テニス用品(ラケット・ストリング・その他)総合5

このエントリーをはてなブックマークに追加
939アスリート名無しさん:03/02/05 03:09
ちゃんとしたラケットが欲しいなら、iプレMPでしょ。
自分もモアレスポンスMPとモアゲームOSを試打した

手首に頼った悪いフォームが根本原因なんだろうけど
モアレスポンスでは手首の筋が痛くなった・・・
振動は決して大きくないんだけど、振動が金属的で鋭いというか

モアゲームOSの方ではそんなことなかったけど
ガットはともに55lbsだった
941アスリート名無しさん:03/02/05 16:59
つーかモアシリーズは打球感が金属的っていうか、ダイレクトな感じ。
このシリーズはそれを売りにしてるみたいだけど。
だから故障とか抱えてる人はやめたほうが良いかもね。
942よろしく仮面:03/02/05 17:18
というか、ステンシルマーク。先月ガット張り替えたときに
HEADのラケットだからなのか、かってにHEADの
ステンシルマークいれられてた。わしは自作の温泉マークを
いれてやろうとまってたのになー。まぁ毎日打ちまくって
(へたじゃがね)せっせとマークけずっとるわー。
ということですよ。メーカーのマークもええけども
うけ狙いでテニスするのも、おもれーけどなと。
943アスリート名無しさん:03/02/05 18:35
>>461
グロメットレスの良い面があだになってますな
>>462
勝手にステンシル入れる店もあるのか〜
...........ご愁傷様です
ありえないほどの誤爆。疲れ過ぎかな(w

>>941
グロメットレスの良い面があだになってますな
>>942
勝手にステンシル入れる店もあるのか〜
...........ご愁傷様です
945アスリート名無しさん:03/02/05 23:41
946アスリート名無しさん:03/02/05 23:55
遂にキター!!けど、ピエロみたいなラケットだなオイ
947アスリート名無しさん:03/02/06 01:02
>>941
私も10年ぶりでテニスを再開し、モアゲームMPを使った。
時々、飛びすぎてしまうのでフォームが悪いのか色々なやんだ。
テニス関係の掲示板でモアシリーズは面の安定良いが球離れが
早くボールに合わせて打つ打ち方なら良いが少しハードヒットすると
飛びすぎることが書いてあった。
確かにラケットにパワーがあり、久しぶりでスクールでモアゲーム使った
コーチから「球が速いね」言われた。
モアゲームは、振動止めを付けないとキーイーという金属音が発生する。
スイートスポットを外し、ラケットの面の端に当たってもまともにボール
が飛んでいくし、追い込まれた時、軽く当てるだけでボールが飛んでいく
ので楽ですが自分の振った以上にボールが飛ぶのでコントロールはしにくい。
今は年なので腕に優しいVCONー17を使っていますが振り切らないとボール
が飛ばず、しんどい面もありますが、コントロールは楽で、ホール度感も
有りスピンが良く掛かり、少しハードヒットしてもコート内に収まります。
最近、発売したモアシリーズどうでしょうか?少しボールのホール度感が
長くなっていますか?
948中級プレーヤー:03/02/06 07:09
モアゲームって玉離れはやんですか?
スピンあまりかからなそうですね・・・・
949アスリート名無しさん:03/02/06 08:06
>>945
昔エドバーグが使っていた
プロスタッフクラシックによく似てる
950アスリート名無しさん:03/02/06 09:14
.
951アスリート名無しさん:03/02/06 19:49
>>945
フライングだった模様
952アスリート名無しさん:03/02/06 19:54
モアコントロールって、結構いいぞ,今日初めてうったけどさ。
でもデザインが俺はすかんな
953アスリート名無しさん:03/02/06 20:58
>>945
見れなくなったみたい
954よろしく仮面:03/02/06 22:36
>>945
非常に見たい気がする・・。
955339:03/02/07 00:20
>>947
最近ではなくちょっと前に出たモア・プレシジョンなんですが、
個人的にはそれほど振動はない気がします。
前のグラファイト2、TTハーネットは両方とも振動止めを付けていたのですが、
モア・プレシジョンでは付けない方が打球感がよかったので、
外してしまいました。
956よろしく仮面:03/02/07 06:55
振動止めでおもいだしたんじゃけど、
たしかどこかのHPでみたんじゃけど、
振動止めって、テニスはじめたばっかりのひとは
つけないほうがいいってほんと?詳しくは
おぼえてないけど、うったときの感触?というか
なんというか、スイートスポットから
はずれたときも、振動止めつけてると、
あんまりわからないからとか書いてあったきがする。
うーーむ。いまじゃ振動止めないと、自分は
やってけないけど。
957アスリート名無しさん:03/02/07 07:51
振動止め付けると、音も半減するけど、気持ちよさが半減。
俺はキライ。
958アスリート名無しさん:03/02/07 08:36
・・・
>>947とかぶるけど
モア レスポンス MPとモア ゲーム MP打ってみた
おれの好みではレスポンスの方がマイルドかつバランスが良くて気にいった

ゲームはキーンという金属質な打球感がより強かった
あとゲームは球離れが良過ぎて俺には微妙なコントロールが難しかった

一方でレスポンスの方は打球感がもうちょっとマイルドで気持良かったし
ゲームよりも浅い球と深い球の打ち分けが楽だった
その分レスポンスの方がゲームよりはしっかり振る必要はあったけど

>>957
おれも振動止めは打球感が曖昧になって嫌い
>>956

 初心者のころは、あまり強く打てないから、
テニスエルボーの心配はあまりないからかも。
 ケガの心配より、付けないで感覚を磨いた方が
メリット大きいし。

 そのうち、強く打てるようになるから、
それから付けてもいいかもしれないです
961アスリート名無しさん:03/02/08 17:06
///
962アスリート名無しさん:03/02/08 17:34
///
963アスリート名無しさん:03/02/08 19:47
ピューマ
964素朴な疑問だが・・・:03/02/08 21:24
厚ラケ・中厚 使っているプロなんているのか?
965アスリート名無しさん:03/02/08 21:29
>>964
ピュアドラに限らずイパーイいる。
薄いとか面が小さいのとかにとらわれないほうが吉。
966アスリート名無しさん:03/02/08 21:39
ワーム型を使ってたが、衝撃を吸収しまくりだったことがわかり、今は三角の奴にしてます。
打球感がまったくなかったので、今のほうがいいです。
967アスリート名無しさん:03/02/08 22:48
ピュアドラってなに?
968アスリート名無しさん:03/02/08 23:14
>>967
バボラピュアドライブ
969質問!:03/02/09 09:02
バボラってどこの国のメーカーですか?

昔からあったっけ!?

自分が高校の頃は、ヨネックス・ウィルソン・ヘッド・ロシニョール・プリンスぐらいだった気が・・
970アスリート名無しさん:03/02/09 09:03
フランス
971質問!:03/02/09 09:09
なるほどフランスですか。昔から出回ってたっけ?

あと、フォルクルってどこですか?
972アスリート名無しさん:03/02/09 09:37
はじめまして。テニス歴2年半程の中学生(男)です。
一年半ぐらい使用していたYONEXのRDTi50を不慮の事故で壊してしまいました(T_T)
そこで今ラケットを買い換えようと思っております。どんなラケットがいいか教えてください。
プレースタイルはほとんどストロークです。スピン主体の。
週に2回ほどやります。腕は市大会の予選手前ぐらいです。
ENJOYテニスよりも競技的かなと感じます。
詳しい方どうか教えてください。よろしく頼みます。。
973アスリート名無しさん:03/02/09 09:43
↑972追記
一応、今考えてるラケットはBABOLATのピュアドラとかHEADを考えております。
974行間スペースやめれ:03/02/09 12:21
>>971
バボラは10年位?前からラケットも造り出して、ここ3、4年程でプロの使用も増えてメジャーになった。
Volklはゲルマソ。
975質問!:03/02/09 19:10
なるほど・・・だから自分がやっていたとき(約10年前ほど)には、バボラって聞いたことなかったんですね。
ところで、ゲルマンってどこなんですか?あと、フォルクルも10年位前から出てきたのかな?
976アスリート名無しさん:03/02/09 19:11
>>975
Germanドイツ
977アスリート名無しさん:03/02/09 19:41
市大会の予選手前って何?
978質問!:03/02/09 19:58
なるほど!ドイツでしたか!
出てきたのは、ここ最近ですか?
979アスリート名無しさん:03/02/09 20:00
VOLKLは昔からあるよ。あなたが知らなかっただけ。
980アスリート名無しさん:03/02/09 20:07
おっと書き忘れ。1972年からテニスラケット作ってるよ<VOLKL
981おしえてください!:03/02/09 20:08
自己流(+友人の助言)でそこそこのレベルまでいったと思っている22歳の男なんですが
もう一度基礎から自分のテニスを見つめなおしてみたいのですが,
何かお勧めの教本はありませんか?
できれば、ルール・マナー等も充実しているほうがいいのですが・・・
982アスリート名無しさん:03/02/09 21:24
俺も自己流
983アスリート名無しさん:03/02/09 22:35
>>981
本屋でパラパラめくっていいやつを全部買うべし。なにしろ本によって解釈がまちまちだったりするので
いろいろな本の中で自分に合うスタイルで打つべし。
>>981
本屋で立ち読み。
自分に必要な情報は自分にしかわからない。
人に聞くべきではないと思う。
どこらへんを見直したいのかとかを書いてくれると
アドバイスもしやすいのだけども。
985アスリート名無しさん:03/02/09 23:58
ある程度の競技志向のラケットなら,メーカーは違っても,
乱暴な言い方をすれば,ほとんど性能的な違いはないのでしょうか?
あなたの言う「性能」とは具体的に何よ?
987アスリート名無しさん:03/02/10 21:52
>981
「庭球大学」坂井利朗著!
って読んだことない・・・
これって良いの?
988教本としては
テニスの王子様 がいいんじゃん