兵庫県の高校 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
870名無し行進曲:2006/07/30(日) 13:53:10 ID:4JiOfCmD
東阪神の高Bの結果お願いします
871名無し行進曲:2006/07/30(日) 14:43:43 ID:RYQILjPx
>>870
1. 県立伊丹高等学校「キャッスル・イン・ザ・スカイ」 金 代表
2. 県立伊丹北高等学校「スラブ行進曲」 銀

県立伊丹は奏者と指揮者がともに同じ方向を向いて音楽作ってた。
途中の歌声も、素直でまじめな取り組みがうかがえ、好印象であった。
おごることのない、好い音作り。きっちり来年につながるでしょう。
県立伊丹北は一体感が感じられなかったところが残念、そこから来る
アインザッツのずれ、パート間のバランス。個人の技量はOKだが、
合奏力がいるようです。来年はA編成の方で期待しています。
872名無し行進曲:2006/07/30(日) 17:10:07 ID:M0KsKdO7
東播大会は用事で聴きに行けませんでした……
聴きに行かれた方おりましたら、せめて明南と明北の感想だけでも教えてもらえませんでしょうか。
873名無し行進曲:2006/07/30(日) 17:36:54 ID:Um3muOlS
東播高Aの金賞校のレポ希望…
874名無し行進曲:2006/07/30(日) 18:29:22 ID:PD20ainB
西阪神 高Sのレポキボンヌ
甲陽がV2したみたいだけど去年と今年の曲みたら両方その年の市音のニューウィンドに入ってる曲だね。
875名無し行進曲:2006/07/30(日) 18:32:54 ID:aeIVSLQY
>866

滝二
イカキタ
兵庫
六アイ
星城
朝鮮
市神
龍谷
876名無し行進曲:2006/07/30(日) 18:57:42 ID:7Mvcs5Kh
祥雲と関学と有馬の演奏はどうだったの???誰か感想お願い☆
877名無し行進曲:2006/07/30(日) 19:06:09 ID:S2q+kN8H
西播磨の結果教えて下さい!!
878名無し行進曲:2006/07/30(日) 19:38:43 ID:66O4d2ey
>>860
そこまであんな演奏が気に入ったんなら北3の方々もさぞお喜びでしょうよ。
モラルの無さはお前ほどには適わんだろうがな笑
ああ見苦しい見苦しい。
>>865
ごもっとも!!貴方のおっしゃるとおり彼らの耳はお飾りですねー
そういう貴方のお耳はどんなお耳なのか非常に興味ありますね。
当然予選通過?!何を根拠に当然と?
『当然』結果が発表される前に「県西、仁川、宝塚西、三学、祥雲館は100%いく!!」って思っていたのでしょうな!!
すごいですねー!!例年とかなり違う結果をずばり言い当ててしまうあなた!!
審査員全員まとめたくらいの驚異的なお耳の持ち主です!

879名無し行進曲:2006/07/30(日) 20:08:44 ID:8NmXXx8/
せっかく終わりかけてた話題だったのに。必死杉
880名無し行進曲:2006/07/30(日) 20:16:53 ID:2ZnbTz9u
基本、西阪神は課題曲重視だから宝塚北が通過できたと思われる。
そうじゃなかったらあの自由曲で通過できるとかすごすぎるw

>>876
祥雲は課題曲の雰囲気は個人的にはよかった。参考演奏を再現したって感じでした。
自由曲は荒削りでしたけどまぁまぁって感じでした。

関学はあまり覚えてない・・・。印象が薄かったかも。

有馬は課題曲がやばかったですね。もし、2か4を選んでたら通過していたかもしれないですね。
自由曲はなかなかでしたよ。まぁ多少汚いところはありましたが。
881名無し行進曲:2006/07/30(日) 20:17:19 ID:1mXueHNd
西播地区高校Bの結果
1琴丘 金(代表)
2市姫 銀(奨励)
3姫路東 金
4太子 銀
5佐用 銀
6相生 銀
882名無し行進曲:2006/07/30(日) 20:22:53 ID:4JiOfCmD
>>878
こんな話題に食いついてる頭悪そうな奴の演奏力なんてたかがしれてるな
883名無し行進曲:2006/07/30(日) 21:11:29 ID:66O4d2ey
>>879
激しく同意。
>>882は馬鹿としか言いようが無い
884名無し行進曲:2006/07/30(日) 21:12:43 ID:66O4d2ey
>>883
間違えた。
>>882
馬鹿としか言いようが無いよね♪
885名無し行進曲:2006/07/30(日) 21:15:13 ID:bwDx0CAA
>>880
へぇ〜、課題曲と自由曲わけて評価出るのに課題曲重視の評価ねぇ…
しかも、宝塚西でなかったかい?あんな銅賞バンドと間違えたら可哀相だよ?
886名無し行進曲:2006/07/30(日) 21:28:52 ID:S2q+kN8H
881
ありがとぅございました(*>∀<*)西播磨の高Aも教えて下さい""ょろしくぉ願ぃします。
887名無し行進曲:2006/07/30(日) 21:49:00 ID:bwDx0CAA
>>874
まぁ、V2っていっても所詮西阪神の井の中の蛙なんだし、
また金なしのボロ負けなんは目に見えてるからなぁ…。
888名無し行進曲:2006/07/30(日) 22:13:19 ID:s95JJTpJ
県大会の出演順情報ください!!
889もう笑うしかない:2006/07/30(日) 22:20:56 ID:AcZXmdPG

              , -─‐-、_
             /::::::::::::::::::::`ヽ、__r┐
           / ̄ ̄ヽ:ヽ::::::::::::::ヽ/┤
        , -‐'      ヽ:::厂\::::::\'
        /´            ヽ::.:.`ー、:::\     __
    /             |:::|:::\:.:.:.ヽ::::ヽ‐'" ̄ヽ::::::/丶、
  , -─-、           /'"´'-、::`ヽ:.:\`   / ̄`ヽrフ
/´;;;;;;;;;;;;;;ノ ヽ        // `V  \:::`/  /
l;;;;;;;;;;;;;;;;;l´' ノヽ      ̄ ̄  /    `´ー─ '
`ヽ、;;;;;r-‐'´  \_____/
890もう笑うしかない:2006/07/30(日) 22:21:40 ID:AcZXmdPG

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ  -、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}●    ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i  ●●
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
891名無し行進曲:2006/07/30(日) 22:23:08 ID:/jws18bk
宝塚西の演奏どうでした?
うまかったんですか??
892名無し行進曲:2006/07/30(日) 23:37:22 ID:vIbl7lA1
もう西阪神ネタええって。特に北三ネタうざす。
いつまでも地区大会の余韻に浸らず代表校の県大会の話しよーぜ。
893名無し行進曲:2006/07/30(日) 23:40:24 ID:/EtjXecY
西播高Aは明日
894名無し行進曲:2006/07/31(月) 00:27:17 ID:XhXzCJVJ
887
甲陽は結構前によく関西いってたよな。そんなことも知らないおマエが井の中の蛙 ww
895名無し行進曲:2006/07/31(月) 00:44:01 ID:pZ9tJkDH
誰も昔の話なんかしてないっつの。
最近の話よ?昔の高Sなんかに興味ないけど
2年前だっけ?いきなり鞍替えした宝塚西と西宮今津に
代表とグランプリかっさらわれたのがあったっしょ?だからよ?
896名無し行進曲:2006/07/31(月) 01:46:52 ID:HBTjjRdH
淡路の高校A代表は津名らしいね!
っていうかエントリーしてるのは1校だけじゃん。
やはり、メチャ下手でも代表になれるのでしょうか?
897名無し行進曲:2006/07/31(月) 03:26:02 ID:gv2l0jYp
兵庫は15番(ちなみに午後の二番目)。
星城って今も深田氏の弟子(目以北でドンファン振った人)がやってはるんですか?
年々力をつけてきてると聞きますが(ちなみに関係者ではありません)
898名無し行進曲:2006/07/31(月) 03:33:10 ID:gv2l0jYp
今のところ


1、
2、滝川二 (4)ウェーバーの主題による交響的変容より T・V・W楽章
3、
4、
5、県西   (1)春になって、王たちが戦いに出るに及んで
6、
7、明石北 (2)ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
8、神戸星城
9、明石南 (3)交響詩「ローマの祭」より W.主顕祭
10、
11、伊川谷北(4)組曲「三つのオレンジへの恋」より 1.逃走 2.王子と女王 3.行進曲
12、
13、

午後
14、
15、兵庫 (2)「スペイン狂詩曲」

あと続けてください
899ばばろあ:2006/07/31(月) 11:58:18 ID:ayRo1xa+
今年の市尼はどうなんですか? 県代表になれそうなんですか?
900名無し行進曲:2006/07/31(月) 13:32:59 ID:T64yZSO5
900!
901名無し行進曲:2006/07/31(月) 14:57:35 ID:4tBddt6W
ID:66O4d2eyくんよお、
ボクはひとりでなにやってんの?
>>865の言う予選通過の他校とは
神戸地区の兵庫と東播地区の明石北じゃねーのか?
ところでボクはその北3ってとこの生徒か?(なんや?北3て。どこの学校?)
えらい舐めてかかってるようやが少なくともオマエらが兵庫と明北に勝てるわけないぞ?
県西ならわかるが・・・

878 :名無し行進曲 :2006/07/30(日) 19:38:43 ID:66O4d2ey
>>860
そこまであんな演奏が気に入ったんなら北3の方々もさぞお喜びでしょうよ。
モラルの無さはお前ほどには適わんだろうがな笑
ああ見苦しい見苦しい。
>>865
ごもっとも!!貴方のおっしゃるとおり彼らの耳はお飾りですねー
そういう貴方のお耳はどんなお耳なのか非常に興味ありますね。
当然予選通過?!何を根拠に当然と?
『当然』結果が発表される前に「県西、仁川、宝塚西、三学、祥雲館は100%いく!!」って思っていたのでしょうな!!
すごいですねー!!例年とかなり違う結果をずばり言い当ててしまうあなた!!
審査員全員まとめたくらいの驚異的なお耳の持ち主です!
883 :名無し行進曲 :2006/07/30(日) 21:11:29 ID:66O4d2ey
>>879
激しく同意。
>>882は馬鹿としか言いようが無い
884 :名無し行進曲 :2006/07/30(日) 21:12:43 ID:66O4d2ey
>>883
間違えた。
>>882
馬鹿としか言いようが無いよね♪
902名無し行進曲:2006/07/31(月) 16:06:19 ID:XRFo21e8
>>898
星城(1)バレエ音楽「火の鳥」より カスチェイ王の魔の踊り、終曲
903名無し行進曲:2006/07/31(月) 17:40:57 ID:JLS2Vxx8
今年の関西大会へはどこが行くでしょうか?
特に明北はどうですか?
地区大会聴いてないので、すごく気になります。
それと明石南の今年の出来も気になります☆
904名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:15:23 ID:WyHOY5EO
どうせ、何だかんだ言って 北も南も関西行くでしょ??
去年の北は完全に選曲ミスだったしさ。
905名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:37:16 ID:xuqku3h8
西播の高Aどうだったんですか?
906名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:48:49 ID:HOMNP2Xr
>>809が本当なら、明北は県代表危うくない?
907名無し行進曲:2006/07/31(月) 20:22:37 ID:3a2yYzhA
3、県立伊丹 (3) パガニーニの主題による狂詩曲

13、園田学園 (2) 夜を守る友

26、市立尼崎 (1) 祝典序曲
908名無し行進曲:2006/07/31(月) 20:27:55 ID:TvS3jfOx
午前
1 西播 9:30
2 神戸 滝川第二高等学校 9:45
3 東阪神 県立伊丹高等学校 10:00
4 神戸 神戸市立神港高等学校 10:15
5 西阪神 県立西宮高等学校 10:30
6 淡路 県立津名高等学校 10:45
7 東播 県立明石北高等学校 11:00
休 憩(30分)
8 神戸 神戸星城高等学校 11:45
9 東播 県立明石南高等学校 12:00
10 西阪神 県立三田祥雲館高等学校 12:15
11 神戸 県立伊川谷北高等学校 12:30
12 西阪神 仁川学院高等学校 12:45
13 東阪神 園田学園高等学校 13:00
入 れ 替 え [後半の部 13:45 開場予定]
午後
14 神戸 神戸市立六甲アイランド高等学校 14:05
15 神戸 県立兵庫高等学校 14:20
16 東播 県立農業高等学校 14:35
17 神戸 神戸龍谷高等学校 14:50
18 東播 県立東播磨高等学校 15:05
19 全但 県立出石高等学校 15:20
休 憩(30分)
20 東播 県立加古川東高等学校 16:05
21 西播 16:20
22 西阪神 三田学園高等学校 16:35
23 西播 16:50
24 西阪神 県立宝塚西高等学校 17:05
25 神戸 神戸朝鮮高級学校 17:20
26 東阪神 尼崎市立尼崎高等学校 17:35
909名無し行進曲:2006/07/31(月) 20:55:20 ID:KuujVtWO
すLlませン…
高校わ何日にあるン
ですか??
910名無し行進曲:2006/07/31(月) 20:59:59 ID:14ITsPwe
>>897
そうだよ
竹内氏が振ってるよ
911名無し行進曲:2006/07/31(月) 21:14:13 ID:BsNc9YlM
三田学園のTbソロ、上手かったよね!
912名無し行進曲:2006/07/31(月) 21:42:34 ID:WUnRojxg
>>911
本人乙
913名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:01:40 ID:I0kLoeo5
西播の高Aどうでしたか?
914名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:36:22 ID:UVkFdyMC
西播高校A部門

金・代表
姫路市立琴丘高等学校(最優秀)
姫路市立姫路高等学校(優秀)
姫路市立飾磨高等学校


県立龍野高等学校
県立姫路東高等学校


県立姫路飾西高等学校
県立姫路南高等学校
県立赤穂高等学校
県立香寺高等学校
県立山崎高等学校(+連盟奨励賞)
県立姫路商業高等学校
県立姫路西高等学校

代表が全て姫路市立の学校ってのは初めてのことじゃないか。
915名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:38:05 ID:s9xdAoDr
ほんとだーぜんぶ市立3高だね
916名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:39:19 ID:s9xdAoDr
あらら、日本語おかしかったw
917名無し行進曲:2006/08/01(火) 00:08:38 ID:cZN2EWP8
1 西播 姫路市立姫路高等学校
2 神戸 滝川第二高等学校
3 東阪神 県立伊丹高等学校
4 神戸 神戸市立神港高等学校
5 西阪神 県立西宮高等学校
6 淡路 県立津名高等学校
7 東播 県立明石北高等学校
休 憩(30分)
8 神戸 神戸星城高等学校
9 東播 県立明石南高等学校
10 西阪神 県立三田祥雲館高等学校
11 神戸 県立伊川谷北高等学校
12 西阪神 仁川学院高等学校
13 東阪神 園田学園高等学校
入 れ 替 え
14 神戸 神戸市立六甲アイランド高等学校
15 神戸 県立兵庫高等学校
16 東播 県立農業高等学校
17 神戸 神戸龍谷高等学校
18 東播 県立東播磨高等学校
19 全但 県立出石高等学校
休 憩(30分)
20 東播 県立加古川東高等学校
21 西播 姫路市立飾磨高等学校
22 西阪神 三田学園高等学校
23 西播 姫路市立琴丘高等学校
24 西阪神 県立宝塚西高等学校
25 神戸 神戸朝鮮高級学校
26 東阪神 尼崎市立尼崎高等学校
918名無し行進曲:2006/08/01(火) 01:37:44 ID:W3F7+XT8
確かにー三田学園のTbソロは上手かった!!
確か…部長だな!!吹いてたの〜
919名無し行進曲
イカキタと星城の演奏どっちがうまい?