【たこ】淡路・四国航路スレッド【南海】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
たこフェリー(明石淡路フェリー)【明石−岩屋】
http://www.taco-ferry.com/
明淡高速船【明石−岩屋】
http://www.meitanship.com/
淡路ジェノバライン【明石−富島】
http://www.jenova-line.co.jp/
洲本パールライン【洲本−関西空港】
http://www.atc.ne.jp/pearlline/
南海淡路ライン【津名−泉佐野】
http://www.awajiline.co.jp/
南海フェリー【和歌山−徳島】
http://www.nankai-ferry.co.jp/
ジャンボフェリー【神戸−高松】
http://www.ferry.co.jp/

共同汽船や甲子園フェリー、廃止された高松航路、架橋前の昔の話なども。
2NASAしさん:2005/06/28(火) 23:35:20
関連スレ

加藤汽船ジャンボフェリー
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1025677774/l50
関西汽船&ダイヤモンドフェリー
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1081427803/l50
【関西汽船】なぜ倒産しないの?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1016955680/l50
3NASAしさん:2005/06/28(火) 23:44:52
神戸中突堤も今や遊覧船乗り場みたいに・・・
残ってるのは小豆島航路と関汽の松山別府行きくらい?

他に乗ったことあるのだと須磨−大磯というのも記憶にあります。
4NASAしさん:2005/06/29(水) 18:55:05
阪急汽船
5NASAしさん:2005/06/30(木) 01:21:27
6NASAしさん:2005/06/30(木) 01:24:46
南海深日港駅の臨時改札口がむなしい。
7NASAしさん:2005/06/30(木) 01:35:54
阪急汽船って?
マルーンな会社?
ぐぐってもあまり情報なし
8NASAしさん:2005/06/30(木) 01:45:27
>>7

阪九フェリーと混同しているわけではないの?
9NASAしさん:2005/07/01(金) 05:50:45
>>7
水中翼船屋 梅田の百貨店北側でサテンも経営していた。
10NASAしさん:2005/07/01(金) 20:56:49
>>9
ありがとうございます。
水中翼船ですか・・・鳴門航路らしきところまではわかりましたが。

いつごろまで運行してたんでしょ?
明石の橋がかかるまで?
11NASAしさん:2005/07/02(土) 23:21:39
阪急の梅田の茶店懐かしいですた
鳴門・徳島まで行ってましたな
淡路Fは須磨航路にくらべ阿那賀ー鳴門は小さい船で便数もすくないので夜中もよくトラックが待ってたな
12NASAしさん:2005/07/03(日) 01:09:22
たこフェリーたまに使ってるんだけど
蛸の絵が描いてないのに当たると(絵の描いてないのならなおさら)
激しくぬるぽな気分になるのだがおまいらどうよ?
13NASAしさん:2005/07/03(日) 14:54:42
あわじ丸、すもと丸、淡州丸、はやぶさ丸、徳島丸、姫高丸、天女丸知ってる
14NASAしさん:2005/07/03(日) 16:36:25
>>7
神戸中突堤から鳴門公園、徳島末広だっけ。
子供のころ乗って激しく酔った記憶。
むしろ徳島阪神フェリーかなよく乗ったのは。
おとめ丸、おとわ丸、うらら丸。関汽、共同、共正どれがどれ?
後に小松島フェリーからあきつ丸が入ってきて、おとわ丸をリプレイスしたんだっけ?
記憶おぼろげ。
15NASAしさん:2005/07/03(日) 16:41:12
あと、休日に淡路島経由で帰る時に、岩屋三時間待ちはデフォ。
岩屋港手前数キロの所で一旦乗船待ちの車をプールして、
岩屋市街地の渋滞を防いでた。
16NASAしさん:2005/07/03(日) 18:34:11
おとめ共正
おとわ関気
うらら共同
小松島にびさんを投入後うららからあきつ丸に
うらら丸はS60年に中突提から淡路のおのころアイランドまで臨時航路で走ってた
17NASAしさん:2005/07/03(日) 20:32:38
>>16
東武じゃないワールドスクエアー今でもあるのかな。オノコロ
18NASAしさん:2005/07/03(日) 20:59:39
>17
たしかあるのでは
19NASAしさん:2005/07/03(日) 21:12:14
>>18
細かい部分、丸く摩耗してるんだろうな。
20NASAしさん:2005/07/04(月) 13:52:34
>>10
瀬戸大橋の頃に徳島高速船に売却したんだっけか。>阪急
航路自体は明石架橋まで残ったはず。
>>11
当時、マルーンな電車の構内喫茶店は「水中翼船」だったな。
>>16
あと、小松島フェリーのびざん丸売却後、うらら丸再投入。
>>17-18
衛兵交代に何ともいえぬ味わいがあるな…。
21NASAしさん:2005/07/04(月) 14:34:42
少し反れるが神紀フェリーというのがありました。
青木から海南・白浜行きでした。
広島グリーンFも昼便で南港ー白浜を計画していたな。
22NASAしさん:2005/07/04(月) 14:44:23
RORO船だが、六甲アイー関空の六甲エクスプレス・関空エクスプレスがあったぞ
1999年の熊野博のとき協会から寒気にさんふらわあをチャーターしたいとそれも毎週土・日に南港から白浜という話だったが、値段が話しにならんぐらいの値段を協会が提示してきてお流れ。
又、話題がはずれてスマソ
23NASAしさん:2005/07/04(月) 16:11:02
泉大津から志筑まで関気がやってたな
加太港から友が島までは運賃が高すぎる
川之江まで車両甲板にしかれた畳ですごした瀬戸内の旅もなつかしい
もちろんフェリーこうちのようにデッキはクローズしてないが
24NASAしさん:2005/07/04(月) 22:00:03
生まれてはじめて乗った船が小学生のころ家族旅行で行った淡路島、洲本航路だった。
元町駅から中突堤まで歩いていって
途中貨物列車が走ってて(どこかは思い出せないが想像するに2号線のあたりか)
なんでこんな街の中に線路があるんだろ?と思ったのをよく覚えてるよ。
高速艇だったと思うんだけど、酔いそうで酔わなかったのも覚えてる。
25NASAしさん:2005/07/04(月) 22:09:33
関西汽船時代の洲本航路には夏になると臨時便が出てた。
あわじ丸、すもと丸は500トン級だが、
臨時便は1000トン級を使用。
26NASAしさん:2005/07/04(月) 22:28:30
>24
懐かしいですね。
貨物線は2号線の浜側を平行していた臨港線やな
今のハーバーに湊川駅があった。話がそれた。
あのころの中突提は共同・阪急・関汽・加藤・神戸港観光と活気があった。
27NASAしさん:2005/07/05(火) 01:01:54
TVCMも今やジェノバラインぐらいしか見ないね
28NASAしさん:2005/07/05(火) 06:37:25
>>20
一応徳島鳴門特急汽船という子会社扱いだった
29NASAしさん:2005/07/05(火) 11:23:26
高速船あるご。ずっとCMやってて乗りたいって思ってた消防時代。
あとなぜか徳島深日航路(とくしま丸だっけ?)のちょっと隔離された2等指定席に淡い憧れを持ってたっけ。
30NASAしさん:2005/07/05(火) 21:40:05
むろと汽船の初代フェリーむろとは変な船内配置やったな。
おもて側ブリッジ下あたりに売店・カウンター式の食堂があり、そして右舷に8人部屋の寝台室、左舷が2等和室、そしてとも側に1等、特等があったな。
その後関西汽船のくるしまに変身したけど
31NASAしさん:2005/07/05(火) 21:44:56
♪ポォトォ〜 ピアァ〜 the city of light and waves
32NASAしさん:2005/07/05(火) 22:59:20
青木からポートピアまで「かわのえ」「にいはま」の臨時便
33NASAしさん:2005/07/05(火) 23:48:30
>>32
ポーアイ(1期)に、客船がついたのはこのときと六甲アイランド中華屋(TEITEだったけ)航路だけだよね。
34NASAしさん:2005/07/07(木) 23:23:42
台湾・緑島に行くのに台東から乗った船は
もと共同汽船の関空航路船でした
船内に表示がたくさん残ってた

3年くらい前の話ですが
35NASAしさん:2005/07/09(土) 23:48:39
♪海のハイウェイ、淡路フェリー、淡路フェリー
36NASAしさん:2005/07/10(日) 17:45:33
明石架橋前に大阪〜徳島を移動するのは、どのルートが一番多かったのでしょうか。
大阪〜徳島のフェリーか高速艇か、南海四国ライン(当時は高速艇もあった)か、飛行機か。
37NASAしさん:2005/07/10(日) 18:55:52
♪タラップ、タラップ、タラップ、ラン、ラン、ラン
関西汽船の、タラップ、ラン、ラン、ラン♪
38NASAしさん:2005/07/10(日) 20:49:16
徳島阪神でーす。
共同汽船と高速バスの組み合わせもあった。
39NASAしさん:2005/07/10(日) 22:13:37
>>35
なつかしいなあ
40NASAしさん:2005/07/10(日) 22:20:35
>>38
レスthk
共同汽船と高速バスの組み合わせってどういうルートでしょうか?
41NASAしさん:2005/07/10(日) 22:29:37
ポートタワー前から志筑港まで船です。
そこから淡交か徳バスで徳島駅前までです。
高速バスという表現がおかしかったです。スマソ
42NASAしさん:2005/07/11(月) 00:26:21
>>35
ラジオ関西でよくスポットCMかかってた
43NASAしさん:2005/07/11(月) 01:32:55
>>44
志筑といえば西宮からの甲子園フェリーも来ていましたね。
44NASAしさん:2005/07/11(月) 21:32:57
♪フェリーで走れ〜ば ラララ 心も弾む〜
 夢の淡路へ 一直線〜
 ○○○〜 ○○○〜 あわじっしま〜
 海のハイウエイ 淡路フェリー あわじっふぇりい〜

 
45NASAしさん:2005/07/13(水) 00:57:04
>>43
高校1年の宿泊研修で乗ったなあ
>>44
懐かしいです
これも仕事で1回だけ利用したか
46NASAしさん:2005/07/14(木) 00:51:26
47NASAしさん:2005/07/14(木) 01:53:02
がんばれたこフェリー!
血税を使わないとやっていけない橋なんて廃止しろ!
でも明石海峡大橋ができて不便になったね。昔は西宮から一直線、自転車でも淡路島へ行けたのに。
大阪〜徳島も橋ができたせいで、所要時間が伸びたんじゃなかった?
48NASAしさん:2005/07/14(木) 04:53:01
甲子園フェリー乗り場で聞いた一言

「あの船の名前きづしやって〜キャハハ〜」…
49NASAしさん :2005/07/15(金) 00:09:52
徳島阪神フェリーよく利用したな〜
共同汽船あきつ丸〜ツインベットの特等A・内部屋二段ベッドの特等Bがあって
うどん・カレー・トーストくらいしかないけどレストランもあったよね。
小松島航路時代の2等指定は1等扱い。1等の内部屋寝台は熟睡できるんでよく使った。
白地に共同汽船カラーの赤緑?のラインが入った船体。

共正汽船おとめ丸〜前方にカウンタースナックあり。唯一、いちばん上の甲板に
あがることができる船だったはず。
下半分が薄い水色・徳島阪神フェリーと側面に描かれている船体。

関西汽船おとわ丸〜あきつ丸・おとめ丸が似たような船内配置だけど、この船だけは
ちょっと違う。二階に売店がある前者が後者は1階。二等升席の外枠?前者あり・後者なし。
二階最後部の後ろ向き二等いす席、前者あり・後者なし。
うどんコーナーがあったり、閑散期の1等は極力相室にならないように部屋割り
組んでくれたり、結構好きでした。

50NASAしさん:2005/07/15(金) 01:15:33
>>36
車つき:徳島阪神フェリー、小松島から南海フェリー、大磯から淡路フェリー、徳島フェリー(〜深日)、津名から甲子園フェリー、岩屋から現たこフェリー
旅客のみ:徳島高速艇、徳島阪神F、南海徳島シャトルライン、津名から共同汽船の高速艇

たぶんこんな順
51NASAしさん:2005/07/15(金) 18:41:06
神戸丸の特別室も良かった。いつもラブホ状態でした。
あの頃が懐かしい。
まや丸も坂手・高松航路しかもバラ客と乗用車のみ。今からみると無茶な話。
赤字解消せんわな。
52NASAしさん:2005/07/15(金) 22:13:40
>>50
レスサンクス。

ところで、昔はダイヤモンドフェリーは車のない客は乗れなかったのですか?
53NASAしさん:2005/07/15(金) 22:38:44
>52
確か昭和56,7年ぐらいに神戸ー大分のみ、58年ごろに神戸ー松山も可能になったと思う。おくどうご6.8が就航してから全区間可能になったと思う。
そのころに愛媛阪神と三宝海運が松山に延長になったはず。
54NASAしさん:2005/07/15(金) 22:50:55
>>46-47
パルデメールのように新造船建造→あぼーんとならないことを願う
そもそも新造船の計画などあるのか知らないが(なさげ・・)
55NASAしさん:2005/07/16(土) 00:35:47
>>53
レスthk
今は車なしで乗れないフェリーってほとんどないですね

>>54
たこフェリーは今の船でも充分満足です。
20分の航路なのに売店まであるし。
56NASAしさん:2005/07/16(土) 21:57:52
まだ中突提の2階には場末のような喫茶店はあるのですか。
57NASAしさん:2005/07/16(土) 22:06:09
まや丸・・・中学の修学旅行で弁天埠頭から乗ったな〜
デッキ最上部の展望室にまで毛布引いて寝てたっけw

>>22
六甲エクスプレス、乗ったことあるよ。
ただし稚内抜海〜礼文香深だけどw
58NASAしさん:2005/07/16(土) 23:42:05
まや丸レストランで食ったビーフシチュー美味かったな〜
喫茶コーナーのソファーでまったり、トレーにうどん乗せて売店のねーちゃん
が船内売り歩く「船内販売」にちょっとびっくり☆

もういちど乗ってみたい船は加藤汽船の「ぐれいす」「はぴねす」
1等船室にあった時代かかった冷水器や「朝食にどうぞ」と山積みされたパンが思い出。
59NASAしさん:2005/07/17(日) 00:01:47
>>56
そういえばKiss-FMって中突堤のビルに入ってなかった?
今も同じ場所なのかな
60NASAしさん:2005/07/17(日) 00:40:40
中突堤からまたひとつ消えます
http://www.kanki.co.jp/new/2005kobe.htm
61NASAしさん:2005/07/17(日) 00:46:52
>>60
まさか別府行寄港便も六甲に行くのかと思ったら、同じ神戸中心部でよかった。
62NASAしさん:2005/07/17(日) 09:57:13
うわ、今度直行便乗るけど寄港便に変えよう。
63NASAしさん:2005/07/18(月) 22:02:43
海の日記念age
架橋前の今頃は各航路とも大混雑していたのでしょうね・・・

ちょっとスレ違いかもしれないが
神戸空港―関空の海上航路 加藤汽船が定期就航へ
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/00020576kz200508151000.shtml
64NASAしさん:2005/07/22(金) 10:49:33
最低限徳島には淡路航路と和歌山高速船があったほうがいいのでは
65NASAしさん:2005/07/22(金) 20:39:31
南海電車-南海フェリーでの徳島へ行く人って、普段はいるのか
66NASAしさん:2005/07/22(金) 20:55:34
>>65
往復4300円位で行けるから、安く行きたい人は使うだろ。
67NASAしさん:2005/07/22(金) 21:13:15
南海電車の市駅から先、途中駅廃止になるらしいけど
フェリー連絡専用線みたいになっちゃうわけ?
68NASAしさん:2005/07/22(金) 21:47:16
>67
たしかにそのとうりかな。
わずかな通勤客もいるけど。
69NASAしさん:2005/07/23(土) 09:14:54
>67
和歌山港花火大会専用
70NASAしさん:2005/07/23(土) 18:47:34
>>67
和歌山市南部の住人で和歌山港を通勤に利用している人間が結構いる。
駅前に大きな駐車場(フェリー利用者用とは別)もあるし。
71NASAしさん:2005/07/23(土) 20:10:45
和歌山県民の方いるのか?
宮井に雑誌クルーズあるしな。
飛鳥、ぱしびい、にっぽん丸来港したとき何人か撮影してたからな。
船好きは10人はいるのか。
72NASAしさん:2005/08/08(月) 23:06:45
たこフェリー

かなり混み始めてるね。
浮き輪やら何やら持った人がぞろぞろと・・・
73NASAしさん:2005/08/13(土) 22:45:26
徳島港から泉佐野・岸和田へのサービック利用で往復はいくらですか?
74NASAしさん:2005/08/13(土) 23:23:23
これですね
http://www.nankai.co.jp/ticket/sabic/tokushima.html

料金は・・・書いてない(゚д゚)

そういや初めてたこフェリーのTVCM見たよ
それもMBS4ch。サンテレビじゃなくてだよ(w
びっくりした。
7573:2005/08/20(土) 10:04:08
料金は調べて分かりました。
南海フェリーに乗ったのですが
電車やバスと違ってごろ寝ができるので快適に過ごせた。
ちなみにかつらぎが故障の為、欠航してた。
76NASAしさん:2005/08/20(土) 12:09:55
懐かしいスレだなあ・・・。
うちの家は常に淡路フェリー。
大鳴門橋ができてからの新船で
リクライニングシートのヤシがあって、
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/8172/fukizurumaru.jpg
旧船がくると外れみたいに感じてたよw。
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/8172/sigezurumaru.jpg

そういえば大磯の港の南側に離れたランプがあって、
いつも上の2隻とは形の異なった船が泊まってた記憶があるのだが、
知ってる人います?検索しても出てこねえ・・・orz。
77NASAしさん:2005/08/21(日) 00:25:24
>>76
「浦港」
淡路フェリーが長田港、淡路連絡汽船が岩屋港経由明石港行きの航路を運行していた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%B8%82
78NASAしさん:2005/08/22(月) 00:36:33
つか一時期ハーバーランド〜大磯便もあったよな。
埠頭地区内に商業施設(モザイク)を建てるにあたって、「船客待合施設」との
錦の御旗を得るために無理やり作った様な航路だが。
79NASAしさん:2005/08/22(月) 21:45:02
78>
深夜便だけハーバーから出てたな。
須磨港の騒音問題もからんでたような。
8076:2005/08/25(木) 02:05:05
>77
うーん、なんか違うかな?

−−−−−−−−−−−−−−
                    |
         −−−−−−−−−
  ランプ1|□ ←船
        −−−−
             |  大磯港
         −−−−
  ランプ2|□ ←船
        −−−−−−−−−
                    |
                     −−−−−−−−−
                            ランプ3|□←件の船
                                  −−−−
こんな感じで停泊してたような。もしくは
須磨港の第3ランプにいたり。


>78
深夜便の大磯〜高浜岸壁(モザイク横)ですね。
理由は>79の通り。97年に1回だけ乗船したよ。
81NASAしさん:2005/08/25(木) 06:13:26
>>76
大鳴門橋ができたのは随分前やけど・・
もっと新しいよ>大きい方の船
就航したての頃は慎重に回ってたなぁ。

やえしほ丸かな?>別の船
貸切とかで使ってた奴だね。
エスカレータがついてたりと豪華仕様だったらしい。
たまに定期便に使ってたみたいだけど結局乗る機会なかった。

>>78,79
深夜便はまず六甲アイランドに移った。
その後高浜岸壁に。
高浜岸壁を出てからの回頭は大きくバックして回るパターンと
小さくバックしてぐるっと回るパターンがあった。
深夜の神戸港を抜けていくので好きだったんだけど。
82NASAしさん:2005/08/25(木) 21:03:59
乗り場に「自転車原付は淡路島経由では四国にいけません」の看板ってまだあるの?
83シートピア:2005/08/30(火) 01:34:19
明石丸はスレ違いですか(w
84NASAしさん:2005/09/05(月) 19:57:27
欠航続出の予感
85NASAしさん:2005/09/07(水) 19:29:05
タコフェリーが高松で目撃されたらしい(MBSラジオさてはトコトン菊水丸より)
86NASAしさん:2005/09/07(水) 20:20:42
たこ、台風で避難してたみたい。
テレビのニュースで映ってましたんね。
びっくりした。
87NASAしさん:2005/09/10(土) 01:22:35
高松まで避難してたらしいね。

もうすぐ関汽も新港へ移転だけど中突堤はどうなってしまうのだろうか。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:35:24
>>87
観光用に残るんじゃないの。ルミナスとかの。
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:21:13
中突提には外航クルーズ船を着けると、関係者からききましたが。
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:29:34
中突堤に関西汽船が毎日停泊してると、客船をつけるのに不都合なんじゃない。
でも、大きさ的には「飛鳥」クラスでマックスなんじゃないかなあ。
「飛鳥U」つけれるのか。
どうなんだろうなあ。
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:37:49
ヒント:四突
92NASAしさん:2005/09/16(金) 13:39:31
宇和島運輸の割引サービスが無くなってる・・・南海フェリー
93NASAしさん:2005/09/21(水) 00:55:08
南海フェリーの出航のときに船内に流れる音楽は荒井由実の「Good luck and Good bye」だな。
和歌山港駅で流れる音楽は荒井由実の「ルージュの伝言」
なぜ荒井由実なんだろうか?
94NASAしさん:2005/09/21(水) 22:23:05
南海フェリーに乗るので和歌山市内を走行してたら
太陽を描いたさんふらわあ仕様のゴミ収集車を見た。
もしかして船ヲタ
95北伊丹駅常備 ◆IQ1300bkhM :2005/09/22(木) 00:32:48
そういや明石大橋開通前の大阪〜徳島の高速バスに乗ったな・・・
須磨〜大磯間は淡路フェリーでつないでた。
既得権確保のためのフライング路線だったんだろうけど。
96NASAしさん:2005/09/22(木) 18:45:06
>>90
外人にあの箱型の太陽マークをみせるのは
かつての海運・造船王国としてはやはり恥ずかしいのだろう。
97NASAしさん:2005/09/27(火) 00:14:08
1993年頃、「ツヨシしっかりしなさい」というアニメに南海フェリー(だったと思う)が出ていたのを覚えている人いない?
詳しくは忘れたけど、大阪から四国に行く話で、新塗装になったばかりの南海電車も出ていた。
98NASAしさん:2005/09/27(火) 22:49:27
99NASAしさん:2005/09/28(水) 03:55:16
>>98
R28国道フェリーの鳴門側がどこに着いてたか思い出せなかったのが
その写真で判明したんだよなぁ。
ちょうどその位置で中途半端にR28が終わってたりする。<今ね
現地に管理境界線の看板あり。
100NASAしさん:2005/09/28(水) 13:02:50
100GET
101NASAしさん:2005/10/03(月) 05:43:51
102NASAしさん:2005/10/05(水) 10:48:27
近畿地方の短距離・中距離航路
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1113743864/

これも前スレになるのか
103NASAしさん:2005/10/05(水) 10:58:15
>>101
離着陸のときにフェリーが行くのが時々見えるが
あれって泉佐野航路?他にも近くを通る航路ってある?
104NASAしさん:2005/10/05(水) 18:26:22
>>103
たぶん南海淡路ラインとおもわれ。
対岸の泉南地区と関空島の間をぬけるので
連絡橋の下をくぐる。
宮崎フェリーの貝塚港も近いな。
105NASAしさん:2005/10/08(土) 22:09:39
>>104
情報サンクス。たまにしか見る機会がないもので・・・

クリスタルウィングが懐かしい。
106NASAしさん:2005/10/09(日) 20:22:52
久しぶりに昭和47年初頭に発行の全国フェリー時刻表を見た。
ああ懐かしいな。
セントラル、神紀、阪神バイパス、宮崎フェリー、
107NASAしさん:2005/10/15(土) 11:50:56
age
108NASAしさん:2005/10/15(土) 13:37:00
甲子園高速フェリーは、たこフェリーの運航やるぐらいなら西宮航路復活させてくれぃ。
あの航路はホントに便利でよかった。
109NASAしさん:2005/10/15(土) 20:28:59
甲子園高速フェリーは
今は甲子園運輸倉庫に社名を変えているみたいですね

播淡聯絡汽船や明岩海峡フェリーも
会社としては今も存続してるみたいですが・・何してるんだろ
ついでに海上アクセスも・・こっちはまた復活みたいだが
110NASAしさん:2005/10/15(土) 20:46:25
淡路島〜神戸空港高速船計画されてないの?
111NASAしさん:2005/10/16(日) 00:41:36
>>110
ないです。
試算で無謀、と出てたし。
関空航路もやばい状況。
112NASAしさん:2005/10/16(日) 00:55:23
>>109
共同運航してた西宮フェリーってなくなったのかな。

明岩海峡フェリーは平成10年7月に不動産部門を残して明石フェリーを分社化してますね。
この明石フェリーは短命でしたが。
113NASAしさん:2005/10/16(日) 01:19:38
>>106
セントラルって?

昭和47年ならマダ生まれてないです・・・
114NASAしさん:2005/10/16(日) 03:02:09
1151977:2005/10/16(日) 10:25:32
明石〜岩屋 客・・・播淡聯絡汽船、淡路連絡汽船 フ・・・明石国道フェリー
西宮〜志筑 フ・・・甲子園高速フェリー
明石〜富島 客・・・西淡路ライン
深日〜洲本 客・・・深日海運
神戸〜洲本 高・・・共同汽船
須磨〜大磯 フ・・・淡路フェリー
阿那賀〜亀浦 フ・・・淡路フェリー
和歌山〜小松島 フ・・・南海フェリー
深日〜徳島 フ・・・共同汽船、共正汽船
大阪・神戸〜徳島 フ・・・関西汽船、共同汽船、共正汽船
大阪〜小松島 フ・・・共同汽船
神戸〜甲浦 フ・・・室戸汽船
神戸〜鳴門・徳島 高・・・阪急内海汽船

116NASAしさん:2005/10/17(月) 20:42:19
>>112
西宮フェリーってもともと本四公団が作った会社だし、解散してるでしょ。

つーか自転車か原付で四国渡れるようしてくれよ。
大鳴門橋って鉄道対応部分を持てあましてるだろ?そこに歩道作って欲しい。
117NASAしさん:2005/10/21(金) 22:55:11
>116
んだんだ。
四国から、淡路が遠い遠い・・・
118NASAしさん:2005/10/22(土) 11:45:47
南海 淡路・四国ライン値上げの模様
119NASAしさん:2005/10/22(土) 14:17:14
>>116
渦の道ができたからもうそういう考えはないんだろう
120NASAしさん:2005/10/22(土) 22:14:17
もともと六車線の規格だったと思うよ。大鳴門橋
市営渡船の船でも出してくれんかな
121NASAしさん:2005/10/23(日) 01:03:14
なんで自転車と原付は津名〜泉佐野〜陸路和歌山〜徳島まで大回りしなきゃならんのだ?
渦の道はやく撤去して歩道造れや。
122NASAしさん:2005/10/26(水) 00:16:53
>>121
> なんで自転車と原付は津名〜泉佐野〜陸路和歌山〜徳島まで大回りしなきゃならんのだ?

禿銅。
鳴門から淡路島の渡船くらい運行してね、と思う。
123NASAしさん:2005/10/27(木) 01:57:43
>>73
調べてわかったらしいけど、3960円だったはず。
124NASAしさん:2005/10/27(木) 07:48:12
大鳴門橋開通後もしばらく阿奈賀〜鳴門のフェリーあったじゃん。
結局廃止になったということは人の動きがなかったってことでしょ。
淡路島は阪神を向いてるし、鳴門(徳島)も阪神を向いてる。
所詮通路でしかなくて相互の人の動きは大してないってことじゃん。

原付と自転車で移動、なんてのは所詮自分はごくまれにしか通行しないチャリダーだけなんだし。

ほんとに人の流れが多いとか生活路線だったら明石海峡みたく渡船が残ってる。
125NASAしさん:2005/10/27(木) 12:12:53
三原、西淡、南淡から徳島行く時はほとんど車だからね。
126NASAしさん:2005/10/28(金) 13:00:28
>>124
周辺にあれだけ渡船業者があって定期航路一つないのは
不可解でもある気がします。
127NASAしさん:2005/10/28(金) 16:10:28
渡船業者のおっさんに3000円ぐらい払ったら対岸までいってくれないかなぁ?
128NASAしさん:2005/10/28(金) 16:43:54
>>127
沼島に人だけ渡るのに数千円取ってた気がするのでもっとかかりそう。
定期便のない時間帯の漁船の場合だけど。
129NASAしさん:2005/10/28(金) 18:47:14
関空〜神戸空港
海上アクセス
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051025c6b2502z25.html
130NASAしさん:2005/10/29(土) 00:14:27
業者はある程度あるのだから、あとは調整者なのだろう
と思います。
131NASAしさん:2005/11/01(火) 13:00:08
132NASAしさん:2005/11/01(火) 17:43:58
>>129
無理だろうなぁ。
神戸人はもう関空バスの楽さ便利さを知ってしまったし。
133NASAしさん:2005/11/01(火) 19:02:26
関西空港バスは出発・到着ロビーに横付け。
あの便利さは捨てがたい。
134NASAしさん:2005/11/01(火) 22:40:05
>>130
無理無理。商業ベースになるほど相互間の流動はない。
135NASAしさん:2005/11/02(水) 13:09:02
神戸から関空へは、2000円ちょいであいのりも使えるしな。
136NASAしさん:2005/11/02(水) 16:56:32
無理なのは分かっていても累積赤字がでかくて処理できないから
赤字を増やしつつも延命させるしかない。
とはいえ1億8千万とか金のかけ方が馬鹿すぎだよな。
137NASAしさん:2005/11/07(月) 12:55:47
♪フェリーで走〜れば〜 ラララ心も弾む〜 夢の淡路へ〜 一直線〜
138NASAしさん:2005/11/08(火) 14:57:03
明石の料金所でたまにくれるうどん一杯無料券一度も使ったことない
20枚ぐらいたまっとる。あと、年末にくれるミニカレンダーはありがたい(時刻表付)
139NASAしさん:2005/11/08(火) 14:58:20
沼島汽船は無視ですか?
140NASAしさん:2005/11/08(火) 17:04:34
>>139
何を話せとw
洲本から乗ると、ここが窓口だったのか、と驚いた。
141NASAしさん:2005/11/08(火) 17:22:45
ユニック付きの高速艇、しぶいです。

沼島汽船
142NASAしさん:2005/11/20(日) 00:36:35
乗り場の建物が新築されたとか
沼島汽船
143NASAしさん:2005/11/23(水) 01:07:15
海上アクセスにはどんな船が就航するの?
144NASAしさん:2005/11/23(水) 10:43:39
確か双胴船、180人乗りと新聞に出てた。
船足まではわからん。
145NASAしさん:2005/11/23(水) 23:08:40
>>142
灘側が旅客用に港ごと新設されてます。
漁港よりちょい東側。
沼島の方は新しくなった桟橋が壊れて昔の使ってたらしいけど、
まだ直ってないのかな。
146NASAしさん:2005/11/24(木) 22:25:10
実は先月みましたw
その後事故したけど
147NASAしさん:2005/11/27(日) 23:41:22
南海フェリー時刻運賃改正age
148NASAしさん:2005/12/05(月) 18:07:58
age
149NASAしさん:2005/12/12(月) 19:50:10
hosyu
150NASAしさん:2005/12/12(月) 21:08:35
age
151NASAしさん:2005/12/13(火) 13:01:10
ttp://www.topics.or.jp/News/news2005121305.html

鳴門に泊まったほうが・・・
152NASAしさん:2005/12/13(火) 13:10:07
鳴門より徳島乗り入れたほうが集客できるやろ。
153NASAしさん:2005/12/13(火) 13:38:24
所要時間と燃料・・・
154NASAしさん:2005/12/13(火) 23:28:45
こうなったら鹿児島〜関空航路も作らないとだめだな(w
155NASAしさん:2005/12/15(木) 10:39:39
神戸空港か伊丹空港へ直接高速バスが乗り入れたほうが速いのでは、
そうなると徳島空港はさびれる一方だからしたくない?
156NASAしさん:2005/12/15(木) 11:18:28
>>155
神戸、伊丹空港へは高速バス開設しないよ。
バスは渋滞がネックなんだよね。
157NASAしさん:2005/12/15(木) 15:15:31
なぜ関空へ高速バスは走る?
それに徳島バスのホームページには伊丹空港行きの連絡時刻表も
あるし、大阪(伊丹)空港セット運賃なんてのもある。
けど 仰せのとおり高速バスのないだろうね。
158NASAしさん:2005/12/15(木) 17:36:43
徳島関空高速バスは高速船廃止と引き替えに運行開始したんじゃなかった?
パールライン徳島乗り入れで高速バス減便だな。
159NASAしさん:2005/12/16(金) 21:12:27
徳島からバスで洲本まで行って船で関空に行くか、南海フェリーで和歌山に出て電車で関空に行けばいいだけのようなきもするのだけど、他に深い意味があるのですか。
160NASAしさん:2005/12/17(土) 09:18:00
鳴門大橋を渡らない意義は大きい。
徳島だけでなく四国全体からとなると深い意味になる。
161NASAしさん:2005/12/17(土) 21:52:51
>>160
スマソ、アフォにもわかるように説明して
162NASAしさん:2005/12/17(土) 22:51:54
>>161
ええと、徳島が出発点なら南海フェリー連絡や洲本高速船もいいと思うんですが、
残り四国3県が困ると思うんです。関空連絡
香川・徳島は高速バスがあるとしても明石経由だし、高知は空路もない・・・
唯一松山だけは空路が確保されてるようですが・・・
163NASAしさん:2005/12/18(日) 10:34:14
まぁ所要時間短縮できるから、徳島県もありがたいと思うのですが、
最速で75分か?最遅で90分程度?
マリンピアに高速バスも同居することになるだろうし・・・
駄目なら四国島内高速バスと洲本港を連絡する高速バスでもいいかな?
164NASAしさん:2005/12/18(日) 10:48:14
高速バス全部運休してるのでは?
南海フェリーは運航してるのでしょうか?
165NASAしさん:2005/12/18(日) 11:08:20
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1113743864/31
乗りまくり。
関西汽船のころは大型船だし、そのころは物心ついてないで乗った記憶がない。
(深日海運のたんしゅう丸は乗ったことあるけど。)
昔の高速艇(あさかぜ、いそかぜなど)は揺れがひどかった…。
前のほうに乗るともう…。

>>13
大型船全盛ですな。
俺は昔の播淡汽船が好きだったな。
潮風に当たれたので酔わない。(時間も20分だからというのもあるけど。)

参考昭和39年の路線案内図。
http://www.awaji-kotsu.co.jp/photo/lmap.html
沼島航路は土生じゃなくて福良港だったんですね。
166NASAしさん:2005/12/18(日) 11:10:40
>>163
昔の淡路交通だな…。
鳴門競艇の無料バスはウチのばぁちゃんが四国に別の用事で行くのに使ってた。
167NASAしさん:2005/12/18(日) 11:34:29
嫌がっている話の出所は大体想像がつくから、徳島駅ー洲本港
ノンストップとして貰いたいところ
168NASAしさん:2005/12/18(日) 11:37:51
>>165
土生までの道がひどかったからね。
貸切バスの様に船を貸し切って旅行へ行ってた時代だなぁ。
169NASAしさん:2005/12/18(日) 20:41:47
たんしゅう丸は今はフィリピンか。
http://funekichimurase.lolipop.jp/kaigai-f-17.htm
170NASAしさん:2005/12/20(火) 15:35:08
171NASAしさん:2005/12/20(火) 17:26:22
>>167
徳島バス淡路線復活して貰わないとな。
172NASAしさん:2005/12/21(水) 01:13:32
徳島へ行くならあの船(パールブライト)じゃあ無理なのでは?
173NASAしさん:2005/12/21(水) 01:50:57
>>172
無理ではないと思うけど無謀かと。
バスあるのにわざわざ船で行く人いるんかね。
慣れてる人でも高速艇で1時間を超える航路はかなりしんどいと思うが。

島内利用者は往復は半額ってサービスがあるので、県がPRしてくれるんなら
値引き考えまっせ、ぐらいの事じゃないのかな。
174NASAしさん:2005/12/21(水) 03:06:22

淡路航路No.1の豪華フェリー

http://www.faktaomfartyg.com/nefeli_1990_b_5.htm
175172:2005/12/21(水) 09:57:17
資格も平水から沿海に変更かな?
救命設備や乗組員の人数も変更しなければならないのでは、
徳島駅を起点したら徳島港へ向かうか、洲本港へ向かうかの
違いでは。
176NASAしさん:2005/12/21(水) 10:24:06
蒲生田岬まで平水ではないの?
177NASAしさん:2005/12/21(水) 10:52:21
対岸は日ノ御埼まで
178NASAしさん:2005/12/21(水) 19:40:31
>>175
すいません間違っておりました。
↑のは瀬戸内海でした。
おそらく限定沿海にあたるのではなかろうかと、思います。
179NASAしさん:2005/12/22(木) 14:47:20
>>172
ttp://www.miho-ship.co.jp/bright2.htm
そんなに無理でもないと思うよ。
尾道あたりはもっと小型で高速な船を出してるよ。

70分台も可能と思われ。
180NASAしさん:2005/12/24(土) 01:12:07
>>174
これ元甲子園フェリーだよね?
航海時間長いからスナックとかあった船もいたよね。
181NASAしさん:2005/12/24(土) 18:24:34
182NASAしさん:2005/12/31(土) 20:29:42
年末年始age
183NASAしさん:2006/01/04(水) 23:20:42
あげ
184NASAしさん:2006/01/05(木) 00:20:44
淡路七福神めぐりが近年脚光を浴びてる?みたいだけど
利用客は増えたりしてるんだろうか?

バスツアーでも行き帰りのどちらかに
たこ利用っていうのが結構あるみたいだが
185NASAしさん:2006/01/09(月) 21:27:45
ほしゅ
186NASAしさん:2006/01/09(月) 22:10:13
>>184
明石大橋を行きは下から見て、帰りは上からの眺め(寝たい人はご自由に)
って感じじゃない?
187NASAしさん:2006/01/11(水) 14:08:58
中突堤ターミナル改修工事終了&11日オープン
2Fターミナル西側に出入国検査室、他に両替カウンターを設置。

だって。(朝日新聞より)
188NASAしさん:2006/01/16(月) 20:20:53
hosyu
189NASAしさん:2006/01/20(金) 18:01:28
sage
190NASAしさん:2006/01/21(土) 18:17:47
洲本市○町○丁目の松○!!氏んで下さい。
毎晩10時前後にジャスコへ見切り品あさり楽しいですか?
恥ずかしい夫婦。
191NASAしさん:2006/01/21(土) 22:05:28
ダイエーの見切り品なら毎日漁ってますが何か
192NASAしさん:2006/01/21(土) 23:01:53
>>191
関係ないど・・・
193NASAしさん:2006/01/25(水) 01:53:50
家島のようになればいいのですが・・・
194NASAしさん:2006/01/30(月) 18:27:06
南海フェリーsage
195NASAしさん:2006/01/31(火) 01:45:50
からたち丸
おれんじ2
196NASAしさん:2006/01/31(火) 22:47:50
神戸空港−関空航路は結局どうなったんだろ
197NASAしさん:2006/02/01(水) 22:13:11
湾岸線経由高速バスでつ
198NASAしさん:2006/02/03(金) 20:46:27
加藤汽船がやるという高速船の話、最近聞かないけどどうなってんの
199NASAしさん:2006/02/03(金) 23:27:50
聞きませんね。私も知りたいでつ。
もうすぐ神戸空港開港みたいだけど、何も聞かないでつね
200NASAしさん:2006/02/03(金) 23:29:24
200ゲット
加藤の話?ですね。
神戸でも全くきかないな。
201NASAしさん:2006/02/03(金) 23:50:28
201げと
するの?かときちちゃん。
202NASAしさん:2006/02/04(土) 00:43:00
加藤汽船は120人乗りの新しい船2隻を調達し、神戸空港と関空を約30分で結び、1日20往復運航する。
神戸空港は来年2月に開港するが、関空航路の運航開始は来年夏以降となる見通し。

まだ先ですな。
203NASAしさん:2006/02/04(土) 01:04:35
それって神戸空港の利用動向を見てからということか。
ということは・・・・

次の人レスどうぞ↓
204NASAしさん:2006/02/05(日) 10:06:46
神戸空港のサイトで空港島の計画図を見てきたけど、船着き場、連絡橋の付け根のとこの公共埠頭ってとこみたいですね。
ターミナルから500mほど離れたとこみたい。
利用者ターミナルから歩くのだろうか。
関空みたいに連絡バスだろうか。
神戸空港〜関空の海路での利用者、関空へ乗り継ぎ客を想定してるのだろうか。
三宮から関空に行く人も当然考えてるのだろうけど。
海上30分。ターミナル〜船着場の移動時間、待合時間をトータルしたら1時間は越えそう。
船好きとしては航路が増えるのは喜ばしいことなんだけど、大丈夫かなあと思うですね。
205NASAしさん:2006/02/06(月) 22:28:07
マジで書いたら心配ですやん。
おあと、なんか書いてクリ。
206NASAしさん:2006/02/06(月) 23:48:45
所要時間はK-JETとだいたい同じくらいか少し長いくらい?
K-JETはよく利用してたんだが。乗り換えは面倒だったけど快適だったし。
207NASAしさん:2006/02/10(金) 21:18:10
たこフェリー
208NASAしさん:2006/02/11(土) 00:54:54
船でもどうか判らないのにこれってどうよ?
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000170602100001
209NASAしさん:2006/02/11(土) 22:48:20
但馬空港ぶっつぶれるんでない?
今でもそうだが・・・
210NASAしさん:2006/02/14(火) 18:34:44
神戸〜関空
夏頃には就航するみたいです
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00048161sg200603131500.shtml
K-CATの二の舞に炭酸煎餅500枚
211NASAしさん:2006/02/14(火) 21:23:58
>>210
オレ、ゴーフル5枚。でかいほうな。
212NASAしさん:2006/02/14(火) 21:38:33
うえしま珈琲と瓦煎餅もおすすめかと。
213NASAしさん:2006/02/14(火) 21:42:34
>>210
俺、森谷商店のコロッケ、メンチ10枚づつ
214NASAしさん:2006/02/15(水) 10:07:14
ケーニヒスクローネのクローネを
クリーム10本 あずき5本
持ち帰り時間30分仕様で
215NASAしさん:2006/02/15(水) 22:11:49
伊藤グリルもいいぞ。
216NASAしさん:2006/02/15(水) 22:29:14
ヒロタのシュークリームも懐かしいぞw
217NASAしさん:2006/02/15(水) 22:31:15
近畿パンとカスカード
218NASAしさん:2006/02/15(水) 22:57:41
オレはサンテレビの番組表を300枚だ
219NASAしさん:2006/02/16(木) 02:28:43
神戸新聞朝刊20日分
220NASAしさん:2006/02/16(木) 22:30:29
東神戸フェリーセンターガイド100冊
221NASAしさん:2006/02/17(金) 03:35:16
天保山−小豆島 びっぐあーす、今日からあぼーん。 
222NASAしさん:2006/02/17(金) 08:41:13
双方ともターミナルビル直結でない限り船を使う物好きはいないだろうな
223NASAしさん:2006/02/17(金) 10:39:45
>>221
詳細キボン
224NASAしさん:2006/02/17(金) 14:06:12
>>223
全区間を十七日から二十八日まで運休、再開のめどが経たなければ廃止
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200602/20060216000135.htm
225NASAしさん:2006/02/21(火) 22:01:52
ジャンボフェリー捕手
226NASAしさん:2006/02/25(土) 14:02:20
>>204 神戸空港-神戸空港港をもっと近くに設計できなかったのか?
それと関空の港も2期島との間に内水面ができたのだから、エアロプラザの海側に
造ることはできないのでしょうか。
227NASAしさん:2006/02/25(土) 16:38:38
>>226
関空は金を出すやつがいないので無理だねぇ。
今定期航路があるのもパールラインだけだし。
228NASAしさん:2006/02/25(土) 18:05:27
大分みたいにホーバークラフト入れて関空の港からターミナル前まで車道走ればいいじゃん。
229NASAしさん:2006/02/26(日) 14:19:37
>>228
距離とスピード
230NASAしさん:2006/02/28(火) 17:12:18
関空・神戸航路って
またジェットフォイルなの?
231キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!:2006/03/01(水) 02:10:23
海上アクセス株式会社
http://www.kobe-access.co.jp/
海上アクセス航路名・船舶名(2隻)の公募について
http://kouhou.city.kobe.jp/information/2006/02/20060223pp01.pdf

7/13運行開始だって。運賃片道1500円。
前のジェットフォイルは2200円だったか。
232NASAしさん:2006/03/03(金) 13:21:44
>>231 両桟橋ともバス連絡になるのですね。メンドクセ。
各種割引料金、連絡割引有ということは、バス代は別?
233NASAしさん:2006/03/03(金) 21:09:11
りんくうフェリーってまだ存続してたのか!!
ttp://www.nankai.co.jp/ir/pdf/060223b.pdf
234NASAしさん:2006/03/04(土) 02:54:39
>>232
関空についてはバス代はロハです。
235ANASしさん:2006/03/05(日) 11:12:28
>>231
PDFのイラストおかしいぞ!あれでは運行出来んやろ。まさか検査官も見逃したのか?
236NASAしさん:2006/03/05(日) 23:23:18
海上アクセス株式会社
http://www.kobe-access.co.jp/company.html

関汽が出資しているのはともかく、徳島高速船って会社まだあったの?
237NASAしさん:2006/03/05(日) 23:36:51
>>236
確か下等汽船がうんこするってきいていたのですが、主要株主にも載っていない。
238NASAしさん:2006/03/06(月) 10:26:03
>>237
事業主体(一般旅客定期航路事業の認可取得)が海上アクセス
運航受託事業者(運航船舶の調達、管理及び運航業務)が加藤汽船
239NASAしさん:2006/03/08(水) 08:38:58
関空〜神戸空港
1隻を新造、1隻をリースと報じられてましたが
リースするのはビッグアースなの?
240NASAしさん:2006/03/08(水) 10:17:31
加藤汽船が2隻新造して海上アクセスが買い取って加藤汽船に貸し出し。
241NASAしさん:2006/03/09(木) 10:53:32
新造2隻と中古の予備船1隻だったような・・・。
リースすんのにびっぐあーすはちょっとでか過ぎかもね。
242NASAしさん:2006/03/09(木) 14:09:35
南海フェリーは求人ないですかね?
243NASAしさん:2006/03/11(土) 23:15:17
244NASAしさん:2006/03/12(日) 15:13:03
>>243
GJ!!
淡路フェリー須磨港、懐かしいですね〜。

どなたか、長田港から発着してた頃の画像ってお待ちじゃないですか?。
245NASAしさん:2006/03/12(日) 23:11:59
淡路フェリーって1回だけバイクで乗ったなあ。
須磨港って今どうなってるんだろう。水族館の少し東だったか。
あんまり記憶にないけど。
246NASAしさん:2006/03/13(月) 00:11:50
たこフェリーのCM
ttp://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/localcm/src/1135609504673.wmv

サンテレビならまだしもMBSでこのようなCMが流れているのに驚き
247NASAしさん:2006/03/14(火) 21:59:39
>>243
これ最終便だね。
248NASAしさん:2006/03/15(水) 06:33:40
朝日新聞 第二兵庫版より
「半額で大阪湾クルーズ」
津名-泉佐野 折り返しのみ 南海淡路ライン

HPにもでてまつた
http://www.awajiline.co.jp/campaign/index.html
249NASAしさん:2006/03/19(日) 22:08:59
age
250NASAしさん:2006/03/26(日) 01:09:46
>>248の記事はこれですね

明石大橋で苦戦のフェリー景観・船旅全面に
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000603140001
251NASAしさん:2006/03/30(木) 23:23:40
びっぐあーす 4月27日で廃止
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200603/20060329000122.htm

ついに中突堤発の定期航路消滅?
252NASAしさん:2006/04/09(日) 00:44:48
♪ラララ〜
253NASAしさん:2006/04/09(日) 00:45:43
週1ペースで援でもいいならワクワクが一番マシじゃね?
サクラ・業者が少ないかわりに地雷の比率が高いのが難点。
スタビは最近何言ってんのかわからん投稿が多い。
もうワクワクでいいや。
http://550909.com/?f4632187
254NASAしさん:2006/04/10(月) 01:14:51
鹿児島でクジラ?か何かと衝突したのって元K-JET?
255NASAしさん:2006/04/10(月) 06:43:13
>254
K-JETじゃなく
佐渡汽船のおけさ
http://www.wakanatsu.com/photo/toppy4.html
256NASAしさん:2006/04/10(月) 10:20:42
>>255
みかど
257NASAしさん:2006/04/20(木) 23:22:15
元K-JETはいずこへ?
ジェビ以外に
258NASAしさん:2006/04/21(金) 21:01:50
>>257
ジェビからビートル1世に復帰。JRQ社員の悲願が叶った。
259NASAしさん:2006/04/26(水) 13:14:01
明淡高速船廃止へ 来月にも運休 原油高響く
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000023128.shtml

また淡路から航路が消える。
よく持った方だけど。
260NASAしさん:2006/04/27(木) 00:21:44
>>259
たこフェリーとガチで競合してたからな
どちらか一方があれば十分だろ
261NASAしさん:2006/04/27(木) 01:26:53
>>260
たこフェリーが昼間も旅客開放したのも大きいね。
明石海峡大橋開通前はよく利用してた。
262NASAしさん:2006/04/27(木) 01:45:41
たこフェリーは乗ること自体が淡路のアトラクションの一つになった?し
高速船といってもそんなに時間が変わるわけじゃなし
今や優位性は見出しにくいか

徳島に続いて高速船は消えるのみ・・・?
263NASAしさん:2006/04/27(木) 07:50:55
しかし20分ヘッドというのは魅力的だったけどな。
しかし岩屋(淡路)から明石・神戸方面へ通勤する人も少なからず
いるのだがその人たちはどうするのかな。
朝の時間は1分でも貴重だろう。
バスで舞子かな。
264NASAしさん:2006/04/27(木) 09:12:25
明淡高速船廃止へ 来月にも運休 原油高響く
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000023128.shtml
営業努力、万策尽き 船離れ歯止めかからず
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000023126.shtml
265NASAしさん:2006/04/27(木) 15:32:25
最近は海峡シャトルバスもあんまり乗ってないよな。
淡路島内各地から舞子、三ノ宮行きバスの影響だな。
266NASAしさん:2006/04/27(木) 23:35:50
公式発表
http://www.meitanship.com/kyushinews.htm
>株主2社(播淡聯絡汽船兜タびに淡路連絡汽船
合併して解散したんじゃなかったの?

明石の乗り場せっかくきれいになったのにね・・
267NASAしさん:2006/04/28(金) 00:32:23
通勤や通学で、朝からたこフェリー乗るの萎えるな。
268NASAしさん:2006/04/28(金) 00:54:42
>>267
たこフェリーのほうが静かで揺れが少なくて快適じゃないか
269NASAしさん:2006/04/28(金) 01:58:24
たこフェリーいいよ。
19トンの高速船は貨物船の引き波でズコバコ揺れるからな。
花やしきのローラーコースターよりは揺れてる。
名前が嫌だという向きもあるがジェノバラインよりはずっとましだ。
270NASAしさん:2006/04/28(金) 02:06:32
淡路のSAの観覧車にいくんだけど、高速乗らないで
 SAに行く方法ってある?
271NASAしさん:2006/04/28(金) 02:18:39
結局の所、明石市及び淡路市に財政支援を断られた故にあぼーん。>明淡高速船
たこフェリーは明石市の第3セクターだしね。
272NASAしさん:2006/04/28(金) 02:24:56
淡路SAは一般道から入れんはず。観覧車は淡路島の人は利用できません。
どうしてもなら一端本州に渡って戻ってくるしかないかと。
273NASAしさん:2006/04/28(金) 05:52:31
淡路IC前交差点を東へ少し走って左折、左折して昇っていくと池の横あたりに車が駐められる。
歩道橋を渡って、高速バス停への連絡通路を抜けると淡路SA下り側に出る。
ちょうど観覧車の下を通る感じ。
ただ、ここに車置いて本土に通う人多いのでいっぱいだと思う。
ハイウエイオアシスの駐車場もあるけど有料だから東浦ICから乗る方が便利かと。
274NASAしさん:2006/04/28(金) 05:54:56
>>266
その2社の出資で運営会社作っただけなので解散はしてない。

明石の乗り場はもっと金かけて整備する話もあったはず。
やらんでよかったね>明石市

275NASAしさん:2006/04/28(金) 23:52:15
>>271
淡路市も金出してるよ>たこ
276NASAしさん:2006/04/29(土) 01:33:42
>>275
島内全部出資してるよ。
明石市が1700万円、旧淡路町が700万、旧島内10市町100万づつ。
本土と島で半々ね。
277NASAしさん:2006/04/29(土) 08:56:26
>>276
じゃあ、どの自治体も明淡を支援するはずがないわな
278NASAしさん:2006/04/29(土) 11:08:20
フェリーは無くなると重機輸送に影響でるから死活問題だけど
旅客輸送はバスあるからなぁ。
パーク&ライドの駐車場がどこも手狭になってきてるから
明淡支援するくらいなら駐車場整備しろ、となるだろね。

バス嫌いだから明淡使ってるんだけど、しょうがないかなぁと。
279NASAしさん:2006/04/29(土) 21:23:24
ガソリン積みのタンクローリーも
たこフェリー使っていないか?

たこフェリーも、
危険物便集約甲板は、前方に指定してある
280NASAしさん:2006/05/01(月) 00:43:42
>>278
明石に行くにはバスだと遠回りなんだよね。
舞子で降りても電車で2駅あるし。
281NASAしさん:2006/05/03(水) 21:21:19
原油高でたこフェリーも初の赤字転落だそうだ
282NASAしさん:2006/05/03(水) 21:26:25
太陽光発電でスクリュー回してくれ。

初の赤字転落ってもうかっとったんやね。
まあ、頑張れ。
283NASAしさん:2006/05/03(水) 22:09:36
新聞記事より

・発足以来毎年2000〜3000万円の黒字を計上していた
・年間売り上げはほぼ横ばいの約10億円だが、年間利用者は発足当時の49万人が昨年度は77万人に
・原油価格高騰:昨年4〜6月は48000円/KL→今年1〜3月は58000円/KLに
・結果燃料費が前年比約8000万円の増(年間5300KL使用)
284NASAしさん:2006/05/07(日) 00:57:34
>>283
利用者が増えてるのに売上が横ばいということは
値下げしたのか?
285NASAしさん:2006/05/07(日) 08:01:43
利用「者」が増えても利用「車」が増えんことには・・
286NASAしさん:2006/05/07(日) 10:24:10
>>285
なるほど
明淡の利用者がたこフェリーに流れただけのことか
287NASAしさん:2006/05/10(水) 18:35:16
288NASAしさん:2006/05/10(水) 22:58:30
昨日のvoiceで南海淡路フェリーやってたみたいですね。
http://mbs.jp/voice/special/200605/09_2669.shtml
289NASAしさん:2006/05/10(水) 23:33:02
昔鳥羽水族館で見たな>スナメリ
290NASAしさん:2006/05/10(水) 23:49:45
意外や意外、明石市長がやる気マンマンだな
たこフェリーだけで満足しておけばいいのに
291NASAしさん:2006/05/11(木) 00:17:22
高速船使うじいじやばあばには
たこフェリーの階段の昇り降りはつらいそうだ
292NASAしさん:2006/05/11(木) 00:34:14
たこフェリーの港には、ボーディングブリッジが無い。
徒歩の客は相手にしてなかったから仕方ない。

今治の協和汽船とか、ちっこいのは船自体が
ランプから徒歩の人が、乗るの前提の作りなんだけどね。
293NASAしさん:2006/05/11(木) 21:22:36
明淡に補助金突っ込むぐらいなら、その金でたこの乗り場に搭乗橋を整備するか
フェリー自体にエレベーターを設置するほうがいいんじゃねーか

どう考えても今の状況で同じ航路に2社は多すぎだろ
294NASAしさん:2006/05/12(金) 22:39:05
>>292
昔の淡路フェリーは徒歩客は2回から出入りできて分けられてたな。
>>293
たこだけになったら淡路交通もたこの乗り場に乗り入れないとやさしくないね。
295NASAしさん:2006/05/12(金) 23:20:43
淡路フェリーの懐かしい写真を見つけた
ttp://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/oogimoto/time/004283.html
296NASAしさん:2006/05/13(土) 15:56:17
海のハイウェイ、淡路フェリー、淡路フェリー〜♪
297NASAしさん:2006/05/13(土) 17:49:58
昨日仕事で淡路に行くのにタコフェリー乗った。
おととい、淡路への片道は橋で行ってみたが、橋で行ってもタコでも大して値段は変わらないし
神戸から2号線で海岸沿いを走ってくると、わざわざ大橋に乗るためのインターまで行くのは
とてもかったるい。

タコage
298NASAしさん:2006/05/14(日) 00:33:15
>>297
いちおう、橋よりは若干安い料金に設定してるな>たこ
299NASAしさん:2006/05/14(日) 06:47:07
>>293
禿同
たこの船の更新期が来たらどうなるんだろうと心配なので、金はそっちに回してほすい。
岩屋の駐車場が便利なのでいつも明淡高速船使ってるけど、共倒れは最悪だし。
バスやフェリーは乗り降り辛いって、じゃーバスしかない地域はどうなるんだと。

300NASAしさん:2006/05/14(日) 09:28:40
冷静に考えるならたこを切って高速船を残すのが正解かと。
あぼん寸前の本四公団を考えると車両航送については橋に一本化したほうがいいかも。
旅客を考えるなら所要時間の点で勝る高速船が、桟橋の立地面でも有利。
301NASAしさん:2006/05/14(日) 11:13:11
>>300
橋を走行できない車両が少なからずあるわけだが…。
302NASAしさん:2006/05/14(日) 11:28:16
問題なのは、危険物と高圧ガスか?
淡路島を通過するのはダメでも、
配送するのは、橋を通るのOKだと思うが。

四国側へ本州から送り込む必要なし
港湾に共同油槽所があるし、コスモや太陽あるし。
303NASAしさん:2006/05/14(日) 12:45:19
原動機付自転車、125cc未満の自動二輪車は無視ですかああそうですか
304NASAしさん:2006/05/14(日) 14:32:07
っ[大鳴門橋]
305NASAしさん:2006/05/14(日) 15:35:27
生活路線だけに原付や自転車の救済は必要だろうな。
廃止された阿那賀航路とは流動の量も違うし、橋に原付・自転車道がつけられるとも
思えない。
306303:2006/05/14(日) 22:17:14
>>305
自転車はあえて書いてないのは、
明淡高速船は自転車の航送をやってるから。
307NASAしさん:2006/05/14(日) 23:53:21
原付2種(〜125)くらいまでなら積まさるようにできないかな>明淡高速船
308NASAしさん:2006/05/15(月) 00:43:36
よく判らないが、高速船にガソリン入ったまま載っけて問題ないの?
単純に積載スペース作ったからOKというわけにはいかないんじゃないの?

てかたこの利便性を良くする方が良いと思うが
たこフェリー自体が観光アトラクションの一つになってるわけだし、廃止にするのもね・・・
観光バスでやってきて一緒に乗船、ての多いよ
今年はどうだったか知らないけど去年のGWに淡路に行ったら
帰りは下から見えるほど橋が渋滞してて(動きが橋の上で完全に止まっていた)
フェリーにだいぶ流れてたよ、といってもそのときは1時間待ちぐらいだったけど
309NASAしさん:2006/05/15(月) 22:46:50
また甲子園運輸倉庫が身銭切って高速船支援しないかな?
あそこならやりかねんぞ。
310NASAしさん:2006/05/15(月) 22:50:15
西宮冷蔵倉庫を高速船支援・・・・・・と一瞬読めた。

現社長の代で、終わりになっちゃう。
助けてくれ と梅田でカンパ活動してたんだっけ?
311NASAしさん:2006/05/16(火) 01:01:55
関西汽船は支援しないの?
312NASAしさん:2006/05/16(火) 07:38:13
>>302
一番問題なのは重機。
道路舗装するにも本土から重機運び込んでる。
313NASAしさん:2006/05/17(水) 17:17:07
314NASAしさん:2006/05/18(木) 00:08:43
まぁ結局、公共交通を生かすも殺すも住民次第、ということだな
315NASAしさん:2006/05/20(土) 02:47:43
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000034099.shtml
年内まではどうにかなるようだけど
クルージングなんて需要あるかね。
316NASAしさん:2006/05/20(土) 05:12:29
ない
317NASAしさん:2006/05/23(火) 20:34:23
>>309
東日本フェリーの支援を申し出た時はぶったまげたw
たぶん甲子園フェリーの時に運航してたフェリーが高値で売れてカネ余してるんだろうな。
318NASAしさん:2006/05/30(火) 18:42:11
洲本経由でも良いから
終点が沖縄まで行く船ないのかな?
319NASAしさん:2006/05/30(火) 21:47:44
>>318
大阪・神戸から出てるだろ
320NASAしさん:2006/05/31(水) 17:49:36
週1回週末に、南海フェリーの和歌山〜徳島航路を利用しているけど、
ここ半月ほど、若い学生が何故か大量に乗船して、やたらデッキや船内で写真を撮ってるんだが、
何かあったのか?
321NASAしさん:2006/05/31(水) 22:21:00
>>320
いまどき毎週フェリーに乗るとは凄い生活ですな

まぁスレ違いなわけだが
322NASAしさん:2006/05/31(水) 22:35:15
>まぁスレ違いなわけだが

ヒント:スレタイ
323NASAしさん:2006/06/01(木) 00:23:43
>>322
なにぃぃぃぃぃいいいいいい!!!!!!!!!!




正直、すまんかった
「淡路−四国航路」ではなく「淡路or四国航路」なのね
324NASAしさん:2006/06/02(金) 14:02:11
無いしw>淡路−四国航路
325NASAしさん:2006/06/03(土) 10:16:57
素でワロタ
326NASAしさん:2006/06/11(日) 17:29:02
福良〜鳴門航路フカーツキボン
327NASAしさん:2006/06/11(日) 23:32:48
航路の行く末、活発議論
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/aw/0000043793.shtml

赤字が年間1億円ってすごいな
今までよく存続してた(してる)もんだ
328NASAしさん:2006/06/14(水) 12:01:19
洲本港のターミナル改修でどえらい借金があったはず。
航路がある限りは表に出てこないのだけど、航路がなくなるとそうもいってられない。
先送りにしたいので赤字でも続けるわけだ。
神戸の海上アクセスと同じだな。
329NASAしさん:2006/06/15(木) 23:45:06
ついにパールラインが今年度いっぱいで廃止されるらしい
330NASAしさん:2006/06/16(金) 00:16:44
まだ決定ではないみたいだが、確かにそのような記事が。。。
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/aw/index.shtml
(6/15時点でのリンク)
331NASAしさん:2006/06/17(土) 09:27:01
332NASAしさん:2006/06/17(土) 10:01:02
昨年一億三千万円赤字の会社が五千万円まで圧縮
どう考えても無理なような
燃料は上がっているし、神戸空港へのシフトもあるやろし
333NASAしさん:2006/06/17(土) 14:58:14
>>332
同意
昨年度は夏ごろから原油が高騰したのに対し、
今年度は当初から高止まりしているから当然負担は大きくなる

市長が一人で最後まで頑張っていたようだが、その市長が
白旗を掲げたとなると、廃止は決定的だろう
334NASAしさん:2006/06/18(日) 13:55:45
市長は当選前から廃止訴えてたよ。
抵抗勢力がやっと抑えられたってとこでしょ。
335NASAしさん:2006/06/23(金) 00:09:05
>>333
がんばってたのは前市長(中川)かと。
336NASAしさん:2006/06/23(金) 21:41:04
明淡高速船、観光クルーズ予約開始
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000057285.shtml
337NASAしさん:2006/06/30(金) 06:00:40
当たった香具師いる?
http://www.kobe-access.co.jp/pop_sijyou.html
338NASAしさん:2006/07/07(金) 22:30:49
捕手
339NASAしさん:2006/07/08(土) 18:38:16
>>336
乗ってみるかな。「神戸港めぐり」よりは乗る価値ありそうだ
340NASAしさん:2006/07/08(土) 19:06:54
>>339
どっちもどっちだろ
運賃が安い分、神戸港の観光船のほうがマシ
341NASAしさん:2006/07/08(土) 21:48:17
来月から神戸〜坂手航路新規就航だって??
342NASAしさん:2006/07/09(日) 01:18:49
>>341
ソースは?
343NASAしさん:2006/07/10(月) 21:49:26
344NASAしさん:2006/07/10(月) 22:17:08
>>343
ほほぉ

って、これどっかで見たような・・・
345NASAしさん:2006/07/11(火) 22:46:35
ネオオリエンタル金持ちやなぁ・・・。
去年彼女とびっぐあーすプランでここ行ったけど、安くてメシウマで観光できてなかなかよかった。

復活するなら良い事だね。
346NASAしさん:2006/07/12(水) 18:55:03
ホテル利用者専用なのでしょうか?有限会社びっぐあーすライン(本社 小豆郡土庄町)が運行していたときから計画はあったはず。
神戸まで2時間もかかるのは低速すぎ。しかも小豆島島民が利用できるとしてもダイヤが不便すぎ、神戸止まりだし平日は日帰りできない。
さらに島民には 有限会社びっぐあーすラインがあてにならなくなってからは高松経由で高速バスや姫路まわりで阪神方面へ出るのが定着してしまった。
ジャンボフェリー株式会社(本社神戸市)が1往復でも寄港してくれたほうがよい。高松にでる値段で神戸にもいけるし。
347NASAしさん:2006/07/12(水) 21:34:02
>>346
これ以上速い船だと、燃料費が嵩みすぎて採算が合わないよ
おそらく小豆島島民の利用はほとんどアテにしていない
阪神から小豆島への観光客がターゲットだろ
348NASAしさん:2006/07/22(土) 17:01:57
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |  捕手hage
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
349NASAしさん:2006/08/05(土) 02:20:43
淡路の阿那賀から徳島の亀浦までフェリーが出てるって聞いたけどあるん?
350NASAしさん:2006/08/05(土) 17:18:46
いつの時代の話だ
351NASAしさん:2006/08/06(日) 01:25:54
昔は、淡路フェリーボートで四国へいきましたw
352NASAしさん:2006/08/06(日) 08:21:01
自転車・原付は四国へは行けません
353NASAしさん:2006/08/06(日) 22:12:19
なんかもう具体的な時刻表まで出てるけど、いつ就航するんだ?
http://shoudoshima.izumigo.co.jp/
354NASAしさん:2006/08/09(水) 00:44:07
亀浦港にある看板、よく見ると淡路フェリーの文字読み取れるよね。
355NASAしさん:2006/08/09(水) 01:57:51
海のハイウェイ
淡路フェリー 淡路フェリイ〜 チャラララン
356NASAしさん:2006/08/09(水) 18:50:42
小豆島発着の船が以前に比べるとだいぶ減便されていますね。架橋の影響はないとおもいますが、原因は観光需要の低迷と過疎化でしょうか。
357NASAしさん:2006/08/15(火) 20:27:26
本日、神戸−坂手間の航路が再開されたが、小豆島民には平日きわめて不便なダイヤである。親会社のホテルの海上送迎に便乗するようなものである。もちろんないよりマシであるが…
358NASAしさん:2006/08/16(水) 16:15:50
最初から島民の利用なんて当てにしていないだろ
359NASAしさん:2006/08/17(木) 12:39:42
南海フェリーまた運賃上がった・・・
360NASAしさん:2006/08/17(木) 20:21:25
燃料費の価格転嫁か
361NASAしさん:2006/08/18(金) 00:30:56
ttp://www.ishida-zosen.co.jp/b-10.html
この位なら運航してもいいと思うのだが・・・
阿那賀ー亀浦
362NASAしさん:2006/08/18(金) 06:53:27
>>359
ワイド33SUNもなくなったしね・・・・・
363NASAしさん:2006/08/18(金) 07:59:02
さらに減便
四国ライン

だめだこりゃ
364NASAしさん:2006/08/18(金) 10:14:40
>>363
な、なんだってー!?(AA略
365NASAしさん:2006/08/18(金) 20:51:28
南海フェリーもついに…って感じですね。2時間乗ってまだ和歌山って感じですもんねぇ。高速なら2時間もあれば大阪付近に到達できる。今となっては徳島と和歌山の交流にしか使えなくなってしまった。大阪南部との交流は南海淡路ラインもあるし苦しいね。
366NASAしさん:2006/08/18(金) 21:19:05
くまの2往復か・・・・・
徳島発の和歌山港最終接続がついえたのが一番痛い。
367NASAしさん:2006/08/19(土) 09:32:25
くまの置換えの際は、是非こういう船も

ttp://www.miho-ship.co.jp/repeed2.htm
368NASAしさん:2006/08/19(土) 13:08:00
>>367
車載らないじゃん
369NASAしさん:2006/08/19(土) 13:48:40
>>368
フェリーは小型化と省力化を進める。
1000トンクラスあたりで置換して貰いたいですね。
残りの予算で19トンクラスの高速船を導入して貰いたいですね。

しかしこのままだと四国側の寄港地も鳴門に変えてしまいそうな気が・・・
りんくうフェリーの投資が痛いな・・・
370NASAしさん:2006/08/19(土) 14:47:02
最悪は四国・淡路航路も止めて、由良(淡路)ー加太・深日港となりそうだな。
わざわざ最短航路開けてるようにしか見えんし、その方が使いやすいかも知れん。

>>367
ちょうどあるごの半分の寸法。
1時間で徳島港ー和歌山港結べないかも?
70分ー75分かも知れん。
371NASAしさん:2006/08/19(土) 15:58:17
>>369
>フェリーは小型化と省力化を進める。
メインの大型車がどれだけ載るか、載っているかが問題だね。
無人航送もやってたかどうか。両側に人員が要るし。
372NASAしさん:2006/08/19(土) 17:17:08
ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1998/00296/contents/071.htm
無人航送は少ないみたいです。
実際会社に聞いてみんとわからんが・・・
東九フェリー等はしてるようですね。
373NASAしさん:2006/08/19(土) 18:38:22
>>372
航行時間が違いすぎるからね・・・・・・
ドライバーの疲労軽減が短距離、無人航送が長距離の利点という認識。
374NASAしさん:2006/08/20(日) 01:10:30
>>366
12時間近く徳島で遊ぶことになるけど、どこに係留するかが見ものだね。
その余裕を生かせばドック入りの場合に深夜差し替えることも理論的には可能になるけど。
375NASAしさん:2006/08/20(日) 11:15:20
>>370
洲本や由良は大型車が入るには厳しいよ。(特に由良)
四国方面から由良に行くには地元の人しか知らない
裏道から行かないとつらいことになるよ。

国道28号洲本バイパスの現在の終点が糞だから。
376NASAしさん:2006/08/20(日) 12:32:00
諭鶴羽山ですか・・・
深日あたりは第二阪和国道の改良が進んでいるとか・・・
洲本側は全く進んでないね・・・
最近の原油高を考えると
377NASAしさん:2006/08/20(日) 15:00:39
>>361
もっと小さいのが運航してたよ。
それでもダメだった。
378NASAしさん:2006/08/20(日) 16:09:31
>>377
この船より小さくなったの?
ttp://homepage3.nifty.com/masayan_kansai/koneta/koneta102.htm

第一姫島丸
379NASAしさん:2006/08/20(日) 16:31:47
>>378
そう、もっと小さい。
当時日本一小さいフェリーだと書かれてた。
姫鶴丸だったかなぁ。
380NASAしさん:2006/08/23(水) 11:42:09
>>379
どこ探しても出てこない・・・
晩年頃使ってたのですか?
381NASAしさん:2006/08/24(木) 11:22:59
休止前に使われてましたよ。
名前に鶴丸がついてる通り、ちゃんと淡路フェリーのカラーリングで
地元(浦)の造船所で新造されたと記事に載ってた記憶があります。
一応車(数台?)も乗せることが可能だったようですが、バイク・徒歩客主体の船でした。
382NASAしさん:2006/08/28(月) 14:11:21
大きい船ってのはエンジンをかける時と止めるときはどうやってるの?
まさかセルモーターじゃないよねぇ
383NASAしさん:2006/08/28(月) 23:15:49
鋳鉄の球をバーナーで熱して、シリンダーの頂点に落とす。
すると初回の爆発が起きる。
止める時は、燃料ポンプを止めてしまう。
384NASAしさん:2006/08/29(火) 04:36:49
点火球とでも呼べばいいのでしょうか?
385NASAしさん:2006/08/29(火) 20:38:06
最近フェリーの廃止や減便をあちこちで見かけるようになりましたね。
386NASAしさん:2006/08/29(火) 20:41:08
尾道で桟橋が沈没したらしい・・・
関係なくてすません

ttp://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/060829-110.html
387NASAしさん:2006/08/29(火) 22:40:13
>>384
それは、焼玉エンジンですよ(笑)
388NASAしさん:2006/08/29(火) 23:46:06
となると自然着火ですか?
389NASAしさん:2006/08/30(水) 22:21:27
>>382
エアで回します。
エンジンの試験で、始動できる最低圧という項目もあります。
390NASAしさん:2006/08/31(木) 14:41:10
>>389
ありがとうございます。
このまま順当に考えれば、くまの廃船かそれとも淡路ラインのさざんを廃船するのでしょうか?
四国ラインは最終的に8往復になるのだろうか?
391NASAしさん:2006/08/31(木) 18:58:23
あっ、なるほど。じゃあ一回爆発が起こればあとは勢いでイケるわけね。ちなみにこれは完全に人の手で行うのかな?
392NASAしさん:2006/08/31(木) 21:14:51
そりゃそうでしょう
393NASAしさん:2006/08/31(木) 21:51:29
エアでエンジンをかけるって言うのは電気コンプレッサーとエアタンクがあるって事?かな?
焼玉エンジンとエアでスタートさせるのと二通りあるのかな?
394NASAしさん:2006/08/31(木) 23:55:07
>>393
コンプレッサーとエアタンクがあります。
コンプレッサーの動力はいろいろあったような。

焼玉はネタだというのにw
395NASAしさん:2006/09/01(金) 01:03:31
懐かしい まだスレ読んでないけど
神戸〜洲本の航路でよく帰省してた、なくなっちゃったのか;;
何かその航路の高速艇の事故なかったっけ
396NASAしさん:2006/09/01(金) 01:06:28
しかもよく酔ってた〜w
397NASAしさん:2006/09/01(金) 01:31:02
嗚呼〜正直パールラインなくなってほしくない
関空-淡路で陸路は辛いなw
空路利用は神戸・伊丹・徳島の3つもあるにはあるけど。。
しかしパールラインの30分という短さが良かった
398NASAしさん:2006/09/02(土) 00:56:13
パールは48分じゃなかったっけ
399NASAしさん:2006/09/02(土) 02:10:58
深日海運頃じゃないかい?
400NASAしさん:2006/09/02(土) 10:28:41
400
401NASAしさん:2006/09/11(月) 02:41:58
フェリーの前窓って、夜間はカーテンされてて「開けないで」って書いてるけど、夜間、室内灯の光が漏れるのってそんなに危険な事なのか?
402NASAしさん:2006/09/11(月) 21:21:09
夜道でライトをつけると手元は明るくなるが
先の方は見えなくなるだろ
403NASAしさん:2006/09/13(水) 04:07:38
なるへれ。分かりやすい。ありがとう。じゃあ前オプーンのまんまの船会社ってないねぇ?
404NASAしさん:2006/09/13(水) 21:14:45
へ〜 
他船から航海灯が見えにくくなるからだと思ってた。
405NASAしさん:2006/09/14(木) 12:45:09
水上見張りあんまりしてないような・・・
でもこれは戦争映画見すぎだな・・・
406NASAしさん:2006/09/14(木) 21:30:42
>>403
ないよ
407NASAしさん:2006/09/16(土) 00:29:43
>>404
それなら前窓に限らんだろ
408NASAしさん:2006/09/18(月) 01:26:14
さすがに今晩〜明朝は休航?
409NASAしさん:2006/09/23(土) 22:05:05
神戸⇔小豆島
HPできてる
ttp://www.clvcruise.jp/kobe/index.html
410NASAしさん:2006/09/24(日) 00:43:57
西宮から淡路に車で行きたいのだが大橋かタコフェリーしかありませんか?
411NASAしさん:2006/09/24(日) 09:17:52
>>410
もっと大回りなルートはたくさんあるが、合理的に考えれば
その2ルートしかない
412NASAしさん:2006/09/28(木) 09:52:55
パールラインどうなるんかな?
413NASAしさん:2006/09/28(木) 14:46:02
沼島-洲本間減便 火木土曜に1往復 沼島汽船

沼島汽船(本社・南あわじ市沼島、古谷嶽社長)は十月一日から、
毎日一往復運航していた洲本線(沼島-洲本港間)を火、木、土曜日の一往復に削減することを決めた。
厳しい経営状況を改善するため、実施する経費削減策の一環という。

同社などによると、洲本線の運行を週三日にするほか、船員の配置換えなどで年間計約一千万円の経費削減を目指す。
同社の赤字額は年々増え続け、二〇〇五年度は一億円を超えた。

毎年の赤字額は離島対象の補助航路として国と県、南あわじ市が全額補てんしているが、
赤字削減策立案が急務となっていた。

洲本線は、主に洲本市内の医療機関などに通う沼島地区の住民が利用し、
同社と住民らで話し合い、五月に住民らが週三日の運行を了承した。

http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/aw/index.shtml

414NASAしさん:2006/09/28(木) 23:19:08
>>412
結論が延び延びになっているが、現時点ではとりあえず
今年度中に存廃の判断を出すらしい
415NASAしさん:2006/09/29(金) 19:46:59
>>412
航路廃止にすると困るのは借金抱えてるのに使い道がなくなる洲本港ターミナル。
ここに場外舟券売り場を作る話が進んでるので設置が決まれば航路はあぼーんかと。
416NASAしさん:2006/09/29(金) 21:35:42
なるほど
で、ボートピアの設置は問題なく決まりそうなのか?
417NASAしさん:2006/09/29(金) 22:52:58
普通なら一番もめそうな、地元の同意があっさり得られたので問題なさげ。
418NASAしさん:2006/09/29(金) 23:12:07
平成18年10月1日から洲本航路が減便
週3便(火・木・土)に変わります
http://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/subpage.php?p=5548
419NASAしさん:2006/09/30(土) 20:17:44
このあたりの航路はもう駄目なのだろうかね?
420NASAしさん:2006/09/30(土) 23:10:03
>>416-417
場外馬券のときはもめたんだけどな。
ボートピアはあっさりですか。
昔は鳴門競艇友の会のバスで洲本〜鳴門公園間をただ乗りしてたよw

>>415
ケーブルテレビとボートピアの賃貸借収入で生き延びるわけか。
421NASAしさん:2006/10/01(日) 18:41:41
明石海峡クルーズ乗ってきた(明淡高速船のやつ)
残念ながら天気が悪かったが、もし晴れてれば淡路島や神戸市街が
よく見えただろう。
それでも(午前便)100人以上は乗ってたからそこそこうまくいってるのでは
なかろうか。

個人的には神戸港の遊覧船よりお得だと思う。

あと乗船パンフが明石市作成のものだったり半券で一部の店で割引受けられるなど
かなり明石市も力を入れているみたいだ。
422NASAしさん:2006/10/02(月) 00:59:58
明石海峡クルーズ:乗船者5000人を突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061001-00000223-mailo-l28
423NASAしさん:2006/10/02(月) 10:38:50
チャーター便で突破したのね。
見込みの7000人いけそうなんかな。
424NASAしさん:2006/10/02(月) 10:41:55
>>420
鳴門が志筑のカリヨン広場に作ろうとしてて、話進んでたのがぽしゃってしまった。
洲本のは尼ね。
425NASAしさん:2006/10/05(木) 22:24:20
age
426NASAしさん:2006/10/21(土) 23:23:17
セラヴィ観光汽船あげ
427NASAしさん:2006/10/24(火) 22:31:11
岩屋〜明石航路、維持困難 赤字解消できず、12月に休止の意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061024-00000312-mailo-l28
428NASAしさん:2006/10/24(火) 23:03:09
コペルニクス的転回。
今の中途半端な明石航路存続させるよりは、いっそのこと


岩屋〜ハーバーランド


これをやってみるべきではないだろうか。
429NASAしさん:2006/10/24(火) 23:04:23
たこフェリーが明淡を引き継ぐメリットがあるのか?
今までどおりのフェリー運航で十分ではないか
430NASAしさん:2006/10/25(水) 10:19:10
メリットはわからんが、お年寄りにはフェリーの車輌甲板から客室への昇降が大変。
できれば、高速艇の運航も続けて欲しいものですが。。。
431NASAしさん:2006/10/25(水) 22:57:22
確かに、たこフェリーの利用者は若者が多いだろうな
そして年寄は明淡を利用する、という構図か
432NASAしさん:2006/10/27(金) 06:35:12
南海淡路もあかんかったか・・・
元気なんはタコだけやんな。
433NASAしさん:2006/10/27(金) 07:52:01
>>428
明石市から補助が出ません
434NASAしさん:2006/10/27(金) 12:03:18
南海淡路ライン休止へ 神戸新聞 
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000150360.shtml
朝日も追いかけて来た。意外にニュースバリューあるのね。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610270022.html
435NASAしさん:2006/10/27(金) 21:04:32
436NASAしさん:2006/10/27(金) 21:33:32
寂しいの。
437NASAしさん:2006/10/27(金) 22:33:19
南海淡路フェリーの需要は廃止後どこへ流れるのか?
単純に阪神高速〜明石海峡大橋を使うのか?
438NASAしさん:2006/10/28(土) 08:12:31
>>437
たこフェリー
439NASAしさん:2006/10/28(土) 13:16:46
>>428
明石と島の結びつき無視すんなよw
>>430
それエゴだし。
都心に居てももっと不便な老人がいっぱい居る。
バリアフリーに補助金でるからたこフェリー改造(エレベータ設置)という手もあるな。
>>437
そんなに需要ねえしな。
阪神混んでるときは船も混んでるし、阪神空いてたら使う意味ないし。
440NASAしさん:2006/10/28(土) 17:26:25
高速艇を日常利用する乗客で明石そのものに目的のある割合
(三宮とか神戸への通路じゃなく)ってどのぐらいなんだろうか

岩屋(とその周囲)から三宮、神戸へ通勤ってのは結構聞くが
441NASAしさん:2006/10/28(土) 18:25:27
今18:20岩屋発乗ってるがガラガラだな('A`)
架橋前は淡路島全体の旅客をバスで岩屋に集めて明石へ運んでたけど
今は旧淡路町周辺旅客以外はそれぞれの町から高速バスに乗る罠。
たこフェリーはまだ車相手だから勝負できるかも知れんが…
442NASAしさん:2006/10/28(土) 19:27:19
そりゃ土曜(休日)夕方の岩屋発なんてガラガラだろうよ
443NASAしさん:2006/10/28(土) 20:48:08
岩屋から神戸に通勤ならバスで舞子に出た方が近い。
明石なら新快速は泊まるが、船降りて駅まで遠いで。
444NASAしさん:2006/10/28(土) 21:47:02
>>443
そうか?徒歩10分ぐらいだろ
445NASAしさん:2006/10/28(土) 22:44:34
南海淡路ライン:津名―泉佐野航路廃止 利用客減と原油高−−来年1月31日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000149-mailo-l28
446NASAしさん:2006/10/29(日) 01:03:59
>>444
10分もかかんない。
舞子の移動は結構かかるので、明石から新快速の方が早かったりする。
まぁ高く付くけどねw
447NASAしさん:2006/11/03(金) 17:56:59
>>440
・淡路市岩屋地区の高校生
 市内の高校である津名高校のほうが遠いので、
 明石市内の高校が自由学区になっている。
 旧北淡町もだけど、こちらはジェノバライン。
・魚の棚目当て

逆方向だと釣り客
>>441
淡路島全体ってわけでもないけどな。
大磯〜須磨航路(淡路フェリー)、洲本〜神戸・大阪航路も
あったし。
448NASAしさん:2006/11/05(日) 18:01:26
まあ朝晩だけ高速艇運行でいいよな
通勤帰宅時は1分でも貴重だし
いまのたこのダイヤじゃちと困る

ついでに岩屋側も発着場所変えてターミナルにしてくれればなおいいが
449NASAしさん:2006/11/05(日) 18:08:38
洲本−神戸航路と言えばポートピア連続殺人事件
450NASAしさん:2006/11/06(月) 16:16:48
とうとう南海淡路ラインも廃止か。電鉄本体も支えきれなくなったて言うことか。
451狂暴汽船:2006/11/08(水) 04:29:42
旧大阪湾フェリーは炬口にいたならもっと短命だっただろうなぁ
旧津名町に行ってからは”お車無し”で結構利用してたなぁ
アクアジェットのスーパーシリーズにも津名からよく乗ったなぁ
最近は岩屋の高速船かフェリーをよく使っていたのだが
夢の架橋は本当に必要だったのだろうか?
寂しいですね
452むこがわ:2006/11/09(木) 15:34:56
だんだんと航路がなくなっていくなぁー。たこさんがんばれー。のんびり船旅は良いよ。たこには女の子の船員さんがいるらしい。見たことないなぁー
453NASAしさん:2006/11/09(木) 16:21:58
あんなに高速バス本数増えるとは思わなかったわ。
454NASAしさん:2006/11/09(木) 20:22:51
たこは淡路島航路の希望の星
明石市と淡路市が出資する三セクではあるが
455NASAしさん:2006/11/10(金) 23:13:40
たこは明石市は無くてもかまわんかも知れんが島には非常に重要。
重機の運送コストが跳ね上がってしまう。
無くなることはないと思うが・・
456NASAしさん:2006/11/12(日) 19:22:56
神戸から日帰りツーリングする場合、淡路島一周はちょうど良い距離である。
この場合原付一種・二種にとっては、たこフェリーが唯一の交通手段である。
457NASAしさん:2006/11/13(月) 20:00:16
徳島から日帰りツーリングする場合、淡路島一周はちょうど良い距離である。
しかしながら原付一種・二種では、淡路島には直接行く事が出来ない。

大鳴門橋が出来てしばらくは船も残ってたが、夕方には終航。
知人は帰って来れなくなり、仕方なく大阪湾フェリー→南海フェリーで帰宅のため大損害。
手段が無いのとどっちがイイ?
458NASAしさん:2006/11/13(月) 21:47:20
空荷のトラックヒッチしる
459NASAしさん:2006/11/13(月) 22:24:22
大鳴門橋の鉄道予定部分に原付自転車道でも通せばよかったんだな
どうせレールなんか敷かれることはないんだから

ま、渦の道ができてそれも不可能になってしまったが
460NASAしさん:2006/11/14(火) 15:21:38
競技用自転車ならバス積み込めるけどね。
461NASAしさん:2006/11/16(木) 11:42:10
解体して持ち込んでも混雑時だとウテシに断られることもある。
462NASAしさん:2006/11/18(土) 22:16:31
中型高速船が完成 家島-姫路航路の「高速いえしま」
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000170102.shtml
463NASAしさん:2006/11/19(日) 22:33:24
ジェノバラインが後継名乗り 明淡高速船
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000170897.shtml
464NASAしさん:2006/11/20(月) 23:36:37
>>463
親会社がどこまで支えきれるか、だな
富島←→明石←→岩屋という航路にするのだろうか
465NASAしさん:2006/11/21(火) 10:16:20
1000dクラスの船は加太ノ瀬戸を航行するらしいですね。
466NASAしさん:2006/11/21(火) 15:27:44
沼島を境にして北は平水、南は沿海らしいです。
467NASAしさん:2006/11/21(火) 23:29:46
>>465-466
なんのことですか?
468NASAしさん:2006/11/23(木) 06:04:10
沼島海峡?を通過すればフェリー等はバルバスが要らないって事?

http://www1.odn.ne.jp/~cbv72880/konngou.kisen/kada/kadanoseto.htm
469NASAしさん:2006/11/23(木) 06:53:54
ジェノバラインの子会社ミラノライン?、ナポリ ライン?、ヴェネチアライン?
今度、経営合理化があるとすればジェノバ航路の方が休廃航路になる危険性が...
470NASAしさん:2006/11/23(木) 10:50:35
それはないよ
ジェノバラインは北淡の温泉旅館とセットだから
471NASAしさん:2006/11/23(木) 22:10:08
大阪側からは、船の速力によるけど四国に到達するのは限定沿海でいけるよ。
地の島と沖ノ島で小型船は上下線をなしていると思いますよ。
紀淡海峡は3ノットぐらい潮の流れがあるらしい。
鳴門みたいに北流と南流があるのかはまだ調べております。
472NASAしさん:2006/11/24(金) 17:19:25
沿海とか平水とかわけわからん
473NASAしさん:2006/11/25(土) 08:53:50
間違っておりました。
平水と沿海
ttp://www.cgt.mlit.go.jp/kaian/kuiki.html

大阪湾先水先案内会
ttp://www.pilot.or.jp/guide/t_osakawan.htm
ここまでが平水と勘違いしてました。

ジェノバラインあたりは限定沿海だろうね
474NASAしさん:2006/12/01(金) 21:28:09
ジェノバラインが航路引き継ぎ 明淡高速船は会社清算
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000181063.shtml

正式決定したようですね。
この記事に出てくる宿泊施設とはわだつみの宿のこと?
475NASAしさん:2006/12/01(金) 23:03:44
富島航路と共倒れにならなきゃいいが
476NASAしさん:2006/12/01(金) 23:07:33
>>474
それしかないだろ
477NASAしさん:2006/12/05(火) 23:52:24
ついに来た・・

岩屋/明石航路運航休止のお知らせ
http://www.meitanship.com/news.htm

ジェノバラインの方は何もなし
478NASAしさん:2006/12/06(水) 01:33:00
ジェノバもどこまで頑張れるかな
早晩減便を余儀なくされることとなるだろう
479NASAしさん:2006/12/08(金) 20:31:17
洲本パールライン 公的支援打ち切りへ

ソースは今日のNHKのニュース
480NASAしさん:2006/12/09(土) 06:38:32
481NASAしさん:2006/12/09(土) 13:54:36
ついにパールラインもあぼーんか

どんどん航路が消えていく・・・
482NASAしさん:2006/12/09(土) 18:33:00
航路がなくなるということは「離島」じゃなくなるってことだ
483NASAしさん:2006/12/09(土) 19:12:55
そうだな。橋があるんだもんな。
どこに行くにもまず岩屋、なんてのも昔話だ。
484NASAしさん:2006/12/09(土) 20:38:05
洲本パールライン 累積赤字は5億2000万円
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20061209ddlk28040677000c.html

よく持ったほう?
485NASAしさん:2006/12/10(日) 01:55:48
徳島〜関西空港高速バス客流れてしまったみたいだな
486NASAしさん:2006/12/10(日) 02:36:32
まぁバスのほうが便利だわな
これでベイシャトルも潰れたら、関空島の港は事実上廃港だな
487NASAしさん:2006/12/10(日) 07:16:33
利用者の大半が四国の人だからそら怒るやろ>市民
488NASAしさん:2006/12/10(日) 13:04:13
津名港は香川徳島ナンバー車多かったからなw
489NASAしさん:2006/12/10(日) 13:34:34
地勢的にはセントレアと三重県との位置関係に似ているが
三重県と違って淡路島全体でも人口15万しかいないから
どうやったって航路を維持できるはずがなかった
490NASAしさん:2006/12/13(水) 04:15:36
>>484
これで洲本港からの定期航路は週3日の沼島汽船だけになるのか。
かつての内港のそばに住んでたものとしてはさびしいな…。

ポートターミナルはケーブルテレビとミニボートピアでやってくしかないな。
491NASAしさん:2006/12/13(水) 04:18:10
>>489
いや「橋がなかったら」航路は十分維持できるよ。
バスで関空となると回りこむことになるからかなり遠回りなんだけどな…。

>>487-488
それはわかっててやってたと思うよ。
492NASAしさん:2006/12/13(水) 09:57:38
>>490
沼島航路はターミナルビル使ってないしな。
ミニボートピアが来れば航路がにぎわっていた頃より楽なんじゃね?
493NASAしさん:2006/12/14(木) 00:06:27
やはり諸悪の根源は明石海峡大橋だな
494NASAしさん:2006/12/15(金) 17:25:35
ニュースEyeランド/サンテレビ
12月15日(金)「洲本⇔関空 結ぶ高速船廃止へ」
・・・の放送があるらしい


↓こっちもまたあやしくなってきた(w

海上アクセス、神戸市に追加融資要請へ
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20061214c6b1402f14.html
495NASAしさん:2006/12/15(金) 19:07:16
>>494
まぁそれは想定通りなのでw
債務が大きくて処理できないが故の延命ですから。
496NASAしさん:2006/12/15(金) 21:46:12
>>494
残念、見逃した
497NASAしさん:2006/12/15(金) 22:26:37
普通の会社なら倒産してるよね?>海上アクセス
498NASAしさん:2006/12/16(土) 09:50:20
>>494〜497
就航が計画された時からK-JETの二の舞になると皆言っていたのに・・・。
第二の夕張になりそうで怖い。
499NASAしさん:2006/12/16(土) 16:02:48
高速バス通過税を取ればよろし
500NASAしさん:2006/12/16(土) 19:04:10
これはまずいね。
501NASAしさん:2006/12/16(土) 19:25:54
今日、南海淡路ラインを泉佐野側から乗船。
発車を待つりんくうたうんからの連絡バス内でオバちゃんの
バスの運転士との会話。「船が無くなったらかなわんわぁ」
「橋なんかいらんのに」「原健三郎なんかおらんかったらよかったのに」

確かに泉州から淡路島に用事がある人にとっては「かなわん」話。
502NASAしさん:2006/12/16(土) 21:09:20
こうやって淡路の港町は衰退してくんだよ・・・
函館青森高松宇野のように
503NASAしさん:2006/12/16(土) 21:11:23
函館、青森、高松は今でもそれなりに繁栄してると思う。

宇野の寂れ方は尋常ではないが。。。他の3港町と何か事情が異なるのか?
504NASAしさん:2006/12/16(土) 21:26:03
宇野はそれこそただの通路だから
米原の駅前が寂れてるのと同じかと
505NASAしさん:2006/12/16(土) 22:59:25
米原はただの通路じゃない
乗り換え拠点だ

それに宇野高松は今でも便数が多いだろ
506NASAしさん:2006/12/17(日) 00:07:01
>>504
米原は昔から田舎だよ
507NASAしさん:2006/12/17(日) 11:01:12
駅の外に出ない乗り換え拠点なんてそれこそ通路以外の何者でもない
宇野もただフェリーに乗るためだけ(フェリー待ち)の港
宇野の町自体に用はない
508NASAしさん:2006/12/17(日) 11:08:20
玉や田井は、RORO船が着いて
それなりに活気があるんだけど。

もともと、木場(貯木場)から
建材物流センターになった
岸和田や木更津みたいな
発展の仕方が、玉野市の狙いでは?

隣の倉敷市(水島, 児島)が強大過ぎるんだわな。
509NASAしさん:2006/12/18(月) 00:48:32
>>501
架橋にハラケン関係ないけどなw
510NASAしさん:2006/12/21(木) 21:15:55
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000197722.shtml
なんと新航路開設ですって
511NASAしさん:2006/12/21(木) 22:42:32
>>509
ハラケンはフェリーを誘致した。
512NASAしさん:2006/12/21(木) 23:12:22
セラヴィ観光汽船って
神戸−小豆島(坂手)をやってるとこだよね?
513NASAしさん:2006/12/22(金) 00:08:01
四日市−中部空港も
セラヴィって事業者だった。
514NASAしさん:2006/12/22(金) 15:27:38
1月から明石-岩屋航路値下げ 淡路ジェノバライン

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000198253.shtml
515NASAしさん:2006/12/22(金) 16:12:05
国交省に休止届提出 南海淡路ライン

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000198248.shtml
516NASAしさん:2006/12/22(金) 16:51:00
>>511
ハラケンがフェリー?どこのだよ
517NASAしさん:2006/12/22(金) 18:54:59
こりゃ、いよいよくまのも廃船は必死ですね。
518NASAしさん:2006/12/22(金) 22:38:04
>>514
明淡は一度値上げしたから、値下げと言っても元の水準に戻っただけのことだな
519NASAしさん:2006/12/23(土) 16:52:56
>>514
明石〜岩屋400円は高速艇になったときの値段と同じだな。
俺は二等260円の時代から乗ってたけど。
520NASAしさん:2006/12/30(土) 17:51:32
ジェノバラインのHP更新されてます。
ttp://www.jenova-line.co.jp/ship.htm
521NASAしさん:2007/01/01(月) 02:10:51
522NASAしさん:2007/01/01(月) 02:14:30
>>46 >>47
ほんの少し前まで赤字赤字と騒いでいたよ。
2003年の値下げの時なんか特に・・・
523NASAしさん:2007/01/02(火) 12:34:44
>>452
遅レスだが

茶髪のねぇちゃんならいたなたしか。結構いい顔してますわよ。

…徹夜で運転していたので綺麗に見えたのかもしれんが
524NASAしさん:2007/01/07(日) 21:28:06
南海淡路ライン イルカが売り物だったのにな。
クジラだったらまた違ったかな?
クジラは深い海にいるから、太平洋に出ないと無理じゃったね。
525NASAしさん:2007/01/08(月) 16:31:52
たこフェリー欠航で足止め食らった。
バスのない時間だったし。
久しぶりに島が遠く感じたよ。
526NASAしさん:2007/01/08(月) 17:32:30
南海淡路ライン減便で対応できないものか?
527NASAしさん:2007/01/08(月) 17:53:51
南海フェリー 
アニメに少しだけ出てたみたいですね。
ttp://kanai.dw.land.to/diary/2006-08-09a.htm
528NASAしさん:2007/01/16(火) 23:07:39
洲本パールラインが航路休止届 3月末で廃止
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000216436.shtml
529NASAしさん:2007/01/16(火) 23:30:22
パールラインとベイシャトル、どっちの方が利用率高いんだろう
530NASAしさん:2007/01/23(火) 06:58:53
神戸の造船所にきれいになったあさなぎ丸がとまっていた。
531NASAしさん:2007/01/23(火) 22:09:43
「あさなぎ丸」とは?
532NASAしさん:2007/01/23(火) 23:08:41
あさなぎ丸ってこれ?↓
http://www.taco-ferry.com/asanagi.html
533NASAしさん:2007/01/25(木) 21:35:38
534NASAしさん:2007/01/26(金) 01:50:22
南海電鉄、不動産評価損200億円 旅館など7社解散へ
http://www.asahi.com/business/update/0125/181.html
解散を決めたのは、昨年末で大阪市での営業を終えた「ホテル南海」、
今月末でフェリーの運航を終了する「南海淡路ライン」、
和歌山市の旅館を3月に地元企業に売却する「萬波楼」など。
535NASAしさん:2007/01/26(金) 01:52:01
明石−淡路「たこフェリー」グッズ人気
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/trend/070122/trd070122000.htm
536NASAしさん:2007/01/28(日) 18:11:09
南海は四国連絡を諦めるのか?
537NASAしさん:2007/01/28(日) 19:59:49
事実上既に機能してないだろ>南海の四国連絡
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539NASAしさん:2007/01/30(火) 19:01:42
山陽電鉄とJR神戸線と言えば
明石駅。
明石駅から国道2号線の歩道橋を渡り、アーケードの商店街を過ぎれば
淡路島へと向かう「たこフェリー」乗り場と高速船乗り場がある。
昔は、ダイエーの明石店が有った頃は、買出しをしてから、淡路島へと渡ったものだが。
今では、最終電車で深夜の明石駅に着いたら、駅前のインターネットカフェで宿泊してから
淡路島に渡ることもあるよ。

「たこフェリー」は24時間運航だが、夜中に淡路島に渡っても、泊まる宿泊施設などが有るが、営業で開いていないから
明石駅前のインターネットカフェで宿泊してから、朝に淡路島へ、高速船や「たこフェリー」で渡っている。

それでも、淡路島に渡っても、淡路島の北端の岩屋から、四国方面の福良までの
直通の淡路交通の「縦貫線」と呼ばれる路線バスは1日2便しか運行しなくなってしまった。
淡路島に渡っても、福良や三原方面へと向かうときは、必ず、洲本で乗り換えを強いられる。

縦貫線で、直接、淡路島の三原、福良方面に向かう場合と、洲本で乗り換えて、三原、福良方面へ乗り換えるのでは
淡路交通バスの運賃が、全く違う。洲本で乗り換えを強いられるのは、実質的なバス運賃の大幅な値上げでもあるのだ。
540NASAしさん:2007/01/30(火) 21:36:15
>>539
スレ違いでスマソが…
島内路線バスの利用者激減→大幅減便って、
淡路交通自身(高速バス)が招いたんでつよね〜 (;_;)
541NASAしさん:2007/01/30(火) 22:02:24
結局のところ島内完結では洲本指向で
かつての岩屋からの縦貫線は所詮明石経由神戸方面への
通過ルートでしかなかったということやね

んで縦貫線の流動は高速バスにとって代わられた
(というより本来の流れ)と
542NASAしさん:2007/01/31(水) 00:23:37
>>526
南海淡路ラインがなくなったら津名の港もますます寂れるな・・・
バス待合所に成り下がってる船の来ない待合室も心なしか傷んできたし。
甲子園フェリーあたりの埋め立て地も空き地ばかりだし
サティもその前の商店街も空き店舗ばかりだし。

>>540-541
岩屋や東浦から洲本以南への移動なんて今や考えられないし
南淡や三原から津名に行くような酔狂な人間も少ないし。
543NASAしさん:2007/01/31(水) 06:57:20
【たこ】さん リフレッシュ休暇?
544NASAしさん:2007/01/31(水) 20:00:43
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000229086.shtml
神戸空港、アクセス再編 バス一部廃止、高速船寄港

神戸空港と淡路島などを結ぶ高速バスの利用が低迷し、三月十五日を最後に一部の路線が撤退することが
三十日、分かった。一方で、海の便では同月から高速船と遊覧船が新たに空港への寄港を予定している。
二月十六日の開港一年を前に、空港アクセスに再編の動きが出ている。

国土交通省神戸運輸監理部によると、撤退を予定しているのは、西日本JRバス(大阪市)と本四海峡バス(神戸市)
の共同運行路線。淡路夢舞台(淡路市)、洲本バスセンター(洲本市)、鳴門グランドホテル(徳島県鳴門市)などと
同空港を結び、現在の便数は一日三十四。両社は昨年末、新神戸発着に路線を短縮する申請を済ませた。

空港での一便平均の乗降客は〇・三-〇・五人だといい、同空港からのバス路線撤退は、姫路まで運行していた
はくろタクシー(姫路市)に次いで二例目。兵庫県バス協会は「空港へはポートライナーやマイカーを利用する人が多く、
各社とも苦戦している。さらに動きが出るかもしれない」と話す。

一方で、神戸港中突堤-小豆島の高速船を運航する「セラヴィ観光汽船」(三重県四日市市)は三月一日から、
全便(一日二-四便)を同空港に寄港させる予定。さらに同社は、帆船型遊覧船を中突堤-空港間にも就航させ、
四月以降はポートアイランド西側に開学する大学前にも寄港させるという。


545NASAしさん:2007/01/31(水) 23:13:32
空港で客を乗せて小豆島まで運ぶ計画か
首都圏から飛行機で客を呼ぼうということか
546NASAしさん:2007/01/31(水) 23:45:23
鳴門グランドホテル行きのバス、陸の港西淡で殆どが降りて、福良で全部降りてしまうのしか見たこと無い。
大鳴門橋渡る必要あるんやろか。
547NASAしさん:2007/02/01(木) 17:49:55
本四海峡便は徳島営担当で回送してるけどあれはもったいないな。
それに淡路島内停留所多過ぎるし
548NASAしさん:2007/02/01(木) 22:46:15
津名港-泉佐野港便が最後の運航 南海淡路ライン
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/aw/0000229892.shtml
549NASAしさん:2007/02/04(日) 01:22:11
ここいらの航路より
ベイシャトルの赤字垂れ流しのほうが額が大きいような気が・・・
550NASAしさん:2007/02/04(日) 08:17:08
>>549
ベイシャトルはチャリンカーなのでしょうがない。
551NASAしさん:2007/02/05(月) 06:01:50
ジェノバTどんな感じの船です?
誰か乗った人いませんか?
教えて君ですいません。
騒音とか揺れなど
552NASAしさん:2007/02/06(火) 00:24:05
>>551
小型高速船ですので、バスのような感じですね。
20分の航海ですので、騒音とか気にしたことはないです。
時化ている時に乗ったことはないので揺れは分かりませんが、
岩屋航路に比べて欠航することが多いです。 ;;
553NASAしさん:2007/02/11(日) 06:50:15
「たこ」ぴっかぴか!だよ。
554NASAしさん:2007/02/15(木) 19:27:05
赤字の関空海上アクセス 神戸市、2億3700万円補助

神戸市は二〇〇七年度当初予算案で、神戸空港と関西国際空港間を結ぶ高速船「神戸-関空ベイ・シャトル」
を運航する第三セクター「海上アクセス」への補助金二億三千七百万円を盛り込んだ。
アクセス社は累積赤字が百六十億円と巨額で、〇六年度上半期にも二億一千万円の赤字を計上しており、
市は経営のてこ入れを図る。

ベイ・シャトルは〇二年に運休した「K-JET」に代わり、昨年七月に就航。
年間四十八万人の利用を見込んだが、七カ月間で十一万八千三百五人と目標の約四割にとどまっている。
一便平均では定員百二十人に対し約十四人。

市は〇七年度の目標を四十一万人に下方修正した上、船舶の取得費に一億四千万円、
船着き場から両空港までのシャトルバス運行費に八千六百万円を補助。
神戸商工会議所などと利用促進協議会を立ち上げ、PRに千百万円を支出する方針。

アクセス社は利用拡大に向けて、三月下旬から乗船客の駐車場割引を現在の利用二十四時間無料
から原則無料とするほか、シャトルバス利用客の荷物のポーターサービスを四月中に開始。
さらに、欠航時の代替バスを用意してばん回を図る。

将来的には、関空で構想中の新旅客ターミナルに高速船を直接接続できる可能性があり、
山本朋広・市みなと総局長は「赤字が続けば補助のあり方を考えざるを得ないが、
海上アクセスは公共交通機関として必要不可欠」としている。

555NASAしさん:2007/02/16(金) 19:39:09
>>539
淡路島内バス2日乗り放題のフリー切符もある。3800円。
556NASAしさん:2007/02/18(日) 19:30:59
神戸−小豆島航路を運航しているセラヴィ観光汽船が
3月1日から神戸港中突堤−神戸空港航路に就航します。

運賃は片道大人800円、小人400円。所要時間は30分です。
557NASAしさん:2007/02/19(月) 07:43:02
また失敗航路誕生だなw
高過ぎるし中突では不便。
558NASAしさん:2007/02/19(月) 08:39:56
まあこれは民間企業で税金投入してやるんじゃないし
成績悪けりゃ即撤退したら良いだけ。
試しにやってみるのは良いのでは?
559NASAしさん:2007/02/19(月) 08:46:16
やっとキタか

平日は悲惨な悪寒だけど休日なら結構需要ありそう
中突堤から遊覧船がわりでついでに空港見物
800円はちと高いかな、ポートライナーで戻って1120円か

ポートライナーと組んで中突堤〜神戸空港〜三宮で1000円キボン
560NASAしさん:2007/02/19(月) 09:05:08
シーワープ
帰ってきてくれ!!
561NASAしさん:2007/02/19(月) 09:40:15
印象深い短距離カーフェリーの航路たち
1、甲子園高速フェリー(西宮フェリーが凄まじく豪華だった)
2、大阪湾フェリー深日航路(津名に変わってからよく乗った、都会と田舎が同居していてよかった)
3、明石フェリー航路(いつも播淡航路だったのでたまに乗ると新鮮で楽しい)
4、淡路フェリーボート須磨航路(遠足、修学旅行は大体ココだったから無くなると淋しい)
5、淡路フェリーボート鳴門航路(ココしかないので強制利用?、縮小後は第四姫鶴丸に乗ったが小さくもの悲しい)
562NASAしさん:2007/02/19(月) 10:07:05
印象深い旅客船航路たち
1、深日海運(ひかり1,2号の水冷空調は本当に心地良かった)
2、共同汽船天保山(アクアジェットスーパーの乗り心地は素晴らしい)
3、播淡航路(鈍行時代の潮被りと高速船の大型船航路横断時は、まさにスプラッシュサンダー・マウンテンw)
4、深日海運(第3原田丸に乗りたかったw)
5、深日海運(ホバークラフトに乗りたかったw)
6、深日海運(水中翼船(記憶あいまいw)に乗りたかったw)
7、関西汽船(淡州丸は遅w)
563NASAしさん:2007/02/19(月) 10:32:14
JR神戸駅からモザイク港まで動く歩道設置。
ここから関空行きを出す。これしかない!




564NASAしさん:2007/02/19(月) 22:39:41
>>556-559
往復で大人1200円だそうです
1日6往復で、木曜から月曜まで運航します(火、水は運休)

なお、就航当初は中突堤−空港間直行ですが、4月1日から
ポーアイの大学を経由する航路になります
565NASAしさん:2007/02/20(火) 15:26:58
大学生に乗ってもらいたい狙いだろうが、不便かつ高いじゃダメだろう。
566NASAしさん:2007/02/21(水) 18:25:48
http://www.kazunao.com/imode/index.cgi


↑盛り上げようか?
567NASAしさん:2007/02/21(水) 23:26:08
たこグッズ・ドットコムなんていつの間にできたんだ?
http://www.taco-goods.com/
568NASAしさん:2007/02/21(水) 23:34:30
つーか、わざわざ別ドメイン取る必要があったのか?
569NASAしさん:2007/02/22(木) 00:18:11
>>568
つーかしらんぞ・・・こんなに在庫作っちゃって・・・
会社傾かないだろうな?
570NASAしさん:2007/02/24(土) 10:14:43
>>567
こういうゆるキャラ大好きだw

>>569
このくらいならそんなにお金かからないかも
特大ぬいぐるみは受注生産みたいだし
ストラップは手作りみたいだし

それにしても安い。普通こういうグッズだとあと100円〜300円は上乗せして売ってるのに
571NASAしさん:2007/02/27(火) 20:57:31
西日本JR、本四海峡バス大阪線を一部三ノ宮駅経由変更で淡交、神姫バス潰し来ましたね。
572NASAしさん:2007/02/28(水) 01:26:20
ついに減船か…。
http://www.nankai-ferry.co.jp/timetable/index(H19_04_09).html
573NASAしさん:2007/03/01(木) 19:31:50
くまの買い手見つかったの?
574NASAしさん:2007/03/01(木) 19:38:56
481 :名無しさん :2007/03/01(木) 19:19:13
品川ウザイよ
ああ、こいつ早く消えて、いいとものレギュラーこないかな
オリラジでも南海でもいいけどさ
オリラジ、南海もうざい


さっさといなくなれBYチュートリアル
575NASAしさん:2007/03/01(木) 21:17:12
しかし日によって同じ時刻でもかつらぎorつるぎが交互に運用されることになるのか
576NASAしさん:2007/03/10(土) 15:35:18
フェリーよしのって、昔ありましたよね?
どこに行っちゃったの?
577NASAしさん:2007/03/12(月) 11:41:47
>>576
年末(年始?)にインドネシアでフェリー沈没したやろ?
500人近く死んだやつ。
あのフェリーが旧「フェリーよしの」




に見えたのは俺だけか?
578NASAしさん:2007/03/12(月) 16:15:12
あらまっ!
ちなみにフェリーよしのってフェリーくまのより新しくなかったっけ?
なぜくまのが現役なのか?
他の船は何処逝ったのかな?
たちばな、わか丸、なると丸
579NASAしさん:2007/03/13(火) 02:38:32
>>577
ttp://www.yukai.jp/~substandard/kainan.htm
どうも違うみたい。エンコードが狂ったらSHIFT_JIS

ほわいとさんぽう。。。

580NASAしさん:2007/03/13(火) 05:43:54
>>579
淡路フェリーの船に似てるなぁ。
581NASAしさん:2007/03/14(水) 06:58:53
速鶴丸だと思う。
582NASAしさん:2007/03/15(木) 15:20:13
>>579
あれ「フェリーよしの」じゃなくて「なると丸」だよ。

てかグロ画像だなそれorz
583徳島県民:2007/03/17(土) 21:28:32
>>572
減便だけならまだしも、これまで最終便を除き船と鉄道の接続は
全部30分以内だったのに、最長で接続時間90分(土日祝)って最早
接続を考慮しているとは言えん。和歌山港駅なんて乗船客くらい
しか利用してないのに…。
584NASAしさん:2007/03/17(土) 22:02:18
>>583
将来的にはフェリーと和歌山港線の同時廃止も視野に入れているのでは
585NASAしさん:2007/03/17(土) 22:36:44
>>583
実は市内南部から南海方面への通勤にそれなりに利用されている
(市駅には駐車場ないか高いから)
586NASAしさん:2007/03/18(日) 10:40:12
何年か前までバスがあったのに・・・和歌山港
587阪神フェリー:2007/03/18(日) 23:53:03
帰省時に利用していますが、なんば側からの休日の電車連絡がほとんど60分近くに
なってしまっては非常に使いづらい。次回の電車のダイヤ改正時には
船との接続も考慮してほしいと思います。
588NASAしさん:2007/03/19(月) 00:33:15
それってフェリー廃止のための布石ではないのかと(ry
589NASAしさん:2007/03/19(月) 13:14:38
昼間のフェリーに接続しないサザン指定席をなくすくらいでは?
サザン1往復が2時間チョイでフェリーがほぼ3時間置きだから
運用も難しくないし。
590NASAしさん:2007/03/19(月) 13:56:13
南海電車の乗ってフェリー乗る人いるの?
団体バスからマイカー利用者ばかりじゃないの?
591NASAしさん:2007/03/19(月) 14:01:48


TOKIOのソーラーカー、目撃情報をモトム。


592NASAしさん:2007/03/19(月) 16:38:20
来月洲本港に尼崎住之江鳴門競艇場外ミニBP洲本オープン
593NASAしさん:2007/03/20(火) 01:35:10
入れ替わりにパールラインは今月末で廃止ですな
594NASAしさん:2007/03/20(火) 07:48:22


一ヵ月前にソーラーカー、目撃情報あり。


595NASAしさん:2007/03/20(火) 12:55:00
NHKで昔の新日本紀行やってて、やえしほ丸映ってた。
なつかしー
596NASAしさん:2007/03/20(火) 13:07:34
>>592
鳴門は違うのでは?
597NASAしさん:2007/03/20(火) 20:05:12
>>596
尼崎住之江非開催日は鳴門売るらしいよ。
598NASAしさん:2007/03/21(水) 00:33:39
3月末で志筑、洲本発鳴門競艇無料バス廃止されるそうだ。
599NASAしさん:2007/03/21(水) 14:54:01
天保山、中突堤、深日行きが廃止になって、沼島行きも週三便になって洲本港が寂しくなったけど、ミニボートピア出来るから活気も帰ってくるとエエな。
600NASAしさん:2007/03/24(土) 08:05:38
>>599
それを云ったら津名港なんて・・・
601NASAしさん:2007/03/24(土) 12:10:35
>>599
違う種別の活気だけどねえ。
602NASAしさん:2007/03/25(日) 00:27:35
定期航路:ポーアイランド新船着き場に開設 来月から、緑地公園―中突堤
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070324-00000176-mailo-l28
603NASAしさん:2007/03/28(水) 02:12:15
なんで南海は市駅−和港間の普通を運転しない。
604NASAしさん:2007/03/28(水) 12:20:20
>>603
2005年11月27日に(中間3駅と共に)廃止されますた…
605NASAしさん:2007/03/29(木) 16:54:08
>>604
されてねえよw
606604:2007/03/29(木) 19:31:07
>>605
Wikipediaより
> なお、唯一の線内運転となる平日早朝の和歌山市始発下り列車1本についても、種別上は急行として運転される。
607NASAしさん:2007/03/31(土) 19:29:55
パールライン終了記念真紀子
608NASAしさん:2007/04/01(日) 14:24:28
結局乗ってねえ orz
GPSログ取っておきたかったんだが。
609NASAしさん:2007/04/12(木) 21:10:23
場外舟券発売場が開業 記念式典に300人 洲本
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/aw/0000299475.shtml
610NASAしさん:2007/04/16(月) 00:11:29
微妙にスレ違い(エリア違い?)かもしれないけど
いまNHKで瀬戸内の島々の番組やってますね 瀬戸内航路も登場
611NASAしさん:2007/04/16(月) 02:40:18
赤い旗振っているお婆さんはご存命でしょうかね
それにしてもフェリーの賑わいは尋常ではなかったですね
アナガもかなり待たされ、ついつい竹チクワを買ってしまったものですw
でも>>595の、やえしほ丸見逃した(TT)

元々リース船とはいえ速鶴丸があんな事になってしまったのは非常に残念ですよ
英鶴丸と4字鶴姉妹船の残り2隻の行方も長崎以降わからないし(萎)
612NASAしさん:2007/04/16(月) 02:56:17
フェリーじゃないですが見覚えはあると思います
http://www.geocities.jp/ship_neko/images/42.jpg
ちなみにヘリは何処かわかりませんw
613611:2007/04/16(月) 06:23:54
速鶴丸じゃなくて”永興丸”でしたw
614NASAしさん:2007/04/17(火) 07:29:09
漏れはカブで淡路島に釣りにくのが生きがいなんだが
泉佐野航路なくなって淡路島にいけないんだよ
阪南町から明石まで走れってか?
淡路に渡れるフェリーはアンタだけだ
ガンバレたこフェリー
615NASAしさん:2007/04/17(火) 21:46:30
淡路に渡ってからの移動に二輪車は重宝するよね
それに、なんたって経費が安い
でも省庁はお構い無しだ
海を見ても定期船が見えないのは気持ち悪い位の違和感
616NASAしさん:2007/04/18(水) 02:49:40
でも原付で淡路島から四国へ渡る手段が無いのは悲しいね。
617NASAしさん:2007/04/18(水) 04:23:43
>>612
80万円くらいで貸し切れた奴だね。
ちょうどけこーんした頃だったので、船上披露宴も考えたのだけど・・
今思えばやっときゃよかったと航海^H^H後悔
618NASAしさん:2007/04/19(木) 01:32:39
一年半ほど前に詫間町の讃岐造船でアクアジェットVが目撃されたそうな
http://www3.ezbbs.net/07/zua10101/img/1176045372_1.jpg
あの双胴ジェット推進なら乗り心地最高だし多少の荒れでも出せる強みがあって引っ張り蛸だろうね
国内にいたとはw
619NASAしさん:2007/04/19(木) 09:39:35
>>618
あぁ、それ見た見た。
たまたま詫間に行ったら見覚えある船があって驚いた。
620NASAしさん:2007/04/19(木) 16:57:29
その他のAQUAJETシリーズはどこに行ったのかな。
super3は今どこに・・・。
621NASAしさん:2007/04/21(土) 18:13:41
南海フェリーをはじめ、
ジャンボやオレンジ、名門など入港出港時に使ってるハンディ無線機は
どの周波数帯なんだろうか?
622NASAしさん:2007/04/25(水) 08:41:37
デジタルなら復調できないんじゃないのか?
623NASAしさん:2007/04/25(水) 13:08:06
さすがにデジタルはまだはいってないやろ?
624NASAしさん:2007/04/30(月) 00:53:27
GW初日、たこフェリー込み合う
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ak/0000318212.shtml

去年GW中に乗ったなあ。(車で)
3隻使って?ピストン運行してたようだがそれでも1時間待ちだった。
往時の活気が復活したような感じがして感慨深かった。
架橋前の雰囲気をもう一度味わいたい人はぜひ行ってみては。

・・・架橋前の実際の繁忙期はこんなもんじゃなかったけど。
625NASAしさん:2007/04/30(月) 18:23:30
彼女を朝、家まで迎えに行きバイクに乗せて
たこフェリーで海峡を渡り
まず岩屋の海岸で彼女手作りおにぎり食べてから、時計回りに走り
洲本でお昼して、渦潮観て、香りの湯入って
西海岸の夕日を観ながらメット越しに話したあと
日の沈むフェリー船上で「一緒になろう」と言った



夢を見たいorz
626NASAしさん:2007/05/01(火) 14:59:12
洲本でちょうど昼どきになった時はいつも食事処に以外と困るよね
津名町じゃ早過ぎるし三原や福良じゃ遠過ぎるyo、なかなか上手くいかないなぁ
627NASAしさん:2007/05/07(月) 21:17:33
津名町は昔から牛の市があったから食堂文化が盛んだったよね
三原は旧うずしおライン沿いの中華系だよねw
福良は海モノが新鮮でリーズナブルで安心の地元産を扱っている食堂だよね
洲本はテイクアウトの店が多いね
628NASAしさん:2007/05/07(月) 22:41:31
洲本は港の近くのレンガ倉庫のレストラン
あれしかメシ食うところがない
629NASAしさん:2007/05/07(月) 23:04:57
福良の食堂、小皿で選べるところあるよね。
630NASAしさん:2007/05/08(火) 08:16:40
>>625
>夢を見たい

夢さえも見られないのかorz
631NASAしさん:2007/05/08(火) 17:33:38
鳴門も大衆食堂多いよな。
632NASAしさん:2007/05/09(水) 19:10:59
九四フェリーもここでおk?
633NASAしさん:2007/05/09(水) 21:47:44
九四フェリーって?
634NASAしさん:2007/05/10(木) 02:22:46
>>628
地元はいかないだろ、観光食堂(レストラン)は内容の割にはいい値段するからね
635NASAしさん:2007/05/10(木) 02:29:41
イチゲンさんには店の空気読むのが難しく酷でマニアックなや○ぎ屋とかw
636NASAしさん:2007/05/10(木) 17:03:40
洲本は観光客ぼったくってるからな。
637NASAしさん:2007/05/15(火) 21:27:13
来月から減便 神戸港-小豆島の定期便
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000336151.shtml

乗ったことある人いる?
638NASAしさん:2007/05/15(火) 22:55:35
このスレに小豆島の島民はいないだろ
639NASAしさん:2007/05/16(水) 02:24:03
あずきしま、って読めば、なんだか親戚島みたいな気がしーひん?
640NASAしさん:2007/05/16(水) 15:02:05
大阪〜徳島って、南海フェリーのサービックより安い方法ない?
641NASAしさん:2007/05/16(水) 19:33:55
>>640
青春18きっぷ(期間限定)
あとは泳ぐか?
642NASAしさん:2007/05/16(水) 19:48:41
18きっぷで大阪−徳島って一体何時間かかるんだ?!
643NASAしさん:2007/05/16(水) 21:13:01
>>640
無駄な抵抗はやめて、おとなしく南海フェリーに乗ってください
644NASAしさん:2007/05/17(木) 12:31:17
>>640
昔ツアーバス出てなかったっけ?
あとちょい前よくやってたのは神戸〜(ジャンボフェリーで仮眠)〜高松〜(18きっぷ)〜徳島。
645NASAしさん:2007/05/17(木) 15:06:57
【話題】「なぜ使われないッ?」…日銀に眠る約7億枚の二千円札★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179130642/
646NASAしさん:2007/05/17(木) 20:50:22
>>643
いや、値段もあるけど、明日やと酔いそうで…
サービックも一気に値上げしてからお得感ないし。
(前は徳島〜梅田4480円でダントツ安かったからなぁ。)
今は4980円で、学割バスと大差ないし、なにより減便&接続改悪で使い物にならん。
647NASAしさん:2007/05/17(木) 21:12:42
なるほど、大阪の学生の帰省需要ということか
徳島から神戸までなら近いのに、なんでわざわざ大阪に行くのかと思ってたが
648NASAしさん:2007/05/18(金) 09:51:03
>>647
たしかに神戸からなら南海フェリーなんか使わんだろうけどな。

ちなみに徳島〜大阪間バスだと、安い順に、
1 徳島〜三ノ宮〜大阪 2810円(学割+金券ショップ土日回数券)
2 徳島〜三ノ宮〜梅田 2870円(学割+阪神or阪急)
2 徳島〜舞子〜大阪 2870円(学割+普通運賃+金券ショップ土日回数券)
4 徳島〜大阪2880円(学割)

※参考
大阪〜新今宮〜和歌山港〜徳島港〜徳島 
往復5400円(普通運賃+サービック+普通運賃)
片道2860円(普通+学割+普通)

649NASAしさん:2007/05/18(金) 20:18:47
>>648
板違いだが話を続けると
2のケースで、阪急阪神の土日回数券を金券屋で買えば
さらに安いのではないか?
650NASAしさん:2007/05/21(月) 19:13:45
南海淡路ラインが消えたのは悔しい。
昨年のニュースでスナメリを見ようってニュースにもなっていたが。。。
651NASAしさん:2007/05/21(月) 22:12:52
今、岬町深日港と周辺の食堂群はどうなってるんだ?
阪神>泉南経由で行くか
徳島>南海フェリーで行くか
パールライン休止で廃墟巡りもままならず??
652NASAしさん:2007/05/25(金) 11:26:27
>>651 去年の一月にみさき公園の帰りにブラッと寄ったけど、釣具屋は開いててで食堂は閉まってたかな?大阪湾フェリーの待合室は健在やったで。







あぁ大阪湾フェリーに深日海運、徳島フェリーが寄港してた時代が懐かしい…深日海運のひかり号の冷房の快適さは今でも忘れられんな〜
653NASAしさん:2007/05/27(日) 00:12:09
>>637
のったことあるよ。
一般航路というよりは関連ホテルの送迎用といった感じです。
元々、送迎用で開設するつもりが、一般用にもと自治体から要請があったと聞きました。
654NASAしさん:2007/06/03(日) 23:32:42
弁天埠頭は今も健在ですか?
655NASAしさん:2007/06/04(月) 00:31:46
とりあえず健在。
ちなみに風の噂では元ジャンボの生駒丸2代目は
中国の煙台と大連の間を走っているようだ。
あと、元タコフェリーの船も中国の青島
あたりで活躍しているようだ。
656NASAしさん:2007/06/04(月) 00:51:57
>>654
ターミナルは廃墟化してる。
657NASAしさん:2007/06/05(火) 22:42:46
前行った時、閉まってたからついに撤退したのかと思ってたが
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ak/0000366584.shtml

経営者変わって?改装中だったのか
658NASAしさん:2007/06/06(水) 10:59:58
>>657
へぇ〜

いつも、魚の棚で天ぷら等を買い込んで船内で食べてますた。
スマソ。今度はレストランの利用を検討してみるよ・・・

てか、たこフェリーが経営しているのだと思ってたしw
659NASAしさん:2007/06/07(木) 00:42:19
660NASAしさん:2007/06/28(木) 20:13:26
明石海峡クルーズ 今季は来月22日から
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ak/0000415457.shtml

>七月一日からの運航を目指していたが、購入を予定していた中古船を落札できず

どこの何だったんだろう?
661NASAしさん:2007/06/28(木) 22:27:39
パールブライト2でも狙ってたんやろか。
名前が嫌いなので海外売船決まってほっとしてるけど。
662NASAしさん:2007/06/28(木) 22:59:42
パルデメールは?

てかあれどこかに連れ去られてその後いずこへ・・・
663NASAしさん:2007/06/30(土) 22:13:17
>レンタル船の手配
しわく?レットスター1?それとも・・・・?
664NASAしさん:2007/07/04(水) 12:26:26
ジャンボフェリーTシャツ キタ――(゚∀゚)――!!

http://www.ferry.co.jp/pos.pdf
665NASAしさん:2007/07/04(水) 12:37:58
七夕の日は片道無料だとかジャンボフェリーもがんばってるねぇ
666NASAしさん:2007/07/04(水) 14:32:54
Tシャツ作るならCDも売ろうぜ! ジャンボフェリ〜♪
667NASAしさん:2007/07/13(金) 20:22:03
いなば2がなぜか岩屋にいる!
668NASAしさん:2007/07/14(土) 23:40:53
県内沿岸部で厳戒態勢 たこフェリーなど欠航
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000458281.shtml

>>667
>>660のクルーズ用レンタル船?
669NASAしさん:2007/07/15(日) 11:39:27
670NASAしさん:2007/07/15(日) 11:51:07
周防灘フェリー(AFBとグループ企業だったような・・・)
www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200607/01/21/f0039421_11425733.jpg
671NASAしさん:2007/07/17(火) 13:16:20
昔見つけた所だけれどあまり紹介を見かけないなかったので・・・
即出ならゴメリンコ
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/oogimoto/time/004283.html
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/oogimoto/time/004290.html

今更ながら何で無くなってしまったのか、腹が立つやら悲しいやら
672NASAしさん:2007/07/17(火) 17:49:28
そりゃもちろん橋が架かったから。
元々つなぎな存在。
http://www.sanyo.co.jp/koho/doc/j/corporate/rirekisho/rirekisho_014_3.html
673NASAしさん:2007/07/17(火) 18:57:38
わざわざ港に出なくても「おらが町」からバスが直接阪神へ行くようになったからな。
以前は「淡路島から阪神への動脈」だった高速船もいまや単なる岩屋ローカル
674NASAしさん:2007/07/17(火) 20:02:48
て、ゆうか
保証金ガッポガッポで、その親企業がそもそも国家寄りの保守色強い
ひとつ間違えれば公害の危険性もあるし経営母体が取引銀行だろうし
だから橋供給と同時に廃止できた...地震が来たらどうするんだろうね?
あれだけの借入れ金で造ったのに
「橋損壊は想定外(以上)の地震だったから」って逃げられそう、でも
本土と行き来する手段が無くなることを思うとゾッとする
淡フェ一日の水揚げで洲本カントリーの年間赤字が帳消しになった位だから
675NASAしさん:2007/07/18(水) 00:24:02
676NASAしさん:2007/07/21(土) 12:39:09
ジェノバのレンタル船は、シャルマン でした。
677NASAしさん:2007/07/21(土) 20:35:47
しゃるまんって、ベイシャトルの?
678NASAしさん:2007/07/21(土) 21:11:31
神戸港沖コース(去年と同じ)はともかく
夢舞台コースは微妙だな
679NASAしさん:2007/07/22(日) 18:01:33
680NASAしさん:2007/07/26(木) 14:01:21
えあぽーとあわじアクアラインのひらがな三姉妹は何処いったんだ?
681NASAしさん:2007/08/01(水) 23:29:26
早々と欠航決定
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000504203.shtml

K-jetってこういう時どうだったんだろう?
荒天時以外なら何度も乗ったが
682NASAしさん:2007/08/04(土) 17:48:11
旧パールラインならもっと早く欠航決定するだようなw
結局は同じ兵庫県内に神戸空港があるのに関空航路だったから
色々あったんだろうなw
それなら強引に合併して財政も悪化したから止めたんだろうな
それとも元々採算が採れる航路ではなかったかだな
でないと何でシャトルサービスがやめるんだよ
もっと小さい”とらいでんと”だったんだよw
地元行政がバックにいるから赤字でもやれるって思ったんだろ?!
683NASAしさん:2007/08/08(水) 20:59:36
>>682
元々採算は取れない航路だったよ。
ベイシャトルは航路の累積赤字先送りだけど、
パールラインは洲本港のターミナルビルの赤字先送りが目的。
ボートピア誘致で航路維持の必要がなくなったから止めた。
684NASAしさん:2007/08/11(土) 19:12:21
元凶はやはり「淡開事」か・・
685NASAしさん:2007/08/20(月) 14:54:30
結局フェリーくまのは
どこ行った?
どっかで放置プレイ?
徳島と和歌山では見なかったような……。
686NASAしさん:2007/08/21(火) 20:49:56
小豆島の内海湾に居たようだが、その後わからんね。
687NASAしさん:2007/08/22(水) 10:34:26
そんなところで目撃されたの?
今は居ないのか…。
688NASAしさん:2007/08/23(木) 23:16:03
鳴門海峡を原付バイク渡してくれる地元の業者とかない?

原Uオフ車乗りのヲイラには鳴門海峡は越すに越されぬ大井川
689NASAしさん:2007/08/24(金) 03:53:06
>>688
無いです。
採算取れないだろうしね。
IC入り口でトラックのヒッチハイクしてる原チャリダーは見かけるよ。
690NASAしさん:2007/08/24(金) 13:55:43
>>689
サンクス。
家島と坊勢島を結んでる渡船みたいなのがあればなあ・・

http://www.heart-y.ne.jp/tosen/index.htm


691NASAしさん:2007/08/24(金) 23:56:34
軽トラレンタカー借りろ。(パワーゲートかラダーがいるが)
和歌山からフェリー乗るか、フェリー乗って高松から戻ってくるかだな
692NASAしさん:2007/08/25(土) 18:21:52
>>685
香港か?上海か?じゃ、なかったっけ?
693NASAしさん:2007/08/25(土) 20:32:28
ダイヤモンドフェリーの神戸〜今治航路乗ったが、2等室冷房効きすぎでめちゃ寒。
貸し毛布代50円ケチって毛布無しで寝たらカゼひきそうになった。
694NASAしさん:2007/08/26(日) 03:12:38
>>690
他に貨物輸送の手段がないところと比べるのは無茶。
695NASAしさん:2007/09/03(月) 07:37:04
バズンっと淡路のどこかで就航しないかなw
ttp://www.higashinihon-ferry.com/video/higashi640.wmv
696NASAしさん:2007/09/05(水) 19:34:47
フェリくまは
フィリピンらしい。船員に聞いた。
697NASAしさん:2007/09/15(土) 23:06:30
ジェノバになってなんか変わった?
698NASAしさん:2007/09/18(火) 08:13:51
ただいま南海フェリー「かつらぎ」乗船中。
何ヵ月ぶりだろ、南海フェリー乗るの…

ダイヤ改悪直前(フェリーくまのが在籍してた頃)以来か?
699NASAしさん:2007/09/18(火) 17:22:39
南海四国ラインの愛称は消えた?
時刻表からはなくなってたけど
700NASAしさん:2007/09/18(火) 19:12:16
今度、淡路島へ行こうと考えているんだが、岩屋でレンタカーって借りられるの?
識者の方、教えてください。
701NASAしさん:2007/09/18(火) 23:15:34
>>700
借りられないと思った方がいい。
島内にレンタカー屋はあるにはあるが、島外から乗り入れた方が安いんじゃないかな。
橋かかる前は大手のがあったんだけどね。
702NASAしさん:2007/09/19(水) 17:26:56
他のスレで放置されてるみたいだから誰か教えてあげてください

371 名前:NASAしさん 投稿日:2007/09/17(月) 23:37:31
今度車で宇野高松間のフェリー利用を検討してるのですが・・・
車が海水塗れになるのは避けたいのですが、この航路に就航してる船は
直接海水が当たらないところに車が入るのでしょうか?
703NASAしさん:2007/09/19(水) 23:18:59
>>702
そのまま放置で。
704NASAしさん:2007/09/20(木) 19:26:46
700です。
701様、ご教示ありがとうございました。
705NASAしさん:2007/09/22(土) 21:22:35
フェリーくまの、小豆島 内海湾の堀越で本日確認

706NASAしさん:2007/09/23(日) 18:55:08
>>701
これを「離島でなくなった」とみるか「単なる田舎町に成り下がった」と見るか・・・
707NASAしさん:2007/09/23(日) 21:31:13
中途半端な田舎になってしまったな、とは思う。
新聞は遅版になったが配達遅せえしw
708NASAしさん:2007/10/01(月) 17:05:31
神戸〜関空の海上アクセスの
無線の周波数って誰か知らん?
無線スレ応答無しやわ。誰も知らんのかな、女の船員さんもハンディ機付けてた。

まさか、国際VHF&特小かな?とりあえず関空窓口、関空桟橋、船員、神戸桟橋と連絡をとっているようなんだが。
709NASAしさん:2007/10/12(金) 22:47:50
来月から5カ月休止 神戸港-小豆島
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000689843.shtml

さあ本当に再開されるのでしょうか・・・
710NASAしさん:2007/10/13(土) 16:21:16
高速船って、五島や壱岐や対馬で、
結構需要あるみたいだからね。

びっぐあーす号もあっち行って、かなーりの稼働率。
長崎の大波止桟橋では、列なして客が待ってるし。
711NASAしさん:2007/10/13(土) 19:11:06
>>662
スゲー遅レスになるけど、パルデメールは差し押さえ後しばらく尾道に係船、その後K国に売られたとのこと。
P港あたりに居るんじゃねーかなと思って探してみたら、やっぱり居た。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&oe=UTF-8&ie=UTF8&ll=35.092195,129.027128&spn=0.002792,0.003728&t=k&z=18&om=1
712NASAしさん:2007/10/16(火) 03:26:03
>>701
旧洲本市にあったニッポンレンタカーって撤退したんだw
713NASAしさん:2007/10/17(水) 17:16:34
阿淡汽船の福禄丸は良い船だったですな。
714NASAしさん:2007/10/18(木) 02:49:12
南海フェリー、徳島受付のねぇちゃん態度悪い。男性社員の方がまだ愛想よかったな。ちゃんと教育やっとけボケ
715NASAしさん:2007/10/19(金) 16:37:58
>>712
津名港だけ残して洲本港廃止、後に完全撤退。
716NASAしさん:2007/10/19(金) 22:00:25
水陸両用の定期観光船が運航…ミナト神戸
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071019p402.htm
717NASAしさん:2007/10/22(月) 14:38:19
けったいなもんができたな
718NASAしさん:2007/10/23(火) 21:23:15
東京キー局の朝のワイドショーで取り上げられたようです
http://www.j-cast.com/tv/2007/10/23012463.html
719NASAしさん:2007/10/31(水) 15:40:50
南海ネタなしか…
720NASAしさん:2007/11/01(木) 15:13:02
国道九四の佐賀関→三崎に乗ってるけど、ニュー豊予3の加速テラスゴス。
船底のエンジンが(`・ω・´)キーンって唸ってるww


勢いで豊予海峡を突っ切るつもりかな
721NASAしさん:2007/11/03(土) 19:39:09
>>716
形状から大阪は運河用で神戸は海用?
722NASAしさん:2007/11/19(月) 16:09:29
シーワープが岩屋港に帰郷してます。
ドック入りかな?
723NASAしさん:2007/11/19(月) 18:40:38
へえ、なつかしい。
あとで見てこよう。
724NASAしさん:2007/11/28(水) 23:44:49
たこで、岩屋→明石へ向かう時

岩屋出港後、橋をくぐってから
橋と平行に進むような感じで舞子よりのルートを取って
えらく時間をかけて(30分以上)行くときがあるけど、あれって何で?
725NASAしさん:2007/11/29(木) 00:03:26
漁船がたくさん出ている時。特に春先。
ああ見えて、漁船は網を周囲に広く張っているので。
726NASAしさん:2007/11/29(木) 00:05:41
知らんがな(・ω・)
727NASAしさん:2007/11/29(木) 00:35:46
何年か前の春、関汽の小豆島便に乗った時、明石海峡で巡視艇に先導されて航路外を航行した事があったなぁ(西航、北主塔の北側)
確かにあの時も漁船が多かった。
728岩屋港:2007/12/13(木) 16:00:54
まだシーワープ係留中、リースバックされたのかな?
729NASAしさん:2007/12/15(土) 14:54:26
小豆島航路休止で空いたラ・ベルメールでまかなえるからシーワープ要らないのか。
富島減便で明石航路も船余り気味だし、休ませてるだけじゃないかな。
もし売るようなら小豆島航路復活しないなw
730NASAしさん:2007/12/16(日) 06:19:09
来春には復活するんじゃないのか?
それとも再開未定なのか?
731NASAしさん:2007/12/16(日) 13:44:14
小豆島航路は、船を替えると新聞に書いていたような・・・
732NASAしさん:2007/12/18(火) 20:00:02
へぇ、そうなのか
需要にあわせて、もっと小さい船にするのかな
733NASAしさん:2008/01/11(金) 06:24:02
9日夜にはまだ居ました>シーワープ
734NASAしさん:2008/01/19(土) 20:50:51
人気「たこグッズ」増殖 フェリー会社、増収へ期待
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000806402.shtml

あまりゆかりのないいろんな所で売りすぎると
何のマスコットキャラクターなのか判らなくなりそうな気もするが頑張れたこフェリー
735岩屋港:2008/01/21(月) 23:47:49
シーワープ
やっとドック入り!
736NASAしさん:2008/02/04(月) 19:14:22
シーワープもう帰った?
ラ・ベルメールが伊勢航路に投入されてシーワープが四日市航路に戻るようだけど、航路自体どうなるやら。
737NASAしさん:2008/02/04(月) 19:36:41
本気で南海フェリーは三胴船を購入するのか?
738NASAしさん:2008/02/04(月) 20:09:56
>>737
そんな話あるの?
739NASAしさん:2008/02/05(火) 20:40:55
噂の段階を超えないと思いますが
740NASAしさん:2008/02/07(木) 07:55:17
>>736
>ラ・ベルメールが伊勢航路に投入されて

そうなのか
それじゃ、神戸−小豆島航路はあぼーん確定だな
741NASAしさん:2008/02/08(金) 16:31:59
>>737
作れる人がいないのでは?
742NASAしさん:2008/02/08(金) 22:36:14
743NASAしさん:2008/02/09(土) 23:18:35
ジェノバラインの応援サイトがおもしろい。
詳しくは、HPから
744NASAしさん:2008/02/11(月) 04:48:02
>>741
オーストラリアで作るのでは?
745NASAしさん:2008/03/05(水) 18:52:12
ガクガクブルブル
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0000862356.shtml
746NASAしさん:2008/03/05(水) 21:25:01
たこやジェノバは明石海峡を横切る航路だから
幹線道路にある信号のない横断歩道を突っ切るようなもんだな
747NASAしさん:2008/03/05(水) 21:41:44
いかなご漁で、ぐにゃぐにゃ迂回だよ>たこフェリー
748NASAしさん:2008/03/05(水) 23:50:31
そうそう、この時期いかなご漁で特に危険な航路になってるよな。
749NASAしさん:2008/03/06(木) 14:54:56
この画像をよーくみたら、パンチラが隠れてます。
これが分かったらドスケベだよ

http://u.pic.to/kycqy
750NASAしさん:2008/03/12(水) 22:46:14
751NASAしさん:2008/03/12(水) 23:43:32
神戸―小豆島間の定期航路が4月13日で廃止 国交省
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200803120083.html
752NASAしさん:2008/03/13(木) 15:31:57
今月末で約2年勤めた会社が倒産で失業保険の手続き等は滞りなくしてくれると言う話なんですが、2年間の給料が手取り20万円だったのですが、実際毎月いくらぐらい入って来て、給付期間はどれぐらいになるんでしょうか?
753NASAしさん:2008/03/13(木) 22:24:02
神戸港と小豆島結ぶ高速船が廃止
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000872219.shtml
754NASAしさん:2008/03/13(木) 22:55:13
伊勢航路に参入と言いつつ撤退!さらに小豆島航路廃止!
次に名古屋―中部空港が廃止になるだろう。最後は、四日市―中部空港航路譲渡なんてことになり会社は清算されるという話

シ―ワ―プは、どうなるんだろう?
まだ岩屋にいるのかな?
755NASAしさん:2008/03/13(木) 23:09:07
>>754
正月明けに、代船のラベラメールに交代するため
四日市に戻ってきたという話だけど。
756NASAしさん:2008/03/14(金) 00:56:42
岩屋には居ないよ。
ラ・ベルメールじゃでかすぎだからシーワープに戻ってるっしょ。
757NASAしさん:2008/03/14(金) 23:21:26
小豆島―神戸間高速船、来月13日、航路廃止 燃料費高騰で採算取れず
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/03/14/2008031410365858017.html
758NASAしさん:2008/03/29(土) 09:07:41
明石-富島港の運航休止へ 淡路ジェノバライン
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000895209.shtml
759NASAしさん:2008/03/29(土) 11:02:37
もうだめぽ
760NASAしさん:2008/03/29(土) 19:54:26
ということは「まりーんふらわあ2」は売却で
ジェノバ1を岩屋に持ってくるということですか?
小型で運航すれば船員法適用外です。
761NASAしさん:2008/03/29(土) 21:14:48
淡路ジェノバライン:5月19日から明石−富島間休止
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080329ddlk28020345000c.html
762NASAしさん:2008/03/29(土) 21:17:57
ジェノバ1なんて、波高の日になれば
船慣れしてない客が
ふらっと乗れる船じゃないだろ。
まるで、釣船だぞ!
763NASAしさん:2008/03/29(土) 21:32:24
では何故岩屋航路より長い区間を運航しているのですか?
764NASAしさん:2008/03/29(土) 21:46:19
19t以下だと小型船なので、低コストだろう。
20ノット以上出さなくては、橋に勝負できんだろう。
だから、漁船同然の航路になったんだろう。
765NASAしさん:2008/03/29(土) 23:13:02
挑発している訳ではないが、ジェノバ1は
フラグシップでは?
波の合間を交わしていけば、船酔いは緩和できるはず。
まぁ会社の判断だろうけど
766NASAしさん:2008/04/05(土) 22:43:10
もうジェノバは撤退するんじゃないか
たこフェリーだけで十分だろ
767NASAしさん:2008/04/07(月) 22:59:42
あーあーみんな廃止になった
どうするべマジで?
768NASAしさん:2008/04/07(月) 23:11:17
>>1で残ってるのも実質半分ほどだな
769泉 こなた:2008/04/13(日) 09:57:16
黒崎恵に頼むべし
770KOBE子:2008/04/24(木) 18:30:05
古いですが、阪急汽船の事が書かれていましたが、大手の阪九フェリーと違います。推測ですが親会社は阪急電車で神戸の中突堤から徳島の鳴門亀浦港を「かずがの」
及び家島群島の3カ所結ぶ「あまつ」の2隻で75人乗り水中翼船で運用を行っていました。両船とも中突堤を中心に運行していたため、両船は摩耶埠頭の入り口の所で
停泊されていました。 この会社は昭和40年頃に設立され、50年頃には運行を辞めていました。
恐らく、水中翼船は普通の船と違って運行年数が短く・維持費等も高く、乗船率も低いと思われ、会社の継続を辞めたものとおもわれます。
771NASAしさん:2008/05/12(月) 18:33:59
南海もそろそろ危なそうな気が…。
前も原油高騰のさなか〜って言って減便したし。
がんばってくれよ!まじで!
772NASAしさん:2008/05/12(月) 18:47:14
南海フェリードックの期間は4往復便。まあ4便でも間に合うくらいの需要しかないのでしょう。トラック会社からはますます見放され本当に厳しいです。
773NASAしさん:2008/05/12(月) 18:50:46
つーか朝晩だけで充分だよな
とはいえ昼間従業員を遊ばせとくわけにもいかんだろうから
日中は1時間ヘッドぐらいで

774NASAしさん:2008/05/12(月) 19:54:44
従業員の給料は下げられても、燃料代は下げられませんからねえ。
南海フェリーがなくなると、紀淡海峡大橋の計画が頓挫する可能性があるのでなんとかがんばってほしい。
775NASAしさん:2008/05/14(水) 19:36:01
>>772
そういえば週末に1往復運休するから
担当する船が入れ替わってしまわないか?
ダイヤが狂ってくるぞ。

と思ったら下り1便は運航するのなw
バスより最終延びて結構ありがたいかも。
776NASAしさん:2008/05/14(水) 19:45:42
担当便がずれないように帳尻の合わない部分はVW状に削ったか。
777NASAしさん:2008/05/14(水) 20:04:03
そういや富島航路も今週で終わりだな
778NASAしさん:2008/05/15(木) 15:28:44
>>776
なんの話だ?VWって。
779NASAしさん:2008/05/16(金) 20:36:39
フォルクスワーゲンだろ
780NASAしさん:2008/05/17(土) 22:08:51
神戸新聞の記事

明石-淡路・富島航路18日休止 ジェノバライン
http://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/0001045995.shtml

ジェノバIは岩屋航路へ回るんだろうか?
781NASAしさん:2008/05/22(木) 20:16:26
本日の新聞に紀淡海峡トンネルを含む四国新幹線の計画、補助金凍結とあった。今年まで年1億円の開発補助金がでていたらしい。これで夢も希望もなくなった。南海フェリーの必要も国から無視されたかたちとなった。
782NASAしさん:2008/05/22(木) 22:19:33
今までムダ金を垂れ流していたことのほうがオドロキだ
783NASAしさん:2008/05/27(火) 22:09:49
フェリーで運ぶ車の量と、紀淡海峡トンネルの通行量とは全然 桁が違う
全便満船として一便トラック20台が9便で180台往復で360台
これを橋にすると24時間で割ると1時間あたり8台 片道だと4台
15分に一台車がとおる計算 満船でこれだから

南海フェリーの必要も国から無視されたというより、フェリーで十分と
言うはなし 
784NASAしさん:2008/05/28(水) 20:36:07
今年の親子サマースクールはたこフェリーだそうだ。
http://www.sanyo-railway.co.jp/hot/News/summer_school.html
785NASAしさん:2008/06/05(木) 20:48:36
いいのか悪いのか・・・

高速舞子-淡路線、バス4社が路線休止へ
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001109318.shtml
786NASAしさん:2008/06/05(木) 21:10:01
ほぉ
たこフェリーが高速バスを駆逐したということか
787NASAしさん:2008/06/05(木) 22:11:35
共倒れは困るので高速艇も邪魔だな。
たこフェリーが安泰する方向なら歓迎。
でも欠航時には代替バス運行して欲しいところ。
788NASAしさん:2008/06/05(木) 23:55:35
岩屋港から大阪湾海上交通センターってかなり距離あるんですかね?
海の日のイベント行きたいと思うのですが、(酒飲みなのでクルマ以外で)
789NASAしさん:2008/06/06(金) 00:21:40
>>788
かなりある。
しかも急坂なのでタクシーも嫌がるかもしれんw
790NASAしさん:2008/06/06(金) 01:50:19
そうかー、サンクス。
酔い醒ましがてら1時間くらいハイキングになってしまうかな?
しかし大阪マーチスのサイト見てもまだ海の日イベント出てないな、
791NASAしさん:2008/06/06(金) 08:46:41
>>790 地図見たらお分かりかと存じますが、
車道を登ったら、とても1時間では行けないと思いますよ。
登山道?の近道は有るみたいですが、通れるかどうかは知らん。
それを通って、下りでも1時間は厳しいと思ふ。酔ってたりしたら特に (^^;
792NASAしさん:2008/06/06(金) 14:31:14
たまにはバスでなく船を使おうと思うんだけど
土日の16時徳島発てすいてるかな?
793NASAしさん:2008/06/07(土) 19:24:57
>>785
岩屋地区だけ以前のように「島」に逆戻りってわけか
794NASAしさん:2008/06/07(土) 20:04:39
タコフェリー値上げした?便数減った?
新聞に載ってたらしいが‥
795NASAしさん:2008/06/14(土) 23:52:45
796NASAしさん:2008/06/15(日) 21:44:05
>>785
洲本在住の母が「淡路交通の高速バスがなくなる!」って騒いでたのこれかw
ケチな親父はいつも大磯まで車で行ってそこからバスに乗ってるけど。

1日4便くらいでいいから、フェリーが津名〜泉佐野か深日か和歌山で復活しないかなあ。。。
797NASAしさん:2008/06/18(水) 00:30:17
関汽スレより
http://guri.kill.jp/up3/photo/up10683.jpg

懐かしい名前がいっぱい〜
798NASAしさん:2008/06/19(木) 14:12:54
>>797
深日洲本航路は一隻(「たんしゅう丸」)
徳島フェリーは三隻
万博フェリーは二隻(「かわのえ」「にいはま」)
室戸汽船は甲ノ浦発着
神戸淡路航路はすでに高速艇(「かぜ」シリーズ)

…1970年代半ばかな。
個札客を乗せない大阪湾フェリーは不掲載だったんだねえ。
799NASAしさん:2008/07/14(月) 10:34:19
ジェノバのまりーんふらわー2が、
故障してからまもなく2週間になるが、まだ復帰してこない。
この週末から明石海峡クルーズが始まるが、大丈夫かな?
800NASAしさん:2008/07/14(月) 22:15:09
じゃあクルーズはレットスター2で。
801NASAしさん:2008/07/23(水) 23:39:23
あのさー
ジャンボフェリーの夜行便で朝の4時におろされてあまりにも朝が早いので
神戸でも高松でもとうやって過ごしていますか?
「駅でぼーっとする」はいやなんだよなぁ

あと南海フェリー深夜便にクルマなしでのりたいのですが、この場合も時間を持て余してしまいます。いい知恵があったら教えてくださいー
802NASAしさん:2008/07/26(土) 23:55:32
神戸-関空ベイ・シャトル 閑散期は減便へ
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001267552.shtml

いつまで運行を続けるのだろう
803NASAしさん:2008/07/27(日) 16:07:26
宇野高松間のフェリーもこのスレでいいの?

あのフェリーって宿代わりに折り返し乗船出来る?
804NASAしさん:2008/07/27(日) 16:12:34
>>803
毎回、下船させられるよ。
805NASAしさん:2008/08/16(土) 17:19:24
>>781
今だに「紀淡海峡に橋を!淡路島大橋お実現しよう!」って旧洲本市外郭団体の残党が妄想している件
806NASAしさん:2008/08/16(土) 20:43:34
徳島県民的には、紀淡海峡大橋って最後は収賄で捕まった
スーパー土建化知事圓藤が勝手に言い出しただけかと思った
807NASAしさん:2008/08/29(金) 12:28:20
休日昼間の高速、全線半額へ 東日本など3社10月から
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008082801000967.html

>本州四国連絡高速道路会社は、神戸淡路鳴門、瀬戸中央、西瀬戸の各自動車道で、普通車以下は休日の午前9時−午後5時は5割引き。中型車以上は平日の午後10時−午前0時は3割引き、午前0時−午前4時が5割引きとする。

たこフェリー終了?
808NASAしさん:2008/08/29(金) 15:10:31
>>807
原付バイクと危険物第4類第1石油類は、明石大橋走らないよ!
809NASAしさん:2008/08/30(土) 16:43:02
>>807
どう見ても終了です
本当にありがとうございました
810NASAしさん:2008/08/31(日) 16:26:45
こないだの首都高の事故を見てたら、たこあぼーんは怖い気がする
実際何かで橋通行止め、船運航ってことがあった時、岩屋は大パニックだったし
811NASAしさん:2008/09/03(水) 22:54:29
タコフェリーって大浴場あるの?
あるなら入浴のために利用してもいいんでないかい?
812NASAしさん:2008/09/03(水) 23:36:22
神戸方面に行くとなると、たこって選択肢に入れにくいんだよなあ
大磯〜須磨で仮眠できた時代が懐かしい。
もっと仮眠したきゃ津名〜西宮もあったし。
813NASAしさん:2008/09/04(木) 21:51:22
>>811
んなもんあっても服脱いでる間に入港の放送が鳴るぞ
814NASAしさん:2008/09/05(金) 20:08:59
>>811
少なくとも客用のは無いな。

「たこで湯ったり温泉きっぷ」で我慢しとけ。
http://www.taco-ferry.com/dis_yuttari.html
もしくは岩屋の温泉会館。
http://www.awaji-web.com/onsen/iwayaonsenkaikan.html

815質問:2008/09/06(土) 12:23:31
どこを見ても載っていないので質問ですが、
淡路ジェノバラインの岩屋・富島(休止)の航路ですが、この航路の
航行距離を教えて下さい。
HPや海の時刻表を見ても載ってないですね・・・

816NASAしさん:2008/09/07(日) 10:41:08
明石出航@あさかぜ
風が気持ちいいね。

昔はバイクは左舷にしか積まんかったけど、Uターンさせて右舷にも積むのね。
817NASAしさん:2008/09/07(日) 19:46:59
原油高でどこが先に撤退するか予想。

たこ

ジャンボ

オレンジ

南海
818NASAしさん:2008/09/07(日) 22:02:52
>817
他はともかく
Cたこに一票。

R28の一部なんで一番廃止しにくいかと。

他は
@南海
Aオレンジ
Bジャンボ
としてみる。
819NASAしさん:2008/09/07(日) 23:04:18
ジャンボやオレンジは、RORO化しそうな悪寒。
無人シャーシの比率が高すぎるぐらい高い。

その点、南海は、トラックの比率が高め。
たこと南海は、やっぱり厳しいね。
820NASAしさん:2008/09/08(月) 01:19:54
R28の一部と言うよりは淡路島への物資輸送に必要なので廃止にできない。
821NASAしさん:2008/09/08(月) 06:41:50
南海で無人シャーシを扱うのは時間短くてコストが合わないからでしょ
822NASAしさん:2008/09/08(月) 23:33:16
それにたこは兵庫県や明石市など地方自治体が入っており、また災害時や明石大橋が不測の事態に陥った時の代替え輸送のため簡単には廃止できないらしい。どうせ議員さんたちがどないかしてくれるでしょう。
823NASAしさん:2008/09/08(月) 23:50:17
兵庫県は出資してないけどね。
明石市と島内の3市で3400万、民間4社で6600万らしい。
824NASAしさん:2008/09/08(月) 23:52:39
>>820
同じR28の一部だった鳴門海峡航路は早々と廃止になってたしなあ
亀浦〜阿那賀も最後は可哀想だったし。
825NASAしさん:2008/09/09(火) 01:32:48
>>815
手元にある昔のフェリー・旅客船ガイドには、13km25分と出てる。
1987年版だが…これ以降買ってないw
就航船は富貴2,3。運賃は二等600円。

ちなみに同じページの岩屋航路は10km22分、つまり在来客船。
三等級設定されてるのが凄いし、普通に一等・二等はあった。
(二等は階下室だった)
特等600円、一等490円、二等260円。
就航船は、からたち丸他5船と、予備船すずらん丸。
ついでに、明石−岩屋−浦航路も朝一往復だけ存在。15km52分。
826NASAしさん:2008/09/09(火) 23:27:49
政府案をみると宇高航路のほうがやばくね?かなり安くなるな。明石淡路航路は頑張ればひと安心、思いきって料金値下げしたら?
827NASAしさん:2008/09/09(火) 23:37:53
備讃瀬戸大橋の代替輸送って、宇高(玉高)にもあるんでしょう。
鉄道の分もあるから、旅客も視野にいれている。
しまなみのほうは、竹原-波方 阿賀-堀江 呉-高浜 柳井-三津に分散しちゃうのかな? 

航路廃止になったら、護岸工事の予算もつかなくなって
いざという時、桟橋使えない。
828NASAしさん:2008/09/10(水) 11:03:45
たこはジェノバと
統合して旅客のみ
になったりして。
フェリー事業撤退
?そうすりゃたこ
ファミリーは生き
のこる。
829NASAしさん:2008/09/10(水) 12:16:42
>>828
エクソン・モービルの意向次第だな。
830NASAしさん:2008/09/11(木) 03:03:00
本四の夜間割引って淡路島で降りたら適用されないんだな。
四国方面への貨物がたこ使ってるようには見えないからあまり影響ないかも。
まぁ休日昼間は打撃だろうけど・・
831NASAしさん:2008/09/12(金) 19:01:23
>>830
×淡路島で降りたら適用されない
○淡路島で降りた場合、島内部分だけ適用になる

たこ>島内高速でも同じだし、たこ乗るような車両は大抵R28に流れるから
あんま関係ないように見えるが、やっぱトータルで考えるような事業者も
出るだろうねえ。
832NASAしさん:2008/09/15(月) 14:39:19
たこが元気なうちにと、岩屋まで温泉&寿司食いに行ってきた。
帰りが18時頃になったんだが凄かったな、岩屋ポートの駐車場は満車で
入りきれない車で前の県道が渋滞。
自動車で1時間待ち、二輪でも2便ぐらいは待ち、10分程度の遅れがでていた。
橋の開通前を髣髴とさせたよ。

どうにかなってくれないもんかねえ。
833NASAしさん:2008/09/15(月) 21:16:07
観光客だと、料金云々じゃなくて
たこに乗ることそのものが目的の人も少なくはないと勝手に思ってたけど
(極端な例だけど日帰りバスツアーとか)
そうでもないのかな?

まあそれでもやっぱり安くなったら橋使うか
いちいち降りたり待ったり運転する人にしたらめんどくさいだろうし
834NASAしさん:2008/09/15(月) 22:25:46
>>833 なんでそんなに混んでたん?

何時も深夜/早朝しか乗らんから混む頃知らんけど、
(大阪辺りから裏六甲経由で入る/日中は街中で混むので明石まで行く気せん)
高速が安うなったら、流石にそないな時間帯も橋経由になっちまうなぁ。
835NASAしさん:2008/09/16(火) 03:58:20
>>833
確かに接続を考えると、明石近辺の住人以外は「わざわざたこに乗る」客で
ないと不便だよなあ。
逆に、たこが大橋の半額だったとしても「それなら船!」って客はあんま多くなさそうだ。

>>834
何でかわからんなあ。こんなのいままで盆や彼岸でも見たことがない。
橋が通行止めなのか?と思ったが、見える範囲内は順調に流れているようだった。
岩屋神社で例祭やってたけど、そんな規模じゃないし関係ないよなあ。
>>833の言ってるような、せっかくだからたこ乗ってこうという
観光客なんかいね?
確かにガイドブックの類で、単なる交通期間としてでなく、観光施設の
1つとして紹介されてるのをよく見掛けるし。
836NASAしさん:2008/09/16(火) 04:07:22
先週末の夜遅くも明石行きの積み残しあったよ。
バイクも乗用車もトラックもまんべんなくって感じだった。
837NASAしさん:2008/09/18(木) 01:14:34
現実は厳しいから亡くなる気がする。
大阪マーチスは大喜びだが
838NASAしさん:2008/09/18(木) 01:41:54
たこが以下のイベントに出没するようだ

ゆるキャラ祭りin彦根
http://kigurumi.shiga-saku.net/c8606.html
ゆるキャラカップin鳥取
http://www.tottori-guide.jp/fileyurukyaracup-guide.htm
839NASAしさん:2008/09/18(木) 13:21:34
たこはもろに橋航路だからなぁ
明石から車で橋を渡るのとたこに乗るのでは差がほとんどないのでは?
ジャンボなら高松から神戸まで車で走るのと船に乗るのでは確実にジャンボの方が安い訳だが・・・
840NASAしさん:2008/09/19(金) 07:47:42
明石(出発)から橋に乗ろうとすると大迂回だろ
841NASAしさん:2008/09/19(金) 14:53:15
それ以前に、第二神明や山陽道方面から明石に行く事が大迂回なわけで
842NASAしさん:2008/09/21(日) 14:17:11
>>838
これだと何のキャラかわからんな。パパたこ可哀想
http://kigurumi.shiga-saku.net/c9264.html
843NASAしさん:2008/09/24(水) 02:34:50
彼岸なので、たこで淡路行ってきた。
明石→岩屋は8割ぐらいの乗車率、岩屋ポートの駐車場は16時時点で半分埋まってた。
まだ周知が徹底していないせいか、あまり影響出てなさそうだな。

1つ盲点があった。 大橋の休日半額は昼間のみなんだな。
17時までに神戸淡路鳴門自動車道のICを潜ってないと割引になんないから
飯くったり温泉入ってたりすると間に合わないな。
この点しっかりPRしたらいいんじゃないか、たこも公団も。
844NASAしさん:2008/09/28(日) 23:15:12
車持ちでなかったり原付乗りの島民(なかなかおらんが)にゃ、たこ重要よ
たまに買い物行って、島外の友達とドンチャン騒ぎして
最終バス逃したら淡路帰れねぇw
自業自得とかゆうなよw
845NASAしさん:2008/10/01(水) 15:28:20
飲酒運転乙。
岩屋警察に通報汁。
846NASAしさん:2008/10/02(木) 02:19:54
>>845
車持ちでなければ関係ないし、原チャリだって明石に置いとくか押してけばいいじゃん。
でもまあ、岩屋近辺のヤツ限定だな。

バスも大幅減便のようだし、たこが廃止になったらアクセス悪くなるねえ
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001406145.shtml
847NASAしさん:2008/10/02(木) 15:34:16
848NASAしさん:2008/10/02(木) 16:23:43
深夜しか使わないのにorz
まぁ延命のためならば・・
849NASAしさん:2008/10/02(木) 23:33:34
ついに・・・という感じだな

それにしても3年で経費が3倍になったというのはすごいな
850NASAしさん:2008/10/02(木) 23:42:49
>>1の各航路の今

たこフェリー(明石淡路フェリー)【明石−岩屋】
ついに減便 ゆるキャラで頑張れるか
明淡高速船【明石−岩屋】
運行会社撤退
淡路ジェノバライン【明石−富島】
航路あぼん
洲本パールライン【洲本−関西空港】
あぼん
南海淡路ライン【津名−泉佐野】
あぼん
南海フェリー【和歌山−徳島】
なんとか
ジャンボフェリー【神戸−高松】
老体に鞭打つ 船の寿命が航路の寿命にならないことを祈る
851NASAしさん:2008/10/04(土) 00:05:12
>>846
タイミング悪すぎ。ワロタ。
852NASAしさん:2008/10/04(土) 01:38:52
>>851
まあでも深夜だけでよかった。
853NASAしさん:2008/10/05(日) 16:34:50
往復切符いいねえ。いっそ1日券とか出してくれたら昼寝しに行くけど。
http://www.taco-ferry.com/dis_yuran.html
854NASAしさん:2008/10/06(月) 15:06:45
>>850
民主党が政権取って高速道路無料化したら全滅かね?
855NASAしさん:2008/10/06(月) 15:14:51
おそらく宇高など瀬戸内全滅 オレンジフェリーあたりもあぶないかな
856NASAしさん:2008/10/06(月) 16:43:53
ガソリンの値段にもよると思うよ
現状みたいなんだったら宇高航路もたこ航路も乗るだろう
ドライバーの休息は大事だしね
857NASAしさん:2008/10/06(月) 18:57:25
フェリーだけじゃなく内航海運全般に大打撃だな。
858NASAしさん:2008/10/07(火) 03:26:33
>>856
余計に一般道走って燃料をバラ撒くより、高速走って燃料を節約するんじゃないか?
859NASAしさん:2008/10/08(水) 12:04:42
でもフェリーの中だと燃料減らないよ?
860NASAしさん:2008/10/08(水) 20:21:55
>>859
空荷かどうかでも大きく違うけど、大型トラックでも3km〜5km/lぐらいは走る。
たこの運賃で四国まで渡ってしまえるんじゃないか??
ましてや、無料になれば橋の両側は高速利用だろう。
わざわざ明石まで渋滞の中迂回するだけでも・・・
861NASAしさん:2008/10/09(木) 02:31:50
南港発着系のフェリー、
全部やばい。

下手したら南港なくなるぞ。
862NASAしさん:2008/10/09(木) 08:05:53
逆モーダルシフト 結局は誰もそんなに地球温暖化とか地球環境なんか
考えてないということ モーダルシフトなんて掛け声だけ
JR貨物、フェリー、内航ROROの貨物も高速無料になれば
トラック輸送へ流れるのでは
863NASAしさん:2008/10/09(木) 09:07:18
高速が無料になれば一般道を走る車は減るが、高速道路ではかなりの渋滞が起こることが予想される
海上輸送だと渋滞そのものがない
864NASAしさん:2008/10/09(木) 12:18:55
ナッチャンReraでも就航させるならともかく、渋滞した高速道路でも
瀬戸内の足の遅いフェリーより速いし、そもそも渋滞する都心部は無料化
しないから関係ないでしょ。
865NASAしさん:2008/10/09(木) 12:33:07
でも船会社が潰れたら意味が無くなる。
866NASAしさん:2008/10/09(木) 12:50:50
瀬戸内って速度制限されている箇所が何箇所があるやろ
そこを航行しているフェリーなどは速度が遅いだけでスピードは出ると思う
物資は陸上輸送<海上輸送なのは利便性だけでなく、無駄な人材が省けるってのも一理あると思う
よく無人で送りだけのコンテナを載せてるジャンボや南海フェリーを見た
みんな陸上輸送になると長距離トラックばかりが出回りそこで無駄な人材や人件費が発生すると思うけどどうかな?

そもそも速いフェリーって料金が高かったり、船の燃費が悪かったり悪くなったり・・・
ある程度の休息や景色を楽しむ時間などもっと大切な所があるんじゃないかな?
夕方、夜発〜朝着の阪神〜九州のフェリーは寝て起きたら港についてるってのは確かに便利だけど、たまに昼間運航のオレンジに乗船すると新鮮な気持ちになるよ
昼間の瀬戸内の景色の綺麗なこと・・・
867NASAしさん:2008/10/09(木) 13:18:00
橋のある航路はフェリーなどいらない
橋を渡ってでも陸で繋ぎあってるところにフェリーなどいらない
いらないというかそのうち無くなるのは間違いない
本当に必要なのは橋も架けて貰えない離島航路(島民の足)だと思う
868NASAしさん:2008/10/09(木) 14:21:50
>>866
たとえ航路分の所要時間がかわらなくても、シームレスに走れる道路と
ICからフェリーターミナルへの移動と、便待ち・乗降・その他で大幅にロスタイムの
発生する船じゃ比較にならんでしょ。
コストより休息や景色を楽しむ時間を優先する流通業者は無いだろうし。

輸送コストだけで言うならフェリーは割高よ?
869NASAしさん:2008/10/09(木) 15:12:02
有人ではなく無人で輸送するなら?
環境のことを考えるなら?
870NASAしさん:2008/10/09(木) 17:06:31
運賃>>>人件費
コスト>>>環境
871NASAしさん:2008/10/10(金) 06:02:33
宇高航路に限って言えば、天候不良時の通行止め(欠航)の頻度では
瀬戸大橋>フェリーである現実
なもんで代替としてのフェリーはまずなくならんだろ

現に台風のときなんぞは、フェリー連絡のため岡山-宇野間に
マリンライナーが走るくらいだ
872NASAしさん:2008/10/10(金) 09:43:44
>>871
瀬戸中央道の年間平均通行止回数1.6回、通行止時間11時間
宇野・高松フェリー航路の年間平均欠航便数332.1回、欠航時間67.5時間
(S63〜H18年度)
http://www.jb-honshi.co.jp/company/pdf/vision04.pdf

統計を取るとフェリーの方がダウンタイムが長いようだが、
年間11時間の通行止時間のために代替手段必要と判断するかねえ。

三セク企業であるたこフェリーも、同様に関連自治体に支援を要請しているようだが
結局は深夜早朝便廃止だからなあ。
http://news.goo.ne.jp/article/kobe/region/T20080911MS03993A.html?C=S
まあ、ETC云々がなくても深夜・早朝は収支良くなかったんだろうけど。
873NASAしさん:2008/10/10(金) 16:45:22
>>871
え?岡山〜宇野間にマリンライナーが走るの?
明らかに線路が違うのに・・・
旧マリンライナー車輌は今、岡山〜宇野間に居るみたいだけど今のマリンライナー車輌が走るのは見てみたい
874NASAしさん:2008/10/11(土) 23:42:31
たこはそのうち一隻落ちるな
やはり橋には勝てないよ

明石海峡大橋が出来てから船の数(運航する会社数)がかなり減ってきた
これほどまで影響するとは思ってもみなかったよ
明石海峡大橋が出来る前の阪神航路が全盛期の頃に一度ジャンボの昼便乗船したかったな
何隻のフェリーとすれ違っただろうか・・・
今ではほぼすれ違わない
875NASAしさん:2008/10/12(日) 00:10:49
これからの時代はフェリー<RORO船かな?
段々利用客が減っていきフェリーもRORO船みたいになっていくかもしれない
初心者が見るとフェリーもRORO船も同じように見えるみたいだからね
876NASAしさん:2008/10/12(日) 09:10:02
平日深夜2割下げ 短距離利用者対象 神戸淡路鳴門道
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001515925.shtml
877NASAしさん:2008/10/12(日) 20:22:53
>>863
渋滞はないかも知れないが、瀬戸内は密度を考えたら恐ろしいところだぞ。
878NASAしさん:2008/10/15(水) 23:22:32
終夜運行中止
ソースはNHK
879NASAしさん:2008/10/16(木) 00:29:03
2週間ほど前に既出
880NASAしさん:2008/10/22(水) 17:27:06
>>879
しかし、選挙負けそうなので、とうとう高速全日半額とか言い出しました。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081021_speedway/
881NASAしさん:2008/10/23(木) 18:28:36
パパたこの blog が更新。いつもテンション高くて読むの疲れる… (笑)

ちなみに「時々ノムさん」ってまだ一度もお出ましになってないと思うけど、
一体何者(大体、人?)なのか気になって仕方がない・・・
882NASAしさん:2008/11/04(火) 02:40:27
>>853の切符で明石海峡クルーズしてきた。
子午線通過記念証のタイムスタンプなんてどこで貰うのかと思ったら
たこチューガム引き換え時に売店の姉さんが押してくれた。
これ、明石市長の顔写真が載ってるが、市長変わったらやっぱ刷りなおしか?
とかいらん事考えながら・・・岩屋側では検札どころか客室内の確認
作業とか無いのね・・・・忘れ物したら望み薄だな。
883NASAしさん:2008/11/05(水) 01:00:37
たこも風前の灯火だなぁ
自力で生き残れるのは南海フェリーぐらいか?
ベイシャトルは神戸市の根性次第だし
884NASAしさん:2008/11/11(火) 12:17:51
たこフェリーって船が行きかう狭い水路を横断せにゃならんので
短いけどちょっと大変

自転車乗りとしては福良―鳴門間にフェリーがないのが痛すぎる
885NASAしさん:2008/11/14(金) 10:57:55
>>884
高速バスで輪行すればよろし。
886NASAしさん:2008/11/15(土) 09:02:28
島内住民が自転車で鳴門に行くなんてありえないし
所詮旅行者なんだから漁船にでも頼んで渡してもらえばよろし
887NASAしさん:2008/11/20(木) 02:46:29
パパパッ パパたこ パパパッ パパたこ パパパッ パパたこ イェー!!
パパパッ パパたこ パパパッ パパたこ パパパッ パパたこ イェー!!
888NASAしさん:2008/11/20(木) 21:36:43
>>887
 発作か?
889NASAしさん:2008/11/21(金) 00:28:05


チベット弾圧を行う中国に対して批判の一つも言えない高野山真言宗。
その裏には高野山真言宗と関西財界(特に松下)との深い親密ぶりがあった。
中国便に大きく依存する関西国際空港と高野山は同じ南海沿線。
関西国際空港会社の現社長である村山敦氏は松下電器産業出身。
高野山大学の松下講堂は松下グループからの寄付。
中国に大々的に進出するパナソニックはじめ関西電機メーカー。
南海沿線には高野山真言宗の仏教校清風南海学園(当初は南海電鉄が経営に参加)がある。
姉妹校の清風学園のオーナーである平岡家は関西財界の重鎮。
中国大好き関西財界。国交回復前の中国を訪問し日中国交正常化への踏み石を作った関西財界。
高野山奥の院を歩いてみよ。関西企業の社墓が何と多いことか。



890NASAしさん:2008/11/21(金) 05:17:15
>>888
ぐぐってみ?
891NASAしさん:2008/11/30(日) 01:03:50
たこフェリーの深夜便もいよいよ終わりだね
892NASAしさん:2008/11/30(日) 05:04:54
>>884-886
ウィキによると、淡路フェリーのことだと思われるが・・・

1985年に大鳴門橋が開通すると、乗船客、車両が衰退の一途を辿り、
船舶も1500トン級のものから普通車3台積載能力しかない小型の
第四姫鶴丸に変えられ、それでも利用者の減少に歯止めがつかず、
その後、各種二輪車と旅客専用の超小型フェリーを新造したが、
1995年(平成7年)9月30日限りで阿那賀〜亀浦航路が運航休止となり、
翌年10月1日廃止された。これによって、大鳴門橋の通行できない
125cc以下の自動二輪車、原動機付自転車、自転車などの車両は、
四国へ渡ることが不可能となった[2]。

[2]余談として、上記の理由で、島民対象の自動車賠償責任保険は、
離島扱いになり、原動機付自転車、自動二輪車は格安になった。



>>889
密教だから仕方がないんじゃないの?
893NASAしさん:2008/11/30(日) 07:06:12
>>892
ん?何の話だ?
福良−鳴門なら淡路フェリーじゃなくて公団な。
ちなみに超小型フェリーは「姫鶴丸」
894NASAしさん:2008/11/30(日) 07:57:20
鶴丸系懐かしいな
895NASAしさん:2008/11/30(日) 11:10:45
竹原〜波方は、来年3月までの運行みたいだな。
896NASAしさん:2008/12/11(木) 05:04:03
南海いつまでもつだろう?

サザンとの接続もイマイチだし、
夕方以降は上りも下りもサザンが来ない(*_*)
897NASAしさん:2008/12/11(木) 14:53:08
たこフェリーに再び大波 高速料金値下げ案に悲鳴
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001608355.shtml
もう駄目かなぁ、残って欲しいが。
898NASAしさん:2008/12/13(土) 19:14:52
もう既に半額実施されてるし?と思ったら、鳴門まで全区間走って\1500なのか。
橋区間の料金が42%ぐらいになる計算だから、均等に下がるとしたら垂水<->淡路間が
\1150->\633になるってこと? それとも橋梁部以外が下がるのか??

とりあえずたこを潰してから通行量を確保できたところで「はい景気対策終了〜」って魂胆かな。
899NASAしさん:2008/12/14(日) 14:06:43
どこを見ても載っていないので質問ですが、
淡路ジェノバラインの岩屋・富島(休止)の航路ですが、この航路の
航行距離を教えて下さい。
HPや海の時刻表を見ても載ってないですね・・・
900NASAしさん:2008/12/14(日) 15:21:37
>>899
>>815と同じ奴か?
>>825
901NASAしさん:2008/12/20(土) 10:30:49
神戸から淡路ICまで、普通車2500円ちょい
たこフェリー2200円ちょい(大人2名同乗)
あんまり値段変わらんのね
ETC付きだけ休日昼間半額とは知らんかった
付いてないやつも半額にしてほしいわ
そんなことしたら、たこフェリー無くなるかorz
902NASAしさん:2009/01/09(金) 08:52:00
和歌山−徳島のフェリーで中学生?行方不明…転落か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000022-yom-soci
903NASAしさん:2009/01/09(金) 13:33:27
>>902
【紀伊水道】フェリーから中学生転落か 和歌山―徳島、行方不明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231395000/1-
904NASAしさん:2009/01/10(土) 13:29:19
8日午前0時50分ごろ、南海フェリー(本社・和歌山市湊)の和歌山発徳島行き「フェリーつるぎ」の船長から、
「乗客1人の下船が確認できない」と徳島海上保安部に通報があった。不明者は小学校高学年から中学生ぐらいの少年で、
同保安部などでは航行中に海に転落した恐れもあるとみて、巡視船など4隻やヘリ2機を出動させ、航行経路を中心に捜索している。
 同保安部などによると、フェリーは7日午後9時35分に和歌山港を出港、同日午後11時半に徳島港に入港した。
中学生とみられる少年は1人で和歌山港から乗船。午後9時15分ごろ、小人(12歳以下)の乗船券を購入する
様子が和歌山港の券売機付近の防犯カメラに映っていた。記録によると乗客は40人だったが、小人の乗船券は1枚のみ。
この乗船券が未回収となっていて、徳島で下りたか確認できないという。
 少年は丸刈りで身長150〜155センチ。黒いダウンジャケットとジーンズ姿だった。手荷物などはなく、船内にも残されていなかった。
905NASAしさん:2009/01/10(土) 17:21:10
何にも持ってなかったってコトは、初めから自決する気ぃやったんやなぁ。
今は水温低いさかい、をちたら1分かそこらで黄泉の国やろな。
しかし、迷惑やから遺書とは云わんが何か残しとけよなぁ。
906NASAしさん:2009/01/11(日) 17:13:32
たこだったら気付きもしないだろうなあ。

3日経って届けもなにも出てないってことは、別々に乗船して
車で降りちゃったとか、そんなんじゃねえの?
フィルム貼ったワンボックス車の後席に子供が寝てても気付かんだろ。
907NASAしさん:2009/01/12(月) 16:00:55
いるか 舵の故障で運休みたいね
代打 たこはいりまーす。
908NASAしさん:2009/01/12(月) 16:57:05
切符をこっそり記念に持ち帰ったりしたら転落騒ぎになるんだな。
909NASAしさん:2009/01/17(土) 11:58:46
>>897-898
本四も別枠だが上限1000円だってさ。
http://www.ribenzoushin.jp/02/
これの原資となる補正予算案も衆院通ったし、ほぼ確実に来るだろ。

単純に海峡部分が安くなるだけではなく、本四道路とセットで上限だし
間に都市高速はさんでも両側は1000円乗り放題が有効とくれば、
わざわざ明石海峡だけ降りてくるやつ激減だろうな。

910NASAしさん:2009/01/26(月) 11:35:59
高速1000円 焦るフェリー 競合で旅客減、国交省は助成検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090125-00000004-fsi-ind
911NASAしさん:2009/01/28(水) 16:58:39
>>910
それだ!フェリーも助成で乗り放題1000円にしよう。
912NASAしさん:2009/01/31(土) 09:24:19
>>911
 なるわけないだろw そんなもんw
 やはり、国もフェリー潰しに回ってるな。
 どこまでも道路・車重視の政策のニオイがしますな。
 そういえば、三菱社のクルマを買うと10万円自治体が補助する
 んだってね。悩ましいよねw
913NASAしさん:2009/01/31(土) 09:26:55
肛門発言のガイナックス赤井氏が取締役を辞任

※問題となった赤井取締役のコメント(マギのすけ)
オール匿名だし、ひとつの板で書いてる人って同じ奴が数人でグルグル
書いてるパターンが多いから、だんだん中毒っちゅうかね、他人よりすごい
こと書きたくなる。「オレはオマエらとは違うんだぜ。」と。

そんなのマトモに読むのは、肛門に顔近づけて深呼吸するようなもんです。
必ず屁を吸ってしまいますぞ。(抜粋)

※問題となった社員のmixi日記(かに@ドリル)
キモヲタは何故2chに悪口を書くのか?
文句言うなら見なきゃいいのに。
前にも書いたけど、私は心底2chが嫌いだ。
匿名だからって知ったかぶった論評やつまらん揚げ足取りを偉そうに書いちゃって。。。
お前ら何様だ?
バーカバーカ、キモオタ死ね!!
こんな奴らを相手に商売しなきゃならんのかと思うとうんざりです(´・ω・`)
914NASAしさん:2009/02/02(月) 16:38:45
淡路大丈夫か?
このままでは単なる京阪神〜四国の通過点になるぞ
915NASAしさん:2009/02/02(月) 21:40:17
>>914
だいぶ前から淡路は通過点です。淡路=阿波路ですから。1000円になるとストロー現象が急加速し徳島、香川のデパートはピンチでしょう。すでに寂れていますが、目も当てられなくなるでしょう。
916NASAしさん:2009/02/03(火) 03:24:11
>>914
起こってるねえ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E5%8A%B9%E6%9E%9C#.E9.83.BD.E5.B8.82.E5.9C.8F.E9.96.93.E3.81.AE.E4.BE.8B
しかし、片道100km、数千円の燃料代を払って本土のデパートに出かけるもんなのかねえ、実際。
917NASAしさん:2009/02/03(火) 05:13:12
>>914
下道走って通過する車が減るので大歓迎
やばいのは四国だろう。
918NASAしさん:2009/02/03(火) 11:10:43
>>914-917
んな淡路徳島香川さらに和歌山ともどもやべぇよw
京阪神に依存しすぎない淡路の独自発展ってのは可能なんだろうか。
919NASAしさん:2009/02/04(水) 00:07:10
>>918
ホテルニュ〜ア〜ワ〜ジ〜♪
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:21:02
>>916
ぶっちゃけ1時間以上かけて行く買い物なんて
一年で一回あるかないかだよ。
郊外店舗乱立のほうが脅威だぜ。
921NASAしさん:2009/02/04(水) 02:19:41
>>916
う、淡路島もコップ扱いかよw
明らかに架橋後に大型店増えて島内消費が増えてるが。
922NASAしさん:2009/02/04(水) 11:40:14
アジアの団体客急増、利用好調の「ベイ・シャトル」
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001685912.shtml
923NASAしさん:2009/02/04(水) 22:53:51
徳島県は二十七日、一月一日現在の県の推計人口が、七十九万三千二百七十八人と発表した。昨年一年間で五千九百十一人減り、十年連続の減少。年間の減少数も過去十年間で最多となり、人口減に拍車が掛かっている。
924NASAしさん:2009/02/04(水) 22:58:00
徳島は大橋開通以降、企業の支店の統廃合や引きあげで雇用が大幅に減少している。大橋開通で確かに阪神間への買い物は便利になったが…。
925NASAしさん:2009/02/05(木) 00:25:41
>>923
俺が徳島にいた頃は84万県民とか言ってたのに。
俺がいる間に83万まで減ってたけど。さらにか。
926NASAしさん:2009/02/05(木) 06:32:46
橋がかかったことにより若者を中心に島離れしやすくなったとも言えるだろうな。
船も24時間運航していない以上、次の高速道路1000円計画が実施されたらもっと島離れする人が増えると思う。
やはり本州側の街の方が便利などの面から起こったことだろうけど、きちんと住み着けてない人の方が多いのが現状とも言えるね。

しかしたこフェリーは個人的には好きだけどな〜。
所要時間も短いしね。
ただ、明石に行ってもこれってものがピンと来ないな。
やはり買物などは神戸まで出ないとキツイのかも?
927NASAしさん:2009/02/05(木) 09:17:25
これもこの先どうだろうね

かろうじて黒字 住民運行バス2カ月 淡路・岩屋
http://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/0001686074.shtml
928NASAしさん:2009/02/05(木) 12:30:17
>>927
ストロー化が進んで島外で働く人間が増えれば需用が高まるんでない?
929NASAしさん:2009/02/05(木) 21:45:58
徳島県は徳島でさえ人口大幅な減少がつづく。駅前の空洞化がすすみ、かろうじて徳島そごうが残るがビブレ、ダイエー、サティ、ジャスコ…と撤退が相次いでいる。すべてが明石海峡大橋開通後である。そごうも心斎橋本店売却など予断を許さない。
930NASAしさん:2009/02/05(木) 22:31:55
>>929
第二の和歌山だな。
しかし、東京から見れば落ちぶれた大阪に吸われるってw
滋賀のような住宅地になればいいんだが。

淡路は以前よりは「都市化」が進んだな。コンビニができた程度だが。
931NASAしさん:2009/02/06(金) 00:38:49
もともとなにもない淡路の場合、ストロー化で衰退する消費活動
よりも、流入する観光客で潤う方が大きいんじゃないかね。洲本以外は。

932NASAしさん:2009/02/06(金) 19:31:09
>>930
東京から見れば落ちぶれたかもしれないが
それでもなお大都市圏としての阪神の吸引力は大きい

あと住宅地としてはやっぱり「海を渡る」ということがネックだな
住宅地である以上徒歩や駅までの二次アクセスの利便は重要だし
933NASAしさん:2009/02/06(金) 21:56:28
大鳴門橋開通後、四国資本の店が淡路島に関西進出と題して増殖。明石海峡大橋開通後は、本土資本の店が進出。四国資本の店はコンビニを中心に壊滅。
934NASAしさん:2009/02/07(土) 00:11:07
>>932
心象的なものは大きいと思うんだが、実際住むとなると、高速バスで舞子まで30分で出られる
北淡あたりまでなら彩都や箕面森町に住むのとそんなにアクセス変わらんのよね。
明石勤務なら岩屋あたりに住んでジェノバで通勤というのも良いかもしれない。
もっとも、肝心の住宅地が無いけれどね。
935NASAしさん:2009/02/07(土) 09:06:59
岩屋あたりから高速艇乗って明石に出て神戸に通勤、ってのは
以前から普通にあるけどそれは元々地元の人間

住宅地ってことはヨソ(都会)から移ってくる人たちってことになるんだろうけど
他の候補と比較して淡路島に来るかというと?だな
島出身者は別として
936NASAしさん:2009/02/07(土) 11:39:07
ヨソから移ってくる人たちで淡路島でのんびりという人はそんなに居ないでしょ。
第二の人生で老後スローライフを送るって人ならまだわからんが・・・
老後のスローライフ移住者は淡路島より小豆島の方が多い気もする。
淡路島は四国から本州への通過点でしかないような気もするし、スーパーやコンビニがあっても不便なのには変わりない。
937NASAしさん:2009/02/07(土) 20:58:57
そりゃ今は居ないでしょw
宅地として開発したら?という夢のお話だからさ。

たとえば箕面の山奥、というかほとんど能勢の方では
こんな開発が行われている。千里中央からバス25分だから高速バスの停車駅付近に
宅地作るのと変わらんでしょ。
http://www.m-shinmachi.com/html/access.html

まあ、売れているか売れていないかというとアレ気だけれども。
938NASAしさん:2009/02/07(土) 21:31:38
>滋賀のような住宅地になればいいんだが。
本州へ行くコストが高すぎて無理。
939NASAしさん:2009/02/07(土) 21:39:48
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090207-OYT1T00667.htm

> フェリー、乗ったのに下りない少年どこへ?和歌山〜徳島間
> 和歌山―徳島間を航行中のフェリーで、小、中学生ぐらいの少年がいなくなってから7日で1か月になる。

座敷童子?
940NASAしさん:2009/02/07(土) 21:59:21
南海本社営業部長Nさんって元気しているのかな?
また近々顔を見に行きたいな。
941NASAしさん:2009/02/08(日) 00:00:39
船の話題ではないが

廃止相次ぐ中、徳島線が好調 神戸空港リムジンバス
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001691467.shtml

こういう流動があるんだね
942NASAしさん:2009/02/08(日) 12:35:09
>>938
大津->大阪 片道\950
淡路IC->舞子->大阪 片道\400+\780

実はそんなにかわらないのかもしれない。
943NASAしさん:2009/02/08(日) 13:36:50
このスレ探して来た者です。

>>939
【朗報】フェリーで不明の少年は無事、母がネット記事で発見!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234063878/

ニューススレで、この航路の制度(乗船名簿省略、チケット完全回収?)が
疑問点として上がってるんだけど、誰か上のスレで説明して下さい。
944NASAしさん:2009/02/08(日) 14:28:31
二〇〇八年に徳島空港を利用した乗降客は、前年比三万九千五百九十七人減(4・6%減)の八十三万四百三十一人だった。過去十年間で最も少なく、三年連続で減少。減少幅も前年(一万四千四百九十一人減)の二倍以上となった。
945NASAしさん:2009/02/08(日) 18:42:12
和歌山−徳島間を航行していたフェリーで行方が分からなくなった少年が、別々に乗った家族と船内で合流し無事だったことが8日、わかった。

 家族は車でフェリーに乗船、少年は一人で乗船券を購入して乗ったといい、家族は「社会勉強として乗船券を買わせた。
お騒がせして申し訳ありません」と話しているという。

 行方を捜していた和歌山、徳島両海上保安部が同日、発表した。それによると、少年は香川県内の小学5年生(11)。
先月7日、家族5人で車で和歌山県を観光し、少年を除く全員は同日夜、和歌山港発徳島港行き南海フェリーに車で乗船。
両親は少年に一人で券を買わせ、少年は一般客として乗船後、船内で家族の車に乗って下船した。
946NASAしさん:2009/02/08(日) 22:20:04
>>943
のスレ、新日本海フェリーなら車両甲板に降りるところで
チケットチェック有るのにとか、ここが抜け道なのに同乗者
乗せて下船OKとかいい加減過ぎないか?とか疑問が呈されてる
一方で、南海フェリーを良く知る人のレスがほとんど無し。

ずいぶんマイナーみたいだね。
947NASAしさん:2009/02/09(月) 06:38:01
親も親だと思うが・・・
降りるまでが社会勉強だとか言ったり、せめて船員に言うくらいしろよ
普通に考えて1人で乗船したはずの客に親が居て途中で合流なんてなかなか考えないだろう
香川だと下船時にフェリー半券を回収するフェリーがまずないから仕方ないか
948NASAしさん:2009/02/09(月) 06:40:10
国道フェリーが下船時に回収しているが、乗船時の人数は数えていない。
残りの船は乗船時にチケットを貰い、下船時はそのまま。
これも乗船時に人数数えても下船時までは数えてないと思う。
949NASAしさん:2009/02/09(月) 11:58:19
南海フェリー関連記事
http://www.cruise-mag.com/news/topics.cgi#1277
どんな曲なんだ!
950NASAしさん:2009/02/09(月) 21:40:19
風が恋を運ぶあの曲に勝てるわけないじゃん
徳島新聞と四国放送で少し話題になって終わり。
951NASAしさん:2009/02/09(月) 21:44:09
明石のたこをご存知ですか
952NASAしさん:2009/02/09(月) 23:34:45
タコはタコでも
953NASAしさん:2009/02/09(月) 23:36:43
>>949
上野山宝子さんか。
和歌山のオールドタイムってライブハウスで弾き語り聴いたことある。
954NASAしさん:2009/02/10(火) 00:25:04
紀州の歌手が、テーマソング。
阿波のほうでも、サブテーマソング欲しいな。
955NASAしさん:2009/02/10(火) 10:54:17
>>951
明石のたこをご存知ですか〜と言えば、たこの船内アナウンスが河内家菊水丸から
ワタナベフラワーに変わってたな。
吉本興業との契約切れたかね?
956NASAしさん:2009/02/10(火) 17:03:19
ワタナベフラワー版船内放送(現在)なんかうるさすぎ。
ただ、前の船内放送も地味すぎ。
でもこういう個性のある船内放送は基本的に好きだ。
957NASAしさん:2009/02/10(火) 22:08:54
残り50を切ったので、そろそろ次スレをよろしく

−−−−−−−−−−−−−−−−−
スレタイ
【たこ】近畿・淡路・四国航路スレッド2【南海】
−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>1のテンプレ
たこフェリー(明石淡路フェリー)【明石−岩屋】
http://www.taco-ferry.com/
淡路ジェノバライン【明石−岩屋】
http://www.jenova-line.co.jp/
南海フェリー【和歌山−徳島】
http://www.nankai-ferry.co.jp/
神戸−関空ベイ・シャトル(海上アクセス)【神戸空港−関西国際空港】
http://www.kobe-access.co.jp/

離島航路や大阪港・神戸港の遊覧船などの話題も

※ジャンボフェリー、オレンジフェリーの話題は専用スレで
 高松−神戸ジャンボフェリー4便
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1209996096/l50
 オレンジフェリー(四国開発フェリー)
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1149162851/l50
9581:2009/02/10(火) 22:54:25
970過ぎてからでいいと思うよ
てかこのスレこんなに続くと思ってなかった
959NASAしさん:2009/02/10(火) 23:25:52
3年半か・・・
当時は俺幸せだったなあ・・・
960NASAしさん:2009/02/13(金) 14:02:59
南海フェリーは最悪
徳島側の従業員の態度がなってないね
予約の電話した時、ちゃんと敬語使えないねぇちゃんの態度にキレたので陸路で帰った
961NASAしさん:2009/02/13(金) 15:30:12
ゆとりはすぐにキレるねえ
962NASAしさん:2009/02/13(金) 19:55:38
学校の授業に「ゆとり」「学活」「LHR(ロングホームルーム」がある人は全てゆとり世代。
歳で言うと50台くらいまではゆとりってことになるはず。
第一次ゆとり、第二次ゆとりがあるからそこは注意。
963NASAしさん:2009/02/13(金) 20:42:50
注意しなければならないのは「DQN」や「厨房」と同様、かならずしも
実年齢の事を指しているとは限らない事だ。
http://www.j-cast.com/2007/09/11011193.html
964NASAしさん:2009/02/13(金) 23:15:06
少なくとも円周率は3.14で習った
965NASAしさん:2009/02/20(金) 20:10:06
徳島のそごうの駐車場に神戸ナンバーの車が少なくなった。徳島空港も。
966NASAしさん:2009/02/20(金) 23:40:01
海上アクセスに1億4500万補助 神戸市
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001712593.shtml
967NASAしさん:2009/02/21(土) 06:28:45
昨日たこフェリーも補助がどうたらってニュースでしてたな。
海上アクセス(加藤汽船)万歳だな。
968NASAしさん:2009/02/22(日) 19:35:38
>>967
なんかこう、焼け石に水にもならんのでは。

〇九年度当初予算案に八百万円を計上する方針。
http://news.goo.ne.jp/article/kobe/politics/T20090213MS00948A.html
969NASAしさん:2009/02/22(日) 22:02:49
新スレ立ててみます
970NASAしさん:2009/02/22(日) 22:07:09
立てました

【たこ】淡路・四国航路スレッド2【南海】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1235307860/l50
971NASAしさん:2009/02/22(日) 23:00:41
>>957のテンプレは無視ですかそうですか
972NASAしさん:2009/03/04(水) 21:19:32
さんふらわあ 神戸・今治への寄港やめる
http://www.asahi.com/business/update/0304/OSK200903040038.html
973NASAしさん:2009/03/06(金) 23:33:57
四国寄港のフェリー3社、乗り継ぎ1割引き 切符の半券で優遇
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090305c6b0502c05.html
974NASAしさん:2009/03/14(土) 21:06:45
ぬるぽ
975NASAしさん:2009/03/14(土) 23:45:56
>>974
ガッ
976NASAしさん:2009/03/17(火) 23:11:52
次スレ立てるのが早すぎたな
977NASAしさん:2009/03/17(火) 23:17:36
現存する航路・過去存在した航路でも書き連ねて埋めましょうか
978NASAしさん:2009/03/17(火) 23:24:48
西淡路ライン 明石−富島(廃止)
979NASAしさん:2009/03/18(水) 02:23:31
♪海のハイウェイ 淡路フェリー 淡路フェーリーイー
大磯〜須磨/高浜
980NASAしさん:2009/03/18(水) 10:59:30
♪フェリーで走れば ラララ心も弾む
981NASAしさん:2009/03/18(水) 12:24:13
大磯〜六甲アイランドが懐かしいな。
982NASAしさん:2009/03/18(水) 14:59:51
>>979-980
懐かしい!!
>>981
そんな航路あったの?!
983NASAしさん:2009/03/18(水) 15:55:23
関西汽船→深日海運 深日〜由良〜洲本
「くいーんあわじ」の2時間弱は暇だった…。

>>982
須磨港のプロ市民対策で、
深夜の発着は須磨→六甲→高浜と移動
984NASAしさん:2009/03/18(水) 21:59:22
ハーバーランドの脇から出てたっけか?
985NASAしさん:2009/03/18(水) 23:53:37
>>983-984
須磨のプロ市民というより、モザイクを立てるために誘致した。
あそこ、港湾地域だから、「船客待合施設」名目で建てたんだよな。
986NASAしさん:2009/03/19(木) 00:02:50
その「船客待合施設」=モザイクってこと?
987NASAしさん:2009/03/19(木) 01:14:42
>>983
古い時代だのお。
さすがにうろ覚えだわw

>>985
モザイクは後の話であって六甲に移ったのはプロ市民のせいだがなぁ。
988NASAしさん:2009/03/19(木) 06:19:48
昨日数年ぶりにジャンボフェリーに乗ったら
元、深日海運のとらいでんとを見た。
元気で頑張っていてうれしかった。
989NASAしさん:2009/03/19(木) 12:00:57
>>983>>987
なるほど。
990NASAしさん:2009/03/19(木) 21:17:07
阪急汽船 鳴門ゆき

どこから出てたか忘れた
991NASAしさん:2009/03/19(木) 21:39:31
明石〜江井航路ってのが昔あったみたいだね。
播淡聯絡汽船だが。
992NASAしさん:2009/03/20(金) 01:05:40
>>990
中突堤
993NASAしさん:2009/03/20(金) 01:21:52
先日津名港のフェニックス基地近くに車止めて弁当食ってた。
そこから旧旅客船、新旅客船、旧甲子園フェリー、新甲子園フェリー、大阪湾フェリーの岸壁が一望できるんだけど
船とまってんのはフェニックス基地だけというw
994NASAしさん:2009/03/20(金) 13:34:08
現地たこフェリー乗船中。ほぼ満車で高速値下げの影響はあまりない感じ。
995NASAしさん:2009/03/20(金) 16:55:35
高速じゃ明石海峡大橋は通っても全景を見れないというかなんというか。
急いでなきゃ橋の下をくぐるフェリーの方が需要あるだろうね。
フェリーからだと橋全景を見ることも出来るし。
俺もフェリー派だね。
996NASAしさん:2009/03/20(金) 18:41:59
橋を渡るのと見るの違いかな?
渡るのが良いなら高速で、見るのが良いならフェリーでって感じだね。
997NASAしさん:2009/03/20(金) 18:43:00
そんな奇特な人間が毎週毎週乗るとは思えない
実際フェリー会社の人は少ないとニュースで言ってるし
もう廃止すべきだと思う、地元利用?そんなもの考える必要はない
企業体として営業してるんだから従業員の退職金がだせる体力があるうちに
売ってしまうべきだと思う、税金5000億突っ込まれて勝てるわけがない
998NASAしさん:2009/03/20(金) 19:34:01
28日からは全国高速1000円化になるんだが、
たこフェリーよりジャンボフェリーの方が危ない訳だが、もし両会社がなくなれば近場から明石海峡大橋をくぐる船がなくなる。
長距離フェリーも危うくなっている現在、船会社はどうする事も出来ない。
ただ、利用客全員が車輌乗船する訳ではないんだがな。
淡路島の人で明石方面へ仕事で出ている人は少なくとも船で移動していると思います。
航路がなくなって毎日車かバイクでってのは正直キツイよね。
移住すれば良いだけだと思うかもしれないけど、とりあえず高速道路1000円化は2年を目安に行っているわけで、明石海峡大橋通過だけのために移住する人が居るだろうか。

個人的には四国方面から明石海峡大橋で橋の上を渡り、たこフェリーで海上から橋を見上げるってのも楽しいと思う。
ただ、今日のニュースで「たこで湯ったり」http://www.taco-ferry.com/dis_yuttari.htmlをアピールしていたが、こういうのもアリだと思う。
999NASAしさん:2009/03/20(金) 19:39:16
>>998
だからそういう需要があるのなら民間でなく公営交通として
行政が運用すればいいだけでしょ
民間企業として利益を得るのはもう無理です、いさぎよく撤退すべきだし
そうしないと住民は物事を真剣に考えません
公共交通なんてイラネというのならそういう人だけが住むような街として
街つくりして老人は強制的に追い出すなりすればいいと思う
そういうことをいえないこの国の連中は全員屑
1000NASAしさん:2009/03/20(金) 19:42:02
本気でそんなくだらない事思ってるの?
次スレを続く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。