1 :
1 ◆aiKyZ7Ie2Q :
★ 質問者の技術的な向上を手助けすることがこのスレの主旨です ★
質問者・回答者ともに以下の注意事項を必ず守ってください。
荒らしは徹底放置。ママーリいきましょう。スレ違いは該当スレへ優しく誘導。
[質問者の注意]
・いいアドバイスを貰いたければまず、レベルや性別、年齢など自分の情報を。
・自分のレベルは
>>2-3のNTPR値を参考に。
・現状、問題点、改善したい事を具体的に。ただ「速いサーブを・・・」では分かりません。
・「重いボール」議論は荒れやすいのでご注意下さい。
[回答者の注意]
・煽らない、熱くなりそうなら放置、を心掛けましょう。
・他の回答者に対する指摘はしても構いませんが、基本的には
お互いを尊重しあって、無駄な議論にならないように。
・「主役は質問者」であることを忘れずに。
スレ内のローカルルール、過去ログ、関連スレ等は
>>2-5あたり。
前スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1084856584/l50
自分のレベルを客観的に示す指標として、NTRP値を参考にして下さい。
NTRPの詳しい解説はこちら↓
ttp://www.tennisoff.net/ntrp.html 1.0 テニスをはじめたばかり。
1.5 経験が浅く、まだボールをつなぐ練習をしている状態。
2.0 ゲームの経験が必要。ストロークに明らかに問題があるが、
シングルスやダブルスの基本的なポジションには慣れている。
2.5 ボールがどこに飛んでくるか予測することを覚えはじめるが、
コートの守備範囲はまだ狭い。同レベルの相手とはゆっくり
短いラリーができる。
3.0 中程度の速さのショットはかなり安定しているが、全てのストロークを
確実には打てず、方向、深さ、強さのコントロールに欠ける。
ダブルスのフォーメーションはほとんどの場合雁行陣。
3.5 中程度のショットであれば方向のコントロールに安定性があるが、
ショットの種類や深さはまだ足りない。積極的にネットに出るなど、
コートカバーが広くなり、ダブルスのチームワークが向上しつつある。
4.0 ストロークに安定性があり、ほとんどの中程度のショットにおいて
フォア、バックともに方向と深さのコントロールができる。ロブや
オーバーヘッドスマッシュ、アプローチ&ボレーが可能でときどき成功する。
ときにはリターンミスさせるサーブを打つことができる。ダブルスの
チームワークは十分である。
4.5 パワーとスピンの使い分けをマスターしはじめている。ペースを調節する
ことができ、安定したフットワークを持つ。ショットの深さをコントロール
できる。相手に合わせゲームプランを変化させることを覚えはじめている。
正確でパワーのあるファーストサーブと、確実なセカンドサーブを打てる。
難しいショットは強打しがち。ダブルスでは積極的にネットに出られる。
5.0 ボールの行方を正確に予測できる。優れたショットを持ち、それを中心に
ゲームを組み立てることができる。短いショットでポイントを取ったり
エラーを誘うことができる。ボレーを返し、ロブ、ドロップショット、
ハーフボレー、オーバーヘッドスマッシュを決めることができる。深く、
スピンの効いたセカンドサーブを打つことができる。
5.5 パワーや粘り強さを主な武器としている。競り合いながら作戦を変え、
苦しい状況でも安定したショットを打てる。
6.0 ジュニアレベル、あるいは大学レベルの全国トーナメントを目指し集中
トレーニングを積んだ経験があり、地域や全国のランキングに入っている。
6.5 海外トーナメントで賞金を得ている。
7.0 トーナメントの賞金で生計をたてている。
>>1 乙
レベル分けだが、冷静に自分を分析すると3・5から4.0の間だな。
テニス歴12年テニススクール育ち。37歳。スクールでは上級。草トー1〜2回戦止まり。
スクール週1回90分、外のコートが週1で2時間くらいではキツイね。
レベル分けは、6.0〜が、激しく差があるような気がする。
日本にいるせいかな?
「外国で賞金」っていっても、ヨーロッパに住んでれば、
ちょっと隣でやってるトーナメントに出てみるか、程度なのかも。
日本だと、外国で賞金ってほとんどありえないだろうし。。
>>8 NTRPそのものが、トーナメントプロなどの高レベルプレイヤーを対象に
して作られたものではなくて、一般プレイヤーを対象にしているわけで。
一般プレイヤー=ほとんどの人が1.0〜5.0くらいまでの範囲におさまる。
6.0以降は高レベルのアスリート選手、ってことで一くくり。
NTRPで言う「海外トーナメント」というのは、ATPやWTAツアーの公認、
またはそれに準ずるようなオープントーナメントを指してるんだと
思われます。
日本で言うと、
5.5前後で一般的なスクールの社員コーチレベル、
6.0がJOPランカーのある程度の上位選手(200位↑)、
6.5でJOPランカーの上位選手(30位↑)、
7.0で鈴木貴男やら本村剛一やら名の知れたプレイヤー、
って感じなのかな。
余談だけど世界のトップとなると10.0くらいになるのかねぇ。
10 :
名無しさんお腹いっぱい:04/07/22 00:22 ID:1oZw84U+
>>8 そうだね
日本人男子で賞金稼いでるプレイヤーなんて、過去探しても松岡ぐらいなものでしょ。
11 :
アスリート名無しさん:04/07/22 00:43 ID:M6clBe8n
貴男もなんだかんだいって稼いでるよ。
12 :
アスリート名無しさん:04/07/22 01:06 ID:T5rsFyPu
世界のトップ10に入るような選手が10.0だとすると、
松岡で8.0前後くらいかねー。
女子には伊達、沢松、杉山、浅越、佐伯、平木、神尾、吉田、
などなど、松岡以上のプレーヤーがごろごろいた(いる)のに、
やっぱり日本の男子はダメだねぇ・・・。30年に一度、くらいの
逸材は一体いつになったら現れるんだろうか・・・。
俺は大学時代に5.8〜6.0くらいだったのかな。今は5.5くらい
だろうか・・・年は取りたくないもんだ。
14 :
アスリート名無しさん:04/07/22 04:23 ID:dvh28AjQ
おれは6〜6.5だ
>11
鈴木貴男の獲得賞金は…。給料を計算したら俺の方が稼いでいました。
スポンサーから幾ら貰ってるかは知りませんけど。
ちなにみATPのサイトで生涯獲得賞金は44万8千ドル。
TJのインタビューでは9年間で47万ドルと出ていましたね。国内分を足した額ですね。
プロ生活は9年間。
ガンガレ貴男!
貴男クラスのプレイヤーならCMに出れば儲かりそうじゃね?
んなこたーない
私はNTRPだと3.0くらいです。
中学で軟式、高校から硬式をやり始め現在は大学のサークルで続けてます。
高校で硬式を始めた時にバックは両手で打てと教えられたので今まで両手で打ってきました。
ただ、未だに両手バックに馴染めません。それで、試しに片手で打ってみました。
そしたら片手バックは練習してないために安定感はないんですが、こっちの方が打ちやすく感じました。
このまま両手で行くか片手に直すか悩んでます。
それとウェスタンで持ってるためにフォアと同じ面でグリップチェンジなしで打てなくもないんですが、
やはりグリップチェンジして反対の面で打つようにした方がいいんでしょうか?
またベラサテギですか。
最近流行ってるのかな。
>>18 前スレがまだ読めるから818あたりから参照せよ。オレは軟式打ち肯定派。
>>18 参考になるかどうかわからないけど俺の場合。
>>18さんと同じようにフォアはウェスタングリップ、
バックは片手のかなり厚め、なんですが、同じ面では
打っていません。もちろん、グリップだけを見れば
フォアもバックも同じなので、グリップチェンジは
しないでも打つことはできるんですが、以下の理由で
ワングリップはやめました。
1.スライスやドロップショット、ボレーなど、グリップチェンジを
必要とするショットを打つときに普段からグリップチェンジをして
打っているとやりやすい。また、相手にも読まれにくい。
2.リターンのとき、自分の予想を上回るスピードのサーブがきたら
ワングリップで構えていると厚いグリップでしか打てないので、
臨機応変の対応がしにくい(ロブに切り替える、高く跳ねるサーブが
きたらスライスで受け流す、などの対応がしにくい)
ワングリップで(フォアバックとも同じ面で)やっている人も
いますが、個人的にはグリップチェンジする方がいいと思います。
将来的にずっと同じグリップ(ウェスタン)でやり続けるとは
限らないし。フォアのグリップを少し薄くしよう、ってときに
ワングリップでやってるとなかなか変えづらいでしょうから。
ちなみに俺はNTRPだと5.5よりは上だけど、6.0にはちょっと満たない、
ってくらいのレベルだと思います。ショボめの体育会で日々練習中。
個人的な意見ですが、
厚いグリップはスピードで押し込まれると弱いです。
これからテニスを覚えようとしている方で、
軟式出身やホームグラウンドがクレー等の理由で
厚いグリップにしようかなと思っている方は、
フラット系のスピードテニスで強い人と一回ガチンコ勝負をしてから
判断されることをお勧めします。
>>23 え、俺スピン重視の典型的なベースラインプレーヤーだけど、
フラット系のスピードテニス相手にするのメチャ得意・・・。
フラット系の球って変化が少ないから、追いつきさえすれば
簡単にハードスピンで捉えられる。逆に嫌いなのはスライスと
スピンを織り交ぜながらゆっくりゆっくりラリーするタイプ。
どれだけスピンで強打してもコースが悪いと簡単にこちらの力を
利用されて返されてしまうから。
人によって全然違うんじゃないかな・・・?俺の周りの仲間も
ベースラインプレーヤー多いけど、球速いだけのヤツには絶対に
負けないっていう自信もってる人多いです。
25 :
ヘボレー:04/07/22 18:06 ID:5fbc202l
前スレ>918、>919、>971さんありがとうございました。
なるほど、前衛は受身でなく常にポーチ狙いでなければならないのですね。
ゲームでポーチをミスる(ラケットの当たりが悪く相手コートに返らない、
相手コートに返ったがヘロヘロで逆に相手のチャンスになってしまう)と
相方にひじょうに申し訳ない気持ちになり、いつしかポーチに
出なくなっていました。
前衛でも積極的に打ちにいくようがんばります。
26 :
アスリート名無しさん:04/07/22 18:09 ID:NVbwKzTP
こう。
皆さんアドバイスありがとうございます。
片手で打つときは持ち替えるようにしてみます。
後は片手で練習してみて両手とどっちにするか決めたいと思います。
>>23 フラット系もスピナーもセミウエスタンが多いのでは?
29 :
名無しさんお腹いっぱい:04/07/23 00:17 ID:oGGkTvEx
どうもー僕です
鈴木貴生は顔悪いからCMなんて無理だよ
名実共に松岡クラスにならないとテニスは駄目だね
鈴木貴男さんは一瞬CMに出た事がありますね。
>28
グリップ細目が流行だからね。
手のサイズが24くらいの男性としては小さな手でも、2なんてサイズの
ラケット使ったら、イースタングリップでは心細くてなかなか振れない。
オレはフラット系で手が小さいけどグリップサイズ4でイースタン。
ダブルスなどの時は3使ってます。ストロークが続くと、すこしづつ握りが
厚くなって行く・・・
両手バックのフォームについて質問です。
私は右手はイースタン、左手はセミウェスタンで持ってます。
最近、テイクバックからインパクトの瞬間くらいまで左の肘が
身体の横に付いたままスウィングしてる事に気付きました。
打っていて窮屈な気がしますし、球も遅いです。
このフォームはやはりおかしいんですか?
>>32 右手をフォアのグリップからチェンジしないってことですよね?別におかしくはありません。
日本のプロ(女子)とかにも結構多いです(伊達公子等)。
ただ強打できるグリップではないので、ライジングで相手ボールの勢いを利用した素早い切り返しと正確なプレースメントが必要かと。
34 :
ネギマ(・ω・)ノ―{}@{}@{}- ウマー:04/07/23 22:27 ID:QbTTpzH2
>>32 正直、両手打ちに関しては、お好きなように握って良いです。
んが、漏れは一番の基本となる
「右手コンチネンタル、左手セミウェスタン」てゆー感じのグリップで握ってますです。
もちろんパワー配分は、現代風に、左手10割、右手0割って感じです。
理由は、このグリップ及びスイングなら、強打もライジングもヘビースピンもアングルも何もかもこなせるからです。
お悩みなら、原点に戻られることをオススメしますYO・・・。
35 :
32:04/07/23 22:33 ID:l4f+J7uR
右手はバックハンドイースタンに持ち替えてます。変な書き方してすみません。
インパクト直前まで肘が身体に密着した状態なのは問題なしですか。
問題がないのなら後は練習あるのみ。頑張ります。
36 :
ネギマ(・ω・)ノ―{}@{}@{}- ウマー:04/07/23 22:52 ID:QbTTpzH2
右手がバックハンドイースタンなら、
左手はウェスタン〜フルウェスタンくらいにまで厚くしたほうが、振り抜きがよくなると思われまつ。
でも、この握りはリーチが激狭いので、あんまり推奨は出来ないッス・・・。
正直、右手バックハンドイースタンで左手セミウェスタンというのは、ちょっと特殊な握りかもしれません。
「問題アリか、ナシか。変えるべきか変えないべきか」は、ひとえにあなたのバックの実力にかかっています。
いい球が打てないのなら、ある程度の苦痛を覚悟で矯正すべきですね。
でも、とてもフィーリングが良く、「何がスタンダードじゃボケー!!教科書なんか関係無いわい!
ワシはこの握りのほうがいい球打てるんじゃ!!」とばかりに、いい球がバカスカ入るなら、
無理に直さず、そのまんまの方がいいです。
37 :
アスリート名無しさん:04/07/24 00:20 ID:bBGsAahh
>>35 たぶんスイングがインサイドから出過ぎなのかな?
意識的に打点を体から遠くして打ってみよう。
アウトサイドアウトをイメージしてボールとの距離を
変えて試しながら打ってるとしっくりくる打点が見つかるかも。
眼からウロコの可能性アリ。
>>32 両手バックは体幹つーか、体のひねりを使わないといい球いかないよ。
あんまり腕の振りばっかりきにして体のひねりがないと
とぼけた球しか飛ばないかもね。バックハンドは腕力じゃなくて
体全体の捻力でございますよ。
39 :
アスリート名無しさん:04/07/24 15:28 ID:IX2FWN2G
ところで銭金とネギマってどっちがうまいの…?w
NTPR値晒せw
40 :
アスリート名無しさん:04/07/24 15:35 ID:1vSRzdtG
そうね
なるほど次から打点を少しずつ変えながら打ってみたいと思います。
アドバイスくれた方ありがとうございました。
>>39 自己申告のNTRP値なんて全く信用できんだろ。
晒すなら学生大会とか、オープンでの戦績か、
もしくはJOPのポイントor順位じゃなきゃ。
43 :
アスリート名無しさん:04/07/24 21:28 ID:IX2FWN2G
>>42 いや二人の熱い討論キボンヌ。
その中でどうせ戦績はでてくるだろw
44 :
ネギマ(・ω・)ノ―{}@{}@{}- ウマー:04/07/25 00:03 ID:afkw/P8C
今日、またまた昔習っていたコーチのところへ遊びに逝きますた。
んで、左右に振り回して、しっかり追いついて、
走らされてもバランスを崩さないでストロークを打つ、というメニューのときのこと、
漏れが冗談半分に「ヒューイットバージョンでおながいします」と逝ったら、その次の球だし、冗談抜きで
か す り も し な か っ た ・・・
「うーん、ヒューイットクラスの香具師なら、このくらいはスッと返すんだがなぁ」とのことですが、
つか、冗談じゃない。あんなの返せるか・・・。プロってやっぱり、バケモンだ・・・。
ああ、あと、漏れは戦績なんかは特にないです。
テニス始めたのが高校の終わりかけくらいからなので。
ついでに生活があーだこーだ色々忙しくて、試合に出る暇が無い・・・。
最近は練習もいいとこ週2、3だし、腕前も衰える一方でつ・・・。
でも、判断材料として、スイングスピードを晒させていただきますと、
持ち球はスピン系で、んで、もし毎日マジでやったとしたら、
1.27mmくらいのモノフィラメントのガットが8日前後で切れます。
(もちろん真ん中気味の場所で切る。先っぽ切りならどんなやつでも1日で切ることが可能・・・。)
ちなみにだが、銭金風の男は相当デキると思う。
どれほどかの腕前かは知らんけど、言ってることはそこらのウンコ煽り師より相当ハイレベル。
あれだけ分かってる香具師と勝負したら正直、負ける・・・。
>>44 頼むから俺を笑い死にさせないでくれ・・・w
ていうかさ、テニス始めたのが高校終わりで、戦績もなし、
試合にも出れない、練習もあまりできない、っていうヤツが
>ちなみにだが、銭金風の男は相当デキると思う。
>どれほどかの腕前かは知らんけど、言ってることはそこらのウンコ煽り師より相当ハイレベル。
とかもうなんていうk(以下2000行略
将棋始めて3日の人が対戦した将棋5級の人を「あの人はかなりデキる」
って言ってるのとおんなじw
>先っぽ切りならどんなやつでも1日で切ることが可能・・・。
ぎゃははははははwww 頭大丈夫ですか???
それは一体どういう自慢なんですか?素で噴出しそうにナターヨ
あ、ひとつマジレスすると、ガットがラケットフェースの
先端で頻繁に切れる人は、もちろん打ってる場所が悪い、って
いうのもあるけど、ラケットの内側のグロメットが割れて
ストリングを圧迫している可能性があります。グロメットを
交換してみましょう。
ときどき、ガット切れるのが早いって自慢するヤツがいるけど、
それは一体どういう自慢なんだろう。素でワカンネ。
「俺は金がないからショボいモノガットしか使えないんです」
とかってことを言いたいの?まさかスイングスピードとか、
スピンの回転量がスゴいから早く切れるんだすごいだろー、
とかってことを言いたいのか?まさかね、まさかねぇw
そんなにすぐ切れるんならバボラのマルチタイプのガットか
ルキシロンとかのガット使えよ。早く切れるのってダサいよ?
あ、ひょっとしてガットのテンションめっちゃ高く張ってて、
「俺は80ポンドで張ってるんだぜ!サンプラス並みなんだぜ!
ガットなんて先っぽ切りならどんなガットも1日なんだぜ!」
って言いたいのか・・・?!
すごいよ、すごいよネギマ!
もちろん、その思考がなwwwwwwっうぇ
銭金さんの方が相当ハイレベルなのか。
なんか自虐的なレスですね。
教えてください。
テニス始めたんですが、フォアハンドストロークする時、左足がワンテンポ早く出て、上手くタイミングが取れません。
どうやれば、良いか教えてください。
長文すいません。ちなみに右利きです。
49 :
アスリート名無しさん:04/07/25 09:35 ID:VFWQw8cq
>>48 よくあるのが、踏み込み足がつま先、または足裏全面で
着地しているケース。踵からおろすようにすると体重移動が
スムースになってぎこちなさが解消する人は多いですよ。
それと、打点に早く入りすぎる人は、まっすぐボールに
向かうのではなく少し弧を描くように打点に入ってみる。
体重が乗って打球に力が加わり一石二鳥となるかも。
眼からウロコの可能性、、、どうだろう
これで改善されるといいですね。
初心者の場合は最初が肝心。ピントがずれている時、
直らない時はまたここで相談してくださいね。
>>48 足を出すのはいいのですが、体重を乗せちゃうとNGです。
よく見かけるの出した足に体重を乗せてからスイングを始める人。
これではボールに対応できません。体重はスイングとともに徐々に移動してください。
ありがとうございます。また、分からない時はお願いします。
52 :
アスリート名無しさん:04/07/25 16:45 ID:+sK6WErG
銭亀さん来ないですね…w
ネギマさんも逃げちゃったし…
ちなみにガットが一週間に1本切れるというのはまったくもって普通だし
早く切れるのとスイングスピードは関係ないと思われ、
俺の先輩で1日に1から2本真ん中で切れる人がいたが特別スイングスピードは早くないですよ。
>漏れが冗談半分に「ヒューイットバージョンでおながいします」と逝ったら、その次の球だし、冗談抜きで
>か す り も し な か っ た ・・・
>「うーん、ヒューイットクラスの香具師なら、このくらいはスッと返すんだがなぁ」とのことですが、
>つか、冗談じゃない。あんなの返せるか・・・。プロってやっぱり、バケモンだ・・・。
これはまったく意味分からないんですけど…
あなたのコーチヒューイットのコーチやったことあるんですか???
>>44 ガット早切れ自慢とか・・・。
「分ってる香具師」と「できる香具師」を混同してるとことか・・・。
ていうかそもそも銭金を「分ってる香具師」とか言っちゃってるし・・・。
ちょっとマトモな人かと思ってたら、あんた・・・。
54 :
アスリート名無しさん:04/07/25 17:48 ID:Oy7FuZAO
戦績がなかったころは、俺も自分がすごい実力の持ち主だと思ってたなあ・・・
自己採点のNTRP値なんて信用しちゃだめよ〜
NTRP値は基本的には草トーとかの試合中に計るのが原則だと思われ
練習中にキレのあるボール打てるのなんて当たり前
プレッシャーのかかった試合中にそういうボールが打てるかが重要
昨日草トーのダブルスでベスト8まで行ってB級ランクになった
このレベルで自己採点NTRP値は4.0行ったか行かないかぐらいかなぁって自己採点してどーするんだ漏れは。。。
56 :
アスリート名無しさん:04/07/25 22:58 ID:6gMIWup9
あんまりうまくなっちゃうと楽しくテニスできる相手が減ってしまうのでは?
それでも強くなりたいです。
58 :
55:04/07/25 23:34 ID:QmWsYwDU
やっぱ強くなりたいっす
それと仲間内でやる練習では味わえないトーナメントの緊張感はたまらんですよ
如何にして放出しまくるアドレナリンを制御するかが大変なんよ
1回でいいから大会とか出てみると強くなりたいって思うようになりますよ
なんで漏れはあんな香具師に負けたのだってね
勝つ(優勝するではない)だけなら、何とかできても、気持ちよく勝つには
一杯練習しないとダメですね。(w
粘り勝ちばかりしてると、結局体力勝負になってしまいます。特にこの季節。
気持ちよく勝ちたいと思う、今日この頃。
60 :
アスリート名無しさん:04/07/25 23:55 ID:6gMIWup9
でも攻めてる方より粘ってる方が疲れない?
できるだけ攻め切ってポイント取れるようにしないと
ワンデートーナメントを勝ち続けるのは厳しい(´・ω・`)
>60
そうなんです。もっと早い展開でポイント取れないとです。(w
普段はオムニで練習しているんだけど、先日久々ハードコートでやったら・・・
足攣ってしまいまい、棄権。
シングルスだったから良かったけど、ダブルスだったらタフネスパートナーに
殺されていたかもしれません。(w
もっと上手くなって、もっと楽に気持ちよく勝ちたいですー。
とは言え、この季節のワンデイトーナメントはロブとドロップショットの繰り返しが
一番勝率高かったりする自分。(w
62 :
55:04/07/26 00:16 ID:9syIOH1d
ダブルス、シングルスに限らずやっぱ先に仕掛けるのが吉なんですよねぇ?
今日の試合では35℃という暑さのせいもあって先に仕掛けるでもなく流れに任せてしまいました
マッチポイントをつかみながら逆転負けしたのが痛かった
これだからテニスは辞められん
今日始めて、テニスをしました。
最初から最後まで、言われたとおりに出来ませんでした。
次できるのが再来週なので、また最初っからという感じですね・・・。
うまくなりたい。
64 :
55:04/07/26 01:06 ID:9syIOH1d
何となくクセでsage進行中
>>63 ようこそテニスワールドへ
言われた通りということはスクール辺りでデビューでしょか
ホントに始めたばかりということでまずはラケットでボールを打つという感覚をつかむべし
そのためには最低でも週イチは練習したいところか
とりあえず自宅でラケットとボールでポーンポーンってリフティングみたいのをオススメしまつ
65 :
アスリート名無しさん:04/07/26 01:19 ID:8yo3ctVq
>>56 うまくなっても楽しいテニスは出来ますよ。
わざとミスしたりして競った試合を演出したりすると
盛り上がって面白い。
あと、長年やってくと知り合いも多くなるしね。
どこかでNTRP値を測ってくれる講習会があると聞きましたが
行ってみたり話を聞いたことがある人はいますか?
3、人によっては4以下の人には
自分の値を客観的に判断するのは無理なように思います。
とんでもない自己過大評価人間も
この辺りのレベルの人に多い気が。
また、四以下の場合、値が高いのと強さが
必ずしも同値ではないですよね。
レベル分けって本当に難しい。
67 :
55:04/07/26 09:23 ID:h8RCMi01
>>66 > 人によっては4以下の人には
> 自分の値を客観的に判断するのは無理なように思います。
> とんでもない自己過大評価人間も
> この辺りのレベルの人に多い気が。
仰るとおりです
自分も4.0ぐらいかって思ったけど、
実際に採点して貰ったら3.0にも満たないかもです
それに戦績もドロー次第というのもあるしね
いずれにせよもっと謙虚になって技術向上に努めたいと思うです
今度レイティングの大会に出てみるかな
このスレにいる人って結局どれくらいのレベルなの?
質問者じゃなくて回答側の人ね。
自己評価のNTRPとか全然信用できないから、主な試合の戦績とか
JOPのポイント、ランキングで聞いてみたいんだけど。
とりあえず俺の書いとく。高校では都大会シングルベスト16、
ダブルスベスト8が最高、大学ではそこそこのレベルの体育会、
2年のときに怪我しちゃって、競技者としては続けていくのが
厳しくなったから、あれ以降はあまり本格的なトレーニングは
やっていないけど、オープン大会でもダブルスなら1回戦負けは
滅多にない、でも優勝とかには程遠い、って感じかな。JOPは
最高位がシングルで150〜200位の間くらい。これ以上詳しく
書くと特定されちゃいそうだから控えます(笑)
69 :
アスリート名無しさん:04/07/26 13:52 ID:ANAGUGgl
70 :
55:04/07/26 14:40 ID:h8RCMi01
昨日からスレに来たばかりですがよろしく
とりあえず主な戦績です
中学から始め、大学まで週末テニス程度
社会人になってからクラブチームに所属で市の大会ダブルスのみ年3〜4回出ています
でかれこれ10年(歳がばれるな)
昨日ようやく市のC級ダブルス(ドロー128)をbest8まで行って卒業、来年からB級です
JOPなんてそんな凄いポイントは遠い話です
シングルスでも動き回れる体力が羨ましい・・・
71 :
ネギマ(・ω・)ノ―{}@{}@{}- ウマー:04/07/26 17:42 ID:RBzJKZqP
>>68 漏れは戦績などは特には無いですが、ピーク時の漏れの実力は、
「関西ジュニアで、少なくとも16くらいまではスッと逝けそうな人」よりちょっと落ちるくらいです。
その人と10セットやったとしたら、最低でも2,3セットはとる自信はあったんだが、今は多分、1セットでも取れれば恩の字・・・。
都大会で16まで逝くんだったら、関東ジュニアとかでも結構逝けるたんじゃないッスか?
漏れは昔京都に住んでいたんですが、京都ってかなりハイレベルだよ。
京都で上位まで行く香具師は、関西でも上位まで逝くね・・・。
>>71 10セット?? セットなの?
1セットマッチでたまに勝てるくらいなら、
実力はほぼ伯仲してると考えて良いのでは?
カウント的には、4-6くらいでしょうし。
>>69 会社でひらいちまったよ。やばかった(笑
>>71 ・・・。
「全日本ジュニアで、三回戦進出した人」よりちょっと落ちるくらいです。
その人と10セットやったとしたら、最低でも2,3セットはとる自信はある。
でもね、実際県大会もイッパイイッパイなんですよ。
そういうモンなんですよ。テニスって。自己評価なんてアテになりません。
74 :
アスリート名無しさん:04/07/26 18:00 ID:xy/Qh2wO
ちょっと脇道だけど、天は二物を与えずとは良く言ったもので、あるレベルを境に
教え方が上手とか理論がしっかりしていることと、戦績が離反し始めますね。
一般化するのは乱暴だけど、福井さんの教え方はうまくないし(w、貴男君は何も考えて
いませんから。(w
古い選手だけど、マッケンローに技術的な話をふっかけると「どこで笑えば良いかわからない
ジョーク」で誤魔化そうとするし(w、レンドルは信じられないくらいシンプルな答えしか返って
こなかったそうです。
例外もありますが、一般的にテニスの技術をきちんと説明できる人は強くありません。
性格的には・・・ですが、それなりの戦績を残して、理論的にも(かなり)しっかりしている
竹内さんみたいなコーチが増えると日本男子テニス、もう少し強くなれるんでしょうけど。
「オレより弱い人間に教わることはない」とか「オレより下手な奴に言われたくない」って
気持ちを捨てるの難しいですね、と遠い目をする。
76 :
68:04/07/26 19:55 ID:ZQOeYUrj
>>71 特に戦績がないのに
>「関西ジュニアで、少なくとも16くらいまではスッと逝けそうな人」よりちょっと落ちるくらいです。
この自信はどこから出てきてるの?「試合はやってないけどやれば勝てる」
なんていうのは絶対に嘘。そんなことはありえない。ときどきいるんだよ、
「個人戦ではいい成績出せてないんだけどあいつには負けないな」とか、
人の試合を見て言ってるヤツ。100%勝てないね。実力的にも絶対に下。
特に、トーナメント戦を勝ち抜くことが出来る人と、試合にも出ずに
球のスピードやフォームや展開だけ見て「あいつは俺より実力が下だ」
とか言ってるヤツとの間には絶対に越えられない壁がある。
>京都ってかなりハイレベルだよ。
京都で上位にいったこともないのに何言ってるの?どの県がレベルが
高いか、低いかっていう差はもちろんあるけど、それは上位での話。
県大会とかで上位にいったこともないような人は、どこの県大会でも
勝ちあがれるわけがない。
俺は都大会だけど、都が特別レベル高いとは思わないよ。関東jrとか
他の個人戦ではスクールが一緒だった埼玉のやつと組んでたけど、
関東近辺の県ならどこの県でも8以上いってりゃ相当強いと思った。
グレード1の試合では他県の人に負けること多かったし。
戦績だけでここで良いアドバイスが出来るとも言えんのだが。
社会人から始めてスクールで技術を身に付けた奴は、漏れより教えるの上手いよ。
試合じゃ負けんけどな。インターハイシングルス県予選ベスト8。
適切なアドバイスが出来るなら戦績や経験はどうでもいいんじゃねーの。
戦績の良い奴にアドバイス欲しいって奴はこんなとこに来ずに、どこか有名なクラブにでも入れ。
将棋で解説・検討になると急に強くなる人みたいな感じですか。
もういい加減、ネギマ銭金はスルーしる!
80 :
アスリート名無しさん:04/07/26 23:05 ID:E+IKdmqe
今度初めてテニスオフで知らない人たちとテニスするんですが
これだけはやっちゃダメとか、これくらいは知っておいた方がいいとか
あるのでしょうか?
当方仲間内と週末テニスしかやったことないので何とも不安です。
81 :
アスリート名無しさん:04/07/26 23:21 ID:8yo3ctVq
>>79 結論としては妄想でテニスを語るなということだね。
あと自分の評価もあてにならないので周りの意見も取り入れたほうがいいということですね。
過小評価もよくないがテニスの場合課題解釈する傾向が強いというのもよくわかりました。
ネギマさんも忙しくてももちっと試合に出て現実を理解することだね。
君のへこまないメンタリティーはすばらしいと思うよ。
ただどんな相手も練習試合とトーナメントじゃ戦い方が違うというのも
覚えておいてくださいね。いや分かってるかな。
今回の討論は今後のテニスの技術スレにおいて大変有意義なものだと
思ったんですけどそれは俺だけ?
82 :
アスリート名無しさん:04/07/27 02:22 ID:hMVrCVdm
だれかすべるスライスの打ちかた教えて
チョップになってしまう。
83 :
69:04/07/27 03:02 ID:fHupwH8r
>>82 右ひじは伸ばす。
左ひじはなるべく上にあげる。ラケットと水平近く。
初めは体が開きやすいのでキャリオカをする。
練習する。
>82
フラットは打てる?
打てるなら、まずは高めの打点からネットのテープを狙って打ってみて。
それから自分でやっているつもりのスライスの打ち方で同じところを狙う。
ボールの飛び方が変わるので、それを自分にフィードバック。
インパクトのイメージよりも先に、ボールの軌道をイメージできるようにするのが
近道。その軌道に近づけるためにラケットセットの位置を工夫したり、打点を
工夫したり、グリップを工夫したりする。
滑る量は入射角とボールの速度で決まります。
結局自分のレベル晒したのは
>>68、
>>70、ネギマだけか。
レベル高い人が教え方が上手いとは一概には言えないけど、
レベル高くない人が妄想や本や雑誌で得たにわかじこみの
知識だけでレスしてるのも多そうですね。
トリプつけるつもりないけど一応自分も晒しておきます。
中学、高校では某県大会で単複16が最高戦績。大学では
体育会だったけど4部だったしなんとも微妙なとこ。
現在はテニススクールの社員になって6年目。
>>80 基本的な社会人としての礼儀を知っていれば問題ないかと。
遅刻しない、当日キャンセルするときは連絡を入れる、
他人の批判をしない、女性に対して深く詮索をしない、
コート上で煙草を吸わない、プレー中のマナーを守る、
こんなとこでしょうか。常識的なことさえ守れば何の問題も
ないと思うのであまり緊張せずにいっていいと思います。
>>84 肘は「適度に伸ばす」が正しい。
完全に伸ばしてプレイすると間違いなく痛めます。
>>80 当日キャンセルはやめてくれ。
行けないかもしれない、なら申し込まない!
89 :
80:04/07/27 12:19 ID:GjtbLMeu
当日はガチガチでミスを連発して迷惑かけてしまわないかと心配です。
まぁそれで次から混ぜてもらえなければ仕方がないとして、ポジティブに
がんばります。
90 :
88:04/07/27 12:45 ID:5KY0/OP+
>>80 89
ヘタだからのけ者にされるってのは無いよ。
そんな心の狭いやつのオフなら、人が集まらないし。
どのへんのオフに行くの? 都内ならそのうち会うかもな(w
バックのスライス、難しい。
低いボールなら厚く当てられるけど、
高いボールだとフワっと浮いちゃう・・・。
高いボールの時はテイクバックも高く。
93 :
アスリート名無しさん:04/07/27 16:26 ID:QbJXurU4
なんかこのスレ必死な香具師多いなぁ。。
上達したいからさ
2週間くらいの短期集中コースがあるテニススクールってありますか?
夏休み中の間だけ通いたいんですが。都内でお願いします。
探してたら見つかりました。
スレ汚しすみませんでした。
97 :
AKA:04/07/27 20:16 ID:XdUJm0yE
僕はテニス歴はまだ3年なのですが、多分もう上級者レベルだと思います。
試合でもいっつも勝つし、ストロークは安定してるし、チャンスは必ず決める
し、ボレーもアプローチからドロップでエース取ることも多々あります。
ちなみにストロークもフラットとスピンとうちわけられるし状況によって打ち
分けてます。特に回り込んでからのフォアはほとんどエースになりますね。
トーナメントでも最高ベスト4まで行きました。学校では昔からテニスやってた
人とか先輩とか抜いてレギュラーだし、対校試合では俺のところは必ず取れます。
みなさんにもテニス歴短いのにうまい人とかいますか?
99 :
AKA:04/07/27 20:26 ID:XdUJm0yE
>>98 ありがとうございます。先輩たちにも才能あるっていわれてます。
100 :
アスリート名無しさん:04/07/27 20:28 ID:sBpzHakM
>>97 まあ、3年ちゃんとテニスやってれば
スクール上級クラスぐらいにはなれるよ。
読むと学生みたいだし、テニスする時間は
あるんだろうから、自分の周囲にはけっこういるパターン。
97みたいな人は、中学生なら普通にいる。
高校生から始めてレギュラーになるのも2.3人くらいいた。
大学生でそれならネ申。(もし大学生なら国語の勉強もしようね。)
ただ自分の経験則だけど、上級者ほど自己評価がキビシイ。
自分のできないことが、痛切にわかってるせいかな。
自分で「上級者♪」なんて言ってるうちはマダマダ。
102 :
AKA:04/07/27 20:34 ID:XdUJm0yE
>>100 東京です
>>101 ありがとうございます。僕は高校生です。自分で上級者って言ったのは
あんまり回りが騒ぎ立てるからです。僕もその気になってしまったみた
いですww
ここは県大会ベスト16やらがたくさんいるんですねえ
随分とレベルの高いスレだことw
>>103 そりゃ2chに来てまでテニスの話題に触れるくらいだから、
テニスに多くの時間を割いてきた、もしくは割いてる人が多いんじゃないの?
県本戦ベスト16なんて到底たどり着けそうに無かったなぁ。(ちなみに兵庫県)
高3の夏、予選ブロック決勝に進んだだけで嬉しがってた俺は・・・
>>102 いじめられない内にさっさと帰りなさい。
実際俺も叩きたくて叩きたくてしょうがない。ああ俺って優しい。
私も脳内でサンプラスを倒しましたよ♪
先日はヒンギスと混合ダブルスを組みました。
ポッカのやつ登録してる人とかいないの?
109 :
アスリート名無しさん:04/07/27 21:40 ID:pf1IM+JM
昔、浪人して予備校で自称テニスがメチャクチャ上手い奴と出会ったことがある。
試合はあまりしたことないけど、
ウィンブルドンとかは見ないそうだ。
なぜなら、プロの試合は参考にならないからだと。
そういう彼に、俺は試合を申し込んだ。
彼は、初めて受けるスピンサーブに戸惑って、
6−0、6−0で、俺に負けた。
>>109 1セットで全てがわかっただろう、1セットで勘弁しといてやれ。
111 :
アスリート名無しさん:04/07/27 21:53 ID:pf1IM+JM
>>110 いや、コートは2時間取ったんだから、使い切らないともったいない。
まあ、そいつは試合負けてからもビッグマウスは変わらなかった、
特に予備校の女の子の前では。
2セットやっても1時間以上余りそうだな。
>>109 よく集中力切れずに団子に出来たね。漏れなら1ゲームくらい落としそうw
115 :
ネギマ(・ω・)ノ―{}@{}@{}- ウマー:04/07/27 22:48 ID:EhUTjXV4
>>76 この自信はどこから出てくるの?ですかぁ。
いやいや、自信なんて全く無いです。何回も負けてるんだし。
んでまぁその人、実際に関西ジュニア16くらいまで逝った香具師と試合して、かなり勝ってるんですよ。
んで僕も、その16まで逝った香具師と実際に試合しました。
この三つ巴戦で、何戦何勝か集計を取るのです。
なーんにも難しいことは無いです。
あとは、選手を色々みて、関西のジュニア大会は大体こんな感じのレベルで、
漏れの力は大体こんなもんくらいかなーみたいな感じで判断しますた。
まぁ相性とかの問題もあるし、単純にこれで正確に漏れの力を図ることは出来ないわけですが・・・。
つーよりか、昔は賭けテニスが好きでよくやっていたのですが、アレは最高に燃えるね。
草トーに出るのもいいけど、やっぱりおカネ賭けるのが一番燃える。
勝負根性が身に付くし、何より、自分の長所・短所がはっきり分かる。
何故かっていうと、おカネ賭けるとプレッシャーがかかる。
プレッシャーのかかった状況(特にマッポとか・・・)では、
自分が本当に信頼しているショットしか打てなくなる。
漏れは賭けテニスで、自分はドライブのストロークとスライスのストロークには
フォア・バックとも絶対的な自信を持っているが、
ボレーには全く自信が無い、平たく言えばヘタッピなのだということを知りました。
俺ってオールラウンダーだぜ、みたいな思い上がりは、
テニスやってる香具師なら一度は経験したことがあると思うけど、
そういう思い上がりを叩きのめし、自分を正しく知ることは、
自分のテニスキャリアには絶対プラスになります。
116 :
アスリート名無しさん:04/07/27 23:49 ID:ZYTaL4Fb
>>115 >その人と10セットやったとしたら、最低でも2,3セットはとる自信はあったんだが
って書いてるじゃん。
>フォア・バックとも絶対的な自信を持っているが、
とも書いてるし。いい加減、君自信過剰すぎ。見てて痛々しいよ。
ひとつ聞きたいんだけど、関西で16だかなんだか知らないけど、
その人とトーナメントとは関係ないお遊びの試合で何回か勝った、
っていうのと、県大会やらジュニアやらオープンの試合で勝った、
っていうのは全く別物だって事わかってる?
ネギマはなんで試合に出ないの?自分の本当の実力がわかるのが
怖いからか?それとも本当は試合に出てるんだけどあまりにも
戦績が低くて書けないのか?
どんな理由があるにせよ、試合にも出ないで自分はどれくらい強い、
って言うのはやめとき。雑魚が吠えてるようにしか見えん。
117 :
アスリート名無しさん:04/07/27 23:50 ID:ZYTaL4Fb
あ、金賭けてるからお遊びじゃない、っていうのはナシなw
賭け金が1試合10万とか20万とかなら納得してやるが。
トーナメントのプレッシャーに比べたら金を賭けることなんかは屁でもない。
テニスに情熱を持ってトーナメントに出たものにしか分からんだろうけど。
詳しく書くと誰のことかわかってしまうんだけど(w
昔オレの先輩にテニスの神みたいな人がいた。部内は無敵。付属高校だったんだけど
大学生でも彼に勝てる人がいなくて、某有名テニスクラブ内でも同世代は無敵。
インターハイも2回出ているんだけど、戦績らしきものが残っていない。
なぜか?「知らない人とテニスすると緊張して、お腹が痛くなっちゃう」という不治の病に
冒されていたのです。
地区大会勝てたのは・・・高いシードもらえて顔なじみとの試合だったかららしい。(ww
お子さんは、ジュニアで、それなりの戦績を残しています。
立派なコーチになられたようです。
120 :
ネギマ(・ω・)ノ―{}@{}@{}- ウマー:04/07/28 00:02 ID:2+QAiOHn
>>81 へこまないメンタリティですか。ありがとうございます。
コーチにヘタクソだの何だの言われまくってへこまされて、
んで、賭けテニスで神経すり減らす勝負を何回もすりゃあ、
どんな気弱な香具師でも、メンタルなんて強くなります。
失礼ですが、このスレの煽りくらいでは、漏れはへこむことはないでしょう。
漏れがへこむとしたら、実際に試合して負かされたときかな・・・。
友達とテニスするといつも私が最初にぜぇぜぇと息が苦しくなってしまいます。
ようするに体力が一番ないわけなので鍛えようと思いました。
ジョギング等の有酸素運動、速めのランニング或いは短距離走りこみetc
どんな運動が効果的なんでしょうか?
金かかってればスコア忘れんわな。ちょっとがっかりしたぞ。
>>120ネギマ
>>116が聞いてる試合に出ない理由はなんなの?ちょっと聞いてみたい。
試合出ても勝てないから戦績ないのか、それともお前の言ってることが
全部脳内テニスの話なのか、それだけはっきりさせてくれや。
つーか、お前が凹もうが凹むまいがそんなこたーどうだっていいんだよ。
意味不明な解説レスするのだけやめてくれればどうだっていい。
>>121 基礎体力つけるならエアロビ等の有酸素運動や持久走など。
テニスでの動きをふまえた体力つけたいならアジリティートレーニング。
アジリティー知らなければまずは検索してみて。腐るほど出てくる。
本屋にいきゃトレーニング本もイパーイアルヨ。
>121
身長と体重はどんな感じかな?
食生活は?鉄分が不足していないかな?
肺での酸素摂取効率を高める工夫を取り入れると、より効果的です。
有酸素運動を自己流でする場合は、運動強度を高めるよりも鼻から呼吸するように
した方が良いです。
運動強度だけを高めるようなトレーニングをすると、テニスのような運動では痙攣しやすい
体ができちゃったりしますから。
webで調べれば一般的に効果的と言われるトレーニング方法が紹介されています。
自分の体格などから、合いそうなのを選べば良いと思います。
年齢や体質にもよりますが、それなりに効果が出るまでに時間がかかりますけど
頑張って下さいね。
>>121 ラリー中もしっかり呼吸が出来ていますか?
短距離走のように無呼吸の人がたまにいますが、息が上がってラリーが長続きしません。
まあ金を賭けるもの面白いんじゃないですか。
コート代、飯代くらいは。額がデカクなるとトラブルの元なので。
俺も知らない人とゲームはあまり好きじゃない。普段の練習で知らない人とやるのは苦手だあ。
しかもちょっと嫌な奴だったりしたら、とたんにヤル気が無くなり、帰りたくなります。
これって人見知り?
勿論、大会では初対面は当たり前なので割り切ってやってますが。
試合で相手が嫌な奴だと燃えます♪ポイントごとにウルサク叫ぶタイプだったりすると余計に。
127 :
121:04/07/28 01:05 ID:3LPiwxe2
>>123 基礎体力が不足してると思うので持久走しようと思います。
腰痛めて数ヶ月間運動できなくなった期間に体力が落ちたんだと思います。
しかも、その落ちた体力を戻す事を怠ってきましたからね…
>>124 身長体重は178cmの68kgです。
正直言って一人暮らし始めてから鉄分の不足は感じてます。
サプリなどで補うようにしようかな…
>>125 全く意識してなかったんで分かりません。
今度テニスする時に確認してみたいと思います。
とにかく皆さんアドバイスありがとうございました。
ところでヤフーで検索で出てくるスピードテニス上達法ってどうなんですかね。
誇大広告に思わず笑ってしまいましたが。メルマガでも見てみようかなw
128 :
アスリート名無しさん:04/07/28 01:30 ID:vKitI+53
>>121 俺の経験上では400メートルが一番効果あったような気がする。
30秒のインターバルをいれて8本ぐらい走る。
あとは1時間走。
どちらもやらされないと続かないけどね。
>>126 俺も遊びで試合する時は必ずジュースかける。
それって普通なんじゃないの?
基本的に賭けテニスは遊びの部類だと思うけどな…
なんとなく相手の奴はそんなに本気でない気が。
ネギマはよくいる元インハイに付きまとうサークルNO2みたいな感じだよな。
うまい奴と打ってるからそこそこいい球が打てるが
基本が出来てないから試合してみると拍子抜けみたいな…
129 :
ネギマ(・ω・)ノ―{}@{}@{}- ウマー:04/07/28 01:34 ID:2+QAiOHn
>>123 草トーには何回か出て、そのうち、名もなき草トーで1回だけ優勝したことあるけど、
まぁ、優勝したのはしたで嬉しかったけど、
商品がジャグボトルとか、ヘンなバッグとかで、ちょっとだけショボーンだった。
本格的なジョッパーが出るような試合とかは、漏れみたいなヘタクソじゃ手が出ない。
もっとレベルの高い草トーに出れば、漏れより強い香具師にいっぱい出会えて、漏れのためになるけど、
でも、草トーって基本的にアマチュアの余技っていう性格があるから、
「試合に勝って賞金を得る」というプロ気分は味わえないなーって思った。
そんなことをボヤッと考えていて、正直賭けテニスってどうよ、ってことを思いついた。
草トーに出ないのは、草トーよりも賭けテニス、
「名誉」よりも「お金」のほうが好きな俗悪人間だからですww
冗談抜きでメチャメチャ燃えるよ。1回でイイからやってみなよ。
賭けるのが昼飯とかコート代とかだったら、お遊びで収まっちゃうけど、
金額が1マソとかになったら、場の空気がめっちゃヒリヒリしてきて、全然お遊びなんかじゃなくなるんだって。
試合中とか本気で相手と口きかなくなるしなぁ・・・。
あー、なんか久々に、やたらと威勢のいい、
>>116とか、
>>123あたりと賭けテニスやってみたくなってきたなぁ・・・。
130 :
ネギマ(・ω・)ノ―{}@{}@{}- ウマー:04/07/28 01:38 ID:2+QAiOHn
>>128 つーか、まさか賭けテニスって、ジュースとか昼飯とかその程度だと思ってたの?
そんなレートの低い試合で、ヒリつく勝負が出来るわけないッスよ。
やっぱり、1ゲーム差で1000円、とか、(ダンゴで負けたら6000円・・・)、そのくらいはしないとなぁ・・・。
>>121 ぐぐるでも検索してみては?
ttp://www.google.co.jp/ 知ってたら、余計なお世話スマソ
体力作るには、アジリティートレーニングと、中距離走。
長距離走を少ない本数するよりも、中距離走を何本もこなした方がよいと思う。
俺がやってた中距離は、400mと1500m。本数は隔日で5本くらいしてた…はずw
1500mの方は距離重視じゃなくて、俺が5分前後を全力で走れる距離が1500mくらいだったから。
なんで5分かって言うと、1ゲーム最短で5分くらいだから、
1ゲーム分は全力で出来る体力を作ろう→5分間全力で走る→インターバル1分ほど入れて更に走る
これは自己流なんで、トレーニングに詳しい人が見たらよくないかもw
132 :
アスリート名無しさん:04/07/28 02:12 ID:vKitI+53
>>130 確かに君にとってはヒリつく勝負が出来そうだね。
でいくらぐらい負けてるの?
>>129 >本格的なジョッパーが出るような試合とかは、漏れみたいなヘタクソじゃ手が出ない。
なるほど、お前がヘタレだということはよくわかった。
ネギマの書いてることをまとめると、
「自分はレベル低いからオープン大会出たり、そこそこレベルの高い
草トーに出たりすると優勝どころか予選勝つのも難しい。だけど、
2chスレでは自分はすごいんだぜ、ってことをアピールしたいから
賭けテニスってすごいんだぜ、燃えるんだぜ、って感じで主張して
草トーにも出ない自分を擁護しとけばなんか俺かこよくね?」
ってところか?
>あー、なんか久々に、やたらと威勢のいい、
>>116とか、
>>123あたりと賭けテニスやってみたくなってきたなぁ・・・。
おー。やろうぜやろうぜ。1試合1万くらいでいいか?ネギマどの辺住んでるの?
今気付いたけど、お前が得意らしい賭けテニスでさえ「久々に」なのかよ。
ちゃんとテニスしてからここでレスしような。発言に全く信憑性ないぞ。
6-0で勝っても6kなら
地区大会の優勝したらもらえるキャリーの方が高いんじゃないの?
一般の大会だと数万の賞金があるみたいだし
なんか面白そうな展開になってきたな。
133vsネギマの対決が楽しみだ。
ヲチしに行こうかなw
136 :
アスリート名無しさん:04/07/28 03:51 ID:+9pVKRts
>>133 立会人に立候補します。
見届けてやるぜ。
後、観客も来てほしいな。
中四国ならおれも見に行きたい
なるべく9/7-9/21の間にやってほしい部活がオフだからみにいける
あーでもここの住人と手合わせ願いたいってのは俺もあるな。
こういう喧嘩腰じゃなくて試合を楽しむために。
テニスオフすれとか立てちゃだめかな?
ハイレベルなプレイヤーと比較してから本題に入り
焦点をぼかしたり(ヒューイット、本格的ジョッパー)
小出しに情報を出すのが上手い。勉強になります。
賭けテニスじゃないけど、罰金テニスをこの前やりました。
ルールは「サーブはファーストを2本、ダブルフォルトは罰金500円」「サービスリターンミス罰金500円」「サービスエースとリターン
エースは減額500円」というシンプルなもの。
シングルス形式で2時間やって、差額の清算をしようとしたら、仲間に「罰金なんだからサークル預かり」と言い切られ、8名分の
飲み代を支払うことに。(w しかもオツリ出るし。(ww すげー損した。
今週末はレートを下げて練習会参加者全員でやることになってます。今回の収益はサークル内トーナメントの賞品になる予定。
相当の高額賞品になりそうです。(w
みんな、いい加減ネギマはスルーしようよ。
あ、スルーっていうからわからないのか!
ネギマは「ウォッチ!」
・・・ってことで。
>>139 オフ や ら な い か ? テニスオフのスレはオフ板にあったけど、
初心者の人ばかりでレベルが合わなさそうだったから行く気がしなくて。
そこそこ打てる人でオフしたい人、他にいない?ちなみに漏れ都内在住。
関東なら観客しに行きます。当方千葉県在住リア工。
最近上手い人の試合を見るって言うのがどれだけ効果大か気付いたので。
145 :
アスリート名無しさん:04/07/28 11:34 ID:215E2jE5
141>>
罰金テニス、なかなか良さげ
清算上、全てのショットのチェックが必要だろうから、
ミスったショットの種類やコースなんかもデータとして取れば、
個々の弱点が見えていいかも
141>> だって。。。
>>141 じゃねーかよ
暑さでやられたかな
147 :
139:04/07/28 13:20 ID:HJOiUd+z
関東圏だと残念ながら僕は参加無理ですね、住まいが中国地方なんで
すれ違いの話が続いてすみません、ぜひ報告したいことがあるんですが
適当なスレがないのでとりあえず人の多いここで
運用板の新板をねだるスレでテニス板の設置を頼んできたらなかなかいい返事が返ってきました
新板が設置されればテニスオフのすれなんかも結構たてていいかもしれません
913 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:04/07/28 04:40 ID:Szbl3Sxx
【板名】 テニス
【理由】 現在テニス系スレッドはスポーツ板に数多く立てられています
現行スレッドだけで42個(7/28日)板を独立させるには十分な数だと思います
【内容】 テニスの技術、用品についての意見、情報交換
【需要】理由部分でも書いた現行スレッド42個が需要が高いことをあらわす十分な証拠だと思います
914 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/07/28 05:16 ID:???
おぉ、、テニスって掲示板なかったんですか。。
スポーツ系はガシガシ増やしちゃっていい予感です。
148 :
アスリート名無しさん:04/07/28 13:46 ID:Ixwxgqg4
>>147 グッドジョブ!!!!!!!!!!!!
ひろゆきナイス!!!!!!!!!!!!!!!
>>147 ぐっじょぶ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
150 :
アスリート名無しさん:04/07/28 14:08 ID:Ect360mb
>>147 ひろゆき様ありがとうございますm(__)mm(__)m
ひろゆき様に幸運あれ!
罰金テニスはとてもできないなぁ。
サーブ入らず、ボレーがアウト、バックハンドの練習できず(そんなにフォアばっかり球よこさないで)
って感じだからなぁ。
フォアハンドばっかりやってるのでフォアは上級者になれたかも。
500円でも2万くらい逝きそう
152 :
アスリート名無しさん:04/07/28 14:29 ID:215E2jE5
>>147 おお、テニス板!
ないす、ひろゆき!!!!!!!!
いろいろと大変だろうけどガンガレ
>>151 うん、正直レートは50円とか100円ぐらいからじゃないと誰もやらなそうな予感
罰金テニス、面白そう。
金かける事自体は、所詮みんなはした金しか賭けようとしないだろうから、
遊びの範疇なので興味ないけど、
きちんとしたスコアを付けることは、かなり勉強になりそう。
何が悪くて負けたのかといった現状分析や、
自分が何をすべきなのかといった課題へのブレイクダウンに
非常に役に立つような気がします。
ただし、俺はスコアの記録のやりかたを全然知らないのです。
テニスのスコアカード自体見たことすらありません。
サービスエースやダブルフォルト、リターンミスなんかは分かりやすいけど、
アンフォーストエラーとかパッシングとかをどう表記するかなど、
だれか分かる人がいらっしゃいましたら、
教えて頂けると有難いです。
155 :
アスリート名無しさん:04/07/28 16:15 ID:215E2jE5
>>131 検索下手なんで自分でググって調べてなかったんです、すみません。
せっかくなんで、ここで出たキーワード等で検索したら色々勉強になりました。
まずはLSD走30分間から始めてベーストレーニング、インターバルトレーニングと進めて行きたいと思います。
そんなことより、最初は試合をしたことがないと言っていた
ネギマが話しが進むにつれて草ト−で優勝したとか妄想がどんどん
エスカレートしてるから早いとこ試合日程を決めて、現実逃避を
終わらせてやろうぜ。
罰金テニスは面白いと思うなら自分の仲間内の練習でやってくれ。
わざわざスレの住人で集まってやることじゃないだろう。
なんか罰金テニス罰金テニス言ってるヤツがネギマに思えてならんのだが。
早いとこネギマ降臨して
>>133と試合してくれよ。
159 :
アスリート名無しさん:04/07/28 19:40 ID:Ixwxgqg4
>>158 ネギマは、試合経験はそんなにないって言ってるだろ。
あんまり苛めるなよ。
>158
オフやろーぜと罰金テニスを一緒にしている奴はいなくね?
ウチらでは無理だな。昼飯賭けただけで、ベースライン20cm以内は全部「アウト!」と
コールしまくるシビアさだから。ww
↑
そんなだから、罰金テニスやったんだけどね。www
参加してない奴の方がシビアだった。
でも、仲間内でやる分には面白いよ。
ネギマと
>>133の賭けテニス試合は別として、普通に金賭けたりしないで
技術スレの住人でテニスオフやってみたいんだがなぁ。
週末あたりに、都内で3〜4時間コート取れたらやるヤツおらんか?
漏れは学生時代にコーチ経験が少しあるくらいの感じ。レベル的には
中の上か上の下くらいかなぁ。草トーならたまに優勝できっけど、
オープンだと1〜2回戦負けも結構ある感じ。
おお。テニス板ができたらグッド♪ですねえ。
ひろゆき
ネ申
>>160 シビアじゃなくてただのバカ
テニスやめろ
>165
草トーのオバさん連中は30cm内側でも「OUT!」とコールするのが普通だそうです。
そうはなりたくないもんですね。
167 :
アスリート名無しさん:04/07/28 21:23 ID:Ixwxgqg4
テニス板ができたら、
すぐに、ネギマスレが立ちそう
テニス板が出来たらうれしいですね〜
俺は、小6〜高3までは部活&スクールでテニスやってたんだが、
ここ4年ほどは、年に2回程度、友達とかる〜く打ってるだけなんで、試合なんて出来ない身体になっちまったよw
今は相当へたっぴで、口だけ達者ですw
オフなんかで出会った日にゃァ、皆様方から非難轟々かなw
ところで、草トーとオープンって何が違うんですか?
オープンの方がレベルが高いのかな?
一般の大会に一切出たことが無いので分からんのです。
169 :
アスリート名無しさん:04/07/29 01:19 ID:Ba2deLkH
ためしにオープンでてみたら分かる。
>166
セルフジャッジって性格出るよね。
教えて。テニスやり始めて1年くらいだけど、バックボレ-の時、ボールとの距離感がつかめないんです。
どうすれば?
フォアーは、そうでもないけど。
172 :
AKA:04/07/29 09:01 ID:bl5/9hji
>>171 教えてもらうのにその態度は何だ。死ね糞ごみが
173 :
AKA:04/07/29 09:02 ID:bl5/9hji
オフやりたいですね。多分俺が一番になっちゃうから気まずいけどw
174 :
AKA:04/07/29 09:33 ID:bl5/9hji
>>97に書き込んだものですけど僕も関東圏に住んでます。この間大学
生とやって7−5 3−6 6−4で勝ちました。(その大学生はインターハイ
にも出て現在も大学で部活やってる)
このおかげで自分に自身がもてたのでこれからももっと試合に出てみよ
うかなと思います。ちなみにカルロス・モヤという選手からならサーブ
が全部セカンドなら3ゲームぐらいは取れると思います。モヤはミスが
多いので中ロブでつなげてればミスしてポイントが取れると思うからで
す(もちろんチャンスは決めます)
>>171 あー、バックってフォアに比べてリーチが短いからね
まず体の近くで、体の前で取ることを意識しよう、それで結構違うと思うよ
体の近くでってのは初心者の人にとってはボールが当たりそうでちょっと怖いかもしれないけど
まずは軽く手投げでも良いから球出ししてもらってきれいな位置でインパクトできるという自信をつけるといいよ
そこからだんだん球の速度をあげていっていく練習をしよう
178 :
AKA:04/07/29 10:15 ID:bl5/9hji
>>129 テニスを賭けに使うのはどうかと思います。あとそんなお遊びテニスと試合
ではやはりぜんぜん違うんじゃないかなと・・・・。
また知らない人とやるからこそ勉強になるのであって同じ人とばかりやって
ても上達はしないと思いますが・・・
ネギマはスレを乗っ取るつもりだ。
>178
知らない人とやるから勉強になると思うなら、遊びテニスとか賭けテニスしている
人ともやらなくてはね。
テニスしている人の全てがあなたと同じ考え方でコートには立っていないから。
「生きていて欲しくない」タイプの人(wが対戦相手だったりすると、オレは普段のプレイ
ができない。
修行が足りません。
181 :
AKA:04/07/29 12:45 ID:bl5/9hji
僕は結構精神的にも技術的にも安定してるので誰でも80%ぐらいでやれます。
だから先輩にも勝ったりトーナメントで上位にいけるんですかねww
ちなみに今バギーホイップショット練習してますが、なかなかうまくいきま
せんw
周りから見ればもうできてるみたいなんですけど僕から見ればまだまだですww
182 :
アスリート名無しさん:04/07/29 12:56 ID:xLyllPKe
皆さん、
スルーでお願いします。
>>174 ホントはしかとすべきなのだろうけど、書かせて。ちょいとカチンときたので。
君の情報をすべて信用したとすると、君は恐ろしく強いわけだが、
それでもハンデマッチでモヤから3ゲームは無理。
プロの実力は恐ろしくて、ミスが多いのは相手もプロだからなんだ。
インカレクラスの試合もトッププロの試合が同じようでも、残念ながら実際はすごく違う。
球威が違う、ボールに対する嗅覚も違う。相手の球威が落ちるとすかさずたたいてくる。
素人目にはへちょいスライスにミスするようだけど、プロは背景にあるカウンターをおそれる。
そういうレベルなんだよ。あれは人間じゃない。
たぶんこれを読んでもわからないと思う。
実際プロとできるチャンスがあったら、やってみるといい。
すれずれすまん
184 :
183:04/07/29 13:15 ID:vwb2jNmI
>183
プロの試合って、ビデオに撮って後で見直すと「わけわかんね」レベルですね。
筋肉が脳味噌持ってるというか。バンバン打ち合っているだけのように見えて、
一手先、二手先への詰めをやってる。(しかも修正しながら)
リアルで見てると単に「すげー」とか「はえー」って感じだけど、後から見直すと
もう、あれは別の世界。
合法的な話しをして下さい。
ガキは付け上がるので虫でいきましょ♪
現在、テニス歴2年半の4.0ぐらいの者です。
夏休みに地元に帰ってきて久しぶりにテニススクールに行ってきたのですが、
コーチにフォアのテイクバックを小さくして、フォロースルーを大きくしろと、
フォームを直されました。
未だにその感覚がよくわからず、いままでどうりのフォームで打っています。
いまのフォームは、中ロブを打つにはしっかりと回転が掛かっていて、
いい感じなんですが、リストも使っているためボールを巻き込むような、
フォームになっています。
リターンやフラットなどの、早いボールへの対処が遅れるので、
フォアのテイクバックを小さくしないといけないのですが、
中ロブをこのテイクバックでは僕は打てません。
そこで質問です。
中ロブと早いボールを打つときに、テイクバックも使い分けるのでしょうか?
それと中ロブの打方は現在の打方で正しいのでしょうか?
長文すいませんが、お願いします。
189 :
アスリート名無しさん:04/07/29 16:26 ID:xLyllPKe
>>188 テイクバックは小さい方がインパクトが安定し、フォロースルーは大きい方がボールに方向性を与えやすいということは分かりますね。
コーチに矯正させられたということはそのテークバックは致命的にでかいということでしょう。これからの上達を望むならできるだけテークバックは小さくするほうがいいでしょう。
速い球に対応できないということは、いずれ速い球ばかり受けるレベルになったときにフォームを変える必要が出てくるはずです。それなら今のうちに変えるほうが楽でしょう。
後々変えようと思っても今以上に苦労します。
>>189 フォアは何とか今のうちに直すつもりですが、
このテイクバックの小さいフォームである程度勢いのある
中ロブは打てるのですか?
>190
どうやって中ロブを打っていたのかわからないけど、小さなテイクバックからでも
体の捻りを使えばできると思うよ。
ただ、感覚はかなり変わるから沢山ボールを打つ必要があるけど。
ロブ系のショットの感覚は腕の意識が強いのが普通なので、かなり
ストレス溜まると思う。
取りあえずは、その中ロブ以外の打ち方を変えて、安定してから本気で悩んで
みてはどう?
とりあえず、小さなテイクバックにフォームを変えてみます。
それからどうにかしてみます。
ありがとうございました
193 :
アスリート名無しさん:04/07/29 17:46 ID:B4FYG0I+
>>188 テイクバックを小さくするには速いボールを受けるのが一番でしょう
というか速いボールを返すにはテイクバックが小さくないと難しい
そこで、少なくともリターンについては普段よりレシーブ位置を3歩ほど前にして
リターンをする練習をしてみてはどうか?
この方法だと必然的にライジング打ちの練習にもなります
AKAさんて東京?
是非あなたのテニス見てみたい。
オフしよう。いつなら予定空いてる?
196 :
189:04/07/29 20:01 ID:xLyllPKe
>>194 193さんの言われた方法に加えてインパクトをかなり前方にすることを意識してやってください。
相手の速い球を体の近くでインパクトすると球の勢い圧されるので良い球は返りにくいです。前でとらえると体全体でボールをブロックできるので、相手の球の勢いを利用して良い球が返りやすくなります。
これができるようになれば、相手の速い球はタイミングさえあれば簡単にカウンターでさらに速い球にできます。
197 :
アスリート名無しさん:04/07/29 21:13 ID:UAFJaA/a
196たんは為になるインターネットですね。
>>97のAKAと
>>171のAKAは別人のような気がしないでもない。
まぁどっちも糞だから何でもいいんですが
このスッドレでオフやった事ってないの?
200 :
アスリート名無しさん:04/07/29 22:13 ID:+9ed+JRw
みんなで同じ草トーに申し込めばいいじゃない
>>196 その辺はうちのコーチもうるさくいうので十分心得ております。
ありがとうございました
うおーー
ひりょゆきにおねだりしたかいがあった
ひろゆきからレスももらえちゃったし、うれしい
>203
_n n_
.∧_∧ .( ll ) ∧_∧
(*´∀` ) `/ /ヽ (´∀`* )
(  ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄ )
\ 丶 / / good job!!
どーでもいいけど、新板は○ニスの話題ばっかなんだが・・・
>>203 GJ! 今のところペニススレに占拠されてる状態だから、なんとかしないと。
スポーツ板にあるテニススレは移転してもらえるのかなあ。
確かに、まぁペニスの話題はみんなそのうち飽きるだろうと思うから
今はアホが巣食ってますが本格稼動したら大丈夫でしょう。
今後に期待♪
208 :
アスリート名無しさん:04/07/29 23:18 ID:+9ed+JRw
>>202 あっさり板デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
88 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/07/29 23:20 ID:9x7gzLN0
前スレでテニス板の設置をお願いしたものです
板の設置本当にありがとうございます
ところで現在のスポーツ板のテニス系スレッドを新板に移行させることは不可能でしょうか?
とりあえず スレの移行について尋ねてきました
メジャーなジャンル程厨も多くなるからなぁ
でもネギマを筆頭にここの住人が行けば問題ないね。
ところで2chブラウザでは見れないのだろうか。
すいません
>>209は他の板で使ってるコテで書いちゃいました忘れてください
僕の2ちゃんブラウザのデフォルトの名前がこれなもんで
>>210 OpenJaneではできました。
ただまだ仮の状態なので自動で拾得はできないみたいで
手動でurlを設定する必要があります
他の2ちゃんブラウザでも同様だと思います
>>210 スポーツカテゴリのところで板の追加でできると思います。
213 :
アスリート名無しさん:04/07/29 23:36 ID:UpbqIg6L
ギコナビでも自動では、新板追加できん。
IEの2chでも見れん。
214 :
アスリート名無しさん:04/07/29 23:40 ID:UpbqIg6L
まだ(仮)ってことは、また変更の可能性ありってこと?
215 :
アスリート名無しさん:04/07/29 23:49 ID:+9ed+JRw
まともなスレが無かったり、レスが少なかったら立ち消えになったりしないかな
正直なところ、「テニス・バド・卓球板」で十分じゃないかと思ってたけど、
テニスと卓球は独立しましたね。そんなに増やして大丈夫かなあ。
>>214 自治議論の方向によっては、バドミントンも併合するかたちになるかもしれないです。
今なら余裕で2ゲットできそう。
テニススレ誕生おめ〜〜〜〜〜
最低でも一つ、まともなスレを作って、定期的にあげていきませんか?
今は、変なスレばかりのようですから人が来ないかもしれないし
今の板を移動させて欲しいところだけど
今やっても荒らされちゃうだけかな?
もう少し落ち着いたらやってほしいな
電気電子板のときは工学板から移行されてきたし
可能だとは思うんだよね
220 :
アスリート名無しさん:04/07/30 11:51 ID:EchftjAe
スクールに通い始めて2年。レベルはまだ3.0程度。
練習のストロークはかなり続くのだが、試合(レッスンはダブルスのみ)になると
自分と相手の前衛の存在が気になり(打てる所が狭く感じる)まともなストロークができない。
中途半端なロブをあげてみたり、前衛の脇をスグに抜いてみたり、、、で自滅。
よって1ポイントにかかる時間が非常に短い。
左利きの為なのか?サービスの場合は案外サーブで取れるんだけど、
もっとストロークに上手くなりたいです。
なんかいい方法はありますか?
どのようにボールが入らないとかどのように打ちたいとか書いてないから
練 習 し ろ
としか答えられんべ。
スクールってことはコーチがいんでしょ?
ここで聞くよりコーチに手取り足取り教わった方がいいのでは。
>>220 練習のラリーはストレートでやってて、
クロスラリーの経験が少ない、、ってことはない??
練習にクロスラリーを取り入れたら?
223 :
アスリート名無しさん:04/07/30 12:30 ID:3zseINrp
>>220 ダブルスはシングルスに比べて打つ範囲はせまいです。ただ、それ以上に前衛の守れる範囲はせまいものです。
今あなたは前衛に取られるんじゃないかという錯覚に陥り、良いストロークが打てていない状況にあります。迷いを棄ててラケットが振り抜ければ、よほど正面に行かない限りは前衛もミスをしてくれます。
ということを頭に入れておいてください。
それではなぜそのような錯覚に陥るのかというと、コートを狙っているからです。ネット上に目標を作って打つと、以外に打てる範囲が広いことが分かると思います。
もう1つ、ロブを練習したほうがいいでしょう。前衛がポーチが上手い場合はどうしてもロブを使う必要がありますので、ロブの練習は必要です。
224 :
アスリート名無しさん:04/07/30 12:36 ID:PeLSd8u4
2ちゃんねるブラウザ使用の方。
板一覧の更新でテニス板が表示できるようになりましたよ。
(昨日の時点ではできなかった)
レベルが3.0というと一般的なスクールだと中上級〜上級ですから、リターン側の前衛がややセンター寄りで
ボールを待つパターンが多いのではないでしょうか。それに加えてパートナーもポーチを狙うためにセンター寄りの
立ち位置になるので、ネットに正対した状態ではクロスへのコースが狭く見えることがあるかも知れません。
これは平面的に見ているが故に錯覚している部分があって、実はそんなに狭くありません。
紙にコートとプレーヤーの立ち位置を書き入れて、リターンできる範囲を静的に探してみてください。
意外と打てる場所は広いのです。
技術的な問題で、その広い場所にもコントロールできないとすると、サービスリターンの際にどうやって
ボールに向かって行くかをコーチに教えてもらってください。それが出来ていないと、スクールテニスで
あっても中上級以上のダブルスではサービスリターンができない人になってしまいます。
初めて2年で3.0レベルの技術があるのですから、ちょっとしたきっかけで、その先へ行くのは簡単だと
思います。
226 :
220:04/07/30 12:57 ID:EchftjAe
>>221-223 ありがとうございます。
仰るとおり、技量の問題もさることながら、確かにメンタル面が作用しているみたいです。
自分のコートは広く、相手コートは何て狭いんだろう、、、なんて思う事も。
>コートを狙っているからです。ネット上に目標を作って打つと、以外に打てる範囲が広いことが分かると思います。
そうしてみます。
そしてロブを練習してみます。
227 :
アスリート名無しさん:04/07/30 13:02 ID:E0nbn3ju
>>220 常套手段だが、一発相手前衛のストレートを打っておく
そうすると前衛はポーチに出にくくなる
これをうまく使えば精神的にも楽にクロスが打てるかと
相手に読まれないようにランダムでストレートアタックすることが大切です
まぁでも最初のうちはゲーム開始の1ポイント目はストレートと決めて打ってもいいかな
読まれ始めたらパターンを変えればいいし
229 :
220:04/07/30 13:07 ID:EchftjAe
>>225 ありがとうございます。
>リターン側の前衛がややセンター寄りでボールを待つパターンが多い
>パートナーもポーチを狙うためにセンター寄りの立ち位置
確かにそうなって居る事が多いです。
リターンの場合、前衛の存在は、ともすればセンターより短めのサービスをリターンするのに
邪魔なのでは?なんて思う事もしばしばです。
>錯覚している部分があって、実はそんなに狭くありません
>意外と打てる場所は広いのです
そう思ってやってみます。
前衛に取られる事、そしてインドアレッスン場なので障害物(サイドのネットや後ろの壁)が怖くて(?)
思い切れない事も多いです。前衛も障害物の一種に思えているのかもしれません。(苦笑)
230 :
220:04/07/30 13:09 ID:EchftjAe
>>227 なるほど、そういう手もあるんですね!
1度試してみます。
>>228 俺ギコナビだけどできたよ。
日頃の行いのおかげかも
Practice、「技術スレ」もある・・・
Equipment、「用品スレ」もある・・・
だがしかし!!テニスには重要な要素がもう一つ!!Physical!!
というワケで、テニスのためのフィジカルトレーニングスレです。
スロー・ストリクトというよりはパワートレーニング・初動負荷、
あるいは心肺機能の向上などが中心の話になるので、
あまりまとまったスレが見つからなかったんですよねー・・・
-------------------------------------------------------------
っていう「テニスのトレーニングスレ」をテニス板に立てようと思ったが、ホストが(´・ω・`)
誰か立ててくれないでしょうか。今までテニス専用板じゃないから
技術スレで話すべきなのかなーとか思って憚ってました・・・
>>230 学生やプロの試合とか見ると参考になると思うけど、彼らは相手が平行陣になっても平気で打っていきます。
浮いた球を打たない限りはたとえ前衛でもそう簡単に決められるものではありません。
相手が動いたり平行陣になっても気にせず、前衛目掛けて力いっぱい打ちこんでみてください。今度はこちらのチャンスです。
>234
3.0レベルの技術で、それをやると怪我人が出ます。(w
スクールのレッスン内でやると、コーチからイエローカードが出ます。
不満タラタラな一部の生徒が「コーチ変えろ」運動を起こします。
コーチが変わってもやはり同じことが起きて、スクールを変わります。
スクールを変わっても・・・・(w
そういうニーズの方の為に「トーナメントクラス」をご用意させて頂いて
いますので、その手の練習をスクールでされたいむきにはそちらを
お奨めします。
自分軟式からの転向で2.5くらの初級者ですが
軟式時代に習ったノーサインのオーストラリアンに近いポジションでやってます。
うざがられてる可能性大なので
>>234みたいな人にボディーアタックされるかも
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
237 :
227:04/07/30 16:31 ID:E0nbn3ju
なんかストレートアタックって書いたもんだからボディアタックな話になってるよ
おれが言いたかったのはストレートでパッシングです
アレーを狙ったリターンのことね
でも試合とかでどこ打てばいいかわかんなくなったらボディを狙うのは正解だと思う
>237
言いたいことは良くわかる。
あるレベルから上なら、狙われても何とか処理できるから良いんですが、そういうのを
真に受けてしまう下手なヴァカが「避けられない方が悪い」とか言い放ってボディ狙いの
フルショットとか、戦意喪失状態の人間を狙ってスマッシュ打つのは始末に負えない。
たまに見かけて嫌な気分になります。
ロブに逃げるか、パスで抜くかがレベルを問わずに基本でしょうね。
深い球のスマッシュは無心で打つと前衛の方に行くことが多いです。
それはOKですか?
コントロールがないのか無意識なのかストロークだろうがサーブだろうがスマッシュだろうが相手に向けて打ってしまう…。
狙ってるわけじゃないんだけどな_| ̄|○
で、ネギマは133にビビッてシッポ巻いて逃げたのかな?
とっても初心者名私はラリーの癖でついついボレーを後衛に向かって
打ち返してくださいといわんばかりに打ってしまっています。
いつだかネギマは拗ねてROM専宣言してなかったか?
拗ね方が厨臭いよなぁ、とか思った記憶があるんだが・・・俺の夢か?
あ、えと、夢ならスマソ。別に盲目的にネギマを貶したいワケじゃない。