★筋トレなんでも質問スッドレ★28セット目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
★注意!★

 ・筋トレにはそれぞれの人に応じたレベル、強度があります。
 ・筋トレ初心者に対して煽ったりするのは厳禁です!
 ・あなたの質問は既出かもしれません。質問する前に全レスを確認しましょう。
 ・程度の低すぎる質問も考えものです。基礎の基礎なら関連リンクで十分に学べます。
 ・単語のインフォメーションなら、Google(関連リンク)で検索した方が早いでしょう。
 ・質問に答えてくれた人には必ずお礼をしましょう!(^▽^)

過去スレは>>2-3に収めたい・・・
参考リンクは>>3-5あたりであることを祈り・・・
FAQは>>4-15くらいに入ればなぁ・・・

[筋トレ基礎の基礎]

筋肥大を主にする場合    → 10回を限度の負荷に調節して10回
筋力向上を主にする場合   → 3〜5回を限度の負荷に調節して3〜5回
筋持久力向上を主にする場合 → 30回を限界の負荷に調節して30回

全部×3セットが理想です。
2〜3セット目は1セット目と同じ数ができなくてもいいです。
(例、筋肥大トレの場合、2セット目に8回しかできなくてもOK)
全てのセットで同じ回数できるようになれば負荷を上げましょう。
2アスリート名無しさん:03/06/15 14:40
2
3アスリート名無しさん:03/06/15 14:40
[倉庫格納済スレ]

★筋トレなんでも質問スッドレ★1セット目★
http://yasai.2ch.net/sports/kako/996/996421354.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★2セット目★
http://yasai.2ch.net/sports/kako/999/999963946.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★3セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1003/10037/1003790959.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★4セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1005/10058/1005876153.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★5セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1014/10142/1014216188.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★6セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1017313238.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★7セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1019302066.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★8セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1022767188.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★9セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1024477783.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★10セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1026610321/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★11セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1028472292/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★12セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030277138/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★13セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031425724/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★14セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1032199925/l50
4サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/15 14:47
おまえら俺が鍛え直してやるよ!!!!!!!!!!
5アスリート名無しさん:03/06/15 14:49
>>4
ひまなんだね
6アスリート名無しさん:03/06/15 15:20
>>4
もっとがんばって!
7二代目 我流 ◆0E/Iybclfk :03/06/15 15:28
>>1>>2>>3  >>5>>6
乙!
8アスリート名無しさん:03/06/15 15:41
>>1>>2>>3>>5>>6>>7

スレの雰囲気にふさわしい良レス
9・・・・・・・。:03/06/15 15:46
493 :二代目 我流 ◆0E/Iybclfk :03/06/15 11:42
おめえらオハ!
昨夜はしくじったな。。結果的にほねのうpで盛り上がってる
場に水差しちまって申し訳なかった。

サムゴー小林はわしのステハンじゃw
もうあのハンドルは捨てるから。出てきても偽者だからw
10アスリート名無しさん:03/06/15 15:50
またサムゴー小林でてるのか?
そんなに暇なら子供と遊んでやれよ
つーか、最近仕事全然してないだろ
11二代目 我流 ◆0E/Iybclfk :03/06/15 15:56
>>10
いや今まで遊んでやってたんだけどね。
仕事はまあ適当に。。
サムゴーになってるときは神経薄弱の時のボク
なのでスルーしてやってください。
ボクを多重から救ってください。

12アスリート名無しさん:03/06/15 16:01
>>11
なんでおまえが答えてんの???
13アスリート名無しさん:03/06/15 16:03
>>12
だからサムゴー小林は我流のお遊びモードなんだよ
14アスリート名無しさん:03/06/15 16:04
>>11
その手で来たかw 遺憾だがオサーンになると狡猾になってイカーン。
15アスリート名無しさん:03/06/15 16:05
>>14
面白く無ない上に名無しかよ
16アスリート名無しさん:03/06/15 16:08
腰にすこしハリがあるため、スクワットができません。
(やればできるが、念のため、やめておきたい。)

こういう場合、レッグプレスをしても大丈夫ですか。
17アスリート名無しさん:03/06/15 16:33
>>16
痛みの程度にもよるがレッグプレスでもヤバイヨ×2
漏れは椎間板ヘルニアのときスクワトできなくてレグプレスしたが
頸椎最下部に激痛が走ったぞ
18アスリート名無しさん:03/06/15 16:36
今、中2なんですけど筋トレをやっても大丈夫でしょうか?
19アスリート名無しさん:03/06/15 16:38
我流の振る舞いは2ちゃんではこの程度だが
実生活ではしたたかかつ狡猾に腹黒く
気に入らないヤシを度壺に陥れてそうで怖いな(ガクブルAA略

えん罪をでっち上げて狙いの奴を罪に陥れるとか(ガクりゃ
20アスリート名無しさん:03/06/15 16:41
>>18
自重程度の筋持久力トレならいいよ!
高重量トレしても背が伸びなくなるとかは迷信だけど
成長期=背が伸びる時期=関節・骨端部が脆目
なので身長には直接影響ないけど、高強度でやると関節等を痛めやすいよ。
高2位で髭、すね毛バリバリになって身長止まる頃に高重量やんな
21アスリート名無しさん:03/06/15 16:42
>>17

やめときます。どうもです。
22アスリート名無しさん:03/06/15 16:49
30kg×2(着脱式)ダンベルとトレーニング用ベンチを買いました。
良いトレーニングプログラムを教えてください。
(27.5kg×2でダンベルベンチプレス
10レップ出来る位の力はあります。)
2318:03/06/15 17:19
>>20
レスありがとうございました
24アスリート名無しさん:03/06/15 17:21
>22
とりあえず本一冊買いましょう。
25アスリート名無しさん:03/06/15 17:29
ダンベルカールと、コンセントレーションカールの効果の違いって、
だれか教えてもらえないでしょうか?
26アスリート名無しさん:03/06/15 17:32
>>25
その聞きかたではどういう違いを聞いているのかよくわからないが、筋肥大に関して云えばダンベルカールの方がコンセントレーションカールよりも優れている
27アスリート名無しさん:03/06/15 17:42
>>26
ありがとう。

ダンベルカールで、上腕をちょっといためたので、
プレにくいコンセントレーションカールをやってみようと思ったのですよ。
28アスリート名無しさん:03/06/15 17:44
>>27
それ、気をつけないと今よりもっと痛める可能性が高いよ
29アスリート名無しさん:03/06/15 17:54
>>28
うん、今はトレお休み中。
2-3 週は休んで、重量落としてフォームの確認から再開しようと思ってます。
30アスリート名無しさん:03/06/15 20:08
足が速くなる方法
http://asihaya.kdn.jp/  
31名無しさん:03/06/15 20:58
激しくすれ違いですが
アルギニンとオルチニンで身長伸びやすくなるって本当でつか?
32 :03/06/15 21:09
>>32
聞いたことないぞ!!!!
そんなもの飲むよりも運動して成長ホルモン刺激してみろ!!!
やったほうがよっぽど身長ものびると思うぞ!!!!!!!
33アスリート名無しさん:03/06/15 23:05
アルギニン摂取で成長ホルモンでやすくなるって研究結果は、
見た事あるよ。

オルニチンはしんない。
34アスリート名無しさん:03/06/15 23:06
こらこら我流
名前入れ忘れてるぞ
しかも自分にレスかよ
★筋トレなんでも質問スッドレ★15セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1033/10336/1033645336.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★16セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1035/10356/1035611697.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★17セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037865740/
★筋トレなんでも質問スッドレ★18セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040727586/
★筋トレなんでも質問スッドレ★19セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1042734491/
★筋トレなんでも質問スッドレ★20セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044290470/
★筋トレなんでも質問スッドレ★21セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1045565449/
★筋トレなんでも質問スッドレ★22セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047363760/
★筋トレなんでも質問スッドレ★23セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1048743659/
★筋トレなんでも質問スッドレ★24セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1050750280/
★筋トレなんでも質問スッドレ★26セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1053255053/
筋トレ何でも質問スッドレ27
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054611203/l100
参考リンク

DRP筋力トレーニングシミュレーション
http://www.drp.ne.jp/sim/kt7/index.htm [確認]

すぐわかる栄養成分ナビゲーター
http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/gonavi.cgi [確認]

栄養の勉強
http://icofit.net/old_ico/library/nutrition/nutrient.html [確認]

解剖学講義ノート
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/products/anatomy/KNHN2.html [確認]

お役立ち計算ツール
http://f-kawaraban.cside.com/calculator/calculator.htm [確認]
参考リンク

オサーンによる筋トレ実演 メディアプレーヤーダウソしてね
ttp://www.ironcurtainlabs.net/champs/champ_vids.html [確認]
フィットネス瓦版
ttp://f-kawaraban.cside.com/index/index11.htm [確認]
フィジカルトレーニング情報
ttp://homepage2.nifty.com/physical-education/index.html [確認]
↑(ベンチプレスとスクワットの姿勢などの講座あり)
[FAQ]

Q・筋トレは毎日してはいけないの?
A・筋肉は休養を与えないことには大きく、強くなりません。
学生時代の部活のトレの考えは捨ててください。毎日同じ部位の筋トレをすると怪我の原因になったり、逆に筋肉はやせ細っていってしまいます。

Q・何回、何セットすればいいの?
A・目的によって変わってきます。
筋肥大を主にする場合→10回を限度の負荷に調節して10回
筋力向上を主にする場合→3〜5回を限度の負荷に調節して3〜5回
筋持久力向上を主にする場合→30回を限界の負荷に調節して30回
全部×3セットが理想です。
2〜3セット目は1セット目と同じ数ができなくてもいいです(例、筋肥大トレの場合、2セット目に8回しかできなくてもおk)

Q・いつ負荷をあげればいいの?
A・どのトレでも1セット目と同じ回数が3セットともできたときです。
1セット目10回・2セット目8回・3セット目6回だったのが→
1セット目10回・2セット目10回・3セット目10回になったら負荷を上げてもいいでしょう。
レベルアップおめでとうございます。

Q・腕相撲が強くなりたいのですが・・。
A・腕相撲では手首の強さ、体重、テクニックか大きくかかわってきます。
テクニックについては本屋、インターネットで腕相撲関係の技術がのってますのでそちらを参照してください。
手首のトレについては、
1・リストカール   2・リバースリストカール  3・ダンベルの片側の重りをはずしてハンマーみたいな形を作る。重りがないほうをもち、上に持ち上げたり、ひねったりする。
もちろん、全身のトレも大事ですよ。
Q.筋トレのお勧め種目は?
A.スクワット・ベンチプレス・デッドリフト
この3種目だけでも全身の主要の筋肉の殆ど鍛える事が出来ます。
スクワット・ベンチプレスの動作を学ぶには
フィジカルトレーニング情報 http://homepage2.nifty.com/physical-education/ [確認]
がお勧めです。

Q.カコイイ!!っていわれるにはどれ位の期間筋トレすればいいですか?
A.最低半年必要です(裸になると分かる程度)。
 服を着ても分かるには3年くらいかかります。続けることが大切です。

Q.トレーニングは毎日やると効果が上がるのでしょうか?
A.トレーニングで痛めつけられた筋肉が回復するには時間がかかります。
 人それぞれですが、同じ箇所をトレーニングする際は2〜3日空けると良いでしょう。
 休息もトレーニングのうちです。
Q.スレの書き込みを見ていると、どうも自分には才能が無いようなのですが。
A.素質は人それぞれだし、トレーニングしたことが無い人が憶測で書き込んでいる場合もあります。
 「100kgなんて半年で上がる」などといった煽りは無視しましょう。
 自分のスコアを少しずつ、長い期間をかけて上げて行きましょう。

Q.筋肉痛にならないと効果は無いのでしょうか?
A.筋肉痛と成長はあまり関係ありません。体質に寄るところが大きいです。
 成長していれば、筋肉痛にならなくても構いません。

Q.チューブやボールや腹筋を鍛えるのとか、いろいろなトレーニング機器があるけど、まず何を買えばいい?
A.長い目で見ると最もお勧めなのが、重さを調節できるダンベルです。
 運動経験にもよりますが、男であれば片方30kg、合計60kgあると全身鍛えることが出来ます。
 体力に自身の無い方や女性は片方15kgでいいかもしれません。

Q.トレーニングをすると関節が痛みます・・・
A.即刻中止して安静にしましょう。ちなみに関節痛の原因としては・・・
 勢いを付けすぎている、負荷が強すぎる、関節が伸びきる瞬間がある、等が考えられます。

Q.プロテインは飲んだほうがいいのでしょうか? 体に悪くない?
A.プロテインは普段の食事に、蛋白質をプラスするサプリメントです。
 蛋白質を毎日確実に摂取することで、筋肉が成長しやすくなります。
 単なる蛋白質のサプリメントであって、クスリではありません。安心してください
Q.腕立て200回出来るんですけど、ベンチで何キロあがますか?
A.腕立て伏せを200回出来ることは、それなりに凄いとは思いますが、
 それは「筋持久力(力を長く出しつづける能力)」があるということで、
 「筋力(瞬発的に強い力を出す能力)」とはちょっと違います。
 やってみないと分かりませんが、それほど上がらないと思われます。

Q・ぜんぜん筋肉がつかないのですが・・。
A・筋トレを始めて目に見えてついたと実感できるのは最低でも3ヶ月は必要です。
中級トレーニーで停滞ぎみの方は現状に固執せずにトレ種目を変えてみるなり、トレ方法を変えてみるなり、工夫してみましょう。
いつか道は開ける、がんばってください。

Q. プロテインてどうなの?
A. 英和辞典をひいてみてください。たんなる「たんぱく質」のことです。
「プロテインは飲むと筋肉がつくクスリかなにか」と勘違いしている人が
それはもうたくさんいますが、本来はあなたが食事からとるべき栄養素を補う食品です。
プロテインを摂取する必要があるのは、食事だけで必要な分のたんぱく質をとろうとすると
脂肪分も多すぎてしまうような人です。乱暴に言えば脂質を除去した食品が必要な人。
つまり「食事をきちんと考えてから、それでもどうしても必要な人」がつかってこそ
意味があるわけで、自分の1日の総たんぱく量が分からなかったり
そもそも3食インスタント食品で暮らしているのなら、まず自分の食生活を見直すべきです

Q・筋トレでダイエットできますか?
A・筋肉の量が増えればその分基礎代謝も上がりますので痩せやすくなります。
ですが、筋トレだけで痩せるのは難しいので、筋トレやサプリで代謝を上げて
有酸素運動をしましょう。

Q・休息中はまるっきり何もしないほうがいいですか?
軽く泳ぐくらいはOKでしょうか?
とにかく何か運動していたい時期みたいで・・・。
A・有酸素運動は疲労回復を促しますが、毎日運動をしてますと飽きたり、へたれたりする原因になるので、
たまの休みをいれることをお勧めします。
休養もトレーニングです。
Q・腹筋が↓のように左右の高さがズレてるんですけど治せますか?


 ■

 ■
A・治せない、生まれつきづれている人もいる。気にしないこと。
14 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2003/06/03 19:03 v
FAQの是非は微妙だな。人によってはあてはまらないし。
理論がfixされてないものもあるかも。注意書きが必要だな。

注、FAQの適用には個人差があるので理論が必ずしも当てはまらない場合もあります。

みたいな。
44アスリート名無しさん:03/06/16 08:31
 筋肉痛の時にストレッチ、マッサージはした方がいいのですか?
 しない方がいいのですか?
45アスリート名無しさん:03/06/16 08:50
すきに汁。
46アスリート名無しさん:03/06/16 09:26
 筋肉痛がひどい時にはしない方がいいと聞いた事があります。
 でもしないと筋肉が堅くなるとも聞いた事があります。
 よく解りません。
47アスリート名無しさん:03/06/16 09:28
ランニングも超回復のこと考えると一日おきがいいの?
48アスリート名無しさん:03/06/16 13:57
>>47
釣り?
訳わからん
49アスリート名無しさん:03/06/16 13:58
>>47=我流=サムゴー=コンスタンチン=喧嘩十段(武板)
50サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/16 13:59
>>47
ランニングは毎日していいぞ!
鍛える根本が違う!
51アスリート名無しさん:03/06/16 13:59
>920 :サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/15 21:45
>>919
現役大学生で勉強、趣味で忙しいですけど何か?

暇じゃねえかwバイト汁!
52サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/16 14:01
>>51
暇でもやっちゃいけないんだよ!
53アスリート名無しさん:03/06/16 14:02
142 :喧嘩十段 ◆QEIxXHB9RE :03/06/12 20:21
ふぃ〜日がたつのは早いの〜。。
なんていってる間にもう六月も半ばでいよいよ露入りもしたわけじゃが、
減量の方は一応順調だす。現在67キロ。4月のうpの時より少し腹直筋の
輪郭が目立つようになってきますた。
使用重量が落ち始めたようじゃ、、久々にベンチ110挙げてみたが3発目で
潰れたわい。。
まあカゼのせいにしておこう…

143 :二代目 我流 ◆0E/Iybclfk :03/06/12 20:23

ひぃっ〜やってもた〜w
見なかったことにして!

239 :二代目 我流@時々喧嘩十段 ◆0E/Iybclfk :03/06/13 23:49
眠くなってきたな。
明日のほねのうpに期待!

 
   コンスタについても白状しやがれ!!
54素人:03/06/16 14:51
皆さんトレ後のケア(サプリ、食事、風呂etc)はどうしているのでしょうか?
何か特別な事をしているのでしょうか?

教えて下さい。
55コンスゴーこば我流松本t1000輔十段:03/06/16 15:04
>>54
トレ後のサプリ。。。プロテイン、グルタミン、クレアチン、マルチビタミン&ミネラル
          ジョイントサプリ、bcああ
トレ後の食事。。。農家の方々に感謝して、お米をいただく

トレ後の風呂。。。お父さんの浸かった湯は汚いと家族内でばい菌扱いなので
         家族の最後に残り湯に浸かって、明日はどうやって2ちゃんで
         暴れてやろーかと思案しています
56コンスタンチン君 ◆66ZxaHlC8Y :03/06/16 15:08
馬鹿ばかりだな!!(藁
57アスリート名無しさん:03/06/16 15:25
10キロのダンベルセットが1200円って安い方ですか?
58アスリート名無しさん:03/06/16 15:27
>>57
そんなのなんに使うの?
59アスリート名無しさん:03/06/16 15:28
質問!

本格的にトレを始めて半年になるけど、いつになったらミルコのような肉体になるんだ?
60アスリート名無しさん:03/06/16 15:30
>>59
キックボクシングやんないと無理
61アスリート名無しさん:03/06/16 15:31
>>60
キック何年やればいいんだ?
6257:03/06/16 15:32
筋トレです。
63アスリート名無しさん:03/06/16 15:34
>>59>>61=サムゴ
放置ンコスして臭い!
64アスリート名無しさん:03/06/16 15:37
サムゴー小林=コンスタンチン=ころ輔=DQN


サムゴー小林=我流=喧嘩十段=喧嘩大将=DQN
>>46
筋肉痛が酷いときには、激しいトレーニングはしない方がいい。

>筋肉が堅くなるとも聞いた事があります

俺は聞いたことがない。そもそも、「筋肉が堅くなる」ってのは具体的に
どんな状態・症状のことを言うんだ?
66アスリート名無しさん:03/06/16 16:51
硬化する
カティンコティンに
まるで勃起した(ry
67アスリート名無しさん:03/06/16 17:05
10キロのダンベルセットが1200円って安い方ですか?
68アスリート名無しさん:03/06/16 17:16
>>67

安い。
僕も安さにつられて同じような安物を買ったことがある。
プレートのサビが手につくとか、
プレートが足らなくなるとか、
高いセットに比べれば、いろいろ問題はあるが、
いちおう、ダンベルとしての役割は果たしたよ。
筋トレはじめようと思うのですが、ダンベル何`ぐらいのがいいでしょう。
男ですがしばらく運動してません。
70我流レジェンド ◆LIMovxwSpw :03/06/16 17:23
>>69
初心者なら3kgの物で良いのではないでしょうか?
71サムゴー小林 ◆pJCpX6F4JQ :03/06/16 17:27
>>69
軽いの買うとすぐもてあますぞ!
最低でも15kgは買っておくことを勧める。
ちなみに俺は自宅に30kgのセットもってる!!!
親に買ってもらったんだけどな。
72アスリート名無しさん:03/06/16 17:27
サムゴー小林=コンスタンチン=ころ輔=DQN

サムゴー小林=我流=喧嘩十段=喧嘩大将=DQN
73サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/16 17:33
>>71
まねすんじゃねーよ!
74アスリート名無しさん:03/06/16 17:34
>>70
さすがに3kgは軽いと思うなぁ
せめて10kg。軽いのはすぐに慣れますよ。
ちなみに「鉄アレイ」は買わないように。結構無駄になるよ。
普通の汎用Φ28mmシャフト+プレート。コレ。
75アスリート名無しさん:03/06/16 17:35
サムゴー小林=コンスタンチン=ころ輔=DQN =低能

サムゴー小林=我流=喧嘩十段=喧嘩大将=DQN =低能
76アスリート名無しさん:03/06/16 17:36
鉄アレイは使いにくいね。
買うなら30kgぐらいのダンベルでいいんじゃないのか?
初めは10kgぐらいから始めて。
77アスリート名無しさん:03/06/16 17:37
サムゴー小林=コンスタンチン=ころ輔=DQN =素人童貞=短小包茎=早漏

サムゴー小林=我流=喧嘩十段=喧嘩大将=DQN =素人童貞=短小包茎=早漏
>>71
3kgのダンベルを持て余すのかよ。面白い香具師だなお前(w
79アスリート名無しさん:03/06/16 17:40
我流=川俣軍司
80アスリート名無しさん:03/06/16 17:40
サムゴー小林=コンスタンチン=ころ輔=DQN =素人童貞=短小包茎=早漏

サムゴー小林=我流=喧嘩十段=喧嘩大将=DQN =素人童貞=短小包茎=早漏
81アスリート名無しさん:03/06/16 18:00
3キロの鉄アレイ買うよりも、
腕立て伏せとかリバースプッシュアップとか
自重のスクワットとかやった方がいいよ。
その方が負荷が高いから。
82せーちゃん:03/06/16 19:22
ジムに通い始めて半年。
理想としては、ファイトクラブのブラピのような上半身にしたかったけど格闘家の菊田早苗の
ようなぷっくりとした胸になってしまった。
体重は平均と同程度だけど、体脂肪率が多いからでしょうか?

ブラットピットのように、腹筋はあり、胸筋は引き締まっていて、上腕筋は太いっていう肉体を
つくるにはどうすればいいんすかね?
下は映画の画像
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055737195.jpg
>>82
骨格が重要かと・・・普通の日本人では
無理じゃないかなぁ〜
84アスリート名無しさん:03/06/16 19:28
チンニングは厳禁だな
>>82
脂肪を削ぎ落とせば、あの程度の腹筋は誰にだって備わってる。
まぁ、余程のガリでなければだが。

上腕三頭筋のトレを重点的にやって、あとは有酸素運動と食事制限で
脂肪を落とせば、それほど長期間かけなくてもいけるんじゃないか?
86せーちゃん:03/06/16 19:42
>>85
腹筋はあれに近いくらいあるんで、有酸素と上腕三等金のとれにきりかえます。
マラソンすきなんで。
87アスリート名無しさん:03/06/16 19:50
マシンやると動けない筋肉しかつきませんか??
マシンに限らず、ウエイトトレーニングをするだけでは、野球やサッカーが
上手くなったり空手や柔道で強くなったりはしませんが。

そもそも、「動けない筋肉」ってなに?その定義は?
89アスリート名無しさん:03/06/16 20:01
ブラピと同じ白人で同じ身長、同じ体重体脂肪でさえ、あのバランスとは限らないからなあー
あの肩の形とか顔の小ささとかね。
90アスリート名無しさん:03/06/16 20:01
>>88
見かけ倒しというか・・・ 筋肉のわりに運動ができなかったりする事です
やっぱり、スキル練習が一番ですかね?
91アスリート名無しさん:03/06/16 20:04
>>90
そりゃあ何においても、そのスポーツ特有の動きを練習しなきゃ上達する
はずはないよ。筋トレは、あくまでその補助だ。
92アスリート名無しさん:03/06/16 20:19
>>91
わかりました ありがとうございます!
けど、補助としてなら筋トレをして悪いことはありませんよね?
93アスリート名無しさん:03/06/16 20:35
もちろん、技術が同程度なら力の強い方が何かと有利。ただ、無茶して
大きな重量使ったりして怪我とかはしないように。
94アスリート名無しさん:03/06/16 20:41
質問させていただきます。
ボクシングの筋トレ内容は、大体が自重で100〜200回行うもの、
すなわち数百RMの超負荷トレーニングをしているということになると思うのです。

しかし、これがパンチ力につながるのでしょうか・・・?
パンチというのは持久力はなくてパワーによるものだと思うのですが、
これらのトレーニングでパワーの向上は望めるのでしょうか。
もちろん持久力を鍛えるという側面もあるのでしょうが、
「パンチ力をつけるために背筋だ」と聞いたりするので疑問に思いました。
9594:03/06/16 20:45
訂正です。

○持久力ではなくて
×持久力はなくて

乱文申し訳ありません。
96アスリート名無しさん:03/06/16 20:45
いや胸も関係あるでしょ。基本は最大筋力。ベンチやれ
97アスリート名無しさん:03/06/16 20:55
>>96
残念ながら私の周辺にはそのような環境がないのです。
ウェイトを決して行わないプロボクサーの方などもいらっしゃいますので…。
自重トレーニング×数百レップでも、
パワー向上に効果があるのかどうか教えていただければ幸いです。
98アスリート名無しさん:03/06/16 20:59
連続投稿ですみません。
>>96
「パンチに背筋を使うこと」が疑問ではなく、
「パンチに使う背筋のトレーニングが自重」であることを疑問に思っております。
表現が足らず申し訳ありません。
99アスリート名無しさん:03/06/16 21:04
>>98
会長に聞け!
100アスリート名無しさん:03/06/16 21:06
>>98
あなたが行っているのは主に持久力の強化でしょ?
ですから、パワーそれ自体を鍛えたいのなら、高負荷をかける必要がありますよ。
101アスリート名無しさん:03/06/16 21:10
ボクシングのことは詳しくないですが、数百回という高REPSのトレーニング
では、最大筋力の向上には向かない・効率的ではないと思います。
ただ、体重の制限が厳しい競技では、パワーは欲しくても体重は増えて欲しく
ないわけですから、ボディビル的なトレーニングもまた向かないでしょう。

そうすると、あとは「今持ってる力をどれだけ効率よく使うか」という技術の
練習になると思われます。これは、例えばパンチ力においてはひたすらパンチを
撃ち続けることで養われますね。
で、その「ひたすら打ち続ける」スタミナと回復力を養うためのトレーニングが、
数百REPSの自重トレなのではないでしょうか。
102アスリート名無しさん:03/06/16 21:15
>>82
プロボクサー(中量級以上)ならみんなこんな体格ちゃうん?
103アスリート名無しさん:03/06/16 21:23
激しくスレ違いなの承知で質問

@
毎日ロードワークしてたのを、どのくらい休むと持久力って落ちるの?
ロードワークって毎日しないと駄目でふか?
A
筋トレは、一日2回とかあんましないけど、ロードワークは
一日ニ回、散開してもいいのでふか?
B
エアロバイクと縄跳びとロードワーク。
これら三つ比べて、持久力つけるのに一番最適なのはどれでふか?
>>59
筋トレは半年続かない奴がほとんどだからな。
やり方に間違いがなければ、かなり体型に変化が現れてきた頃だろう。
ここからは伸びが緩やかになるが、長く続けるほど理想の体に近づけるぞ。
>>69
30kg×2セット。
まずはウエイトトレーニングの本などを買って勉強しろ。
106アスリート名無しさん:03/06/16 21:34
質問が多い↑
>>94
要するに今のトレーニングだけではパワーの向上はあまり望めない。
108アスリート名無しさん:03/06/16 22:21
元ボクサーの経験から言わせてもらうとボクサーのパンチとは腕でも無く胸で打つものでもない。
腰の回転、入り具合で全てが決まる。
どんなに腕力あっても腰の入っていないパンチはそれなりだし、入っていても射程距離が
的確でないとパワーが死んでしまう。
的確でないというのは近すぎてもダメ、遠すぎてもダメって事。
ストレートを打って相手の顔面を捉えた際、肘がまだ伸びきっていない場合とか
伸びきり過ぎて打ち抜けない状態の事。
パワーよりもそれに重点を置いてました。
あとはカウンター、相手が踏み込むと同時にこちらから打ち込めばパワーが二倍。
ちなみに腰の十分に入ったパンチには体重の重さが十分に乗っている。
他にもアゴの先を掠めるだけで相手に脳震盪を与えるなどの急所打ちのテクニックも必要。
カウンターを打てるスピードと感、急所を的確に捉える正確さが備わっていれば
バンタムクラスでヘビーに勝つのも決して夢じゃない。
実際にヘビー級はトロクサイし。
まぁ打ち込まれればパワー負けするのは当然だが。

と長くなったとこで>>103マジレス
@人にもよる
 おれとしては月〜金まで走る込んだら土日はゆっくり休んだ方が良いように思う。

Aおれは毎日2回走っていた。
 朝15キロ、夕方25キロ(途中200mの坂道ダッシュ10本込み)

B断然ロードワーク
 足腰を鍛える意味でも必要。
 足腰弱いとパンチ打っても踏ん張り効かないぞ。
 ちなみに縄跳びなんかやってもスタミナ付かない。リズム感を養うだけ。
 これはパンチングボールにも言える、あんなの実践で使わない叩き方しないと練習に
 ならん不思議な道具。

109アスリート名無しさん:03/06/16 22:26
>>108
このままスルーされるのではないかとハラハラしてますた(´・ω・`)
大変参考になりますた。ありがd。
110アスリート名無しさん:03/06/16 23:34
>>106
ここは質問スッドレですがなにか?
生産性の無い香具師だな。
111アスリート名無しさん:03/06/16 23:35
☆皆さんの応援が頼りです。頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
112アスリート名無しさん:03/06/16 23:36
筋トレし始めて半年ほどになります。
細身なので体重を増やすように頑張っているのですがなかなか増えません。
食事に関する本を読んだり、ネットで調べたり、ジムの人に聞いたり、
いろいろ勉強はしているのですが、思うようにはいきません。
食が細いので、なるべく多く食事をするようにし、ウェイトゲイナーや
MRPを飲んだりもしています。
現在は180×69で、72,75,80キロと小さくですが目標にして到達したいのですが、
良い方法などありましたら、教えてください。お願いいたします。
113:03/06/16 23:36
お前も、もうちょっとましなレスしろよ。
114:03/06/16 23:37
113は110への発言でした。
115アスリート名無しさん:03/06/16 23:43
余程の貧弱な奴以外は
ある程度体脂肪を落とせば腹直筋が皮膚表面に浮き上がって見えるという人がいるが、そうともいえん
減量したとたんに自分の腹直筋のあまりの貧弱さに驚く人もいるだろう。まるで腹直筋の貧弱さを腹部の脂肪でカバーしてたかのような感じだ。体脂肪を減らす前に念入りな腹部のトレーニングも重要ってことだな
116サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/16 23:43
>>112
結構まともじゃん!
俺の友達180×54いるぞ!
117アスリート名無しさん:03/06/16 23:47
バンタムがヘビーに勝つのは無理。
ウィラポンvsレベルの低い日本のヘビー級ボクサーが戦っても
ウィラポン負けるよ。
せめてミドルがレベルの低いヘビーに勝つってのなら分かるけど。
118アスリート名無しさん:03/06/16 23:50
翌日筋肉痛がこないと激しく鬱になるのですが
FAQを見た限りこなくても問題ない?
119アスリート名無しさん:03/06/17 00:06
>>118
きちんと追い込めていれば、こなくても問題なし。
>>117
ボクシング板行けよカス!
121アスリート名無しさん:03/06/17 01:50
>>112
俺も体重増やしたくてウェイトやり始めたけど
停滞した時期があってさ、そんで寝技とかやると
体大きくなりやすいって聞いて格闘技始めたら
さらに体重増えたよ。勿論ウェイトと平行して。
122アスリート名無しさん:03/06/17 02:02
>>117
おい!内山君におまえは負けるのか?
脂肪デブに負けるおまえは雑魚すぎなんだよ!
123アスリート名無しさん:03/06/17 05:26
筋肉の彫り(?)は深くなったけど
大きくなりません。
何が足りないですか?
124アスリート名無しさん:03/06/17 05:41
>>123
高強度の負荷。
栄養。休養。

扱う重量は8rmかい?
セット毎に追い込んでいるかい?
>>121
寝技やると体大きくなる?
バカは氏ね
>>123
どんなトレしてるか書かねえと分かんねえ
127アスリート名無しさん:03/06/17 09:22
ブラピよりまちがいなくOREのがカコイイ体!!
しょせんあいつもただのEURO系俳優
128アスリート名無しさん:03/06/17 10:01
でも顔デカ短足なんだろプ
129127:03/06/17 10:12
悪いかゴルァ
130アスリート名無しさん:03/06/17 11:57
>>125
寝技をやると体が大きくなるのは、あながち間違ってないかもよ。
全力を出して海老で逃げたり、全力でブリッジして相手をひっくり返したり、
かなり上半身に効きそうだ。

でも、胸の筋肉は使わなそう。
131アスリート名無しさん:03/06/17 12:02
パワーリストとかアンクルとかって意味ありますか?
132アスリート名無しさん:03/06/17 12:39
>>123

>筋肉の彫り(?)は深くなったけど
>大きくなりません。
>何が足りないですか?


「摂取カロリー」(特に肉)。
133アスリート名無しさん:03/06/17 13:13
>>123
おれは逆
筋肉は大きくなったけど彫りが薄い
単なるデブか
>>130
氏ねカス
135アスリート名無しさん:03/06/17 15:46
ランニングも超回復のこと考えると一日おきがいいの?
136アスリート名無しさん:03/06/17 15:57
>>135
うん、いいの。
137アスリート名無しさん:03/06/17 16:00
>>135
何を目的に走っているかに依る。
138名無しさん:03/06/17 16:20
マルチビタミンって取っても取らなくても変わらないよな
139アスリート名無しさん:03/06/17 16:37
ハードにトレーニングして、たくさん食べて、よく寝て、
当然のことながら大きくなり、きっちり絞ったにもかかわらず、
モテません。
あと2年努力してみますが、ダメだったらやめます。
140アスリート名無しさん:03/06/17 16:43
>>139
顔がダメ、終わってる

おれなんかオヤジガタイなのに顔が良いせいかモテまくりでチンコ乾く暇も
無くて困ってます
>>139
もてようとしてるの見え見えでむさくるしいんだよ。
スキンヘッドに汁!
142アスリート名無しさん:03/06/17 17:11
有酸素運動で脂肪が燃焼する順番を押せてください。
足→胸→腹ですか?
143アスリート名無しさん:03/06/17 17:15
押せてください。  押せてください。  押せてください。
押せてください。  押せてください。  押せてください。
押せてください。  押せてください。  押せてください。
押せてください。  押せてください。  押せてください。
押せてください。  押せてください。  押せてください。
押せてください。  押せてください。  押せてください。
押せてください。  押せてください。  押せてください。
押せてください。  押せてください。  押せてください?



144アスリート名無しさん:03/06/17 17:19
>>142
順番はありません。強いて言えば、毛細血管の発達している部位からです。
145アスリート名無しさん:03/06/17 17:37
>>144 ありがとう。効果が現れるのは3〜4週間くらいですか?
146アスリート名無しさん:03/06/17 18:29
>>108=良レス認定
147アスリート名無しさん:03/06/17 18:32
ttp://www.rinafans.com/yakkun/upb/upfiles/yak0055.jpg

26歳のリーマンです。筋トレ始めて5ヶ月です。なんか文句あるかこら!
148 :03/06/17 19:10
筋肥大を目的とした筋トレをすると、身長が伸びなくなるっていうのをよく
聞くんですが、あるサイトで、ビルダーの方に聞いたところ、よほど激しい
トレーニングをしない限り、関係ない、と返答が返ってきたのですが、
本当のところどうなんでしょうか?
って意味不明な質問(汗
149アスリート名無しさん:03/06/17 19:11
>>147
下っ腹が醜い
150アスリート名無しさん:03/06/17 19:20
なんか蓮の画像が見たくなってきた。
151アスリート名無しさん:03/06/17 19:23
>>108
ボクサーって1日で40キロも走るんですか?
マラソン選手より走るのか・・・。
152アスリート名無しさん:03/06/17 19:28
スクワットは最強につらい種目と聞くが
レッグプレスだとそのつらさは激減するのでしょうか?
153アスリート名無しさん:03/06/17 19:34
>>152
全然楽だね。効かないってわけじゃ無いんだけどスクワットの方が
重力に逆らっているぞぉぉぉぉ!って感じがする。まあレッグプレスは
バランスを取る必要も無いしな。
154アスリート名無しさん:03/06/17 20:13
>>148
>>20みた?
重複質問の前に「身長」でスレ検索ぐらいしろ!真性包茎がっ!!!!!
ctrl+fでやれやゴルルルァアァ!
155アスリート名無しさん:03/06/17 20:14
http://newstopics.dion.ne.jp/pubnews/story/?nc=541&nd=20030617150000&sc=en&dt=new

若い愛人の存在がバレ、池谷幸雄夫妻が近々離婚へ
ゲンダイネット 06月17日 15時00分
A 池谷幸雄夫妻が離婚秒読みらしいよ。
B 池谷って、最近あまりテレビで見かけないよね。

A メーンは体操教室だもの。子供たちを中心に熱心に教えている。それ以外に講演会もやっているよ。

C 確か、体操教室の場所の手配から運営資金まで、すべて奥さんが出している。

B なのになぜ離婚って話になるの?

A 池谷にどうも愛人がいるらしいんだ。

B 女グセの悪さはハンパじゃないからね。前夫人と離婚したときも、妊娠中にテレビ朝日の女子アナとデキてしまったじゃない。

C 基本的にマメだからね。だけど、自分をモテると勘違いしている部分もあるけど(笑い)。

B で、その愛人ってどういうタイプなの?

A まだ20代前半のモデルだっていう話だ。

B 確か奥さんは12歳年上だよね。若いコが……という気持ちは分からないでもないけど、金銭的面倒をあれだけ奥さんが見てたら、当然キレるよな。

A 池谷の場合、女遊びはビョーキだから(笑い)。

C だけど、これで離婚が決まったら、池谷は食えなくなっちゃうよ

156アスリート名無しさん:03/06/17 20:36
わりけど、ちょっとウンコしてくるから
質問あたらかいとけ
157アスリート名無しさん:03/06/17 20:46
↑↑↑
有酸素運動で効果が現れるのは3〜4週間くらいですか?
158アスリート名無しさん:03/06/17 21:20
>>147
あっはははははははは
楽しい腹してんなぁ
159アスリート名無しさん:03/06/17 21:22
ダンベルベンチプレス20x10 フライ15kx10 できるのは、
先輩方のレベルから見てどうでしょうか。まだまだヘタレの部類ですかね、、、
160アスリート名無しさん:03/06/17 21:40
>147
右のオッパイ垂れてる。
161アスリート名無しさん:03/06/17 22:01
テンプレにある

筋肥大を主にする場合→10回を限度の負荷に調節して10回

って、1〜10回って意味ですか?まぁ1回って事は無いけど。
162アスリート名無しさん:03/06/17 22:08
腕・腹・脚を1日にやって1〜2日休むのと
今日は腕、明日は腹、みたいなのとどっちが良いですか?
毎日やってないとサボっちゃいそうなんですけど。
163アスリート名無しさん:03/06/17 22:35
>>147
なんか気持ち悪いね。自分ではマッチョのつもりかもしれんが、カコワルイヨ
164アスリート名無しさん:03/06/17 22:42
>>161
そのまんま。どう考えたら、1〜10回などと考えれるんだ?
165 :03/06/17 23:32
どうもトレから三日ほど経っているのに筋肉痛がぬけません。
(過負荷かな?)
そこで明日、トレ後に温冷交代浴をやってみようと思います。
実践されている方、効果はどうでしょうか?教えて下さい。

166アスリート名無しさん:03/06/17 23:53
おいおれもなかまにいれろほもども
167東大生(仮面) ◆ntW8v6a2No :03/06/17 23:54
こんすた系列最近見かけないね
168アスリート名無しさん:03/06/17 23:55
乳吸うてー
乳吸うてーなー
乳吸うてー
乳吸うてーなー
乳吸うてー
乳吸うてーなー
乳吸うてー
乳吸うてーなー
乳吸うてー
乳吸うてーなー
169147:03/06/18 00:04
どうすれば下っ腹ひっこみますかね?
すません、体脂肪を落とす筋トレをするためには、はやいピッチで腹筋をしたほうがいいですか?
171123:03/06/18 00:27
>>レスくれた人、ありがとう。
肉と大食いか。食欲ないけどがんばって食います。
肉プロテインってなんでないんだ?
>>170
腹筋は意識しながらゆっくりやりましょう。
筋トレと有酸素運動を組み合わせましょう。
173アスリート名無しさん:03/06/18 01:17
ローラーって腹筋下部も鍛えられるの?
174アスリート名無しさん:03/06/18 01:19
今筋トレと平行して体脂肪を落としたいと思ってるのですが、体脂肪を効率よく落とす為にはどうしたら良いでしょうか?有酸素をやる以外に気をつけるポイントなどありまつか?
175アスリート名無しさん:03/06/18 01:22
でも、ボディビルダーって他のスポーツをやらないんだよね
何故かってそれは運動神経が足りないからなんだよね。
自分の持つ運動神経を越えるほど無駄な肉をからだに無意味な
くらいつけて自己陶酔してるからなんだよね。
回りで見てるとただのバカさ。
176アスリート名無しさん:03/06/18 03:44
さあ?俺にはワカンネし関係ないな。
俺は格闘技の補強でウェイトしているから
ビルダー論なんかどうでもいい
ボディビルダーの筋肉は、
使いもしない自動車の280馬力に似ている。

と、ふと思った。
5点
179アスリート名無しさん:03/06/18 07:29
多くのトップボディビルダーが他スポーツをやらない理由は
怪我や故障を避けるため。他のスポーツ選手が怪我や故障で練習が出来なくなると選手生命に大きく関わる事と同様に
ボディビルダーが怪我や故障でトレーニングが出来なくなると
云うことはトップボディビルダーとしては死活問題
よって、他スポーツを行うトップボディビルダーは少ない
180アスリート名無しさん:03/06/18 10:05
どのスポーツも同じ事だろ
サッカーでいくらシュートが上手くても営業成績とは何の因果関係も無いし
野球でいくらホームラン打てても店頭のかぼちゃがバカ売れしないのと同じ事。
スポーツなんつーのはそれでメシ食ってるプロを除いて結局はマスターベーション。
マスターベーションこいてる香具師が隣でマスターベーションこいてる香具師をバカにして
どうないやねん
181アスリート名無しさん:03/06/18 10:42
まあアメリカでは選手の契約にオートバイ禁止とかってもあるからね。
つまんないことで怪我したくないしなぁ。
182 :03/06/18 11:32
>>175
低燃料(w
183アスリート名無しさん:03/06/18 11:44
>>177

趣味なんだから、いいんだよ。役に立たなくて。

趣味って他の人から見れば、たいてい、
「それのどこが面白いの?」とか、
「それって何の役に立つの」とか、
「はぁ?馬鹿じゃないの?」みたいなものばかりだよ。
特に、熱心な人ほど、「変人」扱いされる。
でも、本人にしてみれば、「変人」と思われるのがまた、
うれしいんだろうね。
質問させてください、
スクワットで筋力向上を目指したいのですが、やはりバーベル等を買って重い付加を
加えなければいけないのでしょうか?
185アスリート名無しさん:03/06/18 13:20
お母さんを肩車すればバーベルの必要無し
負荷が軽ければお母さんにいっぱいお菓子与えて負荷うp
限界が来たらお母さんの上にお父さん(ry
186東大生(仮面) ◆ntW8v6a2No :03/06/18 13:41
warota
187アスリート名無しさん:03/06/18 14:16
ちょっと質問なんですけど、

スクワットで「痔」になった人っていますか?
188アスリート名無しさん:03/06/18 14:34
ランニングも超回復のこと考えると一日おきがいいの?
189アスリート名無しさん:03/06/18 14:39
つーか、毎日3時間ぐらい走れよ。
190アスリート名無しさん:03/06/18 14:41
ビルダーのオフとオンってどういう意味なんでしょうか?
191アスリート名無しさん:03/06/18 15:15
>>190
コンテストのある時期と、ない時期。オンでは脂肪をぎりぎりまで削り取り、
オフには筋量を増やすためにとにかく食べまくって、ちょっと太り気味の
体型になる。
192アスリート名無しさん:03/06/18 17:09
筋肉痛でも次のい日ジム
行く人は、同じキントレメニュー
をこなすんでしょうか?
193アスリート名無しさん:03/06/18 17:21
筋肉痛のことは別としても、毎日ジムへ逝って同じメニューをこなしている
トレーニーはいないと思われ。
194アスリート名無しさん:03/06/18 17:21
加圧トレーニングって効くの?
195アスリート名無しさん:03/06/18 17:24
一日中筋トレ+αできるビルダーって
どんな仕事してるの?
ビルダーにかぎらず格闘技やってる人も。
196アスリート名無しさん:03/06/18 17:27
仕事してないか、それが仕事か、どっちかだろう。
197アスリート名無しさん:03/06/18 18:32
バーベルダンベルはあるのですが
機具はありません

機具無しで大胸筋と三頭筋の鍛え方を教えてください(腕立てなど自重を使うもの以外で)
198アスリート名無しさん:03/06/18 18:33
バーベル、ダンベルって器具だと思うけど。
ベンチも買えば?
199アスリート名無しさん:03/06/18 18:34
ベンチプレス、ダンベルフライ
200げと
201アスリート名無しさん:03/06/18 18:56
>>197
キックバック、フレンチプレス
202147:03/06/18 19:12
お前らぶよぶよのクセに講釈だけは得意みたいだな。
203147:03/06/18 19:12
お前らぶよぶよのクセに講釈だけは得意みたいだな。
204アスリート名無しさん:03/06/18 20:03
辰吉丈一郎とか、ウェイトトレを取り入れてる
プロボクサーって一体何RMでトレしてるんでしょうか。
205アスリート名無しさん:03/06/18 20:05
>>202
それよりも藻前のIT環境をどうにか汁!
206アスリート名無しさん:03/06/18 20:33
>>204
M&Fに載ってたオスカーデラホーヤのメニューのコピペ。

月曜日
エクササイズ
スミスマシンで行うシーテッド・ミリタリー・プレス 3〜4セット 10〜12レップス
リバースグリップで行う45度ラット・プルダウン 3〜4セット 10〜12レップス
インクライン・ダンベル・プレス 3〜4セット 10〜12レップス
オルタネイト・ダンベル・ハンマー・カール 3〜4セット 10〜12レップス
リバースグリップ・バーベル・カール 3〜4セット 10〜12レップス
トライセップ・プレスダウン 3〜4セット 10〜12レップス
スミスマシン・スクワット 3〜4セット 10〜12レップス
ドンキー・カーフ・レイズ 3〜4セット 15〜20レップス

木曜日
エクササイズ
オブスティネイト・カーフ(角度を変えて行う首のエクササイズ) 4セット 10レップス
バック・エクステンション 3セット 10レップス
クランチ 3セット 20〜30レップ
プッシュアップ(手をたたく) 3セット 限界まで
左右両側へのクランチ 3セット 限界まで
スタンディング・オルタネイト・ダンベル・プレス 3〜4セット 10レップス
アンダーハンドグリップで行うチンニング 3〜4セット 限界まで
オルタネイト・ケーブル・バイセップス・カール 3〜4セット 10レップス
ライイング・ダンベル・トライセップス・エクステンション 3〜4 10レップス
スミスマシン・スクワット 3セット 10レップス
ドンキー・カーフ・レイズ 3セット 15〜20レップス
207アスリート名無しさん:03/06/18 21:19
プロテインって普通トレ後と就寝前にスプーン2杯分
摂るのが基本って言われてるけど、俺はそれプラス
1日5回毎食後、タンパク質の不足分を補う為にスプ
ーン1杯分を摂取しています。
この飲み方っていいですか?
年齢17歳
身長167cm 体重60kg
握力左右40kgぐらい

胸の所に贅肉があるのと、お腹にも贅肉があるので
それを落とすために頑張ろうと思います
(いつまでもつかわかりませんが。。)
えーとりあえず
1.腹筋25回 2.腕立て伏せ25回(うち10回は腕の幅を広げる)
3.背筋50回 4.スクワット25回
5.ダンベル10kgの持ち上げ50回

このぐらいを考えました。
やっぱり胸の贅肉落とすには走ったほうがいいのかな。
ジャッキーチェン目指してm(ry
あれです 上腕2頭筋に3頭筋、前腕と腹筋
まぁ半そでの時にみえる腕と脱いだときに見えるお腹ですね。
なんとまぁ下心まるみえな。。。。
続くんだろうか。。期待は出来ないけど
がんばります と書いておきます。
209アスリート名無しさん:03/06/18 22:01
>>207
肝炎で死にまつ。おめでとう。
210スタミナつけたい:03/06/18 22:04
どなたか初動負荷理論を習って筋トレしてる人いる(札幌市または近郊で)
211アスリート名無しさん:03/06/18 22:11
>>208
筋トレ前にジョギングだな。毎日40分。
脂肪を落とせ。 腹に筋肉つけても腹脂肪は落ちんよ。
212アスリート名無しさん:03/06/18 22:11
>>208ってコピぺ?
213アスリート名無しさん:03/06/18 22:16
17歳なのに
そんな低負荷で筋肉発達するかな
214アスリート名無しさん:03/06/18 22:18
ダンベル10kgあるならそれを中心に使えよ。
あと3センチ背をのばしてから来い。教えてやるぞ。
>>207
どうせ摂るなら食後じゃなくて食間の方が効果的
>>208
脂肪を落としたいなら有酸素運動と食事制限
218東大生(仮面) ◆ntW8v6a2No :03/06/18 22:35
>>208
食事で20しかとれなかったからプロてウィン飲んで30ぐらいとったことにしたいの?
219アスリート名無しさん:03/06/18 22:53
午前にウエイトをやって、夜にジムでスパーとロードワークという感じだと
超回復に影響でますか?
下半身の日は休んでます。
時間の都合上、ウエイトは午前しかできないんですが・・・。
220アスリート名無しさん:03/06/19 00:26
ブドウ糖はどのタイミングでどのくらい摂取するのがベストでしょうか?
221筋肉増強:03/06/19 00:31
アナボッリクステロイドの格安サイト見たよ。
www.eagletsports.com
222名無し募集中。。。:03/06/19 00:43
過去ログでがいしゅつかもしれませんが(だとすればレスを教えて欲しい・・・)

プロテインを飲みながらやっていた筋トレをいきなりやめると
すごく太ると聞いたのですが本当でしょうか?
だとすれば、どうすればいいのでしょう
223サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/19 00:44
>>222
+普段の食事だったらそうだな!
デラ坊あの体だからなあ。そう簡単にはデカくならないんだね。
ママドゥなんかはどうやってんだろうな。
225アスリート名無しさん:03/06/19 01:39
筋トレに有酸素運動を組み合わせる場合は
筋トレ後に有酸素運動か有酸素運動後に筋トレかどっちがいいの?
またその場合のプロテイン、ブドウ糖などの摂取のタイミングは?
226ダイソー(ry ◆gop5eq.GeE :03/06/19 02:50
>>222
つーかプロテインは単なるサプリだって何回レスすればいいのかね?
肉、魚、大豆、ホエイプロテイン、ソイプロテイン
どれを食ってやる筋トレだろうと関係ないよっ!
摂取カロリーと消費カロリーのバランスが崩れれば太るんだよ!
要は運動止めても、以前と変わらない食事摂ってりゃ太り易くなるつーことだよ!
あー酔っぱらってるから、気を使ったレスなんかしないぞ!全くアレだな!!
227アスリート名無しさん:03/06/19 03:01
HITトレーニングがしたいです。
筋トレ未経験ですが、ジムに行ったらやらせてもらえますか?
228アスリート名無しさん:03/06/19 03:48
「トレーニングバトル」って何?
229アスリート名無しさん:03/06/19 05:21
>>1に書いてある
1、筋肥大を主にする場合    → 10回を限度の負荷に調節して10回
2、筋力向上を主にする場合   → 3〜5回を限度の負荷に調節して3〜5回
3、筋持久力向上を主にする場合 → 30回を限界の負荷に調節して30回

筋肥大が目標まで達成されたあと
2のトレーニングに移行したとすると筋肉の大きさはどうなりますか。大きくなる?小さくなる?
また3に移行した場合はどうなりますか
230アスリート名無しさん:03/06/19 08:01
>>225
有酸素運動後に筋トレ。

特に腹回りの脂肪を減らすにはジョグ前の筋トレよりジョグ後の筋トレの方が効果が抜群にあるよ。
プロテインは筋トレ後直後。ブドウ糖はわからん。
231アスリート名無しさん:03/06/19 08:24
プロテインに関するネガティヴな噂はなぜ生まれているんだろう


筋トレをやめる

太る

プロテインのせいにする

かな
232アスリート名無しさん:03/06/19 09:35
>>207
実に理想的ではあるけれど、プロしかやらない。
理由
まともな社会人は(まともな)食事3回のほかに5回も飲む時間はない。
まともな学生はその時間でスポーツなり勉強なりしている。
233アスリート名無しさん:03/06/19 09:44
筋力向上を「主に」する。 
細くはならないよ。
3〜5回を限度の負荷に調節して3〜5回
でも
30回を限界の負荷に調節して30回
でも、筋肥大する。
どんなやり方でも効果はあるし、プラトーになるときはなる。
意外なことに、筋持久力も落ちないものだ。
もっと不思議なことに、トータルの運動時間さえあれば、連続しなくても
心肺持久力もそれほどは落ちないという研究もあるらしい。

234アスリート名無しさん:03/06/19 09:45
>>232
あるよ。おまえ糞する暇も無いの?トイレにもいけないのか?
俺はトイレでプロテイン飲んだりメシ食ったりする強者を知ってるぞ。
全てはやる気の問題だ。
235アスリート名無しさん:03/06/19 09:56
俺の知ってる中では、毎日自家製弁当2食分とプロテイン1杯分を持参するのがいる。
馬鹿でかいドラムバッグを持ち歩くようなことはしないし、プロテインはスタバのタンブラーで飲み
周りに配慮している。
アルコールを飲まずとも、飲み会には付き合う。(バンバンジーサラダなどしか食べないが)
彼女とのデートのときはファーストフードも稀に付き合うそうだ。
236 :03/06/19 10:38
237アスリート名無しさん:03/06/19 10:57
漏れは154しかないから体重もそれなりしかない。
故にたんぱく質の摂取は楽。
238アスリート名無しさん:03/06/19 11:04
プロテインと野菜ジュースは暇を見つけて飲めば良いし
ゆで卵食うくらいなら出来るだろ。
ただし、臭いには気をつけろよ。
飲み食いした後は口をすすげよ。
口臭防止にお茶(出来れば緑茶)も飲めれば最高。
239アスリート名無しさん:03/06/19 11:29
最近プロテインをホエイに変えたんですけど、
そしたら筋肉痛になりにくくなった気がするんですが、
そういう筋肉痛を抑えるような効果もあるんですか?
教えてくらさい。。
240アスリート名無しさん:03/06/19 11:31
マルチビタミンや亜鉛って毎日飲み続けてもいいのでしょうか。
オフサイクル設けた方が良いのならどれぐらいの周期で摂取、OFFですか?
241アスリート名無しさん:03/06/19 11:41
>>236
ポルトガル語読めねえよ・・・
242アスリート名無しさん:03/06/19 12:40
>>232
そんなにまともを強調したら
まともな社会人や学生は2chなんてやらんという風になってまうぞ…
243アスリート名無しさん:03/06/19 13:06
はじめまして。最近筋トレをはじめました。初心者です。
8月の終わりくらいまでにどうにかタンクトップが似合うくらいの
かっこいい筋肉をつくりたいです。
ジムに通う頻度、どのくらいやれば実現するのかご教授ねがえますか?
244アスリート名無しさん:03/06/19 13:10
>>243
君のカッコイイ体の定義がガクトやジャニ体型なら
腕立てでもしてご飯の量を減らせば8月までに可能かもしれんが
通常以上の筋肉量をつけたい場合ならば
真剣にトレーニング、休養、栄養、高いモチベーションを保っても通常3年はかかるかと。ま、5年ぐらいの長期計画で実行するのがベター
245アスリート名無しさん:03/06/19 13:15
タンクトップは背中が分厚くないと似合わないから
数年は掛かるぞ。
246アスリート名無しさん:03/06/19 13:20
体を3ヶ月ぐらいウエイトに慣らしてから

1-ベンチプレス
2-チンニング
3-クランチ
4-パラレル&フルスクワット
5-デッドリフト

この5種目を真剣に行えばよいかと
初心者ならこれだけでも十分
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:21
248アスリート名無しさん:03/06/19 13:41
>>244-266
どうもありがとうございました!気長にがんばります!
249アスリート名無しさん:03/06/19 15:21
>>240
じゃぁおまいは野菜を食べる日(オン)と全く食べない日(オフ)を設けていらっしゃるのですか?
おかしいと思いませんか?













自分の頭の構造がさ
250アスリート名無しさん:03/06/19 15:40
「自重」ってなんて読むの?
251アスリート名無しさん:03/06/19 15:54
ベントオーバーやデッドリフトをすると必ずといって良いほど腰が曲がってしまうのだけどこれは背筋が弱いせいだろうか
>>250
じちょう
じちょう
254アスリート名無しさん:03/06/19 16:40
久しぶりに水泳をやって自分のスタミナの衰えを感じました。全力で50メートル泳ぐともう次バテバテ)
こういった水泳で連続で長距離泳ぐ際必要なスタミナを付ける筋力(心肺機能力)を付けるトレーニングの方法をご教授願えないですか?
また、ランニングか50Mダッシュどちらを選べば良いでしょうか?
255アスリート名無しさん:03/06/19 16:58
水泳をやりつづける事に勝るもの無し
心肺能力だけじゃなく、各部の持久力も必要になるから走るだけ無駄


                        以上
256アスリート名無しさん:03/06/19 17:49
>>250
じじゅう でも変換出るYO
257アスリート名無しさん:03/06/19 17:57
>>254
いろんな運動に親しむことは、神経系を向上させる上で、また長い人生に
彩りを与えるという意味で、とても重要。
たしか筑波大(たぶん)の研究でいくつかの運動を組み合わせたほうがトレーニング効果は上がるというのがあった。
(垂直飛びの実験だった。垂直飛び郡とスクワット郡と両方やる郡で)
持久力にも神経系の影響があるだろうから、いろいろ試してみるのも一興。
>>225
筋トレ→有酸素運動→プロテインが効果的
>>229
小さくなる
260自重:03/06/19 18:04
じちょう、じじゅう、どっちだー?
261アスリート名無しさん:03/06/19 18:07
ばか、じぞうに決まってるだろ。
262現役大学生だよ。 ◆9WYUBpjLgo :03/06/19 18:09
>>260
じじゅうですよ。
263アスリート名無しさん:03/06/19 18:09
じおも
だろ。おまいらここまでバカだとは呆れて(ry
264231:03/06/19 18:30
>>233
ありがと
読んでみてよ↓。

「痔の次長が自重トレを自嘲ぎみに自重した。」
266アスリート名無しさん:03/06/19 19:38
ランニングも超回復のこと考えると一日おきがいいの?
267アスリート名無しさん:03/06/19 20:20
>>266
ランニング如き好きな時にやれや。超過衣服気にする必要がるのかと小一時(ry
268アスリート名無しさん:03/06/19 21:05
>>230,258
ありがとうございました・・・って
言ってる事逆じゃないですか!
どっちなんだよー!?ヽ( `Д´)ノウアアアアアン
269アスリート名無しさん:03/06/19 21:13
>>267

なんで気にする必要はないんだ!?
270アスリート名無しさん:03/06/19 21:42
ダンベルフライってインクラインでやってれば
フラットベンチのフライって必要なくないか?
やりなさいよ!
272アスリート名無しさん:03/06/19 23:12
>>258
こらこらw 嘘教えてはいかんよw
273  :03/06/19 23:17
筋トレ後に道場でやりまくってその後ランニング
これってもしかしてやぶぁい?
274アスリート名無しさん:03/06/19 23:46
>>273
多少は影響でるが、気にする事でもない。
それを気にして筋トレしない方が弱くなるぞ。
275リッチ:03/06/19 23:49
>>273さん

週 どのくらいのペースで
やってんの?
276リッチ:03/06/20 00:05
>>270さん

それは、かなり大胸筋が発達して
厚みとアウトライン(アンダーとサイドの)
がしっかりしてる人の話

トレ歴1,2年の人は、まずはベンチもフライも
フラットからでしょ   しかし「ファイトクラブ」
の ブラピの 上部大胸筋は、タンクトップから
はみだして 羨ましいかぎり 三頭筋はそうでもないけど
絶対 インクライン種目 重視のトレしてるね
>>272
ウソじゃねえだろカス!
278アスリート名無しさん:03/06/20 01:10
>>277
てめえこそウソついてんじゃねーよビチ糞野郎が!
279Sの皇帝(~~ー~~):03/06/20 01:16
ひさびざの登場!(~~ー~~)
スポーツ、スピード、スペルマ、スーモル(~~ー~~)
そしてスマイルのSこと(~~ー~~)
Sの皇帝(~~ー~~)とは俺様のことよ!フフフ(~~ー~~)
んじゃ、ちょっくらオナニーしてくるんでまた来週ヾ(~~ー~~)
筋トレ→有酸素運動が正解。
筋トレは全力でやるからこそ筋肉が発達する。
有酸素運動後の疲労した状態でやってもあまり効果がない。
逆に有酸素運動は筋トレ後の方が通常より脂肪が燃焼しやすく効果が高い。
281アスリート名無しさん:03/06/20 03:26
>>280
筋肉が異化するっていう懸念はないのか?
282アスリート名無しさん:03/06/20 05:01
>>280
脂肪を燃やすためには多少の筋肉の犠牲は
仕方がないってことですか?
朝一でタニタの脂肪計測機能付き体重計にのりますた。76.2キロに
体脂肪率26.5%ですた。相変わらずふざけた体脂肪率だと思いながら
水をじゃぶじゃぶ飲みますた。ふとどんくらい水飲んだか気になって
また体重を測ってみますた。77.4キロの体脂肪率28.5%ととでますた・・・
こいつやっちゃっていいですか?
284アスリート名無しさん:03/06/20 09:34
筋トレと有酸素の順番やら関係やらを大いに語っているみたいだが一つ忘れている事がある。

本人がボディビルダーになりたいとは決して書いていないという事からして目的は多種多様。

にも関わらずまるで質問者がビルダーになりたいのかと勝手に決めてレスするのはどうか?

スタミナを付けて心肺能力を上げようとしてる人がいたとして、おまいらのレスで通るのか?

お菓子いと思わないか?

>>283
うるさい、黙って太ってろ
285アスリート名無しさん:03/06/20 09:42
>283
足で乗っかるタイプでしょ?
精度としては、そんなもんじゃない?
やっちゃっちゃかわいそうだよw
286アスリート名無しさん:03/06/20 09:48
>283
>285
俺も谷田のやつには一言いいたい
俺は谷田君が思うほどデブではない
おまえのせいでおまえのせいで
287アスリート名無しさん:03/06/20 09:55
谷田君は所詮その程度なんだって、
あまり期待しちゃ河合僧だよ
ちゃんと計りたいんなら、お風呂みたいな計測器で計るしかないってば
>>249
サプリメントで栄養補給するのと食物から取るのとでは違うと言う事も知らないとは・・・
基本は食事からなんて常識の常識。

>>240
サプリばっかりに頼ってると食物から栄養を分解吸収する能力が低下する。
サプリはそれ以上それ以下でもない。補助として使うのみ。
補助を超えそうなら毎日飲むべきではないし、食事がきちんと取れているなら
筋トレ用の補助として取ってもいい。気になるならたまに辞める。
289 :03/06/20 11:34
40度くらいのインクラインでダンベルフライやってるんだけど
なかなか大胸筋のまんなかに刺激をいかすのが難しい・・・
コツとかありますか?
俺なんか握るタイプのペクデッキフライじゃないと内側効かせられない。
291アスリート名無しさん:03/06/20 11:54
筋トレと有酸素運動の順番を気にしている人の多くは
トレーニングの目的が筋肥大重視の人だと思うが
そうじゃない人は順番なんて気にせんだろ
体脂肪計を利用するときは、同じ時間に継続して測定し、1週間程度の平均値の
変動で、体脂肪の増減を判断すればいいと思いますよ。

私は、朝食の前に乗るタイプの体脂肪計つき体重計で測り続けていますが、
直近一週間の数値は、15.2%から17.6%の間で変動し、平均は16.6%でした。
一週間の平均値が、15.6%を割ったら、体脂肪率が約1.0%落ちた、と
判断できると考えています。
293アスリート名無しさん:03/06/20 12:40
乗る香具師だと16パーセント、
手で握る香具師だと7パーセント。
どっちが本当ですか?
294アスリート名無しさん:03/06/20 13:04
どっちもうそ
295アスリート名無しさん:03/06/20 13:47
>>294
禿げ童
296アスリート名無しさん:03/06/20 14:42
ここだけの話
おれも>>292が偉そうに講釈たれてるやり方でやってるんです
当たり前の話なんですがね
ある日は15%、ある日は32%
もうメチャクチャなんですわ

丁度そんな折りジムで体脂肪キャンペーンなんか始まって、これを逃す訳にはいかんと
毎日ジムで計り続けて32%以上出た時に申請
それから2週間後、14%出たからまた申請
その差18%!!もちろんキャンペーン優勝
ガム旅行ゲトー!!

いえーい
297アスリート名無しさん:03/06/20 14:44
グァムだべ?
田舎もんはこれだから…
何ネタの落ちに突っ込み入れてんの?これだからセンスの無いヤシは・・・
299アスリート名無しさん:03/06/20 14:52
落ちてね〜だろw
300アスリート名無しさん :03/06/20 15:47
板違いかも知れませんが、
筋トレにより肉体を鍛えてゆくことで、
メンタル面もタフになることは、ありますか?
抽象的な質問ですが、メンタル面がタフになったと
感じられる経験がありましたら、教えてください。
301アスリート名無しさん:03/06/20 16:03
握力と意志力は関係あるとか聞いたことあるが実際どうかな?
筋肉質な体になったら自分に自信はつくが。
以前より気持ちが攻撃的になって自分が嫌になる事も。凄く気が弱く平和主義だったせいもあるけど。
その頃の自分を思い出すとイライラしてしまう。
303アスリート名無しさん:03/06/20 16:11
>>302
>以前より気持ちが攻撃的になって

不良の始まりだな
304アスリート名無しさん:03/06/20 16:14
>>302
大怪我をしない事を祈る
>>302
禿げ同。気持ちが攻撃的になって、そこからくるのか、
高圧的な態度をとることが多くなった。
306_:03/06/20 16:15
307アスリート名無しさん:03/06/20 16:31
>>297
ガムったらガムなの!
ガムも知らないのか、はぁーこれだからカッペはいやづら
308アスリート名無しさん :03/06/20 16:34
>>307
厨坊?


309アスリート名無しさん:03/06/20 17:29
超遅スレだけど
前スレの<983さんサンクス
310アスリート名無しさん:03/06/20 17:45
質問だけど、高重量トレと低重量トレって同じ日にやっていいの?
先に高重量で限界までやってから後で低負荷でも追い込むみたいな。
高負荷では速筋と遅筋両方使われるけど、低負荷トレでは速筋はあまり使われないからね。
みんなどうですか?
311アスリート名無しさん:03/06/20 17:46
俺は筋トレ続けていて自信がついてくると
少し、というか、突発的にかなり攻撃的になったな
普段はそうでもないけど、街で人と肩とかぶつかった時に
相手に攻撃的な態度をとられると「なんだこらっ!(■▽■メ)」
って感じになっている自分がいた。以前だったら
「スイマセン…(;´Д`)」って感じだったんだが…
312アスリート名無しさん:03/06/20 18:41
俺もです!!やっぱ筋トレするとなにか人格的に何か得るものと失われるものがあるよね・・・
総合的に見ると良かったのかもしれないけど、遠慮する気持ちとかが少し弱くなる。
巨人の清原も筋トレをやってマッチョになったころから強暴になったらしいしね・・・
313アスリート名無しさん:03/06/20 20:55
ベッカムみたいにTシャツを着こなすために肩幅を広くしたいんですけど、
何をどう鍛えればいいんでしょうか?
筋トレ完全に初心者で体育の授業でやる程度のことしかやったことありませんが、よろしくお願いします。
314アスリート名無しさん:03/06/20 21:14
>302 305 311

よくわかる。

ところで昨日、逆上して友達をボコってしまった。
頭殴ってしまったんだけど、目の前に花模様とか
縦筋とかが見えるらしい。もうだいたい治ったそうだが。
お前らも気をつけろよ!筋トレしたらぜったい強くなれるけど
体が凶器にもなるんだぞ。下手したら殺してしまうぞ。
もう俺は怖くて喧嘩なんてできない。
冷や汗かいたよ。訴えるって脅されてるし。。。。

>311

フロントプレス サイドレイズが基本かな。

315314:03/06/20 21:20
後のレスは>313でした。
>>313
ベッカム頭でかいじゃん。ああいうふうに見えなくするにはサイドレイズを
永遠と・・・
>>313
Tシャツに肩パットを入れる
318313:03/06/20 21:36
>>314
具体的な名称で分かりやすかったです。ありがとうございました。

そのトレーニング法ですが検索して調べてみてやり方は分かったのですが、
ダンベルの重さってどうすればいいんでしょうか?
自分は身長168cm体重53kgのバスケ部高一です。はっきり言って力ないです。
前学校のベンチプレスで40kg一回上げるのがやっとでした(本当にやっと)。
319 :03/06/20 21:36
ベッカムはマジでかっこいいな。
>>318
とりあえず20kgぐらいの重さのダンベルセットを買って
プレートを付け替えして適当な重さにしてやるがよいですよ
321313:03/06/20 21:42
>>320
そうですか、ありがとうございます。
明日にでも20kgの買ってきます。
肩幅もそうだけど、実際に力がつくといいなー。今のままじゃヤバ過ぎ。
学校のベンチってインクラインできんの?できるならしばらく
45度以上のインクラインベンチをしばらくやる手もある。
323アスリート名無しさん:03/06/20 21:48
ベッカムは人種が違うからな
アングロ<俺<<<<<<<<<<<モンゴ
324313:03/06/20 21:50
>>322
すいません、専門用語よくわかりません・・・。でも多分無理です。
普通に10kgごとに重さを変えられて、仰向けから鉛直方向に押し上げることしか出来ないです。
一説には10lb単位って言われてるけど、
そうすると俺は20kg弱しか持ち上がらないことになるからそれはないと信じてたい…。
とり合えず今日は腕立てだけしときます。
325無料動画直リン:03/06/20 21:51
>>324
背もたれの角度は変えられるの?
327アスリート名無しさん:03/06/20 22:01
>>312
清原は元からじゃないのか?
>>321
20kgのダンベルって中途半端だな。
まあサイドレイズだけなら十分だけど、プレス系の種目をやるには不十分だぞ。
どうせなら30kg買っとけ。
>>322
腕立ても良いけどお前は細いみたいだからまず何か食え
俺の経験だと一度脂肪を経由してからの方が筋肉つきやすいぞ
いきなり筋肉で太ろうとしても無理だと思う。。。。ってデブな俺が言ってるんだけどどうでしょうか?
330アスリート名無しさん:03/06/20 22:07
フロントプレスとサイドレイズって何ですか??
322じゃなくて324ですた・・・。
アブトロニックつけて寝ます。お世話かけました。
>>330
それぐらい自分で検索しろバカ!
333アスリート名無しさん:03/06/20 22:35
>>330
ウェイトトレーニングの種目の名前。
334310:03/06/20 22:52
思ったんだけど、ココの人って対した知識もないハッタリ野郎ばっかだね。
僕の質問に誰も答えられないなんて・・・
335アスリート名無しさん:03/06/20 22:55
>>334
やっていいよ。バーン与えたいんでしょ。
336アスリート名無しさん:03/06/20 23:01
有酸素運動と筋トレの順番を質問したものです。
説明不足ですいませんでした。
私はアイスホッケーをやってまして当たりに強くなるために
筋トレをしているんですが体脂肪が20パーセントとやや高く
動きに切れを出すために脂肪はもう少し落としたいと思い
質問させていただきました。
337アスリート名無しさん:03/06/20 23:05
>>334
何かと思えばドロップセットのことか? つか、夕方から5時間も誰かが
答えてくれるのを待ってたのか?
338310:03/06/20 23:41
バーンってなに?
>>328
サイドレイズなんて10x3セットもするんなら
ひょろひょろの俺は5キロが限界ですよ。
みんな何キロやんの?
10キロか?
340アスリート名無しさん:03/06/21 00:08
当方、三十代半ば。
久しぶりにシットアップをやろうとしたら、十回も出来ない。
以前(三年ほど前)は三十回くらい出来たのだが…
やはり歳からの衰えのせいか。それにしても十回も出来ないのは辛い。
クランチで腹直筋を鍛えれば、またシットアップもできるのだろうか
341アスリート名無しさん:03/06/21 00:56
>>340
ショックなのは分かるが、落ち着け。クランチで腹直筋を鍛えるのなら、
別にシットアップをしなきゃならない理由はないぞ。
342アスリート名無しさん:03/06/21 01:02
>>341
個人的にはシットアップを上げ下げしている方がリズムがあって好きなので。
シットアップは腹直筋以外に使われている筋肉はどの辺り
343アスリート名無しさん:03/06/21 12:39
腹筋をやってから2日たっても筋肉痛が治らなかったらその日はやらないほうがいいの?
344アスリート名無しさん:03/06/21 14:22
大腰筋と小腰筋と大腿直筋の主として近位端。
345アスリート名無しさん:03/06/21 14:40
鍛える方向にばっか目が行ってるが、休息の感覚、トレーニング自体の
間隔も重要だと思うが、週何回ぐらいだ?
>>345

火 脚 腹 
木 胸 肩 3頭 腹 
土 背 2頭 腹
日 有酸素 
月水金 なし。
347アスリート名無しさん:03/06/21 15:31
>>346
お前のメニュー、カスだなw
348アスリート名無しさん:03/06/21 15:36
>>347
おまいの教えてくり
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/21 15:38
今通ってる所、22kgまでしかダンベルないんだけど。。。
350アスリート名無しさん:03/06/21 15:43
凄く簡単なことで悪いんですがセットの間って普通は何分くらい休憩するんでしょうか?
それとも休憩じゃなくて別なトレーニングやるんですか?
351アスリート名無しさん:03/06/21 15:50
>>350
トレーニングの目的によるだろうな
筋肥大を目的としている場合ならば、セット間の休憩は1〜3分程度にしている人が多く、筋力強化を目的としている場合ならば
5分以上休憩をとっている人が多いらしい。筋持久力強化を目的としている場合ならば休憩は1分かそれ以内にしている人が多いらしいという感じ。
352350:03/06/21 16:09
私は夏に水着きるのにちょっとお腹が引き締まってたほうがいいかなーで腹筋してるので筋肥大なのかな?
今年の五月くらいから寝る前にちょこっとやってたんですけど、あんまり効果無いみないなんです・・・。
今日からはセットでやってみたいと思います!てかあと一ヶ月のうちに引きしまってくれー
353アスリート名無しさん:03/06/21 16:29
>>352
ちょっと厳しいと思う・・・
354350:03/06/21 16:37
>>353
そんな・・・一応もう一ヶ月半くらい続けてるんだけどな・・・。
ソフト部の友達ですっごく腹筋割れてるくらいの子がいて羨ましい。
でもその子は中学の頃からエース級で鍛えまくってたみたいだけど。
希望を捨てず腹筋やろーと
355アスリート名無しさん:03/06/21 16:42
>>354
有酸素やったほうが早いべ
356アスリート名無しさん:03/06/21 16:47
有酸素運動やって割れた腹が浮き出てくる人とそうでない人がいるんだよなぁ。大体腹筋って薄いから鍛えても結構な年月やらないと厚くなりにくいしね
357350:03/06/21 17:00
さっきから腹筋やっては途中の休憩でここ覗いてるんですがそろそろ限界かも・・・。

>>355
それってウォーキングとかですか?なんかオバサンみたいで恥ずかしいしなー。
夜な夜な人のいない頃にやるのもなんか恐いしちょっと・・・。

>>356
浮き出る人になりたいです。うちの母親もエアロビやっててびみょーに浮き出て羨ましい。
私も今から運動部に入るのはちょっとなー・・・。あと一ヶ月でなんとかしたい!
358アスリート名無しさん:03/06/21 17:11
ちなみに引き締まったお腹に見せるには
筋肉を付けるよりやせた方が手っ取り早い。
359アスリート名無しさん:03/06/21 17:53
>>350
インシュリンダイエットと唐辛子食って有酸素運動すればいい。
有酸素運動ってのは、ランニングとか、自転車こぐとか水泳。特に意識しなくても
電車で立つとか、階段使うとか歩くとかで結構かわる
ものすごい筋肉痛ですが、そんな日はキントレしないほうがよいですか?
初歩的な質問でスマソ
361アスリート名無しさん:03/06/21 19:00
しない方がいい。筋肉痛ならその部分のめちゃ軽い重さで軽くやったり、
軽いランニングで筋肉痛が少しとれることもある。ひどすぎる場合は安静だが
362アスリート名無しさん:03/06/21 20:43
僧ぼう筋の超回復は何日かかりますか?教えてください!
363アスリート名無しさん:03/06/21 21:34
超回復なんてありません!
364名無し:03/06/21 21:38
超兄貴達、俺の悩みに答えてくれ
ホームトレーニーな漏れは、一ヶ月近く前、ベンチプレス130kgに挑戦した
しかし力尽きて上げれなくなってしまったのだ。
ここでジムなら補助にマッチョな兄貴がきてくれるのだが、ここは俺一人
死を覚悟したその時、弟(ラグビー部)がたまたまやってきて九死に一生を得た。
あれ以来怖くてベンチプレスはできないし、ジムも近くにはないし
困りはてている。
どうすればいいだろうか?
365アスリート名無しさん:03/06/21 21:58
>>364
セーフティバーを買ってがっつり
366アスリート名無しさん:03/06/21 22:15
↑もっと面白いこと書けよ。
367アスリート名無しさん:03/06/21 22:21
僧ぼう筋の超回復はどのくらいですか?
368310:03/06/21 22:29
失礼なこと言ってすいませんでした。
じゃあ、筋肉のスピードを高めるトレーニングと、
筋力を高める、もしくは筋肥大が目的のトレは一緒も日にやってもいいのでしょうか?
スピードを高めて、しかも筋肥大もできるのでしょうか?
369アスリート名無しさん:03/06/21 22:32
懸垂って順手と逆手で鍛えられる筋肉違いますか?
どっちがよいですか?
370アスリート名無しさん:03/06/21 22:35
腹筋やると15回目ぐらいで背中の腰に近い部分あたり、
おなかのウシロかな そこが痛くなってきます

こんなんじゃダメダメですな。。。
一日中机に座ってるし_| ̄|○
371アスリート名無しさん:03/06/21 23:08
>>370
取り合えず椅子に座るようにしろw
372アスリート名無しさん:03/06/21 23:28
>>371
warota
373アスリート名無しさん:03/06/21 23:35
gekiwara
誰か腕相撲スレを作ってくれ。

腕力を比べる時は、一般的には腕相撲だろう。
だが、俺はベンチ100なのに悲惨なほどに弱い。助けてくれ。
375アスリート名無しさん:03/06/21 23:57
mouarudarou
376アスリート名無しさん:03/06/21 23:59
>>374
俺はベンチ100kgもあがりゃ、腕相撲じゃ学校や会社の身近な連中の中でNo1になりうる力はあるのが普通だと思っているが
君はそうじゃないとは、とんでもなく周りが強いんだろうな
377アスリート名無しさん:03/06/22 00:14
逆に全然力ないのに強い奴もいるんだけどなんで?
378310:03/06/22 00:16
失礼なこと言ってすいませんでした。
じゃあ、筋肉のスピードを高めるトレーニングと、
筋力を高める、もしくは筋肥大が目的のトレは一緒も日にやってもいいのでしょうか?
スピードを高めて、しかも筋肥大もできるのでしょうか?
379アスリート名無しさん:03/06/22 00:21
天然?
380ベンチでつぶれたときは:03/06/22 00:31
ベンチプレス で つぶれたときは
焦らず バーを胸の上に置き 
なるべく三頭筋をつかわずに
キープ  しばらくしたら
バーを 胸ー腹筋ーおちんちん
と ころがし 上体起こしてデッドリフト
一件落着  あばら骨は折れても1ヶ月
もすればくっつくから多い日でも安心。
381310:03/06/22 00:31
教えて下さい!
382アスリート名無しさん:03/06/22 00:37
>>310
トレーニング方としてピラミッド方というセットの組み方があるから可能でしょうな。
383ベンチでつぶれたときは:03/06/22 00:43
>>310さん
「おなじ日にやってもいいの?」

全然やってもいいです。君を止める理由が
何処にあるのだろう。 しかし トレーニングの
目的・目標を言ってくれないとアドバイスの
しようが無い。
384アスリート名無しさん:03/06/22 01:01
下腹部鍛えるのに一番効果的なのはなんでしょうか?
今ローラーで腹筋鍛えてるのですが上腹部しかついてないようで・・・
ジムとかには行けません。よろしくお願いします
385アスリート名無しさん:03/06/22 01:03
>>384
下腹部のトレーニング種目としてポピュラーな種目は
レッグレイズ。簡単に云うと仰向けの状態からの足の上げ下げ
386アスリート名無しさん:03/06/22 01:07
自分の胸と背中の筋肉のバランスがわかりません。
ベンチもラットも現在35キロでセット組んでますが、
胸と背中の比率って本来こんなもの?
バランス良く鍛えたいんで教えてください。
387アスリート名無しさん:03/06/22 01:07
>>385
どうもありがとうございます。やってみます
388アスリート名無しさん:03/06/22 01:09
あ、すいませんもうひとつ聞きたいのですが
わき腹を鍛えるのにも良い方法はありますでしょうか?
389アスリート名無しさん:03/06/22 01:11
>>386
ベンチのほうが少しだけ重いくらいが標準じゃないか?
390アスリート名無しさん:03/06/22 01:12
>>388
通常よく行われるシットアップという腹筋運動に捻りを加えるか
サイドベンドがよいかと
391アスリート名無しさん:03/06/22 01:14
>>390
どうもありがとうございました
392386:03/06/22 01:19
>>389
ありがとうございます。
てことは、これからは胸をもうちっと強化に努めます。
393アスリート名無しさん:03/06/22 01:19
あ、でもサイドベンドはやっても2セット程度で止めておいた方がよいかと。あまりやりすぎてもウエイトが太くなる可能性が高い
家トレだとすぐに筋肉が付く限界(家トレでの)になりますか?
395アスリート名無しさん:03/06/22 02:01
自重トレだけでは自宅トレでは限界がすぐにくるかと思う
自宅トレでそれ以上レベルアップするには、やはりそれなりの用具が必要。少なくてもダンベルは購入したいところ
396アスリート名無しさん:03/06/22 02:10
そういやラグビーのw杯が今年行われるというのに
ラグビー日本代表の話題が少ないな。ここの住人はラグビー苦手なのかいな
397アスリート名無しさん:03/06/22 02:10

ミスね。スマソ
398310:03/06/22 02:46
僕の目的は、スピードのある筋肉をつけながら、最大筋力も上げたいんです。
だから、スピードトレーニングと高負荷低回数トレを同じ日にやっても効率が悪くなったりしないかな〜って
>>310
サイクルトレやれば?
ほんでももって
たまにサイクルにプライオメトリックいれてみるとか
400アスリート名無しさん:03/06/22 03:07
他板でレスがなかったのでマルチですが
筋トレやると必ず目の白目が真っ赤に充血します
痛くはないのですが何かまずいですか?
皆さんは目とかの毛細血管が充血しますか?
401アスリート名無しさん:03/06/22 03:41
>>400
おそらく毎回のトレーニングで高重量を扱っていて
なおかつ動作中に呼吸を止めているところが多いんだろうな
これならシットアップ等の腹筋運動の際でも目が充血する人がいる。そうでないのなら医学的に肉体になんか問題があるんだろうな。
>>384>>388
要するに下腹部とわき腹の脂肪を落としたいんだろ?
だったら有酸素運動と食事制限しろ。
403アスリート名無しさん :03/06/22 10:23
高校野球でピッチャーやっています。
最近、肩が「引っかかる」感じがします。
柔軟性の問題か筋力の問題かわかりませんが、
筋トレで「引っかかり」を直すことが出来ますでしょうか。
「引っかかり」は肩を痛めてボールを投げれなくなる前兆と聞いたことがあり、とっても不安です。
今高2なんで、来年の夏に照準を合わせて肩周辺の筋力をアップさせたいので、
アドバイス願います。

回答ももちろんうれしいですが、他板、スレへの誘導もありがたく思います。
>>403
なんと礼儀正しいヤツ。
医者いったほうがいいと思うぞ。
405アスリート名無しさん:03/06/22 11:19
>>403
うむ、個人の判断は危険だぞ。
医者へレッツゴー
406アスリート名無しさん:03/06/22 14:38
>>403
野球は詳しくないからわからないが、昔よんだ本によると、野手は筋肥大
のトレをやるが、ピッチャーは肩やひじまわりの筋肉は負荷を軽くやれと
かいてあった。特にアウターマッスルよりインナーマッスルに比重を置いたほうが
怪我の防止にもなると思う
407アスリート名無しさん:03/06/22 14:38
>>403
それおそらく普通の整形外科や接骨院じゃ駄目だな
スポーツ障害専門の医師か治療師を探して治療するのが吉
普通の整形じゃレントゲン撮ってシップもらって終っていうのが多いからな。「シップ張って治るんだったら医者なんて来ねーんだよ!」って感じになって結局は2度手間になる。お大事に。
408アスリート名無しさん:03/06/22 14:41
運動量0の社会人です
夏の休みに運動不足解消すべく本気で筋トレしようと思ってるんですが
その期間の間一日中鍛えるのよりも今からちょっとずつでもやってたほうが効果ありますか?
↑読解力も知能もゼロの社会人じゃん。
 調べる努力もしないから、おめえはいつまでたってもそれなんだよ。
>>403
・まず無理をしない。痛みがあるならば投げるのやめれ。
・スポーツ整形に行く。医者の能力もさまざまなんで数ヶ所行くことも考える。
・インナリングをする。つーか、してるよな?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/official/tachibana/video.html
・上腕二等筋を中心に、三頭筋と前腕もしっかり鍛えておくこと。
・フォームを見直せ。ゼロポジションに入ってるか確認。外れてたら死亡。
・なにはともあれスポーツ整形に行くこと。普通の外科じゃ話にならんよ。

引っかかってるというのは等級の際にか?方を動かして引っかかるという人は多いよ。
問題ない人も多い。痛みがでるとやばいヨ。
>>408
とりあえず沢登りとか山登りから始めなさい。
412アスリート名無しさん:03/06/22 15:05
>>403
あれなんだな、現役でバリバリやっている時って、
医者に行くのは最後の手段なんだよなぁ。
抵抗あって行けないって言うか・・・・。
もし、絶対安静とかって言われるとぞっとするもんねぇ。

「引っかかり」、投げてるとそのうち治って、またクールダウンした後、
翌日になって投げると「引っかかる」と感じるやつでしょ?
それは肩しょう板の損傷が予想されます。
おっしゃる通り、痛めると塁間も届かない状態になる恐れがあります。
そのうち、「引っかかり」がいつまでも取れない状態になり、
やがて投げるたびに激痛が走ります。
かといって、安静にしていてもリハビリをしないと元に戻りません。
いや、もう元には戻らないと言った方が正しいかも知れません。
新たに筋肉を付けるような、苦しいリハビリが必要と思います。

ワタクシが体験したわけでなく、身近に同じ状況になった人がそうやって乗り越えたことがあります。
リハビリ方法は・・・・ここからは専門家にお尋ねになって下さい。
この板の住人で誰かいない?
>>408
毎日ちょっとづつで良いからやった方がよし。常識だろ?
ここはヒッキー多いから社会人だなんて言うと反感買うからやめたほうがいいよw
>>412
だからローテーターカフの能力低下で引っかかりが起きる場合もあるんだって。
医者がまず第一。元に戻らないというのは違うよ。
415アスリート名無しさん:03/06/22 15:19
412=しーせん
>>413
ヒッキーが多いのは健康板だろ。
>>413
お前らはヒッキーで暇だろうけど俺は社会人なんでお前らみたいに毎日筋トレできないから〜〜
っていう含みを持たせた文なら反感かうけど、408はそういう風には見えないぞ?
運動してないってのの理由程度に言っただけだと思うんだけど。
418アスリート名無しさん:03/06/22 16:34
>>408
夏の休みは数ヶ月程度取れるのか? そうでなければ、たかだか1〜2週間
筋トレしてみたところで、なにも変わらないよ。
休みにではなく、今日から筋トレ始めれ。
419アスリート名無しさん:03/06/22 17:36
おい、おまいら。懸垂を順手と逆手で何回くらいできるんだ?
回数と体重も書けよ
420アスリート名無しさん:03/06/22 17:44
そんなネタを誘うような書き込みを・・・・
421アスリート名無しさん:03/06/22 17:49
>>419
そういう質問をするスレじゃないぞ。
422408:03/06/22 18:21
すいません、自分で調べるのも面倒だし、ネットでは器具とか揃った上級者用のページばっかに見えたんで。

>>418
一週間とれるかなーってところです。なにも変わらないんですか・・・ショック。
今日からダンベルでも買って寝る前に持ち上げて見ます。
ありがとうございました。
423アスリート名無しさん:03/06/22 19:03
>>421
筋トレなんでも質問だろ
     ̄ ̄ ̄
424アスリート名無しさん:03/06/22 19:12
どなたか教えて下さい
腕を縛って血行を悪くして筋トレすると効果があがるってきいたのですが
どのようにするのでしょうか?
腕の力コブと肩のへこみのところをゴムでしばってやってますが、
ほどくタイミングとか付ける場所とかちがいますか?

425アスリート名無しさん:03/06/22 19:14
>>422
トレーニングをしてそれなりの体格をしている人は、年単位で続けている人です。
ダンベルを買うなら、最低でも10kgのプレート式のものを2つ。
あと、トレーニングの本も一冊買っておきましょう。がんがって下さい。
426アスリート名無しさん:03/06/22 19:23
>>424
それはまだはっきりと分かってないから怪我したときだけにしたほうがよい
とマッスルアンドフイットネスにのってた
427403:03/06/22 19:37
大勢の回答、ありがとうございました。
専門医、探してみます。
休みもなく、こっそりとも堂々とも医者に行きにくい環境ではありますが・・・。

本当にありがとうございました。
428アスリート名無しさん:03/06/22 19:43
>424
それは『加圧トレーニング』という名称で
www.satosports.co.jp/kaatu-training
ここが詳しいと思う(とゆーかココの特許らしい)
この理論を元にしてスポーツウエアのフェニックスが
加圧トレーニング用の簡易ウエアを安く作ってるらしい
www.phenix.jp/ski_event.html
ココのカーツってウエアがそれだな。
残念ながらオイラのサイズは無くって試せなかったけど興味深々。
429アスリート名無しさん:03/06/22 20:26
430アスリート名無しさん:03/06/22 20:31
身長170センチ63キロです。
男なのにおっぱいが大きいんです。
体重を落とせば小さくなりますか?
筋トレはあまり必要ないのでしょうか?
教えてください。
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ
432アスリート名無しさん:03/06/22 21:14
>>430
胸に脂肪がつくほどの体重じゃないと思うんだが… ホルモン異常とかじゃ
ないですか?とりあえず減量すれば脂肪は落ちるはずです。
433東大生(仮面) ◆ntW8v6a2No :03/06/22 21:21
なんにでもまじめに答えればいいわけではない
なべやかんみたいに筋肉をあまり大きくしないで重いバーベル挙げられるようにする方法教えてください
435アスリート名無しさん:03/06/22 22:33
なべやかんって凄いの?
436アスリート名無しさん:03/06/22 22:36
あの背の低さがすごいw
437アスリート名無しさん:03/06/22 22:38
おとこで筋肉ぽくないオパーイがある香具師ってキモイヨね。
438アスリート名無しさん:03/06/22 23:03
乳の女性化は一種の病気。身体・健康板にスレがあったはず。
439アスリート名無しさん:03/06/22 23:13
教えてください!
ちょっとブヨブヨなので、筋肉質な体を作るのが目的です。
現在、筋トレ+ランニングor水泳をやっています。
質問@水泳と筋トレはどっちを先にやったほうがいいのですか?
   順番は関係あるのでしょうか?
質問A水泳とジョギングを同じ時間やるとしたら、
   どっちが脂肪燃焼に効果があるのですか?
男なのに腰くびれてますよ?
441アスリート名無しさん:03/06/23 00:14
ランニングも超回復のこと考えると一日おきがいいの?
442名無し:03/06/23 00:18
>>441
お前はロードワークを筋力強化に使っているのかと小一時間(ry
443名無し募集中。。。:03/06/23 00:19
>>323
ののたん!
444名無し募集中。。。:03/06/23 00:20
誤爆
445アスリート名無しさん:03/06/23 00:26
うmm
446アスリート名無しさん:03/06/23 00:32
超回復は限界トレーニングにおいて有効なの?
ランニングみたいなほどほどトレーニングじゃ意味ないの?
447アスリート名無しさん:03/06/23 01:08
47 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 03/06/16 09:28
ランニングも超回復のこと考えると一日おきがいいの?

135 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 03/06/17 15:46
ランニングも超回復のこと考えると一日おきがいいの?

188 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 03/06/18 14:34
ランニングも超回復のこと考えると一日おきがいいの?

266 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 03/06/19 19:38
ランニングも超回復のこと考えると一日おきがいいの?

441 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 03/06/23 00:14
ランニングも超回復のこと考えると一日おきがいいの?

>47.135,188,266,441
お前、人のレスちゃんと見てるか?
448アスリート名無しさん:03/06/23 01:17
質問@水泳と筋トレはどっちを先にやったほうがいいのですか?
   順番は関係あるのでしょうか?
質問A水泳とジョギングを同じ時間やるとしたら、
   どっちが脂肪燃焼に効果があるのですか?
>>447
乙〜〜〜〜〜〜



己にてるw
450アスリート名無しさん:03/06/23 01:22
>>447

おいテメーわかりやすく答えろよ。
451アスリート名無しさん:03/06/23 01:23
胸筋つけるにはどうしたらいいの?
452アスリート名無しさん:03/06/23 01:23
男がパーマをかけるとおばちゃんパーマになってしまう人がいるように、筋トレをしても女のおっぱいみたいになってしまう人がいる。あきらめろ。
453アスリート名無しさん:03/06/23 01:31
ランニングに超回復の概念ってあるのか?
>>448
@重視したいほうを先にやります。
Aランニングです。

>>453
あります。
455アスリート名無しさん:03/06/23 02:05
ランニングも超回復のこと考えると一日おきがいいの?

>>455 そうでつ。
457アスリート名無しさん:03/06/23 06:54
>>456
つまりそれは心肺機能にも超回復概念が適用されるということなのか?
心肺機能にも超回復があるのだとしたら、毎日練習するランナーはあほかと。
>>448
(1)筋トレ
(2)好きな方をやれば良い、続けることが大切
ランニングは毎日やっても大丈夫
460アスリート名無しさん:03/06/23 07:24
僕の肛門も超回復されそうです
461アスリート名無しさん:03/06/23 08:21
ランニングも超回復のこと考えると一日おきがいいの?
462アスリート名無しさん:03/06/23 08:27
ランニングは強度が高い運動だから月に一度ぐらいでいい。
463アスリート名無しさん:03/06/23 08:43
心臓も呼吸筋(肋間筋、横隔膜)も筋肉だからなあ(笑)

464アスリート名無しさん:03/06/23 08:58
やってる筋トレといえばせいぜい腹筋とかスクワット
えびぞりみたいなの、腕立てふせ、仰向けに寝転がって足を20度ぐらいあげて
そのまま2,3分とか、あとはマラソン程度なんだけど・・・・

やり終わった後に肩(というか首)がはってひどいときは気持ち悪くなるんです。
小さい頃から首こりは日常茶飯事で親と指圧し合いながら過ごしてきたんですけど
これなんとかならないでしょうか?
筋肉痛よりもそっちのほうが気になって仕方がないです。
運動量が少ないときでもなっちゃうのでなんか困ってます。
465アスリート名無しさん :03/06/23 09:35
筋トレ初心者です。
約半年ほど筋トレを続けていますが、ベンチプレスのウェイトが
自分の体重ぐらいになると、極端につらく感じ、その後のトレーニングが
苦痛になります。
(何か義務をこなして行くかのように、モチベーションがあがりません。)
モチベーションを維持してゆくためにやっていることなどがありましたら、
教えてください。


>>464
素直に医者に診てもらったら?
トレーニングしないときまで痛いってのは変だよ。
467アスリート名無しさん:03/06/23 09:59
>>465
変化した自分の体を鏡で見る。
468アスリート名無しさん:03/06/23 10:14
>>464
「えびぞりみたいなの」は首や腰にあまり良くない。
469アスリート名無しさん:03/06/23 10:22
エビ反りっていうのは、ブリッジみたいなやつのことかな?
470アスリート名無しさん:03/06/23 10:23
えびぞり背筋じゃないの?
471アスリート名無しさん:03/06/23 10:30
胸筋つけるにはどうしたらいいの?
472アスリート名無しさん:03/06/23 10:33
アンチ海老ぞり派に騙されるべからず。
473アスリート名無しさん:03/06/23 10:35



              エ ビ 剃 り 最 強













 
>>441
1ヶ月に一回。
475アスリート名無しさん:03/06/23 14:08
>>471
ベンチプレス。
エビ反りはやらないに越した事無い。デッドリフトやれ。
477アスリート名無しさん:03/06/23 15:00
アンチエビ反り派 必   死     だ     な
478アスリート名無しさん:03/06/23 15:10
>>448
筋トレを先に行う方が良い
詳しくはここで山岸タンが答えてくれてる
ttp://www.kentai.co.jp/
寧ろエビゾリ派の方が必死w
480        :03/06/23 15:43
前に出てたけど、プロテインをホエイに変えたら俺も筋肉痛が
出なくなった。
そういうものなの? 教えてください。
筋肉痛が出なくてもトレーニングは中2日空けた方がいいのかな?
プロテインをかえたぐらいで筋肉痛がなくなることはない
中2日ぐらい空けるのは当然
482アスリート名無しさん:03/06/23 17:00
>>480
筋肉痛が無くてもキッチリトレしてれば神経と筋繊維にダメージは残ると思います

ベンチプレスについて質問なんですが、漠然とトレすると
どちらかの大胸筋のみ筋肉痛が強いとか経験ありますか?
>>465
少し質と量を下げる
どっかのレスでウィダーのホエイにはBCAAが入ってるって見たんだけど
プレーン味だけなんだな。
味だけじゃなく成分まで違うのか・・・ココアとストロベリーも微妙に違うし。
健体のBCAA入りのココア味ホエイを試してみよう。
485アスリート名無しさん:03/06/23 17:25
体脂肪率を高めた方がバルクアップは効率いいと言うので太ってきましたが、
どれぐらいの範囲なのでしょうか?
手で測るタイプの計測器を使うと何%か忘れましたがギリギリ軽肥満でもうじき肥満になりそうです。
ズボンがきつくなってきたのでもう少し痩せたいのですがいかがなもんでしょうか?
486アスリート名無しさん:03/06/23 17:39
マラソンでも超回復のように、やって、やすんで、またやると
早く走れるようにもなるよね。
487アスリート名無しさん:03/06/23 18:10
バックエクステンションは床と平行までにしておけ。
それ以上反るとデメリットの方が大きくなる。
488アスリート名無しさん:03/06/23 18:13
今年で高2になるサッカー部です。
入学時から毎日欠かさず寝る前に腕立て、腹筋をやってるんですが一向に効果が出ません。
これはもう俺を生んだ親が悪いと思って諦めるしかないんでしょうか?
というか絶対俺みたいにめっちゃ腕が細い人とかクラスにいると思うんですが、太くなりませんか?
489アスリート名無しさん:03/06/23 18:30
>>485
三土手を見習え
490アスリート名無しさん:03/06/23 18:34
>>489
あそこまでだと捨てる物無いでしょw
491アスリート名無しさん:03/06/23 18:35
捨てるものが無いとはなんだ!!
492アスリート名無しさん:03/06/23 19:05
>>488
テンプレ読め。
493アスリート名無しさん:03/06/23 19:25
豚笑える
>>484
もともとホエイにはBCAAやグルタミンが多く含まれている
495アスリート名無しさん:03/06/23 20:40
>>448
筋トレした後は成長ホルモンが分泌されてて、運動すると分泌を抑制してしまうから
水泳→筋トレがいい。水泳と筋トレの間はブドウ糖などの摂取をするべき
>>478の言ってる事もまちがいではないが、有酸素運動ってのは、脂肪のみ
をエネルギーとして使うだけじゃなく、糖も両方つかうので、糖が枯渇した状態
で運動すると、糖新生という筋肉を削って糖をつくりだすので、筋肉が減ってく
>筋力向上を主にする場合  → 3〜5回を限度の負荷に調節して3〜5回
これを参考にすると腕立て伏せの場合5回を5分おきに1セットで3セット
とかでいいの?
って、これは100キロとか持ち上げる八つの場合か いくらなんでも
497アスリート名無しさん:03/06/23 20:59
>>494
知ったかはするな。
ホエイにはBCAAが多くグルタミンが少ない
カゼインにはグルタミンが多くBCAAが少ない
498アスリート名無しさん:03/06/23 21:01
最近ベンチで胸のパンプ感が得られなくなってきた・・・
55キロ6〜7回で1ヶ月止まってます・・・鬱
499アスリート名無しさん:03/06/23 21:03
>>496
お前はバカか?
3〜5回を限度の負荷に調節して3〜5回ってかいたるだろがボケ
あなたは腕立て五回しかできないんですかw
500アスリート名無しさん:03/06/23 21:07
>>498
10RMの重量に変えるとかやれ
名言↓
筋肉というのはマンネリを嫌い、新たな刺激を求める事によって向上する
俺がつくったんだけどなw
501アスリート名無しさん:03/06/23 21:14
>>496
そもそも腕立て伏せで筋肥大や筋力向上を狙うのが
間違ってる。
502アスリート名無しさん:03/06/23 21:27
>>501
言えてる.
でも本当に腕立て五回しかできんかったら意味あるがなww
503494:03/06/23 22:32
>>448
筋トレ
504アスリート名無しさん:03/06/23 22:35
セックスとかオナニーとかし過ぎるのはタンパク質が消費されるからよくないですか?
最近ヤリまくってるんですけど・・・・・・・・・・ヲナニィをw
>>504
このスレシリーズでおまえのようなバカな質問を何度見たことか・・・・
506アスリート名無しさん:03/06/23 22:42
>>504
むしろ男性ホルモンの分泌が活性化される。
毎日やれ。
>>504
というかお前はやるなと言われたら即やめれるのか?w
我慢は一概して体に毒だといっておこう
508アスリート名無しさん:03/06/23 22:47
それは嘘だろが>506
509504:03/06/23 22:50
結局どっちなの?
別に分からないなら分からないでいいから無駄にレスしないで欲しい・・・・・・・よね?
誰か分かる奴はいないのかよ!ちなみに頭は悪くならないよ<オタニ
510アスリート名無しさん:03/06/23 22:57
パワーのすごい動物
例えばゴリラにステロイド使ったら
どうなる?
阿呆な質問でスマン
511アスリート名無しさん:03/06/23 23:09
>>504
頭が悪くなってないのなら、少しは自分で考えろよ。オナニー如きで
いったいどの程度のたんぱく質を消費するってんだ?

一日にコップ一杯出すとか言うのなら、話は別だが。
512アスリート名無しさん:03/06/23 23:18
ラモチイスチミチミニコチノチミチクチミチトニトニカイスナミミシチンラ
ナミミノラマチミイホミラテュスチテチスチ
513アスリート名無しさん:03/06/23 23:27
>>504
汁の成分を一度調べてみよう。
タンパク質なんて殆ど入ってねぇーぞ。
安心してセンズれ!!!!
514アスリート名無しさん:03/06/23 23:35
つまりオナニーで発射した精子を牛乳に溶かして飲めばいいんだな
ウホッ
515513:03/06/23 23:41
味わったことは無いんだが・・・。
精子ってウイダーホエイみたいな味なんじゃねぇかな。
なんとなくそう思う。
しょうがない、次スレではFAQに入れてもらうか・・・・。

FAQ.オナニーとかし過ぎるのはタンパク質が消費されるからよくないですか? (504)
517お初でス:03/06/24 00:04
みんな、背筋はどれくらいの頻度で何セットくらいやる?
あと、負荷のかけかたとかも教えてほしいんだけど・・
>>515
あの臭いと同じまんまの味だと思うわ♪
519アスリート名無しさん:03/06/24 00:24
卵割って殻についてる白身の匂いしてみろ。精子と同じ臭いだかえら。
俺はこれを発見してから、トレーニング後の生卵5個一気飲みができなく
なった。
520アスリート名無しさん:03/06/24 00:30
517
広背筋、僧帽筋、脊椎起立筋を各2種目1〜2セット。
週1回。
負荷はオーソドックスに10RM。
必ず引ききった時に動作を止める。

オレの場合、他の部位は少々反動使うけど、背中は使わない方が効いてるな〜。
>>520
僧帽筋は肩だろ。
各1種目にして3セット、脊椎起立は週1、広背は週2の方がいいよ。
522アスリート名無しさん:03/06/24 05:50
トレーニングが終わって汗ダラダラのままシャワーを浴びると、
とたんに汗がピタッと止まるような気がするのですがなぜですか?
↑馬鹿がきた
524名無し募集中。。。:03/06/24 06:33
( ^▽^)<しないですよ!
525アスリート名無しさん:03/06/24 06:44
漏れアームレスラーだから毎日懸垂&リストカール。よく「オーバートレーニングだと発達しない」というが、アームの先輩方も毎日プレート付き懸垂とかラットマシンを10セット位やってるけどみんな背中の発達は凄いよ。
526アスリート名無しさん:03/06/24 06:52
拳立て伏せって、
「こぶしたてふせ」?
「けんたてふせ」?
どう読むんですか?
527続き:03/06/24 06:57
漏れも懸垂(普通の、プレート付きの、スト入れ懸垂など)は毎日のようにやってます。だから上体はモロ逆三角形です。頻度を気にし過ぎる人って神経質で何年やってても細い人が多い。だから517さん、気にせずガンガンやりましょう。そしてしっかり食べましょう。
>>525>>527
懸垂は毎日やらない方がいい。
初心者なら中2日ぐらい、上級者はそれ以上。
529アスリート名無しさん:03/06/24 08:17
先日インクラインベンチとバーベルを手に入れた初心者です。
ペンチプレス、バーベルカール、デッドリフトで筋量アップを目指して
いるのですが、それぞれの種目は、何日おきにやるのがベストなの
でしょうか?

個人差があると思うので、「俺が初心者の頃はこうしていた」という
ものでも結構なのでアドバイスして頂ければ幸いです。
530アスリート名無しさん:03/06/24 08:22
俺も初心者だが過去ログ見る限り中二日ぐらいだろ。
>>529
カールだけ中1日
>>529
デッド、スクワットは週1、その他は週2
533アスリート名無しさん:03/06/24 09:05
初心者の頃はみんな大体中一日〜2日なんじゃない?そこから段々
トレーニング強度が上がって来て、中4日〜6日ぐらいだと思う。
俺の経験だと、昔ずっと中一日でやってたんだけど、あるところから
全然伸びなくなった。それが仕事で中4日になってしまったら筋力が
一気に伸びた。それ以来科学的にトレーニングやってます。
研究結果は伊達じゃないんだ、と。
534アスリート名無しさん:03/06/24 09:14
>>519のザーメンの香りは卵の殻の香りか

ちなみにおれのは漂白剤の香り
まな板の漂白なんかしてるともう...
コイてる時、出したら飲もう!と思っててもいざ皿に出して口を近づけると漂白剤の
臭いで鬱になる。
それでも飲んだが喉が貼り付くような焼けるような何とも言えない喉越しだった。
お試し荒れ
535アスリート名無しさん:03/06/24 09:23
http://www2.odn.ne.jp/asoko/#anchor135600
NPO性病の情報サイトです 

http://www.jfshm.org/i/
こちらは携帯用
性病についての情報サイトです
536アスリート名無しさん:03/06/24 10:05
自分の精子をそこまでして飲もうと思う理由が分らない。
確かに卵の白身には蛋白質が含まれてるから、精子と同じ匂いがする
のも分る気もするが、臭いを嗅ぐのも嫌だ。飲むなんて有り得ない。
537アスリート名無しさん:03/06/24 10:06
蛋白出したのがもったいないと思うのなら、ゆで卵一個食えばいいじゃん
538アスリート名無しさん:03/06/24 10:09
オナニーをして、男性ホルモンを分泌させ、アナボリックな状態に
する同時に、腕もパンプアップさせ、逝って快感を感じた後は、
自分の精子を一気飲みしてすかさず上質の動物性蛋白質をアナボリック
な状態で摂取する。なんて効率的なんだ・・・・。
539 :03/06/24 14:18
最近筋トレサボり癖つきまくりだーよ
皆はどうやってモチベーション高めてる?
540アスリート名無しさん:03/06/24 14:24
>>539
・新しくサプリメントを導入してみる
・スポーツショップに行きトレシャツやパンツを新調する
・邪念を捨てる
・サボリたくても我慢してとりあえずジムに通う

ジムに池ば行ったで楽しくトレ出来て満足して帰ってくるくせに1週間程
通わずにいると「楽しい想い出」が完全に消え失せて「疲れる想い出」しか
蘇ってこない→サボリ続ける

↑昔の俺
今はオーバーートレに気を使いながらとりあえずジムに行く事は行く事にしてる
やる気が出ない時は軽重量でちょこっと体動かしたり、メニューそっちのけで
やりたいトレだけをやって帰るとか
541534:03/06/24 14:46
>>536
おれにはおまいの神経が信じられない
542アスリート名無しさん:03/06/24 14:52
腹筋、懸垂が一回もできません。
でも、ジムには週2回通っています。
なんでだろ〜。
543アスリート名無しさん:03/06/24 15:20
>>539
トレ記録をつけて順調にレベルアップしているのを確認する。
伸び悩んでいたら何が問題か分析し他のトレ法をシュミレーションする。
そして今までやって来た事が無駄だとは考えず、次ぎえの飛躍の転換期と
考えるようにする。
疲れてトレを休む時は罪悪感を持たず、休むのも大切なトレと認識する。
トレ時間を30〜45分以内にし、ノルマに感じずやり足りない感じで
終われる様なメニューにする。
漏れの場合、やる気のないときでもとりあえずジムにいく。
疲れているから軽くやって帰ろうと思うのだが、やっているうちに
だんだんテンションがあがってきて、結局めいっぱいしてしまう。
545アスリート名無しさん:03/06/24 15:56
俺はモチベーションをあげる為に効果があると思っているのは
スポ板のトレスレを見ること。俺の場合トレスレなくしてモチベーションを高く保つことは出来ない時が多い
いやいや、ここの人には感謝しているぜ(_ _)まったく…
ま、それくらい俺の周りで筋トレを真剣にやってい人が少ないということだな。
546アスリート名無しさん:03/06/24 15:56
http://waseda_goookan.tripod.com/swfc.html
都の性欲 flash 爆笑!!!!
http://waseda_goookan.tripod.com/
今回の早稲田大学集団レイプ事件のまとめ

み〜や〜こ〜のせ〜い〜っよっ〜く〜
わ〜れ〜ら〜の〜暴〜行〜〜♪
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056426061/l50
数え切れないほど被害者がいるらしいが泣き寝入りしてしまったらしい
詳しくは本日発売の「FLASH」を参照。
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20030624
547アスリート名無しさん:03/06/24 17:34
一番筋肥大を起こす回数は 
限界5〜6回
位の回数?
548 :03/06/24 17:39
腹筋と首は2日に一回で問題ありますか?
首は3日に一回くらいがいいのかな。
549アスリート名無しさん:03/06/24 17:40
>>547
普通は10RMくらいとされてる。けど、実際のところは人それぞれだろ。
その辺は、とりあえずやってみて、自分に合った方法を見つけるしかないよ。
550アスリート名無しさん:03/06/24 19:04
>>522>>526に答えてください。
>>522
気のせい
>>526
どっちでもいいよそんなこと
>>539
やりたくない奴は辞めろ
553アスリート名無しさん:03/06/24 21:28
169cm 50kgです。
体系が貧弱なんで、最終的にはちゃんとした筋肉(筋力)を付けたいんですけど、
取り敢えず見た目だけでもマシにしたいです。これから夏なんで・・・
特に手首周りの筋肉、二の腕周りの筋肉、腹筋を付けたいです。

とりあえず今5kgの鉄アレイを持ってますが、
アームカール30回程できつくなってきます。

具体的にどんなメニューでトレーニングすればいいですか?
プロテインも併用したほうが見た目的によくなるでしょうか?
554アスリート名無しさん:03/06/24 21:35
>>553
太れ。まず。60kgをめざせ。まず。
>>547
8〜12回
556アスリート名無しさん:03/06/24 21:51
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1056355523/701-800
リーマンのジャンボは身長190センチでベンチプレス100キロを10発
たしかマックスなら170kgだよ。
557アスリート名無しさん:03/06/24 21:54
558アスリート名無しさん:03/06/24 21:56
>>551=>>552=チン肉マン
>>557
本棚の位置から推定して
約170cmちょっとだと思われ。
560アスリート名無しさん:03/06/24 22:06
>557
これで170kgあげるの?無理、無理。
パワーリフターなら別だがそうも見えんし・・・
ポンドとkgの区別もついてなさそう。
561アスリート名無しさん:03/06/24 22:13
>>559
>>560
この集合写真の真ん中の香具師を見ろw 同じ香具師だw
こいつ滅茶苦茶筋トレしてるよ。日記もあるからみたけど。
ttp://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/12579.jpg
こいつ昔ボコって鼻折ってやった事あるわ
563アスリート名無しさん:03/06/24 22:19
日記より抜粋

ジャンボの日記
2001年11月15日(木) 筋トレあんど珍走
今日もあまり寝れず12時くらいに起床。しかし這ってでも文献でようと思ってたのに携帯のアラームをセットしてる途中で寝てしまったらしい。んで、またスポーツセンターでウエイトトレーニング。
ベンチプレス100キロ*10発7セット、 懸垂10発6セット 
ショルダープレス60キロ*8発4セット、 レッグプレス210キロ*8発3セット
カール17.5キロ*8発4セット、 三頭筋30キロ*8発4セット
腹筋5セット


<みんなこれぐらいやってるの?
564アスリート名無しさん:03/06/24 22:27
>561
君、170kgという重さがわかってないね。滅茶苦茶とかいう抽象的なたとえは
おいて置くとして、100kg10発で170kgはありえないよ。
パワーリフターでベンチシャツを効かせられれば可能だけど。
身長190なら体重110以上はないとまず、無理。

はっきりいってどうでもいいよ。こいつに関心ないし・・・
565アスリート名無しさん:03/06/24 22:28
ホームページ教えろ。
566アスリート名無しさん:03/06/24 22:31
>563
そのメニューならベンチ170kgはありえない。
疑うのなら筋トレ専門のサイトの掲示板できいてみれば?
567アスリート名無しさん:03/06/24 22:35
でもさー、ベンチプレス100キロ*10発7セットって100キロを70回上げるってことでしょ?
初心者の漏れから見たら怪物だよ。
568アスリート名無しさん:03/06/24 22:44
>567
それはメインのセットが100kg10発ということで次のセットでは
重量なり回数が必ず落ちる訳。最初から最後まで同じ重量、回数
をこなせるはずがない。
569_:03/06/24 22:45
570アスリート名無しさん:03/06/24 22:59
ボクシングやってるんだけど、俺になにかメニュー考えてください
ボクシングはキントレの概念が古く、腕立て腹筋背筋懸垂くらしかしてません
足腰が弱いのと、ラッシュのスタミナがなくて困ってます
玄人のかた、おながいします
571アスリート名無しさん:03/06/24 23:10
>>570
ボク板に専門のウェイトスレあるからそこで聞いた方が
いいよ。あそこよく荒れてるけど(w
572アスリート名無しさん:03/06/24 23:21
>>571
あそこは、格闘ヲタが荒らしてるので、話しになりません
573アスリート名無しさん:03/06/24 23:33
格闘クリニックできけば?
574アスリート名無しさん:03/06/24 23:35
>>570
スタミナはインターバル走やれ
575アスリート名無しさん:03/06/24 23:38
>>568
休憩が10分以上あるのかもしれないし100キロ10回余裕なんじゃないの?
たしかに専門的とはいえないがそれが彼にあったトレなのかもしれないし
どっちみちあやしいけどね
576アスリート名無しさん:03/06/24 23:45
>575
前提として190cmでMAX170kgは信じられる?
577アスリート名無しさん:03/06/24 23:47
ビール瓶ですねを叩いて鍛えてる人いますか?
578アスリート名無しさん:03/06/24 23:55
はい
>577
それは筋トレとは関係ないかと。
580アスリート名無しさん:03/06/25 00:06
>578
ホントですか?すねは硬くなりましたか?
>579
どこで質問すればいいですか
581アスリート名無しさん:03/06/25 00:15
>576
限りなく怪しいですね。しかも大学生だし。体も・・・・・・
582元クローラー       :03/06/25 02:11
すみません教えてください。

小中高大学まで水泳をやっており、上半身の筋肉はかなり付いていたのですが、大学卒業後
お腹と、腰周りに脂肪がかなり付いてしまい1年ほど前から軽いジョギングと筋トレで
脂肪を落とすのと同時に筋肉を大きくさせたいと思っているのですが、どーーしても横腹と
腰周りの脂肪が減っていかないのですが、、何かいい方法ありませんか? 筋肉はすこし大きく
なってきてはいます。
 筋肥大させながら脂肪を落とすのは難しい・・とよく聞きますが。。どうなんでしょう?
どなたかご回答お願いします。。
身長177cm 74kg 胸囲105 胴囲82 体脂肪15%です。
583アスリート名無しさん:03/06/25 02:34
>582
よく動かす部分には脂肪がつきにくいという法則が
ありますのでサイドベント、ワンハンドデッドリフトなどを
試されてはいかがでしょうか?あとはわき腹、腰部の
収縮を伴う運動、格闘技の動作をとりいれたエアロビクス
なども効果があるように思えます。
>>582
脂肪を落とすには有酸素運動と食事制限

>>583
よく動かす部分には脂肪が付きにくい法則などない!
部分痩せは不可能
585アスリート名無しさん:03/06/25 05:31
>>561
背が高いのは格好いいけど
体自体は細いじゃん!
あんたが凄いマッチョwとか考えている体型は
ここではガリ扱いなんだな
586アスリート名無しさん:03/06/25 05:33
タッキーをマッチョとかいってるジャニヲタ女と同じ臭いがする
587_:03/06/25 05:34
588ジャンボ:03/06/25 05:36
マックス計測のみマシンですた、てへっ
589アスリート名無しさん:03/06/25 07:08
>>561
100キロあがるのかも疑問
590元クローラー       :03/06/25 09:54
>>583 >>584 即レスでありがとうございます。。 なるほど。
食事制限は摂取カロリーを抑えればいいのでしょうか? 単純に。
よくこのスレで「食べないと筋肉が付かない」という話題がありますが、
「食べないで筋トレすると筋肉が小さくなる」ということは?? 


591アスリート名無しさん:03/06/25 10:01
ベンチMAX65`の俺と似たような体格してるな、ジャボンって
全ての数値がポンドならつじつまが合う気がする
592アスリート名無しさん:03/06/25 10:36
170kgと思ってるのが実はポンドだと77kgってことか
593アスリート名無しさん  :03/06/25 10:49
今日からグルタミン取って筋トレ励んでみようと思います
グルタミンを取るタイミングは
トレ30分前 5g
寝る前 10g
としてみようと思うのですけど
これでいいんでしょうか?
594アスリート名無しさん:03/06/25 10:54
日記より抜粋

ジャンボの日記
2001年11月15日(木) 筋トレあんど珍走
今日もあまり寝れず12時くらいに起床。しかし這ってでも文献でようと思ってたのに携帯のアラームをセットしてる途中で寝てしまったらしい。んで、またスポーツセンターでウエイトトレーニング。
ベンチプレス100キロ*10発7セット、 懸垂10発6セット 
ショルダープレス60キロ*8発4セット、 レッグプレス210キロ*8発3セット
カール17.5キロ*8発4セット、 三頭筋30キロ*8発4セット
腹筋5セット


これがそのままこぴられたものなら`などと一言もかかれてはいないな
595アスリート名無しさん:03/06/25 10:54
>>593
よく言われるのは「トレ後」の摂取
だがそれが絶対という訳でもない

おれはMUSASHIを摂るタイミングからトレ30分前にグルタミン、BCAA
トレ直後にMUSASHI、トレ30分後にホエイを摂っている

タイミングがちとズレたぐらいでクソになるわけじゃないから良いんじゃないか?
596アスリート名無しさん  :03/06/25 10:57
>>595
レスありがとう。
とりあえず
トレ30分前 5g
寝る前 10g
でやってみて、明らかに効果ないと感じたら
トレ前も10gにふやしてみまつ。
597名無しさん  :03/06/25 11:47
いつも思うけど、30分前ってとても微妙だよな
ロッカーで着替える時飲んでも遅くない?
直前に飲んでも血中アミノ酸になるらしいからいいけど。
>グルタミンは3回に分けて飲むより、トレーニング直後に飲むほうが
>良いと言われています。
こういう文章を発見して、トレーニング前より後の方がいいのかとも
最近激しく思うな
598_:03/06/25 11:48
599アスリート名無しさん:03/06/25 12:14
アップとストレッチに40〜50分かける俺の場合、30分前っていつなんだろう?
600アスリート名無しさん:03/06/25 12:47
ジャンボはW大卒の外資系証券会社のエリートだからポンドとキロは間違えないと思うよ。
601アスリート名無しさん:03/06/25 12:49
>>577
それ、きちんとしたやり方でやらんと脛は強化されんから気をつけてな
602アスリート名無しさん:03/06/25 15:49
サイドクランチとサイドベントは鍛えられる場所一緒ですか?
603アスリート名無しさん:03/06/25 16:19
このスレって精神に自信がなくて肉体に依存する臆病者のスレだな・・
そんな鍛えてどうすんのよ
604アスリート名無しさん:03/06/25 16:28
ガリはひっこんでろ
605アスリート名無しさん:03/06/25 16:48
ベントオーバーローイングをやる際腰が曲がってしまうのだがこのままやるとやばいか?
先に脊柱起立筋を鍛えた方がいいのか?
606アスリート名無しさん:03/06/25 16:51
>>605
やばいよ。
607アスリート名無しさん:03/06/25 16:57
>601
レスありがとうございます。
脛のどの辺を叩けばより効果的に強化されるのでしょうか?
内側の骨のところをしばいたんでいいんでしょうか?
普通のトレーニーはベントローやらなくてもいいと思うけどね。
ローマシンかワンハンドローでいいと思うよ。
>>607
ちと、ここと趣旨が違うので簡潔に説明するが
まず、脛を強化したい場合
血行のよい時(風呂上がり時やランニング後)に
脛を堅い物体で適度に強い叩くといい
軽くコツコツと叩くのは絶対にNG(理由は中略)
痛かったらタオルを何枚も重ねて叩くといい
そして痛みに慣れるにつれてタオルの枚数を少なくしていくといいだろう。叩く箇所は蹴りや受け際によく使う部分だ
これが慣れたら次はバックや砂袋、古タイヤ等を蹴って脛を鍛錬していく方法がオーソドックスな脛の鍛え方
610アスリート名無しさん:03/06/25 17:14
>609
ありがとうございます押忍!さっそくしばいてみます
>>610
あぁ、一ついいわすれたが
バックや砂袋等の物体を蹴って脛を鍛える場合は
それをやる前に脛鍛錬と併せて、スクワット等で足の筋力もしっかり鍛えておくこと。これが大まかな脛鍛錬の基本だ
足の筋力を鍛えていない前には蹴らないように
612アスリート名無しさん:03/06/25 19:11
脛←これの読み方ってちつで合ってる?
613マジレスすると:03/06/25 19:21
すねです
家でトレーニングしたいんですけど、道具がありません。
走ったり、腕立て腹筋背筋スクワットをやるしかないですかね?
家にある物を使ってやる方法などありましたら教えてくださいませ

鍛える箇所はどこでもかまいませんので。
615アスリート名無しさん:03/06/25 19:28
うっふん
616アスリート名無しさん:03/06/25 19:28
ahhann
617アスリート名無しさん:03/06/25 19:29
>>615-617
ごめん、テストでした
618高2:03/06/25 19:46
背を止めずに筋トレをしたいんですけど、しっかり
栄養をとって、やりすぎなければ大丈夫でしょうか?
あるていどの筋トレは骨の成長も促して、骨太で
身長も伸びやすいって聞いたんですけど、これも
本当ですか?
619アスリート名無しさん:03/06/25 20:27
そんくらい自分で調べろよ
620アスリート名無しさん:03/06/25 20:38
>>608
う〜んワンハンドローは両方しないと行けないから時間がかかるんだよね
懸垂用の棒買うか・・
621アスリート名無しさん:03/06/25 20:48
懸垂の握り手はどちらがオススメなのだろうか?
622アスリート名無しさん:03/06/25 20:56
おすすめっていっても、順手、逆手で鍛える筋肉ちがうんじゃない?
623アスリート名無しさん:03/06/25 21:06
>>612
>>613
ワロタ
>>618
筋トレはやめとけ
その代わりたんぱく質と睡眠をしっかりとれよ
そうすればまだ伸びるかもな
>>618
自重トレならしてもかまわん。
片手腕立て伏せって筋力がつけば出来るようになるんでしょうか
627名@:03/06/25 22:37
ベンチプレスの時に下半身にかなり力いれてやると
結構あがるんですけど、これか腕だけでやるか
どちらが正しいのか教えて下さい
628618:03/06/25 22:37
>>624>>625 ありがとうございます。ダンベルとかは使っちゃダメって事ですよね?
629アスリート名無しさん:03/06/25 23:01
>>618
身長はほとんど遺伝だから気にせずやれ。
つーかその年じゃもう大して伸びないだろ。
630アスリート名無しさん:03/06/25 23:03
今すぐ筋トレをしたい。でもお金がないから機材とかは買えない。
こんなワガママな漏れが今すぐ出来る筋トレってなんですか?腹筋、腕立てなどはやってるつもりですが。
631アスリート名無しさん:03/06/25 23:04
>>627
いい質問。
632アスリート名無しさん:03/06/25 23:04
スクワットが足に悪いというのは本当?
633アスリート名無しさん:03/06/25 23:08
>>630
金無いってダンベルとベンチすら買えないのか?
ホームレスかお前は。2ch辞めてその分働け。
634アスリート名無しさん:03/06/25 23:10
レッグレイズって激しく腰に悪そうだけど
大丈夫なの?
635名@:03/06/25 23:12
>>631
いい質問なら答えてくださいませ(ノД`)
636アスリート名無しさん:03/06/25 23:15
ここの人達は簡単な疑問にも答えられないハッタリ野朗
ばっかりですね。
637アスリート名無しさん:03/06/25 23:44
>>627
下半身使うのが普通。
638アスリート名無しさん:03/06/25 23:47
>>637
なぜに?
639アスリート名無しさん:03/06/25 23:48
>>636
簡単な疑問なら自分でしらべろ。厨もいい加減にしてもらいたい
640アスリート名無しさん:03/06/25 23:49
あまりに低レベルな事聞くなアフォ。
>>630
懸垂がいいよ!できないならばただぶら下がって
いるだけでも最初はええよ。
642アスリート名無しさん:03/06/26 00:15
>>638
簡単にいえば立ってボールを投げた場合と
座ってボールを投げた場合、どちらがボールをより遠くへ投げることが出来るかというのと同じ。ベンチもそう。
643アスリート名無しさん:03/06/26 00:15
レッグレイズ系の種目は
腰に大きな負担がかかるので十分に注意して行ってください。
644アスリート名無しさん:03/06/26 00:17
639 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 03/06/25 23:48
>>636
簡単な疑問なら自分でしらべろ。厨もいい加減にしてもらいたい


ハッタリ野朗
645アスリート名無しさん:03/06/26 00:21
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
647アスリート名無しさん:03/06/26 02:57
>>625
>自重トレならしてもかまわん。
これもよく出てくる筋トレ否定派の言葉

「器具を使った筋トレは負荷が強いから成長期にはするな。背が伸びなくなるぞ」と言いながら、
「自重を使った懸垂程度の負荷ならよい」と矛盾したことをほざくクソ指導者がどれほど多いことか。
懸垂・・・中学生男子の平均回数がどのくらいか分かっているのだろうか?
スポーツテストの全国平均は5〜6回となっているが、正しいフォームでやれば3回もできないだろう。
漏れは1回もできなかった当時17歳の男子高校生を知ってる(体重は60キロ未満)。

http://www.hockeylabjapan.com/japanese/qa/question/q63.htm
http://www.kentai.co.jp/faq/q082.html
http://www.mazcal.com/eiyou/ei2-2.html


一番上のURLの奴は、「身長の伸びが1年に1cm以内になってから筋トレを始めるのが適切といわれています。」
だとさ。
つまりだ、こいつは「高校生は筋トレするな」と言いたいわけだ。
第二次性徴の遅い人はいつになったら、筋トレできるようになるんだろう?

648647:03/06/26 04:34
自重のみでやるトレーニングには他に、

逆立ち腕立て伏せ(正式名称は分からない)
シングル・アーム・プッシュアップ(いわゆる片腕腕立て伏せ)
シングル・レッグ・スクワット
シングル・アーム・チンニング(いわゆる片腕懸垂のこと)

等のかなり高負荷なトレーニング法があり、特に最後のシングル・アーム・チンニングに至っては、
最低数年間の相当濃いトレーニングを積まなければできないし、女子にはまず不可能と言ってよい。

自重=軽負荷 は必ずしも成り立つわけではない。
年少者に筋トレを薦めない指導者は高負荷を恐れているのではない。
バーベル・ダンベルという物体を恐れているだけである。
器具を用意出来ないことを正当化したいんじゃないの
650647:03/06/26 05:27
自重『のみ』でやるトレーニングとして追加。
片手逆立ち腕立て伏せ・机上での片手ディップスや(できる奴どのくらいいるものか。。)

>>649
まぁ、バーベル、ダンベル買うのに金がかかるからな。
651647:03/06/26 05:38
>>糞指導者ども
>>650に挙げた種目をやれるものならやってみろ!
どちらも自重『のみ』を使ったトレーニング種目だぞ!
負荷は軽いはずだから、最低でも10レップはいくよな。
652647:03/06/26 05:57
>>糞指導者ども
それから>>650に挙げた種目は無重力状態や月面でやるのは反則だぞ!
地球上、できれば最も遠心力の弱い南極大陸あたりでやれよw
653アスリート名無しさん:03/06/26 06:03
654647:03/06/26 06:10
>>糞指導者ども
小指一本でも挑戦してみれw
軽いはずだ。何といっても自重『のみ』なのだから。
655アスリート名無しさん:03/06/26 09:33
筋トレ歴だいたい1年のものですが、全体的に左半身の方が小さいんですけど、
左だけ数を増やすなりの対策をして修正するのがよいのでしょうか?
656アスリート名無しさん:03/06/26 09:40
>>655
数増やしてもダメ
左主体のダンベルを使ったトレーニングに切り替える
バーベルや一部マシンだと利き腕に頼ってしまう
657アスリート名無しさん:03/06/26 11:35
胸がデカ目なので垂れ防止に大胸筋を鍛えようと
ベンチプレスやフライを頑張っています。
ベンチプレスではなるべく腕を広げて持つようにしています。
が、次の日に筋肉痛になるのが大胸筋部分より腕に痛みが強い気がします。
もちろん腕もたるたるなので鍛える必要はあるのですが
もっと大胸筋のみに重点を置いてトレーニングできる良い方法は
ないものでしょうか?それとも、私の力の入れ方が何か間違って
いるのでしょうか??ご指導ください。
女?
マッサージしてあげまつ
659アスリート名無しさん:03/06/26 11:53
>>657
負荷を軽くして胸だけに意識しやすいようにしてみるのはどうですか?
>>658
ウホッ 頼む
661アスリート名無しさん:03/06/26 12:03
デブ→痩せればOK
メガネ→コンタクトすればOK
ハゲ→カツラかぶればOK
童貞→スーフリ入ればOK
チビ→何をやっても無駄w
662アスリート名無しさん:03/06/26 12:03
>657
私も胸デカで垂れてきたからこれ以上垂れないように
腕立てふせやってるよ。
肩幅で指先外向き、脇を締めて肘を開かない。
オススメー。
663657:03/06/26 12:05
>658
一応女ですがマッサージはしてくれる相手がいるので必要ないです(w

>659
胸に限らず、自分がここに力を入れたい!と思った場所にうまく
力を入れられないんです。この間も腕の筋肉がぜんぜんないと思ってたら
腕相撲の要領で腕を押されて押し返している状態で腕を触ってみて
初めて自分の筋肉の存在を確認できたり。
自分の体なのにコントロールがうまくいってないのでしょうか(^_^;)
664657:03/06/26 12:07
>663
おお!同志のアドバイス、ありがたいです!
お互い頑張って鍛えましょう。
>>657

大胸筋だけ鍛えたいなら、マシンでフライをするのがいいよ。
(ダンベルフライより安全。)
腕も一緒に鍛えたいなら、腕立てふせがいい。女性なら負荷も十分だし。
厚めの電話帳を2冊床においてそこに両手をついてやれば、
深くヒジを曲げられてさらに効果的。
女の筋肉ほどキモイ物は無いよ
最近の女は男化してる
どおりでセックスしても逝けない女が多いわけだ
667アスリート名無しさん:03/06/26 12:37
>>657
ベンチのフォームが間違ってるんだろう。
ベンチやフライができる環境にあるなら
腕立ては別にやらなくていい。
668アスリート名無しさん:03/06/26 12:41
>>647
昔ウェイトでつけた筋肉なんか役に立たん、腕立てなど
自重のトレで筋肉をつけろとか言ってたクソ指導者がいた。
こんな奴に指導される奴は哀れだな。
age
670アスリート名無しさん:03/06/26 13:06
>>661
日武会のシークレットブーツという最後の手段があ(ry
671アスリート名無しさん:03/06/26 13:42
図らありならセ暮れともありでしょうなwww
672アスリート名無しさん:03/06/26 13:45
空手家は腕立て(拳立て)沢山やるが
ありゃ、拳鍛錬と手首鍛錬みたいなもんだからなぁ
673アスリート名無しさん:03/06/26 13:50
俺の知り合いの某空手家も拳立て・指立ては筋肉に
ほとんど効かせないそうだ。手首立てを教えてもらったが
これは手首の強化に効果大だった。
674アスリート名無しさん:03/06/26 13:59
http://health.nifty.com/i-idai/qa.jsp?QANO=1953

さて、御質問の身長の伸びについてですが、これは骨端線という骨の長さを伸ばすのを司る部分が閉じてしまったらもう伸びません。一般的に個人差はありますが、この骨端線は思春期(12-18歳ぐらい)に閉じてしまい、一端閉じると、もうそれ以上伸びる事がありません。

これが身長の伸びる限界です。御子息の場合、19歳でらっしゃいますので骨端線が閉鎖している可能性が強いです。つまり今後の身長の伸びはあまり期待できないと思っていてください。

生下時の低体重はあまり関係が無い様に思われます。それに今まで問題なく正常に育ってこられたのであれば、それが原因で身長が伸びないといったような問題があるとも考えにくいです。

骨端線が閉じてしまった後では成長ホルモンを使っても伸びる部分(骨端線)がありませんので身長の伸び、つまり骨の伸びは期待できません。また、成長ホルモンを使うというのはある種の非常に重い成長障害(小人症など)の病気のみです。
675アスリート名無しさん:03/06/26 14:03
676アスリート名無しさん:03/06/26 14:04
↑蓮
677アスリート名無しさん:03/06/26 14:16
>>666
お前が下手なだけ
678アスリート名無しさん:03/06/26 14:49
逆上がりができる人で、腰からある程度の重りを下げて懸垂ができるくらいの筋力があれば、体が鉄棒に触れることなく、
腕を曲げたままの状態で大車輪に近い運動ができるようになります。
679アスリート名無しさん:03/06/26 15:50
高2の男で身長は170cm 体重57kg
今日で柔道の授業が終りました。
時間の合間に置いてあったダンベル
10キロのやつだったんですが、、、
1回目持ち上げる ンン・・・・ あがった
2回目持ち上げる ン・・・・ !? ムリ!
あがらないんです。。。2回目
クラブやってる子に持たせたらやっぱり
10回ぐらい上げてました。身長は165ぐらいの子です
でも腹筋とか割れてて強そうなので仕方がないです

10キロを持ち上げるべく鍛えようと思います。
家にある器具は2キロのダンベル2つ
それと腕にまく2キロのやつ(これは腕につけるとゆるゆる)
これでどうにか鍛えるメニューをご教授下さい。。
DHCのカルシウムなら身長のばすために摂ってます。

腕に撒くタイプはゆるゆるなので、ダンベルを持ち、
そのうえから手に巻いて(これで片方4キロ)100回とか上げたことあります
100回→次の日筋肉痛→飽きて終了 と、こんなかんじです

100回とか効率わるいですよね。。。
なんとか良い方法お願いします。
680アスリート名無しさん:03/06/26 15:56
>>679
テンプレ読め。
>>680
10kgってことはダンベルカールかな??
そのくらいの重量ならば逆手懸垂が普通に
できるようになればあっさりあがるかと
思います。
682アスリート名無しさん:03/06/26 17:20
飽きたとか効率悪いとか言ってる時点で何やっても無駄
683アスリート名無しさん:03/06/26 17:26
中3で握力が
左45.2 右が49.6
だったんですけどどうでしょ?
テニスやってるんで右が鍛えられてます
高3で右39 左42ですが?
金をかけず外に出ないような筋トレ(腕)をしたいんですがどうすればいいんでしょうか?
686名無しさん:03/06/26 17:39
俺が中三の時で左53右64くらいかな
10も差があったのが印象深い。
687アスリート名無しさん:03/06/26 17:39
>>685
腕だけでいいならダンベル。
688アスリート名無しさん:03/06/26 17:40
>>685
ヒッキーか?
>>687
金をかけず場所を取らずで。
そういうの買うと親とかに聞かれる・・・
>>688
ちがいますよ。
ばれないように鍛えて家族を見返してやりたいのです。
弟に腕相撲で負けそうになってきたんでこれは鍛えなきゃやばいな〜と。
691アスリート名無しさん:03/06/26 17:44
>>689
お前の家はダンベル程度が場所を取るほど狭いのか?
金をかけず場所を取らずで効果が高い筋トレなんか存在
しない。
どうしても下腹部のプヨプヨが消えません。
他の部位は結構発達しているのですが。
>>691
そうですか・・・
外とかに隠しながら使うか・・・
694アスリート名無しさん:03/06/26 18:04
>>693
公園かどこかでディップスと懸垂やればそれなりに
効果はある。
695アスリート名無しさん:03/06/26 18:14
腕相撲なら懸垂でいいじゃん
696アスリート名無しさん:03/06/26 18:17
>>693
逆立ち腕立て伏せ
697アスリート名無しさん:03/06/26 18:19
家でトレーニングをやりにくい&人に知られたくないという人に
もってこいの方法があるぞ
それは人毛のない真夜中の公園での懸垂
真夜中のチンニング、略してマヨチンだ
こいつは効果がある。
698アスリート名無しさん:03/06/26 18:21
懸垂は負荷が高いし応用も効くし自重トレの中じゃ
相当優秀な種目。
懸垂か・・・やってみます。
って前やろうとした時一回もできなかった罠。
700超奈緒子:03/06/26 18:28
700ですぽ阻止ッッッッ
701アスリート名無しさん:03/06/26 18:52
公園界隈で何かしら事件があったら容疑者にリストアップされる罠
おまけに誤認タイーホで懲役食らうかもしれない罠
罠だらけ
>>701
タイーホ?逝っても任意同行までだっつーの。
703アスリート名無しさん:03/06/26 19:14
質問。

フルレンジで行うチンニングは、一般的に、「フルチン」と言いますか?
いえ、フルチンというにはパンツ脱いでチンニングをやらなくてはなりません。
705アスリート名無しさん:03/06/26 19:39
>>704
つまんね

706アスリート名無しさん:03/06/26 19:46
ウェイトトレーニングは一日おきの方が効果的なのでせうか?
707アスリート名無しさん:03/06/26 19:48
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.              >>706 .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl


708アスリート名無しさん:03/06/26 19:50
>>707
死ね
709アスリート名無しさん:03/06/26 20:38
なるべく安値で良いダンベル(60kg)を購入しようと思い
下の二つの内どちらにしようか迷ってるのですが、
果たしてどちらを買うべきでしょうか?
もし、この他に良い品が有ったら教えてください。

ttp://www.dori-mu.com/member/item/01BarbellDumbell/02Dumbellset/d60.html
ttp://fightingroad.netpricemall.com/value/3581.html
710アスリート名無しさん:03/06/26 21:01
アサチン
ヒルチン
ヨルチン
マヨチン
フルチン

そしてチンチン
トレーニはみんなチンがつくものが大好きだ
仲間なんだよ!
711アスリート名無しさん:03/06/26 21:19
706=708
60kgのダンベル買って一体何するつもりだ?
それと厨房で握力50とか言ってる奴ウザイ
713アスリート名無しさん:03/06/26 21:54
基本中の基本の事なのかもしれませんが、教えて下さい。
家の近くにジムがなくて、体育館でやっているのだけど
スクワット100kgを超える場合は、ベルトのような物をしないといけないのですか?
今まで自己流で2年やりつづけて、180kgでもベルトなしでやっています。
これいいよね!欲しい。
高いけど。
http://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/weight_barbell_power.html

ウェイト変えるのが簡単なのって、トレーニングの効率上げてくれる。

715アスリート名無しさん:03/06/26 22:04
とりあえず、安いぞ!

ttp://www.isami.co.jp/maxclub/max-1-set.htm

80kg買っても1万円ちょい!
>>712
何って筋トレ以外に無いだろw
一家を殺害して海に沈めるような事を
するとでも思ってるのか?
717アスリート名無しさん:03/06/26 22:11
加圧トレーニングってホントに効果的?
>716
またタイムリーなネタを...w
思うって言われてオワリだぞ!
そういや、あの事件で使われたダンベルは安売りショップの新品だったよね
>>716
片方30kgの重量が扱えるほど鍛えてるなら、今更ダンベル欲しいなんて言わないはず
悪い事言わないから家にある10kgの米袋を片手でどれほど扱えるか試してから決めた方がいいぞ
721アスリート名無しさん:03/06/26 22:38
>>720
米袋の10kgとダンベルの10kgじゃ体感が全然違うぜ
ダンベルは重心が握るところに来てるから、実際の重さに対しては割と軽く感じる
そうだぬ。
バーベル使って100kgのスクワットできるけど、
100kgの人肩車はできないだぬ。
10kgのダンベルでも今まで特になにもしてこなかった人には十分重いよ
初心者が60kg買っても押入れの中で永遠の眠りにつくだけだから止めとけ
724716:03/06/26 23:00
>>720
最初から30kgは無理だろうけど、
今現在9kgでやや軽く感じる程度なので
どうせ重量も調節出来るんだし
このくらいが丁度良いかと思いました。
725アスリート名無しさん:03/06/26 23:02
60キロ買う香具師はキチガイだよ。マジで馬鹿としか思えない。
726アスリート名無しさん:03/06/26 23:06
>>725
そりゃ60kgダンベルはなぁ。さすがにそうそう使いきれるもんでは無いだろう。
60kg買ってレポしてくれマジで!
728アスリート名無しさん:03/06/26 23:11
君たちはワンハンドロウという種目の存在を知ってるか?
まぁ買っといてもいいんじゃない。
後で追加で買うつもりなら、多分セットの方が安いからってことでしょ?

シュラッグとかなら、すぐに重いの使うようになるかもしれないし。
そうだね、ロウ系もすぐ重いの必要になるね。
ま、確かにワンハンドローなら60kgなんぞすぐか。

しかし俺は腰が心配だから32.5kgでしてる。
732713:03/06/26 23:39
せめてヒントだけでも下さい。。
733アスリート名無しさん:03/06/26 23:43
>>732
向こうでも書いたが
腹圧を高めることで体幹をがっちりと固定する。
腰を保護する。
だからすぐにでも使った方がいいよ。
734アスリート名無しさん:03/06/26 23:43
2年で180キロ到達
ベルト着用せず
735アスリート名無しさん:03/06/26 23:48
パワーアンクルとは果たして効果があるのか?
日常生活でアレを使った事ある人感想キボン
736アスリート名無しさん:03/06/26 23:49
180`って体重だろ?
737アスリート名無しさん:03/06/26 23:56
>>735
日○会でスペースアポロ、パワーアンクル&リスト
鮮烈気功術、レッゴーホーガンセット等(ほんの一部)
数々の商品を購入し、その成果を知りつくしている私がお答えよう。よろしい?
>>736
握力だよ!
739アスリート名無しさん:03/06/27 00:06
>>737
どーだった??
740アスリート名無しさん:03/06/27 00:09
>>739
アンクルもリストとも筋肥大+筋力強化に関しては目に見えて効果があるとは思えなかった。ただ装着して外した時に
パンチや蹴りが早くなったように感じただけ
少し時間がたつと元のまま。
741アスリート名無しさん:03/06/27 00:14
高重量でダンベルプルオーバーしようとすると、体が浮いちゃうんだけど、
なんか良い方法ないかな?膝押さえるの頼める人がいる時は良いけど、
毎回いるわけじゃないから。
742アスリート名無しさん:03/06/27 00:17
>>740
やっぱし効果なしか。
でも四六時中、装着してれば多少変わんないの?
743アスリート名無しさん:03/06/27 00:23
>>742
見た目にはなにもかわりない
当時他のクラスを含めて
学校でパワーリスト&アンクルブームになっていて俺の他にも数十人試していたが、目に見えて効果があった人は一人もいなかった。
744アスリート名無しさん:03/06/27 00:34
ま、俺の学生時代を含めて色々な商品を購入して試した経験上
その辺に出回っているトレーニングは唱い文句だけで
短期間で優れた効果のほどはまず感じられないと思う
そんなものを購入するぐらいなら、自宅で自重トレか公園での懸垂、器具を購入してもバーベル、ダンベル、鉄アレイ等の
アナログ的な商品の方がずっとまし。皮肉にも近代的なデジタル的な商品はカス商品が多い。
745アスリート名無しさん:03/06/27 00:36
>>742
効果云々よりもまず、身体の末端に重量物をつけて振り回すってのは、
腱とか靭帯とかにストレスがかかりそう。
746アスリート名無しさん:03/06/27 00:39
http://diazgalerie.free.fr/images/tl26.jpg
これってどこの筋肉を鍛えてるの?
>>709
ダンベルはスクリューシャフトでラバープレートのものが良い。
上はシャフト、プレート共に良くない。
下はシャフトは良いが、プレートがラバーで完全に覆われていないのであまり良くない。

↓ここで探すと良いだろう
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ3kg
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054849661/
748アスリート名無しさん:03/06/27 00:59
>>746
メインは脊柱起立筋だな。あと、広背筋、二頭筋も鍛えられる。
749アスリート名無しさん:03/06/27 01:59
デッドやっても背筋の種目なのにさっぱりバックエクステンションが強くならないよね。
背筋もパンプアップしないしさ
認識が間違ってるな。
デッドは背面の総合トレーニングだよ。
脊柱起立のみをターゲットにしてるわけじゃない。
751アスリート名無しさん:03/06/27 02:10
>>746
当方禁オナニー中につきこういった画像は載せないようお願いいたす。
752アスリート名無しさん:03/06/27 05:07
エキスパンダーってどうよ?
やるたびに肩が痛いんですが。。
>>750
え、そうなんだ。嬉しい誤算だ
754アスリート名無しさん:03/06/27 11:34
三角筋って筋肉痛になりずらくないですか?俺の追い込みが甘いだけ?
755アスリート名無しさん:03/06/27 11:39
人体の構造上筋肉痛になりにくいらしいよ。
腹筋と同じだぬ
756アスリート名無しさん:03/06/27 11:43
私が行っているジムのトレーナーは全種目において
10RM、8RM、6RM、4RM、6RM、30RM(ハイスピード)
の6セットを週二回ほど筋トレをやるようにと言います。
空手のために筋トレを始めてから1年間ずっとこれをやってます。
色々な本を見ても、こういうセットの組み方は書いていませんが
これはどういう筋肉を作るトレーニングでしょうか?
757アスリート名無しさん:03/06/27 11:54
誰か頚椎ヘルニアになって、それから復活した人いませんか?
自分は今年の2月に頚椎ヘルニアになって上腕三頭筋に力がまったく入らなくなりました。
それから4ヶ月が経ちベンチプレスをしたら110キロ上がってたものが
80キロしか上がらなくなってしまっています。
少しずつよくなっているとは思いますが、100パーセント元に戻るか不安です。
だれか頚椎ヘルニアから復活した人、アドバイスください。

758アスリート名無しさん:03/06/27 11:54
>>756
で?
一年間やってどうなんだ?結果は出たのか?
話はそれからだ
759アスリート名無しさん:03/06/27 11:55
三土手がヘルニアじゃなかったか?
>756
ピラミッド
761アスリート名無しさん:03/06/27 12:00
>>758
筋肉ついて、筋力も上がりました。
試合でも体力負けしないようになりました。
762アスリート名無しさん:03/06/27 12:04
>>759
そうだよ。椎間板なんか無いに等しいだろうな。
763アスリート名無しさん:03/06/27 12:08
>>756
ピラミッド方式といってボディビル用のトレーニングだ。
764アスリート名無しさん:03/06/27 12:09
ヘルニアかー、デットやスクワットの時には気をつけないと怖いな。
765アスリート名無しさん:03/06/27 12:10
椎間板やられたらセクースできなくなるんですか?
766アスリート名無しさん:03/06/27 12:14
>>760
>>763
ありがとうございました。
「ピラミッド」等のキーワードで検索して調べてみようと思います。
では。
767アスリート名無しさん:03/06/27 12:30
>>765馬奇上位はできまつ
768アスリート名無しさん:03/06/27 12:40
ピラミッドで検索したらスフィンクスが出てきたな…
769アスリート名無しさん:03/06/27 13:20
スクワット、デットやるとヘルニアになるのか?
770アスリート名無しさん:03/06/27 13:31
ベンチは111,5が最高です!重量はもう1年ぐらい変えてません。
理由としてはプレート買うお金が無いのと、
俺の持ってるベンチ台は最大100kgまでしか耐え切れないんですよ・・
いつもは90、5sを10回やってます。
んで111,5の時は21kgの弟を乗せて持ちました〜耐久重量100kですが、大丈夫でした。笑
ちゃんとやってれば130〜140ぐらいはもう行ってると思います

↑コレみて。こいつは高校3年でトレ歴2年でこんなに挙げてるそうだ!
体重は93キロだそうだが それでも凄いなー
771アスリート名無しさん:03/06/27 13:43
最大100kgの負荷にしか耐えれないベンチって・・・
772アスリート名無しさん:03/06/27 13:45
そりゃ華奢すぎる…
俺の安物のベンチでも150kgはもったというのに。
773アスリート名無しさん:03/06/27 13:45
市ね脳内
トレの行く果てはベンチの重量を競うキモイ人なのか
775アスリート名無しさん:03/06/27 16:50
>>774
ベンチの重量を競ってるウチはまだまだカワイイもんだよ。
そのうち、人生の全てを筋肉を大きくするだけに注ぐようになる。
24時間、頭の中は筋肉でイッパイ。女より筋肉、何よりも筋肉。
>>775
そしてまかり間違って三土手になる、と。
777アスリート名無しさん:03/06/27 17:10
三土手みたいになるのは難しいだろ。
あれは規格外。
778 :03/06/27 18:42

あの人って力士体型に近いんじゃないの?
779アスリート名無しさん:03/06/27 19:09
ヘルニアになるからスクワットとデッド止めよ
780空手やってます。:03/06/27 20:09
ベンチプレスなんですけど、
マックスが65kgあげるんですけど、
30s15回で、筋肉痛になります。
こんなもんですか?
28才 177cm 68s
筋トレ暦1ヶ月です。
781アスリート名無しさん:03/06/27 20:21
僕もマジレスすると
16歳の頃初めてベンチ体重55キロ
で50キロ3回挙がりました 
782アスリート名無しさん:03/06/27 20:30
32才 171cm 体重57キロ
ベンチ50キロを8回
783アスリート名無しさん:03/06/27 20:32
>>781
お前は何に対してマジレスしてんの?バカじゃねぇのか
784アスリート名無しさん:03/06/27 20:38
780の人に対して・・・
29歳 176cm 体重72kg
彼女募集中
786アスリート名無しさん:03/06/27 21:02
>>785
お前は(ry
787空手やってます。:03/06/27 21:20
65sあげるのに、30s15回で筋肉痛になるもんなんでしょうか?
胸に刺激を与える種目は、もうひとつ、プルオーバーというものを
5sで、12回やってます。
アイアンマン4月号を見て、最近始めました。
788アスリート名無しさん:03/06/27 21:24
バーベルカールのスタートポジションがめちゃめちゃ弱くてそこをちょこっと
ズルするだけで重量20kアップします。それでもやはりしっかりとスタートで
効かせたほうがいいんですよね?何か腱をいためてしまいそうで怖いです。
789アスリート名無しさん:03/06/27 21:37
筋トレと食事制限だけで、有酸素無しでも痩せれますか?
790名無しさん@:03/06/27 21:41
ダンベルでリバースリストカールしてると
なぜか左手だけ、疲れてくると小指の方が下がって親指の方が上がる・・・
小指側の筋肉が親指側に比べて弱いという事でふか?
小指側の筋力をつける方法ないでしょうか?
791レス希望高校生:03/06/27 22:15
質問”!

胸板についてですけど、
下の線を出して!
ほんのちょっとあんこう型で!
乳首は外寄りにw!するには何がいいですか?そして形にするには何が一番?
792アスリート名無しさん:03/06/27 22:23
>>790
レバレッジバーエクササイズっていうのをやれ。
http://www.drp.ne.jp/sim/kt7/kt8_shumokudisp.cgi?sss=5
おまえのために調べてやったから感謝しろよw
793アスリート名無しさん:03/06/27 22:28
>>781
お前の言ってる事が、780のいってる事とは何も関係ない
794アスリート名無しさん:03/06/27 22:29
>789
食事制限の内容を聞いてみないと?
今の身長、体重、基礎代謝量はいくつ?
795アスリート名無しさん:03/06/27 22:32
>>791
腕立て百回くれーやれよ
まぁお前はタダのガリだからウェイトなんて似合わねぇけどな
796レス希望高校生:03/06/27 22:36
高校生をなめるなよ!しかも運動っ子やし〜ラインの出し方を教えろよ大人B〜
797_:03/06/27 22:36
798アスリート名無しさん:03/06/27 22:40
なめるなよ、運動っ子っていっても、所詮ただのもやしやな。
教えて欲しかったら敬語使いな
799アスリート名無しさん:03/06/27 22:43
ねーざんざん胸おっきくなんねーよ
130キロ上げてるのにいや30か
800アスリート名無しさん:03/06/27 22:50
>>799
(゚Д゚)ハァ?
しかし、なんだな、元気よさげな高校生がキタとこで思い出したが、
ジムに体験で来る金髪でチャラい兄ちゃんがスタッフに案内されて
ロッカールームに来るとするわな。
私服レベルでいけば、漏れなんかセンスねぇから、こんな兄ちゃんが
バリバリに決めているの見ると、ちとびびる。

しかし、借りたウェア、白いTシャツにグレーのジャージに着替えた途端、

「お前、ほんとにさっきの兄ちゃんか」(w

ってな感じ。
しょぼいウェイトでちょこちょこやって、なんじゃお前?って感じに
なっちまうんだよな。


金髪と白いTシャツ、グレーの長いジャージはあわねぇ
802アスリート名無しさん:03/06/27 22:56
一人で首のトレーニングってできますか?
ブリッジ、手を離す
ヘッドギアにウェイトつけてクビ動かす
804アスリート名無しさん:03/06/27 23:10
>>792
わざわざすいませんです。。
早速試させてもらいます、本当にありがとう。
前腕は毎日やっても良いってマジ?
806アスリート名無しさん:03/06/27 23:15
>>802
ハンギングが効果的だよ。
あまりの辛さにデスバイハンギングと呼ばれることもある。
807805:03/06/27 23:16
さーて!今日もガンガン馬鹿どもの質問に答えてやるかな。
さー、どんどんきやがれ!
808アスリート名無しさん:03/06/27 23:18
ボクシングのパンチンググローブはなぜ親指に穴が空いているのですか?
809805:03/06/27 23:21
>>808
練習用なので、風通しを良くするためだな。
810レス希望高校生:03/06/27 23:22
>807
お願い。ちゃらちゃらした奴ほど嫌いなものはありません。
811アスリート名無しさん:03/06/27 23:25
ジムが休みだったり、スポーツのシーズン中の時ってあんまり筋肥大向上トレ
ができないですよね。疲れが残っちゃうから。
よく維持する筋トレというけど、具体的にどのくらいの負荷でセット数で、
頻度はどのくらいやれば維持することができるんですか?
812アスリート名無しさん:03/06/27 23:26
>>809
は?笑えないよ?なにそれ。
814805:03/06/27 23:33
>>811
維持するトレならば、超回復周期が2〜3日の雑魚キャラでも
同重量で一週間に一度くらいやれば大丈夫だろう。
回復サイクルを1週間でとってる香具師は、自分の体に聞いてみろ!
815アスリート名無しさん:03/06/28 00:19
なんか、腕立てふせやりまくったら結構腕が筋肥大したんですけど…
あと、自重でスクワットしたら太もも太くなったって人もいるし…
軽い負荷でも十分肥大するんじゃないですか?
816アスリート名無しさん:03/06/28 00:20
>>815
人による
817アスリート名無しさん:03/06/28 00:21
805=雑魚キャラ
818アスリート名無しさん:03/06/28 00:28
>>815
816さんの言うとーり
フトモモは骨格で太さも決まるし(まあ当然だが)
俺は自重かダンベル背負うかでしかやってないが
68センチあるw
819815:03/06/28 00:39
じゃあ、筋肥大が目的ならこれくらいの回数とか、筋持久力ならこれくらいとかそういうのは、決めるべきじゃないんじゃないですか?>816
820アスリート名無しさん:03/06/28 00:45
>>815はパンプしたのを筋肥大したと勘違いしてるかも
しれない。よく間違える奴多い。
821815:03/06/28 00:51
いや、違います。確かに太くなったんです。
パンプと筋肥大の区別くらいはできます。
なんていうか、高負荷のほうが肥大しやすいかもしれませんが、
低負荷高回数でやったら柔らかいというか密度の濃い筋肉ができた気がします。
822アスリート名無しさん:03/06/28 00:54
高負荷低レップで作った筋肉とどうやって較べたんだ?
普通にボディビル→長期入院→衰弱→トレやり直し でもしたのか?
823815:03/06/28 00:54
もしかして遅筋が多いとかそういう理由なんですかね?
824アスリート名無しさん:03/06/28 00:55
筋トレっていうのは人それぞれだから
これ!っていうのはないよ。発達してるならそれで良し。
825アスリート名無しさん:03/06/28 00:57
デブなんだろ
826815:03/06/28 00:59
長期入院なんかしなくても半年くらいの周期で変えても分かりますよ。
あと、腕立て以外(例えば二頭筋とか)はダンベルの高負荷で主に鍛えてたんです。
そしたら、太さはあんまり変わりませんでしたね。追い込んでるのに。
僕が思うに、高負荷だと本当に熟練したトレーニーじゃないと追い込みきれてないんじゃないかと思うんです。
低負荷だと、精神力さえあれば初心者でも追い込めると思うんです。
僕の場合腕立てでがんばったから筋肉が結構肥大したのかもしれません。
みなさんの考えも聞きたいです
827815:03/06/28 01:02
でも、科学的に研究されて、高負荷だと筋肥大、低負荷だと筋持久力みたいに言われてるんですよね?
だとすると僕はレアな体質なんですかね?>824
828アスリート名無しさん:03/06/28 01:03
>>815
なんか俺と全く一緒だー
昔ダンベルベンチやりまくってて、今腕立てに(トレ的には)退化したけど、
確かに少し大きくなった。96cm→101cmになったし。
829アスリート名無しさん:03/06/28 01:10
>>827
それぞれ自分にあった筋トレをするのが一番だよ。
つか、筋トレなんてほんと個人差激しいからね。
別にレアとかそういう問題じゃないよ。
デッドリフトはナローとワイドの二つありますが、初心者はどちらをやったほうがいいんですか?
831アスリート名無しさん:03/06/28 04:00
パンプというのはどれくらいでおさまるの?
ハムを鍛えると、走るの速くなりますか??
ハムはどういう動作で一番使われるのだろう
833アスリート名無しさん:03/06/28 05:16
>>815
何センチくらい太くなったの?

>>818
68センチって、スケートの清水レベルだよ。
他のスケート選手や競輪選手と比べても太いほうの部類。
>>815
低重量でも全く筋肥大しない訳ではないが少ししか筋肥大しない。
8〜12RMが最も筋肥大する。
835アスリート名無しさん:03/06/28 06:59
>>815
腕立ても上腕三頭筋用に脇締めてきっちやったら、結構な負荷になるよ。
体重計で腕立ての姿勢を取ってみれば分かる。
それと、遅筋も肥大はする。
ヘビーウエイトをかけても回復がしっかりいってなければ肥大しない。
やりすぎとか頻度が高すぎとか。

ま、個人差も含めて、色んな条件が重なったんじゃない?
まあ筋肥大させるためのレップス数は人それぞれだが、質がターゲットの場合は
例外無く高レップスになるよ。
837アスリート名無しさん:03/06/28 09:36
腹筋を痛めてしまいました。
早く直す方法とか知りませんか?
838アスリート名無しさん:03/06/28 09:56
右腕と左腕で回復のスピードが違う場合ってある?
大きさがかなり違うのでやっぱ関係あるんですか?
839アスリート名無しさん:03/06/28 11:19
腹筋いためるってどんな感じ
このスレも教える側の知識に笑える
お勧めのビタミン剤ありますか?
842アスリート名無しさん:03/06/28 12:37
デッドリフトなんすけど、床から引き上げる時、腰(お腹の裏あたり)が
どうしても少し曲がってしまいます。
多少は無理してでも1番下から引き上げる方がいいんでしょうか?
それとも危ないですかね。
843アスリート名無しさん:03/06/28 12:44
>>842
それは背筋の反り具合が甘い。初心者によくある傾向です。
もっと尻を上に突き出すかんじでのばしてみ
844アスリート名無しさん:03/06/28 12:52
筋肉痛があるままその箇所をトレーニングしてもいいのですか?
845アスリート名無しさん:03/06/28 12:54
>>843
ちょっと空身でシミュレーションしてみました。
尻を上にって事は、上体はかなりベントさせて水平に近いような
状態からスタートでしょうか。
846アスリート名無しさん:03/06/28 13:18
足の幅を通常より広めにとればいいんだよ、デッド初心者は。
847アスリート名無しさん:03/06/28 13:36
http://www.jij.co.jp/news/bio/art-20030626212948-LWQZFYZGVF.nwc
ラットに体重100グラム当たり100ミリグラムのGABAを投与。
30分後に血中の成長ホルモン濃度が通常の4〜5倍に達し、
通常より高い状態が2時間以上持続した。さらにスポーツドリンクに広く
使われている分岐鎖アミノ酸と組み合わせて投与することで、
分泌を一層高める効果も確認

−−
これで筋トレ効率倍増!
848843:03/06/28 14:24
>>845
そう水平。でそのままの姿勢を続けながら、上げる
後、持ち上げる時に脊柱起立筋群を意識する。腰が曲がるのは
背中の上の方の部分で持ち上げようとしてるから。
849アスリート名無しさん:03/06/28 14:26
>>848
水平?なんかスティフに近い状態にならないのか?
デッドを本格的にやった事がないからイマイチわからんのだが。
850843:03/06/28 14:44
>>849
本格的にやったことないなら、まどわすような事いうなよ。
ちなみに、俺のフォームは学校の体育教師に「いいフォームだな。」と
いわれたから
>>850
そりゃスンマソンです。
852アスリート名無しさん:03/06/28 15:44
ワンハンドロウ
でできるだけ広背筋にきかせたいのですが脇はしめた方がいい?
開いた方がいい?
853アスリート名無しさん:03/06/28 15:52
>>845
違うぞ!足曲げれ!
バーはどこに置いてる?つま先より前に置いてないか?
しゃがんだ時に膝はバーより前に出てるくらいで普通だぞ。
後、引上げる時に視線を上にもってくると背中がちゃんとそりやすいぞ。
854アスリート名無しさん:03/06/28 16:21
ベントロウってベンチ100に対してどのくらいの質量を扱えるのですか?
855アスリート名無しさん:03/06/28 16:31
チンニング
でできるだけ広背筋にきかせたいのですが脇毛はそった方がいい?
伸ばした方がいい?
856アスリート名無しさん:03/06/28 17:41
>>853
何がちがうのかわからんなワラ
足曲げるって当たり前だし ( ´,_ゝ`)プッ
857アスリート名無しさん:03/06/28 17:45
>>856
得意げになって揚げ足取ってんじゃないよ
水平=膝曲げずに前屈みだと思って書いてるだけだろ
おまい、そんなことばっか書いてるとそのうち誰もレスしてくれなくなるぞ
この恩知らずめ
858   :03/06/28 18:12
胸囲140 腕周り50cmもあろうムキムキ野郎たちが
PCにむかってパチパチやっているのかと思うと・・ 冷静に考えてキモイ・・
859アスリート名無しさん:03/06/28 18:14
>>857
上体は水平にだろ。ニホンゴわからんのか( ´,_ゝ`)プッ
860アスリート名無しさん:03/06/28 18:14
>>857
845は、上体はかなりベントさせて水平に近いような状態といってる。
水平=膝曲げずに前屈みとは誰も普通は思わんだろ。
861アスリート名無しさん:03/06/28 18:14
↑あるわけない
110 40くらいだろ
862アスリート名無しさん:03/06/28 18:17
>>857
お前の負けだな
863アスリート名無しさん:03/06/28 18:22
上体は45度くらいにしてるよ。
脚の力が7割、背中が3割って感覚。
足の幅は肩幅よりやや広め。
水平なんて恐ろしくてできない。
864アスリート名無しさん:03/06/28 18:25
↑デッドリフトの事いってんの?
そのやり方は全然意味ない。主動筋は脊柱起立筋群だからな
865アスリート名無しさん:03/06/28 18:30
↑ぐぐったらこんなのでてきたけど、間違ってるの??
>デッドリフトは膝関節・股関節をおもに使い、下肢のほとんどの筋群をト
>レーニングすることが出来る。大腿四頭筋、ハムストリングス、鼠径部の
>筋郡、股関節の屈筋群、大殿筋、脊柱起立筋などが使われ、また、僧帽筋 ...

どこにも主動筋が脊柱起立筋とは書いてないけど…。
それに高重量を扱うトレで主動筋が脊柱起立筋群ってことはないような。
866アスリート名無しさん:03/06/28 18:37
しかし普通のデッドリフトで水平はどう考えてもあり得ん。
867853:03/06/28 18:38
>>860
だから、上体が水平に近い状態からスタートがおかしいんだよ。
知ったか君( ´,_ゝ`)プッ
ガッコでほめられたの?無知な体育の先生に( ´,_ゝ`)プッ
868アスリート名無しさん:03/06/28 18:48
背中を特に鍛えたい場合は、腰をあまり落とさずに、
上体が床と水平に近い上体でデッドをすることもあるよね。
手元の本だと、「自由自在にカラダを改造するトレーニング」という
本の37ページには、「スタート時は背中と床が水平」と明記してある。
ただ、これだと軽めの負荷じゃないと持ち上がらないからね。
重量を追及する場合は、(ほとんどの人がそうだが)、
もう少し腰を落として、上体はやや起こした状態でスタートするのが
普通だと思う。
869アスリート名無しさん:03/06/28 18:48
>>867
はなしずらして正当化か?( ´,_ゝ`)プッ
870アスリート名無しさん:03/06/28 18:49
>>865
たぶんそれはスクワットの事
871853:03/06/28 18:49
>>869
い  い  や( ´,_ゝ`)プッ
872アスリート名無しさん:03/06/28 18:51
>>871
おまい、そんなことばっか書いてるとそのうち誰もレスしてくれなくなるぞ
873アスリート名無しさん:03/06/28 18:53
853って一人で頑張ってるよね。いい加減自分の非を認めたら
874853:03/06/28 18:55
↑はあ?なんで?非をわかりやすく説明してくれYO
よくわらからんのよ。
デットは上体を水平にしてはじめてんのか?おまえら
875アスリート名無しさん:03/06/28 18:58
質問なんですが、インナーマッスルを鍛えるには、どのくらいの負荷でやればいいいんですか?
あと、インナーマッスルについてわかりやすく説明してあるお勧めのサイトがあればおしえてください。
調べてはみたものの、いいサイトがなくて・・・ 
876アスリート名無しさん:03/06/28 18:58
>>874
いや、普通に腰沈めてやってますよ。
水平に近いのはいわゆる「スティフレッグデッドリフト」。
877アスリート名無しさん:03/06/28 18:59
853って、水平=膝曲げずに前屈みとか言ってたのに、煽られたもんで
話そらしてるよw( ´,_ゝ`)プッ
878853:03/06/28 19:00
おおっ876よ
俺間違ってるのか?ガッコで先生にほめられた厨房の方が正しいのか?
教えてくれ。
879853:03/06/28 19:02
>>873
言ってねぇよ。どのレスだよ。はぁ?
先生にはどの辺りが特にいいって言われたのかな?( ´,_ゝ`)プッ
880アスリート名無しさん:03/06/28 19:06
>>878
いや、あなたは全然間違ってはないと思うんだが・・・
843の「水平」っつーのがどういうフォームか文章からはよくわからんのだよな。
膝を曲げて水平なら蛙みたいなスタートポジションになるし、
膝軽く曲げた状態で水平ならそれはスティフレッグになるし。
881アスリート名無しさん:03/06/28 19:06
>853>873
もうええやん。どっちでも他人事だろw

(,,゚Д゚)∩はい、次の方どうぞ!
882アスリート名無しさん:03/06/28 19:07
おまえらバカ?喧嘩なんかしてねえで875の質問にでも答えてやれや
ココは質問スレなんだから
883875:03/06/28 19:10
あの、いいですか?もう1度すいません…
質問なんですが、インナーマッスルを鍛えるには、どのくらいの負荷でやればいいいんですか?
あと、インナーマッスルについてわかりやすく説明してあるお勧めのサイトがあればおしえてください。
調べてはみたものの、いいサイトがなくて・・・ 
884853:03/06/28 19:12
>>881
おお、いい人だ。ありがと

>>882
ワルカタヨwモウヤメルヨ。
885アスリート名無しさん:03/06/28 19:15
油圧式のとプレート式のトレーニングマシンの違いを教えて
886853:03/06/28 19:31
884のレス
>>881×
>>880○ね。

>>885
ネガティブの負荷がかかるかかからないかの違いだな。
887アスリート名無しさん:03/06/28 19:45
プレート式のほうがネガティブな負荷がかかるんですよね?ということは、
油圧式はあんまり使わないほうがいいんですか?
888アスリート名無しさん:03/06/28 19:53
>>887
同じ部位の効くマシンが両方おいてあるんなら、
俺ならプレート式しか使わないかな。
つーか、質問からちょっと外れるがフリーも取り入れたらいいんじゃないの?
889アスリート名無しさん:03/06/28 20:02
>>883
インナーマッスルを鍛えるにはチューブトレーニングが
よく用いられるらしい。俺は試した事無いけどね。
890アスリート名無しさん:03/06/28 20:04
そんなこと知ってるよ、ばーか。
おまえもうココくんな>889
891アスリート名無しさん:03/06/28 20:12
875=883=890で釣りか?
889めげるなよw
892アスリート名無しさん:03/06/28 20:27
ここの人達は知ったかのハッタリ野朗ばかりですね。
893アスリート名無しさん:03/06/28 20:34
オマエモナー
894アスリート名無しさん:03/06/28 20:38
違います875は僕です!>!!891
895アスリート名無しさん:03/06/28 20:44
僕ってお前が誰かわからん。アホだな
>>892
that style of fishing is so fuckin' outdated it's pitiful to even
read the pathetic sentence.
897東大生(仮面) ◆ntW8v6a2No :03/06/28 21:17
>>892に読めると思うか?
898アスリート名無しさん:03/06/28 21:17
ベンチとかベントローって中何日でやってる?
899アスリート名無しさん:03/06/28 21:33
デッドリフトは
完全に下ろしてから→再度引き上げる
足首程度まで下ろす→再度引き上げる

どっちが正しいの?
900アスリート名無しさん:03/06/28 21:35
>>899
完全に下ろしてから、が現在の主流だね。
901アスリート名無しさん:03/06/28 21:46
>>900
なるほど、でも相当気力ないと10RMきついですよね・・・。
スクワットもそうだけど、自分はデッドリフトの方が辛い。
902アスリート名無しさん:03/06/28 21:47
>>896
その魚釣りのスタイルは痛い文章を読むがごとき哀れである時代遅れの腹筋
903アスリート名無しさん:03/06/28 21:53
午前に筋トレして午後に有酸素運動すると
超回復にどのくらい影響でる?
904アスリート名無しさん:03/06/28 21:57
905アスリート名無しさん:03/06/28 21:59
むしろ
(当然)完全に降ろして、(さらに)握りなおしてから
がパワーリフターの主流。
906190cm60kg:03/06/28 22:08
筋トレはじめて4ヶ月ウェイトは順調にのびて
ベンチプレス50kg×15位できるようになったんだけど
体重が増えない・・・・・・・・・・・・・・・

ネタじゃなく190cm60kgでつ。
こんな漏れにも未来はありますか?
>>906
170cmだとすると40kg程度か?
ヒョロヒョロにも限度があ(ry
908190cm60kg:03/06/28 22:12
>>907
漏れの人生では100万回位ガイシュツでつ
909アスリート名無しさん
34 :だい ◆QVDAIX.XXQ :03/06/28 03:16 ID:giIdrDDf
ところでどれぐらいのウェイト上げてますか(・∀・)ニヤニヤ
私ベンチプレス150kg スクワット220kg デッドリフト180kgですが
トレーニング歴は20年にもなりますし資格は社会体育指導者資格
レクリエーション・インストラクター健康運動実践指導者資格持ってますけど
あなたは?

40 :だい ◆QVDAIX.XXQ :03/06/28 04:14 ID:giIdrDDf
いい年してチト大人げなかったかな。。。。また来ますよ
>>32勉強したいならスポーツ板に来るといいよ


またスポ板住人が健康厨相手に弱い者いじめしてるし。。。。