【伊丹・神戸】関西の空港part15【関空】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
このスレは伊丹、神戸、関空などの関西圏にある空港・飛行場の今後について
その利用増進策や展望について語りましょう。
前スレ

【伊丹】関西の空港part14【神戸】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1262076548/l50
2NASAしさん:2010/05/16(日) 09:14:21
2なら関空衰退
3NASAしさん:2010/05/17(月) 00:24:36
また 荒れるのかw
4NASAしさん:2010/05/17(月) 11:36:16
4げと!
5NASAしさん:2010/05/19(水) 00:11:54


1000 :NASAしさん:2010/05/18(火) 21:04:59
もっと関空使えよ。
6NASAしさん:2010/05/19(水) 02:09:15
もっと騒音酷くして、金をくれよ。
7NASAしさん:2010/05/21(金) 19:41:38
橋下知事は空港が欲しいんじゃないんです。
ただ金が欲しいだけなんです。
8NASAしさん:2010/05/21(金) 21:35:10
銭ゲバハシシタ
9NASAしさん:2010/05/22(土) 15:30:32
橋下知事のマニフェスト採点「公開を」 大阪府情報公開審が答申
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100330/lcl1003302021004-n1.htm

橋下氏は府民の情報公開請求に対し非公開を決定、
昨年9月の記者会見では「府議会で(議案などへの)同意が得られなくなる」と説明した。
審査会は異議申し立てを受けて、
「公人としての具体的政策に対する評価で、公開した上で説明を尽くすべきだ」と判断した。
10NASAしさん:2010/05/22(土) 23:13:48
関空の施設がバキバキと壊され撤去されている一方、
SKY、神戸空港を西の拠点ハブ空港と位置付け。
現在羽田にしかない格納庫を神戸空港にも設置を検討。
さらに伊丹−上海のチャーター便。
11NASAしさん:2010/05/23(日) 00:43:41
>>10
妄想乙
12NASAしさん:2010/05/23(日) 12:34:01
負け犬>>11
13NASAしさん:2010/05/23(日) 18:32:58
「論理とは詭弁だ。詭弁を弄(ろう)してでも、黒いものを白いと言わせるのが論理的な交渉の醍醐味」
                  橋下徹 著 『最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術』

こんなことを言って自慢する人間をどうして信用できるのか。
橋下自身が交渉の醍醐味を味わうためだけに、
利用者無視の非常識な伊丹廃止論をぶち上げている。
14NASAしさん:2010/05/23(日) 19:41:46
>>13
自他共に認める最低の人間性、 って感じですな彼は
15NASAしさん:2010/05/23(日) 21:18:18
三浦和義の地方ボス版。
16NASAしさん:2010/05/24(月) 01:59:10
過去の栄光に浸ってる関空、伊丹は再国際化へ。

まあ関空はLCCが最後の砦か。
案外上手くいくかもなw
17NASAしさん:2010/05/26(水) 01:17:40
伊丹を離陸するANA機は離陸中に電子機器使用OKなんか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=UFwKTno5De0&feature=related
18NASAしさん:2010/05/26(水) 21:49:45
>>16
伊丹空港はまあ今の使い方に限定して存続でいい。
少なくとも、活性化する必要は無いね。
19NASAしさん:2010/05/26(水) 23:23:19
伊丹現状維持では、他の空港が拡張しているんだから関西は実質
地盤沈下。
20NASAしさん:2010/05/26(水) 23:38:43
伊丹現状維持なんてゆるいことを言っていたら
とんでもない不況が関西を襲う。
やっと工場がもどってきたのに
関空減便になれば、進出する会社はなくなるぞ。
21NASAしさん:2010/05/26(水) 23:43:52
全日空、佐賀県に大阪便廃止を伝達 知事の直談判実らず
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100526/bsd1005260937012-n1.htm
22NASAしさん:2010/06/02(水) 16:06:01
>>18
同意。羽田成田経由で海外に行ければ良い。
国際化は必要ない。
ただ伊丹や神戸を潰し関空だけにしようするその腐った根性が気に食わん。
車組をバカにしてるとしか思えない。
いくらモノレールやバスで繋いでも無理でしょ。
23NASAしさん:2010/06/02(水) 18:04:27
必要なのはネットワーク。
24NASAしさん:2010/06/02(水) 19:32:27
必要なのは金やねんで?
25NASAしさん:2010/06/02(水) 22:53:13
必要なのは金食い虫の関空を見切ることですよ。
そうじゃないなら、金をいくら投下しても無駄。
26NASAしさん:2010/06/03(木) 00:12:47
関空はアクセスが良いから使う
でも路線がクソやねん
27NASAしさん:2010/06/03(木) 00:23:28
関空のアクセスがいいとか言うやつは泉佐野のチンカスBだろw
28NASAしさん:2010/06/03(木) 01:27:01
伊丹のマンカスチョンが何か言ってます。
29NASAしさん:2010/06/03(木) 07:24:19
蛆虫の賎民世のため早く視ねよ。
30NASAしさん:2010/06/03(木) 07:57:57
お前がな
31NASAしさん:2010/06/03(木) 09:13:31
>羽田成田経由で海外に行ければ良い
はあ? 待ち時間で3〜4時間は無駄
実際に利用したことないだろ
32NASAしさん:2010/06/03(木) 10:57:38
仁川経由の方が無駄がないニダ
関空には直行が無いのでウリナラ経由ウハウハニダ
33NASAしさん:2010/06/03(木) 17:17:32
>>31
関空からダイレクトで目的地に行く場合限定だろ?
地方の人間は経由地がどこだろうとトータルの時間に大差無いし、羽田成田のような便数を関西で実現するのは無理。
34NASAしさん:2010/06/03(木) 19:16:57
>羽田成田のような便数を関西で実現するのは無理

羽田国際線は昼間+深夜で最大10万回、これは首都圏の需要ですぐに埋まる。
しかも、昼間はアジア中心で、路線に偏りが出る。
成田は国内線ネットワークを拡充しない限り、地方からの不便さは変わらない。
羽田も成田も弱点を抱えており、関空は地方の利用者を十分に取り込める。
35NASAしさん:2010/06/03(木) 19:31:17
>>31
いや、俺はいつも伊丹成田経由で行ってるよ
関空から直行便がねえってのもあるが、関空は車だとアクセスが悪いんで直行便があろうが伊丹から行くけどな
時間潰しなんて飯食ってりゃすぐだしな
んで、俺は神戸空港のが近いから羽田国際化になったら羽田経由で行けるってわけだ
JALは現在撤退中だが完成したら羽田と繋いでくれるだろうしな
まあ最悪ANAか、伊丹から行くってこともあるが

伊丹国際化は必要ないと言ってたがしても別にいいと思う
関空には潰れとけとか言うつもりはないしね
さっさと24時間化してもいいと思う
36NASAしさん:2010/06/03(木) 19:40:03
>>30
蛆虫の賎民世のため早く視ねよ。
37NASAしさん:2010/06/03(木) 20:13:37
愚民うぜえな
38NASAしさん:2010/06/03(木) 23:50:07
>>35
田舎野郎は関空来なくていいよ
39NASAしさん:2010/06/04(金) 01:29:29
>>38
その考え方こそ、関空が今の体たらくの理由。
40NASAしさん:2010/06/04(金) 03:22:36
供給者万能主義って社会主義か?w
41NASAしさん:2010/06/04(金) 03:37:33
>>40
だから関西っていつまでたってもチョンだのチャンだのが大多数になるんだよな。
42NASAしさん:2010/06/04(金) 09:51:17
真夜中に必死だな
43NASAしさん:2010/06/04(金) 10:41:58
>>35
> 関空から直行便がねえってのもあるが、関空は車だとアクセスが悪いんで直行便があろうが伊丹から行くけどな

こんなバカが何%いるんだろねw
44NASAしさん:2010/06/04(金) 12:05:41
>>43
うちも、車だと関空はNGな場所だけど、
神戸に駐めて、ベイシャトルでってのは凄く有り。
駐車料金無料になるから、海外の時は最近このパターンです。

伊丹はさすがに2週間とか出る時車では無理。
関空直も当然NG

だからといって、ベイシャトル乗って関空から国内はあり得ない。
国内は日帰りか、泊まっても1泊だから、伊丹か、便が有れば神戸からってパターンです。

まぁ、使い方次第なんだよね。
45NASAしさん:2010/06/04(金) 13:39:34
関空が無くなったら関西経済は大変なことになるけど
伊丹が無くなっても何とかなるんですね。
46NASAしさん:2010/06/04(金) 14:27:29
>関空が無くなったら関西経済は大変なことになるけど

足引っ張る糞空港が無くなったら好況で大変なことになるよなw
47NASAしさん:2010/06/04(金) 14:45:23
糞は、無駄金流す海上空港w
48NASAしさん:2010/06/04(金) 15:23:55
お前らが使わないから悪いんだろ
49NASAしさん:2010/06/04(金) 15:33:16
>>44
こんな人も居ますしね

77 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/04(金) 14:16:56 ID:5rC3ec0x
兵庫だが関空まで車で1時間で着く
神戸空港イラネ
50NASAしさん:2010/06/04(金) 15:48:17
そりゃ尼崎あたりだったら1時間で着くわな。
でも尼崎の人間は「兵庫だが」とは決して言わないけどw
51NASAしさん:2010/06/04(金) 15:58:57
俺は格安切符で検索したら伊丹になっちまう
送迎も知人に頼むから駐車料金とかはよくわからないんだけどさ
関空は公共機関のアクセスが結構豊富だから地方に比べたら良いと思うよ
52NASAしさん:2010/06/04(金) 16:41:11
関空がある大阪も純然たる地方ですが?
泉佐野は誰がなんといおうと僻地のド田舎であることは否定できない事実。
53NASAしさん:2010/06/04(金) 17:47:47
羽田や伊丹も別に都会ではない。下町だよ。
54NASAしさん:2010/06/04(金) 19:08:12
僻地のド田舎だから危険で迷惑な空港を置いたわけで、利便性と安全性はトレードオフだからね、
関空がある以上、市街地のど真ん中に位置する伊丹を存続させる必要はなくなってると思う
55NASAしさん:2010/06/04(金) 19:17:04
関空の存廃は関係なしに、伊丹に国際線を戻せば良い。
いつまでも取り憑かれたように関空救済していては進歩が無い。
56NASAしさん:2010/06/04(金) 19:36:54
関空は現地の関係者処分してさっさと撤退しろ。
支那事変の泥沼繰り返すな。
57NASAしさん:2010/06/04(金) 19:43:08
なぜ満州事変が出てくるのか。
58NASAしさん:2010/06/04(金) 21:13:31
>>49
神戸空港のおかげで、関空まで30分
ポートライナーと関空のバス時間入れても三宮から1時間だわな。
極論だと、車使ったらマジ45分だよ。
尼崎から関空1時間って、早朝、昼前、18時以降だろうから、
その時間だったら、神戸から船使って行くのと変わんないw
ただ、船は1時間1本なんだけどねw
59NASAしさん:2010/06/04(金) 21:38:10
>>54
関空リニアひけば利便性と安全性はトレードオフとはいえなくなりまっせ。
60NASAしさん:2010/06/04(金) 22:16:19
中央リニア 長野も直線ルートに反対せずか?

九州新幹線開業前に、九州ー伊丹路線は、減便、撤退がはじまっている
リニア着工すれば、伊丹は廃止決定だろう
61NASAしさん:2010/06/04(金) 22:23:01
伊丹再国際化確定だね。
62NASAしさん:2010/06/04(金) 22:39:03
午後9時に営業終了の小規模空港に国際線なんて就航しても意味ない。
200万人程度だろ、需要分散して、関西全体としては不便になる。
関空の1兆円の借金も国民負担になる。いいかげん、日本全体の視点から
考えろ。乞食、飛行機厨、
お前は日本をだめにする乞食だ。
63NASAしさん:2010/06/05(土) 00:59:16
伊丹存続派は騒音中毒。
騒音が無いと不安で眠れない。
静かになると金がもらえなくなるから不安だ。
米軍を誘致するのが確実に金をもらえる最高の方法。
64NASAしさん:2010/06/05(土) 01:28:31
やはり伊丹再国際化確定だね。
65NASAしさん:2010/06/05(土) 02:32:25
結局のところ
固定資産税で伊丹はやっていけ無くなるだろうな。
あと、飛行機離着陸に対して保険料を要求すれば完璧。
66NASAしさん:2010/06/05(土) 03:35:57
伊丹の固定資産税は賎民負担が妥当。
67NASAしさん:2010/06/05(土) 09:26:50
お前が払え
68NASAしさん:2010/06/05(土) 09:52:53
>>67
お前が払えw
69NASAしさん:2010/06/05(土) 09:59:21
お前が使わないから悪いんだろ
70NASAしさん:2010/06/05(土) 10:31:39
伊丹使うなら利用料 1人2万円
便利とコストはトレードオフ
71NASAしさん:2010/06/05(土) 10:45:53
伊丹の飛行機厨のわがままで
国の借金は900兆円

ここまでくれば伊丹厨は売国奴
72NASAしさん:2010/06/05(土) 14:09:09
意味不明ポエムはもっと早朝にやりましょう
73NASAしさん:2010/06/05(土) 14:43:00
理解出来ないならスルーするはずだが。
74NASAしさん:2010/06/05(土) 15:56:26
↑日本語がヘン
75NASAしさん:2010/06/05(土) 19:04:41
元をたどれば伊丹存続を分かっていながら、いい加減な需要予測で、
「需要が伸びるから関空に2本目の滑走路を」
と、強引に2期島建設を強行した事が原因。
いざ蓋を開けてみると需要が伸びるどころか、
さまざまな要因で需要が減少している始末。
それを取り繕うために、ああだこうだと様々な言い訳で、
伊丹潰しをする関空と橋下たち。
1期島で運用を続けていたならまだしも、
2期島建設強行した関空を伊丹が犠牲になってまで、
助ける必要はありません。
76NASAしさん:2010/06/05(土) 19:14:36
2期島建設強行した奴は自決して誠意を示せ。
77NASAしさん:2010/06/05(土) 19:32:20
脅迫罪だな。
法律も勉強してないアホは書き込みすんな。
78NASAしさん:2010/06/05(土) 20:25:43
>>75
騒音問題があるからいつかは痛みは閉鎖されるだろう。
79NASAしさん:2010/06/06(日) 00:28:20
日本の痛みである関空を閉鎖ですね。
関空廃止でOK
80NASAしさん:2010/06/06(日) 01:10:23
同意
国際空港潰して国内線だけでいいんじゃね
国際便は羽田でいいじゃん
81NASAしさん:2010/06/06(日) 01:12:28
伊丹空港を国際空港にし
関西空港島は水爆実験場が一番似あってる
第二のチェルノブイリでズリアどもは被爆者へ
ミリオンセラー曲♪泉ズリア版おりづる♪
ずりあーのまちからーずりずーりあるいてきたー
はばたけーおりずるープハハ
82NASAしさん:2010/06/06(日) 01:37:32
賛成だね。
蛆虫賎民は国家の敵。
83NASAしさん:2010/06/06(日) 01:39:52
なに言うてんねん、わしらは国家に忠誠を尽くしとるんやで?
ただ残念ながら、その国家が日本とは違うちゅうだけのこっちゃ。
84NASAしさん:2010/06/06(日) 01:49:54
今すぐに大阪空港を大阪国際空港にし第二のハブ空港に
神戸空港は超福原兼SKY専用飛行場に
そしてりんくうタワーにまず水爆実験して新名所水爆ドーム誕生
関西空港島1期に放射能放出型原子炉で和泉地区は第二のチェルノブイリに
関西空港島2期は水爆実験場にするそしてミリオンセラー曲♪泉ズリア版おりづる♪誕生
♪ずりあーのまちからーずりずーりあるいてきたー♪
♪はばたけーおりずるー♪ プハハ
85NASAしさん:2010/06/06(日) 01:59:23
関空作った責任者死刑でよい。
86NASAしさん:2010/06/06(日) 03:04:14
騒音をくれ。
騒音が無いと不安で眠れない。
静かになると金がもらえなくなる。
お願いだから騒音をくれ。
87NASAしさん:2010/06/06(日) 03:34:45
だからこそ今すぐに大阪空港を大阪国際空港にし第二のハブ空港にそして一日600便
神戸空港は超福原兼SKY専用飛行場に
そしてりんくうタワーにまず水爆実験して新名所水爆ドーム誕生
関西空港島1期に放射能放出型原子炉で和泉地区は第二のチェルノブイリに
関西空港島2期は水爆実験場にするそしてミリオンセラー曲♪泉ズリア版おりづる♪誕生
♪ずりあーのまちからーずりずーりあるいてきたー♪
♪はばたけーおりずるー♪ プハハ
88NASAしさん:2010/06/06(日) 09:17:26
関空と神戸で十分
89NASAしさん:2010/06/06(日) 09:37:26
関空と神戸は並び立たず。
伊丹と神戸は両立可能。
関空はインチョン以外はどことも連携ができない無駄空港。
90NASAしさん:2010/06/06(日) 10:32:56
>>89
然り
91NASAしさん:2010/06/06(日) 11:42:56
関空の存廃とは関係なしに伊丹再国際化、神戸国際線就航ですな。
いつまでも取り憑かれたように関空救済していては進歩が無い。
92NASAしさん:2010/06/06(日) 12:14:50
これぞ名案
大阪空港を大阪国際空港にし第二のハブ空港にそして一日500便
神戸空港は超福原&女子大&女子大寮&SKY専用空港に
そしてりんくうタワーにまず水爆実験して新名所水爆ドーム誕生
関西空港島1期に放射能放出型原子炉で和泉地区は第二のチェルノブイリに
関西空港島2期は水爆実験場にするそしてミリオンセラー曲♪泉ズリア版おりづる♪誕生
♪ずりあーのまちからーずりずーりあるいてきたー♪
♪はばたけーおりずるー♪ プハハ

93NASAしさん:2010/06/06(日) 13:01:07
そろそろ痛みの便を神戸に分けてやれよ。まさに痛み分けw
94NASAしさん:2010/06/06(日) 13:49:45
関空が「伊丹から盗んだ路線」を伊丹に戻し神戸に分けます。
まぁ関空は縮小、しかたないけどね。

伊丹に国際線定期便が戻るのも時間の問題だし。
95NASAしさん:2010/06/06(日) 13:58:15
戻らなかったら痛みに用は無いな。
96NASAしさん:2010/06/06(日) 13:59:09
関西各知事も橋下にはあきれ顔。
橋下人気もジワジワ下がってる。
大阪市議福島区補選では、橋下に入った票は事実上16%だったし。
97NASAしさん:2010/06/06(日) 20:49:20
>>75
凶行を止められなかった時点で伊丹の廃港は確定。

反対するならその時にしとけば良かったのに。
98NASAしさん:2010/06/06(日) 23:04:49
それはさておき、
1期島で運用を続けていたならまだしも、
2期島建設強行した関空を伊丹が犠牲になってまで、
助ける必要はありません。
99NASAしさん:2010/06/06(日) 23:36:29
>>98
伊丹はまるで無駄になったから捨てられるんだって。

まあ、一期島の時点では潰せなかったが。
100NASAしさん:2010/06/06(日) 23:45:42
一応貨物施設が足りないから2期工事をしたらしいんだがな。
101NASAしさん:2010/06/07(月) 00:23:22
今2期島で施設建設してるね
102NASAしさん:2010/06/07(月) 00:26:48
関空関係者は死刑でよい。
103NASAしさん:2010/06/07(月) 00:35:04
大阪空港を大阪国際空港にし第二のハブ空港にそして一日500便
神戸空港は超福原&女子大&女子大寮&SKY専用空港に
そしてりんくうタワーにまず水爆実験して新名所水爆ドーム誕生
関西空港島1期に放射能放出型原子炉で和泉地区は第二のチェルノブイリに
関西空港島2期は水爆実験場にするそしてミリオンセラー曲♪泉ズリア版おりづる♪誕生
♪ずりあーのまちからーずりずーりあるいてきたー♪
♪はばたけーおりずるー♪ プハハ
104NASAしさん:2010/06/07(月) 02:26:51
>>99
もしもし、あなたの日本語変ですよ?
105NASAしさん:2010/06/07(月) 18:45:50
泉南の蛆の乞食賎民島は水爆の実験場に最適。
106NASAしさん:2010/06/07(月) 19:06:14
愚痴はいいから関空使え
107NASAしさん:2010/06/07(月) 19:12:02
関空にしがみついていたら関西は滅びます。
108NASAしさん:2010/06/07(月) 19:40:48
伊丹にしがみついてる賎民が関西を滅ぼすんやで?
109NASAしさん:2010/06/07(月) 19:57:06
伊丹の路線を盗む関空は関西を滅ぼします。
110NASAしさん:2010/06/07(月) 20:55:47
で?
111NASAしさん:2010/06/07(月) 21:39:49
関空は悪の枢軸。
112NASAしさん:2010/06/07(月) 22:33:26
関空に八つ当たりしか出来ない伊丹厨
113NASAしさん:2010/06/07(月) 22:43:45
関空に八つ当たりされている伊丹。
関空衰退は関空自身の問題ですよ。
盗んだ路線を伊丹に返してあげなさい。
114NASAしさん:2010/06/07(月) 23:55:45
2期がほぼ完了したんだから、心おきなく伊丹を廃止できる
115NASAしさん:2010/06/08(火) 00:01:43
関空ってさ、前首相の自認会見と一緒だよね。

『国民が聞く耳持たない』

何様って感じだけど、関空厨の言い分は正にこれなんだよな。
116NASAしさん:2010/06/08(火) 00:04:51
辞任くらいちゃんと変換してくれ。

国が伊丹の便を関空に与えたのが正解。
117NASAしさん:2010/06/08(火) 00:55:36
関空の存廃とは関係なしに、伊丹に国際線を戻せば良い。
いつまでも取り憑かれたように関空救済していては進歩が無い。
118NASAしさん:2010/06/08(火) 01:15:44
>>113
同意
できれば、くっさいくっさい羽田空港を経由して海外なんか行きたくないんや
24時間化で乞食がおるからや
でも関空は遠いんや
伊丹に必要な便くらい返さんかい
119NASAしさん:2010/06/08(火) 01:32:07
>>116
でもそんな強制されても需要はついてきませんでした。
そして伊丹が重要で関空はどうしようもないということを皆が改めて思い知ったのでした。
めでたし、めでたし。
120NASAしさん:2010/06/08(火) 01:51:59
大阪空港を大阪国際空港にし第二のハブ空港にそして一日500便
神戸空港は超福原&女子大&女子大寮&SKY専用空港に
そしてりんくうタワーにまず水爆実験して新名所水爆ドーム誕生
関西空港島1期に放射能放出型原子炉で和泉地区は第二のチェルノブイリに
関西空港島2期は水爆実験場にするそしてミリオンセラー曲♪泉ズリア版おりづる♪誕生
♪ずりあーのまちからーずりずーりあるいてきたー♪
♪はばたけーおりずるー♪ プハハ
121NASAしさん:2010/06/08(火) 04:29:17
実在の空港会社が「盗んだ」とかいうと名誉毀損にあるぞ
122NASAしさん:2010/06/08(火) 05:37:19
あるぞ?
123NASAしさん:2010/06/08(火) 06:51:44

あるアルぞ(`ハ´  )
124NASAしさん:2010/06/08(火) 08:17:28
>>121
そうやって都合が悪くなると恫喝ですか?
やはり半島の人は違いますねぇ。
125NASAしさん:2010/06/08(火) 08:26:56
なんですぐ半島の人なんだろうね〜。
よほど恨みでもあるのかな。
126NASAしさん:2010/06/08(火) 08:40:55
日本語が変だからでしょ。
なにせ「名誉毀損にあるぞ」だしw
127NASAしさん:2010/06/08(火) 12:33:02
泉南の蛆の乞食賎民島は水爆の実験場に最適。
関空関係者は死刑でよし。
128NASAしさん:2010/06/08(火) 20:18:33
滑走路増やさないと需要が追い付かないのでは
129NASAしさん:2010/06/08(火) 20:30:52
>>128
飛ぶ便も無いのに滑走路増やしてどうすんの?
130NASAしさん:2010/06/08(火) 20:52:27
>>125
半島人が伊丹周辺に沢山いて、話をややこしくしてるからな。
131NASAしさん:2010/06/08(火) 23:10:11
>>128
関空を潰すならその通り。神戸の2本目が必須。

逆に関空なら現行の滑走路2本とターミナル1期のみでほぼ賄える。
神戸1本をマージンに置いておけば万全。
132NASAしさん:2010/06/09(水) 07:09:45
伊丹は滑走路増やさないのかな。
場所的に24時間は無理でしょうし、国際化したらいるのではないでしょうか。
133NASAしさん:2010/06/09(水) 08:51:31
伊丹の滑走路増やせないし、短い滑走路の延長も不可能。
もはや国際空港としては不向きなの解りきってる。

今のまま、国内線を充実した空港として使うか、廃止か?の二択しかない。
134NASAしさん:2010/06/09(水) 09:14:11
サッカー・ワールドカップ(W杯)の開幕を11日に控えた南アフリカのヨハネスブルクで8日、高
速鉄道「ハウトレイン」が操業を開始した。オリバー・タンボ国際空港と、ホテルや企業ビルが集まる
サントン地区を結ぶ約30キロの区間を約15分で結ぶ。交通渋滞緩和などのため06年に着工し、
操業がW杯に間に合うか注目されていた。来年には首都プレトリアなども結ぶ全路線約80キロが
完成する見込み。



日本の技術をもってすれば新大阪〜関空の高速鉄道は5年もあれば完成するでしょう。
135NASAしさん:2010/06/09(水) 09:15:54
>>131
伊丹を潰すのは同意できるけど神戸にもう1本ってw
世論に通用する意見を述べてくださいよ。
136NASAしさん:2010/06/09(水) 09:17:06
>>133
今後、その伊丹国内線が大きな影響を受けるんだからもう伊丹存続はないよ。
137NASAしさん:2010/06/09(水) 13:47:47
>>136
国内線が打撃受けたら、もうA滑走路は要らないから、廃止してB滑走路も2500mに短縮して規模を抑えて活用すればいい。
138NASAしさん:2010/06/09(水) 14:55:12
泉ズリage
139NASAしさん:2010/06/09(水) 16:07:43
>>137
伊丹縮小の上で存続ってなら有り得ると思いますよ
140NASAしさん:2010/06/09(水) 20:20:02
関空廃港の上で伊丹と神戸存続以外にはあり得ないと思うよ。
141NASAしさん:2010/06/09(水) 20:29:36
>>133
関西の国際航空需要は近距離ばかりだから問題がない。
長距離移動は欧州方面は香港やシンガポール経由、米国方面は羽田乗り換えでいいので滑走路は短くてもいい。

それよりも長大で無駄な関空の後処理をどうするかの問題が重要。
142NASAしさん:2010/06/09(水) 21:22:09
伊丹は羽田経由海外ルートの確率を最大限重視できればいい。
新幹線やマイカーに負ける路線は減らす方が良い。
143NASAしさん:2010/06/09(水) 23:19:40
関空救済より伊丹強化の方が、
手っ取り早く、効果的に関西を盛り上げる事が出来る。
関空の存廃とは関係なしに伊丹に国際線を戻せば良いでしょう。
144NASAしさん:2010/06/09(水) 23:57:55
>>143
貨物の知識が無い人が言いそうなことだな
145NASAしさん:2010/06/10(木) 00:34:13
関空なんかほっとけ。
146NASAしさん:2010/06/10(木) 01:25:22
大阪空港を大阪国際空港にし第二のハブ空港にそして一日500便
神戸空港は超福原&女子大&女子大寮&SKY専用空港に
そしてりんくうタワーにまず水爆実験して新名所水爆ドーム誕生
関西空港島1期に放射能放出型原子炉で和泉地区は第二のチェルノブイリに
関西空港島2期は水爆実験場にするそしてミリオンセラー曲♪泉ズリア版おりづる♪誕生
♪ずりあーのまちからーずりずーりあるいてきたー♪
♪はばたけーおりずるー♪ プハハ

147NASAしさん:2010/06/10(木) 16:35:24
>>144
その頼みの綱の貨物も、成田の1/4以下なんだが?
148NASAしさん:2010/06/10(木) 17:29:05
関空はそのままでいい、伊丹に国際便入れてくれないか?
149NASAしさん:2010/06/10(木) 19:03:58
運用が6-22になって、ジェット枠が増えるのであれば国際便就航希望
現状では不要
150NASAしさん:2010/06/10(木) 20:18:10
>>147
それでも、対中国航空貨物では成田を上回り、全体でも世界第24位につけている
昨今の大阪湾ベイエリアへの工場進出ラッシュも関空抜きでは考えられない
151NASAしさん:2010/06/10(木) 20:47:46
国交相が伊丹廃止
日経連も伊丹廃止

JALもANAも伊丹廃止に同意するしかない。
ここに出てくる人、もう伊丹空港の存続なんて諦めろよw
152NASAしさん:2010/06/10(木) 21:04:10
伊丹廃港がベストだけど、存続(延命)できるプランなら
論理的にいくつか考えられるはずなんだけどね。

そういう建設的な伊丹存続論がまったく聞こえない所がもうね...
153NASAしさん:2010/06/10(木) 21:21:28
中部圏みたいに1つの空港が独占して悲惨な状態になってほしくないしなあ。
伊丹廃止はないと思うけど。
154NASAしさん:2010/06/10(木) 22:32:11
関空に米軍基地移転。
夕方のテレビでやってたw
155NASAしさん:2010/06/10(木) 22:41:58
伊丹再国際化がベスト。
156NASAしさん:2010/06/11(金) 14:09:57
>>153-154
伊丹空港の地元は利権が必要なだけ
だったら基地を誘致すればいいんだよ。
騒音対策費上乗せもあり得る。

自衛隊もついでに誘致すればよい。
157NASAしさん:2010/06/11(金) 14:25:32
市道の段差でフェラーリに傷 伊丹市が56万円示談

伊丹市よ! 空港より道路の方が遥かに大事じゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちなみに訴えたのは豊中市民。伊丹空港が取り持つ腐れ縁ですなwww
158NASAしさん:2010/06/11(金) 14:32:10
俺もどこか1つは基地にした方がいいと思う
沖縄の経済効果凄かったらしいよ
159NASAしさん:2010/06/12(土) 01:21:54
>>155
不要。騒音が増す。迷惑なだけ。
少なくとも便数や発着時間は増えないのを願う。
環境対策費は要らん。   /地元住民
160NASAしさん:2010/06/12(土) 02:00:01
>>159
お前がリアルにそう思ってるなら
ここの伊丹厨と呼ばれる連中をなんとかしてくれよ
161NASAしさん:2010/06/12(土) 02:40:14
関空って車で送ってもらう場合って無料で行ける?高速代とかかからんかな。
162NASAしさん:2010/06/12(土) 02:44:22
>>157
そのフェラーリは、伊丹市住民の?

泉佐野とかはやめてくれよ。
163NASAしさん:2010/06/12(土) 04:27:14
>>159
泉州の地元住民が願っても無意味なんだがw
164NASAしさん:2010/06/12(土) 07:53:33
>>162
最後まで>>157を読め!
165NASAしさん:2010/06/12(土) 09:52:24
こんな話は大阪では日常茶飯事だろ。
166NASAしさん:2010/06/12(土) 09:59:57
ちゃ・・・ちゃめし?
167NASAしさん:2010/06/12(土) 12:53:27
フェラーリ事件、橋下の親戚かもねw
168NASAしさん:2010/06/12(土) 12:56:46
伊丹再国際化しても騒音は増さない、良い事だらけ。
環境対策費は有って良し。
169NASAしさん:2010/06/12(土) 12:57:54
じゃプロペラで国際便にしたら?
170NASAしさん:2010/06/12(土) 12:58:27
まさに地域エゴだな。
171NASAしさん:2010/06/12(土) 13:04:07
伊丹の騒音対策のため関空を1兆円以上でつくった。
伊丹国際化するなら、関空の建設費1兆円は伊丹利用者の負担にしろ
1回 1万円くらいの利用料になる
それでもいいなら国際化すれば?
受益者負担もせずに国際化はありえない。
172NASAしさん:2010/06/12(土) 17:00:59
>>171
受益者負担って、関空に対しても同じことなんだが。
173NASAしさん:2010/06/12(土) 19:18:04
関空1300万人
関空会社売り上げ900億円
1人当たり7000円は負担している。

伊丹は1300万人
売り上げ150億円
1人当たり1000円の負担

伊丹乞食は300円までしか計算できないんだろ。
174NASAしさん:2010/06/12(土) 20:30:46
>>168
11死狂工作員乙。
175NASAしさん:2010/06/12(土) 21:51:24
>>161
軽自動車 600円
普通車 800円
中型車 1,000円
大型車 1,300円
特大車 2,200円
176NASAしさん:2010/06/12(土) 23:49:47
>>157
そのフェラーリ、モデルと年式わかる?
177NASAしさん:2010/06/14(月) 19:30:36
伊丹から便を盗もうとするタチの悪い関空乞食。
それをむりやり正当化しようとするタチの悪い関空派。
178NASAしさん:2010/06/15(火) 08:59:45
また被害妄想か。
179NASAしさん:2010/06/15(火) 10:41:49
前原誠司国土交通相は13日、関西国際空港を視察後の会見で、関西、大阪(伊丹)、神戸の関西3空港のあり方について、
「伊丹は(就航する航空機を)小型化しながらも”"当面””存続させていくことが大事」と述べ、伊丹を縮小しながら国内線
専用空港として存続させ、国際拠点と位置づける関空と一体運用を図っていく考えを明らかにした。



””当面””は、関空アクセス改善時で良いと思うね。
180NASAしさん:2010/06/15(火) 10:43:47
伊丹ー成田・札幌・那覇も来年度にも廃止され関空にシフトさせないと
補給金が減額された分を上記路線の着陸料収入で穴埋めしなきゃいけないしw
181NASAしさん:2010/06/15(火) 10:48:56
前原国交相は関空が年間発着枠(23万回)の半分しか稼働していない点を指摘。 「24時間、2本の滑走路を使える拠点空港を、
フル活用できる環境を作るのが航空行政に課された大きな役割だと痛感した」と


結局、伊丹を潰さないと関空の発着枠は埋まらない、前原さんも分かってるはず。
大阪駅ー関西空港を30分で結ぶ在来線アクセスと新大阪ー関西空港を15分で結ぶ
高速アクセス鉄道の整備に取り掛るべきだ。
182NASAしさん:2010/06/15(火) 11:00:45
>伊丹を縮小しながら国内線専用空港

ジェット機発着枠の大幅削減。
羽田路線以外はジェット機枠を使用不可にすべきだね。

伊丹ー成田・札幌・那覇も関空にシフトすれば残る地方はプロペラで対応できる。
比較的距離のある対東北便は、関空からジェット機で飛ばせば良い。
関空へのアクセス改善前でも他交通機関との競争力はあるから問題ないだろう。

183NASAしさん:2010/06/15(火) 11:04:59
>>181

×30分
○30分台

数分の違いなんて意味ないけど、一応訂正しておきますねw
184NASAしさん:2010/06/15(火) 18:04:23
いつまでたっても伊丹に頼ってばかりの関空ですな。
そんな事だからマトモな運用ができないんだよ。
185NASAしさん:2010/06/15(火) 19:33:22
関空単体で需要満たせば良い話なのにね。
いつも伊丹があるから、の一点張り。


神戸、羽田、成田、中部のせいにしてみたら?
186NASAしさん:2010/06/15(火) 21:17:15
youtubeに投稿されてる、橋下が伊丹叩きしてる動画にも、
アホみたいなコメント書いてる。
187NASAしさん:2010/06/16(水) 02:52:24
伊丹の羽田便多過ぎじゃね
小型機でいいじゃん
188NASAしさん:2010/06/16(水) 05:34:09
関空羽田みたいに超小型でなくて良いの?w
189NASAしさん:2010/06/16(水) 06:21:10
>>187
余計に多頻度になって便増えるやん。
あほか。
190NASAしさん:2010/06/16(水) 10:41:35

関空と伊丹の一体経営。経営がバラバラの両空港、関空会社が伊丹空港を管理すれば路線の再編が可能になる上、
年間40億円と言われる伊丹の黒字を関空に回せると言う。だが、この構想、橋下知事は前提が違うとかみついた。
つまり、伊丹を廃止し、関空をハブ化するというゴールが設定されなければ意味はないと言う。



関空に取っては、伊丹ー成田・那覇・札幌を関空にシフトできるメリットはあるけど
これだけじゃ、国際ハブ空港になり得ない。

羽田は国内線ターミナルが2つ、国際線のターミナルとの間はバス等の利用がある。
関空なら同じビル内の上下移動。ただでさえ混雑している羽田は、国際線乗り継ぎ客で
さらに混雑する。伊丹を廃止しても伊丹の客がすべて関空に来ることも無いので関空の
方が楽に乗換が出来る。関西在住者も際内乗り継ぎ客が増えれば国際線の増便の恩恵も

もちろん、伊丹空港の廃止で関空の有利子負債削減が最大のメリットになるのは間違いない。
その結果、国内線の関空集約という相乗効果をも齎す。


191NASAしさん:2010/06/16(水) 10:48:27

伊丹の黒字より関空の支払い利息の方が多い。
伊丹を潰して関空の借金を減らした方が良いに決まっている。
伊丹を潰せば国内線の着陸料が飛躍的に増える。

関空へのアクセスさえ改善できれば利便性だけの伊丹は不要。
192NASAしさん:2010/06/16(水) 11:41:44
九州新幹線さくら車両 姫路乗り入れ! 写真付き
http://www.kumanichi.com/news/local/main/20100615007.shtml

伊丹〜熊本・鹿児島は影響必至。

193NASAしさん:2010/06/16(水) 16:35:09
そりゃ、影響はゼロではないだろうけど、
どれだけ使うかって事、
仙台まで新幹線で行ったこと有るかい?
正直かなりしんどいよ、早めにスケジュール判ってりゃ絶対飛行機使うってば。

ただ、関空だと時間と費用を考えると、かなり新幹線に流れると思う。
伊丹だから、まだ勝負になるんでしょ。
まぁ、鹿児島だと、関空でも使うだろうね。

熊本ってそんな距離ですよ。
194NASAしさん:2010/06/16(水) 16:47:08
>>190-192
相変わらず必死な馬鹿連投
意味不明のポエムは早朝にやれとあれほど
195NASAしさん:2010/06/17(木) 00:20:45
いつも楽しそうですね。
196NASAしさん:2010/06/17(木) 05:58:00
>九州新幹線さくら車両 姫路乗り入れ!
>伊丹〜熊本・鹿児島は影響必至。

関空〜熊本・鹿児島は影響ゼロなんだぜ、関空最強!
197NASAしさん:2010/06/17(木) 09:28:30
そりゃ存在しないもんに影響は出ようもないわなw
198NASAしさん:2010/06/17(木) 18:11:35
伊丹に枠の余裕が出る訳ですね?
だったら国際線入れましょう♪
伊丹再国際化ですねw
199NASAしさん:2010/06/17(木) 19:26:50
関空は廃止やで
200NASAしさん:2010/06/18(金) 10:10:26
国際化されれば一気に米本土へ数路線が開設される羽田
かたや廃止続きで休止されていた路線がやっと再開される関空

これが東京と大阪の差
201NASAしさん:2010/06/18(金) 20:55:40
>>200
一方セントレアはアジア線以外復活の見込み無し
202NASAしさん:2010/06/18(金) 21:56:46
>>198
A滑走路を廃止すればOK。B滑走路に1本化のチャンス。
減った分は増やさず縮小♪
203NASAしさん:2010/06/18(金) 22:06:02
また関空応援団が負け惜しみ。
204NASAしさん:2010/06/18(金) 22:34:06
関空のピンチは伊丹廃港のチャンス。
減った分は増やさず縮小♪
205NASAしさん:2010/06/18(金) 22:34:58
また関空応援団が負け惜しみ。
206NASAしさん:2010/06/18(金) 23:05:34
また11死狂が負け惜しみ。
207NASAしさん:2010/06/18(金) 23:14:42
関空騒音問題うるさいよな。
さすが関西人、地域住民も損得にねちこい
208NASAしさん:2010/06/18(金) 23:38:01
伊丹に負ける関空でありました。
209NASAしさん:2010/06/19(土) 06:40:04
負けるが勝ちやねんで?
関空のピンチは伊丹廃港のチャンス。
ピンチをチャンスに。
210NASAしさん:2010/06/19(土) 12:30:40
関空のピンチは関空廃港のチャンス。
211NASAしさん:2010/06/19(土) 16:07:17
関空のチャンスは巡ってきた

全日本空輸が、国内に低コストで運営する格安航空会社(LCC)を新設し、
関西国際空港を拠点に国際線と国内線の運航に乗り出す方向で検討に入ったことが
19日、明らかになった。
国際線は大手航空会社の半額程度、国内線は高速バス料金並みの片道1万円以下の運賃を
目指す。急速に台頭するアジアのLCCに対抗する狙いがあり、早ければ来年度中にも
運航を始めたい考えだ。
新設する子会社は、ANAとは別ブランドとする案が有力で、国際線は中国など
アジアを結ぶ路線が中心になると見られる。

200人前後の中小型機を利用して短距離を中心に運航頻度を増やし、航空機の回転率を
上げる一方、機内サービスは簡素化し、パイロットには外国人を雇用するなどして
人件費を抑え、コスト削減を図る。
施設利用料が安い簡素なLCC専用の旅客ターミナルビルの建設を検討するなど、
LCCを積極的に誘致している関空に拠点を置く方針。

国土交通省は5月にまとめた成長戦略で、日本へのアジアの観光客誘致にはLCCの
参入促進が不可欠として、空港の着陸料引き下げや規制緩和などを進める方針を
打ち出した。さらに関空の抜本再建策を検討する考えを示しており、全日空は
LCCの事業化に向けた条件が整いつつあると判断した。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/06/19[15:33:21] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100619-OYT1T00532.htm
212NASAしさん:2010/06/19(土) 17:09:35
>>211
そもそも、ANA自体がLCC化しているw

関西市場は「安ければ需要は大きい」のでやり方次第かと。
ただ、近距離国際線は、相当安いわけでどうだろ?
国内線は、路線そのものがないので安ければ利用されるかも。
213NASAしさん:2010/06/19(土) 21:01:10
>>212
東京まで往復10000円なら乗る
214NASAしさん:2010/06/19(土) 23:07:47
伊丹って実際どうなの?忙しいの?
関空は意外と暇だよな。
レーダー管制は伊丹と高まつと神戸抱えてるから
それなりに忙しそうだけどな。
215NASAしさん:2010/06/20(日) 08:23:34
大阪空港を大阪国際空港にし第二のハブ空港にそして一日500便
神戸空港は超福原&女子大&女子大寮&SKY専用空港に
そしてりんくうタワーにまず水爆実験して新名所水爆ドーム誕生
関西空港島1期に放射能放出型原子炉で和泉地区は第二のチェルノブイリに
関西空港島2期は水爆実験場にするそしてミリオンセラー曲♪泉ズリア版おりづる♪誕生
♪ずりあーのまちからーずりずーりあるいてきたー♪
♪はばたけーおりずるー♪ プハハ
216NASAしさん:2010/06/20(日) 09:29:55
ANAが関空で新会社。
関空アクセスが改善され安い便が関空に就航
もう伊丹を利用する人はいない、よって廃止。

神戸のスカイマークと関空のANA新会社。
JALも早く方針を立てない利用者を奪われるよ。

217NASAしさん:2010/06/20(日) 11:27:17
伊丹に枠の余裕が出て国際線が復活ですね。
また関空が霞んで見えてきたw
よって関空廃止。
218NASAしさん:2010/06/20(日) 16:41:34
>>217
伊丹空港の枠に余裕?ならA滑走路を廃止して枠ごと縮小しておけばいい。
少しずつ縮小。よって国際線なんぞ伊丹には必要ないWWW
219NASAしさん:2010/06/20(日) 17:57:32
>>218
関空2期島と関空B滑走路を廃止で手を打ってやるよ。
どーせ使いこなせないんだしwww
伊丹に国際線戻せば良いよ。
220NASAしさん:2010/06/20(日) 18:32:27
関空には枠に余裕がありすぎる。
なら4000m滑走路を廃止して枠ごと縮小しておけばいいWWW
カジノでも英語特区でもコンテナ埠頭でもやったらいい。
221NASAしさん:2010/06/20(日) 18:58:51
>>216
LCC就航くらいでアクセスが改善されるとでも?

妄想って楽しい?
222NASAしさん:2010/06/20(日) 22:07:55
>>216
関空から泣きながら撤退するLCCの姿が見えるww
223NASAしさん:2010/06/20(日) 22:14:49
>>221
伊丹の国内線を関空に集約させるんだからアクセスを改善しないとANAも
運賃を下げただけでは困ると言う物。

大阪駅〜関西空港が30分台、今よりアクセス代金が掛るが航空運賃を下げて相殺する。
伊丹廃止後のANAの狙いでしょう。
224NASAしさん:2010/06/20(日) 22:22:12
>>223
いや、だからさ、ANAがアクセス改善するわけじゃないでしょ?
そんな投資する余裕が大阪や国にあるの?
225NASAしさん:2010/06/20(日) 22:27:28
JRが「はるか」自由席特急券を500円
南海が「ラピート」特急券を300円に値下げすれば良い
226NASAしさん:2010/06/20(日) 22:43:07
>>225
で、その原資は?
LCCが関空拠点って言ったってキミが想像してるほどの大規模にはならないと思うけど?

227NASAしさん:2010/06/20(日) 22:54:00
もし、関空発着の格安路線が新たにできるとなると、その路線とは
どこでしょうか?
航空に詳しい皆様の予想をお願いします。
228NASAしさん:2010/06/20(日) 23:07:09
>>225-226
ケチ南海はやらないだろう
229NASAしさん:2010/06/20(日) 23:07:38
距離的に那覇、仙台、千歳くらいじゃね?
機材はボンQか737あたりかな。他の路線は新幹線と競合するし、大した需要無いと思う。
ANAとは別会社らしいから、マイルなんかの囲い込みも厳しいだろうし。

いずれにせよ、近距離国際線への乗り継ぎを目論んだものだろうし、神戸や伊丹の国内線とはまた目的が違うかと。
230NASAしさん:2010/06/20(日) 23:25:20
>>228
南海はチケットレス会員のみなら割引をやってくれそうだ
http://www.club-nankai.jp/traffic/ticketless/index.html
231NASAしさん:2010/06/21(月) 02:12:56
>>225>>226
南海は十分に安いからいいよ。
問題はJR、お前だ!
232NASAしさん:2010/06/21(月) 03:09:10
あとはリムジンバスかな。
梅田から1500円はちと高いな。せめて1000円だ。
233NASAしさん:2010/06/21(月) 08:25:35
>>229
スカイマークでも那覇・千歳・仙台を10000円で飛ばせないよ。
新会社が飛ばす路線は、伊丹が飛ばしている近距離。

もちろん伊丹廃止後を睨んでいるのは言うまでも無い。

>>232
難波〜関空のバスは1000円以内だよ、難波が出来るなら梅田も可能。
「はるか」利用のJRも新大阪〜関西空港片道1800円の企画券を出しているけど
もう一段の値引きがあればね、これも関空の借金を減らせば関空橋の加算運賃を
廃止すれば可能だね。




234NASAしさん:2010/06/21(月) 22:17:28
>>227
北朝鮮
235NASAしさん:2010/06/21(月) 23:19:37
>>227
ソウル
236NASAしさん:2010/06/22(火) 11:01:58
関空・神戸の投資が一段落(というかこれ以上投資する整合性が無い)したため
今度は伊丹を再国際化してターミナルビルと作り直したい勢力がある

そこに湧いて出てきたのが関空LCCターミナル増設案
もう少し関空への投資ができるといううまい話

この投資がすんだら関空放棄で伊丹への再投資

その後伊丹騒音問題再燃

はれて堺市沖への新関西圏国際ハブ空港の建設(関空・神戸・伊丹放棄)

工事は永遠に続く。借金はますます増大w
237NASAしさん:2010/06/22(火) 11:06:50
>>218
伊丹に國際線必要ありません。
環境対策費など必要ない補助金存続してるしね・・・
238NASAしさん:2010/06/22(火) 11:49:22
ってか、まずはその補助金とやらを無くせばいいじゃん。

仕分けしなきゃ。
239NASAしさん:2010/06/22(火) 14:46:24
そんなことしたらまた11市協が駄々をこねるだろうな。
240NASAしさん:2010/06/22(火) 23:29:52
関空救済は必要なし。
241NASAしさん:2010/06/23(水) 07:44:24
痛み厨の妄想ポエムか。
242NASAしさん:2010/06/23(水) 09:33:40
>>240
日本国が必要と言っているんだよw

伊丹の代替が可能な関空、アクセス改善で伊丹に劣らぬ利便性を持てば
重複する伊丹空港は必要ない。

関空の価値を高めないと高く売れないのは当然なこと、それは関空への
アクセス改善を速やかに行うことと言っても過言ではない。

伊丹を統合する関空会社を買う企業体は伊丹空港の廃止を自らの判断で
決めれる。国の手で伊丹を廃止したら批判を受ける。でも厳しい目を持つ
民間の判断なら反論出来ない。

伊丹・豊中・池田のトップが賢明なら伊丹廃止を今、国と相談すべきなのに…
民間は国のように甘くない。今なら地元に有利な条件を突きつけれるのに
そんな判断もできない…。まあこの場に及んで中央リニアが夢と言ってるんでは
お話にならない。

民間の判断なら空港は関空で儲け、都心に近い伊丹は不動産で儲ける。
これ当然の成行きですネ

関空の利便性が向上したら利便性だけの伊丹は何の取り柄がありませんからw

243NASAしさん:2010/06/23(水) 11:24:22
またお前か。


せいぜいリニアの夢でも見てニヤけてればいい。


改善が必要なのは、関空のアクセス時間ではなく価格。
国内線乗るのに伊丹の倍以上の金払わなきゃならん。
244NASAしさん:2010/06/23(水) 11:37:01
>>242
>日本国が必要と言っているんだよw

それ、成田と羽田の事だからw
245NASAしさん:2010/06/23(水) 19:37:29
>>242
>伊丹を統合する関空会社を買う企業体は伊丹空港の廃止を自らの判断で決めれる。

無理だな。
むしろ伊丹に国際線が復活するw
246NASAしさん:2010/06/23(水) 23:17:59
>>245
しないな。赤字路線切られて空いた部分は、枠の縮小で少しづつ機能縮小だわな。
247NASAしさん:2010/06/23(水) 23:21:13
>>246
むしろ即効で廃港して欲しいんだが
248NASAしさん:2010/06/24(木) 01:42:49
車だと伊丹のが近いしなあ、関空と神戸なら神戸
関空なんか眼中にないっちゅうねん
249NASAしさん:2010/06/24(木) 19:35:43
関空の発着枠が縮小されます。
あっても使い道が無いw
250NASAしさん:2010/06/24(木) 23:40:18

関西国際空港会社の福島伸一社長は24日、就任から丸1年を迎えたことを受けて記者会見を行い、「新型インフルエンザへの対応から始まって、
補給金の問題や航空各社の減便などがあり、あっという間の1年だった。危機的状況は続くが、平成22年3月期連結決算で黒字化も実現し、
明るい兆しが見え始めている」と述べた。

国土交通省が関空の経営改善策として大阪(伊丹)空港と経営統合する案を打ち出していることについては、「今後、国の方で具体的な制度
づくりが進むと思うが、局面ごとにいろいろな提案をしていきたい」と述べた。

この日、参院選が公示されたが、「関空の活性化も盛り込まれた新成長戦略をしっかりと推進してほしい。関空への交通アクセスの改善のため
にも、高速道路料金の適正化も不可欠だ」と要望した。
251NASAしさん:2010/06/25(金) 19:25:11
関空は更なる機材小型化で多頻度運航を実現します。
252NASAしさん:2010/06/26(土) 00:20:43
>>251
機材が一様に小型化ではなく、小型化と大型化の2極化すると思う。
関空⇔地方都市は小型で、関空⇔大都市は大型化で。
そしてより安い料金になると思う。
便数は減るのは仕方ないが、国内線に乗り継ぎ料金を設定して欲しい。
253NASAしさん:2010/06/26(土) 06:23:10
>関空は更なる機材小型化で多頻度運航を実現します

小型化されるだけの関空…
254NASAしさん:2010/06/26(土) 09:10:14
>>251
機材を小型化sます!
成田:747から777へ
関空:747から737へ
中部:737からボンバルへ
255NASAしさん:2010/06/26(土) 10:07:58
>>246
これからは伊丹便を小型化だな。

>>248
神戸でもいいなら伊丹はますます要らなくなるな。
256NASAしさん:2010/06/26(土) 11:16:40
>>254
ってか、関空こそボンQやCRJの巣になるべき空港なんだが。
いい意味でね。


小型機を否定してる時点で関空は終わってるんだよ。
257NASAしさん:2010/06/26(土) 12:47:20
関.空ゎ終了ゃで。(^。^)y-.。o○
258NASAしさん:2010/06/26(土) 14:20:29
>>255
相変わらず日本語が不自由なようで。


関空よりは神戸がまだまとも、って意味が理解出来ない?
259NASAしさん:2010/06/26(土) 15:34:10
伊丹の代わりに神戸を使えばいいだけ。関空と神戸で十分。
260NASAしさん:2010/06/27(日) 01:25:24
261NASAしさん:2010/06/27(日) 11:38:30
伊丹 こんな所にヒル(関空)がついて血を吸ってる。
ヒル(関空) 飛行機が飛ばなくても、黒字の伊丹の血で生き延びるお・・・
262NASAしさん:2010/06/27(日) 13:39:37
なるほど、伊丹が関空の利用者を吸い取ってるわけか。
だから関空の元気がないわけだ。
263NASAしさん:2010/06/27(日) 16:36:10
>>262
後から出来た関空のほうがパラサイトと言われるのが当然だろうに。
264NASAしさん:2010/06/27(日) 19:11:43
賎空は蛔虫。
265NASAしさん:2010/06/28(月) 14:44:38
関空の客を吸い続ける痛みは要らない。
266NASAしさん:2010/06/28(月) 16:39:29
伊丹の客を無理な規制で吸い続けてるのは関空なんだが?
不便な関空に客がいかないのは自然の道理なんですがねえ。
267NASAしさん:2010/06/28(月) 20:05:55
そのとおり、よく言った。
268NASAしさん:2010/06/28(月) 22:18:50
そもそも便利か不便かの問題ではないんだがな。
うるさいから廃止しろと言ったり便利だから残せと言ったり勝手な奴らだな。
269NASAしさん:2010/06/28(月) 22:35:46
不便なところに造るから、便利だから残せという議論が生まれるんだよ
270NASAしさん:2010/06/29(火) 01:51:29
国際線は少々遠くてもいいだろ。国内線は利便性が大事だが。
=国際線・関空  国内線・神戸関空伊丹
271NASAしさん:2010/06/29(火) 03:08:08
http://www.youtube.com/watch?v=Ic-GmShD3Fc
http://www.youtube.com/watch?v=78LbXxE1g2c&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=lRk0Ic4QSCQ&feature=related

こんな日本一立派な関空をおいといて啓徳空港みたいな伊丹のスラム街にある空港を存続って

おまえら市んだらどうですか?

そういう発想だから近畿が凹む
272NASAしさん:2010/06/29(火) 04:01:38
また何も知らないクセに香港持ち出すのか?
墓穴掘るだけだぞ
273NASAしさん:2010/06/29(火) 06:01:23
賎臭人こそ迷惑、死ね。
274NASAしさん:2010/06/29(火) 10:11:06
>>271
近畿がへこむのは朝鮮の侵略拠点が泉州にあるからだろw

まともな企業は逃げだし、朝鮮人や中国人、Bなどがやり放題。
だから近畿はへこむんだが?
275NASAしさん:2010/06/29(火) 11:49:42
伊丹は廃止の方向で動いてるからね。
276NASAしさん:2010/06/29(火) 12:19:28
>>271
外国人のパイロットもほんと周りに視界をさえぎったり惑わしたりするものが何もなく
超リラックスして安定した安全着陸できる日本が誇る偉大な未来ハイテク海上空港の関空に感銘している模様

周りにごちゃごちゃ市街地が広がる伊丹とは大違い!

え? なのに関空よりも伊丹をとわめいているやつが居るって?

信じられん!
277NASAしさん:2010/06/29(火) 12:26:04
>>271の映像で
ファイブハンドレッド 500ft
ワンハンドレッド  100ft
フィフティ 50ft
サーティ 30ft
トウェンティ 20ft
テン 10ft

と合成音声が流れるのは電波高度計で
伊丹のようなオンボロ空港だと電波の反射で高度を読み上げるのが地上に建物があって凸凹なんで
狂いまくるが、関空の場合は海なので正確で狂いがない

広島空港や静岡空港のように土建利権で山中に作ったために電波高度計がめちゃくちゃになることもない
超優秀空港なのだよ

え、なのにそれを置いといてオンボロ伊丹空港を存続って言ってるやつが居るって?

信じられん

人類の進化に逆らうやつらやな

278NASAしさん:2010/06/29(火) 12:46:42
心配するな、泉ズリア!関空は米軍基地になるから。
279NASAしさん:2010/06/29(火) 13:30:11
>>276-277

海上空港は目標が無いから有視界進入が難しいとされるんだが、知らないみたいだね。

電波高度計の音声って言ったって、本当に必要なのは50ft以下。50ftってのは滑走路の末端直上の高度。だから全く関係無い。

無知を自慢したいならいいが、素人でもわかるような嘘つくな。
280NASAしさん:2010/06/29(火) 18:00:00
およよ
281NASAしさん:2010/06/30(水) 01:40:16
労組必死だな。

いい加減痛み縮小を受け入れろ。
282NASAしさん:2010/06/30(水) 02:51:57
誰も伊丹を擁護してないのにね。

必死だこと。
283NASAしさん:2010/06/30(水) 11:25:12
伊丹空港なんて連れ込みホテルのネオンやら走井のパチンコ屋のネオンやら
阪神高速の照明やら、ちかちかしまくりで滑走路が視認しにくいぞ

それに比べて関空は海上なんでなにもなく
夜間に見えるのは滑走路の照明だけ

そのほかは・・・漁船の漁火ぐらいやろ
284NASAしさん:2010/06/30(水) 11:37:21
285NASAしさん:2010/07/01(木) 12:53:40
>>283
んで、漁火につられて水面に特攻するわけかw
286NASAしさん:2010/07/01(木) 12:54:53

気をつけよう

暗い夜道と

関西空港
287NASAしさん:2010/07/01(木) 14:35:33
>>283
どうせエアショー見てそう思っただけだろ?
288NASAしさん:2010/07/01(木) 15:40:59
それより漁り火って・・・
漁業権どうなってんだよw
289NASAしさん:2010/07/01(木) 17:15:54
伊丹は羽田みたいにはならないしなれないから安心しな・・・
290NASAしさん:2010/07/01(木) 18:16:07
実際のコックピットから見たこと無いヤツに言っても仕方ないけど、
伊丹の滑走路、そこだけボコッと暗いエリアに真っ直ぐ誘導灯。

ヘボでも判る。

市街地の空港って、どこもそんな感じだよ。
291NASAしさん:2010/07/01(木) 18:26:14
空港の利便性うんぬんよりも、関西人の貧乏根性のほうが問題だよ。

みんなが無駄に旅行すれば、3空港とも必要なんだよ。
292NASAしさん:2010/07/01(木) 18:46:48
>>289
そうだね、伊丹は羽田みたいにはならないしなれないよね。
普通に活性化・再国際化するだけだから。
293NASAしさん:2010/07/01(木) 19:29:08
またアホが独り言を言ってるな。

>普通に活性化・再国際化するだけだから。

それは痛みじゃなくて羽田がだろ。頭悪いな。
294NASAしさん:2010/07/01(木) 19:37:46
気をつけよう

暗い夜道と

痛み空港
295NASAしさん:2010/07/01(木) 19:40:25
またアホが独り言を言ってるな。>>294
296NASAしさん:2010/07/01(木) 19:50:29
大阪空港を大阪国際空港にし第二のハブ空港にそして一日500便
神戸空港は超福原&女子大&女子大寮&SKY専用空港に
そしてりんくうタワーにまず水爆実験して新名所水爆ドーム誕生
関西空港島1期に放射能放出型原子炉で和泉地区は第二のチェルノブイリに
関西空港島2期は水爆実験場にするそしてミリオンセラー曲♪泉ズリア版おりづる♪誕生
♪ずりあーのまちからーずりずーりあるいてきたー♪
♪はばたけーおりずるー♪ プハハ
297NASAしさん:2010/07/01(木) 21:08:21
>>295-296
お前が言うなよカス。
298NASAしさん:2010/07/01(木) 21:11:22
またバ関空派が独り言を言ってるな。>>297
299NASAしさん:2010/07/01(木) 21:46:05
またアホが独り言を言ってるな。
300NASAしさん:2010/07/02(金) 00:13:38
普通に伊丹活性化・再国際化するだけだから。
301NASAしさん:2010/07/02(金) 01:05:40
普通に伊丹廃止でいいよ。
302NASAしさん:2010/07/02(金) 21:20:14
普通に伊丹活性化・再国際化するだけだから。
303NASAしさん:2010/07/03(土) 00:06:30
>>302
伊丹の廃止は必要もないけど、国際化の必要はもっとないな・・・
304NASAしさん:2010/07/03(土) 02:13:15
>>290
市街地の明かりが進入灯と同じくらい目立つと思ってるんだから。
そのうち、空港周辺を走るDQNヤン車の白色HIDも危険だとか言い出すと思うw

というか、それ言い出したら海上や郊外の空港しか存在出来ないことになるわけだし。
世界中、市街地に近いところに存在する旅客を扱う空港は山ほどあるし
それが市街地の灯りが原因で危険だなんて聞いたことも無いけど。
305NASAしさん:2010/07/03(土) 11:33:37
海上には街の明かりが無いから着陸は難しいのか。

何のために誘導灯を付けているのかわからないな。

山の中の空港だったら山肌や木々が見えないからさらに難しいだろうね。
306NASAしさん:2010/07/03(土) 12:13:48
>>305
基本的に目標が見にくい空港は着陸しにくい。
もちろん計器進入なら関係無いけど。
307NASAしさん:2010/07/03(土) 16:53:29
関空は漁船の漁火があるから目印には困らへんのやで?

伊丹空港なんて連れ込みホテルのネオンやら走井のパチンコ屋のネオンやら
阪神高速の照明やら、ちかちかしまくりで逆に滑走路が視認しにくいぞ
308NASAしさん:2010/07/03(土) 20:42:51
学校の校舎や道路沿いのフェンスに引っ掛けないだけでも奇跡に近い。
今までよく残していられたものだな。
309NASAしさん:2010/07/03(土) 23:32:07
脳内パイロットばかりかよ
310NASAしさん:2010/07/04(日) 17:46:46
http://pub.ne.jp/news24/

下賎な伊丹は当然廃止
311NASAしさん:2010/07/04(日) 18:34:46
>>310
泉ズリアブログのリンクなど貼るなよ。踏んだら逆恨みでIP晒されるだろ。ブラクラ以下の存在だ。
312NASAしさん:2010/07/04(日) 18:43:16
>>310
ひさしぶりに見たけど、えらいエスカレートしてるなw
伊丹廃止はいかなる点でも優れた方法なんだから
もっと泰然としてりゃ良いのに
313NASAしさん:2010/07/04(日) 19:32:52
伊丹再国際化が一番良い方法だね。
314NASAしさん:2010/07/04(日) 21:02:00
>>310
泉ズリアブログの話なんぞ↓でしろ

【泉ズリア】伊丹空港廃止委員会part2【blog】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1276612937/l50
315NASAしさん:2010/07/05(月) 01:33:38
伊丹周辺のラブホテルを解体して空港用地にでもするか。
モノレール駅の辺りに新ターミナルでも作るか。
B滑走路を延長して2500mに延ばすか。

建設費と対策費は伊丹利用者と航空会社に払わせればいい。
316NASAしさん:2010/07/05(月) 01:59:59
>>315
治安も良くなるし、利権で食ってる日本人じゃない人たちも追い出せるからちょうどいいよね。
317NASAしさん:2010/07/05(月) 02:21:35
>>315
短い方はAだと思うが、そうやって拡張して、発着時間は6−24時にして
環境対策費0にして、墜落時の補償金を求めないなら、関空潰して伊丹再国際化してもいいかもね。
318NASAしさん:2010/07/05(月) 05:11:16
お前さんたちがお金を出せば少しは前に進むんでない?
まあ実際には利権で食ってる人達が成田以上に抵抗するだろうがな。
こんな妄想が実現してたら最初から関空はなかったかもしれない。
どのみち関空は貨物とアジア便で安泰だから廃止にはならないね。

319NASAしさん:2010/07/05(月) 05:13:31
>>317
お前さんの家に飛行機が落ちても補償は要らないわけねw
320NASAしさん:2010/07/05(月) 19:24:31
>>317
関空救済策終了・関空補給金ゼロ、関空保障ゼロで良いよね。
まずは関空が手本を見せてくれないと。
それから考えてみる。
321NASAしさん:2010/07/05(月) 23:04:27
伊丹廃止でいいよ。
322NASAしさん:2010/07/05(月) 23:21:31
>>319
普通にそんなもん無いと思うが。
323NASAしさん:2010/07/06(火) 01:43:57
>>315
市街地に有るし、阪神高速もあるし、現実的に拡張は無理。
ターミナルを建てるなら、伊丹側しかないぞ。
324NASAしさん:2010/07/06(火) 19:04:30
325NASAしさん:2010/07/06(火) 19:50:23
>>322
100%無いとは言い切れない。

>>323
痛み厨の奴らは可能だと妄想してるらしい。
326NASAしさん:2010/07/06(火) 19:55:58
関空派はバカばっかwww
327NASAしさん:2010/07/06(火) 20:14:23
>>326
関西3空港問題の知的な解決策をどうぞー
328NASAしさん:2010/07/06(火) 20:19:28
>>327
どうぞ。
329NASAしさん:2010/07/06(火) 20:24:17
>>328
ほらねw
330NASAしさん:2010/07/06(火) 22:06:55
>>327
全て廃止。
331NASAしさん:2010/07/06(火) 22:11:08
伊丹の発着枠を2割減らす。
実質赤字路線減ってるから余り影響ない。
A滑走路廃止してB滑走路一本に絞るのもあり。
逆に神戸空港は発着枠を増やす。
332NASAしさん:2010/07/06(火) 22:14:29
>>330
アホっぽいね。次!
333NASAしさん:2010/07/06(火) 22:19:12
伊丹に国際線戻せば良いだけ。
枠に余裕が出るんだからね。
334NASAしさん:2010/07/06(火) 22:49:12
関空1期島に2800x45滑走路を増設。
3500m横の平行している誘導路を滑走路に改良。
2期島は特区で。
335NASAしさん:2010/07/06(火) 23:16:13
>>332
お前の主観で決めてんじゃねぇ、カス。
336NASAしさん:2010/07/06(火) 23:19:25
>>335
主観の入り込む余地が無い3空港問題の解決策を
337NASAしさん:2010/07/06(火) 23:45:33
いまのまま全部存続
338NASAしさん:2010/07/06(火) 23:48:58
>>333
余裕がでるなら神戸に移せばよい。
その方が騒音や危険が少なくなる。
339NASAしさん:2010/07/07(水) 00:42:11
余裕が出る伊丹に国際線復活だね。
神戸は増枠させて関空国際線を引き抜いてくる。
関空・・・まぁ、貨物とLCCなら。
340NASAしさん:2010/07/07(水) 00:50:39
>>339
それが解決策なの?マジでっ??
341NASAしさん:2010/07/07(水) 02:43:00
>>339
伊丹の枠が空いたら、減枠。環境対策費も減額。

→伊丹空港廃止して、老人ホーム、児童養護施設、身体・知的障害者施設を建設。福祉に伊丹空港の土地を使うのがいい。
342NASAしさん:2010/07/07(水) 13:12:03
>>340
妄想だろ。

>>341
もはやそれしかないな。
343NASAしさん:2010/07/08(木) 21:58:21
ANAエアポートサービスが募集してる「旅客手荷物取り扱い業務」って、
実際にどんな仕事なんでしょうか?
ご存知の方教えてください。
344NASAしさん:2010/07/18(日) 14:33:49
>>339
伊丹空港の発着枠に余裕が出たら
@A滑走路を廃止。そうすれば余裕なくなる。
AあるいはB777も禁止して羽田便を小型化して増便。
@Aのいずれか・・・
345NASAしさん:2010/07/18(日) 15:25:59
アメリカでも国内線は767
777を国内線で飛ばすのは、日本だけ
馬鹿げている
346NASAしさん:2010/07/18(日) 17:38:27
>>345
同感。
347NASAしさん:2010/07/18(日) 21:58:00
>>345-346
くやしいのうwwwくやしいのうwww
348NASAしさん:2010/07/19(月) 17:15:42
747を国内線に使ってるのも日本だけだとか。
やはり日本はすごいな。
349NASAしさん:2010/07/19(月) 17:25:05
つーか、コスト的に海外ではできないだけ。
シートマイルコスト
つーか、500km程度なら5000円が海外の常識。
350NASAしさん:2010/07/28(水) 21:33:06
>>347
別に悔しくないんだが?
B777や747を国内線でつかうのはものすごく無駄・・・
B767程度で増便した方が便利。伊丹は国内線の為にだけある。
羽田線を倍以上に増やすべき。
351NASAしさん:2010/07/29(木) 21:14:48
やはり痛みはプロペラ機で十分か。
352NASAしさん:2010/07/29(木) 23:55:27
日本の痛みである関空はプロペラ機で十分ですな。
サーブ340クラスでOK
353NASAしさん:2010/07/30(金) 01:25:51
伊丹空港のA滑走路を廃止。B滑走路のみの運用に押さえれば、
兵庫知事のバカな行動も二度と出来なく出来る。
354NASAしさん:2010/07/30(金) 08:21:09
賎空は自沈処分しろ、賎民は殉死しろ。
355NASAしさん:2010/07/31(土) 09:38:47
有馬温泉
奈良時代に開湯し、太閤秀吉にも愛された天下の名湯。
全国的にも有名な黄金色の湯はもちろん、
小路が入り組むクラシカルな町並、一方でハイセンスな雑貨店やカフェが並び、温泉+αの楽しみも盛りだくさん。
浴衣に着替えたら、小京都を思わせる極楽寺周辺や明治の湯の里風情が残る坂道などへ歴史散策としゃれこみたい。

高原リゾート六甲山
イギリスの貿易商アーサー・ヘスケス・グルーム氏が別荘を建てたことに始まります。
その後、日本最古のゴルフ場を作るなど、居留外国人の避暑地として親しまれてきました。

新緑・あじさい・紅葉・霧氷など、四季を通じて豊かな自然の変化を楽しめます。
現在では、ケーブルカーやロープウェーを始め、
山の寒冷な気候を利用し様々な植物を栽培している植物園、自然の地形を活かしたアスレチック施設、
眺望や夜景を眺めながら美味しい食事のできるレストランやカフェなどが充実しています。

山上から眺める抜群の眺望、きらめく1000万ドルの夜景で
有馬温泉とともに多くの観光客をひきつけています。
356NASAしさん:2010/07/31(土) 11:17:00
伊丹−シンガポールを設定すればいい。
357NASAしさん:2010/08/01(日) 13:11:46
>>353
Aは廃止でBも2500くらいに短縮しろ。
358NASAしさん:2010/08/01(日) 21:24:14
関空沈下で使用不可になる日も間近だなw
359NASAしさん:2010/08/02(月) 00:17:40
その前に痛み閉鎖。航空公園へ。
360NASAしさん:2010/08/02(月) 00:22:04
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/40/img/201008/777031.jpg
関空はこれみたいに縮小・効率化を図るか、
潔く廃港になるか、どちらかだな。

伊丹は更なる活性化、再国際化だけど。
361NASAしさん:2010/08/02(月) 09:21:33

兵庫3空港も上手くいってないのに関西3空港が上手くいくはず無いだろ。
兵庫県は、県都神戸空港と県北のコウノトリ但馬空港の2つで良い。

大阪府が必要ないと言ってる大阪空港を井戸兵庫知事が必要って可笑しいよw
362NASAしさん:2010/08/02(月) 09:25:27
首都圏・東海圏・関西圏 
関西圏だけが人口減少。

関西3空港の利用者を増やすって九州新幹線も出来るのに
3つに拘って1つも効果が出ない。

直ぐに出来ることは関空の機能を一杯にまで引き上げること。
それには伊丹の国内線を関空に大シフトすること。

もちろん関空の着陸料を伊丹より安くする必要がある。
363NASAしさん:2010/08/02(月) 10:09:00
つまり関西地方から国内線を消滅させたいんだな?
364NASAしさん:2010/08/02(月) 10:25:28
>>363
11月から福岡を含む伊丹ローカル路線の輸送力は半減以下。
関空ー札幌・那覇の減便を見てもJALはその方針でしょう。

もっとも観光主体の関西3空港の路線の採算は苦しいと言うことでしょう。
伊丹の客は減るんだから、もう伊丹を廃止して関空1本に絞っても良い頃
じゃないですかね。

24時間いつでも使える空港が首都圏じゃなくて関西圏にあるのを利用しない手はない。
365NASAしさん:2010/08/02(月) 12:47:52
関西圏って時点で終わってんだよね
366NASAしさん:2010/08/02(月) 13:19:16

全日本空輸が、2011年度にも設立を計画する格安航空会社について、海外航空会社やファンド、国内の他業種からの出資を受け入れる方向で
検討に入ったことが2日、分かった。外部資本の導入で「ANA」ブランドとの違いを明確化するとともに、広く出資を募ることで新会社の経営
基盤を強化し、大手に比べ割安な運賃水準にする。今後、複数の企業を候補に出資交渉を進める。

新会社の資本金は今後詰めるが、数百億円規模となるもよう。筆頭株主となる全日空の出資比率は最大で50%程度となる見通しだ。国内航空会社は
外資の割合を3分の1未満に制限する規制を受けるため、海外の航空会社やファンドの出資は最大で計30%弱とする。国内の旅行会社やホテルと
いった他業種からの資本参加も検討する。

関西国際空港を拠点とする案が有力で、国内線と国際線を運航する。関空は大都市圏で発着枠が多い24時間空港であるのが利点だが、着陸料が海外
空港に比べて高いため、見直しに向けて協議する。
367NASAしさん:2010/08/02(月) 13:22:04
ANAは関空に力を入れるようだね。そう首都圏との違いを鮮明にしてね。
368NASAしさん:2010/08/02(月) 13:30:23
観光客主体の関西圏の国内ローカル線は採算に合わない。
そこで関空はANA系で生き残り、神戸はSKYで生き残る。
伊丹はJALと共に消えていく?
369NASAしさん:2010/08/02(月) 15:00:10
羽田も成田も枠がいっぱいだから関空に入るしかないだけだろjk
370NASAしさん:2010/08/02(月) 19:17:58
関空は消え逝く運命。
371NASAしさん:2010/08/02(月) 20:47:39
関西の没落と運命をともに
372NASAしさん:2010/08/02(月) 22:37:14
やはり痛み廃止か。
373NASAしさん:2010/08/03(火) 01:50:04
賎民根絶だな。
374NASAしさん:2010/08/03(火) 01:55:34
>>367
まあ、格安航空会社の聖地になるだけだな。
安かろう悪かろう、でも便数は増えるかもナ。

ANAは全便格安置き換えをたくらんでいるのではないかと。
ただし、路線網は若干拡大しそう。
バンコクやシンガポールとか。変な時間だとは思うけど。
375NASAしさん:2010/08/03(火) 02:31:12
>>361
但馬空港は不要。廃止撤去でいい。
376NASAしさん:2010/08/03(火) 11:57:12
ついでに賎空も廃止。
377NASAしさん:2010/08/03(火) 17:30:50
神戸をLCC専用空港にすればいい。
ANAのLCCとSKYに加えてJEJU航空、AIRPUSAN、AirAsia、JetStarあたりが就航。

関空はレガシーキャリアと貨物、伊丹はHND/NRT/FUKのみ残して関空に移管。
378NASAしさん:2010/08/03(火) 19:53:04
空域は利権だから利用については競争入札が必要。
379NASAしさん:2010/08/03(火) 21:07:09
羽田と伊丹が再国際化。
那覇空港が貨物ハブとして存在感を増している。

関空は・・・

段階的に縮小、そして廃港。
380NASAしさん:2010/08/04(水) 00:12:40
>>379
財務省は伊丹廃止
国交省は伊丹廃止
大阪府も伊丹廃止
日経連も伊丹廃止

もうダメじゃん 伊丹空港
381NASAしさん:2010/08/04(水) 00:19:46
>那覇空港が貨物ハブとして存在感を増している。

ANAの話だろ、世界ナンバー1の貨物会社は関空と相性が良い。
ただし高い着陸料はノーサンキュー。関空には着陸料を下げる責務がある。

伊丹空港を廃止売却、その売却益で関空の借金を減らして関空の着陸料を
下げるしか手法はない。

伊丹が担っている国内輸送は、関空・神戸と新幹線で十分に代替できる。
伊丹が無くても困らない。逆に危険な伊丹空港が無くなることで騒音公害
も解消して平和に暮らせる人多数。
382NASAしさん:2010/08/04(水) 01:04:22
-淘汰(とうた)されるのは。

 「過去の経緯を抜きに、現在最も有用性の低い空港を無くすなら、関空だ。
仮に伊丹を廃止すれば飛行機を利用する人は減り、関西全体の航空需要が落ち込むだろう」
383NASAしさん:2010/08/04(水) 09:05:43
>>382
この先、伸びていくのが関空。
この先、朽ちていくのが伊丹。

ちゃんと日本の新聞を読んでいますか?
384NASAしさん:2010/08/04(水) 09:12:23

伊丹の代替に新幹線が入ることで航空需要は減る。
これは仕方が無いことだよ。

温室ガスの排出量が新幹線の10倍の羽田〜伊丹なんて
環境破壊そのもの

航空会社羽田〜伊丹を飛ばさなくなれば新幹線にシフトするだけ。
首都圏⇔関西圏の交流が無くなることは無い。

東京⇔大阪のシェアは8割が新幹線、東京⇔京都ならほぼ10割が新幹線利用。
新幹線が無くなったら大変だが、羽田〜伊丹が無くなっても影響は小さい。
385NASAしさん:2010/08/04(水) 13:51:53
破綻関空の清算は早く手当てしろ。
386NASAしさん:2010/08/04(水) 18:15:37

JAL小型化で収支が悪化する伊丹空港は、何の役にも立たない。
早く廃止すべきでしょう。
387NASAしさん:2010/08/04(水) 18:44:05
神戸空港と伊丹空港の足を引っ張る関空なんだよな。

役に立たないどころか、迷惑ばかりかける関空。
388NASAしさん:2010/08/04(水) 18:50:01
>>384
> 東京⇔大阪のシェアは8割が新幹線、

残りの2割が航空機を使う理由をよく分析すべきでしょうね。

・単純に早い(起点・終点が伊丹・羽田に異常に近い)
・マイレージ厨
・2時間半同じ席に座るのが嫌
・飛行機乗ってる俺カコイイ!!

他になんかあります?
389NASAしさん:2010/08/04(水) 18:54:51
>>386
伊丹の枠が空いた所に国際線が入る。
国内線も強化。
390NASAしさん:2010/08/06(金) 01:24:50
>>388
新幹線が臭い
スピード狂
上空の気分がいい
値段も安い
391NASAしさん:2010/08/06(金) 01:26:30
空便を食べたい
392NASAしさん:2010/08/06(金) 01:27:11
JRが嫌いでおJALを応援したい
393NASAしさん:2010/08/06(金) 01:27:59
ジェットコースター気分を味わいたい
ラウンジでくつろぎたい
394NASAしさん:2010/08/06(金) 18:17:35
取り合えず、11市協どもに痛い目にあわせる為に、伊丹空港関連の補助金の類は全廃で。
395NASAしさん:2010/08/06(金) 20:22:09
賎空の負債は全部賤州で負担しますのでよろぴく。
396NASAしさん:2010/08/06(金) 20:54:19
お調子者の関空派どもは痛い目にあうよ。
397NASAしさん:2010/08/07(土) 06:53:40
賎民は一生だんじりでも曳きまわしておけ
低脳カスが
398NASAしさん:2010/08/07(土) 11:10:45
逆に痛みが涙目になったりしてw
399NASAしさん:2010/08/07(土) 11:11:46
早く蝦蛄に食われろ賎民
400NASAしさん:2010/08/07(土) 14:48:11
痛み厨こそ早く左遷されろ。
401NASAしさん:2010/08/07(土) 14:58:00
賎民乗せて轟沈しろ賎空
402NASAしさん:2010/08/07(土) 18:48:34
関空にしがみついていると、関西は滅びます。
伊丹再国際化が関西浮上の唯一の道。
403NASAしさん:2010/08/07(土) 19:41:14
正道は神戸拡張だけどな
404NASAしさん:2010/08/07(土) 20:41:12
>>402
伊丹は市街地に有るから国際化できない。
まず、環境対策費の廃止をしなくちゃ・・・
405NASAしさん:2010/08/07(土) 20:55:50
賎民の戯言
好いから早く滅亡しなさい
406NASAしさん:2010/08/07(土) 21:41:47
関空の補給金は伊丹に回します。
407NASAしさん:2010/08/08(日) 10:06:34
>>379
那覇は小型荷物に特化したハブなので
国内貨物需要の中で占める割合は小さい
408NASAしさん:2010/08/08(日) 15:03:00
>>405
飛行機見学乞食は消えなさい。
撮影のために騒音撒き散らす国際線を
市街地に持ってこないで貰いたいね・・・
409NASAしさん:2010/08/08(日) 16:18:55
賎空の利子補給全廃が先。
410NASAしさん:2010/08/08(日) 19:34:07
>>409
環境対策費を廃止してみて、それから国内線限定で存続したらいい。
国際線を関空以外に就航させるなら、神戸が最適。
但し、上海・ソウルのみ。但しソウル=金浦、上海=虹橋にして、
欧米に乗り継がせないようにする。
411NASAしさん:2010/08/08(日) 20:58:18
>>410
賎空の利子補給全廃が先。
412NASAしさん:2010/08/08(日) 21:11:50
>>408
賎空なくなったただの玉ねぎ畑に戻ってろ
賎民と賎空は関西最大のお荷物
413NASAしさん:2010/08/08(日) 23:50:59
関空跡地にカジノつくったらw
414NASAしさん:2010/08/09(月) 00:17:32
そうだな、免税店みたいに出国後しか入れなければいいかもしれんの
二期島をカジノにして、世界中から客を呼び込んで
 どこぞの基地外国家みたいに変な格好の島とか、デカイだけの低脳ビルとか
もいいの、賎民もそこに閉じ込めてしまえばいいの
415NASAしさん:2010/08/09(月) 00:38:46
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールUniversal Studios Singapore

シンガポール、セントーサ島のリゾートワールド・セントーサ内にある映画のテーマパーク
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに続いてアジアで第二の、ユニバーサルスタジオになる。
416NASAしさん:2010/08/09(月) 00:44:36
USJすら行ったことない

カジノ二期島では毎日賎民とクマとの戦いが見れます
楽しいですお
417NASAしさん:2010/08/09(月) 00:45:16
満腹のぷーさん
418NASAしさん:2010/08/09(月) 00:56:08
大阪圏大都市圏(GDP世界3位、人口世界7位)

大阪市および、衛星都市を合わせた都市圏を指す。GDPはロサンゼルスを抜き世界第3位
日本では、関東大都市圏に次ぐ規模を誇っており、
三大都市圏の一つとされる一方、世界6〜7位の大都市圏である。

江戸時代には、内陸水系物流ルート上の京・大坂(上方)に、
海路では西廻り航路(北前船)や東廻り航路(菱垣廻船・樽廻船)が
繋がり、陸路では五街道などが整備されて、
近江商人が日本各地に分散して上方を日本の物資の集散地および金融の中心地へと変えた

大坂には各藩の蔵屋敷が集まり、
世界初の商品先物取引所たる堂島米会所が置かれ、遠隔地取引での為替手形も用いられるようになり、

大坂は「天下の台所」として日本経済の中心地となった。
京は富裕層向けを初めとした高付加価値商品生産地として発展し、
製品・職人が日本各地へと流れ、付随して京文化の影響を各地に与えた。

明治時代は幕末の開国により外国人居留地がおかれた神戸が国際貿易港として発展し、
同じく川口居留地がおかれた大阪、そして京都も次第に都市の近代化が進んでいった。

大阪は「東洋のマンチェスター」と呼ばれる日本最大の商工業都市に発展し、
神戸は東洋最大の港湾都市へ飛躍するなど、再び日本における文化・経済の中心地となった
419NASAしさん:2010/08/09(月) 02:01:46
賎空と賎民の足の引っ張りさえなければな
420NASAしさん:2010/08/10(火) 01:53:04
一瞬の過去の栄光にすがるところが関空と関西と韓国の似たような所だな。
421NASAしさん:2010/08/10(火) 02:29:04
関空の国際線を移管するなら神戸がよかろう。
伊丹は発着減少したのなら、羽田便→小型化→便数を増やす・・・で
発着枠使えばいい。全体の便数を増やさず、機材を小型化・・・
発着枠を有効に使えるし、羽田便の利便性が向上できる。
422NASAしさん:2010/08/10(火) 12:10:37
脳死男性の臓器 搬送を開始
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20100810/k10013265821000.html
>提供された心臓は、大阪の国立循環器病研究センターで20代の男性患者に移植するため、
>ヘリコプターで病院から羽田空港に運ばれたあと、午前5時25分に飛行機で大阪に向けて運ばれています。
>心臓移植が行われる大阪の国立循環器病研究センターでは、
>すでに移植を受ける患者が手術室に入り、手術の準備が始まっています。
>心臓は大阪空港に到着したあと、早ければ、午前7時ごろから患者に移植する手術が始まる見通しです。

423NASAしさん:2010/08/10(火) 20:22:41
伊丹は災害基地で十分だな。
424NASAしさん:2010/08/10(火) 22:57:39
伊丹強化へ進んでいるね。
425NASAしさん:2010/08/11(水) 11:43:46
賎空なんて廃止して困るのは
賎民と三国人だけ
426NASAしさん:2010/08/11(水) 21:12:55
関空と神戸で十分だな。
427NASAしさん:2010/08/11(水) 21:29:34
伊丹再国際化と神戸強化で十分だな。
428NASAしさん:2010/08/11(水) 21:30:24
なんで神戸が必要なんだ?
429NASAしさん:2010/08/11(水) 21:39:50
関空の代替だろjk
430NASAしさん:2010/08/11(水) 21:45:31
へぇ、じゃあ滑走路2本も要らないじゃん。
431NASAしさん:2010/08/12(木) 00:01:41
いや、伊丹の代替だな。
432NASAしさん:2010/08/12(木) 00:27:37
>>429
関空ってバックアップも完璧な空港なんじゃ?

代替なんて要らないはずだけど、やっぱり伊丹を廃止に追い込みたいだけみたいだな。
433NASAしさん:2010/08/12(木) 03:55:12
関空に投入された税金を有効に使って欲しい。
その為には伊丹を廃止して2重投資を止めないといけない。
434NASAしさん:2010/08/12(木) 05:04:57
関空に投資するのをやめろ
国は関空建設は失敗だったと早く認めろ
435NASAしさん:2010/08/12(木) 08:04:04
>>433
伊丹を廃止しても関空が残る限り無駄な税金がバンバン投下されることになりますが?
金の出口は垂れ流しで入り口壊せってどんなんだよ?
436NASAしさん:2010/08/12(木) 09:26:34
>>435
伊丹廃止前は年間いくらの税金が関空に投下されているのか?
伊丹には年間いくらの税金が投下されているのか?
伊丹と関空の便益はそれぞれいくらか?
伊丹廃止後は年間いくらの税金が関空に投下されると予想するのか?

これらを具体的な数字で示して比較しなきゃその主張は意味が無いな。

バンバンじゃねぇ。バンバンw
437NASAしさん:2010/08/12(木) 14:19:04
>>434
伊丹も関空も廃止して、統合すれば一見落着。
神戸は撮影しにくいから・・・
でも、一番ましな解決方法は、伊丹空港の機能は抑えながら当面は存続。
国内線専用のまま。ラガーディア空港みたいにナローボディー限定にするのもありだな。
438NASAしさん:2010/08/12(木) 14:29:32
そもそもアメリカの国内線にワイドボディなどほとんど飛んでない
439NASAしさん:2010/08/12(木) 14:45:17
>>435
拡張も出来ず増便すれば周辺住民に迷惑を掛ける伊丹に未来は無い。
関空1つあれば需要を満たすのに、いつまでも関空と伊丹の2重投資
を続けることは無駄極まりない。そんな道楽をする余裕は日本にない!
440NASAしさん:2010/08/12(木) 14:50:07
>>434
伊丹を残したのが間違いだな。
支払い利子が無ければ伊丹の数倍の儲けを出す関空。

関空、空港としての機能は超一級品。日本で一番だろう。
伊丹は…、欠陥空港を有り難く拝命している。

そんな伊丹と比較される関空に大変失礼なことだよ。
441NASAしさん:2010/08/12(木) 16:26:32
>>440
関空を残したのこそ間違いだよ。
神戸に元の案の関空ができたのだから、泉南の関空は用なし。
442NASAしさん:2010/08/12(木) 17:35:37
>>437
> でも、一番ましな解決方法は、伊丹空港の機能は抑えながら当面は存続。

ガチガチの伊丹廃止派ですが、落とし所としてはアリ。
新幹線と競合する路線に限定すれば廃止と同等の効果は得られる。
443NASAしさん:2010/08/12(木) 19:22:53
その甘さが関空クオリティw
444NASAしさん:2010/08/12(木) 22:26:13
伊丹
伊丹→就航便減少→@減った分発着枠も減少させる
A空いた発着枠を羽田便増便(小型化&多便化)に当てる。
のどちらかで良いだろう。
折を見て短いA滑走路は廃止。国内線の規模に合わせた機能に縮小していく。
環境対策費も少しづつ減らしていく。

関空
国内線はあまり増えないと思われるので、国際線の誘致、LCCの誘致に・・・

神戸
伊丹縮小分を引き受ける。


こんな所か?現実的な方法は・・・
445NASAしさん:2010/08/12(木) 22:33:40
やはり関空は負け犬だな。
446NASAしさん:2010/08/12(木) 22:47:49
>>440
その莫大な借金がなきゃおいらは金持ちってバカ理論じゃだれも論破できないぞw
幼稚園児ですらだませない。
そろそろ気がつけ。
447NASAしさん:2010/08/12(木) 22:50:17
理論を語ってるのでなく、事実を述べてることにすら気付かないとは
頭弱いにも程が有る
448NASAしさん:2010/08/13(金) 10:11:44
さっさと関空を廃港にして神戸を国際ハブ空港第一種に格上げ、
伊丹を大都市近郊補完空港として関西2空港時代を築けばいい。

みんなハッピーになるよ。

という当たり前のことを書くと「神戸は関空を蹴ったくせに」といういつもの過去の主張が来るんだけどね。
449NASAしさん:2010/08/13(金) 10:53:23
ハッピーなのはこいつの頭の中か。

狭い伊丹や神戸だけでは足りないからな。

やはり関空は必要。
450NASAしさん:2010/08/13(金) 11:42:31
伊丹と神戸で十分。
451NASAしさん:2010/08/13(金) 18:54:53
エバー航空、羽田〜台北・松山線就航へ−10月よりダブリデーリー
http://haneda.keizai.biz/headline/616/

>台湾のエバー航空は8月2日、羽田空港〜台北・松山空港線に今秋より、
>毎日2便の定期便を運航すると発表した。
>新路線の開設で同社の日本便は、
>就航中の新千歳・仙台・成田・中部・小松・大阪(伊丹)・福岡線と合わせて8路線となる。

えっと・・・
関空って存在感ない?
452NASAしさん:2010/08/13(金) 22:12:41
エバーが伊丹?ププ・・・
453NASAしさん:2010/08/13(金) 22:39:56
>>451
お前さんみたいなのが居るから伊丹が叩かれるわけ。

日本語勉強してからおいで。
454NASAしさん:2010/08/14(土) 00:11:18
何で国内線だけの伊丹に就航しているんだろうか。
455NASAしさん:2010/08/14(土) 08:46:01
★「サンクコスト」という面白い考え方がある。

(以下Wikipediaより引用)
>サンクコストとは、「埋没費用」の事だ。つまり、例えば事業に投下した資金のうち、事業の撤退・縮小を
>行ったとしても回収できない費用のことをいう。
(中略)
>ある映画のチケットが1800円であるとする。しかし映画が余りにもつまらない時、1800円払った映画を見るべきか、
>それとも映画館を出て残りの時間を有効に使うかが問題となる。
>◆映画を見るのを止めた場合:チケット代1800円は失うが、残った時間を有効に使うことができる。
>◆映画を見続けた場合:チケット代1800円に加え、約2時間(上映時間)を失う。
>この場合、チケット代1800円が埋没費用となる。この埋没費用は、どの選択肢を選んだとしても回収できない費用である。
>このとき、時間を浪費してまで、つまらないと感じる映画を見続けることは経済学的に合理的な選択ではない。
>一方、残りの上映時間を有効に使うことは合理的な選択であるといえる。
>しかし、多くの人は「1800円がもったいない。元をとならければ。」などと考え、
>つまらない映画を見ることに時間を浪費してしまいがちである。

つまらない映画とは、言うまでも無いが関空のこと。
456NASAしさん:2010/08/14(土) 10:45:35
西宮七園(にしのみやななえん)は、兵庫県西宮市にある七つの「園」のつく高級邸宅街の総称。
関西を代表する高級邸宅街として知られている。 甲子園、昭和園、甲風園、甲東園、甲陽園、苦楽園、香櫨園の七つから成る。
現在では、財界人や文化人の邸宅が多く建ち並ぶ閑静な高級邸宅街の代名詞となっており、
阪神間モダニズム文化圏を代表するブランド住宅街を形成している。

阪神間モダニズムとは、(1900年代から1930年代)にかけて、六甲山系と海に囲まれた理想的な地形を有する

阪神間(神戸市灘区・東灘区、芦屋市、西宮市、宝塚市、伊丹市、尼崎市、三田市、川西市)を中心とした地域を土台に育まれた、
近代的な芸術・文化・生活様式とその時代の状況を指す。

大阪府池田市、箕面市、豊中市、および神戸市須磨区・垂水区辺りまで、その文化圏は拡大していった。

現在に至る日本の芸術や文化、教育、娯楽、生活に多大な影響を与えた。
現代でも高級住宅地、ブランド住宅地として全国屈指のエリアとなっている。

関東地方における例として軽井沢などの洋風リゾート施設・高級別荘地および、田園調布などの住宅地にも、
阪神間モダニズムの影響を見ることができる。
457NASAしさん:2010/08/14(土) 12:15:28
ANA側から蛍池駅に徒歩で歩けるルートってあるんですか?
458NASAしさん:2010/08/14(土) 12:50:19
普通にターミナル沿いを歩けば?
459NASAしさん:2010/08/14(土) 13:45:14
関空は忘れられた存在。
もう関空廃港しかない。
460NASAしさん:2010/08/14(土) 18:33:41
またキチガイの独り言か。
461NASAしさん:2010/08/14(土) 20:23:11
>>457
無いわけではないが、結果的に遠回りになるよ。おとなしくJAL方面から歩くのがいいかと。
462NASAしさん:2010/08/14(土) 20:38:12
>>455
つまらない映画とは、言うまでも無いが関空のこと。

経済合理性から言えば、関空という埋没費用(サンクコスト)はどの選択肢を選んでも回収することは出来ない。
つまり本当はこれから先に考慮する必要のないコストということ。

つまらない映画を見続け、チケット代と2時間まで失う選択肢をとることはない。
さっさと映画館を出て(損切りをし)、時間を有効に使う(より便利な神戸空港に再投資し有効活用する)
こちらの方がよほど経済合理性に適う。

過去のことに囚われても仕方ないよ。先を見ないとね。
463NASAしさん:2010/08/15(日) 10:50:47
つまらない屁理屈はいいから関空使えよ
464NASAしさん:2010/08/15(日) 15:08:12
関空の根絶が先
465NASAしさん:2010/08/15(日) 16:40:02
>>456
それが神戸に関空ができなかった理由だし、現在でも状況は変わっていない
神戸沖に大規模空港を造った場合、風の関係で南北方向の滑走路を造らざるを得ないし、
現実問題として、それをかなりの頻度(ほぼメイン)で使わざるを得ない
で、南北方向の滑走路を使った場合、北東方向に離陸した航空機は、当然、六甲山の手前で旋回し、
神戸市灘区から西宮上空を低空飛行することになる
つまり、「魔の11分間」がその高級住宅街上空になる
騒音問題と危険性の観点から、神戸に大規模空港は元々無理があった
土建屋を儲けさせるために強行された神戸空港は、今はもう無用の長物でしかない
466NASAしさん:2010/08/15(日) 20:35:10
南北なんてお前が思いついたの?
467NASAしさん:2010/08/16(月) 01:33:36
神戸で空港建設反対運動が起きたのは、南北方向の横風用滑走路が原因
神戸市民は、これがメインで運用されると考え反対した
468NASAしさん:2010/08/16(月) 02:02:51
伊丹といい神戸といい、兵庫県民ってバカだよな。

自称セレブの成金とDQN893しか居ない理由がよくわかる。

まあ、泉州ほどではないか(笑)
469NASAしさん:2010/08/16(月) 09:17:28
>神戸沖に大規模空港を造った場合、風の関係で南北方向の滑走路を造らざるを得ないし、
>現実問題として、それをかなりの頻度(ほぼメイン)で使わざるを得ない

何でこんな嘘をつくのか。
何も知らない人が信じたらどうするの。
470NASAしさん:2010/08/16(月) 09:26:26
471NASAしさん:2010/08/16(月) 10:43:01
>>471

共産党の記事だろ
472NASAしさん:2010/08/16(月) 10:59:36
アカうぜえな。
473NASAしさん:2010/08/16(月) 11:20:24
市議選に出て最低得票で落ちてたな。こいつら。
474NASAしさん:2010/08/16(月) 11:23:49
神戸沖に大規模空港を造れば、名物の六甲颪のせいで横風用滑走路を使う日は当然多くなるし、
そうなると気流が不安定な六甲山の手前で旋回し、西宮上空を爆音とともに通過するのは
必然的な帰結だけどな
そういう覚悟があって、神戸拡張を言い張ってるならいいけど、そうじゃないっしょ
現実的に海上空港を造れるのは泉州沖しかなかった。ただそれだけのことだ
ま、国内の移動なら新幹線があるし、別に伊丹・神戸がなくなってもいいと思うけどね
475NASAしさん:2010/08/16(月) 21:50:03
頭カチカチくん
476NASAしさん:2010/08/16(月) 23:50:40
新幹線があるからいい、という発想はあながち間違いではないが、
物流を考えると日本の新幹線ってのは非常に迷惑なんだよな。

在来線分離で貨物の輸送コストはかかるし、かと言ってトラックの長距離輸送は時間もかかるし環境にもあまりよろしくない。

航空貨物というものは必ずしも必要ではないのかも知れないが、堺だ液晶だとわめく連中が国内の貨物輸送の事を全く触れていないのが笑える。
477NASAしさん:2010/08/17(火) 00:09:47
堺だ液晶だとわめく連中の一人だが、何を言ってるのかが分からない
478NASAしさん:2010/08/17(火) 00:12:18
堺だ液晶だももはや…
479NASAしさん:2010/08/17(火) 00:35:33
>>477

そのために伊丹を廃止して関空に無駄金投じる意味が無いってこと。
480NASAしさん:2010/08/17(火) 00:57:18
>>476
すでに国内の貨物輸送の98パーセントが陸送だったかな
どのみち伊丹では貨物を満載した大型貨物機は飛べない
騒音レベルが半端じゃないからね
貨物の面から見ても、伊丹は歴史的使命を終えている
481NASAしさん:2010/08/17(火) 01:01:04
>神戸沖に大規模空港を造れば、名物の六甲颪のせいで横風用滑走路を使う日は当然多くなるし、
>そうなると気流が不安定な六甲山の手前で旋回し、西宮上空を爆音とともに通過するのは
>必然的な帰結だけどな

六甲颪が飛行機の離発着に影響ないことはすでにリポートが出ている。
『神戸空港視察報告(2006 年2 月16 日開港)AGE 委員会 (Aerodrome Ground Environment)』
http://www.alpajapan.org/news/alpa_news/29ki_21-40news/alpa%20japan_29-21.pdf
>・ Wind Data によると西風が65%、東風が35%。
>・ 六甲おろしによるWind shear はまず起こらない。(六甲おろしは陸地でほぼ拡散してしまう)

こちらは機長・副操縦士・機関士など会員5500名からなる日本乗員組合連絡会議のリポートだが
ソースとして挙げてくれた「関西じつわ」とやらとどちらが信憑性があるんでしょうか。

それより神戸沖関空は南北方向の空港になるくらいひどいと書いてあったけど
「使う日は多くなる」ってずいぶんとトーンダウンしてるよ。まぁどっちでもいいが。

>現実的に海上空港を造れるのは泉州沖しかなかった。ただそれだけのことだ
つまりこれにいたっては大嘘もいいとこ。

>ま、国内の移動なら新幹線があるし、別に伊丹・神戸がなくなってもいいと思うけどね
伊丹・神戸に国内線の需要が無ければ、関空の存在意義はゼロ。
関空の国際線を全部伊丹・神戸に廻せばそれで終わり。あんな遠い空港を使う理由は何一つなくなる。
まぁ今でも無い訳だけど。
482NASAしさん:2010/08/17(火) 01:13:20
>>479

>>480 と同じで、現在はほとんどが陸送だから
>>476 みたいに貨物列車復権みたいな話はまた別の話だろうと言いたかった。

>>481
いいかげん、「遠いから存在意義ゼロ」なんて頭悪い話はやめたら?
上の方は同意なのに説得力がそれこそゼロになるよ。
483NASAしさん:2010/08/17(火) 01:21:57
「遠いから存在意義ゼロ」とは書いてないよ。良く読んでね↓

>伊丹・神戸に国内線の需要が無ければ、関空の存在意義はゼロ。
>関空の国際線を全部伊丹・神戸に廻せばそれで終わり。あんな遠い空港を使う理由は何一つなくなる。

関空に存在意義があるとしたら、4千mの滑走路と24時間空港ということだが、それも程度問題なので
いまのコストではとても割に合わない。だから使うのはいいが補修や増築に金をかける必要はない。

滑走路が海面下に沈下するまで、LCCに開放してやればいい。沈下したらそれで終わり。
その期間に神戸沖を増築しておく。50年は持つらしいから十分だろう。
484NASAしさん:2010/08/17(火) 01:29:42
>>481>>483
神戸・西宮に住んでる人の全部が全部航空機のヘビーユーザーじゃないっしょ
むしろ神戸空港が拡張されても迷惑なだけの人の方が圧倒的に多い
特に、西宮は神戸空港が税金を払ってくれるわけでもなく、経済的メリットが殆どない
その一方で、騒音や墜落の危険性だけは増えるという割に合わない立場にある
だから、今も神戸の場合は、横風用滑走路の建設に同意を形成すること自体が困難
財政面でも、すでに国は神戸を見離してるし、建設費を自腹で工面する余裕もない
四囲の状況を考えれば、神戸はすでに詰んでいると見るべきでは?
485NASAしさん:2010/08/17(火) 01:33:34
>>483
あぁ、仮定の話ね。失礼。ただ、

> その期間に神戸沖を増築しておく。50年は持つらしいから十分だろう。

土壌とか工法の話を掘り下げる気はないけど
神戸は50年持つって情報をいとも簡単に信用して
関空は確実に沈むとしてるのがなんともご都合主義じゃないかな?
486NASAしさん:2010/08/17(火) 19:33:43
>>483
頭の悪そうな妄想だな
487NASAしさん:2010/08/17(火) 19:36:23
>>484
神戸は詰んじゃったね。
兵庫県は条件闘争に切り替えた方が良いと思うが
とんと話も出てこないよね。

最初の反対は規定路線なんだが案外本気だったのかもしれないw
488NASAしさん:2010/08/17(火) 19:56:33
神戸が黙ってるのは戦略だって主張してるやつも居るし、
実際どうなってるんだかな
489NASAしさん:2010/08/18(水) 02:37:31
神戸空港沖は気流が悪いよ
いつ乗ってもヘビーに揺れる
490NASAしさん:2010/08/18(水) 02:46:59
A社が成田ハブにするならB社は関空ハブにすればいいのに
なぜかこの国はAB両社とも成田ハブにしている

それもこれもすべて官僚のせい

やはり関空ハブの新会社を設立すべきだと思う

JALが持つ国際線の路線免許を奪い取って

どっちみにJALみたいな会社にもはやそんな路線を運行する資格も能力もないし
491NASAしさん:2010/08/18(水) 04:09:09
賎民を専門に処刑にする
米兵を賎空に配備すべきだな
492NASAしさん:2010/08/18(水) 04:53:07
お前をな。
493NASAしさん:2010/08/18(水) 06:41:59
>>490
全日空はLCC子会社の拠点を関空に置きたがってるけど、前原が横槍を入れて
成田に変えさせようとしている
羽田に国際線を認めさせる見返りとして、千葉と何か変な密約でもしたのかねぇ
まぁ、前原の無能は今に始まったことじゃないけど、官僚の言いなりだな
494NASAしさん:2010/08/18(水) 06:46:53
前原にしては良い判断だな
495NASAしさん:2010/08/18(水) 08:49:46
秋以降、減便・小型化が顕著な伊丹に比べて絶好調の関空!

でも、それは着陸料を支援しているから。
これを忘れてはいけない。

関空の着陸料を恒久的に下げる為に伊丹空港は廃止し土地売却が必要。
関空へのアクセス整備は急を要す。
496NASAしさん:2010/08/18(水) 08:58:48
国内線と国際線の区別くらい出来るようになろうね
497NASAしさん:2010/08/18(水) 08:59:55
9月以降の伊丹空港は、神戸のSKYとの戦いも始まる。
鹿児島・熊本・長崎で伊丹とガチンコ勝負!

関空と神戸があれば関西圏の航空需要は賄えるからSKYには
大いに頑張ってもらって、伊丹の客をどんどん奪って欲しい。
498NASAしさん:2010/08/18(水) 09:01:14
>>496
国内線は衰退傾向、伊丹も同じ
傷は小さいうちに直した方が良い、伊丹空港の廃止はお早めに!
499NASAしさん:2010/08/18(水) 09:50:19
>>498
国内線が衰退するなら関空規模の空港は必要無い。
ましてや関空は盛土の問題もあり、これ以上無駄金を投じるべきではない。

傷は浅いうちに塞ぐ。関空を見切るのは早いうちに。
500NASAしさん:2010/08/18(水) 12:27:44
まだ伊丹空港残すとかわめいてる基地外がおるんか
501NASAしさん:2010/08/18(水) 12:51:29
関空に金注ぎ込むよりずっとマトモだと思うが?
502NASAしさん:2010/08/18(水) 15:47:21
補給金を廃止するために伊丹を廃止しろと言ってるんだが?
503NASAしさん:2010/08/18(水) 17:00:12
>>499
これから伸びが期待できるのは、関空お得意様の国際旅客と国際貨物。
伊丹空港を廃止して関空2期完成へ! これがマトモナ選択肢である。
504NASAしさん:2010/08/18(水) 18:54:47
>>503
気でも狂ったんじゃないのか?w
505NASAしさん:2010/08/18(水) 19:56:12
気が狂ったんじゃないだろ。
そいつは最初から基地害。
506NASAしさん:2010/08/18(水) 21:11:25
まさに賎民だな
蛆のえさ程度の価値しかないからな、賎民は
507NASAしさん:2010/08/18(水) 22:23:10
有馬温泉

日本三名泉(有馬・草津・下呂)と日本三古泉(有馬・白浜・道後)の両方に名を連ねる名湯。

有馬温泉の歴史は古く、神代の昔、大己貴神と少彦名神の二神が三羽のカラスに導かれ、
山峡有馬の里に温泉を発見したのが始まりとされ、舒明天皇と孝徳天皇が行幸されたのをきっかけに、
その名は広く全国に知れ渡りました。

奈良時代に開湯し、鎌倉時代には仁西上人が今に伝わる12の坊を建立、
以降は太閤秀吉にも愛された天下の名湯。

全国的にも有名な黄金色の湯はもちろん、小路が入り組むクラシカルな町並、
一方でハイセンスな雑貨店やカフェが並び、温泉+αの楽しみも盛りだくさん。

旅装を解いて浴衣に着替えたら、
小京都を思わせる極楽寺周辺や明治の湯の里風情が残る坂道などへ歴史散策としゃれこみたい。

効能あらたかなお湯はもちろんのこと、
季節ごとの自然の美しさに魅せられて有馬に逗留した有名人は数え切れないほどです。
508NASAしさん:2010/08/18(水) 22:45:11
海抜931mの六甲山。
そのリゾート開発の歴史は明治28年にイギリスの貿易商アーサー・ヘスケス・グルーム氏が別荘を建てたことに始まります。
その後、日本最古のゴルフ場を作るなど、居留外国人の避暑地として親しまれてきました。

昭和31年には瀬戸内海国立公園の一部に指定され、大阪、神戸から1時間以内の距離にありながら、
新緑・あじさい・紅葉・霧氷など、四季を通じて豊かな自然の変化を楽しめます。

現在では、ケーブルカーやロープウェーを始め、
山の寒冷な気候を利用し様々な植物を栽培している植物園、自然の地形を活かしたアスレチック施設、
眺望や夜景を眺めながら美味しい食事のできるレストランやカフェなどが充実しています。

また、市街地の喧騒を離れてのんびりした時間を過ごせるホテルやミュージアムもあります。
夏は木陰で涼しい風に吹かれのどかな一日を、冬は雪景色の中スキーやスノーボードなどのウインタースポーツを楽しめる六甲山。
山上から眺める抜群の眺望、
きらめく1000万ドルの夜景とともに、神戸屈指の観光施設として多くの観光客をひきつけています。
509NASAしさん:2010/08/19(木) 00:39:50
海抜931mの六甲山

大きな山のそばは必ず気流が悪いよ

あんなとこに空港を作るバカは・・・
510NASAしさん:2010/08/19(木) 00:53:42
>>509
島に空港作ったら片側は必ず何かしらの制限がかかるんだが。

島国に沢山の都市があるんだから仕方があるまい。

それに日本の空域設定基準は世界から驚かれるほど厳しい。
山があるから空港作れません、ではどこにも作れないよ。
511NASAしさん:2010/08/19(木) 00:55:06
>大きな山のそばは必ず気流が悪いよ

もはやこんなことしか書けないとは。
最初は「神戸沖に関空を作ると南北方向になるぞ!」とか言ってたのに、あの勢いが懐かしい・・・
512NASAしさん:2010/08/19(木) 02:02:48
賎民はグリホの的がよろし
513NASAしさん:2010/08/19(木) 14:08:14
>>509
伊丹だって山が迫る・・・
関空が一番良い?
伊丹をB737クラス以下限定にしたら良いだけ。
発着枠は増やして。
小型機材を頻発運航させれば?
514NASAしさん:2010/08/19(木) 15:37:13
伊丹は廃止売却して金を造らないといけない。
狭い地域に3つは過剰。

強い関西空港を造ることが関西圏のためになる。
515NASAしさん:2010/08/19(木) 15:43:58
伊丹廃止しても強い関空は出来ないが?
516NASAしさん:2010/08/19(木) 15:46:10
強い関空を作るためには、タカリ泉州住人と天下りの温床の関空会社を切り捨てることが不可欠。
そのためには関空はとっとと破綻しなくてはならぬ。
517NASAしさん:2010/08/19(木) 15:47:56
>>514
伊丹を廃止売却して金を造る意味は?
売却益は国庫に入るから「強い関空を造る」資金にはなりませんけど。
518NASAしさん:2010/08/19(木) 20:25:21
国際線は今のまま関空に集約、国内線は三空港に上手く散らせば。羽田便等は伊丹集中で。
伊丹の発着減った分の枠は、小型化&増便で・・・

海外行きたいなら関空でも成田でも行って乗ってくれ。
519NASAしさん:2010/08/19(木) 20:30:55
負け犬の関空厨だなw>>518
520NASAしさん:2010/08/19(木) 21:08:33
賎民の処刑と賎空の廃止が
関西復興には不可欠だろ
521NASAしさん:2010/08/19(木) 21:52:18
>>519〜520
海外旅行行くなら、関空行くか、成田経由か。
さして不便感じないのよ・・・
伊丹から飛ぶメリットを感じない。
リムジンバス使えば関空もさほど遠く感じない。
関空快速や空港急行なんか最悪だがな・・・・
国際線増えて騒音増す方が嫌だね。
関空や神戸はその点優れてる。
国際空港なんか市街地に要らん。
羽田を毎時2〜3本に増やして閑散時間帯は、B737も投入して折り返し時間の短縮で機材の効率も上がるし・・・・
522NASAしさん:2010/08/19(木) 21:57:52
大韓航空の愛用者で仁川経由で満足している在日のお前はそうなんだろうが・・・
523NASAしさん:2010/08/19(木) 22:09:01
>>522
KEやOZは使わないな・・・
欧米なら成田飛ぶか、海外キャリアが有るだろ?
ANAもアジア路線はそこそこ有るし・・・
関空は設備が過剰な気はする。
伊丹は羽田便の増便で活かせばいいやん。
成田の接続便も増やしてさ・・・
地方空港からの国際線制限して韓国系に打撃を与える方法もあり・・・
524NASAしさん:2010/08/19(木) 22:16:16
伊丹に国際線戻せば良いよ。
525NASAしさん:2010/08/19(木) 22:26:17
>>521>>523に全く整合性がないんだけど?
むしろレスの内容が相反してる。
バカなのか、マジでバカなのか?
ってか、関空に欧米にまともな海外キャリアがきちんと飛んでるなら、誰も成田経由や
仁川経由なんか使わないだろうが。
どうにもこうにも話にならんな。

>>524
そっちの結論のほうがシンプルで現実的だよね。
526NASAしさん:2010/08/20(金) 00:25:29
>>525
仁川経由で格安ツアーがあるんだから仕方があるまい。
527NASAしさん:2010/08/20(金) 01:42:33
国際線って、CやFで稼ぐんだよな?
関空発着便ってLCCに限らず設定が無い便が多いよな。


関西人のケチ根性なんだろうが、航空会社にとっては迷惑そのもの。


デカい声で権利だけ主張して、サービスは要求するけど金は払わん、ってやつ。

クレーマーはどこに行っても見るが、この手の迷惑な人間は関西しか見たこと無い。
528NASAしさん:2010/08/20(金) 02:48:22
なんで伊丹から羽田に輸送量を絞った上で
高頻度運行できるなんてアホな意見がでてるの?
今でさえ枠を大量に使ってるのに。


伊丹が残るとしたら地方と小型機で結ぶぐらいしか無いだろ。

大阪府知事は成田に飛ばすの反対してたけど、
神戸か伊丹から成田への便は利便性のため
ある程度以上確保した方が良いだろうな。


あとは羽田の着陸料の値上げかな。
それにしてもJALの無能経営が航空構造の改善を阻んだよね。
529NASAしさん:2010/08/20(金) 03:37:15
そのJALの破綻の大きな原因の一つに関空があるのはナイショだがなw
JALだけで関空就航で100億以上の赤字って。
530NASAしさん:2010/08/20(金) 03:41:02
ふざけんな。
関空がアカンのはJALのせいで逆はない。
531NASAしさん:2010/08/20(金) 04:18:54
賎空は営業的には世界最悪の糞空港
532NASAしさん:2010/08/20(金) 04:51:30
最悪言うんは茨城空港とちゃいますのん?
533NASAしさん:2010/08/20(金) 04:54:14
あれは空自基地
534NASAしさん:2010/08/20(金) 04:54:55
基地外賎民の様にたかるだけの資本投下もない
535NASAしさん:2010/08/20(金) 05:41:51
>>533
関空もいずれ米軍基地やで?
536NASAしさん:2010/08/20(金) 05:49:32
国際線を伊丹に移管しても、FやCの利用率は変わらん。
それより成田への接続便増やすと便利。成田行けば豊富な路線網が有るからねえ・・・
537NASAしさん:2010/08/20(金) 05:52:55
ばかか
なんで特亜に行くのに
成田経由だ

ミンチにすんぞ、滓
538NASAしさん:2010/08/20(金) 09:31:21
>>537
東亜なら会社選ばなければ関空から豊富に路線あるだろ。
539NASAしさん:2010/08/20(金) 22:11:13
糞関空使うなら
伊丹なら賎空行くまでに着いてしまうわ

早く廃業しろ目障りだ
540NASAしさん:2010/08/20(金) 22:28:12
交通費は関空からの方が安い
541NASAしさん:2010/08/20(金) 22:35:53
利用料糞だか滓賎空
関西人が今後の存続をゆるわけなかろう
542NASAしさん:2010/08/20(金) 22:41:43
伊丹に国際線戻すのは当然だし、
伊丹−成田の増便も必要。
543NASAしさん:2010/08/20(金) 22:49:38
伊丹みたいな小汚く臭い空港なんか使わない
544NASAしさん:2010/08/20(金) 22:51:26
必死に関空を罵倒するのは伊丹の朝鮮人なの?
それとも関東人?

よほど関空に脅威を感じてるんやなwww
545NASAしさん:2010/08/20(金) 22:52:27
賎民の強欲さより一兆倍ましだぞ
後賎空はトイレ掃除せんと死ぬのか
アホは朝から晩までトイレ掃除したがるわな
特亜の糞尿触るなんてゾッとするわ
546NASAしさん:2010/08/20(金) 22:52:58
程度の低い奴だな、おまえは・・・>>543
547NASAしさん:2010/08/20(金) 22:53:09
関空を叩くのはトンキン民とか昨日決め付けてたのもうやめたの?w
548NASAしさん:2010/08/20(金) 22:53:25
>>544
文章よく読め
存在自体が著しく
便益に支障が出るわけ
弩アホ賎民さん
549NASAしさん:2010/08/20(金) 22:55:03
また関空大減便の発表があったから関空厨の活動が活発だね
羽田線が3便化とはねえ、関空厨とはいえかわいそすぎ
550NASAしさん:2010/08/20(金) 23:02:41
はっきり言って賎空は不要
551NASAしさん:2010/08/20(金) 23:03:26
成田なんてしょせん関東人用のローカル空港でしかない
あんなえぐい空港、近畿人には耐えられない

まず、近畿人が大嫌いな基地外が千葉県の知事をやってる

成田空港入り口に検問ゲートがあり、これまた近畿人が大嫌いな千葉県警の基地外警官が
いちいちとランクあけろとどぎつい関東弁でどなり、免許証見せろと脅かされて
見せて近畿地方の住所だと殺されそうな雰囲気が漂ってる

それで入れたところでターミナル内にも基地外の千葉県警がうろうろし
まるで近畿人狩りでもやりそうな薄汚い関東弁でえらそうにうろうろしている

ちょっとでも近畿の言葉が聞こえるとなぜかやつらは近づいてきて
乱暴な関東弁で職務質問をする

552NASAしさん:2010/08/20(金) 23:05:51
お前ら賎民の方がよっぽど関東人より好かんわ
553NASAしさん:2010/08/20(金) 23:17:56
ほんと関空厨は関空厨以外敵なんだな、関空好きも厨じゃないと敵w
554NASAしさん:2010/08/20(金) 23:20:24
>>551
お前ら賎民を駆逐するのが正常心
555NASAしさん:2010/08/20(金) 23:34:59
アンチ関空は今日も元気にネガキャンか
一度でもいいからまともな伊丹存続論を読んでみたいもんだ
556NASAしさん:2010/08/20(金) 23:45:21
そんなもん勝負する前から
伊丹の圧勝なので時間の無駄

神戸と伊丹で十分だわ

賎民頭ウンコ製なのか
早く死ねばちょうどいいよ
557NASAしさん:2010/08/20(金) 23:55:02
>>556
キャパ足らんやろ
558NASAしさん:2010/08/20(金) 23:55:22
いや、痛みを神戸で代替しろ。
559NASAしさん:2010/08/21(土) 00:00:20
560NASAしさん:2010/08/21(土) 00:20:24
>>559
羽田7→3
札幌5→4
福岡2→0
那覇5→3
石垣1→1
成田0→1(国内線化)
現20便が12便に、驚愕の40%減便
561NASAしさん:2010/08/21(土) 00:39:22
賎空は糞空港
空港そのものをリストラに
562NASAしさん:2010/08/21(土) 01:27:21
>>551
そうしないと関西人がターミナルで暴れて迷惑だからだよ。

ってか、検問はやりすぎかもしれんが、世界的に見ても別に変な事はしてないだろ。

海外じゃ酒買ったりナイトクラブ入るのにもIDが要る。信用云々じゃなくて、セキュリティの問題。


理解出来ないんだろ、自己中の関西人には。
563NASAしさん:2010/08/21(土) 06:00:48
賎空沈没させたいなら賎民たたきに傾注しろよ
悪いけどお前みたいな低俗基地害は相手にしたくないんだわ
564NASAしさん:2010/08/21(土) 08:21:41
−−> 悪いけどお前みたいな低俗基地害は相手にしたくないんだわ
565NASAしさん:2010/08/21(土) 08:28:07
賎民は生き恥をさらさず、地上から消えろ
566NASAしさん:2010/08/21(土) 08:39:28
567NASAしさん:2010/08/21(土) 08:42:37
無駄な投資の代表=賎空
あとは責任問題だけだな
処刑が見れるから楽しいが
568NASAしさん:2010/08/21(土) 08:51:15
>>567
関空廃港するとキャパが足りない。どうするの?
と聞いてるんだが。
569NASAしさん:2010/08/21(土) 09:04:09
>>568
関空も中部も神戸もキャパ余りまくってるだろ。
日本の空港で、時間制限の関係もあるが枠が足りないのなんて羽田や成田、福岡、伊丹くらいだ。

どうするの?ではなく身の丈に合った運用をすればいいだけ。
570NASAしさん:2010/08/21(土) 09:08:04
つーかうざいだけの賎民どうするのか聞けよ
斬首でおK
571NASAしさん:2010/08/21(土) 09:13:54
>>570
お前に答えられないことは分かった。

>>569
関空は余ってる、伊丹は余ってない。その状況で関空を廃港したら
現状の航空需要は収容できないだろ?って話だ。
具体的に言えば旅客1500万人、貨物80万トンを、伊丹と神戸では引き取れない。

身の丈に合った運用とか、漠然とした話は不要。
572NASAしさん:2010/08/21(土) 09:15:49
つーかアホ賎民なんかと議論は無用だ
バッサリ斬首ですべて解決
573NASAしさん:2010/08/21(土) 09:16:55
キャパ不足とか10年単位のスパンでは何の問題もない
神戸か増殖するからな
574NASAしさん:2010/08/21(土) 09:19:49
>>572
議論無用ではなく、議論に足る知性がお前に足りんだけだろ。

>>573
答えられないと理解した。
575NASAしさん:2010/08/21(土) 09:29:35
とりあえずヤクザ・下賤民人種の西宮は神戸空港だけを利用しろ
神戸をヤクザ専用空港に隔離したほうがいい
576NASAしさん:2010/08/21(土) 11:14:19
吠えるなら関空計画前、
遅くとも二期着工前にやったよかったのに。

今となっては全てが遅いわ。

大阪国際空港撤去都市宣言の過去と一緒にさっさと逝け。
577NASAしさん:2010/08/21(土) 11:39:17
そもそも平行滑走路(間に国際線ターミナル設置)
早朝夜間用南北滑走路を設置是も離発着用にできれば二本
ここまで完成に20年以上かかっても問題なし

そのご関空は軍地基地化、賎民はF35の的

東海道バイパス鉄道線の設置、京阪神用超高速大深度
鉄道設置(真空リニヤ)も視野と言ってるだろ

賎空なんかに投資は無駄、論外
神戸だとそのまま都市間ネットワーク化できる
資本回収どころか営利事業化も十分見込める
都市基盤を圧倒的に高めることができる
あらゆる意味で賎空は滓

賎民は知障はやく地上から消えろ

やくざなんてどこも利用すんな
賎民と殺しあいしてせめてもの償いをして
きえろ

>>576
お前ら賎民と賎空はすでに死んでいる
578NASAしさん:2010/08/21(土) 12:18:54
>>577
> 賎空なんかに投資は無駄、論外

関空は廃港した方が金が掛かる
神戸を拡張すると金が掛かる

これは誰が出すの?
579NASAしさん:2010/08/21(土) 12:29:41
賎民が永久に償え
580NASAしさん:2010/08/21(土) 12:35:38
>>579
まぁ、予想通りな答えだな
つまり、お前には現実認識能力と適正な解を導く思考力に全く欠けてると言うことだw

しばらく泳がしてたんだが、気が向いて弄ってみた
また泳がしてあげるから、せいぜいがんばれよw
581NASAしさん:2010/08/21(土) 12:38:49
責任はすべてお前ら賎民にある
言い逃れすんな
582NASAしさん:2010/08/21(土) 13:30:55
伊丹は取り合えず増便なるから枠の余裕は無くなる。
まず環境対策費なるクソ補助金を廃止してだな、それでも維持したいか見ようや。

あれこれ求める物が多いぞ・・・
583NASAしさん:2010/08/21(土) 14:25:12
関空はますます枠が必要なくなってよいなあw
まず不必要な第二滑走路を廃止して二期島にカジノ作れよ。
584NASAしさん:2010/08/21(土) 14:30:03
関空2本目の滑走路を有意義に使うために伊丹空港廃止、国民は納得するよ。

将来性のある世界の関西国際空港と将来性のない伊丹飛行場と比較する人、
笑われるよ。
585NASAしさん:2010/08/21(土) 14:37:50
関空に将来性とかいってるヤツがどう考えても笑い者だが。
ま、世の中に泉ズリアほどの笑い者はいないだろ。
発言内容はもちらん、奇怪な日本語だけでもそうとうに笑えるし。
586NASAしさん:2010/08/21(土) 14:38:00

伊丹全体で考えたら減便&小型化は深刻だよ。
関空全体で考えたら減便は微々たるもの。
587NASAしさん:2010/08/21(土) 14:41:54
関空の役に立たない伊丹なんて必要ないじゃんw

伊丹の着陸料は小型化で減る、着陸料の見直しがあればその規模は拡大。
燃料税の半額化で伊丹周辺自治体に納入すれる税金も半減。
伊丹空港の維持管理も来年倍増。大阪府は豊中・池田に負担させる可能性大!

関空だけでなく豊中・池田に取っても伊丹空港はお荷物状態。
はよぅ潰したらいいやんww
588NASAしさん:2010/08/21(土) 14:42:18
下手な考え休むに似たりとはよくいった物だ。
おまえはノータリンだから考えても無駄って事だよ。
589NASAしさん:2010/08/21(土) 14:45:30
>>585
確かに、伊丹空港を廃止売却して関空の借金を減らさないと
空港として日本一の機能を持つ関空を活かせないね。

590NASAしさん:2010/08/21(土) 14:47:13
関空自体が関西の、いや、日本のお荷物ですが何か?
中国や朝鮮の役にしか立たない空港なんて日本には必要ない。

関空が持っているのは日本一の機能ではなく、日本一の借金だろw
591NASAしさん:2010/08/21(土) 14:58:33
いいんじゃない、ここアンチ関空の隔離スレみたいだしw
592NASAしさん:2010/08/21(土) 15:02:40
>>583
潰すのは一期の方がいいと思う。
LCCや中国朝鮮便に豪華なターミナルいらねえもん。
二期島にトタン屋根のバラックでターミナル建てて、現在のターミナルとエアロプラザを改装してカジノを作る。
ホテルにも隣接してるからちょうどいいし、一期のボロい沈下でボコボコの滑走路よか二期のほうがまだいいだろうし。
593NASAしさん:2010/08/21(土) 15:05:34
>>591
おまえがオナニーポエムを披露する露悪スレだけど?
ここが精神病患者のおまえ用の隔離スレだといつになったら気がつくんだ?
594NASAしさん:2010/08/21(土) 15:07:44
>>593
いつまで経っても伊丹存続の正当性を示すロジックが提示できないだろ?
まぁ、ここや関連スレで華々しく悪趣味なネガキャン張っときゃいいよ。
バカは騙されてくれるんじゃないかw?
595NASAしさん:2010/08/21(土) 15:10:58

もう関空の維持は無理だろう。着陸料を戻せる目処はあるのか?

596NASAしさん:2010/08/21(土) 15:11:43
>>575
かつて新神戸駅も『山口組駅』とか『ヤクザ駅』と呼ばれたし
神戸空港も『神戸・西宮山口組空港』でいいだろう
597NASAしさん:2010/08/21(土) 15:18:31
今月から関西国際空港への乗り入れ便数を4便増の週36便にした世界最大手の航空貨物会社、
米フェデラルエクスプレス(フェデックス)の氏家正道副社長(北太平洋地区担当)が6日、
大阪府の橋下徹知事を表敬訪問した

氏家副社長は、大阪府など地元自治体や財界などでつくる「関西国際空港全体構想促進協議会」
の着陸料割引策が増便の決め手となったとし、「24時間営業や長い滑走路など関空の機能は
すばらしい。着陸料の割引を継続してもらえると、長期的な視点で関空のビジネスを考えること
ができる」と述べた。

フェデックスは米メンフィス空港を拠点として世界中に航空貨物のネットワークを張り巡らせており
アジアでは中国・広州白雲空港を「ハブ空港」と位置づけている。日本国内では関空の発着数が成田
国際空港を上回るとみられ、氏家副社長は「関空がアジアにおける第2の拠点になる可能性はある」
とした。





世界最大手の会社が関空を褒めてくれている。関空の着陸料は恒久的に下げないといけない。
新幹線・関空・神戸で伊丹の代替は十分だ。いつまで伊丹を残しているのか! 
だから日本の航空行政はお粗末なんだよ。
598NASAしさん:2010/08/21(土) 15:20:16
>>594
ネガキャンってのはおまえがやってる「伊丹廃止」連呼の事だろうがw
599NASAしさん:2010/08/21(土) 15:22:40
>>595
> もう関空の維持は無理だろう。

そう思う根拠を述べてくれ
ただの主観に付き合ってるヒマは無い
600NASAしさん:2010/08/21(土) 15:23:55

関空発欧州行き

@KLM・・・・・・・毎日満席
AAフランス・・・・・毎日満席
Bエミレーツ・・・・・毎日ほぼ満席
Cマレーシア・・・・毎日ほぼ満席
Dフィンランド・・・・ずっと満席予約取り難し

関空発は2ヶ月先まで満席

需要があるのになぜか便を廃止にしたANALがおかしいと思わないのか?

ありゃ小汚いトンキン官僚によって東京中心にするために無くされた

ほんまに汚い東京にはあきれるわ
601NASAしさん:2010/08/21(土) 15:24:28
>>597
逆にいえば、着陸料の割引やめたら長期的には関空にいられないってことだなw

褒め殺しで脅しとはいかにもアメリカらしいやり口だ。

問題はおバカの橋下知事にそういう遠まわしな言い方が理解できるかどうかって事だけど。
602NASAしさん:2010/08/21(土) 15:27:19
「土地の部分は国が責任を持って、管理運営は民間に任せると」「国が責任持てば、割引料という形で国から補給金もらうのではなく
関空会社が独自に割引できる」。伊丹を廃港し、関空の構造を根本から変える必要があると持論を繰り返す橋下知事。


全くの正論だわw
603NASAしさん:2010/08/21(土) 15:27:49
>>599
都合の悪い事から目をそらさずに、もっと現実を直視しましょう。

>>600
航空会社は慈善事業じゃないので問題なのは利益だということにそろそろ気づきましょう。
604NASAしさん:2010/08/21(土) 15:28:07
>>601
当たり前のことを何勝ち誇ったように言ってんのw?

客は割引の継続を求めて利益の最大化を図る
関空は別のプレミアムをチラつかせながら値上げ増便を狙う

普通のビジネスだろw
605NASAしさん:2010/08/21(土) 15:28:47
>>603
いつまで経っても伊丹存続の正当性を示すロジックが提示できないだろ?
606NASAしさん:2010/08/21(土) 15:30:40
>>601
これで、オール関西で伊丹空港廃止に向かうだろう。
関空のピンチ、実は伊丹が大ピンチ。 良く言ったものだw

兵庫県や伊丹空港周辺が関空の借金は国が肩代わりと言っても
どこにそんな金があるんだ。日本の借金の額も把握していなのw

607NASAしさん:2010/08/21(土) 15:32:31
>>602
原資が税金という国の金にたかって、独自に割り引きとか勝手なこといってるのにどこが正論?
正論というなら、国には頼りません、関空と関西が自力で経営努力してなんとかしますというべきだな。
もちろんできるはずもないが。
金くれ、くれればこっちで勝手にやる。
そんな都合のいい話はどこにもない。
608NASAしさん:2010/08/21(土) 15:32:40
>>600
英国航空 関空ーロンドン デイリー運行 希望したいね。
あと、ローマ行きも毎日飛んで欲しいね。

609NASAしさん:2010/08/21(土) 15:34:24
>>607
財務省はもちろんだが、国交省でさえ伊丹空港の廃止を否定しない。
伊丹空港廃止は既成の事実だろうな。

610NASAしさん:2010/08/21(土) 15:34:56
>>606
都合が悪くなるとすぐに妄想の世界に逃げ込むんですね。
だからここがおまえ用の隔離スレだといってるでしょう?
逃げ込むところはここしかないからね。
611NASAしさん:2010/08/21(土) 15:37:36
>>603
関空ー欧州直行最安のKLM・Aフランスに値段で太刀打ちできないのは
アホのトンキン人のANALが異常な経営をしているから

国際的にはKLM・Aフランスの料金が標準
612NASAしさん:2010/08/21(土) 15:38:46
>>610
ははっww、一人だと思ってるよw
613NASAしさん:2010/08/21(土) 15:39:12

ANAL = ANAとJALの総称、トンキン官僚航空とも呼ぶ
614NASAしさん:2010/08/21(土) 15:41:12
>>606
発狂して意味不明になってきたなw
兵庫県や周辺地域が関空の借金を肩代わりって意味がわからないし、それなら国の借金がどうのこうのは関係ないだろw
むしろ、国の借金がどうのというなら関空に無駄金出すほうがおかしいと言われるべきで。
さらにいえば橋下の「国に金をださせて関空が独自に運営」とかいうクソ話がおかしいと言われるべき。
もう無茶苦茶ですな。
泉ズリの脳内ってどうなってるの?
615NASAしさん:2010/08/21(土) 15:42:28
>>608
九月もロンドン行き満席で予約とれなかった

英国航空は現在香港経由になってるのに値段が高い><

それもこれもすべて卑屈なトンキンによりロンドン直行便が無くされたから

もちろん最短フィンランドやKLM・Aフランスは満席
616NASAしさん:2010/08/21(土) 15:46:23
>>612
全員揃って日本語がヘンだとは思えないしなw

はっ、もしかしてまたチョンのホロン部ですか?
617NASAしさん:2010/08/21(土) 15:49:12
>>615
>それもこれもすべて卑屈なトンキンによりロンドン直行便が無くされたから

また意味不明な陰謀説に逃げ込むのか・・・
収益事業だから、収益があがらない関空便が切られるのは当然のことだろうが。
だから現実を直視出来ないやつって・・・
618NASAしさん:2010/08/21(土) 15:57:02
>>617
KLMのAMSスキポール行き毎日満席

アムステルダムがどんだけロンドンより多いというのか?

あほとちゃうか

619NASAしさん:2010/08/21(土) 15:58:47
面白いことに関空発満席でためしに成田発で検索すると空席ありまくり><

どんだけトンキン・ピョンヤン北朝鮮やねん!

全部薄汚いトンキン官僚が・・・・
620NASAしさん:2010/08/21(土) 16:14:22
まだ空席率と利益率が違うってことが理解できないの?
利用者が多く、上級クラスを使う人も多い東京便が栄え、儲からないクズ客しかいない関空便が減るのは当然。
儲からない客が多いのに、コストが高い関空にどこの航空会社が好んでくるんだよ?
経済面関係なく就航しろと強要するならそれこそ北朝鮮だろうが。
本当にノータリンで僻みに満ちたキチガイだな。
621NASAしさん:2010/08/21(土) 16:25:47
>>584
賎民と三国人は非国民だろ
622NASAしさん:2010/08/21(土) 16:36:27
まあ、満席イコールぼろ儲けと勘違いしてるからな、関空バカは。

日系が撤退したから満席になってるだけで、そこにわざわざ着陸料の割引を受けられない日系が
高コストで競争する意味が無いということくらい簡単に想像出来そうだがね。

まあ、バカの脳内では満席になる路線は増便すりゃしただけ乗るんだろうな。


同じく、WEBの空席紹介欄で○がついてりゃガラガラだと思ってんだろな。どういう基準なのかも理解してないだろ。

エコなんて旅行会社にブロックされてるから空席表示無くて当然。空席待ちしたら取れるよ。

当日に完全な満席になることって、欠航便振替とかが無いかぎりそんなに無いんだが、やはり脳内旅行者だな。
623NASAしさん:2010/08/21(土) 16:39:34
そりゃ早くからバーゲン打たんと埋まり様ないしの
成田だと直前で埋めるんでしょ
624NASAしさん:2010/08/21(土) 16:40:23

全世界の航空が自由化してるのに日本だけ自由化しない

東京は世界のガラパゴス

ANALは東京ガラパゴス航空で成田は東京ガラパゴス空港

その東京ガラパゴス空港にトンキン官僚やその息がかかり
東京本社にしたピョンヤン風バカアホ企業の連中がANALの高級席を利用しANALを潤しているという状況

ほんまに汚いトンキン

士農工商エタ・トンキンとはまさにこのこと
625NASAしさん:2010/08/21(土) 16:44:46
汚いのは金だけせびる賎空だろ
626NASAしさん:2010/08/21(土) 17:00:44

汚い成田空港は近畿人の国税を勝手に流用して全額国税で建設><

なんてこと!><

税金ドロボー!
627NASAしさん:2010/08/21(土) 17:22:43
羽田〜痛みなんてガラガラだからな。
628NASAしさん:2010/08/21(土) 17:32:21
>>627
なんでガラガラってわかるの?
629NASAしさん:2010/08/21(土) 17:39:25
8割が新幹線だから飛行機は要らない、というなら

8割が他の空港から出国するから関空は要らない、と言われても反論は無いよな。
630NASAしさん:2010/08/21(土) 17:39:35
>>627
伊丹羽田 61.4%
関空羽田 49.8%

最新データのこの伊丹がガラガラだったら関空は何ですか?
631NASAしさん:2010/08/21(土) 17:43:03
羽田7→3
札幌5→4
福岡2→0
那覇5→3
石垣1→1
成田0→1(国内線化)
現20便が12便に、驚愕の40%減便

悪いニュースの次の日は関空厨発狂書き込みまくりの法則やっぱり発動w
632NASAしさん:2010/08/21(土) 17:52:39
>>630
どうせ航空会社のWEBサイトで空席情報見てるだけでしょ。

500席クラスの777だと、9割以上乗ってても丸だからね。三角マーク、すなわち29席以下ってのはほぼ満席。
一方で150席クラスの737や320だと、8割でやっと三角。

空席見て、伊丹便が○で関空が▲だから、伊丹がガラガラだって思ってんだろうよ。
633NASAしさん:2010/08/21(土) 18:02:14
>>626


日本中の人間の血税投じて関空作ったんですけど?
634NASAしさん:2010/08/21(土) 18:14:47
しかも成田は日本中の役にたっているが、関空は三国人の役にしか立たない。
635NASAしさん:2010/08/21(土) 19:13:01
>羽田〜痛みなんてガラガラだからな
>関空発欧州行き
>@KLM・・・・・・・毎日満席
>AAフランス・・・・・毎日満席
>Bエミレーツ・・・・・毎日ほぼ満席
>Cマレーシア・・・・毎日ほぼ満席
>Dフィンランド・・・・ずっと満席予約取り難し
>関空発は2ヶ月先まで満席

関空厨は毎日空席照会で関空の利用率を見る暇人なのか
空席照会での思い込みでなく伊丹厨の様に公式データを出してこい
636NASAしさん:2010/08/21(土) 19:19:11
空席照会するならそのまま予約して乗ってやりゃいいのに。

関空バカは自宅警備員だからそんな金無いか?
637NASAしさん:2010/08/21(土) 19:46:56
>>633
うそつきトンキン人はドロボーのはじまり

関空は大阪の民間資本でできている
だから負債がある

成田は国税でできてるんで赤字であろうがなんであろうが関係のない無責任空港
638NASAしさん:2010/08/21(土) 20:06:02
>>637
へぇ、じゃあ国からの補填も要らないんだね。

連絡橋もてめえで何とかしたら?

それより盛土なんとかしろ。税金払え、詐欺空港。
639NASAしさん:2010/08/21(土) 20:58:41
長男のRJAA成田君の家は両親が建ててその上生活費も全額親の東京政府さんが出し、
RJAA成田君は過去に一度も働いたこともなくニートでノーテンキに遊んで暮らしてます

ところが次男のRJBB関空君は自分で借金して家を建てて、
自分で一生懸命働いて生活費を稼いで毎月返済してます

ところが最近の不景気で収入が減り返済で生活が苦しくなり
親の東京さんにちょっとだけ援助してと頼んだらアホか!おまえはおれの子とちゃうわ!
三国人じゃ!と怒られ断られましたとさ
640NASAしさん:2010/08/21(土) 21:07:06
>>632
100人くらいしか乗ってない便に定員500人の飛行機か。
飛ばしても赤字になっても仕方ないな。
641NASAしさん:2010/08/21(土) 21:13:10
羽田-伊丹は、今のまま大型機材で毎時一本だと供給過多。
この状態で利便性上げるには?
ANA&JAL共同運航?
642NASAしさん:2010/08/21(土) 21:36:34
>100人くらいしか乗ってない便に定員500人の飛行機か。
>飛ばしても赤字になっても仕方ないな。

それで平均61%出してるんだったら

平均49%の関空はエンブラエルに客1人くらいなのか?ww
643NASAしさん:2010/08/21(土) 21:40:24
どう逆立ちしても、賎空が伊丹に勝てるかって
再国際化したら、国際線でも負けるだろうな
貨物以外は勝てるもんじゃないだろ

確かに、バラックで二期だけ使うのはいいかもしれんな
賎民にはお似合いだ

一期は賎民の収容所として
644NASAしさん:2010/08/21(土) 22:38:45
伊丹-羽田を倍に増やして、小型化すりゃいい。枠が埋まる。
645NASAしさん:2010/08/21(土) 22:40:13
大型て埋まればそのほうがコスト的に有利
646NASAしさん:2010/08/21(土) 22:41:22
>>641
ボンバル多数になっても中部ー福岡は毎時1本だでよ。
647NASAしさん:2010/08/21(土) 23:13:24
関空の枠を埋めるには関空羽田を何百倍にすりゃ良いの?
648NASAしさん:2010/08/21(土) 23:17:11
閉鎖する方が効率的だよ
649NASAしさん:2010/08/21(土) 23:33:42
>>617
> だから現実を直視出来ないやつって・・・

現実を直視が口癖のキミが伊丹の置かれてる現状を一番直視できてないよw
650NASAしさん:2010/08/21(土) 23:38:03
伊丹の大体はどこもできない
死ねよ賎民
651NASAしさん:2010/08/21(土) 23:48:17
>>649
現実を直視せず、伊丹廃止を繰り返すお前さんが一番の笑い者だよ。


トンキンが嫌いか、そうか。
日本中どこ探しても、東京に対して敵対心持ってるのは関西人だけだ。

ああ、日本に対して敵対心持ってる半島や大陸ならあるが。
652NASAしさん:2010/08/21(土) 23:53:35
>>649
関空の今現在の惨状を何十年先かの伊丹廃港の夢で癒してるんだよね
653NASAしさん:2010/08/21(土) 23:55:51
早く賎民の処刑を実行してほしい
654NASAしさん:2010/08/21(土) 23:59:35
>>651
また一人と思ってるよw 今さっき帰ってきた所なのによww

>>652
関空の国際線は好調なのに、国内線に足引っ張りまくられてて困るな、正直。
やはり伊丹廃止を加速しなければ。
655NASAしさん:2010/08/22(日) 00:14:29
>>654
国内線は新幹線があるから要らないんだろ?沖縄と北海道だけで今より増えるとでも?
656NASAしさん:2010/08/22(日) 00:16:36
>>655
何言ってんの?
657NASAしさん:2010/08/22(日) 00:21:50
関空厨、悪いニュースのあとは元気だね
658NASAしさん:2010/08/22(日) 00:22:44
沖縄と北海道もブームが過ぎて客減ってるんだろww
659NASAしさん:2010/08/22(日) 00:27:06
まあ、伊丹廃止したところで、羽田便は新幹線に、地方便は神戸と関空に分散、沖縄北海道も大した数じゃないからね。

結局、関空の腑甲斐なさは関西という地域に魅力が無いことだな。

外国人ならともかく、関西人の悪いしか聞かない地方の人間がわざわざ関西に観光に来ないからな。
660NASAしさん:2010/08/22(日) 00:30:54
> まあ、伊丹廃止したところで、羽田便は新幹線に、地方便は神戸と関空に分散、

正にそれを狙った伊丹廃止論だが?
661NASAしさん:2010/08/22(日) 00:35:05
賎民処刑論の方が正しい
662NASAしさん:2010/08/22(日) 00:37:29
>>661
お前こそ国家反逆罪で処刑されろ
663NASAしさん:2010/08/22(日) 00:39:45
関空廃止したところで、たいした影響は無いね。
664NASAしさん:2010/08/22(日) 00:40:47

ワーイ! ぼくらの泉州 みんなの泉州!

伊丹のチョンはキムチ食って寝てればいいwwww
665NASAしさん:2010/08/22(日) 00:42:51
>>662
逆賊は滓で半頭なお前ら賎民
666NASAしさん:2010/08/22(日) 01:17:11
>>607
その言葉はまんま
伊丹空港と泉州自治体に言ってやってくれ。
667NASAしさん:2010/08/22(日) 01:21:02
伊丹は年利何パーセント分も国に貢献してますがな

賎民は早く死ねよ、うざすぎ
668NASAしさん:2010/08/22(日) 01:22:30
旅客数・発着回数共に国内線の穴は埋まりましたね。

関西国際空港:21カ月ぶり、発着増える 格安便就航が奏功−−7月

 関西国際空港会社が17日発表した7月の運営概況(速報値)によると、航空機の発着回数は
前年同月比1・1%増の9604回となり、リーマン・ショックの08年10月以来21カ月ぶりに前年
実績を上回った。景気回復に加えて、シンガポールを拠点とする格安航空会社のジェットスター・
アジアが7月から新規就航(週7便)するなどしたことが奏功した。発着回数は、国際線の旅客便が
同2・5%増と伸びたのに対し、経営再建中の日本航空が関空−帯広、釧路便などから撤退した
国内線は同9・6%減と、対照的な結果となった。

 一方、貨物便は国際線が同25・0%増、国内線が同71・4%増といずれも好調だった。

 また、全体の旅客数は同13・9%増の128万4614人となり、6カ月連続で前年実績を上回った。
うち、国際線の外国人旅客数は同52・2%増の34万4690人で、7月としては、開港した1994年
9月以来過去最高となった。国内線は同1・6%減と2カ月ぶりに減少した。

 空港の発着回数や旅客数は株価などと並び、景気の先行きを示す先行指数の一つとされる。
株式市況は低迷しているが、関空の旅客数は今年2月から、貨物便の発着回数は国際線が4月から、
国内線が3月から前年同期を上回るなど回復傾向が続いており、今後の行方が注目される。【新宮達】

http://mainichi.jp/kansai/news/20100818ddn008020023000c.html
669NASAしさん:2010/08/22(日) 01:25:05
マルチマルチ言う関空厨がまたマルチw
670NASAしさん:2010/08/22(日) 01:27:48
>>638
成田が日本一の最低空港であることだけは間違いない。

羽田が最高の空港であることも疑いない。
単独収支は大赤字だがな。
671NASAしさん:2010/08/22(日) 01:28:12
21カ月ぶりに前年実績を上回った
21カ月ぶりに前年実績を上回った
21カ月ぶりに前年実績を上回った
21カ月ぶりに前年実績を上回った
21カ月ぶりに前年実績を上回った

新型インフルエンザのおかげで…
672NASAしさん:2010/08/22(日) 01:29:39
JALリリース
http://press.jal.co.jp/ja/release/201008/001614.html

全日空ANAリリース
http://www.ana.co.jp/pr/10-0709/10-110.html

羽田7→3
札幌5→4
福岡2→0
那覇5→3
石垣1→1
成田0→1(国内線化)
現20便が12便に、驚愕の40%減便
673NASAしさん:2010/08/22(日) 01:30:37
>>672
マルチウザイ!









と言って欲しそうだから言っといた
674NASAしさん:2010/08/22(日) 01:42:45
>>670
だから何?

成田が最低だといくら吠えても、関空の利用者は増えませんよ。


いいかげん矛先を逸らそうとするのは見苦しいから止めたら?
675NASAしさん:2010/08/22(日) 08:01:02
伊丹と成田が悪いといくら書き込んでも
自滅の原因は、賎空の存在そのものです。
676NASAしさん:2010/08/22(日) 11:14:55
>>670
そういう妄想に逃げ込むのはそろそろ無しにして欲しいものだが。
677NASAしさん:2010/08/22(日) 12:57:57
最高に優遇されてる羽田空港なんだね。
羽田空港は潰せば良いよ。
全く問題ありません。
678NASAしさん:2010/08/22(日) 13:02:03
お前使ったことないだろ

羽田は便も多いし、日本一の大空港だぞ
朝は満員電車に乗り込む人の列の様に
飛行機が行列を作る

多少の投資は完全に回収するだろうな

先行投資をケチるのはあほだと思うが
賎空は投資効率が全く成り立たないので廃港でいいよ

賎民は単なる糞製造機なんで、つーかゴキブリ以上の害虫だったな、処刑が適当
679NASAしさん:2010/08/22(日) 13:18:15
>>674
関空の利用者増やしたいんだったら
最低の航空会社であるJALを切って
外資に日本の空を解放したら良いだろ。

関空から地方空港への一回だけの以遠権を認めるぐらいで良いんじゃないのかね。

良くできた設備を利用できない体制は、
全般に渡って腐ってると思うわ。

あ、成田は良くできなかった設備の代表格ね。
680NASAしさん:2010/08/22(日) 13:22:48
賎民が
ほざく夏の日
うざいだけ
681NASAしさん:2010/08/22(日) 13:41:17
>>679
つまり大韓航空が日本の空を席巻ってことだろ。
正体見たりだ、バカタレめ。
売国しなくては関空が生き残れないなら、関空にはとっととつぶれて欲しい。
682NASAしさん:2010/08/22(日) 15:24:15
大韓とは限らない、アシアナかもしれんw
683NASAしさん:2010/08/22(日) 15:37:38
関空は韓国が買い取るかな。
684NASAしさん:2010/08/22(日) 15:45:32
最悪の展開だな
685NASAしさん:2010/08/22(日) 15:46:23
もはや国民の財産とも言えないゴミ賎空
686NASAしさん:2010/08/22(日) 18:14:06
日本唯一の国際レベルの空港になんと失礼な。
関空たたきは売国奴のトンキン。
687NASAしさん:2010/08/22(日) 18:16:42
塵認定済み 賎空、賎民
688NASAしさん:2010/08/23(月) 14:21:14
伊丹空港は今のままで良いぞ。発展の必要ないからな。
689NASAしさん:2010/08/23(月) 16:05:14
国際レベルの空港も実績を伴わなければただの駄作空港
690NASAしさん:2010/08/23(月) 19:34:01
関空は衰退の一途をたどる。
伊丹と神戸をどんどん発展させていこう。
691NASAしさん:2010/08/23(月) 20:25:31
伊丹の発展はイラン。神戸の発展は歓迎。
692NASAしさん:2010/08/23(月) 20:37:01
でも伊丹が発展します♪
693NASAしさん:2010/08/23(月) 20:58:00
神戸も発展し〜よお♪
694NASAしさん:2010/08/23(月) 21:17:10
関空は終了〜♪
695NASAしさん:2010/08/23(月) 21:45:26
これからの近畿を切り開く偉大な関空時代突入へ!
696NASAしさん:2010/08/23(月) 21:46:58
>>695
きも。
697NASAしさん:2010/08/23(月) 21:56:00
近畿の復権は関空から!
698NASAしさん:2010/08/23(月) 22:08:28
賎空廃止の廃止が抜け取るぞ
三国人
699NASAしさん:2010/08/24(火) 00:00:44
痛み廃止が先だ愚民
700NASAしさん:2010/08/24(火) 00:23:54
▼関西国際空港の挑戦[1]――600万人の訪日客に照準! 中国路線を拡張へ - 10/08/12
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/7723792c1ca2a062e72c6d4fb1a63b3b/
▼関西国際空港の挑戦[2]――“ガラ空き”状態を逆手に、格安航空会社の誘致に全力 - 10/08/17
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/7fe3f57153b56097da0c353bcd198a85/
▼関西国際空港の挑戦[3]――免税店エリアが大変身、意外な売れ筋とは? - 10/08/20
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/13d057aa96e872ff9439671b998aefbf/
701NASAしさん:2010/08/24(火) 01:16:46
▼関西国際空港の挑戦[4]――伊丹廃止で借金返済、世界有数のハブ空港へ大変身 10/04/01
702NASAしさん:2010/08/24(火) 04:26:13
.>>699
おじょうぎわが悪いの
賎民ははやくしね
703NASAしさん:2010/08/24(火) 04:27:28
>>700
書いててはずかしないか
土底辺世界最低俗塵賎空
704NASAしさん:2010/08/24(火) 06:49:09
賎空は関西の恥
早く廃空にしなさい
705NASAしさん:2010/08/24(火) 20:48:57
関空-金浦が開設した時、テレビ取材を受けた利用者が、
「伊丹-金浦ならもっと良いですね」と本音をポロリ。
706NASAしさん:2010/08/26(木) 02:43:09
つーか、ジャン常識じゃん
むしろ連絡橋が落ちてくれないかとみんな思ってるな
707NASAしさん:2010/08/26(木) 03:07:49
http://www.sankeibiz.jp/business/photos/100825/bsd1008251413013-p1.htm

賎空なんていらんつーのがはっきりててんな
708NASAしさん:2010/08/28(土) 11:48:00
痛みの落ち込みの方が酷いなw
709NASAしさん:2010/08/28(土) 12:14:42
>>705
そんな事があったのかw
やはり伊丹に国際線を戻さないとな。
710NASAしさん:2010/08/28(土) 13:35:56
関空のワガママがどれだけ利用者に迷惑をかけているかが、
よくわかる出来事ですね。
711NASAしさん:2010/08/28(土) 17:18:51
>>707
関空今年ですら最悪予想を下回るぞw
712NASAしさん:2010/08/28(土) 18:14:48
>>708
賎空はゼロに等しくなる
賎民専用のローカル空港

賎民とともに沈め
713NASAしさん:2010/08/28(土) 18:21:35
KOBEの予測は低すぎだろ
なんとなれば、そこに別便が入るだけだから
空港規制のお陰で横ばいだろ

賎空なんて神戸を下回るんじゃないかw
太陽光発電所と米軍基地にしろよ

賎民と責任者半頭に追放して
714NASAしさん:2010/08/28(土) 21:42:38
橋下知事のパーティーに石原知事がメッセージ「大阪都の名称は困る」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100825/lcl1008252356011-n1.htm

大阪市の平松市長、橋下知事の「大阪都」構想を批判 「幻想、目くらましだ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100408/lcl1004082349003-n1.htm

橋下知事、家族呼び遠藤選手と記念撮影 府庁での表彰時
http://www.asahi.com/politics/update/0825/OSK201008250132.html
715NASAしさん:2010/08/29(日) 08:19:27
まあいいとこ阪和線の路面改良高速化ぐらいだろうな
賎空つぶれても残るし
716NASAしさん:2010/08/29(日) 10:39:31
勝手にそう思ってろ。

潰れるのは痛みの方だ。
717NASAしさん:2010/08/29(日) 11:18:16
グラフの様にゼロにちかづいてんのに
賎民というチョーカスは

 賎空とともに速く死ね、世の中のためにな
718NASAしさん:2010/08/29(日) 12:29:25
お前こそ痛みと共に解体されろ。
719NASAしさん:2010/08/29(日) 12:30:27
日本の痛みである関空は解体ですね。
720NASAしさん:2010/08/29(日) 12:30:48
賎空という世の中に忘れられつつある存在
721NASAしさん:2010/08/29(日) 17:22:15
騒音だらけの痛みは廃止
722NASAしさん:2010/08/29(日) 19:39:46
それはお前ら賎民の方が一兆倍うざい
賎州ごととっとと消えろ
723NASAしさん:2010/09/04(土) 12:39:56
まさに痛みの痛み
724NASAしさん:2010/09/04(土) 13:07:50
賎民と三国人のためだけの賎空なんて自沈させてしまえ
725NASAしさん:2010/09/04(土) 15:52:29
関空乗り入れ最多の大韓航空。
関空は韓国に買い取ってもらって、韓空に。
伊丹は各国のフラッグシップが就航するから。
726NASAしさん:2010/09/05(日) 15:15:52
>>679
>外資に日本の空を解放したら良いだろ。
やはり関空厨は韓国の手先のようでw

>関空から地方空港への一回だけの以遠権を認めるぐらいで良いんじゃないのかね。
実は関空に限って認められているんだが、誰も手を挙げない罠w
これだけ売国しても全くダメな関空って一体?
727NASAしさん:2010/09/05(日) 16:22:03
半頭賎民専用
税金なんてびた一文駄賎
728NASAしさん:2010/09/05(日) 20:27:49
727
またお前かいたのか?
こいつ幼稚すぎ
702:08/24(火) 04:26 [sage]
.>>699
おじょうぎわが悪いの
賎民ははやくしね 703:08/24(火) 04:27 [sage]
>>700
書いててはずかしないか
土底辺世界最低俗塵賎空 704:08/24(火) 06:49 [sage]
賎空は関西の恥
早く廃空にしなさい
お前が関西の恥
729NASAしさん:2010/09/05(日) 20:34:20
722:08/29(日) 19:39 [sage]
それはお前ら賎民の方が一兆倍うざい
賎州ごととっとと消えろ

幼稚すぎ
お前の母さん出べそ レベル

エアーライン板に来ないのは、何でかな IDが出るからかな
登校拒否しないで 明日から幼稚園行けよな
730NASAしさん:2010/09/05(日) 21:58:02
賎民ははやくしね
731NASAしさん:2010/09/05(日) 21:58:53
賎空は関西の恥
732NASAしさん:2010/09/05(日) 22:44:12
土底辺世界最低俗塵賎空
733NASAしさん:2010/09/05(日) 23:30:55
神戸市「神戸空港を見捨てないで(`;ω;´) 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283661067/l50
734NASAしさん:2010/09/06(月) 00:51:07
規制を受け入れてやる神戸に助けてもらってるくせに嘘ばかり書くサンケイは腸腐ってるな。
735NASAしさん:2010/09/06(月) 01:14:10
>>726
まだ詳細でてないだろ。
前向きに対処しますという官僚的なコメントが出ただけだと思うが?
736NASAしさん:2010/09/06(月) 07:49:56
はあ?
もう関空経由(幹線を除く)を条件に韓国や中国にカボタージュ認める協定結んじゃってますけど?
地方路線限定なのでうまみがなく、どこの航空会社も手を挙げませんでしたけどね。
737NASAしさん:2010/09/06(月) 14:10:15
カボタージュと以遠権の区別も付かないヤツが関空叩いてるよw
738NASAしさん:2010/09/06(月) 14:14:58
カボタージュと以遠権の区別も付かないヤツが関空マンセーしてるよw
739NASAしさん
>>736
むちゃくちゃ勉強になりました。
ありがとうございます。
色々と間違っていたことも分かりました。


ところで韓国と中国だけ相手に協定を結ぶなんてことができるんでしょうか?
まぁ初めから大韓航空が有り得ないのは分かってたんですが。