西武鉄道の株は何円になったら買い? 2両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
2山師さん:04/11/14 21:41:47 ID:l6GxF+1/
2
3山師さん:04/11/14 22:01:51 ID:l6GxF+1/
ん?
じゃ、3も
4山師さん:04/11/14 22:43:13 ID:h+5WBl7O
次々と明らかになる事実


<西武・コクド>2社の借入金は計1兆円超 今年3月末時点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041114-00000006-mai-bus_all
5山師さん:04/11/14 22:43:51 ID:h+5WBl7O
◇西武鉄道・コクド向け融資残高◇
         西武鉄道  コクド  2社計
みずほグループ  1874  848  2722
三菱東京グループ 1120  666  1786
日本政策投資銀行 1201   81  1282   ↑
中央三井信託銀行  650  342   992  <死>
========================================================生死の境界
三井住友銀行    208  436   644  <生>
UFJグループ   238  365   603   ↓
住友信託銀行    177  185   362
りそなグループ   175  146   321
地銀        267  185   452
生保        701   34   735
その他       627  253   880
計        7238 3541 10779
※単位・億円、04年3月末現在
6山師さん:04/11/15 01:14:18 ID:7tcMcNSV
西武とともに沈みゆくスレ

に改名しろ
7山師さん:04/11/15 15:47:57 ID:bU+QgF7V
ぎょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
なんなんだ。この株価はよ。
1円いくのか?1年分の収入が飛んでいく・・・
8山師さん:04/11/15 18:46:52 ID:FZWWIqlC
明日もストッポ安?
265円確定でつか?
9山師さん:04/11/15 18:52:09 ID:c1wDQs/I
でつ。
10山師さん:04/11/15 18:56:42 ID:Z6KRbTOn
1兆円の負債ですか・・・・・・

旧額面まで行きますかね?
それぐらいまでいったらぜひ1単位かわせて頂きます
11山師さん:04/11/15 19:30:17 ID:FZWWIqlC
イッチョーエンは凄いなあ
イチオクエンがイチマンコでつよ
12山師さん:04/11/15 19:31:48 ID:VKdhSc63
バリュークリックジャパン(4759)
13山師さん:04/11/15 19:32:10 ID:7QK2QOot
>>11
お前はマンコいいたいだけちゃうんか?
14山師さん:04/11/15 19:36:21 ID:1Z610qlc
>8
S安は245円
15山師さん:04/11/15 20:28:18 ID:xUFjvwQM
2日連続のストップ安の325円
16山師さん:04/11/15 20:33:21 ID:xUFjvwQM
銘 柄 名 9002 西武鉄道
現 在 値 325円 (15:00)
前 日 比 -80円
前 日 終 値 405円
市 場 選 択 東証
売 気 配 値 325円 ( 15:00 )
売気配数量 11,245,000株
買 気 配 値   ( --:-- )
──────────────────────
複数気配値
売            買
1,000   339    
2,000   338    
10,000   330    
1,000   326    
11,245,000 ・ 325
17NEW Web:04/11/15 20:34:31 ID:42MLXMdv
NEW Web
プロも活用している日本の投資アドバイザーサイト厳選TOP20
http://kabusiki.com/gensen20.htm

18山師さん:04/11/15 20:57:42 ID:xUFjvwQM
http://www.asahi.com/national/update/1114/010.html
ヤフー板から転載

再上場にだまされるな!
2004/11/13 2:00
メッセージ: 9590 / 9667

投稿者: nagayarikun (22歳/jp)
再上場にだまされるな!


西武株問題で再上場が話題だが、おおきな落とし穴がある。
整理ポストに入ったあとも、株券購入は可能で名義変更もできるが、
数年後に再上場しても整理ポスト後に購入した個人株主は
再建手続き時に既存の株式は10割減資が行われるため、その時点で価値がなくなります。

再上場:吉野家→吉野家d&c:個人投資家10割減資
再上場:ヤオハン→マックスバリュー東海:個人投資家10割減資
再上場:長銀→新生銀行:個人投資家10割減資、法人投資家リップルウッド救済
途中:メディアリンクス→個人投資家名目上は権利ありだが、ヤフオクで1000株1000円程度(そのうち紙くず)
途中:丸石hd→個人投資家名目上は権利ありだが、ヤフオクで1000株2000円程度(そのうち紙くず)

結論
・会社の立場で考えてみましょう。再上場するのにわざわざ弱い立場の個人投資家を救済するわけがありません。
 法人投資家は格安で新株主になれるのですから当然一旦紙くずになったほうが価値がでます。
・日本の場合、過去に再上場で権利が復活した上場企業はありません。

各自検索エンジンで「再上場」で検索してみましょう。だまされないように!
19山師さん:04/11/15 21:13:49 ID:kcPH+fVp
なにが「再建手続き」やネン
アホかへたな煽りやな
20山師さん:04/11/15 21:22:41 ID:oopzA+Nf
今日の出来高50万株
まだ420万株の生死の境にいる信用買いが残ってるので明日もストップ安確定
信用枠のバランス取れるまでは下げつづけるだろ
21山師さん:04/11/15 21:28:04 ID:CWZopz7w
銘 柄 名 9002 西武鉄道
現 在 値 325円 (15:00)
前 日 比 -80円
前 日 終 値 405円
市 場 選 択 東証
売 気 配 値 325円 ( 15:00 )
売気配数量 11,245,000株
買 気 配 値   ( -人- )ナムナム
──────────────────────
複数気配値
売            買
1,000   339    
2,000   338    
10,000   330    
1,000   326    
11,245,000 ・ 325
22山師さん:04/11/15 23:01:47 ID:rtTMfgW7
おれさ、半年間ホールドしていたんだ・・・
いまさら売れないよ・・・
23名無し募集中。。。:04/11/15 23:07:00 ID:kf1/BTUy
マーケットスピード ニュース 23:02
共同通信は15日、東証が西武鉄道株の上場廃止を16日に決定することが明らかになったと報道
24山師さん:04/11/15 23:07:31 ID:Ns/52phh
http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daisanjuuyondai
 ヤクザについて昔からよく言われる噂に「同和が3割、朝鮮が3割」というものがある。ヤクザ構成員の
3割が同和出身者、3割が在日朝鮮人だという意味である。
 部落解放運動団体は自らの同胞を300万人と称しているが、行政の同和対策事業の対象者は約100万人だ
そうだ。また在日朝鮮人(韓国籍・朝鮮籍)は現在約50万人であるが、10年ほど前までは65万人程であった。
日本の人口は1億2千万人であるから、どちらも1%以下の存在である。従って3割という噂の数字は非常に
大きいものであることが分かる。

<会津小鉄会四代目高山登久太郎(本名・姜 外秀)への黄民基のインタビュー> 
「 ━やくざの世界に在日韓国人はどれくらいいるか━
  たぶん三割くらいだろう。会津小鉄は二割ほどだ。」(朝日新聞社『論座』1996年9月号 11頁)

<ルポライター小板橋二郎の論考「在日ニューヒーローに感じる新しい風」>
「平成4年の暴対法施行以降、指定暴力団組長に在日コリアンが何人いるかを警察庁の発表資料で調べて
みると、累計(平成5〜12年)三三団体のうち七団体がそのトップに在日コリアンをいただいている。…
三三団体中七団体なら比率で21%をこえる。少々単純すぎる試算ではあるが、在日の対総人口比0.45%を
基準にすればその数はざっと四七倍。この世界での在日の活躍ぶりは日本人平均の五〇倍近いことになる。」
(講談社『現代』2001年1月号 211頁)
ともに実態2割という数字が出ている。3割というのはややオーバーで、実際は2割というところだろうか。
どちらの数字にしても、大変大きなものであることには違いない。
25山師さん:04/11/15 23:11:59 ID:VklQO0ZL
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

16日に上場廃止決定 西武鉄道株
【22:46】 東京証券取引所が西武鉄道株の上場廃止を16日に決定することが15日、明らかになった。
26山師さん:04/11/15 23:17:15 ID:rtTMfgW7
>>25
堤一族を丸裸にすべきだね。
27山師さん:04/11/15 23:19:39 ID:rtTMfgW7
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
16日に上場廃止決定 西武鉄道株
【22:46】 東京証券取引所が西武鉄道株の上場廃止を16日に決定することが15日、明らかになった。

50円になるか、10円になるか、1円になるか。
28山師さん:04/11/15 23:23:14 ID:5vGegoxA
29山師さん:04/11/16 00:00:25 ID:Qf3vjpLm
西武死亡

みずほ銀行あぼーん

日産と日立あぼーん
30山師さん:04/11/16 00:02:22 ID:4G2uoljs
1円で100枚買ったる!!!!



やっぱ10枚に....
31山師さん:04/11/16 00:16:42 ID:PdekIkr/
10?

枚?

釣りか?
32山師さん:04/11/16 00:30:58 ID:EOTjOyro
>>30
優待がフルにもらえる(可能性がまだある)40枚がベストです。
33山師さん:04/11/16 00:31:18 ID:yr9NizQF
>>27
パウエル辞めるのか!?
34いかしたのはまょらわ:04/11/16 10:48:44 ID:Hjogie1x
質問です。
西武鉄道の株、千株ほど買って翌日、一株あたり1円で売りにだせばどうなりますか?
くだらない質問ですいません。
35山師さん:04/11/16 10:57:00 ID:aHs7CYwA
ふふふふ

くだらない

36山師さん:04/11/16 11:03:09 ID:Irxlh5gT
くだらないのでマジレスすると、値幅制限というものがあって
いきなり1円では指せませんの

ふふふ
37いかしたのはりょわま:04/11/16 11:09:42 ID:Hjogie1x
やっぱりそうでしたか。
レスくださった方々、ありがとうございます。
m(__)m

勝手な個人的気持ちとしては売り値1円にして売ってみたい>西武鉄道
38山師さん:04/11/16 11:32:48 ID:bm7bwZCF
誰か俺の60,000株
1株あたり240円で買ってくれ!
39山師さん:04/11/16 11:34:38 ID:y2xUMrfn
あのー、わたくしこの度の性器の大ドラマにエントリーいたしますた。
そっと265円でイッちゃいますた。
むふふふ、楽しみですわ。どーなるんでしょう?
40山師さん:04/11/16 11:35:44 ID:MLrNnpvN
長くもってりゃいける希ガス
41山師さん:04/11/16 11:36:21 ID:L9rpfws6
>>38
2.4円なら買い取るぞ
42山師さん:04/11/16 11:36:40 ID:bm7bwZCF
500万で買った笠松で走ってる馬もつけるぞ
43山師さん:04/11/16 11:38:39 ID:MLrNnpvN
>>38
いつ買ったの?
44山師さん:04/11/16 11:40:17 ID:bm7bwZCF
ホルダだよ
45山師さん:04/11/16 11:41:56 ID:ZVzZC4wL
今が買い時!金があった買いたい その内大化けするよ
46山師さん:04/11/16 11:52:34 ID:9DasmcsW
>>45
じゃあ こんなところで皆に教えずお前一人買い進め。サラ金から借りて。
 というか 化ける株が本当にわかるのなら 金なら腐るほどあるはずだが?ww
47山師さん:04/11/16 11:53:56 ID:bm7bwZCF
庭先で俺と取引しよう
48山師さん:04/11/16 12:24:04 ID:L9rpfws6
>>38
おい!チャンスだぞ!成売で逃げれるぞ!
49山師さん:04/11/16 12:26:28 ID:yWM1j4Vk
もうだめぽ
50山師さん:04/11/16 12:34:26 ID:bm7bwZCF
もう西武鉄道と心中するよ

これだからカブは嫌なんだよ
ガソリン最強
51山師さん:04/11/16 12:37:05 ID:E8IxaFD0
ほんの2か月前は1000円軽く超えてたんだよな・・・
52山師さん:04/11/16 13:19:51 ID:tOPhK0Yh
今年の最高値は
1,551円


200円台まで逝ったのか

買ったやつドンマイ
53山師さん:04/11/16 13:48:12 ID:xR9L6hQb
いまこそナン平

54山師さん:04/11/16 14:59:32 ID:CoxsJHAu
俺ヤフオクで買うわ。
55山師さん:04/11/16 16:16:46 ID:xAJvkgkJ
上場廃止正式決定age
56山師さん:04/11/16 16:31:19 ID:V8HNT8xy
>>51

7〜8年前は8000円を軽く超えてた
57山師さん:04/11/16 16:37:10 ID:Kz4PRurY
西武株上場廃止決定記念age
58山師さん:04/11/16 16:37:12 ID:0kiT3Dx8
上場廃止きたーね
59山師さん:04/11/16 16:38:04 ID:6ZJeuon7
決定
60山師さん:04/11/16 16:40:00 ID:EuWXDpqa
           _____
     _| ̄ __⊥__  ̄|_
  / ̄___________ ̄\
  |./   ||       ||          \.|
  || 樹海 |l 08.101| |[西武鉄道] ||
  || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  || ̄ M ̄|| ̄    ̄|| ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ||
  ||      ||       ||    ヽ=@=/  ||
  ||      ||       ||     (・∀・)  ||
  ||___||____||_l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l_||
  ||.\   |     .|    ̄ ̄ ̄ /.||
  ||___\ _|____|____ /___||
  |.\ニl二l |       |.     |l二lニ/ |
  |.  \ __|____|_____|_ /   |
  |二二二二二┌‐──┐二二二二二|
ミミミ∩___∩_ 〔].》 _l」   |     |
ミミミ| ノ      ヽ/⌒) ̄ ̄─┘   .|
ミミ/⌒) (゚)   (゚) | .|______,|
ミ/ /   ( _●_)  ミ/ ―――\\―   「わが損切り生涯に悔いなーし!!!」
.(  ヽ  |∪|  /―――――\\―
ミ \    ヽノ / ―――――――\\―
  /      /―――――――――\\―
 |   _つ  / ――――――――――\\―
 |  /UJ\ \―――――――――――\\―
 | /―――)  ) ―――――――――――\\―
 ∪―――(  \――――――――――――\\―
―――――\_)―――――――――――――\\―


61山師さん:04/11/16 16:43:36 ID:Kz4PRurY
民衆の西武鉄道内定組の動向
http://www.nikki.ne.jp/bbs/9002/


そろそろ阿鼻叫喚の図
62山師さん:04/11/16 16:52:09 ID:HQ33bIXf
(株)レラ放出してくれないかな。
日シリでエライ目にあったからなぁ
63山師さん:04/11/16 19:18:50 ID:BEgtyPC6
上場廃止オメデトー。
64山師さん:04/11/16 19:40:21 ID:hEYFD9Vx
JASDAQ上場準備おめでとー
65山師さん:04/11/16 20:28:29 ID:l+4fAszI
今日買ってホールドした人が勝ちですね。
おめでとう。
こうなるとは想像できなかったよ。
想像出来てもリスクが大きすぎて実行出来なかったね。
まあインサイダーじゃないと出来ない芸当だよ
66山師さん:04/11/16 21:14:30 ID:4Zy9dKyt
今年中に上場するってホント?
67山師さん:04/11/16 21:53:48 ID:U5F6QkAY
西武、株式公開なじまない 越田日証協会長

 日本証券業協会の越田弘志会長は16日の定例記者会見で、西武鉄道
の有価証券報告書虚偽記載や上場廃止について「証券市場の根幹を揺る
がす事態。情報開示は最低の責任であり、その自覚がないのであれば、
株式公開にはなじまない」と述べ、上場廃止は当然との見解を示した。
 越田会長は「企業は情報を開示して初めて投資家にリスクを求められる
のであり、適時適切な情報開示は最低限の義務だ」と強調した。
 日証協と新興市場のジャスダックは、上場企業に対し、情報開示の徹底
と株主管理の再確認を求める文書を出している。
(共同通信) - 11月16日20時34分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000194-kyodo-bus_all
68山師さん:04/11/16 21:59:02 ID:aCAZd0Z0


69山師さん:04/11/16 22:01:08 ID:aCAZd0Z0
>66
西武鉄道社長「ジャスダック上場に総力」
 12月17日付で東証1部上場が廃止になる西武鉄道の小柳皓正社長は16日夜、
東証で記者会見し、「今般、世間をお騒がせし、株主に多大なご心配をおかけした
ことを心からおわび申し上げる」と謝罪した。「再度、東証上場できるよう、会社のあり
方を根本から変える努力をしていく。鉄道事業で安定した収入を得ており、都心の
一等地を保有するなど強い財務基盤も有しており、投資家や取引先は安心してほしい」
とも訴えた。

 その上で「株主の利便性と投資家保護を最優先するため、ジャスダック市場への
上場申請を開始する」と述べた。「当社株を市場で取引できなくなる期間を可能な
限り短縮するため、2005年3月期末までのジャスダック上場の実現を目指す。体制
整備や上場申請準備に会社の総力をあげて取り組む」という。

 あわせて、会計監査の充実とチェック体制の強化を図るため、個人会計士に任せて
きた会計監査を中央青山監査法人に委託することも明らかにし、「引き受けて頂ける
と思っている」との認識を示した。〔NQN〕 (20:38)
70山師さん:04/11/16 22:34:21 ID:uz0QKs9W
>会計監査を中央青山監査法人に委託することも

・・・・・
71山師さん:04/11/16 22:56:39 ID:mniN14mg
プチあしぎん祭りか?
72いかしたのはまょらわ:04/11/16 23:01:53 ID:Hjogie1x
中央青山監査法人って厳格な監査やるんじゃなかったっけ。。。
今の現状で監査されたら生存出来る?
73山師さん:04/11/16 23:06:16 ID:PtKYCNRt
明日はS高か。

1部→ジャ

これだけで許されるなんて甘くないかな?
74山師さん:04/11/16 23:10:28 ID:tOPhK0Yh
まだジャスダックが受け入れを認めたかどうかは決まってないんじゃないのか

とりあえず、1年くらいは株の取引禁止だろ
75山師さん:04/11/16 23:12:59 ID:dHtnHtQZ
1、2円になったら買って、あしぎん祭りの再現もいいが・・・・
でも今日(16日)当たり買ってる人って、どういうつもりなんだろう?
JASDAQ再上場決定→反騰を期待してるの?
「ありえねー」と思うけどね。
76山師さん:04/11/16 23:14:44 ID:uZ8Lymtm
>>72
会社としては生き残れないかもしれない。
ただ、鉄道はある種公共財だから、是が非でも生き残らせるかもしれないな。
問題はどうやって生き残るかだろうけど…

今の西武の路線を買い取って旨味のある鉄道会社ってあるか?
(子会社の伊豆箱根鉄道は間違いなく小田急だろうけど)
77山師さん:04/11/16 23:16:00 ID:PtKYCNRt
むかつく事ではあるが反騰だろーな。
公平性や正義なんかより自分さえ儲かれば良い
のが今のマーケット。
78山師さん:04/11/16 23:19:47 ID:zPfytS2y
あしたはストップ安だねえ。
79山師さん:04/11/16 23:23:51 ID:VK1uSAXM
東証上場廃止になったから じゃ ジャスダックって 
可能なの? (^^)なんかこれ認めたらでたらめだね
80山師さん:04/11/16 23:28:24 ID:0J7y7mTX
・・・・・西武は世間舐めてるなぁ〜
西武、株式公開なじまない 越田日証協会長

 日本証券業協会の越田弘志会長は16日の定例記者会見で、西武鉄道
の有価証券報告書虚偽記載や上場廃止について「証券市場の根幹を揺る
がす事態。情報開示は最低の責任であり、その自覚がないのであれば、
株式公開にはなじまない」と述べ、上場廃止は当然との見解を示した。
 越田会長は「企業は情報を開示して初めて投資家にリスクを求められる
のであり、適時適切な情報開示は最低限の義務だ」と強調した。
 日証協と新興市場のジャスダックは、上場企業に対し、情報開示の徹底
と株主管理の再確認を求める文書を出している。
(共同通信) - 11月16日20時34分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000194-kyodo-bus_all
82山師さん:04/11/16 23:35:57 ID:L2iz0Pbd
引け成りはインサイダーじゃねーの?
83山師さん:04/11/16 23:37:48 ID:PtKYCNRt
証券取引所のプライドを試すいい試金石だわ。
これでグズグズになれば信用を失う。
失っても大勢は変わらないだろうが、大切な物は確実に失う筈だ。
84山師さん:04/11/16 23:37:57 ID:mItV3Gd4
明日、値幅制限はあるのですか?
85山師さん:04/11/16 23:43:41 ID:7KeVcqVq
北朝鮮利権の真相―「コメ支援」「戦後補償」から「媚朝派報道」まで! 別冊宝島Real (049)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796634029/249-1169305-8588338

拉致問題が四半世紀を経ていまなお、なぜ解決しないのか。拉致問題の解決を阻む「日本の中の金正日」たちの
罪を暴くと同時に、北朝鮮とその傀儡である朝鮮総連がいかに日本社会を蝕んできたかを考察。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
昨今溢れる北朝鮮関係の書物だがこの書はひと味違う。
この書は北朝鮮の政治や体制、金親子のような北朝鮮の人物を直接描くのではなく、北朝鮮に関わる日本人や
在日たちを描く。
彼らは日本と北朝鮮の歪みきってしまった関係を築いた張本人たちである。

日朝関係を考える上では北朝鮮についてだけではなく、北朝鮮との接点となる人々を考察することが肝要であり、
これからの日朝関係を考える上でこの書にかかれていることは非常に参考になるものである。
また北朝鮮の日本との接点の形成過程や変遷を眺めることによって北朝鮮の体制についても重要な示唆が
得られるものである。

如何に北朝鮮が人間の弱みを理解しているか。そして如何に上手く人間を操作するのか。その実例が溢れている。
主体主義とは人間性を否定する体制であるが、反面、人間性の裏の部分を知り尽くし、利用し尽くす体制である。

とくに有力者に対してはその人物について綿密なリサーチを行い、それぞれに最も適した方法でアプローチし、
協力者にしたてあげ、それぞれを最も有効な形で利用する。そして用が済めば切り捨てる。ある意味非常な
現実主義的態度である。このような北朝鮮と渡り合うには並大抵の方法では難しいであろう。
86山師さん:04/11/16 23:48:42 ID:jl8VtYyf
>>72
厳格な監査 →→ 資本欠損 →→ 100%減資 とか??
コクド関連会社側が2/3以上の株式を持ってるので好き放題だろうからね。
100%減資and第三者割当増資すればTOBなしでも100%子会社化!?
ここまで投資家を馬鹿にするとは考えられないが。
87山師さん:04/11/16 23:54:20 ID:oNljv5kH
これでジャスダックに上場したら、
上場企業は、有価証券報告書にどんな嘘でも記載できる。
それで廃止されても、1年以内にジャスダックで再上場すれば
良いわけだから。
88山師さん:04/11/16 23:55:41 ID:F9Go2U1N
所詮は堤の独裁コンツエルンだったから
致しかたない
89山師さん:04/11/16 23:57:54 ID:zzvC2fHG
そもそも西武鉄道自体が
JASDAQの上場要件を満たすのか?
90山師さん:04/11/16 23:58:21 ID:XS5ygKmr
マジレスだけど
JASDAQが上場認可したらJASDAQの信用と権威は地に墜ちる。
だから上場認可はないよ。
東証も同じ考えだったはず。
>>81でも書いてあるけどJASDAQ自身が情報開示の徹底を表明してるんだからね。
でも西武の悪知恵とはいえホルダーにとってはおそらく最後の絶好の逃げ場になるよ。
91山師さん:04/11/17 00:08:10 ID:q2Rhtx2l
俺の予言のとおり、200円まで急接近だね。
ただし、調子に乗っていると買い戻しできなくなりそうな予感。
何事も引き際が肝心ですな。
92山師さん:04/11/17 00:08:15 ID:/8r/SjQF
犯罪企業も
JASDAQの上場できるのか?

よしゃ、我がオレオレ社をJASDAQに上場じゃー
93山師さん:04/11/17 00:30:36 ID:s6NU6AQv
>>85
イラン・イラク・北朝鮮は悪の枢軸だって?
やっぱりブッシュは馬鹿だ。
我が共和国は悪の中の悪国家だ。
イラクごときと一緒にするな。

と金正日は言ったとか。
94山師さん:04/11/17 00:46:51 ID:U9+YrX/0
ジャスダスト  ジャスダスト ジャスダスト

ゴミ箱ジャスダックは『ジャスダスト』に変更します

ジャスダスト  ジャスダスト ジャスダスト

ゴミ箱ジャスダックは『ジャスダスト』に変更します

ジャスダスト  ジャスダスト ジャスダスト

ゴミ箱ジャスダックは『ジャスダスト』に変更します

ジャスダスト  ジャスダスト ジャスダスト

ゴミ箱ジャスダックは『ジャスダスト』に変更します

ジャスダスト  ジャスダスト ジャスダスト

ゴミ箱ジャスダックは『ジャスダスト』に変更します
95山師さん:04/11/17 01:18:19 ID:BtWgIyri
東証上場廃止

JASDAQ上場申請

却下

(((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル
96山師さん:04/11/17 02:04:58 ID:sO9Tj88H
君子、危うきに近寄らずだ
97山師さん:04/11/17 02:18:32 ID:cu2V07td
今日はやはりストップ高ですか?
98山師さん:04/11/17 02:46:26 ID:mchCep3G
JASDAQは舐められたっ!
99山師さん:04/11/17 04:24:59 ID:fpbEprST
今西武買うのは、イラクに行くのと同レベルの無謀さだな。
100山師さん:04/11/17 05:03:44 ID:/f/MMN4R
30円まだ〜〜〜?
101山師さん:04/11/17 07:07:33 ID:Aq9B9poN
1株資産110円で今後の資産の減少考えると60円が妥当だろうねぇ
ただ、100円のライン強いと思われ
102山師さん:04/11/17 07:49:31 ID:ikpcNlZn
今日は上がる、明日はどうかな。
俺がJASDAQの経営者だったら、蹴りたいがw
基準は満たしてるだろ。
しかし、西武のボロはこれからも出てくるだろ。
とりあえず値が落ち着くまで静観するよ。
103山師さん:04/11/17 07:58:28 ID:fxV6jJ4j
グリーンシートがまってるよ
104山師さん:04/11/17 08:01:57 ID:isYDJMBB
オリエント時計はグリーンシートで
上場廃止前は最安値20円ぐらいが
現在200円ぐらいだっけ?
105山師さん:04/11/17 09:38:51 ID:ZyCu1J95
・国税の狙いはコクドやプリンスが個人名で実質保有してる株への配当金
・上場廃止になっても株価が80円以下にならないかぎりコクドが債務超過になることはない
・1兆円の土地含み益があるので借入残高とはつりあう→コクドがゆらぐことはない
・ただしホテル、ゴルフ、スキーは粗利ベースから赤字100億
・資産売却で補ってる→鉄道にツケ
・西武ゴルフ(鉄道の子会社)はかなりやばい
・先代堤康次郎氏も球団(東京セネターズ)を手放していた
106山師さん:04/11/17 09:49:46 ID:bBQ6V6YK
なにがジャスダックだ!
狡いぞ!
死ね!!西武!

107山師さん:04/11/17 11:20:11 ID:axPxaqzW
休みだし初めてデイトレみたいなことしてみようと思って9002買いますた。
344で買って333で売った、1万強の損
やっぱり俺はスイングでいいや orz
108山師さん:04/11/17 11:27:16 ID:zp+M4Rxp
仕手筋がわんさか動いてる。
私はここらで手を引いときます。
109山師さん:04/11/17 11:31:55 ID:5LNGRiCs
なんか足銀のとき思い出すなw
110山師さん:04/11/17 11:37:25 ID:zp+M4Rxp
こんなに儲かったの雪印とジャパンエナジー以来かも知れない。
あと3年くらいニートやってられそう。
111山師さん:04/11/17 11:41:14 ID:fxcGwSKk
どうせ明日からまた下げるだろ
112山師さん:04/11/17 12:28:57 ID:dG8dlVdN
今日の3時すぎにジャスダックのコメントが欲しいところですね。
113山師さん:04/11/17 12:30:10 ID:dG8dlVdN
>>108
やはりそうですかね。凄い資金量で買いを掛けている香具師らがいるなと思ったが。
114山師さん:04/11/17 12:35:44 ID:PFE5+5H7
なんか昨日と今日、西武株買わないか?とか電話が凄い量だ
株なんて買った事ない、
ちょっとした自営業の漏れの所に電話くるんだろ...
買ってみようかと思ったが、スルーした方が良さそうだね
115山師さん:04/11/17 12:36:12 ID:zp+M4Rxp
香具師=堤氏という場合も今回はありそう。
この期に及んでまだ一人芝居してるかも。
インサイダーはもうヤメロと小一時間。
116山師さん:04/11/17 12:39:51 ID:eEClLa3i
俺もそろそろ買い直さなきゃいけないんだよね。
6月中ちびちび空売りし続けて30万株までいった。
今日から、買い直そうと想ったけど熱くなりすぎ。
117山師さん:04/11/17 12:59:02 ID:jvrjqh2F
+76
ってことは
単純に底値で買ったやつは

1単元で
7万6千円の儲け

10単元とか買ったやつはウハウハだな
118山師さん:04/11/17 13:49:00 ID:ClRzKQhb
あの損失補填の忌まわしき記憶が、
西武鉄道ジャスダック上場で再現されるのか。
119107:04/11/17 14:41:21 ID:axPxaqzW
今ストップ高か
売らなきゃよかったorz orz orz
120山師さん:04/11/17 17:02:46 ID:P1qakcY0
今日の値上がり率NO1じゃん!!
+29.9
121山師さん:04/11/17 17:11:04 ID:v5tYyt7I
コクド→持ち株会社に移行→「西武グループ本社」に改名→米NYSEに新規上場
122山師さん:04/11/17 19:48:26 ID:9q1EjUwd
いまの西武鉄道はライブドアよりデンジャーだな
少なくともライブドアはポスト行きされてないしな
君子危うきに近づかずだ
123山師さん:04/11/17 20:00:06 ID:wGYAJIjK

おまいら、コクドの2兆円の借金を忘れてないか?

今日逃げた奴は勝利者
今日掴んだ奴は敗北者

上下しながらも暴落していくのが整理ポストというもの。
マツヤデンキから教訓を得られなかった哀れな奴ら。
124山師さん@トレード中:04/11/17 20:02:33 ID:j1nzprcg
>>123
昨日売ったのか?
よしよし
125山師さん:04/11/17 20:07:21 ID:wGYAJIjK
個別では、来月17日の東証上場廃止決定で、ジャスダック上場申請準備開始の
西武(整理ポスト)がストップ高比例配分となり、
262万8000株の売り物を残した。
あと、日成ビルド、日コンクリ、第一パン、丸山製なども高い。
きょう新規上場した国際石油開発は公開価格46万5000円に対し、
前場の58万7000円を高値に54万9000円で取引を終了した。

[ 株式新聞速報ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:株式新聞社


気持ちは分かる気持ちはwww>3行目
126山師さん:04/11/17 21:48:22 ID:anDA55K8
ザラ場で何円か抜くならまだしも、持ち越すのは怖すぎる
127山師さん:04/11/17 22:04:43 ID:NW14LjQv
明日はストップ安だたりして。
128山師さん:04/11/17 23:35:04 ID:DzdI3QHc
なんかコクドの持株比率を3割に落として、国土の子会社化って
書いてあったけど、子会社が親会社の株を持つのってまずくなか
ったか?
誰か教えて偉い人
129山師さん:04/11/18 11:50:31 ID:IDTa+fz7
あがってるけど
またなんかで出そうで
130山師さん:04/11/18 12:20:45 ID:crB8N8k8
でも揉み合っている
131山師さん:04/11/18 12:35:01 ID:X4nznVtN
堤義明逮捕リークで暴落とか
132山師さん:04/11/18 12:42:17 ID:1D92rdeO
アソシエントはなかなかストップに張り付かないね・・・買い?
133山師さん:04/11/18 12:48:38 ID:n+/sphE6
西部警察に捜査依頼したんだが
館ひろし
駿河屋のおはぎを喰ってて動けないそうだ
134山師さん:04/11/18 13:41:18 ID:crB8N8k8
順調に落ちてるね。やはりジャスダックの永野社長の発言が効いたか。
135山師さん:04/11/18 13:47:24 ID:oMwPEzbw
いつ1円になるかな・・・
136山師さん:04/11/18 14:16:25 ID:X4nznVtN
ジェットコースターに乗っている気分はいかがですか?
 ↓

西武鉄道 早期上場は困難 ジャスダック会長、体質改善が先決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000003-san-bus_all
 新興市場ジャスダックの永野紀吉会長兼社長は十七日、東京証券取引所の上場廃止が決まった西武鉄道の「ジャスダック上場宣言」について「投資家に対して恥ずかしくない状況に、いつできるのか。
(上場準備の前に)やることはあるだろう」と述べ、同社の内部管理体制の見直しが行われない限り、早期上場は困難との見方を示した。
 西武鉄道は、東証が十六日に上場廃止を公表した直後にジャスダックへの上場を目指すと発表したが、永野会長は「東証がダメだからジャスダック、というのはどうか」と同社の姿勢に疑問を提示。
(以下略)
137山師さん:04/11/18 14:27:03 ID:oVXc6hiZ
んじゃヘラクレスでいいや
138山師さん:04/11/18 14:31:44 ID:5244DR4r
純粋に疑問に思ったんだけど、売り禁のこの場面で買い支えてる仕手って
いったい何が目的なの?
139山師さん:04/11/18 14:49:39 ID:GGONIyIc
>マツヤデンキ
屋号変えて営業してるだ
140山師さん:04/11/18 16:00:05 ID:IDTa+fz7
西武は、フリマで売っとけ
資格審査も、身分証明書と場所代振込みだけやから
西武でも参加できるぞ
開催地一杯あるから、社員総出でもおっつかんのちゃうけ?
141山師さん:04/11/18 16:58:06 ID:sztWubmU
これはもうだめかもわからんね。
142山師さん:04/11/18 17:03:45 ID:crB8N8k8
上場廃止された後って、yahoo!のオークションとかで売買可能なんだっけ?
振替機構に入っている分も、証券会社に頼めば名義変更可能??
143山師さん:04/11/18 22:05:03 ID:tBo+yDmx
自分探しのため西武株買います。
144山師さん:04/11/19 00:34:26 ID:Ln/SgJZg
拉致されて首切られるぞやめとけ
145山師さん:04/11/19 00:48:51 ID:FiJahcXd
あとは限りなく1円に近づいていくだけか.... 


                  合掌。
146山師さん:04/11/19 02:24:23 ID:7vfBEzv9
会長は「東証がダメだからジャスダック、というのはどうか」
と同社の姿勢に疑問を提示。

同意。この会社恥というのを知らないのだろうか?
身から出たサビ。
多分ジャスダックからも断られるのがオチ。
147山師さん:04/11/19 02:26:51 ID:Qpo5YenW
もう見てらんない
148山師さん:04/11/19 03:46:47 ID:Lst8HPTV
そこでセントレックスですよ
149山師さん:04/11/19 06:56:17 ID:Xwghi8Yv
東証が駄目だからジャスダックに決まってんじゃん。
東証に再上場をすぐさせてくれるなら別だけど駄目ならジャスダックだろ
150山師さん:04/11/19 08:28:43 ID:8D/KMsbJ
ヘラクレスという説も随分あったね。キューボードじゃだめか?
西鉄あたりを吸収合併してさ。
151山師さん:04/11/19 08:50:05 ID:y2BhD2lJ
堤証券取引所新設
152山師さん:04/11/19 09:10:24 ID:4bxDD/1k
上場してる小さい会社買収して株式交換とかw
153山師さん:04/11/19 10:43:43 ID:8WyEWAuc
みんな、アンビシャスを忘れていないか?
札幌証券取引所単独上場でもいいけど。

あと、大証なら一発やらかしてくれるかもしれん。
154山師さん:04/11/19 11:04:23 ID:KqU32+Dm
ジャスダックがだめならヤフオクがあるよ
155山師さん:04/11/19 12:53:45 ID:F2+qE5c2
西武でカブ売ってます。
156山師さん:04/11/19 12:58:19 ID:Cct0jL4d
10円になったら2万株買って西武線のフリーパスもらうか。
通勤手当が浮く。
157山師さん:04/11/19 15:48:20 ID:TpkEntP2
158山師さん:04/11/19 19:07:25 ID:KFQKMakA
今まで株でもうけて家族にお小遣いあげたりしてたのに、西部のおかげで
大損害を取り返そうと信用取り引きしたらまた大損。家族は自業自得と冷たく言い放ち、
まるで他人事のよう。自分家が抵当に入ってるのに。ほんと嫌になる。
159山師さん:04/11/19 19:42:42 ID:18PWE4jC
>>158


(^△^)
160山師さん:04/11/19 19:45:39 ID:18PWE4jC
>>95
東証上場廃止

JASDAQ上場申請

却下

(((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル




プライムシステムに上場 (^△^)
161山師さん:04/11/19 19:51:40 ID:M68L73zx
築地市場がある
太田市場もある

ちぼうはまだまだあるのだ
162山師さん:04/11/19 20:13:30 ID:DX9OKs2y
青空市場?
163山師さん:04/11/19 20:33:20 ID:nbmGZOJZ
楽天一場
164山師さん:04/11/19 21:21:27 ID:8T8+XhPB
名鉄が廃止する予定の路線を買い取って名証に・・・
165山師さん:04/11/19 21:46:11 ID:i9EEZ3sC
JR北海道を買い取って、廃線になっていた所に観光列車走らせてアンビシャスに。
166山師さん:04/11/20 09:08:25 ID:AqRWcWZE
もう200円台はないんじゃないか?
167山師さん:04/11/21 00:11:21 ID:DmYVRPBq
1円になるかな?
168山師さん:04/11/21 02:45:14 ID:diQCh2sA
んじゃ、150円になったら買おうかな。
169山師さん:04/11/21 10:31:25 ID:QV6HRQsV
JASDAQ社長、正論ですな。
170山師さん:04/11/21 14:09:16 ID:I6qZiwBC
>>165
愛の国から幸福まで、また走らせてくれ〜!!
171山師さん:04/11/21 18:52:22 ID:GycVSo/K
近江鉄道をグループの総帥として
西武も黒土も伊豆箱根も全部その子会社に
なっちゃえばいいんだよ。
そうして大証に上場   
大証、拒否する理由見つからず   
大証もツツミもアホルダーもウマー(AA略)
172いかしたのはまょらわ:04/11/21 21:04:30 ID:e9hRBu+I
もっと身近な取引場所っていうか、交換場所!

毎度お馴染みのちり紙交換!
千株券千枚でトイレットペーパーひとつぐらいにはなるんでねぇの?
173山師さん:04/11/21 23:42:38 ID:2fidD+pZ
>>170
そんな区間じゃなくて
どうせなら広尾まで走らせてくれるように頼めよ
174山師さん:04/11/22 00:03:48 ID:ElnptSQn
完全にマネーゲーム銘柄と化してしまったね・・・
175山師さん:04/11/22 00:31:53 ID:KHBfqmdY
>>174
倒産したわけじゃねーから1円にはならないだろうけどね
もっと激しい動きをしてくれるとうれしぃんだけど
176山師さん:04/11/23 01:21:17 ID:u2ksA2uR
上場廃止までにいくらまで下がると思う?
177山師さん:04/11/23 14:02:22 ID:Q90xwQK9
どんなに下がっても、200円割れまではいかないと思う。
昔からの株主は手放さないだろうし、むしろ安くなった今、買い増ししてるだろう。
いま売ってる連中は、最近参加した短期狙いの連中だろうし。
178山師さん:04/11/23 14:54:32 ID:e9IByKbo
じゃあ長期保有なら今は買いってことじゃん。
179山師さん:04/11/23 16:18:20 ID:qa8ehALE
【レオレオ詐欺】西武鉄道の裏事情【堤防決壊】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1098420212/l50
小田急電鉄の裏側 Part 3
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1091954604/l50
京王電鉄定時社員スレ part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1097753349/l50
小田急電鉄を語ろう!Part14
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1101045912/l50
180山師さん:04/11/23 23:34:43 ID:jobeQ8xU
西武鉄道の顧問弁護士事務所ってどこか知ってたら教えて
181山師さん:04/11/24 00:40:13 ID:VqMvIXgC
将軍様がしきってるところは、いずれもおかしくなる罠

182山師さん:04/11/24 00:59:06 ID:Eqsiwozz
10円までいかないと買う記しないけどなあ
183山師さん:04/11/25 08:36:16 ID:xV6pLTxj
ジャスが上場認めるような見解がありましたね。
今日はまたストップ高かな?
184山師さん:04/11/25 23:17:54 ID:QQn1RmpE
【西武鉄道】コクドの株式事務担当の総務部次長が死亡 自殺の可能性も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101383011/l50
185残念ながら明日はストップ安です:04/11/25 23:21:48 ID:iIxh5q82
★ コクドの株式事務担当の総務部次長が死亡 自殺の可能性も

 「西武鉄道」株の売却問題で揺れる親会社「コクド」の株式担当の部次長が先週、
死亡していたことがわかった。関係者によると、自殺の可能性があるという。

 死亡したのはコクドの54歳の総務部次長。関係者によると、死亡した部次長は
主にコクドの株式事務を担当していたことから、インサイダー取引などの疑いが
持たれている堤義明前会長ら幹部による取引先への株の大量売却について、
これまで証券取引等監視委員会から事情を聴かれていたという。

 部次長は19日朝に身辺を整理して、妻に「ありがとう」と言い残して自宅を出た
後に死亡したという。

 コクド広報室では、「心不全で死亡した以外コメントはない」としている。

NNN24.COM http://www.nnn24.com/27278.html
186山師さん:04/11/25 23:44:51 ID:pR/kXiYi
187山師さん:04/11/26 01:17:42 ID:0auGOlN3
>>1

もう遅い
188山師さん:04/11/26 15:10:59 ID:+/lkArxt
4000株でやっと乗車券どこまで逝ってもいい香具師10枚なんだよな
10円になったら買おうと思ってたのに200円台から300円台に上がりやがったし
俺様はやっぱり株に縁が無いんだな
189山師さん:04/11/26 15:12:08 ID:wvKQGKgg
そんな奴は10円になっても買わん。
190山師さん:04/11/26 15:53:58 ID:ZyYBg6Be

*****************************************
 1757千年の杜142円 東和織物141円  
  筋がうまく安値を  集めているぞ!!  
  大底品極秘銘柄!! 来週くるぞ!!  
*****************************************


191山師さん:04/11/26 15:57:50 ID:ccAwoyBU
何で西武の株はこんなに高いの?
早く適正価格の80円になってよ。
192山師さん:04/11/27 16:38:17 ID:affo8OR0
西武なめるな
193山師さん:04/11/27 16:59:28 ID:8O1bWxEP
80円になったら1000株買います。
194山師さん:04/11/27 20:15:14 ID:J2y8rFdm
コクドの借金が1.2兆円じゃなくて、実は3兆円だった、なーんて記事がでた時点で、
西武株価は50円を切ってくるよw
195山師さん:04/11/27 20:17:05 ID:J2y8rFdm
しかし、自殺者が出たのによく株価を維持しているね。感心
↓ 
コクド株式担当 入水自殺だった
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=15668
196山師さん:04/11/27 20:20:07 ID:UjjCSESb
>>195
自殺に見せかけただけ、堤は何でもやる。
197アナンリエコ:04/11/27 20:32:54 ID:iXIr87k5
抹殺されたのよ
198山師さん:04/11/27 20:46:46 ID:lpKmMteC
>>195
あの状況で「自殺」って思えるのか?
199山師さん:04/11/27 20:50:05 ID:aFMl9oPw
亡くなった人は気の毒だね。
でもJQ上場で2倍から3倍だろうな。
200山師さん:04/11/27 20:55:45 ID:/dNxoycQ
口封じ
201山師さん:04/11/27 21:54:38 ID:4JmfwVzF
西武なんて東武と同じくらいだろ。
今までは浮動株が極端に少なかったから高値を維持できただけ。
これまでの株価が異常に高かっただけだよ。
202山師さん:04/11/27 22:33:58 ID:UjjCSESb
自殺だったら最後に暴露はせずとも、せめて遺書、最低でも家族に連絡くらい残す。
203山師さん:04/11/28 22:57:45 ID:VScXgqHb
家の中徹底的に探せば暴露遺書が見つかるかも
日記とか書いてないのか?
204山師さん:04/11/29 01:59:28 ID:1bFNytYk
恐山に逝ってイタコに聞けば何かわかるかもしれん
205恐山のイタコ:04/11/29 21:57:01 ID:syx92tvv
ぐふううううううぅ、おではごろざでだぁああぁあ
206山師さん:04/11/29 23:49:49 ID:XwOlAIYX
死人にくちなしはいつものことだな。
207山師さん:04/11/29 23:59:55 ID:fWnTtnSa
くちなしの巻物って最初何かの食べ物のことかと思った。
208山師さん:04/11/30 02:29:00 ID:bEodsQN4
結局
西武になれば
買いなんだよ!
頼む
適正価格を
こっそり、メルランにでも頼む
209山師さん:04/11/30 12:41:06 ID:WLI2bQYZ
適正価格は125円
210山師さん:04/11/30 16:02:58 ID:pMnnKbZB
おまえら今日もTV東京のWBS23:00〜みろよ
211山師さん:04/11/30 20:49:55 ID:TlRCyud4
ワールドビジネスサテライト  
揺れる西武王国(2)キャンプ地の夢と挫折
212山師さん:04/12/01 09:13:34 ID:bWG6rHCI
上場廃止っていつだっけ?
213山師さん:04/12/01 10:37:34 ID:hZphlKZK
>>211
今日(3)やるのかな
214山師さん:04/12/01 10:39:16 ID:9pWUaAwR
>>212
12/17
215山師さん:04/12/03 23:23:14 ID:2w1iTZeC
 堤義明は田中角栄のやり方を知っているし

平気でマネするからね。ウヨにやらせりゃなんでもできる。

まずくなれば必ず「自殺」者が出る。

証拠を残さず心不全にできる薬を児玉誉士夫もCIAから

入手していた。・・西武も没落過程に入ったな。
216山師さん:04/12/09 08:59:49 ID:9HKbPQht
2日続けて上げてますが、何かニュース出たのですか??
217山師さん:04/12/09 13:25:13 ID:xRSi1A8Z
>>216

マネーゲーム
218山師さん:04/12/09 13:32:30 ID:UBZjyAtE
1884日本道路 216+5
5円配当安定業績で底値 MACDクロスで特カイ
219西武鉄道グループは潰すべき:04/12/10 22:52:45 ID:+7ZqbCuE
ジャスダックへの再上場反対
220 :04/12/10 23:28:03 ID:zV+UHfvv
今頃になって、近日中の再上場は無理との発言。
関係者は売り切ったのか?。
そしてこれからの暴落に乗じて自社株買いに走るか。
221山師さん:04/12/11 01:59:21 ID:P7QEcIR3
早く西武株バブル崩壊して欲しい

それとも、崩壊しないまま上場廃止して、再上場になるまでバブル崩壊はおあづけかな〜
222山師さん:04/12/11 14:00:48 ID:kyJEKnNC
西武は100円ぐらいに下がった方が再上場しやすいよ。
223山師さん:04/12/11 14:27:04 ID:YdP3JMxA
224山師さん:04/12/11 21:36:18 ID:VexxcGqM
>>222

それは誰もが思っていることだろうけど、どうやら中途半端な金持ちが
買い占めているから無理っぽい

今の値段のまま上場廃止したら、再上場直後のバブル崩壊は見えているんだけどねー
225山師さん:04/12/14 23:46:05 ID:+o192zZP
仕事してない奴でも
ここ最近の西武で上手い事出来てれば
手持ち100万でも先月今月で100万以上になっただろ−ナ。

てか、俺だったら出来た。
全然安心してたし。
226山師さん:04/12/15 19:46:31 ID:+fjQ4IG1
こりゃ、17日までに抜けるだけヌイとかないとナw

笑いが止まらん。
日給8万円w
227信者:04/12/15 20:31:18 ID:O0LLspNB
ミニ株は手数料だけかかって損するから止めた方がいいですよ。
228山師さん:04/12/15 21:03:13 ID:TbgasD66
堤からの連絡を待っているんだが。
俺の1万株はいくらで引き取ってくれるんだろう。
229山師さん:04/12/15 22:29:47 ID:zP8LSEr8
上場廃止になったら株券=紙切れじゃないの?
ジャスダックに上場できれば問題ない?
230山師さん:04/12/15 22:54:50 ID:TbgasD66
俺は去年の春に一万株を取得したんだが、例の事件が起きてから
処分しましょうと証券会社から忠告電話がかかってきたんだけど、
俺は最高裁まで戦うつもりだ。必ず堤に買い取ってもらう。
231山師さん:04/12/15 23:01:26 ID:rUZsXB2g
>>230
去年の春、あんたに売りつけた人に買い戻しさせるのが筋でしょう。
堤には商法・証取法違反等の刑事責任はあるけど、あんたから買い取る義務はない。

というか、ホールドしときなよ。グリーンシートとかで取引できるはずだぞw
232山師さん:04/12/15 23:08:50 ID:muA03ZV+
JQに再上場するのは決まったのか?


あくまで見込みだと思うんだが。
233山師さん:04/12/16 00:20:35 ID:1gOreQsC
このままじゃ、とても買えない。

再上場後の100円割れに期待
234山師さん:04/12/16 00:44:37 ID:L174DGmg
そんなやつは100円になっても
「50円で買い」とか言いながら
永遠に買えないんだよ。
235山師さん:04/12/16 01:32:50 ID:Xtw5aEtI
>>234

だって、100円の価値なければ100円で買うわけ無いじゃん(W
別に、100円で買いたくて100円割れを期待しているわけじゃないよ。

236山師さん:04/12/16 10:36:31 ID:Frj+IxS3
んで、今日買い込んでる人はこの糞株をどうしたいの?
237山師さん:04/12/16 12:24:42 ID:ZIQZRqFv
南斗水鳥拳秘技 アホールドじゃん?
238山師さん:04/12/16 13:08:35 ID:glwUiGkL
46万円で買いました。
今後三年分のパチンコ代をつぎ込むつもりで勝負!
239山師さん:04/12/16 13:24:00 ID:Wfkqtd+B
再上場価格は250円くらいでIPOかな。
初値は爆上げで、350円くらい

で、初値天井って展開を予想
240 :04/12/16 13:26:58 ID:yZaLjoaD
再上場IPO狙いのシロートが買ってるんだろ?
(初心者の俺が言うのもなんだが・・・)

計算違いだな。まだまだ高い。
241山師さん:04/12/16 20:32:25 ID:pWjCm5R0
一昨日に勝負で2000株行っとけば
機能売って16万くらいになっただろ?(株価細かく確認してませんけど、、

デイトレ(チョイ違うけど)にゃスーパー美味しいじゃん。
年末にイイ小遣いになった。
車かおっと。。
242信者:04/12/16 21:11:05 ID:vlvFA+Gy
>>241
だからミニ株は止めた方がいいですよ。
真面目に働いて下さい。
243山師さん:04/12/16 21:51:46 ID:UM2v6n7a
100%減資して再上場されたら、皆さんの持ってる株券はかみくずだよ。
100%減資は法的にも認められた行為。

普通の戦略として、西武が相対(あいたい)取引で企業に販売した株は全部買い取るだろうけど、
市場で売買された株は西武に買い取り義務はないし、株式市場は投機的でリスクを伴うことを前提に取引されているから、
企業の不祥事等による、暴落や上場廃止、減資等では、過去の判例からいって
西武に損害賠償義務は認められないんじゃないかな。

むしろ、100%減資をおこない、旧市場を流通していた株や、堤氏などなどの株を無価値にしないと
最上場は認められないと思う。



超法規的な例では、新生銀行の100%減資再上場の問題、実質破綻していたとはいえ、残資産はゼロではない、早めの一時国有化、
再上場で100%減資の外資との密約がそのまま有効になり、旧株主がことごとく裁判で負けたのには驚いた。
244山師さん:04/12/16 22:33:49 ID:uWeypFAF
倒産してないのに100%減資にしたら商法違反だろ
245山師さん:04/12/16 23:25:24 ID:8v/6Xc61
おめーらが潰れるだの紙くずになるのって騒いでたときに10万株仕入れた。
さーこれが何年後かの再上場にいくらで売れるかが問題だ。
275円で仕入れたんだから最低600円ぐらいになってもらわな割にあわん。
246信者:04/12/16 23:41:10 ID:vlvFA+Gy

最後に売れば450円にはなったのに、600円程度の欲でよいのですか?

あなたの数年間はそんなに軽いのですか?
247山師さん:04/12/16 23:46:44 ID:UM2v6n7a
>>倒産してないのに100%減資にしたら商法違反だろ

商法にそんなこと書いてないんだよね。よくよんでみな。
248山師さん:04/12/16 23:51:22 ID:uWeypFAF
今頃売り煽りしても遅いよw
249山師さん:04/12/17 00:15:13 ID:7xXcU4VR
今だから真実を教えてあげているだけだよ。

減資は過半数の「株」の同意があれば問題なくできる。
今回はお上などから、減資の指導が入るだろうから、堂々とできる。
減資しないと、IPO加熱市場で堤氏が儲けたりしたら大批判だから、減資しなければ上場は認められないだろう。

救済されるべき株主企業などを救済したあとの株主は、堤氏、西武関係者、コクドなどの身内とも言える企業、そして、「ハイエナのように集まった」博打打ち個人投機家だけになる。
この状態で減資しても、マスコミは個人投機株主批判を繰り返すだけで、決して個人株主の味方にはならないだろう。「ストップ高だったから善良な投資家は売却ずみ」という報道がなされるのみ。
西武鉄道の浮動株はわずか約8.5%。減資しても一部のハイエナ個人トレーダーが天罰を受けたぐらいにしか報道されないんだよ。
250山師さん:04/12/17 00:17:43 ID:7xXcU4VR
今だから真実を教えてあげているだけだよ。

減資は過半数の「株」の同意があれば問題なくできる。
今回はお上などから、減資の指導が入るだろうから、堂々とできる。
減資しないと、IPO加熱市場で堤氏が儲けたりしたら大批判だから、減資しなければ上場は認められないだろう。

救済されるべき株主企業などを救済したあとの株主は、堤氏、西武関係者、コクドなどの身内とも言える企業、そして、「ハイエナのように集まった」博打打ち個人投機家だけになる。
この状態で減資しても、マスコミは個人投機株主批判を繰り返すだけで、決して個人株主の味方にはならないだろう。「ストップ高だったから善良な投資家は売却ずみ」という報道がなされるのみ。
西武鉄道の浮動株はわずか約8.5%。減資しても一部のハイエナ個人トレーダーが天罰を受けたぐらいにしか報道されないんだよ。
251山師さん:04/12/17 00:41:01 ID:3X6IrTos
>>250
今だから真実を教えてあげているだけだよ。

ニホンゴ ムヅカシネ。
252山師さん:04/12/17 00:48:24 ID:ALvxgGyv
それにしても強かったよなぁ・・・
253山師さん:04/12/17 00:54:06 ID:X4paIXBC
>>248

売り煽り目的じゃないから、今頃しているんだろ(W
254山師さん:04/12/17 01:07:20 ID:yIBwp+8Y
減資されても他人が損するだけなのに必死だな
255山師さん:04/12/17 02:05:37 ID:JjPNzJsl
減資はしないだろ

ただ、再上場したときの値段は250円ぐらいが相場。

256山師さん:04/12/17 03:52:38 ID:oRw5uYmK
次スレ

 【気分は】save the 株主 3両目【上場】
257山師さん:04/12/17 06:49:42 ID:i+E/HYll
さよなら西武鉄道株。
紙くずよこんにちわ。
258山師さん:04/12/17 08:08:11 ID:3X6IrTos
もうさ、そっとしておいてやれ・・・
取引出来ない株の話しても無駄だしさー。
259山師さん:04/12/17 12:20:30 ID:DxO9EgaF
グリーンシートに上場してくれ

で、チッソのようにフェニックス銘柄として
260山師さん:04/12/17 12:56:19 ID:7xXcU4VR
>>254
>>257
「人の不幸は密の味」はほんとうなんですな
261山師さん:04/12/17 14:19:28 ID:UofFEWpe
コクド→西武鉄道HDになって上場するから、西武鉄道株券は紙くず。
来年になって残念ながら再上場断念しましたとプレスリリースされるだけ。

西武鉄道HDのIPOは100円ぐらいが良いな。もちろん電車パス優待20000株は維持で(w
262山師さん:04/12/17 14:22:01 ID:32P8nn+t
まっ、監査法人の監査は今までと違って甘くないから、
263山師さん:04/12/17 15:01:32 ID:OQ1dYN7c
配当はちゃんとくれるのか?50万×5年間待つとして250万結構でかい。
264山師さん:04/12/17 15:09:09 ID:9zQpvfSI
12/17 15:03 コクド、8月20日以降に売却した西武鉄道株の合意解約交渉をきょう開始

[東京 17日 ロイター]
西武グループ経営改革委員会の諸井委員長は記者会見で、
コクドが8月20日以降に売却した西武鉄道株について、
相手先と合意解約の交渉をきょうから開始したことを明らかにした。
 
諸井委員長によると対象先は72社で、全社に相手の意向を聞きながら
交渉を進めていくことになる、という。これら72社のうち、数社は株式の
持ち合いを行っており、この持ち合い分を除く売却代金は約650億円に上る。
ただ、「代金はキャッシュで残っているので、コクドや西武鉄道の今期の収益に
大きな影響が出ることはない」(諸井委員長)としている。
合意解約という手段を選んだ理由について、諸井委員長は、
「契約時にどのような説明があったのか不明確なものがあるので、
合意による契約解除を行い、元の状態に戻すのがよいという判断だろう」と説明した。
また、個人株主への対応については、「非常に難しい点がある。
売買の時期も掌握できない。基本的に個人投資家は自分の判断で
(西武鉄道株を)買っていると思う。上場廃止で迷惑をかけていると思うが、
一体どうすればよいのか。納得できないというと個人投資家は、
裁判を起こすことになるのだろう。最終的には、一刻も早く再上場して
株価が付くことがよいことで、そういう方向に向かって努力していきたい」と述べた。
265山師さん:04/12/17 15:13:37 ID:DxO9EgaF
>>264
> 基本的に個人投資家は自分の判断で(西武鉄道株を)買っていると思う。

激しく同意
不祥事発覚前の西武鉄道は、業績に比して高すぎる株価だったので、
それまでに買ってた個人投資家は馬鹿だと思う。
266山師さん:04/12/17 15:44:08 ID:LdxZFI3N
堤個人とコクドの持ち株分を減資すればいいじゃない(w
267山師さん:04/12/17 17:42:24 ID:7xXcU4VR
>>264
個人株主は、会社としてはいっさい救済しない、って言ってるのとおなじだな。

まあ、ストップ高でもいくらでも売却するチャンスがあったのに、自己責任で売却しなかったわけだから、
正論だろう。
今後薄汚い個人投機家はますます忌み嫌われるんじゃないの。

裁判でもマスコミの援護もあって西武鉄道が余裕で勝つだろうな。
268山師さん:04/12/17 21:23:12 ID:wTXkizWP
有報訂正した292社も上場廃止にしろ
269山師さん:04/12/17 21:44:45 ID:9zQpvfSI
監査法人から死人がでそうだな
270山師さん:04/12/18 01:35:06 ID:2Hl5IUET
>>268
投資は自己責任!
人に当たってもむだだよ。
271山師さん:04/12/18 02:02:45 ID:Dvw3dMjz
うむ。良く考えたらそうだよなぁ。売るチャンスは最後まであった訳だ。
欲をかかなければ・・・
272山師さん:04/12/18 02:46:40 ID:7x9dqhIu
多分、ここが再上場する頃には
日本沈没と言うタイトルが踊った本が馬鹿売れしてる頃だろうな
273山師さん:04/12/18 10:36:21 ID:Qvp/DHi0
倒産は納得できて不祥事だと納得できないのは可笑しな話だ。
株は不祥事も含めて自己責任だよ。ギャンブルなんだし。
投資と言い張るなら割高になってる段階で売り払ってるはずだしね。
274山師さん:04/12/18 15:47:58 ID:dz+cosyl
西武は不祥事ではあるが倒産ではない。
三ツ矢サイダーになるので詳しくは書かぬが、来春までは無理でも
来秋までの再上場は確実。ただ、それが西武鉄道になるか、西武HDになるかは
詰めが残っている。
前者なら既存の株主は再上場に伴う利益を享受できる。
後者なら持ち株会社によるTOBの対象となる。
西武鉄道本業の安定した収益、各種の含み益を考慮すれば、
再上場する際の株価1000円は鉄板で、2000円があっても不思議はない。
まあ、後は細工をご覧じろ。
275山師さん:04/12/18 15:49:39 ID:KldUisaJ
個人投資家全員保護する意味あるの?
最後のほうなんか好きで買って値があがってるやん
276山師さん:04/12/18 16:02:43 ID:Yxykb0e3
上場廃止が決まってから買った香具師は保護することないでしょ。自己責任自己責任。

1000円?2000円?( ´,_ゝ`)プッ
寝言は寝てからいいな。仮に再上場ができたとしても、市場に出回る株は大量だぞw
200円以下の価値しかないでしょ。ご愁傷様
277山師さん:04/12/18 16:09:29 ID:dz+cosyl
>>276
株数の多少は株価には関係ないだろ?子供ちゃんw
278山師さん:04/12/18 19:05:39 ID:wk/FHE3B
>>277
おおありだよ、そもそもそれが原因で上場廃止だ。

虚偽(訂正した)、サイダー(疑惑として不問)、市場操縦(疑惑として不問)
いずれかで上場廃止になったわけではないよ。
279山師さん:04/12/18 20:14:26 ID:toJqGGSc
>>278
おまいの脳内における上場廃止原因が何かはわからんが・・w

さすがに上場廃止になれば機関投資家は持っていられない。だから彼らは投げた。
普通なら、個人投資家も同じだ。市場性がないからな。
だが、最後は500円近くまで買われた。
おまいの言う大量の株がね。
何故か?それは再上場またはTOBのシナリオがほぼ出来ているからだよ。
もちろん、株に「絶対」はないからリスクはある。それは否定しない。
しかし、そのリスクは誰も理解している。その理解を踏まえて500円近くまで買われた
という事実は、そのリスクを大きく上回るリターンが期待できるということ。

これ以上は、こっちがヤバくなるから書かないが。
280山師さん:04/12/18 20:27:36 ID:6oc3+UFb
上場前にコクドが逝きますように。。。。
281山師さん:04/12/18 23:25:15 ID:duy7ZrSn
再上場価格は180円ぐらいかなあ?

コクドの投売りが来るんでしょ
282山師さん:04/12/19 00:32:42 ID:HN4p+wwk
在京私鉄の時価総額に収斂するから浮動株が増えても1000円は行く
283山師さん:04/12/19 03:19:57 ID:NEiT5I9c
在京私鉄の時価総額に収斂するなら、せいぜい300〜500円だろ。

284山師さん:04/12/19 07:55:25 ID:jZzpT6Cj
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004121801002844

西武個人株主、集団提訴へ 弁護団への相談180件
 西武鉄道の有価証券報告書の虚偽記載問題で、個人株主の救済を目指す「西武
鉄道株主弁護団」(竹橋正明団長)が18日、東京と大阪で電話相談会「西武鉄道株
主怒りの110番」を実施した結果、約180件の相談が寄せられた。
 弁護団は来年2月にも、同社役員や堤義明前会長らに損害賠償を求める集団訴訟
を起こす方針で、証券取引法違反に基づく告発も検討している。
285山師さん:04/12/19 11:56:14 ID:4rH72pf2
>>284
世間の目は
ハイエナ投機をやって人間が、何を偉そうに、でしょう。
286リズムボーイズマスター ◆e86GxVPAns :04/12/19 12:00:36 ID:FLtWrigg
>>285
株やってる人間が世間の目なんか気にしないよ
ようは訴訟すれば資金が少しは戻ってくる
こう考えて訴訟できる投資家は勝ち組み
287山師さん:04/12/19 12:03:47 ID:9X4Y5cia
訴訟する度胸もねーヘタレがw
288リズムボーイズマスター ◆e86GxVPAns :04/12/19 12:08:30 ID:FLtWrigg
西武鉄道がジャスダックなりに再上場しようとするのに
大株主の堤氏が証取法違反で損害賠償訴訟されてる
のでは審査が通らない。

つまり堤氏は早期和解するしか道は無い。

俺は西武株持ってないんで関係ないが、アホルダーは
真剣に検討すべきだろう。
289山師さん:04/12/19 12:11:46 ID:9X4Y5cia
>俺は西武株持ってないんで関係ないが

( ´,_ゝ`)プッ
290リズムボーイズマスター ◆e86GxVPAns :04/12/19 12:20:03 ID:FLtWrigg
西武鉄道株の損害賠償請求
集団訴訟の問い合わせ先

あすなろ法律事務所
http://www.asunaro-l.gr.jp/index.html
〒541-0047
大阪市中央区淡路町3 丁目3番10号
チクマビル3階
(電)06・6208・2122
291リズムボーイズマスター ◆e86GxVPAns :04/12/19 12:29:49 ID:FLtWrigg
ちなみに虚偽記載が判明してから買った欲豚さんは
訴訟できないからね
292山師さん:04/12/19 12:38:04 ID:dfkF1TdP
なるほど!
293山師さん:04/12/19 13:08:35 ID:Tfl/gTCm



836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:04/12/15 13:39:19 ID:mg9r0N6H
>>ALL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041214-00000827-jij-biz
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt85/20041214AT5C1303J14122004.html

株主の集団訴訟って堤の虚偽報告会見後に買った人(暴落になって買った人)は認められないの?

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/12/19 06:30:03 ID:ndLpIUd0
>>836
暴落によって損害を受けた人でないと無理かと
あと、代表訴訟も6ヶ月前からの株主に限られますよね
294山師さん:04/12/19 13:58:21 ID:YD1cT6hT
不祥事発覚前って、西武の株価だけ以上に高い状態だったから、
そんな値段で買ってた株主は自業自得だろ

300円ぐらいが西武のファンダメンタルとしては妥当なんだから、
「高すぎる価格」が「妥当な価格」に落ちたくらいで訴訟を起こすという
意味がわからない。

光通信を10万で買って、その後3万に落ちて損したってのと同じだぞ。
295山師さん:04/12/19 13:58:38 ID:4rH72pf2
で、最後に儲けるのは、弁護士先生。
296リズムボーイズマスター ◆e86GxVPAns :04/12/19 14:11:57 ID:FLtWrigg
>>295
そりゃ弁護士先生達は儲かるな
不法行為の立証は刑事事件でやってくれるし、被告側は
責任逃れをしようと仲間割れ。

あとは和解して賠償金をとればいいだけ。
297山師さん:04/12/19 14:25:58 ID:YD1cT6hT
そうか!
最近は不況で弁護士も食い扶持に困っているのか…

298山師さん:04/12/19 14:34:56 ID:4rH72pf2
>>298
食い扶持に困ってなくても、金はいくらあっても困らないってこと。

友達の友達(看護婦)は弁護士先生とつきあっているが、去年のクリスマスプレゼント
「忙しくて、プレゼント買えなくて、ほんとゴメン。これで許して」
ともらったのがデパートの商品券、三越の10万円券が入っていて経済感覚にびっくりしたそうな。
299山師さん:04/12/19 16:13:49 ID:U17J5VMT
>>298
てか、それ安くね?w

逆にケチさが際立つなw
300山師さん:04/12/19 16:19:50 ID:zwsMblxx
>>299
2番さんなんだからそっとしておいてやれよ
1番さんには豪華ディナー+30万円相当のプレゼントなんだから
301山師さん:04/12/19 17:52:58 ID:UHs1ZaQR
>>281
浮動株数が増えるだろうから、そんなものだろ。
どうも浮動株数が変わらないままで再上場と思い込んでいる人がいるらしいけどね。
302山師さん:04/12/19 23:13:53 ID:4rH72pf2
>>299
>>300
みんな金持ちなんだな〜

二人は、婦長とおじさんの不倫じゃないんだし、10万は結構な額だと思うけど
(ちなみに女の子は高校からの看護コースで、そのとき新卒で確か20歳、
弁護士さんは、そのとき確か23〜24歳と聞きました。)

20歳の看護婦の手取りなんて、税金・保険・寮費etcいろいろひかれたら11万〜12万ぐらいなんじゃないの(想像)
303山師さん:04/12/20 03:59:14 ID:+kAs6+hZ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041220k0000m040101000c.html

こりゃ。再上場は厳しいかも分からんね・・・
304山師さん:04/12/20 08:02:06 ID:61Sq855c
 有価証券報告書への過少記載が問題になった西武鉄道の個人名義株を、
親会社のコクドが中心になって少なくとも4年前からグループ間で売買し、
利益を上げていたことが分かった。
企業が勝手に売買できない個人名義株を取引していたことは、
グループの保有株との認識があったことを裏付けるもので、
報告書への虚偽記載と知りながら、
コクドの赤字解消に利用していた疑いが強い。
株の売買による決算対策はコクドの堤義明前会長が掌握していたとされ、
証券取引等監視委員会は株取引の実態解明を進めている。
305山師さん:04/12/20 08:11:44 ID:Vyx0MtDi
やばいことになってきたな。ここまでルール違反を繰り返して
1年や2年ですんなり再上場なんて出来るはずがない。
306山師さん:04/12/20 10:27:50 ID:M22a0bel
即時廃止期間に抵触していた期間が相当あった株なんだから出てきて当然。
それを市場外でサイダーや市場操縦(疑惑)までして大量の企業に売りさばい
たわけで株券の移動や名義なんてすべて把握していたに決まっている、つう
かしてないと出来るわけがない。
307山師さん:04/12/20 11:11:40 ID:DS5R0LtE
犯罪者は刑務所へ逝け



308山師さん:04/12/20 12:45:09 ID:i+hNVGi6
>>304

もし市場が成立していたとして仮装売買したら、そのニュースで280円ぐらいに暴落、かな?
さらに年初来安値を目指す展開きぼん
309 :04/12/20 13:36:46 ID:wecE+HUq
片方で3空売り、
片方で2買い、

そんでもって集団訴訟、
そおいう手口が成立してしまう。
ま、訴訟は無理でしょ。

きわどすぎて自業自得か?
吉野家や武富士底値買いするのと意味が違う。
310山師さん:04/12/20 14:11:42 ID:61Sq855c
個人投資家は「親族がカラ売り指定なっかたことを証明せよ」とか、いわれるだろうし、
とにかく裁判は紛糾・大混乱でしょう。
311山師さん:04/12/20 18:03:28 ID:+YKuGZIj
いまいくら?
312山師さん:04/12/20 21:55:02 ID:j3S069sQ
>>331
もう上場してない。
313山師さん:04/12/20 22:39:20 ID:VcnGNw/z
>>309
虚偽がオープンになった後に買ったやつは論外

>>312
このスレが>331になる前に上場できるかな??w
314レオレオ:04/12/20 23:27:54 ID:hMJcSAli
>>このスレが>331になる前に上場できるかな??w
それは無理だろww
早くて、来年の秋だよ。
それまで、このスレもつかな?
本命は、ら来年の夏。
価格は八百円を予想。
315レオレオ:04/12/20 23:39:08 ID:hMJcSAli
ジャスダックの上場基準に
「二期連続虚偽記載なし」というのがある。
したがって、来年の三月、再来年の三月と、正直に情報公開すると、
この用件を満たすことになる。
元々、一部に上場していたわけで、他の用件を満たしていることは当然。
http://www.jasdaq.co.jp/list/list_23.jsp
すると、三月の決算を、2回通って、再来年の夏から秋に再上場。

価格だけど、西武の含み益は、一株あたり五百円はある。
路線価ベースでね。だが、都心部は路線価の倍近くしてるよ。
最近、リートバブルで、クレージーな収益価格ついてるからな。
リートバブルは、後2年は続くから、西武が上場する頃には、
含み益だけで千円近くになっているはずだよ。
所沢の土地は下がっているだろうが〔笑〕。
親会社のコクドが駄目なことは重々承知だが、
子会社の西武とは関係ない。

ただ、まあ、少し保守的に見て八百円だな。

すると、二年で二倍。
これは、年率で四割に相当。
今年の利益が三割だったので、自分で運用するより、
西武株買って塩漬けした方がいいと思った。
1株100円だったら、一万株ぐらい買ってあげるよ。
317山師さん:04/12/20 23:47:09 ID:bKNP4xHg
どうせなら「堤ブラックマーケット」とでも作ればいいんじゃない(w
318山師さん:04/12/20 23:47:59 ID:M22a0bel
>>315
>子会社の西武とは関係ない。
レオレオ詐欺に引っかかっているような、怪しい勧誘には気をつけたほうが良いよ。
319レオレオ:04/12/21 00:10:44 ID:2ACblJku
別に勧誘しているつもりは無いですけどね〔笑〕。
もう、マーケットもクローズしたので、何を言ってもいいかなと思った。

上場廃止までは、何も書き込みしてないよ。むしろ、下がって欲しかった口だからね。

勿論、自分の読みに、百%の自信があるわけじゃないし、リスクもあると思う。
だからこそ、マーケットは、485円という値段をつけたわけだし。

私が一つ拠り所としているのは、ジャスダックは、絶対この株ほしいはずだ、
ということ。ヤフーに逃げられたのは、激痛だもんね。
なんだかんだ言いながら、再上場させたいのが本音だと思いますよ。
320山師さん:04/12/21 00:29:25 ID:KpavRhDB
>>319

西武株が異常に高騰したのは、品薄だっただけだよ。
分割バブルってあるでしょ。西武の場合は、最初から最後まであれと同じ品薄状態だった。
現在の適正水準は300円。

そこから、再上場時は、コクドの西武株放出で、ある程度プライスダウンだろう。
485円なんて、優待狙い以外には買えない株価だよ。
321レオレオ:04/12/21 01:33:35 ID:2ACblJku
再上場されるのは、早くて一年先だし、価格はジャスダックで決まるわけですが、
300円は安すぎ。
確かに、他社と比べて高いように見えますが、時価総額で比べると、決して割高とはいえません。
東急約6000億円 延長百キロ
東部約3200億円 延長463キロ
京王約3900億円 延長85キロ
京成約1200億円 延長102キロ
京浜約3200億円 延長87キロ
小田急約4200億円 延長120キロ

西武 約2100億円〔単価485円で計算〕 延長179キロ

ま、相場だから分かりませんけどね。
ただ、価格よりも、再上場の時期の方がリスク高いと感じてます。
今後、人口が減少すれば、当然鉄道の売り上げも減るわけですし、
再上場が10年後なら、仮に千円ついても、資金効率の点で負けです。
でも、10年かかる可能性もあると思います。
322山師さん:04/12/21 01:39:13 ID:GS9Cl2bI
西武の財務状況はよくわからんけど西武鉄道って非上場でやっていけるの?
潰れて線路だけJRに買収なんてオチはないかしらね

323山師さん:04/12/21 01:58:58 ID:OMESv0Yn
>>321

西武のお膝元である軽井沢へ行くのに西武鉄道使えないのが痛いですな。
324山師さん:04/12/21 04:50:19 ID:DkDpmdLO
>>322
そのときには、東急が買収してくれるんじゃん?
325山師さん:04/12/21 07:29:16 ID:qWN7i45h
>>321にほぼ同意。
ただ、再上場は来秋ぐらいと見ている。
ヤフーに逃げられたジャスだが、残る目玉株の楽天も早々に東証上場だろう。
西武はのどから手が出るほど欲しいはず。

>>322
決算書の見方からきちんと勉強したほうがいいよ。
326山師さん:04/12/21 08:07:12 ID:H9kT34+1
ジャスダックは格上げになったばかりだし、今後のイメージもあるから
西武鉄道は断るとおもう。東証の調査が終わる前に、ジャスダックに上場は
ジャスダックのイメージがあまりに「いい加減」な市場にうつってしまう。

東証の調査がおわって、西武鉄道HDをつくって上場が禊ぎの感じもでるし、
可能性が一番高いとおもう。
327山師さん:04/12/21 08:08:45 ID:3z1L3ot9
このスレでメンヘラぶってると簡単に女が釣れますよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1103454155/l50
328山師さん:04/12/21 10:06:08 ID:i0Zl3WCH
大証に上場したらいいじゃん
329山師さん:04/12/21 10:20:41 ID:Acc8Ekmq
ジャスダックに上場して株価暴騰させれば
東証よりジャスダックの方が株価上がる流れが出来ていいと思う。
330山師さん:04/12/21 10:23:59 ID:GS9Cl2bI
>>325
西武鉄道の決算書、信用できるの?
331山師さん:04/12/21 10:24:20 ID:atNugVtr
年度内に上場できないと、コクドの大きな資産である西武株の下落で、
ヤバイと思う。
332山師さん:04/12/21 10:54:14 ID:jC7iQMvH
ジャスダックから東証に行くと何か値動きが悪くなり株価が下がる事が多い。
逆に東証からジャスダックに行く株はあまりないので、
東証時代より株価が上がればジャスダックの評価が高くなる。

そういう値動きになれば、ジャスダックから東証に流れる株も減少していくと思う。
333山師さん:04/12/21 10:58:46 ID:hJ76AuNW
ジャスダックに上場して株価暴落させれば
東証よりジャスダックの方が株価下がる流れが出来ていかんと思う。
334山師さん:04/12/21 11:01:39 ID:3fbKQZQn

月会費200万円の○○研究所の情報らしいです。

〔JQ 1997〕 暁飯島工業

年末年始の爆上げ必至

政財界の資金集めとして

年内200円

新年度入りの4月前までに380円

その後政治資金集めで、現在の6倍780円まで

浮遊株が少ないので動き出したら800円以上行く可能性もあります
335レオレオ:04/12/21 14:04:01 ID:2ACblJku
>>325
来年の秋ですか。それなら、万々歳です。
ジャスの上場基準、「二期連続虚偽記載なし」には該当しないのでしょうか?
コクドの財務諸表作成が大変みたいですね。
ま、ゆっくり待ちます。
336山師さん:04/12/22 00:32:12 ID:muc5ehP6
>>331
禿げ上がるほどに同意。

西武鉄道は確かに優良。で株式を見れば西武鉄道株は株式市場で
資金調達していなかった。つまり上場していた意味がない(ここからレ
オレオ詐欺が始まる?)

上場していた意味がない株なのに長年上場し続けて、しかも上場廃止
を阻止するために奔走していた。ようはグループの資金調達窓口だった
というわけだ。浮動株を絞め殺す→高値維持する→株券を担保に銀行か
ら融資を引き出す。西武鉄道株の上場の意味はこれでしょ。
337レオレオ:04/12/22 01:46:43 ID:OAIEz8vM
コクドがやばいというのは同意しますが、
西武鉄道の企業価値とは関係ないですね。

例えば、私がドンキの株を持っていたとして、
私が破産しても、ドンキの株価が下がるということはないですね。
株主がどうなろうと、株の客観的価値は変わりません。

実際、ダイエーが破綻状態になっても、ローソンの株価は、ほとんど影響しませんでしたね。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=8263&k=c3&t=5y&s=2651.t&l=on&a=&p=&z=m&q=l
338山師さん:04/12/22 02:02:55 ID:dCDcpNGV
ローソンとダイエーはずいぶん前に関係なくなりました。
ローソンの筆頭株主は三菱商事です。(三菱商事の完全子会社の
MCRI解散、三菱商事に異動したため。四季報の情報は古いです。)
339山師さん:04/12/22 02:04:32 ID:fJpSsbqN
>>337

ドンキの話は良くわかる。
しかし、西武とコクドの関係は、コクドの経営危機に西武が財産譲渡などで
救うという関係にあるだろ
一心同体

西武はつぶれなくても、資産内容は毀損するんじゃない?
340山師さん:04/12/22 02:26:23 ID:c3mex5Vt
西武とコクドは一心一体でしょ

まぁワンマンだし・・・・・・・

ダイエーローソンとはまったく違うと思う
341レオレオ:04/12/22 02:55:02 ID:OAIEz8vM
>>西武とコクドは一心一体でしょ
ま、その辺を改革するのが、今の最大の課題だね。
コクド=堤の支配からの脱却がね。

堤支配から脱却した上での早期再上場なら、二千円もありかなと〔笑〕。

ちょっと妄想入ってます。

ただ、紆余曲折はありそうですね。
今言われているのは、堤から、コクド株を買い取って、追い出してしまう、
というもの。しかし、コクドの財産の最大なものは、西武鉄道株。
これについて「取引所の相場」がなくなってしまったため、西武鉄道株の価格は、
西武鉄道の資産を査定して出すしかない。時間がかかります。
そもそも、あの堤がすんなりオッケーするわけがない。すると、泥沼。

個人的には、堤の影響力は残っていいから、コクドの財務諸表の公開位で、早期に上場してくれた方がいいです。
ま、それにも時間がかかるんですけどね。


随分弱気なことも書きましたが、実際私にも分からない。
自信があるかと言われたら、ない。でも、だからこそ、安値で拾えたのも事実。
西武鉄道自体は絶対つぶれないし、含み資産が相当〔一株あたり五百円以上〕あるのも事実。
まあ、含み資産価値より、株価が安い企業が沢山あるのも事実ですが〔笑〕。

少なくとも理論的には、株主が破綻しても、
株式の価値には〔理屈の上では〕変化がないってことです。
342山師さん:04/12/22 02:56:02 ID:31adA1ON
コクドの経営実態がよく分からないから、なんとも言えない。減損会計でどうなるか

合併すれば西武鉄道はやばくなるでしょう。子会社化でもあやしい。 持ち株会社ならどうにかなるのでは
343山師さん:04/12/22 15:00:16 ID:IaQFAHDv
あくまでも、西武鉄道は堤の私有財産なんだから、他の株主にそんな分け前行くわけ無いっての(W
344山師さん:04/12/22 15:38:49 ID:muc5ehP6
>>343
どうもね、親は未上場であるということを忘れている人がいる。
親は未上場、子は上場という問題多しの関係という認識が欠如している気がする。
345山師さん:04/12/22 21:58:36 ID:HH8OV79I
堤氏宅など330億円抵当 コクド融資枠で3銀行

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000230-kyodo-bus_all

みずほコーポレート銀行など3行が、東京・西麻布にある堤義明前コクド会長が居住用に使ってきた邸宅の土地などに、極度額330億円の根抵当権を設定したことが22日、明らかになった。
邸宅はコクドが所有者で、抵当権が設定されるのは初めてという。

 根抵当権を設定したのは、みずほコーポのほかに東京三菱銀行と三井住友銀行。
3行がコクドと11月末に、交わした融資契約に基づく。330億円の根抵当権は、東京・原宿のコクドのビルも対象となっている。
346レオレオ:04/12/23 00:24:06 ID:5eamtmNv
はいはい。ww
私も見ましたよ。わざわざ書き子してくれてありがとうございます。〔笑〕。

コクド敗れて西武あり、なんてことを繰り返すつもりは無いですが、
別に、予測の範囲内の出来事ではないでしょうか。

コクドは、西武株を担保に金を借りていたはずで、
西武株の価格が下がれば、当然、銀行は増し担保を要求するはずです。
従って、抵当権の設定はいわば当然のこと。
むしろ、堤氏の居住用社宅に抵当権が設定されたことで、
堤氏の影響力が低下したともいえ、グッドニュースです。
347山師さん:04/12/23 00:52:04 ID:TRezHBsX
どこで買えるの?
ヤフオクみたら優待とかは有ったけど株券は出てなかったよ。

非上場だから規約違反じゃないし倒産株なんかと同じでそろそろ出てくるのでは?
348山師さん:04/12/23 00:53:53 ID:D9VW4GkI
買えないから、(売買できないから)、みんな真実を書いているんだよ
349山師さん:04/12/23 00:58:38 ID:gb7hzyP6
むしろ、堤氏の居住用社宅にコクド用の抵当権が設定されたことで、
コクドおよび西武鉄道が堤氏の個人会社であるということが露呈したと言える
350山師さん:04/12/23 00:58:44 ID:TRezHBsX
いや再上場すれば何割か上がるのは分かってるけどその間の資金効率を
(いつになるのか分かんないし)考えて持っていない。1,2割UPじゃ
全然割に合わないし、でも気になるからどっかで値段ついてないかなと思って。
351山師さん:04/12/23 01:06:12 ID:gb7hzyP6
>>347

  西武鉄道を買いたい派
   → 株価800円、1,000円カモン派 → 全員、既に買った。

  西武鉄道を買いたくない派
   → 株価150円、200円ぐらいの価値しかないだろゴルァ派 → 興味なし


オークションに出す主導権を握っているのは、西武鉄道買いたい派
  → 買いたい人が全員買い終わっているので、ロクな値段はつかないはず
    と判断し、とてもじゃないがオークションになど出せない。
352山師さん:04/12/23 01:37:23 ID:TRezHBsX
なるほど、安くはないって事ですね、
しかもネットに疎い高齢の富裕層が多く持ってそうだし換金売りとか
期待できなそうですね。


353山師さん:04/12/23 01:50:55 ID:D9VW4GkI
>>ネットに疎い高齢の富裕層

裕福層は、高学歴・非低所得層の高齢化に伴い
「ネットに疎くない富裕層」が増加してきているとおもう。

基本的に日本では60歳を過ぎると、年金は納めなくて良くなるし、健康保険料、税金もやすくなる。
年金ももらえるようになり、60歳で引退した勤務者(引退まえ取締役だったとしても)一時的に雇用保険給付まで申請できる(制度の盲点だが)

では60歳過ぎでネットが使えないかというと、うちの祖父の友人をみても、高学歴者はみんな使える。(字はやたらでかく表示している人が多いが)
354山師さん:04/12/23 02:13:11 ID:vwZhbBVI
さっさとコクドが西武鉄道株を西武鉄道に売ってくれないかなー。
ブランド力あるし、新興企業と協力して経営改革したら持ち直しそうだけどなぁ。
今件は相当勉強になりそうだ
355山師さん:04/12/23 02:34:54 ID:pJ0E+BeA
>>354

コクドが西武鉄道株を売りつける相手は西武鉄道じゃないよ。
西武鉄道が株を購入したら自社株買いになっちゃうじゃん
そんなことしちゃだめだよ。

コクドが西武鉄道株を売りつける相手は個人投資家。
次回の再上場のときに、大量放出だからお楽しみに待ってて。
356山師さん:04/12/23 12:39:15 ID:LbqQyJ9y
>>341
改革って事はコクドが持ち株を大量に売却するということだよ。どうしてそれで株価が
2,000円になるんだ。出来高が数万から盛り上がって100万くらいしかない株なのに少
なくとも1億株は売却されるって事だぞ。

グループ改善案として社長が、早急に国土の持ち株を50%以下(←要注意、間違いでは
ない)にする。そして続けて30%以下にする。といってもいた。

上場時に他企業に市場外で売却しようとしたら浮動株数の問題で上場廃止になった。なら
市場内で売却となるわけで大量の売り圧力にしかならないのではないか。結局社長の発言
は実現しないで頓挫にて廃止が先に来た。それで廃止になったので条件は多少変わってい
くけどね。
357山師さん:04/12/23 13:36:11 ID:A3pX6/mE
だから、再上場の際に売り出しをついでにやるんでしょ。

個人投資家をはめ込むために
358山師さん:04/12/23 13:46:33 ID:Q1UeNslo

〔JQ 1997〕 暁飯島工業

年末年始の爆上げ必至

政財界の資金集めとして

年内200円

新年度入りの4月前までに380円

その後政治資金集めで、現在の6倍780円まで

浮遊株が少ないので動き出したら800円以上行く可能性もあります
359山師さん:04/12/23 14:16:35 ID:A3pX6/mE
   |                  /)  /)
↑ |             ,ヘ←ココ. /  ⌒  ヽ   /
株 . |          / |    | ●_ ●  | < 上場廃止しちゃったぞ。
価 |         /  |   (〇 〜  〇 |  \
   |__,,,,,,,,,,r-''~    \  /       .|
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |     |_/ .|
    日付→
360山師さん:04/12/23 23:36:05 ID:D9VW4GkI
そのまま上場なんて、マスコミが許さないとおもうから、
なんか作戦立ててくるでしょう。

基本的に、マスコミは堤氏とハイエナ個人投資家が損する様なシナリオしか認めないとおもう。
361レオレオ:04/12/23 23:43:05 ID:5eamtmNv
>>360 
一部同意。
ま、虚偽記載は西武だけではないと段々分かってきましたし、
人の噂も七十五日。ジャスダックなら間違いなく上場廃止は無かったわけで、
なんとかなるかと。

@コクドの情報を開示するだけで上場 これが一番早いかな。
A西武がコクドを子会社化して上場。 実態には一番合っているかも。
 でも、コクドの債務を引き継ぎたくない・・・・
Bコクドが西武株を全て買い取って上場 すっきりするけど、私の株はいくらなのさ。
A、Bには、堤の株をどうするか、というバリュエーションがありますね。
買い取って、彼の影響力を排除する、というオプションもあります。

あと、西武株を市場で売却というのはありえないかと。
そんなことすれば、価値が下がりますからね。
市場外で買わせると思われ。
362山師さん:04/12/24 01:41:25 ID:PfcEB7g9
>  でも、コクドの債務を引き継ぎたくない・・・・

あれ?コクドの債務は思いっきり西武の債務そのものだよ。
そこまで認識して買ってたんじゃなかったの?(WWWWWW

> あと、西武株を市場で売却というのはありえないかと。
> そんなことすれば、価値が下がりますからね。
> 市場外で買わせると思われ。

だから、再上場の際にIPOと同じで、「売り出し」で処理するんでしょうが。
それか、立会外分売かな。
363レオレオ:04/12/24 11:36:00 ID:K2qPW81E
>>あれ?コクドの債務は思いっきり西武の債務そのものだよ。
法的に支払い義務はないですね。株主の債務=会社の債務なら、
借金して株を買うと必ず値下がりすることになりますね。

>>再上場の際にIPOと同じで、「売り出し」で処理する
これはありえないですね。
364山師さん:04/12/24 11:44:54 ID:dkKBe5A6
>>361
ジャスダック市場?
確かにそこなら廃止にならないが虚偽、サイダー、市場操縦の3つの疑惑があった株式が
廃止にならないなんておかしいだろ。西武鉄道株の上場を認めたら自らザル市場ですという
ようなものだ。

また虚偽発覚企業が続出したわけだがコクドのように税負担の違法な軽減等のために大規模
な名義借りを行っていた企業は現れていない。だが現行の法のままではたいした罰則もないし
虚偽をすれば抜けられる可能性がある。こんなことが露呈してザル法のまま放置しておくとは思
えない。よって法整備の面から見ても東証株以外に「廃止基準」や改善案を適用するために証券
取引法や政省令の改正は十分あるよ。

>あと、西武株を市場で売却というのはありえないかと。
これにしても非公開情報を一部大株主だけに伝えたという不公正さが問題なわけだよ。しかも他
の株主には未開示のまま大量の株が処分された。そもそも非公開情報を外部に知らせること自
体が違法だ。非公開情報は内部に留め公開できる情報は正しく開示されるべき。

サイダーと市場操縦は不問状態であまり報道とかもされていないが、コクドのやったことは許され
ないし許したら証券取引が成立しない。一方、現行のままでもかなりきつい処分をコクドやグルー
プに対してできるわけだが、していない現実がある。それは大手銀行が飛ぶという理由だけからだ
と思うよ。
365山師さん:04/12/24 13:50:05 ID:uy5DTyds
>>再上場の際にIPOと同じで、「売り出し」で処理する
>これはありえないですね。

浮動株はわずか8%かそれ以下。
世間を納得させるには、100%減資して一から出直すのもいいかもしれません。
損するのは、「人間のクズ」とテレビでたたかれた個人投資家だけになりますし。
366山師さん:04/12/24 13:58:59 ID:W829Qky0

お年玉銘柄 JQ1997 暁飯島  先の高値200円どこで押すもその後は300まで一気!!



367山師さん:04/12/24 14:11:28 ID:CnO2lShN
そもそも再上場できるんですかね
368山師さん:04/12/24 14:15:16 ID:mCH8YTMy


>>366
ジャスダック 暁飯島工業
本当のようだぞ、12/15ころまでに仕手仕込み完了、あとは爆上げの機をうかがってるだけらしい
369山師さん:04/12/24 15:39:18 ID:irR3ug1e
結局人気あるじゃん。
友人に西武鉄道ではたらいてるやついるから安心した
370山師さん:04/12/24 15:42:45 ID:4VXgmxir
最低3年はかかるだろ。西武としても3年くらいなら待つだろうし。
371山師さん:04/12/24 22:02:52 ID:GYPsPLqH
>>365

スマン、西武の株主が人間のクズとテレビで叩かれたのか?
372レオレオ:04/12/25 01:51:16 ID:5hMDAl7x
>>371
いや、365さんの個人的意見かと〔笑〕。
しかし、100%減資とは〔笑〕。大京以下ですか〔笑〕。
反論する気もしないですね。

>>364
非常にごもっともです。なお、証券取引法については、今回の件を踏まえて、
「親会社が非上場の場合、親会社についても情報開示すること」という条項が、
加わるようです。時期は2005年3月施行予定です。
従って、西武が再上場するには、コクドの財務諸表を公開することが最低条件となります。

ただ、「インサイダー取引」の部分は誤解だと思います。
インサイダー取引をしたのは、コクドであって、西武ではありません。
法律上全く別です。

これに対して、グループ企業だから、親会社だから、という意見が多いようです。
勿論、親会社と子会社は無関係ではありません。しかし、一心同体的な発言が多いのは少し気になります。
ある程度あたっているのは事実ですが、いくつか事実を指摘させて頂きます。

@NТТ〔親会社〕とドコモ〔子会社〕の時価総額はどちらが大きいですか?
Aソフトバンク〔親〕と、ヤフー〔子〕はどうでしょう?
Bでは、これらの親子会社の株価は厳密に連動していますか?
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=9437&k=c3&t=1y&s=9432.t&l=on&a=&p=&z=m&q=l&x=on
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4689.t&d=c&k=c3&c=9984.t,998407.o&p=m65,m130,s&t=3m&l=on&z=m&q=l
http://biz.yahoo.co.jp/ranking/marketcap/day/all.html
373山師さん:04/12/25 11:03:12 ID:mMGW3GcL
>>372
ほぼ同意。
ジャスは権威を保つために再上場を認めないのでは、などともあるが、
かなりの数がいる一般株主を救済するという、大義名分もある。
(もちろんかなりの株主が再上場狙いだろうが、いわば公益株だけに
沿線住民を中心とする一般株主も多い)
以前カキコもあったが、ジャスがヤフー、楽天に変わるスター株として
西武鉄道が欲しいことは間違いない。
そういう意味で、西武とジャスの利害は一致していると考えてよい。
374山師さん:04/12/25 11:17:02 ID:QY9TeK++
>372
> ただ、「インサイダー取引」の部分は誤解だと思います。
> インサイダー取引をしたのは、コクドであって、西武ではありません。
> 法律上全く別です。

事実はどうなんだか?
全く関与してないとは思えないんだが。


ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20041026mh07.htm

西武鉄道株 前常務、11社に購入要請
社内調査「個人の判断」強調

 西武鉄道の有価証券報告書の虚偽記載問題に絡み、22日付で辞任した同社の
白柳敏行前常務が、11社に同社株の購入を持ち掛けていたことが分かった。うち9
社が要請に応じ、購入していた。

 同社が25日会見し、社内調査の結果として明らかにした。

 同社によると、白柳前常務は、役員が自社株売買に関与しないようにとの社長の指
示に反し、コクドの部長級の担当者と各社を訪問。1、2社を除き、コクドが西武鉄道
株を保有し続ければ東京証券取引所の上場廃止基準に触れる恐れがあることを説
明した、としている。同社では、白柳前常務が社内調査に「コクドの依頼で、個人の
判断で株売却に協力した」と述べたと強調したが、調査は前常務自身の話を20分間
聞いただけのものだった。
375山師さん:04/12/25 14:43:37 ID:M5K62CTk
>>373

一般株主の救済は、上場廃止寸前のボッキアゲで既に終わったよ。
480円なんて高値、みんなよだれが出るほど売りたかった値段だろ。

再上場した後はこうじゃ行かない。
376山師さん:04/12/25 15:27:49 ID:5McMdDU5
>>372
10月頃に市場で自社株処分しているようなのでこれは明らかにインサイダー
取引でしょう。

9月頃の複数企業との相対売買は上場廃止基準に抵触していた事実を伏せて
行っているわけでインサイダー取引でしょう。でもこれはコクドなのか西武鉄道
なのかはっきりしない。

>>373
一般株主を救済?
公益または投資家保護のため上場継続が適当ではない為に上場廃止になった。
377山師さん:04/12/25 18:27:17 ID:ESAAfo01
一般株主を救済する目的では、上場をさせずに、非公開のままでいさせることになるでしょう。

なにより上場廃止の目的が「公益または投資家保護」ですから。



378山師さん:04/12/25 18:28:16 ID:ESAAfo01
>スマン、西武の株主が人間のクズとテレビで叩かれたのか?

西武鉄道がストップ高になったとき
証券会社の方などが、手口に触れ、「ストップ高の原因は個人投資家ですね」
と手口を公開。これをうけ、ワイドショーなどでは、個人投資家はハイエナ、人間のクズみたいな論調になったことはありますね。




379山師さん:04/12/25 18:35:47 ID:1lgxnnbl
>>378

ハイエナとか人間のクズって論調はどうかと思うが、
ハイエナ行為にしてはあり得ない高値で買い捲っていたから、
人間のクズというよりただのバカだと思う。
380 :04/12/25 18:39:30 ID:JDblk2TL
ところで丸石株はどうなったの?
381山師さん:04/12/25 18:40:07 ID:VUyWFmOx
>377
> なにより上場廃止の目的が「公益または投資家保護」ですから。
そこで言う「投資家」は投資家全般。「西武鉄道の投資家」保護ではあり
ません。
382山師さん:04/12/25 18:41:06 ID:VUyWFmOx
>381
ごめん。>377がそういう書き方でしたな。
383レオレオ:04/12/26 00:10:14 ID:YqRbUvGp
>>379
少しだけ同感。
四百円台で買うのは、リスクに見合うリターンが無いのではないかと思います。
いろんな皆さんが書いてくれているように、再上場までの道のりは長いですし、
下値不安もあります。
千円は少し厳しいので、四百円台だと、倍にはなりませんね。
倍にならないなら、これだけのリスクを負うに値するかどうか・・・・

ただ、西武線沿線の方は、優待券があるので、なんともいえませんけどね。
384山師さん:04/12/26 09:55:57 ID:KyjYM4Q8
>>373
ジャスダックは西武鉄道の新聞広告にあれだけ怒ったし、関係もぎくしゃくしてるから、
西武鉄道はやっぱり、ジャスダックはむりだとおもう。

東証の調査がすべて終わってからでしょう。
あと、直接企業に売却した株の買い戻しもすべて終わってからですよね。

コクドみたいに非公開株式という選択肢もあるよね。

西武、東証もマスメディアに袋だたきにされるのはもうこりごりだから、
再上場するなら、かなり、劇的な手を打ってくると思う。
(持ち株会社設立、コクドと株を1:100ぐらいでくっつける、>>372さんの言うように100%減資もいい選択肢ですね)
385山師さん:04/12/26 13:12:46 ID:coaFeM/+
>>384
減資の意味ってわかってる?
386山師さん:04/12/26 23:09:31 ID:fzQ4tgSf
ええっと、アホルダーという言葉が最も相応しい方々がいらっしゃるスレは此処ですか?
387山師さん:04/12/27 21:13:36 ID:stqRZBtz
>>386
死者にムチ打たなくても・・・。
死んでないわいっ と思ってるアホルダーはゾンビだね。
388山師さん:04/12/27 23:07:02 ID:vK8tD4yz
>>減資の意味ってわかってる?

君ら個人株主だけが責任をとること。


もちろん、コクドや堤氏の持ち分も100%減資になるが、
新しい資本はコクドや堤氏が提供することになる。
(つまり、未公開株は彼らのもの)

それを新規公開で売り出したときは、君も買えるよ(笑)
389山師さん:04/12/27 23:14:00 ID:PiOxlJv6
なんか基地外がまぎれこんでるな。
390山師さん:04/12/27 23:30:53 ID:S1PqtyoF
>>388
池沼説明乙。
391山師さん:04/12/28 20:53:18 ID:K6crvU/I
>>389
>>390
まあ、要は普通には上場はむりってことだよ。

世間が許さないから、東証もジャスダックも火中の栗は拾わない。

世間の許しを請うため、禊ぎなど、一工夫が行われないとね。
392山師さん:04/12/28 21:08:42 ID:F7K4phw4
日経も新興も爆上げで今が一番面白い時期。
お前ら何やってんの。
393レオレオ:04/12/28 23:35:40 ID:KBApmIwb
>>392
痛いところをww
確かに、上場までの何年か、資金が拘束されるのは痛い。
394山師さん:04/12/29 23:27:10 ID:hSfgyjLA
年明けにも約378億円の資本金を10億円に減資
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041229AT2F2802J28122004.html

( ´,_ゝ`)プッ アホルダー脂肪
395レオレオ:04/12/30 00:16:40 ID:ISMEOi+5
西武百貨店(元清二)と西武鉄道(義明)は違いますが・・・何か?
396山師さん:04/12/30 00:40:27 ID:Yywp8rz/
いまだに区別つかない奴がいるのか...
397山師さん:04/12/30 02:07:50 ID:t5cQ9e7D
>394
m9(^Д^)プギャー
398山師さん:04/12/30 02:37:50 ID:cVbGldpa
西武百貨店と武蔵野デパートは同じ
399山師さん:04/12/30 03:02:16 ID:c6i1mbq4
そもそもヴァカ駄出身の堤康次郎には
 長男:清  東京大学出身
 次男:清二 東京大学出身
 三男:義明 ヴァカ駄出身
という三人の息子がいたのだが、上の二人は康次郎のあくどいやり方に
反発ばかりして、従おうとしなかった。
特に、長男は廃嫡されて、遺産すらロクにもらえずにほっぽり出された。
んで、素直にあくどいやり方を身につけた三男が後継者に。

ここから何かがおかしくなった。

 長男:清  東京大学出身 → 近江鉄道を経営
 次男:清二 東京大学出身 → 西武百貨店を経営
 三男:義明 ヴァカ駄出身 → 西武鉄道を経営

堤家は、後継者選びを完全に間違えた。
長男・次男を左遷して、できの悪い三男を頭領に据えたために
西武鉄道が没落しったいく理由がよくわかる。
400山師さん:04/12/30 07:58:11 ID:aoBar3yj
西武鉄道などの持ち株会社を作るんだってさ
コクドと何が違うんだろう?
つうか、じゃあ西武鉄道の株はどうなるんじゃ?
401山師さん:04/12/30 10:44:48 ID:cVbGldpa
>400
西武鉄道の株は
コクドや、堤氏のものは、持ち株会社のもの、
個人株主のものはそのままあなたのですからご心配なく。

コクドや、堤氏は西武鉄道の上場をすることなく、非公開株にできるので、手間いらず。
持ち株会社(仮称 西武鉄道HD)の上場だけ、考えればよい。

個人株主の西武鉄道株は非上場株として、
甲と乙間の「相対取引」で売買できる。
また、グリーンシート非上場株市場での取引は
将来的には認められるんじゃないかな?

402山師さん:04/12/30 11:23:51 ID:hRYP9nzw
>>401
それってジャスダック上場を信じて買ったヤシは見事に嵌められたってこと?
詐欺っぽくない?w
403山師さん:04/12/30 12:55:27 ID:cVbGldpa
上場を確約して、公募した株なわけでもないし、
投資はリスクがつきものといって、市場で買った以上、だれも、詐欺とは言えないと思うが。

市場で乙に売りつけた甲を訴えても、無効だと思うし、ましてや西武を訴えても
西武があなたに直接売ったわけでもなし。

株は倒産や、上場廃止があるから面白い!
404山師さん:04/12/30 14:00:54 ID:zWSKCivq

450円以上で売却する、天に願っても無い大チャンスがあったんだから、
それをスルーした香具師は自業自得。

405山師さん:04/12/30 15:34:37 ID:Kuey0SfH
はぁ?持ち株会社作れば、株式移転して西武鉄道の株主は、西武鉄道HDの株主に
なるんだろ。
406山師さん:04/12/30 16:10:33 ID:7AGpxtLg
>>405
そうだといいがなw
407山師さん:04/12/30 19:13:23 ID:t5cQ9e7D
>405
誰がそうきめたの?
408山師さん:04/12/30 20:26:51 ID:dKGVjvLZ
正月休みだし調度いいや。ずばり、言うわよ!

仮に上場ができたとしても、株価1000円はないから!
500円も怪しいよ。なぜかって?
そりゃー、いままで1000円台を維持できていたのは
市場に出回ってる株が少なかったからさ。
上場が認められた場合はいままで以上の株が市場に出回るよ。
それでも500円台を維持できるかな?
持ち越したアホルダーは無い頭を使ってよーーーく考えな。
まぁ、いまさら考えても手遅れなんだけどww
ご愁傷様、いい年越しができそうだな、おいw
409山師さん:04/12/30 20:43:49 ID:xRUj+vLN
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004123001001749

名義株で総会の定数確保 西武、グループぐるみか
 西武グループ経営改革委員会の諸井虔委員長(太平洋セメント相談役)は30日、
委員会終了後に都内で記者会見し、西武鉄道が1982年以前、招集通知を発送して
いないコクド保有の個人名義株を定数に算入し、株主総会を開催していた可能性が高
いことを明らかにした。
 個人名義株の議決権行使書を渡されたコクド社員が“幽霊株主”として総会に出席す
る例もあったという。西武グループでは、これまで名義株の存在はごく一部の関係者し
か把握していなかったとしてきたが、総会の定数確保のために数多くの役員、社員が
組織的に関与していたとみられ、グループぐるみで名義株を管理していた可能性が強
まった。
410山師さん:04/12/30 21:00:06 ID:gz7mNj8y
>>399
逆リア王だな。
411山師さん:04/12/30 22:46:27 ID:cVbGldpa
>>409
ヤバいねー
ますます、上場がとおのいたネ
412山師さん:04/12/31 08:34:00 ID:QmOL9wHg
有価証券報告書の点検、無回答企業に立ち入り検査も
 金融庁は、企業の情報開示を充実させるため有価証券報告書のチェックを強化する方針だ。
同庁は先月、西武鉄道グループの虚偽記載などを受け公開企業約4500社に有価証券報告書の
再点検を求めたが、回答を寄せていない200数十社に関しては悪質な場合などに立ち入り検査
も検討する。報告書の信頼性を向上するのが狙いだ。

 金融庁はこうした対策を24日に発表する。同庁は西武鉄道グループの虚偽記載などを受けて
11月16日に開示制度の信頼確保に向けた対策を発表しており、今回はその第二弾となる。前回
の対策で金融庁は有価証券報告書の提出義務がある上場企業や公募社債の発行企業など4547社
に対し、1カ月以内に自社の報告書に誤りがないか点検するように文書で要請した。その結果、
21日時点で約500社が報告書の内容を訂正、約3800社が「訂正の必要がない」と報告を寄せた。
一方、残りの200数十社については金融庁に対して何ら報告をしていない。このため、金融庁
は無回答企業を対象に、各財務局を通じて個別に再度回答を求める。それでも回答がない場合
は、立ち入り検査に入るか検討する。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20041223AT1F2201P22122004.html
413山師さん:04/12/31 10:42:40 ID:B5NjI1+g
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041231i301.htm

議決権行使書、西武鉄道勝手に押印…株主総会形がい化

 有価証券報告書に虚偽を記載していた西武鉄道が昨年まで、グループ中核のコ
クドが実質保有しながら個人名義にしていた西武鉄道株を利用し、株主が株主総会
で決議に加わるのに必要な書面に勝手に押印していたことが分かった。

 同様に、社員を株主と偽って総会に出席させていたことも判明。株主総会が長期間
、形がい化していた。グループの経営改革委員会は30日、「不適切な運営だった」と
西武鉄道を注意した。

 商法によると、株主総会には原則として、総発行株の過半数を持つ株主が出席し、
決議には株主の議決権の過半数、特に重要な事項では3分の2以上の賛成が必要。
株主は議決権行使書で総会に意思表示し、欠席でも、書面に議案への賛否を書い
て押印して送れば権利を行使したことになる。

 西武鉄道などによると、同社では1957―82年、問題の個人名義株が総発行株の
73―51%を占め、この分の議決権を含めないと総会の定足数に達しないことが多
かった。このため総務部株式課は、コクドから預かっていた名義人約1200人分の
印鑑で数百人分の議決権行使書に押印、定足数に達したように装っていた。83年の
増資以降は、問題の株を使わなくても定足数を満たしたが、昨年まで前例を踏襲して
いた。

 また、昨年までは、問題の株の議決権行使書を名義人ではない課長級以上の社員
数十人に渡し、株主として総会に出席させていた。

 上村達男・早大教授(商法)は「西武鉄道は株主の議決権を自分で行使していたこ
とになり、実質的には株式会社の名に値しない企業だったことを示している」と指摘し
ている。
414レオレオ:04/12/31 12:17:11 ID:HvkVd0+S
はいはい。こういうの、でて来るでしょうね。
ワンマン企業なんてこんなものですよ。

持ち株会社設立するみたいですね。
西武鉄道での再上場になるのか、持ち株会社での再上場になるのか、微妙なところですね。
415山師さん:04/12/31 12:21:18 ID:Ze43CErm
1)持ち株会社上場は最近のはやり
2)隠れ蓑
3)悪徳個人投機家を封じ込める
4)マスコミ対策(ただの再上場だとさらにたたかれる)

などのメリットを考えると持ち株会社のみ、設立&新規上場じゃないかと予想しています。
416山師さん:04/12/31 12:28:43 ID:RPiwkNgA
ホルダーは脂肪なわけだ
417山師さん:04/12/31 12:28:54 ID:iXKT9Orw
年末になっても、これだけ、フォローニュースが多いということは、再上場への準備が順調に進んでいる証拠。
418レオレオ:04/12/31 13:27:41 ID:HvkVd0+S
>>415
4)1)は納得しましたが3)は?(笑)。

>>417
そう会ってほしいものですね。
419山師さん:04/12/31 14:22:59 ID:Ze43CErm
>>417
逆な気がします。
マスコミが、おもしろがって、あら探しして、再上場を阻止してる気がします。
420山師さん:04/12/31 14:28:57 ID:ve8VprPB
マスコミにしちゃ〜
ダイエーがまとまった後は西武に突っ込むしかないもんな〜
421山師さん:04/12/31 14:34:58 ID:B5NjI1+g
株価に影響も与えなくなってるわけだが、つつみ事情聴取とか家宅捜索とか
逮捕はないんかね?
422山師さん:04/12/31 15:40:56 ID:wBYzCaTi
上場していないと暴落も起こらないからつまらん
423山師さん:04/12/31 15:45:16 ID:aYGhpq1v
上場廃止になったら株券とか西武が送ってくれるの?
廃止後も保管機構が預かってくれてるの?
ホルダーの方、参考までに教えてくれ
424山師さん:04/12/31 15:48:00 ID:B5NjI1+g
>423
丸石HDで聞くと詳しいことを教えてくれるよ。
425山師さん:04/12/31 15:48:58 ID:B5NjI1+g
丸石のスレで
426山師さん:04/12/31 15:55:01 ID:aYGhpq1v
>>424-425
サンクス

聞かなくてもスレ読んでたらなんとなくわかった
株券が送られてくるのねwそれを名義変更するとかしないとか
俺は危ない株には手を出さないようにしようっと。めんどくさそうだからw
427山師さん:04/12/31 23:33:36 ID:Ze43CErm


西武鉄道面白くなってきました。

過去の不正、悪行暴き、いよいよ来年が本番です。再上場なんて死んでも無理になってきましたね。

428山師さん:04/12/31 23:40:05 ID:jLjlsPDu
>>427
んなの最初から分かってたダロ・・・
ここで再上場認めたら沽券に関わる
429山師さん:04/12/31 23:45:35 ID:LsQc1x4T
再上場して欲しい
150円ぐらいで買いたいから
430山師さん:05/01/01 01:01:12 ID:VvfjV49N
こんな当然のルールを守らない反社会的な会社の株なんか絶対買わない。

431山師さん:05/01/01 02:04:57 ID:WlrSqI1X
>>430

別に経営者が変わって、反社会的な会社じゃなくなったら買ってもいいと思うけど。
ただし200円割れじゃないと無理
432山師さん:05/01/01 11:56:31 ID:Zm23Y6Ug
>>418
再上場はかなり早いと思う。
年末年始もニュースフォローは多いし、ジャス自体も西武再上場を
(本音では)待望していることも確実。楽天が東証に鞍替えすることは
確定だしな。
一尾では持ち株会社化ともいわれるが、おそらくは西武鉄道による
コクドの買収(M&A)の可能性が高いと思う。それが一番スピードが
速そうだからね。
433山師さん:05/01/01 12:22:25 ID:reWaBIAS
今日の毎日朝刊一面みた?
インサイダー取引濃厚だとさ
わざと公表を遅らせて株を売った可能性が高いらしい
これから捜査や逮捕など騒がしくなれば、年内の上場はないと思う

434山師さん:05/01/01 13:24:01 ID:jpEDg9Lc
再上場は意外と早そうだな。大晦日から元旦にかけ小泉首相は高輪プリンス
ホテルに泊まってるしな。ほんとわかりやすい首相だw

ただ連結一株純資産があれだからな。まあここまで下がったら買うというのは
無根拠で言っているやつらばかりではないわな。

>>433
いや、株は有限責任だから可能だとは思うよ。ようは問題があるならば株主が責
任を取ってけじめをつければ再上場は問題ないはずだからな。だから流動リスク
が重要なわけでもある。明らかに経営に参画している株主ならともかく個人株主レ
ベルが逃げられないで全部責任を負わされたら悲惨だからな。
435山師さん:05/01/01 15:10:30 ID:LOj0D5hr
>株は有限責任だから可能だとは思うよ。ようは問題があるならば株主が責任を取ってけじめをつければ

それは、あり得るが、「当然株主は責任とる」ことになるのに個人株主だけ免除は無理でしょう。
特に今回は、ストップ高を演じたのは個人株主だと手口公開で明言されている訳だし、

責任の取り方としては、現行の株券を廃止して、新規売り出しになる=株は有限責任とはそういうこと。
436山師さん:05/01/01 15:15:07 ID:LqeKmLfI
>明らかに経営に参画している株主ならともかく個人株主レ
>ベルが逃げられないで全部責任を負わされたら悲惨だからな

監理ポストや整理ポストが何のためにあるかは知ってますよね?
危険性は熟知してるはずで、それを承知の上でわざわざ買った株主を守る必要はない
437山師さん:05/01/01 15:16:31 ID:GDupRO5r

意味すら、不明なんですが。
438山師さん:05/01/01 16:27:04 ID:LOj0D5hr
>>436
>>437
管理ポスト銘柄や整理ポスト銘柄はリスクが個人株主に「明示」されていると言うことをいいたんじゃないかな。





危ないものを買った、あるいは、売らなかった個人株主は、「リスクを背負った」
ことになるし、それなりのリスク責任を負わされるのは、しょうがないとおもう。
439山師さん:05/01/01 16:41:26 ID:QsjENdWD
元旦ツツミンあげ
440山師さん:05/01/01 23:37:50 ID:XHktOhEl
>>432

西武鉄道によるコクドの買収って、そんな資金西武鉄道にあるわけないだろ
コクドの保有株式大売出ししか方法はないよ

441山師さん:05/01/02 16:54:58 ID:lQMiYivr
コクドニそんな価値ないよ。マイナスかもよ。
442山師さん:05/01/02 19:42:16 ID:237S1JAT
西武鉄道株
紙くずになるんじゃない?
443山師さん:05/01/02 23:40:45 ID:Gzb9Lif1
それが既定路線ですから
444山師さん:05/01/02 23:41:54 ID:Z4Kx6nuH
NHKニュース キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
445レオレオ:05/01/03 00:09:54 ID:BE+pWTET
なんか、わけのわからない投稿増えましたね。
そんなにやっかみを受けるほど有望なのか?
446山師さん:05/01/03 00:35:12 ID:wwozjqlm
よく「やっかみ」とか「売り煽り」とかかいてるやついるけど。
売買もできない株だぜ、冷静に考えろよ。
やっかむわけないだろ。


暇だから、アホルダーをからかいにきてるだけ。
所詮2ちゃんねるは暇つぶし。
447山師さん:05/01/03 00:43:11 ID:SDRbWlA7
>>445
お前のレスが一番わけわからんぞw
448山師さん:05/01/03 01:11:38 ID:iG4Fmxwj
う〜ん、今日の報道とか見てるとやっぱりダメっぽいね。
まあ、0円になることを覚悟で持ち越したんだから、
全然後悔してないんだけどね。平気、平気、うん、そうだ。
449山師さん:05/01/03 05:50:43 ID:vyeKYD12
↑涙目だぞw
450山師さん:05/01/03 07:40:17 ID:bnDtdoI9
生きていれば何かいいことはあるよ
451山師さん:05/01/03 10:24:20 ID:wwozjqlm
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050103AT1F0200402012005.html

有価証券報告書の虚偽記載、堤氏は公表前に認識か

 西武鉄道が有価証券報告書に虚偽の記載をしていた問題で、
同社大株主コクドの堤義明前会長が10月の公表の数カ月前から虚偽事実を認識し、
その上で西武株の大量売却を了承していた可能性が出てきた
。証券取引等監視委員会は西武株の売却についてインサイダー取引の疑いを持っており,
堤前会長への任意聴取も視野に調査を進める考えだ。
 コクドによる西武株の売却を巡っては、
同社株を持ちすぎていたコクドが西武の上場維持を図ろうとして実施したとの疑いが強まっている。
監視委もコクドの株売却を証券取引法違反にあたるインサイダー取引の可能性があるとして10月以降調査を開始した。
監視委は西武鉄道、コクド関係者を任意で聴取したほか、業務日誌などの関係資料も任意提出を求めて調査している。
452レオレオ:05/01/03 14:40:25 ID:BE+pWTET
私財で買い戻せよ。堤。
それが一番丸く収まるような。
453オレオレ:05/01/03 14:53:53 ID:D5EKYhNP
オレオレ詐欺。
454山師さん:05/01/03 20:54:50 ID:vOsmkwiY
そういえば年末のクイズミリオネアに堀江が出てたね
今年上半期に何かサプライズがあるようなこと言ってた

ということは




ライブドア・ライオンズまだーーー?
455山師さん:05/01/03 21:00:48 ID:SpOkwHCC
堤義明はインサイダー取引で逮捕っつう流れになってきましたな
456山師さん:05/01/03 21:31:38 ID:WLvWFu/A
逮捕されてくれ
457山師さん:05/01/03 21:54:56 ID:TjMEI814
>>452

私財とはすなわち西武鉄道の資産ですね。
458山師さん:05/01/03 23:44:47 ID:wwozjqlm
リスクをとったんだから、男らしくあきらめたら、
まあ、どう見ても、ハイエナ投資家の負けだけど
459山師さん:05/01/03 23:50:12 ID:NMJyq0ra
>458
どっちにしろ、堤が大負け(逮捕))してくれなきゃ納得しないよな。
460レオレオ:05/01/04 00:14:13 ID:DfeUWl1J
>>458
おいおい,負けと決め付けないでくれ。〔笑〕。
どっちにしても、三月までの上場はないので、待つだけです。
461山師さん:05/01/04 11:53:44 ID:x7XsmaoA
ハイエナと言われても仕方ない気がするんだが
一株あたりいくらあると試算したんだろう
462山師さん:05/01/04 14:23:05 ID:cHL6Axx9
マジレスすると、900円位かな。含みだけで。
有名なJ氏は、都内のホテルの含み益だけで一株462円としてます。
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/tsure45.html#seibu3
しかし、これは、あくまで路線価ベース。

今、都内の一等地は、路線価の1.5倍〜2倍が実勢価格。
基地外リートが買い捲ってますからね。

ハイエナの負け?
そうなる可能性はあるけど、まだなんともいえないのでは?
堤の逮捕なんて織り込み済み。だから、半値以下で買えたんだよ。
それとも、小林薫が東京電力株持っていたことが判明したら、
東京電力株は下がるのか?

分かってない人が多いからもう一度いうけど、法律的には、あくまで株主≠会社。
ところが、かつての西武はそうでなかつた。堤=コクド=西武だった。
だから、経営改革委員会を設けて改革しようとしている。
脱堤を目指す西武鉄道グルーぷとしては、堤の逮捕はありがたいよ。
463山師さん:05/01/04 15:19:49 ID:cZBf03t3
>462
PBRが1以下の株を買うと、必ず1になるまで値が戻るのですか?
464山師さん:05/01/04 15:35:27 ID:4HtyC0MK
>>463
そんなことはないが、再上場時の目安にはなるだろう。
>>462氏の言うとおり、実質的なPBRは1000円を超えるし、本業の鉄道収益は安定してる。
さらに言えば、再上場時は上値のシコリもない。
ツツミタイーホで「みそぎ」も済む。
再上場時の野村主幹事も確定。
@1000円は鉄板だと思ってるよ。
465山師さん:05/01/04 16:43:53 ID:x7XsmaoA
堤=コクド=西武なら連結一株純資産(時価)で出すべきじゃん。
肝心のコクドが抜け落ちては片手落ちではないか。

466山師さん:05/01/04 20:07:27 ID:nqLlhkBn
>@1000円は鉄板だと思ってるよ。

脳天気
467山師さん:05/01/04 20:16:24 ID:eEAM8uAh
西武株と堤が大量保有するコクド株の合併比率が問題だ。
もし、コクドに有利な合併条件なら、西武株は暴落する
468レオレオ:05/01/04 22:46:37 ID:DfeUWl1J
コクド株に価値があるのか?
下手すると債務超過だぞ。
営業利益もマイナス臭いし。
469山師さん:05/01/04 22:57:22 ID:3DdMcrem
>468
賞与遅延するくらいだから…
470山師さん:05/01/04 23:34:20 ID:Jb/Pj+fd
どうなったときに西武株は紙くずになるんですか?
そのときの鉄道はどうなるの?
そのときの従業員はどうなるの?
教えて、偉い人。
471山師さん:05/01/04 23:37:15 ID:0hB2XRG7
>>470
釣り乙。
472山師さん:05/01/05 01:34:11 ID:Sm66I/r3
偉い人ではないですが

鉄道は他社が運営して、社員はリストラ、一家離散、自殺
473山師さん:05/01/05 01:46:11 ID:lNJHO5ue
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005010402.html

堤立件へ…「違法性」認識ありながら大量売却
474レオレオ:05/01/05 11:16:10 ID:RHgiEnxt
堤逮捕かな。
475山師さん:05/01/05 18:47:16 ID:GmNHzCof
>>474
堤逮捕なら、再上場にはプラス材料。
476山師さん:05/01/05 20:32:46 ID:Bx0mGL1D
なんでも良い方向にとる西武鉄道アホルダーw

一般的な考えなら
「そんなふざけた会社ダメぽ」
477山師さん:05/01/05 21:31:34 ID:GN+uk9Lj
国民感情としては、
経営者が逮捕された会社の株が上場なんて、「許せない」でしょう。

そうでなくても株なんて「一握りの金持ち」が富を握ってる悪印象なのに。
478山師さん:05/01/06 19:14:10 ID:MVhop0T7
で・・・・平均年収なんでこんな多いんだよ
479山師さん:05/01/06 20:08:22 ID:I5qu/5hE
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005010644.html

株名義偽装に西武鉄道2常務加担、2年前違法性認識
経営陣関与否定の内部調査と矛盾


再建の旗振り役となる西武グループ経営改革委員会だが、
本当に改革できるのか? 西武鉄道株の虚偽記載にからみ、
「西武グループ経営改革委員会」(諸井虔委員長)の事務局長を務める常務取締役を含む役員2人が平成15年、
コクドによる名義偽装問題の対策会議に参加していたことが分かった。
西武鉄道の現経営陣が名義偽装を認識していなかったとする内部調査と矛盾しており、
グループの透明性に対する姿勢が問われそうだ。

 コクドは約40年間にわたり、個人名義に偽装して西武鉄道株を実質保有してきたが、
上場企業を対象に「株券の電子化」が実施される見通しとなり、
株主の本人確認手続きで偽装の発覚する恐れが出てきた。

 こうした問題が浮上した平成15年、西武鉄道とコクドの役員や株式担当者が数回にわたり対策を協議したというが、6日付の朝日新聞によると、
この会議に西武鉄道側からは常務取締役2人が出席。
2人とも当時、西武鉄道株の配当金にかかわる立場にあった。
480山師さん:05/01/07 10:58:25 ID:ewMMF2Go
しかしばれるのはすでに時間の問題ってな時点で
高値のうちに株の売却なんて思いついても実行するもんかね
後日買い戻し請求が来るのは目にみえているとおもうが

ここらへんは庶民には思いつかない思惑でもあったんだろうか
481山師さん:05/01/07 17:01:38 ID:Y0tkFILW
>>480
鉄道がグループの資金窓口だから上場してないとまずいでしょ。
482山師さん:05/01/07 21:07:55 ID:okvToQUk
>481
結果として悪評ばら撒いて廃止になったわけだが。

ちゃんとしたプロセス踏んで根回しもしとけば、維持できて
たかもしれんよ。
483ペド侯爵 ◆KdyegXmD4s :05/01/08 23:01:43 ID:HXSffpfG
「経営改革委員会」などと言っても、
株式会社は株主の頭数による民主主義じゃないから、コクドを通じてあらゆる決議がひとりでできるほどの大株主の堤が「ノー」と言ったら何もできない。
堤本人が「そもそも父が何故西武鉄道を上場したのかわからない。」とまで言ってるのに、堤に再上場させる気があるとも思えん。

それに非上場になったら手荒なことも比較的簡単にできる。
西武の財産をコクドに合法的に移し替えることもできるし、上場時には決してできないような「安値でのTOB」もできる。

もし俺が堤ならこうするね。
1.配当・株主優待の廃止
2.10株→1株に併合(これで株主の大半を占める、1万株未満の弱小株主は議決権を失う)
3.一株当たり2000円(上場廃止前の200円)でのTOBの表明。

1,2を今年の3月末までに実施、2年後に3をやれば、株券を持っているメリットが全くないことを痛いほど味わった株主の大半は、泣く泣く株を手放すだろう。

堤はカネに汚い奴だ。これぐらいのことはやるね。
484レオレオ:05/01/09 08:21:43 ID:ZU2ym+n2
ま、それで総会を乗り切れればな。
なんで二百円で売らなきゃいけないんだよww
そしたら俺が二百五十円で買ってやるよww
485山師さん:05/01/09 09:44:52 ID:DI+hddch
その前に、堤が逮捕される予感

<西武鉄道株問題>「堤氏ら公表遅らせ株売却」 関係者供述
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050101-00000011-mai-soci
「詐欺」の指摘無視し売却 西武鉄道株疑惑でコクド
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050108-00000009-kyodo-soci
486山師さん:05/01/09 14:19:41 ID:SlXMPBlu
IPOは1株150円ぐらいできぼん

487山師さん:05/01/09 14:34:40 ID:NxPgucjG
つうか、総会なんか総会屋が出てくるんだろ
えらそうな株主の名義を893に与えれば大丈夫さ
488山師さん:05/01/09 14:59:10 ID:sF4QyQp6
150円ならあるだけ買ってやるよ。
489山師さん:05/01/09 15:10:32 ID:9NQ0HHFX
やっぱり西武大人気だね^^
490山師さん:05/01/09 18:45:34 ID:UBEOwCmd
200円は高すぎだが150円なら考えてもいいな。
491レオレオ:05/01/09 22:01:17 ID:ZU2ym+n2
2百円なら買ってやるっていってんだろ。
492レオレオ:05/01/09 23:02:31 ID:ZU2ym+n2
金があるかどうかという問題はあるが、三百円なら問題なく買いたいな。
493山師さん:05/01/09 23:35:22 ID:q8+c5+Vc
上場はねーよ
あきらめな
494山師さん:05/01/10 00:20:58 ID:XpP3VPIb
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12317026
高いよいくらなんでも高いよ
495山師さん:05/01/10 00:23:21 ID:KqOecjpS
>>491

売りに出された全株を一人で買い支えられるですか?
496山師さん:05/01/10 00:24:17 ID:KqOecjpS
>>494

ワロタ
今の時期なら100,000円でどうかって所なのに。
497レオレオ:05/01/10 01:18:16 ID:+YTVvsUk
>>495
買い支える気はないよww
でも二百円なら喜んで買う。
金があれば。一万株位なら買ってもいいよ。
再上場まで待てばいい。

ま、いろいろ悪材料が出てきて、今年中の再上場は難しそうだけど、
元々株で運用しているのは老後資金のつもりだから、気長に行くよ。
最悪、六十になるまでに再上場してくれれば。
もっとも、本当にそうなったら、利回り劇悪だけどね。
498山師さん:05/01/10 14:15:39 ID:8BpmWid1
>>497
60って・・・
利回り劇悪ではなく、確実にインフレ分の損をしている悪寒。
499山師さん:05/01/10 14:36:55 ID:rA8WjAkC
再上場時の主幹事・野村も腰据えてやってるみたいだから
ウン十年も先、なんていうことはありえないね。
500山師さん:05/01/10 15:51:04 ID:hzY1962W
西武鉄道株偽装、コクド前専務ら聴取…東京地検

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050110-00000001-yom-soci
501山師さん:05/01/10 19:21:58 ID:XpP3VPIb
うんうん、はよ前経営陣全員逮捕されろ。
さもないと上場ないぞ。
502山師さん:05/01/10 22:33:28 ID:wIf28hx2
逮捕されても上場はないだろ
503山師さん:05/01/10 22:48:59 ID:ExdZS1v1
>>502
なぜ?
504山師さん:05/01/11 00:59:58 ID:tynmtOiF
西武終わった
505山師さん:05/01/11 06:42:51 ID:BQMpFqU9
犯罪者出たら世間の目はさらに厳しくなる
悪いのは捕まった奴らだけで西武鉄道は被害者なんですって通用するか?
506山師さん:05/01/11 07:34:19 ID:pSx38lUG
今に至っては「元」経営陣でしょ?
「元」経営陣にタイーホがあったら上場不可なのか?
それだったら、メガバンクはすべて退場だが。
507レオレオ:05/01/11 11:25:37 ID:PeNHVwh2
最近好調です。今日も2399がストップ高しました。
毎日、持ち株のどれかがストップしてます。
ま、地合いのよさに助けられているだけなんですが、
年始から勝ちまくってます。
株初めて五年になりますが、こんなの初めてです。
こんなことなら、西武買わなきゃよかった・・・
508山師さん:05/01/11 11:26:30 ID:72TNMeA5
509山師さん:05/01/11 17:51:59 ID:hgn2zjcb
>>508
でツツミンの株はどう回収するの?
510山師さん:05/01/11 17:55:34 ID:WRrgfMIv
ツツミが持ち株会社ですw
とか
511山師さん:05/01/11 18:15:52 ID:HhfmXtnk
グリーンカレー銘柄だね
ウマーみのない銘柄で塩漬けホルダーだった人には今回の突然騒動はミニにたこだね
512山師さん:05/01/11 21:42:08 ID:EOUhaARG
>「元」経営陣にタイーホがあったら上場不可なのか?

あんたが許しても、
世間がマスコミがゆるさないでしょ。
513山師さん:05/01/11 21:45:46 ID:rYiODmov
むしろ逮捕がないと許さないんじゃないか? 
514山師さん:05/01/11 21:46:00 ID:ycXK75ZU
アホールダーは株主の視点じゃなく一般人の視点を持つべきだ
もっと冷静に考えよう
515山師さん:05/01/11 21:51:10 ID:Rlj7BuoB
俺はこのままチッソみたいになるに西武鉄道1000株。
516山師さん:05/01/11 23:18:05 ID:VbjPdwzZ
>509
私財提供で償却?
517レオレオ:05/01/11 23:22:12 ID:PeNHVwh2
>>516
それが理想だな。
少なくともインサイダー取引の分は私財で埋めてくれ。
518山師さん:05/01/11 23:56:06 ID:Op7ENKiV
私財=西武鉄道の保有資産

だと何度言ったら…(ry
519レオレオ:05/01/12 14:06:21 ID:8afl+dNh
私財=コクド株だよ。

彼が無償で「セイブホールディングス」に提供すればいいのさ。
損害賠償代わりに。

おそらく、堤は、他人名義で15%以上のコクド株を持っているはず。
(自己名義の36%とあわせて過半数になるように)
少なくとも、他人名義で保有していた分は拠出してもらいたい。
520山師さん:05/01/12 14:18:34 ID:ulJJPKDN
西武グループ:
6月めどに持ち株会社 東証上場も検討
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050112k0000m020157000c.html
521山師さん:05/01/12 14:56:12 ID:uo2lvIcT
>>519
それだと市場に相当数の株券を流さないと上場できないじゃん。
鉄道だろうがHDにしようが保有株比率が90%を軽く超えてしまう
のでは上場する意味がないじゃん。
522山師さん:05/01/12 20:52:40 ID:JHQiZA9/
>>519
再上場、ほぼ決定オメ。
523レオレオ:05/01/13 01:59:43 ID:+T8OhRRl
>>522
39
6月に持ち株会社設立して、2006年の4月位ですかね。再上場は。
方法はどうするのかな?
一千億円ほどみずほが出資するみたいだから、
みずほがセイブホールディングス作って、コクドがセイブHDに新株発行。
これで堤の持ち株比率を下げる。
それとも、堤からコクド株を買い取るか。
コクドの経営はやばそうだから、前者でないと、金融支援の意味がない。
いずれにしても、堤の持ち株比率を33%以下にして、拒否権をなくさせないと改革の実を挙げられませんね。。
524山師さん:05/01/13 02:04:27 ID:WQ8us0sF
堤HDでつか?
堤の影響のまったくない会社だと名前からも判断できまつねw
525山師さん:05/01/13 02:04:36 ID:oGPlJw2E
>521
償却しちゃえばいいんでないの?
526山師さん:05/01/13 07:47:29 ID:b735NIyg
>再上場、ほぼ決定オメ。
なんか勘違いしてるみたいだけど、
普通非公開株の持ち株会社を作る時は非公開株を持ち株会社が買い取る額は旧額面つまり一株50円だよ。
527山師さん:05/01/13 07:59:37 ID:2E60uBre
今から西武株買えるのかな?再上場時に爆騰するでしょ
ホルダーさんオメ
528山師さん:05/01/13 16:27:59 ID:sciMMzCr
ここまでの投稿を読むと、たとえ再上場が実現しても
旧株券は価値がなくなる可能性が高いということですね?
残念ですが、こうなるリスクを承知で買ったので仕方ありません・・・
529鉄道社員:05/01/13 17:56:01 ID:3SH4LXAr
爆騰望む
俺らの給料あげろ
530山師さん:05/01/13 21:01:45 ID:0nmjZCVO
>>526
別にホルダーは50円で売る必要はないんだよ。
正確にいえば、50円で買取を求められても応じなければ良い。
PBRを考慮すれば、50円での買い取りは安過ぎでありえない。
あくまでも50円・・・ということになれば違法の可能性が高くなる。
不動産含み益を考慮すれば、実質的なPBRは1000円以上。
したがって、持ち株会社化であれば、持ち株会社が実質的な
PBR価格でTOBの可能性が高い。
531山師さん:05/01/13 22:56:46 ID:IY5IMzwX
実質的なPBR価格っつーと、107円だね。

それでいいよ。
532山師さん :05/01/13 23:13:09 ID:ot/z6ko1
結局東証一部に再上場かよ

出来レースだな

とりあえずアホルダーおめ
533信者:05/01/13 23:23:06 ID:bZg80k8U

うはwwww

2年間待って、紙がトイレットペーパーになるのかよwwwwwww

めでてーwwwwwww
534レオレオ:05/01/13 23:38:51 ID:+T8OhRRl
別にジャスダックでもいいけどな。
むしろ、ジャスの方が、浮動株比率低いまま上場できるので好都合なんだが。

東証だと、トピックスの買いが入るが、一月ごだし。
535山師さん:05/01/13 23:54:51 ID:8xxPU3k9
再上場=1株の利益希薄化キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
536レオレオ:05/01/14 00:16:51 ID:K04HPb6J
わけのかわからない投稿キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

あの、資金繰り困っているのはコクドだよ。
堤が株持っているのもコクド株。
従って、新株発行するのは「コクド」だよ。

ま、アホルダーからかって楽しんでるだけなんだろうけど〔笑〕、
非論理的なのが多いよね。〔笑〕。
537山師さん:05/01/14 00:20:57 ID:EgnuEKll
1000株→1株になって10万〜15万くらいが妥当な線だろう。
538山師さん:05/01/14 00:24:56 ID:L7VPggmG
コクド株+西武株で持ち株会社だから希薄化が起きるね
539レオレオ:05/01/14 00:32:09 ID:K04HPb6J
未確定だが、上場するのは西武鉄道だろ?

確かに、西武鉄道株主にHD株を割り当てて、HD株を上場させる手もある。
しかし、それでは、投資もしていないコクドの間接株主になるという事態になるな。
それなら、西武とコクドの合併で十分なはず。

合併せずにHDにしたのは、鉄道部門とレジャー部門を峻別するため。
ならば、鉄道として再上場するのが筋ですね。
540山師さん:05/01/14 02:31:16 ID:mwJxiw+p
あの、資金繰り困っているのはコクドだよ。
コクドが持っている西武鉄道株処分して資金をひねり出すんだよ。
従って、コクドの負債を支払うのは西武鉄道、すなわち西武鉄道株主だよ。

もちろん、実際には個々の株主が支払うわけではない。
西部の純資産が減るだけ。
541山師さん:05/01/14 07:55:41 ID:H9x3vrzJ
東証1部に再上場!イィィヤッッッッホオォォォー

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +
      +    。  |  |
   *     +   / /   +
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +
      ,-     f
      / ュヘ    | *
     〈_} )   |
        /    ! +
       ./  ,ヘ  | 
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――――
542山師さん:05/01/14 09:45:00 ID:1SM+iEOP
最近の動きをみると、みずほがおいしいところとっていきそうでいやだ。
543レオレオ:05/01/14 10:23:45 ID:K04HPb6J
>>従って、コクドの負債を支払うのは西武鉄道、すなわち西武鉄道株主だよ。

>>もちろん、実際には個々の株主が支払うわけではない。
>>西部の純資産が減るだけ。

よくわからん。何で西武株売ると西部の純資産が減るのか?
株式会社ってものがわかってないのでは?
544山師さん:05/01/14 11:15:31 ID:D2oxft3R
コクド株+西武株で1株利益希薄化!

これはガチ!

アホルダー逝った!!!!!!!!
545山師さん:05/01/14 11:16:31 ID:1SM+iEOP
>>544
ホルダーだまっているのかね?
今回の動きは今までと同じくらいうさんくさい。
546鉄道社員:05/01/14 11:29:30 ID:s2lghJXn
胃やっほーーーーーーーーーーーーーーー
547山師さん:05/01/14 12:15:32 ID:HMAHjBQG
仮に西武鉄道とコクドが合併するにしても、
西武がほとんどタダ同然でコクド株を買収して
消却してから持ち株会社に移行するんじゃないの?
あまり希薄化はしないような気がする。
548山師さん:05/01/14 12:23:33 ID:1SM+iEOP
>>547
>西武がほとんどタダ同然でコクド株を買収して
それこそ堤が最後の悪あがきをすると思われ
549山師さん:05/01/14 12:25:09 ID:J1o8PyYp
>>547

親会社を買収することって商法で許されてましたっけ?
550山師さん:05/01/14 12:59:03 ID:TP9eKavz
551山師さん:05/01/14 23:25:55 ID:95bQOhMl

コクド、51社と西武鉄道株の解約で合意 323億円分
http://www.asahi.com/business/update/0114/126.html

72社と売買契約が白紙になったら、示談でインサイダー(詐欺)不成立になり
罪には成らないんじゃないかな?
専門家さん詳細きぼん
552山師さん:05/01/14 23:38:40 ID:iZyAcVsb
>551
万引きしてもお金払えば堤にならないって算段か。
553山師さん:05/01/14 23:53:05 ID:95bQOhMl
>552
微妙に万引きとは違うだろ
インサイダーって曖昧で抜け道があるし・・・
554山師さん:05/01/15 00:58:15 ID:1yonh9A+
>>551
つうか仮に市場外での売買でサイダーが問われなくても市場ではサイダー売買してるからな。
市場操縦の疑いもあるわけだし虚偽の方も覆らない。

まあ・・・
総会に社員が株主として出席したり、コクドから印鑑預かって勝手に捺印したりとやりたい放題
の反社会的企業ではあるよ。ネタの宝庫で上げていけばきりがない問題だらけの企業だしね。
反面、マスゴミと検察の追及は鈍い。かなりにネタがスルー状態だ。ようは政界との暗黒の繋が
りが噂されるから、結局は法律を後付しての政治的落としどころを模索しての決着ではないか。

今は駆け引き中ということでしょう。落としどころに失敗したらリクルート事件のようになって大祭り
が始まるってところではないか。
555山師さん:05/01/15 02:07:38 ID:Rc5tSpp0
ということになれば株主責任だな。
556山師さん:05/01/15 11:00:57 ID:QzfALQln
1株利益の希薄化・・・旧西武鉄道アホルダーオワタ
557山師さん:05/01/15 11:06:00 ID:BLM3BRoH
コクド分割、西武と合併・グループ再編で改革委検討
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050115AT1F1402014012005.html

西武グループ経営改革委員会(委員長・諸井虔太平洋セメント相談役)が1月末にま
とめるグループ再編案が明らかになった。中核会社コクドを資産管理に特化する「旧
コクド」と不良資産を持たない事業会社「新コクド」に企業分割し、新コクドを西武鉄道
と合併。合併会社はみずほコーポレート銀行などに出資を求める1000億円とは別に、
投資ファンドに1000億円規模の資本支援を要請する。銀行団やファンドが合併会社
の発行済み株式の6―7割を保有、コクド前会長である堤義明氏(70)の影響力を完全
に排除する。

 西武鉄道グループは西武鉄道やコクドを傘下に置く持ち株会社制への移行や西武
とコクドの合併など様々な再編案を検討してきた。株式保有を通じ約100社ものグルー
プ会社を束ね、発行済み株式数の36%以上を実質的に保有する堤氏が筆頭株主と
なっているコクドの改革が焦点だった。 (07:00)

堤は無抵抗でこのままいくのか?
558山師さん:05/01/15 11:44:16 ID:grafaGdY
もう頭きた
ゴチャゴチャするぐらいなら廃止のままでいいよ
559山師さん:05/01/15 14:43:20 ID:Hh/Z9HvO
ツツーミは刑事訴追も待ってるから、無抵抗状態でしょ。
再上場スケジュールが年度内にも示されると思われ。
560山師さん:05/01/15 20:52:33 ID:GSAwBpgS
>>557
実際に合併するとなると、合併比率などまだまだ不透明な点が多いが、
不良債権を切り離したコクドと合併なら、西武鉄道株ホルダにとっても
いい話だと思う。コクドへの融資の担保になっている西武鉄道株を実質
保有する銀行にとって、西武鉄道株の価値を最大化するのが自分の
利益になるわけだから、銀行がイニシアチブを握れば、おのずとそういう
方向に進むのは必然だろう。
561レオレオ:05/01/15 22:57:13 ID:LcdLuwQZ
しかし、千億の資本ってどうすんのかね。
合併すると、二億株の自社株が生ずるよね。
銀行団と、ファンドが千億ずつ出費する見たいだから、
この自社株を一株千円で放出すれば、辻褄は合うけどね。
562山師さん:05/01/15 23:58:10 ID:CzAq6UR3
コクドの負債を背負うの大変そうだね
まあもともと一心同体の会社なんだし当たり前か。
563山師さん:05/01/16 08:19:55 ID:+xlkw/5w
>>561
コクドとの合併は予想通り。
合併した場合、コクドの不採算レジャー産業が付いてくるのが懸念材料だったが、
それは切り離しで、ホルダーには朗報。個人的にはジャス上場だと思っていたが、
再上場へ予想以上に進展しているから、東証の可能性も出てきた。

>>562
レジャー産業を旧コクドが引き受けるということは、レジャー産業の債務も旧コクドが
引き受けるということ。旧コクドが無借金会社になるわけじゃない。
564山師さん:05/01/16 10:14:02 ID:od7d52SO
ここまで確定してる情報は
旧西武鉄道株は紙くず、もしくは1000株→1株で10万未満
でよろしい?
565山師さん:05/01/16 10:59:45 ID:R9My8Zx6
紙くずにはならないと思うが、価値は完全に下がるよね。
566山師さん:05/01/16 11:02:31 ID:+xlkw/5w
>>564-565
釣り乙。
567山師さん:05/01/16 14:13:57 ID:Mg6DSb4K
>>565

価値が下がるかどうかは市場が決めること。
1株純資産の110円に対してプレミアムが付くのかどうか
568山師さん:05/01/16 21:50:06 ID:WbLeqHl+
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005011501003578

「堤氏が大半を実質所有」 コクド株で元首脳証言
 西武グループの堤義明前コクド会長が、社員からの名義借りや堤氏個人の会社な
どを通じて、グループ中核会社コクドの株式の大半を実質的に所有する状態が長年
続いていたことが15日、元コクド首脳の証言で明らかになった。
 堤氏のコクド株保有比率は公表ベースで36%とされているが、元首脳は「実際は銀
行保有分などを除く9割に達する」と明言。事実上、堤氏が唯一の株主の立場で約100
社のグループ全体を支配してきた特異な統治構造が浮き彫りになった形だ。
 元首脳はコクドで一時期経営の中枢を担い、総務部門にいた際は株式関連業務を
管掌した。証言によると、名義借りの目的は堤氏名義を減らすことによる相続税対策
とコクドを通じたグループ統治。創業者の堤康次郎氏の時代から続き、会社側が任意
で抽出した社員に無断で割り振っていた。
 その後は、定年まで勤続することが確実な社員を選び、本人に通知するようになった。
569レオレオ:05/01/16 23:10:55 ID:VOpW90i7
ま、そうだろうね。
だから、堤に株主責任追及して、コクド株吐き出させればいいんだよ。
570レオレオ:05/01/16 23:16:22 ID:VOpW90i7
今なら、西武鉄道株は、485円としか評価できない。
その値段なら、コクドは債務超過ぎりぎりの線だよ。
コクドの借金が3500億円。
西武鉄道株の発行が四億株で、その半分強、二億株ちょっとがコクド。
485円で計算すると、一千億円の価値しかない。
コクドに、2500億円も資産があるというのは驚きだが、
ま、あるというんだからあるんでしょ。

いずれにしても、西武鉄道485円といわれたら、コクド株は、ほとんど価値がないはず。
571山師さん:05/01/16 23:17:23 ID:R9My8Zx6
コクド株吐き出させたら旧西武鉄道アホルダー脂肪(もうすでに氏んでいるがw)
堤のコクド株吐き出し=大量の株券が市場に出回る=1株の利益希薄化
572レオレオ:05/01/16 23:55:25 ID:VOpW90i7
釣り?
俺らの持っているのは、西武鉄道株。
堤が持っているのはコクド株。
573山師さん:05/01/16 23:56:12 ID:zXxSbbCe
楽して儲けたい方
Googleで

最強情報

と打ってみてください。
574山師さん:05/01/17 02:23:03 ID:H+/aDxyu
堤が持っているのはコクド株。
コクドの持っているのは、西武鉄道という会社


西武鉄道の株式が一般にも出回っているようだが、量が少ないのでどうでも良い
575レオレオ:05/01/17 23:24:14 ID:WArdvTz5
不透明な部分はあるが、
再上場への道筋は開けてきたな。
まず、一月下旬に堤が何というかだが、
逆らえないだろう。
576山師さん:05/01/17 23:31:21 ID:kmcVsORP
アホルダー逝ったー!!!!!!!!!!
577山師さん:05/01/18 00:17:27 ID:Ewk3yM9d
>>575
年度内に間違いなく再上場スケジュールが明らかになると思う。
東証臭いが、個人的にはジャス希望。
でも東証一部ならTOPIX買いがあるからな。
578山師さん:05/01/18 01:21:57 ID:TI6PLIhp
まだ西武の株ってほふりで預ってくれてるの?
イートレはずっと株券を送ってこないんだけど。
579レオレオ:05/01/18 12:06:31 ID:FLdbK6P6
私もジャス希望
580山師さん:05/01/18 12:09:55 ID:sqSWlC56
このままだとみずほに好き勝手にやられてDEスワップで既存ホルダーはあぼんでしょ?
581山師さん:05/01/18 12:20:58 ID:jtWPn6DY
んー・・・持ち越したのは失敗か
582山師さん:05/01/18 13:04:09 ID:PcCwRr5S
そういえば税改正による配当金の取り扱いって上場株を対象にしてたって
知っている奴いるのか?

未上場株は相変わらず20%取られるよ。源泉徴収が嫌なら確定申告。
583山師さん:05/01/18 14:48:57 ID:KpEgqMOz
みんな西武株を持ってるのをいったん忘れて、深呼吸して冷静になってから
西武株これからどうなるのか検討してみてください。
584山師さん:05/01/18 14:58:18 ID:sqSWlC56
だからホルダーは堤に最後の反逆を期待すべきなのです
585レオレオ:05/01/18 22:40:07 ID:FLdbK6P6
>>583
持ち株会社設立もしくは、コクドとの合併をして、再上場だろ。
時期は、来年春ごろじゃないの。
586山師さん:05/01/19 01:21:00 ID:142t1v0g
今日テレビ見てたら、1081円を基準に個人株主に補償しろとか
とんでもない電波意見が飛び交っていたよ

あそこまで行くと人間終わりだね
587レオレオ:05/01/19 02:30:05 ID:Tx+CBa4Y
それはありえない。
588レオレオ:05/01/19 02:41:14 ID:Tx+CBa4Y
堤…支配権と財産を失いたくない。
みずほ…堤の支配権を排除したい。
ホルダー…コクドのごたごたに巻き込まれたくない。

三者の共通の利害は「早く上場しろ」かな。
一番利害が対立しているのは、みずほとホルダーかな。
コクドの不良債権を西武に押し付けたいみずほ。
それは困ると言うのがホルダー。
589鉄道社員:05/01/19 03:33:21 ID:S0dUNHlq
>>588
で、どうでもいいおれら
590山師さん:05/01/19 07:28:42 ID:DhX38V6e
>>588
一番利害が対立するのは、ツツーミとみずほ・ホルダーだろう。
担保でもある上場株式の西武株の価値の最大化・非上場のコクドなど知らん、
という点でみずほとホルダー、さらに受け入れる市場(ジャスか東証)の利害は一致する。
591山師さん:05/01/19 08:53:36 ID:IElbYJ4I
>>590
みずほとホルダーの利害は相反するぞ。
ホルダーにとっては西武だけが重要だが、
みずほにとっては両方に貸した金を回収しないといけない。
592山師さん:05/01/19 12:12:14 ID:rXYT4eBa
昨日、楽天証券から連絡あったね。
株券は1月27日頃に配達記録郵便で発送するとのこと。
まあ、20000株だけなので、気長にホールドするよ。
みずほ信託に持参して、名義書換しとくか。
593山師さん:05/01/19 12:23:38 ID:/wstD4Ss
>>588

ホルダーがコクドのごたごたに巻き込まれるのは当然
お前らが買っていたのは西武鉄道であり、事実上のコクドだからな。
ただし、コクドの株を持っていたわけではないので、コクドの支配権は
西武鉄道株主には全く無い。
594山師さん:05/01/19 12:51:10 ID:AUs8e5w8
>>588
ツツミン→実質コクド株の90%所有。
コクド→鉄道&グループの大半を所有。

これが何を指すか?
相続税が発生すると、かなりの資産を処分する必要がでてくる。

虚偽&サイダー&市場操縦&その他八百万の悪行とは別に個人
資産扱いで相続税が発生するのは大変困る。

融資している銀行も鉄道の株券が担保だからとても困る。暴落&未
上場状態では担保割れも甚だしい。
595山師さん:05/01/19 13:16:56 ID:IElbYJ4I
>>593
>お前らが買っていたのは西武鉄道であり、事実上のコクドだからな。

頭悪いね。
596山師さん:05/01/19 21:58:14 ID:7m5cz8et
>>591
会社(コクド)が潰れても、担保として抑えている有価証券(西武株)で
全額回収できれば無問題。
これが、金融機関(銀行員)の発想です。
597レオレオ:05/01/19 22:02:15 ID:Tx+CBa4Y
整理してみるか。

【堤の影響力は?】
つつみ★★★★残したい
みずほ☆☆☆☆絶対排除したい。
ホルダ★☆★☆どっちでもいい。できれば排除の方がいいか?

【コクドの負債は?】
みずほ☆☆☆☆西武に押し付けたい
ホルダ★★★★押し付けられたくない
つつみ★☆★☆どうでもよい。

【再上場は?】
みずほ☆☆☆☆早期再上場を・・・・・担保価値がなくなるので
つつみ☆☆☆☆早期再上場を・・・・・相続税対策のため
ホルダー☆☆☆早期再上場を・・・・・株が売れない(泣)。
同床異夢ですなww

【番外編】
西武☆☆☆☆☆☆できれば、東証に上場したい
東証☆☆☆☆☆☆できれば、西武には来てほしくない。
ジャスダック☆☆口とは裏腹に、本音は、西武を熱望。
ホルダー☆☆☆☆どっちでもいいから、早くしてほしい。
598山師さん:05/01/19 22:13:07 ID:X+dlW/F8
>>596
上場している間はね。
今はそんなに甘い状況じゃないでしょ。
599山師さん:05/01/19 22:17:41 ID:X+dlW/F8
と思ったら597さんがGood Job
600山師さん:05/01/19 22:21:45 ID:7m5cz8et
>>597
コクドの負債についての考え方は違うだろう。
ツツーミはすでに刑事告発秒読みだから、負債(個人保証債務)が残らなければ恩の字、
といったところ。
これまでの報道で見えてきたのは、不採算事業とそれに伴う借り入れを旧コクドに残し、
優良資産および採算事業を西武鉄道に合流させた上で再上場させ、再上場株式の価値を
最大化、その上で再上場した株式の処分によって(市場外の処分が中心だろうが)、
旧コクドの債務を精算(担保有価証券の処分という形で)するというシナリオだろう。
601山師さん:05/01/19 23:01:23 ID:KhwKHM5t
再上場した株式の処分は市場内で、個人投資家に大量売却だよ
602山師さん:05/01/19 23:09:52 ID:rSD1UIhs
堤の渡辺絵美レイプ未遂事件、明日、出るけど。
どうなりますか?
603山師さん:05/01/20 00:41:03 ID:ohsM1bXI
コクドの負債は、西武鉄道株を個人投資家に売りつけた代金でまかなえるの?
もっと大きいんじゃ?
604鉄道社員:05/01/20 02:14:52 ID:rJ1Vl7PH
>>602
なんやそれ
605山師さん:05/01/20 02:25:27 ID:fNkVcv3H
>>604
週刊文春1月27日号より

渡部絵美衝撃告白 私を弄んだ堤義明
「俺の女になればリンクの一つや二つはやるぞ!」。
当時、フィギュアスケート会のアイドルだった17歳の彼女を口説いた堤は、
新宿プリンスホテルのベッドに押し倒した…

堤王国「総資産一兆円」叩き売り 齢七十にして初めてのビンボー生活?
606山師さん:05/01/20 05:33:14 ID:VTmFuucX
押し倒して・・・

それからどした?????
607山師さん:05/01/20 08:55:24 ID:Aci2hY89
こっちで議論しろ

【五輪】渡部絵美が18歳の選手当時 堤義明前コクド会長からセクハラ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106172929/
608山師さん:05/01/20 09:22:16 ID:9NY56+Ye
義明君、それは本当ですか???
609山師さん:05/01/20 11:57:18 ID:q+i9QYUm
堤前コクド会長からセクハラ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000009-nks-ent


アホルダー逝った!!!!!!!!!!!
610レオレオ:05/01/20 12:00:25 ID:xypRi9wR
しかし、いいタイミングだね。
堤が、改革案を呑まざるを得ないように、このタイミングで出してきたと思われる。
おそらく、前々から、知る人ぞ知る話だったのだろう。
渡部絵美も、もう傷はかなり癒え、どうでも良くなって、誰かに話していた。
おそらく10年位前に。
その時は、昔話の扱いだった。
ところが・・・・

それを聞きつけた奴が、渡部を説得したのだろう。
説得した奴は、ミズホの関係者かその知人で、
渡部とも面識のある人物。
言うまでもなく、トンネル会社経由で、ミズホから謝礼がでている。

こんなところじゃないのか?真相は。
611レオレオ:05/01/20 12:01:55 ID:xypRi9wR
>>609
ホルダーにとってはグッドニュースだよ。
堤が改革案を呑まざるを得なくなったから。
612山師さん:05/01/20 12:04:02 ID:Aci2hY89
だから今の改革案がホルダーに+かどうかってどうして分るんだよ。
613山師さん:05/01/20 12:04:56 ID:Aci2hY89
今の改革案⇒今話し合っていて、近々公になる改革案
です。

この手のディールの中身なんて最後の数日で変わるぞ
614レオレオ:05/01/20 12:12:20 ID:xypRi9wR
>>612
どっちにしても、改革が進まないと、再上場はない。
ホルダーにとって見れば、とにかく早く改革を終わらせて、
再上場してほしい。

最悪なのは、堤がごねて改革が頓挫し、いつまでも再上場できないこと。

ちなみに、私は、不動産を買う感覚で、西武株買っている。
今、都内の一等地は、基地外リートの買いで、路線価の倍近い価格で取引されている。
プリンスホテルの敷地(西武保有)が路線価で二千億なんていうがとんでもない。
時価は四千億、一株あたり900円だよ。
でも、リーとバブルも、あと3年位と私は見ている。
だから、その前に再上場してほしい。
615山師さん:05/01/20 12:15:52 ID:Aci2hY89
>>614
その感覚は同じだよ。
けど西武とコクドごちゃ混ぜにされて、銀行とかにDEスワップされて、既存株主の保有株式の価値が希釈化されたら意味ないだろ?

だめぽな堤だけど、最後くらいまっとうに普通の株主のことを考えた上で、再生案に挑んで欲しいわけだ。
616山師さん:05/01/20 12:47:49 ID:nMmyMqlQ
このセクハラ事件で株主責任も大きくなりそうだな。
哀れホルダー
617レオレオ:05/01/20 13:00:20 ID:xypRi9wR
>>615
まあ、西武鉄道は資金繰り苦しいわけではないので、
西武鉄道自信がDEスワップする必要はないが。

ただ、ファンドが一千億出資しというのがね。
希薄化する可能性はある。

私のワーストシナリオは・・・

西武の適正価格1000円×4億株=4000億円
ここに、ファンドが、終値を根拠に一株500円程度で新株発行を受ける。
すると、株数は2億株増え、財産は1000億円増えることになる。
すると、株主価値が希薄化される。
5000億円÷6億株=833円。

500円で新株発行なんて、嘘だろという感じですけど、
ファンドにしても、うまみがなきゃ、金を投じるわけもなし。

ま、最悪の事態も考慮しときましょ。
618山師さん:05/01/20 13:08:57 ID:lfPnaINt
こんなのもあったよ。

★総支配人がセクハラで減俸 プリンスホテルの社員旅行
619山師さん:05/01/20 13:19:23 ID:syPXK4IV
【社会】プリンスホテル総支配人、女子社員にセクハラで減俸…神奈川
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106186972/
620山師さん:05/01/20 20:23:26 ID:zgCtZqos
>>616
セクハラと株主責任なんて全然無関係じゃん。
バカジャネーノ。
621山師さん:05/01/20 20:57:12 ID:q+i9QYUm
必死で株主責任を免れようとするアホルダー哀れ。はっきり言って、
バカジャネーノ。
622山師さん:05/01/20 21:00:42 ID:C8mQYrJX
堤に責任とらせる=株主責任=ついでにアホルダーも株主責任つながりでファイナルアンサー
623山師さん:05/01/20 22:47:21 ID:rIYzIbrO
まあ、発覚前の株主は訴訟起こせるのでそこで補填するとして、
その後の株主には(ry
624山師さん:05/01/20 22:49:42 ID:nzh+SrIL
発覚前の株主はタダの馬鹿

PER見ないで買うやつに補償など必要ない。
625山師さん:05/01/20 22:51:08 ID:nzh+SrIL
私のワーストシナリオは・・・

西武の適正価格100円×4億株=400億円
ここに、ファンドが、終値を根拠に一株50円程度で新株発行を受ける。
すると、株数は2億株増え、財産は100億円増えることになる。
すると、株主価値が希薄化される。
500億円÷6億株=83.3円。

50円で新株発行なんて、嘘だろという感じですけど、
ファンドにしても、うまみがなきゃ、金を投じるわけもなし。

ま、最悪の事態も考慮しときましょ。
626山師さん:05/01/20 22:58:00 ID:rIYzIbrO
>624
発覚後の株主は紙切れになることを覚悟していた馬鹿だからw
627鉄道社員:05/01/20 23:49:51 ID:rJ1Vl7PH
西武軍団乙
628レオレオ:05/01/21 10:43:35 ID:Cwcl8OXE
そろそろ条件提示ですね。
堤は飲むしかなさそう。
もっとも、条件そのものがよくわからないのだが。
629レオレオ:05/01/21 10:57:09 ID:Cwcl8OXE
西武鉄道グループが、西武鉄道の子会社の中堅物流会社「西武運輸」(埼玉県所沢市)を売却する方針であることが21日明らかになった。
グループ再編、事業再構築の一環で、
今後外部有識者で組織する西武グループ経営改革委員会(委員長・諸井虔太平洋セメント相談役)で検討し、最終調整する。

 西武運輸は同グループ約100社のうち、西武鉄道、コクド、西武建設、プリンスホテルなどとともに、グループ主要12社の一角。
トラック便などで全国展開している。04年3月期の売上高約885億円、経常赤字約3億円、従業員数は約2400人。

 同グループは、西武鉄道の有価証券報告書虚偽記載の不祥事を受け、事業再構築計画の策定作業を進めているが、
鉄道事業を軸に都市型ホテルと箱根(神奈川)、軽井沢(長野)、苗場(新潟)などの一部リゾート事業に経営資源を集中する方針で、
西武運輸はこの戦略から外れると判断した。【吉田慎一、町田明久】
630山師さん:05/01/21 23:00:29 ID:m4FqVkjt
堤を逮捕、起訴しない検察は秤のバッジをはずさんかい。
手下から口書きは取れなくても、購入した側から証言を取れるだろう。そんなに筋の悪いヤマかえ。

告発しない東証役員も辞めたら、どうよ。

証券取引法はなしかいな。
631山師さん:05/01/21 23:54:05 ID:zG460dZ+
渡辺絵美セクハラ事件がハッキリするまで上場させるもんか
632山師さん:05/01/22 00:23:59 ID:Cds5wJCM
コクドの所有西武株は一般投資家に投売りでノンホルダーウマー

633山師さん:05/01/22 01:05:14 ID:eYrp1O9e
「コクド分割し西武鉄道と合併へ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000013-yom-bus_all

「コクド分割、西武と合併へ 改革委、28日にも再建策」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000183-kyodo-bus_all

「コクドの分割合併案有力と西武改革委員長=堤氏親族、株式所有権を主張」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000304-jij-bus_all

コクド株、堤前会長の弟2人が相続権主張
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050121it14.htm

コクド分割し西武鉄道と合併へ
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050121it13.htm

「コクド分割し西武鉄道と合併」・改革委委員長表明
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050121AT1D2106Q21012005.html
634山師さん:05/01/22 07:38:38 ID:L1csZ5kT
再上場決まりですな。
635山師さん:05/01/22 08:36:52 ID:hQPx8Zcv
また、合併と同時に増資を行い、取引銀行や投資ファンドなどに最大で2000億円程度の出資を求める方針だ。


希薄化で安く買えますように
636山師さん:05/01/22 13:09:10 ID:LJKq8keO
まあ注目度高い人気株になんの間違いない
637山師さん:05/01/22 13:17:37 ID:mee/QlmY
再上場2、3年かかるんじゃない 

みんな株の売買してるん
638レオレオ:05/01/22 15:28:06 ID:njI34BdK
売買してるよ。こんなに儲かるなら、西武株買わなきゃよかったよ。
はっきり言って失敗だった。
2年で倍になればいいと思って西武株買ったけど、
この調子だと半年で倍になりそうだ。
639山師さん:05/01/22 16:32:59 ID:V0L5o2kF
最近オレのおすすめ女性トレーダーで写真もあるぜ
http://cherry1221jp-goodspeed.blogzine.jp/
両方写真載ってる
http://blog.livedoor.jp/riko1978/
http://cherry1221jp-goodspeed.blogzine.jp/privatelesson/

↓女性っぽいけど男かもしれない最近みつけた
http://blog.livedoor.jp/refneesan/
640山師さん:05/01/23 14:16:08 ID:2rEsn+/h
それにしても200円割れなかったからなあ
西武強すぎ
これも堤のおかげだな
641山師さん:05/01/23 15:01:34 ID:+PlGEJMo
コクド株、西武鉄道株、これらすべては堤の物

って日経に載ってた
642山師さん:05/01/23 15:08:40 ID:gtmbqBlT
おい
おまえらの持つ株も堤のものだってよ
643山師さん:05/01/23 16:16:37 ID:KpiXskgv
コクドが上場していないのであれば
90%を堤が保有していても問題ないだろう
644山師さん:05/01/23 18:50:01 ID:0YjTgffT
しかし最終案までこんなに時間がかかるということは、堤とコクド/委員会でケンカしているということか?
645山師さん:05/01/23 19:00:17 ID:H43EN4no
>644
あまり急いで変なことやると法的に問題でてくるだろう。
646山師さん:05/01/23 19:09:57 ID:ZGDqFT1M
もともと一月下旬の予定だよ。逮捕前に決めるってことだね。
647山師さん:05/01/23 20:03:32 ID:0YjTgffT
>>645
例えば?
648山師さん:05/01/23 23:22:04 ID:pAbmz6cR
>>647
ツツミンがほとんど支配しているってことは、そもそもどうやって相続したのか?
とかあるんじゃねーの。
649山師さん:05/01/24 17:13:32 ID:azmPA8Cq
>>638 売買しているんだったら、無問題では?
650レオレオ:05/01/25 00:53:19 ID:k+I8uUZa
>>649
ありがとう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、弟の問題は強烈だな。上場廃止後初めて感じたピンチだ。
堤は、インサイダー問題などもあり、改革案を飲むしかないと思ったのだが・・
おそらく、弟は、堤の意向を受けているね。
堤に変わって、弟が、議決権を使って改革案を蹴るつもりだな。
あるいは、みずほから大幅な譲歩を引き出す。

最悪シナリオは、弟が議決権使って改革案を蹴る。
モロイは、頭着て辞任。
何も進まない、何も決まらないでぐちゃぐちゃになって、
延々と再上場進まない。
進むのは、西武が本当にやばくなるか、堤が死んで相続の問題が起きてから・・
ちょっと、こういう弱気なシナリオが頭をよぎった。
こういうリスクは計算外だったな・・・・・
651山師さん:05/01/25 07:47:14 ID:5VPxAQi4
>>650
弟二人の問題は確かに予想外だが、弟側も実質的な保有の根拠の証明が出せないのが難点。
諸井も証拠なしとして、門前払い。弟側も叩けば埃が出そうだから、さほどの障害にはなるまい。
652山師さん:05/01/25 17:36:27 ID:59XESLiq
俺の8万個の種は来年の今ごろには実がなるかな?
653山師さん:05/01/25 19:19:28 ID:SDL0/xks
お前ら、日本の銀行が株主に親切な再建策を出したことがあるか?
654山師さん:05/01/25 21:07:42 ID:5zkpCurg
ツツミンは再上場なんか10年後でもいいと思ってるんじゃないかな。
とにかく支配権を失わないことが大切と思い始めているのでは?

「株式非公開企業」の中にも大塚製薬など優良企業は沢山あるし、
ツツミンもそのほうが得だと気付き始めたんだと思う。
655山師さん:05/01/25 21:14:23 ID:yN57inNC
>>654
それが可能なほど資金調達能力が今の西武にあるのか?
656レオレオ:05/01/25 21:21:36 ID:k+I8uUZa
モロイの査定も甘い。
はっきり言えばいいんだよ。
「コクドは債務超過だ」って。
ミズホの顔色見てかろうじてプラスだなんて嘘つくから、弟がしゃしゃり出てくる。
コクドは清算して、西武だけ上場でもいいと思うけどな。
コクドさえなければ、西武は超優良企業だし。
657山師さん:05/01/25 22:31:56 ID:5zkpCurg
>>655
今までは、西武の株は担保価値があったけど、これからは公開したからって、担保価値はないとおもう。
堤や、コクドが大量に売れば株価はさらに暴落し、資金調達にはならないし、
いずれにせよ、株で資金調達は公開、非公開にかかわらずむり。
658山師さん:05/01/25 22:51:40 ID:oG3VmzZ5
>>657
>これからは公開したからって、担保価値はないとおもう。 

「担保価値」に意味ってわかってる?
659山師さん:05/01/25 23:34:32 ID:BE2KQv04
>>658
株価が低ければ、担保価値は減少するということなんじゃなないでしょうか?
660山師さん:05/01/25 23:35:03 ID:BE2KQv04
>>659 株を担保に資金を調達していたわけだから
661山師さん:05/01/25 23:42:28 ID:gkrBN5gD
test

662山師さん:05/01/26 01:23:20 ID:fFsOfoSY
>656
債務超過の会社の株でもロハでもらえるならもらいますが、なにか?
663山師さん:05/01/26 19:04:32 ID:JRVrcj9p
28日に発表みたいだね。楽しみ
664山師さん:05/01/26 23:29:11 ID:3NySAJaV
Eトレから株券来たな。
665レオレオ:05/01/27 00:21:50 ID:nKSjjUkD
シュミレーションして見るか。
コクドは、何と債務超過でないらしい。かなり眉唾だが、一応信じるとすると、
終値ベースの西武鉄道株2億株は、およそ1000億円。
コクドの借金が3500億円だから、資産が2500億もあることになる(眉唾)。
資本が1億円。50円だと200万株だな。
西武は、資産1兆1千億円、借金8千億円。この他、含み資産が最低二千億円あるが、この際無視する。終値が500円弱、発行済み株式総数が4億株、時価総額が2千億円。その半分以上がコクドのものだ。
コクドの株主はおそらく、実質的には堤が9割以上だ。まあ、全部堤のものとしておこう。
一 コクドの分割(新会社と旧会社)
 めんどくさいんで、とりあえず、半分に分ける。
 旧会社
  債務 1750億円。
  資産 1751億円(株は入らず)。
  株数 100万株(全て堤)
 新会社
  債務1750億円
  資産 西武鉄道株 1千億円
     それ以外  750億円
  株数 100万株(全て堤)
二 新会社と西武の合併
  合併比率は、とりあえず一対一にしておく。
  新西武
   資産 1兆1750億円+自社株2億株
   借入金 9750億円
   株数 4億100万株(100万株が堤)
666レオレオ:05/01/27 00:25:18 ID:nKSjjUkD
三 デッドエクイティスワップ
  みずほが、借金と自社株を交換。
  資産 1兆1750億円
  借入金 8750億円
  株数 4億100万株 うち、みずほが2億株、堤が100万株。
四 持分の希薄化
  1 現在の理論株価
    純資産3千億円に、含み2千億円を足して4億株で割ると1250円。
  2 合併後の理論株価
    同じく計算すると、1246円
   (実際には、株数は4億3千万株あるので、これより数%安いのが理論株価になる。四季報見てね。)

 勿論、これは机上の計算。
 実際にはファンドに新株発行するかもしれないし、合併比率は、もう少し堤に有利になるかもしれない。
 (彼がオッケーしないと、進まないという理由で。)
667山師さん:05/01/27 03:04:11 ID:OFxuI8zH
> 2 合併後の理論株価
>    同じく計算すると、1246円

上場廃止前の一株連結純資産(時価)が150〜170円だから160円くらいでしょ。
668山師さん:05/01/27 07:15:29 ID:8aabpw3P
>>667
よくわからないのに、レスしないほうがいいよ。
恥ずかしいから。
669山師さん:05/01/27 11:39:39 ID:W5i/k2Jz
こういう奴が、いざ再上場後の株価が150円とかになることがわかったら、
バカ中村と同じように「日本は間違っている」とか言い出すんだろうな。


 
670山師さん:05/01/27 12:04:11 ID:p8ql3cnD
NHKの海老沢 今度は顧問に就任だってよ
堤よりタチ悪くねえか(激ワラ
これで受信料なんてマトモに払う奴なんているの?
俺ならぜってー払わねーけどな
って全然払ってねーけどww
671山師さん:05/01/27 18:16:40 ID:EAA74fuE
堤入院中
672山師さん:05/01/27 19:47:03 ID:W6g8NCye
有利子負債が一兆四千億くらいあるようだな
673山師さん:05/01/27 19:51:28 ID:sFTKZCo0
>>668
きみ、有利子債務ってわかってる?
674山師さん:05/01/27 21:46:05 ID:BjZb2xnx
あれ?
675山師さん:05/01/27 21:47:16 ID:BjZb2xnx
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005012701002644

負債3年で3割削減 西武改革委、28日に再建案
 西武グループ経営改革委員会(委員長・諸井虔太平洋セメント相談役)は27日、
コクドを分割して事業会社を西武鉄道と合併させ、有利子負債を3年で約3割減らし
1兆円以下にすることを柱とした再建策の中間報告の骨格を固めた。28日午後に
発表する。
 グループ中核となる合併会社の社長兼最高経営責任者(CEO)には、後藤高志
みずほコーポレート銀行副頭取が就任。会長には国土交通省OBを起用、東京三
菱、三井住友、日本政策投資銀行からも人材を役員として受け入れる。大株主の
堤義明氏の影響を排除し、主力銀行主導での再建路線を鮮明にする。
 改革委はグループ主要企業の社長で構成する経営協議会とも連携し、3月末に
再建策の最終報告をまとめる。
676レオレオ:05/01/28 09:37:45 ID:AFlXvPHl
今日発表ですね。
677山師さん:05/01/28 10:36:09 ID:GeUpPOcZ
中間報告前日のきのう堤退院てのが、糞がやる気満々なのかまさか。
678山師さん:05/01/28 12:01:33 ID:hgljfPr3
>677
にんにく注射でも打って筋トレでも
してたんではないか
679山師さん:05/01/28 12:02:05 ID:8ZTl5+c7
旧西武鉄道アホルダーの死が近いみたいですねw
680山師さん:05/01/28 17:04:26 ID:QtvNTPkk
う〜ん、どうなるんだろうか。
客観的にみて、旧株券は紙くずになる可能性が・・・
紙くずになるにしても、3月末に最後の配当を期待したものだが・・・
681山師さん:05/01/28 21:46:05 ID:3JaOY1Iq
>>680
マジで旧株券が紙屑になると思ってるなら、みずほを空売りすれば?
682山師さん:05/01/28 21:54:55 ID:u06L9p27
紙くずにはならない。
683レオレオ:05/01/28 23:40:20 ID:AFlXvPHl
まあ、株券が紙くずになることはありうる。

合併で、コクドが存続会社になった時だよ。
この場合、西武の「株券」は紙くずになり、西武の株主には、合併会社の新株権が交付される。
でも、株主数を考えたら、西部を存続会社にした方が、手続きは楽だな。
684山師さん:05/01/28 23:47:51 ID:5ODOVW3L
紙くずにはならない。
価値が下がるだけ
685山師さん:05/01/29 09:04:51 ID:P6+Mq6t1
お前ら西武の株券を持ってないのに余計な心配すんな


オイ
686レオレオ:05/01/29 09:06:27 ID:Qr/GS/2/
俺は持っているよ。
687山師さん:05/01/29 09:23:41 ID:18X4gk0I
俺も持ってます。5000だけですが、何か?
688山師さん:05/01/29 10:13:52 ID:+TS5Gv+Q
 また、訴訟に参加する東京都内の無職男性(77)は一昨年9月、長女に
資産を残す目的で1000株購入。西武ライオンズファンの小学生の孫に
株主優待の観戦チケットを贈ることができるのも魅力だった。しかし、問題
発覚後、1株1500円で取得した株の価格は半値まで下がり、70万円の
損が出た。男性は「企業には全額返還するのに、ウソの情報で購入させた
個人株主に何もしないのはおかしい」と語気を強めた。
689山師さん:05/01/29 13:32:17 ID:uteHx46s
いずれにしても、旧西武鉄道の株主が、連帯的な株主責任を追及される
ことは間違いないな。紙くずはないにしても、価値は10分の1になるだろう。
690山師さん:05/01/29 16:39:32 ID:ytNrzzqv
鉄道自体は優良という話を良く聞くし他との比較で財務も良いといわれるが
ここは踏み切り対策やバリアフリー化の工事が遅れ後発組なので、これか
ら財務が悪化する要因を抱えている。
691山師さん:05/01/29 22:59:29 ID:jToWZMmB
>>687

10分の1って、今の10分の1じゃないよね
10分の1は安すぎ。去年の安値の250円付近よりちょっと安い程度でいいと思うんだけど。
692山師さん:05/01/29 23:00:45 ID:jToWZMmB
長女に
資産を残す目的で1000株購入。
資産を残す目的で1000株購入。
資産を残す目的で1000株購入。
資産を残す目的で1000株購入。
資産を残す目的で1000株購入。
資産を残す目的で1000株購入。
資産を残す目的で1000株購入。
資産を残す目的で1000株購入。
資産を残す目的で1000株購入。
資産を残す目的で1000株購入。
資産を残す目的で1000株購入。
資産を残す目的で1000株購入。
693レオレオ:05/01/29 23:09:50 ID:Qr/GS/2/
安く買いたい奴ばっかりだな。
694山師さん:05/01/29 23:26:00 ID:q3T19TCQ
>692
> 西武ライオンズファンの小学生の孫に
> 株主優待の観戦チケットを贈ることができるのも魅力だった。
↑とつながってんだから、そんなにコピペすることじゃないだろ。
2行以上の文章が理解できない奴か?
695レオレオ:05/01/29 23:43:06 ID:Qr/GS/2/
あながち不当じゃないよ。というのは、株で資産を残すと、思い切り節税になる。
例えば、今死ねば、485円計算で相続税を払えばいい可能性が高い。
@ その後、千五百まで回復するとどうなるか?
 長女は、千五百円で売っても所得税は零。
 なぜかというと、所得税法六十条で、被相続人の取得原価(この場合千五百円)を引き継げるから。
A回復する前に、長女が株で儲けたらどうなるか?
 いうまでもなく、西武鉄道の取得原価が千五百円で計算されるから、
 千円で売っても損きりになる。従って、長女が株で儲けたら、
 西武鉄道株を売って節税できる。

(贈与等により取得した資産の取得費等)
第六十条  居住者が次に掲げる事由により取得した前条第一項に規定する資産を譲渡した場合における事業所得の金額、山林所得の金額、譲渡所得の金額又は雑所得の金額の計算については、その者が引き続きこれを所有していたものとみなす。
一  贈与、相続(限定承認に係るものを除く。)又は遺贈(包括遺贈のうち限定承認に係るものを除く。)

696レオレオ:05/01/30 00:50:19 ID:JMWyKSP6
そういえば、皆株券届いた?
697山師さん:05/01/30 01:55:02 ID:MUH5k7A1
まあ1500円になることはないから節税というより、
単なる実現損だけどなw
698山師さん:05/01/30 03:16:58 ID:v5YhkVRG
>>696
届いたよ。1月17日発行のホフリ名義の新券で20000株。
すぐ近くにみずほ信託の支店があるので金曜日に持参した。
699レオレオ:05/01/30 10:05:04 ID:JMWyKSP6
俺も届いたよ。
裏書の中に、「堤義明」の名を見つけて笑った。
700山師さん:05/01/30 10:20:46 ID:UfJUZbSr
>699
今ヤフオクにだせば高値つくんでは?w
701山師さん:05/01/30 10:27:32 ID:ffA7qNL6
堤のXデーまでに再上場せよ。
702レオレオ:05/01/30 10:47:52 ID:JMWyKSP6
包みはそのつもりだろ。
相続税の問題で。
703山師さん:05/01/30 10:49:20 ID:jiufqoXf
>>699
それいいなあ。
704レオレオ:05/01/30 23:13:19 ID:JMWyKSP6
ま、いいかどうかは〔笑〕。
自社株だったみたいです。
肩書あるので。
705山師さん:05/01/30 23:14:06 ID:/7zV21Jf
ここは北海道のローカルなスキー場。
「はい止まって。はい進んでー。」今日もリフト係の音松の声が響いていた。
音松がリフト係をしているシングルリフトは、このスキー場で一番古いリフトであった。
「おとまつさぁん」
「なんも、支配人でねぇかぁ。こんなところへなにきてんだぁ。」
「俺もこの冬終わったら定年だぁ。そったら軽井沢で働くんだぁ。」
「良かったなぁ。孫も出来て幸せだなぁ。」
「音松さん、俺と一緒に軽井沢来てくれねぇか。定年なったら社宅にいられねぇぞ。」
「なぁんも、俺はリフト屋だぁ。リフト動かしてお客運ぶのが俺の仕事だぁ。」
「音松さん、実はな今シーズン限りでこのスキー場も廃止だぁ。バブルの頃が懐かしいな。」
「んだんだ。あの頃、二人でリフト係していたな。あれからおめえは支配人、出世したな。」
「音松さん、娘さんが亡くなった日も嫁さんが亡くなった日もリフト係していたな。
もう、楽になったらどうだぁ。俺と一緒に軽井沢いこ。」
「なぁんも、柄じゃないっしょ。ここでリフト係で終わる。それでいい。」
翌朝、音松はリフト乗り場で倒れているのを圧雪車に発見されるのであった・・・。

706山師さん:05/01/30 23:31:58 ID:v4iaoyxE
秋には再上場だろ
707レオレオ:05/01/30 23:46:07 ID:JMWyKSP6
そんなに早ければ嬉しいけどね。
708山師さん:05/01/31 12:40:34 ID:KxbBb3PA
まだ株券こない 
コスモ証券です
709山師さん:05/02/01 18:12:17 ID:e6pI5d+o
さがったから訴えるってバカジャネーノ
710山師さん:05/02/01 20:57:08 ID:1ftBS7cY
裁判かよ。面白そうだな。
そんなことだったら、俺も200円台の時に買っとけばよかったw
711山師さん:05/02/01 21:42:40 ID:tYSIIPBB
堤氏らに3億5000万円請求 西武個人株主ら集団提訴

 西武鉄道の有価証券報告書虚偽記載問題で株価が暴落し損害を受けたとして、
全国の個人株主211人と2法人が、堤義明前会長ら旧経営陣と西武鉄道、コクド
の2社に総額3億5000万円余りの損害賠償を求める訴訟を1日、東京地裁に起こした。
 訴えたのは、虚偽記載の公表前に西武鉄道株を購入していた個人株主ら。最大の
損害額は約2000万円。弁護団によると、存続している会社の株価下落の責任を、
会社や元幹部らに問う訴訟は初めてという。
 また弁護団は、西武鉄道と、昨年10月までコクド会長でもあった西武鉄道の堤前会長、
小柳皓正前社長、戸田博之元社長について証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)
容疑で、東京地検に告発状を提出した。
712山師さん:05/02/01 21:45:00 ID:tYSIIPBB
西武株主、1日集団提訴 東京地裁で210人

 西武鉄道の有価証券報告書虚偽記載問題で株価が暴落し、損害を被ったとして、個人株主約210人が
堤義明前会長ら旧経営陣と西武鉄道、コクドの2社に総額3億5000万円余りの損害賠償を求める集団
訴訟を2月1日午後、東京地裁に起こす。
 訴えるのは虚偽記載の公表前から西武鉄道株を所有していた個人株主ら。弁護団は同日、西武鉄道と堤前
会長、小柳皓正前社長、戸田博之元社長を証券取引法違反容疑で東京地検に告訴する。
 株主側が請求するのは、現在も所有している株については、昨年10月に虚偽記載の事実が公表される直
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。また、
公表後に処分した株については、売却額と1081円との差額分。
713山師さん:05/02/01 22:10:12 ID:ge41HHCo
株を堤に売りつけられた会社が訴えるんならまだ話は分かるが。上場会社の
株が不祥事発覚や経営の行き詰まりで暴落なんてのは西武鉄道に限った話じゃない。
これで損害賠償しろ!って言うのは、一昔前の損失補填にあたるんじゃねーか?
こんなのを訴える方がおかしいだろ。ましてや、再上場の可能性も有るし、値段は
有る程度、まだついてるし。

こんな程度のリスクすらも、被りたくない様な奴らが株なんてやるんじゃねーよ!
714山師さん:05/02/01 22:53:24 ID:5AUnQSBj
>713
不祥事や経営行き詰まりじゃないから。

715山師さん:05/02/01 23:17:37 ID:XTL/hen6
西武鉄道の終値は485円ですが。




前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
前の株価1081円と、東京証券取引所の上場廃止決定(昨年11月)時点の268円との差額分。
716レオレオ:05/02/02 01:32:42 ID:sW3gQRqE
訴訟がどうなろうと、あんまり影響ないよ。
再上場して、千八十円つければ、訴訟そのものが無意味だし。

それより
コクドとの新会社、秋にも…西武鉄道・次期社長ら会見

 1日付で西武鉄道の特別顧問に就任し社長に内定した後藤高志氏(55)(前みずほコーポレート銀行副頭取)と、
同じく特別顧問に就任し会長に内定した元運輸審議官の平野直樹氏(63)は1日、東京の品川プリンスホテルで記者会見した。

 後藤氏は、西武グループの中核企業コクドを分割し、西武鉄道などと合併させる新会社を、早ければ今秋にも設立させる意向を表明した。

 また、コクド前会長の堤義明氏と1月下旬に会談し、
特別顧問の就任やコクド・西武鉄道の一体再生について了承を得たことを明らかにした。
717山師さん:05/02/02 07:16:42 ID:5/ux4gye
>>716
後藤、平野両氏、名前は失念したが、野村の担当役員、
いずれもエース級の人材。
再生・再上場に向けて、本腰の姿勢ですな。
718山師さん:05/02/02 13:29:45 ID:3nC2LKRG
ここはインサイダー疑惑が処理されない限り上場なんてありえんよ。
そもそも市場の信用にかかわるということで廃止になっている。

程度の軽い虚偽だけなら日テレのように上場継続されているよ。
719山師さん:05/02/02 19:11:22 ID:wLLqlu1X
堤義明が刑事告発されたようだけど、逮捕まで秒読み段階でしょうか?
720山師さん:05/02/02 22:36:45 ID:hO65a63Q
コクド鉄道発足マダー?
721山師さん:05/02/02 22:47:11 ID:hZw1Q9xK
株式を保有していない俺としては
関西の某番組でM宅さんが言ってた
西武グループと小泉含む自民首脳部との
怪しげな結びつきが気になるよ。

外出?
722山師さん:05/02/03 00:37:38 ID:eHASoU56
>721
電車の中吊り広告に出てた。
新潮だったか文春だったか忘れた。
723レオレオ:05/02/03 00:56:38 ID:Ajvrlim4
なら有望じゃない。
724山師さん:05/02/03 01:34:04 ID:EDerHG8z
吾野行き最終列車で乗り過ごしたら大変だぞ。
725山師さん:05/02/03 02:29:31 ID:zFeLKbvI
言っとくけど、問題発覚後買った奴は訴訟考えても意味ねーーぞ。
726山師さん:05/02/03 06:54:30 ID:fEtjk2Uu
>>
そんな奴はいない(w
727山師さん:05/02/03 12:08:24 ID:sx87zbA2
問題発覚前に高いPERとか無視して買った奴も、訴訟考やっても意味ねーと思うが。

今原告してる香具師は馬鹿。
728山師さん:05/02/03 12:14:38 ID:u0631LE4
増資は免れんと思うぞ・・・アホルダー哀れ・・・
729山師さん:05/02/03 12:29:32 ID:sx87zbA2
コクド保有株を個人投資家向けにたくさん売り出してくれそう。
優待目当てで1株150円なら買います。


> 西武鉄道株の保有率64%超に=昨年の売却前の水準に接近―コクド

> *西武グループの中核会社、コクド(東京)による西武鉄道株の保有
> 比率が64・54%に上昇したことが1日、分かった。コクドが昨年
> 依頼し、西武株を購入した取引先企業との間で、売買契約の解消が進
> んでいるため。コクドが西武株を売却する前の保有比率は64.83
> %だった。 
730山師さん:05/02/03 12:46:47 ID:dWYbHy/8
堤のXdayっていつ?
731山師さん:05/02/03 13:24:40 ID:An+D39sB
ヤフオクで売りでてくるのまってるのだが
誰か売れ!
732山師さん:05/02/03 19:47:51 ID:kHNOXpSY
千円なら売ってやるよ。
733山師さん:05/02/03 20:42:03 ID:+zVXDHcl
80円なら買ってやるよ。
734レオレオ:05/02/03 23:46:47 ID:Ajvrlim4
三百円なら買ってやるよ。
735山師さん:05/02/04 01:55:54 ID:+4NVnkhG
拝島行き特急を走らせるんなら買ってやるよ
736救世主、現る?:05/02/04 03:30:09 ID:baBrdGOx
村上ファンド、西武鉄道買収を提案・1株1000円でTOB 2005/02/04, 02:00, 日経速報ニュース, 508文字

 投資ファンドのM&Aコンサルティング(東京・港)がコクドなどの西武グループに対し、西武鉄道の
完全買収を提案していることが3日、明らかになった。西武グループ企業の了解を条件に、M&A社が
欧州の大手金融機関クレディ・スイス・グループと共同で1株1000円で株式公開買い付け(TOB)を
実施し、発行済み株式の100%を4300億円で買い取る。
 西武グループの事業再編はメーンバンク主導で進んでいるが、株主の立場から対抗案を出す。
提案では西武鉄道を鉄道専業部門、ホテル・レジャー部門、不採算部門の3つに分割。鉄道部門は
2年内に株式上場させ、ホテル・レジャー部門は長期保有する。
 買い取り価格1000円は昨年12月の上場廃止日の終値485円の倍以上。買収資金のうち3000億円超を
クレディ・スイスなどが融資する。
 M&A社は西武株を500万株超(1.4%程度)保有。昨年末に西武鉄道、コクド、プリンスホテルの首脳に
買収案を提示。年明け以降も西武グループ経営改革委員会などに買収を働きかけている。
 M&A社は旧通産省(現経済産業省)OBの村上世彰氏が設立した投資ファンドで、東京スタイル、
ニッポン放送などへの投資に実績がある。
737山師さん:05/02/04 06:57:49 ID:1k1Im477
>>736
俺は今までも、1000円は鉄板、事業再生が進めば2000円といってきたので、
救世主という感はないね。
仮に1000円とするTOBがあっても、応じるかは考えどころ。
738山師さん:05/02/04 07:18:09 ID:CcSxQSuT


証券会社窓口で買えるのか?
でもこの話が出てるから
証券会社自己所有か。

739山師さん:05/02/04 08:26:22 ID:tRZQqRQj

みずほコーポレート銀行が経営改革委員会の再編案を支持するなら
M&A社による西武株のTOBは不発に終わる可能性が大きい。
西武鉄道グループ企業で西武株全体の71.5%を保有、一般株主の
持ち株比率は二割程度。M&A社は敵対的TOBを挑んでも勝算はない
とみているようだ。

出典:日本経済新聞 2005/2/4 11面
740山師さん:05/02/04 10:18:06 ID:PpDGhimE
西武買ったのは勝ちくみだったな
741山師さん:05/02/04 10:26:52 ID:sutm40Zj
1000円かよすげー
742山師さん:05/02/04 11:00:30 ID:k1Ibzq4P
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050204AT2D0302G03022005.html
村上ファンド、西武鉄道買収を提案・1株1000円でTOB

投資ファンドのM&Aコンサルティング(東京・港)がコクドなどの西武グループに対し、西武鉄道の
完全買収を提案していることが3日、明らかになった。
西武グループ企業の了解を条件に、M&A社が欧州の大手金融機関クレディ・スイス・グループと
共同で一株1000円で株式公開買い付け(TOB)を実施し、発行済み株式の100%を4300億円で買い取る。
743山師さん:05/02/04 11:11:01 ID:HMIkVl7S
鉄道だけ買うってか?、残りのコクドを含むグループはどうするんだよw

鉄道内で鉄道専業部門、ホテル・レジャー部門、不採算部門と3つに分けるのは
そりゃ結構だが、グループ内で分けようというのが今の再編案なのに、ツツミンは
志望していいだろうが銀行が納得するかね。

ようは銀行にコクドとグループは任せた、鉄道は自分たちに任せろってことだろ。
744山師さん:05/02/04 11:48:45 ID:I1mvXDod
1000円なら悪くないだろ
どうせ300円くらいで買ってんだろ?
やったなおまいら
745山師さん:05/02/04 12:17:19 ID:tRZQqRQj
コクド向けの融資が不良債権化するのを回避したいみずほがいる以上、
ハイエナが美味しい所だけくれって言っても・・・w

日経新聞追加 11面

M&Aコンサルティング(東京・港)が西武鉄道の完全買収を提案したのは
みずほコーポレート銀行が主導する西武コクドグループの再編が、
西武鉄道の一般株主にとって不利になると考えてるからだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私利私欲がモットーのハイエナさん、
偽善者ぶりが顕著に垣間見れて笑いが止まりません(笑)
746山師さん:05/02/04 12:33:01 ID:mL5LtdQE
西武鉄道の処遇は、60%以上を超える大株主のために決定されるべきだろ

浮動株が少なすぎるのに一般株主なんて微々たるもの
無視していいよ
747レオレオ:05/02/04 13:11:15 ID:HfZQuQXm
これで千円以上の価値があることがハッキリしたな。
748山師さん:05/02/04 13:22:13 ID:bibM+pOr
今の再編案よりはましなはず。
なんでみずほの債権回収を助けなきゃいけないんだ。
749山師さん:05/02/04 13:26:23 ID:3W0CgDpy
グループの収益源である西武鉄道を1000円/株で買うのと、
グループ内の不採算部門と合併した西武鉄道を上場させ、市場で
株を買うのは全く価値がちがう。合併後の株価はひどいものだろ
750山師さん:05/02/04 13:50:43 ID:fsST0wLX
つうか、村上なんざ相手にする必要ないだろ
東京スタイルの時涙目になってた奴を思い出す
751山師さん:05/02/04 14:00:36 ID:HMIkVl7S
>>747
鉄道だけならね。

はっきりしたのは747さん達と同じ穴の狢ということだ。
上場廃止は想定外だったが、それでも「鉄道」が再上場されると思い保持継続。
ところがグループ再編となり連結は困るとなってしまった。
752レオレオ:05/02/04 14:26:31 ID:HfZQuQXm
もし、村上案を蹴って千円割ったら、銀行団に損害賠償請求するか〔笑〕。

ま、不良債権を西武に押し付けようという銀行のやり方に対して、
少しは歯止めになるんじゃないの。
753山師さん:05/02/04 14:26:46 ID:r6P+HBfo
280円が1000円wwwwww
うはっwwwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwww
754山師さん:05/02/04 14:39:33 ID:fsST0wLX
つうか、村上って何時購入したんだろ?
マスコミもそこを暴けよ
755山師さん:05/02/04 14:43:06 ID:bibM+pOr
>>752
銀行団っていうか、西武の取締役じゃない?
756山師さん:05/02/04 14:44:03 ID:HMIkVl7S
>>752
コクドが親なわけでコクド内の優良債権、不良債権だから押し付ける、押し付けない
はないと思うけどね・・・

まあ、コクドだかツツミンだかが市場操縦していたって疑惑があるわけだが、それは闇
のままで仕手ファンドがコバンザメのように張り付いていたというのが出てきたということ
ではないかと。
757山師さん:05/02/04 14:46:20 ID:bibM+pOr
相場操縦のことを言いたいのか?
758山師さん:05/02/04 20:24:05 ID:bCFErGs9
堤飲めよ。
759山師さん:05/02/04 20:41:15 ID:fuxnpTuA
いくら子会社が割安でも親会社が50%以上持ってたら好きにできるんだから意味ないのよ。
割安な子会社が親会社に吸収合併されて割高株に変身なんてこと良くあるでしょ。
おいしいところだけあげるなんてあるわけないでしょ。要するに

1000円=100円−(−900円)

ってことじゃないの?テキトーだけど。
760山師さん:05/02/04 21:27:00 ID:74a8R5yl
>>754

村上ファンドが買い出したから250円で反発していったんだろ。
そうじゃなきゃ100円台になる予定だったのに…
761レオレオ:05/02/04 22:06:15 ID:HfZQuQXm
ま、そういうことだね。
いずれにしろ、千円という値段がついたことは、再上場後、参考にはなるだろうよ。
実際、含みはそれ位あるし。
762山師さん:05/02/05 01:28:38 ID:vfqVi9p7
村上ファンドの提案は一笑に付されました(W
763レオレオ:05/02/05 01:33:08 ID:yAy2VuTp
千円じゃ安すぎるってことか?〔笑〕。
764山師さん:05/02/05 09:02:30 ID:AgrqakIo
>>763
村上はファンドだから、西武株式の価値の最大化より、
収益の早期の実現化を狙ってるのでしょう。
みずほ側は、上場が来秋になっても新コクドを含めた
新・西武の価値の最大化を狙う・・という意味でスタンスに
違いがあるということでしょう。
それは個人投資家も同じで、資金的に余裕がある人(今の
ホルダーはそういう人でしょうが)は、再上場が来秋でも、
西武株の価値の最大化の方が望ましいシナリオでしょう。
来月には、公示価格の発表がありますが、おそらく都心の
西南部の商業地はプラス転換。
高輪・品川の含み益だけで、相当額にのぼる事がクローズ
アップされると見ています。
765山師さん:05/02/05 12:39:16 ID:BuvUsnHy
揉めている間にツツミンがポックリ逝って相続税発生→グループ崩壊
というパターンもありえるのか。

ほとんどが実質上の個人資産状態で相続税が発生したらかなりやばいね。
766山師さん:05/02/05 14:32:54 ID:01WAlcC2
西武が村上の提案を受け入れなくても1000円で
TOBかけちゃえば絶対過半数握れると思うがどうよ?
767山師さん:05/02/05 14:36:32 ID:3FRXVB3+
>>764
禿堂

>>765
「事実上の個人資産」と「個人資産」は全く(少なくとも相続では)
違うわけだが。

>>766
意味不明
768山師さん:05/02/05 15:46:33 ID:+t4u5xmw
村上ファンドの提案は正式に拒否されたみたいだけど、
これはシナリオ通りでしょう。もともと村上ファンドの目的は
鉄道事業に参入することではないでしょうから。
ただ、今の西武鉄道株には最低でも1000円の価値がある、
というアピールをした点では評価してもいいと思います。
769レオレオ:05/02/05 23:09:44 ID:yAy2VuTp
そうですね。
770レオレオ:05/02/06 00:28:08 ID:5yA5S03I
古本屋で、「堤義明の経営魂」という本を見つけた。
講談社文庫、真鍋繁樹著。
1990年、バブル絶頂の年に書かれた本で、
堤義明の「10年先に勝つ発想法」について詳しく書いてある本だ。
だが、この時点で、堤に「10年先に勝つ発想法」があれば、上場廃止になどならなかったろうし、
仮になっても全く問題なかったはず。
今読むとジョークブックとしか思えない〔笑〕。
771山師さん:05/02/06 00:49:13 ID:L6O9tCw/
>>767

だから、堤家が資産を守るためには、上場中の堤の自殺が奥の手かと
思ったんだが(W
ま、まともな跡継ぎはいないんだろうけど。

>>768

「今の西武鉄道株」じゃないぞ。
これは高すぎ。今の西武鉄道株なら1000円なんてとてもとても。
「村上ファンドが過半数握って好き放題できるようになったときの西武鉄道株」
が1,000円。これは安すぎ。
だから蹴られた。
772山師さん:05/02/06 02:21:53 ID:+skdh1Gw
>>766
未上場株は株式譲渡益課税における特例措置の軽減税率が適用されないから
1,000円程度では悩むところだろ。配当もそうだし特定口座にも入れられなかった
はずだし、とにかく面倒。

それに一般株主の利益を最優先して行動しなければならないとの意見を見かけ
るが、これは上場企業の場合。上場してない場合は親のいうことが優先される。

上場廃止となった今、西武鉄道の役員会に一般株主の株主価値を損なわない決
定を求めるのは無理であり実質上の親会社であるコクドの言うことを聞くしかない。
そしてコクドはオーナーの意向に沿えばとりあえず何も問題がない。
773山師さん:05/02/06 07:02:59 ID:xTLwj4Ns
>>771
今の株をTOBで1000円ってことだと思ったのだが。
774山師さん:05/02/06 07:42:41 ID:I7TYiqZq
>>766
浮動株だけ握れてもコクドの分はあいかわらずだろ
775山師さん:05/02/06 12:48:24 ID:hjTJ7J9c
西武で閉鎖したfrgtのblogが復活してるぞw

http://blog.goo.ne.jp/frgt/
776山師さん:05/02/06 13:10:31 ID:QYWQCgsj
>>773

むしろ、今の個人株主が持っている株は買い取る必要ない。
コクドの持っている大量の西武鉄道株を1,000円で買いたいという申し出。

大量に手に入れられないなら、1株に1,000円の価値は無い。
777レオレオ:05/02/06 21:19:09 ID:5yA5S03I
777ゲっと。
778山師さん:05/02/07 16:27:29 ID:O2tQTeT8
週刊現代によると、水野真紀似の30代のコクド元秘書は
「入社3年目ぐらいから、(堤)会長が(会社で)お風呂に入るとき、
入浴のお手伝いをするようになりました。一応仕事場ですから
さすがにセックスまではしませんでしたが…」と、口で奉仕した
ことなどを生々しく告白。その後、元秘書は愛人になることを了承し、
神奈川県・箱根で約10年間、愛人生活を送ったという。

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005020701.html
779山師さん:05/02/07 23:17:14 ID:YNtG4Rt9
しかし堤みたいな晩年はいやだなあ。
せめて株主くらいには「いい人だったな」って
思われて大往生して下さい。
780レオレオ:05/02/08 00:14:11 ID:jgZuN0SL
まだ殺さなくてもww
再上場してからでもww
781山師さん:05/02/08 00:22:20 ID:ULvQhjY6
金丸をめぐって小沢と交わした取引が先例かな。
マスコミに秋霜烈日などと書かせて、何を画策してるやら。

税の使い道を明らかにしようとしたヤシは893の協力を得てまで、逮捕、起訴。
証券取引法と脱税では飯の種にならないとでも。

さきに政府の思惑を忖度して法の運用を枉げるのだから、指揮権発動の必要は永遠にない。
検察首脳の方針かいな。
782山師さん:05/02/08 02:31:08 ID:5aQPTT5F
枉げる=曲げる
783山師さん:05/02/08 10:00:46 ID:SEDxv2yu
781の意味わからず。解説希望
784山師さん:05/02/09 07:45:12 ID:98sqkh6J
>>783
特段の意味はないと思われ。
785レオレオ:05/02/09 12:44:23 ID:vvpvo66u
最近、村上氏の名声が上がっているようですね。
ニッポン放送で大もうけしたことと、西武の一件で、クレディとのコネがあることが判明したことが理由です。
786山師さん:05/02/09 23:06:40 ID:7SOTyyds
>785
ニッポン放送の株をまだ持ってるとか報道されてますが(真偽は???)。

もしかして、西武の件は目くらまし?



787レオレオ:05/02/11 15:58:50 ID:ecyJ7Y+4
 今月末だよね。回答期限。堤は応じるのかな。
788山師さん:05/02/12 14:01:55 ID:fGN2q1ro
逮捕、収監を免れる在宅起訴、および脱税に対する追徴金をまぬがれる交渉は進んでますか。確約は無理かもね。
それでも西武鉄道株の供出で誠意を見せるしかないですね。

一株1000円のアドバルーンはつつみサイドからの依頼かな。
1000円で売れたとしても、重加算で身ぐるみはがれたんではどうにもならんな。

検察、国税はこうしてまた法益を売り飛ばすんだろうな。

789山師さん:05/02/13 18:14:17 ID:c7NbfNKi
20000株持ってるアホルダーに朗報
飯田橋のモモなら無料パス8万円で買ってくれるよ
年間16万円+配当5円×20000株=26万円になるぞ
アホルダー感謝しる!
790レオレオ:05/02/13 21:49:58 ID:5luyp49N
モモって何処?
791レオレオ:05/02/13 21:51:51 ID:5luyp49N
これか?
関係者の宣伝という感じもするが、礼を言っておこう。
http://www.momo-j.com/temposyoukai.htm
792山師さん:05/02/14 17:23:11 ID:jdie1xKy
今って、西武鉄道の株は買えないんですよね?
ここ数年、プリンスホテルをよく使うので株を買ってみようかなぁ〜。と思ったんです。
投資目的ではなく長期に保有したいなって思ったのになぁw
793山師さん:05/02/14 22:08:05 ID:E0nol2yS
>792
メアド晒すと、一株1200円で売ってくれる人がいるかもしれない。
794山師さん:05/02/14 23:03:50 ID:CAj4zoA/
1200円なら、即刻、買ってくださいまし。
795山師さん:05/02/15 00:13:52 ID:oa7NVA8C
>794
1000円なら?
村上が1000円提示したのを却下されてたけど。
796山師さん:05/02/15 02:23:26 ID:DmTgIdNh
200円なら売ってもらえる。

但し再上場後
797レオレオ:05/02/15 11:02:33 ID:15tNTrkz
2百円なら売ってくれよ。〔笑〕。
俺も金持ちの仲間入りできるな〔笑〕。
798レオレオ:05/02/15 11:04:54 ID:15tNTrkz
ホルダーの方、
@いくらなら買い増ししますか?
Aいくらなら売りますか?
俺は、
@300円
A1000円
かな。
799山師さん:05/02/15 11:10:45 ID:VmcPFzgV
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050215AT1G1403Z14022005.html

堤前会長の弟、コクド株の所有権確認を求め提訴
 西武鉄道の有価証券報告書の虚偽記載問題に絡み、グループ中核会社、コクドの
堤義明前会長(70)の実弟で映画興行会社取締役の堤猶二氏(62)が、コクド株の所
有権があることの確認を求める訴訟を14日、東京地裁に起こした。

 猶二氏側は「コクド株の大半は亡父(康次郎氏)が相続税対策などで法人や他人の
名義にしたもので、自分を含む相続人が実質的な所有者」と主張。「西武グループ経
営改革委員会が実態を確認しないまま、会社を分割するなどの経営改革を急ぐのは、
私権の侵害」としており、司法判断の行方によっては改革委の対応に影響を与える可
能性も出てきた。 (07:00)
800山師さん:05/02/15 11:26:01 ID:VIY4OEUp
>>798

俺はホルダーじゃないけど、
@150円
A1,500円
801レオレオ:05/02/16 01:09:38 ID:FXq5yh8G
>>799
またぞろ、出てきたね。ま、あまり影響はないかと。
>>800
参りました〔笑〕。
実際の買値は、370円、売り目標は800円です。私は。
まだまだ紆余曲折ありそうですが、気長に行きます。
802山師さん:05/02/16 08:24:39 ID:S9N2rP9w
酒販売の免許も持っていないサラリーマンが、
ヤフーオークションを利用して、プレミア焼酎を転売して儲けているのなら。
株もヤフーでネットオークションと、思うこの頃。


803山師さん:05/02/17 12:47:45 ID:TP2Be3/R
つつみさんよ、あんたが目指すのは在宅起訴と通常課税だろ。確約がなくとも、コクド西武株を400か250で差し出すしかないわな。
独占的に使用してきた会社名義の不動産もな。
804レオレオ:05/02/18 22:02:18 ID:rWiSkqZ8
国税が動いてますね。
805山師さん:05/02/19 02:59:37 ID:mX+QP/8F
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005021801003674

堤氏、役員11人に売却指示 西武株、上場廃止を懸念
 西武グループの中核会社コクドが、上場廃止基準に抵触していることが公表される前に
西武鉄道株を取引先企業に売却した問題で、堤義明前会長(70)の指示で山口弘毅プリ
ンスホテル社長(68)らグループ4社の役員計11人が売却交渉に動いていたことが18日、
関係者の話で分かった。
 堤前会長はコクドの前専務(昨年10月辞任)から「鉄道の上場廃止を避けるため株を売
る必要がある」と報告を受け、売却を決断していたことも判明。前会長と役員11人が購入
を打診した企業は、計約100社(一部個人を含む)に上っていた。一連の株売却の全容が
ほぼ明らかになった。
806山師さん:05/02/19 20:20:22 ID:eqQZB1bT
_| ̄|○
807山師さん:05/02/19 20:20:43 ID:QNGwr5Hy
前社長自殺
808山師さん:05/02/19 20:20:51 ID:j7PIhMrI
社長自殺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
809山師さん:05/02/19 20:21:01 ID:M9pOly5g
今、フジで
810山師さん:05/02/19 20:21:03 ID:viGFDg4U
おーいなんか速報出たぞ。
元社長自殺?
811山師さん:05/02/19 20:21:33 ID:BTRMVTQ6
自殺 キタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!
812山師さん:05/02/19 20:21:46 ID:QNGwr5Hy
【20:18】 
警視庁によると、19日午後零時50分ごろ、西武鉄道の
小柳皓正前社長(64)が東京都町田市の自宅で首をつって
自殺しているのを妻が発見し、119番した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
813山師さん:05/02/19 20:22:03 ID:8tlEku+k
 _| ̄|○     
   
     \ へ    
         /○ |_  
             _|
             ○
                  く
                \/
                ○ 

                   ○|_| ̄
                     
                      ○/
                       \ へ 
                         
                          ○
                          | ̄
                           ̄| 
                             ○
                            /\  
                            >   
       
                            _| ̄|○
   
                                |_ ・;∵..     
                                _|・;∵..・;∵..        
 ______________________○___ 
814山師さん:05/02/19 20:23:19 ID:3i/tHJj2
おい 俺の西武鉄道株8万株どうなるねん
815山師さん:05/02/19 20:25:52 ID:TXq7/xFH
また自殺者が出たと聞いて来ました
記念カキコ
816山師さん:05/02/19 20:27:37 ID:iPyoUNPs
ご愁傷様です






なーむーぅぅぅぅぅ
817山師さん:05/02/19 20:28:15 ID:L6uDutz1
つつみの自決指令キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
818山師さん:05/02/19 20:29:08 ID:iPyoUNPs
  


  トカゲの尻尾も大変ですね




819山師さん:05/02/19 20:29:40 ID:3vo3AWZf
これでコクドの次長と合わせて二人目?
ツツミンの業は深いね。
820山師さん:05/02/19 20:30:16 ID:iPyoUNPs


 もうちょっとで年金生活で悠々自適だったのに





821山師さん:05/02/19 20:31:51 ID:iPyoUNPs
そこで小柳ゆきが一言↓
822山師さん:05/02/19 20:32:58 ID:zP5jXHV7

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
小柳前西武鉄道社長が自殺 東京都町田市の自宅で
【20:18】 警視庁によると、19日午後零時50分ごろ、西武鉄道の
小柳皓正前社長(64)が東京都町田市の自宅で首をつって自殺しているのを
妻が発見し、119番した。

823山師さん:05/02/19 20:33:20 ID:QaL7LJMB
死死死死死■■▼鬱死死死死死▼■▼鬱死死死死死死死死
死死死死▼■■鬱死死死死死死■■▼鬱死死死死死死死死
死死死▼■■▼鬱死死死死死▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
死死死■■■鬱鬱▼▼死死死▼■■■■■■■■■▼鬱死
死▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼死▼■■■鬱鬱死死
死▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
死死▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死死死▼■■▼▼■▼鬱▼鬱死死鬱▼■■■鬱鬱死死死死
死死死▼■■鬱鬱■■▼鬱死死死死▼■■▼▼鬱死死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼死死▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱死
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
死■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
死■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱死鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱死▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
死鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
824山師さん@トレード中:05/02/19 20:42:16 ID:L6uDutz1
小柳社長は「今までの統治はまずい。これからは鉄道の自主性を発揮できるようにする。
そのためにはコクドを変えていかねばならない」と説明した。
825山師さん:05/02/19 20:49:17 ID:uGuzB5ST
コクドGのとかげのしっぽって何本あるんだろう・・・
826山師さん:05/02/19 20:51:11 ID:8tlEku+k
>>825
部下の数だけ
827山師さん:05/02/19 20:52:45 ID:LOoKhNiE
2人目らしい

去年11月にこんなのもあったらしい


コクド次長が水死 株式事務担当、自殺か
--------------------------------------------------------------------------------


 西武鉄道の筆頭株主・コクドの総務部次長(54)=埼玉県入間市在住=が21日午前、山形県温海町の海岸で遺体で見つかっていたことがわかった。死因は水死だった。今月20日に家族から捜索願が出されており、山形県警は自殺の疑いがあるとみている。

 次長はコクドで株式事務を担当しており、西武鉄道による大株主保有比率の虚偽記載問題に関連して証券取引等監視委員会から任意の事情聴取を受けていた。

(04/11/27)
828山師さん:05/02/19 20:55:15 ID:mX+QP/8F
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050219AT1G1901K19022005.html

西武鉄道の小柳前社長が自殺
 西武鉄道の小柳皓正・前社長(64)が19日午後零時50分ごろ、東京都町田市の自宅で死亡
しているのを妻が発見した。警視庁町田署によると、家族あてに遺書が残されており、自殺と
みられる。同社を巡っては有価証券報告書の虚偽記載問題で、東京地検特捜部や証券監視
委員会が証券取引法違反(虚偽記載、インサイダー取引)容疑で捜査・調査を進めており、特
捜部は小柳前社長からも参考人聴取していた。

 町田署によると、小柳前社長は自宅2階の寝室で首をつっており、妻が発見した時にはすで
に死亡していたという。

 特捜部は18日午後も約7時間にわたり、小柳前社長を参考人聴取していたという。笠間治
雄・東京地検次席検事は「捜査の過程で亡くなられたことを大変残念に思う。心からごめい
福をお祈りしたい」とコメントした。 (20:40)

> 18日午後も約7時間にわたり、小柳前社長を参考人聴取していたという。
これは来てるね…
829山師さん:05/02/19 20:57:26 ID:b0KY6NzV
あの竹下元総理だって秘書が自殺した時には意気消沈してその後の政治活動に精彩を欠いたというのに
この堤という香具師には人間の心ってのが感じられんな。
830山師さん:05/02/19 20:59:45 ID:BTRMVTQ6
堤の最終辞令だろ。
ほんとうひどい人間だな
831山師さん:05/02/19 21:16:16 ID:wsvVn9sw
なんてこった・・・。
832山師さん:05/02/19 21:17:14 ID:vOpOmh0E
消されましたね・・・。

検察も身柄を保護してやりゃあ良かったのに。
833山師さん:05/02/19 21:20:01 ID:R8PKE+H8
茶坊主死すべし
834山師さん:05/02/19 21:20:39 ID:Pd2c9Xx0
>>828
アワワワ
もうこの国は民主主義とはほどとおいな
835山師さん:05/02/19 21:21:12 ID:tLtbWTT0
ひでー
いまどき
次は誰・・・・?
836山師さん:05/02/19 21:26:22 ID:aY4nDQ24
>>834
民主主義とはまったく関係ありませんが何か。
837山師さん:05/02/19 21:41:13 ID:Ocoyd2UQ
堤・・・
今なに思う
838山師さん:05/02/19 21:45:34 ID:L6uDutz1
堤・・・狂喜乱舞
839山師さん:05/02/19 21:47:14 ID:Ihj0eKtE
自殺じゃないだろ?
840山師さん:05/02/19 21:53:03 ID:XUoJyCzU
消されましたね・・・
841山師さん:05/02/19 22:01:18 ID:S6JKaCid
ネクタイなんかでどうやって首吊るんだ?
842山師さん :05/02/19 22:20:42 ID:HPDfxMFc
堤はどう切り抜けるか
843山師さん:05/02/19 23:38:49 ID:FBPaO4Lm
まあこの世代は社長への忠誠心ってのが尋常じゃないんだろうな。
ライブドアの堀江の腰銀着たちなんか、堀江が”会社のために
死んでくれ”って言っても絶対嫌だというと思うが。
844山師さん:05/02/20 00:04:56 ID:z/QykLqn
845山師さん:05/02/20 01:35:12 ID:KrFjy+Bk
西武鉄道って
「優秀なやつは革命を考えるからダメだ」
とか言って大卒社員を採用していなかったらしいな。
だから、社長も運輸省からの天下り頼み。

社内にロクな人材がいなかったんだろうなあ
846山師さん:05/02/20 01:38:23 ID:ptu8QhJt
残ったのはイエスマンだけ
哀れな裸の王様
847山師さん:05/02/20 01:58:40 ID:f222BnZg
お決まりの遺書らしいものがあり自殺と断定。
そして幕引き。司法関係者は暗黙の了解済み。

脅されて、遺書を書かされ自殺を強要される。
毎度ながら三権分立が崩壊した日本の風物詩だな。
848山師さん:05/02/20 02:13:44 ID:y/O2udC1
やくざとウヨのコングロマリットですよ。
849山師さん:05/02/20 03:04:42 ID:KrFjy+Bk
堤義明
         1億円    チャチャッチャチャチャチャッチャ♪
   Λ_Λ ∩
  ( ´∀`)丿
  ⊂   )  1億円
   ノ  γヽ
  (__丿\__ノ
      ヽ(´Д`;)ノ| ̄ ̄ ̄ ̄
      (___)|
      ◎ ̄ ̄◎|  西武鉄道
      | ̄ ̄ ̄ ̄
      |
      |
| ̄ ̄ ̄ ̄
850山師さん:05/02/20 03:12:29 ID:4Y5oTfe3
消されましたね・・・
851裏筋道 ◆nbviAIKOKU :05/02/20 11:56:16 ID:F3M48kaI
堤家のイメージは落ちるとこまで落ちたか・・・
852山師さん:05/02/20 17:35:19 ID:yz6XaiEM
堤が「責任を感じている」と記者会見したって言うから「部下が自殺した事」にさすがに応えたのか、
と思ったら

「株に関しては全て部下に任せていた。こういう事をする人間を部下に置いていた事に責任を感じている。」

だと! こいつは本物のクソ野郎だと良く解かった!
853山師さん:05/02/20 17:38:41 ID:Tp2PdMcG
帝王学・・
854山師さん:05/02/20 19:16:41 ID:R9TTm1I7
>>852
ほんとにそんなこと言ってたのかよ!
堤は人間としての最後の尊厳を失ったよ。
ある意味哀れだなw
855山師さん:05/02/20 19:42:53 ID:9f4kx4W7
>854
異母兄の清二と義明が仲悪いのは感覚として理解できるが、
義明の同母弟が義明を嫌ってたのが理解できなかった。
(義明の同母弟は清二を頼ってセゾンに入った)

なんとなく分かったような気がするな。
856山師さん:05/02/20 19:46:07 ID:oJF63FFS
天下りも甘くは無かったと。。。
857山師さん:05/02/20 19:46:42 ID:HghrADg+
堤タムダークすぎるよ
858山師さん:05/02/20 20:31:22 ID:VZ4fbIzE
天下って事件に巻き込まれ、最後は粉飾自殺で殺され・・・。
もっと責任の無い会社に天下っていたほうがよかったね。

859山師さん:05/02/21 11:28:06 ID:0csK5lr/
天下り先が西武じゃなきゃ死ななくてすんだのにね
860山師さん:05/02/21 15:16:36 ID:bWr2vka8
ワイドショーで全然やらね〜な

闇の圧力か


うわー!何をするjひそんdjscんhdbvg
861山師さん:05/02/21 19:27:56 ID:wSYMuM7B
小包を血盟団が狙う悪寒
862山師さん:05/02/21 21:55:54 ID:VMGaVZhh
駅に名義書き換えお願いの貼り紙が
貼ってありました。
まだの人はお早めに
863山師さん:05/02/22 17:07:42 ID:8ovkG0lj
堤君任意聴取キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
864山師さん:05/02/22 23:07:03 ID:u2kukmwF
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ジャスダック上場まだ〜? もうすぐ3月末だよ
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
865レオレオ:05/02/23 10:54:28 ID:DGeY/R6Y
下方修正、赤字転落。
こつちの方が頭痛いよ。
866山師さん:05/02/23 10:56:16 ID:fLEzmTpb
逮捕も近いね
867山師さん:05/02/23 10:57:38 ID:fLEzmTpb
少なくともこのスレが1000いくころには堤は逮捕されてるだろうね
868山師さん:05/02/23 13:55:05 ID:O5JknaZY
西武で「おいしい生活」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050223-00000027-mai-soci

右翼関係者が毎日新聞の取材に応じた。
 ――土地取引の経緯は。
 「(抗議の後)西武の人が謝りに来て、向こうから持ちかけてきたんだ。転売先も西武が見つけてきた」
 ――利益は。
 「1億か2億。まあ、ずいぶんもうかるなと思ったよ」
 ――ヘリの件だけで?
 「そんなんで土地がたくさん出てくるわけないじゃない。西武のいろんなトラブル処理もやってあげたからね」
 ――例えば。
 「土地の関係で西武と暴力団がトラブルになって、おれがカネを払って解決したことはある」
 ――西武はどんな会社か。
 「おいしい会社かな。体質だなあ」
869山師さん:05/02/23 21:20:10 ID:YR0uulkp
罰金刑か、保釈金払っておしまいだろ。あとは堤はひっそり暮らすよ。
それよりこんだけ悪条件噴出でも、上場して無いから株価見ずにすんで
本当精神衛生上助かるよ。どうせ再上場の頃は皆忘れてるだろ。
870山師さん:05/02/24 02:05:05 ID:95XjG4Sd
 01年9月、西武鉄道本社の一室に総務関係の社員数人が集まった。
 「芳賀が土地を売ってくれと言っている」
 芳賀とは総会屋の芳賀竜臥元被告(起訴後に死亡)。
871山師さん:05/02/25 23:12:48 ID:ew6HGFsJ
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ジャスダック上場まだ〜? もうすぐ3月末だよ
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
872ウッチー:05/02/25 23:14:16 ID:kSclI9n2
ドコモ個人情報流出
http://blog.livedoor.jp/damd7jp/
873山師さん:05/02/26 02:45:58 ID:EycSAHEA
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005022501004116

堤・前コクド会長、立件の方針 東京地検特捜部
 西武鉄道の親会社コクドが、保有する西武鉄道株を個人保有と偽って有価証券報告書に
記載し、公表前に売却していた問題で、東京地検特捜部は25日、証券取引法違反容疑で、
早ければ来週中にも本格的な捜査に乗り出す方針を固めたもようだ。
 堤義明・前コクド会長(70)が関与していた疑いが強まっており、西武鉄道、コクド両社の役
員や担当者らとともに立件する方針。
 これまで特捜部は西武鉄道、コクド両社の元役員らから事情聴取を続けてきたほか、22日
以降、堤前会長からも聴取、株の保有状況や売却の経緯などについて説明を求めた。 特捜
部は、コクドが保有している西武鉄道株を個人名義のように装い、コクドなど西武鉄道グルー
プ会社の保有分を大幅に引き下げた西武鉄道の有価証券報告書を作成、提出した経緯を捜
査。
 戸田博之・元西武鉄道社長(69)が担当部門の要請に基づいて虚偽報告を了承し、決裁文
書に社長印を押していたなどの指示系統を解明した。
 堤前会長も、偽装株について報告を受けていたとされる。
 一方、株売却には堤前会長自らが関与していたことが既に判明。コクド前専務(67)から相
談を受け、売却をめぐる指示を出していたほか、取引先の複数の企業に購入を持ち掛けてい
た。
 特捜部は、市場を通さないで売却したこの行為についても証取法違反のインサイダー取引
に当たる疑いがあるとみており、詰めの捜査を続けている。
874山師さん:05/02/26 13:15:50 ID:RrXt9TKL
このまま上場しなかったりして
875山師さん:05/02/26 22:58:45 ID:CFb0MfIx
アホルダー逝ったな・・・
876山師さん:05/02/26 23:11:54 ID:8qZj/8YV
今、株持ってるメリットは?
877ナット:05/02/26 23:15:21 ID:TS2nAsiQ
株主優待・・・
878山師さん:05/02/26 23:15:46 ID:4+cPBpv7
>>876

現在なら、笑い話のネタになる。
数十年後には、酒場の隅で株武勇伝を語るボケ老人になれる。
879山師さん:05/02/26 23:17:13 ID:V1PuqRF5
株主優待で何年後かには元取れるよね
880山師さん:05/02/26 23:19:02 ID:FU9wrmNd
>878
> 数十年後には、酒場の隅で株武勇伝を語るボケ老人になれる。
1000株しか買わなかったのに、100万株の大勝負にまで話がふくらむんだなw
881山師さん:05/02/27 12:51:08 ID:8XccZoBr
おい、シシミが
「民事の範囲内で逃がしてくれれば、後はどうでもいいよ」
という返事をしたぞ。

アホルダーはどうなる?(俺アホルダー)
882山師さん:05/02/27 13:41:58 ID:rorDNex8
>>881
もはや堤の行く末など無関係。
883山師さん:05/02/27 14:18:13 ID:7kp0tpJ8
なんか外資が一番買収したがっている日本企業は鉄道関連だとか言う話なんだが
ここなんか真っ先に狙われそうだ。
884山師さん:05/02/28 06:37:39 ID:hTaBwj+e
9968 イチヤ
増資割り当て先が売り抜ける前に必ず上げるから13円で買っておけよ
885レオレオ:05/03/01 01:34:11 ID:tcBq9kbL
ありがとうよ。
886山師さん:05/03/01 02:59:19 ID:lqAiyiO/
今度は堤さんが検察の事情聴衆を受けているみたいだけど
また粉飾自殺のターゲットにならなければいいけど。
887山師さん:05/03/01 03:56:04 ID:fx2Cv3DH
>>883
外資の鉄道とか怖くて乗れんw
ウォルマートの最後を思い出せば…
888山師さん:05/03/01 07:04:03 ID:U44MyrMX
いよいよXdayが近づいてきたね。
逮捕は堤+α?
889山師さん:05/03/01 10:22:59 ID:XsgLKUTa
自動車メーカーが買収して鉄道廃止したりして?
890山師さん:05/03/01 11:12:53 ID:Ql9ym4qs
3128寺田紡績 3503東和織物 
業績急回復の品薄繊維株で超出遅れ大底株 
もうじき筋が集めているので くる気配!!
891山師さん:05/03/01 16:15:14 ID:DZuRf/BX
偽装株を70年から売っていただと
ライブドアどころか
ふざけたまねばっかしやがって
しらんふりしていたんだろ
このいかさまども
892山師さん:05/03/02 17:55:04 ID:6cWFAiRS
まだ粉飾自殺者が出るかな?
893山師さん:05/03/03 08:47:52 ID:uV2oygba
堤逮捕記念age
894山師さん:05/03/03 10:45:30 ID:LIU429Gp
包み逮捕上げ
895山師さん:05/03/03 10:47:05 ID:LIU429Gp
kyodo

堤前コクド会長を取り調べ 証券取引法違反の疑い
【10:32】 西武鉄道株問題で、東京地検特捜部は3日、証券取引法違反の疑いで堤義明
前コクド会長(70)の取り調べを始めた。

896山師さん:05/03/03 13:45:49 ID:zJ1EbqPy
☆フリースタイルスキー女子モーグルの五輪金メダリストでフジテレビ社員でもある
 里谷多英(28)が、破廉恥な警察ざたを起こしていたことが2日、分かった。
 2月8日未明、東京・六本木のクラブ店内で泥酔して男性とみだらな行為をするなど
 ご乱行を繰り広げたといい、麻布署に一時拘置された。フジは処分を検討しているが、
 くしくもライブドア堀江貴文社長(32)が時間外取引でニッポン放送株取得に乗り出す、
 約5時間前のスキャンダル。まさに“のろわれた2・8”となった。

☆フジテレビのイメージを支える看板娘の1人が、よりによって会社の危急存亡の時に、
 警察ざたを起こした。今日3日発売の「週刊文春」や関係者の証言などによると、
 里谷は2月7日深夜、個人コーチのスティーブ・ファーレン氏らとともに
 六本木の人気クラブを訪れた。

 酒好きで知られる里谷は、泥酔。連れの若い白人男性とアツアツムードになった。
同誌は目撃証言として、2人は奥のVIPルームに移動し、ソファで性行為を行った
と報じた。関係者によると、店員が止めに入ると、里谷が怒りだし、大声で叫んだり、
グラスを投げたほか、店員につかみかかったりしたという。
 以下略(全文はソース元へ)
 http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050303-0009.html
897山師さん:05/03/03 13:54:32 ID:5+XRKnww
上場はどうなったんすか?
そっちの方が重要。
898山師さん:05/03/03 18:06:48 ID:Q8cTmr4P
法曹に詳しい人、教えて!
つつみんの裁判で、
「半ケツ!西武鉄道の100%減資を命じる」
とかならないよね?
899ナンノが・・・:05/03/03 18:07:40 ID:cE4yn1Ys
これって、どこまで本当の話?
      ↓
南野陽子 (オナペットアイドル@2ch2掲示板)
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/zurineta/1072780983/

 14 : 部外者 :04/04/04 19:47 ID:V.uZpgGM
   西部の堤義明オーナーの囲い者だ(った?)そうです。

 15 : アイドルオナニー野郎 :04/04/04 20:53 ID:CqinvOCw
   >>14
   ヤクルトの選手とか、前田宣輝とか、色々、出たり入ったりですな。
   でも、そのネタは初めて知りました。本当なら凄い。

 16 : 部外者 :04/04/04 20:58 ID:anA1zBZ6
   というよりも、堤さんは女を見る眼があると思います。

 17 : アイドルオナニー野郎 :04/04/04 21:04 ID:CqinvOCw
   >>16
   もしかして、性格が良くなってから(礼儀正しくなった・自分
   から営業もし出した)からの話?
900山師さん:05/03/03 18:27:33 ID:mT1AWswB
アホルダー逝ったな。減資は免れないだろう
901山師さん:05/03/03 20:36:14 ID:AmHlHKv+
なぜ、減資?
もはや、堤など過去の人。
西武=新コクドとは関係ない。
902山師さん:05/03/03 21:07:22 ID:BS58FfIL
これでしばらく再上場は難しくなったね。
90320000株ホルダー:05/03/03 22:15:35 ID:B9nsc068
もうだめぽ
904レオレオ:05/03/03 23:38:33 ID:282ghYf1
どちらかというと、再上場への大きな一歩だと思うけどな。
905山師さん:05/03/04 00:31:26 ID:1NbfgWA0
>904
遅延の悪材料にはならんでしょうね。
906山師さん:05/03/04 06:59:44 ID:GYC9J+fm
>>905
もう新西武とはあまり関係ない人で、過去の人。
ツツーミも白旗状態。
いずれにしても、それは織り込み済み。
907山師さん:05/03/04 07:58:58 ID:dywO6WjG
日テレの社長も同罪で逮捕しろ
法の下の平等を守れ
908山師さん:05/03/04 08:05:14 ID:cw8G1g08
過去の人にはまだなってないみたいだよ
コクド・西武の社内は。
909山師さん:05/03/04 17:16:30 ID:Lsc+BoI6
西武株が決して紙くずにはならないだろうけど、
価値はせいぜい100円前後だろう。それが率直な感想。
910レオレオ:05/03/05 00:33:42 ID:y4J23s+5
千円でТОBかかった株が100円?
911山師さん:05/03/05 00:50:21 ID:Rqyy9OKc
>>909

正直、東武とか近鉄とか他の鉄道会社と同じ価値はある。
だから600円になっても驚かないし、250円でも驚かない。
無事に、再建を果たせばの話だけど。

>>910

1000円の価値があると良いですね。
912山師さん:05/03/05 09:07:00 ID:TrKpxpdh
ほんとお前ら池沼だな

東武 発行済株式数  858,672,607株 株価426円
西武 発行済株式数  433,304,640株
近鉄 発行済株式数 1,703,320,616株 株価356円

東武と同価値で西武の株価約850円
近鉄と同価値で西武の株価約1400円
だよw
913山師さん:05/03/05 10:06:50 ID:rjPLhhQt
これで、5年くらいは再上場できなくなったんじゃないの?
914山師さん:05/03/05 12:30:53 ID:AeK2CsXw
再上場のタイミングは?

1 新西武鉄道 設立
2 堤 刑事告訴
3 堤 刑罰確定

教えて、東証さん
915山師さん:05/03/05 13:06:22 ID:3NdtwFNz
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005030501001019

兄の堤清二氏も提訴 コクド株の所有権確認求め
 西武鉄道株事件で逮捕された前コクド会長堤義明容疑者(70)の兄で元セゾングループ
代表の堤清二氏(77)ら親族3人が、同社役員ら27人の名義になっているコクド株につい
て、「名義借りだ」として所有権があることの確認を求め、東京地裁に提訴したことが5日、
分かった。
 現在の株の名義人を実際の所有者と認定し、西武グループの分割、再編を進めている経
営改革委員会に対して異議を唱える目的とみられる。
 コクド株をめぐっては、堤容疑者の実弟でホテル経営会社社長の堤猶二氏(63)が同じ
27人を相手に、所有権確認を求め提訴している。



これは、ダメージ大きいぞ。
委員会も堤清二は邪険に扱えないだろ。

916山師さん:05/03/05 15:36:26 ID:uXQv4zpj
ホルダーの人は楽観的過ぎます。
普通で考えて早急な再上場は世間が許さないとおもいます

917山師さん:05/03/05 18:05:00 ID:cOgdcudV
「普通で考えて」って日本語じゃないよね?
918山師さん:05/03/05 23:34:35 ID:377oNYi2
国税、チャンス。
失われた納税者の資産を取り戻せ。
919山師さん:05/03/06 05:56:36 ID:ubHDv2t/
西武の持つ何となくセレブみたいなイメージは完全に潰れたな。
920山師さん:05/03/06 06:05:29 ID:ubHDv2t/
あと堤逮捕は堤の命を救う為かもと思う今日この頃。刑務所は安全だからかな?
921山師さん:05/03/06 08:16:31 ID:WUVu30DD
コクドと西武の社長が堤容疑者は間違ってなかったと思う
と記者会見で言ってるみたいだけど大丈夫なの?
再上場しようとするときにw
922山師さん:05/03/06 10:33:34 ID:PXVN1FjT
もうツツーミは新西武とは関係ないから、再上場スケジュールには
影響ないな。
要するに「元」役員だし。
里谷は「現」社員だけど、フジTVの上場には関係ないだろ?
923山師さん:05/03/06 15:21:20 ID:qOvGGx7l
わかってないな。
証券取引法の虚偽記載罪には両罰規定がある。
代表者等が有罪だった場合には、法人も有罪となり罰金刑が科せられる。
過去に犯罪を起こした法人はしばらく上場できないだろ。
924山師さん:05/03/06 17:28:49 ID:jj+F1v7u
もうツツミンは代表者じゃないし、法人は犯罪者じゃないけど?
925山師さん:05/03/06 18:10:04 ID:GDbReTI+
カネボウは粉飾やって虚偽記載罪なのに誰も逮捕されないね
926山師さん:05/03/06 19:56:21 ID:7C0aIu/9
丸石HDは別会社ということで上場できましたが・・・・何か?
927山師さん:05/03/07 01:56:44 ID:q+smxP4E
カネボウはホームラン軒(カップめん)発売停止したのにだれも怒らないね
928山師さん:05/03/07 20:54:21 ID:3qai00RW
今週号のアエラ(雑誌)で村上ファンドの再上場案を堤は支持していたが銀行の圧力に
負け営改革委員会のいいなりになったが村上は諦めず営改革委員会に訴訟を
起こすらしい。
村上曰く営改革委員会の再上場案は株主に取ってイマイチらしいよ。
929山師さん:05/03/07 21:02:36 ID:iNtuL+sa
女好きのオレでも伊藤みどりをモノにしようとは思わない。
930山師さん:05/03/07 22:30:00 ID:xnnJv6LK
西武鉄道 2000株売りたいです。
どうすればいいですか?
931山師さん:05/03/07 22:32:20 ID:QpnbE3AM
300円ならかってやる。
932山師さん:05/03/07 22:32:37 ID:qFwBA59Y
ヒント:やふおく
933山師さん:05/03/07 22:36:03 ID:/B3EVdN7
>932
倒産株じゃないから削除対象だけどな。
934山師さん:05/03/08 00:11:17 ID:8PaL8oE7
[email protected]
西武鉄道の株式かいます。
保有株式数と、すんでいる都道府県を含めてメールください。
935山師さん:05/03/08 00:40:17 ID:RomDSP1w
東京都の堤です。保有株式数は分かりません。
メールは保釈後になりますが、待っていただけますか?
936山師さん:05/03/08 04:22:56 ID:lWO99bcn
保有株式わ保釈金としてすべて没収だす
937山師さん:05/03/08 11:08:36 ID:TMyXo2g2
保釈金は帰って来るんだよ。
938.:05/03/08 11:50:00 ID:lHU1d8DZ
西武関連とコクド株 いつ上場し直すんだ?
939山師さん:05/03/08 12:34:54 ID:AOM2SAUW
今のうちに全財産はたいて買っても面白いかも、買えたらだけどね
必ず再上場する会社だと思う>>1
940鉄道社員:05/03/08 15:58:34 ID:+AOhhpzv
>>939
arigatougozaimasu
941質問:05/03/08 19:04:07 ID:vQedP7r1
再上場ってちゃんと1部上場で?
942山師さん:05/03/08 19:31:05 ID:AOM2SAUW
>>941普通に考えたら1部上場ははちょっと時間かかるんじゃない
始めはジャスダックでもいいと思う
943山師さん:05/03/08 22:31:22 ID:GdXxyuU9
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ジャスダック上場まだ〜? もうすぐ3月末だよ
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
944山師さん:05/03/08 23:04:21 ID:DacCustb
どこかの証券会社で買い取ってくれるところありませんか?
945山師さん:05/03/09 11:00:32 ID:y7EF+/2E
だから三百円なら買ってやるって行ってるだろ。
946山師さん:05/03/09 11:35:29 ID:g5B2Bjaf
諸井さんだから、秩父鉄道と合併(HD設立)して、
西武秩父HDを上場する。JASDAQに上場済み
だから、株式交換で済むし。妄想かなぁ
947山師さん:05/03/09 17:43:54 ID:FB/wHEG1
西武上場したら買ってみるか
948山師さん:05/03/09 20:18:55 ID:C4Oe3SuC
>>912
コクドの痛んだ資産を引き受けるコクド・西武HDの発行済が何株になるかは不明。
不良債権処理中だった頃の東武、近鉄と比較するのがよいのでは?


やはり、250から400というところではないでしょうか。
949山師さん:05/03/09 20:24:09 ID:U4Itv0uf
堤兄弟がコクド株の所有主張してるけど。
950山師さん:05/03/10 01:38:56 ID:NpKhXAuD
ま、丁半博打だな、上場無理派と、上場初値はすげーって上場時の株価来る派と。
951山師さん:05/03/10 01:43:49 ID:k53wXrPv
>950
もうサイは投げられてるし、座して待つべし、と。
952山師さん:05/03/10 10:28:18 ID:Sj8gg53f
昨年上場廃止となった西武鉄道株式会社の株券をお持ちのお客様で、名義書換が未済の方は、2005年3月31日までに書換えを完了してください。
名義書換を行わないと株主名簿に所有者の名前が載らず、今後同社がお知らせする各種通知、株主優待券など株主としての権利を行使できないことになります。
953山師さん:05/03/10 21:09:04 ID:z5xgYdQT
愛人4人も囲うから、証取法でつかまるんだよ。ヴォケ。
954山師さん:05/03/10 22:19:36 ID:YtGGJFd/
粉飾で虚偽記載のカネボウがいまだに監理ポストにいるのは不公平だわな
955山師さん:05/03/11 22:02:38 ID:evNxOboe
>>953
凄い理屈ですね
956山師さん:05/03/11 22:49:58 ID:gfBvKDq/
世界長者番付149位おめ
957山師さん:05/03/12 00:03:09 ID:jGc0OIZL
俺堤に何か言われたわけじゃないから
思うけど、堤ってウインタースポーツの発展には欠かすことができん
存在だぞ。アイスホッケーもスピードスケートも
あと、俺の好きな競輪場も(堤は競輪の存在自体知ってるかわからんけど)
西武グループが作ったわけで、とっても、尊敬してます。
958鉄道社員:05/03/12 01:46:17 ID:yJU4iFCu
で今後どうなるんだろうか
959山師さん:05/03/12 01:51:13 ID:CDcoLs7s
>957
中央線武蔵境から伸びる多摩川線の沿線には競艇と終点が競馬場w
960山師さん:05/03/12 08:38:12 ID:ZgP8DmSo
架空名義は康二郎が実行犯 。
上場廃止基準も90%以下だったので発覚時点(昨年5月)から
1年以内に是正すれば無問題で昨年9月に企業に売り払って上場基準クリア 。

悪いのは康二郎と東証だわな
961山師さん:05/03/12 10:39:08 ID:tJC0nqzW
次スレどうする?
962山師さん:05/03/13 06:38:50 ID:w91Oj2AS
これは?

【再上場】西武鉄道 3両目【いつ?】
963山師さん:05/03/13 11:11:02 ID:ryW1HMKj
1600万負けの中村さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
964山師さん:05/03/13 11:13:49 ID:hMu6pXNq
TVに出た爺さん、子供や孫の為に西武鉄道株を買って、損失1600万円w
堤から見たら、これほどの鴨は居なかったろうなw
965山師さん
>>964
配当やら優待やらを引いても1500万は負けテルっぽいな