【低賃金】使用事業の実態ってどうよ2【妻と子供】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
家族持ちには辛い、使用事業での勤務と現状を
語りましょう。もちろん明るい話もOKです。


前スレ
【固定翼】使用事業の実態ってどうよ【回転翼】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/space/1089152291/
2NASAしさん:2007/01/15(月) 08:49:05
2
3NASAしさん:2007/01/15(月) 08:53:25
TF勤務なんだけどさ
住居は賃貸で家内はパート
子供は保育園と幼稚園の延長保育で
家計は火の車だよ。
家族旅行なんて夢のまた夢・・・・・
何のために、命かけて飛んでるのかも分からなくなってきた。
独身の頃はそれでも遊びに行くくらいの金はあったけれど
この業界にいる以上、奴隷として働き続けるしかないのかな。
転職していったやつらの年賀状はみんな幸せそうだったなぁ・・・・
4NASAしさん:2007/01/15(月) 10:45:31
主人が小型機のパイロットをやっている妻です。

付き合っている頃は、友達から「彼、パイロットなの?すごーい」
等とちやほやされて勢いで結婚してしまいましたが、現実は
休日も祝日もなく、毎月の手取りは23〜5万といったところです。
私が独身の時働いていた給与より少ない事に正直驚きました。
私達は、結婚して4年になりますが新婚旅行以来旅行と言う旅行に行った
記憶がありません。
あの頃の友達たちは、結婚3年くらいで郊外にマンションを購入したり
一戸建てを建てたりで、私だけがURの賃貸に細々と暮らしています。
お茶会のお誘いもあるのですが、旦那に気兼ねしていけませんし、洋服
だって年に2〜3着買えるのがやっとです。実家の母や父は食べていけないなら
夫婦で私の実家の家業(小さいですけど呉服店)を継いだらどうか?と
言ってくれるのですが主人は聞く耳を持ちません。今後子供が生まれたら本気で
実家の家業を継いでもらおうと思っています。こんなはずではなかったのに。
こんな人生を歩むために大学まで行かせて貰った訳ではないのに
何故か悲しくなってしまいます。長文ですいません。
5NASAしさん:2007/01/15(月) 11:17:36
いやー本当に悲しい、、。
同じ給料ぐらいの固定pです。
6NASAしさん:2007/01/15(月) 11:50:46
本当にカメラマンの奴隷だよな。
上空はもちろん、地上でも奴隷だもんな。
7NASAしさん:2007/01/15(月) 12:55:10
カメラマンなんて死んでもやりたくない仕事の一つ
8NASAしさん:2007/01/15(月) 12:59:27
自分の子供が、使用事業(固定翼)Pに
なりたいとか言い出したらおまいらどうするよ?
9NASAしさん:2007/01/15(月) 15:03:08
それだけ経験あるんなら定期航空会社に転職すれば?
10NASAしさん:2007/01/15(月) 15:21:52
記念カキコ
11NASAしさん:2007/01/15(月) 15:23:27
>>9
?????
12NASAしさん:2007/01/15(月) 15:25:39
>>9
顔真っ赤ですよ
13NASAしさん:2007/01/15(月) 15:27:58
>>4
涙無くしては読めないな。
14NASAしさん:2007/01/15(月) 16:43:17
>>4
なんか切ないな
俺も似たような給料だからかな・・
冬のボーナス18万だったよ。orz
15NASAしさん:2007/01/15(月) 18:04:29
16NASAしさん:2007/01/15(月) 18:05:57
Pでこれだけ低待遇なら、
Mは更に悲惨ってことか。
生活出来てるのか?
1716:2007/01/15(月) 18:07:23
書き込みミスったスマソ
18NASAしさん:2007/01/15(月) 21:00:15
デスクワーク・フルタイム>>>越えられない壁>>>使用事業P
19NASAしさん:2007/01/15(月) 22:37:03
>>8
ヒント:計器持ってない、訓練する金がない、年齢オーバー
20NASAしさん:2007/01/15(月) 22:38:12
中小の使用事業なんかで働いたら
計器飛行の為の訓練費捻出に5年は掛かるので
もうダメぽ
21NASAしさん:2007/01/15(月) 22:38:55

また池沼が沸いてきたみたいだな
22NASAしさん:2007/01/15(月) 22:43:17
今時は単発機ばっかだもんな
訓練やってる会社は計器も出来る双発持ってるけど
社員の限定拡張のためではなくて、乗れるのはあくまで
金払いのいい訓練生のみ
使用事業パイロットは業界ではミニマムライセンサーとも言う。
23NASAしさん:2007/01/15(月) 22:50:10
TF住人です。
辞めていく奴、正直羨ましいよな。
この給料で、いつまでやっていけるのか、考えるだけで・・・・
24NASAしさん:2007/01/15(月) 23:01:02
うちなんて、毎朝「いつになったら仕事かえるの?」とか「どうしてそこまで飛行機にこだわるの?」とか言われてけんかになってるよ。確かに妻が仕事辞めたら我が家は破綻だし、子供も高校へ行かせられるか、心配だ。
家留守がちだから、一体どうなるか。
25NASAしさん:2007/01/15(月) 23:07:48
そんな時は、夜間の照明に照らされた滑走路に
着陸すると、ああ、やっぱりこの仕事選んでよかったなあ
と思う。

・・・ひそかに航大の教官Pを狙ってる自分。
26NASAしさん:2007/01/15(月) 23:12:30
TFって書いたら人数かなり絞られるぞ
27NASAしさん:2007/01/15(月) 23:19:05
カメラマンの奴隷なんて言ってるからダメなんじゃないの?
それともそのカメラマンが本当にダメダメなのか?
28NASAしさん:2007/01/16(火) 00:18:59
ダメダメでしょ>>写真バカは
29NASAしさん:2007/01/16(火) 00:22:46
そだね
バカまで行くと
  だめだね
30NASAしさん:2007/01/16(火) 00:26:08
>>24ワインボトルは片付けておいた方がよさそうだな
31NASAしさん:2007/01/16(火) 00:46:57
中小が乱立するこの業界、再編して3社くらいに統合した方がいいんじゃないか?
そうしたらチャーター代金下げても会社はやっていけるだろうし
それによって新たな需要も見込めるかもしれないし、機材も効率的に運用できる。
会社規模が大きくなった分、Pの給料もUpできる。
32NASAしさん:2007/01/16(火) 09:03:43
新中央のドルニエPってどれくらい貰ってんだろうね?
いつも飛ぶ姿を見ては思う。双発経験が付く事もうらやましい
33NASAしさん:2007/01/16(火) 10:22:59
>>31
再編の過程で相当な数のリストラがありそうだな。
34NASAしさん:2007/01/16(火) 11:09:43
計器とってJEXとか行けば?
35NASAしさん:2007/01/16(火) 13:00:55
市町村合併ならぬ、使用事業合併をするなら…
北海道航空(北海道・東北地区)
新中央航空(関東・甲信越の固定翼)
朝日航洋(関東甲信越地区、及び近畿地区の回転翼)
中日本航空(東海地区)
朝日航空(近畿地区)四国航空(中四国地区)
西日本空輸(九州沖縄地区)

まずは以上計7社に統合でどう?(フェーズ1)

36NASAしさん:2007/01/16(火) 14:52:50
>>35
九州沖縄地区の固定翼がないじゃん
37NASAしさん:2007/01/16(火) 19:57:24
もう嫌だ!こんな奴隷みたいな生活!
こっちから辞めてやる!
38NASAしさん:2007/01/16(火) 20:06:26
辞めた時、ここに書き込んで。
俺が入るから。
39NASAしさん:2007/01/16(火) 21:05:30
>>3
IBEX募集やってるよ。
応募してみたら?w
現状より待遇良くなるかも
40NASAしさん:2007/01/16(火) 21:24:59
http://www.ibexaviation.co.jp/
ここで募集やってます。

でも自家用取るのに2〜3年掛かって
400万円〜500万円かかるなんて、なんか
ポカーンです。

http://www.ibexaviation.co.jp/
41NASAしさん:2007/01/16(火) 21:48:35
Pの書き込みばかりですがMはどうですか?

私は去年400でした(二整 入社5年)
42NASAしさん:2007/01/16(火) 21:57:18
タクシー運転手の方がまだ稼いでるぞ・・
43NASAしさん:2007/01/16(火) 23:09:06
昨年まで使用事業Pでした。
私は結局7年飛びましたが、今は全くの異業種をしています。
久々にここへ来てみたけど、やっぱり不満が多いようだね。
私が思う事は、一生使用事業だと、やはり生活や人生が厳しくなる。
だからある程度の年齢まで楽しんで、納得した後、転職するのがいいと思うよ。
確かに今でも飛びたくなるが、年末は初めて家族で海外へ行き、そこで久々に飛んだよ。
44NASAしさん:2007/01/17(水) 00:05:35
去年までは45歳の俺でも使用事業で飛べるならOKと思っていたけれど、
現実を考えると自家用で休日に飛べる方が楽しいかなって思うようになった。
プロには憧れるけどね。
45NASAしさん:2007/01/17(水) 00:12:57
>>39
TFって書いてあんじゃん。
すぐ近くに前勤務先があるなんて
気まずくないか?
46NASAしさん:2007/01/17(水) 00:20:40
IBEXって給料安いの?
47NASAしさん:2007/01/17(水) 00:46:43
素人質問なのですが、
皆さんの年間飛行日数はどれくらいですか?
飛ばない日はどんな事を日ごろ行うのでしょうか?
48NASAしさん:2007/01/25(木) 20:26:53
本日退職願受理されました。
明日から3月末日まで有休消化に入ります。
次の仕事は、家内の呉服店の営業見習いですよ・・
同時に簿記の専門学校に通って1年以内に商業簿記級を取る予定です。
給料は現在の税込み32万から一応45万に上がります。
住居は家内の実家敷地内に家を建てる予定なのでゼロになります。
使用事業で今までやってきた10年間が否定されたようで正直ショックです。
でも家内やこれから産まれてくる子供のために飛行機を忘れようと決意しました。
なんか切ない・・
4948:2007/01/25(木) 20:28:39
このスレみたら嫁と思わしいカキコが>>4にあるし・・・・・・・・・・!!!!
今晩は我が家は荒れるかも!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
50NASAしさん:2007/01/25(木) 20:35:31
>48
32万ならいいじゃないですか。うちの旦那なんて違う業界ですが、17万ですよ!
私、女性ですがP志望で頑張っています。
51NASAしさん:2007/01/25(木) 21:21:14
>>48
失礼ですが、今おいくつなのですか?
なにか勿体無い気がします・・・。
52NASAしさん:2007/01/25(木) 21:22:32
>>44
45歳で仕事で空を飛んでるなんてカッコイイですよ!!
もう>>44さんが少し早く生まれてきたら、絶対エアラインに入れてたって
みんな思っているはずです。
53NASAしさん:2007/01/26(金) 14:18:12
>>48
また飛びたくなるよ〜絶対。
会社から離れて自分で飛ぶとなったら1時間の費用考えると・・・。
5448:2007/01/26(金) 15:35:11
>>51
今年37歳です。
大学時代の同級生は自分の倍ほどの収入がありますよ。
>>53
今までの生活で収入や出張が原因で何回嫁と喧嘩した事か・・・
もう二度と操縦輪を握る事はないでしょう。
55NASAしさん:2007/01/28(日) 00:25:02
計器にチャレンジしてみては・・・。
56NASAしさん:2007/02/03(土) 23:30:02
で、計器取得してからの就職のあては???
履歴書書きまくり???
その先は???
57NASAしさん:2007/02/09(金) 02:02:19
>>48
新日本航空で計器を取得してJACに入るプランはどうでしょうか?
あそこはJACが募集してない時でも採用試験を受けられます。
30才代後半でもエアラインに就職させている実績多々あります。

月間エアラインには広告は載ってないですが、口コミで
皆さん通っているようです。訓練費も他所訓練所よりも安いですよ。
58NASAしさん:2007/02/09(金) 02:05:58
JACも現在未経験で40代の訓練生がいるようですし、
人材不足は深刻なようです。

48さんだと、かなりの飛行経験がおありだと思いますので
最短で取得出来ると思いますよ。
59NASAしさん:2007/02/09(金) 21:33:01
新日本は39歳の人をジェット機運航会社(スタフラ?)に就職させた実績ありますし
>48さんがラインに入れる可能性はあると思いますが・・。
60NASAしさん:2007/02/10(土) 22:18:32
61NASAしさん:2007/02/10(土) 22:20:11
62NASAしさん:2007/02/10(土) 23:05:52
63NASAしさん:2007/02/12(月) 18:33:31

今年からラインもPの大量退職の時代です。
自社養成のライセンスは変更になる見込みです。
(多分仕事以外で飛べなくなります。一人で飛べる人は殆ど居ないと思われますが・・・)
これからPは足りません。
情報は細めに様々なソースを使って、アンテナを張り巡らせましょう。

64NASAしさん:2007/02/13(火) 10:03:00
日本デジタル研究所 (JDL)でアグスタPを募集してるぞぃ!
給料が結構いいみたい。
多発持ってればなぁ・・・。
65NASAしさん:2007/02/13(火) 19:03:44
>>63
>自社養成のライセンスは変更になる見込みです。

??これは仕事で使う飛行機以外は使えなくなるという事ですか?
そうなると自家用で、プライベートで空を飛べなくなるということでしょうか?
66NASAしさん:2007/02/13(火) 19:04:31
>>58
それは信憑性は低いと思いますよ。
私の知っている訓練所では5人受けましたが
4人落ちましたし、現状も厳しいと思います。
67NASAしさん:2007/02/14(水) 20:51:05
年末ボーナスいくらもらったの
68NASAしさん:2007/02/14(水) 22:56:48
>>65

>??これは仕事で使う飛行機以外は使えなくなるという事ですか?
そうなると自家用で、プライベートで空を飛べなくなるということでしょうか?

その通りです。
69NASAしさん:2007/02/19(月) 23:43:17
貧乏人はアメリカでは飛べなくなるということです。
英語できないやつをなるべく引っ張って、それなりに金を落とさせるという事らしいですね。
70NASAしさん:2007/02/27(火) 23:01:00
71NASAしさん:2007/03/06(火) 02:22:54

借金で首が回らない、リストラされた、事業がうまくいかない、取り立てで 気が狂いそうだ
子供が小さくて働けないい、誰にも相談出来ない、そんな人は今すぐお問い合わせ下さい。
ご家族や勤務先に内緒で解決します。

http://tokyo-rescue.com/pby/

緊急融資実行、事業資金、副業紹介、不動産担保融資など金融問題の悩み解決


72NASAしさん:2007/03/09(金) 01:39:26
貧乏な奴らが飛んでたこと自体 まちがってたんだろ…。
73NASAしさん:2007/03/09(金) 19:00:37
17万の給料の人に命預けれるか?
タクシー運ちゃんでもヤダね。
74NASAしさん:2007/03/12(月) 03:26:15

家畜並みか……


75NASAしさん:2007/03/12(月) 18:34:15
定年退職金がまた低すぎる。車を買うのがやっと。
信じられないほど。
76NASAしさん:2007/03/12(月) 18:37:59
使用事業の親会社って上場企業が多いんだが、待遇が違いすぎ。
多発と計器とっても、ラインには行けないよ。
早めにミキワメしてもらいな。
実はPはあまってるよ。
77NASAしさん:2007/03/13(火) 03:17:54
今年になってから いくつか事業所が潰れたらしいのですが
何処ですか?
78NASAしさん:2007/03/15(木) 20:33:33
一生会社とカメラマンの奴隷
79NASAしさん:2007/03/16(金) 01:30:13
80NASAしさん:2007/03/16(金) 22:17:46
家族持ちはまじ生活きつそう。
将来を考えると怖い。
81NASAしさん:2007/03/17(土) 11:30:37
>>79
フライングプア
82NASAしさん:2007/03/17(土) 11:36:22
>>80
調布や八尾の通勤圏内で手取り24万じゃ
まじきついよ。
家賃で7万引かれた時点で残り17万。
そこから光熱費4万を引いたらのこり13万。
おまけに、食費や雑費6万を差し引くと7万。
そこから子供の教育費3万を引くと残り4万。
父ちゃんの小遣い2万を引くと残り2万。


残り2万じゃ会社の飲み会一回でもいったら吹っ飛んじまうよw
ついでに、子供が習い事でも始めたらアウト。
83NASAしさん:2007/03/17(土) 14:14:38
でも、茄子が入るでしょ。
84NASAしさん:2007/03/17(土) 17:07:47
ナス22マソだったぞ・・・orz
85NASAしさん:2007/03/17(土) 19:39:23
>>86
でるだけいいじゃん。
86NASAしさん:2007/03/18(日) 01:03:00
このスレは航空版にふさわしくないスレですね
87NASAしさん:2007/03/19(月) 00:05:05
貧困のストレスは人を短命にする

貧困生活を送る者は裕福な者より、経済的不安定からくるストレスにさいなまれることが多く、
身体の細胞の老化も早まって短命になる傾向が強いことが研究の結果明らかになった。

(詳細は下のリンクで)
http://www.japanjournals.com/dailynews/061122/news061122_3.html

88NASAしさん:2007/03/20(火) 00:52:54
給料安い上に茄子もなかったら バイト以下じゃん。
89NASAしさん:2007/03/21(水) 13:30:07
>>88
その通り。バイト未満かもしんねーな。
彼女から給料いいんでしょ?みたいなこと聞かれるが、きっと俺の方が少ない。出張を理由にデートできないから何とかもつが、俺も潮時か。
90NASAしさん:2007/03/21(水) 23:35:30
http://k-air.co.jp/htmls/corp_recruit.html

ここなんか景気よさそうですけど
91NASAしさん:2007/03/22(木) 00:04:30
良い生活したいのであれば使用事業は選ばない方が良いかと
空を飛び続ける事に生き甲斐を見いだし生活もそこそこで良いならば
使用事業(一部かも)も可だが、後輩や親戚に「どうなの」と相談
されれば即答でやめときな!って答えちゃうね
92NASAしさん:2007/03/22(木) 00:55:27
そこそこの生活…それが無理だから……。
93NASAしさん:2007/03/22(木) 10:51:01
>>90
よくないけど
94NASAしさん:2007/03/24(土) 00:45:05
>>87
人が集まんないから常時募集してるんじゃんw
今時そこそこの操縦経験があるならライン受験するってw
親会社が傾いている会社に履歴書だすやつは
泥舟に進んで乗る御馬鹿さんだよ。
9594:2007/03/24(土) 00:47:53
スマン、さっきのカキコは>>90あてね
96NASAしさん:2007/03/24(土) 14:36:03
AVIAフライトスクール倒産・・・・
97NASAしさん:2007/03/25(日) 00:29:38
結構前からホームページにアップされてたね。
どんどん潰れる使用事業・・。
次はどこだ!!
98NASAしさん:2007/03/25(日) 11:13:11
ラインに入って(仮か?)チェックで落とされた人達
結構いるけど、どうしているのでしょうか
田舎に帰った?最チャレンジ?
99NASAしさん:2007/03/26(月) 01:48:22
転職。 急げ!
100NASAしさん:2007/03/26(月) 08:55:24
どう考えても航測の将来性はないからな。
101NASAしさん:2007/03/26(月) 17:17:05
そう 無いね。
102NASAしさん:2007/03/26(月) 19:27:12
>>94
しょぼいラインよりか給与いいけどな
103NASAしさん:2007/03/27(火) 02:35:54
五十音順、アルファベット順にどんどん潰れたりしてさ。。。。。
104NASAしさん:2007/03/27(火) 22:43:03
>>103

それなら次はアカ○?
その次はアル○ァ?
105NASAしさん:2007/03/28(水) 05:54:22
するとJB●は相当先か・・・
106NASAしさん:2007/03/29(木) 00:48:12
いや 潰れる時は将棋倒しのようにパタパタといくから…
107NASAしさん:2007/03/29(木) 23:18:53
年を取るごとに怖くなっていくのは俺だけか?!
108NASAしさん:2007/03/29(木) 23:40:17
みんなそうなんじゃない?
いろいろ聞くし見るしね
安心しては その反例を見聞きし また怖くなるの繰り返し
独自に対策して習慣にして願掛けせざるを得ないね
昔の大先輩殿は 「そんときは諦めるしか無いですな。」が口癖だったっけ。。。。
109NASAしさん:2007/03/29(木) 23:52:37
>>102
使用事業の給料なんて派遣社員で働いてる奴らの年収の7割も
無いでしょ。
月の生活は狭くて安い家賃の部屋に住んで子供無しで共稼ぎで
何とかできる程度でも退職金とか年金とか考えたら最悪でしょぼい
エアラインと比べる価値も無いほど最低でしょ。
免許取るのに大金はたいて使用事業に就職するのは親不孝・家族不幸
としか言いようがないね。

110NASAしさん:2007/03/30(金) 00:17:07
それでも翼章はアビエイターの誇りだ
111NASAしさん:2007/03/30(金) 00:45:28
エアラインに入れなかった人じゃないのか?

しっかし、そんなにみんな給料安いのか。
どうすんの?これから先?
あっ!そういやワーキングプアは「考えたら負け」だったな。
112NASAしさん:2007/03/30(金) 01:02:42
給料が安いのは、経営者にとって見ればかわりはいくらでも居るってことか?
それなら代わりは居ないってくらいスキルを極めないと駄目ということじゃろ。
こういうことはどんな業種も同じだよ。
おまいらがんがれよ。
113NASAしさん:2007/03/30(金) 02:23:17
>>110
あはは 翼章つけたくて使用事業なんかで働くの?物好きな人もいるものだね
飛行機の免許持ってて安月給で翼章つけて飛んでてもどーだかね
普通の会社員でまあまあの給料もらって飛行機おたくでショップで
翼章買ってつけて喜んでる人たちの方が社会的には上だね
114NASAしさん:2007/03/30(金) 02:24:13
>>110
あはは 翼章つけたくて使用事業なんかで働くの?物好きな人もいるものだね
飛行機の免許持ってて安月給で翼章つけて飛んでてもどーだかね
普通の会社員でまあまあの給料もらって飛行機おたくでショップで
翼章買ってつけて喜んでる人たちの方が社会的には上だね
115NASAしさん:2007/03/30(金) 02:29:58
狭い日本で 使用事業やPの数が多すぎるんだよ。給料安いのは仕事が少ないからだよ。
いくらスキル磨いても活用する場が無かったら意味ねえじゃん 自己満。
それにスキル磨ける会社も限られてるし。
どんな業種も同じ?そう、だから結果潰れる。
116NASAしさん:2007/03/31(土) 05:52:28
コンビニのフランチャイズ店開業と同じ。
まあ開業するところまでは、だれもがガンバルのだが・・・
117NASAしさん:2007/04/02(月) 03:29:51
鬱だ…
           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

どうせ糞みたいな人生だよ…
118NASAしさん:2007/04/03(火) 10:52:37
手取り24万で給料安いはちょっと贅沢だよ
それにそれだけもらってたらとてもワーキングプアと言えないんじゃ・・・。
だって普通の仕事でもっともらってない人なんて結構いますし
特に派遣なんて手取り24万ももらえないよ。
それに一般にワーキングプアって年収250以下位をさすんじゃなかったっけ?
119NASAしさん:2007/04/05(木) 01:27:21
だから24万も貰ってる「勝組」の人の話はしてないし
派遣社員の「7割」って言ってるじゃん!

お前イヤミか…
120NASAしさん:2007/04/06(金) 02:20:03
必要最低限の金を得るだけのスキル又はやる気の無い奴は恥だな。
121NASAしさん:2007/04/06(金) 20:22:13
20代で手取り24万ならいいけど、40代だとかなりキツイね。
122NASAしさん:2007/04/07(土) 16:17:32
そんな奴いる?
123NASAしさん:2007/04/08(日) 08:58:18
30代で手取り26マンの俺はどうしたらいいですか?
124NASAしさん:2007/04/08(日) 20:07:35
ギリギリセーフじゃねえの?

職業がなんでも30代で手取り年/300稼げなかったら人間の「能力」に障害があるか
「脳」に障害があるかだぜ
125過去に夢見た者:2007/04/09(月) 12:46:24
あんたらの給料そこまで悪かないような気がするが・・・
ここでさらしてみ

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1098194718/l50
126NASAしさん:2007/04/10(火) 02:02:29
こんなトコで晒したらみんなに馬鹿にされて笑われるじゃん
127NASAしさん:2007/04/10(火) 03:03:28
アカギが落ちたけど・・・。
ここのPはどのくらい貰ってんの?
以前、嘱託扱いで募集してたけど。
128NASAしさん:2007/04/12(木) 00:44:18
>>117
じゃあ やめたら
幕引け幕!
129NASAしさん:2007/04/12(木) 00:52:13
20代で子供もいなくて24万なら安くはないんじゃないかな
ただし操縦免許取った借金とかあって使用事業で24万じゃ最悪だね
自分で金かけて免許取って使用事業じゃお先まっ暗なのは確か!
130NASAしさん:2007/04/12(木) 00:57:39
アビエイター = ラインパイロット
使用事業 ≠ アビエイター
131NASAしさん:2007/04/12(木) 02:00:09


______ 
|←樹海|
. ̄.|| ̄   人生オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三


132NASAしさん:2007/04/12(木) 03:12:24
世間の平均年収 年齢×10万  に到達するには少なくても後10万年はかかる。
133NASAしさん:2007/04/12(木) 08:13:52
そこに到達前に会社が無くなってるんじゃないか?
134NASAしさん:2007/04/12(木) 14:19:15
>>132
それってどこの世間? 安すぎないか?
135NASAしさん:2007/04/12(木) 18:31:17
世の中格差社会だからね今後も広がる一方だよ
年齢×10万の極低所得者ばかりで集まってればそれが一般にみえるんだよね
可愛そうだけど
大卒で中企業以上に正社員で勤めていたら20代後半で500万はあるし
35で600万はあるよ
大卒初年度で月20万+賞与4か月分は当たり前だよね今は
使用事業の業界は格差社会の中でも下の方にあたるんだけど待遇改善なんて
したら会社が無くなるだけだからどうしようもないよ
格差はいいものだと思うよ。今後も拡大することを期待します
136NASAしさん:2007/04/12(木) 20:08:34
賛成!
137NASAしさん:2007/04/12(木) 20:34:50
>>135
その格差の底辺にある仕様事業になんか
最近の訓練生は見向きもしない現実・・・・・・・
教えてる方の立場だと複雑だよ。
俺がラインに逝きたいorz
138NASAしさん:2007/04/12(木) 21:59:42
学生の時から努力して普通レベル以上の大学出て
しかも世渡りなんかも努力して身につけた人が報われていい企業に
入れたり上級公務員になれたりして収入に恵まれるのは当然のこと
でしょうね。
格差格差って騒いでる恵まれない人たちの大部分は今までの時間を
努力もしないで無駄に過ごしてきた人たちのひがみやねたみとしか
思えません。
航空業界でも同じではないでしょうか?免許取ってもそれだけで良
い企業に入れるとは思いませんし免許とったらエアラインに行ける
保障なんてないはずです
免許は入社試験の受験資格であって恵まれた会社に入るには面接を
うまく切り抜ける能力や一般知識や学力も無ければ入れないですよ
そういう能力の有る無しで一生格差があるのは当然ですよ
139NASAしさん:2007/04/12(木) 22:03:03
もっともだ。
140NASAしさん:2007/04/12(木) 23:38:10
格差なんて絶対無くならないよ。格差について考える政府の人たちは
みんな勝ち組で高給取りで恵まれてるし
経団連は大企業で構成されてて大企業は下請け孫受けの収入なんて考
え無いし下請け孫受けの待遇悪くしてでも自分たちの身入りを増やし
たいだけだし
ますます大きく格差が広がる一方です
航空業界は製造業や情報通信業みたいな大きな進歩はこの先ないだろうし
大きく退化することもないだろうし現状から少しずつ格差が広がっていく
運命にあるでしょうね。
ただ航測とか撮影は今後非効率的な小型機なんて飛ばさなくても人工衛星
にとって変わられるのは明らかだから使用事業は大きく衰退だろうね
141NASAしさん:2007/04/12(木) 23:48:26
働いているヤツの質もどんどん悪くなってるし。優秀な人間から見切りをつけていく現状だ。
142NASAしさん:2007/04/13(金) 16:34:46
どこまで続くの?事故の連鎖
ヘリはもう終わりだな。。。。
143NASAしさん:2007/04/13(金) 17:57:14
>>103-105
めったなこと言うもんじゃねーな
144NASAしさん:2007/04/13(金) 20:54:53
Pとして長生きしたかったら
会社は選べという教訓を見せ付けた事故だな
経営陣と運航部長の話を聞いてると、死人に事故の責任を
押し付けているようにしか聞こえない。
要は亡くなった機長は会社存続のためのスケープゴートに
されたって訳だ。
遺族に補償金も支払われるかどうかも疑問だな
逆に機体の損害賠償もでされたりして・・・
シート保険も適用されないだろうし・・・・
145NASAしさん:2007/04/13(金) 21:57:35
>>138
自費で免許とってもそれ以上の多発や計器を金銭的理由
でトライできない人間からしたら、親のスネかじったり
ローンを組める属性のにんげんはやはり格差以外何者でも
ないんじゃないか?
個人の努力とか言う前に、その個人の置かれた金銭的事情と
いうものを全て無視している意見にしか思えないが?

金銭的に同じ条件の上に成り立つなら資格を取れなかった奴は
努力が足りなかったとしかいいようがないけどなw
146NASAしさん:2007/04/14(土) 03:13:18
他業種は特殊免許を企業で取得させている。
自費で免許取得というシステム自体おかしいと思わないのか?
優秀な会社、人材にだけその権利が与えられる。
もし自費が当たり前だと言うなら 金銭的事情がある人はスタートラインにも立てない人
と言う事になる。個人的な事情を言い訳にしないでほしい。 
自分の意見としては 経済的ストレスを抱えるPの小型機なんぞ恐ろしくて乗りたくないね。
147NASAしさん:2007/04/14(土) 09:54:11
会社で取らせるとお前らみたいなのがすぐに辞めていくだろ
取る前はヘコヘコタダでもがんばりますって言いながら、
取ったらこんなクソ会社辞めてやるよってすぐ辞める。

訓練費に何千万も掛けて辞めていくやつの為に残された従業員は
安月給を強いられる事の方がバカらしい。
148NASAしさん:2007/04/15(日) 01:13:35
自費取得でローン抱えたら同じだろ?

ローンがもし組めないとしたら 辞めた奴じゃなくそいつの「社会的信用度」が問題なんだよ。
勤続年数3年以上の男がローン組めないなんて事ある?
149NASAしさん:2007/04/15(日) 09:48:28
>>148
君の言っている事が理解できないんだが、誰に対して言っているんだ?

1.>ローン抱えたら同じだろ?
誰と同じなのですか?

2.>辞めた奴ではなくそいつの
そいつって誰ですか?
150NASAしさん:2007/04/15(日) 19:17:32
辞めた奴のために取り残された安月給従業員
  それ以上の免許で ローンを抱えたら同じってこと

自費で免許を取ってもそれ以上の多発や計器を
金銭的な理由でトライできない人間
 ローンが組めないって事じゃないの?違う?
151NASAしさん:2007/04/15(日) 21:51:23
>>148,150
日本語でおk
152NASAしさん:2007/04/15(日) 22:14:05
>>148
会社の信用度が低いのと、給料が安いため低属性と
判断されましたが何か?
153NASAしさん:2007/04/16(月) 00:25:33
>>150
それ以上の免許を取るのにローンを組んで・・・って
話は新規に会社に入れるか入れないかの段階の話、スタートラインって事。
それ以上の免許、多発、計器etc はさすがに会社が出すだろうよ
それを個人負担にするような会社は辞めた方が良いな。

しかし、多発、計器など取った途端に辞めるような非常識な奴は問題外
154NASAしさん:2007/04/16(月) 00:37:36
つまりお先真っ暗ってことよ
155NASAしさん:2007/04/16(月) 01:09:55
>>146
医師免許、教員免許、弁護士資格・・・いずれもその職業にとって必須の資格だが
その取得費用は自分持ちだが?

もっとも航空業界ほど高くないが。
医師免許で350万、教員免許、弁護士資格で250万程度か。(国立大学費)
弁護士は大学行かなくてもなれるらしいが、普通は行くだろうし。
156NASAしさん:2007/04/16(月) 02:46:31
プロ操縦士等も大学だけで取得させればいい。そしたら受験でかなり振り落とされるだろ?
悪徳スクールも質の悪い人間も事業所も無くなって日本の航空業界も良くなるだろうよ。
157NASAしさん:2007/04/16(月) 11:17:02
結論
要は、小型機のジェネアビは給料収入が一般的に安い低いので
面白くないと言いたいのだね。
でもアメリカの教官はもっともっと低いよ。
固定給はなく、全て時給だよ。だから皆ユニクロで買ったシャツみたいなの
着ているんだよ。
158NASAしさん:2007/04/16(月) 21:42:00
>>157は生活物価も分からない不憫な子
159NASAしさん:2007/04/16(月) 23:34:07
>>145
>>自費で免許とってもそれ以上の多発や計器を金銭的理由
でトライできない人間からしたら、親のスネかじったり
ローンを組める属性のにんげんはやはり格差以外何者でも
ないんじゃないか? →それも格差だよローンも組めない親のスネもかじれない
           ならはじめっからやめとけば

ローンであれ親のスネであれ計器飛行証明まで取ることが出来るかそして入社試験
とか面接に勝ち残れる見込みがあるか分析して出来そうだから始めるんでしょ?
そうじゃないのに始めて免許も途中まででお金がなんともならないって単なる先が
読めない馬鹿じゃないの?

           
160NASAしさん:2007/04/17(火) 00:17:15
激しく同意

ラインPになりたいなら免許取得+訓練中生活費にどのくらい必要か自分が
用意できるかとか免許取ったとしてどんな入社試験なのかとか詳しく調べて
から始めるし勝率低いと思えば初めからやらないよね

使用事業希望としても同じようなこと調べてから始めるだろうしなれたとして
どのくらいの給料が入るのか覚悟してからはじめるよ普通
使用事業に自分から入社しといて安いとか格差とか言うのはおかしいよ
自業自得だもんね
161NASAしさん:2007/04/17(火) 00:19:46
外野がうるさいんでねいかい?
162NASAしさん:2007/04/17(火) 01:49:43
質の悪いのだけが残っちゃってキャンキャンわめいてるだけなんだよね〜
進むべき道を誤ったやつがねぇ。。。。
163NASAしさん:2007/04/17(火) 02:23:41
そう捨てたものではないよ
まあひとそれぞれっちゅうことで。
164NASAしさん:2007/04/17(火) 06:42:08
ある意味航空学生や航空大学はチャンスの平等という側面では
平等なんだよな・・・
合格するかどうかは本人の実力次第ってやつ・・・・・・
165NASAしさん:2007/04/18(水) 00:19:00

年齢階層別の平均給与

19歳以下 男167万円 女125万円
20〜24歳 男280 女251
25〜29歳 男388 女300
30〜34歳 男483 女312
35〜39歳 男567 女296
40〜44歳 男627 女283
45〜49歳 男668 女277
50〜54歳 男696 女274
55〜59歳 男683 女272

166NASAしさん:2007/04/18(水) 10:38:06
>>165
これって世の中の下位の方にある企業の年収ですね
  まあ普通と言われる企業の年収は30代までだと
  これプラス150万くらい40代からだとプラス
  200から250万くらいですよ
  大企業とか言われてるとこだともっとあるみたい
  ですけどね
167NASAしさん:2007/04/18(水) 22:48:57
ワシは非常に満足してる
これ以外 考えられん
168NASAしさん:2007/04/19(木) 02:32:18
年齢階層別の平均給与
って書いてある。
169NASAしさん:2007/04/19(木) 17:19:28
正直、これだけ貰えたら御の字ですな。
170NASAしさん:2007/04/20(金) 14:50:33
私は元Mで以前の職場では書かれてるように底賃金でした。
周りもそうで昼飯を持参する人、食べないことなんてざらでした。
スーツや着る物もいつも同じシミだらけのシャツにネクタイ…
帰りに飲みに行くって誘っても金ないとか何も言わずに去って行く人たちばかりでした。
行ってもチェーン店の居酒屋でジョッキ1杯に1品で帰るとか…
働く男の生活じゃありませんよね。

そんな生活や会社の方針に嫌気がさし辞めました。
しかし今は違います。財布の中身を気にすることなく
生活が出来る会社に転職し 幸い30前半ということもあって 人並みに生活が出来るようになりました。
不思議なもので、付き合う人たちも前とは逆のタイプばかりで 今の生活が本当に楽しいです。
かつての同僚たちはまだ困っているのか…?
読んでて悲しいのと 正直ホッとした気持ちでいっぱいになりました。
171NASAしさん:2007/04/20(金) 20:10:48
>>170
前職は固定?回転?
172NASAしさん:2007/04/21(土) 08:29:40
固定だろ、回転でそんな悲惨な奴はしらん
173NASAしさん:2007/04/21(土) 16:54:25
元Mってなに?マゾ?
174NASAしさん:2007/04/21(土) 18:41:03
>>171
ライン>>官庁>新聞>>>>使用事業回転翼>>>>>>>>使用事業固定翼
175NASAしさん:2007/04/21(土) 20:17:10
今時の使用事業パイロットなんて生活保護おじいちゃんへまっしぐら
176NASAしさん:2007/04/21(土) 21:00:44
今日の22:00〜22:25からえねっちけぇ今日逝くで 

あしたを諦めろ〜平成若者仕事図鑑
「わずかな異常も見逃さない 航空整備士」

ア、でも主役は使用事業じゃなくてJAノLだ
177NASAしさん:2007/04/21(土) 21:52:51
>>174
Mの場合

新聞>>ライン>>官庁>>>使用事業回転>>>>>>>>>>使用事業固定
178NASAしさん:2007/04/22(日) 03:22:36
与圧ってありがてえなあ
実は初めて経験したんだが
179NASAしさん:2007/04/23(月) 00:17:31
使用事業に豊な老後はやはり無いのか。
180NASAしさん:2007/04/23(月) 11:28:12
使用事業は・・・特に固定翼なら、10年やったら他業種に
転職してまともに稼げる仕事に就いた方が豊かな老後
を送れるだろうな。
夢の固定翼パイロットw、夢の固定翼整備士w、貧困人生
を送る覚悟が無いなら、夢叶えたら一区切りやって、さっさ
と現実に目を向ける・・・、と。
さて、退職金出るうちに履歴書買ってくるかorz
181NASAしさん:2007/04/23(月) 15:10:46
夢の固定翼 陸多計器 C425 690B 400LS B200/300 CE560 LJ24 G!
やはり忘れられぬ
ただ、この道と交わるのか?

182NASAしさん:2007/04/23(月) 15:33:52
若くない僕は会社消滅すると同時に生活保護生活になりそうな予感がします。
183NASAしさん:2007/04/23(月) 23:11:35
>>179
豊かな老後なんて絶対ない。普通の老後もありえない
  老後以前に親の面倒も見れず 子供にも不自由な思いさせて
  最悪! 
184NASAしさん:2007/04/23(月) 23:39:45
だから藻前ら官庁に逃げろって。
今よりはずっとまともな生活が送れるぞ。
ヘリ限定だけどな。
185NASAしさん:2007/04/23(月) 23:52:55
そうだな 回転限定だな
大人になって初めて需要と供給の関係という言葉を意味を知る
186NASAしさん:2007/04/24(火) 00:07:30
>>181
交わらないだろ。
キャラバンの出現で全てパーになった。
187NASAしさん:2007/04/24(火) 00:15:48
老後だけではない。ごく普通の生活も無理だとあきらめた。
188NASAしさん:2007/04/24(火) 00:17:00
まだ20代のころ使用事業(固定翼)にいましたけど業界の待遇の
悲惨さに嫌気がさして就職活動して普通の会社に転職して今は普通
に営業マンしてます
もう10年以上前ですけど転職時で即給料2倍近くになって休みも
安定してとれて今じゃあ月給で使用事業の頃の同期の3倍近くもら
ってます。
固定翼で使用事業はやはりお勧めしません退職後生活保護なんて人
も結構きいてますし最悪なイメージしかありません
189NASAしさん:2007/04/24(火) 00:18:25
とうとう恐ろしい指摘が出てしまった
前はいろいろあったのに
BE50 402 404 680F 680FL 685!
PA31 310
BE56! C411 C421!
未練たらたらな俺
190NASAしさん:2007/04/24(火) 00:22:56
>>181
LJ24って もう絶対無い。本国でも飛んでるのか?
191NASAしさん:2007/04/24(火) 00:24:34
ちょっと触ったことある
まだ飛んでるよ
相当ボロイやつか 物好きのピカピカのやつかどっちかだが
192NASAしさん:2007/04/24(火) 02:10:23
年金もらえないのか?
193NASAしさん:2007/04/24(火) 03:59:10
194NASAしさん:2007/04/24(火) 11:07:48
>>192
俺、今月の給料明細の厚生年金48,801円
天引きされてた・・・
自分の給料明細見てみたら?ある程度年金受給額分かるよ。
195NASAしさん:2007/04/24(火) 11:10:48
               / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j  使用事業のパイロットが夫だなんて、恥ずかしくて言えない・・・
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川


196NASAしさん:2007/04/24(火) 14:06:51
この際だから、体験談でも又聞きでもいいから
固定翼使用事業会社の最低ランキング決めないか?
これから免許を取得しようと考えている人間の為にも
【決定版!ここに就職してはいけない!固定翼使用事業会社ランキング!】
なんて面白くない?
197NASAしさん:2007/04/24(火) 14:09:19
追加
会社名は必ず一字は伏字にすること。
個人名や機番も少なくとも一字は伏字にすること。
あまりにも特定できる内容は避けること。
以上!
198NASAしさん:2007/04/24(火) 15:10:07
ついでなら回転翼も晒したら良いと思うが。
199NASAしさん:2007/04/24(火) 15:45:10
いいねぇ。
まず固定翼か回転翼を示す。
次に一字伏せの名称。
で、最後に内容ですね。
200NASAしさん:2007/04/24(火) 21:25:19
最近の航測は受注額低下の為か
細切れ出張ばっかで疲れるよ。
1泊2泊が主流で数年前みたいな1週間単位での
出張がなくなった・・・
生活リズム狂わされていい迷惑だ!
201NASAしさん:2007/04/24(火) 22:36:17
漏れが以前いた固定の会社。
数年間の在籍中にPが二桁は入れ替わっていた。
中途で入ってきた人間はみんな辞めてった。
2回しか顔を見なかった人もいたなあ。
202NASAしさん:2007/04/25(水) 00:26:24
辞めて他社へ行ったのかい?
それとも全く違う業種に転職?
203NASAしさん:2007/04/25(水) 00:43:52
色々だね。
自費で計器多発取っていいトコ行った人もいれば
消息不明の人もいる。
でも計器多発取った人は、前職の蓄えを使って
のるかそるかの博打だったみたい。
あの会社の待遇では絶対無理だったと思う。
204NASAしさん:2007/04/25(水) 00:50:50
前スレで会社が廃業の話を書いてた人
今頃どうしてるかな・・・。
205NASAしさん:2007/04/25(水) 01:26:50
>>204
ネタでしょ?最近会社が潰れたなんて話聞かないし
206NASAしさん:2007/04/25(水) 01:37:55
地域航空と上毛航空のウェブサイトは見られなくなってるよ。
207NASAしさん:2007/04/25(水) 02:40:06
フライトスクール(含むクラブ)の教官はどーだろ。
俺、某悪徳出身だけど、昼休みに教官がカップラーメンにスーパーで
買ってきたと思われる(半額ってシールが貼ってあったから)ちくわ?
のてんぷらを乗せて食べてた姿には泣けた。
見てみぬふりしたけど、卒業後に思い切って待遇を聞いたら込みで25.ボーナスは
その時の社長の気分次第、と言ってた。
208NASAしさん:2007/04/25(水) 02:49:42
アサヒ(ヘリ)のPは40才超えてれば1000はもらってるみたい
209NASAしさん:2007/04/25(水) 03:42:57
じゃあ、中のPも同じか?
210NASAしさん:2007/04/25(水) 13:31:25
【使用事業】今日の昼飯を晒し上げるスレ【菓子パンと白湯】
 家族持ちには辛い、使用事業勤務PMの食事の現状、特に昼飯の
 メニューを自ら晒し、同業仲間と低賃金故の傷の舐め合い皿の汁
 までを舐め合うスレです。
 もちろん豪華(我らから見て)なメニューの話はNGですよ。
 お腹の蟲が暴れちゃいますから。

まずワタクシから 今日の昼食
1 ウグイスパン1個
2 UFOヤキソバ(レギュラーサイズ)1個
3 緑茶2杯
以上だよ。明日はバナナも1本食べ様。
毎月第1月曜日は、1ヶ月の英気を養う為に海苔弁ご飯大盛りを
食べる事にしてる。


・・・・・・onz
211NASAしさん:2007/04/25(水) 16:21:24
俺の前いた(ヘリ)とこは茄子なんてずっと出なかった。
年収は言えない…多分サイテーランクだと思う。
今は別業種で頑張ってます。定年と同時に生活保護って話わかる。
現役でもワープアの代表みたいな感じなのに 定年後もじゃ希望持てなくなった。

212NASAしさん:2007/04/25(水) 17:30:17
ア○ギの人いないかな?
213NASAしさん:2007/04/25(水) 19:54:12
>>210
嫁さんの手弁当&カップ味噌汁&ヨーグルト
ちなみに年収は740マソ
214NASAしさん:2007/04/25(水) 21:05:35
35才、某回転翼使用事業会社。
嫁さんの手弁当で、600行くか行かないか。
安すぎだよねぇ?
215NASAしさん:2007/04/25(水) 21:25:32
PかMかも書いてちょ。
216NASAしさん:2007/04/25(水) 23:12:35
37才(回M)
年収700ちょい
嫁さんの弁当+インスタント味噌汁
217NASAしさん:2007/04/26(木) 00:49:04
皆結構もらってるな
218NASAしさん:2007/04/26(木) 09:50:22
>>217
メニューはともかく、年収部分は本気にするなよw
格好を気にして実際の1.5倍〜2倍位で書いてるんだよ。

な、そうだよな。そうだよな?。な?。 _ト ̄|....(((●
219NASAしさん:2007/04/26(木) 12:49:07
>>194
国民年金保険料は誰でも一律だけど厚生年金はその会社の厚生年金基金
   とかその会社が属してる厚生年金基金の中の規定によってばらばらで
   もらえる年金も基金毎に違いますよ。前にいた会社は給料低いのに4
   万円代とられてたのに今の会社(使用事業じゃないです)は給料倍
   なのに3万円代前半
   退職間近の先輩いわく将来もらえる年金も会社(厚生年金基金)によ
   って大差がつくらしい
   とあるラインに行った知り合いなんて1000万円近い年収なのに月
   に2万円代しか厚生年金保険料控除されてないし
   小さい会社とか運営が厳しい厚生年金に属した程多く取られて少なく
   貰う運命なんだよね!
   健康保険もラインなんかだと年に1万円を超える医療費を支払ったら
   全て戻ってくるとからしいよ
    
220NASAしさん:2007/04/26(木) 16:35:01
格差だな。
221NASAしさん:2007/04/26(木) 17:48:34
現在24歳の男です。
海外で働こうと思って、セスナの免許を取ろうと思ってたんですが
厳しい世界みたいですね。
まともな会社にはもう入れないだろうし、僕の人生終わりました。
222NASAしさん:2007/04/26(木) 20:39:43
セスナの免許と言ってる時点ですでにオワタ
223NASAしさん:2007/04/26(木) 21:29:57
>>222
海外ではセスナ・パイパー・ビーチクラフトみたいに
メーカーごとにライセンスがあるんだろう?????w
察してやれよwwww
224NASAしさん:2007/04/26(木) 22:07:22
レイセオン??
225NASAしさん:2007/04/26(木) 22:25:56
25歳 (回M)
年収400万ちょい
昼は適当に外食

普通かな?
226NASAしさん:2007/04/26(木) 23:12:17
食生活でモロ生活レベルがわかる。
家から持ってきたカップラーメン(それだけ)食べてる奴とか 
あとコンビニの100円ぐらいのパン1個だけとか見ると
正直、ああはなりたくないと思う。
だから意地でも外食行くね。
227NASAしさん:2007/04/27(金) 02:26:17
35歳 固定P 出張とか多い月とか結構飛んだ月で税込み30超えるくらい
年収でも300万円代ナスは気まぐれに出る年出ない年がある
これでも使用事業の固定Pなら中レベル以上らしい
20代から年収で50くらいしか上がってない
228NASAしさん:2007/04/27(金) 06:31:37
>>227
なんか、悲惨だな・・・・。
229NASAしさん:2007/04/27(金) 08:35:07
>正直、ああはなりたくないと思う。
>だから意地でも外食行くね。

そうなりたくないなら、意地でも転職(航空以外)ってほうが
現実的じゃね?
いまはそう思えても数年後には自分も持参即席麺昼飯組に
なってるかもよ?
230NASAしさん:2007/04/27(金) 14:51:31
勿論近いうちに転職を考えているよ。

35歳〜過ぎると仕事なんて全く無くなるっていうし、あっても今より条件下がるらしいしな。
231NASAしさん:2007/04/27(金) 20:28:31
このスレの中で、三井住友VISAゴールドとか
保有している奴いる?
232NASAしさん:2007/04/27(金) 20:54:40
おじいちゃんの三井住友炭鉱の入坑許可書なら持ってますが...
233NASAしさん:2007/04/28(土) 01:16:04
使用事業のこれからは先細り!!
某会社ではダイエットと称しながら昼飯も食べないでいるんだってさ (-_-;)
異業種で良いとこ就職して、趣味で空を満喫した方がいいかと思われ・・・
234NASAしさん:2007/04/28(土) 01:56:25
かみさんが弁当作ってくれるのはまだ良いほう!
朝早いときは前の日にスーパーで半値のオニギリを買って消費期限を過ぎていても食べてしまいます。
カップの味噌汁(贅沢)、10個100円の味噌汁の素、コーヒー自腹、お茶も自腹、お湯だけはくれます。
出張に行ったときはもっと悲惨!
朝ご飯の残りでオニギリ握って凌ぐんです。(-_-;)
ああ悲惨・・・でも空を飛ぶのは大好きなんですけどね!
久しぶりに明日?は休みなんですけどお昼からマックでバイトに行きます。

235NASAしさん:2007/04/28(土) 10:58:08
写真撮影も航空測量も自社営業というよりは
地方自治体や国、企業の気分次第で仕事が多くなったり
激減したりする。
とくに写真撮影なんか企業が経費を削減するようになって
激減してるし。
うちの会社は最近セスナを売却しようかという話になってる
みたい・・飛ばなくても維持費だけはかかるし・・・・
飛行時間も少ないから、中には機長の乗務要件を満たすために
T/Gをやって無理やり維持してる。
ゴールデンウィーク中に就活しようと考えています。
これから本屋にいってフリーペーパー貰ってきます・・・orz
236NASAしさん:2007/04/28(土) 16:05:25
使用事業も格差が広がってきたな
航空界以外からは大きく離されているのに
航空界だけでもこの差はいったい
うちは中の上くらいかな昼飯は仕出し弁当or外食
237NASAしさん:2007/04/29(日) 20:41:57
航空機使用事業が衰退して一番喜んでいるのが航空○という不思議????
許認可手続きと事故が減少するから???
それなら天下り先漁るの止めちくり!!!
238NASAしさん:2007/04/30(月) 00:15:07
35歳ですが 今から転職してもやり直しが利かない年齢でしょうか?
これといった資格も無いし…しかしこれ以上将来性の無いところにいるのも
時間の無駄かなっと。
239NASAしさん:2007/04/30(月) 00:37:09
ライン行けばいいじゃん!
240NASAしさん:2007/04/30(月) 01:00:38
ラインいけるような奴がここにいるわけ無いだろ!アホか
241NASAしさん:2007/04/30(月) 02:50:10
航空機使用事業は…



  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
242NASAしさん:2007/04/30(月) 06:30:35
>>238
航空大教官でいいんだったら受験したら
事業用単発+計器か教育証明、どっちかあればOK
こっちも先の見通しは明るくないが W
243NASAしさん:2007/04/30(月) 07:41:31
使用事業でDQN経営者に薄給で一生飼い殺しにされるか・・・
運がよければラインに脱出するか・・・
いずれにせよ、職歴に使用事業会社の名前が載る時点で・・・だわな。
いっそのこと、使用事業のPでユニオンショップ作って一斉団体交渉でも
やるかね?待遇改善を要求してさwどうせ労働法なんか守ってる会社は
ないんだろ?各会社のPが裏とって、一斉に労基署に駆け込んだらおもしれー
よな。CABの監督責任まで波及したりして。
244NASAしさん:2007/04/30(月) 10:27:59
>>243セスナ機なんて欧米じゃ高校生でも乗れるからなぁ
日本で事業として成り立つ方がある意味不思議だよ。
245NASAしさん:2007/04/30(月) 11:32:26
>>243
>一斉団体交渉でもやるかね?待遇改善を要求
そこそこ仕事も採れててそこそこ売上が有るんだけど、経営陣が社員を薄給
低労働条件でこき使い自分達だけ良い暮らししてる様な場合なら、その分を
社員に還元させる事で幾らかは良くする事は出来るかと思うが、が、が、元々
仕事も少なく売上も乏しい会社の場合、入ってくる物が少ないままに出て行く
物(給料)だけ増やす事は出来ないし、無理して増やさせたら結局会社共々
自爆アボーン。自分の首を絞めるだけになり兼ねない。

>一斉に労基署に駆け込んだらおもしれーよな。CABの監督責任まで波及したりして
会社側が泡食うのを見るのは面白いかも知れんが、CABが突つかれて監督
責任をバリバリ発揮するようになると、何をやるにもいちいち五月蝿くなって
今までと同じ事を同じ様に出来なくなり、仕事が遣り辛くなって売上減少、やが
ては会社の首が回らなくなり・・・・・・・・

なんて事になるかも知れず、そう言う事してまで先の人生に不安抱えたまま
使用事業に固執する価値が有るか無いか、まぁアレだ、手っ取り早く履歴書
を買いに行くのが一番だ。
246NASAしさん:2007/04/30(月) 16:12:26
    / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j  使用事業のパイロット(負け組)の夫 超ハズレ・・・
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |  こっそりフーゾクでバイトするしかないの
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川



247NASAしさん:2007/04/30(月) 21:24:20
テレビつけたら、TVタックルで格差社会って・・・切なくなってきた
賃貸の家賃、来月更新なんだけど、一気に10%も上がってた・・・・
田舎に帰ろうかな。
248NASAしさん:2007/05/01(火) 00:36:09
今日の俺コンビニ弁当だった。結構贅沢した。
249NASAしさん:2007/05/01(火) 08:20:58
フィリピンパブで飲み歩ける待遇の良い使用事業が有るみたいなんですが、
実際の給料ってやっぱ良いんでしょうか?
250NASAしさん:2007/05/01(火) 10:32:21
このスレを100回読め。
251NASAしさん:2007/05/01(火) 10:44:19
使用事業の待遇が良いならヒィリピンなんかには行かないだろ?金持ちは銀座に行くんでないかい?薄給でも見栄張りたいバカが行くところだろ!ヒィリピンはさ
252NASAしさん:2007/05/01(火) 15:27:57
いや フィリピン好きも行く
253NASAしさん:2007/05/01(火) 17:10:17
フィリピンパブ=日本人女に全く相手にされないコンプレックスの塊、負け組み男の巣窟
254NASAしさん:2007/05/01(火) 20:00:14
飲み会は4000円までで、送別会の送る側だったら5000まででおながいします。連ちゃんはかんべんな
255NASAしさん:2007/05/02(水) 00:40:47
確かに薄給の会社だ。しかし同僚がたまに「サラ金でつまんでる」と言ってるのを聞くと
情けなくって転職しようと思う。
256NASAしさん:2007/05/02(水) 00:55:28
>>253 本当か?おれはフィリピン好きだが。
257NASAしさん:2007/05/02(水) 01:13:01
君は100万持っててもフィリピンパブだけに行くのか?
258NASAしさん:2007/05/02(水) 01:42:10
そうだな「だけ」とは言い切れないな
チャイニーズパブも行くかもしれない
それより外国へピッツ乗りに行くと思う
259NASAしさん:2007/05/02(水) 01:43:48
やっぱり計器の足しにするわ
260NASAしさん:2007/05/02(水) 02:21:58
使用事業にいても本当にいいことなんてありません
ほんの一握りの何社かはまあまあの給料を今はもらえてるみたいですけど
真剣な話あと数年です。あと数年で何社が残っているか疑問です。
自分は一昨年に見切りをつけて運良く中企業に転職できて使用事業時代の
生活とは雲泥の差です。
飛行機は好きなのでたまにここも見てますけど使用事業は本当にお勧めでき
ません。同僚で待遇悪くても飛行機乗ってたいと言ってた奴は体壊して辞めざる
おえなくなって今は生活保護です。
体壊したら最後にはうまく切られてしまうのが使用事業ですし
計器まで取れる人たちはラインPのみ目指して駄目だったら早いうちに
一般企業に行くのが正解です
261NASAしさん:2007/05/02(水) 11:35:43
使用事業難民を救え!
262NASAしさん:2007/05/02(水) 13:34:58
>>261
救いようがあーりませーん!
   自ら這い出しましょう!
263NASAしさん:2007/05/02(水) 13:50:14
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ ヒーッ パイロットって!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \  私用事業ことだったのー!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l 

264NASAしさん:2007/05/02(水) 14:59:53
>>263
不覚にもワロタ
265NASAしさん:2007/05/02(水) 16:20:31
あまりにも計画性の無い馬鹿や低い所得の人が安易に税金に頼り圧迫する一方で
あと十数年もしたら国は生活保護も廃止する方向だよ。そのとき泣きを見ないでね。
266NASAしさん:2007/05/02(水) 16:59:16
なんか、このスレはパイロットになれなかった奴の僻みばかりに見えるんだが・・・
確かに新米固定翼Pは悲惨らしいが人それぞれだから放っとけば
267NASAしさん:2007/05/02(水) 19:15:05
>>266
その新米Pが耐えられなくなって続々辞めていくんで
業務自体が回らなくなっていくんですが何か?
この間、2月入社の奴なんか送別会で「固定翼は終わってますよね?
私はヘリの免許とって回転翼に行きます!」とか、のたまいやがった!
268NASAしさん:2007/05/02(水) 19:36:48
転職したくても今、率先力のある優秀な人材しか採用せず
使用事業で長年働いてても他業種では一切潰しが利かない。
DQN使用事業にいたから前職調査されて面接にも漕ぎ着けられない。
どうすればいい?
269NASAしさん:2007/05/02(水) 21:52:33
>>268数百万の退職金のために定年まで酷使されれば
いいと思うよ。それまで家族が円満であればいいけどw
俺の知る限りでは、離婚率結構高いよ、この業界。
25歳までなら転職も可能かな?それ過ぎたら自分より若い奴に
こき使われるのがオチだな。

俺?現在は、FXとデイトレで食っていけてるよ。
少なくとも使用事業会社の退職金4社分くらいは3年で稼いだよ
270NASAしさん:2007/05/02(水) 22:21:33
確かにオレが女だったら「使用事業」で働く奴との結婚はゴメンだなぁ。
結婚したら共稼ぎで頑張るしかないか…。
271NASAしさん:2007/05/02(水) 22:28:48
歳30中 年収込み460固定翼p 
272NASAしさん:2007/05/03(木) 07:36:50

安っ
273NASAしさん:2007/05/03(木) 10:52:13
短大卒後渡米固定翼P取得、
25で使用事業獄門に落ち、
只今40直前>>271より少ねぇ
274NASAしさん:2007/05/03(木) 12:26:43
>>273
格差社会の底辺から3番目くらいですね。
275NASAしさん:2007/05/03(木) 14:57:10
ここに書けるだけまだマシ
年税込み300マン無い奴、ザラにいる
276NASAしさん:2007/05/03(木) 16:38:58
うわっ‥ひでぇな
277NASAしさん:2007/05/03(木) 18:08:55
薄給底辺使用事業より出来の悪い自演を見た
278NASAしさん:2007/05/03(木) 18:14:06
↑オマエ?
279NASAしさん:2007/05/03(木) 20:35:39
>>276=>>277じゃないの? 専ブラで見てるとそう思えるけど。
他に=>>255,240,169,146,124,87,71その他
もそうなんじゃないかと思える節がありw
280279:2007/05/03(木) 20:38:05
ゴメン間違えた

×→>>276=>>277じゃないの?
○→>>275=>>276じゃないの?

お詫びして訂正。
281NASAしさん:2007/05/03(木) 22:33:08
使用事業の社長の年収って一体幾らくらいなの?
282NASAしさん:2007/05/04(金) 00:28:14
ウチの社長は2000万  ウソ

283NASAしさん:2007/05/04(金) 17:30:35
284NASAしさん:2007/05/09(水) 13:28:04
40歳でやっと700万超えたよ
定年まで会社があるといいな・・・
285NASAしさん:2007/05/09(水) 16:04:50
税込み?
286NASAしさん:2007/05/09(水) 22:36:59
年収は給与総額(額面)で教えてよ。
控除額は税だけじゃないから。
287NASAしさん:2007/05/10(木) 20:57:33
給与を手取りで言うやつは頭弱いです。
288NASAしさん:2007/05/10(木) 22:58:47
うちは29歳の時に700万超えてましたが何か?
回転翼大手ですけど・・・

固定翼なんかクズでしょ?
今更言うまでもないですがww
誰か言ってやれよw
289NASAしさん:2007/05/13(日) 19:34:26
固定6年目、320万です。
計器とってラインへ行きたいが、年齢既に38。
意見求む。
290NASAしさん:2007/05/13(日) 21:15:47
>>289
仮に来年中に計器取れたとしてその時は7年目で39歳。
仮にラインの募集があったとして年齢制限が40歳迄だったとしても
39歳で7年飛行時間2800時間(この時間はあくまで仮定ね)の人と
39歳で19年飛行時間7600時間の人と、人物面以外の要素で見てどちらが
採用されやすいかつう話だな。

1 計器とってライン受けられそうなら受けてみる
2 計器とってそのまま底辺貧乏Pで我慢の人生を送る
3 転職し地上の仕事に就き、契約社員で400位の年収でも安全な仕事で質素に暮らす
4 転職し地上の仕事に就き、体きつくても正社員で500位の仕事で質素に暮らす

選ぶのは君だ。
年齢的に一般の仕事でも今の倍稼ぐ仕事に就くのはかなり難しいと思われ。
291NASAしさん:2007/05/13(日) 21:25:21
いま計器に投資すべきかどうか........
ラインはどうかわからんが
この道で食うなら計器は要んじゃない?
292NASAしさん:2007/05/14(月) 03:51:07
どの道お先真っ暗なような・・・
293NASAしさん:2007/05/14(月) 06:58:17
最近わが社では、使用事業での経験は短い方が良い。
「時間よりも汚れた経験の無い若さ」
を優先しています。
更に、技量よりもコミュニケーション能力を重視しています。
294NASAしさん:2007/05/14(月) 14:07:24
>>288
何が回転大手?
どこだって中小企業ジャン。
295NASAしさん:2007/05/14(月) 19:41:31
零細もあるよ。
296NASAしさん:2007/05/15(火) 06:38:54
よく言われる事だが価値観でしょ。
使用事業会社によって多少変わるが他業種を体験していれば業界のぬるさに気づくはず。
その居心地のよさ(まあ人によるが)給料との折り合いの話でしょう。
言いたいのはラインに行って幸せとは一概に決めれないと思う。
当然自分の生活、精神面、家族等を総合的に考えないとね。
ただ400のラインは超えたいところ。
 
297NASAしさん:2007/05/17(木) 19:17:38
固定で今いいとこある?
298NASAしさん:2007/05/18(金) 00:28:58
Nビア
299NASAしさん:2007/05/18(金) 04:40:04
>>298
あそこは大変でしょ。
300NASAしさん:2007/05/18(金) 08:12:08
きついのか?
301NASAしさん:2007/05/18(金) 08:43:36
社長がな・・
302NASAしさん:2007/05/20(日) 06:38:31
どっちの?
303NASAしさん:2007/05/20(日) 09:33:52
航空の
304NASAしさん:2007/05/20(日) 14:38:19
現代
305NASAしさん:2007/05/20(日) 22:20:55
近代
306NASAしさん:2007/05/23(水) 17:41:35
長年この業界で頑張ってきたけどやっぱりダメだな。
飛ぶのは好きだがこの業界にはもうウンザリだよ。
300ちょっとじゃまともな生活出来んよ。
307NASAしさん:2007/05/23(水) 23:19:57
長年か・・・おいくつですか?
308NASAしさん:2007/05/24(木) 00:41:57
40ね。
309NASAしさん:2007/05/24(木) 02:20:29
機種は?
310NASAしさん:2007/05/24(木) 08:00:50
C172M
311NASAしさん:2007/05/24(木) 12:37:19
業界を評価するなら、せめてC172しか無い会社を脱出してからにしてくれw
312NASAしさん:2007/05/24(木) 21:19:42
>>311 マルロクかチャラ番あるだろう
1: -208
2: -404-BE20-C560
3: -208-BE58
4: -BE36-B350-G55
5: -BE36-BE9L
313NASAしさん:2007/05/25(金) 14:55:51
>>312
1はともかく2〜5で40歳300万ちょいなんてあるのか?
314NASAしさん:2007/05/26(土) 03:10:23
にゃい 5を除けば全て使用事業 プロの世界じゃ
2はそこそこ 3は担当による 4は人による 5は名誉か
315NASAしさん:2007/05/27(日) 02:30:52
2〜5 中○○ 朝○ ○○スト ○大 でええんか? 
316NASAしさん:2007/05/27(日) 11:07:26
>>312
水平直線飛行すらできないヘタレP多すぎだよ!
317NASAしさん:2007/05/27(日) 17:00:11
>>316 特にどれ?
318NASAしさん:2007/05/27(日) 22:47:09
一度右(古)
319NASAしさん:2007/05/28(月) 00:07:10
ほんとなのか よく聞くが
320NASAしさん:2007/05/28(月) 00:44:59
>>319
なにが?
321NASAしさん:2007/06/10(日) 16:38:55
保守っとくか
322NASAしさん:2007/06/10(日) 19:59:22
これからの将来考えるとみんな辞めたくならないか?
323NASAしさん:2007/06/10(日) 21:38:28
沖縄県警が2名も募集してるじゃん。
324NASAしさん:2007/06/11(月) 00:46:05
みんなで官庁に逃げようぜ。
325NASAしさん:2007/06/11(月) 01:30:20
ボーナスやべぇよ。
何だこの額は?
326NASAしさん:2007/06/11(月) 01:55:17
でるだけマシじゃん orz
327NASAしさん:2007/06/11(月) 03:09:14
茄子1円も出ないんだ?
328NASAしさん:2007/06/11(月) 06:53:23
ボーナス出ない会社サイテーだよ
329NASAしさん:2007/06/11(月) 20:02:24
住民税払えん・・・・・・・・・・・ orz
330NASAしさん:2007/06/11(月) 21:34:44
うちは来月だがイクラ貰えるかな
一時期に比べれれば少ないのだが
331NASAしさん:2007/06/11(月) 21:54:24

使用事業で働いたりしたから……


金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜 月曜の朝
    ↓     ↓      ↓        ↓     ↓     ↓        ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` ):::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪

332NASAしさん:2007/06/11(月) 23:04:25
土日休める使用事業ウラヤマシス
333NASAしさん:2007/06/12(火) 10:32:40
確かに あんまり無いよな
334NASAしさん:2007/06/12(火) 15:11:18
休みも無いが仕事も無い・・・・
335NASAしさん:2007/06/12(火) 18:02:42
知恵も無ければ根性も無い・・・・・ついでに品性も無い 泣
336NASAしさん:2007/06/12(火) 18:09:41
逃げろ!
337NASAしさん:2007/06/12(火) 19:01:03
逃げろって、三途の川を越えて逃げるんですか?????
338NASAしさん:2007/06/12(火) 19:02:39
俺も逃げるわ!
339NASAしさん:2007/06/12(火) 19:03:08
いえいえ、利用するのは舌先三寸です
340NASAしさん:2007/06/16(土) 21:20:46
ナスは無いものと念ぜよとは
これ名言か
341NASAしさん:2007/06/20(水) 14:54:25
秋茄子嫁に食わすな
棒茄子社員に渡すな
342NASAしさん:2007/06/20(水) 20:54:22
休みが少ないなぁ・・・・・・・・・
天気も悪くならないので休めないし
忙しすぎる、昔が懐かしぃ
この時期はまったりしてたのに・・・・・
でも仕事有るだけありがたや
343NASAしさん:2007/06/20(水) 21:53:18
茄子の無い会社、将来も無いし…
俺マジで逃げるわ、来年あたり会社なさそう
344NASAしさん:2007/06/20(水) 22:08:11
>342 いいじゃないか
飛べるんなら飛びまくりたいがね
「一日○×回しかLDGしない」という人たちがいるが俺なら何LDGだってやってやるよ 若いかな?歳はいってるんだがね
345NASAしさん:2007/06/21(木) 00:56:07
341格言だな
346NASAしさん:2007/06/24(日) 20:35:59
小型機[操縦/整備]の仕事を志して入ってきた仲間が辞めていきます
[操縦士/整備士]は感じています
この仕事に未来を託すという不安
[操縦士/整備士]にはこの国の使用事業の未来が見えません
使用事業にあなたの金を下さい
[操縦士/整備士]が希望を失う前に

347NASAしさん:2007/06/25(月) 11:40:34
せめて年齢くらいの月収がほしいよな。
348NASAしさん:2007/06/26(火) 02:03:21
[操縦士/整備士]が希望を失う前に

って、とっくに希望なんか失ってるだろ?どうにもなんねえよ!
349NASAしさん:2007/06/26(火) 19:19:39
まぁそうだけど、元ネタがそういうセリフだからじゃね?

でも良いね、ああ言う業界は。自分達の業界の先行きが
不安だらけだからって、重く世論や感情に訴える様なCM流せて。
使用事業じゃそういう手に出る為の予算すら(ry
或は打って出た所で何(ry
350NASAしさん:2007/06/27(水) 19:51:18
それでも飛べなくなる日まで 飛ぶだけだ
食えなくなる日が飛べなくなる日よりあとにくることを祈る
351NASAしさん:2007/06/27(水) 20:04:36
同時に来ちゃう事だけはなんとしても避けなければな
自分の為にも その地域の人の為にも 家族の為にも 会社の為にも 業界の為にも
352NASAしさん:2007/06/27(水) 22:52:42
今なら40くらいまでラインやコミュに行けるのに・・
あんたら一体何歳ですか?
この業界から抜け出す勇気があればコミュくらいならいけますよ?
事業用・陸上単発でもさ・・航空無線通信士は必至だけどね。
353NASAしさん:2007/06/28(木) 09:04:40
当年40
354NASAしさん:2007/06/28(木) 12:39:27
なんかボロクソに書かれてるが、俺は使用事業好きだけどなぁ
まぁ 幸い食っていけるだけの給料をもらえてるから言えるのかも知れんが
数千人、数万人規模の大企業の人間関係に耐えられる性格でもないし
コミューターで短距離シャトルなんて真っ平御免だし、今が一番と思う今日この頃

あ、ラインへ行ける行けないのくだらないあおりは要らんからねw
355NASAしさん:2007/06/28(木) 19:44:37
享年40
356NASAしさん:2007/06/28(木) 20:33:31
言うほど悪くないよ使用事業は、かんがえようによっちゃ本当に楽しい。
500以上もらっていればの話だが、、
357NASAしさん:2007/06/29(金) 00:57:00
>355 縁起でもないぞコラ
358NASAしさん:2007/06/29(金) 18:35:34
むしろこじんまりした使用事業の楽しいよ。
ただ手取り低しと自分が60まで会社があるかが問題なわけで
359NASAしさん:2007/06/29(金) 19:06:16
日本語が不自由な人発見
360NASAしさん:2007/06/29(金) 22:23:02
915 名前:NASAしさん[] 投稿日:2007/06/28(木) 13:46:57


J●Lの今年の夏のボーナス

1.0ヶ月+4万円って・・・OZ 

会社は社員を何だと思ってんだ!!!!!
361NASAしさん:2007/06/30(土) 00:13:42
赤字なのに出るんだ
感覚が未だ親方日の丸、いや鶴丸のままか?

362NASAしさん:2007/06/30(土) 04:15:25
使用事業並の視力検査ボーナスだねぇw
363NASAしさん:2007/07/04(水) 22:05:52
だいたいラインのPに視力なんかいらんだろ!使用事業のPこそ視力いるよ!
364NASAしさん:2007/07/19(木) 02:27:03
だよねぇ。VFRで飛んでいる使用事業のPの方が大変。
ラインPは離陸後モニターだからそんなに視力要らないじゃん。
365NASAしさん:2007/07/19(木) 18:04:53
いやいやw
366NASAしさん:2007/07/19(木) 21:23:50
ラインのボーナス0.7と使用事業のボーナス3.0で釣り合うかな?
マサイの戦士みたいに5.0無いとダメかもw
367NASAしさん:2007/07/26(木) 22:45:05
回転翼の使用事業ってどうなんでしょうか?
368NASAしさん:2007/07/26(木) 23:12:16
どうなんでしょう?ってか、バカの典型だな
主語が無い、給料?待遇?将来?肉体的?女の子?老後?年金?
エスパーじゃないからわかんねぇよ
そんな奴には使用事業はつとまらん、辞めとけ

369NASAしさん:2007/07/27(金) 23:17:29
>>367 教えてやるよ。

かいつまんで言うと、
掃除して、書類作って、送迎して、勧誘して、説明する。
教えてもらったり、教えられたり、たまには教えたり。
そして、計画して運航する。
これらを自分のペースを守って淡々と休まずに行う。

要するに社会人として普通を全うするという感じだ。
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:11:08
「回転翼の使用事業ってどうなんでしょうか? 」ってのは

「回転翼の未来、そこで働いている人間の質やレベル環境は今後どうなっていくんですかね?」

って意味じゃないの?何、真面目答えてる?だから「馬鹿」って思われるんだよ。
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:24:55
またずいぶん頭の悪そうなレスがついてるねー。
夏休みになったから、しょうがないのかね?
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:56:46
>>370自作自演の自己弁護乙
だったら最初っからそう聞けやボケ! お前みたいな奴が使い物にならんくせに
一人前の口きくからムカつくんじゃボケカス死ね、氏ねじゃなく死ね。
373NASAしさん:2007/07/29(日) 20:23:11
社会人としてごく当たり前のことを、さもエラそうに答える人がひとりいまーす 笑。

さては「超底辺使用事業で働く人」と、お見受けしました。
374NASAしさん:2007/07/29(日) 20:48:44
自己紹介乙!

おまえ、他スレでも同じようなこと書いてるヤツだろ。
375NASAしさん:2007/07/30(月) 00:22:34
369は本質突いてると思われ
さも偉そうでもない
偉そうと感じた人 
さてはシカラレ慣れてないな?
376NASAしさん:2007/08/01(水) 04:32:03
tp://www.youtube.com/watch?v=aQlcxo3gOJ0
377NASAしさん:2007/08/09(木) 23:55:51
>>369 ありがとうございます。

 お礼の返事が遅れました。
使用事業会社は会社による業務の差が大きいのでしょうか?
飛ぶこと以外の業務量って大手とそうでないところの差が
どれくらいあるのか教えて頂けますか?
378NASAしさん:2007/08/10(金) 23:47:24
うーん あんまり他知らんが
業務の差より 会社の雰囲気の差の方が大きいのではないかな
小さい所帯が多いから
ボス次第だな
379NASAしさん:2007/08/10(金) 23:56:57
まあ新人は朝一番に行って鍵開けて掃除してコーヒー入れておけば先ず怒られないと良く言ったもんだ。
タバコ買いに行って先輩の書類作って鍵〆るのまで全部やると思って間違いない。
今時のひとは感覚が違うかも知らんが、他の業種でもここんとこはそんなに変わらない。
これやるから仕事覚えるし可愛がってもらえるんだよ。まあ早く上手くなるコツでもあるかな。
380NASAしさん:2007/08/11(土) 00:24:53
参考になります。ありがとうございます。
徒弟制度みたいなところってあるんですよね
381NASAしさん:2007/09/01(土) 21:38:48
382NASAしさん:2007/09/05(水) 21:43:14
383あい:2007/09/16(日) 02:50:20
こちらから失礼します。
共●航空撮影の操縦士の参考年収など、どなたか教えて頂けないでしょうかぁ?
彼と付き合って約半年ですが、いまだに収入を教えてくれません…。
よろしくお願いいたします。
384NASAしさん:2007/09/16(日) 12:07:44
プロポーズされててそれなら、さっさと別れろ!
されてなくてそんなことが気になるなら、これまたさっさと別れろ!
385NASAしさん:2007/09/16(日) 12:58:51
教えて上げられるほど貰ってないんでしょ。
君みたいな周囲の人間が「パイロット」って肩書きに浮かれてても、
使用事業(小型から中型の機体で撮影とか遊覧とかの仕事を請け負ってる業種)
のパイロットの給料なんて、旅客機のパイロットから比べたらスズメの涙ほどorz
下手すりゃ高卒の一般企業の社員より貰えてなかったりする。
下手に下手すりゃ女性社員とドッコイドッコイだったり以下だったり・・・

その会社がどうだか知らねえが、もしそんなんだったら教えたく無いだろうよ。
その辺は汲んでやれ。
自分が働いていない女なら安月給で危険な仕事を働いている彼を偉いと思え。
パートやバイトなら正社員で安月給で働いている彼を偉いと思え。
人としての彼よりどうしても金が気になるなら、別れて一般企業勤めの奴とでも
付き合う方が後々楽で幸せではある。

このすれも未だ書き込み少ないから、始めから全部読め。
386NASAしさん:2007/09/16(日) 14:00:47
金のことを言うなら、日本よりも中国に行った方が儲かる。
固定翼よりも回転翼は約130%増。
ただ、整備がいい加減な分、命を擦り減らす気持で!
日本じゃ考えられないほど、ズタ。
Olympicまで居ようと考えていたが、それを観てて怖くなって帰って来た。
イイ例がこの間日本で起きた中華だよ。
387NASAしさん:2007/09/16(日) 16:37:44
>>386
日本の整備士の質の高さ実感した?


388NASAしさん:2007/09/16(日) 17:37:01
>>383
あいさん共●ならましな方だよ
ラインと比べれば遙かに少ないが
ちゃんと家庭や家を持ってやっていけるから
若いうちは大変だろうがね
389NASAしさん:2007/09/16(日) 18:09:01
共●ぜんぜん良い
面白みは少なかろうが
390NASAしさん:2007/09/16(日) 20:27:40
>>387
一般的にはその通り。
でも、俺のところは例外だ!
391NASAしさん:2007/09/16(日) 20:37:41
>>390
きみのところはどんな例外が頻発してる?
392NASAしさん:2007/09/16(日) 22:03:11
>>390
また荒れる様な書き込みを・・
393NASAしさん:2007/09/16(日) 22:39:59
グローバルウイングスはどうなったんだろう
HPはリニューアルと予告が出てるが
機体は売却されている様だが
新しく機体を購入予定聞いています
まったくよく解らない会社ですね
394あい:2007/09/16(日) 23:25:54
こんばんは。ご回答頂いた皆さま、有難うございました。
参考にさせていただきますねぇ。
395あい:2007/09/16(日) 23:29:33
こんばんは。回答いただけた皆さま、本当にありがとうございました。
あたしの知らない世界のことを教えていただき、参考にさせて頂きます。
396NASAしさん:2007/09/17(月) 00:29:01
>>383
共●航空と朝●は固定翼では、かなり恵まれた方だよ!
500諭吉ほどは貰ってるんじゃない
397NASAしさん:2007/09/17(月) 00:39:51
もっとあるわい!
398NASAしさん:2007/09/17(月) 07:58:35
>>397
工作員も大変だなw
399NASAしさん:2007/09/17(月) 10:37:11
というか、共●航空の若いPで最近彼女が出来たと言えばある程度限定されるな
たぶん、あいつだと思うが、まぁ好みだからなんとも言わんが小型機Pなのに世の中で
言うパイロットだからうらやましいだろうと言う勘違いは早めに直した方がいいと思う。

パイロットとはいえ所詮は小型機、自分が思うほど人はうらやましくは思わない職業と言うこと。
400NASAしさん:2007/09/17(月) 17:16:35
誰もうらやましいなんて思ってないと思うけど・・・
「小型機」なんてカスだって皆、知ってるよ

401NASAしさん:2007/09/17(月) 17:22:06
>400
そんな貴方は大型機のPなんでしょうね、尊敬します。
402NASAしさん:2007/09/17(月) 22:02:59
まぁまぁ人生色々だよ
底辺小型機会社からですらはじき出される人も居るんだから
ささやかなやっかみだって有るんでしょう
人の感じる幸せなんて本当人それぞれだよ
403NASAしさん:2007/09/17(月) 22:53:41
>>395さん
>>4←これが使用事業です、その他の会社も目くそ鼻くそですよ…
404NASAしさん:2007/09/17(月) 22:59:48
>>395
>>48 ←で、これがその旦那さんです
405NASAしさん:2007/09/18(火) 02:51:45
ぶっちゃけK立とかA●Cとかなら業界では勝ち組。
でも>384-385の件は尤も。

あと皆はこのことを忘れてはいけない。
Mの方がもっと悲惨だということ…(・ω・`)Mカワイソス
406NASAしさん:2007/09/18(火) 22:55:29
フライトペイが無いから50マソ位年収低いんだよね
ま・それでもそこそこの生活出来てるから我慢我慢
出来るか〜アホ経営陣!
407NASAしさん:2007/09/19(水) 01:36:32
>>406
そう思うならなんで居ついてるの?
馬鹿じゃね?
408NASAしさん:2007/09/19(水) 09:46:45
ヘリMだと報道取材、物輸、大型機での一部の散布、現場間の空輸、整備後
の調整などで機上作業や同乗が多いのでフライトペイ付くけど、それでも
Pとの差は超えられない壁だ。
ま、P,Mと職種が違うからフライトペイの額も全く違うしな。
小型固定翼Mの人はフライトペイ付く作業も殆ど無いだろうし大変
なんだろうと思う。
409NASAしさん:2007/09/19(水) 20:57:34
>>405
>Mの方がもっと悲惨だということ

普通はそうなんだろうけど、うちのMで月収が税込で50近く
もらってるのが複数いるぞ。
歳や社歴が対して変わらん俺らPよりもはるかに多い。
極めて不透明な給与形態。
全くうちの会社はどうなっているんだか・・・・・
410NASAしさん:2007/09/19(水) 21:22:56
ラインの現場の人でもそういう人いたなあ。
あればどうしてなんだろうか。
夜の高速をT-squreのF1テーマソングかけながらover 200kmで帰っていく有名人でした。
お元気でしょうか。
411NASAしさん:2007/09/20(木) 20:37:24
>408
ヘリMでも中流にも満たないとこは固定と変わらないYO。
フライトペイも一定額なら残業代もろくになかったりね。

>409
新機種が入ったり、出来るMが抜けたりしたときなんかは
高い額払って来てもらったりとかあるね。
でも大抵それで入ってきた人はプライドは高い割りに使えなかったり。
そんな使えない奴に高額払うくらいなら
優秀な人材を離さないようにしろよと(w
412NASAしさん:2007/09/21(金) 20:17:03
>>409
オマイさんのPよりMの方が安いという発想が間違っているんじゃねーの?
Mの方が高くて何か問題でのあるのかい?

給料なんてのは、職種じゃなくて個人の能力に対して払うもんだろ?
413409:2007/09/22(土) 01:31:28

>新機種が入ったり、出来るMが抜けたりしたときなんかは
>高い額払って来てもらったりとかあるね。
>でも大抵それで入ってきた人はプライドは高い割りに使えなかったり。

全くその通り。使えないどころか
「Mの俺はこんなに働いているのに、P達はFLT以外は何もしないで
遊んでばかりいる」
などと有りもしないことを陰で経営陣に言ったりしている。
それを真に受ける経営陣の連中もどうしようもないけどな。

>>412
あなたの言うとおりだよ。そのくらいのことはわかっている。
でも問題はあなたの言う
「給料なんてのは、職種じゃなくて個人の能力に対して払うもんだろ?」
これがあなたの言うとおりじゃないから不透明だと言ってるんだよ。

ろくに仕事が出来ないどころかみんなの足を引っ張って、安全にも係わる
ようなかなりのマイナスを出しているのに、分相応な高給だから
Pや他のMからも「おかしい」と言われているんだよ。

明日は遅番だけど、すっかり遅くなったからもう寝るわ。
414NASAしさん:2007/09/22(土) 06:43:00
>>413
その話だとPとかMとか職種の問題じゃねージャン。

>分相応な高給だから
何か問題でもあるのか?
415NASAしさん:2007/09/22(土) 07:08:27
Pなんて実労何時間だよ。
雨が降ったらソファでふんぞり返っているだけじゃん。
416NASAしさん:2007/09/22(土) 09:07:22
だからその話は荒れるだけだから止めとけって。
過去にどの会社でも待遇格差の話で世界大戦が起こってるんだから。
417NASAしさん:2007/09/29(土) 23:22:51
共○なんて、機体だけが多いだけで
飛行場の中でも閉鎖的で暗い会社というイメージだけどな
仕事してて楽しいのかと一度聞いてみたいもんだよ
418NASAしさん:2007/09/30(日) 14:08:21
給料次第だな
419NASAしさん:2007/10/02(火) 01:07:32
>>417
あなたにとって楽しい仕事ってたとえばどんなん?
420NASAしさん:2007/10/02(火) 21:55:27
>417
そうかな。顔見てると結構楽しそうだが。人によるのかな。
421NASAしさん:2007/10/04(木) 03:19:46
使用事業のくせに、G1000装備機なんてナマイキじゃ!
罰として俺も雇ってくれw
422NASAしさん:2007/10/04(木) 22:57:57
G1000もお前も要らないんじゃない
大体G1000目新しかもしれんが
機能的にはもっとも〜っと上の物があるし
オプション装備次第なんだよね
見た目じゃないんだよ
それが解る様ならば雇って貰えるかも(20代限定)
423NASAしさん:2007/10/05(金) 00:35:41
G1000案外見にくいなあ
高度計が感覚と逆に動きやがる
字も小っこいし
グラスについていけない俺
424NASAしさん:2007/10/06(土) 01:24:03
>>423
G1000装備の機体って国内に何機あるんだ?
ってことで、あんた共○社員にケテーイ
ほんとに30で500もらってんの?

まぁ○山って可能性もあるけどなw
425NASAしさん:2007/10/06(土) 08:47:39
G1000みんな興味あるんだな
あれは計器くっつけたGNS500なんだから狙いは廉価だろ
だから172とか206にこそ付けたかったんだよ
goodrichだのskywatchだのを別にしてまでもね

古いC90用のリプレイスキットだって?
がっかりなんだよ!
426NASAしさん:2007/10/06(土) 16:09:57
G1000重たいんだよあれ
427NASAしさん:2007/10/07(日) 10:13:25
>>426
何キロくらいあるの?
428NASAしさん:2007/10/08(月) 09:43:42
軽いだろ、リモートも全部いれたとしても。
collinsにしてもああいうものは軽い。
429NASAしさん:2007/10/08(月) 21:04:28
後ろが重たい
430NASAしさん:2007/10/09(火) 05:10:13
そうか、単発だったら積むのは後ろか。
今までだったら後ろにあんなもん積まないもんな。
431NASAしさん:2007/10/22(月) 22:09:21
G1000ってエアデータコンピュータも込みだから
リアルタイムでTASや風向風速も表示されるわけだけど
ジャイロやセンサーの精度如何で、とんでもない結果が
出そうな気がする。
うちのもそうだが、小型機のジャイロってひどくね?
そのへんG1000ではどうなん?
432NASAしさん:2007/10/24(水) 02:13:58
たまにはageよう

G1000はどうか知らんけど、小型機のジャイロがいいかげんなのは同意
180度変針しても変流修正が同じ方向とかしょっちゅうあるなw
433NASAしさん:2007/10/24(水) 08:46:38
>431
それってフラックスバルブついてるようなやつ?
キングのKCS55ならそんなに酷くないと思うけど
434NASAしさん:2007/10/24(水) 22:39:42
そろそろボーナスの話題の時期だぞ
435NASAしさん:2007/11/07(水) 10:23:26
>>434
なんか夏と冬の前になると、いつもそう言う話題が出てみんなこの世の
終りみたいに落ち込んだり、ぎゃくに得意になる人もごく一部いる
みたいなんだが、そのボーナスってなんの事なの?
それが発生すると哀しい事なの?嬉しい事なの?
436NASAしさん:2007/11/08(木) 20:12:16
焼いて食べると美味いぞ。
437阿呆:2007/11/08(木) 22:45:24
はじめまして。
知り合いの知り合いに成田のパイロットがいて
その人に憧れて
航空業界に興味を持って
事業用の固定翼か回転翼をとりに行こうと
資料も請求してたのですが
みなさんの書き込みを見てたら不安になってきました。

航空業界は、止めた方がいいみたいですね。
438NASAしさん:2007/11/08(木) 22:54:06
成田のパイロットとか意味不明な事を書く辺り、自称している通りに
きっとアホな人なんだろうと思う。




だが、高い金出してライセンスを取りに海外に行った所で報われる事
などあまり無い、取ったら職業Pに成れると言うものではない、成れた
所で底辺生活、報われ得ない苦労の連続、こんなはずじゃなかったの
ドドメ色人生。

その重要なポイントに気付いただけ、なかなかただのアホじゃないと思う。
439NASAしさん:2007/11/09(金) 17:58:18
( えーマジ、その生活?キモ〜イ、最低w
 `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   はあ?それってゴキブリ以下の駄目人間じゃんw
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        ( ぶっちゃけ人間の形したウンコだよね。
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! ( 世間から相手にされてないクセに愚痴だけは一人前だよね。





これはなにかの罰ゲームなのか・・・>>437に捧ぐ・・・・・
440NASAしさん:2007/11/09(金) 20:20:42
とりあえずこのスレを読んでみろ。
都合の良いところしか見なかった人たちの行く末が垣間見える。
都合の良いとこしか話さない営業も悪いがな。
尤も、これ程アレなスクールはなかなかないが・・・。
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1119454901/
441NASAしさん:2007/11/10(土) 03:50:13
セスナのパイロットで年収500万から600万くらいあるんでしょ?
442NASAしさん:2007/11/10(土) 10:23:19
位の人も居る。って感じかな
443NASAしさん:2007/11/10(土) 12:37:49
セスナPの年収の最低額と最高額はどの位ですか?
444NASAしさん:2007/11/10(土) 14:26:56
セスナ限定かよw
445NASAしさん:2007/11/10(土) 14:29:54
「セスナ」は、会社名だからねー。

あんたが聞いてんのは、
トヨタの運転手の給料はいくら?
と、同じこと。

普通の社会でそんなこと聞いたら、
アホだと思われるだろ?
446NASAしさん:2007/11/10(土) 14:30:06
セスナP 172〜750
ビーチP BE36〜B350
パイパーP PA28〜PA42

セスナPが一番高給の可能性あるじゃないかと言ってみるテスト
447NASAしさん:2007/11/10(土) 14:41:45
C441って目方どれくらいあるの?
448NASAしさん:2007/11/10(土) 15:26:25
同期で訓練してた子(おれより10才若かった)は
エアーニッポンに行って、いま副操縦士やってるのに
俺はいまだ関西の中小使用事業で測量と遊覧飛行の仕事だ。

事業用も計器取ったのも俺の方が早かったのに(その時おれの年齢36歳)
彼は1年後の27歳でジェット運行してる航空会社に入ったものな・・。

いま1000万円以上は貰っているんだろうか・・。
俺なんて500前半だよ。

この間、久しぶりに会いに行って寿司を一緒に食べたけど
勘定も気を使ってくれて向こうが全部払ってくれた
俺も払う気だったから、高いの結構注文したのに・・。

だから後日、お中元でメロン送ったけどね。
ああ、しかし羨ましい・・。向こうは上空12000mを時速800km・・
俺は10000ft超えないようなところを200km/h・・。

もう少し早くパイロットに目覚めとけばよかった
449NASAしさん:2007/11/10(土) 15:50:03
・・・448すら勝ち組に思えてしまう漏れガイル。
450NASAしさん:2007/11/10(土) 17:48:12
天気のいい日に飛んで年収500万あったらいいじゃないか
超勝ち組と思いますけど。
451NASAしさん:2007/11/10(土) 17:57:17
>>448=神
俺もセスナPになりたいです。
500万あれば十分いいです。
452NASAしさん:2007/11/10(土) 17:59:12
>>445
屁理屈うぜえよ。
453NASAしさん:2007/11/10(土) 18:03:06
スペブイの日もあるし VS近くで滑らさなあかんときもある
まあひとそれぞれだよ

.78が.84に劣等感感じるとか スピン経験ないことが劣等感だとか
 編隊組んだことないことに劣等感感じるとかホントそれぞれだね

2万時間の古参cptは雨の日いつも何でPになったんだろうと毎回後悔するって言ってたな
454NASAしさん:2007/11/10(土) 21:52:24
おい、
七輪と練炭用意しろ
455448:2007/11/11(日) 11:17:29
みなさんありがとう。なにか少し自信がついたかな。。
勝ち組なんて言われたことないから意外だった。
神なんてもったいない言葉。

でも地上で安全に700〜800貰っている会社員の人もいるし
自分の500前半は割が合わないなあと思う。

まあ会社自体がそんなに大きくないし
たいして儲かってないからしょうがないけどね。。

・・実は、いま赤、調布、北のコミューター系の航空会社に
それぞれコネクションのある人づてでコンタクトとってます。

どこも人手不足ではあるけど、
こんな年齢の自分を取ってくれるか可能性にかけてます。

ドルニエとかビーチ1900なんて最高だろうなー・・。
Saab340Bなら感激して気絶するかも
456NASAしさん:2007/11/11(日) 20:05:32
ビーチ1900早めておいた方が良いと
業界の殆どの人が言うと思うが
まぁ人それぞれだからな
がんばってね
457NASAしさん:2007/11/11(日) 20:32:10
機体がじゃなくて会社がでしょ?
Ratingは転用が効きそうだが
458NASAしさん:2007/11/11(日) 20:52:51
訓練終了するまでもてばね
459NASAしさん:2007/11/11(日) 20:54:11
>>448
寿司にメロンですか・・・
やっぱプロパイロットの世界は会社規模に関わらず華やかですね。
俺空調機清掃業26歳、年収300万、実家寄生中・・・。
こちらも一歩間違えたら即死の汚れ仕事なんですが・・・
割に合わない低賃金っていうのは僕のことですよ。
あー辞めたい。
460NASAしさん:2007/11/11(日) 22:42:12
いろんな人が来るね
461NASAしさん:2007/11/11(日) 23:28:23
B190もし無くなっても
B350 2社あり
BE30は0社だが
462NASAしさん:2007/11/11(日) 23:36:47
公僕のくせに…なんてレスは勘弁してください。

30代の管制官ですが、手取り22万円です。一種空港勤務です。
一方、一日片手しか飛ばない離島の運航情報官は20万台後半…僻地手当等あるんでしょうが、何だかなぁと思っちゃいます。
463NASAしさん:2007/11/12(月) 00:02:11
離島の希望出せないの?
若いうちから暇なところへ行っちゃうとスキル上がんないように思うが
この人分かってるなとか全然下手くそとか判るけどな
この前なんかTFCで3〜4機サークルさせられてたけど、あんたの仕事は回れって言うことか?って感じた
若い人はこれからだね
464NASAしさん:2007/11/12(月) 00:46:40
>>463
ありがとうございます。
タワー空港とレディオ空港の違いで管制官は離島や地方は配置されてないんです。
どんな仕事や身分も上を見ればキリがないですし、ご飯が食べれるだけ幸せなことですね。
貴方は乗員さんのほうですか?管制官又は運航情報官も様々ですからね。
465NASAしさん:2007/11/12(月) 02:05:16
管制官って官舎に住めるし福利厚生を考えると決して安くないっすよー
地方へキチの情報官は管制官を引退した人がやってるってきいたんすけど。
466NASAしさん:2007/11/12(月) 11:57:09
>>462
パイロット目指すのもいいと思いますよ
467NASAしさん:2007/11/12(月) 14:35:11
>>466
ここ読んで誰がP目指そうと思うよ?
難民が増やしたいのか
468NASAしさん:2007/11/12(月) 22:22:34
>>462
管制官はもっと給与を高くするべきですね。
英語もかなり出来る方で、空の安全の道標として
活躍されていらっしゃるのに、1種空港で手取り22万円は
憤りを感じます。

管制官の方達の日頃の活躍で、空の安全が保たれているのに
パイロットと同程度の収入は保証されるべきだと思います。
469NASAしさん:2007/11/13(火) 02:36:09
いろんな意見ありがとうございます。
コンスタントに20万越えるのは30代前半の話で、20代では夜勤やって、1日5百円前後の管制手当ついても16〜7万くらいですよ。なお、年齢によって仕事の中身は変わりません。
情報官は、情報官の採用ソースがあります。
福利厚生…郵便配達員が「人が住んでるのか?」と疑うような官舎ならあてがってもらえます。マスコミで言われてるのは、一握りの役人の話です。
官や民の他職種もそうかもですが、こんな生活が待ってると学生時代に知ってれば、わざわざ受験してませんでした。
各種控除や配偶者手当もあるようですが、結婚なんて二の足踏んじゃいますよね。
470NASAしさん:2007/11/13(火) 06:56:05
こんなとこで愚痴言ってないでさっさとシューマイ工場に行く準備しろ
471NASAしさん:2007/11/13(火) 10:44:05
嫉妬して自分の職場のシューマイ工場を紹介しなくていいよ
472NASAしさん:2007/11/13(火) 17:06:05
未だシュウマイ工場なんかで働いているのかよ!!




おれ先月隣のショウロンポウの工場に引き抜かれたぜ!
時給が12円も上がったし!
473NASAしさん:2007/11/13(火) 17:22:12
やるな472!!
負けてられねえぜ。
474NASAしさん:2007/11/13(火) 18:39:28
470から一気にレスのクオリティが下がった・・・。
475NASAしさん:2007/11/13(火) 19:21:23
恐怖のシューマイの話が聞きたいのか?
476NASAしさん:2007/11/13(火) 19:27:37
そもそもスレ違いと言えばそれまでだが。
ま、どこに行ってたって不満は出るさ。
家賃、高熱水道費もろもろ引いて1○万しか貰えないとか言う人もいるし。
月20万以上貰ってるくせに足りないとか言って親にたかるあふぉもいるし。
・・・とだんだんズれてきたな。

経済的な面だけ言えば、この業界に入ったのがそもそもの間違いだったり。
好きでもないなら、とっとと業界から離れるのが得策さね。
好きでも辞めないとやってけない連中だっているしね。
続けるんならまあ年功序列があるだけマシだと思いなね。
477NASAしさん:2007/11/13(火) 20:42:52
・・・プッ
478NASAしさん:2007/11/13(火) 21:07:33
シューマイにはワロタ


>>476がとってもイタイ…


こうなったら

     ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\ キリッ  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  一緒にお刺身にタンポポ乗せる仕事をやろうお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
479NASAしさん:2007/11/13(火) 22:26:31
だからあれはタンポポの花じゃないと何度言ry


お前のやっているタンポポ乗せは、それは流行りの食品偽造
480NASAしさん:2007/11/13(火) 23:58:33
家族はどうか知らんが、わしにはこれが天職。
どんなミッションでもそれなりの楽しみあり。マイクであってもね。
田舎へ出張し駐機してひとりでゆっくり歩きながら一服するとき本当に飛行機乗っててよかったと思う。だから飛べないときはつらい。
フェリーPが来るたびに道中話を聞きたがるこんな俺はPバカかバカPか。
フェリーPいいなあ。
481NASAしさん:2007/11/14(水) 01:50:36
>>479 
        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   だっておー!あれは「タンポポ」だって社長が言い張るんだよー
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 悪かったよー!今度からは真夜中の弁当屋で働くよおー
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


482NASAしさん:2007/11/14(水) 14:37:06
>>481
てめえもイタイ、楽しみ=仕事 ヒマな仕事だな

天職?てめえに必要なのは転職だろ?
PバカでもバカPでもなく、ただの馬鹿だということに気付け。
483482:2007/11/14(水) 14:39:33
480の間違い↑
484NASAしさん:2007/11/14(水) 17:22:04
好きなこと仕事にして、基本ヒマで、ミッション時は充実感もあって・・・
給料さえそこそこあるなら最高じゃん? なんかおかしいか?
485NASAしさん:2007/11/14(水) 17:24:39
確かに最高だ。
486482:2007/11/14(水) 17:47:45
好きなこと仕事にして、基本ヒマで、ミッション時は充実感もあって・・・

そんな奴が一番待遇に文句言ってんだよ。それに向上心も無いし

ヒマでも平気でいる、働かない男、稼げない男は、世間ではクズ扱い。




487NASAしさん:2007/11/14(水) 17:50:17
482よ、あんたは自分の仕事が好きだと思ったことがあるかい?
無いんだったらお気の毒だな。
有るんだったら俺の云わんとしたいとこが分かってくれるかも、、、、と思うんだが。
488NASAしさん:2007/11/14(水) 18:01:36
まあ稼ぐといっても誰と比べてなのかな?
本当に稼ぐ人は商売人だけなんだよ?知らないかもしれないが。
489NASAしさん:2007/11/14(水) 18:02:44
>>486=482
まあ、そうでもなかろう?
490NASAしさん:2007/11/14(水) 18:08:51
別に何もしていないって訳じゃない
ヒマだと転職して収入を増やさないといかんのか?
向上心とヒマをどの方向に使うかは自由だと思うが?
491NASAしさん:2007/11/14(水) 18:15:40
仕事?好きだよ。
今年の夏、あるイベントでヘリコプターを使った。
そこの奴らがあまりにアホで下品で話しもかみ合わない。
おかしいと思って、いろいろ調べてここに行き着いた。
小さい会社はどこもダメらしいな、でも来年は会社を変えようと思う。

この間の奴らは仕事が終わると、楽しそうに自慢話(過去の武勇伝)
らしきものを語り、「俺様はすごいだろ!」と言わんばかりだったが
このスレ読んだら全部解せたよ。

俺の仕事は使用事業でもなんでもないよ、イベント会社だ。
今度から会社をどこにするか、検討するためにも時々覗かしてもらうよ。

492NASAしさん:2007/11/14(水) 18:48:42
なんだ、そういう人か。まあ、せいぜい検討されよ。
あなたは暫くは忙しいだろうね、リタイアするまではね。
人生は短いなとこの歳になってよく思う。もし本当に稼がれたいのであれば、早く起業されることだ。
そうでないのなら、自分の一番好きな仕事を見つけることだと思う。

これは私の大先輩の教えですが、「下品」という言葉は、自分では気づいていない心の毒を吐露する際に出てくる言葉なんだそうな。
まあ、気になるようじゃ同じ穴だよってことかな。
一日も早くご自分の人生に満足されることを願って止まん。 
おっちゃんより
493NASAしさん:2007/11/14(水) 20:15:01
メイドさんとセスナ(メイド服でセスナ飛行機に乗ってみました!)
http://jp.youtube.com/watch?v=vmIapnVCKxs

セスナじゃないんだけどなあ・・。
若い女の子乗せて飛ぶの楽しいだろうなあ
494NASAしさん:2007/11/14(水) 21:01:41
遊覧やってないの?
漏れは、若い女の子より子供連れの人のが好きだけど。
素直に喜んでくれてるのがわかるから嬉しい。
495NASAしさん:2007/11/14(水) 21:04:17
>>492
自分の会社ですけどなにか?
誰が使われてるって言った?
やっぱり考え方も狭いんだね
よーく解ったよ

下品と言ったのは女性の前で酔って風俗の話、それも売春の話、してたんだよ。
人が嫌がること気付かない?ストレス?警察言おうか?
他の人からも苦情あり。人間として社会人として失格。
見に覚えあるんじゃない、あなた。
496NASAしさん:2007/11/14(水) 22:03:27
ああ、うらやましい俺ものりたい
http://jp.youtube.com/watch?v=z0l7wMJ8dhY
497NASAしさん:2007/11/15(木) 00:04:31
>495
確かにそういう奴もいるかも知れないが、それが全てかと言うとそうでもなく。
そいつが日本人(?)だから、同じ日本人のあなたも下品だ、って言えることもなし。
悪いところは目立ちやすいし、
人間てのは自分の知らないものに対しては悪いとこだけを見てそういうもんだと思いたがる。
K札だっていい奴もいれば、よくない奴だっているわけで。
まあ、何が言いたいかと言うと
そんな不快な思いさせてすみませんでした、と。
そういう人が同じ業界内にいるってのは胸を張れるもんじゃないし、
かと言って、みんながみんなそうだなんて思ってほしくもなく。
漏れがそう思われるのは構わんけど、
自分の好きなこの業界そのものをそんな風に見られると哀しくもあるんだよ。
498NASAしさん:2007/11/15(木) 00:54:33
>495
ずいぶん低俗な連中を選んだもんだね
それについてはお気の毒だが、こっちには関係のないことだね
イベント屋って業界は、全て高尚なお人ばかりなのかい?
当然そんなはずもなし・・・ 

まぁ、ガキみたいなあおりに答えたしまったこちらも、確かにレベル低いかw
499NASAしさん:2007/11/15(木) 01:05:04
470からクソレスの連発だから気にしなくていいよ。
透明あぼーんもうそろそろしていいかい?
500NASAしさん:2007/11/15(木) 01:09:17
>>493
新規系のエアラインに行けば若いCAが乗ってますよ。
501NASAしさん:2007/11/15(木) 01:13:27
イベント屋が使いそうで、低俗ヘリPが居そうなとこねぇ
アで始まる or エで始まる or ユで始まる会社あたりと推測w
502NASAしさん:2007/11/15(木) 04:35:18
あそこがぬけてるだろ。
503NASAしさん:2007/11/15(木) 05:01:57
簡単にこのイベント屋が特定できるね。
504NASAしさん:2007/11/15(木) 07:04:54
ホントに経営者かよ?何時間も2ちゃんモニターしててよ!
ホントならそこの社員が気の毒だ。っぷ
505NASAしさん:2007/11/15(木) 07:21:52
>>495

貴方の文が下品だ。
506NASAしさん:2007/11/15(木) 10:43:33
普通ならこんなとこに書き込まず発注側としてヘリ会社にクレームするはず。
507NASAしさん:2007/11/15(木) 10:44:50
管制官の話もっと聞きたかったのに途中から滅茶苦茶になったじゃないか!
508NASAしさん:2007/11/15(木) 12:13:30
シューマイの話したバカは底辺
生きてるのが不思議
航空業界にまだ未練あるのかな
509NASAしさん:2007/11/15(木) 12:51:14
管制はプラント露にクスが主流なの?
510NASAしさん:2007/11/15(木) 13:01:10
管制官の話聞きたかったら管制スレに行けバカ
511NASAしさん:2007/11/15(木) 17:48:34
【社会】小型機が墜落した事故で1人が死亡、1人重体1人行方不明−長野・岐阜県境の恵那山
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195113719/
512NASAしさん:2007/11/16(金) 01:00:16
東邦の412は燃料切れで落ちたってホント?
513NASAしさん:2007/11/16(金) 04:13:04
>>493
これを見ると思うんだけれど
Pが気絶して周りに操縦できる人いなければ
もう終わりだね。
514NASAしさん:2007/11/17(土) 12:07:17
飛行機は全て2人乗務を義務化するべき。
そうすればPの需要も増える。
515NASAしさん:2007/11/17(土) 18:55:46
あほか。
516NASAしさん:2007/11/17(土) 19:41:23
>>514
その分、企業体力の無い会社は給料は福利厚生を含めて
1/3になるけど?
517NASAしさん:2007/11/20(火) 21:10:43
518NASAしさん:2007/12/04(火) 00:57:04
519NASAしさん:2007/12/04(火) 19:05:51
みなさんボーナスぶっちゃけいくらでした?
私は寸志でした・・・・
520NASAしさん:2007/12/09(日) 00:47:31
俺は65万だったよ
でも税金引かれて53万はなんなんだよ!
521NASAしさん:2007/12/09(日) 01:41:01
65万ってすごいなあ。何に乗られてるんですか?
522NASAしさん:2007/12/09(日) 06:45:48
県警航空隊デシ
523NASAしさん:2007/12/09(日) 19:13:41
スレ違いかもですけど、空飛ぶトラックドライバーです!賃金状況は似たり寄ったりですねぇ(笑)ボーナスは本当に寸志でした(涙)
そっから飛行に掛かる金を捻出…何にもできんやんけ(笑)
524NASAしさん:2007/12/10(月) 00:12:41
東北○アサービスのMの方いらっしゃいますか?
525NASAしさん:2007/12/12(水) 00:19:15
海外、特に交通手段が未発達な発展途上国に行けば仕事あるのでは?
526NASAしさん:2007/12/12(水) 00:20:40
水準も・・・

日本よりは優雅に暮らせると思うが。
527NASAしさん:2007/12/12(水) 01:15:59
南の島検討していますが給料は現地で日本人が生活できるギリギリのレベル。

まあ、飛行時間稼げるしあとでステップアップできるかもという希望もある。
なにより必要とされて働けるのはやりがいはあると思う。
アジアのパイロット不足は深刻らしい・・・
528NASAしさん:2007/12/13(木) 23:23:10
ぼぬすでた
何とか歳を越せそうだ
529NASAしさん:2007/12/14(金) 18:15:07
寸志すら出ず・・・orz
530NASAしさん:2007/12/14(金) 18:46:02
今日出た。
額面60万手取り48万
明日にでも液晶TVと子供達のクリスマスプレゼント
買いにいくよ
531NASAしさん:2007/12/14(金) 18:50:12
>>530
ええなああ!!
年収もええんですか?何のってるんですか?
532NASAしさん:2007/12/14(金) 19:08:37
36歳内航499カーゴ1航士で手取り年収600万
まあ、3ヶ月単位で連続乗船、荷役の片付けとか錆打ちみたいな汚れ仕事や体力仕事があるが
毒男だから年間9ヶ月分の給料は家賃以外は手元に残る(約300万)のもうれしい
空に見切りを付けた人は是非海へ
船員不足到来で30代の見習ですら若者として歓迎されるw
533NASAしさん:2007/12/14(金) 19:10:00
スマン
>530のレスとは無関係だから
534530:2007/12/14(金) 20:51:06
乗ってるのはAS350だよ。
主に電パトと撮影メインかな?
535NASAしさん:2007/12/14(金) 21:16:01
無知でスマ祖
デンパトってなんですか
536NASAしさん:2007/12/14(金) 21:26:24
伝書バトのように、宅配便を空輸すること。
537NASAしさん:2007/12/14(金) 21:29:42
電線パトロールの事だ
538ヘリ夫:2007/12/14(金) 23:57:06
中日本航空ヘリパイ募集してるけど、給料はいくらぐらいなんでしょうか、朝日航洋とどっちがいいのか知ってる方いますか?
539NASAしさん:2007/12/15(土) 00:07:29
まぁ なすも出ない会社はよほど
空にしがみつきたいのでなければ
いられないよね。
わたしのところは出てるけど
何時まで出るのやら解りません
ちなみに50届きませんでした
残念・・・・
540NASAしさん:2007/12/15(土) 00:27:30
541NASAしさん:2007/12/16(日) 05:21:04
うちのぼなす手取り75 でも、雰囲気最悪で嫌なので辞めます。
542NASAしさん:2007/12/17(月) 18:31:06
後悔すんなよ。
543NASAしさん:2007/12/17(月) 22:41:07
>541
もしや海○の方?
544NASAしさん:2007/12/17(月) 23:36:18
>538
どっちも採用されないから安心しろ。
545NASAしさん:2007/12/18(火) 05:01:07
中日○、えらい長く待たされたあげくお祈りきました。
546NASAしさん:2007/12/18(火) 17:48:19
おいのり?
547NASAしさん:2007/12/19(水) 06:34:39
文章から推測しようよ。
今後のご活躍をお祈りします、ってな感じかな。
まあ免許取立ては無理です。
548NASAしさん:2007/12/19(水) 13:56:06
R22で免許取ってもどこも採用してくれない。
どうやって経験積めばいいのだ!
549NASAしさん:2007/12/19(水) 15:30:21
スクールの営業さんのこと信じていたのに・・・
ママからお金たくさんかしてもっらったのに・・・
550NASAしさん:2007/12/19(水) 18:30:20
バーのママでつか?
551NASAしさん:2007/12/19(水) 20:41:48
552NASAしさん:2007/12/20(木) 21:13:40
>>532
手取り600万ってことは総額では700万近いってことかよ
でもああいう貨物船って使用事業より環境は悪そう
いじめとかアル中とか蔓延ってそうだし
それに船も汚そうだし潔癖の俺には無理だな
553NASAしさん:2007/12/20(木) 23:34:24
>548
R22で免許取ってどこも採用してくれない?
まあ採用しないでしょ。
40歳までで多発持っていて、飛行時間1000時間以上ないとムリ。
554NASAしさん:2007/12/21(金) 01:47:09
手取り600万は総額800万弱でないか?
555NASAしさん:2007/12/22(土) 20:26:32
http://blogs.yahoo.co.jp/goodypilot

↑自称座学教官。自分に酔ってます。
556NASAしさん:2007/12/22(土) 20:31:26
エアラインパイロットになる方法を素人が語るなよな
557NASAしさん:2007/12/23(日) 01:12:50
>>555
痛すぎる。
グランドだけで食って行けるんだなぁ。
558NASAしさん:2007/12/23(日) 01:38:27
上の人のブログで以下の文があったのですが。


言い忘れましたが、エアラインパイロットになれるのは男性だけではありません。
女性もなれます。現に、多くの女性がエアラインパイロットとしてジェット旅客機で
日本の空を飛んでいます。


日本のラインで女性Pも居るんですか?
海外では沢山活躍されてるそうですが。
559NASAしさん:2007/12/23(日) 01:55:12
日本にもいるよ。でも、10人程度じゃないかな。
560NASAしさん:2007/12/23(日) 02:25:05
たかがグランドインストラクターの素人さんが
ジャンボのコックピットにいる写真は非常に痛々しい。
こういうのをオナニーブログっていうらしいですよ。
561NASAしさん:2007/12/23(日) 02:56:46
記事の中にもありえないや個人的な思い込み話が多くて失笑だな。
大恥かくまえに閉じるべきだと思うが・・・
562NASAしさん:2007/12/28(金) 09:48:21
結局年収いくらだった?
漏れは330
563NASAしさん:2007/12/28(金) 17:04:43
ヘリ二整 入社5年

総支給で400ちょっと
564NASAしさん:2007/12/28(金) 18:43:32
関西 206
450弱
565NASAしさん:2007/12/28(金) 20:02:08
>>555
実はこのオッサンと前に一度だけ偶然会ったことがあるんだけど、空に
関わる人とは到底思えない、ただの口の臭いキモオタオヤジだったぞ。
566NASAしさん:2007/12/28(金) 21:06:14
なんちゃってパイロットや倒産寸前使用事業のブログほど笑えるものはないwww
567NASAしさん:2007/12/28(金) 21:55:02
陸単固定
460
568NASAしさん:2007/12/28(金) 22:26:13
みんな200超なのΣ(゚д゚)!?
569NASAしさん:2007/12/28(金) 22:46:42
陸単回転翼タービン&陸双発タービン36歳
770
570NASAしさん:2007/12/29(土) 01:36:53
陸多固定計器元ATR T類大小2個
500+
571NASAしさん:2007/12/29(土) 07:02:16
ヘリ1整37歳
650
572NASAしさん:2007/12/29(土) 08:43:01
>543 
RIGHT
573NASAしさん:2007/12/29(土) 08:50:24
ヘリ関係は、やっぱりきねっすかね
とりあえず○都も募集でましたが、合格発表は採用の半月前
くらいになるんだということでしたが、それって・・・・・。
棚ボタを狙ってウケまくるだけぇ〜
574NASAしさん:2007/12/29(土) 18:46:02
しっかし、これだけ危険な仕事してて、この給料はないよな・・・
俺もラインいきてー
575NASAしさん:2007/12/29(土) 19:43:55
>>574

確かに仕事の対価としての賃金が安いのは問題だよな。
おまけに、土日・祝日・盆・正月なんか別世界の出来事みたいで
妻子もちにはきつい業界だよ。
せめて賃金でカバーしてくれないと、若手すら入ってこない
過疎業界になっちまうよ。もうなってるか・・・?
576NASAしさん:2007/12/29(土) 20:44:41
若くて、親の金でラインに行ったクズを見るとムカムカするぜw
577NASAしさん:2007/12/29(土) 21:13:53
>>576
己の生まれの不幸を呪うがいい。
578NASAしさん:2007/12/30(日) 00:53:58
固定1整40歳
600+
579NASAしさん:2007/12/30(日) 22:38:02
正月から飛ばないとな。
580NASAしさん:2007/12/31(月) 09:49:24
航測部隊は固定資産狙いで続々と出撃していくな。
By RJTF
581NASAしさん:2007/12/31(月) 18:46:43
えっ!年末・年始も仕事してるような会社
今時あるんですか?

By痴呆公務員
582NASAしさん:2007/12/31(月) 22:03:12
お前らからのオーダーが元日から撮影なせいだ!!!
583NASAしさん:2008/01/02(水) 18:12:23
京都○警はできか?20名くらいバカをみるーッてか
584NASAしさん:2008/01/03(木) 13:57:00
そういうもんだよ。
585NASAしさん:2008/01/03(木) 15:36:28
>>575
確かに、このままでは官庁への流失が止まらないのでは・・・。
稼働率低い割に、高給とって、休みも確保されてるんじゃ競争にならんす。
ちなみに皆さん休みはどんな感じです?
586NASAしさん:2008/01/03(木) 19:42:11
休みって天気が悪い日に家に居られるあれの事か
居ても呼ばれたりするし、休みってよく解りません
587NASAしさん:2008/01/03(木) 23:44:35
ウチハ正月は全く関係なしやね。
588NASAしさん:2008/01/04(金) 01:01:38
>>585
休みって、公休のことですか。
官庁でも土日が休みって、自○隊くらいじゃないですか。
警察消防は人間も少ないし、きっちり休みが取れること少ないと思いますよ。
589NASAしさん:2008/01/04(金) 01:10:03
天候悪かったら自宅待機?いいなあ うちは事務所対気という雑務整理日だね
590NASAしさん:2008/01/04(金) 16:03:08
最近デスクワーク多すぎです。
飛ぶだけでいいパイロットってありませんか。
591NASAしさん:2008/01/04(金) 19:33:42
デスクワークって何やってるの?
592NASAしさん:2008/01/04(金) 22:33:49
申請書作りかな?
593NASAしさん:2008/01/07(月) 22:34:21
向こうのエアライン板には
使用事業やコミューターのスレがほぼない。

エアラインは花形なのはしょうがないけど
しょせん、コミューターも使用事業も規模小さくて
そんなふうに思われてるんかなと思って
悲しくなってきた。
594NASAしさん:2008/01/08(火) 14:40:46
595NASAしさん:2008/01/11(金) 21:16:21
tp://www.hukuoni.fc2.com/top.htm
596NASAしさん:2008/01/23(水) 22:01:47
京○はデキじゃないようですよ
頑張りましょう。最近は情報公開請求とか出来るからおかしなデキ
はできないようです。
597NASAしさん:2008/02/03(日) 20:57:46
598NASAしさん:2008/02/03(日) 21:08:27
599NASAしさん:2008/02/04(月) 21:49:13
京都、50人位応募するんじゃない?
某県で似たような条件で募集の時は
42人来てた。
数年前のはなしでつ・・・。
600NASAしさん:2008/02/05(火) 10:34:50
皆は総飛行時間どのくらいある?
俺は固定翼単発2800時間と双発260時間
トータル3000ちょい。

601NASAしさん:2008/02/06(水) 12:58:14
単固5500多固150
602NASAしさん:2008/02/12(火) 20:17:39
さっき、嫁の両親が訪ねて来て
嫁を実家につれて帰りました・・・・・・
多分来月末には離婚が成立しそうです。
結婚年数1年7ヶ月・・・・・・
将来が見えないとの理由でした。
ふぅー
603NASAしさん:2008/02/12(火) 20:29:52
泣ける・・・。
604NASAしさん:2008/02/12(火) 20:49:40
>>602
イキロ。
605NASAしさん:2008/02/13(水) 01:38:33
>>602
当たり前だろ。普通の親なら連れて帰るよ。
使用事業の低収入じゃ生活出来ないだろ。
606NASAしさん:2008/02/13(水) 21:59:23
>>605お前ひどい奴だな
607NASAしさん:2008/02/13(水) 23:07:54
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``   ちょっと待て…!
   |    r=| | ̄=。==~「|
   |    |ニ| | u `二´ U\
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄   ホントにひどいのは>605か?
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\
'" \   \   `ー┬‐r┘ /
   \   \_/l L_  /
      \_ \| |/ |ェェェェ|        いや 念のためだ……
608NASAしさん:2008/02/16(土) 00:42:48
それなりに!聞いた話だけど?
だって団塊のオヤジだもん!!
609NASAしさん:2008/02/16(土) 16:59:06
610NASAしさん:2008/02/25(月) 13:11:28
日本の最低賃金が先進国中最低に

日本の最低賃金全国平均は時給687円(2007年)
先進国の中でも、日本の最低賃金の低さは突出。
欧州先進国の最低賃金は、時給ベースで円換算すると1,000円を超えるケースが一般的。
英国やフランスは時給1200円前後の水準。
つい最近まで、わが国とほぼ同水準であった米国も
2009年夏までに四割強引き上げられる予定。
既に段階的に引き上げが実施されているので日本が先進国最低に。

http://www.jri.co.jp/press/press_html/2007/080212.html(日本総研)
611NASAしさん:2008/03/06(木) 19:29:12
tp://araic.assistmicro.co.jp/araic/aircraft/download/pdf/AA05-3-1-JA4060.pdf
612NASAしさん:2008/04/19(土) 09:50:50
ほっしゅ
613NASAしさん:2008/04/19(土) 11:53:35
sageて保守は無いだろうw

新しい機体買いたいなー
614NASAしさん:2008/04/25(金) 09:02:35
ほっしゃん!!!!!!!!!!!
615NASAしさん:2008/04/29(火) 21:22:01
払いもしないのに時間外労賃35%とか
休日手当とか有給休暇とか労基署に出す書類にウソばかり書いている会社
そくな賃金、1円ももらっていない

悪質すぎる
労基署もバカの集まりか?
616NASAしさん:2008/04/29(火) 21:26:10
まじで使用事業のみなさん哀れだな〜
俺はラインでCAい囲まれ空港歩けば、憧れの眼差し・・・
同じ飛行機なのに賃金およびステータすが天と地だね
617NASAしさん:2008/04/29(火) 22:13:03
賃金がどうであれステータスがどうであれ、日々空を見て生きているパイロットは、
ただそれだけですごいと思うし、どんな会社のパイロットであろうと、
プロである限り、それだけですごいと思う。ラインもいいけど、個人的にはむしろ、
小型機を汗して飛ばす使用事業のパイロットにこそ魅力を感じる。

機体が小さいだけ、与圧が無いだけ、風に翻弄されるだけ、彼らは空に近い人々なんだと思う。

一方、自分の待遇をひけらかすパイロットは尊敬できない。
618NASAしさん:2008/04/30(水) 00:00:47
そういう人は見たことない
619NASAしさん:2008/04/30(水) 19:53:47
2ちゃんでの自称なんて意味無いけどね。

かっこいい事を一生懸命考えて
書いたつもりなんだろうけど、
誤字脱字連発なんで
必死にカキコしているのまる分かり。

PCもまともに使えないなら、
黙ってROMってろ。
620NASAしさん:2008/05/01(木) 02:05:12
それぞれの役に技はありだね
斜め・物輸・弾当て・追っかけっこ
それぞれ違うからね。
上手い人は何処にでも居るという実感。
やれば分かる。
マジレスすまそ。
621NASAしさん:2008/05/01(木) 03:01:59
↑斜め・物輸・弾当て・追っかけっこ 何のことか教えてください。シロウトでスミマセン
622NASAしさん:2008/05/01(木) 22:16:22
すまん、調布からリーブする。
生きては行けない。
皆さん、私の経験及び年齢を聞かないで下さい。
バレバレだからね。

623NASAしさん:2008/05/01(木) 22:33:19
>>622
でも、聞いて欲しいからここに書き込んでるんだろ?

聞いてやるから言ってみろよ。
624NASAしさん:2008/05/02(金) 00:11:46
ライン行くの?
625NASAしさん:2008/05/02(金) 08:33:22
リーブって素人には出ない言葉だよな

業界から足を洗うかは知らないが、まぁがんばれ
626NASAしさん:2008/05/02(金) 10:37:56
なんだよ、そんなにハゲで困ってたのかよ。
ふっさりになってもオレらを忘れないでくれよな。
627NASAしさん:2008/05/04(日) 21:02:22

俺も調布からリーブしたいなぁ。
飛ぶのは好きだけど、それを取り巻く環境がひどすぎる。
まさにワーキングプア、否、フライングプアか。

>>622
次の所でも身体に気を付けてがんばって下さい。
628NASAしさん:2008/05/04(日) 22:39:51
保安庁が募集してるじゃん
年齢制限なしだよ
629NASAしさん:2008/05/05(月) 11:25:42
しかも公務員だから給料面は問題ないはずだが
ただ転勤が全国だから地元意識が高い人は少しキツイかもね
630448:2008/05/10(土) 17:55:32
やりました。赤から採用通知きました!
やった〜!嬉しい!!
631NASAしさん:2008/05/10(土) 23:47:24
>>630
俺、航空関係者じゃないんだけどさ
なんつうかエアラインのPよりもGAのヘリPとかのほうが、かっこよくみえる
まぁ実際の待遇とかのこと考えると、どうしてもエアラインのほうがいいのは分かるが。
632NASAしさん:2008/05/11(日) 11:58:52
>>448
おめ!エリってしまわぬように頑張れ。
633NASAしさん:2008/05/11(日) 16:11:20
昨日、スロット行こうとしたけど、金がなかったので
母親の財布から お金をパクろうと思って開けたら10年前の母の日に俺があげた肩たたき券が大事そうに入っていた。
財布をもどした俺はしばらく涙がとまらなかった
634NASAしさん:2008/05/11(日) 22:22:58
それでもお札は減っているんですね、わかります。
635NASAしさん:2008/05/17(土) 18:57:34
初めまして。
ここのスレを見ているとC172クラスのPの方の話が多いように見受けられますが、
一言に使用事業といってもターボプロップの双発を運行している会社もありますよね。
そこで質問なんですが、ターボプロップ双発ではやはり給与は多少は違うのでしょうか?
それともC172もターボ双発も待遇はほとんど同じなのでしょうか?
その辺のこと知っている方いらっしゃいましたらお願いします。
636NASAしさん:2008/05/17(土) 20:03:20
機種よりも会社次第かと
637NASAしさん:2008/05/18(日) 19:15:01
フライトペイが多少高かったとしても、月当たりの飛行時間を考えたら
タービン双発での飛行時間がレシプロ単発の飛行時間程伸びるわけもないわな

タービン多発のあるところってN日本、H急、Aジア、S和 くらいしか知らんな
実態は、N日本>H急=Aジア>>>>>>>>S和=底辺使用事業 だろw
638NASAしさん:2008/05/18(日) 21:38:12
トラスト
639NASAしさん:2008/05/18(日) 23:52:40
ノエビアは?
朝日もサイテーションもってたんじゃなかったっけ?
ところでH急はいつ双発タービン買ったん?
640NASAしさん:2008/05/19(月) 00:48:14
半年くらい前
BE9L 多分90AかSE tubeなしのやつ
641NASAしさん:2008/05/19(月) 02:20:58
使用事業ってことで、あえて自家用・社用機の運航委託ははずしたんだがね
642NASAしさん:2008/05/19(月) 12:31:40
HのC90ってググってみたらNAPAで使われてた元JAL訓練機のようだね
Aのチャーターってうわさだが何を積むのかねぇ?
あのクラスの時間単価は安くないだろうに
Hの固定翼ってAの依存率が異様に高いみたいだけど
Aは今、株式で揺れてるし今年は色々あるかもだね
643NASAしさん:2008/05/21(水) 17:58:39
先行き暗いな…
644NASAしさん:2008/05/25(日) 19:50:53
明日は久しぶりに天気がよさそうだ。
早く寝よ。
645NASAしさん:2008/05/25(日) 23:28:51
使用事業の自社養成ってないのかな?
事業会社だってパイロット不足じゃないんかい
たかだかセスナのパイロット1人養成できないのかいな・・
俺自家用持ってんだけど、どこか採用してくれよー
ちゃんと働くからさー
ちなみに職歴は
某シロアリ駆除会社(バイト8ヶ月)
宅配ピザ屋(正社員1年6ヶ月)
チラシ配布(バイト2ヶ月)
PCショップ店員(2年4ヶ月)
アメリカで訓練生活(7ヶ月:自家用取得)
回転寿司職人(4ヶ月)
現在に至る
賞罰なし

早く空を飛びてー
646NASAしさん:2008/05/25(日) 23:52:42
なんだそりゃw
ネタか?
釣りか?

たかだかセスナのパイロットなんて言うが、どうにか飛べますって位の
たかがお遊び用のライセンスと仕事のライセンスとじゃぁ、天と地ほどの違いが有るでよ。
647NASAしさん:2008/05/26(月) 01:06:44
>>646
回転すし職人だったということで
取り扱うのはネタというオチじゃないのw
648NASAしさん:2008/05/26(月) 19:07:23
だれが上手いこといえと......
649NASAしさん:2008/05/26(月) 19:59:01
C425でしょ いいねターボプロップ
650NASAしさん:2008/05/26(月) 21:52:20
>>645 
釣りを承知で・・・・・
自社養成をしてくれる使用事業はありません。

また飛行時間と訓練内容がわからないので断言はできませんが
「アメリカ、7ヶ月:自家用取得」だと、日本のレベルではおおよそ
ファーストソロから、良くてもファーストA/Wソロ程度です。

それとJCABの事業用が受かったからといって、受かった全員に
使用事業で活躍できる素養があるわけではありません。

自分が見てきたところ、事業用合格まで250時間位、遅くても
280時間位でなければ、就職しても使用事業のレベルについて
いくのは苦しいと思います。
651NASAしさん:2008/05/26(月) 21:53:06
馬力ないけどね
652NASAしさん:2008/05/27(火) 03:50:56
使用事業とはいえプロともなれば、一度単位の保針を
冗談だと思ってるレベルじゃ使い物になりまへんでー
653NASAしさん:2008/05/27(火) 04:42:01
645
君の経歴は、世間一般的に見てゴミ人間だよ。
654NASAしさん:2008/05/27(火) 05:05:30
使用事業に入れなかったか、入っても、ものに
ならなかった奴が 叩きにきてるな。
655NASAしさん:2008/05/27(火) 09:06:57
>>645
逆にそう言う奴の方が、入れず使い物にもならずって奴って感じがするけどな。
656NASAしさん:2008/05/27(火) 16:47:16
一度違えば大きく違うことは自分で気づく思慮深さがほしいね。

CMの自社養成(というか会社がお金出してRATE取らせる)もない事は無い。人による。

彼、もうTGL TRNG は終わったのかなあ?
657NASAしさん:2008/05/28(水) 03:24:11
>>650
CABまで250H???
掛かり過ぎだろー!?
658NASAしさん:2008/05/28(水) 11:29:14
はぁ? 随分そそっかしいなw
取れるまでの時間がそれだけ って話じゃないだろ。
入社(採用)される条件としての事業用を取った時点で、せめてそれ位の
時間(経験)は無いとって話しだろ。650が感じてる話として。
659NASAしさん:2008/05/28(水) 15:09:45
採用 1000h どう思う?
660NASAしさん:2008/05/29(木) 03:00:08
>>658
おまいの意味が解らん。
661NASAしさん:2008/05/29(木) 17:40:49
低脳下手クソが250H掛けて要約事業用を取得しても、短時間で取得した奴より有利だと?w
662NASAしさん:2008/05/29(木) 18:00:14
>>658
日本語おk?
663NASAしさん:2008/05/29(木) 20:47:18
みんな、固定翼の事業用合格まで何時間だった?
664NASAしさん:2008/05/30(金) 01:20:55
248時間ですた
実地試験含めてTT251時間
現在TT4800時間・・
30代半ばでこの時間は多いのか少ないのか・・・
まぁコミュのコパイだからこんなものかな
665NASAしさん:2008/05/30(金) 02:33:08
>>650>>658の話は解釈が違うように思えるんだけど。
まぁ、どうでもいいか・・・。
666NASAしさん:2008/05/30(金) 12:32:10
事業用実地終了時で246+40でした。
667NASAしさん:2008/05/30(金) 18:57:23
>666 どこの学校だ?
668NASAしさん:2008/05/31(土) 00:58:08
250時間って国内だと1000万コースだよな
まぁ経験の大半は海外なんだろうけど
それにしてもみんな金持ちやなぁ
669NASAしさん:2008/05/31(土) 05:58:06
金はいくらかかろうがプロパイになればすぐ元がとれるからな
670NASAしさん:2008/05/31(土) 07:48:13
すぐに?
671NASAしさん:2008/05/31(土) 22:01:45
まあな!パイロットの給料は時給にするとすごいぞ
672NASAしさん:2008/05/31(土) 23:27:56
>>667
今は無き某乗員養成所
673NASAしさん:2008/06/01(日) 20:21:21
>>672
RJFR?
674NASAしさん:2008/06/05(木) 21:49:53
>>669
JAL系はあんまり高くないぞ 特に子会社
ANA>ANK=JAL>>>>その他子会社ぐらいの感じ

昔はコパイで800万からスタート→ 国際線機長で3000万の世界だったが
今は子会社600万スタート→国内線機長で1500万程度
既に10年以上前から自費訓練→ANA.ANKJAL本体ってのは無理だし

自費で免許とったのはいいけれど、子会社すら採用されず
歳ばっかり食っててまともな一般の就職先も見つからず・・・


675NASAしさん:2008/06/06(金) 00:08:32 BE:49758427-2BP(20)
>674
スレタイ見ろ
676NASAしさん:2008/06/06(金) 19:25:53
ひでぇ
677NASAしさん:2008/06/06(金) 19:39:45
>>674

JAL系はプロペラのJACでさえ手取り月給100万円からスタートです。
もちろんコパイ。

使用事業でプロペラの経験のある人はJACに行くべき。
678NASAしさん:2008/06/08(日) 23:45:50
大胆MAPでパイロット(ヘリコプター)の年収を
TVでやってたけど、年収550万だってさ
確か33歳って言ってたようなきがしたんだけど、使用事業のヘリのパイロットの年収ってそんなものなの?
679NASAしさん:2008/06/09(月) 09:45:41
何処の会社だ?
680NASAしさん:2008/06/09(月) 10:22:59
大胆MAP?
どんな操作だ??
運航規程は守って下さい。
681NASAしさん:2008/06/09(月) 11:03:20
>>680
??
682NASAしさん:2008/06/09(月) 18:33:12
 
683NASAしさん:2008/06/09(月) 19:28:45
>>681
お前さんは、レシプロエンジンを知らないのかね?
684NASAしさん:2008/06/09(月) 22:43:57
運航規定ですかぁ?


まぁそれも勿論だけど。
685NASAしさん:2008/06/10(火) 20:08:04
もっとがんばれ航空マニアw
686NASAしさん:2008/06/10(火) 21:51:35

「今日は久々に天気が良くなるかも」と思って張り切って出勤したけど
だめだった。
それにしてもなんなんだ、都内のあの視程の悪さは。
687NASAしさん:2008/06/12(木) 05:27:24
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000150-jij-soci

688NASAしさん:2008/06/12(木) 08:11:32
>>683
お前さんは、大胆MAPを知らないのかね?
http://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/
689NASAしさん:2008/06/12(木) 18:59:52
亀な上に的外れなレスにどんな意味が?
690NASAしさん:2008/06/13(金) 20:26:41
大胆MAPとは概して30インチ以上のことをいう。
昔のコンパウンドなんて超大胆。
691NASAしさん:2008/06/13(金) 23:39:40
うちの会社では、350のPなら
少なくとも750万はもらってるみたいよ?
仕事にもよるけどね・・
うちら整備は安いのに、マジ羨ましいわ
692NASAしさん:2008/06/14(土) 14:56:04
翼々飛ばない会社を取材したんだろうな
693NASAしさん:2008/06/20(金) 11:54:02
貧乏
694NASAしさん:2008/06/20(金) 23:28:56
涙の貧乏〜
695NASAしさん:2008/06/22(日) 15:01:44
皆の衆 ボーナス出そうかい?
696NASAしさん:2008/06/22(日) 16:17:39
ボーナスどころか、
まだ春闘してる。
もうねアフォかと・・。
697NASAしさん:2008/06/22(日) 22:50:21
ボーナス=死語
698NASAしさん:2008/06/25(水) 09:26:42
ボヌス出たよ

総額74マソ

思ったより良かったと安堵した38歳の梅雨
699NASAしさん:2008/07/01(火) 20:24:07
何かばれたの?
それとも、何かやらかしたの?
700NASAしさん:2008/07/04(金) 12:33:52
コードブルーどうよ
701NASAしさん:2008/07/04(金) 19:14:36
>>700
底辺使用事業には関係ないネタ
702NASAしさん:2008/07/04(金) 22:24:50
>>701
じゃ、ヒラ○も関係ないの?
703NASAしさん:2008/07/04(金) 23:27:29
>>702
察してあげなさいましな。
自社に比してヒラ○が中堅に見えてるって事かもよ。
704NASAしさん:2008/07/05(土) 02:53:28
じゃあどこの会社よ?
705NASAしさん:2008/07/05(土) 09:12:14
>>704
お前がいる会社だろw
706NASAしさん:2008/07/18(金) 18:40:28
明日は天気が良さそうだね。
忙しくなりそうだ。
707NASAしさん:2008/08/25(月) 03:00:38
消える前に保守しとくか
708NASAしさん:2008/08/25(月) 18:00:30
ヒラヒラは家業とも言える学費 & 寮費という家賃収入があるからバカに出来ない存在だよ。
今後益々冷え込んで行く使用事業会社の中で本業の無い会社は資金難で持たないのは確実 !
709NASAしさん:2008/08/25(月) 19:02:10
使用事業が本業の使用事業会社はどうなんですか?w
710NASAしさん:2008/08/25(月) 22:30:30
かなり悲惨だよ。
711NASAしさん:2008/08/29(金) 01:17:57
>>709
人生で最も辛い日が来ると思う。

本業が定額収入の有る事業形態で、その会社の税策の為を兼ね備えた使用事業が
本来あるべき姿で、生き残れる最低条件だな。 例えば電力系・鉄道系 等・
712NASAしさん:2008/08/31(日) 21:09:50

みなさん次の選挙の時は↓よくみて自民以外の党に票入れてくださいね><。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2353050
http://jp.youtube.com/watch?v=6I_NTfz3RNs

713NASAしさん:2008/09/09(火) 20:26:56
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
      年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻り税UPでウハウハ
  ( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
714NASAしさん:2008/09/12(金) 12:15:11
飛行時間1万超えの妻の立場です。
パイロットではないです、この給料。

皆様は、どうして大手に行かないのですか?
うちは、もう駄目です。40過ぎてますから。

715NASAしさん:2008/09/12(金) 16:48:31
寄生虫がえらそうに言うな
716714:2008/09/13(土) 07:58:20
主人は小型機で写真と撮る仕事をしています。
朝早くに出社して、土日祝日、お盆、お正月も関係なく
飛んでいます。
家族での買い物や子供の学校行事になんか来た事もありません
子供も最近は慣れっこになったみたいで、父親を当てに
していません。
先日は「パイロットってお父さんみたいな人ばかりなの?」
と聞いてきました。

私も独身時代からしている銀行員の仕事を続けていますが
夫のお給料よりも、私のお給料のが高い事に引け目を感じて
しまいます。私は定時出社・退社なのに・・
夫と出会った頃は、パイロットの彼女と浮かれていたものですが
まさか、こんな現実が待っていたとは。
717NASAしさん:2008/09/13(土) 08:24:16
儲かるのはエアラインパイロットだけだからな

新興系は微妙だが。
718NASAしさん:2008/09/13(土) 08:29:05
家族と仕事どっちが大事?とか言ってそうだな。
そんなに嫌なで耐えられないなら別れれば?

旦那にとってプライド持って天職だと思ってるはずだ。
確かに業界からしたら給料はずいぶん安いがポッと出の奴に旦那と
同じ仕事はそうそうできるもんじゃない。
それと、旦那と同じ仕事してる奴は日本で指折り数えるぐらいしか
いないんだ、俺はあんたの旦那はどこの誰だか分かるよ。
旦那がこの話聞いたらどう思うか考えてみろ。
何だったら俺がきいてやろうか?
719714:2008/09/13(土) 22:04:57
>>718
知った事のような事を言わないでください。
主人が嫌いなのではなくて、苦しい家庭環境を汲み取って
くれない会社や業界が嫌いなだけです。

うちの主人が特定できるなら勝手に言えばいいでしょう!
その方が手っ取り早いですよ。
それよりも、他人の家庭の話に噛み付いてくるあなたの方が
おかしいのではないですか?
720NASAしさん:2008/09/13(土) 23:07:34
汲み取ろうにも、どうしようも出来ない会社であり業界なんだよ。
それをなんとかしようと旦那もがんばってるんだろ?

何もしなくてもお金が入って、赤字でも賞与貰ってるようなボンにはわかんねーかも知れんが。
お金を稼ぐ、会社を存続する、ただそれだけがどんだけ大変なことか。
721NASAしさん:2008/09/14(日) 00:12:33
旦那パイロット、あんた銀行員で何が苦しい家庭環境だ?
会社に酌み取って欲しい?んなことしてたら会社潰れるよ。
甘々の銀行と一緒にするな。
旦那に頼めよ。飛行機降りるか、ライン行ってくれってな。
722NASAしさん:2008/09/14(日) 00:38:50
共働きであんたは銀行員、それで苦しい生活だって?どんだけ贅沢してんの?この世には、あんたの半分もいかない給料で頑張っている底辺がいるってことを忘れるな。
723NASAしさん:2008/09/14(日) 06:50:14
何このスレ?なんか殺伐としてんな。別のスレとは大違い、マジで航空業界なのか?試用事業界って
724NASAしさん:2008/09/14(日) 10:13:21
まぁまぁ 事実の話(本物?)ならこんなとこに書き込みしないんだから さ。
725NASAしさん:2008/09/14(日) 12:52:44
まぁ「40代の空撮屋で嫁が銀行員」
これだけで十分特定できるくらいのしょぼい業界ってのは確かだなw
726NASAしさん:2008/09/14(日) 14:07:51

銀行業も教員・警察・消防と潰しの利かない不器用な人間ばかりだしイジメるなって !

まあ、自己資本比率が下がると国民様の税金を補填して頂かないと倒産する銀行業など
使用事業以下の立場だしね !! 実情はこんな銀行なんだが当事者らはそんな認識が無く
こんなところでもポロリと己の世間知らず度・無神経度・雑用係り職を披露してしまうからしっかり笑ってしまう。
727NASAしさん:2008/09/14(日) 14:41:00
アホかよ。助けることに意味があるから助けるんだろ。使用事業なんてなくなっても誰もこまらんから助けないだけ。
728NASAしさん:2008/09/14(日) 17:00:21
全ては金融破綻後に起こる経済不安を避ける意味だけですが・・・
729NASAしさん:2008/09/14(日) 17:02:34
給料が高かったら文句いわなそうだな。
エアラインだって休日は変則だし人間関係だってアレだし。
まぁ慰める言葉は無いな、結婚した時点で自己責任。
730NASAしさん:2008/09/14(日) 17:38:11
そうだよ。金融不安避けるのも立派な理由だよ。使用事業なんてなくなったところで誰も不安にならんがな。笑うわ。わはははは。
731NASAしさん:2008/09/15(月) 01:46:11
あの嫁じゃ誰が P してようと、金だけの評価しかして貰えない様な雰囲気よね。
732NASAしさん:2008/09/15(月) 09:37:29
男の評価は、つまり、いくら稼いでくるかにつきるからね。
733NASAしさん:2008/09/15(月) 13:15:06
夢追う男の子は何時もつらいのおー (;_:) 
734NASAしさん:2008/09/15(月) 13:57:22
お前らネタに釣られすぎだろw
735NASAしさん:2008/09/15(月) 19:45:32
>>734
まあ、このスレタイ【低賃金】【妻と子供】という趣旨には
合ってるんじゃねーの?
736NASAしさん:2008/09/15(月) 20:32:50
銀行員の奥さん出てこなくなったな
737NASAしさん:2008/09/15(月) 20:55:24
どうせネタだろ
738NASAしさん:2008/09/16(火) 00:10:30
俺は銀行員の嫁が言いたい気持ちも解るけどな。
安月給でもいいからPしたいなんてのおなにーだよおなにー。
所詮自己満足でもなんでもない。
739NASAしさん:2008/09/16(火) 09:58:25
世に出て10年以上働いているから銭の大事さも判るが、仕事 = 銭 だけとわ思わんな !
740NASAしさん:2008/09/16(火) 10:51:49
そりゃ、好きなことだけをやっている人のセリフ。
家庭、家計を預かる嫁はそうは思えない人もいるだろ。
741NASAしさん:2008/09/16(火) 18:49:13
はじめまして m(__)m
うちの嫁は病院で先生しているからか、金に関しては何ら一切文句は言わないよ。
一度言われたというと、いらない事や出来ない事をして損だけはしない様にと注意はされた経験はある。

742NASAしさん:2008/09/16(火) 21:16:55
独身時代なら好きな仕事一言で片付けられるけど
所帯を持って、家族という責任を背負った時点で
゛好きな仕事”だけでは済まされないよな〜
遣り甲斐、収入、世間体、家族サービスなど等
色々なしがらみの中で生きていくしかないんだよな。
自分の場合は、回転翼だけど、まぁまぁバランスを
保ってる方かな?
743NASAしさん:2008/09/17(水) 00:05:40
他には・他には ?  P さん M さん続きましょう
744NASAしさん:2008/09/17(水) 08:24:35
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
      年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻し税UPでウハウハ
  ( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=CEE6832EB03066BC7B6839634268F4EA?movie=157008
民主:平成19年2月7日 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
745NASAし:2008/09/20(土) 23:43:38
使用事業、疲れた。。。
746NASAしさん:2008/09/21(日) 00:33:17
官庁に逃げな。
747NASAしさん:2008/09/21(日) 08:43:18
官庁ほど制限があってきついところは無いな
給料安定生涯雇用は安心だがその前に人間が壊れてしまう。

よほど事前調査して人間性のよいところに行かなければ続かないよ
某消防とか県警とかよく求人出てるでしょ、典型的だよね。
748NASAしさん:2008/09/21(日) 09:59:59
でも給与的に安定してる浣腸のが素敵

衣食足りて礼節を知る
使用事業では衣食がたりませぬ。よって世の中の礼節すら知りえません。
749NASAしさん:2008/09/22(月) 00:43:00
使用事業でひとくくりにされてもねー。
750NASAしさん:2008/09/22(月) 21:16:55
ええっ〜
試用事業なんて航空業界ではないって思ってましたよ。
751NASAしさん:2008/09/22(月) 22:18:13
航空大学校で操縦教官募集してるよ
不人気で、年齢制限が、なくなったね WW
独立行政法人の募集なので、航空局試験官にはなれないみたいだけど
752NASAしさん:2008/09/23(火) 03:16:33
>>747
官庁の制限って、どんなん?
1人で飛ぶな、とか?

石川も最近募集してたけど、あそこ昨年も募集してたよな?
横浜消防とかも。
753NASAしさん:2008/09/29(月) 12:28:23
自費で計器までとってもラインに入れる保証なし。
2000万円もかけるなら、中古マンション買ってサラリーマンのほうが良い人生と言える。

士農工商…使用事業P
754NASAしさん:2008/09/29(月) 13:19:02
確かに・・・

訓練許可証で趣味ですと言って楽しんで飛んでる方がカッコも良いし

755NASAしさん:2008/10/01(水) 14:54:40
中がP探してるってほんとか?情報PLZ
756NASAしさん:2008/10/01(水) 16:51:09
いまだにフラフラしてる浮浪者Pはスネに傷を持つ鼻つまみ者
気をつけろ
757NASAしさん:2008/10/01(水) 22:09:17
>>755
そこそこの年齢でそこそこの資格を持ってる人間を、みたいだよ。
758NASAしさん:2008/10/02(木) 20:37:15
>>755
RGZ
759NASAしさん:2008/10/02(木) 20:39:04
間違えた
>>757
760NASAしさん:2008/10/02(木) 22:40:11
>757
どこでもそうでしょ
761NASAしさん:2008/10/05(日) 12:50:53
>>755
飛行機P同時大量退職らしい。
ここはヘリPに比べて格差があるみたいだけど、
納得できればそのうち募集するだろうから出してみれば?
踏み台にしていくならいいかもね。
762NASAしさん:2008/10/05(日) 19:28:27
退職の理由が分からんと
地雷踏みそうでコワス。
ラインに流れたのか?
763NASAしさん:2008/10/05(日) 22:15:39
ライバル?の会社と地元エアライン どのみち引っ越し無しと思われ。
764NASAしさん:2008/10/05(日) 23:06:43
人を大事にしないからライバル会社に流れるんだよ。
Pの中で格差作り、Mの中で格差作り。
もうねアフォかと・・。
765NASAしさん:2008/10/11(土) 07:39:08
ん。
766NASAしさん:2008/10/11(土) 10:02:00
パイロットの中でも勝ち組、負け組みってあるの?
767NASAしさん:2008/10/11(土) 11:15:06
>>766
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ ヒーッ パイロットって!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \  使用事業のことだったのー!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l 

768NASAしさん:2008/10/11(土) 11:49:58
>>767
ワロタw
769NASAしさん:2008/10/11(土) 11:53:12
現在事業用の訓練をしている者ですが調布飛行場のなかで勝ち組の会社と負け組みの会社を教えてくださいエロイ使途
770NASAしさん:2008/10/11(土) 16:47:45
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
771NASAしさん:2008/10/12(日) 18:44:13
また独立行政法人航空大学校が操縦教官を募集しているよ
とうとう年齢制限もなくなった
計器か教証のどちらかでOK
応募者数長期低落傾向みたい
あいかわらず不人気職場だねwww
772NASAしさん:2008/10/12(日) 20:42:56
年中単発やキングエアで素人相手にローカルで同じところばかり飛んでも面白くないからなあ
773NASAしさん:2008/10/15(水) 00:51:56
使用事業だと30歳400万で十分勝ち組
レベル低いよなぁ・・・ orz
774NASAしさん:2008/10/15(水) 10:39:40
勝ち組パイロットは1960〜90年代時に大手で飛んでた人で、すでにリタイヤしている人達。

775NASAしさん:2008/10/15(水) 10:51:08
まだ30代なら、大手に行ける可能性あるのでは???
英語力あるなら、外資も可能でしょ?(ま、これは大変かな)
どうして、現状に満足してるの??
ごめんなさい、ATPLって勿論持ってるんですよね??
776NASAしさん:2008/10/15(水) 10:52:06
777を目指します。Aim Higher
777NASAしさん:2008/10/15(水) 10:53:02
777 ゲット!!! 神様ありがとう!!
778NASAしさん:2008/10/16(木) 00:28:11
大手に行きたきゃ資格のあるなしなんて関係ない
適正な年齢で正統なる流れに乗れるかどうかだけだよ

自費訓練なんて以ての外w
779NASAしさん:2008/10/17(金) 19:33:10
各地で活躍されてる固定翼のPの方に質問です。
僕は今17歳で、高校卒業後に固定翼のライセンスを取得する予定です。
色々なサイトの中で
http://blogs.yahoo.co.jp/goodypilot/folder/620251.html?m=lc&p=2
がとても判りやすく書かれているのですが、果たして、その記述が
正しいか否かが判りません。
座学の教官の資格を持ってるそうなので、間違いは無いと思うのですが。
信憑性、というか、実経験からの記述なのか、いわゆる脳内なのかが
判りかねます。
あと、他にお勧めのスクール(固定翼)があれば教えてください。
(アルファーアビエイションは結構です)
780NASAしさん:2008/10/17(金) 20:11:59
>>779
釣りか?
>>555-561 を読めよ
781NASAしさん:2008/10/17(金) 21:58:37
大学卒業して自社養成を受けろ。
間違っても使用事業には来るな。
782NASAしさん:2008/10/17(金) 22:01:12
すみません・・・汗
今読んできましたが、実際のトコどうなんでしょうか?
この人から教わる事も可能なんですよね?
783NASAしさん:2008/10/17(金) 22:14:38
だから高校生のくせに何で自費でとるんだよ。
チョイスの幅が一番広いんだからそんなリスキーな選択するなよ。

収入と今後の人生を考えるなら

自社養成>航空大学校>防衛大学校>航空学生>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自費

位に考えとけ。このスレ全部読んで、それでも使用事業の固定翼に
行きたいと思うような奴は本物の変態だ。
784NASAしさん:2008/10/17(金) 22:21:36
>>782
はっきり言ってやる

「いらんこと考えずに、まずはまともな大学行け!!」
785NASAしさん:2008/10/17(金) 22:25:09
航空大学合格するような頭の持ち主なら
こんなところで質問なんかしないってw

3流大学すら合格が危うい頭の持ち主だから
手っ取り早くライセンスうんぬん言ってるんだろ?
とりあえず、自家用だけでも取れれば一応パイロットだもんなw

786NASAしさん:2008/10/17(金) 22:30:19
そのおっさんに教わるのは勝手だが、十代にして人生終わらせるヤツを
黙って見送るのはつらいから、皆忠告してるんだと気付け!
787NASAしさん:2008/10/17(金) 22:58:10
最近はこんな質問するバカが人の親だったりするんだよな〜
788NASAしさん:2008/10/18(土) 01:40:23
>>779

このおっさんはプロパイロットではないしエアラインの社員でもない。
ただのマニアだ。
エアラインの社員が操縦席の写真をホームページに貼ったりしたら懲戒処分だ。
ジャンボの操縦席に座らせてもらって満足げに座ってるところがいかにもマニアっぽい。
FAAの学科教官なんぞ誰でも取れる。
こんなのに教わったら誤った知識を身につける可能性もあるぞ。
789NASAしさん:2008/10/18(土) 23:08:07
ジョントラボルタみたくなりな!! 
ハリウッド俳優を目指してからでも遅くないぞ!!
790NASAしさん:2008/10/19(日) 07:49:30
すぐにパイロットになりたいなら航空学生いけば?
来年もまだ受けるチャンスあるよ。
多分、金だしても出さなくても楽してパイロットになってる人
なんて少ないだろうし
791NASAしさん:2008/10/20(月) 21:15:54
最近は大手エアラインの子会社よりむしろ使用事業の方が給料がいい場合をよく聞く。
内容にもよるが、、。
792NASAしさん:2008/10/20(月) 22:50:26
>>791
当方固定だが、この業界終わってる。
結婚なんて夢のまた夢。
793NASAしさん:2008/10/21(火) 09:22:07
400万あればなんとかなる・・・かな?
794NASAしさん:2008/10/21(火) 12:49:15
400万なら普通の会社員でも貰える額だよな。
パイロットの給料ではないな。
795NASAしさん:2008/10/21(火) 13:07:58
確かに一般に言う「パイロット」の給料ではないよな。
だから>>767みたいにビックリする人がいるんだろう。
796NASAしさん:2008/10/21(火) 14:38:57
H学園のドクヘリもどきなんか給料固定で悲惨と聞いたことがある。
飛べればうれしいってオタみたいなひとをコキ使ってるし、余裕無いしで
事故ったら少なくともヘリ事業全体は朝日新聞の格好の叩くネタになるわな。
797NASAしさん:2008/10/21(火) 18:43:13
>>796
元試験官でも悲惨な給料なの?
798NASAしさん:2008/10/21(火) 19:28:18
海上保安庁が、今年から、ほとんど年齢制限無しの有資格者募集でPを募集してるんですが
年齢制限の緩和は、あくまでも建て前で、実際に合格できるのは20代からせいぜい30代前半位までですよね?
40越えててたら受けるだけムダですよね?
799NASAしさん:2008/10/21(火) 20:06:28
>>791
使用事業の中でも固定翼は皆無だよ。
回転翼がメインの会社だけだろ?
某会社じゃ40歳で1000万超えるって聞いたことがあるし。
固定翼は斜陽の一途・・・orz
800NASAしさん:2008/10/21(火) 20:18:14
固定でマシなのはN日本くらい?
801NASAしさん:2008/10/21(火) 20:25:50
>>798
以前の年齢制限はいくつやったの?
それプラス10歳くらいはOKなんちがうか
でないと緩和する意味無いし
802NASAしさん:2008/10/21(火) 20:38:48
気になるならいっとけ ほれ

ttp://www.nnk.co.jp/recruit/avi_exp.html

803NASAしさん:2008/10/21(火) 22:14:33
>>801
以前は30歳〜35歳位までだった。
(募集年によって毎回少しづつ違う感じ)
今までは、年齢制限をオーバーしていたので諦めていたら
今年から突然60歳未満・・・
804NASAしさん:2008/10/22(水) 02:08:10
海保の年齢緩和は上の通達によるもので、実際には
未経験で35歳を超えてると厳しい、というか無理だと海保Pから聞きました。
33歳位まででしょうね。
805NASAしさん:2008/10/22(水) 20:55:17
>>804
海保の募集条件は、ライセンス的には事業用だけでOKなんですが
事業用と多発、計器まで持っていても同じ事ですかね?
806NASAしさん:2008/10/22(水) 23:12:52
Q&Aには上級資格の有無は考慮しないとある・・・
お役所の考えはよくわからんね
807NASAしさん:2008/10/23(木) 04:14:08
上級資格持ってても、給与階級面で考慮はされないという意味
そもそも航大教官と同じように頭数が足りないから公募しているだけ
人間オートパイロットになるつもりで就職することだね
主流は海上保安大学校出身者 その他は雑巾扱いだからね
808NASAしさん:2008/10/24(金) 19:38:48
あの〜〜質問なんだけど。
ここで飛ぶ飛行機ってどんなの??

ナバホ?? アイランダー?? キングエア??
バロン?? セニカ?? セスナ? 

こういうのかな??
809NASAしさん:2008/10/24(金) 19:40:55
808です。ちょっと上をいって、

ツインオッター? ドーニア? メトロ?
ダッシュ8? これは、違うかもだけど。。
810NASAしさん:2008/10/24(金) 20:56:16
>>808
セスナ172・206・207・208
使用事業はほとんどこの機種でまかなわれています。
お気づきとは思いますが、陸上単発です。
双発は自費で訓練するラインパイロット志望者のみ
乗れることができますよ。
811NASAしさん:2008/10/24(金) 21:19:37
訓練以外の使用事業で飛んでるタービン多発

エアロコマンダー695、キングエア90、マーリン(メトロのユーティリティ型)

少ねぇ><
812NASAしさん:2008/10/24(金) 21:37:14
BE20,C560 もある


813NASAしさん:2008/10/24(金) 21:55:55
昔は百花繚乱だったが、使用事業の双発といえばエアロコマンダーだろう。500に始まり680F 680FL 685!ギアード過給機付き上方排気
セスナは402が最も多く、あとは404か310途中で303も現れたが402ほど便利じゃなかった。
ビーチはツインボナンザ、クインエア、JIAのトラベルエア、中古の18
パイパーは案外少なくアズテックくらいか。
814NASAしさん:2008/10/24(金) 21:57:06
JIA!!!
815NASAしさん:2008/10/24(金) 22:21:47
808です。
皆、細かにありがとう。

816NASAしさん:2008/10/24(金) 22:39:51
>>813
全て昭和の時代の機体じゃんw
今の使用事業の機体のラインナップ見てみ?
コママンダーなんか東北とアジアくらいしか使って
ないだろう?
双発で唯一気を吐いてるのは58くらいじゃないの?
新聞社なんかはサイテーション持ってるけど
結構大変みたいだよ
817NASAしさん:2008/10/25(土) 09:08:15
↑何が大変なの?
818NASAしさん:2008/10/25(土) 12:51:13
BE58は目的が違う。今は訓練専用。自費訓練の制度ができてから出現した。訓練用にはPWR有るから良いと思う。
それまでBE58は自家用専用。数名持ってる人がいた。
昔双発を要したのは高いところに重い機材乗っけて上がることや、少人数を僻地に運ぶ仕事が実際にあったから。
コマンダーは高翼ターボで床に穴開けて、402もターボで幅が広いので人も乗せれた。
402が無かった頃はBE50とかBE65とかも有るにはあったが高いからね。
壊れなくて適度にキャビン容積があってそこそこ離陸重量のいけるやつというのが要件だった。
今は208がピッタリでしょ?セスナのマーケティング恐るべし。アメリカ版ターボポータ。
819NASAしさん:2008/10/25(土) 14:37:47
今の機材は電気食うからなぁ
208が重宝されるのはそれも大きい
820NASAしさん:2008/10/25(土) 15:04:41
208が道具としてめちゃくちゃ優秀なのは確かだ
だがイージーすぎて乗りこなし感が全く無いので寂しい
単発でもいいから、せめて脚ぐらいは引っ込めたいよなw
821NASAしさん:2008/10/25(土) 17:42:58
確かにGTSIOとかGSOはコツがあったな。カウルフラップ忙しいのには参ったが。
もっともその頃身近にいた老Mは「昔のR3350なんてえのはな....」とかなんとか云ってたけど。

チャラ番は保険も安いだろうし、青線もなく気楽。本当にEASYになっただろうな。
822NASAしさん:2008/10/25(土) 17:50:02
CITATIONは大変なんじゃなくて、大変楽な飛行機。まっすぐ飛ぶし、覚える事少ないし、速度は出ないけど。
C208と同じ発想で造られてる。ブレークスルーだったんだよね。セスナのマーケティング恐るべし。
823NASAしさん:2008/10/26(日) 13:17:13
C208に置き換わって双発がほとんど無くなったから、航測も面白くなくなったな。
824NASAしさん:2008/10/26(日) 21:43:51
外から見たらでしょ?
やってるほうは変わらん。むしろ近頃は色々やることが増えた。
味阿の訓練もう終わったの?
825NASAしさん:2008/10/27(月) 15:25:37
POSか
826NASAしさん:2008/10/27(月) 18:41:43
双発でGS110KTなんて怖すぎます><
827NASAしさん:2008/10/27(月) 21:25:15
高度あれば問題ないでしょ
828NASAしさん:2008/10/28(火) 01:56:53
そう思ってるヤツが対処間違えてフラットスピンに入るんだよ ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
829NASAしさん:2008/10/28(火) 21:00:50
アイドルまで絞れば水平回転は起こらんよ。
頭下がればそのうち舵も効いてくるよ。
あせってFULLPWRにしたらダメポ。
訳わからなくなる前にグライダーにしてしまおう!
830NASAしさん:2008/10/28(火) 21:02:16
>>828
何のために、VMCとかVYSEみたいな速度定義があると思ってんの?
831NASAしさん:2008/10/28(火) 21:14:02
vyseよりvrのほうが低い機体がある
vyseまでローテーション遅らせたら前輪シミーが出るって?
どないせいっちゅうねん。
832NASAしさん:2008/10/29(水) 00:35:09
「対処間違えて」 ここを読まずにそんな指摘されてもなぁ・・・
833NASAしさん:2008/10/29(水) 01:05:50
>>832
そんな頭しかないから、使用事業にしか就職できない奴らなんだよ。
わかってやってくれ。
834NASAしさん:2008/10/29(水) 07:10:33
と、使用事業のグレートキャプテンが言っております。
835NASAしさん:2008/10/29(水) 08:32:36
グレートキャプテンに質問。
飛行時間の総計は?? 1万時間位? 
836NASAしさん:2008/10/29(水) 09:46:36
それを知ってどうするのか、と。
837NASAしさん:2008/10/31(金) 06:20:32
今日でいよいよこの業界ともおさらばだ。
一ヶ月ぶらぶらして12月から別の業界に転職します。
明日からは2週間ほど海外に出発だー
838NASAしさん:2008/10/31(金) 18:46:39
Pですか?Mですか?
いずれにせよ乙。
839NASAしさん:2008/10/31(金) 20:57:27
>>837
乙。賢い選択だと思う。
840NASAしさん:2008/11/03(月) 09:39:35
好きな仕事なら年収400か500万位でいいけどね。家族に迷惑かけてないし。
亭主元気で留守がいいとも言うし、。

841NASAしさん:2008/11/03(月) 11:50:08
400万なら充分低収入で迷惑かけているだろ・・。
オナニーは一人でするもんだ。
842NASAしさん:2008/11/22(土) 11:24:08
そろそろボーナス時期
おまいらの会社はどうだ?でそうか?
うちは無い・・orz
843NASAしさん:2008/11/22(土) 17:55:49
たぶん2ヶ月くらいかな
844NASAしさん:2008/11/22(土) 22:21:52
将来に不安を抱きながら毎日飛んでるよ。
今日も天気はよかったが、俺はひたすら悩んでいたよ。
845NASAしさん:2008/11/25(火) 18:34:31
新日本にって給料いいの?
846NASAしさん:2008/11/25(火) 19:34:29
どっちの新日本?
847NASAしさん:2008/11/28(金) 18:13:35
中部地方の〇日本の募集に応募したPっている?
848NASAしさん:2008/12/01(月) 22:14:54
新装開店おm
849NASAしさん:2008/12/23(火) 08:04:07
最近どこかヘリ会社つぶれた?
850NASAしさん:2008/12/23(火) 08:39:50
まだ潰れてないけど廃業決定。
知らないの?
851NASAしさん:2008/12/23(火) 10:03:04
関東の会社かな?
852NASAしさん:2008/12/23(火) 10:46:54
違う。
853NASAしさん:2008/12/23(火) 13:05:37
あれ?違うの???
最近関東某社のパイさん達があちこち応募しているらしいけど・・・。
854NASAしさん:2008/12/23(火) 13:42:43
さあ、エース廃業以来の椅子取りゲームの再開です。
855NASAしさん:2008/12/23(火) 18:08:41
え?大手が廃業??
856NASAしさん:2008/12/23(火) 18:24:49
どこですか?
857NASAしさん:2008/12/23(火) 18:50:27
大手といううよりは中堅より下でしょう。と思うのですがどこかな?
858NASAしさん:2008/12/23(火) 19:37:40
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081218AT1D180B018122008.html
国際航業HD、アジア航測と業務提携に向け協議へ
859NASAしさん:2008/12/23(火) 19:48:37
民間さんは何処も大変ですな。
860NASAしさん:2008/12/23(火) 20:33:55
どこも規模縮小
861NASAしさん:2008/12/23(火) 21:01:24
862NASAしさん:2008/12/23(火) 21:12:27
カモ○持ってるところも最近人が減ってるけど、大丈夫かな
863NASAしさん:2008/12/24(水) 00:32:50
ヘリ事業は今後も先行き不透明ってとこですな…。
864NASAしさん:2008/12/24(水) 00:58:34
ヘリだけじゃないけどな
865NASAしさん:2008/12/24(水) 10:17:40
阪急は今後固定翼だけで食ってくつもりなのかね?
固定翼って言ったって、アジ航の年間チャーターと
訓練だけだろう?大幅栗鼠虎でもするんかな?
ヘリも何処も飽和状態で採用なんてないだろうに・・
せいぜい報道関係数人採用がいいところじゃね?
866NASAしさん:2008/12/24(水) 10:25:35
>>862
相当ヤヴァイかも・・・ふ
867NASAしさん:2008/12/24(水) 10:31:12
世界恐慌の波は大きいぞ!!
今後も廃業が!?
868NASAしさん:2008/12/25(木) 00:03:52
日本の空から機体がどんどん消えて逝く
869NASAしさん:2008/12/26(金) 01:23:07
870NASAしさん:2008/12/26(金) 01:54:19
これは酷いw
871NASAしさん:2008/12/26(金) 10:30:24
総飛行時間5000時間以上で
資格が双発・計器で
月給25万って?足元見てるね〜w
マジ醜いというかこういう常識ハズレな求人を職安に平気で出せる
感覚を疑うわw
872NASAしさん:2008/12/26(金) 12:20:19
定年後のラインPでも掴まえるつもりか?
873NASAしさん:2008/12/26(金) 14:19:19
給料と年末調整で手取り71万振り込まれてた。
つでにボヌスも手取り54万振り込まれてた。
明細見てないけどまぁいいかw
本日夕方発の便でモルジブに13日間ダイビングしに行ってきま〜す。
バイバイ
874NASAしさん:2008/12/26(金) 14:27:27
>>873
固定翼じゃないよな?裏山すぃ・・・・・
もれもヘリに移りたいけど、現状は求人ないし・・・・・・
免許取るだけ無駄か・・・・・
12月でけで手取り125マソなんて、いいなぁー
もれもダイビングやるんだけど、国内沿岸がいいとこさ
それも半年に1−2回行けるかどうか。
格差だよなー
875NASAしさん:2008/12/26(金) 14:49:08
某新聞社のPさん
こんなところに書いたら身元バレちゃうじゃないw
モルジブは去年行ったでしょ、偽装してもバレてるよ
876NASAしさん:2008/12/26(金) 14:54:29
詳細情報にある「賃金」ってあくまでも基本給で、
飛行手当てなどが別に出るんだよな???そうあって欲しいよ。
募集する方会社が酷いのも当然だが、面接を受けに行く方も酷い。
あえて雇ってくださいという人はどんなひとなのだろう…。
877NASAしさん:2008/12/26(金) 15:10:40
そんなんいるわけないから期限までさらされてるんでね?
878NASAしさん:2008/12/26(金) 16:42:15
新聞でナス54ってえらい少ないね 財形でもやってんのか?
APじゃないだろうなぁ MPあたりじゃそんなもんなのかね
それでもうちよりはずっといい orz
879NASAしさん:2008/12/26(金) 21:02:22
新聞社か・・・
いいな、そんだけもらえたら金の心配しなくていいだろうし、空飛ぶのが本当の意味で楽しいんだろうな。俺なんて・俺なんて・・
880NASAしさん:2008/12/26(金) 21:12:00
873は自衛隊かな?AP、YP、MPで14日間って連続休めますか?
881NASAしさん:2008/12/26(金) 23:24:32
毎日や産経だったら低いかもね
882NASAしさん:2008/12/27(土) 07:12:29
>産経だったら
半年ROMってろ
883NASAしさん:2008/12/27(土) 21:07:36
自前で飛ばしてるのってAP、YP、MP、CPだけかな?
884NASAしさん:2008/12/27(土) 22:56:57
AP=あさひぷれーん
YP=やまはぷれーん
MP=みりたりーぷれーん
CP=・・・・・
885NASAしさん:2008/12/27(土) 23:26:24
え〜え〜どうせ正月も仕事ですよ
使用事業なんて・・・・・・・・
今の年収維持できれば別の業界に行きたい
もう飽きた
でも世間で受け入れてくれないだろうな
886NASAしさん:2008/12/28(日) 11:45:24
>>885
機体飛ばす以外何か出来るのか?
887NASAしさん:2008/12/28(日) 19:21:04
>>885カワイソな人
888NASAしさん:2008/12/29(月) 18:13:08
無人機飛ばす練習しとけよ
889NASAしさん:2008/12/29(月) 19:29:58
今の年収がいくらなのかにもよるとおもぅ
890NASAしさん:2008/12/29(月) 21:10:34
額面330
891NASAしさん:2008/12/29(月) 23:17:39
何を取るかでよく考えよう
892NASAしさん:2008/12/30(火) 09:43:15
30超えててそれだったら泣けるな
893NASAしさん:2008/12/31(水) 12:34:26
40超えて600あればもう動く(動ける)気にならん
894NASAしさん:2009/01/03(土) 22:10:44
40超えているし600は貰っている
でももう飽きたのは事実だし
でも景気悪いから年収維持して転職は難しいだろうし
現実はこのまま今の仕事をしていくのだろうな
恵まれてはいるんだけどこのままじゃなぁ
今年はいろんな事が有りそうなので飽きないだろうけど
その先は先細りだろうな
895NASAしさん:2009/01/03(土) 22:15:00
P?M?
896NASAしさん:2009/01/04(日) 00:32:50
今後はかなりきつい先細りだよ………
897NASAしさん:2009/01/04(日) 09:15:15
>>895 Mだろ?
Pで40超えてたら700半ばは貰ってるはず
898NASAしさん:2009/01/04(日) 11:47:57
>>897
そんなに貰ってんの?
899NASAしさん:2009/01/04(日) 18:34:56
給料は会社により全然違うだろう?
900NASAしさん:2009/01/04(日) 19:15:42
なんだPとかMとか
略語を使えば偉い思うバカか?
901NASAしさん:2009/01/04(日) 19:55:15
PはP、MはMだよ。部外者さん。
902NASAしさん:2009/01/04(日) 20:03:24
部外者といわれても知らない世界じゃないし。

そのPとMを具体的に説明してくれないかマニアさん
いや無職さん(^-^)

所詮アンタたち無職なんだよ。
903NASAしさん:2009/01/04(日) 20:05:22
無職ない言うと怒るよ。

事実だけれどさw
904NASAしさん:2009/01/04(日) 20:23:45
無職じゃないさ。
勤め人でもないけど。
何で無職と思うの?
905NASAしさん:2009/01/04(日) 20:24:24
無職でもニートでもなんでもいいけど部外者じゃない関係者って?

>PはP、MはMだよ。部外者さん。
よくわからないよな
906NASAしさん:2009/01/04(日) 20:26:40
>部外者といわれても知らない世界じゃないし

はは〜ん、さては自家陽だな?
それもlower classの。
907NASAしさん:2009/01/04(日) 20:28:59
>>904
無職でも無く勤め人でもないのなら自営か?
それとも学生さんではいいいや。
まあ自営では立派な仕事だよ。
でも聞いたことがないMとPを説明してよ。

自営でも学生でも部外者じゃないの?
当の使用事業に勤めていれば自営でも学生でもないじゃん。
908NASAしさん:2009/01/04(日) 20:30:44
そう噛みつくなって。
Pの何が気に入らんのか?
部内だとは思ってないよ。同じ格納庫だけどね。
909NASAしさん:2009/01/04(日) 20:32:31
なんだその自家陽というのは?
無職じゃないというのなら何をして生活の糧を得ているのか聞きたい。
無職は恥ずかしいことではないよ。
しかし、嘘やバカは恥ずかしいことだよ。
910NASAしさん:2009/01/04(日) 20:33:45
商売
911NASAしさん:2009/01/04(日) 20:35:16
俺も聞きたいな。
元新日本の落ちこぼれだ。
912NASAしさん:2009/01/04(日) 20:36:37
建設
913NASAしさん:2009/01/04(日) 20:37:29
やっぱり
914NASAしさん:2009/01/04(日) 20:37:53
西か東か
915NASAしさん:2009/01/04(日) 20:40:34
なんだ言い返せなくてこのザマか。
2チャンネルってのはブザマなもんだな。
916NASAしさん:2009/01/04(日) 21:02:31
いつの間にかおかしなヤシが現れとるな〜
917NASAしさん:2009/01/04(日) 21:14:21
この板ではパイロットをP、整備士をMと
略語で称することがあるというだけのことですが、
いきなり無職呼ばわりとか、頭大丈夫ですか?
2ちゃんがお気に召さないのなら、
さっさと回線切って(ry
918NASAしさん:2009/01/04(日) 21:31:31
PMなんて業界に居れば普通に使うことだろw

分からないなら部外者は「分かりません、教えてください」だろ
そんな社会の常識さえも分からない奴は使用事業以下のクズ野郎という事だ
代々木公園で配給の列並んでろ
919NASAしさん:2009/01/04(日) 21:37:12
>PMなんて業界に居れば普通に使うことだろw

普通なんて誰が決めた。
バカかよ。
920NASAしさん:2009/01/04(日) 21:41:13
>そんな社会の常識さえも分からない奴は使用事業以下のクズ野郎という事だ

まさに自分の事だな。
社会に貢献もせずそんな人間を社会の底辺=ゴミと言うのだよ。
お前の親がダメだから子供がそんなゴミになる。
自分の常識≠社会の常識

まさにゴミダメ的思考力だ。
921NASAしさん:2009/01/04(日) 21:51:11
ゴムとか底辺とか判定したい人が多いね。
判定したきゃ局に就職すればいいのに。
聞きたい事、言いたい事はストレートにしてほしいなあ。
922NASAしさん:2009/01/04(日) 21:52:09
ライセンスも持っていないゴミに聞くことなどありゃしないだろ。
そうだろゴミ?
923NASAしさん:2009/01/04(日) 21:52:39
鬱屈しとるな。かわいそうに。
空飛ぶのはもっと単純でカラッとしたもんだと思うが。
924NASAしさん:2009/01/04(日) 21:54:12
単純なのは空ではなく頭だと思うが
925NASAしさん:2009/01/04(日) 21:54:32
ライセンスというが仕事か趣味なら皆持ってるじゃないか。飛行機持ってるどうこう云うのなら分かるが。
貴方のプライドみたいなものなのか?
926NASAしさん:2009/01/04(日) 21:59:11
自分は頭は多分単純だと思う。カラッとしてるし。(ENMPTYの意ではないぞ、為念。)
そうじゃないと飛行機飛ばそうとは思わないだろう。サーファーみたいなもんですね。サーファーの皆さんごめんなさい。
927NASAしさん:2009/01/04(日) 22:14:18
そもそもライセンスなんてこの糞スレでは誰も持っていないのは分かるよ。
単なるヲタだけなんだよ。
使用事業の社員、関係者はもとより少しでもこの世界を知っていれば
こんなレペルの低いスレなどあるはずもなし。
もし現役だと言うのなら少しだけ晒してごらん。

この世界は広いようで物凄く狭いから直ちに確認がとれるよ。
928NASAしさん:2009/01/04(日) 22:22:45
ここで罵倒されたからここにいるみたい。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1176644564/
929NASAしさん:2009/01/04(日) 22:23:04
どの程度去らすか
まず関西
サウス
格納庫
930NASAしさん:2009/01/04(日) 22:23:33
根拠のない決めつけばかりで上から目線の書き込みご苦労様です。
まずはお前が率先して晒してみれば?
931NASAしさん:2009/01/04(日) 22:24:26
929は無視?
932NASAしさん:2009/01/04(日) 22:25:42
業界人なんだろw
格納庫と言わずにハンガーと言ったらどうだい
933NASAしさん:2009/01/04(日) 22:28:51
>>930
元新日本と言っただろ
934NASAしさん:2009/01/04(日) 22:31:47
ハンガーっていう?
ウチデハというか最初に習った人がそう言ってたからオレッチは格納庫だな。こっちのほうが格好いいでしょ?
935NASAしさん:2009/01/04(日) 22:32:39
みんな、年こせたか?
936NASAしさん:2009/01/04(日) 22:33:18
続き
非ダブルデッカー
非元国有
937NASAしさん:2009/01/04(日) 22:36:20
5社が残るというわけか。
938NASAしさん:2009/01/04(日) 22:37:32
待遇的には中ほど。
939NASAしさん:2009/01/04(日) 22:44:14
バカなやつらだ。
940NASAしさん:2009/01/04(日) 22:47:39
結局は嘘をつく知識もないのか・・・
941NASAしさん:2009/01/04(日) 22:51:50
捨て台詞乙
942NASAしさん:2009/01/04(日) 22:55:08
△屋根じゃないよ〜
943NASAしさん:2009/01/04(日) 22:56:00
もういいでしょ
944NASAしさん:2009/01/04(日) 22:56:29
どこか分かった?
945NASAしさん:2009/01/04(日) 23:11:11
派遣村
946NASAしさん:2009/01/04(日) 23:23:59
2chなんてもう規制されないし、このまま1000まで突撃だ
947NASAしさん:2009/01/04(日) 23:24:30
結局は嘘をつく知識もないのか・・・
948NASAしさん:2009/01/04(日) 23:25:02
バカなやつらだ。
949NASAしさん:2009/01/04(日) 23:25:33
2chなんてもう規制されないし、このまま1000まで突撃だ
950NASAしさん:2009/01/04(日) 23:26:04
結局は嘘をつく知識もないのか・・・
951NASAしさん:2009/01/04(日) 23:28:39
バカなやつらだ。
952NASAしさん:2009/01/05(月) 00:05:31
冬休みに2chやってねぇーで勉強しろよ厨房
953NASAしさん:2009/01/05(月) 01:49:46
制限区域に入れない部外者
航空界からはじき飛ばされた元関係者
内部にいるが言動がおかしくて相手にされない自・・
暇な学生等
こんな奴らがここで鬱憤はらしているんですね
↑オマエモナーという突っ込みは代わりにやっておいてやろう
さて正月の仕事も一段落だし休みでも頂こうかな
954NASAしさん:2009/01/05(月) 10:09:05
お前はずっと休みだったろw
955NASAしさん:2009/01/05(月) 18:06:51
ナイスつっこみw
956NASAしさん:2009/01/05(月) 18:11:52
在宅運航管理者だな
957NASAしさん:2009/01/05(月) 20:58:07
2chなんて「かたわモノ」しかいないわな
不遇の人生?
冗談を言ってもらっては困る
この現実をみてみろ


203 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/01/05(月) 19:01:42 ID:E8yoN0L/
まずはこれを見てもらおう。。。

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/d/ada5cdb9.jpg

びっくりしただろうが、落ち着いてほしい
さて、きみは読めるかな?

ガンバルド マケルナヨ
什間つくって行こう 一地団糸吉!!
不●景でけいしやにまけないふかつ人社はれるようがんばでおいしてる
958NASAしさん:2009/01/05(月) 22:29:43
>>957
調布祭りの幟でつか・・
959NASAしさん:2009/01/06(火) 00:11:43
在宅運航管理者 それ良いなそんな仕事があれば是非やりたい
しかし現実は天気が良すぎて年末年始おまえらが休んでる間
休み無く働く羽目になった天気が良すぎるのも疲れるわ
960NASAしさん:2009/01/06(火) 09:33:00
景気が悪くなって来ているが、我等小型機業界はどうなってしまうのだろう?

天気と景気、両方よければ万々歳な業界だけど、両方悪かったら目も当てられん
961NASAしさん:2009/01/06(火) 12:34:16
>>960
資格取っておけ、無論航空機以外のな
962NASAしさん:2009/01/06(火) 14:31:43
アパッチ村からこんにちは
963NASAしさん:2009/01/06(火) 19:41:40
雛雄雌見分け鑑定士の資格でもとるかw
964NASAしさん:2009/01/06(火) 22:58:21
↑笑うてる場合か!!
965NASAしさん:2009/01/06(火) 23:17:15
働けど働けど我が暮らし楽にならず・・・じっと手を見る
966NASAしさん:2009/01/08(木) 19:58:29
在宅運航管理者補佐代行とは私のことだ
967NASAしさん:2009/01/08(木) 22:35:13
>>966
引きこもりってことですね。わかります。
968NASAしさん:2009/01/09(金) 01:04:07
おはようございます、うんこ う部長
969NASAしさん:2009/01/09(金) 09:38:47
給与がさがった・・・
月平均手取りいままで、70万円あったのに、50万円
になっちゃったよ・・・
さてどうしたらいいものか?
970NASAしさん:2009/01/09(金) 12:06:15
>>969
脳内P乙!
971NASAしさん:2009/01/10(土) 08:35:37
>>969
公務員Pね 略してP公
972NASAしさん:2009/01/10(土) 13:27:18
年収500万以上はここに来ちゃダメだろが!
973NASAしさん:2009/01/10(土) 13:41:08
P公は使用事業じゃないし。
974NASAしさん:2009/01/10(土) 20:52:31
自家用だかなw
975NASAしさん:2009/01/20(火) 19:58:30
福島さみー
976NASAしさん:2009/01/20(火) 21:35:23
ガンガレ
977NASAしさん:2009/01/24(土) 18:07:33
つくづく零戦を操縦したい…
978NASAしさん:2009/01/24(土) 21:50:56
栄か。
979NASAしさん:2009/01/28(水) 12:23:00
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
980NASAしさん:2009/01/28(水) 12:25:16
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
981NASAしさん:2009/01/28(水) 12:44:30
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
982NASAしさん:2009/01/28(水) 12:56:45
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
983NASAしさん:2009/01/28(水) 15:10:33
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
984NASAしさん:2009/01/28(水) 18:13:15
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
985NASAしさん:2009/01/28(水) 18:15:21
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
986NASAしさん:2009/01/29(木) 14:57:18
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
987NASAしさん:2009/01/29(木) 14:59:03
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
988NASAしさん:2009/01/29(木) 16:43:51
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
989NASAしさん:2009/01/29(木) 19:11:00
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
990NASAしさん:2009/01/29(木) 19:16:28
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
991NASAしさん:2009/01/29(木) 19:27:16
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
992NASAしさん:2009/01/29(木) 19:28:49
使用事業は不滅
993NASAしさん:2009/01/29(木) 19:32:35
父さんの会社倒産しちゃった
994NASAしさん:2009/01/29(木) 19:40:04
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
995NASAしさん:2009/01/29(木) 19:49:56
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
996NASAしさん:2009/01/29(木) 20:17:16
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
997NASAしさん:2009/01/29(木) 20:30:39
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
998NASAしさん:2009/01/29(木) 20:45:19
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
999NASAしさん:2009/01/29(木) 20:48:35
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
1000NASAしさん:2009/01/29(木) 20:49:22
次スレ
【廃業】使用事業の実態ってどうよ3【失業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231081552/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。