【ニコニコ動画】FLV作成スレ30【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニコニコ動画へUPするためのFLVファイル作成に関する質問スレです。
テンプレやwikiをよく読んで、わからない時に質問するようにしましょう。

※ここは『作成済みの動画をニコニコ動画にアップ出来る制限内のFLVに変換する』ためのスレです※
 動画の作成方法、画質の追求については関連スレ等をどうぞ
 ニコニコ動画のファイルをデスクトップにDLして作成するのも関連スレにどうぞ

質問時は
1.元ファイルの詳細
2.使用ソフト
3.エラー起こすまでの操作手順
4.エラー発生時のエラーメッセージ
5.PC環境
等を忘れずに書きましょう。ここにエスパーは居ません。

次スレを立てるのは950辺りの人が宣言して立てる事。
宣言した人間が立てられなかったら失敗報告後に次の有志が宣言後立てる事。

公式サイト
ttp://www.nicovideo.jp/
ニコニコ動画まとめwiki-エンコード設定
ttp://nicowiki.com/encode.html
前スレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1197866894/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:13:34 ID:388Wp5SH0
以下wikiより抜粋。詳しくはwiki嫁。

■FLVの参考資料
※初心者必読※
* Flash Videoのエンコーディング
ttp://www.adobe.com/jp/designcenter/dialogbox/encode_video_print.html
■FLV格納可能ファイルタイプ(flv.hから引用)
*Video H263, VP6, VP6A, SCREEN VIDEO, SCREEN2
*Audio PCM(signed), ADPCM, MP3, NELLYMOSER_8HZ_MONO, NELLYMOSER
*Samplerate SPECIAL(signifies 5512Hz and 8000Hz in the case of NELLYMOSER)
11025hz, 22050hz, 44100hz
ニコニコで使えるのがわかっているのはH263,VP6,MP3です。(他の形式が使えるかは不明)
これ以外のCODEC(DivXとかVP7とかH264とかAACとか他色々)は、FLVにそのまま入れる事は不能です。
対応していない物は、諦めてください。
■FLV作成用フリーソフト
・AzFLVEnc (mencoderフロントエンド)ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azflvenc.html
・MediaCoder ttp://mediacoder.sourceforge.net/
・Mencoder ttp://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php
・VP6vfwコーデック(ver6.2.6.0)http://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.html
         (ver6.4.2.0)http://www.ogg.cn/software/view-software-309.html
・AviUtl  バグ注意 ver.0.99a3リリースされました:http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?AviUtl%A4%CE%A4%AA%C9%F4%B2%B0
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?AviUtl%A4%CE%A4%AA%C9%F4%B2%B0
・VirtualDub  ttp://www.virtualdub.org/
・Lame Ivy Frontend Encoder(通称LIFE,LameMP3フロントエンド)http://kkkkk.net/
・LameACMコーデック http://www.free-codecs.com/LAME_ACM_Codec_download.htm
■バッチファイルセット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/index.htm
・基本セット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zip
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:15:10 ID:388Wp5SH0
■エンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定あるある質問箱
http://nicowiki.com/aruaru.html
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所
http://nicowiki.com/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B3%BB%E8%B3%AA%E5%95%8F%EF%BC%9F%E3%82%92%E9%81%A9%E5%BD%93%E3%81%AB%E9%9B%86%E3%82%81%E3%81%9F%E6%89%80.html

■実レート計算式

サイズ(byte) ÷ 時間(秒)×8÷1000=656.384以下(仮定)

※サイズはエクスプローラーではなく、プロパティからサイズを参照
※あくまで目安なので、通らなかったらレートを下げましょう。
※計算はGoogle電卓や下記サイトでやると楽です。

動画サイズ計算 http://bel.s221.xrea.com/size_forecast/

■フリーソフトだけでFLV4(VP6FLV)を作成する方法
・エビフにゃイ専用チラシの裏: ニコニコ動画γの動画作成まとめ(あまり迷惑かけないように!)
http://blog.ebifunyai.com/archives/2007/03/post_44.php

・sh0dan // VoxPod?: Command Line Flash 8 FLV Encoding(英語)
http://sh0dan.blogspot.com/2006/09/command-line-flash-8-flv-encoding.html

■FLV再生ソフト
作成後の再生チェックは、ニコニコと同じ様にFlashプラグインを使用して再生するソフトを使わないと意味がありません。
FLV Player http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/FLVPlayer.html
FLVP http://s470.web.fc2.com/software.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:16:39 ID:388Wp5SH0
■チェッカーを使った動画情報の確認
音声と映像のビットレートやfpsなど、色々な情報が見れます。
「再エンコ&はじかれたけどなんで?」などの質問の際には、動画情報も書くように。
・AVIcodec(定番)
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/AVIcodec.html
・MMname2(次点)
http://big.freett.com/HarryTools/
の下の方に2007/01/07版をDL、インストール&解凍の後、起動したらDB自動アップデートされる。

※参考情報
■ニコニコ動画まとめwikiのエンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定あるある質問箱
http://nicowiki.com/aruaru.html
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所
http://nicowiki.com/EncodeQA.html
・動画の作り方 - ニコニコ動画まとめwiki
ttp://nicowiki.com/howtomovie.html
動画作成
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1195643425/l50
動画作成にあたって
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1193640677/l50
動画作成オススメフリーソフト
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1193123557/l50
エンコードについて
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1190967234/l50
動画のエンコード
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1179594002/l50
ムービーメーカーで作った動画のエンコを一から説明してみる【前編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1830983
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:17:24 ID:388Wp5SH0
ここまでテンプレ。
以下テンプレ厨のオナニー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:25:58 ID:rE3VEKl90
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:39:29 ID:i9PDp9LY0
>>1
乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:43:48 ID:+slXg0TZ0
FLVでオナニーできる

特に中画質で39.8Mくらいの子が好み
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:04:57 ID:emh+7vOH0
作成用のツール作ってみました。
試してもらえればうれしいです。
http://farbeyon.press9.net/nicoenco/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:13:27 ID:pWIpA3Pe0
前スレ埋める作業に戻るんだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:23:41 ID:pWIpA3Pe0
前スレ埋まった
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:51:33 ID:RNlCm7lD0
質問です。
プレミアプロを使って居ます。
10分以上の作品を作って今して、どうしても画質をあまり落としたく
なかったので、無圧縮で出して、AviutlでFLV化(ビットレイト500)
したのですが、50MBを超えてしまいました。この場合は
編集ソフトから出力する時に圧縮したらいいのでしょうか?
それともビットレイトをいじるだけで大分変わってくるのでしょうか?
教えてください。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:53:40 ID:388Wp5SH0
感じるのではなく考えろ。ビトレ350くらいにすればいいと思う
14前スレ994:2008/01/08(火) 16:06:26 ID:AC9LyzYx0
もう少しだけ色々と試してダメでしたらaviutlスレに突撃します。
ご助言ありがとうでした
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:11:57 ID:SXY3k2sR0
>>9
宣伝うざっ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:23:21 ID:mLoYrlLR0
>>12
編集ソフトからの出力時に圧縮してもそんなに変わらないよ。
ビトレを下げてみればいいと思う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:03:55 ID:nSXq49JY0
なんだこのテンプレ
リンクだらけで素人が読んでわかるテンプレじゃなくなってるぞ

てかさー、このテンプレだけで十分な奴はこのスレ来るレベルじゃないじゃん
来ない奴用にテンプレ作ってどうするの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:07:03 ID:GnxEuQvt0
aviutlで再生ウインドウのスライダーのツマミの左右の部分を
左ドラッグするとスムーズにコマ送り出来るなんてどこにも書いてなかったぞ

おまいらこんな便利機能を隠しやがって(´;ω;`)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:07:35 ID:SXY3k2sR0
釣れますか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:13:59 ID:l35zghsj0
違法行為を推奨している雑誌まとめ(share)

(PC雑誌) iP! 2007年11月号(jpg+コメ).rar みるきぃ〜uwTtqZJqYu 335,457,132 04e078980ae7b7786f720fe307d10a24a5291e4c
(PC雑誌) iP! 2007年12月号(jpg+コメ).rar みるきぃ〜T722ToVhEE 298,629,245 734fec24f6cd4458e4dde66d54bd433bb4a444a3
(PC雑誌) iP! 2008年01月号(jpg+コメ).rar みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 55,244,729 606918cd29818d7ace428a69452f895cc5a220d8
(PC雑誌) iP! 2008年01月号 付属DVD.ISO みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 4,257,613,824 8c3e9377370298b284386232636e83bd752e9ef5
(PC雑誌) iP! 2008年02月号(jpg+コメ).rar みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 142,675,223 580ee341a3711556979e4e732bd2d67f7620e37e
(PC雑誌) iP! 2008年02月号 付録DVD.ISO みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 4,418,906,112 4e8b086907b8928b50915d34c7c2acbe12a55029
(PC雑誌) iP! 2008年02月号 100号特別Disc.nrg みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 650,983,542 2222a699ae598698e8aa2061f65a18e173020e3f
(PC雑誌) iP! 2008年02月号 大人の別冊(jpg).rar みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 27,208,836 d407bf23ad4189e10e11a1b28a6ef9c67abff027

(PC雑誌) windows100% 2007年11月号 (jpg+コメ).rar みるきぃ〜uwTtqZJqYu 309,204,267 2fb100d7c7fc831a37692b7b9a4b72700b424051
(PC雑誌) windows100% 2007年12月号 (jpg+コメ).rar みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 309,384,578 763372d4190aa0f8d5b83d61e8f70340556d771e
(PC雑誌) windows100% 2008年01月号 (jpg).rar みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 134,742,440 145481de535cd1b507881dc890773e9d80fc666d
(PC雑誌) windows100% 2008年01月号 付録DVD.ISO みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 4,118,970,368 b267e9060327ee4597940143af6b5503fffa2fee

[PC雑誌] ネトラン 2007年12月創刊(jpg).rar 136,555,705 2dcdfad15178084aeb68fca0fa7d339b04f4bb58
(PC雑誌) ネトラン 2008年01月号(jpg).rar 78,605,937 f16905a4dbda1d4b6e3c62ac383473eae711d3e5

(ゲーム雑誌) ゲームラボ! 2007年12月号(不定期._縦1600)(2p追加修正).zip hiki7nyLRS0gD6 87,051,719 0eb3fb34ed71e6636a0122ce2d161fd2c9018a1c
(ゲーム雑誌) ゲームラボ! 2008年01月号(不定期._縦1600).zip.zip hiki7nyLRS0gD6 93,075,416 24e5b81c2e34f5884d43b9249a6b5790021fb9c2

(PC雑誌) PCGIGA 2007年12月号(jpg+コメ).rar みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 237,187,931 870ba6cc24b811e9bbe8894f41b4657e40b6757a
(PC雑誌) PCGIGA 2007年12月号.ISO みるきぃ〜T722ToVhEE 2,795,274,240 1de7fa38588bfc166f77a26737db8ac035516b38
(PC雑誌) PCGIGA 2008年01月号(jpg+コメ).rar みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 53,361,653 65173ccd197373f82daa5d9c52daf71d10f59df8
(PC雑誌) PCGIGA 2008年01月号 付属DVD.ISO みるきぃ〜bYJ9ITOrzb 2,017,099,776 6838691fce6ef0b8a28f190aad8cfcc29b11c948

(PC雑誌) [20071215] ゼッタイできる!デジタル必殺技.zip 俺のターン1wT8qXGhQS 141,087,066 a1bb87dc2a6151d1e4223f8d1c40451d45586a65
(PC雑誌) [20080104] 不良のためのパソコン術 (jpg).zip 俺のターン1wT8qXGhQS 180,322,003 fa17b556e3e35135a4dd79400b78a9b79baf35a1
(PC雑誌) [20080110] インターネットジャイアン (jpg).zip 俺のターン1wT8qXGhQS 162,580,864 e1ff20bdcf2720e936ec5380e3f7ade01172771c
(PC雑誌) [20080210] 無料!!最強裏ツール活用マニュアル (jpg).zip 俺のターン1wT8qXGhQS 157,258,094 b665dce79f5232d35506b6115881b04847c3889e
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:02:10 ID:I8SUZ+/70
これもテンプレ追加汁
http://www.nicovideo.jp/watch/sm329582
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:08:00 ID:RSWdigmN0
なんだこの糞改悪テンプレ?
以前テンプレ改変案出して、住民にフルボッコくらって逃げた奴がやってんのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:10:07 ID:q3+/aaCD0
まぁ間違いないだろうな
あの流れでテンプレ厨wじゃないヤツは一人だけだったし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:16:24 ID:388Wp5SH0
どうして分かった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:42:35 ID:nSXq49JY0
>>24
お前最悪だな
強行した挙げ句に>>5みたいな予防線貼ってスレごと駄目にしやがって

・・・・いるんだよ、ニコニコで初めてエンコ知った程度で
自分のレベル勘違いしてこういうテンプレ作っちゃう馬鹿が

初代高画質スレ連中のレベルの高さと初心者に対するわかりやすさは絶品だったぜ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:50:34 ID:+slXg0TZ0
前スレでラジオ用無音動画ファイルの作成に四苦八苦していたものですが、
ムービーメーカーで、黒塗りの尺取のためだけの、なるべく小さな
WMVを作りたいんです。

6KBのJPEGを2時間に引き伸ばしてWMVを作成する必要があるんですが、
どうしても7Mくらいのサイズになってしまいます。

WMプロファイルエディタでの設定は
・「対象ビットレート」4kで追加→7kになる
・「メディアの種類」でオーディオ切りたいところだが設定しないと
ムビメカのムービーファイルの保存にて保存形式項目として表示されない
・オーディオ形式 0kbps,8kHz,mono CBR
・ビデオサイズ 16×16
・フレームレート 1fps
・キーフレームの間隔 8秒
・ビデオビットレート 4Kbps
バッファサイズ 5秒
ビデオの滑らかさ 35
デコーダの複雑さ 自動

合計 7.13kbps
ビデオビットレート4kbps オーディオビットレート128bps
オーバーヘッド 3kbps

って感じなんですがまだファイルサイズ縮小のため削れる項目はあるでしょうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:13:14 ID:MzxupOOR0
>>25
ああ、ゴメン。次スレはお前が立てろよ。
それに高画質スレなんて両方とも今は消えたし、なんとも言えんな。

>>26
ソースのラジオ音源を適当な映像に乗せて100MB以内にしてaviとかでうpした方が音質はいいよ。
それに鯖エンコの方がシークバーの自由がきくし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:17:57 ID:boNXw3xn0
>>27
thx
wmvであげてたからシークバーが荒かったのかなぁ
aviでやってみます
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:21:56 ID:zecfJyxW0
PV3でキャプしたdvファイルをソースに字幕付きの
flvを作りたいんだけど、やっぱりaviutl使ってdvからaviに
普通にエンコ→字幕付ける→上下反転で再エンコ→flv
って手順踏むしかないかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:26:22 ID:rhQt4jgp0
まるも製作所のFLV出力プラグインなら反転作業いらない
てかこれテンプレ入ってないんかい
31正統テンプレ補完:2008/01/09(水) 00:35:42 ID:QkOmYB/Q0
■FLVの参考資料
※初心者必読※
* Flash Videoのエンコーディング
ttp://www.adobe.com/jp/designcenter/dialogbox/encode_video_print.html
■FLV格納可能ファイルタイプ(flv.hから引用)
*Video H263, VP6, VP6A, SCREEN VIDEO, SCREEN2
*Audio PCM(signed), ADPCM, MP3, NELLYMOSER_8HZ_MONO, NELLYMOSER
*Samplerate SPECIAL(signifies 5512Hz and 8000Hz in the case of NELLYMOSER)
11025hz, 22050hz, 44100hz
ニコニコで使えるのがわかっているのはH263,VP6,MP3です。(他の形式が使えるかは不明)
これ以外のCODEC(DivXとかVP7とかH264とかAACとか他色々)は、FLVにそのまま入れる事は不能です。
対応していない物は、諦めてください。
■FLV作成用フリーソフト
・AzFLVEnc (mencoderフロントエンド)ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azflvenc.html
・MediaCoder ttp://mediacoder.sourceforge.net/
・Mencoder ttp://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php
・VP6vfwコーデック(ver6.2.6.0)http://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.html
         (ver6.4.2.0)http://www.ogg.cn/software/view-software-309.html
・AviUtl  バグ注意 ver.0.99a3リリースされました:http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?AviUtl%A4%CE%A4%AA%C9%F4%B2%B0
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?AviUtl%A4%CE%A4%AA%C9%F4%B2%B0
・VirtualDub  ttp://www.virtualdub.org/
・Lame Ivy Frontend Encoder(通称LIFE,LameMP3フロントエンド)http://kkkkk.net/
・LameACMコーデック http://www.free-codecs.com/LAME_ACM_Codec_download.htm
■バッチファイルセット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/index.htm
・基本セット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zip
・VP6 2パス用mencoderセット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/mencoder_vp6set.zip
変換君ファイルセット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/3GP_Converter_flv.zip
32正統テンプレ補完:2008/01/09(水) 00:36:29 ID:QkOmYB/Q0
■SmileVideo事情

MPEG1、MPEG2、MPEG4、WMV、DIVX系(1ファイル)100MBまでアップ可能でスマイル側で強制再エンコードされます。
FLVは公式発表条件の1ファイル40MB未満で映像+音声合計ビットレート600kbps以下であれば
メタデータの強制書き換えがありますが、中身はそのままUPが可能、
再エンコードは無く条件を満たしてないファイルは全部はじかれます。

■エンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定あるある質問箱
http://nicowiki.com/aruaru.html
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所
http://nicowiki.com/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B3%BB%E8%B3%AA%E5%95%8F%EF%BC%9F%E3%82%92%E9%81%A9%E5%BD%93%E3%81%AB%E9%9B%86%E3%82%81%E3%81%9F%E6%89%80.html

■実レート計算式

サイズ(byte) ÷ 時間(秒)×8÷1000=656.384以下(仮定)

※サイズはエクスプローラーではなく、プロパティからサイズを参照
※あくまで目安なので、通らなかったらレートを下げましょう。
※計算はGoogle電卓や下記サイトでやると楽です。

動画サイズ計算 http://bel.s221.xrea.com/size_forecast/
33正統テンプレ補完:2008/01/09(水) 00:37:12 ID:QkOmYB/Q0
■フリーソフトだけでFLV4(VP6FLV)を作成する方法
・エビフにゃイ専用チラシの裏: ニコニコ動画γの動画作成まとめ(あまり迷惑かけないように!)
http://blog.ebifunyai.com/archives/2007/03/post_44.php

・sh0dan // VoxPod?: Command Line Flash 8 FLV Encoding(英語)
http://sh0dan.blogspot.com/2006/09/command-line-flash-8-flv-encoding.html

■FLV再生ソフト
作成後の再生チェックは、ニコニコと同じ様にFlashプラグインを使用して再生するソフトを使わないと意味がありません。
FLV Player http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/FLVPlayer.html
FLVP http://s470.web.fc2.com/software.html

■チェッカーを使った動画情報の確認
音声と映像のビットレートやfpsなど、色々な情報が見れます。
「再エンコ&はじかれたけどなんで?」などの質問の際には、動画情報も書くように。
・AVIcodec(定番)
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/AVIcodec.html
・MMname2(次点)
http://big.freett.com/HarryTools/
の下の方に2007/01/07版をDL、インストール&解凍の後、起動したらDB自動アップデートされる。
34正統テンプレ補完:2008/01/09(水) 00:37:50 ID:QkOmYB/Q0
※参考情報
■ニコニコ動画まとめwikiのエンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定あるある質問箱
http://nicowiki.com/aruaru.html
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所
http://nicowiki.com/EncodeQA.html
・動画の作り方 - ニコニコ動画まとめwiki
ttp://nicowiki.com/howtomovie.html
動画作成
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1195643425/l50
動画作成にあたって
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1193640677/l50
動画作成オススメフリーソフト
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1193123557/l50
エンコードについて
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1190967234/l50
動画のエンコード
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1179594002/l50
35正統テンプレ補完:2008/01/09(水) 00:38:40 ID:QkOmYB/Q0
40MBで使用できるビットレート早見表 ※実際、オーバーヘッドなどで減るため100%を映像と音声には使えません。

06分00秒: 932068[bps]
07分00秒: 798915[bps]
08分00秒: 699051[bps]↑短い動画はビットレート限界656384bpsを目指すことも可能
09分00秒: 621378[bps]
10分00秒: 559240[bps] 目安 映像400k 音声128k ステレオ(実写はこのくらい欲しいところ)
15分00秒: 372827[bps]
20分00秒: 279620[bps]
25分00秒: 223696[bps] 目安 映像130k 音声 64k モノラル(24fpsのアニメなら見れるレベル)
30分00秒: 186414[bps]
40分00秒: 139810[bps]↓ここまで落とすならFLVにせずWMV以外のAVI系コーデックで100MBアップロードにした方が良い
50分00秒: 111848[bps] (※メドレーや紙芝居なら 映像30k 音声64k でもいける)
60分00秒: 93207[bps]

※なぜWMV以外のAVIコーデックで100MBにエンコードしてアップしたほうが良い・・・と?
 WMVは可変フレームレートの為、他の圧縮形式に変換する時、映像の時間が元と違う、音がズレテル、
 変換先の内部データが変になる・・・などなどトラブルが発生しやすい為。

■エンコード例
・24分アニメ100Mavi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm142541
・24分アニメ40MVP6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm142643
・49分アニメ100Mavi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm388988
・49分アニメ40MVP6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm389110
36正統テンプレ補完:2008/01/09(水) 00:39:37 ID:QkOmYB/Q0
■aviutlでVP6 2pass
1. 必要な物たち
 バッチファイルセット ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zip
 VP6 VFW Codec http://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.html
 AviUtl本体 v0.99a AviUtlのお部屋 http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
 MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In http://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
 YUY2アップサンプリング http://www.geocities.jp/aji_0/ ←本体のバージョンが0.99(無印)の場合のみ
 Lanczos 3-lobed 拡大縮小 http://www.marumo.ne.jp/auf/#lanczos3
 黒べた追加フィルタ http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/file/plugins/beta.zip
 画像回転 http://www.marumo.ne.jp/auf/#rotate
 DirectShow File Reader http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
 以上を展開・配置、インストールしておく。
 AviUtl0.99(無印)はバグがある為
 ファイル → 環境設定 → システムの設定からSSE2の使用チェックを外し、
 YUY2アップサンプリングをフィルタ順序一番上で有効にしておくこと。
 また、設定 → フィルタ順序の設定 → ビデオフィルタ順序の設定を開き
 YUY2アップサンプリングを一番上に、Lanczos 3-lobed拡大縮小 → 黒べた追加フィルタ →画像回転
 のように並んでいることを確認します。
2. リサイズと黒ベタ
 AviUtlで読み込ませたら
 設定 → Lanczos 3-lobed 拡大縮小の設定を開き
 読み込ませた動画が4:3なら右下のところに512,384を入力、16:9なら512,288を入力して、すぐ隣にある「指定 ->」ボタンを押す。
 そして右上のチェックボックスをオン
 16:9の場合このままFLVにてアップした場合表示が縦長になってしまうので、黒べた追加をします。
 設定→黒べた追加フィルタの設定を開き
 上ベタ48 下ベタ 48にスライダーを設定し、右上のチェックボックスをオン
3. 上下反転
 設定 → 画像回転の設定を開き
 上下反転にチェックを入れ、右上のチェックボックスをオン
4. バッチ登録
 ファイル → AVI出力 で出力ファイル名を入力
 次に「ビデオ圧縮」ボタン → 圧縮プログラムを「VP62R Heightened Sharpness Profile」を選択し「設定」ボタンを押す
 ウインドウが開いたら
 Bitrete → 500
 Mode → 「Two Pass - First Pass」←ココ重要
 End usage → Local File Playback(VBR)
 Sharpness → 0
 Auto Keyframe → check
 Max Frames Btw Keys → 300
 と設定しOK→OKで閉じ
 「音声無し」と「音声をWAV出力」にだけチェックを入れた状態にし「バッチ登録」を押す
 ウインドウが閉じたらもう一度
 ファイル → AVI出力を開き
 「ビデオ圧縮」ボタン → 圧縮プログラムを「VP62R Heightened Sharpness Profile」を選択し「設定」を開く
 ウインドウが出たら今度は
 Mode → 「Two Pass - Second Pass - Best Quality」
 とだけ変更(他は弄らない)
 OK→OKで閉じる
 「バッチ登録」を押す。
5. エンコードの開始
 ファイル → バッチ出力を開き、「開始」を押すとエンコードが始まりAVIが出力される。
6. 音声mp3作成
 LAMEとLame Ivy Frontend Encoder(通称:LIFE)をインストールします。
 http://kkkkk.net/?key=docs.lameでLAMEとlifeをダウンロード(注:LAMEのインストールは、ファイルLameACM.infを右クリックからインストールします)
 LIFEを起動し、先ほど出力したWAVを自分の好きなビットレートにエンコードする。
7. FLVへの変換
出力されたAVIとmp3を ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zip の中の FLV_ffmpegmux_D&D.bat に2つまとめてにD&Dする → 完成。

※なお、D&Dした際に出る最後の数値が650kbpsを超えた場合は、アップロード時エラーが出て失敗する
  650kbps超えた場合は、mp3かAVIのビットレートを下げることで対処する
37正統テンプレ補完:2008/01/09(水) 00:40:09 ID:QkOmYB/Q0
エンコード関連Q&A集その1
Q1 ビットレートが指定したサイズよりはるかに膨らんでどうしようもありません
A1 @VP6vfwコーデックの仕様です。ビットレートはあくまで「努力目標」にすぎません。
現実においても「達成不可能な努力目標」は多々あります。
A映像ソースが圧縮に向かないタイプかもしれません。@のコーデック仕様もかかわってくるので、
解像度を下げる、フレームレートを下げる、vp6圧縮時の「advancedタブ」の数値をいじる等々を行い
ビットレートを下げる手段をとっても無理なら、FLVではなく、AVI形式等で100MB以下にしてアップすることも念頭におきましょう.
B使用するエンコードソフトを変更してみて再度試すと改善する場合もあります。
C同種のコーデックが複数登録(競合してる?)かもしれません。全部消して再インストールしなおしましょう

Q2 再エンコされない限界容量は?
A2 沢山の人たちの検証による経験則で、ビットレートは実ビットレート 656.384kbpsを超えない程度でなら40MB。
正確には41943040 byteまで(ディスク上のサイズじゃないほう)
実質表示上39.9MB(41943039 byte)までと考えるべきでしょう。
2007/09/03時点で実ビットレート656.304kbpsまでのアップ成功を確認済み。

Q3 エンコしたら音ズレが起こってしまいました。解決策は?
音ズレの原因例
1、可変ビットレートの扱いが苦手なソフトで可変ビットレートを使っている
2、サンプリングレート変更が苦手なソフトでサンプリングレートを変更している
3、フレームレートを弄るのが苦手なソフトでフレームレートを変更している
4、同期を取るのが苦手なソフトで処理をする時に負荷が掛かりすぎているので同期がうまくいかない。
5、同期を取るのが苦手なコーデック(以下同じ
A3 苦手な処理だけ(もしくは全部)は得意なソフトに前準備をさせる。
具体例
映像を無圧縮AVIに、音声をPCMwaveに分離して処理後、MUX(多重化合成)処理。
映像と音声を分離時、それぞれの再生時間の差が0.1秒以内でないとMUX後に問題を感じる可能性有り。
※Q3、Q4あたりの回答も参考になるでしょう。

Q4 AviUtlの音声のMP3が使えませんor少ししか使えません
A4 LAMEをインストールしましょう。というか音声はWAVまでにし、MP3は別のソフトLame Ivy Frontend Encoder(通称LIFE,LameMP3フロントエンド) などで作る方が良く仕上がります。
※Fraunhofer IIS 製MP3コーデックが使用できる場合はLameでなくても良いですが、Lame系は上記のLIFEやコマンドラインを使ってビットレートを1kbps単位で指定できるモードがあるので、
オーディオデータのビットレート調整でニコニコFLVのビットレート&40MBアップロード制限ギリギリを狙いやすい。
(映像エンコードは長時間かかるが、MP3エンコードは映像に比べはるかに短時間で済むため微調整に最適)
※AviUtlやその他のソフトで抽出したPCMwaveファイルにプチプチとノイズが乗ったりする時があります。
その場合、ノイズが乗った抽出ソフト以外のAoA Audio Extractor等、オーディオ抽出専用ソフトを使用する方がより無難な対応かもしれません。
38正統テンプレ補完:2008/01/09(水) 00:40:46 ID:QkOmYB/Q0
エンコード関連Q&A集その2

Q5 WMVをエンコードしたら(以下省略)
A5 WMVは使わないほうが無難⇒無圧縮AVIやhuffyuvsなどの可逆圧縮コーデックに変換してから編集だとほぼトラブル無し
WMV→無圧縮AVI&huffyuvへの変換は、AviUtl&TMPGEnc4.0Express&mv2avi(変換コーデック別途インストール必要)等様々なソフトで無圧縮映像AVI+PCMwaveを出力できる。
※WMVは可変フレームレートの為、再変換時に音ズレやコマ落ちなどのトラブルが発生しやすい為、エンコードに慣れてない人は慣れるまでWMV→FLVの直接変換避けたほうが無難です。
※またソフトウェアがエラーを出して終了した場合、おそらく各種設定関連がおかしいか、PC環境に問題があるか、そのソフトウェアではそのファイル形式は扱いにくい不安定なモノであるかという可能性が高いので、
そのソフトウェアで読み込み&編集&エンコード等をする事にこだわらずに、別ソフトでその作業が可能か模索するのが結果として作業時間短縮につながります。

Q6 ビットレートも容量も条件を満たしているはずなのですが、なぜか弾かれます。
A6 @原因の一つと考えられているのがFLVメタデータのaudiocodecidが0-6の範囲以外の場合。
FLVの仕様によりニコニコ動画用FLVだと対応音源はMP3のaudiocodecid=2でないとほぼダメな為。
LameMP3はaudiocodecid=85らしいがこれでアップに成功する事もあるらしい・・・。
メタデータで音声データがMP3なのにaudiocodecid=2以外なら書き換える事でまず弾かれないはず。
書き換えはFLVMDI&FLVMDIGUIや各種バイナリエディタソフトで行えばよい。
Aニコニコのサーバー側の問題で失敗する場合もあります、その場合は時間をずらしてアップしましょう。

Q7アップロードしたら上下反転されてしまった。
A7 一時期あったニコニコエンコード側の不具合です。
その時はFLVMDI&FLVMDIGUIでFLVメタデータをつけると回避される事もありました。
また低画質モード時の反転等もアップする側ではH263エンコードでアップするくらいしか回避方法はないようです。
※現在の低画質モードは反転現象について対処済みのようです。)

Q8 FLVMDI&FLVMDIGUIの使い方を詳しく。
A8 FLV MetaData? Injectorの使い方はhttp://www.gigafree.net/media/flash/flvmetadatainjector.htmlに載っています、よく読みましょう。
39正統テンプレ補完:2008/01/09(水) 00:41:16 ID:QkOmYB/Q0
エンコード関連Q&A集その3

Q9 Aviutlでエンコったらピンクの■っぽいノイズが入ってしまったんですが、何が原因でしょうか?
A9 デコーダー原因って説とエンコーダー原因て説あり。
他人が投稿したニコニコの動画で、以前はピンクの■っぽい出なくて、今はでる・・・とか。 同じファイルで以前でなくて今はでるとかになるなら、デコーダー起因の可能性大。
解決方法は環境依存。デコーダー起因ならデコーダー&DirectShowFliter?パックを更新=バージョン変更)で改善する可能性あり。
DirectShowFliterパック=ffdshow系が有名
デコーダー=ウィンドウズのシステムフォルダにインストールされてるvp6dec.axの事
(今も入手可能なバージョンはver6.2.6.0とver6.4.2.0の2種類)
※ローカル再生時ではデコーダflvsplit.axかflvsplit.dllも必要。
またエンコード時、キーフレームの間隔を変えると出なくなることがあるし、エンコードのスタート位置を1フレームずらしただけでも消える場合がある。
上記エンコード設定変えても無理な場合、エンコーダのバージョンを変えてみると良いかもしれません。
エンコーダ=vp6dec.axと一緒のシステムフォルダにインストされてるvp6vfw.dllの事
(今もフリーで入手可能なバージョンはvp6dec.axデコーダと同じでver6.2.6.0とver6.4.2.0の2種類)
VP6デコーダ&エンコーダのver6.2.6.0とver6.4.2.0は >>2 のリンク先で入手可能

Q10 0.1〜0.9Fpsの動画がアップロード出来ません
・0.1〜0.9Fpsは基本的に弾かれます
・超高解像度スライドショーは出来そうな感じ
・MPCでは再生不可(レンダラによるかも)
・(検証者の)Riva FLV Playerでは再生可能(画面解像度に依存)
A10 ニコニコ側は0.9Fps以下を正常に処理できないようです(1.0Fps〜はOK)
 しかしFLVの場合、0.9Fps以下はサムネイル選びの時だけキーフレームの位置をきちんと時間指定すれば通るはず(FLV以外は現在未検証)
 例えば、キーフレームが03.100秒の位置にあったらサムネイル時間指定03秒1フレーム目とする。

Q11 WMV、XivD&DivXファイルをMEncoderでエンコードさせると「mencoder.exeを終了します」のエラーがでて終了する。
A11 解決方法としては、
@エラーでとまったWMV、xivd&divxファイル等の動画ファイル →未圧縮&無圧縮avi→mencoder.exeにD&Dでほぼ回避される。
Amencoderのバージョンが腐ってるかもしれないので、新しいバージョンにすると解決する場合もある。

※WMVの場合WMV用バッチにすれば解決することがあるが、あくまで扱わせることも出来るという一例にすぎなく、
再生時間のズレに伴い音声部分の強制カット等もみられる為、改善の余地のあるバッチの書き換えのようだ。
40正統テンプレ補完:2008/01/09(水) 00:41:57 ID:QkOmYB/Q0
エンコード関連Q&A集その4

Q12 FLV4enc_D&D.batにファイルをD&DするとVP6設定後に
「Option lavfopts: Unknown suboption i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_frames Error parsing option on the command line: -lavfopts」
とエラーがでてエンコードが始まりません。
A12 バッチの書式がそのバージョンのmencoder.exeのオプションに沿っていません。
@set FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_framesを
set FOPT= と書き換える。
Aset FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_framesを
set FOPT=-lavfopts format=flv と書き換える。
Bset FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_framesと
mencoder %FORMAT% %FOPT% %VCODEC% %VCOPT% %ACODEC% %ACOPT% %EXTOPT% %OUTPUT% %INPUT%の%FOPT%の部分の消去、つまりFOPTに関連する2カ所を消去します。
上記、@〜Bの3種類のどれかで解決するはずです。
※2007/09/12現在ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zipでDL出来るFLV4enc D&D.batはこの問題が修正されているようです。

Q13 First pass file can't be written ~とでてエンコードが進みません。
A13 @1pass目の設定にもかかわらず、modeを「Two Pass-Second Pass-Best Quality」等の2pass目の項目を選んでる可能性があります。
AVP6 Configuration Windowのsettingタブ内の下部「First pass file」が空欄になってる思われます。
その場合、このFirst pass file名が表示される所の右にボタンがあるので押します。
すると新規ファイル作成画面がでるので作成先フォルダを決定後、新規作成ファイル名に「firstpass.fpf」・・・とでも設定して作成します。

Q14 FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dすると「error non monotone timestamp~」とでて、音のみ出てくるFLVファイルができあがります。
A14 エラーがでるAVIをプレイヤーで再生できたとしても、おそらく映像エンコードが上手くいっていません。
VP6コーデックでのエンコードをやり直してみるか、元ファイルから一旦無圧縮&可逆圧縮で中間ファイルを作ってからVP6エンコードをやり直しましょう。
但し、1個や2個程度の「error non monotone timestamp~」の場合再生も投稿も問題無いファイルが出来るので、
少数のこのエラーの場合基本的に無視してもかまいません。
Q15 aviutlでエンコすると映像の下や上に緑の線が入ってしまいますどうしたらいいですか?
A15 AviUtlに限らないのですが、上下のピクセル比が16ピクセル単位になってない為でしょう。
  解像度を16ピクセル単位に変えて再エンコで解消するはずです。
  黒ベタありなら黒ベタをクリッピングして、無くしてからピクセル比の修正作業を行わないと、
  緑線が残ってしまうと思われます。
  また作業後に黒ベタを戻したいなら黒ベタ追加を行えばOK。
※映像の量子化単位?は16x16ピクセル、8x8ピクセル、4x4ピクセル等々になっていると思います。
この単位以外の解像度にするとこのようなバグ?がでやすいみたいですね。
41正統テンプレ補完:2008/01/09(水) 00:42:52 ID:QkOmYB/Q0
エンコード関連Q&A集その5

Q16 FLV_ffmpegmux_D&D.batにAVI&MP3をD&DしたのですがFLVファイルが出力されてきません。
A16 FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&DするAVI&MP3ファイルがI/Oエラーを起こしていると思われます。
コマンドプロンプト画面のエラー表示に
「I/O error occured Usually that means that input file is truncated and/or corrupted.」
という表示があるならソレです。
AVI&MP3ファイルをFLV_ffmpegmux_D&D.batの存在するフォルダに移動させてからD&Dしましょう。

Q17 FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dすると0バイトのFLVが出来てしまいます。
A17 VP6エンコード映像AVIと音声MP3ファイルが用意されていると仮定。
@-@VP6エンコード映像AVIをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
AVIとほぼ同じ容量のFLVファイルが出来る場合、原因は音声MP3ファイルにあります。
@-AVP6エンコード映像AVIをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
0バイトのFLVが出来る場合、映像AVIが原因の一つになります。
ただ、この映像AVIで0バイトFLVが出来た場合、音声MP3でも問題発生する可能性が残ります。

A@-@の場合、音声MP3ファイルをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
0バイトのFLVが出来たら、音声MP3が原因で確定です。
MP3ファイルが規格通りか確認しましょう。
例えば、拡張子mp3で内部データIDがmp2や他の音声コーデックIDでないか、
サンプリングレートが44.1kや22.05k以外になってしまっているか・・・など。

B@-Aの場合で音声MP3ファイルをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
0バイトのFLVが出来たら、映像AVI&音声MP3の両方が原因で確定です。
映像も音声も作り直してください。

※参考情報
■ニコニコ動画まとめwikiのエンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定あるある質問箱
http://nicowiki.com/aruaru.html
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所
http://nicowiki.com/EncodeQA.html
・動画の作り方 - ニコニコ動画まとめwiki
ttp://nicowiki.com/howtomovie.html
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:50:51 ID:QkOmYB/Q0
>>31-41
前スレからそのままコピペです
テンプレに不備・問題点があると思う場合はスレ内での問題提起・同意を取った上で改変してください
スレは自分だけのものではありません
仲良く使いましょう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:59:12 ID:TmtfZRv40
自己中改変君はマジ消えてくれ
で、H264対応がきた時でき上がっていく新テンプレの流れを見ながら己の厨さを実感してくれ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:26:46 ID:gBTaABgt0
すまん、俺があの時誰かにスレ立ろと言わずに黙って俺が立てとけば良かったんだな。
埋まったから来てみたら、まさかこんな事になってるとは思わんかったんだぜ…。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:26:48 ID:e200Xt4R0
ふう、やっぱりこのテンプレは落ち着くぜ。
AviUtlは説明書も読まずにゲームをするような奴の登竜門だな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:29:45 ID:4y3vN5hn0
質問です、
AviUtlでニコ動の動画作成講座やWikiを参考に何度か試したが、
wmv→flvの変換後にflvが再生すると動きがカクカクなります。
動きの早い動画ですが、なんとかまともに動かす対処法やら無いのでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:34:27 ID:4CARm8jr0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:35:58 ID:NzhmO50L0
元ファイル(wmv)の情報が無いと、まともなレスが付かないと思うぜ。
エスパーするとフレームレートを60から30に落とすとか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:37:16 ID:CKRWU+Ql0
>46
フレームレートを理解しましょう

あと>38も見れば?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:45:25 ID:4y3vN5hn0
フレームレートは30です。wiki参考にしたら音ズレは無くなったのですが
カクカクがどうにもならず・・・
>38はつまりwmv→flv変換のトラブルの一種ということになりますか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 05:51:40 ID:h6DdotnI0
>>50
おまえ変換する時にインターレス解除とか突っ込んで24fpsとかにしてないよな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:41:31 ID:NzhmO50L0
>>50
>>38にもあるとおり、
wmvから一旦aviにしようぜ。

>動きの早い動画
自分の経験則だけど、
そのaviの時点で512*384にするのではなく、
例えば320*240とかにしてからFLVにしてやると上手くいった事がある。
後は試行錯誤してみてがんばれ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:31:19 ID:e5ll7dkI0
多くの回答感謝します
インターレス解除」は初心者なので良くは分かりませんが、
デフォルト設定でなければ変に弄ってはないはずです。
wmv→aviですか、中々動画作成は難しいですね。
色々試してみます、ありがとうございました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:08:23 ID:/5NkEQst0
SEffectについての質問をしたいのですが、詳しい方はいらっしゃいますか・・・?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:26:10 ID:w0JCibrB0
>>54
前スレでも書いてたな。サイズがでかくなるとか。
FLV作成以外の質問はしないほうがいいと思うぞ。マジで。
検索してみたが、ここに保存方法とか書いてあったぞ。
ttp://www.softnavi.com/seffect.html
コーデックやビットレートの設定とかは独学で頑張るべし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:31:35 ID:pwJnZT+N0
質問です。
mencoderのパッチを使ってAVIファイルをエンコードすると、どうしても59秒で止まってしまいます。
ニコニコWikiのよくある質問にも載っていません。

また、WMVファイルを同様にエンコードすると、無音部分に不快なカチカチ音が入ってしまいます。
WMV作成時に無音部分に無音WAVを置いても同じです。

同様の症状の方いらっしゃいませんか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:09:18 ID:/5NkEQst0
>>55さん
ご回答有難うございます。
基本的なことは分かりましたが、ちょっと別の問題で・・・
こういった専門ソフト関係のことを詳しく聞けるスレってありませんかね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:14:58 ID:KCfzSBCM0
>>56
一番楽な方法はmencoderを捨てることだな
それ以外の解決法が知りたければソースの詳細を書いてくれ
5956:2008/01/09(水) 16:30:40 ID:pwJnZT+N0
>>58

1.元ファイルの詳細
 3分弱のAVIファイル。サイズ512×384
 サイズ2.72GB
2.使用ソフト
 AVI作成・・・BHA movieFOLiO
3.エラー起こすまでの操作手順
 エンコードはできるものの3分弱あるはずの動画が59秒になってしまう。
 59秒より先は切り捨てられた状態。
4.エラー発生時のエラーメッセージ
 エラーメッセージ無し
5.PC環境
 WinXP HOME
 CPU セレD2.8GHz
 メモリDDR1024MB

です・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:05:30 ID:MgFEx7ek0
>>28
適当に作ってみたが無理だろうか
pass:flv
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000282723.7z
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:21:51 ID:yv4Gjyi/0
Sorenson Squeezeを使ってエンコードしてるんですが、タスクマネージャを見るとなぜかCPU使用率が0〜6%ほどしか使われていません。一応エンコードは進んでいるみたいなんですが普通はCPU使用率が100%になるんじゃないんですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:38:40 ID:KCfzSBCM0
>>59
音声は別ファイル? その詳細は?
動画のFPSは?
AVIの圧縮コーデックは?
59秒になるのは再生したとき? そうならどんなソフトでもそうなる?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:22:17 ID:MzxupOOR0
>>61
エンコード内容によってはほとんどCPU使わない処理もあるよ。
それとソフトやOS、CPUによって50%くらいしか使わない場合もあるから。
6459:2008/01/10(木) 00:07:12 ID:cFKjxMBv0
音声はAVIの中に含まれます。
44.1KHzの16bit
59秒というのはエンコード中のDOS画面でも59secで100%になってますし、
FLVプレイヤーで再生した時も59秒分しかありません。
コーデックは無し(非圧縮)です。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:23:57 ID:wqMWCaaQ0
>>64
音声と時間の長さは同じ?
6659:2008/01/10(木) 01:39:25 ID:cFKjxMBv0
>>65
僅かに違います。1秒未満です。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:09:13 ID:afAc69iB0
つーかそんなに何時間も悩んでるんだったら、別のソフト試してみれば?
何でそんなにMencoderに拘るんだろうな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:32:54 ID:wqMWCaaQ0
>>66
原因はソレ
ズレの大小は関係ない
6959:2008/01/10(木) 05:09:54 ID:cFKjxMBv0
>>67
別のソフトというと「AviUtlとffmpegによるflv作成法」という奴でしょうか。
解説読んで、音声と映像を別々に作って後から合成と書いてあって、とっつきにくそうだな・・・と。


>>68
なんと・・・
しかし冒頭は0秒から映像と同時に音声を出すとして、
最後を音声と映像揃えるのって事実上不可能ではないでしょうか。
別の動画編集ソフト使ったらそんな機能もあるのかな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:04:37 ID:W+utSoYN0
flvでうpしたい動画が110MBだったのですが
どう圧縮すればいいでしょうか・・・
かなりの初心者ですみません・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:15:29 ID:OSQ+uCRm0
ビットレート350くらいに設定してるなら
340 か 330にして fps15
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:14:11 ID:RMDpn3LP0
>>69
俺も最近動画作り出した初心者だけど、AviUtl一筋でMencoderなんて使った事もないな
気になるエンコ時間も、3分半程度の動画なら全然苦にならないし
お手軽だけど、不具合多いMencoderじゃなきゃ嫌ってなら、ずっと悩んでればいい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:18:30 ID:/xv7hAVdO
音と映像揃えるのなんて無音と静止画挟めば
そこらにゴロゴロしてるフリーソフトだって余裕で出来るのに

なんか頭固いみたいだから、もっと柔軟に考えたらどうか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:09:36 ID:zg+KHR530
>>59
3分弱で2.72G、59秒で止まるってことは1Gしか読み込めてないんじゃない?
ようするにHDDの問題の可能性がある。音声のわずかな違いでエラー出るなら最後に出るはず
Mencorder使ったこと無いけど>>68はそういう経験あるとか裏とってあるの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:32:04 ID:L9mXtGI40
SFCのゲームプレイ動画を>>36のやりかたで作成中なのですが
元ファイルが12分6.85GBの無圧縮aviを
映像の方がビットレート400でエンコして37.6MB、
音声の方が96 kbpsで8.06MBになり40MBをオーバーしてしまいました。
ためしにFLVへの変換でD&Dしたときに失敗します。(英語は詳しくないのですが
エラーメッセージはたぶんビットレートのオーバーが原因だと思われます。)
もっとサイズを小さくするためにビットレートを下げて再エンコするのですが、
この場合は映像と音声のビットレートをあとどれくらい下げればよいでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:43:36 ID:FJpDaCbO0
AVIUTL+FLV出力プラグインでFLV作成しsmilevideoにアップロードしたのですが
http://bbs11.fc2.com//bbs/img/_210800/210758/full/210758_1199936203.jpg
サムネイルがこんな事になってしかも動画の方は強制的に変なアスペクト比になってしまいます。
原因わかる方いらっしゃいますか??
サイズ512×384
映像450kbps 音声56kbpsを設定
容量10.2MB 時間2:12
7776:2008/01/10(木) 12:46:46 ID:FJpDaCbO0
すいません画像はこっちでお願いします
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1199936772.jpg
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:01:55 ID:rpdrVHwt0
>75
失敗する原因はおそらくビットレートではない。

まあそれはそれとして、wikiにもあるんだが
 ビットレート[kbps] = ファイルサイズ[MB] *8 *1024 /再生時間[秒]
ただし指定ビットレートからは少しバラつくのであくまで目安。

ゼロからやる場合。
12分(720秒)ならば、上記の計算式で計算すると455kbpsになるから、これを目安に調整する。
(ちなみに13分=780秒ならば394kbps。動画の正確な再生時間から自分で計算しれ)
たとえば音声96kbpsにしたいのならば、映像は350kbpsくらいになる。
映像を400kbpsにしたいなら、音声は55kbps以下、まあ48kbpsってとこか。
映像圧縮の方は、出力結果が指定ビットレートからかなりバラつくので、どこかに余裕を持たせてビットレートを指定するといい。
音声を最低でも64kbpsにしたいなら、最初は96kbpsにしといて、映像の方がオーバーするようなら音声を低めにエンコして帳尻を合わせるとかな。
画質にそれほど拘りがないならば、映像を350kbpsとかにしておくのもアリ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:02:54 ID:rpdrVHwt0
ああ、なんか数字の辻褄がおかしいな。
要は、ギリギリの線を基準に、映像か音声どっちかに余裕を持たせてエンコしとけってこった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:31:30 ID:3PKkBI/00
3分30秒ほどの動画をFLVでアップしようとしたら弾かれたんですけど、どこが悪いのでしょうか

映像 = 450kpbs
音声 = 96kbps 44100Hz(ステレオ)
FPS = 60fps

frapsでキャプチャ、エンコはTMPGEnc4.0 XPres(FLVプラグイン入り)を使用。
ファイルサイズは17M程度でした。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:36:41 ID:wqMWCaaQ0
>>80
3分30秒、17Mで計算するとビットレートは約680kbps
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:41:43 ID:3PKkBI/00
>>81
表示されてるものを頼りにやってしまった…
ちゃんと計算しないとだめだったのか。
やり直しして見ます。

レスありがとう
8375:2008/01/10(木) 13:54:50 ID:L9mXtGI40
>>78
D&Dしたときに失敗したのはMP3のレートを間違えていたせいでした。自分のミスですみません。
結局映像の方のビットレートを落として音声とくっつけて36.3 MBのflvができて
プレイヤーで確認してOKだったのでUPしてみたのですが、
どうもニコニコ動画の方でエンコされてるっぽいです。
ずっと「エンコードしています…。」の表示がでるのは自然なことなのでしょうか?
初UPなのでいろいろすみません。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:04:19 ID:afAc69iB0
>83
FLVでうpしてもその表示は出る。以前はビットレートオーバーのFLVはSMILEに再エンコされたが
現在はビットレートオーバー云々のメッセージが出て弾かれる(再エンコはされない)

これもFAQだよなあ…テンプレに追加するか?
8575:2008/01/10(木) 14:21:34 ID:L9mXtGI40
無事うぷできました。いろいろありがとうございました。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:26:23 ID:gIgSMIn+0
>>84
wikiに書いてなかったっけ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:41:38 ID:Y1+ebxDN0
VP6 2passのflvを作ろうとしているのですが、Aviutlで1stpassと2ndpassのAVIを出力したはいいものの、
1stpassのAVIは使わないのですか?
FLV_ffmpegmux_D&D.batに1stpassのAVIをドロップするとエラーがでるので・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:44:23 ID:gLnYqlLH0
使うってどこに書いてあった?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:49:01 ID:Y1+ebxDN0
なるほど、もやもやが晴れました
ありがとうございます
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:07:58 ID:uxQG2vu8P
>>87
1pass目ってのは、2passのためのtempファイルみたいなもんだ
1pass目で作ったファイルを、2pass目で作るファイルで上書きしておけば、わざわざ消す必要も無い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:04:54 ID:4ta92fwI0
最近やっとaviutl+FLV_ffmpegmux_D&D.batに
慣れてきた駆け出しです。アニメデモとかをupして遊んでたんですが
より軽く&高品質にのためな、アニメ関連でフィルタの組み合わせや相性
これが鉄板な使い方みたいなのがあれば、軽くレクチャお願いします
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:07:29 ID:EZxie0bJ0
ないよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:08:11 ID:Zw8vb2Jk0
>>91
ソース次第
・SDキャプ
・HDキャプ(HD放送)
・HDキャプ(アプコン)
・DVD RIP
・つべとかの低画質
で全く変わる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:09:38 ID:PCbdV8c40
新着動画に全く自分のうpした動画が現れないのはなぜ?
1番上の新着より、早い時間にうpしてんのに意味不明
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:11:36 ID:Zw8vb2Jk0
追補すると、
動画の長さでもかなり変わってくる
・6分未満で600Kbpsフル使えるもの
・10分前後での400Kbps程度に抑えなくてはならないもの
・20分以上のもの
それぞれトライアンドエラーしたほうが勉強になると思うけどな
人の真似から始めるのも手だけど、その手の情報は溢れてるからね
9659:2008/01/10(木) 17:16:07 ID:cFKjxMBv0
みなさん色々意見ありがとうございました。
Mencoderは手軽という以外にあまり利点ないのですね。。。
頑張ってAviUtlとffmpegの使い方覚えたいと思います。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:17:03 ID:uxQG2vu8P
>>94
コメ入れろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:17:45 ID:PCbdV8c40
把握
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:24:05 ID:R9MSBg110
>>90
ログさえ出力しておけば1pass時は動画ファイルを出力しなくてもいいんじゃない?
10091:2008/01/10(木) 17:26:13 ID:4ta92fwI0
SDキャプチャで長さが1:30〜5分前後の短編ばかりです
画質向上のためといえば、600kbs〜650kbsに放り込むために
VP62のGeneralタブでbitrateをいじってるだけ。
フィルタとかは全く意識していなかったもので・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:27:54 ID:ITZvPnMm0
>>99
動画出さないとfpfも出なくね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:31:31 ID:uxQG2vu8P
>>99
解析ファイルだけ作って、AVIは出力せずとか出来たっけ?
俺もそれは知らんかった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:35:46 ID:gLnYqlLH0
>>90
知らんかった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:40:31 ID:uxQG2vu8P
       √ ̄ヽ--ヘ
      /    ☆ ヽ
      0く━=ニニ二>
     //(●)  (●) \
    / ヘ  (__人__)    |   ■■ 自宅警備員へお知らせ! ■■
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    2008年1月11日午前6時(日本時間)より
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   「2ちゃんねる」が12時間にわたって停止
  \     ____ ̄{。 _____ }  します。自宅警備を強化し待機せよ。
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j  http://www.maido3.com/server/
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:51:03 ID:MLWkW3LkO
35MB、ビットレート450のFLVをうpしようとしたけどできなかった。
何度やっても弾かれる。なんでかわかりますか?
初めてなのでWiki見ながらその通りにやったんですけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:55:17 ID:xvqDtneZ0
しらねーよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:55:23 ID:OSQ+uCRm0
>>104
お前PSPかどっかのスレにもいたな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:57:35 ID:EZxie0bJ0
>>105
AVIcodecで詳細を調べてから来てね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:40:04 ID:ihRHYaa30
動画初めてうpしたんだが、検索しても自分のが出てこない。。。
何がいけなかったんだ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:46:17 ID:/nAckE0J0
検索サーバーが更新されてないだけ
一定間隔で更新してるからしばらく待て
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:50:07 ID:wqMWCaaQ0
>>100
本当にソースによる
例えば、DVDソースの一部はNRがいらない
しかし、マスタリング担当者の癖で変わるので同じ会社のDVDでも一律にいらないとは言えない

通常色補正はYNC圧縮かけるだけで済ます場合も多いが
有名なあたりでは千と千尋の神隠しのDVDは色補正しないと真っ赤で見るに堪えない

シャープネスが必要なソースもあるし、逆にぼかしたいソースもある
つまり、どういうソースをどういう風に仕上げたいかで千差万別
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:13:17 ID:ihRHYaa30
>>110
d!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:29:23 ID:MLWkW3LkO
>>108
ぐぐってみたけどavicodecってファイルが再生できないときに使うんじゃないんですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:35:48 ID:cQRm1T6i0
>>113
動画ファイルの詳細が知りたいときに使うものだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:37:36 ID:rolstgx60
>>114
File : 35 MB (35 MB), duration: 0:11:05, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 22 %, ,
Video : 29 MB, 378 Kbps, 8.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 5.36 MB, 67 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported

とりあえずこんなん出ました
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:07:11 ID:J/m3b8xi0
あ、あの・・・うpするときのサムネ指定を厳密にしたいんだけど
再生フレーム数まで表示してくれるソフトてどんなのあるすか?

ぐぐってみたけどFLVが再生できるソフトでは見当たらなかった。。。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:18:27 ID:Oio70vjP0
>>116
釣りならやめとけよwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:59:26 ID:GHM3NKzt0
>>115
音声変じゃねぇ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:02:39 ID:afAc69iB0
>115
nullフレーム含んでるデータだったりとかしねえ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:14:33 ID:82AKt3qe0
質問させてください。

avi+mp3をFLV_ffmpegmux_D&Dを使って変換しているのですが、
3度目までは成功していたのに、もう一度リテイクしたくて変換しようとしたら
mp3のところの最後に Error while opening file というメッセージが出て
失敗してしまいます。
何が原因なのでしょうか…?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:15:04 ID:XJN0Y5870
赤がにじむんですがどうすればいいですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:23:10 ID:rolstgx60
>>118-119
レスサンクス
どういうことでしょうか?
wiki通りにavi+mp3をFLV_ffmpegmux_D&Dにドラッグ&ドロップしたつもりなんですが・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:24:43 ID:M5N8Y5Cy0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1991872 を見てて疑問が沸いたんだけど、
これみたいにドットのにじみがわからないような高画質動画はどうやってエンコしたんだろう。
VP6の設定を煮詰めればここまでいけるのだろうか。
前に上がってたガンダム00のOP動画も軒並みくっきりした画質だったけれど・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:26:40 ID:HWtLH67J0
>>122
それは仕様です
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:36:42 ID:W8OuBkGA0
>>60
今スレ読んで気付きました
わざわざありがとうございます
ありがたく使わさせて頂きます
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:42:40 ID:LHAzAsAo0
MediaCoderの0.6.1.4020が出てるね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:53:12 ID:VZ6f/jxx0
>Q15 aviutlでエンコすると映像の下や上に緑の線が入ってしまいますどうしたらいいですか?
>A15 AviUtlに限らないのですが、上下のピクセル比が16ピクセル単位になってない為でしょう。
>解像度を16ピクセル単位に変えて再エンコで解消するはずです。

16ピクセルに直すというのは、元動画の解像度を変更すればいいって事でしょうか?
704×396動画なら640×480のように。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:05:17 ID:HWtLH67J0
>>127
エンコード後の解像度の数値が16の倍数になるようにして下さい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:14:42 ID:82AKt3qe0
>>120ですが、自己解決出来そうです。
頑張ってみます。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:34:38 ID:afAc69iB0
>122
どういうことも何も、wikiだけじゃなくSMILEのエンコード推奨設定くらい確認しようよ
あと、>38のQ6とかも
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:41:27 ID:rolstgx60
>>130
一応それは読んでいたんですがnullフレームというのがよくわかりませんでした。
ぐぐってみたりもしたんですけど。
nullフレームはどうすれば削除できるんですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:43:01 ID:H3gZidX60
ソースは何よ。どこで手に入れたものか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:44:35 ID:rolstgx60
dvdです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:45:41 ID:HWtLH67J0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:47:29 ID:H3gZidX60
VP6と、mp3エンコの設定をできるだけ詳しく
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:03:33 ID:BxmFmpvf0
aviutlのでいいんですか?
ビットレートを350、max frames bitw keyというのは良くわからなかったので120くらいにしました。
他はwikiの通りに。書いてないとっころはいじらずそのままです。
mp3はlifeで44100Hzcbrビットレートは96、エンコ速度は高音質、チャンネルモードはJSです。
だいたいwikiの通りにしました
137135:2008/01/11(金) 00:34:31 ID:k7PC62Yx0
すまんのう。それでは俺にはわからない
fps変えてみるくらいしか考え付かないな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:47:01 ID:Ry/ZmXlw0
>>136
あと10年ぐらい待てば、
非圧縮動画がデフォになるから安心汁。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:55:00 ID:ow4eqIX60
さすがに技術的にすれはないのでは?
バカみたいにネット速度速くなる必要あるでしょ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:03:19 ID:o9Or3bCj0
可逆圧縮ならまだしも非圧縮はバカ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:12:18 ID:EETud0l20
エンコ無しでFLVの音量って変えられますか?

mp3の場合ならばMP3Gainというツールでエンコせずに音量を変えられますが、
FLVで変える方法はないでしょうか?エンコに時間がかかってしまって、できるツールがあれば教えて頂きたいです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:29:27 ID:9pzB2h180
動画作成を始めて2〜3日な俺でも、
一旦ばらしていじるか位は思いついたぜ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:08:26 ID:vKVHMxBS0
Mencoderでflvに変換したファイルを
ニコニコに投稿したのですが、動画一覧での再生時間の合計が
役二倍の時間になってました
動画をクリックして中に入ると表示時間も正常で実際の再生時間も問題なかったです
手順はニコニコwikiに書いてある通りの手順でやりました
何が原因でしょうか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:17:46 ID:o9Or3bCj0
mencoderを使ったこと
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:11:47 ID:BxmFmpvf0
>>135ですが結局どういうことなんでしょうか?
非圧縮ってことはちゃんと圧縮できてないってことですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:17:29 ID:qEKOgL3Q0
>145
用語ぐらい理解してから作業しようや
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:25:07 ID:hSvyJ3dN0
114が真理だな

表示がおかしいだけなら気にしないのが正解だと思うけどな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:25:43 ID:hSvyJ3dN0
144だった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:42:04 ID:3LuTPR850
初心者です。アンケートの動画を作りたいんですが、あの真っ暗な画面って
どうすればいいんですか?素材が必要なんですかね?

それとペイントで編集したのをムービーメーカーに移動させるのはどうした
らいいですか?馬鹿ですいません・・・


150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:48:06 ID:o9Or3bCj0
>>149
スレ違い。たぶんこれ↓
ニコニコMAD制作初心者向けスレ66
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199646939/
151143:2008/01/11(金) 04:25:10 ID:vKVHMxBS0
AviUtlとffmpegと作ったら時間表示が普通になりました
でも今度は再生時間が合ってて開始のmp3も普通だったのに音ずれしてました
音声がずれてるんでしょうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:29:01 ID:eH6iZ1MH0
初心者です。質問です。
最初はavi動画(24分アニメ 704×396 301M)をmencoder vp6setでflvに変換して
ニコニコにアップしたら、画質が荒いのと、緑の線が入ったので
aviを分割して、すこしでも高画質にしようと思い
分割して、それをリサイズして16の倍数の、512×288にしました。
そこで、ビデオ圧縮 Divxで圧縮して、オーディオは再圧縮なしにしました。14分97M 10分77M
そのavi動画をmencoderでFLVに変換しようとしたら、最初でエラーが出てしまうのです。
mencoder vp6setの16:9で
音声 64
ビットレート400
モード two pass - first pass
VBR
sharpness 0
max frames btw keys 300

2回目は、モードを two pass - second pass - best quality

にしています。

どこが悪いのかわかりません。教えてください。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:32:04 ID:qEKOgL3Q0
>152
mencoderを使う事が悪い
154143:2008/01/11(金) 04:41:11 ID:vKVHMxBS0
自己解決しました
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 05:20:25 ID:mFjLQj2w0
>>152
すでにリサイズしてあるから
512×288以外にすればOK
まあmencoderはお勧めしない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 06:26:06 ID:ow4eqIX60
エラー報告

ffmpegで合成する過程で、「午後のこ〜だ」を使ってエンコードしたMP3が弾かれた。
DAWでMP3にエンコードしたらいけた。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 06:40:50 ID:o9Or3bCj0
元々午後のこ〜だは推奨してないしVBRではノイズが乗るバグもある。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:38:27 ID:E3Tlm4890
>>154
で原因は何だったの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:29:36 ID:N8rsxHlGO
午後のこーだは「ツィ」音さえ無ければ、低ビットレートエンコード時には
いい感じにローパスフィルタかけてくれて、
下手に無設定のLIFE使うよりも良い音出すんだけどねぇ。

一応、mp3on3とかでCBRの短い(0.01秒など)mp3を頭に結合すれば直ったりする。
160141:2008/01/11(金) 12:06:38 ID:FuBJVZKo0
バラしてんらば出来るのはわかるのですが、
もっと簡単にできるツールがあればなぁと思って書き込みました。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:08:55 ID:Hr/4/k2b0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1916100
この動画のとおりに作った無圧縮動画がTMPEGでもAVIutlでも読み込めないんですけど
どうすればいいですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:18:19 ID:mWft6QMz0
エラーメッセージぐらい書けよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:33:07 ID:Hr/4/k2b0
TMPGEncに入れると、〜〜.wmvは開けないか、サポートしていません とでます
AVIutlに入れると応答なしになってしまいます。
両方とも他のwmvやAVIは問題なく編集できます。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:44:52 ID:o9Or3bCj0
音声部分に問題があるんじゃね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:53:38 ID:Hr/4/k2b0
>>164
ムービーメーカーだと音声の方だけ読み込めてるみたいです
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:53:57 ID:Hr/4/k2b0
ムービーメーカーじゃなくてTMPGEでした
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:19:22 ID:mWft6QMz0
WMPで再生出来るんだよね?
・・・コマ落ちは無視で。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:27:51 ID:Hr/4/k2b0
はい、ちゃんと再生できます・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:27:31 ID:mWft6QMz0
ふーむ、わからん。
もう一度ファイル出し直すぐらいしか思いつかないな。
出来ればAVIで出力した方がいいんだけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:19:39 ID:YGWyymsw0
>>156
エラー吐くときは、ffmpegで合成する前にあらかじめAVI-Mux GUIでAVIとmp3を結合しておくといいかも。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:00:37 ID:KpV605j50
ちょっとスレ違いかも知れませんが、適当なスレが見つからなかったのでこちらで質問させていただきます。
ずばり、いわゆる「うp主コメント」についてなのですが、投稿者のコメントを改行するにはどうすればいいのでしょうか?
普通に改行しても、再生ページでは改行されていません。
htmlタグとかの可能性も考えて<br>とかやってみたのですが、出来ません。
なぜでしょうか?もしかしてプレミアムでないとダメとか??
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:03:43 ID:w6zYSiwN0
>>171
ちょっとどころじゃないだろボケ。スレタイ100万回読んで来い
最後の行であってる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:05:05 ID:b7nL5zegP
あれはプレミアでしょ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:54:10 ID:DLKSWJeH0
質問です。動画サイズ計算ツールなんですが、

http://bel.s221.xrea.com/size_forecast/
-------------------------------------------
       Video Audio

再生時間  分    秒

-------------------------------------------

ってありますよね?
例えばWindowsムービーメーカーを使って動画を作成した時、

・動画の長さ:30分 使用したBGM&SEの合計:7分

の場合、入力するときは
-------------------------------------------
       Video Audio

再生時間 30分  420秒

-------------------------------------------

で計算すればいいんでしょうか?ご教授願います。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:00:17 ID:Zi9/tprk0
違う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:07:27 ID:uWnDYMDT0
質問です。
元wmvの動画をavi(2pass)とmp3にエンコードしてからFLVを作成したのですがサイズが40M超えてたので
RichFLVでカットしてうpしようと思ったのですが、エンコード画面でエラーが出ます。

1.WMVファイル
2.aviutl,RichiFLV
3.avi2passエンコード→FLVへmencoder.exeで変換、ビットレートは350kくらいです。
4.ファイルサイズオーバーか対応未形式のファイルと言われます。

RichFLVでカットしてない動画は普通にアップできます。
これはRichFLVが悪いんでしょうか?
他にいいFLV編集ソフトとかありますでしょうか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:33:14 ID:hSvyJ3dN0
もうWMV使用禁止にしようぜ
178174:2008/01/11(金) 19:37:13 ID:DLKSWJeH0
>>175

正しくはどう入力すればいいんでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:45:40 ID:s79Ad8se0
Videoの欄で分だけが右寄せになっているということは、そうですそういうことです。
・動画の長さ:30分 使用したBGM&SEの合計:7分
の場合は30分0秒です。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:46:59 ID:mWft6QMz0
>>178
あのさあ、再生時間の所ってVideoとAudioを分ける線が無いんだぜ?
わかるよなぁ??
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:47:08 ID:VvTILMXp0
>>178
上から順番に

まず再生時間を入力する
エンコード時の映像ビットレートと音声ビットレートを入力する
フレームレートを入力する
次の枠はとりあえず放置していい

で、まず計算ボタンを押すとその数値でエンコした時の予想サイズが出てくる
実際にエンコしたらサイズが予想通りにならなくてヤバかったらその下の欄を使って調整する

……んだけど、貴方の質問を見てると
このサイトを使えるだけのスキルがまだちょっと足りないようなので
とりあえずもうちょいエンコ経験積むまでそのサイトのことは忘れたほうがいい
182174:2008/01/11(金) 20:10:01 ID:DLKSWJeH0
つまり、30分の動画の場合

入力するときは
-------------------------------------------
       Video Audio

再生時間  30分  0秒

-------------------------------------------

で計算すればいいんですね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:16:56 ID:Eh5zhAaC0
リアルタイムでVP6録音できる方法おしえて
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:17:53 ID:mWft6QMz0
VP6は録音できません。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:51:44 ID:ITodpm0R0
教えてください
aviをVSO DivxToDVDでDVDに入れれるように変換したいんですが、
うまくできません。何故でしょうか?
アスペクト比を3:4、映像方式をNTSCにしてあります
flvはkeep vidでダウンロードして、hagflashでaviに変換しました
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:53:24 ID:ITodpm0R0
間違えました。
ダウンロードしたのはkeep vidではなく、ニコニコポンでした・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:55:26 ID:mWft6QMz0
FLV作成スレです。
DTV板へどうぞ。
188マクロ  オレノタメニコピペ:2008/01/11(金) 21:53:29 ID:+pk96QXw0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1830983
テンプレにある
→ DirectShow File Reader http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
のサイトが無くなっているのでここで詰まってしまいます。
AVIに変換するためのプラグインが取得できないのでAviUtlで読み込めません。
何か他の方法とかあるのでしょうか?

お解りになる方、よろしくお願いします。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/02(水) 03:06:22 ID:SRGpY9610
>>724
実験室リンク切れしてるらしいからここで手に入れられるぞ
ttp://dolog.blog72.fc2.com/file/link.html

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm780690
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:24:52 ID:vKVHMxBS0
vp62で圧縮するともう中画質になってしまう
高画質の人って圧縮してるのに何であんなに綺麗なんでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:34:50 ID:Sb2Tagmq0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2006535
この動画ローカルに保存してみると120MBちょいあるんだけど
どうやって上げてるのでしょうか?(私の環境だと100MB以上だとサイズオーバーと出ます

AVICodecで見てみると↓な感じです。
File : 124 MB (0.00 B), duration: 0:54:31, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 28 %, FlixEngineLinux_8.0.8.2 (www.on2.com),
Video : 95 MB, 239 Kbps, 29.970 fps, 320*240 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 24 MB, 62 Kbps, 22050 Hz, 2 channels, 0x55 = Lame MP3, , , Supported
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:37:57 ID:g2kEjPx10
ニコニコエンコはすごいんだぜ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:41:02 ID:o9Or3bCj0
Q&Aに記されてるけどな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:49:02 ID:Ag5FVpr80
flvにしない場合は320*240で再エンコされるから、640*480とかでアップしても意味無いんでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:50:49 ID:iHDRPcT60
>>189
一概には言えないな。作品によって違うし。
動き激しいのとか、最近は可変fpsとか厄介だな。

AviUtlのフィルタ使ってインターレース解除とノイズ除去、
nPassエンコを試してるとそのうちいいのが見つかる。

あとは当然ながら元動画の質とPCスペック。
ただしVP6の特徴で、縦横スクロールに弱いのはどうしようもない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:54:46 ID:o9Or3bCj0
>>193
お前の動画に元々意味なんてないだろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:00:24 ID:b7nL5zegP
>>193
エンコされる時点で糞画質になるから、意味無いな
というか、flvで上げろよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:10:22 ID:g2tW73yv0
そいえばYouTubeの推奨エンコ設定がdivxの640x480になってて、
試しにうpしたら確かに再エンコされてる割にはキレイだった。

でも従来のflv1(H.263)の320x240とあんまり変わらんかった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:15:57 ID:8A17S4OR0
テンプレのサイズ(byte) ÷ 時間(秒)×8÷1000=656.384以下(仮定) で144と出たんですが、
これはエンコの時に画質+音質で144以内にしないと40MBに収まらないってことですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:40:28 ID:4oBgkA4R0
ttp://www.borujoa.org/img/src/1200065667288.jpg

音声なしでエンコした動画を、出力したwavファイルと一緒にflvencのFLV_ffmpegmux_D&Dにドラッグアンドドロップしたら
上の画像のエラーが出ました。
どうやったらエンコできるでしょうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:40:34 ID:8X/cdHYZ0
>>198
とりあえずやってみろよ。何でもかんでも聞くな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:43:17 ID:4gQAVNH10
>>199
wiki嫁
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:44:17 ID:8X/cdHYZ0
>>199
WAVじゃなくてMP3にエンコしてD&Dするんだ。
あと音声は48kHzではなく44.1kHzか22.05kHzで。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:44:25 ID:eN/uINYo0
>199
おもいっきり、その画像に答え書いてあるだろがぁ
204199:2008/01/12(土) 01:04:15 ID:4oBgkA4R0
すいません、mp3にするのを忘れていたんですね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:24:14 ID:cjun5mPG0
1passって今はもうできないの?1passの場合いつも動画投稿して
サムネイルがトップに出る前に権利者削除ってされるのだが。他の人の同じ動画は消されないのに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:29:58 ID:g2tW73yv0
1passと削除の関係性について
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:50:59 ID:M8T4W6eQ0
>>149
画像をタイムラインに乗せる

画像をコピーしてその隣に乗せる

繰り返し

目的の長さになったらエンコ

動画=静止画の集合体+それに音声がくっついたもの
これ豆知識な。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:56:28 ID:8A17S4OR0
FLVにエンコすると、ファイルサイズってエンコする前に比べて増えますか?
190MB(だいたい17分くらい)もある動画を分割せずにエンコしたいんですが、40MBに抑えることは可能でしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:58:18 ID:A7AxWsQy0
>>208
「試す」という言葉を与えよう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:04:10 ID:8A17S4OR0
>>209
不可能ではないんですね。
2時間待つ勇気が沸いて来ました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:04:51 ID:4SqCQBGg0
プッ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:07:30 ID:XtlCeW120
よく無音部分にカチカチという不快な音が入ってる動画ありますが、
これってWMVからFLVへの直接変換で起こる不具合でしょうか?
私もWMV(Winムービーメーカー)→FLV(メンコーダ)で同じようなカチカチ音が入ってしまいました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:07:46 ID:eN/uINYo0
2時間後発狂する>210であった・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:11:10 ID:4gQAVNH10
>>212
mencoderでのWMVの取り扱いは止めろとwikiに書いてないか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:18:41 ID:8A17S4OR0
>>213
(;´∀`)・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:18:49 ID:ngT/DGeI0
またあの動画の被害者か
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:41:30 ID:XtlCeW120
>>214
ええ、書いてありました。
今まで無音部分の無い楽曲物ばっかりだったので、WMV→メンコーダーでも不具合を感じなかったのですが。。。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:39:50 ID:SycdWcxJ0
mv2aviを使ってaviにしてからFLVにしてみなって。俺はそれでできたから。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:49:46 ID:Gk61okUV0
オレはDirectShow派だから入力ファイルはなんでもOKなんだが
WMVは圧縮率がむちゃむちゃ高いから他のフォーマットにする膨らむ傾向がある。
ということでaviにしたあとフィルターかけることをお勧めする

あとどんなカチカチ音かわからんが、ノイズフィルタかけなされ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:52:13 ID:mjXubF+p0
>>208
ビットレートをあわせれば可能だろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:27:09 ID:x24BXUVW0
カチカチ音はムビメカなんかで編集した時、音声を置いてない部分(音声と音声のすき間など)で鳴る。
WMV(WMA)の時点では聞こえないが、デコードすると聞こえる。つまり、WAVにしてもFLV(MP3)にしても聞こえる。
でも聞こえないかもしれない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:00:37 ID:H+XI4tjj0
ムービーメーカーで静止画+mp3のメドレーを作ってFLVにするときにオーディオのビットレートを128と設定した場合
ムービーメーカーで320kbpsのmp3を使用しても128kbpsまで音質は落ちてしまうんですか?
要するに320kbpsのmp3の動画と128kbpsのmp3のWMA動画をFLVでオーディオ128kbpsに変換したら音質は同じなのか?ってことです。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:01:07 ID:A7AxWsQy0
>>222
少しは頭を使え
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:17:22 ID:sVKaHg310
GOM Encoderつかいやすいですよ



http://www.gomplayer.jp/notice_view.html?intSeq=26
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:25:40 ID:Gk61okUV0
flv動画のmp3だとstereo96kあれば高音質には聴こえるかな。

そりゃー高いに越したことないがflvは44.1kHzまでしか
サンプリングできず、あんまり高音質にしても大差ない。

それとwmaは圧縮率高いからwmaの64k=mp3の128kくらいに相当
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:26:53 ID:Gk61okUV0
あそれとmp3エンコーダはlameが一番高音質
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:44:17 ID:H+XI4tjj0
>>225
どうもありがとうございます。
今持っているmp3は200kbpsあたりのものが多いのでムービーメーカーにmp3を
取り込む前に128kbpsに変換しておいたほうがサイズを小さくできるし良いということですよね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:46:10 ID:4SqCQBGg0
>>226
可変だけな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:05:41 ID:Gk61okUV0
音楽動画で静止画流すだけなら容量気にする必要もないだろ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:33:05 ID:TJNyJK3G0
AviUlt99bキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:37:12 ID:vkiRte7b0
60fpsの動画をaviutlで2passエンコすると
出来上がった動画がカクカクするんだがなんで?
aviutlの設定が悪いのかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:59:03 ID:SycdWcxJ0
D&Dで開くとそうなる傾向がたまにある。
普通にファイル→開くでやったほうが良いね。
そのとき左下のチェックボックスに何もチェックが入ってないことも確認する。
俺はそれで60fpsにエンコできたよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:24:17 ID:Gk61okUV0
>>231
最近は24と30の可変fpsが多くて、変換に未対応のものが多い。
それを防ぐために60か120にしてある親切な人がいる。

標準的なfps意外だと音声との都合を付けにくいからカクカクする。
AviUtlではこれが顕著に出るから対策しないといけない。

AviUtlだけでキレイにエンコしたいなら30fpsに直すといい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:25:36 ID:Gk61okUV0
>>233
説明抜けた、60とか120にするのは24と30の公倍数だから
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:39:17 ID:44Q/NeUv0
>>230
まさかな・・と思って AviUtlのお部屋 見に行ったらほんとに0.99bきてたww
KENくんがんばってるな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:40:54 ID:+xocNyPH0
おいAviutiダウンロードできないぞ!

リンク先よろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:53:47 ID:BVCl4OhbO
aviutlでVP6 2passの方法でflvを作っています。

VirtuaNESでAVIを録画して、AVImszh Compressorで圧縮しています。

この方法で、ファミコンのflvをニコニコ動画wikiを見ながら作っていたのですが、ステージの背景の動きが激しいか何かで、gousei.batを使って作ったときに、900とかになってしまいました。
aviutlのときには500に設定していてもかなりおおきくなります。
かといって200ぐらいで実行しても結果は同じでした。
もしよかったら解決策よろしくお願いします
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:54:38 ID:BVCl4OhbO
すいません。書き忘れました。ビットレートの話です。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:06:39 ID:lf2QA3gE0
ビデオのビットレートの設定を200、500、900kbpsと変更しても結果が変わらない=ファイルサイズの変動がない
ってことかい?

ちょっとわかりづらいぜ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:15:43 ID:BVCl4OhbO
flvをドラッグ&ドロップしてbatを実行すると、コマンドプロンプトがでてきてflvが作成され、最終的なビットレートがでますよね。
その時にでる値に変化があまりないんです。aviutlのビットレート設定を400にしても、200で作っていても、最終的に作られるflvはビットレートが900に跳ね上がるってことです。
説明下手で本当にすいません。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:22:03 ID:Gk61okUV0
日本語でおk
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:28:51 ID:Ikpex7rg0
>>240
AviUtlの使い方自体が間違ってると予想
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:35:02 ID:BVCl4OhbO
一応ニコニコの中画質〜拘束のwiki通りに、eizou1 eizou2 onseiというふうにバッチ出力はしています。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:43:24 ID:Gk61okUV0
テンプレを埋めよ

A.元動画
1.コンテナ(aviだったっけ?)
2.映像コーデック(例:非圧縮、divx5.5、WMV9など)
3.映像ビットレート(例:400kbps)
4.音声コーデック(例:wav、mp3など)
5.音声ビットレート(例:128kbps)
6.ファイルサイズ(例:100MB)

B.作成したい動画の仕様
1.コンテナ(flv)
2.映像コーデック(例:vp62high、h.263など)
3.映像ビットレート(例:400kbps)
4.音声コーデック(例:mp3など)
5.音声ビットレート(例:128kbps)
6.ファイルサイズ(例:もしかして900MB?)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:20:06 ID:BVCl4OhbO
A.元動画
1.コンテナ(VirtuaNESで録画したaviファイル。
2.映像コーデック(AVImszh Compressorで圧縮)
>3.映像ビットレート(176kbps)
4.音声コーデック(aviファイルなので分かりませんが、aviutlを使ってバッチ出力したあとできたwavは1411kbpsで、17.6MB。flvに変換するには、mp3にしないといけないのでそのサイズは192kbpsで1.19MB
5.音声ビットレート(すいません4にまとめて書いてます)
6.ファイルサイズ(aviのファイルサイズは111MB)

B.作成したい動画の仕様
1.コンテナ(flv)
2.映像コーデック(例:vp62ヨHeightenedSharpnessProfile)
3.映像ビットレート(500kbps)
4.音声コーデック(mp3など)
5.音声ビットレート(128kbps)
6.ファイルサイズ(11MBぐらいのができました)
しかしビットレートが900ぐらいになるので、アップできませんでした…
あんまり動画関係詳しくないので、変と思われたら言ってください。即対応します。テンプレまで作ってくれてありがとうございます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:44:18 ID:MlBmPgIM0
onseiをmp3にしてない悪寒
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:47:34 ID:MlBmPgIM0
スマソ、してたね。FLVにした動画の長さと、ファイルサイズを正確に。
あと、VP6の設定も。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:01:26 ID:BVCl4OhbO
このスレに書いていたかたがいたので、60fpsではなくAviUtlを開いて、ファイルを開くときに、変換無しというところを30fpsにしました。60はカクカクするらしいので。
他はチェックは全部はずしてます。
avi出力は、ビットレート500でLocalFilePlayback
Progressive
Sharpness0
MaxFramesBtwkeys300
NoiseReduction0
AutoKeyframeチェック入れる
2パスでやってます。
wav出力はPCMで44.100kHz16ビット、ステレオ、172kb/秒です
ちなみにロックマンの動画です。フラッシュマンというステージはちゃんとアップできましたが、バブルマンというステージが、背景が水がすごくてビットレートがたぶん自動的にあがってます…
バブルマンステージ動画(flv)の長さは1分44秒で5.31MBです
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:21:20 ID:eN/uINYo0
元の映像ビットレートが176kなのに
変換するときに500kに上げてるからじゃねーの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:29:25 ID:BVCl4OhbO
aviutlでビットレートを150に設定してから、flvを作っても、ビットレートは900になってしまいました。
逆に400でも900ぐらいでした…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:35:43 ID:Gk61okUV0
原因が分からないな、batファイルの中身は?
ffmpegのコマンドがおかしいのかもしれん

あとAviの圧縮はなんだ?MMnameでAviの元ファイルを調べよ
ttp://big.freett.com/HarryTools/MMname2_20070107_inst.zip
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:36:33 ID:/FW4IIUd0
FLVでアップしようとして、エンコードの順番待ちになったらFLV作成ミスってる?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:40:05 ID:b4Jg1F890
関係ない。ただの順番待ち
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:42:27 ID:w02H8NL10
>>252
flvでも動画の走査とかエコノミー用のエンコとかはされるから
それ待ち
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:48:56 ID:oOwfqLmJ0
アレだろ、動きが激しすぎていくらビットレート下げても実レートが下がらないんだろ
その質問は3〜5スレに1回くらいやってくる
結局、VP6のadvanceタグをいじるしかないんだよね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:55:08 ID:BVCl4OhbO
MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 2
(5.1.2600)
■基本情報
ファイル:バブルマン.avi
形式:AVI / サイズ:116,397,568 (111 MB) / 再生時間:1m44s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:AVImszh (LCL) / Code:MSZH/mszh / 略号: / 256x240 24bit 8707Kbps
60fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:PCM / Code:0x0001 / 略号:PCM / 22.05KHz 176.4Kbps Mono
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 0)■DirectShow情報
スプリッタ:AVI Splitter E436EB88-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770
MEDIASUBTYPE_Avi
映像デコーダ:AVI Decompressor 485A534D-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC
MSZH
音声デコーダ:Default DirectSound Device 00000001-0000-0010-8000-00AA00389B71
MEDIASUBTYPE_PCM
ステータス:

batの中身
@echo on
cd /d "%~dp0"
ffmpeg -y -i baburu3.mp3 -i baburu2.avi -acodec copy -vcodec copy
gouseifile.flv
pause
exit

映像と音声は量が多いのでeizouという名前はいまは使ってません。
激しい動画はやはりビットレートが上がるんですか…。VP6のadvanceいじるんですか。あのもしよかったら、本当にすいませんがそのいじりかた教えてもらえないでしょうか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:58:47 ID:eN/uINYo0
>256
それぐらい、ググった方が早いと思うが
親切に説明しているHPいっぱいあるぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:02:25 ID:QlcqrIQt0
ヒント:vp6 設定 でググレ
そしてAdjust Quantizerのmaxを63まで上げる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:12:23 ID:Gk61okUV0
ビットレート8700・・・:
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:28:31 ID:BVCl4OhbO
アドバイスありがとうございます。AdjustQuantizerのmaxを63にして、MaxSectionを400から100にして、設定ビットレートを400でやってみます。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:00:56 ID:c/AKvMra0
aviutlのフィルターの順番 乗ってるサイトどこでしたっけ?お願いします(´;ω;`)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:10:53 ID:X3J9bXR30
そのサイト消えたんじゃなったっけ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:14:30 ID:c/AKvMra0
そうなんでうっすか?
黒ベタフィルタの順番忘れちゃって。
リサイズと反転の後でいいんですっけ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:32:35 ID:+xocNyPH0
だからaviutlが落とせないって!
503エラーで落とせねぇよ。
どうすりゃいいんだよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:33:44 ID:X3J9bXR30
黒べたならリサイズと反転後でおkよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:43:20 ID:ToY7nbLx0
ニコニコにflvファイルをupしたらエンコード画面ではじかれました。
何がいけないのでしょうか?ちなみにゲームのプレイ動画です。
File : 34 MB (34 MB), duration: 0:06:56, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 43 %, ,
Video : 28 MB, 579 Kbps, 60.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 4.75 MB, 95 Kbps, 22050 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:59:03 ID:MlBmPgIM0
>266
>35
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:07:20 ID:Gk61okUV0
>>264
これって再配布していいんだっけ?
いいんだったら2chうpろだにあげるけど・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:11:37 ID:c/AKvMra0
>>265
どうもありがとうございました^^
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:11:42 ID:BVCl4OhbO
結果はビットレートが666になりました。あと少しと思い、音楽の周波数?を下げたらついに630になってうぷに成功しました。
みなさん本当にありがとうございました。ここのスレにきてよかったです。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:13:33 ID:C7sbivXT0
aviutlは再配布はダメじゃなかったっけ?
わかんなかったらやめた方がいい。作者が怒ったら大変
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:15:15 ID:Gk61okUV0
>>270
うp主はニコ動の命だからな

>>271
おう。オレも作者には感謝している
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:19:24 ID:gWmF3PK3P
再配布についてはどこにも書いてないな
でも、10回ぐらいリロードしたら落ちてきたぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:33:14 ID:C7sbivXT0
>>273
まじか。俺も今サイトと99a3の中身見たが特にそういった記述は無かった。
さらに今見つけたので貼っちゃう。ここでDLできる。
http://cowscorpion.com/dl/AviUtl.html
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:37:47 ID:+xocNyPH0
>>274
dトンw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:39:34 ID:1krMY0tI0
真空波動研でVP6なflvを読もうとすると384.00になるけど
FLVExtractでavi抜き出してバイナリエディタでFLV4のとこをVP62にしてから
真空波動研に通すとしっかりビトレ計れるって既出?
1ヶ月前くらいに見つけたんだが、既出って叩かれると思って書き込みは自重してたんだけど
テンプレにもないし書き込んでみた。
Avicodecよりも正確に計れてるんだが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:40:44 ID:7hkI+pcP0
>>276
そんなめんどくさいことを初心者にやれと?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:45:38 ID:1krMY0tI0
>>277
Aviutl使ってる人なら吐き出したaviを真空波動研に通せば正確にビトレが(ry

すまん。俺が悪かった。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:04:11 ID:eahkB5Yw0
Aviutilでbmp画像一枚読み込ませて1時間の動画(音声なしでいい)を作りたいんだけど
画像を読み込ませた後どういう操作すればその画像が続く1時間の動画になるんですかね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:10:06 ID:ZNo7acTQ0
>>279
追加読み込みで同じ画像を何枚も追加していく
追加読み込みはで最大で○個まで見たいな制限があるからそこまで言ったら書き出し、
avifrateとかで強制1FPS化。今度はできたAVIで1時間になるまで追加読み込み→書き出し→追加読み込みの繰り返し
追加読み込みをショートカットキー割り当てれば多少は楽だけど、おとなしくwindows ムービーメーカーでも使え。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:10:16 ID:OJOYr1SD0
>>276
いや、その情報ありがたいです
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:11:00 ID:TkT6MKj50
無性に言いたくなった。
俺このスレ大好きだ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:13:33 ID:eahkB5Yw0
>>280
そうしマッスル
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:26:04 ID:0Z0Ckyms0
他の技術系スレと違って「ググレ」ってレスが少ないのは
質問者=うp主として歓迎されるからだろう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:41:25 ID:XHZgXT9O0
>>276
知らなかった。
すげえ重宝する情報ありがとう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:45:19 ID:mYrNfpHA0
>276
バイナリ関係の話出ると
バイナリエディタの話も聞いてくる奴増えるから
スルーしてたんじゃね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:35:59 ID:qJnQtdxn0
FLV1(H.263??)にエンコするにはどうすればいいんでしょうかね

軽く検索して下記HPを参考にAviutlでH.263へエンコードして
それをそのままsimlevideoにアップロードしても再エンコされちゃいます。。。
ttp://www.losttechnology.jp/Movie/xvid.html
288266:2008/01/13(日) 01:37:57 ID:zdHlurYf0
>>267
7分物と見てビットレートがオーバーしてるんでしょうか?
どこが悪いのか良く分かりません…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:43:42 ID:SvVulkGn0
>>288
576+95=671くらい計算できるよな?
計算出来たらその後に>>37
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:46:02 ID:mYrNfpHA0
>287
それだけの情報で答えられるエスパーの出現待ってください
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:53:36 ID:sT/15Fdc0
ビットレートを上げすぎると画質が落ちることってあります?
620と650作ったんですけど
微妙に650がモヤモヤが多かった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:59:29 ID:qJnQtdxn0
エスパー早くきてくれー!

という冗談はおいといて、flvenc.zipのFLV1enc_D&D.batを使用してFLV1への変換は一応出来るのですが
動画ファイルの2GBを超える部分については変換されないみたいで。。。
なので、2GB以上のファイルを取り扱えるAviutlで変換できるようにしたいのですが・・・
こんな感じでどうでしょう。わかりにくければまた教えてくださいm(__ )m
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:26:38 ID:jUJcqqRC0
youtubeならともかく、ニコニコにあげるのに何故わざわざFLV1にしたいのか…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:41:17 ID:qJnQtdxn0
エンコード時間が早くてそこそこ満足できる綺麗さだからです
同じソースでエンコードがFLV1だと10分、FLV4の2passだと2,3時間( 。Д。)・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:49:51 ID:6X0o8n/T0
まぁFLV1は確かに速いけど3Passぐらいしてあげないと駄目
だとおもった。それで全然見れるレベルになったけどね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:00:11 ID:XkmDXm9I0
エンコ終わったらシャットダウンするように設定して寝る。
2,3時間なんていつも通りだ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:04:02 ID:XqGavYf50
VP6の2Passで23分アニメ叩いて
45分くらいだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:11:07 ID:qJnQtdxn0
うーん、雑談スレ(´・ω・`)

エンコ方法が悪いのかと、さっきから設定変えてAviutlでH.263に変換してうpしてるけど、やっぱり再エンコードされちゃうorz
FLV1へ変換の道は険しい
エンコ勉強にオワタ休日・・・みなさんレスthx
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:37:10 ID:wYMw6tT80
>>297
糞早くないか?
俺中間出力6時間+VP62PASSで50分だよ
Aviutilのフィルタ切れば中間出力も1時間くらいになるが…


>>298
まさかaviのままうpしてないよな?
それと再エンコされてるってなんでわかるの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:51:15 ID:jU2JTxiC0
大方FLV直うpでも表示される「エンコードしています」を再エンコと勘違いしてるんだろう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:09:58 ID:cvNfgyzh0
flv初うpした頃の漏れもそんな質問をこのスレでしてましたよ、去年の4月の話
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:15:13 ID:QDrYjVDb0
wiki見たり、その他もろもろ調べていざ初アップの時に、
「エンコードしています」が出て、
「て言っておいて実は再エンコなんてしないんだろ?分かってるってフヒヒ」
とか思ったキモイのは俺だけでいい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:19:45 ID:B8RwpZ530
>>300-302
おお、たった今悩んでた事が解消されたよ・・ よかったここに来て。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:53:37 ID:1oNUFkjD0
エコノミー用の動画エンコじゃないの?
ビットレート300以下でも出るけど
スーパーエコノミーやるつもりだったと予想。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 05:08:57 ID:xZBVNPef0
エンコード待ち○○人って表示されて、それがどんどん増えてくのはどして?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 05:23:24 ID:FiuFxVf70
>>305
自分の順番じゃ無くて待ってる人の総数だから
いちいち一人一人個別に表示してたら負荷がすごいだろ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:56:33 ID:d8INOLho0
つまりエンコード待ちってなってるときは
またーり他のニコ動でもみとけってことだ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:58:43 ID:ZNo7acTQ0
>>294
そこそこの画質で満足できるなら2G以上のソースをDivxとかで2G以下にしてからぶっこめばいいだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:03:14 ID:mCEUqrzE0
何回やっても失敗するのですが、何がいけないのでしょうか?
よろしくお願いします
File : 18.15 MB (18.15 MB), duration: 0:05:56, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 42 %, ,
Video : 12.81 MB, 302 Kbps, 28.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Unsupported
Audio : 4.97 MB, 117 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:19:21 ID:YlRcM2bk0
>>309
何が失敗なのかわからん。そんな情報じゃ応えようがない。
何度来ても同じだ。

nullフレーム入ってないか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:39:56 ID:mCEUqrzE0
>>310
エンコードする際にはじかれます。
ウインドウズムービーメーカーを使って画像と音楽を使って作成しました。
ちなみに同じ作り方で3作うpできています。
今までと違う所は音楽のキーやテンポ等をいじったのを使用しました。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:44:40 ID:YlRcM2bk0
>>音楽のキーやテンポ等をいじった
mp3のままいじったか?だったらnullフレームが入ってるかも知れん
完成したmp3一度wavにデコードしてmp3に再エンコしてみそ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:48:10 ID:mCEUqrzE0
>>312
ありがとうございます、これからためしてみます。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:39:22 ID:mBB2OVT90
このスレであってんのかな。違ったらすまん。
今有名な高画質動画作成とやらで「Riva」をDLして
インストールまではうまく行ったんだけど全く起動しないんだ。
考えられる理由があったら教えてくれないか?

ちなみにflvでうpしようとしたら重すぎだったみたいで
圧縮したいと思ってる。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:00:38 ID:YlRcM2bk0
>>314
flv1をあえてニコニコで使うつもりならスレ違いではないw

しかしRivaはffmpegフロントエンドだがflv1しかエンコできない。
起動しない理由は知らんがそいつはやめた方がいい。
自分のホームページで軽い動画を配信したい人向けの蔵人ソフトだ。

高画質エンコしたいなら
ニコニコ動画 エンコード vp6 でググレ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:15:43 ID:rBQNz9jb0
沢山のflvファイルの音量を同時に変えられるツールってあるのでしょうか。
ノーマライズ等で検索してみてもmp3ばかり…。一度分割しないと無理なのでしょうかflvって。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:47:45 ID:fJHPuXIw0
>>316
大人しくFLVExtractでmp3分離してMP3Gainで調整しれ。
だいたいflvなんてようつべやニコニコ以外で使わないだろ。
早くニコニコもmp4対応してくれるといいんだけどなぁ...
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:48:51 ID:mBB2OVT90
>>315
d。ググってくる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:49:00 ID:mCEUqrzE0
>>312
教えて頂いたとおりに何回も試しましたが、駄目でした。

試しに画像だけで試した所、エンコードで失敗しました。何が原因でしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:57:36 ID:rBQNz9jb0
>>317
ありがとうございます。
一度分割ってことは、映像とmp3をくっつけるために、
もう一度エンコードしないといけないんですよね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:04:08 ID:YlRcM2bk0
>>同じ作り方で3作うpできています
それで音声が原因じゃないなら変換元動画のフォーマットか。
すまんが今の状態では原因が分からん。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:17:23 ID:mCEUqrzE0
>>321
今、音だけで試した所うpに成功しましたので、もう一度画像を作りなおしてみます。
親切に教えて頂きありがとうございました。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:35:59 ID:KzOqxFtbO
質問です

このスレのテンプレやらニコ動の手順通りに動画アップしてたんです…が、最近AviUtlでバッチ出力やると一個目にバッチ登録したファイルが98%で止まってその後にいじってみても応答なしの表示が…

今までと同じ手順でやってたんですけど原因が分からず書き込んでみました
分かる方がいればアドバイスを…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:46:42 ID:YlRcM2bk0
98%のあたりのフレームに異変があるんじゃないか?
それかPCスペックか。

とりあえず2秒くらいのテスト動画で動作試せ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:50:42 ID:uCurwYJW0
99% 残り1秒とかで応答無しになるのは前から結構言われてるよな
動画の最後の部分をちょっとだけ削ると幸せになれた気がする
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:09:32 ID:UljOV9YK0
>>322
以前の方法でうpできなくなったのならfpsが原因じゃないかな?
前に検証している人がいたけどfpsが整数値じゃないと
「エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、
またはFLVのビットレートオーバーかもしれません」
と出てうpできない。
Avicodecだとfpsは近似値で出力するみたいだから
真空波動研かFLV Playerでfps調べてみては?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:15:23 ID:fJHPuXIw0
>>320
いや、
FLVExtractで映像aviと音声mp3を分離(抜き出すだけなので再圧縮はかからないハズorz)

MP3Gainでmp3の音量を調整(音質の劣化は無い)
バイナリエディタ分離したaviのFLV4をVP62に書き換える。

Aviutlでaviとmp3を読み込む。

再圧縮無しにチェック入れて吐き出せば音質画質とも劣化しないままVP6でmp3なaviが作れる。

flvに戻したいならaviutlでflv作るときみたいにFLV_ffmpegmux_D&D.batにaviとmp3を投げればおk。(これも劣化無し)

あとはWiki見て頑張ってくれ。直接方法は載ってないけど応用すれば出来るはず。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:16:00 ID:VKvXsPzP0
mp3の低音強調とかするにはどうすればいいですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:17:16 ID:fJHPuXIw0
>>327訂正

○バイナリエディタで分離したaviのFLV4をVP62に書き換える。(2箇所ある)

×バイナリエディタ分離したaviのFLV4をVP62に書き換える。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:51:52 ID:yIcvawBSP
>>328
スピーカーを交換する
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:18:02 ID:zxBPWNNE0
>>330
マジレスキター
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:53:53 ID:sSaXBJPu0
AviUtlを使っています。
ムービーメーカーで作った動画のエンコを一から説明してみる【前編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1830983
であるようにプラグは3つしかいれてません。
FLV化できたのはいいのですが、妙なざらつき感が多少気になります。
これは設定でとれるとかないのでしょうか?
もしくはビットレートを多めにするとかの対処とかあるのでしょうか?
それともエンコードしたらどうあがいても画質は多少落ちるもので一般的な事ととらえればいいのですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:01:23 ID:fJHPuXIw0
>それともエンコードしたらどうあがいても画質は多少落ちるもので一般的な事ととらえればいいのですか?
そりゃあ品質は落ちるよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:02:57 ID:jUJcqqRC0
圧縮するから劣化は当然。
マシにするためには映像のビットレートを上げたり
フィルターで誤魔化す。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:10:00 ID:KHv2YazK0
今SMILEにUPしようとしてみたんだが、昨日UPしたのと同じビットレートで40mb以内にエンコしたのに
弾かれるんだが・・・仕様かわったとか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:12:20 ID:sSaXBJPu0
>>333-334
ありがとうございます。
少し調べました。ノイズ除去フィルタとかいろいろあるようです。
ウエーブレットノイズフィルタとかメンドウソウです
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:16:31 ID:sjRG5sY60
>>335
ギリギリのビットレートなら運次第。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:25:00 ID:KHv2YazK0
>>337
そういう事ですか、ありがとう少し余裕を持たせてやってみる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:25:23 ID:fJHPuXIw0
>>335
俺は時間帯や混雑度で弾かれたりすることがあると頭の中では勝手に解釈しちまってるが。。
弾かれたけど何回かやったらうp出来たこともあったし。
でも一概に必ずそうとは言えないからどうしようもない。

あと考えられることは
前の動画よりも今回の動画が動きの激しい動画で、大幅にビットレートがオーバーして最大値を超えた。
nullフレームが入ってたり、fpsが整数じゃなかったり...(俺はこれに一回も引っかかったことが無いから分からん)
ソース元のファイルがなんかしらおかしくて、それがエンコ後もひきずってる(これも俺もよく分からんので俺はパス)
これくらいか?

あとはエスパーさん頼んだ。。

>>336
めんどくさい設定をあれこれ弄って楽しむのがエンコの醍醐味と俺は思ってる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:35:06 ID:TobeDG/x0
エンコと陶芸は同じだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:20:52 ID:BAgLtSHr0
>>327
凄く丁寧にありがとうございます。
wikiと説明を見比べてやってみたら出来ました。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:30:41 ID:G+ErTzDP0
ブロックノイズを抑える方法教えてください
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:32:42 ID:MRYIlblY0
ビットレートをあげる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:04:27 ID:Le+R2eec0
エンコードするときにうっかり上下反転のチェック入れるのを忘れてしまったんですけど
エンコード後にサイズはそのままで反転させる方法ありますか?
そのままフィルタかけると無圧縮でまたサイズが増えてしまうので・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:10:56 ID:Pc3GjJOVP
あきらめてください
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:11:15 ID:AmkmPrCg0
そんな方法あるなら反転させないし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:12:14 ID:Y0MSWH9s0
プロファイル使わずにエンコしたときたまにやるな
もうやけくそで反転のままうpしたけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:12:44 ID:SvVulkGn0
モニタを上下反転すれば解決・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:13:38 ID:Pc3GjJOVP
上げんなよw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:16:25 ID:HDtBMlQK0
質問です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2014534
この動画ってどうやってエンコードしているんですか?
可変ビットレートを使ってやるとこまでは分かったんですけど実際やってみたらこんなにうまくはいかないし・・・・
この動画はなんか特殊なエンコソフト使ってるんですか?
知っているかたいれば是非教えてください。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:19:03 ID:kKLxEeF80
お願いします。
一般的なことを伺います。
AVIやWMV等のファイルを、FLVに変換すると、画質は落ちますか?
「良くなる」ことはないでしょうが、
落ちるとすれば、どの程度でしょうか?

事情:
FLVはサイズが小さいので、もし画質劣化がない(少ない)なら、
手持ちの動画を変換縮小して保存する、というアイデアの賛否。
デメリット:
FLVファイルは、パソコン画面上でのアイコンが、AVI等とは違い、
内容の画像ではなく単に「FLV」となって不便。

環境:XP、GOMPlayer導入。
お願いします。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:23:21 ID:L6yP7Pn60
>>350
アホか
黒画面じゃなければいいと勘違いした馬鹿の動画喜ぶな

実質1分半の動画(しかもあまり動きは激しくない)に対して、静止画7分
昨日エンコはじめた初心者でも高画質にできて当たり前

ただ、これやると激しく叩かれるしニコニコにも迷惑かかる
で、まず間違いなく遠からず削除ってことになる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:25:57 ID:SvVulkGn0
>>351
無意味
劣化覚悟ならH264でエンコした方がいい
やり方はスレ違いなので各当スレで
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:26:11 ID:HDtBMlQK0
>>352
やっぱ普通に静止がつなげてひたすら長くするだけでできるんでしょうか?
自分でうpした後にこれ見たらなんか自分のが凄く汚く見えてしまったもので。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:31:43 ID:MRYIlblY0
>>350
>可変ビットレートを使ってやるとこまでは分かったんですけど
VBRの仕組みとニコニコの制限ビットレートを調べれば答えはでてくる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:34:26 ID:kKLxEeF80
>>353
ありがとうございます。
>落ちるとすれば、どの程度でしょうか?
に対する回答の理由を書いてください。

また、次についてもお願いします。
FLVファイルのアイコンについて。
FLVはAVI等と違って、パソコン画面上で、
動画内容が分かる画像アイコンが表示されず、「FLV」との表示だけですが、
これをAVI等のように、内容画像をアイコンにする方法を教えてください。

環境:XP、GOMPlayer導入
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:42:10 ID:npuq6RPR0
LameMP3で50kbpsくらいでエンコードしたいんですが64kbpsとか決まったビットレートしか選べません
自分ですきなビットレートにすることはできないんですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:42:54 ID:L6yP7Pn60
>>351
例え話をしてみる

絵描きさんが描いた絵をカラーコピーしてみる
そのコピーは一見同じ物に見えるけど、実は違う物
コピー渡されて「これをオリジナルに戻せ」って言われても無理な話

色をキツクして元絵よりパッと見綺麗に見えるようにすることは可能だけど
その場合は元絵にあった微妙な濃淡とかは消えちゃっている

コピーを更にコピー、それを元に更にコピーって繰り返すと
どんどん質は悪くなっていくのはわかるよな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:43:23 ID:sjRG5sY60
>>356
頭悪いのか?
ビットレートも何も書いてないのに劣化具合を表せるかっての。
大体、お前の言う劣化が少ないってどの程度なんだよwwwwww

それにFLVの中身はVP6なんだからAVIにも出来るってのwwwwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:47:42 ID:HDtBMlQK0
>>355
レスありがとうございます。
ちょっと調べてきます。
ところで、自分がエンコした動画なんですがURL晒したら評価お願いできますか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:54:13 ID:wYMw6tT80
>>360
それはかまわないけどさ、ボコボコに言われても凹むなよ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:59:13 ID:HDtBMlQK0
>>361
それは覚悟しています。
ではよろしくお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2013785
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2014107
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:01:08 ID:dPc6dq610
>>350
きしめんは数千ビットレート、後半のラリックマは低ビットレートにすると平均ビットレートは653kbps以内にする事が出来るのだ!!!!!!!!111
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:06:44 ID:L6yP7Pn60
>>362
下のは悪くない

ま、ニコニコ民の言う「高画質」ってのは色は濃く、シャープネスギラギラだから
そういう意味ではあまり高い評価はもらえないかもね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:07:42 ID:HDtBMlQK0
>>364
ありがとうございます。
是非参考にさせていただきます。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:08:22 ID:QDrYjVDb0
>>359
マルチっぽいからスルー。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:19:10 ID:NZZJ8n7+0
aviutl99b落とせないorz
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:22:34 ID:mYrNfpHA0
なんか、単純にビトレート上げたら高画質になると勘違いしてる奴増えたな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:27:25 ID:l7dsH0ir0
>>356
スレ違い甚だしいが粘着されてもアレだから完結に。

[コントロールパネル]→[フォルダオプション]→[ファイルの種類]→[新規]→[詳細設定]
ファイルの拡張子:flv
関連付けられているファイルの種類:GOM
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:30:04 ID:zCOn+x7w0
>>368
単純にはそうだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:40:28 ID:kKLxEeF80
>>359
くやしそうだなw
「一般的なこと」が読めるようになってから書くんだな。ゴミクズw
>>358
その話と
「一般的なことを伺います。 落ちるとすれば、どの程度でしょうか?」という質問
との関係をお願いします。

質問スレってのは社会の負け犬が威張れる「負け犬のオアシス」になりがちだが、
お前らは「オアシス警備員」めざして頑張ってほしい。


>>351下段についても引きつづきお願いします。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:41:09 ID:KzOqxFtbO
>>324
>>325
レスありがとうございます
確認してみます
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:42:28 ID:kKLxEeF80
>>371訂正。
× >>351下段についても引きつづきお願いします。
○ >>356下段についても引きつづきお願いします。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:00:52 ID:L6yP7Pn60
>>371
> >>358
> その話と
> 「一般的なことを伺います。 落ちるとすれば、どの程度でしょうか?」という質問
> との関係をお願いします。

コピー機の質、癖、濃淡や色の設定、元絵の状態、コピー機に原稿をセットする人の丁寧さ
等によって変わるのですが、

そのあたりを理解できない貴方様の実力ならブロックノイズバリバリ、画面サイズ1/2の超低画質まで落ちる程度だと思われます
ご安心なさい、ようつべなら普通画質ですよw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:06:08 ID:QDrYjVDb0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1197350685/641-
DTV板にも書き込んで、
ロクなレス付いてないマルチなんだからスルーしておけって。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:07:00 ID:IWPf/zAn0
それ以前に、

FLVに変換すると、画質は落ちますか?
FLVはサイズが小さいので

って時点で何か勘違いしてるとしか思えない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:14:06 ID:/883sw+l0
よくわかりませんが「一般的なことを伺う」のに適した板を貼っておきますね。

PC初心者http://pc11.2ch.net/pcqa/
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:33:32 ID:HScWF8Co0
VideostudioでAVIでファイルを作成し、
mencoderで直接作ったflvファイルはエラーが出て投稿できなかったですけど
ムービーメーカーにAVIを取り込んで、WMVファイルとして保存した後、
flv化した後は投稿できました。
これの原因って何か分かります?


379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:50:48 ID:ec6W+KLc0
>>378
そんな少ない情報で分かるわけ無いでしょ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:58:42 ID:OJMHz7yw0
>>378
aviはコンテナのことで色々なコーデックを入れることが出来る。
VSも下記のコーデックを入れれば多様なaviファイルを作成できるのでaviだけでは説明が足りない。
MPEG-4 (DivX、XviD等)・WMV7/WMV8/WMV9・DV(DVSD/DVIS)・Motion JPEG (MJPG)
・LossLess JPEG (LJPG)・H.264 (DAVC/H264)・H.263 (H263/S263)・H.261 (H261)・無圧縮など

さらに解像度、ビットレート、fps等、出来るだけわかることを書いた方が問題を解決しやすい。
パソコンのスペックなども…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:59:08 ID:ec6W+KLc0
>>378
一応考えられることを上げとく。

単純にビトレor容量オーバー(さすがにこれはないか)
aviに保存したときになにか変なゴミがついてflvにも引き継がれた。(nullフレームとか?)

ごめん。俺じゃこれくらいしか分からんorz
382369:2008/01/13(日) 22:01:31 ID:l7dsH0ir0
>>371
おい!俺は無視かよwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:46:53 ID:B5miaaoM0
私の動画低画質なのはどうして?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:58:57 ID:5oJmFlqv0
>>382
俺はエスパーじゃないから確証は無いんだが
GOMプレイヤーに関連づけしたいのではなく、
flvの内容をサムネイル表示させたいのではないか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:22:30 ID:qAPcUVMO0
>>384
拡張子をaviかmpgにするだけでflvでもキャッシュは入る。
ただしキャッシュは最初の1フレームでDirectShowフィルターが必要。

WindowsMediaPlayerで再生できるaxフィルタあればどれでもOK。
ただ拡張子をaviにすればいい。
キャッシュウザイから嫌いなんだけど、好きな人もいるんだね。
386378:2008/01/13(日) 23:36:19 ID:HScWF8Co0
レスありがとうございます。
もちろんビットレートやサイズは
オーバーしていません。

AVIの詳細は以下の通りです。
音声:MPEG1-Layer3, 22050Hz, Mono, 32Kbps
映像:Windows Media Video 9 (WMV3)
    512x384, 29.970fps, 14361Frames

それからパソコンのスペックは、
Core2 T7400 2.1GHz メモリ2GB

になります。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:38:14 ID:mYrNfpHA0
>386
29.970fps←コレ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:46:34 ID:ZNo7acTQ0
>>386
VIDEOSTUDIOからAVIを書き出す時もっと一般的なコーデックもしくは無圧縮を使ったほうがいい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:52:32 ID:5oJmFlqv0
>>387
それ、あんまり関係ないんじゃないか。
俺、いっつも29.97だぞ。
プレミアエレで、どこをいじればいいのか分からないので。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:54:35 ID:/883sw+l0
>>387
ということは23.976fps、29.97fps、59.94fpsの動画はうpできないのでしょうか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:55:01 ID:qAPcUVMO0
>>389
少数だとnullフレーム入るときあるんじゃね?
それで失敗例結構あるみたいだしな。

wmvの場合は圧縮率高いし可能性はある。

392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:00:00 ID:WBMzy5sV0
エミュでゲームのプレイ動画を撮る時
ゲームの音を録音する為にステレオミキサーを作動させるとマイクから音を拾えなくなり、
マイクを作動させるとゲームの音が汚くなるんだが
両方の音を綺麗に録音するにはどうすればいい?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:02:13 ID:7dKgMg3M0
>>390
FPSの小数点以下がダメってことについてはそう”らしい”と言ってる人がいるだけで
少なくとも俺は29.97と59.94は通ってる。しかもニコニコはアニメうpも多いから
23.976も通ってるはず。これらの小数点以下がある一般的なFPSが全部ダメだったらもっと騒がれてる
16.7832546とかわけわからんFPSだったら知らんが・・・
とにかくコーデックを変えてやってみてくれ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:15:47 ID:b0N4r9wJ0
シークが低いと1秒単位で再生できるけど、容量重過ぎます。
逆に高いと1分以上の誤差が出るけど、軽いですよね。皆さんどのぐらいに設定していますか。
10分の動画なら5秒ぐらい、30分の動画で10秒ぐらい、1時間で1分ぐらいか普通でしょうか。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:38:31 ID:+ji5ruwN0
>>386
FLVの方のサイズと時間を教えてくれ
後、できればそのFLVをAVIcodecに突っ込んで出てきたデータも

AVIの方をSMILEにあげるわけじゃないんだから
そっちのデータ見ても意味がない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:06:06 ID:kRt/N2dE0
>>362
下の動画は知らなかったのでちょっとエンコテストしてみた。
364のいうシャープで色の濃い感じになったと思う。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2028639
背景が白くて文字も白いから潰れるね。
アニメ用のavsをそのまま流用しただけだから煮詰めればもしかしたらもう少し画質があがるかもしれない。
肉眼で確認できるかどうかはわからないが。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:08:04 ID:kRt/N2dE0
今見たらアス比おかしいな。
上下8クリップしちゃってる…avs直すの忘れてたわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:12:05 ID:TAsq21dc0
aviutlでエンコードしようとするとビトレをいくつに設定しても
仕上がりが全く同じサイズになってしまいます。
22分程度の動画でビトレは250から130まで試しましたんですが
どのビトレでも仕上がりは81Mです。40Mに全く及びません。
いくら誤差が出るといっても何か変だと思ったのですが、原因は何なんでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:13:56 ID:g59k5Wsi0
たぶんスレチ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:14:21 ID:+ji5ruwN0
>>396
仰る通り白が強いね
輝度落とすか、コントラストコントロールしてみるとかがてっとりばやいか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:15:34 ID:+ji5ruwN0
>>398
このスレを最初から読んでみるんだ
具体的に言うと、昨日だったか一昨日だったかその話題がでてた
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:24:22 ID:TAsq21dc0
>>401
ありがとうございます。
もう一度検討してみます。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:26:24 ID:V1KKrb8u0
回答者はちゃんとビットレートと書いてるやつの方が多い気がするが
何で質問者はビトレとか気持ち悪い略し方するんだ?
しかも過去ログも読まずに同じ質問ばかりしやがる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:32:58 ID:2T8ko1uz0
つまらんことで喧嘩売ってるお前の方が気持ち悪いから安心しろ

つーかビトレで検索したら>>398以外全員回答者だったし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:35:07 ID:V1KKrb8u0
そらすまなんだ。わざわざご苦労
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:36:52 ID:7dKgMg3M0
初心者の集まりなんだから仕方ない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:40:46 ID:M/jf4cVx0
>>394
動画全体の長さに関係なく、10秒毎に入れるのが一般的
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:51:35 ID:b0N4r9wJ0
>>407
そうだったんですか。ありがとうございました。
確かに2時間ぐらいのメドレーでも、1分30秒ごとぐらいだと嫌ですね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:10:29 ID:AGKQCe080
このスレのおかげで「一般的」って言葉がとても胡散臭いものに思えてきた。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:17:58 ID:M/jf4cVx0
俺のレスは、ニコで一般的という意味じゃないよ
DTVの範疇ではということね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:21:01 ID:ePTs3nmj0
10秒毎に入れてると便利だろうがぶっちゃけかなりムダだよな、容量的な意味で
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:22:28 ID:KdnUHHrA0
>>408
2時間のメドレーなら各曲の始めにキーフレーム持ってくるべきだろ
何のためのシークだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:29:36 ID:TWxdJsmp0
http://nicowiki.com/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%88%E4%B8%AD%E7%94%BB%E8%B3%AA%EF%BD%9E%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AA%EF%BC%89.html#mencoder

テンプレサイトなんですが、


>SMILEにアップしたい動画ファイルを用意する。
>注意:mencoderを使ってWMVを扱うべきではありません。


なぜmencoderを使ってWMVを変換してはいけないのですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:30:21 ID:+ji5ruwN0
4分くらいの動画で2秒毎に入れてる

コメ入れたい場所をあるときにシークしてから待たされるのが嫌いなタチなんで
みんなもそうだろうと思ってた
10秒も待たされるとイライラしてきちゃうんだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:32:31 ID:b0N4r9wJ0
そのキーフレームって自分で設定できるのでしょうか。
何かflvにエンコするときに勝手に決まってしまうように思えるんですが。
Max Frames Btw Keyをいじったら、その値の分だけ定期的にあいてしまいます。
もしかして曲ごとにflvファイルを作って、Max Frames Btw Keyを最大限まで高くし、
それを結合ツールかなんかで1つのflvにして、曲の最初ごとに再生できるようにしたりするのでしょうか。

10分ぐらいの動画なら容量的にも1秒ごとでも十分だと思うのですが、
30分、1時間となると30秒ぐらいにしないと画質が終わりますよね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:36:37 ID:1beFLUvG0
>>414
書いてあるだろうが。よく読め。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:37:27 ID:1beFLUvG0
ミスった >>413 へのレスです。すまそ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:42:07 ID:VB38Er/K0
ちょっとFLVの音質に質問です。真空にかけて以下のものなんですが
320x240 On2 VP6 30.00fps 101.32kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 64.00kb/s CBR JointStereo/MS
[FlashVideo] 00:04:16.369 (256.369sec) / 5,661,754Bytes

44.10kHz 64.00kb/sのとこですがこれって高音質でしょうか?
64kb/s=512kbpsであってますよね??

ものすごい馬鹿らしい質問かもしれませんがよろしくお願いします
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:44:11 ID:TWxdJsmp0
>>416-417

どの辺にですか?すみません
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:51:05 ID:+ji5ruwN0
>>418
何を言ってるかよくわからんのだが
64kb/sは64kbpsだろう

ニコニコでは
低音質:64kbps以下、ふつー:96〜128kbps、高音質:160kbpsとか192bpsだとか
な気がしてる

ただ、実はエコーエフェクトをガンガンかけてるとビットレート低くても
高音質呼ばわりされたりするので注意が必要です
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:51:11 ID:EkJ1M1ck0
シークタイムの秒数って、どうやって設定するのですか?
Max Frames Btw Keysを小さくしたほうが細かく送り戻しできるというのは分かるのですが、
具体的な数と秒数の関係はどうなっているのでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:54:14 ID:+ji5ruwN0
>>421
Max Frames Btw Keysは何フレーム毎にキーフレームを入れるかで設定する

その動画が30fpsなら60で2秒、300で10秒
24fpsなら48で2秒、240で10秒

余談だが、他のcodecではミリ秒単位で設定させるものもあるので気をつけよう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:01:46 ID:KdnUHHrA0
>>415
AutoKeyFrameのチェックを外して手動でキーフレームを設定するんだよ
手動でのやり方はcodecの設定ではなく、AviUtl等編集ソフトの操作で行う
もしmencoder使ってんだったら、これを機会にAviUtlに乗り換えろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:12:47 ID:1beFLUvG0
>>413
お主はWiki読んでるようで読んでないんだな。
425413:2008/01/14(月) 03:14:13 ID:TWxdJsmp0
>>424



誰か答えて!!エロい人!!!><
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:17:44 ID:1beFLUvG0
>>413
嘘みたいだろ?Wikiって単語検索できるんだぜ・・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:43:51 ID:EkJ1M1ck0
>>422
サンクス!
どうりで50設定の自分の動画が1秒と2秒で交互になってると思いました・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:57:22 ID:VaPuntuX0
>>413
Wiki
Mire
Vakayarow
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:40:23 ID:EmCnMeej0
>>396
>>362ですがありがとうございます。
画面のコントラストを上げればいいのですか?
あと参考までに何のソフト使ってエンコしたのか教えていただけますか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:48:04 ID:EmCnMeej0
すいません
きしめんもう一回あげてみたので御評価お願いできますか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2029304
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:26:45 ID:jJlDtPZH0
>430
評価言うてもいいんじゃね?ってぐらいしか
感想はないな。
ある程度の画質音質から限界ぎりぎり攻めるってのは
うpする側の自己満足だしな。

自分がこれでどうよって思うのうpしていけばいいんじゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:31:27 ID:EmCnMeej0
>>431
そうですか
御評価ありがとうございます。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:07:26 ID:8QxFor1P0
最近よく見るけど、終盤に書いたコメントが詰まる現象って動画の方に関係あるんでしょうか?
キーフレームとかの問題でしょうか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:21:24 ID:KYDJVmP70
おまいら教えてください

ニコニコにうpしようと自作で音楽とFlash作りましたが
細かな同期をさせたかったんで、制作の都合上
完成形がフレームレート12.8なんつうswfになってしまいました

環境が98SEとFlash MX 2004(非proffessional)で
完成後に気づいたんですが、直にFLVへエンコできません
(FLV1も無理)

しかもaviに書き出すと、何故か、かなり音ズレしちゃいます..orz
(swfでの再生はバッチリ同期してます)
ちなみに使えるエンコはcinepakとMicroSoft MPEG4 v1 です
(未圧縮だと2G超えちゃうのでエラー、他はビットマップ形式に未対応でエラー)

ニコニコwikiで調べて、Magic Swf2Aviというのを入れてみましたが
98SEのせいか起動しません
昨晩徹夜でAviUtlとswfのプラグインを使い
動画を読み込んでフレームを削って、別に用意したwaveと同期させてみたのですが
avi書き出すと、どうもプレビューと音ズレしてしまうのと
変なフレームが出たり画像が揺れたりで、結果散々でした

これはもう自力でのニコニコうp無理でしょうか
本人はかなり諦めかかってまs
こんなオレに何かアドバイスなどありましたら教えて下さい

もしくはエンコードを誰かにお願いすると出来たりしそうですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:28:37 ID:8v9M6MKw0
>>434
新しいPC買い足ししろ、それが一番の近道、貧乏環境でいくら頑張っても時間と精神を消耗するだけ
時は金也
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:35:07 ID:KYDJVmP70
レスども

最初からOn2 VP6とか30frsとか知ってたら多少面倒でもそれに合わせて作るんで
うちの貧乏環境でもなんとかなりそうなんですがね

ただこのVは去年の年末から何晩もよなべして作ったもんなんで
思い入れもあるし、できればなんとかしてうpりたいんですよね。。
無理か
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:35:13 ID:tnd7l8M40
上で質問させてもらった335だけど、ビットレート落としても弾かれるんだが・・・

使ってるソフトはTMpg4.0express Flvプラグインでニコニコ用のテンプレでやってる
いつもは映像500 音楽96で問題なくUPできていたんだけど、昨日から弾かれるようになって
映像480 音楽80 でやってみたけどまた弾かれる始末・・・・これは更に下げた方がいいかと思い
次は映像400 音楽80 でやってみたけどまた弾かれたorz

TMpgはダメなの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:47:26 ID:8v9M6MKw0
>>436
DELL,HP,eMachinesのエントリーPCなら安いから、本当に…
Win98SEではCodecPack類も入れたらまともに動作しなくなりそうだ
ちなみに可逆だと Huffyuv が便利だよ
swf -> avi or wmv にするやり方はいくらでもあるけど、
カハマルカの瞳とかで安定にキャプれるくらいのスペックないと厳しい

スレチになるが
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/desktops_good?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd
こんなもんだから、他のメーカも同じくらいでエントリーは買える、メモリとか今はカスみたいに安価だしね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:53:22 ID:8v9M6MKw0
訂正 eMachinesはもうねーか
ttp://www.tsukumo.co.jp/acer/aspire.html
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:56:40 ID:jezRFrer0
>>437
ソースによっては、いくらでも設定値より膨らむ
TMPGの問題じゃない

てか、設定値がいくらかなんて関係ない
出来たflvのビットレートくらい調べれ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:02:23 ID:Yo0ETd5lP
>>436
Magic Swf2Aviで変換してみれ

>>437
AVIcodecの情報出せ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:06:59 ID:tnd7l8M40
>>440
確かに言うとおりw
ちゃんと調べてみる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:25:22 ID:KYDJVmP70
>>438-439
追加レスどもです
Huffyuvいいみたいですね

そーなんですよねー
主にメモリの値段見るとアホらしくなるんですよね
古PCを大事に使うのが

やっぱ力技でキャプっちゃうのが常道ですかね

>>441
起動しないんですよ
でもレスはありがと

ねかへでもいってMagic Sfw2Aviをインスコして
使ちゃおっかな〜
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:54:19 ID:N3d0z/gY0
655kbpsの動画が上げられないんですけど呪いですか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:57:12 ID:E/JrJFUMO
unitemovieでflvを結合しようとしたところ、fpsが違う動画があったので結合できませんでした。
FLVMergeを使うと結合な成功しましたが、途中から音ずれしてしまいました。fpsを動画のビットレートの関係で固定することができないので、どうにかしてflvを音ズレなしで結合できないでしょうか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:19:29 ID:AoDUzgtsO
>>443
ネカフェでのソフトインストは禁止してる店が多い
OKでも事前許可制だったりするから気を付けて
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:42:54 ID:1beFLUvG0
>>444
ニコニコのビットレート限界値は 651kbps なんだ、その・・・乙であります。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:46:39 ID:V1KKrb8u0
>447
>35
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:02:24 ID:6heQmwHa0
DirectShow File Reader プラグイン for AviUtlをインストールしたのですが、
AviUtlでwmvを開こうとするとエラーが出てしまいます。
何が悪いのでしょうか?
OSはVistaです
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:11:10 ID:8v9M6MKw0
>>449
pluginの順番確認よろしく、問題はそれから
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:17:56 ID:7hHLA6NNP
>>327
FLV4をVP62に書き換えるのってどうやるの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:35:13 ID:6heQmwHa0
>>450
DirectShow
AviUtl ProjectFile Reader
です
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:41:25 ID:6heQmwHa0
すいません、間違えました。

AVI/AVI2 File Reader
Wave File Reader
BMP File Reader
AVI File Reader
DirectShow File Reader
AviUtl ProjectFile Reader

です。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:47:02 ID:9sN9ca1i0
>>453
エラーがでるwmvをMMname2でつかってるプラグインを確認してみてください
プラグインをダウンロードしてないのが問題かと
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:02:36 ID:6heQmwHa0
>>454
たびたびすみません。
MMname2に表示されているもので、
どれがプラグインなのでしょうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:21:56 ID:oFfiqmxo0
きしめん以外でテストに適した動画ってない?
勝手に使ってもいいですよってやつ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:51:45 ID:uDABXsji0
>>456
アリスソフトのゲームのデモ
「内容の改変をしなければ転載、無料配布もどんどんやって下さい」と
メーカー自身がOHPで公認してる
ただし、エロシーンがあるものは当然、改変しなきゃならんことになるから注意するように
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:53:44 ID:jJlDtPZH0
>456
うpしなければ、すきな奴ネットで拾え
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:29:58 ID:zHJ99+D90
wikiに答えのある質問が多いな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:38:09 ID:kRt/N2dE0
>>443
まぁここに上げれば誰かしらエンコしてくれるとは思うけどね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:43:13 ID:C67iC2YK0
この「AdjustQuantizer?」のMinimum&Maximumの数値は
エンコード時ビットレート指定をどれだけ無視するかに非常に影響あるので気をつける
通常Minimumは4~8位、Maximumは56~63位が品質&圧縮率では効率よい。
Minimum(画質の最高ライン)の数値を16〜32のようにデフォルトから増やし、
Maximum(画質の最低ライン)の数値は56~63のままだと容量を減らせるが
画質が元ファイルに比べ大幅に犠牲になる。
またMinimumの数値は4~8のまま、Maximumの数値を16~32のようにデフォルトから減らすと
画質は元ファイルに近くなるがビットレート設定を無視して容量が大幅に大きくなる。

wikiに書いてあったのですが、容量を心配する必要がない動画のエンコードは
画質の事を考えればMAXIMUMの数字を16とかにしておいたほうがいいという事でいいんですよね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:46:35 ID:kRt/N2dE0
>>461
問題ない
ただしビットレートが言うことを聞かなくなるので制限値をオーバーする可能性が高くなる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:54:01 ID:C67iC2YK0
>>462
ありがとうございます。
たいしたサイズではないので、制限値をオーバーしないようにMAX16でいこうと思います。
464449:2008/01/14(月) 17:03:11 ID:6heQmwHa0
結局AviUtl使えなかったので、TMPGEncを使ったのですが、
2passしてないのでやっぱり画質落ちますよね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:03:24 ID:kRt/N2dE0
>>463
ビットレートの制限値な
言葉が足りなかった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:08:21 ID:9sN9ca1i0
>>464
大して変わらないけどビットレート低いときは差がでるよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:24:58 ID:jezRFrer0
>>464
2passすりゃいーだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:25:33 ID:TZoLv6B+0
通常容量を気にしない場合はビットレートを上げるんだけどね。

圧縮品質補正かけるのは、元動画の容量があまりに大きい場合か、
あるいは元動画の動きの激しさに大きく偏りがあるときくらいか。

それとnPassは画質向上というより容量が下がる傾向がある気がする。
まー一般にそうなるってわけじゃないけどね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:42:34 ID:Cgy7bjS+0
FLVがアップできないんですけどこれってFMVで作ったFLVだからですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:51:32 ID:9sN9ca1i0
>>469
ビットレートオー場ー
サイズおーばー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:51:43 ID:EmCnMeej0
>>469
それはギャグか?
それとも釣りか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:32:27 ID:Ftk0Dp1W0
前まで普通にうp出来てたのに
最近になって制限に引っかかりまくるんだが
なんかニコニコ側で設定が変わったとかあるのか?

ttp://www.imgup.org/iup538618.png.html
こんな感じの変換具合の動画じゃダメだった('A`)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:34:25 ID:tWaqdWJa0
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:27:52 ID:EQpDaLN80
Aviutlで1fpsの動画を作りたいのですが上手くいきません。
ds_input.iniの ForceFrameRate= に 1.00fps と打ち込んだんですが、
出てくるのは29.97fpsの動画です。
VP62の2passでエンコードしています。分かる方お願いします。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:31:15 ID:iRdZsOSm0
コメント同じ時間に固定されてばっかりなんですが、なぜでしょうか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:18:06 ID:BMcUXQyj0
初心者の質問です。
ニコニコによく高画質なアニメとかうpされてるけど
あれってDVD⇒flvにしてるんですよね?
まぁ、いろいろやり方はあると思うけど、とりあえず
この DVD(アニメとかの)⇒flv をしたいんです。
で、教えてほしいのが

@DVD⇒flvへのやり方

A@をするときに使うフリーソフト

おおまかな流れを教えてください。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:21:09 ID:4BB7/swg0
スマイルビジョンエンコ待ち182人。
なんぞこれ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:22:18 ID:AGKQCe080
>>476
オススメのサイトがありますよ。
http://www.google.co.jp/
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:24:38 ID:zHJ99+D90
>>477
最近よく3桁いくな。前は混んでても50人とかだったのに
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:25:14 ID:TZoLv6B+0
>>476
晒しage

DVDうpは違法だぜ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:26:52 ID:tpMJGJAs0
>>476
違法
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:32:21 ID:4BB7/swg0
>>479
しかもだんだん増えていくとか。
成人の日ということで会場で暴れた馬鹿どもをうpしてんのかね?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:33:09 ID:02MwaDJ70
>>472
音声の再エンコードを推奨します。
一度22050に落としたwavのサンプリングレートを44100に戻して、
ビットレートを少々上げて再エンコード。とか・・・
>>474
TMPGEnc2.5x無料版を使って直接1fpsの無圧縮AVI/Huffyuv出力するのはどうでしょう?
一度AVI出力してAviutlへ戻す形となりますが。
>>475
実再生時間とサムネイル表示側の再生時間に差違はありませんか?
FLVのフレームレートが途中で変わる動画の場合狂いが生じます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:36:56 ID:BMcUXQyj0
違いますよ!!
純粋にDVD(たとえば家で録画したものとか)⇒flvにする方法を
知りたいんです

おおまかなながれでいいから教えてくださいよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:46:53 ID:8v9M6MKw0
>>484
それも違法

DVDビデオカメラとかで撮影したものなら別だけど
486474:2008/01/14(月) 22:48:50 ID:EQpDaLN80
>>483
ありがとうございます。ちょっと手間ですね…。
>>474の方法ではどうして上手くいかないのでしょうか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:51:53 ID:WqysyIBn0
>>485
違法じゃねえよ。ただ>>484には死んでもらいたい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:55:28 ID:EmCnMeej0
>>484
DVD Shrink等でフォルダとして出力したファイルの中の確か.vobファイルの拡張子を.mpgに書き換える。
この先はできるだろう。

>>485
厳密には違法ではない。
私的利用の範疇だから
>>484もそれをニコニコにうpした時点で貴方は犯罪者。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:01:31 ID:BMcUXQyj0
>>488
ありがとうございました。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:05:28 ID:femp4bzJ0
>>488
>>489の心理。。「でもそんなのかんけーねwてめぇはさっさと教えればいいんだよ」
だっておwwwwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:09:13 ID:KYDJVmP70
>>446
合点承知〜

>>460
まじっすか、、
今夜もう一晩自力でがんがって
それでもダメだったらお願いにくるかもです

でわでわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:19:02 ID:Y244urls0
待ち時間200人超えた
これはいつ終わるんだ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:33:07 ID:tfKzfePy0
待ち人数は増えても待ち時間は増えない。
一人一人にあなたは何番目です。って教えるより全員に今これだけに人が待ってますって教えたほうが負担少ないだろ。
最初52人って表示されて、見てみたら70人になってたとかだったら自分の後に18人増えたってだけ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:41:49 ID:WqysyIBn0
wikiにあるのになんで偉そうなん?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:42:53 ID:CrzJDFQ50
何故貴様らは朝にうpしようとしないのだ!
早く寝ろ!そして早く起きろ!!!
キントレしろ!アッーーー!!!

いいか!3度の飯と早寝早起きラジオ体操。
これが健康の秘訣だと何度言ったら分かるのだ!!


そうすれば、貴様らが寝てる間に、
俺様がうpできるだろうが!!!!!!!!!

この神MADを!!!!!
前回は100人しか見てくれなかったが、次こそは1位を狙えるMADをうpさせろ!!!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:46:11 ID:TZoLv6B+0
BMcUXQyj0

>>476 高画質なアニメとかうpされてるけどあれってDVD⇒flvに
>>484 純粋にDVD(たとえば家で録画したものとか)⇒flvに

497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:51:13 ID:7dKgMg3M0
おまえ頭悪いだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:02:05 ID:WqysyIBn0
>>496
録画したのと既製品では扱いが異なるけど大同小異。
ついでにデジタル放送を録画したものだとうpせずとも違法だから
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:05:35 ID:bO10pzHz0
>>498
え?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:09:59 ID:vc3rDOdF0
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:14:36 ID:mYxHNnv+0
>>498
こんな質問してるようじゃコピワン解除の方法知ってると思わんがw

PV4やMonsterXでキャプったやつも違法になるのか?
フリーオとかGAME SWITCHでCPRM解除してキャプるのは明らかに違法っぽいがw
結局は同じなのかね。

ってスレチですね。ごめん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:17:38 ID:vc3rDOdF0
>>501
地上デジタル放送を録画すること自体は違法でないはず(たとえコピガ外してても)
自分で楽しむ分には問題ないはず。
他人に公開しなければ国家機関からとやかく言われることも無いはず。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:29:57 ID:mYxHNnv+0
>>502
ほう、CPRM外しても個人利用なら違法にならないのか。
しかしまあ、ニコニコとかにアニメあげてる人は大半というか全員がDVDからか地デジキャプるかをしてるんだろ。
タイトルに地デジ高画質とか書いてるのもいたしなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:30:43 ID:POUfEK5b0
wiki見ながら挑戦中なのですが、VP6の設定でビットレートを500とセットして作成した動画が
667Kbpsまで上がってしまったんだけど
こういった現象を回避してなるべく500に近づけるような設定はできないのでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:35:05 ID:mYxHNnv+0
>>504
On2VP6は基本的にビットレートを守ってくれない。
手っ取り早くやりたいなら数値を500から400とかに下げればいい。
500で677になるなら400でやってみれば...という発想にならんのか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:36:21 ID:8aQlq38f0
違法かどうかは「技術的保護手段の回避」に当たるかどうかが争点だな

>504
wikiだけじゃなく、このスレも全部目を通してみようよ。同じような質問と回答がある。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:39:07 ID:POUfEK5b0
すまん、400にするとかいう発想はあって実際やってみたんだが
微調整にも時間がかかるんで指定値を守れる設定があるかと思ったんだ
それにしてもVP6は設定守らないのね…
後はこのスレ見返しながらもう1回ちゃれんじしてみる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:39:45 ID:POUfEK5b0
あぁ、レスddでした
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:40:59 ID:GMZQLNIf0
コピーワンスの仕組み自体が独禁法違反且つ著作権法に抵触しているという指摘もある
でも、ここで騒ぎ立てても意味がない

とりあえず、現行法ではDVDも地デジも個人で楽しむ分にはコピーしてOK
配布したり販売したりしたら違法
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:43:25 ID:7H1sj26K0
DVDは個人利用でも複製は禁止だろ
地デジは知らんが
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:53:21 ID:vc3rDOdF0
>>510
厳密には禁止でない。
何度言ったら分かるの?
個人利用の範疇なら何回コピーしようがその人の勝手(その人がたとえばCDをコピーしたならそのCDがその人のものでないと法律に引っかかる場合がある)
ちなみに所持していないCD DVD等ののデータを持ってると大抵違法になる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:55:10 ID:jUSMXxnR0
なんで地アナは白なのよ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:11:14 ID:F5W6mcHC0
>>512
白?
地上アナログ放送も販売、公開すれば著作権違反だよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:17:38 ID:/t4639i80
はて、ここは著作権云々を語るスレでしたっけ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:19:36 ID:BHnpgMCF0
いっぱい釣られちゃいましたな
>>476 は久々の凄腕漁師だった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:19:56 ID:7H1sj26K0
>>511
厳密にはってなんだよw契約違反か?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:23:20 ID:GMR3W7Cp0
1パスエンコードを2回したらパスエンコードになりますか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:23:29 ID:mhyeIXHZ0
>>514
FLVのCPRMを解除してコピーする方法を語るスレらしいですよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:28:41 ID:6lg9gRBY0
AviUtl 0.99a3を使ってエンコードしているのですが、エンコードが完了したファイルを確認すると
先頭4フレームに本来の映像の最終4フレームが差し込まれた状態になっているようです。

つまり全部で100フレームの映像だとすると下のようになります。
97,98,99,100,1,2,3,4,・・・・94,95,96

いろいろと調べてみたのですが原因や対処方法がわかりません。
どなたかお知恵をいただけないでしょうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:13:06 ID:DEg5793N0
>>515
それをいうならわけのわからんレスをした>>498だろ
>>496はおそらく勘違いっつーか矛盾してないことを矛盾してるじゃんみたいに言ってるだけだし

>>519
Aviutlに読み込ませる時点でそうなってるなら元動画のコーデックの問題の可能性が高い
めんどくさいので解決法はざっと書くが、基本機能の追加読み込みと範囲指定を使うか
範囲選択とコピペを使うか、その他編集メニューを使うか、別のソフトで無圧縮か可逆圧縮コーデックにしてからAviutlに読み込ませるか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:29:18 ID:jUSMXxnR0
>>469
ちがうよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:17:26 ID:bBeNj7ra0
だめだ・・どの方法試してもちゃんと上げられるflvができない
(2分とかの動画ならできるんだけど、20分のゲーム動画ができない)
TMPGEncならできたので
もう製品版を買うことになりそう・・

523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:10:23 ID:jsU42EhT0
20分越えのゲーム動画なら結構うpしてるけど一回も弾かれたことないな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:49:43 ID:KRz769W70
質問です。

TMPGEnc 4.0 XPress Plug-in FLV4使ってるのですが
「ニコニコ動画 高画質 2パス」という最初から入ってる
テンプレート使ってエンコして画質納得いかなくて、
最大量子化だけを下げたら結構綺麗になったのですが、
SMILEVIDEOで弾かれます。これって下げちゃダメなんですか?

時間:1分34秒
サイズ:512×384
フレームレート:29.97fps
レート調整モード:CBR
映像ビートレット:480
音声ビートレット:96 ジョイントステレオ
サンプリング周波数:44100Hz
最大量子化:56→10に変更(ココだけ変えました)
最小量子化:4
仕上がりFLVファイルのサイズ:9.35MB

初期のテンプのどこいじれば画質よくなりますかね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:55:01 ID:v6k4xZ1+0
>最大量子化:56→10に変更

このせいで容量増えてることには気付かないのか?40くらいにしておけ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:56:51 ID:v6k4xZ1+0
量子化設定をいじる時点で映像ビットレートの値は無視される。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:06:20 ID:UV8KClGz0
デフォルトの56から変える意味は無いと思ってる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:07:35 ID:KRz769W70
>>525>>526
すいません・・・
でもほかにどこ改善すればよくなります?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:20:48 ID:UV8KClGz0
>>528
とりあえず、2PASS-VBRでビットレートは限界まで上げる。
後はfpsを減らす、周りを黒ベタで覆い実映像部分を減らす、音質下げて画質上げる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:24:40 ID:KRz769W70
>>529
これから試してみます。
丁寧に教えていただきありがとうございました。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:20:01 ID:RJST/8tA0
CBRいいよ、ニコはね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:47:55 ID:oLpJl8on0
高画質維持のため ビットレートを変えずにaviの容量減らす方法は
fps減らす、キーフレーム広げる、ノイズリダクションかける、黒ベタ入れる
これ以外に何か方法ありますでしょうか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:54:25 ID:0wYYe4A00
>>532
長時間耐えられる一枚絵を入れとけばw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:22:27 ID:UV8KClGz0
容量減らすって書いてるから、1枚絵入れる時間は無いような気がするが。
まあ、1枚絵は反則技だから止めて欲しいな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:25:43 ID:oLpJl8on0
>>533
動きが激しい動画の場合、容量が膨らむのは仕方がない
ということですね。

丁寧なご回答ありがとうございました
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:37:06 ID:P++KNCMG0
最近、流行?の仮想5.1chにチャレンジしてみたいのだけど
あれってfoobar2000でDHWrap.dllを使ってやってるのだろうか?
試してはいるのだがfoobar2000の使い方がいまいちわからなくて
どうやったらいいのか失敗ばかりだわ…
それとも糞高い5.1ch作成可能のDTMソフト(DigiOnSound 5とか)買わないと無理なのだろうか?
教えてエロい人!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:50:13 ID:j9VekUy90
>>536
板違いだカス
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:04:12 ID:P++KNCMG0
確かに(汗)
別のスレで聞いて見ます。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:32:41 ID:GJik69Bo0
なんで画質テストをアニメでするバカが後を絶たないんだろうか。
実写じゃないと意味がないと何度言えば(ry

ttp://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/musicandvideo/hdvideo/contentshowcase.aspx
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:34:31 ID:UV8KClGz0
実写とアニメで最適解が違うだろjk
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:41:05 ID:XafPgB+Y0
k6-iii 500mhzなんだけどエンコに向いてない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:42:22 ID:bgzhBlty0
テストしてうpする必要は無いけどな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:01:24 ID:5LM7CRsp0
>>539
オツムの弱い奴はエンコ向いてないぜ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:16:41 ID:Z9ztEtAw0
TMPGって買う価値ある?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:33:41 ID:3uU9GvM80
ないよwwwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:33:43 ID:/nS+oNtm0
非公開にしてテストすればいいものを
わざわざ公開とか意味わからん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:38:21 ID:5LM7CRsp0
>>544
フィルター付きの動画編集能力に複数ファイル一括2Passエンコ、
このくらいの機能ついてないと有料ソフトはちょっとね・・・。

オレ的には動画サイトの著作権問題も浮き彫りになってきたことだし、
FLVというネット向けフォーマット自体が廃れていくと思うんだよね。

HD-DVDやBLには圧縮率の高いWMV9(VCMコーデック)を必須にする以降だし。
間違いなく損だと思うよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:42:05 ID:5LM7CRsp0
>>547
×以降
○意向

補足:TMPGってのはMPGエンコーダなんだけど、
   DVD標準のMPEG2も廃れていくと予想
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:48:27 ID:bgzhBlty0
BLはいいのか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:56:52 ID:5LM7CRsp0
スペックが優れてる方が生き残るんだから、
今は全然売れなくても53年後ぐらいには標準になるって。・・・たぶん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:05:08 ID:3uU9GvM80
53年後はみんなロボットとSEXしてるだろから
エロ動画エンコしても誰も見なくて
エンコもしなくなってるに1票
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:05:24 ID:T2VwVnCz0
ニコニコのビットレートの制限って、
瞬間的またはある部分でビットレートを超えたらダメなんでしょうか。
それとも、動画全体の平均のビットレートの制限なんでしょうか。

たとえば、動きの速い動画で、後半に黒ベタを追加して、平均のビットレートを下げる
というような裏技は使えるのでしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:09:11 ID:Z9ztEtAw0
>>547
まぁそうだな

ちょっと楽にエンコできるかなぁって思ったんだけど
値段も結構すんだよなぁ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:22:42 ID:CC695rR30
質問です。

ビデオクリップを作成したのですが、
FLVファイルを作成すると音声だけはじかれてしまって無音状態になってしまいます。
解決方法や原因をおしえてください。

※心当たり
いつもは編集ソフトでモノラル音声でmpegファイルを作成していたのですが、
今回、はじめて音声設定を5.1chサラウンド機能をオンにしてビデオクリップを作成したら、
FLV1で音声だけ取得失敗。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:24:20 ID:zDwzh9ik0
>>552
知らぬが仏という言葉があってだな(ry

というかこんなとこで聞かなくても探せばすぐ見つかるぞ。
このスレを1から全部見てみ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:27:38 ID:bgzhBlty0
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:40:52 ID:T2VwVnCz0
>>555
kwsk
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:45:54 ID:bgzhBlty0
>>557
テンプレ嫁
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:58:40 ID:CC695rR30
>>556
テンプレに従えってことですね。

1.エラーが出た動画ファイルは、動画編集ソフト「VideoStudio Ver10」を使って作成。
作成したビデオファイルの種類は「ビデオクリップ」を明記されている。
ちなみにひとつ気になる点が、この動画の容量が尺5分で「2.4GB」という点。
いつもなら240MB程度なのに。桁がひとつ違っている理由は俺にはわからず。
(動画素材はYoutubeのFLVをmpegに解凍したものを使用)

2.使用ソフトはflvencでFLV1化。(Youtubeにうpする予定だった)。
出来上がったFLVファイルを再生してみると、映像は問題ないが音声のレートが80そこら。
(音声の入力情報はレート128になるよう設定してあった。)

3.Youtubeから「FLV」取得→superでビデオクリップ・ファイルに変換
(それぞれのファイル容量は20〜50MB)
→動画編集ソフトで素材加工(自作MAD)ビデオクリップ・ファイル作成。
→flvencでFLV化→flvencが音声ファイルを認識しない。

※音声について。ステレオ音声でファイル作成したかったので、
動画編集ソフトの機能を「5.1chサラウンド」オンにして作成した。
(いつもはモノラル設定だったので、CDの音源が劣化してしてしうのを防ぎたかった)

4.特にエラーらしきメッセージなし。音声レートは128の設定なのに、
なぜかレート80でFLV化。動画再生すると無音。

5.winXP、ウィルスバスター


お願いします。
560559:2008/01/15(火) 23:00:49 ID:CC695rR30
(動画素材はYoutubeのFLVをmpegに解凍したものを使用)
                          ↑
                     ビデオクリップに

一箇所、訂正します。。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:04:05 ID:T2VwVnCz0
>>555>>558
実ビットレートは、平均のビットレートのことでしたか。
エンコしたら1Mbpsを超えて、困っていたところでした。
fpsを落とすのも嫌だし、ちょっとベタでやってみます。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:10:50 ID:ejuzBzio0
>>552
あまりに露骨過ぎると潰されるぞ>黒ベタ、静止画
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:14:19 ID:NyYU/wbh0
ベタで稼いでるとうpしても消されるぜ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:15:16 ID:zDwzh9ik0
>>561
まあでもその方法は鯖に負担かけるだのなんだのでみんな結構嫌ってる禁じ手だからね。
どっちかっていうと鯖じゃなくて見る側の負担が激増するんだけどね。
あとそれをうpしたところで『どうやったらこうなるんだよw』とか『重いんですけど』ぐらいのコメしかつかないので注意。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:19:09 ID:ZtF+Pm1b0
なるほど、それで○○分から先にコメントが書けないとかいう現象がおきるのか
真っ黒画面にBGMくっつけるとかでもダメってことだよね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:25:21 ID:T2VwVnCz0
どうも、露骨なのはやめておきます。
静止画メインでメイキングなんかをおまけでつけます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:26:58 ID:/1A9x7ru0
DTV板とかの話でトコトンこだわる人は、
静かな場面と激しい場面を個別に複数の設定でパッチ処理して、
後で容量見ながら組み合わせたりするらしいけどな。

俺はさすがにそこまでは…。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:27:55 ID:5LM7CRsp0
つかvp6の圧縮品質設定をテンプレにしね?具体的にいうと
AdvanceタグのAdjustQuantazerの設定の仕方とか。

現行スレさえ読まない質問多すぎるんだけど。
それと>>1に元動画フォーマット詳しく書かせて欲しい。

変換元動画フォーマット
1.コンテナ(例:.avi、.mpgなど)
2.映像コーデック(例:divx5.5、wmv9など)
3.映像ビットレート(kbps)
4.音声コーデック(例:mp3、pcm、aacなど)
5.音声ビットレート(kbps、ch、CBRorVBR)
6.音声サンプリング周波数(kHz)
7.フレームレート(fps、小数点まで詳しく)
8.ファイルサイズ(bite、必要があれば再生時間)

せめてこのくらいは欲しい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:56:09 ID:UV8KClGz0
そこまで分ってるなら一人で作れるだろwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:59:08 ID:SDqS7bAm0
ここで質問するようなやつが、そんな簡単なフォーマット説明でわかるわけがない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:42:56 ID:QuGU3DwB0
そもそもここで質問す奴は
テンプレすら見ない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:44:42 ID:HT/E9/9l0
初心者向きのテンプレが嫌でしょうがないんだな
このスレで偉ぶってないでDTV板に行けばいいのに
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:47:55 ID:SSoo4y6U0
テンプラ変えたの俺だぞ。勘違いしないでよね!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:49:01 ID:94qFRoMg0
>573
諸悪の根源め
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:49:22 ID:yEOxunDh0
>>547
ウホッ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:49:52 ID:D8vWwBps0
質問す奴ってw
批判専門改善努力皆無人間は自分のレスも見返さない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:00:25 ID:mPdNdasg0
>>567
とりあえずVP6の場合、激しい場面が長めに続く動画はそこだけ切り離して
ビットレート押さえつけて別エンコすると物凄い効果有るなぁ…

例えば500kbpsに指定して作成したFLV動画の動きの激しい部分だけ切り出すとその部分が
1.5Mbps位食ってたりして、ビットバカ食いした場面の後の映像が2パスでも帳尻合わせで
ビットレート削られて汚くなる。
(一つの動画をABCに分けたとしてBが激しい部分だったとするとCが若干汚い)

・・・でも普通は面倒すぎてやらないw
時間掛けて気合い入れて作った動画なんかだとこういう手法で綺麗にうpしたくなる。
578568:2008/01/16(水) 01:23:28 ID:9Pk1eNfH0
うっ、予想外にすげー反論食らったw
>>569の言うとおりだわ。

だが少なくとも「コンテナ」「コーデック」「ビットレート」の意味
調べるだけでも大分違うと思うんだ。(でもなぜかflvは知っている)
579519:2008/01/16(水) 01:53:18 ID:JIck8ehf0
>>520
返信が遅くなってすみません。
元動画のコーデックはDivXのようです。

明日から時間が取れそうなので、アドバイスを元にいろいろ試してみようと思います。
ありがとうございました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:52:02 ID:ZAFD69780
aviutlで動画ビットレートを450で指定して(音声64)
flvencでFlV変換をするとビットレート1200kbits/sという
とんでもない数値で変換されるのですが、なぜなのでしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:55:35 ID:SSoo4y6U0
>>580
ググレカス
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:56:49 ID:7dE8je7i0
質問です。
flvencのFLV_ffmpegmux_D&D.batでは動画が反転することを忘れて
aviutlでVP62PASSにエンコードしたんですが、
もう一度エンコードしないでflvを作る方法はあるでしょうか?

俺の3時間・・・(つД`)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:19:06 ID:s7kOCj5c0
3時間くらいどうってことないだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:24:42 ID:3Ey8Mrro0
>>582
分解するときは反転しないみたいだし分解してもっかい結合しなおせばいいんじゃね?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:31:50 ID:1GhMNAz20
MUXする時に反転するわけじゃないから。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:39:39 ID:3Ey8Mrro0
>>585
再生時に反転するにしてはFLVで正常だった動画をFLVExtractで分解してvideoのみ再生しても反転してないけど
なにこれ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:43:17 ID:7dE8je7i0
>>584
FLVExtractで分解してもう一回くっつけてみましたが、
開いてみると、原色がちらついてサイズがいきなり変わるなどの
バグで強制終了になってしまいました。
・・・もう一度エンコしなおしたいおと思います。

どうもありがとうございます。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:02:11 ID:1GhMNAz20
>>586
ロクに理解できてないのならそもそもアドバイスとかしない方がいいよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:05:38 ID:3Ey8Mrro0
>>588
読解力の無いやつだな
お前の矛盾を指摘しただけだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:07:15 ID:I9ElyDZ6O
規制につき携帯から質問です
MEncoderを使ってSMILEVIDEOで弾かれ
スレ内の既出質問と照らし合わせると、MEncoderは初心者の大敵みたいなので
Aviutl使って今もエンコード中なんですが
CPU1.5G メモリ758MBのPCじゃ話になりませんよねコレ…

諦めるのが一番良さげな選択肢でしょうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:16:20 ID:y0o1XOo9P
寝てる最中にバッチ処理すればいいだろ
俺なんて、夜寝る前にセットして、翌日の夜に仕事から帰ってくるまでエンコしっぱなし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:19:24 ID:1GhMNAz20
>>589
悪い俺読解力なくて分かんないんだよ。申し訳ない。
要は「結合時に反転させられるから、上下逆さのを一度分離して再結合すれば今度は正しい向きになる」ってことですよね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:21:01 ID:TltBf1Lv0
>>590
Mencoderは別に初心者の敵ではない
本当の敵は実はムービーメーカー
ムービーメーカーでHuffyuvなりLCLなりの可逆圧縮codecが使えれば、
このスレにくる質問は5分の1くらいに減ると思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:33:30 ID:VCvwcp040
>>592
ttp://www.imgup.org/iup539895.jpg
自分で試してみりゃ良い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:34:52 ID:1GhMNAz20
>>594
おめーが試せよwwww
結合時に反転させられてるわけじゃないってわかるからwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:37:45 ID:VCvwcp040
>>595
再生時に反転でコンテナに格納してるデータ自体は逆さまのままなら
なぜ分解したデータは逆さまじゃない?
答えてみろよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:38:32 ID:I9ElyDZ6O
>>591
スペックは絶望的ではないんですかね?
とりあえずそれでやってみます

>>593
勉強不足のようなので、もう少し勉強してきます

休みが丸つぶれになったけど
新しいものを覚えるのは楽しいです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:45:17 ID:gxRXaaLi0
MEncoderはWikiをちゃんと読んで使えば簡単だ。
ここでMEncoderが嫌われるのは、何も調べずに使って
エラーはいてわかりません。な質問ばかりだからだろうな

599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:45:28 ID:y0o1XOo9P
>>597
絶望的かどうかはしらんが、セレロン1GHzでmpeg2のエンコはよくやってた
PCが速くたって、vp6はさほど早くエンコできるとも思わんし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:54:19 ID:1GhMNAz20
>>596
「再生時に反転させられている」という可能性は586が勝手に提示したもので、その可能性の否定もしてくれてる。
俺は再生時に反転させられてるなんてことは言ってないけど…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:04:38 ID:VCvwcp040
>>600
じゃあお前は何にケチが付けたいんだ?
つーかコンテナ格納時に反転しない、再生するときに反転するわけでもないとか
お前の主張はFLVのコンテナに入れて反転するって事自体否定してんのかよ?
揚げ足取ることしか考えてないのか支離滅裂になってんぞ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:12:58 ID:1GhMNAz20
>>601
592は読解力がないらしい俺が584を頑張って読解してみたこと、つまり584の主張を確認する意味で振ったものです。
つまり、俺の主張ではありません。もしそのことで勘違いをさせてしまったのであれば申し訳ありません。
俺がした主張は最初の「MUX時に反転するわけではない」ということだけです。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:29:33 ID:mPdNdasg0
>>596
いや、、、分解したVP6AVIもDirectShow経由だときっちり上下反転するけど。。。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:45:37 ID:sDLlz5cm0
FLV出力プラグインなら上下反転云々考えなくて済むぞ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:34:17 ID:q/7/K4AR0
1ギガマニアさんの今度のIDは何だろな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:46:44 ID:ff2XNVxi0
最近ガッカリする事
朝起きてモニター見たら99%でエラー吐いてる時。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:58:00 ID:a3DGXr8F0
最近ガッカリする事
朝起きてモニター見たら反転しないでエンコしてた時。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:00:43 ID:QhcP3GTO0
もう周知になりつつあるがサンライズモノはやめるんだぞ〜。
以前のggrビデオのスクエニモノのときのように特定されて
認めて結局和解とはいかないだろうからー。

機動戦士ガンダムOO 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200159626/59

ニコニコ動画って著作権法違反しまくりだけど 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1195893415/l50
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:36:34 ID:jLZfPesh0
>>602
>俺は再生時に反転させられてるなんてことは言ってないけど…
>俺がした主張は最初の「MUX時に反転するわけではない」ということだけです。

さて・・・

>>603
うちはどのプレイヤーで確認しても反転はしてないな
TMPGEncでDirectShowファイルリーダーのみにして読み込んでみたけど反転は無かった
うちの環境がおかしいのだろうか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:43:04 ID:InUNJw2i0
FourCC
611434=443=491:2008/01/17(木) 02:07:34 ID:q61TbTDE0
あの後フラ板に行ってフリーでswfをaviに出来るソフトの新しい情報がないかと
その筋のスレをROMってみたんですが
結局wikiに載ってる以上の情報は残念ながらみつけられませんでした

話が出ていたのでHugFlashというソフトも入れてみたんですが、
これはflvからaviを取り出すソフトのようで、
readmeも読まずに果敢にファイル抽出を試みた結果、
mp3とlogを大量生産してしまいました。。orz

しかしその時点ではまだ諦められず、FlashからBMPの連番書き出しにもトライしてみたのですが
AviUtlはフレームレートがマニュアル設定できないらしく
(書き出した後に知った)
一番近いレート(12fps)で連番BMPを読み込んでも
aviエンコした時以上に音ズレしてしまいました。。ポトリ o....rz

その後に音ズレしたaviのプロパティを見ていて気付いたのですが
FlashのaviエンコもAviUtlのswf読み込みプラグインも
エンコの際にフレームの小数点以下を切り捨てるか、切り上げてるっぽです
(少なくとも表示上は小数点以下がなかったです)
それが原因で映像と音がズレてる気がします

最後にもう一度気力を奮って12.8 x5の64fpsにFlash自体を再構成しようと考えたのですが
。。。考えただけで挫折しました(弱
僕もう限界だよパトラッシュ。。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:50:04 ID:LTy+C48Q0
もうadobe買え
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:14:21 ID:KxbQ4X/70
いやXP買ったほうが安い
614434=443=491:2008/01/17(木) 03:17:00 ID:q61TbTDE0
うぇーネットPCまで不調だ〜(T▽T)
>>612
A I R や ら な い か ?
現行CS3とかLiteなら小数点フレームのエンコできますか?><
フラ板で質問しても誰も教えてくれますん。。

ということでまたここに戻って来ました。。貧乏でスマン。。
漏れがうpるswf(3.2MB、3分40秒程度です)をキャプって再度うpってくれるという
心とスペックに余裕のある方がもしおられましたら、是非ご協力おねがいします
こちらからの要望は下記の通りです

1) サイズ保持のまま、30fpsのhaauyvy圧縮aviか、未圧縮avi(多分バカでかい)にして下さいまし

2) 後ろが多少長くなるのはかまいませんが、頭はなるべくズレない方法でキャプって下さいまし

3) これはお願いというか、音声は不要ですので(ry

4) 後に複数の方に重複してエンコをお願いすることがあっても気を悪くなさらないでくださいです

5) つまらない自作動画ですが、一応投稿者コメでエンコ協力をクレジットさせてもらう予定でいますので
適当にコテ名乗ってくださいです

6) 今エンコ後のうpろだとしていいところを探しているところです
なるべく登録不要でラクちんで安全なところと思っていますが、
普段あまり使い慣れないのでろだについては何も保証できますん
オヌヌメは致しますが、いちおう使用は自己責任ということででおながいしまつ
未圧縮の場合、こちらで探すろだ以外によいところを一緒にさがしてくだちい><

尚、協力して下さる方が見付かりましたら以後は
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199914855/ に移動する予定です

なにとぞなにとぞ〜(m;_ _)m
615434=443=491:2008/01/17(木) 03:22:30 ID:q61TbTDE0
訂正

× 1) サイズ保持のまま、30fpsのhaauyvy圧縮aviか
○ 1) サイズ保持のまま、30fpsのHuffyuv圧縮aviか

>>613
だが断るッ
うそですたすけてください><
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:28:21 ID:VGzR63iS0
フラッシュを録画するようなソフト(anvsoftのだっけ?)は使えないのか
617434=443=491:2008/01/17(木) 03:38:33 ID:q61TbTDE0
>>616
もちろん最初にそれはアドバイスしてもらいましたです
でも実はそれより前に一度自分で試してみて
インスコ不可orスペック不足だったのでこちらに辿り着いた次第です><

ちなみにネトパソはセレ500mhzのlinuxでございます><

ろだはストレージデジタルライツさんかPostfileさんでどうでしょうか。。
ttp://storage.digital-write.jp/
http://www.postfile.jp/
618434=443=491:2008/01/17(木) 03:41:05 ID:q61TbTDE0
うがっ 直リンしてしもうた。。。(涙

すまん。。そして今日はもう寝ます。。たれぞ〜たすけたもれ〜
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 04:06:22 ID:KxbQ4X/70
なんだあきらめるのか。
カウスコもっとフリーさがして頑張れよ
620434=443=491:2008/01/17(木) 08:19:16 ID:q61TbTDE0
>>619
そろそろ4日くらいまともに寝てないんで。。
いってきます。。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:00:34 ID:uKEBIJ0T0
お願いします。
FLVファイルのアイコンについて。
FLVはAVI等と違って、パソコン画面上で、
動画内容が分かる画像アイコンが表示されず、「FLV」との表示だけですが、
これをAVI等のように、内容画像をアイコンにする方法を教えてください。

環境:XP、GOMPlayer導入
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:01:36 ID:XNRtx8kn0
>>617
やってもいいよ(上のほうで誰かやってくれるでしょって無責任に言ったしね)
ただ提案なんだけど、huffyuvじゃなくてVP6でエンコしちゃ駄目かな?
出来上がったAVIにさらに手を加えたいってことならhuffyuvでやるけども
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:04:22 ID:uKEBIJ0T0
>>369
画像が表示されねえじゃん。何が「アレだから完結に」だよw
>>375-377
くやしそうだねw

>>374 ←気の利いたことを言ったつもりの馬鹿がいちばんウケるw
>コピー機の・・・等によって変わるのですが、 >そのあたりを理解できない
論拠は?
>>358でも似たことを言ってるね。何か「ヒネったこと」を言わないと気が済まない病人のようだ。
オアシスの居心地はいかがですか? 負け犬さん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:09:19 ID:XNRtx8kn0
>>621
俺お前のこと見たことがあるきがするぜ
拡張子をaviかmpgにする。
ただしキャッシュは最初の1フレームでDirectShowフィルターが必要
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:10:04 ID:XNRtx8kn0
って同一人物かよw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:17:10 ID:slpKrIeOP
VP6は表示されるが、vp4とかだと表示されない
あんま気にしないけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:39:28 ID:vkPKyyur0
>>625
ドンマイw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:42:00 ID:8oHXC0xJ0
8つあるflvを結合して1つのflvを作りたいんです。でもその中で動きの激しい動画があります。
いくら設定をがんばってもビットレートを800以下に下げれませんでした。
だから他のflvと結合させて動画の全体の長さに対しての割合を減らしたら
動画のビットレートは600以内に収まるでしょうか?でもこれだとflvを結合させてるから結合したときに、
ビットーレートみえませんかね?
または、元がaviなのでaviを結合させてからAviUtlとffmpegを使って結合させたほうがいいでしょうか?
ちなみに20分動画があったとして、動きが激しい動画は、その中の3分程度です。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:27:21 ID:jXc6KBCLO
>>628
キーフレーム減らしてみた?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:27:28 ID:1ZjJWLre0
>>624
俺のレスコピペサンクス。
俺の経験から言うと最初の1フレームだいたい真っ黒or真っ白。

お勧め↓
Area61 ビデオスキャンLite(フリーソフト、Vector)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se275756.html

>>628
やってみてから質問しろ。MMname使ったか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:41:02 ID:eLpzFW2vO
携帯から失礼します
キーフレーム等を減らし、見にくい画質にならないようにして800ぐらいだったんです。だから結合して割合が変わったら、作ったときのビットレートが減るかなと思いまして
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:16:30 ID:mWRcVLKq0
助言お願いします。
avutl0.99(無印)でいままで編集してたんですが最近やたらと応答なしになるんで
最新の0.99bに変えてみたんです。
それで設定とか前の奴と一緒にしてプラグインを入れたんですが前のバージョンで読めてた動画が読み込みできなくなりました。

その動画とはゲームをHuffyuv v2.1.1で録画してWMMで無圧縮aviに編集した奴です。
相変わらず以前の0.99(無印)だと読み込めます。
どうにか0.99bで読み込めるようにならないでしょうか? 

動画容量は9Gくらいですが、WMMを通さない録画したてのそれ以上の容量のファイルなら0.99bでも読み込めました。
どうにかして応答無しにならないvaiutlを使いたいので助言よろしくお願いします。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:19:27 ID:vcW3ZfCR0
ダイレクトショウなんたらってプラグインが入ってないんじゃないの
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:23:02 ID:slpKrIeOP
>>628
元のaviがあるなら、aviから作り直したほうが早いんじゃないか?
動画の長さが変われば、そらビットレートも変わるぞ

>>632
プラグインの順番とかも変えてみたか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:26:26 ID:8SjLQ8IS0
Aviutlは上下黒ベタとVP62エンコだけ機能すれば充分
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:30:32 ID:1ZjJWLre0
>>632
Ver.0.99bのaviutl.exeとaviutl.vfpを
Ver.0.99のフォルダに入れても使えるか?

それで動かなかったら
ファイル→環境設定→入力プラグインの優先度
 AVI/AVI2 File Reader
 Wave
 BMP
 DirectShow
(以下略)

それでもだめならAvi SplitterをPCにインストール(ググレ)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:37:20 ID:mWRcVLKq0
>>633
そのプラグインってなんでしょうか?ググってもふぬああとかそんなのばっかりで・・

>>634
プラグインの順番も変えてます。
前のと同じに。

>>636
0.99のフォルダに0.99bのexeとvfpを入れたら使えました。
一応バージョン確認で0.99bとなってますがiniとかその他のファイルは0.99のままなんですけどいいんでしょうか?



レス本当にありがとうございます。質問ばっかりでスイマセン。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:50:36 ID:vcW3ZfCR0
>>637
DirectShow File Reader プラグイン for AviUtl
↑多分これ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:54:52 ID:eLpzFW2vO
>>634
やっぱ割合で変動するっぽいですね。少し希望がもてました。時間かかりそうですがaviを結合させてからflvを作ってみます。
他の動画7つがビットレート570ぐらいで、激しいやつが800ぐらいです
チャレンジしてみます
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:58:55 ID:mWRcVLKq0
>>638
ありがとうございます。新しいフォルダのほうの0.99bでも読めるようになりました。
とりあえず両方使ってみることにします。
レスくれた方々。本当にありがとうです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:41:47 ID:XNRtx8kn0
>>639
40Mオーバーしそうだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:25:00 ID:eLpzFW2vO
>>641
確かにそんなきがしてきました。まあその時は妥協して、二つにわけます。でも激しい動画いれたほうは、4つの中に1つって事になるから、割合的に厳しいかも…
容量はクリアしてもビットレートオーバーの可能性もでてきますね
動画って難しい…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:52:58 ID:93FjY+eg0
20MB、ビットレート計550kb、拡張子Flvの動画を
スマイルにうpしようとしても
「エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応や・・・」

と表示され、うp出来ません
この動画は、もう破棄しかないのでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:53:28 ID:mId7xy6P0
>>642
他の7つは元のソースか中間作成ファイル残ってる?

7つ別々にエンコするとビットレートの割り当てがあまり要らない部分に
無理矢理ビットレート割り当てるような事になるから(CBR圧縮と似たような事になる)
一度エンコする前にソース動画を結合して一括でエンコした方がいいよ。

エンコし終わったaviはaviutlで切り取りたい範囲を選択した後に
「AVI出力」→「再圧縮無し」と選んで保存すれば劣化無しで分割出来る。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:02:56 ID:mId7xy6P0
>>643
本当に合計550kbps?指定以上に膨らんでる可能性はない?
再生時間とファイルサイズの比較してビットレート確認することを推奨。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:08:12 ID:93FjY+eg0
数値はflvencでしか確認してないけど
再生時間5:02なんで、計算でも550位でいいとおもう。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:22:08 ID:NWQFC69j0
>>646
avicodecaに突っ込んで出直しな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:22:22 ID:ff2XNVxi0
AVIcodecでそのFLVか変換前のaviを調べてみるといいよ

649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:23:48 ID:iRu8enWx0
flvで滑らかなスクロールはできないのか?
フリーソフトやブラウザ上で変換するのやってもことごとくガクつく

何か方法あったら教えて
あとスクロールがキレイな例があったらURLよろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:26:21 ID:NWQFC69j0
>>649
話が見えない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:28:31 ID:NpCZhO540
そもそもコンテナの問題なのかなあ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:42:35 ID:mId7xy6P0
>>646
そうか。じゃぁunitemovieって言うソフトに付属しているcutmovieで
FLVの先頭削ってから(0.5秒位でも良いけど出来れば4秒以上が望ましい)もう一度チャレンジ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:44:06 ID:slpKrIeOP
>>649
キーフレームを増やせばいい
その分要領も食うけどな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:57:25 ID:q/7/K4AR0
あとは適切なfpsと充分なビットレートの確保と再生PC環境
ビットレートが足りないなら解像度を犠牲にするとかして情報量を減らすしかない
実写なら競馬でも見てくれば?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:16:59 ID:sP8LOeIh0
ビットレート偽装の方法が載ってるサイトどこかになかったっけ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2055528 ←これみて作りたくなった。('A`)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:20:19 ID:wUtax+Q30
>>655
ニコニコを潰す気か
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:20:29 ID:CWQhkvlQ0
>>655
ニコニコに迷惑がかかってもっと重くなるだけだから止めてくれ
というかうpできる限界でも十分きれいなのは作れる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:20:32 ID:iHOj2Vta0
>>655
やり方なんぞその動画見りゃわかるだろw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:25:04 ID:r5+S2pAJ0
>>655

2:30辺りから最後まで黒ベタ終了じゃねえかww
中身調べてみたらこんな感じ
35 MB, 423 Kbps, 30.0 fps, 1024*576 (16:9), VP60 = On2 VP6
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:34:28 ID:hgWTIFTG0
スクロールがガクつくって言ってもコマ落ちの類じゃないんだよ
動きは十分付いて行ってるけど速度が一定じゃないって感じ
手動でカメラパンしたみたいなひっかかりがあんのよね

キーフレーム増やせるソフトで今度やってみっか…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:40:51 ID:9odkvbZY0
>>660
キーフレーム増やしても変わらないぞ。
てか、元々インタレ解除やFPS減に失敗して引っかかってるんじゃね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:04:19 ID:sP8LOeIh0
さっきの>>655だけど探しても見つからないから諦める('-`
どうでもいいけど俺のエンコ環境2つほど晒してみる。

【1】AnyVideoConverterを使った高画質動画作成

 ・自分で作ったAVI、WMVをD&DでAnyVideoConverterに読み込ませる。

 ・右の小さな画面でビットレートなどを設定できるので以下のように設定する
  【映像BR】530kbps 【音質BR】128 【fps】25〜30fps
  【映像サイズ】512x384(or512x288)
         (↑)標準ではこのサイズはないから手書きで入力。

 ・後は何も触らず考えずにエンコードボタンを押す。
  2passじゃないので思ったより早く終わります。

 ・できあがったらAVIcodecで調べる。とりあえず制限超えてないか確認できたら
  SMILEVIDEOにうp。高画質動画の完成。

  手軽に作りたいならAnyVideoConverterでいいかもめ。

■【ちょっとしたテク】
 AviUtlでSWFをAVIに変換(エンコード)する方法

 ・ネットのどこかにswf.vfpというAviutlプラグインが落ちてるので拾ってきて
  AviUtlのプラグインフォルダの中に投下する。

 ※ここで注意。デスクトップに保存したSWFをAviUtlで読み込ませようとすると
  エラーが出ます。(ディレクトリ名に日本語が含まれていると正常に読み込みできません)
  なのでD:\に移動させて読み込ませればおk。

 ・読み込ませたら[ファイル]→[AVI出力]で普段AVIからFLVを作るときみたいに設定すればおk。
  WAVはHugなんかで分解するといい。(AviUtlでは無理だった)
  バッチ出力でできたAVIをエンコしたmp3と合体させて完成。
663662:2008/01/18(金) 01:05:53 ID:sP8LOeIh0
>>俺のエンコ環境2つほど
ふたつってのは無視してくれ。
ニコ民ならみんな知ってるエンコ方法だから。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:16:57 ID:wotuAbaD0
なにこいつ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:18:29 ID:OB4efzxV0
[sm2055528.avi]
1024x576 24Bit On2 VP6(VP62) 29.97fps 4490f 1874.77kb/s
[RIFF(AVI1.0)] 00:02:29.816 (149.816sec) / 35,184,878Bytes

真空波動研SuperLite 070808 / DLL 070808

>>655のやつの動画部分だけ抜き出すとこうなるよ。

>>662
上の文がヒント。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:21:37 ID:h7k8zPji0
>>662
おおお、ありがてぇありがてぇ。
参考にさせてもらうよ。
667662:2008/01/18(金) 02:00:55 ID:sP8LOeIh0
>665
thx。
アカバンされるの嫌だから偽装はやめとくわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:10:12 ID:fjI2coQ/0
質問です。

「一人で情熱大陸を演奏してみた」の方がやっているような
複数の動画を画面分割して同時に流せるようにする方法ってどんなのがあるのでしょうか。

自力で調べてもParallelAVIというソフトウェアしか出てこなかったのですが、
もっとオススメのソフトウェアがあったら教えてください。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:18:20 ID:Y4TpXH4Z0
>>668
adobe after effect
670662:2008/01/18(金) 02:28:15 ID:sP8LOeIh0
NiVEではできなかったっけ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:39:59 ID:OB4efzxV0
>>668
Video Studioで出来る。有料だけど。
http://www.ulead.co.jp/product/videostudio/runme.htm

あとaviutlで分割表示ができるプラグインがあったような気が…
どっかで見た記憶があるんだがあやふやなので確証はないorz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:15:09 ID:hgWTIFTG0
AnyVideoConverter入れてみたけどMPEG4しか出力の項目がないんだけど
どこがflv変換可能なんだよ
673662:2008/01/18(金) 03:20:07 ID:sP8LOeIh0
>>672
お前の目は節穴なのか?
http://aqua.selfip.info/up/image/avc.jpg
674662:2008/01/18(金) 03:21:21 ID:sP8LOeIh0
ちなみに↑のはVersion2.5.1だ。
DLしたかったら自分で調べな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:33:54 ID:tpQkogSP0
2.5.1は見つからないなぁ
今2.5.3DL中
676662:2008/01/18(金) 03:38:29 ID:sP8LOeIh0
今みたら2.5.3にバージョンアップしてた。のでDL(↑画像も更新
2.5.3から自動日本語対応になったのなー。2.5.1では未対応だった。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:39:07 ID:tpQkogSP0
いや、2.5.2から日本語対応してたよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:44:25 ID:tpQkogSP0
ん、俺もFLV出力の項目は出ないな
PCの環境によるのかな?
俺はもう眠いから明日やるw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:45:03 ID:tpQkogSP0
あ、あった
680662:2008/01/18(金) 03:45:39 ID:sP8LOeIh0
あ、マジか orz
情報thx
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:59:44 ID:hgWTIFTG0
バージョン1だから無くて2.5.2とかゆーの入れたら出てきた
でも肝心の画質が糞で色とか色相が反転してるし
もういいわ
WMV直で投稿してデフォ変換でいいよ
時間とレジストリ汚しだけの無駄だったわ
682662:2008/01/18(金) 04:03:58 ID:sP8LOeIh0
乙。
683662:2008/01/18(金) 04:13:37 ID:sP8LOeIh0
ちなみにver2.5.1のavcでエンコした動画が↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1728517
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:14:29 ID:OB4efzxV0
おまいら素直にaviutl使え。
慣れれば苦にならないし、ギリギリまで画質に拘れる。
まあ金に余裕があるならTMPGEnc使うのも簡単らしいからアリだけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:19:08 ID:OB4efzxV0
>>683
ちょっと待った。
ニコ動はまだAVC対応してないだろう。
と思ったらAny Video Converterの略かorz(ややこしいw)

1passでも意外と綺麗になるねぇ。
686662:2008/01/18(金) 04:27:43 ID:sP8LOeIh0
>>と思ったらAny Video Converterの略かorz(ややこしいw)
ドットで区切っとけばよかったかw
A.V.C
687662:2008/01/18(金) 04:31:55 ID:sP8LOeIh0
まあAnyVideoConverter紹介した奴がAviutlに移行中っていう・・・。

俺視点から2つのソフト評価するとA.V.Cは中と高の半場画質、
Aviutl・On2VP6-2passが高画質といった所かな。

なんにしても(さっきも言ったけど)2passしてる暇なんかねぇよ!とか
思ってる人にはAnyVideoConverterがいいんじゃねって話

688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:43:38 ID:OB4efzxV0
>>687
もうこれで雑談終わりね。
時間がない人やスペックが低くて時間がかかりすぎる人なんかは大抵出かける前とか寝る前とかにセッティングしてるよ。
エンコが終わったらシャットダウンするように設定すればいいし。
早く新しいPCが欲しいよ。。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 05:28:42 ID:HQJIu9Dl0
ちなみにビットレート偽装くらいじゃうp禁止にならない。
50本近くうpってた俺が言うんだwwwwwwwwwwww
690434=443=491:2008/01/18(金) 07:09:55 ID:y33qhvKh0
>>620
あ、あざーっス!(o;>0<)o
昨日は帰宅後たおれるようにそのまま眠ってしまいますた。。

では予告通りエンコ依頼スレにとびます
>>622さんへのレスを
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199914855/20n-
に載せてますので以後そちらにておながいしまつ(m;_ _)m

蛇足ながら、Flash自体がちょっと(かなり?)押しつけがましい内容ですので
もし>>622さまご本人やご家族が該当されるようなことがあっても
大人な対応(カレーにスルー)ということで許してくだしあ><

スレの皆さまも生温かく向かえて下さってありがとうございました
まだしばらくはこのスレとwikiとその他のブログさまをうろちょろしながら
いろいろと勉強させてもらい
そしていつかはりっぱなニコ厨になりたいとおもいます まる!
691434=443=491:2008/01/18(金) 07:14:21 ID:y33qhvKh0
あほや。。

↓リンクこっちです
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199914855/19n-

今日は朝めしがうまいっす!
692622:2008/01/18(金) 11:21:54 ID:sP8LOeIh0
>>691
あとでやってみますわ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:53:56 ID:8B74ipHB0
aviutlかなにかのソフトで画面を黒、又は白へのフェードインやアウト、
音楽のフェードインやアウトできませんか?
やり方教えてください。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:59:55 ID:8cOjDp3PP
オーディオも動画も、フェードインアウトできる
ググれ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:08:16 ID:8B74ipHB0
aviutl_vfade_102とaviutl_afade_002をダウンロードしたらできました。
ありがとうございます。でも動画は黒のフェードのみなのかな?白は無理?
いま元のaviないから試せないけど、もしよかったらそれだけ教えてください。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:15:37 ID:8cOjDp3PP
RGBで色指定もできたはず
そこらへんの話は、DTV板がMODスレでやりなさい
あくまでも動画編集の話なんだから
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:29:37 ID:8B74ipHB0
わかりました。助かりました。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:02:07 ID:V0kCcwtr0
一昨日増築してC2D E6600とRAMを4Gにしたんだが
エンコ早すぎて泣いた

今まで30分の動画(数個フィルター使用)とか6時間くらいかかってたのに
増築してCPUをオーバークロックして3.3GHzに上げてからエンコしたら
1時間かからんかったわ・・・orz
ハイエンドのCPUをオーバークロックしたら、もっと早くなるのか。恐ろしいな・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:07:29 ID:r5+S2pAJ0
20日まで待てばよかったのに
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:19:00 ID:19xiYrx20
>>698
オーバークロックだけはマジやめとけ。
マザーボードのチップ寿命が一年になるぞ。

悪い事はいわん。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:52:29 ID:ajwySNFG0
64bitに対応したエンコソフトあったっけ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:07:51 ID:19xiYrx20
>>701
あー、あったぞ。
あったけど忘れた。AnyVideoConverterじゃなかったっけ?
なんだっけ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:45:26 ID:DKkj9gYD0
ここで聞くべきなのかわからんのだが、
偽装等小細工なしで映像+音声で2000kbps以上の動画うp出来たんだ。
ぶっちゃけ、これどうすべきかかなり迷ってる。
とりあえずうpした手順晒したほうがいいのか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:48:04 ID:ajwySNFG0
俺もうpはできるお^^
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:48:38 ID:3bjLn3S00
鯖の負荷が上がってしまうと思われるから晒すなボケ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:49:31 ID:DKkj9gYD0
わかった
胸の内に秘めとく
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:55:10 ID:CWQhkvlQ0
>>706
それは知りたいが>>705の言ってる事ももっともなので聞かない事にする。
その動画のURL晒してくれ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:58:23 ID:DKkj9gYD0
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:00:33 ID:CWQhkvlQ0
>>708
なにそれ?
すごいな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:05:25 ID:PMlYNIHc0
【調査】あなたの嫌いな国はどこですか?
http://sentaku.org/social/1000000796/
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:06:57 ID:IzZY+rQR0
>>703
やり方わかったけどめんどくせーな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:10:03 ID:GC6zNJiv0
>>708
なんだこりゃ…是非知りたい…!!

い、いや俺は2000kbpsみたいな化け物じみたやつをupする気はないんだ
さっきゲームキャプ動画(60fps)のエンコが740kbpsになっちゃって凹んでるんだ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:10:10 ID:DKkj9gYD0
>>711
そうか?
動画いじる必要ないから、そんなに面倒だとは思わんが
おそらく短時間限定だろうけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:18:59 ID:GC6zNJiv0
>>713
ああん短時間のみか…
仕方ない、Adjust Quantizerをチクチクいじるか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:23:04 ID:DKkj9gYD0
>>714
ビットレート高くなるから
必然的に容量も多くなるってこと
あとうpは混雑しない時間だと幸せ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:29:08 ID:8cOjDp3PP
限界がビットレートでなくて容量のみって事?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:32:57 ID:DKkj9gYD0
>>716
わかんないけどこれだけの物もうpできるから
方法的にはそうなるのかなって思った
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:34:13 ID:GC6zNJiv0
>>715
おk wktkが止まらない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:48:35 ID:8cOjDp3PP
ニコニコが開放したのか?
それもとも、設定変えるときにビットレートの制限を誤って外したとか?
大盤振る舞いだな

プレミアユーザー限定だったら泣けるが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:50:42 ID:OcqQ3QYT0
>>708
うおー、綺麗だなー。

ファイルサイズが10MB程度に収まるとOKとか、そんな世界・・・な訳ないよな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:56:29 ID:CWQhkvlQ0
逆に大きすぎると弾かれないとか・・・・・まさかね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:07:56 ID:rGaiiGkP0
File : 18.82 MB (18.82 MB), duration: 0:04:39, type: AVI, 1 audio stream(s), quality: 42 %, ,
Video : 7.08 MB, 213 Kbps, 10.0 fps, 512*384 (4:3), VP62 = On2 VP6.2, Supported
Audio : 11.73 MB, 352 Kbps, 11025 Hz, 2 channels, 0x1 = PCM, CBR, , Supported

この動画って、どこもオーバーしてないよね?
SMILEVIDEOでエンコードに失敗する。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:10:03 ID:rGaiiGkP0
File : 19.38 MB (19.38 MB), duration: 0:04:40, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 42 %, ,
Video : 6.83 MB, 204 Kbps, 10.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 11.76 MB, 352 Kbps, 11025 Hz, 2 channels, 0x1 = PCM, , , Supported

FLVの方がよかったですね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:13:24 ID:d7OfAY+b0
>>723
580.6kbps
オーバーしてないね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:15:07 ID:Ry174UQN0
すいません。>>632で質問した者なんですけどaviutlを最新のに変えても、PCデフラグしても無理だったんで
mencoder使ってやってみたら「バッファに多すぎる映像パケットが与えられています。」
という表示が出て12分の動画が1分46秒で切られました。

別の同じくらいの長さでそういう表示の出ない動画ならaviutlでも問題なくエンコできました。
この「バッファに多すぎる映像パケットが与えられています。」ってどういう意味なんでしょう?

動画時間の1/3くらいは4倍速の早送りにしてるんですが、エンコできる動画も同じくらい4倍速にしてます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:19:37 ID:YtGZy6x20
ttp://d.hatena.ne.jp/flyaway/20080107/1199691013

ここに載ってるバイナリエディタって何のことですか?
wiki見ても載ってなかったし、ぐぐっても関係なさそうなソフトしか見つかりませんでした。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:23:41 ID:d7OfAY+b0
>>726
そのソフトのことだよ
関係なくないよw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:30:12 ID:zIcs9//dP
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:40:00 ID:VYorq6PaO
>>644
元のソース残ってたので、8つ全部(うち一つは動きが激しい動画)をaviLinkerでくっつけて、aviutlの2パスで、ようやくflvにできました。
コマンドプロンプトにビットレートが600以上の数値が書かれてないので、なにやらできそうです。
動きが激しい動画は他の動画と連結させて、割合を減らすとビットレートが減って、なおかつ綺麗にできることが分かってよかったです。
でも容量が87M(笑)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:46:50 ID:8cOjDp3PP
>>725
最悪、旧バージョンで読み込んで可逆か無圧縮で中間ソース作れば?
旧で読めて新で読めないってのは、なんかプラグイン周りのエラーだと思うけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:50:54 ID:d7OfAY+b0
>>728
まず「エディタ」ってのが何するためのものか
「バイナリ」って用語は何を意味するか
そのあたりからググることをお奨めする
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:53:32 ID:r5+S2pAJ0
>>728
それでもいいけど、分離後のVP62書き換えぐらいにしか使用しないなら
Stirlingっていうソフトでもいいと思う。
ぐぐればTOPに出るよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:53:37 ID:L/41r6zg0
>>728
俺はそれ使って反転した状態のまま
逆立ちしながら動画編集してる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:53:58 ID:HQJIu9Dl0
っていうかビットレート偽装で鯖の負荷が大きくなるってホントなの?
容量的にはまったく思えないんですが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:00:13 ID:6tiNvE8Y0
鯖より回線帯域に悪い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:07:35 ID:d7OfAY+b0
>>734
転送量が増えるのはわかるっしょ?
で、転送量には転送料がかかるわけ

現在、最大負荷時のニコニコのトラフィックが日本のトラフィック全体の1/12だそうで
ちょっとやそっと集金してもガッツリ赤字

一本二本ならどうでもいいけど、黙認してるとほとんどが偽装になるのは目に見えてる
偽装が増えると転送量が更に増える

でもって、ニコニコの赤字が更に増えてやっていけなくなると
転送量を絞る方向にコストカットするってのは予想がつくじゃん

一本あたりの動画の転送量が減れば時間あたりの転送量は減る道理だから
動画のビットレートやサイズ等の制限を更に厳しくすることになるわけ

もちろんサーバも重くなるけどトラフィックに比べれば屁みたいなもんだろうね
ついでに、トラフィックが厳しくなると帯域が飽和しやすくなるので繋がりにくくもなる
タイムアウト連発した正月を思い出すよろし
737723:2008/01/18(金) 19:11:09 ID:rGaiiGkP0
さらにビットレート下げてもダメだった・・

何が原因なんだろ(´Д⊂
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:13:52 ID:L/41r6zg0
>>737
オーディオを160〜192ぐらいまで下げてみるとか
いや 根拠はないんだけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:25:23 ID:6tiNvE8Y0
>Audio : 11.76 MB, 352 Kbps, 11025 Hz, 2 channels, 0x1 = PCM, , , Supported
>PCM
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:34:46 ID:6ylRC7I00
マックでもAvitul使いたい〜!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:37:43 ID:HQJIu9Dl0
>>736
100分超えのaviを鯖エンコさせれば普通に40M超えるわけだがお前らそれをわかってて言ってるのか?
一本40MBが限度なんだからビットレート設定なんてしなくてもそれでいいと思うのは俺だけかね。
そんで金とってサービスしてる以上俺らがそんなことを気にする必要はない。
ボランティアでやってくれてるというなら気を使う必要があるがね。
あとは個人の考え方次第
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:42:02 ID:g4Gxz/pW0
>>737
PCM←これだと思う
MP3にしてないんじゃない?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:42:29 ID:8cOjDp3PP
単位時間当たりの転送量の方が重要だろ
常識的に考えて

だからこそ、エコノミーモードとか実装してるんであって
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:48:31 ID:Ry174UQN0
>>730
文足らずでスイマセン。
ここの人のお陰で読み込みはもう解決済みなんです。

エンコする途中でその応答無しになる動画はもう5回やって5回中1PASSの99%〜2PASSの7%くらいで応答無しになるんで
mencoderで試してみたら問題の動画は「バッファに多すぎる映像パケットが与えられています。」ってでたんです。

とりあえずHuffyuv v2.1.1でもう一度中間ソース作成試してみます。
レスありがとうございました。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:31:19 ID:JPIXZF0I0
>>744
女足らずでスイマセン。って読んじゃってスイマセン。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:32:45 ID:tpQkogSP0
>>713
短時間ってどれくらいまでだろう…
1分半くらいのを画質重視で上げてみたいのだが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:41:20 ID:ajwySNFG0
釣られるな〜
748622 ◆4lKTzhmGck :2008/01/18(金) 20:46:30 ID:sP8LOeIh0
はいはいコテコテ。J('ー`し ゴメンネ

今北産業。
ちょっと>>691の動画エンコしてくる ノシ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:56:19 ID:DKkj9gYD0
>>746
出来るんじゃない?
容量も余裕あるし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:04:47 ID:2N915ZEi0
File : 23 MB (19.90 MB), duration: 0:04:13, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 43 %, RichFlv,
Video : 17.28 MB, 564 Kbps, 30.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 2.54 MB, 80 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported

この動画がSMILEVIDEOでエンコードに失敗します。


File : 19.90 MB (19.90 MB), duration: 0:04:16, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 43 %, XXX - SMILEVIDEO MetatagInjector v1.0.6 - XXX,
Video : 17.28 MB, 564 Kbps, 30.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 2.54 MB, 80 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported

元動画と同じようにみえるけどビットレートオーバーしているのでしょうか?
751622 ◆4lKTzhmGck :2008/01/18(金) 21:06:56 ID:sP8LOeIh0
>>750
オーバーはしてないぽいね。
なんだろう。
752622 ◆4lKTzhmGck :2008/01/18(金) 21:13:40 ID:sP8LOeIh0
とりあえずオーディオをMP3にしてみたらどうかな。
753750:2008/01/18(金) 21:18:40 ID:2N915ZEi0
>>751
回答ありがとうございます。
オーディオはWaveからmp3に変換してRichFlvというソフトでFLVの音声のみを差し替えてみてるのですが上手くいきませんでした。
昨日から上手くいかなかったのですが、もう少し試行錯誤してみようと思います。
754622 ◆4lKTzhmGck :2008/01/18(金) 21:21:29 ID:sP8LOeIh0
個人的にRichFlvが引っ掛かってる気がしてならない。
(RichFlvでも動画投稿できるってならゴメン)

Aviutlで再エンコしてみたらどうなるかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:22:11 ID:JPIXZF0I0
>>753
MPEG Layer-3だからmp3かと
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:28:31 ID:JPIXZF0I0
>>753
ちょっとググってみたら、再生できない環境があるとかなんとか

で、これを通すと見れることもあるとかないとか
http://www.gigafree.net/media/flash/flvmetadatainjector.html

だめなら754(622)さんに同意ってことで
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:43:33 ID:JPIXZF0I0
>>750
ところで

>File : 23 MB (19.90 MB)
ここまで肥って表示される理由がわからないんだけど?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:52:24 ID:LX0SL/tK0
AzFLVncで変換しようとして、実行してもなんの変化もない
これって、正確に作動してないのか?
759750:2008/01/18(金) 21:52:40 ID:2N915ZEi0
>>756
その方法試させてもらいます。
今、エンコ待ちが80人でしたので、すぐに結果はでないかもしれません。
ダメでしたら>>754(622)の方法を試してみます。

>>754(622)
RichFlvで別の動画が一度成功していますが、今回の原因かもしれません。

>>757
肥えたのはRichFlv通したあとですので、それが原因でしょうか。
見当違いなこと書いていたらすみません。
760622 ◆4lKTzhmGck :2008/01/18(金) 22:06:59 ID:sP8LOeIh0
>>757に同意かもしれん。
4分13秒のflvでビットレートもそこまで高くないのに
23MBっていうサイズはなんかおかしいかもめ。

Aviutlなら4分くらいで10MBもいかない。
761756:2008/01/18(金) 22:44:46 ID:JPIXZF0I0
ビットレートから逆算して、19.89MB辺りだから19.90MB自体は妥当な数値だと
思うんだけど、AVIcodecでそれを23MBの表示と表示してる。
この存在しないかもしれない3MBの増量分がどこから来てるのかと思ったんです
ちなみにファイルサイズが23MBだとニコの仕様を超える。。。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:53:29 ID:Nk359v8S0
音声尻切れでNULLフレーム3MB入ってんじゃね?
763756:2008/01/18(金) 22:55:40 ID:JPIXZF0I0
話し変わるけど622さん。。。依頼スレの21なんだけど
ウチのじゃダメだったぽいです。。。依頼人さんが途方に暮れてるorz
764756:2008/01/18(金) 22:56:43 ID:JPIXZF0I0
>>762
なるほど。そうするとああいった表示になるのか。。。
ありがとー。盲点だった
765622 ◆4lKTzhmGck :2008/01/18(金) 23:03:31 ID:sP8LOeIh0
>>763
ん?じゃこっちでエンコしてみるか?
てかどうでもいいけど依頼者のこのFLASH途中から大音量で
音楽流れて鼓膜破れそうだった。せめてフェードインさせろよ('A`;

あとなんか自分だけageてて恥ずかしくなったのでsage進行でいきま。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:06:45 ID:WLBNJQT20
AVIcodecが表示するのは、ファイルに格納されたファイル情報のようなもので、
そのファイル情報をRichFLVは書き換えてくれないという風にも考えれば、
差し替えた音声は160kbpsくらいなのに、AVIcodecでは音声が80kbpsと表示されてしまうのではないでしょうか。
ファイルサイズも23 MB (19.90 MB)という風に表示されているので、"実際のサイズ(ファイル情報上でのサイズ)"ということなのでは…

ファイルやソフトウェアの仕組みが全然わかってない者の発想なので、素っ頓狂な意見だったら申し訳ないです。
767756:2008/01/18(金) 23:08:28 ID:JPIXZF0I0
>>765
ウチからもよろしくです。自分もまだまだ精進しないといけませんね
スピーカだから鼓膜は大丈夫だったけど心臓に来たよw
768756:2008/01/18(金) 23:09:31 ID:JPIXZF0I0
>>766
こうなってくると元データの実際のファイルサイズがいくつなのかが気になりますね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:19:33 ID:Nk359v8S0
>>766
可能性としては十分ありえる。が、
MetaDataは再生するのに重要なヘッダファイルだから、
未対応フォーマットならともかくそれはない。

MMname使うとMetaDataとの差異が分かる。
ところでRichFLVってホントにvp6対応してるのか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:34:09 ID:qS+gu7fp0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1970144←ハルヒOP
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1978553←ハルヒED
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1978618←ハルヒSP ED

コレって例の裏技使ってるぽいんだけど、
再生すると再生時間が変わるんだが、新しい偽装?できるようになったすか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:35:37 ID:vF6/iwMa0
とりあえず・・・エンコ94人待ち/(^o^)\
何時間待たされるんだろうな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:36:22 ID:ABr2suC00
最近は200人超えることだってざらさ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:43:35 ID:tpQkogSP0
駄目だわかんね
気持ち悪いな畜生
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:49:04 ID:vcCmTbXQ0
ムービーメーカー+Mencoderはバグだらで、素人にしかお勧めできない。
ちょっとかじれば、それが分かる。
775622 ◆4lKTzhmGck :2008/01/18(金) 23:52:50 ID:sP8LOeIh0
>>770
「再生すると再生時間が変わるんだが」というのを画像で。
ttp://aqua.selfip.info/up/image/bitrate1.jpg
ttp://aqua.selfip.info/up/image/bitrate2.jpg
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:59:32 ID:WLBNJQT20
>>768
>>769
テストのため適当に作った動画(DLしたものでない)の音声をRichFLVで差し替えたところ、しっかりと反映されました。
(Video欄は差し替え前後で一致しているので省略します)

差し替え前
File : 102 KB (102 KB), duration: 0:00:05, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 30 %, ,
Audio : 39 KB, 64 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported
差し替え後
File : 143 KB (102 KB), duration: 0:00:05, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 36 %, RichFlv,
Audio : 78 KB, 129 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported

ですが、ニコニコからDLし、音声を再エンコ(112kbps→224kbps)して差し替えたものは反映されませんでした。

差し替え前
File : 3.07 MB (3.07 MB), duration: 0:01:30, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 25 %, XXX - SMILEVIDEO MetatagInjector v1.0.6 - XXX,
Audio : 1.24 MB, 112 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported
差し替え後
File : 4.27 MB (3.07 MB), duration: 0:01:30, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 25 %, RichFlv,
Audio : 1.24 MB, 112 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported

メタデータなど、これ以上のことは私にはさっぱりです。。。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:05:33 ID:4oPEBSBA0
前、170人目ぐらいからスタートしてエンコード開始するまで60分だったよ
今日は1時間はかからない・・・と思う
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:36:33 ID:EMA2YeOT0
http://revo.mine.nu/up/
折角なのでこちらにも・・・FLV作成関連用うpろだです。
アップロードに失敗したり思い通りのビットレートにならない動画をうp出来ます。
危険なファイルはNGで・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:37:47 ID:a8l9wvXc0
>>778
あっちで上げたファイル消しましょうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:39:51 ID:GirWeId60
これ投稿できっかなぁ?
File : 13.78 MB (6.88 MB), duration: 1003:40:33, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 32 %, ,
Video : 4.74 MB, 0 Kbps, 0.0 fps, 512*288 (16:9), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 2.05 MB, 0 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = Lame MP3, , , Supported

バイナリで弄ってたらbitrateが0になっちまった/(^o^)\
てか、合計値が可笑しいw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:50:06 ID:EMA2YeOT0
>>779
単純に空いているサーバーなのでそのまま放置して頂いて構いません。
どちらからでもご利用ください〜
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:55:28 ID:4jl/jdLo0
FLVにエンコする際、元動画がMPEG1かMPEG2かによって何か違ってきたりするんでしょうか
MPEG1の動画をエンコしようとすると、設定したビットレートより高い数値のものが作られてしまうんですが
783>>725:2008/01/19(土) 00:56:33 ID:rf9+V3GU0
aviutlで99%でエラーが出るものの無音aviとwavなら一つずつ抽出できたんで
Huffyuv v2.1.1で無音aviを再圧縮してからVP62PASS通したら問題解決しました。
ヒントをくれた。>>730さん。感謝です。

それはともかく元動画が29.97fpsでアップロード時に24fpsとか動画のフレームレートを削る場合
先にフレームレートを削った中間ソースを作るとその後のVP62PASSエンコが格段に早くなりますね。
総フレーム数が激減してるからだとは思うけど激重フィルターとか私のように2世代前のPC使ってる人が
長時間動画をうpする場合、より効果を発揮しそう。

既出ならサーセン。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:01:49 ID:9eRwSL/g0
flvファイルがあってアップする前に、
そのファイルを再生したときはなめらかに動いたのに、
うpしたら少し重くてかくかくなんだけど対処法ない?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:06:11 ID:EMA2YeOT0
>>782
ソース画質が同じなら出来上がったFLVのサイズも変わらないはず・・・
MPEG1動画にはブロックノイズが沢山乗ってるとか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:09:25 ID:n5CzMpoF0
>>784
スレチだが・・・
再エンコされてるんじゃないの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:15:37 ID:4jl/jdLo0
>>785
いえ、MPEG1とMPEG2の動画はそれぞれ別のものです。
ただ、幾つか動画をエンコした中で、MPEG2はビットレートが入力した数値に近いものが出てくるのに、MPEG1ではそうならないので…
MPEG1動画には特にノイズなどはないです
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:23:51 ID:9eRwSL/g0
>>786
どうなんだろう
無線のPCで見たら余計重くてカクカクでひどいありさま。
FPSを60でやってるからかな やっぱ30のほうがいい?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:29:00 ID:GirWeId60
>>786
今、再エンコされることなんてあるの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:35:02 ID:EMA2YeOT0
>>787
MPEG1、MPEG2の違いではなくソースの動きの多さの違い。
動きが激しいと映像ファイルは指定以上の大きさになります。
>>788
コメント機能のOFFは試しましたか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:40:38 ID:9eRwSL/g0
>>790
コメントOFFにしたら有線ほうはかっこういい感じになりましたが、
無線は相変わらずでした。
でもコメントOFFにしないとスムーズにみれないとなるとニコニコ動画
の楽しさをなくす事になるからなんとかなりませんかね?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:47:18 ID:EMA2YeOT0
>>791
無線LANのPCでは直接再生した時に滑らかに動きますか?
60FPSともなると結構CPU食うので、無線LANPCは
有線LANPCのスペックより低いノートPCのように感じますが・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:57:43 ID:4jl/jdLo0
>>790
なるほど。確かに動きは結構激しいです
長さは短いので容量は全然大したことないんですが…ビットレート制限がくぁwせdrftgyふじこl
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:58:31 ID:9eRwSL/g0
>>792
そのとおりです。
いまその無線のスペックが低いやつで再生したら
普通にダメでした。
みなさんに見やすい動画を提供したいんですが、
この場合はやはり30FPSにするべきなんですかね?
60の繊細な動きは損なう事になりますが。。
795622:2008/01/19(土) 02:11:02 ID:Ics+dcLQ0
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは今家に帰ってきたのにいつのまにか
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  おれがコテハンつけてスレにいた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとかドッペルゲンガーだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________


まぁ別にいいんですが。
>>792
ニコニコで60FPSの動画を再生するにはそれなりのマシンパワーが必要になると思う。
C2DクラスのCPUなら問題ない。とは思う(動きが激しすぎるとわからない)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:12:09 ID:DKASm0Tm0
世の中にはいまだにWin98のPCや、応答速度が遅い液晶使ってる奴だっているんだよ
そういう連中は無視するってんなら60fpsでもいいんじゃないの
おれはいろんな人に見てもらいたいから30以上は使わんけどね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:13:13 ID:eQsh45oM0
>794
そこまで考えなくていいと思う
どうしても、低スペックの人にもっていうなら
低スペック向けのも作って別々にうpすればええ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:17:12 ID:9eRwSL/g0
>>795
>>796
そうだったんですか。
さすがにC2D持ってる人にしかスムーズに見れないのは痛いですね。
これからは30FPS固定の方針でいきたいと思います。
>>797
確かにその手もありですね。
自分自身のスペックもそう高くないですが、その方法もよさそうです。
みなさんアドバイスありがとうございます。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:26:05 ID:9eRwSL/g0
すいません。あと1つ
中途半端に40FPSとかでやったらどうなんでしょうか?
30だと処理落ちする可能性もあるので。
たいていの人は40FPSでも大丈夫ですかね?
800622 ◆4lKTzhmGck :2008/01/19(土) 02:35:09 ID:WuQyY40X0
今北。
ってかswfのエンコ結構しんどいんだぜ・・・

あとこっちの話なんだけど(今更だけど)SMILEVIDEOで
1500kbpsくらいのAVI(24MB)をうpったら512x384が320x240になって
萎えた(´д`)
801622 ◆4lKTzhmGck :2008/01/19(土) 02:45:53 ID:WuQyY40X0
320x240であげても結果同じとか・・・
AVIで高画質なんて可能なのか・・?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2073827
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:46:38 ID:mRFkZert0
>>799
整数ならだいじょぶだ。29.97とか特殊なのはできるようになってる。
アニメだと30で結構いけるけど40ないときついの?

>>800
ビットレート650超えればそれはそうだろ。
しかもFLV1なんだぜ、ニコニコ再エンコ。
803622 ◆4lKTzhmGck :2008/01/19(土) 02:46:42 ID:WuQyY40X0
あ、ごめ。そういえばここFLVスレだった。orz
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:49:43 ID:mRFkZert0
AVIで高画質にできるときは・・・
再生時間すげー長くてビットレートをかなり下げなきゃいけないとき。
320x240の100MBでうpすると、vp6より高画質に出来ることがある。
805 ◆4lKTzhmGck :2008/01/19(土) 02:50:38 ID:WuQyY40X0
>>802
やっぱAVIにもビットレート制限あったんか('A`)ダリ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:55:08 ID:9eRwSL/g0
>>802
ファミコンのゲームの動画をとってるんですが、
たまにキャラがいっぱいいたりしてゲーム自体が重たいとき、
キャラが半透明になるときがあるんです。
30ではキャラが少し消えかける場合があるので、40にしてみようと思いまして。
ちなみに60では完璧でした。
だからせめて40ぐらいにして、消えかけるのを少しでも軽減したいと思ったんです。
でもいろんな人が見えなくなるぐらいなら、少し消えるのを我慢するしかないですね。
どうなんでしょうか。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:07:35 ID:MFkgGPL40
ぶっちゃけFPS気にしてゲーム動画見てる人はいないと思う
昔FPS10にしてうpしたことあるけど何も言われたことないな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:27:13 ID:9eRwSL/g0
>>807
そうなんですか。
とりあえずいろんなFPSで試してみたいと思います。
参考になりました。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:29:06 ID:9eRwSL/g0
寝る前に変換作業して寝ようと思い
FPSを40にしようとしたところ
30の次は50しかなかったというww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:56:01 ID:lidr6fWP0
>>806
ゲーム動画はカクカクしてなければOKさ。
点滅でキャラ消えたりするのに妙に反応する奴よくいるけど、他のコメでカヴァーしてくれるさ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 06:45:20 ID:NwxSPXJX0
Frapsで撮った無圧縮AVIをそのままMEncoderにやってもできないので、
MPEGでエンコードしてからMencoderでFLVにエンコードしてるんですが
MPEGより高画質な形式ってあるんですか?
FLVにエンコードすれば、ビットレートが同じだったらどんな形式でも容量があまり変わらないみたいなので…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 06:57:28 ID:e4S2EYdV0
>>811
Huffyuv や Fastcodec かな、俗に言う可逆圧縮という部類
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:20:35 ID:9eRwSL/g0
>>810
ありがとうございます。
おかげで自信もってアップできます。
814イラ犬氏:2008/01/19(土) 11:54:37 ID:kWVjE7QD0
>>765
>>767
ぐはッ! 正直スマンカッタw

ニコはやっぱ映像ソース引っ張ってくることが多いだろうから
ほとんどの動画は0dB近辺で音がリミッティングされてるんですね多分
オレは音畑の人間なので、クリップ直前まで上げちゃう時もあるんです

でもそんなに大きかったですかw
ネットで拾ったウチのその他の音源と比べても高域はそれほどないので
比較的おとなし目だと思ってたんですが次から自重します。(;・ω・)ゝ
反省はんせい。。

お詫びに>>767さまのご自宅まで出張で
心臓マッサージサービスに伺わせて頂きますー
オプションでアパッチの雄叫びなどはいかがですかー?

ちなみに>>779氏=エンコ依頼スレ>>36-38
の動画は自主削除されたんですね
朝見た時はもうなかったんですが、こっち見て理解しました

とにかく、みなさまご協力ありがとうございました。
(ノ´◇`)<うらららら〜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:04:15 ID:Ca3RWu0m0
>>800->>802
FLV以外は全部再エンコも知らんのか?w
んなんで質問スレでコテハンつけんなカス。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:13:24 ID:tTeUhIdo0
0dB超えてると音が歪まない?
サイトに投稿という点からも他の動画の平均にレベルを合わせた方がいいと思う

環境が整ってきてFLVが直接作りやすくなったけど
音が極端に大きかったり小さかったりする動画も多いんだよね
いろいろなソースや不具合に対処出来るようになる為にも
音関係のソフトをさわってみて後で合成するやり方も
知っておいて損は無いんじゃなかろか

使ってるうちに自分なりの使い方や演出方法を思いつく事もあるし
出来のいい動画の頭にノイズが入ってるのを見たりすると
すごくもったいないと思ってしまう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:28:15 ID:y/ECmUTe0
>>816
ん?何が言いたいんだ?

動画ファイルは映像と音声のコンテナに過ぎないんだから、
両方を編集できる知識と能力が必要なのは当然だろ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:41:57 ID:FV26wHBl0
音はニコニコ動画にアップする場合も、CDのマスターを作成する場合も同じだと思う。
ピーク音量0db未満でできるだけ大きくする。

問題はラウドネスだね。
同じピーク-1dbの音楽でも、低音と高音の成分が多いとうるさく聞こえる。

DAWのピークメーターだと解りにくいので、VUメーターの導入をお薦めする。
CDだと3VUもあるけれど、ニコニコ動画だと0〜1VUあたりが丁度良いと思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:48:05 ID:tTeUhIdo0
>>817
知識と能力があった方がいいんだけど
無くてもとりあえず形になってうpも出来るからね

いくつか前のスレでも「AviUtlのフィルタ使えば一発でできるんだから
個別に編集して合成するやり方なんて知らなくてもいいんじゃね?」
みたいなレスがあったからさ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:28:44 ID:y/ECmUTe0
>>819
FLV作成にいたってmencoderかffmpegに合成させているのは
mp3を個別編集する方法を推奨しているから。

ま動画の音声は容量節約のためにないがしろにされがちなんだが。
本来はSoundEngineで編修してLameでエンコードか・・・、
そのくらいは手間かけてもいいだろうって話かだが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:51:32 ID:tjthNVSc0
ムービーメーカーでMP3+静止画のメドレー(wmv)を作って
FLV4enc_D&DにD&Dして完成したFLVをテストでアップロードしてみたんですが
使用するMP3によってアップできるのとできないのがありました。
これはMP3のファイルヘッダというのが原因なんでしょうか?
原因がわかる方いましたら教えてください。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:11:11 ID:atFQA4890
>>821
完成動画→非圧縮AVIに変換→FLVでおk。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:20:59 ID:mAc8QZumO
音声MAD作るときにサンプラーとかでやったら便利じゃね?
とか思ってDTMについて勉強してVSTとホストアプリ集めて
いざやってみたら俺のPCじゃレイテンシー激しくて涙目だった俺が通りますよ。
でもその時培った音に関しての知識はわりと役にたってるから結果オーライ。


質問なんですがゲームのプレイ動画を録画したDVDからaviに変換して
それをmencoderでflvにしようとすると何回やっても
途中で切れてしまうんだけど原因わかりそうな人います?

約5Gで13分の動画なんだけど絶対に約20Mの5分程度になってしまう。
そのぶん再生スピードが早くなるとかでもなく完全にぶつ切り。

mencoderの方は2passでbpsとかいくら下げてもこの結果。
説明分かりづらくてごめん。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:24:38 ID:y/ECmUTe0
>>821
wmvは可変フレームレートだから、音声によってはNULLフレームができる。
>>820の言うとおり一度非圧縮のaviにデコードするべき。

>>823
テンプレ嫁ハゲ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:26:08 ID:y/ECmUTe0
>>824 訂正

× >>820の言うとおり一度非圧縮のaviにデコードするべき。
○ >>822の言うとおり一度非圧縮のaviにデコードするべき。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:59:10 ID:3IsrbmQk0
Richflvでflv→flvでExportすると元のファイルと再生時間の表示が変わってしまいます
(元ファイル…5分30秒 Exp後…5分27秒)
けどファイルを同時に再生しても動画はズレず時間表示だけがズレていきます

…これなんででしょう 回避方法とかあるんでしょうか

動画の音声を差し替えて字幕つけてカラオケ動画を作ろうとしたのですが
おかげで字幕がズレていくんです
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:02:35 ID:mAc8QZumO
>>824
読んでるんだけどわかんないんだ。
環境とか書いてなかったのは申し訳ない。


環境はXPSP2でメモリ1.5G
mencoderに突っ込んで普通に変換→
「何かキーを押してください」って出て終了なんだけど出来るものは途中でぶつ切りのflv。
いつも同じ方法で変換して問題なく上げれてるんだけど。

自分でも今ググってるけど原因でありそうなものの単語だけでも教えてほしいです。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:15:40 ID:SC+bmURK0
>>827
ある程度のサイズにカットしてからやってみては?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:18:11 ID:59mDgHAW0
>>827
mencoder
830826:2008/01/19(土) 19:25:25 ID:3IsrbmQk0
追記、Exp後に再生時間(数字だけ、実際に再生すると元と同じ時間再生できる)が短くなった
動画をDivXで最エンコしたら、短くなった時間のままの動画が出来ました
実際の再生時間も短くなってます

元…5:30 → Exp後…5:27(正味5:30) → 再エンコ後…5:27(正味同じ)

Exp後の動画に音声後付けしても動画と音ズレないけど
再エンコ後の動画はズレまくる

これなぜに
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:38:39 ID:mAc8QZumO
>>828
やっぱり単純にサイズなのかな?以前4Gくらいのはできたんだけど。
とりあえず試してみます。

>>829
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:54:03 ID:BCoxcCkAP
何かさっきから屁が臭すぎる。助けてくれ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:26:00 ID:kWVjE7QD0
おぉーなんかオーディオてぃっくな話題がw
音畑なんてカッコつけたのに早速トウシロなのがバレちゃったw てへw

>>816
0dB超えた音が認識できる程長い時間 持続的に鳴ってると
それは認識できるノイズに近付いていくと思います
(もちろん再生環境にも依ると思いますが)
0dB=クリップレベルを超えたら
それは1msであっても原理的にはクリップノイズになりますよね

んでオレが何を勘違いしていたのかというと
使っている波形編集ソフト(10年くらい前に買ったやつ、今ならAudacityに余裕で負けるレベル)
のマスターの目盛が、オーディオレベルだとこれまでずっと信じていたのに
実はアンプ(増幅)レベルだったという。。

つーわけなのでオレの音も0dB内に一応納まってた訳ですね
いや実際ただ DCオフセット ってのと ノーマライズ ってのをしただけなんですけどね。。

音は、、これは個人の意見ですが、、0dB以内で無音でなければ、
小さくても大きくても許してあげて欲しいです。。

>>818
さらっと無理いわないでくださいw
お金がなくて(節約して?)AviUtlをありがたく使わせてもらってるオレらに〜
ってVSTとかのフリーでいいVUメーターとかがあるって意味なのかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:31:15 ID:PQgrta900
ttp://d.hatena.ne.jp/flyaway/20080107/1199691013

上記の方法でFLVの音量を調整していたのですが、わからないことがあります。
分離した動画が、FLV1の場合はどのように書き換えればよいでしょうか?
FLV1をVP62に変えても動画自体は結合でき、音声は再生できるのですが、
動画がバグってしまいます。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:33:37 ID:rswcENoF0
エンコードの順番待ちってキャンセルできないの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:37:50 ID:+aEd/4G70
キャンセルってなんやねん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:41:55 ID:SC+bmURK0
>>835
インターネット接続を切ればいい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:47:36 ID:0hy3OPz60
>>834
俺FLV1なんて使わんから確信ある答えは持ち合わせてないけど
動画コーデックがH.263だからH263に書き換えるじゃ駄目かね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:56:42 ID:BCoxcCkAP
>>838
H.263をH263に書き換えるにはどうすればよいでしょうか?
バイナリエディタはStirlingを使ってますが、それらしいものは見つかりません・・。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:00:33 ID:0hy3OPz60
>>839
違う違うw
FLV1→H263
試したことないからこれで解決出来るかは不明orz
とりあえずやってみてくだしゃあm(_ _)m
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:04:17 ID:VUWjfVQr0
FLV1だと雑音はいるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:06:25 ID:BCoxcCkAP
>>840
試してみましたが、駄目でした・・。
今度は動画自体が再生できなくなりました・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:17:11 ID:0hy3OPz60
>>842
うむむ...
今適当にニコ動からエコノミーの動画落として自分も試そうと思ったが今はエコノミーもVP6なんだなorz
H.263なaviを作って調べるしかないな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:26:22 ID:0hy3OPz60
ちょっくらいろいろ試してみたが、2箇所ある内の下のやつはH263でおkみたい。
上にあるFLV1はエンコードに何を使ったかで変わるみたいだ。
ffdshow使ってH.263の動画作ったら上の部分はffdsだった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:30:17 ID:tjthNVSc0
>>822 >>824
ありがとうございます!無事完成しました。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:47:02 ID:0hy3OPz60
>>ID:0hy3OPz60
まだいるなら2箇所あるFLV1を上ffds、下H263にしてみてくれ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:52:32 ID:uwbWJpmw0
つーか試しにFLV1の動画をニコから落としてFLVExtlactで分離→再結合してみたら
なにも書き換えなくても出来たぞ
上下ともFLV1のままでいいんじゃないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:58:49 ID:vTw1nqb80
初めてこのスレに来たがログを読んでもサパーリわからん・・・
日本語が理解出来なくなってきたみたいだ・・・orz
良音でUpしたいけど言葉が理解出来ないんじゃどうしようもないよな、ハァ・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:03:53 ID:GyVxU3OO0
ところで皆はFLV1、FLV4どちらも結合できるffmpegのバージョン
どれを使ってるの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:39:51 ID:8VYe9gjM0
TMPGenc FLV4のニコニコ動画で変換したんだけど
当然容量は小さめ(8MB)なんだけど
なぜかニコニコ側でエンコードされる、、、

ニコニコファイル用でTMPG、エンコードしてるから
問題はないと思うんだけどな

何が悪いんだ?!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:42:56 ID:YBJ9qOqR0
>>849
どれといわれても、flvenc.zipに入ってたやつでバージョンはよくわからん

>>850
再生時間とfpsは?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:48:43 ID:JcReF7Wc0
どうせエンコードしていますっつー表示見て
再エンコされてると脊髄反射してるだけだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:08:51 ID:8VYe9gjM0
>>851
9分、29.97fps (fpsは標準にしてあるんだけど)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:14:44 ID:Mvhi/+ML0
FLVに再エンコは無い。成功すればそのまま、失敗すればはじかれる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:19:04 ID:OTa+M6SM0
>>854
300kbps以上だとエコノミー版をエンコしてくれちゃうけどね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:27:28 ID:YBJ9qOqR0
>>853
容量8MBで9分なら約120kbps…
こりゃまた、えらくビットレート低いな
静止画か?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:37:15 ID:8VYe9gjM0
>>856
あぁ、悪い悪い
分割してあって
37MB 9分
8MB 3分 とか

>>854
そっか、じゃあエンコードの順番待ちってもしかして誰もが通る道なのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:55:07 ID:Smmo1LqP0
>>851
@echo off
cd /d "%~dp0"
ffmpeg.exe -version > "%~dp0ffmpeg-Ver_Help_Formats.txt"
ffmpeg.exe -h >> "%~dp0ffmpeg-Ver_Help_Formats.txt"
ffmpeg.exe -formats >> "%~dp0ffmpeg-Ver_Help_Formats.txt"
goto last
:last
echo.
echo -----------------------------------
echo 本体と同じ場所にTXT保存されました。
echo -----------------------------------
echo.
pause
exit

↑これでbatファイル作ってffmpegと同じフォルダでダブルクリックしたら確認できるらしいよ。
んで俺やってみたんだがバージョンわかんねw
Main options:
-L show license
-h show help
-version show version
-formats show available formats, codecs, protocols, ...
-f fmt force format
-i filename input file name
-y overwrite output files
-t duration record or transcode "duration" seconds of audio/video
-fs limit_size set the limit file size in bytes
-ss time_off set the start time offset
-itsoffset time_off set the input ts offset
-title string set the title
-timestamp time set the timestamp
-author string set the author
-copyright string set the copyright
-comment string set the comment
-album string set the album
-v verbose control amount of logging
-target type specify target file type ("vcd", "svcd", "dvd", "dv", "dv50", "pal-vcd", "ntsc-svcd", ...)
-dframes number set the number of data frames to record
-sn disable subtitle
-scodec codec force subtitle codec ('copy' to copy stream)
-newsubtitle add a new subtitle stream to the current output stream
-slang code set the ISO 639 language code (3 letters) of the current subtitle stream
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:56:36 ID:WTSfeTsi0
>>848
意味はわかんなくともとりあえず
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1830983
のとおりに作業してみたら?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:52:10 ID:Um28Msp+0
>>859
やってみた。すげーわかりやすい!日本語理解出来てよかった。
画像綺麗だ…よしよし、じゃあ今度はちゃんとUPする動画でやってみよう
ありがとうでした!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:56:36 ID:S/iWl7TG0
なんかいつもどおりメンコーダにただぽーんって投げ入れただけなのに
神画質神画質言われるくらいなのになったことあるんだよなあ
なんか運要素みたいなのあるんだろうなあと思った
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 06:34:51 ID:Z7MFZvp70
そうなんだ。何だか色々あるんだね。
ニコ見てて凄い綺麗な映像とかもそういう運要素入ってるんだろうね。
俺にはむずかしーから今は基本だけでいいっす〜
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:30:54 ID:OxglvDb60
つか神画質なんて言われるのは
うp直後で再生が1000いってないときだけ。
その後はエコノミー表示されちゃうから
大部分のユーザーは鯖エンコで見てることになる。

鯖にエコノミーエンコさせるよりはと
最初からエコノミー回避(300kbps以内)を選ぶようになった。
ようつべより低画質なのが泣ける・・・

こんな苦労もどんどん増殖してる偽装厨からすりゃ
バカみたいに見えるんだろうなー
ニコニコじゃモラリスト=間抜けってことか。



864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:18:56 ID:bPAk5mfa0
エンコソフトによって画質って違ったりするの?
Aviutlでいつもエンコしてるのだがあまり画質が良くない気がする
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:24:39 ID:MHlYi6Yt0
>>864
flvですから
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:32:00 ID:E3wMo6fd0
MPEGで容量が181MBもあるんだけど40MB以下のFLVの動画にすることできる?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:39:11 ID:UPVF5em50
>>866
ビットレート次第
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:03:52 ID:HhnsqhtgO
何時間もかけてエンコして40M越えてた時のやるせなさといったらもうねw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:07:32 ID:PXg5BpHa0
>>868
おまえの情熱に乾杯♪
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:10:39 ID:WeL83hIL0
ニコニコじゃモラリスト=間抜けってことか。 ×
今の日本じゃモラリスト=間抜けって事か。 ○
871834:2008/01/20(日) 11:58:15 ID:p2ya4isdP
2箇所あるFLV1ですが、

・どっちもFLV1のまま再結合→音声のみが再生される
・上のFLV1をffds、下H263→動画の再生自体無理

どっちを試しても無理でした(´A`)

自分はFLVExtlactで分離、Stirlingで書き換え、flvencのFLV_ffmpegmux_D&D
で結合を行っています。
>>847が何故結合できるのか知りたい・・。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:11:50 ID:8VYe9gjM0
>>868
全米が泣いたw
気持ちはわかる、40.385MBかなんかだったw

TMPGだったんだけど、計算できるって後で知って2倍ショックを受けた orz
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:16:38 ID:ZYyhiQ2l0
40.385MBならぎりぎりうpできるだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:51:48 ID:8VYe9gjM0
>>873
そう思ったんだけど
エンコードされたw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:52:57 ID:eeIAptw40
あれって皆何を基準にエンコされたって決めてる?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:09:49 ID:ARYG2pAV0
決めるも何もない。今はFLVでうpれば再エンコはされないんだから
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:24:47 ID:GyVxU3OO0
一応ダウソして調べるけどな
いつ仕様変更されてもいいように
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:45:57 ID:QEiC7JiX0
F L V は 再 エ ン コ さ れ ま せ ん

通 る か 弾 か れ る か の ど っ ち か し か あ り ま せ ん
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:48:15 ID:eeIAptw40
>>878
そうだった勘違いスマソ

>>876 >>877
レスありがとう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:04:16 ID:QEiC7JiX0
>>871
>上にあるFLV1はエンコードに何を使ったかで変わるみたいだ。
>ffdshow使ってH.263の動画作ったら上の部分はffdsだった。

あなたはflvにエンコするときなにを使いましたか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:07:38 ID:9eh8159C0
「判明次第、追って報告する!」
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:11:16 ID:p2ya4isdP
>>880
ニコニコ動画から保存した動画なのでわかりません・・。
保存するときにはCraving Explorerを使いました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:35:07 ID:cffwkoBj0
RichFLVを使ってFLV動画のmp3入れ替えをしたいのですが、
flv動画は普通に読み込めるのですが、importするmp3を開こうとすると99%で読み込みが止まってしまい、
何時間経っても読み込みが終わらないんです・・・。
何故なんでしょうか?
使用しているPCはWindowsXPです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:42:30 ID:r3ydCGuC0
>883
分離させて統合した方が楽じゃね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:58:45 ID:vZ/RB/w80
今バイナリいじられてるmp3けっこうたくさんあるからね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:27:51 ID:W2+mYpc00
文字だけの動画はムービーメーカーだけで作れますか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:30:38 ID:iSKOAyO10
tukureru
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:30:41 ID:cffwkoBj0
えっと・・・分離させて結合って言うのは、元動画の動画とmp3を分離させて、
動画だけにした物に新たにmp3を結合させるということでいいんでしょうか・・・?
その場合、どのようなソフトを使ってどのようにすればいいのでしょうか、
おすすめのソフトややり方があれば、すみませんが是非教えてください。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:34:41 ID:W2+mYpc00
>>887さん
できればどうやったら無地が入れれるか
教えていただけませんか?よろしくお願いします。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:51:03 ID:CNGTR4cQ0
元ファイルは加工編集済みのDivX形式ファイル(640*480、800*600、1024*768、30〜60fps)
これをVirtualDubのリサイズフィルタで512*384へ縮小、反転フィルタで上下反転処理
VP6codecにて2パスエンコード、2パス目はbestクオリティ

特にエラーが出るわけでないのですが、2パス目のエンコード速度が非常に遅いので質問させてもらいます
Core2Quad Q6600 (2.4Ghz→3Ghz動作)
PC6400 DDRメモリ4Ghz(1GB*4、実メモリ3.5Ghz)
WindowsXP SP2
常駐ソフトなし、あり、Crysisなどの重いゲームを起動問わずエンコードfpsが4〜6fpsの状態
エンコードは重い、というのは判ってますが正直DivXやWmvコーデックと比べると重すぎる気がしますが、これは普通なのでしょうか?
改善策があれば教えて頂きたいです
また、TMPGプラグインを使った場合はマルチスレッド対応して高速エンコード可能になるのでしょうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:52:50 ID:Mvhi/+ML0
重いってのはどれくら時間かかるのさ、それを書いてくれないと答えようがないな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:55:54 ID:rkiksVCDO
Vistaでも使える動画から音声を無くすソフトが見つかりません。どなたか教えて頂けませんか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:03:45 ID:CNGTR4cQ0
>>891さん
長くなりますが詳細を

DivX6、1024x768, 30.000fps, 31105Frames、0:17:16 (1036sec)

この動画をVirtualDubにて読み込み
「flip vertically」フィルターにて上下反転処理

コーデックは「VP62R Heightened Sharpness Profile」
Two Pass - First Pass → Two Pass - Second Pass - Best Qualityでエンコード
CBR/VBRの設定はVBR、マテリアルはProgressive
ノイズリダクションはOFF(0)、シャープネスはLow(0)、オートキーフレームON(MAX150フレーム)

この動画をエンコードした際に掛かった時間が
1パス目 4:37→4:49 12分
2パス目 4:49→5:48 59分

こんな感じです
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:09:25 ID:QEiC7JiX0
>>893
俺のCeleronD2.53GHzなんて、1920x1080のDivX動画3分が1pass目で1時間だよorz
トータルで2時間半くらいかかるしorz まだマシなほうだぜ。。
25分の704x396の場合は1pass1時間半、2pass2時間ちょっとって感じだ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:18:09 ID:3M0xVstc0
どうしても原因が分からなかったので、
質問です。

WINDOWSムービーメーカーで作成した動画をmencoderでFLVに変換しようとしている
のですが、ドラック&ドロップしてビットレートを指定していざ変換を始めようとすると
ファイルが見つかりませんと表示されます。

使用OSはVistaです。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:21:20 ID:CNGTR4cQ0
>>894さん
レスありがとうございます
やはりCPUをうまく使うのが苦手なコーデック、ということっぽいですね
仕様っぽいので安心しました

897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:27:36 ID:QEiC7JiX0
そういやVirtualDubってマルチコア対応してるの?
Aviutlは最近のバージョンアップで対応したけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:31:34 ID:r3ydCGuC0
>895
ドラッグしたファイルの拡張子なによ
899895:2008/01/20(日) 20:35:39 ID:3M0xVstc0
>898
Windows Media オーディオ/ビデオ ファイル (.wmv)です。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:35:41 ID:CNGTR4cQ0
>>897
してるのかしてないのか良く判らないけどDivXで4CPU使ったときの使用率は60%前後
タスクマネージャーを見ても均等にCPUグラフが動いてます
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:36:36 ID:NqgJcspI0
E6300(3GHz)で24分の動画を中間出力してからエンコードしてるが
1PASS10数分、2PASS50分前後だな。ソースにより時間は前後する。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:38:33 ID:NqgJcspI0
>>897
dubはマルチコア対応してないね。
でもVP6がマルチコアエンコできないからはっきりいって変わらん。
フィルタかけながらVP6エンコするなら差はあるけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:45:14 ID:QEiC7JiX0
>>902
そうなのか。てっきりマルチコア対応してるからAviutlは結構速くなると思ってたけど。。
>>901
確かにものによって全然時間が変わってくる。多分解像度が結構影響してる?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:14:10 ID:QEiC7JiX0
今さ、Aviutlでエンコして音声のビトレ決めるために映像のビトレ計ってみたら
容量(b)*8/時間(s)=582.358kbps
真空波動研=578.92kb/s
AVICodec=588kbps
って出やがったwこの場合は一番上が正しいんだよな?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:17:54 ID:PilLWlcd0
真空使うなよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:19:09 ID:QEiC7JiX0
>>905
真空が使えないのはFLVにしたときだけであってaviのときのVP6ならしっかり計ってくれる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:26:41 ID:PilLWlcd0
しっかりやってくれてるなら真空使え
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:30:23 ID:iSKOAyO10
真空にはウイルスついてるから使わないほうがいいよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:30:29 ID:2gLsoJrM0
動画分割して2PASSエンコするとき、1PASS目ってそれぞれ保存されてる?
それとも一つのファイルに?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:31:48 ID:iSKOAyO10
>>909
2PASSはじまると1PASSと結合する結合ってか同じやつになる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:33:25 ID:QEiC7JiX0
>>909



動画分割

動画ファイル2つ

それぞれエンコ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:36:12 ID:HwoJ7EFRO
aviをたくさん結合して、時間かけて良い画質の動画をaviultで作ったのに、
できたflvは30分で200M。
この容量ではエンコード可能な数値を5倍もオーバーしてるからアップできませんでした
どうしてもアップしたいんですがどうしたらいいでしょうか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:38:58 ID:dq0QF5ht0
aviでup
分割してup
他の所使う

どれでもお好きなのを
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:43:12 ID:9OG8t8p00
>>912
1:ビットレートを落とす
2:分割する

の2択
1だと30分なら音声によるけど映像150kbpsくらいが限界
2は単純に5分割すればいい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:33:51 ID:HwoJ7EFRO
aviだとエンコードで画質悪くなるし、ビットレート下げるのも画質下がるから、
分割して各動画からリンクするぐらいしかさそうですね。
ありがとうございました。
916756:2008/01/20(日) 22:35:40 ID:n0j7mlj00
>>914
> 2は単純に5分割すればいい
30分で200MBの時点で900kbpsを超えてると思う。。。
単純に分割しても蹴られるんじゃね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:50:50 ID:QEiC7JiX0
つかどういうエンコの仕方でそこまで容量が跳ね上がるんだよw
普通に30分で40MB以内に収まるように計算して設定するだろ。
30分なら130前後x40くらいだな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:53:59 ID:9OG8t8p00
>>916
確かにその通りだわw
相当ビットレート高いだろうからどのみちある程度落とさないと無理だね
なるべく画質落としたくないなら8分程度に4分割してギリギリのビットレート狙うくらいか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:59:25 ID:n0j7mlj00
ニコで画質にこだわるのはエンコ厨くらいだと思ってたよw
余程じゃないと高画質は視聴率には影響しないと思ってる。。。
それより分割数が多いと見る方が萎えることもあるからね。

オススメは15分に分割後、360kbps辺りでシビアにエンコかな
この辺の数値なら、うまい人ならそこそこの画質を叩き出すと思うよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:00:46 ID:HwoJ7EFRO
8分で30mいってるファイルもありました。flv作る際に550ビットレートぐらいになってるからかもしれません。
画質落ちるかもしれませんが130でも作ってみます。
かなり時間かかりますがw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:04:36 ID:n0j7mlj00
ニコの規格は決まってるんだから、逆算して有効なビットレートを導いて、
それを目処にエンコードしようって話しなんだけどねぇ。。。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:11:37 ID:HwoJ7EFRO
最近たまに言われている、動きの激しい動画も含まれているので、360になるようにするのは難しいかもしれませんが、それを目指して色々やってみます。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:22:56 ID:QEiC7JiX0
計算したら15分2分割なら290x64だったよ。
ちなみに10分3分割なら400x128
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:33:58 ID:HwoJ7EFRO
>>923
290はビットレートですよね?64ってなんですか?
あと音質は22.050でやっています
ビットレートは指定じゃなくて、作成後の数値のことですよね?
あとFPSを30でしてますが、これも含めて15分の2分割は可能でしょうか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:46:12 ID:r3ydCGuC0
>924
普通に考えれば
画質x音質って予想はつかないかい?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:03:24 ID:u//qx2dm0
まぁ、もうちょっと言いと
映像のビットレート(kbps) x(+) 音声のビットレート(kbps)
= ニコでは公称600kbps以内、尚且つ40MBを超えないもの
      (実際はもうちょっと頑張れるが...)

後はうp主が画質と音質の妥協点を模索するだけだろ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:12:07 ID:ToWAZCe70
>>924
ああ、ちょっとはしょりすぎた、ごめん。
数字の意味は>>925で30fpsで計算(というかhttp://bel.s221.xrea.com/size_forecast/index.cgi)
何度か試してみてこれがバランス的にいいかなと俺が独断と偏見で判断した数値。
んで、この数値はエンコした後のホンマもんの数値。設定もこれでいいと思うけど。
でも、>>923の値で設定しても膨れる可能性は大だからそこで音質を削るかもう一度エンコし直すかはあなた次第。
動きが激しい部分が多いと思うなら予め設定値を下げて(膨れる値を大まかに予想して)エンコするのもアリ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:17:14 ID:ToWAZCe70
連レススマソm(_ _)m
>>924
22.050(kHz)ってのはサンプリングレートの値。
よく見かける128kbpsのmp3なんかはほとんど44100Hz(>>924の倍)
22050Hzはauのえせフル作るときとかアニメのフルをニコニコ仕様で作るときとかの低いビットレート(16kbps〜56kbpsくらい)でしか基本使わない(俺は)
あとチャンネルは64kbpsくらいまではステレオよりモノラルのほうがいい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:18:22 ID:NwZ5dG7iO
妥協点の模索も動画には大切なんですね
>>923
とてもありがたいんですが、サイトに飛んだんですが、ページが表示されませんでした
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:21:03 ID:u//qx2dm0
みんな、やさしいなぁ。。。
なんで「wikiを読め」って言わないのか不思議に思えてきたよw

>>929
ビットレート[kbps] = ファイルサイズ[MB] *8 *1024 /再生時間[秒]
に+αが付加された自動計算機のページですよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:28:28 ID:ToWAZCe70
>>929
『)』もURLの一部として認識されてるわorz
http://bel.s221.xrea.com/size_forecast/index.cgi
こっからどぞ

>>930
暇だったんでたまにはいいかなとw

早くE8400がぁ...欲しい。。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:36:59 ID:NwZ5dG7iO
これ以上聞くのは、かなり申し訳ないので、これで最後にします。
オーバーヘッドってなんですか?aviultで設定できるものなのですか?
本当すいません
調べても曖昧な意味しかでなかったもので
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:40:40 ID:ToWAZCe70
>>932
おれそこまったく無視してたw
俺もわかんねーorz
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:49:48 ID:u//qx2dm0
>>932
このオーバーヘッドってのは、VP6とMP3を入れてるFLVコンテナの部分だと思いますよ
二つのファイルを一纏めにしてるから、元のファイルの合計より増える(オーバーヘッド)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:51:09 ID:ToWAZCe70
>>934
そういうことか。
俺はエンコしたときの誤差かなんかと...w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:51:24 ID:u//qx2dm0
追記:
FLVコンテナの部分なので設定できるとかの類ではないと思いますよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:54:17 ID:u//qx2dm0
あ、サイト確認したら、なんか違うっぽいな。。。
もしかしたら、映像、音声、それぞれのコーデックのヘッダとかじゃないの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:00:23 ID:u//qx2dm0
>>937
ファイル中の実データの纏まりの管理用の情報が付加されてるってのもあるよね
時間軸とかフレームレートとかVBRの情報とかもろもろ。。。そういった類のもの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:03:21 ID:NwZ5dG7iO
なにやら難しそうですが、初期設定の24から変えなくていいんですかね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:04:32 ID:u//qx2dm0
と、以後はえらい人の解説でもあれば、俺も助かります。。。
まぁ、そんなとこを弄ってる暇があったら、さっさと試行錯誤しろってことでw

やばい時間なんで寝ますわ。あとは頑張れー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:05:48 ID:u//qx2dm0
>>939
いや、そんな誤差に拘ってる段階じゃないからw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:20:23 ID:u//qx2dm0
あ、エンコ出来たら一応結果の数値とか晒しといてね
あと、画質への感想も忘れずに。誰かがアドバイスくれるかも知れん。。。
健闘を祈りつつ寝る(´-ω-`)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:47:12 ID:NwZ5dG7iO
わかりました。
二日以内にはできると思います。
本当にありがとうございました。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:00:54 ID:VLWgPJxb0
おいおい今日って平日だろ・・・
なんでエンコ待ち154人もいんだよw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:13:17 ID:xws403cg0
30分前にうpしてコンビニでかけて帰ってきたら
いまだ150人とかわけわかめw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:16:00 ID:ARdtRFqW0
寝る前か朝出かける前に上げる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:28:50 ID:eM714jLt0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1532040
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2083606
こんな感じの多重音声flvを作りたいんだけどどうしたらいいんでしょうか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:18:55 ID:jGQVzdPS0
>>947
ただ単にステレオで左右のチャンネルで音が違うだけ。
SoundEngineとかAudacityで編集すれば簡単に出来る。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:19:43 ID:PC4yhd9A0
MTR使えばいいだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:37:48 ID:qUjVhzfn0
flvのサイズが重すぎるらしくニコニコに
うp出来ないんだがもっと圧縮とか出来るソフトある?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:40:37 ID:s/8W9GrZ0
>>950
重すぎ=大きすぎとして考えると再エンコしろって事
>>3にサイズ計算機があるからそれで試算してみるとよい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:43:26 ID:s0GiS8PbP
>>950
分割するかビットレートを下げろ
あとはmp3のステレオをモノラルに変えろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:56:46 ID:xiTgpplo0
aviultでサウンドをモノラルでバッチ出力をしたら、
片方からしか音でないってこと?
ステレオが両方?
初心者な質問ですいません。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:12:08 ID:jvrA3lD40
>>953
初心者なら、まず試してみろ
音声出力なんて、すぐ終わるだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:54:57 ID:xhnYc9ay0
vp6のnPassってできるんだ…
どこかに設定転がってない?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:56:58 ID:KWeg235l0
ggr
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:09:33 ID:UwNKWjSN0
体感でしかないが 2Pass以上やっても大差ない気がする
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:11:16 ID:xhnYc9ay0
探したけど2passまでしか見つからない…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:21:02 ID:djhSwQzJ0
1-2-1-2って何回もバッチ登録すればいいだろ。
だがvp6の2passはそれだけでかなり圧縮率高いからあんま変わらん。

3pass目以降は他のコーデックでも同様、ビットレートが同じでも
少しだけサイズ軽くなる=相対的に画質よくなるという違いしかない。

それと何パスもやれば画質よくなるとは限らない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:51:36 ID:xhnYc9ay0
2passでエンコした動画をもう一回2passエンコということ?
単純に元動画を1-2-1-2...って繰り返すわけじゃないよね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:56:46 ID:fa6gwXQY0
お尋ねします
 
約15分の動画(228MB)をmencoderにかけて、40MB以下に仕上げてニコニコにぅpしたいんですが
 
映像、音声のbitrateは大体いくらぐらいに設定すればいいですか? 
 
よろしくお願いします
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:59:24 ID:+V2Tlpq50
1時間以内に誰か宣言して次スレ立てなかったらまた俺が立ててやるよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:01:29 ID:s0GiS8PbP
>>961
>>35

>>962
1時間といわず、今すぐ立ててくれ
ちゃんとしたテンプレで
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:02:01 ID:P4krNcCf0
>>961
>>35
これで十分ね。はいサイナラ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:09:07 ID:eM714jLt0
>>948
ありがと
お世話になってたSoundEngineで試してみる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:19:47 ID:Rh0GiFwj0
なんかwindows media エンコーダつかってMPEG→WMVにすると動画がカクカクになっちゃうんだけど
何がいけないのかな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:24:57 ID:P4krNcCf0
>>966
wmvは30fpsが限界だから
だと思う
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:31:28 ID:Rh0GiFwj0
>>967
そうだったんだ、知らなかった
ほかにMPEG→WMVにする方法ってない?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:34:56 ID:Ax4n4F9B0
ググレ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:35:14 ID:WmJrCqUv0
なぜWMVなんだ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:35:27 ID:V91wGFxb0
>>968
AVIUTLがあんだろ。DTV板行け。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:38:07 ID:G7KJu/nQ0
>>878
あの順番待ちはなんだ?
エンコじゃなくてうpの順番待ち?

ただいまエンコード待ちの人数は、、、

エンコードしていますとか
.flvでも出るんだが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:43:57 ID:Ax4n4F9B0
>>972
wiki読め
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:57:41 ID:s0GiS8PbP
日 U A W 日 チンポ
≡≡≡≡≡≡≡≡ ∧_∧
 V ∩ [] W 目 (´・ω・`)  新スレです
___________ ∽⊂ )   楽しく使ってね
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  仲良く使ってね
―─────―――――――  テンプレ間違えちゃってゴメンネ      

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200904983/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:01:32 ID:+V2Tlpq50
立てるなら宣言しろと(ry
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:07:19 ID:wEdNOYbC0
おぼっちゃま君のメドレー作ってるのですが、
今のところmp3の合計が1時間で32MB、静止画の合計5MBです。

例えばなのですが、音声というか音楽は同じものとして、
50kbの映像を1時間ぶっとおしで貼り付けるのと、
1MBの映像を1時間ぶっとおしで貼り付けるのでは、
容量は画像サイズの差の950kbなのでしょうか。

1MBのほうが容量かかったりしますか。映像のビットレートを同じにしても。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:16:40 ID:+V2Tlpq50
>>976
元がキレイな方がキレイにできる
容量はビットレートに比例するのは理解してるよな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:24:29 ID:NwZ5dG7iO
wikiの通りに、MPEG Layer-3の
32kbit/s 22.050Hz MOno 3kb/秒
バッチ出力したんだけど、再生したら、ザーっていう
どうにかならない?
元のAVIはサンプリングレート 22.050kHz 8bits
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:27:15 ID:TfZNnLcW0
たぶん既出ですが…

ビットレートオーバーしてないのに弾かれる場合は
エンコ終わった動画とmp3に変換する前のwavを合成し
それをAviUtlで一度読み込ませたあと、動画とwavを再圧縮なしで出力してください。
それから普通にwavをmp3に変換してflv作ってうpすると回避できます。
この方法ならどんな数値のfpsでも通すことが可能です。
あと、もしもこれでも弾かれる場合は最後の1フレーム削って行えば確実に通ります。

あんまり騒がれてないからみんな知ってると思ってずっと黙ってたけど
たまにこの手の質問でてるようなので書いときます。
激しく既出ですみません。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:28:08 ID:qUjVhzfn0
>>950だがレスd。
頑張ってみるわ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:50:53 ID:CrZ6mSvW0
>>978
16bitの32kbでMP3だけ書き出してflvencで結合してみそ。
てかモノで22.05kHzなら64kbでもファイルサイズ的にも超OKだと思うが。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:54:33 ID:lT5lhVHI0
エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません

何十人もエンコ待ちでこれは泣ける
というかいい加減鯖強化しろよ・・・
夜のラッシュタイムだと100人余裕で越えてるじゃん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:01:58 ID:wEdNOYbC0
そういうことだったのか・・・。
理解しました。ありがとうございました。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:22:24 ID:CrZ6mSvW0
>>982
気持ちは分かるがエンコの時間を考えれば涙を呑むべき。
弾かれない様に作るしかない。゚(゚´Д`゚)゚。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:01:46 ID:3qA1Ffpm0
今、25分くらいのアニメにマイクから取り込んだ音声を付け加えた動画を作りたいと思っています。
かれこれ5日は調べていますが、40MBまでに抑えようと思うと13分ほどの動画しか作れません。
他にも同じような動画がたくさん投稿されてるので、
自分にも作れると思ったのですがどうしても分からなかったので質問させて頂きます。
なお、PCはVistaを使っています。
どなたか親切な方がいれば作り方を教えてください。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:08:05 ID:+V2Tlpq50
5から3か2にしてみればおk
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:15:14 ID:CrZ6mSvW0
音声の音質を落とす。
もしくはVP6のパラーメータの意味を理解すると何するにも幸せになれる。

VP6 設定 でググるんだ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:16:16 ID:ZX7l3U3a0
鯖強化なんてどうでもいい
ただH.264を実装してくれ
flvなんてもうヤダ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:20:30 ID:lch1gddv0
今より動画の作成が容易になったら投稿数が増えて結果サーバーが重くなるかもねぇ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:23:03 ID:WhoCZW+h0
鯖エンコを止めてくれたらなぁ
もちろんエコノミーエンコはべつだども。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:24:16 ID:3qA1Ffpm0
ありがとうございます。
また色々と試行錯誤を繰り返してみます。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:32:54 ID:NwZ5dG7iO
>>981
トンクス 無事成功できた。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:33:39 ID:udwXYvoj0
aviとかflvにどうにかして文字いれたりする方法あるんですか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:39:01 ID:lT5lhVHI0
意味がよくわからんが
動画そのものに文字(字幕)を入れるって意味なら
編集ソフト使えばできるだろう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:39:05 ID:CrZ6mSvW0
>>993
ワシはAviUtlしか使ってないからこのソフトの事しか分からんが
aviに文字入れるなら「AviUtl テロップ」でググるとすぐわかる。

FLVに字幕は入れた事はないのでこっちは全く分からん。まぁ多分無理だろうが。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:44:15 ID:udwXYvoj0
あ、意外と簡単に出来そうですね。
サンクスです。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:14:38 ID:7dxk4pxy0
600MBくらいのMPG動画あるんですが、一端ムービーメーカーとかで容量落としてから
ぎりぎりのビットレートでエンコした方がいいのか、
そのままのサイズでビットレ落としてエンコした方がいいのかわかりません
ちなみにmencoderです どちらがお薦めでしょうか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:21:19 ID:xkkwJhFr0
そのまま
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:31:09 ID:9mixjm7q0
1000なら半島消滅
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:31:55 ID:P46yw92F0
1000ならH.264対応
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。