フィギュアスケート☆女子シングル Part 33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 女子スレです      | 前スレは http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037029851/l50
   \              \  __________
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ∨  /
               ∧_∧     | ここはPart 33です
      ∧_∧     ( ´Д`)     \_ ___________
     ( ´Д`)   /⌒    ⌒ヽ     ∨    /
    /,   |   /_/|     へ \         | 過去スレは>>2-100のどっかだ
    (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \∧_∧   \_  ___________
    |    丶、    /   ./     ヽ ( ´Д` )      ∨      /
    |   ∧_二つ (    (      ∪ ,  /              | 荒らしは放置でお願いします
     |  /      \ .\\     (ぃ9 |      ∧_∧    \  _________∩__
    /  (         \ .\\    /   /  ,、   ( ´Д` )     ∨         ∩ / /
   / /~\\          >  ) )  ./  ∧_二∃   (ぃ9/    ∧_∧  __   | |/ /
   / /   > )        / //   ./    ̄ ̄ ヽ   |  |ヽ∩  ( ´Д` )ヾ    \  |  |
  /ノ    //        / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /  / __/ヽ/  (ぃ9   / / ̄ ) γ )∧_∧ ミンナガンバレ
 //   . //.        / / / )⌒ _ ノ     /./   / / ヽ ヽ      / /  /// ( ´Д` )
//    ( ヽ、       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、 / ///\\\   // ///  (ぃ9 | |
( _)    \__つ     \__つ). し         \__つ(_//  \つつ 巛<  (_二二二へ   ∪

2過去スレ1:02/11/16 21:00
3過去スレ2:02/11/16 21:02
4過去スレ3:02/11/16 21:05
5アスリート名無しさん:02/11/16 22:16
age
6アスリート名無しさん:02/11/16 22:17
ageggggggggg
7アスリート名無しさん:02/11/16 22:17
NHK杯ニコディノフの代わりに誰かアメリカから来ないかな?
8アスリート名無しさん:02/11/16 22:18
>>7
誰が来てほしいですか?
9アスリート名無しさん:02/11/16 22:19
>>8
ナオミ・ナリ・ナム
10アスリート名無しさん:02/11/16 22:20
>>7
来るとしたらクワンかマクドノーだろうけど・・・
どっちが来ても日本勢に不利になるから、できれば来てほしくないな。
11アスリート名無しさん:02/11/16 22:22
ttp://www.galstown.ne.jp/5/single/bichan/figure/chinaskater/fangdan/fangdan-j2.html
ダン・ファン可愛すぎ。N杯の楽しみ増えた。
中国美人って感じだね。
>7
突然フカーツしたヒューズ、とか。
世界選手権出てないからシードではないと。
でも日本勢のためには来られたら鬱だ。
14アスリート名無しさん:02/11/16 22:26
来るとしたらアンバー・コーウィンかな?
15アスリート名無しさん:02/11/16 22:27
アメリカはN杯は絶対有力選手は送ってこないから
クワン・サラはありえないだろうね。今後も・・・
16アスリート名無しさん:02/11/16 22:34
ところであなた達「らりっく」って何のことだかご存じ?
がらす
18アスリート名無しさん:02/11/16 22:40
>>16
人物名じゃないの?
19アスリート名無しさん:02/11/16 22:41
銀座のお店があるね
ルネ・ラリック?
高級宝飾
22アスリート名無しさん:02/11/17 00:02
スケートアメリカ放送は、11月17日(日)BS7 午後7時から!
実況シナガラ
アナに文句言ったり、解説の間違いとか指摘しながら
楽しく見ましょうw

☆_スケートアメリカ実況スレッド_☆
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1037458603/l50
23アスリート名無しさん:02/11/17 04:07
みどりさんがアルベールビルのプレ大会になってたラリックを勝った時に
ガラスのトロフィーもらってたね。
ラリックって美術館にラリック展と言う名前の企画展が日本でもあったり
元皇室のお屋敷の内装にガラス細工が使われたりする位の超ハイレベルの
工芸家だった(故人なんで)んだけど知名度ないね・・
2524 :02/11/17 04:55
ああ誤解される文書いちゃった。
このスレの人は皆知ってるみたいですが、実況スレの方の話で
知らない方続出だったんで…スマソ
26アスリート名無しさん:02/11/17 05:45
>>11
一瞬間違えて「はこぶね」って読んでしまった…
27アスリート名無しさん:02/11/17 05:51
リア子はファイナル脱落だね。
28アスリート名無しさん:02/11/17 05:56
【ファイナルへの6枚の切符】訂正版 合計14pointがボーダーライン!
1位--12ポイント
2位-- 9ポイント
3位-- 7ポイント
4位-- 5ポイント
5位-- 4ポイント
6位-- 3ポイント
7位-- 2ポイント
8位-- 1ポイント

◎コーエン《自爆指数70%》
◎恩田《自爆指数10%》
◎スルツカヤ(まずファイナルは確実だろう)《自爆指数0%》
○村主(2位ゲッチュ、次の大会で4位以内で確定)《自爆指数40%》
○マクドノフ(2位ゲッチュ、次の大会で4位以内で確定)《自爆指数50%》

★残る一つの椅子
△ボルチコワ(既3位ゲット。激戦区のロシア大会が次に控える)《自爆指数50%》

▲ミナシェンコ(未出場 影の実力者と名高いがジャンプが…)《自爆指数80%》
▲荒川(未出場 モロゾフ振り付け効果に期待大)《自爆指数50%》
▲ネリディナ(ロシア杯で3アクセルを決めればわからない影馬)《自爆指数20%》

さらに改訂。こんなところかな。
コーエン優勝、恩ちゃん二位。

まあ順当だね。
ああ・・夢を見ているうちは楽しかったにゃ。
30アスリート名無しさん:02/11/17 06:13
恩ちゃん2ミスでこの点数は高いね。
31アスリート名無しさん:02/11/17 06:14
1 Sasha COHEN USA 1.0
5.4 5.4 5.5 5.6 5.6 5.6 5.6 5.7 5.7 5.8 #8
5.7 5.7 5.7 5.7 5.8 5.8 5.8 5.8 5.9 5.9
2 Yoshie ONDA JPN 2.0
5.5 5.5 5.6 5.6 5.6 5.6 5.6 5.7 5.7 5.8 #7
5.2 5.3 5.4 5.4 5.4 5.6 5.6 5.6 5.6 5.7
3 Alisa DREI FIN 3.0
5.0 5.1 5.3 5.3 5.3 5.4 5.4 5.5 5.5 5.5 #5
5.1 5.1 5.3 5.3 5.4 5.4 5.4 5.4 5.5 5.5
4 Elena LIASHENKO UKR 4.0
4.8 5.1 5.1 5.2 5.2 5.3 5.3 5.3 5.3 5.4 #4
4.9 5.2 5.2 5.5 5.5 5.5 5.5 5.5 5.5 5.5
32アスリート名無しさん:02/11/17 06:15
5 Sarah MEIER SUI 5.0
4.9 5.0 5.1 5.2 5.2 5.2 5.2 5.2 5.3 5.4 #6
5.0 5.1 5.3 5.4 5.4 5.4 5.5 5.5 5.5 5.6
6 Yukari NAKANO JPN 6.0
4.4 4.5 4.5 4.6 4.6 4.7 4.9 5.0 5.0 5.0 #3
4.6 4.6 4.7 4.8 4.8 4.8 4.9 5.0 5.1 5.2
7 Dan FANG CHN 7.0
4.7 4.7 4.7 4.8 4.8 4.8 4.8 4.8 4.8 4.8 #1
4.5 4.5 4.6 4.6 4.6 4.6 4.7 4.7 4.7 4.7
8 Michelle CURRIE CAN 8.0
4.0 4.0 4.1 4.2 4.2 4.3 4.4 4.4 4.4 4.6 #2
4.4 4.5 4.5 4.6 4.6 4.7 4.7 4.7 4.8 4.8
33アスリート名無しさん:02/11/17 06:16
1 Sasha COHEN USA 2.0 2 1
2 Yoshie ONDA JPN 2.5 1 2
3 Alisa DREI FIN 5.0 4 3
4 Elena LIASHENKO UKR 6.5 5 4
5 Sarah MEIER SUI 6.5 3 5
6 Yukari NAKANO JPN 10.0 8 6
7 Dan FANG CHN 10.5 7 7
8 Michelle CURRIE CAN 11.0 6 8
34アスリート名無しさん:02/11/17 06:16
恩田、コーエンはこれでファイナル確定だね。
35アスリート名無しさん:02/11/17 06:20
36アスリート名無しさん:02/11/17 06:25
37アスリート名無しさん:02/11/17 06:31
ついに恩田、セカンドのマイナスが1点台まで来たね。
ワールドまでには0点台まで上げれ。そうすれば充分表彰台のチャンスだ。
38アスリート名無しさん:02/11/17 06:40
リアシェンコ12点じゃファイナル無理っぽい。
といっても荒川が12点取れるかどうかはすんごい微妙。
ロシアで4位以内ならいいボルチコワリードか。
39アスリート名無しさん:02/11/17 06:45
クワンがファイナルに進出したりして?
可能性が消えたわけではない。12ポイント争いだったらクワンが出場?
3aで手をついて、ルッツで転倒かあ。
コーエンもノーミスじゃなかったというし。

中野が再開脱出できてよかった…
41アスリート名無しさん:02/11/17 07:52
>>29
私は夢を見すぎていたから、ちょっと悔しい気もするわ(w。
でも恩ちゃん2位おめ!実は男子の大波乱を見てから不安指数が増大
して気が気でなかったのよ(w。でも女子は波乱なしでホッとした。
ゆかりんもがんがった!

あとアリサ・ドレイ3位もおめ!
世選に出られるかどうかは分からないけど、やっと結果が出せるように
なったんだから、引退しないでポイキオとトリノ目指してガンガレ。
>>35-36
この衣装って見たことあるね。
メノー?
同じじゃないでしょうが。
>>42
私もそう思って実況スレに書き込んできたとこなんだよ。
おんなじだよね?
44アスリート名無しさん:02/11/17 09:34
>>42
そう。
長野五輪シーズンのメノーのショート(威風堂々←実況の森中は平気でチゴイネルワイゼンとか抜かしおったが)と同じじゃないかと思われ…
45前スレの800のFINファン:02/11/17 09:56
>>41
アリサ・ドレイ、おめ!
(4点台が1つもないとは、すばらしい!)
これで、前スレの800に書いた予想の現実性が高くなってきたかな?
個人的には、ケトゥネンに不振脱出してほしいけど。
46アスリート名無しさん:02/11/17 10:10
ぎゃはははは。気になって調べてきたんだが、ほんとにメノーのお下がりだよ、これw
ttp://members.aol.com/newts5pups/9713510.jpg
長野五輪の1シーズン前だね。
しかしコーエンたしか去年のGWGのカルメンもメノーのお下がりを着ていたが
そのときは同じコーチ繋がりでもらったのだと思ってた。でもニックス爺から
離れた今、またお下がりを貰うとは一体・・・w 
47アスリート名無しさん:02/11/17 10:33
【ファイナルへの6枚の切符】訂正版 合計14pointがボーダーライン!
1位--12ポイント
2位-- 9ポイント
3位-- 7ポイント
4位-- 5ポイント
5位-- 4ポイント
6位-- 3ポイント
7位-- 2ポイント
8位-- 1ポイント

◎コーエン《自爆指数70%》
◎恩田《自爆指数10%》
◎スルツカヤ(まずファイナルは確実だろう)《自爆指数0%》
○村主(2位ゲッチュ、次の大会で4位以内で確定)《自爆指数40%》
○マクドノフ(2位ゲッチュ、次の大会で4位以内で確定)《自爆指数50%》

★残る一つの椅子
△ボルチコワ(既3位ゲット。激戦区のロシア大会が次に控える)《自爆指数50%》
▲マニアシェンコ(未出場 影の実力者と名高いがジャンプが…)《自爆指数80%》
▲荒川(未出場 モロゾフ振り付け効果に期待大)《自爆指数50%》
▲ネリディナ(ロシア杯で3アクセルを決めればわからない影馬)《自爆指数20%》
▲リアシェンコ(現在合計12pt。微妙…他選手の出来が悪ければ…)《自爆指数60%》
48アスリート名無しさん:02/11/17 10:40
今回のフランス大会で、マイヤーとリアシェンコがほぼファイナル消えたね。
49アスリート名無しさん:02/11/17 10:47
恩ちゃんルッツ転倒は2回目のルッツとのご報告が。
5種類跳んでるのね。
ニックス爺のところに居た時に、ごっそり貰ったのかもよ>衣装
気に入ったのだけ
若いくせにお下がりでも気にならないんだねえ

しかしタラソワと衣装のデザイン画を選んでいる映像が
あった気がするのだが…
51アスリート名無しさん:02/11/17 10:52
マニアシェンコと、ネリディナは難しいんでない?
ネリディナは2位に入らないとファイナルが見えないからね。

実質、ボルチコワが何処に入るのかにもよる。
3位だったらファイナル確定的かな。
ボルチコワがロシア大会で荒川より上にいけば、阻止と同時にファイナルゲットになるね。
荒川的にはロシア大会が重要。
マクドとボルチコワを抑えなければファイナルの道は開けない…
それを成し遂げても次はNHK杯…日本女子の一人を抑えなければ…

あと一人は誰がファイナルをゲットするのか…
村主やマクドが確実とはいいきれない。
ロシアはNHK杯の4位以内ってのも結構難しいです。
52アスリート名無しさん:02/11/17 10:58
ポイキオに続いてドレイもGPシリーズでメダル獲得というのは、
フィンランド女子としては快挙でしょう!
53アスリート名無しさん:02/11/17 11:07
フィンランド人ってヨーロッパとかの人種じゃなくて
もともとはモンゴロイドなんだよ
だから体系もアジア人に似てる人が居るみたい
ポイキオとかも体型はアジア人っぽい
だからS女史いわく
ジャンプにはアジア人の体型が一番いいのかもねって
豆知識でした
54アスリート名無しさん:02/11/17 11:08
55アスリート名無しさん:02/11/17 11:10

ttp://www.asahi.com/
スピンもどうぞ
56アスリート名無しさん:02/11/17 11:14
>>54-55
微妙に色が異なるみたいですが・・・?!
57アスリート名無しさん:02/11/17 11:16
>>53
ポイキオは、体型だけでなくて、顔立ちもアジア人っぽいと思っていました。
(どこかで、宮沢りえの雰囲気がある、というカキコを見たような・・・)
>50 お下がりの衣装着てるなんてロシア系では結構あるみたいだよ
同じタラソワ門下のグラツェフもヤグディンのトスカのお下がりだし
お金の節約だろうね、まぁ似合っていればいいけど
59アスリート名無しさん:02/11/17 11:18
>>58
地球にやさしい行為、ということで、悪くないのではないでしょうか。
サーシャの場合はサイズが小さいからペア選手の女子でないと
合わないのだろうね。だからメノーから貰ってたのかも
スケートアメリカ放送は、11月17日(日)BS7 午後7時から!
観戦しながらアナに文句言ったり、解説の間違いとか指摘しながら
楽しく見ましょうw

☆_スケートアメリカ実況スレッド_☆
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1037458603/l50
62アスリート名無しさん:02/11/17 12:16
恩田さんショートのプレス写真、一瞬佐藤有香みたく見えたのは自分だけ?
中国選手も衣裳のお下がり多いね。
ジェニー&サーシャもなかよしだから、いっぱいもらってそうだ。
ジェニーがプロになってからのかわいいやつでサーシャに
似合いそうなのけっこうあるな。
64アスリート名無しさん:02/11/17 12:50
中野結局6位なの?
しかも上位5人とはすごい点数の開き。
醜くすぎるね。
荒川はここまでヒドイ展開にはならないだろうな。
荒川の場合は両大会4,5位ぐらいかなあ?
安藤が出られたらもうちょっとマシな結果だったかも
しれない。中野と安藤の年齢交換してあげたいね。
65アスリート名無しさん:02/11/17 12:58
↑の言い方はひどいが、
中野の点数伸びなかったね。調子悪かったのかな?
まあ、今年はデビュー戦だし、これからこれから。
ただ印象的にはワールド代表は暗雲がたちこめたかもな。
>中野結局6位なの?
>しかも上位5人とはすごい点数の開き。
>醜くすぎるね。
>荒川はここまでヒドイ展開にはならないだろうな。

なんなの?この言い方・・・
例の荒川ヲタ?
67アスリート名無しさん:02/11/17 13:24
中野はこれから伸びるトリノ候補なんだから
今季いっぺんポカしてワールド逃しても構わないと思う。
68アスリート名無しさん:02/11/17 13:28
他の二人の日本選手がファイナルに出やすくなるように
協会が、もう既にファイナル行きを決めた恩田にNHKは
辞退するように働きかけるって事はないの?
69アスリート名無しさん:02/11/17 13:31
>68
NHK杯も賞金出るからそれはありえないと思う。

それよかコーエン、ポイント外なら露杯キャンセルしてくれ(w
>68
それをやると各方面から袋叩きにあいそうだが・・・。
つーか「連盟」だす。
71アスリート名無しさん:02/11/17 13:32
>68
そうなると、村主さんはともかく荒川さんはだいぶ楽になるね。
村主さんは、リア子脱落したし、既にほぼ確定だけどね。
72アスリート名無しさん:02/11/17 13:33
去年のNHK杯みたいに大自爆しなければね>村主
73アスリート名無しさん:02/11/17 13:35
>72
もう実績積んだから、自爆してもそんなに順位落ちないよ。
現にドイツでは二回転倒しても二位だったし。
74アスリート名無しさん:02/11/17 13:37
>73
ドイツ杯はあれでも村主2位にするしかないような面子だったでしょう。
スル・恩田・荒川がいたらあれだけ派手にこけたら蹴落とされるぞ。
特に荒川あたりに(w
75アスリート名無しさん:02/11/17 13:41
>74
おまえだなー
村主貶してた荒川ヲタは
76アスリート名無しさん:02/11/17 13:41
>>74
ファイナル逃すほどは落ちないって意味で言ったんだよ。
村主は4位でもファイナル行けるんだから。(5位でも行ける可能性あるし)
77アスリート名無しさん:02/11/17 13:45
恩田が辞退してくれると一番助かるのは荒川って事か・・・。
でも、マジで恩田さんがNHK杯に出なかった場合
荒川さんの三位以内の可能性が高まるね。
ロシア大会での結果次第によって、荒川さんのファイナル進出の
可能性が残ったら、本当に恩田さん、NHK杯に出ないかも。
連盟の指示で。
79ななし:02/11/17 13:56
日本人で誰が一番かわいいのれすか?
80アスリート名無しさん:02/11/17 14:01
恩田ちゃんには、ポイント外に関係なく、NHK杯に出てもらって、
真剣勝負をしてもらいたい。その上で、他の選手が恩田ちゃんに
勝ったほうがいいでしょ? 同じような理由で、コーエンもロシア
大会ちゃんと出て欲しい。
81アスリート名無しさん:02/11/17 14:03
来年は第3イベント無しで、5/6人出したほうが良いな。
82アスリート名無しさん:02/11/17 14:23
>80
同意。
どの選手にも真っ向勝負して勝って欲しい。
83アスリート名無しさん:02/11/17 14:35
自爆して信じられない順位まで落ちてしまうのが村主だから
N杯何位になっても驚かない。むしろ去年みたいにファイナル
でれなくても調整に専念できるならそれでよし。
84アスリート名無しさん:02/11/17 14:46
>65
むしろスケアメが点出すぎだったような・・・・・・
85アスリート名無しさん:02/11/17 14:51
NHK杯の順位予想、難しいね。
86アスリート名無しさん:02/11/17 14:55
>83
去年のNHK杯で本当に信じられないくらい落ちたもんね。
今更どんな大自爆されても驚かないぞ、心配はするけど。

しかし一転してファイナル出場は恩田のみってのも寂しいような。
87アスリート名無しさん:02/11/17 15:26
ファイナルはクワンも皿も出ないんじゃ、役者不足だよね。
スルとコーエンの戦いかな。スル有利か、地元だし。
88アスリート名無しさん:02/11/17 15:42
http://kfn.ksp.or.jp/~yuuko/figure/
フィギャー予想はここで。
89アスリート名無しさん:02/11/17 16:05
恩ちゃん、NHK杯は出るでしょー。
それに知ってました?
辞退するのは、一定の期間をおいて通告しなければ、ペナルティ取られるんですよ。
去年のロシア陣がNHK杯を欠場した時に言われてたし。

恩田は賞金という目的があるし、
地元大会だし、出てくると思う。
彼女は裕福って訳でもないみたいだから、出来るだけ賞金を稼いでおきたいトコだろう。
90アスリート名無しさん:02/11/17 16:07
リア子のファイナル脱落…

あとの1枠はボルチコワの手にゆだねられる事に。。。
ボルチコワが暴発した日には、低得点のあらそいが予想され・・
12ポイントの選手内で決まるんじゃ・・・
91アスリート名無しさん:02/11/17 16:11
>79
太田由希奈 初めて世界ジュニアで見たとき
びっくりした
観客を味方につけれる選手
みきたんに期待してる人も多いけど
ゆきたんも期待できます
ジュニアも個性派ぞろいの日本
楽しみ 楽しみ!!
92アスリート名無しさん:02/11/17 16:13
そうそう、スグリは恩田や荒川に負けて4位だったとしても14ptsで行ける
93アスリート名無しさん:02/11/17 16:27
いくらなんでもスグリの4位以内は堅いと思うけどね。余程の事がない限り。
調子悪いなりにそれなりにまとめてくれると思うな。
もったいないからスパイラルでよろけるのは勘弁してほしいが。
94アスリート名無しさん:02/11/17 16:30
ファイナルの最後の椅子はどうやらボルチコワV荒川の
同種対決となりました。。。
ボルのほうが優位だが。
荒川はロシア4位以内が絶対条件!!
(ボルかマクドのうちどっちか1人には必ず勝たねばならない〜)
しかもNHKでは日本の恩田とスグリのどちらかに必ず勝って3位以内に
ならないといけない。
(これまた厳しい、、、)
95アスリート名無しさん:02/11/17 16:35
スルツカヤや絶不調で4位とかないかな?
あとコーエンが連戦の疲れから自爆連発で5位とか。
96アスリート名無しさん:02/11/17 16:42
あっさり出遅れて終わり。ってことにならないでね〜荒川タン。。。
でも十分ありえる〜
97アスリート名無しさん:02/11/17 16:44
>95
ラリックの男子を見ればどんな事が起きても不思議じゃないので
かなり可能性は低いが起こりえない事ではないかも…としか言えんw

スルの調子はどうなんだろうね?
98アスリート名無しさん:02/11/17 16:51
スルツカヤって念願の金メダルゲットしたし、引退するのかと
思ってた。
なんか全然情報もないし、既に過去の選手って感じだよね。
ほんと調子やモチベーションはどうだろ?
昨シーズンレベルの仕上がりなら、やっぱ今年もワールド優勝候補
だけどね。
99アスリート名無しさん:02/11/17 17:06
そういえばスル、子供が欲しいから引退かもって話なかった?
今季はショートの練習の動画をどっかで見たきりだしなぁ。情報ないよね。
100アスリート名無しさん:02/11/17 17:29
>>99
長野ワールド後のインタビューでそんな感じの発言をしてたけど、
気が変わってしばらくはアマ続行したいと思ったのかもね。
今スルが引退するとロシア女子が心許ないのでアマ残留要請された?とか。
102アスリート名無しさん:02/11/17 17:57
>101 その可能性が高いと思う。
今日ネリディナは放送されないかな?見たいんだけどなあ・・・
>101 無理ないな、ボルチーの自爆癖は相変わらずだし
表情は出てきたらしいけどね。
新人のネリディナはジャンプ以外ダメダメだしオブラソワも
個性薄いし。二人とも今シーズンからコーチ変えたから効果は
すぐには出てこないとは思うが。

ソコロワが復活してくれればわからんけど調子はどうなんだろう
105アスリート名無しさん:02/11/17 18:17
ブッチーも引退したし、スルがいないと枠が厳しいよね。

椿姫、どんな感じだろ。(キャラにあってない気がするけど。)
それを言ったらトスカだって・・・w
107アスリート名無しさん:02/11/17 18:22
セルゲイたん、若くないからそろそろ子供も考えた方がよいのでは…<余計な世話
108アスリート名無しさん:02/11/17 18:26
>106
元気でキュートなお姉さん路線が1番あっているんだけどねえ・・。
でもトスカは、ダイナミックなかんじがスルにあっていないことも無いかも。
椿姫は・・・・。
下世話な想像だけど、子作りに専念したけど、
出来なかったからアマ続行なのでは。
オフの時懐妊の兆しが無かったって事かな。
>109 さらに何と言うか、下世話なんだが、8月の上旬までスルは
COIに出ていたよ。そのあと子作りすると、妊娠したかどうかは早くても
10月までわかんないよ。
111アスリート名無しさん:02/11/17 18:39
スルは引退なんて言ったことないんじゃない?
「赤ちゃんが欲しいからいつか休養はあるかも」みたいなかんじで。
「休養」=引退はない、んだなと思った。
まだまだ続けそう。ブッチーの例もあるし。
彼女達(スルもクワンもブッチーも皿も)は、盛衰の激しいプロより
アマで注目されながら稼いでいるほうがいいのかもしれないね。
国が国だけにね。
稼げる時に稼いでおかないとね。

若手が元気だからこそ、頑張って欲しいな。
113アスリート名無しさん:02/11/17 18:55
突如妊娠して今シーズンはパスとか…
スルのスレでもキャンベルの棄権は妊娠じゃないかと言われてた。
115アスリート名無しさん:02/11/17 19:19
スルの場合は産んでからまたより一生強くなる(たくましくなる)気がする。
ゴルデーワがそうであったように。
116アスリート名無しさん:02/11/17 19:57
スルてもう終わった選手だと思ってたけど結婚して復活つーか一皮剥けたね。
117アスリート名無しさん:02/11/17 20:38
>>112
同意。
じゃんじゃん稼げる北米選手と違って、プロに行ってもあまり保証はないしね。
勝てば確実にお金がもらえるアマの方が金銭的には良いと思う。
118アスリート名無しさん:02/11/17 21:07
>>83
>自爆して信じられない順位まで落ちてしまうのが村主だから
>N杯何位になっても驚かない。

全然分かってないな、この人。
去年のスグリと、ワールド三位という実績を積んだ今年のスグリ
とでは評価が全然違ってるのに。
現にドイツでは2回転倒しても2位なんですけどw
「アマの賞金稼ぎ」って言いまわしに矛盾を感じるのは気のせいだろうか・・・
そうそう、今回恩ちゃんも2ミスで2位だしね。
村主さん調子が悪いのにスケカナもボフロストも2位はたいしたもんだよ。

ただ、自爆杯続きだから大丈夫だった、という側面もあると思うので、
NHK杯は村主さんノーミスでがんがってほしい。
(強敵がノーミスだとやはり辛いのは事実だし。)
勿論、荒川さんや恩ちゃんもね。
121アスリート名無しさん:02/11/17 21:12
スケアメの放送見てたんだけど、ネリディア噂以上に酷かったです。
3Aと最後のスピンのシーンだけが映ったんだけど、信じられなくらい
遅くて汚いスピンなの。
中野は全部放映したんだけど、スワンスピンが綺麗だったし
ステップも結構良かった。
体が柔らかくて表現力も伸びそうな感じだったな。
122アスリート名無しさん:02/11/17 21:14
>121
中野オタ言いたい放題だな
そのネリディナに負けたんだからそういう書き方はよくないよ。
123アスリート名無しさん:02/11/17 21:15
少なくてもアクセルの質は
ネリディナ>中野だろう
あとスタイルのよさでも

しかも両方ともヘタレくわんに負けてるんでどっちもどっちだが。
レベル落ちたなどのカテゴリーも今シーズン。
124アスリート名無しさん:02/11/17 21:17




荒川静香エロ画像キボンヌ!!





>121
わたしもみたー
あんなトロトロスピン初めて見た・・・
126アスリート名無しさん:02/11/17 21:19
>118
確かにワールド3位の実績を持った今では、去年とは評価が段違いだけど
他選手も軒並みミスってたから、転倒しても2位に留まったのでは…。
127アスリート名無しさん:02/11/17 21:19
確かにネリディア酷かったね
私も3Aの質に関して言えば、ネリ>中野さんだと思う。
回転が足りないからな・・。(あれ認めたのなら恩ちゃんも・・。)
ただ、それ以外の要素は中野さんの方が良いんでは?

まあまだシニアデビューしたばかりなんだし、
その荒削りな部分がどう洗練されて行くかが楽しみでもあるけどね。
(ロシアは遅咲きが多いし、山田門下の恩ちゃんが今期あそこまで表現力が向上しているのを見ると、
二人ともまだまだいけると思うのよ。)
元気がイイ若手は大歓迎。
129アスリート名無しさん:02/11/17 21:20
ネリディナも酷かったけど、中野もそんなに誉められたもんじゃないな。
それにしても全体的にレベル低すぎですスケアメ。
130アスリート名無しさん:02/11/17 21:20
>122
はぁ?
121は素直な感想いっただけだろ。
なんで中野ヲタってことになるんだ?
131アスリート名無しさん:02/11/17 21:23
>>121
中野ヲタにビークリ。
132アスリート名無しさん:02/11/17 21:26
中野さん表現力の所で拍手が起きてたね。
良かったよ。
133アスリート名無しさん:02/11/17 21:26
どうも村主貶してる香具師と中野貶してる香具師は同一人物臭い。
中野とネリディナ、どっちがより酷いかなんて・・・。
そんな空しい罵り合いはやめようよ・・・。
どんぐりの背比べ、目くそ鼻くそを笑う
136アスリート名無しさん:02/11/17 21:30
うーん、でも中野の演技、確かに悪くはなかったけど、
去年ジュニア1位のアンパトとはずいぶん差がついた感じだねぇ。
もっと細かいところを直せば随分よくなると思うので将来に期待はするけど
現時点では「まだまだジュニアとシニアの壁は破れてないかな」という感じでしたよ。

別に貶してるわけじゃなく、素直な意見として。
137アスリート名無しさん:02/11/17 21:30
>132
雨の観客沸いてたね
138アスリート名無しさん:02/11/17 21:30
>>133
そうだね。って事は恩田ヲタ???
今季は直接対決多かったからな 
139アスリート名無しさん:02/11/17 21:30
>>128
>ただ、それ以外の要素は中野さんの方が良いんでは?

同意。
ネリディアの表現力って物凄い言われ方してるよね
言い方一つでだいぶ違うよね。
選手の欠点を指摘するのも未熟な点を比べるのも、
それ自体は悪い事じゃないんだけど。
141アスリート名無しさん:02/11/17 21:32
低いトリプルアクセルだったね ミドリが懐かしい・・・

恩田のが楽しみだな。
ユカリンとどう違うのか。
ネリディア、あれだけではさすがにまだ評価できないが
とりあえずスピンは酷いな。
143アスリート名無しさん:02/11/17 21:33
>141
みどりと比べてはいけない。
あのアクセルは回転余って止めて降りてきてたくらいだから。
二人とも、とりあえず認定された3A成功させて
それでもあの順位だもんね…
どっちにしろ精進すれってば
145アスリート名無しさん:02/11/17 21:34
中野さんねぇ、スピンとかは昨季の恩田よりは上手でしたよ。
だけどスパイラルがねぇ恩田とまったく同じく悪い。。。
146アスリート名無しさん:02/11/17 21:36
それより中野、巻き足はマジでなんとかした方がいいぞ。
あんなにすごいと思ってなかった・・・
やっぱり技術革命はある程度表現力もともなってないと起こせない物なのだね。

まあ二人とも若いしね。
きっと上達するさ。きっと・・・。
(頼むよユカリン。期待しているよ。)
148アスリート名無しさん:02/11/17 21:38
中野はこれからもっと良くなる可能性を感じたね。
149アスリート名無しさん:02/11/17 21:40
フランスフィギュア国際大会で日本人選手表示がなんとJAP!
http://www.ffsg.org/LALIQUE/Participants.php

これさあ、馬鹿糞フランスラリック、ずっと日本人選手をJAP表示
してたけど今見たら消えてる。どうなったの?誰か言った?
150149:02/11/17 21:41
あ、まだ見れた。JAPのままだった。(w
151アスリート名無しさん:02/11/17 21:42
>148
そうそう、そうなのよ。
中野さんに光るモノを感じたから、表現力が伸びそうって言っただけなのに
なんで中野ヲタとか言われなくちゃいけないんだか・・・
152アスリート名無しさん:02/11/17 21:43
思ったより悪くなかった。
滑り込みがかなーり足りないようには見えたけど、
体のキレやスピードも戻りかけてるように見えるし。
あのプログラムもきちんと詰めていけば結構いいプログラムになるんじゃ。
きちんと詰めていけばね・・・・・。
153アスリート名無しさん:02/11/17 21:44
ネリディナも今日見た限りではニコニコしてて良い感じそうだったのだが。
154152:02/11/17 21:44
あれ、食わんスレに書き込んだつもりだったのに。
逝ってきます・・・・・
155アスリート名無しさん:02/11/17 21:45
マクドナフってジャンプの質が悪くないか?
156アスリート名無しさん:02/11/17 21:45
>>151
クワンヲタだよ、すぐ決め付けんのって。
クワン叩きを転嫁させようと必死。(w
157アスリート名無しさん:02/11/17 21:46
いいの?いつまでもラリックJAP表示させといて。
158アスリート名無しさん:02/11/17 21:47
>>155
しっかりとフリッツになってましたね
159アスリート名無しさん:02/11/17 21:47
いいの?って言われても。
どうしろと。
160アスリート名無しさん:02/11/17 21:48
>>155
アメ女の中ではマシな方かなと思ったけど。
個人的にはカークのジャンプの方がひどいと思う。
161アスリート名無しさん:02/11/17 21:48
マクドは確かに悪くなかったけど転倒してたし
あの演技で2位に躍進っていうのも、なんだかムカツク。
162アスリート名無しさん:02/11/17 21:49
>>157
なんか問題でも?
マクド全体的にもっさりした印象だったな。小柄な割りに重く見えるというか。
今日のを見た限りでは、しかたない気が…>マクド2位
とにかく全体的につまらない大会だったような気がする…
165アスリート名無しさん:02/11/17 21:52
カーク、サラ、コーエンがひどいからね。フルッツは。

マクドノー、あの演技でそこまで躍進できるもん?
って気もするけど、他をみていないのでなんともいえん。
166アスリート名無しさん:02/11/17 21:54
でもリア子が2位でも良かった。
なんとなくだけど、ルッツ2つ跳んだアメ選手を上にしときゃ
とりあえずはいいだろ、みたいなジャッジたちの思惑を感じる。
167アスリート名無しさん:02/11/17 21:57
マクドノーはまず化粧と衣装を何とかしてほしい・・・
私はリア子の方が好きなんだけど、
ちょこちょこしたミスが一杯あったからなあ。
マクドもコケたけど、どっちもどっちだった。
169アスリート名無しさん:02/11/17 21:57
マクドノーがなぜキャンベルで2位になったのか、
今日の演技をみてもさぱーりわからなかった。
ジャンプがいいわけでも、踊れるわけでも、
スピン、スバイラル、ステップがいいわけでもない。
なにが優れているのか、誰か教えてほしい。
振付もなぞるように踊るジュニアレベルだし。
中野のほうが遥かによかった。(と私は思った)
170アスリート名無しさん:02/11/17 21:58
リア子上でも本当に良かった。
171アスリート名無しさん:02/11/17 21:58
中野のアクセル低いよ
なんかトリプルアクセルの価値が下げられそうでやだな…
172アスリート名無しさん:02/11/17 21:59
>>169
他に、良い人がいなかったからです。
173アスリート名無しさん:02/11/17 21:59
>129
ハァ?

174アスリート名無しさん:02/11/17 22:00
カークって凄い美人さんなのね。
長野の時は注目してなかったせいか、気づかなかった。
あとスケーティングも意外と綺麗だった。
スケーティングの綺麗さだけなら一番じゃなかった?
175アスリート名無しさん:02/11/17 22:00
>167
禿同、男も漏れでも化粧下手なのがよくわかる。
ていうか、あの長方形の海苔みたいな眉と、目の下の隈みたいなの見てたら、
この前のマイケル・ジャクソンのどアップ写真が思い起こされて
すごいキモかった。
176アスリート名無しさん:02/11/17 22:00
>171
3アクセルって見た後に爽快感ってか、すげーって声があがるようなのがいい。
177アスリート名無しさん:02/11/17 22:01
>>174
劇ブスじゃん
178アスリート名無しさん:02/11/17 22:01
>>165

氏ね
179アスリート名無しさん:02/11/17 22:01
>176
恩田の3アクセルはきっとそういうの
180アスリート名無しさん:02/11/17 22:02
マクドノーがコーエンや皿の上にいくとは到底思えなかったけど
既にキャンベルで追い越してるわけだしね・・・
雨連的にはマクドノーを新鋭スターとして売り出そうという魂胆か?
>174
スケーティングは前より改善したかな、という印象受けた。
>>169
うん、私もそう思った。
ナカノさんは時々雑になる所はあったけど、将来性という意味では
マクドより遥かに上だと思った。
マクド変にまとまり過ぎ。
183アスリート名無しさん:02/11/17 22:04
誰か俺のケツにチンポ入れてくれ〜〜〜〜〜〜!!!





184アスリート名無しさん:02/11/17 22:04
マクドノーよりまだカークのほうがマシだな
185アスリート名無しさん:02/11/17 22:05
マクド将来性ないな
186アスリート名無しさん:02/11/17 22:05
それにジャンプの着氷も悪いよね、マクド。
187アスリート名無しさん:02/11/17 22:05
マクド韓国にいたら
最下位だったろうな。
188アスリート名無しさん:02/11/17 22:06
アメリカというだけで点があがるというのは本当なんですね・・・
リアシェンコの方が全然よかった。
189アスリート名無しさん:02/11/17 22:06
クワンと皿はすっ転んでも何しても代表確実だろうけど、
マクドの台頭で一番わりを食いそうなのがコーエンな予感がしてならない
190アスリート名無しさん:02/11/17 22:08
韓国代表だったら間違いなく中野より下位だったろうな。
キャンベル2位という実績も大きかった。
191アスリート名無しさん:02/11/17 22:08
>189
つーか皿は今年はでないらしいぞ。
192アスリート名無しさん:02/11/17 22:08
>>187
ハァ?
193アスリート名無しさん:02/11/17 22:09
>191
ま、まじ?どこかで「全米に向けて練習はしている」って
読んだんだけど。
個人的には出てもでなくてもいいんだけどさ。むしろ出ないでもいい。
194アスリート名無しさん:02/11/17 22:09
なんか、マクドノーって、15歳のころのクワンの出来損ないって感じを受ける。

2年前のカークは、蹴り雁の出来損ないみたいな印象を受けたけど、
今日見た限りでも印象は変わらないけど、
部分的には蹴り雁よりマシな選手になったかも(キャラハンコーチの力か?)
195アスリート名無しさん:02/11/17 22:09
コーエンが出れずにマクドノー出てきたら呪うぞ・・・
196アスリート名無しさん:02/11/17 22:10
全米には出る意向を表明してなかったか皿は
197アスリート名無しさん:02/11/17 22:10
>>195
でも日本選手には助かる
>>194
容姿だけならカークの方がケリガンよりいいね
199アスリート名無しさん:02/11/17 22:11
うーん、世界ジュニアの時と比べると、マクドは良くなってる、あの時は退屈
なスケーターだったが、プログラムが良いのかな。中野は溌剌としてたジュニア
の時より精彩がないみたいだけど、個人的にはこっちのほうが好み。ただジュニア
では安藤や太田の方が可能性を感じたなー。スケートカナダの放送楽しみだにゃ。
200アスリート名無しさん:02/11/17 22:12
ジャンプ低くてもいいから、ちゃんと回ってくれ。
201アスリート名無しさん:02/11/17 22:13
中野ってここ一発があるから意外と全日本では荒川より上にいって代表になるかもね
でもワールドでは惨敗しそう。日本と海外では点数の出方がちがうからね。
202アスリート名無しさん:02/11/17 22:13
スケカナの村主とコーエンの演技もひどいんだろ?
期待できるのは前半ハイライトでの恩田の演技だな。
203アスリート名無しさん:02/11/17 22:14
中野はまずSPで出遅れるのをなんとかしないとな
3アクセル飛んでも下位グループでは点数出ない。
204アスリート名無しさん:02/11/17 22:16
あの3アクセルでは点数でそうもないねっていうかでてないし
205アスリート名無しさん:02/11/17 22:17
なんで日本選手はジュニアからシニアに移ると最初必ずつまずくの?
他の国、ロシアやアメリカはけっこうそのあたりの戦略がうまいよね。
でも今季ってどの大会でもコンスタントに活躍してるのって
日本勢じゃない?
アメはNHKとドイツで全然だし。
207アスリート名無しさん:02/11/17 22:17
伊藤みどりみたいな、とまでは言わないから、
せめてヨロ選初優勝した時のスルツカヤみたいな
はつらつとして勢いがあってジャンプが高くてスピンも速い選手が、
新登場!って感じででてくると面白いのになぁ。

アメ選手はとっくに飽きた。
208アスリート名無しさん:02/11/17 22:18
>>205
どこもそうでしょ。
マクドもカークもコーエンも
209アスリート名無しさん:02/11/17 22:18
今期ここまでって、恩田とコーエンしか活躍してない気がする・・・
210アスリート名無しさん:02/11/17 22:18
ジュニア時代は中野>>>>>>>ネリディナぐらいの差があるのにシニア1試合目で即効逆かよ。
>>205
連盟の力の差じゃないの?
今日の演技見て思ったけど、はっきり言って中野の7位は低すぎると思う。
212アスリート名無しさん:02/11/17 22:20
まったく満足感のない3Aだね2人とも
ただ難易度が高いだけ
213アスリート名無しさん:02/11/17 22:20
中野の点はショートでの失敗があって第一グループでの演技だから
低めなのは仕方ない。
214アスリート名無しさん:02/11/17 22:21
コーエンは五輪で初めて見たけど、
ひどいフルッツだけど下馬評どおりかそれ以上の選手だったから、
評価高くても納得できるけど、
マクドノーは・・・・・・・・・・・・・・????????????
215アスリート名無しさん:02/11/17 22:23
コーエンは五輪前はグランプリシリーズでも活躍ほとんどしなかったね。
216アスリート名無しさん:02/11/17 22:23
中野ラリックもだめだったしなー
期待が高かっただけにちょっと肩透かしだ。
今後のジュニア達のシニアデビューには充分配慮してやって欲しいな。
いきなりグランプリシリーズでなくて
なんか地味なデトロイトオープンとかゴールデンスピンとか、
そんなシニア大会に出場させてあげるとか。
217アスリート名無しさん:02/11/17 22:23
マクドノーあんな程度のそつのなさでこれからも高得点取っていくとしたら鬱
218アスリート名無しさん:02/11/17 22:23
>212
女子で最初に成功させたのが、男子並みの高さのミドリトリプルだから
余計につまんなく見えてしまうのかも。
もし最初に認定されたのが中野orネリディナの3Aだったとしたら、
凄いと思えたのかもしれない。
219アスリート名無しさん:02/11/17 22:24
来週からやっと女王スルツカヤが始動するね。
220アスリート名無しさん:02/11/17 22:24
>215
でも中野や大輔よりましなのでは…
221アスリート名無しさん:02/11/17 22:24
中野の動きってギクシャクしてるんだよね、まだ。
ネリディナをちゃんと見れてないから、順位はなんとも言えないけど。
がんがれ、中野。
222アスリート名無しさん:02/11/17 22:25
マクドノー、あの演技であの点数はないだろ。
223アスリート名無しさん:02/11/17 22:25
マクドのスパイラル、昨年の恩田みたいだったけど・・大丈夫か?
224アスリート名無しさん:02/11/17 22:25
しかし村主もろくな出来じゃないのに2位を2週連続で取ってるから
マクドノーばかり悪くは言えないと思うぞ。
225アスリート名無しさん:02/11/17 22:25
>212
みどりさんのアクセルを重ねて見てはいけない。
みどりさんのを比較対照外として見てみれば、
ネリディナのはけっこういいんじゃ・・・踏み切った瞬間から着氷した瞬間までだけならね。
中野さんのは、認定されてはいけなかったかも。
あれが認定されて喜んでる人は、
皿のうそっこジャンプを非難できないはず。
226アスリート名無しさん:02/11/17 22:26
>202
ベストではないけど、別に酷くは無いと思うが。

>209
村主さんも不調ながら、スケカナ、ボフロスト2大会で2位は良い成績だと思うけど。
227アスリート名無しさん:02/11/17 22:26
マク度のジャンプを飛ぶ前の姿勢が嫌い
ジャンプも傾いてるのが多し
よく持ちこたえてるよな
228アスリート名無しさん:02/11/17 22:27
>223
アメでスパイラル下手って珍しいね。
(あ、サラもいまいちか。)
リアシェンコは全然タンゴのリズムを使ってなかった
230アスリート名無しさん:02/11/17 22:27
>>219
女王スルツカヤか・・・。
確かに現在のワールド覇者だから「女王」で間違いないけど
微妙に違和感を感じてしまうのは私だけ?

いや、別にスルが嫌いな訳じゃないんだけど。
231アスリート名無しさん:02/11/17 22:27
中野、アメリカに生まれてれば今頃表彰台だっただろうに・・・
232アスリート名無しさん:02/11/17 22:28
クワンもシーズンインとはいえあの出来ではとても女王とは呼べない
233アスリート名無しさん:02/11/17 22:29
女王喰わん
234アスリート名無しさん:02/11/17 22:29
ある程度ジャンプかたまった段階で山田コーチを離れて
海外留学するべきかも。
衣装を見るかぎり裕福そうじゃん中野のいえ。
235アスリート名無しさん:02/11/17 22:29
>230
現時点では女王で良いじゃん。
前期ワールドチャンピオンなんだし。

歴史的にみてそうかどうかはわからないけどさ。
236アスリート名無しさん:02/11/17 22:29
ローザンヌ国際バレエという若手登竜門のコンクールがあるのだが
今年どういうわけか今まで活躍したことのない韓国勢がいきなり
5,6名も決戦に残って入賞をかっさらっていってかなり話題になったらしいが、
マクドもいきなりキャンベルに出させてもらって、スケアメでは2位だ。
なんの力が働いているんだ?
237アスリート名無しさん:02/11/17 22:29
女王サラ
238アスリート名無しさん:02/11/17 22:29
>231
アメリカ生まれなら巻き足じゃなかっただろうに
中野ってショートからルッツからの3+3とか、3A+2とか
激ムズのコンビネーションにチャレンジしてるから
失敗しちゃうと痛いね。
来期からはショートは無難に3+2にしちゃったら
つまらなくなるから、ショートからチャレンジして欲しいとは思うけど
順位を考えたら無難にしといた方がいいのかも・・・
240アスリート名無しさん:02/11/17 22:30
コリア系だけど、米選手だから関係無いんじゃ。

そのバレエの選手も在日だから、あちらの力が働いているわけじゃないと思う。
241アスリート名無しさん:02/11/17 22:30
恩田が新女王よ!
242アスリート名無しさん:02/11/17 22:30
経済成長率
韓国>日本
243アスリート名無しさん:02/11/17 22:31
ふみえが新女王。
244アスリート名無しさん:02/11/17 22:32
コーエン>クワンは確定だな
245アスリート名無しさん:02/11/17 22:32
>>240
違う。カルメンとか踊った。ブス3人の韓国勢のこと。
246アスリート名無しさん:02/11/17 22:32
>237
皿は女王とは思いたくない。
敢えて言うならインチキクイーン。
>>224
スグリさんはワールド三位、マクドはジュニア上がり。
一緒にする方がおかしいと思うけど。
248アスリート名無しさん:02/11/17 22:33
アメリカは移民の国だからそれぞれのルーツの国を意識してるよ。
249アスリート名無しさん:02/11/17 22:34
3Aはみどりのイメージが強くてどうしても物足りなく感じてしまう。
思ったより点が出ないのはそのせいもあるか?
250アスリート名無しさん:02/11/17 22:34
マクドノーいまいちだけど、リアシェンコやボルチーがだらしなかったのだkらしょうがない。
(地の利も多少はあったのだろうけど。)
中野さんは表彰台に乗るにはまだまだだと思うけど、将来性はあると思うな。
3Aの質はネリディナの方がいいけど、彼女より中野さんのほうに可能性を感じる。
(まあネリもおおばけする可能性ないとは言わんが。)
251アスリート名無しさん:02/11/17 22:34
スグリは新女王よ!
252アスリート名無しさん:02/11/17 22:34
>240
いやだからその、どこの国に住んでるとか関係なく韓国系が今年はすごいなと。
そのコンクールでスカラシップとった北朝鮮の在日の子はすごくきれい
でよかったけど、
あとの決勝残った韓国勢4名は、おいおいおいおいおい・・な子たち・・で。
253アスリート名無しさん:02/11/17 22:34
荒川がスケロシは優勝だよ。
254アスリート名無しさん:02/11/17 22:34
>>247

アンタ最低…

255アスリート名無しさん:02/11/17 22:34
>>247
マクドノーはジュニア上がりじゃないよ。
先シーズンもGPシリーズには出ていたし。
それに村主が逃げ出した前哨戦のキャンベルで良い成績を
残したから評価も上がってるんだろう。
256アスリート名無しさん:02/11/17 22:35
>>253
4位がいいとこだろう。
257アスリート名無しさん:02/11/17 22:36
なんでチョンの話題になんの?うざいよ。
258アスリート名無しさん:02/11/17 22:35
そういやマクドノー、去年NHK杯で村主に勝ってなかったっけ?
>>255
>それに村主が逃げ出した

はぁ?
過密スケジュールだったからキャンセルしただけだろう。
260アスリート名無しさん:02/11/17 22:36
>244
私はコーエンヲタだけど、、
安定性、フルッツのましさ、スケーティングの美しさは
まだやはりクワンの方が上だと思うよ。
261アスリート名無しさん:02/11/17 22:36
>>254
うざいからきえてくれます?
262アスリート名無しさん:02/11/17 22:37
だってマクドがチョンだから仕方ないじゃん
263アスリート名無しさん:02/11/17 22:37
荒川は国際的にはマクドノーと同レベルだと思うが
>258
マクド6位、すぐり7位だった。
265アスリート名無しさん:02/11/17 22:38
>>259
それを逃げたというんだよ。
266アスリート名無しさん:02/11/17 22:38
スグリって怪我でキャンベルに出なかったんじゃないの?
267アスリート名無しさん:02/11/17 22:38
でも、たぶん国籍がアメリカってだけで
実力が荒川>>>マクドでも
成績はマクド>荒川になっちゃうんだよな 鬱
268アスリート名無しさん:02/11/17 22:39
アラカーさんはスケロシ優勝!
269アスリート名無しさん:02/11/17 22:39
キャンベルなんて雨選手の活躍が前提の大会ジャン
270アスリート名無しさん:02/11/17 22:39
>255
じゃあスルも逃げ出したっての?

キャンベルのようなお遊びよりGPシリーズへの調整の方が大事でしょ。
そういう意味ではクワンやサラの方が余程逃げていると思うよ。
271アスリート名無しさん:02/11/17 22:40
>>263
評価がマクドーの方が良いだろう。
トウジャンプの質がアラカワは悪いから。
272アスリート名無しさん:02/11/17 22:40
村主・中野を貶してマクドノー持ち上げてる奴うざくない?
273アスリート名無しさん:02/11/17 22:40
>268
荒川は好きだがそれは厳しいと思うぞ
274アスリート名無しさん:02/11/17 22:41
>>272
3回転5種類跳べるマクドノーの方がムラヌシより上で当然でしょ。
275アスリート名無しさん:02/11/17 22:42
中野も期待外れだったな。
276アスリート名無しさん:02/11/17 22:42
っていうか、マクドノーに持ち上げるべきところはどこかあるのか?
277アスリート名無しさん:02/11/17 22:42
>>270
禿同。
なにが「逃げた」だよねぇ。
キャンベルなんて最初から雨選手の活躍が前提の大会なんて
出なくて正解。>スルと村主

278アスリート名無しさん:02/11/17 22:42
私もノーミスなら荒川>マクドだと思うけど、
優勝はきついんじゃと思う。
279アスリート名無しさん:02/11/17 22:42
あらカーさんはスケロシ優勝してもおかしくないプログラムだよ。
280アスリート名無しさん:02/11/17 22:42
>>274
じゃあネリディナや中野の方がクワンやスルツカヤより評価が上なんですか?
281アスリート名無しさん:02/11/17 22:43
>>276
衣装
282アスリート名無しさん:02/11/17 22:43
>>279
実力的にはね。でも国際大会は実績も大事ですから・・・
正直いいとこ3位かなという感じがする。
283アスリート名無しさん:02/11/17 22:43
まくどってスケーターとしてルックス失格。
284アスリート名無しさん:02/11/17 22:43
>277
アメ選手に正直な点数つけたジャッジはTVにさらされるしね。(藁
285アスリート名無しさん:02/11/17 22:44
運動能力は荒川はスル並にあるのにねえ・・
やっぱ自爆する選手はだめってことだね
286アスリート名無しさん:02/11/17 22:44
>>280
そう思ってるの?基地外?比べる対象じゃないじゃん。
287アスリート名無しさん:02/11/17 22:44
アラカーさんべつに優勝したっていーじゃん。
国籍がアメリカなら勝ってるよねとっくに。
288アスリート名無しさん:02/11/17 22:45
スケロシって呼び方に違和感を覚えるのは自分だけか・・・
289アスリート名無しさん:02/11/17 22:45
アメリカうざい。
290アスリート名無しさん:02/11/17 22:45
>>287
あんなルッツで優勝は無理
291アスリート名無しさん:02/11/17 22:45
実績とか、本人の調子(運?)とか、他選手の出来とか・・・
色々あるから、プログラムがいからって=優勝とは思えないな。
応援しているけどね。
(NHK、露と表彰台にのってGP行きを決めて欲しい。)
292アスリート名無しさん:02/11/17 22:45


>>274
そーゆー事はワールドで表彰台に乗ってから言ってね
293アスリート名無しさん:02/11/17 22:45
日本というだけで点が出るようにしていきたい >城田の野望
294アスリート名無しさん:02/11/17 22:45
>272
マクドヲタ(北米ヲタ?)なんているんだね。
びっくり。
295アスリート名無しさん:02/11/17 22:45
荒川ヲタうざすぎ。
296アスリート名無しさん:02/11/17 22:46
マクドノーのいいところ

ジャンプ 構えが長い 姿勢もヘン 流れもない
スピン 回転遅い。足の位置悪すぎ。
スパイラル 汚い
ステップ 荒い

プレゼン 顔がブサイク
297アスリート名無しさん:02/11/17 22:46
マクドが3×3跳べるんなら見方もかなり変わるんだけど、
現時点では特別目立つアピールポイントがないから、
今後の国際試合で高い評価を受け続けるかどうかは疑問。
298アスリート名無しさん:02/11/17 22:47
荒川は知名度はもう十分、それでも点が出ないんだから無理。
299アスリート名無しさん:02/11/17 22:47
>>290
サラなんてずるっこジャンプで五輪優勝ですがなにか?
300アスリート名無しさん:02/11/17 22:47
アメリカうざすぎ。
301アスリート名無しさん:02/11/17 22:47
>296
笑った。
本当に雨国籍じゃなかったら無視されてた選手だよね
302アスリート名無しさん:02/11/17 22:48
マクドノーのいいところ(追加)

ジャンプ・・・両足着氷、転ぶ、軸がまがる
プレゼン・・・お遊戯以下
303アスリート名無しさん:02/11/17 22:48
>293
日本選手はちゃんと実力で評価をもぎとっているから誇らしいんじゃん。

304アスリート名無しさん:02/11/17 22:48
>>295
フィギュアヲタですけどなにか?
アメリカうざい。
305アスリート名無しさん:02/11/17 22:48
荒川、国内では強いんだけど海外に出るとイマイチなんだよね
306アスリート名無しさん:02/11/17 22:48
たら、ればの話しをされても。
307アスリート名無しさん:02/11/17 22:49
なんか極端に荒川の事が好きな人と嫌いな人がいるようですね。
308アスリート名無しさん:02/11/17 22:49
>305
そう?去年のスケアメとラリックのフリーは素晴らしかったわけだが。
309アスリート名無しさん:02/11/17 22:49

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンやアトピーを治す免疫力を強化する話題のアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新版101Gやダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
http://ultimateshop.lastsale.com
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
310アスリート名無しさん:02/11/17 22:49
>>295
あんた女子スレにいることないわ!ほかへお逝きカス!
マクドのケツのにほいでも嗅いでな。
311アスリート名無しさん:02/11/17 22:49
マクドノー演技しながら笑顔が出せる余裕がすごい。
ちょっと高橋香奈子入ってるけどw
312アスリート名無しさん:02/11/17 22:50
アメリカでも良い選手はいいと思うけど、
マクドノーねえ・・・。

っていうかマクドを持ち上げるのに村主が逃げ出したとか
荒川ダメとか言う奴うざ。
313アスリート名無しさん:02/11/17 22:50
>>307
違うのよ!
日本人が勝つのが気に食わないのがいるのよ!
314アスリート名無しさん:02/11/17 22:50
>303
いや、だから世界に出る日本選手は皆実力者というイメージを持ってもらうのが野望らしい
ネームバリュー無くてもこれなら関係なく点が出るでしょ?
315アスリート名無しさん:02/11/17 22:50
>311
でもその笑顔が美しくない罠
316アスリート名無しさん:02/11/17 22:51
荒川、いい時はいいんだけどね・・・
317アスリート名無しさん:02/11/17 22:51
>>310
あんた女子スレにいることないわ!ほかへお逝きカス!
し−ちゃんのケツのにほいでも嗅いでな。
318アスリート名無しさん:02/11/17 22:51
チョンうざぁ〜
おえっぷ
319アスリート名無しさん:02/11/17 22:51
>>308
ショートとフリー揃えないと駄目でしょやっぱ。
320アスリート名無しさん:02/11/17 22:52
>319
まあ表彰台に乗るにはそうなんだけどね。

でも、今期は期待できると思う。
321アスリート名無しさん:02/11/17 22:52
>>316
良い時?良い時っていつよ!良い時なんか荒川に無いわよ!これからも!永遠に!
322アスリート名無しさん:02/11/17 22:53
>>317
あたしは日本選手ヲタよ!
チョンは死ね!
323アスリート名無しさん:02/11/17 22:53
チョンウザスギル
324アスリート名無しさん:02/11/17 22:53
クソみたいなレスが増えてきたな・・・
325アスリート名無しさん:02/11/17 22:53
>>311
あれはいい演技ができたから、笑ってたんでしょ。
あれを余裕と、とらえるなんて無理があり過ぎ。
そんなにマクド持ち上げたい?
326アスリート名無しさん:02/11/17 22:54
マクドノーもあれが実力ではないからね。
3回転5種類決めたらロシアカップでも十分に2位に入れる。
327アスリート名無しさん:02/11/17 22:54
でもまあ、今季SPもフリーもノーミスの選手がいないわけで、
トリノを最終目標にしたらまだまだまだまだ序の口なんじゃ
328アスリート名無しさん:02/11/17 22:54
アメリカ人がアメリカ選手を基地外のように応援してるのがいるけど
日本人が日本選手を基地外のように応援しても楽しいかもよ。
フィギュアが盛り上がってさ。
329アスリート名無しさん:02/11/17 22:55
>>325
あれは全然良い演技じゃないよ。
キスクラでも2位になれてびっくりしてたでしょ。
本人としては表彰台無理だと思ってたでしょ。
荒川の演技は好きだが荒川ヲタは嫌いだ・・・なんか偏ってて
331アスリート名無しさん:02/11/17 22:55
日本女子が強いと盛り上がるね〜。(^^)
ヲタのバトルも楽しいぃ〜
332アスリート名無しさん:02/11/17 22:56
>326
不思議でしょうがないんだけど。
突然でてきたマクド信者って何者?
北米ヲタなのか?
333アスリート名無しさん:02/11/17 22:56
>>330
日本選手ヲタです。(女子シングル限定、男子はあんま興味ない)
334アスリート名無しさん:02/11/17 22:56
マクド身長148?
155センチ近く(152?)あるといわれるコーエンよりも
でかくみえるが。あ、顔がでかいのか。
335アスリート名無しさん:02/11/17 22:57
>328
日本でまたミドリみたいな選手が登場したら、雨人ように応援するんだけどね。
恩ちゃんがそうなってくれたら嬉しいけど。
336アスリート名無しさん:02/11/17 22:57
>>330
一人だけ死ぬほど性格悪い荒川信者いるよね
337アスリート名無しさん:02/11/17 22:57
>>332
国内選手・国外選手にこだわらず
純粋にフィギュア見てればマクド貶す方がおかしいと思うけど?
338アスリート名無しさん:02/11/17 22:58
>>332
違うと思う。アンチ日本なんでしょ。
誰か日本人選手が優勝するよ!ってレスがあると必ず反応するやつがいる!
339アスリート名無しさん:02/11/17 22:58
スケアメで最も印象的だったのはクワンのつまらなさですた
340アスリート名無しさん:02/11/17 22:58
>>336
複数いるでしょ。
みんな荒川もちあげすぎ。キもい。
341アスリート名無しさん:02/11/17 22:59
>>336
一人だけ死ぬほどアンチ日本選手がいるよね
342アスリート名無しさん:02/11/17 22:59
>334
マクドをかばうつもりじゃないけど実際よりでかく見えるってことは
頭が小さくてスタイルがいいんじゃないの?
343アスリート名無しさん:02/11/17 22:59
マクド、持ち上げるほどいいトコないと思うんだが・・・
344アスリート名無しさん:02/11/17 22:59
クワンファンもつまらないって言い出してるからね
どうしようもない。
345アスリート名無しさん:02/11/17 23:00
>>340
アンチ日本うざい!
まくどの糞でもカレーのかわりにかけて食べてな!
346アスリート名無しさん:02/11/17 23:00
>>337
でも例のお方はマクド持ち上げるだけじゃなくて日本選手貶してるからね。
347アスリート名無しさん:02/11/17 23:00
>336
自分はそれは自演の煽りやってるヤシと思っていたがほんとうに荒川信者なの?
348アスリート名無しさん:02/11/17 23:00
>>345
表現汚すぎ
349アスリート名無しさん:02/11/17 23:00
マクドノは案外良かった。
まだ未熟な部分も多いけどプログラムを
滑らかに滑りこなす所までもっていけてるのが凄い。

中野も村主・恩田・荒川が17才の頃を思うと
全体的にハイレベルだがまだつなぎが悪い印象。
350アスリート名無しさん:02/11/17 23:00
アメリカ女子の代表争いはどうなるんだろうね。
確か全米一発勝負なんだよね。
351アスリート名無しさん:02/11/17 23:01
あの演技見てクワンちゃんがなんかかわいそーになってきた。(w
今まで大きらいだったけど。(w
でもまだ嫌い。(w
352アスリート名無しさん:02/11/17 23:02
カークは放送する価値なしだったな。
353アスリート名無しさん:02/11/17 23:02
>>348
あら失礼!想像しちゃったかしら!おほほほほ!
354アスリート名無しさん:02/11/17 23:02
本当にクワンどうしたんだ!って感じだった。
去年まではむかつくけど女王だよコンチキショウと思えたのに。
迫力から何からすっかり過去の人化していた
355アスリート名無しさん:02/11/17 23:03
クワン、もうアマは引退したほうがいいんじゃないだろうか。
このまま続けられると痛々しい。
356アスリート名無しさん:02/11/17 23:03
でも確かに、マクドが好きだから持ち上げてるって感じじゃなくて
日本選手の対抗馬として評価してるみたいね。
同じようにネリディアも日本選手の対抗馬として評価してるみたい。
そーゆー感覚が不思議なんだよね。
357アスリート名無しさん:02/11/17 23:03
クワン、キスクラでの表情が自信なさげに見えたのが印象的だった。
358アスリート名無しさん:02/11/17 23:04
>>353
カマリーナ・チュコワ?
359アスリート名無しさん:02/11/17 23:04
マクドってレナと同じ、表現点だって4点台つけようと思えば
付けられる演技だし。
360アスリート名無しさん:02/11/17 23:04
>352
でもベスト3だったしね・・・・・・
要するにボルチコワはあれ以下だったと・・・

ネリディナ、ちょっと見ただけだが本当にジャンプだけという印象が。
来季に期待しよう。
361アスリート名無しさん:02/11/17 23:04
>337
顔やコリアンという理由でマクドを貶めるのはおかしいけど、
マクドを擁護する為に村主や荒川や中野を無闇に貶めるのも充分おかしいでしょ。
マクドに関しては、演技が未熟な所が多々あるのだし、そこら辺を指摘しているレスだってあった。
全部が全部悪口じゃないし。

でも村主逃げたとか荒川あのルッツで表彰台は無理(サラはどうなる?)とかいうのは中傷以外の何物でもないよ。

私は今の日本人女子選手みんな好きだけど、それは日本人だからというより、
魅力が感じられるからだな。
(男子はテケと大輔以外はあまり応援する気になれない・・。嫌いじゃないけど。)
特に今期の活躍はみな凄い。荒川さんも頑張って欲しい。
362アスリート名無しさん:02/11/17 23:04
この1うざい。
363アスリート名無しさん:02/11/17 23:06
>357
自信がなさげというより、ミスした演技に対する押さえられた
得点に対する不満な顔にみえた。ま、相変わらずだなと思ったが。
マクドの二位はアメリカ特別ポイント、ということで。
それにしてもクワンはもう輝きが褪せてきたなあ。曲もプログラムもたいしたことないように思えたけど。
365アスリート名無しさん:02/11/17 23:06
ショートの出来は上々だったみたいだからねぇ…<クワン
単に振り付けの才能が無いってだけかも?
366アスリート名無しさん:02/11/17 23:06
このスケアメ見たら村主が自爆しまくっても準優勝キープして、
恩田が優勝・準優勝だというのも激しく納得がいった。
いくら五輪明けシーズンとはいえ皆さん精彩を欠きすぎ。

こりゃ荒川も案外いい線いくんじゃないかと思えてきた。

果たして世界のレベルが下がったのか、
日本国内のレベルが上がったのか。
367アスリート名無しさん:02/11/17 23:07
>>349
いた。エロ荒らし♪
368アスリート名無しさん:02/11/17 23:07
曲がね>クワン 荒川さんの時も?だったけど。
369アスリート名無しさん:02/11/17 23:08
それでもクワン、2ミス犯しても、セカンド5.8ずらりだよ。
相変わらず評価は別格だと思う。あのプログラムでもノーミスなら
5.9が並ぶってことだろうし。
370アスリート名無しさん:02/11/17 23:08
>366
後者であればいいけどね。
371アスリート名無しさん:02/11/17 23:08
クワンはGP休むつもりが、サラ欠場でかりだされた
から準備できてないじゃないかな。背景抜きで見たら
確かに「引退」二文字が見えてくるような演技だったが。
372アスリート名無しさん:02/11/17 23:08
>>366
それは明らかに日本国内のレベルが上がったんですよ
373アスリート名無しさん:02/11/17 23:09
クワン本人よりあんな演技に「クワンだから」というだけで
高得点つけちゃうジャッジもどうかと思うけどねぇ
374アスリート名無しさん:02/11/17 23:09
コーエンのプログラムで2ミスで5.8ならまだしも、
あのクワンのスカスカプログラムで5.8は激しく解せなかったのだが?
375アスリート名無しさん:02/11/17 23:09
スグリワールド取れる!
376アスリート名無しさん:02/11/17 23:09
恩田がワールド取るかも?
377アスリート名無しさん:02/11/17 23:09
最近のロシアの女子選手はジュニア時代はジャンプばっかりきたえて
芸術性はシニアになってからってかんじだから、ネリディナには充分伸びしろがあるよ。
93-94シーズンのスケアメのスルツカヤや
92-93シーズンのN杯のブッチルスカヤも
すごく酷かったからそれから数年したらスケーティングやスピンがぐんぐんよくなってた。
378アスリート名無しさん:02/11/17 23:10
荒川はワールド取れないけどね
379アスリート名無しさん:02/11/17 23:12
>>378
1998タラ
2002サラ
2006アラ
五輪はアラが優勝♪
380アスリート名無しさん:02/11/17 23:12
たしかにブッチ姐さんのコーヒールンバは強烈だったね。
きっと本人はあれを自分だとは認めてないんじゃナかな。
381アスリート名無しさん:02/11/17 23:12
クワンはさえないプログラムでも点が出るかぎりはアマ続けるのかな?
それで除々に基礎点が下げられて表彰台にも上れなくなってからフェードアウト
するように引退するんだろうか?なんかほんと痛々しかったよ、今日のは。
382アスリート名無しさん:02/11/17 23:12
>>379
順番からいくとトリノは「カラ」では?
荒川はその次ということで。まだ生きてたらだけど。
383アスリート名無しさん:02/11/17 23:13
>377
でもネリディナはコーエンとかと同い年くらいでしょ?
確か中野より一歳上の18歳だったよね?
今から表現力付けるっていっても、表現力の芽みたいな
ものすらなかったそうだしなぁ。
384アスリート名無しさん:02/11/17 23:13
>>379
アンでアン・パトリス・マクドナフが優勝です。
385アスリート名無しさん:02/11/17 23:13
>380
ヤグのバナナみたいなもんか。
386アスリート名無しさん:02/11/17 23:14
>>382
クワンは無理よ♪マクドもね♪安心なさい♪
387アスリート名無しさん:02/11/17 23:15
アンドウ・ミキが優勝!
388アスリート名無しさん:02/11/17 23:15
ユキナが優勝に決まってる
389アスリート名無しさん:02/11/17 23:16
>383
スルツカヤも雑っちゃ雑だったけどスピンあったしなあ。
390タラ・リピンスキー:02/11/17 23:16
>>379
そうよ!あたしがタラ金人形あげたんだかんね!
クワンなんかに優勝はさせないわ!サラ、優勝おめ!うふふ♪
次はアラ!あなたよっ!!!
391アスリート名無しさん:02/11/17 23:16
なんか横綱が負けると、すぐ休場するじゃない。
ああいう感じでサラ全米も棄権しそう。
オリンピック金メダリストとして、誰かに負けたらいかんっつー事で。
392アスリート名無しさん:02/11/17 23:16
「カラ」だから「アラカワ」が一番ちかい
393アスリート名無しさん:02/11/17 23:17
>>392
基地外
394アスリート名無しさん:02/11/17 23:17
>>388
あっ!
ゆきながいーかも!それ賛成!!!
荒川ファンですがいくらなんでもワールド優勝はないかと。
運が良くてワールド表彰台に上れれば万々歳、くらいかと。
396アスリート名無しさん:02/11/17 23:19
バイウルはよかった。あの演技。ああゆう演技してくれる選手きぼん!
それならどこの国の選手でもいい!けどそれが日本女子であってほすぃ〜!
397アスリート名無しさん:02/11/17 23:19
>>389
そう、スルは最初からビールマンがあった。
「ロシアの伊藤みどり」と言われていても、表現力の芽は確かにあった。
>368
普通のアランフェスに何故しなかったんだろうね。
本田のイメージが強いから?
なら最初からアランフェスなんて選ばなきゃ良いのに。
別にアランフェスでないといけないって演技でも無かったし。

この曲数年前に鈴木明子も使ってたよね。彼女のは見てみたかったな。
>334
マクドがどうっていうのはおいといて
実際よりでかく見えるってことは、スタイルがいいってことに普通なるんだよね。
古い話だけど、アムロとかも小顔だから背が低くてもそう感じなかったし。用はバランス?

でも私もコーエンよりマクドの方が大きく見えてるけど。実際ほんとはどうなの?
400アスリート名無しさん:02/11/17 23:20
93-94シーズンのスケアメのスルツカヤのスルツカヤはスピンそんなにすごくないよ
その数年後の世界選手権でびっくりするぐらい改善。
まだジュニアジュニアしてるころのスルツカヤ知ってるのは少ないんだろうね。
みんなにわかファンだから。
401アスリート名無しさん:02/11/17 23:21
トリノは安藤姫かゆきな嬢か・・・どのみち日本の若手に期待したい。

若手が育つためにも荒川・恩田・村主の3人は貫禄と風格で
立派に君臨して頂戴ね。
横谷の花絵さんみたいに精神的に弱いのがエースでは
お話にならないし若手も育たないわ。
402アスリート名無しさん:02/11/17 23:22
>>400
現在のネリディアの歳の18歳当時のスルの話をしているんだよ。
スルは18の年に既にビールマンあったよ。
403アスリート名無しさん:02/11/17 23:22
鈴木明子は今シーズンもアレだよ。
404アスリート名無しさん:02/11/17 23:23
>>242
チョンは半島に帰れ!
405アスリート名無しさん:02/11/17 23:24
>400
出たばっかりこの頃スルツカヤは本当にジュニア×2してましたね。
クワンも大概お子ちゃまだったのが大変身したが、スルもなかなかのもんだった。

>93-94シーズンのスケアメのスルツカヤのスルツカヤ
こんなちびっ子しかいなくて大丈夫かロシア、って思った(w
406アスリート名無しさん:02/11/17 23:26
>>400
>みんなにわかファンだから。

ジャネット・リンの頃からのフィギュアファンですが、なにか?
407アスリート名無しさん:02/11/17 23:26
>>403アレってなんだよ(w
>403
あ、そうなの?
んじゃ全日本で見れるかな?楽しみだ。
409アスリート名無しさん:02/11/17 23:27
荒川さんがスケロシ優勝よ!
410アスリート名無しさん:02/11/17 23:27
グランプリファイナルは恩田の優勝よ!
411アスリート名無しさん:02/11/17 23:28
ワールドは村主の優勝よ!
スケロシという言い方にはにわかのにおいを感じる
>399
マクド、衣装も良かったのでは。
腕が長いのか長く見えるのか。
スピンが結構良かった。
小柄だがスタイルも決して悪く無い。しかし欧米人とは膝下の長さが違うなあと思ったり。

去年のコーエン、身長低い上にさらに小柄なのを強調するような衣装だったから尚更小さく見えたのではないかと。
414アスリート名無しさん:02/11/17 23:29
>>407
わかるでしょ?生理
415アスリート名無しさん:02/11/17 23:30
>>412
同意。ロシアカップだしね。
416アスリート名無しさん:02/11/17 23:30
>>400
おだまり!
じゃねっとりんを知ってる>>406ほどババアじゃないけど
ビットは知ってるわよ!それで充分よ!
417アスリート名無しさん:02/11/17 23:30
>409-411
それ実現したら凄いな(w

3人娘、努力と工夫次第では私でも勝てるわ!と
後輩たちが思えるレベルなのがいいと思う。
418アスリート名無しさん:02/11/17 23:31
中野の演技、想像してたより良かった。
表現も昨年と大違い。別人かと思った。
将来の大器だね。
419アスリート名無しさん:02/11/17 23:31
>>399>>413って自演ですか?
どっちも下げてるし、言ってる事が全く一緒。
420アスリート名無しさん:02/11/17 23:31
マクドナフには村主さんのような柔らかい優しさを感じたな。
この二人って結構似たタイプのスケーターかも。
421アスリート名無しさん:02/11/17 23:31
>>412
おだまり!
スケドイがフジフィルムカップだった頃だって知ってるわよ!
スケ雨、輔かな、スケフら、スケドイ、スケロシ、スケニチでいーじゃないっ!!!
422アスリート名無しさん:02/11/17 23:32
マクドノーってスタイルも悪いと思ったけどなー
423アスリート名無しさん:02/11/17 23:32
>>420
アンタ芯だ方がマシじゃない?
マクドは井上レナだよ!
424アスリート名無しさん:02/11/17 23:32
>416
リレハンメルからでもビットは知ってるからなあ。
思えばオールスター大復活五輪だった(w

ロシア杯、荒川にも頑張って欲しい。
日本勢が毎週表彰台なんて近年久しぶりでは?
425アスリート名無しさん:02/11/17 23:32
スケニチ…激しく嫌だ(w
426アスリート名無しさん:02/11/17 23:33
>>423
意味がわからないんですが。
427アスリート名無しさん:02/11/17 23:34
>>418
意外と良かったよね。
ジャンプより、ドーナツスピンやステップなどの方が印象的だった。
アメリカの観客もスピンで拍手してたし。
3Aの時の拍手の方が流石に大きかったけど。
428アスリート名無しさん:02/11/17 23:34
コーエンはペアスケーターになったらいいのに。
429アスリート名無しさん:02/11/17 23:34
なんか、今晩はレベル低い。
昨晩は内容が充実してたのに残念。
430アスリート名無しさん:02/11/17 23:34
>>424
カルメン対決の腕組してにらみきかせてる場面も知っていますがなにか?
431アスリート名無しさん:02/11/17 23:35
ドーナツスピンって荒川ヲタが荒川だけの個性だから
あれをウリに!とか言ってたけど結構多くの選手がやってるよね。
432アスリート名無しさん:02/11/17 23:35
>429
反日がいるから。
433アスリート名無しさん:02/11/17 23:36
昨晩充実してた?ぷ
434アスリート名無しさん:02/11/17 23:36
なんか、マクド怖かった。
異常にキラキラする衣装と、あの糸のような目が合ってなかった。
435アスリート名無しさん:02/11/17 23:36
>>429
変な煽りがまじってるようです。
もう寝よう。
>431
荒川ファンですがドーナッツスピンを荒川の専売特許だと
思い込んでいるヤシは痛いと思います。
正直中野の方が入り方滑らかだし(ニガワラ
437アスリート名無しさん:02/11/17 23:38
>428
あのアクの強い小娘に、他人と合わせて滑る、などと言う事が出きると思いますか?
438アスリート名無しさん:02/11/17 23:38
相手に怪我させそうだから止めたほうがいいと思われ…>コーエンペア
439アスリート名無しさん:02/11/17 23:39
中野......。
なんか表現面では可能性を感じたが、自称ジャンプ得意という割には
やっぱあまりにも高さがないし、3+3も皿よりひどかった。
ちょっとこの先つらいかも。
衣装もいいし、踊ろうとしてるのはわかるから応援したいけど、安藤とは
才能は雲泥の差がありそうだね。
トリノのシーズンはどうなってるだろう。
440アスリート名無しさん:02/11/17 23:40
コーエン&ヤグディン
駄目ですか?
>437
いや、考えようによっては出来ると思う
コーエン:「私を高く放り上げなさい!」お相手 :「かしこまりましたお嬢!」
ってな感じで。
どっちみちどーでもいいところで自爆すると思うが(w
442アスリート名無しさん:02/11/17 23:40
>440
仲悪そう・・・。
443アスリート名無しさん:02/11/17 23:40
>429
密かに同意。でもそう思ったなら何か高レベルな事を書いてください。
何かこういう言い方すると誤解を招くかもしれないけれど、
中野さんを始め日本選手を持ち上げすぎな人も問題な気がする。

もちろん応援してるし、日本選手に勝って欲しいと思ってるけど。
いい選手一杯居るんだから無理しなくても
日本選手が世界で注目されていくと思うし。
日本のファンの外国選手でもいい演技に対しては惜しみない拍手を送る所が
好きなんだが…
444アスリート名無しさん:02/11/17 23:41
ヤグみたいなチビじゃペアは無理。
445アスリート名無しさん:02/11/17 23:41
確かに3ルッツ+3トウもあの回転不足に近い3トウでは・・・。
着地も流れないし。
446アスリート名無しさん:02/11/17 23:41
バイウルスピンをはじめてみたときは衝撃だった!
なに!あのスピン!目が釘付け!
黒鳥の衣装も冠も振り付けも衝撃的だった!
447アスリート名無しさん:02/11/17 23:42
>439
ジャンプ大した事ないには同意。
むしろスピンやスパイラル、スケーティングや表現を
磨いた方がまだマシだと思う。

しかし後ろがつっかえてるから今季をバネに伸びないと
あっという間に過去の人になってしまいそうな。
448アスリート名無しさん:02/11/17 23:42
んじゃプルか。(国籍は?)
449アスリート名無しさん:02/11/17 23:42
中野ヲタを装った煽りに惑わされないで!!!
450アスリート名無しさん:02/11/17 23:43
>日本のファンの外国選手でもいい演技に対しては惜しみない拍手を送る所が
>好きなんだが…

そこが嫌い。
451アスリート名無しさん:02/11/17 23:43
あの3*3はできが悪かったね>中野
ここからどれだけ改善するか山田コーチの腕の見せ所
452アスリート名無しさん:02/11/17 23:43
まぁ、恩田と村主は持ち上げてもいいけど、
中野と荒川、ジュニア勢を持ちあげるのはどうかと思う。
453アスリート名無しさん:02/11/17 23:44
>452
こういう発言すると荒れるんだよね
454アスリート名無しさん:02/11/17 23:44
あの3*3だったらSPでやっても点が伸びないだろうな。
そう思って3アクセルをSPに入れる事にしたんだろうけど。
455アスリート名無しさん:02/11/17 23:44
ロシアカップ荒川優勝
ファイナル恩田優勝
ワールド村主優勝

            ってなったらすごい!
            フィギュア盛り上がるかも! 
456アスリート名無しさん:02/11/17 23:44
>>443
>中野さんを始め日本選手を持ち上げすぎな人も問題な気がする。

中野さんを必要以上に貶してる人の方が問題だと思うけど。
わたしは別に中野ヲタでもなんでも無いけど、素直に
今晩のスケ雨の放送で中野さんの演技が良かったと思ったから
誉めてただけだし。
457アスリート名無しさん:02/11/17 23:44
>452
何様のつもり????????
きちがい??????????
>443
後半特に同意。
しかしスケアメを見た正直な感想。
強引にでも荒川つっこんでおけばよかったのに。

>444
要はパートナーとのバランスの問題なんだから
ヤグディン小さくても無理ではないと思うが。
中国ペアは男子でかいが女子もでかいし(w
459アスリート名無しさん:02/11/17 23:45
>>452
ようは表彰台のってからってことだよな
460アスリート名無しさん:02/11/17 23:45
>>452=たちの悪い恩田ヲタ
461アスリート名無しさん:02/11/17 23:45
ペアもダンスも男子もあれだけど女子シングルくらい優勝させてくれたって
いーじゃんねえ。チャンスなんだし。
中野のジャンプもアレだがそんなこと言ったら
ジュニアヲタが押しまくってる鈴木なんてそりゃとてつもない
回転不足で辛そうなジャンプだぞ。
463アスリート名無しさん:02/11/17 23:46
今、強烈な日本人アンチがいますね。
電波びんびん感じるよ。
464アスリート名無しさん:02/11/17 23:46
452が恩田オタだとしたら恩田がかわいそう
465アスリート名無しさん:02/11/17 23:46
表彰台も乗れない代表には価値が無いよ。
466アスリート名無しさん:02/11/17 23:47
男子もダンスもペアも外人応援してもぜんぜん気にならないのに
なぜか優勝争いにからんでくる女子シングルはすごく気になる。(w
467アスリート名無しさん:02/11/17 23:47
中野に期待して何が悪い???
中野の演技を良いと言ってるだけなのに
いちいち文句つけないと気がすまんのかね
468アスリート名無しさん:02/11/17 23:47
>454
しかし、3アクセルもあのごまかし回転では、、、
469アスリート名無しさん:02/11/17 23:47
>458
すれ違いで反論されてもなんだが
でかい選手が多い中でやはり
男がちびだとリフトなどは見劣りがしてやはり難しいのでは??
ってヤグオタもなんでも反論しなければ気が済まないのか?
女子スレ荒らすなよ
470アスリート名無しさん:02/11/17 23:47
中野アンチの方がたちわるいよね。
471アスリート名無しさん:02/11/17 23:48
>>463
チョンか、北米かぶれか?
472アスリート名無しさん:02/11/17 23:48
フィギュアが好きなので、良い演技をした選手には、拍手をしたいな、私は。
(逆に、良い演技をした時に、日本選手が外国でスタオペとかされていると嬉しくない?)

勿論、日本の選手が活躍すれば、イマイチ日本ではマイナーなフィギュアが盛りあがるかもしれないし、
実際今個性と魅力に溢れた選手が多いので、日本選手は応援しているけどさ。
473アスリート名無しさん:02/11/17 23:48
やぐさま!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111
474アスリート名無しさん:02/11/17 23:48
>>467
うん、中野を褒めると直ぐに中野ヲタとか言われるのが納得いかない。
今晩の放送の感想として褒めてるだけなのに・・・


――――――― スルーできるまであと○○スレ ――――――――
476アスリート名無しさん:02/11/17 23:49
>>474
ね、怖いよね。普通に良いとか言ってるだけなのに
ちょっと誉めたレスが続くと気に入らないんだろうね。
馬鹿みたい。
477アスリート名無しさん:02/11/17 23:49
あたし、村主、荒川、恩田、中野を持ち上げてるレスがあっても全然
気にならないんだけど。
478アスリート名無しさん:02/11/17 23:49
今夜の演技を誉められる時点で中野オタだろう
あの回転不足のフィギュアファンなら見過ごせないよ。
アクセルだけじゃなくて他のジャンプも酷い。
479アスリート名無しさん:02/11/17 23:50
>>474
それが今の女子スレ
いやなら中野スレいきな
480アスリート名無しさん:02/11/17 23:50
>>452が必死に自作自演してるだけだと思われ。
481アスリート名無しさん:02/11/17 23:50
>>479
あなたの自作自演で盛り上げているように見せているスレですねww
あなたが帰れば?
482アスリート名無しさん:02/11/17 23:50
中野オタもアンチもひとりで何役もなりきるから恐い
483アスリート名無しさん:02/11/17 23:51
>>480
反応してるアナタも同罪
484アスリート名無しさん:02/11/17 23:51
>479
>それが今の女子スレ

勝手に決めないでよ。
自分がルールのつもり?
485アスリート名無しさん:02/11/17 23:51
い や な ら 中 野 ス レ い き な
486アスリート名無しさん:02/11/17 23:51
表彰台にのんなきゃ意味無い…確かにそうだけど、
だからこそ、荒川さんや中野さんが表彰台に乗れるよう応援しているんじゃ・・・。

一生懸命頑張っている人にひどい暴言だ・・・。
487アスリート名無しさん:02/11/17 23:51
↓荒らし
488アスリート名無しさん:02/11/17 23:51
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
い や な ら 中 野 ス レ い き な
489アスリート名無しさん:02/11/17 23:52
中野は体型の変化は起きなさそうな感じだから、
今のジャンプ力はキープして、表現面を鍛えていけば生き残れるかなとは
思う。
無理に高難度な技を盛り込むより、もうちょっと安全運転したほうがいいかも。
まあ、今年はシニアデビューだからいいけど、来年からは戦略が必要。
一応衣装などは改善してるから、来年が中野は勝負だね。かなり重要。
490アスリート名無しさん:02/11/17 23:52
サラのずるっこジャンプが許されてんだからいいのよ回転不足でもきまりゃ。
491アスリート名無しさん:02/11/17 23:52
>>487
正解
492アスリート名無しさん:02/11/17 23:52
中野ヲタいい加減に自スレに引っ込めば?
ヲタ同士、誰かに慰めてもらえばいいじゃない(藁
493アスリート名無しさん:02/11/17 23:53
アンチ中野のお方に聞きたいのですが、どうしてそんなに
中野が褒められると嫌なんですか?
494アスリート名無しさん:02/11/17 23:53
体型変化おきないの
あのまま一生幼児体型はかわいそうすぎるよ
スケーターとしても大成しそうにないし
せめてボッキュンになって幸せな人生を送って欲し。
495アスリート名無しさん:02/11/17 23:54
じゃあちょっと褒めてる人はヲタ?そこはっきりさせよ
496アスリート名無しさん:02/11/17 23:54
このアンチ中野はどこかでも荒らししているヤシじゃないの?
497アスリート名無しさん:02/11/17 23:54
チョンうざいよ。
498アスリート名無しさん:02/11/17 23:54
>>486
頑張っている事になんてなんの価値も無いよ。
499アスリート名無しさん:02/11/17 23:54
>452がんばるな。
500アスリート名無しさん:02/11/17 23:55
こないだのアラシは中野オタじゃん。
中野は嫌いじゃないけど中野オタは最悪。
501アスリート名無しさん:02/11/17 23:55
アンチ中野は日本アンチのチョン!
502アスリート名無しさん:02/11/17 23:55
自分の気に入らない流れになると荒らし始めるのね。
アンチ中野は。
503アスリート名無しさん:02/11/17 23:55
>>495
だからヲタじゃないって何度も言ってるじゃん。
今晩の放送の感想として褒めてるだけ。
504アスリート名無しさん:02/11/17 23:56
中野オタうざいよ
505アスリート名無しさん:02/11/17 23:56
>>500
あなたが勝手に中野オタだと決め付けてるだけでしょ。

506アスリート名無しさん:02/11/17 23:56
↓基地外
507アスリート名無しさん:02/11/17 23:57
すぐりんsage、中野sageは禁止事項になりますた。
508アスリート名無しさん:02/11/17 23:57
マクドヲタのチョンうざいよ!
マクドヲタのチョンうざいよ!
マクドヲタのチョンうざいよ!
マクドヲタのチョンうざいよ!
マクドヲタのチョンうざいよ!
マクドヲタのチョンうざいよ!
マクドヲタのチョンうざいよ!
マクドヲタのチョンうざいよ!
509アスリート名無しさん:02/11/17 23:58

電波
510アスリート名無しさん:02/11/17 23:59
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ガッテンガッテン!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ガッテンガッテンガッテン!
ガッテン〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
511495:02/11/17 23:59
>503
貴方を追い出そうとしているアンチに聞いてみたかっただけです。
ちょっと褒めただけでヲタ扱いされて中野スレ行けなんて言われたらたまらんから。
512アスリート名無しさん:02/11/18 00:00
女子スレってこんなに低レベルだったっけ?
オリ板の低レベルさと変わらなくなってきたね。がっかりだよ。
513アスリート名無しさん:02/11/18 00:00
・・・なんでいつもこんなに女子スレは荒れちゃうの?
514アスリート名無しさん:02/11/18 00:00
FKHnni-03S1p251.ppp12.odn.ad.jp

ウザイ
515アスリート名無しさん:02/11/18 00:00
今晩のスケアメの感想もまともに言えないわけ?このスレは。
上位陣ズタボロの中で、中野の演技が意外と良かったと
感じても不思議じゃないでしょ。
516495:02/11/18 00:01
>503
貴方をヲタ扱いしているアンチに聞いてみたかっただけですので、
気を悪くしないで下さい。
517アスリート名無しさん:02/11/18 00:01
中野はあの中でも輝くものを持っていたよね。
将来性を感じさせる。
518アスリート名無しさん:02/11/18 00:02
≡ ∧_∧  ∧_∧  
≡( ´∀`)⊃ )Д´>  =( ´∀`)
≡/つ  /  ⊂ ⊂/
519アスリート名無しさん:02/11/18 00:02
中野アンチは荒らしだってことがはっきり分かりました。
えーえー一人で頑張っててくださいよ。御苦労様ですね。
520アスリート名無しさん:02/11/18 00:02
>>517
巻き足のこと?
521アスリート名無しさん:02/11/18 00:03
すごーーーーーーーーーーーーーーーーーく
粘着な中野アンチいるね。ここ
522アスリート名無しさん:02/11/18 00:03
巻き足の人また出て来たね。
この人出てくると荒れるからいや。
523アスリート名無しさん:02/11/18 00:04
すごーーーーーーーーーーーーーーーーーく
粘着な中野ヲタがいるね。
なんでここでそんなに中野の話ししたいの?

524アスリート名無しさん:02/11/18 00:05
確かに、土曜の夜とか日曜の朝とかと、スレの雰囲気がぜんぜん違うね。
イドラ・ヘーゲルも、がんばれ!
525アスリート名無しさん:02/11/18 00:07
今晩の放送見て、中野さん頑張ればビールマンスピンできるんじゃないか?って思った。
日本人でアレやった人って過去いたっけ?
526アスリート名無しさん:02/11/18 00:07
>>525
若松さんとかやってるじゃん。
527アスリート名無しさん:02/11/18 00:08
浅田真央ちゃんもやってます
528アスリート名無しさん:02/11/18 00:08
でも頑張るほど大切な要素ではないかと>ビールマン
529アスリート名無しさん:02/11/18 00:09
無理矢理やるビールマンもみっともないしね。
530アスリート名無しさん:02/11/18 00:10
ケットネンも頑張れ。
地味ーに大自爆してスケアメは最下位だったけどさ...
531アスリート名無しさん:02/11/18 00:11
あの出来の中で最下位はやばいよ。
532アスリート名無しさん:02/11/18 00:11
>>527
浅田真央って、確か3Aもできるって子だよね?
ビールマンできるんだ?すごいジャン。

>>528
ビールマンって、あまり評価されないの?
でも観客は沸くよね。


533アスリート名無しさん:02/11/18 00:11
事前の想像と今日のスケアメの放送での違い。

1)中野のプレゼンが意外に良かった。
2)カークのスケーティングが雑でプレゼンが高すぎ
3)マクドは言われてるよりプレゼンは良くない。まだジュニアを抜けてない。
4)ネルディアのスピンは問題外。
5)全体的にレベル低い。

534アスリート名無しさん:02/11/18 00:13
追加、中野の3アクセルは期待より低かったってみんな思ってるんじゃないの?
これ言うだけでアンチ扱いされると鬱だけど。
535アスリート名無しさん:02/11/18 00:14
真央ちゃんがシニアにくるのはいつ??
536アスリート名無しさん:02/11/18 00:14
浅田真央って子とか、次々に日本勢は新星が出てくるね。
なんかワクワクするね。
537533:02/11/18 00:14
>>534
事前に映像を見てたから折込済み。
538アスリート名無しさん:02/11/18 00:15
恩ちゃんの映像ってどこかで見れないんですか?
539アスリート名無しさん:02/11/18 00:15
>535
確かトリノの翌年です。
540アスリート名無しさん:02/11/18 00:16
>>539
長いですね…
541アスリート名無しさん:02/11/18 00:16
真央ちゃん、今小6だから、ジュニアに上がるのは2年後かな
542アスリート名無しさん:02/11/18 00:17
真央ちゃんってみどりタイプの子なんですかね?  
543アスリート名無しさん:02/11/18 00:18
ジュニアスレ行って欲しいよ。
544アスリート名無しさん:02/11/18 00:18
スレ違いは帰れ。
545アスリート名無しさん:02/11/18 00:19
2chのマナーも出来てない馬鹿が多い。
546アスリート名無しさん:02/11/18 00:20
スレ違いなんて厳密にやってたら、どんな話もできなくなっちゃうよ。
個別スレ幾つあると思ってんの?
547アスリート名無しさん:02/11/18 00:21
消えて。
548アスリート名無しさん:02/11/18 00:21
今度は開き直りですか
549アスリート名無しさん:02/11/18 00:21
開き直り?
汚い罵り合いはヤメロ
551アスリート名無しさん:02/11/18 00:23
荒川にもチャンスがあるね。
マクドの演技をみたら、荒川の方が高い点数が出ても、なんら不思議でない。
3位を狙えるとみた。
552アスリート名無しさん:02/11/18 00:24
見ていて思ったんだけど中野って典型的なジュニア止まりの選手だよねえ。
全体的にまとまってるからジュニアではいい成績だったけど、シニアに上がって
伸びるような要素がない。氷の上でのひとかきだけは伸びるんだけどねえ。
特に足の線が汚いのが気になるんだけど。
とにかくこの選手シニアではダメの烙印を国際的に押されたので、これからは
ヘタに国内選考会でいい成績出して荒川と安藤の3番目のイスを無駄に横取り
するようなことはしないでおとなしく消えてほしいと願うのみです。

あとアンパトは完全なクワンのクローンと化していてがっかりした。
中野のアクセル低くてトリプルに見えない。ネリディナぐらい跳べよ。
553アスリート名無しさん:02/11/18 00:26
まぁ、思うのは自由だが。
554アスリート名無しさん:02/11/18 00:27
>552
きついね。
とにかく中野は2年めが正念場だと思う。
まだまだこれから。
でもたしかに今年はワールド代表は早すぎると思う。
555アスリート名無しさん:02/11/18 00:27
>>551
それにはミスをしない事だね。
3+3とかは無理して入れない方がいいかも。
556アスリート名無しさん:02/11/18 00:30
>>552
>>ヘタに国内選考会でいい成績出して荒川と安藤の3番目のイスを無駄に横取り
>>するようなことはしないでおとなしく消えてほしいと願うのみです。

これが本音かw
557アスリート名無しさん:02/11/18 00:30
>>552
全く同意しないな。
贔屓目なしで、中野のプレゼンはカークやマクドより良いと思ったぞ。
音を捉える才能を感じたね。
それと上半身の使い方がうまい。
まだ、多少の硬さはあるが、大化けの可能性を秘めてる印象を受けた。

>荒川と安藤の3番目のイス

558アスリート名無しさん:02/11/18 00:30
しかしよく分からないよね、他に悪口禁止のスレとかあるのに、そこはだれも書きこまない
多分、罵倒しあってるのがすきなんだろうな。
559アスリート名無しさん:02/11/18 00:32
>552
今がダメダメならこれから伸びるかもってことかもよ。
私はむしろ浅田真央のが心配。
まだ子供なのにあれだけ完成度が高いとこの先伸び悩んだりしないかと。
第二次性長期になると身体も変わるというし。
560アスリート名無しさん:02/11/18 00:35
>>557

552が言ってた「3番目のイス」っていうのは、
ワールドの三枠の内、二つは村主と恩田が取るから
残りの一枠ってことじゃないの?
しかし、この書き方から察するに、552はやっぱり例の荒川ヲタか?
561アスリート名無しさん:02/11/18 00:35
浅田マオはあと1歳歳とってればトリノではピークを迎えてたかもね。
それこそタラ皿みたいになれたかもしれないのに、オリンピックに出れる
のが8年後って.........。
562アスリート名無しさん:02/11/18 00:37
書き方から察してもしょうがないし、ヲタ認定してもしょうがない。
それでまた荒れるから。
563アスリート名無しさん:02/11/18 00:38
安藤の来年のシニアデビューでも色々と荒れるんだろうな、きっと。
やっぱあんま期待しないほうがいいかな?
564アスリート名無しさん:02/11/18 00:38
>>560
安藤の名前が出る理由が分からない。
安藤は来年だろ。来年は恩田や村主がワンツーである保障はどこにもない。
565アスリート名無しさん:02/11/18 00:42
>>557
>まだ、多少の硬さはあるが、大化けの可能性を秘めてる印象を受けた。

うん、自分もそう思ったよ。
もっといいプログラムをあてがって、衣装やメイクをもっと大人っぽくすれば
ジュニア臭さが抜けてもっとプレゼン上がると思った。
566アスリート名無しさん:02/11/18 00:48
>>565
それとスピン。
レイバックが汚いと叩いてる人が多かったけど。
観客からは拍手がでてた。言われるほど悪くない。
スピン全体の印象はズバリ「上手い」
軸が全くぶれないで、スピードもあり、バリエーションも多い。
ジャンプの中野の印象というよりスピンの中野といっても言いぐらいだと思った。
あれだけスピンで見せる選手は、日本選手で初めてといっても良いぐらいだと思ったよ。
567アスリート名無しさん:02/11/18 00:48
中野のフリーの最初の振り付け部分、スカートがめくれてしまって
恥ずかしい!っていう部分は17歳の今だから許される振り付けだね。W
中野は器用貧乏っぽい所があると思うんで、意外に遅咲きになると予想。
568アスリート名無しさん:02/11/18 00:49
・・・・・・・
569アスリート名無しさん:02/11/18 00:51
>566スピンは去年よりかなり改善されたと思う。
特に最後の高速スピンは去年は体の上体が曲がって見るに堪えなかった
が、今回はまっずぐできれいでびっくりした。
570アスリート名無しさん:02/11/18 00:53
>566
確かに今日の放送見た限り、ジャンプより体の柔らかさや
スピンなどの表現力に目がいったね。
でも、それってそれだけジャンプが調子が悪かったという事なわけで
中野さんは舞台慣れしないといけないね。
才能は凄いモノを感じたけど。
571アスリート名無しさん:02/11/18 00:58
中野、技と技の繋ぎもうちょっとなんとかならんかね。
たた滑ってるだけじゃさすがに評価しずらい。
572アスリート名無しさん:02/11/18 00:59
あの音楽でプレゼンを表現するには高度のリズム感が無ければ安易ではない。
中野はそれを無難にまとめた。彼女は音を表現する才能があると感じた。
スピンも含めて、セカンドで点を稼ぐ選手になる予感。
あの演技を完璧にすれば、今の安藤よりは上に行くと思う。
中部大会の時点でジャッジが恩田より上の点数をつけたのは納得した。
573アスリート名無しさん:02/11/18 01:08
中野さんって表情とか、あどけないよね。
本当にまだ子供って感じで、それでプレゼン伸びなかった面もあると思うのね。
とにかく、プログラムにしろ衣装・メイクにしろもっと大人っぽくしないと駄目。
ジュニア臭が抜けた後、中野さんがどのような個性を咲かせるのか、今日の放送見て
非常に興味が出てきました。
色々言う人が出てくるだろうけど、頑張って欲しいと思う。
いい感じで盛り上がってるなあ
575アスリート名無しさん:02/11/18 01:17
恩田だって散々言われてたけど今期はこうして結果出してきてるしね。
まだシニア1年目だしもうちょっと長い目で見てあげたほうが。
確かに結果出してから褒めるのは簡単だし、未熟なうちを叩くのも簡単だ。
恩ちゃんの技術は買うし決して嫌いじゃないが、はっきりいって評価は高すぎると思う・・・
ただ、他に誰がいるっていわれると困るような。
578アスリート名無しさん:02/11/18 03:18
中野を持ち上げてる人と叩く人、荒川を持ち上げてる人と叩く人、パターンが一緒だね。
どっちも結論は信者うざい!の方向にしたい模様。
579アスリート名無しさん:02/11/18 04:14
中野って、スピンの難易度は高いのに、
形が汚いのでもったいない。
ミドリはあんなに形が綺麗だったのに…山田コーチに頑張ってもらいたいね。
スピンは体型じゃないんだなとつくづく思った。
滑る姿勢とかも直せば潜在的な表現は持っていそう。

ドーナツスピンは中野もやるけど、荒川の方が数倍綺麗だな。
どっちのヲタでもないよ。客観的な意見。

ジャンプをのぞいては、しばらく村主の時代なのかもね。
日本勢は少しづつクセを持っているから。
佐藤コーチについてからの村主の滑りの向上は一つの武器ですね。
580アスリート名無しさん:02/11/18 07:12
>579
胴衣。スピンもスパイラルも素質は感じさせるから拍手がでただけで、形はまだ
まだだと思う。伊藤みどりの時代はそんなに高く足をあげなかったけど、角度や
ポジショニングは完璧だった。

>559
 別スレで浅田は疲労骨折を2回やっているというけど、ホントなのかなあ。
だったら今はまだ3−3−3なんて飛ばないほうがいいような気がする。五輪
は8年後なわけでしょう。だいたいそんなルールないほうがいいと思うんだけ
ど。
581アスリート名無しさん:02/11/18 07:20
サラとサ一シャはどうなったんだい
582アスリート名無しさん:02/11/18 08:45
>>580
全くのナンセンス。
観客は素質を感じて拍手をするわけが無い。
その演技自体に拍手をするものだ。
貴方は、中野を先入観念で観てないかね。
スケアメのスピンに関しては、歴代日本選手で最も印象深いスピンだった。
583アスリート名無しさん:02/11/18 09:14
>>582
そうだったかぁ??
あのスピンが??
アナタこそ、先入観でみてない?

あの程度のスピンならゴロゴロいるじゃん。
それにアメリカの観客は他の選手に対しても拍手を送っていたし。
アメリカの選手並に拍手をもらえてたら、いばれるとは思うけど…
ハッキリ言って、中野には良い部分が見えるものの、
悪い部分も明確に見えるので、あれでは点数が伸びにくいだろう。
ジュニアでは点数が出てもシニアではねぇ。
ジュエニファー・カークはジャンプで失敗していたけど、
他の部分では上手にシニアに移行している様子だね。
中野にも来年から期待です。
安藤とかがクローズアップされているけど、あくまでジュニアだからで、
シニアに上がってすぐに点数出るほどに成熟しているとは思えない。
早くにシニアの国際舞台へ出させる事が成功するとは限らないよね。
584アスリート名無しさん:02/11/18 09:17
確かに中野のスピンは村主のスピンに遠く及ばない質だったね ポジションが悪いんだよ

ドーナツスピンもせっかく柔らかさを出せるハズなのに、
超合金のオモチャのような印象。
なんか動きもやけにキビキビしすぎてて、ブレイクダンスのよう。
585アスリート名無しさん:02/11/18 09:29
>>583
氏ね

亀レスですが、マクドの身長は158pくらいです。
そして、なかなか立派な大きさのお顔です。
ttp://www.iceskatingintnl.com/current/content/sk8us02l.htm
↑スケ雨表彰台。
ttp://www.usfsa.org/events_results/results/200102/worldjuniors/pics3.htm
↑世界ジュニア表彰台。
587アスリート名無しさん:02/11/18 09:52
立派な大きさって言う程でかくもなくない?
スタイルも悪くはないと思った。クワンよりでかく見えた。
でもまあ、顔の中身があれだからなー。
588アスリート名無しさん:02/11/18 10:01
すぐりよりマシだから許す

589アスリート名無しさん:02/11/18 10:25
583=584なの見え見え。

590アスリート名無しさん:02/11/18 10:25
>>576
同感。
必死に中野と村主貶してる約一匹うざい
591アスリート名無しさん:02/11/18 10:32
昨日の荒らしまた来てるみたいだけど、なんか、あいつって泣きながら
中野とか村主は貶す一方でネリディアとかマクドノーは持ち上げるけど、
本心からネリディアとかマクドノーの事が好きってわけじゃないみたいなのが不思議。
中野とかが褒められるのが我慢できないから対抗上、無理やり持ち上げてるみたいな・・・
592アスリート名無しさん:02/11/18 10:34
>>487-488
中野アンチが荒らせば荒らすほど、逆効果だって分からないの?
593アスリート名無しさん:02/11/18 11:03




横山めぐみマンコ広い




中野は演技云々より・・始めて見る巻き足ジャンプに釘づけてそれどころじゃ
なかった・・。
跳びにくそうなジャンプ跳ぶんだね。
595アスリート名無しさん:02/11/18 11:29
>>483
I would love to see the Japanese girl who did the triple axel's program.
She looked wonderful in the little clip they showed yesterday,
beautiful dress and carriage. Ok the 3-axel may have been a bit cheated, but watching her skate would have been so nice.
アクセルが不完全かもしれないが、スケーディングやプログラムを褒めてるよ。
また以下は中野の巻き足ジャンプなどでスレゼンを批判してる人に対して即座に反論。
確かに巻き足だがよく出来たプログラムを見せてくれた。非常に楽しいスケーティングだと褒めてるよ。
ショートでは点数の低さにブーイングも起こった。
Yukari Nakano's skating was really delightful.
Yes. She has a leg wrap going on. But beyond that,
she has a delicate, thoughtful, and complete program to present to us.
Unlike Nelidina, her in-betweens are appealing and add to the complete package,
which was very crowd pleasing. In her short program, the crowd was so drawn in that they booo-ed her low marks.

「アメリカ人?」も、褒めてるぞ。
596アスリート名無しさん:02/11/18 11:32
ごめん>>583への反論。
597アスリート名無しさん:02/11/18 11:58
○田グループにバレエとかダンスとかの
指導ができる人はいらないのかなぁ
なんかもったいない気がする
598アスリート名無しさん:02/11/18 12:09
>>597
ダンスという意味でもかなりレベルが高いと思った
とても山田門下には思えなかった(w。
>597
だよね。
これだけジャンパーを輩出してるってすごい事なんだからさ。
600アスリート名無しさん:02/11/18 12:43
>>599
ウザ…

>600
何が?
何か気に障ること書いた?
602アスリート名無しさん:02/11/18 12:57
中野の演技、アクセル意外アメリカ人には概ね好評だけど、日本の方が厳しい評価をする人がいるんだね。
あらためてビデオをみると、難しいプログラムを上手く消化してる印象だけどね。
603アスリート名無しさん:02/11/18 13:04
海外の評価の方が高いんですか?
中野の評価自体3Aのこと以外で
話題になっている所をあまり見かけないんですが。
えーと、「審査員はガールよりレディーをお求めだ」だっけ?
中野さんは私もいい演技だったと思う。
とてもフレッシュで才能を感じた。
でもジュニアっぽさが審査員受け悪いみたいなんで、来季は
もっと大人っぽいプログラムにすれば、もっとプレゼン伸びるよ。
605アスリート名無しさん:02/11/18 13:13
>>603
ほとんどがアクセルの話題だけど、プレゼンテーションがダメという反応は極わずかだな感じだよ・
少なくとも、観客席で見たひとの反応は悪くはないと思うよ。
606830:02/11/18 13:59
中野は応援しているけど、あのスピンを歴代どうこうは???
在米20年になるし、カナダと隣りあわせだから、アイスショーはしょっしゅう生観戦
しているけど、素質を感じて拍手するなんて幾らでもあることだと思う。日本はしら
ないけど、ノービスとか見ている人はやっぱり素質で拍手するんじゃないの?そんな
にみんながみんな完成されているとは思わないし。
 中野はああいう順位だったけれど、ジャンプはもちろんスパイラルもスケーティン
グもスピンもすばらしい素質を感じた。これからどんどんよくなると思う。

607アスリート名無しさん:02/11/18 14:03
中野の何がイヤかって、ろくでもない成績しか出してないのに
中野オタがここで持ち上げてるのがスレ全体を嘘っぽくしてる
感じがしてイヤなのです。
中野応援してる人でもあんな演技見たら問題点とかも目につくと思うけどなあ。
ここで中野批判書いてるのって特定の人じゃなくて結構いっぱいいると思うけどなあ。
僕だって前に書いたのってこういう内容1回だけだし。
だって誰だってウンザリするでしょう。実力不相応の太鼓持ち書き込み見せれられたら。
そういうのは中野スレで書けばいいのに。
608アスリート名無しさん:02/11/18 14:13
>602
アメリカ人に概ね好評という根拠はネットの書きこみですか?
中野の演技はアメリカではトリプルアクセルの部分しか放映されていないの
ですが。
609アスリート名無しさん:02/11/18 14:14
シニアの大会でノービスレベルのスピンをしたら拍手をするのかな?
普通はしないでしょ。
中野はシニアの大会でシニアの選手として出場してその評価があの拍手だよんね。
下手でも拍手される場合は、ジャンプが全部失敗したときのケース。
観客が「頑張れ」「他にエレメンツ(特にジャンプ)と比較して良い出来」という意味での拍手の場合。
しかし、中野へのスピンの拍手は観客がスピンそのものに上手いと感じたからだと思うよ。
歴代の話しでの疑問を言ってるみたいですが、では日本選手でスピンで拍手をもらえるような選手は
誰でしょうか。正直なところ、スピンが売り物だった選手は思い浮かばない。
確かに無難にこなす選手はいた(いる)が、それ自体が武器になる選手って居たのかな?


610602:02/11/18 14:17
>>608
602と605は同一人物オイラ。
突っ込みを入れられることを予想して。
605で観客席で見た人とあえて断りを入れている。
611602:02/11/18 14:21
>>606
もしかして、貴方、スケアメの中野の演技を見てないんでないの?
会場に居たの?
アメリカでは放送されてないんでしょ。
えっと、中野さんのスピンはもっと磨けば、みどりさんのように、
軸のずれないパワーあふれるスピンになると思います。
でも、今のところ、14歳のみどりさんより下手です。
でも同じような可能性は感じます。
613アスリート名無しさん:02/11/18 14:23
>>608
同感。中野ちゃんとアメリカで放送されていません
会場の観客は誰にでも暖かい拍手を送っていたよ
あの街自体、スケートアメリカを喜ばしい祭典ととらえていたようなので
会場の人たちはみな暖かだった
日本の中庭君の演技でさえ途中惜しみない拍手を、、、
614アスリート名無しさん:02/11/18 14:27
>612
スピンは恩田よりちょっと上手いかなーって感じるだけで、
村主や荒川よりは落ちると思う
形があまり綺麗じゃないのは、そう簡単に直せないと思う
でもあのスピンなら、世界で戦える範囲だろう
スケアメはジャンプのミスが派手すぎて、問題外って感じ
もうちょっとミスを最小限に留める選手って気がしていたけど、
どうしちゃったんだろうね。シニアの舞台にやはり緊張??
国内大会の勢いが海外では失われてしまった印象
恩田は逆だね 海外に行くとのびのび
615アスリート名無しさん:02/11/18 14:27
>609
中野のスピンはコンビネーションの難度が高いからノービスとは思わない。
(ネルディナのは正直そう思ったけど)

 でも、そんなに今の時点では歴代うんぬんとは思えないから、観客の拍手
なんか勝手な思いこみで分析しても無意味だと思う。
 
 スピンが売りではなかったけれど、伊藤みどりや佐藤有香や村主のスピン
より中野のほうが上だと思えるのかなあ?

>610
わざわざありがとう。たしかに観客席で中野の演技をまのあたりにみたら、
違った新鮮な感動を受けたでしょうね。
616アスリート名無しさん:02/11/18 14:31
アメリカ大会の中野のスピンは綺麗だったよ。
キャメルスピンのポジションも綺麗だったし、軸も全くぶれてなかったし、
スピードもあった。確かに村主のポジションは綺麗だけど、それだけって印象かな。
荒川は柔軟性はあるが軸が安定してない。なによりもスピードに難点がある。
617606:02/11/18 14:32
>611
会場には行っていないから、スケアメは見ていないんです。中部地区の
ときのはビデオをもらいました。こっちのほうがトリプルアクセルは回転
が足りていましたね。
618アスリート名無しさん:02/11/18 14:36
>615
自分的には、その3人は『スピンが上手い』範疇に入ってます。
特に、みどりさん有香さんお二人のスピンは、大好きでした。
619アスリート名無しさん:02/11/18 14:37
>>607
>中野の何がイヤかって、ろくでもない成績しか出してないのに
>中野オタがここで持ち上げてるのがスレ全体を嘘っぽくしてる
>感じがしてイヤなのです。

はぁ?
アンチ中野の異常な程の必死さの方がよっぽど不愉快なんだけど。
それに、また中野ヲタとか決めつけてるし。
わたしは昨日の放送の中野さんの演技を見た正直な感想言ってるだけだから。

>僕だって前に書いたのってこういう内容1回だけだし。

嘘付け。
何回も似たようなレス見たぞ。
「中野スレいけ」とか、コピペしてた奴とか。
620アスリート名無しさん:02/11/18 14:37
>>602
そうでしょ。
中部の演技は見てないが、アメリカ大会に限っていえば、スピンはかなり良かったよ。
ジャンプがイマイチだったから、なお更スピンが際立った感じ。
プログラム自体、スピンを強調してるプログアラムに仕上がってる。
621アスリート名無しさん:02/11/18 14:39
村恩荒のシニアデビュー時に
2ちゃんがあれば
このくらいたたかれていたのだろうか
622アスリート名無しさん:02/11/18 14:41
演技も見てないでアメリカ大会の中野を語るのは何か変でないの?
大会によって、演技は変わるし、実際、フランスではスピンを失敗してる。
フランス大会の中野を批判するのは分かるが、少なくともアメリカ大会の
中野のスピンは貶すレベルではないと思うよ
623606:02/11/18 14:42
 あ〜、またはじまった。「オタ」とか「アンチ」とかはどうでもいいです。
スケートの話ししましょうよ〜。
 ろくでもない成績なんて書き方は、まだ若い中野にたいしてちょっとひど
いとは思ったけど。

>618
 納得。たしかに中野のスピンはまだまだだけど、だからといって遠く
及ばない、なんてほどは差がないと個人的には感じています。
624アスリート名無しさん:02/11/18 14:45
上位陣が酷かっただけに、中野さんの演技良く見えたよ。
正直なんであれが7位なの?って思ったもん。
625アスリート名無しさん:02/11/18 14:45
>>607
>中野の何がイヤかって、ろくでもない成績しか出してないのに

この、したたるような憎悪の表現、特殊だよなぁ。
なんでそんなに、中野が嫌いなんだろう?

>だって誰だってウンザリするでしょう。実力不相応の太鼓持ち書き込み見せれられたら。

不相応かどうかは、君が決める事じゃないから。
626アスリート名無しさん:02/11/18 14:47
>622
アメリカ大会の中野じゃなくて、中野のスピンについて語っただけです。
べつにここは「スケート・アメリカ」のスレじゃないでしょ。
 見てないものは見てないし。

 大会ごとにコロコロ変わっているうちは、「スピンが売り」とはいえない
のでは?
627アスリート名無しさん:02/11/18 14:49
>>606
アメリカ大会の演技をみてないで何で決め付けるのかな。
昨年の全日本のスピンは光るものがあったら未熟な印象だった。
でもアメリカ大会のスピンは良かったよ。
628アスリート名無しさん:02/11/18 14:51
そんなに大会ごとにスピンが変わるの?
 
 この日記の11月5日のところをみると、「スケート・アメリカ」みた
ロシア人は中野のスピンをほめてはいないみたいだ。
 http://www2.diary.ne.jp/user/94590/
629アスリート名無しさん:02/11/18 14:57
ロシア人のネルディア評を聞いてみたい。
4位が妥当といいそう(w
630アスリート名無しさん:02/11/18 14:58
中野ヲタのアゲっぷりには正直まいったよ
順位が物語っているんだから いい加減に諦めろ
演技相応の順位だったと思う 別に一人で採点している訳じゃないんだし
表彰台にのってからアゲまくってほしいね

なんか今の中野ヲタをみていると 押し売りっぽくて見ていてキモイ
631アスリート名無しさん:02/11/18 14:58
>628
これね?↓中野のプログラムは素晴らしかったって言ってるね
 

そうそう、オレグが帰ってきたから「中野友加里のプログラムは全部みた?」
と聞いたら、「うん、すばらしかった。テクニックも去年より進歩しているし、
振りつけもよかった」テレビではうつらなかったけど、なぜ7位?
「うーん。あれは妥当な順位だったと思う。シーズンはじめのせいか、
スピンとかまだ調整段階にあったようだ。彼女はこれからどんどんよくなると思うな」
伊藤みどりと比べてどう?「いやー、伊藤みどりはあらゆる面でスペシャルだったから。
みどりはジャンプもスペシャルだったけど、ジャンプだけの選手ではなかった。
ただ彼女(中野)もタイプはみどりに似ていたから同じコーチに同じ指導をされているんだろうな、
とは感じたよ」彼のトリプルアクセル哲学については、また次の機会に。
632アスリート名無しさん:02/11/18 15:02
>629
あまりけなしたくないけど、ネルディナはすごかった。とくにレイバック。
あの直後に中野が滑ったら順位が入れ代わっていたりして。
633アスリート名無しさん:02/11/18 15:05
>>632
ネルディアよりは上にいくでしょ。
中野の7位が妥当ってのは違うと思うけどな。
634アスリート名無しさん:02/11/18 15:07
ネリはロシア人にもよく言われてないでしょう。
WFにロシア国内選をレポートしたルイシキンも
誉めてたのはスル、ブチ、ボルチ、ソコロワ、
オブラソワまでだったし。残りの選手は上位と
技術面、表現力の面で大きな開きを感じたと
書いてる。
635アスリート名無しさん:02/11/18 15:07
>632
悪い意味で凄かったのね・・・
636アスリート名無しさん:02/11/18 15:07
>>630

あのー、君一人の掲示板じゃないんだから
君が一人で「○○を褒めるなー」なんて駄々こねても無駄なんですけど。
それに、何度も言うけど、中野ヲタって決め付けるの止めろ。
昨日の放送の感想として、中野の演技が意外に良かったから褒めてるだけだろ。
637アスリート名無しさん:02/11/18 15:08
日本女子、ヲタの特徴

村主ヲタ=コアなファンの存在が光る。スレを荒らすモノは許さない。
     どんな荒らしにも対応してレスする傾向あり。

恩田ヲタ=荒らされる事は多いが反論は結果が出るまでジックリと待つ。
     結果が出たら、ここぞとばかりに「やったね恩ちゃん!!」などの書き込みをする。
     その書き込みで恩田の素晴らしさを他のヲタにしらしめる。

荒川ヲタ=理論派が多い。正論でまともにやりあうと太刀打ち不可、収拾不能。
     荒らしもさらりとスルー。選手同様クール。でもヲタの年齢層はきっと高め。

中野ヲタ=とりあえず中野の素晴らしさを永遠と女子スレで語る。
     スケアメがとっくに終わっても語る…。スピンの素晴らしさを語る。
     点数が低かったと嘆く。でも誰にも判ってもらえず…。
638アスリート名無しさん:02/11/18 15:10
村主ヲタの特徴を追加してください。

村主ヲタ=何でもかんでもアンチのせいにする・・。
639アスリート名無しさん:02/11/18 15:12

>>637たんは?
アンチが喜ぶだけのレスを・・・
641アスリート名無しさん:02/11/18 15:13
>634
何国人であろうと、ネリのレイバックをほめるのは3回転半を飛ぶ
より、むずかしい。
642アスリート名無しさん:02/11/18 15:13
>>637
このレス内容から察するに637は荒川ヲタっぽい。
ワールド三枠で荒川と争ってる中野を徹底的に貶めたいらしい。
643アスリート名無しさん:02/11/18 15:14
>>639
私は日本人スケーターのファンではない。
海外スケーターのファンです。男子中心の。
644アスリート名無しさん:02/11/18 15:14
ヲタだのアンチだの気にせず、自分が思った感想を書けばいいんじゃないの?
目に付く欠点のある選手なので、気になる人は全然良いと思わないのかもしれないけど、
私は、かなり見る目が変わった。
巻き足やポジションの悪さは相変わらずだったけど、滑りが上達してた!
元々、ストロークが強くてスピードがあったけど、エッジの使い方も上達してる。
プログラムも良かったよ。順位に関係なく楽しめた。一人だけ子供のようだったけどね。
637タン、各アンチの特徴も書ける?
646アスリート名無しさん:02/11/18 15:15
>>637
恩田オタっぽいな 恩田だけコメントアゲじゃん。
647637:02/11/18 15:16
私は、アブトヲタよ。オホホホホッ!!!!!
648アスリート名無しさん:02/11/18 15:16
>>643

だったら、低能丸出しでミーハーに外国男子選手に
黄色い声援送ってろよ。
なんで女子スレに来てる?
649アスリート名無しさん:02/11/18 15:17
いや荒川だろう。
理論派って自分のことを言ってるんだよ。
650アスリート名無しさん:02/11/18 15:17
>>637の記述をそのまま信じるわけじゃないが
それを読む限りでは中野ヲタが一番いいひとだな

651アスリート名無しさん:02/11/18 15:17
荒川ヲタの特徴も追加してよ

試合が近づくと、くじ運を祈る…キモッ
652アスリート名無しさん:02/11/18 15:19
>694
そこより、年齢層高めって記述に笑ってしまった。。。そうなのか?
ってか、そんな感じはするよね。痛いトコ突いたなーって。(笑
653アスリート名無しさん:02/11/18 15:19
637はきっとクワンヲタだと思う。。。字の書き方とかに思い当たるフシが。。。
654アスリート名無しさん:02/11/18 15:22
>>647
なんかさあ、本物の女がオネエ言葉でキツイ事
言ってると異常に腹立つ。
655アスリート名無しさん:02/11/18 15:25
>>654
同感。
アブトは好きだけど、アブトファンは怖い。年増女が幅をきかせているし。
656アスリート名無しさん:02/11/18 15:27
本物のアブトヲタは
「ぶ」を「ぷ」と発音します
657アスリート名無しさん:02/11/18 15:29
《マナーの悪い年増女ヲタのランキング》

1アプトファン
2プルシェンコファン
3バトルファン
4キャンデファン
5クーリックファン
6ヤグディンファン
7田村ファン
8エルビスファン
658アスリート名無しさん:02/11/18 15:31
年増で昼間ヒマな女ヲタが女子スレを荒らしていたのか…
実は自分たちは男子スケーター好きな訳だね 若い女達を酷評してシワのストレスを解消…コワイ
659アスリート名無しさん:02/11/18 15:32
NHKでみどりの映像を阻止したキャンデヲタを絶対忘れない!
660アスリート名無しさん:02/11/18 15:33
たまに現れて突然「○○優勝よ!オホホホホ!!!!」なんて書き込み残す人、浮いてない?
661アスリート名無しさん:02/11/18 15:34
>>659
あれは酷かった・・・
キャンデヲタが一番たち悪いよな
662アスリート名無しさん:02/11/18 15:35
>>660
きっとオバサンかオカマさんだと思われ
663アスリート名無しさん:02/11/18 15:38
>660
いるいるw

引くけど、内容は無いし、その口調で誰かを叩くわけじゃないからまだ無害
664アスリート名無しさん:02/11/18 15:39
話題変える意味でもロシア大会の予測しませんか?
1スル
2コーエン
3荒川
4ボル
5マクドノー
665アスリート名無しさん :02/11/18 15:43
スケアメを見ていたけど、ジェニファー・カークは華がなかったなあ。
プレゼンの成績はまあ現地開催のオマケだろうけどさ。
スタイルはいいのに、それを生かしきれていない感じがした。
最終滑走のアンは正直プロポーションも顔もイマイチだけど
何か見せるものをもっているとオモタ。彼女はこれからもっと伸びそうだ。
666アスリート名無しさん:02/11/18 15:46
6位から2位に上がったから、余程良いのかと期待してたけど、
正直がっかりだったな>アン
667アスリート名無しさん:02/11/18 15:56
中野の演技、技術面でも芸術面でもいいモノを持っていたと思う。
ただ、世界の競合と戦っていくにはまだまだ洗練されてない感じ。
そういう段階では賛否両論でて当然だと思う。
それなのにひとくくりに「マンセー駄目」「乏すの駄目」って変だよ。
どっちも有りだと思う。
668アスリート名無しさん :02/11/18 16:04
中野も伸びる可能性ありだよね。ジェニファーよりは伸びそうな予感。
ジェニファーはジャンプばかりが目立って、女ゲーブルに見えた。
669アスリート名無しさん:02/11/18 16:04
>64

1スル

2荒川
3コーエン
4マクド
5マニアチェンコ
6ボル
7ケツネン


希望込み

正直マクドはアウェイでどれくらい点が出るか不明
ただキャンプベルとすけ雨の実績で点が出るかも
ボルチはもうジャッジも甘く見ないんでないか
スケーティングとジャンプのでかさだけでは


670アスリート名無しさん:02/11/18 16:04
671アスリート名無しさん:02/11/18 16:05




横山めぐみマンコ広い




672アスリート名無しさん:02/11/18 16:14
>>668
どこ見てんの?
ジェニファー着実に大人の演技が出来るようになってると思うけど。
ジェニファー、今回のスケアメはジャンプが酷すぎたかなって気がする。
なんかジュニアの頃に見られた、勝負強さが何処かへ行ってしまったね。
ジャンプさえ決まれば、マクドの上にはいったんじゃないかな。
マクドノフはスピンが良いよねぇ。
ジャンプだけではなく、そういうトコロも認められて点数が出た気がするな。
あとプログラムは彼女の弱い部分をカバーしていると思う。
ホントはそんなに表現力ある選手じゃないと思うけど、ましに見せてるよね。
クワンは…スケアメに関してはフリーで高い得点が出たのが不思議。
特に振り付けが今年は自分でやったらしいけど、
なんかジュニアの振り付けみたいで嫌だった。今後、変えてくるとは思うけどさ。
673アスリート名無しさん:02/11/18 16:17
ロシア予想。
ボルチコワに頑張って欲しいトコだけど、調子悪いとみたな。
スルツカヤもそんなに仕上がってないって噂を聞いた。

1コーエン 2スル マクドノフ 4荒川 5ボルチコワ
って予想。
マクドノフはショートでミス多いみたいなので、どうか不安だけど。
674アスリート名無しさん:02/11/18 16:18
特に誰のファンでもないけど、
荒川が表彰台に上がってくれたら、ファイナルに向けて、
日本女子の戦いが面白くなる気がする。
NHK杯を面白くする為にも荒川のロシア表彰台をキボンヌ。
だってNHK杯見に行くし。全試合見ます。(さりげなく自慢)
カークはプログラム悪いね。評判の良いSPの方を見てみたかった。
マクドノーは確かにプログラムでプレゼンカバーしてますな。
クワンはキャンベルと振り付けが微妙に変わってたね。
いずれにしても、やっつけっぽい。やる気あんのか?
リア子はイメチェン髪型が可愛かったが、演技はやっぱりリア子だた。
中野、良かったよ。色々突っ込めるトコはあるけど、良かったよ。
プログラムも良いじゃん。
ネリ、スピンすごいな・・・。3Aはオメデト。
リアシェンコ、今シーズンの衣装、髪型似合ってて良いなと思いますた。
677アスリート名無しさん:02/11/18 16:38
コーエンが3連勝したら、ワールド初制覇が限り無く近付くね。(自爆らなければ。)
いよいよコーエン時代突入か?
678アスリート名無しさん:02/11/18 16:40
そういえばワールド前年4位から翌年優勝というパターンも多い。
最近では佐藤有香、クワンなど。
ロシアは順当にいけば3位争いが微妙だよね。
たらればの話になるけど、荒川、ボルチ、マクドがノーミスだったら
誰が一番評価されるかな?やっぱり地元のボルチが有利?

ボルチのプログラムはどうなんだろう。彼女のだけまだ見てないんだよな・・
コーエン優勝と周りから期待をかけられつつ、やらかしちゃって2位か3位と予想。
>679
ノーミスなら、
ボルチ>荒川>マクド、と思う。
682アスリート名無しさん:02/11/18 16:45

コーエン1位に決まってんだろゴルァ!


683アスリート名無しさん:02/11/18 16:49
中野さんのプログラム良かったよ。さっきまた見直してきたけど。
最初の3Aで盛り上がってたし
素晴らしいドーナツスピン。最後は最高の笑顔で決めたね。観客もスタオベ。
単純に良かったよ。

ところでネリディナっていかり肩?
684アスリート名無しさん:02/11/18 16:50
>>682
だから何が起こるか分からないんだってば
685アスリート名無しさん:02/11/18 16:51
煽りは放っておこうよ。>>684
686アスリート名無しさん:02/11/18 16:52
私もノーミスなら
ボル>荒川>マクド だと思うが、
自爆する確率でも
ボル>荒川>マクド なんだよな・・・
687アスリート名無しさん:02/11/18 17:01
マクドにはとにかく負けてほしい

688アスリート名無しさん:02/11/18 17:08
>>683
同意。1年でこんなに成長するんだと関心しきり。
プログラム良いよね。
ただ一つだけ気になった。スカートめくりは良いんだが、その直後の「ドジョウすくい」
は直した方がいいのでは。
689アスリート名無しさん :02/11/18 17:10
>>672
カークの何処が大人の演技なんだ?
リズム感はないし、上半身遊びすぎだしあれで大人の演技だったら
シニア大会をナメてるぜ。
690アスリート名無しさん:02/11/18 17:21
同意。
カークのよさってさっぱり分からん。
性格悪そうだし。
691アスリート名無しさん:02/11/18 17:24
カークを観た印象は、未熟なケリガンかな。
それよりマクドノーの良さがイマイチ分からない。
なんでアレでセカンドが高いのかな。
つなぎなんてジュニアレベル。
「ニコみたい」つー噂を耳にしてたんで、期待してたんだが、
やっぱり、子ケリガンだった。<カーク。
693アスリート名無しさん:02/11/18 17:25
カークって地元開催だからあの成績だったけど、アウェイだったら
もっと順位低かったんじゃないの。
694アスリート名無しさん:02/11/18 17:34
>>688
ワロタ>「どじょうすくい」
695アスリート名無しさん:02/11/18 17:34
ネルディアをフルで見たわけではないが(観なくてもスピン観りゃ想像がつく)セカンドが中野より高いのが気に食わない。
696アスリート名無しさん:02/11/18 17:36
>>694
見れば見るほど「ドジョウすくい」だろ。
別に煽ってるわけではないんだけど・・・・
ネリディナってメイクとヘアスタイルで損してるな
練習中の写真とか見るともっと童顔でかわいいのに。
いや、あのドジョウすくいがなきゃ、スカートちらりもいらなくなっちゃうじゃん。
とりあえず、日本人以外には分からんのだから、やっとけ。(w
699アスリート名無しさん:02/11/18 17:43
まあ「ドジョウすくい」かカークの盆踊りかは好みの問題だな。
700アスリート名無しさん:02/11/18 17:44
700
701アスリート名無しさん:02/11/18 17:44
マニアチェンコに最下位になってほしい。
アンチ・マニアチェンコさんですか?
突然で笑ってしまった。
703アスリート名無しさん:02/11/18 17:48
某サイトで元金メダリストで現在トトマリのコーチのワシリエフ氏が中野の演技についてコメントしています。
「すばらしかった。テクニックも去年より進歩しているし、振りつけもよかった」
(得点が低すぎたのでは?)
「あれは妥当な順位だったと思う。シーズンはじめのせいか、スピンとかまだ調整段階にあったようだ。彼女はこれからどんどんよくなると思うな」
(ミドリとの比較)
「伊藤みどりはあらゆる面でスペシャルだったから。みどりはジャンプもスペシャルだったけど、ジャンプだけの選手ではなかった。」
かなりレベルの高い専門家のコメントだし会場で生で見た感想なのでテレビだけで意見書いてる素人よりはあてになるのではないでしょうか。
つまりここに書かれてるsage発言ほど中野の評価は低くないし、
スピンまで素晴らしいと書いてるage発言は評価しすぎなんじゃないでしょうか。
704アスリート名無しさん:02/11/18 17:49
荒川にもチャンスあるね。
3位の可能性は低くない!
「何かが足りないと思いませんか?」(by城田女史)

カークについてのコメント。
解説者がアナウンサーにきいてどうするよ、とは思ったけど、
私もほぼ同意見。
(アメ女子って小さくまとまった選手多いけど、ここまでつまんない選手久しぶりだと思う。)
それ、もうガイシュツー!
それに、極端な人は一部だし、またそういう意見もあったって良いんだよ。
707アスリート名無しさん:02/11/18 17:52
>>703
中野の7位が妥当ということはネルディアよりプレゼンが低いことも妥当なんだよね。
708アスリート名無しさん:02/11/18 17:53
「願望込み」のロシア大会予想
1 スルツカヤ
2 コーエン
3 ボルチコワ
4 ケトゥネン
5 マクドノフ
6 荒川
7 ヘーゲル
8 ネリディナ
9 Poth
10 ワット
11 Stadlmueller
12 マニアチェンコ
709アスリート名無しさん:02/11/18 17:53
>>687
さっきからウザいんだけど?
710アスリート名無しさん:02/11/18 17:53
カークってジャンプもスピンもステップも皆中途半端で
これだっていう売りがないと思う。
711アスリート名無しさん:02/11/18 17:54
あの無表情どうにかしてよ。カーク
712アスリート名無しさん:02/11/18 17:55
>>708
スレを荒れさせるつもりだね。
713アスリート名無しさん:02/11/18 17:55
>708
100%願望だと言った方が・・・
714アスリート名無しさん:02/11/18 17:56
>>713
ほんとにね。
715アスリート名無しさん:02/11/18 17:57
「願望込み」のNHK杯予想
1 スルツカヤ
2 村主
3 恩田
4 荒川
5 ソコロワ
716アスリート名無しさん:02/11/18 17:58
う、そっちは悔しいが突っ込むには微妙w 
717アスリート名無しさん:02/11/18 17:59
スルと村主と恩ちゃんの順位ってどうなるんだろう。
718アスリート名無しさん:02/11/18 18:00
ロシアの結果を見なけりNHK杯の予想はできないな。
719アスリート名無しさん:02/11/18 18:01
ロシアの荒川の評価が気になる。
720アスリート名無しさん:02/11/18 18:02
>>708
もっと願望度を減らしたロシア大会予想
1 スルツカヤ
2 コーエン
3 ボルチコワ
4 マクドノフ
5 荒川
(以下略)
>705
自分はマクドノーについて同じ事を思いましたよ。
ポジションが良くて、動きの一つ一つに、隙が少ないので、プレゼン稼げるのは納得なんだけど、
「ポジション繋いでみました。」みたいなプログラムで個人的には「こりゃ、全然あかん。」
カークの方が踊りとしちゃ面白かった。
722アスリート名無しさん:02/11/18 18:07
カークは動きが単調、曲も単調だからつまらなく
見えるのだと思う。
723アスリート名無しさん:02/11/18 18:09
スルむかつくよなあ!
724アスリート名無しさん:02/11/18 18:10
いや、むかつかない。
725アスリート名無しさん:02/11/18 18:11
>720
3位と4位はボルが地元でも逆のような気がする。
ボル相変わらず調子悪いから。

あとカークって今年はジャンプの高さを出そうと
修正してるからミスが多いんじゃないかな?
去年の笑えるぐらい地面を這うような3ジャンプとは
かなり違うように見えたから。
726アスリート名無しさん:02/11/18 18:11
昔はスルツカヤあまり好きじゃなかったけど、今は応援しているよ。
727アスリート名無しさん:02/11/18 18:12
>>723
失せろ
728アスリート名無しさん:02/11/18 18:13
スルツカヤ
コーエン
荒川
マクドノー
ケッツネン
ボルチコワ
729アスリート名無しさん:02/11/18 18:14
>>728
自分も同じだな。
730アスリート名無しさん:02/11/18 18:15
>>729
釣られるなよ
731アスリート名無しさん:02/11/18 18:15
>>723は荒川静香エロ画像キボンヌ!!
の奴だね。あちこち荒らして必死だね。
732アスリート名無しさん:02/11/18 18:15
私もショートまでだったらそう予想。
733アスリート名無しさん:02/11/18 18:17
スル
コーエン
荒川
ボル
ケッツネン
マクド

かな。
しかし恩ちゃんがあれだけコーエンを追い詰めたのだから、
荒川>コーエンも不可能ではないと思う。
っていうかそのぐらいの勢いが無いと。
734アスリート名無しさん:02/11/18 18:17
スルは演技嫌い、顔も嫌い話し方も嫌い。
さっさとやめちまえ

735アスリート名無しさん:02/11/18 18:18
マクドってジュニアの中で滑ると際立ってたのに
シニアの中で滑ると目立たなくなった。
中野は目立たないどころか沈没したが。
みんなマニュアチェンコが嫌いみたいで悲しい。
昔のナタリア・レベデーワみたいな雰囲気で好きなのだが。

あとここのスレに日本人選手だけが強ければいいって
言わんばかりの人が出現してるのが萎え。
736アスリート名無しさん:02/11/18 18:20
>795
君的には沈没かもしれんが、
見所あると思う人は沢山いるよ。中野さん。

っていうかスレが荒れるような事書くのやめれ。
737アスリート名無しさん:02/11/18 18:20
>734
はい、わかった。みんな聞いたよ。
738アスリート名無しさん:02/11/18 18:20
>>735
いいじゃん、日本人だもん。
739アスリート名無しさん:02/11/18 18:21
スルの話し方なんて覚えてない・・・。
740アスリート名無しさん:02/11/18 18:21
>723
嫌いなら見なきゃいいじゃん。
741アスリート名無しさん:02/11/18 18:21
煽りに釣られるなよ。
742アスリート名無しさん:02/11/18 18:21
嫌い嫌いも好きのうち・・・
743アスリート名無しさん:02/11/18 18:21
前スレでは好きな人多そうだったけど、マニアチェンコ。
やる気なさそうな顔というだけで嫌いな人はいたみたいだけど。
744アスリート名無しさん:02/11/18 18:22
中野については、今年のGPシリーズ2大会だけで判断するのは
時期尚早というのには賛成だが、このスレで中野のことばっか
書いてあるのは、さすがにちょっとうんざり。
745アスリート名無しさん:02/11/18 18:22
>733
荒川>コーエンってのはちょっと?
恩田は去年世界で実績残したからいきなり
シーズン始めであそこまで追いつめることが
できたんだと思う。
荒川はブランクがあるからジャッジは
そこまでは評価しないような気がする。
746アスリート名無しさん:02/11/18 18:23
露杯でようやくお目見えという選手が二人居るんだね。
スルと荒川さん、調子はどうだろう。
747アスリート名無しさん:02/11/18 18:24
>>745
コーエンはこの前は恩ちゃんのミスでも救われてるけど
大自爆起こす可能性も捨てきれないよ。
だから荒川さんが来るかもしれないよ。
748アスリート名無しさん:02/11/18 18:26
>745
まあ願望コミって事で。
でも、荒川はそこそこ知名度はあるし、
(デビューホヤホヤってわけじゃないから。)
実力がほぼ同等の恩ちゃんがああなんだから、
コーエンのミス次第では不可能ではないと思う。

749アスリート名無しさん:02/11/18 18:26



バイトの後は、オナニーさっ♪




(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

ドピュッ!
750アスリート名無しさん:02/11/18 18:27
コーエンまでは望まんから、
マクドとミスしたボルの上には来て欲しい。
ボルノーミスならやむなしかな。
(ただ、その可能性があまりに低いので、上なんじゃないかと思ってしまう。)
751アスリート名無しさん:02/11/18 18:27
荒川評は意外に高いと思うぞ。
752アスリート名無しさん:02/11/18 18:27
>>746
マニアシェンコも。
753アスリート名無しさん:02/11/18 18:27
荒川、終わってみればいつも通りの4位か5位あたりにいそう。
754アスリート名無しさん:02/11/18 18:28
荒川はせいぜい5位



755アスリート名無しさん:02/11/18 18:28
コーエンはまだ自爆無しの試合が今期(も?)ないからね。
2試合とも自爆杯にエントリーしていたから救われていると思う。
スルやクワンに勝てないのはそこら辺だね。
荒川さんにとってはそこがつけこみ所。
756アスリート名無しさん:02/11/18 18:30
>744
多分1人の狂信的な人がずうっとつきっきりで書いてるんだと思う。
そんじゃなきゃあの程度の選手にここまで書き込みが集中しないと思う。
そしてその同じ人が外国選手を誹謗してると思うな。
もっと中野なんかよりしっかり成績残してる村主と恩田が語られるべきでしょう。
757アスリート名無しさん:02/11/18 18:30
>>755
というか、コーエンはまだスルツカヤやクワンに比べて、ワールド歴浅いから。。。
758アスリート名無しさん:02/11/18 18:30
マクドにはとにかく負けてほしい


759アスリート名無しさん:02/11/18 18:31
上位全員のノーミスは考えられない。
荒川がショートでミスをしなければ荒川にもチャンスはあるな。
まあ、荒川が自爆したら一気に落ちるだろうけど。
760アスリート名無しさん:02/11/18 18:32
昨年代表漏れしてブランクのある荒川に新ジャッジシステムはどう影響するかな?
ロシアでは3位に入れる可能性はあるとは思うが僅差の場合一番あおりを喰らう気がする。
761アスリート名無しさん:02/11/18 18:32
荒川さんの自爆率はどのくらいでしょうか?
>756
狂信的な日本人選手マンセーは確かに居るけど、
昨日の中野さんに関しては、スケアメ放送の後だから話題が多かったんでしょう。
ほとんどの人は、盲目的にマンセーしているんじゃなくて、
欠点や課題は色々あるけど、今後が楽しみ、みたいな書きこみだと思う。
そんなに目くじら立てる事かな?
763アスリート名無しさん:02/11/18 18:32
1 コーエン
2 スルツカヤ
3 ボルチコワ
4 ケツネン
5 荒川

マクドノー、アウェイでは弱そう・・・な気がする。
スケアメ見た感じでは
コーエンの自爆癖フルッツで地の利のある女王スルに勝てるかな・・。
765アスリート名無しさん:02/11/18 18:36
>>756
オイラのことかい?
じゃあ、的外れ。外国人をことさら標的にしたカキコはしてない。
素直に中野の成長が嬉しかっただけ。1年でこれほど成長するとはマジ思ってなかった。
766アスリート名無しさん:02/11/18 18:37
>>764
コーエンヲタだけど難しいと思うよ…。
スルに勝つにはまずクリーンな演技をしなければならない事は必須だし。
それを期待するには…ねえ。奇跡を祈るしか。
この大会での自爆はかなり痛いと思う。荒川さんに抜かれる可能性もあると思うし。
767アスリート名無しさん:02/11/18 18:38
荒川ってポジション的には、アメリカのコーウィンって感じだね。
彼女も3+3は得意なんだけど、いまいち伸びてこないし、代表になれない。
768アスリート名無しさん:02/11/18 18:38
荒川さん、カナダ大会かドイツ大会かフランス大会だったら、
表彰台乗れたかもしれないけど、ロシア大会では難しいかも。
769アスリート名無しさん:02/11/18 18:39
荒川はショートを手堅くまとめてフリーを上位グループで滑る事ができれば
充分表彰台を狙えると思う。
770アスリート名無しさん:02/11/18 18:39
NHK杯にコーウィンがくるんだろ。
昨日滑ったのは中野なのに、
村主マンセー、恩田マンセーばかり語り始めちゃったら
それこそヲタでしょう。
772アスリート名無しさん:02/11/18 18:41
>>768
アメリカでも乗れたと思う・・・
荒川はついてないね。
773アスリート名無しさん:02/11/18 18:42
>>772
運も実力のうち? 恩田ちゃんは、本当に強運の持ち主。
774アスリート名無しさん:02/11/18 18:43
>>772
荒川は最高の演技をいつでも披露できる選手ではないから
一概にそうは言えないでしょう。
775アスリート名無しさん:02/11/18 18:44
>>773
恩田はスケアメでもスケカナでも表彰台に上がっただろう。
今年は運でないよ。実力だろ。
776アスリート名無しさん:02/11/18 18:46
そだね。恩田ならロシアカップでも表彰台にのったと思う。
777アスリート名無しさん:02/11/18 18:46
>>775
仮に恩田や村主がロシア大会に出ていたら、表彰台乗れた?
778アスリート名無しさん:02/11/18 18:47
荒川ヲタは、いつも何かのせいにして荒川の弁護をしようとするところが
見苦しい。
779アスリート名無しさん:02/11/18 18:48
>>777
恩田は乗れるだろうが村主は無理っぽい。
780アスリート名無しさん:02/11/18 18:49
いちいちヲタヲタ言う書き込みも見苦しいけどね
781アスリート名無しさん:02/11/18 18:50
>779
同意、今の所村主は調子が悪いからね。
782アスリート名無しさん:02/11/18 18:50
>780
同意。うんざり
783アスリート名無しさん:02/11/18 18:51
恩田、去年から出場したグランプリシリーズ全部で
表彰台に乗ってるからなあ・・・
さすがに運がいいだけで片付けられないレベルだと思う
荒川さん、激戦の露杯N杯エントリーは運が悪いとは思うけど、
そこで恩ちゃん運が良いと言われると確かにカチンとくるな。(藁
785アスリート名無しさん:02/11/18 18:53
>>703
そりゃ、ロシア人のコーチから見たら日本の有力若手の
順位が低かったのは、嬉しいだろうよ。
わたしは明らかに中野の7位は不当だったと思う。
786アスリート名無しさん:02/11/18 18:53
すぐ反応してヲタヲタ言うヤシはヲタバトルスレでも作ってそこでやって欲しい。
787アスリート名無しさん:02/11/18 18:54
どの試合に出ても良い演技をする事は出来るわけだから。
良い演技が出来れば表彰台に乗れなくても連盟から評価されるはず。

788アスリート名無しさん:02/11/18 18:56
>785
この人中野さんのこと誉めてるじゃん。
そんなに噛みつくほどの事?

大体わしらは女子全員のSP、LPを見ていないんだから、
「明かに不当」かどうかはわからないでしょ。
789アスリート名無しさん:02/11/18 18:56
>>785
最終グループに入らなかったからね。
仕方がないといえば仕方がないけど
最終グループで滑ってれば、かなり上位に行ったと思う。
790アスリート名無しさん:02/11/18 18:57
>>756
>多分1人の狂信的な人がずうっとつきっきりで書いてるんだと思う。
>そんじゃなきゃあの程度の選手にここまで書き込みが集中しないと思う。

それ、全く逆。
一人の狂信的なアンチ中野が一人で泣き叫んでいただけ。
そいつが、みんな馬鹿にされてムキになっていたんだろう。
791アスリート名無しさん:02/11/18 18:57
>>785
SPの失敗が有って第1グループでの演技だったわけだし、
フリーの選手も全部見たわけでないあなたに何が解るの?
792アスリート名無しさん:02/11/18 18:58
評価に不満を言うより、どうすればもっと評価されるかを考えていかないと。
793アスリート名無しさん:02/11/18 18:59
中野さんもまだジュニアって感じはしたよ。
794アスリート名無しさん:02/11/18 18:59
>>791
はぁ?
上位は全員見たし、大体見当つくだろ。
二回転倒したカークなどより、遥かにいいと思った。
795アスリート名無しさん:02/11/18 19:01
>>794
カークはSP2位だったから上位に残っただけで、
ネリディナよりフリーの順位は下でした。
>790
同感。
ほんっとうに、しつこいよね中野貶してる奴。
797アスリート名無しさん:02/11/18 19:02
>>794
そうだよね。実際に上位で観れなかった選手はネリディアだけだったもんね。
798アスリート名無しさん:02/11/18 19:02
荒川アゲの方がウザイ。
799アスリート名無しさん:02/11/18 19:04
>>762
>狂信的な日本人選手マンセーは確かに居るけど、

なんで、日本の選手を応援するのが狂信になるんだ?
外国選手にコンプレックス丸出しでやたらと熱狂してる連中の方がよっぽど
狂信だと思う。
あいつら滑稽すぎ。
見てて恥ずかしくなる。
800アスリート名無しさん:02/11/18 19:04
スケアメの演技も見てないで批判してたひとも居た。
そっちの方がタチが悪いだろ。
801アスリート名無しさん:02/11/18 19:05
>800
本当にそうだよね。
アンチ中野はコピペ荒らしもしてたしね。
802アスリート名無しさん:02/11/18 19:06
やってたやってた。アンチ中野がコピペ荒らし。
生きる価値のない最低人間ですよね!
803アスリート名無しさん:02/11/18 19:06
スル2ミス、コーエン1ミスなら今年はコーエン勝つ気がする。
いや、スル1ミス、コーエン1ミスでも勢いからいってコーエンが
かつと思う。
荒川はごまかしぎみでもいいからSP、FPともノーミス。
それなら4位以内に入れると思う。
804アスリート名無しさん:02/11/18 19:06
>799
フィギュアって競技は国籍に関係なく好きな選手を応援してる人
多いと思うよ。最近になって日本も良い選手が育ってきたけど、
一時期は日本選手がほとんど活躍してなかった時期もあったし。

>799
例の虻ヲタなんて酷かったね
ヲタだ、アンチだって荒してる人々に消えて欲しいんだけど
807アスリート名無しさん:02/11/18 19:10
ミーハー根性で外国選手に黄色い悲鳴あげてるブスって多いよね
808アスリート名無しさん:02/11/18 19:10
>>803
スルツカヤの演技見る前にそう思うの早すぎない?
思うのは勝手だけど。
荒川さんに望むのは、SP・FSを、ほぼノーミスで滑る事!
この人は、そのくらいの事、出来るでしょ?
何も、他の二人みたいに、練習でも跳べないループ跳べとか3A跳べって言ってる訳じゃない。
出来るのにしれっとSPで2ミスとかやらかすから、腹立つんですよ。
もちろん、やってる本人が一番大変なのは重々承知。でも、そろそろいい加減にしてくれ。
へタレ卒業して、表彰台に乗りなさいって!!
810アスリート名無しさん:02/11/18 19:11
>>807
色んなファンがいて当然でしょう。
811アスリート名無しさん:02/11/18 19:12
>>783
確かに恩田ちゃんが運だけというのは言いすぎだった、スマソ。
しかし、塩湖でももう少しまともな成績だったら、
日本女子の中で最も安定していると言えるのに、おしい!
812アスリート名無しさん:02/11/18 19:12
>>809
荒川さんはへたれじゃない!!
813アスリート名無しさん:02/11/18 19:12
>808
まあね。でも去年から今年にかけてスルが急激に伸びるとは思えないし、
せいぜい現状維持だと思うから。
今年のコーエンは勢いがすごい。
まあ、勝手に妄想してみました。
814アスリート名無しさん:02/11/18 19:13
>>811
もう塩湖からの恩ちゃんの評価は様変わりしてるよ。
815アスリート名無しさん:02/11/18 19:15
>>813
優勝はしてるけど、良い出来ではないよ。
キャンベルではマクドナフ、サラ、クワンに負けたし、
ファンは全然心配してるよ。
816アスリート名無しさん:02/11/18 19:15
>>811
五輪のミスを含めても安定してるといえるでしょ。
数多く試合をこなしてショートで失敗したのは五輪だけでないかな?
817アスリート名無しさん:02/11/18 19:15
>>802
中野を褒めるレスが我慢できなくて切れて
「中野スレへ行け」っていう一文を連呼した低能丸出しのコピペを必死に
貼ってた中野アンチって何考えて生きてんだろうね。
818アスリート名無しさん:02/11/18 19:16
>>815
その通りだよ・・・心配すぎる。ロシア大会は胃が痛くなりそう。
>785
ロシア人のコーチだけど教え子に国際で活躍している女子選手がいるわけでもないんだから
偏った見方だとは思わないよ。彼は伊藤みどりのファンのようだしね。
820アスリート名無しさん:02/11/18 19:17
>813
コーエンはいつも勢いあまって自爆してる感じだから、
彼女に限っては多少勢いが無いくらいがいいのかも?
でもそんなコーエンは激しくつまらないが…。
821アスリート名無しさん:02/11/18 19:17
今だに恩田の五輪17位ってなぞ。
たしかにSPのミスは大きかったけど、ファイナルにまで出た選手に対して
評価が低すぎると思った。フリーもいい演技だったの総合順位は上がらず...。

ってことは、今年も仮にSPでミスるとまた去年みたいにワールドとかでは15位
以下とかになる可能性ってあるのかな?
それとも去年よりさらに評価が上がってるから大丈夫なのか?
恩田の場合はSPのミスが最も恐い!!!!
822アスリート名無しさん:02/11/18 19:19
>>821
ワールドでは予選があるから、予選で最終グループに入ってしまえば
SPでミスが出てもそんない順位が落ちない。
823アスリート名無しさん:02/11/18 19:19
>>821
今年はそんなことないでしょ。
まして、ワールドは予選があるから、極端に落ちることはないでしょ。
824アスリート名無しさん:02/11/18 19:20
>>819
大筋の発言はそうだね。
ただ、「あれは妥当な順位だったと思う」というのは賛同できないけどね。
825アスリート名無しさん:02/11/18 19:20
五輪の時は恩ちゃん特にSPでカチコチになりすぎてたからね・・・
826アスリート名無しさん:02/11/18 19:21
>822、823
あ、そっか。安心。
でもオリンピックとかでは恐いね。
827アスリート名無しさん:02/11/18 19:22
恩田ちゃんの場合、あとは全日本チャンピオンになれば、もう文句なしかな。
828アスリート名無しさん:02/11/18 19:23
中野もミスがあったんだから順位は妥当だったんじゃない。
ノーミスならもちろん上位に行けたと思うけど。
829アスリート名無しさん:02/11/18 19:24
3A 3L(fall) 3F-2T 3L-3T 3R(so) 2A 3S
5triples including triple axel and 3lutz-3toe combo
跳んだジャンプだけ見ればフリー1位でもおかしくない。
830アスリート名無しさん:02/11/18 19:24
第2グループでカークの後だったりしたら、そうとう評価はあがったんだろうね。
831アスリート名無しさん:02/11/18 19:24
恩田の全日本無冠ってちょっと意外だね。
今年は安定してるしかなりチャンスだね。
来年以降は安藤時代が来るかもしれないし、今年はとっときたいね。
832アスリート名無しさん:02/11/18 19:25
>>829
ジャンプだけ見たらネリディナの方が上だし。
フィギュアってそういう見方するものじゃないよ。
833アスリート名無しさん:02/11/18 19:26
>>738
>いいじゃん、日本人だもん。

禿同。
日本選手を応援したいと思うのは自然な事なのに
泣きながらそれを阻止しようとしてる低能が一匹混じってるようで、非常に不愉快。
834アスリート名無しさん:02/11/18 19:26
転倒以外に成功したジャンプでもいくつかあきらかな回転不足もあったしね。>スケアメ中野。
ただラリックがかわいそうだったのはエアのチケットがうまくとれなくて
前日にパリ入りという強硬スケジュールだったので時差ぼけのなかで滑ったようで
実力が発揮できなかったようだ。
835アスリート名無しさん:02/11/18 19:26
最終グループで滑走してあの順位だったら異論があったんでないのかな。
少なくともネルディアより低いことは無かったように思えるけど。
最初のグループであの得点は妥当(同グループではダントツの得点)
あのグループでの演技としては妥当な順位って意味かもしれないよ。
ミスがあったのも事実だしね。
836アスリート名無しさん:02/11/18 19:27
>>828
上位も全員転倒とかミスしてたじゃん
837アスリート名無しさん:02/11/18 19:28
日本人が日本人を応援するってのが時代錯誤なんじゃない?
別に好きな選手をそれぞれが応援するのが自然だと思うけどな。
838アスリート名無しさん:02/11/18 19:28
中野は中部の頃から評判が落ちてきてるよね。ラリックも結果から見たらやっぱり駄目だし。
全日本ではしっかり調子整えて、3枠の中に入って欲しい。
839アスリート名無しさん:02/11/18 19:28
今年の全日本予想
1位 恩田 1 2
2位 村主 4 1
3位 安藤 2 3
4位 荒川 3 4
5位 中野 5 5

結構リアルだと思うんだけど、どう?
で、ワールド代表は恩田、村主、荒川。
840アスリート名無しさん:02/11/18 19:29
>>837
激しく同意
841アスリート名無しさん:02/11/18 19:30
>>839
私は村主さんが去年のような粘り強さで勝ってくれる事を期待してる。
842アスリート名無しさん:02/11/18 19:31
時差ぼけってほんっと辛いよね。
そのような状況では誰だっていい演技なんかできない。
843アスリート名無しさん:02/11/18 19:31
>>832
ネリディアの演技見てないのになんでそんな断言できるの?
ネリディアは3+3無いし。
あと、言ってる事が矛盾してるよ君。
フィギュアはジャンプだけじゃないって事が言いたいのなら
ネリディア持ち出しちゃ駄目でしょ。
844アスリート名無しさん:02/11/18 19:31
だいたい中野を貶してめるなとか書いてる奴が荒川を貶してめてる上に、
日本人を応援して何が悪いとほざくこの矛盾。
845アスリート名無しさん:02/11/18 19:33
日本人だから日本を応援すると言う人がいてもいいし
好きな外国人選手がいるからそちらを応援すると言うのもいい。

誰々が誰を応援するのがおかしいなどと貶める事さえしなければね。
846アスリート名無しさん:02/11/18 19:34
>>843
ジャンプだけでみたらって話しだからねぇ。絡まれても。
文章よく読んで。
847アスリート名無しさん:02/11/18 19:35
>>837
>日本人が日本人を応援するってのが時代錯誤なんじゃない?
>別に好きな選手をそれぞれが応援するのが自然だと思うけどな。

はぁ?
おまえみたいに「日本人ばっかり応援するなんて萎え」とか馬鹿な事しつこく言ってる香具師が
問題だって言ってるんであって、好きな選手をそれぞれ応援するのは自由に決まってるだろ。

848アスリート名無しさん:02/11/18 19:35
>834
中野のあの激しい回転不足3+3はサラにも劣ってると思うけど。
しかもセカンドに全然高さが無いし。
評価しずらいんじゃないかな?
ネリディナは演技の流れを止めるような転倒はなかったようなので
ネリディナ>中野にしたジャッジがいてもしかたないんじゃないかな。
全員が同意したとは思えないけど。
そういうジャッジが多いから結局ネリディナ>中野になったんでしょ。
そういう競技じゃん。そして順位が決まる。
それとも順位にけちつけてどこぞのペアみたいにメダルもぎとるようなやり方がいいの?
849アスリート名無しさん:02/11/18 19:36
中野はGPシリーズデビューはちょっと失敗したけど
代表枠に入って、アジア大会や4大陸で好成績だせば
ワールドで良い成績が出せるようになると思う。
特にワールドではフリーが予選になるからフリー得意な中野には向いている。
850アスリート名無しさん:02/11/18 19:37
>847
同感。
物凄く反日的な人がいるよね。
851アスリート名無しさん:02/11/18 19:37
>847
そんなこと書いた覚えはありません。
私は荒川ファンだもん。
852アスリート名無しさん:02/11/18 19:37
NHK杯予想
1位 スルツカヤ 3 1  (SPはまさかの転倒。 しかしフリーは貫禄勝ち)
2位 すぐり   1 3  (SPはノーミス。 しかしフリーでは3ループ転倒)
3位 恩田    6 2  (SPはまさかの2ミス。しかしフリーではノーミスで技術点で5.9がずらり。)
4位 荒川    2 4  (SPは会心の出来。しかしフリーは回転不足の連続で点数が伸びず。)

どうですか?
853アスリート名無しさん:02/11/18 19:38
>>847
禿同。日本人を応援するのも、外国人を応援するのも、
日本人アンチになるのも、外国人アンチになるのも、自由。
854アスリート名無しさん:02/11/18 19:39
>>833
なんで例の奴ってそんなに日本選手が誉められるのが嫌なんだろうね?
855アスリート名無しさん:02/11/18 19:40
恩田の2ミスを予想するのは大胆な予想。
だっだら村主のパーフェクトも予想していいかも。
856アスリート名無しさん:02/11/18 19:40
>>852
まぁ、最終結果そんな感じにはなるかも。
でもスルはSP、フリーとも1位だと思う。
857アスリート名無しさん:02/11/18 19:41
>>846
質問に答えられてないなぁ。
どうしてネリディアのしあい見てないのにジャンプでネリディアの方が上だって言えるの?
答えられないわけ?
858アスリート名無しさん:02/11/18 19:43
>>853
自由だけど、反日人間は嫌われるけどね
859アスリート名無しさん:02/11/18 19:49
ミスがあったからどうのこうのっていってる奴。
フリーは減点法じゃないぞ。
860アスリート名無しさん:02/11/18 19:49
フィギュアって、中国とか日本は不利な要素多いよね。
北米選手って優遇されてない?
861アスリート名無しさん:02/11/18 19:52
>859
そうだよね。
あと、第一グループだから下げられたっていうのも違う気がする。
だって、第一グループは点数下げなきゃいけないなんて決まりないわけだし。
そんな事ルールブックに書いてないはず。
862アスリート名無しさん:02/11/18 19:55
>>861
確かに、建前は「点数は滑走順に左右されてはいけない」だけど、
実際は、第一グループだと、余程良い出来じゃないと、点数出にくいと思う。
後ろにたくさん選手が控えているから。
863アスリート名無しさん:02/11/18 19:56
出た〜〜〜。ルールブック
やっぱり人の正直な感想は止められないよね。
アンチがいくら騒いだって。
中野さん良かったよ。
はじめて中野さんの演技見たけど、ちょっと衝撃だった。
865アスリート名無しさん:02/11/18 20:16
>>849
そのためには、まずは中野さんには4大陸代表になってもらわないと、
話は始まらない。
866アスリート名無しさん:02/11/18 20:22
>>864
そーゆー真っ当なレスしても、>>756みたいな基地外中野アンチには通用しないと思われ。
また「中野ヲタが・・・」とかワンパターンな返しされるのが関の山でしょう。
だって756って自分は中野貶してる癖に、外国選手の誹謗は許せないって○鹿だから。
だから一時的に中野関係の話題やめません?
もう疲れたよ。
>だから一時的に中野関係の話題やめません?
>もう疲れたよ。

賛成ー
私も中野嫌いじゃないけど、しばらく他の話しよ
868アスリート名無しさん:02/11/18 20:27
ロシア結果予想
1スル
2荒川
3コーエン
4ボル
5マクド
869アスリート名無しさん:02/11/18 20:29
>868
それはコーエンの自爆予想込みの順位ですか?
870アスリート名無しさん:02/11/18 20:31
願望では
1荒川
2スル
3コーエン
4ボル
私も荒川に表彰台乗って欲しい。つーか乗ってよ。
872アスリート名無しさん:02/11/18 20:32
荒川は転倒さえしなかったら3位以内には入れるんじゃないかな。
873アスリート名無しさん:02/11/18 20:33
実際、コーエンは自爆月と思ったほうが良いと思う。
自爆杯以外でどこまでいけるかなー。
874アスリート名無しさん:02/11/18 20:33
>>872
2回転連発でも?
875アスリート名無しさん:02/11/18 20:35

>>873でも今までも自爆しながら優勝してるから
876アスリート名無しさん:02/11/18 20:36
>874
プログラムの出来がいいんでしょ?
トリプルが3つくらい入れば3位以内には入れると思うな
もちろん他の選手の自爆があればの話だけど
877アスリート名無しさん:02/11/18 20:37
荒川表彰台に乗ってください、
次に控える後輩たちのためにも。
878アスリート名無しさん:02/11/18 20:38
>>876
それじゃ、表彰台のっても連盟からの評価は低くなっちゃうよ
879アスリート名無しさん:02/11/18 20:42
中野さんのフリー昨日からもう8回も見たよ。
880アスリート名無しさん:02/11/18 20:42
880GET
881アスリート名無しさん:02/11/18 20:46
>875
だからそれは自爆杯だったからでしょ。
他選手も自爆したから勝てたけど、
割りと安定している上位選手が相手では勝てるかな。
882アスリート名無しさん:02/11/18 20:49
>>881
上位選手ってスルツカヤだけじゃん。
コーエン表彰台には入るでしょう。
883アスリート名無しさん:02/11/18 20:53
>882
去年のワールドでは村主にも負けてるし、
自爆次第では荒川やボルチー、マクドノフに遅れを取るかも。
(実際キャンベルでは負けている。)
まあ露杯、スルには勝てなくとも表彰台には上れるだろうけど、
ワールドはどうかな。
クワンやサラもいるし。
884アスリート名無しさん:02/11/18 20:55
SP自爆しても今の芸術点なら荒川より上に行けるよ。
そのまえに全米が心配だよ>コーエン……
886アスリート名無しさん:02/11/18 20:55
>>883
サラちゃん、今度はワールド代表なれるでしょうか??
>>886
なれなかったらそのまま引退もあるかも?
888アスリート名無しさん:02/11/18 20:57
サラ、キャンベルでもイマイチだったし、その後怪我でしょ?
もう駄目じゃない?今しーずんは。
サラ、オリンピック金メダリストだから、例えイマイチでも
点が出るんじゃないかな。
本人のほうが評判落としたくないとかで棄権するとかはあるかもしんないけど。
890アスリート名無しさん:02/11/18 20:58
ついでにスルツカヤもワールド欠場してくれないかな。
891アスリート名無しさん:02/11/18 20:59
>890
コーエンヲタ?
892アスリート名無しさん:02/11/18 21:00
いや日本選手が今年も、メダル取れる様にと。
893アスリート名無しさん:02/11/18 21:01
クワン、サラが全米出るかが微妙だねぇ。出なかったらそれはそれで寂しい気もするが。
894アスリート名無しさん:02/11/18 21:02
>>890-892
欠場者なしの上で、日本選手にメダル取って欲しい。
895アスリート名無しさん:02/11/18 21:03
そんなつまらない事にこだわっちゃ駄目。
896アスリート名無しさん:02/11/18 21:04
全米代表が
コーエン、ニコディノフ、マクドナフでも結構強敵。
897アスリート名無しさん:02/11/18 21:07
ニコも怪我してるから微妙かもよ?サラ、クワンが出ないと、コーエン、マクド、カーク
かなー。
898アスリート名無しさん:02/11/18 21:11
なんか世界選手権も3枠以上頑張っても取れるわけじゃないし
日本選手が2つくらいメダルでも取ってくれないとつまらないな。
899アスリート名無しさん:02/11/18 21:12
ニコ頑張って。
カークやマクドよりニコがいい。
900アスリート名無しさん:02/11/18 21:13
NHKって欠場決定してる雨選手の代わりに
大物がくるとかゆう噂無かった?
901アスリート名無しさん:02/11/18 21:14
>894
そうだねぇ。
私もそう祈ってるよ。
902アスリート名無しさん:02/11/18 21:14
そうニコの牧神の午後が、ワールド出てきてくれないと見れないんだよ
903アスリート名無しさん:02/11/18 21:15
>>900
クワンとか?来ないと思うけどな。
904アスリート名無しさん:02/11/18 21:16
そういえば雨から大物って来ないよね、という話題は過去あった気がする。
905アスリート名無しさん:02/11/18 21:18
>>900
そーゆー事はできない決まりみたいよ。
次スレできました。
Part 34
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037618821/l50
907アスリート名無しさん:02/11/18 21:19
願望では荒川に優勝…とまではいかなくても3位以内に入ってほしいけど
1スル
2コーエン
3マクドノー
4荒川
5ボルチー
こんな所だろうか。
>>907
ロシア大会で?
909アスリート名無しさん:02/11/18 21:23
>908
そうです。
GPで既に日本人二人が表彰台に乗ってるから
荒川も続いて欲しいとは思ってるんだけど。
910アスリート名無しさん:02/11/18 21:27
910GET
911アスリート名無しさん:02/11/18 21:27
>>907
それくらいが妥当だね。
912アスリート名無しさん:02/11/18 21:29
あげ
913アスリート名無しさん:02/11/18 21:33
ワールド予想
1位 コーエン  2 1
2位 恩田    4 2
3位 マクドなふ 1 3
4位 すぐり   6 4
5位 ボルチ子輪 3 5
6位 リアシェンコ5 6

ちなみに皿、クワン、スルは欠場するとみた。
914アスリート名無しさん:02/11/18 21:34
もし、リア子がフランス4位、アメ3位
荒川がロシア4位、NHK3位
ボルがドイツ3位、ロシア4位でポイントが並んだら
誰がファイナル行くの?
915アスリート名無しさん:02/11/18 21:34
>>913
そうだと良いけど。早くこんな風に世代交代して欲しい。
916アスリート名無しさん:02/11/18 21:35
>913
アメリカ開催だからなー
確かに雨選手が勝つ可能性が高いね
>914
ロシアカップでボル4位荒川4位になってるんですけど…
918アスリート名無しさん:02/11/18 21:36
ヨーロッパ選手権予想
1位 スルツカヤ
2位 ボルチコワ
3位 ソコロワ
4位 ポイキオ
5位 ケトゥネン
>914
ちょうどその話題がオリ板の初心者スレに詳しく書いてあったよ。
920アスリート名無しさん:02/11/18 21:37
皿はまだ17歳だけど、すでに過去の選手って感じ。
引退しないで成長していく所を見てみたい気もするが。
921アスリート名無しさん:02/11/18 21:38
皿ってこれ以上成長の余地無いような。
922アスリート名無しさん:02/11/18 21:40
ヨーロッパ選手権予想

1位 スルツカヤ
2位 ポイキオ
3位 ケツネン
4位 ボルチ子輪
5位 リアシェンコ
6位 アリサ度例
7位 そこロ輪
8位 おブラ粗輪
9位 マニアチェン子
923アスリート名無しさん:02/11/18 21:41
>>922
ロシア人が4人も出てますけど
924アスリート名無しさん:02/11/18 21:42
皿はコーチ変えたら成長する可能性はあるかも。
ワグナーにくっついてるうちはインチキ改善の見込みは無いから。
でも高さは普通、トロい回転のジャンプじゃインチキなしでの3-3は無理か。
925アスリート名無しさん:02/11/18 21:43
>>919
サンキュー読んできました。
じゃあ荒川さんはポイントで並んだら、ほぼファイナルは無いわけか・・・。
926アスリート名無しさん:02/11/18 21:43
でもやっぱ皿の完成度は高かったなあと思う。正直。
中野と同い年だけど、踊りやプログラムのつなぎや流れに関しては
かなり差があるね。
927アスリート名無しさん:02/11/18 21:44
>926
そりゃ向こうはゴールドメダリストだからな
928アスリート名無しさん:02/11/18 21:47
年齢制限ができる前に活躍できた
タラ・皿・クワンは早くからシニアに出れたしね。
929アスリート名無しさん:02/11/18 21:47
でも皿がトリノで金は難しいと思う
930アスリート名無しさん:02/11/18 21:48
ポイキオは、シニアデビューの年齢が高かった。
931アスリート名無しさん:02/11/18 21:49
>929
それは無いよ、流石に。
932アスリート名無しさん:02/11/18 21:51
オリンピックの金メダリストは、そろそろおこちゃま以外をキボンヌ!
933アスリート名無しさん:02/11/18 21:54
女子で今最高齢は、リアシェンコですか?
マリニナとブッチーは引退だよね?
934アスリート名無しさん:02/11/18 21:55
>928
なるほど。という事は次のオリンピックでは
よほどの天才少女が現れない限り、ティーンエイジャーの
金メダルはないはずだね。
935アスリート名無しさん:02/11/18 21:57
じゃコーエンが金
アンドラーデとかモニカ・コパクも引退?

確実に現役だとマンザノがリアシェンコより上だったと思う。
937アスリート名無しさん:02/11/18 22:01
>925
そう決めつける事はないみたいよ。

12ポイントの選手が並んだ場合、どちらかの順位が高い方が選ばれる。
でも順位も同じ、
例えば3位と4位を取って、合計12ポイントの選手が並んだ場合、
その場合は、2つのポイント対象大会のうちのフリー順位が一番高い人が選ばれるんです。
っという事は、あとは運みたいなモンだから。

それでも決まらなかった場合は、
シード選手、GPシリーズに3回出れた選手が選ばれる。
それでも決まらなかったら、
2つの大会のフリー順位の数を足してもっとも少なかった人、
になるらしい。

だいたいはフリー順位の高い人ってトコで勝敗が出るんじゃないかな。
でもシード選手は有利にされているんだね。
938アスリート名無しさん:02/11/18 22:02
>934
そうなりますね。
19歳はあるかもしれないけど。
恐らく19-23歳あたりの選手が勝つんじゃないかな。
939アスリート名無しさん:02/11/18 22:02
バビアコアがけっこう年齢だったような…
940アスリート名無しさん:02/11/18 22:06
コーエンあの自爆癖でオリンピック金は難しいと思う。
バビアコバはあの顔で24歳。
942アスリート名無しさん:02/11/18 22:12
>>939
バビアコバは1978/4/21生まれなので、24歳。アリサ・ドレイと同い年。
943アスリート名無しさん:02/11/18 22:14
ロシア杯の有力選手、
スルツカヤ、コーエン、ボルチコワ、マクドノフ、ネリディナ、荒川、マニアシェンコ、
このうち、一人は最終グループから墜ちる訳か。
最終グループに入ってないと表彰台付近はは非常に難しいよね。
944アスリート名無しさん:02/11/18 22:22
>>943
なんでマリアシェンコなんて入ってるの?
落ちるとしたら・・・
945アスリート名無しさん:02/11/18 22:24
>>943-944
マニアチェンコが有力選手だって?
946アスリート名無しさん:02/11/18 22:25
いやマリアシェンコよりネリディアが落ちるんじゃないかな。
947アスリート名無しさん:02/11/18 22:26
ヘーゲルが最終グループに残ってほしい。
948アスリート名無しさん:02/11/18 22:29
>941笑った

場ビア古葉は日本選手にとっておそらく害はないだろうから、
ベスト12あたりで頑張ってほしいなと思う。なにせママさん選手だからね。

アンドラードってあのスペインの選手? たしかアルベールビルかどこかで
ぼろぼろ演技だったよね。まだ現役なんだ....
アンドラーデ、去年の世選で自己最高の19位。
て言うかそれまでフリーを見たことさえなかったので、
きっと彼女は経験値を得すぎてレベルが2回上がっただろう。
950アスリート名無しさん:02/11/18 22:36
マニアチェンコって確かセんシーズンのヨロ選
リアシェンコよりも良かったよね
予選でもグループ2位通過
しかもブッチと同じグループでブッチはビッグネームで
1位だったけどほんとグループ1位はマニアチェンコ
だったって言う声もあったって確か解説者が言ってた
951アスリート名無しさん:02/11/18 22:39
でも、世界選手権では、マニアチェンコ沈んだよ。
952アスリート名無しさん:02/11/18 22:45
マニアチェンコ、ヨロ選SPの出来がすごく良かったのに、
何故か4位。SP3位でも良かった気がするけどネ。
953アスリート名無しさん:02/11/18 22:46
カークはまだまだだな。
世界選手権に出るのは無理っぽい。
954アスリート名無しさん:02/11/18 22:51
>819
>ロシア人のコーチだけど教え子に国際で活躍している女子選手がいるわけでもないんだから
>偏った見方だとは思わないよ。彼は伊藤みどりのファンのようだしね。

 このロシア人のコーチってトトマリとボルのコーチだから「スケートアメリカ」に
いたんでしょ。
そろそろマニアシェン子のような
ちからづよくて流れのあるスケートを
する人が台頭してきてほしい。
956アスリート名無しさん:02/11/18 23:02
>>951
長野にそのマニアチェンコって人来てたの?
957アスリート名無しさん:02/11/18 23:03
>>955
キレイなスケートするよね。
シンドラーのリストは本当に良かったって思うし、今でもヨロ選のビデオ見るよ。
(2アクセルのお手つき?が残念)
スピンのポジションも好きだなあ・・・
958アスリート名無しさん:02/11/18 23:04
ショート24位、フリー14位で総合17位。
フリーはびっくり第一グループ。
959アスリート名無しさん:02/11/18 23:05
>954
そのロシア人のコーチ、中野さん誉めているし別に変な事言ってないじゃん。
私達だって、SPフリー全選手見たわけじゃないから、
はっきりは言えないよ。
中野さんデビューしたてで知名度も無いし、SPミスちゃったのならそんなものかもよ。
(個人的にはネリよう上でも良いんじゃとか、アメ選手は地の利があったのでは?
という気はするけど。)

実際色々あった後だし、採点に関して、コーチやっているような人はあまりおおっぴらに言えないのかも。
960アスリート名無しさん:02/11/18 23:05
かなりの大穴だよね>マニアチェンコ
でも表彰台に上がっても不自然って言われるような演技はしないよね。
961アスリート名無しさん:02/11/18 23:05
>>958
うっそー。
そんな選手、全然記憶になかった。
962アスリート名無しさん:02/11/18 23:07
オリンピックでは、マニアチェンコはケトゥネンより下の順位だった。
963アスリート名無しさん:02/11/18 23:08
>>959
コピぺ?.
マニアチェンコは美人なのに竹内君とペアが組めそうなあの衣装が記憶に残ってるよ。
でも、第1グループの他の選手とは段違いにスケーティングが綺麗で
なんでこんなトコで滑ってるんだろうと不思議だったよ。
そうか、本当はもっと上位にいるべき選手だったんだ。
965アスリート名無しさん:02/11/18 23:09
いい時には本当にいいですから。
パフォーマンス無しで淡々と凄い。
966アスリート名無しさん:02/11/18 23:11
>>965
みんなに昨シーズンのヨロ選の演技を見せてあげたいぐらい凄いよね
>953
どこの?
968アスリート名無しさん:02/11/18 23:12
終わったあとの髪のボサボサがつまらな気な顔とマッチしててよい。
969アスリート名無しさん:02/11/18 23:12
コンビネーションジャンプが不得意そうなんだよね>マニアチェンコ
970アスリート名無しさん:02/11/18 23:13
あのー
マニアチェンコ、マニアシェンコ、マニアシェン子、
どれが呼び方の定番??

マニアはジャンプに安定がないけど、決まれば上位に行ける選手。
ペアからシングルに移行して、去年はまだ試合の勘を掴んでなかった様子。
しかし、実力はあるらしく、練習ではかなり良い印象を残す選手らしい。
これからのマニアに密かに期待してます。ルックスもマニアビューティーです。
971アスリート名無しさん:02/11/18 23:14
>>970
結局、マニアになったんだ(w
972アスリート名無しさん:02/11/18 23:16
>>954
そのロシア人コーチってボルチコワのコーチもやってるの?
じゃあ客観的な意見とは言えないね。.
973アスリート名無しさん:02/11/18 23:15
これから「マニア子」または「マニ子」って呼びましょうよ
974アスリート名無しさん:02/11/18 23:17
>>968
五輪の時は髪をとめてたよね。
そっちの方が良かったよ
975アスリート名無しさん:02/11/18 23:17
>970
以後、マニア又はマニ子。
976アスリート名無しさん:02/11/18 23:18
>>971
だって、決まるまでは何て呼ぶか悩むトコロだし。
977アスリート名無しさん:02/11/18 23:18
976!
978アスリート名無しさん:02/11/18 23:19
リアシェンコは美人だと思うけど、マニアチェンコは美人だとは思わない。
979アスリート名無しさん:02/11/18 23:20
>975
いいのか・・・そんな略で・・・

マニアがショートノーミスで通ったらコワイよね。
基本的にボルチコワよりも好みな選手だな。
コレと言って凄い部分はないけど、スケーティングが綺麗だし、
何というか、佐藤有香が小ぶりになったみたいなタイプじゃない?
表現性はあるよね。
980アスリート名無しさん:02/11/18 23:20
>978
リア子って美人なのかな?
微妙。
981アスリート名無しさん:02/11/18 23:20
じゃあチンコで
982アスリート名無しさん:02/11/18 23:22
>>979
佐藤有香の方が小柄だよ。
983アスリート名無しさん:02/11/18 23:22
チンコw
984アスリート名無しさん:02/11/18 23:22
えー!マニ子は十分に美人じゃないかな
スタイルは特別良いって訳ではないけど、元ペア選手だったような風貌だし、
顔は美形だと思うけど、ニコディノフっぽい面長白人系だけどさ
985アスリート名無しさん:02/11/18 23:23
>982
小ぶりっていうか、小物って書けば良かったかな。有香よりはスケールは小さいけど。
986アスリート名無しさん:02/11/18 23:24
>>984
ベレズナヤの方がずっと美人だと思う。
マニアチェンコって全然覚えてない
988アスリート名無しさん:02/11/18 23:25
マニアの主な成績って??
ISUのページ見ればわかるかな?名前はあるよね。きっと。
989アスリート名無しさん:02/11/18 23:25
ある意味誰よりも出来次第で何処に来るか分からない超ど級自爆娘だよね、チンコ。
990アスリート名無しさん:02/11/18 23:26
ヨロ選は良かったよねマニアチェンコ。
なんでオリンピックとワールドがああなってしまったのか・・・
991アスリート名無しさん:02/11/18 23:27
>>990
マニアチェンコって、きっとラフレンチュクみたいに波がある選手かも。
992アスリート名無しさん:02/11/18 23:27
2ヶ月間で最終滑走と第一グループを経験する人もちょっといないよね・・・
991?
マニアチンコの主な戦績

塩湖 12位
世界選手権 21位 31位 17位
ヨーロッパ選 15位 8位 4位
994・・・???
996アスリート名無しさん:02/11/18 23:28
フィギュアスケート☆女子シングル Part 34
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037618821/
>>959
だけど、「妥当な順位」っていうのは意義あり。
3Aも3+3も決めて、スピンも良かったのに。
998アスリート名無しさん:02/11/18 23:29
最後?
999アスリート名無しさん:02/11/18 23:29
69-
ふむ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。