【マラ】男子テニスATPツアー総合スレッド2【サフィン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
GSからサテライトまで男子テニスについて語りましょう

・荒らしは放置、多少うざいのはスルーの方向で
・嫌いな選手でもけなすのはやめましょう
・最新情報はここから→http://www.atptennis.com

前スレ→【男子】ATPツアー総合スレッド【テニス】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1032145415/l50

関連スレは>>2-5
2アスリート名無しさん:02/11/03 23:58
テニス用品(ラケット・ストリング・その他)総合5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1033742910/l50
ここが変だよテニスの王子様
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1021707643/l50
【食べたい】女子テニス選手【オナニー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1024992780/l50
【テニス】きっと誰かが、マヂレスしてくれるスレ【テニス】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1033909237/l50
【From Slovakia】Daniela Hantuchova【with Love】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1034501366/l50
アンナ・クルニコワ最強! 2発目  
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1013007315/l50
【日本女子テニス】をホンキで考える会
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1034523801/l50
テニス/Tennis
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1027019560/l50
3アスリート名無しさん:02/11/03 23:59
テニスのメーカーなら何処がいい?      
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031484868/l50
イイ!テニススクールを死に物狂いで探そう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1025604409/l50
【テニス】東レ パンパシフィックテニス2003
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1033971992/l50
テニスがうまくなりたい・4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1029413408/l50
スパッツ?アンスコ?ハーパン?どう思いますか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1004071989/l50
史上最高のテニスラケットは?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030630074/l50
女子テニスのジャスティン・エナの画像 2枚目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1012800454/l50
ウィリアムス姉妹について
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1032182064/l50
【テニス】 伊 達 公 子  スレ 【女王】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1025968764/l50
全米オープンテニス - US Open 2002 Part3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031481192/l50
4アスリート名無しさん:02/11/03 23:59
【テニス】らいねんのメジャーを制するのは誰?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1032013568/l50
【総合】★テニス2ちゃんねる★【第2セット】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1028447969/l50
【テニス】トヨタプリンセスカップ2002
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1029299463/l50
AIG PEN 2002 <ジャパンオープンテニス>2です
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1033810572/l50
51です:02/11/04 00:02
スイマセン、時間がないので早いけど立てさせていただきました
パリ優勝を願って趣味丸出しのスレタイですがお許しください
では、パート2も皆様盛り上げてやってください
6アスリート名無しさん:02/11/04 00:03
>>1

6get
7アスリート名無しさん:02/11/04 00:04
>>1
乙カレー
7げっと
8アスリート名無しさん:02/11/04 00:05
ありがとう。乙です!
1セットとりましたね
9アスリート名無しさん:02/11/04 00:08
ところで>>1さんはヒューのことどう思ってますか?
(と、ツッコミを入れてみたりしてw)
>>1よ、回答なしかよー
11アスリート名無しさん:02/11/04 00:26
>>1
ありがとう〜!
12アスリート名無しさん:02/11/04 00:36
1、寝たんじゃない?
13アスリート名無しさん:02/11/04 00:38
>>12
マラのファンが試合中に寝るか?
14アスリート名無しさん:02/11/04 00:39
勝利を確信したんじゃない?
15アスリート名無しさん:02/11/04 00:43
>>12-14
ホントはオマエが1だろ?
16アスリート名無しさん:02/11/04 00:45
>>15
なんでやねん!!
17アスリート名無しさん:02/11/04 00:53
わ〜 マジで1さんマラタイトルにしちゃったんだ〜
18アスリート名無しさん:02/11/04 00:54
どないやねん!
19.:02/11/04 01:21
ヒューイット 603
サフィン   764 
GAORAで生放送中
ヒューイット負けそう(^-^;
20アスリート名無しさん:02/11/04 01:27
カモーーーーン
21アスリート名無しさん:02/11/04 01:28
GAORAって1ヶ月いくら?
22アスリート名無しさん:02/11/04 01:30
GAORAは月額900円でご覧いただけます。
また、プロ野球やサッカーをご覧になりたい方のために、お得なセットもご用意しています。
23アスリート名無しさん:02/11/04 01:33
サンクス。900円ならいいや。入ろうっと。
24アスリート名無しさん:02/11/04 01:34
>前スレ1000
同意〜〜
25アスリート名無しさん:02/11/04 01:34
スカパーはタダでみれる裏技あるけどね。
26アスリート名無しさん:02/11/04 01:34
>>21
ケーブルならパックセットに含まれてて安いらしいよ
27アスリート名無しさん:02/11/04 01:37
じゃ、そろそろ寝るべ
28アスリート名無しさん:02/11/04 01:37
マラタおめ
29アスリート名無しさん:02/11/04 01:38
おやすみ>ALL
30  :02/11/04 01:41
マスターズカップもしかしてノバック出るの?
31アスリート名無しさん:02/11/04 01:43
ATP TENNIS MASTERS CUP 〜GAORA放映予定〜
Round Robin第1日 第1試合 11月12日(火)16:57〜19:27<生>
Round Robin第1日 第2試合・第3試合 11月12日(火)19:57〜24:30<生>
Round Robin第2日 第1試合 11月13日(水)16:45〜19:27<生>
Round Robin第2日 第2試合・第3試合 11月13日(水)19:57〜24:30<生>
Round Robin第3日 第1試合 11月14日(木)16:45〜19:27<生>
Round Robin第3日 第2試合・第3試合 11月14日(木)19:57〜24:30<生>
Round Robin第4日 第1試合 11月15日(金)16:45〜19:27<生>
Round Robin第4日 第2試合・第3試合 11月15日(金)19:57〜24:30<生>
第5日 準決勝 11月16日(土)15:30〜20:30<生>
最終日 決勝 11月17日(日)15:30〜20:30<生>
32アスリート名無しさん:02/11/04 01:43
>>30
棄権しない限り出ると思われ
33アスリート名無しさん:02/11/04 01:46
Lleyton Hewitt
Andre Agassi
Marat Safin
Juan Carlos Ferrero
Jiri Novak
Roger Federer
Carlos Moya
34  :02/11/04 01:46
正直言うと出てほしくない・・・・。
35アスリート名無しさん:02/11/04 01:47
Albert Costa
36アスリート名無しさん:02/11/04 01:48
>GAORA
今入れば、来週のパリ再放送も見れるんじゃない?
37アスリート名無しさん:02/11/04 01:49
>>34
オレも。
確か怪我してると思うんで、無理せず棄権して欲しい。
そうしたら補欠のロディックが繰り上がり(゚∀゚)
38アスリート名無しさん:02/11/04 01:49
前スレ
切ない終わり方だなw
39アスリート名無しさん:02/11/04 01:51
マラタ強かった。
優勝おめでとー。
40アスリート名無しさん:02/11/04 01:52
マスタズカップはグループ分けがミソだね
41アスリート名無しさん:02/11/04 01:52
マラト、今期初タイトルおめでとん。最後に取れてよかったね。
すみません。
サッカーのスレッドと同時進行していたら前スレで誤爆してしまいました。
もうしませんので許してください。

>>1
43アスリート名無しさん:02/11/04 02:04
マラ太おめでと〜!
ほぼ終始積極的だったのがヨカタよ。ウィナーの数がマラ太40
ヒュー28、この差が全てを物語っている。
ヘタレだったアプローチショットが、深くいい所に入れられるように
なってきたな。ボレーそのものはまだイマイチだが、挑み続ける
うちにさらに上達するだろう。

ヒューはこのところずっと1stサービスの確率が低いが、それ
でもバックアップできるのはさすが。より強烈なサービスに改造中
かな?
44アスリート名無しさん:02/11/04 02:06
>>37
補欠はヘンマンだと思うけど。
45アスリート名無しさん:02/11/04 09:41
マラタ強かった。
優勝おめでとー。
46アスリート名無しさん:02/11/04 10:35
マラ太がもらった優勝トロフィイを見て思わず笑ったよ。
なんじゃありゃ! でも優勝おめでとう!!
471です:02/11/04 11:01
>>9
すいません、あのあと回線切ってました
でもちゃんと、試合は最後まで見てましたよ!寝てませんですw

ヒューは別に嫌いではないんけど、つまらない一人勝ちのような試合はみたくないので、
応援することはあまりないです
でも、スリチャパン×ヒューのときブーイングがありましたけど、
あのなかで勝っていけるヒューはすごいなと思います
あと、あのフットワークは欲しい…wですね

やっと優勝できてよかった(ノД`)・゜・。
サフィンはパリで強いな。
49アスリート名無しさん:02/11/04 15:25
>>46
あの木をデザインしたやつだろ?
あれでも大会の歴史とともに由緒あるトロフィーなんだよな。
突き出た枝みたいなのの内、金色のやつに優勝者の名前が
入ってるんだと思う。マラ太も二つか。

ところでパリのサーフェスって、カーペットからハードに
なったの?
50アスリート名無しさん:02/11/04 15:42
ハードになってないよ カーペットですよ
マラネタばっかりで
他の選手のことを語りにくいこの雰囲気はどーしたものか。。。

いっそのことスレタイに「ATPツアー総合」なんて入れないで
独立してマラスレしたら良かったんじゃないのか?W >>1








。。。。と一応、感想を述べてみるテスト
52アスリート名無しさん:02/11/04 18:14
>>460
去年見たので別に珍しいとは思わなかったけど
5352:02/11/04 18:15
間違った
>>46
× >>460
54アスリート名無しさん:02/11/04 18:23
>>49
いかにも芸術の盛んな国フランスっていう
斬新なデザイン&個性的でいいんじゃん。
55アスリート名無しさん:02/11/04 18:31
通ってるスクールのコートは、フランス製のカーペットだよ。
56アスリート名無しさん:02/11/04 18:34
>>34-37
1勝すると貰える金額とかがデカイから
意地でも出ると思われ。
一番不利で怪我してるならチョトカワイソだけど
でも2度と出れるチャンスが無いかも....だし(スマソ)
今回はオレ的にはちょいと応援しちゃうかもーだな。
57アスリート名無しさん:02/11/04 22:26
マスターズカップまで保守age
58アスリート名無しさん:02/11/05 00:36
今回の結果でアガシの年末1位は難しくなったな。
アガシはマスターズカップで優勝が必須になった。
その場合でもヒューイットがRRで敗退することが条件。
さすがに、ヒューも全敗はしないだろうし。
59アスリート名無しさん:02/11/05 00:46
>>58
ヒューって今、体調悪そうじゃないか?
パリの写真見てて顔とかむくんでる感じがしたよ。
(映像で見てないから確信はないけどね)
グループ分けにもよるけど全敗の可能性もありそうなヨカーン
60.:02/11/05 00:55
一昨日の試合はスリチャパン良かったな〜ギリギリまでヒューを追い詰めたんだけど
アガシにも勝ったそうだしこれからブレイクしそう
61アスリート名無しさん:02/11/05 05:45
頭突き高尾よりもパラドンのテニスのほうがよっぽどおもろい。
スレタイトル萎え
63アスリート名無しさん:02/11/05 13:10
そう?
サフィンヲタうざい
65アスリート名無しさん:02/11/05 15:30
そう?
66アスリート名無しさん:02/11/05 17:40
確かに食傷ぎみ・・・
サフィンヲタ=1
68アスリート名無しさん:02/11/05 17:47
総合スレで【マラ】【サフィン】はまずかったね。
69アスリート名無しさん:02/11/05 17:56
ところでサフィンとエスクデの顔、どっちが長いかな?
70アスリート名無しさん:02/11/05 18:00
だからサフィンネタうざいって
71アスリート名無しさん:02/11/05 18:02
前スレで「すみかっこ(【 】←これね)
に950取った人が好きな選手の名前を入れて
次スレ立てて下さい」とか言い出した時には

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) だった。
72アスリート名無しさん:02/11/05 18:03
>>70
だからオマエも名前出すなってw
前スレ見られなくなってるね
自分3連休ここ来てなかったんで、こんな新スレたってておどろいた。
71みたいなことがあったんだ...
74アスリート名無しさん:02/11/05 18:07
どういう経緯でこんなスレタイになったのか自分もサパーリわからない
>>73
てことだったんだけどぉ〜 みながスレ立てるの面倒がって
950取るのが嫌で急に950近くなったら誰も書き込まなくなった。
結局、全スレの1にスレ立てを押し付けたわけだがぁ〜
(本当は好きな選手の名前を入れるとまずいと、みんな感じてたw)
で、全スレ1がここも立てたんだけどぉ〜
1がこのスレタイどうり××ヲタだったわけぇ〜。。。。。以下自粛
76アスリート名無しさん:02/11/05 18:12
ではここは悲惨な1のいるスレということで結論
注)>>71の話を言い出したのはもちろん全スレの1=ここの1
78アスリート名無しさん:02/11/05 18:15
>>みながスレ立てるの面倒がって
なんかワラた。そんとき何人いたんだよ。
グロヲタに950取られてへんなAA貼られるよかいいや。

79アスリート名無しさん:02/11/05 18:15
1悲惨だな(w
80アスリート名無しさん:02/11/05 18:16
全スレって前スレのこと?
81グロヲタ:02/11/05 18:16
>>78
すまんねえ、今ここにいるんだが。
82グロヲタ:02/11/05 18:18
>>78
んなこと言うならまた貼るぞ!ゴルア!!!
83アスリート名無しさん:02/11/05 18:18
たしか前スレも『最高のテニスプレーヤー5セット目』の次ぎスレとかいって
揉めたような。6セット目がないからこのタイトルにしたって。

1 よ 、 お ま い は ス レ た て に 向 い て な い
78=うざいヲタ
8578:02/11/05 18:21
>グロヲタ
AAは勘弁してくれ。俺はあれ見ると蕁麻疹がでるんだYO
86アスリート名無しさん:02/11/05 18:22
陰口たたくとろくなことないわよねー
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
87アスリート名無しさん:02/11/05 18:25
>>85
一歩間違えば荒れるからやめろ
88アスリート名無しさん:02/11/05 18:26
78よ 、 お ま い は こ の ス レ に は 向 い て な い
89アスリート名無しさん:02/11/05 18:27
>80
そ。
90アスリート名無しさん:02/11/05 18:30
90ゲト!
やっと静かになった
92アスリート名無しさん:02/11/05 18:55
だから【ヲタうざい厳禁】がいいと言ったのに。
93アスリート名無しさん:02/11/05 19:04
【AA厳禁】男子テニスATPツアー総合スレッド3【ヲタうざい厳禁】

じゃ次はこれで。でもATP=男子テニスだしなー。

94アスリート名無しさん:02/11/05 19:04
禿同
95アスリート名無しさん:02/11/05 19:06
>>93
なんでここで突然【AA厳禁】が出てくるんだ?
オマエ78?w
96アスリート名無しさん:02/11/05 19:09
AAで蕁麻疹出るなんて。。。プ
97アスリート名無しさん:02/11/05 19:13
【ヲタ発言厳禁】テニス(ATPツアー)総合スレッド3【うざい発言厳禁】
98アスリート名無しさん:02/11/05 19:13
おれは卵の黄身を食べない限り蕁麻疹なんて出ないぜ!!!!
99アスリート名無しさん:02/11/05 19:14
まだ100もいってないのに次スレのタイトル決めとはいかに
100アスリート名無しさん:02/11/05 19:15
このスレタイが気に入らないという意味だろ
101アスリート名無しさん:02/11/05 19:16
97のスレタイそのものがうざい
102アスリート名無しさん:02/11/05 19:16
100いったよ>99
103アスリート名無しさん:02/11/05 19:16
なんである特定の選手について何か書くと、すぐ
「ヲタうざい」になるの?
別にヲタじゃなくたってその時のなりゆきで、ある選手に
ついて暫く話が続く事だってあるよ。ちなみに俺はマラ太の
ヲタでもグロヲタでもないけど、彼らについて話をしても
なんの差し障りもない。
その時々の流れで、いろんな選手の事を話せばいいじゃん。
104アスリート名無しさん:02/11/05 19:17
>103
マジレスうざい
105アスリート名無しさん:02/11/05 19:19
104=101=93
106アスリート名無しさん:02/11/05 19:20
>>103
ハゲ同
107アスリート名無しさん:02/11/05 19:22
「うざい」しか書かないやつは
放置ということで・・・
108アスリート名無しさん:02/11/05 19:23
根暗な若干1名が荒らしてるだけだと思われるので
スルーきぼーん
109アスリート名無しさん:02/11/05 19:29
>>59
古ネタでスマソが、ヒューは映像ではいつも通りに見えたけど。
でも確かに、よくウィルスに感染とか聞くよね。あまり丈夫
じゃないのか、栄養摂取バランスでも悪くて、抵抗力が弱い
のか・・・
シャツを替えてるとこを見ると、あまり筋肉質でもなく、
まだお子様的な体付きだったな。
110アスリート名無しさん:02/11/05 19:41
ピオリーンが引退だってね。
ここにいる大半の人は、90年代に活躍した選手について
あまり知らないかもしれないけど、ピオリーン、ブルゲラが
引退、ティルストロムがいつの間にか引退してヴィンチゲラの
コーチになってるとか聞くと、一抹の寂しさを感じる。
111アスリート名無しさん:02/11/05 20:19
>>109
体毛も薄いし(w
112アスリート名無しさん:02/11/05 20:22
>110
パリのダブルスで優勝させてあげたかったね。
113アスリート名無しさん:02/11/05 20:26
>>110
何が強いんだかよくわからないけど、
気がつくと勝ち残ってるような選手だったよね>ピオリーン
4大大会も2,3回決勝まで行ってなかった?

最初TVで見たとき、Jr.向け?の白い妙なラケットを使ってたのが印象的。
114アスリート名無しさん:02/11/05 20:39
>>109
でも去年より太って健康的になった感じがする。
個人的な印象だけど昨年のAIGで見たときは
お爺さんみたいだった(顔の皮下の筋肉が透けて見えてた(汗))
今年は少しポッチャリしてて良い感じだった。
AIGの時はむくんではなかったと思う。
確かに>>59が言うようにパリ公式サイトの写真見ると
むくんでる印象はある。
115アスリート名無しさん:02/11/05 20:45
今の体調だとヒューのマスターズ優勝は難しそう
モヤあたりがきそうなヨカーン
116アスリート名無しさん:02/11/05 20:49
オレは鬱なところで
コヌタが決勝に来そうなヨカーン
117アスリート名無しさん:02/11/05 21:29
ヒューとかフェレロって顔からして胃下垂の虚弱体質。絶対太れない体質。
118アスリート名無しさん:02/11/05 21:31
ノバクが来そうなヨカーン
119アスリート名無しさん:02/11/05 21:35
>>117
羨ましい限りだ
120アスリート名無しさん:02/11/05 21:39
ノバク×コヌタの決勝ってどーよ?
( ゚д゚)ポカーン‥
122アスリート名無しさん:02/11/05 22:34
>>113
ピオリーンはどんなサーフェスでもこなせる
いいオールラウンドプレイヤーで、ボレーなんかも
凄く上手いんだけど、決勝まで行ってもなかなか
優勝できなかったんだよね。これっていう決定的な武器が
なかったとも言えるが、メンタルが弱いとも言われていた。

ウインブルドン、USオープンで決勝進出したけど、相手が悪すぎた。
どっちもサンプラスだったもんなあ・・・結局サンプラスには
未勝利。
123.:02/11/06 00:00
今年まだ全豪オープンとかいうのがあるんですか?
>>123
今年はもう終りましたがなにか?来年もありますがな(下略
125アスリート名無しさん:02/11/06 00:39
>>120
そ、それだけは勘弁してください・・・・
126アスリート名無しさん:02/11/06 01:10
>125
じゃあ、ヒュー×コヌタ あるいは ヒュー×ノバクの決勝はどーよ?
( ゚д゚)ポカポカーン‥
128アスリート名無しさん:02/11/06 01:43
アガシVSサフィンがいいな。
別に決勝でなくてもいいが、最近この二人試合してないでしょ。
「でしょ」使うと誰だか分かっちゃう
130アスリート名無しさん:02/11/06 02:15
>>128
( ´ー`)y-~~また〇〇ネタですかい?
しつこいと嫌われるよん♪
131.:02/11/06 02:36
124>ありがとう
マスターズカップで我慢します
132アスリート名無しさん:02/11/06 03:56
全豪を特別に見たい理由でもあるの?
うざいヲタはマスターズにオキニがでない○○ヲタ
134アスリート名無しさん:02/11/06 09:10
>>133
ていうかお前のそのレスが既にヲタ臭すぎるぞ
135 :02/11/06 14:15
 
136 :02/11/06 14:16
3+ヲタ?
137 :02/11/06 14:18
 
 











140 :02/11/06 14:20

















こんな糞スレはやくつぶそうぜ
142アスリート名無しさん:02/11/06 14:21





         また3+ヲタが迷惑をかけています



143アスリート名無しさん:02/11/06 14:23
ヨハソンソ
144アスリート名無しさん:02/11/06 14:23
>>141
死ね
145アスリート名無しさん:02/11/06 14:25
マラ太萌え〜
146アスリート名無しさん:02/11/06 14:38
144=1
147アスリート名無しさん:02/11/06 14:59
>>62以降どうしたのよ
それまで普通に進行してたのに
148アスリート名無しさん:02/11/06 15:06
62がアンチサフィンだったんだろう
そういえばヒューのネタ書いても
「ヒューヲタうざい」って言われないね
150アスリート名無しさん:02/11/06 16:55
>>143
ヨハソンソ補欠オメ
ヘソマソ&サソプラヌ補欠キケーン
151アスリート名無しさん:02/11/06 19:12
PINO2再起不能。。。?
152アスリート名無しさん:02/11/06 20:49
そう?
153アスリート名無しさん:02/11/06 20:54
>151
PINO2って何だよ?
154アスリート名無しさん:02/11/06 21:17
PINOPINO。インタビューの和訳ここのを
あてにしてたのに・・・。禿しくウチュ。
155アスリート名無しさん:02/11/06 21:37
URL変わってるよ
156アスリート名無しさん:02/11/06 21:38
157アスリート名無しさん:02/11/06 21:55
>>156
2ちゃんに直リンしたらマズイだろ!?
HP荒らされても知らないよ。。。。
あーあ、今はひっそりやってるらしいのに....
リンク貼っちゃったか....鬱だ氏のう
159アスリート名無しさん:02/11/06 22:08
>>156
ありがとう。


なんていうか・・・スマソ。
160アスリート名無しさん:02/11/06 22:11
>154−159
ハゲシクスマソデハスマナイヨカーン
またURL変わるかもな
162アスリート名無しさん:02/11/06 22:15
(゚听)市ね
163アスリート名無しさん:02/11/06 22:21
どうでもいいことだけどヨハソンソの歯を見てるとついキツリトール思い出す
でもあれはヌウエーデソじゃなくてフィソランドか
164アスリート名無しさん:02/11/07 00:19
上海のグループ分け出たね。
綺麗に2つに分かれたという感じ。
ノバクとコスタが別グループでひとまず良かった(w
しかし、これでノバク v コスタの決勝がありうるわけで・・・
165アスリート名無しさん:02/11/07 01:38
今夜はやけに静かだ
166i:02/11/07 02:16
来週のGAORAの放送は生放送かなぁ?
167アスリート名無しさん:02/11/07 02:17
全試合現地より生中継
168アスリート名無しさん:02/11/07 03:00
( ゚д゚)ポカーン‥
169アスリート名無しさん:02/11/07 03:01
( ゚д゚)ポカポカーン‥
171アスリート名無しさん:02/11/07 09:47
今年はなんでこんなに早くドローが発表されたんだろ?
例年は選手が一堂に会した時点で、ドローセレモニーが
行われてたのに。
172アスリート名無しさん:02/11/07 14:11
           ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこい、 156
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \___________
     |   イ   |__|   |    /     \
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |          .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||

和訳くらい自分でやれよ
174アスリート名無しさん:02/11/07 15:44
AAうざい
175アスリート名無しさん:02/11/07 17:07
チェコといえばコルダ
スイスといえばロセ
176アスリート名無しさん:02/11/07 17:28
ヒュー包囲網? >REDグループ
177アスリート名無しさん:02/11/07 18:54
REDとGOLDかー?
なんか変
178アスリート名無しさん:02/11/07 18:58
>>176
RED ヒューイット、サフィン、モヤ、コスタ
GOLD アガシ、フェレロ、フェデラー、ノバク

またえらくヒューには厳しい、アガシには美味しすぎる
組分けになったな。
もしかしたら、ホントにアガシが1位になっちゃうかも?
   
179アスリート名無しさん:02/11/07 19:54
アガソの返り咲ききぼーん
180アスリート名無しさん:02/11/07 20:05
>>177
そりゃ、あちらのお国のこと知らなすぎw
金と赤って色は向こうでは高貴な色だから。
ヘンな話、ラーメンのドンブリ思い出せばわかるだろ?
赤に金とかで竜が書いてあるじゃん!
>>179
そしてそのまま優秀の美を飾ってインターイ
182アスリート名無しさん:02/11/07 20:42
「有終」の美ね
183アスリート名無しさん:02/11/07 21:06
上海のカギを握っているのは、サフィンとモヤか?
二人ともヒュー、アガシ(準決勝以降)に勝っても
不思議ではないし、負けもまた充分あり得る。
他はちょっとなあ・・・対戦成績やサーフェスを
考えると、見通しは暗いか?
184アスリート名無しさん:02/11/07 21:34
>>182
どうやら誤解をしているようなので念のため教えておこう。。。
2ちゃんではわざと誤字変換するんだよ。









ツッコミのマジレスカコワルーイwww
185アスリート名無しさん:02/11/07 21:35
必死だな
186アスリート名無しさん:02/11/07 21:36
オマエモナー
厨房がまぎれてるな
188アスリート名無しさん:02/11/07 21:38
ウソくさい
189アスリート名無しさん:02/11/07 21:40
ノバク対アガシ戦がある意味見ものかな
つーか前に不戦勝でちょっとかわいそだったから
190アスリート名無しさん:02/11/07 21:41
>>188
ウンコくさい
191アスリート名無しさん:02/11/07 21:43
>>184
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
厨房2ちゃんねらーは必死だな
なんか荒れてきたね
194アスリート名無しさん:02/11/07 21:47
>>188
みんなやってるけど知らないの?
>>193
荒らしてるうちの1人はオマエだろ
>>195
オマエモナー
197アスリート名無しさん:02/11/07 21:51
またアソチアガソが迷惑をかけています!
>>194
厨房必死だな(w
199アスリート名無しさん:02/11/07 21:53
またアソチアガソが迷惑をかけています!
200アスリート名無しさん:02/11/07 21:53
200!
201アスリート名無しさん:02/11/07 22:05
>>189
でもノバクはアガシに1回も勝ったことがないんだよ。
ハード2敗、インドア1敗(先のマドリードは入れず)、クレー1敗。
しかも全てストレート負け。
怪我もしたみたいだけど、今回は頑張れるかな?
202アスリート名無しさん:02/11/07 22:17
ヒューイットはサフィン、モヤには負け越してるんだね。
203アスリート名無しさん:02/11/07 22:39
モヤタンは、貴重なヒューキラー
マラタンは、勝ったばかり
コスタンは、双子のパパ。ヒューの苦手?なスペイン人
204アスリート名無しさん:02/11/07 22:59
エスクデもヒューに強いぞ
205アスリート名無しさん:02/11/07 23:39
>>203
AIGでのスペイン勢初戦敗退っつーこともあったし
アガシも今年アジアで初戦敗退してるし
彼らにはアジアの気候が合わなかったりして・・・
でもヒューも体調悪そうだし・・・

やはり優勝はフェデラー、マラト、ノバクの誰かだろう(藁
206アスリート名無しさん:02/11/07 23:41
話の流れをよんでくださいでちゅ。
ただ今マスターズ出場選手について話してまちゅ。>204
207アスリート名無しさん:02/11/07 23:46
>>201
こないだのサントロ戦を見る限りでは怪我してるなんて感じなかった。
決勝で棄権して驚いた。あの時の調子が出せれば(怪我も良くなってれば)
アガシに勝つこともありえると思われ。
208アスリート名無しさん:02/11/07 23:50
ヘソマソがいなくて良かった。。。
はっきし言ってカモンのカモです。
209i:02/11/08 01:16
202>圧倒に強い選手はいないみたい ヒューもスリチャパンにぎりぎりで勝ったし
いつ王座を奪われるかわからん テニスは面白いね〜
前々から気になっていたんだが、、、
2ちゃん的には、アガソ=× アガツ=〇
だと思うけんだが、、、いかがなものか?
ついでに>>184のいう2ちゃんで誤字変換は本当
212アスリート名無しさん:02/11/08 01:55
>>209
AIGも含めて後半ヒューは体調不良で試合に出てるから
本調子の時にやってたらどうなってたかは不明。
スリチャパンは来年の結果で本物か一発屋かどうかわかるはず。
213i:02/11/08 02:22
体調悪いのかな?悪そうではなくて?
214アスリート名無しさん:02/11/08 02:40

ごめん!ちょっと教えて。
マスターズカップの出場選手って、
GSの優勝者もやんね?

何で、サンプラスはおらんし、
ヨハンソンは補欠なん?


215アスリート名無しさん:02/11/08 03:03
>>213
インタビュー読むと、ずっと体調が悪いらしいよ。
それでマドリッドも欠場したんじゃなかったっけ?

>>214
この質問ってもう何回出たかな?(w
だ、だれか・・・
まだ説明してあげる気力の残ってる人、教えてあげてくで。

216アスリート名無しさん:02/11/08 04:04
>214
サンプラスはもう終わってるから
217アスリート名無しさん:02/11/08 08:57
ヒュウ:虚弱体質であぼーん
アガソ:じじいであぼーん
サヒン:ヒステリーであぼーん
フェラ:ゲリであぼーん
モヤ:ラケットこわしてあぼーん
フェデラー:鼻血であぼーん

優勝はコスタかノバク
218アスリート名無しさん:02/11/08 09:25
>>214
前スレ725を参照のこと
219アスリート名無しさん:02/11/08 11:06
前スレみえねー
GS優勝者のうち最終ランク8位以内はヒューだけで
準優勝者のうちマラ,フェレロ,アガソの3人が8位以内って初めて

221アスリート名無しさん:02/11/08 12:24
>>214
GSウィナーズのうち最もランクの高い人が出場権もらえるんだっけ?
違ってたらスマソ。全員OKならいいのに。
222アスリート名無しさん:02/11/08 12:29
>>214
気力を振り絞ってご説明しよう。w
GS優勝して8位以下20位以内の選手のうち、最高位の1人(コスタ)のみが
自動的にクオリファイという規則。

次点(13位)のサンプラスは第1補欠だったが、子供が産まれるので辞退。
次は8位のヘンマンに回ってきたが、子供・肩の怪我で辞退。
よって第3のGS男ヨハンソン(14位)に第1補欠が回ってきた。
以下はランク通り9・10・11位・・・と補欠候補。 
223アスリート名無しさん:02/11/08 12:52
男子は何だかんだ言ってもファン同士の交流があっていいね。
女子はだめぽ。
>>223
WTAのスレッド立ててみれば?
225アスリート名無しさん:02/11/08 12:56
>222
勉強になりますた。
226アスリート名無しさん:02/11/08 13:04
女子スレッドはすぐにエロネタになるからな
女子関係はアンチグロ姉妹ネタ醜すぎる。でも男子も一時はアンチネタ酷かったよ。
228アスリート名無しさん:02/11/08 13:37
>>225
スマソ、もしかしたら少し間違ってた。
補欠はサンプラス、ヨハンソン、以下ヘンマンからランク順と、
GS優勝者が優先されるという説もある。ヘンマンが辞退したのは
第2補欠らしい。

97・98年頃、出場者が次々に怪我をして、補欠一人では足りなくなって
ヘンマン、コスタなどを急遽呼び寄せるなんて騒動があった。
当時は開催地がドイツだったから、そんな事も可能だったけど、
上海はおおかたの選手にはいかにも遠い。

今年は第2補欠候補が次々に辞退して、現在ゴンザレスにおはちが
回ってきているという噂もある。
チリも遠いから、ひょっとするとスリチャパンが第2補欠になるって
事もあり得るかも。
229アスリート名無しさん:02/11/08 13:40
>>222
の気力に敬意を表するw
230アスリート名無しさん:02/11/08 13:49
>>228
上海が遠ってのもあるだろうけど
みんなプライドがあって補欠ってのが気に食わないのかもねw
タイも遠いだろ
アジアは嫌われてます!
233アスリート名無しさん:02/11/08 13:51
マスターズって補欠の待機手当てだけでも1000万円もらえるんだってさ
俺だったら南極でもいくけどなー
234アスリート名無しさん:02/11/08 13:57
>>233
いいねー。極寒冷地用巨大テント張って試合して、
観客はペンギン。
235アスリート名無しさん:02/11/08 13:58
なんだかんだ言ってテニス選手でランクが高い奴は金持ちなのさ(w
彼らの1千万は我々の10万です
237アスリート名無しさん:02/11/08 14:00
 




           日本人はビンボー


           タカヲの年収は中卒タクシー運転手並


>>237
それでもスウェーデンまで逝って
予選1回戦で敗退してこれるタカヲって・・・・以下自粛
スウェーデンには金髪とヤりにいったって前スレであったから
いいのさ!
240アスリート名無しさん:02/11/08 14:10
ナットク
なんでいつも日本人ネタになるとタカヲがけなされるのか
日本人男子テニスプロをタカヲしか知らんのやろ
51
244アスリート名無しさん:02/11/08 14:23
>>242
あまりにも他の選手はマイナーすぎて。。。。以下略
小野田くんが好きデース
246タカヲ:02/11/08 14:26
>>241
でもそれは人気者の証拠さ!ハッハッハッハー
247アスリート名無しさん:02/11/08 14:26
正直
いつもここでバカにされているというくらいしかタカヲもよく知らない
248アスリート名無しさん:02/11/08 14:27
禿げ同
249タカヲ:02/11/08 14:27
僕を応援しない人は日本人じゃありません
在日チョン公でえっす
250アスリート名無しさん:02/11/08 14:29
>>249
何いってんだよ!
オマエの顔の方が「ニダー」に似てるじゃねぇか!!w
251タカヲ:02/11/08 14:30
日本の女だって金髪男選手にばかり騒いでるんだから、僕が金髪女とヤったっていいでしょ?
252日本の女:02/11/08 14:32
やあねえー
私、金髪男選手には興味ないわよ!
金髪に”染めてる”外人男選手に興味があるのよ!
253アスリート名無しさん:02/11/08 14:34
金髪金髪と言ってもピンキリ。
タカヲがヤッたのはブスでデブの金髪だろ?
254ヲタ女:02/11/08 14:39
最近は金髪男が減って来て悲しいわー
トップではヒューとフェレくらいじゃないのよー
金髪以外はテニスしないでほしいわー
金髪にはボーナスポイントあげてほしいわー
255アスリート名無しさん:02/11/08 15:00
金髪男をことさらありがたがるのは、日本の女くらいだよ。
髪が何色だろうが、顔がどうだろうが、問題なのは
テニスの質だろ?   とマジレスしてみるテスト
256アスリート名無しさん:02/11/08 15:03
>>255
同じことを女子スレでもいってやってくれ
257アスリート名無しさん:02/11/08 15:12
takaoの相手はハンティコワにソクーリな金髪女ですた
258アスリート名無しさん:02/11/08 17:52
もうすぐ上海ではじまるね。
259アスリート名無しさん:02/11/08 20:09
正直
タカヲくん、昼間から2チャンやる暇があったら
TOP100を目指して練習に励んで下さい。
2602チャンネラー:02/11/08 20:14
正直、ブヌでもデブでも何でもいいからヤレルだけうらやまスィ(゚Д゚ )
>>255
髪の色はどうでもいいけど
テニスの質+やっぱり顔だw
262アスリート名無しさん:02/11/08 20:20
横浜チャレンジャーのドローっていつ発表か知ってる人いる?
263アスリート名無しさん:02/11/08 21:47
ξ¬_」) <もやです
264アスリート名無しさん:02/11/08 22:10
>>261
確かにトッドマーチンとかいいテニスするけど地味だもんな〜。
265アスリート名無しさん:02/11/08 23:15
まあテニスは個人競技で選手のアップショットが多いし、
他の競技(野球、バスケ、格闘技など)に比べて極端な
体格が少なく、適当に背が高くてスレンダーな若い選手が
多いから、男女ともアイドルヲタ的なファンが多いのも分かるが、
ここ数年は特にその手の「テニスは二の次」的なファンが増えた
ような気がするよ。
時代の流れかのぅ・・・
266アスリート名無しさん:02/11/08 23:28
でもエドバーグなんて結構アイドル的じゃなかった?
267アスリート名無しさん:02/11/08 23:28
顔だけで騒ぐフェレーロヲタの女の子たちを馬鹿にしてたけど、
AIGで間近で見たらやっぱりカコヨカタ
こりゃ、惚れるわな、と思いますた 
すっごいスイングスピードでスピンギュンギュンですごかった
馬鹿にしてスマソ
でも一番に惹かれるのはプレーだろ!!
268アスリート名無しさん:02/11/08 23:34
サフィンもカコイイ
269アスリート名無しさん:02/11/09 00:16
>>267
俺はAIGで実物フェレーロを至近距離で見たけど
「実物はそんなにカコヨクない」と思ったけどな〜
写真の方が数倍いい男に写ってるヨ。

>>268
実物見たことないから見てみたい。
漏れはサフィンの顔よりも体形(体格)に萌え〜
テニス選手の中で一番好きなスタイル。脱いで欲しいヨ!
270アスリート名無しさん:02/11/09 00:23
>>264
サンプラスももう少し顔が良ければねぇ。。。
自分的にはプレースタイル云々より
本能的にあの顔と体形とが好かんもんね。
向こうもオレに好かれたくはないだろうけどな(藁
271アスリート名無しさん:02/11/09 00:36
結局こういう話になるわな・・・
でもサフィンも98年にブレイクした頃は、強烈なウィナーと
とんでもないエラーが同居(エラーの方が多かったが)した
超デンジャラスプレイヤーにすぎなかったが、かなり安定した
強い選手になったもんだ。
以前よりスピン系のショットが多くなり、コントロールも良く
なったな。
272アスリート名無しさん:02/11/09 01:03
パリで安定してたけどスピンかけすぎでストロークが禿しく浅くなってた
ような気がする。>サフィン
273アスリート名無しさん:02/11/09 01:39
>>271
無理やり話題をプレーの方にもっいかなくても・・・
流れが不自然だぞ
274273:02/11/09 01:40
文字抜けた
”もっていかなくても”でし。
275アスリート名無しさん:02/11/09 01:57
>>272
うん、ちょっとそんな感じだったね。結果オーライだったが、
体格を生かしたズバババーンってフラット気味に打ち込む
ショットももっと見たかった。
2000パリ・ファイナルのフィリポ対マラ太戦は「キングコング
対ゴジラ」的な迫力があったな。
276アスリート名無しさん:02/11/09 02:00
   (((1)))
  { ゚w゚ } <まあ、ぶっちゃた話どうでもいいんだけどね{w
 ノ[へ ]ノ   
     >
277アスリート名無しさん:02/11/09 07:32
ここはサフィンスレですか?
278アスリート名無しさん:02/11/09 12:44
今までのレスを読んで判断してください。
279アスリート名無しさん:02/11/09 14:17
'El Mosquito' Looking to Fly to Another China Title
280アスリート名無しさん:02/11/09 15:12
ところで、上海ってお客入るのかなー?
中国人は誰に萌えるのかなー?
281アスリート名無しさん:02/11/09 15:16
なんとなくフェレかモヤに萌えるヨカーン
282アスリート名無しさん:02/11/09 15:52
>>278
判断しますた。
ここは確かにマラスレです!
283アスリート名無しさん:02/11/10 01:52
随分とsagaってたからage
  ,,,,.,.,,,.
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!!
  """"
285アスリート名無しさん:02/11/10 23:26
マスターズカップ前の静けさか?
とあるサイトで上海入りする選手の写真を見たが、モヤと
蟹江は彼女連れ。ゲーリー、嘉門、コスタは単身のもよう。
他は不明。
286アスリート名無しさん:02/11/11 00:28
蟹江ッテナンダヨ?
287アスリート名無しさん:02/11/11 00:32
蟹江ッテダレダヨ?
288アスリート名無しさん:02/11/11 01:06
蟹江→蟹江敬三→フェデラー 2チャンの一部で定着してたんだよ。
アメリカでは鼻の形状からポテトと呼んでるヤシもいる。
日本では団子に例えるが。
今週エナンだかキムクリだかがケコーンするそうだ。
     |
     |■\
     |∀` )  ダレモイナイ・・・
    ⊂  ノ  オウエンワショーイスルナライマノウチ・・・
     |' ノ
     |__)


   ♪
     ♪    /■\
         (∀`  ) モヤワショーイ
        ⊂   ⊂ノ   マラタワショーイ
          ( ヽノ
          し(_)


   ♪
     ♪    /■\  アガツワショーイ
         (  ´∀∩  フェレロワショショーイ
         (つ    ノ
           ( ヽ  (
           (_)_)


     |
     |'■\ ニゲロー
     |∀` )
     |   つ ―
     |Y 人  ―
     |(_)'J  ―
AAうぜえんだよヴォケ
292アスリート名無しさん:02/11/11 16:21
>>289
エナンだよ。
キムクリはテニスやってるうちは結婚しないって逝ってたハズ。
293アスリート名無しさん:02/11/11 16:44
婚約者がいたもんね。エナたんおめでと。
キムなら相手はヒュウなので事件です、姉さん。
294アスリート名無しさん:02/11/11 17:07
>>290
かわいそうだからヒュー、フェデラー、コヌタ、ノバックも応援してやれよな!
295アスリート名無しさん:02/11/11 17:28
>>292
フーン、じゃあと10年はケコーンできそうにないね
その間に破局だねw
296アスリート名無しさん:02/11/11 17:42
破局と言えばヒンギス、ご愁傷様ですた。
あ、別に珍しくないかw
297アスリート名無しさん:02/11/11 19:18
WTAネタうざい
298アスリート名無しさん:02/11/11 19:42
テニス選手のAAキボン。
ここじゃなくてAA作成依頼スレッドに依頼しなはれ
っても職人さんがテニス選手なんて知らないかもねー
300アスリート名無しさん:02/11/11 20:51
300ゲト
301アスリート名無しさん:02/11/11 22:05
閑古鳥
302アスリート名無しさん:02/11/11 22:20
明日の今頃はハァハァなヨカーン
303アスリート名無しさん:02/11/11 23:14
なんか変な服着てるよ。
にあわねー。
304アスリート名無しさん:02/11/11 23:43
フェデラー=腹話術の人形
フェレーロ=一番似合ってる、でも足が短く見えてカコワルーイ
ヒュー=学ラン着てる厨房
ヒューの左手隣は誰?コヌタ?=誰だかわんねー
モヤ=警備員のオヅチャン
305アスリート名無しさん:02/11/11 23:47
アガシとノバックはあまりにも似合わないので
カットされますた
306アスリート名無しさん:02/11/11 23:48
サフィンも同様
307アスリート名無しさん:02/11/11 23:54
>>285
このスレの2ちゃんねらーは殆んどが追っかけヲタのため
既に上海入りしてるので日本にはいないから。
308アスリート名無しさん:02/11/12 00:10
309アスリート名無しさん:02/11/12 00:31
>>308 何を着せてんだよなあ。民主化しろってんだよ。
310アスリート名無しさん:02/11/12 00:51
>>308
アガシ、クリリンかよー
それとも少林寺かよー
311アスリート名無しさん:02/11/12 00:55
ノバク不機嫌そうな顔
312アスリート名無しさん:02/11/12 00:57
>>310
確かにアガシが一番ヤバイ(W
APECの時も、各国首脳が着せられてて
禿げしく似合ってなかった・・。
313アスリート名無しさん:02/11/12 00:57
日本に来た時には、
紋付き袴とちょんまげヅラでコスプレしていただきたい。
314アスリート名無しさん:02/11/12 00:58
>>309
これが日本だった羽織袴になるんだろうな。。。鬱
315アスリート名無しさん:02/11/12 01:06
人民服着せられるよりはまだまし
夏やったら、浴衣もよろしいかと
318アスリート名無しさん:02/11/12 01:15
ウズベキスタンの時はよかったねえ・・
319アスリート名無しさん:02/11/12 01:18
アガツだけ青色か
でもアップでみると結構似合ってるね
320アスリート名無しさん:02/11/12 01:20
生涯二度と見る事のない、ある意味
貴重なコスチューム写真だと思えば
おもしろいじゃんw
321アスリート名無しさん:02/11/12 01:29
去年の単なるスーシよりも面白みがあるよね
まぁ、黄色いベンシだっけ?あれは最悪だったけど
322アスリート名無しさん:02/11/12 05:53
とうとう今日からだねん
323アスリート名無しさん:02/11/12 08:05
今日はどの対戦なんだろ
324アスリート名無しさん:02/11/12 08:12
Marat Safin vs Carlos Moya
Lleyton Hewitt vs Albert Costa
Juan Carlos Ferrero vs Roger Federer
325アスリート名無しさん:02/11/12 09:13
来年のマスターズは、どこでやるのよ?
326アスリート名無しさん:02/11/12 13:58
>>325
ヒューストン。選手の服もまたスーツに戻るか。
それとも今回に刺激され、お国柄を反映した
コスチュームになるか? カウボーイスタイルとか
騎兵隊とか?
女子はキムがセリナに勝って優勝してビクーリ。男子もコスタが優勝したりして。
328アスリート名無しさん:02/11/12 16:27
>>326
宇宙服がイイ!!
329アスリート名無しさん:02/11/12 16:48
さぁ、いよいよはじまるよ!
330アスリート名無しさん:02/11/12 16:59
上海客入ってるな
331アスリート名無しさん:02/11/12 17:01
>>327
キムが優勝したってことは
ヒューが頑張るだろ
332アスリート名無しさん:02/11/12 17:03
客の盛り上がりスゴイネ。
同じアジアとは思えません。。。
333アスリート名無しさん:02/11/12 17:04
今日は二人ともキレるかな
334アスリート名無しさん:02/11/12 17:08
意外と狭い会場だね。
335アスリート名無しさん:02/11/12 17:09
さて、この会場に1はいるのかなwww
336アスリート名無しさん:02/11/12 17:10
>>334
縦と横に圧迫感があって狭いコート
キムはヒューの応援とキムの結婚式のどっちにいくんだろう
WTAネタうざい
339アスリート名無しさん:02/11/12 17:14
チョトネットがたるみすぎじゃない?
あげちんヒュー
341アスリート名無しさん:02/11/12 17:20
>>337
不可能w。
エナンのケコーン式でしょ?
342アスリート名無しさん:02/11/12 17:25
客のきゃーーーってオバサンの声うるさい
343アスリート名無しさん:02/11/12 17:31
モヤタン勝利のヨカーン
344アスリート名無しさん:02/11/12 17:35
すぐにブレイクバックされましたが
345アスリート名無しさん:02/11/12 17:38
(´・ω・`)いいなあガオラ組
346アスリート名無しさん:02/11/12 17:45
実に見ごたえのある試合だな〜
347アスリート名無しさん:02/11/12 17:46
モヤのリベンジきぼーん
348アスリート名無しさん:02/11/12 17:49
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< マラのウエアーがコイツに見えてしょうがない
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
349アスリート名無しさん:02/11/12 17:54
モヤがんがれ!
350アスリート名無しさん:02/11/12 17:59
モヤヤター(・∀・)
351アスリート名無しさん:02/11/12 18:39
マラ太あぼーんのヨカーン
352アスリート名無しさん:02/11/12 18:43
すぐにブレイクバックされましたが
353アスリート名無しさん:02/11/12 18:52
マラ太あぼーん
354アスリート名無しさん:02/11/12 19:31
モーーーーヤッ
355アスリート名無しさん:02/11/12 19:55
これでヒューもまずあぼーんくらうと面白い展開になるのだがねぇ
コヌタ!!見せ場を作れ!!
356アスリート名無しさん:02/11/12 20:15
コヌタ動き硬い
早くもアボーンのヨカーン
357アスリート名無しさん:02/11/12 20:20
第1試合がおもしろすぎたので糞試合に見える
358アスリート名無しさん:02/11/12 20:23
コヌタハゲク団子のヨカーン(・∀・)
>>357
マジで糞試合
コスタでるなよ
361アスリート名無しさん:02/11/12 21:13
おもしろくなすてきますた
362アスリート名無しさん:02/11/12 21:13
ヒューピンチです
363 :02/11/12 21:15
コヌタ勝ったりしてな(w
364アスリート名無しさん:02/11/12 21:18
コヌタってなんだよ。
365 :02/11/12 21:27
>>364
2ちゃん表記
366 :02/11/12 21:32
家紋挽回してくるなよー
367アスリート名無しさん:02/11/12 21:33
4−4にもどっちった。
368アスリート名無しさん:02/11/12 21:35
アウトにカモンするなヒュー(w
369アスリート名無しさん:02/11/12 21:44
もつれてきた
370アスリート名無しさん:02/11/12 21:45
コヌタがんがれー!
371アスリート名無しさん:02/11/12 21:48
ダブルフォルトで2nd落とすたヒュー最高!(・∀・)
372アスリート名無しさん:02/11/12 21:49
ハゲシク嘉門玉砕キボーン
373アスリート名無しさん:02/11/12 21:52
あんなデカイ声で”カモーン!”ってことは
かなりせっぱ詰まってるんだね
コヌタ!ガンガレ!!
374アスリート名無しさん:02/11/12 22:07
オフィシャルのフォトギャラリー見てきたけど
例のコスプレ炸裂してました。
375アスリート名無しさん:02/11/12 22:12
ヒュー必死だな
376アスリート名無しさん:02/11/12 22:14
ただいま今日3回目のカモンが出たと発表されました。
377アスリート名無しさん:02/11/12 22:15
もっと出てなかったけか?
378アスリート名無しさん:02/11/12 22:16
コヌタ、イイ!(・∀・)
379アスリート名無しさん:02/11/12 22:17
今のは4度目のカモンか?
380ななし:02/11/12 22:19
宣伝 

テニスのメーカーならどこがいい?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031484868/l50
381アスリート名無しさん:02/11/12 22:20
実況の人が数えまちがえてんだろな
382アスリート名無しさん:02/11/12 22:22
スコア教えて!オフィシャル見れなくなっちゃった
383アスリート名無しさん:02/11/12 22:22
今一瞬電波が切れたぞ。なんだ?
Konuta won?
ヒュー1勝
386アスリート名無しさん:02/11/12 22:40
ヒューおめ
モヤおめ
387アスリート名無しさん:02/11/12 22:40
★ 実況禁止厳守 ★
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。


388:02/11/13 00:08
見忘れちゃった・・
明日スクール休んでみようかな
389アスリート名無しさん:02/11/13 00:59
フェデおめ
390アスリート名無しさん:02/11/13 01:12
負け組みの試合は激しくなりそなヨカーン
391アスリート名無しさん:02/11/13 02:05
明日のサフィンvsコスタ
負けたほうが早々に脱落か・・・。
392アスリート名無しさん:02/11/13 07:22
公式のPhoto Galleryはなかなか(・∀・)イイ!!ね
393アスリート名無しさん:02/11/13 11:44
モヤタン
ヒューに4連勝のヨカーン

コスタン
髪がサンプラス化のヨカーン
394アスリート名無しさん:02/11/13 16:13
実況スレ立ってまぬえるるいこすた
【テニス】ATP Tennis Masters Cup【GAORA】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1037171539/
395アスリート名無しさん:02/11/13 16:32
実況スレ立ててみた
【上海】ATPテニスマスターズカップ【決戦】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1037172260/
396アスリート名無しさん:02/11/13 16:34
そんなに見る人いないのに重複してどうするよ
397アスリート名無しさん:02/11/13 16:34
っておい!重複かよ!!とほほ…
398アスリート名無しさん:02/11/13 16:37
やっぱ客あんま入ってなさそうだな。去年のオーストラリアとは、違うよな。
399アスリート名無しさん:02/11/13 16:49
実況はどっちでやるの?
400アスリート名無しさん:02/11/13 16:52
普通は先に立ったスレだけど。。。
401アスリート名無しさん:02/11/13 16:54
>>398
えーそんなことないよ。
昨日の第一試合なんて
オーストラリアより客の入り良かったよー
402アスリート名無しさん:02/11/13 17:07
だれか現地に身に行ってる人いる?
403アスリート名無しさん:02/11/13 17:27
ここで問いかけてもなぁ
404 :02/11/13 17:49
中国からネットやってるかもしらん
405アスリート名無しさん:02/11/13 18:03
みんな実況スレに行っちまったか
|∀・)コソーリ
いるよ
応援するなら今のうちだぞ
   | \
   |Д`)   ダレカイル....
   |⊂      オウエンデキナイ
   |



   |
   | サッ
   | 三
   |
じゃあやっちゃお
昨日フェデレキテタ━━━(´∀`) ・ω・) ゚∀゚) ;゚Д゚) ・∀・) ゚ー゚)  ̄ー ̄) =゚ω゚)ノ━━━!!!
         ウヒョ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!
411 :02/11/13 19:24
今年度のサフィンこれにて終了
やっぱりテニスは面白いよ
お腹一杯になりました
413:02/11/13 23:51
今日の3試合目は感動しました。ひさびさに面白い試合見た
みんなもGAORA入れ〜900円の価値はあるぞ〜こんな試合見れないのはもったいない〜
モヤタンの自作自演劇場サイコー!
415アスリート名無しさん :02/11/14 00:16
>>414
それはあのアウトボールスマッシュの事?
>>415
ソウデス!
417アスリート名無しさん:02/11/14 04:28
>>413
GAORAって、深夜でいいからもっと頻繁に再放送してくれないかな。
仕事柄、今の時間帯の放送じゃあんまり見られないのよ。それとも
契約上できないのかな。テニスチャンネルは値下げにもかかわらずなくなり、
749のSO−NETはテニスをやらなくなり、がっかりしてます。
ヴィンテージマッチがまた見たいよ。
418アスリート名無しさん:02/11/14 05:06
マスターズカップは再放送しないのかな?
ビデオとればいいじゃん
420アスリート名無しさん:02/11/14 08:51
サフィン弱いな・・いつもの事だが
421アスリート名無しさん:02/11/14 10:54
サフィンはもうやる気なくしてそう
422アスリート名無しさん:02/11/14 12:19
最後は勝利で決めてホスィ
423アスリート名無しさん:02/11/14 12:49
アガシはもう逆転するの不可能?
424アスリート名無しさん:02/11/14 13:02
おれは実際に上海に留学してる日本人ですが
テニスそこそこ興味あるんだけど見に行くべきなのかな
今日までは一日300元(4500円くらい)で
明日が1500円高くなって、土・日は7500円ぐらいです
もちろん安い席ね
日本の物価からすれば高くないけど 中国の物価からすればかなり高いね
もちろんテレビの体育チャンネルでは前試合放送してるんだけど
やっぱ貧乏学生はテレビで十分かな 
>423
それ俺も知りたい。
>>423>>425
適当な計算なのであってるかわからんが(おそらくあってる)
まず、アガシがこのあと全勝し優勝が第一の条件
かつ、ヒューが1勝か、2勝してもSF進出がないとき

が、アガシ一位返り咲きと思うが、ま、無理だな
>>424
見られるものは見られるうちに見ておいた方がいい。
スペイン留学者でサッカーを見なかった人が
今非常に後悔していると言う例もありました。
長文うざい 
429アスリート名無しさん:02/11/14 14:31
ヒューvsサフィンに萌え。
サフィンはまだやる気あるかな?
430アスリート名無しさん:02/11/14 14:59
今更アガツが1位になってもつまらん
431アスリート名無しさん:02/11/14 15:07
そうかい?一昨年のオメーンみたいに劇的な逆転って
感じでそれもまたありだと思うが
@
|
\●_<片手バック!!
 ■
< \
>>432
フォロースルーとってるとこ?
434アスリート名無しさん:02/11/14 15:30
>>432
それよくやった。
指の上にラケット乗せてバランス取るんだろ?
435アスリート名無しさん:02/11/14 15:32
指にラケット乗せてバランスとってるとこ
あれ書き込みのタイミングがおかしい
キャンセルしたのに・・・
437アスリート名無しさん:02/11/14 15:43
今日はモヤタンの試合が無い
  ●  <ダウンザライン!!
■o-Θ °
  」 >  
439アスリート名無しさん:02/11/14 15:55
>>438
ああ、酔っ払ったおやじがバス停の標識もってるとこね
440アスリート名無しさん:02/11/14 16:24
マラ太が出来不出来の激しいヤシなことは知ってたが、
なんで自分のブレークポイントでドロップショットやる?
しかもそれまでも殆ど成功してないっていうのに・・・
AAうざ
442アスリート名無しさん:02/11/14 16:29
( ^Д^)<殺すぞタコ
ヴァカか?
444アスリート名無しさん:02/11/14 16:53
さー、今日もはじまるよ!
445アスリート名無しさん:02/11/14 16:53
( ^Д^)<死ね知障
オマエモナー
447アスリート名無しさん:02/11/14 16:55
ここで実況すんなよ
448アスリート名無しさん:02/11/14 16:57

  >>395
449アスリート名無しさん:02/11/14 16:59
( ^Д^)<おまえさー、生きてる価値ねーよ
450 :02/11/14 16:59
もう今日のサフィンは、やる気ないな。
451アスリート名無しさん:02/11/14 16:59
ヽ(`Д´)ノ 移動シル
やっぱモヤは、ヒューの天敵だな。
ノバクの何がダメかというとあのウェアなのだが
地味な人がにあうウェアだ
454アスリート名無しさん:02/11/14 17:37
455アスリート名無しさん:02/11/14 17:38
メイル欄にageはいれないでもあがる
456アスリート名無しさん:02/11/14 18:47
Roger Federer    SUI 2-0 4-1 28-15
Jiri Novak      CZE 1-1 3-2 21-24
Juan Carlos Ferrero ESP 0-1 0-2 7-12
Andre Agassi     USA 0-1 0-2 6-13
457アスリート名無しさん:02/11/14 18:49
ちょっと待てよおい
458アスリート名無しさん:02/11/14 19:47
フェデラー絶好調だったな。1日目に続いてサービスが
良かったし、ネットプレイもストロークも、何をやっても
うまく行くって感じだ。
いつもこういうプレイができるようになれば、来年は
かなり期待できるかも。
459アスリート名無しさん:02/11/14 20:00
フェレーロ×アガシ楽しみage
460アスリート名無しさん:02/11/14 22:19
フェレロ アガシ 激戦だね
461アスリート名無しさん:02/11/14 22:28
スペイン勢のテニスは本当に面白いな。
フェれーらおめでと
462アスリート名無しさん:02/11/15 00:16
アガシ対フェレロ戦は、不調な者同士が苦しんでるように見えたが。
フェレロは1戦目で何もできなかったし、アガシはノバク戦途中からの
不可思議な絶不調を1セット目は引きずっていた。

にも関わらず、フェレロもいま一つの出来のままラリーを繰り返している
内に、アガシが調子を取り戻してきちゃった。最後はフェレロが頑張ったが
危なかったよ。

アガシも1位を目指してバッチリ準備してきたのかと思ってたが、そうでも
なかったのかな。
463アスリート名無しさん:02/11/15 00:45
実況だれもいないね・・・
マラ予想通りあぼーん
465アスリート名無しさん:02/11/15 01:54
スポーツ新聞に一編の記事もないのですが
466アスリート名無しさん:02/11/15 04:13
(゚Д゚)ハァ?
468アスリート名無しさん:02/11/15 08:54
ヒュー1位ケテーイおめ
今日コヌタがモヤにストレートで勝てば、モヤとコヌタが決勝トーナメント進出なわけだ
今のモヤの出来からして,コヌタにすとれーと負けはありえないが、
モヤは親友コヌタのためにヤオチョウするのだろうか
470アスリート名無しさん:02/11/15 09:22
ところで、世界のトップ8しか出れない大会に出ているのだから、いい加減にノバークの名前をまともに読んで欲しいと思うんだけど・・・
ノバック、ノバックって、メディアがそう呼ぶから私も前は「ノバック」なんだと思ってたし。
チェコのサイトに行かない限り彼の名前の発音は分からないのだから、メディアが嘘をながすとみんなが信じてしまう。
ファーストネームの発音をしっかりやれとはさすがに言わないから、せめてノヴァークとのばしてほしいな〜
471アスリート名無しさん:02/11/15 09:53
こすたが2−1で勝ったらどうなるん?
>471
コスタが決勝Tいけますよ
473アスリート名無しさん:02/11/15 10:28
準決勝

ヒュー対フェデラ ヒューの勝ち
モヤ対フェラ男  モヤの勝ち

決勝ヒュー対モヤ  またモヤの勝ち

のヨカン
474アスリート名無しさん:02/11/15 10:28
マラヲタの1は元気だろうか
475アスリート名無しさん:02/11/15 10:47
>472
その場合こすたともう一人は誰ですか?
モヤ?ヒュー?
モヤはすでに2勝してるからケテーイ

今日モヤが2−1でも2−0でもコス太に勝てば
モヤとヒュー

コス太が勝てば2−1でも2−0でも
モヤとコス太
477アスリート名無しさん:02/11/15 11:37
C. Moya v A. Costa

J.C. Ferrero v J. Novak

T. Johansson v R. Federer

ヨハソンソキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
478アスリート名無しさん:02/11/15 11:43
アガツ棄権かよ!
479アスリート名無しさん:02/11/15 11:44
>ヨハソンソ

ワラタ
480アスリート名無しさん:02/11/15 14:48
モヤ・コスタ戦については「ヤオチョウはあり得るか」なんて
アフォな質問が出て、ヒューがちょっと不用意な答え方をした
もんだから「ヒューはモヤに警告した」なんて記事が出回って
いるようだ。
まったくスポーツメディアはお騒がせネタが好きだな。
481アスリート名無しさん:02/11/15 15:22
なんだ?アガツ棄権?
怪我か何かしてたのかよ?
482アスリート名無しさん:02/11/15 15:26
483アスリート名無しさん:02/11/15 15:26
決勝がコヌタvsノバクにナターリして
ヨハソンソいたのかよ
あ、>>481だったすまん。
スペイン勢は仲良しだからありうる。
487アスリート名無しさん:02/11/15 15:35
J.C. Ferrero v J. Novak

今日は必死のガチソコ試合はこれだけか
488アスリート名無しさん:02/11/15 15:36
アガシやる気ねぇーな
489アスリート名無しさん:02/11/15 15:37
もろ八百長はしないと思うが、モヤにしたら無理に勝つ必要も無いわけで...。
490アスリート名無しさん:02/11/15 15:42
考えたらATPのミスだよな。
最終日に同国選手の対戦を残しておくなんて。
早めの対戦ならこんな心配もなかったわけだし。
491アスリート名無しさん:02/11/15 15:44
サフィソとアガソは賞金減額しる
492アスリート名無しさん:02/11/15 15:46
ヨハンソンかよ!
試合できる準備してたのかなぁ?
493アスリート名無しさん:02/11/15 15:47
誰もが対戦する前は、アガシの優位を感じたアガシvsノバク戦。
会場もアガシの登場には、さらにヒートアップし、この対戦の行方を見守りました。
はじめの一方的な展開から一転、蓋をあけてみたらノバクの勝利。
これにはインタビュールームに現れたアガシも、心なしかうつむき加減でした。
記者陣の質問も一体何が起こったのか?とアガシの解答を求めますが、
「わからない」と力なく応えましたる。記者陣のシーズンの長さがこたえてるのでは?
の質問にも「誰もが疲れてる。自分だけが疲れているわけじゃない」と力強くこたえました。
一方アガシを下したノバクは、とてもご機嫌で記者陣の前に現れました。
「おめでとう」の声に、「とてもうれしい。今まで自分がプレイしたなかでも最高の部類に入るゲームだった。
歴史に残ると思うあのアガシを下したとういことは大変名誉なことだ」
と喜びを表しました。いわばアガシファンで埋め尽くされた会場でのプレイでは、
「自分はプレッシャーがなくのびのびできた。デビスカップでも自分の国から遠い国に行くと、
会場のファンは相手側を応援しているということはよくある。
よくあることだから、ただプレイするだけさ」とコメント。
494アスリート名無しさん:02/11/15 15:49
495アスリート名無しさん:02/11/15 15:58
>>480
試合内容によってはまた何か言われるかも知れないね。
496アスリート名無しさん:02/11/15 16:19
スペイン勢仲良しっていいね
コレチャも来れればよかったのに
80蝶試合始まった
498アスリート名無しさん:02/11/15 17:05
499アスリート名無しさん:02/11/15 17:15
>>498
マスゲームヽ(´A`)ノキモイキモイ
500アスリート名無しさん:02/11/15 17:16
500
501アスリート名無しさん:02/11/15 17:38
ヒューイット年間ナンバーワン決定おめー
アガシみたいな糞に取られなくて良かった
503アスリート名無しさん:02/11/15 18:04
アガツ今日さぼり。ジジイしネ。最初からでるな。
504アスリート名無しさん:02/11/15 18:11
( ´ー`)
505アスリート名無しさん:02/11/15 19:04
>>498
中国語で書くと「阿加西」だっけ。プラカード掲げてたね。
本人に通じてるんだかw
506アスリート名無しさん:02/11/15 21:56
決勝はモヤ対ヒューのヨカーン
507アスリート名無しさん:02/11/15 22:38
SFは

モヤ×フェレーロ
フェデラー×ヒュー
508@:02/11/15 23:44
面白いなぁ〜マスターシリーズ最高!
509アスリート名無しさん:02/11/16 01:50
ヨハンソン出れてよかったじゃん。
>>506
それは絶対ねえよ(w
511アスリート名無しさん:02/11/16 02:53
>>509
負けた後にフェデラーと握手する時、笑顔だったな。
出れて嬉しかったんだと思われ
512アスリート名無しさん:02/11/16 04:23
タイ政府、スリチャパンの兵役免除

タイの政府当局者は15日、同国の男子テニスの新星パラドーン・スリチャパン
(23)の兵役を免除すると発表した。パラドーンは今季、世界ランク1位の
レイトン・ヒューイット(オーストラリア)を破るなどツアー2勝を挙げる
大躍進を遂げ、国民的ヒーローとなった。

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sp-tp0-021115-30.html
513アスリート名無しさん:02/11/16 06:51
アガシ、予選敗退決まった後に棄権って、カッコワル〜イ。
514アスリート名無しさん:02/11/16 11:43
チャパンよかったな〜がんがれ!
そして一発屋でないことを証明してくれーーーー!!
515アスリート名無しさん:02/11/16 16:39
スリチャパン凄かったモンなあ・・・どこかのインチキWCなんかより100倍。
仕方ない、俺もサンプラス、ヒューを連破して英雄になる事にしよう
516 :02/11/16 19:52
フェラエロが決勝に行っちゃったよ。
517アスリート名無しさん:02/11/16 19:54
フェレーロ×ヒュー

かな?
518アスリート名無しさん:02/11/16 21:32
んじゃ、やっばヒューイットかな
519 :02/11/16 21:55
フェラとヒューかあ。AIGでも見たかったよ。
520アスリート名無しさん:02/11/16 21:56
まったく。
やっぱ日本じゃやる気でなかったんだな。
521アスリート名無しさん:02/11/16 21:58
ひゅーとフェレって。
2人とも柔道でいう最軽量級みたい。でも強い。
去年もひゅーとグロの決勝で、お子様どうし。
日本人サイズなのに、タカヲとははるか違う。萌え。
AIGの時は、フェラやヒューが練習コートへの移動の時にクソガキや馬鹿女が
サインねだりに体当たりする勢いで突っ込んでったからあれじゃ集中できる
状況じゃなかった。
523アスリート名無しさん:02/11/16 23:15
モヤはちょっと気の毒だったな。フェレロの調子も上がってたが、
モヤのミスの多さは、昨日の激戦の影響があったような気がする。
本当はあんなに頑張る必要なかったのに、ヘンな噂が出たからそう
せざるを得なかった。

ヒューはホントにメンタルが強いな。ポテンシャルだけならマラ太や
蟹江の方が高そうだが、今はまだ才能のカラ回りって感じ。
トップになるにはメンタルが強くなきゃな・・・
524アスリート名無しさん:02/11/17 00:09

          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     <よく出るべ
      /    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
     ,r          λ
    ,ノ`,            \
   ノ/             ヽ
  ι.}           λ    )
   ヽ(,.          ノ!   r'
    (           l  .,/
     ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
    ノ              ,)
   (  ∵ ∧∵    /,,丿
   \,,,,/人\__ノ   /
  (  ) (__)    (   )
  《  l (___)   《 ̄ ̄》
 《__(____)  《____》
525アスリート名無しさん:02/11/17 00:56
>>522
それで集中できないような選手が
トップ10に入れるとは思わないけどなぁ。
526アスリート名無しさん:02/11/17 01:14
連日「GAORAに入ってて良かったー!」と思う試合続出。
去年の数倍、今年のマスターズカップは萌える試合ばかりだね!
さすがに今月は視聴料900円がタダに思える(w
来年もGAORAさん色んな試合、頑張って放送しちくれい!!
527@:02/11/17 01:38
テニスって2〜3回でラリーが終っちゃうものかと思ってたがマスターズカップを見てると
10〜15回もラリーが続いて面白い。ライン際やライン上に打っても返してくる とにかく凄い試合だ
528アスリート名無しさん:02/11/17 05:22
デラーVS家紋
の試合は最高でした。
上海行きたかったー。
529 :02/11/17 06:53
>>525 すでにトップ10に入ってる選手が追いかけられるわな。
530アスリート名無しさん:02/11/17 07:16
フェデラー本当に惜しかった。でも、ヒューのフットワークは
すごいとあらためて感心した。最高の試合。今年のATPは面白い。
531アスリート名無しさん:02/11/17 07:24
漏れもヒューのフットワークを生で見たけどすごかったよ。
532アスリート名無しさん:02/11/17 07:26
えっ?モヤ決勝行けなかったの?マジ?
昨日の結果知らんとサパーリわからん
533アスリート名無しさん:02/11/17 07:36
だからコスタに勝たせておけば・・・少なくともヒューは見ないで済んだのに・・
534アスリート名無しさん:02/11/17 08:42
ひゅーはブレイクポイント握られたあとにキモいくらい粘るから怖い
535アスリート名無しさん:02/11/17 08:51
決勝は金髪対決だわ〜〜〜〜〜
ちょー萌え燃え燃え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

おちけつ
537アスリート名無しさん:02/11/17 11:14
>>535
リアル金髪vsフェイク金髪
どっちも好きな選手だから嬉しいな。
539アスリート名無しさん:02/11/17 14:59
ヒューが優勝、と
あーこんなに縺れた試合になるとは・・・
昨日出かけるから録画予約して今見たら途中で切れてた・・つд`)
余裕持ってたつもりだったんだけどな〜(鬱
541アスリート名無しさん:02/11/17 16:27
ヒュー負けろ
542アスリート名無しさん:02/11/17 18:57
>>529
いや日本でだけの話じゃないんじゃってこと
543 :02/11/17 20:04
やったあーヒューイット優勝。AIG手抜きボヨヨーン。
544アスリート名無しさん:02/11/17 20:29
来年のグランドスラム予想してくれ
545アスリート名無しさん:02/11/17 21:20
ひゅーは全豪とりそう。
Hewitt collected $700,000 and a new Mercedes-Benz CLK320

この不況の中、景気のええ話や。。。。。
547アスリート名無しさん:02/11/17 21:29
 

リアル金髪がフェイク金髪に買ったのね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜moe~~~~~~


金髪マンセー!

イエローはテニスするな。以上!!!!!
548アスリート名無しさん:02/11/17 23:09
ちっ、たかがスリチャパンごときに負けたヤシが・・・
549アスリート名無しさん:02/11/18 00:00
両方どーでもいいよ
550アスリート名無しさん:02/11/18 00:12
テニスの出来だけ見たら、フェレロも決してヒューに劣る
ものではなかったし、元々ヒューのテニスは「いかにも
強い」ってものではない。
でもセットが押し迫ってくると「最後はヒューが取るだろう」
と思わせ、その通りになるのは、他の同年代のトップ選手に
比べてヒューのメンタルがもの凄く強いことを示している。

マラ太にせよ蟹江にせよフェレロにせよ、プレッシャーのかかった
場面でのメンタルタフネスを身につけないと、プレイで圧倒しない限り
ヒューに勝つのは難しいよな・・・
551アスリート名無しさん:02/11/18 00:28
んだ。
552アスリート名無しさん:02/11/18 01:44
今年のヒューとキムのクリスマスは超ラヴラヴなヨカーン
553アスリート名無しさん:02/11/18 01:49
>>543
だからぁーAIG時は体調が悪かったんだってw
日本にNo.1が来てくれただけでも感謝せんと
今後中国にみーんな取られちゃうよ
554アスリート名無しさん:02/11/18 02:17
違うよ。全米の後、休んでゴルフやっててぜんぜん練習してなかったからだよ。
外交官&兵役免除のスリチャパンに期待しようっと。
556アスリート名無しさん:02/11/18 03:53
アジア人ってだけでスリチャパンに期待してる
アフォがいるスレはここでつか?
557アスリート名無しさん:02/11/18 04:12
アンチヒューの粘着見苦しいからもうやめれ
全豪もがんがれー!
559アスリート名無しさん:02/11/18 06:32
>556 同じアフォのアジア人だろ
560アスリート名無しさん:02/11/18 08:55
ひゅーはキムとの駅弁ファックで、あの強靭な足腰をきたえますた
561アスリート名無しさん:02/11/18 09:04
大体おまーら根性ねえんだよ!!フェレーロ、マラト、ハゲ!
少しはモヤを見習えよ。ランクが50位以下に落ちてれうときでもキッチリ
ヒューを倒してるってのに・・。マラはオナーニのしすぎだろ?プンスカ
>558
かわいい。
563アスリート名無しさん:02/11/18 09:32
フェレロはこのままじゃピオリーンになるヨカン
大きな大会でファイナルまでいきながら、
ヒューやマラに阻まれて優勝は出来ないで終わる

>>558
MACだとへんに見える
564アスリート名無しさん:02/11/18 09:40
マラはパンツを履く暇もないくらい女にもてるよ
オナーニのしすぎはおまいだろ?ヒガムナヨー
565アスリート名無しさん:02/11/18 11:46
1 Hewitt, Lleyton (AUS ) 4485
2 Agassi, Andre (USA ) 3395
3 Safin, Marat (RUS ) 2845
4 Ferrero, Juan Carlos (ESP ) 2740
5 Moya, Carlos (ESP ) 2630
6 Federer, Roger (SUI ) 2590
7 Novak, Jiri (CZE ) 2335
8 Henman, Tim (GBR ) 2215



140 Suzuki, Takao (JPN ) 278
239 Motomura, Gouichi (JPN ) 128
261 Terachi, Takahiro (JPN ) 108
349 Iwami, Tasuku (JPN ) 72
385 Iwabuchi, Satoshi (JPN ) 63
468 Onoda, Michihisa (JPN ) 45
566アスリート名無しさん:02/11/18 12:27
>>565
それはエントリーランキングだけど、チャンピオンズレースになるともっと悲惨
175 Suzuki, Takao (JPN ) 9
223 Motomura, Gouichi (JPN ) 4
292 Kondo, Hiroki (JPN ) 1
292 Miyao, Joji (JPN ) 1
292 Onoda, Michihisa (JPN ) 1
292 Terachi, Takahiro (JPN ) 1
567アスリート名無しさん:02/11/18 12:49
ヒューが特別強いわけではないけど、この大会でみんなが全力でくる中、
優勝できるってことはすごい

ヒュー>>>>>>>トップ10>>トップ40>>>トップ100>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本男子

ま、こんなとこか
568アスリート名無しさん:02/11/18 13:01
全日本テニスやってるけど、誰も興味なしか....
マスターズですごい試合たくさん見た後だけに、シラけるだけだもんさ。
ワールドカプサカーのあとのJリーグみたいなもんか。
569アスリート名無しさん:02/11/18 13:14
292 Kondo, Hiroki (JPN ) 1
292 Miyao, Joji (JPN ) 1
292 Onoda, Michihisa (JPN ) 1
292 Terachi, Takahiro (JPN ) 1


この1点の4人は、AIGでワイルドカードもらって、1回戦負けで貰ったポイントだから、
実質0点でランクなしなんだよなア。
ミヤヲなんて0-6,0-6で負けたんだよ。
570アスリート名無しさん:02/11/18 13:16
>>568
Jのファンはやみに多いぞ
フェラ男はまたゲリ気味だったそうだ。
だから最後粘れなかったんだって。
572アスリート名無しさん:02/11/18 19:02
>>571
それは負けたときに使う格好の言い訳w
だいいち下痢気味であんな試合したら
あるモンが漏れそうで集中できないYO!
573アスリート名無しさん:02/11/18 19:11
>>560
スポーツ選手は試合間近セクース禁止!
確か腰の筋肉だかなんだかが緩んでダメになるとか。。。
セクースはスポーツ選手にはあんま良くないらしい
 そ れ は 迷 信 で す 
575アスリート名無しさん:02/11/18 21:39
ヒューイットとクリスターズは最終戦をアベック優勝か〜。
すげーカップルだ。
576アスリート名無しさん:02/11/18 21:50
ひゅーとキムの場合、お互いにそんなに有名でなかった時代から付き合ってるってのが
イイ!
577,:02/11/19 02:16
全日本選手権でどのくらいのレベルなんだろ 高校生とか出てるみたいだけど・・
578アスリート名無しさん:02/11/19 05:51
>>575
それにしてもキムはブサイクだ
579 :02/11/19 09:01
全日本を見に行ってる人いるの?いるわけないか。
>>578
それにしてもお前はぶざいくだ
581アスリート名無しさん:02/11/19 10:38
>>576
そうか?結構有名になってからだと思われ
582アスリート名無しさん:02/11/19 13:45
いつ頃からだったっけねぇ
はっきり覚えてるのは01年全仏、キムが決勝行ったとき
先に負けてたヒューが残って応援してたので最低でもそれよりは前
00年にヒューは全米でベスト4、その年の最終戦に出てたが
ラウンドロビンで負けてたから、ブレイクしかけだった
キムが有名になり始めたのは少なくとも01年の全豪後
エナンとともに急に伸び始めた新星だったはず
いつから付き合ってるのかはっきり分からんが、
キムはまだまだ無名だったと思う
1999年1月からですよ。アデレートで知り合った。
ヒューは30位くらいで、クリは全然無名だったと思う。
584アスリート名無しさん:02/11/19 15:58
>>582-583
オマエラにとっては「無名」だったんだなw
クリスターズは1999年のウインビーで16歳になたばかりなのに
トージアらを破り、ベスト16入りした。このとき4回戦で敗れた相手がグラーフ。
グラフは1ヶ月前の全仏でヒンギスを破り、このウインビー準優勝を最後に8月に引退。
586アスリート名無しさん:02/11/19 17:04
>>584
どう考えても無名ですが何か?
587アスリート名無しさん:02/11/19 17:06
もうこのネタ飽きてきた
>>583-585を読むとヒューは15歳のキムとヤチャタことになるわけだ。
日本なら完璧に犯罪じゃん。
しかし・・・お互い初めてだったんだろーか?w
589アスリート名無しさん:02/11/19 17:15
キムが15歳で、ヒューが20歳をとっくに超えてたら犯罪だろうが
当時ヒューも17歳くらいだからいいんじゃねーの?
高校1年生の女子が、3年生の先輩とセクースするなんて普通だろ。
中三のとき、中一の後輩とやりましたがなにか?
591アスリート名無しさん:02/11/19 17:22
>>571
フェレロは記者会見では別に言い訳(下痢)してないみたいだよ。
だいいち言い訳するにしても、下痢とは普通言いたがらない
と思うぞw
重要なポイント・局面を確実にモノにするヒューから何かを学ぶ
と謙虚なご様子。

現在ヒューが堅実でメンタルの強いNo.1なことは認めるが、好みと
しては「これぞ男のプレイ!」って奴に1位になってほしいよ。
マラ太や蟹江、もっとしっかりせんかい!
592アスリート名無しさん:02/11/19 17:32
マラ太は才能持ってるのに、もっと地道に努力しれ!
593アスリート名無しさん:02/11/19 17:38
>>589
若いもの同士のセク-スでも
相手が15だったら本来はヤバ-イんだよね。
そんでデキちゃったらもっとヤバ-イ。
>590
おい、そんなに見栄張るなよw
595アスリート名無しさん:02/11/19 17:41
マラは今後GSの優勝は無理な気がする。。。
才能があってもアンバランスすぎる。
596アスリート名無しさん:02/11/19 17:47
>>591
マラ太と蟹江は「これぞ男のプレイ!」つーより
存在自体が「男臭い」かも(モヤも「男臭い」ねぇ)

フェレーロは「ウンコ臭い」
アガシは「オヤジ臭い」
ヒューは「乳臭い」
ノバックとコヌタは「マイナー臭い」
598アスリート名無しさん:02/11/19 18:56
シーズンオフか・・・つまんね。
599アスリート名無しさん:02/11/19 19:11
このスレどーするよ
デビスカップで数レスつくとして、来シーズンまで保守?
ヒューはキムのオメコに惚れてます
601アスリート名無しさん:02/11/19 19:56
30過ぎたらテニスではもう立派な親父年齢。実際アガシは
親父だし(サンプラスももうすぐ)。
ちょうど10年前ごろアガシ、サンプラス、チャン、クーリエ、
イバニセ、クライチェク、ブルゲラ等がニューボールズの時代、
レンドル、マッケンローは親父年齢で、ベッカー、エドバーグが
今のクエルテン、モヤ辺りの存在。

ヒューがチャンの21世紀進化バージョンとすると、サンプラス、
アガシ等の21世紀バージョンが出てこないとつまらないのに、
候補となりそうな奴らの成長が遅い! 停滞している!
602アスリート名無しさん:02/11/19 20:39
「候補となりそうな奴らの成長が遅い」というより
候補と思われてる奴らは「実は候補じゃない」と思われ
男子テニス界は今、氷河期です。
603アスリート名無しさん:02/11/19 21:44
今のままだと、アガシやサンプラスが引退したら、アメリカでのATP人気は
確実に下がると思うが、それって興行的にやばくないのかな?
それでなくともスポンサー探しに苦労してるみたいだし。
604アスリート名無しさん:02/11/19 21:54
でも今の若手トップ選手はサンプラスやアガシ、チャン、クーリエらに比べて

ル ッ ク ス は 格 段 に 上 だ
605アスリート名無しさん:02/11/19 22:14
フィリポーシスかこいい
だかれてみたい
606アスリート名無しさん:02/11/19 22:57
候補じゃないってのはそうかな?
層が厚すぎるんだと思うよ。
某記者がボルグのWB5連覇について語ったとき、
「ボルグはサンプラスと戦う必要がなかった。それよりも重要なのは
第1週でウェインアーサーズたち(昔ならGS制覇してもおかしくない選手)
とあたることが無かったことだ」といっている。
607アスリート名無しさん:02/11/19 23:01
ロディックカコイイ
608アスリート名無しさん:02/11/19 23:30
>>606
「層が厚すぎる」
禿同

>>605
禿同(w
609アスリート名無しさん:02/11/19 23:38
アメリカは「俺様が1番」って思ってる国だから、自国から
トップが出ないと不満なんだろうが、デビスカップ監督の
P・マッケンローも「ロディック、ブレイクは今後さらに上達するが、
だからといってサンプラス、アガシの域に達するかどうかは
別問題」と言っている。
史上最高レベルの選手達と比べられるロディック達も大変だが、
アメリカ男子テニスの将来は、たしかに明るくないな。

ルックスは各自の好みもあるが、男子は本当に強くないと、真の
意味で世界に認められる選手にはなれない。
610アスリート名無しさん:02/11/19 23:40
昨日、GAORAから電話がきて、
アンケートに答えたよ。
ATPをもっとやってくれ、と言っておいたけど、
反映されるのだろうか。
611アスリート名無しさん:02/11/20 00:51
>自国からトップが出ないと不満なんだろうが、
それはどこの国も一緒だと思うよ。
ドイツもベッカー・グラフなき後サパーリらしいし、
日本だって伊達の活躍時には、、、
基本的に自分に近い者を応援するのが人間ってもんです。
612アスリート名無しさん:02/11/20 01:55
だな。べッカーの後釜に期待されたキーファーは期待倒れで終わったし。
以後ドイツもパッとしない。日本よりは1000倍マシだが
613アスリート名無しさん:02/11/20 02:04
>>611
それは言えてるが、現在のATPトップとかメディアの中心はアメリカだろ。
今後ロディックとかが本物にならないと、アメリカでの男子テニスの力は
弱くなっていきそう。

かといってどこの国がそれに代われるかというと、難しい。オーストラリアはヒュー
だけだし、地理的に遠い。南米は地理・経済・言語的に困難。ドイツはダメに
なったし、スペイン、フランス?
テニスはサッカーと同じく国際スポーツだから、なにもアメリカが牛耳る必要は
ないけどね。
614,:02/11/20 02:31
はやく日本が強くなって応援したいなぁ 
615アスリート名無しさん:02/11/20 02:45
マラ太もゲーリーも、このままじゃ第2のガビィになっちゃうヨカーン
ルックスと人気が先行、才能があると評価されながらも
当時の王者(女王)に大舞台で勝てないという・・・。

ロデは第2のウィートンか。星条旗バンダナでもしろ。
616アスリート名無しさん:02/11/20 02:47
617アスリート名無しさん:02/11/20 05:47
>>615
男版ガビィか・・・いい線突いてるかも。

ロデは一応トップ10入ったから、ウィートンよりは上かな?
もう少し様子を見ないとなんとも言えないが、ウィートンだって
1回はウインブルドンでベスト4になったもんな。同世代に実力者が
あんなにゴロゴロいなければ、もちっと注目されたかね。
618アスリート名無しさん:02/11/20 09:01
ウェインアーサーズは30歳を超えてます。しかし世界1サーバーです。
スピードだけならデントらに負けてます。しかしサービスキープ率はすっと1位です。
表彰式で普段着に着替えているフェラ

http://fr.sports.yahoo.com/021117/73/2ur0c.html
620アスリート名無しさん:02/11/20 17:13
ロデもいいけど、ブレークもイイ!!!容姿、性格、オツムの良さと三拍子揃い踏み!
性格いいの?
622アスリート名無しさん:02/11/20 17:46
多分。
遠藤さんのお墨付きでもあるしw
あとヒューとの一件でも大人の対応してたから。
623アスリート名無しさん:02/11/20 17:52
遠藤は性格悪いよ
624アスリート名無しさん:02/11/20 17:55




     ニグアは市ね



     ニガは金髪に勝ってはいけない


625アスリート名無しさん:02/11/20 17:56
really?
626アスリート名無しさん:02/11/20 18:46
フェデラー、ハース、ブレイク、茶パンあたりがもっとメリハリの
利いたオールラウンドプレイを身に付け、強くなってくれると楽しみなんだが。
マラ太もいいが、でかい図体でチマチマ両手打ちしてるとチョト萎え〜

あとは25歳以下?の貴重なサーブ&ボレーヤー、ミルニー、デントがどこ
まで行けるかな? ミルニーはサーブ&ボレーヤーにしては大きすぎる感も
あるが、膝を痛めたなんて話も聞かないし、不利な時代だけど頑張って
ほしいよ。欲を言えばもう少し軽やかさがほしいが、でかい彼らにそれを
望むのは無理か・・・
627アスリート名無しさん:02/11/20 20:26
まあラフターサンプラスの引退でサーブ&ボレーヤーが全滅状態に
なるのは避けられないし、今後純粋なこのスタイルの選手が伸びてくるとは
考えにくい。ラケットの進化はどんな体勢からでもパスを容易にし、
ヒューのようなカウンターパンチャーが優位に立つのは時代の流れか・・・。

テニス自体素人に易しくなった分、プロの試合はつまらなくなる一方だな
もうだめぽ・・
628アスリート名無しさん:02/11/20 20:53
カウンターパンチャーが男子の1位になった事は、未だかつてなかった。
己のプレイに合ったハイテクラケットを使いこなし、他の若手が未だに
スットコドッコイの中、強い意志を保って堂々1位になったヒューには敬意を
表するよ。

だけど女子のトップがパワープレイヤーなのに対し、男子のトップが
カウンターパンチャーっていうのは・・・時代の縮図?
>>627
じゃあテニス見るのやめればいいじゃんかよ
>>629
じゃあやめれば?厨キタ━━━━━━━(-_-)━━━━━━━!!!
実況板以外でキターつかう馬鹿発見
632アスリート名無しさん:02/11/21 10:33
>>606
ボルグの時代(70年代)に比べりゃ全体に層が厚いのは確かだ。
今年のUSオープンで、サフィンが1回戦キーファー、2回戦
クエルテンと当たったことはその1例だと思うよ。二人とも
特にグーガは実力があっても、怪我やなにかで調子を落とすと
32シード制でもシードされないくらい、そこそこの選手が犇めいて
いるんだからね。

でも上海でヒュー以外の若手が繰り返し露呈したこと・・・早めの
リードを守りきれない、プレッシャーのかかった場面で締まったプレイが
できないとか・・・は、本当のチャンピオンになるための何かが(少なくとも
今はまだ)欠けているってことを示していると思う。これは層の厚さ
とは関係ない。
633アスリート名無しさん:02/11/21 11:16
3+全盛期はそれにしてもつまらなかった。
(*゚д゚) 、ペッ
635アスリート名無しさん:02/11/21 14:10
>>633
サンプラスの全盛期には競った試合が少なかったから、そういう意味
では物足りなさもあった。
でもサンプラスのプレイそのものの力強さ・素晴らしさ、メンタルの強さ
は堪能でき、本当に強いチャンピオンってこういうものだって事を見せて
もらった。

96ATPファイナル決勝・ベッカー戦なんて、同じく5セットだったが、
まさに「タイタンの対決」って感じだったよ。
636アスリート名無しさん:02/11/21 14:19
ばーか。サンプラスそのものが
顔、スタイル、性格、プレースタイル
どれも萎え、だったんだよ!!!!!!!!!
落ちぶれてくれてよかった!!!
このまま引退してくれ!!!!
637アスリート名無しさん:02/11/21 16:17
>>635
それは禿同。サンプラスの全盛期は競いようが無い程
はっきしいって強すぎ。ライバルが今のように何人もいればな。
それだけ1人抜き出てた証拠だろ。
でもそれが長く続きすぎるとスポーツにとってはあんまりよくない。
力が拮抗してれば競うし、面白い。だから今のATPが面白いんだと思う。
かつて無いほどに拮抗してるにもかかわらず、ヒュ-イットがMC連覇したのは
はっきしいって偉業だと思う。
638アスリート名無しさん:02/11/21 17:44
サンプラスが今全盛期だったら、せいぜいマラ以下フェデ以上ってとこか
639アスリート名無しさん:02/11/21 17:53
それは比べ様がないだろ、結論でねえよ多分
だいたいマラ太がフェデ以上ともきっぱり言い切れねえじゃねえか
対戦成績負け越してるし それにヒューがモヤに弱いからといって
ヒュ−が弱い事にはまったくならねえし、相性って結構あるんじゃねえ?
640アスリート名無しさん:02/11/21 17:56
3+ヲタが出てきたら荒れるテニスレ
641アスリート名無しさん:02/11/21 18:00
僕達は皆アガシを尊敬してるけど、僕はアガシより弱いとは思わない BYマラト
だってさ。
642アスリート名無しさん:02/11/21 18:01
何それ?サフィンが言ったの?
643アスリート名無しさん:02/11/21 18:07
>>641
おバカ発言だな。
644アスリート名無しさん:02/11/21 19:15
早くその発言を裏付けるような、安心して見てられる
強さを発揮してほしいよ→マラ太
645アスリート名無しさん:02/11/21 19:20
>641
でも全く的ハズレではないよ。少なくとも現時点では。
俺もサフィンでなくても(今の)アガシに勝てるヤシは世界に100人は
いると思う。もっとも口に出す奴はマラ太くらいなもんだが
646アスリート名無しさん:02/11/21 22:05
>>637
でもね、面白いと言ってもこうも大会毎に優勝者が違うみたいな状況だと
いったい誰が強いんだか一般人にはわかりにくいし、名前も浸透しにくい。
多分今の状況を喜んでるのは、ハードコアなテニスファンだけな気がする。
647アスリート名無しさん:02/11/21 22:44
>>645
試合したらハゲが必ず勝つってこと?
そりゃテニスじゃそーとー、かなり実力差がない限りは無理ぽ
648アスリート名無しさん:02/11/21 23:08
>>641
漏れもマラ太の方が強いとは思うがテニスはメンタル5割は占めてる
とヒューをみてて思う。結局はマスターズカップでマラ太はメンタルで
負けたように感じる。ヒューは体格恵まれてるわけではないのに
どうやったら勝てるかを考えたところ、メンタル鍛える事が必要と
感じたらしい。パリ大会でサフィンと並んでる所みると全然体格違うのに
驚いた。だから修造が日本人でもできるといいたくなる気持ちも少しわかる
けど、ヒュ−のメンタルの強さも一つの才能だと思うから真似るの無理と
思うけどな。
649アスリート名無しさん:02/11/21 23:23
アガシもたいがい勝負弱い。
サフィンは大口叩くならもうちょっといい成績残してからにしろよ。
潜在能力とか言い出したらキリないからな。
ここはサフィンスレだからサフィンファンはどう思うかしらんが。
650アスリート名無しさん:02/11/21 23:28
サフィンの大口は前からだったけど、サフィンはあれだね
自信のある時と無い時のコメントに差がありすぎ
651アスリート名無しさん:02/11/21 23:34
けど上海みててなんとな〜く2003年は若手中心になりそうだな
今度こそマラトがきそうなヨカーン、後は強さでいうと蟹江かな
蟹江は顔がいまいちだし、マラトが来ーい!
652アスリート名無しさん:02/11/21 23:54
>>646
それも一理あると思うけど、大会毎に優勝者が違う方がもしかしたら
それぞれのファンが、毎回みんなにチャンスがあるって思って見逃せなく
なったりするかもしれないよ
653アスリート名無しさん:02/11/22 00:16
ここってサフィンファン限定か?
>650
確かサフィンってしばらく鬱状態じゃなかったか?もう立ち直ったわけ名。
654,:02/11/22 00:29
ATPツアー無いとつまんないな 早くゲームが見たい
655アスリート名無しさん:02/11/22 00:46
まあな、選手達には悪いが、テニスがオフシーズン少なくて良かったよ
しかし折れ的には12月に一番テニスがみてーんだがまあ贅沢というもんだよな
656アスリート名無しさん:02/11/22 00:57
今年のATPは波乱が一杯
シードも意味なし 予測不可能
来年はもっと激しさを増すかそれとも
誰かが真のチャンピオンになるのかまったくわからん
657アスリート名無しさん:02/11/22 01:00
個人的にロディックはいつ爆発するのかに注目したい
658645:02/11/22 01:40
>647
もちろん毎回ではないよ。でもね昔のチャンピオンは滅多な事じゃランク100位
とかの選手には負けなかった訳よ。でもこの前もアガシは120位位の相手に
負けてるし、イマイチランクに比較して強さを感じない。
659,:02/11/22 02:07
658>テニスランキングってそういうもんでしょう。20位の人が1位に絶対勝てないとかだったらつまんないでしょう。
660アスリート名無しさん:02/11/22 02:22
>>658
昔からアガシはそういう不確かなところがあったんだよ。でも強い時は
メチャ強いから、これだけの成績を残してきた。今年も2位とは立派だが
もうニューボールズ達より10歳も年上なんだから、そこんところを考慮してやれ。

マラ太のアガシに対する発言は面白いな。以前カフィもアガシに対しては
けっこう強気発言をしてた。大会に出過ぎるところとか、変なところで
先輩を見習ってはイカン!
661アスリート名無しさん:02/11/22 02:24
てゆうかヒュー以外は皆ドングリに見えてしかたないんですが。
662アスリート名無しさん:02/11/22 02:36
>>661
ハゲ同! 全体の層は厚いけど、トップの方のレベルには不満。
プレイ・メンタルとも安定感が不足してる。
663アスリート名無しさん:02/11/22 02:40
アガシには冒険しようと思えばできるからな。
アガシも攻撃こそ最大の防御っていうタイプで受けにまわると脆いし。
サンプラスは調子いいと冒険すらできんし。
カフェルニコフもそういう意味でサンプラスよりアガシの方がチャンス
あると言ってると思う。
サフィンがどういう意味で言ったかしらんが(アガシと試合したわけでもないし)、
もし選手として自分の方が上と言ってるつもりなら痛い。
664アスリート名無しさん:02/11/22 03:16
「サンプラス」つうネームバリューの威圧感みたいなのも、
サンプラスよりはアガシと思わせちゃう理由のひとつかも。
アガシもじゅうぶん偉大だけど、けっこー好不調の波があるしね。
にしてもサフィンて大口たたきだねえ。でもそれくらいじゃないと
強くなれんしね。
665アスリート名無しさん:02/11/22 03:40
女子は大口たたきが実際強くなってるけど、男子の場合は
「口は災いの元」になるケースもあるし、特にロシア人は
気を付けたほうがいいと思うよw
666アスリート名無しさん:02/11/22 08:22
>>664
同意。偉大な先輩に対し尊敬は必要だけど、だからといって僕達は彼らより
弱いっていう認識もってたら、いつまでたっても世代交代おこらんだろ。
サフィンの発言はサフィンだけじゃなくて若手とかは口にこそださねどみんな
思ってることだと思うしその意気込みは必要かもな。ただサフィン口にだすなといいたい。
667アスリート名無しさん:02/11/22 08:33
この発言サフィンだからある程度許されるわな
確かな実力を持ってない奴がいうとかなり痛めだし
よくわざと自分にプレッシャーをかけるために言う選手いるって聞いた事あるけどそれ?
668アスリート名無しさん:02/11/22 09:07
サフィンはもうちっと痩せれ
ヒューとの試合を見たけれども、動きがドスドスしてて
すもうとりにヂューダしろと思った
669アスリート名無しさん:02/11/22 09:23
サフィンってあの時痩せてなかった?脚とかめちゃ細く感じるんだけど
あれでもまだ痩せろと?身長デカイからそこはしょうがないと
670アスリート名無しさん:02/11/22 09:25
サフィンは顔がでかいから太って見える罠
671アスリート名無しさん:02/11/22 09:33
ああ、サフィン顔はいいけど、でかいらしいね
672アスリート名無しさん:02/11/22 09:45
>>610
遅レスだが
GAORAの電話アンケートは確実に反映されてるよ!
数年前にうちにも電話があった。
その時「テニス以外見ない」と答えてからやたらとテニス枠、増えました。
ATPの放送も急に増えまくったもん。
アンチサフィンヲタのジサクジエ-ン炸裂してるなwww
673=1
675アスリート名無しさん:02/11/22 10:11
自演バレて必死

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (`・ω・´)<シャキーン・・・脳内あぼーん
  ( つ旦O  \_____
  と_)_)
1=673=675
678アスリート名無しさん:02/11/22 10:41
客観視してるだけで別にアンチじゃないと思うがな
マジレスうざいって?そりゃ失礼
679アスリート名無しさん:02/11/22 10:47
必死だな
680アスリート名無しさん:02/11/22 10:49
ネタがないから一生懸命なんだネ!
681アスリート名無しさん:02/11/22 11:02
サフィンは誰にでも折れは勝てるんだ!と思ってるだろ、アガシに限らず
サフィンらしくていいんでねえの 折れは礼儀正しそうなでも熱いロデの方が断然いいけどさ
それぞれキャラがあった方がいいじゃん
フォロー必死だな
683アスリート名無しさん:02/11/22 11:08
最近のロデックってなんかイチロー意識した
髪型と雰囲気をかもし出してるからイヤだ
サフィンはでぶ
685アスリート名無しさん:02/11/22 11:42
でぶ必死だな
サフィンヲタのが必死w
なんのスレだ?ここは(w
688アスリート名無しさん:02/11/22 12:30
必死ばかりで笑える
689アスリート名無しさん:02/11/22 12:32
>>684
デブは蟹江
短足は胃下垂
691 :02/11/22 12:35
692 :02/11/22 12:36
>687
マラ太ヲタ専用スレです(w
693アスリート名無しさん:02/11/22 12:40
>>691=>>692
( ´,_ゝ`)プッ
694アスリート名無しさん:02/11/22 12:49
テニス選手のAAスレハケーン
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1034648489/l50

               人             人
             (__)  ∫ プリプリ   (__)
            (__)   ∫      (__)
            (´∀` ) ∫   ∫  ( ´∀`)
            ⊂  切\  ●    / 込 つ
            (⌒__)_)●●●●(_(__⌒) 
             (_) ●( ´,_ゝ`)ノ● (_)プッ
                   >>693
          ___
       .//⌒___ \
      //_/   \\ \
        ||      \\ \
      ∧||∧      ((   |
>>695→ ( / ⌒ヽ      |  ∩ ←>>695
       | |   |      |  | |
       ∪ / ノ      |  | |
       | ||      |  / |
       ∪∪\ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
            .|,.\  ~^~^~^~      \
          /   \            \
   >>695→ /     ,. i \_________\
         |    /.| |\||_______||~
          | .|   | .| |  ||              ||
 _./⌒..───' | / .| |  ||            .||
 __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||              ||
697アスリート名無しさん:02/11/22 13:10
( ´,_ゝ`)プッ ズレてるYO!
698アスリート名無しさん:02/11/22 13:13
             -=ーt,,_           .
            -=ニ;' `ヽ、    '  ,・,‘  .
              ),;ー'"―“ー-、, ,_   ,__      ’    ;   .'  , .∧_∧
              ル,- 、     〔 ⌒j´ ヽ,_;ー、   '  `:, .∴ '     (>>695
             _ノ(  ヾ、    t-ー'´`'ー-t []j  r⌒>     ・,‘     _/ /
           r'´  `)  _}    f      ”~ ’ | y'⌒  ⌒i
             ̄ `y'~、 j',__;;_,;ノ          |  /  ノ |
              _ヽ!!_,'´" ,, f           , ー'  /´ヾ_ノ
            _;ィ´ __ i  ___ 〔         / ,  ノ
         ,_y'´~    _ ,|    `ヽ、      / / /
        ノ    _;-ー'--tー'"   `';、    / / ,'
     .,ー'´ヽ  _;-"      `ヽ、   ヾ, /  /|  |
   ,/   _r'´            }   | !、_/ /   〉
   {,,_  _;'¨           /’   /      |_/
  ,ノ  ,}_y'            /   /  
 _j ーr'             /    ソ 
 ゙-ー'´              }`ー-;_| 
                  'ー-;、 `j
                    "'′ 

AA荒らしうざい
700アスリート名無しさん:02/11/22 13:15
700!
701アスリート名無しさん:02/11/22 13:15
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`)詩ね>>695
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

702アスリート名無しさん:02/11/22 13:17
ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>695
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
703アスリート名無しさん:02/11/22 13:21
(・∀・)]o モシモシ、2チャンセイシンビョウインデスカ?
      ネンチャクガアバレテマスノデ シキュウイシャヲオネガイシマス
704アスリート名無しさん:02/11/22 13:24
(・∀・)スンスーン♪
705アスリート名無しさん:02/11/22 13:51
なんだもう終わりか。
>>703
( ´,_ゝ`)ププッ
706アスリート名無しさん:02/11/22 17:40
ところでヒューイットってたしか妹がいたよね。両親がいつも
兄貴にくっついて行動している間、妹はどーしてるんだろ?
まさか放置ってことはないだろうけど。
707アスリート名無しさん:02/11/22 18:13
>>705
ツケアガルノハ(・∀・)ヤメタマエ
708アスリート名無しさん:02/11/22 19:53

             人             人
           (__)  ∫ プリプリ   (__)
          (__)   ∫      (__)
          (´∀` ) ∫   ∫  ( ´∀`)
          ⊂   \  ●     /   つ
          (⌒__)_)●●●●(_(__⌒) 
           (_) ●( ´,_ゝ`)ノ● (_)ププッ
                 >>705
709アスリート名無しさん:02/11/22 22:30
わーい!タカヲのAAできたよ〜

(=`∀´=)<ふぉるつぁ!
   大
710アスリート名無しさん:02/11/22 22:32
>>最近のロデックってなんかイチロー意識した
 髪型と雰囲気をかもし出してるからイヤだ

サンプラスをして「将来の王者」と呼ばせたロデが、
島国の猿を意識するかよ?しかも他の世界の。

711アスリート名無しさん:02/11/22 23:17
あれ、確かピートはマラトについてそういってた気が
712アスリート名無しさん:02/11/22 23:40
http://es.sports.yahoo.com/021122/44/2cix1.html

うわーん つД`)コワイヨー
713,:02/11/22 23:52
672>俺も電話来たらテニス以外見てないと言おう。実際テニスしか面白いの無いんだよねぇ
714アスリート名無しさん:02/11/23 00:12
>>711
マラ ヒュー ロデ
でも今はヒュ−が一歩抜き出たかも
715アスリート名無しさん:02/11/23 01:02
>>713
WOWOWにも言ってくれ
716アスリート名無しさん:02/11/23 01:03
てすと
717アスリート名無しさん:02/11/23 01:18
デ杯ファイナルはどっかで放送ないのかねー?
718,:02/11/23 01:36
715>WOWOWって1チャンネルで2000円でしょ?高くてとても加入できないな
719アスリート名無しさん:02/11/23 01:39
ナイキの広報はまだ無名のヒューを見て「彼は将来必ずチャンピオンになる。
今のうちに契約しよう」と契約した。
その後わずか2年で見事開花する。スゴイのはナイキの広報係だよ。
720アスリート名無しさん:02/11/23 01:41
ナイキの広報はまだ無名のヒューを見て「彼は将来必ずチャンピオンになる。
今のうちに契約しよう」と契約した。
その後わずか2年で見事開花する。スゴイのはナイキの広報係だよ。
721アスリート名無しさん:02/11/23 04:21
>>714
ロデは二人より年下だしデビューも遅いから、まだ猶予期間中
って言えるかも。
サービスやフォアは強烈だが、モーションが大きくて少しギク
シャクしてるから、1発で決まる場合はいいが、返球された時に
次への備えが遅れがちになるような気がするんだが。
722アスリート名無しさん:02/11/23 06:32
いえてる。ロデはまだ20だしな
>>720
ナイキよりヨネクスのがばくち大当たり。
まだジュニア時代のヒューに、専用チームをたててラケットを支給したら
世界1位になっった
724アスリート名無しさん:02/11/23 13:05
>>710
おまいって世の中のこと知らないアフォまる出しじゃんw
アメリカでのイチローの有名度と人気度は半端じゃないよん。
それにテニス選手が自分の世界にしか興味が無いと思ってるのも。。。以下自粛
725アスリート名無しさん:02/11/23 13:14
日本と同じようにテニスより野球の方が
米国でも人気のあるスポーツだからね。
でもテニスの知名度と人気は日本とは比べ物にならんけど。
野球やってる(やってた)人に
テニスやらせると上手いんだよね!
727アスリート名無しさん:02/11/23 13:38
んなこたーない
728アスリート名無しさん:02/11/23 13:58
724って日本のマスコミの報道を鵜呑みしすぎ
アメはアメ公マンセーなので、ジャップなどどうでもいいんだよ
野球人気はすごいけど、イチロー人気は、たいしたことない。
729アスリート名無しさん:02/11/23 14:05
>>710 調子に乗りやがって。アメリカに住んだことアンのカ?
スタジアム逝ったのか?
一般的に言えば(全員じゃないが)地元チームを応援し、
そこにスターがいれば
盛り上がる。
だが日本みたいに、埼玉の人間も鹿児島の人間もみんな
神戸のイチローの首位打者を期待する、なんてことはねえんだよ。
シアトル市民の多くがイチローを応援しても不思議じゃないが、
アメリカ全土を震撼させたわけじゃねえぞ。
せっかく優しく諭してやったのに調子に乗りやがって。死ね。血い吐いて死ね。

なんでこんなとこで熱くなってんの?
イチローヲタはイチロースレにいけばいいのにさー
クダンネ。
731アスリート名無しさん:02/11/23 15:21
野球スレ行けやヴォケ!ここはマラのでかさを競うスレだ!!
732アスリート名無しさん:02/11/23 15:51
定期的に殺伐とするスレ。
733アスリート名無しさん:02/11/23 16:05
いま教育テレビで女子テニスやってるよ
734アスリート名無しさん:02/11/23 17:09
アメリカの野球人気がすごいなんて初めて聞いた。
735アスリート名無しさん:02/11/23 18:54
(=`∀´=)<けっしょうしんしゅつ!
   大
736アスリート名無しさん:02/11/23 19:38
がんばれ
737アスリート名無しさん:02/11/23 20:35
やっぱり鈴木と本村か。寺地とか近藤とか結局こんなもんなのかな。
しかし、全日本選手権で優勝賞金210万円とは・・・。
そりゃ〜テニスプロは目指さんわな普通。


738アスリート名無しさん:02/11/23 21:19
ロデ見てると氷川を思い出す
739アスリート名無しさん:02/11/23 21:43
実際のところイチローはどうでもいい
740アスリート名無しさん:02/11/23 21:51
>>737
国内で圧倒的に強いが、世界レベルではまるでダメ。
レベル的に賞金はそれでも充分すぎるのだろう。
741アスリート名無しさん:02/11/23 22:48
低脳テニス馬鹿は糞食って市ね
742アスリート名無しさん:02/11/23 22:49
このスレに巣くってる自演うぜえんだよ!
743アスリート名無しさん:02/11/23 22:51
実際のところ日本人選手はどうでもいい
744アスリート名無しさん:02/11/23 22:52
実際のところロデはどうでもいい
728 :アスリート名無しさん :02/11/23 13:58

729 :アスリート名無しさん :02/11/23 14:05

730 :アスリート名無しさん :02/11/23 14:15
746アスリート名無しさん:02/11/23 23:04
どこに逝ってもアフォっているもんですねー
2ちゃんにいる連中なんてみんな低脳でアフォだよ。
普通の生活の中では意見も言えなくて小心者だから
こんなところで談義してムキになって優越感に浸ってるだけっしょ?
社会に出ればヲタすぎてキモがられてるって感じかな?W
オレモナー
748アスリート名無しさん:02/11/23 23:39
( ・3・) <日本でのロデク人気は飴公報道とテニ雑誌に踊らされすぎ 
749 :02/11/23 23:44
ラフ太人気も同様。
どう見たってあの顔は悪人だ!(w
750アスリート名無しさん:02/11/23 23:49
ロデはGS取れんで終わりそ....
>>729は被害妄想?
誰にレス付けてんだかわかんねーよ!日本語ヘンだし。
しかもかなりアブねぇ発言。
752アスリート名無しさん:02/11/24 00:18
日に日にクソスレになってるヨカーン
753アスリート名無しさん:02/11/24 01:02
ロディックってもうランキング9位なんだね〜すごいじゃん
754アスリート名無しさん:02/11/24 01:09
>>753
まだ9位だろ?
755アスリート名無しさん:02/11/24 01:10
ロディネタはもいいよ。。。
756アスリート名無しさん:02/11/24 02:42
>>755
じゃ誰について話したいの? それを書いてくれないと、
対応のしようがない。
それとロデについては「もういい」ってほどネタになって
ないような気もするけどな。
757アスリート名無しさん:02/11/24 03:07
過去レス読め
WTAスレと掛け持ちごくろさん
759アスリート名無しさん:02/11/24 03:45
うるせえボケ!
760アスリート名無しさん:02/11/24 04:26
ATPが無いだけにそういう話しするしか無いと思うけどね
テニスマガジンにロデックのポスターが と思ったらバボラのポスターだった
761アスリート名無しさん:02/11/24 09:58
あれ、せっかく期待したのに馬ボラが前面にですぎ、ハンチュコワももっと
いい写真あるだろって感じ
ちなみに、3+の子供誕生 名前はクリスチャン・サンプラスだってさ
アガシのとこの子供の名前なんだったっけ?最近試合ね-からネタねーよな
762アスリート名無しさん:02/11/24 12:46
一応サフィンスレじゃないの?ここ。もっとも俺はキライだけど
763アスリート名無しさん:02/11/24 12:49
クリスチャン・サンプラスか・・・つーことは男の子だよな?
アガシのとこ(ヤーデン・ギル・アガシ)も3+のとこも
なんだか弱そうな名前だなぁ、2世への期待はできないかもね。
764アスリート名無しさん:02/11/24 12:59
ヒューイットは世界を席捲したように見えるが
彼がサンプラスに追いつくまで

グランドスラム 残り12個(毎年2個づつとっても6年。
              足も衰え、引退間近かもね)
マスターズカップ 残り4個(サンプラスは3連覇含め、6回も勝ってるんだね。
              意外な記録。2位レンドル5回。
              ボルグさえ2回しか勝っていない。)

ま、ムリだね。プ
765アスリート名無しさん:02/11/24 13:03
キング・オヴ・コートとはサンプラスの代名詞。
偉大すぎるチャンピオン
ピート・サンプラスマンセー
766アスリート名無しさん:02/11/24 13:05
ザ・リビング・レジェンド
ピート・サンプラスマンセー
767アスリート名無しさん:02/11/24 13:13
(=`∀´=)<まけますた
   大
薄ら禿げマンセー
769アスリート名無しさん:02/11/24 13:56
>>764
サンプラスのマスターズカップ(ATP最終戦)優勝回数は
5回だと思う(91・94・96・97・99年)。レンドルと並んで1位。
連覇はしたが、3連覇はない筈。

>>763
そんじゃ強そうな名前ってどんなの?
ロッド、ジム、ビヨルン、ジョン、イワン、マッツ、ステファン、
ボリス、アンドレ、ピート、レイトン・・・どれも格別強そうな
名でもないな。
770アスリート名無しさん:02/11/24 13:59
いちいち「?」うぜえ
3+ヲタを装った荒らしはスルーで
772アスリート名無しさん:02/11/24 14:03
今時マンセーだって プッ
773アスリート名無しさん:02/11/24 14:46
ヘンマンの娘の名は「ローズ・エリザベス」
ちょっと気張りすぎでないか・・・
あーいえばこういう馬鹿
こーいえばあーいう馬鹿
うざい
775アスリート名無しさん:02/11/24 16:13
ここの奴は知識ばかりのヘタクソども・・・・・

776アスリート名無しさん:02/11/24 16:34
タカオが左足を怪我したみたい。
棄権かな?
777アスリート名無しさん:02/11/24 17:01
>>776 危険したよ。
778アスリート名無しさん:02/11/24 17:02
>>775 上手い(プお前は
2chじゃなくて、テニスコートへいきなされ(プッププププ
779アスリート名無しさん:02/11/24 17:07
778>>プッププップ屁ばっかこいてんじゃねーよお前。
780アスリート名無しさん:02/11/24 17:18
全日本は試合中に左足を負傷した隆夫の棄権で
*村が3度目のセコセコ優勝!
781アスリート名無しさん:02/11/24 17:26
優勝した*村の方も腰痛でフラフラだし・・
まさに日本テニス界を象徴する決勝だなw
782アスリート名無しさん:02/11/24 17:43
>>781
労働力不足の日本を象徴してるな。鈴木・本村は完全に過労。
 モンゴルあたりから働き者の屈強な男とってくるか〜。
一応ここはATPスレなので全日本ネタは他スレの方が良いかなと
784アスリート名無しさん:02/11/24 17:48
>>783
一応、本村や鈴木もATPプレーヤーだから。
 
 第一、全日本ネタ語るようなスレないだろ。
 
 いや語るほどのネタがない・・・が正しい。
 
785アスリート名無しさん:02/11/24 19:49
サフィンってなまじっか才能があるもんだからメンタル弱いのかな
786アスリート名無しさん:02/11/24 20:10
>>761
子供にクリスチャンと名づけるくらいだから
3+はキリスト教徒なんだね。
>>773
ローズ・エリザベスとは豪勢な(w

ところでラフターの子の名前はなんていうのかな・・・
787アスリート名無しさん:02/11/24 20:31
>>786
ジョシュア・ラフター
788アスリート名無しさん:02/11/24 20:35
前にどっかでラフター復帰予定って聞いた気がするんだけど、本当?
789アスリート名無しさん:02/11/24 20:54
>>787
こちらもキリスト教関連の名前だ。
790アスリート名無しさん:02/11/24 20:55
それまた信仰心厚い名前ですな
791アスリート名無しさん:02/11/24 20:59
アガシ、サンプラス、ラフター全て男の子か。。。
将来が楽しみじゃーないか!長生きしよっと。
792アスリート名無しさん:02/11/24 21:00
アガグラんとこは、子供の意志に任せるってさ。
793アスリート名無しさん:02/11/24 21:02
>>790
こりゃ息子は跡を継いでテニス選手になるしかないw
794アスリート名無しさん:02/11/24 21:31
サフィン見ると、相撲の貴ノ浪を連想する。
恵まれた体格に頼り過ぎ、技に工夫がない
(よく言えば工夫を必要としないのか?)。
サフィンが勝てないのはMental Absenceの問題じゃないと思う。
ヒューイットが走れなくなっても今のプレースタイルを
変えなければ同じ現象が起こると思うよ。
ヒューイット「は」スマートだから、26〜7才ぐらいでプレースタイルを
変えると思うけどね。
795アスリート名無しさん:02/11/24 21:34
リオスんとこは男の子女の子どっち?
796アスリート名無しさん:02/11/24 21:52
だけど2世対決ってあんまり聞かないよね。
マックとかコナーズとか、
子供にテニスさせなかったのかな。
797アスリート名無しさん:02/11/24 22:07
確かコナーズはテニス選手にさせたくないと逝ってた。マックは・・・知らん
でも彼の場合突然変異の天才なので、子供が才能を継ぐ可能性は低い。
ヒューが来年子供作れば親子でタイトル争いしたりしてね。
そうなれば歴史に名を残すチャンピオンになる。
798アスリート名無しさん:02/11/24 22:09
ヒューが来年子供を作ろうとしたらキムは引退か
それもおもしろそうだが
799アスリート名無しさん:02/11/24 23:29
テニス界が子作りブームにならないかな
そうすれば将来のテニス界がちと楽しみだな
結婚は後回しでいいから
800アスリート名無しさん:02/11/24 23:33
>>794
そういや折れ素人で申し訳ないが、サフィンって技術的にどのぐらい凄いんだろうか
なんかパワー・スピードが凄いのはみててわかるんだけど
801アスリート名無しさん:02/11/25 00:04
アガシ、ピート、パットの子供の名前はふ〜んって
感じだったけど、ヘンマンの子の名前にはちとビックリ。
なんかすんごい城に住んでそう。
802アスリート名無しさん:02/11/25 00:09
>>801
確かにスゴイとこに住んでるっぽい。
ヘンマン家の階級は何んなんだろう。
803アスリート名無しさん:02/11/25 00:15
>>796
親と同じ職業についたり後を継ぐのを嫌がる子供って多いからな。
っつーか、2世って感覚が欧米にはあまり無いみたいだから。
日本と違って政治家でも2世議員って
欧米じゃ珍しいと聞くし(ブッシュは例外だけど)。
804アスリート名無しさん:02/11/25 00:17
子供の写真きぼんぬ〜。
or見た人いる?可愛かった?
805アスリート名無しさん:02/11/25 00:21
あんまり子供はテニス選手にならない方がいいような
絶対プレッシャー凄いだろうと思う
親がみんな偉大すぎだし、特にアガシのとこなんてグラフもそうだから
806アスリート名無しさん:02/11/25 00:32
違うスポーツとかやるかも知れないね。
807アスリート名無しさん:02/11/25 00:35
もしも親と同じくらい才能があったら
やっぱりテニス選手になってもらいたいよ
それでもプレッシャーってのは相当だろうと思うけどさ
808アスリート名無しさん:02/11/25 00:39
一人っ子にしないで何人か作るとか
で、うちの一人くらいはテニスやらせる
でもマックんとこは全部で5人くらい子供いるはずなのになぁ〜w
一番下はまだ小さかったっけ???
809アスリート名無しさん:02/11/25 00:41
>>798
いやいや引退しなくても
現代は代理出産って手もありますぞ。
810アスリート名無しさん:02/11/25 00:49
才能があったらやって欲しいな確かに
みる楽しみが増える
811アスリート名無しさん:02/11/25 00:49
>808
それ大賛成!数打ちゃ当たれだよねw
でもスポーツは末っ子が強くなるというジンクスみたいなのがあるらしいけど・・・
812アスリート名無しさん:02/11/25 00:53
ヒュ−はGSとデ杯に的を絞るらしいね
彼ならなんか狙った獲物は逃さずって感じだからきっちりと
結果は残しそうだな。恐るべしまだ21なのに先をしっかり考えてるね
813アスリート名無しさん:02/11/25 00:56
>809
いえいえ、キムなら出産くらいじゃビクともしませんてwすぐ復帰!
814アスリート名無しさん:02/11/25 00:57
テニスで下の子の方が強いって誰かいたったけ?
ヒューは一番上?
815アスリート名無しさん:02/11/25 00:59
ヒュ−ってそんな若かったのか
漏れより年下だった・・・
816アスリート名無しさん:02/11/25 01:00
>>813
そのイメージあるなw
しかも多産型ぽいし
けどヒューが弱そうだよwww
817アスリート名無しさん:02/11/25 01:01
>>815
でも3ヶ月後には22になるけどねぇ
818アスリート名無しさん:02/11/25 01:03
若くて億万長者(ふる〜)のヒュー、イイ!!(・∀・)
819アスリート名無しさん:02/11/25 01:16
>>814
アガシ、セリーナ、サンチェスくらいしか思いつかん。
マックは兄だし、エバートは姉?
820アスリート名無しさん:02/11/25 01:24
マッケンローの子供がボロテリーアカデミーでトレーニング
を受けるって雑誌に書いてあった。ホントかな。
821アスリート名無しさん:02/11/25 01:35
そういやサフィンは来年全豪の決勝で23歳かな
サフィンは去年決勝で誕生日優勝で飾れなかったけど、よく考えたら
毎年自分の誕生日は全豪の決勝なんだよね?だから絶対この先
誕生日を優勝で飾れそうな気がする(これって史上初の快挙らしいよ)
822アスリート名無しさん:02/11/25 01:41
ウイリアムス家は3女bーなす、4女セレナ
他に有名なのはマレーバ姉妹か
長女マニュエラ最高ランク3位だったっけ?次女名前忘れた・・トップ10は入ったよね
3女がマグダレーナこれも一時はトップ10入り4女も確かプロだったよね・・・
あんま覚えてないやスマソ
823アスリート名無しさん:02/11/25 02:27
>>821
毎年少しずつ日がずれるから、毎年決勝が誕生日には
ならないよ。でも何年か毎にはそうなるだろうね。
824アスリート名無しさん:02/11/25 03:52
ATP見せろ〜再放送でいいから〜
825アスリート名無しさん:02/11/25 05:58
カテリナ、プンスカ
ヒューの生涯獲得賞金は$10,862,801。
男子で21才で1000万ドル超えたのは新記録だって。
日本円だと13億円。コワ。
827アスリート名無しさん:02/11/25 10:42
>>823
そうか、少しずつずれるんだね
>>826
ヒュ−イット稼いでるね〜この先どうなっちゃうのか
今21だとしてこれからまだまだ5年6年は全盛でやってそうだから・・・
×6としても、78億・・すご・・・
  888888
 (・0・)

サンプラスのAA 
自分も21歳。親のスネカジリ大学生。
830アスリート名無しさん:02/11/25 11:05
ヒューとキムって、世界一稼ぐ若年カップルかも
831アスリート名無しさん:02/11/25 11:28
>>826,827
あくまで「獲得賞金」のみでそれだけだもんな。
 ヒューはスポンサーのナイキとは5年で18〜24億で契約している。
その他もろもろあわせれば・・・あわわわわ。

 しかし、タイガーウッズは宮崎のダンロップトーナメントに「マイ
ジェット機」で来る男。やっぱりテニスは安上がり!?
832アスリート名無しさん:02/11/25 11:40
知ってる限りでマイジェット持ってる選手って
アガシとサンプラスとカフェルニコフだけど
テニスは副賞もスゲー。
みんなポルシェやベンツもらいまくり、
834アスリート名無しさん:02/11/25 12:01
テニスで食べていける選手ってだいたい何位ぐらいまでだろうか・・・
いずれにしても、テニスのトップ選手になると莫大な金額が稼げる
ストレスも莫大だろうけど
835アスリート名無しさん:02/11/25 12:43
しかしトップ選手になるまでにも、お金かかんじゃないの?
良く知らないけど。
同じ世界のトップならミュージシャンとか俳優の方が儲かると思うなぁ。
1度のヒット作でヒューの生涯獲得賞金ぐらい18歳くらいで稼ぐし。

昔カフィーが文句言ってたように
テニス選手はハードな割りに儲け率はそんなに良くないと思う。
だって若いのに身体酷使してボロボロやん!
みんな手術手術で大変だyo。。。
836アスリート名無しさん:02/11/25 13:18
とりあえず世界ランク150位くらいになればツアーで食べていけると
本で読んだ事ある。古い本だけど
837アスリート名無しさん:02/11/25 13:28
やっぱりスポーツで飯くうならゴルフだな。なんせ選手生命が長いでしょ。
事前投資もそりゃかかるわなー
838アスリート名無しさん:02/11/25 13:33
>>836
サンクス、でも150位とはキビシー。だって何千といるわけだろ。
>>835
知れば知るほどテニス選手ってハードだな
これだけオフが短くて常に世界転戦していて、
特に最近みんな今までに輪をかけて怪我人多いし
選手は本当にご苦労だよな
やっぱベテラン勢みたいに大会数絞らないとますます悪化しそう
839アスリート名無しさん:02/11/25 13:49
そういえば数年前の某雑誌に日本はランク低くても
すぐスポンサーがつくから食っていけると書いてあったよーな気がする。。。
(バブル弾けたから今は違うかも知れないが)
ぬるま湯に浸かってるから日本人選手って強くならないのかねぇ。
外国だとかなり強くならないとスポンサーなんかつかないから
ランク低い選手は必死らしいよ。
150位くらいじゃ食えないんじゃないかな。
>>838
>特に最近みんな今までに輪をかけて怪我人多いし
ちかごろの相撲界みたいだな(W

・・・・スレチガイスマソ
841アスリート名無しさん:02/11/25 13:59
でもテニスは見てもやっても楽しいからね〜
過酷でもやっぱテニスはいいなぁ〜
収蔵んちみたく金があって親の理解があったら
テニス選手になりたかったな〜
うちはビンボですた....鬱
(=`∀´=)<岩田屋からおこづかいもらって生活してますが何か?
   大


ビンボーでも本当に才能があれば開花するって。
サンプラスは移民でビンボーで、オメエンも母1人子1人で、ラケットすら
ろくにかえなかった。でも才能があったから名コーチに目をつけられてチャンピオンになった
844アスリート名無しさん:02/11/25 14:25
2002年の獲得賞金額は

タカヲが138位で$58,358
本村51が234位で$31,601
チャパソが16位で$651,089
845アスリート名無しさん:02/11/25 14:36
本村51って妻と子供2人いるんだろ?
それで年収400万円いってないのかよ。なさけねえな。
これじゃ子供は将来絶対グレて、少年犯罪を犯すね。
846アスリート名無しさん:02/11/25 14:44
2002年の獲得賞金額

ヒュー$4,619,386
フェラ$2,761,498
アガシ$2,186,006
マラ $1,719,408

上位選手の場合、さらに招待料てのが入る

まさにジャップとはケタ違い
847アスリート名無しさん:02/11/25 15:31
http://it.sports.yahoo.com/021120/38/213d3.html

イタリアのヤフーでこんなのみっけた
な、なんでテニスのカテゴリにこんなものが…((((゜Д゜;))))
いまだに世界で一番有名な日本男子はシュウゾウなんですよきっと
849アスリート名無しさん:02/11/25 16:34
>>843
「才能があれば貧乏でも・・・」という理屈は日本では通用しない気がする・・
テニスに限らず多くの分野でだけどね。
日本は1つの技術を身につける為に勉強するにも相当の金がかかる。
それに比べてドイツの大学なんて全て国立らしく授業料無料と聞く。
入学手続き時に数千円払うだけで終わりだとか。イイナー(´・ω・`) 
イギリスのサカークラブなんて才能のあるチビを見つけたら
寮に入れて生活は全て保証+無料で養成してくれたあげく
その期間も定期的に給料みたいなものも出るそうだよ。
オレはスポーツ見るだけだから知らないけど
日本のスポーツ業界でもそういうことやってんの???
851アスリート名無しさん:02/11/25 16:50
>>847
ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル・・・
852アスリート名無しさん:02/11/25 16:52
のんきに怖い顔してゴルフなんて観戦してんじゃねえよ>象
853アスリート名無しさん:02/11/25 17:42
ゲゲッ、ウッズの招待料2億以上だってよ。
テニスでこれだけもらえる選手はいないだろうな。
854アスリート名無しさん:02/11/25 18:18
>>849
ドイツではもう子どものうちに将来を決められちゃうんだよ。
だから大器晩成型にとってはきつい。スポーツ選手はどうか知らんが。

本村51といえば、昨日の全日本の放送で、
ファーストサーブのリターンの際にフォアのグリップを薄くしていると紹介してた。
かなりガッカリ。
サーブアンドボレーヤーの貴男がそうしているのは知ってたし、
片手バック打ちだからバック側に厚めに握ってるのは理解できる。
でも51はバックは両手打ちのストローカーじゃないか…。
アガシやヒューみたいにリターンでも強打する気概を見せろよナー。
855アスリート名無しさん:02/11/25 19:28
>854
日本みたく、いつまでたっても
将来が決められないガキどもで
溢れてかえってるっつーのもなぁ。。。
856アスリート名無しさん:02/11/25 21:27
ドイツも大して日本と変わらんよ。それに、30歳で大学にいっても、日本みたいに
ヘンな目でみられないし。
857アスリート名無しさん:02/11/25 21:30
才能があっても日本じゃ無理です。外国特にアメリカや韓国みたいに
才能があれば国の援助や、有名コーチがスカウトしたりってのがあるけど、
日本のテニス協会にはそんな金も力もない。
つまり渡米して自費でホップマンキャンプとかに参加して認められるしかない。
認められればアカデミーがバックアップするし、スポンサーもつく。
ただし日本人にその可能性は・・・・・・・・・・・・・
858アスリート名無しさん:02/11/25 21:56
のんきに怖い顔
のんきに怖い顔
のんきに怖い顔
859アスリート名無しさん:02/11/25 23:24
>>857
やっぱし日本人なら金持ちじゃないとダメな世界か。
渡米して自費でポップマンキャンプ自体ビソボー人には無理な話。
ショボーーーーーーーン(´・ω・`) 
>>858は何が言いたいんだ?教えてくれ!!
気になって仕方ない!!
861アスリート名無しさん:02/11/26 00:32
造の事だと推測されます
862アスリート名無しさん:02/11/26 00:37
最近の前では考えられなかった恐ろしい傾向としては、グランドスラムに優勝
したからといって最終戦が確定するわけではなく、(今年ヒュ−以外みんな危
ないし、しかも本決まりが2人しかいなかった)グランドスラムを取った人の中から
年末1位争いが起きるわけではないという(アガシは取ってないにもかかわらず
年末1位の可能性を残していた、凄すぎ)え〜稀にみる現象だな。どこまで
男子は凄い世界に突入してるのか。やっぱ賞金は格差つけるべきと思ってしまう。
863アスリート名無しさん:02/11/26 00:58
最終戦が確定しないお陰でシーズン最後まで楽しめる
見る側としては好都合でよろしい
864860:02/11/26 01:01
>>861増の事だとは分かってる!!
ただ、なんで3連続も書くほど>>858
何がそうさせたのか知りたいんだ!!
865アスリート名無しさん:02/11/26 01:09
スマソ、造の事だとわかってたのか
折れも3連続書くほど858に何がそうさせたのか気になってきた
858起きてるか?
866アスリート名無しさん:02/11/26 09:40
別にあやまらなくてもいいよん
867アスリート名無しさん:02/11/26 15:50
サンプラスに子供が出来ました!!!
おめでとー!!!(≧∀≦)b
アガシの子供とライバル関係気づけよ!!!
女じゃなくてよかったー!!!
万歳ー!万歳ー!
アホカ
869>>867:02/11/26 17:43
過去ログ読んでください
870アスリート名無しさん:02/11/26 20:53
>867史ね!
871アスリート名無しさん:02/11/26 21:30
>867
ばーか
872アスリート名無しさん:02/11/26 23:11
とりあえず、ピートおめ!
873アスリート名無しさん:02/11/26 23:25
>>867
反応が遅いね君
もうとっくに語られてる
にしてもローズ・エリザベスか・・・
おめでとー!!!(≧∀≦)b
875アスリート名無しさん:02/11/26 23:41
アガオタ禿オタ揃い史ね!
876アスリート名無しさん:02/11/26 23:42
サンプラスが好きな糞はテニスを騙るな!!!
877アスリート名無しさん:02/11/26 23:49
めでてーけどさ、何か話題ふってくれよ、ただでさえ試合ないんだから
と考えてたら、もうすぐデ杯じゃん。個人的にはフランスかってほしいけど、
カフェルニコフの執念が生むロシアの勝利となりそうだ。アウェーってのが
痛いけど。
878アスリート名無しさん:02/11/26 23:52
フランス勝って欲し〜グロージャン頑張れ〜!!
連覇しろ〜前回はエスクデがヒーローだったけど今回はグロに!!
879アスリート名無しさん:02/11/26 23:57
>>867
無事うまれたみたいやな。良かったわけど女子の場合
こういう時そんやわな、いちいち休みとらないかんし。
880アスリート名無しさん:02/11/27 00:00
>877
カフィーは優勝したら引退だろ
ちょうどいいんじゃ?だってもう落ち目だったし本人も惨めに
負け続けるくらいなら引退するっていってたみたいだしな
881アスリート名無しさん:02/11/27 00:05
ロシアのアウェーというのはかなりの痛手
フランスはデ杯にかける意気込み毎年凄ッ
882アスリート名無しさん:02/11/27 00:23
>>878
 同意
883.:02/11/27 00:56
デ杯はGAORA中継ありますか?
884アスリート名無しさん:02/11/27 01:06
ムスターは今なにしてるんだろうか?
いつのまにか引退して、、
俳優でもいけるんでは
885アスリート名無しさん:02/11/27 02:44
>>884
いつの間にか第一線からいなくなったよね。
好きだったけどな、95全仏優勝の時は嬉しかった。

今第一線だったら、2ちゃんでは何て呼ばれたんだろw
886アスリート名無しさん:02/11/27 06:55
カフェルニコフ、まじで引退するの?
もっともっと記者会見で毒吐きまくってくれ。
887アスリート名無しさん:02/11/27 07:39
カフィーは早く引退シレ
サンプラスのガキはどっちににてもぶざいくになりそうでカワイソウ
889アスリート名無しさん:02/11/27 10:13
>>888
テメーよりマシだよ(w
890アスリート名無しさん:02/11/27 10:33
889=サンプラスヲタ
891アスリート名無しさん:02/11/27 11:04
アンチは市ね
892アスリート名無しさん:02/11/27 11:12
ヨンプラス
893アスリート名無しさん:02/11/27 11:13
ゴプラス
ロク=
895アスリート名無しさん:02/11/27 13:04
カフェは勝ったら案外「これで僕はまだトップレベルだとわかっただろう?」とかいって
引退簡単に撤回する気がする。
負けたら「引退記者会見(もちろん有料)」開いて稼ぎ、なおかつ
「引退セレモニー」で更に稼ぐに違いないw
記者に嫌われもんのカフェたん
有料なら誰も会見にいきませぬ
pika
898アスリート名無しさん:02/11/27 14:56
一方グロは勝っても負けても会見時間厳守するから記者に好かれてる
>>888
でも男の子だったからどっちに似てもまだいいよ。
女の子でピートに似たら。。。。。。。。。。。。。。以下自粛。
900アスリート名無しさん:02/11/27 15:00
901アスリート名無しさん:02/11/27 15:01
400!

>>897
pikaってアガツのこと?w
900だろ?
そろそろ次スレのタイトルが気になるわけだが。
904アスリート名無しさん:02/11/27 15:24
>>883
GAORAではやんない
民放で中継かどうかわからないけどやるかも
GAORAは11月以外つかえない
906しろうと:02/11/27 16:01
ビーナスウィリアムスが男より強いって本当でつか?
907アスリート名無しさん:02/11/27 16:07
>>887
禿同、でも毒は吐きまくって欲しいからな、引退したらリオスに
毒は期待しよ。前に全豪で吐いたみたいに。
908アスリート名無しさん:02/11/27 16:20
あの時はなんかリオス女子選手に責められてたみたいだけど、
リオスの発言は何も間違った事は言ってないと思った、スカッとした!
909アスリート名無しさん:02/11/27 16:27
デビスで優勝できなかったらカフは引退しないそうだ。
フランスを応援しる!
910アスリート名無しさん:02/11/27 16:33
マラヲタの1たん、次スレもよろ
カフェルニコフ
2チャンの人気者だったんだw
912アスリート名無しさん:02/11/27 16:44
次スレもまたマラスレになるのか?
913アスリート名無しさん:02/11/27 16:46
>>911
1人の奴がそうしたてようと必死
914アスリート名無しさん:02/11/27 16:49
だな、めったに話題にでることないし
一応サフィンとかだと思うけど、1オタみたいだし
915アスリート名無しさん:02/11/27 16:55
ヒューとキムはバカンスを楽しんでる様子
いつも思うが、レイトンよ、なぜキムなのか・・・謎。
好みの問題なのか、キムの性格がよほどいいのか
なぜこう思うかというと、最終戦のキムの映像をチラッとみたが、
もうごつすぎて、デブデブというか。ヒュ−の方がスリムにみえる。
ここいらでいい女にチェンジしてほしい。もったいねえよヒュ−、青春を楽しめ。
>>915
女の価値は、おおきな胸。男はおっぱいが好き。
よって、キムクリはいい女
917アスリート名無しさん:02/11/27 17:19
>>916
人間、恋人+ケコーン相手は生活パターンが似てる者同士がよろし。
あとセクースの相性がよければ問題なし。顔は二の次でよろし。
いい女と付き合う(ヤル)ことが必ずしも青春を楽しめるとは限らんあるね。
それにヒューママもクリのこと気に入ってるみたいあるから
それが一番よろし。
918917:02/11/27 17:21
ワタシ、レス間違えたあるね・・・

× >>916>>915
919アスリート名無しさん:02/11/27 17:24
みんなカフィーをイジメちゃいやん。
あの金髪は男子テニス界では貴重な存在なのよん。
920アスリート名無しさん:02/11/27 17:24
漏れは自分より体重の重いヲンナとシタことない。してみたい。
カフィー=ワダアキコカット
922アスリート名無しさん:02/11/27 17:26
>>920
そこからデブ専に走ってしまうヨカーン
923アスリート名無しさん:02/11/27 17:27
重い女と一度やると、2度と軽い女とやれなくなるんだよ
924アスリート名無しさん:02/11/27 17:28
肉付き良い女とヤルった時の
痩せ型の女では味わえない触り心地が最高
925アスリート名無しさん:02/11/27 17:28
>919
でたアアアアアアアアアアアア金髪ヲタアアアア
926アスリート名無しさん:02/11/27 17:29
ヒュートヤテミタイ。。。。
927アスリート名無しさん:02/11/27 17:30
世の女は勘違いしている。
なぜダイエットだどするんだ。
男はみんな、プヨプヨ肌が好きダーー。
928アスリート名無しさん:02/11/27 17:31
禿げ同>>927
929アスリート名無しさん:02/11/27 17:31
 
 
 
 
     金髪とヤリタイ



   
930アスリート名無しさん:02/11/27 17:32
 
 
 
 
      Eカップ以上とやりたい


931アスリート名無しさん:02/11/27 17:33
エナソとキムクリだったら、全員がキムクリとやりたいと答えるだろう
932アスリート名無しさん:02/11/27 17:34
ゴツゴツした女とヤルほどツマンナイものはない。
まるで男を触ってるようで糞くらえ!
キムはイイ!!(・∀・)
マラトヤリタイ
3+とは氏んでもやりたくない
935アスリート名無しさん:02/11/27 17:36
顔なんて電気消しちまえばわかんねっし
936アスリート名無しさん:02/11/27 17:37
933は1たん?新スレよろ
937アスリート名無しさん:02/11/27 17:37
>>935
日本のそこらへんにいるブスの顔より
クムクリの顔の方がオレはいい
938933:02/11/27 17:38
1ヂャナイヨ
散々1をたたいておきながら、めんどくさいスレたてだけは
1に押し付けるおまいら最高
940アスリート名無しさん:02/11/27 17:39
テニス選手かバレーリーナとやれるなら死んでもいい
941アスリート名無しさん:02/11/27 17:39
>>939
そんなのあたりまえぢゃないかw
942アスリート名無しさん:02/11/27 17:41
>940
サンプラスでもか?
943アスリート名無しさん:02/11/27 17:41
>>934
以下同文
944アスリート名無しさん:02/11/27 17:42
>>940
ではクマカワとヤッて下さい
945940:02/11/27 17:42
男だから3+とはヤレナイヨ
946アスリート名無しさん:02/11/27 17:44
>943
朝、目覚めた時に隣に3+の顔があると想像しただけでイヤ
それで目と目が合ったらもう最悪
>>945
男でもヤレるよ!
948940:02/11/27 17:45
バレーリーナに腹の上で180度開脚してもらうのが夢
>944
入れ違いだったけど、女としたいんだよ
949アスリート名無しさん:02/11/27 17:46
誰が950を踏むんだろうかドキドキ
950げっと====っ!

でも次スレは立てないよん。>>1さんよろしく
951アスリート名無しさん:02/11/27 17:52
おいおいおいおい950ふみ逃げはよくないぜ
君の好きな選手を【】に入れていいからたててくれ
952アスリート名無しさん:02/11/27 17:54
【エフゲニー】男子テニスATPツアー総合スレッド3【カフェルニコフ】
これじゃ長すぎるYO
953アスリート名無しさん:02/11/27 17:59
【エフゲニー】男子テニスATPツアースレ3【カフェルニコフ】
これで逝け
954アスリート名無しさん:02/11/27 18:01
おいらはパットキャッシュが(・∀・)イイ!!
955アスリート名無しさん:02/11/27 18:03
(・X・) ドキッチ (・X・)

でも(・∀・)イイ!!
956アスリート名無しさん:02/11/27 18:05
957アスリート名無しさん:02/11/27 18:05
958アスリート名無しさん:02/11/27 18:06
vvvvvvvv
959アスリート名無しさん:02/11/27 18:06
やっぱサンプラスでそ
961アスリート名無しさん:02/11/27 18:08
アンドレ 
962アスリート名無しさん:02/11/27 18:09
イワン
ウラジミル 
964アスリート名無しさん:02/11/27 18:11
遠藤
965アスリート名無しさん:02/11/27 18:12
オタ  
966アスリート名無しさん:02/11/27 18:12
             
967アスリート名無しさん:02/11/27 18:14
968アスリート名無しさん:02/11/27 18:14
1いないの?
969アスリート名無しさん:02/11/27 18:15
なら立てようか?
970アスリート名無しさん:02/11/27 18:15
         
971アスリート名無しさん:02/11/27 18:15
           
973アスリート名無しさん:02/11/27 18:18
テニスレ多すぎ
974アスリート名無しさん:02/11/27 18:20
975アスリート名無しさん:02/11/27 18:20
    
976アスリート名無しさん:02/11/27 18:20
          
977アスリート名無しさん:02/11/27 18:21
.
978アスリート名無しさん:02/11/27 18:21
978
979アスリート名無しさん:02/11/27 18:22
979
980アスリート名無しさん:02/11/27 18:22
大学格付けランキングより

A:早稲田
Caa:中央
Ca:法政
Daa:國學院、日本、専修
Da:駒澤、大東文化、神奈川、亜細亜、東海、東洋
D:順天堂、拓殖
Eaa:帝京、関東学院
Ea:中央学院
E:日本体育
Faa:山梨学院

ということで、俺は、早稲田を応援する。
981アスリート名無しさん:02/11/27 18:23
土井が赤信号って事になると、花の2区区間賞はモカンバで決まりか・・・
神大の原田は?あまりここでは名前が出て来ないけど
982アスリート名無しさん:02/11/27 18:24
980
983アスリート名無しさん:02/11/27 18:25
>>982
プ
984アスリート名無しさん:02/11/27 18:25
駅伝うざ 
985アスリート名無しさん:02/11/27 18:25
チキン野郎だから    
986アスリート名無しさん:02/11/27 18:26
           
987アスリート名無しさん:02/11/27 18:26
                   
988アスリート名無しさん:02/11/27 18:26
               
989アスリート名無しさん:02/11/27 18:27
            
990アスリート名無しさん:02/11/27 18:27
6月の松下電工戦では19-2で勝ってるし、やっぱ今年の立命は一味違うようだが。 
991アスリート名無しさん:02/11/27 18:27
誤爆おおい
992愛の戦士レインボーマン:02/11/27 18:28
表面的な大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際には内容的・実質的に負けいるとしても・・・)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている
●DV夫が多い
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(知障に限りなく近い)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ
●人を信じられず、疑い深い
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
993アスリート名無しさん:02/11/27 18:28
今年は手堅く世界選手権の枠をゲット出来ると見ているけど  
994アスリート名無しさん:02/11/27 18:29
わざとかよ!
995アスリート名無しさん:02/11/27 18:29
1000
996アスリート名無しさん:02/11/27 18:29
>995
1000
1000
999
1000アスリート名無しさん:02/11/27 18:32
|
|゚∀゚)アヒャ
|

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。