【四工大】工学院大学81【理工系大学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
日本初の建築学部が創設されるなど、話題に事欠かない工学院大学について語りましょう。
工学院大学のネタならなんでもOKです。
【約束】
・sage進行
・誹謗中傷は禁止です
・キューポート内コンテンツの貼りつけは重罪です
・学籍、実名晒しは重罪です
・コピペ・アスキーアート等は節度をもってください
・ネットマナーに反した発言はやめましょう
・次スレは>>970を踏んだ人が建てるか依頼してください
【リンク】
工学院トップ  ttp://www.kogakuin.ac.jp/index.html
キューポート  ttps://kuport.sc.kogakuin.ac.jp/ActiveCampus/index.html
教育用メール ttps://mail.ns.kogakuin.ac.jp/am_bin/amlogin
天気@八王子 ttp://tenki.jp/forecast/point-705.html
天気@新宿  ttp://tenki.jp/forecast/point-685.html
工学院大wiki(過去ログ) http://wikiwiki.jp/kogakuin2ch/?FrontPage
【関連スレ】
工学院大学part17(受験板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1331545483/
【2工大】 工学院大学  東京電機大学 【中堅】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266028185/
【四工大】芝浦工業 東京都市 東京電機 工学院【就職どう?】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1322065425/
四工大(芝浦工業.東京都市.東京電機.工学院)の就職3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1325421031/
【前スレ】
【もうすぐ】工学院大学80【新宿祭】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1383973470/
2学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 14:38:39.13 ID:???
【過去スレ】 01〜50
01 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1103777417/
02 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1115170695/
03 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1124535548/
04 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1132928600/
05 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1142006368/
06 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1147791900/
07 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1154021397/
08 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1160073018/
09 http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1167162185/
10 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1174053343/
11 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1180015126/
12 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1188550377/
13 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1208097639/
14 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1208097639/
15 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1212062677/
16 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1214412174/
17 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1216392117/
18 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220543003/
19 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1222246898/
20 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1224339091/
21 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1226217003/
22 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1227453334/
23 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1228406542/
24 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1229756552/
25 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1230734633/
26 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1231738204/
27 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1232467768/
28 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1232980110/
29 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1234121934/
30 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1236168315/
31 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1237767929/
32 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1238683511/
33 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1239789362/
34 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1242312282/
35 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1244450435/
36 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1247237257/
37 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1248877948/
38 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1250071552/
39 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1252015987/
40 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1253544542/
41 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1254984276/
42 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1256347008/
43 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1260546972/
44 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1261952807/
45 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1263335407/
46 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1265281990/
47 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1266231012/
48 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1267372956/
49 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1268402022/
50 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269696096/
3学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 14:39:29.57 ID:???
【過去スレ】 51〜
51 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1270892232/
52 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1272644100/
53 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1273833822/
54 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1275159087/
55 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1276439667/
56 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1277490984/
57 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1280060999/
58 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1280579000/
59 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1286632642/
60 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1291044236/
61 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1292511176/
62 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1294807682/
63 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1298564346/
64 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1303040917/
65 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1304143166/
66 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1308835406/
67 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1315407470/
68 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1319988819/
69 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1325821416/
70 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1330370942/
71 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1333522536/
72 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1338304300/
73 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1338295882/
74 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1346667860/
75 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1354883312/
76 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1362479476/
77 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1371369102/
78 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1380889431/
80 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1383973470/
4学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 14:40:42.21 ID:???
:::....   /|\||
     //|'\\.... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\
    |/ ,'|-、 工\\
    |/ ,'|-、 \学\|.... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\院|:..。..... ...:::.. ......
    |/ ,'|-、 \\\|__|
    |/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|::::| |::.....
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___
 | □□ □□ | |\, \|;;::....     |\
 | □□ □□ | |  | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . |  |
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |;;:
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |:;:./
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  /
 | □□ □□ |.._|__,,|□□□□|  |::...|/
| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\ □□□|/ /
ttp://bluestyle.livedoor.biz/jpg/shinjyuku/shinjyuku0013.jpg
5学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 14:46:01.58 ID:???
980 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 13:10:53.31 ID:???
>>976
日刊工業新聞に載ってたで
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720140109eaai.html

上のリンクより
・2015年4月に再編
・理工学部→生命科学・応用化学・環境科学・応用物理・機械理工学科
⇒工学部は機械の一部と電気だけに?
・八王子キャンパス内に新学部棟建設の計画あり
・クオーター制の導入
・二部は廃止
6学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 14:51:50.74 ID:???
       {    !  :::....   /|\||    │
ィ彡三ミヽ  `ヽ        //|'\\....  │
彡'⌒ヾミヽ   `ー      |/ ,'|-、 \\ │
     ヾ、            |/ ,'|-、 工\ │
  _    `ー―      |/ ,'|-、 \学 │
彡三ミミヽ             |/ ,'|-、 \\ │
彡   ヾ、    _ノ     |/ ,'|-、 \\ │ このスレは
      `ー.'         |/ ,'|-、 \\ │
 ィ彡三ニミヽ  __ノ      |/ ,'|-、 \\ │ 工学院大学に
彡'      ` ̄       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\│
      _  __ ノ | □□ □□ | |\, │ 監視されて
   .,ィ彡'   ̄      | □□ □□ | |  | │
ミ三彡'        /⌒| □□ □□ | |  | │ います
       ィニニ=-. '    | □□ □□ | |  | │
     ,.ィ彡'        | □□ □□ | |  | │
   //         / | □□ □□ |.._|__,,| │
 彡'       __,ノ  ,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡ .│
7学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 14:56:20.03 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \('' ▽ '''_)キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 || ○おっぱいじゃありません。         | ̄ ̄ ̄ ̄|  
 ||_______________  
         ____                       、_ _____
    _/::::::::::::::::::::::::::<       _ ___        >       `丶_
.   /:::::::::,、::::::::::::::::ヽ::::::ヽ     >.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、   イ  l/{/l{ /   ヘ\     > ̄ ̄ ̄ ̄ `ー、_
 _/::::l:::::W \::{\l\ヘ::::V⌒l   7´.:/.//{.:.:.:.{.:.:.:.:ヽ.:ヽ   _}/V==  ヽ{\{ハ.   l    〃ミ7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イィミ)
.(⌒ヽj:::::{≡≡_}―{_≡_ハ::ト、_ノ __乂/レ /ハ/V\イ.:.:|.: ハ ( _Y "r‐-   == ∨ 〉|.(^ヽ((ミ7.:./レ八.:.:ト、{ヽY_彡⌒)
  l>'/\l" ̄ { ̄ ̄〕_",ィ人/. (__ヽY ==   ==リVX_厶. V >ゝ   `>"/ ,イ⌒) `く ∨)Y ≡ ∨≡≡爪/゙7
  `ヘ  \丁「 ̄ }_ハ. /    \ゝ" _V ̄〉 ""厶/∨ ) V 代>‐ァ<, ィ'´ >'´   \)人"  マフ  "j川/
     \_/  l ̄〈:  Y       \l {{二フ 7 ´ / ̄   ヽ{  {:} {/{  /       ヽ))`下斤 ̄(((
      }  l  ヘ: 〈         / ヾz〃 {_ /        },       r'´          (  V/  Y⌒
は〜い、吉野屋先生。
8学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 14:58:57.59 ID:???
        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪       ││ _ε,' 3
9学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 16:31:52.13 ID:???
>>1
10学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 17:03:08.26 ID:???
いちおつ!
11学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 17:51:11.42 ID:???
いちおつ〜
12学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 20:03:43.00 ID:???
・工学部は機械の一部と電気だけに?
・二部は廃止


工学系潰して科学系学科作れば、

大学のレベルが上がると思ってるんだろうなあ
13学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 21:25:40.82 ID:???
クオーター制入れるってことは履修登録が年4回になるん?(小並感
14学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 21:42:48.30 ID:???
金沢工業とかみたいに実学・即戦力的な人材育成に特化したらいいのに
学問的なとこで上と勝負しても勝てん訳だし
15学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 22:03:54.83 ID:???
芝浦より上になってほしい
16学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 23:48:28.14 ID:???
>>12
事実化学系は上がって来てるらしいぞ
17学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 02:42:55.98 ID:???
それよりももっと選べる講義増やせよ
選択科目とか言いながら8割くらい取らなきゃいけないじゃねーか
18学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 02:55:09.06 ID:???
理工でマンコ増えそうだな
いいことだ
19学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 07:48:33.30 ID:???
>>17
選択出来ているから問題ない(キリッ

まぁ、確かにもっと種類あってもいいよな…
機械さんなんか新宿行ったらガクッと科目数減るから大変だって聞くけどどうなん?
20学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 09:57:56.45 ID:???
1、2年次にちゃんと単位取っとけば3年からはクソ楽だよ機械は
俺前期は週4で休みだったし
21学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 10:09:55.35 ID:???
機械って、機械工のことですか?
それとも機械システムのことですか?
22学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 10:43:01.76 ID:???
機シスなんかこのスレに居ないだろいい加減にしろ
23学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 13:41:36.37 ID:???
>>21
特に指定してないんだからどっちもなんじゃね?
24学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 16:46:50.31 ID:???
こういう行動力あるところ好きだよこの大学
25学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 20:15:01.10 ID:???
>>24
聞いてる話だと内部的にはいろいろ問題あるっぽいけどな
26学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 00:02:32.34 ID:???
この大学わりと金持ちじゃね
コーガくん作ったりとか校舎建て替えたりとか
27学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 02:39:18.13 ID:???
居酒屋甲子園
28学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 03:01:49.70 ID:???
ローターのゆるキャラ作るのやめろや
29学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 14:28:35.19 ID:???
素直にパパ聞きとコラボしておけばよかったんじゃ…
30学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 18:44:16.66 ID:???
コーガ君はじっくり見てみると愛着沸くよ
どうせ20年も経てばみんな違和感抱かなくなるって(20年後もコーガ君が存命していればの話だが)
31学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 19:21:06.83 ID:???
20年後も工学院があるとおもうな!
32学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 19:57:17.82 ID:???
>>31
余裕であるだろ
理工系大学は、これからもっと強くなるんだから
33学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 20:05:34.22 ID:???
入学者数へってるきてるらしいが、うるおぼえだか教授いってた
34学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 21:11:49.99 ID:???
急激に難易度が高くなる数学U
落ちたなもんだな(単位が)
35学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 21:22:10.12 ID:???
工学院生の客観的な評価がどうあれ、きちんと卒業できないことにはその評価すら得られないからなぁ
試験頑張ろうぜ
36学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 21:34:35.27 ID:???
いま2年生なんですけど
試験が1年生のときより難しくなっている気がするのですが
そういうものですかね?

それとも自分の頭が悪いだけなのかな
37学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 22:04:26.67 ID:???
>>33
入学者数?
受験者数じゃなくて?
38学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 22:05:55.14 ID:???
受験者数だった、すまん
39学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 22:10:13.94 ID:???
>>37
いちいち指摘しなくていいよ
うざい
40学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 22:13:46.60 ID:???
>>33
受験者数が減るってのは少子高齢化を迎えている現状どこも同じだぞ?

特に数年後に18歳人口がガクッと減る時代が来る。
大学の学部再編ってのはそれに間に合わせようとしてるんじゃないの?
41学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 22:15:34.36 ID:???
>>40
いや、1倍ちょっとまで減ったってきいたんだけどなんか勘違いしてるのかな?
42学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 22:25:43.83 ID:???
>>38
工学院がどうとかよりも少子化が原因だと思うよ
ほとんどの大学が受験者数減ってきてるらしいし
ちな受験生
43学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 22:26:22.70 ID:???
あ、ごめん>>40見てなかった
44学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 23:38:18.78 ID:???
>>41
それ入試倍率の話しやん
受験者数の議論とは少しベクトルが違うぞ

授業ではどっちの議論してたんだよ
45学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 00:50:52.26 ID:???
右翼系サークルありますか
46学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 01:08:23.38 ID:???
ネトウヨだらけのサークルならあるんじゃね
47学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 01:11:22.02 ID:???
ネトウヨって差別用語ですよね
48学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 01:14:41.20 ID:???
2ch用語
49学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 01:26:28.79 ID:???
工学院ネトウヨ多いよね
50学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 02:55:57.40 ID:???
聞きかじったネットの知識で政治トーク繰り広げてるよな
51学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 03:25:32.13 ID:???
どちらかというと現実では左翼側だろお前ら
52学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 04:07:29.19 ID:???
下痢の知能は俺ら以下だと思う
美しい国(笑)
53学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 16:06:58.75 ID:???
ここまでの試験の出来はどうよ?
54学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 16:28:24.23 ID:???
おいおい、現実させろよ
55学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 19:09:03.34 ID:???
試験
ヤバイ

宗教の授業取ってた人いる?
試験むずかしすぎるんだけどさ
56学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 21:40:56.76 ID:???
2年終了時点で最低限とっとくべき単位数ってどのくらい?
57学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 21:42:30.48 ID:???
80理想は90
58学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 21:46:58.42 ID:???
サンクス
そして俺には無理だとわかった
59学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 21:57:51.29 ID:???
早めにとっとかないと後で苦労するぞ、4年で授業とかとってる暇ないからな
60学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 22:25:31.31 ID:???
>>59
4年ってそんなに忙しいのか?
61学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 22:39:57.10 ID:???
就活、卒論
甘い研究室ならあれだが、基本忙しい
62学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 22:42:14.57 ID:???
>>61
卒論最低何文字ですか?
63学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 22:48:12.16 ID:???
俺のとこは最低50ページ、文字数は忘れた
64学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 22:51:35.99 ID:???
>>63
1ページ400字とすると2000文字ですか…
65学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 22:53:55.21 ID:???
その計算だと2万だね
66学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 22:55:54.32 ID:???
>>65
あれ、本当だ
作文とか文書くの苦手だから卒論とか苦手なんだよなーorz
67学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 23:12:46.04 ID:???
実際は画像とか実験データもあるからなんとかなる
68学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 23:20:20.11 ID:???
>>55
あぁ、あれはやばかった。前期は超取りやすかったが、今回はそれなりに勉強したのに空欄がえげつなかったな。
特にヤハヴェ周辺と預言者予言者辺りのメッカ期 メディナ期は重要性低い箇所ばかり穴埋めでセンスを疑った。
69学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 23:24:11.46 ID:???
理系なのにそんなんやらなきゃなの?
70学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 00:39:03.64 ID:???
>>68
仲間がいたか

俺も表は空欄ばっかりになってしまった
裏は書いたけど...多分単位落としたなぁ

前期の宗教は甘かったから期待してたけど、やっちまった
71学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 00:42:02.80 ID:???
他の理系大学はそんなことしてないんじゃない?
なんでここはそんな無意味な教科入ってんの?
だから東電に追いつけないんだよ
72学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 00:43:29.90 ID:???
と、ここはいるかもしれない受験生からの感想。
マジレスすると社会科目とか宗教とかが嫌いだったから嘆いてるだけ
73学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 01:05:14.46 ID:???
そう・・・(無関心)
74学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 01:05:46.53 ID:???
まだ受かってもないのに、うちの心配するなんて
よほど試験が余裕なんだな
75学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 01:15:07.99 ID:???
センター試験頑張ってね
76学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 01:23:41.99 ID:???
>>70
いや、裏面は20点だろ?
出席票100%提出して裏面書けてれば単位はもらえるはず。
少しは考慮もあるだろうしな。
表面は40点満点の配点のはずだから、みんなほとんど同じ点数になるだろう。
BとCが大半になるのかな
77学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 01:23:48.49 ID:???
総文なんて1こ2こ戯れで取るようなもんだろ
趣味みたいなもんだ
78学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 01:33:47.93 ID:???
>>77
総文は14単位が最低限だけど、普通はマックスの20単位まで取って
他の難しい科目を取らないで済むようにするのが基本だよ
79学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 02:12:38.12 ID:???
理系にばっか偏った人間ができあがってもどうかと思うけど
総文には賛成だわ
80学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 02:23:53.45 ID:???
>>78
どこの学科?
ウチ(電シス)の周りは14単位取ってあとは専門とか取ればいいっていう奴が大半だよ
俺もそう
81学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 04:09:20.15 ID:???
どんだけカリキュラム見直しても優秀な学生出ないし仕方ないね
82学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 08:07:55.37 ID:???
カリキュラムだけ見直したところで馬鹿が卒業できなくなるだけで上が伸びるわけじゃねーしな
83学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 09:08:55.57 ID:???
そもそも大学入って延びるような奴は
うちじゃなくてもっと上の大学行ってるだろ。
84学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 10:45:32.92 ID:???
総文なんてまともな授業ほとんどないし、無駄だと思うわ。
85学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 13:23:57.45 ID:???
心理学とか科学技術の倫理は話聞いてる分には面白かったよ
86学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 19:37:19.74 ID:???
ここと千葉工だとどちらがいい?
87学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 19:41:24.81 ID:???
1年次で30単位しか取ってないってやばい?情痛だけど
88学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 19:43:36.98 ID:???
ヤバい
89学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 19:50:20.86 ID:???
ここの一般入試の難易度って日程ごとに違うのか?
B日程の方が簡単なのかな?
90学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 20:02:51.76 ID:???
問題の難しさの話ね
91学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 20:15:44.07 ID:???
やばいのか…
2年でフル単取れれば79単位で挽回なるか?
92学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 20:20:13.36 ID:???
>>91
>>57にあるとおり最低ラインってとこ
93学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/17(金) 20:27:42.60 ID:???
>>92
2年次死ぬ気でやるわ
正直舐めてた
94学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/18(土) 00:16:24.90 ID:???
腐っても理系だから勉強しないと専門科目はキツイ
95学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/18(土) 01:40:22.71 ID:???
>>89
たぶんS日程>A日程>B日程>M日程
M日程くらいの時期になると受験生はどこかしら合格して進学するか、もしくは諦めて浪人するから受験人数が減って問題が簡単になるんじゃね
S日程だと進学校の人間も多く受けるから問題も難しいし合格ラインもM日程よりはるかに高い
96学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/18(土) 03:28:02.69 ID:???
マジレスすると
一年で30単位しか取れない人が二年でフル単いけるわけない
97学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/18(土) 12:26:21.72 ID:???
受験生、大学生の皆さん 
オラエモンは不眠不休でセンター試験を受けます。
本当に名城には戻りたくありません。
センター受験の応援をしてあげてください。

783 :オラエモン ◆g8wEmXTpu2 :2014/01/18(土) 08:08:39.51 ID:qeFD7Dox0どうでもいい余談のお薬糞話だけど
夜中寝るために睡眠薬10錠とビール2本飲んだわww
それでも寝れなかった俺ってどうしようもないな…

【3浪】オラエモンの宅浪駅弁入学記【宅浪】★27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1389450423/
98学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/18(土) 13:39:17.06 ID:???
>>96
俺はいけた
3年で留年したけどね
99学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/18(土) 15:30:21.51 ID:???
もしかして1年で40単位以上取らないと詰む?
100学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/18(土) 17:15:17.17 ID:???
積みはしないが、1年で40は当たり前って感じだな
101学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/18(土) 17:37:05.68 ID:???
教職取ってる人は50後半だしな。
102学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/18(土) 17:59:33.73 ID:???
>>97
スレ読んできたけどこの人やばいね
103学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/18(土) 20:46:35.92 ID:???
3年前期終了時点であとは卒論だけやれば卒業できるってくらい単位取ってる奴もザラだしな
支払ってる授業料は一定なんだからあれこれ受講するのもいいかも
(単位取る自信の無い選択科目は聴講を勧めるけど)
104学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/18(土) 20:47:05.41 ID:???
受サロ界の英雄オラエモンがセンター試験爆死のため20:45ごろからニコ生

【3浪】オラエモンの宅浪駅弁入学記【宅浪】★28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1390043625/

ニコ生
http://com.nicovideo.jp/community/co2199031
105学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/19(日) 17:21:20.91 ID:???
一般入試の英作文の配点ってどれくらいなの?
106学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/19(日) 17:59:20.23 ID:???
そんなの知るわけないじゃない
107学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/19(日) 18:08:12.43 ID:???
そういうことを知るためにはオープンキャンパスとかに行かないとダメだな
108学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 00:48:24.05 ID:???
テスト勉強はかどってるかー?
109学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 15:30:20.03 ID:???
日工大スレからきますた

工学院とかワロスwwwwwwwwwwww
110学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 15:36:35.75 ID:???
日大の工学部って放射線が多いところだよな?
111学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 16:06:32.91 ID:???
工学院とかバカなのに都心にあるってだけで四工大とかずるいんだよ
112学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 17:15:10.33 ID:???
>>111
「ずるい」って表現がなんか子供っぽくて可愛いなと思ってしまった
113学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 21:37:21.67 ID:clYBY6TQ
にわかではない学歴厨が作った大学ランキング2014
【ランク@】 東京
【ランクA】 京都 一橋 東京工業
【ランクB】 大阪 慶應義塾
【ランクC】 東北 名古屋 神戸 早稲田
【ランクD】 北海道 九州
【ランクE】 筑波 千葉 横浜国立 お茶の水女子 東京外国語 大阪府立(工) 上智 国際基督 中央(法)
【ランクF】 東京学芸 東京農工 名古屋工業 国際教養 首都大学東京 名古屋市立 大阪市立 大阪府立 神戸市外国語 広島 東京理科
【ランクG】 電気通信 金沢 京都工芸繊維 奈良女子 岡山 京都府立 明治 立教 同志社
【ランクH】 埼玉 滋賀 熊本 横浜市立 青山学院
【ランクI】 東京海洋 新潟 信州 静岡 三重 岐阜 九州工業 兵庫県立 学習院 津田塾 中央 法政 立命館 関西学院
【ランクJ】 小樽商科 長崎 獨協(外) 文教(教育) 北里(理) 芝浦工業 成蹊 東邦(理) 南山 東京女子 日本女子 女子大(栄養)
【ランクK】 ほか地方国立+公立中堅 國學院 成城 東京農業 日大(法、理工) 武蔵 明治学院 名城(工) 西南学院
【ランクL】 ほか地方国立 東京都市 東京電機 東洋 日大 中京 龍谷 近畿 有名女子大
【ランクM】 最底辺国立 獨協 工学院 駒澤 専修 愛知 大阪工業 甲南 福岡 立命館アジア太平洋
【ランクN】 底辺公立 北海学園 東北学院 創価 東京経済 東海(理系)神奈川 京都産業 大阪経済 広島修道 松山
114学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 21:47:47.61 ID:???
ランク14ってFランですか?
115学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 21:49:17.16 ID:???
そもそも創価大学はこんなに下じゃないよ
116学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 22:11:20.43 ID:???
千葉工業入ってないのがちょっと意外だった
このリストに千葉工業入ってるはずじゃない?
117学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 22:19:04.43 ID:???
たしかに創価大は異常
だって四工大はそのレベルの人間しか受けないが、創価大は早慶志望のやつらも受けにいくからな
118学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 23:56:07.53 ID:???
創価大は偏差値のわりに司法試験に強い
119学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 18:54:49.88 ID:???
いくつか試験が終わったけど、試験問題を捨てずに手元に残してる人どれくらいいる?
120学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 21:33:31.45 ID:???
>>119
試験問題はどれも必ず残しておく
自分は今後使う予定なくても後輩が必要になるかもしれないから
121学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 22:33:23.91 ID:???

試験問題を貰える教科なんてあるの?
大抵、問題用紙と回答用紙が同じ紙に印刷されているから持ち帰れないだろうに
それとも持ち込み資料に問題文転記してるの?
122学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 23:01:11.77 ID:???
問題と答えが同じ紙に印刷されてる試験もあるし
別々に印刷されてて、問題を持ち帰れる試験もあるのさ
123学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 23:01:18.95 ID:???
今日の加工のテストクソワロタ
124学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 23:10:25.00 ID:???
>>122
マジか
例えばどんな教科が持ち帰れた?
125学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 17:47:35.23 ID:???
総合文化科目とか、学科専門の試験だけど問題持ち帰れた試験もあったよ

俺が言いたいのは、そろそろ過去問置き場を充実させても良いんじゃないかってこと
126学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 19:19:31.62 ID:???
持ち帰れない試験の方が多いこととインターネット上にそのような情報が無許可で掲載されるのは問題だろう

普通は同学科の先輩(部活でも委員会でも研究室でも)からそういうデータを貰えることが多いんだし
一度出回ったら一気に学年中にそのデータが広まるという現状がある
そのような中でわざわざ過去問置き場をあのような場所に作らなくてもいいんじゃないか?


そもそも過去問なんかに頼らず試験に臨めよって話なんだけどな
出来るなら楽をしたいってのは分かるからそれは自分の足を使って探せばいい
127学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 19:34:10.55 ID:???
過去問あるのと無いのとじゃ、全然違うぞ
中には、去年と全く同じ試験問題を出す教授もいるわけだし
それを「自分の足で探せ」「過去問に頼るな」っていうのは酷だと思う

過去問に頼って欲しく無いなら、教授が年ごとに問題を変えるべき
128学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 19:45:34.89 ID:???
>>127
いやいや、それは頼り過ぎだろ。
講師は過去問の存在なんか認めていないんことが大半なんだしさ。教える側に責任押し付けちゃダメだよ。
それに、過去問みたいな所謂「お零れ」が欲しいって学生は早くから先輩とかの人脈作りをしてるんだ。
周りの友人や先輩に頼ってみたらどう?
案外集まるもんだよ。
129学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 19:47:45.03 ID:???
2chやってるやつがそんなコミュ力あるわけないだろ!!!!泣くぞ!!!!
130学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 19:47:47.14 ID:???
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、             
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
131学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 19:50:23.66 ID:???
このスレに集う工学院生はコミュ力抜群のエリートばかりじゃなかったのか(棒)
132学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 19:51:29.57 ID:???
>>128
周りの友人や先輩に頼って過去問手にいれるのと
2chを通して(見知らぬ)友人や先輩に頼って過去問手にいれることの
何が違うのか分からない

講師は過去問を認めてないって言ってるけど、それなら試験終わりにでも問題を回収すればいいし
それをしないってことは、先輩やらネットやらで過去問を手に入れることを黙認してるようなことだと思う
133学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 19:58:04.13 ID:???
労力と信用性の差のこと言ってるんじゃね

まぁ俺もネットにのっけなくてもいいと思うし
やりたいやつはご自由にどうぞって感じでいいと思うけどなw
134学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 22:21:32.59 ID:???
知り合いなら未だしもなんで顔も知らないカスのために過去問上げなきゃ何ねーんだよハゲ
135学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 22:22:28.25 ID:???
女子率どのくらいでしょうか? 受験しようか悩んでます
136学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 22:23:20.59 ID:???
高校模試みたいに2ch(ここ)でアマゾンポイントくれれば答え教え みたいなのはないんか
137学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 22:26:44.88 ID:???
そりゃ自分には見返りないけど、同じ大学のかわいい後輩なんだから
過去問を見せてあげてもいいんじゃねーのかな
138学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 22:28:12.26 ID:???
Fランの上コミュ力無いとか生きる意味ないのでは?
139学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 22:28:46.84 ID:???
Fランじゃねーよ
Eランだよ
140学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 22:46:57.01 ID:???
スレ常駐歴3年だけど、ここ一年でこの話題ループしてるな。

2013年 テストやばい Eラン 過去問
2012年 19号館 マイクラ wiki
2011年 エリートスレ民ならオールS パパきき アニメ関連 やけに詳しい風だな。

という感じで年々劣化してる希ガス
ちなみに前回の過去問話題の終止符は、
・回収科目が多い
・(先駆者は)わざわざうpしてもメリットがない
・学科ごとに同じ科目でも非常勤講師が異なるので膨大になる
・過去問集を作ると教授がそれを見つけて年々レベルが高くなり、同じ問題が出なくなる
など
141学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 23:17:07.28 ID:???
やけに詳しい風だな。そうなるのか?
だとすれば考えんといかんな、いろいろと。


懐かしいw
何であれがコピペになったのか未だに謎
142学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 23:22:26.89 ID:???
たぶん俺が1番このスレ覗いてるわ
書き込まないだけで、新しい書き込みないかなぁってかなりの頻度で更新してる

このコピペも流行ったよね
143学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 00:19:00.35 ID:???
うるさいな友達に聞けよ

それもそうだなわりぃ
144学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 00:34:02.45 ID:???
懐かしいコピぺ見て気分高まってきたww
145学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 00:35:01.01 ID:???
>>137
だからそれは面と向かってやることなんだって
146学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 00:39:11.21 ID:???
>>135
まず自身の性別と希望する学科若しくは学部を。
学科によって偏りがあるので希望によって答えも変わりますよ。
147学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 00:51:40.16 ID:???
2014年の話題
・新学部設立!?
・試験むずい→総文科目の意味とは
・1年生で30単位ってやばい?
・過去問置き場に過去問放り込めや ←New!
148学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 00:56:50.20 ID:???
新学部とお前らの偏差値差、馬鹿にされるんだろうなぁ。
総文はGPA上げるのに役に立つ。
オススメは素描、哲学、文学、社会思想
情通1年は40は欲しく、2年で巻き返して70以上にするのはかなり苦労する
過去問?うるさいな友達に聞けよ
149学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 01:07:07.58 ID:???
試験が終わったら今度は新入生の時期か…
おまいら優しくしてやろうな
150学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 02:14:48.59 ID:???
ここの住民はいつが試験最終日になるん?
早い奴だともう春休みだよね?

ちなみに俺は金曜まであるぜ…orz
151学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 08:46:11.12 ID:???
中央線遅れすぎんよ
152学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 09:21:38.68 ID:???
>>150
俺土曜までだけど
153学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 09:31:47.60 ID:???
>>152
おれも土曜試験があるよorz
科目は?
154学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 10:30:59.10 ID:???
>>152-153
サーセン
155学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 12:35:09.34 ID:???
>>153
テクニカルライティング
156学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 12:53:21.95 ID:???
情報学部2年乙
157学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 13:16:50.39 ID:???
総文の運動スポーツ総論の合格者ってどこに掲示されてる?
158学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 13:17:58.54 ID:???
やっぱりこのスレって情痛が多いん?
159学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 13:58:06.65 ID:???
>>158
残念、電シスでした
160学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 14:29:46.32 ID:???
>>158
コン科でーす
161学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 16:05:51.49 ID:???
>>158
……機シス
162学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 16:32:39.57 ID:???
そういえばGEって奴は見たことないな
このスレにいるの?
163学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 20:04:50.04 ID:???
工学院で留年したら就職やばい?
164学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 22:11:45.69 ID:???
>>163選べなくなるだけ。
165学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 22:38:16.96 ID:???
ここの建築学部から建築家になった人っていますか
166学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 23:03:04.41 ID:???
B日程受けるけど受かる気がしねえー
今から巻き返しって可能ですかね?
167学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 23:13:44.11 ID:???
>>165
建築学部は新設されて間もないです。
168学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/24(金) 00:02:35.10 ID:???
>>166
模試でC~D判定しか取ってない俺でもA日程で入学できたからきっと大丈夫だよ
得意な問題が来るか苦手な問題が来るか運もあると思うけど

入学するにせよしないにせよ勉強しておいて損はしないから、最後まで頑張ってね!
169学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/24(金) 01:57:34.76 ID:EufbW4Ac
>>167
ああすみません、ここ出身で、ということでお願いします
170学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/24(金) 02:34:37.61 ID:???
>>169
建築学部は新設されて間もないので、世に排出されてません。
工学部建築学科はありましたが、現在とカリキュラムは異なります。
貴方の気になる質問に回答するのには5年程度お時間を頂くこととなるかと思われます。
171学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/24(金) 02:42:43.83 ID:???
>>169が言ってる「ここ」っていうのは、工学院大学でって事じゃないの?
172学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/24(金) 02:43:44.86 ID:???
あっごめんやっぱなんでもない
173学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/24(金) 03:13:00.26 ID:???
Wikipedia見れば多分誰かのってるよ
174学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/24(金) 07:41:01.38 ID:???
ここよりも直接大学のアドミッションセンターに問い合わせるのが早いよ
175学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/24(金) 13:57:01.90 ID:???
就職率よりもここ3年間の離職率を知りたい。成績とも比較してね
176学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/24(金) 15:40:09.04 ID:???
試験終わったぜ!!!!春休みだよよよよ!!!
177学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/24(金) 16:47:31.11 ID:???
>>176
同じく
でも就活だぉ…orz
178学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 13:08:44.36 ID:???
みんな自己PRとか何種類も書いてる?
179学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 15:10:28.22 ID:???
>>178
どこでも使えそうなの2,3個作っておいて、それとは別にできるだけ会社に合わせて作ってた
あとは常に文章見直しと面接で答えられなかった質問の回答作り
180学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 16:29:11.73 ID:???
20単位ぐらい落としたわwwwwww
はぁ
181学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 16:43:29.22 ID:???
>>180
まだ分からなくね?
単位発表は3月だぜ
182足 草子 ◆w33eXsIlcw :2014/01/25(土) 16:54:31.90 ID:???
SEX
183学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 17:55:59.25 ID:???
184学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 18:14:50.37 ID:???
結局、過去問置き場に過去問をアップするっていう話は無しになったのか?
一応問題を捨てずに残しておいたけど

自分以外誰もアップしないなら、自分もしないけどさ
185学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 18:22:59.91 ID:???
あんまりネットとかにあげちゃうとさ問題になっちゃうかもしれないからやめといた方がよくないか?
186学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 19:01:44.56 ID:???
では、こうしよう。
テスト期間になったら公開しよう
187学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 19:03:16.74 ID:???
>>183
理系と文系いっしょにしてる時点で当てにならんな
188学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 19:09:50.66 ID:???
>>186
ん?だからネットで公開されたりしてるってのが問題になったらヤバいっていってるんだけど?
189学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 19:52:33.72 ID:???
過去問くらい自分の足で集めろよ
190学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 20:13:21.06 ID:???
俺自身が、自分の足で過去問集められなかったんだから
過去問置き場にアップするのはどうよって提案しているんだよ

俺以外にも、そういう奴絶対多いと思う
191学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 20:38:21.23 ID:???
昔のプリント類を整理してたら、過去問出るわ出るわ...

これ、7月と1月になったら、喉から手が出るほど欲しがる奴が山ほどいるんだろうな
192学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 20:41:43.32 ID:???
過去問より単位が欲しいんだが
自分で過去問を作り直せば良いのでは?
193学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 20:52:18.77 ID:???
教授や教務課が事実上黙認してるのにわざわざ不特定多数に公開して過去問対策されるリスクのことも考えた?
194学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 21:02:28.96 ID:???
ここで公開したところでそんな影響が出るはずがない
195学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 21:24:58.59 ID:???
少なくとも、jabee認定には関係するだろう
196学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 23:19:39.75 ID:???
問題に発展しそうなことはやめたほうがいい
単位剥奪とかされたら笑えない…
197学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 23:31:02.74 ID:???
過去問置き場に過去問をアップロードしたら、大学がプロパイダの会社がどこかに連絡して、このアップロード者を特定してください!!なんて申請でもするのかな(笑)
198学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 23:34:20.21 ID:???
>>197
そういうことじゃないんだがなー
199学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 23:40:27.63 ID:???
情報通の人と仲良くなれればOK
200学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 00:08:28.73 ID:???
何が問題なのかわかってないやつはやめとけ
それでもなお顔も知らない後輩のためにって言うなら俺は止めない
201学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 00:22:26.70 ID:???
>>190
要約すると、「周りの奴らがコミュニティを回りまくって交渉したり貸し借り作ってたけど、俺は何もしなかったぜ。でもテストに挑む環境は平等にしろよ。」ってことだろks?
それのために飯奢る奴もいれば、そのためだけに自治入って毎週猿みたいな会議出たりクリーンアップする奴もいれば、連合や八祭みたいに休日返上で働く奴もいるんだよ。
(うわ、長文マジレスになっちゃう…自分乙)
サークルか部活か委員会に入って、まともに出席してる先輩とまともに絡んどけば上からか横からか回ってくるだろ。
少しは自分で動けよでくのぼう。
202学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 00:27:31.01 ID:???
>>201
くさすぎ
203学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 01:22:21.32 ID:???
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1390563266/


東京理科大2部が
コスパNo,1と判明
204学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 02:31:59.23 ID:???
過去問議論についてはこのスレの>>125-137も参照


俺も過去問は自分の足で探すべきものだと思うぞ

過去問残してあるんだったらそれは手元に保管しておけ
研究室配属になったときに後輩が来たら渡してあげればいい
205学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 02:36:43.58 ID:???
>>201
まさにこれ。
言い回しがくさいけど。>>128と似た意見だね。
206学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 11:31:11.57 ID:???
要は利権なんだよな
過去問のために本当に足を動かしてる奴はネットで簡単に入手されたくない
過去問で飯食えるしうまくやれば女とも絡めるしな?
だからこんなとこで上げてないで自分のためにとっとけ
207学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 11:40:40.31 ID:???
ここで過去問アップロードを反対してる人たちは、過去問のためにサークル入ったり団体に入って先輩に媚びへつらってるから

過去問アップロードされて今までの自分の苦労が水の泡になるのが嫌ってことか
208学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 13:06:22.44 ID:???
>>207
それもあるだろうけど、>>185の言うとおり問題になったら工学院の学生全員が過去問の利益を得られなくなる
今のままで問題がなければ今のまま過去問うpしないままでいいんじゃない
209学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 13:19:49.07 ID:???
過去問なんて友達の誰かが持ってるだろ
210学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 14:09:08.68 ID:???
過去問ってのはひっそりと嗜むものだと思うけどな。
誰かが音頭を取って不特定多数が共有するものではなく、それぞれのコミュニティ内で享受されている。だからこそ黙認扱いなわけで。

普通に学生生活送ってたら少なくとも2〜3個くらいは過去問や過去レポは舞い込んでくると思うけど。
211学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 14:10:53.22 ID:???
何で君らはそんなに過去問にこだわるの?w
212学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 14:13:01.65 ID:???
>>211
元凶は>>125だろ
アップしろって叫んでるのは彼一人な気もするけど
213学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 14:30:45.30 ID:???
サークルに入れば解決
以上
214学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 14:35:52.54 ID:???
過去問の話は終わり
以上
215学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 16:32:13.46 ID:???
216学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 18:23:49.38 ID:???
センター利用でおそらくここに決まりそうなんですが
3年から新宿キャンパスになることを考えて引っ越さなくてもすむようにしたいのですが
どの辺に住むのがオススメですか?
217学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 18:34:19.28 ID:???
うーん、八王子の駅近くがベストじゃないか?八王子校舎は自転車、原付通学で
あとは京王八王子線のどこかの駅近くかな
218学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 19:29:16.31 ID:???
今回の試験ではカンニング等で追放された奴はいたのかな?
219学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 19:29:43.74 ID:???
>>216
案外八王子に4年間住む人もいるよ。
学科によっては4年生で八王子に戻ってくる人もいるし。
新宿と八王子の中間地点というならば、国分寺とか調布辺りが妥当かな。
220学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 19:30:15.41 ID:???
>>218
新宿ではそんな話しは出てないな…
221新入生へ:2014/01/26(日) 19:40:21.21 ID:???
☆工学院大学に入学予定の新入生へ☆
―注意事項―
・ここは「工学院大学」スレです。
・皆さんさまざまな事情があって入学することになったと思います。忙しいのもわかりますが、ここで何か質問する前にまずは自分で調べましょう。

―関連ページ―
工学院大学 http://www.kogakuin.ac.jp/
工学院大学生協 新入生応援サイト2014 http://text.univ.coop/noto/START/kogakuin/
工学院大学2ch@Wiki http://wikiwiki.jp/kogakuin2ch/

―質問するとき―
・忙しいのもわかりますが、ここで何か質問する前にまずは自分で調べましょう。大事なことなので何度でも言います。
・調べてもわからなければ質問してみましょう。きっと優しい(そして暇な)先輩たちが答えてくれます。
・質問するときは入学予定の「学科」を名乗りましょう。もしそれが嫌なら「学部」若しくは「系統(化学系とか機械系とか電気系とか)を書きましょう。

―よくある質問―
Q.春休み中に何をすればいい?
A.勉強しろ。高校でやってきた数学と物理(化学系は化学)の基礎はよく点検すること。

Q.入学後のテストって?
A.基本的に英語・数学・物理の学力確認テストがある。点数が低いと学習支援センターの基礎講座から招待状が届くから頑張れよ。詳しくは関連ページ参照。

Q.新入生のつどいって行った方がいいの?
A.大学生活で友人は重要な存在だぞ。校舎見学もかねて友達作りに行け。詳しくは関連ページ参照。

Q.PCって必要?
A.人それぞれ。生協のでもいいし自分の好みのを買ってもいい。必要になった時に買う、これがベスト。PC無くても学内にカフェテリア(っていう名のPC演習室)があるから情報系以外はそれでもなんとかなる。
222学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 20:34:42.44 ID:???
いつだったか、携帯鳴っただけで触れてないのに、身に付けていたからしょっ引かれたってのがあったよね。
きちんと電源切って鞄にしまおうな。
223学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 21:06:32.08 ID:???
>>216
京王は通学定期が安いからおすすめ。
分倍河原辺りは駅近で安いらしい。
とりあえず特急が停まる駅じゃないと不便。
224学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 22:29:32.08 ID:???
分倍河原は京王線でも南武線でも行けて免許センターも近い。
よみうりランドも行けるし競馬も出来るし調布が栄えてる。
少し乗り換えれば下北とか行けるしな。
JRに出れるから立川経由で青梅八王子新宿にも行けるし。
引っ越さない前提ならベストかもしれん。
225学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 00:00:27.91 ID:???
新入生にアドバイス中すまないが在校生の俺に次はいつ登校すればいいのかおしえてくれ
226学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 00:03:56.17 ID:???
まだ分からない
キューポートに情報がアップされるのを待て
227学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 00:04:50.80 ID:???
まだ冬休み?
228学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 00:05:51.64 ID:???
いや、スルーしてくれ
半分ネタだ
229学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 00:07:49.43 ID:???
どういうこと
230学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 00:10:32.07 ID:???
受験生だけど大学は休み多いらしいからまだ冬休み終わってないのかと思い書き込んだが、さすがにそれは無いだろうと思い訂正。
231学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 00:50:21.82 ID:???
テスト終わってもう春休みだが
232学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 02:04:25.24 ID:???
>>225
Kuportにアップされている2014年度健康診断日程に従えばいいんじゃないの?
233学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 08:30:10.86 ID:???
春休み!?
234学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 08:56:32.71 ID:???
>>233
春休みだよ?
工学院は春休みにはいるのが他大学よりちょっと早いんだよ
235学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 08:57:50.73 ID:???
4月に休みはないの?
あるとして何休み?
236学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 09:03:05.64 ID:???
その分成人式の次の日からテストで行かせる気全くないけどな
日程組んでる奴絶対非モテボッチだわ
237学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 12:29:56.98 ID:???
>>235
4/1に入学式。
4月第一週で健康診断やガイダンスを行い、第二週からは通常授業が始まるってのが例年の4月の日程。

春休みが長い分、夏休み・冬休みが他の大学と比較すると少し短いのが工学院大学の学事日程の特徴。
238学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 12:33:42.13 ID:???
>>237
え?3月31日まで休み!?
239学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 12:35:09.92 ID:???
入学式って4月1日だったっけ
240学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 12:38:37.18 ID:???
>>238
2013年度の場合、試験期間が1/25までだったので1/26〜3/31までの計65日間が“正式な”春休み。
つまり今日は春休み2日目。

人によっては、試験が1/25よりも早く終わったり4月当初に対象となるガイダンスが無くて健康診断日まで休みっていうのもいるから、その辺は学生ごとに異なる。

俺の場合は1/24が試験最終日だったので、65+1+α(4月の具体的日程がまだ分かっていない)日が俺の春休みになる。
241学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 12:43:23.79 ID:???
>>240
やべwwwwそんなにあるんだwwww
ここ入りたくなったwww
242学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 12:43:28.60 ID:???
まぁ在学生のほとんどは4/1の入学式に出ることはないし、2日3日も新入生向けのガイダンスしかないから委員会や部活・サークルに参加していない学生は4月に入ってからも2〜3日ロスタイムがあるんだけどね。
243学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 12:45:03.37 ID:???
>>241
夏は高校とほぼ変わらない日数だし年末ギリギリ&年始早々に講義があるけど?
244学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 12:45:42.86 ID:???
>>241
代わりに夏休みや冬休みは短いよ〜
245学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 12:52:29.41 ID:???
7/20頃の世間的に夏休みに入ったといわれる辺りからこの大学は前期試験がある
その時期に八王子駅に降り立つとサマーランドに行く行楽客で溢れかえってる
特に大学行きの路線バスの乗り場はサマーランドへの直通便と同じ乗り場
故に横にはサマーランドへの行楽客が行列を作ってる
その楽しげな姿を見てると何か込み上げてくるものがあるのであった…
246学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 12:57:41.39 ID:???
12月も24、25、26と講義でて新年7日からまた講義で
最終レポートが1月10日当たりの締め切りで
冬は休んでる気がしない
247学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 13:48:12.77 ID:???
>>246
こっちは27日一日中補講あったよ
248学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 13:50:55.28 ID:???
>>247
1月27日に補講があるのか

ちなみに何の授業?総文?
249学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 14:18:06.44 ID:???
>>248
12月27日よ?
専門科目
250学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 15:05:56.27 ID:???
もう二度三度同じこと書き込んだけどもう一度書くわ

クリスマスはおうちでゆっくりしたい
251学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 15:36:14.24 ID:???
この前のクリスマスイブは補講受けた後で映画館行って叛逆観てきたわ
うん充実してたよ
252学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 15:48:26.60 ID:???
春休み、なにするの
253学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 16:03:06.27 ID:???
>>252
就活
研究室配属に向けて論文読み
254学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 16:08:34.38 ID:???
>>253
3年生ですか?
255学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 17:30:03.93 ID:???
>>254
うん
まぁ院進学のつもりだけど企業の説明会くらいは出るつもり
256学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 18:05:33.22 ID:???
ロンダ?
257学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 18:32:41.66 ID:???
そんな面倒なことはしない
周りでも他の大学院に行くってやつはいない
他の大学からウチの院に入ってきた人なら知ってるけど
258学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 19:07:28.37 ID:???
大学院を他大学から受験するリスク
http://homepage3.nifty.com/turase/opi_j211.html
259学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 19:45:10.60 ID:???
リスクなんてものは受かってから考えればいいものだと思うな
リスクを言い訳にして勉強しないのもなんか違うと思う
260学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 19:48:19.65 ID:???
ここで3年掛けて研究したいってものがあるんだったらそれでいいじゃない
人それぞれの価値観や事情によるからどっちがいい悪いじゃないんだよ

ネットでネガキャンする工学院生()多すぎだろ
261学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 19:51:35.96 ID:???
就活って一年以上前からするんだ
262学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 20:00:39.69 ID:???
>>261
準備は出来るだけ早くすべきよ。
直前になってから自己分析だSPIだ資格だ言ったって中途半端になって失敗するんだから、早くから着手すべき。

3年になって新宿に来たら(情報学部は違うけど)就職支援課行ってみるといい。
前期の内はまだ空いてるはず。
263学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 21:51:59.29 ID:???
ここって精神病院?
264学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 22:09:37.30 ID:???
馬鹿だけど基地ではない
265学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/27(月) 22:28:37.36 ID:???
>>263
は?歴とした立派な大学なんだが
266学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 01:18:01.74 ID:???
春休み暇だなー何すればいいんだろう
267学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 02:15:36.70 ID:???
大学は立派
268学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 02:31:06.62 ID:???
教授が便所でブチブチビチィとかうんこ出してることあるよね
269学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 02:38:57.36 ID:???
トイレで他の人の排泄音とか気にしたことないんで知らねえ
270学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 02:50:00.49 ID:???
おっと新宿B1 1Fトイレの悪口はそこまでだ
271学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 11:49:26.80 ID:???
>>259
それは危機意識の欠如。地震や津波が起こってから考えればいいって考えと同じ
どんなことでも結局人間関係が全てだから根回しは重要
272学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 13:33:55.13 ID:???
4階の中層棟エレベータ横のトイレで
あんあんパンパンよくやってるけどどこのカップルだ
273学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 13:41:43.17 ID:???
今度一緒に見に行こう
274学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 13:46:18.79 ID:???
>>272
オープンカレッジの部屋があるフロア?
そんなの遭遇したことねぇよ
275学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 14:30:51.73 ID:???
男子トイレでしょ?
アッー!!の可能性もあるのでは?
276学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 16:46:16.00 ID:???
ホモ・セックスって気持ちいいの?
277学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 19:02:51.49 ID:???
トイレの便器周りに時々、粘っこい白いものが付着していることがある・・
278学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 20:04:31.28 ID:???
>>277
自己申告乙
279学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 21:37:42.46 ID:???
便所でオナニーすることはたまにあるんだよなあ
280学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/28(火) 22:17:17.03 ID:???
男子ってほんとサイテー・・・
281学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 00:31:40.79 ID:???
>>280
それもそうだな、わりぃ
282学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 02:21:10.44 ID:???
え、それって普通じゃないの?
283学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 02:21:33.35 ID:???
ちょっと気になってるからアンケートに協力してほしいんだが
みんな睡眠時間どれくらい取ってる?
俺は大学に行く日は5時間、休日は9時間くらい
284学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 03:50:58.39 ID:???
すいみんすいみんすいみんすいみんすいみんぶーそーく♪
285学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 04:21:27.90 ID:???
8時間くらい寝るよ
今から昼までは寝る
286学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 07:44:06.45 ID:???
もうとっくに起きとるわ
287学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 08:25:07.68 ID:???
>>283
何に使うの?

俺は授業期間は6時間前後、休みは8時間以上。
288学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 09:48:57.45 ID:???
>>283
大学に行く日は4時間
休みは8時間くらいかな
289学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 11:35:03.65 ID:???
専門科目の選択必修って取らなくても良い選択必修が出てきても良いのか?
290学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 11:39:10.66 ID:???
>>289
そだよん
291学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 16:18:56.45 ID:???
>>287
個人的に気になっただけで、何かに使うことはない
俺の身近な人間は睡眠時間を3~4時間くらいしか取らない連中ばっかりで、徹夜してる奴も多いから「工学院生はよっぽど寝ないのか」と思って気になった
292学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 16:20:28.46 ID:???
なにはともあれ休日にしっかり寝てる人が多いみたいで安心した
教えてくれてありがとう

睡眠時間削りすぎると急死することもあるって聞くし、みんなぐっすり寝ようぜ
293学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 16:45:36.18 ID:???
>>292
君は学科どこ?
294学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 20:17:58.40 ID:???
寝てないやつらは建築系じゃないの
295学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 20:40:53.84 ID:???
建築はリア充多いからな
296学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 21:41:04.23 ID:???
まぁまぁ、リア充じゃないからって泣くなよ
297学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 21:41:13.88 ID:???
就活やってて思ったんだが、大学で学んだ内容(開発言語、ネットワーク関係や回路など色々)が
とてもじゃないが仕事で活かせるとは思えない場合。
つまり、4年間学んだ内容をほとんど理解できていないのに理系の職に就こうとするのは無理なんじゃね?
298学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 21:42:14.97 ID:???
299学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 21:44:25.65 ID:???
>>297
文系就職すれば?
300学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/29(水) 23:08:40.87 ID:???
>>299
そういう意味で申し上げたのではない
301学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 00:41:36.36 ID:???
>>299
俺もそう思う
302学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 01:03:52.03 ID:???
>>297
当たり前すぎて何が言いたいかわからん
303学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 01:28:26.96 ID:???
日付的には今日から学内企業説明会じゃん
緊張するわー…
304学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 02:04:57.65 ID:???
実際営業とか飲食業とか小売業に就職してる奴は多い
305学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 04:28:52.91 ID:???
自己中の対処教えてくれ。引っ張りまわされてもう限界なんだ
306学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 06:56:10.49 ID:???
引いてダメなら押してみろ
逆もしかり
307学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 18:51:33.31 ID:???
早く結果をしりたい
何の結果かって?単位だよ!たんい!
308学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 22:31:32.46 ID:???
>>307
現実を見よう
あとひと月以上分からないんだよ…orz
309学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 22:33:42.09 ID:???
いつ発表だっけ
3月ってのは覚えてるんだ
310学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 00:08:33.55 ID:???
3/5
311学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 11:07:44.07 ID:???
選択必修6単位取れなかったら留年不可避?
312学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 11:12:48.65 ID:???
どこの学科のどこの縛りかによるでしょ
313学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 13:01:47.48 ID:???
建築だと必修・選択必修合わせて6以上落とすとNGなんだけどどこも同じ感じなの?
314学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 13:23:30.40 ID:???
私、機械系ですけど
選択必修でも、決められた枠の中の選択必修を○単位以上落とすと新八になりますね
八王子で必修を落としても、落ちる人が多い?科目なら新宿で再履できるみたいです

留年になるかどうかは単位数だけなのかな
315学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 15:01:47.86 ID:???
単位数オーバーしてても選択必修の縛りをクリアしてないと上がれないよ
316学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 22:13:41.05 ID:???
新宿キャンパスって何階に何があるか分かりにくいんだが
すぐわかるようにスマホに保存しときたいんだけど何かいいWEBページないかな?
317学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 22:29:10.76 ID:???
私も4月から新宿キャンパスにお世話になります
318学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 22:35:06.70 ID:CPw0+66e
B日程ってどれくらい点取れば受かるんだ?
319学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 22:51:24.59 ID:???
A日程何割とれば合格?
320学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 23:02:30.73 ID:???
今年のA日程とB日程って何日?
321学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 23:16:05.79 ID:???
ここってFランって言われてる(実際Eランってのはわかってる)けど入試結構むずいな
322学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 23:32:23.68 ID:???
>>321
センター試験を少しやさしくした位か
323学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 23:38:08.53 ID:???
A日程の倍率ってどのくらい?
324学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 23:39:19.77 ID:???
まあセンターとは範囲が違うんだけど似たような問題見ると実際センターと同じ以上のレベルじゃね
学部によって違うとこは知らんけど基本の上の標準レベル揃えてる感じで
あとDランだから(震え声)
325学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/01(土) 01:14:30.62 ID:???
>>316
むしろ作ってくれ
良いもの出来たらこのスレの英雄だ
326学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/01(土) 02:15:07.99 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
327学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/01(土) 04:08:50.95 ID:???
328学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/01(土) 07:49:29.51 ID:???
>>324
ああDだったかスマン
329学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/01(土) 15:48:52.21 ID:???
入試の使わない教科の時間って外出れる?
飯外食で済ませたいんだけど
330学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/01(土) 17:53:25.33 ID:???
知らねーよクソボケカス
331学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/01(土) 17:58:19.89 ID:???
うる友
332学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/01(土) 18:03:12.63 ID:???
俺のときは昼休みに外出れたはず
でも俺は朝会場に向かう途中のコンビニでおにぎり買っておいたから、外に出ずに暖かい会場の中でのんびり参考書でも見ながら飯食べたよ
333学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/01(土) 18:56:51.74 ID:???
大体どこの大学の試験でも出れるとは思うが昼時は混むからおすすめしないぞ
334学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/01(土) 19:50:45.30 ID:???
八王子キャンパスだったら学校内で食っちゃった方がいいと思うな。
飯処も多くはないし。
335学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 01:30:55.60 ID:???
ここは受験板じゃねぇんだよ

今季のオススメアニメ何?
336学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 01:31:42.79 ID:???
劇場版アイマス見てきた
泣いた
337学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 01:34:39.87 ID:???
俺も輝きの向こう側行ってくる
338学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 01:44:32.15 ID:???
WUG見ようぜ!
339学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 02:02:14.72 ID:???
WUG映画はマジで面白いから…
340学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 02:08:42.10 ID:???
そもそもアイマス途中までしか見てねぇよ・・・
341学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 02:10:07.12 ID:???
           x==ミ
  γ⌒ヽ     ((   }}   -----  「/〉    イ ┼ 舌自_、|/`、| /\
   ゝ ノ      --{{´:.------:.:.:.ヾ⌒ヽ   │/|ヽ/Lぃ /|` ̄「  玉  ...
    (       /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:‘,.:.:.
      o  __/ィ:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.'.:.:.:.:',:.’: :.:.   ┼ ¨ ヽ/     '⌒>
        ⌒7:.:.:.i:.:.:|:.:.:.:.:.:廴ヽ.:.:._'.:.:. i:.i:.:.:.i    │こ (_  う... !
         i:.:.:.:.|:.:.lト、:.:.:. |〃_)笊`! i:.|:.i.:.:.:|
         | |:.:.:l:.:.リヘ\:.{ 弋少│i:.|)j.:.:.ハ   x=ニ=ミ
         レ|:.:.:l:.:.:{  }} ------ |:.i:.|:.i.:/    ((     い
.          乂:{\レ/    。   |/レ      ___j j
           v:.:.:个 ---rヘm=≦}ヽ      {r――‐'′
           Y/   /ニ})___jヾノ{二|     ○      -=ミ
      γ⌒ヽ     |ニ{アニ/ー'⌒ニ|            ((  __) )
       ゝ r'′      ゞ二/<二ニイ             「r‐'″
         o      /==ニニoニニ=ヘ            O
               /ゝニニニ∧ニニニ}
                ん/┼╂┼╂†‐}
              ⌒iー⌒7ーヘー'⌒「
                「i:i:i:7    Y:i:|
                |i:i:i/    Yi|
               ゞ″     ゞ′
342学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 02:11:45.00 ID:???
鬼灯の冷徹が無難に面白い
343学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 02:35:19.18 ID:???
お前らなら桜Trickが出てくると思った


あれはなんかまずいね
目覚めるかもしれん
344学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 02:35:20.87 ID:???
いきなりどうしたお前ら
345学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 02:36:44.58 ID:???
>>344
これが通常運転
346学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 03:01:42.21 ID:???
アレはクレイジーサイコレズだから…
俺はもっとゆるい百合でいい
347学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 07:54:28.90 ID:???
桜trick以外に人気ないんだな
俺的にはかなり面白いけど

ちなアイマスは二回見た
348学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 07:55:16.58 ID:???
以外に→意外に
349学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 08:07:00.73 ID:???
セツナトリップ?(難聴)
350学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 09:23:44.78 ID:???
ハピチャ推していこう
351学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 09:53:13.02 ID:???
>>327
ありがとう
この中のフロア図の部分の画像保存するといいね
http://www.kogakuin.ac.jp/facilities/campus/shinjuku/cbr7au00000042bq-img/campusmap.jpg
352すめし ◆GznpaWBLD. :2014/02/02(日) 12:46:43.98 ID:???
アニメの話きめーんだよ
353学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 13:29:49.76 ID:???
桜Trickもいいけど、凸サマーの絡みがまた見れるってだけで今期は幸せだわ。
354学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 13:34:52.98 ID:???
バディコンプレックスの話題がない
355学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 13:36:05.76 ID:???
ゆゆ式→きんいろモザイク→のんのんびより→?

今期の日常枠は何?
356学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 13:37:25.56 ID:???
日常系なら未確認なんじゃないか?
357学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 14:04:56.73 ID:???
生徒会役員共
358学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 14:06:05.38 ID:???
クラフトウィッチワークス
359学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 14:11:08.89 ID:???
>>352
だからなんだカス
360学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 14:39:24.13 ID:???
>>352
いやまじできめーから。いつまで2次元女見てニヤニヤしてんだよ
361学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 15:01:11.07 ID:???
桜Trickは一応日常系…?
362学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 16:16:46.50 ID:???
                /           /        \    ___
                 .′       /            Y´       `丶、_   __
             ;       //    /        | |//      \ __《~レ二≫
              |      ∠ .;    /:    /    |: /      ー≪二(O≪
                ,      /!    .:  -‐∧:  /: リ7: :/、 |   |ア   《/\》
            /,     / :. |     :|: /|/  |::./:. / |: ∧: : | : /       ∧
              //  /   ⌒ .::.|     :|/ ,___彡 レ仏イ |/二\iУ         | : ∧
.             //  /   .::.::.: |:    |\\\ 乂    ̄`ヽ//      │:  |
            /   .::/   .::.::.::.:j|:    |      /  ///: : :       人:  |
         ,  .::.::.:: /.::.::.::.::. /|:    |             / : : :       /: : : :  |
        , .::.::.::.::/.::.::.::.::.::.::/ :|:    ト     ,イ      ; : : :     /{ : : : : :|: |
          /.::.::.:._. -―=ニ二/\|::.    |/[厂:.:ト  ..,,_  | : : : : : : :イ:彡ヘ: : : : : : ,゙
       / ::.::/   \.  \ 八|.::.   |  | ::.::.| : : : ∧  |/| : :/{_;/   ' : : : : /
      .::.::.:/           〈 ∧.:: |.::|  |/|.:リ :/|/|.: :'.  |∠ ̄ `>┐  ∨|/
        |::.::;゙               ∨ 人∧:|_iトく ]人/__,厶イ∨ ̄   / 人_
        |::.::|           \_ 〈\_,ハ|〈 ̄∨ 广¨| 〉 ∧          \
        |/|:|         〉 /   〈∧   「 /   [∧〈/ハ /         \
        |:|         \∨  \  \ 〈∧| ∨  _/[_∧〈/}/  //    /∧
363学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 16:22:48.81 ID:???
桜トリックは見てて気持ち悪くなる
364学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 16:46:46.80 ID:???
ズヴィズダーだろ
365学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 17:48:59.70 ID:???
ブレないキルラキル
366学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 21:21:12.74 ID:???
(ノブナガンが面白いだなんて言えない……)
367学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 21:45:04.59 ID:???
以外にハマってしまった弱虫ペダル
368学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 21:45:35.73 ID:???
以外→意外
369学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 23:29:38.02 ID:???
日曜夜は面白いのばかりで助かる
370学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 23:44:53.50 ID:???
371学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 23:51:09.71 ID:???
>>370
よく分かったな
372学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 00:07:16.99 ID:???
>>371
朝の書き込みを覚えてるくらいには暇ってことよ
言わせんな恥ずかしい
373学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 00:17:38.64 ID:???
>>348,>>368は俺だが>>371は俺じゃないわ
374学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 00:18:31.46 ID:???
あー今の無しw
アスペでいいよもう
375372:2014/02/03(月) 00:38:06.92 ID:???
いや
何もそんなこと言ったつもりはないんだが…
376学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 00:40:32.56 ID:???
>>375
もう殺してくれ
377学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 01:02:35.07 ID:???
なにがどうなっているんだ
378学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 01:50:58.87 ID:???
アスペ
379学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 03:22:55.27 ID:???
お前ら都知事選どうする?
380学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 03:38:54.67 ID:???
悪いが政治的な会話は
381学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 07:26:54.17 ID:???
http://rank.in.coocan.jp/salary/other/univ.html
【朗報】 出身大学別 平均年収ランキングで東京電機に勝利
信用できなそうなランキングだけど。
382学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 08:08:19.13 ID:???
>>379
もちろん投票には行くよ
誰に入れるかはまだ思案してるけど
383学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 17:58:55.56 ID:???
鬱の宮にするわ
384学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 23:13:59.20 ID:???
学内合同企業説明会に参加した奴ら乙
いよいよ単独の時期か…
385学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 23:18:25.05 ID:???
19日の卒論発表行く人いる?
3年生だから、卒論がどういうもんか知っておきたいし
行こうかなと思ってるんだよ
386学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 23:48:53.82 ID:???
卒論発表ってどんな雰囲気ですか?
387学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 00:28:51.36 ID:???
>>385
発表の短さに草生えるぞ
388学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 00:39:55.23 ID:???
>>385
今日見てきたわ(電気)
日付によって学部学科ばれるから予め言っておけよ

3年なら次年度自分が取り組むネタ探しにはなると思うよ
内容理解出来なくても発表のやり方や雰囲気見るだけでも心持ちは随分違うものになると思う
389学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 01:15:07.33 ID:???
>日付によって学部学科ばれる
キューポートに、卒論優秀者による発表会が19日に行われますって書いてあるんだけど
これは学部学科に依らないんじゃないか?

あと2月3日に電気の卒論発表があるということがキューポートに載ってないんだが、どこからその情報を得たのか教えてください
390学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 01:35:05.73 ID:???
>>389
それは卒論発表ではなくて修士による学会発表において特に優秀だった論文の発表だろ?
卒論発表とは別物だぞ


卒論発表のスケジュールに関しては当該学年にしか配布されない
3年生は仮配属先から「この日に発表有るから遊びに来てね」って感じで誘われる
あくまで電気(電シス・情通)のお話なので他の学部・学科がどのようにしているのかは知らない
むしろ俺も知りたいわ
391学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 01:47:19.77 ID:???
∧∧∧∧∧∧      .>'゙´    - 、           \(      ヽ
   十 、   >   /      、      \    二二二ヽ ∧∧∧∧∧
   d⌒)    > /        \      \       <  ‐┼‐   >
.           >/            \       \     /<  ノ│ヽ  >
    l百 フ   .>     i{          || ,、   \   .ノ<   、、 ,    >
   ノ小貝   .>     八  ト .,    |レ/ \  \ '゙ <    ノ    >
.           >|     | \ ‘, ` 、/||   \/ 、 心、<  l、     >
   {   ヽ   .>|     ト ., \\     ̄ ><_\=\ ', .<  | ヽ    >
   ヽ     >|   {{   ` ''ー        ,イ//ハヽ| ヽ .<   ̄/ヽヽ >
   |      >、 \.从 ⌒了六       |//0/} |   ハ<   (     >
    、__ノ     > \|\乂. |/0ハ      乂//ソ |  / }  ∨∨∨∨∨
.    ─‐ッ    >  | .∧  乂/ノ  ,       xixixix| /ノ |  ',  ',
     ヽ´    .>  ' /.ハxixix        - 、     | '   |  ',  ',
    ─ッ   >  / ノ/  (      〈     }   /l|' '  .!   ',  ',
.     /\   > ///   >       _ ,.   ゙|ーリ { ̄ `ヽ  ',  ',
    | |     >/ /   /    r──'゙´ {    ',_/ レ'    L..  ,   ‘,
    ‥   >   / /  _r≦{   fZ¨´  _,/  .l 彡 '  ‘,,
∨∨∨∨∨∨   //    / {  ヽ  {     /{  .{´   ,. イ〈 }
392学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 02:24:40.88 ID:???
絶対来いよ来ないと配属がどうのって脅迫文が届く
393学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 12:47:14.04 ID:???
納得がいったよ
2年生は論文発表に呼ばれてないってことか
394学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 13:37:39.16 ID:???
>>393
2年生だったの?
まぁそこまで大きい部屋でやるわけじゃない(100人規模の教室)から闇雲に呼ぶわけにもいかないし
来年はぜひ来てくれ
395学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 13:44:18.27 ID:???
因みに、卒論発表見てるとセミナー発表の延長に思える人もいるから注意。
(質問に答えられない発表者とかスライドをガン見しながら話す発表者とか)
2年なら3年になった時点でセミナーが始まると思う(学部学科による)ので、その発表の参考に修士生の発表を見るっていうのはむしろ卒論発表よりもいいかもしれんぞ。

あとは服装。
卒論発表は9割方スーツだけど、例の修士発表会もそうなんじゃないかな?
まぁ、自分はその手の修士の発表会には出たことないから分からないけど。
396学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 15:52:55.98 ID:???
あと発表者はスーツだが、オーディエンスは普段着でおkだからな
397学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 16:20:07.42 ID:???
>>396
オーディエンスもスーツ基本な雰囲気だぞ
398学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 16:36:50.74 ID:???
wiki編集できる人はぜひこの卒論関係のとこまとめてほしい
ありがたい情報だ
399学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 20:50:46.23 ID:???
>>397
えーめんどくさ
400学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 20:59:30.80 ID:???
ジャージでも大丈夫
401学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 21:43:52.36 ID:???
>>399
何でも大丈夫だよ、気楽にいきな
402学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 21:54:55.48 ID:???
>>400
「こういう場だからキチッと決めないとな!」と院生に嫌味を言われてもよいのならどうぞ
403学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 22:42:02.14 ID:???
人によっては卒論発表は学会発表と同じくらいの重みがあると言っても過言ではない
そのような場にラフな格好で行くのか?
404学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 22:43:41.21 ID:???
とか言ってリクスー着てたら笑う
405学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 22:55:43.65 ID:???
>>404
電気の卒論発表行ったってレスした者だけど
丁度学内合同企業説明会と日程が被っていたからリクルートスーツ着た3年生はかなり居たよ
私服のグループは一つ見かけたけど明らかに浮いてた
私服よりはリクルートスーツ着て参加の方がマシ
406学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 23:01:16.14 ID:???
まずさ、学会だからスーツってのは頭がかたすぎるよ、先生方全員スーツってわけじゃないし

見学ならふざけた格好じゃなければ平気だよ
407学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 23:06:11.47 ID:???
補足しとくと、先生のなかでもスーツの必要はないって言う人もいるし、発表にスーツなんか着ない分野もあるよ

てか、発表用にスーツ買ってるやつなんているのか?
408学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 23:14:10.45 ID:???
>>407
発表用にスーツ買うって話し飛躍してね?
そんな話し出てないと思うけど。
まずは落ち着きなよ。

割り込み失礼。
409学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 23:19:32.61 ID:???
中学生かよ
人の目気にし過ぎ
410学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 23:25:08.18 ID:???
いや、落ち着いてるよ

スーツってだいたいの人が持ってるの成人式用、入学式用、就活用ぐらいじゃない?
411学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 23:29:53.16 ID:???
412学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 23:36:44.52 ID:???
うん?完全に別の話なんだがなんか変なこといってる?
413学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 23:39:36.97 ID:???
世界よ
これが工学院生だ
414学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 23:39:44.06 ID:???
よくみたら日本語おかしかった、ごめん
415学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/04(火) 23:58:40.85 ID:???
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、             
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
416学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 00:00:55.35 ID:???
お前らの好きな艦娘を挙げていけ
417学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 00:15:28.78 ID:???
>>416
金剛デース


ほぼ毎日誰かしら地下一でノーパソ広げて艦これやってる奴いたよな…
彼らは新学期になってからもやっているのだろうか
418学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 00:16:44.49 ID:???
4月から、ようやく待ちに待った新宿キャンパス
すっごく楽しみ
419学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 00:18:47.43 ID:???
>>418
いらっしゃ〜い
朝のエレベータのラッシュに負けるなよ
420学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 00:19:29.66 ID:???
>>418
ウェルカム新宿
おいしい店多いしゲーセン多いし国内でも数少ない専門店とか多いし快適だよ
421学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 00:26:10.48 ID:???
>>416
     ∨////∧     |ll////
      ヽ////∧   ___t|///―-- 、
        ヽ\/∧!|||||||////== 、   ヽ
         `,ゝ,,,{lllllllナ ̄ ̄ `ヾ \   ヽ
         // `ー'        ヾ,ヽ、
          ,'/              \l    V
          /    ',      |\      ヽ   V
       /    l、 i       |  \ |l    ヽ  V
       ,'    | \丶    !='""丶ト、    丶  V
      i    |ー-=ヽ',    | ニ,-ュ==ト     ,ハ}   V
      /     ! _,ニ,_ ヽ、, l 弋恋示 | ,人リ    V
     ノ/|   ト 升心  ヽメ   ''=' , l,イ |l      V
          l ト、 | ',ヾ=''        '"" リl |ヽ ' ,   V
        リ ヽ|i. ベ""  `        ,イ | 丶 ' ,  V
           |.  lf 、    _    イト|  |   ヽ  '
           |.  || `  ー- _ ィ ´  l |! l\  ヽ 丶 \
           |.  |l   | /  l     / | /   ゞヽ、丶 \ \
     ━╋━╋┃┃╋━┓┓━━╋━┃     
       ┃  ┃    ┃  ┃┃━━╋━┃     
       ┃━┛    ┃  ┃┃┏━╋┓┃     
       ┗━━    ┃━┛  ┗━┛  ┗━━┛
422学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 01:03:47.95 ID:???
>>丁度学内合同企業説明会と日程が被っていたからリクルートスーツ着た3年生はかなり居たよ
>>私服のグループは一つ見かけたけど明らかに浮いてた
>>私服よりはリクルートスーツ着て参加の方がマシ

(OBだが)
この考えはおかしいと思う
合説があったからスーツ着てる奴が多くなるのは分かる。
ただ、その日はスーツ着てる人の方が多くなる(合説の3年生によって)からスーツ着用で参加の方がマシってのはおかしい。
本来、発表でもなんでもないただの参加者は私服が普通なのよ。
私服組がどうのこうのはやめろなw
423学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 12:06:49.58 ID:???
研究室でらくなとこってあんの?
424学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 12:10:20.65 ID:???
遊んで終わる用なとこもあるし、ずっとひいひいいいながらやらなきゃ行けないとこもある
425学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 13:42:10.07 ID:???
>>423
プログラムをほんの少し書き換えるだけで卒論OKでるところから試験用の器具を業者に発注掛けてみっちりデータ取りするところまでピンキリですよ
3年になったらそういう評判は自然と聞こえてくるよ
426学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 14:59:12.54 ID:???
成績悪いと研究室選べないってのはまじ?
427学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 16:01:25.50 ID:???
選べないわけじゃないけど
成績順だから第一希望が通りにくい
俺は第4希望のとこになった
428学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 16:12:42.10 ID:???
>>427
評定値いくつでしたか?
429学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 16:16:43.77 ID:???
基本は成績順だけど、人気ある研究室では成績の偏りが出ないように調整するところもある。
つまり、評定80後半とか持っていても第3希望とかの研究に配属されるところもあるから要注意。
今シーズンも番狂わせは結構あったしね…
430学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 16:21:59.97 ID:???
評定60台でも第一希望行けた人もいるし、調整の運もあるな
まあ就活もあるしいいに越したことはないよ
431学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 17:14:34.32 ID:???
就活の面接にもその評定が届きますか?
432学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 17:35:39.22 ID:???
会社には成績証明書出すよ
出さない会社は無い
433学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 18:59:15.62 ID:???
>>432
そうなんですか
ありがとうございます
434学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 19:51:44.94 ID:???
夕べのロース うーれんかいなwwwww
435学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 22:28:27.63 ID:???
おまんこ(i)
436学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 22:42:08.68 ID:???
                 ______
               ´ ,二ニ=━━━=ミメ、
             / ,   /-─────==ミ \
              /  /  /  /      │  \》、
                    /      /     |    ヽ.\  いいわけねーだろうがこの糞野郎
          /     |V     |   / /      Vハ
          / /    リ|_____|/И____j|_/]/]    |   |  てめーは飯を食ってる横でうんこの臭いがしたらどう思う?
            /     :|:::::::トミ二..ム::::::::::::::::: \  |   | |  いや、うんこの臭いはまだ身体に害はない
        /       |:::::::::::_Ю ∨:::::::::::::::::_>L| │ |    お前の一時の気休めのために毒ガスを
             |     ̄ ̄:::::::::::::::::ー=≪_::::::Y│ |    吸わされるここのすべての人間は寿命を縮められるんだ!
    /       │       __' ヽЮ__:::::∧丿│ いいか!周りをよく見てみろ!
    /    |     : :i|      /` ーヘ  ` ̄ ,゙:i   リ 吸ってない人間は吸ってる人間を許してるわけじゃあねぇ!
         |     : :i|     ' : : : : : :│     √i  | 吸ってないすべての人間がお前を呪い、
   |    |    :|:リ    { : : : : : : :ノ     八 j  | お前の死を願ってることを覚えておけ!
   |    |    :リ\            . :    │ 失せろ!お前の命がまだあることを運命の女神に感謝してな!
   人  \ 乂~): /'//ハ: : : : . . . .   _. イ : :     │
    ∨⌒Y⌒し'⌒廴//~\: : : アア////八 :      リ
    /⌒^'У(____ノ ̄~\  レく]/////人: : : : ://
  _,{   / : : :∧ \   \__厂\///,,У⌒Yく
{   /   : /              ̄〉〉乂,,人,,)
>ァ'゚     : /                   トケ⌒Υ
//       /     \          /  |〉 : : |
437学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 22:52:19.17 ID:???
編入したら3年次の成績だけで希望の研究室にいけるか判断される?
438学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 23:43:47.24 ID:???
>>437
言っているように成績だけの判断ではないと何度も・・・
439学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 00:17:16.64 ID:???
成績だけの判断ではないが、最低評定80以上ってとこもあるから高いに越したことはないよ、当たり前だけど
440学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 00:50:35.98 ID:???
滑り止めに受けてやるから感謝しろよカスども
441学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 01:49:45.20 ID:???
滑り止まればいいな
442学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 01:56:32.13 ID:BxY+0vH0
ぜひ第一志望に合格してください!!
おうえんしてます!!
443学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 02:03:02.66 ID:???
ここ滑り止めってことは
芝浦、都市大辺りが第一志望か
444学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 02:20:19.02 ID:???
いやいや、ここ本命の千葉工業大学滑り止めでしょ
445学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 02:58:20.84 ID:???
千葉工大は本当に学生の質も高く良い大学だからうちも四工大として頑張らないとダメだな
446学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 08:40:28.12 ID:???
ここを滑り止めに考えてたはずがいつの間にかここに土下座して入れてもらうレベルになっていた俺が本日受験を迎えます
447学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 11:00:29.33 ID:???
今日はB日程あたりかな?
受験生がんばれよ
448学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 12:30:41.54 ID:???
春休み暇なんだが資格とかとっとくべき?
449学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 12:52:53.68 ID:???
>>447
今日はAでBは2/20頃じゃなかった?
キューポートの下の方に入構制限の案内あったと思うけど…
450学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 15:15:32.93 ID:???
むしろまだ勉強してないの?
451学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 16:08:52.06 ID:???
>>448
資格もいいしオープンカレッジで興味あるものに参加するのも良い。
あとは本や論文を読んで教養を深めるのも必要かも。
452学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 16:44:46.86 ID:???
みんなこの春休みに勉強したりしてるの?
453学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 17:27:49.40 ID:???
するわけねぇだろ
バイトとパチくらいしか用ねぇよ
454学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 18:23:30.14 ID:???
何割とれば受かりますか?
6割じゃ無理ですよね
7割?
455学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 20:19:21.48 ID:???
>>452
最初の2週間はまだ遊んでる
これから本気出す
456学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 21:36:29.73 ID:???
三割くらい
457学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 00:49:57.08 ID:???
うちの大学って合格点開示してないよね?

だから何割で受かるかは分からないんだよ
自分のときはだいたい6割くらいの出来で、受かったけど
458学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 01:07:47.61 ID:???
どっかのサイトで見たことあるよ?
二年前だが
459学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 01:12:11.00 ID:???
460学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 01:14:56.86 ID:???
偏差値方式だから何点取ればいいかは正確じゃないからあくまでも目安で
461学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 02:04:01.02 ID:???
彼女のパンティにウンスジついてた…
462学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 02:16:53.84 ID:???
>>461
スレ違い乙
463学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 02:24:38.07 ID:???
彼氏なら可
464学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 08:57:14.28 ID:???
>>457-459
ありがとうございます
465学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 11:35:57.47 ID:???
成績発表は3月5日9:00〜

一ヶ月も先なのか・・・
466学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 12:41:13.75 ID:???
>>465
どうせその日の未明(0:40くらい)に発表されるんだろうな
祭りまであとひと月…
467学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 13:24:37.73 ID:???
自分としては、出来るだけ早く知りたいんだけどさ
なんでこんなに発表遅いのか
468学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 13:41:01.43 ID:???
大学によっては前期の成績が半年後まで開示されないらしいな
そう考えると一ヶ月ちょいで成績を教えてくれる工学院は親切なほうなのかも
469学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 17:02:32.20 ID:???
というか未明に上がってるのかよ•••
470学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 17:06:35.06 ID:???
毎年、成績発表の日になると
スレの勢いがすごいことになるよな
471学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 21:01:03.57 ID:???
>>470
半年に一度の祭りだからな
472学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 21:24:47.27 ID:???
ここの今年の入試の感想見てみたけど数学が難しすぎるって苦情が多かったわ
工学院は調子に乗ってるとか言われててワロタ
理系人気は増えてるしこれから偏差値上げてく方針なのかもしれんな
473学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 23:03:21.90 ID:???
舐めて掛かるからそういう感想が出るんかね
気を抜くなってんだ…


というか明日も入試日だよね?
大雪らしいが新宿校舎は大丈夫かな

問題は八王子校舎…
暇人は雪に埋もれる八王子校舎のレポよろ
474学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 23:13:10.60 ID:???
シャトルバスが動いてるなら八王子行ったけど
うちの大学、シャトルバスは出来るだけ走らせたくないみたいで
例によって春休みは一本たりともシャトルバス走ってません
475学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 23:14:08.82 ID:???
B日程受けるが数学難化してるのか
もっと対策しとこ
476学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 23:23:10.26 ID:???
>>474
大学だけでなく西東京バスも関係しているんだから大学のせいってわけでもないだろ
部活とかやってて八王子に行くって言ってもせいぜい週1〜2回くらいだろ?
そのような少ない需要のためにバスを運行させるのは効率悪いでしょ
477学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 23:39:54.65 ID:???
>>472
これか?


工学院大学Part17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1331545483/

857 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2014/02/07(金) 17:12:56.66 ID:1y+xafQxI
だっておかしいよ
青チャの演習全部やった俺が解けないなんて異常だろ
なにかんがえてんだよ工学院大学

858 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 18:47:36.58 ID:uYYTG0O/0
今年は志願者かなり増加して人気みたいだから調子こいてるのかもな
けど試験問題作るのは志願者数が判明するずっと前だろうから関係ないか
478学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/08(土) 01:25:26.43 ID:???
試験問題が難しくても、それに合格できるだけの基礎知識があれば入学後に苦戦しないから頑張れ受験生
479学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/08(土) 03:50:12.13 ID:???
うるせぇボケ
480学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/08(土) 03:57:06.12 ID:???
(i)
童貞よ、これがオマンコだ。
481学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/08(土) 04:23:30.16 ID:???
(!)
482学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/08(土) 05:28:54.30 ID:???
ミ(i)ミ
483学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/08(土) 05:32:13.19 ID:???
>>472
今年でゆとり過程終わって浪人できないって言われてるからねぇ
現役志向で工学院来る上位層狙ってるんだろ
484学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/09(日) 08:59:15.58 ID:taSOaALC
早起き寝坊チャイニーズ総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズ総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズ総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズ総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめ
485学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/09(日) 23:22:55.88 ID:???
そば
486学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/10(月) 02:27:00.43 ID:???
工学院は難化したの?
2年前チラ見したら吹くほど簡単だったけど
487学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 10:41:13.86 ID:F4YVBeTk
今日結果が届く…
488学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 11:20:45.53 ID:???
合格したらエッチさせてあげようか?
489学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 13:31:39.92 ID:???
遠慮します
490学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 15:04:35.61 ID:F4YVBeTk
ダメだった(´;ω;`)
491学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 16:00:15.13 ID:???
>>490
ω←金玉
492学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 17:47:22.13 ID:YMa5ZO/4
だめだた
493学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 18:39:37.48 ID:???
オリンピック出るか
494学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 18:50:23.36 ID:???
日工大スレからきますた

こんなカス大よりうちの大学来いよw
495学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 20:00:12.28 ID:???
日工猿軍団って解散しちゃったらしいな
496学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 22:37:20.63 ID:???
工学院卒業しても、おそらくまともな就職先ってほぼないよね?
工学院をバカにしてるわけではないんだ
497学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 23:04:10.21 ID:???
上位に居ればそこそこなとこは入れるだろ
498学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 23:19:21.63 ID:???
そこそこなとこは入れるだろ(希望
499学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 23:57:49.38 ID:???
友達は結構いいところ入ったけどね。
本人の意識次第だと思うよ
500学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 02:38:07.45 ID:???
東芝
日立
日産
JR東海
などなど…

この辺りの有名企業にも多数就職者出てるっていうのは少し調べたり学内の掲示に目を向ければ分かるはずなんだがな…

それに、中小に目を向けても業績上がってたりして注目株なところが山ほどある

「まともな就職」の定義は知らないけど、きちんと学科の勉強して業界研究も進めておけば満足の行く就職先に辿り着けるはずよ

この大学に限らずどこでも同じだからな
501学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 02:40:08.33 ID:???
知り合いには大手ゼネコンや優良サブコンもいるやで
NNT14卒のワイ高みの見物
502学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 06:36:27.94 ID:???
jのノリ引っ張ってくるキモヲタじゃNNTで当然
503学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 15:23:15.14 ID:???
なんj民マジキモい
504学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 15:24:30.82 ID:???
Win8.1っていくらで買えるか知ってる?
505学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 15:26:30.05 ID:???
1400円で買えるぞ
ただしアップグレード版だから気を付けろ
506学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 15:34:05.81 ID:???
>>505
ありがとう
7 Homeからアップグレードする予定
507学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 16:20:32.92 ID:???
>>501
低みの見物だろ
建築は追い風なのにNNTとか恥を知れ
508学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 16:41:22.75 ID:???
そろそろ新しいPC買おうと思ってるからアドバイスくれ
ここ見てる受験生もいるだろうし俺のためだけじゃなくて新入生にもタメになるような情報お願いします
509学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 17:05:25.61 ID:???
HDDじゃなくてSSDのにしとけ
扱い方と当たり外れにもよるが故障する確率は減る
Visual Studioは学生ならDreamSparkで無料で使えるから買わなくていい
510学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 17:11:26.31 ID:???
メモリー 4GB以上は欲しいな
511学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 19:25:28.37 ID:???
価格コムで1位のやつ買え
512学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 00:55:16.86 ID:???
チャイニーズ工学院
513学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 01:20:21.75 ID:???
>>512
は?
514学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 01:46:45.92 ID:???
>>513
孔子学院のことだろ
ほっとけ
515学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 02:00:26.77 ID:???
情報に来たのにパソコンやソフトに詳しい奴いなくてしょんぼりしたわ
516学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 02:51:16.78 ID:???
仲間だ
情報系なのに周りは単位のために仕方なくプログラミングをやっている
誰かHSPの思い出でも語ろうや
517学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 06:11:09.53 ID:???
ここの機械工学科と東京電機大学の理工学部の電子・機械工学系に受かったのですが、
どちらがいいでしょうか?

東京電機の工学部の機械工学科に受かってたら迷わずそこに決めたのですが・・・
518学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 06:11:47.34 ID:???
工学院
519学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 06:14:37.72 ID:???
>>517
電機大の者だけどそれなら工学院だな
520学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 06:16:14.37 ID:???
>>517
工学院一択
521学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 06:18:24.77 ID:???
>>517
迷う要素がない
工学院で。
522学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 06:44:36.09 ID:???
鳩山キャンパスか・・・
523学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 09:57:11.44 ID:???
四工大全部受けて
全部受かったら芝工行くだろ。
芝工落ちてたら都市行くだろ。
芝工と都市落ちてたら電機行くだろ。
芝工と都市と電機落ちた奴が行くのが工学院だろ。
524学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 12:47:09.14 ID:???
相変わらず工学院をランク下位にいるみたいに言うのがいるけど、
受験生がどこを選ぶかなんてそればかりに依らないっていうのが分からないかな
居住地の都合、やりたい研究室の有無などランク以外の要因も考慮してみなよ
525学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 13:01:54.93 ID:???
そりゃそうだが、それは他の大学にも当てはまるわけで
526学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 13:05:06.70 ID:???
早く成績見たい
それが唯一の生きがい
527学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 13:32:10.19 ID:???
少なくとも色んな要素でランク下位だから
工学院は四工大の中でも最下位だって言われてるのでは?w
528学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 13:36:51.89 ID:???
我々は四皇の中でも最弱…
529学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 14:45:52.96 ID:???
4工大のランクに日大理工ねじ込んだら日大は何番目になる?
530学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 14:46:35.11 ID:???
>>509-511
情報ありがとう、助かった

>>517
なにはともあれ合格おめでとう、大学生活楽しんでね
531学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 14:54:47.42 ID:???
芝浦>日大=都市=電機>工学院

じゃないかな?
532学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 15:16:54.91 ID:???
芝浦>日大=都市>電機=工学院>日工大
533学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 15:38:31.07 ID:???
>>517
工学院の機械工はレベル高いし就職も悪くないから
工学院でいいんじゃないべか
534学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 18:25:14.50 ID:???
そーいうの真顔で言われるとはずかしいから止めて下さい><
535学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 20:04:04.22 ID:???
>>532
工学院>東洋理工>東海>千葉工>>>日光
こんな感じかね
536学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 20:50:47.22 ID:???
>>535
そんな感じ

日大の理工にはまけてるけど、
東洋駒沢専修には勝ってる
537学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 21:03:56.90 ID:???
日大の生産工はどの辺?
538学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 21:13:50.04 ID:???
>>537
千葉工業大学の一個下くらいじゃね?
539学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 21:17:47.76 ID:???
日大にも工学部ありますよ(小声)
540学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 21:36:06.05 ID:???
「〇〇大学 〇〇学科 偏差値」でググるのが一番信頼できる
541学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 22:50:00.19 ID:9NjF7AOQ
実際、大学のランクなんて気にしちゃだめなんでしょ?

工学院大学でもやる気があれば楽しいんでしょ?

このスレ見てたら不安になってまいりました...
542学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 23:08:21.96 ID:???
工学院でもやる気があれば楽しい・・・?

何が言いたいんだこいつは
543学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 00:21:45.57 ID:???
大学名に引け目感じるんなら楽しくないだろうね。
どこいってもその人次第である程度はどうにでもなるよ。
努力と、あとある程度の妥協をすればね。
544学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 03:12:58.84 ID:???
工学院でもセックスしまくれば楽しいよ
545学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 03:17:11.80 ID:???
>>544
できるの?
546学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 03:31:19.17 ID:???
アッー!
547学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 03:48:36.09 ID:???
>>546
は??
548学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 04:14:25.70 ID:???
1号姦事件は風化させてはいけない
549学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 05:58:44.34 ID:???
卒論書かねば
550学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 07:53:52.80 ID:5ocYZZWU
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1327211388/813
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
551学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 23:58:22.96 ID:???
ここって芝浦いけなかったやつの掃き溜めだろ?
552学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 01:11:38.46 ID:l6EhQPzI
芝浦なんて圏外だろここのレベルは
553学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 01:35:17.13 ID:???
マジレスすると芝浦受けた奴は何人か知ってるしそこそこ居るだろうけど
受けたと言ってもワンチャン狙ったレベルであって
コンプレックスになるほどガチで芝浦狙ってたのは中々いないと思う

東京に未曾有の吹雪だけどキャンパスどうなってんのか気になるな
554学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 02:12:22.96 ID:???
>>552
圏外っいい意味でか?
555学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 02:25:02.47 ID:???
新宿キャンパスどうなってんだろ
八王子キャンパスのほうがひどいことになってんのかな
556学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 02:34:26.75 ID:???
電通大とここ受けてここ来たけど国立落ちいないのかな
557学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 02:48:55.37 ID:???
電通大落ち工学院って…
558学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 03:02:54.05 ID:???
ここって偏差値40台のバカ大学だろ?なんで四工大名乗れるの?
559学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 03:10:08.74 ID:???
>>558
四工大の中じゃ割と入りやすい方だけど

卒業するのが大変なんだよ

それだけ、大学に入ってから勉強させられる
だから四工大と名乗れるんだよ
560学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 03:53:12.18 ID:???
環境エネルギー化学に入学決まりました
よろしくお願いします
早速ですが先輩方から何か注意することや
やっておくといいことなど
小さなことでもいいので教えていただけませんか
561学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 09:32:43.76 ID:???
卒業するのが大変とかなに当たり前のこと張り合いに出してんの
そうやって言い訳まがいの理由で正当化してるんだろうな
562学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 10:32:28.52 ID:???
元は芝浦、武蔵工大、電機の3工大だったからな
工学院なんておまけみたいなもんだろ
563学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 13:37:27.01 ID:???
環エネは履歴書めんどくさいから気をつけろ
564学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 14:30:44.68 ID:???
>>560
合格おめでとう!
一般入試で合格したならあんまり心配ないけど、受験で使った知識は入学後も使うものが多いから参考書とか教科書は捨てないでもうちょっととっておいてね
これは工学院に限った話じゃないが大学入学後に遊びすぎて滅ぶ奴いるから、勉強と趣味と両立させてほどほどに新しい生活を楽しんでください
565学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 16:19:51.72 ID:???
滅んでる奴いる?
俺の周りには一人もいないんだが
566学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 16:27:47.91 ID:???
567学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 17:32:13.01 ID:???
>>565
良くも悪くも先生の灯台の天下り先なもんだからアカデミックする事は美しい
とかいう事に共感できるか、周りに合わせられるかで4年で卒業できるか決まるな。
568学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 23:27:50.57 ID:???
弟が物理も数学もあんまり分からないのにここのまちづくり学科に入ろうとしてるんだけど大丈夫なの?
569学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 23:41:44.37 ID:???
>>568
物理も微積も線形も必修じゃないから大丈夫だよ
仮にも理系として致命的だけどな
570学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 03:16:34.81 ID:???
おちんちんを教授に差し出せばよろしい
571学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 03:18:03.51 ID:???
剥製にするんですね、わかります
572学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 06:24:24.61 ID:???
喫煙所減ってきたり移動させられたりしてんの自治会のせいなんだな

そのくせ奴らがポイ捨てしてるという糞っぷり
573学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 06:53:29.96 ID:???
まぁ喫煙所が減るのはいいことだよ
574学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 06:54:43.13 ID:???
僕は携帯灰皿持ち歩いてる
575学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 07:27:55.77 ID:???
全面禁煙でいいだろ
576学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 11:35:39.53 ID:???
足が納豆のにおい
577学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 12:36:53.92 ID:???
というか自治会の存在意義がわからない
578学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 13:00:12.74 ID:???
非効率すぎるから自治会はごみ
根っこから腐ってるよあれ
579学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 14:35:56.12 ID:???
お前らで自治組織作ればさぞ素晴らしい学内環境になるんだろうな
誰か発起人いないのか?
580学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 17:52:56.30 ID:???
そこは人任せよ
581a:2014/02/16(日) 19:39:40.83 ID:???
パソコンは生協以外のパソコンでも大丈夫ですか?(´・ω・`)?
582学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 20:11:50.17 ID:???
生協の使ってるやつなんて殆どいないよ
583学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 20:30:10.45 ID:???
いることにはいる
生協で買うメリットもあるけど
高い
584学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 22:15:20.15 ID:???
>>581
大丈夫だけど初心者なら学内でサポート受けられる生協の方が無難
セットアップ講習会があるしもし何か壊れたりしても生協のサービスカウンター行けば店員が対応して必要なら修理に出してくれる
少しでもPCについて知識があってこだわりがあるのなら自分で家電量販店にでも行って実機触ってみるといい
詳しくは>>221の関連サイト見ておけ

ちなみに授業的に使うかって言うと
「あったら便利だけど無くても問題ない」
家にPC無くても演習室に篭って作業すれば事足りる
585学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 23:40:12.57 ID:???
>>581
生協のPCは「買った奴なんているの?」ってなるくらいだから、止めた方がいいよ。

そしてPCの有無は>>584も言ってるけど、授業で必須ってわけじゃない。
でも、自分が何時でも自由に使えるPCが家にあった方がいいのは確実だよ。
586a:2014/02/16(日) 23:51:37.10 ID:???
ありがとうございます(^ω^)
参考にしてみます(n‘∀‘)η
587a:2014/02/17(月) 00:05:07.90 ID:???
あともう一つ質問です(^ω^)
機械系の学科に入学するのですが、工学院の機械系学科の就職率って、良い方でしょうか?(´・ω・`)?
工学院のホームページ見ているのですが、先輩からも聞いてみたいと思いまして
588学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 01:27:28.78 ID:???
就職率はあんま気にしなくても良いと思うぞ
就職出来ない奴はどこいっても出来ないから
589学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 02:44:13.68 ID:???
電気には敵わないけどいい値なんじゃないの?
>機械系の就職率
590学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 04:02:16.38 ID:???
SEっていう選択肢が機械系ないからその分低いだけじゃね?
591学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 11:21:29.02 ID:???
委員会関連嫌い
592学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 11:50:29.83 ID:???
私怨乙wwwwぼっちだろお前wwww
593学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 12:04:41.13 ID:???
ぼっちがぼっちを煽ってる><
594学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 13:52:09.95 ID:???
委員会嫌いなのは構わないと思うけど、その行いが嫌いであるならば
ここで叫ぶんじゃなくて直接言いに行くなり5月末の学生総会で訴えるなりしろよ。
きちんと意見を述べる機会があるのに使わないっていうのは愚か。
「一応」彼らは大学のために活動してるみたいだし、
単純に群れていることに嫉妬して嫌いってんならどうにも出来ないけど、
それをここに持ち込むのはやめてくれ。
非常に見苦しい。
そんなんだから他大スレにバカにされるんだよ。
595学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 14:10:41.71 ID:???
>>594
委員会乙w
596学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 14:21:26.60 ID:???
他大スレにバカにされてたのかここ
こんなドマイナーな大学スレでバカにするも何も無いと思ってたわ
597学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 14:31:55.27 ID:???
ドマイナーって言うほどマイナーか?
598学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 14:39:48.19 ID:???
新宿補正でそこそこ有名かもしれん
599学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 14:45:00.58 ID:???
実際、委員会がなにやってるか何のために動いてるかわからない。
会議の内容聞いても、話を聞かない奴がいて全然進展ってのも聞く。
ここで内部から愚痴言われるぐらいの委員会なんだから内部構成しっかりしたら?
600学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 15:19:52.64 ID:???
>>599
人づての話ししかせずに実際にその状況を見ない奴が文句言ってるからおかしいって言ってるんじゃないの?

文句あるなら俺が変えてみせるくらいの気力がないと意味がないと俺は思うけど
601学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 15:25:29.01 ID:???
>>599
http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~wws5018/

調べもしないのに内部構成がうんたらとか>>599はよくそんなこと言えるな。
602学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 15:31:24.25 ID:???
ぶっちゃけ四工大の中でも最底辺なのに 

いつまでも四工にこだわるの何故w
603学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 15:32:42.61 ID:???
ここまでの流れを見て良く考えたら誰も内部からの愚痴なんて言っていないように思うんだけど・・・
お前ら誰と戦っているんだ?
604学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 15:33:46.00 ID:???
>>602
それは大学の法人に聞いてくれ
在学生としてはどっちでもいい
605学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 15:35:26.44 ID:???
>>602
その四工大に入れないのは
どこの大学かな〜(笑)
606学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 15:41:43.72 ID:???
文句があるって奴こそぴあ・サポーターに立候補してみたら?
自治会とかと一緒に活動することになるけど
その中でどんな組織なのかっていうのは分かるでしょ
607学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 15:52:33.04 ID:???
>>590
SEもいるっちゃいるけど、電気系というよりは情報学部の方がSE職比率は高いのでは?
電気系は電力会社はもちろんのこと、メーカー、電設、運輸、建設、ビル管理など幅広く就職口があるから高いって理由だと思う

どの学部学科にもいえるけど、きちんと勉強して単位を着実に取るっていうのが大前提だけどね
608a:2014/02/17(月) 17:22:26.35 ID:???
すみません。応用化学は就職先とかは良いでしょうか?
609学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 18:29:03.76 ID:???
>>608
推薦生なら今週末の入学前教育で聞いた方が早いよ
それ以外の入試で決まったならまずはHPなどを見よう

応化はどうなんだろう…
研究室によって就職先の毛色が違う印象しかない
610学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 22:02:00.93 ID:???
四工大の恥 工学院
611学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 22:04:10.52 ID:???
>>610
君はどこの大学生かな
612学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 22:21:37.12 ID:???
>>611
事実を書かれて怒っちゃったw?
613学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 23:10:45.10 ID:???
はいはい、他の大学のかたぼっちだからってこんなとこで暇持て余してるとかww
614学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 02:31:21.48 ID:???
おまんこ
615学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 04:33:39.11 ID:???
春休み長い
616学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 08:41:42.86 ID:???
>>615
まだ1/3過ぎたくらいだぞ
もう2/3頑張って有効に使えよ
617学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 09:50:17.95 ID:???
>>568
これってどうなん?>>569が言ってる事は本当なん?
618学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 14:52:33.66 ID:???
シラバス見た方が早いだろ
さっさと公式開いてこい
619学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 16:27:13.13 ID:???
明日の、修論発表見に行く人いますか?
スーツなどを着ていった方がいいのでしょうか
620学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 18:57:55.29 ID:???
そりゃあリクルートですよ
621学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 20:56:42.10 ID:???
>>617
http://syllabus.sc.kogakuin.ac.jp/syllabus/daigaku/2013/1DX1/index.html
見てみればわかるけど>>569の3科目は選択必修か選択科目になってる
622学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 21:01:12.57 ID:???
>>621
つまりやっぱり出来なきゃ卒業できないってことか?
623学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 21:35:36.41 ID:???
この大学のHPって大学っぽくないよな
624学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 22:01:56.17 ID:???
実際にWeb製作勉強すればどれだけ苦労して作ったのかはわかるけど、確かに「どこをクリックすれば欲しい情報が出てくるのか」がわかりにくい気がする
更新頻度とかJavaScriptの使いっぷりは素晴らしいと思うけどね
625学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 22:07:34.50 ID:???
黄色と黒の配色で単位数と就職率のDanger!具合を警告してるんだよね
626学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 23:22:54.66 ID:???
あれもWeb制作委員とかそんな感じのが作ってんじゃなかったっけ
627学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 00:49:46.44 ID:???
628学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 00:53:02.40 ID:???
>>626
それは情報学部だけでしょ?
629学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 01:06:20.89 ID:???
>>622
んなこたぁない
630学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 02:15:32.75 ID:???
明日の優秀論文発表会に行く人いますか?
スーツで、行きますか?
631学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 12:29:05.43 ID:???
一応スーツで行くかな
632学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 14:13:17.48 ID:???
私服で来たら浮くぞ
633学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 15:24:43.40 ID:???
学部の論文発表は発表者以外ほぼ私服だったけどそんな違うの
634学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 17:50:22.84 ID:???
>>633
卒論発表?
あれもスーツだらけだったぞ?
635学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 20:09:06.60 ID:???
そりゃ発表部屋には発表者だらけだからな
4研究室いたら1研究室10人として40人は発表者なわけだから
636学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 22:16:27.94 ID:???
なあそんなことよりいつ大学はじまるの?
637学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 22:58:31.94 ID:???
大学はもうはじまってるだろ
色んな意味で
638学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 23:17:56.55 ID:???
>>635
いや3年生もだけど
あと1Sessionに4つの研究室も来ないでしょ
多くて3つだけど大抵は2つ
639学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 23:30:01.66 ID:???
4年で発表1日目だったけど2日目は私服で行ったわ
640学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 23:44:35.29 ID:???
明日ここを受験する俺になにかアドバイスを下さい
641学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 00:22:28.79 ID:???
はやく寝ろ
642学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 00:23:42.99 ID:???
勉強を今まで頑張ってきたなら受かるはず、自信持ってね
英語の憶えにくい単語をまとめた自分用ノートとか、数学の公式集とか、そういうお手軽なものを持って行って電車の中とか待機時間に読むと安心できるよ

あと、新宿キャンパスで受験する場合は『新宿駅ダンジョン』で迷わないように気をつけてね
遅れるくらいなら駅員さんに「工学院大学に行きたいんですが」と言えば教えてくれるはず

ファイト!いってらっしゃい
643学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 01:28:24.59 ID:???
うぇーいw
644学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 01:49:20.63 ID:???
ダンジョンダンジョン言われる新宿駅だけど、くどいほど看板あるせいで迷わんと思うけども
645学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 02:21:18.41 ID:???
B日程かな?
646学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 07:09:49.11 ID:???
去年と比べて、今年のA日程の英語の問題はどうだったんだろう?
去年のはだいぶ簡単だったみたいだけど
647学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 10:49:05.14 ID:???
648学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 13:23:07.90 ID:???
今日大学入れないせいで成績証明出せなくて面接パーだわ
申請書だせとか薄ら笑いした糞ババア死ね
649学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 13:27:55.64 ID:???
大学も融通きかせりゃいいとはおもうが、今日入れないのなんかわかってただろ掲示されてるんだし
650学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 14:04:48.58 ID:???
今日入れないの?昨日は入れたよ
651学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 15:10:54.40 ID:???
ここで言っても仕方ないんだけど
新宿の生協で働いてる人の一人に凄く相性が合わないというか
なにかと苛立つ人がいるんだよなぁ
652学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 16:00:53.85 ID:???
何か直接嫌なことされたんでもなければ書くなよ
653学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 16:26:52.64 ID:???
あと2週間くらいで成績発表か
緊張してきた
654学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 16:34:39.78 ID:???
諦めてる
655学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 17:45:52.99 ID:???
工学院って陰湿な人多いんですね
656学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 17:46:33.82 ID:???
そんなことないよ?
私の周りでわ、明るくて楽しい方がたくさんいます
657学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 18:23:58.03 ID:???
>>655
陰湿な奴だなーって思うのは周りに居ないけど
暗い奴はたまに見かける。w
658学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 18:30:23.65 ID:???
いや>>651を見て思いました
659学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 23:04:22.04 ID:???
成績発表こわい
660学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 23:31:23.56 ID:???
成績発表こわい
661学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 01:12:54.46 ID:???
まだ2週間あるんだ
慌てない慌てない…(ブルブル
662学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 11:48:46.37 ID:???
大統領から国連事務総長までが賠償ビジネスに邁進する韓国
http://2.bp.blogspot.com/-b3pFRg5cRoE/UamL3eZz6FI/AAAAAAAAYxU/DiKAkYv7cAE/s1600/1116.jpg
韓国は反日を国家的に煽って、日本からカネを毟り取る「賠償ビジネス」をしているのは明らかだ。
このビジネスは以下の論理で成り立っている。

「我々は日本人の被害者だ。日本政府はカネを出せ」

韓国が歴史問題と称して、国家を挙げて日本を突き上げている裏には当然、日本からカネを毟り取るためでもあるのだ。

・強制労働させられた。日本は謝罪して賠償しろ。
・強制売春させられた。日本は謝罪して賠償しろ。
・原爆で被爆させられた。日本は謝罪して賠償しろ。

2013年に入っても、次々と「ネタ」を捜したり、捏造しては、謝罪と賠償を日本に突きつけており、
韓国の裁判所も「日本は賠償すべきだ」という判決を次々と出している。

現在、韓国の大統領である朴槿恵(パク・クネ)も、「韓国は1000年被害者である立場は変わらない」と宣言し、
日本に謝罪と賠償させることを後押ししている。

それは、「今後も1000年、日本にタカリ続けてやる」という宣言なのである。
663学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 14:21:27.87 ID:???
>>655
匿名ならよっぽど酷い犯罪予告でもしない限り訴えられないからフリーダムに書き込んでるだけじゃね
それでもこのスレはまだ落ち着いてるほうかと

某SNSで「死ね」「ゴミ」「障害」みたいな罵声を吐いてる中高生を見た後ならこのスレがいかに平和かわかる
664学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 16:21:19.06 ID:???
おちんちんびろ〜ん
665学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 16:30:11.80 ID:yBnv06q7
ここの情報通信工学科に入学する者ですが、DQNとかって多いですか?オタクが多いほうが気が楽なのですが…。
666学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 16:42:55.29 ID:???
DQN多いよ
目付けられたら終わり
667学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 18:00:05.91 ID:b5aEnb5X
>>665
DQNとオタクはやばいぞ
昼休みとか地下1で学生がご飯食いながらわんさかしてる
一見、何十になるグループがそこで昼飯のただの会話をしているように見えるが、
実は全グループがその場に紛れているDQNとオタクの方をチラチラ見ながらその話題で盛り上がっている
668学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 18:32:42.65 ID:???
DQNなんて見たことないとマジレス
669学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 19:24:07.14 ID:ZflwL5MJ
皆さん色々ありがとうございます。
高校で隠れオタやってたんで、大学入ってからはオープンで行きたいと思っていたのですが…。
別に上手くやれないわけではないので、頑張りたいと思います。
670学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 19:59:23.32 ID:???
>>669
同じ電気系(俺は電シス)として歓迎するよ

グループ選びは慎重に、でも自分から話しかけないとそもそも話し相手が見つからないから積極的にいろんな人と話してみよう
隠れオタとのことだけど、オタ自体は多いと思うよ
怖がる必要はない
あと、所謂DQNって見た目の奴らでも成績上位者はそれなりにいるから邪険にし過ぎないこと

最後に、次からはsageようか
671学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 20:12:50.36 ID:???
実際、最近は世間的にもオタクに対する偏見とか少なくなってきてるからね
数年前は肩身が狭かったよな
672学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 20:59:54.60 ID:???
まぁな〜
673学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 22:12:37.10 ID:???
マジレスするとDQNは粋がってるだけだから外面だけ良くしてればいい
674学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 00:21:25.72 ID:6KaLMLxa
推薦で受かった人たちってついていけるんですかね?
675学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 00:28:45.61 ID:???
>>674
本人次第
遊びまくってるようなやつは無理だけどたまに図書館に行って勉強してるやつとかなら大丈夫
676学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 00:33:19.02 ID:???
>>674
私推薦だけど付いていけなくて震えてる
677学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 00:47:10.16 ID:???
うちも推薦だけどやることやればなんとかなってるよ
678学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 09:46:47.55 ID:???
いま4年で間もなく卒業だが4年間いて分かったのは本当のDQNは3年に上がれない
特に1、2年の頃にパチンコの話題で盛り上がってたやつはほとんど消えたわ
DQNが嫌でも我慢すればそのうち消えるよ、まぁ全部とは言わんけど
679学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 11:06:41.75 ID:???
>>674
しっかり勉強してれば
二年になる頃には一般においつくよ
680学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 13:21:41.35 ID:???
DQNがいなくなるレベルの大学ってどの辺から?
681学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 13:50:04.84 ID:???
>>680
どこにも一定数いるさ
学年が上がる度に数は減っていく
682学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 18:11:11.86 ID:???
東京電機大学
683学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 20:27:15.71 ID:???
工学院大学
684学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 04:27:09.29 ID:???
どの大学にもいるよ、勉強できるDQNだっているからな
中学高校時代を思い出してみろ
685学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 14:29:20.74 ID:???
>>684
へたれヤンキーしか思い出せない
686学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 18:17:56.62 ID:???
バンキシャ見てたらここの大学の先生が出ていたことに驚いた
電気だっけ?ナントカ工学科しか見えなかったから詳しくは分からない
687学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 18:26:15.04 ID:???
>>686
また◯本教授のところかね
PM2.5の話しだった?
688学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 21:27:25.62 ID:???
ホム・ヨナ
689学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 04:48:15.15 ID:???
和訳と英作文両方ミスったから多分落ちてんだろーな…
690学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 06:04:34.70 ID:???
3月が来る!
691学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 14:30:07.12 ID:???
受かった!
入学前にやっておくべきこととか、入学後気をつけるべきこととか心掛けるべきことがあれば教えてください。
建築学部ものづくり学科です。
692学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 15:38:15.16 ID:Cydy759N
Twitterとかで友達作る。
693学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 15:46:56.97 ID:???
twitterで出来た友達とか絶対疎遠になるだろ
694学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 15:52:38.78 ID:???
建築…あっ
695学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 15:59:37.99 ID:L+R6IY6Q
今年から電気システムにいくんですけど
他の大学でいう電気電子と同じようなものですか?
696学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 17:21:24.15 ID:???
>>695
電シスか、同じ学科の在学生として歓迎します!
大学HPのシラバス(授業計画)見てくれれば分かるけど、他大学でいう電気電子に相当しますよ。

それと、新入生はまず>>221を見ましょう。
697学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 18:58:55.86 ID:???
>>694
なんすか
698学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 20:34:54.47 ID:???
>>691
学科名間違えてる時点でまちづくりの俺は君に何も期待できない
699学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 20:37:43.14 ID:???
>>698
((((;゚Д゚)))))))
勘弁してください
700学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 20:46:08.58 ID:???
>>691
入学後は毎回1番前の席で授業受けて、毎回出席することが大事
当たり前のことだと思うかもしれないけど大学生になると中々
できないいんだよ。後ろに座ってる人は大体留年予備軍になるんだ。
701学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 20:55:58.93 ID:???
>>699
・理数系科目から逃げない
・いつでも辞められるよう複数サークルに入る
702学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 21:04:52.54 ID:L+R6IY6Q
物理も数学も出来ないのにセンター利用で合格したんですけどついていける気がしない…
703学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 21:13:49.18 ID:???
>>702
学科にもよるけど数学は最低限勉強したほうがいいぜ!
化学系だけど物理生物化学英語そこまで得意じゃないけど
なんとか留年せずに4年になれそうだしw
704学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 21:46:42.65 ID:???
>>701
理数系から逃げないっていうのはどういうこと?なんで?
705学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 21:59:22.76 ID:???
物理も英語も数学も中学レベルが危うくてもまぁなんとかはなるよ
必要なのは優秀な友人だ
706学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 22:32:15.91 ID:???
中学レベル危ういのはさすがにきついわw
ただ友人が大事なのはほんとだわ。ただ
頼りすぎても大学行く意味なくなるから
興味あること一生懸命がんばりな!
707学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 23:15:16.99 ID:???
>>700
マジレスすると、後ろの方に座ってる奴らのほうが優秀で
成績もSばっかりの連中だよ
708学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 00:11:42.72 ID:???
基本的に前に座る奴ほど優秀だが稀に例外がいる
709学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 00:25:07.21 ID:???
工学院の女の経血ゼリー
710学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 00:25:46.16 ID:???
ずるっと頂きたい
711学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 00:43:13.46 ID:???
>>707
ほんとこれ
要領いい奴ばっか
712学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 01:48:17.29 ID:???
>>704
建築学部はデザイン系も入ってるから文系寄りのカリキュラムになってる
でも就職いいのはどういう人間かわかるだろ?
コミュ力でゴリ押しするんやってなら別だけど
713学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 10:03:37.13 ID:mPt/Ixup
職能の電子情報と工学院の電気システムなら将来的にどっちの方がいいですか?
714学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 12:54:43.01 ID:???
合格したのに合格通知表とか届かないんだけど
715学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 13:22:11.98 ID:???
>>714
速達で来るはず
2〜3日経っても来なかったら大学の入試センターに問い合わせ
716学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 14:37:21.15 ID:???
本当の地獄は入学後
717学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 14:45:45.91 ID:???
新入生は新たな大学生活に夢見てるだろうが

入学したあと、かなりキツイぞ〜
718新入生へ:2014/02/25(火) 15:08:16.53 ID:???
☆工学院大学に入学予定の新入生へ☆
―注意事項―
・ここは「工学院大学」スレです。
・皆さんさまざまな事情があって入学することになったと思います。忙しいのもわかりますが、ここで何か質問する前にまずは自分で調べましょう。

―関連ページ―
工学院大学 http://www.kogakuin.ac.jp/
工学院大学生協 新入生応援サイト2014 http://text.univ.coop/noto/START/kogakuin/
工学院大学2ch@Wiki http://wikiwiki.jp/kogakuin2ch/

―質問するとき―
・忙しいのもわかりますが、ここで何か質問する前にまずは自分で調べましょう。大事なことなので何度でも言います。
・調べてもわからなければ質問してみましょう。きっと優しい(そして暇な)先輩たちが答えてくれます。
・質問するときは入学予定の「学科」を名乗りましょう。もしそれが嫌なら「学部」若しくは「系統(化学系とか機械系とか電気系とか)を書きましょう。

―よくある質問―
Q.春休み中に何をすればいい?
A.勉強しろ。高校でやってきた数学と物理(化学系は化学)の基礎はよく点検すること。

Q.入学後のテストって?
A.基本的に英語・数学・物理の学力確認テストがある。点数が低いと学習支援センターの基礎講座から招待状が届くから頑張れよ。詳しくは関連ページ参照。

Q.新入生のつどいって行った方がいいの?
A.大学生活で友人は重要な存在だぞ。校舎見学もかねて友達作りに行け。詳しくは関連ページ参照。

Q.PCって必要?
A.人それぞれ。生協のでもいいし自分の好みのを買ってもいい。必要になった時に買う、これがベスト。PC無くても学内にカフェテリア(っていう名のPC演習室)があるから情報系以外はそれでもなんとかなる。
719学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 15:31:44.68 ID:???
八王子は交通が不便なのが意外ときつい
毎日通うと特にきいてくるな。情報系は
ずっと新宿だったと思うから羨ましいな
720学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 15:35:32.70 ID:???
>>716>>717
というと?
721学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 15:39:13.86 ID:???
いろいろなメディアを通してイメージしてきた大学生活は全て幻想だと思った方がいい
722学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 15:55:15.94 ID:???
理系は大変だぞ、文系の奴らの楽しそうな生活に嫉妬してしまうほど
723学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 16:02:37.47 ID:???
>>720
必修を落とせないっていう緊張感があるし、レポート課題が
思ったより大変。最初はみんなキラキラしてるけどだんだん
単位をとるために殺伐とした感じになるんだよな。キャンパスライフ
っていうより空き時間はレポート作成やら宿題やらで事務的な
感じになるんだよ。でも男女問わず友達を作ればそんな作業も
楽しくできるからいろんな人とコミュニケーションとれれば地獄
って程じゃないと思うよ。
724学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 16:08:02.00 ID:???
各行事ごとに予定をぶち込むリア充殺しの日程だから学外に彼女がいると険悪になっちゃぞ
725学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 16:08:23.10 ID:???
新入生にとってはだいぶ先になるけど、大変だけど就活は本当に有利
理系はそれだけで大変だから簡単に苦労エピソードが生まれるけど
文系はプラスαなにかないと、なにやってきたの?ってなるし
726学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 19:27:45.31 ID:???
>>723
まさにこれ

とはいえ、なんちゃって進学校の高校出身の俺にとっては、高校時代の忙しさ>工学院大学一年生の忙しさ だな
727学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 19:34:42.41 ID:???
>>725
就活は有利?工学院だぞ?

有利なわけねえじゃん
728学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 19:44:53.65 ID:???
>>727
お前個人の能力が足りてないだけで、工学院そのものは別に不利じゃないぞ
729学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 19:57:59.84 ID:???
今人気の理系大学だけあって就職には有利。
かといって優良や大手に行けるってわけでもない。
730学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 19:59:39.92 ID:???
>>727
悪い悪い。文系と比べればってことだよ。
あと工学院生は就職後長く働く傾向があるらしいから
企業側にとってある程度の信頼はあるんだってさ。
先輩には感謝しなきゃなw
731学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 21:59:47.76 ID:???
次からスレタイに四工大入れるのやめないか?うちの大学だけ必死に見えるわ・・・
732学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 22:13:03.85 ID:???
日工大とかを牽制するのに四工大は入れておくべき
733学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 22:15:28.27 ID:???
入れるなら【専門学校じゃない】がいい
734学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 22:20:21.99 ID:???
>>733
ほんとこれ
735学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 22:24:20.47 ID:???
まぁ工学院ってある種の専門学校みたいなもんだw
マーチ未満の私学って専門学校化してるしな
736学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 22:26:02.47 ID:???
日本工学院専門学校ってここの系列だと思ってたわ
737学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 22:27:49.68 ID:???
工学院と専門学校を同じにしてもらっちゃ困る
専門学生より苦労してるんだ
738学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 23:51:12.86 ID:???
それは両方通わなわからんやろwww
739学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 00:13:29.81 ID:???
専門学校なんて通わなくてもお察し
740学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 01:15:31.03 ID:???
JavaとJavaScriptが似てるけどベツモノなのと同じように、
工学院大学と日本工学院専門学校はベツモノ

名前が似てるとどうも同じだと勘違いしやすいよな・・・
>>1のテンプレにも『大学と専門学校はベツモノだ』と加えるべきかと
741学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 01:19:23.97 ID:???
工学院大学専門学校は工学院大学付属の専門学校だったけどな
742学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 01:24:44.86 ID:???
勉強出来る友達•先輩と関係を持っとくのはマジで大事
743学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 02:37:55.78 ID:???
東京工学院も参戦
744学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 06:01:18.24 ID:???
名古屋工学院も参戦
745学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 23:46:09.38 ID:???
スカートのすそ むーねの リボン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
746学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/27(木) 11:24:43.57 ID:???
神 東京工業       一橋阪大
S            早慶 
A 名古屋工業 九州工業 電気通信 上智 
B 豊田工業 芝浦工業 MARCH
C 東京都市   成成
D 北見工業 室蘭工業 東京電機 日駒 
E 千葉工業 大阪工業 工学院 神奈川 
F 東京工科 金沢工業  大東亜
BF 
愛知工業 広島工業 東北工業 北海道工業
福岡工業 神奈川工科 湘南工科 久留米工業
福井工業 愛知工科 大同工業 足利工業 埼玉工業
八戸工業 西日本工業 日本工業 新潟工業 第一工業
747学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/27(木) 13:25:42.55 ID:???
神 東京工業       一橋阪大
S            早慶 
A 名古屋工業 九州工業 電気通信 上智 
B 豊田工業 芝浦工業 MARCH
C 東京都市   成成
D 北見工業 室蘭工業 東京電機 日駒 工学院
E 千葉工業 大阪工業 神奈川 
F 東京工科 金沢工業  大東亜
BF 
愛知工業 広島工業 東北工業 北海道工業
福岡工業 神奈川工科 湘南工科 久留米工業
福井工業 愛知工科 大同工業 足利工業 埼玉工業
八戸工業 西日本工業 日本工業 新潟工業 第一工業
748学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/27(木) 13:52:23.92 ID:???
神の上 工学院
神 東京工業       一橋阪大
S            早慶 
A 名古屋工業 九州工業 電気通信 上智 
B 豊田工業 MARCH
C 東京都市   成成
D 北見工業 室蘭工業 芝浦工業 東京電機 日駒
E 千葉工業 大阪工業 神奈川 
F 東京工科 金沢工業  大東亜
BF 
愛知工業 広島工業 東北工業 北海道工業
福岡工業 神奈川工科 湘南工科 久留米工業
福井工業 愛知工科 大同工業 足利工業 埼玉工業
八戸工業 西日本工業 日本工業 新潟工業 第一工業
749学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/27(木) 21:02:51.13 ID:???
東京理科がないんだが
750学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/27(木) 21:16:17.82 ID:???
いまNHK見てたら、工学院の教授が映ってたよ
751学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 00:51:14.93 ID:???
>>750
PM2.5でしょ?
大学HPに報道向けセミナーやるって告知あったやん
752学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 01:53:16.45 ID:???
3月のF#の講習会出る人いない?
753学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 02:13:03.15 ID:???
F#出ようかなと思ったけど他の勉強を優先しようと思ってやめちゃったわ

ところでもうすぐ成績発表なわけだが、単位が落ちてたときの覚悟しておかないとな
754学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 03:11:18.77 ID:???
1年の時、化学の再履でお世話になったなぁ
755学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 03:38:20.68 ID:???
4月からはれて3年(新宿のみ)なんだがお勧めの科目ってあるかな? なるたけ単位取っておきたい
ちな情痛
756学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 05:37:38.01 ID:???
死刑執行前の囚人ってこんな気分なんだろうな
757学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 08:51:39.71 ID:???
みんな、そんなにやばいの?
758学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 11:11:40.61 ID:???
>>755
実験レポート60枚、頑張って!
759学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 11:42:09.57 ID:???
>>755
新宿って学科にもよるけど1、2年と比べて
相当授業は少ないからなぁ。その代り内容が
難しいと思う。
760学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 14:49:16.10 ID:???
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
もうすぐ成績発表だぁぁぁぁ!
761学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 16:37:29.21 ID:???
5日だっけ?
762学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 19:14:16.83 ID:???
確かそうだよ
763学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 20:02:37.37 ID:???
胸がドキドキ
764学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 02:49:20.83 ID:???
幼女がスカートで逆上がりしておぱんちゅが見えてるとなんとも言えない気持ちになる
765名無し:2014/03/01(土) 16:13:15.08 ID:Epwl0bfl
現役生です。私は、工学院に行くかも知れません
この掲示板を見ている人で1年仮面浪人する人はいませんか?
766学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 19:18:00.88 ID:???
仮面浪人するなら普通に浪人した方が絶対いい
767学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 20:19:47.58 ID:???
仮面浪人とか入学費あるしまじで無駄だよ
768学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 20:24:14.67 ID:???
まぁ私たちが言っても説得力ないよね
769学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 23:01:28.60 ID:???
工学院でなにが不満なんだ?
770学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 23:30:06.37 ID:???
新宿と八王子行ったり来たりするのがメンドクサイ。
771学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 00:47:16.75 ID:???
パソコンの勉強してパソコンでなんでも出来ちゃう人になりたいんだけど、
まず何があるのか分からないから適当に分野教えて
772学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 01:27:18.07 ID:???
>>771
まず、ハードとソフトのどちらをやりたいかによるんだがその辺は?
773学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 02:07:25.92 ID:???
>>772
ハードとソフトって?
774学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 02:29:49.95 ID:???
>>773
パッとググったもんだけど
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312923608

ってかその違いが分からないでコンピューター関係やりたいってそもそも厳しいと思うぞ
775学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 02:32:54.71 ID:???
この大学で例えるならば

ハード…情通
ソフト…情報学部

って認識でいいんだっけ?
未だに情通が電気系に区分される理由が分からん
776学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 02:55:27.87 ID:???
ハード?ソフト?
どっちもパソコンじゃねえの
777学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 02:59:05.85 ID:???
ここまでのアホ相手にするなんて偉いな
778学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 03:33:30.65 ID:???
工学院スレは誰でもウェルカムだからな()
779学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 08:20:02.78 ID:???
一応春から情報学部2年で、
ゲーム、3DCG、ムービー、イラスト、物理演算、人工知能、HP、DTMの分野を知ってて少し挑戦もしてる。
PCで出来る事って意味も含むかも

やっぱソフト系のしか知らないけど、俺はハードも何もかも勉強したいからなんか教えて
780学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 08:33:07.64 ID:???
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ 何もかもって言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
781学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 09:01:48.02 ID:???
こんなんが情報学部にいると思われると全体の印象が悪くなるからやめてくれよ
782学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 10:58:34.37 ID:???
こんな長い春休み生活してたら大学も辞めたくなる気持ち分かるわ
783学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 12:20:37.47 ID:???
ハードとソフトが学べるのが情通だろ?
器用貧乏なんだよなぁ…

ソフトとか独学で余裕だからハードやろう
784学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 13:23:44.53 ID:???
受験生時代、芝浦工業大学にオープンキャンパス行ったらハードとソフトが両方とも学べる学部があったの思い出した
興味あるなら自分でググって

とりあえず、ソフトだけで満足する俺と違ってソフトハード両方頑張ろうとする姿勢は素晴らしいと思うよ
785学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 13:48:31.52 ID:???
景気悪くなれば支持が下がるという法則はあるのだろうか?
ないのだろうか?
ゲンパツは景気に影響ないのだろうか?あるのだろうか?
景気が下がり笑う人がいるだろうか?
いないのだろうか?
786学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 22:41:01.81 ID:???
成績発表近いぞ
緊張する緊張する緊張する
787学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 23:33:34.97 ID:???
みんな言うほどやばいのか。
工学院って2年から3年より
3年から4年に上がる方が難しくよな。
788学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 23:58:56.04 ID:???
>>787
普通にやっていたら難しくもなんともない
789学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 09:03:57.52 ID:???
4月からここの建築に通うけど家に金がなさすぎて何ひとつ楽しみじゃない
790学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 09:47:06.94 ID:???
金がない人は私立なんて通えないけどね
奨学金でも限度があるし
791学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 11:06:39.45 ID:???
>>789
それを理由に友達作りしないっていうのは愚かだからな
せめて昼食一緒に食べれるくらいの友達は作っておけ
それだけでも大学生活捗るから
792学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 12:00:04.12 ID:???
>>788
確かになw人によってはサークルやら資格やらやって
難易度変わる人いるけど、まぁなんとかなるな
793学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 14:48:42.81 ID:???
まじで単位たりそうにねえんだけど(現1年)
794学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 14:59:12.81 ID:???
1年ならまだ間に合うという考えと
1年から少ないと危ないっていう考えが
あるからねw人によって単位多い少ない
のさじ加減も違うし
795学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 15:24:14.94 ID:???
半期4つ以上落とすとかなり厳しくなってくる
796学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 16:13:30.27 ID:???
>>789
学費稼ごうとして大学辞めた奴いるから気をつけろ
797学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 16:59:27.57 ID:???
神様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
俺に単位をぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
798学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 17:15:29.77 ID:???
ここのライバル大ってどこ?
芝浦とか都市大とか?
799学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 17:20:16.72 ID:???
>>798
それは自意識過剰だよ
四工大の一番下はうちってことを忘れたらあかん
800学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 17:32:22.82 ID:???
東京工科
工学部復活するらしい
801学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 17:33:04.62 ID:???
日大理工とか
802学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 18:14:26.55 ID:???
>>799
千葉工とか電機大とかってこと?
803学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 18:18:24.57 ID:???
千葉工よりは、うちが勝ってるよね
804学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 18:30:11.44 ID:xleZtYV2
電機大はちょい上だと思う
805学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 18:32:40.95 ID:???
電機大とはほぼ同じくらいだよね
806学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 18:37:25.44 ID:???
文系の昔の偉い人が
「鶏口となるも牛後となるなかれ」
って言ってたけど、うちの立ち位置って牛後だよねー。

四工大の括りを抜けたら、なんかうちの大学って何かが解放されて凄く良い方向に行ったりして。
807学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 18:59:13.64 ID:???
東京工科には絶対に勝たないとまずい
あっちは偽物だと言えなくなる
808学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 19:00:18.56 ID:???
他大のランクと比較しても、もう手遅れやろ!
809学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 19:08:00.48 ID:???
電機大とほぼ同じとか恥ずかしいからやめてくれ
810学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 20:08:10.31 ID:???
>>803>>804
その三つは誤差だろ。
811学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 20:37:14.19 ID:???
建築なら勝ってるけど機電系は負けてるよね
812学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 20:40:10.37 ID:???
>>809
電機大くんかな?
工学院と電機大はほとんど同じだよ
813学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 20:44:50.31 ID:???
工学院は電機大とほとんど同じと言い
電機大は都市大とほとんど同じと言い
都市大は芝浦とほとんど同じと言う
814学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 20:53:51.44 ID:???
芝浦は頭一つ抜けてるとしても、工学院と電機大と都市大はほとんど変わらんと思うよ
815学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 20:55:20.20 ID:???
俺が受験するときは電機と工学院の偏差値同じだったよ
816学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 20:56:26.01 ID:???
機電系は電機、建築、化学系は工学院だな
817学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 21:00:47.29 ID:???
>>814
そうなると千葉工もだろ
818学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 21:03:16.23 ID:???
これわかりやすい

四工大との比較(河合塾)
機械系 芝浦55.0 >> 理工50.0 > 都市=電機47.5 > 工学院45.0 > 生産工42.5
電気系 芝浦50.0 > 工学院=都市=電機47.5 > 理工45.0 > 生産工42.5
情報系 理工=芝浦52.5 > 都市50.0 > 電機47.5 > 工学院45.0 > 生産工42.5
建築系 理工=芝浦52.5 > 工学院=都市50.0 > 電機47.5 >> 生産工42.5
化学系 芝浦55.0 > 理工52.5 > 工学院50.0 > 都市47.5 > 生産工=電機45.0

土木(都市)系
芝浦50.0 > 理工=工学院=都市47.5 > 電機45.0 >>> 生産工37.5
819学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 21:07:43.11 ID:???
>>806
東海大工や日大生産工みたいな今ひとつな立ち位置になってしまうだけや・・・
820学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 21:38:27.96 ID:???
代ゼミの偏差値もはっとき(笑)
821学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 22:32:42.16 ID:???
データで比較したりデータを信じなかったりする訳じゃないんですが
芝浦>都市>電機>工学院
ってのは肌で感じてる。
822学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 22:36:18.16 ID:???
お前らそんなにランク付け気になるのかよ
それとも部外者がああだこうだ言ってるの?
823学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 22:40:45.52 ID:???
偏差値がどうあれきちんと就職して親を安心させられればいいんじゃね
学歴コンプになったら人生楽しくないよ

それよりも二日後の成績発表がだな・・・
824学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 22:43:20.40 ID:???
>>818
工学院ってこんなに低いの?おかしいよこれ
825学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 22:44:10.59 ID:???
大昔は都市(武蔵)>電機>芝浦>工学院だった
芝浦が上がったんだから工学院が上がってもおかしくない

昭和47年度第3回大学入試模擬試験問題回答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社
(英・数・理3教科型)
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 ★武蔵工大(工)
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 ★東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工)
161 神奈川大(工)
158 大阪工大(工)
155 ★芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工)
148 ★工学院大(工)、福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工)
138 東北学院大(工)
136 日本大(生産工)
826学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 00:24:53.35 ID:???
ついでに

132  日本大(工)
130  玉川大(工)、東海大(海洋)、愛知工大(工)、名城大(理工)
128  近畿大(理工)
127  東海大(工)
124  東北工大(工)、九州産業大(工)
123  東京写真大(工)、中部工大(工)、大阪電通大(工)
122  近畿大(工)
121  相模工大(工)
119  明星大(理工)、大阪産業大(工)
118  九州学院大(工)
117  足利工大(工)、近畿大(第二工)
116  国士舘大(工)
115  熊本工大(工)
114  福岡工大(工)
111  大同工大(工)、九州共立大(工)
109  広島電機大(工)、大分工大(工)
108  日本工大(工)
107  八戸工大(工)
106  金沢工大(工)、福井工大(工)
104  西日本工大(工)
827学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 09:02:27.13 ID:???
10年後には工学院が早慶超すよ
828学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 10:59:20.48 ID:???
発表って何時?
829学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 11:13:36.28 ID:???
前回はAM1時くらいだっけ
830学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 12:22:36.55 ID:???
普通に分かってる奴は分かってるだろ

芝浦>>>都市>>電機>工学院でしょ

変わらないなんてありえない
831学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 12:24:03.88 ID:???
832学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 12:30:02.67 ID:???
実際点数が低くても受かる人の割合は

工学院が一番高く

電気都市芝浦と行くにつれてどんどん減少してる
833学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 12:50:15.56 ID:???
>>830
河合塾の6系統平均はこう
52.5 芝浦
50.0 理工
48.3 都市
47.5 工学院
46.7 電機
42.1 生産工

都市と工学院の差と、工学院と電気の差はどちらも同じ0.8ポイント
だから正確にはこうなる

芝浦>>>日大理工>>都市>工学院>電気>>>>>日大生産工
834学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 12:51:03.24 ID:???
>>833
ほとんど誤差なんだ
ありがとう
835学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 13:02:14.27 ID:???
わずかな差とはいえ
工学院>電機
なのがはっきりしてよかった
836学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 13:07:04.35 ID:???
代ゼミの偏差値は都合が悪くて書けないな。
837学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 13:09:21.96 ID:???
代ゼミは合格者平均だから意味が無いぞ
838学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 13:18:34.51 ID:???
河合塾も倍率のランクみたいなもんだしな。
839学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 13:43:43.32 ID:???
今夜が楽しみだ
でも今晩中に>>1000まで行くかもしれないから次のスレタイ考えておくべきじゃね

新学期とか春とか新一年生歓迎とかそういうスレタイに一票
840学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 14:17:34.79 ID:???
推薦でもなんでも芝浦都市電気より工学院の方が入り易いし、
高校の認識もそうだったけどねえ
841学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 14:27:40.35 ID:???
842学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 16:52:18.76 ID:???
ff14 やってるやついる?
843学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 18:33:09.15 ID:???
成績発表
みんなは緊張しないの?
844学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 18:38:46.68 ID:???
留年したら首吊らなきゃいけないから最後の晩餐してるわ
845学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 18:44:49.87 ID:???
縁起でもないこと言うなよ
お互い無事を祈ろうぜ
846学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 18:51:03.03 ID:???
工学院ってFラン?
847学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 18:57:58.40 ID:???
真面目系クズで留年する奴はFランレベル
848学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 19:15:55.47 ID:???
>>839
前回の成績発表の時は大体80レス消費したからまだ余裕あるよ。
849学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 19:32:38.11 ID:???
>>840
高校は自校の名誉のために名のある大学に送り込みたいだろうからそういう認識なんだろう
ランク的には>>833みたいなものがあっても結局は周りに流されるからな

これからの問題はどう工学院ブランドの価値を向上していくか、選ばれる大学になっていくかだと思う
850学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 19:59:35.98 ID:???
>>733 を参考に
【八王子だけど】工学院大学82【専門学校じゃない】
とかどう?
851学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 20:04:34.36 ID:???
>>850
専門学校を意識しすぎてる気がする
852学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 20:13:27.67 ID:???
【コーガくん】工学院大学82【クイーンちゃん】

これどうかな
853学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 20:15:15.61 ID:???
成績、去年は11時ぐらいに発表してたっけ?
854学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 20:34:23.23 ID:???
>>853
去年の成績発表のスレ見てきたけど
0時46分ごろに発表されていたようだよ
855学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 20:42:42.14 ID:???
>>854
そうだったか
ありがとう
856学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 21:39:29.06 ID:???
緊張するぅぅぅ〜
857学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 21:44:10.98 ID:???
【大学だけど】工学院大学82【専門学校】
どや
858学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 22:07:06.76 ID:???
>>857
つまんねーよ
二度と書き込むな
859学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 22:48:49.37 ID:???
【新宿】工学院大学82【八王子】
どうや
860学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 23:00:43.30 ID:???
今のところは
>>859
>>852
>>850
のどれかだね
861学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 23:03:08.06 ID:???
【芝浦>】工学院大学82【>電機】
862学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 23:09:42.44 ID:???
【工学院大学】工学院大学82【工学院大学】
863学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 23:10:55.27 ID:???
345 名前:2013/09/04 2013年度前期発表まとめ[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 01:23:49.33 ID:???
過疎ってきたので再度貼り付けて寝るわ。
情報提供していただいた諸氏に感謝。

情報学部…00:41前後
→コン科:41分頃
→デザ科:?
※40分頃から来ていたのでは?との意見あり

工学部…00:45前後
→化学:42分頃
→電気:45分頃
→機械:47分頃

建築学部…?

GE学部…?


個人的見解を加えるのであれば、学部・学科ごとにタイムラグがあるのは勿論だが、「単位修得状況」と「修得単位状況」の更新時間にもタイムラグが起きていたことが興味深い。
次回(後期発表)の時の参考にして下され。
864学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 23:12:08.97 ID:???
【入学式は】工学院大学82【4月1日】
865学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 23:19:35.53 ID:???
>>852
これは
【コーガくん】工学院大学77【クイーンちゃん】
で既出
866学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 23:35:37.97 ID:???
お得意のアニメネタをここ最近は出してないんだな
867学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 23:57:14.83 ID:???
成績発表まであと一時間切ってるじゃん

緊張するんだが?
868学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:02:02.65 ID:???
緊張してきた
8692013年度後期発表まとめ:2014/03/05(水) 00:03:35.97 ID:???
>>863にコピペで上がっているまとめをした者です。
今回も簡単にデータ取りしたいと思うので、成績更新が来たときは「学部若しくは学科名」「更新確認時刻」を記載していただけると助かります。

大本命の0:40まであと少し…
870学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:05:48.83 ID:???
怖いな
喜ぶのも絶望するのもみんな一緒に行こう
871学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:06:43.35 ID:???
>>869
去年もまとめてくれた人がきてくれたか
ありがとう、今回も頼むわ
872学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:07:05.17 ID:???
だれかF#の講習会行こうよ
873学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:07:19.35 ID:???
手汗がひどいんだが
874学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:07:30.65 ID:R7+SQm0G
成績発表って朝の09:00からじゃないの?
875学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:09:32.30 ID:???
>>874
毎回、0:40辺りに更新されるんだよ
あとsageようか
876学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:09:42.31 ID:???
>>869
半年前はお疲れ様でした
今回もいいデータまとまるといいですね
877学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:10:31.57 ID:???
やっぱり今日でこのスレ埋まるような気がしてきた
878学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:12:14.71 ID:???
普段はスレにこないような人も
今日は来てたりするのかな
879学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:13:52.00 ID:???
ぼくのなまえはおたんこなす
880学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:13:53.58 ID:???
>>877
950くらいで成績関係は収まるはず…
一応スレ立ての準備は整っているから祭の状況次第では早期に立てることもできるから大丈夫
とりあえず状態監視していこう
881学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:14:58.76 ID:???
本当にしょうもない単位だけど取れないと……神に祈るしかないな
882学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:15:41.50 ID:???
>>880
頼もしい

成績発表のときのみんなで一致団結するこの感じ好きだわ
883学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:20:36.69 ID:???
>>880
スレタイは何にするの?
884学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:22:09.96 ID:???
850に賛成で
【八王子だけど】工学院大学82【専門学校じゃない】
いいと思うわ
885学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:25:58.95 ID:???
キューポートにログインすっか
886学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:26:08.36 ID:???
スレタイなげーよ
887学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:28:15.97 ID:???
心臓に悪いなこれ
888学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:29:02.08 ID:???
いつも通りスレ立て人に任せておけばいいじゃん

それよりも今は成績発表じゃ…
889学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:31:00.94 ID:???
つーか、もう3月5日かよ
1月下旬で春休みに入ったばかりなのが昨日のようなんだが
890学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:32:19.89 ID:???
>>869
前回の人か
今回も協力するぜ
8912013年度後期発表まとめ:2014/03/05(水) 00:36:25.34 ID:???
>>871 >>876 >>890
どうもです。
今回もよろしくです。

大本命まであと5分ほど…
キターーーーーー!レスの時は「学部若しくは学科名」「更新確認時刻」をぜひ
892学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:39:23.31 ID:???
気のせいかな
キューポートがちょっと重い
893学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:39:27.43 ID:???
表示されなくなったな
そろそろくるぞ
894学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:40:53.73 ID:???
お前ら更新連打しすぎだ
キューポート重いぞww
895学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:41:03.43 ID:???
>>893
こっち(工学部)はまだ表示できるけど・・・
896学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:41:56.60 ID:???
>>895
工学部もたったいま表示されなくなった
897学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:42:05.91 ID:???
>>895
ごめんwww
表示消えてたんだけど、数回リロードしたら表示されたわ
898学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:42:27.22 ID:???
工学部042に表示不可能になった
899学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:42:37.05 ID:???
手に汗握る更新合戦
900学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:43:30.99 ID:???
これで朝まで更新されなかったらうける
901学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:43:54.26 ID:???
コン科はもう来てんじゃねえの?
前回なら来てる時間だけど
902学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:44:01.33 ID:???
緊張のあまりゲロ吐きそうだ
903学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:44:33.24 ID:???
まだ来てねぇなー
コン科だけど
904学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:45:03.28 ID:???
電気キタ――――――――――――――――――――

044確認
905学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:45:05.12 ID:???
もう早く来てくれ
緊張で押しつぶされそう
906学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:45:25.36 ID:???
かんえね
0時45分確認
907904:2014/03/05(水) 00:46:41.28 ID:???
>>904
上の更新日時だけ変わっていやがった…
まだ△ついてる
908学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:46:43.37 ID:???
コン科まだこない
909学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:47:28.18 ID:???
044ってのはなに?
>>904
910学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:47:33.32 ID:???
工学部日時だけ変わってる
911学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:47:38.06 ID:xPykp4qt
>>906
すまん押してしまった
ミスです
912学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:47:47.70 ID:???
お前ら連打すんなよ!
913学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:48:25.75 ID:???
結局、まだ誰も来てないわけか
914学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:48:36.20 ID:???
>>909
時間のつもり
「:」つけるのが面倒かった
9152013年度後期発表まとめ:2014/03/05(水) 00:49:30.80 ID:???
こんなフェイント初めて見たんですが…
916学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:50:11.50 ID:???
今回遅くないか?
もう50分になったぞ
917学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:51:11.54 ID:???
まさか今年度は9:00にしますみたいな?
918学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:51:39.83 ID:???
9時ってやつはソースどこ?
919学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:51:53.93 ID:???
一度、ログアウトしてみ?データベースの更新かかるかもよ。

まぁ、俺もまだ確認してないが…。
920学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:52:15.08 ID:???
9時知らない奴は掲示板見ろ
921学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:52:50.44 ID:???
手も足も汗でびっしょりなのは俺だけですか
922学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:52:56.51 ID:???
俺らがF5連打し過ぎてエラー吐いてるに一票
923学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:53:38.19 ID:???
>>918 キューポートの大学からだよw
924学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:53:56.60 ID:???
>>921
俺もだ
みんな同じ

みんなでこの希望(ぜつぼう)を味わおう
925学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:54:01.72 ID:???
うへぇ気分悪くなってきた
926学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:56:35.63 ID:???
でも、更新日時の日付は変わったんだよな…
工学部以外も変わってるの?
927学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:57:21.80 ID:???
去年は0時40分ごろだったけど
一昨年や3年前4年前のときは、発表が何時ごろだったか覚えてる先輩はいませんか
928学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:57:23.21 ID:???
コン科変わってるよ
929学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:57:48.17 ID:???
これは普通に9時パターンか?
930学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:57:49.98 ID:???
>>927
0〜1時くらい
931学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:58:23.52 ID:???
>>926
情報コン科だけど、日付は俺も変わってる。
932学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:59:46.39 ID:???
>>930
ありがとう
933学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:02:34.63 ID:???
みんなどうするよ
このまま更新されるまでひたすら待つか

今は寝て、朝起きたときに確認するか
934学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:03:50.43 ID:???
建築日付変わった
935学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:04:50.95 ID:???
あと一時間は待つよ
それでもまだなら寝る
936学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:06:09.07 ID:???
発表見ないうちに寝ると夢に出てきそう……
937学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:06:35.83 ID:???
>>936
やめーや
938学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:10:10.32 ID:???
この前、サーバーとか交換したような
そのせいでシステムが変わったんとちゃう?
939学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:10:54.98 ID:???
例年9時からって告知されてた?
940学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:11:21.32 ID:???
>>938
それって夏休みの?
前回の成績発表時はシステム変更後で0:45くらいには来ていたよ

春休み中に何か入替えしたっけ・・・?
941学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:11:26.49 ID:???
覚えてへんな
942学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:11:39.45 ID:???
>>939
キューポート見なよ
943学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:12:09.29 ID:???
>>939
キューポート見なよ
944学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:12:20.48 ID:???
>>939
されていたけど告知時刻以前には発表されているってのは暗黙の了解だった
945学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:15:22.79 ID:???
>>944
そうなのか・・・何か手間取ってんのかね
946学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:18:34.55 ID:???
改めてスレタイでも考えますか・・・
947学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:19:27.99 ID:???
【工か】工学院大学82【理工か】
948学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:20:20.57 ID:???
【祝】工学院大学82【理工学部新設】
949学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:23:00.17 ID:???
ほう理工学部できるのか
こりゃめでたいね
950学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:24:46.99 ID:???
成績情報の更新をタイマーでセット

設定時刻になる

更新される

って流れだとしたら、一番上の段階で成績の情報を入力し忘れているとかないか?
951学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:25:29.79 ID:???
【さよなら】工学院大学【二部】
952学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:25:42.14 ID:???
>>949
2015年度からだから来年春にできるみたい
このスレの上の方にも書いてあるよ
953学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:27:29.33 ID:???
>>948
縁起いいし一票
954学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:35:54.74 ID:???
【提携校】工学院大学82【増設】
理工学部的な意味でね
955学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:42:58.48 ID:???
>>952
やけに詳しい風だな。そうなるのか?
だとすれば考えんといかんな、いろいろと。
956学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:45:14.25 ID:???
>>955
懐かしくてクッソワロタ
957学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:51:46.76 ID:???
今回は全然成績来ないな。

次4年だけど、今まで「日付だけが更新された」っていう事象を見たことがないから>>950の説はあるかもしれないぞ。

今年は、時間割り表の印刷ミスやら補講時の通知ミスが今までに比べて多かった気がするから、教務科でなにかミスったのかもしれんね。
958学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:54:47.28 ID:???
焦らされて精神的にキツイから先に逝くわ
お前らじゃあな・・・
959学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:55:19.95 ID:???
さっきから「日付だけが更新された」って言ってる人いるけど、どこを見て言ってるんだ?
成績照会のページだと、作成日は3月4日ってなってるんだが
960学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:55:54.36 ID:???
>>957
事務組織の改編が昨春あったみたいだからね・・・

とりあえず今夜は諦めた
>>950通りでないことを祈っている
961学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:56:53.44 ID:???
もし>>960なら、明日の朝に事務員が大慌てで更新するのかな
962学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:57:34.12 ID:???
>>959
それが0:44(このスレ的には>>904)までは2月19日だった
だからシステム内の情報更新は通常通り行われたとみていい
963学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:58:15.67 ID:???
もし>>950なら、明日の朝に事務員が大慌てで更新するのかな
964学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 01:58:38.37 ID:???
>>961
そんなことは無い、と思いたいところだけど…
965学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:01:00.89 ID:???
【成績発表】工学院大学82【マダーー?】
966学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:03:08.14 ID:???
【路線バス】工学院大学82【4月から増便!】
967学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:03:36.79 ID:???
緊張するるるう
968学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:05:34.25 ID:???
>>966
これ本当ですか!?
シャトルバスがぞうびんになるって
969学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:05:36.52 ID:???
>>966
そういや京八から出てる教職員・卒論生・院生向けの無料のバスが無くなるんだよな
片道280円支払わなきゃならんのか・・・
970学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:06:27.27 ID:???
教職員バスなくすとか酷い話だよなぁ
971学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:06:27.37 ID:???
ようお前ら、元気か
972学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:07:08.84 ID:???
>>968
シャトルじゃないよ
駅と八王子校舎を直通する西東京バスが増える
973学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:07:56.93 ID:???
>>970
スレ立て

出来なければ立てるけど
974学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:09:23.58 ID:???
踏んでたか、行ってくる
975学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:10:46.41 ID:???
結局スレ使い切る勢いだな
976学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:14:59.42 ID:???
>>974
まてまてまて、まだスレタイ何にするか決まってない
977学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:15:51.10 ID:???
ならこの待たされる気持ちをタイトルにしたらどうだ?
978学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:16:10.00 ID:???
>>976
最終的には立てる人の独断だからなぁ・・・
大人しく>>970に任せておけば
979学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:16:49.84 ID:???
980学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:19:30.23 ID:???
【祝】工学院大学82【理工学部新設】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1393953347/

すまんな
981学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:21:21.15 ID:???
>>980
祭中のスレ立て乙!

でも、理工学部ネタは来年でもよかった鴨
982学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:22:46.28 ID:???
やっぱ9時なのかねえ
983学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:23:23.86 ID:???
卒論の単位だけだから大丈夫なのは分かってるけどそわそわする
984学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:33:04.76 ID:???
頑張って朝の祭りまでには埋めてしまおう
985学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:35:47.98 ID:???
もう寝ていいの?ん?
986学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:37:22.41 ID:???
コン科だがまだ発表されてない
やっぱり朝まで公開されなさそうだし寝るわ
おやすみ
987学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:39:26.01 ID:???
寝たら乗り遅れるぞ
988学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:41:09.29 ID:???
誰か8時くらいにモーニングコールしてくれ
989学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 02:53:44.41 ID:???
来たぞ!!
990学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 03:40:10.98 ID:???
>>989
サンクス
991学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 03:48:43.75 ID:???
氏ね
992学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 03:49:47.18 ID:???
くそやろうめ
993学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 05:54:33.95 ID:???
こないな
994学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 07:37:11.23 ID:???
朝起きて、見てみたけど更新されてないな
995学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 07:56:46.78 ID:???
マジでちゃんと発表されるのか不安になって来たな。

発表延期か、あるいはシステム側でフライング対策してるか…まぁ、9時まで様子見るか。
996学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 08:30:15.38 ID:???
発表こない
997学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 08:37:10.61 ID:???
とりあえず埋め
998学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 08:58:26.43 ID:???
ほんとに九時に発表くるんだろうか
999学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 09:02:42.24 ID:b0ffxih0
1000なら成績発表は明日に延期
1000学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 09:03:24.83 ID:???
こないなぁー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。