【ニコニコ動画】FLV作成スレ31【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニコニコ動画へUPするためのFLVファイル作成に関する質問スレです。
テンプレやwikiをよく読んで、わからない時に質問するようにしましょう。

※ここは『作成済みの動画をニコニコ動画にアップ出来る制限内のFLVに変換する』ためのスレです※
 動画の作成方法、画質の追求については関連スレ等をどうぞ
 ニコニコ動画のファイルをデスクトップにDLして作成するのも関連スレにどうぞ

質問時は
1.元ファイルの詳細
2.使用ソフト
3.エラー起こすまでの操作手順
4.エラー発生時のエラーメッセージ
5.PC環境
等を忘れずに書きましょう。

次スレを立てるのは950辺りの人が宣言して立てる事。
宣言した人間が立てられなかったら失敗報告後に次の有志が宣言後立てる事。

公式サイト
ttp://www.nicovideo.jp/
ニコニコ動画まとめwiki-エンコード設定
ttp://nicowiki.com/encode.html
前スレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199718698/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:44:43 ID:s0GiS8PbP
■FLVの参考資料
※初心者必読※
* Flash Videoのエンコーディング
ttp://www.adobe.com/jp/designcenter/dialogbox/encode_video_print.html
■FLV格納可能ファイルタイプ(flv.hから引用)
*Video H263, VP6, VP6A, SCREEN VIDEO, SCREEN2
*Audio PCM(signed), ADPCM, MP3, NELLYMOSER_8HZ_MONO, NELLYMOSER
*Samplerate SPECIAL(signifies 5512Hz and 8000Hz in the case of NELLYMOSER)
11025hz, 22050hz, 44100hz
ニコニコで使えるのがわかっているのはH263,VP6,MP3です。(他の形式が使えるかは不明)
これ以外のCODEC(DivXとかVP7とかH264とかAACとか他色々)は、FLVにそのまま入れる事は不能です。
対応していない物は、諦めてください。
■FLV作成用フリーソフト
・AzFLVEnc (mencoderフロントエンド)ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azflvenc.html
・MediaCoder ttp://mediacoder.sourceforge.net/
・Mencoder ttp://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php
・VP6vfwコーデック(ver6.2.6.0)http://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.html
         (ver6.4.2.0)http://www.ogg.cn/software/view-software-309.html
・AviUtl  バグ注意 ver.0.99a3リリースされました:http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?AviUtl%A4%CE%A4%AA%C9%F4%B2%B0
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?AviUtl%A4%CE%A4%AA%C9%F4%B2%B0
・VirtualDub  ttp://www.virtualdub.org/
・Lame Ivy Frontend Encoder(通称LIFE,LameMP3フロントエンド)http://kkkkk.net/
・LameACMコーデック http://www.free-codecs.com/LAME_ACM_Codec_download.htm
■バッチファイルセット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/index.htm
・基本セット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zip
・VP6 2パス用mencoderセット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/mencoder_vp6set.zip
変換君ファイルセット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/3GP_Converter_flv.zip
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:45:56 ID:s0GiS8PbP
■SmileVideo事情

MPEG1、MPEG2、MPEG4、WMV、DIVX系(1ファイル)100MBまでアップ可能でスマイル側で強制再エンコードされます。
FLVは公式発表条件の1ファイル40MB未満で映像+音声合計ビットレート600kbps以下であれば
メタデータの強制書き換えがありますが、中身はそのままUPが可能、
再エンコードは無く条件を満たしてないファイルは全部はじかれます。

■エンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定あるある質問箱
http://nicowiki.com/aruaru.html
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所
http://nicowiki.com/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B3%BB%E8%B3%AA%E5%95%8F%EF%BC%9F%E3%82%92%E9%81%A9%E5%BD%93%E3%81%AB%E9%9B%86%E3%82%81%E3%81%9F%E6%89%80.html

■実レート計算式

サイズ(byte) ÷ 時間(秒)×8÷1000=656.384以下(仮定)

※サイズはエクスプローラーではなく、プロパティからサイズを参照
※あくまで目安なので、通らなかったらレートを下げましょう。
※計算はGoogle電卓や下記サイトでやると楽です。

動画サイズ計算 http://bel.s221.xrea.com/size_forecast/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:46:56 ID:s0GiS8PbP
■フリーソフトだけでFLV4(VP6FLV)を作成する方法
・エビフにゃイ専用チラシの裏: ニコニコ動画γの動画作成まとめ(あまり迷惑かけないように!)
http://blog.ebifunyai.com/archives/2007/03/post_44.php

・sh0dan // VoxPod?: Command Line Flash 8 FLV Encoding(英語)
http://sh0dan.blogspot.com/2006/09/command-line-flash-8-flv-encoding.html

■FLV再生ソフト
作成後の再生チェックは、ニコニコと同じ様にFlashプラグインを使用して再生するソフトを使わないと意味がありません。
FLV Player http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/FLVPlayer.html
FLVP http://s470.web.fc2.com/software.html

■チェッカーを使った動画情報の確認
音声と映像のビットレートやfpsなど、色々な情報が見れます。
「再エンコ&はじかれたけどなんで?」などの質問の際には、動画情報も書くように。
・AVIcodec(定番)
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/AVIcodec.html
・MMname2(次点)
http://big.freett.com/HarryTools/
の下の方に2007/01/07版をDL、インストール&解凍の後、起動したらDB自動アップデートされる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:47:54 ID:s0GiS8PbP
※参考情報
■ニコニコ動画まとめwikiのエンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定あるある質問箱
http://nicowiki.com/aruaru.html
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所
http://nicowiki.com/EncodeQA.html
・動画の作り方 - ニコニコ動画まとめwiki
ttp://nicowiki.com/howtomovie.html
動画作成
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1195643425/l50
動画作成にあたって
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1193640677/l50
動画作成オススメフリーソフト
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1193123557/l50
エンコードについて
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1190967234/l50
動画のエンコード
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1179594002/l50
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:48:59 ID:s0GiS8PbP
40MBで使用できるビットレート早見表 ※実際、オーバーヘッドなどで減るため100%を映像と音声には使えません。

06分00秒: 932068[bps]
07分00秒: 798915[bps]
08分00秒: 699051[bps]↑短い動画はビットレート限界656384bpsを目指すことも可能
09分00秒: 621378[bps]
10分00秒: 559240[bps] 目安 映像400k 音声128k ステレオ(実写はこのくらい欲しいところ)
15分00秒: 372827[bps]
20分00秒: 279620[bps]
25分00秒: 223696[bps] 目安 映像130k 音声 64k モノラル(24fpsのアニメなら見れるレベル)
30分00秒: 186414[bps]
40分00秒: 139810[bps]↓ここまで落とすならFLVにせずWMV以外のAVI系コーデックで100MBアップロードにした方が良い
50分00秒: 111848[bps] (※メドレーや紙芝居なら 映像30k 音声64k でもいける)
60分00秒: 93207[bps]

※なぜWMV以外のAVIコーデックで100MBにエンコードしてアップしたほうが良い・・・と?
 WMVは可変フレームレートの為、他の圧縮形式に変換する時、映像の時間が元と違う、音がズレテル、
 変換先の内部データが変になる・・・などなどトラブルが発生しやすい為。

■エンコード例
・24分アニメ100Mavi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm142541
・24分アニメ40MVP6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm142643
・49分アニメ100Mavi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm388988
・49分アニメ40MVP6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm389110
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:49:50 ID:s0GiS8PbP
■aviutlでVP6 2pass
1. 必要な物たち
 バッチファイルセット ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zip
 VP6 VFW Codec http://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.html
 AviUtl本体 v0.99a AviUtlのお部屋 http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
 MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In http://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
 YUY2アップサンプリング http://www.geocities.jp/aji_0/ ←本体のバージョンが0.99(無印)の場合のみ
 Lanczos 3-lobed 拡大縮小 http://www.marumo.ne.jp/auf/#lanczos3
 黒べた追加フィルタ http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/file/plugins/beta.zip
 画像回転 http://www.marumo.ne.jp/auf/#rotate
 DirectShow File Reader http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
 以上を展開・配置、インストールしておく。
 AviUtl0.99(無印)はバグがある為
 ファイル → 環境設定 → システムの設定からSSE2の使用チェックを外し、
 YUY2アップサンプリングをフィルタ順序一番上で有効にしておくこと。
 また、設定 → フィルタ順序の設定 → ビデオフィルタ順序の設定を開き
 YUY2アップサンプリングを一番上に、Lanczos 3-lobed拡大縮小 → 黒べた追加フィルタ →画像回転
 のように並んでいることを確認します。
2. リサイズと黒ベタ
 AviUtlで読み込ませたら
 設定 → Lanczos 3-lobed 拡大縮小の設定を開き
 読み込ませた動画が4:3なら右下のところに512,384を入力、16:9なら512,288を入力して、すぐ隣にある「指定 ->」ボタンを押す。
 そして右上のチェックボックスをオン
 16:9の場合このままFLVにてアップした場合表示が縦長になってしまうので、黒べた追加をします。
 設定→黒べた追加フィルタの設定を開き
 上ベタ48 下ベタ 48にスライダーを設定し、右上のチェックボックスをオン
3. 上下反転
 設定 → 画像回転の設定を開き
 上下反転にチェックを入れ、右上のチェックボックスをオン
4. バッチ登録
 ファイル → AVI出力 で出力ファイル名を入力
 次に「ビデオ圧縮」ボタン → 圧縮プログラムを「VP62R Heightened Sharpness Profile」を選択し「設定」ボタンを押す
 ウインドウが開いたら
 Bitrete → 500
 Mode → 「Two Pass - First Pass」←ココ重要
 End usage → Local File Playback(VBR)
 Sharpness → 0
 Auto Keyframe → check
 Max Frames Btw Keys → 300
 と設定しOK→OKで閉じ
 「音声無し」と「音声をWAV出力」にだけチェックを入れた状態にし「バッチ登録」を押す
 ウインドウが閉じたらもう一度
 ファイル → AVI出力を開き
 「ビデオ圧縮」ボタン → 圧縮プログラムを「VP62R Heightened Sharpness Profile」を選択し「設定」を開く
 ウインドウが出たら今度は
 Mode → 「Two Pass - Second Pass - Best Quality」
 とだけ変更(他は弄らない)
 OK→OKで閉じる
 「バッチ登録」を押す。
5. エンコードの開始
 ファイル → バッチ出力を開き、「開始」を押すとエンコードが始まりAVIが出力される。
6. 音声mp3作成
 LAMEとLame Ivy Frontend Encoder(通称:LIFE)をインストールします。
 http://kkkkk.net/?key=docs.lameでLAMEとlifeをダウンロード(注:LAMEのインストールは、ファイルLameACM.infを右クリックからインストールします)
 LIFEを起動し、先ほど出力したWAVを自分の好きなビットレートにエンコードする。
7. FLVへの変換
出力されたAVIとmp3を ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zip の中の FLV_ffmpegmux_D&D.bat に2つまとめてにD&Dする → 完成。

※なお、D&Dした際に出る最後の数値が650kbpsを超えた場合は、アップロード時エラーが出て失敗する
  650kbps超えた場合は、mp3かAVIのビットレートを下げることで対処する
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:51:06 ID:s0GiS8PbP
エンコード関連Q&A集その1
Q1 ビットレートが指定したサイズよりはるかに膨らんでどうしようもありません
A1 @VP6vfwコーデックの仕様です。ビットレートはあくまで「努力目標」にすぎません。
現実においても「達成不可能な努力目標」は多々あります。
A映像ソースが圧縮に向かないタイプかもしれません。@のコーデック仕様もかかわってくるので、
解像度を下げる、フレームレートを下げる、vp6圧縮時の「advancedタブ」の数値をいじる等々を行い
ビットレートを下げる手段をとっても無理なら、FLVではなく、AVI形式等で100MB以下にしてアップすることも念頭におきましょう.
B使用するエンコードソフトを変更してみて再度試すと改善する場合もあります。
C同種のコーデックが複数登録(競合してる?)かもしれません。全部消して再インストールしなおしましょう

Q2 再エンコされない限界容量は?
A2 沢山の人たちの検証による経験則で、ビットレートは実ビットレート 656.384kbpsを超えない程度でなら40MB。
正確には41943040 byteまで(ディスク上のサイズじゃないほう)
実質表示上39.9MB(41943039 byte)までと考えるべきでしょう。
2007/09/03時点で実ビットレート656.304kbpsまでのアップ成功を確認済み。

Q3 エンコしたら音ズレが起こってしまいました。解決策は?
音ズレの原因例
1、可変ビットレートの扱いが苦手なソフトで可変ビットレートを使っている
2、サンプリングレート変更が苦手なソフトでサンプリングレートを変更している
3、フレームレートを弄るのが苦手なソフトでフレームレートを変更している
4、同期を取るのが苦手なソフトで処理をする時に負荷が掛かりすぎているので同期がうまくいかない。
5、同期を取るのが苦手なコーデック(以下同じ
A3 苦手な処理だけ(もしくは全部)は得意なソフトに前準備をさせる。
具体例
映像を無圧縮AVIに、音声をPCMwaveに分離して処理後、MUX(多重化合成)処理。
映像と音声を分離時、それぞれの再生時間の差が0.1秒以内でないとMUX後に問題を感じる可能性有り。
※Q3、Q4あたりの回答も参考になるでしょう。

Q4 AviUtlの音声のMP3が使えませんor少ししか使えません
A4 LAMEをインストールしましょう。というか音声はWAVまでにし、MP3は別のソフトLame Ivy Frontend Encoder(通称LIFE,LameMP3フロントエンド) などで作る方が良く仕上がります。
※Fraunhofer IIS 製MP3コーデックが使用できる場合はLameでなくても良いですが、Lame系は上記のLIFEやコマンドラインを使ってビットレートを1kbps単位で指定できるモードがあるので、
オーディオデータのビットレート調整でニコニコFLVのビットレート&40MBアップロード制限ギリギリを狙いやすい。
(映像エンコードは長時間かかるが、MP3エンコードは映像に比べはるかに短時間で済むため微調整に最適)
※AviUtlやその他のソフトで抽出したPCMwaveファイルにプチプチとノイズが乗ったりする時があります。
その場合、ノイズが乗った抽出ソフト以外のAoA Audio Extractor等、オーディオ抽出専用ソフトを使用する方がより無難な対応かもしれません。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:51:57 ID:s0GiS8PbP
エンコード関連Q&A集その2

Q5 WMVをエンコードしたら(以下省略)
A5 WMVは使わないほうが無難⇒無圧縮AVIやhuffyuvsなどの可逆圧縮コーデックに変換してから編集だとほぼトラブル無し
WMV→無圧縮AVI&huffyuvへの変換は、AviUtl&TMPGEnc4.0Express&mv2avi(変換コーデック別途インストール必要)等様々なソフトで無圧縮映像AVI+PCMwaveを出力できる。
※WMVは可変フレームレートの為、再変換時に音ズレやコマ落ちなどのトラブルが発生しやすい為、エンコードに慣れてない人は慣れるまでWMV→FLVの直接変換避けたほうが無難です。
※またソフトウェアがエラーを出して終了した場合、おそらく各種設定関連がおかしいか、PC環境に問題があるか、そのソフトウェアではそのファイル形式は扱いにくい不安定なモノであるかという可能性が高いので、
そのソフトウェアで読み込み&編集&エンコード等をする事にこだわらずに、別ソフトでその作業が可能か模索するのが結果として作業時間短縮につながります。

Q6 ビットレートも容量も条件を満たしているはずなのですが、なぜか弾かれます。
A6 @原因の一つと考えられているのがFLVメタデータのaudiocodecidが0-6の範囲以外の場合。
FLVの仕様によりニコニコ動画用FLVだと対応音源はMP3のaudiocodecid=2でないとほぼダメな為。
LameMP3はaudiocodecid=85らしいがこれでアップに成功する事もあるらしい・・・。
メタデータで音声データがMP3なのにaudiocodecid=2以外なら書き換える事でまず弾かれないはず。
書き換えはFLVMDI&FLVMDIGUIや各種バイナリエディタソフトで行えばよい。
Aニコニコのサーバー側の問題で失敗する場合もあります、その場合は時間をずらしてアップしましょう。

Q7アップロードしたら上下反転されてしまった。
A7 一時期あったニコニコエンコード側の不具合です。
その時はFLVMDI&FLVMDIGUIでFLVメタデータをつけると回避される事もありました。
また低画質モード時の反転等もアップする側ではH263エンコードでアップするくらいしか回避方法はないようです。
※現在の低画質モードは反転現象について対処済みのようです。)

Q8 FLVMDI&FLVMDIGUIの使い方を詳しく。
A8 FLV MetaData? Injectorの使い方はhttp://www.gigafree.net/media/flash/flvmetadatainjector.htmlに載っています、よく読みましょう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:52:51 ID:s0GiS8PbP
エンコード関連Q&A集その3

Q9 Aviutlでエンコったらピンクの■っぽいノイズが入ってしまったんですが、何が原因でしょうか?
A9 デコーダー原因って説とエンコーダー原因て説あり。
他人が投稿したニコニコの動画で、以前はピンクの■っぽい出なくて、今はでる・・・とか。 同じファイルで以前でなくて今はでるとかになるなら、デコーダー起因の可能性大。
解決方法は環境依存。デコーダー起因ならデコーダー&DirectShowFliter?パックを更新=バージョン変更)で改善する可能性あり。
DirectShowFliterパック=ffdshow系が有名
デコーダー=ウィンドウズのシステムフォルダにインストールされてるvp6dec.axの事
(今も入手可能なバージョンはver6.2.6.0とver6.4.2.0の2種類)
※ローカル再生時ではデコーダflvsplit.axかflvsplit.dllも必要。
またエンコード時、キーフレームの間隔を変えると出なくなることがあるし、エンコードのスタート位置を1フレームずらしただけでも消える場合がある。
上記エンコード設定変えても無理な場合、エンコーダのバージョンを変えてみると良いかもしれません。
エンコーダ=vp6dec.axと一緒のシステムフォルダにインストされてるvp6vfw.dllの事
(今もフリーで入手可能なバージョンはvp6dec.axデコーダと同じでver6.2.6.0とver6.4.2.0の2種類)
VP6デコーダ&エンコーダのver6.2.6.0とver6.4.2.0は >>2 のリンク先で入手可能

Q10 0.1〜0.9Fpsの動画がアップロード出来ません
・0.1〜0.9Fpsは基本的に弾かれます
・超高解像度スライドショーは出来そうな感じ
・MPCでは再生不可(レンダラによるかも)
・(検証者の)Riva FLV Playerでは再生可能(画面解像度に依存)
A10 ニコニコ側は0.9Fps以下を正常に処理できないようです(1.0Fps〜はOK)
 しかしFLVの場合、0.9Fps以下はサムネイル選びの時だけキーフレームの位置をきちんと時間指定すれば通るはず(FLV以外は現在未検証)
 例えば、キーフレームが03.100秒の位置にあったらサムネイル時間指定03秒1フレーム目とする。

Q11 WMV、XivD&DivXファイルをMEncoderでエンコードさせると「mencoder.exeを終了します」のエラーがでて終了する。
A11 解決方法としては、
@エラーでとまったWMV、xivd&divxファイル等の動画ファイル →未圧縮&無圧縮avi→mencoder.exeにD&Dでほぼ回避される。
Amencoderのバージョンが腐ってるかもしれないので、新しいバージョンにすると解決する場合もある。

※WMVの場合WMV用バッチにすれば解決することがあるが、あくまで扱わせることも出来るという一例にすぎなく、
再生時間のズレに伴い音声部分の強制カット等もみられる為、改善の余地のあるバッチの書き換えのようだ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:53:48 ID:s0GiS8PbP
エンコード関連Q&A集その3

Q9 Aviutlでエンコったらピンクの■っぽいノイズが入ってしまったんですが、何が原因でしょうか?
A9 デコーダー原因って説とエンコーダー原因て説あり。
他人が投稿したニコニコの動画で、以前はピンクの■っぽい出なくて、今はでる・・・とか。 同じファイルで以前でなくて今はでるとかになるなら、デコーダー起因の可能性大。
解決方法は環境依存。デコーダー起因ならデコーダー&DirectShowFliter?パックを更新=バージョン変更)で改善する可能性あり。
DirectShowFliterパック=ffdshow系が有名
デコーダー=ウィンドウズのシステムフォルダにインストールされてるvp6dec.axの事
(今も入手可能なバージョンはver6.2.6.0とver6.4.2.0の2種類)
※ローカル再生時ではデコーダflvsplit.axかflvsplit.dllも必要。
またエンコード時、キーフレームの間隔を変えると出なくなることがあるし、エンコードのスタート位置を1フレームずらしただけでも消える場合がある。
上記エンコード設定変えても無理な場合、エンコーダのバージョンを変えてみると良いかもしれません。
エンコーダ=vp6dec.axと一緒のシステムフォルダにインストされてるvp6vfw.dllの事
(今もフリーで入手可能なバージョンはvp6dec.axデコーダと同じでver6.2.6.0とver6.4.2.0の2種類)
VP6デコーダ&エンコーダのver6.2.6.0とver6.4.2.0は >>2 のリンク先で入手可能

Q10 0.1〜0.9Fpsの動画がアップロード出来ません
・0.1〜0.9Fpsは基本的に弾かれます
・超高解像度スライドショーは出来そうな感じ
・MPCでは再生不可(レンダラによるかも)
・(検証者の)Riva FLV Playerでは再生可能(画面解像度に依存)
A10 ニコニコ側は0.9Fps以下を正常に処理できないようです(1.0Fps〜はOK)
 しかしFLVの場合、0.9Fps以下はサムネイル選びの時だけキーフレームの位置をきちんと時間指定すれば通るはず(FLV以外は現在未検証)
 例えば、キーフレームが03.100秒の位置にあったらサムネイル時間指定03秒1フレーム目とする。

Q11 WMV、XivD&DivXファイルをMEncoderでエンコードさせると「mencoder.exeを終了します」のエラーがでて終了する。
A11 解決方法としては、
@エラーでとまったWMV、xivd&divxファイル等の動画ファイル →未圧縮&無圧縮avi→mencoder.exeにD&Dでほぼ回避される。
Amencoderのバージョンが腐ってるかもしれないので、新しいバージョンにすると解決する場合もある。

※WMVの場合WMV用バッチにすれば解決することがあるが、あくまで扱わせることも出来るという一例にすぎなく、
再生時間のズレに伴い音声部分の強制カット等もみられる為、改善の余地のあるバッチの書き換えのようだ。
12間違えて3を2回書き込んじゃった(´・ω・`):2008/01/21(月) 17:54:52 ID:s0GiS8PbP
エンコード関連Q&A集その4

Q12 FLV4enc_D&D.batにファイルをD&DするとVP6設定後に
「Option lavfopts: Unknown suboption i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_frames Error parsing option on the command line: -lavfopts」
とエラーがでてエンコードが始まりません。
A12 バッチの書式がそのバージョンのmencoder.exeのオプションに沿っていません。
@set FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_framesを
set FOPT= と書き換える。
Aset FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_framesを
set FOPT=-lavfopts format=flv と書き換える。
Bset FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_framesと
mencoder %FORMAT% %FOPT% %VCODEC% %VCOPT% %ACODEC% %ACOPT% %EXTOPT% %OUTPUT% %INPUT%の%FOPT%の部分の消去、つまりFOPTに関連する2カ所を消去します。
上記、@〜Bの3種類のどれかで解決するはずです。
※2007/09/12現在ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zipでDL出来るFLV4enc D&D.batはこの問題が修正されているようです。

Q13 First pass file can't be written ~とでてエンコードが進みません。
A13 @1pass目の設定にもかかわらず、modeを「Two Pass-Second Pass-Best Quality」等の2pass目の項目を選んでる可能性があります。
AVP6 Configuration Windowのsettingタブ内の下部「First pass file」が空欄になってる思われます。
その場合、このFirst pass file名が表示される所の右にボタンがあるので押します。
すると新規ファイル作成画面がでるので作成先フォルダを決定後、新規作成ファイル名に「firstpass.fpf」・・・とでも設定して作成します。

Q14 FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dすると「error non monotone timestamp~」とでて、音のみ出てくるFLVファイルができあがります。
A14 エラーがでるAVIをプレイヤーで再生できたとしても、おそらく映像エンコードが上手くいっていません。
VP6コーデックでのエンコードをやり直してみるか、元ファイルから一旦無圧縮&可逆圧縮で中間ファイルを作ってからVP6エンコードをやり直しましょう。
但し、1個や2個程度の「error non monotone timestamp~」の場合再生も投稿も問題無いファイルが出来るので、
少数のこのエラーの場合基本的に無視してもかまいません。
Q15 aviutlでエンコすると映像の下や上に緑の線が入ってしまいますどうしたらいいですか?
A15 AviUtlに限らないのですが、上下のピクセル比が16ピクセル単位になってない為でしょう。
  解像度を16ピクセル単位に変えて再エンコで解消するはずです。
  黒ベタありなら黒ベタをクリッピングして、無くしてからピクセル比の修正作業を行わないと、
  緑線が残ってしまうと思われます。
  また作業後に黒ベタを戻したいなら黒ベタ追加を行えばOK。
※映像の量子化単位?は16x16ピクセル、8x8ピクセル、4x4ピクセル等々になっていると思います。
この単位以外の解像度にするとこのようなバグ?がでやすいみたいですね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:55:59 ID:s0GiS8PbP
エンコード関連Q&A集その5

Q16 FLV_ffmpegmux_D&D.batにAVI&MP3をD&DしたのですがFLVファイルが出力されてきません。
A16 FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&DするAVI&MP3ファイルがI/Oエラーを起こしていると思われます。
コマンドプロンプト画面のエラー表示に
「I/O error occured Usually that means that input file is truncated and/or corrupted.」
という表示があるならソレです。
AVI&MP3ファイルをFLV_ffmpegmux_D&D.batの存在するフォルダに移動させてからD&Dしましょう。

Q17 FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dすると0バイトのFLVが出来てしまいます。
A17 VP6エンコード映像AVIと音声MP3ファイルが用意されていると仮定。
@-@VP6エンコード映像AVIをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
AVIとほぼ同じ容量のFLVファイルが出来る場合、原因は音声MP3ファイルにあります。
@-AVP6エンコード映像AVIをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
0バイトのFLVが出来る場合、映像AVIが原因の一つになります。
ただ、この映像AVIで0バイトFLVが出来た場合、音声MP3でも問題発生する可能性が残ります。

A@-@の場合、音声MP3ファイルをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
0バイトのFLVが出来たら、音声MP3が原因で確定です。
MP3ファイルが規格通りか確認しましょう。
例えば、拡張子mp3で内部データIDがmp2や他の音声コーデックIDでないか、
サンプリングレートが44.1kや22.05k以外になってしまっているか・・・など。

B@-Aの場合で音声MP3ファイルをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
0バイトのFLVが出来たら、映像AVI&音声MP3の両方が原因で確定です。
映像も音声も作り直してください。

※参考情報
■ニコニコ動画まとめwikiのエンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定あるある質問箱
http://nicowiki.com/aruaru.html
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所
http://nicowiki.com/EncodeQA.html
・動画の作り方 - ニコニコ動画まとめwiki
ttp://nicowiki.com/howtomovie.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:58:52 ID:s0GiS8PbP
次スレ立てるときは、>>11は外してね
間違えてゴメンネ(´・ω・`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:03:59 ID:+V2Tlpq50
>>5もいらないと思う。
ついでにflv出力プラグインを使用した作り方に変えるべき
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:47:03 ID:ZpH9o1yX0
>>1
乙。ついでにこれも。

ムービーメーカーで作った動画のエンコを一から説明してみる【前編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1830983
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:55:14 ID:Rh0GiFwj0
Aviutlつかって少しでも画質上げたいときはどうすればいいん?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:04:59 ID:UwNKWjSN0
勉強すればいい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:12:33 ID:+V2Tlpq50
>>1
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:19:28 ID:ZX7l3U3a0
>>17
俺が暇な時に動画作って
それで説明してやる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:07:03 ID:UKYJV7Rc0
640×480のflv見付けたんだが512×384じゃなくてもいけんの?
2221:2008/01/22(火) 00:11:30 ID:UKYJV7Rc0
すまん>>1のwikiに
>解像度は幾つでも可能
って書いてるの見落としてた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:10:10 ID:HHq+jsXL0
前スレの622ッス(´・ω・)
AnyVideoConverterで高画質動画の作り方なんかをブログで書いてみた。

http://tukinyan.blog51.fc2.com/blog-entry-2.html

ID痛いと思うだろう気にしないでくれ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:09:36 ID:GuX9H2jL0
h263なのかVP6なのか
何かのフロントエンドなのかそうでないのか
それだけでもここに書いとくれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:12:08 ID:SZaIbnYi0
>23
高画質がどうってよりも
単純に操作説明と思うんだが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:16:12 ID:HHq+jsXL0
>>25
言われてみればそうだ(´・ω・`)
修正まんどくせ・・・orz
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:36:38 ID:GihX59bK0
高画質の作り方
ファイルサイズとビットレートの上限に収まるように容量を調整する
ソースに合ったフィルタの設定を詰める
この2点しかないよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:41:26 ID:vUqGsfi00
>>1
>画質の追求については関連スレ等をどうぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:48:57 ID:IEVSP2wE0
高画質でも開くまでの読み込み時間が長いと見る気しなくなるな…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:54:43 ID:f8eGfRKj0
>>23
それでエンコした参考動画はないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:25:25 ID:SZaIbnYi0
>29
そればかりは俺らがどうこう出来るレベルじゃないしww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 05:04:08 ID:9ZTKpIuh0
ひとつうpできない動画あったから前スレの終わりのほうの方法試したらマジでうpできた。
それで気づいたんだが、この方法で再圧縮なしでできた映像ファイルと元の映像ファイルには微量のサイズ差が生じてた。
つまりこれをおこなうと微量の誤差修正されてるってことなのかな?
とりあえずこれでうpエラーの心配せずに動画エンコできるぜ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:55:43 ID:4Ai7XIV9O
オーバーヘッドでしょ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:36:48 ID:JVHBzlog0
一応貼っとくぜ
979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:27:15 ID:TfZNnLcW0
たぶん既出ですが…

ビットレートオーバーしてないのに弾かれる場合は
エンコ終わった動画とmp3に変換する前のwavを合成し
それをAviUtlで一度読み込ませたあと、動画とwavを再圧縮なしで出力してください。
それから普通にwavをmp3に変換してflv作ってうpすると回避できます。
この方法ならどんな数値のfpsでも通すことが可能です。
あと、もしもこれでも弾かれる場合は最後の1フレーム削って行えば確実に通ります。

あんまり騒がれてないからみんな知ってると思ってずっと黙ってたけど
たまにこの手の質問でてるようなので書いときます。
激しく既出ですみません。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:40:10 ID:GuX9H2jL0
>>24 自レス
ffmpeg,mencoderが含まれてるのでそれらのフロントエンドかと
仕様はSorenson h263(FLV1)の1passVBR、無料体験版は動画時間が3分まで
結論:ようつべ用。しかし他の有用なソフト(AzFLVEnc等)を使ったほうがいい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:52:30 ID:EwBTQgNL0
ところで、>7なんだけどさ
みんなわざわざLIFEとかでmp3にしてるの?

俺、AviUtlで中身mp3なwavで出力して、
そのままFLV_ffmpegmux_D&D.batに突っ込んでるんだが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:59:29 ID:xLkacvqa0
そのほうが音がいいって どっかに書いてあったからそうしてる
わざわざって言うほど時間かかるもんでもないしね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:33:34 ID:HFy5+Aq90
XPでmencoderのvp62パスセット使ってるんですが、AviUtlで出力した無圧縮aviを放り込むと
「選択された映像デバイスはコーデックと互換性がありません」「映像デコーダの初期化に失敗しました」
といったメッセージが出た後、動画の最初の1秒、30フレーム程度のみ入ったflvファイルができあがるのですが、何が問題なのでしょうか?

同じaviを手元のAdobePremiereElementsで読み込ませて、Microsoft AVIで圧縮形式を「Cinepak Codec by Radius」として出力した上で放り込むと
普通にエンコードしてくれるのですが、出力に異常に時間がかかる上に、aviの時点で画質が大きく落ちます。
試しに圧縮形式を「VP62R Heightened Sharpness Profile」にした所、今度は音は正常に出るものの画像が真っ黒なaviができてしまいました。
やはりコーデックの問題なんでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:37:31 ID:nTmVrOGt0
AviUtlでインタレ解除・リサイズ・フィルターかけた中間ファイル作成、
中間ファイルを何もしないでFLVプラグインでVP62+LameMP3出力して終わり
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:05:57 ID:HFy5+Aq90
>>39
えーと、この場合中間ファイルというのが件の無圧縮aviになるんです・・・よね?
ほぼmencoderしか使った事ないんですが、FLVプラグインというと例えばどんなのを使えばいいですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:08:35 ID:dWp3HNT20
再生用のプレイヤーにデコーダが入ってないだけのような気がする

FLV Playerで再生してみ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:10:41 ID:MLh9+2o70
>>38
元ファイルが何か知らんが、FrapsかDxtoryで撮った物を再圧縮なしで書き出した物ならmencoderはエラーでる。
てかAviUtlからVP6でエンコしちゃえばいいのになんでmencoder使うのか疑問。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:12:31 ID:MLh9+2o70
ああ、やってたか。
恐らく>>41が当たり。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:16:18 ID:k7EogAVAP
無圧縮じゃなく可逆にして出してみれば?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:27:26 ID:HFy5+Aq90
>>41,43
(゜д゜)!
WMPなんであり得る・・・というか、真っ黒で画質の確認も出来なかったのでエンコードしてみてませんでした。
ちょっと試してみます。

>>42
AviUtlでの編集も最近少し分かってきたレベルなので、動画を放り込むだけって言う簡単さが魅力でして。
AviUtlでVP6というと、>>7の方法でしょうか?

>>44
可逆と言うと・・・AviUtlで、圧縮形式を変えるという事でしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:31:50 ID:0rwyzA6R0
wmvをflvにしたい場合は
wmvをmv2aviなどでaviにしてからAviUtlでflv作成

メンドウかもしれんが、これが確実
AviUtlでflvは初心者にとって鬼門。だが慣れちまえばそんなに苦じゃないぞ
高画質を望むニコユーザーの為にも頑張って欲しい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:05:39 ID:k7EogAVAP
>>45
可逆圧縮は、劣化せずにファイルサイズを小さくできる
無圧縮よりも使いやすいから、中間ソースによく使われる

あと、ファイル形式を変更するから、トラブルあったときにとりあえず使うと便利
4838:2008/01/22(火) 18:12:58 ID:HFy5+Aq90
今、再度プレミアエレメンツでVP62Rで書き出してみた所、何故か今度は普通に再生できました(´・ω・)なんだそりゃ
・・・が、所々でピンク色のノイズが酷く入っていて、とても使い物になりませんでした。

>>46
以前色々試した時にAviUtl周りの環境は揃えてあるので、頑張って>>7の方法で試してみようと思います。


ついでと言っては何なのですが、ちょっと気になったので最後に質問させて下さい。
動画の出力の際インターリーブという設定項目がありますが、この数値は一体何を意味するのでしょうか?
どうやら音ズレと関係がある?様ですが、どうもはっきりしません。
「15程度でいい」というのを見かけたので15に設定していますが・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:18:04 ID:oQyPaFEx0
>>インターリーブ
そのままの意味だけど。
映像データと音声データを交互に出すってだけ。
15は映像音声のデータを切り替えるタイミング。
これ以上はファイルの勉強してくれ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:33:20 ID:AShYWfA40
プレミアELで未圧縮のaviで出したら容量が偉いことになったんだけど、
ここからどうしたものかよくわからない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:34:22 ID:W7Auilyw0
>>45
Huffyuv
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:40:02 ID:vBB9qxH30
FastCodecはどう?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:42:43 ID:k7EogAVAP
>>50
そこからflvにエンコしろよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:46:54 ID:dqh50QeE0
FastCodecは圧縮率も良い
5538:2008/01/22(火) 19:59:40 ID:HFy5+Aq90
とりあえず、>>7の方法でエンコ出来ました。手違いでサイズを間違ってしまいましたが・・・
後はAviUtlの使い方を煮詰めていけば何とかなりそうです。色々とありがとうございました。

>>49
なるほど、映像と音声の逆シンクロ率みたいなもんですね。ありがとうございます。

>>51,51,54
可逆圧縮ですよね。動画によってはmencoderの手軽さも役に立つと思うので、今度試してみます。

>>50
自分は「ニコニコ高画質を追求する」wikiとか見てたら段々分かってきたお。
お互い頑張りませう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:23:10 ID:UXf/fHEi0
動画の途中で再生速度を変えている人は
どのようなソフトを使っているのでしょうか?

VirtualDubModでフレームイレート無理やり変えて倍速作ってaviutlで結合しても
再生速度がどちらかに統一されてしまいます・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:35:38 ID:Xka7KjwC0
>>56
ムービーメーカーの効果
SEffectの書き出しオプションの速度
TMPGENC2.5で「フレームレート変換を行わない」にチェック入れた後、FPS変更

他にもいろいろあるだろう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:49:48 ID:1RRWjm3j0
>>54
Fastcodecはキャプチャー用じゃないか?
編集用ならHuffyuvかLagarithのほうがいいと思うが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:12:02 ID:+RpLKfyU0
三日間ずっと調べましたが、わからなかったので質問させて頂きます。
FLVから動画のみをaviで抽出する方法がわかりません。
Riva FLV Encoderやhugflashも使ってみましたが、どうやらVistaは対応してないようで・・・
どなたか親切な方アドバイスをくださいm( _ _ )m
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:13:13 ID:NamLgN9Z0
XPにダウングレードする
6156:2008/01/23(水) 00:13:38 ID:X776IL2V0
やってみたんですけど
SEffectとTMPGENC2.5は単体で倍速は出来るのですが
倍速と通常速度を結合するとエラーが出て再生できず

ムービーメーカーは画質が・・・・
無圧縮があれば最高なのに・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:15:56 ID:zDlo+LDMO
倍速やスローでflv作るのはどうしたらいいですか?
aviut使ってるんですが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:17:05 ID:ZLdaEiSaP
ムービーメーカーも無圧縮ある
6456:2008/01/23(水) 00:19:34 ID:X776IL2V0
まじですか、もう少し触ってきます
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:21:27 ID:+RpLKfyU0
>>60
XPに変えるのは予算が無いので無理かと思います・・・
やっぱり他に方法はないんでしょうか・・・orz
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:27:11 ID:bBLG/cKV0
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:38:25 ID:NxYFftKz0
>65
FLV Extract
6856:2008/01/23(水) 01:03:08 ID:X776IL2V0
ありがと、やっと出来たよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:58:27 ID:PL4y3QPo0
まだH.264に対応しネェのかよクソ運営は!
偽装するぞタコ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:16:27 ID:1ffBQYqd0
ここで言ってどうする。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:36:15 ID:+RpLKfyU0
>>66>>67
ありがとうございます!
でもFLV extractでyoutubeからとってきた動画がなぜか再生できないorz
ffdshopとかflvsplitterとかはインストールしたんですが・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:40:24 ID:MRhh/yq70
512*384で圧縮してる人多いけどさ
今見てる人って普通拡大してるから512*384じゃないよな
例えば俺は拡大すると1056*793ぐらいになる

だからもっとでかいサイズで圧縮した方が拡大されること前提にしたら綺麗なんでない?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:45:22 ID:cWSKzWc10
>>今見てる人って普通拡大してる
してない。前提が間違ってる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:06:34 ID:zQHcLh2I0
>>72
最大容量100M H.264 650kbpsでエコノミー無し
これくらいになれば640*480でうpできそうだけどな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:10:12 ID:I88wgb2J0
拡大なんて飾りです、エンコする人には分からんのです。
まぁ高解像度の需要も無い事はないけど少数なのは古参の俺が知ってる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:11:48 ID:RvmxpGfj0
>>75
HDとSD サイズならぜんぜん違うぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:14:22 ID:QRcj0tQ20
サイズなんかより制限ビットレート上限を上げて欲しい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:48:41 ID:I88wgb2J0
高解像度もいいけど拡大なんてモニター、ブラウザ、及びその設定で幾通りもの表示解像度がある。
しかも少しでも表示解像度と違う動画の解像度だとアレしてしまうやん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 04:52:39 ID:f4crMhZ50
2倍ならともかくあの糞な拡大ボタンとっぱらってほしい。
24分アニメとかのビットレート140K程度の動画を拡大して
みようとする奴の神経を疑う。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 05:14:23 ID:MRhh/yq70
>>78
確かに皆表示解像度はばらばらだろうからどんな解像度にしても
無駄なジャギーがどうしてもててしまうだろう

でも
512*384・・・500kbps
1024*768・・・500kbps
の動画を再生する場合
拡大しないなら512の方が綺麗だが
1056*793の大きさで再生するなら
解像度はどっちにしろずれているが1024の方が綺麗
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 06:13:56 ID:PEme2d6O0
前うpできていた動画が、うpできても閲覧できなくなったんだけど
何か仕様が変わった?
fps0.40をベースに途中fps15の動画を繋げてる動画なんよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 06:37:37 ID:NxYFftKz0
>81
仕様の事は運営に聞け
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:53:33 ID:tfHmVqzg0
スレチかもしれませんが・・・
一つ質問というか、対応を教えて欲しいです。
flvをaviに変換したいのですが、なぜかどの変換ツールでも
ファイルが対応してませんや、ファイルが変換出来ませんと
出てしまうのです・・・。

どなたか、オススメの変換ツールを教えてください。お願いします。
現在使用ツールは
Craving Explorer
akj betas
hugflash
です。これでは変換出来ませんでした。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:07:33 ID:f4crMhZ50
>>83
質問スレで聞けば良いのに。もしや誰も答えてないとか?

AVISYNTHでDirectShowSourceでFLVを開いて一旦AVS保存して、
auoenc.exeとか携帯動画変換君とかAVIUTLとかVirtualDubとか
言い出すと切り無いけど何でも出来るよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:10:32 ID:ZLdaEiSaP
FLV Extractでいいんじゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:11:38 ID:tfHmVqzg0
>>84
いいえ、こちらにしか質問してませんでした。すみません。
ありがとうございました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:54:54 ID:6n6zKTJG0
>>83
FLV Extract
エンコじゃないから速いし
バイナリ書き換えればムビメで編集もできる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:42:40 ID:puDrrN6t0
キーフレームを7秒45に設定したいのですが、色々な値に変えてみても、
7秒20、7秒55にしか設定できません。0.01秒単位で調整することは不可能なのでしょうか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:03:16 ID:zQHcLh2I0
>>88
なぜ0.01秒単位…1秒単位で十分だろ。まぁFrameで決定するから秒単位に意味はないが
動画のFPSが30だった場合
Fの頭にキーフレームを持ってきたいのなら、MAXKeyFrameを150にすればいい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:55:44 ID:KiRJD66M0
DirectShow File Readerの作者のHPに行けないorz
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:06:12 ID:KiRJD66M0
本スレいったら解決した
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:54:56 ID:BJP70Pfa0
β時代からニコ動見てるのに未だに一度も動画投稿した事が
無いので初投稿に挑戦しようかと思ってaviファイルをAzFLVEncで
flvに変換しようと思ったらコマンドプロンプトが一瞬出てきて消えるって
だけで何やら実行してくれない様子です・・・('A`;)
これはaviのファイル側に問題があるのでしょうか・・・?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:58:01 ID:zKve3EP50
>>92
テンプレから読み直せ、根本的にそこから欠落してる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:54:18 ID:tT3Yzn+E0
ムービーメーカーで作った動画をflvに変換してニコニコにアップしてるんだけど、エンコ失敗してばっかり。
ファイルサイズもビットレートもオーバーしてないのに、何で通してくれないんだろ・・・
掲示板の不具合スレッド読んでると、ビットレートとかサイズがオーバーしてない場合
何回もトライすればいつかはアップ出来るらしいけど、本当にできるのか?
なんか出来ないものは出来ない気がしてきた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:59:03 ID:agxC15Tc0
>>94
何でエンコしてる?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:00:48 ID:ZLdaEiSaP
>>94
>>34

あとは、>>4のAVIcodecを落としてきて情報を張れ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:03:31 ID:tT3Yzn+E0
>>95
Mencoderです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1658297
に書いてある通りにやってるはずなんだけどなぁ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:09:11 ID:agxC15Tc0
>>97
ビットレートはいくつ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:09:23 ID:uYTM8pWm0
うだうだ言う前にデータ出せ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:16:55 ID:tT3Yzn+E0
ビットレートは、ビデオ:283 オーディオ:305です。ファイルサイズは15.76M
映像は静止画で、ただ音楽だけを鳴らす動画なので、音質重視にしたつもりです。

101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:25:23 ID:agxC15Tc0
>>100
スマソなんだかんだ言って原因はよく分からないけど。
どうやらそのソフトではそういうことがたまにおきる模様。
AVIUTLとか使って同じようにエンコしてみては?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:30:16 ID:aWRKvoOh0
静止画→FPSで蹴られてるんじゃないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:44:21 ID:uYTM8pWm0
>100
>96で情報を貼れと言われた意味わかってんのか?
動画の長さは何分よ?んで、そのビットレートはそれ実測値か?設定値じゃないのか?
設定値だけ書かれてもエンコしてビットレートが膨らんだら意味がない

104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:50:27 ID:tT3Yzn+E0
>>103
動画の長さは3分44秒、ビットレートはAVIcodecで実測した値です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:00:02 ID:UjSV0Djr0
てかよくAVIcodecで出た測定値を書けっていってるけどはっきり言ってAVIcodecはちゃんと計測できてないよ。
やっぱりFLVExtractで分離させて容量(byte)*8/時間(second)で出した数値のほうがいい。というかそれが一番正確な数値。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:17:53 ID:ZX/1HW7J0
>>104
どんなFLVなの?調べてみるからうpして欲しい。
ttp://revo.mine.nu/up/
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:05:14 ID:+RpLKfyU0
preLIFEでmp3をエンコしたけどByte数が減っていない・・・
どうして?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:18:34 ID:I88wgb2J0
>>105
avicodecで出てくる数字に時間と容量も出るからおk
真空ほどおかしな数値が出てくるわけじゃないし

>>107
kwsk
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:28:50 ID:+RpLKfyU0
マイクで取ったmp3の音声をpre LIFEでエンコをしたんだ。
一応mp3をエンコ出来るようにLAME.exeはDLしてpre LIFEのファイル内に入れたんだが・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:33:36 ID:I88wgb2J0
>>109
認識させてないだけ泣きもする気も(ry
午後のこ〜だオススメ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:36:02 ID:+RpLKfyU0
そっか。ありがとう
午後のこ〜だでやってみます
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:39:12 ID:zQHcLh2I0
MP3からMP3にエンコードしたってこと?
なら入力と出力のビットレートが同じなんだと思う
元が128kbpsならそれより下に設定しないと容量は縮まないよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:54:05 ID:+RpLKfyU0
午後のこ〜だVista対応してなかったorz
>>112
なるほど。
64から64にしてたかもしれない・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:01:54 ID:+RpLKfyU0
128kbpsから64kbpsにエンコしてみたけど容量縮んでないし、
プロパティでみたらkbpsも128kpsのままだ・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:04:30 ID:I88wgb2J0
Vista買っといて互換モードも使いこなせない奴ってなんなの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:07:27 ID:RvmxpGfj0
vistaかってもデメリットしかないよね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:08:36 ID:zQHcLh2I0
搭載メモリ8Gの表示を見てニヤニヤできる>Vista64のメリット
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:14:14 ID:hUtM9e8N0
それはVistaのメリットじゃなくて64bitのメリットなんじゃ?
まあXPの64bitってあんまり使ってる話聞かないけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:28:04 ID:2E9D8DE60
>>114
preLIFEじゃなくてLIFE使えば?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:43:16 ID:EM8Erq1p0
激しく既出だけどビットレート測定で確実なのはffmpeg
オーバーヘッド分もちゃんと出るし
ffmpeg.exe -v 0 -y -i ファイル名.flv -vcodec copy -acodec copy -f flv nul

でもAVIcodecやMMname2すら使わないで質問してくる人には
何のことかさっぱりなんだろな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:50:43 ID:3z9HwzrX0
簡易判定にはAVIcodec使うけど、ちゃんと調べる時は自分もffmpeg使う
前スレかどこかでffmpegで判定するなんてバカだろとか言ってたヤツは何で測定してるんだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:03:47 ID:D642TN9+0
cd /d "%~dp0"
set INPUT="%~1"
ffmpeg.exe -v 0 -y -i %INPUT% -vcodec copy -acodec copy -f flv nul

まぁこうやって構文書いたところで使い方わからなければ意味はない、か…
テンプレに入れても質問がめちゃきそうだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:21:17 ID:7OSsBn0L0
まじ俺ざまぁw
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader567372.jpg
全削除/(^o^)\
京アニは削除しないって信じてたのに・・


>>116
crysisやCOD4やってる俺にとってはDX10は魅力
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:02:02 ID:0AIr6B3Z0
>>123
COD4なかーま
GF8800GT x2でやっとります
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 05:06:14 ID:tAmnHI210
>123
権利物使ってる時点で削除は想定内だろうに
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 05:52:09 ID:vjv7FYJE0
>>123
しつこくやるとこうなる可能性もあるからほどほどに・・・

【ニコニコ動画】権利者から発信者情報の開示請求【サンライズ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200587860/l50
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:23:56 ID:iSL7EwjS0
lame3.97でwavをMP3にエンコードするとビットレートに関係なく
毎回0.05sec程度再生時間が増減するのですがこれは仕様なのでしょうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:55:32 ID:fQJCeEvh0
ICレコーダーからPCに取り込んだMP3ファイルがスマイルにうpできない
「エンコードに失敗しました。ファイルのサイズオーバーか、FLVの…」というエラーが出る

サイズは2MB程度
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:58:39 ID:D642TN9+0
>>128
MP3がうpできるわけないだろうがw
aviなりなんなり動画にしてうpしなさい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:25:41 ID:fQJCeEvh0
どうやってaviにできるのか教えてください・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:31:07 ID:QtoKX2v30
>>>130
右クリック 名前変更 .aviにすればおk
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:32:16 ID:W/7nHB+oP
>>130
お願いですからwiki読んで下さい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:36:26 ID:emQlO0aK0
>>128-132
お願いですからスレタイ読んでください
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:39:04 ID:tqtJNkwa0
流れにフイタ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:14:53 ID:mMAhAjZC0
上にあるcool鯖の所から
mencoder_vp6set.zipをDLし、FLV4enc_D&D_2pass_4:3.batに
圧縮していない巨大なaviをつっこみました。
15分ある動画なのですが、変換したflvは2,3分程度で終了しています。

何が原因なのでしょうか…。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:20:08 ID:WjeV1qoG0
ファイル詳細書けよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:21:56 ID:YuvdRs2E0
AVIが2G超えてるんじゃないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:24:32 ID:mMAhAjZC0
詳細と言われてもどう説明すればいいのか分かりませんが、
無圧縮aviで 11.4GBあります。
HDDの空き容量は22.1GBです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:26:31 ID:mMAhAjZC0
>>137
去年の事なのであまり記憶に残っていないのですが、
前回、はじめて作った動画(avi)も2GBを軽く超えていたのですが
その時は最後までちゃんと変換されたflvが出来たのです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:54:35 ID:z+VSSYcS0
>>135
> 何が原因なのでしょうか…。
mencoder使ったのが原因。以上
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:03:20 ID:7kzTtmwJO
静止画を12秒ぐらい再生するflvを作ってみたんですが、画像が荒くなってしまいます。
ビットレート設定を上げても、出力するときには、全く上がっていません。150ぐらいです。
どうしたらいいでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:06:20 ID:JZHojr370
>>138
俺も以前ここで質問したことがあるけど、
AVIcodecなり使って詳細を提示したものだけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:08:24 ID:ONtb6jbJ0
12秒で一枚絵流すんだろ?
150もふって画質が荒くなる方法を逆に教えて欲しいんだが・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:34:31 ID:AxWe5CTj0
>>141
ソースが綺麗なら、ビットレート30とかでも高画質なんだが・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:36:14 ID:q+OAI8C20
Any FLV Playreを使って動画をweb公開しようと思っているんだが、
動画を貼ったページに移動すると動画を勝手にバッファリングしてしまう。

ニコニコやyoutubeみたいに再生ボタンを押してからバッファリングを開始するようにしたいんだが、
誰かわかるやついないか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:48:04 ID:xikyWiQm0
エコノミーにならないようにする条件ってなんでしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:52:45 ID:9+DhAhs/0
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:54:53 ID:aHvBcFwO0
関係ないけどダウソ板と声優個人板落ちてる?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:59:49 ID:9+DhAhs/0
>>148
確かにさっきからダウソ板に繋がらない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:18:06 ID:7kzTtmwJO
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:18:10 ID:aHvBcFwO0
>>149
今復活したっぽい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:19:53 ID:7kzTtmwJO
>>143
>>144
すいません。間違って二回投稿したかもしれません。
いやビットレート設定が1000でも、結果は150なんですよね。
前の画像綺麗なんですが、たまにこういうこともあると思うしかないでしょうか…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:59:42 ID:ONtb6jbJ0
>>152
結論から言って結果だけ話されても解決策なんてなにも言えない。
つかったソフトやエンコ方法とか具体的な経緯をひとつも話さないんだから答えようがない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:07:29 ID:WjeV1qoG0
ビトレにだって上限あるよ。止め絵なら150kbpsもあるだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:14:39 ID:LKTq3b360
>>23のブログで今後高画質作る際に参考になりそうな
新記事あったので一応張っとくわ。

ttp://tukinyan.blog51.fc2.com/blog-entry-5.html
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:26:55 ID:C+oMxXt30
xacti-HD1000で撮った1分弱100M(1280:720 60fps)のmp4を
TMPGEnc 4.0の2pass、映像ビットレート400、音声ビットレート32、30fpsにしても
右下に出る予想サイズの4Mよりも倍近くに容量が膨れ上がってしまいます。
結果、合計ビットレートも上限を上回ってしまいアップロード失敗に終わります。
映像ビットレートを300まで落としたが、ほとんど変わらず・・・・
中には予想サイズぴったりでうまくいくのもあるのですが・・
原因わかる方いらしゃいますでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:42:15 ID:FTeuQlwx0
flvって40MBまでと書かれていますが、どのぐらいoverしてもよいのでしょうか?
40.3546MBとか、少しだけ上回っていても大丈夫でしたよね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:46:22 ID:MZXryW+w0
41,943,039byteまで
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:52:16 ID:H8WpQQTI0
>>157
googleで「40MBをバイトで」を検索するといい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:06:44 ID:Z0/Z4jwr0
シークポイントって何でしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:43:41 ID:Z0/Z4jwr0
ニコニコでアップするときにはじかれるのって、どのタイミングではじかれるのでしょうか?
サムネイルの画面まで行きませんか?それともサムネイルの後にはじかれますか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:43:50 ID:/uUxsiCr0
>>160
キーフレームでググレ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:45:24 ID:/uUxsiCr0
>>161
サイズやレートでエラーになる場合 -> サムネ前でエラー
動画内にエラーや不正フレームなどが有る場合 -> サムネで登録後エラー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:31:59 ID:uV2ALQEe0
質問失礼します。
Lifeでwavファイルをmp3に変換すると5秒くらいで終わってしまって。
できあがった音声を再生すると「ザー」って音が鳴るだけなのファイルができて困ってます。
先日まではうまくいってたのですが、HDD整理のため、zipやlzhを解凍したものを集めたフォルダをCドライブに移動したあたりから症状がではじめました。
一応lameもlifeも削除して入れ直したのですが、直りませんでした。
こういうばあいどうすればよいのでしょうか?
165164:2008/01/25(金) 02:41:53 ID:uV2ALQEe0
失礼しました。別のwavファイルを変換してみたらうまくいきました。
音声の元ファイルの方がいけなかったみたいです。
でも何がいけなかったんだろう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:58:38 ID:lmOdONpn0
2台のPCで使って一つの動画をエンコする事って出来ないの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:59:12 ID:Ee6vZT8i0
動画を分割
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:10:26 ID:dqgTObS+0
flv、38mb、合計ビットレート250なんですがアップすると映像と音楽がズレてしまいます。
アップする前は正常で、映像の画像と音楽が合っているのですが。
原因って何が考えられるでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:11:47 ID:/uUxsiCr0
>>168
なんでエンコしたかによる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:18:03 ID:8Uw9eODTP
>>168
確認したときは、何で確認した?
MPCとGOMだと、アップしたときと挙動が変わるぞ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:23:22 ID:dqgTObS+0
エンコはAviUtlでしました。確認はAny FLV Playerというツールを使っています。
今までこういう事が起きなかったので、何故なのかと思いまして今もう一度アップして同じようになるか試しています。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:18:33 ID:dqgTObS+0
もしかしてunitemovieでflvファイルを20個ぐらい結合しているからか・・・。
2、4、8、16の結合まではズレなかったのですが、17つめからズレてるっぽい。よくわからないけど。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:45:04 ID:DaOAnfLa0
『azflvenc』でavi形式の動画をエンコしようと思ったのですが上手くいきません。
実行するとコマンドプロンプトが一瞬出るだけですぐ消えてしまいます。

どうしたらいいでしょうか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:52:03 ID:otQDFhX/0
AzFLVEncを使うのをやめて別の方法でエンコするって言ったら怒る?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:55:40 ID:DaOAnfLa0
若干怒ります。


何がいけないのでしょうか。他にダウンロードするものがあるんですかね?
MPlayer-mingw32-1.0rc2の場所が悪かったのか、それとも違う物をダウソしてしまったのか・・・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:58:28 ID:qJmusyDK0
>>175
若干怒っても>>7の方法を試すべし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:00:03 ID:DaOAnfLa0
せっかくダウソしたのに・・・・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:32:19 ID:otQDFhX/0
いやいやいや、別にどうしてもそれ使いたいなら構わんのよ。
ただそれだけの情報だとアドバイスが出来ないワケでさ。
もう少し具体的に状況を言って欲しい。
全てのaviがダメなのかそれだけがダメなのかとか色々と。
あとこのスレで無理そうだと思ったからってMAD製作スレできくのはスレ違いだから。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:44:15 ID:4700C/+f0
マルチはスルー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:57:28 ID:VT0QxVkA0
三三三三三三三  (     |
三三三三三     ))    |
三三三三)ミ,((^^彡ミ彡  /    きさまッ!
三三三三 ((三三  6)彡//\
三三三∩三ミl三三  /ミ彡 /) |  テンプレを見ていないなッ!
三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 |
三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\
三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
三/  ̄ /ミ   lミ   (_/ 三`
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:44:13 ID:LCFAVzRKO
Youtubeなんですけど、
画面サイズに合わせて、480×360にリサイズしたのに、
アップロードされた動画を見たら、下の何十ピクセルかが、
縦に引き伸ばされたみたいにうにょうにょってぼやけた感じになってて気になるんですけど何ででしょう?
縦のピクセルが足りないんですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:44:34 ID:DgK25PgV0
すれちがい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:56:32 ID:LCFAVzRKO
flvなんでここに質問しましたが、スレチでしたか…
ようつべスレ逝ってきます
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:06:11 ID:H8WpQQTI0
今更だけどAviutlバージョンうp来たね。
0.99dに更新したやつってどのくらいいる?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:08:20 ID:rBkB5YuE0
>>184
とっくの昔に
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:12:36 ID:Aq0cuEuj0
>>184-185
おまいら未来からレスしてんのか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:17:50 ID:rBkB5YuE0
>>186
なんで?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:24:01 ID:H6YSC8I80
dか・・・とりあえずbにうpさせないとな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:36:17 ID:rBkB5YuE0
>>188
あ〜そういう事か
確かに未来からだわな
190184:2008/01/25(金) 22:39:24 ID:H8WpQQTI0
すまんwwwwwww左右反転してたwwwwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:52:10 ID:XoxmHNtQ0
動画にサムネ用の画像を差し込み、もしくは貼り付けしたいんですが
みなさん何をつかっていますか?
wikiとか見てみたんですがいまいちわからなくて・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:58:52 ID:HLwGr3W20
>>191
どんだけ釣り動画作りたいんだよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:00:58 ID:/uUxsiCr0
>>191
ふつーにaviutlで静止画コピペすりゃいいじゃん、あとはサムネ選択で該当フレームを決め打ちするだけ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:16:45 ID:NZsyz5NP0
>>192
>>193
ご、ごめんなさい・・・
貼り元の画像のコピペは別の画像編集ツールなどで開いて
やらないとだめでしょうか。。。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:35:33 ID:nIMvrpYW0
>194
なんで使うソフトの使い方しらべないの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:32:24 ID:w1ECP/wK0
一つのツールだけで済まそうとするなよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:40:08 ID:FLgBNjjE0
画像編集ツールとか釣り動画つくるくらいならペイントで十分だろう。

ペイントで画像つくる。

気に入った画像ができたらbmp保存

ムビメカ起動

(略
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:50:24 ID:W1jN53a+0
ここはとても優しいインターネッツですな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:52:32 ID:dFRFEucB0
初心者スレじゃないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:00:03 ID:FLgBNjjE0
>>198
他スレでマルチされてもウザいだけだろ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:17:41 ID:PE0/HBUp0
スレタイから初心者は外されたよ。ホイホイされるからって
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:19:29 ID:85Vj87Gi0
ニコニコにOP集をあpしたいんですが
wmvのファイルサイズは100Mを若干超えてもいけると聴いたんですが本当ですか?

間違えて101Mで出力してしまったので・・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:30:25 ID:V7HYVrOJ0
>>202
104,857,600バイトまでだ大丈夫だと思われます。
が、スレ違いです。スレタイに質問と入っていれば何を質問してもいいわけじゃないので気をつけてください。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:38:10 ID:85Vj87Gi0
>>203
自分はどこにいけばいんですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:41:25 ID:6IjXBZMP0
ニコにうpしないで、blipにでもうpすれば?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:41:39 ID:W1jN53a+0
ニコニコ動画のwiki読めば解決するよ^^
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:44:20 ID:85Vj87Gi0
>>205
もう知りませんっ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:00:30 ID:/wXD/gxW0
動画初めてです。PremiereやAfter Effectsでニコ用動画を作る場合、
画面サイズやフレームレートはあらかじめどれくらいで作るのが許容範囲なんでしょう?
画面サイズは512×384、フレームレートは30か60くらいでよろしいのでしょうか?

それともどの様なサイズで作っても、別のソフトで後から
どうにでもなっちゃうもんなんでしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:10:06 ID:TPRZHcp30
後で変えれるから好きにしていい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:13:59 ID:/wXD/gxW0
>>209
ありがとうございます。元画像とかのサイズがバラバラなもので、そのまま使えるか
悩んでいたところです。サイズを後で変更する方向で作ってみます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:43:05 ID:DyxbpQBL0
Microsoft Video 1で映像圧縮したaviはRiva FLV Encoderの変換元の動画としては未対応なんですか?
映像が1フレーム分しか出力されないのですが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:06:01 ID:H3w9mnO40
質問が
数が月ぶりに投稿しようと思ったんだけど、flvでうpしてもエラーが出る
40MBでビットレート600k未満で、今までやってた設定から弄ってないのにオーバーだと出る
なにか仕様かわってるのかな、wikiみてもいまいちわからなかった
FLVencをインストールしなおしたら映像出力デバイスはコーデックと互換性がありませんとでる・・・
エンコしても1分59秒までしか書き出されないし
なんでだろう・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:28:31 ID:DyxbpQBL0
フレームレートが整数じゃないからとか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:52:13 ID:H3w9mnO40
>>213
録画する時fpsが低いとだめなのかな?よくわからないけど、30保てても同じだった
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:11:02 ID:H3w9mnO40
自己レスだけど変換する対象を無圧縮からmpg4にしたらコーデックのエラーはでなかった
それ以外は未解決だけど、いみふ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:25:13 ID:NoSYU9ZT0
無圧縮(笑)www
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:26:39 ID:6IjXBZMP0
>>208
premiereのresizeクセがあるから、個人的には大きめに編集して、エンコ時に縮めるけど
1024 x 768 とかで作って
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:30:16 ID:DyxbpQBL0
もいっこ質問が
VirtualDubModで黒ずみ付けたavi動画をMEncoderに2passでぶち込むと
黒ずみが沈殿して上寄せflv動画ができるんだけど何が悪いのでしょうか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:12:23 ID:/wXD/gxW0
>>217
ニコ動サイズ(512×384px)に縮めた時に、動画が潰れたりしません?
jpg画像とかではよくあるので。そこら辺、最終のコーディック(VP6 VFWとか)で
そのサイズでも奇麗に映るように補正圧縮してくれるんでしょうか?
それが気になりました。

大きめのサイズで作っておけば、他の動画サイトに投稿する時に
あとあと応用きくかなと思いまして。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:16:48 ID:ZY8Sx3Hk0
縮小なら後からいくらでも出来るだろ
lanczos3くらいの精度なら問題ない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:21:56 ID:TPRZHcp30
高解像度で作って縮めた方がキレイに見える
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:32:10 ID:/wXD/gxW0
>>220
lanczos3はaviutlに入れています。精度ってどういう意味?

>>221
どれくらいが許容範囲?
10倍(5120×3840)を1/10に圧縮したら流石に潰れそうな気がするけど、
高解像度で作って縮めて奇麗に見えるとこと、画像が潰れてしまうとこの
境目がどれくらいか(2倍とか3倍とか)知りたいです。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:39:14 ID:gvbU32kq0
音質を向上しようとWindowsムービーメーカーの動画をエンコードしてるんですが
なんかいつまで経ってもエンコードが完了しません…。
どうすればいいんでしょうか?
あと、Movie sizeは640×480でいいんですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:21:07 ID:6IjXBZMP0
>>222
そういうのは自ら好きな絵で試して実感するのが一番いいよ、俺らの言葉より100倍確実
格言にあるじゃん、百聞は一見にしかずって
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:29:00 ID:6D7eqehq0
>>222
とりあえずフルHDサイズを512×384にしてもlanczos3なら問題ないから
気にするだけ無駄

>>223
音質や画質の向上は、とりあえずFLVを作れるようになってから考えろ
エンコが終わらない? 
どうせ低スペックのPC使ってんだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:36:33 ID:gvbU32kq0
あ、FLV作れました。>>225さん、ありがとうございます。
しかし、音質が向上しない…。音質上げる方法ってわかりますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:52:32 ID:6D7eqehq0
音声(MP3)のビットレートを上げれば高音質になる
ちなみに音質普通で128kbps、高音質と威張りたいなら192kbpsぐらいを目安にすること

それと一度でも音声をwmaとかに変換してたら、それ以上音質を上げることは無理なので、
多分最初からやり直すことになると思う
(どうせ無圧縮AVIじゃなく、wmvにしてしまってるだろうから)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:08:07 ID:48E8ApCu0

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2083351
画質どうでしょう。
メンコーダやめろといわれ、TemなんとかもためしAviUtlを使うようになりました。
良、普通、低といったらこれはどれに値するのでしょうか?
判定をよろしくおねがいします。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:08:22 ID:6T4yMylh0
質問です。Flash Video EncoderでFLVを作成したのですが
合計500kbps以下ではうpに問題ないものの
それを超えると600kbps以下に収めても弾かれてしまいます。
AVIcodecやMMnameで調べても数値に間違いは無いようですが…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:14:09 ID:uEI32rWY0
元々再生時間が30分位のaviファイルを、aviutilつかって縁枠の設定とリサイズして、
出来上がったaviファイルをFLV4enc_D&D.batでFLVに変換してるんだけど、出来上がった
ファイルは再生時間が5分くらいのところで途切れちゃってます。
どこか設定がおかしいんでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:28:23 ID:5+jXedCY0
>>228
いいんじゃない?

良画質か高画質か普通画質の判定は見る人によって違うからなんともいえないが
少なくともこれを「クソ画質」と言う奴はいないだろ

ハッキリ言って高画質の世界は自己満足の世界なので
現状ニコニコではaviutlで512×384のVP6、2pass動画を作れるようになれば
それ以上は人に判断求めても無駄だよ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:31:03 ID:48E8ApCu0
>>231
ありがとうございます。
ここでいわれた通りにしたんで自分は満足です。

わかりました。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:34:10 ID:gQyuUVCu0
FLVとは直接関係ないのですが、MPEG2の元動画をPremiereElementsで編集(切り貼りとWAV音声の追加)してavi出力すると、必ず画質が異常に落ちたり
激烈にカクついたり激しく音ズレしたりし、色々形式試して何とかそれなりになったと思ったら、今度はAviUtlで読み込めなかったりします。
元動画にプレミア使ってる方、どういう形で出力していますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:40:20 ID:6IjXBZMP0
>>233
入出力共にRAWが基本
AVI Exportも同様
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:19:17 ID:6D7eqehq0
>>232
あとはMP3をABRで作ればもう少し映像のビットレートを増やせる
今回は短い動画だからこれでいいけど、10分超えるものを作るかもしれないから
もう少し頑張ってみてもいいかもね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:25:54 ID:6D7eqehq0
>>230
MEncoderを使ってることがそもそもの間違い
そしてMEncoderでうまくいかないことをこのスレで質問するのも間違い
AviUtl使ってるんなら、FLVもAviUtlでつくれよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:43:09 ID:gQyuUVCu0
>>234
調べてみたのですが、RAWというのは画像のファイル形式ではない・・・んですか?
動画にも同様の設定方法があるんでしょうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:45:38 ID:PE0/HBUp0
>>212
mencoderのバージョンでは。新しければいいってもんでもない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:46:12 ID:/M0ewBZH0
raw
━━ a. 生の; 未加工[未処理]の; (布のへりが)縁かがりをしていない; (芸術的に)粗野な; 未熟な; (天候が)じめじめして冷たい; すりむけた, ひりひり痛む; 〔米〕 下品な; 〔話〕 不当な.
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:02:03 ID:H3w9mnO40
>>216
無圧縮からの方が普通エラーでないんじゃないのか・・・
なんか>>229みたいなのだけスルーされてるみたいだけどなんで?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:33:33 ID:nIMvrpYW0
>240
合計のビットレートだけ書かれても
エスパーじゃないと答えられんと思うんだが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:17:00 ID:H3w9mnO40
>>241
すまん、かけるだけ書くけどだれか問題が分かりそうならたのむ
      俺の場合はFrapsで録画
      →VirtualDubModで編集、無圧縮で書き出し
      →wikiに直リンクされたzipを落としてFLV4enc〜4:3.batでエンコ(ver.6.4.2.0)なんだけど

音声ビットレートは64、動画は512で今までやってて問題なかった、最後に投稿したのは去年の9月
合計ビットレートも総容量も規定の範囲内で、アカウントの残り容量も十分ある

今回の経過で
いつも通りうpしようとしたら容量またはビットレートのオーバーとエラーがでて失敗
→総ビットレートを大体350未満まで下げると投稿できた
→FLV4encのバージョンが古いのかなとwikiでDLし、使う
→エンコを初めて妙に改行するので画面を上にスクロールすると
 映像出力デバイスはコーデックと互換性がありませんと複数回出ていて、かつ続行されている
→2pass出力二回目がおわると「なにかボタンを押してください」の文字が出てこなくて
 映像ストリーム ***
 音声ストリーム ***
 と各データが表示されてそのしたでカーソルが点滅していて、ボタンを押すと終了する
→エンコする動画をmpg4にしてからエンコすると、コーデックのエラーは出てこなくなるが他は変わらず

長文すまん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:11:34 ID:uEI32rWY0
>>236
そうだったのか。。スマン。
良く探したらaviutlでflv作れるプラグイン見っけられたぜ!サンクス!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:27:31 ID:MFBs0/hI0
質問があるんですがakJ betas使ってる人います?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:28:41 ID:loqfLoxS0
拡張子かえるときだけつかってる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:56:18 ID:/wXD/gxW0
>>236>>243
自分もaviutlで2passでaviファイル作るとこまで行きました。
FLVにするのに変換ソフトによって画質かなり違うものでしょうか?

Premiere Pro CS3あるのですが、aviutlや他のソフトでFLVにするのとでは、
画質や速度の面でどれが優れているのでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:01:30 ID:ZY8Sx3Hk0
いちいち意見聞かないとやれない事か?
そのくらい自分で試せ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:43:26 ID:LYge3cScO
ムビメカでできた動画をMencoder?でFLVにしたら、音ズレした。
だから間にAviutl挟んで一回AVIにし、それからFLVにしたら音ズレもなく画質もよかった。

……だけど、完成したのを見たら、映像に変なぶつぶつがあった。砂嵐? みたいな。
何が原因なんでしょうか……
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:46:41 ID:DyxbpQBL0
なんかひたすらスルーされてるけど3回目の質問
まとめwikiのmencoderでVP6 1passの項目で

 エンコードしたいファイルが16:9(1280x720)等横長の場合
 FLV4enc_D&D.batをテキストで開くと
 scale=512:384
 となっている部分があるので次のように修正する
 scale=512:288,expand=0:96:0:-48

と書いてあるけれどそのようにすると

112 audio & 237 video codecs
The y option must be >= -1: -48
Option vf: Error while parsing expand parameter y (-48)
Error parsing option on the command line: -vf

とまあサイズ調整なんかするな的なメッセージが出るんですけどどうしたらいいですか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:47:33 ID:LYge3cScO
>>248ですが、
マルチですいません。
ですがスルーされたので………
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:00:55 ID:W1jN53a+0
>>248
aviにせずに直接aviutlでflvにすればいいんじゃね
っていうか中間のaviのコーディックは何?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:06:34 ID:LYge3cScO
え、AviutlってFLVにできるんすか?
 
だったらそっちのが早いな………
やり方ってどこに書いてるんすかね。
ってか、また新たに何かダウンロードしなきゃならない?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:09:31 ID:42x0wP760
テンプレも読めない、ぐぐることもしないバカは放置で。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:10:21 ID:LYge3cScO
コーデックはDivX 6.7と書いてました。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:23:25 ID:v8Uj9l/20
>>249
wikiの記述が間違ってる。
scale=512:288,expand=0:-96:0:48
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:25:48 ID:dF/guILS0
Flvのサイズをちいさくしたいんですけどなにかいいフリーソフトはありますか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:26:08 ID:4zMrroJN0
>>256
つaviutl
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:27:51 ID:dF/guILS0
ありがとうございます(ノд`)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:36:59 ID:PCfP0MC90
>>255
expand=512:384
で出来たと思うけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:48:41 ID:DyxbpQBL0
>>255
ありがと
>>259
それやると黒縁なしで引き伸ばされる
黒縁付でも>>218になる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:50:23 ID:PCfP0MC90
あれ、俺はこれでやってたんだけどな
最近エンコしてないからバージョンうpで変わったのかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:08:49 ID:PCfP0MC90
ちなみにoptionはこうしてた
-vf flip,pp=ac,hqdn3d,scale=512:288,expand=512:384 -sws 9 -af resample=44100
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:17:27 ID:/wXD/gxW0
>>251
aviutlでflvにしようとしてるけど、オーディオ圧縮にPCMしか表示されないで、
mp3が表示されない。

ffdshowとlameACM-3.98入れたけど、そこでどこかのデコーダーを有効にしないと
ダメなのかな?ffdshowインスコした時にMP3だけデコード対象にチェック入れてたら
それだけlibmadになってるけど。他は無効にしてる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:20:03 ID:ahEdK6sh0
mpgのファイルをflvにしたい場合はwmvと同じように
ただmencoderにつっこむだけでいいんですよね。
実際にやってみてflvには出来たのですが、先にaviにしてからのほうが画質が上がったりとかありますか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:04:44 ID:1TZvtg230
>>263
念のため聞くけどDirectShow Filterの方と間違えてない?
ACM Codecのインストールは解凍した中身のinfを右クリックでインストール
確認はサウンドとオーディオデバイスのプロパティ→オーディオ CODECのプロパティ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:33:37 ID:/wXD/gxW0
>>265
ffdshowです。それは間違えありません。
取りあえず、ffdshowはアンインストールしました。

ACMコーディックは普通のAVI出力の方だと、オーディオ圧縮が選択できました。
Lame MP3も選択できます。
flv-0.1.6のプラグインで出力をしようとすると、オーディオ圧縮でPCMしか選べませんでした。
因みにビデオ圧縮を押すと、必ずaviutlが落ちてしまいます。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:45:59 ID:2Uo+R2JvO
すいません、デジカメで撮ったMOVの動画をWMVかAVIにできるツールでお勧めありあすか?
いろんなツールを試してるんですがおかしくなったり荒くなったりしっちゃかめっちゃか_no
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:50:30 ID:W1jN53a+0
>>264
やってみれば

>>267
スレ違い
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:06:02 ID:Epj0R+HU0
>>266
規制中で代理お願いしてるんでこれが最後
もしかしてcowscorpionで落とした?あそこのだとうちのでも同様の症状起こしたことが以前あった
RareWaresの方から落として試してみて
ttp://www.rarewares.org/mp3-lame-dshow-acm.php
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:15:26 ID:NH4mF2az0
すみません質問です。
音声64k
映像180k
以上のビットレートでWMEにて撮影しました。
30分くらいの動画でそれを、いつもどおりにエンコードしました。
.flvファイルができてサイズも26.1Mくらい。

しかし先週くらいからでしょうか。
ニコニコへうpしようとすると

『エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません』

と出てくるようになってしまいました。
自分が悪いのか、ニコニコ側が悪いのかサッパリです。
ちなみにエンコードせずに.wmvだと普通にUPできます。

.flvでUPしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:21:08 ID:btRDKeOd0
>>270
flvのコーデックは?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:31:56 ID:NH4mF2az0
>271

正直に言うとわかりません。
ニコニコ動画の「無料ソフトだけでニコニコ動画を作るぜ!」
という動画を参考にしていました。
そこではコーデックなどの話が上がっていませんでしたので
撮影後に生成されている.wmvを 「mencoder_vp6set」 というエンコードツールにて
エンコードしていただけです。

どうしたらいいのでしょうか。。。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:34:12 ID:afdW4/ky0
とりあえずsageましょう。じゃないと荒らし扱いされてダレも答えてくれなくなるよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:38:22 ID:btRDKeOd0
>>272
どうやらコーデックはVP6のよう。
だとするとmencoderの方に問題がある。
古いバージョンとか使ってみては?
もしくはAviUtl
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:38:33 ID:j4XB1s6M0
コーデックの意味をまず調べようか・・・
というのは今回なしで、「コーデック」ってのは言えば
「DivX」とかニコニコで良く聞く「On2VP6」とかのことだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:39:27 ID:AGcOY+mq0
映像のビットレートを180に指定したら、300越えのaviが出来上がってしまいました。
元動画の形式はmpgなんですが、これが>>8の「圧縮に向かないタイプ」なんでしょうか。
一度avi出力してからエンコし直せば、上手くまとまる可能性はありますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:40:03 ID:3b2bV05Y0
俺がソフトやら何やら使うときは周辺の用語を調べるんだがなぁ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:46:18 ID:2wpq19GG0
>>269
規制中のところわざわざすみません、、
仰られる様に本家から落としたら問題なく動きました。

ビデオ圧縮を押しても落ちなくなりました。
その中の選択項目に音声のmp3エンコも入ってました。
ありがとうございます。FLVも作ることができました。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:58:19 ID:pwZQHEnb0
windouwsムービーメーカーで編集して保存したファイルを
mencoder-vp6set使ってエンコしたら変になった
どうしたらエンコできるようにできますか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:59:46 ID:WJwFnJnV0
mencoder厨うぜえ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:02:11 ID:pwZQHEnb0
ちなみに元のファイルはゲーム画面をキャプチャーした動画です
そのままの状態だと普通にエンコできます
動画を編集してもエンコできるようにしたいです
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:04:38 ID:QtjcAgC/0
>>276
それはコーデックのことじゃなく、映像の内容の話
動きが激しいとか、頻繁に画面が切り替わるものは膨らみやすい
対処法は >>8

>>279
mencoderを使わない >>7
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:12:34 ID:uiUr8z/l0
>>257
Flvを直接はいじれないみたいです
aviに変換するしかないのか・・(´・ω・`)
284276:2008/01/27(日) 01:14:00 ID:AGcOY+mq0
>>282
成る程、aviにしても関係ないんですね。アクションゲームのプレイ動画なのでまさしくそうかもしれない。
対処法は見たんですが、advancedタブの内容がどれが何やらさっぱりで・・・今150に指定してエンコしてみてるので、
それでもだめならfpsを下げてみようと思います。かなり残念ですが・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:20:50 ID:pwZQHEnb0
>>7の>>ファイル → 環境設定 → システムの設定からSSE2の使用チェックを外し、
 
これはできたけど
>>YUY2アップサンプリングをフィルタ順序一番上で有効にしておくこと。

これがわからない、システムの設定見てもわからない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:26:51 ID:QtjcAgC/0
>>284
「vp6 設定」でググると少しは幸せになれるかも

>>285
その辺はver.99での話なんで、最新の99bなら関係ない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:31:05 ID:pwZQHEnb0
>>285
それじゃこのままエンコードできるの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:36:56 ID:QtjcAgC/0
>>287
>7の手順通りに突き進め
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:07:18 ID:1lsV4L960
よく神画質600k突破って書いてる人いますが、映像560、音質55って誇れることなのでしょうか?
普通に655までは無条件でアップできるんですよね?
合計600を超えると、普通だとはじかれてしまうのでしょうか。
655までは、はじかれず普通にアップできるのでしょうか?
もし普通にアップできるなら650ぐらいは無いと神に思えないのですが・・・。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:10:43 ID:P5I6WXPa0
>>289
安心しろ。
本当の神々はステ6にいらっしゃるから。
それぐらいの誤差はかわいいもんさ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:13:02 ID:OnM7xHEU0
神(笑)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:16:29 ID:iUVheWda0
>289
ここは日記スレじゃねえ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:34:32 ID:j4XB1s6M0
>>289
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2124263
ほれ。ビットレート655kbps動画だ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:42:30 ID:M/3YyVOd0
mp3編集に関して、
例えば2つファイルがあったとして
前の音源をゆっくりボリュームダウンしながら消しつつ
次の音源を重ねて、重ねたほうををだんだん
大きくしていくような繋ぎ方が出来るソフトってありますか?

MP3Gainで後半少しだけ小さくしたりできるなら
mp3DirectCutでぶった切ったのを加工して
C_vineで無理やり繋ごうかとも思いましたが
もっとスマートにできないものかと・・・
重ねとかは無理っぽいし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:43:33 ID:ZTcCJuW10
すげー画質!!まさしく神!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:45:16 ID:jtr3brlw0
ffmpegバージョン注意点
FLVExtractで分離したaviとmp3を再度ffmpegで合成する場合

A 現行基本セット 日付 2007/09/25
B 初期基本セット 日付 2007/04/05
C その他 こちらで紹介されてる所など
ttp://www.xucker.jpn.org/pc/ffmpegnew.html

A そのままでOK(VP62に書き換えてもOK)
B FLV4からVP62に書き換えないとだめ
C 対応してないと思った方が良い?FLV1,FLV4の通常合成も出来ない場合がある

結論。現行基本セットのを入手
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:45:56 ID:jtr3brlw0
おまけ mencoderバージョン注意点
AzFLVenc使用時にmencoderのバージョンによってはエラーメッセージと共に終了される
エラーの出ない古いバージョンにしてもいいがエンコードスピードに違いがでるかもしれない

自環境テストではAはBより2割の時間短縮になった(FLV1エンコード)
A 現行基本セット 日付 2007/09/25
B エラー出ない 日付 2007/05/15

回避例を2つ
エラー終了後以下の記述をバッチファイルから削除してバッチファイルの再実行
i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_frames:

何度も削除するのが面倒な時はバイナリから上記述を空白に置き換えても可
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:46:13 ID:OnM7xHEU0
>>294
wavならSoundEngine。
それと、スレ違い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:59:09 ID:M/3YyVOd0
>>298
該当スレってどの辺になりますかね?
ソウトウェア板のSoundEngineスレも
一応見ましたがやっぱmp3読み込みに
時間掛かったりなので、直に加工できる
ソフトはないものかと思ったんですが・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:07:49 ID:TQ0V2YUy0
無料ソフトに多くを求めすぎ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:20:58 ID:OnM7xHEU0
>>299
mp3のまま編集出来たとしても音質が割と劣化する。
たぶんMADスレが該当スレ。DTM行っても恥かくだけだぞ
302369:2008/01/27(日) 03:42:33 ID:Zh86JNvf0
ニコニコ動画質問スレ27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200541356/369
から誘導されてきました。
ローカルだと正常なファイルが、アップロードすると動画が縮小されてしまい、
まる一日原因探ってみたところ、
http://hey.chu.jp/up/source3/No_12872.jpg(左正常 右異常)
このdimensionsとかいうのがおかしくなってるようなのですが、
直し方ありますでしょうか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:48:35 ID:M/3YyVOd0
>>301
ご名答、サンクス。
DTM板一通り見て
とりあえずDTMってなんだろうって
ググるレベルでした
詩ー検査とか一から勉強しなきゃ思うように
いかんのかぁって先行きどんよりだったけど
確かにMADスレならなんとかついてけそう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:04:50 ID:w2P2xn6F0
>>293
神画質ってのはニコニコにおいてってことならまだわかるんだが
神音質ってタグには吹いたわ
うp主もなんとか妥協できる範囲の音質を96kbpsで割いたんだろうに
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:38:50 ID:mDNW8URk0
>>262
こちらの勘違いでした
そのようにやってみたら成功しました
どうもありがとう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:29:36 ID:QtjcAgC/0
もういっそのこと、映像640kb/sの音声8kb/sでいいよ・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:05:06 ID:jO4cfqiD0
ランキングにある24分もあるもので高画質・高音質を保つことって出来るんでしょうか?
あまり詳しくないけど見た限り高音質とは思えなかったのですが、高音質の基準ってどんなものでしょうか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:19:08 ID:8BDq8br40
>307
人それぞれ、環境も違うしな
まぁ、96あれば高音質と思う人も居る
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:14:00 ID:WJwFnJnV0
>>293
短い動画で神画質?釣りですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:26:37 ID:CN2dtE270
>>302
恐らく右側が本当の値で再生時に横3072pxがニコニコの512pxに合わせられるから縮小されたんだと思う。
再生時間とか右側の方がありがちな値だし、FLV作成時に設定を間違ったりエンコード失敗したっぽいね。
基本的にニコニコはエコノミーとモバイル以外はアップロードしたFLVをそのまま使うだけだけ。

>>307
モノラルなら・・・48以上で結構な音質。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:29:59 ID:axBQbKJM0
24分24fpsでメチャキレイなのがたまにあるな
コツを知りたい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:31:02 ID:OnM7xHEU0
短いとか以前に画質が良くないけどな。
高いビットレートと【高画質】と書いとけば高画質認定されっぞ

>>307
BGM系なら40分くらいまでなら普通に高音質にできるよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:37:09 ID:n2Kp+dY50
>>7の手順通りにやってるんですがバッチ出力98%で10割の確率でaviutlが固まるんだけど何が駄目なんだろう…
これ抜けてるんじゃないか?みたいな注意点とかってありますか…?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:48:11 ID:OnM7xHEU0
>>313
元ファイルくらい書けば
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:51:18 ID:dM2CXspL0
>>293
神音質とかいうナメ腐ったタグがあったから消しといたよ。

俺もAIRのOPで655.166kbpsでエンコできたやつ持ってるけど、この間うpしたら消されたんだよねorz
もう一回うpしてみようかな

>>307
そこら辺に出回ってるauのえせ着フル(32~48kbps 22050~44100Hz)でも音質いいとか思ってた時期が俺にはあった。
可逆を知った今ではmp3やらaacは192kbps以上ないと高音質とは言えなくなった。
でもステレオなら80kbps、モノラルなら56kbpsくらいまでなら普通に聞けるレベルだと思うよ。
316369:2008/01/27(日) 12:56:41 ID:Zh86JNvf0
>>310
どうもです。
再変換したら普通にアップロード出来たものの、音の劣化が酷かったので、

別な動画を1バイト程切り取ってバグってる動画の先頭に追加したところ、
正常に表示されるようになりました。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:07:24 ID:1lsV4L960
音声を128、VBRの映像設定を100に設定しているのに
エンコ終了後に見ると映像が700ぐらいまで増えています。
音楽は128前後なんですが、なぜここまで膨れ上がるのでしょうか。
VBRといっても今まではこんなにならなかったんですが。

mpgをflvにエンコしてるからなのでしょうか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:16:47 ID:OnM7xHEU0
>>317
使用ソフトくらい書け
Mencoderから卒業すればいいんじゃね
mpgがダメだと思うなら適当な形式にしてエンコし直してみれば
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:22:29 ID:1lsV4L960
こう表示されていました。
このデコードあたりが原因のように思えるのですが、
aviutlとmencoder両方とも同じようになってしまいます。
一度aviに直すと劣化が激しかったので、直接できればと思って。

ttp://1rg.org/up/4023.gif
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:23:01 ID:iUVheWda0
つーかmpegのせいじゃないし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:23:33 ID:CN2dtE270
>>317
エンコーダーの種類が分からないから書きようがない・・・

とりあえずVP6ならAdvancedタブのAdjustQuantizer-Minimum、Maximumの値を
63に書き換えてエンコード。
ビットレートに余裕が有ったらMinimumの値を少しずつ下げる。
多分、キーフレームが大量に入ってるからGeneralタブのAutoKeyframeの
チェックは外す事。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:46:15 ID:Dd8qfU4y0
エラーではないんだけど

元ファイル:PC録画したmpegファイル
使用ソフト:aviutl FLV_ffmpegmux_D&D.bat
>>7 の手順で
映像:160Kbps
音声:64Kbps 22050Hz
を作成してD&Dすると音声ビットレートが8kbpsとかに
下がるんだけどこれって仕様なのかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:53:37 ID:1lsV4L960
>>318,320,321
ありがとうございます。早速やってみます。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:06:55 ID:hmKRMCDI0
CGの激しいアニメをFLV化したのですが少しかくかくしています。
ビットレートをあげるいがいでは
Max Frames Btw Keys → 300 とかいてありますが
これのキーを増やせばシークバーのうごかせる調節が増えるという事は
多少はかくかくがなおるのでしょうか?
お手軽なかくかくが治る方法はあるのでしょうか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:03:33 ID:w2P2xn6F0
>>324
フレームキー弄ってもコマ落ちの解決にはならんよ
知らないうちにFPS落としちゃってるんじゃないの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:05:39 ID:hmKRMCDI0
>>325
ソフトはAviutlを使っています。
設定、フレーム変更のところを見たらなしになっていました。
ちょっと実験してみて比べてみます。もともとがこれぐらいのレベルが限界なのかもしれません。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:51:52 ID:n2Kp+dY50
>>314
すいません
Aviutlです
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:50:28 ID:B+bE876S0
複数の音声(waveもしくはmp3)を重ねることのできるフリーソフトを探しています。

例えば既成の動画の音声に音楽を重ねて
両方の音が聞こえるようにしたいのですが、
フリーで良いソフトはありませんか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:03:08 ID:OnM7xHEU0
SoundEngine
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:33:38 ID:iUVheWda0
>328
スレ違いだボケ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:45:12 ID:fYMuEs+n0
すいません、質問なんですけど、
mencoderで動画をflv形式にし、ニコニコ動画にアップしよう
としたら容量がオーバーしておりましたので、
動画を半分に区切りたいのですがその様なソフト
を知ってましたら教えてください。
よろしくお願いします。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:47:11 ID:OnM7xHEU0
テンプラ嫁ゴラァ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:47:48 ID:QtjcAgC/0
>>331
グーグル先生が知ってますよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:23:47 ID:j4XB1s6M0
>328
あうだしてぃ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:34:05 ID:j/tr2eHc0
すいませんちょっと質問です
WMMで作った動画(静止画をくっつけて音声入れただけ)容量90MBをAviUtlで変換すると音声の方は300MB映像の方はなんと17GB(しかも途中で止まったためもっと増えると思うちなみに止まった時のステータスは半分ほど)これは何でですか?
ちなみにVP6の2passエンコで音声は128Kbps映像は300Kbpsです
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:38:22 ID:iUVheWda0
あんたが設定をミスっただけ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:42:59 ID:6h04Kfga0
FLV1enc_D&Dを使わせてもらってるのですが、
計算機みたいなのないですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:47:54 ID:b2eDWiG90
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:58:22 ID:UxIB2fNJ0
すいません相談です。

今HyperCamでエミュを5分ぐらい録画し、flvに変換しました。
それをアップしようとしたら、アップロードに失敗しました。
と表示され、できませんでした。
ちなみにwinXPをつかっています。
おねがいします。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:02:49 ID:t3lkSC0q0
>>339
ファイル情報くらい書けよw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:03:33 ID:dM2CXspL0
>>339
野球に例えると初心者がツーシームの投げ方教えてくれって言ってるのと同じだぞ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:07:31 ID:j/tr2eHc0
>>336
どこの設定をどう間違ったらこんな事になったのか分かりません
良ければ指摘してくれませんか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:11:47 ID:OnM7xHEU0
>>342
無圧縮のチェックを外せ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:13:45 ID:b2eDWiG90
>>339
情報が少なすぎ。質問スレより説明文が短くなってるぞ。
昼間も書いたけどな、誘導されて来たって書いとけ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:20:21 ID:6h04Kfga0
>>338ありがとう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:04:28 ID:UxIB2fNJ0
>>340
指摘ありがとうございます。
このぐらいで十分でしょうか?
[映像部分]

横サイズ 636×480
Codec名 Sorenson
フレームレート H.263
総フレーム数 0.00fps
ビットレート 0.00kb/s

[音声部分]

Codec名 MPEG2.5-LayerT
サンプリングレート 11.03kHz
ビットレート 112.00kb/s

>>341
すいませんでした。

>>339
すいませんでした。
書き忘れていました。
同じ指摘わざわざありがとうございます。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:05:26 ID:UxIB2fNJ0
訂正
「横サイズ」ではなく「縦横サイズ」
です。
すいません。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:06:17 ID:SF+9H5e70
>>347
そこだけじゃないだろ
ていうか釣りだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:07:52 ID:UxIB2fNJ0
>>348
本当ですか??

すいません。こういうの初めてで・・・。
決して釣りではありません。大真面目な質問です。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:11:37 ID:3b2bV05Y0
>フレームレート H.263

ねぇままーなにこれー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:14:23 ID:b2eDWiG90
>>346
映像は512×384にしてエンコ。
音声はmp3でエンコするんだが、
「MPEG1.0 Layer-3 Audio」のCODECで試してみてくれ。

フレームレートとかビットレートとか0は有りえんぞ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:26:12 ID:b2eDWiG90
>>351の音声に関する2行は勘違いなんで無視してくれ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:38:52 ID:UxIB2fNJ0
>>351
真空波動研ではビットレートが0でしたがFLVに変換するソフトには
映像200kb/sの音楽32kb/sと表示してありました。
すいませんが映像を縮小するにはどうすればいいのでしょうか?
とりあえずソフトを探し試してみます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:44:52 ID:sY+mRcbv0
flv変換以前のエンコード初心者はここくらい読んで(理解して)から質問してね

DTV板用テンプレ
超初心者はひっそりとここ見てから質問しる!
ttp://page.freett.com/dtvshitsumon/index.html
ただし、「Q オススメのVP6の設定を教えて下さい。」の設定内容は
ニコニコうp向けではありません(>>7を参照)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:45:37 ID:WB/84/6g0
>>324
24fpsのソースを30fpsにしてるか30fpsのソースを24fpsにしちゃってるんだろ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:53:37 ID:b2eDWiG90
>>353
出来ればエンコに使ったソフトとFLVに変換したソフトも教えてくれ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:04:35 ID:Zsbaf7N50
>>354
すいません。
今読みます。
>>356
FLVに変換したソフトは「Xilisoft FLV」です。
すいません。
エンコに使ったソフトといいますと?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:26:26 ID:uE2HGsAZ0
この動画って画質的にどうですか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2135699
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:33:47 ID:/t/WTOsg0
>>358
動画ビットレート:381.486kbps/音声ビットレート46.960kbps

まあ分割ならそれくらいな画室じゃないとね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:34:32 ID:/iu7E7cH0
>>357
Xilisoft FLV Converterってソフトか。
これだとエンコしてFLVに変換するからエンコのソフトは要らんな。
HyperCamで録画したファイルを
Xilisoft FLV ConverterでFLVに変換したって事でイイか?

あとこのソフトは有料で、試用版だと各機能5分しか使えないと書いてあるんだが、
それでFLVが正常にできてないとか云う落ちはないよな。

http://xilisoft.jp/pdf/xilisoft-video-converter-pro-manual.pdf
これ観たら512×384でエンコできなみたいなんだが。
未だ、金払ってないなら>>1にかいてあるまとめwikiをみてやり直し。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:37:48 ID:Zsbaf7N50
>>360
その通りです。

えっ!?本当ですか?

ジャー他のものを使ってやって見ます!!

本当にありがとうございます!!!!!!!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:04:14 ID:W/ccrvAN0
ある所でエンコスピード(TMPGEnc)はAMD AthlonX2 5000+>Core2 Q6600
という検証データを見たんだけど…
Core2 Q6x00とCore 2 Duo E8x00ならどちらが早いかな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:07:54 ID:/t/WTOsg0
>>362
自作PC板でペガシスにメール送った人がいたけどE8400のほうが微妙に上らしいよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:11:22 ID:W/ccrvAN0
>>363
thx
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:28:28 ID:Zsbaf7N50
すいません。
flvに変換するには何を使えばいいのでしょうか。
いろいろ試してみたのですが、思うように行きません。

心の優しい方教えてください。
いろいろ参考にしてみたのですが・・・。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:32:44 ID:5T18AfNr0
テンプレぐらい読みやがれ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:38:48 ID:/RYlitqe0
flvを2分割してアップしたんですが、
前半はアップできたのに後半は弾かれてしまいます。
分割する際に特にいじってないのですが・・・。
ビットレートを下げて再エンコするべきでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:01:34 ID:/iu7E7cH0
>>365
それじゃ何を試したかわからんぞ。

wikiにも書いてあるんだがこれ使え。
http://tokyo.cool.ne.jp/keinw/index.htm
解凍してでてきたFLV_ffmpegmux_D&D.batに
VP6かH263でエンコしたAVIファイルをドラッグ&ドロップで変換できる。
VP6かH263でエンコ出来ていないならエンコの方法をwikiで調べろ。

初めの質問から26時間以上付き合ってたのかw

>>367
多分ビットレートかファイルサイズがオーバーしている。
ビットレートの確認できるフリーソフトで確認してみような。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:11:25 ID:Zsbaf7N50
>>368
本当に親切にありがとうございます。
やってみます!!!
本当に心の底から感謝してます。
ありがとうございますww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:21:39 ID:/RYlitqe0
>>368
ありがとうございます。
もう一回ビットレートを確認してみますね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:45:20 ID:5T18AfNr0
>368
クズを甘やかすな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:46:51 ID:+Xfk5aID0
>>371
お前もクズだったんだろwwwwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:08:12 ID:/iu7E7cH0
>>371
暇だったってのもあるけど、一寸甘やかし過ぎたかw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:17:05 ID:Zsbaf7N50
>>371
グズでほんとすいません。

>>373
甘やかされて調子に乗っちゃったみたいですいません。
ほんとうにありがとうございます。

375龍牙:2008/01/28(月) 03:28:29 ID:wQLnGiCH0
プレイ動画始めました ぜひ見てください
part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2115054
part2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2156784
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:29:27 ID:Zsbaf7N50
できました!!!!
やっとアップできました!!!!
付き合ってくれた方ありがとうございました26時間もw

これからはできるだけ人に頼らないようにします。
本当にありがとうございました。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:50:55 ID:vZXPNsgn0
>>376
頼るなとは言わないが、トラブルシューティングの基本を忘れないことが大切
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:56:14 ID:rQHXy2qE0
というかまずテンプレをそのまま試してみないことが不思議
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:05:58 ID:O23sYHCcO
アニメでMADを作ろうと思ってFLVでDLして動画編集しようかと思ったんですが
なぜかムービーメーカに取り込めません
他のソフトを使えば編集できるようになるのでしょうか?
バカなりに調べてみたのですが解決できないでいます
どうしても動画を作りたいので教えて下さい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:20:13 ID:4kvYMQMD0
>>221
そうだったのか
最終的に512にするならpremiereで書き出す時点で512になってた方がいいのかと思ってた・・・

素材640⇒lanczos3縮小、512無圧縮avi⇒premiereで編集書き出し無圧縮512⇒FLV512
よりも
素材640⇒lanczos3拡大、1024無圧縮avi⇒premiereで編集書き出し無圧縮1024⇒lanczos3縮小FLV512
の方が綺麗だってことですね
後者の方は結果的に2回サイズ変更することになるので余計悪くなるのかと思ってた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:51:25 ID:KNOp/wgd0
最近になって条件満たしても「アップロード失敗」とか出るのな・・・。
こんなこと今までなかったのに。。

>>34もwktkして試してみたがダメだった・・・。
なんかあったのかと思うくらいだ。。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:47:15 ID:37S5F7aa0
16:9のFLV作るにはどのソフトを使えばいいでしょうか?
お願いします
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:04:42 ID:rRK9bi2n0
すごくいまさらですが>>7の黒ベタ追加に関する記述は、少し改訂してはどうですか?
黒ベタ追加する必要性はないし、wikiの方はもはや黒ベタ使わないのが前提になってるいるので。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:44:37 ID:hggKycu50
mpgをflvにしたくてmencoderを使ったのですが、
ビットレートが理想とはかけはなれてしまいます。
wmvを変換したときは1%、1%、1%、2%のように縦に表示されたのですが、
mpgを変換すると1%、時間経って35%、時間経って80%のように縦の行数も明らかに少ないです。
原因わかりますか?ビットレート指定を30ぽっちにしても、
エンコ後は1000超えてしまいます。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:58:42 ID:JwvrD88s0
ざまぁwwwwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:03:24 ID:C0XllqXJ0
まったく初心者なんですが
105MBのFlvをなんとかニコニコにうpできる40MBくらいにしたいんですが
どうしたらいいでしょうか?(´・ω・`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:04:34 ID:JwvrD88s0
Wiki読めクズwwwwwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:08:55 ID:C0XllqXJ0
>>387
みてもなにがなにやらわかりませんでした(´・ω・`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:09:08 ID:Qu6da74t0
>>382
テンプレくらい読みやがってください

>>383
ピンクブロック対策のために、未だに黒ベタ付き4:3で上げてるけどねぃ
プレヤーサイズに合わせるのが基本だと思うし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:09:09 ID:CXW11ptv0
フリーでramファイルをFLVに変換できるソフトないですかね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:09:44 ID:XoX8FQr+P
>>382
とりあえずwiki見てみればいいんじゃね?
識者を待て

>>384
キーフレームがおかしいのかね?
とりあえずaviutl使ってみれば?
識者を待て

>>386
分割するしかないんじゃね?
識者を待て
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:10:49 ID:JwvrD88s0
>>388
ウンコ食って死ねwwwwwwwwwwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:15:02 ID:h86oyDgz0
新発見
FLVExtractで分離したaviのヘッダをVP62に書き換えたものを再生すると上下逆さまになる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:16:37 ID:XoX8FQr+P
>>390
とりあえずaviに変換したほうが早いだろ
そういや、Real Alternative入れてDirectShowで直接読むとか出来るのか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:23:05 ID:Qu6da74t0
>>386
その動画の時間にもよるが、
分割するか、ビットレートを下げてエンコし直すか
好きな方を選べ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:35:44 ID:HRXi8khDO
FLV作成時と逆の手順なんだから反転して当たり前
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:41:51 ID:Cuusdrr/O
ニコニコの動画保存したやつ友達にあげたが見れないと言われた 何がおかしいかわかんね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:46:09 ID:pA8r12L80
>>397
スレチだがFLVP系のツールが入ってないだけだろ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:07:41 ID:Cuusdrr/O
ありがとうFLVのツールね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:44:57 ID:rQHXy2qE0
>>386
元がflvならそれをとりあえずaviに直すことからはじめないとダメだと思う
元がaviとかmpegとかなら分割するかレートさげてエンコやり直す
H264使うとffmpegじゃエンコできないからmencorderに突っ込むことになるが、画質と圧縮率はVP6よりいいぞ
突っ込む前に音をVirtualDubModかなんかであわせる必要はあるが。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:24:14 ID:cmc3Jv5e0
>>379
MAD制作スレ行こうな

>>383
そこ以外にもテンプレはだいぶ古いwikiをコピペされてるからw

>>388
分からない事はググろうな

>>397
頭がおかしいに決まってんじゃんwwwwwwwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:34:05 ID:PAN2Q4Tj0
>>388
「見ても分からない」でググレ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:37:42 ID:J4KmLMkw0
全レスする勢いで何一つまともな回答しないってどんだけw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:51:24 ID:Qu6da74t0
>>400
元flvから直接flvにエンコし直しは可能

最終的にvp6/flvにするのに、なぜわざわざ一度h264にしたいのかが謎
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:14:21 ID:/AFWnSvm0
>>400
ffmpegでもH.264エンコできると思うんだけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:16:33 ID:BChjvNuF0
初心者です
FLVファイルを2pass mencoderでエンコードしてるのですが
完了する気配がありません
画面は「重複したフレーム」というのが延々と表示されていきます
かれこれ30分経っているんですが・・・
こんなに時間かかるんでしょうか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:20:27 ID:pA8r12L80
>>406
元ソースが何分か知りませんが、かかります。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:29:51 ID:bH0jBxa60
低スペックPCなら半日かかっても不思議じゃないな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:35:19 ID:BChjvNuF0
>>407-408
ありがとうございます
低スペックPCなので気長に待ってみます
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:46:00 ID:rQHXy2qE0
>>405
やればわかると思うが、x264つかったものをffmpegにつっこむと確かにエンコ事態はできるがバグる

>>404
mencorderの仕様はしらんのだけれども、最終的にVP6になってるのか?
H264通すと画質と圧縮率ではるかに勝るからmencorderの場合はそっちがいい気がしたんだが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:03:17 ID:d7lCBhSK0
質問させてもらいます
1.2〜3G程度のavi
2.mencorder
3.上記のファイルサイズだと比較的早い段階(〜50f)くらいでエンコが固まる
4.エラーというよりそのままスルーされて固まったところまでのflvしか作成されない
5.E6300 メモリ4G(1G×4だけどOS上ではXPの認識限界の3Gちょいまでの認識)
Ge7600GS
ファイルサイズが比較的少ない動画(〜1G程度)なら安定してエンコできて、そのファイルもニコニコにうpしてきちんと見れる
元aviはfrapsでとったもの
パソコンの限界なのかと思ったがタスクで見てもCPUもメモリも大して食っていない
地道に設定をいじって見るしかないのか/(^o^)\
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:07:11 ID:XoX8FQr+P
AVIの2G制限とか?
mencorderのトラブルって、本当多いな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:08:19 ID:CvSQPSyR0
流れてた30分OVAエンコするのに32時間かかったぜイヤッフー このファイル壊れてるぜww
セレD2,8とか限界があるよね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:09:11 ID:d7lCBhSK0
>>412
その発想はなかった
色々試してみるthx
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:26:43 ID:/t/WTOsg0
>>413
俺CeleronD2.53GHzだけどアニメ1本4時間くらいだよ。
そんなに時間かかるっておかしくないか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:34:11 ID:/AFWnSvm0
>>412
mencoderが悪いんじゃないけどな。
man読んだり、ちょっと調べりゃわかる事を、
配布されてるバッチにD&Dする事しか知らない奴が、
調べもせずにここで質問するのが多いだけ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:56:25 ID:pA8r12L80
>>415
フィルター掛けてないんじゃない?
綺麗に見せかけるためにwフィルター掛けると時間掛かるよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:04:22 ID:uE2HGsAZ0
>>413
俺のE8400を分けてやりたいくらいだぜ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:11:59 ID:ZbADjFNO0
以前、ここでお世話になったPen4 1.6GHz+384M俺様の登場。
あれから何十個とFLVを作っては見直し作っては見直しで、
大分納得いくのが作られるようになってきた(と思ってる)。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:16:14 ID:37S5F7aa0
ok
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:18:09 ID:/t/WTOsg0
>>417
シャープとかノイズ除去とか色調とかかけたりしてるけどまあAviutlに最初からついてるやつでやってるだけだしなぁ。
なんかオヌヌメのフィルターないか><

>>418
俺に分けてくれm(_ _)m
てか31日にバイト代入ったらPC新しく組むんだがまだQ6600かE8400で悩んどるよorz
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:19:26 ID:LPZEcMA30
ちょいスレチな気もするんですけど質問です
wmvに文字入れしてflvにしようと思ってるんですが、ムビメカじゃ位置が悪いんです
何かオススメの編集ソフト等ないでしょうか?
できればフリーで
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:29:36 ID:uE2HGsAZ0
>>421
エンコしながらなにか作業する場合はQ6600
それ以外ならE8400だね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:34:28 ID:pEALVaBl0
>>421
ソフトのマルチスレッド対応状況によるね。
Q6600使いだけど、>>423の言う様に他作業が楽
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:36:00 ID:Z+HTurMn0
aviutlで上下反転してからflvに変換したら、上下は正常だけど左右反転になって
しまうんですけど、何が問題なんでしょうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:37:24 ID:XoX8FQr+P
フィルタの設定を間違えてるからだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:38:24 ID:Qu6da74t0
>>410
mencorder用に出回ってるbatに動画を突っ込んだら
vp6の設定画面が出てくるんだが?
あれでvp6以外の何が吐き出されて来るんだ?

元flvからh264にエンコする時点で劣化
更にvp6/flvにエンコした時点で劣化
それなら、元flvを直接AviUtlにでも突っ込んで
vp6/flvにしたほうがマシってもんだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:39:35 ID:Z+HTurMn0
>>426
フィルタの設定て、順序のことですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:39:42 ID:pA8r12L80
>>421
ググレばすぐ見つかるんだけどさ

俺はここで紹介されてたウェーブレット使ってるよ。
ttp://www.balbal.net/movie/aviutl/3dnr.htm
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:39:45 ID:pEALVaBl0
そう言えば、
何だかんだ言ってFlashCS3 Video Encorderが一番使いやすいな。高いけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:54:41 ID:Qu6da74t0
>>428
反転フィルタの設定で
「上下反転」ではなく、「180°回転」にしたんじゃないか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:57:12 ID:Z+HTurMn0
>>431
恥ずかしながら正にその通りでした。
初歩的ミスで書き込んで本当にすいません。ありがとうございました。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:03:58 ID:rQHXy2qE0
>>427
あーなるほど、あの設定窓はたしかにVP6だな
でも最初からVP6でエンコしてサイズがでかくなってしまうからとレート下げていくのと比べたら変わるんじゃないか?
H264からVP6/flvにしたものと同じくらいのサイズでVP6から突っ込むのとだと、やっぱり前者の方が
画質は保ててる気がする。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:08:31 ID:/t/WTOsg0
>>423 >>424
やっぱりQuadか。
高校生の俺には3万はちと高いけどQ6600にするよ。

>>429
あー、それもうaviutlに入ってるわw
けどたしか使おうとしたらフリーズするから放置したままだったようなorz
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:18:02 ID:Qu6da74t0
>>433
ソースのコーデックが何であろうと、vp6化する際の設定値からの膨らみ方は同じだろ
h264が可逆圧縮じゃない以上、わざわざ2回劣化させることになる
どうしても中間ファイル作りたいなら、無圧縮かHuffuvだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:25:10 ID:/t/WTOsg0
なんかさっきからVP6がどうとかH.264がどうとかいってるけどさ。
まずVP6なflv→H.264なaviの時点で画質は劣化するでしょ。
flvを分割したいならFLVExtractでVP6なavi(バイナリでFLV4→VP62書き換え)とmp3に分離して
それをVP6+mp3なaviにしてaviutlかなんかで編集すればいいんじゃないか?
そうすれば画質の劣化を最小限にできると思うんだが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:37:01 ID:hggKycu50
最高水準でエンコすれば劣化はしないよ。一時的に容量は増えるけど、再エンコすれば変わらない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:38:19 ID:cmc3Jv5e0
中間は無圧縮かHuffuvが望ましいけど十分なビトレ用意すればXviDとかでもいいと思うけど。
どちらにしろaviutlのエンコ時のデコードはコーディックによって上手くなかったりするし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:59:21 ID:ZKH0sW1u0
aviutlで動画を拡大するときに、nearest neighborで拡大する方法はないですか?
「サイズの変更」と「拡大縮小の設定」の両方試してみましたが
ゲーム動画を2倍にするだけで、イヤなぼやけ方をします。

lanczosで補間するよりvirtualdubで単純拡大する方がbitrateも抑えられて都合が良いんですが
aviutlで一括処理するしかない時もありますので
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:02:41 ID:ZKH0sW1u0
FLVにするんじゃなけりゃlanczosで良いんですが、って補足説明です
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:07:50 ID:h86oyDgz0
可逆圧縮はLagarithがおすすめ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:33:39 ID:/iu7E7cH0
>>439
探してもないなら自分でプラグイン作れ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:55:34 ID:0Ksma9Z2O
EEDI2まじおすすめ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:00:06 ID:ZXUPocBj0
>>380
素材が640ならpremiere編集終了までは640で通すのが正解だろ
途中で1024に拡大なんて中間ファイルが無駄にでかくなるだけだぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:05:27 ID:OaQgS31+0
mencodervp6にて
MPEG4をFLVに変換したのですが
画質がよくなりすぎていままでぼやけて見えなかった名前が
見えてしまい困っています
なにかモザイクを手軽に入れることのできるツールなどを教えてください
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:38:14 ID:g66c5gMm0
ビットレート下げれば良いじゃないか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:59:18 ID:hggKycu50
もしなのですが640,480の動画を512x384にするのと、
320x240の動画を512x384にするのでは、どっちが綺麗な動画になるのでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:07:27 ID:/iu7E7cH0
>>447
普通は640×480だが、元の画質にもよる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:10:32 ID:0Ksma9Z2O
宇宙の法則が乱れない限り前者

同一ソースに限るが
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:55:11 ID:E8JDLDcT0
mencoderを使い、wmv→flvに変換したのですが、
変換後「ブブブブ...」といった振動音のような音声が、一部分に入っており困っています。
(セリフやBGMなどのない無音部分の箇所にです。)

ご教授願います。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:56:19 ID:7JJlHkg30
mencoderを止めろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:11:51 ID:isTTOe0L0
ごもっともです閣下
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:39:01 ID:DuKLLawE0
>>445
SEffect
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:40:48 ID:V3nnYCm90
何でわざわざwmv形式で書き出すんだろう。
DV-AVI選んでavi形式で書き出せばいいのに。(ムビメカの場合
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:02:30 ID:+fJVj+Cg0
FLV_ffmpegmux_D&Dで合成した時に元動画のfpsが60なのに
合成し終わるとfpsが落ちてるのだけど・・あれじゃfps60は無理?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:17:01 ID:EKIDcTbH0
>>455
俺のは落ちないけど?
59.7fpsになってるってオチじゃないよな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:17:58 ID:o2wsH1O70
>>455
今試してみた
普通に60fpsで出てきた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:21:11 ID:EKIDcTbH0
ああ間違った、59.94fpsな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:28:01 ID:WeqgDSKg0
FastCodecよりHuffuvが人気があるのは何故ですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:31:42 ID:fu6P/HNp0
>>459
信頼性
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:33:18 ID:+fJVj+Cg0
>>456
>>457
>>458

なぜかやり直したらできました、スレ汚しすまん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:36:38 ID:WeqgDSKg0
>>460
それは単に使ってる人が多いということ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:41:03 ID:EKIDcTbH0
>>462
随分昔から使われてるってのも大きな理由かな。
これ有れば別に他の必要ないからね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:50:33 ID:fau8fkhu0
俺は長らくHuffuv使ってたけど
Fastcodecのが圧縮率もエンコ速度も速かったからこれひとつになったな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:16:38 ID:RFfMBhgG0
古参だからhuffuvが一番相性問題起こりにくい。
特に拘らない&容量軽減のためのエンコならhuffuvでおk

デスクトップキャプチャみたいにリアルタイムエンコする場合は一度はfastcodecを試してみるべき
HDDへの転送速度とCPUの処理性能にもよるが無圧縮やhuffuvよりも安定してエンコできる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:44:29 ID:pL7ktoxy0
エコノミーで画質低下するのを防ぐために300kbps以内に収めて画質低下させるのは何故?
バカなの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:46:44 ID:RIh96ASs0
>>466
スレ違いだと思うよ。
お前も自分で何か作ってうpしてみれば分かるはずだよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:18:22 ID:yidWW/fN0
30分以上の高画質動画のサンプルありませんか?
30分以上だとAVIであげた方がきれいな気がする。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:24:21 ID:RIh96ASs0
>>468
実写かCGかアニメか4:3か16:9かでもだいぶ違う訳だが。
16:9のアニメならflvの方がキレイなわけだし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 05:48:49 ID:a/6rEfn90
File : 38 MB (38 MB), duration: 1:11:08, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 22 %, ,
Video : 3.16 MB, 6 Kbps, 2.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 32 MB, 63 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = Lame MP3, , , Supported

この動画をUPしようとすると
「エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません」
とエラーが出ます。原因は何でしょう?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 05:56:36 ID:wNSyBwkq0
huffuvは画質は最強だけど、遅いのが難点だな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:16:37 ID:POUhoI3aO
可逆圧縮に画質関係あるのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:20:17 ID:TX4dSEce0
>>472
細かいことだけどソース次第、4:4:4 RGB 10bit使うかどうかって所、普通つかわんけどPROじゃないと
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:51:24 ID:SReK1ZFk0
色空間の変換で劣化する事もある
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:31:23 ID:yidWW/fN0
スレ違いかもしれませんが、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1174816
こういった動画を作りたいんですが、
お勧めの編集ソフトないでしょうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:34:20 ID:w+Lx+xPM0
>>475
こんなくそ編集どのソフトでもできるよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:37:52 ID:jKsRAJqQ0
ひどい言われようw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:40:05 ID:ou/+mWU70
MADとかマジで糞
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:49:06 ID:y1AOJohMP
ワロタ
とりあえずMADスレへ池
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:55:07 ID:POUhoI3aO
亀レスですまん
>>473-474
意味わからんwとりあえず調べてみる。ありがとう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:42:13 ID:NrRZREJ80
>>475
XP SP2使ってんのならスタートメニューの中の全てのプログラム欄よ〜く見てな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:33:32 ID:xWeWR5d30
mencoderとは相性が悪いので、
aviutl99bを使おうと思いプラグインを色々と入れました。
そしてaviutl99bを起動してファイルの読み込みを押してファイルを指定しても。
毎回固まってしまいます。80M程度のファイルなのですが、原因ってわかりますか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:44:06 ID:EQwDafMA0
>>380
完成した奴だけ1024無圧縮ならともかく
素材全部1024無圧縮とか容量食いすぎ・・・

>>208-225あたりで言ってる話は
プレミアのリサイズ使うならデカイ方が良いって話で
サイズ変更してしてから突っ込むならリサイズ使わないんだし対して変わらないんじゃね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:48:03 ID:Ex3QC8MT0
>>470
ギリギリでファイルサイズオーバだったんじゃね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:46:22 ID:xWeWR5d30
今更ながらmencoderからaviutlに変えてみたが、
バグが起きない以前に音声と動画が別なのは使い安すぎる。

プラグインが面倒でmencoderで頑張ってたが、
テンプレ見ながらで普通に出来るんだな。

ただwmv読み込めないのだけが意味不明だ。
aviもmpgも読めこめた。wmpで読み込めるのは読み込めるって
プラグイン入れたんだけど、xpなのに。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:50:10 ID:RIh96ASs0
>>482,485
入力プラグインの順番がおかしいかもしれない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:55:48 ID:y1AOJohMP
>>482
読み込みのプラグインがおかしいんじゃないか?
プラグインを一回まっさらにして、ひとつづつテストしてみ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:25:25 ID:xWeWR5d30
すみません入力プラグインというのがよくわからないのですが、
DirectShow File Readerと言うものなのでしょうか?
これを最初にaviutl99bのフォルダに入れて、後からプラグインを10個ぐらい入れて、
読み込んだのですが、できなくて。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:28:32 ID:ouRBw3qa0
キャプチャボードって外付けありますか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:36:20 ID:y1AOJohMP
>>488
とりあえずプラグインを全て消して、DirectShow File Readerだけで読み込めるか
読み込めたら、他のプラグインを一つずつ追加して、読み込めるか

問題を切り分けろ

>>489
ある
スレ違いどころか板違いの質問じゃないか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:22:13 ID:xWeWR5d30
>>490
DirectShow File Readerを入れたのですがwmvを読み込めませんでした。
aviutl.exeのある階層に、ds_input_vista.bat、ds_input.txtを入れるだけで、
本体のaviutlの設定は一切いじりませんよね。

読み込みたい動画は
File : 80 MB (80 MB), duration: 0:03:30, type: ASF, 1 audio stream(s), quality: 72 %
Video : 62 MB, 2364 Kbps, 5.995 fps, 512*384 (4:3), IYUV = Unknown, Supported
Audio : 18.58 MB, 705 Kbps, 22050 Hz, 2 channels, 0x1 = PCM, , , Supported
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:31:40 ID:V3nnYCm90
AviUtlの設定をいじらんと。
ファイル→環境設定→入力プラグインの優先度→DirectShow File Readerを一番上
これで読み込めるようになります。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:45:03 ID:BvirG2jR0
とりあえずエコノミー回避にすべきだな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:45:39 ID:BvirG2jR0
300kbps以内でエンコするのが常識
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:00:30 ID:WeqgDSKg0
だが断る
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:19:42 ID:xWeWR5d30
>>492
レス見てやってみたのですが、固まってしまい応答なしになってしまいました。
なぜでしょうかね・・。最初の読み込みからダメなんて相性悪いっぽいですね。
pcがxp-sp2、pen4-2.8G、1g、gf5900xtと微妙な性能だからでしょうか。
残念ですがaviやmpgに変換して読み込ましてみます。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:32:44 ID:Rrb8rThE0
wmvからFLVに変換する際、サンプリングレートを44100にするんですが、
なんというか、音質が悪いんです。シャンシャンという音がして、
これはどうにかならないものですかね?動画ファイルの大きさは、
wmv時で約40分程度の静止画+曲で、90MB(高音質)、70MB(普通)
の二つ同じものがあり、どちらかをFLVに変換して40MB以内に
抑えようと思っています。シャンシャンという音を消すにはどうすれば・・?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:39:17 ID:RIh96ASs0
>>497
絵を5kbpsくらい、音声を112kbpsくらいでエンコしてみれ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:55:37 ID:o2wsH1O70
>>491
ds_input.auiはどこに行ったんだ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:53:46 ID:hcurgzeh0
           ,,,,,┯,,,,,
          彡    ミ
         彡. (・) (・) ミ
         彡       ミ  <ds_input.auiなら先程ガチャピンが食べていましたぞ!
         彡  ▲   ミ     彡ミミ,.
       彡彡   "   ゛  ミミ彡   ,し
      彡      ",,,,,.,, "       彡
      彡   ミ  ""   ミ 彡彡彡
       彡,,щ9        ミ
        ミ""         ミ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:22:04 ID:yEJCbEQF0
>>491
AviUtlと同じフォルダに入れるのはds_input.auiとds_input.iniです。
あなたが入れたds_input.txtとds_input_vista.batは説明書とVistaユーザーのためのバッチです。
まずds_input.txtを実行して説明をちゃんと読んでください。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:31:00 ID:xWeWR5d30
すみません書き間違えました。
テンプレのds_input.auiとds_input.iniを入れたのですが、読み込めなくて。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:04:27 ID:U6Q7Radx0
720*400(9:5)の動画を512*396にアス比変更なしでリサイズするにはどこをどうすればいいのでしょうか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:13:30 ID:hcurgzeh0
>>503
クリッピングと必要なら黒べた
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:16:48 ID:Rt25ygPj0
720:400=512:x
x=284.444...
396-284=112

512*284にリサイズして、上か下または上下合計112ピクセル分の黒帯を入れればいい
でもなぜ、512*396?
506503:2008/01/29(火) 22:23:03 ID:U6Q7Radx0
>>505
素で間違えてました。512*386でした。
なのでリサイズ512*284で黒ベタ上下合計102ってことでいいのでしょうか。
507503:2008/01/29(火) 22:25:21 ID:U6Q7Radx0
ああ、また間違えてる
512*284でベタ100か
今日はもう寝たほうがいいな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:28:40 ID:Rt25ygPj0
そうですね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:30:58 ID:8EeSF/1B0
>>503
アスペクト比を正確にしたければ504×280にして額縁つけるってのもあり。
これは縦横それぞれ0.7倍な。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:45:01 ID:9I+8ds7L0
>502はエンコ以前にもうちょっと知識持った方がいいと感じる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:45:45 ID:HCOpCPhaO
実写30分の動画をエンコする場合おまいらなら分割する?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:49:28 ID:/GSKg1M30
動画をSUMILEVIDEOにアップロードしたいのですが、
何度やっても弾かれてしまいます。
どのようにすればアップロードが出来るでしょうか。

1.全体のサイズ (33MB, 時間10:03, 拡張子:FLV)
  ビデオの詳細(22MB, 311Kbps, 30.0fps, 512*384(4:3), VP60=On2VP6)
 オーディオの詳細(10.29MB, 143Kbps, 44100Hz, 2channels)
2.ムービーメーカー、mencoder_vp6set
3.ムビメカで作ったwmvファイルをvp6でflvにエンコ、エンコ結果は上記の通りです。
4.SMILEVIDEOにて。「エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVの
ビットレートオーバーかもしれません。」
5.windowsXP

1.はAVIcodecにより計測しました。
513503:2008/01/29(火) 22:50:24 ID:U6Q7Radx0
>>509
どうもありがとう。どちらがいいか明日試してみます
今度こそ寝よう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:30:39 ID:2y1CtvP70
>>512
>>16の動画の方法でAviUtlを使ってエンコすればよい

ちなみに
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1710987
の方法(多分あんたがやったのと同じやり方)は、たまたまうまくいく場合もあるだけで
このスレの住人にはもっとも馬鹿にされている、信頼性の低いものです
>>16の動画はこれを試して泣きを見た人のために、このスレの住人の一人が
わざわざ作ってくれたものと思われます
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:38:14 ID:z90oy/Hz0
次のバージョンうpで16:9ハイビジョン対応ってどうなのよ
516514:2008/01/29(火) 23:38:29 ID:2y1CtvP70
すまん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1658297
のほうだった>信頼性の低い方法
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:43:04 ID:RIh96ASs0
>>515
解像度に上限はないはずだが?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:48:51 ID:dKk9lM5p0
先ほど40分弱ある作業BGM動画をSMILEVIDEOにUPしたら
「エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応や(ry」とでて
投稿ができませんでした。AVIcodecでみても特に問題は見られないのですが
何が原因かわかる方いましたらご教授ください。orz

ちなみに今回エンコードに使用したソフトウェアはAnyVideoConverterです。

http://nullpo.vip2ch.com/ga15888.jpg
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:55:14 ID:o2wsH1O70
>>511
見れりゃいいってんならそのまんま
画質最優先なら3分割するかもしれん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:59:45 ID:Npq6vdo60
現状だとうpでエンコ失敗するときはfpsを整数に統一するのがよいとのこと。。
あと検証が全然されてないのでガセかもしれないが>>34の方法もあるらしい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:04:38 ID:YfOkjyb50
fpsは整数どうのこうので弾かれるんじゃなくて
wmvとかswfの可変フレームレートが原因なんじゃね?

fpsって整数より小数の時が多いし。。。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:09:51 ID:tzvq2g4F0
518です。
最初はAviutlで試行して約1日半かかってできたaviとmp3を合成させたんですが
音のほうにかなり雑音がまざって聞くことすら間々ならない状態でした。
尚そのときのビットレートが「動:50kbps」でLifeで作ったmp3が「80kbps(44.1kh)」

とりあえずいま再度AnyVideoConverterのほうでfps10.00fps、50kbps、64kbpsで出力中

もしあれだったらその問題の動画もここにupします。(´・ω・)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:15:22 ID:WdBpQadJ0
>>518
FLVのファイル情報も載せたほうがいい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:16:19 ID:8Csi5GEx0
>>522
AviUtl使えるなら最初からVP6で出力すればいいじゃん。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:23:05 ID:6KrnTtBR0
>>522
MP3作成には何を使ったんだ?

>>524
AVIはどうやらVP6で作ってるようだが…
526518:2008/01/30(水) 00:25:20 ID:tzvq2g4F0
>>523
とりあえずFLVのほうのサイズが39.6MB
Codec:VP6 FPS:30.00fps Videobit:39.833kbps
Audiobit:80.307kbps
一応これの元ファイルがwmvなんですが、
・コンピューターの最高の品質で再生(推奨)で出力した事が
問題だったりしたら最初から作り直す事にします。

>>524
VP6で出力したんです・・・orz(2Pass
527518:2008/01/30(水) 00:28:43 ID:tzvq2g4F0
>>525
本文の中ではかなり省略してますが
>1日半かかってできたaviとmp3を合成させたんですが
2Passしたavi2つ出力wav1つ出力後Lifeでmp3エンコードして合成させた
ものをavi+mp3で合成させたということです。合成batはflvenc.zipのものを使用。
528518:2008/01/30(水) 00:30:02 ID:tzvq2g4F0
あ、なんか日本語おかしくなってる…orz
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:53:55 ID:vL5M4LSE0
質問するのに詳細省略する奴って何がしたいんだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:54:13 ID:8Csi5GEx0
画像と書いてる事がマッチして無い上に
書いてることが2転3転してないか?

全部合成した無圧縮AVIをAVIUTLでVP6&MP3にして
FLV_ffmpegmux_D&DにDDするだけで問題なく出来ると思うんだが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:59:01 ID:Ej2nQ4860
質問を書いたら、推敲しろ。
回答者に必要な情報を与えずに回答して貰おうと思うな。
回答者はエスパーじゃない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:06:56 ID:JFfEF58o0
「回答者はエスパーではありません」ってテンプレから消したのか
533518:2008/01/30(水) 01:11:22 ID:tzvq2g4F0
自分で書いたレス読み直していろいろ変な所に気づくorz
もういいです。とりあえず今回はひとまず諦める事にします。

レスありがとうございました。

低レベルな脳しぼって一応最後に・・・
■1回目(flvで作成)
WindowsMovieMakerで動画+音声を合成して「コンピューターの最高の品質で再生」で出力。

Aviutlに読み込ませ上下反転、拡大縮小を行った後AVI出力にてVP62で2Pass

一日半かかってようやく出来上がったavi(2Pass目)、そして共にに出力されたwavをLIFEで
mp3(80kbps)に変換。

FLV_ffmpegmux_D&Dにaviとmp3をドラッグアンドドロップ。

再生すると音声がおかしいことになってた。

■2回目(aviで作成)
WindowsMovieMakerで作ったwmvをAnyVideoConverterに放り込む

圧縮コーデック(xvid)ビットレート:50kbps / 80kbps FPS:25.00fpsで出力

できたものをSMILEVIDEOに投稿するもはじかれる

ここで質問した後 ビットレート:30kbps / 64kbps FPS:10.00fpsで出力

同じく結果×

こんなとこです。

質問内容省略したり転々とさせたりして申し訳なかったです。
レスしてくださった方ありがとうございました。
534518:2008/01/30(水) 01:14:22 ID:tzvq2g4F0
>>531
最低限の情報は晒したと思ってましたが
そうでなかったようですね…。大変申し訳ないです。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:15:15 ID:WdBpQadJ0
aviとwavを別のソフトで合成してmencoderに突っ込め
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:27:09 ID:Ej2nQ4860
>>533
1回目は音声に雑音だったな。
aviutlで読み込ませる前に出来た動画を再生してみたか?
wavとmp3は単体で再生してみたか?
FLVも再生してみたか?
ファイルが残っているならまずは全部再生して
どの工程でおかしくなったかを確認しろ。
そしておかしくなった工程を別のソフトで試せ。
537518:2008/01/30(水) 01:32:49 ID:tzvq2g4F0
>aviutlで読み込ませる前に出来た動画を再生してみたか?
しました。正常でした。

>wavとmp3は単体で再生してみたか?
両方とも確認しましたがどちらも雑音ぶつぶつ

>FLVも再生してみたか?
しました。最後まで

元データ(wmv/127MB)はとりあえずあるので別ソフトで
試してみる事にします。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:46:43 ID:6KrnTtBR0
>>537
AviUtlでwav出力したときの設定はどうなってんだ?
まさか再圧縮なしとかにしてないだろうな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:14:03 ID:QGjKw5kg0
flvの音声と映像を分離させるツールないでしょうか?
間違って必要なmp3を削除してしまいました。
656を超えたニコニコにアップできないのが1つだけ残っていて、
そこからmp3を取り出して利用したいのですが。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:15:43 ID:aLwHVwUo0
FLVExtractとか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:16:06 ID:Ej2nQ4860
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:16:25 ID:EHewgO6X0
>>537
WindowsMovieMakerで何個も作業用BGM作ってるけど不具合あったことないよ

一応、俺のやり方(作業用BGMってことで静止画と勝手に解釈)
・WindowsMovieMakerでは映像のみ(FPS1)で出力
・音声は別ソフトでMP3に変換
・映像をAviUtlで編集してAVI出力
・FLV_ffmpegmux_D&Dに両方つっこむだけ

要するに元音源をWindowsMovieMakerを通さずに編集すればいいと思う
543518:2008/01/30(水) 02:28:45 ID:tzvq2g4F0
>>537
できればWMMでできればよかったんですがね・・・
542さんの方法でちょっとやってみることにします
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:31:13 ID:BVrzEGTJ0
本当にいまさらだけどうpのエンコエラーについて自分で頑張って調べてみた。
元ソース同じでfpsを色々と間引いてエンコしたやつを12こ用意してうp検証。
その結果小数点3桁までは無事にうp成功。
ただし小数点4桁まで残る間引き方をしたものは全てエンコエラー発生。
この場合は音なしの映像のみのflvであってもエンコエラーになるようです。
あと>>34については映像のみうpできて音声くっつけると弾かれるタイプのやつにはある程度有効。
少なくても自分のもっていた手持ちの映像のみ通るファイル3あったのを>>34の方法を行った後
音声合成してflvにしたものは全てうp成功しました。
ただしこの方法でも出来なかったという書き込みがあるので成功する条件があるのかもしれない。

結論としてfpsはできる限り整数で作るほうが安全。
そして特に新たな発見もなかったのに長文書いてすまん。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:40:15 ID:Ej2nQ4860
>>543
wmvから音声抽出するソフトについて書いてある。
http://okwave.jp/qa750777.html

>>544
乙。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:52:22 ID:e82n9wKl0
aviutlって2Gまでしか読み込めない?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:58:29 ID:JFfEF58o0
>>546
拡張すれば読み込めますよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:03:24 ID:Ej2nQ4860
>>546
2G以上でも読み込める。
プラグインの優先度の順番で読み込めないこともあるから
プラグインの優先度を変えて試してみるか
aviutlの使い方を解説しているサイトをググレ。
549518:2008/01/30(水) 03:17:52 ID:tzvq2g4F0
>>545
たびたび感謝します!( ノд`)(涙
眠くなってきたorz
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:20:36 ID:Ej2nQ4860
>>549
眠いときはとっとと寝ろ。
起きてからやった方がミスも減るし捗るぞ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:23:06 ID:e82n9wKl0
>>547-548
ありがとうございます
552518:2008/01/30(水) 03:35:00 ID:tzvq2g4F0
(とりあえずこのレスしたら寝ます)
ぷっちでここでWMVからWAV抽出後、LIFEでMP3に変換して合成batで
合成させて完成したflvを再生したら無事雑音もなく再生されました。

今ちなみにSMILEVIDEOに放り込んでる最中なんで
結果はまだわかりません。

なにはともあれ雑音回避できてよかったです。

皆さん本当にありがとうございました!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:46:15 ID:qfhSVVfn0
640x480のDV形式からmencoderをつかってFLVにエンコードしていますが、
アスペクト比が微妙に狂います。
作成したFLVを見ると,左右に少しだけ黒ベタがあって、
これがアスペクト比が狂う原因かと思うですけど、
正しいアスペクト比のFLVを作るための方法を教えてください。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:54:57 ID:8Csi5GEx0
>>553
mencoderを使わない。
てか、引数ぐらい書きなよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:32:16 ID:EdAvanWs0
ffmpeg でaviをflvにエンコードしたいんですが、うまくできません。

>ffmpeg -i c:\test2.avi -s 512x288 -vcodec vp6 -acodec copy test.flv

としても、そんなもん知らんと言われてエンコードできません。。。
vp6vfw というのはちゃんと入れてあります。何がいけないんでしょうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:35:35 ID:EdAvanWs0
追記: 元ファイルは video: h264 yuv420p , audio: mp3 44100hz 96kbps です。
追記その2: -vcodec flv とすると変換始めましたです。。。
なんで -vcodec vp6 じゃないの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:30:20 ID:vL5M4LSE0
答えるのめんどくせ('A`)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:35:18 ID:jvXSQU7B0
ffmpegはmuxにしか使ってないけど、それはFLV1(H.263)じゃないか
libavcodecのVP6はデコードのみだからエンコはできないよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:41:20 ID:EdAvanWs0
> libavcodecのVP6はデコードのみだからエンコはできないよ
知らなかった。。。。 エンコードって難しいね orz

画質を維持するために映像590kbps,音声48kbpsでエンコしてるがファイルサイズが・・・・
どうやったら一つのファイルに収まるのか・・・分割はしたくねーよ・・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:43:59 ID:y7SFCF7p0
お前はテンプレを100回読め
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:55:23 ID:cYnrz7Un0
質問者の半分以上がmencoder絡みで上手くいかないとかばっかで・・・
mencoderじゃないと駄目な理由でもあるのか
それともニコニコの動画解説とやらでやたらとmencoderがプッシュされてるせいか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:06:06 ID:y7SFCF7p0
こんなにテンプレに詳しく書いててわからんってのは
ちゃんと読んでないか、理解して自分のスキルにする
気がないかどっちかだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:08:37 ID:NSJE4Hx70
うんこスレ発見
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:18:01 ID:21kYzzuJ0
デフォでそこそこのができりゃそれ使うのが普通だろ
誰もが最高画質狙ってるわけじゃねーし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:37:01 ID:xXOC6y7q0
フィルターて元動画が綺麗だったら使う必要ないですか?
フィルターは画質の悪い動画に使う為のものですか?

例えばキャプった無圧縮の動画とかをエンコする場合はフィルターを使う必要はないのかな と。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:45:53 ID:VfjmHU7t0
>>561
それはこの質問スレが出来る前の高画質スレというのがあって
そこの1スレ目で誰でもドラッグすれば簡単に出来るBATっていう
ことで出来たんだ。AzFLVENCみたいなノリでVP6のFLVが作れるという。
大体このBAT作者はAVISYNTHでやってたぞ。解説動画上げてたし。

他の人はVFWから出来るってわかってからAVISYNTH、AVIUTL、
VirtualDubとか自分が使ってるフロントエンドでやってたよ。
だからその1スレ目から何も変わってないのだよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:52:52 ID:Cw247H8IP
>>565
ノイズ取り位しとけ
あと、flvに関係ないなら他のスレで聞いとけ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:12:38 ID:MqbJNBSF0
>>511
15分2分割でエコノミー回避か丸々だろ

3分割とか死ねよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:36:31 ID:JGuso/Xk0
実写でエコノミー回避なんて見たくもねぇな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:57:36 ID:j0FipUA30
音素材がニコニコからのmp3抽出なんですが、
(128kbps)

それに映像を合わせて非圧縮AVIにして出力

aviutlでflvに出力

高音域にキーン音が出る。


元の音データがmp3形式だと、
音質が高めのままflv出力する事は
出来ないんでしょうか?
(元の音データは、そのまま再生するととても綺麗な音色に聞える)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:24:30 ID:NSJE4Hx70
ん?
>>それに映像を合わせて非圧縮AVIにして出力
ここの部分何使ってるの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:29:29 ID:CSOq04110
素材のmp3をいじってないなら映像だけエンコして
元のmp3と一緒にffmpegに放り込めばいいじゃん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:36:56 ID:NSJE4Hx70
そうそうhugflash使えば分けれるでしょ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:37:56 ID:j0FipUA30
>>571
編集ソフトで、映像をmpeg→非圧縮AVIへと。
非圧縮状態じゃないと、1コマ単位の微調整ができないので、
クセでいつもそうやってる。
この時に音声領域は、たぶんwavファイルになってるのかな。

>>572
あ、そんな便利なソフトがあるんですね。
音声はいじってないので良いかもしれないです。
ありがとう。調べてやってみます。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:43:14 ID:WlAyqXDR0
hugflashよりFLVextractのほうが早いし劣化もない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:48:07 ID:Cw247H8IP
音声に関しては、hugもFLVextractも川欄だろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:16:05 ID:5HQH/IOL0
音だけならSplitFLV使えばいいんじゃね
.NETなくていいし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:38:50 ID:7ijv2MG70
FLVを非圧縮aviに変換しようとすると2G超えてしまうので
hugflashじゃ変換できません
Mpg2aviも試したんですが2G超えてるのにavi1.0になってしまった所為か
できたファイルがaviutlで読み込めません
FLVをRichFLVで分割してからならhugflashで変換できましたが・・・

FLV⇒非圧縮avi(2G以上)
と分割経由しないで一発で出来る方法、ソフトは無いでしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:52:15 ID:VfjmHU7t0
何をどうしたいんだ?FLVを何かのCodecで圧縮したAVIにしたいのかな?
FLV Splitter入れればDirectShow経由でFLVを直接AVIUTLとか
AVISYNTHで扱えるよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:58:18 ID:ZXE1eXji0
ニコニコから落とした動画が四角いノイズが入るなど
画質がいまひとつのときに、その落とした動画を
高画質なものに修正する方法はないでしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:59:38 ID:7ijv2MG70
>>579
編集してからまたFLVにしたかったです
ありがとうございます
早速AVISYNTHで試してみます
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:03:43 ID:TTNjo+8U0
>>580
ございません
まぁWMMでflv読めればできんことも無い
というか、スレチ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:04:00 ID:w8AZUXsM0
アスペクト比が16:9の動画で、ごく短い時間(1分そこら)のテスト動画的なものは
ニコニコにうpされていないでしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:08:11 ID:JFfEF58o0
>>583
スレチ。何がしたいん?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:08:39 ID:WlAyqXDR0
>>583
山ほどある
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:14:44 ID:Cw247H8IP
>>580
フィルター掛ければ多少マシになるかもしれないが、気休めだ
そもそも、FLV作成に関する質問じゃないじゃないか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:18:51 ID:WdBpQadJ0
「Two Pass - First Pass」の存在に今気づいた

ずっと「One Pass - Best Quality」→「Two Pass - Second Pass - Best Quality」でやってた
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:19:50 ID:Ui7ZhOhi0
ID:WdBpQadJ0
ID:WdBpQadJ0
ID:WdBpQadJ0
ID:WdBpQadJ0
ID:WdBpQadJ0
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:31:26 ID:ZXE1eXji0
>>582
すみません、ではどのスレにいけばよいのでしょうか?
一応質問スレ↓で聞いたもののそこでもスレチと言われた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200541356/
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:31:54 ID:j0FipUA30
先ほど音声の事で相談した>>570>>574です。

>>577さんが紹介してくれたソフトを使って、
もう一度元データを抽出してみたら、
22.50kHzの56kbpsでした。
音が良いと思ってたけど、そうでもなかったようです。

たぶん、
元データが22.50kHzなのに、
flv作成の際に44kHzとかやってたから、
高音域が再現出来なくて、キーン音が出てたんだと思います。

で、
さらに音が大きくなった時にバリバリするのは、
音量調節フィルターで音を下げた所、

元データとほぼ同じ音質で再現できました。
教えてくれた方々、本当にありがとうございました!!!
これでランランルーが完s(ry
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:12:55 ID:7ijv2MG70
>>579
出来ました!ありかとうございました
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:24:41 ID:ftguVGi+0
>>589
元画質より高画質にはならないんじゃない?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:30:01 ID:hKJA5V/P0
>>592
できる
手作業でブロックノイズを1ドットづつ修正
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:42:17 ID:w8AZUXsM0
>>584-585
たとえばどんなのがあるでしょうか?

「ニココメ」と呼ばれるコメント埋め込みツールがあらたに発表されたので
16:9の動画でも問題なくコメント埋め込みができるか短いソースで試してみようと思ったわけです。

ちなみに「ニココメ」って結構画期的なツールだと思いませんか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:10:51 ID:CSOq04110
これか
http://nicocome.blog22.fc2.com/
ランキング動画のサムネでもざっと眺めてくれば?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:13:37 ID:JGuso/Xk0
さきゅばすみたいなもんか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:13:56 ID:t6H3rk1t0
自分で作れよ
そんなもん10分もあれば作れるだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:15:29 ID:jvXSQU7B0
ブロックノイズを手作業でどうやって取るんだ?レタッチの意味ならつまらないレスだな
高画質にはならないがデブロックフィルタはあるよ
DGMPGDecのDGDecode.dllにはDeblockフィルタが内臓されている。他にも探せばあるだろう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:17:15 ID:EAJx7G5r0
>>594
画期的とか無知晒しご苦労w
何ヶ月も前からあって順調にverup続けてるツールがある
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:07:46 ID:6a7bANvV0
>>514
有難う御座います。一度そちらの方法で試してみます。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:30:50 ID:w8AZUXsM0
>>595
それです!今まで投稿されたコメントをいったん画像に結合したあと
再度ニコニコにうpするのを繰り返していけば実質的に2000件でも3000件でも
コメントを同時に表示できる動画を生成していくことができるんですよ。

>>599
これってすばらしいと思いませんか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:33:31 ID:Cw247H8IP
>>601
スレタイを音読なされてはいかがですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:46:57 ID:s8PT4db00
エラーが出るのでお願いします。
1 Windows Media(TM) ビデオ ファイル 長さ43秒
 2079kbps 640x480 10.3MB
2 mencoder_vp6set
3 「FLV4enc_D&D_2pass_4:3」へファイルをD&Dして、1パス目はエンターを押し
 設定画面「Genral」 Bitrate 「536」 Mode「TowPass-FirstPass」 EndUsage「LocalFilePlayback(VBR)」
 Material「Progressive」 NoiseReduction「0」 Sharpness「0」 AutoKeyframe「チェック」 MaxFamesBtwKeys「100」
 OK後↓
 Mode「TwoPass-SecondPass-BestQuality」 
 
4 2パス目の設定
 113 audio & 236 video codecs
 Error parsing option on the command line -lameopts
5 OS:WindowsXP  CPU6600 2.40GHz

似たような現象があったら誘導していただけると助かります。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:54:45 ID:myNFQXgr0
60fpsだとビットレートは2倍になるの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:57:26 ID:QCCwZjSb0
aviをflvにエンコする際に、赤色が使われている部分の周りにジャギーが出来てしまいます。
AviUtl+ffmpegとMEncoderで試したけど駄目でした。
赤色の部分以外はきれいに仕上がっています。
静止画MADの重要な部分なので何とかジャギーをなくしたいです。
助言いただけると嬉しいです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:01:13 ID:xhrnHnFN0
>>604
30fpsを基準にするならそうなる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:03:22 ID:Cw247H8IP
ジャギー?ブロックノイズでなくて?
赤は動画に向いてないと聞くが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:06:56 ID:WlAyqXDR0
赤系はジャギーとかブロックノイズというより にじむ感じ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:12:08 ID:HNV6A7WF0
言葉どおりジャギーが気になるなら。。。
画質が劣化するからあんまりオススメはしないけどノイズフィルターや
ぼかし系のフィルターを掛けると誤魔化せることもある。。。

もし滲んでるんならシャープフィルタでも掛けとけばいいんじゃない?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:14:16 ID:QCCwZjSb0
>>607
ブロックノイズよりもっと細かい感じのギザギザが出来てしまいます。
>>609
助言ありがとうございます。全部試してみます。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:14:48 ID:xhrnHnFN0
赤黒の組み合わせはどうしてもにじむな
試行錯誤で誤魔化せんこともない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:16:36 ID:myNFQXgr0
>>606
つまり30fpsでの300kbpsまでしかあげられないのか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:23:25 ID:xhrnHnFN0
>>612
30fpsモノを60fps化してエンコした事あるけど
フレーム数が倍増するからビットレ半分にするしかなかったな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:24:30 ID:HNV6A7WF0
>>612
つまり60fpsでも300kbpsまではあげられるんだよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:55:14 ID:vL5M4LSE0
ここまでの事をふまえてまとめると
夢がひろがりんぐって事だ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:25:21 ID:JFfEF58o0
フレーム倍でビトレが倍必要ってバカ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:49:10 ID:aLwHVwUo0
フレーム倍でビットレート倍にはなんねーよw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:53:15 ID:HNV6A7WF0
>>616
話しの前提がはしょられてるから面白くなってるんだよねw
「画質を維持したまま〜」とか「画質を犠牲にすれば〜」とかさ。。。

そもそも60fpsなんて、ウチのボロマシンじゃ逆にカクカクですぜ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:59:36 ID:aLwHVwUo0
まぁ同じビットレートでの60fpsは30fpsより画質悪くなるのは当たり前だが
1/2までは落ちる訳ではハズ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:40:16 ID:gO0mYduI0
File : 494 MB (494 MB), duration: 0:03:06, type: AVI, 0 audio stream(s), quality: 90 %, ,
Video : 494 MB, 22297 Kbps, 200.0 fps, 796*552 (4:3), CRAM = Microsoft Video 1 (MSVC), Supported
このファイルをエンコしようとAviUtlにつっこんだら、真っ黒の画面で上側が虹色みたいな粒がたくさん出てきました。
見た目は変な表示だけどエンコして見たら普通に表示されてるとかありえますか?
今エンコしてみたら残り1時間と出ていて長すぎると思っているのですけど。
なぜこうなってしまったのでしょうか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:47:51 ID:LQ3R68QL0
>>598
手作業で周りの色に溶け込むよう1ドットづつ塗る

>>620
200.0 fps, 796*552・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:57:08 ID:SQoNrg620
>>620
結論から言えば、表示されている画像がそのまま出力されるから
エンコしても意味がない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:00:55 ID:gO0mYduI0
>>621
200fpsは確かにやばいですね。60で撮りなおします。
サイズって関係あるのでしょうか?ゲームサイズがこのサイズなのでこれで取りたいんですが。

>>622
そうなんですね。中断して撮りなおします。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:33:43 ID:sBaL6Ob70
>>569
>実写でエコノミー回避なんて見たくもねぇな

スキルがあれば実写でもエコノミー回避できる。(偽装はNG)
映画を12分割とかアフォかと。
変なとこで細切れにブッたぎられて
雰囲気ぶち壊し。
ニートorだらしないチュプでもないかぎり
映画なんてエコノミーの時間帯に見るもの
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:47:58 ID:u4Tn/RhT0
エコノミー回避するのにスキルが必要なのか。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:03:50 ID:pUsdWt6F0
1280*720いじょうのサイズのものはどうやってエンコすれば良いんだ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:13:09 ID:sYp+YDFq0
>>626
テンプレかwikiにかいてあんじゃね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:33:10 ID:4ENwppcLO
>>605
赤の周りだけ解像度が落ちた感じになる奴だよね。
方法は二つある。

1024x768でFLV作成して縮小表示で誤魔化す方法。
これは動きの激しい動画には向いていない。

あとは確か動画の色を全体的に薄くする方法。
濃い色で表示させたいのなら使えない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:40:38 ID:pxIZ9bs10
>>623
悪いこと言わんから30か20にしとけ
ドロップフレームが激しすぎて見れたもんじゃないだろうし
実際60で毎フレーム動きがある動画を取れたとしてもほぼ確実にろくな画質にならない、ニコニコ的に考えると
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:48:46 ID:6qu7mawQ0
SMILEVIDEOで18MBくらいの動画をうpしようとしたんですが、「サーバーが
みつかりません」となって全然うpしません。原因とか教えてもらえませんか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:15:17 ID:SmgM+a7X0
sm1750746
60fpsで動いてる動画見つけた
割と綺麗じゃん?全然見れる画質だと思うんだが、>>629的にろくな画質じゃないのかなこれは
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:33:15 ID:+FmwEgRs0
フレームレートは元動画に準ずるのが一番いい
つまりゲーム動画でもなきゃ60なんて必要ない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:35:34 ID:E0u1+rA00
元動画準拠にするとアニメの半分ぐらい無理だけどな。
単一フレームレートしか扱えないからFLVが。
といいつつ滅茶苦茶に間引いてガクガクになってるのでも
みんな平気で見てるから全然ありなんだろうけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:52:01 ID:Wbtw4LL1P
ニコニコやYOUTUBEで画質は求めてないだろ
解像度だけそろえてやれば、みんな黙ってみてるし

高画質追求なんて、結局はオナニー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:59:25 ID:nFxqgqko0
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:16:41 ID:JAQI7yno0
俺10000パスやってみようかなwwww(C2DQ6600)
良いエンコダ教えてくり
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:33:23 ID:Wbtw4LL1P
>>653
ブロックノイズバリバリだな
なんでFLV1なんだろう?VP6のがいい気がするが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:39:50 ID:c3/wJWqf0
>>653期待
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:40:59 ID:+yNRd443O
mencoderで2GB超えのaviファイルを2パスエンコできるようにする方法ってありますか?なければ違うソフトを検討しようと思うのですが、mnencoder2パス並みに画質いいエンコ方法ってありますかね?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:50:16 ID:qEstCKIY0
>>637
FLV1はFLV2のエンコード時間の三分の一で終わるよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:53:08 ID:Wbtw4LL1P
>>640
ああ速さか
なら、VP6で3passくらいの方が綺麗なの出来そうだw

まず1000ありきって話しだろうけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:58:48 ID:JAQI7yno0
無視ですかそーですかorz
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:59:47 ID:OFhYYcX90
>>642
吹いたwwwww
1000パス出来るソフトなんて聞いたことねーよwwwww
あんのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:01:38 ID:yXykrbO60
さっき初めてflvにエンコードしてみたのですが、
エラーが出て終了してしまいます。
DVDからVOBファイルをShirinkで抜き、MPG2JPGでAvi出力
この時出来たファイルのプロパティが
 幅 720ピクセル 高さ 480ピクセル
 長さ 16分21秒 ビットレート 1411fps
 オーディオサンプルサイズ 16ビット
 オーディオ形式 PCM
 フレーム率 29フレ データ速度 672kbps 
 ビデオサンプルサイズ 24ビット
 ビデオ圧縮 Cinepak Codec
 Wikiの設定どうりに設定してプラグインを導入し、バッチ出力すると
 aviutlが終了してしまいます。CPUは512です。これはマシンスペックが
 低いせいでしょうか?よろしくお願いします。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:02:00 ID:dwZn5hPV0
>>635の所の、タグかコメで聞いてくるしか無いんじゃないかw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:02:26 ID:JAQI7yno0
>>643
あるんじゃね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:04:13 ID:JAQI7yno0
違う動画にあった

>Mencoderで1000パスまで行うシェルスクリプトを作ったのですが、125パスまでしか行われてませんでした…。ちなみに、100Passごとに動画を取り出せる仕組みにしてたので、25Pass無駄に…。

うえーい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:06:29 ID:yXykrbO60
644ですが、「問題が発生したため、aviutl.exeを終了します」
と表示されます。忘れてました、XPです。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:09:31 ID:OZtSnE4o0
FLV2 はスルーかよw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:11:08 ID:Wbtw4LL1P
>>639
AVIUTLの使い方を覚えてみては?

>>644
2pass目で落ちるとか?
前にDivxでエンコしてたとき、LOGファイルの保存先によっては2passで落ちたことがある
参考にはならんか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:16:48 ID:yXykrbO60
>>650 最初の1passの無音声 だけバッチ出力でも落ちます。
やっぱりスペックなんでしょうかね・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:17:54 ID:+yNRd443O
>>650
aviutlでやって見ましたが、ファイルの読み込みに失敗しました。と表示されます。
ファイルはムービーメーカーでavi出力したもので、2.72GBあります。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:19:01 ID:yXykrbO60
コーデックが入ってないんじゃ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:37:46 ID:+yNRd443O
>>653
違うaviファイルだと読み込むのですが、ムービーメーカーで出力したaviファイルだと読み込まないようです…
なので、どのコーデックを入れたらいいやら…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:44:09 ID:q1d5H5zC0
>>654
作った本人がわからん物を、俺らがわかるわけがない
>>4 のチェッカーにでも放り込め
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:02:13 ID:6G436oAp0
ID:+yNRd443Oです。

>>4のチェッカーに入れた結果

File : 2.72 GB (1020 MB), duration: 0:12:50, type: AVI, 1 audio stream(s), quality: 98 %, ,
Video : 879 MB, 9576 Kbps, 29.970 fps, 720*480 (4:3), dvsd = Sony Digital Video, Supported
Audio : 140 MB, 1536 Kbps, 48000 Hz, 2 channels, 0x1 = PCM, CBR, , Supported

と出ました。このファイルをaviutlで読み込めるようにするにはどうすればいいでしょうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:09:25 ID:qEstCKIY0
>>656
P2PかレンタルDVDかしらんが諦めろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:16:30 ID:6G436oAp0
せっかく長い時間かけて作ったので諦めることはできません。
素材はCraving Explorerでアニメの動画をaviで落としたもので、Video Studioで編集し、
avi出力して、またムービーメーカーでavi出力しました。
ムービーメーカーで再出力したのは、こうしないとmenencorderがエラーを起こすからです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:17:56 ID:0JMVD+fV0
他のソフトを片っ端から試せよ。
メネンコーダーって何だよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:23:46 ID:Wbtw4LL1P
VIDEOSTUDIOで編集したものを、そのままAVIUTLで読み込めば?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:24:26 ID:SmgM+a7X0
>>656
mv2aviでavi出力してからaviutlで読み込んでみんしゃい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:24:34 ID:6G436oAp0
>>659
今試してます。ちなみにmencorderの間違いです。
何か解決方法はないものでしょうか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:25:47 ID:6G436oAp0
>>660 >>661
アドバイスありがとうございます。やってみます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:45:45 ID:q1d5H5zC0
>>656
443 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 23:37:04 ID:s4CPDDmm
dvsdならirisでいいよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:25:49 ID:4ENwppcLO
>>633
FLVは可変フレームレート一応対応してるよ。
ニコニコでこういうFLV使う場合は色々と問題有るけど。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:59:50 ID:NDpRcYou0
>>644
DGindex使えば良いじゃん
わざわざshirink使わなくても
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:09:33 ID:E0u1+rA00
>>665
それはAVIと同様にnullを含ませてやる場合でしょ?
それは可変フレームレートとは言わないよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:12:17 ID:E0u1+rA00
言い方が悪いな。結局コンテナそのものは単一のフレームレートしか
扱えてないからnullを含ませて対処することで可変フレームレートと
同じことが出来てるだけと言いたかった。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:21:36 ID:X9rhOU3n0
VP6config・Advancedタグの右下にある
Two Pass Section Datarateのデフォルト値っていくつですか?

多分↑の値を変えたのが原因だと思うんですが
ビットレートを530/80に指定したのに
680/80で出力されてしまうorz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:09:54 ID:q1d5H5zC0
>>669
上から 70 40 400 じゃなかったかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:43:40 ID:OTmMnzRR0
>>670
ありがとう


次は400/80で指定したのに
640/80で出力されるとか、めっちゃなめとるw

1分くらいのやつで試してみるか・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:31:47 ID:P1kukEQ60
元ファイル25分アス比4:3
使用ソフトMEncoder
症状
Dドライブ直下以外ではファイルを認識しない
D直下で音声64kpbsでエンコードすると16分ほどの音声のみファイルになる
どなたか原因を教えてください
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:49:00 ID:sYp+YDFq0
使用ソフト
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:52:59 ID:5RVZgfCy0
使用ソフト
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:09:26 ID:XpCpWGWz0
もうMEncoder使用禁止にしようぜ・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:16:37 ID:JAQI7yno0
なら他に何がある
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:13:01 ID:rA5tgg4S0
wikiにある『MEncoder によるお手軽高画質flv作成法(VP6 2pass)』
「お手軽高画質」の言葉に初心者がホイホイ釣られてるとしか思えんw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:35:14 ID:rGJPQdR10
釣られてるって言うか画質バカじゃない限りめんこで十分だろ
AviUtlデフォのままじゃめんこ並の画質にならないし
それ以上にしようとしたらセッティングに膨大な時間が掛かる
みんながみんな自宅警備の暇人ばかりじゃないっての
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:39:36 ID:jzQIqum80
MEncoderは全然お手軽じゃないよね
設定した値とかなり違うし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:50:40 ID:QGQITvDZ0
でもwiki見るとFLV作成にはMEncoderがお勧めなのかな、と思ってしまうよ。
普段AviUtl使ってエンコしてる自分でも、最初FLVはMEncoderで作ろうとして失敗してた。
で、>>7の通りやったら一発で成功。SMILEにも弾かれなかった。

650kbps位に調節するのも楽だから、AviUtlをお勧めしたいよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:00:35 ID:gj9GJULb0
まぁ、wikiにはエラー出やすいとも、その対処法も書かれてるのに
それすら読まない人もいるし。
結局そういう人はエラー出にくいAviUtlやその他使った方がいいんじゃね?って感じ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:10:42 ID:ZJDNWU2n0
Mencoderはエンコ経験者から見て、動画ファイルを突っ込むだけで変換できるからお手軽とか言ってるんだろ。
結局は捌けないファイルは多々あるわけで、自分の持っている動画ファイルはどんなものでどういう性質を持っているかを知らないといけない。
しかしエンコ初心者はお手軽という言葉にに釣られてが何でもかんでも突っ込もうとして「○○が変換できません」とか言ってるんじゃん。
確かに手軽にエンコは出来るけど、知識をそれなりに持ってないと(ちょっとだけど)使いこなせないのがMEncoderだな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:18:32 ID:pIyMDzWTO
メンコをいらないこよばわりするのもいいが、窓とlinuxの混合LAN組んでエンコしてる俺には必要だ。


まぁ窓で走らせる気にはならんが
684671:2008/02/01(金) 01:21:38 ID:qLLWnDFW0
(´;ω;`)ウッ…
やっぱAdvancedの値が変なのかなorz
ttp://www.imgup.org/iup548618.jpg

使用ソフト:aviutl0.99a3(ノイズ除去やシャープ系を数個使用)
指定レート:400
Undershoot値を85
Adjust Quantizerの値を4/63
Two Pass Section Datarateを上から100/100/400
でやった結果↓
File : 39 MB (39 MB), duration: 0:08:00, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 45 %, ,
Video : 37 MB, 661 Kbps, 30.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported

指定レート:530
Undershoot値を90
Adjust Quantizerの値を4/56
Two Pass Section Datarateを上から70/40/400
でやった結果↓
File : 62 MB (62 MB), duration: 0:08:00, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 53 %, ,
Video : 60 MB, 1060 Kbps, 30.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported

なんかこの頃、指定レート無視されるんですが
どの値を変えたら無視しなくなりますか?
Adjust Quantizerのmin/maxの値ですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:33:00 ID:Z+5TO1bc0
>>684
その微妙に腹の立つビットレートの上昇は過去に一度だけ体験したことあるな。
キーフレームを20に設定したときに起きた。
あとキーフレームの数値をエンコする動画のfpsの数値以下にすると一気に容量膨れ上がるから注意。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:45:47 ID:5bwvXN5q0
>>684
単純に膨らみを抑えたいんだったら、
Two Pass Section Datarate を 90 10 200にしてみるとか、
Adjust Quantizerのmin/max を 4 64 にしてみるとかかな
687671:2008/02/01(金) 01:51:45 ID:qLLWnDFW0
>>685
キーフレームは300ですね。

>>686
ありがとうございます。
今のエンコが終わったら、その値で試してみます
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:03:04 ID:cCNnhA1J0
A2.VP6の話だが、設定画面AdvancedタブのAdjust Quantizerがかなり影響ある。
例えばMin,Max共に6とかにしてしまうと何やってもビットレートが変わらなくなるよ。

Q&Aにあるじゃん死ねよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:22:53 ID:O12TNZwH0
1000パスって1パス目の奴をを999回やって1000回目に2パス目の奴をやるのか?
やっぱり数やれば意味あるんだな
690671:2008/02/01(金) 03:23:43 ID:bAKiXhzw0
>>688
やっぱりAdjust Quantizerの値なんですね。
ありがとうございます。

>>689
あれは時間の無駄な気がする。



そういえば、音質の方のヘッダ偽装は対策とられてないんだね
691671:2008/02/01(金) 03:33:54 ID:bAKiXhzw0
クソワラタw
もう駄目だ、寝よww

今まで70〜80個くらいエンコしてきたのに
こんな値出たの初めてだ・・・

このaviutlめっちゃ喧嘩売ってるw
File : 340 MB (340 MB), duration: 0:08:00, type: AVI, 0 audio stream(s), quality: 82 %, ,
Video : 340 MB, 5950 Kbps, 30.0 fps, 512*384 (4:3), VP62 = On2 VP6.2, Supported



おやすみ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:30:18 ID:gj9GJULb0
ただ数こなしただけだろ。
設定の数値の意味も知らないみたいだし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:59:43 ID:qwEAjA8q0
エスパーな俺が設定値をだしてみよう
指定レート:400
Undershoot:90
Adjust Quantizer:12/56
Two Pass Section Datarate:70/40/400
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 07:39:54 ID:wWCUbFuc0
>>691
お前バカだろ?
695671:2008/02/01(金) 08:39:35 ID:bAKiXhzw0
おはよう
また帰ってきたら色々試してみよ

>>692
正直お前よりは知ってると思うぜ?w

Undershoot:目標データ容量よりエンコード中のデータ容量を低くすることで動きの激しいシーンに多くデータ容量の割当をすることができる

Adjust Quantizer:量子化設定の所。値を高くすると膨らまないけど、ブロックノイズが潰しきれない

Temporal Resampling:一時リサンプリング。動きの激しいシーンで一部のフレームをNULLフレームにするかの設定
有効にするとDown Watermarkの値によりフレームを欠落し
NULLフレームを挿入することで目標データ容量に合わせるようにする
(Down Watermark):フレームをNULLフレームにする際の最高上限率を決める

Spatial Resampling:目標データレートに合わせるため動きの激しいシーンでリサイズするかの設定
(Down Watermark):フレームをリサイズする際の最高上限率を決める
(Up Watermark):フレームをリサイズしない際の最低下限率を決める

Streaming Parameters:これはCBRを選択した時に利用可

Two Pass Section Datarate:エンコがTwo Passの2回目にエンコする時に利用可
(Variability):レート変動のし易さ。シーンごとのデータレートを1Pass時とどれだけ変更してよいか、最大は100%まで指定可能
(Min Section):指定データレートに対してどれだけ画像のデータレートを落として良いかの最小値
(Max Section):指定データレートに対してどれだけ画像のデータレートを上げて良いかの最大値、最大値は1000まで

>>694
ああ馬鹿だぜ

遅刻するからもう行くわ。じゃーな ノシ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:52:22 ID:ZUHbSLM20
>>695
ID惜しかったな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:59:53 ID:K92hn8ePP
バキの方がレアだと思う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:28:12 ID:c9nbDL+Z0
NiVEという動画加工ソフトで動画を作っています。

NiVE
http://www.wikihouse.com/nicoAE/

P6 Heightend Sharpness Profileで、2Passで保存しているのがですが、
これを例のバッチファイルでflvにエンコしようとすると、エラーで落ちてしまいます。

その他、↓のサイトの変換君を使っても同じようにエラーで落ちます。
http://tokyo.cool.ne.jp/keinw/

どのような原因が考えられるでしょうか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:50:53 ID:7KZkjD8H0
>>695
Temporal ResamplingとSpatial ResamplingとTwo Pass Section Datarateは下手にイジらないほうがいいんじゃなかったっけ?
唯一イジれるAdjust Quantizerを限界値の12/64まで上げちゃえば大丈夫だと思うぞ。

まぁここまでやっちゃうと多分ごめんなさい画質になるだろうけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:51:21 ID:cCNnhA1J0
NiVEから出てきたファイルの詳細とエンコソフトが何か分からんのだが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:32:19 ID:wWCUbFuc0
そんなソフトしらねー
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:40:02 ID:c9nbDL+Z0
>>700
NiVEで作った動画は、VP6 Heightend Sharpness Profileで、WAVの音声付です。
エンコードにはmencoderを使っていますが、バッチファイルでエンコしようとするとmencoderが落ちます。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:49:34 ID:cCNnhA1J0
>>702
NIVEの出力コーディックを変えるか、mencoder以外を使え。
前者を薦める
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:06:59 ID:rSd9cXNs0
>>671
おまいが出す情報少ないくせにうだうだ言うから
>>699みたいにソース動画がどいううものかも聞かずに効率悪そうな設定値を言い出す輩が現れちゃうじゃないか
いままでエンコしてきたflvと同じような動画をエンコしたのか?
zip房と格ゲプレイ動画とアニメMADが同じ設定値でエンコしても全然ビットレート変わってくるぞ
あとは雨のシーンとか特定のシーンで容量喰われてる場合もあるから
そういった部分があるならそこだけをフレーム間引きすると改善したりするよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:12:42 ID:QzXp7B5m0
>>676
・・・視野狭すぎてワロタ、バカ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:28:53 ID:c6UNOKsp0
>>654
ムービーメイカーでavi出力なんて、できるの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:46:15 ID:kJiFVQNB0
>>706
できる詳細設定でローカル再生用ビデオあたりを選ぶ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:00:17 ID:PMQvfJ200
>>706
無圧縮出力のプロファイル作って出来た動画の拡張子を変える
709671:2008/02/01(金) 14:45:20 ID:nV6eAjYi0
ただいま
単位が・・・\(^o^)/


抽出 ID:wWCUbFuc0 (2回)

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/01(金) 07:39:54 ID:wWCUbFuc0
>>691
お前バカだろ?

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/01(金) 10:32:19 ID:wWCUbFuc0
そんなソフトしらねー


お前無知だろ


>>704
原因がなんとなくわかったよ。
今までずっと24/30fps混合のアニメ(CLANNADとか)ばっかエンコしてたもんで
今回の60fpsの最初から最後まで動きの激しいゲームプレイ動画
答え言うと東方なんだけど、これも同じような値でエンコしてたわ。

てか、言われるまで>>704が言ってる事に全然気がつかなかったとか
かなり恥ずかしいわ

とりあえず
UnderShootを90
Adjust Quantizerを15/25
Two Pass Sectionを80/100/200
Sectionの値がアホみたいな数値だけど、これでテストエンコしてみるわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:47:25 ID:3l8XIUJh0
なんだまた東方厨か
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:53:10 ID:wWCUbFuc0
>>709
ごめんけど、お前と次元が違う
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:57:48 ID:7KZkjD8H0
激しい動きの60fpsなら400bps、Adjust Quantizerを12/64、あとはイジらずで成功できたけどなぁ俺。ギリだったけど。
なんで効率悪いとか言われたんだろう。
今後の作成の為に教えておくれ>>704
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:58:46 ID:3FnU+0L00
何でエンコしはじめると人間天狗になるんだろうな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:05:22 ID:K92hn8ePP
逆に考えるんだ
天狗しかエンコ出来ないと考えるんだ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:06:54 ID:tJda2AzV0
エンコードって楽しいwwwwwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:07:00 ID:rTQKcYa70
ただのオナニーだけどナー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:09:42 ID:yX+w2h5y0
いきがってるのは
世間を知らない学生
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:11:29 ID:ld7tXJM+0
自作PCのオーバークロックに熱上げてるのと、
大して変わらない事に気づくんだ!!!!!

大事なのは画質を素人が見て
分からない程度の世界の上げ下げに努力する事ではなく、

良質の動画を作る事に意味があるんじゃないのかねえええええええええええええ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:12:57 ID:OTr0ZKS+0
ほとんどの奴はオリジナル動画作れない県
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:30:53 ID:Z5/BfYpL0
AQとか無駄にいじんないほうがいい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:32:27 ID:Z+5TO1bc0
>>684
むっ、つまりこれは元が60fpsでソレを1/2に間引いてエンコしてたってこと?

722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:09:02 ID:qwEAjA8q0
軽く日記帳化してるな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:38:57 ID:7KZkjD8H0
>>718
aviやwmv丸上げ動画とflv変換動画が大して変わらないってか。どういう目してるんだw
それに自作PCでOCは一人でニヨニヨすることしかできないが、ニコニコはみんなに観てもらえるしコメもつく。

加えて言えば、このスレの中に良質の動画を作ってる人だって居るかもしれないじゃんけ。
その人達の為に少しでも力になってあげることの何処がいけないと言うのかね。
724きな粉! ◆t//1Orjh2Y :2008/02/01(金) 17:50:05 ID:kJiFVQNB0
全く関係ないけどさっきオーバークロックやってE6750を3.5Ghz動作させてる。
ちなみに自分であげる動画は全部自前でflvにしてる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:57:14 ID:ld7tXJM+0
>>724
E6750なら4Gまでは余裕でいけるよ。
726きな粉! ◆t//1Orjh2Y :2008/02/01(金) 18:00:05 ID:kJiFVQNB0
>>725
マジで?
怖くてそこまで行かないんだが・・・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:08:06 ID:jbmQdezP0
いつからクボックスレになった
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:08:55 ID:ld7tXJM+0
>>726
ニンジャ系のヒートシンク+12cmファン3000回転前後で。

でもまーOCで常時使うと、
マザーボードが死ねるから、少しもOCはやらない事をおすすめするけどね。
729きな粉! ◆t//1Orjh2Y :2008/02/01(金) 18:17:08 ID:kJiFVQNB0
>>728
なるほど〜
そこまでする気は無いからここで止めとくよ。
そろそろスレチ(最初から)だからROMに戻るとするよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:25:07 ID:gHJTo3/Z0
mp4をflvに変換したいので、良いフリーソフトを教えて下さい。
検索しても逆しか出てこないので…
731671:2008/02/01(金) 18:42:09 ID:nV6eAjYi0
>>721
そう


>>730
3ivx codecは?



今9回目のテストエンコ中。@6回テストエンコしたら本番いこ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:03:53 ID:dmGSw0fS0
大体100MBくらいのFlvを40MBくらいにしたいんだけどどうしたらいいんですか?
ちなみに動画編集とかさっぱりやったことありません
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:05:10 ID:jbmQdezP0
あきらめればいいよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:07:23 ID:dmGSw0fS0
>>733
ニコニコにうpしたいんだ(´・з・)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:08:03 ID:jbmQdezP0
テンプレやwikiをよく読んで、わからない時に質問するようにしましょう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:05:28 ID:pBtrjypK0
誘導されてここに来ました
質問させてください
Mediacoderでwmaをflvにしました(多分出来上がったものはflv1)
ニコニコにうpしようとしたらエラーが出ました…

これはflv1がうpに対応してないって言うことですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:09:11 ID:K92hn8ePP
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:31:45 ID:rA5tgg4S0
>>730
ウチはAviUtlでいけるけど?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:34:41 ID:rA5tgg4S0
>>734
自力で無理なら他力本願って手もある。。。
いろんな意味でリソースの余ってる奴らが手薬煉ひいてるよw

ニコニコ動画 エンコード依頼スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199914855/
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:41:48 ID:dLAyljBR0
動画を作成して、エンコードが終了し、
ニコニコ動画に無事アップロードされたのですが、
ニコニコ動画内の検索でその動画をどうしても見つけられません。
どうすればよいのでしょうか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:43:19 ID:rTQKcYa70
( ゚д゚)ポカーン
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:44:18 ID:pBtrjypK0
>>737
wiki見てみたら対応してるって書いてあった…じゃあ原因は何だろうorz

「Area61 ビデオダウンローダー」でつべの動画をAVIでダウンロード

ウィンドウズムービーメーカーでAVI編集+mp3の音を付ける

wmvで保存

つべうp

「Area61 ビデオダウンローダー」でその動画をAVIでダウンロード

「VirtualDub」で動画と字幕を結合、AVIで保存(この時点でファイルサイズは1G超え)

Mediacoderでflvに変換(フォーマットもコンテナも「Flash Video」)

ニコニコうp

エンコードに失敗しました。
ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、または
FLVのビットレートオーバーかもしれません

ファイルサイズ=約20MB
ビットレート=600

何がいけないんだろう?ってな感じです…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:46:02 ID:jzQIqum80
wiki見てみたら対応してるって書いてあった…じゃあ原因は何だろうorz

「Area61 ビデオダウンローダー」でつべの動画をAVIでダウンロード

ウィンドウズムービーメーカーでAVI編集+mp3の音を付ける

wmvで保存

つべうp

「Area61 ビデオダウンローダー」でその動画をAVIでダウンロード

「VirtualDub」で動画と字幕を結合、AVIで保存(この時点でファイルサイズは1G超え)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:47:33 ID:mK1UzFLK0
>>730
AVIUTLならDirectShow経由からでもMP4は読めるし、
今ではmp4input.auiって読み込み専用プラグインもある。
だから大概のフロントエンドでも読み込みは出来るよ。
ソフトのせいではないのだよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:02:31 ID:Lc8F7SuR0
>>742
無駄な手順・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:07:56 ID:pBtrjypK0
>>745
そう見えますか…
動画にカラオケ字幕を入れるために

つべうp

「Area61 ビデオダウンローダー」でその動画をAVIでダウンロード

「VirtualDub」で動画と字幕を結合、AVIで保存(この時点でファイルサイズは1G超え)

をやってます
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:21:16 ID:JvmMiSJ/0
AEの体験版で動画を作ったんですが、
ニコニコにFLVであげる場合書き出しの形式は何でやるのが良いんでしょうか?

748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:38:12 ID:6I6h9R8O0
ニコニコで倍速再生している動画とかあるんですけど何で編集なさってるんですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:52:08 ID:xL1YV1cL0
んなもん投稿者本人に質問しろよ
WMM、VS、プレミア…できるソフトは色々あるんだから
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:02:46 ID:HSqz3aru0
初心者向けスレからのマルチですがすみません。どなたか教えてください。
Avi→Flv変換するためにffmpegをダウンロードしたんですが、aviファイルをドラッグして実行しても
「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはパッチファイルとして認識されていません」
と出ます。
何が問題でしょうか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:09:41 ID:HSqz3aru0
正確には「ffmpegは、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはパッチファイルとして認識されていません」
と出るのでffmpeg側に問題があると思うのですが・・・・何か実行条件を満たしてないのでしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:10:50 ID:rSd9cXNs0
>>712
反応遅れてすまんね
一マスが12×12のオセロゲームのプレイ動画ならmin12で画質/実ビットレートの効率がいいんだろうけど
激しい動きの動画だったらmin4にmaxも小さめにしてビットレート設定値自体を小さくした方が画質/実ビットレートの効率はよくなる。どうしても容量抑えきれなかったら妥協するけど
min12でやったら動きのある部分がざらざらした感じに汚くなるはず
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:19:15 ID:vZs08scp0
>>750
いかなる理由であろうと、マルチは回答者に対して失礼です。
マルチは止めてください。
此処に来る前に書き込んだスレで質問をクローズしてから来てください。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:30:30 ID:O12TNZwH0
3パス以上のエンコードをするにはどうすれば良いんだ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:33:30 ID:tJda2AzV0
>>750
コマンドが間違ってるんだろ。
>>753
今の2chでんな神経質になる必要無い気もするが…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:34:53 ID:vZs08scp0
>>755
甘やかすのイクナイ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:41:35 ID:mK1UzFLK0
>>755
youtube板とは言えルールはルール。他の板は
ちゃんと厳しいよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:44:58 ID:HSqz3aru0
750です。
>>753
クローズしてきました!違反申し訳ないです。
>>755
コマンドとは・・・?具体的にどうすればいいんでしょうか。
完全初心者ですみません・・・。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:55:26 ID:vZs08scp0
>>758
ffmpeg.exeにファイルをそのままドラッグ&ドロップしたなら使い方が間違っている。
http://nicowiki.com/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%88%E4%B8%AD%E7%94%BB%E8%B3%AA%EF%BD%9E%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AA%EF%BC%89.html
ここを観てやり方を覚えてくれ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:57:21 ID:HSqz3aru0
>>759
ありがとうございます!今からいってきます。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:17:19 ID:i9IYKi2i0
760です。
「音声と映像を統合、FLV作成
flvencフォルダ (ffmpeg.exeのあるフォルダ) を開き、onsei.mp3とeizou2.aviを一緒に置く。
そのフォルダの中で右クリックメニューから [新規作成] → [テキスト ドキュメント] を選択しメモ帳等のエディタを起動。
下記の115のコードを貼って保存。ファイル名をgousei.batにして保存。
gousei.batをダブルクリックで実行すると「gouseifile.flv」が完成する。」

を試みているんですがうまくいきません・・・・
「onsei.mp3とeizou2.aviを一緒に置く。」というのはただフォルダの中に二つ入れることとは違うんでしょうか?


762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:27:36 ID:ieKxhdmx0
>>761
http://nicowiki.com/ffmpeg_aviutl.html
ここを読んでflvencバッチファイル基本セットを落としてそれを使え。
763712:2008/02/02(土) 00:31:19 ID:5mcN/yea0
>>752
60fpsでmin4じゃあぜってー膨らむっつーのwww
て思いながらエンコったら できた…。4/64だけどね。
400bpsでエンコして456bpsだった。前はもっと膨らんでできなかったのに何故だ…
最新版のaviutl99bにしたからだろうか。勘ぐってスマンカッタ…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:38:06 ID:3eTC2rEN0
>>760
言っちゃ悪いが、お前のPC知識ではエンコは無理っぽい
↓言ってFLVにしてもらえ

ニコニコ動画 エンコード依頼スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199914855/
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:47:05 ID:i9IYKi2i0
>>762
8の項目ですよね?FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dすると
「正常に動作しません」と出ます。いったい何なんだ・・・
>>764
あきらめることはしたくないです・・・・。
766765:2008/02/02(土) 00:54:20 ID:i9IYKi2i0
どうやら映像のほうが「unknown format」として認識されてるっぽいです。
ムービーメーカーで作ったavi形式のモノなんですがどこがダメなんでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:54:27 ID:je14XDd20
カコイイな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:55:54 ID:wRjIgQ7u0
>>763
言いたかったことが半分も伝わってないみたいだな…orz
60fpsで膨らむか膨らまないかはソース次第だけど
200kbps,min4で膨らんだ40MBと400kbps,min12で膨らまなかった40MB。動きの激しい動画ならmin4のほうが綺麗になることが多いと言いたかったんだが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:59:17 ID:je14XDd20
>>763
まだ続けるのか。これ以上やるなら↓池
【Youtube】高画質の動画うpを追求するスレver.2.0【ニコニコ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1196230705/
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:09:16 ID:ZIYJ5F/E0
8分の動画のうち1分だけ色んな設定でテストエンコしまくったわけだが
適切な値を見つけたつもりが、いざ8分まるごとその値でエンコしたら
余裕でビットレートオーバー/(^o^)\


で、テストエンコしてわかったんだが
Adjust Quantizerのminの値って変更してもレート変わらんのな
1/4/10/12/15/20で試してみたけど全部1bpsすら変化しなかった
maxの方は56/62/63/64で試してみたんだが、変わり過ぎてフイタ

1分の動画。30fps(元60fps)レート400、min=4で↓各maxの値+結果
56=1061bps 62=696bps 63=664bps 64=6477bps

試しにレートを100にしてやってみたけど、どれも2〜6bpsくらいしか下がらなかった
で、インタレ解除を入れて再度エンコしてみたら各51〜96bpsづつ下がって
min/max:4/63+インタレ解除の時の値が568bpsと、中々いい数値が出たので

8分の動画。レート:200。インタレ解除。min/max:4/63
でエンコしてみたわけだが・・・
結果704bpsになってしまった/(^o^)\

恐るべし動きの激しい動画・・・VBR・・・
正直これは諦めてるわけだが、一応レートを100にして再エンコ中。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:19:40 ID:je14XDd20
だから>>769でやれと言ってんだろ。
まぁガイシュツだけどなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:01:24 ID:i9IYKi2i0
Aviutlはvistaでは使えないんですか?
読み込ませようとすると対応するプラグインやコーデックが登録されていない可能性がある、出てしまいます。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:05:24 ID:TpjEUIK70
エンコが楽しくてしょうがない
が、寝よ


>>772
ここで回答待つよりググった方が早い
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:20:04 ID:ijswfHfQ0
MusiconTVとかの黒ベタ部分って真っ黒?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:28:48 ID:je14XDd20
スレ違い。自分で調べられんだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:38:40 ID:i9IYKi2i0
>>773
ds_input024.lzhなどダウンロードしたんですが
既にプラグインできてるんでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:45:04 ID:je14XDd20
>>776
ここで回答待つよりwiki読んだ方が早い
778776:2008/02/02(土) 04:45:16 ID:i9IYKi2i0
あ、ファイルの中には入れました。
779776:2008/02/02(土) 04:55:17 ID:i9IYKi2i0
>>777
wikiは一応読んだんですが・・・
VP6もダウンロードしてAviutlのファイルに入れたんですがwmvを読み込んでくれません。
一体どういうことかさっぱりでニコニコしてられません。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:00:41 ID:5CyREZ2j0
ファイルに入れるって・・・何?
ごめん、言ってる意味が全然わからない
781776:2008/02/02(土) 06:06:25 ID:i9IYKi2i0
>>780
すみません。フォルダです。
プラグインできてるかわからないし今のところavi形式でさえ読み込んでくれません
考えられる問題を教えて頂きたく思います
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:06:42 ID:9T3kF3gg0
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:10:26 ID:5CyREZ2j0
解凍してるかどうかも怪しい
そのレベルの質問だ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:24:07 ID:9T3kF3gg0
>>781
どこまで君はできるんだ?
ムービーメーカーで作ってアップしてみたか?
それができないなら先へ進めないぞ
785776:2008/02/02(土) 06:36:55 ID:i9IYKi2i0
>>782
>>783
読みました。うーん
ds_input024.lzhは管理者権限で実行してフィルタ登録してください、と出ます
aviも読み込んでくれないのでさっぱりです
プラグインされているかどうか確認する方法はないでしょうか?
>>784
wmvの音声なしはうpできました。

回答よろしくお願いします。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:43:25 ID:5CyREZ2j0
lzh解凍できないレベルまで全部相手してたら
スレが全く進行しなくなる

ひらがなしか読めない人に「新聞の読み方教えろ」と言われてる気分だ
言いたかないけど流石にもうちょっと基礎を固めてから来てくれ
787776:2008/02/02(土) 06:51:00 ID:i9IYKi2i0
>>786
解凍はしたんですが・・・・orz
レベル低すぎですみません。

aviutlが読み込まない、何か他の原因は考えられるでしょうか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:17:48 ID:Zqrolxa/0
まずds_inputフォルダの中身をすべてAviUtlのフォルダに置き、
次にds_input_vista.batを右クリック→管理者として実行(A)をしてください。
789776:2008/02/02(土) 07:25:40 ID:i9IYKi2i0
>>788
ありがとうございます。
ですが
モジュール「ds_input.aui」の読み込みに失敗しました。
バイナリが指定されたパスに格納されていることを確認するか、
バイナリまたは依存DLLファイルに問題ないかを調べてください。
指定されたモジュールを調べてください
と出てしまいます・・・。

auiファイルを開くプログラムが必要なのでしょうか?
長々とすみません。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:31:31 ID:9T3kF3gg0
ググれ。あるから
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:32:27 ID:Zqrolxa/0
>>789
じゃあC:\Windows\System32にds_input.auiをコピーしてから、
再度ds_input_vista.batを管理者実行してください。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:56:05 ID:i9IYKi2i0
>>790
aui  ファイル ダウンロード
などで検索しても出なかったんですorz
>>791
成功しました!ありがとうございます!
しかしaviutlがファイルを読み込んでくれないのは相変わらずです・・・
プラグインされているかの確認方法はないんでしょうか?
何が原因なんだろうかorz
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:08:17 ID:i9IYKi2i0
>>791
できた!
aviutlがwmv読み込んでくれました。一日かかったので感動です。

初心者過ぎですみませんでした。
また壁にぶち当たると思いますがその時はよろしくお願いします。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:12:10 ID:dVtx9ePE0
お疲れ様〜
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:09:30 ID:GsdVicEC0
wmv読み込みは時間がかかりますよね
お疲れ様
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:48:41 ID:a9SsaY8p0
Video : 199 MB, 18355 Kbps, 200.0 fps, 512*384 (4:3), CRAM = Microsoft Video 1 (MSVC), Supported
このaviファイルをflvにしてアップしたらエラーが出来ました。原因は200fpsだと思うのですが、
aviutlでエンコするときにfpsの値を30ぐらいに設定したい場合、どうすればいいのでしょうか?
もしかしてaviutlのエンコでfpsって変えられないのでしょうか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:17:07 ID:dVtx9ePE0
ファイル→開くで
動画指定するときに「fps変換なし」ってなってるところがあるから
そこ変更してから開く
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:31:16 ID:r9Ojm0FB0
VS9.0SEを使用して作成した動画(無圧縮avi)をmencoderでflvに変換しようとしたら
動画のみで音がないものは問題なく変換できるのですが
音を入れて変換しようとするとBadly interleaved〜
と出てきて0〜2KBのflvファイルが出てきてしまいます


799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:04:47 ID:Uxf/m8SJ0
>>746
字幕なら
AviUtlとVobSubでいいだろ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:43:35 ID:d9+/r8ZI0
wmvで保存

つべうp

「Area61 ビデオダウンローダー」でその動画をAVIでダウンロード
これなんでやる必要あるの?普通にwmvからaviに変換できるじゃん…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:10:32 ID:JT4I6zko0
>800
普通に変換すればいいじゃん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:29:59 ID:R/uUxMLwO
WMVをAviutlでバッチ出力してFLVエンコでFLVにする時って、
一回目に2Pass(Fast〜)でパッチ登録して、
二回目に2Pass(Best〜)でハッチ登録であってますよね?

そこで質問なんですが……
出力したら残り時間が5時間(一回目)と10時間(二回目)でした。
三時間アニソンメドレーだから覚悟はしてたんですが、やはりきつい。そんなに長くPCは動かせません。

で、方法としては
とりあえず音だけ先に取り出す。
後日一回目のやり方でだけバッチを出力する。
数日後に二回目のやり方でだけバッチを出力する。
最終的にできたものをFLVエンコにかける。
………というやり方だと、正常にいくんですかね?
それとも、やはりバッチ出力は一回目と二回目を連続してやらなければ(一度閉じてしまうと)無効になってしまうんでしょうか。
 
長文すみません。宜しくお願いします。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:33:41 ID:je14XDd20
アニソンのうpは違法だお^^
フレーム数を減らせば早くなるしっていうか3時間ではflvにする必要性ないよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:34:29 ID:R/uUxMLwO
もう一つ質問。
 
二つのWMVを用意し、
一方でmp3(音声)だけバッチ出力で取り出す。
もう一方で画像だけバッチ出力で取り出す。
それらをFLVエンコにかける。

これはうまくいきますか?
どちらも再生時間は同じなんですが、もしかして同じ動画からのバッチじゃないと無理なんでしょうか。

805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:35:04 ID:d9+/r8ZI0
>>803
違法だが取り締まれていない件
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:38:49 ID:R/uUxMLwO
>>803
一分三十秒間だけ流す×(カケル)ありったけの曲
で三時間になっちまいました。著作権問題はまぁなんとか大丈夫なはず。
大丈夫じゃなくても別にいいけど。
 
WMVは300MBだったんですが、ここからどうすれば?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:53:23 ID:0E0YWjkrO
40MBのFLV動画って何分くらいアップロードに時間かかりますかね・・・?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:07:40 ID:d9+/r8ZI0
回線によって全然違うかと…責めて環境ぐらい書いたほうが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:08:37 ID:rcC8dDm90
>>806
one passでやれ

>>807
分かる奴なんて居ない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:19:32 ID:XdymsVWc0
>>802
Vp6 2Passのバッチエンコード方法はそれであってます。
1Pass目と2Pass目が数日空こうが、数年空こうが、使ってるツール類と設定に
変更が無ければ大丈夫ですよ。

2Passエンコ後にFLVエンコって、エンコードとコンテナの意味がごっちゃになってる。。。


>>804
音声の取り出しにバッチ処理を使う必要は無いかと。
普通にwav出力でオーディオ圧縮にmp3なりpcmなりを選択して出力すればオッケ。
動画の出力もAVI出力でビデオ圧縮の方法を選択して出力すればオッケ。
ただしVp6などで2Passの処理をする場合は、バッチ処理したほうが面倒が無いね。

ここでのバッチ処理って言葉は、ある処理を複数指定し、順番に自動実行させることを
意味してる。手動で一回ずつ処理するなら、それをバッチ登録する必要はないってこと。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:20:14 ID:R/uUxMLwO
そうか。ONEPassか!
 
ありがとうございます。
でもその場合って、2Passの場合と同様に音と動画を分けるべきなんでしょうか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:24:59 ID:XdymsVWc0
>>804
忘れてた。。。別々の動画から、音声と無音の動画をそれぞれ取り出して
FLV変換することは可能。ただしそれぞれの時間は同じじゃないと不幸に。。。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:36:56 ID:XdymsVWc0
ちょっと計算してみたんだが。。。

3時間の動画ってことは、ニコ鯖エンコのアップ上限100MBを基準にしても
動画と音声の合成ビットレートって75kbps程度だと思うんだわ。。。

これで動画ってのはキツくね?せいぜい静止画付きラジオが関の山かと。。。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:40:02 ID:d9+/r8ZI0
>>813
しかも静止画も真っ黒とか単色にしなきゃだめでしょ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:46:04 ID:fR3DCULD0
力を貸してください。
wikiの通りaviutilを使った方法で、現在、音なし上下反転のavi映像と
その動画のmp3があります。これをffmpegでつなげると途中から音ズレが発生
してしまいます。ニコニコwikiにはこの方法は音ズレを修正できたり便利って
書いてるんですが、その肝心の直し方が書かれてなくて困ってます。
ぜひ教えてください
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:46:09 ID:je14XDd20
映像に10kbpsも当てれれば曲紹介ぐらい可能
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:10:47 ID:a9SsaY8p0
>>797
ありがとうございます。思い通りに出来ました。

もう1つ、今までは(4:3)に近い対比の動画ばっかりエンコしてニコニコ動画にアップしていました。
今回は632*496 (5:4)なので、黒ベタ追加フィルタを使いaviutilでエンコしたいと思いました。
どう黒ベタを追加すれば綺麗に出来るのかわからないのですが、参考までに教えて頂けないでしょうか?
次回からはそれを参考に作りたいと思うのですが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:30:54 ID:XdymsVWc0
>>815
途中から音ズレってことは映像側の時間(尺)が狂ったのかな?
映像側の時間を調整する手間を考えたら。再エンコした方が早いやね。
音声の演奏時間の調整(伸縮)だったら、SoundEngine Freeをググってくれ。
加減速も出来るから、短い音声の調整なら誤魔化せるかもしれん。。。

もっと根本的にズレを解消したいなら↓の方法が音ズレしにくいと思うよ。
この方法でエンコする際には、くれぐれも動画の上下反転はしないようにw

AviUtlで直接FLV (VP6/MP3) を作る
http://nicowiki.com/aviutl_flv.html#z0528a68

ただし、失敗すると修正は面倒になるかもしれん。。。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:32:43 ID:qDFpYOv10
29.97fpsの動画ってやっぱあげられないの?
30に変換するしかないのかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:34:23 ID:i58Lk47R0
んな事はない。俺はいっつも29.97
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:36:35 ID:qDFpYOv10
>>820
むむ、今2度目の挑戦中だけど
30でやると成功して29.97は失敗するんだよね・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:44:39 ID:qDFpYOv10
29.97を30にしてもさほど影響はない?
ないなら30にし続けるけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:46:53 ID:je14XDd20
fpsを整数にしないといけないって都市伝説だろ。
前スレの最後か今スレの最初に解決方法があった気がするが
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:47:27 ID:5frrFaAE0
都wwwwww市wwwwww伝wwwwww説wwwwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:48:27 ID:qniTAhXf0
FLV_ffmpegmux_D&D.bat
とかでMP3とAVIくっつけるとき
MP3の長さが動画とあってないと見るときにうまくいかないんだけど
みなさんはどうしてますか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:49:17 ID:1TGDF0fk0
>>818
親切にありがとうございます!sound engineあたり調べてもうちょい
格闘してみます!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:51:22 ID:QCUR8MHs0
>>817
まず、幅x高さがそれぞれ512x384の何倍になってるかを計算
倍率の大きい方(今回の場合は高さ)に合わせてもう一辺を算出
512x384になるように(今回は左右)黒帯追加
または、倍率の小さい方に合わせて、クロップするのもあり

>>825
長さを合わせる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:56:00 ID:R/uUxMLwO
1Passだと30時間か……
やはり無理なので、約120曲を何分割かにわけます。
40曲×3が一番かな。

アニソン検定のつもりなんで、完成したら、よかったら挑戦してみてください。

ただし平成生まれは確実に不利なのであしからず。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:58:34 ID:je14XDd20
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:03:51 ID:XdymsVWc0
>>817
これってさ。。。632x496だと単純に5:4にはならないんだけど。。。
動画が想定してる画素自体も正方じゃないって判断でいいのかな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:07:35 ID:a9SsaY8p0
>>827
ありがとうございます。
一度自分なりに計算してまた書き込みます。

>>830
詳しくは分からないのですが、動画の情報を見れるツールで(5:4)になっていました。
Video:36MB, 916Kbps, 60fps, 632*496 (5:4)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:08:11 ID:XdymsVWc0
ニコに上げるのに細かいfpsの違いなんて(・ε・)キニシナイ!!
上がる方で上げときゃいいんじゃないかと思うよ。。。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:13:39 ID:XdymsVWc0
>>831
動画圧縮の形式によっては、解像度の比に係わらず縦横比を指定することが可能。
プレーヤー側でそれを判断して表示する仕様もあるっぽい(詳しくは知らんが。。。
それを解像度だけで変換すると、縦横比が狂った動画が出来るから要注意だよ。
単に近似値を表示してるだけの可能性もあるけどね。。。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:42:45 ID:AJGNFvqr0
AviSynthでニコサイズにリサイズしてて
今までLanczosResizeで書いてたんだけど
さっき低ビットレートのビデオには適さないと知った
BicubicResizeかBilinearResizeどっちがニコ向き設定だい?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:56:33 ID:WttoSpgG0
それは鮮明なものよりぼけてたほうが軽いからだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:44:51 ID:1PScMM+W0
上げてる本人としても原因が掴めないので
経験談とか聞きたい。
いつもの手順
AVIUtl->VP6->VP6Fで
エンコしたのだが、
エンコードに失敗しました。
ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、
またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
と、怒られる。
ファイルサイズは37MBで抑えているし(クラスタ計算でも39MB)
ビットレートの方は音、映像込みで500強とかそこらへん
FPSは約15。

で、何より不可解なのが、
同じ手順でやった前の動画がほぼ一緒のステータスで、
違うのはFPSが約30って事だけ。
こっちは問題なくSMILEVIDEOをスルー出来たが、
前者が必ずエラーになる。

音は両者mp3の32Kbpsの11.025Khz

ちなみにいまうp凄い混んでて重いみたいだけど
これが原因じゃ、ないよなぁ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:05:28 ID:a9SsaY8p0
今まで655まで許容範囲だったけど、
3月から600以上の動画は全てエンコされるって本当でしょうか?
作るなら600未満にしたほうがいいんですかね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:08:11 ID:je14XDd20
まだ2月だし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:17:44 ID:qJCU3PcW0
>>836
ソースが違うものを参考にするのは間違い

FPSの約ってのが気になる。1/1000単位でFPSが設定されてる(0以外)と蹴られるらしい
あと元ファイルの動画形式は? WMVとかMPGとかだったらAVIにしてからエンコ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:18:18 ID:3k2bR4g10
>>815
もしその動画がデスクトップのキャプだったらキャプソフト変えろ
841836:2008/02/03(日) 00:42:06 ID:bs+sMp0T0
>>839
まじですか。。コマ落ちしたら完全に運次第になるのか
補完プラグインも完全に機能してる訳じゃないみたいだしなぁ
元動画はDivXのAVI

>>815
無理矢理なやり方になるがヘッダ書き換えで対応できるケースがある
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se259148.html
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:58:35 ID:NhNObt1H0
エンコード画面が過ぎて、タイトルとか入力し終えて次進むと
「エンコードに失敗しました」って出る(サイズオーバとかのメッセージなし、「失敗しました」ただそれだけ)のは何なんだぜ?
教えてエロい人
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:04:38 ID:qf99i8Q20
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:11:28 ID:qJCU3PcW0
>>841
UtlなりdubなりでFPS指定してやればいいんでない?
あとDivXはhuffyuvなりなんなりにしてやった方がいい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:24:08 ID:NhNObt1H0
>>843
うーん、それじゃ無さそうだな・・・
びとれとが上回ってたりするならエンコ画面抜けないだろうし。
めんこだの所為なのかこれは?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:27:05 ID:Isc5+ihH0
>>842
俺もいまそれ出たわ
今のエンコまちの人数でコレ出てめちゃくちゃ凹んでる・・・
過去3桁近くうpしてるけどはじめての現象
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:32:59 ID:qf99i8Q20
>>845-846
再度うpったら通ったことが有ったから、
エンコ待ちの人数減ったときに駄目元でうpってみたらいいかと。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:42:54 ID:fi20qdir0
エンコ待ち126人か・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:43:56 ID:NhNObt1H0
>>846-847
鯖の問題かな。
850836:2008/02/03(日) 01:50:09 ID:bs+sMp0T0
>>844
さんくす、いまなんなりなんなりしてやってる
ていうかエンコ待ち多すぎだろwwww
100超えたの初めてみた
851770:2008/02/03(日) 02:58:28 ID:fi20qdir0
東方厨降臨
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2210747

もうゲームプレイ動画なんてエンコしない
指定レート無視し過ぎ/(^o^)\
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:28:38 ID:qJCU3PcW0
853770:2008/02/03(日) 03:46:54 ID:Tqv5iBZ20
>>852
このスレかDTV板以外行きたくない
854770:2008/02/03(日) 03:47:39 ID:Tqv5iBZ20
ああ、ID変わってるw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:55:55 ID:qJCU3PcW0
>>854
ソースうpしてくれ、頼む

リプレイデータでもかまないから
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:04:55 ID:Tqv5iBZ20
>>855
ニコから落とせばいいやん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:13:01 ID:qJCU3PcW0
>>856
流石に、FLVをより綺麗に再エンコするのはマゾっ気がすぎるぜ…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:15:31 ID:Tqv5iBZ20
>>857
なるほ。エンコするのか
俺はステ6から拾ってきた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:19:29 ID:Tqv5iBZ20
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:34:25 ID:qJCU3PcW0
>>859
別ファイルじゃあんまり意味はないんだがなぁ……


1Gとはまた大容量…でもないのか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:09:43 ID:kwyiARCh0
AviUtlがインストール出来ないんですが…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:13:36 ID:p0LRXT670
>>861
はっきりいって意味が良くわからないんだが。。。
圧縮ファイルを解凍して、出てきたファイル等を
適当なフォルダを作ってそこに置くだけじゃないか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:13:51 ID:J/bqP0hw0
インストール不要のソフトなのに何を言っとるのかね
最初に付属のテキストすら読まないようなやつにはさすがに使えんだろう
諦めてPCを窓から投げ捨てろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:21:26 ID:kwyiARCh0
間違えたインストールじゃなくて起動しないです。
>>863デスクだから無理
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:24:56 ID:p0LRXT670
>>864
もはやスレ違いってか板違いな気もするんだが。。。
せめて自分の使ってる環境くらいは書いてくれないと、ウチらエスパーじゃないから
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:30:21 ID:kwyiARCh0
>>865
普通に解凍してクリックしただけなんですけどエラー出るんです。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:34:44 ID:p0LRXT670
よくわからんが、これ以上はここじゃなく
Windows板、ソフトウェア板、DTV板のどれか辺りで訊いた方がいいんじゃないか?
もし自分の環境を晒さないつもりならオカルト板や超能力板なんかがいいかもしれんぞ。。。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:41:05 ID:SE/6JnEw0
>>851
動画にフィルターかけてあるっぽいけど原因はそれだよ。
そしてそれもwikiに書いてあるはずだよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:50:09 ID:BOgC6yRu0
>>707
でも2000kbpsくらいまでしか選べないんですね・・・

>>708
DV-AVIだと、ファイルサイズ膨らむのに
wmv保存より汚いんです、なぜか

870770:2008/02/03(日) 06:52:03 ID:Tqv5iBZ20
>>865
MMX等の関係か!
それとも98系か!

意味わからなかったらスルーして

>>868
Adjust Quantizerのmaxを63から64にしたらレートの値が10倍以上膨れ上がったんだが
これの原因が未だに分からない。なんでこんなに上がるんだ・・
まぁ、もう激しい動きの動画はエンコしないことにするよ。色々めんどいし


もしやるとしたら24fpsに下げてからエンコかな・・・


>>869
無圧縮より綺麗?それはないだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:22:33 ID:p0LRXT670
>>870
意外と大量のフィルター放り込んでて、その内のどれかが原因だったりねw

画質うんぬんにかんしちゃ。。。
以前、FLVをzoomeに丸投げしたときに、当然のごとく墨鯖エンコ食らったんだが、
H.264側でボケて滑らかになったのを見て、大半のコメが再エンコ側を高画質だと
評してたから、「無圧縮より〜」側をそういう風に感じた可能性は否定できん。。。

そのときはボケ画質の方が高評価だったんで、正直、ちょっと凹んだもんさ。。。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:52:34 ID:ENNOxwGA0
64とか上限規定値超えに文句言ったって
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:46:22 ID:y6/yuGcQ0
mencoderのVBRでflv作ると当初設定したビットレートの2.5倍ぐらいになるんだが・・・
こんなに膨れるものなのか?
874836:2008/02/03(日) 12:58:14 ID:bs+sMp0T0
とりあえず、FLVのFPS記録とってみる。なんかの役にたつかもしれん
×(エラーとみなされた物)
15.211901791962
15.2251031500738

○(無事スルーできたもの)
30.409925799781
15.2299725860493
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:00:59 ID:RtN3+BBO0
動画と同じサイズ(長さ)のMP3用意するのが大変なんだけど
みんなシコシコサイズに合わせていちいちつくってるの?無音だと叩かれるし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:07:00 ID:KXlYzFG90
シコシコ派かな
というかエンコ厨なんでだいぶこだわってる
おかげで専用マシン別にしてる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:11:14 ID:p0LRXT670
MP3が用意できないときには歌ってみるのも手だよ。がんばれw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:28:52 ID:aqp10UnF0
動画の映像だけを保存、もしくは音声を切り離すソフトってありますか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:34:54 ID:jih8RDSe0
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:35:15 ID:Bdoj/gaG0
>>878
FLV Extract , Hug Flash ... 色々あるよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:39:23 ID:gRr+JlAs0
>>878
WMM使えばできる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:05:24 ID:aqp10UnF0
こんにも早くレスありがとうございます。
ここの親切さにはいつも感謝です。。。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:54:05 ID:+0IYA5te0
>822
感謝ついでにwiki見る癖つけとけ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:05:33 ID:a5bg2bA40
>>644 ですが
やはり低スペックのPCではエンコードは無理なんでしょうか?
みなさんどのくらいのスペックなんですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:13:44 ID:qJCU3PcW0
>>884
時間はかかるが可能
512はCPUじゃなくてメモリの容量だと思う。
スペックの読み方もわからないようではちょっと難しいと思うけど頑張れ

E6300@2.8GHz
メモリ@4G(1GをRAMディスク)
7600GS@600/1600(GPUプラグイン使ってる)
うちはこんな感じ
886836:2008/02/03(日) 18:14:58 ID:bs+sMp0T0
>>884
キャプチャがスペック食うのは解るが、
エンコ自体でスペックが無いと失敗するという事は
あまり無いと思うが。。。

>>644 の様な手順は踏んだ事が無いから判らんが
>MPG2JPGでAvi出力
この時点で普通のAVI群として扱えると私は断言出来ないので
試しに普通のAVIでもFLVにするの失敗するか試してみたらいいんじゃないか

ttp://novolization.hp.infoseek.co.jp/indexj.html
あとここ、作者のHPな。なんか情報あるかもな

>エラーが出て終了してしまいます。
あと具体的にエラー内容書かないと誰も答えられんよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:04:46 ID:+0IYA5te0
>884
元動画に問題があるんじゃね?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:16:25 ID:H68p67iC0
SmileDownloaderで保存した動画をFLVPで再生してて、今までは映像見れたのに今は見れなくなりました
どうしてだろう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:17:01 ID:t2NgG5vH0
>>888
gomplayer使いましょう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:18:36 ID:Ah4cWUBg0
質問です。After EffectsのOn2VP6コーデックを使ってもFLV動画ができるんですけど、
After Effects使いでも余り使ってる人は少ない様に思えます。

AviUtlを使うのと比べて、画質が劣るとかあるんでしょうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:19:42 ID:t2NgG5vH0
>>890
AEはおれも使ってるが…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:20:01 ID:H68p67iC0
あ、映像みれたのでスルーしてください
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:20:35 ID:H68p67iC0
あ、レスが増えてた
教えてくれた人サンクス
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:23:18 ID:Ah4cWUBg0
>>890
あ、AE→Premiereなどで、AdobeのエンコでFLVまでという意味です。
全部エンコしてます?

AviUtlで2passできる環境も作っているのですが、
どっちを使った方が綺麗になるんでしょうか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:25:47 ID:t2NgG5vH0
俺はFlash CS3 Video Enco使ってるけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:27:26 ID:NhNObt1H0
>>895
それ( ・∀・)イイ!!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:28:34 ID:3k2bR4g10
>>894
同じ設定でエンコするなら2Pass>1Pass
これは覆らない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:30:42 ID:s9AiJYGW0
>>894
AE側もOn2社のVP6だったら、同じ設定で得られる結果は同じだと思う。
だけどAviUtlに持ち込む際に、一度でも不可逆のコーデックを通したら、
その時に動画は劣化しちゃうと思う訳だ。自分で試すのがいいよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:32:45 ID:s9AiJYGW0
あ、AEは1Passしか設定できないんだっけ?
だったら不可逆圧縮コーデックで吐き出してAviUtl側で2Passがいいね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:39:12 ID:Ah4cWUBg0
>>895
自分もそれあるわけなんですが、それ2passできます?
いまいちコーデックの種類とかがよく分からなくて、、

>>899
On2VP6とかあるのですけど、これは2passとかって意味じゃないんでしょうか?
flvってAdobeの形式だと思ったのですが、自分とこの形式にするのに
高画質に処理できないって認識でいいのでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:40:21 ID:ym+Kch3d0
適当にググッた
米On2社は映像圧縮技術「VP6」を発表,既にAOLなどにライセンス - 通信 ...
会社名
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:41:52 ID:NUCJD6us0
soundengineってwavファイルの一部分だけ音量下げることはできないんですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:56:03 ID:s9AiJYGW0
>>900
On2VP6はOn2って会社が作ったVP6ってビデオ圧縮コーデックの名前。
On2社のVP6コーデック自体は1Passも2Passもサポートしてるが、フロントエンドのソフト
(この場合はAEやAviUtlなど)側が2Pass設定出来るように作られてる必要がある。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:00:54 ID:Ah4cWUBg0
Premiere CS3使ってる人は2passする時、どうしてます?
圧縮時間や再生時の相性とかの問題とかあるのでしょうか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:07:56 ID:s9AiJYGW0
>>900
更に追記
FLVってのはビデオとオーディオをセットにしたコンテナの1種だから。。。
FLV自体はアドビの形式といえるけど、中身の映像圧縮と音声圧縮の
技術は他で作られたものだよ。Sorenson SparkコーデックとかMP3とか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:16:34 ID:QZPukF+Q0
>>902
できるよ

波形の音量を下げたい部分をD&Dで選択してから
音量→ボリュームで選択範囲のみエフェクトを掛けるにチェックを入れる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:18:26 ID:s9AiJYGW0
>>902
出来るよ。ってか、今試してみた。

音量を下げたいとこを選択(反転表示)して、
[調整タブ]→[選択範囲のみ]にチェック→[音量]のボリュームで希望値まで下げる→[実行]
これでいけるんじゃね?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:19:19 ID:s9AiJYGW0
うは。かぶったorz
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:20:23 ID:Ah4cWUBg0
>>905
理解しました。ライセンス契約してたんですね。
てっきり独自で開発した形式だと思ってました。

色々調べて見たら、premiere → 無圧縮でavi → 別ソフトで2passが
速度も速いし、ニコニコとの相性もいいみたいですね。
これを使うことにします。
910836:2008/02/03(日) 22:57:08 ID:bs+sMp0T0
多数の動画をあげる中相違しているのは
FPSだけ(ウチの場合はね)なので、
コレに絞りFPSの記録を取った結果、一定の傾向が見えてきた。
FPS関連で弾かれてる人とか役に立つかもしれん。
一応置いていく。
勿論、これらはFLVの時点でのFPSな。

×(エラーとみなされた物)
15.2026513423941
15.2035758810472
15.2065814084336
15.211901791962
15.2132903304327
15.2165312395386
15.2213951930834
15.2251031500738

○(無事スルーできたもの)
15.2281171955899
15.2283490946746
15.2292767616466
15.2295086960495
15.2299725860493
30.4034538323554
30.4053026847882
30.4080763850879
30.409925799781
30.4136253041363
30.421027013872
30.4228780042592

FPS取得はFLV MetaData Viewerでやった
AVIの時点でフレーム関連微調整する・・・・・あとは解るな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:05:47 ID:yePhSP2S0
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:30:12 ID:Edhlbyth0
クッキーうめぇwwwwwwwwwwwwwwww


ってなってしまう条件ってなんでしょう?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:31:43 ID:QZPukF+Q0
>>910
いまいち傾向が分からないんだけど
15.228くらい以上ってこと・・・?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:39:58 ID:Edhlbyth0
>>913
えーっと、どういう事?
例えば30fpsや、29.97fpsだと
クッキーうめぇwwwwになるって事?

すまん、いまいち理解できてない。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:45:38 ID:QZPukF+Q0
>>914
えーっと、
とりあえず>>912については全く意識しないでレスしたつもりなんだが・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:58:15 ID:b7midrLM0
>>910
ごめん、解らん。
というかそこまで細かくFPS気にした事無い。

917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:58:46 ID:Edhlbyth0
>>915
ですよねー。
冷静に見たらそうでした。
勘違いしてしまったよ、ごめん。

。。。。。orz
あー、なんでクッキーうめぇになるんだろう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:00:27 ID:qJCU3PcW0
>>912
サーバーの処理能力に依存

>>910
0.225と0.228のあたりに壁があるってこと?
30.224とかでも弾かれるんかね?
あとは0.775以降のデータがあればはっきりするかも…?

ちょいと実験してみようかね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:04:39 ID:+6wYIkhx0
>>918
そうなんですか。
知らなかった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:10:20 ID:QCANjFp70
>>909
悪いことは言わん
premiere使える環境があるんなら、無圧縮はやめて可逆圧縮(HuffyuvとかLagarithとか)
使うほうがいいぞ
無圧縮なんか常用したら、HDDがいくらあっても足りんだろ
921836:2008/02/04(月) 00:23:33 ID:+VPlwBLZ0
>>913,>>918
うーん、正直いって>>34の記事は知らなかった
んで、ここから憶測なんだが
>動画とwavを再圧縮なしで出力
この行為はヘッダの書き換えだと思う。
んで、それによって
フレーム間隔だとか他のパラメータに比較して
SMILEVIDEOの許可範囲のヘッダになる、と。

とりあえず何が言いたいのかというと、
FPS関連で弾かれる条件は小数点以下の桁云々じゃなくて
一定の範囲で弾いてるんじゃないかって事
んで、今回たまたま15.22FPS圏、もしくはその付近の
許可始点の末端を垣間見たんじゃないかって話

でも>>34
>この方法ならどんな数値のfpsでも通すことが可能です
とあるのでウチの環境依存の可能性も高い
とりあえずこの話だと、FPSの値だけじゃなく
何かのパラメータを比較してる気がする

とりあえずVP6物で、万人が上げられるとする動画があれば
意図的な操作をして実験できるんだが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:29:40 ID:ldNJEny10
可逆ならFastCodec
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:44:38 ID:eHwt7hCf0
>>544
こんな検証してた人も居るね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:02:43 ID:ESjoy8hL0
アニメをエンコするときは

・フレームレートを24fps <- 30fps (4/5)に変更する。
・インターレース解除を自動24fpsにして自動24fpsの設定をしきい値64〜80程度、範囲16にして、横縞部分を二重化にチェックを付ける

これでいいですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:03:25 ID:i7yhdKul0
スレチかもしれないですけど
VP6で2passエンコする時にファーストパスファイルは普通どこにできるんですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:07:06 ID:Jdhk6lXG0
過去スレ読まずに初心の質問失礼します

ニコニコ動画にオンラインゲームの動画をUPしたいのですが今一上手く行きません
動画撮影ソフト:FRAPS
動画編集ソフト:PowerDirectorまたはAdobe Premire Pro7.0
エンコードソフト:Sorenson Squeeze4

FRAPSで動画を撮影「この時はフルサイズでやってます」
出来た動画をPowerDirectorまたはAdobe Premire Pro7.0で編集「おもに字幕や音楽」をしたあとに出力※1します
最後に出力されたファイルをSorenson Squeeze4でFLVにエンコードします※2

※1と※2の部分でどうしても画質が極端に落ちてしまいます
またPowerDirectorだと640・420に圧縮されてしまうためどうしてもその後のSorenson Squeeze4でFLV512・384にすると画質が壊滅状態になります

どうかご教授お願いします、また説明がおかしい部分がありましたら申し訳ございません
このままだと全くの宝の持ち腐れ状態です...
できれば上手く撮れるコツなんかも教えてもらいたいです
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:07:39 ID:dtruiBId0
zoome鯖エンコで出来たFLV1をニコに上げてみたよ。
めでたくニコ鯖エンコ無しに上げることに成功したので、暇なら見てやってくれ。。。
zoomeから動画を落とすツールが必要なのと、画質がさっぱりなのが難点かなw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2222219

ちなみにzoome側
http://circle.zoome.jp/nicovideo/media/348/
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:09:00 ID:Jdhk6lXG0
>>926
上手く撮れるコツ→画質を落とさずに変換できるコツ
申し訳ございません
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:15:03 ID:9kWHjzeR0
>>925
指定した場所(AviUtlの場合)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:20:20 ID:dtruiBId0
>>925
使ってるフロントエンドソフトによりけりですよ。使ってる環境を書いてください。

>>926
>PowerDirectorだと640・420に圧縮されてしまうため
PowerDirectorって出力コーデックの指定って出来ないもんなのか?
できればソースの画質を劣化させないコーデックを選択した方がいい。。。

それとSorenson Squeeze4は標準ではSorenson Sparkコーデックの
FLV1しか作成できないと思う。別売りのOn2VP6は入れてあるの?

いっそSorenson Squeeze4をエンコーダにするならAviUtlとかで使おうよ。
上の1にあるwikiを読めばVP6での高画質のヒントは載ってるよ。。。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:20:21 ID:i7yhdKul0
>>929
見つかりました
どうもです
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:22:27 ID:E/wjCKoJ0
>>926
高価なソフト使っているなら
持っている人が多そうなソフト板かDTV板で聞いた方が
詳しく教えて貰えると思うんだが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:24:11 ID:i7yhdKul0
>>930
VirtualDubにAvisynthを読ませたものですが・・
VP6の設定画面のSettingタブのFirstPassFileで指定したとこであってますよね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:28:11 ID:XZeMXEjI0
自分で設定いじってない限りそうなる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:33:04 ID:Jdhk6lXG0
>>930
ありがとうございました
いろいろまだ知らないことが出てきたのでもう少し頑張ってみます!!
>>931
ニコニコ動画の本スレからここに来てここが終着点だと思ったらまだ
先がありましたのね...
そちらの板にも行ってみたいと思います
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:46:24 ID:dtruiBId0
>>935
ニコニコに上げるって言った瞬間に追い返されそうなイメージがw

で。。。

>いっそSorenson Squeeze4をエンコーダにするならAviUtlとかで使おうよ。
なんだか変な日本語になってたね。。。

Sorenson Squeeze4をエンコーダとして使うくらいなら、いっそOn2VP6の
コーデックをインストールしてAviUtl辺りを使った方がいいんじゃないかってこと。
Sorenson Squeeze4用のはOn2 VP6 Pro Pluginとして別売りされてるけど、
AviUtlとかで使えるのはフリーで落ちてる奴。ニコなら十分過ぎる性能ですよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:51:08 ID:E/wjCKoJ0
>>936
ゲームの動画だとかニコニコにうpるとか
余計なことを書かなければ答えてくれると思うが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:53:55 ID:wceLYjab0
そして、泣きながら戻ってくるわけだな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:54:45 ID:dyLSMw1WO
>>936
わざわざ詳しく教えていただき本当にありがとうございました
>>ニコニコにあげる(ry
本スレで聞こうとしたのですがスレ違いだと思いここに頼るしかないと思いました

じゃぁ、また戻ってきちゃうかもしれませんが頑張って編集してきます
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:24:20 ID:dtruiBId0
そろそろテンプレのメンテを始めた方が良さげですねー。
でも、俺はぼちぼち寝ちゃうんで、誰か頑張ってくだされ。

一応。。。
>>2のAviUtl関係のリンクがおかしくなってるのと99bが公開されてること。
>>5が不要の意見があったこと、>>10>>11が重複してること、>>15>>16の意見。
などなど、今気付いたことをざっと上げてみた。

では健闘を祈りつつおやすみなさい。。。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:31:39 ID:7jCKQh930
>>926
Premiere Pro7.0wwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:32:24 ID:9Wn41Qjf0
>>941
違法DLとみられるが…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:13:01 ID:7jCKQh930
PowerDirectorとSorensonSqueeze4も割れだろ?
正規の製品を購入して付属してくるマニュアルを熟読したらいいと思うよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:16:02 ID:hDHS8i2r0
エンコも編集もサッパリわからんのに
そぐわない有料ソフトの名前出すのは
ダウソ厨丸出しだな。
ソースもダウソ、ソフトもダウソ
んでスキル伴わない&入門書買うのもったいないから
2chで俺らをパシリに質問するわけかw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:16:37 ID:9Wn41Qjf0
まあ割れについての議論はスレ違いになっちまうからそこはもう気にしないほうがいいんかねえ…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:17:48 ID:9Wn41Qjf0
>>944
まあまあ落ち着けってw…うざかったら「>>○○は割れだから答えてやんじゃねえ」とか、そんな感じでやれば皆納得するんじゃないか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:34:52 ID:URiWBo7n0
Premiere Elementsだったら、まだ信用性があっただろうに
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:41:23 ID:PvaEDxsw0
もしかしてVP6の1pass目と2pass目ってファイル名違わないといけないんですか?
今までずっと同じのでやってきてたんですが…('A`;
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:44:35 ID:rgbIKg480
いやいやいやw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:44:51 ID:OQun7Tvp0
>>948
んなことはない
同じでもおk
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:20:56 ID:GvzJ3ILU0
ちょっと不躾な質問よろしいでしょうか
FlvPlayerで再生しようとすると問題が発生しましたと出て勝手に閉じてしまいます
なるべくFlvPlayerで再生したいのですが何かいい解決方法はないでしょうか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:27:56 ID:PvaEDxsw0
>>950
ご回答ありがとうございますー
一応再エンコされたこともないはずなのですが
上記のような記述を見かけてちょっと心配になったもので('A`;
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:41:34 ID:wceLYjab0
>951
何が問題なのかによって答えは異なる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:44:50 ID:GvzJ3ILU0
>>953
ごめんなさい
正確に言うと「Riva Flv Playerは動作を停止しました」と出て勝手に閉じてしまうんです
955名無しさん@お腹いっぱい。
>>927
zoomeの再エンコはH.243だったと思うけどなんとか動画ならVP6で解像度もそのままだぜ

>>954
ファイル詳細書けよ