【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOIDボーカロイド250【KAITO・MEIKO】
テス
・今来た人のためのまとめマイリス
2chつべ板 ボカロスレ本日のオススメ動画
ttp://www14.atwiki.jp/mylist/pages/35.html VOCALOID動画オススメ 公開マイリスト一覧wiki
ttp://www14.atwiki.jp/mylist/ 現在建設中、<参加者大歓迎>自分の公開マイリストを吊るしてみよう!!
システムについてもまだ進化過程なので建設的な意見募集中です
中のコメント欄かこのスレで意見どうぞ
----
jamバンド
弦巻マキ(黒Tバック)ギター担当。バンドをまとめるリーダー的存在。鼻が低いことを気にしている。口癖は「ぎゅんぎゅん行くよー!」
鼓リズム(ピンクの縞パン)ドラム担当。オオボケキャラ、本人は計算だと主張中。幼い頃からピアノを習っている。口癖は「qあwせdrftgyふじこlp」
天音カナ(白)ベース担当。無口で天然キャラ、本人は自覚していない。普段はメガネをかけている。口癖は「・・・了解」
ttp://www.ah-soft.com/musicmaker/jam.html ttp://circle.zoome.jp/jamband/ FL-Chan
DAWソフトFL Studioのマスコットキャラ
開発者の一人がミクに衝撃を受け、FLにもマスコットキャラが欲しいとフォーラムに書き残す。
それを見た日本人がFL Studioのマスコットキャラを作製。正式に採用される。
ttp://www.flstudio.com/documents/flchan.html ----
VOCALOID活躍の舞台と舞台裏(2008/02/16更新)
動画投稿サイト
・ニコニコ動画 一次、二次創作の最大の舞台。圧倒的な規模を誇る。
・youtube ニコニコ動画からの転載が主。外国人の反応を見る目的?
・zoome 高画質。クリプトンと公式に提携しているが、それにしては規模が小さい。簡易SNS機能アリ。
音楽投稿サイト
・muzie ボーカルの手配に苦労していた人々が一斉にミクに飛びついた。
・MySoundユーザースペース(旧 YAMAHAのプレイヤーズ王国)
2006年4月にVOCALOIDコンテストを行うなど歴史は古い。コピー曲投稿OK。オリジナルは少ない。
SNS
・PIAPRO クリプトン公式。楽屋っぽい雰囲気。一部、作業分担で作品を生み出してはいるが、
他と比べると若干動きが鈍い。大量に投稿されるイラストの活用が課題。
・mixiコミュ 詳細不明。コミュニティが複数存在し、過疎と過密に二極化する傾向。
・pixiv イラスト専門のSNS。VOCALOID関連の絵が増えてきた模様。
・ハツネギ(旧はつねぎ) VOCALOID関連専門SNS。VOCALOID関連作品制作者や見学者が異常な密度で分布。
制作者に直接連絡が取れる、数少ない場。運営者が変わったものの、空洞化の傾向有り。
・鏡音リン&レンSNS ハツネギから移動する人が増えている。
・v-nyappon ハツネギから移動する人が増えている。
掲示板
・2chDTM板、ボカロ互助会(制作用外部板あり) 音楽技術、作詞能力を持った人が集まり自由に作っている。
ある意味ピアプロが目指す姿(?) 絵師も増え始めた模様。
・2chDTM板、ボーカロイド関連スレ 技術議論系統。完全に舞台裏。
・2chYouTube板のスレ 舞台裏。大量の視聴者が集まる。有名Pもたまに弱音を吐きに来る
【VOCALOID】パンツスレ 3枚目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1202300276/l50 スレ歌
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26750.mp3 ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26770.mp3 ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/tag/VOCALOID%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF パンツの話題は用法容量を守って正しくお使いください。
パンツ派閥リスト 2008 2/11 ver
┣白だよ派 ┳純白だよ派(正当派)━純白に赤リボンだよ派(流行派)
┃ ┣プリントがついてるよ派(幼児派)┳イチゴパンツ派(古典派)
┃ ┣無地量産品派(赤貧派) ┣くまパン派(茶色だよ派)
┃ ┗染みがついてるよ派(陰謀派) ┗持ち物プリント派(基本派)
┣縞だよ派 ┳白にキャラカラーの縞だよ派(二次元至上主義)━「しまぱん」だよ派(ひらがな原理主義)
┃ ┣他の二色の縞だよ派(ルネッサンス派)
┃ ┗縞って言っても縦縞だよ派(改革派)
┣他の色だよ派 ┳黒の背伸びした感じがいいんだよ派(理想派)┳ガーターベルトもしてるよ派(懐疑主義)
┃┏━━━━━┻━━━━┳肌色だよ派(実ははいてるよ派) ┗黒レースひらひらだろ常考派(姐さん派)
┃┣紫だよ派(大人派) ┣黄色だよ派(ファンシー派)
┃┣青だよ派(原理主義) ┣ピンクだよ派(スウィーツ主義)
┃┗赤だよ派(下品だよ派) ┗水玉だよ派(懐古主義) ┏チェックシートをかぶせたら・・・消えた!(単パン派)
┣構造から言って違うよ派━━┳━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━┳多次元トンネル派(ただの幕派)
┃┏━━━━━━━━━━━╋毛糸だよ派(安産派) ┗振動する派(バイブ派) ┣ミサイルポッド派(武器派)
┃┣アンスコだよ派(穏健派) ┣高級総レースだよ派(ブルジョワジー) ┏━━━┻━━━━━┳芳香剤(五感派)
┃┣秘蜜パンツ派(快楽主義) ┣ドロワーズだよ派(中世ヨーロッパ派) ┣非常食(食べたい派)┗おむつ派(機能美派)
┃┣ローレグだよ派(面積派) ┣穴あきパンツだよ派(アナーキスト) ┗重ね履き派(2枚以上)━全部まとめて履いてみました派(猪木派)
┃┃ ┣ああ、そういえばふんどしつけてたね派(だんじり派)┏赤フン派(色付き)
┃┣トランクスだよ派(穏便派) ┣スイッチがあるよ派(ちょびっツ派)┗
ttp://chuunilove.at.infoseek.co.jp/index13.html (詳細派)
┃┗ブリーフ派(正統派予備軍)┗紐パンだよ派(ほどきたい派)━横でちょうちょ結び派(片方縦結び派)
┣履いてないよ派┳ノーパンだよ派(浪漫派) ━┳貞操帯がついてるよ派(十字軍派)
┃ ┣前張りだよ派(享楽主義) ┣履き忘れてるよ派(アホの子至上主義)
┃ ┣シールがあるよ派(製品派) ┣ノーパンストッキング派(蹴りいれるよ派)
┃ ┣絆創膏だよ派(ドサクサ派) ┣誰かに取られたよ派(兄弟喧嘩派)
┃ ┗ノーパンスパッツ派(活発派)┗アクシデントで突然のノーパン派(トラブル派)
┣パンツなんて毎日履き替えるに決まってるだろ・・・派(現実派)━ディスプレイになってる派(自由自在派)
┣見えないことにこそ価値はあるよ派(秘匿派)┳エロイ人には見えない派(裸の王様派)
┃ ┗えろい人にしか見えないぱんつ派(純情エロ派)
┣時代はブルマ派(新時代派)━はみパン派(パンツ至上主義派)
┣俺がパンツの代わりだよ派(変態)━俺のおさがり派(共パン主義)━むしろ俺がおさがり派(過激派共パン主義)
┣もう、どうでも良いよ派(オレ派)━というかきめぇ派(ブラ派)
┣観測されるまでは不確定だよ派(量子論者)┳ブラックホールだから観測できないよ派(究極の黒派)
┣そんなことより俺のパンツを見てくれ(釣り師)┗観測者によってパンツは様々だよ派(多世界解釈派)
┣広い心で全てのパンツを愛するよ(博愛主義派)
┗そんなの答えられないよ派(大人の事情派)━「パンツは大人の事情により削除されました」(ボカラン派)
/(^o^)\ あえていおう おれおつであると
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:34:19 ID:30xj01fM0
はい、拾い物
.,,,,,,_ へ_ 厂刀、 , ヘ _
/ : : :l /: :,,,iiつ-‐…‐-、___//: : : \____/: : : : >r
4: : : : ::l _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
l: : : : :l , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
l: : : : :l /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧  ̄ ̄フ : : : : : :/
l: : : : :l/:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i| / : : : : : /
l: : : : :l| l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|. /: : : : :/ 、
l: : : : :l| |: : :| : : ,`匕 `‐z匕 \ : : }K: j. /: : : : :/ }\
l: : : : :lj,ハ: : |: :∧fて! イfて)'y Y: :jF'},ノ ,': : : : :/ |.: :.\
l: : : : :l \ト、{ ハ ヒリ ヒ::リ ' j /rソ イ: : : : :.{ ト、: : ハ
l: : : : :l ./: :/j,从 " 、 "" ム/ ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
l: : : : :レ': :/ ゝ、 rっ , イ,|_⌒ ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
l: : : : :l : :/ >-r<_/ iト、 \ \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
l: : : : :l / x<7イx公、 // \ _〉\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l: : :: :/ rく// 〉::::fゝ_イ/ 'i |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !
~ ̄^ ∧,// /⌒i l l==.._i, | こ、これは
>>1乙じゃなくて |
{ j{ { /:::::::| i,l. │ | ツインテールなんだから. │
| |∧ /:::::::::レ │ │ | 変な勘違いしないでよね! |
Z^ヾ、 Zヾ
N ヽヘ ん'い ♪
|:j rヘ : \ ____ _/ :ハ;、i わ
ぐ^⌒>=ミ´: : : :": : :`<ヘ∧N: :| し っ
∠/ : : ヘ: : : : : : : : : : : `ヽ. j: :| l ち
/ /: : /: /: : : /: : : : ^\: : :∨: :| て わ
/ //: : ∧/: : : :ハ : : \/:ヽ : ',: :ハ や っ
/:イ: |: : :|:/|\: / : :_/|ヽ: :|: : :l: : l ろ ち
. /´ !: :l: : l代ラ心 ヽ:ィ勺千下 : | : :| う に
|: :|: : |l∧ト::イ| |ト::::イr'|ノ゙: | : :| l
|: :l: :小 弋少 :. ゞ=‐'/: : ;リ : :| ♪
|: :|: : 八"" r‐― V)"/: : /: : ;.;' />
Y : : : |>ーゝ _____,.イ⌒^`ーi : :八 </
ヽ{: : !: /: : /IW ,(|_;i_;|_j__j: : : : \ に二}
, 人: ∨: :/{_幺幺 廴二二ノ: : : : : : ヽ
_b≒==く: : ヾ:{__;'ノ∠ムム>‐弋 : : : : : : j: : : : '.
_b≒/竺≧=巛_>''7 | >、!: : : ハ: : : }
レ'´|/く二>{__,|x-</}: / } /∨
/;∠.___ノレ<〕__'´ ´
__厂X/XX{ ) ヾ! \ \ヘヘヘ、_
{{Zんヘ/XXXXじ |! `くxべべイ }
_∧/ん<Xx厶 |! r' ̄〈ヽ_!〈
\ L 辷ヒ二二/ |! _/\「 r┘ーヽ`} ノ}
`ヘ_`¬ヘxヘxヘxヘル^ xヘ厂: :=-: :(◯)'′
~^∀ヘxヘxヘxヘ/∀ー=-一'^ ̄´ ̄
今だにスイミーに出てくる「有名P」の定義が分からない。
ランキングで30位に乗れば有名、くらいか?
プチプチP、わんだらP、うどんげるげP当たりを含むかどうか。
>>14 底辺Pの定義だって曖昧なんだから、細かいこと気にすんなよ。
殿堂入りしてるクラスの人たちじゃないかと思われる@有名P
P名出したらパッと曲が思い出せるとか、かね
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:55:40 ID:30xj01fM0
ボカラン10位以内ハイッタコトアル
P、みたいな
>>15 最底辺P
微妙P
中堅P
あたりはどんな基準なのかねえ。
>>15 いや、前スレで
「これで気軽に10000再生位の曲を作れなくなった」
発言があったから。
そういう下からのプレッシャーってどの位から感じなきゃいけないのかとつい。
自分が底辺にいると思えば底辺Pでいいんじゃね
常に上を目指そうが本当のスイミーじゃないか
間違いなく俺は最底辺。
でもいいさ、聴いてくれる人がいるなら。
勝負は別の土俵でしたいし。
3スレ続けて999かよ('A`)最悪 氏ね
┌─┐
|ま|
|た|
│来│
│る│
│よ .|
バカ ゴルァ ..│ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
1000再生100コメあたりで一喜一憂するのが底辺P
マイリスが毎日減っていくのが底辺P
未確定情報だけど
リン&レンのバージョンアップが予定されてるらしい
YAMAHA自ら動いてるとか
>>27 で、減っていくほどのマイリスが無いのが最底辺Pか…
>>24 スイミーの大群に襲われるの、マジで怖いよ。
RyoやシンPだから耐え切ったが、今後同じように対抗意識燃やされたらひとたまりもない。
>>29 まじで?リンレン買おうか迷ってたところなんだが、待ったほうがいいのかな。
SNS入ってないから見れないorz
>>41 なんで涙目?普通にパッチが出るでしょうにw
そのSNSの人は信用できる人物っぽいのか?
>>42 冷静に考えたらそうだよな先走った
ちょっと行ってくる
>>41 何かしら対応をしてくると思うから大丈夫だと思うけど
同じデータでも新旧で歌い方が変わる可能性もあるからなんとも言えないよね
ミクを凌ぐくらい素直なリンレン・・・
そんなリンレン・・・
>>43 記事の主がリアルで人づてに聞いた話だから未確定情報
バージョンアップは素晴らしい事だが、今までのデータの互換性がどーなるのか、が気になるよね。
>>47 その記事書いてる人の名前がヒロとかじゃないか確認してきてくれ
ただいま〜
もう出ることは確定してるの?
かつぜつがよくなって鼻声が治るのは、それはそれで淋しい気もするw
鼻声がパラメータ化されれば解決ぅ
>>49 ヒロではない
他にその記事見てる人いないのかな・・・
リンレンはミクに圧倒されてる現状だし、俺もリンレンユーザーだからバージョンアップは嬉しい。
222祭りで出た殿堂級の曲も全部ミクだしな
めーちゃんカワイソス
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:26:04 ID:vgg0BU48O
>>56 ここでバージョンアップされたMEIKOが!
あったらいいな…
ぜひ俺自身にパッチをあててくれ>クリプトン
ピアプロのGIFアニメをムービーメーカーで編集しようとすると縦横比が変わってしまうんだが
なにかいい対処法ないかな
そもそもヤマハはライブラリ作成には関係ないし、クリプトンのほうがよっぽど
編集経験をつんでいるし・・・
ほんとにバージョンアップ来たらリンレン巻き返しなるな
VOCALOID1の時も切り替えが設定でできるようになってたし
ユーザの作った資産を全部ゴミにするようなアップデートはやらないと思うよ
RinとRin'みたいなシンガー別登録みたいな感じになるんじゃないかなーとかなんとなく思ってる
>>59 どんなパッチ?
オレの場合は、「だれかオレのダメダメな音楽能力を調教してくれ」と、
マジで泣きたくなることは、製作中にもアップロード後にもよくあるぞ。
>>60 中身の絵を抜き出してペイントツールでキャンバスのサイズを広げてやって(本絵は変更しないで)
再度GIFに戻してやればいいんでないかな?
俺の顔にあてるパッチも作ってくれ
もうすべてにパッチを当てたくなるよな・・・
>>64 >>66 なるほどな
thx
完徹でオケ打ち込みから調教から動画編集まで1日で終わらせようとしてるんだが気力もつかな・・
俺はとりあえず、「し」と「ず」さえ直してくれればいいよ
仮にアップデートが本当だとしても、ミクほど自然になることは期待しない方がいいんじゃないかね。
リンとレンのあの声は、やはり自然に聞こえるようにするのは難しいと思う。
おおー本当だったら嬉しいな
個人的にはボカロ1の方も何かしてくれないかなと思うけど
正直リンレンはいじくりまわして研究する楽しみがあるとおもうんだよなあ
俺の脳内にもパッチを・・・
>>77 正確には目玉周辺の筋肉らしいぜ
DHAドコサヘキサアミノさん
>>63 ボカロエンジン自体が一つ追加みたいになるんだな
Editer自身には切り替え機能は見当たらないから
話は変わるが増刊ボカランって何やるんだろうね?
>>77 鮪の目玉パッチ→鮪パッチ→恋戦パッチ→スイミーパッチ
>>78 あんまり分子量の大きいペプチドは吸収される前に消化酵素で分解されるから意味がないらしいぞ
>>79 集計対象とかポイント計算を変えてランキング作ってくるじゃないかな
歴代補正率ランキングかな
>>76 いっそリタリンとか……。
いや、なんでもない。
ある意味発掘みたいになるんかな?
>>79 ミク6か月記念のランキングらしいけど、内容は謎。
>>81 昔どっかのDHA飲料飲んだら、頭が腫れ上がるような感覚になったが
なんか変なモノでも入ってたんだろうか?
ボカロ増刊もいいが、カイト新着ランキングみたいなものを作る人が他のボカロにも出ないかなぁって思う。
あれ、中堅どころのカイトマスターに与える希望は大きいよ。
division2 と合同というのが期待できるね
ところで、自貼りしていい?
なんか毎回ここに貼っているけど……。
ボカランが重くて見れん。。
プレミアに入るしかないのくぁ
いいと思う。うるさいのはいなくなったし。
>>88 レン、KAITO、MEIKOには定期的じゃないけどランキング動画はあるよ
週刊とかは作る人の負担がすごそうだけどね
不定期ボカランにネタ以外が入ってると逆に違和感を感じるんだぜ
税金対策だという噂もあるしなw>ピアプロ
>>98 昨日頑張って描いた俺のうんこが入ってなくて泣いた
>>79 いや、エンジンが追加というよりは、歌手追加みたいな感じになるんじゃないかなと
Miku/Rin/Len だったところが Miku/Rin/Len/Rin'/Len' に増えるみたいな
リンレンがバージョンアップされたら遂に
メイコカイトイラネ時代が来るのかな・・・
>>101 メロディが単調で長い。
ボーカルの高音が音割れしてる
歌詞の色が見辛い。白のほうがいい
主観なので、だれかもうちょっとマシなアドバイスが現れるまで待って・・・
>>103 あえて旧バージョンでがんばる人もいそうだな
現状のリンレンに相当愛情注いでいる人もいるようだし
リンmkIIとかレンRとか・・・
>>98 俺が書いた底辺P万歳がランクインしてるw
底辺スレに貼ったからかw
・・・栗社大丈夫か?
不具合の対応でより上位の会社が対応始めるのって、
あまりよろしくない事態なんだが・・・
>>88>>94 KAITO新曲ランキングは今のところ毎週来てるね。
後KAITOニュースも毎週来てたような気がする。
KAITOファンは本当熱心な人が多い。聴き専としても
見逃してた新曲・良曲チェックとかに凄く助かる。
>>110 エンジンに関してはクリが弄る権限ないからしょうがないだろう
>>110 技術者的にはリンレンで音の繋ぎがウリだった部分が微妙になっている
事を放置できない、と思ってる
>>111 逆に言うとこれだけサルベージの機会があるのに
全くひっからない曲はその理由が分かることが多い。
ミクやMEIKOのように「なんでっ!?」はあまりないよねぇ
前スレでなんかおもしろい動きがあったみたいですね。
ピアプロとかmuzieってよく分からないけど、ダウンロードするには許可必要なんだ?
>>118 ギロカクの許可が必要
というところまで話はすすんだ
>>118 少なくともピアプロはトップに書いてあるサイトの趣旨を読むと良いんじゃないかと思う
muizeはシラネ
>>105 んと、
>>109の書き方だと、なんか投げ遣りみたいですよね。
なんていうか、やっぱり他人が聴くと、自分では見つけられない欠点とかがあるもんだなあって。
例えば作っているときなんかはメロディが単調とかは思い立ったりもしないんだけど、やっぱり言われてみれば、みたいな。
いや、そのピアプロが正直分からんのよ。
ニコニコの絵版みたいなもんじゃないの?
誰でも気軽にダウンロードできるやつなんだと思って今までやってきたけど。
ブログにも、『ピアプロで入手した壁紙』ってやってるだけで謝辞も名前も書いてないし。
普通に壁紙置場と思ってた。
俺にはお前が分からない
>>124はカレーに何を入れるのか言ってみろ。あとパンツは何派だ
つか、わかりたくもないわ。
>>124の文章見るだけでイライラしてきた。
ヒマなら普通に教えてやれよw
>>124 の部屋が汚いからみんなのゴミ箱だと思ってた。
>>111 まあ普通に女が多いから
女性ヲタク層は作り手としては微妙だけど
そういうファン活動にかけてはほんとに熱心
よくわからんがギロカクあたりでやりあってみる?
とりあえずニコニコとピアプロを同系列にしないでくれw
海外の壁紙サイトや、2ちゃんで晒されて光速で保存したもの、
とにかく色んな場所から集めて保存してる画像・動画を、時々ブログに乗せたりはする。
ニコニコの動画やようつべの動画張りつけてる奴多いだろ?『こんな動画発見したwww』みたいにしてさ。
あれだって動画提供者に了承を得てやってるわけじゃない。
そういう感じだと思ってたけど、ピアプロって結構固かったのな。
気に入った絵があったら、描いてくれた絵師さんに有難うを言おう。
…そんなちょっとした思い遣りを何処ででも持てたら素敵。
つーか、
>>124がふるぼっこになったなw
カルシウム取ろうぜ!
君は日本語を理解する気があるかい?
>>124の人気に嫉妬
5日ぶりに本スレ追いついた。
BGMでずっとcelluloid流してたんだが
baker氏はウイイレP受け入れたんだね、
タグロックしててカフェオレ吹いたw
>>144 意識していないけど、日本語は理解しているつもり。
議論以前の問題はギロカクに持ち込まずに処理した方がいい気もするんだがなw
>>124 トップページの規約をコピペしておくから、
もしそれでもわかんなかったらギロカクできいてみて。
http://piapro.jp/ 『ピアプロ』は、ネットに分散しているクリエイター同士が
お互いの得意なコンテンツ(例えば、オリジナル曲、イラストなど)を投稿し合い、
協業して、新たなコンテンツを生むための"創造の場"を目指すものです。
要するにニコニコを製品にした場合ピアプロは材料置き場。
ようつべとかは産廃廃棄場
>146
わりい>141に対してだった
>>147 ギロカクは隔離することが目的であって議論かどうかは無問題
>>150 その意見は議論に値するな、こっち来いやw
VOCALOIDについて議論する気は無いよ。
ってか、どうやら勘違いしてたみたいだな。
俺完全に壁紙サイトとして利用してたから、これからはダウンロードする時は『ダウンロードします』と一言書くことにするわ。
それでいいんだよな?
つかmuzieは重すぎ。そして落ちすぎ。よく通わせてもらってたけどさ
>>156 お前は規約をしっかり読んで日本語を理解しろ
>>156 個人で利用する分には別に断りはいらんだろ。
>>156 それはいい方法
ピアプロはよくある壁紙集めた画像掲示板と違って
ネットで拾った画像を勝手に壁紙化してうp配布みたいなことをする場じゃないから注意な
>>156 ダウンロードしたものを、動画なりなんなり作品にする、または自分のブログや他所に掲載したい時、書けば良いんじゃないかね?
>>147 ギロカクも万能じゃないと思うけどなw
廃棄物の分別は必要だぞ?
まあ続けたいならギロカクで
>>124 曲作ってない人にとっては、ボカロ絵板として考えていいと思うよ。
ブログにも別に無許可で貼ったっていいだろう。
動画で使う時に一言言うのは、その動画が人に評価されるものだから、絵師にも評価の還元をって感じだから
まてまてなんで
>>156がこんなにフルボッコなんだおまいらおつちけけ
>>156 個人として利用することなのにニコニコやブログを例に出すからフルボッコなんだよ
まあ、ダウンロードしたときに一言あった方が絵描きの人も喜ぶと思う いいことだ
>>156 なるほど、前スレの議論について勘違いしてたということだな。
>>124 絵板だと思って気軽に投稿すると 某板の人達が怒っちゃう
>>156 動画サイトのurl貼付け紹介は公式に認められているもの。
壁紙DLサイトはよくわからんが自分が作ったって言わなきゃいいんじゃね。
個人のサイトのイラストはトップに無断転載禁止と書いてあるものは
DLしても自分だけで楽しむ以外のことは作者に配慮して慎むべきこと。
ピアプロのイラストはボカロに関する創作活動に関しては自由に使ってOK
という作者の好意によってなりたっているもの。
何も作らない人は個人サイト同様、自分だけで楽しむ以外のことは慎むのが良識。
じゃないの?あれ?
今日食べたネギチャーシューは絶品だった
今度ミクを連れて行ってやろう
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:41:12 ID:lPBwPcCzO
なんとなく理解した。
つまり、『ジャスラックの金取らないVer.』ってことか。
みんなが自分の作品をそこに帰属させ、利用する場合は料金の代わりに言葉を与える、と。
カスラック(笑)って普段言いながらミクに歌わせてる奴等が………
と思ったけど作った奴はニコニコと全く関係なくクリプトン自身だもんな。
なるほど。
ジャスラックも将来こういう風になればいいのになぁ。
またジャスラックの名前使って釣りかよw
二人目だぞ
>>175 お前はまた面倒なものを例えに使うんだなw
段々粗悪な餌になってくな
次はどんなだ
まぁ見解が細かく違いそうな議題はギロカク行った方が良いな。
逆に向こうなら存分に議論できるし。
>>156 個人的に利用するなら別に報告はいらんと思うがね。
でも報告あった方が作者は喜ぶし良いんでないかな。
人のものを気に入って使うなら「ありがとう」の一言を、ってのが
ピアプロの理想なんじゃあるまいか。
ジャスラックから「金を取る」という要素を取ったら大したものは残らない気がするw
もう相手しなくていいよ
俺がゲシュタルト崩壊した
ネットでもありがとうは大事だぉ(´・ω・`)
しかしリンレンのライブラリ更新は、本当だとしたらちょっと微妙だな。
個人的に、今のままで十分使えると思ってるし。
むしろ、他の人がこれをうまく使えないという中で、
「じゃあ頑張って俺がすごい調教してやる」ってモチベの上昇にも繋がってる。
ていうか俺が唯一頑張れる部分を潰さないでくれ。
ピアプロは、ネットに公開する形で再利用する場合はお礼するの当たり前だけど
個人利用(壁紙とか)の場合は各個人の良識次第だと思ってた。
きちんとお礼というか報告をするに越したことはないけど。
MP3の場合はピアプロにお礼書くよりも、ニコニコから飛んだ場合は
そのまま動画のほうにお礼コメントを入れるようにしてるけど
この場合はどっちにも書いたほうが良いのかな?みんなのレス読んでて
少しそこら辺も気になってきた。
>>175 JASRACが何で嫌われるかというと、作者とユーザーの間に入って、無償の二次利用だろうが金を取る点だ。
ピアプロはクリプトンが場所を提供しているだけで、作者とユーザーが離れていない。
あと、お礼に関しては人と人とのコミュニーケーションだって事を忘れずにな。
ああ、JASRACはそういう部分も欠けてるな。
ブログで公開するのも 個人利用なのか?
3D初音ミク・必殺技集(スト2)のミク
足何とかできんのかw
え、違うの? だってそういうことでしょ?
ジャスラックは、
個人で演奏する場合はOK。
だが公の場(演奏会等)で演奏される場合は金が必要。コンクール等でも金を払わなければならない。
だろ?
で、ピアプロの場合は、
身内だけで扱うのではなく公の場(ニコニコとか)で使用し不特定多数の人に見てもらうにあたりピアプロ(というか本人)に事前に許可を求めなければならない。
…………なんか違ってる?
>192
もういいです
>>190 ブログ=ネット上=公の場
ブログが個人利用内だとしたら、CDから音源とってブログでばら撒いても何の問題もないってことになる
ジャスラックはもっと性質が悪い
>>187の補足だけど、つまりzoomeの便利で高機能なテロップと
ニコニコの融通の利かないコマンドと、どちらが職人魂をくすぐるか、
という事が言いたい。
ギロカクいけよぉおおおおおおおおおおおおおお
>>195 ん? いや、だからそこは勘違いだったみたいだな、と。
今度からダウンロードする時は『ダウンロードします』って書きますよって、さっき書いたような気がする。
>>198 パッチ前の状態も残るだろうし、そっちを使ったってことを書けばなんとかなるかも
それに杞憂だとおもうのだけど
そういえば MEIKOとKAITOだったけ?
昔アップデートあったって聞いたけど それはどんな感じに違ったのだろう
>>201 フルボッコ喰らってる中悪いけど安価ぐらいみてくれw
釣りかどうかはわからんが、勘違いしてる人にキチンと説明するのは大事な行為だと思うぞ。
俺はしないが。
>>201 あと拾ったものを勝手に二次配布しなければとりあえず誰も怒らないから大丈夫
>>196 クラシックかな。吹奏楽はあまり好きではない。演奏はするけど。
ベト5とか好きだわ。
>>192 ジャスラックは作者じゃないって部分かな。
隔絶されて居るんだよ。
作者-ジャスラック-利用者→公の場
ピアプロ[作者-利用者]→公の場
なにやら盛大に勘違いしてる御仁が居ると聞いてきたが。
ごめん、うちの手には負えないw
時報男女wwwwwwww
時報www
男女……
>>195 色々あっている部分も間違った部分もある。
が、いかんせんこのスレは議論向けに出来ていないので、
質問に叩きや煽りが返ってそれに他人が反応して……とロクな事にならんのよ。
ギロカクの方がまともに話を聞いてから反論する(はず)なんで
向こうに行くのが良い。
正直、ここじゃ理不尽な攻撃も多いでよ。
そういえば男女の初MADもボカロネタだったよなぁ
なんでお前らそんなにヒステリックなんだ…
>>208 『ボーカロイド』議論版で『ピアプロ』議論をしていいのか?
っていうか議論じゃなく教えてもらってるだけだと、自分では認識してるんだが。
はてなの妖精ってのが次に流行るのかな?
スレの勢いもあるし、みんなでワイワイやってるみたい
>>217 行ってみればわかるけど、全然問題ないです。
全裸で待ってると思いますよ。
>>202 やっぱそれしかないのかなあ。
わざわざ「旧ライブラリ使いました」って書くのも、
「使い勝手の悪い方」で頑張りましたよって宣伝してるみたいだやだな。
今のリンレンにあんまりダメな子のイメージ付けたくない。
今のままのリンが好きなのに。
>>192 そういう、ルールだから従うみたいな発想は、そもそもピアプロの思想とは相容れないんだなぁ
あと、関係ないけど、実演のば時は
非営利目的で入場料を取らず出演者に対価が支払われない場合というのが
JASRACに使用料を払わなくていい条件だ
JASRACは大嫌いだけど、この規定だけはリーズナブルだと思ってる
>>217 じゃあこのスレでニコニコの話しちゃ駄目なのかYO
>>202 konozamaのmeikoのレビューで少し触れられているので
読んでみるとか。
>>202 エンジンのアップデートだったからライブラリアップデートとは事情は違うとは思うけど
エンジン種別をエディタのオプションから選択できるように項目が追加されました
あとは細かいインタフェースのマイナーチェンジかな
>>220 自分の知ってるリンのいい部分を使えば問題ない
パッチ出たところでどっちもリンレンだぜ?
>>207 吹奏楽で最近のヒット曲の編曲なんか気兼ねなく演奏会にかけられるのはJASRACのおかげなんだよなぁ
だから、無碍に批判ばかりもできないんだよなぁ
昨日夜にはてな妖精がVIPで盛り上がったけど、やっぱニコニコでも流行るんだな。
VIPでスレが作られなければニコニコでも注目する人少なかったろうに……
ってわけでギロカクって所にググッて行ってみますよ。
携帯でも見れるサイトなんだよね?
パッチ出たところでガラリと変わるわけでもなさそうだけどなあ
それならなんでそっちで出さなかったのかって話になりそうじゃん
はてなのなんちゃらってスレここより速度速くないかw?
茶碗?
YAMAHAに期待するとしたらエンジンじゃなくてエディタの方だなぁ
パッチ出す場合は中の人の声撮り直し?
まあボカロ関連の仕事ももらってるし、文句も言わずにやってくれるだろうけど
はてなのようせいって小学生用チャレンジの萌えキャラだそうな
話題になってるらしい
なんだったらケフィアPんトコのリンレンに取り直してもらえばおk
音素を組み立てる段階をどうこうする部分に手加えるだけだろうから録り直しは無いと思う
>>231 まあ、実際出てみるまではわからんよな。つかそもそもまだ未確定情報だし。
いっその事、別の名前にしてくれたらわざわざ「旧ライブラリです」を書かなくてすむ。
>>235 エディタの改良なら大歓迎だなw
エディタが改良されてもないしょはそのまま使えるのかな?
>>240 再生数+マイリスト数+コメント÷長さ(秒)
と計算式が独特(再生数重視?)なせいか意外な曲が浮かんでる
>>242 KAITOってやたらランキングあるよね
ゲイの幅が広いからでしょう
カイトは器用貧乏
ごめん第一候補で出たのそのまま書いちゃったw
ランキングできるくらい動画が増えたことに驚く
つまりANNランキングまだーってことですね
>>253 動画がいくら増えてもミクやリンのランキングはないんだよね。
ソロで歌っている率がKAITOより低いのかもしれない
ミクのランキングは作ろうと思ったら凄く大変だぞw
上位はボカランと被るし
リンランキングが無いのは不思議だな
レンはあるのに
同じような反応だった。
ギロカクではやはりピアプロの話は受け付けていないようです…………
>>258 俺はあっちにレス返したので、ちゃんと読みなさい
>>257 KAITO新曲ランキングはボカラン掲載曲(↑30位)は
「スーパーヒット」としてさらっと撫でるだけ。
ランキング作成のセンスと言う意味では
ボカランの人と同格くらいあるな。
この頃やはりランキング作成にもセンスがいるんだと分かり始めた
>>258 どんな反応を期待してるんだ
恋の化学反応か?
>>259 ボカロ系と、最終鬼畜とかアニメMADとか。
そういや鬼畜蜘蛛男聞きまくってたことあったからそのあたりのせいかもしれないw
えいちつーおーえいちつーおー
あれいいよな
>>263 ピアプロの新着欄を独占して告白したら成功しました
とか
>>268 げっぷってつけたのはあなたですか……?ww
イケメンPはそのうち「恋の因数分解」という曲を作りそうな気がする
>>264 なるほどw
変換って結構普段の生活出るよなあ
辞書登録内容とか他人に見せられないw
個人的に恋の化学反応はベル薔薇並にサムネホイホイされたw
>>268 どんなタグ付けたのか見に行ったらおめw
げっぷで歌うKAITOって
とりあえずリンのサ行をなおしてほしいなー
リンレンの修正は無い気がするよ。
情報源見てきたけど、「修正があるらしいと学校の先生が言っていました・・」 だぜ?
おまいら振り回され過ぎ。
>>266 その人の前作見て吹いたww
どんだけ幅広いんだKAITO……
今北産業!
ボーカロイド養成学校みたいな所を想像した
ミクの歌の作詞しているのって男が多いよな
男が女性の恋の歌を作詞するのってどうなんだ
女から見たら、こんなこと思う奴いねーよプゲラ、な詞ばかりなんじゃないか
携帯厨の空気の読めないところが好きだな
>>276 ギロカクでこしらえた産業をお前に進呈しよう
特に絵師に貢献したいという訳でもないが暇だったので適当に作ったZip動画(Zip無し)作成者が
にわか職人なんで動画につける曲を選ぶのも作者に挨拶に行くのも面倒ですと言った所から
なし崩し的に素材を使う"マナー”とニコニコ動画の基本姿勢について食べ物議論が沸き起こった
>>278 逆に考えるんだ、これから女になればいいと
>>278 もともと世の中そういうもんであふれてるから今更だろw
あー
メロディ浮かんでこねえ
>>285 阿久悠先生もその内容には苦言を呈していたような
男の考える可愛い女の子的恋愛観で作詞してんだから男には受けやすいとは思う
理想と夢が詰まってるからな
>>280 呼んだ?
難しいことはわからんが
とりあえずリンがかわいい
鬱だ
何かお題くれ
曲作る
ELTやドリカムだって詞は男だろ?
ネトゲで「どうせあいつはネカマなのさ!」と思ってはいてもついついその子に貢いでしまうようなものだ
ちょっと聞きたいんだけど、旧バージョンの曲(short verとか修正前)は消すべき?
まだマイリスとかは残ってる(完全に移行しきれてない)んだけど、誰も見ない動画を
放置して無駄にニコニコの容量食うくらいなら消した方がいいよね?
萌えアニメのシナリオライターは男ばっかみたいなもんさ
>>302 「ショートVerのイントロが好きだった」とか、そんな意見もたまに見る。
単に調教しなおしとかバランス直しなら、修正版へリンクつけて削除するといいんじゃないかな。
>>293 ボーカルは女だし、作詞には意見するんじゃないの?
あんまりずれた詞は歌いたくないだろ
>>302 ケースバイケース。
消すこと前提なら動画コメントを「○日後に消します」あたりにでも変えて
新バージョンに誘導してからがいいんじゃね?とは思う。
他の場所でも何らかの形で告知するのが配慮かなと。
どうしても吸盤がいいって人はゴニョゴニョするだろうしさ。
>>305 レスd。まぁ、ショートverがけっこう別物ならとっておくけど、ただ単に短いだけなんで消した方がいいよね。
でも消した場合でも、船の絵+コメやタグは残るんだよね?結局一度うpしたものはページとして残るのか・・・。
>>309 消すにしてもニコニコの容量よりは
自分のマイリスの容量とかを気にしたほうが効率的かもしれんね
ショート気に入ってる人がいるかもしれないし一度動画内で聞いてみるのも手かもね
>>308 マイリス残してる人がいると消し難いよね。
俺は基本タグ以外みんな消して潜伏させてる。
>>299 哀しや私の電子の体 寄せてあげても胸もなく
安価で作詞か、おもしろいね
>>316 さだまさPが幸せそうな顔で安価の発動を待っています
CVシリーズ第三段の発表も近づいてまいりました。
初音ミク → 藤田咲
鏡音リン → 下田麻美
・・・・と来れば、次はぜったい
鈴音ネコ → 犬山犬子
・・・に違いないと思うのだが、どうか?
>>313 おk。自分のマイリスからは既に1ヶ月ほど前に削除済みっていうねw 消してくる。
>>314 まぁ、潜伏してた方が自分の動画に辿り着かせる確率わずかに上がるからねw
でも検索してる人に迷惑だからなるべくそういうゴミは消すべきかも。
レンが邪気眼発動して「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない」といい、
寄せて上げてそれでも鬱なミクはリンと仲良くけんかしている最中に勢いあまってKAITOを刺す……?
なんかこうミクとレンが異能バトルしてるよこでKAITOが倒れてて
リンが「計画通り」ってほくそえんでる場面を想像した。
それはともかくMEIKOは俺の嫁。
>>320 > でも検索してる人に迷惑だからなるべくそういうゴミは消すべきかも。
でも週で10近く再生があるみたいなので、マイリス残してる人だったら悪いし消せない。
まだ潜伏して1ヶ月もくらいだしな。
流れをぶった切ってすみません、
実は是非、こちらの人力検索の力をお借りしたいのですが…
実は、男声で歌う女性VOCALOIDの良作を聴きたいのです。
女声KAITOを聴いていたら、逆の発想で作られた楽曲を
聴いてみたくなりました。
何かいいお薦めはご存知ありませんか?
まだ死亡したくないので、なるべくお手柔らかにお願い致します。
今北。
今日のニコニコ低調だな。首位がマイリスまだ2000だなんて。
>>324 おばさんミクとか言われてたやつがあったな。タイトル忘れた。
つかカイメイまだ残ってるんだね。
今日も20位以内には残れるか。
>>278 自分の中に乙女心を持っている人もいるんだぜ。
ふたなりPはもちろんそうだし、個人的には子猫Pもふたなりだと思ってる。
MEIKOが男役でミクリンが女役のヅカ風曲とか誰か作らないかな
>>327 恋戦もすぐ落ちると思ってたが意外に粘る。
スルメ曲なのかやっぱw
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:01:47 ID:A7WFReqQ0
なぁガゼルってなに?
ミクの友達?
>>332 歌ってみたの人じゃなかったっけ? ボカロではないよ
>>332 歌ってみたの人。キモい信者(あるいは信者になりすましたアンチ)
が大量にいる。
>>266 死亡するほど無いと思うなあ
自分もおばさんミクのと千の風しか思いつかんwww
高音は超絶技巧だけど低音はそうじゃないし
何よりかわいい女声をわざわざ低い男声にしようというPはなかなかおらんよ
ミクにしろリンレンにしろ皆高い音を歌わせたがるっしょ?
あ、そうそう、作者さんのマイリストは見ないほうが良いかもしれんぞ
色々と危険だ
自分の動画全部消しちゃうんだっけガゼル。
せっかくあんなにファンがついてメルトがあそこまで伸びたのにもったいないことを
ボカランのまとめサイト更新しました。
http://www.geocities.jp/vocaran_link/ 今回「累計ポイントランキング」と「投稿者別ポイントランキング」を追加しました。
累計ポイントランキングは定番曲の強さが際立つランキングです。
2008年の投稿者別ポイントランキングの一位は、もちろんあの人ですよ。
このスレの人はページ見なくても分かりますよね?
>>341 おまえそれ貼りたいだけだろwwwwwww
>>341 いやそれは「女声だけど男性の設定だけどじつは女」だろw
>>325 低調に乗じてとんでもなく上のほうに突っ込んですみません>orz
22日だと10位のポイントですもんね。
今日は強烈な新曲が少なかったのでレベルが高かった
22日〜25日の日刊で入れなかった曲のサルベージの要素もあると思います。
だけどそれゆえに「ふゆはこたつからでない」が入ってうれしかった。
>>327 これでカイメイ動画もっと増えるといいなあ・・・
明日のみくは良作だよな?
>>342 投稿者別ポイントは2007年と2008年を比べると時代が変わった気がするな
>>331 今日はまだボカラン効果あるからなぁ
週末あたりにまだ100位以内にいればスルメ曲と言ってもいいかも
恋戦はプロモやって漫画家まで使ったから
最低30万再生はノルマな・・・等と言ってみるw
>>348 カイメイとカイミクのタグ数で比べたら前者のが多いんだぜ。
他は調べてないけど動画数では一番多いんじゃない?
>>336 ブロックを積み上げていくFCのパズルだろ
最近ちょっと変わった曲に惹かれる
2.22戦争の時は互助会のセフセフスイミー版とかループしまくってた
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:19:46 ID:wyssibbiO
白黒付けるヒーローじゃねえ?
>>361 いや、ものすごーい狭い範囲ではOKって奴が居てもおかしくない。
アクメイク買うのとどっちがネタとして笑えるかな?ってレベルだな
>>361 ポルカの動画も見てしまったが、それもひどいしこれもひどい
>>361 こう……何というか……萎えませんか?
パロディギャグとしてもクオリティ低……。
>>370 せめてArToolKitのと同じモデルだったら良かったんだけどなぁ
>>368 スマン、4バルブDOHCとかにトキメク世代なんだ…
諸君はAVに何を期待してるのかね
三次元ということを考えるとエロ同人よりひどいかもしれんw
>>378 いたずらウォッチだっけ?ああいうのとか
〇〇戦隊の3D特撮物とか、つきぬけまくった企画物だったらまだ楽しめるけど
半端に企画ぶった作品はどっちにも楽しめないからだめ
そういえば03がバイリンガルになったら海外にも売れるのか
>>361 即通報してページ閉じた・・・
今から食事だったのにorz
>>370 これ思うに、モデリングや衣装を交換できるようにしたら
そしてそういうのを(モーションも含めて)ピアプロみたいなまとめサイトに投稿して
誰でも自由に使える形式を確立できれば、アイマスに匹敵するコンテンツにできんか?
ピアプロに絵を置いたら使ってくれたみたいなんだが、動画のアドレスがない…
どの動画に使われたのか気になる…
>>342 投稿者別ポイントランキング
2007と2008でベスト3 全く違うんだな
探してる曲があるのですが
ここでお聞きしてよろしいでしょうか
総員、人力検索の準備に取り掛かれ!
>>384 ピアプロ名と投稿者名が一緒かもしれないし一度ニコチャートで検索してみたらどうかな?
>>390 あまりクリに余計な仕事増やしたくないだろ?
\ _\ バラ バラバラ バラバラ バラバラ バラバラ バラバラ バラ
\. \
__________________\ \.━┓_____________________________
──────────ヽ==========ゝ┗━|__|━┛丶======;─────────────────〆
___|. ノ ̄ヽ===ヽ_
| .// /(⌒)^/| | ̄ \\ ̄\
>>389了解だっ!!
_ |./ / /| | |´──⌒ ─--ヽ
/. |/\ (__ ━━=| | || ヽ ( ) ノ !
|/ | )_> / | | |/ ヽ/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;(⌒)
./ || | | |/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// <<人力検索依頼が来た
// || ヽ / /||// ;;;;;;;;;;;;;;/||//┛ よーく探すんだ!
|ヽ \/;;;;;;;/ (0) ;;;;;;;;;;;/ (!ノノ レーダーから目を離すなよ>>
┌──── \ ;;./ヽ;__/ ─〆
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヾ/ /;;;;;;; /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ| ̄ ̄ ̄ ̄
/_|
. (!》
あー、やっぱずれたかー
検索依頼用用テンプレ
見た時期
ボカロの種類
オリジナルか?
曲調は?
絵はどんな雰囲気だったか?
これがすべて埋まるならこのスレの住人は探し出すと思うよw
>>395 >オリジナルか?
これはどうなんだろ。
寝逃げみたいに、カバーなのにオリジナルだと勘違いされやすいのもあるからなー。
うろ覚えですが、
・オリジナル
・ミクのソロ
・転調っぽい箇所がある
・オケにバイオリンが入ってて、ピッピッっとカット?するような感じで盛り上がり、
はっきり強めのボーカルが重なってる箇所がある
・全体的にはバラードだがスローではない
・「歌に形はないけれど」ではないけれど似ているかもしれない
こんな感じで探しております
>>397 サムネが分かると見つけられやすくなるよ
>>391 おお、そういう方法が
うん、ごめん、なかったorz
メッセージ送ったから待ってみる
記憶は音のみだって言うんなら鼻歌うpしかないな
歌詞がわかれば少しは…
>>405 最近癒し曲リンクに変ないたずらするやつが湧いてるみたいだ
これは鼻歌の流れか?w
412 :
324:2008/02/26(火) 20:46:30 ID:jhVZ4T+v0
>>326 おばさんミクで探したら、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1344562がヒットしました。
これも男声と言うよりおばさんですね…。
>>330 結構好きですが男声かと言うと…?退団した宝塚の男役、が近いイメージかも。
>>335 それぞれでちゃんと声の特徴が出るんですね。すごい。参考になります。
>>337 SlipknoTキタwwwww これはこれで好きなのですが、ちょっと参考には…スミマセン。
>>338 もし自分が予想してるよりも多くて、死亡フラグ立ったらいやぁぁぁぁ!と思い…過剰防衛でしたね。
なるほど。やはりそういう理由で少ないのですね。ありがとうございます。
>>341 ちょwwwURLが既に紫なんですけどwwwww
ややこしい依頼なのに、それでも複数の回答が返ってくるここはすごいなと改めて思いました。
書込みくださったみなさま、本当にありがとうございます。
じゃあ俺も検索に便乗させてもらっていい?
ミクオリジナル
サビが「恋を感じて咲くの、桜の花びらあなたへの思い止まらずにこぼれていくの
恋を感じて咲くの、桜の花びらあの日からずっと咲きたくて待っていた恋
ピアノの曲
サムネは覚えてない
かなり初期の曲(11月1日よりは前)
タイトルはユメ、チル、サクラだと思ってたんだが検索で引っ掛からない
ゆっくりした曲
また人力検索のラッシュか
>>405 すいません音楽用語に疎くて…
短く切る感じ…スタッカートかもしれません
ありがとう、その曲ではないです
>>408 ありがとうございます 違いました
>>407 自分でもcelluloidかなと思ったんですが、記憶ではもう少し壮大というか、
バイオリンがもう少し強めに多めに入ってました
リンレンバージョンアップ本当かな。
気になる・・・
バオーhジョンアップあるなら俺もリンレン買うかも…
セルロイドのようなスタッカートぽい弦があってバイオリン色が強くて
もっと壮大な感じ…
思い当たりそうで思い当たらない
セルロイドかもって思うくらいだから結構有名な曲かな?
ヤマハがするなら、システムのバージョンアップだと思うけど
クリプトンがするならリンレンのバージョンアップかもしれんけど
みーみみーじゃないよな・・・
>>409 歌詞ははっきりとは覚えてないのですが、イメージとしては
「僕は思い出すだろう」 といった感じの詩、卒業ソングかも知れません
時期的には最近(ここ1〜2週間の新曲)ではないですね
殿堂入りクラスかもしれません
(今、自分でも総当り中です)
424 :
292:2008/02/26(火) 21:07:06 ID:9sIX4nRh0
だめだ歌詞がでてこねえ…
このスレが終わるまでには発表したい
昨夜からのログ読み完了
今日は大変な一日だったのですね。。。ってもう9時か(´・ω・`)
>>424 具体的にどんなんがやりたいん?
>>426 >>312参照
いつもなら勝手に聞こえてくるんだけど、
幻聴止めるクスリ飲んだからかなあ。
>>426 今日はボカロの大作ラッシュが落ち着いたし
特に大変な何かはなかったと思うけど。
Machine Meidenは聞いたのかな
>>428 もう寝たほうがええんちゃうの、と一応促した上で
ミクとリンが、己が貧しい乳のことでケンカしてる横で
意味もなくレンが邪気眼発動してて
最後にミクにKAITOが刺されるのか
・・・歌にするにはえらくまた難しいお題やねこれ(´・ω・`)
>>429 いや、お客さん的な意味で
いまさらな話だが職業すっぴんがほぼ最強ってのもアレだよな。
もちろんいくつかのジョブをマスターにしてないと全武器防具が装備できるだけでしかないが。
うごごご……ごば……く
え、ミクの例えじゃなかったのかwwwwwwwww
なんや、もう
>>322でまとまってるやん
てか、どこに投下しようとしたそのレス。。。
ガラフーー!!
リンレンパワー(バージョン)うpか。
ボカロ3の一番手は真・ミクという夢なら見たことあるけど・・・
440 :
292:2008/02/26(火) 21:20:05 ID:9sIX4nRh0
怪しい人が売ってくれるクスリを飲むんだ!
いや、打つんだ!かな?
やっぱやめとけ
>>440 お題ひとつ出しといてなんだけど、それでいける曲ってどんなだ・……?
なんかいつもの流れに戻って良かった。
自貼りすると、荒れたり釣り針が垂れたときにどう反応していいかわからないw
IDを追われたら動画まで特定されるからなあ〜。
>>440 え・・・まぁそれならよいけれど
>>441 飲む打つ買うは芸者のときに言う言葉・・・なんか違うな
リンの声がモアっとする。改善するにはどうすればよかろう。
とりあえず僕っ子なミクはきりたんP以外にあまり浮かばないから、そこから絞るんだ>検索隊員
セルロイドのオーケストラバージョン誕生のきっかけである
>>446 映画「モア」のような退廃的なヤク中歌詞を乗せる
>>451 むしろ途中からそっちにシフトしたが初音ミク・桜でサーチかけてもそれっぽいのが出てこない
や、ちょっと流れの速い某所で話題がFF5になったから……どこかはヒミツ。
MEIKOもファリスも俺の嫁。
>>446 VEL高め、CLEとBREを隠し味。EQで要らない領域をごっそり削る。
>>440 よっしゃー!
無理せず頑張ってください
>>456 レナは俺の嫁だがファリスはやってもいい
じゃ、ファリスはもらっていきますね
青魔法縛り動画大好き
>>455 サクラはカタカナだったような気がする
うーんニコニコじゃないのかな?
雨宿りの二人?
\(^o^)/ジャスティス歌いオワタ
第三世界の新しき世界は紛れもない名曲
「初音、しょこたんを擁護」っていうニュース、おもわずミクのことかと…
スタッカートじゃなくてピッチカートじゃね?
ピチカートファイヴ・・・
みうさんの方か
>>468 うーん違うなぁ
ほんとにピアノしかないんだ。
歌と伴奏だけ
今夜のお題は難しいようですな(´・ω・`)
>>448 >>449 >>460 >>465 ありがとう、違いました
>>453 たぶんそれが脳内で生成されてたのかも知れませんw
>>469 ミクです
うーんやっぱり聴けば聴くほどメロディはcelluloidっぽいなぁ
どうやらcelluloidと、流星Pの愛する景色にと、
シグナルPの桜舞う日と、歌に形は〜あたりが脳内で混同されてたようです
ありがとうございました
ここは親切なインターネットだな
この時間でエンコ待ち13人・・・。
上位も振るわないし、大丈夫かニコ動
あれ・・・俺の曲が音楽タグランキングの30位以内に入ってる・・・
あまりにも聴いた曲が多いと仮想の曲が記憶の中で自動構築される可能性があるのか…
これはなんだかすごいことだなw
>>485 それを綺麗に被らずに編曲できれば君も有名Pさ
マチゲPおめ。
>>487 バレてるー/(^o^)\
びっくりだよ・・・皆さんありがとうございますほんとに
マチゲPおめでとうw
ところでKAITOは(ry
>>490 ありがとう!
たぶん養子にやっちゃった可能性が高いので買い戻すかあげた友人を探し出すか・・・
>>485 ギター好きが昂じて、勝手にメルトにギター伴奏を付けていた俺みたいのもいるし。
てかそういえば、普段からなんとなく有線で流れている曲とかでも、いつの間にかありもしないギターソロとか妄想で付け足してたわw
カイトの身売り・・・
冷蔵庫の旅に出たんじゃなかったのかKAITOw
相変わらず不憫な男・・・・
>>493 身売りじゃないよ!引渡しだよ!
>>495 最近ハマってるハーゲンダッツのラムレーズンを買いだめしたからきっと帰ってくる、きっと
リンのねんどろいど画像今見た。
可愛いけど何か足らない気がするね。
>>480 それだ!
ありがとう!
てかタイトルやっぱり微妙に違うしオリジナルじゃなくてカバーだし、自分の記憶力を疑うわ…
>>499 ぶっちゃけねんどろいど動画のリンのが出来いいからね。
>>500 未だに俺はなぜか聞けないわけだが・・・
クッキーとか対策しててもかからない奴はかからないから困る
今はマチゲPの聞いてるw
>>494 こうやって意図的にアクセントつけるとリンでもかなり聞けるんだなぁ・・・
可愛さは感じないけどwうまかった。
ねんどろリンはねんどろミクと顔が変わらなくて
あまりリンらしさが出てない気がする
くるっとねんどろいどはミクはミクっぽく、リンはリンらしい顔立ちで個性が出てたような
まあ仕方ないけど
ギロカクに燃料入れすぎだwおまいらw
>>492 私もうろたんだーの作者の方がおちんちんランド国家を歌ってる夢を見たことがあります
丁度マチゲPがいるようだし一言
最後バッサリ切れてたんでビックリしたよw
突然だけどリンレンの鏡設定を有効利用した動画って
mirrorの他に何かある?
まさかの音楽ランキング60位
しょぼい喜びだろうけど少し嬉しいヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ
>>505 リンレンが喋りに向いてるって説は本当でしたw
>>503 ありがとうございます。まだ買って一週間。
触った時間は正味5時間位で、まだ研究中っす。
>>501 マイリス入れてしまった。
やっぱりDTM経験があると、ミクの調声もコツを掴みやすいのか……。
>>516 ありがとう…
周りとの際整数のギャップと下にうろたんだーがいてフイタww
>>512 さっき初めて聴いてきたー
やっぱり可愛い系の曲に弱い俺wいいわw
524 :
494:2008/02/26(火) 21:58:25 ID:4gyX2XMK0
乱数Pの世界観大好きだわ
たぶん乱数Pだと思われる人がアウアウな絵黒板に描きまくってたけど
動画にできない絵はああやって発散してるのかなw
>>518 馬車の音で終わりなんだけど、切れてるかなー
こっちできいてるときれてないっぽい
>>501 すごすぎて爆死した
マチゲpのエロい歌が不定期ボカラン入ってんじゃん!!
ミク初心者と音楽初心者はやっぱ全然違うよなあ…
>>528 俺ははじめから開き直って喋らせる為に買ったw
>>527 入ってたなwwwサムネ見て噴いたwwww
>>525 自身のページでエロ絵を描くと転送量がえらいことになるから自重しているって書いてあったよ。
だから、欲求がたまっていたんじゃねw
それはそうと、また乱数Pっぽい人が黒板に降臨している気がする
>>514 >>515 乱数Pは女装ネタだけかと思ってたサンクス
ちなみに個人的には文字読みのVOCALOID一家の鏡設定がツボだった
不定期ボカランってなんだろう、ぜ、ぜんぜんチェックしてない・・・
>>529 うまく喋ってくれないよ。
俺は挫折した。
え、ソルトもマチゲなん?
>>536 俺は
>>494に自張りした奴。
もう少し改善したいけどどこを改善すればいいかわかんなくなってきてね。
>>532 そうなんだw
乱数Pのページ、配布物もらいに訪れただけだから今度じっくり見てみよう
いるねw
極太w
>>535 ジャスティスフル聴いたよ相変わらずエロボイスだね
>>526 更新かけても最後のコメントが1列に並んでるところを見るとエコノミーの影響かもわからんね
明日確認してみるかな
暗い森のサーカスが100位以内に入ってきそうな勢いだw
不定期ランキングのほうはどれだろう、うろたん合唱かな?
>>542 ありがとう!
久しぶりに夜に歌ったからまともにうたえたけど音はずれてました
>>543 あー、エコノミーとかも影響あるのかなー
>>545 びっくりしすぎて発狂しちゃいます、ありがとうございます
>>544,547
自分で描いたのにおまはやな俺涙目。
いい。もうパンツスレに帰る。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:15:28 ID:hGk7gkZQ0
DTMは個人でシコシコやる世界だからなあ。部活だのバンドだのと違って、教え合ったり批評しあったりってことが難しい。
2ちゃんも限界があるし、第一DTM板は怖いw
一応、DTMマガジンの連載記事は追ってるけど、それだけじゃあと思い始めている。レッスン本でも探して買うか……。
って、俺、何やってるんだろ? 音楽がやりたい人間じゃなかったはずなのにorz
>>539 ちょっと抑揚を付け過ぎかな、とも思ったけど、よくわかんね。
あのままでもいいような気がするし。
やっぱり喋りはミクのほうが難しいのか……。
>>553 さっき入ってて「しょっぱなからこれでいいのかなあ・・・」とか思ってました
なんかすいません、ありがとうございます
>>539 ミクに比べると口調がきつくなるよね、どうしてもw
黒板のにんきのらくがきすげえ
チャールズマンソンがいる
こっちにも混ざってるんだろうが、ギロカク民って最低だよな。
人の意見を否定して、自演だとか疑うんだから。
ボカロ好きである資格がないよ。
>>555 おまはやだろうけど、リプレイ見て感心した。
一度黒板を塗りつぶすことによって、背景色に使ったチョークを消しゴム代わりに使うんだ。
>>562 おまはやだった俺にはもう書き込む権利がないということだな
オレはミクが好きで好きで仕方がない
ところでさ、今当たり前のようにKAITOって不憫だけど、なんかきっかけってあったのか?
>>549 マチゲPの単独Verも30〜100位に入ってたよ
今日も黒板が人気だな〜
>>564 俺へのレス?
ごめん、誤解を招くような言い方をしてしまった。
おれはやというべきだったな。
こういうテクニックに関して、俺は知らなかったけど、ゆうべから黒板で盛り上がっていた住人なら羞恥のテクニックだったんだろうなって意味で。
>>568 エェエェ('д`)ェエェエ
反応がこえーw
>>562 そんなつまらないことをわざわざこっちで垂れ流すなよ
また叩かれるだけにしかならんなw
だれだ逆シャアMADのクエスに「ミク」って字幕入れてる奴w
>>567 ずっと売れてなかったってことが大きいかと
さすがマチゲPぐらいになるとランキングなどチェックしないんだな・・・
俺なんかどこかに入ってるんじゃないかといつもwktkして見に行くんだが・・・
音楽21位(メルトの上!)とは
マチゲPはずいぶん遠い所に行ってしまったもんだ。
まぁ、いつものことだがw
>>562 ギロカクの住民が相手の意見を全肯定するようになったら
ギロンじゃなくなるのでそれはそれでいいじゃないですか。
資格とかガクガク言うのは下衆。
とりあえず私の曲を聞いてくれる人はみんないい人です
・・・あれぇ?
>572
それはうざいな。ミクならもっと可愛いだろJK
>>567 KAITOは不人気で売れなくて売れなくて在庫の山をかかえた
そこから、売れない歌手で仕事を選べないキャラが自然とあたえられたのだ
>>575 どのランキングが出てもwktkして見に行った挙句、
うっかり乗ってたらどんなランキングでも大喜びして
作者コメントにリンクつきで報告する私って実に小物ですことよ。
>>575 それはない、日刊とか月間とかはもう目玉飛び出るくらいまじまじと見つめてる
単純にランキングを知らないだけw
>>576 たぶん再生数150万とかになってもここにいるよw
ならないけどw
>>579 おれもおれも
拍車がかかったのはロードローラー轢かれ役と言う
オチ担当になってからな気がするようなしないような
ミクにはとてもじゃないがそんな役させられないし、MEIKOはそもそも跳ね返しそうだし自然と
善人猶ほ以って往生す
謂わんや悪人をや
うちは真言です(´・ω・`)
>売れてなかった。
なるほどね、しっかし売れてる今でも仕事選べてないってのもカワイソス
今北
昨日今日のオススメを三曲くれたら
お礼にちゅーする
話ぶった切るけど、ちょっと考えを聞かせてほしい。
同じジャンルの曲ばかり作っていたらそのジャンルのP名を貰ったんだ。
最近そのジャンルで自分の他にもコピーしてる人に対して
「○○P頑張ってるね」とか言う米が付いたり、
自分のP名タグが付いたりしてた。
○○Pって自分一人に対する名前だと思っていたんだけど、
確かに○○を歌わせるPって事では
同じジャンル歌わせてたら全員○○Pになる…と言えない事もないような…?
○○P=自分の名前と認識して、自分の名前タグが他の人に付いてると認識してそのタグ消していいのかとか、
同ジャンルをやっていても他の人は自分とは関係無いってどこかに書くべきなのか、
それとも○○P=ジャンルをやる全員のものとして自分が改名すべきなのかとか悩んでる。
P名、気に入ってるからあんまり変えたくはないんだけど、大事にせずに対処するにはどうしたらいいかな?
>>586 うーん、トータルだと今でもMEIKOよりは売れてないんじゃないか?
>>589 それは多分同じうp主だと勘違いされてる可能性高い
>>589 〜Pってついたら普通それは固有名詞扱いだから変更とかはあまり気にしなくてもいいよ。
どうしてもっていうのなら作者コメにその旨を書いて、タグ消しとくといい。
>>589 今上げてる動画すべてにきちんとマイリスのリンクつけたら誤解も解けるのでは
俺の曲を聴いてくれる人も、多分みんないい人。
たとえそれが、刑務所の娯楽施設でパソコンを開いた囚人だとしても。
ボカロ好きに資格なんていらないのさ。
救いを求めている悪人こそ、救われなければならない。
救われるためには、より深い苦痛を以って天へと召される必要がある。
天界に幸多からんことを
……あれ?
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:39:50 ID:WCIoRKR10
>>589 気に入っているようだからタグロックしてるんだろ?
それと、P名リスト確認した?
まだ黒板はやってるwww
リンクの後ろが数字だから、ニコ動と勘違いしてクリックしてしまうんだぜ?
P名とか最近あんまり気にしなくなったな
ついてたけど、ぜんぜんそう呼ばれないしw
忙しいうちが花。。。
>>598 わかる年代ハケーン。
でもうちは真宗大谷派。
>>589の言うとおりの状況なら他人のは消してもいいと思うけど、
その他人も同じように思ってたら具合悪いね
最近あまり後先考えずにP名つけたがる人多いね
ピアプロでポニーテールのミクの画像を1回借りたってだけで
タグにポニーテールPとかつけられてることあったし
>>600 そのレスが一番不憫さを感じるな……w
ちなみに、KAITOが不憫な動画で有名どころがあったら教えてほしい、回って来る
>>585 週刊でランキングに入るより
日刊で10位にはいるほうが多分ハードルは低いので
何か出した日とその次の日位はつい凝視してしまうし。
となんか中途半端な位置取りのPが3人で失礼しましたということだ
>>589 そういえば自分も同じ人のコピーで自分よりうまい人がつい最近でたのだった。
それはおいといて
先に着いたのがどっちか、にもよるけど、
タグをロックしてる位の固定状態ならいっそのこと
「その他の人に別の名前を進呈してあげる」
という手もあるんでは。後ろに何か付ける手もあるし。
剥奪はケンが立つけど命名はあまり立たない。
いい名前が思いつかないようならいっそのことここの人に泣きつくとか。
http://wikiwiki.jp/oop/
>>589 HMOの中の人も似たような問題があったきがす
>>603 これいいなwwwwww
でも自分の好きなPが入って無いとちょっとがっかりするw
P名って付ける人の自己満足がときどき入ってるような・・・
P名を付けてあげなくてはいけないってがんばってる人がいるような気がするんだけどさ
面倒だから放置しといたらP名が定着してたって人も多いんだろうな
テンプレにある○○PwikiとかでP名集めがんばってますみたいなノリを感じる
>>589 同じ歌手のカバーを3連続で投稿したら「(歌手名)P」をつけられたんだけど、
他にもその歌手のカバーを歌わせてる人がいたから
歌手名は避けようと別につけられたP名タグを固定して今に至りまくりすてぃ
>>603 なんか懐かしいw
そういえば実はミクこそ仕事を選べないんだよな?
公の場所では流石に親父さん(栗)が出張るけど、個人のパソコンの中ではあんな歌やこんな歌を……。
お、俺はやってないぞ!
自分が名づけたPが有名になることで
どこかシンクロして自分も満足感が得られるから?
>>603 何回見ても鼻毛P→乱数P→デPのコンボで笑うw
P名を集めてミクのお皿をゲット!!
そういやOSTERのラジオ新作まだー
思いつきの歌詞を拾ってもらったりね(´・ω・`)
勢いでガチムチPなんて名づけてごめんね!
誤算Pは自分で名乗ったんだっけ?
>>607 あれはご本人が読めな投稿名にしてるのが最大の問題w
当人はすぐ判別出来るからいいけど。
まさか自分の言動が検索にもかからないワードでそれが名前になるとは思いも
KAITOが不憫っていうと、もう解雇しか出てきません・・・
>>619 此処の住民が付けた奴。
スレ版が555だったから誤算P。だれうま
>>619 誤算Pはたしか最初のレス番が555だったから「5が3つ→ごさん」ってことで誰かが名づけたんじゃなかったっけ
ここらでこのスレから名前がついたPをまとめたほうがいいかも。
おったんかいw
暗い森のサーカスすげぇな 聞き入る
一番の被害者はイ゛ェアアアアPだと思うんだ
>ブラボー山田
みてきた、サムネの時点で酷すぎる
>>627 クリックしてみて、広がるサムネ群見ただけで吹いた
うpするほどクオリティの高い曲は出来ず、ミクはずっと寝たきりです。これもまた誤算
638 :
589:2008/02/26(火) 22:58:16 ID:vb9D+TV30
意見ありがとう。ってかコメ早くて付いてけないw
正確には○○Pではなく「○○マスター」なんだ。
…と言うか、暈すと分かりづらいから普通に言うと、ネオロマスターって名前を貰ってる。
本当はロックしたいけど「マスター」の名前だけにボカロ界隈では(歌わせるマスターと言う意味で)良いけどそれこそネオロマ界隈ではネオロマのマスター(している人)なんて恐れ多くてロックは出来てなかったりする。
実際自分だと勘違いされてるんだろうなってのも予想は付くんだけど、
ネオロマジャンルをやるマスター、の意味で言えば、
ネオロマの曲をやってる人は全員ネオロマスターなんじゃないか?とか考え込んで
もうひとつのP名の右横にネオロマスタータグが付いた方のタグを消せてなかった。
さっきKAITOの本気ランキング見てたらIGASIO氏の曲にまで「ネオロマスター」とかって米が付いててどう扱えばいいのかと…。
同ジャンルを扱う人は今のところ全員P名持ちだから、今のところの問題は問題は製作側じゃなく、
視聴者側にネオロマ曲やる人=ネオロマスターと思ってる人が居る事だと思うんだ。
この辺ってもう投稿者米かなんかで自作動画はこれだけ、とか言っていくしかないかな…?
>>609 他人から名付けられたPを名乗るのも自分で名乗るのも作者の自由
赤の他人がどうこう口を挟む代物じゃない
>>633 登録タグが無くなってる、改名したんだ。
>>612 むしろあのストリングスがいい味だなと思った。好きな曲調。
あと、投稿者コメントタグは外しておかないと基本タグ(歌ってみたか?)のランキングに反映されないらしい。
ネオロマスターというのはネオロマをうまく歌わせてる人の総称なんじゃないのか?
稀代のミク師みたいな
>>638 それ「伝説のMEIKOマスター」とかと同じ意味のタグじゃないかな
ぱんつマスターっていそうでまだいないな
VPVPが神すぎるので偉大な功績を歌で讃えたいのですが
その前にPCを修理に出さなければorz
みなさん御元気で〜ノシ
>>640 黒板にあったシューティングスターってコレか。理解。
これあたらしいスタイルになりそうだな。
そういえば
>>101、
>>612を見るついでに確認したら、「100再生でコメント2って」ってコメントが付いてた。
まあ、いままでにないペースで視聴が伸びてるっぽいし、マイリスしてくれた方も一人いらっしゃるので(ちなみに自己1コメも自己マイリスもしたことはない)、ありがたいけれどね。
>>644 削除しました。
ありがとうございます。
>>638 ああ、あなたがうたかたのオペラの人か・・・
現在自分が一番好きなKAITOマスターの人だ。
もっと評価されるべき。
マスターは確かに個別名と認識されてないんで
マシェリPとか、どうよ?
>>638 うp主※にアカウント登録名なりを入れてしまってはどうか
661 :
659:2008/02/26(火) 23:07:32 ID:SEehdrvO0
下はMEIKOマスターだった、スマン。
昨日の黒板のやつに乱数さんがいるような希ガス
>>638 本当に居たたまれないんだったら作者コメにネオロマスターの言葉の意味を書いておいた方がいいかもしれないね。
視聴者にその辺の知識がある事を前提にしては駄目だよ。
そしてそのこと知っててタグ付けた人がいるだろうなw
>>640 なんかほとんどの人がスルーしてるっぽいので説明書いとくw
底辺スレ作の曲に黒板のリプレイ機能を生かしてPV風味にしたもの、かな?
書いて消してを繰り返して流れ星にしたり、かなり凝ってる。
見るといいよ。
伝説のMEIKOマスター、伝説のKAITOマスター、伝説のLENマスターのタグはあるのに
伝説のMIKUマスター、伝説のLINマスターのタグはないのはなぜだろう
女流作家とは言っても男流作家とは言わないみたいなもんだろうか
666 :
587:2008/02/26(火) 23:09:02 ID:QdQuuevo0
うう、今日のオマエラは冷たいな
スペック書かなかったから?
たわしねこに癒されて寝ることにする
乱数Pのフリーダムスイッチがまた入ったようだ。
しかし昨日からミク絵の人がんばってるなー
黒板の中でも一番投稿しているような気が
>>665 ミクの場合は素直すぎて名調教なのか
たまたま声があってるだけなのか分からないのかも。
猛獣使いはいても子猫使いはいないのと一緒、多分。
>>666 これ書いたらオススメできんだろw
> お礼にちゅーする
黒板が人気なのを見てると、やっぱり「機能が限られた」状態でどれだけやるか、
という日本人気質が見えてくる気がする
>>659 KAITOマスタータグ見て気づいたけど、キミと出逢ってからがもうすぐ殿堂入りじゃないか。
>>668 怪調教なのに付けられそうになってたらしい俺>稀代のミク師
なのでちょっと基準が分らん。
>>664 今見たこういった発想は面白いよねニコニコには上げないのかな?
稀代のミク師は基準が謎なので
伝説の○○マスターとは何か違う気がする
伝説の尊師マスター
ボーカロイド養成学校??
>>675 でも伝説のKAITOマスターの代表格の人は(自粛)なので
>>682 反応がはじめてギロカク書いた人に似てるw
>>683 MEIKO可愛いよMEIKO
てか、後頭部以外一発描きかよ! すげえ!
689 :
589:2008/02/26(火) 23:20:13 ID:vb9D+TV30
じゃあ既婚女性のマスターは全員奥さますたーになるのかな?…って言うのは多少違う話か。
IGASIO氏やVIVO氏の動画にはKAITOのコルダは付いててもネオロマスターは付いてないのと、
他ジャンル曲を扱った時にもいつの間にかネオロマスタータグが付いていた事、
KAITOランキングではP名の所にネオロマスターって書いてあった事で
今までネオロマスター=自分の呼称と思って疑ってなかった。
マスター=総称なら改名(と言うか今までが名前じゃないような気もするから命名?)する方が無難なのかな。
でもそれだとハナマル☆センセイションとかにもネオロマスターって付いてるのはどう言う意味だと考えたら良いんだろ?
>>656 一番とか…ありがとうございます。
でもマシェリPだと逆に上手く歌わせちゃいけない気g(ry
690 :
292:2008/02/26(火) 23:21:11 ID:9sIX4nRh0
エンコ中。今日中に行けるか!?
俺何に気づいたんだ
>>277じゃなくて
>>677な
>>685 でもIGA氏は普通に調教すごいじゃん
ミクタグは調教が???でもたまに付いてるんだよなw
なんかめっさプレッシャーけてしもてるな。。。(´・ω・`)
700 :
292:2008/02/26(火) 23:28:29 ID:9sIX4nRh0
12人待ちかー
年末なんかこの時間100人以上ざらだったよなあ
>>689 マイリス見て、「あの人か!」と思った人がつけたんじゃね?
タグは誰でも付けられるからね。
気になるなら、P名ロックしちゃいなよw
>>689 ネオロマスターはあなたのP名だと思ってるよ。
ただ、○○マスターは、一般タグと勘違いされやすいから○○Pにした方がいいかも
KAITOマスターの代表格、IGASIOさんが浮かぶのか・・w
いや上手いけど、そのタグで俺が真っ先に浮かぶのはわんだらPなのは少数派なのかな
最近初音ミク知ったんだけどね、正直かなり怖い
ロボ声だけど時々凄いリアルに聞こえる
人間じゃないけど人間みたいな声が不気味過ぎて気持ち悪くなる
自分以外誰も居ない部屋で耳元で囁かれるような不気味さ
怖い物見たさでいつくか動画我慢して見たけど結構限界、脳内にこびり付く
リンやレン、KAITOやMEIKOは平気なんだけどね、何でかな
ランキング上位の動画とか多いから楽しめないのは寂しい
アンチみたいな書き込みでごめん、さよなら
>>704 不気味の谷でググるといい。
案外普通の反応だと思うよ
伝説のMEIKOマスター現在7名
ぼか主 わP shu-tP 黒Porz yanagiP yuukiss氏 シンP
すげーメンバーだなオイ
>>704 もう完全にボカロ耳になってるんでわからないけど、
不気味の谷ってやつかな。
>>704 声質が合わないってことでいいと思うけどね
合う合わないってのは誰にでもあるからさ
ツギハギ音声が人間っぽいていうところが怖いのかな
>>704の言ってる事はなんとなく判る気がするなぁ
>>707 個人的には、IGASIO氏のMEIKOも伝説級だと思うんだが
KAITOマスターのイメージが強くてなぁ…
>>703 そりゃわんだら氏も有名だけど
>>685の文脈から言ってそうなのかなと思っただけだよw
というかそろそろKAITOっつーかわんだらファンは自粛した方が…
前スレで叩かれ気味だったし
>>704 俺の耳は調教されまくってるんでおまいさんが怖いと感じた動画を是非教えて欲しかったwwww
>>704 逆に俺は自分でも不気味なほどミクの声が好きだ。
他の4人の声となんか違うんだよな。人間っぽいけど明らかに人間じゃない声って感じ
尊師で十分怖い思いをしたのでどうと言うことはない
ある人が魅力的に感じるものが、他人には不気味に思える、か
アメリカあたりのキャラものに対する捉え方みたいな
>>717 俺も人間っぽいけど人間じゃない声だから好きなんだけどな
もともと人の歌うJPOPに飽きていて、ボカロに興味持ったようなもんだし
なんとなく分かる気もする
個人的にキャラのイメージも一番ロボっぽいなあ
良い意味でいうと神秘的。空飛んでても違和感があまりない
>>703 KAITOの「曲」ならわんだらPで、
IGASIO氏は思い浮かばない(というかオリジナル作ってないはず)けど、
総合的な方向としては名調教の進化系だから
>>689 奥さますたーはそういえばいたような気がするけど、
なぜか折り合いが付いちゃってるなぁ。
KAITO21人目の古参でかつ割合早いうちに
せいろがんでヒット飛ばしちゃったからかな?
まぁwikiまで出来ているP名以外の呼称は大事にされないので
P名のほうが無難なような気はする。
あと〜マシェリの本当の中の人は歌本当にうまくな(棒読み
>>716 宇宙電波Pがきたらどうする! まだいいか分かる分。
>>714 IGASIOなら実はミクが一番好きだw
>>717 俺もやっぱりミクが一番だな
よくもわるくも「ボーカロイド」的な歌声にかけては右に出るボカロはいないと思う
こんなこと言ったけど、ミクの声が一番好きだ
ミクの声ほど何時間聴いてても疲れない声も珍しい
ミクは世界を救うために命を落としそうなイメージ
他の4人はどうにかして助かろうとするイメージ
不気味の谷に落ちてるものを見るのが好きw
ぞくぞくしねえ?w
>>704 「最近初音ミクを知った」といってるのに
>リンやレン、KAITOやMEIKOは平気なんだけどね、何でかな
何かのコピペ改変?
お前ら完全にミク用チューニングされてるなw俺もだがw
>>724 宇宙電波受信Pならまだいい。
曲がりなりにもミクかレンかリンが出てるから
「裸時」タグで検索した時の下のほうの曲は
顔のどアップが出ててどうしようかと本当に思う。
733 :
292:2008/02/26(火) 23:40:28 ID:9sIX4nRh0
>>730 今のランキングの状況見れば、ミク知ったらあとは芋づるじゃない?
>>730 ミク知った時に、ついでに他のボカロ曲も聞いてみたんじゃね?
そこまで違和感はないと思う
まぁ確かに俺も若干そう思ったがw
>>734 見る動画にもよるんじゃないか?大概の楽曲、ソロかデュオだと思うぞ?
>>715 そんな流れあったっけ?
わPファンじゃなくて?
この流れに愕然。
リン好きってほんと少数派なんだな……
>>732 > 「裸時」タグで検索した時の下のほうの曲は
> 顔のどアップが出ててどうしようかと本当に思う。
あれは見たことないけど、同じ裸時さんでいいの?
リンかわいいのにね。レンきゅんよりはちょいと落ちるけど。
>>738 一番アイドル的で、しかもみんな思い入れが強いしなぁ。
最近初音ミク抱いたんだけどね、正直かなり怖い
貧乳だけど時々凄いリアルに感じる
陥没じゃないけど陥没みたいな小ささが不気味過ぎて気持ち良くなる
自分以外誰も居ないラブホで非現実の世界にいるんじゃないかと思うような不気味さ
怖い物見たさで何度もイ愛して見たけど結構限界、脳内にこびり付く
リンやレン、KAITOやMEIKOは平気なんだけどね、何でかな
ランキング上位の女ではあるから楽しめないのは寂しい
アンチみたいな書き込みでごめん、まだ残る、ちょっと後悔している
>>733 うわ、最後まで聞いてすげぇモヤモヤするw
俺もボカロは全然平気だがアイマス動画がちょうど不気味の谷だ。。。
アイマス好きの人は平気なんだろうね、やっぱり
ミクの声は、確かに面白いね。
人間の声じゃないのに、人の声を結晶化したかの如く
不思議なリアリティをもつ。
異世界の存在感というのかな・・
それゆえ、はまると、彼女の霊が脳内に憑依するかの如く、存在感を持つ
ようになる。
ときどき、彼女にとりつかれたマスターの恐怖を描く動画を見受けられるが
その感覚は分かる気がする。
>>738 好き嫌いというより、ミクだけ他のボカロにあるロボ臭がなくて異質な気がする
かわりに別種のロボ臭があるんだけど
>>747 聞き返すぐらいだったら斜め上の回答をしてくれw
リンはヤンデレモードのときが一番好き。
美術館で会った人だろ的な曲もっと出てくれ
>>750 元の声は人間だわさ。
音声ライブラリは人間の声の結晶だわさ。
まぁミクやったら別に憑かれてもええかなと
日常生活に支障のない範囲でお願いしたいけど(´・ω・`)
「いつも何度でも」良いなぁ・・・ホントこのPが評価されてよかったよ
なんだかランキングのサムネが×になるんだが
どうしたものか
本スレでレンきゅんネタってやばいのかなw
前にレンきゅんの裸エプロンネタを振ったときは警察に通報されたし。
>>743はロリコンでショタコンであっちの気があって年増好き
>>743 テンプレ化乙!
…で、このテンプレ何に使えるんだ?w
俺はリンのガチ曲がもっと聴きたい。
リンがガチ曲で勢いあったのってほんと最初だけじゃね?
あのジェバンニPですら埋もれてしまっている現状。
>>733 ぞくっとして、クスリと笑ってしまった…
なんだ、この感覚はw
そういえばレンとKAITOばっか調整しててリンのソロ曲をひとつも出していないことを思い出した。
CV02はリン目当てで買ったはずなのに、ふしぎ!
俺に同人誌やフィギュアを買わせたのほどの女はミクがはじめてだ
初めてエロ以外の目的で同人誌買いました
「鏡音リン」タグの新着チェッカーが少ないのかな
>>756 ミクに憑依されて以来、自分を取り巻く世界があまりにも変わってしまい
ミクのために日々過ごしている状況に気づいて愕然とする時がある。
本当気をつけるように意識的に距離を置く時間を持たないと、
マジ人生狂うね・・w
カイメイメルトPVで感動した人が、アイスメルトPVで
次々に感動ぶち壊しにされててワロスw
ミクは初めて聞いたときに明らかにロボ声だ!って思って
その感覚がいまだに続いてる
人間っぽいと思ったことあんまりない
やっぱ感じ方って人それぞれなんだな
RRとリンレンラリリンは大好き。でもそれ以外は作曲者側がリンを拒否してる感じがあって微妙かな
早く3号機見てみたい
作ってる側がリンレンを拒否してるふいんきはあるなw
>>704 マチゲPの新曲聞いた後このレス見たから、かなりぞっと来たw
それにしても
>>704氏にはどれが一番ぞっときたかさらしてほしいな〜
依存症候群ならGJ!なんだがw
可愛いアニメ声・少女版にはミクという傑作がいるからな。
>>733 精神がどうとか薬がどうとか言ってた人か?
だったらレPかなと思ってたんだ
この流れだから言うけど大ファンです
ONIBI、煉獄、みんしね、バター語の順に好きです
夕闇迫る河原でどつき合いして和解したPもおりますからな>リン
>>771 とりあえずリンカイト路線を一人で勝手に歩くので
付いてきたければついて来たらイイジャナイ、もうね。
ミクは基本的に声に媚び媚びな所があるから頼りがいのある
どっかのオレオレ(マスター)と幸せになってくれという感じがする。
>>776 あ、そういうネタの話を考えてた。
投稿には不向きだからやらないけど。
レンきゅんは発音がもうちょっとはっきりしてくれればな。
ボーイソプラノで使いたいのに。
よく見たら「最近初音ミク抱いた」だと!?
おまいちょっとこっち来い
>>761 おまいさんとギロカクで遭遇した気がするぞw
そういや、早くも2月が終わろうとしているのに、
03って本当に3月出るのだろうかね〜?
待てば海路の日吉ミミ
795 :
292レ:2008/02/26(火) 23:55:54 ID:9sIX4nRh0
普通のダメなミュージシャンとは逆に、
クスリを飲んでいない状態の方が妄想力をかき立てられてしまうわけで。
待てばKAITOの便りあり
俺うpってる側だけど、拒否ってない、拒否ってないよ……
ただ、どうにも手が遅くて、まだ1曲しか上げられてないんだよね……
もっとばんばんリンのガチ曲発表していきたいんだけど。
4月にミクとCV03買おうっと。
800 :
292レ:2008/02/26(火) 23:56:51 ID:9sIX4nRh0
>>793 もうシルエット出しても良い頃だと思うんだけどね
どうしたものか・・・
川柳に続き、ことわざでつかw
>>797 「マスター!! 冷凍庫のアイスなくなったー!! 帰ってきて!! KAITO」
>>797 「ますたあ の おつさん え まつちやいり きぼん たべたら へるで」
にーっこにっこどーがっ
・・・じっきょうしてこよ
今日のスレなんでリン否定の流れになってんの?
ミク狂信者いいかげんにしろよ 不快だ
学校の昼休みに放送で流す奴がいて困る
流石に自重して欲しい
すいません。リンも好きですよ。
ミクが異常に好きなだけです
リンレンは専用スレがあるじゃまいか
俺全部好き
そろそろOSTERがリンの神調教出してきて、みんなの度肝を抜きそうな予感。
ところで、サイハテのライカ犬バージョンもう見た?
総合96位に入ったね。
泣けるぜ。
ねんどろいどでタグ戦争中・・・
>>775の歌良いなあ。すげえ気に入った。やっぱヤンデレリンはいいな
>>809 俺のかわいいリンちゃんをいじめるような奴は見当たらないが何処に居るんだ?
とっちめてやる
重さに耐えかねてプレミアに入ったorz
リン大好きだけどミク厨の流れだとは思ってない
それはともかく、リン様(;´Д`)ハァハァ
>>809 否定してる?
ただミク厨ぶりを告白しただけなんだが
それぞれ曲の好みがあるように、
ボカロの種類ごとに人それぞれ好みがあるのは認めてるよ
825 :
589:2008/02/27(水) 00:05:30 ID:7ZP+QxJe0
やっぱマスター→Pに変えた方が無難って事だね。
とりあえずネオロマ曲以外はタグを外して、
あんまりすぐ動くのも多分ネオロマスタータグが付いた方に気を遣わせちゃうかともおもうので、
色々溜まってるオマケ動画作るついでにそっちで理由付けてP名募集してみる。
マスター=元々複数への呼称って事がすっかり頭から抜けてたので意見聞けて良かった。
一人でもやもやしたのが晴れて本気でスッキリしたよ。
返信くれた人、本当にありがとう。
>>816 つANN
久々にボカロ曲をループさせてる自分。
KYTさんの「おまいのハートを〜〜」は凄く好きだw
あの人すげえw
歌てみたカテなんでスレチだが。
リン好きだよ俺
今日はなんか変な流れだねぇ……
CV03は最強の不人気キャラになるのだろうか。
オスターのリンは、暴れ馬っぷりを頑張って制御してた感があったなぁ。
リンは神カバー職人が何人もいるから、互助会にでも入ってみてほしいところだ
なんというか、単にボカロの声使ってるだけの曲って聴く気がしないな。
乱数Pとかトマ豆腐Pとかみたいなのがやっぱ聞いてて気持ちがいい
最近はハイブリットとファミリンコンピュータを鼻歌で歌ってることが多いリン厨です
ずびばぜん…。
先日曲をうpして、ZIPを配布したかったんですが、
みなさんが使ってるお勧めのアップローダーってありますか?
ぐぐったら、あまりの多さに困ってます。
リンの濃いファンって少ないんだろうなって思ってたけど
今日濃いのが一人いるのが分かって安心したw
マスター→M
人気はないけれど使いこなしは群を抜いている
スター→S
ボカロを使いこなせてないけど知名度は抜群
プロデューサー→P
歌はもちろんの事、動画などにもセンスがある
>>828 アンは結構好きだなあ。
英語歌詞とか作れるスキルがあったら買うかもしれん。
>>838 斧かな。
うpローダーじゃないけど、ピアプロで公開という手も。
あ、ギリギリっていうのは顔的って意味で・・・>Ann
脳内Annはかわいいよ
もひとつ流れにノれんから帰ってきた(´・ω・`)
ピアプロでmp3配布の形を取ってはいかがか
ID変わってるな
ANNはあのパッケージのおかげで完全ネタ認定されてるもんなぁ・・
ANNをコーラスで上手に使ってる人がいたような
>>851 アレでむこうでは不気味の谷は越えられるのだろうか。
脳内sweet annの人の曲は頭がひとつ抜けてる割りに目立たないなあ
>>843 >>845 >>848 ピアプロでも公開してるのですが、
カラオケなどの配布も考えてたので、斧でアップしてみますね!
そいや、この画面、ニコニコでよく見かけますねっ。
ご教授ありがとうございます!!!
プリマとアンの違いはなんだろう?
>>841 ぎっちょんの次にこれ見たんで、何かじわじわ来るw
オペラ歌手とジャズシンガーってそのままか。。。
>>727 そういや、数時間ぶっ続けで毎日聞いてるのに疲れないな。
面白い視点ありがと。
ANNは英語の発音じつは中途半端なんだよなあ
もとがスウェーデン人だから仕方ないのかな
アンでヒットと言うとLividusが殿堂入り、
あと殿堂はまだまだ先だけどぼか主のスイーツ(笑)あたりか
ANNでスウェディッシュポップに挑戦した人はいるんだろうか
ガチのAnnにもっと有名Pが参戦してきてほしい…
正直Annポテンシャルはかなり高いと思うので
溶け込みつつ自己主張する子猫P萌え
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:23:15 ID:SnaRLj+10
レンの無茶苦茶さになれた後にリンを使う人より、
ミクの素直さに慣れきった後にリンを使う人が多いから
むりっ!と思っちゃうんだろうな。
でも次のアップデートでレンには鼻をかんでいただきたい
>>866 確かに雰囲気似てるけど、文末あんな改行してたっけw
>>866 ちえPに一票!
最後の「っ」でぴんと来た
子猫Pは言われて句点はずしたから違うと思う
今北産業っ。
>>880 乱数さんっぽいねえ
乱数さんそろそろ曲つくりましょうよw
おまいらどれだけ特定に力いれてんのよwwwwwwwww
サイハテPV、あんな凄いPVある原曲にどう挑戦する気だと思ったが
この解釈で来たかと唖然。もう見事というほかない。
>>885 みんなのマチゲP、23時で109位(総合マイリスト)
かゆい
うま
度重なるエンコ失敗を経てやっとうpできた・・・。
カバーだけど自貼りしてもいい?
乱数さんはミクの時よりリンレン使ったほうが生き生きしてるよなぁ
ソワカちゃんスレにいい絵が貼られてるな
>>877 それはあるだろうなー。
俺はミクの声がどうしても好きになれなくて、スルーしてた。
で、最初は「ミクよりはマシかな」程度の軽い気持ちでリンレン買ったんだけど、
実際に使ってみてどっぷりハマったって感じだな。
894 :
889:2008/02/27(水) 00:28:34 ID:R+HZ2TM80
って書いたらランキング更新されてた>0時 106位
>>881 確かに今回はちえPのような気が
前回、mp3配布のとき、宣伝バナーがちょっとwっていうところに
分からないまま上げてしまっていたしw今回、ニコ動向けのとこを
聞きにきたんじゃまいかな〜
いけね、明日仕事Da
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:30:38 ID:YfH7sExL0
>>245 >>301 Primaでここまでやるのは凄いなと思う。
ただ、なかなか英語を聞き取れないのが歯がゆい。
もうちょっと英語を勉強しないと>自分
・・・ライカ犬か、なるほど
ある程度型にはまったというか極めた人ばかりの群雄割拠するミクと違い
リンレンはいい物を作らないととかそういう気概を入れたりせずにのびのびと作れるんじゃないのかな
18705 初音ミク
*3439 鏡音リン
*2007 KAITO
*1980 鏡音レン
*1272 MEIKO
***88 SweetAnn
***52 Prima
***37 LEON
***27 LOLA
***22 MIRIAM
***01 BIG-AL
KAITO、2000超えましたな
>>888 サイハテ ライカ犬のあの絵、
どう見てもどっかで見たことがある絵で、
コメント見てるとshioって人っぽいんだけど、
それっぽいイラストが検索できません。
検索の神様、私のもやもやを晴らしてください。
>>911 Miriamすくないんだなぁやっぱ高いからか・・
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:37:33 ID:BTXEvGt70
メルトリンの声はどうやってるんだろう・・・
ピッチベンドとか細かく調整してるのかな?
買ったばっかの俺にはわからん・・・
とりあえずリンは言葉の繋がりの間に”ん”が入ったようなしゃべりになるのは
どうにかできないのだろうか・・・
shioとwacと常盤のユニットは相変わらずすごいよなあ
スレ違いだからやめとくけども
素朴な疑問・・・。
【この動画を登録しているマイリスト】・・・で、出てくるマイリスト集の人気が高い順ってのは
そのマイリストをクリックした人が多いってことなのかな?言わばマイリスト版再生数。
あとオススメの条件も気になる。どうやれば載るのか。直接飛べばいいのか。
ニコニコからの説明を探したけど厳密には書かれてないよね。つか別に書く必要はないのか。
サイハテの新PVやべえ…
うはっおれはやww
おまいら、今日は珍しく新参者に冷たいなw
>>923 マイリス増加数が総合100位に入って以降猛烈に伸びてる。
これは明日かなり上位に来るな。
>>916 ふふふ、伊達にトシ食ってませんぜ
いやこの場合酔狂なトシの食い方か(´・ω・`)
うお、レンの声は良いなあ。鼻声でさえなければ・・・というかリンのばってんが・・・
>>922 一切不明
とうとうミクに×がついてしまったわけですが。。。さて次回どうなる?
>>922 おすすめはその動画を見た人の「最近見た動画」に含まれてる率が高いやつが出てくるんじゃないの?
たぶんだけど。
>>910 おお、あなたのドット絵ネタ大好きだよ。
×ってなに?
>>928 しまった。今マイリスした。
明日の方が良かったか。
>>917 ありがと。shioについては把握。
あの絵に似たイラストレータって誰かな。
誰でも描ける絵っちゃ描ける絵かもしれないけど。
スレ立て宣言がなければ
>>950にお願いしたいと思います
よーし950は踏まないぞ
踏み台というか踏まれたい
っしょ!っと
お手つきで次回歌えない状態か
950get!
ボカラン見ると替え歌除外して欲しかったって人意外といるのな。替え歌入るのと入らないのでランキングの厚みが全然違うのに
>>958 ボカランにはネタ動画入るとものすごい勢いで叩くひとたちが生息してるからな
ニコランで「ミクイラネ」と合唱してるひとたちと、やってることは同じだな
>>959 男声・・・と呼ぶには無理があるような無いような・・・
なんだこのモヤモヤした感覚はww
スッキリしないわwww
なんだよー
いつものようにyoutube版勢いソートで先頭クリックしたら変なスレ開いちゃったじゃん
しかも全然かわいくないし
黒P撤退しちゃった元凶は正直NGといわずニコニコから追い出してやりたいところだけどな・・・
>>958 いつものネタ曲イラネオリジナルマンセーの人たちだろうからNGしちゃうのがお勧め
>>963 乙
たぶんテンプレも読まないような人が増えてるんだと思う
>>963乙ですっ
900が黒いときには注意したほうがいいかもね
>>963 乙
ライカ犬サイハテはマジヤバい…
これはマイリスせざるを得ないわ。
>>970 テンプレ読まずに踏んだら、皆がスレたてよろっていうから何ぞと思った人間が此処に。
レスが遅い人だとあるいみしょうがないのかもしれんが、踏み逃げ多いなぁ…
いつか踏むかもしれない時のために
わっちわっちは別にテンプレに入れなくていいんだよな……?
何かしょっちゅう目につくけど
わっちは勝手に生えてくるから貼らなくておk
すれたておつ
>>955 http://fl-chan.tumblr.com/ たんぶらの人が回収してくれるはず。
いつのまに結構増えてるのね、不在通知Pがなにかやってるw
乱数Pらしき人の絵を拾えるだけ拾ってみた。
昨日と違って自重してるのか、今日はあまりはっちゃけてないな
tp://kokuban.in/view/1203937775
tp://kokuban.in/view/1203938565
tp://kokuban.in/view/1203940213
tp://kokuban.in/view/1203941125
tp://kokuban.in/view/1203942281
tp://kokuban.in/view/1203943092
tp://kokuban.in/view/1203946030
tp://kokuban.in/view/1203946969
tp://kokuban.in/view/1203947545
tp://kokuban.in/view/1203947968
tp://kokuban.in/view/1203950024
tp://kokuban.in/view/1203950834
tp://kokuban.in/view/1204030501
tp://kokuban.in/view/1204030876
tp://kokuban.in/view/1204034790
tp://kokuban.in/view/1204035618
tp://kokuban.in/view/1204038225
tp://kokuban.in/view/1204039094
ついでに子猫P
tp://kokuban.in/view/1203947216
tp://kokuban.in/view/1203949086
tp://kokuban.in/view/1203949749
2008/2/27 1:07
替え歌20万再生突破
おそるべし。
替え歌メドレーもう20万再生か。すげえな
ライカ犬PVは前に実写でロケットの打ち上げで作ったPVを元にしてたんだな
実写のも好きだな
いきなり話し代わるけどアイマスの新作って何時だっけ
昔は10万までいくのも結構かかったんだがな
まぁ人口が増えてるんでしょうな
替え歌マイリスとも2万オーバーだし凄いな
第二弾も控えてるしまだまだ伸びそうだ
たしか君をのせても結構すごいんだよね
>>991 ごめん、人が多いからついやっちゃうんだw
この数時間、表示されないサムネがやたら多くて新着巡りしにくいんだけど、他の人もそう?
ちなみにほうき星はあと320で殿堂入り。今日の早朝くらいかなあ?
1000ならリンレン買ってくる
1000なら口内炎治る
核家族
__
/ \
_ / ▲ ▲ヽ
/´ ヽ、 | ● | _
| ▲ | | ▲ | / ヽ
| ● | | /▲ |
| ▲ | | ● |
| | | | ▲ |
| | ‐=ニニ二二二二二ニニ=‐ | |
| | | | | | l l | | | | | |
`ー― '´ ∪.∪ `' ー---‐'´ ∪.∪ 'ー--‐'
シューティングスター一位
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。