白いはずだろ?
765名無し行進曲:2006/03/01(水) 22:53:39 ID:HG4OcshY
コンクール展望て・・・w
766名無し行進曲:2006/03/02(木) 17:50:18 ID:Khxulg99
天理が確定、明浄もたぶん入る、あと1つ兵庫県の学校どこか。

って前も似たような予想出てたが。
767名無し行進曲:2006/03/02(木) 21:51:12 ID:iJEIKksa
滝二か…ぃゃ、兵庫だな。
768名無し行進曲:2006/03/02(木) 22:39:24 ID:BqAs1fJV
明石南は?
769名無し行進曲:2006/03/03(金) 13:06:29 ID:vXFHdNC1
県西とかも…まぁムリかな。
770名無し行進曲:2006/03/03(金) 16:02:39 ID:Q0cVxjGm
異動があるしな
771名無し行進曲:2006/03/03(金) 21:54:46 ID:A/mDNuFH
予想の対象は最後の1枠だけってことか・・・・・
772名無し行進曲:2006/03/04(土) 12:23:25 ID:ugOMdx2+
そういうことになるね。
773名無し行進曲:2006/03/04(土) 12:32:59 ID:99uPviSg
明浄ねぇ、くるかなぁ。まだ県西のほうがよくない?
774名無し行進曲:2006/03/04(土) 18:50:38 ID:oojGgwJ+
去年の演奏だと県西。
775名無し行進曲:2006/03/04(土) 20:52:17 ID:99uPviSg
なんで去年明南やったんやろか?審査に疑問もっても仕方ないんやけどね
776名無し行進曲:2006/03/05(日) 01:56:46 ID:A/sew3sE
だから金賞団体から抽選のあみだくじに当たったんやてw
777名無し行進曲:2006/03/05(日) 08:49:46 ID:cVyWMJzM
777get
778名無し行進曲:2006/03/05(日) 20:25:12 ID:WMlQwXz5
天理はカタいだろうが、明浄が落ちることは充分にあり得ると思うぞ。
そうなると兵庫県から2校だな。
779名無し行進曲:2006/03/06(月) 17:00:15 ID:LaZ1OAtX
明南&滝二でFA
780名無し行進曲:2006/03/06(月) 17:17:40 ID:sKhZtUsL
で、天理以外で銀以上とれそうなとこはどこなの?
781名無し行進曲:2006/03/06(月) 17:20:38 ID:n+WyHoxM
まぁ一応昨年全国いった明石南は候補だろうな・・・
天理 以外は全国行っても銀か銅しか取れないだろう・・・
782名無し行進曲:2006/03/06(月) 18:12:51 ID:gpHqob35
天理、淀川、洛南、全部先生が変わるんですか?
783名無し行進曲:2006/03/06(月) 22:27:28 ID:0kPAMoTG
淀は変わらんよ
784名無し行進曲:2006/03/06(月) 23:31:00 ID:sKhZtUsL
関西も落ちたな…昔は関西支部で金とれれば全国でも金とれるとすら言われてたのに
785名無し行進曲:2006/03/06(月) 23:53:30 ID:W7+6QgtU
天理も変わらん
786名無し行進曲:2006/03/07(火) 17:21:08 ID:G1RFONfU
兵庫スレでは予想合戦が盛り上がっとるなw
787名無し行進曲:2006/03/08(水) 16:54:20 ID:dD2pY1D1
天理と明浄以外に可能性があるのは兵庫だけだもんね
788名無し行進曲:2006/03/08(水) 22:34:17 ID:GzZOr7MI
天理と兵庫から2校の希ガス
789名無し行進曲:2006/03/08(水) 22:55:31 ID:b7dgpD1M
予想は

◎:天理
○:県西宮
▲:滝川第二
△:伊川谷北、明浄学院
×:明石北、兵庫、明石南

790名無し行進曲:2006/03/08(水) 23:02:45 ID:KiF2kIPo
789
そりゃないだろ
791名無し行進曲:2006/03/08(水) 23:16:35 ID:TMFfXbe0
けど俺も県西はいくと思うぜ??
792名無し行進曲:2006/03/08(水) 23:21:57 ID:ggMDIZCq
天理 明浄 兵庫やな
793名無し行進曲:2006/03/08(水) 23:49:41 ID:TaIcsx/z
789は本気か?(w
しかし、天理以外どこも決定打がないよな。どこが行っても全国では銅賞クラスだ。
794名無し行進曲:2006/03/09(木) 00:24:44 ID:AhT9l0hC
私なりの感触
天理>安泰
明浄・県西・滝川二>顧問の在任も長く、安定期。逆に言えば去年より劇的に良くなることもなく、ほぼ例年通りかと。
そういう意味では、全国経験の無い滝川二が県西・明浄より不利。ワンランク劣る。あえて言えば、例年より頑張るであろう県西がやや有利。
明石南>顧問交代の革変期から安定期に。去年は決して文句なしの全国ではなかったが、一方で今のところ今年が去年より
劣ってしまうという要素も無い。他の高校が去年より良い演奏をしなければ、ここが全国に行ってしまってもおかしくはない。
明石北・兵庫>全盛期からの実力低下になんとか耐え忍んでいるという印象の両校。
とはいえもちろん関西では上のレベルなので、争いには加わると思うが、下り坂の感は否めず、かなり頑張らないと厳しい。
伊川谷北>数少ない、上り坂の高校。しかし、案外伸び悩んでいる。もしも頭打ちになってしまっているなら、全国は厳しい。
しかし、まだ伸びる要素が多分にあるので、去年よりレベルがあがる可能性は十分にある。
その他>伸びてきている学校もあるが、これまでの状況からすると少しうまくなった程度では上記に追いつけない。
劇的に伸びれば番狂わせがあるかも知れないが、可能性は低い。ただ、数年たてば、状況は違うかもしれない。

敢えて順位付けとかはやめとくわ。「ここ数年の流れ」って観点から見てみたが、異論・反論はご自由に。
795名無し行進曲:2006/03/09(木) 00:33:48 ID:U+47eX+n
何か肝い。
796名無し行進曲:2006/03/09(木) 00:39:54 ID:AhT9l0hC
きもい餌に食いつく虫もいるかと思って投下してみたのだが、如何に?(w
797名無し行進曲:2006/03/09(木) 01:30:31 ID:AhT9l0hC
一つ、重要な要素を忘れていた。
「学生なんて、毎年生徒が入れ替わるから、一年前の成績なんてあてにならん」
という意見がよく聞かれる。そういうわけで、今年のメンバーの中心となるであろう、
去年の二軍同士の戦い(=県高B)の結果などを載せてみたり。
点数を書くとまた水練が五月蝿いからやめるが、「>」一つを約5点として大まかに表現すると、
明石南(GP)>>>>県伊丹(金)>>>>姫路東(銀奨励)>六アイ(銀)>>>県西(銀)>>村岡(銀)>>>>>三原(銅奨励)
その他は二軍で出てないか、もしくは地区落ち。
・・・っていうか、県西、やばくないか?
もちろんこの結果が今年そのまま反映されるとは思ってないが、それにしても・・・
798名無し行進曲:2006/03/09(木) 02:34:44 ID:NPpLsue0
>797
>・・・っていうか、県西、やばくないか?

吉永節があるじゃん!
審査員の評価は賛否両論だが、観客は期待しているぞ!
「バッカスとアリアーヌ」第2組曲なんかハマルと思うのだが...
799名無し行進曲:2006/03/09(木) 06:34:17 ID:bmjvNxZk
県西去年のAのメンバーは2年生が大半だった。
800名無し行進曲:2006/03/09(木) 08:27:43 ID:hQpJG1AW
どうやろか。。。
801名無し行進曲:2006/03/09(木) 22:07:16 ID:z0g8TPZM
兵庫スレがPart2になりました。

兵庫県の高校 パート2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141712024/l50
802名無し行進曲:2006/03/10(金) 01:20:35 ID:bYdpTbsX
>>798
吉永節で一番すごい演奏って何だろ
803名無し行進曲:2006/03/10(金) 01:26:13 ID:G8XgxBit
>>802
やっぱり98年では?
804名無し行進曲:2006/03/10(金) 06:07:50 ID:SqT3AEmu
スキタイ、四季より秋、ベルキスあたりじゃない?
805名無し行進曲:2006/03/10(金) 20:37:53 ID:QIdtv65w
引き続き今年のコンクール予想きぼんぬ
806名無し行進曲:2006/03/10(金) 21:11:42 ID:45XwUaRB
予想は新学期はじまるか演奏会が終わってからにしなはれ。
807名無し行進曲:2006/03/10(金) 21:16:09 ID:3gHZoSk+
顧問の入れ替えとか有るかもしれんからね
808名無し行進曲:2006/03/11(土) 03:17:11 ID:TsJsqlCA
>804に

87年→風紋
90年→カタロニアの栄光&メトセラ2
98年→稲穂&祝典序曲

を追加するべきでしょう。
809名無し行進曲:2006/03/11(土) 07:06:36 ID:SzjfyP4k
やっぱローマの祭でしょう。
810名無し行進曲:2006/03/11(土) 10:26:03 ID:3NgNoJmd
SLとアメ騎士は忘れたらアカンやろ
811名無し行進曲:2006/03/12(日) 00:08:21 ID:g50JW+vN
>>809
吉永氏のローマなら兵庫高の方がいいような。

吉永氏の作りでやりすぎだろwというベスト挙げたら
どんな感じになるかな?
812名無し行進曲:2006/03/12(日) 06:24:50 ID:9PBljx8g
今年の話をしようよ。
813名無し行進曲:2006/03/12(日) 08:56:47 ID:sbv/Ozgj
天理の新子やっぱり辞めるってOB会でもっぱらのウワサ
814名無し行進曲:2006/03/12(日) 19:08:07 ID:EWQsLTh5
天理OBの人デスカ??
815名無し行進曲:2006/03/12(日) 19:35:47 ID:nCzNO0U6
天理は確実でしょうね。
次に去年県落ちからの明石北。
そして明浄とか。
次点で滝二、明石南、兵庫、県西とか。
816名無し行進曲:2006/03/12(日) 20:32:11 ID:qJG8VAnK
>813
4月になればわかることよ。
もしそうだとしても早く知ったところでどうだって言うんだ?
繰り上がって自分の学校がでれるとでも思ってんの?
そんなこと考えている時点でダメポ。
817名無し行進曲:2006/03/12(日) 21:22:05 ID:qAgFtrLW
>>811?兵庫高のを言ってんだが?
818名無し行進曲:2006/03/13(月) 17:16:03 ID:ia4tI7u3
天理と兵庫から2校だろうな。明浄は落ちる。
819名無し行進曲:2006/03/13(月) 19:38:00 ID:7JdZRC6X
天理って今年コンクールでないんですか??
820名無し行進曲:2006/03/13(月) 22:01:16 ID:83md6ni9
819そしたら関西から金が出ないだろ。関吹連がゆるさん
821名無し行進曲:2006/03/14(火) 13:50:33 ID:/3DxEhOL
天理は確実。まぁ明浄と兵庫勢の争いだな今年は。
822名無し行進曲:2006/03/14(火) 22:03:25 ID:Ju96rgYh
混戦だね
823名無し行進曲:2006/03/15(水) 18:18:16 ID:Ugg4diPE
予想:天理+明南+県西
824名無し行進曲:2006/03/15(水) 20:20:46 ID:EC5WR3qA
やっぱ淀、洛南抜けると
盛り上がりに欠けるなwww
825名無し行進曲:2006/03/15(水) 21:51:59 ID:16Lsq6Zm
予想・天理 明浄 県西
826名無し行進曲:2006/03/15(水) 22:14:59 ID:TZwVraqF
それでいい
827名無し行進曲:2006/03/16(木) 11:00:35 ID:uvIDAjmZ
824淀はいても確定だから変わらない。毎年代表になれるか微妙な洛南が出てくると盛り上がる。話題性は日本一だからな
828名無し行進曲:2006/03/16(木) 11:01:26 ID:o1Rz3gQz
今年の関西勢は、金1銅2やな。
829名無し行進曲:2006/03/16(木) 21:15:46 ID:3U4BwVvv
天理の新し先生退職シマスタッテ……
830名無し行進曲:2006/03/16(木) 21:23:40 ID:o1Rz3gQz
あらし先生?
831名無し行進曲:2006/03/16(木) 21:26:06 ID:3U4BwVvv
>>830スマソスマソ
新子先生デスタ
832名無し行進曲:2006/03/16(木) 21:58:45 ID:o1Rz3gQz
私も新子ってなんて読むか知りません・・・
930は適当によんだのですが合ってるの?ですか
833名無し行進曲:2006/03/16(木) 22:25:58 ID:3U4BwVvv
>>832『あたらし』先生デスよ☆
アタシも最初『しんこ』って読んでましたw
834名無し行進曲:2006/03/17(金) 00:08:18 ID:Bpw5gJWS
>829
そうなのですか。
でもハッキリいわせてもらえば指揮者で変わる学校とそうでない学校があるのは事実。
指揮者が変わってもダメなとこはダメ。
このあたりをどう読むかが代表がどこかと考えてる方の頭を混乱さす?
835名無し行進曲:2006/03/17(金) 00:29:19 ID:6YDGxj08
天理は新子先生がすごかたから何とかいけた。
836名無し行進曲:2006/03/17(金) 09:34:46 ID:rMjt0xn+
定年までかなり先だろうになぜに退職?
学校とトラブった?
噂はいろいろ聞くが。
837名無し行進曲:2006/03/17(金) 12:57:06 ID:6YDGxj08
心臓もすごい悪いし、もぉぎりぎりでやってはったからもぉ限界来てたんやと思う…。
ありがとうございました…新子先生。
838名無し行進曲:2006/03/17(金) 18:42:58 ID:LlAK5wsd
ネタじゃないの?マジで?
839名無し行進曲:2006/03/17(金) 21:03:47 ID:I4HsI8MB
>>835天理の歴史知らんのか?
840名無し行進曲:2006/03/17(金) 21:51:41 ID:6YDGxj08
>>839
元天理ですが。歴史は知ってますよ。多分貴方の次代は凄い生徒さんが頑張ってたのでしょうね。
841名無し行進曲:2006/03/17(金) 21:52:59 ID:6YDGxj08
すみません。↑の続きです。
私のときはそりゃ必死で頑張ってましたが先生がひっぱってやってくださったからあたしらもなんとかいけたんやとおもいます。ってか吹奏楽の上手いとこってほとんどが指揮者の方が上手いからだとおもいます。
842名無し行進曲:2006/03/18(土) 03:29:19 ID:Gukwbaau
>ってか吹奏楽の上手いとこってほとんどが指揮者の方が上手いからだとおもいます。

はぁ?そんなの当然。素材が良くても料理人がうまくないと全然ダメ。
843名無し行進曲:2006/03/18(土) 08:06:07 ID:c0mH0c/U
てか元天理って‥wへえ、中にはこんな頭悪い文章書く奴も
844名無し行進曲:2006/03/18(土) 08:07:55 ID:c0mH0c/U
居るんや。結構DQN校なんや。知らんかったw
845名無し行進曲:2006/03/18(土) 08:09:30 ID:c0mH0c/U
居るんや。結構DQN校なんやな。知らんかったw
846名無し行進曲:2006/03/18(土) 09:11:37 ID:UEbRlaHo
うん!!
847名無し行進曲:2006/03/18(土) 18:37:22 ID:Y767kJnJ
で、予想の続きはどうなった?
848名無し行進曲:2006/03/18(土) 23:40:28 ID:5nAMnVMO
新子氏がいなくなると天理もわからん。まぁ行くと思うがww
あとは俺の独断と偏見だが明浄、明南、県西宮のうち2校が行くと思ワレ
849名無し行進曲:2006/03/18(土) 23:51:12 ID:lwruKw8r
明浄、顧問がかわるらしい
850名無し行進曲:2006/03/18(土) 23:55:30 ID:pRQWcBSi
天理はM先生を引き抜くらしいと聞いたけど…
851名無し行進曲:2006/03/19(日) 00:46:11 ID:dfsh6rKG
明浄も!?M先生って…丸○先生??
852名無し行進曲:2006/03/19(日) 04:16:03 ID:XoQUc27F
それは有り得ない。
853名無し行進曲:2006/03/19(日) 09:55:01 ID:sByyU+Wj
丸谷先生は死ぬまで淀工
854名無し行進曲:2006/03/19(日) 19:29:58 ID:dfsh6rKG
松井氏
855名無し行進曲:2006/03/20(月) 00:59:02 ID:+VTEJyFC
1987年の関西大会のレコードを久しぶりに聴いたよ。
代表校の他に明北、洛南、尼東は代表になっても良いと思う好演やね。
※洛南の「華麗なる舞曲」はこの年の方が推進力があるよ。

大津:セント・アンソニー・ヴァリエーション
尼崎東:セント・アンソニー・ヴァリエーション
洛南:華麗なる舞曲
明石北:風紋
明浄学院:パリの喜び
向陽:パリの喜び
天理:ロメオとジュリエット
近畿大学附属:交響的舞曲第3番(ラフマニノフ)
856名無し行進曲:2006/03/20(月) 01:32:01 ID:A7ZD0D5O
返事が遅くなってしまいましたが、一条のコンサート5月6日にあるらしいです。
一条のHPに載ってました。ぜひ見てみてさいо(е^_^е)о
http://ichijo-hsb.s11.xrea.com/
857名無し行進曲:2006/03/20(月) 18:49:50 ID:Y5ybe8oL
天理・明浄と兵庫各校の自由曲そろそろ分かる頃かな?
858名無し行進曲:2006/03/20(月) 19:04:59 ID:q308eafb
まだ早いと思う5月くらいには色々情報のってんだろうな〜
859名無し行進曲:2006/03/21(火) 02:29:40 ID:LI9/F0ir
860名無し行進曲:2006/03/21(火) 04:28:31 ID:QaMDiJZp
>>859乙。
861名無し行進曲:2006/03/21(火) 17:47:43 ID:jxJXmKZq
宮本氏・丸谷氏・新子氏、揃って引退か。
関西の一つの時代が終わった。
862名無し行進曲:2006/03/21(火) 18:16:01 ID:Al2btedZ
宮本と丸谷ってどっちが権力強いの?
863名無し行進曲:2006/03/21(火) 20:02:43 ID:kIh21WSd
だから丸谷先生はまだ続けるって
864名無し行進曲:2006/03/21(火) 23:44:13 ID:jxJXmKZq
丸ちゃん去年が最期じゃないんけ?
865名無し行進曲:2006/03/22(水) 10:38:49 ID:iLr0SNBI
>>864
教員としては定年だろうけど、外部指導者として続けるんじゃ??
今年度が棒振り最後なら、もっと話題になってるはずよ。
866名無し行進曲:2006/03/22(水) 13:46:22 ID:3AoI822o
しつこいなー
だ〜か〜らぁ〜、少なくとも2年は学校にいれるんだって
867名無し行進曲:2006/03/22(水) 17:56:16 ID:RIswz/FX
じゃあ2年後には交代??
868名無し行進曲:2006/03/22(水) 18:02:27 ID:F1jkQuz9
まぁ少なくても後5年たてば
関西勢は大きくかわってくるだろうな
869名無し行進曲:2006/03/22(水) 18:29:58 ID:5uV9Be2r
勢力は変わるだろうけど、
レヴェルはガタ落ちしそうな予感が…

兵庫は全国レヴェルから取り残され気味だし、
京都は洛南に宮本氏がいなくなれば話にならないし、
奈良は天理の後任は未知数で、一条も最近は頭打ち気味だし、
大阪は淀工に丸谷氏がいなくなれば、明浄だけになってしまうし。
滋賀、和歌山は問題外だし…

どこか、新しい勢力が出てくる兆しはあるのかな…
870名無し行進曲:2006/03/22(水) 18:46:12 ID:F1jkQuz9
がた落ちする可能性大だね
大阪は淀工は伝統を受け継げるかが問題だね
京都はもうたぶん駄目だね。
兵庫は、なんとか全国行っても全国では通用しない演奏多いし
奈良は天理は伝統を受け継いでるから大丈夫かな・・・
871名無し行進曲:2006/03/22(水) 20:11:15 ID:FOHU5pJB
○内には誰も期待してへんのやな‥
872名無し行進曲:2006/03/22(水) 20:33:46 ID:GvzJDxWM
兵庫、鈴木先生も亡くなりはったしね。
873名無し行進曲:2006/03/22(水) 23:37:04 ID:T+3cyZiU
そういえば明日は明浄、コンサート。
874名無し行進曲:2006/03/23(木) 10:41:32 ID:1f+UL4cG
洛南は池内就任によって全国銀賞バンドから全国金賞バンドへと返信する。こうご期待!ただしマソコ加入の為、人気は今より下がる。残念!
875名無し行進曲:2006/03/23(木) 16:28:35 ID:SuofcjxH
池内氏ってどんな人??
876名無し行進曲:2006/03/23(木) 18:05:11 ID:1f+UL4cG
生徒や保護者からの信頼が厚くさわやかな人柄。洛南出身のためがっつもある。才色兼備の吹奏オタだよ。
877名無し行進曲:2006/03/23(木) 20:52:34 ID:laSL2BEF
才色兼備の意味、知ってるんだろうか・・・w
878名無し行進曲:2006/03/23(木) 21:07:21 ID:5XBM0GFb
全国金賞バンドへと【返信】する。といい、
【才色兼備】の吹奏オタだよ。といい、
池内氏のまわりって、そんなヤツばっかなのかよw
879名無し行進曲:2006/03/24(金) 10:13:32 ID:bXgRSv/p
【才色兼備】
すぐれた才能をもち、顔かたちも美しいこと。普通、女性にいう。
「―の花嫁」

              三省堂提供「大辞林 第二版」より
880名無し行進曲:2006/03/24(金) 10:22:36 ID:VzEYRJzO
中学のらくなん、どうなるの?
881名無し行進曲:2006/03/24(金) 10:26:14 ID:Vvcunl+R
なんか関西の高校吹奏楽が味気なくなりそうやな…
洛南×宮本
淀工×丸谷
天理×新子
この3つがなんだかんだゆーても関西では飛び抜けてたし、それぞれが強烈なバンドカラーを持っていたから
今年からそれをきけなくなるのが非常に残念。
882名無し行進曲:2006/03/24(金) 19:31:55 ID:feiH5auL
まぁ淀工は当面継続のようだが。
883名無し行進曲:2006/03/24(金) 20:04:29 ID:VzEYRJzO
関西大会の結果発表って昔、読み上げ式だったの?
884名無し行進曲:2006/03/24(金) 20:39:32 ID:jgXDCDAN
聞いたけど絡南の指揮振ってた先生辞めたと一緒にクラブつぶしたらしいね。
885名無し行進曲:2006/03/24(金) 21:11:07 ID:YVNUfy84
みたいだね
886名無し行進曲:2006/03/24(金) 21:23:37 ID:QE5Pk4oW
絡南って洛南の事か?つまり洛南高校の吹奏楽部は消滅したと?
887名無し行進曲:2006/03/24(金) 21:26:39 ID:znI5RzCM
○谷先生は辞めないでしょ?
888名無し行進曲:2006/03/24(金) 22:13:27 ID:62u1MBJF
洛南の吹奏楽部なくなったん!!??
889名無し行進曲:2006/03/24(金) 23:30:53 ID:262cEjvo
えっそうなん!!??
890名無し行進曲:2006/03/25(土) 00:07:04 ID:JIsCRN8C
洛南の吹奏楽部の確かな情報キボン
891名無し行進曲:2006/03/25(土) 18:10:00 ID:OnatKVe+
関西は兵庫県勢が伸びなければ、後退の一途をたどるでしょう。
大阪・・・明浄
奈良・・・一条
京都・・・立命館?
兵庫・・・兵庫、明石北、明石南、伊川谷北、滝川第二
和歌山・・・?
滋賀・・・・比叡山?

関西御三家を除いた場合、パッと名前が思い浮かぶ強豪はこんぐらい。
892名無し行進曲:2006/03/25(土) 19:18:58 ID:uIU7cfDP
>>891
兵庫に県西は?
893名無し行進曲:2006/03/25(土) 20:41:11 ID:1uWkgs/u
みなさん天理の指揮振ってた人退職でいなくなるって本当でつか?
確かな情報キボンヌ!!
894名無し行進曲:2006/03/25(土) 20:48:59 ID:lEF3CMM0
つ★★ついに天理高校の指揮者が交代★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143128042/
895名無し行進曲:2006/03/25(土) 21:15:17 ID:OnatKVe+
>>892
すまん、忘れてた。
一番最初に書かなきゃいけない団体だったか。
あまりにも個性的すぎて(ry
896名無し行進曲:2006/03/25(土) 21:26:05 ID:9gWpwPhr
今日、演奏会で松井先生の話と指揮する姿をみたが伊川谷北が全国いきそうな予感がした。
897名無し行進曲:2006/03/25(土) 21:52:17 ID:/w8v8+v+
>>896
それは予感で終わるぜ。きっとな・・・
898名無し行進曲:2006/03/25(土) 22:55:57 ID:OnOkeDtq
>>896
すれ違いだが神戸学院大のような感じで終わる予感
899名無し行進曲:2006/03/26(日) 18:20:27 ID:awiY0tDs
洛南の情報は??
900名無し行進曲:2006/03/26(日) 18:30:20 ID:8GbVlLeD
900
901名無し行進曲:2006/03/26(日) 22:53:04 ID:JSa98554
天理サウンド=新子サウンド。もうあのサウンドが聴けないとは淋しいですね…。しかしどこかに引き抜かれたんと違いますか?
902名無し行進曲:2006/03/26(日) 23:34:50 ID:iY23c/gf
>902
青森山田かと一瞬思いました。
しかし、天理の時期指揮者は「天理=新子サウンド」のDNAを継承
している人らしいので大崩はないと予想しています。

それより、兵庫県の低迷(伸び悩み)ぶりは深刻ですね。
コンクールで楊氏が指揮台に立つことはないのでしょうか?
903名無し行進曲:2006/03/26(日) 23:49:12 ID:MQnVfxKJ
>>890
宮本先生は定年退職。
中学・高校共に池内先生が見る。
共学化の影響と、宮本先生の退職で一気に洛南のレベルが下がる予感。
904名無し行進曲:2006/03/27(月) 17:47:42 ID:VGJzLmaa
来年は何事も無ければ淀・洛南・天理の3強が本命だったわけだが、
これで今年はもちろん来年もどうなるか全く分からなくなったね。
905名無し行進曲:2006/03/27(月) 21:57:27 ID:LlGoP15q
関西どうなるんや
906名無し行進曲:2006/03/27(月) 23:07:52 ID:/4HuuAmp
洛南歓楽とか言ってる奴しばくぞこら。天理や淀がなんぼのもんじゃい!
907名無し行進曲:2006/03/28(火) 12:40:10 ID:tWVRMhFY
>>906
しばけるもんならしばいてみろ 洛南陥落やな
908名無し行進曲:2006/03/28(火) 12:59:36 ID:BQEeqagS
>天理や淀がなんぼのもんじゃい  実績なら全国一、二ですが?出ると銀の某校とは訳が違いますが?
909名無し行進曲:2006/03/28(火) 14:31:04 ID:TU52nEGy
>>737滝二と、あとプールにも教えに行きます。
一条ゲストとして日本に来る際に、リハ〜本番の間のスケジュールを埋めるため。
910名無し行進曲:2006/03/28(火) 14:38:48 ID:CCnAppQc
兵庫を持ち上げてしまうが、結局洛南はさ、兵庫から松井が
抜けたから全国行けてるわけしょ。やはり、淀、天理にはかなわんよ
911名無し行進曲:2006/03/28(火) 16:00:54 ID:p/PSBl5W
松井氏が、今でもずっと兵庫にいてたら、
関西の3強は間違いなく、
淀、天理、兵庫だったよな…

松井氏の兵庫がいたころは、
全国に出だした89年〜96年なら、
91、92年を除いて、洛南よりも兵庫の方が
間違いなく上だったからなあ…
912名無し行進曲:2006/03/29(水) 16:28:45 ID:H0YfeWnk
関西も新しい風が吹くと言うことでいいんじゃありません。
関西の3強なんて言われている間に、
関西の吹奏楽はどんどん別世界になってしまったからね。
天理・淀はこれまでの遺産も貫禄もあって審査員も金をはずせないけど、
おかげで関西の吹奏楽はある種の「澱み」が貯まってしまっていると感じている。
913名無し行進曲:2006/03/30(木) 13:24:22 ID:PjPZzlfF
3/25の高槻中高の定演カジュアルコンサート、どうでしたか?いきたかったんですけど
用事が入って・・・。感想教えて下さい!
914名無し行進曲:2006/03/30(木) 15:17:21 ID:L8GW/06J
>>902
今の高校生に彼(要交代)のやり方は合わないよ。


>>903
共学だとレベルが下がる、というのがよく分からん。

915555:2006/03/30(木) 15:27:52 ID:lZ+1687h
要交代のやり方ってどういうやり方?
916名無し行進曲:2006/03/30(木) 15:36:46 ID:c9RpoxM6
とにかく独裁者的できついって聞いたことあるよ。
関大でも関学でもすぐ代わったし(代えられた)。確かに音楽的なセンスは
あるんだろうけど、内部をもめさせる能力には長けている様子。w
西吹だって全国3金後、一時崩壊寸前の憂き目にさらされたしね。
917名無し行進曲:2006/03/30(木) 17:12:37 ID:xeBVL2Af
芸術の創造に民主主義はいらない。一人の偉大なる独裁者がいればそれでいいのだ。
918名無し行進曲:2006/03/30(木) 19:10:25 ID:oJwzY1No
>>917
わろすわろすはいはい。
919名無し行進曲:2006/03/30(木) 21:16:33 ID:fTISrsw2
>>917
はいはい。テラキモスwww
920名無し行進曲:2006/03/30(木) 21:34:23 ID:x7hGpXQj
独裁者についていけないヘタレ集団か、ヘタレ集団をまとめられないダメ独裁者なのか判断難しいよ。プロのバンドじゃないんだから
921名無し行進曲:2006/03/30(木) 23:44:07 ID:64vQPdIp
要交代はあかんやろ。
論外!
922名無し行進曲:2006/03/31(金) 00:04:36 ID:rN6s8A2w
要交代?過去の人。もう忘れかけてたし。
923名無し行進曲:2006/03/31(金) 01:28:38 ID:W7ZuLOtC
要交代って、応援団の仕事が入るのをもの凄く嫌うんだってな。
野球とかの応援なんか行くな的な考えだと聞いたことがあるが。
だから関大とかでもすぐいなくなったんだろう。
924名無し行進曲:2006/03/31(金) 09:57:39 ID:zI9R/Ltr
ようさん、市尼に毎日いるらしいよ。
925名無し行進曲:2006/03/31(金) 10:47:50 ID:oHo/l31W
尼あたりの人種ならついていけるかも。w
926555:2006/03/31(金) 19:24:21 ID:P6RaC8Rb
市尼なんか野球の応援いきまくってるじゃないか
定演のパンフみたらコンクール前日にまでいってたぞ
927名無し行進曲:2006/03/31(金) 20:46:27 ID:8A57cjNy
市尼と野球応援をしたことあるが一軍のやつらは応援には行かない。
928名無し行進曲:2006/03/31(金) 23:35:17 ID:Ow/8gcLq
大阪は桐蔭そろそろ出てくるんじゃね?
推薦固めの成金バンドとはいえ、指揮者もあのおっちゃんやし。
929名無し行進曲:2006/03/31(金) 23:43:48 ID:2FR2qbdt
http://brassuma.com/
ここの学校ってうまいんですか?
なんかコンクールを前面に押し出してて嫌な感じがするんですが…
930名無し行進曲:2006/03/32(土) 01:44:28 ID:Deqw2QGS
マルチは帰れ
931名無し行進曲:2006/03/32(土) 02:02:19 ID:fO6uUeuu
関西代表が 大阪桐蔭・須磨学・滝2 とかになったら、もうキモくて普門館とか聴きにいけないw
932名無し行進曲:2006/03/32(土) 17:48:57 ID:7+LqmjVB
桐蔭と滝二はどーでもぃーけど須磨学は個人的に無理…
933名無し行進曲:2006/03/32(土) 18:34:34 ID:e4KRvdC4
どうでもいい学校はどうでもいいまんま

結局必死な学校ってファンがつかないんだよね。
さらっといい演奏するバンドが出てこないと・・・。
934名無し行進曲:2006/04/02(日) 23:18:40 ID:wpiCURBm
大阪学芸のタイプライターがウマー
935名無し行進曲:2006/04/03(月) 18:16:11 ID:LTk5NvH3
正直言って滝二とか人間的に糞の集まり
936名無し行進曲:2006/04/03(月) 18:50:24 ID:hVYTFrJn
それは同感だな。
でも成績が良いのも紛れも無い事実だからな…俺は何とも言えん(-.-;)
937名無し行進曲:2006/04/03(月) 18:54:01 ID:EpjfrfuY
関西まではなんとなく行かせてもらえる。
全国にはなんとなく行かせてもらえない。

まあ、そういうポジションの学校だったけど、
上位3校で進退があると、今年は・・・。

今ごろ私立の必死な学校の関西音楽界での必死のコネ作りが激化してるんだろうな。
それに勝ち残った学校が今年は代表になるよ(兵庫公立1枠をおそらく除く)
938名無し行進曲:2006/04/04(火) 01:19:46 ID:PJHHRcJN
嫌な世の中やなぁ。
指導者達は人間のキモイ所を生徒に見せてまで全国に行きたいんや。
いろんな意味で芸術だな。
939名無し行進曲:2006/04/04(火) 13:20:31 ID:t0CfNVLb
実際、かつて関西大会において疑惑の代表校というのは本当にあったのかな?
98年、兵庫県から代表3校は地域性を考慮するとまずいということで
4位から繰り上がったという大阪の私立女子高校の噂は聞いたことがあるのだが・・・
何の根拠も無いのに関係者の方スマソ。

ところで今後、88年、03年のような関西御三家(淀川・洛南・天理)オール金賞はもう見られないのか?
(80年、93年も淀川・天理・兵庫で関西代表オール金賞)
940名無し行進曲:2006/04/04(火) 15:31:27 ID:t0CfNVLb
よく考えたら西関東代表は東と西と分けられて以来、
埼玉県の高校以外、全国大会出場してませんね。
したがって98年の兵庫県3校の地域性云々はガセネタですね。
大変失礼いたしました。
関係者の方、申し訳ありませんでした。
逝ってきます〜
941名無し行進曲:2006/04/04(火) 15:57:19 ID:3sOYTims
>>940
東と西に分けられた時なぜあんなアンバランスな配置に分けられたか考えればわかる。
942名無し行進曲:2006/04/04(火) 16:00:15 ID:tfUOo6Vl
>>940
西関東の事情と関西の事情は違うのよ。

関西の同一府県の代表独占は回避する、というローカルルールは健在。w

943名無し行進曲:2006/04/04(火) 18:54:27 ID:XR1kSinI
なにせ、関西大会はブラックボックス大会だからね。
これほど透明度の低いコンクールはないだろう?
別に審査がむちゃくちゃだと言っているわけではない。
でも「説明責任」なんてものがまったく意識されていないから、
変な醜聞になってしまう。
僕は、同一県の代表校独占は避けるというルールは
議論の余地はあると思う。でも、それを公表しないなら
スキャンダルなことになる。
944名無し行進曲:2006/04/04(火) 22:57:06 ID:YO9burPw
東関東・西関東・東京・北陸と分けるぐらいなら

北関東(埼玉+栃木+茨城+群馬)、南関東(東京+千葉+神奈川)、
北陸甲信越(北陸三県+山梨+新潟)
と分けた方が、出場団体数の偏りもなくなると思った。
・・・・ま、所詮は吹連が先に決めたことだから、いまさら変更は出来ないんだろうが。
現在の北陸三県は出場団体数が多いわけでもなく、ただ地形的に運営上の問題が生ずるから
こんなわけ方をしてしまったんだろうな。。。と思う。
945名無し行進曲:2006/04/04(火) 23:12:38 ID:WpQhCMuh
>>944
関西スレでそんなこと言われても、困る。

>>940
支部が自分の所の代表を決めるのは、それぞれ独自基準なんです。

>>943
同感。

>>939
一応、それ、本当。私、広義で言えば関係者。
946名無し行進曲:2006/04/05(水) 22:16:42 ID:oq7mNlZA
もぉすぐフルですね〜
947名無し行進曲:2006/04/05(水) 22:55:56 ID:ViO8FvA9
>>939KANSAIオール(金)はもうありません。もしかしたら洛南に続き天理も陥落して金は淀の一つだけになる可能性もある
948名無し行進曲:2006/04/06(木) 17:22:25 ID:LRMMoXww
尼崎文化センターってアルカイックホール?のことですか?
949名無し行進曲:2006/04/06(木) 18:08:08 ID:SFXSHHyw
そだよ!!
950名無し行進曲:2006/04/06(木) 22:27:17 ID:HCU0+VV2
あと50。そろそろ次スレ準備?
951名無し行進曲:2006/04/06(木) 22:33:18 ID:FaSbpkN1
次スレはこちらになります。

関西の高校 総合スレ Part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1144330323/l50

ここが埋まったら続きは↑のスレでお願いします。
952名無し行進曲:2006/04/06(木) 23:22:25 ID:9TeFfMvW
乙!!!
953名無し行進曲:2006/04/07(金) 00:36:15 ID:mSMf6crp
>>950-951
わずか6分。ナイス。
954名無し行進曲:2006/04/07(金) 05:01:51 ID:RtoWz4MT
今年の関西の予想:
天理・明浄・県西
955名無し行進曲:2006/04/07(金) 06:26:53 ID:v/nK+QeE
今年の関西代表予想
>>954に同じ
956名無し行進曲:2006/04/07(金) 08:54:57 ID:0vCkcTYu
県西はないやろ
957名無し行進曲:2006/04/07(金) 09:34:37 ID:1PDDE8qT
明浄もないな。
958名無し行進曲:2006/04/07(金) 10:33:32 ID:v/nK+QeE
じゃあどこがいくやろ??
959名無し行進曲:2006/04/07(金) 12:17:11 ID:cYFpdJJo
とりあえず明南は有力候補やろ。去年も代表やってんから。
960名無し行進曲:2006/04/07(金) 12:19:06 ID:a/3VtErk
そりゃ天理だろう
961名無し行進曲:2006/04/07(金) 12:26:58 ID:EZvKifkI
次スレはこちらになります。

関西の高校 総合スレ Part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1144330323/l50

ここが埋まったら続きは↑のスレでお願いします。
962名無し行進曲:2006/04/07(金) 14:50:57 ID:qotx/F25
天理は分かり切っている。
天理以外の2校を予想してるんだろ?
963名無し行進曲:2006/04/07(金) 15:21:45 ID:1PDDE8qT
   01 02 03 04 05 06
明南:◎ ○ △ ○ ◎
明北:○ ◎ ○ ○ 落
市尼:落 落 △ 落 △
伊北:落 落 △ 落 ○
三学:○ △ 落 落 落
滝二:落 ○ ○ △ ○
県西:○ ○ 落 △ ○
兵庫:○ △ 落 ○ ○
市岡:落 △ △ 落 ○
明浄:休 ◎ ○ ○ ○
天理:休 ◎ ◎ ◎ 休
一条:落 ○ △ △ △
洛南:◎ 休 ◎ ◎ ◎ 休
淀工:◎ 休 ◎ ◎ ◎ 休
964名無し行進曲:2006/04/07(金) 15:22:55 ID:1PDDE8qT
例年なら・・・
代表は天理(34)・明浄(4)・明南(2)・明北(5)・県西(2).兵庫(11)のあたりから
天理&明浄&兵庫県1校、もしくは天理&兵庫県2校あたりと思うが、
今年の天理は指揮者交代、明北は前年県落、兵庫は前回出場が松井氏時代の10年前・・・・
過去には天理の8年ぶり(94年→02年)、明北の8年ぶり(83年→91年)、
兵庫の6年ぶり(83年→89年)出場などもあるが(明北と兵庫はこの間に顧問交代)。
本命がはっきりしない年なので場合によっては松井氏の伊川谷北、2005年兵庫県最優秀の滝川第ニの初出場なんかもあるかも?
色んな意味で非常に興味深いコンクールになるのは間違いない。
965名無し行進曲:2006/04/07(金) 16:20:49 ID:1PDDE8qT
天理01年は関西銀賞でした・・・
訂正シマス・・・
スマソ。
   01 02 03 04 05 06
明南:◎ ○ △ ○ ◎
明北:○ ◎ ○ ○ 落
市尼:落 落 △ 落 △
伊北:落 落 △ 落 ○
三学:○ △ 落 落 落
滝二:落 ○ ○ △ ○
県西:○ ○ 落 △ ○
兵庫:○ △ 落 ○ ○
市岡:落 △ △ 落 ○
明浄:休 ◎ ○ ○ ○
天理:△ ◎ ◎ ◎ 休
一条:落 ○ △ △ △
洛南:◎ 休 ◎ ◎ ◎ 休
淀工:◎ 休 ◎ ◎ ◎ 休

◎=代表金、○=金、△=銀、×=銅、休=3連による休
966名無し行進曲:2006/04/07(金) 17:22:52 ID:j/gKSPTV
>>962
顧問が変わっても確実?
967名無し行進曲:2006/04/07(金) 17:51:24 ID:jURlzo9W
今年はこうなるのかな!?


   01 02 03 04 05 06
明南:◎ ○ △ ○ ◎ ○
明北:○ ◎ ○ ○ 落 △
市尼:落 落 △ 落 △ △
伊北:落 落 △ 落 ○ ○
三学:○ △ 落 落 落 落
滝二:落 ○ ○ △ ○ ◎
県西:○ ○ 落 △ ○ ◎
兵庫:○ △ 落 ○ ○ △
市岡:落 △ △ 落 ○ △
明浄:休 ◎ ○ ○ ○ ○
天理:△ ◎ ◎ ◎ 休 ◎
一条:落 ○ △ △ △ △
洛南:◎ 休 ◎ ◎ ◎ 休
淀工:◎ 休 ◎ ◎ ◎ 休

◎=代表金、○=金、△=銀、×=銅、休=3連による休
968名無し行進曲:2006/04/07(金) 18:33:42 ID:v/nK+QeE
滝二かぁ…今年の滝二はないと思うが…
969名無し行進曲:2006/04/07(金) 19:55:38 ID:KVfMZgNi
今年の滝二はそんなにだめなん??
970名無し行進曲:2006/04/07(金) 19:56:50 ID:SqG08r/W
次スレはこちらになります。

関西の高校 総合スレ Part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1144330323/l50

ここが埋まったら続きは↑のスレでお願いします。
971名無し行進曲:2006/04/07(金) 20:35:04 ID:IfCo5urc
アンコン滝二、木管も金管も県落ち。
しかも両方銀賞・・・
ここだけ見るとレベルが落ちてるんじゃないかなぁ??
972名無し行進曲:2006/04/07(金) 21:00:27 ID:iBvPUW/o
天理って今年はコンクール
出ないと聞きましたが出るのですか…?


973名無し行進曲:2006/04/07(金) 21:12:14 ID:3cmkZthB
三田は今年は関西まではきそうな予感
974名無し行進曲:2006/04/07(金) 22:31:59 ID:Z/feamo5
>>972
ttp://www.tenrihsband.jp/schedule.html
ある程度は自分で確認してから書き込もう♪
975名無し行進曲:2006/04/08(土) 00:03:11 ID:xOSyBp3Q
滝ニはありません
976名無し行進曲:2006/04/08(土) 00:21:26 ID:nQ7bJGU6
>974
いくら実力のあるバンドといっても、
他のバンドも、あんなに出演機会があるのかな?
ウラヤマスィ。デモチョトキツイカモ・・・
977名無し行進曲:2006/04/08(土) 06:39:16 ID:jek/A5/o
私は明南&伊北と予想。
978名無し行進曲:2006/04/08(土) 12:19:19 ID:xOSyBp3Q
伊北?はぁ?ないやろ
979名無し行進曲:2006/04/08(土) 13:05:25 ID:Q3bDmiFL
次スレはこちらになります。

関西の高校 総合スレ Part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1144330323/l50

ここが埋まったら続きは↑のスレでお願いします。
980名無し行進曲:2006/04/08(土) 14:29:52 ID:C9gvd8EF
あと20
981名無し行進曲:2006/04/08(土) 17:16:39 ID:BTUCOtOh
    01 02 03 04 05 06
明南:◎ ○ △ ○ ◎
明北:○ ◎ ○ ○ 落
市尼:落 落 △ 落 △
伊北:落 落 △ 落 ○
三学:○ △ 落 落 落
滝二:落 ○ ○ △ ○
県西:○ ○ 落 △ ○
兵庫:○ △ 落 ○ ○
市岡:落 △ △ 落 ○
明浄:休 ◎ ○ ○ ○
天理:△ ◎ ◎ ◎ 休
一条:落 ○ △ △ △
洛南:◎ 休 ◎ ◎ ◎ 休
淀工:◎ 休 ◎ ◎ ◎ 休

◎=代表金、○=金、△=銀、×=銅、休=3連による休
982名無し行進曲:2006/04/08(土) 18:50:34 ID:m90orv1N
       01 02 03 04 05 06
明石南  :◎ ○ △ ○ ◎
明石北  :○ ◎ ○ ○ 落
市立尼崎 :落 落 △ 落 △
伊川谷北 :落 落 △ 落 ○
三田学園 :○ △ 落 落 落
滝川第二 :落 ○ ○ △ ○
県立西宮 :○ ○ 落 △ ○
兵庫   :○ △ 落 ○ ○
淀川工業 :◎ 休 ◎ ◎ ◎ 休
明浄学院 :休 ◎ ○ ○ ○
市岡   :落 △ △ 落 ○
東海大仰星:△ △ ○ △ 落
四条畷学園:△ △ △ △ ○
関西創価 :△ △ △ × ×
プール学院:× △ △ △ 落
天理   :△ ◎ ◎ ◎ 休
一条   :落 ○ △ △ △
郡山   :△ △ △ △ △
洛南   :◎ 休 ◎ ◎ ◎ 休
立命館  :△ ○ △ × △
京都文教 :落 △ 落 △ △
膳所   :△ 落 △ △ △
石山   :△ △ △ △ 落
向陽   :× △ × × ×

◎=代表金、○=金、△=銀、×=銅、休=3連による休
983名無し行進曲:2006/04/08(土) 19:54:16 ID:KrPcPysc
ずいぶん範囲広げたね。
984名無し行進曲:2006/04/08(土) 20:00:41 ID:bZ4g12wY
だから、大阪桐蔭がAで即代表になるって。
それくらいなんてことないくらい予算つぎ込んでるし。
表向きは「努力して全国」だけど
コーチ陣の目標は「夏までに関西のプロオケ管関係者全員を呼ぶ」だからね。
985名無し行進曲:2006/04/08(土) 20:06:07 ID:XVmxAxUC
須磨学園はシンフォニカーの管関係者、すでに全員呼んだらしいよ。
呼ぶだけじゃなくて「呼んで素質がある」って思わせれば
すぐコンクールでも意識的な効果が出るって言ってた。
986名無し行進曲:2006/04/08(土) 20:26:11 ID:HY4xd8aS
>>984-985
多分行かない。
明浄や明南、兵庫や県西などの学校はだてに毎年関西大会に出ていない。
そんなここ数年力を入れたような学校には勝てないものがある。
そこまで関西のレベルは落ちていないし、そんなひょっこり出たところに関西代表なられたんじゃ関西の吹奏楽はもう終わっている。
そんなに甘くはない。
987名無し行進曲:2006/04/08(土) 20:29:03 ID:QxgpqzTl
最初から終ってるよ

27点満点とれなくても
コネで代表になれるし

そして全国で銅取って帰ってくる。
988名無し行進曲:2006/04/08(土) 20:54:06 ID:XVmxAxUC
そう。元々関西のコンクールに夢などない。
989名無し行進曲:2006/04/08(土) 21:07:42 ID:HY4xd8aS
じゃあおまいらは大阪桐蔭とかが全国行くと思うか??
990名無し行進曲
最近の私立はいきなりやってきそう。
絶対行くとは言わないけど、行っても全然不思議じゃない。
なぜなら成り上がり新興私立だから。

滝2が行けないのは人脈作りきらないからで、まずはマーチングや
アンコンから枠を開放してもらってるからでしょ?
もう一歩踏み込めば、行かせてもらえるけど周囲から次々邪魔が入ってるからね。