5 :
1 ◆Xhuw/maqJk :03/10/08 22:30
トリップ忘れちゃったのですが、
>>1=前スレの1です。
ではどうぞ。
6 :
NASAしさん:03/10/14 16:54
7 :
NASAしさん:03/10/14 23:21
前スレの>990
確か10年位前中国民航はパイロットが英語出来ないので管制塔との交信のための
通訳乗せていたんだよね。だから管制の指示が1テンポ遅れて実行されることも
あったようだ。多分これが原因と思われる俺が目撃した出来事はhold short of
runwayしていた中国民航の747SPの離陸機が着陸機へのclear to landを勝手に
clear to take offと間違えて滑走路に入って離陸初めて管制官は慌ててstop,stop!!
ってわめいて離陸を中止させた。着陸機がG/A、そして中国民航はタキシングしなおす
事無くそのまま残りの滑走路使って離陸していった。
8 :
NASAしさん:03/10/14 23:23
なんで英語できないパイロットなんて乗せてたんだ?
中国パイロットが英語分からないのは有名な話。
何しろPULL−UPの意味が分からないキャプテンがいたくらいだからね。
もっともそのパイロットは事故で死んでしまった。
私は中国の飛行機にはお金を貰っても乗りません。
10 :
NASAしさん:03/10/14 23:33
日本語より中国語の方が文法的には英語に近いから本気になれば
日本人より英語は早く上達しそうなんだけどなぁ
11 :
NASAしさん:03/10/14 23:39
1000まで着くには、万里の長城を歩いたよりも、エヴェレストの頂上まで
登った気分でしょ! ワンさん
12 :
今、ランディングした:03/10/14 23:40
貨物便のPって中国人かな?
13 :
NASAしさん:03/10/14 23:48
hi-station?(ハイステーション)って何の事ですか?
ちょっとだけね。
◎ Clear for takeoff.
× Clear to takeoff.
Cleared for takeoff でっしゃろ
16 :
NASAしさん:03/10/15 01:55
988 名前:1000 投稿日:03/10/14 21:36
フランスのATCは、英語を使っていても訛りが酷いので、フランス語に聞こえるよ。
いや、実際フランス語なんだってw
外国機と交信するときはさすがに英語だけど。
ごめんね、煽りではなくて実際飛んでみて感じていることなんだ。
18 :
NASAしさん:03/10/15 02:16
ヨーロッパの非英語圏のATCって、ある意味
本場アメリカよりも早口で訛り全開だからよくわからん。
>>15 ATCは英語の授業じゃないんだよ。
実践あるのみ。
20 :
NASAしさん:03/10/15 12:18
21 :
NASAしさん:03/10/15 12:48
NDBやVORなどNAVAIDの上空を計器進入方式で通過しその経路に乗った時です
管制方式基準と言う本もあるので参考に
22 :
NASAしさん:03/10/15 18:36
地震で羽田空港が一時的に閉鎖されたそうだけど、
こう言うときに聴いてたヤシいないのか
23 :
NASAしさん:03/10/15 18:59
>>22 漏れ聞いていたよ。
でもわからんかった・・・ちなみに漏れは三重県です
24 :
NASAしさん:03/10/15 19:02
>19
1000って人格的におかしいな。
自分は授業のように他人のことはあげつらっておいて、
自分が突っ込まれると授業じゃないんだ余暇。
全くもって笑止千万だな。実践で満足してそうな香具師が
ここに来る理由は?啓蒙?
26 :
NASAしさん:03/10/15 22:43
28 :
NASAしさん:03/10/15 23:22
>>27 水平でSQ開けで何とか聞こえる・・・(´・ω・`)
でも普段は名古屋APP,TW,TCA,CGI(コリドー・オフサイド)、ATC近畿中部等だけどね・・・
29 :
NASAしさん:03/10/15 23:30
>>19 だからって嘘書いていいってもんじゃないだろ。
そもそも実際の日本国内のATCじゃ"Cleared"と言うのが大半(つか"Clear"なんて聴いたことねぇ)だし、
ネイティブならなおのこと(音的に"-ed"が聴こえにくいだけで)ちゃんと言うだろ。
脳内実践か?
30 :
NASAしさん:03/10/16 08:11
>>19 出鱈目のブロークンイングリッシュを
得意げに使われたら、ネイティブにとっても
一番迷惑だと思うよ。
0400頃 ビア37(E767)
こんなに早朝にエアボーンしていきました。
インテンションは、小松みたいっす。
浜松基地は夜間訓練の前に各自治会の
回覧板でお知らせしてるけど、
スクランブルの場合はしかたないかな。
それにして早朝からうるさい。
32 :
NASAしさん:03/10/17 08:11
で、藪は何時ごろHNDにくるのよ?
>32
必死だな プププ 氏ね
>>31 芦屋の赤いT-4まだいる?
今度の訓練はいつでつか? 教えて!
35 :
NASAしさん:03/10/17 11:58
36 :
NASAしさん:03/10/17 14:02
>>34 昨日は飛んでたと思う。多分。
いつまでいるかは、知らぬ。
最初に実機見たときは、BIが塗装赤くしたんだーとかって思ったよ。
37 :
NASAしさん:03/10/17 14:40
ブシュー キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
38 :
NASAしさん:03/10/17 15:04
>37
今どのへんでつか?
39 :
NASAしさん:03/10/17 15:31
AF1マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
40 :
NASAしさん:03/10/17 15:32
あと15分
41 :
NASAしさん:03/10/17 15:35
APP来た?
42 :
NASAしさん:03/10/17 15:36
民間機と同じ管制受けるの? AF1?
43 :
NASAしさん:03/10/17 15:36
あんくえあーくらいしかいない。
45 :
NASAしさん:03/10/17 15:38
119.7
46 :
NASAしさん:03/10/17 15:39
もう降りちゃった?
今からならどこ聞くと良いと思う?
47 :
NASAしさん:03/10/17 15:39
NHKで中継するはずだから
まだ来てないはず。
48 :
NASAしさん:03/10/17 15:39
124.35
49 :
NASAしさん:03/10/17 15:40
あと3分
50 :
NASAしさん:03/10/17 15:41
カコイイ
エアフォース1さっき自宅上空通過しました>市原
52 :
NASAしさん:03/10/17 15:42
34R
随行機は?
APPこないな。
55 :
NASAしさん:03/10/17 15:44
もうTWRだって
GND
57 :
NASAしさん:03/10/17 15:44
いや
もう着いてるか
58 :
NASAしさん:03/10/17 15:45
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
59 :
NASAしさん:03/10/17 15:45
タキシングは中継無しか
60 :
NASAしさん:03/10/17 15:47
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
61 :
NASAしさん:03/10/17 15:47
AF1きてる
聞けた・・・気がする
63 :
NASAしさん:03/10/17 15:48
NHK中継!
64 :
NASAしさん:03/10/17 15:48
NHK
65 :
NASAしさん:03/10/17 15:48
NHK中継してまつ
ガイジン声 キター とおもたらADOだった。
67 :
NASAしさん:03/10/17 15:48
VIPスポット
68 :
NASAしさん:03/10/17 15:49
119.1聞いてたのに・・・
もうグランドかい!
69 :
NASAしさん:03/10/17 15:49
何か変な甲高い声だったよ
AF1
まったくだめぽだったYo。
71 :
NASAしさん:03/10/17 15:50
こういうときでも京浜島行けるのかなぁ?
72 :
NASAしさん:03/10/17 15:50
何でANAやねん
73 :
NASAしさん:03/10/17 15:51
無茶なタラップ
横田に飛ぶのかな?
75 :
NASAしさん:03/10/17 15:54
28000? 29000?
どっちだ?
76 :
NASAしさん:03/10/17 16:03
SAM28 APP
77 :
NASAしさん:03/10/17 16:11
キター! SAM!
124.35
で、横田に飛ぶの?
俺からも御願いしまっす>78
80 :
NASAしさん:03/10/18 08:33
ぁふぉーすぅわん って聞こえる。
AF1がT/Oしそうなら教えてください
82 :
NASAしさん:03/10/18 09:05
今HNDは R/W 04 DEPでつね
RW04。りょう。
84 :
NASAしさん:03/10/18 09:09
まだHNDにいるの?
85 :
NASAしさん:03/10/18 09:12
DEPは34Rって
86 :
NASAしさん:03/10/18 09:14
タキシングキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
87 :
NASAしさん:03/10/18 09:14
今、いくつで聞ける?
88 :
NASAしさん:03/10/18 09:18
126.0
89 :
NASAしさん:03/10/18 09:22
DEPはAF1しかいないけど
他機は出発止められてるの?
90 :
NASAしさん:03/10/18 09:23
止められるよ。
で、今いくつにいるの?
91 :
NASAしさん:03/10/18 09:25
DEPにGood-byeって言ったけど
まだ声が聞こえる
92 :
NASAしさん:03/10/18 09:27
123.7
デステは比だろうが、デプの次はどちらへ行きそうですか
123.7名古屋でも聞けて感動した。本当はUHF/コマンドポスト?も聞きたい
133.5、0941以後動きなし?
96 :
NASAしさん:03/10/18 10:00
今の周波数は?
96のまま?
96?
広島県で周波数調査中
100 :
NASAしさん:03/10/18 10:07
133.3では聞こえず
101 :
なこや小牧:03/10/18 10:12
133.3なんてあったっけ
102 :
NASAしさん:03/10/18 10:14
133.3でエアフォースワン発見!感動!
103 :
NASAしさん:03/10/18 10:19
1回しか聞こえなかった。誰か聞いてるやついるか?
104 :
NASAしさん:03/10/18 10:27
雑音まじりで、周波数をチェンジしたようだ
105 :
NASAしさん:03/10/21 19:21
Thia is Air Foce1!
106 :
NASAしさん:03/10/21 19:47
Thia
?
Foce1
?
リア消か。
リア赤か
111 :
NASAしさん:03/10/22 15:52
ria
112 :
142.131.108.139:03/10/22 16:25
東京地方からAR5000とD−130で、Eエリアを昔から聞いているのですが1週間前に
聞いたらなんと地上局も聞こえていた!! 1年くらい前は、移動局しか聞こえなかった。
どうしたのかしらん?
>113
地上局の送信サイトを変更したんじゃないのかな。
ACC側から切り替えて使用しているそうですよ。
114さんへ
教えてくれてありがとう。もし、知っていたら教えてください、Eエリア用地上局の送信場所はどこですか。
116 :
NASAしさん:03/10/24 00:43
124.1〜133.6にかけて今、どこかの機体(米軍?)
が飛んでますが何の機体かな〜?
117 :
NASAしさん:03/10/24 12:28
>116
U-2
ここは良いインターネットですね。
121 :
NASAしさん:03/10/25 13:17
122 :
NASAしさん:03/10/25 23:02
猫の目
自由石でっか
東京からでは石の方しか聞けないのでは?
猫の目聞くには北関東方面に行くしかないと思うが
スケルチ開いても聞けたこと無いよ(東京西部)
123 :
NASAしさん:03/10/25 23:25
125 :
NASAしさん:03/10/26 00:50
どうせ聞こえないのだろ
負側制御は、どこから送信しているのでしょうか。
127 :
NASAしさん:03/10/26 15:44
人間
128 :
NASAしさん:03/10/26 15:57
129 :
NASAしさん:03/10/26 17:40
ん?
某国の水色機が離陸コースを著しく逸脱してかなり焦ってる模様。
1・2・3・4
131 :
HND・APP・1年生:03/10/30 23:21
22時半以降119.1を聞き続けて、このところ決まって”ジュリエットアルファ190アルファからチャーリー
というコールサインを聞くんですがどこからの便なんでしょうか?あと千歳からの最終のJAL540も館山経由で
アプローチするもんなんでしょうか?
134 :
NASAしさん:03/10/31 22:55
>>131 深夜と早朝のみ北からの便で34Rへの着陸機は
房総半島を突き抜けて館山上空を通ってアプローチ
するそうですよ!
135 :
NASAしさん:03/10/31 23:03
オレンジカーゴは、コールサインないんですか?
機体番号をそのまま使用しているのですか?
136 :
NASAしさん:03/11/01 12:17
>>134 なんでわざわざ館山までいって戻るようなアプローチするの??
木更津上空を飛ばずに、海ほたるのあたりで右旋回してILSに乗るなら分かるけど。
137 :
NASAしさん:03/11/01 13:14
騒音の問題だと思う。房総半島は突き抜けない。外周を一回りさせられる。
で、それでも最後にILSに乗せると木更津あたりに騒音を撒き散らすので、
FMS/LOCアプローチをさせる。東京湾口のKAIHO(昔、海堡があった)ポイントから
アプローチを開始し、富津あたりの海岸沖を北東にすすみ、最後にファイナルに
左旋回で会合する。
KAIHOでの右旋回と、ファイナルへ会合する左旋回は、FMSで非常にシャープな
急旋回で、結構驚く。千歳からの便に乗っていると、えらく時間がかかるのにも
驚くが、KAIHO手前で、久里浜の横須賀火力発電所の炎が見えるので、
何でこんなところに居るんだ、とまた驚く。
138 :
NASAしさん:03/11/01 14:45
>海ほたるのあたりで右旋回してILSに乗る
そんなところでGS/LOCを捕まえてもILSにはならんだろ?
あっ、現状のILSではという意味ね。
新しくDME FIXを設定すれば別の話。
>>137 KAIHO NORTH ARRはTLEからHONDAを通るので
134のいう突き抜けると言う表現で良いのでは?
140 :
NASAしさん:03/11/01 23:27
いつものカンパニー波で
カンパニー:「TAN*キャプテンの最終フライトです。まもなく着陸です。
フライト中の方はカンパニーでコールして下さい。」
「●便コーパイの■です。いろいろお世話になりました。お疲れ様でした」
「あ〜、■さんですか。TAN*です。ありがとう」
「■便の▲です。これからも楽しい第二の人生を送ってください」
「お〜、こんにちは、TAN*です。 どうもありがとう」
聞いていて、ちょと感動しました。
141 :
NASAしさん:03/11/02 15:05
>>140 感動のラストフライトが聞けて良かったね
142 :
NASAしさん:03/11/02 20:08
143 :
NASAしさん:03/11/03 00:10
キャビンアテンダントのラストフライトなら目の前で見たことがある。
花束いっぱい同僚からもらっていた。お客さんが降りた後の機内でね。
>>143 しょっちゅう乗ってりゃ、そんなの時々あるぞ。
そんなことより、おまえの話は無線に何の関係も
ないじゃないか。漏れも漏れもって話に加わりたい
のは分かるが、ガキじゃないんだから少しは
考えたらどうだね。しかもageてるしさ。
145 :
HND・APP・1年生:03/11/03 17:58
>>132 >>134 ありがとうございました。
ところで、今日の羽田は大変だったみたいですね。
たまたま8時半すぎにGND聞いたら20機離陸待ち状態!
146 :
NASAしさん:03/11/03 21:29
>144
まぁまぁ・・・
148 :
NASAしさん:03/11/03 23:35
各社の発着案内を見ると午前中の便は20〜30分遅れてるね
とくに到着時間に遅れが出てる便が多いけどなんでだろうね?
>>146 しょっちゅう乗ってることを自慢したかったんだよ・・・
150 :
NASAしさん:03/11/03 23:48
濃霧&風向きでILS22でも使っていたのではと思われ。
151 :
NASAしさん:03/11/04 00:19
今日の入間はどうだった?
交信聴いたヤシいる?
152 :
NASAしさん:03/11/04 01:12
>>149 >144の言ってる事のほうが筋が通ってないか?
ここは一応、航空無線スレなんだし
ちょっとくらいの脱線で細かくウダウダ言うから荒れる。
しかも、筋が通っていたら、どんな突っかかり方してもいいってのか?
それから、そこまで言うならsageれ。
>>153 漏れからしたら、よっぽどあなたの方が突っかかってきてるんだけど。
しかも筋が通ってるって言ってるだけなのに。まあ、自分だけが正義と
思ってそうだから、何をいっても無駄なんだろうけど・・・
はいはい、sageますね
トリップ忘れたわい。
>>154 突っかかってるってのは
>>144のことな。
あんたのことじゃない。
(sageれと言ったのは、もちろんあんたに対してだが)
意味わかったか?
156 :
NASAしさん:03/11/04 03:49
>153=149=1
これがトリップ?? so whatの世界ですね
自分の脳内で一つのレスでいろんな人を
滅多切ったつもりになっていても、さすがに
そこまで理解してくれる人は少ないですよ
人のこと突っかかったと言っていちいち
突っかかってたら、同レベル以下ですよ。
バカ晒しage
>143 氏よ、気にするなよ!
159 :
NASAしさん:03/11/04 10:30
>158
禿堂
気にすべきなのは>155だしな
160 :
NASAしさん:03/11/04 10:43
どっちもどっち
早よ無線の話にもどそうや
>>144 君は正論を語っているようだが、文面からすると単なる煽りにしか見えない。
┐('〜`;)┌
>>161 >144が正論を言っているなら、煽られる方に問題があるね
164 :
NASAしさん:03/11/04 12:04
>>151 タワーに天候リポートをリクエストする香具師が多かった!
165 :
NASAしさん:03/11/04 18:30
素朴な疑問なんだが
パイロットで航空無線通信士の資格を自宅でも生かしてアマ局を開局している人はいるのだろうか?。
ま、いたとしてもさすがに自宅から航空無線はワッチしてないとは思うけど・・・。。
166 :
NASAしさん:03/11/04 19:50
>>165 航空無線通信士の資格とアマチュア無線の資格は別物。
パイロットでアマチュア無線の資格も持ってる人で、
エアバンドを聴いてる人は居るよ。
HPもあるから探してみそ。
167 :
NASAしさん:03/11/04 21:12
>>166 航空無線通信士持っていれば、4アマ相当のアマ局開設可能
168 :
NASAしさん:03/11/04 22:17
>>167 全く無線に興味無かったけど、仕事上取らされた航空通で
アマ開局できると聞いて興味持った人はまあまあ居るね。
航空無線聞いてるかどうかは判らないけど、いままでの
交信相手に管制官と情報官が居た。Pはまだ未交信。
基本的に、業務で無線使ってる所ではアマ開局してる
と知られると「変態or異端児or珍品」扱いされがちね・・・
169 :
NASAしさん:03/11/04 22:19
どっちか言うと仕事で出来ない分野をアマで楽しむ事が
多いみたい。
仕事でAMの電話ばかりしてるから、アマでは文字通信
とか画像をやってみたり・・・
170 :
NASAしさん:03/11/05 11:40
>>168 > 基本的に、業務で無線使ってる所ではアマ開局してる
> と知られると「変態or異端児or珍品」扱いされがちね・・・
イパーンの会社でも同じだ罠
普通の人の意識
「無銭=盗聴」
そんなもん
171 :
NASAしさん:03/11/07 19:00
今日の羽田の緊急着陸を聞いた奴いるか
172 :
NASAしさん:03/11/07 19:20
聞いたぜ。
173 :
NASAしさん:03/11/07 19:23
174 :
NASAしさん:03/11/07 21:26
ワンツウスリーフォーファイヴ!
コンタクトディパーチュア!
ディセントアンドメインティンワンタウザント
178 :
NASAしさん:03/11/08 20:14
179 :
NASAしさん:03/11/08 20:18
昨日のスカイマークじゃないの?
182 :
NASAしさん:03/11/13 20:29
age
183 :
NASAしさん:03/11/14 22:15
ラムズフェルドの乗った飛行機のコールサインはエアフォース3か??
184 :
NASAしさん:03/11/18 00:05
17日現在来日中のケリー次官補はどんな機体で来日したのかな
186 :
NASAしさん:03/11/18 13:22
イーグル号
187 :
NASAしさん :03/11/19 19:37
教えて君で申し訳ないけど
「サンキューコーポレーション」
って時々聞こえてくるんですけど意味が良くわかりません。
>>187 たいてい、管制官が飛行機に対して、
指示を聞いてくれてありがとう(他の機の為に遠回りしたり高度を変えたりした際)
に使うね。
Thank you (for your) cooperation.
(貴方の)ご協力に感謝します。
クーペレイション????
co-operation
納得!
193 :
NASAしさん:03/11/20 00:06
交通ルールを守りながら、comply with restrictionと呟いてみる
違反行為をしながら、resume own navigationと呟いてみる
194 :
NASAしさん:03/11/26 06:11
UAの9チャンネルいろんな国で聞いたけど
英語圏でもないのに現地人同士が英語でATCやってるのって日本ぐらいでした
195 :
NASAしさん:03/11/26 11:03
日本は英語圏なんだよ、まちがいない!
196 :
NASAしさん :03/11/26 21:05
航空通を受けようかと思うのですが、ムズカシイですか?
>>196 人によって得意、不得意の試験があるよ。
無線工学、法規、英語、電気通信術があるけど、暗記だけなら無線工学、法規は何とかなる。
電気通信術は、アマ無線を持っている人なら苦にならないと思う。
だけど英語は少なくても高校生レベルの基礎英語は必要。
そんな、おいらは英語が苦手で英語だけ落としていまつ(´・ω・`)ショボーン
>196
いや慣れだよ。
しかし英検産休位の英語力は最低必要。
2度も3度も落すようなら止めとけ。
199 :
NASAしさん:03/11/28 23:57
200 :
NASAしさん:03/11/29 00:32
インドネシアなんて携帯電話も持ち込み不可じゃなかったか?
201 :
NASAしさん:03/11/29 08:35
初めて受信機を使った初心者ですが、今さっき屋外に出てワッチしてたら、
関東南セクターを聞けました。
イヤホンから「オールニッポン・・・」とか「エアシステム・・・」なんて聞こえて、それだけでものすごく感動しました。
もっといろんなのを聞いてみたいです。
202 :
NASAしさん:03/11/29 09:06
短波でおっかけていくのもおもしろいよ
政治家が乗ってると、日本語で呼んでみたりするもんね
203 :
NASAしさん:03/11/29 09:10
東北の田舎もんですが、やはり羽田近辺に住んでればかなり
交信もきけるんでしょうかねー
204 :
NASAしさん:03/11/29 10:36
↑
日本的英語…(w
205 :
NASAしさん:03/11/30 21:32
>>203 よっぽど近くじゃないとあんまきけないのでは?と言ってみるテスト。
ところで航空無線ハンドブック2004買った人いますか?
近くの書店行っても無かったんだけど
漏れも探し中。
207 :
NASAしさん:03/11/30 21:38
アホかよ売ってねーよ
12月6日発売だぎゃ
と言ってみるテスト
>201
せっかく買ったならラ〇ホの近くに逝ってみな。
イヤホンから「アアア」とか「イイイ」と必至に操縦している
艶の有るボイスが聞こえるぞw
209 :
NASAしさん:03/11/30 23:30
>>205 航空無線ハンドブックなんて毎年同じ内容なんだから古本屋で数年前のを100円で買えばいいと思うが
最新号を高い金出して買うもんでもない
>>207 田舎モノか・・・・・
昨日発売だといってみるテスト。
211 :
NASAしさん:03/11/30 23:55
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ 今日は、よく釣れるなー。
_ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>208 そこまでの趣味はございませんです。
あとは東鉄指令を聞くくらいです。
団地住まいなので下手に屋外アンテナを設置できないし、困ったもんだわ。
213 :
NASAしさん:03/12/01 06:46
>>210 大都会の私のところは、今日が発売日です。
と釣りあげられました。
>>208 スレ違いだが、そういうところの盗聴器はヤのつく自由業の方が
取り付けている場合もあるとかないとか。
受信してることを気づかれないように注意したほうがいいな。
>>212 ベランダの手すりにモービルホイップとかだと、目立たない上に効果は高いですよ。
ちなみにケーブルはクーラーの穴を通しています。
アマチュア無線用のモービルホイップをアキバとかで買ってくると良いかも。
スレ違いになるが、JR-Eの区域内にお住まいなら電車が遅れたときに352.6125MHzを聞けば幸せになれるかも?
>>215 ありがとうございます。
自宅で聞けることは自分にとって大事なことなので、
ぜひモービルホイップを使ってみようと思います。
早速352.612MHz、聞いてみました。ちょっと優越感、でした。
217 :
NASAしさん:03/12/01 23:12
大都会では売ってましたか?
218 :
NASAしさん:03/12/02 01:24
フランスや韓国も受信機禁止じゃないの
219 :
NASAしさん:03/12/02 07:22
空自のチャンネル○○ってありますね。
1〜5までは解ったのですが他を教えてくれませんか?
15,16と17も定説だろ。
12モナー。
受信機の使用は カナダはOKでした。
アメリカは電波法の規制がさらにゆるくて、スピーカからATCたれながしても
勝手に再放送しても問題ないようです
携帯電話か何かの周波数が受信可能だとだめ、と聞いたことが>アメ
223 :
NASAしさん:03/12/04 01:40
AR8200とAR8600を買いますた。
いま持ってるAR8000より感度悪い(´・ω・`)
224 :
NASAしさん:03/12/04 13:32
なぜ8200と8600なんておなじようなものを買うかね。
225 :
NASAしさん:03/12/04 18:26
馬鹿だね。
今日の15:30ごろから、EエリアでTHを使って警告訓練してたな。
227 :
NASAしさん:03/12/04 21:34
>>209 以前に 124.5→133.7(メモリー入れてるんで数字忘れた)
こういう運用上の変更があったりして、
そう言う時に買おうかなと思ったことがある。しかし、立ち読みしたところ、
そういうことが全然取り上げられていなかったので、買うの止めた。
圭子か?
>>217 羽田の例の本屋で前日発売されてた。
早速GET!
結局明日発売やん。
233 :
NASAしさん:03/12/06 13:07
航空管制ハンドブック
あの内容であの値段は。。。
購入は見送らせていただきますた。
234 :
NASAしさん:03/12/06 14:53
烏賊ももうちょっとまともなヤシに原稿依頼しろよな<航空無線ハンドブック
235 :
NASAしさん:03/12/06 17:53
UAはBKKでもATC垂れ流してるが、
あれは違法なのか?乗客は聞いても問題ないのか?
236 :
NASAしさん:03/12/06 17:56
NCA(新島調布航空)のBN2に乗ったら生で聞けるかと思ったら、
エンジンの音で何も聞こえなかった。
烏賊はツマンネー。
乗鞍
241 :
NASAしさん:03/12/08 15:12
ただいま八尾TWR電波弱いです。何かあったのでしょうか?
今日の夕方、羽田にタイ国王の乗った空軍機がくる予定
243 :
NASAしさん:03/12/11 21:41
リポートIP の IP って何?
以下
>>243 に Internet Protocol ってレスつけるの禁止ね。とりあえず。
245 :
NASAしさん:03/12/11 22:07
糞だな
246 :
NASAしさん:03/12/11 22:42
>>243 Intellectual Property
なんかネタ無いの?
「名古屋VORTACなくなっちゃったYO!」とか
ネタ振ったほうがいいのか?
249 :
NASAしさん:03/12/22 20:50
ネガティブコンタクトってなんですか
>>249 in cloud等で、trafficをinsightできないときにに言う言葉。
>250
視程が良くても下からインフォを貰うだけで頭の片隅に残りますから
助かります。
必ずしも雲中とは限らずです(結構見えないもの)
>250
英語表記はマニア氏が多いそうですが、カナや日本語で説明した方が
判り易いと思います。
252 :
NASAしさん:03/12/23 11:36
アメリカのwebサイトでアメリカの空港の航空無線をリアルタイムで聞けるのが
あったが知りませんか?
>253
いえ消耗品扱いの業界の者です。
○藤。
257 :
NASAしさん:03/12/25 10:09
最近ATC聞いてないからよくわからんけど、
この時期、通信終了時に「merry Xmas!」
なんて言ってるパイロットや管制官いるのかなぁ?
>>257 外人は 12月半ばから年内ずーと言う人多いよ。
日本人は24日、25日だけ最初に言う人が増えてきていますね。
管制官も思わず返事しているが。
そして年が変われば、「Happy new year」と始まります。(当たり前)
259 :
NASAしさん:03/12/25 21:34
>>257 昨日、120.5でmerry Xmas聞きますたYO
260 :
NASAしさん:03/12/25 21:35
日本語で申し上げます。クリスマしておめでとう。
261 :
NASAしさん:03/12/26 00:15
JFK空港の無線が聞けるサイトある?
262 :
NASAしさん:03/12/26 01:24
メリークリスマスは宗教行事なので、気軽には言えません。
外人は宗教への意識が高いからね。
相手が行ってきたら返しますが、こっちから先にはちょっとね・・・
私は海上無線の船舶管制をしていますが。
スレ違い失礼。
263 :
NASAしさん:03/12/26 10:05
>262
態度のデカいパイロットから
ごるぁ〜 早く信号をIにせんかい ぼけっ しばいたるど!
と罵声を浴びせられてる方でつか?
>>263 たわけ〜、オメ〜が算出したETAで切替計画を立てたんだ。
いまさらDelayなんて言われても反航船が迷惑するじゃねえか!
いいか!あと5分で通航できないなら容赦無く信号を切り替える
からそのつもりでな!ちなみに次の切替は1時間後だ。アンカー
して茶でも飲んでろ!
と罵声を浴びせてる人でしw
レディオ生活買った?
微妙に便利な手帳付き
266 :
NASAしさん:03/12/27 11:54
エアバンドを聞くために、アンテナを買いたいのですが、
CH-701XとCH-700FXBでしたらどれがよいのでしょうか。
接栓はBNCです。おもに聞くのは民間のほうです。
場合によっては、CHF-816も考えています。お願いします。
すいません。
ageてしまいました。
268 :
NASAしさん:03/12/28 12:37
こいつら良くネタに釣らるよな
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ・・・兄者、自作自演で釣るのは楽しいな
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
269 :
NASAしさん:03/12/29 08:40
128.95Mhz 電波垂れ流し状態です。
270 :
NASAしさん:03/12/30 14:49
GOOD DAY!
271 :
NASAしさん:03/12/31 11:29
「良いお年を!」の日ですね。
それだけ聴きに、ハンディ持って空港行こうかな。
272 :
118.2を:03/12/31 12:24
273 :
NASAしさん:04/01/01 05:59
おおーい ANA初日の出便 テンリュウでHOLDしてるよー 4機以上 125.9
>>273 いいのが聴けたね。きっと今年はいいことあるよ。藻前だけ。
275 :
NASAしさん:04/01/01 21:15
うちでも傍受したよ。その後我が浜松上空でレフトターン(これも目撃),大島→羽田へ。
オールニッポン1971〜1974まで4機。
関東南B→関東西→関東南A→東京アプローチだった。
277 :
NASAしさん:04/01/02 10:38
>276
でも航空自衛隊浜松基地の方は,12月も20日頃から早々完全冬休み。
全然飛ばないからつまんねぇ。
278 :
NASAしさん:04/01/02 12:01
>>273、275
おまいら、あぶねえなあ!電波法(あっ!憲法にもか…)に
おもいっきりひっかかってんじゃんかよ!
タイーホされるゾ!
279 :
NASAしさん:04/01/02 13:32
280 :
NASAしさん:04/01/02 21:08
大阪の日本橋でいい店ないっすか?
なるべく詳しい場所教えてください。
281 :
NASAしさん:04/01/03 00:16
>280
この前あるお店よったら航空無線ばんばん外にむけて垂れ流ししていた。
(;´Д`)
282 :
NASAしさん:04/01/03 00:22
>>281 乗り物倶楽部の前身(以下ロスのビルのワンフロアの時代)、
店内に無線が響き渡ってたなあ
>>282 摩耶ビル内の時でしたね。
あの頃は、仕事場が近かったのでちょくちょく逝ってました。
場所が変わって乗り物倶楽部になってから逝ってないなぁ〜
日本橋の某交差点角にある航空無線の音声たれながし
の店(一階は無線機屋)。2階は航空ヲタグッズを半端に
老いてる
285 :
NASAしさん:04/01/04 05:44
286 :
NASAしさん:04/01/04 12:33
秋葉原で中古受信機を取り扱っているお店ご存じないでしょうか?
固定機が欲しいのですが新品では手が出ません。
287 :
NASAしさん:04/01/04 16:00
ラヂオセンターの二階
288 :
NASAしさん:04/01/04 16:16
289 :
NASAしさん:04/01/04 17:20
290 :
携帯電話通信士:04/01/04 17:50
航空無線通信士持ってますが、何の役にも立ってません。
>290
仕事で必要とする以外全く洋梨。
ステータスにもならんし。
293 :
NASAしさん:04/01/05 03:46
自宅から空港までが直線距離で15キロ程度なのですが、ハンディ受信機を
購入すればアンテナ等を立てずにタワー交信を聞くことは可能でしょうか?
名古屋空港ですので自宅(3階)との間は市街地です。
窓から遠くにアプローチ中の機体は見えますが、着陸コースからは外れています。
294 :
NASAしさん:04/01/05 10:56
>>293 何でそんなくだらないこと聞くの?
ハンディーで試してダメならアンテナ立てればいいじゃない。
いちいち人に聞くことじゃないだろう。
どの道受信機を買うんだろう?
固定でもハンディでも用途にあったものを買えよ。
295 :
NASAしさん:04/01/05 13:44
[??? ???.??Mhz ]→[関西APP 120.45Mhz]→[大阪TWR 118.1Mhz]→[大阪GND 121.7Mhz]
↑
ココが分からないんですが、おながいします。
東京コントロール?
296 :
NASAしさん:04/01/05 15:58
118.1Mzで良く、御堂って聞こえるんだが・・
297 :
NASAしさん:04/01/05 16:08
御堂筋の上にいるってことだよ
298 :
NASAしさん:04/01/05 16:14
;OVER MIDOH;だから御堂筋上空飛行中だろ
>>293 その距離ならアンテナ立てないで十分聞けるよ。
300 :
NASAしさん:04/01/05 18:55
>>298 MIDOHは御堂筋上空じゃないという話は何度も出ていると思うが
301 :
NASAしさん:04/01/05 19:09
>>294 >どの道受信機を買うんだろう?
いや、ハンディじゃ厳しそうなら買う気が無いので聞いたのですが・・
他の無線には興味無いですし
302 :
NASAしさん:04/01/05 19:14
>>299 ご返答頂きありがとうございます。
ぜひ、受信機を買ってみたいと思います。
303 :
NASAしさん:04/01/05 19:18
御堂筋上空でリポートして管制官には何のメリットも
無いと思うのだがね。
KOJの場合、『リポートアウターマーカー』が
『リポートアモリ』になった。アモリ川ってのが
あるがリポート地点よりかなり遠い。
304 :
NASAしさん:04/01/05 19:30
>>294 内容には同意すべき点もあるが、
せっかく無線に興味持った香具師にその言い方は無いんじゃないのか?
ただでさえこの趣味はジリ貧なんだから。
一部の無線マニアは排他的で初心者を馬鹿にするのも居るが、
良い奴もたくさん居るからな(ただし、教えて君にはなるなよ)
>>293
>293
ハンディー機でもいいのですが
いろいろな意味で性能に不満が出る場合が多いので
固定機をメインにしてから移動機を購入して方が良いですよ。
それにANTが重要なのは言うまでも無いですよね。
>>293 当方はNGOから直線で40km
AR8200MKU+KH42ALではTWR側は聞き難い、でも
航空機側は良好。
固定アンテナにつけるとTWRも完璧です。GNDまで良好。
ちなみに平屋ですが(田舎です)
309 :
NASAしさん:04/01/05 22:38
英語が良くわからないから良く聞こえても意味ないわ・・
310 :
NASAしさん:04/01/05 23:11
最近うちのレシーバーは空港に持っていっても感度が悪い。
とくに飛行機側からの応答がほとんど聞こえないです。
だれか感度をよくする方法ご存知ですか?
ちなみに機種はユピテルのMVT7300です。
アンテナの根元がゆるかったので締めたんですがそれでもいまいちです。
311 :
NASAしさん:04/01/06 00:16
>>309 空港行けば良いよ。
TOWER聞いて『Cleared to rand』から飛行機追いかけていけば
動いてる飛行機見ながら聞けるからよく分かるよ。
慣れたらAPPとか聞けば良いし。ATISも繰り返してるから英語慣れには良いんじゃない?
っていうか航空英語ってセンター試験レベルより簡単だけどなぁ。
やっぱ英語は難しいっていう先入観じゃない?
312 :
NASAしさん:04/01/06 00:21
日本人には、RとLの違いは難しいからなぁ・・・(w
あぼーん
314 :
NASAしさん:04/01/06 02:23
AORの受信機はいいのでしょうか?
ちょっとあこがれています。
315 :
NASAしさん:04/01/06 02:27
>>305 了解しました、変な先入観は持たないようにします。
>>307-308 レス頂きありがとうございます。
とりあえず、おもちゃと考えて入門機あたりを購入し
さらに興味が湧いて来たらどんどん追加投資していくつもりです。
316 :
NASAしさん:04/01/06 12:12
>>315 それは、金を一番無駄に使うパターンだから気を付けろ。
最高級品とは言わないけど、しっかりした物を買わないと肝心の通信が聞けないぞ。
聞こえなきゃ興味も湧かなくなるだろう。
間違ってもドンキーとかで売ってる様なのは買っちゃいかんぞ。
出来れば無線機屋かエアバンドに詳しい店に行って相談することを奨める。
317 :
NASAしさん:04/01/06 12:36
AORってユピテルと違って感度悪くないか?
318 :
NASAしさん:04/01/06 14:24
俺はケンウッドのTH−F28のアマハンディーを受信改造して
長年使用してるが、かなり感度いいよ。
アンテナは、コメットのCH77B(80センチくらい)をつけてる。
まあ、外出時には持参できないが。。
319 :
NASAしさん:04/01/06 15:42
>>316 さすがにドンキでは買わないようにします。
DJ-X01という機種が安くて操作もド素人向けなので
良いかなと感じてたところなのです。
あと、IC-R1という機種がリサイクルショップで安かったので
これでも良いかなと考えています。
連休にでも無線関係の店のぞいて見ます。
320 :
NASAしさん:04/01/06 17:44
ユピテル エアバンド専用ハンディ VT−225 これ最強。
これ以外はみんな「うんちくん」
買っても何も聞こえないよ。
>>320 漏れはMVT-7200使ってて良く聞こえますが何か?
322 :
NASAしさん:04/01/06 19:26
今川崎南部で ヘリが飛んでいるのですが何かわかる人います?
何かを探しているようですが・・・
>>314 固定機にAR5000使っているから、メモリデータとかPCを使って移すのが楽で
ハンディもAOR使ってます。
AR8200MKUはでてすぐに買って2年ぐらいでなんか感度が悪くなって、雑音も
していたのでAORに症状を書いて送ったら10日ぐらいで完調になって帰ってきた。
しかも無償だったよ。再調整済みってなってた。
もともとこの8200は名古屋近郊なら知る人ぞ知る大須の某*UJI無線のK店長から
値切って買ったものなんだけれど。
子供が川に流されているようです。
無線周波数わかりません・・・
325 :
NASAしさん:04/01/06 20:46
感度が悪いとオモタラ内部でハンダが切れそうだったからだった。
>>323 固定機が欲しいのですが高価で・・・
AR5000とAR8200mk2では感度では固定機が有利でしょうか?
V/UHFの航空無線しか聞かないので大きな差がなければ
AOR8000系のちょっと大きなハンディ機でも良いかなぁと考えております。
PCでのメモリ管理はあこがれです。
327 :
NASAしさん:04/01/06 21:33
>>314 最初はハンディでいいと思います。
次にアンテナ上げて、お金貯めて固定機ってパターンでいかが?
漏れは今、AR3000Aを使ってます。とてもいいですよ。
固定器なら外部アンテナは必須でつよ。
>>327 現在ユピテルのハンディを使っております。
週末にアンテナを買ってきます。ボロ家の4Fに設置予定です。
D-130、D-1300AM、D190あたりにしようかと。
AR3000Aはプラウラーに搭載されているんですよね。
デザイン格好良いのですが・・・高いです(笑)
329 :
NASAしさん:04/01/06 22:04
ハンディーに感度の良いGPアンテナ繋いだら
混変調起きるから気をつけてな
>>314 漏れんちはD130だよ。
4階なら大いに期待age。
取り付けは小さなU字ブラケットが付属してたけど
取り付ける所によっては別売りの大きなのが使いやすいかも。
大抵の無線屋さんに売ってると思います。
AR3000A、ヤフオクで時々安いの出てるよ。
>>329 ハンディ機+固定アンテナでは問題があるのですね。
GPとはグランドプレーンでしょうか。
ディスコーンアンテナでも混変調を招くのでしょうか?
う〜む。難しい。
>>330 ありがとうございます。
最上階なので少し伸ばすと屋上に出ます。
屋上設置はちょっと大変そうでした。
AR3000Aチェックしてみます。
>>326 感度もそうだけれど音質とかいいですよAR500は
PCで自動録音とかできるし。
AR5000+3にD130つないでます。同軸ケーブルはSFBの8D。
ただし家専用ですね。
でも、ハンディもやっぱり要りますしね。
AR8200系はいいとは思いますが、ポケットに隠したい人向けではない。
>>333 素直にD-190は止めておきます。
何故ダメなのでしょうか?
>>332 音質が良いのですか。私のMVT-7000じゃなぁ
AORのハンディ機は大きいですよね。
小型で10キー付のVR-500も狙っていたのですが約40000円。
悩ましい価格です。写真撮るときには小さくて良いのですが。
335 :
NASAしさん:04/01/06 22:42
高ささえ稼げたら、モービル用のホイップアンテナでも
メリット5オーバー可能。ただしその帯域をカバー
してるアンテナでないとダメだけど。やたらと利得の良いアンテナは
ハンディーには不向き。以前、ハンディーに
八木アンテナ繋いで空港方向に向けたら強烈に混変調起きた。
>>335 パーソナル無線のアンテナをベランダに出しています(笑)
ロッドアンテナよりは多少いいかも?
ちょうど空港方面にちょっとした山があるので
飛んでいる飛行機からの電波は綺麗に受信できるのですが
空港からはノイズだらけです。
モービル用ディスコーンアンテナ D220
あたりにしておいた方がよいでしょうか?
固定機が遠のくなぁ〜
>>334 いずれ受信感度がいまいちだとか言い出すはず。
しかしD-130は大きいから、だめだと言い訳する。
D777、AB300という手もあるが、買ってみればわかる。
>333=337
たいした理由じゃなかったな。
もっとまともな理由があるかと思った。
339 :
NASAしさん:04/01/07 11:48
>>337 何本もアンテナを換えた経験のある香具師なら感度の差がわかるかも知れないが、
初めて買ったアンテナの感度がいまいちだとかわかる香具師はいないだろう。
340 :
NASAしさん:04/01/07 17:51
>>336〜339
無線用のアンテナには、これを使えば誰でもOK、というものはないと思います。
同じアンテナを使用しても、アンテナの設置条件、高さ、周辺の状況、果ては
アンテナからのケーブル長さ等が全て影響してきます。
只、言えることは、使用する周波数に合ったものを使用することだと思います。
皆さんが一般に聞かれてる航空無線は、大体118MHz〜130MHz辺りが殆どだと
思いますので、アンテナの使用可能周波数がその近くの物をお薦めします。
因みにパーソナル無線は900MHzを使用しています。
341 :
NASAしさん:04/01/07 18:00
長いケーブルって損失が大きいですからね。
さて今冬もEスポ効果あるかな?
>>337 室内で付属のロッドアンテナ使うよりも数段いいので使っています(笑)
でも
本日 D1300AMを購入してきました。
混変調心配です。
343 :
NASAしさん:04/01/07 21:53
Eスポって八木じゃなくてもいけるん?
344 :
NASAしさん:04/01/07 22:17
おれはSONY ICF-2001DでTWR聞いているよ。今でもこれ使ってる人っているかなぁ。
音質はとてもいい。
345 :
NASAしさん:04/01/07 22:29
144/430MHz
◆全長490mm◆BNCコネクタ◆RG58/U(50Ω)4m同軸付き
このアンテナはエアバンドに向いていますか?
346 :
NASAしさん:04/01/07 22:33
>>343 Eスポというのは、アンテナに関係なく、効果は得られますが、八木アンテナは、
指向性がありモービルホイップやディスコーンより、弱い信号を受信できるメリッ
トがあります。
Eスポというのは、主に春先から秋口にかけて局地的に発生する電離層、スポディ
ラックE層の略で、通常航空無線に使用している電波は、電離層を突き抜けてしま
います。それで、航空無線で使用している電波は、地上局同士と仮定すると、数十
qしか届きませんが、局地的に発生するスポディラックE層には反射し、普通では
届くはずの無いところからの電波を受信できることがあるんです。この現象を無線
界(?)ではEスポと言っています。只、Eスポは、何時何処に発生するかは、予
測がつかないので、根気よく受信しているしかありません。因みに、夏頃テレビの
NHKでたまに「地域によっては、気象状態の影響で、受信し辛く・・・」という
テロップが出ているのが、それです。どこかの地域でEスポが発生して、離れた地
域で、偶々同じチャンネルを使っているところが、混信を起こして画面が乱れてい
るんです。
347 :
NASAしさん:04/01/07 22:41
>>314 とりあえず上げてみ。
体感できると思うよ。
>>344 今、接続。寒くて位ベランダに無理矢理設置。
聞けなかった遠くのFMがすんなり!!!
流石にパーソナル無線アンテナとはぜんぜん違います(笑)
先ずはアンテナでしたね。
よく聞いている空港は無線流していないので明日の朝が楽しみ。
349 :
NASAしさん:04/01/07 23:23
奈良市内だが、屋根上設置のモービルアンテナで
関空、深夜発のFEDX便の交信めちゃくちゃクリアーに聞こえる。
350 :
NASAしさん:04/01/08 00:47
351 :
NASAしさん:04/01/08 00:50
ところで空自のってワッチ出来るの?
352 :
NASAしさん:04/01/08 00:57
できる。
353 :
NASAしさん:04/01/08 01:10
デルタフォース
354 :
NASAしさん:04/01/08 03:54
INPLACE TURN
355 :
NASAしさん:04/01/08 06:44
2 Kill
356 :
NASAしさん:04/01/08 15:03
SRM
Speed bird 133, climb and maintain flight level 880.
358 :
NASAしさん:04/01/08 20:47
>>314 で、どうよ。
GNDとかがきれいに入ったらしめたものだ。
359 :
NASAしさん:04/01/08 20:59
>>355 綺麗ではないけどGNDの聞こえかたかなり改善しました。
聞こえなかった物が沢山聞こえて嬉しいです。
アドバイスしてくれた皆様ありがとうございました。
週末にベランダから屋上に移設できるか検討してみます。
360 :
NASAしさん:04/01/09 10:29
屋根の上にアンテナ上げたいんだけど、
さすがに自分で登る気にはなれないのでどこかに頼みたいのですが、
これってやはり無線専門のお店に頼まないとダメかしら?
にんむていあーる
362 :
NASAしさん:04/01/09 20:02
最後に
>>319で書き込みした者です。
結局、DJ-X01では操作は簡単だがすぐに不満が来ると言われ
思い切って同じメーカの入門機と薦められたDJ-X3を購入しました。
早速受信したところ、タワーは明瞭に受信できるのですが、
名古屋ATIS(126.400)がまったく受信できないのです。
最初はATISから始めると良いと教えられたぐらいなので、
一番簡単に受信できるかと思っていたのですが・・・。
受信機が不良品ということは考えにくいですよね?
付属アンテナや空港からの距離の問題なら、タワーが聞ければ
十分満足なので諦めが付きます。
普通に入るけど・・・
何かおかしくない?AMになってる?大丈夫だとは思うけど
SQL下げてみるとか・・・
>>359 かわりに河和AEIS(126.6)はどうよ
ATISやAEISなんかずーと聞いててもおもしろくないよ
365 :
NASAしさん:04/01/09 23:21
>>364 まあまあ。
俺達だって、それが聞こえただけでも嬉しかったときがあったじゃん。
366 :
NASAしさん:04/01/09 23:27
>>363 モードはAMで受信しています。
SQLを0にしましたが、雑音だけです。
そこで室外に出てみたのですが、126.4でかすかに
テレビかラジオのような音声が聞こえるのです。
そして、手動でワイドFMにしたところ、FM放送かテレビのような
音が複数の曲がいくつか混じって雑音交じりに聞こえます。
自宅はVHFとUHFのテレビアンテナを普通に立てているだけです。
近くに似た周波数で妨害するようなアンテナでもあるのでしょうか?
126.6でも同じような症状でした。
367 :
NASAしさん:04/01/10 00:10
初心者です。
教えて下さい。
ATIS,AEISって何ですか?
371 :
NASAしさん:04/01/10 01:51
混変調だよ。
372 :
NASAしさん:04/01/10 02:06
混変調ということは、受信機が初期不良なんでしょうか?
それとも、良くあることなので悔しければ混信しない所まで聞きに行くか
もっと高品質の高級機買えってことでしょうか?
前者なら購入店に返品しますし、後者なら自宅受信は諦めます。
あのね・・・ちったぁ自分で調べろよ。
おれも12月に初めてレシーバ買ったばかりだけどそれぐらい本読んで
知ってるぞ
自分で勉強する気が無いなら今のまま聞いとけ
374 :
NASAしさん:04/01/10 02:24
>>373 吊られるな。わざと教えて君やってる予感。
375 :
NASAしさん:04/01/10 02:47
>>373 混変調は自分で調べました、他の周波数の電波が何らかの要因で
その周波数に混じりこんでしまうことですね。
でも、調べた限り周りの環境が原因の場合と受信機の欠陥の場合と2通りあるようです。
それがどちらかまで判明する知識が無いから聞いたまでです。
でも、もう良いです。原因が分からないので今のまま聞いときます。
今までこんな素人に付き合っていただき、感謝します。
376 :
NASAしさん:04/01/10 03:27
ATTを入れろや!!
>>362 単純にATISが入るには距離が遠いだけでは。
うちもハンディアンテナではATISは入らないよ。
ハンディ機+固定アンテナならOK。
>372
当方、空港北東5km程度
名古屋ATISはハンディのホイップでノイズ交じりに聞こえる程度
今日、D130買ってきた。ATISのノイズが無くなった。
無線機の不具合による混変調ってどうやって見分けるんだろう・・・
空港の近所で使ってみて、それでもおかしければ買った店に相談するだわな。
あと、最初はみんな初心者だよ。頑張れ
380 :
NASAしさん:04/01/10 20:28
>>375 @貴方の近くに、テレビ若しくはラジオ(FM,AM問わず)の送信所若しくは、
これらの中継局がありませんか?
A混変調の現象が起こっているとき、貴方の近くでテレビ又はラジオの電源
が入ってますか?入ってるとしたら、それを“OFF”にして改善されます
か?
Aは変だな…、と思われるでしょうが、受信機(テレビ、ラジオも受信機の
一種)でも電源が入ってるだけで、極々微弱な信号が出ています。それが影
響することも稀にあります。
又、@,A何れの場合も、受信機が不良ということではなく、偶々貴方の環
境と、受信機が相性が良くなかったということです。受信機は回路の構成上、
必ずと言って良いほど、貴方が受信しようとする周波数とは違ったところで、
何らかの影響を受けています。それが偶々126.4,126.6MHz付近に影響を与
えてしまったと思われます。ですから、@又はAに当てはまる場合には、
126.4,126.6MHzの受信は諦めるしかありません。また、現状より性能の良
いアンテナにした場合は、症状が酷くなる可能性があります。(アンテナの
性能が上がった分だけ、余分な信号も強くなるため)極々簡単に書きました
が、これが全てではありませんが、以上のようなことが考えられます。メゲ
ズニいろいろ色々やってみて下さい。
381 :
NASAしさん:04/01/10 21:07
PCの電源OFFにしただけで改良された時もあったよ。
382 :
NASAしさん:04/01/10 21:28
ADSLのモデム、ルーターも怪しいニダ
383 :
NASAしさん:04/01/10 21:39
>>382 ご尤も。
配線に、市販されてる磁石を撒きつけたらびっくりするくらい
雑音が消えた。PCスピードもアップした。
384 :
NASAしさん:04/01/10 23:57
>>310 遅いレスですみません。
>アンテナの根元がゆるかったので締めたんですがそれでもいまいちです。
内部で断線の可能性がありますね。
385 :
NASAしさん:04/01/11 00:27
アンテナの根元(内部)のハンダが切れそうになってる時って
感度悪くなるよ。
387 :
NASAしさん:04/01/11 19:50
さいきん「Direct Komaki」を耳にするんですが、
名古屋VORTACが変更になったんですか?
>>385 AR8000でも急に感度が悪くなりバラしてみたら真ん中の線が切れかかっていた。
ショップに半田で付けてって言ったらメーカーに頼むしかないって言い切られた。
しかも修理代は結構かかるって言われたYO
でも、そのショップで見つけた980円の半田コテ買って慎重に半田取り付けしたら復活したw (;゚∀゚)=3
なんだかなぁ・・・・('A`)
その後AR8200買ったけど感度悪くて結局AR8000使用中でつw
関係ない話でスマソ
ちなみに修理代見積もりは16000円也!_| ̄|○ ガックシ・・・
390 :
NASAしさん:04/01/11 22:44
これはボッタクリだなw
392 :
KIXTWR:04/01/12 01:26
AIRBAND向けの高エレメントの八木アンテナ探しているのですが、
ご存知の方いませんか?#できたら2万円以下かつ、ログペリを除く)
393 :
NASAしさん:04/01/12 02:34
ハンダ作業する時は、コテの熱でコンデンサ等が
逝ってしまわないように注意しないとダメだよ!
394 :
NASAしさん:04/01/12 02:38
今の折り畳み携帯のようなレシーバー
どこか出さないかな・・・
396 :
KIXTWR:04/01/12 08:33
>>395 VHFです。よろしくお願いします。
空港からの電波がとれそうでとれないのです。
397 :
NASAしさん:04/01/12 09:05
>>387 名古屋VORTAC(KCC)は H16.2.18 まで運用停止中です。
その間,小牧VOR/DME(CME)が運用されています。
その位置通報地点名を聞けるのもあと1ヶ月余りです。
398 :
NASAしさん:04/01/12 12:48
399 :
NASAしさん:04/01/12 13:33
HDX-30っていう100gちょっとのハンディ用ディスコーンアンテナ
ってどう?
こんなちっちゃいと、普通のまっすぐのやつとかわらないですか?
400 :
KIXTWR:04/01/12 16:34
>>398 ログペリでもいいが、VHFに絞って高利得のアンテナを探しています。
で、ご存知なの?
401 :
NASAしさん:04/01/12 17:37
ア〜ン・コントロール
>400
通常の山羊だと帯域が狭いからね。
受信だけならそれでもいいという人もいるかも知れないが
エアバンドの帯域を山羊でカバーするには無理が有る。
というか駄目よ。
403 :
NASAしさん:04/01/12 21:37
404 :
NASAしさん:04/01/12 23:09
>>392 \20k以下は無いダロ。
TVアンテナでも流用汁。
405 :
NASAしさん:04/01/12 23:18
RAB-101Y
Radixだめぽ
408 :
NASAしさん:04/01/13 00:15
>397
さんくすでつ。最近聞いていなかったので、
久しぶりに聞いたら聞きなれない名前を聞いたもので。
小牧は名前からして、名古屋VORTACに近接した
臨時設置のVORDMEなのでしょうね
でも臨時設置にしては随分ちゃんとした作り(金掛かってる)だよ
漏れは移動させたのかなってオモタ
>名古屋VOR/DME
それよかXACだよな・・・
さっさと直してくれ
412 :
KIXTWR:04/01/14 21:17
ないのか・・・!
無指向性のアンテナユーザが圧倒的だと思うが、空港からの距離が遠い私には、指向性の強いアンテナが必要。だれか5エレぐらいで八木アンテナ作らない?
413 :
NASAしさん:04/01/14 21:31
>>412 八木でVHFエアバン用5エレぐらいのアンテナ出していると思うけど
確か富士無線のHPで見た記憶があるんですが
自作
415 :
NASAしさん:04/01/14 22:24
>>409 重ね重ね多謝です。
OJCも低波とは。最近の航空機はVORもリファレンス程度に
使用しているだけだろうけど、羽田のアライバルや、名古屋
トランジションにも変更が及んでいるとは、大規模ですね。
416 :
KIXTWR:04/01/14 22:53
>413
富士無線のはRadixの3エレですね。
実は購入済みなのですが、もっと高利得を狙いたい。
>416
ブームを延長してエレメント増やせ
418 :
NASAしさん:04/01/15 00:17
羽田から30kmくらいのところでマンションの3階に住んでいます。
今までは空港で写真撮影時に受信していましたが、最近、ハンディ機の
アンテナにケーブルを繋げてベランダの手すりに乗せると、アプローチ
だけですがそこそこ聞こえることに気づきました。
そこで、しっかりしたアンテナを立てるともっと良く聞こえるのでは
ないかと思い、D−190を購入しましたが、ほとんど変わりませんで
した。
(アプローチがちょっと良く聞こえるようになった気がする程度の差)
D−130は立てるのが困難なので選択肢には入りません。
そこで調べたところ、「VHF UHF帯エアーバンド専用GPアンテナ COMET
AB-300」というアンテナを見つけました。D−190よりは長いのです
が、真っ直ぐなのでベランダに立てられます。
あきらかに差が期待できそうなら購入を検討したいのですが、変わら
ないのであればD−190を買ったばかりだし、我が家の環境ではこれが
限界と諦めようかと思います。
どなたか、このタイプのアンテナを使っている方いますか?
ベランダに立てるならD-190でもD-130でも大差ないような・・・
うちはベランダにD-130立ててみた。
仕事から帰って見てみると・・・ディスクエレメントがなくなってた。
奥さんを問い詰めると頭にが刺さるらしく外してしまったと・・・
勘弁してください・・・(つД`)
420 :
NASAしさん :04/01/15 12:22
>>418 私も同様ハンディ機にディスコーン(D150)を付けて聞いています。
ディスコーンは2Fベランダ手摺には取り付けず(愚妻の布団干しの為)置台にセットして
聞くときだけベランダの床に出して聞いています。成田から約40キロ圏ですが、都内と違って周辺は田んぼや畑が多いせいか結構聴けます。DELIV,TWR,APPR,DEPもほとんど聴けます。
やはりディスコーンに替えて良かったです。
>>416 現在のアンテナ設置環境は?
高利得のアンテナを狙うより可能ならばもっと高い設置位置を検討してみればどうっすか
聞こえるとこに引っ越せ。
423 :
KIXTWR:04/01/17 00:25
>421
そうですね。
簡単ではないのですが、トライします。
しかし、なぜ、エアーバンド用の八木は少ないのでしょうね。
>>419,420
ありがとうございます。
とりあえず、D190で楽しもうと思います。
>423
航空機は移動するからなぁ・・・
V/U帯のエアバンドで山羊なんか使うのか・・・。
428 :
KIXTWR:04/01/17 23:09
>>427 それは、もちろん、固定局の管制塔からの電波をひろうため。
429 :
NASAしさん:04/01/17 23:44
クリエートのログペリが良いと思うけどねー。
なんでダメなのさ。
430 :
KIXTWR:04/01/18 00:06
>>429 悪くないのですが少々お値段が・・・
北辰あたりが出してくれればいいのにと思うのは私だけ?
431 :
NASAしさん:04/01/18 00:50
金がねぇならアキラメロ
>>KIXTWR
やはり少数派ですから・・・アンテナ
プリアンプとかも近くにPCとかあると雑音拾い捲りですからね
ケーブルが細くても拾ってしまいますしね
八木+プリがいいのでは・・・多分購入済みだとは思いますが
433 :
KIXTWR:04/01/18 08:31
>>432 やはり少数派ですかねぇ・・・
素朴に考えて、上空にいる航空機の電波は案外そこそこのアンテナでも
ひろえますが、固定局はやはり障害物や距離に左右されるので、この
結構、指向性の強いアンテナを望んでいるのではないかと思うのですが。
ちなみに私のRadixの3エレでは、D-130と比べ、設置位置が2mほど低い位置
にありますが、関空のTWR受信(直線40〜50km)でSメータ1〜1.5ほどの感度
アップを確認しています。あと2エレメントほど増やすとかすかに聞こえる、
DEL,GNDが明瞭になると考えるのですが・・・掲示板で高エレメント八木を
盛り上げてメーカに作らないかな?と思っていたりもします。
盛りあがらねーよ、欲しければ自作する。
435 :
NASAしさん:04/01/18 14:20
>>434 自作の方法を指南してくれるページって無いですかね?
もしくは指南してください。
436 :
NASAしさん:04/01/18 14:39
ぐぐれ
439 :
KIXTWR:04/01/18 17:06
>>437 >>438 ありがとさん。
エレメント間隔、長さを計算して設計し、ホームセンターで材料買ってきたら
できそうですね。週末を利用して作ってみますかねぇ。
440 :
NASAしさん:04/01/18 18:37
144帯用の八木でもエアバンド受信できるだろ。周波数近いから。
ただローテータがないときついと思う。飛行機だからね……。
そこまでして八木立てるんだったら、GPを高いところに立てる方が良いのでは。
441 :
はんぐる板来てね:04/01/18 18:48
442 :
NASAしさん:04/01/18 19:35
>429
使えばわかる じゃ答えにならないか
クリエートのCLP5130−1を垂直偏波で使っているけど
利得なんか10〜12dBiだから3エレ八木程度結構物足りなさを感じるぞ
逆にD−130相当のディスコーン(ICOM純正)これが以外に凄い
10階建てのビルの屋上だが、25mのケーブルロス(10D−FB)
を考えても善戦している で、廻すのめんどくさいからログペリは滅多に使わない(^^;
445 :
NASAしさん:04/01/19 11:35
またJASのMDシリーズに問題が起きたようだ。
今度はエンジンに亀裂だって。
只今全機運行停止中。
447 :
NASAしさん:04/01/19 14:12
エンジンはJT8D。
同型式のエンジン搭載機にB737がある・・・。
702 :名無しさんから2ch各局… :04/01/13 17:28
こんな気分の時こそ、航空無線ハンドブックを読もう!
703 :名無しさんから2ch各局… :04/01/15 09:34
読もう
704 :名無しさんから2ch各局… :04/01/15 20:10
無駄
705 :名無しさんから2ch各局… :04/01/15 22:43
どなたか、東京アプローチの周波数を教えてください
706 :名無しさんから2ch各局… :04/01/15 22:58
>>705 航空無線ハンドブックを読もう(w
119.1とか119.4とか書いてあるよ。
>>445 ウソはいかん!!!!!
F599は飛んでるぞ。
450 :
NASAしさん:04/01/19 16:41
JAS三割欠航か。ATCはだいぶ静かでつか?。
エあぼーん。
601 :名無しさんから2ch各局… :03/12/21 20:47
周波数など、前年との変更点を本体で解説すべきなのに、それがない。
まったくデータベースになってない!
602 :名無しさんから2ch各局… :03/12/21 22:38
受信機の解説文は毎年使いまわしだね
書いてる人は理解して書いてるんだろうか
603 :名無しさんから2ch各局… :03/12/21 23:04
立ち読みする価値すらねーな。
604 :名無しさんから2ch各局… :03/12/22 00:23
とにかく、別冊付録の形式をとるのはやめて欲しい
605 :594 :03/12/22 16:07
皆様レスありがとうございます。
コールサインとかはネットでも調べられるので、買わないことに決定!
606 :名無しさんから2ch各局… :03/12/22 19:15
2005年度版からは、読者参加型にしたらどうかな。
別冊は使いにくいですね。
607 :名無しさんから2ch各局… :03/12/22 19:19
使えねー。
608 :名無しさんから2ch各局… :03/12/22 20:37
エアラインはいつまで「縦書き」で通すのでしょう。英字とか入ると結構よみづらいけど。
年に1回しか出ないのに、別冊はないよね。
453 :
NASAしさん:04/01/19 22:22
454 :
NASAしさん:04/01/19 22:46
なに烏賊本スレを貼り付けているんだよ!
455 :
NASAしさん :04/01/19 23:26
機内でレシーバーで航空無線聞いていいのでしょうか?
穴の国際線時刻表読んでたら、テレビ、ラジオは
「離着陸時に使用できないもの」になっているが、
「機内で常時使用できないもの」には入っていないので。
456 :
NASAしさん:04/01/19 23:33
ほんまかいな、と思って時刻表(NH国内)見たら、いつのまにやらテレビ・ラジオが
巡航中Okになってる(JLは禁止)。
つか、金属製の機内で上空でそうそう電波入るもんなのかな。
レシーバーについて言えば、技術的議論以前に、モラルの問題としてやめといた
方がいいと思うな。
他の客から見たらものすごく怪しいし、あんなに怪しいものが許されるなら
携帯使わせろやゴルァになるし。
空港によくいるように、機内で受信内容垂れ流す真性ヴァカも現れるだろう。
てか、機内でレシーバーは、ヲタ丸出しでカコワルくないか?
>>456 昨日乗って改正航空法対応版「安全のしおり」を見てきたが、JLでも
「レシーバー」は離発着時以外使用可能になったとのこと。
今までFMラジオがXだったが、OKになったと「わざわざ」記載してあった。
利用自粛については同意。
>>457 レポ乙
なるほど。
となると、また各種電子機器の使用可否で、議論が持ち上がるのかな。
レシーバーの場合は、世界中どこでも許されてるわけじゃないし、将来の治安情勢なんか
によっちゃ日本でも禁止にならないとは限らないし、それこそマナーが悪いから禁止
とかなるとナンセンスだから、趣味人は自重しないとね。
>>456-458 ヲタ丸出しカコワルイ。同感。
自重しまつ。
でも、怪しまれないようにカンパニー聞いてみたい。
100円ラジオを航空無線用に改造できないかなぁ。ポケットにも入るし。
460 :
NASAしさん:04/01/20 01:46
アルインコのDJ-X3Sを一週間前に購入した初心者です。
毎日のように空港に通って聞いています。面白いですね。
航空無線ハンドブックを買ったおかげですんなり聞けるようになりました。
他にも興味が出たので周波数帳をかってみました。
461 :
NASAしさん:04/01/20 08:29
機内で聞くことに賛否あろうが、
離着陸時に「FMラジオではない」を理由に使えないこともないのでは(変調方式
がいけないのではなく、局発つきの受信機がダメだってことだろ)
と考えることもできるだろう。
しかし、
先日施行された改正航空法に基づく案内では「FMラジオ」ではなく「ラジオ」が
離着陸時禁止になっていた。
ラジオという表記ではなく、「レシーバー」なんて書いてあったよ、
「安全のしおり」。
620 :名無しさんから2ch各局… :03/12/27 20:07
>>614 目障りな別冊の使い道を考えようじゃないか。
621 :名無しさんから2ch各局… :03/12/27 22:19
なべしきにすれ。
464 :
NASAしさん:04/01/20 17:55
目障りな別冊の使い道も何も
買わなきゃいいだけ
だ ろ う が !
465 :
NASAしさん:04/01/20 21:55
海外でエアーバンドの傍受を禁止している国はどこ?
特に知りたいのは、タイ、シンガポール、インドネシアはどう?
機内解禁、やり〜
IC-R5に全長25mmの超小型アンテナつければ、怪しまれないだろう!
多分GPSも同時解禁かな?ワクワク
>465
自分で調べろ
>467
十分怪しいよw
昔機内で聴いたことあるけど、上空では自機のパイロットの声しか聴こえない。地上局は不可。
空港内での滝寝具中などは窓側であれば全部聴こえる。
でも騒音が大きいので何言ってるのかわからない。
晴れて解禁かー。
FM放送だろうが、エアバンドだろうが、ラジオ受信機には変わりないわけで。
リグをあからさまにピコピコやりたくない香具師は、手荷物のカバンの中にでも
本体を入れて、周波数スキャンさせながら、イヤホンだけ出したらどうかな。
まあ、気にしすぎるのも自意識過剰かと思うYO
>>469 俺もずいぶん前にVT225を胸ポケットに入れて聴いたこと
あるけど、上空では自機のパイロットの声のみ。
ACCの通話は空港の通話に比べるとそう多くはないし、
面白味にも欠ける。
472 :
NASAしさん:04/01/20 23:36
自分も昔やったことがあるのだが・・・
ナンカノTROUBLEでもない限り詰まらない
離着陸時に聴けないんなら、つまんない。
改正航空法施工通達の原文
http://www.mlit.go.jp/koku/kinaimeiwaku.htm >常時作動させてはならない電子機器
>次に掲げる物件であって、作動時に電波を発射する状態にあるもの
> 携帯電話、PHS、トランシーバー、無線操縦玩具、ヘッドホン、イヤホン、マイク、
> パーソナルコンピュータ及び携帯情報端末
>離着陸時のみ作動させてはならない電子機器
> 常時作動させてはならない電子機器であって作動時に電波を発射しない状態にあるもの、
> テレビ受像機、ラジオ、ポケットベル、ビデオカメラ、ビデオプレーヤー、DVDプレーヤー、
> デジタルカメラ、カセットプレーヤー、デジタルオーディオ機器、ワードプロセッサー、
> 電子手帳、電子辞書、電卓、電子ゲーム機、プリンター及び電気かみそり
安全のしおりが「レシーバー」になってるのは、もしや一部のヲタが笑えるくらい必死に
航空会社に問い合わせ続けた結果だったりして(w
>469
これは理解できるね。
ハンディー機は著しく混変調に弱いからトラポンをONにされるだけで
だめだよね。
ただAORのAR125?だったかなこれはそこそこ使えた。
どなたか教えてください!
120.5で外国機にCharlie-Uniform-Echoを指示するのは、大津VORのことでいいのでしょうか?
それから"direct Gujo(?)" "direct Shingu(?)"をよく聞くのですが、それぞれどこのことでしょうか?VORでしょうか?よくさがしましたが、みつかりません。
どうぞよろしくお願いします。
私の手元にあるのは、無線ハンドブックのおまけのチャートです。
>>475 CUEは、大津VORDMEのことです。
GUJYOは、RNAV・Y20ルートの岐阜県内のポイント(座間からダイレクトに
なること多し)、SINGUは関空着陸機の通過ポイントで、御坊・河和の
中間あたりにあるよ。
477 :
NASAしさん:04/01/22 12:02
>>475 確認している間に>476さんが答えられているので補足だけ。
GUJYOはY20上のFIXで、ちょうど琵琶湖上空に当たります。
SINGUはXMCとGBEの間にあり、Kansai APPの管制エリアの
境界になります。伊丹到着機のOHDAIに当たる地点です。
ちなみに、XMC-GOBOH-DINAH-GBE-EDDIEと進入します。
478 :
NASAしさん:04/01/22 16:08
政府専用機はもうすぐ?
479 :
NASAしさん:04/01/22 16:19
みたいですね
引っ張る車繋がってるしw
>>476さん、
>>477さん、どうもありがとうございました!
VORばっかり探していたのでみつからなかったんですね。。。
福岡へ行く便もよく座間などからGujyo直行していますね。
また何かあったら教えてください!
ありがとうございました。
ポイント名ってたくさんありすぎるし
地名と関係ない名前のことも多いから、覚えにくいよね。
よく聞く空域をチャートとにらめっこしてれば
その周辺だけは覚えるが。
△GUJYOは郡上八幡と思われ。
「アプローチング テンパー」の「テンパー」ってどこ?
485 :
NASAしさん:04/01/23 11:35
アウターマーカー手前の東郷町辺りです。
>>485 さんくす。何で「テンパー」なの?初め「天白」から取ったのかと思ったが…。
そこに行けば何かがあるの?(ビーコン設備とか?)
488 :
NASAしさん:04/01/23 15:55
△KAIHOって第一海砲のことかな
489 :
NASAしさん:04/01/23 17:54
ミッキーってTDL上空なのかな
490 :
NASAしさん:04/01/23 22:04
キャビア
491 :
NASAしさん:04/01/23 22:19
沖縄本島の北方沖にある GOHYA てのが印象的。
最近福岡の近くにEBISUとLAGERってフィックスできたよね。
ビールかよ
493 :
NASAしさん:04/01/23 22:38
ちんぽぽいんと
494 :
NASAしさん:04/01/23 22:42
うむ、俺に命名権があったら、洋上のフィックスには片っ端から女の子の名前だ。
AYUMI とか ERIKA とか。
3つ続けて、SAKRA-TANGO-HAHAR とか。
△NAKTU
UNKO
497 :
NASAしさん:04/01/24 01:07
同じFIX名を挙げてみよう。
LILAC(KIXとHKG)
>>488 昔、あの辺に海保があったとかいう話ではなかったかな。確か。
海上の砲台ですな
海堡 なんで、勘違いなきように。海上の砲台でも、まあ間違いではないんだが。
△EDDIE
502 :
NASAしさん:04/01/24 18:16
△ALISA
△NAOMI
503 :
NASAしさん:04/01/24 19:58
△ JOKER
△OHDAIをFL160
505 :
NASAしさん:04/01/24 22:40
>>504 OHDAIはFL160か?
SPENSはFL160
他にあったら教えて欲しいです。
506 :
NASAしさん:04/01/24 22:43
網 その後 13000
507 :
NASAしさん:04/01/24 22:43
508 :
NASAしさん:04/01/24 22:45
お約束の定型文ぎぼんぬ
でぱーとあみ200でぃせんと8000くろすあみあとびろう13000JAノL69
509 :
NASAしさん:04/01/24 22:46
>>507 CROSS TLE AT OR BELOW 13000
510 :
NASAしさん:04/01/24 22:47
OHDAIは
CROSS OHDAI AT 13000
じゃないの?
511 :
NASAしさん:04/01/24 23:35
SINGUは?
512 :
NASAしさん:04/01/25 11:53
MTV-3100の受信可能な周波数とその他性能を教えて下さい。
(ネットで調べてもなかなか出てこなくて・・・。)
よろしくお願いします。
513 :
NASAしさん:04/01/25 12:19
安いのでMTV-3400でVHFエアーを受信しようと思っておりますが、
性能的にどうなんでしょう?安いだけの機種なのでしょうか?
514 :
NASAしさん:04/01/25 13:14
>>513 スキャンは秒/30ch以上とクラス最速だしバンクスキャンも出来るし
エアバンに使うなら安価でいいんじゃない
ただ、ユピテルの全機種に言えることだが昆変調に少々弱いのが玉に傷なのだが
受信環境がそんなに強電界でないのなら買いでしょう
ヴォラ(VOR)って何ですか?
516 :
NASAしさん:04/01/25 13:23
ロシア国営放送の海外向け、「ヴォイス・オブ・ルシア」です。
日本語放送も行っています。
VORTAC
518 :
NASAしさん:04/01/25 13:35
VHF Omunidirectional Range
超短波全方向式無線標識
VHF電波を全方位に発信して航空機がそれを受信することで標識からの磁方位を
知ることができる
発信電波には全方位に発信する磁北を示す電波と、時計回りに回転しながら
発信する指向性の強い電波があって二つの信号の受信時には時間差が生じる
受信する航空機側ではその時間差でVOR局からの方位が分かる
DME(距離が分かる電波を発信)と併設してある VOR/DMEが多い
512>オダ 愛が無い
昨日Pm3時頃、あるGCI周波数で「アンノン」「ゲッラウ」とか繰り返し英語で聞こえた・・・
いつも聞いているんでつが今回こういうの初めて聞いた。何だろう?
イラク行きのハークンのコールわかりませんか?
522 :
NASAしさん:04/01/26 10:59
523 :
NASAしさん:04/01/26 15:35
>520
GCIの内容は、ATC以上に内容を語らない方が良いと思うよ。
△UKATA
525 :
NASAしさん:04/01/26 19:21
▲UKATA だろ
526 :
NASAしさん:04/01/26 21:48
ディレクト グッピー!
>514
×昆変調に
〇混変調に
単純な変換ミスかなと思ったが、多分意味を正しく理解していない訳なんだろう。
しかもだユピテル程度を薦めている段階で正直どうかなと思う。
無線機はもう少し真剣に考えてくれよな。
528 :
NASAしさん:04/01/26 21:56
>>520 いつも聞いているくせに初めてかよ
本当は、いつも聞いていくせして。
529 :
NASAしさん:04/01/26 22:38
>>527 簡単な変換をミスして悪かったね
MVT-3400は?に対して自分の意見を書いただけだよ
じゃぁ、あなたが薦める1万円台の受信機はなんだい?
若葉マークにテンキーレスを薦めるのかい?
530 :
NASAしさん:04/01/26 23:07
<513>です。
私はユピテルは価格と性能のバランスから、非常にいい機器と聞いています。
そのため、MTV-3400の意見をうかがいました。529>>さんの昆変調のミスなど、
入力ミスと容易に類推でき、いちいち指摘する問題ではなく、どうせ書くなら
あなたがいう真剣に考える無線機の意見を述べるべきだと思いますね。
529>>さん、ご意見ありがとうございます。
で、
>>527さんは、いったい何がいいたいの?
531 :
NASAしさん:04/01/26 23:10
昆変調とは、大阪府豊中市在住の芸人さん(JH3AHQ)がマイクでしゃべると
作られる変調です。
>>529 >若葉マークにテンキーレスを薦めるのかい?
ハイそのとおりです。
VR120・150かIC-R5・R2を胸はって薦めれます。
テンキーレスだから初心者には難しいというのは
ちょっと酷過ぎやしませんかね?
533 :
NASAしさん:04/01/26 23:21
534 :
NASAしさん:04/01/26 23:54
>>532 テンキーレス・・・貴方が言うとおり書き込んだ後で反省した
自分はIC-R2も使用しているが確かに感度は抜群です
AR-8000,8200にも負けていないと思う
使い方も慣れれば手順は多いが何とかなる
VR-150もIC-R5と互角の性能でしょう
しかし、エアバンワッチに求められるのは感度が良いのは当然ですが
スキャン、サーチのスピードと使い勝手の良さは必要ですよね
エアバンではMVT-3400は安くて使いやすくて良いと思いますよ?
MVT34Kってさ
いいよね。
537 :
NASAしさん:04/01/26 23:57
△OKINO
539 :
NASAしさん:04/01/27 00:20
△CHINO
540 :
NASAしさん:04/01/27 00:26
ダイレクト タンゴ・ロミオ・エコー
541 :
NASAしさん:04/01/27 06:23
>>521 United Nation Japan Air Force ***
△SAEKIをFL160
暇だったので、車にFT-100Dを載せた。
(車の買換え時に下ろしてしまったもの。)
IC-R5、VR-500をつんでいるので比較してみたが、
V,Uともに受信専用機の勝ち。
HFはさすがにFTの方がノイズが少ない。
だが、車内で洋上管制聞くのはさすがにきつい。
漏れのFT-100Dはどう使えば・・・・?
プロシード ディレクト サプラ。
レストオブルートアンチェンジド。
>>543 2amateurの貴方がウラヤマシイ。そう、私は4amateurです。
コンタクト テグコントロール XXX.X アト サプラ
>706
>>航空無線ハンドブックを読もう(w
嘘っぱちしか書いていない本を薦めるお前は烏賊社員か?
549 :
NASAしさん:04/01/27 19:36
unable FL280. say your intention.
550 :
NASAしさん:04/01/27 19:54
もうダメかもしれないね・・・・・
ジャパンエアXXX コンタクト トウキョウコントロール XXX.X リクエスト アゲイン
>543
固定はFT-1000MPとTS-940Sだな
ANTはLW+ATUかTT-40+MFJ-948でほぼ無問題
>V,Uともに受信専用機の勝ち。
多分そうだな。しかし安い專用機ならよく出来たアマチュア機の方が使えるし
性能も宜しい。
要するに性能を読めるかどうかだっぺ。
125.8が可哀想。
554 :
NASAしさん:04/01/28 22:52
ひたすらATCやってるスレってなかったっけ?
今、羽田にアプローチしてるJAL346ってどっからの便?
関空からだと思ったら違うみたい。情報キボン
冬場でも16L
558 :
NASAしさん:04/01/29 17:24
ファイター系が編隊組んで飛行している時の、飛行機どうしの交信って、
どのへんの周波数使うんですか?
交信はあまりないんでしょうか?
おまえら頼むから無線はイヤホンつけて聞いてください。
>559
通勤途中に自家用車内で聞いているのですが、
イヤホンつけないといけませんか?
>>560 ごめんなさい。1人で居るときはどうやって聞いていても良いです。
>>558 「Smoke・・・ Now!」ってやつ?
>>562 それなら普通にTWRで聞ける
558の言っているのは射爆場や訓練空域での交信だと思われ
空軍の周波数って変動するんでそ?
毎回変わるのにどうやってキャッチするんだべそ?
スキャンするのか?
変態で基地間移動なら通常の闘魂UHF周波数で聞けるぞ!
ホモが3人ほど「死刑!」とか言いながら空を飛ぶ様子を思い浮かべてしまったが何か。
>変態で基地間移動
てか、いつからここは軍事板になったんだ?
>>567 どうして軍板だと思うか説明してくれ
121 .5MHzで聴いてるから
>>567 俺は超兄貴→吉田戦車の「戦闘機男(?)」の順に頭を駆け抜けた・・・(;´Д`)
KC135(タンカー):ぶっといの突っ込むでー
空自F15:いやーん優しくね♪
KC135:この辺か??モゾモゾ
F15:もっと上よん
KC135:ここか?
F15:ああっ!そこそこ!!早く入れてぇー
KC135:たっぷり注ぎこんだるわ!イヒヒヒヒ
F15:もうイッパイよー!勘弁して!
KC135:ふぅー2開戦いきまっか?
ノイズ><
572 :
NASAしさん:04/01/31 17:50
みなさん、ありがとうございます
IC-R5を買ったけど、こいつはすげーな
付属のアンテナだけでHNDが聞けると思わなかったよ
最近のリグは出来がいいねぇ
ホント感動モノだよ
>>574 いままでAR3000を使ってたんだけど、さすがに持ち運べないからハンディーを買ったんだ
まあ、所詮ハンディーとタカをくくってたんだけどね
でも、想像以上だったからマジ嬉しいよ
>>575 なるほど。
ちゃんと色々見比べて調べてR5にしたんだろうね。キット。
そこが君の凄いところだと思うよ。
最近の人は適当に選んで結構後悔しちゃってるから。
話はずれるけど小さいからって盗聴器探して
ホテル街をウロウロしないでね。
本業だけにまっとうしてくれたまえ(w
>>576 盗聴か・・・
買ったときすでにいろいろな周波数がプリセットされてたんだけど、
エアバンド専門のオイラには不要だったんで全部消したよ
R5のメモリーを消すのは一苦労だね(w
工房の頃、R528ってクリスタルを使う受信機をもってよく羽田に行ってたけど、
最近は全くご無沙汰だったんだ
明日久々に空港へ行こうかと思ってる
>706
>>航空無線ハンドブックを読もう(w
嘘っぱちしか書いていない本を薦めるお前は烏賊社員か?
580 :
NASAしさん:04/02/02 05:56
>>580 そんな所に航空無線スレがあったんすか(^д^;
582 :
NASAしさん:04/02/03 07:57
GCI聞きたいっス
相当根気いりますか?
583系
カンパニーで喧嘩してはいけません。
>>585 してたんだ・・・
喧嘩。
聞いておけば良かったな
△MINOH
589 :
NASAしさん:04/02/05 20:03
高度1万m上空を飛ぶ、航空機同士の交信可能な距離
って何キロくらいなんでしょうか。
12345あたりを聞いていると、一方しか入感しない
ことが多いので気になっていました。
590 :
NASAしさん:04/02/05 22:03
GCIのタイミングとは、いかに
591 :
NASAしさん:04/02/05 23:37
>>589 500KMぐらいじゃないのかな
なにせ障害物が無いし地上と話すのに1万Mのアンテナを持っているのと同じだもの
592 :
NASAしさん:04/02/05 23:59
>>589 そんなもの公式があるから、簡単に分るだろう
こんなところに二度と来るな
464 :NASAしさん :04/01/20 17:55
目障りな別冊の使い道も何も
買わなきゃいいだけ
だ ろ う が !
>>591 RESどうも,参考にさせてもらいます。
>>592 だいぶ頭の具合がよろしいようで(^^;
公式で実際の距離が分かるものでしょうか。
>>594 実際の距離なんか運用した人間しかわからんのじゃない?
それとも>591のような予想が聞きたいのか?
そもそも公式ってのは何の為にあるかわかってんのか?
煽る前に計算してみろ
>>595 ますます おつむの具合がよろしいようで(藁
>595 :NASAしさん :04/02/06 01:18
>
>>594 > 実際の距離なんか運用した人間しかわからんのじゃない? ←ここら辺に質問の意図が有るわけでしね(ブッ
>592 :NASAしさん :04/02/05 23:59
>
>>589 > そんなもの公式があるから、簡単に分るだろう
> こんなところに二度と来るな ←そうですね、おつむの調子が良いヒッキーの居るスレにはって、意味でよいですか(プププ
>>597 インキン野郎はおつむの具合が悪いようで(藁
へぇ糞虫でもネット出来るんだ(ゲラ
>>1-605 おいっ!糞虫野郎どもっ!
おまいらでもインターネッツ出来るんですね ぷげら
⊃*⊂<プ
702 :名無しさんから2ch各局… :04/01/13 17:28
こんな気分の時こそ、航空無線ハンドブックを読もう!
和歌山県の白浜町に空港ってある?
温泉じゃな。
606 :
>>592>>595>>598は馬鹿と認定:04/02/07 06:27
答えられない質問があると、わざわざ出てきて
泣き叫んでるアフォ厨房がいるスレはここですか?プッ
608 :
NASAしさん:04/02/07 08:40
昨日、あるレーダーサイトに逝きました。
仕事で逝ったのですが、自家用車だったので
アマ機、受信機つけていきましたが、チェック時には
何も言われませんでした。
意外と近くで聞いてても大丈夫かもと思いました。
山のふもとのゲートからサイトまでの間、
車内で聞いてました。
梅組訓練中だったみたいです。
>>608 猿女医湾納韻と痛湾
猿女医湾φ葡と湾施蚊
急堕酢零湾もdj
610 :
NASAしさん:04/02/07 10:17
>>589 二度と来るな言いながら、分ったかと聞いたりして。
>>595 逝ってよし マイクロ回線の中継局を設けるのに、公式があるのだよ
見通し距離 で検索してみな 4.18√〜+〜
テメエらのアホさかげんが身にしみるだろう
>610
その前に全角使うなよ。
>>610 それ以前にその話題は終了したんじゃないのか?
500kmぐらいって事で・・・
逝ってよしってあんた・・・今更恥ずかしいよw
613 :
NASAしさん:04/02/07 11:49
ごめん、よく知らないんだけど、電波の到達距離って、
発信機の出力から求められないの?
HF ACARSってどうよ。
CPDLC
JKUF
▼LFWSC
619 :
NASAしさん:04/02/07 15:35
整理してみると、120MHz帯、1万メートル上空の航空機間の通信はどの程度届くか?
ってことだよね。地上で受信する限りでは上空の航空機の信号は300km〜400km位
は受信できているので、公式で求められる約296km(航空機1万メートル、受信側10メートル程度とした場合)
と同等から3割増し以上は聞こえていることになる。周りに障害物も有る状態
でのことだから、航空機間はもっと伸びそうな感じはする。
しかし、実際のところはやったことの有る人くらいにしかわからないってこと
だよね。ってことで当事者のRESを待つしかないやね。
情報持っている方のRESを待ちますか。
オーーイ!!
620 :
NASAしさん:04/02/07 17:34
そんなこと知ったとこでどうすんのさ?
JLFG
JCOM
623 :
NASAしさん:04/02/09 20:57
626 :
NASAしさん:04/02/10 06:28
八尾TWR
タワーの中の人も大変だな
629 :
NASAしさん:04/02/10 09:34
近畿総通へ連絡しておきました
>>627 >航空無線手本に書いてある
って言われても、毎年出てるんだけど・・・
air to air でズバリ何キロって書いてあるわけ?
631 :
NASAしさん:04/02/10 19:25
632 :
NASAしさん:04/02/10 19:46
>>631 アフォ!!
航空無線手本なんぞ初心者向けのクソ本だろ。
>>592 と同等の低脳だなオマエ。
>航空無線手本に書いてある
─────
こう おまいが書いた時点で気づくべきたったよ、進歩の無いマニュアル君だってことにね。 ( ´,_ゝ`)プッ
自分で物事を考えることが出来ないクソ野郎なんだよ!
(ノ∀`)タハー
847 :名無しさんから2ch各局… :04/01/28 22:14
航空無線ハンドブック、と掛けて
小泉純一郎、と解く。
その心は、
848 :名無しさんから2ch各局… :04/01/28 22:42
>>847 ウン月!
849 :名無しさんから2ch各局… :04/01/29 06:21
>>847 役立たず。
850 :名無しさんから2ch各局… :04/01/29 09:40
航空無線ハンドブックてどれくらい売れてるの?
851 :名無しさんから2ch各局… :04/01/29 10:05
買ってみた。
ズブ素には読み物として良いのかも知れない。
それにしても高いな・・・
二度とかわねぇよヽ(`Д´)ノウワーン
852 :名無しさんから2ch各局… :04/01/29 18:14
>>847 見栄えはでかいが中身はスカ。
636 :
NASAしさん:04/02/11 13:07
|_| |l
┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ 人 /
│|___|│ (;;;;;;;;;) ♪
└───‐┘ (;;;;;;;;;;;;) う 〜ん〜こ〜うんこ〜うんこ〜う〜んこ〜
( ・∀・)__ __ 今日も〜うんこをあなたに〜♪
( つ¶ /\_\. |[l O |
│ │ |\/__/ |┌┐|
(__)_) __ll__ |└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
637 :
NASAしさん:04/02/11 15:46
ユピテルの3400か7300を買おうと思ってるけど、どう違うの?
3400はAM/FMだけってことだけど、たとえば名古屋空港や岐阜基地で
使う場合に7300でしか聞けないものってありまつか?
>>637 岐阜と名古屋を見据える辺り犬山か江南の辺りかと勝手に妄想・・・
そんな事はどうでも良くて・・・
正直、のめり込んでいくつもりなら7300を薦めるがそうでなければ3400で
問題無いと思うよ。
7300じゃないと聞けない物もあるけど気にしなくていいと思う。
詳細は周波数帳やぐぐりで調べてください。
一応、外部アンテナの購入もお勧めしておきます。
639 :
NASAしさん:04/02/11 18:22
ACARS の131.550MHzで,しかも Using Ground Station が "2" Free Ground Station
で ETA や WEATHER REQUEST を発信している航空機がいますがちゃんと伝わって
居るんでしょうか.
受信地は関東地区です. 主に「カンガルー印」の機体のようですが(w
>>639 伝わっていないと何か君が困る事でもあるのか
641 :
NASAしさん:04/02/11 19:10
>>638 サンクス
とりあえず3400にしてみようかな。
イカロス本はどうでもいいときは本屋にあるんだけど、
真剣に立ち読みしたいときはないんだよな。
小生の場合、航空無線手本より
AIM−J・周波数帳をよく使ってます。
特に、AIM−Jはお勧めです。
珍はDJ-X2000エアバンドSPについてた周波数帳を使っておる。
デフォのメモリ設定から弄っておらぬ。そのままでおじゃるよ。
よきかな〜
646 :
NASAしさん:04/02/12 00:51
yagi厨その後どうしたよ?
647 :
NASAしさん:04/02/12 00:56
チャートはおすすめあるかい?
648 :
NASAしさん:04/02/12 01:11
>>647 チャート買うの考えたら、イカロス本でもいいんじゃないの?
綴じ込みで付いてるでしょ。チャート買ってから、そっちの方が
安いのに気が付いた。まあ、ジェプセンだから同じじゃないけど。
649 :
NASAしさん:04/02/12 01:17
>>648 了解、SID STARはイカロスのあれでいい?
650 :
NASAしさん:04/02/12 01:22
>>649 主要空港だったら、ネット上で大体公開されてる。
FS用のデータとして公開されている。
FS、PC/SBあたりでググってみたら見つかるかも。
651 :
NASAしさん:04/02/12 01:43
>>650 中部うんこくさい空港のSID STARが見たいけど
AIP通年更新するしかない?
652 :
NASAしさん:04/02/12 01:46
>>651 ネットで公開している人に頼んでみるのが吉かと。
福岡のILS34も公開されていないんだよな。
653 :
NASAしさん:04/02/12 01:48
>>652 香典返しの図書券もらったからこいつで
とりあえずイカロスの買うよ ありがと
654 :
NASAしさん:04/02/12 11:41
最近日中のノイズがひどくて困ってます。特にジッーーーっというノイズ!
特に118.0から134.8ぐらいAM全般に渡って(泣)UHF帯は影響なしです。
テレビにも左から右に細いチカチカしたようなノイズが出ています。
何かの影響を受けているのでしょうか?
屋根上にテレビのアンテナの上にマスト足してD130(ケーブル5D-2V/15M)
立ててます。
アドバイスお願いします。
P.S
羽田のTWR124.35の出力が弱くなったと感じるのはウチだけでしょうか?
>>654 うちのテレビもノイジィーだなぁ。
臨時地震板に書き込むと受けそう。
ちなみに空気が乾燥すると送電線からのノイズを受けやすくなる。
電柱についてるトランスの接続点がノイズ源だったこともあった。
うちの場合、NHKに文句を言ったらそこまで調べて
電力会社に改善させてたよ。
ま、いまだに冬場の乾燥注意報の時はノイジィーだけど。
656 :
NASAしさん:04/02/12 16:39
うちもVHF Airは日中ノイズ多いよ。夜は概ね静かかな。
Eスポが開ける前後に出るノイズに似てるけどまさかね?
657 :
NASAしさん:04/02/12 18:37
>>640 クソレスを書かないと何か困る事でもあるのか
658 :
NASAしさん:04/02/12 19:03
なんかEスポ発生してない? 昨日の夜とかそんな感じだった。
659 :
NASAしさん:04/02/12 19:18
ふーん
ユピテルとかってANLが付いて無いのか?
あんなものダイオード1個あるだけなんだが
cq
662 :
神戸VOR:04/02/13 17:41
鹿児島VORが臨時休業します。その間、以下の局がON AIR!
局名:姶良VOR 周波数:115.40MHz 識別信号:IRE
福岡VORが臨時休業します。その間、以下の局がON AIR!
局名:雁ノ巣VOR 周波数」109.60MHz 識別信号:GNE
調査日:2004年2月13日 金曜日
結局7300を買いますた。
今家で聞いてるけど、窓際に置けば付属アンテナでバチーリ入るので
かなりうれしい。
ところで名古屋だとタワーで複数周波数があったりするのですが、
使い分けってどうなってるのでしょうか?
またカンパニーのエンルートも複数あるのですが、これは地域で
分けてるのでしょうか?
カンパニーのターミナル用は空港から20`離れていると入らない
ですよね。
間抜けな質問だな。
665 :
NASAしさん:04/02/13 22:13
>>663 兎に角付属のラバーアンテナは置いておいて
外部アンテナを設置すればもっと嬉しくなると思うよ
666 :
NASAしさん:04/02/13 22:54
>>663 周波数は通常はプライマリが使われる
軍用はUHF、民間はVHFだ
基本なので買う前にこれくらい承知しておいて欲しい
あとせっかく7300買ったなら、SSB聞けるので船舶通報とか
無理矢理ワイヤー張ってHF洋上にもトライしてみそ
(ハンディだけにつらいかもな)
667 :
NASAしさん:04/02/13 23:20
今晩はスクランブルがなくてツマラナイ(-_-)
669 :
NASAしさん:04/02/13 23:54
>>667 それならオマエが、ADIZ付近を飛んで来い
>>654 124.35は、118.1や121.7よりも昔から出力弱い気がするのは、気のせい?
948 :名無しさんから2ch各局… :04/02/13 22:15
航空無線ハンドブック
保存用にもう一冊。
949 :名無しさんから2ch各局… :04/02/13 22:42
一冊買ったら航空無線の歴史が変わるまで買いなおさなくても大丈夫
誰か痛みのATISor感性が入るしと、今日の痛みのユージングランウェイは14ですか??
>>671 烏賊ロスの航空無線ハンドブックって、最新版にはもう
国内主要空港の簡単なデータや周波数表って掲載されてない?
631 :NASAしさん :04/02/10 19:25
>>630 航空無線手本の行間を読むんだよ
知障?
676 :
NASAしさん:04/02/14 17:31
ここってGCIの周波数公開できるん?
HF聴いてたら
地上局「How do you read?」
移動局「Four by four.」
って言ってたけど、フォーバイフォーって何ざすか?
464 :NASAしさん :04/01/20 17:55
目障りな別冊の使い道も何も
買わなきゃいいだけ
だ ろ う が !
>677
感動と迷領土
680 :
NASAしさん:04/02/14 23:53
牡蠣フライ
>>676 公開した場合、自A隊側が速攻で周波数変更するはず。
GCI以外のネタならいいんかのう?
俺は最近、ここの板を見るようになったが、10年来空自エアバンドを聴いている。
しかし周囲に同じ趣味を持つヤシがまったくいないので、一人寂しくエクセルでシコシコと、
飛来した外来機や、絵馬ーやS/Cがあったときなどの様子を書いている。
どうせどこにも公表することができないログを作成してるわかってるんだけど、
たまに読み返して自己満足に浸るためにやっている。
D−130立てて、MVT-7000、MVT-8000を24時間つけっぱなし。
本気でググって空自エアバンドやGCIネタを取り扱っているサイトを探したことが
ないけど、そういうサイトって存在してるのかしらん?
683 :
NASAしさん:04/02/15 03:46
>>674 は「行間」と言う日本語をやっと覚えることが出来たんだね。
ブァーカ!
>>682 見せるのが好きな奴も居るだろ
オナニーなんだから好きにさせとけ
おはよう。好きにさせてください。
今まで家族や数少ない友人にすら語ったことのない自慰行為なんだ。
さらにいうと、会社に行ってる平日の日中(9〜12時、13〜15時の計5時間)、
エアバンドを録音して、帰宅してからその日録音したものを聞いているんだ。
ビデオデッキの3倍モードを使って、音声入力端子のRにMVT-7000(VHFと警備ナロー)、
LにMVT-8000(UHF)を接続して録音してる。
残業して帰宅が遅くなった日でも、意地でも聴くようにしている。
どうしようもなく疲れているときは、5時間分のうち、3時間か4時間分聴いて
切り上げてしまうことがあるが、そういうことは滅多にない。
聴いてないのが2,3日分たまってしまうと、休日丸一日をぶっ潰して
聴かないといけなくなるからのう。
689 :
NASAしさん:04/02/15 10:40
ベランダに立ててたD130に屋根からの解けた雪が当たって
エレメントがまがっちゃったYO・゚・(ノД`)・゚・。
受信マニヤの強敵、融雪落下(事実上巨大な氷の塊)
社宅の1階じゃ、仕方ないんですけど
CSのアンテナ2本
モービルアンテナ2本(根っこから折れた(゜д゜ ) )
アクティブGP1本(FRP筐体が木っ端微塵)
ここ4年間の損害┐('〜`;)┌
>>689 お気の毒です。新しいアンテナ買ってね。
691 :
ぴったりのサイト:04/02/15 17:06
>>681 2〜3年前にありましたよ。会員制でね。今では閉鎖されています。
692 :
NASAしさん:04/02/15 17:19
東京コントロール聞いてたらひとつの周波数で2人の管制官が担当してたんだが、よくあることなんでつか?
693 :
NASAしさん:04/02/15 17:20
よくあります
694 :
NASAしさん:04/02/15 17:24
主席、副席
>>681 ということは公開可能ということでシネ。
ニュウタの教えてくだされ。
697 :
NASAしさん:04/02/15 18:22
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
海上自衛隊割愛の人にGCIの話したらすげー変な顔してた
700 :
NASAしさん:04/02/15 19:12
海自機だって使ってるじゃん痔氏藍、土日なんかよく
ぱぱ惨がSSと└├┴я。うわないおするやめりry
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
701 :
NASAしさん:04/02/15 20:05
羽田に政府専用機が来てた。
夕方には帰ったが、空荷だけあってアッという間にエアボーンして急上昇してったよ。
702 :
NASAしさん:04/02/15 20:23
>>674 は「行間」と言う日本語をやっと覚えることが出来たんだね。
ブァーカ!
>>697 キャビンクルー云々って逝ってますね。
もしかして、コクピットクルーに何かあって、CAが着陸させたとか?
しかし、こんな便には100万円貰っても乗りたくないなぁ〜
705 :
NASAしさん:04/02/15 20:36
>>697 短すぎ。CAが着陸させたにしてはうまいと思うがな。これドコの航空会社だ?
706 :
NASAしさん:04/02/15 21:06
>>697 『キャビンクルー、プリペアー トゥー ランディング OK?』
って最初に言ってる気がする。
あとに『ディス イズ ○○レディオ』って聞こえない?
まぁファイナルで「着陸準備オッケー?」ってあんな操縦するやつに
聞いても返す余裕は無いと思うのだが。
707 :
NASAしさん:04/02/15 21:08
プリペア フォー だと思うが。んで結局なんだこれは?本当に
CAがランディングさせたのか?
708 :
NASAしさん:04/02/15 21:12
>>703 /∧ /∧
/ / λ / /λ
/ / /λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/  ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ |
| '""" |
| """" T" | T """ |
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人___ノ /
\_ ヽ―/ __/
/  ̄ ヽヽ \
/ ぷっ
709 :
NASAしさん:04/02/15 21:16
うぜーな。AA貼るんじゃねーよチンカス!
710 :
NASAしさん:04/02/15 21:18
オートランド
711 :
NASAしさん:04/02/15 21:39
>>709 /∧ /∧
/ / λ / /λ
/ / /λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/  ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ |
| '""" |
| """" T" | T """ |
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人___ノ /
\_ ヽ―/ __/
/  ̄ ヽヽ \
/ ぷっ
Pがキャビンにインターコムで問い掛ける所を、間違えてVHFに載せて送信
してしまったと言う事では? たまにあるでしょ? 「本日は御搭乗いただき、、、」
って、垂れ流してる事が。
GAしようとして機種上げしようとしたところで接地して、オートブレーキが作動して
しまってああいう動きになってるんだと思うが、2回目以降の機種の上げ下げは、
どうだろう、制御ソフトにも問題があるのではと思うけど、、、
接地しているかどうかによって、コントロールスティックの入力をどう判断して、
どうオーバーライドするか判断すると思うんだが、その辺の味付けが充分
出来ていないんではないかなあ、、、Pは、コントロールスティックを最大に
引いているんではないだろうか。それを、上空にいるなら、機がオーバーライドして
機種上げ角を押さえるが、それと同じ動作を地上でやっちまってるような、、、
それで、機種下げになると、車輪に重さがかかって、今度は本当に地上にいると
判定されて、みたいな、ロジックの破綻があるように思えるんだが、、、
713 :
NASAしさん:04/02/15 21:58
VHSにのせて送信なんてあるんだ。初めて知った
714 :
NASAしさん:04/02/15 22:01
715 :
NASAしさん:04/02/15 23:22
>>705 TBW AIRって書いてあるけど、探しても該当する航空会社が見つからない。
笑い声も聞こえるから、何かのテストかトレーニング中の映像じゃない?
わざと翼を揺すっているようにも見えるし。
716 :
NASAしさん:04/02/16 19:01
可愛い女性管制官キボンヌ
717 :
NASAしさん:04/02/16 19:42
仙台=福岡だと SID、ウエイトポイントはどうなりますか?
718 :
NASAしさん:04/02/17 01:43
>>705 あえて遊んでるんだよコノPは・・操縦に関して熟知シテルよ。
まぁこういうこと(遊び)が出来る国も有るのが、うらやましいが・・・
日本では考えられん。
719 :
NASAしさん:04/02/17 08:37
>>717 全くの推測。
GOC/W18/KCC/V28/OKC/V29/TTE
720 :
NASAしさん:04/02/17 13:00
V30じゃない?
>>674 は「行間」と言う日本語をやっと覚えることが出来たんだね。
ブァーカ!
464 :NASAしさん :04/01/20 17:55
目障りな別冊の使い道も何も
買わなきゃいいだけ
だ ろ う が !
724 :
NASAしさん:04/02/21 00:14
もうJ隊の話題ごとよそに行ってくれ。荒れる。
>>725 /∧ /∧
/ / λ / /λ
/ / /λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/  ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ |
| '""" |
| """" T" | T """ |
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人___ノ /
\_ ヽ―/ __/
/  ̄ ヽヽ \
/ ぷっ
727 :
NASAしさん:04/02/21 15:33
>>725 おまえこそいなくなれ
半島に帰れよチョン
>>725 J隊は航空無線ぢゃ無いのか?
訳のわからん脳内ルールおしつけんなハゲ
729 :
NASAしさん:04/02/21 17:26
いまイラク行きの政府専用機が飛び立ちますた。
ジャパンフォース801です。
向こうで任務に当たる自衛官の皆さん、
どうぞお体に気をつけて、行ってらっしゃい。
(゜д゜ ) ポカーン
夜釣り?
732 :
NASAしさん:04/02/22 08:25
特殊航空無線技師の資格を取りたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
良いといわれていた本も、どこに行っても売り切れで、ちいさな世界の資格なので
取得方法がわかりません。
どなたかご存知の方、教えてください。
733 :
NASAしさん:04/02/22 08:56
735 :
NASAしさん:04/02/22 11:02
(゚听)ツマンネ
737 :
NASAしさん:04/02/22 11:49
58 :名無しさんから2ch各局… :04/02/21 09:54
最近、航空無線手本みたいな奴が増えて、世の中暗いな。
>732
資格取ってどうすんのよ。
自家用でも取るの?
資格の名称くらい間違えてはだめだよ。
740 :
NASAしさん:04/02/23 00:12
羽田は夜間飛行(「遠い地平線が消えて、深々とした夜の闇に心を休める時…、遥雲
海の上を…、夜の静寂(しじま)の何と饒舌なことでしょう…、夜間飛行のお供をす
るパイロットは私、城達也です…。ロ〜ンリー♪ミスターロ〜ンリー♪…」何てチョ
ット古かったか…)出来るようになったの?今日は24時過ぎてもまだ飛んでるけど…。
風が強くて遅れてるのかなぁ?
>>740 羽田はものすごく悪いことが起きているときは門限破りOKだったと思う。
何年か前の大雪のときとか結構すごかった記憶が。
>>740 HNDは現在24時間運用だろ。深夜の千歳貨物便とか早朝のソウル
チャーター便なんか飛んでるんだから。
743 :
NASAしさん:04/02/23 01:56
>>740 ジェットストリーム懐かしい!
大好きだったのよ。
風の関係で、聞こえているのでは?
今日は普段飛ばないところを飛んでるような気がするよ。
>>726-727 糞ウヨ厨房はオナニーして寝ろ! 軍事板にでも(・∀・)カエレ!
航空安全が汚れる
>>744 糞三国人はオナニーして寝ろ!大陸にでも(・∀・)カエレ!!
航空安全が脅かされる
746 :
NASAしさん:04/02/23 13:13
>>744 糞アカは珍切りして氏ね!シベリアに(・∀・)カエレ!!
世界平和が脅かされる
58 :名無しさんから2ch各局… :04/02/21 09:54
最近、航空無線手本みたいな奴が増えて、世の中暗いな。
>>741〜743
ありがとうございます。
>>743 分かる人がいて、嬉しいですねぇ〜
私もよく聴いていました。
城達也のナレーション、良かったですね・・・。
伊武雅刀さんのナレーションも、アレはアレでよく思える様になってきました。
>732
この前ネズミ取りやってたからP(パイロットジャネーヨ)に
「ヲイ陸上持っているんだべな」と逝ってやった。
そしたら「職務ですから当然携帯しております」と言いやがるから
「ほら藻れも陸上持ってるっぺよ」とみせてやった。
参考にならんか?
751 :
NASAしさん:04/02/23 22:29
↑
全然アンポンタン・・・。
752 :
NASAしさん:04/02/23 23:46
>>732 フォネティックコードの
アルファー
ブラボー
チャーリー
ってのだけ覚えてれば鉛筆ころがせば取れるよあんなの。
753 :
NASAしさん:04/02/24 01:06
特のつかない航空通信士を受けに来た若い女性、大マジで
通話表知らなかったし科目があるのも試験場で初めて知った
そうだw
通話表の試験は2室用意されたが、1室は10分以上にわたって
その女性が占領し、順番が進むのがとても遅れた。
あとで試験官と会話してるのを聞いてたが、「自家用ですか?身
近に有資格者はいませんか?まあ学科はともかく通話表は簡単
ですから、ぜひ次回は頑張って」と言われてた。
つう事は結局できなかったんだな・・・
YOKOTA RADIOって何?
すまんが教えてくれないか。
いつもワケわからんフォネコードしか聞こえないのだが。
755 :
NASAしさん:04/02/24 14:42
>>754 自分の力でどこまで調べた?
解らないところだけ教えてやる
756 :
NASAしさん:04/02/24 16:10
遠隔管制のRADIO局だろ
>>755 いい加減定職を探したらどうだ
自分が情けねえだろーよ。
当人とは違うがこんな所で粘着するよりも
普通の仕事を見つけた方がいいって。
なんでこんな話題?
それともネタ?
>>754 横田基地の向かいにある無線ショップじゃないかw
>>755 なにも調べてなかった。
周波数しかわからん。
こんな姿勢では憩い部屋の初心者と同じだね。
航空無線手本でも見に本屋に逝ってくる。
その周波数っていくつ?
764 :
NASAしさん:04/02/26 13:32
>>764 それ、鹿児島空港とLa Guardia空港のATISになってる
横田じゃないよ
>>762 あの忌まわしい「別冊」を立ち読みしたわけだ
767 :
NASAしさん:04/02/27 11:26
おまいらに質問
カンパニーってJALとJASではまだ分かれてまつか?
分かれてるなら4/1に統合されるのでつか?
768 :
NASAしさん:04/02/27 14:52
NHとELのカンパニーは?
770 :
NASAしさん:04/02/27 22:50
>>768 サンクス
3/31も夜は時間が取れれば空港に行って無線を聞こうかなと思ってるけど
「さよならエアシステム」みたいな会話は出るのかな?
>>769 NHとELってカンパニーは一緒じゃないのですか?
最近無線を聞き始めたばかりでカンパニーはよくわからないんだけど
周波数は全日空系でいっしょになってるし。
それからJAL,JASのコールサインは統合後どうなるんでしょうか?
ANA系も便名はANAに統一なんだけど、コールサインはどうするんだろ。
>770
"JBIRD"
772 :
NASAしさん:04/02/28 19:17
>3/31も夜は時間が取れれば空港に行って無線を聞こうかなと思ってるけど
>「さよならエアシステム」みたいな会話は出るのかな?
いや、無いだろ。
>それからJAL,JASのコールサインは統合後どうなるんでしょうか?
>ANA系も便名はANAに統一なんだけど、コールサインはどうするんだろ。
今までと変わらないだろ。
773 :
NASAしさん:04/02/28 22:18
アムステルダム経由でイタリアにいくのだがTWRの周波数ってわかります?
ローマとミラノ、ついでにアムスのTWRも。
よろしく
464 :NASAしさん :04/01/20 17:55
目障りな別冊の使い道も何も
買わなきゃいいだけ
だ ろ う が !
775 :
NASAしさん:04/02/29 00:10
もうね、最近東京レディオよりもサンフランシスコの方が良く聞こえるわけですよ。
そこで質問なんですが、サンフランシスコ(オークランド)レディオの送信サイトってどこにあるのかな?
777 :
幸田キャプテン:04/02/29 01:41
こんなの作りました。かき子&情報提供よろしこね!
778 :
幸田キャプテン:04/02/29 01:42
>>770 >ANA系も便名はANAに統一なんだけど、コールサインはどうするんだろ。
「ぜんにっくう(担当地名)」に統一らしい
>>775 >もうね、最近東京レディオよりもサンフランシスコの方が良く聞こえるわけですよ。
短波帯無線通信の伝搬特性を勉強したらどうよ。
答えはそこに有る
かもねw
781 :
NASAしさん:04/02/29 16:26
>>779 ウチの地方のカンパニーは「全日空○○(地名)」の呼びを止めている。
1月ほど前から「全日空移動○○(数字)」とコールしてる。
統一の影響なのか?? それとも他の理由??
>「全日空移動○○(数字)」
まるでアマ無線みたいだ。
>>782 普通の事だろ。
局面見た事ないのかよ。
まったくもう・・・・・
>>784 何が言いたいんだ。わけわからん。局面って、局免のことか?
786 :
NASAしさん:04/03/05 08:23
局部に免じて許してくれ。
私のセフレの局部は、カリフォルニア産レモンを雪印スライスチーズで
くるんだような、1000人に一人の芳香がします。
ゴルゴンゾーラ臭
ずいぶんと前に書かれてた WACARS
さきほどまで見てたんだけど、map表示とログによると、
NH915便(JA8096) HRT-BKK が紀伊半島の
真ん中を東から西南西に抜けていくのが順にプロットされ
たりしておもしろいね。
もっと南を、那覇方面へ直行するかと思ってたよ
>781
固定局がメンテ中と違うか。
それで臨時の移動局を変りに使用しているという事。だからコールサインが違う。
メンテが終われば戻ると思ふ。(あるいわ、ぶっ壊れているのかもしれん。)
違ってたらごめん。
702 :名無しさんから2ch各局… :04/01/13 17:28
こんな気分の時こそ、航空無線ハンドブックを読もう!
>>789 ちょっと意外だけど よく考えてみれば、そのルートは妥当だとおもう。
琉球列島は「ノ」の字の形のように下に膨らんでいるから
那覇方面に直行したら遠回り。
航空路は、鹿児島から台北へ直行する形になっている。
しかも成田から鹿児島へ向かうには
出発方式は浜松か河和に向かうものしか使えない。
おそらくフライトプランは
成田-浜松 - SINGU - 御坊 - 土佐清水 - 鹿児島
になるとおもう。
もちろん天候や、海南島沖で中国がブロックしているのをうまくに突破するために
わざと遠回りすることもあるわけで、常にこのルートではないのだが。
だれか詳しい人、真相を教えてくだされ。
793 :
NASAしさん:04/03/05 22:07
鹿児島から、A1で台北-香港-ベトナム経由がメインだからね。
>>792 ありがとうございます
よくけなされてる出版社の某ムックの折り込みエンルートチャート
を見てたら、串本−清水や大島−永良部を結ぶルートを書いてあ
るので、てっきりそこを通るのかと勝手に思ってました。
ホント、WACARSっておもいろいですね。KIXを出た便が大阪湾上
空でくるっと向きを変えたり・・・・
>>793 書きこの間にもレスが!
ありがとうございます
>>794 地上で妄想してる限りのことだから、真相はわからんのですが
もちろんおっしゃるように、御宿 - SPENS - 大島 - ERABUも使われています
実際 全日空近畿で、このルートを使う予定を聞いたような気がしますし(w
792で挙げたルートも、実際にファイルされたプランは
浜松 - 河和 - 串本 - 土佐清水 でしょうし。
(浜松あたりで土佐清水直行をもらうと同じようなコースを飛行しますし!)
いっその事自称「現役P」に降臨頂いたらどうよ
ひょっとしてそのつもりだったかなw
798 :
NASAしさん:04/03/06 00:10
自分が登場する前ふりしてるよ(w
現役Pですが、なにか?
ただしPはPilotじゃなくてProgrammerですけど(w
無職のPoor Man 参上!
成田-バンコクは、主に2つのルートがあるわけだ。
@HME KCC V28 SANDA AJE KRE HKC A1・・・
AKZE HYE XMC V52 KEC A597 TAPOP G581・・・
んで、@の場合はKCC付近からKREに直行指示が出されることが多い。
Aの場合は、ほぼ100% HYE付近からTAPOPに直行指示が出される。
>>789が見たのは、@だと思われ。
>>674 は「行間」と言う日本語をやっと覚えることが出来たんだね。
ブァーカ!
ピーコでぇーす。
804 :
あのルートは?:04/03/06 21:40
都内から見ると北東から南西へ飛ぶ飛行機があります。高度もだいぶ高いようなので
成田から上がったものでは無いと思われます。よって、アメリカ→韓国便でしょうか。
きっと晴れていれば、地上の景色は凄いでしょうね。
>>804 深夜も結構飛んでるよ。韓国以外にも米本土直行便を持つアジアの国は
多い。韓国便は、どちらかと言うと、早い段階で直行ルートを指示されて
しまえば、北関東を東西に通過してしまうと思う。韓国への西行便は
美保かSAPRA、東行便は、NOPACルートの入口辺りまでの直行を
もらってしまう気が、、、
それに対して、マレーシア航空や中華航空等は、東行便が鹿児島付近を
飛行中に銚子あたりまでの直行許可をもらえば関東直上通過だし、
更にその先への直行許可が出ても、関東を大きく外れはしないと思う。
805さんへ
親切かつ丁寧に教えていただき、どうもありがとうございます。
皆さんレスありがとうございます。
今日は先ほど帰ってきたので、もうやめておきますが、
今度の休みの日には、またWACARSを見てみようと思ってます。
天気が下り坂の時には、飛行機雲を長く引くので上空を通過する
飛行機を、そのルートと共に確認できますね。
大阪の少し北の方の、大津から岡山へのルートと思われるあたりには
何本もの飛行機雲が現れます。
また、南西から大きく弧を描きながら大津方面へ行くときや、入道雲を
ぐるりと回って行くときは、首が痛くなるのを忘れて見入ってしまう事が
ありますね。
808 :
NASAしさん:04/03/06 23:22
教えてください!
穴と鶴のカンパニー周波数、教えて!
>>808 航空無線ハンドブックを数冊買って、自分で研究しよう
810 :
NASAしさん:04/03/06 23:26
811 :
NASAしさん:04/03/07 00:49
付録の中をよーく見てみそ
813 :
NASAしさん:04/03/07 10:57
814 :
NASAしさん:04/03/07 11:28
昨日の夜23:40頃自宅から(千葉県市川市南部)HNDを
座間6Depか浦賀5Dep(もしくは葉山2Dep?)で上がったと
思われる飛行機を見たんですが…。
東京DEP聞いたら Aii Nippon 1952 という便名が聞こえてきました。
一体この飛行機の正体は何なのかお解りになる方がいらっしゃいましたら
ご教授お願いいたします。
スマソ。
×Aii Nippon 1952
○All Nippon 1952
横須賀に住んでる者だけど夜中に飛行中の旅客機の音が頻繁に聞こえるよー
そうかもっ
無敵の 航空無線手本
822 :
NASAしさん:04/03/07 23:48
>>805さんへ
もうひとつ初心の質問にご教示ください。
関東のかなり上空を南西に向かう旅客機は
W18,Y20などのルートに沿って飛ぶのですか?
都内で見る限りずいぶん南側を飛んでいるように見えますが。
こうしたルートからずいぶん離れて飛んでいるのでしょうか?
>>822 たまたま居合わせたので。
>関東のかなり上空を南西に向かう
日本をスルーしていく機と考えるなら、いちいちルートに乗ってないと思われ。
北米ルートから日本のレーダー覆域に入った段階で、かなり大胆な、直行許可を
得ているかと思われ。
日本をスルーする機以外に、関東を高高度で(FL350 390 430)通過する機は
余りいないだろうから、競合相手も少ないと思われるので。
まあ、もう少し西に行けば、沖縄を目指す便や、成田から上がったアジア便と競合する
だろうから、多少左右に振られて、そこから元に戻されるかと思ったら、更に先までの
直行許可を貰ったワショーイみたいな事はあるだろうが。
>>805 そうだったのですか。日本をスルーする機体って実に多いのですね。
見方が変わりました。ありがとうございました。
あああああ
827 :
NASAしさん:04/03/08 22:15
>>814 それは、国際チャーター便だと思われます。グアム行きだったかな?
大体、2330〜0030頃の DEP です。
金浦 行き とかもありますよ。
コールサインは、ANA19xx だったはず。
深夜早朝の、国際チャーター便は、騒音の関係で、通常とは異なった
ルートを飛びます。
34R DEP の時は、東京湾上空を大きく右旋回しながら、高度を10000ft
くらいかせいでから、浦賀水道を南に抜けます。
814さんが見たのは、これでしょう。
16L DEP の時は、通常はそのまま南に抜けますが、深夜のチャーター便は、
東京湾上空を左旋回して、高度をかせいでから、南に抜けます。
国際チャーター便は、はぼ毎日、3便くらい飛んでいますので、また、
聴けますよ。
ちなみに、早朝、0430〜0500頃には、国際チャーター便の到着があります。
皆さん物凄く知識が有るんですね。
ひょっとして業界の方なんですか?
829 :
NASAしさん:04/03/08 22:46
830 :
NASAしさん:04/03/08 23:21
しっかしすんごい知識ですね。
>>830 いや恥ずかしくて笑われているだけでつ。
>>827 GUM行きではないです
ICN行きですね
昨日のトウキョウレディオは楽しかったな。
急病人発生だって。初めて聴いた。
>>827 非常にわかりやすく丁寧な解説感謝致します。
835 :
NASAしさん:04/03/09 16:38
犯罪者どもを晒しage
836 :
NASAしさん:04/03/09 17:52
>>833 おいおい、ダメだって傍受内容を漏らしちゃ・・・。
ところで、AIM-Jってどこで買えるんでしょうか?
近くの書店で取り寄せを頼んだら、「そんな本は出てません」って断られた。
ちなみに、関東近県在住です。
あんた達ヲタが俺の声を聞いてると思うと、いつも緊張するよ
なんていうかなぁこの気持ち
シロウトがそんな本読んでんじゃねーよ。
>>837は、イカロスの航空無線ハンドブックで充分
>>836 そういえば、日曜日に某空港の展望デッキで、
受信機にイヤホン付けないで航空無線を聞いていた中年の飛行機ヲタのオヤジが
巡回警ら中の空港署の警察官に職質受けてたなー
そのオヤジの近くにいたのだが、警官に、「イヤホン付けて聞くか、電源切れ!」って言われて結局退散していった。
やっぱり、ルール守らなきゃダメですね。
843 :
NASAしさん:04/03/09 22:22
普通はここで購入するんだけれど・・・・
一般販売もしてますよ。
日本航空機操縦士協会
http://www.japa.or.jp/ 以下コピペ
AIM-JAPAN
(Aeronautical Information Manual Japan)
年2回発行(6月下旬・12月下旬)
A4版税込価格 年間購読(年2回)¥7,010(送料込)・単冊¥3,880(送料込)
発行元:(社)日本航空機操縦士協会
お申し込みは郵便振替用紙にてお願い致します。
郵便振替番号:00180−9−88490 加入者名:(社)日本航空機操縦士協会
お問い合わせは(社)日本航空機操縦士協会まで
TEL 03−3501−0433 FAX 03−3501−0435
E-Mail:
[email protected]
ごめんなさい
上の方に書いて有りましたね。
古いのは沢山持っていますが欲しいですか?
殆どと言うか大きく変わっていないので勉強にはなりますよ。
AIM-Jなら、羽田のブックスフジで売ってるじゃん。
なるほど
飛べない家鴨がこれを読んで専門用語を使いたくなる訳か。
下手な煽りだこと
849 :
NASAしさん:04/03/10 12:01
飛べない豚はただの豚さ
620 :名無しさんから2ch各局… :03/12/27 20:07
>>614 目障りな別冊の使い道を考えようじゃないか。
621 :名無しさんから2ch各局… :03/12/27 22:19
なべしきにすれ。
852 :
NASAしさん:04/03/11 21:31
ATISって時間ごとに交代してるけど、あれって同じ人の間は
ずーっと同じ人が何回も何回もしゃべってんの?それとも録音?
>>837は、イカロスの航空無線ハンドブックで充分
>>852 >ATISって時間ごとに交代してるけど、あれって同じ人の間は
>ずーっと同じ人が何回も何回もしゃべってんの?
それは余りに辛かろうw
あれは新人が必ず通る道。
「修行」とも言われてて脱落する人も多い。
856 :
NASAしさん:04/03/12 00:53
をぉ〜!!SPECIがキター!さっ、交代交代♪
やっぱ悪天時の当直は、気象状態がコロコロ変わるから
すぐ交代できて最高やね〜・・・
857 :
NASAしさん:04/03/12 01:37
でも、回転が速くてろくに休憩もとれない罠。
こそーり、録音してマイクつなげてサボってるヤシもいるんだよなぁ〜
>>852録音だとお天気が急変した時の対応が遅れるからね。
860 :
NASAしさん:04/03/12 12:58
861 :
NASAしさん:04/03/12 14:17
調布TWRの管制官、やけに声が低くかすれてませんか。
のど飴を舐めてほしいです。
862 :
NASAしさん:04/03/12 15:06
晒しage
863 :
NASAしさん:04/03/12 21:40
>>860 楽しんでるのに邪魔するヤシは、好天時のATIS担当さすぞ!
>852
途中でトイレに行きたくなってもいいように
携帯トイレ持ってます
865 :
NASAしさん:04/03/13 00:26
Information X-ray.
>>837は、イカロスの航空無線ハンドブックで充分
俺がやってたころはZのときだけは手を抜いてもいいという
暗黙のルールがあったのだけど今はどうなってるのかな?
>>837 成田の「航空科学博物館」の売店で売ってたゾ!
しかも、バックナンバーまで置いてあったゾ!
漏れのときは、SPECIが乱発されようと何しようと、
管通官→最低2時間担当 主任管通官→最高30分まで担当
主幹または次席が担当する場合→テープレコーダ使用可
だったもんだが・・・
>>868 バックナンバーって(w
使用期限切れてるのを売ってるのか?
我々レベルじゃ、期限切れでも十分役に立つ。
>>871 トラウマになるので、止めたほうがいいですよ
873 :
NASAしさん:04/03/17 08:36
874 :
NASAしさん:04/03/17 08:48
>>872 トラウマ [ Trauma]
⇒心的外傷(しんてきがいしよう)
しんてき-がいしょう ―ぐわいしやう 【心的外傷】
個人にとって心理的に大きな打撃を与え、その影響が
長く残るような体験。精神的外傷。外傷体験。トラウマ。
バックナンバー読むとそんなに凄い事が起きるんですか?(・・。)?
876 :
NASAしさん:04/03/18 15:52
新橋の本屋で買えばいいっす。
877 :
NASAしさん:04/03/18 20:12
エアバンド聞いてて、何しゃべってんだかサッパリな管制官いない?
その逆に、早口なんだけどハッキリ聞こえる管制官もいるんだが、
コクピット側から不満とかって出ないのかな、管制官に対して。
>>877 あからさまに不機嫌な声で「Sa〜〜y Aga〜〜in」って返したANA−Pがいた。
当然だよね、相手に意志が通じてこそ、通信なんだから。
ファーストコンタクトから早口でグチャグチャ言われれば、そりゃPもムカッと来たことだろう。
そのANA−P、多分内容は推測出来たはずだろうから、普通にリードバックする事も出来ただろう。
でも、敢えてやり返したその心意気にGJ!
神保町の古本屋で立読みすればいいっす。
880 :
NASAしさん:04/03/18 22:25
>>878 モゴモゴ話しててホントにこれでいいんかい、という管制官が
東京コントロールにはたくさんいるらしい。
アタマに来た穴のPが労組を通して視察という名目で所沢に行った
ところ、ヘッドセットを頭に付けず手に持って使っていたとの事。
なぜ頭に装着しないのか尋ねたら、(ヘア)セットが乱れると
返してきたそうな。
>>880 しかも、航空無線手本を読みながら交信してたりして…
882 :
NASAしさん:04/03/18 23:54
>>878 推測でリードバックしてコレクション貰うと余計に腹立つからそう返したんでしょう(w
NGOで女性管制官が通信してた(ような感じだった
今日、11時前後の名古屋TWRの殺伐振りには笑った
886 :
NASAしさん:04/03/19 12:40
犯罪者を晒しあげ
名古屋TWRを聞いてると、ヘリのパイロットが典型的な
日本人英語なんだけど、他の空港でもそんな感じ?
>886
おまいさんは、このスレの全てが真実だと思っているのかい??
オメデテェヤツだな(w
889 :
NASAしさん:04/03/19 13:12
>889
それはできんってコトわかってるくせに (w
それはそうと、午前中の名古屋TWRってものすごく忙しくないか?
実際空港に行ってみてても思うんだが・・・
あんな狭い空港に大小入り乱れた航空機がいるってのは、
ある意味名古屋という地を表しているなぁ
891 :
NASAしさん:04/03/19 13:24
>>890 えー、教えてくんないの?
あんな狭い空港に民間だの軍だのが入り混じってるから
中部国際の新建築などという暴挙が許されるってワケか?
892 :
NASAしさん:04/03/19 14:29
犯罪者を晒しあげ
893 :
NASAしさん:04/03/19 14:55
馬鹿を晒しあげ
894 :
NASAしさん:04/03/19 19:34
>>890 ヘリの発着がとどめをさしている気がする
中部国際空港といえば
このあいだVOR/DMEの動作テストがあったらしい
896 :
NASAしさん:04/03/20 12:48
>>895 へ〜。中部の建設状況ってどんなカンジなの、今?
897 :
NASAしさん:04/03/23 04:47
>>887 どこでもそんなもんです。
ちなみに中国人パイロットはおもいっきりチャイニーズイングリッシュです。
898 :
NASAしさん:04/03/23 10:27
899 :
NASAしさん:04/03/23 12:30
>>897 ッて優香、やつら英語がてんでダメらしいジャン
対地接近警報の音声を聞いて「これ何言ってんだ?」と言ったとか言わなかったとか(w
テレインテレインテレイン
901 :
NASAしさん:04/03/23 17:53
>>899 ぷるあっぷてれいんぷるあっぷてれいんぷるあっぷ
123を思い出しますな
902 :
NASAしさん:04/03/23 18:03
903 :
NASAしさん:04/03/23 20:58
>>898 うわっ、出来てるやん・・・。
洋上なんだ。何だか関空みたいだね。
関空みたいに沈まないことを祈ってsage
601 :名無しさんから2ch各局… :03/12/21 20:47
周波数など、前年との変更点を本体で解説すべきなのに、それがない。
まったくデータベースになってない!
602 :名無しさんから2ch各局… :03/12/21 22:38
受信機の解説文は毎年使いまわしだね
書いてる人は理解して書いてるんだろうか
603 :名無しさんから2ch各局… :03/12/21 23:04
立ち読みする価値すらねーな。
604 :名無しさんから2ch各局… :03/12/22 00:23
とにかく、別冊付録の形式をとるのはやめて欲しい
605 :594 :03/12/22 16:07
皆様レスありがとうございます。
コールサインとかはネットでも調べられるので、買わないことに決定!
606 :名無しさんから2ch各局… :03/12/22 19:15
2005年度版からは、読者参加型にしたらどうかな。
別冊は使いにくいですね。
607 :名無しさんから2ch各局… :03/12/22 19:19
使えねー。
608 :名無しさんから2ch各局… :03/12/22 20:37
エアラインはいつまで「縦書き」で通すのでしょう。英字とか入ると結構よみづらいけど。
年に1回しか出ないのに、別冊はないよね。
Tokyo Control , Request Direct 1000get
>>906 say again your callsain
>>907 callsainじゃなくてcallsignでわ?
909 :
NASAしさん:04/03/26 12:32
Call Sign "J-Bird" age!
Station call in Tokyo, say call sign.
911 :
NASAしさん:04/03/26 13:29
3/31のJAS消滅日は何を聞くのがいいでつか?
121.5
913 :
ピッチ−☆:04/03/26 14:57
無線っていくらで買えるの?中古で。
>>913 無料〜500000円ぐらい
無料のはそのままでは動かないとおもうけど
915 :
NASAしさん:04/03/26 21:53
Tokyo Control,J-Bird.
Return to back of haneda.
948 :名無しさんから2ch各局… :04/02/13 22:15
航空無線ハンドブック
保存用にもう一冊。
949 :名無しさんから2ch各局… :04/02/13 22:42
一冊買ったら航空無線の歴史が変わるまで買いなおさなくても大丈夫
464 :NASAしさん :04/01/20 17:55
目障りな別冊の使い道も何も
買わなきゃいいだけ
だ ろ う が !
Solly I Say again
Tokyo Control , J-Bird1000.
Request Direct 1000get
921 :
NASAしさん:04/03/27 14:25
J-Bird1000, 2Ch Control
Direct 950, Recust Again
922 :
NASAしさん:04/03/27 14:35
AH〜 2Ch Control J-Bird1000
Request FL410, Due to Avid CB.
923 :
NASAしさん:04/03/27 16:11
J-Bird1000, climb and maintain FL410.
この連続したDQNなスレは一体なんなんだよw
925 :
NASAしさん:04/03/27 18:26
2Ch Control J-Bird1000
Thank you, climb and maintain FL410.
見苦しいよ、鳥賊社員さん
928 :
NASAしさん:04/03/28 09:27
今日は朝から札幌ACCのS2聞いてたんですが、
JD11(だったかな)が、何回も読んでもとってもらえなくて
どうしたんだろう。
929 :
NASAしさん:04/03/28 20:24
>>928 Sapporo control J-Bird1000, MAYDAY MAYDAY MAYDAY.
931 :
NASAしさん:04/03/28 21:27
all station keep silent!
932 :
NASAしさん:04/03/28 21:37
臨時ニュース
羽田発千歳行きの旅客機が太平洋上で消息を絶つ。
当該機には乗員乗客合わせて150人が搭乗していた模様。
933 :
NASAしさん:04/03/28 21:49
↑まじですか?
934 :
NASAしさん:04/03/28 21:53
千歳逝きで太平洋上はないだろう(w
935 :
NASAしさん:04/03/28 22:49
んな事言ったら、羽田〜伊丹便で群馬県上空もないだろ
見苦しいよ、鳥賊社員さん
937 :
NASAしさん:04/03/28 23:33
2Ch Control ツーチャンエア321
Request Direct 1000
938 :
NASAしさん:04/03/28 23:59
ツーチャンエア321
Unable Your Request.
941 :
NASAしさん:04/03/29 01:17
>>938 ハイハイ、中国の人は英語が堪能ですよね
943 :
NASAしさん:04/03/29 11:46
早く春休みが終わらないかなあ…
2Chデリバリー、エアーニチャン、987
エアーニチャン987 spot 19 to get1000 level 370 with Q.
烏賊臭いぞ(w
946 :
NASAしさん:04/03/29 22:13
つーか、全然面白くないことにいい加減気付けよな。
まったく。
>946
いや当人の世界では面白いのだろう。
普通は理解できない世界なんだけれどねw
948 :
NASAしさん:04/03/29 22:47
自作自演ごくろう
JASのカンパニーをヲチ中
でも家では飛行機→地上しか入らないポ
明日でANKとJASのコールサインは消滅ですか?
954 :
NASAしさん:04/03/31 08:57
そんな事を聞いて何になるんだろう
このスレも、春を感じるねぇ
最近の書き込みを見るとね
956 :
NASAしさん:04/03/31 22:57
エアシステムの最終便って特別なコールはありますたか?
958 :
NASAしさん:04/03/31 22:59
>>956 最終便自体には無かった。
ただし、その直後にフェリーフライトっぽいのが来て、
特殊な交信をしたと主張する人がいて
とあるスレでもめている。
>>957>>958 いや、そのスレは見てたんだけど、他に聞いた人がいないかなと。
漏れは東京じゃないから、聞こえなくて残念ですた。
960 :
NASAしさん:04/03/31 23:04
実は、JD198以降もTwr(C滑走路側)をモニターしていたが
Air Systemコールは特に聞こえなかった
GNDですた。犬犬八で閉まるえーと。
すまそ。まちがえた。犬犬えーとで、閉まるつーつー。
漏れはGARMINのハンディGPSで羽田沖縄便乗ったときの位置ログ取ってみた。
手が疲れた。
あたりまえだけどフライトプラン通りに通過点を通るのね。
964 :
NASAしさん:04/04/01 09:15
J-Birdってコールサインは、統合したJAL(国内線)って解釈で良いのでしょうか?
>>965 JAS機材だとジェイバード
JAL機材だとジャパンエアー
になってるみたい
967 :
NASAしさん:04/04/01 18:36
>>966 管制の2次レーダー上ではJASと表示されているんだろうね。
JALだと区別がつかないし。
>>967 確か、JDとJLだったと思う。
あれっ、違ってたかな??
そいえば、EL運航便は全部「ALL NIPPON」のコールになったの?
今日「J-Bird」ってコール聞いたとき「?」
とオモタけど
よく考えればJAS便のことだったんだねぇ
>>963 ハンディGPSは何をお使いですか eTrex???
GPS Vで、外部アンテナにすると、
CAに怪しまれず、手も疲れず、アンテナを窓際につけられるのでおすすめですよ。
わたしなど、こっそりとブロックアウトからブロックインまdsprんえqz
>>971 eTrexLegendでつ。
MAP76もあります。
時速900kmなんて出るのは感動ですな。
最初はMAP21EXを使っていたのですがカシミールのフライトログ版は
使いにくいし電池は食うし5000ftを超えたあたりから測位しなくなるから
使い物にならず。
板違いスマソ
973 :
NASAしさん:04/04/01 22:49
犯罪者どもをさらしあげ
>>972 >出るのは感動ですな。
若年層がそんな言葉を使って背伸びしなくてもいいよ(w