【初音ミク・鏡音リンレン】ボーカロイドVOCALOID318【KAITO・MEIKO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
歌声合成システム「ボーカロイド」を使って歌わせた動画について熱く語れ!!

VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ[初音ミク 鏡音リン・レン CV03(名称未定)]
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/
(MEIKO KAITO SWEETANN 等は上記サイト内リンク先より)

PIAPRO(ピアプロ):クリエイター支援サイト
ttp://piapro.jp/
クリプトン公認!『藤田咲と下田麻美のTDKI(投稿動画向上委員会)』
ttp://circle.zoome.jp/tdki/
初音ミクニュース
ttp://hatsunemiku.blog107.fc2.com/
週刊VOCALOIDランキングまとめ
ttp://www.geocities.jp/vocaran_link/
VOCALOIDオリジナル曲リスト
ttp://www.geocities.jp/vcr_watch/list.html
ぼかさち VOCALOID曲検索サイト ボーカロイドミュージックサーチ
ttp://bokasachi.natsu.gs/
Vocaloid Salvage 〜ぼかさる〜
ttp://www.geocities.jp/vocaloidsalvage/

作者別初音ミクカタログ :最後に鏡音リンカタログ
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/3682208
VOCALOIDランキング
ttp://www.nicovideo.jp/tag/VOCALOID%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
日刊VOCALOIDランキング
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/5024496
Vocaloid名曲選  :再生数の少ない初音ミクなどVOCALOID関連のお勧め動画を紹介。
ttp://www.nicovideo.jp/tag/Vocaloid%E5%90%8D%E6%9B%B2%E9%81%B8

前スレ
【初音ミク・鏡音リンレン】ボーカロイドVOCALOID317【KAITO・MEIKO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207238603/

その他関連サイトは>>2-15

※注意 「P有名度ランク」は板違いです。テンプレではありません。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:51:59 ID:I3MdWY4Y0

P有名度ランク

SS ryo ika たらこP
S OSTER くちばし baker ゆうゆ kz 暴走 トラボルタ
A きりたん kokeshi ヤスオ 泰野  samfree オニキス mikuru デP うたた 彩音 ジェバンニ
B 黒うさ スイーツ(笑) 蒼 Re:nG yanagi 林檎
C ミニスカ ちえ LOVE&P
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:52:39 ID:479zV6pW0
【その他関連サイト】
VOCALOID本家サイト
ttp://www.vocaloid.com/

初音ミク Wiki
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku

つべ板本スレテンプレ置き場 :890が宣言してスレ立て
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/143.html

Q.ミクはなんでネギを持っているんですか?
Q.KAITO兄はなぜアイス王子なんですか?
等など、二次創作の元ネタはこちら
VOCALOID Q&A集 :各キャラの持ち物やアンのキャラの秘密など
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/142.html

VOCALOID@wiki
ttp://www39.atwiki.jp/vocaloid/
DTM+@DTM Plus :曲単体の話、ボカロ関連の調教とか突っ込んだ話、DTM板はちょっとっていう人の情報交換
ttp://dtmplus.com/dtmplus/
ニコニコ動画VOCALOID関連作品「○○P」リスト Wiki
ttp://wikiwiki.jp/oop/
DTMマガジン特設「鏡音リン・レンFIRST TIPS」
ttp://www.dtmm.co.jp/VOCALOID_MANIACS/VO_MANI_01.html
Vocaloid描いたらイーンジャナーイ(ボカロ関係の絵板)
ttp://www2.atpaint.jp/vocaloid/index.htm

【youtube板 関連スレ】
VOCALOID(初音ミク等)の良作を貼るスレ 第八集
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206411995/
MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part 2
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1205298747/
【初音ミクVOCALOID】底辺Pの集会所 再生数15
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207105125/
【初音ミク】最底辺製作者のスレその2【ボーカロイド】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206111993/
【VOCALOID】辺境Pの集う酒場 1杯目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1205225725/
【ヘッドフォン推奨】動画再生環境を語るスレ【ニコニコYouTube】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199969358/
VOCALOID 議論隔離スレ part46
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206926678/
【初音ミク】契約トラブル・権利問題について49【ドワンゴ】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200057516/
VOCALOIDの曲を歌ってみたスレ その3曲め
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199493587/
アイドルマスターに勝る派閥って無いよね、ミク(笑)とか(実質アイマス&ミク交流スレ)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1205361660/
ニコニコ動画、JASRAC曲の演奏動画が投稿可能に
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207039138/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:53:19 ID:479zV6pW0
【その他関連スレ】
[DTM板]:技術的話題が主です。
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part30
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206928619/
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その5
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1204882589/
VOCALOID初心者質問スレ09@DTM
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1202658284/
初音ミク買ったはいいけど使えない奴→五人目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1202294826/
PIAPRO (ピアプロ) 総合 01
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199574481/

[DTM+板]:DTMより敷居が低い感じ
MEIKO 【Vocaloid】
ttp://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1200318817/
【VOCALOID1】KAITO歌唱特訓スレ
ttp://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1199616033/
DTM+ アップローダ
ttp://dtmplus.com/upload/upload.html

[声優個人板]
藤田咲 Part15
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1206890134/
下田麻美 10
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1204917937/

[マスコットキャラ板]初音ミク 3
ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1191871457/

[漫画板]【みっくみくに】初音みっくす!part1【してやんよ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1193237752/

[クラッシック板]クラシックでも初音ミク?
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190199307/

[SF・ファンタジー・ホラー板]初音ミクほかボーカロイド CV03 此処に在るSFが今
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1205736290/

[アニメサロン板] もしも初音ミクがアニメ化したら・・・
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194337715/

[SNS]【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part7【CGM】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1206619894/

護法少女ソワカちゃん 四無量心
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1204427483/

【卑怯戦隊うろたんだー】卑怯1回目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199466916/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:54:30 ID:479zV6pW0
VOCALOID関連のロック推奨タグまとめ(評価タグ除く)(暫定)

■「0.カテゴリタグ」(カテゴリランキングやTOPから見に行けるようになります)
「音楽」「演奏してみた」「歌ってみた」等
注:投稿者コメントをつける場合は、タグに追加される「投稿者コメント」タグのロック外し消してください。
 消さない場合ランキングに集計されなくなり格段に埋もれやすくなります

■「1.基幹タグ」(エンジンの違いは考えずに1つ)
「VOCALOID」
1.製品をまとめると注目タグの上位に来る。(最大の利点)
 初音ミク以外の名前は、世間ではほとんど知られていないけど、
 ニコニコ動画初心者やライトファン層が、リンクだけを辿って興味あるボカロ動画へ辿り着き易くなる。
2.アンチボカロへの、説明ができる。「マイナス検索できるよ」と。
3.ランキングみたいな企画をし易く、ランキングや口コミに頼らなくても、人気ボカロと流行を大まかに確認できる。

■「2.ボーカロイド名タグ」(複数使用の場合は全部)
「初音ミク」「MEIKO」「KAITO」等 諸注意は以下に
「SweetAnn」 注:アンダーバーを使用しません
「鏡音リン」「鏡音レン」「鏡音リン・レン」 注:タグ数が少ない時はまとめてみてください

■「3.その他・ジャンルタグ等」(当てはまるだけ複数)
タグまとめ
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/78.html

スレ歌
【初音ミク】ボカロスレのうた【修正版】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2311093

【スレ関連スレ】
[大規模OFF板]【KAITOMEIKO】VOCALOIDが好き【初音ミク・鏡音リンレン】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1202650138/
[五七五・短歌板]【初音ミク】VOCALOID川柳 一句目
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1202558860/
[したらば]VOCALOIDボーカロイド総合 避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/39182/1199992272/
・垂れ流しラジオもしています  VOC@LOID ラジオ実況スレ CV02
ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1202025862/

・2ch初心者へ
-ここの住人は特別優しいですが、他のスレではそうはいきません。
-まずは ttp://info.2ch.net/guide/ をよく読みましょう。
-また、知らない単語は検索しましょう。大抵のことはすぐにわかります。

・動画上の荒らしコメントはコメント削除依頼板で削除依頼しましょう
ttp://bbs.nicovideo.jp/delete/comment/

・このスレは自貼り&おまはや(既出)推奨です
↓への登録もヨロシクおねがします
ぼかさち VOCALOID曲検索サイト ボーカロイドミュージックサーチ
ttp://bokasachi.natsu.gs/
61:2008/04/04(金) 23:56:22 ID:479zV6pW0
ごめんなさい
初スレたてで遅い上におかしくしてしまった…orz
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:57:33 ID:FC5Lepsf0
         /^>》, -―‐‐<^}       ☆P有名度ランク完全版
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ       ・SS:全てのP
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ       ・名誉の除外:デP
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ   
   /:::::::::::::::| /}`不´} :::::::: <ボカロはPの上にPをつくらずPの下にPをつくらず〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:59:16 ID:/jl62FGQ0
>>1
おkおk良いスレだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:59:18 ID:FC5Lepsf0
【VOCALOID】パンツスレ 5枚目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206447231/
スレ歌 ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26750.mp3 ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26770.mp3
ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/tag/VOCALOID%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
パンツの話題は用法容量を守って正しくお使いください。

パンツ派閥リスト 2008 2/28 ver
 ┣白だよ派 ┳純白だよ派(正当派)━純白に赤リボンだよ派(流行派)
 ┃      ┣プリントがついてるよ派(幼児派)┳イチゴパンツ派(古典派)
 ┃      ┣無地量産品派(赤貧派)      ┣くまパン派(茶色だよ派)
 ┃      ┗染みがついてるよ派(陰謀派)  ┗持ち物プリント派(基本派)
 ┣縞だよ派 ┳白にキャラカラーの縞だよ派(二次元至上主義)━「しまぱん」だよ派(ひらがな原理主義)
 ┃      ┣他の二色の縞だよ派(ルネッサンス派)
 ┃      ┗縞って言っても縦縞だよ派(改革派)
 ┣他の色だよ派 ┳黒の背伸びした感じがいいんだよ派(理想派)┳ガーターベルトもしてるよ派(懐疑主義)
 ┃┏━━━━━┻━━━━┳肌色だよ派(実ははいてるよ派) ┗黒レースひらひらだろ常考派(姐さん派)
 ┃┣紫だよ派(大人派)   ┣黄色だよ派(ファンシー派)
 ┃┣青だよ派(原理主義)  ┣ピンクだよ派(スウィーツ主義)
 ┃┗赤だよ派(下品だよ派) ┗水玉だよ派(懐古主義) ┏チェックシートをかぶせたら・・・消えた!(単パン派)
 ┣構造から言って違うよ派━━┳━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━┳多次元トンネル派(ただの幕派)
 ┃┏━━━━━━━━━━━╋毛糸だよ派(安産派) ┗振動する派(バイブ派) ┣ミサイルポッド派(武器派)
 ┃┣アンスコだよ派(穏健派) ┣高級総レースだよ派(ブルジョワジー) ┏━━━┻━━━━━┳芳香剤(五感派)
 ┃┣秘蜜パンツ派(快楽主義) ┣ドロワーズだよ派(中世ヨーロッパ派) ┣非常食(食べたい派)┗おむつ派(機能美派)
 ┃┣ローレグだよ派(面積派) ┣穴あきパンツだよ派(アナーキスト)   ┗重ね履き派(2枚以上)━全部まとめて履いてみました派(猪木派)
 ┃┣水に溶ける派(水溶性派) ┣ああ、そういえばふんどしつけてたね派(だんじり派)┏赤フン派(色付き)
 ┃┣トランクスだよ派(穏便派) ┣スイッチがあるよ派(ちょびっツ派)┗ttp://chuunilove.at.infoseek.co.jp/index13.html (詳細派)
 ┃┗ブリーフ派(正統派予備軍)┗紐パンだよ派(ほどきたい派)━横でちょうちょ結び派(片方縦結び派)
 ┣履いてないよ派┳ノーパンだよ派(浪漫派) ━┳貞操帯がついてるよ派(十字軍派)
 ┃          ┣前張りだよ派(享楽主義)  ┣履き忘れてるよ派(アホの子至上主義)
 ┃          ┣シールがあるよ派(製品派) ┣ノーパンストッキング派(蹴りいれるよ派)
 ┃          ┣絆創膏だよ派(ドサクサ派) ┣誰かに取られたよ派(兄弟喧嘩派)
 ┃          ┗ノーパンスパッツ派(活発派)┗アクシデントで突然のノーパン派(トラブル派)
 ┣パンツなんて毎日履き替えるに決まってるだろ・・・派(現実派)━ディスプレイになってる派(自由自在派)
 ┣見えないことにこそ価値はあるよ派(秘匿派)┳エロイ人には見えない派(裸の王様派)
 ┃                           ┗えろい人にしか見えないぱんつ派(純情エロ派)
 ┣時代はブルマ派(新時代派)━はみパン派(パンツ至上主義派)
 ┣俺がパンツの代わりだよ派(変態)━俺のおさがり派(共パン主義)━むしろ俺がおさがり派(過激派共パン主義)
 ┣もう、どうでも良いよ派(オレ派)━というかきめぇ派(ブラ派)┏特異点だから観測できないよ派(次元検閲官仮説)
 ┣観測されるまでは不確定だよ派(量子論者)┳ブラックホールだから観測できないよ派(究極の黒派)
 ┣そんなことより俺のパンツを見てくれ(釣り師)┗観測者によってパンツは様々だよ派(多世界解釈派)
 ┣広い心で全てのパンツを愛するよ(博愛主義派)
 ┗そんなの答えられないよ派(大人の事情派)━「パンツは大人の事情により削除されました」(ボカラン派)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:59:53 ID:Ao+3LOWq0
ザ☆ネットスター!

NHK-BS2
http://www.nhk.or.jp/netstar/program.html

レギュラー第1発目の4月号は「初音ミク」現象を取り上げます。
昨年の秋に登場して以来、様々な話題を投げかけてきた「初音ミク」。
ゲストお気に入りの曲などを紹介しながら、初音ミクのもたらしたものが何だったか、
考えます。他にも、小ネタ、流行ネタ、濃いネタ、様々取り揃えつつ発進しますよ。

ゲスト出演者:金田朋子(声優)

<放送日時:2008年4月5日(土)午前0:00>

実況板
ザ☆ネットスター!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1207265078/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:00:09 ID:rC+M7mtl0
         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ   >>1乙♪
   /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1481428
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1712872
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2003083
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2036650
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2064620
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2135400
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2143535
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2329679
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2731089
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:01:31 ID:xeuLRPls0
いちょつ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:02:45 ID:JSXk8P9Q0
つょちい!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:03:52 ID:GAXhgJWo0
>>1おつゆ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:15:32 ID:Sl40uoa60
投票所から。そろそろスレ立てようかなと動きがありますが、
ちょっと問題提起がありました。

・投票所だと人大杉で事実上専用ブラウザでしか投稿できないからDTM+板とかに引っ越しては?

というものです。

ブラウザでも書き込めた方がいいよね、という意見も分かるし、
2ch外だと見るの面倒という意見も分かります。
投票所の話は投票所で、とも思いましたが、
まさしく人大杉で書けない人のことを考えてこっちでも問題提起してみました。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:15:35 ID:gt9nRSufO
>>1乙であります!
>>9
よし、今夜も(変態)の二文字が輝いてるぜ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:19:49 ID:Sl40uoa60
ネットスターの実況ものすごい勢い・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:24:49 ID:Mlulpp460
初音ミクオリジナル「目覚めの水平線」(キー下げ版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2894216
文鳥Pきたよー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:33:42 ID:Zyz/DM4x0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:37:10 ID:PAH2HVkI0
ソワカちゃんが映ったのか
これは時期にNHK教育ではじまりますね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:37:59 ID:B+jdSM8E0
MEIKOの紹介にずっとずっとって、あれMEIKO殆ど歌ってないぞw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:38:26 ID:ZRXQaIdY0
ソワカちゃんがTVで流れるとは・・(´Д⊂
というか、ミク他VOCALOIDを初めて真面目に取り上げてもらったような気がして嬉しかった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:38:31 ID:gcyAIpU90
>>1
すれたて乙
>>19
すごくいっぱいでたんだな(´・ω・`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:38:54 ID:0DVMHsXC0
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 00:37:21 ID:60jVcZsP0
1000ならねんどろ2次生産分はしまぱん

もう持ってるけどこれは2個買いしかないな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:39:25 ID:VOO0J6hn0
>>1

26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:39:27 ID:RJXVBLuo0
うろたんにシグPのも来たのかw何という豪華ラインナップw
これはGJと言わざるを得ない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:39:42 ID:ZZ2pKLXX0
ここで敢えて芸風の空気読みを捨てて
贔屓の引き倒しにいいと思ってるさだまさしカバーを貼ってみる。おまはやではないだろう
ミクの弾き語り「愛について」(さだまさし)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2451105
声が無茶苦茶綺麗。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:39:49 ID:yufiQjAW0
>>15
【ボカロ投票所】おすすめ曲投票2月【再生3万以下】
http://etc7.2ch.net/test/read.html/vote/1205506100/

read.cgiをread.htmlに書き換えればブラウザでも見れますよ。
Javascript必須ですけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:40:09 ID:nj5GY6JC0
オワタ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:40:21 ID:c7but3Hs0
>>1
乙おつ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:40:30 ID:60jVcZsP0
>>1
乙。久々に1000とってしまった。

キャプ見るだけでもう感激。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:40:53 ID:E2u0WHqy0
結構真面目に取り上げられてて良かった。
JASRAC関係は核心をぼかしてたが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:40:55 ID:QsW+z5M80
そういや、ミク以外のボカロの声がテレビで流れたのは初か
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:41:05 ID:eQTMYGbY0
ソワカちゃんの時代きか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:41:13 ID:JSXk8P9Q0
最後の画像がJASRACというオチが…!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:41:24 ID:eb1HYfyc0
>>19
全部見た。
俺らボカ廃には既出ばかりだけれど、これだけ濃い内容だったのかあ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:41:29 ID:nj5GY6JC0
ソワカちゃん想定外だったw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:41:53 ID:EXYbljeY0
オワタ

桜ノ雨になぜかうるっと来た
TVでみると情感2割り増しって感じ
しかしそのあとのうろたんで吹きとんだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:42:04 ID:ewL1UG/h0
創価はやめとけw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:42:34 ID:Nqge+VGE0
でもNHK総合じゃないんだろ?
総合で取り上げられたなら箔が付くし名誉だけどなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:42:51 ID:0DVMHsXC0
>>19
とりあえずいい感じの内容だったんだな
他の番組でのいい加減さが嘘みたい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:43:01 ID:VU/m2zgLO
メイコのスルーっぷりに全俺が泣いた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:43:07 ID:KQeRrmXM0
>>32
確信も何もあれが普通だろう、経過を把握してる人から見れば

引き金を引いた戦犯はドワンゴ、そこを忘れるなよ
ドワンゴの私利のためにJASRACを利用したに過ぎない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:43:32 ID:60jVcZsP0
>>40
総合でも再放送やるよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:43:33 ID:gcyAIpU90
やっぱNHKには、相当なボカロ廃がいるな
これスレにも来てるに違いないww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:43:34 ID:dB54Rt+60
>>40
総合でも一回流すと情報が
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:43:48 ID:h2T/MeIG0
>>40
25日には総合でも再放送される
48VOCALOIDアルバム:2008/04/05(土) 00:44:15 ID:NTm6OIEo0
参加者様1名追加しましたので良かったらまた効いてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2853854

あと、ぼか主さんのおっくせんまんが1周年になりました
おめでとうございます〜
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:44:20 ID:/9vzGSiS0
見終わった。で、俺のボカロ関係で印象に残ったのは・・・
・まさかのソワカちゃん!
・MEIKOだけ扱いがカワイソス

あの流れならMEIKOの曲も紹介してやってくれよ・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:44:23 ID:nj5GY6JC0
サムネイルだけFLちゃんもでてる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:44:35 ID:PJ07QVh40
箔っつーかいい加減メジャー幻想はよしといたほうがいい
テレビ番組が魔法の箱ならネットがそんなに盛り上がるわけがないじゃないか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:44:37 ID:5or91UU30
オワタ
TV実況でこんなに激しかったのは久々なので脱力感すげえ
NHKGJ!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:44:39 ID:E2u0WHqy0
>>40
再放送予定
http://kyanchi.blog73.fc2.com/blog-entry-3782.html

BShi 4月6日(日) 23:50〜
BShi 4月11日(金) 11:00〜
NHK総合 4月25日(金) 24:10〜
やるみたいよ、再放送で地上派も。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:44:51 ID:JSXk8P9Q0
20日後かぁ…長いなぁ、あっという間なんだろうけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:45:10 ID:4iHXCalT0
>>1
ネットスター楽しかったわ
ニコでまた見たいんだがw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:45:15 ID:RJXVBLuo0
ソワカちゃん入ってるあたり単に再生数基準で選んでるわけでは無そうだなw
シンPやシグPにも連絡いったんだろうか?w
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:45:32 ID:n9KIPZLr0
>>45
ネットスター見ました。
せれくたんが気に入った。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:45:33 ID:ZRXQaIdY0
まさかのうろたんだーww
KAITO兄さん良かったな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:45:53 ID:bCox71CA0
MEIKOの曲をこっちにも貼っときますよ
新着より これまた雨をテーマにした曲
みんなのうたっぽい演出をしてる
落ち着く歌声だ

MEIKO オリジナル曲 rain rain rain 作曲者:ASH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2894574
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:46:05 ID:409KO0Jh0
KAITOの扱いが良すぎて吹いたw
たしかにKAITO人気にふれなきゃボカロもぐりだが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:46:05 ID:2uhb1F//0
>>55
いいねぇ
でも、すぐに消えちゃうだろうなぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:46:12 ID:sduYqBjQ0
あとOPのミク、再調教されて上手になってたよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:46:29 ID:4iHXCalT0
すまん、興奮して下げ忘れてた…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:46:50 ID:8DubFfLn0
>>45
思いっきり本スレの書き込み流れてたぞw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:47:15 ID:TTPuUnpP0
くっそ、もう終わってたのか
再放送期待するか・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:47:25 ID:vAEaX08r0
ぼけっとしててネットスター見逃した(´;ω;`)ブワッ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:47:49 ID:4iHXCalT0
>>61
あれはニコで見た方がいい。
一通り再放送した後置いといてくれないかなぁ…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:48:01 ID:8DubFfLn0
EDは勿論、あなたの歌姫

OPは再調整したって歌姫の人言ってたけど、だいぶいい感じだった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:48:27 ID:RJXVBLuo0
色んな情報すぐ追えるってなると2chが何だかんだで一番便利だからなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:48:44 ID:cZYQSlYU0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりした結果!!! >>65     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:48:46 ID:yqFdEaPL0
NHKみれなくて俺涙目・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:48:49 ID:ZZ2pKLXX0
>>59

凄く凝ってるんだけどパケ絵の姿勢のままの口パクは不自然だ・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:48:50 ID:oIhqxFvL0
32%
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:48:53 ID:E2u0WHqy0
しかし、いろいろと各方面に濃いなネットスター。
こんな濃い番組がNHKで放送されてるとは思わんかった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:48:54 ID:nj5GY6JC0
ミクを熱く語ってた先生このすれとか見てそう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:48:57 ID:CK3Dxfkk0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/202283.jpg

亞北ネル
うろたんだー
週刊ボーカロイドランキング

nice boat
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:49:14 ID:bjlDB0xM0
ニコ動で上げられても瞬殺だろけど
それでも一瞬にかける
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:49:43 ID:I9IsO0mq0
リン・レン双子っていう誤認識はあったが、それを含めてもいい番組でした。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:49:58 ID:PHy94RWfO
うろたんだー、ソワカちゃん、亞北ネル
がきた時点で凄いな…

メイコもカイトもあの扱いで今のところいいか
メイコに関してはPたちが拒否したかスタッフがスルーした可能性もあるから
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:50:02 ID:B+jdSM8E0
>>76
よく見ろ、ラインキンだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:50:25 ID:JSXk8P9Q0
設定はさておき、ほとんどは双子って認識が定着してるよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:50:59 ID:gcyAIpU90
>>64
本スレも出たのかよww
誰の許可を(ry www
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:51:00 ID:4iHXCalT0
>>76
ふちゃぎは気付かんかった。
前回取り上げてたんだが…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:51:07 ID:n9KIPZLr0
ネットスターのような番組って
むしろ民放で真っ先に出来ていても
よさそうなものだが。ありそうでないよなあ。
それとも既にあったのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:51:27 ID:1O1itiiM0
俺の中ではキン○キッズのような感じの鏡音
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:51:32 ID:nj5GY6JC0
他のVocaloidの紹介のしかたの表現がきになるね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:51:38 ID:0DVMHsXC0
>>64
本スレ住人がいるならぜひ派閥を聞かないといけないな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:51:39 ID:KQeRrmXM0
ちょwwwwwwwwwwww

週刊ボーカロイドラインキング #26
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2853652
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:51:46 ID:o8/QhcNu0
今日はtvkで1時15分からいくら丼もやるから見てやれよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:51:57 ID:TTPuUnpP0
>>70
うるせー!胡麻和えにして食うぞこの饅頭クリーチャー!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:52:00 ID:W52YrUeK0
>>82
本スレ流出…  許せる!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:52:15 ID:QsW+z5M80
本スレ写ったけどまさかIT戦士・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:52:15 ID:ZZ2pKLXX0
>>84
むしろスポンサーの顔を気にしないでいいので
思い切り良く番組を作れる。滑ってもかまわないのだから。
94訂正:2008/04/05(土) 00:52:39 ID:cZYQSlYU0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりした結果!!! >>66     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:52:39 ID:Zz/bNblD0
>>53
追加
BS2 6日(日) 13:25〜14:05
にもあるみたい
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?area=001&date=2008-04-06&tz=afternoon&ch=12
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:52:58 ID:JSXk8P9Q0
テレビ局にとって他社の動画サイトは視聴者を奪う「敵」ってのもあるし
ニコニコを特集すればドワンゴを売り出してしまうようなものだし
そういうことをすると番組提供のスポンサーが怒ってしまうこともある
NHKの強いところはスポンサーに左右されないってところじゃないかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:53:04 ID:dB54Rt+60
>>88
NHKが間違えるはず無いよね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:53:18 ID:IcFsBtJj0
KAITO卑怯すぎだろwww
しかし俺にはあの番組のテンションがきつかったわー
またミク特集するなら見たいんだけどなあ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:53:26 ID:VOO0J6hn0
>>88
しっぽたん修正早いよww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:53:28 ID:7mhiEHyk0
KAITOはともかくMEIKOは名前が中の人まんまだからなぁ・・・扱いずらいだろうね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:53:30 ID:gcyAIpU90
>>88
ええええー、いつの間に、きづかなかったぞwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:53:38 ID:kUUG0fgLO
>>84
民放はスポンサーを気にしないといけないからなー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:53:39 ID:kFdQ7YNm0
>>88
ぼからん主の仕事の速さと来たら・・・!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:53:45 ID:0DVMHsXC0
>>88
今までずっとランキングだと思ってた
NHKのおかげでやっと誤解が解けました
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:53:45 ID:EXYbljeY0
>>88
ラインキングwwwwww
どういうことなんだwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:53:46 ID:4iHXCalT0
>>84
ネットブームを取り上げる番組は結構あったはず。
かわず君とか、ウェブたまwwもそうだったし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:54:45 ID:yqFdEaPL0
ラインキングまで行くならライ○ンキングまで行って欲しいww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:54:48 ID:5or91UU30
いくら丼今日か
マクロスFも観るから今日寝れないな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:54:57 ID:BF04iq5J0
胡散臭いアイドルと声優の金切り声が苦痛だった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:54:59 ID:kUUG0fgLO
>>88
ちょw
仕事早いw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:55:13 ID:nj5GY6JC0
>>84
むしろNHK的な気もしたけど、ユーザーが草の根みたいに盛り上げて作るみたいなのむしろNHK大好きだとおもう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:55:24 ID:+5dESyRv0
かのモンティパイソンもBBC(NHKのような公共放送)だし
民放のほうが視聴率やらスポンサーやらで縛りは多いかもね

作品の共有で落語を引き合いに出していたのはいいと思ったな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:55:31 ID:B+jdSM8E0
いんきんぐって卑猥な響きですね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:55:44 ID:I9IsO0mq0
>>88
今日の真のネットスターだ

腹いてええwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:55:50 ID:c7but3Hs0
放送された2chの書き込みは
本スレじゃなくてこっちのスレのようだ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1197894122
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:55:56 ID:oIhqxFvL0
サムネがうつってたときにおもいっきりコメントでキチガイってうつってたんだが
よかったのか?NHK心配だぞ

117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:56:00 ID:1O1itiiM0
しっぽたんスゲェ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:56:07 ID:PJ07QVh40
ウェブたまは芸人がちょっとね・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:56:14 ID:RJXVBLuo0
しっぽたんのミク廃レベルはかなりのものw
もっとやれwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:56:27 ID:PAH2HVkI0
アマチュアCG番組とかやってたNHKとしては
毎週とか毎月で番組やっても良い気がする
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:56:32 ID:TTPuUnpP0
まさかネルの名が出るとはおもわなんだ
wktkしながら待つか。
明日ねんどろいどが届くのでそれでモチベーションを保つ事にしよう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:56:40 ID:4iHXCalT0
>>116
CMで釣り動画サムネが映っていたからおk
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:56:42 ID:0DVMHsXC0
>>84
ここまでフリーダムなのは無いんだよな
大抵リアルでのブーム特集のおまけか
もしくは芸能人のトーク番組のネタ程度
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:56:49 ID:oIhqxFvL0
70%
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:57:18 ID:HPgoK2Zw0
KAITO、最近はミクを凌ぐ人気とか言われてたけど、流石に言いすぎじゃないかw
まあボカロファミリー長兄の面目躍如といった所かしら
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:57:29 ID:yqFdEaPL0
>>88
って、TVの誤字の話かと思ったらホントにボカランが変わってるのかww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:57:30 ID:eVdAoOJn0
弱音ハクより先に亞北ネルが公共の電波に乗った件について。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:57:31 ID:PHy94RWfO
これで三大亜種キャラ
はちゅね、弱音ハク、亞北ネル
全員テレビ出演できたわけか

地味に凄いな二次創作キャラの出演は
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:57:34 ID:vAEaX08r0
>>123
最悪のパターンがTBS(ry
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:57:35 ID:wdw4irg60
>>113
>>76はグが見えてない
つまりいんきry
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:57:55 ID:4iHXCalT0
>>118
やっぱり面子の違いかね
ネット文化に詳しいか否かでコメント大分変ってくるもんなぁ…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:58:50 ID:nj5GY6JC0
>>129
むしろ最初に取り上げたTBSが最悪だったから その後が良くなったってのもあるかもしれない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:58:52 ID:vAEaX08r0
>>130
いんきn…(´Д`;)

どうでもいいけど陰気な性格を直したくて文芸ロックを始めた奴を思い出した
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:58:53 ID:g63RKgs70
流れ無視で申し訳ないですが、明後日のミクフェスに出るPって誰がいるのかな?
デPだけと思ってたらシンPも出るみたいだし・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:59:02 ID:yp7117y00
>>125
NHKにうろたんだーの構成員がいたに違いないww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:59:15 ID:jWXvLurB0
>>84
民放にとってネットは敵だとどっかで聞いた事があったが
こういうのをまともに取り上げてくれるのかね…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:59:25 ID:1O1itiiM0
>>135
卑怯なっwwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:59:31 ID:n9KIPZLr0
>>84、96、104
なるほど。けどそれだけでも無いような気がするときがある。
むしろ民放はネットに対して敵対的だと思うことが多いな・・・
NHKはあまりそういうのは感じないなあ。

まあ、こういう話になるとスレ違いだからこの辺で止めておきます。

>>106
そうなんだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:59:37 ID:PHy94RWfO
>>127
ハク姉さんはこの前デカデカとテレビに出てたよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:59:38 ID:eD0l+qGd0
ミクはいまだに月2000越えってすごすぎ
KAITOはミクと比較してもらえたことで一層売上伸ばしそうだね
なかなかいい紹介だったんじゃないかと
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:59:46 ID:4iHXCalT0
>>132
そこはミクに限った事で合って、電車男はやったあたりからネットブームを紹介する番組あった気が…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:59:51 ID:B+jdSM8E0
>>130
グは見えそうで見えないのがいいんですよね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:59:59 ID:Kj89lXot0
>>134
たしか林檎さんも
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:00:22 ID:W52YrUeK0
>>134
林檎さんがブースとったとブログにあったような。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:00:45 ID:ETdGt4KX0
リンレンで取り上げられるのはやっぱシグナルPなんだな。
あの人、今ごろ調教法の確立に頑張ってくれてる頃だろうか
146141:2008/04/05(土) 01:00:56 ID:4iHXCalT0
合って→あって
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:01:08 ID:kUUG0fgLO
久々にスレが盛り上がってるなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:01:35 ID:n9KIPZLr0
>>135
でも最近の日刊VOCALOIDランキングだと
KAITOの曲が半数以上ということもあるから
あながち間違いでもないかも
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:01:48 ID:nj5GY6JC0
他のVocaloidの紹介の仕方がミクの派生キャラみたいな紹介のしかたはどうかと思ったけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:02:05 ID:RJXVBLuo0
戦闘力(勢い)が600から3000まで跳ね上がった
どこの銭湯(ry
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:02:11 ID:ZZ2pKLXX0
>>125
うん、それはないな。
やっとVOCALOIDのメンバーの一員として認識していただけた、という程度。
でもDTMをやる人の男女比の均一化には凄く貢献しているような気がする。

「小学校中学校でピアノやってました」なんていうのは女子の方が多いのだから
その辺の層がKAITOをきっかけに作曲に手を出してきだすと作曲者の層がぐっと厚くなると思う。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:02:16 ID:INRWq0W60
>>148
旦那そろそろsageてくれんかね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:02:19 ID:VU/m2zgLO
あまりシグPに調教の方法言い過ぎるのもどうかとおもうがな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:02:58 ID:PHy94RWfO
総合売上が
まだメイコの半分くらいしかないカイトだが
このまま宣伝して同じくらい売れたら並ぶかもしれないね

がんばれメイコ姉さん
155141:2008/04/05(土) 01:03:10 ID:4iHXCalT0
>>149
一応、KAITOに関しては2年前発売ってテロップあったし…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:03:09 ID:eVdAoOJn0
>>139
そうなのか。おもしろい世の中になったねぇ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:03:59 ID:E2u0WHqy0
いやー、しかし昨今のテレビで真面目にちゃんと取り上げられてるところを見るたびに、アッコにでまかせが
如何に酷かったかが分かるな。
158ネジ:2008/04/05(土) 01:04:02 ID:IeRNVID70
やっぱり凄い人は凄いな!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:04:13 ID:+5dESyRv0
はちゅねはともかくネルもハクも出自そのものはミクユーザーとスレ荒し
だからミクからじゃないんだよな(分類上は派生キャラ?)
それが亜種として一番有名になったから面白いやね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:04:19 ID:g63RKgs70
ネットスターの反省会でも一応ミクに触れられてる
http://www.nhk-ep.co.jp/netstar/mov_hansei04-sono3.html

>>143>>144
サンクス
今からすごい楽しみだ♪
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:04:44 ID:kUUG0fgLO
ハクやネルがテレビに映るってすごいなw
じゃあ次はギロカクたんをだな…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:05:13 ID:LpkGobFv0
>>127
会社の花見帰りでこのスレでネルでPランク阻止できずにorzな俺に
kwsk
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:05:21 ID:n9KIPZLr0
>>152
すみません、sage忘れてました。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:05:30 ID:ZZ2pKLXX0
>>154
並ぶくらいは見逃してやってくれまいか。
ただ、MEIKO姉さんの曲、所持者相応くらいには増えてくれないかなと思ってる。
売れた数考えると今の倍くらいはあっていいだろうよ。
他のボカロに比べて中堅〜底辺の層が凄く薄く感じる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:05:54 ID:vk0UmYjQ0
>>115
ジャスラック問題スレだったよな、レス引用されたの。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:05:56 ID:1O1itiiM0
ギロカクたんはまず立体化しないとなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:06:04 ID:W52YrUeK0
>>159
出自は別だけど、デザインがどう見てもミクからのインスパイアだからねえw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:06:11 ID:nj5GY6JC0
>>160

白田先生熱すぎる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:06:31 ID:W52YrUeK0
>>161
ギロカクたんはあきらめろw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:06:34 ID:lLYxJ7Lq0
2時の時報
GoodSmileCompany社長がくるっと・おどって・初音ミクの作者の連絡求むとのこと
http://www.nicovideo.jp/img/marquee/20080404_2600_gsc3_30s.swf
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:07:07 ID:eD0l+qGd0
まぁ実際ミクがムーブメントの中心なんだから、
ミクの仲間という認識になるのは無理もないかと
他のボカロの曲流しただけでもすごいと思う

>>160
白田先生、相当にみっくみくじゃんww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:07:40 ID:I9IsO0mq0
>>151
なるほど。最近のKAITOマスターはDTM初心者の女性が多くて、大丈夫なんかな?と思っていたが、
そういうこともあるのか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:07:50 ID:E2u0WHqy0
>>160
白田先生、熱いなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:07:52 ID:S9n29dML0
>>160
白田先生熱すぎwww
YMO世代で、HMOでおっさんホイホイされすぎwwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:07:54 ID:kUUG0fgLO
>>170
時報ってそんなことにも使えるのか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:08:26 ID:tooVCNxG0
おすすめ聞いても良いですか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:08:31 ID:RJXVBLuo0
>>170
何という私信www
俺が社長でもアレはお礼言いたくなるわw
178141:2008/04/05(土) 01:08:41 ID:4iHXCalT0
>>171
みっくみくというよりは技術進歩に興奮している印象


OP前のうろたん画像は卑怯だと思う
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:08:46 ID:oIhqxFvL0
おわたー!!!
画質超悪いけど我慢してみてくれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2895321
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:08:54 ID:0DVMHsXC0
>>170
グッスマ始まったな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:09:00 ID:ZRXQaIdY0
>>160
白田先生熱いなw
HMOが端緒だったのか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:09:01 ID:g63RKgs70
>>170
既にうpされてるね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2894716

これは今後の展開にwktk!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:08:58 ID:uUi1JDXd0
>>170
まさか、販促映像作成依頼か?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:09:22 ID:bPL9SRtk0
>>151
KAITOオリジナル曲タグ面白いよ。
正直、一部の実力派P作品意外は未熟なものばっかりだけど
KAITOですこんにちはアイス大好き〜」みたいなやつに単音でちょろっと伴奏つけただけ、
みたいな一曲目からはじまって、二、三曲目になるとぐっと曲らしくなるわけだよ。
初心者ががんばって挑戦中っていう雰囲気がとてもいいよ。
まだまだクオリティ求める段階じゃないけどw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:09:48 ID:cZYQSlYU0
('A`)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:10:02 ID:MyuAuUeQ0
>>179
d!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:10:10 ID:h2T/MeIG0
>>179
おお、乙
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:10:21 ID:gcUATTzA0
コテ取るの忘れてた…orz
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:10:35 ID:oIhqxFvL0
>>179
ちなみにミクの部分だけ適当にきった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:10:40 ID:1O1itiiM0
>>179
乙ー

グッスマ社員このスレ見てるんじゃね?w
この前ぐるっとまわってに言及してないのはおかしいとか言ってた奴居たしwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:11:50 ID:n9KIPZLr0
>>160
「カオスな会話は・・・」って
カオスって、NHKとは思えないなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:12:00 ID:cZYQSlYU0
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:12:05 ID:xH5XR7/80
しっまったネットスター見忘れたああああああ
>>179ありがてぇありがてぇ
194シンP:2008/04/05(土) 01:12:12 ID:SLM1f7jO0
NHKなにやってんだ!www
もう愛してる!!!wwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:12:27 ID:8DubFfLn0
>>190
やっぱり気付いてなかったのかな<グッスマ
普通にお礼言いたくなるよな、あんな動が作ってもらったら
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:12:38 ID:gcyAIpU90
>>179
おおおーおつ 見させていただきます
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:12:48 ID:qtlRTDKS0
初音ミクは昔から名前聞いていたもんですけど、どうせくだらないネトアみたいなもんだろう
と思っていた。
偶然にも先週ニコニコでねぎもって北欧の歌歌わせているものを見て、これがまさかシンセサイザの声
だとは思わず、真相を知って愕然としてようつべとかニコニコでボーカロイドの作品をむさぼる
ように見ています。

すごいね、この世界。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:12:48 ID:HPgoK2Zw0
初期のKAITOは結構調整きつそうな人いたなあ
最近上手い人ばかりで、あれは一体なんだったのかって感じなんだが
真っ青な誓いとか作ってた人はその後どうしたんだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:12:51 ID:VU/m2zgLO
これはねんどろいどメイコ、カイト、ハク、ネルがでるフラグとみて良いな!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:13:09 ID:8DubFfLn0
>>194
NHKデビューオメ!w
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:13:13 ID:sduYqBjQ0
>>194
え、事前連絡なし?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:13:28 ID:yufiQjAW0
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:13:34 ID:cZYQSlYU0
MEIKOは足が映ったのですね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:13:46 ID:lLYxJ7Lq0
>>194
受信料の支払いお待ちしておりますw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:13:50 ID:gcUATTzA0
>>194
おお、本人。
NHK進出おめ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:13:51 ID:eVdAoOJn0
>>197氏にお薦めの曲を!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:13:54 ID:g63RKgs70
今日燃料多すぎwww

>>194
デビューおめ!
ミクフェス期待してます!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:14:06 ID:nj5GY6JC0
>>194
国営放送進出おめえww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:14:11 ID:QsW+z5M80
>>194
NHKデビューおめでとう
連絡行ってなかったのかw
NHKにしては意外だな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:14:19 ID:qtlRTDKS0
これを素材にして作品を作ってうpしてくれてるクリエイターに拍手。
プロ並どころか、プロ超えているひととかいるし。
あんたたち何者? って感じだよ。

プロも混ざってるだろ、隠れて。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:14:23 ID:I9IsO0mq0
>>198
なんとか真っ赤な誓い歌えるくらいにはなってます。
知りたければ真っ青Pで。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:14:36 ID:gcUATTzA0
>>206
死亡フラグたてんなw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:14:45 ID:8DubFfLn0
>>197
ようこそ!色んな曲があって楽しいよ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:14:50 ID:PHy94RWfO
設定上は
はちゅね→謎の生物。ミクの偽物
ハク→ミクのマスター。未来人で元歌姫。
ネル→荒らし工作員アルバイト。ミクの追っかけ。
だったかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:15:11 ID:6LUtd6Mg0
>>210
隠れてないプロも結構いるがw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:15:15 ID:7mhiEHyk0
>>160
ここで言っているような書き込み元動画で見たことあるぞ・・・本人だったのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:15:17 ID:KQeRrmXM0
白田氏推薦のミク曲、そういや2つしかなかったな
何故だ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:15:26 ID:uUi1JDXd0
>>194
NHKデビューおめでとー。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:16:09 ID:S9n29dML0
ハクってそんな設定があったのかww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:16:33 ID:MyuAuUeQ0
>>217
尺の問題じゃないかと
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:16:33 ID:ln8MZUBZ0
>>194
尊師おめでとうございます。

>>198
真っ青Pはついこの間キミと出逢ってからフルPV上げてたよ。
元々絵の方が得意な人なんじゃないだろうか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:16:58 ID:sduYqBjQ0
>>217
後一つは「以心電心」か?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:17:14 ID:EXYbljeY0
>>194
シンP投稿者コメ!投稿者コメ!投稿者コメ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:17:40 ID:kOE3V5qs0
>>194
おめでとうマジで!!www
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:18:03 ID:W52YrUeK0
>>214
ハクってイマジンなんだw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:19:30 ID:RJXVBLuo0
モリモリ再生上がるんだがw
休み前だから人多いなw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:19:33 ID:oIhqxFvL0
もう170再生って何人ひそんでるんだw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:19:39 ID:I0JcAysQ0
今北
ついでに貼り

新作から
【初音ミクオリジナル】 ミツバチとクローバー
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2892582

今まで聞いた事のないタイプの萌え系ミク声だった
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:19:51 ID:nj5GY6JC0
>>214
ハクの設定は 単に弱音吐いてるマスターの擬人化で 未来人とかそんなのはなかったはずだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:20:19 ID:nh1gE6NPO
>>194
opでうろたんとか
卑怯な!wwwwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:20:22 ID:qtlRTDKS0
自分は、完全にいわゆるクラシック(こういう呼ばれ方嫌いで、西洋音楽)土台のひとなんで
みなさんにお勧めできるような分際でもないです。
視野狭窄にかかっているので、、

国歌とか、X-JAPANとか、もののけ姫とか、コンビニってオリジナル曲とか、もうもろもろ
感心してます。
このスレを見つけたのも今日なんですけど、以降ROMさせていただきまつ。
汚してすまんでした。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:20:47 ID:1UOjJKW/0
>>184
2ページ目が全体的にオススメかも。
うじゅじゅさんが一人強烈なまでにサムネ採用率高い。
この人の絵はとにかく目を引くので全部貼ってみる。

【KAITO】作戦開始!【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2483610
【KAITOオリジナル】出たとこトルバトゥール(吟遊詩人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2427142
【KAITOオリジナル曲】生命の詩
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2490180
【KAITOオリジナル曲】四月は残酷な季節
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2789287
【KAITO】蒼嵐・2【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2240816
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:20:50 ID:PHy94RWfO
>>219
ハクの作者が出してた同人誌ではそんな設定だった
何気に栗の黒歴史裏設定世界観だった
歌姫時代のハクはどう見ても陰陽師の琴姫
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:21:15 ID:jBUuSoOt0
>>179
今観てて短いけど何曲も流れた上に好きな曲
あったし感動したw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:21:34 ID:1O1itiiM0
>>231
てめぇwwwボカロクラシカ全否定かよwwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:21:55 ID:W52YrUeK0
>>229
> ハクの設定は 単に弱音吐いてるマスターの擬人化で 

いまいちその設定に忠実な動画は無いですよねえ。
半分ボーカロイドみたいな絵も多いし(自分の喉を押さえてるとか)
そのうちやるけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:22:03 ID:60jVcZsP0
見終わった、充実の内容だった…満足。
シンPおめw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:22:24 ID:vAEaX08r0
>>235
それは飛ばし過ぎwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:22:24 ID:6LUtd6Mg0
>>231
ミクやKAITOの魔笛はもう聞きましたか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:22:52 ID:kOE3V5qs0
>>231
たくさんあるからまたお勧め聞きたくなったら来てくださいね
最後にボカロクラシカよりこれお勧め
【KAITO】 魔笛 夜の女王のアリア2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2588604
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:23:40 ID:1O1itiiM0
>>238
だって、クラシックも賛美歌もオペラもあるのに(つД`)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:24:03 ID:gcUATTzA0
>>231
ここでお勧め曲を聴くとURLで教えてくれるよ
ただ、分量半端じゃないからジャンルを絞って聴くといいよ。
適度に集まったらストップかけてね。

クラシックというか古典音楽系もあるから興味があったらさがしてみるといいよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:24:04 ID:nj5GY6JC0
何気ない 白髪 赤い目 目の周りに隈できてるって発言を
発したらいつのまにかキャラになってたのでハクには思いいれがある
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:24:25 ID:cZYQSlYU0
凄すぎてついていけんよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:25:50 ID:5or91UU30
>>160
今見てきた
HMOの以心電心は自分も初期にハマった曲のひとつなので
熱く語ってくれてて嬉しいな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:25:59 ID:sduYqBjQ0
というわけでまとめると、
ムゲンノホシゾラ
護法少女ソワカちゃん
卑怯戦隊うろたんだー
ずっと、ずっと…
Packaged
恋するVoc@loid
みくみくにしてあげる
あなたの歌姫

何か抜けてるな、、、
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:25:59 ID:uUi1JDXd0
>>243
生みの親光臨?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:26:27 ID:hqqFmj5w0
>>231
ちょっとまて、国歌ってまさか「おち(ry
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:26:52 ID:gcUATTzA0
>>246
リンリンシグナル
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:27:02 ID:1UOjJKW/0
>>231 になんとなく嫌がらせしたくなったので怒涛のボカロクラシカ

【鏡音リン・レン 初音ミク】 ぱっへるべるのかのん 修正版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1942834
【KAITO】 魔笛 夜の女王のアリア2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2588604
【初音ミク】はちゅねみく合唱団 混声三部 「モルダウ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1708860
【KAITO】レクイエム-Lacrimosa(涙の日) 四部合唱版【モーツァルト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2555339
うろたんだー組曲Classic〜踏みつけあかそう〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1964163
【鏡音レン】アヴェ・マリア(グノー)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2159496
鏡音レンが歌う萌え賛美歌107番(まぶねのかたえに)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1986426
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:27:16 ID:FxwHnhH90
逆に自分のジャンルに近いものは、あんまり感心したりびっくりしたり出来ないのかも。
私も、私の職業を踏まえていろいろお勧め教えてもらうこともあるけど、
自分に近いモノほど批判・否定してしまいたくなるし。
全然見たこともない世界の方が素直に感心できる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:27:17 ID:eVdAoOJn0
>>231
じゃあ、このあたりはもう聞いてるかな?

初音ミク/魔笛:夜の女王のアリア2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1500585
【KAITO】 魔笛 夜の女王のアリア2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2588604
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:27:19 ID:EXYbljeY0
>>246
メルト
桜ノ雨
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:27:30 ID:sduYqBjQ0
>>249
おお、それそれ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:28:21 ID:wFu2vVZV0
Packagedはサビに入る前に切り替わったから何だかモヤモヤした
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:28:38 ID:wiDhF2pG0
>>164
MEIKOはカバーもオリジナルもMySoundが根城っぽい。
shu-tPみたいにニコにもうpしてくれんかなー。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:29:00 ID:sduYqBjQ0
>>253
がっつり意識から抜け落ちてた、、、orz
アンチじゃないのに、、、
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:29:08 ID:eVdAoOJn0
>>248
「はちゅねの王国」ということにしようではないか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:29:26 ID:nj5GY6JC0
お勧め被らせるな KAITOの魔笛3個もでてるぞwwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:29:32 ID:lVdOQp4h0
メルトとかは予想してたからそんなに驚かなかったが
うろたんだーで腹筋が死んだwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:29:34 ID:g63RKgs70
NHKは本当にすごいなぁ・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:29:45 ID:cZYQSlYU0
>>246
俺は髪の毛が抜けてますが何か
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:29:57 ID:n9KIPZLr0
>>197

私はこれでミクにはまりました。

初音ミク 1st Live 「Packaged」 追加公演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1394733


最近packagedを見ると歌声と動画が最初の部分がずれているように
見える。youtubeのpackagedではそんなこと無いんだが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:30:02 ID:PHy94RWfO
海外ボカロ組『な・・・公式キャラでもない派生キャラに・・・ま、負けただとぉ・・・!?』

彼らに幸あれ
しかし代表曲がチチをもげじゃダメか・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:30:12 ID:VU/m2zgLO
カイトの魔笛何回貼れば気がすむんだwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:30:14 ID:6ubbK+vqO
>>246
NHKにはMEIKO成分が足りないようだ
まあいいや・・・さて、良曲集めてくるか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:30:39 ID:qtlRTDKS0
>>240
初めて鑑賞しました。お勧めどうも。
おもしろいですね。コロラトゥーアだからある程度しっくりくるのかも。
でもやっぱり発音がw 
youtubeで、外人が日本語だから簡単なんだろ、英語や仏語じゃリエゾンなんかがあって無理
とか言っててむかついたけど、確かに。

透明感があって、あまり感情表現や抑揚がないバロックの宗教音楽聞いてみたいっす。
BWV68の Mein glaubiges Herzeとか聞いてみたい。たぶん合う。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2707468
こういうのもあったんですが、歌を歌わせるって特徴活かされてないもんで。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:30:54 ID:zc6jwkHIO
>251
あ、それはあるかもね

>133
人間椅子をボカロでカバーしてるのを見つけた時は驚いたw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:31:51 ID:kOE3V5qs0
あなたの歌姫も流れてなかったっけ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:32:15 ID:nj5GY6JC0
>>247
自分で描いてみようかとおもってそのままにしてたら いつの間にかキャラが描かれてたww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:32:28 ID:eVdAoOJn0
>>269
前回に引き続いてEDにね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:32:45 ID:E2u0WHqy0
うろたん来るとは思わなかったけど、思えば、KAITOの有名なガチのオリジナル曲って言えば、
うろたんだーしか思い浮かばないな、そーいや。 島唄とか白虎野とかはカバーだからなぁ。
273ネジ:2008/04/05(土) 01:32:47 ID:IeRNVID70
自分の曲でお初さんにお勧め出来るのってあるのかなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:32:53 ID:Qs+qeLUrO
ボカロクラシカですか?番外でw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1662082
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:33:07 ID:sduYqBjQ0
というわけで訂正
ムゲンノホシゾラ
桜の雨
護法少女ソワカちゃん
メルト
リンリンシグナル
卑怯戦隊うろたんだー
ずっと、ずっと…
Packaged
恋するVoc@loid
みくみくにしてあげる
あなたの歌姫

悪くない選曲だな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:33:12 ID:cZYQSlYU0
>>179
が削除されないのは んhkが何も言ってないってことかな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:33:13 ID:PAH2HVkI0
>>267
初音ミク J.S.バッハ カンタータ第80番
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1913321
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:33:21 ID:JSXk8P9Q0
>>273
とりあえず全曲貼っちゃうとか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:33:26 ID:Kn30HFwq0
>>250
レンのサムネがひどいのばっかだなwww
声は良かった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:33:42 ID:1O1itiiM0
>>273
マイリス貼ればイイジャナーイ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:33:51 ID:PHy94RWfO
>>270
つんづく氏じゃないのか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:34:10 ID:GAXhgJWo0
>>272
KAITOソロで殿堂入りしたオリ曲は1つも無いという現実。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:34:15 ID:kUUG0fgLO
もう300行くなw
久々に速い流れだw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:35:08 ID:gcUATTzA0
>>276
運営がテレビ番組全部消すぜって息巻いてなかったっけ?

というかマイリス9人自重
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:35:14 ID:EXYbljeY0
>>273
黄昏サーカスいいと思う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:35:22 ID:vAEaX08r0
>>268
あ、分かってくれる奴がw(つД`)
人間椅子は嬉しいチョイスw

おいらもボカ天タグ曲やってるがあの頃が懐かしいよ(´;ω;`)ブワッ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:35:53 ID:dB54Rt+60
>>273
映像が凝ってたサーカスMIX前
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:36:11 ID:JSXk8P9Q0
ミク以外はオリジナルよりカバーが強い印象
リンは最近になってトラぼる太Pとか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:36:23 ID:6LUtd6Mg0
代表的なKAITOオリ曲でうろたん以外と言うとやっぱ万感吟遊が思い浮かぶなあ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:36:24 ID:VOO0J6hn0
ちょっと席を立ったらもう300w
ひさしぶりに荒れてなく早い流れ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:36:29 ID:jBUuSoOt0
>>255
サビ行って欲しかったなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:36:33 ID:qtlRTDKS0
>>251
同感。
自分はこんな感じの聞いてはまりました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2063225
電子の声で合唱してるのに、アンサンブルになっててw
イントネーションとかも工夫されてて。

もっとたくさん素敵な作品あるんだろうけど初心者なんでよくわからないのでROMして勉強していきます。
みなさん、どうもでした。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:36:41 ID:gcyAIpU90
>>267
ボーカロイドの楽しみは自分で歌わせる事ができることです
さあ、まずはボカロを注文してww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:37:04 ID:IPn9Mb9A0
見終わったー
と同時に何でボカロにハマったのか思い出した

一人で同人ゲー作るスレで、去年の秋頃ミクが話題に出て
「このソフトあれば、テーマ曲も自分で作れるんじゃ?」
みたいなこと言われて調べたんだった

……ゲーム制作ほっぽりだして、どう見てもボカ廃ですほんとう(ry
295ネジ:2008/04/05(土) 01:37:18 ID:IeRNVID70
>>278
>>285
よし、それだ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2508057:黄昏サーカス←これが一番とっつきやすそう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1636933:不思議な幸せ←癖が強い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2410628:爪櫛←うるさい
この中で気に入って貰えるのがあったら嬉しいです。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:37:25 ID:B+jdSM8E0
>>289
俺も俺も
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:37:46 ID:0DVMHsXC0
勢い4000か、久しぶりに速いな
だが明日早いからもうネル・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:37:50 ID:qtlRTDKS0
>>277
うわぁ、綺麗・・
紹介ありがとう。すごい不思議。
不思議。透明感あるw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:37:57 ID:PHy94RWfO
人間椅子って
『お〜れぇ〜はイぃ〜モぉムぅ〜シぃ』の人だっけ

ちなみにどこの唄か分かれば君も我が兄弟
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:38:23 ID:9XhalYZM0
>>267
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1380802
平均律だけど歌詞つき
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:38:37 ID:gcUATTzA0
KAITOの一番のオリジ曲はへなちょこだと思ってる。個人的に
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:38:41 ID:n1DXwFmvO
KAITOだと前スレで貼ってあった恋は戦争のカバー曲
かっこ良かった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:38:44 ID:1UOjJKW/0
>>289
KAITOらしさを生かそうとすると滑らかな歌のほうが合うもんね。
万感吟遊はまさにそういう調子の曲。
この曲ではまだ少しKAITOと喧嘩しているように見えるが
あとになればなるほどそこがこなれてる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:38:48 ID:6ubbK+vqO
>>283
そりゃ、こんな話題あったら早くもなるというものw
むしろこれで流れ遅かったら人いないとかそんな問題じゃないな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:39:10 ID:nj5GY6JC0
KAITO最強のオリジナル曲はYAMAHAPのアレだろう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:40:03 ID:n9KIPZLr0
初音ミクと同じVOCALOID2でしたら、primaで
こういうのもありますよ。

PrimaがENYAの「Orinoco Flow」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2744191

【底辺アレンジ】スイミー英語版 / Prima
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2735212

youtubeにもprimaを使った作品がいくつかありますので
よかったらどうぞ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:40:12 ID:VU/m2zgLO
カイトはなんちゃらフェブラリーだな
あれはいい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:41:06 ID:n1DXwFmvO
スマン誤爆したorz
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:41:12 ID:EXYbljeY0
最近のではhalPのCRAETEDが一番だな
でもやはりKAITOのオリジナルって伸びない不思議
もっと行くかと思ったのに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:42:03 ID:kOE3V5qs0
純KAITOオリジナル曲で一番再生&マイリス多いのこれだった

【KAITO】Chillyditty Of February (full size)【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2291596
これは本当に良いと思う

カンタレラはオリジナルに入るのかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:42:53 ID:1O1itiiM0
>>310
カンタレラは入らないかな・・・たぶん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:42:59 ID:409KO0Jh0
KAITOはカバーといっても替え歌多いからオリジナル少ない印象が無いw
とりあえず、へなちょこナイトと恋するアプリはイイ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:43:11 ID:n9KIPZLr0
追記
>>306
>>267への返事として書いた物です。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:43:18 ID:SLM1f7jO0
しかしKAITOは歌がうまくていいよな(´ω`)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:43:19 ID:VU/m2zgLO
オリ曲が伸びないというか伸びるようなオリ曲がまだ来てない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:43:43 ID:PkZKutYd0
こ こ ま で 読 み 飛 ば し た 。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:43:45 ID:nj5GY6JC0
kaitoが出る3年前なのか調整期間やけに長かったんだなぁ

【プロトタイプ KAITO】 ヤマハが作ったデモソング『 君の噂 』(フル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2498167
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:44:04 ID:6LUtd6Mg0
へなちょこはもっとオケがよければ名曲だと思う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:44:14 ID:CYXvM6kjO
ロストシープあたりはCGM語るのにはちょうどいい題材になるんじゃないかと思ってたんだが
やっぱ知名度というか、インパクトは少ないか
比較的伸びてるKAITOの他の曲も同じ理由で取り上げられにくいかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:44:54 ID:0DVMHsXC0
>>316
何 故 飛 ば た し
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:46:07 ID:PAH2HVkI0
>>298
クラシック畑の人は、やはりバロックと会うと考えるのか
バロックその他の合唱曲他結構ありますよー
「ボカロクラシカ」のタグでまわられると楽しいかと

【ミクとMEIKOとKAITOと俺】アヴェマリア(ヴィクトリア)【歌ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2033322
Morales: Parce Mihi Domine 初音ミク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2147700
【初音ミク】マタイ受難曲 BWV244 より 第59、60曲(修正)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2841385
初音ミク ヴィヴァルディ「スターバト・マーテル」(第1曲) はちゅね版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2575192
【鏡音レン】デュオパ 「Gloria」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2644920
【修正版その2】初音ミク合唱団のモーツアルト:「Ave verum corpus」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2033322
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:46:22 ID:PkZKutYd0
>>320
ちょっとキーボードの上でうとうとしてたら次スレ行ってるし、
週刊ボーカロイドラインキングとか追い切れませんでした><
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:46:22 ID:8e0ZHM1aO
なんども言われてるが調教とオケが噛み合ってるのが少ない
伸びてるのはどっちも一定のレベル越えて噛み合ったやつ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:46:48 ID:RJXVBLuo0
>>314
拙者オリジナル版もいろんな意味で中毒性高いと思ってるでゴザルよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:47:03 ID:PHy94RWfO
>>317
じゃあBIG-ALも3年くらい待たないといけないな
しかもVOCALOIDでは難しい低音ボイスだし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:47:51 ID:eD0l+qGd0
音楽会議のレポ。みくみくは公認曲扱い?
ttp://monostylea.blog117.fc2.com/blog-entry-192.html
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:48:16 ID:s/fTklXbO
KAITO始 ま っ たwwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:49:01 ID:51lo9H1O0
そんなオリ曲こだわらなくてもいいようなきがするんだけど
カバーでもいいじゃん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:49:04 ID:8DubFfLn0
クラシック畑の人にいい!って言わせるものがあるのか。。。
ボカロだからどうか、なんてほんとに関係ないんだな〜
もっといろんな人にボカロ曲聞いてほしいね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:49:47 ID:6ubbK+vqO
>>283
そりゃ、こんな話題あったら早くもなるというものw
むしろこれで流れ遅かったら人いないとかそんな問題じゃないな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:49:52 ID:nj5GY6JC0
>>325
調整機関ながくて完成度高かったのにミク出るまで不良在庫で(つд`
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:49:57 ID:rzy12zzn0
自分もオリ曲で良く「最調教希望!」と言われるのだけど
正直調教作業はある程度以上はもう苦痛だったりする。

オリ曲はもうメロと歌詞ができたら一刻も早く仕上げないとモチベーションが下がるんで
とっとと歌わせてミックスして完成させちゃいたいんで
どうしても調教面では不足がちになってしまうねぇ・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:50:19 ID:1O1itiiM0
>>328
今は新規参入の話じゃなくて外に露出する場合の話の流れだと思うので
著作権的に白いものの話になってるだけ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:51:00 ID:6ubbK+vqO
うわ、前のデータが残ってた。
みんなすまん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:51:03 ID:hqqFmj5w0
>>314
シグPにパッチをあててもらうとか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:51:12 ID:wvJHLj7O0
>>328
オリジナルを楽しみに待ってるのは
原作のあるアニメと原作のないアニメだったら
原作のないアニメのほうが続きが分からなくてドキドキする
という気持ちに似ているとマクロス待ちながら思った
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:51:44 ID:nj5GY6JC0
>>333
著作権かたついたんじゃなかったっけ 
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:51:55 ID:VU/m2zgLO
まあアルバムツアーまわっててカイトは結構良カバー多かったから
なんかもうそれでいい気もするな
自作なら合法になったし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:52:09 ID:kUUG0fgLO
>>334
ドンマイ
340:2008/04/05(土) 01:52:12 ID:hmrzIsd/0
只今なぜか誰もまだやっていなかったニコでの超有名曲の
ミクカバー最終調整中だったりします
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:52:17 ID:ftqgylyX0
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:52:44 ID:RJXVBLuo0
お前らなんでこんな時に散々やってきたオリジナルカバー談義始めるんだよw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:52:58 ID:n9KIPZLr0
>>250
【鏡音レン】アヴェ・マリア(グノー) は結構良いですね。
たまにクラシック聴くのも良いかも
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:52:58 ID:T4/NBD4x0
>>314
音声データうpしたらきっと誰かが神調教してくれるよw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:53:02 ID:1O1itiiM0
>>337
それは動画サイト自体がジャスと契約した場合の話だと思うんだが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:53:16 ID:LpkGobFv0
>>340
wktk
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:53:19 ID:4ta6koxv0
うーん、moonのリミックスいまいちだなぁ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:53:31 ID:6LUtd6Mg0
カバーばっかだからダメとか言ってるやつはファン止めてくれと思うけど、
純粋にオリ曲をもっと聴いてみたいって気持ちはあるんだよな>KAITO
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:53:42 ID:vAEaX08r0
>>345
え?したんじゃないんだっけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:53:47 ID:nj5GY6JC0
>>345
とりあえずニコにあげてる分にはとりあえず問題ないんじゃ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:53:50 ID:PkZKutYd0
カバーといえばマイリスの桁がハジメテノ領域に到達して目玉が行方不明です。

(゚  )       ゚

    д

いつかは自作オケに移行したいと思いつつ手持ちのオケに頼ってます<カバー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:53:53 ID:g63RKgs70
もうすぐで時報の本番ですよおまいら
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:54:42 ID:1O1itiiM0
>>349、350
契約したからニコでは白い
だから、外に出す場合の話をしてるんじゃないの?って言ったつもりだったんだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:54:43 ID:idpeZVZ10
はいすいません、さっきうpした曲、自貼りに来ましたよ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2895700

正直、沖縄以外では知られていないだろうし、
ニコ受けしない曲ではあると思うけど、
こんな曲があるんだと知っていただければうれしいです。
(注・うp主は沖縄出身ではありません)
よろしくおねがいします。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:55:15 ID:kUUG0fgLO
グッスマ時報クル―?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:55:22 ID:60jVcZsP0
ネットスターでジャスラック問題の2chの書き込みが出てきたとき
まだ3ヶ月ちょい前のことなのにすごく懐かしく感じた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:55:36 ID:PHy94RWfO
男女ブームの発端がボカロMADだったのをもう忘れてる人いそうだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:55:49 ID:LpkGobFv0
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:56:21 ID:EXYbljeY0
>>357
てか知らん人もいると思うぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:56:31 ID:KU7xmclf0
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:56:37 ID:VU/m2zgLO
外に出す機会があるかどうかもわからんのに
散々やってきたカバーオリジナル話うんぬんはもういいよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:56:37 ID:qtlRTDKS0
>>295
黄昏サーカス、すごくうまい・・ 舌たらずなところとか
不思議な幸せ これもありえないほどうまい
ご紹介ありがとうございます。

童謡系も自分には新鮮でした。ふるさと歌わせてるやつ。

オリジナルではこれが自分は好きでした。ノリノリだし、くだらない歌詞がしゃれていて。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1908098
みなさんご存知でしょうけど

>>300
とっても合うw
やはり宗教曲が合う・・ たぶん読経も合うんだろうな・・
新鮮です。ありがとう!

>>306
外国製?
英語の特性もあるんだろうけど、やはり日本語仕様がぬきんでてる気がします。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:56:53 ID:2J6JZWQG0
ネット★
プレミア垢玉砕覚悟のうp主に感謝
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2895380
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2895574
マイリス自重・コメはsageてあげませう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:57:11 ID:qtlRTDKS0
みなさん、ほんとお勧めありがとうございます。
ゆっくり鑑賞します。

では ノシ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:57:29 ID:2J6JZWQG0
>>360
かぶったorz
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:57:49 ID:0QH1hs4i0
外に出すとか中に出すとかエッチぃですね!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:57:50 ID:q0m6gUZH0
あのー、私の住む地域では「うぇぶたまww」を放映してないのですが
例のコンテストの発表は今日も無かったのでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:58:09 ID:KU7xmclf0
>>365
ドンマイw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:58:56 ID:kUUG0fgLO
>>364
またオススメ聞きたいときはいつでもどうぞ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:59:19 ID:+yR4HR9Y0
>>179
今見た。乙。
白田先生も談笑もいいこと言ってるな。感動したわ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:59:26 ID:qtlRTDKS0
>>321
そうします!
ave verum corpus 今聞いてます。新鮮だぁ・・
ご紹介どうも!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:59:57 ID:nj5GY6JC0
>>362

同じVocaloid2ではYamahaのエンジンだけど
作ってる会社が違うPrimaとSweetAnnっていうのがありますね
Prima使ってるけど声の中の人がネイティブさんじゃないし
英語ネイティブの人が調整してるわけではないので
限界がある感じ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:00:05 ID:60jVcZsP0
>>367
うぇぶたまは今度の月曜日放送らしい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:00:25 ID:PkZKutYd0
時報が。。!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:00:33 ID:g63RKgs70
時報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:00:39 ID:GAXhgJWo0
2日続けて2時の時報こねえ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:00:43 ID:1O1itiiM0
グッスマ時報を私物化wwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:00:45 ID:q0m6gUZH0
>>373
なるほど。情報ありがd
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:00:49 ID:wGf7Rhsd0
時報wwwwwwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:01:04 ID:c7but3Hs0
そぉい!

【3DCG】くるっと・おどって・初音ミク【ねんどろいど】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2321776
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:01:31 ID:60jVcZsP0
くるっとおどっての人気づいてくれるといいなあ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:01:46 ID:4lHh1GiH0
時報から来ましたwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:01:53 ID:g63RKgs70
ねんどろいどの※欄がすごいことにwww
これちゃんと掃除できるのか・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:01:56 ID:0DVMHsXC0
時報来たな
偽者とか沸きそうな気がしないでもないが
大丈夫なんかね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:02:32 ID:PAH2HVkI0
時報を聞いて
「デザインを使いやがって、御礼参りしてやる」
の可能性を考えた俺はゆがんでる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:02:39 ID:JrutqZ030
時報聞いて思ったんだが、ミクのねんどろいどよりも動画の方が先なんだよな?
デザインをGSCの人が作り、それを見て動画を作り、結果販促につながったってこと?
それともあの動画のデザインをもとにねんどろいどを本当に作っちゃったのがGSC?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:02:46 ID:0QH1hs4i0
ヒロ「ん?呼んだか?」
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:02:59 ID:EpjzIB690
グッスマにメールして新世界のヒロになる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:03:14 ID:LpkGobFv0
ミクのねんどろのが先っしょ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:03:27 ID:vAEaX08r0
>>351
おいらもついつい手持ちのオケ使ってしまう…
そのオケ作ったひとから書き込みがあったのにはびっくりしたがw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:04:00 ID:0DVMHsXC0
>>386
GSCのは去年11月くらいからもう告知あった気が
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:04:01 ID:1O1itiiM0
リンレンはくるっとの方が先じゃなかったか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:04:04 ID:kOE3V5qs0
>>384
制作ファイル提出なら大丈夫じゃないか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:04:13 ID:jWXvLurB0
>>251
凄く良く分かる…

ミクの単なる聞き専だった頃はミクすげーこの曲すげーこのPVすげーだったが
いざ自分も作り手に回ると嫉妬とかが出て良いものを素直に良いと思いづらくなった…

それでも本当に良いものは認めざるを得ないけどね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:04:16 ID:9XhalYZM0
>>384
本物なら無圧縮のマスターを所持してるはず。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:04:38 ID:kUUG0fgLO
ミク以外はくるっとのほうが先だな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:04:59 ID:nj5GY6JC0
>>386
ミクのデザインだけはかなり前からあがってたけど発売まで期間があったのでその間に色々3Dが出来た感じ
ミク以外のネンドロイド3Dはミクを元に妄想のはず
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:05:19 ID:VOO0J6hn0
>>376
時報は放送される1時間前までに動画を開くと流れないらしい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:05:30 ID:c7but3Hs0
全ボカロねんどろいど化計画  発 動 !

だといいなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:05:31 ID:kOE3V5qs0
>>392
リン発表→くるっと→まさかの二人組。レン登場→動画:レンどこー?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:05:58 ID:GMYIpF6s0
なんか指名手配されてるな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:06:17 ID:VU/m2zgLO
グッスマは早くミクリンレン以外のボカロねんどろいどを作ってくれ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:06:22 ID:PAH2HVkI0
他のデザイン参考にさせてもらいます
とかだったらいいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:06:31 ID:PkZKutYd0
コメントが2分も持たないとか凄いなぁ。。>ねんどろいど

>>390
ですよねー。
>オケ作ったひとから書き込みがあった
って、えええええええ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:07:01 ID:lVdOQp4h0
>>314
調教次第だけど発音がエンジン1ではかなり良いよね
MIRIAMもやっぱLOLAとかと比べると綺麗になってる
日本語ならLEONのが凄いのかも知れないけどw
エンジン2は持ってないから判らないけど操作したらそうとう凄いんだろうなぁ…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:07:04 ID:JrutqZ030
そうなのか。これを期に国内ボカロ全部出してくれたらまとめてそろえたいなw
しかし、すごいな。お礼言いたくなるくらい売れ売れなのか…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:07:06 ID:1O1itiiM0
MEIKOとKAITOのねんどろ化計画のデザインとかだったらいいなぁ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:07:13 ID:RJXVBLuo0
ところでFL-chanのねんどろいどは出ますか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:07:19 ID:E2u0WHqy0
>>386
ミクデザインは公開はねんどろいどの方が先。
他のキャラのデザインは全部オリジナル
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:07:27 ID:EXYbljeY0
>>404
相変わらずその状況なのか…それとも今一時的にそうなってるだけ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:07:31 ID:ME/Mi9rDO
ネットスター、もっと長めに取り上げてくれると思ってたから、
正直ちょっと拍子抜け。
内容的には悪くなかったけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:07:52 ID:g63RKgs70
いつも思うんだけど出来のいい3Dのキャラを1回だけで終わりにするのはもったいないよね
ねんどろいども色んな動きが見てみたい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:08:06 ID:ZDitgHqZ0
>>380
ものすごい勢いで再生数&マイリス数が増えてるな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:08:14 ID:vAEaX08r0
>>404
その作ったひとが原曲を微妙にアレンジしてたので、それで分かったみたい。
もう7年も前、おいらがネットはじめて間もない頃に手に入れたデータだったので
余計びっくりしたよw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:08:24 ID:0QH1hs4i0
>>405
LEONの日本語と聞いただけで・・・w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:08:45 ID:qtlRTDKS0
>>321
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1389824
キリスト教と仏教のコラボきてましたw

このスレ来てよかった・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:08:49 ID:TTPuUnpP0
>>384
次回作用にPV作ってくれ、なんて言われたら偽者は何も出来やしないだろ
そこまで肝の座った奴ならさもありなん。つかわかる人には所在がわかっているだろう

>>394
わからんでもないね。自分なりに一生懸命作ったけど鳴かず飛ばずが続けば尚更。
でもそういう時は別のもので息抜きすることにしている。CG弄ったり
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:09:10 ID:4ta6koxv0
>>412
あれってどっかにモデルデータ置いてあったりするのかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:10:04 ID:sduYqBjQ0
ねんどろ動画のうp主は、早い段階でKAITO知ってたから、
2chやニコニコ見てるんだろうけど、表に出たがらない人のような気がする。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:10:24 ID:nj5GY6JC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1617423 
最古のミクのねんどろいどが登場する動画
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:10:38 ID:O3qo7DRX0
やべえな。寝ようと思ってたのに時報が面白すぎて寝れない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:10:47 ID:GMYIpF6s0
マイリスの増え方すさまじいことになってるぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:11:11 ID:PAH2HVkI0
>>416
それをやってるdoriponPはどれもマニアックで面白いですねw
http://www.nicovideo.jp/tag/doriponP
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:11:12 ID:PkZKutYd0
再生5000、コメント2000、マイリス500くらい伸びてる、時報凄いなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:11:12 ID:6pkkCBP80
ねんどいろワロタw
ただ、なんかブレイクし過ぎた作品の作者たちは、とニコ動と距離を置かざるを
えない状態になってる気がするなあ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:11:25 ID:2FTEcDl+0
俺はいつも良い曲聴くと氏ね!埋もれろ!駅の階段で転べ!と思ってるよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:11:29 ID:1O1itiiM0
>>419
確かに。
くるっとまわってがランキングが凄かったときも無反応だった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:11:45 ID:kUUG0fgLO
くるっとの動画
再生増えすぎw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:11:58 ID:ln8MZUBZ0
本当MEIKOとKAITOのねんどろいども作ってほしいなぁ
出たら5人全員揃えるのに
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:12:12 ID:I9IsO0mq0
ねんどろいど 初音ミク (ノンスケール ABS/PVC塗装済み可動フィギュア) おもちゃ&ホビー
グッドスマイルカンパニー
(グッドスマイルカンパニー)
発売日:2008-03-31
3,913人が購入しました
この動画で12,900人 全体で90,483人がクリック

全体の8ぶんの1がこの動画だったのか。そりゃ貢献度高すぎ。

つーか、同じ作者のミク☆すたもKAITO宣伝になったし、こりゃ企業が欲しがる人材だわ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:12:57 ID:kOE3V5qs0
>>429
そのときは是非ぷちでお願いしたい
5体分は結構置き場所に困るw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:13:08 ID:4ta6koxv0
明日のランキング一位がくるっとまわってになりそうな予感?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:13:10 ID:nj5GY6JC0
最古のねんどろいど3D化・・ かな?ラクガキ王国
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1613456
434シグナルP:2008/04/05(土) 02:13:33 ID:HwGhoNoeO
どうしたのなんかあった?
kwsk!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:13:59 ID:GAXhgJWo0
>>432
それは無理だろ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:14:22 ID:gcUATTzA0
>>432
それで某スレで工作認定されるわけですね。わかります
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:14:32 ID:TTPuUnpP0
>>429
きっとミクを買うとシークレットとして姉さんか兄さんが入っているんだよ
激レアはネルかハク。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:14:37 ID:eVdAoOJn0
>>430
あわよくばケロロ枠のCMに押し込める気なのかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:14:39 ID:hqqFmj5w0
時報って、基本的にニコニコ見てる人全員が見るから
思い切り動画の宣伝になってしまったな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:14:55 ID:4ta6koxv0
>>434
時報でくるっとまわって初音ミクのうp主が指名手配
ネットスターでミクが紹介された

らしい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:15:04 ID:vAEaX08r0
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:15:11 ID:PHy94RWfO
ミクすたとくるっと3Dは同じ作者なんだよな

ミクすたはニコニコ全般にカイトの存在を知らせ
くるっと3Dはハクとネルの存在を知らせた
結果どちらも人気が加速させた功労者だけど
最低限の事しか書かない謎の人でもある
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:15:24 ID:KOchcG750
>>434
NHK出演おめw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:15:22 ID:eVdAoOJn0
>>437
はちゅねは?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:15:29 ID:1O1itiiM0
>>434
NHKデビューおめでとうございます。
晴れて公認鏡音師ですwwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:15:41 ID:eD0l+qGd0
実況で拾ったけど、NHKみっくみくだなぁw

502 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 00:25:56.29 ID:LCL8iCGL
>>324
でも、NHKはミク好きだよな。
この前の放送記念か何かの討論でもEDがミクだったし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:16:17 ID:gcUATTzA0
>>434
>>170
>>182
>>360

全部見終わった頃には祭りが終わってるきがす
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:16:18 ID:kOE3V5qs0
>>434
NHK全国デビューおめでとうございます!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:16:42 ID:sduYqBjQ0
>>434
リンリンシグナルがNHKで晒される
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:16:54 ID:lVdOQp4h0
>>419
うーんどうなんだろうねぇ…初期からみく☆すたでMEIKOやKAITOの
知名度を抜群に上げて大量流入させた人でもあるし
ねんどろいどで亜種まで手を付けてくれてる人だけどもコメント更新も
殆どせず結構遠慮深そうな感じするからなぁ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:16:55 ID:EXYbljeY0
>>434
出演おめええ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:16:58 ID:wxdBUcpK0
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:17:14 ID:VU/m2zgLO
>>434
NHK
おめでとう
ございます
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:17:31 ID:ln8MZUBZ0
>>431
ぷちでもいいよなぁ。絶対買うのに。

>>434
ネットスター出演おめでとうございます
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:18:08 ID:ZDitgHqZ0
>>432
それはないw今夜中に伸びきるかと。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:18:31 ID:lVdOQp4h0
>>434
シンPと並んで出演してますた。お二人だけP付きw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:18:42 ID:PkZKutYd0
>>434
NHKで
高校時代の写真が
晒されてました
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:18:48 ID:SLM1f7jO0
>>434
リンリンシグナルNHKおめなんだじぇ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:18:49 ID:E2u0WHqy0
ねんどろいどのくるっとの人って、映像関係の隠れプロかな?って気もするんだよな。
ミクすたもかなりの完成度だし。それでいて謎も多い。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:19:04 ID:kUUG0fgLO
>>434
出演オメ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:19:42 ID:LpkGobFv0
くるっとの作者にはネルを出してくれただけでも足を向けて寝られない…
どの方向に向いて寝ればいいのか分からないけれどもw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:20:15 ID:51lo9H1O0
俺もねんどはプロの犯行だと思うぞ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:20:28 ID:eVdAoOJn0
>>461
さぁ、今直ぐ回転ベッドで寝に行くんだ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:20:33 ID:kOE3V5qs0
>>461
足を上に向けて寝ればいいと思います><
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:20:46 ID:PHy94RWfO
クリプトンが
カイトとメイコをキャラとして認めれば
ねんどろいどやぷちフィギュア出せるんだよな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:20:47 ID:0QH1hs4i0
みんなP付けて呼んでるけど「匠シン」が作曲活動でのフルネームなんだよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:20:48 ID:GAXhgJWo0
>>461
立って寝れば?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:21:11 ID:sduYqBjQ0
>>459
でも、使ってるのがメタセコとblenderなんだよなあ、、、
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:21:31 ID:51lo9H1O0
>467
地球の裏側にいたらどうする
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:21:39 ID:lVdOQp4h0
>>461
くるっとまわって寝れば良いと思うよ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:21:46 ID:hqqFmj5w0
しかし、あの時報もうまい宣伝だよな
くるっとおどって初音ミクが気になって見に行くと
市場にはねんどろいどが貼ってあるという
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:21:55 ID:TTPuUnpP0
まぁ遠慮深そうな人ではあるな、あのねんどろも手書きのケロロパロの人達が源流にあたるわけで
彼らの事も気兼ねしてそうな気がしてならん。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:22:11 ID:LpkGobFv0
くるっと回って寝ればいいのですね、分かります
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:22:19 ID:qtlRTDKS0
>>423
今じっくり鑑賞してますw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:22:33 ID:GAXhgJWo0
>>469
足を上に向けても、別の星の人かもしれないしなぁ……。
足を切り落とせば良いのか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:22:39 ID:1V9IJOUK0
足の裏にマジックで「手」って書いて寝ればいいと思うよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:22:48 ID:nj5GY6JC0
>>459
使用ソフトがBrenderとかメタセコ使ってるのがプロっぽくないんだよなぁ・・ 
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:23:11 ID:nj5GY6JC0
ごめ リロードすればよかった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:23:12 ID:0QH1hs4i0
座禅を組んで足を自分に向けるのだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:23:52 ID:sduYqBjQ0
>>472
JASRACと合意したおかげで、曲の方はもう問題にならないんだよね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:24:06 ID:VU/m2zgLO
カイトメイコのキャラ化はメイコがネックっぽいな
カイトは割りと簡単にいきそうな気がしないでもない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:24:44 ID:gcUATTzA0
>>480
カスは関係ないけど、あれってオケも自作だっけ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:24:53 ID:lVdOQp4h0
>>468
メタセコイアとかのフリーツールでわざと作ってる隠れプロの可能性も
ありそうだけど、みく☆すたからの進化を見るとやっぱ凄い努力家な
素人さんな気もするんだよなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:25:13 ID:MyuAuUeQ0
>>477
プロじゃないなら在野にすげえ人がいたもんだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:25:33 ID:1O1itiiM0
野生のプロか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:25:38 ID:51lo9H1O0
>477
あえてそのソフト、とも考えられるけどな。
メタセコは結構いいソフトだし3d慣れしてるやつが使えば素人以上のモノはできると思うが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:26:36 ID:nj5GY6JC0
>>484
プロだとMaya(笑)とかSoftImage(笑)とか使うと思うんだ 
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:27:08 ID:sduYqBjQ0
>>482
カラオケだった、、、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1577141
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:27:42 ID:PAH2HVkI0
>>474
毛色は違うけれど、ひたすらアヴェ・マリアをやっている人がいまして
http://www.nicovideo.jp/mylist/802559/3574512
その人が、ちょっと前までのものですが、こんなものを作ってくれていたりします

ちょー不定期刊VOCALO-CLASSICAランキング Vol.1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2193377
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:27:42 ID:6pkkCBP80
しかし、2時の時報だけでこんだけの騒ぎになるってすごいなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:28:16 ID:GAXhgJWo0
総合マイリスランキングで8位浮上だな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:28:24 ID:PHy94RWfO
マーッの人や組曲ボカロアニメやボカロ5みたいに野生のプロいるからな

ねんどろいど3Dの人は隠れプロの可能性もあるな
あのクオリティーで趣味とか勿体無すぎる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:28:27 ID:LpkGobFv0
>>490
NHKのおかげでテンション上がりまくってるからなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:28:40 ID:lVdOQp4h0
>>481
キャラクター性もそうだけど元々結構自由な立ち位置の風雅さんと違って
拝郷さんはYAMAHAミュージックから事務所移転しちゃってるのも中々難しそうだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:28:42 ID:kUUG0fgLO
やっぱり時報には影響力あるんだな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:28:43 ID:KOchcG750
ねんどろの人はあまり自分の動画見てなさそうだよね
ニコニコは普段見てるのかな
指名手配されてるの知らなそう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:28:57 ID:RJXVBLuo0
ミクすたのときも凄いと思ったけど
さらに凄くなって帰ってきたからなあw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:29:45 ID:TTPuUnpP0
>>481
めーちゃんはMEIKOという事で通せばいいと思うんだ
中の人にも話は通しておけば万全だけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:29:48 ID:gcyAIpU90
まあプロだったら、仕事しろ!!!だな
世の中広いから、プロ以上の人がいる だから面白い

500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:29:56 ID:0QH1hs4i0
>>497
次帰ってきたときどうなってしまうんだ・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:30:06 ID:gcUATTzA0
>>493
さすがにミク廃だけではこんなに盛り上がらんと思うぞ?

元の動画をみんな知ってるから集まってこれるんだよなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:30:20 ID:g63RKgs70
よく考えたら・・・
くるっとおどって初音ミクって合作だから
otomaniaさんとたまごさん経由で普通に連絡取れるんじゃ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:30:35 ID:kOE3V5qs0
03発売時くらいに期待しておこうw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:30:40 ID:3vzTKKjj0
>>493
テレビにBS機能が無いせいで凹みまくってたところへの
でかい話題で元気になった奴も居るんだぜw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:30:44 ID:nj5GY6JC0
>>486

プロは遊びでやるにしても 時間あまりないだろうから 
同じ作業させる新しいソフトを覚えようとするとあんま思えないんだけどどうなんでしょうね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:31:13 ID:sduYqBjQ0
>>496
普段見てるかどうかはわからんが
らき☆すたやウマウマ、男女知ってるから、結構ニコニコは見てるんじゃね?
あと、ネル、ハク知ってるから、2chも見てるように思う。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:31:32 ID:kUUG0fgLO
マイリスの伸びが半端ないな
総合順位上がるぞw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:31:57 ID:O3qo7DRX0
時報は面白かったけどトップページかブログで告知すればいいだけだから
時報がウザイし消えてほしいことには変わりない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:32:30 ID:60jVcZsP0
この時間なのに、時報の効果がここまですごいとは思わなかったw
0:00の時報とかだったらもっと凄かったんじゃないかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:33:18 ID:y8shNzO40

時報からとんできますた

本家※、凄い祭になってるな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:33:27 ID:QsW+z5M80
GSCの社長はうまく時報CMとニコニコ動画を組み合わせたなって印象をもったな
時報CMって時間が限られてるけど、うまく動画と組み合わせることで
販促効果が何倍にも膨れ上がるよね
時報はニコニコ全体一律に広報する手段だしさ
元々のねんどろいど動画のクオリティが飛び抜けてたってのが前提にあるけどね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:33:32 ID:TTPuUnpP0
>>506
どうだろうか。もうあの時期には派生として小さいながらも
2ch外のネット上で認知された存在になりつつあったわけだし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:33:36 ID:2MkpY5Fu0
てか深夜2時のニコニコの宣伝費用が50万円だっけ?
こうやって視聴者の層を特定で来てる場合だと
もの凄い安い宣伝料だな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:34:15 ID:gcyAIpU90
そういえば、ねんどろいどの宣伝も時報でやってたよな、確か
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:34:22 ID:ZRXQaIdY0
>>474
クラシカ系の人ならmauponさんが凄い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1929317

バッハ好きならマタイ受難曲冒頭合唱とかカンタータとか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2072747
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2875087

宗教曲ならBassだけ俺の人オススメ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2876530
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:34:46 ID:nj5GY6JC0
>>513
ねんどろ売れてるから税金対策もかねて経費も使わないとだしね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:35:02 ID:PHy94RWfO
>>506
案外ここの住人かもしれないな

はちゅね、ハク、ネルを三大亜種キャラと分かってるんだから
相当のボカロ廃じゃないと知らないはず
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:35:21 ID:FGM7PLye0
放送知らずに親と喋りながらテレビ見てたら
BSにした瞬間うろたんだーで壮絶にお茶吹いた
「何であんなとこに葱置いてあるんだろね」の何気ない親の言葉に熱弁
とりあえずP達おめ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:36:27 ID:gcUATTzA0
>>518
成果報告きぼん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:36:56 ID:1ZLFS4V+0
>>517
キャラの特徴も捉えてるし、何よりあそこまでやるには愛がなきゃできないよね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:37:08 ID:MyuAuUeQ0
不意打ちでうろたんだーは卑怯すぎるな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:37:39 ID:QsW+z5M80
>>517
ミクすたのときにKAITO・MEIKOを取り入れたのも考えると
時期的にかなりボカロに詳しい人物だよな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:38:12 ID:TTPuUnpP0
>>514
あんときは手描きのくるっとおどって初音ミクが投稿された直後だったから
反響がもの凄い事になっていた。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:38:17 ID:1O1itiiM0
実はねんどろ社員
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:39:37 ID:PHy94RWfO
>>512
外部は今でもミク、よくてリンレンしか知らない
メイコとカイトやボカロ兄弟とか全然知らない
ましてやハクやネルなんて知るわけもない

相当調べたかよほどボカロ廃じゃないと
あんな人選はしないと思うよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:40:00 ID:eD0l+qGd0
社員をなんでわざわざニコの動画で呼び出さないといけないのさw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:40:08 ID:3vzTKKjj0
>>524
万が一それだったら50万払ったGSC涙目じゃないかw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:40:19 ID:y8shNzO40

ねんどろいどに荒らし的な※が沸いてなくてほっとした
うP当時は凄かったからな・・・

あいかわらずタグ戦争は勃発してるがw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:41:06 ID:lVdOQp4h0
>>517
と言うかあの時期にMEIKOとKAITOを知ってて尚且つKAITOの後ろ姿とか
含めたデザインは確かみく☆すたの人とニコ太郎氏のデザインによる所が
大きいし、ニコニコに限らずボカロ情報に関してはかなり早い人じゃないかな?
くるっとの方ではMEIKOのデザイン参考にしてる人いるみたいだけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:41:21 ID:kOE3V5qs0
まずボカロが好きじゃなきゃあんなに凝った動画作らないと思うよ
PVは愛がなきゃできない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:41:46 ID:QsW+z5M80
こんな時間にあわあわP参戦
【初音ミク】桜歌(さくらうた)【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2895816
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:41:47 ID:gcUATTzA0
>>528
そのうち沸くと思われ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:41:56 ID:1O1itiiM0
>>526,527
50万の宣伝費用以上の効果を発揮したと思うんだがwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:42:47 ID:y8shNzO40
過去ログ読んだらネットスターに紹介されてたのかw

・・・見逃した
ニコにうpされっかなー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:42:58 ID:TTPuUnpP0
>>525
そういうもんか。
俺が見ていたサイトとかも2chを良く知っているサイトだったのかも知れないか
キャラ造形も良く知っていないとあそこまで掘り下げれんもんな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:43:23 ID:gcyAIpU90
>>528
ガチムチデーwwでうpでしたからねえwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:43:55 ID:gcUATTzA0
>>534
もうログのURL全滅?
再放送するからチャンスはまだある
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:43:56 ID:nj5GY6JC0
>>534
志村志村

>>360
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:44:00 ID:KOchcG750
>>534
もっとちゃんとログ読めw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:44:22 ID:y8shNzO40
>>532
ランキング上がるとまた沸くだろうねw

でも時報から三十分以上好意的な
お祭コメントが流れまくっててほっとしたさ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:44:37 ID:60jVcZsP0
>>534
ていうか、すでにいくつかあがってるよ
過去ログ読んだんじゃないの?w
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:44:49 ID:BsDIEmDs0
>>528
普通に動画見てた人しかまだ気づいてないから。
基本的に荒らしはランキングしか見てないし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:45:19 ID:y8shNzO40
>>537-539
ハッΣ(゚Д゚)


いってくら ノシ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:45:33 ID:MyuAuUeQ0
ねんどろミクって5万以上発注入ったのにそれでも品薄らしいな
あの可愛さは異常
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:45:46 ID:RJXVBLuo0
もう荒らしなのか祭りなのかコメから判断つかないけどなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:45:47 ID:jWXvLurB0
>>530
同意
PV職人ども半端じゃねぇよ…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:45:53 ID:y8shNzO40
>>541

ごめん、ざっと流し読みしただけで
URLは踏んでなかったw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:46:04 ID:3vzTKKjj0
>>530
だね。
仕事でも無いのに嫌いなことを主目的としたことなんてしないよ。
妥協する事があっても根本には深い愛が無いとできやしない。

>>533
こんな品薄の時にやっても機会損失が増大するだけだろw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:46:15 ID:oIhqxFvL0
ネットスターもうそろそろ、高画質あがった?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:46:59 ID:1O1itiiM0
>>548
そういうもんかねw
それにしても展開wktk
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:47:01 ID:LpkGobFv0
>PVは愛がなきゃできない
まったくだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:47:06 ID:60jVcZsP0
>>531
あわあわPのミクは特徴あって好きだなあ
もちろん曲も良い!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:47:07 ID:8DubFfLn0
DTM業界の救世主だけではなく、グッスマの救世主になったか。。。
ミク、恐ろしい子!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:47:31 ID:PHy94RWfO
>>535
一度世間の認知度かねて
色々なヲタスレやVIP系スレ回って
さりげなく聞いてみたがやっぱりミクかリンレンくらいしか知らない人ばかりだった
『カイト?メイコ?なんだよ、そんなキャラ初めて聞いたぞ』が割といた
VOCALOIDはミクしかいないと思ってない人結構いると思われ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:47:45 ID:+RrQ4lK+0
>>412
ねんどろいどがMMD参戦ですね。わかります。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:48:24 ID:ftqgylyX0
>>549
上がってるぜー
しかし最速乙でした
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:48:31 ID:FGM7PLye0
>>519
親だぞwww
大体ぼかして教えてあげたらネギ派生理由に笑ってたよ
しかしおかしかったのが↓
「外国の歌でイエヴァンポルッカってのがあってね」でちょこっとはちゅねロイツマで歌ってやったら
「ああ!それ聴いたことあるある」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:48:34 ID:GAXhgJWo0
>>553
救世主って、別に危機的状況じゃなかっただろw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:48:35 ID:kUUG0fgLO
>>531
あわあわPktkr
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:48:39 ID:eD0l+qGd0
>>544
5万以上発注入ってるから品薄なんだよ・・・・・
それにしてもここまで難民続出とは、ミク恐るべしw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:49:07 ID:xEfyyAlD0
>>544
いったいいくつ売れるんだろうな。
ハルヒの倍以上の予約数だったらしいし、フィギュアの売り上げで歴代NO.1になるかもしれんね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:49:18 ID:COeIG26u0
>>553
潰れ掛けてたみたいに言うなw

ゲーム関係のプロかなーとは思ったりするけどね、ねんどろの人
プライベートでフリーソフトとか使うのは出来る人ほどよくある傾向に思う
仕事では本業ツール以外でそうそう実験的なことできんし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:49:21 ID:60jVcZsP0
ハッ!?そういえばドルアーガ見逃してたー!
あれ、どうだったんだろう…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:49:54 ID:PkZKutYd0
踊ってみたランキングを覗いてみたら1〜2時までのマイリス増加が0。
2時以降だけで800近く増えてるみたい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:49:55 ID:8DubFfLn0
>>558
市場拡大の救世主ってことにしておいてw
書いた後突っ込まれるかなと思ったw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:50:01 ID:gcUATTzA0
>>557
何処できいたんだwwwwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:50:07 ID:I9IsO0mq0
>>554
そういう人がいるからミク以外にボカロがいるっていう放送はすごく宣伝になるね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:50:44 ID:GAXhgJWo0
>>563
俺も完璧に忘れてたwwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:50:59 ID:nj5GY6JC0
この放送で リンレンも少しは盛り返してくれればいいんだが 
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:51:12 ID:jWXvLurB0
KAITOもますます売れそうだな
エスコンMADの人どうすんだろw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:51:42 ID:kOE3V5qs0
曲紹介の時に作者も書いてあったのはNHKGJだと思った
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:51:42 ID:51lo9H1O0
ボカロ界隈は結構人いるしね、絵師でもプロ何人か見かけたぞ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:51:48 ID:vAEaX08r0
>>557
親って昼間何やってるかわかんないから恐ろしいよな…。
うちのおかんが突然、
「今日みどーの「男女」踊ってみたんだけどあれ結構いけるよね」
って言ってきた時はどうしようかと思った。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:51:54 ID:PHy94RWfO
はちゅね『ドルアーガが見たかったなぁーだけどそうでもないかなー』
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:52:24 ID:ftqgylyX0
BSじゃほとんど見られてないだろ・・・
地上波じゃないと
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:52:25 ID:gcUATTzA0
>>573
立派なニコ厨だな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:52:39 ID:PkZKutYd0
>>573
ぜひおかんを撮影して投稿してください
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:52:59 ID:I9IsO0mq0
つか、おかんいくつや。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:53:14 ID:XZiOOP3V0
ねんどろいどはモーション見た限りすごく少ないキーフレームでまとめてるからプロだと思う。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:53:26 ID:nj5GY6JC0
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:53:34 ID:c7but3Hs0
>>573
ああ、次はバラライカだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:53:36 ID:O3qo7DRX0
今気付いたけどようつべに転載されてるくるっと踊ってのタイトルが
英語で再生10万超えてるやつ、えらい音ズレしてるんだな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:53:36 ID:kOE3V5qs0
地上波再放送やるんじゃなかったっけ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:53:40 ID:EXYbljeY0
>>557
ロイツマは有名だから、ってことじゃないのか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:54:20 ID:kUUG0fgLO
>>573
ちょw
どんな家だw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:54:53 ID:vAEaX08r0
俺のダウンロードした動画観てたっぽいよ。
ニコニコのアカウントはどうやって作るんだって最近しつこい(´・ω・`)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:55:30 ID:gcUATTzA0
>>586
つくってやれ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:55:47 ID:LpkGobFv0
>>582
ニコで落としたものをようつべにそのまま上げると再エンコされてで音ズレする
前にニコに上げたものがようつべに転載されててそうなった事が…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:55:55 ID:I9IsO0mq0
>>586
そして、動画デビューか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:56:08 ID:3vzTKKjj0
>>586
教えた上で親子でボカロ廃になるんだw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:56:33 ID:vAEaX08r0
>>587,589
誹謗中傷に耐性無いタイプだから絶対向いてねえww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:56:53 ID:lVdOQp4h0
>>554
俺の周りが特殊なのは良く判った。
VOCALOIDは知っててもDTM自体卒業しちゃって
VOCALOID2自体が出てるのを知らないのが結構いるw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:57:20 ID:gcUATTzA0
>>591
お前、優しいなぁ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:58:16 ID:1O1itiiM0
そういえばうっしー氏がプロ臭がするっぽい話をして滝が下
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:58:26 ID:7qV/1Vnv0
俺の姉ちゃんはニコでビリーヘリントンが好きになっちゃたよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:58:36 ID:eD0l+qGd0
いくらスレより。なんかすごくカオスなことになってるみたい

803 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/04/05(土) 02:47:52 ID:/s9T61Wc
OP見た
何この予告詐欺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

806 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 02:48:11 ID:0kVa3VRg
テンプレにGyaoと地上波では1話目が違います、
と入れておくべきじゃないか?

809 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 02:48:29 ID:oaRCG8KB
このスレ読んでGyao見ないといけないのが分かった
なんでこんなめんどくさい作りにしてんだよ

810 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 02:48:31 ID:6bay+B4+
>>764
両方、見終わったけど、確かに片方だけでも一応は理解は出来るが、
TV版のRPGお約束ギャクの連発は見られるなら見た方がいいな。
無理ならDVD待ちという事になると思うが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:59:01 ID:FGM7PLye0
>>584
たぶんそういうことだろうw
>586とは逆でネットなんかとは縁遠い人だから
しかしみくのことといい時報ウォンテッドといい休み前の燃料が多いなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:59:12 ID:AlLQpoz40
>>573 は気をつけていないと

【ジャパニーズ】息子(娘)の様子を撮ってみた【キーボードクラッシャー】

とかお母さんに上げられるから気をつけろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:59:36 ID:GAXhgJWo0
いつの間にかぼか主の新作が投下されていたようだ。
アイスキャンディー (VOCALOID2 初音ミク with 鏡音リン・レン ver.)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2895583
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:00:01 ID:vAEaX08r0
>>598
((((;゚Д゚))))
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:00:49 ID:I+5733hF0
もしかすると時代はもうそんな時代か。
子供のうpしたアレな動画を
そうとは知らずに親が見てたりするという。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:01:58 ID:kUUG0fgLO
なるほどアレがアレなわけですね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:03:14 ID:eD0l+qGd0
GLAYの会報でミクの話が出た様子
ttp://hs666.blog32.fc2.com/blog-entry-1642.html
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:03:59 ID:PHy94RWfO
>>598
日本版

『おーおー』
『ふーん・・・プッ』
『ヒック・・・ヒヒヒ・・・(笑いこらえてる)』
『あっはーあ゛はっ゛はっはっー(こらえきれなくなりしがれた笑い声)』

ヘッドホンのため息子の声しか聞こえません
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:04:45 ID:GAXhgJWo0
何これwww
ニコニコ動画 尋ね人フォーム
http://www.goodsmile.info/contact/contact-2.html
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:05:49 ID:60jVcZsP0
>>603
ちょwひさしww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:05:55 ID:1O1itiiM0
>>605
グッスマやりすぎwwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:06:50 ID:gcUATTzA0
>>605
運営の便乗かと思ったら、グッスマかよwwwwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:07:10 ID:EXYbljeY0
>605
おもろい会社だということがよくわかった
グッスマgjwwwwwwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:07:25 ID:3vzTKKjj0
>>605
マジ全国指名手配じゃねえかw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:07:53 ID:BsDIEmDs0
悪ノリしてんなw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:08:03 ID:jWXvLurB0
よくわからんが運営の方はユーザーのメルフォとか分かるもんじゃないの?
捨てメアドだったらどうしようもないが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:08:23 ID:kOE3V5qs0
やべーグッスマ本気すぎて暴走気味だw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:08:33 ID:vOaHZSEe0
ここまで来ると逆に怖くなって名乗り出られなくなるだろwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:08:49 ID:c7but3Hs0
お礼を兼ねたネタ提供的な意味でやってるのか
それともここまでやらねばならんほど必死なのか

どっちなんだグッスマ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:08:52 ID:RJXVBLuo0
今日は色んな情報来すぎてもう何が何だかw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:08:52 ID:PHy94RWfO
>>605
作者が素人だったら
絶対利用する気満々ですなww

ねんどろいど全部発売になる懸け橋になるなら全力で探すけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:09:24 ID:nj5GY6JC0
>>616
久しぶりの祀りだったねえ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:09:39 ID:1ZLFS4V+0
ねんどろいどの人はツチノコだったんじゃよ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:09:40 ID:GAXhgJWo0
>>612
規約に「メアドを第三者に勝手に教えることがあります」とでもあればいいだろうけど、無けりゃ情報流出になるぞ。
規約なんていちいち読んでないけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:09:41 ID:ln8MZUBZ0
>>603
HISASHIはヲタだからなぁw
真っ先に空君のHISASHI思い出したwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:09:57 ID:y8shNzO40
>>612
捨てアドの可能性は高いよな・・・

動画開始から一ヶ月半ラブレター送り続けて
スルーされまくりで強硬手段にw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:11:02 ID:kOE3V5qs0
>>621
本人が空君見てたら笑えるwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:11:12 ID:hqqFmj5w0
>>620
それは規約が法に触れる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:11:16 ID:y8shNzO40
>>621
空君のHISAHIって誰?と思ったら
誰弾幕のあの人でしたかw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:12:47 ID:51lo9H1O0
内部にいるからこそのギャグ、そして自社の宣伝動画ではないと暗に言っている
とは考えすぎか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:14:58 ID:bGvX9E1x0
グッスマは基本的に「必死な振りしてる俺カコイイ(・∀・)!」です。
あそこはそういうネタのできる会社です。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:15:38 ID:BsDIEmDs0
>>626
内部にいるなら最初っからねんど動画作るんじゃない?
前作はらきすたとぐるぐるのあれだし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:16:31 ID:yqFdEaPL0
そういやネットスターの再放送は、BS以外で見れる??
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:17:19 ID:gcUATTzA0
>>629
地上波でもやるらしい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:17:20 ID:60jVcZsP0
>>629
地上波でも25日に再放送するよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:17:26 ID:PkZKutYd0
4月25日に総合テレビで放送されるみたい?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:17:35 ID:3vzTKKjj0
総合 4月25日(金) 24:10〜
ってあったよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:18:01 ID:kUUG0fgLO
総合で再放送があるはず
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:18:34 ID:y8shNzO40
物凄い今更だけど、例のNHK動画見てきた
どうしようNHKの未来(さき)が見えないッ…!

番組自体に色々突っ込みたいことはあるけど
内容はさすがにNHKっぽいなあ…と思った

あとドアラかわいいよドアラ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:18:37 ID:PkZKutYd0
なんというおまはや
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:19:31 ID:y8shNzO40
>>630-634
ケコーン
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:20:10 ID:1O1itiiM0
>>628
「実は○○担当の××さんがニコで3D動画うpってるらしいです」
「へえ、今度ねんどろいどでなんか作ってよ」
という流れだったら笑う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:20:44 ID:yqFdEaPL0
>>629-634
おお、即レスサンクス!
BSが映らんから下手したらこのままずっと見れないかと思った
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:21:22 ID:1ZLFS4V+0
あのソフトであそこまで作ったってのがすごい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:21:36 ID:yqFdEaPL0
あ、自分にまでアンカーうっちまったw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:21:43 ID:AlLQpoz40
>>605
「ひみつじょうほうを りゅうしゅつさせた はんにんを さがすのだ」

って感じで怖いですぅ・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:22:50 ID:kUUG0fgLO
メタセコイアは触れたことがあるが
あそこまでできるものだったとは…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:22:57 ID:3vzTKKjj0
>>635
昔からNHKはサブカルチャーに寛容だからな。
てか、広告でやって無い分、変にネットメディアを敵視する必要も無いしね。
そういう意味では視聴率と戦い続けなきゃいけない民放より強いよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:23:48 ID:60jVcZsP0
>>639

>>179
>>360

今だったらまだ見れるよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:23:58 ID:XZiOOP3V0
ブレンダーはそこそこ歴史も深いし結構優秀だで。

少ないけど仕事で使ってる人もいるよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:24:52 ID:AlLQpoz40
メタセコでモデリングして他のソフトにもっていくという人は結構いるね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:25:00 ID:COeIG26u0
弘法筆を選ばず・・・っていうか
手付けモーションは基本的に中の人の性能次第だしな
六角くらいショボイと相当なハンデ背負うことになるけど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:25:47 ID:lVdOQp4h0
>>615
ねんどろいどのリン版の画像がもう公開されてるけど
これからくるっとのデザインを参考にしてミク以外のVOCALOIDも
数種類発売しようとした場合くるっとの人にどうしても連絡を
つけたくて仕方が無い状態に陥ってる可能性もある
実際リンでピアプロとのコラボでデザイン募集もしてたし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:28:42 ID:LpkGobFv0
>>648
六角でもキオ式系見てると結構凄いのあるよね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:30:13 ID:y8shNzO40
>>644
確かにサブカルには慣用・・・
というか、製作部にガチヲタが居そうだ(´ω`)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:30:39 ID:PHy94RWfO
派生キャラのねんどろいど欲しいなー

でもハクとネルはデザインの産みの親はそれぞれ別だからややこしいな
亞北ネルの作者はクリプトンと話し合いしてるけど
弱音ハクの作者の方はそんな話聞いてないさ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:32:34 ID:qtlRTDKS0
>>489
>>515
お二人さま、ほんとに助かります・・
感謝!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:35:19 ID:ggo1mLmj0
今北従業
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:36:04 ID:LpkGobFv0
【鏡音リン】氷葬花-Hyousouka-【オリジナル・第四弾】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2896419
新着から、ヤンデレPメタル第四弾
酔った頭にガンガン響くぜw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:36:40 ID:GAXhgJWo0
>>654
3D
ねんどろいど

マイリスト
総合
ランキング
8位

浮上
した
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:36:45 ID:bGvX9E1x0
>>654
N
H
K
B
S




658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:38:33 ID:eD0l+qGd0
デザインの募集もうしちゃってるから、
いくら捜索できでもさすがにリンには採用できないかと
KAITOやMEIKOはキャラは2次創作でも商標からむので、
これも栗のOKなしにはさすがに動けないと思う
ので、普通にお礼と、次回作打診くらいじゃないかと
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:38:55 ID:lVdOQp4h0
>>654
ムゲンノホシゾラ
桜の雨
護法少女ソワカちゃん
メルト
リンリンシグナル
卑怯戦隊うろたんだー
ずっと、ずっと…
Packaged
恋するVoc@loid
みくみくにしてあげる
あなたの歌姫

がNHK全国デビュー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:41:25 ID:Gpre/qb40
NHKはカードキャプターさくらとか放映してたもんなぁw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:41:30 ID:y8shNzO40
>>652

弱音って、ドワかどこかが
商標登録してなかったか?

662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:41:45 ID:ftqgylyX0
>>655
うほっいいメタル
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:42:15 ID:LpkGobFv0
>>661
それはデマだと作者のブログに
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:42:15 ID:ggo1mLmj0
おk
うろたんとねんどろいど見てきて大体把握した

だがラインキングがよく分からなかった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:43:18 ID:PkZKutYd0
ねんどろいどが総合圏外から25位に
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:43:46 ID:y8shNzO40
>>663
マジでか・・・
著作権関係はややこしいな


しかし、ガチ曲だけでなく
うろたんとソワカちゃんを流したNHKにはGJと言いたい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:45:11 ID:uUi1JDXd0
>>660
ナディアくらいならまだしも、あれをBS開始早々のラインナップに挙げる所が流石だよなw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:47:09 ID:AlLQpoz40
少し売れなくなった、でも微妙にサブカル系の入ったアイドルを長く使い続けてくれるのもNHK
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:49:05 ID:cSUcXH8E0
2007年度NHK共同キャンペーン:リサイクルマークはECOマーク。|AC公共広告機構
http://www.ad-c.or.jp/campaign/nhk/01/index.html

というわけだ
nhkのサブカル強さはかなりのもん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:49:25 ID:eD0l+qGd0
絶版ラノベ配信サイトでKEI氏の挿絵作品配信。順調に仕事増えてそうだね
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/02/news108.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:51:01 ID:O1fRHNqZO
くそっ!今日の夕方までニコ動行けない…

NHKの動画、夕方まで残ってるかな(´・ω・')
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:51:03 ID:PHy94RWfO
>>666
亞北ネルはそんな事態になる前に
クリプトンとちゃんと話合いしてるけどね
今のところ版権ははちゅね同様クリプトンと作者の両者が持ってるという関係らしい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:51:44 ID:PkZKutYd0
>>668
NHKの昼の旅番組で森脇健児や千堂あきほ、河相我聞とか見て和んでます
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:52:18 ID:cSUcXH8E0
メタセコは形状を作りやすいソフトであってレンダリングはあまり性能よくない
>>647なのはそのせい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:00:25 ID:AlLQpoz40
>>674
んー、というかメタセコのレンダリングはあくまでも簡易おまけだべ?

割と直感的に造形しやすいから、他のソフトのモデリングツールじゃなくて
メタセコでやってもっていくという感じで
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:03:50 ID:2J6JZWQG0
>>549
遅まきながら感謝
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:10:07 ID:eD0l+qGd0
3DといえばMMDの人はアニマサモデルにほれこんであの神ツール作ったみたいね
だからモデルの入れ替えも考えてないとか
PVならぬPTだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:14:09 ID:GAXhgJWo0
さっきRR祭りのころのログ読んでたら懐かしくて昔のログもほしくなった。
しかし俺は正月にこのスレにやってきて131以降から常駐するようになったから、それ以前のログが無いんだ。
ということでpart130以前のdatログ持ってる人、もしよかったらzipでくれないだろうか。
datとはいえ、130もあるとサイズが結構大きくなるかもしれんが……。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:27:34 ID:NB4/kGtB0
>>678
●買えばいいと思うよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:29:55 ID:uUi1JDXd0
>>679
●があっても、スレURLが無いと読めないような希ガス
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:32:22 ID:60jVcZsP0
そういえば前スレに有名Pが今日うpするみたいなことが書いてあったけど誰だろう?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:33:07 ID:yqFdEaPL0
>>549
諦めてたらなんということでしょう
ありがたや
>>676にも感謝
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:33:44 ID:f+Q6OpmT0
晒し貼り

初音ミクと一緒に『空耳ケーキ』を歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2896687
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:35:09 ID:/9vzGSiS0
>>681
ああ、俺俺。名前?ヒロだよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:35:40 ID:cKqt7Ccu0

ところで、今回NHKの番組内で使用された初音ミク曲については、

 「みくみく」はJASRAC登録されてるから著作権料が作者に行くけど
 「melto」とか「うろたんだー」は作者に金が行かない。

という認識でOK?

この場合、NHKがぼろ儲け?(商業利用だよね?)
それともJASRACがぼろ儲け?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:36:07 ID:bGvX9E1x0
>>681
ヤンデレPは補足済みだよね。ただ、「今日」といってもまだ20時間近く残ってるけどな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:36:10 ID:OqhXWqOI0
今更だけど、ねんどいろの指名手配ワロタ。

あの腕前はプロだと思うのだが・・・。
そしてプロなら会社との契約で副業はできないようになっている可能性が

ニコニコの広告費もったいなス (´・ω・` )
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:36:47 ID:f+Q6OpmT0
>>683
貼って二分でP名まで判明してるのにワラタ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:40:53 ID:GAXhgJWo0
>>679
(´・ω・`)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:41:33 ID:c7but3Hs0
12スレ以前のログは持ってないなぁ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:41:56 ID:hQZMikzn0
>>685
テレビ局は包括契約なので、JASRACへの全体の支払い額は変わらない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:42:14 ID:vNe1jIsP0
>687
ブロは無料3DCGツールを無理して使いません
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:42:30 ID:yqFdEaPL0
>>645
サンクス!!!無事見れた>>682アンカ打ったと思ったら
外れてたスマソ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:46:33 ID:GAXhgJWo0
>>690
それ以降だけでもいいです。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:48:45 ID:60jVcZsP0
【初音ミク】【KAITO】【MEIKO】 --ハト-- (勝手にPV未完成版2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1990439
何気なく見に行ったら、
▼(4/5)ラストスパート。
ということなので、近日中に完成版来そう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:49:30 ID:hmrzIsd/0
エンコ中
うpできたら自貼りにきます
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:50:37 ID:3vzTKKjj0
>>691
というか、ika氏自身は今もみくみく非信託。(登録はDMPだけ)
だから、ネットスターの一つのミスなんだよねそこは。
結果まで言わないと、あれじゃ全て話した事にならない。

まぁ、細かい事だし大勢にとってはどうでも良い話なんだろうがw
…正直、闇に葬りたい自分も居るし。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:53:29 ID:LpkGobFv0
>>696
うぅ、眠い…起きてからの楽しみにしておきますw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:55:13 ID:c7but3Hs0
>>694
では12から130スレまで、パスは mikulog
ttp://www4.axfc.net/uploader/16/so/Li_4661.zip.html

残りは他の人にお願いするか、この辺で何とか・・・
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:59:26 ID:DY8rR0Wq0
次スレ立てます
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:01:17 ID:hQZMikzn0
今気付いたんだが、もしかして、JASRACに金払ってコピー音源作れば、みくみくの同人CDって売り放題なのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:01:35 ID:60jVcZsP0
なぜ?
勝手なことは無しよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:01:41 ID:GAXhgJWo0
>>699
貰いました、ありがとう!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:03:26 ID:hQZMikzn0
>>702
いや。JASRACに金払って許可取ればオッケーだったはず。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:03:33 ID:60jVcZsP0
本当に立ててるし…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:04:12 ID:hQZMikzn0
え? もう900?って700じゃんっwwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:04:19 ID:60jVcZsP0
>>704
ああ、ごめんね。
あなたじゃなくて>>700へのレス。
ていうか何でみんなつっこまないのよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:05:37 ID:PHy94RWfO
>>701
初音ミクの名前や絵を使ってる作品は
同人でもクリプトンに承諾が必要
あと作者の版権も当然あるので許可なしで出すのは無理
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:06:29 ID:hQZMikzn0
>>707
いや。「ああ、もう900か」とかワケわかんないこと思ってたwwwwww
もうダメっぽいので寝mすorz
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:07:39 ID:3vzTKKjj0
>>704
>>708に加えて、JASRACにika氏が信託していないと言うことは
本人の判断によってその権利を行使する事が可能だと言う事。
金の絡んだ事になれば流石にその権利を行使してくるだろうし、
著作権裁判で人生を棒に振りたくなかったら辞めておく事を勧める。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:07:43 ID:GAXhgJWo0
>>707
スレログのことしか頭に無かったんだ……。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:08:06 ID:yqFdEaPL0
>>707
マジでたってるのかよww

素で900付近だと錯覚してたw
慣れは恐ろしいな…

>>2にPランクが貼られてないが不意打ち阻止?
713:2008/04/05(土) 05:08:25 ID:hmrzIsd/0
かなり久しぶりの新曲うpしますた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2896925
今回は有名Pの方々に今まで使っていなかった技法聞いたりして
かなりミクのヴォイトレ頑張りました〜
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:08:29 ID:hQZMikzn0
>>708
JASRAC信託曲は作者の許諾は不要。
(包括契約でニコニコアップが合法になったけど、作者に許可とってないでしょ?)

初音ミクの名前は使わず、ネギの絵でもプリントしておけば良い。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:10:27 ID:S9C5Djz40
すいません修正版ですがしました。前のは音量が足りないのが個人的に気になったので。


鏡音レンきゅんが口笛で「Honey in the sky」を吹いてくれました【改】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2896938
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:11:36 ID:2HwOGemc0
>>713
これは新しい。けど割と勇気ありますね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:11:52 ID:ftqgylyX0
【初音ミク】 幸せ願う彼方から 【カバー曲】 泉かなた(島本須美)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2896913

なみP新作
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:12:23 ID:hQZMikzn0
>>710
えっと、J-WIDの作者の信託無しは、作者が音楽出版社に信託→JASRACに信託って流れって意味なのよ。
日本の著作権上著作者から切り離せない、著作者人格権を除いて、作者の権利行使は不可能。
歌詞やアレンジ改変したり、作者名を記載しなかったらダメだけど、そのあたりきちんとすれば、JASRACにだけ金払えばおk
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:13:33 ID:60jVcZsP0
なんかテンプレ改変でもされてるのかと思ったけど
特におかしいところは見つからなかった。
もし何か気づいたらよろしく。

>>713
せっかくミク頑張ってても動画のほうに関心があつまってしまうのではw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:15:03 ID:AlLQpoz40
>>713
なんというリアルな3D動画
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:15:49 ID:yqFdEaPL0
>>713
これは不意を突かれた…別次元の才能だ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:16:23 ID:aemmSUBK0
>>713
ちょwwwっwwwwwっwwwwwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:17:56 ID:lVdOQp4h0
>>713
大概の事は想像してたつもりだったが…これはwww
724700:2008/04/05(土) 05:20:08 ID:DY8rR0Wq0
アドレスを貼っときます。

【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOIDボーカロイド319【KAITO・MEIKO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207339199/l50


結果には満足したけど、やり方はまずいと思ったので以降控えます。
おさわがせしました。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:21:31 ID:ftqgylyX0
スクリプトではないのかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:22:12 ID:AlLQpoz40
>>713
夏に向けて、うろたんだー音頭とか作ると
踊ってみたPが続出して楽しそうだと思った次第
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:23:36 ID:c7but3Hs0
スクリプトだろうと手動だろうと、スルーしちゃえば関係ないのさー

>>713
これはなんという想定外w
寝る前にいい物を見させてもらいましたw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:24:18 ID:GAXhgJWo0
>>725
単にPC起動してないだけじゃ。
どっかの鯖においてあるなら24時間年中無休だけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:31:12 ID:60jVcZsP0
とりあえず個人的なおすすめ作品を既出だけどまた貼ってみる

【初音ミク】桜歌(さくらうた)【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2895816
あわあわP新作。いつも安定したクオリティの高さ。

初音ミクオリジナル「目覚めの水平線」(キー下げ版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2894216
文鳥P。落ち着いた気分になれる良曲。

【初音ミク】MOON REMIXIES【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2892254
また豪華な顔ぶれ。短いのが惜しまれる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:32:43 ID:yqFdEaPL0
そろそろおすすめを貼って寝る


初音ミクオリジナル「目覚めの水平線」(キー下げ版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2894216
これから目覚める人に。

【初音ミク】桜歌(さくらうた)【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2895816
特徴のある声は健在。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:35:41 ID:yqFdEaPL0
>>729
ぬお、スマソ。被っちまった
でも両方ともおすすめだ

そろそろノシ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:36:34 ID:60jVcZsP0
>>715
前のでも十分だった気もするけど修正乙でした!

>>717
虹の貝殻の人だね。原曲知らないんだけど良い感じ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:42:44 ID:EpjzIB690
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_88771.zip.html
パスはミク
過去ログのうpってやったことがないからこれでいいのかわからないけど
1,2と7〜11スレまで入ってるはず
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:43:17 ID:EpjzIB690
あ、ミクじゃなくてmikuです
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:46:47 ID:GAXhgJWo0
>>733-734
ありがとう!
3〜6は>>699のサイトで探すことにします。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:55:31 ID:zFBroYie0
>>733
乙。つーか自分のレスみつけてワロタ
そうか、初代スレからいたんだな俺・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:00:50 ID:zc6jwkHIO
そういやニコのために取ったメアド、ほったらかしのままだった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:01:56 ID:AlLQpoz40
>>737
ねんどろいどPVの人キタ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:08:46 ID:c5m6n61x0
年度の変わり目ということで
VOCALOID・自己まとめ動画【鏡音リン・レン編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2897131
ご視聴よろしくお願い致します。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:09:34 ID:ZDitgHqZ0
>>733
スレ1番は9月5日に立ったのか、ふむふむ。それ以前は別の版かなにかにあったのかなぁ?
いずれにせよ歴史資料ありがとうw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:11:45 ID:RpyIYDTp0
dat 3-6スレをup パスはmiku
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_88777.zip.html
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:19:15 ID:zc6jwkHIO
>738
ちゃうってw
でも、ねんどろいどの人も放置なんだろね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:29:02 ID:MFZa2OAuO
SF板のミクスレに古いスレが読める状態で山ほど貼られているね

最初の2chミクスレが萌えニュース板とは
MEIKO発売時のDTM板のスレもあった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:36:09 ID:2J6JZWQG0
>699
>733
>741
横からだがありがとう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:22:02 ID:jBUuSoOt0
俺も横からだがありがとうw
当時の反応やら見れるのは面白そうだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:34:15 ID:rC+M7mtl0
【まさかのLaLaVoice】七年間【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2887276
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:35:06 ID:3ugq2Ukb0
ネットスターみれなかった。
こういうときはつい違法手段を使ってしまう弱い俺を許して・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:35:45 ID:rC+M7mtl0
:【初音ミク】 エリンの空へ 【マビノギアレンジ曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2892389
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:37:59 ID:rC+M7mtl0
【鏡音リン】幻想論【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2888741
初投稿。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:39:37 ID:WvIvTWAS0
冷静に考えると、自分の作った曲がNHKで流れるって、
どんな夢物語なんだろうな、、ミクすげぇ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:40:12 ID:rC+M7mtl0
【初音ミク】南の【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2894994
これはよいミクボッサ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:41:47 ID:sMXrS3020
>>747
>>360まだ見れるじゃんw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:43:08 ID:PHy94RWfO
>>750
しかもどれも歌い手だけじゃなくて作曲家が注目されるんだぜ
音楽界の意味でも夢物語な話だ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:47:40 ID:GdwC/nHA0
ふと考えれば歌物で作曲家が注目される状況なんて今までないよなあ。
どの曲も誰が歌ってるってのは知ってても作り手なんて誰も知らないし。
歌手にファンがつくようにPにファンがつくって、なんかすごいね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:48:44 ID:WvIvTWAS0
>>753
そうだよな、普通は歌い手しか注目されないんだよ

なんというミクw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:51:52 ID:8e0ZHM1aO
ある意味ボカロって言う仮面を通して
自分をプロデュースしてるもんだよな
P名きちんと書いてあったのは良かったなーまあ連絡無しだったからかもだけどw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:54:41 ID:refwcqlR0
>>754
菅野ようことか場合によっては歌い手より注目されてるような人もいるっちゃーいる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:02:32 ID:RFn/FbCN0
>>749
こりゃまたガチの匂いがする新人さんがきたなあ
歌詞もいいし曲も聞かせる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:11:36 ID:gt9nRSufO
>>757
そういう有名どころのP達が
ガチでミクに歌わせてみましたアルバムが
発売される日も遠くないと夢想
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:14:30 ID:g8clfnkR0
>>752
見れた。トン!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:17:19 ID:g8clfnkR0
あとはピンクスパイダーとハトをみんなの歌に採用でw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:19:18 ID:g63RKgs70
>>716
絵もすごいし調教もすごいね
かなり伸びそう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:28:17 ID:gt9nRSufO
ハジメテノオトって
これ以上ないほどの初音さんの為の曲だと思うんだが、
TVとかで、絶対取り上げられないんだよな
こういうときだけ、完全匿名がうらめしい‥‥
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:29:02 ID:c1rFaSVQ0
いま沖田。NHKの見忘れてたが、うpしてくれてサンキュー!!!
でちょっと気になったことを
出てた曲はもちろん全部知っていたが、KAITOで(うろたん流れてるとき)サムネだけでてるのが2つあったよな。
一つ目は題名書いてあったしわんだらPの「そよぐ真昼の歌」ってのはわかったが、後のほうはなんの曲のサムネ?
もう出てた話題だったらスマソ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:30:36 ID:RFn/FbCN0
>>763
そこでヒロの出番ですよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:30:50 ID:7OSBVKwa0
曲の中にシンバル的な音とか太鼓みたいな音入ってるじゃん?
あれって何で音出すの>?midiしか知らない助けて><
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:30:55 ID:m77SK8o/0
ずっとずっとでカイトパートの時の絵
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:32:55 ID:RFn/FbCN0
>>766
そういう音源があるんでね?
いや聞き専だからよく知らんけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:38:26 ID:PHy94RWfO
最終的には

歴代ボカロアルバム+ボーナストラック・中の人ボーカルver

のCDが出来たら最高だけどね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:40:43 ID:c1rFaSVQ0
>>767
凄く見覚えあるのに曲が出てこないと思ったら途中の絵だったのか。
これですっきりしたわ、ありがとう!

てかNHKお勧めリンクタグが機能してるんだな、はええw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:51:25 ID:1hNWxCpH0
まだ録画したネットスター見てないがハトはNHKデビューできなかったのかあ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:56:20 ID:PHy94RWfO
>>771
まさかのソワカちゃん、うろたんだーがNHK進出かな

ミク以外のボーカロイドの説明がなんか間違ってるけど
(リンレンが双子扱い、カイトがミクをも凌ぐ売上、メイコだけがスルー)
偏見なしでボーカロイドを語ってくれたり
ジャスラック問題を真剣に取り組んでくれたりしたのはGJ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:59:56 ID:8e0ZHM1aO
売上を凌ぐとまでは流石に言ってないw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:00:11 ID:69eQKXxZ0
カイトは売り上げじゃなくて人気の話じゃなかったか>ミクをも凌ぐ
まあどっちにしろ間違ってるけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:03:10 ID:u3PvC/eB0
番組を滑らかに盛り上げていくためのちょっとした言い回しだとは思うが
「KAITOの人気」「KAITOの売り上げ」はギロカクたんの好物でもあるから
ボカロスレ住民としては荒れざるを得ないwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:06:35 ID:8e0ZHM1aO
明らかに大げさに言ってるって分かりきってるから
そうそうくいつかないだろw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:07:08 ID:ewL1UG/h0
ハトは画だけかw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:09:12 ID:PHy94RWfO
あれ?人気だったっけ?
・・・まあ人気はともかくカイトの知名度はさすがにリンレンより・・・いや、何でもない

メイコのスルーされっぷりは泣けた
名曲いっぱいあるでしょうに曲紹介どころかキャラ紹介すらしてなかった
(名前だけの紹介、その他キャラ扱いで終了)
選択肢カードに亞北ネルが出てきたのは噴いた
でもあれっていつか亞北ネルやうろたんだーそのものの特集をやるって事かな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:09:45 ID:kOE3V5qs0
これからもちょくちょくネットスターで取り上げられるだろうしハトは今後に期待しようw
次は5月かー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:10:44 ID:m77SK8o/0
代表曲にうろたんだーもってくる位だから
ネタ込みで人気なのはわかってるだろうw
ていうか中にうろたんだー好きがいたとしかw
リンレンは素で間違ったぽい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:13:43 ID:ewL1UG/h0
収録が結構前の日だというのは分かった。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:15:58 ID:69eQKXxZ0
まあでもリンレンはどこ行っても双子扱いだしな

2人でデュエットしてる曲も鏡設定のが流行ると思いきや
双子設定や姉弟設定、仲良し設定のものばかりだもんな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:16:57 ID:2uhb1F//0
2週間ほど前だっけ?>収録
個人的にはそれほど前という感じは受けなかったなぁ
ネットでの流行り廃りは早いから、月一だと旬を逃すネタもあるだろうね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:17:38 ID:PHy94RWfO
>>780
代表曲の島唄と解雇はカヴァーだからね
他に一番人気で知名度あるオリジナル曲となると結局うろたんだーになる
でも代表曲がうろたんだーだけにしたのは間違いなく
スタッフの誰かがうろたんだー隊員に違いないww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:19:23 ID:8e0ZHM1aO
>>782
鏡設定だとどっちかしか出せないからだと思うよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:19:29 ID:u3PvC/eB0
うろたんだーだけにしたも何も
うろたんだー以外に流せるようなオリ曲がなくね?
「同じように」かな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:20:47 ID:u3PvC/eB0
>>782
ボカ廃以外は皆
リンレンは双子だと思い込んでいる節がある
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:22:48 ID:8VC4PId00
KAITOで一番再生数多いのがうろたんだーなんだから順当。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:23:12 ID:HBSkpTnXO
え?双子じゃなかったの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:23:19 ID:iXl1STdW0
>>754
つんく♂とか小室は歌手としてより
「○○がプロデュースしました」
の方向でのほうが息長く注目されてたと思う。
とりあえず「結構やりますNHK」という曲を誰か作らないかな。

で、TBSの曲さがしてたらかぼちゃPがこんなのつくってた
初音ミクのTBS風刺歌(てきとー版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1294327
が、探そうとした曲は見つからなかった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:23:25 ID:c1rFaSVQ0
>>784
卑怯なww
しかし、再生数や知名度からいってもTVに出せるくらい有名な曲が
あったからこそあそこまでKAITOが紹介されたとも考えられるな。
うろたんがなかったら多分MEIKOと同じようだったはず
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:25:34 ID:69eQKXxZ0
というか別にうろたんで何が悪いと思うんだがなあ
ミクで検索すると5番目に再生数の多い曲だしなw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:25:53 ID:TCktdllsO
スレ中盤の家族でニコ厨の話だが、某東北出身Pは自作曲動画を実家の家族がみてて、お店でも曲流してるらしいぞw
次のうpは何時だ、とかなんというハートフルニコ中。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:26:16 ID:X5U2ZoWP0
要約すると次のNHKアニメはうろたんだーということですね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:26:42 ID:8e0ZHM1aO
>>789
鏡に写ったもう一人の存在、だっけ
デモ曲は対になってたり色々面白かった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:28:24 ID:c1rFaSVQ0
個人的には、うろたんは一般的なボカロ曲とは別世界って感じなんだよなあ。
だからKAITOオリジナルって感じがしない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:28:30 ID:m77SK8o/0
>794
おk 把握
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:28:33 ID:iXl1STdW0
>>780
うろたんだーってどうも再生相応の評価を受けてないように常に感じる。
初心者のオススメにあがっても不思議でもないはずなのにそういう場にものらないし
再生数70万目前の歌とはとても思えないよねぇ。
それゆえに作者に親しみやすくなる(=いじりやすくなる)のだけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:30:13 ID:PHy94RWfO
>>789
そもそもボーカロイドに血縁関係はない
コードネームで呼び合う仕事仲間
メーカー側のリンレンのコンセプトは『鏡像の存在』(同一人物の性別転換)

ここらへんは勝手に自分たちで脳内変換すればいいけどね
二次創作万歳だし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:31:36 ID:ETdGt4KX0
鏡音は割と初期から勝手に双子設定になってた感じだけど、
ミクとカイトメイコの関係が兄妹になっていったのはどのタイミングだったんだろ。
初期は「先輩」扱いだったと思うんだけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:32:24 ID:c1rFaSVQ0
>>798
初心者がいきなりいったら理解できないのではw
自分はたまにみにいくけど、いまだあの雰囲気にびびってすぐ退散するわ。

てかコメント数ばっかで再生数に目がいかないwもう70万近いのかww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:33:16 ID:GdwC/nHA0
色んな設定があっていいと思うよ。
他人に押し付けなきゃそれでいいさ。
〜〜だから〜〜はおかしいとかいいだすから喧嘩になる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:34:21 ID:PHy94RWfO
>>798
シンPたちが
うろたんだーの世界をファンと一緒に作ってるからね
自作の専用ホームページでキャラや世界観やストーリーをみんなで作りあい
たまに知らない外部の人たちが援護してPVを作るという不思議な構図
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:36:11 ID:m77SK8o/0
ぴあぷろとコンセプトは同じじゃないっすか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:37:50 ID:7OSBVKwa0
CPUの負荷が…
っていうエラーが出ちゃうんだけど、ドーすればいいの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:38:03 ID:1hNWxCpH0
リンが鏡をのぞくとそこにはいつもと変わらないリンの姿が
しかしふと視線を外した瞬間、鏡に映る姿は見知らぬ少年に変わり
リンがそれに気づいた時には鏡の中からのびる少年の手がリンの首をつかむ…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:38:21 ID:u3PvC/eB0
>>800
リンレン発売後かな?
とはいえドット絵とかはまだ先輩後輩扱いだな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:39:04 ID:HBSkpTnXO
Jどうこうで気になったんだが、Jに登録されてるということはみくみくは有線でもリクエストできるのだろうか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:39:45 ID:p0LPvesH0
MEIKOとKAITOとミクは、ボーカロイド兄弟を描いてみた関連
の動画を去年の10月頃に見て、それで最初から兄弟なんだ
と思い込んでたなぁ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:39:48 ID:iXl1STdW0
>>803
うろたんだー、マイマスター、ロストシープ
とKAITOはぴあぷろ以前のコラボを語る意味では欠かせない曲が一杯あるよね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:40:03 ID:69eQKXxZ0
>>800
ミクの前のソフトだから比較的初期から「姉」「兄」言われてたけど
本格的に兄妹設定がついたのは多分カイトのキャラが定着しはじめて
色々二次創作が増えたからじゃないのか
で家族(双子)が増えて加速と
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:41:23 ID:msYrgLCD0
うろたんだーはマイリスト圏外に再生数もアレで世界観その他も一般人お断り・・・
そういうのだから逆に盛り上がるというのは分かるが代表とか言われると違和感が
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:42:05 ID:AWN51b+M0
>>808
CDとか出てないと有線局の方で流せないんじゃ……。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:42:30 ID:kOE3V5qs0
そこらへんは初期の漫画化・アニメ化リンクとかを辿ると
いつごろ定着したのか分かるかもしれない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:42:41 ID:+5dESyRv0
「うろたんだー」のキャラをKAITO達が演じているっていう感じだからなあ
曲自体もシンPバージョンが先にあってそれをKAITO達がカバーした形だし(←あってる?)

まあ「昔作ったオリジナル曲をボカロに歌わせてみた」っていうパターンは多いみたいだけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:45:13 ID:QI7tDpUUO
尊師一派
OSTER project
互助会
KPS
きりたんP+Nezuki氏


協同でやろうとしているのは、これくらいか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:46:56 ID:u3PvC/eB0
>>811
初期は「先輩」、ただ呼び方として「兄」「姉」というのがよく使われていて
徐々に設定自体も「兄/姉」へシフトしていった感じなのかな?
「MEIKO先輩」「KAITO先輩」よりも
「姉さん」「兄さん」の方が親しみやすいし呼びやすいしなあ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:48:46 ID:u3PvC/eB0
>>816
底辺スレ…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:49:51 ID:X5U2ZoWP0
>>816
HMOの中の人・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:51:33 ID:QI7tDpUUO
>>817
「みんなの」お兄さん・お姉さんというところから始まって、
家族だというくくりになっていったような気が。
髪色もちがうのに家族って、冷静に考えると変な話だけどね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:52:17 ID:c1rFaSVQ0
ちょっと独特だが、やはりKAITOで曲を流すならうろたんしかなかったのでは。

そもそもKAITOオリジナル曲の上位曲を見てみたらカンタレラ・Chilly〜・
万感吟遊などで、どれも雰囲気的にあの番組で流すような曲ではないだろうなあとwww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:54:10 ID:X5U2ZoWP0
>>820
>髪色
人間じゃありません><
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:55:00 ID:PHy94RWfO
>>820
そんなの二次元ではよくある事

ボカロの場合はマスターが存在せず
ボーカロイドたちだけで生活してる場合もあるからな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:56:54 ID:u3PvC/eB0
>>821
そのへんのオリ曲も固定ファンは多いけど
正直、調教が今一歩のところがあるし
雰囲気も独特だ(素直なポップスではない)し
あの番組向けではないな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:57:54 ID:+5dESyRv0
ドラえもんとドラミってあれでも兄妹なんだぜ
たしか同じオイルを使っているってだけでw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:01:42 ID:8e0ZHM1aO
同じオイルだったからそう呼ばれてるのかw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:01:45 ID:GdwC/nHA0
カイトはすごい調教のカバーがあるから、
オリも同じレベルの調教しないとどうしてもって感じで敷居高いかもしれないね。
しかしカイトメインでは殿堂1こもないんだね、互助会のは最初の2分位カイトでてこないし。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:02:16 ID:PHy94RWfO
>>825
今のドラえもんはロボット学校製だけど
昔のドラえもんはちゃんとした博士がいて
デパートで安売りされてた設定だっけ

栗の黒歴史裏設定だと
ドラえもんみたいに未来からロボットになるのかな、ミクは
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:02:46 ID:QI7tDpUUO
>>818-819
ごめん、忘れてたorZ

>>823
確かにww

>>824
うたかたやココロみたいな、普遍的な歌があれば、
また違うんだろうけどね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:03:19 ID:p0LPvesH0
漫画やアニメの昔からの伝統?の影響のせいか、ロボットとかアンドロイドは
同じ製作者に作られてると容姿が違っていても兄弟って感じがするなぁ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:03:55 ID:kOE3V5qs0
そういやみくみくリンリンシグナルうろたんとキャラクター色強い曲だったか
MEIKOにも突き抜けたキャラソンあってもいいのになあ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:05:21 ID:69eQKXxZ0
カイトは正直神カバーの数は多い気がする
もうカバーロイドでいいんじゃないか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:07:28 ID:PHy94RWfO
>>831
ロリMEIKOと忘却心中があるではないか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:07:49 ID:u3PvC/eB0
>>830
アトムとかな
ロボット物は同一製作者や同一シリーズだと
伝統的に「兄弟」という設定になるよね

>>832
カバーアルバムツアーもKAITOばっかりだったしなw
カバーのレベルはKAITO一人やたら抜けてると思う
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:08:10 ID:Qz502BO/0
ネットスター遅ればせながら見た
まったく金のかかってない番組で
番組制作費がいかに削られているかを改めて実感した
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:08:51 ID:X5U2ZoWP0
アトムの場合は製作者が意図して後から両親と兄(と妹)作ってます、ええ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:10:19 ID:c1rFaSVQ0
黒うさPもわんだらPもDARS氏も曲としては凄い(殿堂入りレベル)だが、
KAITOの声質とあってないとか言われてるよな。俺は黒うさPの曲でそう感じる。

万感吟遊は11月にうpして(しかもランキング入らなかったらしい)あれだけ伸びたんだから、
KAITOの知名度があがってから出したらもっと伸びてたかもな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:10:45 ID:QI7tDpUUO
>>828
80年代〜現代の、人間ではない女の子が活躍する系のマンガの影響を、
少しづつ受けているような気が。
アホの子的なキャラも、そういうところがあるよね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:12:13 ID:u3PvC/eB0
声質とあってないというか、単純に調教の問題だと思うなあ
オブラートにくるんだ言い方すると「声質とあってない」になるんだろう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:12:44 ID:O0RL9m8CO
個人的には血の繋がってない家族だと妄想している

年末はピアプロにて、ボカロたちがコタツを囲んでる画像を探して
随分和ませてもらった

ミクたちボカロに、
みんなで仲良く、幸せであってほしいって願いを投影する人が多いのかも
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:15:20 ID:KO7Cg5t10
さ、最底辺住人の自分のうpしたのが
音楽ランキングの下のほうにひっそり紛れ込んでる…
なんかもう涙出てきそうだ…スクショとって今後の励みにしよう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:15:46 ID:QI7tDpUUO
>>839
リアルタイムで流行っている男性ボーカル曲と、ちょっと違う声だからね。
EXILEとか湘南乃風とかは流石に歌わせられないし…
男性ボーカル曲のカバー曲を男声でやらせたいと考える人は、多いのではないかなあ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:17:53 ID:msYrgLCD0
なんというか全部完璧だと手を出しにくいしわざとじゃね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:19:26 ID:c1rFaSVQ0
>>841
おめでとう!こっちも感動してくるw

>>839
そういうこともいえるか・・・まあ>>837の3人はもともとボカロ前から曲
作ってたみたいだし、声入れはまだ試行錯誤なのかもしれんな。
少なくとも俺はいい曲だと思ってるんで、これからに期待!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:20:00 ID:rol9hcvB0
>>812
うろたん、マイリスそんなに少なかったかなぁと思って確認してみたが
島歌のほうがはるかに多くて解雇解雇と同じくらいなので納得した。
というか解雇解雇、マイリス16252もあったんだな、そっちの方が驚く
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:22:32 ID:PHy94RWfO
弱音党はうろたんだーをもあっさり超える補正率をもつ

弱音ハクの人気も地味に凄かったりする
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:22:57 ID:KQeRrmXM0
おまはや?

BB Watch編集部ブログ: あの「初音ミク」の「VOCALOID」オンライン版が本邦初公開
ttp://bb.watch.impress.co.jp/blog/archives/2008/04/macvocaloid.html
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:23:05 ID:VPAPS2Lw0
>>825-826
同じオイル缶の純粋な上澄み部分が妹で、
不純物が沈殿している濁った部分が兄。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:23:16 ID:8e0ZHM1aO
なんか板おかしくないか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:23:55 ID:pJOjIJ4x0
ようやくイクラ丼が
食べれる日が来ました
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:24:22 ID:7OSBVKwa0
書き込みにくいお^ω^
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:25:58 ID:1V9IJOUK0
ハク人気が地味に凄いのは桜PVのラストのコメントでよくわかった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:27:02 ID:VTTswgK00
イクラ丼といえば
あのアニメだったら本編にはちゅねが出てきてもおかしくない雰囲気だった。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:31:03 ID:p0LPvesH0
>>845
何度も見たくなる動画をマイリスする、という観点から言えば
解雇解雇がマイリス多いのも納得できる気がする。

>>848
だから妹の方が優秀なのか…ドラえもんカワイソス。
青い所といい不憫なところといい何となくKAITOと被(ry
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:33:43 ID:MFZa2OAuO
>>847
CV03前の大きな仕事ってのはこれか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:34:48 ID:RFn/FbCN0
>>847
すごいけどブラウザだと落ちやすくなるんじゃ・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:35:01 ID:qi2jbsne0
イクラ丼つながりでドルアーガ見た。見る前は
「どーせ中途半端なファンタジーだろ?」
と斜に構えてたんだが、やばいwおもしれえwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:36:36 ID:rol9hcvB0
>>854
でもKAITO動画の中・・・というかVOCALOID動画の中で
「あそこまで延びると思わなかった」
と作者が思ってそうな可能性はダントツに高いと思う。
でもぷちぷちP、稀代のネタ師だよなぁ・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:40:06 ID:qi2jbsne0
ぶっちぎりPも、まさか10万超えるとは思ってなかった、とか書いてたなあ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:40:16 ID:X5U2ZoWP0
>>847
毎月あたらしい歌声とかコスチュームとかが配信されて
めっちゃ金がかかるんですね、わかります。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:42:14 ID:msYrgLCD0
>>858
いやいや、あの出来なら伸びて当然
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:42:46 ID:kOE3V5qs0
いい機会だからパソコン買い換えようかなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:44:10 ID:msYrgLCD0
ニコスクリプト入り動画みたいにアホみたいに重いソフトになりゃせんだろうな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:46:19 ID:p0LPvesH0
>>859
そういや涼之介PもVIVOさんも伸びに吃驚してたよなぁ。KAITOは
そういった作者の余り意図しない所からドカンと当たる動画が結構
多い気がする。当然そういうものはクオリティ高いものばかりだけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:48:25 ID:VPAPS2Lw0
>>855
それはYAMAHAだけでクリは関係ないから違うだろう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:48:55 ID:RFn/FbCN0
>>864
KAITOに限らず10万とか自分の動画が伸びて当然だと思ってるような
うp主なんてそうそういないよ
普通はびっくりするだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:49:54 ID:rol9hcvB0
>>864
KAITOは芸の幅が広すぎていまだに何がどうすればクオリティ高いものになるのかとか
何が合うのかとかいまいちまだ分からない所があるのか知れない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:49:59 ID:p0LPvesH0
>>866
書いてから自分も気づいた。
そうだよなぁ、狙って当てるなんて普通できないよなぁ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:50:04 ID:hpEj6CN+0
>>749
これいいね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:50:46 ID:YmeXMwLYO
>>864
想定外の伸び方をするのはそれだけ外部の人が見ているという証左だろうね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:59:10 ID:PHy94RWfO
ちょいワルPのLEONとか
まさか再生数8万以上超えるとは思わなかったしな

もしかしたら海外ボカロ組初の殿堂入りになるかもしれない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:01:10 ID:u3PvC/eB0
ミクの森永キャラメルとかもあそこまで伸びるとは意外だった
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:04:46 ID:YmeXMwLYO
誰でも知ってる
ネタ至上主義のニコニコ
無駄にクオリティの高いオケ

受けたのはこの辺が原因か?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:05:08 ID:LvciV6cI0
>>847
また鏡音一家の売り上げが下がるような事を・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:15:38 ID:nj5GY6JC0
>>847
今思ったんだけど 現在製品もってる人に対して失礼なようなきがするんだけど どうおもう?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:17:47 ID:X5U2ZoWP0
実際にやるならサブスクリプション型のサービスでしょ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:18:32 ID:27qzWWVC0
>>875
体験版的なものじゃないか?
製品程細かい調整が出来るとは思えんし。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:18:48 ID:wGf7Rhsd0
>>836
というか、アトムは天馬博士で、家族は御茶ノ水博士だろ>製作者
家族設定で作られたけれど製作者が違ってるんだから、ボカロファミリーとは真っ向逆時の関係じゃないか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:19:14 ID:rol9hcvB0
>>874-875
オンライン版が無料なわけないのと機能的に同等になりえるわけがないのでそんなに危惧していない。
1GB近くのプログラムとライブラリの同等をWebのjavaアプリで再現するのはまだ多分無理だろう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:25:19 ID:mAXiUAqS0
MMDスレより失礼(319のほうにも先走って貼ってしまいました)
こんなのを作ったので宜しくお願いします

【初音ミク】MikuMikuDanceランキング4月号【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2898419
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:27:08 ID:kL+a2WeO0
VOCALOIDネタなのにVOCALOIDの声も曲も使わず、
10万再生行くような動画もあるからな。

882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:29:13 ID:nj5GY6JC0
>>876 >>877 >>879
どの程度まで製品に近づけて公開するかもあるかもしれなですね・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:29:51 ID:X5U2ZoWP0
>>878
なんか親は天馬博士がこっそり届けたような記憶があったんだが
ぐぐってみると、コバルトが弟だったり兄だったり、両親はお茶の水博士製ではないこともあったり
色々とバージョンがあるものの、こちらの記憶違いの模様でございます
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:30:04 ID:b8oIvDFP0
>>881
そういえば『PC内の雰囲気が最悪です』が殿堂入りしたんだっけか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:32:57 ID:msYrgLCD0
お、Packaged60万再生いってる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:33:47 ID:p0LPvesH0
>>881
アニメOPパロとか男女とかもそうだよね。
つくづくボカロはキャラとしても魅力的だよなぁ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:37:42 ID:kL+a2WeO0
>>884
たしかおとといぐらいに行ってたはず>殿堂

>>886
まっさらだから動かしやすいんだろね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:38:20 ID:duGYBpmM0
鏡音一家の文字見て、今下克上フル見てみたら
コメの空気が面白いことになってるww
作者コメントもなんか初々しくていいなこういうの
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:39:50 ID:rol9hcvB0
>>884
多分カイレン男女の話をしているのだと思う。
今87万でKAITOタグの中では一番再生数が多い。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:40:04 ID:95aV5i9D0
>>847
真紅のアリスプロジェクトみたいな感じか?
サーバー処理とか大変そうだが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:42:29 ID:95aV5i9D0
そういえばはややPのニンジャがあと数日で殿堂行くかな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:43:24 ID:Qc4JCB2z0
>>888
コメ面白いよ、なんかあそこの動画見るのが日課になりそうー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:43:35 ID:RpAu/W5l0
イクラ丼プレゼントに応募するためだけにドルアーガのアカウント取ってきた
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:43:40 ID:c1rFaSVQ0
殿堂といったら、日刊の人はどうやって殿堂入りをチェックしてるんだ??
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:44:57 ID:95aV5i9D0
はややPには続編として「夏だ 海だ ニンジャだ」を作ってもらいたい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:45:34 ID:kL+a2WeO0
下克上は「ツン全開」のところ聞きたくてなんどもリピートしたくなるね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:46:02 ID:VPAPS2Lw0
うみぼうずがでるからやだ〜w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:48:09 ID:69eQKXxZ0
下克上はリンレンの代表曲になりそうだなあ
ミクとはまた違ったアプローチで良曲ではじめてるな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:49:05 ID:1O1itiiM0
>>895
どういう展開に持っていくのか分からんけど
それはちょっと楽しそうwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:50:46 ID:enq9dEpB0
リンレン代表曲は

リンリンシグナル
リンレンラリリン
ハイブリッド
ジェミニ
下克上

だな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:51:42 ID:Qc4JCB2z0
下克上のマイリス率がずっとほとんど変わらんのがすごいと思う
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:53:02 ID:95aV5i9D0
>>899
水隠れの術で偵察
くのいちの色気の術

片思いの相手が他の女と海に行くのについていき
泳いでる女を水の中から…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:53:21 ID:msYrgLCD0
リンレンのキャラを強調した動画の伸びのよさとか見てるとキャラとしての成長を
おいてけぼりにされたのを今からやり直してる感じに見える

>>900
ロードローラーとココロも入れてくれ。あと鏡に映った君
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:54:29 ID:nj5GY6JC0
>>895
はやや〆さんのBlogに書き込んでくるんだww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:54:42 ID:iRu0xU5x0
>>903
>>900 はリンレンデュエットてことじゃないのか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:55:01 ID:nvDAhnXm0
>>900
スレたてよろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:55:12 ID:enq9dEpB0
>>903
ココロは違うでしょ
俺のRRは素で忘れてた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:55:40 ID:RpAu/W5l0
ブログに書き込まなくても伝わるような気が(ry
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:56:10 ID:FJFEvYoQ0
次スレは立ってます
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOIDボーカロイド319【KAITO・MEIKO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207339199/
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:56:18 ID:Qc4JCB2z0
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:56:30 ID:1O1itiiM0
>>900
次すれヨロリ
>>902
ちょwww
でも夏の海は一人で行くには悲しすぎるスポットだよなwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:56:34 ID:kOE3V5qs0
>>857
地上波だけだとカオスすぎるwww
Gyao版も見たほうがいいよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:57:05 ID:Qc4JCB2z0
おまはやにならないように、リロードしたのに…orz
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:57:17 ID:RFn/FbCN0
>>900
なぜか忘れられている滑舌探求歌
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:57:23 ID:nj5GY6JC0
例のアレはやっぱりスクリプトなんだろうか 
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:58:11 ID:69eQKXxZ0
ロードローラーからいきなりキャラ性のないオリ曲に行ったからリンはイマイチ伸びなかったんだよな
やっぱキャラソンって大事だよなあ
今週リンレンのキャラ強調してる曲が伸びてるし
でもリンレンはもう少し伸び代がある気がするんだがどうだろう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:59:02 ID:1O1itiiM0
フライングおっきしてたのかw
>>915
スクリプトじゃないみたいだね。今回は
どうも複数居るような気がする
まあ次スレでは【お触り禁止】はいつものことです。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:00:12 ID:u3PvC/eB0
ニコで伸びるにはやはりキャラ性の確立が何より重要だね
伸びのいいミクやKAITOを見ているとよくわかる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:00:55 ID:uoYOcRv00
【KAITO】orizzonte【幻想水滸伝2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2897097

イタリア語で歌うKAITO。兄さんは一体何ヶ国語習得する気だ。
後ゲームやった身としては幻水風ドット絵に感動した。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:01:10 ID:duGYBpmM0
さあ鏡音一家の本番はこれからだ!
というところでCV03発表されたらどうしよう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:01:36 ID:nj5GY6JC0
>918
Meikoが伸びにくいのもその辺なのかなぁ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:02:21 ID:1O1itiiM0
>>920
「おk、(03の色)は敵だ」
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:05:35 ID:msYrgLCD0
>>921
キャラ人気がないと良い曲を作っても衆目に晒される場所まで引き上げる基礎票を作れないからね
ただMEIKOの場合は作者もファンもこれ以上の人気は必要ないと思ってるからこれでいいと思う
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:06:35 ID:enq9dEpB0
>>923
必要ないなんて勝手に決め付けるなよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:08:10 ID:Qc4JCB2z0
MEIKOはいまのままで個人的にはすごく好きだから、気にならない。
コメがおかしいことになってる動画は見に行くのためらうから、KAITO化してくれると困る…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:10:01 ID:rol9hcvB0
>>921
MEIKOは曲の頭数がないだけで伸びてないわけではないぞ。
再生の中央値を取るとKAITOの倍、リンの3倍位違う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:11:46 ID:u3PvC/eB0
MEIKOは女キャラだからたとえキャラクターがブレイクしてもKAITO化はしないよw
でも今ぐらいがちょうどいいのは同意
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:13:43 ID:YYf3W85a0
♪君をのせて〜House Ver歌:VOCALOID MEIKO
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2898922
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:14:54 ID:69eQKXxZ0
MEIKOのファンと作り手はあまり増えないが減らない
MEIKOだけを見てて他のボカロにはあまり興味がない人が多い印象

KAITOは作り手もファンも爆発的に増えたが大多数がすぐ飽きてやめそうなんだよな
というか売れた数に対してあがってくる良曲が少なすぎるような気がする
まあカバーは結構あるけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:15:08 ID:qi2jbsne0
>>11
乙乙。よかった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:15:49 ID:msYrgLCD0
>>924
これは失礼。言い方を変えよう。
規模は小さいものの届けたいと思ってる客層に正しく届いている状態だからこれ以上の変化を望まない人が多いように見える。
個人的には迷子がかなり好きなのでキャラ総出のネタ方面に期待したい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:16:01 ID:u3PvC/eB0
>>929
まあ、それはしょうがない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:16:03 ID:DbWdwq2SO
>919
まあイタリア語、スペイン語あたりは日本語の発音とあまり変わらないから
歌わせやすいってのはある。
ただ外国語曲がカイトばっかりなのは声質があってるからかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:17:55 ID:X5U2ZoWP0
>外国語曲がカイトばっかり

?????
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:18:49 ID:u3PvC/eB0
>>933
単にKAITOはカバーが多いから
必然的に外国語曲カバーも多いだけだと思う
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:20:00 ID:KQeRrmXM0
>>882
案外クラッキング対策かも
CV03とBIG-ALのリリースが遅れてるのもその辺の事情があるのかもしれない

アクティベートとプロテクトの部分はヤマハが担当してる
現にミクリンAnnのプロテクトは破られてるからね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:21:16 ID:DbWdwq2SO
>934
いや上の
>兄さんは何カ国語習得〜
のレスを受けてそう表現した。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:22:15 ID:RFn/FbCN0
RinRinDanceの次は
迷子迷子Danceが・・・出たら怖いか
939930:2008/04/05(土) 12:22:53 ID:qi2jbsne0
アンカーミスorz
>>880あてね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:23:28 ID:1O1itiiM0
KAITOのカバー言語の広さはカラオケで6ヶ国語以上の曲を歌ってた友人を思い出す。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:25:07 ID:msYrgLCD0
あえてここはミクルンルンdanceか長細いミクdanceをだすべき
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:25:30 ID:69eQKXxZ0
ソワソワdanceだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:25:31 ID:hw2Rle+N0
兄さんの場合、替え歌カバーの内容が変化無いのに食傷気味な気はする・・・・
アイス、Sマスター、静岡帰りますでいつまで引っ張るんだ・・・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:25:34 ID:X5U2ZoWP0
>>937
ミク・リンレンでもイタリア語はあるし何を今更
別に外国語のカバーはKAITOがとくに凄いってわけでもないよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:26:37 ID:OmhHXWM90
ところで歌詞が思いつかないよ…
明後日から忙しいから一刻も早く調教に入ってアップしてしまいたいのに
何故か歌詞だけ出ないよ…
DTMはじめたばっかりで全てがへろへろだから歌詞募集とかもおこがましくてできない
どうしたらいいんだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:27:08 ID:hw2Rle+N0
まあ、兄さんの夜の女王のアリアは衝撃的過ぎたが。
ボカロクラシカちゃんとチェックするべき。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:27:52 ID:YYf3W85a0
鏡音リンと初音ミクが歌う。「冷凍みかん」GTP 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2898886
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:28:11 ID:2FTEcDl+0
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:28:28 ID:69eQKXxZ0
寧ろボカロクラシカはレンのほうがあってる気がするな
レンはボーイソプラノと口笛とシャウトとラップとヨーデルが得意だからな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:28:42 ID:hw2Rle+N0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:29:16 ID:z77n6JNa0
>>945
なんのためのぴあぷろだ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:30:00 ID:u3PvC/eB0
ミクの中国語が思い出深いwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:30:38 ID:u3PvC/eB0
>>943
初心者がどんどん流入してる状態だから
その作り手にとってはそれが新鮮なんじゃね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:32:01 ID:uy2r7mcE0
>>945
俺思いついたんだが、うーとたーだけで歌わせるといいんじゃね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:32:58 ID:duGYBpmM0
>>945
自分で作るか、募集するか、歌詞抜きで公開して誰かが付けてくれるのを待つか
くらいしかないからねえ
どうしても作れない、募集もできないというのなら
いっそ全部あーとかにゃーで埋めるしかないんじゃ

ところで俺は歌詞作ったこと無いんだけど、一日やそこらでできるもんなの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:33:24 ID:jOnN+vQW0
今沖田産業

一回やってみたかったんだw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:34:01 ID:z77n6JNa0
>>954
<<なるほどこういうことですか、わかります>>
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:34:12 ID:X5U2ZoWP0
>>945
底辺スレに投げるとステキな歌詞がつくかもしれません
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207105125/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:34:15 ID:kOE3V5qs0
ピアプロから歌詞貰ってるというと泰野Pが思いつく
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:35:00 ID:u3PvC/eB0
>>945
意味不明の音のつらなりを
一応韻だけ踏ませて歌わせて
大ヒット
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:35:19 ID:hw2Rle+N0
>>953
確かにそうか。
初心者Pが第一歩を踏むには優しい環境は良いかも。
リンレンは初期に初心者P〜中級者Pが蹂躙されてしまった気がする。
ミクの聞き取りやすさを前提にした全否定的なコメントが多かったからなあ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:36:39 ID:69eQKXxZ0
でも初心者Pと数少ない上級者Pのどちらかだけで中堅どころがいないのも問題だぞ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:39:57 ID:u3PvC/eB0
使い手の分布は

ミク→万遍なし
MEIKO→上級者P
KAITO→初心者P、上級者P
リンレン→中堅P、上級者P

こんなイメージ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:40:01 ID:YYf3W85a0
Sims2 カイトとメイコで二人暮らし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2897112
面白かったよw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:40:36 ID:KO7Cg5t10
こういう流れになるたびいつも、
初心者なKAITO使いでなかなか成長もせず本当にすんませんと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:40:48 ID:u3PvC/eB0
もちろんMEIKOにも初心者P
KAITOにも中堅P
リンレンにも初心者Pはいるだろうけど
数が少ない印象
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:41:01 ID:DbWdwq2SO
>938
ところでリンや他キャラがMMDに実装されたら名称はどうするんだろう。
MikuMikuDanceを統一名称にするのかキ
ャラごとに変える(RinRinDance等)のか
それともまた別の名称にするのか。
まあソフト名はどうなっても大丈夫だろうけどタグが問題かなあ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:41:49 ID:qi2jbsne0
>>945
曲を作ってるときにイメージしてたものがあるはず。
とりあえず、それらを全て紙に列挙。
次にそれらの単語を辞書で引いていき、使えそうな文、単語を探す。
辞書は国語、漢和、和英、類語辞典、百科事典なんでもいい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:41:52 ID:vOaHZSEe0
そりゃ上級者以外はミクはここ半年、KAITOならここ3ヶ月あたりで
初めてDTMに興味を持ったって人も多いだろうし
中堅どころが出るなら今からだろうと思うけどw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:42:39 ID:hw2Rle+N0
>>962
後、カバー専Pの調教レベルが突出してるのが、ガチオリジナル曲に対して辛い環境になってる気もする・・・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:43:13 ID:RFn/FbCN0
>>967
タグはVPVPになるかも
MikuMikuDanceとかRinRinDanceと併用する感じで
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:44:04 ID:KulwY+ufO
曲のレベルを五段階に分けた場合、
KAITOに足りないのは5の層、MEIKOには3以下が足りない。
今後埋もれと戦うために進歩する可能性とか飽きてやめる可能性考えるとMEIKOの曲提供はややあやうい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:44:15 ID:X5U2ZoWP0
VocaloStageはなくなったみたいだけれどVocaloDanceとかでも良いような気も
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:44:30 ID:hw2Rle+N0
>>963 >>966
そう。
感覚的にだけど、そんな気がする。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:45:06 ID:FJFEvYoQ0
>>972
リスナーのレベルと五段階に分けた場合も、
MEIKOには3以下が足りない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:45:11 ID:u3PvC/eB0
>>970
まあどうしても聞き手は神カバーの歌声が耳に残ってるだろうしな
KAITOはミクと違って少しの調教の差がかなり歌声に現れてしまうし

リンレンは意外とそういうのはない気がする
よっぽど下手(失礼w)とかよっぽど上手でない限り
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:45:40 ID:duGYBpmM0
>>969
だよなあ、ボカロブームで作曲始めた人は、どんなに長くてもまだ半年だ
そんな短期間でみんなが中堅になれたら、今まで作曲やってきた人涙目じゃないの
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:46:34 ID:69eQKXxZ0
初心者から中堅Pになるまでに脱落する人も多そうだし
何よりミクやリンレンで入ってきた中堅Pがまったくいないことが問題だな・・・
979945:2008/04/05(土) 12:47:27 ID:OmhHXWM90
>>948 すごく…参考になります…
>>950 >>951 何回か見たけどもう一回一通り見てみる。
  もう歌メロもオケも作っちゃってるのがネックで。
>>954 >>955あーだけは個人的にやってみたw
  うーとたーとにゃーはまだ試してないw 
  もともとポエームとか俳句作りが趣味でw 前の時は小一時間でできたから
  そんなもんかなと思ってて、今回はなんで出ないのかびっくりしてる
>>960 あ、韻の事あまり考えてなかった。韻だけ意識して一旦書いてみようかな…
>>968 おお…実際的な対策をありがとう。早速やってみます

俺なんかの愚痴につきあってくれてみんな優しいな。ありがとうございます。本当に。
ちょっと目の前が開けた気がする
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:47:32 ID:z77n6JNa0
なんかえらいスケールのでけえはなしだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:48:39 ID:8VC4PId00
最近MEIKOにも初心者が増えてる気がする。
オリジナルをチェックしたら半分くらいは初心者っぽい人。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:48:44 ID:RFn/FbCN0
>>966
リンレンって初投稿です!とか書いてあってもレベル高い人が多い印象がある…
>>749みたいな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:51:15 ID:uy2r7mcE0
>>979
いや冗談抜きで、らららーとかで歌わせておいて、後から歌詞を乗せる、
誰かに付けて貰う、というやり方もできるんじゃないかな、と。
ピアプロだって、先歌詞後曲だけじゃなくて、先に曲だけあるって状況も
あるでしょ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:51:21 ID:kqiAQlll0
ギャオでドルアーガの塔を今見た
関連リンクにいくら丼食べ放題って・・・
ミクのあの歌の影響でいいんだよね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:51:27 ID:DbWdwq2SO
>971
VPVPがVOCALOIDタグ、MikuMikDanceが初音ミク等各キャラタグに相当するのかな。
ところでVPVPは何の略なん?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:52:33 ID:hw2Rle+N0
>>981
初心者層やミクである程度の経験値積んだ人が二人目に買ってるイメージがある。
あと、最近カイメイが増えてる気もするからKAITOからの人も買ってる感じ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:52:38 ID:A2WZi51j0
ミクリンレンでは余り伸びなかったけど
KAITOで伸びた人も結構いるよなぁ。
結局はボカロとの相性なんだろうけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:53:12 ID:duGYBpmM0
・ニコニコ初投稿
・DTM初心者
・作曲初心者
・音楽初心者
で、同じ『初心者』でも全然レベル違うからなあ

>>979
なんだ、歌詞初心者では無いのですか
俺は上で言う音楽初心者以下だからアドバイスとかはできないけど
なんかコツでもつかめばすぐできそうな感じだね。頑張って
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:53:15 ID:69eQKXxZ0
>>984
いくら丼自体はミクの前からあったぞ
いくら丼以外はPの作詞らしいが
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:54:23 ID:wGf7Rhsd0
そりゃ、発売直後ならいざ知らず、今リンレンで初投稿って人は
わざわざミクじゃなくてあえてリンレンを選んだ上に、時間をかけて作曲・調整してきている人だろうからね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:55:10 ID:kqiAQlll0
>>989
そうなんだ前からあったのか
ありがとう

第2弾はピザ・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:55:39 ID:+LCG+Bwy0
とりあえずうめますね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:56:01 ID:RFn/FbCN0
>>985
今調べたらVirtualPromotionVideoProjectらしいけど俺もなんの略だかすぐ忘れる・・・
この書き込みをした30分後にはまた忘れてる気がする
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:56:19 ID:jOnN+vQW0
1000なら俺のみごとなスルーされスキルが鈍る・・・orz
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:56:38 ID:1O1itiiM0
1000なら次スレも平和
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:56:57 ID:sduYqBjQ0
1000なら俺以外の全ての人が幸せになる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:57:02 ID:z77n6JNa0
1000なら俺のPVっぽいのだいひっと
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:57:15 ID:hw2Rle+N0
1000ならVOCALOIDはまったり繁栄する
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:57:16 ID:KOchcG750
リンレンに足りないのは新着漁ってマイリス入れる親衛隊の層かな
目に付く所までいけば結構伸びるんだけど
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:57:20 ID:69eQKXxZ0
1000なら優勝は・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。