【福岡プロペラカウントダウン】松本空港 PART4【ブルンブルン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
大阪線はすでにプロペラ化、福岡線も4月からプロペラ格下げが濃厚となってきた
松本空港を語るスレPART4です。ブルンブルンブルンプスプスプス


★PART1 松本空港 閉鎖したら!
http://travel.2ch.net/space/kako/991/991443630.html

★PART2 【プロペラ】松本空港【ブルンブルン】(
http://travel.2ch.net/space/kako/1043/10439/1043910322.html

★PART3 【プロペラ】松本空港 PART3【ブルンブルン】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1053502703/l50
2求道者 ◆IHSXPiND6Q :03/10/14 14:31
2get
3NASAしさん:03/10/14 14:32
余裕の2げっと
4NASAしさん:03/10/14 14:36
重複でつ

でもこちらを支持したいぞブルンブルン
5NASAしさん:03/10/14 14:50
6NASAしさん:03/10/14 15:06
プロベラって何でそんなに悪いイメージなんだろ。
信州の空には小型機が似合っているよ。

今のダイヤを見ると確かに不便だと思う。
プロペラ化に反対するよりも大阪便復便化の努力をしたほうがいい。

ここの路線の売りは本当にすばらしい景色です。
どこにも負けないと思う。
これだけでも利用価値はあると思うのだけど。
7NASAしさん:03/10/14 15:17
大阪はサーブもでいいから復便にできないの?
県は福岡のQ400化を受け入れる代わりに提案してみればどうだろうか。
8NASAしさん:03/10/14 15:19
>>7
CRJ200じゃだめ?
9NASAしさん:03/10/14 15:24
(・∀・)イイ!!
10NASAしさん:03/10/14 15:26
福岡線はそんなに利用者少ないの?
11屈辱の3:03/10/14 15:33
余裕餅杉田ァ〜
。・゚・(ノД`)・゚・。
12NASAしさん:03/10/14 15:40
>>10
連日満席です
13NASAしさん:03/10/14 15:45
>>7
松本市が補助金出して「大阪経由割引」でも設定しない限りむりぽ。
大阪へは快適で本数の多いしR。大半名古屋乗換えだが

大阪便利用で他の地方へ行く場合
大阪線は片道10000円往復19000円にすれば乗るのでは?
3000円ほどマシモト市と県で負担すれば。
14NASAしさん:03/10/14 15:50
>>6
プロペラ=田舎というイメージ。

昔、地方自治体は数少ない伊丹空港のジェット枠を(今の羽田と比べられない激しさで)
陳情合戦で取り合っていた。その思いが残るうちは無理だろう。
そんな伊丹線も東京便増便のため最近はプロペラに戻されつつあるが。

関空が出来る前はYS路線かなり多かったし
15NASAしさん:03/10/14 15:52
むかし、しなので大阪から松本に行った。
名古屋まで新幹線にすれば良かったと後悔したが、
一眠りしたら、もう松本到着目前で、意外に速いじゃんとビクーリした。
16NASAしさん:03/10/14 16:02
それがどうした。
17NASAしさん:03/10/14 16:09
>>15
乗り換えは不便なので多少時間がかかっても直通はいいですね。
急ぎでなければ大阪〜松本の高速バスをよく利用している。

飛行機は飛んでしまえば早いけど空港までのアクセスが面倒。
18NASAしさん:03/10/14 16:15
眠ればヨーロッパだって一瞬。関空ー食事ー熟睡ー食事ーロンドン、これなら2時間で着いた気になる。w
19NASAしさん:03/10/14 16:16
松本空港なら車おいていけるが

電車だと有料の駐車場に止めないとナぁー

これがめんどくさい
20NASAしさん:03/10/14 20:36
でも使える便がない。
松本インターの駐車場に停めて高速バス利用の方が時間はかかるがまだいいかも。
21NASAしさん:03/10/14 20:44
この辺の人は殆ど車利用だから鉄道より有利なのにいかんせん使える便がない。
22NASAしさん:03/10/14 21:44

    /|⌒リ⌒`ヾ、
   〃/| リ  l l l ヾ、
  〃ミ  l  _,| L! '''_、}
  |  | / レ'r==、 ヽ'ー'ヽ
  彡ノ       (__、,ゝ }
.//∧ llr、    '、rニニi! l <だから松本空港は更年期ババァのメンスみたいなもんよ!
| | | ゝl      ゞニノ l`ヽ,
川l   lヾ、丶..      ノ  ヽ_ -‐‐‐、
|l |r、 ヽヾ l ::::::: ,, ''´ゝ_r' "´`i    ヽ
リ|lハヽ l 〉ヽl       ノ
   ゙l ll/   l     /

23NASAしさん:03/10/14 22:00
ブルンブルンに一票
24NASAしさん:03/10/14 22:33
(´_`)<(>>22もーあきたよそれ)
25NASAしさん:03/10/14 22:37
ところで、次のイベントはなんだ?

ネタ切れたか?
26NASAしさん:03/10/14 22:39


☆    ☆    ☆
   ☆    ノゝ    V プーン
     V(::::::::::::::::::)  
     (:::::::::::::::::::::::::::::::::) V
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   /::::::::::/--{::::::::::Tヽ:::::::ヽ,
  /::::::::::/:/  iiiiiャ:i:i:i:i:ヾヽ::::::::i
  /::::/|:::/!!!    ミ;=、、 }::::::::i
  {::::r",,ゞィ    ヨ ●ヾ_,1,.-,l
  ヽ::イ●ノ /  、"'ーヘヽ  r ノ:!  <松本空港は更年期ババァのメンスみたいなもんよ!
   Y"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""r'::::::ヽ、
    !" ( "'-三-''" )   ,.!:::::::::::::i   
    lヽ__,,   ,:_,. -'":;:;:;:;:;:;ノ
    !:::::::::::::::゙T"´   ノノ''""ヽ、
    ヽ:;:;:;:;:;:;:ゝ、

27NASAしさん:03/10/14 22:55
>>25
次はスッチーの制服博物館です。
28NASAしさん:03/10/14 23:02

          { .ら/::: :.:.:.:.:.:.:.:.,:、:.゙:.:.:.;.、::_:.:.:.:..::::.':,ら  }
          ', 5'::::: .:.:.:.;.::-:ソ;':r:、,r:,:!:.ヾ゙;.:.:.:.:...:::',ら ノ
          ゙Y゙!::: .:.:,:':.:.:'´:.:j´!( ̄,リ゙:;.:.:.:.\::::::::::,Y′
           ゙!:.:.:./:.:.:.:,::::ノ、 ゙)) (( ヽ::、:.:.:.ヽ::::::!′
            ';.:.;':.:.:::,'/__ ((  ;ソ ,.._\';.:.:.:.゙;:;'
              ヽ!::;r' ,ri~ノIk    f゚ノkヽヽ;:::ノ'
             Vr、〈 .ゞifリ    |ifシ゚ノ'/;f゙ノ
              'ゝハ `",,    ;.  ゙,,,´ ハ〈 <空港なんか閉鎖して一大ソープ街にしる
             _.〃 ゙:、    ー‐   ./ リ _
           ,r'´ ((`゙ー `丶、  ゙  ,.ィ´ー((´   `ヽ
           ,'   ))     :, ` ' ´ ,:   ))    ',
          j   (´   、      ,..: (´     ',
.          ,:'    ヽ     ヽ  ,.:'´      ,:′  ',
         /    .;::}   ..      .    . {:、    ':,
        ,:'    ,:'. j:.      、  ,:'      ':,`、   ':,
.       ,.:'   ,::'. ,'        ', ,'          ', `:、   `:,
      ,'    ,:'  i  .:;::.     .:!':..      .::;:.  .l   ',    ',
,..r三ミヽ./   /    '.  `'"   ...:::八:....   `'"...::;:'   `:、   ':, /三ュ._ :.....
 ̄ヽ、. ′ ,:'...::::..    ゝ、.......:::::::::;:::':::: .ゝ、:::::::::::::::;: ′    \.  ヽ / ̄..:::.....
 =ニ'..__,r'′...::::......    '` ' ' ´      ` '.::´;'      :....`ヽ._.'ニ= ..:::::::....
    ..::::::::::::::::::...     ':,           .:;'′        ......:::::::::::::::::...

29NASAしさん:03/10/14 23:08
松本空港告別式
                         ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
 チーン♪       /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\ ナンミョーホーレン
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0      ゲッキョー♪♪
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ 逝 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|    

30NASAしさん:03/10/14 23:51
県の第3セクター構想はどうなった?
31NASAしさん:03/10/15 00:50
前スレの916を見る限り県のやる気の姿勢を感じられない。
空港としての存在は諦めたのではないか。

誰だか忘れたが松本空港はテーマパーク発言していた人もいたな。だからイベントばかりやっているのだろう。
32NASAしさん:03/10/15 04:43
後先を考えず勢いで作ってしまった空港。
後はなんとかなると思ったのか。
33NASAしさん:03/10/15 05:57
何かSAPIOで大前研一は羽田空港を国際化して松本・福島〜羽田のシャトル便を運行しろとほざいていたなあ。
理由は「羽田や成田まで3〜4時間かかるから海外に行くのに不便」だからだとよ。
そのほかにも羽田空港に関して今公園になってる旧滑走路跡地を整備し直せば
滑走路が2本増やせるとかとほざいている。
そのほかにも電波な記事が盛りだくさん。
34NASAしさん:03/10/15 11:15
>>33
その方は採算とかは考えないのですかね。
妄想航空ならいくらでも就航できるよ(w
35NASAしさん:03/10/15 20:58
(・∀・)/<隊長こんなのハケーンすますた。

また何かやるようです。

http://www.mcci.or.jp/www/rjaf.t/
36NASAしさん:03/10/15 21:12
2003年度 L/F(%)

    4月 5月 6月 7月 8月
大阪 43.8 52.6 50.1 56.0 66.6
札幌 46.2 67.7 80.3 81.2 83.5
福岡 51.3 56.6 51.9 66.8 72.1


37NASAしさん:03/10/15 21:24
sapporosuge-
38NASAしさん:03/10/15 22:53
>>36
利用率のムラが凄いですね。
観光路線ということを物語っている。

9月以降は低迷しているんだろうな・・・
39NASAしさん:03/10/16 01:03
これだとJASは採算とれてるのかな?
全国的に見てもこのLFはいい方だと思うのだが。
40NASAしさん:03/10/16 05:22
8月が利用者多いのは当たり前。
平均すればそれほど多くはない
福岡ペラ化の日は近いか。
41NASAしさん:03/10/16 13:03
松本空港は札幌便しか使ったことがない。(最後に乗ったのは去年の夏。)
97年の3月に仙台便を使う予定があったのだが、
隔日運行だったので、日付が合わなくて乗らなかった。
今思うと、出発を1日早めて乗っておくべきだった。
42NASAしさん:03/10/16 16:06
おれ、松本ー仙台乗ったよ。
43NASAしさん:03/10/16 21:27
広島、仙台、関空あたりはCRJ−200でも無理?
44NASAしさん:03/10/16 21:39
>>35
協賛に大韓航空の名が。
大韓の松本乗り入れ構想を思い出した。
受け入れていればよかったのに・・・
45NASAしさん:03/10/16 22:07
大寒機松本で見たかった。
46NASAしさん:03/10/16 23:04
>>43
無理
47NASAしさん:03/10/17 00:05
>>46
MD−87で就航していた時ぐらい利用者がいれば可能なんじゃないの?
48NASAしさん:03/10/17 01:56
四国便は松山便が最後だったと思うけど、高松便もあったんでしょ?
毎日飛んでたの?
機材は?
知ってる人、よろしこ。
49NASAしさん:03/10/17 02:40
機材はサーブで高松、松山の日替わりだったと思う。
50NASAしさん:03/10/17 06:41
北信越の空港は何処も頑張っているのに長野は何やっているんだ。
まあ福井よりはマシだがあそこは小松があるから仕方ない罠。
51NASAしさん:03/10/17 12:04
>>50
福井もジェット化して定期便を乗り入れる計画があったが実現ならず。
52NASAしさん:03/10/17 12:11
>>1必死だな
53NASAしさん:03/10/17 12:22
>>47
MD−87で就航していた時ぐらい利用者がいないから不可能。
54NASAしさん:03/10/17 12:44
過去スレでわかることは松本と長野の地域対立が激しいことだけは確かだな(w
55NASAしさん:03/10/17 12:49
>>54
そうだね。
松本空港を閉鎖して長野空港を唱えるヤシもいるくらいだから。
実際は長野市からも車で1時間ちょっとでこれる距離なんだけどね。

地域対立の話はお国自慢板逝けばウンザリするほどよくわかる。
56NASAしさん:03/10/17 13:08
長野市民は松本空港に関心なんかありません。
羽田へ出ればいいから。
飯田方面の人は名古屋へ行くし。

松本や諏訪方面の人もほとんどは名古屋か羽田に行くだろうから
敢えてこの空港を使う人ってどんな人だろうね(w
57NASAしさん:03/10/17 14:39
J−Airが新潟〜松本を考えた事があるらしい。
昔の信毎か市民タイムスの記事だったと思うけどうろ覚え。
58NASAしさん:03/10/17 15:09
>>56

でも、松本空港に興味はあるようで・・・
59NASAしさん:03/10/17 19:41
前スレで中華航空が松本便就航に関心を示しているらしいが、
不謹慎だが、冬の北アルプスに墜落させたら松本空港は閉鎖だろうな(w
60NASAしさん:03/10/17 19:47
>>56
やっぱい地域対立がはげしいのかなぁ〜
必死だもんな〜
何が原因なんだ??
61NASAしさん:03/10/17 19:56
どちらかというと、長野市民が松本市民に対して嫉妬しているように
感じられるが?
何が原因ナノかな?
62NASAしさん:03/10/17 20:37
>>61
お互いのところに無いものに対して妬んでいるだけ。

長野市民は要するに松本に空港がある事自体気に食わない。
松本市民は要するに長野に新幹線がある事自体気に食わない。

内輪もめをし続けて、お互いの足を引っ張りあっているうちに迷走を続けて長野県だけが不便なまま孤立したという感じ。
大阪府(北大阪VS泉州)や福岡県(福岡VS北九州)がいい例だが、
同じ行政でああだこうだと地域対立ばかりしていると、
この地域だけ右へ左へ迷走したまんま発展から取り残されるといういい例。
少しは自分たちの地域の将来がどうなるか考えろよ!!
63NASAしさん:03/10/17 21:53
松本〜調布
一日6往復。
64NASAしさん:03/10/17 22:20
>>61
もう明治の話だが現在の長野県になる前は旧長野県(東北信)と筑摩県(中南信及び飛騨)が存在していた。
昔松本は筑摩県の県庁所在地だったが県庁舎の火災を機に長野県に統合(飛騨は岐阜県へ)され県庁は長野になる。
対立の歴史はそれからはじまった。
県庁が長野では北に偏りすぎなので松本に移庁するべき。
北と南では文化も違うから分県すべきと分県移庁論が何度も起きた。
今でこそ長野市36万、松本市20万と勝負にならないが40年位前までは互角の町だった。

昔の話で現在ではそんな事を言う人はあまりいない思うけど感情的にはまだ残っているのかもしれない。
中南信の人が出身地を聞かれて長野といわずに信州と言ってしまう人も多いのでは?
信州とはなんとも皮肉な言葉だ。


以下コピペ
714 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/13 04:11 ID:k7oFBuud
>>696
松本の統計があったら出してみると面白いよ。
1955年頃なら長野市と松本市の差はそれ程ないはずだから。
人口も長野市が1万人くらい多い程度だったと思う。

長野市の場合は大合併しているから人口が増えた。
一部にしこりはあるようだが結果は合併の効果で急成長した。
松本は本郷村くらいしか合併できず大きく差が開いてしまった。

因みに昭和40年頃は県庁新築で再び県庁移庁問題が再燃した。
ちょうどその時新産業指定都市の話が持ち上がり松本・諏訪か長野・上田で誘致合戦が起こる。
結局長野が松本に新産業指定都市候補を譲り松本は県庁移庁を断念する。

その後前述のように長野市は大合併を成功させる。
結果は見ての通り。
なんか得したのは諏訪だねw
65NASAしさん:03/10/17 23:10
>>63
新中央航空も松本にあるしあったら面白いけどあずさと競合するから難しいかな?
時間的メリットもあまり感じられないし鉄道並みの料金設定にしなければ無理でしょう。
中央、京王線沿線の人なら週末にレジャーで使うかも。
66NASAしさん:03/10/18 00:05
杉野氏の台湾、韓国国際チャーター便構想はどうなった?
67NASAしさん:03/10/18 00:18
>>56
俺は北信だけど、松本空港は結構使ってるよ。年に5回は使ってる。
松本と羽田で半々って感じ。(行き先は大阪と福岡がほとんど)
大阪に行くときは8割が松本から飛行機、それ以外のときは列車。(名古屋経由)
ちなみに空港まではアルピコの高速バスか自分の車。
車は疲れるけど、そのぶん安くあがる。
68NASAしさん:03/10/18 00:22
>>67
大阪便は潜在的利用者は多そうだけどダイヤが(ry
69NASAしさん:03/10/18 01:43
>>65
最近中央線の評判が悪いから意外といけるかも?

でも松本〜新宿に高速バスが走ってるし、ちょっと無理かな・・・
70NASAしさん:03/10/18 02:16
高速バスの往復6000円は魅力的過ぎる
71NASAしさん:03/10/18 02:42
能登は意外に健闘しているね。
松本もジェット化開港後しばらくは好調だったようだが。
72NASAしさん:03/10/18 14:54
松本も搭乗保証をしてでも増便するとか
利用する県民に一定の補助金を出すなど荒技も必要だと思う。
73NASAしさん:03/10/18 17:49
確かになんか必死さは感じられないよな
74NASAしさん:03/10/18 17:58
能登より鉄道、道路が便利だから厳しいが
ダイヤよければ変わると思われ。
75NASAしさん:03/10/18 18:57
>>72
今の長野県にそんな余裕は無いのかもな
財政再建団体落ちギリギリだからな

でも、確かに「路線は自然と出来る」場合と
特に地方空港においては
「路線は育てるもの」という場合が多々あるな

能登よりは人口的に潜在需要はあるんだがぁー

松本ー出雲の 十数万円のチャーター便でのツアーも
即完売したとか・・・・
76NASAしさん:03/10/18 20:19
>>75
チャーター便て結構あるの?
青年会議所の韓国の国際チャーター便以外で。
やっぱりMD−87ですよね?
77NASAしさん:03/10/18 20:29
>>75
そんなチャーター便があったなんて知らなかったYO!
78NASAしさん:03/10/18 23:13
大阪行きを増便しれ
79NASAしさん:03/10/18 23:45
こんな悲壮感漂う空港も無いな。
80NASAしさん:03/10/19 01:01
>>36>>38

搭乗率札幌大阪福岡
2002 773.958.6 55.8
883.362.779.7
977.7 60.476.1
1065.162.968.1
1153.336.468.4
1250.534.255.5
2003 157.147.458.7
262.457.265.7
362.263.976.3
446.243.851.3
567.752.656.6
680.350.151.9
781.256.066.8
883.568.772.1

9月以降というより、冬場の搭乗率が悪いっすね
81NASAしさん:03/10/19 01:07
     札幌   伊丹   福岡
2002 7  73.9   58.6   55.8
8    83.3   62.7   79.7
9    77.7   60.4   76.1
10    65.1   62.9   68.1
11    53.3   36.4   68.4
12    50.5   34.2   55.5
2003 1  57.1   47.4   58.7
2    62.4   57.2   65.7
3    62.2   63.9   76.3
4    46.2   43.8   51.3
5    67.7   52.6   56.6
6    80.3   50.1   51.9
7    81.2   56.0   66.8
8    83.5   68.7   72.1

スマソ。この手の書き込みに慣れてないので・・・
82NASAしさん:03/10/19 06:29
あずさへ。先に行ってるね。
http://homepage2.nifty.com/GFF00650/rjaf-rjtf.html
83NASAしさん:03/10/19 10:15
本当に35分で飛べるのか?
84NASAしさん:03/10/19 11:49
>>82
調布じゃ需要が厳しいな。
やはり羽田か成田じゃないと・・・。
85NASAしさん:03/10/19 13:10
>>83
期待の選択が味噌だな。
コンコルドとかは滑走路の関係で選択できない。
あとはパイロットのあなたの腕次第だな(w
86NASAしさん:03/10/19 13:16
>>82
ANXってどこよ?A−netなら「AKX」ぞなもし・・・。
87ネタにマジレス:03/10/19 13:16
調布だと横田空域の問題ないの?
八王子付近からアプローチだと、めちゃニアミス起きそうだが。
88NASAしさん:03/10/19 13:22
>>82
調布に行くあいだにあずさは松本に着いてるという罠
89NASAしさん:03/10/19 13:26
調布へ飛ばせる飛行機なんてセスナに毛がはえたような飛行機だろ?
客がいても運賃はかなり高くなりそうだな。
90NASAしさん:03/10/19 14:28
羽田便ならCRJくらいの小型機で1日8往復くらいの本数で運行すれば利用者がいそうな気がするんだが。

現在の松本空港の主な任務は山で遭難したはた迷惑な香具師を救出する時くらい??
http://www.tohoair.co.jp/business/index2.htm
http://www.i-chubu.ne.jp/~ji2zka/zka05.html
91NASAしさん:03/10/19 14:42
羽田枠がないから無理だろ。

長野へ逝くならモノレールを東京駅まで延伸して新幹線を利用。
あずさは東京駅乗り入れは増やせないから厳しいものがあるけど。
成田は普通にNEXでよい。
92NASAしさん:03/10/19 14:54
羽田を希望する人は乗り換えを考えていると思うがどこへ行くの?
伊丹便が便利ならこちらの方がよくないか?
ちなみに名古屋はどうよ。
93NASAしさん:03/10/19 15:36
>>91
羽田については2500mのD滑走路ができる2010年以降なら現実的。
SAPIOで大前研一が羽田〜松本・福島のシャトル便を「小型機で」しかも「多頻度で」運行しろと叫んでいたし。
成田へは直通列車がないから、航空便があれば超便利。
>>92
羽田についてはどう考えても国際化が前提だろ。
中部への就航は検討した方がいい。
だが、枠の都合で中部になると思う。
94NASAしさん:03/10/19 21:40
>成田へは直通列車がないから、航空便があれば超便利。
便利なのはわかるが採算が取れるほど需要があるとは思えない。
欠航も心配だし。
乗り継ぎの場合時刻は正確の方がいい。

ウイングあずさが復活するといいね。

95NASAしさん:03/10/19 22:24
>>82

ウケタ

横田問題があるが
無ければ可能なのかも名
96NASAしさん:03/10/20 06:21
離島並の空港だな。
97NASAしさん:03/10/20 14:30
PART2とPART3を立てた1ですが、最近ネットをやってなくて
気が付いたらPART4が立っていた。立てたPART4の1乙カレー!
航空・船舶板でも出色のブルンブルンスレを永続させよう!!

あ、そうそう、以前時々書かれていた「松本空港は標高2000m」
ってのはうそね。大体600m弱くらいです。
2000mじゃ美ヶ原の頂上になっちゃうYOブルンブルン。
98NASAしさん:03/10/20 17:14
いっそう、2000mの美ヶ原の頂上に作ったほうがよかったかもな
99NASAしさん:03/10/20 20:13
>>97
このスレ前スレの1さんが立てたと思っていたよ(w
永続させるためにもスレを盛り上げてくださいな。

でも本当はジェットがいいよブルンブルン


100NASAしさん:03/10/20 20:48
>>90
機材がないわな。そんなに機数持ってないからな。
101NASAしさん:03/10/20 21:40
県が機材を購入またはリースして航空会社に運行委託w
102NASAしさん:03/10/20 22:24
>>101
但馬はそうだっけ?
103NASAしさん:03/10/21 14:07
ひとつの空港でこれだけレスつくなんてある意味すごい
104NASAしさん:03/10/21 20:28
YS11って、松本ではいつごろまで発着してたの?
105NASAしさん:03/10/21 20:30
>>104
去年まで
106NASAしさん:03/10/21 23:00
しかし東邦の山岳地帯におけるヘリコの腕は自衛隊も含めて日本一だな。
世界でもトップレベルでは??
107NASAしさん:03/10/21 23:17
事故は残念だったが。
108登山者:03/10/21 23:48
ご冥福をお祈りします。
109NASAしさん:03/10/22 00:26
>>101
CRJは小型とはいえいくらするんだ?
110NASAしさん:03/10/22 00:42
CRJたっていろいろあるが、200なら25億程度じゃないか?
111NASAしさん:03/10/22 00:45
>>110
新幹線1編成に比べると激安です。
112NASAしさん:03/10/22 03:12
>>106
日常的に急峻な山岳地帯を飛んでるって意味で対抗できるのは、ヨーロッパ・
アルプスあたりを飛んでる連中とかヒマラヤ周辺を飛んでる連中ぐらいか?

日本国内にいる米軍はどうなんだろ。三沢とか沖縄にいる連中は、敵地での
捜索救難だの夜間低空侵入だのは得意そうだけど。
アフガン派遣部隊のヘリは、悪環境・高々度運用でかなり苦労してるとか。
113NASAしさん:03/10/22 06:32
>>111
鉄道車両の価格は…。
新幹線E2系=8両1編成50億円
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=24196&lang=ja
特急型列車E351系=11両1編成24億円
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=21672&lang=ja
特急型列車383系=6両1編成12億円
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=22555&lang=ja
と結構な予算がかかる。

そして、「車体更新」といって内装や車体だけを改造して、足回りを流用して安上がりにする方法もある。だが…。
特急型列車485系更新車=6両1編成2億7200万
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=23364&lang=ja
これでも結構な予算がかかる。
これらを何編成も購入するからどうしても予算がかさむものになる。

飛行機は受注生産が基本だから、結構yasuいんじゃないの??
114NASAしさん:03/10/22 10:17
福岡70%無理らしいな・・・
福岡もブルンブルルンかぁー

でも、韓国フェアいいかも

ttp://www.mcci.or.jp/www/rjaf.t/korea.1.jpg
115NASAしさん:03/10/22 10:39
CRJ200の騒音はYSより低く、サーブ370と同等。
116NASAしさん:03/10/22 10:50
>>115
揚げ足で失礼かと存じますが、サーブ370とは何で御座いましょうか?
117NASAしさん:03/10/22 20:54
>>112
さすがに夜間飛行はできないだろうが、あの高度・条件でローターが、崖から1メートルのところまで、
接近するのは米軍も無理だろ・・・
そういう意味ではスペシャリストだな。
118NASAしさん:03/10/22 20:57
>>113
500系の1編成なんて気の遠くなるような値段するんだろうな・・・
119NASAしさん:03/10/22 22:00
>>115>>116
サーブ340の間違えでは?
120NASAしさん:03/10/22 23:28
E2の8両編成でも50億もするのか・・・
3億ぐらいだと思ってた。
家は新幹線整備場(名称あってる?)のそばなんで、車輌は毎日みてるけど。
121NASAしさん:03/10/23 01:12
>>117
ナイトストーカーズなら出来そうだ・・・
122122:03/10/23 05:00
松本―福岡便の利用率70%「達成困難」 県見通し
ttp://www.shinmai.co.jp/news/2003/10/22/004.htm
市長の、運用時間を拡大をしない県への批判も。
札幌線も小型化?
123NASAしさん:03/10/23 06:46
搭乗率向上の為の努力を怠った当然の結果。
124NASAしさん:03/10/23 09:57
韓国フェア今日からかい。市民タイムス見てびっくり。
即決即実行じゃねえかい。民間感覚ってこういうのだいね。

真露飲みに行ってくるわ。

>122 時間拡大したら航空会社は飛ばしてくれるのか?それが疑問。
125NASAしさん:03/10/23 13:31
>>124

行ってきました。

韓国食堂ウマーでした。
値段もまぁーまぁーでした

なんか家具もすごかった・・

何百万とか書いてあったぞ・・・
126NASAしさん:03/10/23 23:51
もうあそこは空港じゃないな。
やまびこドームと同じイベント会場。
周りも公園だしレジャー施設としてはいいんじゃない。
127NASAしさん:03/10/24 00:06
>117

いやほんと、あのヘリとパイロット使って映画撮ったらすごいかっこいいの
できると思うんだけどなあ。
128NASAしさん:03/10/24 00:11
>>126
松本空港はテーマパークです。
129NASAしさん:03/10/24 00:28
>>128
飛行機の離発着が見られるテーマパークね。
アトラクションの時間と間隔が寂しいけれど。
130NASAしさん:03/10/24 00:50
遊覧飛行もあるよw
131NASAしさん:03/10/24 01:11
>即決即実行じゃねえかい。民間感覚ってこういうのだいね。
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 台湾、韓国への国際チャーター便まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
132NASAしさん:03/10/24 02:42
松本空港の発着便を利用することがない俺にとっては、長野で唯一の航空テーマパークとして
非常に有り難い存在であります、はい。ヘリなら結構フライト多いし。
ついでに波田から上高地・乗鞍方面に行けば東邦のフライトも生で見れるし。平日休み万歳。

……なんか後ろ向きだな、俺。
133NASAしさん:03/10/24 18:45
空港で何かやってるようだが、
明日行ってみる。
134NASAしさん:03/10/24 19:57
空港の韓国フェアは賑やかだったよ。
明日から楽市楽座もおこなわれるから、大繁盛かな。
135NASAしさん:03/10/24 20:43
楽市にみんな持ってかれて糸冬了
136NASAしさん:03/10/24 21:43
空港の駐車場混んでいて使えそうもないな。
一番泣きを見るのは航空便利用者w
137NASAしさん:03/10/24 21:54
>>137
困るほど乗ってりゃ−何の問題もねーだろYO
138NASAしさん:03/10/24 22:53
>>137
駐車場利用者が全て飛行機を利用すればね。

空港で韓国物産展、やまびこドームで楽市楽座か。
周辺はかなり混みそうだな。
139NASAしさん:03/10/25 00:12
>台湾、韓国への国際チャーター便まだ〜?

本当に定期便が飛んでくれたらね・・・どんなによいことか
140NASAしさん:03/10/25 18:21
空港駐車場は無理ですので、シャトルバスの出る大芝生広場に注射してください。
往復100円です。
141NASAしさん:03/10/25 21:05
要するに県はこの空港を見放したわけですな。
142NASAしさん:03/10/25 22:32
長野県って県庁所在地は長野市だけど、お城とか文化的には松本が
中心って気がするが・・・どうなの?
松本と長野の確執はどうしようもないのかなぁ?
合併したら?
143NASAしさん:03/10/25 22:43
>>142
同じ盆地内でも合併できないのにか?
144142:03/10/26 00:56
>>143
まあ、そうなんだろうけど、仲良く出来ないもんかなー
145NASAしさん:03/10/26 10:53
空港とその周辺はイベント盛り盛り。

みんな逝ってる貝?
146長野県衰退の原因:03/10/26 12:23

松本と長野の地域対立が激しい。
(長野市VS松本市)

お互いの地域を罵り合い、足を引っ張りあう。

いつまでたっても県の方針が1つにまとまらない。

右へ左へ迷走を続けた挙句に何もできない

何もできないから発展から取り残される。

衰退する。
147NASAしさん:03/10/26 13:01
いい意味で競い合って両地域が発展してきた部分はあるけどね。
全県的にみれば一極集中が必ずしもよいとは思えないが。
長野、松本だけでなくもっと南信に頑張ってほしい。
148NASAしさん:03/10/26 20:34
南進って言うと、飯田が中心になるのかな?
松本、長野と比べるとちょっときびしいと思うが・・・
でも、リンゴ並木は好きよん!

長野県は、人口的にもどう転んでも東京や大阪には太刀打ちできないんだから、
もう少し違う視点で頑張ればよいのでは?
実際いいところだし、オレは蓼科辺りに別荘とか欲しいな〜
149NASAしさん:03/10/26 21:02
長野市はもうすぐ人口40万人超えます
150NASAしさん:03/10/26 22:13
朝夕の運航ができないのは痛いな。
151NASAしさん:03/10/26 22:22
お荷物施設は松本へ
152NASAしさん:03/10/27 00:30
空港の韓国フェア 乙カレー。
杉野さんも来ていましたね。
153NASAしさん:03/10/27 01:04
>>152
乙カレー
なかなかよかたよー
154NASAしさん:03/10/27 09:01
カウンタックランボルウナギーニきてたな。。。
松本であんなの乗ってる香具師いるんだなぁー

87と2000M直線やったらどっちが早いかなぁー

今度はどんなイベントしてほしいでしょうか>>ALL
155NASAしさん:03/10/27 13:29
何年か前、どう見ても大学生ぐらいの奴が乗ったフェラーリ(形式忘れた)が毎週週末の夜になると
松本駅前に現れては、これ見よがしに流してたよ。
あと、最近は見ないが松本ナンバーのディアブロもよく市内に出没してた。
156NASAしさん:03/10/27 17:45
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|    タカクカイマース
         /           /組 .|
        /           / り  |
      /           / ぎ    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ に  /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お  ( ´∀`)< いらない空港はありませんか〜?
 ∩/|   糞空回収    |  /■\∩  )  \
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /| 糞空港回収に参りました〜
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)
157NASAしさん:03/10/27 20:03
>>149
マジっすか??
区ひとつ以下の、なんとか1町目のレベルじゃん。
松本と合併した方がいいんじゃないか?
158NASAしさん:03/10/27 22:38
>>155
それって松本歯科大学のボンボン学生だろ。
10年近く前だけど、ポルシェ959に乗ってるボンボン野郎もいたよ。
159NASAしさん:03/10/27 22:53
ここって空港以外の話題のほうが多いよね
もちろんそれが楽しみなんだが
160NASAしさん:03/10/28 01:25
田中"クリスタル"知事は
死んでも神戸空港への路線は許可せんだろうな
161NASAしさん:03/10/28 01:46
福島や静岡に神戸がうらやまスイ…。
批判は多くても空港をなんとか育てようとしているもん。
それにひきかえ松本空港は地域対立が激しいから右へ左へ迷走。
結局何もできないまま衰退・過疎化へ向けて一直線。
162NASAしさん:03/10/28 02:21
>>161
でもバカ静岡のように新幹線に通行税かけるだの、アタマのおかしな事
言ってるより、よっぽどマシだと思うが・・・
163NASAしさん:03/10/28 17:57
長野市に空港を移転しる!
そしたら俺が毎月大阪便を使ってやるよ。
164NASAしさん:03/10/29 01:59
事故中なヤシだな
165NASAしさん:03/10/29 02:30
空港は(・A・)イクナイ!!

信州スカイパークは(・∀・)イイ!!
166NASAしさん:03/10/29 11:14
Q400のJAノL塗装マダァ
167NASAしさん:03/10/29 11:56
球はJACなのでJAL塗装にはならないヨッカーン
168NASAしさん:03/10/29 12:17
169NASAしさん:03/10/29 12:29
ttp://airport-media.jp/ranking/ranking.htm
松本空港53位
ジェット空港では底辺に近いが大館能代、石見よりは存在価値あるかも
170NASAしさん:03/10/29 13:10
悲しくなるデータだな。
福島がウラヤマスイ
171NASAしさん:03/10/29 14:46
>>169
大館には今年抜かれます
172167:03/10/29 14:55
>>168


○| ̄|_   知らなんだ・・・
173NASAしさん:03/10/30 02:16
さてと、
来月あたり、マシモト空港使ってやろうかな。
そろそろ九州に行きたくなってきたし。
174NASAしさん:03/10/30 02:24
早く乗らないとブルンブルンしちゃいそうだしな。
175NASAしさん:03/10/30 10:03
韓国フェア行った香具師いるか?

どうだったか聞きたい

正直、かった?悪かった?
176NASAしさん:03/10/30 11:55
>>175
つまらんかった。
楽市楽座のおまけ。
177NASAしさん:03/10/30 22:29
松本空港ではないが井上で北海道物産展をやっているね。
178NASAしさん:03/10/31 17:14
なんで複便にしないの?
179NASAしさん:03/11/01 03:33
松本はJAノLに見捨てられますた。
180NASAしさん:03/11/01 13:38
今週はイベントないのかな?
181NASAしさん:03/11/01 14:33
ん?Q4いいじゃないか・・・

むしろ87より乗りごごちよいぞ

しかし、はえーな

大阪から40分ですた
182NASAしさん:03/11/02 02:50
ブルンブルン
183NASAしさん:03/11/02 12:11
>>181
Q400の方が新しいし乗りごごちはよさそうだね。
大阪は利用者少ないしQでもいいと思うけど一日1往復では辛いね。

サーブでも一日2往復ある但馬の方がまだマシ。
184NASAしさん:03/11/02 12:40
一往復、つき合わされている航空会社は、もっと辛いのでは?
185NASAしさん:03/11/02 13:45
Q400乗りたいから、久々に松本使ってみようかな。
でも大阪に用事ないんだよな。
とりあえずタコ焼きでも喰ってくるか。
186NASAしさん:03/11/02 14:17
ヲタ専用路線、みたいだな。
187NASAしさん:03/11/02 18:43
>>186
それもいいかも

松本空港離発着時の眺めは
マジで日本一だと思う
188NASAしさん:03/11/02 19:35
>>187
煽りじゃなくて教えてくれ。
どういう風に日本一なんだ?
189NASAしさん:03/11/02 19:39
煽りだな。
190187:03/11/02 19:50
ほとんどの空港に行ったから分かるよ。

まずは乗ってみな
191NASAしさん:03/11/02 20:19
景色だけは最高だと思うよ。
特に冬の北アルプスの雪山には感動する。
192NASAしさん:03/11/02 20:36
へぇ-
193NASAしさん:03/11/02 20:43
>>187
離陸と着陸、どっちの景色が綺麗?
俺は離陸しか松本空港の景色みたことないんだけど。
194191:03/11/02 20:53
>>193
俺は松本に行く便が好きだな。
アルプスが近づくと信州に来たんだなって感じる。
195NASAしさん:03/11/02 21:01
実は富山空港逝きでも見れる。
196NASAしさん:03/11/02 22:00
>>195
松本の上空通るからね。
でも高度が違うから山の迫る迫力が違うね。

富山便も結構好きだけど。
197NASAしさん:03/11/02 23:17

         /── 彡
   ___// ̄ ̄\\     しらけ鳥…
 /_    | [ ̄ ▼ ̄ノ │      飛んでいく…
  ̄_ ̄>|    ̄ ̄∪  |        松本の空へ…
   \ ̄  |     ≡   / /ミ  
     ̄ ̄\__    / ミ_
            \     ミ   |      糞スレ みじめ…
              \      |            みじめ…
               \    | 
                ∋∋


198191:03/11/03 00:30
>>195
関西なので富山便は利用した事ないな。
199NASAしさん:03/11/03 00:48
>>198
関西人なら関空ー富山便くらい乗っとけよw
200191:03/11/03 01:08
>>199
え、そんな便あるの?
そういえば昔あったような・・・。

伊丹はよく使うけど関空はほとんど利用しないのだよ。
201NASAしさん:03/11/03 01:14
関空ー富山便はあぼーん済みだがな。
202NASAしさん:03/11/03 10:43
関空〜松本なんてのもあったな。
203NASAしさん:03/11/03 14:19
札幌
大阪
福岡
関空
仙台
広島
松山
高松

意外と・・・
204NASAしさん:03/11/03 23:13
>>203
今考えると信じられないね。
現在の路線以外はすぐに撤退してしまったが。
素人目に見ても無理っぽい路線が多いがJASは勝算があると思ったのか?
205NASAしさん:03/11/03 23:32
なかなか
206NASAしさん:03/11/04 00:02
路線拡大よりダイヤの充実を重点にすればよかったのに。
小型機でいいから伊丹へは複便以上にして使えるダイヤにしてくれぃ。
207NASAしさん:03/11/04 01:15
(n‘∀‘)η次のイベントなあに?
208NASAしさん:03/11/04 02:01
廃業
209NASAしさん:03/11/04 02:03
撤去
210NASAしさん:03/11/04 02:06
制服博物館マダァ
211NASAしさん:03/11/04 02:21
確かに地方空港大杉。
離島を除き採算の低いローカル便は廃止して
拠点空港までのアクセスを整備したほうがいい。
212NASAしさん:03/11/04 02:24
>>203
羽田も無かった?
213NASAしさん:03/11/04 02:27
>>212
ないよ
214NASAしさん:03/11/04 16:53
季節便でもいいので
どっか珍しいところ飛ばしてください。

(例)
 石見
 南紀白浜
 庄内
 能登
 女満別
 ナドナド
**1ヶ月限定でもイイトオモウ**

 
215214:03/11/04 17:03
と、思ったら87じゃ機材繰りがつかないのかも・・・
(++;)
216NASAしさん:03/11/04 23:41
マシモト空港ってB737は就航できないの?
(搭乗率とか採算の件は別として、物理的に可能かどうか知りたい)
217NASAしさん:03/11/05 03:01
>>214
それならチャーター便でええんちゃう?

>>216
物理的には可能だと思われ。
ただしジェット化する際地元との協定でジェット機はMD−87しか運行できない。
その他運用時間や本数の制限などがある。
218NASAしさん:03/11/05 03:15
MD87…プッ
おわってる
219NASAしさん:03/11/05 04:50
短距離では時間短縮効果が少なく飛行機のメリットって少ないよね。
羽田便ができたとしても何分で結べるの?
220NASAしさん:03/11/05 08:49
>>217
本数の制限は気にしなくてもまだまだ余裕があるのでNPです
運用時間も問題ない

地元協定もお願いすれば何とかなるだろう

221NASAしさん:03/11/05 18:03
年末年始、札幌〜羽田、相変わらず利用できる割引がねーなー。
しゃーねー、今年も、特典無料航空券で札幌〜松本を利用するか。
222NASAしさん:03/11/06 03:13
いつも定価で乗ってますが何か?
まあ払うのは親だから関係ないけど。(親というか、先祖の遺産)
今度、ファーストクラスでシンガポールに行くよ。
ここだけの話、ファーストクラスに乗るのは初めて。
223NASAしさん:03/11/06 04:28
( ゚д゚)ポカーン
224NASAしさん:03/11/06 16:07
松本空港名物のお猿さんは、ちゃんちゃんこをリニューアルして出迎えてくれるそうだ。
225NASAしさん:03/11/06 23:29
仙台便と広島便と松山(高松)便を復活して欲しい。
226NASAしさん:03/11/07 03:54
アルピコの乗合タクシーを利用して名古屋から乗りましょう。
15日からは成田空港逝きも始まるんだってさ。
227NASAしさん:03/11/07 08:30
>>226
なんで松本に空港あるのにわざわざタクシーで遠くまで行って
乗らなきゃならん
228NASAしさん:03/11/07 12:02
松本空港の現状を知らないヤシですか?

まあ自家用機をお餅かチヤーターできるお方ならいいかもしれませんが。
229227:03/11/07 20:05
はぁ?
おれが?

松本空港に関することなら何でも応えられるが・・
230::03/11/07 20:33
最近 着陸燃料補給のため降りました。ファイナルの公園が印象に残ってます。
整備前の昔の方が良かったなー。
231NASAしさん:03/11/07 22:49


        )       人  (   ;    ,    .
       (     ,,,,ノ::::::ヽ        ・
  〜〜§      __/  ::;;;;;;;;;;;;;)    ;     ,
            ;"(   :::::::::::::::;;;;;;;)      。
    ・     ; ,\_ ―  ̄ ̄∞・   ,
     ;   . ノ:;;;;; ::::::::::・::::.:::::.:::::: ヽ  .
         ..;;;;;;     ;::::::::::.::::.:::::::::::l     ,
   .   ,  ;;..;;   ○ ;;;;;,.;;;;;;;;,;;;;;;;;ノ、  ←松本空港 
         ..; * ー―.;.::::::::::::::::::::ヽ
       , ・. `:,_.,,. ・;  ;,;,,":::,:.,::::::::;;;;.
         ,: .:''  ''';  _  ,:' ;,;: ;; ;; ・°
    ;''"'"''';  ;' ;;,,,,; ,: l!⌒!`i    ,..--;;
    '';   ''; ,; L_.」'" |:'=ー゙ |   .l l⌒l;;,|
     ';    '';, l   ! .|   ;''" , | '‐ー.|`i
    ,.;‐- .,   l== ! .|:==-';,,,  l   .|'"|
   ヽゝ   ヽ、|   | .l    | '"' l :;=ー!=i
     \-  :{.,|_ } |    |  、l    l │
      ゝ  ::|::::::  'レ:::=ー:L_./ .,__、/.,__|
         ヽ:.   |::: `!::::::  / :::::/:::::/
          ....::....  ::::    :::` :::/


232NASAしさん:03/11/08 06:15
>>230
ファイナルの公園って何よ
信州博?
233NASAしさん:03/11/08 07:34
長野博
234ひつもん:03/11/08 07:43
>>229
なんでILS設置しないの?
235NASAしさん:03/11/08 08:58
出雲チャーター評判いいな

需要はあるようだな

ヤッパ問題は

時間帯と就航率か
236NASAしさん:03/11/08 16:29
>>235
詳細きぼんぬ
237NASAしさん:03/11/08 17:54
新米または市民タイムス
読むべし
238NASAしさん:03/11/09 06:12
>>235
くだらないイベントばかりで飽き飽きしてたが
久しぶりのまともな企画だな。
これからもそういう方向で頑張って欲しい。

しかしチャーター便やるのにMD87制限はきついだろ。
地元協定の頃とは違い今はJAノLグループなんだから
せめてB737やMD90くらいは考えないと。
239NASAしさん:03/11/09 07:13
出雲チャーター高杉

じじばばは金持ちなんだな。
240NASAしさん:03/11/09 08:54
羽田が無理なら中部へ
コミューターでいいから4往復はほしい。
241NASAしさん:03/11/09 09:33
機材制限は確かMD87と同程度の機種以下だったような気がする

100人のりくらいでいい機種J∧ノLもってないかなぁー
242NASAしさん:03/11/09 10:26
B3が就航可能なら機材のやり繰りも楽になって
少しは使えるダイヤになるかもね。

Jexもあるし。
243NASAしさん:03/11/09 19:37
この際、中日本でもイイから飛行機飛ばしてくれ
244NASAしさん:03/11/09 19:44
NALがDH8買うみたいだから頼んでみたら。
245NASAしさん:03/11/09 21:06
ありすもセントレアに移動する?
246NASAしさん:03/11/09 21:19
>>245
微妙。少なくともANA絡みの成田線・松山線は中部だと思う。詳しくは中部スレかNALスレで聞いてくれ。
247NASAしさん:03/11/09 21:27
今日JAS7917便とやらが羽田へ飛び立っていったが
248NASAしさん:03/11/09 23:24
ついに羽田便復活したんの?
249NASAしさん:03/11/10 08:32
カラで飛んでいった
出雲の戻りだな
250NASAしさん:03/11/10 17:06
>>249
カラなんて勿体ない。
試しに羽田チャーターもやればよかったのに。
動向調査を兼ねて。
251NASAしさん:03/11/10 19:29
松本行きJACキタ━━━━━━( ゚∀゚∩)━━━━━━━!!!!!

自動応答装置に異常…JAC機が引き返し

 10日午前11時40分ごろ、名古屋市の南を飛行中の大阪発松本行き日本エアコミューター(JAC)
451便が、航空管制用の自動応答装置が正常に作動しないため大阪空港に引き返した。乗客乗員
50人にけがはなかった。
 同社が原因を調べている。同機に2台積んでいた自動応答装置は、飛行機の位置を特定する空港
からのレーダー電波に自動的に信号を返す仕組みだが、2台とも作動しなかったという。


http://www.sankei.co.jp/news/031110/1110sha107.htm
252NASAしさん:03/11/10 20:11
むしろ50人も乗ってたことがスゲー
253NASAしさん:03/11/10 20:37
スカラー波に妨害されたか?藁

Q400って定員何人?
254NASAしさん:03/11/10 20:41
>>253
74人 

乗務員が4名だから乗客は46人。
搭乗率は62%か。


255NASAしさん:03/11/10 21:22
月曜日で62%
満更・・・・
256NASAしさん:03/11/10 22:19
糞空港うんこ便
                 ::::::::::::::::::::                       ::::::::::/ ):::::::::
              :::::(\:::::::               _人           / / ):::::::::::
              :::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
              :::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
              :::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
              :::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
              ::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
              ::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
              :::.   ヽ____  ニ ヽ (     ::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
                    ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
                      ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
                       ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
               :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
                :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
                 :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
                  ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::

257NASAしさん:03/11/10 23:28
>>252
複便化してダイヤを見直せばもっといけるんじゃないの?
今回はたまたま団体利用があっただけかもしれなけど。
258NASAしさん:03/11/11 04:39
松本空港は場所が終わってるし、便数が・。・。・。・。・
259NASAしさん:03/11/11 08:36
ところで、松本空港の愛称募集してて、発表は9月頃って記憶してるけど
決まったの?
260NASAしさん:03/11/11 09:10
>>259
だいたい愛称なんて意味あるのかなぁ?

今日は飛行機飛べるかなぁ?

大阪線、ジェット化する前のほうが乗ってたんじゃないのか?

季節便で、プロペラでもいいから面白いところ飛ばしてくれ。
261NASAしさん:03/11/11 19:39
今日も天候不良で欠航。
昨日は機材故障で引き返しだったから、2日連続か…。
ヲレ、金曜に乗るんだけど大丈夫やろか?
262NASAしさん:03/11/11 20:24
愛称の結果発表すらしない、松本空港あげ
263NASAしさん:03/11/11 21:04
待つ元カラみなと
264NASAしさん:03/11/11 21:16
金曜は絶対大丈夫です

私が保証します
265NASAしさん:03/11/11 22:29

           _人
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (     :::::::;;;;;;;)_   <松本空港は糞そのもの
    \_―― ̄ ̄::::::::::\   \________
    ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
  / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
 (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


266NASAしさん:03/11/12 14:19
長野市に移転しろや
267NASAしさん:03/11/12 14:33
>>266

あそこじゃ駄目だね
268NASAしさん:03/11/12 14:58
いっそのこと、飯田市に移転しt
269NASAしさん:03/11/12 18:40

          _,,.--‐‐--,、_
         /彡'y'i!《ミミミムヽ
       ,r',;;'ソメ彡'i!ヘミ、';;,';;,ミヘ
       /,;'リル'ソ'y'j;'ハミミi;:';,';,i!Il
       !.;ii、リリ<   >'ヾルミミ;}
       {i!l ヽ〜 〉〈 〜´ i!;rj;i!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       }i;l、_  、  _,    ,' ソ,;  < 早く閉鎖してSOAPにしよ!
   _,,.-‐tノハ ´、__二_ヽ-' r'メi'、    \__________
  r'’   彡'ソiヽ `ー‐‐'’ ,r'彡;l'l |`ヽ__
 i'    ソメフリツ'`ー - ‐ '’从y' l !    ヘ
 {   ソミチコk'    -=刀i!l  !|   ..::: :`ー、
 }    彡'`ミヘ    ソ川i!:  ||  ...::: :::::::: ::ノ
 `!    ' | `'`  ':::::'  ''"   || √~`ー‐''"
  i,    i, i,・    i!      i`t'ム
   'i:.   l ゝ、_  人     ノノ  リ
   ヽ   i`ー-=-y-`ー==r'   :
    i、   ヾ`~ヘ..:::::::::/     :i’
     ヾ   ヽ  `~''i'       ,i


270NASAしさん:03/11/12 20:14
移転なんて・・・長野県民まだ懲りないのか。
271NASAしさん:03/11/12 22:45

         ,〜((((((((〜〜、
        ( _(((((((((_ )
         |/ ~^^\)/^^~ヽ|
          |  _ 《 _  |
         (|-(_//_)-(_//_)-|)
         |   厶、    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \ |||||||||||| /  < 早く閉鎖してソープにしろよ!
           \_~~~~_/     \_______ 
 ______/| ヽ  l ヽ______
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /       |       \
   /     |     つ   \       \ヽ
  /     /    /ωヽ    \       | |
../     /    /   \    \     | |
/   /    /       \   \    .|  |
|   (    く          )   )   |  |
|    \   \       ./   /   |   |
|    \   \____/  /.    |   /
 | _――-\  \   /  /-――___| /
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    |/


272NASAしさん:03/11/13 07:32
マシモト空港は永久に不滅です
273NASAしさん:03/11/13 11:46
きしょい光景。
明日の痛みマシモトが満席になってるよ。
274NASAしさん:03/11/13 12:49
おめおめ

愛称発表まだぁ?チンチン
275NASAしさん:03/11/13 12:53
>>273
あなたは完済人のかたでつか?
276NASAしさん:03/11/13 18:40
長野県には空港なんてぜいたく。
277NASAしさん:03/11/13 20:31
次のイベント出てますた

ttp://www.mcci.or.jp/www/rjaf.t/
278NASAしさん:03/11/13 20:43
>>273
ゲッ!! ほんとだ!!
どうしたのかな?
情報キボーン
279NASAしさん:03/11/13 22:54
RJAF・・・アフォ空港でつか?
280松本空港:03/11/14 13:47
で結局、ILSって何?
281NASAしさん:03/11/14 14:07
Instrument Landing System
282NASAしさん:03/11/14 20:24
>>280
松本の場合・・・・

いっぱい いっぱいで
ランディングできない
システム
283NASAしさん:03/11/14 21:06
>>282
松本にはありませんけどw
284NASAしさん:03/11/14 22:56
なぁー、喪舞ら

本当に松本空港なくなってもいいのか?
285NASAしさん:03/11/14 23:23
だっていらねーじゃんかよー。ターミナルなんだありゃ。ピラミッドか。
286NASAしさん:03/11/14 23:27
ルーブルといってください
287NASAしさん:03/11/15 11:47

龍馬空港が「開港」=アナウンスも変更−高知

 龍馬が空港に−。高知空港の愛称が15日から「高知龍馬空港」に変更された。
高知出身の幕末の志士、坂本龍馬にちなんだ。
海外にはニューヨークの「ジョン・F・ケネディ空港」など人名を
冠した空港は多いが、日本では初めて。
地元経済団体が観光客増や県のPRのために企画。
龍馬の誕生日に当たる同日の「開港」となった。 (時事通信)


松本は・・・・
288NASAしさん:03/11/15 13:06


■■■  緊 急 募 集 !! ■■■

  残りあとわずか!

       松本空港の2CH専用愛称を募集中!

    採用された香具師には
 
    「         」が当たるかも!!


289NASAしさん:03/11/15 13:51
松本空港を一番有効活用した人の名を取って、松本篠原空港でいいんじゃない?
290NASAしさん:03/11/15 14:55
篠原ってだれ?

まつもとおさるさん空港でいいじゃん
291NASAしさん:03/11/15 23:23
>>288
松本ブルンブルン空港
292NASAしさん:03/11/15 23:50
>>290
篠原秋彦さんでしょ。
293NASAしさん:03/11/16 01:28
長野市に移転すればもっと利用価値が出そうだけどな。
大阪便とか需要見込めるだろ。
294NASAしさん:03/11/16 17:34
>>293
移転はダメです!
普段全く利用しないどころか滑走路延長反対、利用時間延長反対の松本市民は閉鎖と
なればそれも反対する。
新規に開港してから閉鎖でしょう!
295NASAしさん:03/11/16 18:36
>>290
おまい相当のDQNだな。
て優香、松本空港のことナニも知らないんだな。
296NASAしさん:03/11/16 18:37
>>293
松本にあろうが、長野にあろうが変わらんよ。
297NASAしさん:03/11/16 20:56
また長野かよ
298NASAしさん:03/11/16 22:31
また長野かよ松本だろうが長野だろうが糞空港になるのは大して変わらねえよ。
閉鎖になったらなったで、もう長野県に空港はできねえよ!!
「需要が無い」で門前払いさ(p
299NASAしさん:03/11/16 23:31
田舎者の無いものねだりだね。
本当に空港が必要だと思っているヤシいる?
300NASAしさん:03/11/17 19:06
1 時間帯が良くて、
2 欠航もなくて、
3 料金が安くて、
4 いい路線があれば

  乗  る  か  い  ?


あと、篠原氏のことと松本空港の旅客が増えることとは
関係ないと腿割
301NASAしさん:03/11/17 22:23
>>299
いるよ
302NASAしさん:03/11/17 22:28
あってもなくてもいい空港
303NASAしさん:03/11/17 23:32
新幹線あるんだから、それでいいじゃない?
長野駅からなら、たったの3時間くらいで成田まで行かないか?
それ以上ナニを求めるんだ??
304NASAしさん:03/11/17 23:44
>300

松本空港にゆかりのある、空港名にしてもふさわしい人を他にあげてみそ
305NASAしさん:03/11/17 23:53
>>304
吉村午良 前長野県知事
306NASAしさん:03/11/18 02:44
吉村前知事は中信にある空港にはあまり関心がなかったのでは?

ジェット化したといっても中途半端だし大韓の誘いもダメにしている。

オリンピックにあまり活かせなかったのも残念。
307NASAしさん:03/11/18 11:39
この前、出雲のチャーターあったときに羽田から飛んできたが、

話によると30分かからないらしい。

12000円でなら乗りますか?
1日3便(8:00  12:00 17:00)
308NASAしさん:03/11/18 13:05
飛んでいる時間は30分くらいでも離発着や余裕を含めると
実際のダイヤではもっとかかるのでは?
309NASAしさん:03/11/18 13:18
込み込み60分でどうだ
310NASAしさん:03/11/18 15:46
TOY線の下、飛びまつか
311NASAしさん:03/11/18 17:46
11月9日の羽田の帰りは、16時15分ごろ離陸して
KOWA・OSIMAを通って17時に東京アプローチと交信してたから
1時間ちょっとかかるんじゃないかい。
312NASAしさん:03/11/18 18:26
閉鎖あるのみ
313273:03/11/18 18:55
>>278
14日の伊丹松本、17日の松本伊丹で往復しました。
14日の便は数日前から満席になっていましたが、理由が分かりました。
ツアーの団体客がバス1台分乗っていました。
そして松本バスターミナル行きのシャトルバスにも10人以上乗っていました。
それでも機内は空席がちらほら。
Q4の座席数=74人をすべて乗せると着陸できなかったりするんだろうか?
314273:03/11/18 18:59
2年ぶりにMMJに行ってびっくり。

@郵便局・銀行のATMが撤去されて空き地に
A売店のJASトレーディングがあぼ〜んされていた
B飲食店も閉鎖され、テーブルはそのままで自販機コーナーになっていた
C長野県庁行きのリムジンもあぼ〜んされ、松本BTでの乗換えに

月に何度か、女と、お友達の河内家菊水丸に会いに大阪へ行く現知事でなかったら、
空港自体あぼ〜んも検討されることだろう。
315NASAしさん:03/11/18 19:34
廃墟に限りなく、近づいているのね。
316NASAしさん:03/11/19 02:39
>>308
ジェツト化開港前のなんかのチラシで
松本〜大阪39分と書いてあったが実際には1時間(w
317NASAしさん:03/11/19 11:08
>>316
この前乗ったが40分かからなかったよ
318316:03/11/19 12:14
時刻表の話だよ。
実際には予定時刻より早く到着する事が多いのか?
319NASAしさん:03/11/19 19:33
よし、わかった。
羽田線を作ろう
320NASAしさん:03/11/19 22:41
廃止はヤメテ!
新千歳-羽田-中央線(揺れるあずさ号)で諏訪へ行くのはお断り!!
移動で一日つぶれちゃう!!!
321NASAしさん:03/11/20 03:35
東京便ができても1時間もかかるんじゃ
羽田利用者くらいしかメリットないね。
322NASAしさん:03/11/20 13:15
2003年9月
伊丹−松本 63.8%
札幌−松本 77.2%
福岡−松本 70.4%

2003年上期
伊丹−松本 56.0%
札幌−松本 72.8%
福岡−松本 61.6%


ちなみに去年と比べると、
大阪便は機材小型化されたにもかかわらずLF不変。
松本発が夕方になった福岡便は大幅低下。

いかにダイヤ設定が大事か理解してもらえましたか?>お偉いさん方
323NASAしさん:03/11/20 15:34
ペラ化するための(Ry
324NASAしさん:03/11/20 21:51
オマイラ マジデ アフォだな!
ダイヤ設定は昼間利用客の少ない他路線から仕方奈死廻してるだけ
就航はお天気次第の糞空港に何処のALが朝夕の時間帯に飛ばすか? ボケ!
325NASAしさん:03/11/21 18:17
>>324
こんなお天気次第の糞空港に大寒が定期便就航を計画しているらしいが。



あの大寒のことだから
強引に着陸しようとして北アルプスで遭(略
で松本空港閉鎖??
326NASAしさん:03/11/21 19:24
>>325

仮にそうであったとしても松本空港の閉鎖とは関係ないだろ
中華航空が名古屋で落ちたとき名古屋空港は閉鎖しましたか?
羽田沖に日航機が墜落したとき羽田空港は閉鎖しましたか?

アフォですか?
327NASAしさん:03/11/21 20:48
>>326
マシモト空港は泡沫、基幹空港ではありましぇん
よって閉鎖は有得ましゅ
328NASAしさん:03/11/21 21:26
>>327
カンティガイ君ハケーン
329NASAしさん:03/11/21 21:39
チャーターもろくに飛ばない空港から定期便だ?
笑っちゃうよ
あはは
330NASAしさん:03/11/22 00:10
>>325
そんな計画あるのか?
昔大寒がチャーター便を就航しようとしたが
結局県がダメにして懲りたんじゃなかったっけ。
331325:03/11/22 00:20
■松本空港 大韓国フェア
http://www.mcci.or.jp/www/rjaf.t/korea.htm
主催:大韓航空・HIS

田中知事が推進している「松本空港活性化事業」で
今日から「大韓国フェア」が始まりました。税金で。

空港活性化事業については、知事が業者(HISや平山誠)に
口利きした疑惑が出ており、また
知事の持論であるジェット便維持についても採算性で
疑問視する意見も多く、この事業についても透明性が問われると思います。

主催者であるHISは田中知事との癒着が著しい事がすでに発覚している。
相澤病院の相澤孝夫と田中康夫の「ディナーショー」を開催したのもHIS。
どうなんでしょうね、こういうのって。
332NASAしさん:03/11/22 00:30
杉野氏が表明した国際チャーター便構想
最近聞かれないが実現の見込みはあるのか?
333NASAしさん:03/11/22 01:33
ない
334NASAしさん:03/11/22 01:36
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
732 名前: 投稿日: 02/03/12 19:46 ID:aN/JDfka
4月のドラマを2ちゃんのドラマ板でチェックしてみると、盗聴ドラマらしき番組
がいくつかある。○○某が脚本を書く「ゴールデン・ボール」は、怪しい。こいつ
が盗聴を利用して俺の書き込みを追跡しているのは、知っている。盗聴に頼らない
で発案するのが怖いのか、あるいは、ジンクス担ぎか。繰り返すが、電話/web
/メール盗聴で得た俺の個人情報をヒントにしておきながら、俺の人生観や趣味を
否定する内容であった場合には、番組をぼろくそに叩いてスタッフに呪いをかけま
すので、あしからず。ほとほどにしておけよ、日テレ。今年は、戦争モードだ。

266 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:19 ID:SyIqjfH5
TBSドラマ「プリティ・ウーマン」も、盗聴ネタ。
ドラマ盗聴は、もう言うまでもないか。
 
盗聴・盗撮ネタを使う雑誌
ジャンプ・サンデー・マガジン(週刊・月刊・ヤング)
チャンピオン モーニング スピリッツ アフタヌーン
ビッグコミック ビッグコミックスペリオール
まんが〇〇〇とつく、4コマ雑誌

他にも読んでいるもので、盗聴だと思ったものがあったら書き足してください。
著者によっては、盗聴ネタを使っていない人もあります。
使わない著者も、盗聴の危機にさらされていることと思う。
どうかご了承下さい。
335NASAしさん:03/11/22 10:16
松本空港整備計画
滑走路を2500メートルに延長して中型機が乗入れできるようにする。
ILS-C1と平行誘導路も整備。
エプロンは中型ジェット用に拡張。
国際線ターミナルを新設。
336NASAしさん:03/11/22 10:37
>>331
韓国フェアは先月では?

それと、君のような者の言うことが良く分かりました。
デタラメダトイウコトヲ
337NASAしさん:03/11/22 17:46
松本空港整備計画

滑走路を2500メートルに延長して中型機が乗入れできるようにする。→妥当。国際線も考えれば3000mが望ましい。
ILS-C1と平行誘導路も整備。→平行誘導路は妥当。だが、霧がひどい地域だからILS-C3が必須。
エプロンは中型ジェット用に拡張。→妥当。
国際線ターミナルを新設。→妥当。台湾からの観光客の受け入れのためにもほしいところ。

他にも松本駅か塩尻駅へ行く軌道系の交通手段があればよろしい。
338NASAしさん:03/11/22 18:48
>>337
投資に見合った利用者がいればね。
339NASAしさん:03/11/22 19:45
>>338
そうだね
340NASAしさん:03/11/22 19:59
>>331
松本ー羽田線にSKY就航?
伊丹線かも、関空線かも、成田線かも、中部線かも。。。。
341NASAしさん:03/11/22 20:48
>>338
そうだね
342NASAしさん:03/11/23 01:09
>>340
使用機種は?
343NASAしさん:03/11/23 01:20
>>342
HISのチラシで作った紙飛行機
344NASAしさん:03/11/23 02:55
MDのJex移管はいつ?
345NASAしさん:03/11/23 03:32
>>337
B3が就航できれば十分。
国際線ターミナル(゚Д゚)ハァ?
鉄道なんているかよ。
基本はマイカーだし連絡バスで問題なし。
346NASAしさん:03/11/23 10:36
廃止厨と妄想オタの集うスレはここですか。
347NASAしさん:03/11/23 11:18
B3飛べれば最高

毎月乗ります
348NASAしさん:03/11/23 23:31
近日閉鎖予定
349NASAしさん:03/11/24 00:21
結局、この松本空港もそうなんだが、日本のありとあらゆる公共事業は、福祉事業の一種だから採算なんかちっとも考えていない。
地方にカネをばら撒く手段で、必ず腐敗を伴っている。形式上は福祉じゃないので、
デタラメの需要やまやかしの採算、詐欺マスコミを使った世論の偽造を、性懲りもなく行っている。
構造改革とは、今までの土建福祉を止めて、採算の取れる公共事業に再生することだが、
コネズミ内閣の構造改革は、質はそのまま、量のみ少し減らすことだとしている。
現時点での正しい経済政策は、質を変えて、量を大きく増やすこと
だが、今のシステムでは、絶対に無理。昭和初期の軍部に、軍縮と平和、文民統制をやらせるより困難。
結局、自殺者や餓死者が何百万人も何千万人も出て日本中が滅茶苦茶に変わり果てるまで、変わりようがない。
350NASAしさん:03/11/24 02:19
民間ならとっくに潰れている罠。
まあ民間ならこんなところに空港を作るなんて考えない罠。
351NASAしさん:03/11/24 02:32
>>349
そこら中の空港スレに出没してるね(w
352NASAしさん:03/11/24 10:16
>>350
でも長野って全国有数の観光地じゃなかったか。
全国から集客する力はあるのでは。
353NASAしさん:03/11/24 19:16
長野市に移転しろ
354NASAしさん:03/11/24 19:50
>>353
しつこい。
355NASAしさん:03/11/24 20:14
>>353
移転では日頃全く利用もしない松本市民が劣等感から反対必至
新たに新設してその利用率を見れば自然に松本は閉鎖になります
356NASAしさん:03/11/24 20:32
おまいら何も知らないんだなー

新幹線のある長野ではもっとひどい状況になるぞ
357NASAしさん:03/11/24 22:34
空港と県庁を交換ってことで(w
358NASAしさん:03/11/24 22:41
>>356
羽田便がないので関係ない。
359NASAしさん:03/11/25 13:17
松本に県庁を移すなら、

松本城の天守閣に知事室を作ります。
360NASAしさん:03/11/25 20:08
>>359
(・∀・)イイ!!かも。
ワロタ。
361NASAしさん:03/11/25 21:35
田中知事へ

長野県の真中の都市は松本です。
362NASAしさん:03/11/25 21:50
>>361
だから何よ?
363NASAしさん:03/11/25 22:19
>352

たとえば、アルペンルートは信濃大町起点、北アルプスは上高地だったり、
三叉が起点だったりするわけで、結局松本の方が近い。

しろうま岳はオリンピック道路が出来たせいで長野の方が近いかもしれんが
364NASAしさん:03/11/25 23:41
でも県外からの空港利用者ってあまりいないね。
365NASAしさん:03/11/26 00:56
Q400よく壊れるけど大丈夫なのか?
366NASAしさん:03/11/26 11:49
>>365
まだ新しい機材だからなぁー
安定してないんだろ
367NASAしさん:03/11/26 14:14
なぜ長野県の人たちが松本空港を利用しないかというよりも、

 長 野 県 の 人 は 旅 が 下 手
368NASAしさん:03/11/26 14:36
ここって着陸時に大きなカーブ巻いて降りて逝くって
聞いたんだけどホント?なら一度降りてみたい気が。
369NASAしさん:03/11/26 15:43
長野に新幹線があっても大阪便なら毎日5便あっても各便満席になります
370NASAしさん:03/11/26 18:25
市場が松本では繁盛するのは風俗だけだな
371松本市民:03/11/26 20:31
>>370

ソレイイカモー ・∀・/
372NASAしさん:03/11/26 20:47
>>368
R/W36に着陸するときは、空港の東側、松本市上空を飛んできて180度右旋回で着陸!
373368:03/11/26 21:38
>>372
レスサンクス。そうか必ずってわけではないのか。(´・ω・`)
しかし180度旋回か、懐かしの香港カーブ並だな。
374NASAしさん:03/11/26 22:10
札幌の帰りそのままR/W18と思ったらAPの西を通過後塩尻で左旋回富士山&
諏訪湖&美ヶ原を見て松本市街通過後また左旋回でR/W18でアプローチ槍も
見れたし最高のサービスだったな
375NASAしさん:03/11/26 23:58
なぬ、諏訪湖まで来たら直接アプローチするんじゃなくて、美ヶ原と松本市街までまわっていくんかよ。
376NASAしさん:03/11/27 01:16
十数回乗ってるけど、R/W36に着陸した経験がない・・・
377NASAしさん:03/11/27 21:11
不運なヤシだな、漏れは3割位でR/W36だが・・・・・
378NASAしさん:03/11/27 22:19
着陸のときって急旋回するの?
俺、松本空港は離陸しか利用したことがないけど、普通の離陸だったような気がする。
っていうか、まだ半年前に乗ったばかりだけど。
ちなみに俺は北信在住だけど、羽田と松本を使い分けてる。(過去に羽田4回松本2回)
長野駅から出る高速バスがあるから羽田よりも松本のほうが料金的にも時間的にも便利なんだけど、
飛行機発着の時間帯がなぁ。。それだけが問題だ。
379NASAしさん:03/11/27 23:17
南向きで離陸するとき(詳しくないからR/Wってのわからない)は離陸上昇中にすぐ左旋回する。
あまり他の空港で乗ったことないけど、普通じゃないってのはわかる。
多分逆向き(北アルプスを左手に見て)離陸したんぢゃ?
380NASAしさん:03/11/28 00:01
去年初めて松本空港を使ったけど、(札幌行きMD87)
迫ってくる山を避けるように急上昇する離陸が印象深かった。
そう感じたのは俺だけかな。
高地の空港で飛行機に乗るのは初めてだったし。
381NASAしさん:03/11/28 02:47
てか何でそんなに急旋回が必要なんだ?この空港わ
382NASAしさん:03/11/28 08:35
山が高いからさ
383NASAしさん:03/11/28 09:10
久々に乗りたくなってきた。
まだQ400乗ったことないから大阪便で試してみようかな。
384NASAしさん:03/11/28 21:48
松本空港・・・なんか楽しそうな空港だな

日本中見てもここまで盛り上がる空港も珍しい
385NASAしさん:03/11/28 23:08
日本3大駄目空港の一つ松本空港(後の2つは釧路と広島西)
機長がいやがりANAやJALは寄りつかない
386NASAしさん:03/11/28 23:41
>>384
松本空港ハァソクラブ(w
387NASAしさん:03/11/29 00:08
「ダメだ」「糞だ」と言いつつ、
結局、マシモト空港が好きなんだろw
「好き」というよりも「これはこれで嫌いじゃない」って感じかww
388NASAしさん:03/11/29 00:16
Matumoto Internatinal Airport













museum
389NASAしさん:03/11/29 00:20
マトゥモト
390NASAしさん:03/11/29 00:21
Matsumoto Internal Airport

中国人みたいなパチモンスマソ
391NASAしさん:03/11/29 00:25
Mashimoto abonport
392NASAしさん:03/11/29 01:03
マニアには注目されてる空港なんだよ
393NASAしさん:03/11/29 01:08
国内版香港カーブはカナーリそそられるわけだが。
本家が既に消滅しているだけに、余計に。
394NASAしさん:03/11/29 01:21
まあ、押しまくってくれや。
ttp://nara.cool.ne.jp/mitsuto/matsumoto3.swf
395NASAしさん:03/11/29 02:12
オタク様マニア様どうか松本をお救いください。
396松本市民:03/11/29 23:35
市内を走るバスの中にQ400の広告ビラが貼ってあったことは
市民のみぞ知るブルンブルン。
397NASAしさん:03/11/30 00:28
始めから必要性が無い空港なんで発展どころか閉鎖あるのみです
398NASAしさん:03/11/30 00:56
長野市に移転すれば利用価値が出るだろ。
周辺人口とか、ビジネス機会(全国展開してる会社の支店数など)を考えたら
完全に「長野>>>松本」なわけだし。(街的には松本のほうが好きだけど。)
399NASAしさん:03/11/30 04:38
>>398
だから松本を使えよ。
お前らの交通手段は車だろ。
高速使えば遠くねーだろーが。
空港作るのにいくら金かかると思ってんだ?

そもそも長野県に空港なんて必要ないがな。
400NASAしさん:03/11/30 04:39
Q400 唐揚げ
401NASAしさん:03/11/30 12:22
>>399

そんなこといったら日本で必要な空港はたったの(ry
402NASAしさん:03/11/30 13:01
>>401
全国に無駄な空港多いと思う。
採算面だけではいえないが必要性も低いところも多い。

空港に拘らず道路、鉄道等を含め総合的に考えるべきだね。
403NASAしさん:03/11/30 13:35
よし
始めよう松本から
空港廃止
先駆け!長野県
404NASAしさん:03/11/30 14:09
長野空港新設を希望します。
月に2〜3回大阪に行ってるので。
405NASAしさん:03/11/30 15:04
>>403

 (´_`、<君に始めようといわれてもなぁー・・
406NASAしさん:03/11/30 17:50
せっかく税金を使って効果のない高価なモノを造ったのに廃止とはモッタイナイ
が、コノ空港だけは維持費だけでもモッタイナイので即廃止閉鎖でしょう
407NASAしさん:03/11/30 18:06
>>406
日本中探しても黒字の空港なんてありませんが・・・
・ω・
408NASAしさん:03/11/30 18:07
静岡県に空港の方がよほど謎だと思うけど。

>>400 「唐」は必要なかったな。
409408:03/11/30 18:10
でも松本空港スレの400番レスには、やはり『Q400』が定番だな。
410NASAしさん:03/11/30 22:50
>>408
Q400は空気輸送って意味じゃないの?
411NASAしさん:03/11/30 23:23
Qは機材故障が無ければいい機材だ
412NASAしさん:03/11/30 23:24
Q400は伊丹ー高知線のような主要ローカル用

松本用にはJ31をどうぞ
413NASAしさん:03/12/01 11:26
新JALカラーのQ400はもう来てるの?
414NASAしさん:03/12/01 17:36
単便の3路線しかも小型機でガラガラでは公共性なし
来年から松本市営か同好会、愛好会の運営だろ
415NASAしさん:03/12/01 19:10
公式ページ、どこ変わった?
416NASAしさん:03/12/01 21:48
公共性なんてなくても良いんです! どうせ日中はどこの路線も暇ですから・・・
日中のみの運行で我慢してくれてる良い空港なんです松本は・・・
417NASAしさん:03/12/01 23:12
ソウル便きぼんぬ
418NASAしさん:03/12/01 23:16
結局、第三種空港というのは県がどれくらいやる気なにかで決まってくるんだよね。
長野県の場合、福島や静岡とかの他府県と比べて圧倒的にやる気0だからだろ。
こんなんだったら長野に空港作ろうが松本に空港作ろうが結果は同じだろ。
仏(空港)作って魂(飛行機)入れずとは正にこの事。
長野に作ろうが松本に作ろうが税金の無駄だから閉鎖しかあるまい。
もし田中知事じゃなければ閉鎖が待っているだろうな。
419NASAしさん:03/12/01 23:28
>>417
そうだな、今日びソウル線くらいないとな。
420NASAしさん:03/12/01 23:40
ソウルへは羽田か成田か新潟か富山辺りをお使いくださいませ。
421NASAしさん:03/12/01 23:45
周りがみんな持ってると妬ましいんです。
あと、名古屋はスルーですかそうですか。
422NASAしさん:03/12/01 23:46
>>418
現状を見ればやる気も失せるさ。
423NASAしさん:03/12/02 11:15
>>418
長野に空港出来る訳ないが、仮にあれば存在価値は雲泥の差があるので活気あるよ!
424NASAしさん:03/12/02 12:13
今となっては実現不可能だが、香港の啓徳(旧空港)との間に
便が欲しかった。行きも帰りも急旋回着陸で飛行機ヲタウマー。
425NASAしさん:03/12/02 12:34
Ladies and Gentlemen !
We'll soon be landing at
Mashimoto International Airfiled
426NASAしさん:03/12/03 04:17
なんで松本に作ったんだろうな。
長野市近郊に作れば需要は今の3倍ぐらいあったはずなのに。
特に長野市は松本と違って大阪や名古屋が遠いし。
427NASAしさん:03/12/03 06:05
長野市は東京が近い。
428NASAしさん:03/12/03 12:56
福岡便来年度はブルンブルンにケテーイ!
大阪便は廃止 札幌便のみ4〜10月ジェットで季節運航
429NASAしさん:03/12/03 13:06
中部国際空港ができたら金山に渡り線作った上で
しなの乗り入れさせて一気に廃港しる
430NASAしさん:03/12/03 20:15
閉鎖の日は近いかも?
431NASAしさん:03/12/03 20:24
福岡線と札幌線の利用率悪くないじゃん。
廃止や廃港なんて言ってるのはどこのどいつだ!
432NASAしさん:03/12/03 20:38
>>431
長野市民でつ。
433NASAしさん:03/12/03 20:53
日帰りできないじゃん
434NASAしさん:03/12/03 22:11
来週松本空港を使いますが何か?
435名無し募集中。。。:03/12/03 22:18
ごまヲタ発見。
436NASAしさん:03/12/03 22:48
>>434
欠航しなければいいねw
437NASAしさん:03/12/04 02:41
信濃毎日新聞 12月3日(水)

松本−福岡便「70%」困難 県、JASと協議へ

 県営松本空港発着の福岡線が、来年度もジェット機の運航を継続させるための判断基準
「利用率(搭乗率)70%」を達成できない状況になっていることを受け、県は二日、
運航会社日本エアシステム(JAS)と今月中にも協議を始める考えを明らかにした。

 ジェット機かプロペラ機かなどを、利用率や運航収支をもとに総合的に評価していくと
みられるが、どういう形で交渉に入るかは「まだ分からない」(田中知事)としている。

 県によると、福岡線は一日一往復で、四―十月の利用率は62・5%。県とJASは、
ジェット機の運航継続に向け、四―十一月の利用率が70%になるよう、利用促進に
取り組んできた。
知事はこの日の記者会見で「正確な数値や分析の報告を受けていないが、十一月も六割台
との速報値を聞いた」と述べた。

 JASは、福岡線について、大阪線とともに本年度からプロペラ機に変更する方針を示し、
県が一月、ジェット機運航の継続を求めた経緯がある。JAS広報部は「厳しい数字だと思う。
データを精査して評価したい」としている。

438NASAしさん:03/12/04 07:00
プロペラ機で良い、という事だな。
439((≡ ̄♀ ̄≡)):03/12/04 07:09
440NASAしさん:03/12/04 07:12
利用しにくいダイヤにわざわざ変更して
利用率向上は望めないって・・
当然だろ <福岡便
441NASAしさん:03/12/04 08:42
A380とばねぇーかな
442NASAしさん:03/12/04 09:42
富山線開設してA380投入
443NASAしさん:03/12/04 18:43

    /|⌒リ⌒`ヾ、
   〃/| リ  l l l ヾ、
  〃ミ  l  _,| L! '''_、}
  |  | / レ'r==、 ヽ'ー'ヽ
  彡ノ       (__、,ゝ }
.//∧ llr、    '、rニニi! l <だから松本空港は更年期ババァのメンスみたいなもんよ!
| | | ゝl      ゞニノ l`ヽ,
川l   lヾ、丶..      ノ  ヽ_ -‐‐‐、
|l |r、 ヽヾ l ::::::: ,, ''´ゝ_r' "´`i    ヽ
リ|lハヽ l 〉ヽl       ノ
   ゙l ll/   l     /


444NASAしさん:03/12/05 00:04
777−200を導入しる
445NASAしさん:03/12/05 00:16
やっぱイリューシンですね
446NASAしさん:03/12/05 00:56
>>444
レインボーセブン グルングルン♪
447NASAしさん:03/12/05 01:35
東邦航空専用でいいだろ?
448NASAしさん:03/12/05 07:17
定期便は廃止。
群馬あたりから陸自の空中機動旅団を分派してもらって、軍民共用空港化。
ブラックホークとOH-1が常駐すれば、北アルプスをバックに撮影できてミリオタはウハウハ。
山岳救難も補助的にこなして、東邦や防災のバックアップになってみんなウハウハ。
高宮の13普連の連中もヘリに乗れてウハウハ……にはならんか。
449NASAしさん:03/12/05 12:03
EPSON
450NASAしさん:03/12/05 13:10
やっぱEPSONだな
451NASAしさん:03/12/05 15:15


☆    ☆    ☆
   ☆    ノゝ    V プーン
     V(::::::::::::::::::)  
     (:::::::::::::::::::::::::::::::::) V
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   /::::::::::/--{::::::::::Tヽ:::::::ヽ,
  /::::::::::/:/  iiiiiャ:i:i:i:i:ヾヽ::::::::i
  /::::/|:::/!!!    ミ;=、、 }::::::::i
  {::::r",,ゞィ    ヨ ●ヾ_,1,.-,l
  ヽ::イ●ノ /  、"'ーヘヽ  r ノ:!  <松本空港は更年期ババァのメンスみたいなもんよ! 解る?
   Y"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""r'::::::ヽ、
    !" ( "'-三-''" )   ,.!:::::::::::::i   
    lヽ__,,   ,:_,. -'":;:;:;:;:;:;ノ
    !:::::::::::::::゙T"´   ノノ''""ヽ、
    ヽ:;:;:;:;:;:;:ゝ、

452NASAしさん:03/12/05 16:32
EPSON製機材か、いいよね。
453NASAしさん:03/12/05 18:41
アルピコ航空
454NASAしさん:03/12/05 18:42
サンリン航空
455NASAしさん:03/12/05 18:55
>>454
オ○ムかとオモタ
456NASAしさん:03/12/05 19:46
バリ地元だし。

http://www.sanrinkk.co.jp/

あの事件では思わぬ迷惑蒙ったらしいマトモな企業。
457NASAしさん:03/12/05 19:48
まぁーたぶん普通に考えるなら
「アルプス」をからめるだろーな

しかし今は田中県政

「なんとなく空港」でケテーイ
458NASAしさん:03/12/05 19:50
失脚の暁にはもろく崩れ去ると

クリスタルだし
459NASAしさん:03/12/05 20:12
松本空港の愛称どうなったの?
460NASAしさん:03/12/05 20:14
愛称:あぼーん空港
461NASAしさん:03/12/05 20:15
ドジでノロマなカメ空港


いや松本だし
462NASAしさん:03/12/05 21:50
松本は空港より路面電車の方が似合う街だね。

ttp://dmh17.web.infoseek.co.jp/matuden.htm
ttp://hokuso.com/matsumoto/html-matsumoto.html
463NASAしさん:03/12/05 22:23
やっぱ篠原空港敷かないな。
464NASAしさん:03/12/05 22:45

☆    ☆    ☆
   ☆    ノゝ    V プーン
     V(::::::::::::::::::)  
     (:::::::::::::::::::::::::::::::::) V
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   /::::::::::/--{::::::::::Tヽ:::::::ヽ,
  /::::::::::/:/  iiiiiャ:i:i:i:i:ヾヽ::::::::i
  /::::/|:::/!!!    ミ;=、、 }::::::::i
  {::::r",,ゞィ    ヨ ●ヾ_,1,.-,l
  ヽ::イ●ノ /  、"'ーヘヽ  r ノ:!  <更年期ババァメンフィス空港 どう?
   Y"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""r'::::::ヽ、
    !" ( "'-三-''" )   ,.!:::::::::::::i   
    lヽ__,,   ,:_,. -'":;:;:;:;:;:;ノ
    !:::::::::::::::゙T"´   ノノ''""ヽ、
    ヽ:;:;:;:;:;:;:ゝ、

465NASAしさん:03/12/05 22:46
正直サブい
466NASAしさん:03/12/05 22:46
>>462
軌道跡は国体道路に化けちゃって復活はもう無理なのね。
467NASAしさん:03/12/05 22:47
路面電車で空港アクセス…


その筋のヲタが群がる予感
468NASAしさん:03/12/05 22:47

    /|⌒リ⌒`ヾ、
   〃/| リ  l l l ヾ、
  〃ミ  l  _,| L! '''_、}
  |  | / レ'r==、 ヽ'ー'ヽ
  彡ノ       (__、,ゝ }
.//∧ llr、    '、rニニi! l <更年期ババァ生理不順空港せ!
| | | ゝl      ゞニノ l`ヽ,
川l   lヾ、丶..      ノ  ヽ_ -‐‐‐、
|l |r、 ヽヾ l ::::::: ,, ''´ゝ_r' "´`i    ヽ
リ|lハヽ l 〉ヽl       ノ
   ゙l ll/   l     /

469NASAしさん:03/12/05 23:14
>>467
県道松本空港線に軌道敷くってか。
470NASAしさん:03/12/05 23:37
>>469
ヲタ心をギンギン刺激中
471NASAしさん:03/12/05 23:57
国道19号に路面電車をw
472NASAしさん:03/12/06 00:17
松山便復活させろ
四国出身の長野県人は松山便廃止を迷惑してるぞ。
473NASAしさん:03/12/06 00:21
>>472
利用率悪かっただろ。
474NASAしさん:03/12/06 00:48
大阪便はジェット化前の方が便利だったYO!
475NASAしさん:03/12/06 09:32
公共交通機関としての機能皆無空港に付近日全面閉鎖
この空港利用したい方は自分でチャーターしてください
476NASAしさん:03/12/06 14:21
利用経験者が市民の1%にも満たない松本空港って松本市民に必要なの?
477NASAしさん:03/12/06 21:25
>>476
ウソヲツクナ
ソースダセ
478NASAしさん:03/12/06 22:00
松本空港はILSがないのが致命的。
ランウェイも2000mなら中型ジェットが就航できない。
天候が不安定な山岳地にある空港としてはあまりに使い勝手が悪すぎ。
設備を良くすれば面白いハブ空港になるのに惜しいことを。。。
479NASAしさん:03/12/06 22:02
面白いハブ空港に…

なるか?とツッコんでみる。
480NASAしさん:03/12/06 22:11
>>479
いまのB73クラス以上なら台風などの悪天候でも着陸は可能
離陸はあまり天候に関係なし
しかし着陸にはILSの支援がないと許可がおりない
ILSのカテゴリーVなら視認距離ゼロでも自動着陸可能
松本は雨風より霧や雲で着陸できないケースが多くILSがあれば
かなり運航率が改善される
首都圏は人口密度が高く、用地はもう残されてない。
松本空港は高速からもアクセスがよく県内生産の電子部品なんか
を海外とカーゴ運航できれば面白い
481NASAしさん:03/12/06 22:13
>>478
ハブはどう考えても無理がある
482NASAしさん:03/12/06 22:15
ハブは沖縄。
直行便ができない松本は不可能とぼけてみる。
483NASAしさん:03/12/06 22:16
長野県民は意外と金ためてるから

じーちゃん、ばーちゃんを狙えばいいかもな
484NASAしさん:03/12/06 22:20
沖縄を香港やシンガポールみたいにすれば東アジアの経済の中心になるかもな

松本は温泉をもっと海外に売るべし。
韓国人は実は温泉好きとか・・・
485NASAしさん:03/12/06 22:22
EPSONで毎日庄内に2往復飛ばしているようだな・・・

定期便にすれば案外いけるか?

まぁー一般需要は見込めないか
486NASAしさん:03/12/06 22:23
ハブと言うからには複数の地点を敢えて直航で結ばず
松本を経由させるメリットが必要なわけだが、松本を
中心に据えてそういった複数の地点の組み合わせを
想像してもなかなか具体的に見えてこないわけだな。
部品の運送なら単なる松本とどこか一地点との間の
運送に過ぎず、発送先の土地同士()たとえば庄内と
海外のどこか)が有機的に結びつくわけではないし。

沖縄の場合は東アジア方面への地の利がある分だけ
まだしも現実味があるかも。もっともコンセプトが曖昧で
施策らしい施策も打たないのでは誰も飛んできては
くれないわけだが。
487長野県民:03/12/06 22:24
時間帯さえ良ければ使いたいんだが・・・

特に大阪と福岡
488NASAしさん:03/12/06 22:26
>>487
大阪「から」松本の往復
福岡「から」松本の往復

需要バランスを考えるとどうしてもそちらを重視せざるを
得ないわけで、チョト難しいかも。
489NASAしさん:03/12/06 22:29
>>488
大阪はともかく
いまのところ福岡は松本からの方が需要があるようだぞ
昔新米で見たきがする
490NASAしさん:03/12/06 22:32
あと機材繰りだな。
便数の少ない松本ベースで往復させたのではロスが多い。
491NASAしさん:03/12/06 22:34
87はそろそろ変えてほしい

新機材導入キボンヌ

あ、ジェットにしとくれ
492NASAしさん:03/12/06 22:36
おまいら馬鹿だな

おまいらには超有能な田中知事がいるだろ
なにか秘策を打ってくれるよ

たとえばスッチー博物館とか・・・・・
493NASAしさん:03/12/06 22:38
FOKKER F28とか
494NASAしさん:03/12/06 22:38
ハブとスッチーの格闘
495NASAしさん:03/12/06 22:40
>>494
うっ。。

み、見たい
496NASAしさん:03/12/06 22:41

        彡川川川三三三ミ
        川|川 \  /|  
       ‖|‖ ◎---◎|   
       川川‖    3   ヽ
       川川  ∴)∀(∴ )
       川川      〜 / 
       川川‖    〜 /‖
      川川川川     /‖
        ,r‐''''^¨^⌒ ̄ ̄ ̄ヽ
      ,ノ`,            \
      ノ/             ヽ
     ι.}           λ    )   
     ヽ(,.          ノ!   r'
      (           l  .,/
      ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
     ノ              ,)
     (  ∵ ∧∵    /,,丿
     \,,,,/人\__ノ   /
    (  ) (__)    (   )
    《  l (___)   《 ̄ ̄》
   《__(____)  《____》

         ↑
         松
         本
         空
         港
         


497NASAしさん:03/12/06 22:43


         /── 彡
   ___// ̄ ̄\\     しらけ鳥…
 /_    | [ ̄ ▼ ̄ノ │      飛んでいく…
  ̄_ ̄>|    ̄ ̄∪  |        松本の空へ…
   \ ̄  |     ≡   / /ミ  
     ̄ ̄\__    / ミ_
            \     ミ   |      糞スレ みじめ…
              \      |            みじめ…
               \    | 
                ∋∋

498NASAしさん:03/12/06 22:44

    /|⌒リ⌒`ヾ、
   〃/| リ  l l l ヾ、
  〃ミ  l  _,| L! '''_、}
  |  | / レ'r==、 ヽ'ー'ヽ
  彡ノ       (__、,ゝ }
.//∧ llr、    '、rニニi! l <だから松本空港は更年期ババァのメンスみたいなもんよ!
| | | ゝl      ゞニノ l`ヽ,
川l   lヾ、丶..      ノ  ヽ_ -‐‐‐、
|l |r、 ヽヾ l ::::::: ,, ''´ゝ_r' "´`i    ヽ
リ|lハヽ l 〉ヽl       ノ
   ゙l ll/   l     /

499NASAしさん:03/12/06 22:45
やっぱ滑走路延長してILSつけてみればいいんじゃないの?
ダメ本で
500NASAしさん:03/12/06 22:46

☆    ☆    ☆
   ☆    ノゝ    V プーン
     V(::::::::::::::::::)  
     (:::::::::::::::::::::::::::::::::) V
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   /::::::::::/--{::::::::::Tヽ:::::::ヽ,
  /::::::::::/:/  iiiiiャ:i:i:i:i:ヾヽ::::::::i
  /::::/|:::/!!!    ミ;=、、 }::::::::i
  {::::r",,ゞィ    ヨ ●ヾ_,1,.-,l
  ヽ::イ●ノ /  、"'ーヘヽ  r ノ:!  <更年期ババァメンス空港 解る?
   Y"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""r'::::::ヽ、
    !" ( "'-三-''" )   ,.!:::::::::::::i   
    lヽ__,,   ,:_,. -'":;:;:;:;:;:;ノ
    !:::::::::::::::゙T"´   ノノ''""ヽ、
    ヽ:;:;:;:;:;:;:ゝ、

501NASAしさん:03/12/06 22:46
で、どこに飛ばすよ。
増便も含めてプラン晒汁
502NASAしさん:03/12/06 22:47
東京便3ヶ月でイイからやってみとくれ
503NASAしさん:03/12/06 22:48
新聞の勧誘みたいだな(w
504NASAしさん:03/12/06 22:49

         ζ
  -=≡/ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\   ⌒   ⌒|
-=≡.|||||||   (・)  (・)|
    (6-------◯⌒つ|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| | オマエ アフォだな 今更糞空港どうしようって言うんだ?
 -=≡\ / \_/ /  \ 轢き殺すぞゴルァ!    .___
      \____/      \___         /     \
   -=≡  __/ /_                     ./   ∧ ∧ \
 -=≡   (   ゛  ヽ                   |     ・ ・   |
 -=≡   /\\   \\                  | U   )●(  | キャァキャァ
 -=≡  /  \\   \\                \     Д   ノ
-=≡ / /⌒l.\\   \\                 \____/
 -= | / ./ .|. | @)━┯━)              /    \
 -= ヽ   | / /    ./                ⊂  )   ノ\つ
 -=≡ ゙ー'| LL 、  ./                   (_⌒ヽ
   -=≡_(_ _ヽヽ/                       ヽ ヘ }
     -= (◎) ̄))                  ε≡Ξ   ノノ `J


505NASAしさん:03/12/06 22:49
沖縄まで直行できれば乗ると思うんだがなぁー
長野県民は膿と暖かさにあこがれてるし
506NASAしさん:03/12/06 22:51
鹿児島はダメでしょうか?
507NASAしさん:03/12/06 22:52

           _人
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (     :::::::;;;;;;;)_   <  松本空港は糞そのもの、閉鎖あるのみ!
    \_―― ̄ ̄::::::::::\   \________
    ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
  / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
 (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


508NASAしさん:03/12/06 22:55
沖縄線か、JTAかANKの737を間合い運用で使えれば
実現に一番近い気がする。あとは年間を通じた需要、
特にツアー需要を喚起できるかどうかが鍵だが、
そこがクリアできれば一番問題少ない気がする。

…737って松本OKだっけ?
509NASAしさん:03/12/06 22:59
機種限定があるからどうなんだろー
だめだとしても地域住民に了解取ればいけるのでは?

JJ東郷がドウ影響するかだな問題は
510NASAしさん:03/12/06 23:01
長野県としてはドウなんだ?
いくら投資したか分からんが(多分数百億規模だろ?)

いまさら飛行機飛びませんでは許されんと思うが
511NASAしさん:03/12/06 23:02

                      ./| ̄ ̄|
                       |  |    |
                       |  | .∧_∧ <神よ! 松本空港にILSを!
              ____ |  | (  ´∀`)___
           ./ |       .  / (ヽ ./.)ヽ     |
           |   |______ .  (  ,\\i | .____|
           | /____    ヽ、,/\_,,i    /
                    |  | /  " |  ̄ ̄ ̄
                    |  | i   , .| 
                    |  | .|  .| .|
                    |  | |  i .ノ
                    |  | / イ/
                    |  | | //
                    |  | | .|/
                    |  |( i |
               .____|  |i し |__
             |\.      \ |し'_|   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                O 。
512NASAしさん:03/12/06 23:03
ILSは山があるのでうまく効かないらしいいが・・・
GSPだ無理なのか?
513NASAしさん:03/12/06 23:04
そのポーズだと上から水が降ってくるんだよな、確か。
514NASAしさん:03/12/06 23:05
俺たち航空関係者から見ると
景色は日本一です
515NASAしさん:03/12/06 23:06
>>512
GPSでは?
516NASAしさん:03/12/06 23:09

           へへへ
     ミ    ////
     ミ   ////
        ////
      mm//  オマエ マジ聞き分けの無い椰子だな!
     くμ⊂)
     /| |      ∧_∧        \ ☆   /
   ∠/し二二 ̄( ,,#゚Д゚)ヽ       \  / パッシン!!
           /     , へ \
          / /⌒i/   \ ヽ     /#⌒⌒ヽ
         // / |      | |ク   /   ^   \
          i   |  |      (μ〉    |  ヽ   ヽ∧_∧
         .ト-イ .| |     /// 彡   |   |\  ( *゚∀゚ ) 松本空港にILSを!
        /  / ( ヽ_  //// 彡   |  ノ 人  )     )
       ノ /   ヽ、 つ////       /  | ||  | ̄T |
     / ノ     くくくくノ        i   |  || | || 
    ノ /                   :i  |  | .| .|  | |
   / /                    (  |  | | |  | |
   し'                     ヽ |ヽ | U丿  u ノ
                          """"" """  """


517NASAしさん:03/12/06 23:18

    /:::::::::::::::::: ::::::::::::::::::\         )
   /:::::::::::::::::....... :: :: :::::::::::::::::\      (, )`i
    i::::::::::::::::::: ::::::::::::.:::::::::::::〈 、`i\、_ _
   i::...............:::::jj""" ̄ ̄へ〉 )i::/ヘ`v//7^  ⌒>
   〉:::::.....:::::::jj   .._,     <"  i  ヽ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〈:::,‐、へヘ,,,,/ニ、..イ       i i   ∨// |
   7 ∧V^i ^i∧           i i _∧〈   | ILSは使えない
   | しニニi i:ヽ:、 ,..  ,     /ゝi <  i〈/   |
   \`、 i iO::::i ^‐<,   /  | /   〈/ <  プロペラになっちゃう
    i`ヘoP∪::::i   `<`"i    i/   〈/ |
     i    |_ \   \ヽ  i   {   | 客はドンドン減って逝く  あかん もう閉鎖しかない
  .  |     |  ̄ ‐ヘ   ヽヽ |   | /  |
   |   | ̄ヽ /〈\   ` y    ∨   \_____________

518NASAしさん:03/12/06 23:43
また基地外がいるな。
519NASAしさん:03/12/06 23:56
>>509
B737でも標高の問題から重量制限がかかって燃料が充分搭載できずに直行便は無理ってことになるんじゃない?
MD−87で沖縄直行便ができないのはその為らしいから。
520NASAしさん:03/12/07 00:43
767を就航させろ
2000メートルだから大丈夫だろ
521NASAしさん:03/12/07 01:36
>>520
無理。
522NASAしさん:03/12/07 01:53
席数大杉で搭乗率も((;゚Д゚)ガクガクブルブル
523NASAしさん:03/12/07 02:44
昨日から無駄にスレ伸びすぎ!
524NASAしさん:03/12/07 03:10
このスレに限った事でもないわけだが。
つーかアレが降臨してないスレなんてこの板にあるのか?
525NASAしさん:03/12/07 03:18
いつも思っている事なんだけどこのスレは他のスレと香りが違うねw
526NASAしさん:03/12/07 10:34
田舎の香りか?
527NASAしさん:03/12/07 11:34
>>525>>526 ラワタ
528NASAしさん:03/12/07 13:00

        彡川川川三三三ミ
        川|川 \  /|  
       ‖|‖ ◎---◎|   
       川川‖    3   ヽ
       川川  ∴)∀(∴ )
       川川      〜 / <糞空港に糞スレ 活性化なんて基地外だぜ!
       川川‖    〜 /‖
      川川川川     /‖
        ,r‐''''^¨^⌒ ̄ ̄ ̄ヽ
      ,ノ`,            \
      ノ/             ヽ
     ι.}           λ    )   
     ヽ(,.          ノ!   r'
      (           l  .,/
      ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
     ノ              ,)
     (  ∵ ∧∵    /,,丿
     \,,,,/人\__ノ   /
    (  ) (__)    (   )
    《  l (___)   《 ̄ ̄》
   《__(____)  《____》

         ↑
         松
         本
         空
         港
         

529NASAしさん:03/12/07 13:02
>>521
762−200は1800mでもOK。
530NASAしさん:03/12/07 13:04
>>529
だが>>522
531NASAしさん:03/12/07 13:14

     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  役立たずの糞空港理解してない君は童貞だね(w
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !     
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  滑走でマスターベーションでもしてなさい!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ


532NASAしさん:03/12/07 13:16

               ∧        ∧  マチクタビレヨ〜     マチクタビレタヨ〜
 マチクタビレタヨ〜      ./ ヽ      /  ヽ      マチクタビレタヨ〜
              /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタヨ〜  マチクタビレタヨ〜
   マチクタビレタヨ〜 /        l___l   \        マチクタビレタヨ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |    へ回   ヽ  ./  回  | < 松本空港閉鎖まだ?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン       \\  .>  \\          ヽ
   チン     \\/     \\  _       |  マチクタビレタヨ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄    ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄/|    マチクタビレタヨ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタヨ〜
                               /    |  マチクタビレタヨ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタヨ〜


533NASAしさん:03/12/07 13:26

    \  !____!____!____!____!____!____!____i____i____i____.( ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒)
.   閉...| !____!____!____!____!____!____!____i____i____i____ (               .)
   鎖 .| !____!____!, - ー - 、.__!____!____ (:::)___i____ | ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ |
 ど. か  | !____!_/...::::   ::::...`ヽ._!____ // ____i____ | | | | | | | | |
 ち ソ. .| !___/..:: ⌒    ::.. ヽ..__.|_|..i____i____ | | | | | | | | |
 ら | | !_./..:  ,..- 、  ヽ   :... ゙!__┃ i____i____ | | | | | | | | |
 に プ .| !_{ 人 i  ハ 、 :.  :. 、 : !__┃ i____i____ | | | | | | | | |
. し   | !_.{ !_、ヽ ,-、 ヾ、ヽ :. ノ___┃ i____i____ | | | | | | | | |
 ま.  .| !_ヽiヽソ  i_゚リ_ヽ.  )ノ!__...┃∞.__!.___ | | | | | | | | |
 す   >..___ヽ `。    ン,)_ノ___!___.╋┻┓...__ | | | | | | | | |
 か   |_ !____!_`ーy一' iリノノ"_!____!__...┃_i____!...__ | | | | | | | | |
 ?   | ̄ ̄ ̄.__j   |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒i| | | | | | |
___/  ::::/ ヽ - ` ー 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./|... | | | | | |
    :::::::::::::::/ !        ヽ::::::::::::~:::::::::::::::/⌒i/  |... | | | | | |
  :::::::.....:::::.. i ノ  i    i   j .::::: .:. ::o::::/  ./   |... | | | | | |
  ..... :::: :::::: 三 :::::::::: ::::::::::::::::::: 三 :::: ..:::::::/⌒i/      .|... | | | | | |
::::::::::::,,:::.....::::::::::::::〜:::::::::::::::::::::〜::::::::::゚::/  ./     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.....::::::::::。:::::.....:::;;::::::::::::::⌒::::: ::::: ::::::::/⌒i/     ./ ___  __
         
534NASAしさん:03/12/07 13:32

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 沖縄米軍基地を松本に全面移転します!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
535NASAしさん:03/12/07 13:45

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |
  (   从    ノ.ノ      | 朝鮮人の街松本のみなさん
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |    ツポレフ アントノフ イリューシンで
   |::::::  ヽ     丶.   | 北朝鮮定期便どうだ?  
   |::::.____、_  _,__)  ∠
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \

536NASAしさん:03/12/07 14:02

   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 松本空港活性化をオレに任せろ!
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  来年から新潟の万景峰号止めて松本へ空の便を飛ばす!
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 松本空港まんせー まんせー オマイラもまんせー
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |


537NASAしさん:03/12/07 14:06
同一人物のAA厨ウザイ。
そろそろアク禁依頼を掛けるので楽しみに。
538NASAしさん:03/12/07 16:22

   Λ_Λ 
   ( ´∀`)<糞スレあげてんのオマイ一人だろ! ボケ!
  /    \ 
  | l    |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩ 
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/ ←537
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:.. <松本空港マンセー!
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (_,ノ    .`ー' ||\        \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
               .||          || 

539NASAしさん:03/12/07 19:17
広島便復活を希望
540NASAしさん:03/12/07 20:11
広島は良かった
541NASAしさん:03/12/07 20:48
広島市民空港?
542NASAしさん:03/12/07 21:52

   Λ_Λ 
   ( ´∀`)<オマエ一人乗せてあと空気運んでどうなるんだ? 自分でチャーター便飛ばせ! ボケ!
  /    \ 
  | l    |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩ 
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/ ←539
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:.. <広島便復活を希望!

    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (_,ノ    .`ー' ||\        \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
               .||          || 

543NASAしさん:03/12/07 22:01
今日、夕方4時半頃松本空港ヲチしに行ってきた。
最終便も出た後の職員しかいないターミナル内が明るく電気がついていてむなしかった。
544NASAしさん:03/12/07 22:23
>>543
何しに行ったの?

まさかまさか様子をみにいっただけじゃないだろぉ?
545NASAしさん:03/12/08 00:20
イベントなかったのか?
546NASAしさん:03/12/08 22:10
  巛巛巛
     ┃┃
      ┃┃_
    /     \
  /     ― ― |
  |∃    -  - |
  煤@     > |
   |    ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ┃─┃|  < クソスレは 荒らしてしまえ ホトトギス
  | \   ▼ /    \________
  |    ̄  ̄|
        / ̄ヽ
        |   |
     _ / ̄ ̄ ̄\_
     (_|_____|_)
       |∃   ゝ ゝ│   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       煤@<   ω >  < クソスレは 削除依頼だ ホトトギス
       |  ヽ┏ ┓/    \__________
   / ̄ ̄ \|┃Θ┃ ̄ ̄\
 /        ▼      \
     巛巛巛
     ┃┃
      ┃┃
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    |ミ|    ━ ━|
    |ミ/   (・) (・))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < クソスレは dat落ちだよ ホトトギス
    | ∴ノ┃─┃ ノ    \__________
     \_____ノ.


547NASAしさん:03/12/08 22:39
松本ウンこくさい空港
548NASAしさん:03/12/08 22:43

   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._


549NASAしさん:03/12/09 16:10
仙台便に乗りたい
復活しれ
550NASAしさん:03/12/09 21:32

   Λ_Λ 
   ( ´∀`)<聞き分けのない椰子だな! オマエのおっかーに乗ってろ! ボケ!
  /    \ 
  | l    |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩ 
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/ ←549
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:.. <仙台便に乗りたい!
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (_,ノ    .`ー' ||\        \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
               .||          || 


551NASAしさん:03/12/10 00:27
仙台便や広島便が無理なら沖縄便の復活も無理か
552NASAしさん:03/12/10 02:13
ん、沖縄便はもともとないけど。
553NASAしさん:03/12/10 02:36
早く伊丹便複便化しないと枠が無くなってしまうよ。
554NASAしさん:03/12/10 11:22
>>553
複便より運休の可能性の方が高いと思われ!
555NASAしさん:03/12/10 19:16
複便に向けて555〜
556NASAしさん:03/12/10 19:31
地元信州なんで、イナゴ、蜂の子、ザザムシ、蚕は一通り食したなあ。
スーパー行けば普通にパックに入って売ってるし。
蚕は風味が釣りに使う練り餌にそっくりだと思った。
地元農家の野菜なんかを直売してるローカルな店になると生きたままのイナゴ数百匹が、
みっしりギチギチ詰まった網袋が平然と店頭に置かれてたりもする・・
557NASAしさん:03/12/10 20:45
札幌便を使うのだが、ハネダから行こうかマシモトから行こうか悩んでる。
558NASAしさん:03/12/10 21:13
余談だが、おいらは羽田も松本も札幌も福岡も使うけど、

意外と松本空港ってカウンターの女の子かわいい子いるね。
559NASAしさん:03/12/10 21:19
個人的な意見だけど、札幌はQ400で丘珠発着が嬉しい
因みに広島なら絶対西広島空港、今の広島空港は激しく不便

>> 557 時間帯によりけりですな

560NASAしさん:03/12/10 22:06


     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  役立たずの糞空港理解してない君達は童貞クンだね(w
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !     
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  滑走路でマスターベーションでもしてなさい!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ

561NASAしさん:03/12/10 22:07
誰だよこれ
562NASAしさん:03/12/11 05:31
スッチー博物館はどうなった?
563NASAしさん:03/12/11 12:20
路面電車で(空港に)GO!モナー
564NASAしさん:03/12/11 22:48
767就航しる
それで搭乗率アップじゃ
565NASAしさん:03/12/11 23:05
分母だけ増えて分子ついて逝かず搭乗率((;゚Д゚)ガクガクブルブルの悪寒
566NASAしさん:03/12/12 02:38
>>564
CRJで充分。
てか、来てください。
おながいします。
567NASAしさん:03/12/12 03:42
ベルで十分
568NASAしさん:03/12/12 07:30
MD87の後継機は?
569NASAしさん:03/12/12 07:37
あいらんだー
570NASAしさん:03/12/12 08:36
多分CRJで大阪、札幌、福岡

これで決まるだろーナ
571NASAしさん:03/12/12 09:17
ブルンブルンでなくなるヽ(`Д´)ノ ウワァァン
572NASAしさん:03/12/12 11:30
ほう
573NASAしさん:03/12/12 14:10
まぁー正直旅行にしてもビジネスにして
午前中早い時間帯に目的地について
夕方戻ってこれる便があれば
使ってやるんだが、
いや、使えるんだが

時間帯を良くする努力って果たしてしているのだろうか?

それでダメダメっていっても意味がない
574NASAしさん:03/12/12 15:14
難しいねそれ
575NASAしさん:03/12/12 15:29
空港運用時間も短い上に
経費のかかるナイトステイしてまでわざわざダイヤを改善しようとおもわねーよ。
576NASAしさん:03/12/12 23:24

           _,,..-一=''ー-、.,,
        __,,.;-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、._
       r´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ、
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
      `i;;;;;;;;;::'''      .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       ''''''/        .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l、
        /  ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i
       ⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l
      r´. l_,.,i t, "~’j     ::  ヽ, .l;;;;;;i
      'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´       l ィ´, ノ;;;;l、
      `-+イ、,・ .)、       `;- ´ ;;;;;;;j  < 我が北朝鮮にもこんな糞空港は存在しないが・・・・
.       `::ノ ,=--、ヽ         /';、
        `i 、==‐フ        ,/   ヽ--―--、
         `i、"´   ノ    .ィ´    _.ィ´   ,,>ー-、_
          ヽ__, ,ィ"´   ,.ィ´    ,.ィ´ //  /   ''" `i、
        〃´  >- 、  /     /  //  /´   〃彡フ i、
        /   ,ノ ,=、ヽ/\    ,:'´   // /    /    `i、
       /| l ノ’/  Y  \ /   / 〈/  _ .ィ´      i、
      l lィ´イ´ / |    `´   ノ   .ll _.ィ´        `i、
        .| | i.  /   | i,      /   .||イ            i、


577NASAしさん:03/12/13 00:56
>>557
羽田経由だと移動時間だけで丸一日潰れちゃうよ。
578564:03/12/13 02:12
>>566
CRJでいいから1日3往復就航しる
MD87で1往復よりCRJ3往復のほうが便利だろ
579NASAしさん:03/12/13 07:07
禿同
767はいらん罠w
580NASAしさん:03/12/13 07:45
>>578
運航コストはどっちがかかる?
581NASAしさん:03/12/13 14:37
一人頭の数字なら搭乗率推定しないと答は出ない罠
582NASAしさん:03/12/14 01:20
>>577
どこの田舎だ?
583NASAしさん:03/12/14 01:43
>>557
松本から飛んでも午後便しかないから着くのは夕方だろーが。
584NASAしさん:03/12/14 01:59
>>557
おとなしくあずき乗って羽田逝け
585NASAしさん:03/12/14 05:17
松本より存在価値のない空港なんてあるのか。
586NASAしさん:03/12/14 05:21
ここが何か必死のようだが

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1069232528/
587NASAしさん:03/12/14 05:46
羽田便あるだけマシ
588NASAしさん:03/12/14 06:01
但馬
589NASAしさん:03/12/14 15:14
調布
590NASAしさん:03/12/14 15:55
ダッシュ400でソウル線を!!
591NASAしさん:03/12/14 19:01
運賃高過ぎ!福岡だったら名古屋空港までJRで行って特割で乗った方が断然安い。
592NASAしさん:03/12/14 20:32
>>591
確かにそうだが
あらかじめわかってれば安いツアーいっぱいあるんだが・・・
593NASAしさん:03/12/14 23:14
去年、松本から千歳に行ったけど片道30000円掛かった。
保険料と消費税入れたら31000円ぐらいだったかな。
たまには小さい飛行機も新鮮だよ。
CAが一人というのも妙に心地よかった。
結構かわいかったし。
594NASAしさん:03/12/15 09:00
MD87はCA1人じゃなかった気がする
595NASAしさん:03/12/15 09:25
MD87は3人だよ
596NASAしさん:03/12/15 17:15
来年はサル年、長野レッカーおさるさんの年だ。(w
597NASAしさん:03/12/15 18:13
RJAF 脱輪age
598NASAしさん:03/12/15 20:04

>松本空港 知事、運用時間延長に意欲
http://www.melma.com/mag/79/m00031379/a00000023.html


>田中長野県知事は21日、松本市で開いた県出資の第三セクター、松本空港ターミナルビルの定時株主総会で、
>空港のより良い活性化に向け全力を投じるとあいさつし、空港の運用時間延長を最重点に取り組む方針を示した。
>知事は、一番の問題として松本地方の市町村などが求めている空港運用時間(現在午前9時〜午後5時)の延長問題を指摘。
>時間延長には地元住民との事前協議が必要だが、県も率先して理解を得るようにするが、
>地元市町村の深い理解がないと実現には至らないとした。知事はこのほか、海外からの誘客方法や
>民間ヘリ会社の活用策、現在行っていない旅客機の夜間駐機の可能性などを検討課題に挙げ、空港整備に関する、
>下議論の中では滑走路問題を話し合う可能性も示した。同社の第9期(2000年4月〜2001年3月)の売上高は2億800万円で、
>1,800万円の黒字を計上。総会後の取締役会で、田中知事を社長に再任した。任期は2年。


数年後、GAとヘリコプターだけの空港になるに10000ダラー。
599NASAしさん:03/12/15 21:10
>>598
えっ黒字なの?
600NASAしさん:03/12/15 21:32
>>598
いつの情報だよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
601NASAしさん:03/12/15 21:46
>空港整備に関する、下議論の中では滑走路問題を話し合う可能性も示した。
この後地元の反発を喰らい滑走路は延長しない事になった。
602NASAしさん:03/12/15 23:25
>>585
静岡
神戸





福井
603NASAしさん:03/12/15 23:29
佐賀
604593:03/12/15 23:54
>>594
>>595
間違いなく一人だったよ。
乗ったのは去年の6月下旬。
605NASAしさん:03/12/16 00:04
MDでCAが一人だったら救命胴衣の説明ができない罠
606NASAしさん:03/12/16 00:05
んなこたーない
607NASAしさん:03/12/16 00:08
規則で定員50人につき1名は必要じゃなかった?
608593:03/12/16 00:12
救命胴衣の説明はあったけど、その一人のCAがやってたよ。
乗ってたのは30人ぐらいだったから一人でもOKなんでは?
それとも飛行機の定員に対しての人員規定なのかな。
俺はそのへんにはあまり詳しくないから、
詳しい人、教えて。
とにかくCAが一人だったというのは間違いない。
609NASAしさん:03/12/16 00:37
他のヤシサボってたんじゃないのw
610NASAしさん:03/12/16 08:33
>>599
空港初心者君はもっと勉強してから来るようにしとくれ
611NASAしさん:03/12/16 09:11
>>608
飛行機の定員に対しての人員規定あります。
一応保安要員ですから。
612NASAしさん:03/12/16 09:16
>>608
それは間違いです
613NASAしさん:03/12/16 16:06
高松線は不要かや?
614NASAしさん:03/12/16 21:32
CAは非常口(搭乗口含)の数だけ必要だったと思われるが・・・・・
615NASAしさん:03/12/16 22:09

                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /|\       /|\   | ちょ、ちょっと待つにょ! 今、>>613がキモイこと言ったにょ!
   / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ  ヽ─y────────────── ,-v-、────
   ( | _/`ヽ, ヘー-、_.|   |                            / _ノ_ノ:^)
  /⌒/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;\./⌒ ヽ                        / _ノ_ノ_ノ /)
. | t |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;|  t.  |                        / ノ ノノ//
. ヽ_|_|;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:ヽ _|__/                   ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"


616NASAしさん:03/12/18 16:45
松本空港を使った福岡の良いツアーはないでしょうか?
617NASAしさん:03/12/18 22:05
>>616
午後便になる前は結構ツアーあったんだけどね (´・ω・`)
618NASAしさん:03/12/19 00:40
>>616
福岡からなら飛行機を使うのが便利。乗り換え0&ドアツードア。
だが欠航の可能性があるという諸刃の剣。素人には(略
(他の空港での強制乗り換えコースもあるよ)
直通便 http://www.d4.dion.ne.jp/~twld/jasmatsu.htm
強制乗り換え http://www.d4.dion.ne.jp/~twld/hakuba.htm
619NASAしさん:03/12/19 02:42
>>618
知らんかった。富山空港使うんだね、白馬へは。
北信の人って、普通に富山は選択肢の一つになってるのかな?
620NASAしさん:03/12/19 08:29
>>619
普通に羽田だろ。
621NASAしさん:03/12/19 08:53
ところで、これって発表あったんだっけ?
ttp://www.pref.nagano.jp/kikaku/koutuu/airport/aisyou/aisyou.htm
622NASAしさん:03/12/19 08:54
======市民タイムス======

出雲・松山スペシャル(2・3日間)
 は、大阪空港を経由する乗り継ぎ商品・・・
 シティープランと、温泉プランの・・・30,800円から。

札幌スペシャル(2・3日間)
 ・・・22,800円から。

====================


時間帯を除けば安い気がするが・・・
623NASAしさん:03/12/19 09:15
>>621
発表9月になってるから発表されてるでしょぉ?

で、なにになったんだろう???
624NASAしさん:03/12/19 18:25
松本も滑走路を一本増やせ
625NASAしさん:03/12/19 18:56
>>623
発表あったのか?
聞いたことないぞ。

>>624
(゚Д゚)ハァ?
626NASAしさん:03/12/20 01:23
>>622
名古屋からの方が便利で安いツアーあるよ。
627NASAしさん:03/12/20 10:21
今日は松本飛んでいるのか?
628NASAしさん:03/12/20 12:00
とんでない
629NASAしさん:03/12/20 13:58
さすがに松本でなくても今日は無理だろ。
松本の雪それ程でもないんだけどねぇ〜
630NASAしさん:03/12/20 18:49
JAC 452 松 本 大阪(伊丹) Q4 11:55   12:55 天候不良の為、欠航
JAS 062 松 本 札幌(千歳) M87 14:05   15:35 天候不良の為、欠航
JAS 922 松 本 福 岡 M87 14:55   16:35 天候不良の為、欠航
631NASAしさん:03/12/20 23:39

}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄ <糞スレ 臭いぞ!
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/


632NASAしさん:03/12/21 00:34
633NASAしさん:03/12/21 04:20
最近はイベントないのか?
634NASAしさん:03/12/21 10:09
ないね
635NASAしさん:03/12/21 11:24
今日は飛んでますか?

北アルプスがきれいそうです
636NASAしさん:03/12/21 12:02
空港廃止前に必ず全便(札幌大阪福岡)に乗るつもりです。
ま、なんだかんだいわれながら廃止されないんでしょうけどw
637NASAしさん:03/12/21 18:06
>>636
空港廃止になりません
大阪便→廃止
福岡便→Q400で通年運航
札幌便→MD87で夏季期間のみ
来年度から90%の可能性でこのパターンでしょう
つうことは冬季は福岡便のQ4001便の運航のみ? やっぱ空港閉鎖かぁ〜?
638NASAしさん:03/12/21 18:09
札幌は機材縮小したとしても通年運行でしょう
639NASAしさん:03/12/22 02:20
札幌便そんなに利用率悪いか?
640NASAしさん:03/12/22 09:33
Q400で羽田便を飛ばせば、かなりの搭乗率が見込めるのにな。
時間帯と運賃の面で少し頑張れば、「Q400>あずさ」は当然でしょ。
問題は羽田の枠の件と、距離が近すぎて認可が下りるかどうかだな。
641NASAしさん:03/12/22 10:38
>>640
そうか?
時間的メリットもあまりなさそうなのに。
羽田まで何分で飛ばせるんだ?
642NASAしさん:03/12/22 23:34
定期便全廃の福井でも存続しているくらいだから廃止にはなりません。
643NASAしさん:03/12/22 23:39
松本空港 10月の利用率

伊丹 51.9%
札幌 70.5%
福岡 64.9%
644NASAしさん:03/12/22 23:56
福岡ペラ化で更に下がる悪寒。
645644:03/12/22 23:57
あ、利用率は上がるかもしれないが。
利用者数ね。
646NASAしさん:03/12/23 00:04
>>640
どうみてもJR・高速バスには敵わないと思うが。
647NASAしさん:03/12/23 00:23
>>641
上空にいる時間は30分前後だね
648NASAしさん:03/12/23 00:30
>>647
ということは余裕も含めて45分くらい?
649NASAしさん:03/12/23 09:02
予想ルート
マシモト→NGO→太平洋上→伊豆大島→房総半島→HND
650NASAしさん:03/12/23 10:54
11月の福岡便:62.4%(ソース:産経長野版)

県とJASで合意してた4−11月の70%目標絶望。
プロペラ当確。
651NASAしさん:03/12/23 11:28
>>649
名古屋や大島を通るのがメインルートになると思うけど、
時間帯によっては、海上を飛ばないルートも設定されるかも。
「羽田→座間→山梨→松本」
(「羽田→小松」がたまに使ってるルートの重複部分)
652NASAしさん:03/12/23 14:51
結局全便プロペラ機に逆戻りか。
2000m化した意味がなくなるな。
653NASAしさん:03/12/23 22:02
行政の甘さがまたでたか・・・
ちゃんと面倒見ろよ
654NASAしさん:03/12/24 08:34
松本は県庁所在地並みに施設が揃っているが
空港をはじめとしてどれもあまり役にたってないな。
655NASAしさん:03/12/24 11:55
>>654
でもさ、悲しいことにビジネス関係の需要はほとんど長野市なんだよ。
全国展開してる会社が長野県内に一つだけ支店や営業所をおいてる場合、
ほぼ確実に長野市にあるわけで。
656NASAしさん:03/12/24 12:57
やっぱ、県庁が所在すると強いよなぁー

今度県庁するときは松本ナ

交代で
657NASAしさん:03/12/24 15:44
このスレッドの題名だが、なんで松本空港が福岡県にくっついているんだ?。
658NASAしさん:03/12/24 15:46
場所も空港や都市の規模も全然違うのに、はなはだ疑問。
659NASAしさん:03/12/24 15:52
福岡線の機材がいずれMDからSAABに変わると予想したからでは?
660NASAしさん:03/12/24 16:15
>>659
サーブじゃなくてQ400だろ?
661NASAしさん:03/12/24 16:29
どっちにしてもブルンブルンだろ。
それともブルルンブルルンか?
それともブルル〜ンブルル〜ンか?
それともブルゥンブルゥンか?
それともブゥルンブゥルンか?
662NASAしさん:03/12/24 16:56
キュイイイインだと思うよ。
ターボプロップなんだからさ。
ブルンブルンなんてレシプロだろ。

ごめん。ほんとはどうでもいいんだそんな事。
ブルンブルン。
663NASAしさん:03/12/24 17:13
違うよ違う

クォ〜〜〜〜シュルルルル〜〜〜ルルルルル〜〜

じゃなかったっけ?
664NASAしさん:03/12/24 17:54
米軍の共用を条件に活性化すればよい!
665NASAしさん:03/12/24 19:07
この空港、下から数えたほうが早いんだよね。
このスレに長野に空港があればと書く奴がよくいるが、長野県の空港行政自体にやる気0なんだから、
長野県に空港があるんじゃどこに作っても一緒だよ。
まあ、神戸市や福島県や静岡県みたいにその気があればだいぶ違ってくるんだろうが。
それに加えて嫉妬、妬みで足の引っ張り合いか。もうね、アフォかと。莫迦かと。
こんなんじゃ松本空港が寂れている原因は長野県民の民度が低いのが原因とこのスレにはじめてきた香具師は感じるよ。


とりあえず、改善案として、
CRJやSAABだろうがF50でも飛べれば何でもいいから成田直行便キボンヌ。羽田なんかよりも必要性は高いぞ。
第一、何で海外逝くのに最低半日潰す必要があるんだよ。馬鹿げているね。
666NASAしさん:03/12/24 19:33
中部(名古屋)を使ってください3時間もあれば余裕で着きますよ。
667NASAしさん:03/12/24 20:29
>>665
上半分は当たってるが
下半分は見当違いも甚だしい

松本空港は欠航するからな。。。。国際線乗り継ぎには使えん
668北信の人:03/12/24 21:43
長野空港希望。
669NASAしさん:03/12/24 21:59
>>668
頑張って作ってくれ
670NASAしさん:03/12/25 13:24

          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,               ,.r'',. - '''""ブ: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ、
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ               //    /゙: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }             !/      !i1: : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ             ノ ,.ニ、'   ゙ ';.: : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ        r'ry',.,      ヽ: : : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;゙i,
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}      ,ii゙:リ0 )- 、..,,_   ヽ: : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.i
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′    /i_;/'''"    `''' ー ヽ:;,;: -‐‐、;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.リ
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ (             |/ ,.r  i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}/`             ,}^i,  ノ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ(  _           ノ/ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノ
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.("゙''┴==ヲ '           /|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、).゙'ーr‐'''~             /ー- ' !;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/←>>665
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,)             ノ     ゙'ヽヽ、、;.;.;.;./、
671NASAしさん:03/12/25 21:55
>>668
松本以上に必要ないじゃん(w
672NASAしさん:03/12/25 23:19
>>667
欠航しようが何だろうが
成田空港へ行く時間が短縮される効果が大きい。
それとも長野県民は海外旅行に逝かない連中しかいないのか?(w
>>670
糞レスするな。蛆虫。死ね。

新たな燃料として妄想ダイヤ。
エアライン・便名 成田→松本 機種
フェアリング3133 12:00→13:00 CRJ
エアライン・便名 成田←松本 機種
フェアリング3134 14:30←13:30 CRJ
673NASAしさん:03/12/25 23:24
フェアリン グ?
674NASAしさん:03/12/26 00:51

松本空港が発展しないことで喜ぶ動機を持つのは?

1.松本空港と競合する隣県近県の空港(政治・行政・経済団体を含む)関係者
2.松本空港の集客範囲を己のテリトリーにしたい某大都市圏関係者
3.松本空港の空路と競合する他交通機関関係者
4.直接利害関係がないのに単に嫉妬している田舎者
5.単に煽り・荒らしでスレを乱し面白がっている馬鹿者

さて、きみは何番?
675NASAしさん:03/12/26 07:52
>>674
4=長野市民

おいらは5w
676NASAしさん:03/12/26 09:46
飛ぶか飛ばないかわからんのでは不安で使えないよ。
多少時間はかかっても鉄道の方がよろし。
リスクは低い方がいい。
677NASAしさん:03/12/26 09:47
672へのレスね
678NASAしさん:03/12/26 13:34
ところで、スレタイにも上がっている、
福岡〜松本間を利用したことがあるやついるか?
いたら混み具合などレポートお願いします。
679NASAしさん:03/12/26 14:51
>>678

12/6に乗りました。(バーゲンでつ)
満席ではなかったようですが、9割方埋まっていたような・・・
福岡線は空いてるんじゃなかったのか?と思いつつ、
まあおそらく団体とか何かの特殊要因だったのかもしれません。
(詳しく確認できずスマソ)

松本乗り継ぎで札幌まで行きましたが、こちらは6割ぐらいかな?

こういうおいらは長野市民でつ。
札幌へはちょくちょく行きますが、松本なんかまず使いません。
現地滞在時間が長くとれないから問題外なんです。
680NASAしさん:03/12/26 16:16
漏れの場合時間に余裕があるから

+1泊して

そして、夜は・・・

札幌・福岡は一泊でも多いほうがいい
681NASAしさん:03/12/27 01:19
そろそろ長野市に移転して新潟空港並みの便数にしようぜ
682NASAしさん:03/12/27 01:53
>>681
福井空港の二の舞。
683NASAしさん:03/12/27 02:23
長野市は松本市&周辺市町村を吸収合併して政令指定都市になります。
市外局番を3桁化した時点で俺は気づいてたけどね。
684NASAしさん:03/12/27 07:29
かっぺ丸出し長野人。
685NASAしさん:03/12/27 08:57
福岡便ブルンブルンにケテーイ!
→続いて大阪便の廃止&札幌便の冬季間運休
686NASAしさん:03/12/27 09:47
なぜ閉鎖を願う人がいるのか俺には理解できん
687NASAしさん:03/12/27 10:39
>>686
674の4
688NASAしさん:03/12/27 20:41
今日雪降ったけど飛んだのか?
689NASAしさん:03/12/27 20:55
長野市が「政令指定都市化&空港誘致」を目指すというのは本当ですか?
690NASAしさん:03/12/27 21:05
長野粘着
691NASAしさん:03/12/27 22:28
>>683
長野氏は侵略だとか支配化、植民地というのがお好きなようですね。
どーぞ後はお国自慢板で存分にお楽しみください。
692NASAしさん:03/12/27 22:41
欧米への国際線ならともかく、一日一便、それも運航はお天気次第の糞空港の路線
高い金払って何のメリットあって利用するのか理解出来ますか?
693NASAしさん:03/12/27 23:00

   Λ_Λ 
   ( ´∀`)<飛行機見てるだけだろ! ボケ!
  /    \ 
  | l    |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩ 
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:.. <大阪は複便に 福岡はジェットで、松山便復活を!
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (_,ノ    .`ー' ||\        \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
               .||          || 

694NASAしさん:03/12/27 23:02


         /── 彡
   ___// ̄ ̄\\     しらけ鳥…
 /_    | [ ̄ ▼ ̄ノ │      飛んでいく…
  ̄_ ̄>|    ̄ ̄∪  |        松本の空へ…
   \ ̄  |     ≡   / /ミ  
     ̄ ̄\__    / ミ_
            \     ミ   |      糞スレ みじめ…
              \      |            みじめ…
               \    |  あかん…
                ∋∋

695NASAしさん:03/12/27 23:05
長野市から大阪まで鉄路で4時間くらい。
松本空港を利用しても結局同じくらいかかる。
しかも帰りは午後の便がない。
利用するメリットがないね。
696NASAしさん:03/12/28 00:21
丘珠と姉妹空港になるそうだが?
697NASAしさん:03/12/28 00:39
>>696
(゚Д゚)ハァ?
698NASAしさん:03/12/28 04:54
札幌便もブルンブルンになったら丘珠に乗り入れるってことか?
その方が便利かもな。
699NASAしさん:03/12/28 10:05
昨日の札幌行き満席だったよ。取れなかった。
結局羽田から乗りますた。
700NASAしさん:03/12/28 10:20
各便、複便化しる!
便数が充実すれば利用者が増えて搭乗率もアップするはずだ。
とりあえずは、朝夕の往復にしないとダメ。
701NASAしさん:03/12/28 14:23
この際はっきり言うが、長野市民は使うな!”
702NASAしさん:03/12/28 16:41
>>700
複便化すると今の搭乗率を維持するだけでも単純に2倍の利用者が必要だが。
本当に可能だと思うかい?
703NASAしさん:03/12/28 18:30
もちろん可能。
「遠出するときは飛行機で」という利用者の意識が植えつくからね。
便利になる→利用者増える→さらに便利なダイヤが組める→利用者増える→(以下略)
の好循環になるんだよ。
今の松本空港はその反対で、悪循環になってる。
704NASAしさん:03/12/28 18:58
一般論→便利になる→利用者増える→さらに便利なダイヤが組める→利用者増える
松本空港の場合→需要無い→ILS無い→空港&航空会社ヤル気無い→全て致命的
705NASAしさん:03/12/28 19:04
大阪便廃止、福岡はブルンブルンで通年、札幌はジェットで冬季運休 これで決まりだね!
706NASAしさん:03/12/28 19:06


     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  役立たずの糞空港理解してない君達は童貞クンだね(w
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !     
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  滑走路でマスターベーションでもしてなさい!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ

707NASAしさん:03/12/28 19:09


☆    ☆    ☆
   ☆    ノゝ    V プーン
     V(::::::::::::::::::)  
     (:::::::::::::::::::::::::::::::::) V
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   /::::::::::/--{::::::::::Tヽ:::::::ヽ,
  /::::::::::/:/  iiiiiャ:i:i:i:i:ヾヽ::::::::i
  /::::/|:::/!!!    ミ;=、、 }::::::::i
  {::::r",,ゞィ    ヨ ●ヾ_,1,.-,l
  ヽ::イ●ノ /  、"'ーヘヽ  r ノ:!  <松本空港は更年期ババァのメンス 意味解る?
   Y"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""r'::::::ヽ、
    !" ( "'-三-''" )   ,.!:::::::::::::i   
    lヽ__,,   ,:_,. -'":;:;:;:;:;:;ノ
    !:::::::::::::::゙T"´   ノノ''""ヽ、
    ヽ:;:;:;:;:;:;:ゝ、

708NASAしさん:03/12/28 19:53
松山便に乗りたかったなあ
709NASAしさん:03/12/28 20:32
松本空港のJAS福岡線 プロペラ化の意向
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/12/27/003.htm
710NASAしさん:03/12/28 20:41
ガーン!
711NASAしさん:03/12/28 21:56
、と言うことは冬逝ってみたら就航してるのは福岡線のブルンブルン一便だけなの?
これじゃ、空港の運営も出来ず完全閉鎖に追い込まれそう……
712NASAしさん:03/12/28 22:10
閉鎖されても県民に与える影響皆無→これが松本空港の実態
713NASAしさん:03/12/28 23:54
>>706
条件付きのジェット運用だったのだから
仕方がない罠。

Q400になることよりどの時間帯に運航されるのか気になる。
714NASAしさん:03/12/29 00:06
>>712
静岡空港なんてどうなんだろうね?
長野県より交通事情がいいから存在意義はなさそうだが。
715NASAしさん:03/12/29 09:01
>>709
不便なダイヤにして利用率上げろというのも無理な話。
J○Sの魂胆見栄見栄。
716NASAしさん:03/12/29 11:07
なんで松本に作ったんだろ。
どう考えたって需要は長野だろ。
長野なら鉄路で大阪が遠いし。
717NASAしさん:03/12/29 11:28
718NASAしさん:03/12/29 11:35
>>717
だから長野に・・
大阪までいつ新幹線ができるかわからないし。
719NASAしさん:03/12/29 12:54
北陸新幹線が大阪まで延びる可能性はゼロ。
確実に延伸されるのは金沢まで。
720NASAしさん:03/12/29 14:17
つうか、中央リニア新幹線の実現の可能性は0なので北陸新幹線はいずれ大阪まで
開通して東海道のバイパスを担います。なので空路は不要。
721NASAしさん:03/12/29 15:15
北陸新幹線は大阪まで行かないよ。
米原接続の可能性すら無い。
722NASAしさん:03/12/29 16:28
そうなんだ。
723NASAしさん:03/12/29 17:07
>>721
実現の可能性は低いがゼロではないだろう。
湖西線にミニで乗り入れるとか。
724NASAしさん:03/12/29 17:12
いずれにしても松本は陸の孤島なのでせめて空港くらいほしい罠
725NASAしさん:03/12/29 21:16
実際あっても役にたっていない罠。
726NASAしさん:03/12/30 10:45
陸の孤島ったって、電車は南へ西へ東へ北へ、高速だって東へ西へ北へ
空港なんて必要ないだろ!
727NASAしさん:03/12/30 11:16
>>726
東京まで3時間近くかかるのは痛いがな。
728NASAしさん:03/12/30 13:09
767就航しる
まずは飛行機のキャパを向上させる
729NASAしさん:03/12/30 13:14
>>728
空港整備のほうが先だろ。
730NASAしさん:03/12/30 13:36
>>728
737で十分。
チャーター便の設定もしやすくなる。
731NASAしさん:03/12/30 17:43
なんで737飛ばさないのか不思議。
732NASAしさん:03/12/30 18:31
733NASAしさん:03/12/30 18:51
734NASAしさん:03/12/30 19:13
2000メートル空港なんだから737就航できるでしょ
735NASAしさん:03/12/30 19:37
JASは737保有していなかったから想定外なんでしょう。
騒音問題も新たに浮上してきそう。
736NASAしさん:03/12/30 19:55
臭いわ。
737NASAしさん:03/12/31 09:20
松本で航空ショーやるらしいよ。
738NASAしさん:03/12/31 15:11
馬鹿ばっかり スレ住人、空港設置者、地元
739NASAしさん:03/12/31 22:24
米軍基地を移転誘致 活性化間違い奈死
740NASAしさん:03/12/31 22:32
余命3ヶ月 心停止間近空港
741NASAしさん:04/01/01 08:25
長野県改信州県になるらしいな。
742NASAしさん:04/01/01 11:44
この空港スペシャルオリンピックスでは活躍することはないようだな。
冬季オリンピックの時は関空から臨時便が何本か出たようだが。

ttp://www.specialolympics-nippon.gr.jp/
743NASAしさん:04/01/01 14:41
もう関係ないな
744北信の人:04/01/01 22:17
松本市民は空港存続を諦めて、早く長野市に移転しろや
745NASAしさん:04/01/01 22:36
関空便って臨時便じゃなくて定期便も一時期あったよね?
それとも俺の記憶違いかな。
746NASAしさん:04/01/02 00:20
>>745
あったよ。
すぐ廃止されたけどね。
747NASAしさん:04/01/02 00:34
「MMJ⇔KIX」

(;´Д`)ハァハァ
748NASAしさん:04/01/02 00:57
>>746
レスさんきゅ。
できれば関空便の飛行ルートも知りたいッス。
羽田→関空と同様に紀伊半島を大回りするルートだったのかな。
749NASAしさん:04/01/02 22:38
早く長野市に移転しる
750NASAしさん:04/01/03 02:34
長野市ウザイ
751NASAしさん:04/01/03 13:36
長野土民ウザイ
752NASAしさん:04/01/03 17:07
R19通行止め、マンセー
753NASAしさん:04/01/04 00:03
徳之島でMD−81が事故ったが87は大丈夫かよ。
754NASAしさん:04/01/04 12:02
JASでMD使ってる便は、
順次、737に切り替えていくという噂だが、
松本はどうするの?
755NASAしさん:04/01/04 13:57
CRJ、DHC、SAAB・・・・
756NASAしさん:04/01/04 14:10
>>754
ISLANDER
757NASAしさん:04/01/04 15:01
思い切って767を導入しる
2000M空港だからキャパ的に大丈夫だろ。
758NASAしさん:04/01/04 15:07
思い切ってターニングパッドを
759NASAしさん:04/01/04 19:30
>>754
Q400ブルンブルン
760NASAしさん:04/01/04 19:44
>>757-758
需要がない。
761NASAしさん:04/01/04 21:31


     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  役立たずの糞空港理解してない君達は童貞クンだね(w
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !     
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  ターミナルの便所でマスターベーションでもしてなさい!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ

762NASAしさん:04/01/04 23:53
>>754
4月にJALJAS完全統合やろ?
同時に福岡JAC移管。タイミング良すぎ。
763NASAしさん:04/01/05 00:50
札幌便はどうなるんだ?
764NASAしさん:04/01/05 00:55
737だろ。県費でターニングパッドの整備費用くらい何とかなるだろ。
765NASAしさん:04/01/05 01:03
時代遅れの地元協定が壁となる。
766NASAしさん:04/01/05 02:22
>>765
なかったことにします。
767NASAしさん:04/01/05 15:17
>>754
MD機はどうするの?
JEXに移管か。
768NASAしさん:04/01/05 15:25
>>767
じゃあJAPAN AIRLINESのロゴも
     ↓      ↓
   JAL EXPRESSに塗り替えでつか??
769NASAしさん:04/01/05 15:41
MDは売却ということで・・
松本は全便ペラ化。
770NASAしさん:04/01/05 16:28
新中央航空は調布〜松本就航しる。
771NASAしさん:04/01/05 17:08
737ならターニングパットいらんだろ
石垣はないぞ
まー札幌ものんびりとプロペラでいいではないか
772NASAしさん:04/01/05 17:43
仁川便キボーン。
だけど仁川ってソウル市内から離れていて不便。
(成田ほどひどくはないけど)
できれば金ポ便キボーヌ。
773NASAしさん:04/01/05 19:48
>>770
新木場〜四賀村ならヘリで45分だよw
774NASAしさん:04/01/05 20:07
737って松本(実質1600メートル)で就航可能なの?
(騒音の問題とか「地域協定」は無視するものとして)
775NASAしさん:04/01/05 20:11
>>770 調布へ飛んでどうする、サッカーでも見るか?
776NASAしさん:04/01/05 20:20
>>775
新宿以西がターゲット。
上京信州人もおおい地域だしね。
777NASAしさん:04/01/05 20:22
>>774
石垣は1500メートルで就航していますが何か。
778NASAしさん:04/01/05 21:56

          { .ら/::: :.:.:.:.:.:.:.:.,:、:.゙:.:.:.;.、::_:.:.:.:..::::.':,ら  }
          ', 5'::::: .:.:.:.;.::-:ソ;':r:、,r:,:!:.ヾ゙;.:.:.:.:...:::',ら ノ
          ゙Y゙!::: .:.:,:':.:.:'´:.:j´!( ̄,リ゙:;.:.:.:.\::::::::::,Y′
           ゙!:.:.:./:.:.:.:,::::ノ、 ゙)) (( ヽ::、:.:.:.ヽ::::::!′
            ';.:.;':.:.:::,'/__ ((  ;ソ ,.._\';.:.:.:.゙;:;'
              ヽ!::;r' ,ri~ノIk    f゚ノkヽヽ;:::ノ'
             Vr、〈 .ゞifリ    |ifシ゚ノ'/;f゙ノ
              'ゝハ `",,    ;.  ゙,,,´ ハ〈 <空港は間もなく完全閉鎖よ!一日も早くソープランドにしよ!
             _.〃 ゙:、    ー‐   ./ リ _
           ,r'´ ((`゙ー `丶、  ゙  ,.ィ´ー((´   `ヽ
           ,'   ))     :, ` ' ´ ,:   ))    ',
          j   (´   、      ,..: (´     ',
.          ,:'    ヽ     ヽ  ,.:'´      ,:′  ',
         /    .;::}   ..      .    . {:、    ':,
        ,:'    ,:'. j:.      、  ,:'      ':,`、   ':,
.       ,.:'   ,::'. ,'        ', ,'          ', `:、   `:,
      ,'    ,:'  i  .:;::.     .:!':..      .::;:.  .l   ',    ',
,..r三ミヽ./   /    '.  `'"   ...:::八:....   `'"...::;:'   `:、   ':, /三ュ._ :.....
 ̄ヽ、. ′ ,:'...::::..    ゝ、.......:::::::::;:::':::: .ゝ、:::::::::::::::;: ′    \.  ヽ / ̄..:::.....
 =ニ'..__,r'′...::::......    '` ' ' ´      ` '.::´;'      :....`ヽ._.'ニ= ..:::::::....
    ..::::::::::::::::::...     ':,           .:;'′        ......:::::::::::::::::...

779NASAしさん:04/01/05 21:59
つうか、MD87は欠陥機なので全機材リタイヤでオールQ400
780NASAしさん:04/01/05 22:04
>>777  へー
781NASAしさん:04/01/05 23:48
782あぼーん:あぼーん
あぼーん
783NASAしさん:04/01/06 00:41
>>773はSGC
784NASAしさん:04/01/06 01:28
年末年始の松本空港は久しぶりに活気を取り戻したようですよ。

長野県内、スキー、行楽で各地にぎわう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040105-00000002-cnc-l20
>松本空港は、3、4日が混雑のピーク。4日は大阪、福岡、札幌の6便中、5便でほぼ満席状態になった。
>県内に帰省していたUターン客や県内に来ていたスキー客のほか、帰省先から県内に戻る人もおり、
>出発便だけでなく到着便も利用者が多かった。
785NASAしさん:04/01/06 01:28
佐賀航空がなにか?
786NASAしさん:04/01/06 01:30
787NASAしさん:04/01/06 01:41
788NASAしさん:04/01/06 07:45
789NASAしさん:04/01/06 11:53
年末年始天候に恵めれラッキー? 天候不順なら目も当てられないね!
自由席のJRでずっと立ったまま 仕事始め間に合わないかも?
790NASAしさん:04/01/06 22:00
成田乗りかえなんて言ってるヤシもいるな。
松本が飛ばなきゃ乗り換えもできなくなるのに。
791NASAしさん:04/01/06 22:20
雪は降る♪ 飛行機は来ない〜  馬鹿ばっかり!
視界が悪いくらで使えない空港なんか造るな アフォ!
792NASAしさん:04/01/07 11:17
中途半端に作るからこうなる・・・

県、ちゃんと面倒見ろよ
793NASAしさん:04/01/07 23:51
YSがなくなるっていうから代替機のMDを就航させるために整備しただけなんだよ。
それなのにQ400を導入するなんて・・トホホだよ。
794NASAしさん:04/01/08 02:43
今度はMD87エンジン停止コワーー
795NASAしさん:04/01/08 03:55
早く滑走路を3500メートルに拡張して747飛ばせ。
そして松本空港から信州国際空港に改名しる!
796NASAしさん:04/01/08 13:20
>>795
「信州国際空港」って名前のピンサロ作って,ホステスにスッチーの制服着せて遊んでなさい!
797NASAしさん:04/01/08 20:04
>>796 一寸ワラタ
798NASAしさん:04/01/08 21:57
747だって? 笑った!
CARGO室&客室&燃料も空に近い状態なら現状でも着陸出来るかな?
離陸出来なかったら記念にずっと駐機しておけば?
799NASAしさん:04/01/09 00:10

松本空港を離着陸するB747を想像してみた・・・




(;´Д`)ハァハァ
800NASAしさん:04/01/09 00:31
800
801NASAしさん:04/01/09 01:11
>>800
Q400X2
802NASAしさん:04/01/09 01:14
大阪、福岡ブルンブルン
803NASAしさん:04/01/09 12:27
大阪、福岡ブルンブルンでも全く影響の無い松本市民の日常生活
804NASAしさん:04/01/10 07:16
JALはMDイラナイみたいだから県で引き取って航空会社設立すれば?
805NASAしさん:04/01/10 11:07
>>774
でも石垣と松本じゃ、高度が違うからなあ。 
俺はジェット化以前の松本空港しか利用したことがないが、結局ジェット化
する必要はあったのかどうか疑問。 まあ、昔のひび割れだらけの駐機場と
超原始的なバゲージクレイムは改善の必要があったと思うけど。
806NASAしさん:04/01/10 12:03
>>805
だから高度の事考えて実質1600メートルって言っているんだろ?
県のページでは実質1800メートルと書いてあるが。
807NASAしさん:04/01/10 19:54
札幌はJEXになるんでしょ?
808NASAしさん:04/01/10 21:52
年に数回だけど札幌便を使ってるので廃止しないで欲しい。
羽田は遠いし金も掛かる。
809NASAしさん:04/01/10 23:04
ツアーなら羽田発の方が安いが。
810NASAしさん:04/01/11 00:37
ツアーじゃなくて個人旅行です。(旅行というか仕事と言ったほうが正しい)
フリーのライターなんですよ。
最近はおいしいラーメン店の取材と雑誌への投稿の仕事が多いので。
札幌だけじゃなくて例年は福岡にも結構行ってます。
去年は1回しか行かなかったけど。
811NASAしさん:04/01/11 00:56
長野県営航空設立
・長野空港、飯田空港、軽井沢空港を新設

・松本ー札幌、大阪、福岡
・長野ー札幌、大阪、福岡、飯田
・軽井沢ー大阪、福岡
・飯田ー東京、大阪、中部
812NASAしさん:04/01/11 01:50
長野⇔飯田便?
それ、イイ!
今飯田から県庁に行くのに何時間掛かると思ってんだよ。
ということで飯田空港&長野空港設置キボンヌ
813NASAしさん:04/01/11 02:16
飯田空港は泰阜村になりますが。
814NASAしさん:04/01/11 02:19
飯田空港、マシモト空港よりマシかも。
人口は能登並みに少ないが、能登もびっくりの不便な場所。
県庁所在地までの時間がw
815NASAしさん:04/01/11 02:31
飯田から東京へは4時間もかかる陸の孤島。
816NASAしさん:04/01/11 02:31
長野県営航空(妄想)
機種:SAAB1機でスタート、MD81の導入も計画

営業開始2005年4月1日
運航路線4月〜松本ー大阪2往復
7月〜松本ー札幌、福岡各1往復
11月〜松本ー羽田2往復(MD81)、松本ー飯田2往復
817NASAしさん:04/01/11 03:24
松本〜飯田は需要なし。
バスで十分の距離だろ。
818NASAしさん:04/01/11 03:35
長野⇔飯田って公共の乗り物で所要時間はどれぐらいなの?
空港設置はともかくとして、大型のヘリコプターでも飛ばせばいいのにな。
819NASAしさん:04/01/11 11:10
>>818
高速バスで3時間くらい。
電車だと3時間40分くらいか・・・
820NASAしさん:04/01/11 11:18
ちなみに飯田から名古屋までバスで2時間だよ。
821NASAしさん:04/01/11 23:04
東京まで3時間掛かってもいいだ!
陸の孤島でもいいだ!
→毎日逝く訳じゃないから・…人口も少ないからいいだ!
822NASAしさん:04/01/12 00:22
長野県営航空(妄想)

機種:CRJ3機でスタート、737NGの導入も計画
営業開始2005年4月1日
区間
松本〜成田(1日2往復)
松本〜福岡・新千歳(各1往復)
松本〜伊丹(1日1往復)
823NASAしさん:04/01/12 00:38
>>815
そんなところに作ったらリニア計画があぼーんしかねません。
824NASAしさん:04/01/12 00:41
松本空港って結構好きだけどな。
マニアにはたまらんよ。
825NASAしさん:04/01/12 14:54
>>821
妄想にしても∞大のアフォだな!
松本で欠航したら成田から先もない罠
826NASAしさん:04/01/12 18:59
>>825
アフォの予感
827NASAしさん:04/01/12 20:39
>>825 確かに・・・・・
828NASAしさん:04/01/12 20:46
要するニダ 計器着陸を可能にして確実に運航出来れば、国内ツアーもドンドン
増えて搭乗率もあがるニダ 致命的な現状、過去、未来…
829NASAしさん:04/01/12 20:54
松本空港の過去の経過からと旅行会社の話を考慮するに

1 時間帯が良いこと。
2 就航率をほぼ100%にすること

この2点がそろえば年30万人は固いのだが

1番目は利用者数が上がれば可能性があるが
2番目はあと100年は無理っぽいです。はい
830NASAしさん:04/01/12 22:12
来年3月末にて閉鎖決定 
空港利用希望者はグライダー若しくは熱気球でどうぞ!
831NASAしさん:04/01/13 21:07
現在、過去、未来 ♪ 松本空港に逝ったなら 飛行機はいつまでも降りて来れない
と誰か伝えて〜 ILSが無くて迷い道クネクネ
832NASAしさん:04/01/13 21:29
たれか松本空港のうたを作ってくらさい
833NASAしさん:04/01/14 12:25
松本GCA
834NASAしさん:04/01/15 12:56
MDやめたら737就航するのかな。
ちょっと楽しみ。
835NASAしさん:04/01/15 13:05
無理
836NASAしさん:04/01/15 16:48
意外と・・・・
837NASAしさん:04/01/15 17:17
・・・・何だい?
838NASAしさん:04/01/15 18:05
国際便を飛ばして欲しい。
とりあえずソウルとウラジオストクでいいよ。
839NASAしさん:04/01/15 19:08
松本からソウルに出張日帰り楽勝カコイイ-

欠航さえなければな
840NASAしさん:04/01/15 19:10
え?週1便でづか・・・

_| ̄|○
841NASAしさん:04/01/15 20:24
大阪便の廃止は時間の問題…
→空港閉鎖も近いかも?
842NASAしさん:04/01/15 20:26
ソウルイイネー!
タダの駐車場に乗り付けて、そのままICN経由でヨーロッパ・アメリカへ・・・
正直、松本から成田・関空不便すぎ。
843NASAしさん:04/01/15 20:48


     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  役立たずの糞空港理解してない君達は童貞クンだね(w
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !     
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  ターミナルの便所でマスターベーションでもしてなさい!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ




844NASAしさん:04/01/15 20:51
笑った!
いくら成田、関空が不便でも悪天候じゃソウルまでも逝けない松本で温泉にでも逝くんか?
だいたいソウルまで直行も出来ないじゃないか・・・・
845NASAしさん:04/01/16 17:07
直行経由便
846NASAしさん:04/01/16 17:47
>>844 ましもとには「浅間温泉」という有名な温泉があります。

ってもう846か。伝統のブルンブルンスレももうすぐPART4か。
847NASAしさん:04/01/16 19:16
先日松本空港利用したけど、ホントにかわいいターミナルビルだね。
いや、嫌味で言ってるんじゃなくて、一日数便程度の地方空港っていうのは
本来こうあるべきなのではないかと思った。
俺の地元の空港も一日数便だが、松本空港の3倍はある。
おかげでみやげもの屋のスペースも今では半分が地元の名産品展示スペース。
喫茶店も自販機コーナーになっちまった。
日本の多くの空港は何の知識もない役所の人間が地元の土建屋の言いなりに作るから
過剰設備になって、結局維持費の赤字分が税金から補てんされるという悪循環になってると思う。
もともと人ごみ嫌いだし、実に使いやすい良い空港だと思ったよ。
848NASAしさん:04/01/16 21:05
松本空港を「信州空港」に改名する構想があるらしい。
やっぱりヤスヲの発案か。
849NASAしさん:04/01/16 21:11
>>848
そうでしょう。


個人的にあの知事は好きになれない
850NASAしさん:04/01/16 21:31
独裁者化しているような・・・」いくらなんでもやりすぎ
851NASAしさん:04/01/16 21:44
信州空港になったら
さりげなく発着便が増えそうな悪寒w
852NASAしさん:04/01/16 22:47
[暮らしとエコノ]松本空港発着の格安「スペシャルツアー」 /山梨
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040115-00000003-mai-l19
◇航空券と宿泊セットで発売−−地元利用促進協とJALツアーズ
長野県の市町村や各観光協会などでつくる松本空港地元利用促進協議会と日本航空関連会社のJALツアーズは、
松本空港発着の航空券と宿泊(朝食付き)をセットにして格安で提供する「スペシャルツアー」の発売を始めた。
松本市は「甲府から車で1時間、駐車料金無料という松本空港の好条件を知り、利用してほしい」(経済部観光温泉課)と、山梨県民にPRしている。
スペシャルツアーは、乗り換えを含めて▽札幌▽関西▽出雲・松山▽福岡▽宮崎・鹿児島――の五つを用意。
航空券と宿泊のみのため、現地で自由に行動できるメリットがある。値段(往復券と1泊)も▽札幌は2万2800円から
▽関西は1万9800円から▽福岡は2万5800円から――などで、通常の片道料金ほどで利用できる。
同空港は94年、ジェット機の乗り入れができるように改築され、札幌、大阪、福岡行きの3路線が運航を開始した。
95年には仙台、広島、松山、高松、関西国際空港行きの5路線が新たに加わり、同空港の利用者数は年間26万4000人を記録した。
しかし、便数が少ないなどの理由から客足が遠のき、新たに加わった仙台行きなど5路線は休止。現在は札幌、大阪、福岡の3路線のみとなり、
昨年度の利用者数も18万人弱にまで落ち込んだ。同市は「山梨からはアクセスがよく、ローカル空港なので搭乗手続きも簡単。
また、離着陸時には富士山や北岳などが見えて、松本空港ならではの眺めを楽しんでほしい」と同空港の利用を呼びかけている。
問い合わせ、パンフレットの請求はJALツアーズ(電話03・5460・8221)。【鷲頭彰子】(毎日新聞)
[1月15日19時41分更新]
853NASAしさん:04/01/16 23:27
欠航率さえ低ければ観光的には良い空港なのにな
854NASAしさん:04/01/17 02:42
>>852
静岡空港ができればそっちに逝く悪寒。
855NASAしさん:04/01/17 02:59
>>854
大阪線は就航しない予感
856NASAしさん:04/01/17 04:57
山梨の人にもわかりやすいように塩尻北ICを松本空港ICに改称するべき。
857NASAしさん:04/01/17 15:50
>>852
悪天候の場合は旅行中止か帰りは名古屋にダイバートで松本まで車を取りに来る
説明を付けないと詐欺になります
858NASAしさん:04/01/17 18:18
天候不良のため今日も大阪からのQ400は松本上空から引き返し
複便合わせて40人には笑ったが、利用者は笑って済まされないか?
大事な用があれば始めから利用する馬鹿は居ないからな…
859NASAしさん:04/01/17 22:35
早く737就航しる
860NASAしさん:04/01/17 23:21


     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  役立たずの糞空港理解してない859は童貞クンだね(w
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !     
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  空港の駐車場でマスターベーションでもしてなさい!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ

861NASAしさん:04/01/17 23:48
役に立ってるじゃん。
この前プロ野球選手が「福岡→松本」使ってたよ
862NASAしさん:04/01/17 23:51
松本にはJAS塗装のMDがよく似合う・・・

キーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
863NASAしさん:04/01/18 01:50
ブルンブルン
864NASAしさん:04/01/18 15:37
現時点で松本空港に性能的&規制的に乗り入れ可能な機種は何が有るんでしょうか?
100席以上はMD87だけですか?
それ以下でもCRJとかのジェットは問題無いのでしょうか?
865NASAしさん:04/01/18 15:39
プロ野球、福岡ダイエーの選手が長野五輪スタジアムで試合をするときに松本便を使ってます。
866NASAしさん:04/01/18 18:17
>>864
地元との協定でMD87のみ。
CRJは50人乗りのコミューター機なので扱いはプロペラ機と同等に扱われるだろうから問題ないだろう。
867NASAしさん:04/01/18 20:46
今日も視界不良でQチャン
松本くうこお(←何故か変換できない)上空で
グルングルン
868NASAしさん:04/01/18 21:38
日中の暇な時間帯とは故、慈善事業じゃあるまいし、もう撤退しま〜す
セスナのチャーター便で羽田でも、成田でもお好きなところへどうぞ!
869NASAしさん:04/01/18 21:40
767導入して複便にしる
利用率を上げるしかないんだよ
870NASAしさん:04/01/18 23:09


     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  役立たずの糞空港理解してない869は童貞クンだね(w
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !     
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  ターミナルのトイレでマスターベーションでもしてなさい!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ

871NASAしさん:04/01/19 00:16
870は知障

航空船舶板 強制ID導入 議論&投票スレッド
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1074226369/l50
航空船舶板ID制導入の提案理由
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1051806750/973-978
投票以外の議論は自治スレへ
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1043917671/l50  
873NASAしさん:04/01/19 04:46
>>869
たいして増えないって。
搭乗率が下がるだけだよ。
CRJで充分。
874NASAしさん:04/01/19 05:04
知力よくたばれ!死よ万歳!
875NASAしさん:04/01/19 17:06
MD87型機の整備点検実施による全便の欠航により松本は閉鎖か?
876NASAしさん:04/01/19 17:08

         /── 彡
   ___// ̄ ̄\\     しらけ鳥…
 /_    | [ ̄ ▼ ̄ノ │      飛んでいく…
  ̄_ ̄>|    ̄ ̄∪  |        松本の空へ…
   \ ̄  |     ≡   / /ミ  
     ̄ ̄\__    / ミ_
            \     ミ   |      糞スレ みじめ…
              \      |            みじめ…
               \    | 
                ∋∋


877NASAしさん:04/01/19 18:59
>>866によるとMD87以外飛べないようだが、
今回の事故でJALは近々MD全機手放すんじゃないかな。
どうするんだろう?
878NASAしさん:04/01/19 20:00
これを口実に
JALが僕がMD90に乗る前に売却される可能性が高い

頼みますよ。

MD90だけは残しておいてくだせい
テレビモニターの有無でB-737と共存してくださいよ。
879NASAしさん:04/01/19 21:31
君はMD90に乗る前に日本語を勉強した方がよさそうだな
880NASAしさん:04/01/19 22:26
機材、運用時間等々全てに制限があって需要が無くって・・・
未来どころか明日も見えない空港
881NASAしさん:04/01/20 00:42
本日の発着照会結果

本日0時40分現在の運航状況は以下のとおりです。

便名 出発地 到着地 機種 出発状況 到着状況
JAS 922 松 本 福 岡 A3 14:55   16:35 欠航

A3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
結構かよ。
882NASAしさん:04/01/20 01:27
>>881
ワロタ。
でもA300は結構ですw
883NASAしさん:04/01/20 01:58
こっちも!!

本日1時57分現在の運航状況は以下のとおりです。


便名 出発地 到着地 機種 出発状況 到着状況
  JAS 063 札幌(千歳) 松 本 A3 12:45   14:20 欠航


やはり結構ですた
884NASAしさん:04/01/20 02:26
また欠航かよ。
MD使っている松本はもうだめぽ。
885NASAしさん:04/01/20 03:21
さっさとプロペラ化しておけばよかったのに。
886NASAしさん:04/01/20 10:31
モウダメポ(;^;)
887NASAしさん:04/01/20 21:47
松本で早く737に乗りたい。
MDの代替機は737を希望。
888NASAしさん:04/01/20 23:09
明日も飛ばないの?
889NASAしさん:04/01/20 23:22
>>887
オマエ氏ね!
890NASAしさん:04/01/20 23:32
MD87型8機は壊滅的打撃 仮に数機復活してとしても松本便には回さない罠
暫らくは大阪便Q400のみ ジェット化以前のブルンブルン状況に逆戻りだ罠
891NASAしさん:04/01/20 23:34

          { .ら/::: :.:.:.:.:.:.:.:.,:、:.゙:.:.:.;.、::_:.:.:.:..::::.':,ら  }
          ', 5'::::: .:.:.:.;.::-:ソ;':r:、,r:,:!:.ヾ゙;.:.:.:.:...:::',ら ノ
          ゙Y゙!::: .:.:,:':.:.:'´:.:j´!( ̄,リ゙:;.:.:.:.\::::::::::,Y′
           ゙!:.:.:./:.:.:.:,::::ノ、 ゙)) (( ヽ::、:.:.:.ヽ::::::!′
            ';.:.;':.:.:::,'/__ ((  ;ソ ,.._\';.:.:.:.゙;:;'
              ヽ!::;r' ,ri~ノIk    f゚ノkヽヽ;:::ノ'
             Vr、〈 .ゞifリ    |ifシ゚ノ'/;f゙ノ
              'ゝハ `",,    ;.  ゙,,,´ ハ〈 <役立たずの糞空港なんか閉鎖して早くソープ街にしる
             _.〃 ゙:、    ー‐   ./ リ _
           ,r'´ ((`゙ー `丶、  ゙  ,.ィ´ー((´   `ヽ
           ,'   ))     :, ` ' ´ ,:   ))    ',
          j   (´   、      ,..: (´     ',
.          ,:'    ヽ     ヽ  ,.:'´      ,:′  ',
         /    .;::}   ..      .    . {:、    ':,
        ,:'    ,:'. j:.      、  ,:'      ':,`、   ':,
.       ,.:'   ,::'. ,'        ', ,'          ', `:、   `:,
      ,'    ,:'  i  .:;::.     .:!':..      .::;:.  .l   ',    ',
,..r三ミヽ./   /    '.  `'"   ...:::八:....   `'"...::;:'   `:、   ':, /三ュ._ :.....
 ̄ヽ、. ′ ,:'...::::..    ゝ、.......:::::::::;:::':::: .ゝ、:::::::::::::::;: ′    \.  ヽ / ̄..:::.....
 =ニ'..__,r'′...::::......    '` ' ' ´      ` '.::´;'      :....`ヽ._.'ニ= ..:::::::....
    ..::::::::::::::::::...     ':,           .:;'′        ......:::::::::::::::::...

892NASAしさん:04/01/20 23:44
21日は福岡→松本→千歳は欠航になってないね。
http://www.jal.co.jp/other/info2004_0120_t.html
でも寒波も来てるし・・・
893NASAしさん:04/01/21 00:01
明日からウンコ機材で運航?
                 ::::::::::::::::::::                       ::::::::::/ ):::::::::
              :::::(\:::::::               _人           / / ):::::::::::
              :::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
              :::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
              :::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
              :::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
              ::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
              ::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
              :::.   ヽ____  ニ ヽ (     ::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
                    ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
                      ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
                       ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
               :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
                :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
                 :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
                  ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::

894NASAしさん:04/01/21 00:35
松本で早く777−200に乗りたい。
MDの代替機は777−200を希望。
895NASAしさん:04/01/21 08:44
福岡>>松本>>札幌は飛ぶらしいな
896NASAしさん:04/01/21 14:14
MD無事到着&出発おめでたふ
897NASAしさん:04/01/21 16:20
しかし、まぁーこれで福岡はQケテーイだな
札幌もか?
898NASAしさん:04/01/21 18:29
http://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news_right.cgi?page=details&date=20040121&id=076486

スレタイが前倒しで現実となった 【ブルンブルン】
899NASAしさん:04/01/21 19:39
康夫ちゃん私的感情ぶちまけ
「誠意を見せろ!」ってか
http://www.pref.nagano.jp/kikaku/koutuu/fukuokabin.htm
900NASAしさん:04/01/21 20:17
>>898 当然の流れと思われ
901NASAしさん:04/01/21 21:03

894 :NASAしさん :04/01/21 00:35
松本で早く777−200に乗りたい。
MDの代替機は777−200を希望。


777って就航可能なの?(物理的に)
902NASAしさん:04/01/21 21:18
>>松本で早く777−200に乗りたい
777−200て新しい耕運機が発売になったんか?
903NASAしさん:04/01/21 21:21
>>894
物理的に無理。
松本に乗り入れの出来る最大機種がMD87だから。
904NASAしさん:04/01/21 21:38
信号の無い真っ直ぐな舗装があれば747でも就航出来ると思ってるオメデタイ障害者の
書き込みがこの空港の現実を物語ってる
905NASAしさん:04/01/21 21:55
>>903
物理的には737でも問題なく就航できるよ。
MD87しか出来ないのは地域との協定が原因。
906NASAしさん:04/01/21 22:27
今日の福岡発松本行き乗客15人て・・・オイオイ。
Q400になったら乗客の積み残しが発生する可能性があると知事が行っているようだが
その心配はなさそうだ。

とりあえずQ400だろうが飛ばしてくれるっていうんだから感謝しなくちゃね。
907NASAしさん:04/01/21 23:03
もしも松本空港から定期便がなくなったら、

過去の知事の素晴しい活動の取り組み方から見て、
田中知事の次の一手は……。










……誰かをスケープゴートにする。最有力候補は有賀松本市長。
自分は適当なことをほざいて責任を回避。
908NASAしさん:04/01/21 23:08
当面Q400ってさ、JACマークの機体でJAS便になるの?
909NASAしさん:04/01/21 23:55
CのうえにSのシール貼るのカヤ?
910NASAしさん:04/01/22 00:46
伊丹便と同じでJAC便であろう。
これで福岡便がQ400で固定になったら、千歳→松本→千歳
で運行のMD87はいつ復活の目途が立つのか?
一番客が乗るのに。

911NASAしさん:04/01/22 02:03
もっと空港をPRして利用客を増やしてA320導入とかは無理なの?
912NASAしさん:04/01/22 12:50
需要の無い無駄な施設 税金の無駄遣い →閉鎖
913NASAしさん:04/01/22 16:14
昔の話になるけど、出雲のチャーター便ってどの機種だったの?
914NASAしさん:04/01/22 16:24

         ζ
  -=≡/ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\   ⌒   ⌒|
-=≡.|||||||   (・)  (・)|
    (6-------◯⌒つ|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| | オマエラ マジアフォだな 今更糞空港どうしようって言うんだ?
 -=≡\ / \_/ /  \ 轢き殺すぞゴルァ!    .___
      \____/      \___         /     \
   -=≡  __/ /_                     ./   ∧ ∧ \
 -=≡   (   ゛  ヽ                   |     ・ ・   |
 -=≡   /\\   \\                  | U   )●(  | キャァキャァ
 -=≡  /  \\   \\                \     Д   ノ
-=≡ / /⌒l.\\   \\                 \____/
 -= | / ./ .|. | @)━┯━)              /    \
 -= ヽ   | / /    ./                ⊂  )   ノ\つ
 -=≡ ゙ー'| LL 、  ./                   (_⌒ヽ
   -=≡_(_ _ヽヽ/                       ヽ ヘ }
     -= (◎) ̄))                  ε≡Ξ   ノノ `J

915NASAしさん:04/01/22 16:25

          _,,.--‐‐--,、_
         /彡'y'i!《ミミミムヽ
       ,r',;;'ソメ彡'i!ヘミ、';;,';;,ミヘ
       /,;'リル'ソ'y'j;'ハミミi;:';,';,i!Il
       !.;ii、リリ<   >'ヾルミミ;}
       {i!l ヽ〜 〉〈 〜´ i!;rj;i!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       }i;l、_  、  _,    ,' ソ,;  < 早く閉鎖してSOAPにしよ!
   _,,.-‐tノハ ´、__二_ヽ-' r'メi'、    \__________
  r'’   彡'ソiヽ `ー‐‐'’ ,r'彡;l'l |`ヽ__
 i'    ソメフリツ'`ー - ‐ '’从y' l !    ヘ
 {   ソミチコk'    -=刀i!l  !|   ..::: :`ー、
 }    彡'`ミヘ    ソ川i!:  ||  ...::: :::::::: ::ノ
 `!    ' | `'`  ':::::'  ''"   || √~`ー‐''"
  i,    i, i,・    i!      i`t'ム
   'i:.   l ゝ、_  人     ノノ  リ
   ヽ   i`ー-=-y-`ー==r'   :
    i、   ヾ`~ヘ..:::::::::/     :i’
     ヾ   ヽ  `~''i'       ,i

916NASAしさん:04/01/22 16:42
ブルンブルン情報。
明日は久々に大阪→松本→福岡→松本→大阪の運用になる模様。
917NASAしさん:04/01/22 17:03
ブルンブルン情報2。
スレタイ通り4月から福岡ブルンブルン決定。
JAC移管に伴い、バーゲンフェア及びバースデー割引の対象外に。
そのかわり、前売り21が適用され、21000円で搭乗できるようになります。
918NASAしさん:04/01/22 17:09
>>そのかわり、前売り21が適用され、21000円で搭乗できるようになります。

え?マジで?そのほうがいいや
919NASAしさん:04/01/22 18:48

           ,,,....,,,,
          ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,
          :::::,     ー' :..::::::::  ,"
           ~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
                 ||
                 ||     __
               /⌒⌒ヽ ,/::::::::::\
              /   ^  ヽ|:::.----.:::|
              |  ヽ   ヽi:::|'.ェ,,ェ`|:::i
               |   |\  ...`i .i三i j-'
              |  ノ 人  )     ) 曇ってて滑走路見えねぇ ILS電波出せよ ゴルァ!
              /  | ||  | ̄T |
              i   |  || | ||
              :i  |  | .| .|  | |
              (  |  | | |  | |
              ヽ |ヽ | U丿  u ノ
               ゚゚゚ ゚゚゚


920NASAしさん:04/01/22 18:51

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 米軍基地を誘致して活性化しようぜ!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,_________
921NASAしさん:04/01/22 19:08
滑走路なんて見えなくてもプロのパイロットなら着陸できるでしょ。
いつもと同じ場所に降りるだけなんだから。
922NASAしさん:04/01/22 20:40
明日は福岡〜松本がMD87のかわりにQ400
923NASAしさん:04/01/22 21:23
週末の福岡線、満席の悪寒・・・・・
924NASAしさん:04/01/22 21:45
>「(ジェット機継続をめぐる)話し合いが継続している中、座席数が半減する機種に変更し、既成事実化するのは公共交通機関としておかしい。会社側のミスで、
βακα..._〆(゚▽゚*)
925NASAしさん:04/01/22 21:58
この際、使用機材をB737に格上げしる
地域の協定なんて無視しる
926NASAしさん:04/01/22 22:51
今回の事を教訓にして地元協定とやらを早く見直したほうがいいだろうね。
B737-400が就航できればだいぶ違ってくるはずだが。
チャーター便もやりやすくなるし。

>>916
皮肉にも現行ダイヤより使いやすくなるな。
927NASAしさん:04/01/22 22:57
>>923
明日は欠航の悪寒・・・・
928NASAしさん:04/01/23 11:06
四月から福岡ブルンブルン確定みたいですね。
繁忙期のみMDで、ということのようです。
県は反対しているようですが、不幸にも今回の事件で導入実績ができてしまい
別に問題ないじゃん・・・ということになりそう。
個人的には山が良く見えるQの方が好きだけど
http://www.shinmai.co.jp/news/2004/01/23/009.htm
929NASAしさん:04/01/23 11:26
目標値に達しなかったんだから素直に諦めなよ。
とりあえず福岡線Q400内定オメ。
930NASAしさん:04/01/23 12:38
>>滑走路なんて見えなくてもプロのパイロットなら着陸できるでしょ。
いつもと同じ場所に降りるだけなんだから

(W オマエ カカァのマムコと勘違いしてない?
931 :04/01/23 14:13
932NASAしさん:04/01/23 15:21

☆    ☆    ☆
   ☆    ノゝ    V プーン
     V(::::::::::::::::::)  
     (:::::::::::::::::::::::::::::::::) V
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   /::::::::::/--{::::::::::Tヽ:::::::ヽ,
  /::::::::::/:/  iiiiiャ:i:i:i:i:ヾヽ::::::::i
  /::::/|:::/!!!    ミ;=、、 }::::::::i
  {::::r",,ゞィ    ヨ ●ヾ_,1,.-,l
  ヽ::イ●ノ /  、"'ーヘヽ  r ノ:!  <松本空港は更年期ババァのメンスみたいなもんよ!
   Y"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""r'::::::ヽ、
    !" ( "'-三-''" )   ,.!:::::::::::::i   
    lヽ__,,   ,:_,. -'":;:;:;:;:;:;ノ
    !:::::::::::::::゙T"´   ノノ''""ヽ、
    ヽ:;:;:;:;:;:;:ゝ、

933松本空港:04/01/23 16:00
747って、何?
934NASAしさん:04/01/23 20:20
>>933
確変リーチハズレ
935NASAしさん:04/01/23 20:32
松本空港にはやっぱセスナがお似合い 定期便なんて必要なし
936NASAしさん:04/01/24 02:28
セスナといえば最近甲府の住宅街に落ちたな((( ;゚Д゚)))ガクブル
937NASAしさん:04/01/24 02:39
早く737導入しる!
ついでに複便化を激しくキボウ!

以上!
938NASAしさん:04/01/24 11:14
希望だけなら幾らでもいえるな。
939NASAしさん:04/01/24 12:19
>>937
その耕耘機は性能いいぜ。
お勧めの一台だ。
940NASAしさん:04/01/24 13:18
Q400初めて乗った。
伊丹-松山
マンセーだった。
941NASAしさん:04/01/24 13:29
>>940
試乗レポ、詳細きぼん
942NASAしさん:04/01/24 13:57
>>937
737ならなんでもいいのかYO!
943NASAしさん:04/01/24 13:57
Q400でFUK行ったヤシのレポきぼ〜ん
944NASAしさん:04/01/24 15:58
何の用事もないけど松本福岡乗ってこようかな。
日帰りできる?
6万あれば足りる?
945NASAしさん:04/01/24 21:44
バースデイ割引(10000)ってまだあるのかな?

てか、欠航・・・いや結構安いツアーあるなぁ

エアラインクラブから手紙が来たよ
946NASAしさん:04/01/24 21:59
JAL TOURSでいく

札幌 22,800円〜43,800円(2〜3日)

福岡・長崎 25,800円〜79,800円(2〜4日)

宮崎・鹿児島 44,800円〜91,800円(2〜4日)福岡経由

出雲・松山 30,800円〜53,800円(2〜3日)伊丹経由

関西 19,800円〜48,800円(2〜3日)

時期にもよるが、ボチボチだな

ttp://www.jal.co.jp/tours/jaltours/
947NASAしさん:04/01/24 22:10
お、会員や家族には更に補助してくれるらしいな
948NASAしさん:04/01/24 22:40
バースデー割引はJACだと路線が限られてて
http://www.jal.co.jp/dom/rates/fare/f_birthday10_3.html

松本発は該当なし・・ JACプロペラ化のマイナス面
949NASAしさん:04/01/24 23:25
前売り21OKなのはかなりのプラス面
950NASAしさん:04/01/24 23:40
夏だけでもジェットにしてくれればいいのに・・・・
しかし、皮肉にも時間帯いいな・・
951NASAしさん:04/01/24 23:47
>>950
繁忙期はMDで運航するらしいよ。
952NASAしさん:04/01/25 00:21
伊丹→松本→福岡をもう少し早い時間帯に、
福岡→松本→伊丹をもう少し遅い時間帯にした方が良い。
そうすれば、大阪から長野への日帰り用途、長野から福岡への日帰り用途
に対応できる。
953NASAしさん:04/01/25 10:05
松本中心に飛行機は動いている訳ではない。
954NASAしさん:04/01/25 12:12
日本の中心に位置する空港じゃん
地理的には
955NASAしさん:04/01/25 12:13
往復で\53200か
話のネタで行ってみるかな
956NASAしさん:04/01/25 15:22
>>954
何が中心だよ。
沖縄を無視しているのか?
957NASAしさん:04/01/25 16:18
必死だなw
958NASAしさん:04/01/25 16:45
能登と明暗が分かれたな。
959NASAしさん:04/01/25 18:25
さあ、そろそろ伝統のブルンブルンスレも
PAPT5カウントダウンになってきました!!
960NASAしさん:04/01/25 19:08
>>958
甘い、甘すぎる。

5年、10年後みてみな
961NASAしさん:04/01/25 20:58
航空会社にとっては昼間の閑散時間帯の機材をあてがうだけの糞空港
962NASAしさん:04/01/25 20:59
>>960
松本発着の定期便は無くなってるかもなw
963NASAしさん:04/01/25 21:04
能登の利用者が減ることがあっても松本の利用者が増えることはありえない。
964NASAしさん:04/01/25 22:36
ここの住人はブルンブルン信者が多いようだが
ジェット機は問題のMD87しか就航できない空港であることを
お忘れなく。
965NASAしさん:04/01/25 23:54
国際チャーター便はどうなったん?
966NASAしさん:04/01/26 01:24
なんだ千取りはまだかよ。
967NASAしさん:04/01/26 01:48
>>964
737はなんで使えないの?
キャパ的には問題ないと思うけど。
968NASAしさん:04/01/26 02:49
釣りはお好きですか?
969NASAしさん:04/01/26 03:20
737は1500メートルの空港でも就航しています。
970NASAしさん:04/01/26 03:34
少しは前のレスみたら?
971NASAしさん:04/01/26 08:40
>>964
よく調べようね
972NASAしさん:04/01/26 12:23
なんか変な自衛隊の飛行機が来てりゅ
973NASAしさん:04/01/26 13:46


     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  >>971 役立たずの糞空港理解してない君は童貞クンだね(w
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !     
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  ターミナルのトイレでマスターベーションでもしてなさい!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ


974NASAしさん:04/01/26 18:31
>>972
空自輸送機で乳児患者搬送 北海道から松本空港へ
http://www.shinmai.co.jp/news/2004/01/26/016.htm

975NASAしさん:04/01/26 19:22
こーゆーの見ると、あって良かったなと思うのです
976NASAしさん:04/01/26 19:56
肝心の病院が札陣病院だったらどうするよ。
977NASAしさん:04/01/26 21:43
えええ、C-1来てたのかあ。来ると知ってたら見に行ったのに。

そういや先週は高宮にチヌークとブラックホーク来てたっけ。
978NASAしさん:04/01/27 00:05
2000m滑走路なのにMD87しか就航できない理由を教えて。
979NASAしさん:04/01/27 00:06
念のため、
「ジェット機ではMD87しか」に訂正。
980NASAしさん:04/01/27 08:33
さらに
「ジェット機ではMD87と同程度の機種しか」に訂正
981NASAしさん:04/01/27 12:41

    /|⌒リ⌒`ヾ、
   〃/| リ  l l l ヾ、
  〃ミ  l  _,| L! '''_、}
  |  | / レ'r==、 ヽ'ー'ヽ
  彡ノ       (__、,ゝ }
.//∧ llr、    '、rニニi! l <だから松本空港は更年期ババァのメンスみたいなもんよ!
| | | ゝl      ゞニノ l`ヽ,
川l   lヾ、丶..      ノ  ヽ_ -‐‐‐、
|l |r、 ヽヾ l ::::::: ,, ''´ゝ_r' "´`i    ヽ
リ|lハヽ l 〉ヽl       ノ
   ゙l ll/   l     /

982NASAしさん:04/01/27 13:09
>>980
・標高が高いので実質1800mの滑走路と同等になってしまう。
・スポットが小さくMD87までしか駐機できない。
983NASAしさん:04/01/27 16:49
1800m、MD87なら、B737−400もOKでしょ
984NASAしさん:04/01/27 18:55
>>983
オマエ氏んでイイよ!
985NASAしさん:04/01/27 20:47
そういうお約束を地元としたの。
986NASAしさん:04/01/27 20:48
>>984
オマエも死ね
987NASAしさん:04/01/27 21:18
このスレと共にさっさと埋め立てちまえよ糞空港。
988NASAしさん:04/01/27 21:38
ついでにこの産業廃棄物も埋めちまえ!
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー--─'''''''''''`-、,,
      ,.-,/         ,     .,,  \
     (  ,'              _ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|           '    }⊃    ``ー''"
        !       '、     i           ←986の死体
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、   ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--,_   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

989NASAしさん:04/01/27 21:38
石垣マンセー
990NASAしさん:04/01/27 21:40

〜・  |
    人
  と;´;,#)         ________________
    |;∧∧  ・〜    │      糞スレ終了だぞ、ゴルァ!      │
   (。;q;゙#)         ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄  ♪
   ∪∪::: )        ∧_∧   .Å     ∧∧
     (::: )        ∩ ・∀・)  / \    (゚Д゚,,∩  ヤッタデチ!  キャッキャッ
   从;;)ノ      ♪  ヽ  ⊂ ) ヘ(´∀` )ノ   /⊃ /    ∧ ∧    ∧,,∧
  ((;;::;;))          ( (  ノ   (  へ)   ( ヽノ   (,,>∀<∩ ∩>∀・,,ミ   ♪
   ノノi゙ヾ          (_ノし'    <       し^ J  〜(,,_つ_ノ   ヽミ⊂_,,ミ〜
                     liii,,ill!゙゙゙llii,,liiiiii,, ,,,iiill!!!llllii,,
                     ,llllll゙`,,,illllll!゙lllllllllll!゙゜ ,lllllli、
                    .,illllll゚,,iilllll!!lliillllllllllli,,,.,,iilllllll!゙
                    lllllllllllllllll" lllll!!!゙゙゙!llllllllllll!l゙゜
                     ,lllllll!゙.lllllllii,, .,,,iillllllllllllllii,,,、
                    ,llllll!゚,,illlll゙!!゙l,iilllllllllll゙`゙゙!lllllllllli,,
                    'llllliiillll!!llliiil!lllll!!゙゙!lllllllliiiill!lllllllll
                     .,lllll゙!lllii゙!llllli, .,,,,,iiillll!!!!!lii!゙゙゙°
                     .lllllll,.lllllli,゙゙!゙゙iill゙”` _,,,,iilll!゙`
                     .'lllllll,.゙llllll  'lllllllllllllllllll!゙’
                     .゙!!!゙゜゙゙゙゙`  ゙゙゙゙!!!l゙゙゙°


991NASAしさん:04/01/27 21:42
1000に向かって離陸しますたブルンブルン
992NASAしさん:04/01/27 21:42

            \ >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね!
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______________________________________
// ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄.//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//____ / ̄ ̄ ̄.// | ̄ ̄| .. | ̄ ̄ ̄|
.... //     /      // / ̄| |┌┐| |┌─┐| ┌────┬────
... //     /     // / | .|││| |│  │| │    │
..//     /     //.  ̄ ̄. |││| |│  │| │ │
.//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.// ...|└┘| |│  │| └────┴────
.||       _    ..| |  ..   _..│  │_|└─┘|___________
.||___|__|___| | __ /___.│  │_| .    |___________ 
.||..□□     □□_,/ __/ |__.| ..|   |
...| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../    ..|___|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |璽 ̄|    ..|  / γE|二二`┐| ̄ ̄|┌二二|ヨヽ ...| |
                 ..   |__....| ̄ ̄|____|_/  | |○===| .||__||. |===○| l...  | |
               ヽ、 ノ └─.─.─┘..ヽ、 ノ    ̄ ̄ ̄


993NASAしさん:04/01/27 21:44
>>992
今頃何言ってるんだろうねw
994NASAしさん:04/01/27 21:44

    ∩       ∩         ∩      ∩   閉鎖だ!閉鎖だ!ブルンブルン…
   /|/|  ∧_∧ |Vヽ        |^.l∧_∧ |^| 
   |  \( ^^ )ノ  | ii__ii_,ii_     | (^^  γ /
   |    "ヽv ^   /|     |__   ヽ l><l ~ /
   ヾ、_ノ  \ヽ,ィ__┌└──‐-┐   |〈V >  /
       |    ヽ_|  .し〜〜〜〜J   | :    |
       }二ニニ]  |ニ二二二ニ.|     |    〈
      | | ‖||\ __||。。||。。||__   |_∧_____〉
      | | ‖‖ し〜〜〜〜〜J  / ヾ   |
      ノ / || ト │========= | γ  /|   |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐─ ──‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

995NASAしさん:04/01/27 21:45
1000の方次スレおながいします。
996NASAしさん:04/01/27 21:47

                  _____
                 /|     /\  ∧λ
               /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/  (゚p;;゚lil)   o,∞キ.,.,.
                 |;::;;:,,.,.,.,,.,.,,.|/   と;,.;;と;:ヽ。∞.((~);;:;:;:つ;,,.,..,
                            (;;;:;;;::;::;;;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;::;:;:)
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□


997NASAしさん:04/01/27 21:48
閉鎖近し
998NASAしさん:04/01/27 21:48

         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________           
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                                    
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \                 

999NASAしさん:04/01/27 21:49
埋め逃げ
1000NASAしさん:04/01/27 21:50
だめよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。