フィギュアスケート☆アイスダンスPart10

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジュニアは今期からjskyで見てますが
みなさまの書き込み読んでたら激しく前年のジュニア見たくなりました。
さすがにもう再放送はないですよね。がっくし。
>912
カリアビナ&シャバリンの解散はもちろん彼女の病気が原因だけど、
カップルとしての限界みたいなのが来てたのも事実ってことかな・・・
シャバリンにとっては結果的にいい方向にいったのか。

ドムニナ、金髪のがカワイイな。
来年は是非金髪でセクシーなフリーをみせてほしい。
ミハイロワ昨年は少女体型だったけど一年でえらい成長したなあ。
パートナーのセルゲーエフが
更に成長してくれてたから良かったものの
昨年見た時は簡単なリフトさえやっと持ち上げていた状態で
ヒヤヒヤしながら見ていたよ。
ミハイロワの手の動きの柔らかさは秀逸、これからが楽しみ。
セルゲーエフも捨てられないようがんがって欲しい。
>916
もしかして、一昨年のSBC杯を見に行かれたんですか?
記録を見たら彼ら来日してるんですね。その時は4位に入ったみたいだけど。
今年のSBC杯にまた来てくれないかな…。ぜひ生で見てみたいので。
>>917
前回のSBC杯行きました。
ロシアのカップルは2組出場していて
もう1組の方が順位が高く3位だったのですが
ミハイロワ組の方が滑りも良くて断然光ってました。
作シーズンのフリーはアラビアンだったかな。
派手なピンク系の衣装でいかにもジュニアって感じのプログラムでしたが
ミハイロワの動きには目が釘付状態。
セルゲーエフは細くてまだ身長が低かったです。

その前のSBC杯では
ベルビン組
クリ丸
ハンガリー組(まさかこんなに成長するとは・・・)
スカリ(イタリア)&マルガリオの新パートナー(?)と
青田買いには絶好の大会です。
ミハイロワ組今年も来てくれるといいなあ。
ttp://russiaonice.narod.ru/photos/rjn02/dance1.htm
このカリアビナはまさしく可憐で雰囲気のある美人って感じですよ。
下の方には若くてかわいいセルゲーエフもいる。
>918
その時の三位の組が気になる…。
ミハイロワ組は去年五番手なので、どんな衣裳・プログラムだったかできっと解るんだけど。
921アスリート名無しさん:03/04/13 17:02
前年の方が印象に残る組ってあるよね。
今期はロマノフスカヤとドイツとコズロワ組がそうだった。
上手くはなってるけど地味と言うか攻めてない感じで。
ドイツの去年のノートルダムは雰囲気あったんだけど、今年は…
頭の中で伸びを折れ線グラフ化した時、前年からの角度が浅いイメージなんだよね。
この辺で終わり?みたいな。

シニアでも伸び悩む組や伸びる組が年々あるから、こんな若いうちに限界は無いと思いながら、
一定のレベルを目指すのであれば、この時期はすっと行って欲しいというのが本心かな。
922アスリート名無しさん:03/04/13 18:25
>920
自分も気になったので調べてみたんだけど、
3位になったのは去年ロシアジュニア4位で現在消息不明のボリソワ組だね。
リザルトページ↓
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2001-2002/Figure/SBC/Results/index.htm

ちなみにザドロズニューク組が5位に入ってるけど、彼らも存続が危うい気が…。
今にして思えばこの時来日したカップルで唯一にして最大の上昇株が
ミハイロワ達だったりするのでは…。
>910
上手くても下手でもツイズルやスリーターンを上半身で見分けることはしないよ。
あくまでも腰から下の動きだから。
>>920
>>919 のリンクにあるJr.4位がボリソワ組ですね。
とにかく男性が大きく、滑り自体も大味な印象しか残ってなくて
どんなプログラムを滑ってたか既に憶えていなかったりします。
憶えてるのは演技中にコケて転んでしまった事くらい。
身長が高すぎるのも問題ありだなー(ないのも問題だが)
行方不明って事は解散してしまったのかもしれないですね。
>>922
SBCの大会見た時はフランスのぺシャラ組が良い印象で
A&Pの後継者にと期待していたんですが
今シーズン自国開催のラリックではブービー(最下位はリエケン)
他の大会でも中国組に負けていて今一つぱっとしない。
ドイツはシニアの大会に出て成績も少しづつ上がっているものの
将来のメダリストになれるかどうかは微妙・・・
第2、第3の門番止まりになりそうな予感。
ザド組は更に厳しいね
925アスリート名無しさん:03/04/13 20:54
>923
で結局ツイヅルとスリーターンの違いは910でいいの?
私にとってもフルッツと同じくらい微妙なんで…。
スリーターンはあくまでも半回転、ツイズルは1モーションで1回転以上。
上手い選手がどんなにクイックモーションでスリーターンを続けても見分け
はつくんだけど、下手なツイズルはスリーターンになってしまっていること
がよくある。
927アスリート名無しさん:03/04/13 21:19
>926
ありがとうございます。
てことは、本人はツイヅルのつもりでも、審判は「それはスリーターンですよ。」といって減点してるケースも多いでしょうね。
実際見ててもスリーターンにしか見えないのあるし。
それで要素が抜けたとなればどの位引かれるんだろう?
上位はバックもフォアも自在に三回転のをさり気なく入れて技術点を稼いでるんでしょうね。

来期の採点方式ではその辺がより明確にランク付けされるみたいなので、解りやすくなるかも。
ベルビン組はODにツイズルを多用していたのでかなり点を稼いだと思う。
ちょっとやりすぎでくどかったけど。
ベルアゴはツイヅルをシットポジションでもやるから凄いよね。(この場合むしろスリーターンの方が難しいか)
ナフカは折角のツイヅル技術をソロでしか見せられなくて残念だ。二人だと難度を落とさないとユニゾンが合わない…。


10位台の組を見るとツイヅル技術がトップと差があるのがわかるね。
逆に言うと他がどんなに良くても順位を据え置かれると。
ODなら1stマークからの減点は必須要素自体をすっぽかすと0.5引かれるけど、
一生懸命やりましたが下手くそでしたというのは0.1-0.2の減点。
難易度落としてるのにナフカに遅れてるよね、カスタマロフ
ミハイロワの綺麗なターンはナフカがやるのとは違って見えるけど、同じツイヅル?
一気に何回転もするか、一回一回止めるかだけど、あれだけピタっと顔が決まると正確な技術なんだろうなと思える。
ロマバラが順調に育っていたら、ナフカスはロシア2番手の座を明渡して
いたかもしれないというのに、いまやトリノの金候補というんだから
なんだかなー。
>929
その辺りだとそう言えばアゼルのツイヅルが怪しい気がする…。
グディナのは回転はいいんだけど二回転+逆回り一回転でちょっと物足りない。
ドムシャバのミラーツイヅルはその後の手の動きも含めて綺麗だとオモタよ。
あとマリパトは上手いよね。
ルール上、シンクロナイズドツイズルはどこも入れるけど、単独で女性が
クルクル回っているのは華やかでいいな
>934
マリパトのツイズル(シンクロの方ね)はいつも
ユニゾンに欠けるイメージがあるけど、自分だけかな?
上位でツイヅル苦手といえば、フーマルが遅かったような・・・。
現役ではグルゴンのツイヅルもシャープではない。(グルシナ単体ならアレかもしれないが)

チャイサフのツイヅルって物凄く速くてタイミングも合ってるよね。あれは素直に凄いよ。
ヨロ選のラストのパートの3回転のツイヅルは遠心力が伝わってきた。

あと、これも意外だろうけどナオミ達のツイヅルも綺麗だよ。だてに全米で連続写真で解説されて無い。
ポーランドも綺麗だけど、ただこの二組のは質がいいというだけでスピードとかポジションは普通。

世界ジュニアではほとんどの組が上手に二人が揃って回れてなかったから、やっぱり
熟練が必要な技術なんだろうね。
938アスリート名無しさん:03/04/14 02:50
ホフマンもツイヅル得意だよ。
広がるスカートの位置がやけに下にあるけど…。
バーバラ1人のツイヅルは上手かったから足を引っ張るのは○
ツイヅルが気になってきたので今からヨロ選ビデオ見直してみますw
もちろんその日の出来もあるでしょうけど、難度は解ると思う。
と思ったものの、フォアインだとかバックアウトだとか名称がわかんないんだった・・・。
942940:03/04/14 15:22
ODで目が疲れたので中断。仕事行かなきゃ。

右足で反時計回りってフォアインでよかったですか?あれが多いですね。
で、意外と上位だからツイヅルの構成も複雑だということでもないような気がします。
というか、ツイヅルじゃない所で右に左にターンしてたり、ハイライトが他にあるので、
全体的なステップの難易度や完成度が上なんですよね。
グルゴンなんてストレートラインの最後にチョロッと同種類の2回転のが入ってるだけでしたし。
(グルゴンのストレートラインステップ自体も難しいのかどうかはわかりませんけど)

でもデンスタは交差した後、左足の反時計回りで3回回った後右足の時計回りで2回回ってて、
しかも回転の質もよかったので、「ああ、こういう所見なきゃいけないんだ。」と思いました。

下位は質が悪いのでツイヅルやっててもやはり上位ほど引き立ってない気がします。
ノバコラはどう見ても綺麗なスリーターンでした。デロションも怪しかった・・・。

あくまで私は素人なんで、詳しい方、もっと教えてください。
943アスリート名無しさん:03/04/14 21:47
すみません。ちょっと気になったのですか,
カリアビナ?ハリアビナ?Khaって「ハ」?
ハリアビナが正しいと思います。
ロシア人の苗字でkhのk発音しないのよく見るよね。
averbukhとかsikharulidzeとか。
ツイヅルは左右のイン・アウト、さらにフォア・バックで全部で8種類。
簡単なのは左右ともにフォアアウト。
でも、ダンスだからやっぱりスリーターン、ロッカー、カウンターとかが
いろいろと組み込まれている方が面白い。
>943
本来の発音はハリアビナなんだろうけど
(Hの前にくるKは確か発音しないはずだよね)、
ここではみんなカリアビナって呼んでるから自分もそれに倣ってる。
948アスリート名無しさん:03/04/14 22:49
まさか将来トリプルツイヅル八種類揃えないと上には行けないなんてことはないだろうな…。
ツイヅル8種類入れてリフトが5回入ってスピン2回やってなんて
そんなダンスプログラム見たくないな・・・
「ツイヅル」じゃなくて「ツイズル」とスケ連はカタカナ表記するのだが・・・
951アスリート名無しさん:03/04/14 23:21
八種類もあるなんて全然解らなかったよ。
ちなみにその右足の半時計回りは何にあたるの?
フォアかバックかも、厳密に何処まで準備動作で何処からツイズルか、はっきり解らなかったりするし。
二回転半でもいいわけでしょ?
これで逆回転の人とかになるともう駄目…。奥が深いね。
>948
ああーでも今のスケ連の流れからして可能性がないこともない・・・
上手い人ほど回転のスタートは明確だから上位陣を見ればわかるよ。確かに下手だと
どこからどこまでがツイズルかわからないこともあるかもしれないけど。
右足半時計周りで前方向に周るのは942さんが書いているフォアイン。
ジャンプとは違うから、多少の得意不得意はあっても左右前後インアウトは
全てできるように練習するのでダンスのターンで逆回転という概念はあまり
ないです
そしてずるっこツイズルとか、フルッツイズルとか言われる選手が出てきたりw

そこまではないにしても(八回も見たいか?)ツイズルシークェンスの難度はランク付けされるから、
今より高度なツイズル技術は要求されてくるよね。
>948
ナフカ1人勝ち。でも、カスタマロフがついてこれない。
右足フォアアウトをあんまり見なかったのは簡単だからなのか?
てっきり右足フォアインが一番簡単だからみんなやるのかと思った。
チャイサフはそれで三回転だし。でもジャンプと同じで個々の得手不得手はあるよね。 ちなみにシングルの高速スピンは左足フォアアウトだよね?
フォアアウトのツイズルはツイズル入門編で左右両方やらされる
スピンは入るときのインアウトはあるけれど、回転中はインとかアウトって
言わないのでは。ツイズルはターンの一種で回転しながら距離を進むものだ
からインアウトが必然的にできるけれど。
来シーズンのODテーマ「SWING COMBO」って
得意な組と苦手な組と分かれそう
>960
確かに、得意・不得意が出るだろうね。
でも今シーズンのワルツもそんな感じだった。
どう考えてもワルツ似合ってないだろって思う組もちらほら。

それにしてもアイスダンサーってすごいわ。
毎年全く違うテーマで滑るって大変だよね.
シングルとかなら自分の得意なの選んで滑ればいいもんね。
962アスリート名無しさん:03/04/15 01:05
得意…チャイサフ、ベルアゴ、ドムシャバ、ファイエラ
不得意…グルゴン、デロション、ノバコラ

「すっごく老けて見えます」と言われる前に寿退社でよかったような気がする…。
>959
クリムキンのスピンや安藤のスピンはエッジの使い方が難しいとか言われるから、あるんじゃないの?
エッジが円を描くのも、エッジが進むということだし。