フィギュアスケート☆アイスダンス Part 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
2アスリート名無しさん:03/09/07 14:10
3アスリート名無しさん:03/09/07 14:35
>1
新スレ乙彼
4アスリート名無しさん:03/09/07 15:01
1タソ乙鰈!
5アスリート名無しさん:03/09/07 17:34
スレ立てありがとうございます。
6アスリート名無しさん:03/09/07 18:35
今季は昨季以上に混戦模様だな。
7アスリート名無しさん:03/09/08 08:02
瞬殺されないようにカキコ
8アスリート名無しさん:03/09/08 14:27
この種目ほんとに今季は注目カップルがたくさんいて楽しみ。
9アスリート名無しさん:03/09/08 15:47
前スレが変に埋められちゃったけど…。
今度の採点方式だと、採点表を見ながら、これが基礎点何点のプラス何点のステップで…、
みたいな感じに採点する立場で専門的な見方が出来るよね。
要素が順番に並んでるから判別しやすいし。
多くを占める構成点に関しては難しいだろうけど…。
前スレからコピペさせて下さい 勉強しなきゃ

988 :アスリート名無しさん :03/09/08 02:26
>>986
リフトは
R=Rotational(回転の)
S=Serpentine(蛇行の)
O=Optional(任意の)
スピンとツイズルは
S=Specified(指定された)
O=Optional(任意の)
の略ですよん。

最後の数字ってのはよくわからないけど
BaseValueが技の基礎点、GOEが調整点(+3〜-3)、Elem.Scoreってのが実際の得点だよ。
採点表を見るとフリーではホフロワ組のスケート技術が一番高いけど、ODではそうでもない。
やっぱり潜在的なスケート技術じゃなくて、プログラムにどれだけ取り入れてるかが評価されるみたい。
基礎技術があるベテランでも、ただ滑りがいいだけじゃ高得点にならない!?
お勉強中スマソ
Finlandia Trophy にデンスタとドムシャバがエントリーしてる
GPシリーズ前の調整ってとこかな、10月始めにプログラムのレポが聞けそうだね

ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?s=92e0b5b13af02f91292a0bf38937d149&threadid=6764
デンスタって毎年フィンランディアにエントリーだけはしてるな。
前スレの986を書き込んだ者です。
なるほど、同じSでもリフトとスピン・ツイズルでは違う単語の略なんですね。
教えてくださった皆様、感謝です。
これから本格的なシーズンインに向けて勉強しなくては。
まだまだ疑問点も多い新採点方式ですが、毎試合こうして採点の詳細が公開されるのだったら
後日映像を見る時に分析する楽しみもできて、この点では結構捨てたもんでもないかも。
これはGPシリーズがどうなるか興味津々。(楽しみでもあり、不安でもあり・・・)
前スレからコピペさせてくださいm(__)m


ちなみにミッドラインステップでは

1 単純なフットワーク・・・ラン、シャッセ、スリー、モホーク
 単純なレベル1〜2のトゥイズル

2 変化のあるフットワーク・・・スリー、指定外のトゥイズル、モホーク、ブラケット、それから両者がフォアエッジをうまく使うこと
 レベル2のトゥイズル(異なるエッジで方向は同じ)
 シャドーやミラーの動き
 またはレベル1のフットワークでレベル3のトゥイズルを加えたもの

3 複雑なフットワーク・・・ロッカー、カウンター、チョクトー、それから難しいエッジワークと両者による片足のシークエンス
 レベル3のトゥイズル(異なる方向)
 または素晴らしい多くの回転 
 間、ユニゾンの崩し、シンコペーションを取り入れる

レベル1で4.0 レベル2で5.2の基礎点。クリノビはODのここで5.2+0.60の高得点を獲得してるね。
でも上位の組なら2や3のレベルを当然持ってきてるはず。

レベル3のリフトよりレベル1のステップの基礎点の方が高いあたり、リフト偏重の流れは是正されそう。



リバースリフトはOLのレベル2〜3ってとこ?
ボンクラみたいなハイドロをふんだんに使った構成はスケート技術に反映されるのかな?
だとしたらかなり高得点になっちゃわないか?
サーキュラーとサーペンタインステップのレベル2の要求に「男女が等しい運動量」ってのがある。
ダメポな組思い付いちゃうんですけど…。
得点、倍率、ドン!で思わず笑っちゃったけど
・・・とりあえず、ステップの種類を図入りで易しく解説してくれるところを探してこよっと。
話についてけない。
ジャッジのひと大変そ〜!
フィーリングではジャッジングできなくなった訳ですね
>>16
むしろハイドロばっかじゃダメじゃない?
特にあそこはシンプルなのしかしなかったし。
咋シーズンのミッドラインの要素点だと、デンスタとチャイサフ、ベルアゴがレベル高いのかな?
ボンクラはシットポジションの他は普通だし、ロバアベもツイズルが普通。
グルゴンはエッジ使って無いしツイズル簡単。ナフコスも構成点は高そうだけどそれほど中身無い。
フリー程じゃ無いけど構成点の配点が高いので、その辺どう調整するんだろうか。
構成点なんてモロフィーリングだよね…。
新採点方式、反対だったけど・・・
なんだか楽しいのがくやしい・・・・(笑〉。
>24
同意(笑)
こうして演技を見てないうちからでもある程度内容について話せる点が違うよね。ジャッジの視点も判るし。
世選は旧採点だけど、プログラム構成が変わってなければGPSの採点表から要素の難易度なんかは判るし。
ファンも見方が変わると思う。これからは実況でも「構成点高すぎ〜」とか言うようになるのかな?
新採点方式、かなり細かいとこまで決まってるし、初心者にも分かりやすいよね でもプログラムの出来、不出来にかなりの比重がかかってるから 今まで以上に人気コリオグラファーとそうでないコリオグラファーとの間に差が出来そう・・・
それで行くとアゼルバイジャンとか順位落とすね…。ドムシャバが上がるからいいけど。
無意味と承知で新採点方式で旧ルールの90年代前半のワールドと五輪を採点するとめちゃくちゃだろうな。
T&Dとかどうなっちゃてただろう。それでも構成点がドカッと入って、となったりして…。
それはそうとフィンランディアのエントリー、ドムニナ&シャブリンになってるんですけど・・・。
30アスリート名無しさん:03/09/09 23:14
ベルアゴはどっちにしろかなり順位は上がりそうだ。
ファイナルがアメリカであるし、
世界選手権でもメダル争いに加わりそうだ。
31アスリート名無しさん:03/09/09 23:49
>28
クリストファー・ディーンの力を持ってすれば
どんなときでもそのときのルールにあわせ、あるいは裏をついて
優勝できるようにもってきますよ。
それができるのが一流のコリオグラファーだもの。
32アスリート名無しさん:03/09/09 23:52
なんとなく
新採点方式好きです
だってわかりやすいんだもの。
計算は難しいけど、何でこういう点なのかが明快で。
今までよりいいや。
表彰式の写真見たけど、衣装は別にたいしたこと無いね。まだ本番用じゃないのかな。
チェコのカップル解散らしい。残念・・・

As has been announced on a press conference today best Czech ice dancing couple from last year Veronika Moravkova & Jiri Prochazka
has to quit skating due to her unfinnished health problems (not specified which but I think it has something to do with the salmonela infection
she had in the summer or bag problems she had year by year). I am still hoping he will team up with anybody else,
but at this point it seems we have no senior dance team this year unless Kovalova/Szurman coming out of the (Holliday on ice) dark to continue their eligible carrers.
ネーベルホーンのレポを読むとクリノビのODの評判がいいみたい。
ブルースを間に挟んだロックンロールなんだけど、ミッドラインはブルースの中に入れてきてて、
独創的なのだそう。ノビコフの表現力も受けがよくて、マルコフよりいいとか。好き嫌いはあるだろうけど・・・。

衣装はいかにもタラソワ
http://community.webshots.com/album/89468448eQVfzl
エキシビ
http://community.webshots.com/album/89455461eOBcPN?557
この逆リフト凄くない?

ホフロワ組はまだジュニアって感じみたい。スケーティング技術はあるけどプログラムが退屈だった様だ。
競技中の衣装ってスカートなくても良いんでしたっけ?
今回のODは女のズボン解禁になった
もっさりしているようで、キルサノフって身軽だねw

て言うかODの衣装がN杯のロバアベと一緒・・・
39アスリート名無しさん:03/09/10 19:54
俺もベルアゴがメダルに絡んでくるのは間違いないと思う。
そういえば今週のスマスマ見ましたか?
キム卓のあれはアイスダンスのパロディでつか??
おかしかった。
>35
逆リフトってイギリスカップルの?
確かに凄い…。女性が男性を思いっきり持ち上げてるように見える(w

話は変わるが、ロシアで恒例のテストスケートが行われた模様。
FSUに簡単なコメントと写真が載ってるけど、今のところアイスダンスの情報は
何もない(レポしてる人の都合で見られなかったらしい)のが残念だ。
ロシアのテストスケートってどことなく相撲の稽古総見に似てるね。
注目度ではテストスケートが上でしょうね。相撲は調子のよしあしだけだけど、テストスケートはプログラムに注目が集まるし。

アルベナが会場に来てたみたいだけど、髪型は先日の映像のままでした。
>38
ホフロワ組のCD(オーストリアンワルツ)の衣装も
ヨロ選&世選のODでロバアベが着てたのと同じに見えるんだけど・・・
今までの衣装をまとめて後輩達にあげちゃったんだろうか。
>>44
本当だ。でも158センチのホフロワが着るとちんちくりんに見える・・・。

私が選手なら憧れの選手から衣装をもらう事自体はうれしいけど、
ロバアベの衣装のセンスを引き継ぐのは嫌かも・・・。
ネーベルホーンFDレポ。

なんじゃこりゃ?
They opened their program with a 澱ang・ she is kneeling in front of him, both looking in the direction of the judges
and when their music starts, he is holding her head in his hands and shakes it from left to right like crazy.
ロシアテストスケートのレポもあがってるよ!

http://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?s=d4c93236058334778cce43dd045f4c49&threadid=6790&pagenumber=2

この人はクリノビに対してはあんまり見たい。グルゴンみたいだと・・・。
そしてクリコワと一緒のノビコフはナフカと一緒のコスのようだと・・・。

そしてドムシャバははっきりとうまくなってるらしい。
フリーは「タンゴとビバルディ四季」って・・・。
彼らのパッとした踊り方の切り替えの明確さを強調する余り、何が言いたいのかわからない様な・・・。
>>47
>>35のレポ書いた人が即座に反論してますw
>タンゴとビバルディ四季
どう言う組み合わせなんだか、何となく昨シーズンのヴォルチコワを思い出したよ
ドンガラガッシャーーン!!
そうか、ドムシャバ上手くなってるのか。嬉しいなあ。
しかし振り付けがチト不安でもある。
「タンゴ」と「四季」のゴルシュコフ風・・・どんな仕上がりなんだかw
コスの衣装にワラタ
コスっていうか・・・
ナフカの○×つきウルトラ警備隊衣装はなんなんなんだーーー!!
In Odintsovo they skater M.Jackson exhbition on the first day and Austin Powers exhibition on the second.
とあるから、これはエキシビじゃないかな? チャンピオンになりたい衣装じゃないでしょ・・・。

テストスケートってジュニアもあるはずなんだけど、こっちに関してはレポ無いね。
52-53タソ、ありがd!

クリノビのオープニングって、グリプラの「アラビアン」に似てる。
シャバは黒髪に戻ったね。前季は染めてて無理してる感があったから
戻ってホッとした。ドムも地毛は黒〜茶なのかな?
58アスリート名無しさん:03/09/11 17:09
やっぱりロシアスケータはいいね〜〜。
ナフカとドムはほんとに綺麗だ。
59アスリート名無しさん:03/09/12 01:37
マルバツは何をあらわしてるんでつか?
休み時間や体育の時間暇つぶしに遊んだやつでしょ?

ソフィア大会コンパル結果。

1 Nora HOFFMANN / Attila ELEK HUN 0.4 1
2 Siobhan KARAM / Joshua MCGRATH CAN 0.8 2
3 Camilla SPELTA / Luca LANOTTE ITA 1.2 3
4 Viktoria DEVNIS / Kevin O`KEFFE USA 1.6 4
5 Anastasia PLATONOVA / Andrei MAKSIMISHIN RUS 2.0 5
6 Grete GRUNBERG / Kristian RAND EST 2.4 6
7 Trina PRATT / Todd GILLES USA 2.8 7
8 Joanna BUDNER / Jan MOSCICKI POL 3.2 8
9 Carolina HERMANN / Daniel HERMANN GER 3.6 9
10 Nadezhda FROLENKOVA / Mikhail KASALO UKR 4.0 10
11 Elena GEORGIEVA / Mikhail TIKHONRAVOV UKR 4.4 11

この面子ではどう考えても一位は硬いですね。
>60
スケジュールを見るとコンパルとODを同じ日にやるんだね。
まあ他に有力な対抗馬もいなそうだし、このままハンガリーの圧勝でしょう。
ロシアはゴルシコワ組が消えてプラトノワ組一組だけの出場になった模様。
サブ登録の二組のうちどっちかが出るかと思ったんだが・・・結局グミジナ組は
補欠のまま出してもらえないのだろうか。
もしかして気になってた方がいるかもしれないので、ネルソン=ボンドのニューヘア
http://www.miezekatze.net/images/nebelhornday3/fdbucknelsonbond1.jpg


>>46
言ってたクリノビオープニングはこれですね・・・。
http://www.miezekatze.net/images/nebelhornday3/fdkulikovanovikov2.jpg
ピンボケするほど振ってたのか、カメラマンがびびったのか・・・。
JGPチェコ大会、ロシアからはめでたくオーロバ&ボロティンが出ます。あとはヤコブス&サウリン。ここも成長株。
優勝争いとしては、彼らに加えてゾドロズニューク組とチェコのパチュロバ組と言ったところ。
ウクライナの172cm&174cmカップルも出ますね。
>>40
コント前に出てた本物スケーターの映像はペアだった。

ってか、すれ違いだけどあのコントで
本気でFNSにフィギュアは任せられんとオモタよ。
主役二人はまあいいとして、名前の表記が男性が先だったり
点数や順位のアナウンスがおかしかったり間違いだらけ…
(スマスマのスタッフだけだと思いたいけど)
どこへ行くんだろうね。放送権。
65アスリート名無しさん:03/09/12 16:44
test
ちょっと聞いてみたいなーっと思ってたんだけど、ここにいる皆は、アイスダンスをどのくらい知ってるんですか?
自分もやってる、とか、規定集は持ってるor読破した、とか、、、
フィギュアのほかのスレが荒れがちなのにここはそうでもないってことは、シロウトさんではないのかな、と思ったので。
そもそものファンの数…と自分から言うのもナンだが年齢層…が
他種目とは違いますから…。

でもペアも荒れないでしょう。
>>66
私は未経験者ですし規定に関する知識は専らテレビ解説やここでの話によるものですよ。

荒れない理由とすれば
個人スレが少ないことからダンスという競技そのもののファンが多い。
日本が弱い。
結果にまぐれが無く、それなりに時間がかかる。
シングルより主観的要素が強く、技術的なsageをする程荒らしにも知識が無い。

位でしょうか。他何かありますか?
私はキリアン、クイックステップまでは練習したよ。
バッチテストとかは受けなかったけど。
ソフィア大会どうなりました?
ソフィアカップODまでの結果

1 Nora HOFFMANN / Attila ELEK HUN 1,0 1 1
2 Camilla SPELTA / Luca La NOTTE ITA 2,4 3 2
3 Siobhan KARAM / Joshua McGRATH CAN 3,2 2 4
4 Anastasia PLATONOVA / Andrei MAKSIMISHIN RUS 3,8 5 3
5 Victoria DEVINS / Kevin O'KEEFE USA 4,6 4 5
6 Trina PRATT / Todd GILLES USA 6,4 7 6
7 Grete GRUNBERG / Kristian RAND EST 6,6 6 7
8 Joanna BUDNER / Jan MOSCICKI POL 8,0 8 8
9 Carolina HERMANN / Daniel HERMANN GER 9,0 9 9
10 Nadezhda FROLENKOVA / Mikhail KASALO UKR 10,0 10 10
11 Elena GEORGIEVA / Mikhail TIKHONRAVOV UKR 11,0 11 11

イタリア組が2位に浮上。今季のODはイタリア勢に利がありそうだと思ってたら、
早速結果に表れてきましたな。
プラトノワ組も思いのほか健闘してます。ODだけでは3位。フリー次第では表彰台の可能性も。
しかし相変わらず順位しか出てませんね。点の出方や各ジャッジの付けたプレイスが
知りたいんだけど・・・。
>>71
ありがとうございます。
プラトノワ組4位か。新結成ということでコンパルが滑り込めて無かったのかもね。
ロシアって基礎が凄そうでいてコンパル得意って感じでは無くない?
踊りの基礎はロシア、滑りの基礎は北米って気がする。
73アスリート名無しさん:03/09/13 00:54
あげ
採点表が見たいですね。
下位の方が順位が割れてないのは、下位の方が技術な差が開いているからですか?
どんぐりの背くらべで点が割れるのとは違うみたいですね。
ソフィアカップ最終結果

1 Nora HOFFMANN / Attila ELEK HUN 2,0 1 1 1
2 Camilla SPELTA / Luca La NOTTE ITA 4,4 3 2 2
3 Anastasia PLATONOVA / Andrei MAKSIMISHIN RUS 6,8 5 3 3
4 Siobhan KARAM / Joshua McGRATH CAN 7,2 2 4 4
5 Victoria DEVINS / Kevin O'KEEFE USA 9,6 4 5 5
6 Grete GRUNBERG / Kristian RAND EST 12,6 6 7 6
7 Trina PRATT / Todd GILLES USA 13,4 7 6 7
8 Joanna BUDNER / Jan MOSCICKI POL 16,0 8 8 8
9 Carolina HERMANN / Daniel HERMANN GER 18,0 9 9 9
10 Nadezhda FROLENKOVA / Mikhail KASALO UKR 20,0 10 10 10
11 Elena GEORGIEVA / Mikhail TIKHONRAVOV UKR 22,0 11 11 11
>75
ODからの順位変動としては3−4位と6−7位が入れ替わったようだね。
早速ポイント表が更新されてた。
http://www.isufs.org/events/jgp2003/jgpsdance.htm

2位のイタリア組はSBC杯に来るみたいだね。注目かも。
プラトノワ組も3位に入ってJGP二戦目の出場権をゲットできるかな?
プラトノワ組がロシアの何番手に当たるかが解らないもんね。
去年一昨年と、何となく順位は落ちついてたけど、今年は3番手以降が混沌。
ボロティンやリュブレワがフレッシュじゃ無いだけに飛び越える組が出て来てもおかしくないし。
レポが聞けるといいんだけど…。
フレンズのフィービー昔にカナダ人のゲイアイスダンサーが米国籍を取得するために結婚したって設定があったんだって。
思わずクラーツ想像しちゃったよ。w
スレ違い&怪しい日本語スマソ。
そういえば昨シーズン、プラトノワはJGP第一戦で10位だったね。
成長したのか、パートナーがいいのか。

マクシミーシンと別れ、ボロティンと組んだオーロバの命運は!?
プラトノワ、ポノマレフと組んでた今年のジュニアナショナルでは12位だった。
やっぱりパートナーの力が大きいのかも。マクシミーシンはかなりの実力者か?
ただソフィア大会の競技レベルがわからないからなぁ…。2位になったイタリア組も
完全ノーマーク(昨シーズンのJGPでは10位と13位)だったし。むろんこの組も
急成長した可能性はあるけど…。
とにかく判断材料が少なすぎて何とも言えないよね。
ドムニナの金髪かわいいけど、プリンちゃんになってるのが気になる。
ドムもシャバも去年よりイイ!
OD評判良さげで、早く見たいけど、FD・・・イタタなことになってないことを祈る・・・
でもゴルシュコフってどちらかと言うとテーマが一貫したプログラムが多いよね。
タンゴにしてもどんな曲調のタンゴかわからないし、四季にしてもどこを使うかわからない。
そんなにつぎはぎプログラムで本人たちが満足しないと思うがさて・・・。
つぎはぎと言えばリニチュクってその傾向あるよね。

そういえば「春」を使ったプログラムって他の採点競技含めても見たこと無いかも・・・。
グディナのノートルダムはジェットコースター並の曲のつなぎだったな・・・。
あれだけぶちぶち切ってくっつけて、4分にする方が逆に凄い。
大変だろうに、どうしてもその一部分一部分を使いたい理由があるのだろうか?

タラソワは比較的一曲通して使うよね。
>>81
オーロバ&マクシミーシンは2年前のジュニアナショナルでは7位だね。
(ミハイロワ組、リュブレワ組のすぐ下)
ボロティンと組むと聞いたときには、てっきりマクシミーシンより彼女の方に実力があって、
ボロティンと組むことで順位を上げて、いずれ踏み越えていく構想でもあるのかと思っていたのだが・・・。

ボロティン達も昨シーズンの出だしはそんなに悪くなかったのに、ミハイロワ組に負けた辺りから
がくっと落ちて、リュブレワ組の下になったような感じだったよね。
ボロティンって見たこと無いんですけど、何かいじられるような選手なんですか?
このスレで定期的にいじられてますよね…。
88アスリート名無しさん:03/09/14 10:02
今年は世界選手権も
世界ジュニアもロシアが王者。
ハイハイ
>>88
ここの住人じゃない香りでつね
91アスリート名無しさん:03/09/14 10:40
アイスダンスには美人さんが多いのですね。
>87
ボロティン、なんとなく構いたくなるヤシだよねw
ドムニナの前パートナーで、シャバにドムを取られて以来落ち目気味(スマソ)なのが
そこはかとなく哀れを誘うのではないかと・・・。
まあ、このスレでは人気者ってことでw

>86
ボロティンもリュブレワ組も今季がジュニア最後のシーズン。代表目指して頑張ってほしい。
(リュブレワ組はまだJGPのエントリーに名前がないのがちと気になるが・・・)
ロマノフスカヤ組も今季限りだし、来シーズンは上位陣の顔ぶれがガラッと変わりそう<ロシアジュニア
>92
>ドムニナの前パートナーで、シャバにドムを取られて以来落ち目気味(スマソ)なのが
そこはかとなく哀れを誘うのではないかと・・・。

ワロタ。
その幸薄さを売りにして巻き返してきたりして。
94アスリート名無しさん:03/09/14 12:29
ところで、ナフコスのOD、FDはどこかに上がってないですかね?
ボロティン、別にそんな下手くそって訳じゃ無いと思うんだけど、
ノッポだし、鈍臭そうな顔してるし、本人大真面目に滑ってるんだけど、
あのドムニナと組んでるということでギャグキャラ決定みたいな。
彼今年21歳だよね?今年代表になれても来年からはもっと厳しいあたりが更に(ry
層の厚いロシアで淘汰されるにはあまりに愛され過ぎてる(涙)
96アスリート名無しさん:03/09/14 16:00
カティレネがN杯にエントリーしたね。
97アスリート名無しさん:03/09/14 18:22
あ、ほんと?
JGPソフィア大会の詳細結果が出てる。(遅いってばよ…)
http://www.isufs.org/results/jgpbul03/index.htm

やっぱり1位と2位以下の差が相当開いてるね。
でもホフマン組も思ったほど点が出てないような…。
相対評価だから抑え気味ってのもあるのかな。
>96
ホントだー!嬉しい☆


あとは怪我しないことを祈るのみ。
http://home.snafu.de/figureskating/winkler-lohse/index.htm

でも彼らの希望はスケカナとラリックだったのね…チョット寂しい…。
なんだかんだでよく来るね。今の所表彰台争いはどこになってるんだっけ?
ロシアからのエントリーは変わってないよね…。
ナフコス、ドムシャバとはいわん、せめてクリノビが見たかったな
表彰台は、シードのデンスタ・ガリチャイ・グルゴンが鉄板かと。
ガリチャイ・・・面白い言い方だね
サフはどこへw
ガリチャイ、ワロタ。
だとすると他もアルデン、エレグルにしないと。
まだ出てきてない新プロ情報 by スケアメ(フリー)

グディナ組・・・Barbier of Sevilla by G. Rossini

ピペルノ&オドハティ(去年の世界ジュニアでムーランルージュ滑った組)
・・・Layal by Ihab Iarhat One Thousand and One Nights by Said Mrad

ファイスカ・・・Libertango by Astor Piazzola - Orchestra Disco Soledad
Uno - A Passion for Tango
Libertango by Astor Piazzola - Orchestra Disco Soledad

ゴロビナ&ボイコ・・・O Fortuna by Carl Orff
Madame Butterfly

続いてスケカナ

アゼルバイジャン・・・Sculptor is Struggling with founding his Muse by Edwin Morton

ウィング&ロウ・・・Selection of soundtracks from Nino Rotta: La Strada, The Clowns, Amarcord, The Swindle, 8 1/2


中国大会

オウレリ&バトゥーリ・・・Music by Sakara-Barreau
               Eyes Like Yours by Shakira

コズロワ組・・・Crazy Benny by M Friis, U. Savery, M. Parsberg - Safri Duo
         La Notte Etterna by Emma Shapplin
         Crazy Benny by M Friis, U. Savery, M. Parsberg - Safri Duo (アディエマス止めたんだ)

ロシア大会

ハンフリーズ&バラノフ・・・Sirocco by Momo & Christophe Goze    
                 Sahara arranged by Haylie Ecker and Brian Gascoigne - performed by Bond

これくらいか。明らかになったところでどんな曲かわからんのだが・・・
    


>107
クラシックのはわかるので補足します

グディナ組:ロッシーニの「セビリヤの理髪師」('92アニアベのフリーのね)
フェイスカ:ピアソラの「リタルタンゴ」
ゴロビナ組:つまり、オルフの「カルミナ・ブラーナ」の一番有名なトコロ
      そして何故か「蝶々夫人」??
>107
サンクス。でも今季からシニアのカナダカップルの男性の名前は
頭にO’がつかないドハーティ(ドゥゲルティ?)じゃない?
オドハティ(O'Dougherty)はイギリス二番手の男性だったかと。
しかし曲名を見ても何がなんだか・・・。ざっと見ただけでわかるのは
ファイスカのリベルタンゴとウィング&ロウのニーノ=ロータ・メドレーの一部、
あとはゴロビナ&ボイコの蝶々夫人ぐらいか。
111107:03/09/15 16:40
>>110
そ、そうでした。すんません・・・。テレビではドゥガルディと発音されてましたね。オドハティはおっしゃるとおりイギリス男性。

イギリスはハンフリーズ&バラノフの様子はどうなんでしょうね。復帰してどの位置に入ってくるのか。
ちょうどアゼルバイジャンやグディナといった混戦グループにいたのですが・・・。
ピペルノ組のは千夜一夜物語入ってない?直訳だけど・・・。
カルミナと蝶々婦人???
この組は去年も鬼太鼓座とブルースだったよね?(やたらワチャー!っておっさんがシャウトするやつ・・・)
勘違いっぽい日本テイストがなんとも・・・。今年もなんかやっちゃってるんじゃないだろうか?
うふふ♪
ライーヨー(死語。恥ずかしィ〜)後継者決定??
ドムシャバとファイスカがタンゴ対決だね。全く違う見せ方だろうから楽しみ。
デンスタのフリーはヘンデルの「サラバンド」っていう曲みたい。
ダンビエが去年のSPで使ってたのと同じ曲。アレンジは違うだろうけど。
原曲はちょっと単調だけど、哀愁を帯びた荘厳で美しい曲なのであまり奇抜な
解釈をいれずにクラシカルな雰囲気で滑って欲しい。
うーん、どうでしょう。
昨シーズンのODのウケに気を良くしたとはいえ、まんまの解釈でおとなしく滑るだろうか。

…と言いつつデンスタ「らしさ」(=キ・バ・ツ)を期待してたりして。
>>116
ああ、あのスマルンのフリーだね!あの曲すきだな。
きっと独創的な動きが次々と出てくるんだろうね。

ピンクパンサーで勝てるのか!?
外れのODをやるのはもうやめて欲しかったりする>デンスタ
ワルツならワルツを、タンゴならタンゴを('02のはアルゼンチンぽかった)
コーチとか振付陣、ひょっとして音楽史や舞踊史に疎いのかしらんと・・・

オーソドックスにという意味ではないんですよ、奇抜な解釈おおいに結構。
でも今年のロックやブルースに厳格な様式なんてあんまり無いんじゃないの?歴史も浅いし。
>>119 いつ外れたっけ?
書いている意味がわからん!
>108
オウレリ&バトウーリの Eyes Like Yours ってシャキーラの曲で、
2003ワールドのエキシでチェンジャンが後半に使ってたサンバだよね。
カラフルボンボンつきの衣装で踊る姿が忘れられない・・・
>>122
もうその路線いいよ・・・
>>119
疎いのはア・ナ・タ。
>>119
あれは疎いからなんてそんな素朴な理由じゃなくて
思いっっっっっきりわざとでしょう。

ああいう組もいて、楽しいかと自分は。
確かに直球勝負から逃げてる様な感もしないではないが
今更デンスタが何も衒ってこなくなったらきっとスゲーツマンナイ。
>>124
そういう書きかたイクナイ!!

そこでもっとちゃんとした議論を期待する。
コーチも振付師も一流ですよ。
特に振付師はボリショイ劇場でも仕事しています。
昨シーズンのODは、そもそもなんで減点対象とみなされたか不透明なままでした。
まあ、結局そんな裁定は無視されまくっていましたが。スケカナ後のGPシリーズ、選手権の結果を見ればそれは一目瞭然ですね。
119さん、もちろんそういった一連の出来事はご存知で、そのことを言ってらっしゃるんでしょう?
私もあの裁定は「?」でした。
よかったら、詳しくお聞かせください。きっとこの組は今後も話題を提供しそうですしね。藁。
他意はありませんので。
>127
スケカナでデンスタのODが減点されたのは
何代か前のスレでも出てたけど、課題のリズムにないメヌエットで滑ったからじゃないの?
ただその後の大会では減点されなくなっちゃってるから、ちょっとその辺の判断があいまいだけど。

デンスタが昨シーズンのODで型破りな選曲に出たのは疎いんじゃなくて
十中八九戦略だと思うし、良プログラムだったけど
自分の考えとしてはODは決められたテーマでどれだけ上手く滑るかを見るためにあるのだと思うので
デンスタに限らずあんまり型破りなものは正直してほしくないなぁ。
デンスタが直球から逃げてるっていうのは納得。でもそれって他の組と同じ事を
やっても点が出ないから、敢えてそうしてるんじゃない?
自分達の欠点(華がない、スタイルや身長のバランスが悪いetc...)を逆手に
とって、他の組がやらないような事に挑戦してるっていうのは面白いと思う。
ただそろそろ直球でどこまでやれるか見てみたい。
>128−129
胴衣。面白いけど、これって要求してるタンゴじゃないよ??
要求してるワルツじゃないよね??というのじゃないのがそろそろ見たいよ
ODって最も力量が出る種目だし。
むー、N杯OD見たいけど、これは流石にウィークデーですよね。
話の腰を折るようでスマソ。FSUにJGPソフィア大会を生観戦した人のコメントが上がってるけど
ダンスについてはあんまり・・・。

Free Dance:
Eastern themes and Latin rhythm prevailed, Estonians were one of the exceptions with French chansons.

と、競技に関してはこれだけ。あとは2位になったイタリア組のエキシビについて。

Spelta /Lanotte (ITA)- she’s in yellow, he’s in black, exciting program, jive, rock-and-roll,
kept their good synchron as on their FD, used some elements of the pair skating,
at the end Luca jumped over his parner’s head (like L/A)

エキシビにはアルベナの妹も出演したらしいけど、歳は幾つなんだろ?競技会に出たりしてるのかな?
>129
今までの順位ならそれもありだろうけど、トップをねらうんだから
ODは正攻法でいってほしいな
直球勝負だの正攻法だのが見たければ、生観戦してコンパルソリーを見るのはどうよ?全員「直球」で「正攻」だよん。
OD、FDだと色々な装飾ができて目をそらせられるけど、コンパルはそうはいかないかんね。
規定のリズムのルールブック片手に見てると巧拙が気の毒なくらい明らかにされて面白いよ、意外と。

>127 決めたら決めたで最後まで通して欲しいよね>審判団。そういうルーズなところも不審をかうのに。
コンパルは悪くないよ、デンスタ。マキシムの上手さが光るのが長所でもあり、短所でもあり。
バランスよく滑るためにはマキシムが抑え気味に滑らざるをえないのが残念だが。
ところで、現在アマの、男性ダンサーbest3って誰なんだろう?
巧い!っていうと、なかなか思いつかないな
マキシムとピーター(プロになったんだっけ?)と…
言われてみれば、上位が一気に抜けちゃって、何となく焦点が合わないのは
男性の役者不足のせいなのか
そういやピーターのプロ活動はどうなってるのかねえ
ピーターの本気ダンスを1度は見てみたいと思っていたのだが
無理なのかなー。

>137
同意。
マキシムは上手いけど、タッパがないから見栄えがしないし
あとはサフ?・・・・滑りが粗いしなー。
コスやゴンは論外だし。
いずれアゴスト。
>>116
遅レスだけど
ヘンデルの「サラバンド」ってニュースステーションのオープニングだよね
だとするとヘンデルとはいえバロックという感じではないね
アレンジ次第で変わってきそう、サラ・ブライトマンは荘厳に歌ってるけど
こっちのハイテンポなアレンジだとサーキュラーステップとかなんとなく想像できる
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/maksim/release/index_j.htm
試聴はないけど他の曲で雰囲気つかんでくで
そしてシャバリンか・・・。

女性ダンサーだって現アマは不作だと思うなあ。
ナフカは品性に欠けるし、グルシナは硬いし
チャイトやデンコは論外か?w


いずれベルビン。
そしてドムニナか・・・。
地味な所でルカニン
>>142 ひとり言>乙。現アマは不作だとは思わない。142の好みに合う香具師がいないだけだろwww
ロウゾンは?体格のわりにシャープに動くし安定感がある。顔もいい。
>144
不作とは言わないけど、好みの問題とかじゃなく今季はいまいち
小物揃いの感は否めないと思う。
だからみんな若手の成長にとりわけ期待してるんでは?
シニアがどうあれ、若手が余りにまぶしすぎるんでない?
アイスダンスは活躍できる年齢幅が大きいから、色んな意味で楽しめるね。
ミハイロワも楽しみ〜!
144のお好みの香具師は?www
150144:03/09/16 17:31
ま、この状況で誰の名を挙げても藁藁されるんだろうな。
自分はカティレネの楽しいダンスが好きだったりするんだけど。
お、カティ達、私も好きだよん。
ケガが多いのが残念だ。
自分もカティレネ好きだす
>>136
男性
best1:マキシムbest2:該当者なし(ピーターだけどプロ行っちゃったから)best3:サフ
ゴンは論外だが、コスは論外とまでは言わないけどbestには入らない。
将来的にはシャバリンよりもアゴストの方が上と予想。

ついでに女性
best1:ナフカbest2:該当者なしbest3:グルシナ
デンコやチャイトは論外ではないがbestには入らない。努力は認めるけど。
将来的にはベルビンよりもドムニナの方が上と予想。

役者不足というより今の上位カップルはパートナーとの実力差があり過ぎて、
どの組もどんぐりの背比べ状態。
カティレネは実力差はないけど突出して巧いという訳ではないからなー。
>153
おおむね同意です。
こうしてみると、そもそもスタビスキークラスがbest1というのが
ちょっとさみすィかも…。
ところでサフに「華」はあるのだろうか?
身長はあるし派手だと思うけど、華というのにはチト違う気もする・・・

男性で華があるのって誰なんだろう。
ペイゼラとか?
>155
サフは華っていうより濃い・あくが強いって感じ。

華は……10代の時と塩湖五輪シーズン限定のアベとか?
ペーゼラやスタビは華あるって言えばあるんだろうけど、なんか欠ける様な気もするんだよね。
華のある男性ダンサー・・・
古くてすまぬがブキンとか。
ディーンは華というより天才のオーラが出まくりであった。

将来的には、153ではないが、アゴストに華が出てくるのではないかと期待。
サフは華があるっていうじゃないんだけどインパクトが強くて存在感がある。
アベと似たようなタイプだよね。
ペ−ゼラは顔がよくて金髪碧眼で、っていうんで華があるって感じだけど、
ピーターなんかは背が高くて手足が長いのと技術的な巧さで華があると思う。
159アスリート名無しさん:03/09/17 01:05
シーズンインまであとやく一ヶ月
自分はシャバリンに期待。
女の方が早熟な分、男の未知数を前向きに解釈。
スケ連だって、あえて無駄なカップリングはしないだろう、
という背景も考えあわせて。
スロバキア大会は明日からだね。

ロマノフスカヤ
マシューズ&ザボジン
ザドロズニューク

ってところかな。
ロマノフスカヤには勝つだけではなく、スコアも求められてると思う。
OD,フリーで5.5〜5.6がならぶ位なら期待できるんだが・・・。
(去年のドムシャバが確かそんな位だった。)

技術的にはハンガリーよりもしっかりしているのでプログラムがダサくないことが重要だね。
(その辺は前の魔女コーチの方が良かったんじゃないかと・・・。)
確かに魔女コーチの方がセンス良さそうだ。
ロマノフスカヤ達は、第2のロバアベみたいにならない事を願う。
(技術はしっかりしているのにプログラムがダメダメ)
・・・ロバアベよりもグルゴンぽいか・・・?
ODは去年も一昨年も好きだけどな。
て言うか一昨年はこの組、センスのいい組だと思ってたよ…。
今年は技術的に攻めてアピールして欲しい。
肝心の当人達にセンスと発言権さえあれば、第二のロバアベにはならないよ。
165アスリート名無しさん:03/09/17 13:01
そういや、バーバラとマウリはアマの身分のままだっけ?
ベルアゴの塩湖シーズンのFD「サラエボ」が大好きなんだけど、
「プレスリー」ときて「ウエストサイド」。
もう「サラエボ」みたいなプログラムは滑らないのかなぁ・・
禿げしくワンパターンの悪寒。
>>161
ハンガリーのソフィア大会の得点を目安とするならかなり高い点数だね。
ハンガリーはまだジャッジによっては欠点が見えるみたいだし、今期他を引き離した訳でも無さそう。
ロシア二組との三つ巴対決が早くみたいなあ。
パートナーより実力の劣るゴン、コス、デンコ、チャイトの中で強いて挙げると
したら誰が一番上手い、もしくは望みがありそうだと思う?
4人と比べてカティレネはどの辺の位置づけなんだろう。
>168
デンコ>コス>>チャイト≧ゴン かなぁ・・・・
デンコは凄く努力してると思うよ。その点評価が高くなったけど、年齢的にキツイかも。
コスの向上心の無さというかヘタレっぷりには嫌になるけど、
ヤル気出して鬼のように練習すれば、かなりイイとこまで逝ける気がする。「華」も出てくるかも。
チャイトは今季を見てみないと・・・・。ゴンは悪いが絶望的かも。

カティレネはデンコと=かそれ以上と思うけど、どうかな?
>>168
細かく見ていこう。

三回転のツイズル
出来る…チャイト・デンコワ
出来ない…コス・ゴン

エッジの深さ…デンコワ>コス>ゴン>チャイト

スタミナ…三人>>>>>ゴン

姿勢…コス・デンコワ>>ゴン・チャイト

表現力…チャイト>デンコワ>コス>ゴン


リフトはコス>ゴンだから、やっぱりゴンがビリじゃないかな。
旨い方であるグルシナの良さが、カップルとしての統一された持ち味になれてないのも他三組と違うし。
ゴンの良さって何?
>>168
細かく見ていこう。

三回転のツイズル
出来る…チャイト・デンコワ
出来ない…コス・ゴン

エッジの深さ…デンコワ>コス>ゴン>チャイト

スタミナ…三人>>>>>ゴン

姿勢…コス・デンコワ>>ゴン・チャイト

表現力…チャイト>デンコワ>コス>ゴン


リフトはコス>ゴンだから、やっぱりゴンがビリじゃないかな。
旨い方であるグルシナの良さが、カップルとしての統一された持ち味になれてないのも他三組と違うし。
ゴンの良さって何?
172アスリート名無しさん:03/09/17 20:08
そんな、たたみかけて二度も言わなくても。。。


ゴンのよさ
いい嫁を貰った。これに尽きる。
>171
スタミナのところワロタ
自分はアイスダンスが簿臨種目になってから、なんとなく見てる程度のファン
だけど、ゴンはね……。ケコーンしてなければ、グルシナもほかのパートナーを
探せたのに、恋愛はカップル競技には大事だと言うことで。
旨い方に合わせたミッドライン…デンスタ・チャイサフ
下手な方に合わせたミッドライン…ナフコス・グルゴン

合わせる技術を持っているかの差はあると思う。
旨いって・・・鮨じゃないんだから・・・・
>>176 wwwww
シャリの上にスタビとサフが乗って回ってきたら迷わずスタビを食う!
>>174 いやいや。夫婦には傍目には分からぬ機微がありますもので。
スケートではダメ亭主でも他が素晴らしくて、グルもそれでエナジーを補給してるのかもよ。
>161
ジュニアグランプリといえばロシアのスロベニア大会までのエントリーが出たね。
リュブレワ組の名前があって一安心。
で、その次はいよいよSBC杯。どの組が来るのかドキドキしてしまう〜〜
現時点で明らかになってるのはイタリアとカナダからのエントリーだけだけど、
注目カップルがたくさん来てくれるといいなあ。
>>169-170
比較すればする程ゴンがビリなのは明白になるばかり...。
自分もデンコの努力は評価したい。カティレネの方が表現力はあるけど、エッジの
深さや複雑なステップが踏める(スタビの上手さも関係あるが)という事で
デンコ=カティレネ>169と同意。
チャイトはツイズル上手いけど、滑りが粗いのとカエル足が気になる。
やる気出して鬼のように練習するコスっていうのは想像できない。
素材的には4人の中で一番いいもの持ってるのに、ちっとも向上心がなさげ
なのが痛い。三回転のツイズルとかそういう難しい技術だってできないというか、
やらないっていう感じ。
ゴンの場合は本当にできなさそうだろうけど...。
>>180
リュブレワ組、2位を狙えるメンバーだね。(て言うか去年ラビノビッツ組に勝ってるし)

ウクライナのベクナザロワ組の女の子って、あの長野の世選に来てた子?解散してたんだ・・・。
>182
ベクナザロワも何度もパートナーチェンジしてるみたいだね。
コチェルジェンコ(?)の前はザドロズニュークの相方のベルビロと組んでたことを
ザド組のバイオを見て初めて知ったよ。
184アスリート名無しさん:03/09/18 04:15
あげ
>181
後半4行、禿げあがる程同意。
コス、ほんと素材はいいのに・・・
そしてゴンには涙しか出てこん。グルシナに幸あれ!
ゴンがあんなだから、グルシナの表現がこれでもかこれでもか、まだ足りないか、こっちを見てろ!…になるんじゃ?
夫婦だし。
>178
私もスタビ鮨喰いたい!w
前季ワールド放送での表彰台の後の、メダリスト達のリピートFDでの
出だしのマキシムの横顔の美しさったら!!!

私はサフがいいわ♪
サフは鮨ネタと言うより漢方薬って感じ
スタビってずんぐりむっくりだわ
>>178
回って来る鮨w

スタビ鮨は、ハマチ?しつこくて脂のってそう
サフ鮨は、シメサバ。妙にテンションが高い
コス鮨は、大トロ。大味だから。
ゴン鮨は、イカ。無難で面白みが無い
レネ鮨は、中トロ。程よいバランス感覚。値段もそこそこ。
ゴンは河童巻きか玉子で十分。
サフ鮨は旨いけど好みじゃないと食あたりおこしそう。
スタビ鮨は旨いし淡白だが、もうひと味欲しいかも。
単純に美しさという意味では圧倒的にスタビのほうが上ネタだろう。
新採点方式でステップシークエンスで最高レベルの3と認められる為には
「完璧にバランスがとれたカップルの運動量」が求められるので、
グルゴン、チャイサフはレベル止まりだろうね。
もし同じ運動両にするには難度落とさなきゃできないだろうし。
WFS11は今月下旬発売
「男女シングル選手名鑑」も掲載。って…ダンス・ペアはないわけ?
おぉ、待ってたよWFS!
WFSのことだから、きっとその次の号でちゃーんとダンスもペアもやってくれるよ。きっと。
スロバキア大会コンパルの結果は何時頃?
WFSといえば、何気に取り上げる選手に偏りがない?
記事とかさ、硬いからもっとまんべんなく教科書的な雑誌をイメージしてたんだけど。
好きな選手の、成績の割にあまりに露出が少ないにガックシ。
爆笑。サンクス。
特に1枚目。右3人とゴンの間の距離が微妙。しかも半分切れてるし。コスの視線も意味ありげ。
>199
コス、何処見てんだよ〜(爆笑)
>199
このショットで試合モードなのはグルシナだけかい…
夫はどう見てもあくびしてるね
>198
誰のファン?

英語が苦手な人はインタビューしにくいのかな、とは良く思う。
チャイサフやデンスタのインタビューはよくしているので、
今度はナフコスのインタビューとかとってほしいな。
すごくせん越ですが、○村女史の和訳のニュアンスが、ご本人のフィルター
通して表現されているなぁ…と思うことが時々あったかも>WFS
>204
それは常に感じてるよ
翻訳家じゃなく、翻訳の訓練をしてる人と違うから
まあ仕方ないのかなあ…とか諦め。
偏向してる雑誌だ、というのは初めて読んだ時の感想。
今も変わらない。
T村女史は翻訳の仕事もしてるよ。
本もいろいろ出てる。
和訳のニュアンスはさほど思わないけど、結構好きな選手と嫌いな選手がわかりやすい書き方する人ではあると。
以前は2ちゃんでも叩かれていたよね。(主にサレペル・ボンクラファンに。)
翻訳もしてるのは知ってるよ、著書も知ってる。
英語や訳のセンスの問題とは別の問題なんだよね。
自分の脳内翻訳してしまう壁は・・・。
○石記者の記事は良いと思う。
T村さんの和訳が脳内翻訳、というのは確定なの?
原文と明らかに差がある、っていう明確な例があったの?
>209
己の著書ならともかく、雑誌を自分の好み一色にするのは
いかがなものかと。
>210
それって全然>209の答えになっていなくないか?
T村なんてDQNだと思えばなんでもがまんできる。
唯一フィギュア扱ってる雑誌だしね。まあ2000円って値段が既にDQNだし。
test


虻のファンサイト(英語)にT村さんのインタビューがあったけど、
あれは日本語を日本のファンがもう一度英語に訳したんだろうか・・・
さあ。
216アスリート名無しさん:03/09/19 21:11
ttp://www.ice-dance.com/grushina/gallery/20022003/ER7.jpg

ポーズが似ている。いいユニゾン見せるかも>右2人。
っつーか、見てみたいぞ!いけるかも!
>216
おお!いいかも!
見た目も技術もお似合いの二人かも。
218198:03/09/19 21:18
すんません。
気になりつつ、アクセス規制で書き込めませんでした。
深い意味はなく書いたのですが…。
第一、「和訳」する前のもともとの原文ソースが分からないので訳の癖なども分かるはずが無く…。
そう言う意味で209さんに同意。WFSも、彼女の記事だけで成り立っているわけではなく色々な人のコメント記事がまんべんなく出ているので、そんなに目に余ることはありません。私としては…。
2000円という値段も、写真があれだけあるから、しかも綺麗だし、まあ納得できるかな、とおもうのですが。

少なくとも 故スポーツ・○イよりは買う価値ありでは。。?


219アスリート名無しさん:03/09/19 21:20
となると、
グル・スタ誕生!!
かたや…デン・ゴン?? ププ…
220アスリート名無しさん:03/09/19 21:22
これ、ツボ!ww
199の写真にしてもだけど、ゴンってマジでバ○・・・?
いつかの試合ではキスクラで点数待ちながらバナナ食べてたよね? >ゴン
>222
ま・・まじっすか?
何故ロッカールームまで我慢できないのだゴンよ
224アスリート名無しさん:03/09/19 21:28
どーしよーもねー>ゴン

この際、嫁以外のパートナーと組んで世間の厳しさを思い知るがいい。
パートナーがかわいそうでつ・・・
グルシナ〜
もっとちゃんと躾しとかないと…もうあきらめてたりして

マルガリオが前にキスクラでレモンかじってた事もあったね
どっちもバカっぽいが絵面的にはレモンの方がまだマシ
WFS、値段は妥当だと思う。
あれだけ写真がカラーで載っているんだから、2000円とったって別にぼったくりじゃなかろうよ。
ライターが少ないので偏りはあるけど、基本的に良質な雑誌じゃないかなあ。
選手、コーチ、ジャッジ等の意見が結構載っているのがありがたい。
レモンはビタミンC補給ってことで、スポーツに良いんじゃなかったっけ?
バナナも悪くはなさそうだけど・・・
230アスリート名無しさん:03/09/19 22:26
でも、なんでキスクラで食う必要が?
ステップ踏みながら、ツイズルしながら、リフトしながら、頭ん中はバナナバナナだったんだろうな>ゴン。

相手がデンコだったらとっくに殺されてるよ。デン・ゴン、ゴロはいいけど。
バナナは短時間にエネルギー補給できるから
野球のピッチャーとかが試合前に食べたりしてる
キスクラでバナナを食ったからといって、演技中までバナナで頭が一杯って事は・・・。
デンコに殺される筋合いは無い。
滑走前に食べるのは理解できるけどなぜ終わった直後に?
もちろん持参したバナナだよね、演技中コーチがずっと持ってたわけか
235アスリート名無しさん:03/09/19 23:11
キスクラに水とかティッシュとか取り放題で置いてあるけど、その中にひっそりバナナがあったんだったりして。
キスクラで水飲んでる選手は珍しくもないし良いんでない?
(たまに何故かコーチが飲んでるとこもあるし)
きっと、運動するとバナナが欲しくなるんだ。そんなバナナ(死語)。
何故か、ペアスレも微妙にバナナ。
238235:03/09/19 23:16
>236 別に水が悪いとは言ってないよ。それにむしろすぐに水分補給したほうがいい場合もあるだろうし。
ペアスレってさ、誰かが話題ふると皆素直にすぐついてっちゃうぽい。
840 :アスリート名無しさん :03/09/19 22:48
>>838
雪ちゃんが1日にバナナ一本しか食べてないって聞いた
関係ないけど、みどりちゃんとかも試合前はそうだったらしい・・
選手ってみんなこんな感じなのかな・・。

ちょうど今、バナナがペアスレでも話題になっていまつ。
なーんてキグウ。
>239
いいじゃん、別に。
スロバキア大会、3位まで全く順当な結果ですね。そのあとの4位にスミリナ&バイドゥコフが入ってる。
スコアが判るのはまたずっと後なんだろうなぁ・・・。
スミリナ組って国内何番手なんでしたっけ?
1 Elena ROMANOVSKAYA / Alexander GRACHEV RUS 0.4

4.7 4.9 4.7 4.7 4.8 4.8 4.8 4.6 4.7 #1
4.8 5.0 5.0 4.9 4.9 4.9 4.9 4.8 4.9

1 1 1 1 1 1 1 1 2

2 Morgan MATTHEWS / Maxim ZAVOZIN USA 0.8

4.5 4.7 4.7 4.5 4.5 4.6 4.6 4.4 4.9 #2
4.7 5.0 4.9 4.7 4.6 4.8 4.8 4.6 5.0

2 2 2 2 4 3 3 3 1

3 Anna ZADOROZHNIUK / Sergei VERBILO UKR 1.2

4.4 3.8 4.3 4.5 4.6 4.7 4.7 4.5 4.7 #5
4.5 4.3 4.7 4.6 4.8 4.7 4.8 4.7 4.8

3 4 4 3 3 2 2 2 3

4 Ksenia SHMIRINA / Alexander BAIDUKOV RUS 1.6

4.2 3.5 4.8 4.2 4.5 4.0 4.3 4.2 4.5 #12
4.4 3.9 4.7 4.6 4.4 4.3 4.3 4.1 4.4

5 9 3 4 6 5 5 7 5
>244
シミリナ&バイデュコフは昨シーズンのジュニアナショナル10位。
その前の年は12位でした。

しかしプレイスの羅列を見ると、これで4位につけてるのが不思議…。
他の組も含めて、それだけ評価が割れてるってことなんだろうけど。
245は243へのレスでした。スマソ
5 Sarah SOLOMON / Andrew SMITH USA 2.0

4.1 3.8 3.9 4.4 4.7 3.9 3.6 4.3 4.2 #11
4.3 4.0 4.1 4.3 4.9 4.0 3.8 4.4 4.4

7 5 5 5 2 6 9 6 7

6 Sandra GISSMANN / Alexander GAZSI GER 2.4

4.3 4.1 3.4 4.1 4.4 3.8 4.4 4.4 3.8 #6
4.5 4.4 4.0 3.8 4.6 3.7 4.6 4.3 4.2

4 3 8 7 5 8 4 5 10

どの組も気に入るジャッジと嫌うジャッジが一人づついるみたい・・・。
その他を均せばこの順位なんだろう。

順位点の合計ポイントでは1位から順に、214,190,182,136,130,126。
上位3組と、4位争いに隔たりがあるね。
248アスリート名無しさん:03/09/20 12:48
ウィンクラー・ローゼ組、Cup of China出場取り止めでNHK杯に来るって
いうのはガイシュツ?
うん。
ウクライナの172cm&174cmカップル、ビリだね・・・。
初めからこんな背のバランスで組ませるわけ無いから、組んでから背が伸びたんだよね?
>250
でも、ホフマン&エレクも171cmと174cmでそのウクライナ組と大差ないんだよね。
彼らもローティーンの頃からずっと組んできて、結果的にそうなったんだろうけど。
ホフマン組の場合、身体的に釣り合いがとれてかつ実力の見合った(ここが大事)
パートナー候補が国内にはいそうもないから、この先を考えるとちと厳しいかも。
ウクライナともなれば組み換えは自在に出来るだろうし、
この組も新しいパートナーにスイッチした方が先があると思う。
ハンガリーも女性が今後もし横に増えたらもう駄目だろうね…。
>244
詳細アリガd!
ロマノフスカヤ達のテクニカルに、5点台が出ていないのが気になる。
シーズン最初はこんなもんか?
去年のドムシャバコンパル(JGP第2戦)

4.9 4.8 4.9 4.8 5.1 4.9 4.9 4.9 4.8
5.2 5.0 4.8 5.0 5.0 5.1 5.2 5.1 5.0



世界ジュニアコンパル第一課題

5.0 5.0 5.1 5.2 5.2 5.2 5.2 5.4 5.4
5.1 5.2 5.2 5.3 5.4 5.5 5.5 5.5 5.5

全く同列に比較はできないが、技術が完成してないジュニアにとって、滑り込み期間というのは重要なファクターだと思う。
去年の対象を対象を初めからロマグラにすればよかったね・・・。

ロマグラ去年ののJGP一試合目のコンパル

4.9 4.4 4.8 5.1 4.7 4.5 4.7
5.1 4.6 4.8 5.2 4.9 4.7 4.5



世界ジュニア

4.0 4.2 4.4 4.8 4.9 5.0 5.0 5.0 5.1
4.1 4.5 4.7 5.0 5.0 5.1 5.1 5.2 5.3

もともと彼らは評価が割れる傾向にありそうなんですね。

・・・ちょっとくどかったね。スマソ
256253:03/09/20 20:30
>254-255
いえいえ。ご親切いたみいります。
そうだよね。滑り込みは重要。
ジュニアのみならずシニアだって、滑り込むと全然違う。
カティ達がケガでスタートが遅れた01-02シーズン、
オリンピックとワールドでは、滑りが全然違っていたように見えたな。。
ロマグラ、今日のODは得意なはずのロックだよね。
去年のOD見直しても、ドムシャバより内容濃いんじゃないかと思わせる高度な要素もある。
(全然ワルツを踊ってなかったが・・・)


これでボニー・タイラーとか選曲してたら怒るで・・・
それにしてもドムシャバ、組んで何ヶ月かの大会で、
コンパルテクニカルで5点台出すなんて凄い・・。
スロバキア大会、OD終わってザドロズニューク組が2位に上がってきたね。
詳細はまだだけど、とりあえず順位はこちら↓

ttp://www.isufs.org/events/cat00004172.htm
1 Elena ROMANOVSKAYA / Alexander GRACHEV RUS 0.6

4.9 5.0 5.0 4.9 5.0 5.0 4.9 4.9 5.1 #10
5.0 5.2 5.0 5.0 5.1 5.2 5.1 5.0 5.1

1 1 1 1 2 1 1 1 1

2 Anna ZADOROZHNIUK / Sergei VERBILO UKR 1.2

4.8 4.7 4.6 4.6 5.1 4.9 4.8 4.7 4.7 #13
4.9 4.9 4.9 5.0 5.2 5.1 5.0 4.9 4.8

3 3 3 2 1 2 2 2 3

3 Morgan MATTHEWS / Maxim ZAVOZIN USA 1.8

4.7 4.8 4.8 4.7 4.8 4.8 4.8 4.6 4.9 #8
5.0 5.0 5.1 4.9 4.9 5.0 4.8 4.7 4.8

2 2 2 3 3 3 3 3 2

4 Ksenia SHMIRINA / Alexander BAIDUKOV RUS 2.4

4.2 4.6 4.6 4.5 4.3 4.6 4.5 4.3 4.6 #5
4.3 4.8 4.7 4.7 4.4 4.8 4.6 4.6 4.8

4 4 4 4 6 4 4 4 4

ロマグラ、可もなく不可もない安定した演技って所か?もっと欲しかった所だけど・・・。
ザド組も踏みとどまったね。去年後半評価ががた落ちだったのはどうしてだったんだろう?
4位の順位は固定されてきた感じ。
ロマグラ、こんなに点数が揃ってるのにそんなに高くないのがなんかね。
演技は完成してるけど評価が高くないって事なのかと思ってしまう。
去年よりは評価が上がってるのも事実だけど・・・。

フリーが終わるまでなんとも言えないけど、瀬戸際なのか!?
>261
ん〜、でもジュニアなんだしシーズン初めだから
こんなもんなんじゃないの?今、結果を出すのは早計かと。
一応ウクライナ組とは少し差があるし。

ところでJGPって旧採点方式なんだよね。
なんかその懐かしい数字のならびに癒されるw
でも、ソフィア大会のハンガリーの点数を見た時もいまいち高くないなぁと思ったんだけど
それ以上に(変な日本語)点が出てない感じだよね。
もちろん違う試合の点数を比べてもあまり意味はないし、結論を出すのはまだ早いとは思うが。

JGPでは今季のジュニアワールドで優勝を争うと思われる三組の直接対決はおそらくないと思われるので
(ロシアの二試合目のエントリー状況がまだわからないけど、ロマグラとミハイロワ組を同じ大会に
配分するようなことはしないだろうから)、まずは12月のファイナルが目安になるだろうね。
数字自体は懐かしくても、その並びはイヤンな想い出・・・
今から世界ジュニアの順位に興味津々・・・。
3強はほぼ間違いないとして、その次がどこになるのかな?
ザレツキー、ザド、ザボジン、ロシア3番手はどこに?

去年は出場できたらいいな、位の順位だったミハイロワ組がJrオリンピックでバイアー兄弟に勝って評価も上昇。
ラビノビッツ組も前年12位で、JGPシリーズもそうでもなかったのに世界ジュニアでいきなりコンパル1位で総合4位。
上位をうかがってたコズロワ組、イタリア組がこれら2組に抜かされて結局前年から順位を上げられなかったりと、
結構面白い展開だった。

2002シーズンのあとは上位ばっかり抜けた感じだったけど、今期は中堅どころが結構抜けたから、
ハンガリーとロマグラ(あとザド)以外は上位の顔ぶれがかなり若返ってる筈。
三組とも男性の技術向上が求められるね。
エレクは頼りなげだし、グラチェフはおたおたしてるし。
セルゲーエフは伸びという点では期待出来るかな。スケートが滑るし姿勢がいいし。
>260
>去年後半評価ががた落ちだったのはどうしてだったんだろう?

プログラムがダメダメだったとか?
>265
ロシアの場合は代表の3組目がどの組になるのかにも注目だね。
ラストチャンスに賭けるリュブレワ組とボロティン達が争奪戦の主役になりそうだけど、
これに新鋭のヤコブス&サウリンがどこまで絡んでくるか。
もしくは予想もしなかった伏兵がかっさらっていったりして・・・!?
昨シーズンのジュニアナショナルにいきなり登場したかと思ったら、今季はいち早く
2試合のJGPにエントリーされてるジンガンシナ組も不気味な(?)存在ではある。
>267
ザド組、去年第一戦は評価されてたんだよね。
考えられるのはどちらかがその後怪我したか、ジャッジの見方が途中から変わったか。
一昨年8位だった時も、基礎の滑りがガサガサしてたから、滑りの質があのままなら、
基礎の滑り良くて急に評価を上げたラビノビッツ組と逆の現象が起きたのかも知れない。
>269
昨季ザド組の第一戦(スロバキア大会)

1 Elena ROMANOVSKAYA / Alexander GRACHEV RUS 2.0 1 1 1
2 Anna ZADOROZHNIUK / Sergej VERBILO UKR 5.4 3 2 3
3 Siobhan KARAM / Joshua MCGRATH CAN 5.8 5 3 2
4 Petra PACHLOVA / Petr KNOTH CZE 9.2 2 4 6
5 Carly DONOWICK / Leo UNGAR USA 9.8 4 7 4
6 Olga GMYZINA / Igor LOBANOV RUS 10.8 7 5 5
(以下略)

第二戦(イタリア大会)

1 Alessia AURELI / Andrea VATURI ITA 3.0 2 2 1
2 Elena ROMANOVSKAYA / Alexander GRACHEV RUS 3.8 3 1 2
3 Melissa PIPERNO / Liam DOUGHERTY CAN 5.2 1 3 3
4 Morgan MATTHEWS / Maxim ZAVOZIN USA 8.8 6 4 4
5 Myriam TRIVIDIC / Gregory SOLER FRA 11.0 5 5 6
6 Anna ZADOROZHNIUK / Sergei VERBILO UKR 11.4 7 6 5
7 Carly DONOWICK / Leo UNGAR USA 12.8 4 7 7
(以下略)

二つの大会を比べてみると、第一戦よりも第二戦の方がメンツ的に実力者が揃ってるので、
このくらいの順位下降は納得できる範囲かと。
スコアについて言えば、やっぱり第一戦の方が全体的に高いけど、相対評価では
試合によって点の出方に結構違いがあるものだし。
特にジュニアのうちは演技の出来不出来でかなり得点が上下するから、
第一戦以降急に評価が下がったとは一概に言えない気もする。
271270:03/09/21 17:11
わかりにくい表現だったかもしれないので補足。

>スコアについて言えば、やっぱり第一戦の方が全体的に高いけど、
というのはザド組の得点のことを指します。競技自体(つまりザド組を含む出場組全体)の点の出方が
スロバキア大会の方がイタリア大会より高いと言っているわけではないので、念のため。
くどくてスマソ
>270
う〜ん、世界Jrが終わってから見たら順位そのままだけど、
その前のシーズンにはその実力者の中で2番目の成績を持ってた彼等が、
これだけの組に抜かれたまま世界Jrを迎えた事が珍しかったから。
(イタリアの地元贔屓は別として)
調子を落としてたにしても、これだけの組に抜かれたままシーズンを終えたのには、
一年で身につかなかった何かがありそうな気がしたんで…。
まあ今年何事も無かったかのように上につけるのかも知れないけど。
273270:03/09/21 18:17
>272
いや、自分もザド組どうしちゃったの!?と思ったのは確か。
ただ、270で言いたかったのはシーズン途中から急に評価を下げたわけではないかも、
ということで。つまりプログラム構成に問題があったとかの理由で、昨シーズンは当初から
本来の実力の割にあまり高い評価が得られなかった可能性もあるかと。
ホントにしつこいのでこれくらいにしておきまつ。スマソでした。
274272:03/09/21 18:31
いえいえ、こういうことをちゃんと話すのって面白いですから。
ザド組って、3年前は国内6位だったのが、2年前急に国内1位になって、
その勢いで世選8位になったから、そっちの方がもしかしたらあれかなぁなんて
ことも、世選15位のあと考えたりもしたのだが・・・。

>274
そういえば、昨シーズンはコズロワ組の方がウクライナの一番手だったよね。
ことアイスダンスでは国内1位と2位の差って数字以上に大きいんじゃないかと思ったりする。
特にロシアなんかの強国だと、国のエースとして世界の舞台に立つのとそうでないのとでは
評価にかなりの違いが出てくるのでは。
そんなわけで、ロマノフスカヤ組とミハイロワ組のうち今季のジュニア国内選で勝った方が
事実上ハンガリーへの挑戦権を得られるような気がする。
我ながら鬼に笑われそうな話だとは思うけど。
一昨年はザド組8位、コズロワ組9位で、評価もずっと割れてたよ。
でも藤森さんは「滑りの質はコズロワ組の方がいいんですけど、振り付けが簡単で・・・。」
というようなことを言っていた。

話は変わるけど、なぜハンガリーがそんなに強いことになってるのか素朴な疑問なんですよね・・・。
ステップではロマグラ、すべりではミハセルの方が良い様な気がするんですけど。
形が綺麗じゃないから良い所が見えてないのかなぁ。
>276
正直私もよくわからない。(ファンの方スマソ)
ただ昨シーズンの結果からすれば今のところホフマン組がリードしてるわけで、
それが事実だからなぁ…。

うーん、ハンガリーが勝っているところ…。
プログラム構成の難易度では確かに一番かなって思う。
ただ、難しいことにチャレンジしてるのはわかるんだけど、その分「一生懸命やってる」って感じが
目についてしまって、個人的にはちょっと…。
ポジションとか足さばきとかフリーレッグの処理以前の問題で、見ていてあんまり気持ちよくないんですよね。
やっぱりeffortlessって言うのかな、もっと余裕のある演技を見せてほしいと思うのだけど。
>見ていてあんまり気持ちよくない

同意。ちなみに一昨年のザド組もそんなだった。何気ないスーッとしたトレースを見るだけで
気持ち良い組もいるのに、あれして、次これしてっていう感じが伝わるだけで・・・。

だから7位だったドムニナが余計印象的だったのかもしれない。
ハンガリー、確かに雑さが目に付くけど、
華があると思うし、特にホフマンのヤル気というか
意欲が伝わってくる滑りだと思う。。
大化けするかもしれない、という可能性を感じるけど
あのカップリングじゃあまり将来に期待は持てないかな・・残念。
フリーの結果出ましたね。

1 Elena ROMANOVSKAYA / Alexander GRACHEV RUS 1.0

4.9 5.0 5.4 5.2 5.3 5.2 5.0 5.1 5.2 #13
5.0 5.3 5.4 5.3 5.4 5.3 5.2 5.3 5.3

1 1 1 1 1 1 1 1 1

2 Anna ZADOROZHNIUK / Sergei VERBILO UKR 2.0

4.8 4.7 4.8 4.7 5.2 5.0 4.9 4.9 4.8 #12
5.0 5.0 5.0 5.1 5.3 5.1 5.0 5.1 4.7

3 3 3 2 2 2 2 2 3

3 Morgan MATTHEWS / Maxim ZAVOZIN USA 3.0

4.7 4.9 4.9 4.8 5.1 4.9 4.8 4.8 4.9 #10
5.1 5.2 5.1 5.0 5.2 5.1 5.0 4.9 5.0

2 2 2 3 3 3 3 3 2

4 Ksenia SHMIRINA / Alexander BAIDUKOV RUS 4.0

4.5 4.6 4.7 4.5 4.5 4.5 4.7 4.6 4.6 #11
4.6 4.9 4.6 4.7 4.7 4.6 4.8 4.7 4.6

4 4 4 4 4 4 4 4 4
やはり技術も表現も「すばらしい!」という感じではないような・・・。
ただスコアの合計はソフィアのハンガリーと比べてわずか0.5点低いだけ。
ハンガリーのジャッジが必要以上に下げてることを考えれば互角ということになるかな。

ザド組も踏みとどまっておめでとう。マシューズも能力のある選手だと思うから、
上にいけるということはやはり実力はあるということか。

シミリナ組は4位は立派だけど、食い込めなかったね。プラトノワ組の方が実力は上っぽい。
>281
確かに目立って低い点をつけてますね、ハンガリージャッジ。
旧システムはわかりやすくてよろしいw
ただその分他の組を上げたりはしてないから、まだましと言うべきか。
ソフィア大会のイタリアジャッジはほんとあからさまだった。思わず笑っちゃったけど。
まあ、今回ハンガリーは自分とこのチームは出てなかったわけだし、
直接の利害関係があるのとそうでないのとの差かもしれないけど。
カティレネが中国からN杯に移ったのは、旧Bofrostに出るためなのか・・・
つうか怪我で出遅れ組は露杯・N杯(開催日が遅い)に出るのが定説
>>284
本当の事情は知らないけど、FSU見てたらそんな書き込みがあったから。
それでも最初は中国だったんだから、実際怪我のせいなんだろうね。
結局ロマグラのプログラムは何だったんだろう?
デンコワとナフコスが言ったらしい。
デンスタたたかれてるけど、ロシアに下っ端仕事やらされたっぽい。
ボスは自分の姿を隠そうとするものよん。
長野どたばたのほんとのボスは、ピセエフとガイヤゲかと。

オリ板のデンスタスレより。
これ本当ですか?
デンスタスレ存在自体が問題なのに持ってくるなつーの
JGPシリーズ、今週はメキシコ大会だね。
少し先の話になるけど、SBCカップのオフィシャルサイトができてた。
(日本語バージョンはないのかな?)
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2003-2004/SBC/Index.htm


日ス連サイトに載ってる大会要項によると、アイスダンスの競技スケジュールは以下の通り。

10/16(木) 19:00〜 コンパルソリーダンス
10/17(金) 17:10〜 オリジナルダンス
10/18(土) 15:00〜 フリーダンス

国別出場予定選手は

1組(2名)…ブラジル、カナダ、中国、ドイツ、ハンガリー、イタリア、韓国、スウェーデン
2組(4名)…ロシア、アメリカ
計12組(24名)

それと11月にSBCで録画放送があるらしい。11月2日(日) 15:30〜16:54
長野県民がうらやますぃ〜。もっともどれだけダンスが放送されるかは不明だけど・・・。
289を書き込んだ後で急に不安になったんだけど、BRAってブラジルの略でいいんだっけ?
考えてみたらブラジルのフィギュアスケート選手なんているのか?と思ったもんで・・・。違ってたらスマソ
ブルガリアとかベラルーシとかの間違いじゃないの?
と思ったら本当にBRAになってる・・・しかもシングルの方も男女1名ずつとは。

゛brazil fugure skate゛でググってもインラインスケーターしか出てこなかったよ(´・ω・`)
スロバキア大会レポ

Romanovskaya/Grachev started with a dynamic and well-timed compulsory Quickstep.
They kept their first place in the Blues and the Rock ‘n Roll which were their chosen
rhythms of the original dance. Their side by side steps were difficult and danced in perfect harmony,
the twizzles fast and well-centered. They were the only couple to get average marks over 5.0.
In the free program, they interpreted the Tango Tanguero with high speed, relatively difficult steps,
excellent twizzles, good general skating skills, but had a slight problem on one lift.
There was a close fight for the silver medal which Zadorozhniuk/Verbilo from Ukraine’s capital Kiev won.
After a good Quickstep they brought an authentic atmosphere of a sultry nightclub with their Boogie-Woogie
and the sexy Blues of their original dance, showing very good elements and combining steps.
The free program to music of a techno version of Vivaldi’s Four Seasons underlined their wild outfits and hairstyles.
Their steps generally had a high speed, some lifts were acrobatic.
Matthews/Zavozin impressed in the original dance especially by a speedy Rock ‘n Roll.
In the free dance they showed a lot of courage by interpreting Maurice Ravel’s Bolero,
which is “reserved” for Torvill and Dean who shot to stardom and earned many sixes with the same music in 1984.
The Americans interpreted this demanding rhythmical music relatively well and had good lifts and steps.
ロマグラ、やはりリズミックなステップと高度な技術は評価されてるね。
ここもタンゴみたいだけど、ドムシャバとは全然違うタンゴを見せてくれそうだ。


ザド組の、ハイスピードでアクロバチックで、ワイルドな衣装と髪型のテクノ四季(バネッサ・メイ)も見たい・・・。
マシューズ&ザボジンはボレロかぁ。女性のキャラが濃くて線も綺麗なので十分楽しめると思う。
295290:03/09/23 17:51
>291
確かにブラジルは変ですよね。やっぱり日ス連の間違いじゃないかと思う。
各競技の見どころのアイスダンスの項にもこんな記述が・・・
(文章自体も笑えるけど)

>トップレベルのカップルは技術も表現力もシニアに迫る演技力で見ごたえ十分です。
>ロシアを筆頭に美人の多いアイスダンスはどのカップルも魅力的で、
>洗練されたダンスステップを踊ります。
>今シーズンのオリジナルダンスは「スイングコンボ」でフラメンコやスイング、
>ジャイブ、ブギウギ、ジィターバック、ロックンロール、ブルースなど楽しい音楽に乗せた
>1920年代から50年代のダンスを氷上で演技します。

フラメンコって・・・w
なんか素人が素人に説明してるような文章だな・・・。古い観光案内みたいなテイスト。

関係ないがザレツキーの新プロ
The House by Ben Walkins - Orchestra Juno Reactor Gocoo
Evrious Angel by Rob Dougan
Spybreak by Alex Gifford - performed by the Propellerhaeds
今年も振り付けはロマノワ
>296
うーん、曲名見ただけでは全然イメージ湧かない…。
多分どれも知らない曲だと思うし。

てかミハイロワ組のプログラムが激しく気になるんだが…。
やっぱり、大会が終わってISUサイトにレビューが上がるまで
何の情報も入ってこないんだろうか。
ミハイロワがロックを激しく踊ることはないだろうか?やはりブルース主体か。
なぜか(って程でもないけど)FSUではザレツキー>ミハイロワとの予想が多い。
ミハイロワにはジャズっぽいロックで凌いでほしい。
ブルース系は問題ないだろうし。

ロマノワ印のザレツキーにも期待。
妹は今季16歳だっけ?まだまだこれからだよね〜。
>299
そうなんだよね。
でもそれはミハイロワ組より実力が上だという見方が多いというより
ザレツキー兄妹の方が好き&応援してるって人が多いからなんじゃない?

そういや某ロシア人のサイトで、管理人にはっきりファンじゃないと書かれてたな>ミハイロワ組
自分はミハイロワ組イチオシなんだが、彼らの演技が好きじゃないっていう人がいるのも
まあなんとなくわかる気はする。
>301
2002年のロシアジュニアのページでしょ?
私も実際に見るまであれを真に受けちゃってたよ。

余談だが、管理人がサドキナ姉妹を気に入ってたのにも左右されたよ・・・。
>>302

自分が見てないだけに説得力があるんだよね。
リュブレワのODのコスチュームには失望した、というコメントにはワロタ。
あとミハセル以上に酷かったのがグミジナ組へのたった一行「ここは特に無し…。」
そんな彼等だから檜舞台に立たせて貰えないのかもね。
>>301−303
ここだね。

http://russiaonice.narod.ru/photos/rjn02/dance1.htm

セルゲーエフがちっちゃい。
>304
ミハセルへのコメント
「自分はこのカップルのファンではないが、上達したと言うべきだろう。
どのみち気持ちが変わることはないが・・・」
よっぽどお好みではないらしいw ダンサーとして好きなタイプではないのか、
あるいはそれ以外の部分が気に入らないのかはわからんが。

別の試合のコメントにも私情がはっきり出てておかしい。
(昨年11月に行われた国内大会のもの)

http://russiaonice.narod.ru/materials/events/rc202/jrdance1_en.htm

シミリナ組とサドキナ妹に対しては上げ、アントノワ組、シャバリン弟(?)、旧プラトノワ組は下げ。
優勝したヤコブス組については実力は認めてるってところか。
>>305
しっかしみんな若そうだなぁ。シミリナもサドキナも幼児体型じゃん。
プラトノワもひょろっとしてて。(ちょっとグボズコーワに似てる)
アントノワ組って存続してたっけ?
あ、SBCカップのエントリーも発表さえれたけど、相変わらずロシアのエントリーはワンテンポ遅れる模様・・・
ザグレブ大会のエントリーもアップされたね。
ボロティンたちと、ジンガンシナ組(スロベニア大会にプラトノワ組が出場することになったことによるスライド出場)

今夜にはメキシコカップのコンパルの結果がくるのかな?
SBCカップ、ロシアからはロマノフスカヤ組とミハイロワ組が来ることになってるけど
本当だろうか。
実現すれば願ってもないメンバーなんだが、まさか同じ大会に振り分けられることは
ないだろうと思ってただけに半信半疑・・・。
310アスリート名無しさん:03/09/25 23:23
あげ
ロバアベ明日辺り来日だろうか
N杯のロシアのエントリーにも変更あり。
グボズコーワ組に代わってホフロワ組が入ってる。
>311
実は密かにワクワクしてる…
グボズコーワ、今年も5番手決定っぽい・・・。
何年5番手続けてるんだろう・・・>グボズコーワ組

ホフロワ、髪染めてからロバさんに似てると言われてるね。
メンバーからして地上波放送はないだろうな、ホフロワ組・・・。みたいなぁ、あの軟体リフト。
1 Natalya MIKHAILOVA / Arkadi SERGUEEV RUS 0.4

4.1 4.3 4.6 4.6 4.0 4.6 4.9 4.4 4.5 #3
4.5 4.7 5.0 4.7 4.5 4.9 5.2 4.6 4.7

2 1 1 2 2 2 1 1 1

2 Anna CAPPELLINI / Matteo ZANNI ITA 0.8

4.2 4.2 4.6 4.9 3.9 4.6 4.7 4.3 4.5 #5
4.3 4.6 4.7 5.0 4.4 4.8 5.0 4.5 4.6

3 2 3 1 4 3 2 2 2

3 Alexandra ZARETSKY / Roman ZARETSKY ISR 1.2

4.4 4.2 4.7 4.5 4.4 4.8 4.6 4.2 4.4 #11
4.6 4.5 4.8 4.7 4.5 5.0 4.8 4.4 4.6

1 3 2 3 1 1 3 3 3

なんか物凄く混戦模様だ。
FSUにスロバキア大会のレポが上がってる。

ロマグラ、去年よりうまくなってるみたいで、スリーの振り付けも去年よりはるかにいいが、技術的には物足りない感じ?
技術的難易度で言えばザド組のテクノ四季が高いらしく、初めから終いまで飛ばしまくったそうだ。ただ強弱がないとか・・・。
マシューズ&ザボジンのボレロはT&Dを知ってる人から見れば「悪夢」だそうだ。どんなんやねん・・・。
シミリナ組はODのミッドラインでゴロビナ&ボイコ以上のミラースケーティングを見せたそう。
319アスリート名無しさん:03/09/26 16:01
WFSはアイスダンスとペアについては今後取り上げないようだよ。
今回もめちゃくちゃ少ない。
ボーンタンとモロくん
WFS、ナフカのインタビューワロタ。
…でも許す!
SBCってJNNがフィギュアから撤退しちゃった今、
今後も2年に1回まわってくるJGPをサポートし続けるのかな?
TBSに騙されちゃったか、キー局には逆らえないのかどっちだったんだろう。
田中知事じゃリンクなんか赤字だから閉鎖しちゃえっていいかねない状況だし。
>318
悪夢なボレロ
早く見たいぞ、でもジュニアワールド放送まで見れないな
来年4月か・・
04-05シーズンのODは「リズムコンビネーション」てあるけど
リズムはフォックストロット・クイックステップ・チャールストン。
ここらでローテーション開始だね
>324
00-01シーズンのODみたいな感じかな?
トリノシーズンは何の課題になるんだろう?

97-98 ジャイブ
98-99 ワルツ
99-00 ラテン
00-01 クイックステップだっけ?
01-02 スパニッシュ
02-03 大舞踏会 
03-04 スィング

ラテン辺りが来るか?
05-06はラテンコンビネーションでメレンゲ、チャチャ、サンバ、マンボ、ルンバ。
ミハセル、点の出方からしたらロマグラ以上出てるね。去年より遥かに高いし割れてない。
どんなダンスなんだろう?フリーのプログラムも楽しみ!
イスラエルも悪くないけどイタリアの点が高いね。
チャイサフの新FDはオペラだそうです
329328:03/09/27 21:35
補足
↑オペラ曲ってことね。

OD:
Keep Knocking by Little Richard
Minnie the Moocher by Nino Rota
Keep Knocking by Little Richard

FD:
Pagliacci by Leoncavalla
>321
美しい事、っていうのに、
「そりゃあんたらではなく、あんた単独の魅力やろっ!!」
とツッコミを入れたくなったよ。
デロションの新FD、「マジシャン」てなんだろね
コストマロフ、何もしないでただ立ってるだけだと
顔もスタイルも悪くないのだが、
滑り始めるとナントモカントモ腑抜けに見える。
困ったもんだ・・・・
>>331
曲は分からないけれど
ttp://www.bahamill.com/2003FR/pages/DS1L1_DSCF4129.htm
これだと思われ。
フレンチツアーで披露してたらしい。
小道具使ってるから、てっきりエキシビ用にするかと思ってた。
マジックと聞くとどうしても例のオリーブの花の音楽が回ってしまう…。
で、デロベルが網タイツ履いた若作りのおばちゃん助手という設定。
>334
それをいうならオリーブの花じゃなくて首飾りでは?
今更な質問でスマソですが、
ナオミとチャイトでは、どちらが上手なんでしょうか?
337アスリート名無しさん:03/09/28 15:16
都築・宮本組、近畿大会にエントリーしてるね。
どのように仕上がってるか、ちょっと楽しみ。
ミハイロワ、どうやらロマグラを越えてるっぽい。点が高いし揃ってる。
そしてザレツキー、極めて微妙な差でイタリアを抜いたね。
>>337
慌ててF通信見に行ってみたら本当にエントリーしてた・・
フランスにいるんじゃなっかったっけ。わざわざ・・
はじめてだと地方に出ないと全日本に出場できないの?
>339
そりゃそうだろ。
特別推薦があれば出られるんじゃないかと思うけど、
どのみちロシア杯までに何試合かこなして慣らしておかなきゃ、ってことなんじゃ。
>337
東京で出るってウワサだったのに。
>336
チャイトは良く動くがキチャナイ
ナオミは綺麗なスタイルだがデクノボー
どちらかと問われれば、個人的にはチャイトよりナオミの演技が好きかな・・・
チャイトは汚いけど変なカッコでも何でもやるのでプログラムでカバー出来る。
ナオミは上手く無いし顔も綺麗じゃ無いのに臭いプログラムしか滑ろうとしないから嫌。
チャイトの方が金持ちだけど、ハングリーさはチャイトの方から感じる。技術でも上。
>333
サンクト、まじでマジシャン衣装だねコンペではどうなる事か
デロションは2000年のピエロ以降ドラマティック路線が続いてたから
ちょっと楽しみではある
>>338
9人のジャッジの点数の合計
ハンガリー・・・94.3
ロマグラ・・・93.8
ミハセル・・・93.9

まだ半年あるし、ジャッジ構成でこのくらいの点数はどうにでも変わるけど、この3組で争うのは間違いなさそう。
ミハセルのレポを見たかったのだがFSUのKISS & CRY のスレッドがなくなってない?
347346:03/09/29 01:10
あ、KISS & CRY 見れました。まだ出てないみたいですね。
ミハセルには期待が膨らむが
ロマグラは心配だなぁ・・・
素材としては決して悪くないだけに。
コーチを替えるのは駄目なんだろうか・・
チャイトの方がナオミより向上心も華もあると思う。
華はともかく、向上心はそうかもしれない。
ナオミ、せっかくいいパートナーに恵まれてたのに。
ナオミに比べれば、華もチャイトの方が断然あるだろう。

ナオミはゴンチャロフと同様に、良きパートナーに恵まれながら
それに甘んじてしまったことが問題なのでは?
華、というかスタイルはナオミの方が綺麗だと思うな。
背も高いし脚の形もキレイ。
顔はチャイトの方が美しいね。
でも「断然」と言い切る程の差があるとは思えない。

パートナーは、チェルニシェフ>サフノフスキーかな?
>352
断然と言い切るのは、顔によるところが大きい気がする。
ナオミって、なんか垢抜けないよねぇ。
つうか、>>336さんはどちらが“上手”なんでしょうか?と聞いている
単にどっちが技術が上か聞きたいんじゃないの?
それなら誰かに聞くまでもないことでわ?
336です。皆様レスありがとうございます。
2003年のワールド見ていたら、ナオミとチャイト
どちらが上手か、本当に分からなかったのです。
初心者でスマソ。
ナオミは動きが大きくてきれいに見えましたが遅いような・・。
チャイトはすごく速く動くのですが、なんだかパートナーに
ひっぱられているようで、あまりきれいに見えなかったのです・・・。
やはりチャイト>ナオミなのですね。順位も確かにそうですものね。
2003ワールドかぁ〜 なんだか随分昔のような気がする。。
あのときのチャイサフはCDがきちゃなかったんだよね。
ナオミらはいつもどおりのコメントもらってたけど。
CDに限らずキチャナイんだけど…
チャイサフの滑り見てるといつもクックロビン音頭思い出してしまふ。。
いや、嫌いじゃないんだよ、このカプル
いつもどおり、て…
男が上手杉、美し杉。女に合わせてレベル随分落としてる。ってやつ?
ナフカは、コスに合わせてレベル落としているのだろうか?
ISUサイトにJGPメキシコ大会のサマリーが出てる。
ミハセルのFDはなんとディスコミュージックらしい。正直意表をつかれた感じだが
でも見てみたい。
なんにせよSBC杯が楽しみだ。

http://www.isu.org/vsite/vcontent/content/transnews/0,10869,4844-128610-19728-18886-103670-3572-4771-layout46-129918-news-item,00.html
362アスリート名無しさん:03/10/01 08:03
ナフカ、コスに合わせて落とすほど技術は高くなし。その分、シーズンごとに上手くなっている課程は見てて楽しいが。
ナフカは技術高いよー。それなりに。
コスに合わせて落とす、というか
そもそも何ひとつ合わせていないと思う
ナフカは技術はそれなりに高い(今の他の女子アイスダンサーよりね。)けど、
合わせていない、には同感。
一人でくるくる「私ツイズル上手いでしょ?」って感じで回っている。
そして合わせる気のないコス・・・
ワンマンショーの演技はそういう風に作られたプログラムだから当然といえば当然。


顔の造作は綺麗、表情はまあまあ豊か。体型は申し分なし。
それがイコール「華がある」ではないんだなぁ。と思わせてくれる。
音声を消して、足元中心に見ているととても技術が高いなんて思えない。
誰の事?コス?
ナフカだったら、充分華はあると思う
リズムへのノリには天性のものがある
スケーティングは、もっと向上する余地がある
今の女性上位陣の中では一番華があると思うけどな〜<ナフカ
あのきつさが苦手な人はいるかもしれないけど。

でも新採点方式では女性と男性で同等の運動量が必要になってくるんだよね。
そうなるとコスはもうちょっと、というかかなり頑張らないといけなくなるのでは・・・。
その辺、テストスケートではどうだったんだろ?
「華」って姿形もさることながら
やはり技術がともなってないと
なんかモノタリナイ・・・

ナフカは確かにアマダンサーでは
一番華があると思うけど
「うぉぉぉぉスゲ゛ー!」という程の技術がないから
やっぱりなんかモノタリナイ・・・
>>370
じゃあ、370さんが技術がともなってて華があるって感じる人は誰?
アニシナやベステミノワとか?
グリシュクは上手かったしオーラはあったと思うけど、華っていうのとはなんか違うよね。
華の定義付けが、人によって全然違うので面白い。
ここは藤◯女史に問うてみたい
373370:03/10/01 20:06
>371
私の「華ダンサーbest3」は
1.クリモア
2.ベステミアノワ
3.モイセーワ
です。
おっしゃる通りグリシュクには華が少なかったですね。
1番好きなダンサーですけれど。
374367:03/10/01 22:25
「華」とか「ルックス」はあまりに主観な話題なので、、、

>誰の事?コス?
ワロタワロタ。コスの存在、忘れてたヨン。
じつはナフカのことでした〜あははは

今華があるなあ、と思うのはナフカとベルピンかな。後、カティ。
技術もなんだかんだ言って、現時点ではナフカが一番あると思う。
ライバルのデンコワやグルシナ、チャイトと比べての話だけど。
>374
確かにTOP陣のレベルがどんどん落ちていっているのは周知の事実だけど・・・。

現時点で、他に誰が「技術がある」と言える?
みんな似たり寄ったりじゃん。
そんなかからの相対比なわけだし。
今後の華期待選手は、375さんと同様ベルビン。
そしてドムニナ、ファイエラ、ミハイロワ。
ミハイロワ達は、男性も華が出そうで
カップルとしても期待がふくらむ〜
ドムニナは技術はまだまだこれからの選手だけど、初めパッと見ただけで、わぁ・・・っと思うくらい華があると思った。
そういう場合、370さんはどう感じますか?
華と存在感ってちょっと違うのかな?

B&Bの下で万年2位だったクリモワは華といえば歴代トップクラスだと思うし、技術でも勝ってるんじゃないかと思う所が
多かったにもかかわらず、ベステミアノワの存在感に持っていかれてた様な気がする。
ズーリンは現役の時よりナフカの横で微笑んでいる今のほうがずっといい男に見える。
370ですが・・・
>378
ドムニナ見た時は、キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
でしたよ。ただしシャバリンと組んでからですが。
ドムボロの時は、スタイルには驚愕しましたが、正直あんまり印象に残らなかった・・

>379
アマ時代、クリポノはB&Bに勝てなかったですよね?
勝てなかったクリモアは、やはり線が細かったと思います。
これはカップルのピークの時差(歳の差?)にも関係すると思うのですが、
クリモア達もB&Bが引退して以降、グングン風格というか「存在感」が増していって
華に重量感が出てきたように思えます。もちろん技術も向上したでしょうし。
トップという自信のなせる技でしょうか・・・。
もし、歴代チャンプのピーク時のダンス勝負が出来たら凄い事になるでしょうね。

長文スマソ。名無しに戻ります。
JGPのロシアのエントリーが出揃い、以下の出場カップルがそれぞれ2大会づつ割り振られるようになったね。
ロマノフスカヤ・ミハイロワ・ボロティン・リュブレワにプラトノワ・ヤコブス&サウリン・ジンガンシナ。

ジンガンシナの点数を見ると、シミリナ組の方が間違いなく上だし、グミジナ組が出してもらえないのは何でか判らんが、
相変わらず訳わからん人選でこうなってる・・・。で、きっと国内戦は何組かがシニアで出るんだろうね。


>382
これまでの3大会の結果を見る限りでは、プラトノワ>シミリナ>ジンガンシナの順になりそうだね。
昨シーズンのジュニアナショナルの順位はそれぞれ12位(但しポノマレフとのコンビ)、10位、7位だったから
完全に順位が逆転しているような…。
まあ、この辺の順位は国内大会でもその都度入れ替わってるみたいだし、
驚くほどのことではないのかもしれんが。

上位組の方は、とりあえず全てのカップルが一試合ずつ終わらないとなんとも言えないかな?
ロマノフスカヤとミハイロワ、リュブレワとボロティンの位置関係が気になるところ。
384383:03/10/02 23:55
自己レスですが…

某ロシア系サイトでは12位と出ていた旧プラトノワ組のジュニアナショナルの順位、
露スケ連サイトでは11位になってました(汗)
何故違っているのか分かりませんが、多分オフィシャルの方が正しいだろうということで
11位に訂正させていただきます。細かいことですが念のため…
存在感と言えばクリロワも凄かったなあ。
ド迫力。
JGPチェコ大会コンパル結果

Petra PACHLOVチ / Petr KNOTH CZE 0.2

4.9 4.9 4.9 4.8 4.7 4.5 4.8 4.8 4.7 #15
5.1 5.1 5.0 5.0 4.7 5.0 5.0 5.0 4.8

1 2 2 3 3 1 1 1 1

2 Anna ZADOROZHNIUK / Sergey VERBILLO UKR 0.4

4.5 5.1 4.8 4.9 4.7 4.1 4.7 4.6 4.5 #3
4.6 5.2 5.0 5.1 4.8 4.3 4.9 4.7 4.7

4 1 3 1 2 3 2 2 2

3 Olga ORLOVA / Maxim BOLOTIN RUS 0.6

4.5 4.8 4.9 5.0 4.7 3.5 4.7 4.4 4.4 #16
4.7 5.1 5.1 4.9 4.9 3.6 4.8 4.8 4.7

3 3 1 2 1 7 3 4 3

何か極端なジャッジがまぎれてる中、チェコが安定した評価を得たよう。
去年は男性の技術力で点を下げるジャッジもいたけど、うまくなったのかな?
この点を取ってザドの上に来たということは、3強に次ぐ順位を取る力をつけたってことだよね。
ちなみにロシアのヤコブス&サウリンは3点台で11位。ここはロシア何位なんだ?
>>386
チェコのコンパルの点は、3強に次ぐどころかハンガリーの次に高いんですけど・・・。
モラフコワ組が解散しちゃったので連盟としても期待してるでしょうね。

ヤコブス&サウリンは国内5位か6位で小さな国内大会でも優勝してたよね。その大会の5位にシミリナ組がいた。
どうしちゃったんだろう?と言うべきか、どうなってるんだろう?と言うべきか、何がなんだか・・・。
パチロバ組のコンパルの評価は昨シーズンから高かったよ。
特にJGPシリーズでは目立ってたから、前年のワールド23位の組と知って驚いたもんだった。
でも世界ジュニアではそれほどでもなかったんだよね。第二課題のブルースで順位下げてたし。

にしてもプレイスめちゃくちゃ割れてるね。これはOD以降でも相当順位の変動がありそう・・・。
>387
ヤコブス&サウリンは元々あんまりコンパルが得意な組ではないようだけど
それにしてもこの点は酷すぎるような・・・;;;
見てないからなんとも言えないけど、転倒でもあったんじゃないだろうか。
個人的に注目してた組だけにかなりショックだ・・・。ODで巻き返しを期待したい。
ヤコブス&サウリンの去年のJGP大会コンパルの得点

2.9 3.2 3.4 3.5 3.6 3.6 3.8 #6
3.2 3.0 3.4 3.8 3.9 3.7 3.6
6.1 6.2 6.8 7.3 7.5 7.3 7.4

今大会

3.6 3.2 4.0 3.3 4.0 3.0 3.9 3.5 3.6 #4
3.9 3.5 4.1 3.6 3.9 3.2 3.8 3.7 3.7
7.5 6.7 8.1 6.9 7.9 6.2 7.7 7.2 7.3

まあ平均するとちょっとは上がってるけど・・・。
ちなみに去年はコンパル11位から、OD,FDは8位に上げてます。
モランコワ&プロチァツカ(?)、どうして解散しちゃったのかなー・・
男性が絵に描いたようなクラシックな伊達男で
いい雰囲気のカップルで、楽しみにしてたのに。
>>391
女性がウイルスの病気にかかったらしい。
男性もこのままではもったいないよね。

いっそパチュロバと・・・
393391:03/10/03 12:39
>392
即レスありがd
病気ですか・・残念だけどしょうがない。

>いっそパチュロバと・・・
年齢的に問題がなければそれもアリかと。(けっこうノリ気)
394アスリート名無しさん:03/10/03 14:12
あげ
さげ
手旗信号じゃないんだから…

ゴルゴルんとこの二組のD&S、どっちもフリーはクラッシック音楽なんだね。(ガイシュツだったらソーリィ)
ドンシャバには期待してるのにヘンな方向に成長しないで欲すィ〜
ウソワ&ズーリン並の四季とクリオブ並のタンゴを見せるなら凄いけど…。
そりゃいくらなんでも無理ポ・・・
そういや今D&Sって3組あるんだ
デロション・デンスタ・ドムシャバ
(くだらなくってシツレー)
ドムシャバ自身の持ち味がふんだんに活かされていれば満足。
技術はこれからめきめき伸びてくる筈だから。

ゴルシュコフがそんなにしょうもないプログラムを彼等に持って来るとも思えず、根拠も無く安心してる。
デンスタらのを作ったのもゴルゴルたちなんだよ。安心できる?
>>401
それはもうジャッジの中でも賛否両論みたいだし、
良いか悪いかは個人の好みというしかないのでは・・・

自分は01-02シーズンのボロティンと組んでたときにやってたプロが
ドムニナの体の摩訶不思議さとセクシーさが遺憾なく発揮されていて
衝撃的だったし、好きだったな〜。
ああいうのをシャバリンともやってほしいんだが、
そうなるとまたシャバリンのリフトするための力が・・・という話になってしまふw
今日のヤコブス&サウリンはいかに!?
404アスリート名無しさん:03/10/04 17:55
あげ
405携帯:03/10/04 18:58
JGPどうなったんですか?
>405
ODは現地時間で13時からだから、まだ始まってないと思う。
結果が出るのは深夜になるんじゃないかな。
407405:03/10/04 19:36
サンクスコ

今回はダンスのスケジュールがやけにゆったりしてるよね。
>401
デンスタとドムシャバでは個性が全然違うから、プログラムも変わるでしょ。
前季のプロも違っていたし、私も安心して期待してるけど・・。
JGPチェコ大会OD結果
ttp://www.volny.cz/brusleni-ova/gp/icecalc_results/SEG016.HTM

1 Anna ZADOROZHNIUK / Sergey VERBILLO UKR 0.6

4.8 5.0 5.0 5.2 5.1 5.0 5.1 5.2 5.2 #13
5.3 5.4 5.1 5.4 5.3 5.1 5.4 5.4 5.4

1 1 2 1 1 1 1 1 1

2 Petra PACHLOVチ / Petr KNOTH CZE 1.2

4.9 4.7 4.8 4.9 5.1 4.3 5.0 5.0 5.1 #14
5.1 5.0 5.2 5.2 5.2 4.4 5.3 5.3 5.3

2 3 3 3 2 5 2 2 2

3 Olga ORLOVA / Maxim BOLOTIN RUS 1.8

4.5 4.8 5.0 5.0 4.9 4.5 4.8 5.1 5.0 #12
5.0 5.1 5.2 5.3 5.1 4.6 5.0 5.2 5.3

4 2 1 2 3 3 3 3 4

ザド組がトップに出たね。
しかもずいぶんと高得点が出てる。こりゃ3強もうかうかしてられないかも?
しかし相変わらずイギリスジャッジは浮いてるな・・・。

ちなみに注目のヤコブス&サウリンはOD6位、総合では暫定8位。
フリーでどこまで上げてこられるか。
ヤコブス&サウリン怒涛の追い上げだな・・・。どこまで行くか。
って409さんの発言繰り返しても仕方ないけど。
ボロティンもパッとしないね。年々うまくなっていくべき時期なのに。
今年21歳でジュニアで10番くらいだとちょっとなぁ。
>411
ジュニアで10番ってのは世界でってこと?
まさか国内の話じゃないよね?5番手以内には入ると思うし。
もちろん世界で。そこまで見くびってないよ・・・。
大会毎に徐々に全体的な点数が上がってきてるのは、滑り込み期間のせい?
ジャッジも調子が出てきたってのもあるかな。
現地からの報告によれば、ザド組の演技にはスロバキア大会の時より安定感がなかったとか。
でも点は今回の方が高いんだよね。
やっぱり違う大会の得点を比べてみてもあんまり参考にはならないかも。

あとチェコ組はODの始めの方で転倒したらしい。
まあ、それがなくても首位キープは難しかったかもしれないが(地元の利があるとはいえ)。
こけたチェコに勝てないのか…。 >ボロチン
つけたし。チェコはブルースのパートでタイミングをとり違えていたそうだ。
(やっぱ男性の方か・・・?)

ボロティン達とヤコブス&サウリンについては、プログラムの密度は濃いが
良くも悪くもない演技と言われてますた。(一括りかい・・・)
このレポの人だけでなく、結構「ロシアン」というおざなりな扱いが多いよね。
雨ボードとは言え、ダンスでロシアを抜きに語れないと思うが・・・。
>418
語れないって事は無いだろうが、特に面白くなくてもロシアンとして一応触れてるとも言えるんじゃ?
ケースは違うが、ロシアンと聞くと塩湖の悪夢を思い出すよ・・・。
散々「ロシアン」呼ばわりされてたもんな>ベレシハ
名前があるんだからちゃんと呼べっつーの。最低限の敬意だと思うが。

スレ違いスマソ
まあ私もアメリカカップルは何組出てようと名前覚えないけどナー
ボロティンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

1 Olga ORLOVA / Maxim BOLOTIN RUS 1.0

4.7 5.2 5.2 5.2 5.1 5.3 5.3 5.2 5.2 #14
5.0 5.5 5.4 5.4 5.2 5.5 5.5 5.5 5.4

9.7 10.7 10.6 10.6 10.3 10.8 10.8 10.7 10.6

3 1 1 1 3 2 1 1 2

2 Anna ZADOROZHNIUK / Sergey VERBILLO UKR 2.0

4.9 5.1 5.1 5.2 5.3 5.5 5.2 5.3 5.3 #15
5.3 5.2 5.2 5.3 5.2 5.6 5.3 5.4 5.2

10.2 10.3 10.3 10.5 10.5 11.1 10.5 10.7 10.5

1 3 3 2 2 1 2 2 3

3 Petra PACHLOVチ / Petr KNOTH CZE 3.0

4.8 5.1 5.1 5.1 5.2 4.8 5.0 5.1 5.3 #13
5.1 5.3 5.3 5.3 5.3 5.0 5.3 5.4 5.5

9.9 10.4 10.4 10.4 10.5 9.8 10.3 10.5 10.8

2 2 2 3 1 4 3 3 1

ボロティンお前これで男になったよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・
そしてヤコブス&サウリンはフリーも6位で総合6位。次の大会でガンガレ!

しかしこの大会は点が出るみたいだね。今期JGPのハイスコアだ。
何か凄い接戦だったようだが・・・とりあえずボロティンおめ。
これで首の皮一枚つないだかな?
425424:03/10/05 21:48
・・・って、総合順位見てみたら2位なのね>ボロティン
まあフリーは頑張ったということで。ファイナルも見えてきたしよしとしよう。
次のクロアチア大会ではマシューズ組との対決だね。
あのボロティンがセカンド5.5出すとはねー。相当オーロバが頑張ったとか?
来週のリュブレワ組とプラトノワ組の結果が注目になってきた感じ。

リュブレワ組ってロマグラと同じコーチなんだね。
ボロディン大人気w
捨て置けない香具師だ
>427
その、リュブレワ組とロマグラが同じコーチっていうのがよくわからん。
リュブレワ組はモスクワのクラブではなかったはず。本拠地はキーロフだよね。
練習はモスクワでやっているとかなのだろうか・・・。
>429
あれ?だって二組ともコーチがElena Kustarovaってなってるよ?
>430
うーん、どうなんだろう。ISUのバイオは結構間違っていることもあるから…。

ペアだけど、ココレワ&ゴロフキンのコーチがエレナ・パブロワになってるが
正しくはナタリア・パブロワだし。
エレナ・パブロワじゃ虻妻がコーチしてることになっちゃうよw
他は真っ白なのにコーチ欄だけは埋まってるんだよね、リュブレワ組。実際どんなダンスするのだろう?

で、ロマグラのコーチだとしたら、去年はどんなロミジュリだったんだろう?
>432
リュブレワ組のロミジュリ、曲はミハイロワ組のと同じだったんだよね。
で、衣装はグリプラのメモリアルもどき・・・。
そうそう。だから気になるんだよ・・・
去年のロミジュリもだけど、ミハイロワ組とリュブレワ組の間にはフカーイ(?)因縁があるみたいだ。

2000年以降のロシアジュニア国内選の結果を見ていくと、

2000年

ミハイロワ 10位
リュブレワ 11位

2001年

ミハイロワ 7位
リュブレワ 出場記録なし

2002年

ミハイロワ 5位
リュブレワ 6位

2003年

ミハイロワ 3位
リュブレワ 4位

出場しなかった'01年大会を除いて、毎回ミハイロワ組の後ろにピタッとくっついてるんだよね。
実はかなりの実力があるにもかかわらず、今までずっとミハイロワの陰に隠れてきたリュブレワ・・・って感じが・・・。
2001年はシニアに出たんだよね。で9位だった。

その時の8位がグレベンキナ&ノビコフ
て言うか若いのに何でそんなに実績が・・・。
リュブレワ組はかなり早くからシニアの国内選に出てるよね。昨年末は出てなかったけど。
どういうシステムになってるのかいまいちよくわからんのだが、
推測すると、ロシア国内選は地域によって出場枠が決まってて(モスクワ何組、キーロフ何組…
という具合に)、キーロフにはシニアのトップチームがいないので(何故そうなのかは不明だが)、
ジュニアの上位が毎回シニアの方にも出てるんだと思う。
昨季もキーロフからはグミジナ組とズロビナ組が出てたよね。
さっきからキーロフって言ってるの、ひょっとしてサンクトのこと?
キーロフはモスクワより300km南西の田舎町なわけだが。
>439
そのモスクワより300キロ南西の田舎町のことです。
マリインスキー劇場のことではありまへん。

サンクトにはアイスダンスの学校自体ないんじゃない?ペアとシングルだけだよね。
441アスリート名無しさん:03/10/06 02:52
あげ
都築&宮本組に期待してる。
ビジュアル的にもイケルと思うし、
都築さんは宮本君に「品」のようなものを与える
ことができると思うし、
宮本君は都築さんに力強さを与えられるように思う。
いいカップルになってほしい。
コーチはミュリエルさんなのかな?
443アスリート名無しさん:03/10/06 18:54
有川さんが引退してたの知らなかった…。
ちょっと好きだったので残念だなー。
あたいこそが444げとー
ジュニアスレでも少し触れられてたけど、今週末に行われる東京選手権大会の
ジュニアアイスダンス部門にエントリーしてる千田&湯澤組ってニューフェイスなんでしょうか。
どんな選手なのかな?
女性の千田さんは2000年に、別パートナーと組んでジュニアの試合に出てます。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~GD8K-YMD/seast002.html

男性の湯沢君は今年の三笠宮杯に出たようです。
先々シーズンはノービスの男子シングルに出場していたみたい。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~GD8K-YMD/smik301.html
おお!サンクス。
二人ともなかなかのルックスだね
ムサシノで同じクラブだったんだ…
バイオとかわかったりします?
バイオは分からないっす。
ちなみに、湯沢君は新松戸の出身みたいです。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~GD8K-YMD/skntb016.html
わあ…すみません。ありがとうございます
日本のダンスはなかなか人材が居座らないから
なんとか基礎固めをしていって欲しいと
毎年思っているのだけどね…
そうねえ。
この際だからスケート以外の分野から人材を発掘してくるというのはどうだろう。
例えばバレエとか体操ならおチビの年齢からやってるだろうから転向も無理ではないかと。
日本でさ、フィギュアっつーとやっぱシングルに脚光が当たるから。ペアやアイスダンスやってみるべ、というふうにはなりづらいよな。。
ロロショーのアイスダンスは今年もクリオブとドロバナが出るそうだ。
ペイゼラ抜き姐さんのスーパーユニットの相手がアベさんだったら見たい。
>451
>ペイゼラ抜き姐さんのスーパーユニットの相手がアベさんだったら見たい。

それはヒジョーに見たいが、まず無理だよねぇ・・・
以前出たアニシナ&グリシュクってのも見たいw
ってかグリシュク&チェルニシェフって話はどうなったんだべ?
453アスリート名無しさん:03/10/07 22:00
>451
アニアベのダンスかなり見たいけど
姐さんvsアベさんの一人ダンス対決の方がもっと面白そう
姐さん、オブシやバナさん相手にコンパルなら即日OK。それでもいいよ。
コンパル・・・・
ラン&チェルがペトレンコのショーで滑ったということは続行なのね。
ナオミの妊娠説はガセ?
妊娠ではないけどナオミには休養が必要とかなんとか・・
怪我とかじゃないならピーターの年齢とか考えて欲しいよ>ナオミ
ナオミも、ピーターについていく為に、
精神的に相当無理していたのかもしれないね
精神的に無理するより
肉体的に無理して練習してほしかった
460アスリート名無しさん:03/10/08 07:55
彼女も大変だったと思うよ。
さんざん男ばかり褒められて、必要以上に矮小評価されている気分になってたかもしれない。
輸入男でなく、そこそこの雨男と組んでたら、もっと違ってたかもしれない。
デンコはエライ
>460
最初はそこそこの雨男と組んでそこそこの成績だったのにチェルと
組んで全米トップになったんだからかなりの無理は承知の上
ベルアゴに抜かれてプレッシャーが増したんじゃないの
なんかこのままフェードアウトしていきそう
ええっ…ピーター…
デンコもなぁ。。
足が太いだの、顔がブサだの、スタイル悪いだの、華が無いだの、いろいろ言われているけど
ここ数年の進歩はすごいよ。
厳密に言えばニースでチェルとガッチャンして、しばらく療養してからめきめき良くなったような気がする。
もうバリバリ成長するほど若くは無い年齢だったのにね。
彼女もブル連の期待を一身に背負ってるわけだし、
ナオミ、甘いよ。あんた。
コーチや振付にも原因があったんじゃ
デンスタやチャイサフは男性のレベルに合わせるべく難しいステップとか
やらせて付加を与えてレベルアップさせてるのに
ランチェルはナオミのレベルに合わせてしまったという・・
466胴衣
才能を生かすも殺すもスタッフ次第
才能を生かせなかったのか、ない才能を隠しきれなかったのかは疑問。
でも後者のほうが実現不可能。
ナオミは甘いに禿同。
彼女からは必死さというか努力が伝わってこない。
アメ国籍というのにあぐらをかいてるだけの香具師。
ナオミは甘い、には私も一票。
才能を活かすも殺すも…云々…これも賛成、だけど、あの雨においてスタッフの技量不足ってありえるんだろうか。
相性なんかはありそうだけど。
>>466
付加→「付加価値」? それとも「負荷」? もしくわ「不可」?
ピーターもこころざしが低かったと思いうけどね
妥協している感じがありあり。
バランツェフのパートナーの子はその面ではどんな感じだろう?
クロアチアカップ。成績の悪かったジンガンシナ組に変わって、ジュニアの門番グミジナ組が入ってます。
グミジナ組、去年はシニアに出て6位だったんだよね。

推測でもいいからだれかロシアジュニアの現在の順位を整理して呉・・・。
476アスリート名無しさん:03/10/08 16:24
あげ
>>477
これじゃかわいいのかどうかわからないね・・・。

ISUのNHK杯のエントリーも更新されてた。中国の赤毛の子も来るんだね。
なんかもう都築&宮本組より上手くなってそうなんだけど・・・。


個人的に興味を引いたのはホフロワ組のコーチがボロジンスカヤ&スビニン
(81年5位、82年6位、83年4位の一流の3番手だったカップル)のスビニンだったこと。
それから、ロマグラ(とリュブレワ組?)のコーチのクスタロワって、1995年の国内2位になってる人だった・・・。
グリプラは欠場だったが、ロバアベに勝ってる。

もっと調べてみよう・・・。
それでこれまた驚いたんだけど、その時のクスタロワのパートナーが、今アルメニアでグレベンキナと組んでるアズロヤンだった・・・。
1977年生まれのアズロヤンと組んでたって、今いくつのコーチなんだろう?
で、それだけ若くて今アルメニアで順位がかなり下のアズロヤンと組んでロバアベに勝ったクスタロワさんって何者?
メジャーなのを抜かしていましたが、クスタロワはオフシアンニコフと組んでましたね。

1994年の国内戦ではクリロワ&フェドロフが優勝、2位ロバアベ、3位がクスタロワ&オフシアンニコフだった。
実はかなりロシアダンスの中心にいた人なのか。

それと、1997年には国内4位まで行ったグレベンキナ&アズロヤンがなぜアルメニアで世界24位に甘んじてるのか・・・。
そこまでコーチや練習環境が悪くても国の代表として世界選手権に出たいものなのだろうか?
キスクラで見る限りはそんなに若そうには見えないけどね>クスタロワコーチ
しかも、相当実績のある人だったんだね。これもちょっと意外だったり。
見た目でいうと、ミハセルの魔女コーチの方がデキル人というか
ただ者でない雰囲気が漂ってるんだが・・・。
彼女の出自は全く不明なんだろうか。選手としてはそれほど実績のある人ではないのかな。
クスタロワコーチとロマグラ。ぎりぎり20台に見えるかどうか・・・。

クスタロワコーチの若さよりも、この頃のロマノフスカヤが細くてかわいかった事が・・・。
>481
でも、ISUバイオによればグレベンキナ&アズロヤンのコーチ&振付は
ゴルシコフとペテュホフのコンビになってるね。つまりデンスタやドムシャバと一緒なわけで
これだけ見ると一流のスタッフ陣ということになるのでは・・・。
しかもコリオグラファーの欄にはクリストファー・ディーンの名前もある。
もっともアルメニアじゃ国からのサポートなんてないに等しいだろうし、
十分な練習環境があるとも思えないけど。
485リンク貼り忘れ:03/10/08 20:29
>483
すみませんが写真のリンクがないんですけど…。
可愛いロマノフスカヤきぼんぬ。
>485
あ、かぶっちゃいましたね。スマソでした。
>483
デンコワより老けてて当然と思えばそんなもんかも。
>>484
元ロシア国内4位まで行って、一流のコーチと振り付けがついている組より4つも順位が上だったのですね、渡辺&木戸組。


                                        ・・・もう意味不明
アルメニアって長野オリンピックでも日本の下の最下位でしたよね。

何かロシアダンサーに「アルメニア流し」という極刑メニューがあるとか?
1996年のロシア国内でモロゾフと組んで既に6位にいるグボズコーワも凄いんだか凄くないんだか・・・。

魔女コーチは検索しても出てきませんね。
彼女と、ジャネットのコーチとボナリーのコーチが私の三大怪しいコーチ。
そういや、グボズコーワ組って今も生きてんのかな。
テストスケートにも出てなかったみたいだし、N杯はホフロワ組に取って代わられるし。
これはいよいよ年貢の納め時か?と思うのは私だけかしらん。
ロシアのナオミと名づけよう。
494アスリート名無しさん:03/10/09 01:24
個人的に1番期待してるのはベルアゴのウエストサイドストリー。
最近、小難しい曲で滑るカップルが多い中、このペアは選曲が潔くてそれでいて雰囲気にぴったり。
ウエストサイドストーリーは超ポピュラーだけど、スコアはとても小難しいです。
演奏難しいので、そう簡単に踊れるナンバーではないんだよね。
だから前はロバアベあたりならやれそうと思ってたわけ。
なので自分もベルアゴの演技に密かに期待してるよ。
デュシネが超小難しい部分で芸術的にやっちゃって失敗してたからな>ウエストサイド
ベルアゴはTONIGHT-AMERICA-SOMEWHERE-MARIA-MANBOと超有名どころのアレンジで滑るから
エンターティメント系を期待してしまう・・・アゴのルックスもウエストサイドならはまる。
ベルアゴのエンターテイメント系はオナカイパーイ。
やればハマルと分かりきっているからこそ、
あえてはずしたプロをやってほしかったよ。
まだ若いのに、今色々なダンスに挑戦しなくて
いつやるんだ?
>ウエストサイドストーリーは超ポピュラーだけど、スコアはとても小難しいです。

天才バーンスタインの曲ですもんね、確かに難曲です。メチャのりはいいけど。
ベルアゴだってニコニコ踊だけが能じゃないことは解ってるだろうけどね。
スパニッシュのベルビンは魅力的だった。
そう、ベルビンもアゴストも芸達者。技術も持ってる。
なのに何故自ら芸域を狭めるような事をするのか・・・
安全パイばっか振ってるようじゃ、進歩は望めない。
いいカップルなだけにとても心配だ。
カティレネは毎年違うものを見せるのにイメージが違わない。
技術的に安全パイだからか? プレゼンも5.6止まりだし。
音楽も振りも複雑なものは何もないよね>カティレネ
好きだけどさ。
カティレネはうまく表現しにくいんだけど
毎年違うものをやっているようでいて、でも根本はいつも同じっていうイメージ。

同じものをデュブローにも感じる。
今日からヒソーリとフィンランディアですな。
前年ワールドメダリストプラス全米トップクラス、というキャンベルに比べると全種目あるのに…地味すぎる…。
アイスダンス、知らない名前がいっぱいあるし。私が不勉強なだけ?
フィンランディア、長いこと公式見られないけどエントリーはどうなったんだろう?
ドムシャバの点の出方に注目だね!
えっ見られるよ
tp://www.stll.fi/finlandia/competititors.php
アイスダンスは変わり無し。
>506
ありがとうございます。
と言っても携帯なのでここでの速報を期待することにします。
ジュニアのスロベニアGPも今日からだね。
FSUの予想大会ではリュブレワ組の評価が低い・・・てか忘れられてる?表彰台は堅いと思うんだが。
私の予想はこんな感じ。

1.ホフマン&エレク(HUN)
2.リュブレワ&シェフェル(RUS)
3.パチロバ&クノス(CZE)
4.カッペリーニ&ツァンニ(ITA)
5.プラトノワ&マクシミーシン(RUS)
6.カラム&マグラス(CAN)

コンパルはもう始まってるかな?ホフマン組が第一滑走だね。
今までリュブレワ組リュブレワ組と呼んでいたのは男性の読み方が解らなかったからでしたが…、
シェフェルだったんだ。シェファーって呼んでましたw
チェコやザレツキーを苦しめたイタリアの上に行くことが、彼等の実力を示す条件になってくるね。
510アスリート名無しさん:03/10/09 21:40
ロシア女は美人だ
昔はアメリカやカナダにはロシアのアイスダンスに対抗できるカラーを持ったアイスダンスの流れがあった。
ウィルソン・マッコールや名前は忘れたけどカルガリー前のアメリカ代表ダンサーとか。
ベルアゴにはそういうカップルになって欲しい。ロシアンのスタッフが入ってるわりにロシア臭がしないのが新鮮。
スロベニア大会、コンパルの結果が出たけど、
ハンガリーが抜きん出て高く、あとは席次がずいぶん割れてるね。
チェコもヴィニーズワルツの評価はいまいち?5点台も出てはいるものの…。
あとここでもイタリアの健闘ぶりが光ってる。

ttp://www.isufs.org/results/jgpslo03/seg079.htm
いい感じ。
http://www.sibacadem.ru/images/today/08.jpg

根元まで入ってるよね・・・。
http://www.sibacadem.ru/images/today/18.jpg
>513
ロバアベショー楽しそうだね
関東ブロックに渡辺組がエントリーしてるけど、実際は
出場しないんですと。宮本君たちもそのパターンかな・・・
近畿ブロックのスケジュールにいつまでたってもダンスの
予定が出ないし。(楽しみにしてたのに)

東京ブロックは全部で四組出場するんだね。
>514
あれ、テストスケートっしょ?
>516
いや、ロバアベショーのだよ。
前日のテストスケートのメンバーほばそのままだからわかりにくいけど。
じゃ、銀行がスポンサーになってくれたわけね。>ロバアベショー
519アスリート名無しさん:03/10/10 20:55
ロシアカップル大好き上げ
>516
テストスケートで根元まではできんじゃろ
このスレ的にはかなりオイシイよね>ロバアベの露西亜ツアー
ドムシャバはもちろん、5月にはホフロワ他数組出てたはずだし
プラス去年はフーマル、今年はデンスタが全行程参加してたし
へえ、デンスタも参加してたん?ナフコスといっしょに?ロシアマンセー・ツアーに?
ロバさん、もしかして腹帯してる?
冷えは禁物、重心も狂ってるだろうに、万一コケたら危険だよ〜。。妊婦がそんなに頑張らなくても…
ロバさんは決してコケません
仮にコケそうになったとしてもアベが守ります
5月のロバアベツアーにグボズコーワはいましたか?
>525
出てましたね
一安心。
でも5月の時点での話だったら、それから5ヶ月も経ってるわけだし・・・
と525さんの不安を煽るようなことを言ってみるテスト。
って、別にグボズコーワに引退してほしいわけじゃないけど。
まあ私も別にファンって訳でもないけど・・・。

いや、アベから「彼らは系統が違う。」とか言われて、呼ばれてなかったりしてないかとも思って・・・。
FSUにチェコ大会のレポが上がってるけど、ボロティン達評判よろしくない・・・。
いや、オーロバの評判がよろしく無いというべきか、いやはや意外だ・・・。
フリーはカルメンなんだけど、全然活きてないとか。

能力がある選手だったら去年ももう少しピリッとした結果を残せてたと見るべきなのか。
例のサイトの管理人は彼女を気に入ってたんだけどな。
フィンランディア、そろそろコンパル終わってるはずだけど
1日分終わらないとResultsもレポも出ないかな
CDとOD同日なんだよね
Results of the competitions will be placed here shortly after each event.ってことはそれぞれ出てくるんでしょ?
パチュロバ&クノスのレポ

He surprisingly improved some way but sheエs not. So now, he is only around 20% worser her!

って、褒めてるの!?
>522
マキシムロシア人じゃん。
>>523
バレエ(バーレッスン)しっかりやってればセンターの微調整は実際
それほど問題ないです。

表現力の為にバレエ習う人いるけど、それより効果大なのは呼吸法や
体の徹底したコントロール法が身に着くことだと思う。
フィンランディアの結果出てるけど、知りたいのはスコアなんだよなぁ…。

JGPの方はリュブレワ組は2位に上がったけど、チェコが良くないね。
>530
自分も意外だった。あのボロティンがパートナーより遙かに上手くて
カップリングがマッチしてないと言われるとは・・・。
オーロバはクリロワ似だと評判だし、実際写真を見てもそう思うんだけど
似てるのはルックスだけなのか・・・。

ヤコブス&サウリンは結構褒められてるね。ただレポしてる人がコンパルを見てないとのことで
何かあったかどうかは不明。あと何故かFDのレポが無いね。
マイナーな話だけど、フィンランディアで今6位の組の女の子は
2年前の世界Jrで13位だったか、出てたね。可愛かったよ。
>538
ジラール&イネスは2002年の世界ジュニアで総合14位だね。
いつの間にか組替えしてたんだ…。女性は'84年3月生まれの19歳。
Jスカイで放送されたっけ?あとでビデオ見返してみよう。
フィンランディアってIceCalcにもダンスのリザルトだけがない。スコア見たいのに。
デンスタのODは評判いいみたいだね。衣装はひどいらしいけど...。
>539
映ってるよ。去年のマリバトみたいな曲と衣装で女性が途中派手にこけてたけど、
滑りそのものは綺麗だった。
フィンランディアのレポ少し上がってた。
デンスタのODはやっぱり評判いいみたいだね。
ドムニナはまたスタンブルしてたらしい・・・。
どうも彼女の場合、上半身の表現力の凄さに足元の技術がついてかないようだ・・・
>541
539ですが・・・2002年世界ジュニアのビデオ見ました。
藤森さんも言ってたようにプログラムの難易度と密度に物足りなさがあるものの
氷へのタッチがソフトで、伸びのあるいい滑りをしてましたね。
このシーズン終了後カップルを解消、女性のジラールは現パートナーのイエーガーと組んで
昨シーズンのジュニア国内では2位。でも、カナダの出場枠が1組しかなかったために
世界ジュニアには出られなかったんだね。
清純派で好感度の高い選手だったので、また見てみたい気がするな・・・。
>542
フィンランディア、練習レポも上がってるけど、どうもドムシャバは上手くいってなかったらしい・・・
うーん、ちょっと心配だ。
上手くいってなかったのは練習?二人の仲?
上手くなってなかった訳じゃないよね?
仲についてはどうだかわからないけど、練習がうまくいってなかったみたい。
レポを書いてる人によれば、何が問題なのかは不明だが、何度もスタンブルしてて
練習が途切れがちだったとか。
なんでいきなり「Knocking on Heaven's Door」なの?
スマルンとかぶってるとかって…映画かなにかで使われたんだろうか?
548522:03/10/11 21:07
>>534
>522
>マキシムロシア人じゃん


こんなだれでも知っているようなこと、いちいち書かなくてよい。
ロシア人でも、ブルガリア国籍を取得済み、オリンピックその他ブルガリア人として活躍しており、本人も将来はブルガリアでコーチ業をしてフィギュア振興に貢献したいと公言している。
現在、ロシアのエースの組の一番のライバル。
そういう立場でロシア人だらけのツアーに、ライバルの組と一緒に参加していたのか、面白いね。
と言いたかっただけ。
こんなだれでも知っているようなこと、いちいち書かなくてよい。

まあおちけつ。

フィンランディアのレポ、どこにあんの?
1位2位の両DSはさておき3位のオコーナー&オドハティー、どんなだったんだろ。
パメラちゃん、お人形みたいですごく可愛い顔立ちなのでなんか気になる。
551アスリート名無しさん:03/10/11 21:33
>550
あ、そうか。スマソスマソ。
で、今ちらっと見たけどレポを書いているRittiはデンスタのヲタまではいけないけど、カナーリ熱心なファンなので詳しいレポになってるね。
ついでに写真もupしてくれないかなーー。
>>548
粘着だなあ…
何様のつもりなんだろ
スケートイスラエル・・・出場する選手は命がけだね。
もう少し平和になってからやればいいのに。意地になって開催してるのかな?
蛇女がエキシビだけ参加するみたい。
スケートイスラエル、エントリーリストを見たらベロワ&イサエフの名前があるんだが
解散したんじゃなかったのか?ただしウズベキスタンからの出場になってるけど・・・。
>553
イスラエルは恒常的にそういう世情だから、まあ慣れっこというか

そう言えばワシントン世選の時、仏ペアとアベさんとチャイトだけが
米マスコミにイラク戦争のコメント求められてたっけ…
フィンランディアのFD終わったみたい
1. Albena Denkova - Maxim Staviyski BUL
2. Oksana Domnina - Maxim Shablin RUS
3. Pamela O'Connor - Jonathan O'Dougherty GBR
4. AlexandraKauc - Michal Zych POL
5. Kimberley Navarro - Robert Shmalo USA
6. Mylene Girard - Bradley Yeagar CAN
7. Jessica Huot - Juha Valkama FIN
8. Maria Binczyck - Michal Tomaszevski POL
9. Natalie Buck - Trent Nelson-Bond AUS
10. Agnieszka Dulej - Slawomir Janicki POL
まあ波乱もなく。
オーストラリア最下位脱出おめ。
おお小さな波乱が・・・
デンスタのFDは去年のスマルンと同じアレンジなんだって。
ミラーリングのツイヅル入れてたり、リフトなんかは面白いらしいよ。
ただクラシック的なスローパートとモダンな部分の滑りわけが明確でない
みたいな事を書かれてた。
ベロワ&イサエフがウズベキスタンに変わったならば、四大陸に出てくるね!
実力的にはペチュコフ達位の位置ってとこだろうか?
図らずして彼等の演技が見られるようになったんだね。
>560
それなんだけど、某ロシア系サイトの管理人からの情報@FSUによれば
彼女の友人が昨日ベロワと直接話をしたそうだが、本人はスケートイスラエルのエントリーリストに
名前が載っていると聞いて、ひどく驚いていたとのこと。
ベロワ曰く、去年の秋から全くスケートをしていないらしい。
うーん、このエントリーはいったいどこから出てきたんだ???

一瞬自分もぬか喜びしそうになったよ。本当だったらよかったのに・・・
>591
なんだ。がっかり…。
どういう手違いなんだろうね。
たぶん主催者側が参加者数&参加国数を水増ししたくて
友好関係にある連盟に名前を借りたんだと思う。
ある程度、国際大会としての体裁を取っておきたいんだろう。
>548
ただのショーだもん。金にもなるし修行にもなるし、出ても全然おかしくないと思うけど。
アメリカのアイスショーに山ほどロシア選手が出ているのと一緒。
ライバルだから敵国のアイスショーにでない、なんてこたないでしょう。
ホフマン組おめ。スコアはそうでもないか?
リュブレワ組もがっちり2位。ファイナル堅いね。
リュブレワ組に1位をつけてるジャッジもいるね。
そしてイタリアの成長は本物らしい。
チェコとプラトノワ組は今回振るわなかったね。どっちも前の試合よりかなりスコアが低い…。
プラトノワ組はソフィア大会では勝ってたカナダに負けてるし。
ジュニアは本当に一試合ごとに変わるなぁ。
フィンランディアでドムシャバはOD,FD通じて今いちだったみたいだね。
ODはドムニナがスタンブルしたし、ステップ構成も簡単そうに見えたらしい。
FDはタンゴと四季の冬を使ってるけどあまり評判はよくないみたい。
どのレポ見ても滑りとかが粗いと書かれてる。まだ若いんだからこれから
なんだろうけどね。
デンスタのFDは革新的でありながらとても美しいらしいよ。
コスチュームもロシアっぽい感じで、綺麗なんだってさ。
スタビがナーバスになっててツイズルでふらついたり、最後の方のリフトが
ちょっとシェ−キーだったみたいだけど、ステップ構成なんかはすごく難しい
ものをやってるって。
デンスタってツイズルで大抵どっちかがふらついてるよね
その辺強化してくるの期待してたんだけど、まだ直ってないのか
なんか東京ブロックで若手が時田先生たちを
抜いてる・・・?!
うーむ全日本が多少は楽しみになってきたかも。
http://allured.sommerfugl.com/

新しいファンサイトよろ!
↑ 目新しい写真や情報は?
572アスリート名無しさん:03/10/13 15:43
ドムシャバには今季少しでも
ベルアゴに近ずいて欲しい。
ベルビン、肝臓にトラブルだそうだ。
>>573
え?深刻な問題なの? 
すまん腎臓でした。kidneyだから腎臓だよね・・・って辞書引けやってつっこまないでね。
とりあえずショーへの出演をキャンセル。
今まさに突っ込もうと思っていたところ…
いやそれどころではないね。
突然わかったことなのだろうか。心配だな
ベルビン酒豪なんかと思ったよ・・・

いや、でも腎臓ならより深刻だよ。治りにくいし最悪の場合は・・・。心配。
FSUで話題になってるよね。最近の写真を見ると激痩せしてるみたいなんで
摂食障害の疑いも・・・腎炎も急激な体重減によるものじゃないかという話が。
深刻なものでなければいいけど、スケアメも欠場するようだとちょっとヤバイかもしれない。
摂食障害か…辛いな
女子スポーツ選手の宿命ともいうべきか。
にしても、デビューしてまだそこそこなのに
横レスだけど、あの歳で酒のせいだけで肝臓は壊さないでしょ
薬物とか絡んだらわからんだろうけど。

ベルビンには関係ないのでスルーよろしく
シルバースタインを思い出しちゃった・・・。
フィンランディアの写真
ttp://www.skategrafix.com/default.html
リンクこっちのがいい
ttp://www.skategrafix.com/ft/tanssin.html
>583
それだと1ページしか見られなく無い?

フィンランドやっぱり綺麗だね。ジラードはなんか典型的なごついカナダ顔になったけど・・・。
583に補足。ODの写真はこっち
ttp://www.skategrafix.com/ft/jaatrytmi/tanssin.html
ドムニナやっぱかわいいな〜
ってデンスタ衣装それでいいのか・・・
まあ今季ずっとあれではないと思うが。
>584
ジラール、某猿ペアの女性(チリ妻とも言う)に似てきたような気がするのは気のせい?
あの可憐だった面影は今いずこ・・・。
ドイツのシュタイナルもこんな顔だったよね。グレゴリーとかね。
デンスタ5049の写真はなんか凄いぞ・・・
ことしのOD、もっとボンテージの衣装なのかと思ったら、みんな時代錯誤のゴーゴー衣装なのね・・・。
連盟的には去年よりは予算が安く上がってそう。
ざっと見て一番お金がかかってなさそうなのは
ポーランドのKauc&Zych の衣装のような…。
(男の方は隠れててよくわからんがただの白Tシャツに見える)
ところでこの組の名前なんて読むんだろう。カウツ&ジチ?
スタビって本当にハンサム。往年のマーロン・ブランドみたい。
連盟的に…って?
あれ?全く自腹で衣装作るの?
デンスタに絶句したぞ…
フィンランドペアの女性は、ますます綺麗になったような。
ドムシャバは相変わらず手足の長さが余ってるなあ
>591
本当だ。市販の服としても安そう。
フィンランドのフリーはザド組と同じテクノ四季だそうだけど、どんなんなんだろう?
>593 そりゃ、国によりけりでしょう。丸抱えでは無いはずですが。選手のコメントとか読むと。
>595
その手足の長さを完璧に操れれば、ものすごいダンサーになるんだけどなー
レポ読む限りじゃ当分先のようだ
ごめん。水差すようだけど、ベルビンの腎臓がカナーリ心配。あの若さで、というのが不気味。
普通にフリーレッグをポーンと後ろに蹴っただけで、何か凄いことやったように見えるよね、ドムニナ。

まだ若いから、半年の滑り込み期間で上達させると思う。今から出来上がってるようなプロだと技術的に物足りない。
ってことにしておこう。
>ドムシャバ
そうなんだよね。若いというところに
とてつもない期待をしてしまうよ。
>ベルビン
そうなんだよね。若いというところで
大きな期待をしてたんだよね。
シルバースタイン&ペカレック
ロマニュータ&バランツェフ・・・。

今上位で一番若いジュニアチャンピオンはコスかよ・・・。
>604
その時は別の女性と組んでたんだよね。
同じ大会でデロベル・ショーンフェルダも台に上ってなかったか?
で、ずーっと下のほうにスタビもいたっけ。。
でろしょんは2位だね。
ペチュコフも2位になったことがある。

あ、そういえば見くびる無かれファイエラが98年と99年に2位になってる。
前のパートナーのときでしょ?>ファイエラ
>607
そう。ミロ元気かな?
90年代以降のメダリストでそのままシニアで上に来たのはデロションとノバコラ(来たってことで)位でしょ。
(来たってことで)
この注釈が悲しいぞ。
新しい門番はどのチームかな。
デロ・ションは新しい門番候補。
実はイスラエルも門番化するかもという危惧が。
パートナーを考えなければほかにも

ゴールド・・・アニシナ、アベルブフ、サフ、コス。
シルバー・・・ペーゼラ、(クスタロワコーチ)
ブロンズ・・・オブシ、デュブレイユ、グディナ。

なんだかんだで上位は上位だ。
>611
あれ、クスタロワコーチって世界ジュニア銀メダリストの経歴もあるんだ?
いつの大会で?
>>611
ここにもクスタロワコーチの名前が。恐るべし・・・。
>>612
クスタロワ&ロマンスキー。アニアベについで90年2位。91年ペーゼラ2位のとき3位。

91年のロシアのチャンピオンは男女共に行方不明で名前も読めない。
あ、91年のチャンピオンはユーリ・ラズグリャエフだったw あのコーチと同じ人?
ユーリ・ラズグリャエフって都築さんと一時組んでた人だよね。

・・・改めて今なんだかなぁ。
617615:03/10/13 19:25
Viktor Kudriavtsev、つまりビクターと勘違いしてました。ジジイじゃん。
クスタロワコーチ、ロマンスキー→オフシアンニコフ→アズロヤンとパートナーを変えて
そこそこの成績を収めながらもいつの間にか引退しちゃったのね。
フィンランディアの別の写真
http://community.webshots.com/album/94626205lniVnU
写真上手いね。
今年のジュニアチャンピオン候補はなんだかノバコラ化しそうです。
しかし、こうしてみるとジュニアからそのまま順調に育つ例って本当に少ないんだね・・・。
今将来を期待しているジュニア達のうち何組この先シニアの上位まで上ってきてくれるだろうと思うと・・・
>619
スタビのヒラヒラ大きすぎない?大丈夫かな?とても綺麗だけど、あのリフトのポジションを変態的にみるとちょっとマズー。

ドムニナのジーンズちょっと試しに履かせてもらいたい。
ポーランド、フリーでも貧乏衣装・・・
コラシンスキーもさんざん貧乏貴族って呼ばれてたよねここで。
清貧こそポーランドの伝統。
>>621
上が抜けてたまたまなったチャンピオンだったか、抜きん出た実力でなるべくしてなったチャンピオンだったかは
過去帳じゃ判断できないけど、シルペカもロマバラも長いジュニアワールドの歴史の中では、そんな
「一消えたチャンピオン」の一組に過ぎないのかな。

次々と有能で将来楽しみなカップルが出てくるくらいでちょうどいいのかも、ジュニアは。
デンスタの変態ポーズなリフトはジャッジからクレームつきそうなんだけど・・・
これだよね。
ttp://community.webshots.com/photo/94626205/94626470mqoMGk

この体勢はやっぱりヤヴァイのでは・・・
ttp://community.webshots.com/photo/94626205/94626470mqoMGk

しーっ。大きな声で言わないで。ヤヴァいのは承知の上。
デンスタ、EXはアブサンドリンカーに戻したんだね。シャキラも嫌いじゃなかったんだけど。
ttp://community.webshots.com/photo/89763533/89763651LfGGEw
こりはレネが教えている、っつうこと?
おもいきり逆光ですな・・・
確かボンクラがお下品なポーズのリフトやって、ジャッジに(しかも自国の)
クレームつけられたことがあったよ。
なんでも“出産ポーズ”だってことで。米or加の記事で読んだことあり。
デンコの顎って意外ととんがってんのね。スタビとkissするときジャマになりそ。。
>>632
それって小さい子に「シーこいこい・・・」ってやるあんなかっこう?
ふーん。カナダではそうやって出産するのかぁ。。
いや、そもそも出産は一人でやるんだし・・・。二人で造形するならそうなるかなと・・・。
いやさ、セイン・カミユが3ちゃん(NHK教育)で言ってたけど、欧米では共同作業らしいよ。製造当事者ふたりの。
そういやボンクラはついぞ美しいリフトとは無縁だったような・・・
デンスタもその傾向にある?
デンスタは減点要素無しのプログラムと無縁といった方が正しいかも。
>637
へぇ、それじゃ夫が出産に立ち合うのが普通ってこと?
ロシアでは夫は決して(?)出産には立ち合わないと聞いた気がする・・・“My Sergei”のビデオだったかな?
まあ、ロシアは欧米の範疇には入らないのだろうけど。

スレ違いスマソ
デンスタの衣装見て、去年のロバアベ思い出したよ。
>640
でもかの有名な水中出産って露西亜だよね

同じくスレ違いスマソ
643635=637:03/10/13 22:05
言い出しといてスマソ。
出産ネタはこの辺で打ち止め。
で、何の話してたっけ?
デンスタの卑猥なリフトがいかがなものか というはなしだった。
ヒワイというよりクサイのか否か気になる
誰もが口にしたくも目にしたくもなかった発言を・・・
振付け師かコーチか知らんが
こんなバカな体勢思い付いて
しかもやらせようとしたヤツが凄い
難しくて独創的なホールドのことばかり考えてると、そういう一般的に抱かれる印象のことを忘れてしまうのだろうか?
マキシムが顔を上に向ければ何の問題もないと思うんだけど、何故あの体勢で
下向かせるのか理解に苦しむ。
せっかく綺麗なプログラム作ったのに印象悪くするような事しない方がよい
のでは...。
それとODの衣装デンコはまだいいとして(安っぽいけど)、マキシムのはヤバい
というか似合ってない。
動画で見たら上向く前の一瞬かもしれないし
静止画だけじゃ前後の動きが解らないからなんとも・・
でも首にデンコの全体重がかかってるから上向くのはきついのでは
まあ流れの中の一瞬なんだろうけど、これに限らずリフトの画像は
どれも苦しげに見える。
リフトはこの組にとってやはり・・・・・・・難産なのかw
用心棒が姫を持ち上げるのとは、わけが違うからなあ
デンスタは評判悪いと衣装どんどん変えていくから
スケカナは無理にしてもラリック辺りで変更してそう

とにかく早く映像で見てみたいよ、スケカナ放送は11月後半か・・・
衣装の評判はいいんでしょ?
10日のドミトリエフショーinサンクトよりナフコスの写真。今季FDの衣装かと。

http://forum.userline.ru/images/foto/forum/f7126be4.jpg
これでピンクパンサー?
拍子抜けしたのは自分だけ?
そりゃ確かにピンクだけどねえ・・・・
前振りが○×衣装だったたけに・・・
変にパンサーをモチーフにしてなくて安心したかも。
思った通りコスは闇に隠れる衣装だね。
>648
そうだろうね。。。でも衣装も振り付けもシーズン中にドンドン替えてくるから、
尻に顔うずめリフトも、安ダサ衣装も、封印してくれるよ。多分。
そうか、あのリフトは封印の可能性大なのか・・・
一度映像で見てみたかったのだがw
明日から始まるウィーンカップのエントリーを見たら、見覚えのある名前が・・・

>2 AUS BOURNE Danika PAVLOV Alexandre

このアレクサンドル・パブロフって虻嫁の双子の兄だよね?
オーストラリアに渡ってたとはびっくりだ。
バック&ネルソン=ボンドとの実力差はどうなんだろう?

ちなみに全エントリー表はこちら。優勝候補はオコーナー&オドハティー、
注目カップルはギボンズ&ペカレックかな?
http://engelmann.co.at/ksm/2003/index.html
へー!そうなんだ!
デンスタネタ絡みでスマソだが、スタビがブルガリア国籍で選手していることについて『でもオーストラリアよりはずっとロシアに近いしね』ということを答えていて、何故にオーストラリア?と思ったんだけど、彼のことを言ってたんかな?割と最近のインタヴだった。
オーストラリアは、選手受け入れを積極的にしている、
という意味だと思う
>616
その都築さんとこの今期FD、プリンス・オブ・エジプトですと。
(近畿ブロックのパンフレットより)
休養直前と同じかよ!
ちなみにODはブギウギ使う模様。
まあ、スタビとはほぼ同年代みたいだから、旧知の仲だろうとは思う>虻嫁兄
ウラノワと組んでた頃のプロフ(空欄が多いけど生まれ年だけは載ってる)
ttp://www.ice-dance.com/profiles/ulanova.htm

彼もまたパートナー遍歴が豊富のようで。・・・ダンサーとしてはあまり好ましいことではないのだろうが。
ヤパーリパートナー遍歴豊富というのは、よろしくないんですかね?
皆さん一度はチェンジしているようですけど。
というか、一度も変わってないカプルているんかいな?
>666
やっぱり一人のパートナーとずっと一緒に上手くやっていくことができれば
それに超したことはないでしょう。
もちろん、組み替えの理由はそれぞれで、必ずしも当人に問題があるとは限らないけど、
あまり頻繁にパートナーチェンジを繰り返すのは競技を続けていく上でも好ましいことではないと思う。
その度に一から(ユニゾンとか調和という点で)やり直さなくてはならないわけだし。

ところで私も前から聞いてみたかったんですが、これまで五輪orワールドのチャンピオン、
もしくはそれに準ずる有力カップルで一度もパートナーチェンジをしなかった組っていたんでしょうか?
比較的最近アイスダンスを真剣に見るようになった私には思い当たらないんですが・・・。
長いアイスダンスの歴史の中にはいるのではないかと思うのだけれど、なにせ不勉強なもので
どなたか教えていただければ有り難いです。
>667
もっと手短に書いてくれ
669667:03/10/14 17:31
>668
それはどうも失礼しました。
要は666さんの最後の一行と同じことが知りたいのです。
ラハカモ&コッコは一度も組がえしてないよ。
18歳までラハカモはシングルスケーター
コッコはホッケー選手。
で18歳から組んだ。
>670
おお、ラハカモ&コッコがそうでしたか!
そしてアイスダンスを始めたのがそんなに遅かったというのも驚き。
しかもコッコはホッケー選手だったとは・・・
それであれだけの成績を収めたのはすごいことかも。
教えてくれてありがとうでした。
>670
えー、それは知らなかった。ダンスの基礎って若いうちに身につけないと無理だと思ってたよ。
18までホッケー選手でもメダリストになれるなら、背が伸び過ぎたペアの選手だって十分転向可能なんだね。
ホッケー選手からフィギュアスケーターに転向って本当にあったんだ。
漫画や映画の中だけの話かと思ってた。
ホケー選手は実際テクニシャンの宝庫だもんね
イケ面も多いし。
トービル&ディーンとベステミアノワ&ブキンは、組替えしてない気がするんだが・・
自信がないのでフォローキボンヌ
何!?イケメンも多いですって?>ホケー

デロションも相手を替えてなかったような気がする。
関係ないかも知れないがミシュクテノクの旦那もホッケーだね。

中国も組み替えしてなさそう。ハンガリーとかもだけど、
その国でダンスがマイナー種目であるうちはしたくてもできないからね。
人材不足ならロシアから輸入するという手もあるが?
>675
トービル&ディーンのファンサイトによれば、彼らは違うようだよ。
ディーンはトービルと組む前にサンドラ・エルソンという選手とジュニアチャンプになってる。
トービルもディーンの前にマイケル・ハッチンソンというパートナーがいたようだ。
ただしアイスダンスじゃなくてペアかも?(この辺りちと不明)

ベステミアノワ&ブキンについては今のところソースを見つけられず。
引き続き検索してみることにしまつ。
ロシアに関しては小さい頃から成長に合わせて組み替えするシステムになってそうだから、
B&Bもお互いが全く始めてのパートナーじゃないかもね。彼等のジュニアの実績とか判らないかな?
なってそう→想像
なって「いる」そう→実際
ごめんイヤラシくて。どっち?>680

682680:03/10/14 20:55
想像w
683680:03/10/14 20:55
想像w
ロシアの場合だと、平均して12歳前後からアイスダンスの道に歩む選手が多いみたいだけど
本格的に組ませる前に何人かとトライアウトはさせるだろうね。
そういうのは別にして、現役でまだ一度もパートナーチェンジしてない組は
ひょっとするとロマグラとミハセルぐらいなんじゃないだろうか。
(ある程度アイスダンス歴の長い選手に限っての話で)
シニアはもちろん、ジュニアでもそれなりに長くダンスをやってる選手は
ほとんど組み替え経験ありのような気がする。
ミハセルには組替えしてほしくないなぁ・・
じゃあパートナーを変えて、そのどちらのパートナーとも頂点を極めた
ツワモノ達は?
アベルブフ(アニシナ&ロバチェワ)、アニシナ(アベ&ペーゼラ)、グリシュク(スィスコフ&プラトフ)
プラトフ(クリカノワ・グリシュク)、、、、他には?
>685
そう思ってるのは私だけじゃなかったのね。なんか嬉しい。
ベステミノワは元シングルのスケーターってデュポワの本にでてくるから
ブキンはその前に他のパートナーと組んでそう。
クリモワ/ポノマレンコのポノマレンコは
Tatiana Durasova & Sergei Ponomarenkoとして2年連続ジュニアチャンプ。
>689
その後タチアナさんが太って滑れなくなり、まだ実績のないクリモワが
「私がセルゲイと滑ってあげてもいいわよ」とタカビー発言、そして今
にいたる。
>>686>>689
元パートナーとも現パートナーとも頂点に立てた人って、真の実力者
じゃなきゃできないだろうな…とその顔ぶれ見て思いつつ…
ひょっとしたら、そこにカスタマロフが連なることになるんでは?!と
何故かあわててしまった。
おちけつw
w・・でも鬱
嫌なのか?w
確かブキンさんの奥様はベステミアノワと組む前のパートナーと記憶
しておりますが。
そういえば、ちょっと格下だけど
カティレネも、パートナーチェンジしていないよね?
>696
ちょっとじゃないよ。

そういえばデュシネは当然のように組みがえなくワールドチャンプ&オリンピックメダリスト。
兄妹ペアって組がえするケースってほとんどないよね
続けるか辞めてしまうか・・

そう言えばバイアー兄妹の妹の体型はどうなっただろう
ここは続けられるか微妙な気がする
>>698
ていうか、成功する前にやめてしまう(消えてしまう)例がほとんどのような…>兄妹ペア
デュシュネ兄妹みたいなのはレアケースだと思う。

>>676
デロションが組み替えしてないのはちょっと意外だよね。
二人の雰囲気も違う気がするし、身長差もありすぎな気がする。
キスクラの様子なんかを見てもあんまり仲良さそうにも思えないのだが、
ずっと一緒にやってきてるってことは、あれはあれでうまくいってるのかな。
>691
んじゃ、もしそうなった場合コストマロフは真の実力者ってことになるのか?

・・・やっぱりなんか違う気がする。その面子と同列ってのは納得できない〜〜
701アスリート名無しさん:03/10/15 03:52
あげ
>700 真の実力者というより、パートナー運がよかった。ということでどうだろう。
てことは、ダビドワって上手かったんだろうに…。

彼女はその後全く音沙汰無しだったの?
>>684
亀な上に自己レスだが
>平均して12歳前後からアイスダンスの道に歩む選手が多いみたいだけど
歩む→進む に訂正させてください。
日本語変だよ自分…。逝ってきまつ。
>687
ミハイロワ達って、その成長過程にすごく興味をそそられる。
独特の魅力を持ち、すでにアダルティーな片鱗が見られるミハイロワと
まだ非常に子供っぽく稚拙だが、幅広い将来性が感じられるセルゲーエフ。
この二人が互いに影響しあいながら、どんなカップルになるのか・・
うう〜んタマラン!w
ミハセルは雰囲気があるだけでなくて、滑りがとても綺麗で伸びやかなのがいいね。
どちらかを持ってる組ならいるけど、ジュニアで両方持ってるのが魅力。
ミハイロワはフリーレッグもとても綺麗。
それにリフトから降りる時のエッジづかいも美しい。
これはセルゲーエフのリフトが巧いのもあると思うけど。
>705
JGPメキシコ大会の記事によると、彼らは11歳の時から組んでるんだね。
一般的に女の子の方が心身共に早熟だから、ある時期すごくバランスが悪くなってたと
思うんだけど(今は少なくとも体格的には釣り合ってきたかと)、それでも指導者サイドが
組み替えさせないでここまで来たのは、セルゲーエフの将来性を見込んでのことと思いたい。
というわけで個人的に彼には非常に期待してる。世界ジュニアからこっち、どれだけ成長したか
SBC杯で見るのが楽しみだ。
ミハセルの写真。おそらく2000-2001シーズン(14歳当時)と思われ。
セルゲーエフはほんと子供だね。ミハイロワと身長変わらない気が・・・w

ttp://skaters.narod.ru/Dance/d-rus-ms.html
>709
セルゲーエフ、カワエエw
よく育ってるね・・・でもまだまだ変貌しそうで楽しみ。
ミハイロワは変わらないなあ。この子はこのままシニアになりそうだ。
またそれで通用しそうなとこがなんともはや。マイナーチェンジはしそうだけど。
ODなんか変装した男と踊ってるみたいw
>711
>変装した男
ってのはセルゲーエフ?それともミハイロワ?w

にしてもこの写真、ミハイロワがえらく大人っぽいのに対して
セルゲーエフは・・・七五三の記念撮影かいって感じだw
いや、他の写真もたいがいミスマッチだが。
ジュニアが順位を上げていくのって、結局男性がリフトできる体になっていく過程でもあると思う。
もちろん基礎のスケーティングがよければ他の組より上の方から始められるけど。
女子スレでノバクがぁ・゚・(ノД`)・゚・
>714
スキッパ・・・

それはそうとスケートイスラエルの結果とかは見れないんでしょうか?
スケートイスラエル、オフィシャルサイトはないのだろうか。
エントリーリストは上がってるけど・・・

密かにグディナ&ベレツキーとクリノビの対決に注目しているのだが。
ネーベルホーンでは結局実現しなかったんだよね。
それ順位予想だよね?リンク先はエントリーだし。(もうベロワ&イサエフいないけど・・・。)

クリノビVSグディナの予想は互角だね。
クリノビってテストスケートやネーベルホーン、アイスショーのレポを読んでも
人によってずいぶん評価が分かれてるし、実際どんなダンスなのか早く見てみたいんだけど、
GPシリーズでは見られそうにないかな。
Jスポーツでヨロ選が放送されるまで待たなくてはならないのか・・・。遠いな。
GPシリーズの放送時間どうも拡大されたみたいだから
もしかしたら見られないかなあ…
多分基礎的には荒いんだと思う。ただ難易度とかプログラムの密度が濃いのと、
並外れたインタープリティブな面があるんだろうと予想するが・・・。
>720
放送時間が拡大された分はSPやODに充てられるんじゃないかと思うけど。
結局映るのは上位4組±&日本人選手だけってことになるのでわ。
放送時間拡大ってほんとうなの?
スケアメ放送予定は
11 7 金 後11:00〜深夜0:50

11 8 土 後7:00〜9:00
だけどこれってNHK得意の再放送とかってことはないのかな?
スケアメ4時間やるほど内容ないような。
まあマイナー選手好きならうれしいんだろうけど、
また新しいファン獲得にはいい演技だけ放送のほうがいいような。
>723
あれ?どっちの放送時間が正しいのかな。
私が見たのはこっち。
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-et/w20031103.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-et/w20031110.html
BSなんてコアな人しかみてないぽ
>723
722でも書いたけど、放送時間拡大が本当だとしても
マイナー選手は放送されないと思ふ・・・
SPやODを放送してほしいというファンの要望に応えたものかと。
フィンランディアの別の写真。ここにも問題のリフトが・・・。
これだけバッチリ撮られてるってことは、結構長い時間この体勢なのか?

ttp://koti.welho.com/mjylha2/index02c.html
ごめん、笑ってしまう
>728
右下のドムニナ、一瞬ナフカかとオモターヨ
実際の所、問題のこのリフトのレベルはいくつになるんだろう
持ち上げる側が片手のホールドで、持ち上げられる側が難しいポジションなら
レベル3になるから、それからするとレベル3?
難しいポジションの基準が解らん
なぜいまさらこの問題が・・・
http://www.forward.com/issues/2003/03.10.03/news19.skating.html
これって男はノーハンドなんだよねー。
リフトって言えるの?
持ち上げるからリフトであってぶら下がるのはリフトと認められないのでは?
ノーハンドリフトってのは無いということ?
首で支えてるって事でぎりぎりリフトにならないのかな
>732
FSUでも言われてたけど、その記事はどう考えたって被害者意識強すぎだろう・・・

>733
よく男性が女性を手で持ち上げて体勢を作ってから
二人で手を放しポーズをとるリフトを見るけど、それもノーハンドになるってこと?
10/17-10/19 Octoberfest
10/30-11/2  Skate Canada
11/7-11/9   Bofrost Cup on Ice
11/26-11/30 NHK Trophy
国内選まではこの4試合?いまのところ
すすみません誤爆…
イスラエルは今午後4時過ぎ位かな、コンパルは終わってるよね
レポを期待してるけど見に言ってる人はいるのかな
フィンランディアは結構レポ上がったけどイスラエルは場所が場所だけに期待薄
>>738
動画イパーイサイトの管理人さんが行くみたいだから
多分、写真とレポ出ると思うよ。

アイスダンスの見所としては
チャイサフの新プロ、クリノビとグディベレの2位争い、
ザレツキーとコズバラの4位争いってとこか?

それなら結構詳しいレポが聞けそうだね
個人的には
グディナ・べレツキー
ザレツキーズ
にがむばってほしいです
スケートイスラエル、ODまでの結果が出た模様。

CD OD
Chait/Sakhnovski 1 1
Gudina/Beletski 2 2
Kozlova/Baranov 4 3
kulikova/Novikov 3 4
Zaretskys 6 5
Towler/Greene 5 6
Towler/Philipson 7 7
Akimova/Shakalov 8 8
エェ〜!
これを当てた人はゼロでしょー。

わたしもクリノビはコンパルで出遅れるかなぁとは思っていたが、ODで下がってんじゃん…。
グディナとコズロワがレベルをうんと上げたと考えるのも早計だし、レポ待ちだねこれは。
744アスリート名無しさん:03/10/16 11:07
岡谷です
クリノビは読めん…。
でもコズロワ組は健闘してるよね。ゴロビナ組では敵わないっぽいし。
>744
コンパル何時からどすか?
747アスリート名無しさん:03/10/16 12:16
http://www.skatingjapan.jp/InterNational/2003-2004/SBC/Index.htm

ここにスケジュールが書いてある
誰の書き込みも無いけど・・・

ロマグラVSミハセルは5対2でロマグラだったね。ただロマグラ1位のジャッジは2位と差をつけてる感じ。

で、ODのスターティングオーダーなんだけど、グループ分けが無いの?ロマグラが1番滑走になってるけど・・・。
749アスリート名無しさん:03/10/17 06:45
age
750アスリート名無しさん:03/10/17 07:41
書き込み急に止まってるけど、皆さん現地なのかな?
自分も現地組だけど、ネットに繋げられる環境にあるので昨日のコンパルの感想を少し・・・

課題はクイックステップ。滑走順はロマグラが2番目で、ミハセルが3番目だった。
ロマグラはさすが一日の長ありという感じで、全体的にそつなくこなしてたと思う。ただ印象はあんまり残ってない。
で、次に出てきたミハセル。滑りのスケールはロマグラより大きい感じで、バッククロスの部分も大きいカーブを描いて滑ってた。
難点はその後の足を振り上げるところで二人が合ってなかったこと。足を上げるタイミングが違うのか、上げる角度が違うのか
その両方なのかは一度見ただけでは判断できなかったのだが、かなりはっきりズレてたので減点されたろうし、
印象的にも損だったと思う。滑りはすごく綺麗だし、雰囲気もあって印象度ではピカイチだったんだけど・・・。
結果には納得でしたね。3位以下に関して言えば、アメリカのデイビス&ホワイトが上に来たのはちょっと驚きだった。
前の試合のレポでも高く評価してる人がいたし、基礎的なものはしっかりしてるんだろうと思うが、
ロシア2組の次はカナダだろうと思ってたし、国内でももう1組のドノヴィック組の方が位置づけが上だったので。

細かい技術的な部分に関しては素人ゆえわかりませぬので、どなたかフォローおながいします。
長文スマソ。
レポありがとう!気がついたところをどんどんおながいします
1995年のヨロ選、グリプラ欠場でなんとなく意外な順位に。ロシア3番手にあの人が・・・。

1995, Dortmund, Germany
1 Susanna Rajkomo/Petri Kokko FIN
2 Sophie Moniotte/Pascal Lavanchy FRA
3 Anjelika Krylova/Oleg Ovsiannilkov RUS
4 Tatiana Navka/Samuel Gezolian BLR
5 Marina Anissina/Gwendal Peizerat FRA
6 Katerina Mrazova/Martin Simecek CZE
7 Irina Romanova/Igor Yaroshenko UKR
8 Jennifer Gooldbee/Hendryk Schamberger GER
9 Irina Lobacheva/Ilia Averbukh RUS
10 Barbara Fusar-Poli/Maurizio Margaglio ITA
11 Margarita Drobiazko/Povilas Vanagas LTU
12 Sylwia Nowak/Sebastian Kolasinski POL
13 Diane Gerencser/Alexander Stanislov SUI
14 Elena Grushina/Ruslan Goncharov UKR
15 Kati Winkler/Rene Loshe GER
16 Allison McLean/Konrad Schuab AUT
17 Elena Kustarova/Vazgen Azroian RUS
18 Michelle Fitzgerald/Vincent Kyle GBR
19 Clair Wileman/Andrew Place GBR
20 Lynn Burton/Duncan Lenard GBR
21 Kako Koinuma/Tigran Arakelian ARM
22 Albena Denkova/Christo Nikolov BUL
23 Eniko Berkes/Szilard Toth HUN
24 Anna Mosenkova/Dmitri Kurakin EST
753アスリート名無しさん:03/10/17 10:16
では、演技以外で気がついたことを・・・
(ロシアチーム限定でスマソ)

ミハイロワは髪を染めて金髪っぽくなってました。世界ジュニアの時より体が絞れてた感じ。
セルゲーエフはまた少し髪が伸びて、耳が隠れるくらいになってた。
(個人的にはあれ以上は伸ばさんでほしいのだが・・・長髪とヒゲは絶対似合わないと思うので)
ロマノフスカヤもワンレンのショートボブになってました。世界ジュニアの時は妙におばさん臭かったので
髪型変えたのは正解だと思う。
で、グラチェフはといえば・・・一人だけ変わってませんでしたねw

ロ マ ノ フ ス カ ヤ は 体 絞 れ て な い の で す か ?
755753:03/10/17 10:32
しまった、また上げてしまった・・・。スマソ
どうも自分のパソコンでないと勝手が違う・・・。次からは気をつけてsageますんで。
>754
ロマノフスカヤも世界ジュニアの時よりいくぶん細くなってたかな・・・?
少なくともボリュームアップしてた感じはなかったですw
757754:03/10/17 10:44
そうですか。やっぱりテレビで見ると実際より太って見えるのかなぁ(←おい・・・)

でもレポを読むと、見て感じるスケートの可能性という点では体型以前のものがあるのでしょうかね。
ジャッジも今見た演技を評価するだけじゃなくて、持ってる能力を買って点数をつけますから。
そうした可能性が多くの場合スケールとして感じられるものだと思います。
スケールの小さい滑りにはやはり何か限界めいたものを感じてしまいますからね。過去の門番とか。
大会が目白押しですね。これはオーストリア大会コンパル結果。

CD:
1 GREBENKINA Anastasia-AZROYAN Vazgen ARM 0.4
2 REY Julia REY Philipp USA 0.8
3 GIBBONS Hilary PEKAREK Justin USA 1.2
4 GRANATA Sabrina FAWCETT Michael CAN 1.6
5 BENTLEY Eve PENNET Cederic FRA 2.0
6 KERR Sinead KERR John GRB 2.4
7 HERZOG Barbara MATSJUK Dimitry AUT 2.8
8 BORSI Amadine BLONDEL Fabrice FRA 3.2
9 BINCZYK Maria TOMASZEWSKI Michael POL 3.6
10 DULEJ Agnieszka JANICKI Slawomir POL 4.0
11 NILSSON Klara GAL Daniel SWE 4.4
12 BOURNE Danika PAVLOV Alexandre AUS 4.8

元エリートアルメニアがトップ、虻の義理の兄は・・・。
>755
そんなに気になさらなくても大丈夫ですよ…。
情報ありがとうございます。
今、新板要望の方向で話し合いしてます
興味ある方参加してください

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1051194101/
639あたりから
とうとうミハセルがロマグラを抜いたらしいけど、公式HPやる気なさ杉で女子ショートすら上がってない・・・。
うわ・・・・ロマグラ・・・・
ミハセルを誉めるべきなんだろうが・・

実はミハイロワが絞ってきたとの情報(753タソTHANKS)にホッとした。
世界ジュニアの体つきを見て、太りやすいかな〜と危惧していたから。
流石ミハイロワ、タダモノじゃないわね。
クリノビは棄権ですかい・・
逃げたの?
怪我?

1 Natalia MIKHAILOVA/Arkadi SERGEEV RUS

5.1 5.1 5.1 5.1 4.9 4.9 5.0 #7
5.2 5.2 5.2 5.2 4.8 5.1 5.1

10.3 10.3 10.3 10.3 9.7 10.0 10.1

1 1 1 1 2 2 1
2 Elena ROMANOVSKAYA/Alexander GRACHEV RUS

5.1 5.0 5.0 5.0 4.9 5.1 4.9 #1
5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.1

10.1 10.0 10.0 10.0 9.9 10.1 10.0

2 2 2 2 1 1 2
>765
点数自体がぐんと伸びてるって程ではないですよね。

一番滑走のロマグラが「まあこの辺だろ。」って感じでそつの無い演技をした後に
ミハセルがそれを少し上回る演技をしたということか。

ロマグラの点の出方は本当にもう、これ以上でも以下でもない演技で終わってそう・・・。
昨日の岡谷のOD,中国カップルの男性のベルトのバックルに萎え。
関係者はどこに宿泊してるんだろう・・・
2002年の世選をもう一度見たんだけど、チャイサフ、このときの方がうまいね・・・。
ドロバナはスピンの入りと質がいいのは目に付いたけど、リフト・ツイズルの難易度は上位のレベルじゃなかったので
今シーズンの見方で採点するともっと明確に点が出なかったんじゃないかな。

やはり2002年から2003年にかけて、技術の新しい見方に対する通達がまわったんだろうね。
各組ともリフトの難易度が全然違う。
顔の長さが尋常じゃない・・・。いや、他にももっと突っ込むべき所がたくさんあるんだけど、
自分の頭が飽和に達して言葉として出てこない・・・。

SBCダンス最終

MIKHAILOVA/SERGEEV
ROMANOVSKAYA/GRACHEV
SENT/GLASON
DAVIS/WHITE
DONOWICK/UNGAR
GISSMANN/GAZSI
QI/SUN
ALESSANDRINI/MATTUCCI
KIM/KIM

さあさあ・・・。
ロマグラ、本当に「3強」かどうかが疑わしくなってきた・・・。
その後に続くと見られるザド組に勝ってるから何とかなるかな?
773アスリート名無しさん:03/10/18 17:15
MIKHAILOVA大人っぽいな。
17歳には見えん。

>769
あはは、おかしい〜!!サフの眉毛が…!
でも、結構似合ってるかもね。
タラソワはチャイサフで遊んで壊してしまうのではないかとちょっと不安・・・
776アスリート名無しさん:03/10/18 17:59
>769
アイスダンスやる資格無し。
金持ちってだけで才能もないおに競技を続けないで欲しい。
>>776
来ないで欲しい・・・
スケートイスラエルのチャイサフフリーのレポがFSUにあったはずだけど、なんか文章が
ごちゃごちゃしてて読まなかった。どんなこと書いてました?
まあ、あまりもう上位では見たくないね。
GPシリーズでもほかにテレビで見たいカップルいっぱいいるし。
>769
昔の封印写真?と思い込もうとしたけど
そういやチャイサフの新FD「Pagliacci 」ってあらすじ知らんけど道化師だっけ
このプロで一皮むけてレベルアップ・・出来たんだろうか・・
>>778
翻訳サイトにかけてざっと読んだ感じだと
競技会で使う衣装は>769ではないらしい。
プログラムのテーマは使用曲のオペラのストーリーではなく二人のピエロという感じ。
やってる技術は難しく、メダルに値するだろう、
が、このレポ書いた人はこのプログラムがあまり好きではない、だそうです。

あくまでも翻訳サイトで訳したものを読んだだけなので
間違ってたらスマソ
782アスリート名無しさん:03/10/18 19:19
あのピエロはサフの特長を良くとらえてる。なんか「道化」を身をもって表現している。っつーかもう道化そのものになっていたりして。
なんか2000年のデロションのFDを思い出すなあ
あれもタラソワが絡んでなかったっけ?
784アスリート名無しさん:03/10/18 19:27
ヲイヲイ、デロションはもっとずっとマトモだったぜ。
785782:03/10/18 19:29
特長っつーか、特徴だろ?w
チャイサフの場合は特徴でな特"長"でもいいのかもよ。
次から次へとちょこまかちょこまか変な格好しながら動くプログラムの方が絶対似合うもんね。

褒めてるんですよ。
>781
妻を寝取られた道化師が、舞台上で寝取られ男の話を妻と演じてる内に
耐えきれなくなって妻を殺してしまう悲劇なのに。
出番前に泣きながらメイクする場面のアリアが秀逸な作品なのに。
ただのピエロをテーマにしてるのか・・・。
まあレポを書いた人がそこまでのストーリー性を見抜けなかっただけかもしれないし・・・。
そのオペラ曲は知らないんですが、コミカルな曲なの?ドラマチックなの?
コミカルな主旋律の裏で重苦しいハーモニーが重なってるとか?
プラトフは何を思ってこのプログラムをチャイサフにやらせようと思ったんだろう・・・
昨シーズンのロード・オブ〜といい、もしかしてコーチとしてはダメダメ!?
昨シーズンのロードは、良かったよ!
サフノフスキーのテンションを理解してる感じだったし
今期はタラソワだって・・・
>>793
タラソワグループにはいるけどアイスダンスはウソプラが主に見てるはず
タラソワってピエロ物好きだよね
4分間でヴェリズモ・オペラは難しいだろうね…
オペラそのものは初心者向きでわかりやすいんだけど…
胸が締め付けられるような作品で、好きなオペラの一つですが…
SBCフリー結果

1 Natalia MIKHAILOVA/Arkadi SERGEEV RUS

5.1 5.1 5.1 5.1 5.0 5.1 5.1 #6
5.3 5.3 5.3 5.3 5.3 5.2 5.3

10.4 10.4 10.4 10.4 10.3 10.3 10.4

1 1 1 1 1 1 1

2 Elena ROMANOVSKAYA/Alexander GRACHEV RUS

5.1 5.0 5.0 5.0 4.9 5.0 5.0 #8
5.2 5.2 5.2 5.1 5.1 5.1 5.3

10.3 10.2 10.2 10.1 10.0 10.1 10.3

2 2 2 2 2 2 2

今度は全会一致ですな。
ただ点数は物足りないかも・・・。
レポ聞きたいな〜
ahohohoho
800アスリート名無しさん:03/10/19 02:27
               + 激しく800ふぇっと! +

         / ̄ >  
         |゚U゚ヽ|〜
──>>800─╂∩Ο二)
         / 、 |__   
        (__ノ\_)⊃
         ∪  

動画一杯サイトにスケートイスラエルのチャイサフがアップされてるよ!
ただいまダウンロード中・・・
(ただいまセロフダウンロード中)

見たよ。やっぱりODの方がいい感じだった。
フリーの難しい所はリフトに集約されてると思う。(アゴスト一本足リフトもやってた。)
ステップは結構速いけど複雑じゃなかったかもしれない。多分これからつめていくんだと思うけど。

で、レポにあったとおりオペラのストーリー性は無かったし、独創性も去年のカティレネを動画で
はじめてみたようなインパクトまでは無かったのがちょっと残念。

ツイズルはずれてたけど回転はさすが。ダンススピンもうまい。(ただポジションがワンパターンだった)
まあなんにせよこれで完成では無いなという感じ。

あ、衣装はアップされてたもののノーメークバージョンでした。
同じくザレツキー兄妹の動画もアップされてた。
妹の姿勢の悪さとか全体的なガキっぽさは大分薄れてたけど、まだがくがくしてる感じ。
お兄さんのロックはかっこよかった。衣装もいいし。
グディナも見たかったなぁ。

サフの衣装は白い部分が多すぎて全然ピエロの面白さが出てない気がする。
動画サイトに出てくるカルポノソフのちょこまかぶりにワロタ
チャイサフ…去年のほうがまだましだたな。
こういう小難しいので滑るキャラじゃないとおもうんだけど。
人間性の薄さを感じさせてしまうんだよね。
もっと技術を上げてそこで責めていく、向上していく…ような姿勢を見せてた
3-4年前が好きだった。
チャイサフがフリーで使ってる曲ってニノ・ロータだよね
808アスリート名無しさん:03/10/19 20:12
>806 胴衣。あの頃はもっと真摯な印象をうけたものだ。
振り付けの問題でもあるんだけど、あの頃は「怪しげな二人がここで何を表現しようとしてるんだろう?」
と演技に目が離せ無いものがあった。
今やそういう魅力ではデンスタにぐんと差をつけられた感じ。
技術的にはあの頃よりずっと向上してるのにもったいない。
ザレツキー兄好きだー
サイチャフFD、タラソワ風味だねえ。なんとなくB&Bを思い出した。
スピードが随分落ちたように感じる。
ユニゾンが所々バラバラなのはシーズン初めだからいたしかたなしか。
チャイトの上半身にウソワの指導成果を見た。膝が相変わらず曲がっているのは残念。
サフはもしかして下手になった?エッジのグラグラ感が尋常でないように思える。
ODはグリプラ風味。よく踊ってるけど、チャイトが曲に乗っていないのが致命的。
これから滑り込んで改良してくるのが楽しみだ。
サフは去年も後半良くなったからスロースターターかもね。
クリノビ棄権しなければUPされてただろうに残念。グディナも気になる。
ザレツキー妹も随分成長(背も技術も)したね〜。
兄とのバランスも良くなってきた。世界ジュニアが楽しみだ♪
>810
私も好き!!FDも早く観たい!
>811
サイチャフ・・・w
816811:03/10/19 21:19
>815
ほんとだ・・・ww
ロマノワは衣装のデザインを自分でしてたから、ザレツキー達の衣装も手掛けてるのかな?
去年も綺麗だったし今年もカッコイイ。よかったゴーゴー衣装ばっかりじゃなくて…。
でもISUのレポによると、ザレツキーズは
お兄ちゃんが今、IDF(軍隊?)に徴兵されててイスラエルにいるから
練習はお母さん見てもらってるそうな・・・

イスラエルの軍隊なんて超危なそうだよぅ。
>809
チャイサフの「怪しげな二人がここで何を表現しようとしてるんだろう?」感が薄まって残念っていうのは同意だけど、
デンスタにもあまりそういうのは感じないなあ。
デンスタはプログラムでは凄く楽しませてくれるけど、彼ら二人自身からそこまで良くも悪くも
アクの強さのような物が感じられないっていうか。
>>818
私もあの兄弟大好き。
徴兵ですか。
今シーズンすごく期待しているんだけどどしても元コーチでもあったらしいけど母親の指導だけでは心配。
>>811
今は壁にぶちあたっているんだろうけどそんな彼等みるの辛い。
必死に頑張っているチャイトの可愛い笑顔だけが救い・・・。
私もザレツキー兄妹すきだよ
お兄ちゃんの年齢的にはそろそろシニアに出たい所だけど・・頑張れ妹!
>819
キャラの濃さではチャイサフの方がずっとあるんだけど、プログラムの印象は年々薄くなってるね。
デンスタは独創性プラス重厚感を打ち出してきてるので、その辺で存在感に差が出て来た気がする。
方やチャンピオン路線、方やカティレネ系奇をてらう路線みたいな。
タラソワに期待してたのはそっちじゃ無いのに…という気持ちで一杯だな、なんか。
動画見たけど、サフノフスキーは上手くなったのかなあ・・・・???
タラソワはいいプロデューサーだけど、技術面での指導はできないし…
その辺はウソプラにまかしてあるんだろうけど
グディナ達のもアップされたけど、2つともガラだったので
暗くて技術的に向上してるのかどーだか良くわからんかった。
雰囲気はイイけどね。
ザレツキーのマトリックスイイ!
ガラではコズロワ組が美しかった・・・。
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/inmyownwaytake/vwp?.dir=/2003%a1%a1SBC+Cup/1019%a1%a1Gala&.src=ph&.dnm=Natalia+MIKHAILOVA+%26+Arkadi+SERGEEV.jpg&.view=t&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/inmyownwaytake/lst%3f%26.dir=
/2003%25a1%25a1SBC%2bCup/1019%25a1%25a1Gala%26.src=ph%26.view=t

SBCでのミハセル。ミハイロワがディーバな雰囲気だけど、セルゲイエフ・・・あれ???
ミハイロワ、ウツクスィー・・・
このカポーはいつもセンスの良い衣装だね。
ザレツキーズのガラ「アラビアン」もいいね
妹のあの腰の動きはなかなか
2人のラテン物も見てみたくなったよ
意外にグラマーなのね
ザレツキー妹
ザレツキー兄本当に上半身裸じゃん。どきっとした・・・。
妹も上半身ブラだけだよー
2人とも上半身の動きもしなやかでいい感じだ
今期はどの辺まで順位上げられるだろうね
ザレツキーズ、ロックの他にどっかに動画あるのですね
今回アメリカから出場したDonowick&Ungar組、
コーチとコレオグラファーが
Coach: Sergei Ponomarenko
Choreographer: Marina Klimova
になってるんだけど、今回来てたのかな。
現役時代知らないんで顔が確認できなかった。
>>828
セルゲーエフのEX衣装はSPの使いまわしだったよ。
>>834 どこなんだ〜 ヒントお願い
>>836
チャイサフの新プロやザレツキーズのODが出たとこと同じとこだよ。
追加されたみたい。

この調子でコズバラのOD/FDやクリノビのODもUPしてくんないかな〜。
ザレツキーズ、いいねえ〜。
今季はかなり順位上げてきそう。
>828
リンク先にアクセスできなかったけど、某Pさんのとこの写真かな?
あの写真のセルゲーエフは妙にオサーンくさい・・・つーか変。
生で見たのとずいぶん違うよー。体つきはしっかりしてきたけど、顔はまだまだ坊やだったしw

でも演技に関していえば、ジュニアっぽさがだいぶ抜けた感じ。
この年頃の子は本当に短期間であっという間に変わるなぁ。
>835
>セルゲーエフのEX衣装はSPの使いまわしだったよ。

SPってODのこと?
ODは上下黒で胸前に銀ラメの刺繍のある衣装で、EXのとは違ったよ。
それとも公式練習ではこっちを着てたのかな?
>835
エェー!そうだったんだ。ドノヴィック組のフリーはプログラムも衣装もロシア的で
ロシア人のコーチについてるんだろうと思ってたけど、なんとクリポノだったとは・・・。
そうと知っていればコーチに注目したのに。
フリーは不本意な出来だったようで、キスクラに上がってくる時に女性が泣いてたのが印象に残ってる。
>840
勘違いスマソ。

しかしながら、セルゲーエフのあのパンツ
どこかで見たような記憶があるんだけど
他の選手だったかも。
更にSPとOD間違えてるし
脳内まだオフシーズン中みたいです>自分
逝ってくる・・・。
843840:03/10/20 23:13
>842
いえいえ、逝かなくていいですよん。
今週からはいよいよシニアのGPシリーズも始まるし、
842さんもシーズンインしませう。
>>806,823
同意。チャイサフは99-00シーズンのプログラムが一番印象に残ってる。
そんなに上手いとは思わなかったけど、とにかく二人の気迫が滑りに
現れてて存在感のあるカップルだなと思った。
今は逆にあのアクの強さを持て余してるのかなという感じがする。
デンスタはこれからって時にデンコが大きなケガをして、その逆境を
乗り越えた事でより強い向上心が芽生えてぐんぐん技術を上げたような
気がする。
パッと見て目を引くのはチャイサフだけど、内容はデンスタの方が上
だと思う。



今回のチャイサフは、衣装による印象が大きいのでは
本選までには、別の衣装にしそうな予感
あのチャイトの衣装はOKなの?パンツスタイルに見えるんだけど

チャイサフ、ロバアベの様にプログラムで悩む系になってしまうのかな
で、結局トリノでは民族音楽に落ちつくと
本番用じゃないんでしょ?>あの衣装
>846
評価は別としてロバアベはプログラムでそう悩んでたとは思わないけど
よく語られるのは99-00シーズンのことだけど、あーれは特別でしょ
コーチ陣の教訓にはなっただろうね
でも、デススタはプログラムに魅力あるけど、
本人達自身にそこまで・・・というのが正直な所。
OD、まっとう勝負しないのはそこら辺の自覚があるからかなあ、とも思ったり。
ドロヴァナが来シーズンはアマ復帰するらしい・・・
上位が抜けてメダルチャンスとみたのかな?
好きなカップルだけど、あれだけのことした後だと世間の目は冷たそう。
FSUにスレッド立ってたけど馬鹿馬鹿しいガセだと思って内容見てないよ。信憑性あるネタなの?
彼等の演技スタイルは新ルールに反映されないタイプなんだが…。
コーチのチャイコフスカヤが、ダンスがさっぱり解らなくなったと言うのが彼等のスタイルに現れてる。
今の流れについていけてない感じ。
リンク先見ると彼ら自身の発言なのでやる気はあるみたい。
目標もメダルではなくて、
トリノオリンピックにリトアニア(本人)が参加できるようにってのが目標みたい。
大それた目標じゃないんでそれはできるのでは??

853アスリート名無しさん:03/10/21 17:17
趣味でオリンピックに参加できる人はいいよねー
老醜は見たくないよなー。
まがりなりにもワールド銅メダリストなんだから。
出るならそれなりのレベルでいてほしい。<ドロバナ
上位陣がいまいちパッとしないから、塩湖メダリストあたりがカムバックして
かき回して欲しい気もするが、ドロバナじゃ食指が動かないな…
ドロバナてスケーティングがよくないよね。
そういやフーマルもアニペーもまだアマ資格持ってるんだよねえ
>フーマルもアニペーもまだアマ資格持ってる
これは凄い事かと。
今の三つどもえ(デンスタ/チャイサフ/ナフコス…
あ、四つ目のグルゴンも)は、充分それを予測してるだろうね
ロバアベもアマ資格持ってるんだよね
思いのほかベビーが早くできたからトリノ復帰話が結構マジで出てる
ボンクラ解散?
若手が活躍するはずだったトリノがジジババ大会に
ボンクラ解散か・・・
プロになって1番稼げるカップルだと思ってたのにあ。
ボーンは続けたいみたいだけど、新しいパートナーを探すのかな?
>862
期待の若手達が活躍するのはトリノではまだ時期尚早
しょぼいオリンピックシーズンになるより、ずっといいよ
FSUにもモロゾフと組むのか?とかチェルニシェフと組んだらどうかとか
意見が出てるね
スケアメ予想

1.ベルビン&アゴスト(個人的には簡単に1位になって欲しくないが・・・)
2.グルゴン(相手がこのグルゴンだと技術的難易度でリードしてるからODでベルアゴ逆転と予想)
3.デロション
4.ファイエラ&スカリ(技術をさらに上げてればここも入れ替えようと思ったが、イメチェンの有無でこうした)
5.グディナ
6.グレゴリー&ペチュコフ(モロゾフプロで上に行きそうだが、滑りの質でグディナが上なので)
7.ゴロビナ(選曲から、上手くなったような印象を与えるのではないか)
8.キルサノフ(この辺かな。)
9.ピペルノ&ドゥガルディ(プログラムが普通であればダンサーとしても普通かなと)
10.中国の若い組(4点台出るといいね。頑張れ!)
FSUにはスケカナでクラーツがカナダのチームマネージャーをするとか
書いてあるね。スケート関係の仕事は続けるわけか。
ボーンはモロゾフのサブに当然収まって
一方クラーツが浮いちゃってたからね
>>866
ベルビン&アゴストが1位だったらいいなぁ。
でもベルビンの体調(摂食障害)はもういいんでしょうか、気になるんだけど・・・。
それとファイエラ&スカッリの今季のプログラム楽しみ。
>>865
とても大胆な意見もあるものだ
現在のモロゾフが滑るの想像したらわろた
ナオミは立場ないじゃんか
ahaahaaha
>>863
ところが北米でダンスはそう需要ないのが現実、だし雨ショーも
バブル崩壊ぎみだし・・・
意外だけどボンクラもあんまり客受け良くなかったみたい。
見に行った人ががっかりしてたよ。バンクーバーならスタオベなのにイ・・だって
873863:03/10/22 20:01
>872
ありゃ、そうなんだ。
まぁ確かにプロコンペや雨ショーでのダンスの扱いは年々ショボくなってきているが。
ボンクラが受け良くないというのは私も意外。
手放しで応援するのかと思ってたYO
カナダでプロショーってのは商業的に無理なのかな。
ボンクラは来年、COIのウインターツアー(プロのみ)に出て、そのあと
CSOIに出たかったらしいけど、それをトム・コリンズは許さなかったらしいし、
プロでやってくモチベーションが落ちたのかもね。
>858 アニシナのあの不気味な崩れようを見る限り、もしアマ活を再開しても脅威にはならなさげ。丸刈り男さんたちは今、何してるんだろう。ドロバナは地道にショーを主催してるみたいだけど。
オフシーズンになって、FSUの“過去10年で最も過小評価された組and過大評価
された組は?”とかいうスレでは圧倒的にボンクラが票集めてたし(もち後者ね)
ワシントンの狂気乱舞はいったい何だったの??と思ってしまった
ちなみに”過小評価”組は誰でしたか??<876タソ
>876 興味深いスレだ。実に。過小評価については票が割れるのでわ?
個人的にボンクラは実績から言ってフーマルほど過大評価とは思わないけどなぁ・・・。

そして個人的に過小評価と言うと、フーマルに抜かれたロバアベ・・・。
個人的にはボンクラのスタイルは好きじゃないが、
世間一般には人気あると思ってたよ。すごく意外だ。
ボーンとチェルニシェフが組んだら、ボンチェルか。可愛いな
ポジション的にも、ナフコス危うしになりそうだし
いやーやってみてほしいわ
4ページ位にわたってあったよねそのスレ。
過大評価ではドロバナも時々登場してたな、でも面白いことに逆の項目
でも登場してた。チャイサフもそんな感じ。
フーマルもあったし、‘今年は’と但し書き付けてナフコスの名も。
「ファンから最も過大評価された」と「ジャッジからゞ」というのがあって
ほとんどの人がその両方でボンクラを指名してたんだよね。
スケアメCD滑走順出ました。

1 Xiaoyang YU / Chen WANG CHN
2 Julia GOLOVINA / Oleg VOIKO UKR
3 Melissa PIPERNO / Liam DOUGHERTY CAN
4 Christie MOXLEY / Alexander KIRSANOV USA
5 Elena GRUSHINA / Ruslan GONCHAROV UKR

6 Federica FAIELLA / Massimo SCALI ITA
7 Melissa GREGORY / Denis PETUKHOV USA
8 Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER FRA
9 Natalia GUDINA / Alexei BELETSKI ISR
10 Tanith BELBIN / Benjamin AGOSTO USA
おっ、ベルアゴ出場するね!
良かった良かった。
ベルビンの体は、とりあえずは大丈夫ってことだよね。
886アスリート名無しさん:03/10/23 11:20
スケアメage
887アスリート名無しさん:03/10/23 11:28
>885
でも最近のベルビンちゃんの写真見ると
細すぎる気がして心配っす。
888
ベルアゴGPS、初優勝のチャンスだよね。
スケアメって昔からアイスダンスは強豪が回避する傾向があるので、
大きな国際大会の初優勝をここで飾るカップル多いよね。
古くはデュシェネとか最近ではグルゴンとかさ。
スケアメの影に隠れてますが、JGPも今日から始まります。
ボロティン達とマシューズ&ザボジン辺りが優勝候補。
昨年のジュニア・ワールド
キスクラでのマシューズの表情が忘れられない
酸素不足の金魚みたいだったよね。

さて、スケアメ予想
1 ベルアゴ
2 グルゴン
3 ファイスカ
デロションはプログラムが良ければ3位もありそう
Melissa Piperno & Liam Dougherty, CAN ? 2003 Canadian junior champions
FD: Layal by Ihab Iarhat; One Thousand and One Nights by Said Mrad
Xiaoyang Yu & Chen Wang, CHN ? 2003 World Junior Championships, 18th
FD: Push the Limits by Michael Cretu (performed by Enigma)
Isabelle Delobel & Olivier Schoenfelder, FRA ? 2003 World Championships, 9th
FD: Merlin by Maxime Rodriguez
Natalia Gudina & Alexei Beletski, ISR ? 2003 World Championships, 14th
FD: Barber of Seville by Rossini
Federica Faiella & Massimo Scali, ITA ? 2003 World Championships, 11th
FD: Libertango by Astor Piazzola; Uno - A Passion for Tango
Julia Golovina & Oleg Voiko, UKR ? 2003 World Championships, 22nd
FD: O Fortunay by Carl Orff; Madame Butterfly
Elena Grushina & Ruslan Goncharov, UKR ? 2003 World Championships, 5th
FD: Hanging Escape by Alexander Golshtain
Tanith Belbin (Royal Oak, Mich.) & Ben Agosto (Bloomfield Hills, Mich.) ? 2003 World Championships, 7th; Three-time U.S. silver medalists; 2002 World Junior champions
FD: West Side Story by Bernstein
Melissa Gregory (Northbrook, Ill.) & Denis Petukhov (Northbrook, Ill.) ? Two-time U.S. bronze medalists
FD: Toccata and Fugue in D-Minor and Air by Bach
Christie Moxley (Newark, Del.) & Alexandr Kirsanov (Newark, Del.) ? 2003 Nebelhorn Trophy bronze medalists
Charlie Chaplin Medley; Smile by Nat King Cole
マシューズの顔は、和田アキ子と坂田利夫を足したような、とにかく強烈なインパクトがあった。
それでもあのメイクはかなりゼロから作り上げてそうなんだが…。
マシューズの顔は、和田アキ子と坂田利夫を足したような、とにかく強烈なインパクトがあった。
それでもあのメイクはかなりゼロから作り上げてそうなんだが…。
>>894 見たいっ
896アスリート名無しさん:03/10/23 19:08
ベルアゴ今季打倒ナフコスの一番手になるか?
フェイスカFDがリベルタンゴってのが、どうもイマイチぱっとこない。
悪いってわけじゃないんだけど、彼等のタンゴならもっと派手なものを想像してしまう・・
でもマシューズはスタイル綺麗だよね。逆見返り美人と言うか…。
でもその体形が昔のサラ・ヒューズに酷似してるのが大いに心配…。
マシューズはまだコドモコドモしてて、これからどんな風にも変わる気がする。
顔も体型も。(でもヒューズ化はカンベン)
スケカナ

1位ナフコス
2位デンスタ
3位チャイサフ
ゴロビナ&ボイコの曲の繋ぎは激しくドンガラガッシャーンじゃないか?
>900
ピンクパンサー+オースティンパワーズとひらひら衣装のサラバンドそしてピエロ
の戦いか、見た目にも楽しそうだ

おっと、まずはスケアメだった
グルゴンやデロションはあんまり新プロ情報が入ってこなかったから楽しみ
>>877タン
一応レスしとくと、最も過小評価された組部門はやはりロバアベが一番多かった。
過去にも同様のテーマでやったらしいし、また数年後同スレやるのかな?
その時は果たしてどの組が…? なんちゃって。
>903
面白いね、この企画。
ていうか、2chでやってみても面白そう。
2ちゃんでやったら結果みえてるし
荒れそうだし・・・
907904:03/10/24 00:32
それもそうか。
クロアチアCUP コンパル結果
マシューズが僅差でリード。

1 Morgan MATTHEWS / Maxim ZAVOZDIN USA
2 1 1 1 2 1 1 2 2
2 Olga ORLOVA / Maxim BOLOTIN
1 2 2 3 1 2 2 1 1
3 Camilla SPELTA / Luca La NOTTE ITA
4 3 4 2 3 3 3 3 3
悪夢ボレロVS不似合いカルメン!!
1 Elena GRUSHINA / Ruslan GONCHAROV UKR 40.53 24.30 16.23 8.00 8.25 8.20 0.00 #5
2 Tanith BELBIN / Benjamin AGOSTO USA 40.02 24.22 15.80 7.75 8.10 8.00 0.00 #10
3 Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER FRA 37.15 22.92 14.23 6.85 7.35 7.40 0.00 #8
4 Federica FAIELLA / Massimo SCALI ITA 34.38 21.52 12.86 6.10 6.65 6.85 0.00 #6
5 Melissa GREGORY / Denis PETUKHOV USA 32.99 21.16 11.83 5.55 6.35 6.20 0.00 #7
6 Christie MOXLEY / Alexander KIRSANOV USA 31.12 20.54 10.58 5.10 5.45 5.50 0.00 #4
7 Natalia GUDINA / Alexei BELETSKI ISR 29.68 18.78 10.90 5.40 5.50 5.50 0.00 #9
8 Julia GOLOVINA / Oleg VOIKO UKR 27.88 17.90 9.98 4.85 5.10 5.15 0.00 #2
9 Melissa PIPERNO / Liam DOUGHERTY CAN 25.05 16.62 8.43 4.15 4.20 4.35 0.00 #3
10 Xiaoyang YU / Chen WANG CHN 23.96 16.18 7.78 3.80 3.90 4.05 0.00 #1
スケアメコンパルは波瀾なしだったね。
もしかしてグルゴンの2連覇??
グディナを買い被っていたのだろうか…?
上位に限っては順当の様に思えます
914アスリート名無しさん:03/10/24 07:23
ファイスカはまだまだ上位に行くには粗かったということだね。

そしてクリノビの位置があらかた判ってしまった…。
グディナ達はもっと上かと思っていたけど・・・
916877:03/10/24 07:59
>903
レスありがd!
順当な結果だったのね。
つー事は、雨観客は解っててのワシントン反応だったわけなのね。
実はダンスチケの大部分が旅行者用で、そのまた大部分を
加スケ連が買い占めてたりしてw
ttp://www.usfsa.org/skatamer03/index.htm
雨連サイトにCDのサマリーアップされてます。
ベルビンあいかわらずきれいだ
ゴン、パーマはやめたのか
それはストレートパーマなのです。
グディナ低い・・・
だけど6位のモキシリー&キルサノフってネーベルホーンでクリノビの下だった組だよね
で、スケートイスラエルではグディベレの方が少なくともODまではクリノビの上だったんだから
なんかこけたとか大きな失敗をしたってことじゃないのかな。
それともただ単に苦手なだけ?
>>917
それってほんとにあったよ。
つーかおなじみのエイプリルフールのニュースだったが、カナダが全席を
買い占めていたって。マジでありそうでなんか笑えなかったけど。
上位は順調ですね。
ベルアゴ頑張りましたね〜。ベルビンちゃんの調子が心配されましたが。
924アスリート名無しさん:03/10/24 13:01
age
ボーンもモロゾフと一緒にスケアメ行ってるんだ。すっかりアシスタントコーチか。
http://www.usfsa.org/skatamer03/backstage/pics8.htm

ゴンがかっこよく見えるのは気のせい?
927アスリート名無しさん:03/10/24 13:50
ナオミたちが消えて、
今年のアメリカ勢2番手は誰なのかな?
>926
よかった。そう見えてはいけないのかと思って怯えていたんだ・・・
>>927
順当にグレゴリー&ペチュコフでしょ。

ポイントを見るとグディナ組は要素でミスしてるのかな?セカンド(に相当する点)は全てキルサノフ組より上なのに。

それとも、キルサノフ組はネーベルホーンでもフリーで点が伸びなかったから、基礎だけが確かな組で面白くないのかも。
結果が楽しみだな。