B787について語ろう Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
787ファミリーは3機種から成り、
基本型の787-8ドリームライナーは座席数210〜250席、8,000〜8,500海里(14,800〜15,700km)の最大航続距離を誇ります。
ストレッチ型の787-9は座席数250〜290席、最大航続距離は8,600〜8,800海里(15,900〜16,300km)です。
短距離型である787-3ドリームライナーは座席数290〜330席、最大航続距離は3,000〜3,500海里(5,550〜6,500km)です。(開発延期)

787型機は、大型ジェット旅客機並みの航続距離を可能にするばかりか、他では類のない低燃費を実現し、
その結果最高レベルの環境パフォーマンスを達成します。
現行の他の同型機と比べて燃料効率を20%向上するとともに、ワイドボディ機の最高速であるマッハ0.85での巡航が可能です。
さらに、貨物搭載スペースを増加することができます。

前スレ
【ヤンバルクイナ】B787について語ろう Part8(実質part9)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1223189203/l50

ボーイング787ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0787

今後の予定
新たな欠陥が見つかり、さらに遅延の見込み
2NASAしさん:2009/06/26(金) 02:06:53
どうやらストリンジャーキャップの強度不足らしいな
応力試験の時に規定値の120〜130%の負荷をかけたら一部に損傷したらしい
これが製造工程でのミスなのか設計ミスなのかでだいぶ違ってくるな
詳しくはここ読んで(英語)
http://www.flightglobal.com/blogs/flightblogger/2009/06/a-closer-look-understanding-th.html
3NASAしさん:2009/06/26(金) 03:15:17
>>1
乙です。
スレタを【設計ミス】B787について語ろう Part10【納入遅れ】
にして欲しかった
4NASAしさん:2009/06/26(金) 03:58:30
ヤンバルクイナともお別れか
何か寂しいな
>>1
5NASAしさん:2009/06/26(金) 04:50:19
Months of delay likely for 787, Boeing partner says
http://seattletimes.nwsource.com/html/businesstechnology/2009381335_787flaw250.html

ボーイングの設計が問題であってMHIの設計ではないって。
6NASAしさん:2009/06/26(金) 06:27:01
え〜次のスレは、惑星タンポン♪惑星タンポンです〜。

「スーパーウルトラドリームタンポン787−RRZx」型の発売延期かぁ〜

工場の諸君!
旧タンポンの改善提案!今月全員提出じゃーーーーーーーー
7NASAしさん:2009/06/26(金) 08:22:08
本当だったら今回のサブタイトルは「今度こそ初飛行」のはずだったのに。
8NASAしさん:2009/06/26(金) 11:59:15
B787キャンセルの列にQantasが加わる。

>>ttp://business.smh.com.au/business/boeings-nightmare-qantas-dumps-dreamliners-20090626-cynp.html

ただし、全期キャンセルではない。
9NASAしさん:2009/06/26(金) 12:30:36
仕方ない、俺が渡米して問題を解決してくる。
こん位のキズはアロンアルファとゲンノショウコを混ぜて塗れば一発よ。

で、エバレット?レントン?
10エウレカ:2009/06/26(金) 16:53:26
レントン・サーストン。

11NASAしさん:2009/06/26(金) 17:51:04
>普通に考えると、親会社のミスに気付かない下請けなんて
>二度と使おうとは思わない。

そんな親会社ならイラネ
下請けは仕事を一生懸命がんばってるんだよwwwww
それなのに親会社のミスを見つけろとかwww
12NASAしさん:2009/06/26(金) 18:07:00
で、今回のカンバンて奴は

ボが
「この部位にはこの強度と性能の製品が必要です。設計は任せます。」と具体的なスペックを示した上で、パートナーに投げてるのか、
必要強度・性能の算出まで含めてパートナーに丸投げしているのか、どっちなんでしょ?

それによって、微妙にパートナー側の責任度合いも違ってくる気がする。

ま、どっちにしても舵取り役のボのスカポンタンぶりには閉口なワケだが
13NASAしさん:2009/06/26(金) 18:14:40
>>11
>普通に考えると、親会社のミスに気付かない下請けなんて
>二度と使おうとは思わない。

誰だよ、こんなムチャクチャ言う奴は・・・クレーマーの素質アリアリやん
14NASAしさん:2009/06/26(金) 18:33:16
>>11
>下請けは仕事を一生懸命がんばってるんだよwwwww

一生懸命が評価されるのは小学生までだから。
大人の世界は成果が全て。
一生懸命がウリの下請けなんてチェンジチェンジ。
15NASAしさん:2009/06/26(金) 18:36:15
>>14
クレーマーはお前か?ニート乙。
16NASAしさん:2009/06/26(金) 18:37:46
そんな下請け以下の親会社なんて潰れるよww
17NASAしさん:2009/06/26(金) 18:38:58
下請けにミスを見つけてもらわないとやっていけない
親会社は潰れるよ
18NASAしさん:2009/06/26(金) 18:41:16
前スレ972> http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1223189203/972

ストリンガーはMHIですよ。
http://all-truck.net/news2006/04/02_0412mhi.htm
でも本決まり前まではスパー(新明和)とストリンガーで担当が入れ替わった。

しかし新明和の品管が情けなかった
まともに評価できん屑ばかり揃っていてw 辞めて”正解”だったwww

トヨタのカンバン方式を理解していない奴、大杉w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%96%B9%E5%BC%8F#.E3.81.8B.E3.82.93.E3.81.B0.E3.82.93.E6.96.B9.E5.BC.8F

でもトヨタ発の「カイゼン」がボーイングで成果を上げていないことも判明w
19NASAしさん:2009/06/26(金) 22:25:31
>11
他でも作れるなら、そこから買ってくればいいんじゃないだろうか。
あと、発注元なだけで親会社じゃないよね? 資本関係なんて無いでしょ?
20NASAしさん:2009/06/26(金) 22:37:29
ttp://seattletimes.nwsource.com/html/businesstechnology/2009381335_787flaw250.html

>Boeing spokeswoman Yvonne Leach agreed that MHI had
>no responsibility for the design problem. And though
>FHI did contribute to the design, she said, it's
>Boeing that is responsible for the interfaces between
>the sections made by different partners.

ボーイング社のスポークスウーマンのYvonne LeachはMHIはこの
設計上の問題になんの責任もないと認めている。またFHIも設計に
関与しているが、彼女によると異なるパートナーが作った部品間の
接続部分についてはボーイングが責任を持つという。


>Ichimaru said MHI is helping Boeing work on the problem
>because it has experience with a similar issue on its
>F-2 fighter program.

市丸氏(三菱重工の航空宇宙事業本部のヒト)によると
三菱重工はF-2戦闘機の開発の際に同様の問題を経験しており、
この問題の解決のためボーイング社に協力しているという。

だってさ。
21NASAしさん:2009/06/26(金) 23:09:20
そりゃそうだよね。
繋ぎ目が問題なのであって、その繋ぎ目の部分を担当してるのは
ボーイングだ。
22NASAしさん:2009/06/27(土) 00:19:57
>他でも作れるなら、そこから買ってくればいいんじゃないだろうか。

どういう世間知らずだよ・・・
23NASAしさん:2009/06/27(土) 00:43:45
>異なるパートナーが作った部品間の
>接続部分についてはボーイングが責任を持つという。

まぁ、ありがちな話だな
すげぇプリミティブな部分でのミスってことか
24NASAしさん:2009/06/27(土) 01:27:16
もう全部シアトルで作ればいいだろ
設計もサンプルもあるんだからさ
25NASAしさん:2009/06/27(土) 01:49:46
シアトルで複合材の部品が作られたことはあるの?
26NASAしさん:2009/06/27(土) 02:35:53
日本には高い技術力があるから単なる下請とは違うとか言っておきながら
問題が起きたら仕様どおり作っただけとかボーイングが全面的に悪いとか
なんなんだろうね。この日本人の嘘つきデタラメ体質は死ななきゃ治らんかねw
27NASAしさん:2009/06/27(土) 02:41:14
お前が死ねば治るよシネ
28NASAしさん:2009/06/27(土) 02:43:43
>>26
ニヤニヤ
29NASAしさん:2009/06/27(土) 02:46:28
ボーイングが全面的に悪いとか ×
ボーイングが自分の問題だと認めてる ○
30NASAしさん:2009/06/27(土) 03:20:27
>>29
だからそれじゃ単なる下請だろ馬鹿。
高度な技術開発能力を持ってるはずの日本企業がなんで
分かってるはずの問題点を指摘しないかと言ってるんだ。
31NASAしさん:2009/06/27(土) 03:21:11
>>30
ニヤニヤ
32NASAしさん:2009/06/27(土) 03:23:04
>分かってるはずの問題点を指摘しないかと言ってるんだ

誰が分かっているって言ったの?
2ちゃんとか言うなよwwwwwww
33NASAしさん:2009/06/27(土) 03:49:48
>>32
”はず”が付いてるだろ文盲腐れ馬鹿。
高度な技術があれば当然分かっていたはずだが。
そうでないとすれば単なる下請ということだ。
34NASAしさん:2009/06/27(土) 03:52:05
妄想言われてもね
35NASAしさん:2009/06/27(土) 03:53:28
なんかキチガイぽいからもうスルーするわ
36NASAしさん:2009/06/27(土) 04:27:20
NGワーオ【馬鹿】
37NASAしさん:2009/06/27(土) 04:37:07
つーか今回のような問題こそインテグレータのノウハウに負う部分であって
ボーイングがその解決のプロセスを明かさないところだろ。

問題を指摘して解決させられる手腕があればそもそもプロジェクトに参加せず
対抗機種の開発主体として業界のイニシアチブ握ってるわ。
38NASAしさん:2009/06/27(土) 09:05:49
>>30
ボーイングが問題の接合部分はもちろん、もっと広い範囲まで開示してなきゃ
指摘も糞もできるわけないだろ。アホなのか。
39NASAしさん:2009/06/27(土) 09:19:03
チタンの削りだしで作っちゃえよ
40NASAしさん:2009/06/27(土) 09:41:25
これで燃料消費が767と変わらなかったら
みんなひっくり返っちゃうだろうな
41NASAしさん:2009/06/27(土) 09:50:31
もうさぁ、767の顔をヤンバルっぽく変えて「787です!!」って言って飛ばしちゃえよ。
案外バレないって。
42NASAしさん:2009/06/27(土) 10:27:42
F-2もそうだったが複合材と金属材の所を接合する所が鬼門だな
43NASAしさん:2009/06/27(土) 10:31:48
接合箇所に金属を使って回りを複合材で覆えばいいんじゃね
44NASAしさん:2009/06/27(土) 11:08:43
>>43
金属に黒の塗料塗って複合材っぽく見せたらいいんじゃね?
45NASAしさん:2009/06/27(土) 11:09:35
対処法としては取り敢えず767-400ERを無償貸し出し
787完成後は767は米軍給油機に改造
46NASAしさん:2009/06/27(土) 11:55:09
台湾あたりの自転車屋に頭下げて教えてもらえよ
47NASAしさん:2009/06/27(土) 12:07:43
>>30
荷重がどれだけかかりますとか接合部分の別メーカーが作ってる、相手側の部品がこれだけの
重量でこういう計算して作ってますって情報が無い中で技術力なんて関係ないだろ
X+1はいくつでしょう?って聞かれてXが何かをボーイングとX担当のメーカーしか知らないのに
1を担当してるメーカーがX+1を満たす為には1じゃ足りないから2にしないといけないなんて
どんな天才が居ても無理だ、この無能野郎が
48NASAしさん:2009/06/27(土) 12:25:14
>>47
出過ぎたことをすると疎まれる
49NASAしさん:2009/06/27(土) 12:52:09
787の開発もスレも最低だね
50NASAしさん:2009/06/27(土) 13:09:58
>>49

自分含め、見てるヤツも見てるヤツだが、
2ちゃんなんてこんなもんだ。
便所の落書きとはよく言ったもの。

ここで議論しようとしたり、
情報得ようとしてはいけない。

単なる暇つぶしツール。
51NASAしさん:2009/06/27(土) 13:12:27
>>47
何にも知らない馬鹿が分かった風なことを言うな。
このクズめが。
52NASAしさん:2009/06/27(土) 13:23:26
49=50 www
53NASAしさん:2009/06/27(土) 13:25:06
自演だろ
スルー汁
54NASAしさん:2009/06/27(土) 13:39:22
>>53
思い込みが激しいね
55NASAしさん:2009/06/27(土) 13:41:25
49=50=54 www
56NASAしさん:2009/06/27(土) 13:46:16
>>26
とりあえず、枕木くらいフツーに作れるようになってからカキコしようねw
57NASAしさん:2009/06/27(土) 16:44:19
ZA001は工場に戻っちゃったそうです。そりゃそうだろうけど。
58NASAしさん:2009/06/27(土) 19:07:16
001はスクラップ確定として、002-006がどうなるかだな
59NASAしさん:2009/06/27(土) 20:20:01

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < B787まだぁ
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ   く/',二二ヽ> オラオラッ!!    ♪
         =≡=.|l |ノノイハ))    ☆
      ♪   / 〃|l |゚ ∀゚ノl|    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
60NASAしさん:2009/06/27(土) 20:20:56
こっちは今から改修でガクブルしてる
61NASAしさん:2009/06/27(土) 20:29:22
これはもうだめかもわからんね
62NASAしさん:2009/06/28(日) 01:03:59
>20
× 市丸さん
○ 一丸さん
63NASAしさん:2009/06/28(日) 01:07:31
>2
> どうやらストリンジャーキャップの強度不足らしいな

ストリンジャーってなんだよ。
言葉も知らないド素人が何を偉そうにwww
64NASAしさん:2009/06/28(日) 01:11:23
>>2
tec…をソースにしてるのが丸わかりwww
65NASAしさん:2009/06/28(日) 01:13:52
現場でストリンジャーなんて言ってたら、「なにいってんのコイツ」って目で見られるから
知ったかぶりはやめとけ
66NASAしさん:2009/06/28(日) 02:53:44
ストレンジャー出現
67NASAしさん:2009/06/28(日) 06:38:05
大丈夫かこの飛行機は。コメットの再来になる悪寒。
設計の段階でこれだけ難儀してるなら飛ばしてみないと
分からん部分がたくさんあるんだろうな。
68NASAしさん:2009/06/28(日) 10:13:48
玄人がこんな所で素人を子馬鹿にしてるようじゃぁダメでしょ。
もっとも、玄人の中ではダメ人間に分類されてるんだろうけど。
69NASAしさん:2009/06/28(日) 12:51:27
>68
顔が真っ赤ですよwww
70NASAしさん:2009/06/28(日) 13:06:28
そりゃ人が一生懸命仕事してるのに間違った情報で誹謗中傷されりゃ頭にもくるさ。
仕事と性癖は馬鹿にしたらいかんのだ。
71NASAしさん:2009/06/28(日) 14:48:36
>2
>応力試験
なにそれ?
72NASAしさん:2009/06/28(日) 17:16:09
現場の人間は必死でやってるのに、外部からあれこれいわれるとむかつくんだよ
73NASAしさん:2009/06/28(日) 18:29:08
お前ら、派遣だろw
74NASAしさん:2009/06/28(日) 19:06:54
三菱岡崎、山名治療で試合中断
呪われてるのか・・・
75NASAしさん:2009/06/28(日) 22:28:22
こんなとこに誤爆してたか、スマソ
見つけるのに苦労した
76NASAしさん:2009/06/29(月) 01:34:40
このスレ的に三菱が呪われてるのは事実。
77NASAしさん:2009/06/29(月) 01:35:59
んでいつ飛ぶのよ?
各重工もライン止めるの限界でしょ
78NASAしさん:2009/06/29(月) 06:44:06
半年から数ヶ月後って新聞に書いてるだろ。要は、来年だな。
79NASAしさん:2009/06/29(月) 11:06:02
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【航空】 ボーイング787構造欠陥問題、欠陥は三菱重工の製造部品〜英専門誌が報じる [06/26] [ニュース国際+]
【B787】 ボーイング VS エアバス 【A350】 [エアライン]
ボーイング787 part3 [エアライン]
E331系 15台車目 [鉄道路線・車両]
【本館】負けてるブログ教えてくれ32【テンプレ付】 [株式]
80NASAしさん:2009/06/29(月) 11:38:14
E331はキモイ
81NASAしさん:2009/06/29(月) 14:14:33
>>72
2ちゃんくんだりでむかつくだの何だの好き放題書き込んでるような下卑た人間が
現場にいるようではろくなものではないことはよく分かる
82NASAしさん:2009/06/29(月) 15:08:55
必死でやってるのが評価されるのなんて底辺だけだよな。
みみずだって、おけらだって、あめんぼだって必死なんだからさ。

ネットのリテラシーが無い人に2chは向かないよね。
8382:2009/06/29(月) 15:14:22
つーか、みんな、本気でどこか一つの企業を叩いている訳じゃないだろ。
いろいろな理由から、大規模分割発注というどこの業界でも通る道を、
ボーイングがどう通るかを注目しているだけだろ。

結局、大規模な分割発注を成功したのは土建業と自動車業界だけだよな。
まぁ、家電業界とPC業界も成功していると言えるけれどさ。

高度に規格化された汎用部品の寄せ集めなら問題ないけれど、
ワンオフものを分担して作るのは難しいよね。
IT業界なんてお先真っ暗だし。
84NASAしさん:2009/06/29(月) 15:18:59
こんなIDも出ないような過疎にくるのは航空ヲタだけだよ
>>72=>>81-82だとわかるようになった漏れも同じような人間かな
85NASAしさん:2009/06/29(月) 16:58:14
ま、開発の中心にいる人間はこんなトコ注目する暇も無いだろうしな。
こんな過疎板で愚痴る暇があるなら、そのエネルギーを開発に回せ木っ端社員。

787の初飛行皆待ち望んでます。
86NASAしさん:2009/06/29(月) 17:37:29
早く新しい日程をだせや
87NASAしさん:2009/06/29(月) 17:51:39
>>86
無茶をおっしゃる。

今まで出した日程は全部守れなかったわけだから。
今度は遅延の原因を思いつかなくてもいくらか余裕を見るべきだと思うぞ。
スケジュール管理の専門部局は何やってるんだろうな?
88NASAしさん:2009/06/29(月) 18:24:14
>>87
黙れチンカス
89NASAしさん:2009/06/29(月) 21:58:23
>>85
だから、社員が愚痴書いてるんじゃなくて航空ヲタが社員に成り済ましてるんだよ
航空ヲタって騙す方も騙される方も浅すぎるわ
90NASAしさん:2009/06/29(月) 22:34:46
【航空】 ボーイング787構造欠陥問題、欠陥は三菱重工の製造部品〜英専門誌が報じる [06/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1246012226/
91NASAしさん:2009/06/29(月) 23:27:22
>>89
成りすましと言い切れる理由は?
92NASAしさん:2009/06/29(月) 23:32:37
>>91
書いてる内容見れば、こいつがヒキコモリの無職童貞だってことくらいは判る
93NASAしさん:2009/06/30(火) 00:27:30
>>91
成りすましじゃないと思ってるんなら、おまいに、
幸福になる壷売ってやるよ。 高級羽毛布団でもいいぞ。
94NASAしさん:2009/06/30(火) 06:45:35
【航空】米ボーイング:モルガンが投資判断「中立」へ下げ、目標株価を60ドルから50ドルに引き下げ [09/06/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245883255/l50
95NASAしさん:2009/06/30(火) 15:14:24
>>94
いよいよ始まったな、ボーイング
バックオーダー抱えたまま出荷できず、、、なのかな
96NASAしさん:2009/07/01(水) 00:42:10
>>94
モルガンが下げ判断、目標株価を50ドルへ
(モルガン「安く仕込みたいからお前ら売って値段下げろ」)
97NASAしさん:2009/07/01(水) 01:14:59
747-8よりも早く飛ぶだろうか……。
98NASAしさん:2009/07/01(水) 05:19:59
A350より…
99NASAしさん:2009/07/01(水) 17:06:24
ANA、ボーイング787型機の引渡しについて
http://www.ana.co.jp/ir/tekiji/pdf/09_07_01_4.pdf

ANA、航空機発注に関するお知らせ
http://www.ana.co.jp/ir/tekiji/pdf/09_07_01_5.pdf
100NASAしさん:2009/07/01(水) 18:52:56
リスク分散の為に、オプション分くらいは、A350に切り替える事を本気で
考えなければならない時に入ったと思うのだが・・・
101NASAしさん:2009/07/01(水) 19:09:02
55機! 大編隊だな!
でも初飛行も出来てないのに、
そんな悠長なことやってて平気なのか?
102NASAしさん:2009/07/01(水) 19:49:20
300ERだと期日通りに入ってしまいANAマズー
787なら最後の方の5機の納入遅れはむしろ歓迎。
予定通りなら特に問題なし。新型機のメリットもある(性能が達成できれば)。
航空不況時での高度?な判断と思われ。
103NASAしさん:2009/07/01(水) 20:23:25
>>102
自分が何を言っているのか、読み返したほうがいいよwww
104NASAしさん:2009/07/01(水) 21:31:33
そりゃ性能が低いことが確定している初期ロットを大量に引き受けさせられる
事のトレードとしてバカ安の価格が設定されてると思うよ。
105NASAしさん:2009/07/01(水) 22:20:52
航空会社が遅延保障費が安すぎると、何度も愚痴る地点でそんな保障なんぞないよ。
106NASAしさん:2009/07/01(水) 22:30:57
ANAがどれくらいをリースやらファンドやらで調達してんのか分かんないし…。
107NASAしさん:2009/07/01(水) 23:13:15
本来なら昨年前半に納入されたはずの機材が、現時点で引き渡しスケジュールもわからない。そんな状態で
事業計画に影響がないって、あり得ないだろ。普通に考えて。
108NASAしさん:2009/07/02(木) 01:23:35
これでボーイングが787遅延の補償でANAに767-300ERを5機リースしたら笑えるな。
109NASAしさん:2009/07/02(木) 01:52:32
ボーイングがヴォートを合併。 下請け制度は駄目との結論かな?
110NASAしさん:2009/07/02(木) 12:40:52
要するに本来なら退役させてなくてはいけない初期導入の767-300を
まだ使い続けてるという事でしょ。
111NASAしさん:2009/07/03(金) 00:28:32
777の主翼の耐久テストは予想より強度が強かったのに、787ときたら
112NASAしさん:2009/07/03(金) 00:30:54
>>111
誰の責任だ?
113NASAしさん:2009/07/03(金) 00:38:30
>>112
114NASAしさん:2009/07/03(金) 00:46:09
115NASAしさん:2009/07/03(金) 01:42:59
>>111
予想より強度が高いと、他の所にしわ寄せが行ったりするよ。
116NASAしさん:2009/07/03(金) 03:33:02
>>112
777は接合部分も主翼の強度も問題なかった。
しかし787は主翼強度よりも接合部分の強度が弱いのは設計したボ社の責任
787の酷さをみて嫌いだった777がよく思えてきた
117NASAしさん:2009/07/03(金) 08:13:15
どんくせい会社だぜ
118NASAしさん:2009/07/03(金) 15:50:03
情けない新しいスケジュールを早く出せよ完全に履行できるのをな
119NASAしさん:2009/07/03(金) 15:58:50
チタン削りだしでボディを作っちまえよ
120NASAしさん:2009/07/03(金) 20:22:03
ボディもCFRPの一体整形にしろよ
121NASAしさん:2009/07/03(金) 21:12:07
KHI・・・
122NASAしさん:2009/07/04(土) 19:28:45
ZA002のエンジンスタート。 空しいのお。
http://kpae.blogspot.com/2009/07/n787ex-initial-engine-run.html
123NASAしさん:2009/07/05(日) 08:35:45
燃料の無駄では
124NASAしさん:2009/07/05(日) 10:17:17
無駄だろうね。主翼をまた外すんだから、どーせやり直し。

で、主翼と中央翼を総取替え?それとも、接続部の加工だけで済むのかな?
125NASAしさん:2009/07/05(日) 10:43:03
接合部に補強材を入れるだけだろ

こんな継ぎ接ぎだらけの試験機を誰が買うのかなw
それに、強度試験の段階で主翼の強度不足がわかってるのに
最終組み立てまで工程を進めてしまうってのが理解出来ない
126NASAしさん:2009/07/05(日) 10:55:16
>>125
ド素人w
127NASAしさん:2009/07/05(日) 11:00:59
今回のトラブルを改修しても今までの試験を一からやらなくていいのかね
128NASAしさん:2009/07/05(日) 11:02:08
どうせ時間が係るなら1機目飛ばしてみてどれくらい負荷がかかるかみてみりゃいいのに
129NASAしさん:2009/07/05(日) 12:02:06
無線操縦にして、どっさりテレメータを搭載して、墜落するまでマニューバさせる。
130NASAしさん:2009/07/05(日) 12:24:37
そうすりゃ機体が飛ぶことと他にどこにトラブルがあるか実証されるしな
131NASAしさん:2009/07/05(日) 13:21:48
高性能洗剤とかけて全日空ととく

よく落ちる

そんな昔に戻りたいのかね?
全日空の幹部連中は!
132NASAしさん:2009/07/05(日) 14:06:48
全日空は関係ないだろ。
133大発:2009/07/05(日) 14:45:17
複合材は難しいんだろうけど製造現場でこんな事
やってんだからまともな物できるワケないと思う。。。
787の主翼と胴体を接続する部分のH.P.D.(ホリゾンタルプレッシャーデッキ)
も川重(KHI)と富士重(FHI)の協業部品だし。。。だめでしょ明らかに
川崎重工板より
オレ先輩臨時工の強制的指示で検査書類の改竄及び偽装をやらされてた
人の命が関わる物になるのに。。。これマジな話だし
「数値を基準値内に丸めて記入しとけ!」っていつも恫喝されてました
このスレにも出てましたけど笹原先輩はよく後輩を殴ってました
「俺は後輩臨時工を4人辞めさせてやった、ワハハ」だって。。。
こんなことやってるんで787は乗りたくないって思う
工作の皆さん品証の言う事は話4分の一以下で聞いてていいと思います
久津も品証権力を笠に各所で調子コキまくってパワハラしてるしね
ホント最悪でいい加減にしろよってとこですね
指示者:名古屋第一品証-笹原、鈴木
134NASAしさん:2009/07/05(日) 15:08:48
粘着乙
135NASAしさん:2009/07/05(日) 15:47:27
>>133
期間工ってこういうことやってて自分の首締めてるのわからないのかね?
あれだけ亀山ブランドを推してたシャープでさえ亀山潰して中国生産に切り替えるって言ってるのに
じゃぁうちも(海外生産で叩かれないニコンのように)海外生産でって御手洗が言い出したら困るのは自分自身だろうに
突然理不尽にクビ切られて行く先なくてやり場のない怒りってのがあるんだろうけどさ
だからといって恨みつらみで捏ち上げてまで報復するべきではないのにな
それ以前に期間工は理不尽だと知っていてそれでも期間工としてしか(うまく)働けない自分自身を恨むべきなのに
136NASAしさん:2009/07/05(日) 17:04:14
こんな、派遣ばっかだからC-Xが、いつになっても飛ばないんだろ。
137NASAしさん:2009/07/05(日) 17:33:45
いいえ違います。

句読点もろくに使えないアホなのに物事をわかった気になっている恥知らずが、
国民の平均教養レベルを引き下げている自覚もないまま
あちこちで幅を効かせているのが原因です。
138NASAしさん:2009/07/05(日) 18:34:55
句読点使ってるのに違法派遣で扱き使われてるんですね、わかります。
139NASAしさん:2009/07/05(日) 22:50:48
支援戦闘機のデータ改ざんや偽装は防衛省からの口頭の指示に従っただけ。
140NASAしさん:2009/07/05(日) 22:52:08
2ちゃんでわざわざ句読点だの誤字だのを指摘していい気になってる奴ほどうすら寒い人間はいないな
2ちゃんに何求めてんだかw
141NASAしさん:2009/07/05(日) 23:16:43
夢とか希望じゃね?
142NASAしさん:2009/07/06(月) 00:12:15
さすがに度が過ぎた低脳のカキコは誰もが望んじゃいないだろw
143NASAしさん:2009/07/06(月) 00:14:34
>>141
お花畑は茨城空港だけで十分だ
144NASAしさん:2009/07/06(月) 03:12:53
>>142
つ鏡
145NASAしさん:2009/07/06(月) 12:39:08
Flightbloggerの爆笑エントリ。
http://www.flightglobal.com/blogs/flightblogger/2009/07/787-engine-starts-final-gauntl.html

ANA色のZA002が7/1にエンジンスタートしたとか、今後の(ボーイングと自身の)予定について述べた
エントリ自体はまぁいいとしよう。
注目はコメントが「スペルミスを揶揄するコメント」で炎上しかかっていることだ。
叩きたいだけの馬鹿がすることは、何処でも一緒。
146NASAしさん:2009/07/06(月) 13:24:21
>>145
>「スペルミスを揶揄するコメント」
どこがスペルミス? 文法ミスだろうが。 著者も「弁解の余地ありません」と
謝ってるし、あれのどこが炎上に見えるんだ?
147NASAしさん:2009/07/06(月) 17:01:24
スペルマがどうしたって中出ししちゃったのか
148NASAしさん:2009/07/06(月) 17:57:16
下品な男はガミラスには要らない
149NASAしさん:2009/07/06(月) 18:10:05
>>145
オナニーも程々にしといた方が良いぞ。
150NASAしさん:2009/07/06(月) 21:06:51
>>122
787のエンジンって始動するとこんなに煙噴くの?
151NASAしさん:2009/07/06(月) 22:14:52
新品のエンジンを初めて始動させる時はみんなこんな感じ
理由はわからないです
152NASAしさん:2009/07/06(月) 22:38:18
>>151
ファンブレードなど保護用に油が塗られて納入されるから。それが燃えて煙になる。
153NASAしさん:2009/07/06(月) 23:20:56
フライパンの焼き入れみたいなもんだな
154NASAしさん:2009/07/07(火) 00:01:23
月刊エアラインに載ってた787製造中の写真が
一瞬コメットっぽく見えて怖くなった

今まで気付かなかったけど、ちょっと顔付き似てるよね
155NASAしさん:2009/07/07(火) 00:02:55
それを言うなら、カラベルに似てると言って♪
156NASAしさん:2009/07/07(火) 00:13:39
同じだろ。
157NASAしさん:2009/07/07(火) 05:24:24
月刊エアライン俺も読んだが、全てが虚しいな。
タイミング悪すぎだろ。
158NASAしさん:2009/07/07(火) 08:29:45
新しい予定をさっさと出せや、とろくさい会社だぜA350に抜かれるぜ
159NASAしさん:2009/07/07(火) 10:00:28
>>152
違うよ。その程度の量だったらあそこまでの煙は出ない。
組立時に燃料系に保護用の油が詰めてあって、それが煙になってる
160NASAしさん:2009/07/07(火) 11:51:29
今日は短冊に
「来年までにドリームライナーが飛びますように」
って書くんだ〜
161NASAしさん:2009/07/07(火) 11:56:51
エンジンスタートとかそんな事よりスケジュール出せや、カスが
162NASAしさん:2009/07/07(火) 12:10:31

この飛行機は怖いな

163NASAしさん:2009/07/07(火) 14:47:33
GE90の787
164NASAしさん:2009/07/07(火) 16:24:30
前スレのタイトル「ヤンバルクイナ」は当に言い得て妙
何か787って飛べないor飛ぶの下手系の鳥類の顔にソックリなんだよな。
そこら辺りから呪われてるような気がする。
165NASAしさん:2009/07/07(火) 22:19:28
初フライトの行く先がモハベ空港…
166NASAしさん:2009/07/08(水) 04:05:43
>>164

ヤンバルクイナでとどまればいいが。
このままだとペンギンになりそうだ。

BBCエイプリルフール映像でのみ飛ぶ飛行機になるかもな。
787が飛んでる映像に、
「Oh! Amazing!」。
167NASAしさん:2009/07/08(水) 04:23:13
>>166
ペンギン?
そうなると水中を超高速で航行するんですね
168NASAしさん:2009/07/08(水) 19:08:10
フライトブロガーの記事で滑走テストやってたけど
これから、また分解しないといけないのにそんな事やって意味あんの?
169NASAしさん:2009/07/08(水) 19:16:15
RTOに必要なブレーキとスポイラーのシステムの実働テストだろ?
翼胴の構造強度が重要な意味を持つ試験じゃないので
充分に意味があると思うよ。
170NASAしさん:2009/07/08(水) 19:54:16
>>168
低速タキシングは今回の不具合とは無関係に可能、とか書かれていた。
171NASAしさん:2009/07/08(水) 21:39:22
>>165
初飛行→飛行機の墓場→スクラップ ですかwwwwww
172NASAしさん:2009/07/08(水) 22:04:20
>>170
飛ばすことだって一応可能だろ。ただ意味のあるテストにならないからしないだけ。
173NASAしさん:2009/07/08(水) 23:50:26
>>172
飛ばそうと思えばいつでも飛ばせるとか、
この期におよんでボ社の言い訳じみた発表を信じてるとは
妄信的としかいいようがないなw
174NASAしさん:2009/07/08(水) 23:58:40
実際に飛ばそうと思えば飛ばせるよ。満席かつ燃料満タンの状態で、
130%程度の加重しか耐えられないだけって話。試験機材しか積まないで数人
しか搭乗しないのであれば、全然余裕で飛行できる。

ただ、それでは実運用を想定した飛行試験にはならないけどね。
175NASAしさん:2009/07/09(木) 00:28:14
>>173
ボ「飛ばせと煽られたたら飛ばした。空中分解したが我々の責任ではない。」
176NASAしさん:2009/07/09(木) 00:45:50
>>170
離陸寸前までの高速タキシングもしたってさ。
177NASAしさん:2009/07/09(木) 00:47:41
テストのスケジュールなら飛んだよな
178NASAしさん:2009/07/09(木) 05:02:05
179NASAしさん:2009/07/09(木) 05:31:15
おおっ

尾翼の端になんか付いてる。
180NASAしさん:2009/07/09(木) 06:22:41
当たり前なんだが、ちゃんと動くんだよなぁと思うと感慨深い。
まさしく今はこんな感じだな
http://www.youtube.com/watch?v=0hwijbCdPsI
181NASAしさん:2009/07/09(木) 08:44:35
>>179
空気圧測定のためのトレーリングコーンだと思う。
試験時だけだからレアだね。
182NASAしさん:2009/07/09(木) 10:18:33
>>176
したのはいいけど、証明取得に意味があるかどうかはわからないね。
183NASAしさん:2009/07/09(木) 16:48:44
>>182
離陸中止試験に翼の強度は関係なかろう?
システムがきちんと動くかの確認なんだから意味はある。
184NASAしさん:2009/07/09(木) 17:22:08
>>174
字際の強度はそれくらいのパーセンテージが必要なの?
185NASAしさん:2009/07/09(木) 17:36:52
新しいスケジュールはまだか
186NASAしさん:2009/07/09(木) 18:43:36
>>184
150%
187NASAしさん:2009/07/09(木) 19:19:09
>>183
胴体とWINGにねじりがかかるから、カンケーないことはない。
ストラットはWINGについてるから
188NASAしさん:2009/07/09(木) 20:14:12
>>187
まあ物理的には影響が皆無とは言い切れないが。
それが判定を左右する程ならFAAだってそんな試験に時間割くはずがない。

要するにRTOの要件を満たしているか判定する上では「関係ない」で正解。
189NASAしさん:2009/07/09(木) 20:27:45
>>186
150%→誤り

194%→正解
190NASAしさん:2009/07/09(木) 21:23:04
主翼を従来のタイプにすればいいんじゃね無理せずに
191NASAしさん:2009/07/09(木) 23:07:50
>>190
そうなると344のアイデンティティが崩壊する
192NASAしさん:2009/07/10(金) 01:53:49
>>190
従来の素材にしても重量増加で接合部分の強度をさらに強くしないといけないのでは?
193NASAしさん:2009/07/10(金) 03:09:16
補強でかなりの重量増加が避けられない状況でテスト意味ないんじゃね?
製造のためのデータ取りとしてやってるならまだまだ先は長いな…
194NASAしさん:2009/07/10(金) 08:20:44
あんがい主翼にバラつきあるかも知れないから大量にテストしてみたらいいのに
195NASAしさん:2009/07/10(金) 08:50:48
軽く1周飛ばしてみればよかったのに
196NASAしさん:2009/07/10(金) 08:55:30
>>195



ド ピュ。 
197NASAしさん:2009/07/10(金) 10:52:22
だよなー 勢いで飛ばしちゃえば良かったんだよ。

しかし、加速良いなー787
どんな重量条件でのテストだったのかは分からんが。
198NASAしさん:2009/07/10(金) 16:10:56
どうせ何もする事ないなら士気だけでも揚げる為に簡単な離着陸テストくらいして見ればいい。
燃費が実際どれくらいかだけでも分かるジャン
199NASAしさん:2009/07/10(金) 16:20:38
>>198
で、そのあと何カ月も飛ばないで、かえって士気が落ちると
200NASAしさん:2009/07/10(金) 16:51:10
例のロールアウトごっこのことか?w
201NASAしさん:2009/07/10(金) 17:49:06
>>189
ええっ?そんなに開きあるのか・・
ウイングボックスに関しては強度不足が指摘されていて
当面は補強で対応するなどと言われてた箇所★とはまた違う場所なのね

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1223189203/84
84 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 13:27:53
ロールアウト機はドンガラのため再び分解、組み立て→実施済み
リベット不足→解決済み
前部セクションと中部セクションの誤差→解決済み
操縦系ソフトウエアーの不具合→解決済み
ウイングボックスの設計不良→対応済み★
従業員スト→一時的に解決
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここまで約2年半
リベット不良発覚→今ココ
重量増問題→これから
航続距離問題→これから
初飛行→未定


202NASAしさん:2009/07/11(土) 02:26:22
ロールアウトごっこも白々しいが、
先月、全日空とボーイング社のえらいさんだかがハッピ着て酒樽割ってるイベントには白々しさを通り越して寒気がした。
特にボーイング、お前ら飛ばないこと知ってただろ!
203NASAしさん:2009/07/11(土) 03:39:12
>>197
中身が空だからじゃない?
204NASAしさん:2009/07/11(土) 11:47:39
>>193
上のやりとり見れば意味のある試験とない試験とがあって
今やってるのは前者の方だとわかるだろ?

まあ人によって前提知識にも理解力にも差があるのは仕方ないが。
205NASAしさん:2009/07/11(土) 12:28:31
なんでこのスレの人は二言目には
「まあ人によって前提知識にも理解力にも差があるのは仕方ないが」
みたいな煽り言葉を入れにゃ気が済まんのか
206NASAしさん:2009/07/11(土) 14:31:56
>>205
事実だから。
207NASAしさん:2009/07/11(土) 17:08:46
>>205
低学歴のコンプレックスがそうさせるんだよw
208NASAしさん:2009/07/11(土) 17:45:07
ひどいよ煽られたよ〜ってどれだけ甘ちゃんなんだよw
迂闊なレスに逃げ道与えてくれてるのにむしろ感謝すべきだろw
読解力のないアホは今すぐ首吊って死ねよくらい書かれて良さそうなもんだ
209NASAしさん:2009/07/11(土) 21:11:19
>>204
上のやりとり見ると意味のある試験だと言い張ってるのは一人だけだな
前提知識の延長の回答=妄想
それが本当に正しいかはボーイングの一部の人間以外誰にもわからない
210NASAしさん:2009/07/11(土) 23:01:43
新しいスケジュール出しちゃいなよ
211NASAしさん:2009/07/11(土) 23:06:21
そんなことしたら会社つぶれちゃいます(><;
212NASAしさん:2009/07/11(土) 23:50:34
>>209の最後の一行にFAAがまったく出てこないあたりを見ると
>>204の最後の一行に納得せざるを得ないなw
213NASAしさん:2009/07/12(日) 00:41:11
もうヤンバルクイナなんてレベルじゃないな。

駝鳥ならぬ駄鳥だ。
214NASAしさん:2009/07/12(日) 17:22:44
いきなり大きい飛行機じゃなくて737ぐらいの大きさから
やってみたほうがよかったと思ったり。
215NASAしさん:2009/07/12(日) 18:13:32
B3がいだに売れてるから敢えて開発費かける気はないんだろうな
ライバルは墜落が目立つ320だけだし
216NASAしさん:2009/07/12(日) 18:56:35
>>213
つまり、飛べないだけでなく食えない鳥って事か
217NASAしさん:2009/07/12(日) 19:00:42
>>215
墜落はB737の方が遥かに多いよ。

おっと、旧世代の737は数に入れるななんて姑息な事は言わないように。
218NASAしさん:2009/07/12(日) 22:07:11
このスレの住民の仲の悪さは、どうしてかね
219NASAしさん:2009/07/12(日) 23:13:17
>>216
ダチョウ肉は最近注目されている食材だよ
220NASAしさん:2009/07/12(日) 23:14:02
オタク同士なんて本来こんなもんだ
変に馴れ合ってるほうが気持ち悪い
221NASAしさん:2009/07/13(月) 00:01:59
理系じゃないやつがいるから始末におえん
222NASAしさん:2009/07/13(月) 11:55:44
>>217
一般人のイメージ的にじゃね?
223NASAしさん:2009/07/13(月) 12:24:54
必要以上にウジウジと皮肉る所は、ダメ理系特有の性質だからな。
224NASAしさん:2009/07/13(月) 20:04:17
理系キメぇー
225NASAしさん:2009/07/13(月) 20:43:00
マトモな理系は、んなことない
問題はダメ理系ね
226NASAしさん:2009/07/13(月) 21:53:12
はやく飛んでるトコをみせろや
227NASAしさん:2009/07/13(月) 22:07:30
>>178
A380見たいに、エルロンとスポイラーが連動している。
あと、滑走開始後の高速エルロンの動きは777みたいな動きなのね。
あの動きはどういう意味があるの?
228NASAしさん:2009/07/14(火) 01:14:59
ヤンバルクイナなぜそこにいるw

http://www.youtube.com/watch?v=0hwijbCdPsI&feature=related
229NASAしさん:2009/07/14(火) 12:17:21
>>228
あの滑走動画そっくり
230NASAしさん:2009/07/14(火) 16:15:38
あんまりキャンセルの話を聞かないよね。
航空会社的には、大不況の前に発注した飛行機なんて、
キャンセルしたいんじゃないの?
231NASAしさん:2009/07/14(火) 16:16:52
いつまで遅延するか分からないから、様子見なのかな?
引き渡しが延びれば延びるほど、支払いも先に延びて、
実は、航空会社もそっちの方を望んでる?
232NASAしさん:2009/07/14(火) 16:24:10
>>230
そうか。最近ぱったり受注が無いせいかキャンセルの話題ばっかな気がするが
233NASAしさん:2009/07/14(火) 19:34:37
>157
来月号の予告に「787初フライト」とありましたが、
大丈夫でしょうか?
もう記事差し替えを考えているのかしらん。
234NASAしさん:2009/07/14(火) 19:43:40
>24
どんなに精密な設計図があるにせよ、それを実装する技術がなければ
絵に描いたもち。
たとえば「この部分の交差は10000分の1mmですよ」、と書かれて
それを実現できる技術がボーイングにあるかどうか。。。

ということかどうかしらんけど、下請けを買収。
やっぱり分散開発は難しいのか?
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200907090039a.nwc
235NASAしさん:2009/07/14(火) 20:35:02
>>232
キャンセル料は高い!!
236NASAしさん:2009/07/14(火) 20:37:54
>>234
分散させかたに問題があるのでは?
高いハードルを越えられる会社とそうでない会社があって、
その差が激しい。
237NASAしさん:2009/07/14(火) 21:00:26
ぴゅっぴゅ ぴゅっぴゅと飛ばせよ
238NASAしさん:2009/07/14(火) 22:38:19
>>230-233
既存の航空機の置き換えが必要になるのはどのキャリアも一緒
将来的にボーイングの機材を調達する必要があれば、難癖をつけながら有利な条件を引き出す為にも、
キャンセルをちらつかせながら枠を持っておく方が有利って事じゃ?
767や777をリースしたりするとか、場当たり的でも有利な条件を引き出せるだろうし
239NASAしさん:2009/07/14(火) 23:22:57
>>238
的外れですよ。

キャンセル掛けてA350を発注したところで、多くの航空会社は現用機の退役リミットに間に合わない。
だから、どこの航空会社もキャンセルが出来ない。飛ばず機材がなくなるからね。

なので、ボーイングの遅延保障交渉でかなり強気らしく、航空会社の社長なりCEOが
度々”不誠実だ!”とマスコミに愚痴ってる。実際、ボーイング的にも高額な
遅延保障支払ってまでB787を納品するよりは、キャンセルしてもらったほうが楽かもしれない。
240NASAしさん:2009/07/14(火) 23:28:12
>高いハードルを越えられる会社
ヴォートがハードルを越えられる会社だと判断したのはボーイングだったんだけどね・・・

ボーイングの判定スキルそのものが信頼できなくなったわけで、
他の協力会社の実力も・・・
241NASAしさん:2009/07/14(火) 23:30:25
>>238>>239がほぼ同じ事を言っているように思うのは俺だけ?
>>238は航空会社側の戦略を
>>239がボーイング側の戦略を
それぞれ視点においている違いはあるにしても
242NASAしさん:2009/07/15(水) 12:00:52
>>241
そういうのはスルー汁。指摘してもメリット無いでしょ。
243NASAしさん:2009/07/15(水) 16:10:32
>>228
意外と速い、意外と速い にワラタw
244NASAしさん:2009/07/15(水) 16:20:54
http://www.boeing.com/commercial/bbj/index.html

777vipの航続範囲見て、何で円がこんなにちっちゃいんだろうと思ったら、飛べないところがちっちゃな円だった。
しかし787vipってこんなに航続距離長いんだ。747-8より長い。
245NASAしさん:2009/07/15(水) 17:08:31
これはだめかもわからんね
246NASAしさん:2009/07/15(水) 19:31:37
どんくさすぎるぜよ
247NASAしさん:2009/07/16(木) 02:11:52
アルミバージョンの787作った方がはやいな
248NASAしさん:2009/07/16(木) 05:01:57
バカ野郎、チタン削り出しで作るんだぜ、その骨格に炭素繊維をはめていけばええのんよ
249NASAしさん:2009/07/16(木) 17:49:23
さぁ、ノミ一本でチタンを削って、炭素繊維を手作業で一本づつ、10μm間隔ではめ込んでいく作業に戻るんだ。
250NASAしさん:2009/07/16(木) 21:15:28
まさにマニュファクチャリング!
251NASAしさん:2009/07/16(木) 22:57:32
音沙汰ないなぁ
252NASAしさん:2009/07/17(金) 02:15:54
漏れはカーボンのヒコーキになんか乗りたくない象
253NASAしさん:2009/07/17(金) 05:02:55
漏れはF-2には乗ってみたい象
254NASAしさん:2009/07/17(金) 09:47:44
ミサイル積むと羽もげる象
255NASAしさん:2009/07/17(金) 10:05:25
>>254
それはデマだ象
256NASAしさん:2009/07/17(金) 11:05:52
>>252
俺グライダー乗りまくってるが
金属や木製より乗り心地いいぞ。
257NASAしさん:2009/07/17(金) 15:00:59
あんなでかい炭素の塊が空を飛べるわけがない。常識的に考えて。
258NASAしさん:2009/07/17(金) 20:10:52
白い体液も空を飛ぶのに
259NASAしさん:2009/07/17(金) 20:52:26
炭主体なんて、せいぜい737クラスまでだと思うんだ像
260NASAしさん:2009/07/17(金) 21:39:11
>>234
スケジュール守れないから取り上げられたんだろ
ボーイングは下請けの納期遅れには厳しいからなw
261NASAしさん:2009/07/17(金) 22:03:15
14 出荷
262NASAしさん:2009/07/17(金) 22:09:47
>>250
アルミにリベット打つのも、
プリプレグをカッターで切ってペタペタ貼るもの、
やっぱり手作業

オートリベッターしかり
自動積層機しかり

あんまり機械化されないね・・・

263NASAしさん:2009/07/18(土) 07:04:37
いっそ日立は下松工場にやらせるかw
264NASAしさん:2009/07/18(土) 21:01:53
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ボーイング787 part3 [エアライン]
【航空】 ボーイング787構造欠陥問題、欠陥は三菱重工の製造部品〜英専門誌が報じる [06/26] [ニュース国際+]
【B787】 ボーイング VS エアバス 【A350】 [エアライン]
E331系 15台車目 [鉄道路線・車両]
【航空】米ボーイング、『787』初飛行を延期--全日空への引き渡し、ずれ込みも [06/24] [ビジネスnews+]
265NASAしさん:2009/07/18(土) 22:36:44
787とE331は重なるものがあるな。
266NASAしさん:2009/07/19(日) 00:53:35
何も情報が出てこないな
267NASAしさん:2009/07/19(日) 01:38:36
787って本当に進空するのかな。
もし、万が一、飛ぶことがあっても、それは767の類似品に過ぎない。
767−8ダッシュ8と違うか。

ボーイングが無事2010年を迎えられますように、お祈りおいのり
268NASAしさん:2009/07/19(日) 10:03:10
【航空】 ボーイング787構造欠陥問題、欠陥は三菱重工の製造部品〜英専門誌が報じる [06/26] [ニュース国際+]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1246012226/
269NASAしさん:2009/07/19(日) 16:29:01
ここんとこ、ドリームリフターの飛来が頻繁になってる。
何を運んでるんだろうなあ。
270NASAしさん:2009/07/19(日) 19:46:48
返品されてんじゃね
271NASAしさん:2009/07/19(日) 19:53:02
まだ新しい日程は出ないのか?
272NASAしさん:2009/07/19(日) 20:06:32
>>269
14個目の胴体
273NASAしさん:2009/07/19(日) 23:15:49
>>269 皆の夢。
274NASAしさん:2009/07/19(日) 23:19:45
>>269

鋭意悪夢を搬送中であります。
275NASAしさん:2009/07/19(日) 23:40:30
またしばらく下請けの仕事無いの?
276NASAしさん:2009/07/20(月) 00:15:30
富士と三菱は仕事あるんじゃないの?
たぶん、主翼と中央翼の再製造だよ。
277NASAしさん:2009/07/20(月) 00:22:00
>>276
川崎は…
川崎はどうなる?
278NASAしさん:2009/07/20(月) 01:16:12
>>269
先週月曜の飛来はZA101(量産2号機)向けの主翼だったようですね。
翌日のシアトル到着後の画像がFlightglobalにあがってます。
279NASAしさん:2009/07/20(月) 02:27:13
ZA100もライン入ってるらしいし、ZA101の主翼も出荷したようだね。
例の強度不足は、現地加工で処理できるレベルって事かな?
そんな簡単な話じゃないような、報道だった気がするけど・・・
280NASAしさん:2009/07/20(月) 03:45:48
現地でひずみゲージ貼って応力集中を調べるつもりではないかと…
281NASAしさん:2009/07/20(月) 19:30:43
調べて終わりって事はないよね?
282NASAしさん:2009/07/20(月) 20:08:00
>>277
ぼちぼちでんな。
しばらく現状の生産量を維持ってところ
283NASAしさん:2009/07/20(月) 21:51:35
>>282
黒シートはいらんかね〜
284NASAしさん:2009/07/20(月) 21:52:46
>>282
黒シートはいらんかね〜
285NASAしさん:2009/07/21(火) 17:09:29
これはもうだめかもわからんね
286NASAしさん:2009/07/21(火) 17:36:36
大体延期前の話の
今月初飛行で来年1月にはANA引渡しってのもありえんだろw
飛行テスト半年で就航?アホかと
そんな飛行機絶対乗りたくねーw
287NASAしさん:2009/07/21(火) 20:27:39
わかっちゃいるけど
やめられない
288NASAしさん:2009/07/22(水) 13:31:11
どうなるんだぜ
289NASAしさん:2009/07/22(水) 13:39:14
290NASAしさん:2009/07/22(水) 18:05:57
これでテスト中に落ちたら笑えるな
291NASAしさん:2009/07/22(水) 18:20:03
決算では787のスケジュールくらい出るのかえ
292NASAしさん:2009/07/22(水) 22:53:32
決算はよかったんだな
293NASAしさん:2009/07/22(水) 23:12:22
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【航空】 ボーイング787構造欠陥問題、欠陥は三菱重工の製造部品〜英専門誌が報じる [06/26] [ニュース国際+]
【B787】 ボーイング VS エアバス 【A350】 [エアライン]
ボーイング787 part3 [エアライン]
【航空】米ボーイング、『787』初飛行を延期--全日空への引き渡し、ずれ込みも [06/24] [ビジネスnews+]
C-X/XP-1、その派生型を語るスレ量産74号機 [軍事]
294NASAしさん:2009/07/23(木) 09:25:32
新しいスケジュールが決まるまで2、3週間じゃなかった?
もうとっくにすぎたが、初飛行どころかスケジュール発表まで遅れてどうすんの?
ボーイングやるきあんのか?
295NASAしさん:2009/07/23(木) 09:32:59
数週間以内に発表するっていってただろ
296NASAしさん:2009/07/23(木) 11:40:21
とりあえず、7/23までにはスケジュール確定させるみたいね

ttp://seattletimes.nwsource.com/html/boeingaerospace/2009513152_boeing22.html
今年中には飛ばないだろうというSeattle Timesの記事。問題の詳細と修正方法も詳しく載ってる
しかし、ストリンガー切るってそんな事して大丈夫なのかね…
297NASAしさん:2009/07/23(木) 11:49:45
じゃあ再来年くらいですな
298NASAしさん:2009/07/23(木) 13:03:16
A350はいつ頃の予定?
299NASAしさん:2009/07/23(木) 16:05:39
787の前
300NASAしさん:2009/07/23(木) 16:11:11
これはもうだめかもわからんね
301NASAしさん:2009/07/23(木) 16:12:55
結局飛んだのは全日空のCMの中だけだった・・・

てなことに
302NASAしさん:2009/07/23(木) 16:26:47
>しかし、ストリンガー切るってそんな事して大丈夫なのかね…

うわ乗りたくね〜
303NASAしさん:2009/07/23(木) 18:42:53
剥離をファスナーで抑えようとしてるの?
対策されたウィング作って当たらしいロットで組み立てた方が早いんじゃね?
304NASAしさん:2009/07/23(木) 20:12:48
これまでに何枚主翼作ったと思ってるんだ
305NASAしさん:2009/07/23(木) 21:42:15
もう1回1から作り直せよ、てか納品された主翼が同じレベルかも確かめろや
306NASAしさん:2009/07/23(木) 21:57:27
航空機の現代にも載ってたね対策。
ストリンガーをU字に切り欠いて、応力分散を図るって感じか。

しかし、もう1・2号機で色々やるのは止めて、新規製造機体
でテストすりゃぁ良いのに・・・
307NASAしさん:2009/07/23(木) 22:24:47
新規製造量産型機体
http://en.wikipedia.org/wiki/File:A350xwb.jpg
308NASAしさん:2009/07/23(木) 22:54:26
>>306
すでにボロボロなのが確定だからこそ、
いろんなことするんじゃね?
309NASAしさん:2009/07/23(木) 23:14:55
とりあえず飛ばしてみて燃費だけでも確認したらよかったんじゃい
310NASAしさん:2009/07/23(木) 23:32:30
しかしこの問題は数値モデルが誤ってたって事だよね。 こういう問題が起きると
モデルのどこに問題があったのかは理解、修正されるのだろうか?
変更を設計するのにも当然数値計算をしなければならないのに、モデルがある程度
信頼出来なければ変更も信頼出来ないよね。
311NASAしさん:2009/07/24(金) 09:02:09
【MRJ】三菱リージョナルジェット10【受注ゼロ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1245892449/
312NASAしさん:2009/07/24(金) 11:12:40
初期ロットの10機くらいを豪華装備にして家として売ればいいんじゃね
313NASAしさん:2009/07/24(金) 11:31:21
>>310
>>296
に書いてあるけど、事前のモデル解析では「ホットスポット」として
現れていたのに、なぜか見過ごされていたらしい。
314NASAしさん:2009/07/24(金) 14:14:09
初期モデルはプライベート機として売却したらいいんじゃね?
どうせライン程飛ばないし、搭載制限も問題無いだろうし


ただ…誰が買うかだwww
315NASAしさん:2009/07/24(金) 14:53:16
三菱重工がミスったわけじゃないのに
Technobahnはフォローなしだな。
316NASAしさん:2009/07/24(金) 16:11:02
>>314
日本政府専用機
MRJを買うぐらいなら、こっちの方がマシ
317NASAしさん:2009/07/24(金) 16:24:25
>>316
で…韓やフランケンと共に墜落で、BowingGJと
318NASAしさん:2009/07/24(金) 16:57:24
そのスペル見ただけで残念な気分だ→Bowing
代表はポッポになったんだがご存知ないか。
319NASAしさん:2009/07/24(金) 17:54:47
>>315
technobahnなんて誤報だらけのサイトに期待するだけ無駄
320NASAしさん:2009/07/24(金) 18:19:20
もういっそのことあと2年くらい飛びませんって言っちゃえばいいのにw
楽になるぞ

早まれば成田のB滑走路みたいに前倒しすればいい
321NASAしさん:2009/07/24(金) 22:10:43
>>320

株主、債権者が山ほど居る民間企業と、
何をやっても責任追及の無い御国の事業を一緒にしちゃいかん。
322NASAしさん:2009/07/25(土) 16:26:32
武豊騎乗で2勝目なるか。
ttp://keiba.yahoo.co.jp/scores/2009/10/02/03/12/
323NASAしさん:2009/07/25(土) 16:55:21
リンクミスった。

勝ちました。
ttp://keiba.yahoo.co.jp/scores/2009/10/02/03/12/result.html
324NASAしさん:2009/07/26(日) 00:37:34
>>315,319
technobahnは、アレを小唄り撃ったりするナニする系だから、
情報走査したかったんじゃね?

旨味ある人間と、踊らされる人間と。 悲喜交々、人生色々。
325NASAしさん:2009/07/26(日) 13:26:44
日本語でok
326NASAしさん:2009/07/26(日) 17:41:40
>>325
ハッキリ書くとアレだろ?
327NASAしさん:2009/07/27(月) 01:05:20
いいからハッキリ書けよヘタレ
328NASAしさん:2009/07/27(月) 01:24:34
おやおや、ご機嫌を損ねてしまったようだ。
余裕が無いのね。
329NASAしさん:2009/07/27(月) 01:29:19
ハッキリ書かないとわかんない君だ
330325:2009/07/27(月) 23:49:17
はっきりとか以前に文章として成り立ってないぞ
331NASAしさん:2009/07/27(月) 23:51:49
わかんなければスルーだろ
332NASAしさん:2009/07/28(火) 09:48:04
>>324

十分に想像できる

名誉毀損罪
333NASAしさん:2009/07/28(火) 11:01:30
いやいやこの場合は風説の流布
334NASAしさん:2009/07/28(火) 12:28:52
出向の内示が出ました
9月から任期は3年予定

俺が任期が終わって、海外から帰ってくる時はB787に乗ってくるんだ!
335>>324:2009/07/28(火) 14:34:26
>>332,333
そうそう、そういうこと
336NASAしさん:2009/07/28(火) 16:36:59
B787に乗って帰ってくるつもりなら
海外に骨をうずめる覚悟が必要だな
337NASAしさん:2009/07/28(火) 16:39:57
海外じゃなく、海中になるかもな。
338NASAしさん:2009/07/28(火) 16:59:03
>>334
あーあ、やっちゃったなw
自分で脂肪フラグ立ててどうする
339NASAしさん:2009/07/28(火) 17:11:50
あいつ、787に乗りたがってたよな…
340NASAしさん:2009/07/28(火) 18:20:17
>>334
無事、希望がかないますように。

>>337
まず前提条件として B787 がエアライン(国際線)に引き渡されてないといけないな。

>>336
3年どころか、数十年経っても初飛行してないというブラックジョークかい。

 
341NASAしさん:2009/07/28(火) 18:26:55
マジで試しに1回飛ばしてみたら良かったのにな
342NASAしさん:2009/07/28(火) 19:54:55
ネリス辺りに運んで、無線操縦で飛ばしてみりゃ良いのに。

343NASAしさん:2009/07/28(火) 20:51:40
延期発表したら最低1四半期は遅れるのか?
今月も飛ぶ様子が見られないんだが
本来なら週刊787の体制なのに・・・
344NASAしさん:2009/07/28(火) 20:55:11
翼をはずして中国あたりに新幹線として使ってもらったら
345NASAしさん:2009/07/28(火) 21:05:55
Boeing 787 may not fly this year
http://seattletimes.nwsource.com/html/boeingaerospace/2009513152_boeing22.html

お膝元の新聞社にこう言われてるんだぜ
346NASAしさん:2009/07/28(火) 21:44:13
よかった
来年には飛ぶんだな
347NASAしさん:2009/07/28(火) 22:01:43
お膝元の新聞の、もっと新しい記事があるよ。

Boeing doesn't know yet how long 787 fix will take
http://seattletimes.nwsource.com/html/boeingaerospace/2009520585_boeing23.html

真ん中辺に、エンジニアのコメントとして、この問題のfixに4〜6ヶ月、とある。

読める人はコメントも読んでみるべし。
348NASAしさん:2009/07/28(火) 22:06:16
>>347
中身を読まなくてもヘッドラインに
「ボーイングはfixにどれくらいかかるかワカラン」って
書いてあるじゃないかw
349NASAしさん:2009/07/28(火) 22:14:34
別の記事も拾った。

http://www.forbes.com/feeds/ap/2009/07/27/ap6703229.html

バークレイズのアナリストは、787の開発遅延により、ボーイングの投資判断を、
"Overweight"から"Equal Weight"に引き下げた。

787のOverweightは解消されとらんのだが。
350NASAしさん:2009/07/28(火) 22:23:48
いずれにせよここまで遅れると、次の日程公式発表前後に大量キャンセルが出る
のが大方の予測。それらのキャリアはみなA350も発注してるからやりくりが出来る。

・・・・B787だけ発注してる日本の二社はどうするのやら・・・
351NASAしさん:2009/07/28(火) 23:16:56
>>346
誰もそんなこといってないぜ?
今年は無理じゃね?ってだけでw
352NASAしさん:2009/07/28(火) 23:33:16

"Someday never comes."
353NASAしさん:2009/07/29(水) 04:27:53
綺麗な飛行機だろ。
354NASAしさん:2009/07/29(水) 06:55:55
死んでるんだぜ。
355NASAしさん:2009/07/29(水) 07:06:18
たいしたキズもないのに・・・もう飛ぶことはないんだね
356NASAしさん:2009/07/29(水) 07:09:20
で、エアバス社は「ああなるほど、ここはこうしてはイカンのだな」と逐一学びながら
A350の製造に取りかかっているわけですね。
357NASAしさん:2009/07/29(水) 08:32:41
飛ばねぇ787はタダの炭だ
358NASAしさん:2009/07/29(水) 13:12:56
そうだね
787はA350の開発に大いに役立ってるだろうな
359NASAしさん:2009/07/29(水) 13:13:07
>>350
アメリカ属国のエアラインだから、泣く泣く大人しく待つしかない。
というか、スターフライヤー以外は、ボーイング強制購入なんだろw
360NASAしさん:2009/07/29(水) 14:34:23
>>356
禿同www
(少々古風な表現だが、まさにそう思ったw)
361NASAしさん:2009/07/29(水) 17:18:42
>>358
ある意味、反面教師だなw
362NASAしさん:2009/07/29(水) 20:23:32
見本にすらならない、お粗末のミスの塊だったと思うが・・・
363NASAしさん:2009/07/29(水) 21:16:18
もうウイングの一次構造はアルミでいいじゃん。
そんなしならせなくてもいいよ。
364NASAしさん:2009/07/29(水) 23:16:05
>>362
A380の配線CADのほうがよっぽど・・・

787はやっぱハードルを上げすぎだったと思う。
高くて頑丈でなかなか倒れないハードルに
首が引っかかってコケて死に掛けてるのが今のボーイング。
365NASAしさん:2009/07/29(水) 23:31:11
航空技術だったっけかな?
B787は5年の開発で20年分の技術飛躍をしようとしている
とか評した人がいたな。

・・・・つまり、詰めこぎすぎてどん詰まり?
366NASAしさん:2009/07/30(木) 00:05:47
>>365
不可能は可能にならなかった、ってことかな。

このままだと、本当に破綻する可能性もあるのだけど、どんな後始末をつけるのだろうね。
367NASAしさん:2009/07/30(木) 00:11:39
技術的な問題?そんな難しい話じゃないだろ。

 ボーイングに納品された物が仕様と違ったとか、規格外のリベットを大量に使ったとか、
大半の下請けが納期を守らなかったとか、このどさくさにストライキ起こされたとか、遅延の
大半は技術以外の問題。要はボーイングの管理能力の問題だろ。
368NASAしさん:2009/07/30(木) 00:38:28
>>367
今までの問題が管理能力の不足によるものだとしても相当深刻だと思うが。

少なくとも今の(最後の?)遅延は、技術的な問題、しかも相当根本的な設計問題だ。
さらにそれが初飛行直前という最悪のタイミングで明るみに出て、その発表から1カ月
過ぎても、何も今後の見通しが明らかにされていない。

製造業に携わる者なら誰でも、これは普通の会社なら倒産してもおかしくない状況だと
わかるがね。
369NASAしさん:2009/07/30(木) 01:09:20
【MRJ】三菱リージョナルジェット10【受注ゼロ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1245892449/

【航空】 ボーイング787構造欠陥問題、欠陥は三菱重工の製造部品〜英専門誌が報じる [06/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1246012226/
370NASAしさん:2009/07/30(木) 01:16:21
>>367
ストライキ以外は全部工程上で発生した技術的問題じゃねーか。
何言ってんだ。
371NASAしさん:2009/07/30(木) 07:57:45
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200907300076a.nwc
次世代機2013年就航堅持 エアバス「計画順調」を強調
372NASAしさん:2009/07/30(木) 13:32:08
解析でホットスポットなのに無視したってあたりに、今のボーイング社内のヤバさがあるんだろうな。
風通しが悪いというか何というか

これで会社が傾くだけで済むにしろ沈んでしまうにしろ、
まちがいなく後世からはろくでもない評価をされる状況だよ。
373NASAしさん:2009/07/30(木) 14:04:30
ドリームライナー
374NASAしさん:2009/07/30(木) 17:14:28
タンポンライナー
375NASAしさん:2009/07/30(木) 21:00:16
>>372
畑違いの解析屋が勝手に書くけど、おそらく無視はしてないと思う。

この「解」で行けると判断して、作ったのだと思う。
コンピュータは万能じゃないし、出る答えもきれいに○×では無いので。

解析を補うのは、「経験」なのだけど、こいつは未経験の炭の翼だから。
376NASAしさん:2009/07/30(木) 21:18:39
>畑違いの解析屋が勝手に書くけど、おそらく無視はしてないと思う。

本当に勝手すぎるな。シアトルタイムズに無視したって載っただろ。
377NASAしさん:2009/07/30(木) 21:35:35
>>376
もうこうなったら言葉の綾でしかないと気付け。
378NASAしさん:2009/07/30(木) 22:34:09
>>376
新聞社の憶測かもしれないし断定できない
新聞社が正しい情報を得ている保証はないし
適切でない表現をすることも有り得る
379375:2009/07/30(木) 22:34:15
>>376
>Indeed, the first engineer said the stress point at the end of the 787
> stringers showed up as a "hot spot" in Boeing's computer models before
> the delamination in the wing bend test
> ― but for some reason it was never addressed.

ここね。
勝手を重ねると、こういう点っていっぱいあるから、全部に安牌切れないとか、
いろいろあるよ。

「だからあの時言ったじゃないか!」

みたいな話は、よく出る。
でも全部聞いてると作れなくなったりもする。
380NASAしさん:2009/07/30(木) 23:06:14
オイオイ また、英文の解釈で延々とループするのは、勘弁だからな。

別に、新聞がどうあろうと、B787が飛べないのには変わりないんだから。
381NASAしさん:2009/07/30(木) 23:25:28
まるっきり先が見えなくなってきたな
382NASAしさん:2009/07/30(木) 23:41:41
C-XとB787どっちが先に飛ぶだろ・・
383NASAしさん:2009/07/31(金) 00:17:22
>>382
GXロケットも混ぜてあげて下さいwww
384NASAしさん:2009/07/31(金) 00:54:02
>>382
どちらか一方しか飛ばなかったりして
385NASAしさん:2009/07/31(金) 01:26:55








ドピュ
386NASAしさん:2009/07/31(金) 03:40:51
>>384どちらも、じゃね
387NASAしさん:2009/07/31(金) 09:40:11
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【B787】 ボーイング VS エアバス 【A350】 [エアライン]
【FF】ファイナルファンタジーで最高傑作は?17ギル [FF・ドラクエ]
C-X/XP-1、その派生型を語るスレ量産74号機 [軍事]
ボーイング787 part3 [エアライン]
【航空】 ボーイング787構造欠陥問題、欠陥は三菱重工の製造部品〜英専門誌が報じる [06/26] [ニュース国際+]
388NASAしさん:2009/07/31(金) 10:35:04
下請けのつらいところだな
文句一つ言えないとは・・
そもそも三菱はボーイングの設計通りのモノを出荷しただけだろ
俺も経験あるが理不尽なんだよ下請けとやらは。
それでも黙々と要求値を満たそうとやり直す
けなげじゃないか
389NASAしさん:2009/07/31(金) 12:48:35
事態はより深刻?
ttp://seattletimes.nwsource.com/html/boeingaerospace/2009565319_boeing30.html

ストリンガー基部のデラミは終局荷重(50%増し)ではなく制限荷重を超えた直後に発生した模様。
従来の報道は誤りだったとシアトルタイムズは認めている。
390NASAしさん:2009/07/31(金) 13:10:43
つまり満載状態なら離陸時の揚力で翼が根元から引き千切られると

飛ばす為には客も何も乗せずに飛行場の周りを周遊する程度の燃料しか入れられないと

飛行機の意味がないな
391NASAしさん:2009/07/31(金) 13:10:54
>>389

主翼だけでなく、胴体側 center wing box にもダメージがあったそうだな。

だからと言って FHI の責任でもなく、

The way the stringers terminate and mate at the join, the focus of the
problem, is Boeing's responsibility and not that of its Japanese
partners. Boeing will have to pay for the cost overruns.
392NASAしさん:2009/07/31(金) 13:19:53
>>391
ただその前に「製造したのは三菱だ」と段落を分けて書いてあるところに若干の悪意を感じる。
393NASAしさん:2009/07/31(金) 13:22:28
>>390
ちがう。運用中に許される限界を超えたらデラミが起こるってこと。
最大重量で何G許されてるか知らないけど。
しかもデラミが破壊に直結するわけではないと文中にある。

勝手な解釈書く前に良く読めよ。
394NASAしさん:2009/07/31(金) 16:24:46
デラミを起こしたら即もげるってわけじゃぁなさそうだけど。一度起きたら完全分解
修理ですね。
395NASAしさん:2009/07/31(金) 17:10:46
完全に再設計したほうが早いんじゃね
396NASAしさん:2009/07/31(金) 17:37:12
>>395
そういう読者コメントもついてるね。
一番基礎的な部分だろうがって。
397NASAしさん:2009/07/31(金) 17:49:20
胴体と主翼が一対できた段階で仮にテストしておけば良かったのに
こりゃ試しに飛ばすなんてできないレベルだったんだな
398NASAしさん:2009/07/31(金) 17:52:33
従来型のボディの作り方で骨格にチタンとか多めに作って問題がなさそうな部分だけ
炭素繊維にすればよかったのに
399NASAしさん:2009/07/31(金) 18:29:45
>>388
といってもボーイングは基本設計だけで、詳細設計は下請けに一任してるから何ともいえない。
ウィングBOXの富士重にしても、今回の三菱にしても、その他各社の様々の不具合にしても、
根本の基本設計からダメだったのか、各社の詳細設計がまずかったのか、その辺の内実まで発表されることはない。

ただ詳細設計を世界中に丸投げしてしまったことが、ボーイング社がトラブルを見通しにくくし、
いちいち対応が遅れてしまったことの一因にはなってるだろう。
400NASAしさん:2009/07/31(金) 18:36:57
>>399
ボーイングのコンピューターでの構造解析で
>>379
くらいは分かっていたので、詳細設計の際にボーイングから下請けメーカーに連絡していれば良かったのに。

まあ、hot spot が判明したのは詳細設計以降かも知れないが、それでも
今頃になって対策とるよりは早かったはず。
401NASAしさん:2009/07/31(金) 18:42:17
>>399

>ただ詳細設計を世界中に丸投げしてしまったことが、ボーイング社がトラブルを見通しにくくし、
>いちいち対応が遅れてしまったことの一因にはなってるだろう。

諸悪の根源はそこにありそうだなぁ

402NASAしさん:2009/07/31(金) 19:03:20
403NASAしさん:2009/07/31(金) 19:08:15
>>397
> 胴体と主翼が一対できた段階で仮にテストしておけば良かったのに
静強度試験とはそういうもんなんだが。
404NASAしさん:2009/07/31(金) 19:31:49
>>400
ここが危ないだろうと予想がつくのと、設計をどうするかは別問題のこともある。

例えが子供っぽいけど、降水確率30%なら傘を持っていくか、とか。
持って行かずに済めばそれがベストなので。

でも、問題が明るみに出るのが遅いね。
405NASAしさん:2009/07/31(金) 20:07:05
>>346
だーらちゃんと読めって。漏れ393じゃないけど。
即分解修理ってことは無くて、継続的にモニタして、場合によってはお金かけて修理が必要。
406NASAしさん:2009/07/31(金) 20:18:24
結局国の融資に頼ることになるんだろうなB787
オバマはどう出るかな?
407NASAしさん:2009/07/31(金) 20:21:31
>>406
ここまでgdgdしてるってことは、カネでは解決できない問題なのかもね。
408NASAしさん:2009/07/31(金) 20:45:29
>>402
787chien17 ってすごいURLだな。
就航するのは787chien30 あたり?
409NASAしさん:2009/07/31(金) 20:49:26
>>408
西川センセ、/787chienxxx.htmlで3ケタくらい用意しておいたほうが
良かったんじゃない?それとも別に/787cancelxxx.htmlを考えてる
とかw
410NASAしさん:2009/07/31(金) 21:43:13
オバマは高速鉄道にお熱なんで航空機メーカーは死ぬ寸前まで無視されていそう
411NASAしさん:2009/07/31(金) 21:47:35
産業構造もCHANGE!!するわけか。さすがアメリカ。
412NASAしさん:2009/08/01(土) 05:21:34
オバマはGMすら潰したくらいだし。
F-22の件を見ても、
軍需航空産業にも同じく厳しいだろうな。

数年内にロッキード・ボーイング・ノースロップとかになりそう。
413NASAしさん:2009/08/01(土) 05:57:49
後のノースロッキードーイングである
414NASAしさん:2009/08/01(土) 07:16:21
ロッキードグラマニング
415NASAしさん:2009/08/01(土) 11:22:44
ノースロッキードーイングラマン社のNRG787に早く乗りたいです。
416NASAしさん:2009/08/01(土) 11:56:20
777-100と777-100SPで解決
417NASAしさん:2009/08/01(土) 13:18:20
これから先、2020頃の就航をめざしてY-1 vs NSRでエアバスとガチンコ対決になるんだろうが、
A350-1000に対する777の古さを考えると大型双発機もリファインしたいところ・・・
787がこんなに遅れて、これから先の10年間、ボーイングは開発リソース足りるのかな。。。
787-10は目処がヤバゲだし、747-8iはA380に対抗できないし、
このまま逝くとデカイのはエアバスばかりという時代が繰るかも知れんのう。
418NASAしさん:2009/08/01(土) 14:45:55
>>417

それはそれで良いだろう。
が、時の経過とともにエアバスもまたボーイング同様に腐っていき、
30年後にはエンブラエルに取って代わられる、と。
Ashes to ashes, dust to dust (創世記)
419NASAしさん:2009/08/01(土) 14:51:54
>>418
30年後って、今ほど楽に化石燃料が手に入るかね。
ジェットで世界を旅できる時代って、いつまでも続くもんではないかもよ。
420NASAしさん:2009/08/01(土) 16:02:49
ようやく反物質推進エンジンの時代が来ると言うことか
421NASAしさん:2009/08/01(土) 18:56:20
エンブラエルよりイリューシンとかの方が来る気がする。
乗りたくないけどw
422NASAしさん:2009/08/01(土) 19:17:41
エンブラエルだって最初はそう言われていたのが努力の結果今の地位を得たんだから
イリューシンの復活だってありえなくはない。
とか書きつつ中華なんちゃら公司みたいな名前のところのには乗りたくないなw
423NASAしさん:2009/08/01(土) 19:28:05
中華なんちゃら公司あたりになると、自分が乗らなくても向こうから自宅に来てくれる。
424NASAしさん:2009/08/01(土) 21:22:50
>>418
そして、世界の二大製造会社は、エンブラエルと
ヒョンデ・ミツビシに統合されるニダ
425NASAしさん:2009/08/01(土) 22:48:37
> ヒョンデ・ミツビシ

それすごくヤダ
426NASAしさん:2009/08/01(土) 23:35:59
>>422
高事故率で東亜随一の、中華航空公司?
427422:2009/08/02(日) 00:15:34
>>426
そこも乗りたくないな。
中国のどこかの航空機製造会社製の飛行機って意味ね。
中国製の飛行機で運行する中華航空とか最高に乗りたくないわ。
428NASAしさん:2009/08/02(日) 07:01:30
俺が子供だった頃、ボーイングはダメダメ企業というイメージしか無かった。
製造ミスばかりやらかすから、JALが番犬として工場内に常駐してたり、
ライバルのロッキードから技術指導して貰ってたりしてた記憶が…

その頃は、頭と体で言えば体の問題だったと思うが、
今回のは体もさることながら、頭が死んじゃってる感じだもんね。
429NASAしさん:2009/08/02(日) 09:33:30
>>428
ストライキも日常茶飯事でしたね。
JALの747-400の納入直前にも大規模なのがあった記憶が。
430NASAしさん:2009/08/02(日) 11:25:16
ボッキード
431NASAしさん:2009/08/02(日) 13:26:12
>>428
日本の重工3社にはそのボが番犬として常駐してるわけだがw
432NASAしさん:2009/08/02(日) 13:43:12
>>431
ダメダメ企業が番犬になったからこんなに遅延してるんですね。
わかります。
433NASAしさん:2009/08/02(日) 18:37:50
複合材の伸縮性が思ったよりなく長尺一本物だからだめなんだろ?
分割してヒンジ接続して緩衝材でもつけとけば折りたためて
一石二鳥じゃね?
434NASAしさん:2009/08/02(日) 20:23:41
>>401

>>ただ詳細設計を世界中に丸投げしてしまったことが、ボーイング社がトラブルを見通しにくくし、
>>いちいち対応が遅れてしまったことの一因にはなってるだろう。

>諸悪の根源はそこにありそうだなぁ

全然違うよw
だいたい詳細設計を丸投げなんてしてないだろ?
シアトルに集まって、基本設計やって、
それを製造する各社が持ち帰って、詳細設計「作業」をする。
それをボーイングがチェックして、承認するんだから、丸投げではない。

そもそも今までの遅れだって、
サプライチェーンがどうのこうのと言い訳していたが、
それを言ったバイス・プレジデントは更迭されたろ?
全てはボーイングの管理能力のなさが原因なんだよw
435NASAしさん:2009/08/02(日) 20:37:47
このスレの住民は仲があまり良くないね・・・
436NASAしさん:2009/08/02(日) 21:21:56
こんな状態じゃ愉快にやってられる方が神経を疑われるよ
437NASAしさん:2009/08/02(日) 23:10:20
>>434
ボーイングのせいだ、俺らのせいじゃねえよ!っつってるだけに聞こえるが。
ただの責任のなすりない。

まあボーイングも今回の件に懲りて、
次の新型機は787のような極端な国際分業はもうしないってんだから推して知るべし
438NASAしさん:2009/08/02(日) 23:15:34
ボーイングもプラスチックで機体や翼を作るのに日本メーカーを選定するなら
半世紀以上の実績のあるタミヤやハセガワにしとけばよかったのに
439NASAしさん:2009/08/02(日) 23:22:16
ダメだ、そんなことしたら勝手にカッコいい(とモデラーが思ってる)形状に
勝手に作り変えて納品されてしまうぞ。
440NASAしさん:2009/08/02(日) 23:35:11
>>439
プラモデルは現物と形変えるんだっけか?
441NASAしさん:2009/08/02(日) 23:53:01
タミヤの人は現物まんまじゃなくて誇張するといってた。


あと787の模型でも、主翼がえらく反り返った酷いものが出回ってる。
まああれは、わざと曲線を誇張して新型っぽく見せようとしたボーイングのイメージ図が悪いんだが。
442NASAしさん:2009/08/03(月) 00:11:28
>>437

>まあボーイングも今回の件に懲りて、
>次の新型機は787のような極端な国際分業はもうしないってんだから推して知るべし

素人ご苦労w
首になったマイク・ベアの悔し紛れの戯言を気にする奴なんて居ないww
だいたいあいつが、3年前に、設計の大幅見直しを決心できてれば、
今頃は、フル操業で、夏休みなくて、皆泣いてたんだよw
443NASAしさん:2009/08/03(月) 00:40:18
>>442
また俺らは悪くない、悪くない、悪くない、か?
願望と現実をごっちゃにしなさんな
444NASAしさん:2009/08/03(月) 01:48:53
>>435
ド素人と関係者で知ってる情報に差があるからな。
445NASAしさん:2009/08/03(月) 02:08:46
ボーイングに次の新型機はもう無いから安心汁
446NASAしさん:2009/08/03(月) 02:09:01
>>444
つーか、関係者でもレベルによって差がありすぎるからなw
本当の事を全て知っているのなんて、ごく一部だもんな。
例えば、ボーイングは、今回の件のリカバリースケジュールについて、
いつ発表するか既にアナウンスしている訳だが、
果たして、それを知っている奴が何人ここに居るのかとかなw
447NASAしさん:2009/08/03(月) 02:16:03
所詮
>>402
こう言うのは新聞記事の受け売りだからなw
つーか西川って必死で英字紙翻訳して書くしか能がないのか?
そんなもんに本当のことが書いてある訳ないじゃんw
448NASAしさん:2009/08/03(月) 02:42:51
現地に突入する青木のほうがなんぼかマシだな。
449NASAしさん:2009/08/03(月) 08:20:13
787が飛んだら、25年前日テレが767の二時間特番組んだみたいに、スペシャル番組やってくんねーかな。
450NASAしさん:2009/08/03(月) 08:29:54
>>447
カタールが怒っているのは間違いないんだろうが、
それはどこのエアラインも同じだからね。
銀行融資の話なんかは、遅れていることとは全く関係ないじゃん。
遅れたって、性能が同じなら、資産価値は変わらないんだから。

451NASAしさん:2009/08/03(月) 08:34:02
性能以前に飛ぶかどうかも怪しい代物に資産価値なんて
452NASAしさん:2009/08/03(月) 08:39:41
>>449
それのビデオがついこの前まであった。
βだったからデッキの寿命と共に捨てちゃったけど。
453NASAしさん:2009/08/03(月) 10:44:01
このトラブルは改善できるものなのか?ボディの全般に炭素繊維を使うべきじゃなかったのかな
454NASAしさん:2009/08/03(月) 14:09:25
>>446
スケジュールは担当してる部分だけしか通達されないからねぇ。
455NASAしさん:2009/08/03(月) 16:25:01
>>447
いや、西川翁は現地突撃したら突撃したでトラブル起こすから…
ドクターヘリにしてもMRJにしても、碌な事しとらん。
456NASAしさん:2009/08/03(月) 16:36:08
具体的に何月の何週目にスケジュール発表って決まってるんですか
457NASAしさん:2009/08/03(月) 16:48:41
「新しいスケジュールは数週間で発表」すら守れない気配・・・?
458NASAしさん:2009/08/03(月) 18:51:59
これはもうだめかもわからんね
459NASAしさん:2009/08/03(月) 19:08:33
乗りたくないな
460NASAしさん:2009/08/03(月) 19:15:11
787が絶望的な今、ボーイングはポセイドン哨戒機が最後の希望らしい
461NASAしさん:2009/08/03(月) 20:50:28
開発失敗ということでいいのかな?
462NASAしさん:2009/08/03(月) 21:08:19
副産物の夢輸送機を旅客用に改造すれ
A380の付け焼き刃対抗機として売れば
463NASAしさん:2009/08/03(月) 21:13:29
>>446
Z17?
464NASAしさん:2009/08/03(月) 22:46:07
全日空も大損害なの?
465NASAしさん:2009/08/03(月) 23:26:33
B787導入による、燃料費・整備費の大幅削減を見込んでいたから大損害だろうね。

当面は、旧型の燃費の悪い767を使う羽目になるから。
466NASAしさん:2009/08/03(月) 23:35:22
全日空って、787発注したとき、「これがこけたら心中だ」みたいなこと言っていなかったっけ?
467NASAしさん:2009/08/03(月) 23:45:42
ボーイングB787、顧客納期は最低でも半年延期の見通し

6月末にボーイングB787の試験飛行用機体の主翼と機体の結合部分の強度不足が見つかった問題に関連して、
予定外の主翼結合部分の強度改修作業の実施に伴い、6月中に予定されていた初飛行試験は来年まで延期される見通しであることが、
7月30日、シアトル・タイムズ紙の報道によって明らかとなった。

B787の第一号機の顧客納期スケジュールは既に当初予定から2年の遅延が生じているが、
ここで6月中に予定されていた初飛行実験予定が来年まで延期されてた場合、
納期スケジュールは更に最低でも半年延期されるということとなる。

顧客納期の遅延に伴い、発生した遅延金などボーイング社の損害金額は110億ドルにも達するとの見通しもでてきており、
850機にも及ぶ既受注文の内、400〜600機分の利益は既に吹き飛んでしまった格好だ。

ボーイング社では新しい顧客納期予定に関しては2ヶ月以内に正式発表を行うとしている。

Technobahn
http://www.technobahn.com/news/200908031054
468NASAしさん:2009/08/03(月) 23:49:01
ボーイングはもともと松下みたいな企業かな。
それが787ではコメットみたいな立場になった。
あの悲劇にはならないだろうが、無事飛び立つにはもっと時間が
かかるんじゃないかな。
469NASAしさん:2009/08/03(月) 23:51:27
クソボーイングマジいい加減にしろよ。責任者全員死ね。
470NASAしさん:2009/08/04(火) 01:45:14
>>455
「現場担当者が俺を知らなかった」ってぶち切れて誹謗中傷を載せちゃうとか、もうねw
471NASAしさん:2009/08/04(火) 06:54:52
>ボーイング社では新しい顧客納期予定に関しては2ヶ月以内に正式発表を行うとしている。

改修にどの程度掛かるか2ヶ月ないと見込みも立てられないということか
終わったな
472NASAしさん:2009/08/04(火) 08:23:23
失敗した部品の炭素繊維とかってリサイクルできんの
473NASAしさん:2009/08/04(火) 08:45:33
今まで旅客機を開発してきて、とりあえずロールアウトしたけどやっぱり開発中止
しましたっていう例はあるの?
474NASAしさん:2009/08/04(火) 10:23:05
ドルニエ728はそれに当たるかなあ…
475NASAしさん:2009/08/04(火) 10:56:44
誰も責任取らないのか
476NASAしさん:2009/08/04(火) 11:02:05
【航空】 ボーイング787構造欠陥問題、欠陥は三菱重工の製造部品〜英専門誌が報じる [06/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1246012226/
477NASAしさん:2009/08/04(火) 11:06:03
リスク回避のための責任の分散化だけは予定通り順調に機能しています
478NASAしさん:2009/08/04(火) 11:10:32
量産化までは仕事を分担させても近くに集約して工場建てさせるべきだったんだろ
479NASAしさん:2009/08/04(火) 12:13:20
>>473戦闘機なら
垂直離陸機作ったら垂直離陸出来なくて失敗/(^o^)\
ってのはあった
480NASAしさん:2009/08/05(水) 00:47:56
787ってバビルの塔だよね
481NASAしさん:2009/08/05(水) 01:02:03
>>480
            ,.rァ,........,,_
           f  '"    `丶、
         /~ ,  ,    、  ゝ、_,
        / /  /ヘ |ヽ ト、 ヽ    /  
         | l /,,,..,,_ヾ| ,ゞ=ヾ |    /   ………………
         |ハl、(lii)  ( lii) Y^i ノ   
           ゞl  {      "ノ 彡'
             ヽ ー‐  ,. ^ゝ ゝ
            r-ゝ、_ イー-!
            ||  |  ̄ /   |
         ,. -く ̄ /ー「 ̄ ̄ ̄` ヽ、
       /l   ゞl / ヾ. |         >、
       | Y   ト|   /       /  |
         | |    ヾ/       /    |
482NASAしさん:2009/08/05(水) 09:29:02
バベルだろ…
無理して知らないこと言わなくていいよ。
483NASAしさん:2009/08/05(水) 10:35:07
>>481良い出来w
このような才能ある人材が787にも揃ってれば・・・
484NASAしさん:2009/08/05(水) 11:14:23
あちこちで優秀な人材がそれぞれ勝手に判断して作っちゃってダメになっちゃったんじゃ・・
485NASAしさん:2009/08/05(水) 11:42:13
>>484
各コンポーネンツを下請けに作らせたら楽勝だぜhahaha!

繋げる事、考えてませんでしたサーセンw
486NASAしさん:2009/08/05(水) 12:29:38
ソフト産業みたいw
487NASAしさん:2009/08/05(水) 12:33:44
翼端からエンジン部分まで+エンジン部分からエンジン部分まで+エンジン部分から翼端まで
の3分割にすりゃ良かったのにぃ

ま、シロート考えだがなw
488NASAしさん:2009/08/05(水) 12:37:00
ソフト産業限らず米国の製造業なんてどこもこんなもんじゃない
マネージメントとかもっともらしいこと言ってるけどほとんどが自分のことすら管理できないピザデブ
489NASAしさん:2009/08/05(水) 16:28:20
にほんの製造業もですがなにか?
490NASAしさん:2009/08/05(水) 22:59:57
ロデムに787に変身してもらっか
491NASAしさん:2009/08/05(水) 23:24:20
これ開発中止もありえるんじゃね?
492NASAしさん:2009/08/06(木) 01:10:40
F-2みたいにとりあえず鉄で補強すればええんちゃうの?
493NASAしさん:2009/08/06(木) 01:35:03
>>491 それはないな。
494NASAしさん:2009/08/06(木) 03:01:51
>>493
原案から別物化してでも(一応は)使えるモノを作りはするだろうからなぁw
495NASAしさん:2009/08/06(木) 11:07:16
767の6の部分に少し書き足せば787完成するのにな
496NASAしさん:2009/08/06(木) 12:35:40
んだ。さらに767のレドームをヤンバルっぽく直せば完璧
497NASAしさん:2009/08/06(木) 13:24:06
羽のさきっちょを少し曲げればさらに完璧
498NASAしさん:2009/08/06(木) 13:28:53
重大な欠陥を発見した

カーボンって塗装剥離剤使うと溶けちゃうから塗装剥がすのって
紙やすりでごしごしやるしかないんだけど
塗装塗り替え時どうする気なんだ?
大体焼き付け塗装も出来んぞ?
499NASAしさん:2009/08/06(木) 13:56:41
機体最表面はカーボンFRPじゃないよ。落雷対策の関係で。
500NASAしさん:2009/08/06(木) 15:17:31
アルミホイルでも貼ってんの?
501NASAしさん:2009/08/06(木) 15:45:19
表面金属ってカーボンの意味ねーじゃんwww
502NASAしさん:2009/08/06(木) 17:44:06
>>466
心中フラグが立ったかな>ANA

クムホタイヤかエバークリーンの日本法人に出資してもらうしか、
生き残る道がないかもな。
503NASAしさん:2009/08/06(木) 18:31:38
>>501
なんで表面が金属だとカーボンの意味がないんだ?どんな意味で使ってると
思ってんだ?
504NASAしさん:2009/08/06(木) 18:40:23
501は遅い愛車にカーボンボンネットやカーボンリアスポを無塗装で取り付けて悦に浸るタイプ
505NASAしさん:2009/08/06(木) 18:48:21
ああ、カーボン柄のシールを貼ったりとか。
506NASAしさん:2009/08/06(木) 19:46:52
>>505
787もそうしとけば良かった・・・
507NASAしさん:2009/08/06(木) 20:34:17
>>498
エポキシ樹脂溶かせる塗料剥離剤があったらまじで教えて欲しい
508NASAしさん:2009/08/07(金) 05:15:08
509NASAしさん:2009/08/07(金) 06:32:53
510NASAしさん:2009/08/07(金) 09:40:48
川重に出来ることぐらい、エアバスにもできるお!
ttp://www.flightglobal.com/articles/2009/08/04/330562/pictures-airbus-rolls-out-a350-carbon-fibre-fuselage-barrel-demonstrator.html

川重もせっかく787で技術優位を確保したはずだったのにね。
511NASAしさん:2009/08/07(金) 10:56:38
>>507
>>498がカーボンだと思ってるのは、カーボン柄のシール。
普通、CFRPは接着前にアセトンで脱脂するもんなあ。
512NASAしさん:2009/08/07(金) 15:14:22
グズグズしてるからノリPのほうが先に飛んじゃったよ
513NASAしさん:2009/08/07(金) 15:32:00
>>498のは、そこら辺のエアロパーツ屋がカーボンをレジンで固めて作るようなインチキカーボンの事かな?
オートクレーブで焼くようなドライカーボンなら大丈夫なんじゃね?
514NASAしさん:2009/08/07(金) 16:46:00
てゆーか
飛行機塗り替えるときってどうやって塗装落とすの?
剥離剤なんて使わないんじゃね?危ないっしょw
515NASAしさん:2009/08/07(金) 17:11:22
┐(´ー`)┌
剥離剤使ってるよ。ソース: JAL環境報告書
ttp://www.jal.com/ja/environment/csr2008.pdf
516NASAしさん:2009/08/07(金) 17:12:33
重ね塗りなんて重量の無駄だから、普通に落とすんじゃね?
なんかの溶剤じゃないのかな。
517NASAしさん:2009/08/07(金) 17:31:25
もう改良に取り掛かってるのか、それともまだ改良方法が決まってないのかな
518NASAしさん:2009/08/07(金) 19:11:30
剥型剤落としたり、汚れ落としにふつーにMEKやIPAつかってるしな。
なんちゃってカーボンならともかく、剥離剤程度で溶けるかよw
519NASAしさん:2009/08/07(金) 20:13:09
自転車は剥離剤厳禁でサンドブラスター使ってるんだけどなー
520NASAしさん:2009/08/07(金) 22:09:51
B787もう永遠に飛ばないかもね。
521NASAしさん:2009/08/07(金) 22:10:11
>>513
ドライカーボンでもバインダーは樹脂だが。
ブレーキに使ってるCCコンポジットと勘違いしてねーか?
522NASAしさん:2009/08/07(金) 22:12:23
>>521
樹脂だったら剥離剤で全部溶けると勘違いしてませんか?
熱で架橋するような樹脂が容易に溶けると思ってるなんて(w
523NASAしさん:2009/08/07(金) 22:21:47
>>522
別に俺はバインドに使ってる樹脂が剥離剤に侵されるものだとは言ってないが・・・
誰と戦ってるの、あんた?
524NASAしさん:2009/08/07(金) 22:21:56
失敗作ですか・・・
525NASAしさん:2009/08/07(金) 22:48:00
ネオリバーとかでも大丈夫なんかね。
526NASAしさん:2009/08/07(金) 23:01:38
>>523
バインダーが樹脂だったら何がどうだと言いたいの?
527NASAしさん:2009/08/07(金) 23:04:20
>>526
樹脂で困ることあるんか?と言いたい
528NASAしさん:2009/08/07(金) 23:10:51
そもそもFRPなんだから強化材以外は樹脂だが?
529NASAしさん:2009/08/07(金) 23:13:02
なんかプラスチック=安物、みたいな偏見があるとしか思えん
530NASAしさん:2009/08/07(金) 23:19:03
>>527
ええ。樹脂じゃないと困ります(w

ところで誰か樹脂系だと困るって言ったか?
531NASAしさん:2009/08/07(金) 23:23:13
>>530
剥離剤で溶けるとか抜かしてる池沼がいたようだが
スチロール系しか無いとでも思ってるのか、あのアホは。
532NASAしさん:2009/08/08(土) 19:26:06
ぷらっちっく
533NASAしさん:2009/08/09(日) 16:01:10
全日空って787のCMをもう延々
頑なに続けてるように見えるんだが・・・
534NASAしさん:2009/08/09(日) 16:24:11
♪ラ・ラ・ラ トラ〜イスター(x3)
♪ラ・ラ・ラ・ラ〜
535NASAしさん:2009/08/09(日) 18:04:43
外側って金属で覆ってるの?
急激に高温と低温を行ったり来たりするヒコーキにそれってヤバくね?
膨張率の違いでバーン
ガクガクブルブル
536NASAしさん:2009/08/09(日) 20:14:23
【エネルギー】三菱重工の風車、GEの特許侵害で仮決定 米ITC [8/8]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249797862/
537NASAしさん:2009/08/09(日) 20:46:40
>>535 発想が馬鹿過ぎ
538NASAしさん:2009/08/09(日) 20:56:39
>>537
> >>535 発想が馬鹿過ぎ

んなことは全くない。
実にすばらしい発想じゃないか。
膨張率の違いを考慮しようねって、三菱の連中に聞かせてやりたいくらいだよ。
539NASAしさん:2009/08/09(日) 21:05:02
炎天下の赤道直下の空港から飛び立てば数分で100度以上の温度差だお
540NASAしさん:2009/08/09(日) 21:46:11
>>535
一足早くプラスティック複合材を使い始めた滑空機では
低温な高度から温度の高い低空へはゆっくり降りてくるべし
との御達しがあります

まあ.傷むから避けろってレベルですが

541NASAしさん:2009/08/09(日) 22:03:04
戦闘機でそれって致命的じゃんw
542NASAしさん:2009/08/09(日) 22:04:52
戦闘機と旅客機じゃ想定飛行時間が一桁違うから。
543NASAしさん:2009/08/09(日) 22:06:08
昔、傾斜機能材料ってのが流行ったけど、まだやってるとこあるのかな?
544NASAしさん:2009/08/10(月) 00:34:07
777-8短胴タイプ双発オール二階建
545NASAしさん:2009/08/10(月) 18:42:50
なんも正式に発表されんのう、アメ公も夏休みかよ
546NASAしさん:2009/08/10(月) 19:44:53
バケーションって言うんだ。
547NASAしさん:2009/08/10(月) 22:11:33
こんだけ凄まじく遅れてるのに休める神経が分からん。
俺が現場だったら自殺を選んでるかもしれんな・・
548NASAしさん:2009/08/10(月) 23:44:02
>>547
弱虫だなあ
549NASAしさん:2009/08/10(月) 23:50:04
誰一人遅れているのが自分の責任だとは思っていないから
550NASAしさん:2009/08/11(火) 00:36:42
プラスティック飛行機だろ
しかも強度的な問題でゴタゴタw
お前ら、人体実験頼んだぞ。俺は10年後何事もなければ乗る
777の時もそうだったしな
551NASAしさん:2009/08/11(火) 01:03:11
んで、10年位で現れる未知のCFRP疲労に遭遇ってパターンw
552NASAしさん:2009/08/11(火) 12:31:28
それはない。CFRPは30年前から飛行機に使ってるからな。
553NASAしさん:2009/08/11(火) 13:09:19
与圧胴体に使った例は無いんじゃないのけ
554NASAしさん:2009/08/11(火) 13:20:37
大型旅客機は事情が違うと思うなぁ
ガクガクブルブル
555NASAしさん:2009/08/11(火) 16:02:31
解決法は決まったのかね
556NASAしさん:2009/08/12(水) 06:43:42
やはり定番の
超強力テープぐるぐる巻き
なのか
557NASAしさん:2009/08/12(水) 07:55:10
558NASAしさん:2009/08/12(水) 08:34:24
>>553
777の客室床フロアビームで採用済。
559NASAしさん:2009/08/12(水) 08:40:50
>>558
与圧胴体とフロアビームじゃ荷重条件が違うだろ・・・
与圧胴体は上空に上がる度に、風船のようにふくらむんだぜ。

コメットっていう旅客機が昔あってなぁ・・・・
あれは未成熟な時期ゆえに疲労強度を見誤った例だが
560NASAしさん:2009/08/12(水) 09:47:56
与圧ったって、中と外でそんなに気圧差ある訳じゃなし。
561NASAしさん:2009/08/12(水) 09:54:14
>与圧ったって、中と外でそんなに気圧差ある訳じゃなし。

( ゚д゚)ポカーン
562NASAしさん:2009/08/12(水) 10:11:05
気圧差は0.55気圧ぐらいだな、
563NASAしさん:2009/08/12(水) 11:44:13
今の飛行機って、上昇性能の限界はエンジンだとかそういうものでなく、
ほとんどが内圧差で決まってるんですが。
特にドアのあたりね。単に丸い胴体だけならなんでもないんだろうけど、
実用上は強度を下げるものを(たくさん)作らないといけない。それがしんどい。
564NASAしさん:2009/08/12(水) 16:54:28
そんな事より改善されているのか問題は
565NASAしさん:2009/08/13(木) 10:57:51
だれにもわからない。
566通りすがり:2009/08/13(木) 12:10:28
んでいつ飛ぶの?
567NASAしさん:2009/08/13(木) 12:16:31
だれにもわからない。
568NASAしさん:2009/08/13(木) 14:52:05
たぶん中の人もわからない
569NASAしさん:2009/08/13(木) 15:21:57
だが、いずれ飛ぶ。機体か計画が飛ぶ。
570NASAしさん:2009/08/13(木) 15:51:54
経営幹部の首も飛ぶ
571NASAしさん:2009/08/13(木) 16:57:49
そして世界の空をエアバスが埋め尽くすの?
572NASAしさん:2009/08/13(木) 17:31:30
三菱のヒコーキチャンスじゃね?
573NASAしさん:2009/08/13(木) 18:07:28
内心かな^り狙ってたりして
574NASAしさん:2009/08/13(木) 18:09:30
やっぱ全ての関係会社の工場を一箇所にまとめて作るべきだったんだろ
量産化するまでだけでも
575NASAしさん:2009/08/13(木) 19:14:38
地理的に近くしてもおんなじな気が・・・
576NASAしさん:2009/08/13(木) 20:56:24
ぼいんぐの社員が二人羽織で後ろについて働けるぐらい近いとちょっとは違ったかも試練。
でも、そこまでするんだったら、内製するわな・・・

ところで、なんとなく見てるとこのプロジェクトって技術陣が大見得切って失敗したってだけのように思っちゃうけど、
実際は「あれもこれも下請けにやらせてついでに資金も出させたらファイナンス的においしいですぜ〜」と
取締役会を口説いた馬鹿がいた、もしくは、取締役会の連中がそのものが
バカすぎてリスクが評価できなかったのでこんなプランでしかGoを出さなかったので今の惨状なんだろなぁ。
純粋にエンジニアの立場からすればこんな面倒なことやりたくなかったろうなー。。。かわいそうなこっちゃ。
577通りすがり:2009/08/13(木) 22:23:58
MRJもそんな感じで発足したの?
578NASAしさん:2009/08/13(木) 23:02:21
>>576
今回は、駒が悪かった、そういうことだ。

飛車角がいなかったので、勝てる将棋も勝てなかった。
そういうことだ。
579NASAしさん:2009/08/13(木) 23:39:52
アメリカのゼネアビなんかでは、よく夢みたいな飛行機を発表してオーダー集めてつぶれてる。
やる気がないわけじゃないから詐欺にはならないんだろうけどね。
最近はどんな無名のベンチャーも金を掛けた立派なPR用のCGを作って実現可能性を叫びまくる。
航空雑誌とかもすぐ食いつくから一応客も付く。
航空機開発は失敗があり得るから投機的側面が大きいっていう認識が定着してるっぽい。

どうも787もそんなにおいがするんだよな。
580NASAしさん:2009/08/13(木) 23:50:34
>>579  どうも787もそんなにおいがするんだよな。

それはない。 翼胴結合部以外はすでに十二分に出来ている。

パワポで一生懸命に紙飛行機を説明している何処やらの飛行機会社とは
本質的に異なる。
581NASAしさん:2009/08/14(金) 01:51:25
約束を守る、約束を守るために堅実な計画を立てる、賠償の約束はするがそれは万が一という前提
これが企業のモラルだと思うんだよね。建前というか。
でも現実には、
約束は守れるとは限らない、少々雑でも楽観的で耳障りの良い計画がいい、金を払えばいいんだろ
これが本音だよね。
なんか航空機の場合はこの本音が表面に出すぎてなんだかなーと思うことがある。
建築とかの世界とはちょっと空気が違うような。
素人目線で申し訳ないけど。
582NASAしさん:2009/08/14(金) 02:28:48
>翼胴結合部以外はすでに十二分に出来ている。
とりあえず鉄ででも補強して飛ばしてみればいーのに
583NASAしさん:2009/08/14(金) 05:23:32
どうせ遅れるならジェットエンジンのハイブリッド化とかやってみればいい
584NASAしさん:2009/08/14(金) 06:39:58
>>579の生半可さに失笑
585NASAしさん:2009/08/14(金) 14:02:34
三菱のせいで生産停止カワイソス
ボーイング、B787の構造欠陥問題で遂に一部の生産ラインを停止
http://www.technobahn.com/news/200908141206
586NASAしさん:2009/08/14(金) 16:57:24
三菱のせいじゃないだろ

ここは国産旅客機にもチャンス到来ってことで
前向きに考えてだなあ
587NASAしさん:2009/08/14(金) 19:18:16
>>574
>やっぱ全ての関係会社の工場を一箇所にまとめて作るべきだったんだろ
今の遅延の原因の大半を占める、
前任のプロジェクトマネージャーである
マイク・ベアが更迭された腹いせにそんなことを言ったんだよな、確か。(笑)
それから、もう1年以上経っちまったが(爆)

>量産化するまでだけでも
できねぇってw
部品つっても馬鹿でけぇんだから。

結局は、BOEINGも過去の遺産で食ってたってこと。
777依頼10年以上経っちまって、
まともなエンジニアが居なくなってたことに気が付かなかったんだよ。
これは三菱重工も同じ。
そして、飛行機作りはそんなに簡単じゃないってこと。
これはホンダが証明してくれるw

BOEINGはエアバスA380の足引っ張ってる暇があったら、
自分の足元をしっかり固めておくべきだった。
結局自分で自分の首を締めることになった。
588NASAしさん:2009/08/14(金) 19:20:55
>>568
そんなことねぇよ。
ちゃんと既にスケジュールは開示されている。
589NASAしさん:2009/08/14(金) 19:58:34
>>580
「それ」だけが問題なんてことはない。結局はそれを直すために
全体をいじらなきゃならないんだから。
翼に補強財入れれば万事OKってな感じに済むなら苦労はない。

半年延期ってことはもっと根本的な部分まで設計変更加えている
としか思えん。
590NASAしさん:2009/08/14(金) 19:58:42
米ボーイング:「787」の2製造工程で6月から作業停止−胴体部に傷
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003015&sid=ah4ykFXteByk&refer=jp_europe
591NASAしさん:2009/08/14(金) 20:04:21
もう諦めた方が良いんじゃないか?
592NASAしさん:2009/08/14(金) 20:10:31
>>587
A380の主翼の設計もインドに外注でっせ。
593NASAしさん:2009/08/14(金) 20:15:35
500億ドルで世界中から工場を誘致していたらこんな事にはならなかったのにねw
覆水盆に返らず(笑)
594NASAしさん:2009/08/14(金) 20:30:38
>>585

>>590

伊アレーニア・アエロナウティカ(Alenia Aeronautica)社の生産ラインの停止
は双方とも同じだけど、経緯の説明は違うな。

テクノバーンが元にした Flightglobal の記事はこれかな?

http://www.flightglobal.com/blogs/flightblogger/2009/08/breaking-structural-flaw-halts.html

Alenia Aeronautica has halted production of two major 787 structural
components due to wrinkles in the fuselage skin caused by
manufacturing flaws in subcomponents of the one-piece composite
barrel, according to a letter obtained by FlightBlogger.

............

This structural issue, sources say, appears entirely separate from the wing fix.

主翼と機体の接合部分で見つかった構造上の欠陥問題とは関係してないじゃないか!

ただ、これが Alenia Aeronautica の製造問題か、Boeing の設計ミスかは
ちゃんと読まないと。
595NASAしさん:2009/08/14(金) 21:03:30
596NASAしさん:2009/08/14(金) 21:06:41
>>594

ざっと読んだところ,Alenia Aeronautica の製造問題のようだ。

Boeing の指示した許容誤差を上回っていたらしい。

先行生産認証 preproduction verification PPV では、許容誤差内だったが,
生産型では要求が厳しすぎると Alenia Aeronautica が緩めたらしい。

597NASAしさん:2009/08/14(金) 21:14:25
KHIが作ってる胴体に同様の問題は発生してないの?
598NASAしさん:2009/08/14(金) 21:18:24
>>595

ソースありがとう。
シアトルタイムズでは、

Responsibility for the flaw appears to lie with Alenia, although Boeing declined to assign blame.

傷の責任は Alenia のようだが,Boeing は責任を特定するのを避けている。

599NASAしさん:2009/08/14(金) 21:23:41
>>595

紹介されたソースからすると,
生産段階で、stringers を作るために新たに使用し始めた機械に問題があるらしい。

the problem was introduced into the manufacturing process in the
building of airplane No. 5 when Alenia began using a new machine to
build the stringers at its 787 facility in Grottaglie, Italy.
600NASAしさん:2009/08/14(金) 22:50:32
>>580
>それはない。 翼胴結合部以外はすでに十二分に出来ている。
強度てきにはな。
現在証明しつつあるわけだけど、
静強度試験、疲労強度試験とも、「以外」は順調だ。
だけど、航空機の場合、制限重量内であって初めて出来ていると言えるのであって、
そう言う意味では「十二分に」どころか全然ダメじゃん。

>>581
>なんか航空機の場合はこの本音が表面に出すぎてなんだかなーと思うことがある。
建築とかの世界とはちょっと空気が違うような。
んー、素人に言うのはなんだが・・・(笑)
「この本音が表面に出すぎて」そう言うのは全然違うんだよね。
はい、遅れました、だからいくら払えば良いんでしょって見えるのは表面的な話であって、
遅延賠償については、航空機の場合も、建築と似たようなもんだった。
寧ろ、新規開発ものなんて、技術的に未知なものへのチャレンジもあるので、
逆に緩かったくらい。
つまり、契約書には遅延賠償は書いてあるけど、ちゃんと事情を説明して納得できれば、
そんな細かいことは言わずに待ってくれたんだよ。
ところがA380、これは、P to P vs ハブアンドスポークと言う意味で、
787のライバルの新世代機だった訳だけど、これが遅れた時、
ボーイングが、賠償金を貰えって煽り巻くって、そう言う土壌を作っちゃたんだよね。
結局、そのブーメラン効果で、今ボーイングが・・・ってこと。
そもそも、ボーイングは未だに遅延理由の真相をエアラインに説明してないし。
601NASAしさん:2009/08/14(金) 23:02:21
長々書くのはいいが、土素人丸出しだよ。
602NASAしさん:2009/08/14(金) 23:06:50
>>594
>>595

この問題自体は,6月23日からだ。
何で公表が今頃になるまで遅れたのだろう?
603NASAしさん:2009/08/14(金) 23:16:45
>>589
>「それ」だけが問題なんてことはない。結局はそれを直すために
>全体をいじらなきゃならないんだから。
だ・か・ら
素人が妄想で知った風なこと言うんじゃない。

>翼に補強財入れれば万事OKってな感じに済むなら苦労はない。
>半年延期ってことはもっと根本的な部分まで設計変更加えている
>としか思えん。
今回の補強は違う方法だが、
例え、たった一本補強材入れるだけでも、
静強度試験が始まった後では大変なんだよ。
構造の必要強度を算出して、
それを支えられるように部品を一つ一つ強度計算しながら設計してあるでしょ。
その上で、強度計算書で構造強度を立証して、
更に部分構造試験で立証して、
やっと辿り着くのが静強度試験でしょ。
その途中に非常にクリチカルな部分に強度不足が見つかったんだから、
しかも、単純に強度が足りないんじゃなくて、
ストリンガーが強すぎて、外板にデラミを起こすんでしょ。
だから、クーポン試験で立証して、部分構造で立証して、OKで初めて元の静強度試験に戻れるんだよ。
新聞にも書いてあったでしょ。
直すのはそれ「だけ」なの、それでも半年かかるの。
604NASAしさん:2009/08/14(金) 23:21:55
>>597
なんで知ってるんだよw
あっちはラインを止めないで、直すんじゃなかったっけ?
605NASAしさん:2009/08/14(金) 23:25:12
>>601
わかんねぇんだったら黙ってろ
口を慎まないと、もう何も教えてやんないぞw
606NASAしさん:2009/08/14(金) 23:32:29
>>603
おまえも、知ったかかよw
607NASAしさん:2009/08/14(金) 23:41:29
>>602
公表が遅れたのではなくて、
公表する積りのない話が、どっかから漏れて、
裏取りの取材を受けたから公式に認めただけでしょ。

それに、わざわざ公表する程の大した話でもないし。
だって、アレニア担当部位は既に作り置きがあるし、
次工程やボーイングの最終工程に穴さえあけなければ、
何の問題も無いじゃん。
608NASAしさん:2009/08/14(金) 23:57:44
だから、全部三菱が責任取れば全て丸く収まる話なんだよ。

国民の税金たんまり貰ってるんだろ?
たまには自腹切ってみろやカス。
609NASAしさん:2009/08/15(土) 00:23:30
>>608
C-Xの話はここでするな
610NASAしさん:2009/08/15(土) 00:51:48
はぁ?あんな絶対飛ばないようなニッポンの恥晒しなんざどうでもいいよ。

誰がストリンガー剥がれるような主翼作ってんだよ?
言われた通りに作っただけだとか、見苦しい責任を逃れすんじゃねぇ。
611NASAしさん:2009/08/15(土) 01:27:13
言われた通りに作らないと受け取ってもらえないんですよ。
612NASAしさん:2009/08/15(土) 17:01:27
ちょっと頑丈に作りすぎてきれいに撓らないだけだよ
613NASAしさん:2009/08/16(日) 22:24:07
明日から仕事。うぜーやつの顔みたくねー
614NASAしさん:2009/08/17(月) 11:50:54
揚げ足取りしかできないヲタってゴミカスだな
615NASAしさん:2009/08/17(月) 11:52:09
ボ社信者必死すぎだるだろwww
616NASAしさん:2009/08/17(月) 12:52:01
B787構造欠陥問題、伊アレーニア社で見つかった問題は別の構造問題
http://www.technobahn.com/news/200908171200

設計ミスってレベルじゃねぇぞ
617NASAしさん:2009/08/17(月) 13:39:33
>>616
うん、設計ミスじゃない。あえて言えば製造ミスだな。
618NASAしさん:2009/08/17(月) 17:11:27
記事にコレといった情報はないけど、見出しとイラストが悲しい。
http://gizmodo.com/5338674/the-boeing-dreamliner-787-could-be-the-next-spruce-goose

コメントも、ここよりは実があるよね。
619NASAしさん:2009/08/18(火) 02:22:00
ボーイングで既に組み上がっているのから
イタリアの工場に有るのまで全部補強してまた重量増か
なんだこれは・・・馬鹿みたいじゃないか
620NASAしさん:2009/08/18(火) 10:52:55
だから日本にもっと頼んでおけばよかったんだ
今のところ納期も品質も一番優秀なわけじゃん。
ま、ボ社の設計ミスはどうしようもないがな・・・
621NASAしさん:2009/08/18(火) 11:05:34
DayDreamliner
622NASAしさん:2009/08/18(火) 12:14:52
ANAグループがオートクレーブを導入…保守・修理に
ttp://response.jp/issue/2009/0818/article128412_1.html
623NASAしさん:2009/08/18(火) 16:49:22
747-8があまりクローズアップされてないな
A350は順調かな?

787商業機が飛ぶまで、一年以上かかるだろうな
624NASAしさん:2009/08/18(火) 20:38:29
商用一号機つくったつもりが重量超過で受け取り拒否・・・結局二年遅れ
なんてオチがついても驚かないな。
625NASAしさん:2009/08/18(火) 21:58:20
>>623
ヤバイなー。複合材が衝撃に弱いいう。それじゃないの?
金属の評価法に準じて設計したら、主翼付け根がドエライ弱いもんに仕上がったことじゃないかなー。
でっかい複合材がこういう結果を招くって想定外なんじゃないか? 20機作ったから判ったとなるとオワタ。
626NASAしさん:2009/08/18(火) 22:01:50
A350のほうが先に就航したりして・・・・
627NASAしさん:2009/08/18(火) 22:17:39
ブラジルで前代未聞の空中分解墜落したのはA330だっけ。原因は落雷言われてるけど
あれも複合材使ってるみたいだからなー。  実はジュラルミンより弱いなんてことないだろうねー。
628NASAしさん:2009/08/18(火) 22:53:34
空中分解ならコメットが……。
629NASAしさん:2009/08/18(火) 23:00:53
>>625
( ´,_ゝ`)プッ
630NASAしさん:2009/08/19(水) 00:19:03
>>627
> ブラジルで前代未聞の空中分解墜落したのはA330だっけ。原因は落雷言われてるけど
空中分解じゃないし墜落原因は落雷でもないぞ。
631NASAしさん:2009/08/19(水) 00:40:09
>>628
あれはアルミ製与圧胴体の転換期に疲労強度設計の見積もりを誤った例やね
787はCFRP製与圧胴体の同じケースとなるや否や・・・・
632NASAしさん:2009/08/19(水) 01:32:42
無人操縦で高度1万フィートからハリケーンの中に突っ込んで機体が空中分解しないか
そんな実験に期待したい
633NASAしさん:2009/08/19(水) 01:47:52
>でっかい複合材がこういう結果を招くって想定外

いや、余裕で想定内。そして衝撃に対してはそんなに弱くない。
想定してなかった人達がシアトルに集まってるけどな。
634NASAしさん:2009/08/19(水) 02:06:57
「腐ってやがる、早すぎたんだ・・・」
なぜかこの台詞が浮かんだ
635NASAしさん:2009/08/19(水) 11:54:32
>>630
結局、何だったの?
空中分解ではなさそうだけれど、
落雷じゃないのも決定してるの?

落雷で何か壊れて海へ一直線じゃないの?
636NASAしさん:2009/08/19(水) 14:45:09
ピトー管の凍結じゃなかったっけ?
637NASAしさん:2009/08/19(水) 18:17:22
現代の飛行機がそんな寒い理由で落ちるのか?
638NASAしさん:2009/08/19(水) 19:18:11
エアバスのピトー管が詰まって速度が把握できないトラブルは良くあること。

エールフランスがエアバスを落とすのも良くあること。
639NASAしさん:2009/08/19(水) 19:38:56
乱気流を突破するのに速度不足だったんだっけ
A330で使ってる複合材の強度不足なんてことないだろうね 
640NASAしさん:2009/08/19(水) 20:44:24
>>637
現代の飛行機だからこそ落ちる。
B-2だって、センサーの整備不良で落ちた。
641NASAしさん:2009/08/19(水) 23:13:57
ピトーが詰まったくらいじゃ落ちる飛行機は少ない
ところが、その状態で雷雲に突っ込んだりしたら?
強い乱気流に遭遇したら?
ダウンバーストに遭遇したら?
落ちる可能性がぐんと上がる。
642NASAしさん:2009/08/19(水) 23:32:41
ピトー菅不具で正しい速度検知されず、航行速度が低い状態で乱気流に突込んで壊れたって
事実なら設計おかしいんでないか。
民生機が低速で乱気流に遭うくらいでバラバラになっちゃいかんだろう。



A330で使われてる複合材特性把握ミスが招いた設計ミスじゃないのか?
643NASAしさん:2009/08/19(水) 23:47:07
ピトー管が一本ってのは考えにくいんだけど......

フライバイワイヤ機は左右の流体の速度差を欲しがったりするもんだから
猫の髭みたいに生やしてるもんだと思うけどね
んで,少なくとも内一本はアナログ計器用になってると思うし

GPS速度計とかもあるしね
644NASAしさん:2009/08/20(木) 00:40:01
まぁねぇ。
でも、飛行機って
対地速度でなくて、対気速度で飛ぶからね。
国際線だとジェット気流もあるし。
645NASAしさん:2009/08/20(木) 00:51:28
>>643
不良の原因が外部環境による凍結なら何本あろうが関係ない
あと、GPS速度計によって測定できるのは対地速度だから乱気流内では意味を為さない

詳しくは↓

美しいエアバスA330&A340 Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1244040660/

あと、やたら複合材のせいにしたがる人がいるが、A330はそんなに使用比率高くない(1割程度)。
少なくとも構造面での原因にはなり得ないのでは?
646NASAしさん:2009/08/20(木) 01:35:19
>>642
夏厨は宿題やって寝ろ
647NASAしさん:2009/08/20(木) 03:19:07
>>642
バラバラになってないから。
648NASAしさん:2009/08/20(木) 09:44:45
>>646
複合材は強度試験とか評価法が金属と全然違うんだよ 素材屋では常識なんだが
構造屋の多くは知らない。
649NASAしさん:2009/08/20(木) 09:50:32
>>648
> 素材屋では常識なんだが構造屋の多くは知らない。

見てきたような嘘を言うな
知らなければ構造屋と呼べない
650NASAしさん:2009/08/20(木) 10:20:19
問題は解決しそうなんだろうか
651NASAしさん:2009/08/20(木) 10:24:31
>>640
いくらなんでもB2を例に出すのは‥‥
しかもあれ、離陸時だろ。

エアバスは空中分解してないっていうんだから、
最終的には海に突っ込んだんでしょ?

ピトー管壊れて乱流に突っ込んで、空中分解なら分かるけれど、
もしかして、羽が取れたとかエンジン全部落ちたとか、
途中でポッキリ折れた程度じゃ空中分解の定義に当てはまらないとか?

爆発して四散しないと空中分解じゃない?
652NASAしさん:2009/08/20(木) 11:43:39
しかし・・・「初飛行で翼ポッキン」が現実性のある危機だったとは・・・
653NASAしさん:2009/08/20(木) 12:08:11
セントレアにLCFが来てるんですが この時期出荷しても無駄なような
654NASAしさん:2009/08/20(木) 12:27:14
なにも解決してないのか、それとも改修にかかってるのか
655NASAしさん:2009/08/20(木) 12:35:33
ボーイングB787、顧客納期は最低でも半年延期の見通し
6月末にボーイングB787の試験飛行用機体の主翼と機体の結合部分の強度不足が見つかった問題に関連して、
予定外の主翼結合部分の強度改修作業の実施に伴い、6月中に予定されていた初飛行試験は来年まで延期される見通しであることが、
7月30日、シアトル・タイムズ紙の報道によって明らかとなった。
B787の第一号機の顧客納期スケジュールは既に当初予定から2年の遅延が生じているが、
ここで6月中に予定されていた初飛行実験予定が来年まで延期されてた場合、
納期スケジュールは更に最低でも半年延期されるということとなる。
顧客納期の遅延に伴い、発生した遅延金などボーイング社の損害金額は110億ドルにも達するとの見通しもでてきており、
850機にも及ぶ既受注文の内、400〜600機分の利益は既に吹き飛んでしまった格好だ。
ボーイング社では新しい顧客納期予定に関しては2ヶ月以内に正式発表を行うとしている
656NASAしさん:2009/08/20(木) 12:36:14
そういや、初飛行の時って脚を出したまま飛ぶが、あれは何か意味あんの?
657NASAしさん:2009/08/20(木) 12:53:21
ただでさえトラブルが発生する可能性が比較的高い「初飛行」で
わざわざ脚の出し入れまで実地試験する必要ねえだろ。
658NASAしさん:2009/08/20(木) 13:27:00
エアバスもボーイングも失敗したんだから、もう先物取引辞めれば良いのに。
開発済み、形式証明取得済みの機体を販売するルールじゃダメなの?

いくらなんでも、これじゃチキンレース過ぎるだろ。
最終的にはエアバスとボーイングが合併するところまで行くんじゃね?
659NASAしさん:2009/08/20(木) 17:08:39
リースで調達するから機体さえあれば何でもいいよ。機体が無いから大問題だけどさ。
660NASAしさん:2009/08/20(木) 18:06:26
なんだかなぁ
661NASAしさん:2009/08/20(木) 18:37:07
>>632
ハリケーンに突っ込んでも平気だよ。
だから、人工衛星が発達するまでは、観測機を突っ込ませてた。
662NASAしさん:2009/08/20(木) 22:22:19
しかし、ほんとライブで米国製造業の落日を見れるとは思わなかった。
どう考えたって、製造業に必要な設計・吟味・要求のレベルがガタ落ち。
こりゃ時間がかかるぞ。
663NASAしさん:2009/08/20(木) 22:27:34
米空軍のハーキュリーズやオNOAAのライオンは今でも大型ハリケーンの中に突っ込んで気象観測やってるよ
まぁそれはそれだ
664NASAしさん:2009/08/20(木) 22:32:34
関係ないが、今じゃリーバイスもアメリカ産は終了したし
こないだ501XX買ったら Made in japan で吹いた
665NASAしさん:2009/08/20(木) 22:39:03
5年後の日本の姿かもしれん。
666NASAしさん:2009/08/20(木) 22:41:38
>>658
それだけは何が何でも避けないとな。
もし合併されるような社会になったとするならば、中型機以上のマーケットでは競争も進歩もなくなってしまう。
667NASAしさん:2009/08/20(木) 22:42:40
アメリカと言えば銃社会。
銃と言えばS&WとCOLTなんだが、この2メーカー、最後に新メカ設計したのが
40年位前っていう、どうしようもない状態。
668NASAしさん:2009/08/20(木) 22:46:54
プロトタイプとか作ってから売ればいいのにね
669NASAしさん:2009/08/20(木) 23:00:29
Boeing Co. が B.787 Dreamliner の胴体部分を製造している Alenia Aeronautica に対して、作業の中断を指示した件について、Agence France-Presse と The New York Times 紙がこの件について報じている。
といっても、指示そのものは直近ではなく、6/23 に出されているもの。
8/14 に Boeing が説明したところでは、胴体の縦通材が強度不足によってしわを生じるため、補強が必要とのこと。
ただし、外部からアクセスできる場所なので、補強そのものは容易にできるとしている。Alenia では、設計変更後に製造を再開するという説明。
(The New York Times 2009/8/14, Agence France-Presse 2009/8/17)
http://www.kojii.net/news/news090821.html
670NASAしさん:2009/08/20(木) 23:14:36
縦通材にしわは出ないだろ。それはない。
671NASAしさん:2009/08/21(金) 00:02:43
原文読んでないけど、強度不足でしわができたんじゃなくて、しわのせいで
強度不足になってるんなら考えられるけども・・・
ストリンガーも複合材製だし、製造ミスでしわができることはありえる。
672NASAしさん:2009/08/21(金) 00:49:22
これ、
× 胴体の縦通材が強度不足によってしわを生じるため、補強が必要

○ 縦通材の強度不足によって胴体にしわを生じるため、補強が必要
の間違いだろ・・・

複合材の異方性を見誤って、ストリンガーとスキンで弾性率や引張率の
ズレでもあったんじゃなかろうか?
673NASAしさん:2009/08/21(金) 02:52:58
しわじゃなくてうねりだろ? 弾性変形の。
674NASAしさん:2009/08/21(金) 07:53:52
キンタマのシワとシワを合わせてナム〜
675NASAしさん:2009/08/21(金) 11:34:07
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【航空】米ボーイング787、機体製造工程の問題で一部作業が6月に停止していたことが明らかに[09/08/15] [ビジネスnews+]
ボーイング787 part3 [エアライン]
【米伊】ボーイング新型旅客機「787」、初飛行無期限延期 - 胴体部2カ所に「しわ」[090818] [ニュース国際+]
C-X/XP-1、その派生型を語るスレ量産75号機 [軍事]
【航空】 ボーイング787構造欠陥問題、欠陥は三菱重工の製造部品〜英専門誌が報じる [06/26] [ニュース国際+]
676NASAしさん:2009/08/21(金) 12:20:48
ANA Color B787 bigins taxi testing
ttp://www.youtube.com/watch?v=yqhfr6oBRXI
677NASAしさん:2009/08/21(金) 12:22:59
and more... full powered taxi test
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZK5mk8sGP3k
678NASAしさん:2009/08/21(金) 12:32:31
こうなったら、タクシー性能を強化して、タクシーだけで目的地に行けるようにすれば良い。
そうすれば、揚力による弊害も無視できよう。
679NASAしさん:2009/08/21(金) 13:00:25
>>678
それは良い考えだが、問題もあるぞ。
主翼が電柱にぶつかる危険があることを考えたのか?
それを解決できなければ678の考えは採用することは出来ない。
680NASAしさん:2009/08/21(金) 13:06:05
返しがツマラン
681NASAしさん:2009/08/21(金) 13:13:20
燃費悪すぎワロタwwww
胴体だけでもリニアモーターカーに使ってもらえよ
682NASAしさん:2009/08/21(金) 14:13:12
>>679
邪魔な主翼は取ればいいんだよ。どうせ強度に不安があるんだし。
683NASAしさん:2009/08/21(金) 16:35:11
タクシーウェイを目的地まで伸ばせば万事解決
684NASAしさん:2009/08/21(金) 17:38:08
>>679
電柱なくせば解決!
685NASAしさん:2009/08/21(金) 20:20:17
タクシーなら二種免許で運転できるから、人件費が下がるな。
686NASAしさん:2009/08/21(金) 20:22:11
硬すぎてボディを潰すぐらい硬い羽だぞ。
電柱ごときに負けるか
687NASAしさん:2009/08/21(金) 20:37:40
軍板情報によると初飛行間近らしいぞ

86 名無し三等兵 sage 2009/08/21(金) 08:49:56 ID:???
787そろそろ飛ぶらしい
688NASAしさん:2009/08/22(土) 00:05:59
>>687
ちょっと抜けがあるな。

787「のプロジェクトが」そろそろ飛ぶらしい、の間違いだろう。
689NASAしさん:2009/08/22(土) 02:09:57
>>688
ワラタw
690NASAしさん:2009/08/22(土) 02:27:04
だって資金もやばいことになってるし
691NASAしさん:2009/08/22(土) 06:04:36
>‎>686-
殿、殿中でござる!
692NASAしさん:2009/08/22(土) 07:55:14
また幹部の軽口か、年末前だと
693NASAしさん:2009/08/22(土) 16:14:02
12月頭には飛べるだろう、的なニュースは出てたりするね。

ttp://www.marketwatch.com/story/boeing-could-fly-787-by-early-december-report-2009-08-20

軍板のはこれじゃないのか。
694NASAしさん:2009/08/22(土) 17:04:40
2社くらいの幹部が11月末か12月に飛ぶっていう話をボーイングの幹部から聞いたらしいな
695NASAしさん:2009/08/22(土) 17:31:09
>2社くらいの幹部が11月末か12月に飛ぶっていう話

全日空の機材選定の担当幹部と、
全日空の猿真似をした日航の担当幹部が、更迭されるのか?
696NASAしさん:2009/08/22(土) 17:49:56
>>694
ということは
さらに3ヶ月後とみた
697NASAしさん:2009/08/22(土) 17:58:12
何が酷いって、こうしてるうちにも使われている技術は古くなるっていう。
698NASAしさん:2009/08/22(土) 18:31:38
>>697
それも残念だが別にたいした問題じゃないような。
699NASAしさん:2009/08/22(土) 19:26:20
>>697
航空機の技術ってわりと保守的だから
あっという間に陳腐化するってことはないよ

まあ1940年から1960年の間は別として
700NASAしさん:2009/08/22(土) 20:43:48
保守的もなにも最新技術なんてどこにも使われてない気がする
701NASAしさん:2009/08/22(土) 20:48:59
外注しまくるという最新技術。
うまくいってないけど。
702NASAしさん:2009/08/22(土) 21:19:09
>>696
なにが飛ぶかわからんぞ

787か、プロジェクトか、会社か
703NASAしさん:2009/08/22(土) 23:24:07
ぴゅっぴゅ ぴゅっぴゅと飛ばせや
704NASAしさん:2009/08/23(日) 01:55:28
ANAは、朝日新聞が、大株主(未記載)
困ったことだw
705NASAしさん:2009/08/23(日) 13:41:47
>>702
せいぜい担当役員が飛ぶくらいだろ。
本社の屋上から。
706NASAしさん:2009/08/23(日) 14:27:22
787飛ばせ隊
707NASAしさん:2009/08/23(日) 15:35:25
>>697
むしろ、こういった業界は、「枯れた技術」のほうがいいよ。
新技術なんて、「未解明のトラブル」満載だもん。
708NASAしさん:2009/08/23(日) 15:38:00
だよな、誰しも新技術とやらの人柱には成りたくない。
709NASAしさん:2009/08/23(日) 15:50:27
なにしろ「世界初の温水シャワートイレ搭載機」なんて言ってるくらいだから
枯れ方は相当なものだ。 我が家では20年前から使ってるぞ
710NASAしさん:2009/08/23(日) 16:13:39
東北新幹線では以前からグリーン車でやっている。>シャワートイレ
711NASAしさん:2009/08/23(日) 16:22:50
便汁が飛び散りそうだな。
712NASAしさん:2009/08/23(日) 16:27:29
枯れた技術使い過ぎで、このまま朽ち果てるのでわ?
713NASAしさん:2009/08/23(日) 16:37:27
世間では30年くらい前から使われてる技術がこの業界では新技術なわけだ
保守的を通り越して臆病風に捕りつかれているのではあるまいか?
1機や2機落ちてもかまわんからもう少しチャレンジ精神を発揮して欲しい。
714NASAしさん:2009/08/23(日) 16:39:44
FRPでボディをつくるなんて、航空業界以外じゃ枯れた技術だ罠。
715NASAしさん:2009/08/23(日) 16:48:35
>>711
プッ 使ったこと無いだろ。 
お尻の穴めがけて噴水を当てるんだ。
チョットこそばいいが、そのうち快感に変わる。

オンナはもう一つ穴があるが、そこの噴水を当てるのが
ビデだな。
716NASAしさん:2009/08/23(日) 17:16:25
実際に出来たとして納入順てどうなるんだろ
717NASAしさん:2009/08/23(日) 19:01:41
>>714
でっかい胴体を複合材で作る、なんてチャレンジングなのはまだない筈。

特性把握不十分だったようで、金属と同じようにやって失敗。  時期的に早すぎたかなー。
718NASAしさん:2009/08/23(日) 19:08:31
主翼がオールプラスチックというのもないだろ。
なぜか? そのうち分かるさ。
そう遠くない時期にその話が出てくる。

もし、胴体もプラスチックで作れるとなると、ほとんどすべてが
プラスチックで作れるだろうな。
しかし、それはまだだ。
なぜか? そのうち分かるさ。
そう遠くない時期にその話が出てくる。
719NASAしさん:2009/08/23(日) 19:10:31
たしかに胴体と主脚の取付部なんかどう処理するのかと気になってしまう
他人事だからいいけど。
720NASAしさん:2009/08/23(日) 19:16:34
>>717
与圧が要らないならロケットとかでやってるんだけどなあ。
721NASAしさん:2009/08/23(日) 19:18:58
>>699
超音速旅客機にチャレンジしたところで進歩は止まってしまったからな。
その後は省力化と省燃費化の部分が進歩しただけ。
722NASAしさん:2009/08/23(日) 19:34:55
>>721
ずいぶん簡単に総括してくれるな。
超音速旅客機こそ軍用機の転用でしかなく、新しいことじゃない。
今から振り返ればSSTにチャレンジしたことはそれ自体が大失敗。
かっこいいコンコルドが完成した以外、旅客機の発展にほとんど寄与しなかった。
723NASAしさん:2009/08/23(日) 22:10:38
>>714
自動車やパワーボートレースの世界では、標準ですが、何か?
地面に這いつくばって、ぐるぐる周っているのは、重力に負けた
ミズスマシですか、そうですか、判りました。
724NASAしさん:2009/08/23(日) 22:46:58
グライダーは航空機に含めてくれませんか,そうですか
725NASAしさん:2009/08/23(日) 22:52:17
>>723
枯れた技術の意味を間違えてると思われ。
726NASAしさん:2009/08/23(日) 23:12:56
>>723
恥ずかしいぞ。
まあドライカーボンまで使ってる船とか車は今でもとんがった一部のものぐらいだぞ。

>>724
グライダーはどの大手メーカーも所詮ウェットレイアップだ。
727NASAしさん:2009/08/23(日) 23:27:20
さて。ここで問題です。

656 :NASAしさん:2009/08/20(木) 12:36:14
そういや、初飛行の時って脚を出したまま飛ぶが、あれは何か意味あんの?

657 :NASAしさん:2009/08/20(木) 12:53:21
ただでさえトラブルが発生する可能性が比較的高い「初飛行」で
わざわざ脚の出し入れまで実地試験する必要ねえだろ。

一応、ここ専門板なんで、
こんな間抜けな連中を野放しにしておいて良いのかどうかw
つーか、こんなのも分らんなら、二度と書き込みするんじゃねぇぞ
誰か本当のこと教えてやれww
728NASAしさん:2009/08/24(月) 00:02:31
>>727
降参の合図ですよね
729NASAしさん:2009/08/24(月) 00:07:18
>>727
自分が適切なレスも出来ないくせにw

そのコピペが専門板らしいレスか?w
程度が知れるな
730NASAしさん:2009/08/24(月) 01:23:34
なんかあれだな。パソコンでいうWindows Vistaみたいな感じだなw
731NASAしさん:2009/08/24(月) 03:18:28
いざ飛んでみたら767を下回る性能しか出ないとかw
732NASAしさん:2009/08/24(月) 04:17:45
12月くらいか
まあそれくらいには飛ばさないと何かとヤバい事態になるもんな
733NASAしさん:2009/08/24(月) 07:56:54
 今後予想されるトラブル
・主翼のソリ返りによる直進性不良
・燃料タンクからの油漏れ
・紫外線劣化と温度差収縮によるクラック
・乗客が浴びる宇宙線の量が従来機にくらべて半端でないことが判明
 操縦士と客室乗務員のガン多発
・補強による重量増のため燃費が従来機と変わらない事態に
・寿命が従来機の半分という社内文書が流出
734NASAしさん:2009/08/24(月) 08:16:33

735NASAしさん:2009/08/24(月) 08:50:51
>>733
・全曰空、受領をあきらめ、B767の継続導入に切替w
736NASAしさん:2009/08/24(月) 12:26:20
>>733
・前例の無い電気式空調装置が動作不良を頻発し毎日のように与圧喪失で緊急降下
・前例の無い電気式車輪ブレーキが動作不良を頻発し毎日のように離陸中止
・データバスで競合を起こして巡航中に全機器フリーズしとっさの再起動で海面まで30秒で何とか回復
・世界一周お披露目フライト初日の太平洋横断で重大故障発生ミッドウェー島に緊急着陸
・シアトルに戻そうとするも離陸直後に重大欠陥発覚でATB
・修理部隊を送り込もうとするが多額の費用が掛かる事が判明しミッドウェー島に廃棄する事が決定
・200万年後プレート移動でミッドウェー島と日本が接岸しようやく日本に787が到着
737NASAしさん:2009/08/24(月) 14:00:24
787MDP
738NASAしさん:2009/08/24(月) 20:36:51
200万年後と言わんでも、数百年後に腐海の中で掘り起こされて、カーボンの剣
とかに加工されるんだろうな。
739NASAしさん:2009/08/24(月) 21:19:51
もう787の開発やめて、797つくれよ。
もう一度設計からやり直したほうが早いんじゃないか。
777はよく出来た飛行機だった。そこに立ち返れ。
740NASAしさん:2009/08/24(月) 21:19:55
クロトワ「嘘か本当か知らねぇが、飛ぶ飛ぶ言って結局計画が飛んじまったとか・・・」
741NASAしさん:2009/08/24(月) 21:38:58
787の技術を応用、とか言ってた747-8のほうが先に飛びそうになってきた件w
742NASAしさん:2009/08/24(月) 21:54:39
そうなったら顧客から747飛ばす暇あったら787を飛ばせと怒りの電話が殺到する。
743NASAしさん:2009/08/24(月) 22:48:59
777は無駄がない分、余裕もない。(747からの移行者談)らしい。

4発機と比べちゃうのはズルいけど、787だとそれがもっとキツキツになりそうな予感。
744NASAしさん:2009/08/25(火) 00:41:53
>>739
早期に止めていれば旧787が無かったことになって、新787を作るんだろうけど、
こんなに上手くいってない話が広まってしまっては欠番にするしかないか?
745NASAしさん:2009/08/25(火) 01:17:32
それでも懲りずに12月には初飛行やて言うてるしな
746NASAしさん:2009/08/25(火) 01:29:07
初期のトラブル=製造の流れが上手くいかない→性能とは直接関係ない
最近のトラブル=強度設計がミスってる→補強→性能が悪化するかも

だからB787って機体自体はそこまでダメダメってなったわけじゃない(そうなる可能性は否定できんけど)。
欠番とかはさすがに言いすぎw
747NASAしさん:2009/08/25(火) 02:38:38
>>739
そこで777-100案を復活GE90-115B搭載で石垣空港も離発着可能にw
伊丹で777-300は滑走路ぎりぎりまで使うのに777-300ERときたら777-200よりも短い距離で離陸出来るしw
748NASAしさん:2009/08/25(火) 09:27:01
開発の責任者はうまくいかなくともクビになれば済むので、ある意味楽といえば
楽だよな。 下っ端は上からの罵詈雑言が飛ぶのでキツいよ。
749NASAしさん:2009/08/25(火) 12:03:30
あと顧客に謝りに行く営業もかわいそうだな。
750NASAしさん:2009/08/25(火) 12:48:28
>>746
初期のトラブルの中にも、大幅な重量超過ってのがありますよ。
751NASAしさん:2009/08/25(火) 13:52:22
航空機開発史上初の「ごめんなさい、出来ませんでした」になるかなw
752NASAしさん:2009/08/25(火) 14:00:37
ぜんぜん「初」じゃねえだろ、出来た飛行機しか知らないゆとり君。
753NASAしさん:2009/08/25(火) 14:43:59
>>752
おまえ馬鹿だろw
もう開発段階じゃねえんだぞ。
ロールアウトまでしておいて初飛行の日程も上がっていたのに
ごめんなさいは間違いなく人類初だw

馬鹿は恥ずかしいねえ。
754NASAしさん:2009/08/25(火) 14:47:41
>>753
なんかとんでもない例を挙げて反論するぞ多分w
どんな馬鹿なことを言うか見ものだなwww
755NASAしさん:2009/08/25(火) 14:50:35
航空機の開発中止なんて珍しくもなんともないけど初飛行から就航スケジュールまで
決定した旅客機が計画中止は間違いなく史上初だな。まあそうはならないだろうけど。
756752:2009/08/25(火) 15:21:39
>>753
ああ、その書き方なら初だろう。

>>751の程度なら、いくらでもある。後から条件を絞れば何とでも言えるよ。
757NASAしさん:2009/08/25(火) 15:34:34
>>756
それでおまえ一体何が言いたいんだ。。。。
787みたいにこれだけ計画が進んでいて中止になった航空機にはどんなのがあるんだ。
ゆとりだのなんだの罵倒したんだから例ぐらい挙げたらどうだ。
当然ながら787レベルまで進行していたプロジェクトで挙げてみろ、絶対に無いはずだが。
758NASAしさん:2009/08/25(火) 15:59:32
うーん、ロールアウトして数日後に会社が吹っ飛んだ、
フェアチャイルド・ドルニエ728とか?
759NASAしさん:2009/08/25(火) 16:22:12
俺も書こうとしたのにドルニエw
でもあれは会社が飛んじゃったから、技術的にごめんなさいとはちょっと違うような。
760752:2009/08/25(火) 16:41:29
>>757
しつこいな。

>当然ながら787レベルまで進行していたプロジェクトで挙げてみろ、絶対に無いはずだが。

そんな例があるなんて、俺は言ってないが。
「ごめんなさい、出来ませんでした」なんて例はいくらでもあると言っ
ただけだ。機体が完成する前に中止された例はいくらでもあるし、試験
飛行後に問題が解決できず中止された例もいくらでもある。ピンポイン
トに「787と全く同じ進行状況で中止」なら、そりゃあ例がないだろうな。

>>759
>>751には「技術的に」なんて書いてないからOK。
761NASAしさん:2009/08/25(火) 16:48:35
C−X
762NASAしさん:2009/08/25(火) 16:48:39
F-111Bは、試験飛行までやったけど、重量オーバーが解決できずに中止されているな。
763NASAしさん:2009/08/25(火) 17:18:52
>>760
屁理屈乙w
結局おまえが間違ってるんだからおまえがごめんなさいだろ。
764NASAしさん:2009/08/25(火) 17:29:30
>>760
どうでもいいけど787みたいな例は史上初めてって言ってんだろ。 別におかしくないじゃん。
おまえ言葉尻掴んで屁理屈こねて小学生みたいな奴だなw
765NASAしさん:2009/08/25(火) 17:41:02
計画遅延による違約金他の損失が100億ドルを超えるそうだね。こんな例は過去にないだろう。
100億ドルって開発費用と同じ位の金額なんだからとにかく凄い。
766NASAしさん:2009/08/25(火) 17:41:20
>>764
そりゃ787が作られたのは史上初めてだからね。なにが起きても史上初めて。
767NASAしさん:2009/08/25(火) 18:01:51
>>765
そういう意味では、これまでA380がレコードホルダーだったけど圧倒的にぶっちぎりの
ナンバーワンになっちゃったね。
単価は半分だけど影響を受ける数は4倍、遅延期間も長い(こまった事に、初飛行前に延々
遅延してる)。
768NASAしさん:2009/08/25(火) 18:13:02
俺はA380失敗でエアバス破綻を絶対の確信を持って予想してた。
株とかやってなくてよかったぜ。
769NASAしさん:2009/08/25(火) 18:20:36
ボーイングも787のプロジェクトを中止しないと会社がやばい鴨w
770NASAしさん:2009/08/25(火) 19:16:34
短パン
771NASAしさん:2009/08/25(火) 19:18:31
日本政府が拠出した3000億円もムダに違約金で消えてしまうのか
納税者としてはなんともやりきれんね。
772NASAしさん:2009/08/25(火) 19:26:55
>>769
中止する方がやばいだろ
773NASAしさん:2009/08/25(火) 20:06:33
全日空に納品予定の5機は、今までの改修とこれからの改修をプラスすると
満身創痍というかツギハギだらけというか、内装を剥いだら目もあてられない
状態になっているのは間違いない。
だれがこんなヒョウタンツギのような飛行機に乗りたいだろうか?
私なら御免こうむるな。ANAは機体交換を要求するべきだろう。
774NASAしさん:2009/08/25(火) 20:16:18
>>773
あえて搭乗してヒトバシラー、いやチャレンジャーになるのだwww
周りから命知らずとして一目置かれるかもしれない。
775NASAしさん:2009/08/25(火) 20:18:40
>>771
3000億なんて、ニートが飲み込んでる税金に比べたら知れてるけどな。

飛行機じゃないが、わが国のGXロケットはやっと開発中止の決定がなされた。
いくらつぎ込んだんだっけ。
776NASAしさん:2009/08/25(火) 20:34:30
ま、たとえ失敗に終わっても、開発で得た技術やノウハウ(失敗学的な奴もねw)は次への財産にはなるから、全くの無駄とも言えないかな。
ま、世界中を巻き込み過ぎだがなw
777NASAしさん:2009/08/25(火) 20:35:50
>>773
ある程度使ったら、修理名目でツギハギ機体を新機体に交換とかしたりしてw

でも税務署が新品だろと文句を言い出して、さあ大変。
778NASAしさん:2009/08/25(火) 20:43:11
>>776
次の財産なんかにはならんよ。次にどんな新しい技術の波が来るのかも分からないのに。
そんな事言ってるから日本はずっと後追いしかできないし永遠に毛唐のケツ拭き係だw
失敗ならとっとと見切りを付けないとな。一抜けた〜〜をやってほしいね。
日本に本当に必要なのは選択眼。
779NASAしさん:2009/08/25(火) 22:06:41
結局A350もB787と同じくらい売れて、初期損失がデカいボーイングだけが泣くオチか?
780NASAしさん:2009/08/25(火) 22:17:52
最初からFRPの機体なんかモノにならないと思っていました
781NASAしさん:2009/08/25(火) 22:23:26
ボーイングって堅実なイメージあるけど、実際にやったことは結構挑戦的じゃないか?

B707、747の開発、同時開発757&767、長距離巨大双発機B777、で787
782NASAしさん:2009/08/25(火) 22:27:27
>>781
今回は朝鮮的だったな。
783NASAしさん:2009/08/25(火) 22:35:22
>>868
朝鮮は作るけど質が悪い。
あぁ、787か。

ボーイングが挑戦的とか書いたが、エアバスの方が顕著か。

短距離ワイドボディA300、大型ツーマンクルーA310、ハイテクA320、エンジン数以外同じで同時開発A330、340、総2階建てA380。
A350が一番地味に思える。
784NASAしさん:2009/08/25(火) 22:37:29
>>781
これまではメーカーとして挑戦的だったのに、
787ではメーカーでなく別の何かとして挑戦的なやり方になってるからね。
785NASAしさん:2009/08/25(火) 22:42:23
これだけ難産だと就航後もトラブルめじろ押しだろうな。
愛称がドリームライナーからコメット21に変りそうな悪寒。
786NASAしさん:2009/08/25(火) 22:58:03
A380はスケジュールの遅れがあっても乗ってみたいという気持ちが強く就航が待ち遠しかった
787はなぜかそういった気にならない・・・
787NASAしさん:2009/08/25(火) 23:02:14
ドリームライナーは今回が最終回です
ボーイング先生の次回作にご期待ください
788NASAしさん:2009/08/25(火) 23:10:50
>>787
787の戦いはまだ終わらない……
789NASAしさん:2009/08/25(火) 23:20:13
>>785コメットと同じことが起こる悪寒
790NASAしさん:2009/08/25(火) 23:22:33
>>780
ホンダがMH02をオールCFRPで試作していたのに、
量産HondaJetでは胴体のみCFRPにしたのを、
なぜか?と考えられる技術者がボーイングには
いなかったということで。



・・・と、素人っぽいことを書いてみるテスト
791NASAしさん:2009/08/25(火) 23:34:05
>>789
謎の空中爆発かw
でも本当にそんなことが起きても全然驚かない気が。
ああやっぱりみたいなw
792NASAしさん:2009/08/25(火) 23:37:56
>>786
767の後継だからか?
737NGみたいに767NG出せない理由は・・・それなりにあるか?
793NASAしさん:2009/08/25(火) 23:39:38
>>791
それ、ぜんぜん「謎」じゃないしw
794NASAしさん:2009/08/26(水) 00:02:51
787は双発で北極コース行くんだよな。
795NASAしさん:2009/08/26(水) 00:52:31
>>769 >>772
100機ほど飛んでから耐空証明取消、運航停止処分のほうがキツいだろうけどな
796NASAしさん:2009/08/26(水) 00:54:04
>>792
737は普通に普通のナローボディだから胴体の使いまわしが可能だし、何よりあのクラスでは安いことが重要だから
使いまわしを重ねてきた。

767はセミワイドボディとかいう、以前にも以後にも存在しない中途半端な胴体。
使いまわしはできないって判断じゃね?
797NASAしさん:2009/08/26(水) 04:47:57
早く787が、成功しないと日本の重工各社がますます苦境に立たされてしまう。
ボーイングには何とかがんばってプロジェクト管理してもらわんと…。
開発リソースとられてC−Xとかも進まないし、何より日本の重工各社の
国際信頼度も落ちてしまうのでよろしくない。イタリアが足引っ張ってんじゃ
ないのか?同じ胴体作ってる川崎の方は特に問題点は聞かないが、アレニア
の方はしわだの寸法だの問題多すぎだろ。
798NASAしさん:2009/08/26(水) 05:48:23
空自次期輸送機、飛べるのはいつ 強度不足解決できず
http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY200907250001.html

川重に問題無いって?
はい?
799NASAしさん:2009/08/26(水) 08:24:46
CXはあきらめてロシアからの輸入でいいだろ 価格5分の一だし。

技術継承に支障? はぁ?次回作は40年後だよw
800NASAしさん:2009/08/26(水) 09:51:05
>>782
実際どっかの部分で朝鮮関わってるしなw
801NASAしさん:2009/08/26(水) 09:55:58
ボーイングが買い取ったロックウェルの部門がサボるからGPSの精度が落ちそう。
やってくれるぜ…。
802NASAしさん:2009/08/26(水) 10:01:25
>>796
早い話がボーイング版A300orA330みたいなワイドボディ機体を作りたかったんだな。
それだけじゃ商売上の押しが弱いと、必要以上に最新技術をぶち込んだらこんな事になってしまった?
803NASAしさん:2009/08/26(水) 11:28:37
金に走った技術者は邪魔なだけだ
804NASAしさん:2009/08/26(水) 12:15:03
>>802
まぁ新機種作ろうと考えたら、ボーイングの思想と市場調査から
767後継は普通のワイドボディで長距離飛行可ってところまでは普通に出てくるだろうね。

問題はやたらめったらの外注と複合材やらなんやらのの過剰(だったらしい)使用?
部外者にはちょっと分からんのだけど、787がこんなに注文が殺到したってのは、狙いが良かっただけじゃなくて、
エアラインが飛びつきたくなるくらい提示スペックの効率が良かったんだろうか。
つまり目標が異常に高かったんじゃないか?それで技術を投入しすぎた、その結果が今のあり様を招いた?
805NASAしさん:2009/08/26(水) 14:31:15
>>804
低燃費につられたんだよ。
806NASAしさん:2009/08/26(水) 16:22:10
>>792
767-400ERが767NGみたいなもんじゃないのかな
航空会社にとっては箸にも棒にもかからない機体だが
807NASAしさん:2009/08/26(水) 17:00:03
>>806
新機軸をいろいろ盛り込んだがエンジンがそのままなので航続距離が悪化。
可哀想な機体だなあ。
808NASAしさん:2009/08/26(水) 18:50:59
ジェットエンジンもハイブリッド化
809NASAしさん:2009/08/26(水) 19:43:20
>>797
リベット孔のバリ取り忘れはー?

>>798
それは三菱の担当部位。
810NASAしさん:2009/08/26(水) 20:15:48
結局三菱頼りか。
811NASAしさん:2009/08/26(水) 21:31:19
>>808
回生するところがない。バッテリーを積む余裕もない。
ソーラーパネルをつけて機内の電気の足しにするのが関の山だろ。
アレスティングフックをつけて地上側でブレーキエネルギーを回収とかいうのは考えたが、あほくさい。
812NASAしさん:2009/08/26(水) 21:33:50
>>802
737NGが枯れた技術だ何だと散々叩かれているので一念発起したんだろうな。
813NASAしさん:2009/08/26(水) 21:46:24
>>891
ファンがジェットとモーターのハイブリット。

SSTにおいてインテーク内の衝撃波の減速で回生。
また減速にスポイラーではなく排気を回生ファンで減速させる。

離陸、降下時にはジェットエンジンは停止。モーターによるダクテッドファンで飛ぶ。

とか適当なことを言ってみる。
814NASAしさん:2009/08/26(水) 22:14:01
モータージェットとかあったなー
815NASAしさん:2009/08/27(木) 00:00:45
>>807
ERってw
816NASAしさん:2009/08/27(木) 00:13:15
>>815
最大離陸重量が重いタイプ=これ以上の発展余裕が有りません、の意だw
817NASAしさん:2009/08/27(木) 01:36:50
>>816
LRは?
818NASAしさん:2009/08/27(木) 02:17:03
>>817
767-400LRってないから
819NASAしさん:2009/08/27(木) 02:33:09
大切りを期待したんだが
820NASAしさん:2009/08/27(木) 03:54:37
もしかするとボーイング社内で787の部品を使った新設計代替機みたいな
シャドープロジェクトが既に進んでるかも知れんな

ここまで行くと、失敗したときのリカバリーを本気で考えないといけない段階に差し掛かってる
821NASAしさん:2009/08/27(木) 05:55:50
飛ぶ飛ぶ鷺
822NASAしさん:2009/08/27(木) 08:05:50
小室でさえ平気な顔して復帰しているのだから問題ない。
823NASAしさん:2009/08/27(木) 08:10:30
↑納得
824NASAしさん:2009/08/27(木) 10:19:52
金出せば社会復帰出来るんだな
825NASAしさん:2009/08/27(木) 12:50:21
>>820
A350のOEMでいいんじゃね?
826NASAしさん:2009/08/27(木) 13:33:05
ANAの787ってトレントだよね、もし商業運航出来たとしても乗りたくない
827NASAしさん:2009/08/27(木) 16:33:27
なんで?
828NASAしさん:2009/08/27(木) 21:16:24
>>822
スレチだけど、これはひどいよな。

>>824
それ自体が問題ですよね。
更に言うと彼の場合は自分のお金ではない。
829NASAしさん:2009/08/27(木) 22:22:20
http://www.flightglobal.com/blogs/flightblogger/2009/08/breaking-boeing-targets-787-fi.html

初飛行は2009年末までに、出荷は2010年Q4だってさ。 また、最初の3機はあまりの
つぎはぎで商業価値は0としてその製造コストは研究開発費に組み直し。
830NASAしさん:2009/08/27(木) 22:59:01
「787」の納入は10年10〜12月期 ボーイングが発表
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090827AT2N2701E27082009.html
831NASAしさん:2009/08/27(木) 23:32:37
最初の3機って最初の商用機3機のことかと思いきや飛行試験機のこととは。
納入が繰り延べになったって話題は見たような気がするけどその後も売り先を探してたんだろうか?
誰も乗りたがらないに決まってるのに・・・
832NASAしさん:2009/08/27(木) 23:33:33
初号機から6号機までは飛行試験を終えた後に引き渡しだったはずだが
833NASAしさん:2009/08/27(木) 23:55:12
じゃあ、あのANA塗装機は実際には引き渡されないってことか。
834NASAしさん:2009/08/28(金) 00:34:37
>>833
それは出てきたときから言われてたでしょ。
単なるデモンストレーション。
835NASAしさん:2009/08/28(金) 07:44:46
そのANA塗装機はモハビ砂漠に数年放置されたあと映画会社に売却され、
ハイジャック犯人によって爆破されるシーンに使われるんじゃないか...と。
836NASAしさん:2009/08/28(金) 08:23:43
1号機納入は2011年7月24日に決まりました。

詳しくは↓

http://www.dpa.or.jp/
837NASAしさん:2009/08/28(金) 09:35:57
結局、同じ姿形をした新型機を作り直すことで収まりそうだなあ
838NASAしさん:2009/08/28(金) 10:36:59
大幅手直しじゃなくてゼロから設計し直し?そりゃあいくらなんでも・・・
839NASAしさん:2009/08/28(金) 10:38:59
>>829
>>830
初号機が無事に初飛行を無事に終え、その後の試験飛行も順調にこなして正式なFAAの
耐空証明が下りるのを確認するまで信用できないね。
840NASAしさん:2009/08/28(金) 10:50:12
>>830
結局今から1年ちょっとで納入するって言うんでしょ?
今度のスケジュールはマージンを取ったって言っても数週間でしょ?
やっぱり初飛行から後が相当余裕のないスケジュールになる気がするんだが…
841NASAしさん:2009/08/28(金) 11:03:55
初飛行から10年経つとそろそろ次機種の検討するかって感じなのに、3年も納入が遅れるとかw
842NASAしさん:2009/08/28(金) 11:10:43
むしろ試験飛行は従来機より時間をかけて慎重にやって欲しい。
型式証明も簡単には下り無いで欲しい。
843NASAしさん:2009/08/28(金) 12:38:34
>>842
特にトレント装着機はBAの777の事故条件以上の厳しい環境で何度もやってもらわないとね
844NASAしさん:2009/08/28(金) 15:24:49
ANAも、そろそろA350を発注しないとやばいんじゃ?これ以上遅れたら767の中古
機材をかき集める羽目になるぞ・・・
845NASAしさん:2009/08/28(金) 15:29:26
787のローンチカスタマーだから、完成すれば初っ端に納入されるけど、A350だとまだ姿形もない上に、順番から言って納入はいつになるんだ?

よって、まだ慌てるような時間じゃない (AA略
846NASAしさん:2009/08/28(金) 15:29:37
JALはいいよな、機材より存続することが1番だから
847NASAしさん:2009/08/28(金) 15:31:24
ANAに納入されるのって注文した機体数全てがANAに納入されてから次の会社に納入されるんですか?
848844:2009/08/28(金) 15:36:53
>>845
いやいや。注文時期が遅れれば遅れるほど納期は延びる。慌てるような
状況になったら世界中の787カスタマーがエアバスに殺到するから、納期
なんていつになるかわからない。なら、保険として発注しておくか、2機
種運用を避けて787に賭けるか、そろそろ決断どきじゃないかと。
もっともANAがA350なんか発注したらボーイングには致命傷になりかね
ないから、いくら値引きしてでも引き留めるだろうけどね。
849NASAしさん:2009/08/28(金) 15:43:57
とりあえずA330でいいんじゃないか
850NASAしさん:2009/08/28(金) 15:46:01
A350が順調にいくといいな
851NASAしさん:2009/08/28(金) 15:50:35
エアラインは明日発売だから787記事はないんだろうな
852NASAしさん:2009/08/28(金) 15:51:34
           ANA
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   ま…ままままままま
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ    まままままっ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      まままま、ままま
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ    
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      ま、まだ慌てるような時間じゃない!
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     
853NASAしさん:2009/08/28(金) 16:12:40
今確実なのはA330だろう。
854NASAしさん:2009/08/28(金) 16:41:06
>>853
350発注しておいて330をリースだな

ANAもこうなったら350も検討するとか言えば、少なくとも787の値引き位は勝ち
取れるんじゃないのか?
855NASAしさん:2009/08/28(金) 16:55:01
ふふっJALは相手にもされないんだぜ
856NASAしさん:2009/08/28(金) 17:00:15
3機分2400億円は研究開発費で処理、こりゃあ大問題になるな
METIは「研究」には補助金出してないはずだよな
そろそろ787は葬式準備にかかる段階だろ
857NASAしさん:2009/08/28(金) 17:12:51
1機800億円もするのか?ずいぶん高い旅客機になっちゃったな。
858NASAしさん:2009/08/28(金) 17:32:59
そこでツインMRJを・・・いや何でもない。
859NASAしさん:2009/08/28(金) 17:36:22
アルミ缶よりペットボトルのが高くついちゃったか。
860NASAしさん:2009/08/28(金) 18:19:16
>>859
そうさりげなく本当のこと言うなよw
861NASAしさん:2009/08/28(金) 18:27:45
今回の茶番劇でウハウハ儲かった奴は誰だ?
ダッソーとあいつとそいつと残業代稼いだ俺とあんた。
他にもいるのか?
862NASAしさん:2009/08/28(金) 18:29:02
2chの中の人
かな
863NASAしさん:2009/08/28(金) 19:37:33
>>859
ときに、たとえ話は恐ろしくグサッといくものだな
864NASAしさん:2009/08/28(金) 20:07:47
>>859
そんな上手いこと言っても、何も出ないんだからね!
865NASAしさん:2009/08/28(金) 21:01:26
3機は商用に使わないなら1機くらいそのまま飛ばしてみちゃえよ。
飛んだら静穏性や燃費がどんなもんかくらいは分かるべや
866NASAしさん:2009/08/28(金) 21:18:29
無人操縦はともかく、ボーイング団地なんかに落ちたら会社本当に終了しちゃう
867NASAしさん:2009/08/28(金) 22:10:49
>>851
うちには昨日届いたが、787関連はカラー2ページ載ってるぞ
予想はほぼ当たり
868NASAしさん:2009/08/28(金) 23:26:40
>>867
何だかロシア機の方が売れそうなくらいの勢いだったよなw
869NASAしさん:2009/08/29(土) 01:06:35
なんかA350に〜とか言ってる奴がいるが
穴が発注した50機の787のうち30機は国内線向けだぞ。
20機のために今から列に並ぶわけにもいかない
エアバスが日本仕様にする提案しない限りどうにもならん
870NASAしさん:2009/08/29(土) 01:10:08
短距離型は宙に浮いてないか?
871NASAしさん:2009/08/29(土) 07:00:49
えっ?短距離型はもう飛んでるの!?
872NASAしさん:2009/08/29(土) 07:03:49
ボーイング787納入は来秋 収益見込み株価大幅上昇
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200908290080a.nwc
873NASAしさん:2009/08/29(土) 08:55:12
他社がエアバスに買い換えて、ANAがその他社の中古を使えば解決。
874NASAしさん:2009/08/29(土) 09:30:55
>>869
B787-3(国内線向け)は、事実上白紙。無知もほどがある。
875NASAしさん:2009/08/29(土) 11:53:44
787自体延期しまくりで白紙同然だがな(w
876NASAしさん:2009/08/29(土) 12:46:14
>>874
エアバスが短距離タイプ製造すると一言でも言ったか?
だとしたら可能性としてはボーイングにある
877NASAしさん:2009/08/29(土) 12:51:08
B787-3(国内線向け)の白紙分はどこに何を発注すんだろ。
878NASAしさん:2009/08/29(土) 12:52:20
まぁ、いくらなんでも、次回の発表までだろう。
それ以上は客の堪忍が限界に達するのでは。
879NASAしさん:2009/08/29(土) 14:33:40
一応問題解決の目処は立ったみたいだな。
880NASAしさん:2009/08/29(土) 17:24:43
飛べよ、まずは
881NASAしさん:2009/08/29(土) 17:45:16
A400、B787、C-X

飛ばない三兄弟、飛ばないABC。
882NASAしさん:2009/08/29(土) 17:50:10
>>881
+ MR●
883NASAしさん:2009/08/29(土) 17:58:56
>>882
あれ?当初の初飛行予定をもう過ぎたんだっけ?w
884NASAしさん:2009/08/29(土) 18:00:04
>>882
それは機体ができてないから違う。

機体が出来てるのに、設計が悪くて飛ばないのとは違う。
885NASAしさん:2009/08/29(土) 18:02:32
>>877
-8のペイロード増加版で良いんじゃないか?
886NASAしさん:2009/08/29(土) 18:27:15
MRJて機体はいつできる予定なんよ
887NASAしさん:2009/08/29(土) 18:34:37
>>835
「ハッピー・フ●イト2」ですか?

888NASAしさん:2009/08/29(土) 18:40:34
MRJ は 2011 年に初飛行、2013 年の初号機納入予定。

詳細設計はそろそろ終わって,試験機の製造は来年くらいからかな。
889NASAしさん:2009/08/29(土) 18:50:08
>>876
無知すぎ。何が可能性としてはだかw
今となってはボーイングは日本しか発注してないドマイナー仕様を造る気なんざさらさらない
ただでさえてんてこまいなのに
890NASAしさん:2009/08/29(土) 20:38:03
国産否定したいマヌケがいるようだな
891NASAしさん:2009/08/29(土) 20:39:17
>>884
なあに、もうすぐ仲間入りするさw
892NASAしさん:2009/08/29(土) 22:06:10
MRJも787と同じような問題にぶつかるのだろうな。アメリカがこれだけ苦労してるのに
日本は解決できないだろうと思う。完成しても地上滑走テストだけで終る予感w
893NASAしさん:2009/08/29(土) 22:31:08
経済性向上をエンジンだけに頼るなら
MRJが787みたいに問題にぶち当たる事もないだろうよ。
894NASAしさん:2009/08/29(土) 22:39:53
>>892
三菱はCFRP材と金属材の接合をF-2で経験しているからたぶん無問題
F-2では当初失敗したが小規模な再設計で解決している
895NASAしさん:2009/08/29(土) 22:46:20
>>894
木造で5階建ての建築に成功したから100階建ても大丈夫みたいな理屈だなw
全く別物だから何の参考にもならんよ。形状、荷重、安全率、何もかもが違う。
896NASAしさん:2009/08/29(土) 22:49:45
>>894
結局解決できずにスペックを落としたはずだけど。
897NASAしさん:2009/08/29(土) 22:52:54
>>896
それはガセ
898NASAしさん:2009/08/29(土) 22:57:09
>>895
むしろ戦闘攻撃機である F-2の方が条件が厳しいだろ
超音速やら9G旋回やら翼下に兵器を吊るしたり
899NASAしさん:2009/08/29(土) 22:58:11
>>897
主翼に搭載するミサイルの荷重制限を落としたと聞いてるけどガセかね。
900NASAしさん:2009/08/29(土) 23:02:20
>>899
F-2スレで聞いてごらん
901NASAしさん:2009/08/29(土) 23:03:23
>>898
おまえ何滅茶苦茶なこと言ってるんだw
それだったら最初から思いっきり頑丈に作っておけばいいだろ。
重量が増えて飛ぶのがやっとの競争力のないスペックになってしまうがな。
航空機に無駄な贅肉は一切許されないんだぜ。YS-11が贅肉だらけで
機体が重くて上昇率も最低の酷い代物だったけどな。
902NASAしさん:2009/08/29(土) 23:11:28
>>895
5階建ての建物を作って構造体の押さえるところが掴めれば
次に100階の建物を作れるかもしれんよ?
903NASAしさん:2009/08/29(土) 23:13:39
>>901
なぜ重量が増えると思うんだ?
F-2は原型となったF-16より2t以上もペイロードを増しているが空虚重量はほぼ同じ
主にCFRP一体成形主翼によるところだ
904NASAしさん:2009/08/29(土) 23:19:13
複雑な構造体の強度と重量は必ずしも比例するものではない
905NASAしさん:2009/08/29(土) 23:20:51
>>903
#$%&@@?????
何のためにCFRPを使うんだw
より軽量化するためだろ。軽くなるのは当たり前で当初の仕様どおり
極限まで軽量化しなければいけないわけだが。設計の不具合で補強が
必要になれば受注当初の仕様を上回るだろう。それでいいのかね。
違約金が発生したり商業上の大きな問題になるが。
906NASAしさん:2009/08/29(土) 23:26:29
>>905
補強してもAl合金より軽く仕上がればOK
907NASAしさん:2009/08/29(土) 23:28:15
>>905
別によくあることやん・・・世の中全てが思うとおりにはいかないなんてわかってるだろ?

>違約金が発生したり商業上の大きな問題になるが。
あんたバカ?
908NASAしさん:2009/08/29(土) 23:30:23
>>907
おまえが馬鹿だろ。馬鹿過ぎるw
MD11も仕様を満たせず販売が伸びなかった訳だがおまえのような大馬鹿には難しい話しかね。
909NASAしさん:2009/08/29(土) 23:31:12
>>905
補強による重量増加なんてたかが知れている
どうしてもまずければ再設計するだよ
試作機なんてそのためにあるようなもんだろ
910NASAしさん:2009/08/29(土) 23:31:39
>>906
いや、だから当初仕様を満たせないとダメだろ。おまえも馬鹿な奴だな。
○○より軽ければなんて話じゃねえだろうに。
911NASAしさん:2009/08/29(土) 23:33:19
>>908
MDの見積もりが甘いんだよ、だから会社も立ちゆかなくなったんだろうが。
追い詰められた奴はそうやって自滅してくの、覚えておけ、ガキ
912NASAしさん:2009/08/29(土) 23:34:33
>>909
航空機が何たるかを全く分かってない奴だなw
重量増加が燃料消費の増加を生みペイロード、航続距離を下げ。。。。
A380も苦労してるわけだが。

>>911
チンカスは黙ってろ
913NASAしさん:2009/08/29(土) 23:35:24
>>910
当初仕様を完全に満たせなくても近似値ならOK
まあ程度にもよるが世の中とはそういうものだ
914NASAしさん:2009/08/29(土) 23:35:32
>>912
これで終わりか?世間知らずの子供は早く寝るんだな。
915NASAしさん:2009/08/29(土) 23:36:38
>>912
それは目標の設定を誤った例と言えるな
916NASAしさん:2009/08/29(土) 23:38:48
>>913
だからそんなものは契約だろ。1ポンド重量超過に付きいくらなんて個別に契約してる場合もあるけどな。
程度なんてのはデタラメな日本人の考え方。
917NASAしさん:2009/08/29(土) 23:39:00
>>913
この辺はユーザとメーカーの力関係だよな
メーカーが弱いと無茶な仕様を押し付けられるというのはありがち
918NASAしさん:2009/08/29(土) 23:40:10
>>916
そういうことは働くようになってから語ろうね、じゃ、おやすみ
919NASAしさん:2009/08/29(土) 23:42:38
>>892
B787 は国際共同事業で、ボーイング自身の生産部分が 35% だからなあ、
外部メーカーの調整だけでも大変。

それから、B787 のトラブル解決に日本のメーカーが協力すれば,
その経験は MRJ 開発にも役に立つ。

920NASAしさん:2009/08/29(土) 23:49:02
どうしようもない酷い馬鹿が紛れ込んでるなあw>>918
俺は昔航空機のエキップメント設計ででボーイングやMDから1ポンド軽量化でいくらって形で
報奨金をもらう立場だったんだが。実際に金をもらうのはもちろん会社だがな。
921NASAしさん:2009/08/29(土) 23:53:14
>>920
本当に入金されてるか確認したかな?
そういのはアレとコレ、それじゃこういうことで、つー感じで霞と消えてるよw
922NASAしさん:2009/08/29(土) 23:55:45
だからエンジニアの立場は弱いんだよな
金銭の交渉に立つ奴が評価されるの
923NASAしさん:2009/08/30(日) 00:01:00
まぁ確かに、重量が増えたからA380が安くなったなんて実際には聞いたことないよな
924NASAしさん:2009/08/30(日) 00:07:25
同じ複合材主翼の設計製造の経験が生きるはずがないと豪語する人が
構造屋と畑の違う装備屋の経験をわざわざ強調するとは
こりゃもう正気じゃないな。

>>918は安心して眠れそうだ。
925NASAしさん:2009/08/30(日) 00:09:04
>>922
そのエンジニアさえいないのが今の三菱だろ。
商社化して、若造のプロパーが何も知らんくせに
下請けや派遣に指図するだけ。

それで現場が大混乱。

駒が悪い、飛車角がいないので仕事が出来んとのたまう
正社員まで出る始末。
じゃぁ、お前は飛車角に采配を振るう金格銀格かよ、と問いたい。

まぁ、中途採用で大量に主任が出来たが、ほんとバカばかり。
ほんと資質に欠ける阿呆が多すぎる。
んなもんで、飛行機なんて出来るわけがない。
926NASAしさん:2009/08/30(日) 00:10:19
主翼接合の設計ミスで三菱が協力するんだってあったぞ
やはりF2の経験はかなり生きてる。たとえ民間機と戦闘機が違うとは言え
MRJではかなり念入りにやってるはず。まぁ初飛行まで二年あるから待つしかない。
ただ商業的にどうかはわからんがね。
赤字になっても気長にやり続ける覚悟は必要
エアバスだって最初全く売れなかった。
927NASAしさん:2009/08/30(日) 00:10:37
>>924
心配するな。
そのうち、そう、近いうちに分かる時が訪れるから。
それまで、待っとれな。
928NASAしさん:2009/08/30(日) 00:11:57
>>926
何を買いかぶっているのやら、バカ丸出し。
929NASAしさん:2009/08/30(日) 00:12:28
>>924
何意味不明な事言って重ね重ね馬鹿晒してんだw
930NASAしさん:2009/08/30(日) 00:12:39
>>927
誰にレスしてるの?文が読めない人?
931NASAしさん:2009/08/30(日) 00:13:26
>>929
俺にもお墨付きくれるのかい?
ありがたいねえw
932NASAしさん:2009/08/30(日) 00:15:58
俺が稼いでるみたいな気でいる図面引きは独立して自分で稼いでみればいい
契約の文言なんて交渉のカードにしか過ぎないと言うことを身にしみてわかるはず
933NASAしさん:2009/08/30(日) 00:44:32
ほんとにF-2の名前は地雷ですなぁ。
934NASAしさん:2009/08/30(日) 00:55:50
>>903
>F-2は原型となったF-16より 〜 空虚重量はほぼ同じ

 ↑馬鹿も休み休み言え
935NASAしさん:2009/08/30(日) 01:06:08
>>934
原型となったF-16の最新型〜
と書いてあれば納得せざるを得なかったのにね。
936NASAしさん:2009/08/30(日) 01:07:12
>>928
一言しか返せないの?もうちっと考えてレスしたら?
ガキみたいでみっともないぜ
937NASAしさん:2009/08/30(日) 01:11:05
だって反論できるだけの材料は持ってないんだもの・・・
938NASAしさん:2009/08/30(日) 01:36:01
なにこの糞スレは
939NASAしさん:2009/08/30(日) 02:04:33
うんこしたい
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:53:19
やはり、初飛行が延びれば延びる程、駄目エンジニアと駄目ヲタの心は荒んで行くのだな。
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:38:36
やっぱ複合材ちゃんと使う技術がまだ未完成いう事じゃネーの。
叩けばカンカン音がする材料と全然違うからなー。

応力伝播速度が遅いから何起こるか想定できんのだろう。特にでっかい奴。
従来通り設計したら大変弱く完成アチャー って、戦闘機から毎度繰返してんじゃないの?。
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:42:09
>>941
それほど繰り返していないと思うが
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:47:04
というか三菱はF2作っておきながら忠告してやんなかったのか?
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:54:13
>>943
一機作っただけの下請に言われてもなぁ。
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:01:40
>>943
そんなもん、設計の全体を抱え込んでるボーイングに問題ないと言われたら
何を理由に文句つけるんだよ?
おかしいから資料見せろ、ってか?
下請けがそんな責任持つ必要なんか更々ないし、口出す方が馬鹿ってもんだw
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:13:42
そうか、パートーナーじゃなくて、下請けだったのね。
まぁ、パートーナーだからといって、聞かれもしないこと何もかも出張ることは
ないな。
ボーイングからすれば、こんな使えない下請けより、市場規模がはるかに大きい
中国と手を結びたくなるのは自然な流れだな。
良いのかなぁ、ジャパン・パッシングで。
そもそも、包括提携を結んでよと足もとに膝まづきすがりついたのは日本じゃないのか。
であれば、そんな邪険にしては泣きを見るのは日本だろ。

947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:27:31
パートナーってwwwおまえ、どんだけ頭の中お花畑なんだよwww
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:40:56
>>946
おまえは電波発信器かw
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:43:29
こいつって昨日、約束破ったらお金取られるんだぞ!大金なんだぞ!って喚いてた子供か?
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:50:45
>>947-948
調べてみろよ。 ボーイングがMをどれほど持ち上げてくれているか。
有り難いことじゃないか。
それに応えることが出来ないのであれば、自ら奴隷に成り下がるしか
手はないだろ。
イイかい、泣きを見るのはMだぞ。
日本海の向こうには巨大な市場が転がっているんだ。
日本が望むから死に体の日本でも相手してくれているんだ。
中国と提携しても良いんだぞ、相手。
そこのところを弁えないとね。
思いあがってはとんでもないことになる。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:53:11
こいつが30近いオッサンだったりしたら悲惨だ>>946,950
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:53:54
>>950
支那が好きならさっさと支那に渡れよ
そして身ぐるみはがされてこい
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:55:08
> 日本海の向こうには巨大な市場が転がっているんだ。

まだこんな幻想を持っている奴がいたんだ
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:01:50
日本海の向こうではエアバスの工場がフル稼働していましたとさ



おしまい
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:11:53
市場じゃないだろw
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:22
>>955
きっと、「しじょう」じゃなくて「いちば」なんだよ。
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:51:10
>>954
そうして技術を吸収したら、旅客機を作り、日本海の向こうに広がる巨大な市場に売るわけですね。

中国から見て。
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:00:59
>>957
だが、お断りします! (AA略
959NASAしさん:2009/08/30(日) 21:19:01
てか、日本海の向こう側は777-200Fが飛んでるんだよな
日本の時代に取り残されてる感がジワジワと、、、
ttp://www.airplane-pictures.net/images/uploaded-images/2009-3/28/40665.jpg
960NASAしさん:2009/08/30(日) 22:09:59
>>950
日本海の向こうっていうと、ロシアとか北韓ってイメージがあるんだが。

なんか韓国は違う気がするし、
俺には日本海の向こうは中華人民共和国というイメージが持てない。
961NASAしさん:2009/08/30(日) 23:40:06
>>945
>>946
下請けは下請けに徹する。上に文句言わないって、ISOか何かでなかった?

少々ノウハウあるからって文句いういと、責任とか発生するし。命令系統もおかしくなる
それも一理だが、現場重視のトヨタは、カイゼンができなくなるからISO取ってないんだっけ。
962NASAしさん:2009/08/30(日) 23:50:10
>>959
ペイントのしょぼさが逆にカッコいいな
963NASAしさん:2009/08/30(日) 23:58:25
>>960
それはお前が田舎っぺだからだ。
世界地図を開いてみろ。
964960:2009/08/31(月) 00:07:25
>>963
早い話が、邪魔な半島(北韓と南朝鮮)は無視しろって事ですねw
965NASAしさん:2009/08/31(月) 00:33:02
地図見てますけど、中国は日本海には面してないですね
やっぱ日本海の向こうの手つかずの巨大市場って北チョンしかないやん
966NASAしさん:2009/08/31(月) 03:22:22
>>946
末端の意見なんてピラミッドを上がっていくときに消えちゃうし、意見交換の窓口には
商社とかも間に入るから。日本独自の横の繋がり(≒酒の席)があればね…。
967NASAしさん:2009/08/31(月) 13:16:56
>>963は、中国語の地図に「東海」と書いてあるのを見て、ここも東海ニダ!と
思っちゃったんだな。中国語で東海と言ったら、東シナ海のことなんだが。
968849:2009/08/31(月) 13:38:52
なぜ屁理屈だけでここまで話が延びるのかw
969NASAしさん:2009/08/31(月) 17:15:14
トヨタ方式でカイゼンした結果がこれだよ!
堕ちてからリコールする前に気付いて良かったね!
飛行機と自動車は違うって、何で判んないかなぁw
自転車屋から、今すぐ出直して来い!
970NASAしさん:2009/08/31(月) 17:26:39
トヨタ方式って組み立て過程でしょ。
実際、737なんかは、組み立て日数5割減に成功しているわけだし。
ツッコミ所が間違っている気がするが、、、
971NASAしさん:2009/08/31(月) 17:30:44
>>970
設計過程からだよw
972NASAしさん:2009/08/31(月) 18:17:08
>>971
そうなんだ。
トヨタ方式のカイゼンって生産設備を自前で改造したり、
生産現場の作業効率をボトムアップで変えていくことかと思ってた。

良けれは、設計過程でのトヨタ式カイゼンってどんなのがあるのか教えて。
973NASAしさん:2009/08/31(月) 21:54:18
>>972
Kだけど生産現場でもカイゼンカイゼン煩いよ。
どんどん仕事がやり辛くなって、品質も落ちてる気がするわw
974NASAしさん:2009/08/31(月) 23:48:43
改善の真の意義は、社員一人ひとりの社会人としての心がけをしっかりもつことにある。
そうでなく、数字的な改善を上から押し付けているのがトヨタはじめ各社の”カイゼン”。
そりゃだめだろ。
975NASAしさん:2009/09/01(火) 00:17:14
>>974
> 社会人としての心がけをしっかりもつことにある。
そのように、歪曲しているから、キモイ結果になる。
仏作って魂入れず、という結果になる。

社会人ではなく、職業人として、だよ。
社会の一員としての道徳や倫理は当然なのであり、ここで求められて
いるのは生産性なんだ。

もっと高尚な言い方をすれば、雇われ賃労働者としてではなく、
一人ひとりが企業人として立ち振舞え、ということだ。

収益を出せなければ赤字、すなわち喰えなくなる、そのくらい銭勘定を
しっかりして仕事をしろ、と言っているんだよ。

トヨタがどうのじゃない、お前が勘違いしている。
そんなことだからいつまで経っても大江の田舎っぺから脱却できない。
976NASAしさん:2009/09/01(火) 00:29:36
>>975
ならば、今すぐ愚民どもすべてに英知を授けてみせろ
977NASAしさん:2009/09/01(火) 02:25:42
>>975
英知の教授マダー?
978NASAしさん:2009/09/01(火) 02:44:19
トヨタは縫製機を黙って作っていれば良かったんだよ。

雇われ労働者は、雇われ労働者だよ。何を言っているの?
三河流なめたらあかんよw
979NASAしさん:2009/09/01(火) 04:05:01
>>970
>設計過程からだよw

で、設計過程でのトヨタ式カイゼンって何?
980NASAしさん:2009/09/01(火) 07:45:14
>>979
複雑な形を一体成型で作る、プレス等安い加工方法、組み立て時に素早く取り付けられる、
安い素材で耐久性を出す、見えない所は手を抜く、溶接ネジ止め箇所を減らす。
981NASAしさん:2009/09/01(火) 08:42:28
カイゼンってのは作業者自らが作業効率を上げるにはどうすればいいかを考えることだぞ。
だから当然、設計過程でのカイゼンもある。
ボーイングがまねしたのはカイゼンを含む「トヨタ式生産方式」
982NASAしさん:2009/09/01(火) 08:48:59
試作から本製造に移るまでの間に設計と生産技術と部品の納入業者の担当者レベルが1箇所に集まって
部品ひとつひとつについて、それぞれの立場から製造コスト削減について改善提案を出しあう。
そういう提案を可能な限り反映した設計変更を経てから量産過程に入るな。
983NASAしさん:2009/09/01(火) 13:08:35
試作段階のレクサスのエンジンブロックを、生産部門からの提案で、
切削加工コストが安い、別素材に丸ごと交換した話を読んだ。

現場提案で材質交換実行なんて、外国ではあり得んだろうな
現場提案で改善なんて、ISO9001じゃ大抵禁止行為だし。

787はカイゼンで、材質を丸ごとジュラルミンに交換した方がいい感じ。
984NASAしさん:2009/09/01(火) 13:19:37
ボーイングの場合設計ミスとか熟練工が減っているのが問題なんじゃないの?

985NASAしさん:2009/09/01(火) 14:35:39
複合材の特性を知らないことでしょうね。
応力伝播が遅く、突発荷重に弱いとか常識だが、設計屋は知らない。
986NASAしさん:2009/09/01(火) 14:42:39
まぁ材料の特性を良く知らなかったのがB787の遅延につながっているんだろうね。
数字のデータは入っているはずだが、安全係数を甘く見積もってしまった
のかもしれん
987NASAしさん:2009/09/01(火) 14:45:28
普通の引っ張り試験機も評価に使えないからね。
日本は素材メーカーの本場だから、その手の材料情報回ってる部類じゃないかな
988NASAしさん:2009/09/01(火) 15:17:32
初飛行できるかね今年
989NASAしさん:2009/09/01(火) 16:07:51
頭でっかちの技術屋は設計者とは言わない

年内初飛行??
ぜってー無理だろが
990NASAしさん:2009/09/01(火) 17:28:59
>>981
カイゼンとQC(活動/サークル)は、似て非なるもの
991NASAしさん:2009/09/01(火) 18:53:34
お前ら、次スレ用意してやったので、思い切って書けw


【飛べない飛行機】B787について語ろう Part11

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1251798635/l50

初飛行までには使い切るだろ?w
992NASAしさん:2009/09/01(火) 19:57:49
993NASAしさん:2009/09/01(火) 20:18:10
こうなったら、エンジンは4発UDFにするしかないな。
994NASAしさん:2009/09/01(火) 21:35:14
初飛行は、無事に帰ってくることを前提にしなければ、いつでもできる。
カスタマーに渡せるか否か。それが問題だ。
995NASAしさん:2009/09/01(火) 22:02:12
>>991
> 初飛行までには使い切るだろ?w

楽勝楽勝.
996NASAしさん:2009/09/01(火) 23:41:37
787は金属製に戻すらしいぞw
997NASAしさん:2009/09/01(火) 23:46:20
これから見る今夜の夢の中で、だけどな。
998NASAしさん:2009/09/01(火) 23:47:56
>>992
CEOと言ったらマクナニーと思っていたおいらは
あのキーパーがなぜボーイングに?と一瞬思ってしまった
999NASAしさん:2009/09/01(火) 23:53:16
777-200を短縮した777-100をデリバリーしておけば良かったのにw
1000NASAしさん:2009/09/01(火) 23:57:32
ざんねんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。