【B777】 トリプル777について 【B777】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1777−200
のっぺらぼうで味気ない、けどなんかスマートで高性能。
そんなボーイング777について、
乗った感想、思い出などおながいします。
詳しい方は、回答もおながいします。
2金正日:03/04/04 23:48
ニダ
3NASAしさん:03/04/04 23:48
トリプル777って書いたら、
777777777ってことにならんか?
4NASAしさん:03/04/04 23:49
777-300>
最近、乗る機会が多いけど747に比べて自分の席にたどり
着くのに時間がかかる気がする(w
5NASAしさん:03/04/04 23:53
ANAの300は一種の拷問です。
6NASAしさん:03/04/04 23:59
あれで値段は下がってないんだから詐欺みたいなもんだよな。
7NASAしさん:03/04/05 00:00
いつも、777−200ばっかりにあたる。
ANAの方が内装いいとおもふ。
8NASAしさん:03/04/05 00:03
内装のデザインはJALのグレー系でまとめたのが好きだなぁー
でもCAが(以下略)
9NASAしさん:03/04/05 00:04
効率のよい双発機であることは評価できる♪
ただ、長距離路線(例 NRT〜JFKなど)に採用する場合、エコノミーの2−5−2配置は問題だと思う。
すいてれば窓側2席一人占めもOKだが、満席時に5人がけの中央(しかも中央ブロック)に14時間以上とは拷問!
10NASAしさん:03/04/05 00:07
普通席はともかく、2社のスーパーシートの中で777は一番快適じゃない?
11NASAしさん:03/04/05 00:08
>>9
3−3−3ならOKですか?
12NASAしさん:03/04/05 00:13
772→2,14
773→2,20
何か分かったあなた!立派なヲタです。
13NASAしさん:03/04/05 00:14
今はなきL10の3−4−2は合理的だったと思う。
それぞれの人数のグループに対して、ニーズに合わせたシートアサインが出来るもの。
特に窓席をカップル2人だけで座ることが出来るのは良かった。
14NASAしさん:03/04/05 00:21
>>12
分からないので、オタですね。
よかった。ほっ
15NASAしさん:03/04/05 00:28
>>12
ふーん

>>13
L1011は2-4-2じゃなかったっけ?
16NASAしさん:03/04/05 00:34
最近複数のCAさんと話して知ったけど、単に「トリプル」ってのが業界の人の呼び方みたいね。
最初はANAが呼び始めた愛称だったのに。<トリプル・セブン
(もっとも聞いた相手はANAのCAさんだったが)
管制も "Triple seven" と呼ぶ。
17NASAしさん:03/04/05 00:55
18NASAしさん:03/04/05 00:58
トリプルセブンといっても、−200と−300ではずいぶん違う気がする。
19NASAしさん:03/04/05 01:02
-300の方が長く見えるね。
実際は同じらしいよ。
20NASAしさん:03/04/05 01:07
>>19
こ、こういうことか!?


>−−−−−<


<−−−−−>
21NASAしさん:03/04/05 01:09
777−200は767の大型版
777−300は747のコンパクト版
22NASAしさん:03/04/05 01:13
764と772って似てない?
23NASAしさん:03/04/05 01:14
>>19
長さ?10メーター以上違うだろ?
24NASAしさん:03/04/05 01:22
エンジン音はYSに似てるね
25NASAしさん:03/04/05 01:27
777のエンジンって、一度近くで見たけど本当にでかいよ
26NASAしさん:03/04/05 01:34
777のブラストって、一度巻き込まれたけど本当にすごいよ
27飛びすがりの鳥:03/04/05 01:39
777のファンブレードって、一度巻き込まれたけど本当に硬いよ
28NASAしさん:03/04/05 01:44
777のコックピットって、一度操縦したけど本当に広いよ
29NASAしさん:03/04/05 01:45
>>20

漏れには同じくらいにしか見えないが(www
30NASAしさん:03/04/05 01:49
777のキャビンって、何度も乗ったけど本当に静かだよ
31NASAしさん:03/04/05 01:54
777のカーゴルームって、何度も入ったけど本当に広いよ
32木村拓也:03/04/05 02:04
777の主翼って、一度寝そべったけど本当に長いよ
33NASAしさん:03/04/05 02:08
777のウェイトって、一度踏まれたけど本当に重いよ
34NASAしさん:03/04/06 01:36
トリプルセブンって全日空特有のニックネームってのはマジ?
一般化してる気がするんだけどぉ
35NASAしさん:03/04/06 01:43
マジです。
JASはレインボーセブン
JALは忘れた
36NASAしさん:03/04/06 01:44
すたーじぇっと?
37NASAしさん:03/04/06 13:42
BOEING的には何て呼んでいるのダロウ?
セブンセブンセブン?
38NASAしさん:03/04/06 16:22
39NASAしさん:03/04/06 16:23
銀河鉄道333333333
40よー:03/04/06 17:39
37
キャセイに乗った時ね、
機長がアナウンスで
セブンセブンセブンって行ってたよ。
あ、今気がついた、
ウルトラセブンみたい。
41NASAしさん:03/04/06 19:53
BAe111はBAe One-Eleven というのに何故?
42NASAしさん:03/04/06 21:52
>>41
じゃあ、お前はseven seventy seven ってよぶわけ?
43NASAしさん:03/04/06 22:01
世界的にはtriple sevenで通用するみたいだね。

Boeingでも使ってるみたいだし。
http://www.boeing.com/news/releases/1996/news.release.960510.html
44名無しさん:03/04/06 22:27
ちなみに3年前くらいに乗った、UAのB747−400では、離陸前の安全の案内の時、seven forty-sevenと言ってたよ。
45NASAしさん:03/04/06 22:35
オレが飛行機ファンになって初めて開発の段階から初就航まで追いかけたのが
B777。プラモ(ANAの777)だって発売日に買いに行ったぐらいだし。
今ではプラモも4つもってる(JAL・ANA・BA・AA)。

1番好きな飛行機は何?と聞かれたらB777と答えるぐらいハマってる。
777の好きなところは巨大なエンジンと片足6輪のギア。
777ならではの装備だネ。他の双発機より存在感があってカッコイイ。
46NASAしさん:03/04/06 22:41
知り合いのスカンジナビア航空パイロット(スウェーデン人)は
B777を seven seven seven
A340を three forty
って言ってた。

結局のところ、通じればいいのでは?
4716:03/04/06 23:02
だからさあ、日本国内の管制官は"Triple seven"って読んでるから、管制官とかPとか
日本の運航関係では"Triple seven"が共通語でないかなぁ。

ちなみに
B747は"Seven four seven"か"Seven forty seven"か"Jumbo"、
YS-11は"Y S eleven"、
A300は"Airbus three hundred"か"Alpha three hundred"
みたいよん。

海外の事情は知らね。
48NASAしさん:03/04/06 23:49
「なななななな」はどうですか?
漏れは、ななななななと呼んでいるのですが。
49NASAしさん:03/04/07 00:06
共通語など無い。つかどーでもいいw
50NASAしさん:03/04/07 00:18
間違えなければいいんだよ。
51NASAしさん:03/04/07 00:36
"ぼーいんぐなななななながたき"
ニュースキャスターもたまにとちります
52NASAしさん:03/04/07 00:42
というか、ほとんどの日本人は
「なななななな」とか「ななよんなな」「ななろくなな」と言ってますよ。
トリプルセブンはよく言う人いるけど、「せぶんフォーセブン」という奴は
おかしい
53NASAしさん:03/04/07 00:46
スリーセブン
54NASAしさん:03/04/07 00:48
Triple seven という呼び方は確かに国内では一般化していると思う。
まー、宅急便・セロテープ・ウォークマンみたいなものだと思われ。
55佐々木健介:03/04/07 00:51
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
56NASAしさん:03/04/07 11:35
B777=トリプル
B767=B6(ビーロク)
B747(在来型)=747(ナナヨンナナ)
B747(400)=ダッシュ400(ダッシュヨンヒャク)
B737=B3(ビースリー)
A300=A300(エーサンビャク)
A300-600R=600R(ロッピャクアール)
A310=310(スリーテン)
A319=319(サンイチキュー)
A320=320(サンニーマル)
A321=321(サンニーイチ)
A330=330(サンサンマル)
A340=340(サンヨンマル)

↑こんな感じかな?
57NASAしさん:03/04/07 11:36
ちなみに、海外行くと、ボーイングセブンセブンティーセブンって言ってるよ。
B3はセブンサーティーセブン。

A340はエアバススリーフォーティーって言ってます。
58NASAしさん:03/04/07 11:47
チト関係ねーけど、みんなは時刻表の表記とかで
772,773
それともB7,B73

どっちが好き?

漏れは772派。
59NASAしさん:03/04/07 12:20
JASファンなら 777
60NASAしさん:03/04/07 12:21
B7ってかいてあるより772とか773がいい。
おなじように、B44より744がいい。
61NASAしさん:03/04/07 14:43
UAの機内で航空無線ワッチ(CH9でね。受信機使ってないよ)してるが、
少なくともアメリカで"three seven," "seven x3," "seven seventy seven"
は聞いたことがない。みんな"triple seven"だよ。
62NASAしさん:03/04/07 17:18
このスレタイは
【トリプル・スリーセブン】 Boeing777の呼び名について 【なななななな】
に変更になりました。。
63NASAしさん:03/04/07 18:07
744ERと763ER(最近出来た機体)のストエッジが777みたいで鬱だ....
窓際の頭上狭いんだよヴォケ。
64NASAしさん:03/04/07 20:43
A340の方が狭いと思うが
65NASAしさん:03/04/07 20:55
>>63
お前はQFで744ER乗ってきてそう言ってるんだろな
66大韓航空:03/04/07 21:00
マレーシア航空の777が好きです。
67NASAしさん:03/04/07 21:05
744ERの内装って全日空のスーパースタイル744と同じ?
68NASAしさん:03/04/07 21:35
>>63
ヴォケはお前だ。

69NASAしさん:03/04/07 21:39
>>63
おまえのアタマがデカイだけだ。
70NASAしさん:03/04/07 21:44
>>63
お前の座高が高いだけだ
71NASAしさん:03/04/07 21:44
>>70
座布団一枚。おーい、山田君!
72NASAしさん:03/04/07 21:59
くだらね〜!!これだからオタクはアホゥばかり…。普段、仕事で飛行機に乗っているからそんな事で言い合ってるあんた等のレベルの低さにため息が出るよ。
73NASAしさん:03/04/07 22:04
すこし句読点をいれてもらえませんかね。読みにくくてしょうがない。
74NASAしさん:03/04/07 22:27
>>65.68-70

自作自演ですね。(w
A340のほうが窓際頭上は余裕ですよ。
75NASAしさん:03/04/07 22:29
>>74 アホ
お前はボーイングの露骨な比較宣伝を知っているのか。
76NASAしさん:03/04/07 22:34
JALの772, 773のYのシート、適度に硬くて体になじんできて
結構好きなんだけど、皆さんどうですか?

JASの777のYは従来型というか、センベイ布団というか、あんまり
好きじゃない。レインボーシート(クラスが違うが)なら別だけど。
77NASAしさん:03/04/07 22:38
>>75
エアバスも黙ってないでストウェージの形を変えればいいのにねぇ
78NASAしさん:03/04/07 22:49
>>77
貨物室のスペースを取る関係上、むりだな。
79NASAしさん:03/04/07 22:59
>>77
胴体太くしなきゃ無理。
74は烏賊の本でも読んで勉強したほうがヨロシ
80NASAしさん:03/04/08 00:07
777は機内騒音改善された?
81NASAしさん:03/04/08 01:49
あのさあ客観的な数値じゃないの。
窓の枠のすぐ上からストエージの始まるBよりも窓枠のくぼみの上に少し余裕のあるAのほうがイイってことだ罠。
カタログみても意味ないじゃん。実際乗らなきゃ。
777とA340とかA330との比較でBがよく持ち出す「デカイ=快適」じゃないと思うよ。
実際、744の従来型のストエージは窓枠のくぼみの上に余裕あったでしょ。
あれが圧迫感を和らげると思ふ。
それがERになって777と同じストエージになって鬱なわけだ罠
Cでいえば、横7列の777より横6列のA340の方がイイ罠、ともれは思うよ。
82NASAしさん:03/04/08 02:52
>>67
いや、違うでしょ?

777はあのインテリアが好きだけどな、個人的には。
デザインとか、ライティングとか。
この前777乗ったときに聞いたら、JALのCAさんも気に入ってると話してくれた。
83NASAしさん:03/04/08 03:50
キモ・・・
84NASAしさん:03/04/08 04:04
今度MHの744、777ともに乗る予定ですが、どっちが快適でしょうね?
85NASAしさん:03/04/08 05:41
>>84
乗ってみて決めるべし
86NASAしさん:03/04/08 09:36
VSの346なんてCクラスは中央列上のストウェージつけてない
らしいじゃん
それはそれで荷物入れるところが不足すると思うが
87NASAしさん:03/04/08 11:31
777、エンジン音がなめちょる。
88NASAしさん:03/04/08 12:05
>>87
でも離陸すると静か

CLUB ANAなんてエンジンのすぐ側なのに
89NASAしさん:03/04/08 12:59
>>88
ということは懸案だった機内騒音は改善されたと思っていいわけ?
就航当初乗ったときはうるさくて鬱だった。
フラップジャッキもギョニィ〜ンって他機よりやたらうるさかった覚えがある。
90NASAしさん:03/04/08 15:07
>>89
俺の耳もそう自慢できる耳じゃないから(w
そう言われても困るが

772より772ERの方が静かな気がするし(出力は,後者の方が大きいが)
,プッシュバックしながらエンジンかけてるときはブオーンって音がするけど,離陸して
フルスロットルが終わるとあとは静か,というかあんまり気にならないのう

まぁだけど素人だからねー
91NASAしさん:03/04/08 17:36
>>90
でもあの音がスキだな、俺。

俺は777ではRRエンジン機が好きですが、皆さんはどうですか?
92NASAしさん:03/04/08 18:52
>>90
離陸時でもフルスロットルには入ってないよ。
静かな気がするのは、例えば、出力がERは100としてノーマルは80とすると、
70の力で飛ぶのにERは70%の出力が必要になるでしょ。
ところが、ノーマルはマックス80だから、70の力を出すとなると、87.5%の
出力が必要となる。そんな訳で、回転数が低く抑えられるから静かなんだよ。

93NASAしさん:03/04/08 19:20
トリプルと言えばANA。
ジャンボと言えばJAL。

これからはANAの時代デスカイ・?。
94NASAしさん:03/04/08 19:31
よってANAの勝ち!!
JAL逝ってよし
95NASAしさん:03/04/08 19:36
>>94
おまいまさか・・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
96NASAしさん:03/04/08 21:33
おまいら、まさか、なにいってるんだ。。。
これからは、JAAの時代に決まってるだろうが、ゴルア
97NASAしさん:03/04/08 22:31
JAAにトリプルあるのか?
98NASAしさん:03/04/08 22:50
雑誌でJAAのトリプルみたけど
なかなかカコいいヨ
99NASAしさん:03/04/08 22:53
>>92
丁寧なフォローどうも
100NASAしさん:03/04/08 23:02
ちょっと前のAとBの荷物入れの話がでてたけど、
A340−600から荷物入れの形がちょっと変わってて、
頭上に余裕があるようになってるよ。
新し目のA330も新しいタイプになってるのある。
(カンタスと、確か(たぶん)エアカリン)
101NASAしさん:03/04/08 23:08
今度PER/SYDでQFの332乗ってくるから見てくるわ。
102NASAしさん:03/04/09 14:17
>>100
マイナーチェンジか・・・
767みたいに?
103NASAしさん:03/04/09 15:23
>102
そんな感じ。なんかやや丸みを帯びてる…って感じ(笑)
でも、同じ胴体でもA300の初期からはやっぱりずいぶん変わってる。
104あぼーん:03/04/09 15:28
あぼーん
105NASAしさん:03/04/10 01:28
ベトナム航空の777完成したみたいだね。
エンジンは・・・GE90かな?
106NASAしさん:03/04/12 03:40
>>105
よく買う金があるね>VN

107NASAしさん:03/04/12 13:53
>106
バカな日本人♀が、たくさんお金をおとしたからね。
108NASAしさん:03/04/13 22:57
>>107
それはバカニーズとかいう、Japaneseの一種でSKY?
109NASAしさん:03/04/13 22:59
>>107

そういえば結構逝くな
日航なんて744で飛んでるのか?

日本脳炎の予防接種を推奨される国には正直逝きたくないわ

見るモノって何?
なんか面白いものあるの?

110NASAしさん:03/04/13 23:49
>>108,>>109
マジレスします。
ロリコンおやじが群れを作って行きます。
週末のホーチミン行きとかはすごい!
前テレビでやってた。
111NASAしさん:03/04/13 23:54
>>110
まあ、そいつらは皆そろってAIDSなわけだが(w
112NASAしさん:03/04/14 04:09
それって昔のバンコクとかマニラ?
113NASAしさん:03/04/14 14:55
>>112

バンコクは今もじゃない?
114NASAしさん:03/04/14 16:53
工房の時修学旅行(九州逝き)で往復とも777のお世話になった。

帰りがJAS保有のだったが、これは機体自体の問題でなく保有会社特有の設備だがモニターのコントローラーのレスポンスがイマイチだった・・・。
115NASAしさん:03/04/14 18:07
変態ヲヤジがAIDSで死んでいくのはかまわないが、
ベトナムの若い女の子がAIDSに感染して
死んだり、子供ができなかったら、民族や国家レベルで
やばい状況なのではないか。
116NASAしさん:03/04/14 18:51
777は、どうして駐機中に尾翼のラダーが片方に(右だったかな?)切られたままになるんですか?
羽田ではじめて777を見たときにとても不思議に思いました。
何故なんですか?
117bloom:03/04/14 18:58
118NASAしさん:03/04/14 19:07
NRT-EWRでコンチネンタルの777に乗りますた.後に松井選手も乗ることになるのですが,
747に比べて狭いような印象を受けます.767の拡張版のような印象です.
119NASAしさん:03/04/14 20:27
>>118

コンチの772ERはCクラスが2-2-2だから他よりゆったりしてる
筈なのだが…
120NASAしさん:03/04/14 20:31
>>116
そのSPOTが坂の途中だからでしょ。
教習所で習わなかった?
121NASAしさん:03/04/14 23:54
おたくの集まりかここは ぷっ
122NASAしさん:03/04/15 00:08
ANAの777−300とANKの737−500
座席はどっちが狭い?
123NASAしさん:03/04/15 00:11
日航機のエンジン1基止まって緊急着陸。
B777だっで、ヤフーニュースから。
124NASAしさん:03/04/15 00:12
125NASAしさん:03/04/15 00:16
乗員乗客47人というほうが問題かと思われ
126NASAしさん:03/04/15 00:16
777に乗員含めて47人・・・
127NASAしさん:03/04/15 00:21
なーんだ。もともと羽田行きで羽田に着陸したんだ。
やっぱり一発位壊れても大して問題じゃ無いね。
128NASAしさん:03/04/15 00:31
乗員含めて47人って相当がらがらだな。
129NASAしさん:03/04/15 00:39
>>129
これが団体客だったら出血大サービスだな。
燃料費節約だったりして。
130NASAしさん:03/04/15 00:48
777ってエンジン2基だよな確か。
片肺飛行で札幌→羽田飛んだのか?
トラブルってよく連続して起きたりするけど、
片肺で残り一基に負荷がかかり過ぎ→後一基もトラブルガクガクブルブル

ってことになる確率も結構あるのでは?ブルブル
131NASAしさん:03/04/15 01:05
ありません。適当言うな。
つーか離陸時にはガクガクブルブルな負荷が掛かる。それに耐えられるようなエンジンだからな。
エンジン1個止めても問題なし。抵抗は増えるから燃料を食うがそれを見越して計算しているので心配なし。
132NASAしさん:03/04/15 01:06
>>129
誰に言ってんねん?あほけ?
133NASAしさん:03/04/15 01:08
>777ってエンジン2基だよな確か。

航空板でよくぞこんな書き込みが…。
134NASAしさん:03/04/15 02:38
さらにマジレスしちゃうと、両方のエンジンが止まっても、
グライダーのように滑降して最寄の空港に着陸できるんだなこれが
又後部に非常用プロペラ発電機が飛び出してコックピットなどの重要電源は
確保される
135Set MCT:03/04/15 02:57
>>130
>片肺で残り一基に負荷がかかり過ぎ→後一基もトラブルガクガクブルブル

そういうときのこともちゃんと考えて、ものすごく頭のいい人たちが
設計/製造してるんだから余計な心配するな。
136NASAしさん:03/04/15 03:10
>>134
Both ENG Fail 時にも最低限の電源やハイドロPressが確保されるのは
本当なんだが、Glideでちゃんと降りるには相当な技術と運が必要っす。
梅雨時なんかで天気のいい空港が近くになければかなりヤバいっす。
まぁ、ほとんどありえないっつうことで、もしそうなったら堪忍な。
137NASAしさん:03/04/15 03:17
これって乗客には羽田まで黙ってたんですかね。
ま、知らされても怖いけれど。

仙台あたりで降りれなかったのかなぁ。
138NASAしさん:03/04/15 03:27
>>137
パイロットが慣れてない、
メンテが出来ない、
PAXハンドリングが不便、
だったりするからやっぱHNDでしょ?

1ENG failでもトリプルなら、ほとんどコンピューター任せだろうなぁ・・
139NASAしさん:03/04/15 03:42
777で片方止まっても涼しい顔をしていられるが
YSで片方止まったら俺失神してるかも
140NASAしさん:03/04/15 04:02
>>139
YSはエンジンが2つとも停止しても滑空で着陸できるらしいが・・・・・
故に中途半端に片方止まるよりも全部止まった方が安全だったりして。
>>137
海外でA330かA340で実際そんなことがあったね。
B777は片肺飛行の時はコンピューターが自動的にラダー補正してくれるシステムがあるらしいから
無問題?として羽田に帰ってきたのかな?
141NASAしさん:03/04/15 04:14
エンジンが二つあるのは、一つ止まった時に予備として
複数あるのだと考えれば問題なし。
142NASAしさん:03/04/15 07:28
>>123
あの時間帯だから羽田着陸もやむなしだっただろうな
(昼間なら仙台に緊急着陸だったかも)
143NASAしさん:03/04/15 07:44
>>134
カナダエア(だったか?)の767が41000フィート上空で燃料切れになり、滑空して無事着陸した
っていう事故があったよな。文庫本出ているし、ディスカバリーでこないだやってた。
144NASAしさん:03/04/15 08:56
>>143
エアカナダ143便は完全に電気系統もとまって動力無しで使える
アイテムしか使えない、レーダ誘導も駄目だったはず。
で着陸したので、こういうトラブルの為に
風力発電装置がある777のほうがはるかに着陸する条件が良い。
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146NASAしさん:03/04/15 09:26
>>144
何が「はるかに」?
ラムエアタービンはエアバスにもあるってばよ。
タイ航空の手榴弾事件のときも引き出して使ったぞ。あれはエンジン生きてたけど
147NASAしさん:03/04/15 09:28
>>146
エアカナダ143便にはラムエアタービンがあったとでも?
は?
お前キチガイだろ。
死ね
148NASAしさん:03/04/15 09:29
>>146
ぷ!オタがなんかイバッテマスヨ(劇ワラ
149NASAしさん:03/04/15 09:31
どうでいいよ下らん言い争いは。
エンジンが2基とまるなんて事はあり得ないんだし
150NASAしさん:03/04/15 09:38
明らかに吊だなこれは。吊られんように。
151NASAしさん:03/04/15 09:38
KLMの744がアンカレの上空で火山灰に突っ込んで
っていうのはどうだったんだっけ?

なんかCRTが全部真っ黒になったとか
152NASAしさん:03/04/15 09:56
カナダのエアトランザットだかの330でガス欠ってのもあったよな?一昨年の8月。原因は確かフュエルリークだったはず。
153NASAしさん:03/04/15 10:00
>>151
火山灰でピトー管も詰まって地上からGSを教えてもらった。
エンジンそのものは降下中に回復に成功!
154NASAしさん:03/04/15 13:06
双発ジェット旅客機でエンジン2基とも停まった例(燃料切れは除きます)
・片側のエンジンで異常発生時に機長が勘違いして正常なエンジンを停めてしまった→やがておかしかったエンジンが壊れて両方とも停止。
・片側のエンジンで火災発生時、消火装置の結線が左右逆で、正常なエンジンを消火してしまい、両方とも停止。
155144:03/04/15 18:29
>>147

先日のディスカバリーチャンネルでも、「高度41000フィート 燃料ゼロ!」という本にも、
ラムエアタービンで最小限のコントロールが効いた、てな描写がありました。

まぁ、そうでなければ、エンジン2発とも止まった状態で無事に降りるのはむりではないか。

ちなみにディスカバリーでは、そん時の機長が、「こんな風にサイドスリップして下ろした」
ってセスナ機で実演していますた。渋いっす。

ピアソン機長のカッコ良さに免じて、つまらん言い争いはやめておくれ。
156NASAしさん:03/04/15 18:32
777は、どうして駐機中に尾翼のラダーが片方に(右だったかな?)切られたままになるんですか?
羽田ではじめて777を見たときにとても不思議に思いました。
何故なんですか?
157NASAしさん:03/04/15 18:54
ここの最初の部分でも読んでください。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1031500918/
158乗客:03/04/15 20:27
昨日のJAL540便に乗っていますた。
新ダイヤの影響と、前の便が21時10分、2つ前が20時50分、また閑散期なので
かなり空いている感じがしました。
14日21時25分過ぎ、乗客が少ないので定刻より若干早く出発
21時50分ころ、カタカタとゆれが続いた後に右側から
ドンと鈍い音とともにエンジンが停止しますた。
 
3分くらい後に、機長から右エンジン停止、羽田まで飛行するとの
アナウンスが入る。

飛行機は若干傾きながら羽田まで飛行。
23時5分ころ、消防車10台ほどに迎えられて羽田に緊急着陸。
でも、乗客としてはあまり緊急って感じもなくかなりマターリしていますた。
 
参考までに、D〜F,G列には乗客がほとんどいませんでした。
ほとんどは窓がわか通路側にしかいなかったです。
当日は飲み物2杯と飴が配られました。また、客室乗務員の方が
頻繁に声をかけてくださりました。

これがADOだったらガクガクブルブルです。
159NASAしさん:03/04/15 20:31
>>158
乗客キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!

えらい空いてたんだね
160NASAしさん:03/04/15 20:34
ってことは
47−乗務員のなかに2ちゃんねらーがいたってことか(゚Д゚)
161NASAしさん:03/04/15 20:54
>>158
報告乙。折れならドキドキして落ち着かないぞ。
162勝利宣言:03/04/15 21:00
吊れた吊れた。風力発電機って書いてる時点でネタと気づけよw
163NASAしさん:03/04/15 21:00
>>158
普通席でそれなら、さぞかしSSは至れり尽くせりだったんだろう(w
164NASAしさん:03/04/15 21:18
乗客、乙。
ところで片肺で着陸ってタッチダウンぎりぎりまで傾いて飛ぶものなのかな?
165乗客:03/04/16 08:45
>>164

着陸時は微かに斜めになっているような感じはしましたが、
ほぼ水平を保って滑走路に進入しました。

でも、着陸してからわずかに中央のラインからずれました。
あと、いつもよりも減速の勢いが弱かったような気もします。
 
機内はかなりマターリだったので、あとで新聞に載った記事を見て
おどろきました。
166NASAしさん:03/04/16 09:19
>>162
カコ悪すぎ。
恥ずかしいのはわかるがもう少しうまく切り返しな、厨房君(はぁと
167NASAしさん:03/04/16 09:20
>>166
十分あんたも釣られてると思われ。w
168NASAしさん:03/04/16 09:21
>>166

ぷ!ニヤニヤ
169166:03/04/16 09:22
操縦できる香具師手上げてみ?
漏れは陸多持ち
170NASAしさん:03/04/16 09:57
間違った知識を書き散らしてそれを指摘された時に「ネタだった」でごまかせたと思って
いられるのも厨房のうちだしね。プロとか大人とかになるのはムリだとしても、
厨房からせめてオタぐらいに成長できるよう生暖かい目で見守ってあげよう。
最近多いんだよな、会議とかでやたら「いや、そういう意味じゃないんですけど」って
連発している香具師。162はその原形というか初期症状なんだな、とつくづく思う。
171NASAしさん:03/04/16 10:29
なんか前にBAの大西洋線で遅れに遅れて一人を除いて全員他社振り替えしたけど
一人だけ急がないしーとか言って何時間も待ってて最後に744にその一人だけ
乗っけて行ったって言う嘘みたいな話を聞いたが

PEX運賃のチケットだったがFに乗せていったそうだ(w
172NASAしさん:03/04/16 15:27
>>171
どーせ機材繰りで回送しなきゃならんし。
173NASAしさん:03/04/16 15:45
JL540の右エンジン故障のB777のレジは何だったの?
174乗客:03/04/16 19:26
<道新(北海道新聞)のWebサイトに以下の記事がありました>

緊急着陸の日航機、金属ブレード欠損  2003/04/15 20:00

 十四日夜、新千歳発羽田行き日航540便ボーイング777型機(乗客乗員四十七人)
が、右翼の第二エンジン停止で羽田に緊急着陸したトラブルは、同エンジン内の小さな
ブレード(羽根)一枚が欠損したために起きた可能性の高いことが十五日、分かった。
 日航側の調査では、欠損していたのは、同エンジン内で空気を圧縮する金属製ブレード
(長さ約十センチ、幅約三センチ)の一枚。欠損でエンジン内の空気の流れが変わり、
エンジンが効率良く回らず排気温度の上昇や機体の振動などが生じたため、パイロットが
運航手順に従いエンジンを止めた。欠損の原因は調査中。
 同社は「新千歳は天候が悪かったので引き返さなかった。エンジンは一基止まっても
(残り一基で)航行に問題はなく、機長の判断で羽田に向かった」と話している。


確かに新千歳空港は霧が濃くなり始めていましたが、誘導路でANA機の着陸を
待って滑走路に進入していました。

とりあえず、夜10時以降で安全に着陸できるのが羽田しかなかったって
解釈してよろしいのでしょうか?
航空関係はまったくの素人ですのでよく分からないです。
 
覚えているのは機内サービスのコンソメスープとスカイタイムだけと
いっても過言ではないので。
175NASAしさん:03/04/16 21:06
>>156
ラダーを操る油圧が無くなるからじゃないか?
176NASAしさん:03/04/16 21:08
162って本当にカワイソ
奇跡への生還 でも嫁
177NASAしさん:03/04/16 23:58
>>174
エンジン1機でもちゃんと飛べるし、羽田が目的地なんだから羽田に向かった方が良いし、
修理は羽田の方が都合良いし。
178NASAしさん:03/04/17 00:33
もし金属ブレードが
翼の油圧でも直撃してたら
大事故だっただろね
179NASAしさん:03/04/17 00:40
UAのD10がソルトレイクでやった奴?
180NASAしさん:03/04/17 02:09
このスレか?オタがいつも事故が無いかと願ってる不謹慎なスレは。
181NASAしさん:03/04/17 06:52
>180 むしろこっちのスレだろ。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1043860884/l50
182山崎渉:03/04/17 08:52
(^^)
183NASAしさん:03/04/17 16:13
184NASAしさん:03/04/17 19:40
トリプル777
ということは
777777777
でしょうか?
185NASAしさん:03/04/17 21:59
>>184
777=トリプルセブンと釣られてみるtest
186NASAしさん:03/04/19 20:41
777-300のフレイターは作らないのか?
187NASAしさん:03/04/19 20:45
いろんなスレでETOPSについて語られてる。
買い手は747の中古機を買ういじょう、買い手がいないのでしばらくない。
188NASAしさん:03/04/19 21:32
さらにボロ747買わんでも、今高年式のMD-11の出物がゴロゴロしてるし。
189NASAしさん:03/04/19 21:34
平屋の家買うより
二階建てのほうがいいのさ!
190NASAしさん:03/04/19 21:39
B社の双発は飽きた。
191NASAしさん:03/04/19 22:30
777の故障は、私も経験あります。
JAS羽田〜福岡便でした。さあ出発!て時にアナウンスで機長よりエンジン計器の故障・修理の為、
10分程度遅れます。と・・・・その後40分機内放置でした。
何だったんだろ?
192NASAしさん:03/04/20 01:42
突然ですまんがB777-300ERっていつ日本に来るんだ? 初飛行には成功した
はずだからなぁ〜
193NASAしさん:03/04/20 01:45
>>186
重そう。。。
194NASAしさん:03/04/20 03:20
>>174
ご名答 夜十時で着陸可能なら飛行場は数知れているし
羽田に着陸するのが無難だろう
195NASAしさん:03/04/20 03:33
>>192
来年春か夏のはず
196山崎渉:03/04/20 04:19
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
197NASAしさん:03/04/20 12:24
>>195
肺炎 戦争騒動で延期するかも
198NASAしさん:03/04/20 14:26
いいじゃん。片肺で。
199NASAしさん:03/04/20 15:38
今、福岡空港で777展やってます。
送迎デッキに出る前の少しのスペースだけど。
レインボーセブンの写真が「P&Wのエンジン付き主翼」
しかなくて残念(レインボーセブンに見えただけかもしれないが)
200NASAしさん:03/04/20 18:13
>>199
12月の乗り放題の時に見た気がしたが、まだやってたの?

&200ゲトー
201NASAしさん:03/04/20 21:06
しまった!!!

200盗られた!!!
202NASAしさん:03/04/20 23:21
>>200
てゆーか、一番最近仕事で福岡へ行ったときもやってたよ。
それって、2001年10月の話なんだけど。
203b:03/04/20 23:22
204NASAしさん:03/04/26 13:58
JALの777-200ERの長距離仕様機って何号機からなんですか?
エアライン2002年7月号によると、2003年5月に導入される機材からと書いてありましたが・・・。
この記事がが正しければ既に完成しているJA704Jからという事でよろしいのでしょうか?
205NASAしさん:03/04/26 14:18
206204:03/04/26 15:57
>>205
そうです。
おそらくこの機体から欧米線仕様になると書かれていたのですが…
JAノLもジャンボを捨てて双発で行くんか…。
208NASAしさん:03/04/26 18:08
>JALの777-200ERの長距離仕様機
これって、キャビンやバンクだけ?
それとも性能的にも違うの?
209NASAしさん:03/04/26 20:24
>>208
いや、機体自体の性能は変わらないみたいだけど、長距離運航に備えて
クルーレストを新設し、ビジネスクラスはフルフラットタイプのシートに変更されるらしい。
210NASAしさん:03/04/26 20:29
211NASAしさん:03/04/26 22:14
UAのシート(座ぶとんのほう)はすぐズレるし外れるし、山手線の電車じゃあるまいし。
軽いし、UAオタクだし、思わずおみやげにしたくなってしまふ。
212 :03/04/26 23:07
>>209
で、フフフ-200ERはどの路線に投入されるの?
長時間の海上飛行のほとんどない欧州線?
それとも東南アジア線?
213NASAしさん:03/04/27 00:10
>>212
洋上じゃないけどシベリアに降りるのは嫌だな
214NASAしさん:03/04/27 00:50
>212
北米線です
215 :03/04/27 01:21
>>214
北米線って事は、北太平洋の長時間飛行があるはずだけど、
ETOPSとやらの認定がおりるまでは投入できないのでわ?
それとも、既にETOPSの認定はとれてるの?
216NASAしさん:03/04/27 01:23
いまでもシベリアはETOPS対象?
しばらく前はZRH/LHRにトリプルがスケジュールされてたけど、
戦争とSARSで北米になったのかな?デリーは767と押しつけあってたみたいだが(w
217NASAしさん:03/04/27 02:46
>>215
701-703の3機でアジアばかりだから、
認定までの時間数は足りているんだろうか?
IFSDはやってないよね?
218NASAしさん:03/04/27 03:02
>>215・217
まだETOPS取れてないようですね。
確か全日空のB777でもETOPS取れるまで1〜2年弱かかったんじゃなかったけ?
最初の国際線機(703A)の導入が1997年でER(707A)が2000年だったような。
219NASAしさん:03/04/27 03:06
ANAのERのENG何だっけ?
220NASAしさん:03/04/27 08:45
>>219
PW4090
221NASAしさん:03/04/27 10:44
777って納入段階でETOPSがついて来るもんだと思ってた
222NASAしさん:03/04/27 11:45
ETOPSは機体が取るのではなく、
その機体を運用するエアラインが取るものです。
223NASAしさん:03/04/27 13:30
>>222
でもハワイアンの763ERってETOPSがないと
どこにも運用できないと思うんですが
224NASAしさん:03/04/27 14:06
>>222
それって日本での双発機ののハナシじゃなくて??違う?

>>223
アメリカの場合買った段階でETOPS取れてるんじゃなかったっけ?
もしそうだったら問題ないのでは?
225NASAしさん:03/04/27 15:16
>>224

そうですよねぇ?
まさかマウイ島とかハワイ島に投入して実績を積んでETOPSを
取得するってわけにもいかないですよね

と言って回りは全部海だし
226NASAしさん:03/04/27 20:02
航空会社、機種、エンジンの組み合わせで取ると思ったぞ。
だから、JALの-200ERは今までのPW機での飛行実績は認められない。

ANAはERもPWにしたから早期に太平洋線に投入できたんじゃない?
227NASAしさん:03/04/28 02:57
>>226
だからANAはPWエンジンを引き続き採用したのか・・・
でもJALの場合(ER導入前は)777は国内線だけの運用だったから飛行実績とかなんとかは・・・どうなのかな?
228 :03/04/28 03:49
>>226

つーことは、東南アジア線か欧州線に投入かな?
二機組で、欧州線と東南アジア線を交互に運行するのが
短期間に飛行実績を積み上げる最良の方法。
一機だけなら東南アジア線で単純往復の繰り返しだな。
229NASAしさん:03/04/28 11:22
>>228
JALに、もうすぐ4機目が入るというのを間違えてないかい?
欧州線となると、シベリアがETOPS対象なのかという話になるんだが・・
230NASAしさん:03/04/28 15:14
>>229
その4機目とやらが例のJA704Jでしょ?
もしETOPS取得後に投入されるならヨーロッパ線が有力か・・・。
ということはMD-11の路線(アムステルダム、チューリッヒ)かな?
(ETOPS取得後に)777を北米線に入れる気は無いのかな、JALは。
231bloom:03/04/28 15:15
232NASAしさん:03/04/28 23:25
>>230

北米線に入れたら744の運用がだぶついてしまいます
233NASAしさん:03/04/29 01:32
>>232
なので2機フレイターに改修されます。747-400SF誕生!!
234NASAしさん:03/04/29 01:44
>>227
エンジンが違うからまさに現在GE90の実績作りしている最中。

JLがGEを選定したのは773ERのエンジンがGE90-115Bだからっていうのも
あると思われる。772ERのGE90-94Bは773ERに搭載されるGE90-115Bのコアを
使っているから共通性が高い。国内がPW、国際がGEと上手くすみわけできて
いる。
(ちなみにGE90と言っても-77B〜-90B/-94B/-115Bでコアやファンサイズが
異なっているのでモデルが一緒でも中身はバラエティー豊富)
235NASAしさん:03/04/29 03:04
>>233
それ見て見たい!
もしくはANA同様に国内線用に転用とか。

>>234
なるほど。-300ERを買うから、というのが理由だったのね。
JALがGEを載せたのは。
236NASAしさん:03/05/01 00:52
>>232
やけになってリマとかブエノスアイレスとかなかなか
機材が帰ってこない路線を開設します(w
237nasaしさん:03/05/01 00:57
バイパス比がえれぇんだから

ジェット機と呼ばずにダクテッドファン機と呼ぼうよ。
238NASAしさん:03/05/02 22:29
ルフトハンザとカンタスは777をなぜ導入しないのかな?
ルフトハンザはA340、A330に決めた。ドイツがエアバス・コンソーシアムへ参加している理由もあるんだろうけど。
カンタスは744と767があれば十分で中間のキャパシティの777はいらない?
最近はA330を導入してるし。(A380に備えてエアバスの練習?)
わかんないのがエールフランス。777は買うわA340は買うわA330は買うわで被ってる機材が多い。
いくら親方トリコロールといっても大丈夫なのか?
239NASAしさん:03/05/02 22:53
エールフランスもだけどキャセイもかぶってるよね。
772,773,330,340,おまけに346ときた。
240NASAしさん:03/05/02 23:13
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < ANAモヒカン塗装の777出してみろやゴルァ!!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \__________________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |     r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ
241NASAしさん:03/05/02 23:44
>>238
エアフラはだって国策会社だもの


デルタはMD-11を772ERで代替することで決着したのか?
242NASAしさん:03/05/03 02:09
>>241
そういえば米国のエアラインでB777が来日してないのはデルタだけだよね?
やはりMD-11はお役御免の運命か・・・
243NASAしさん:03/05/03 02:16
たしかデルタの成田線は2005年頃までMD11使うみたいでつよ、
他の路線からは殆どリタイアしたみたいでつが・・・
早く777になって欲しいでつ。
244NASAしさん:03/05/03 08:34
タイ航空もA340−600だか500だか
どっちか入れるみたいだね。
中国国際も777と340入れてるよね。
245NASAしさん:03/05/03 12:30
JALのB72ERの投入路線はLHRじゃないの?
ってか、シェルフラット装備なのに2-3-2アブレストはどうなの?
SQの新CはB7だと2-2-2だよね。
246NASAしさん:03/05/03 13:40
そういえばデルタって航空機関士問題でL10の引退,772ERへの
代替が進まなかったんだっけ?
247................:03/05/03 13:41
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
248NASAしさん:03/05/03 18:03
>>243
先日B722がリタイアしたときにMD-11も12月でリタイアすることを発表したよ。
DLのB772を日本で見られるのもまもなく!
249NASAしさん:03/05/03 18:26
最近777が異常に増えてる。
今までなら744だった路線に大挙して押しかけてる。
「妙に揺れるな」と思ったが、「柔構造の777」ではフツー(「仕様」)らしい。
やっぱ777はクソだと思う。
744復活キボンヌ。ホント安っぽいヒコーキだよね777ってさ。(w

ところで707スレが落ちてるみたいなのでここに書くけど、アメリカのWC-135ってモロ707じゃん。
萌えるわ。
北朝鮮の上空の大気を測定して核施設が再稼動してるか調べてるそうだ。
あの一番上が出っ張ってる尾翼や細い4発エンジン。いいなあ。
250NASAしさん:03/05/03 19:15
>>249

777は揺れる。
最初は乗った時の気候の問題だとおもったが
何回も乗ってると、これは機種特有のものなんだとおもった。
経年した機体がこの揺れのストレスで事故が起こらない事を願います。
251NASAしさん:03/05/03 19:16
249=250
自作自演ご苦労様w
252NASAしさん:03/05/03 19:19
柔構造でない航空機ってあるのか?
253NASAしさん:03/05/03 20:32
249だが250ではないからね(w

744のFならAコンとかアッパーデッキとかだからお得感があるけど、777のFは詐欺に近いものを感じる罠
Fでも2-2-2って全くなんやねん!!

「極端な柔構造」ってことだよヴォケ。
254NASAしさん:03/05/03 20:47
>250

777が揺れるのは、羽がしならずに硬いからでしょ。

747クラッシックに乗り慣れた人間からすると、Cスター制御とあの硬い羽の
乗り心地は最悪。揺れの収束が遅くても、747みたいな制御の方がいい。
255NASAしさん:03/05/03 20:51
249だが確かに744の羽はしなりすぎて恐怖すら感じた(w
晴れてたが上空は荒れてたのかもICN出発直後のUAでね。
エコノミープラスの最高峰だったので羽がモロ見えだった。
乗り心地はまさにジェットコースター。
あの浮遊感覚は遊園地にカネ払って経験するもの。
結構長く続いたからジェットコースター2回分以上の価値はあった。
2500円分くらい経験したかな。
そういう意味ではお得だった。
256NASAしさん:03/05/03 20:53
>>250
そんなコメットじゃあるまいし
257NASAしさん:03/05/03 20:55
「横浜ランドマークタワーを爆破する。飛行機をハイジャックして突っ込む」
自分のリクエスト曲が音楽番組で流れないことに腹を立てた男が 、ラジオ局に送った脅迫メール

CDを聞けばいいじゃないかと思うが、平田一郎容疑者(37)にとっては、ラジオから自分 のリクエスト曲が流れることに大きな意味があったのだろう。
番組にシカトされて怒った同 容疑者は、横浜エフエム放送のある横浜ランドマークタワーを爆破するなどと、物騒なメー ルを携帯電話から十数回にわたって送信したため、逮捕された。
平田容疑者は20回以上も曲 をリクエストしつづけたとか。
だが、採用されなかったのは当然だ。番組はポップス中心。
平田容疑者が聞きたかったのは演歌や、「およげ、タイヤキくん!」だったのだから。

リクエスト曲流れずFM局爆破予告、37歳男を逮捕

 神奈川県警戸部署は1日、同県小田原市寿町3、無職平田一郎容疑者(37)を脅迫の疑いで逮捕した。
平田容疑者は3月11日から4月21日にかけて、ラジオ放送会社「横浜エフエム放送」(横浜市西区みなとみらい)に対し、自分のリクエスト曲が音楽番組で流れないことに腹を立て、
「(同社のある)横浜ランドマークタワーを爆破する。飛行機をハイジャックして突っ込む」などと書いたメールを携帯電話から10数回にわたって送信した疑い。

 メールの中には、ゴールデンウイークの間に爆破を予告するものもあったという。

 平田容疑者は20数回に渡り、演歌などの曲をリクエストしていたが、番組がポップスを中心に編成されていたため、放送されなかった。

(2003/5/1/21:27 読売新聞)
258NASAしさん:03/05/03 21:05
>255

HNDのBランに春一番の吹いている時に着陸してみてください。楽しいですよ。
74Rだと、羽はバタバタ、エンジンはキコキコ首を振ります。

吐く人の割合はそんじょそこらのジェットコースターの比ではないと思われ
259NASAしさん:03/05/03 21:09
>>253

> 「極端な柔構造」ってことだよヴォケ。

硬いから揺れるという意見もありますが?
260NASAしさん:03/05/04 00:26
なぜ、777の主翼が747より硬いかわかるかい?
261NASAしさん:03/05/04 00:44
硬いという事は一点に応力が掛かるということだから
あまり良いともいえんが。
262NASAしさん:03/05/04 00:51
>>260
エンジンがでかいから
263NASAしさん:03/05/04 03:47
>>260
777のウイングってそんなに硬いのか?
外から見ると結構しなってるように見えたが?
264NASAしさん:03/05/04 04:14
素人考えだとエンジンの位置に秘密があるとおもうけど?
エンジンが4機の場合翼の先端の方にエンジンが付くから
翼がしなる。
根元の方についてればしならない
強度は同じじゃないの?
265NASAしさん:03/05/04 09:42
私は素人ですが先週乗った777(関空-羽田)も盛大に揺れてましたね(^^;
ただ同じ揺れでも機内のギシギシ感は747(羽田-伊丹)より遥かに小さかったので、
トータルの恐怖感(?)は777<747でした。
言い換えれば777は「固めの乗り心地」なので好きです。ハイ。
266NASAしさん:03/05/04 10:21
>>248
来年1/2のNRT-ATLのフライトスケジュールをチェックしたらB772になってますた。
今年6月にアメリカに行くけど今回がMD11の乗り収めになりそうでつ。
267NASAしさん:03/05/04 14:01
MD11は貨物機としてはイイって云うがどういうこと?
268NASAしさん:03/05/04 14:14
>>267
デカい、安い、早い
269NASAしさん:03/05/04 14:22
>>268
じゃあ旅客機としては駄目なのはどうして?
270NASAしさん:03/05/04 14:28
>>269
乗客がよく氏ぬ、欠陥機
271NASAしさん:03/05/04 15:33
>>267
胴体が頑丈
272NASAしさん:03/05/04 16:14
頑丈であったりコンテナが最適に積み込めるなど利点もあるが、
なによりFXが大量に導入したからそういうイメージがある。
(よく検証してみるとFX以外は少数しかもっていない。)

短距離向けで用途はちがうが胴体サイズが近いA300はコンテナが
無駄なく積められるという利点で多くのカスタマーから大量にオーダー
されていているのでこちらこそフレイターに最適と言えるかもしれない。
273夢見がち ◆EUp5Z2C6wA :03/05/04 16:34
操縦席のイスがちょっと固いね
274NASAしさん:03/05/04 22:07
>>270
荷物だって灰になったら困るんだけど(w


>>272
ルフトハンザはわざわざ製造中止直前にもMD11Fを購入してたん

275NASAしさん:03/05/04 22:42
>>274
かなりの値引きがあったとか・・・
276NASAしさん:03/05/04 22:44
>>274
B744F以外に大型フレイターはM11Fしかないという購入環境もあるだろう。
それでもMD11をフレイターとして購入した会社ってそんなにない。
277NASAしさん:03/05/04 23:25
278NASAしさん:03/05/05 02:49
>>277
結構良かった。
279NASAしさん:03/05/05 02:51
ボーイングフィールドってまだ逝ったことないんだよな…
MSキャンパスと合わせて逝ってみたい
280NASAしさん:03/05/05 03:52
なんでデルタとアメリカンはB777のエンジンをロールスロイスにしたんだ?
PWとGEがあるじゃん。(まぁ、RR好きなオレからすると嬉しいんだが・・・)
281NASAしさん:03/05/05 04:10
ところで、シートベルトサインとかって電球使ってるのかな。
それともLED?
282NASAしさん:03/05/05 07:59
>>277

それあちこちで貼ってるけどぜんぜん面白くない。
結局企業秘密な肝心なところは何も紹介されてないし
結局胴体の部分を日本が作ってるだけって言うチープさ。
胴体とドアの部分の製造過程なんて見せられたって面白くもなんとも無い
結局日本が作ってる部分しか紹介できなかったわけで、あんなものみて
すげーとかおもってる奴の気が知れない。キチガイともいう。
(4)700系新幹線ができるまでのほうがよっぽど面白かった。
あれみて涙するのは精神的にかなり以上としか思えないし、そのうち殺人事件を
起こす犯罪者予備軍と断定してもいいと思う。
283NASAしさん:03/05/05 08:06
>>282
激しく同意。底の激しく浅い番組だよなあれって、最後の方は便座カバーだもんw
284NASAしさん:03/05/05 08:41
>>282
お前がなー
285NASAしさん:03/05/05 08:44
ETOPSってどこが管理・権限持ってるの?
ICAO? アメリカ運輸省航空局?
各国の航空関係官庁?

それと、軍用機(アメリカ空軍のB757とか)やビジネスジェットはお咎めナシなのかな?
286NASAしさん:03/05/05 17:50
>>280
米国のエアラインのクセしてな
287NASAしさん:03/05/05 17:51
>>282
キミの方が危険な人間だと思うがな(藁)
288NASAしさん:03/05/05 21:57
>>286
757ってRRエンジンじゃない?

757がいるエアラインって結構多いでしょ
289NASAしさん:03/05/05 22:11
>>280
アメリカでは以前からRRユーザーは結構いるよ。
なぜならトライスターの存在があったからでーす!!
290NASAしさん:03/05/05 22:28
>>282>>283
巨大企業の売れ筋製品の秘密を、根掘り葉掘り知りたがるキミ達こそ
   やばい性格だべさ。言っとくが相手はアメリカの企業だぜ。
   あまり深入りすんなよ。
291NASAしさん:03/05/05 23:39
特に最近、B777はB747の後継機のような使われ方をしてますが
B777の胴体断面積って、B747(2階部分は省く)と遜色無いのでしょうか。
同じワイドボディ機10列席でも
777の方が幅、天井高ともかなり圧迫感があるように感じるのですが、気のせいかな?
292NASAしさん:03/05/06 01:05
>>289
ゴメンもう忘れてた>L10
293NASAしさん:03/05/06 02:30
>>291
777が747の後継機になっているというよりも、運行経費が747より安く済むことと、キャパシティが小さい(=無理やり満席にする必要がない)という理由で747から777に置き換えているのではないかな?
294_:03/05/06 02:31
295NASAしさん:03/05/06 02:35
>>289
ほぉ〜トライスターがいたからね、なるほど。
確かにRRエンジン積んでたね、B757のほとんども。
デルタはトライスターで培った技術を生かせるようにって777にRR選んだと聞いたことがあるけど、
アメリカンはもともとGE派じゃなかったの?なぜ777だけはRR?(GEのない757は別として)
296NASAしさん:03/05/06 02:36
>>291
デザインのせいもあるからかな?インテリアの。
でもオレは777のインテリア大好きだけどな。モダンで。
297NASAしさん:03/05/06 05:23
>>290
出たなキチガイ
なにも企業秘密が知りたいんじゃないんだよ
飛行機が出来るまでって話じゃないだろあれじゃ
公開できない部分ならアニメーションを使ってこの部分はこんな感じで
組み立てるぐらい説明するべきだろ。
あれは胴体とドアが出来るまでのお話であってあんなもんで涙するのは
ちょっと精神的に逝っちゃってるのは明らかである。
298NASAしさん:03/05/06 11:09
>>297 シアトルまで行って、足で稼いで見学でもさせてもらえ。
299NASAしさん:03/05/06 13:30
>>296

座席の上の天井が低すぎデザインが嫌いです。
300NASAしさん:03/05/06 13:33
>>291
>同じワイドボディ機10列席でも
>777の方が幅、天井高ともかなり圧迫感があるように感じるのですが、気のせいかな?

いってることは同意できるが...
777で横十列なのはTGかEKか天下のNH(国内用)とかです。標準は9列。
ビジネスは7列だからなあ...
744のほうがいい!!です。
301NASAしさん:03/05/06 18:00
>>295
燃費性能かな?違う?
302NASAしさん:03/05/06 19:35
>>300

ビジネスで2-2-2にしてる747って昔の全日空しかしらん

JAAは今でも2-2-2か?
303NASAしさん:03/05/06 20:59
TGはビジネスで2-4-2っす。773かな。笑っちゃいます罠。
304NASAしさん:03/05/06 23:33
>>303

一昔前まで日航もエグゼクティブは2-4-2だったよ…
つーか本当にその情報知ってたらTGに乗らないよねぇ…

305NASAしさん:03/05/07 00:55
>>303
2-4-2ってJASのレインボーシートとおなじってこと?
ビジネスの料金払ってそれは許せんな。
306NASAしさん:03/05/07 11:11
307NASAしさん:03/05/09 23:53
やっぱ777で1番カッコイイカラーリングはアメリカンだよな!
しかもロールスロイス・トレント これ最強age
308NASAしさん:03/05/10 00:52
全日空の"777-300"と胴体中央にでっかく描かれた塗装は今見ても新鮮さを感じる。
そよ風が流れているようで爽やかに見える。
漏れはアンチ全日空だが、あの塗装は世界のB777運航エアラインの中でも一番好き。
ANAあれを元に新塗装をデザインすればよかった。

>>307
アメリカンはだっさいと思いまつ。まあ中国系エアラインのはもっとださいですが。。
研磨剤で磨いてピカピカしてますけど機体に穴が開かないかといつもハラハラしております。
でもRRトレントはいいですね。
309NASAしさん:03/05/10 10:19
>>306
乗りたくねぇぇぇぇぇぇぇ
310307:03/05/10 15:37
>>308
私もANAの777-300の特別塗装好きですよ〜。あれ爽やかでいいですよね。
「//ANA」にロゴ変更するぐらいならアレをベースに新塗装をデザインすれば
よかったのにね、ホント。きっといいのが出来たはずなのに・・・

まぁ、アメリカンのピカピカのベアメタは好き嫌い分かれるでしょうな。
私は個性的で好きですけどね。でも、RRトレント最高ですよね。大好きです。
311NASAしさん:03/05/10 15:45
座席 2-2-2-2 キボンヌ。
312NASAしさん:03/05/10 18:22
>>291
必要十分なキャパがあって、貨物がたくさん載って
かつトリップコストが低ければ、それを導入しない
手はない。
313動画直リン:03/05/10 18:22
314NASAしさん:03/05/12 16:32
GE90エンジン搭載機には萌える
あのエンジンのバカでかさときたらもう・・・
315NASAしさん:03/05/12 19:14
ナセルをこすらないでね
316NASAしさん:03/05/14 18:48
ANAの長距離用777は4クラス化しないのかね?
317NASAしさん:03/05/14 18:53
777は諸刃の剣双発であるので事故が起こった時に
この点がまず突っ込まれる。
318NASAしさん:03/05/15 19:57
>>317
でもA300って言う先駆者がいるじゃん

当時,300席の機材を双発って言うのは結構な冒険だったとか
319NASAしさん:03/05/17 01:45
>297
第三者だが、お前の方がキチガイ
320NASAしさん:03/05/17 10:38
>>318
317さんはETOPSのことを言っていると思われる。
321NASAしさん:03/05/18 01:31
ウイングレット付きの777は存在しますですか?

関空でかなり大きい双発のTG機でウイングレット付きのを前に見たんだけど、
あれは何だったのかなって思ったもんで。
322NASAしさん:03/05/18 02:05
>>321
多分330か340では?じゃなきゃMD11か
323NASAしさん:03/05/18 04:49
>>321
ソレはA330だと思われます。
B777のウイングレット付きの機体はありません。
(ただし、777-300ERと200LRは別ですが・・・ってアレは若干違う物だけど)
324NASAしさん:03/05/18 06:45
>>321
漏れも以前HKGに逝ったときに777と330を間違えますた
(もちろんCXの)
慣れてくると330のほうが胴体が少し細く
エンジンが内側に寄ってるので見分けられるようになりまつ
325NASAしさん:03/05/18 10:49
>>324
そうでつか。参考になりますた。

330/340は良い機体ですが、
777に比べるとやはり古臭いでつね。
床下に荷物がたくさん積めるらしいけど、
頭上の収納は少ないし、、、
持ち込み難民対策には777が最適かな?
326NASAしさん:03/05/18 10:52
おいおい、このスレで機種見分けられない香具師がカキコするか。
>>325 お前は幸運だったぞ。
普段ならこんな優しいレスは返ってこないぞ。
327325:03/05/18 11:00
>>326
すまん。漏れは321ではないが、謝っておく。

しかしだな、340も330も777-200も乗ったけど、
それでもよくわからん。シッポ見ればわかるけど。
328324:03/05/18 11:24
>>325
いくらなんでも座席(エコ)の配列見れば判るだろ
777 3-3-3or2-5-2の9列(たまに10列もあるが)(w
A330 2-4-2の8列

貨物室は双方とも747用のコンテナにあわせて作ったから
大差はないと思うが
777の天袋は確かに凄い、
特に中央列上部のリンクで上へ吸い込まれるように閉じるヤツ
アレを初めて見たときは感動した!

329おっ!!長者番付にこんな人が・・・:03/05/18 13:15
330NASAしさん:03/05/18 14:02
>>328
いやなんか777の貨物積載能力は非常に高いとか聞いたが
331321:03/05/18 14:10
そうでつか。レスthx。

見たのが大型の双発だったんで「777はウイングレット着いてないしなぁ。じゃぁなんだろ」って思ったのよ。
見慣れてる機体は区別着くけど、A340は見慣れてないもんで。

っていうか、見慣れてても区別着けやすい機体じゃないとキツい。
747なんかウイングレット付きの400以外全然わからん。

>322
さすがに3発のMD-11とは間違わないです。
332NASAしさん:03/05/18 14:18
7E7って767と777のどっちの省エネ型?
333NASAしさん:03/05/18 14:56
>>328
すぅ〜がちゃんって閉まるやつだろ?
アレはカッコイイよ(笑)。アレで777インテリアのファンになっちまった。

>>332
767のFMC(フルモデルチェンジ)型と聞いたことがあります。
既に767はデビューから20年ほど経ってますし。

ところでB777の貨物専用機は造らないのかな?
-300ERのフレイターなんてあったらかなり荷物つんで遠くまで飛べそうな気もするが・・・?
MD-11があるからいいのかな?
334((≡゜♀゜≡)):03/05/18 14:56
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
335NASAしさん:03/05/18 15:23
>>326
いいじゃないか、そのくらい知らなくたって。
そんなことで偉ぶるヲタの方がキモイよ。
336NASAしさん:03/05/18 16:20
>>333

777のフレイターは開発もやってないよな

A380Fは既にオーダーがあるが
337NASAしさん:03/05/18 17:01
777Fのオーダーが入りそうになると中古のMD11を安値であてがい
そのMDの供給元になる航空会社には777を売りつける
Fを開発することなく777の売り上げ伸びてウマー

ということでつか?
338NASAしさん:03/05/18 17:22
>>333
もう少しこのスレの前の方を読め。
339NASAしさん:03/05/18 18:35
>>337
う〜ん、なるほどその通りダナ(藁

>>338
終わった話題でケチをつけてもしょうがない。
340NASAしさん:03/05/18 19:17
>>326
もっと親切にしてやれよ。初心者に対して可愛いそうじゃないか。

>>338
お前も>>326と一緒だよ。親切に教えてやってもいいじゃねーかよ。

>>336
777のコンビ型はどうよ?
341NASAしさん:03/05/18 23:39
>>340
MD11にはコンビってあったよね
342NASAしさん:03/05/18 23:39
今、気が付いたこと
スレタイ「トリプル777」って・・・
「トリプルセブン」じゃなかったんだ・・・
343NASAしさん:03/05/18 23:41
>>341
そうそう。後ろにカーゴドアが付いてんだよね。
でもアリタリアしか買わなかったっていう・・・
344NASAしさん:03/05/19 02:03
>>342
Boeing777777777を語るスレでつか...
345NASAしさん:03/05/19 05:34
大三元と言ったところか
346NASAしさん:03/05/19 22:55
age
347NASAしさん:03/05/19 23:01
>>345
雀卓四つ並べてツイントリプル役満(w
中一色ならぬ七一色といったところか
348NASAしさん:03/05/19 23:03
ボーイングシリーズ。出揃いましたな
349NASAしさん:03/05/19 23:05
>>348
国内現役機だけにしといてくれよな。
707とか出てきたら禿しくウザイので。
現状でも既にウザイんですから。
350NASAしさん:03/05/20 10:17
>>343

あ,アリタリアだけなの?

なんかロイヤルネパールにしかいない757のコンビみたいだな
351NASAしさん:03/05/20 10:20
3-3-3の配列イクナイ。 2人で逝くとき満席だったら鬱…('A`)
352NASAしさん:03/05/20 12:34
>>351

2-5-2の5列の真ん中に一人でいたりしたらノイローゼになってしまう
やっぱり左右非対称の2-4-3か?
353NASAしさん:03/05/20 12:50
>>352
これはホントにビジネス席?
全席エコノミー機の前方のみプレミアムエコノミーという
仕様なら納得するが・・・

タイ人にはやせた人が多いから、この幅でもじゅうぶんと
いう落ちはなしね。
354NASAしさん:03/05/20 17:39
>>352
MD11か何かであったよね、それ
355NASAしさん:03/05/20 17:52
やっぱりドリブルセブンには3-4-3のアブレストがベストだよ
356NASAしさん:03/05/20 17:56
これ見るとやっぱエンジンでかいね
ttp://www.airliners.net/open.file/326662/L/
357NASAしさん:03/05/20 18:06
>>354
DC10
358357:03/05/20 18:07
>>357
MD11はどうかは知らない。
359343:03/05/20 18:36
>>350
そう。結局MD-11C(コンビ)はアリタリアの5機だけ。

>>356
でかいね。
今までのGE90よりもさらにデカイんだから(といっても殆んど解らないけど)。
360NASAしさん:03/05/20 18:43
>>356
一瞬コラかと思ってシマタ。
361NASAしさん:03/05/20 19:44
>>359
小池栄子のと、どっちが大きいんだろう…。
362NASAしさん:03/05/21 15:47
>>361
おまえ趣味がわるいぞ
363山崎渉:03/05/21 22:07
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
364山崎渉:03/05/22 00:04
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
365NASAしさん:03/05/22 08:35
昨日、初めてJALの777-300に乗りました。
SSのシート豪華な感じがしていいですね。
いつもは、767-300ばかりなのですが、SSのシートに違いはあるんでしょうか?
366NASAしさん:03/05/22 08:42
>>365
こんな感じ
777=767-200>767-300
367NASAしさん:03/05/22 10:06
>>366
レスありがとうございます。
やはりそうですか。763のSSは、なんだかとっても損した気分になるんですよね。
763は、福岡−伊丹間でよく乗るので、まだましですが、あのシートに4000円
は、だしたくないですね。
368NASAしさん:03/05/22 13:23
>>367
FUK-ITMでSSならANAの772に乗ればええやんと思ってしまうんですが、
JJのマイレージにもし入ってればそういう訳にもいかんか…
369NASAしさん:03/05/22 14:27
>>368
御察しのとおりです。JALのサファイアなので、どうせなら、JALにて思って乗ってしまうんです
よね。
370NASAしさん:03/05/22 18:34
>>366
767-200にスーパーシートあるの?
371NASAしさん:03/05/22 19:03
>>367
JALの767−300、SSは3種類あるよ。

A:導入初期の機体は747SRとほぼ同じ。JA82**の機材がこれ。

B:後期の機体は747−400のシートに近い。JA83**・89**が該当。
ちなみにエコノミーはレカロシート。今のところ新塗装機はこのグループのみ。

C:国際線機材はスカイラックスシート。但し殆どDOM運用は無い鴨。

B6のSSは機材の差が激しいので、できればB44やB7のほうが・・・

372NASAしさん:03/05/22 21:05
>>371
へー、そんなに種類があるんですか!
いつも乗る便は、青いモケットですね。シートの色は同じですかね。。。
777は、ホントに広々としててよかったです。
373NASAしさん:03/05/23 00:42
大阪−福岡のSS料金は3200円なんだが(w
と言う突っ込みはさておき、

>>372
JLのSSは777のもの(グレー)を除き、全てモケットの色はブルー。
で、AとBの簡単な見分け方はレグレストの有無。AにはなくBにはついている。
Aの機材はなぜか名古屋がらみの路線(名古屋発の機材を使う札幌−那覇線も)でよく見かける。

374368:03/05/23 11:09
>>369
やはりそうでしたか。
FUK-ITMでもJLの777が入ればいいのですが…
来月からITM-CTSの2往復が767→777になりますね。
つい最近JLの777-200(ERではない)が1機追加導入(JA771J)されたようなので、
その1機増分を充てるようです。(777を5機→6機体制)
今年あと2機導入らしいですから少しは期待してもいいのかも。
(DC10の代替らしいんで近距離国際線用になるかもわからんが)
375NASAしさん:03/05/23 11:55
>>371
細かく言うと、もっと種類ある罠
376NASAしさん:03/05/23 15:13
jalの777は夏以降ロンドン線の403/404便にに投入されるみたいだね。
377NASAしさん:03/05/23 23:32
777は国内・アジア路線なら良いね
378NASAしさん:03/05/24 00:05
翼上の席しか取れなくて、ガッカリしていた時も、
細長く「シュイーン」と伸びた主翼がしなりつつ上向きに反っていたり、
雲に入って少し揺れてもシナリシナリと揺れるさまはカッコいいと思ったね。
ほんで着陸後にトイレへ駆け込んで相変わらず下向きのチンコより放尿したけど。

誓って上向きにシナった主翼を思いつつ自慰はしてませんが。

379NASAしさん:03/05/24 00:18
離陸加速時・着陸減速時の巨大扇風機のような独特なエンジン音がシブイ!!
380NASAしさん:03/05/24 17:49
このシリーズでは一番の良スレ
381NASAしさん:03/05/24 19:50
>>376
その403/404が飛ぶかが問題。
果たして需要は回復するのだろうか?
それと、運休・機材変更が多い中で、ETOPSの認可がおりるまでのFLTタイムが
稼げなかったら・・
382NASAしさん:03/05/25 02:20
>>376
北米線は投入されないのかな?
そのロンドン線は噂の(?)長距離仕様(シェルフラットシート搭載)
機が飛ぶのかな?
383NASAしさん:03/05/25 02:48
>>382
年末にB44のシェルフラット乗ったけどカナリ最高だった。
ロンドンまで777のビジネスはどうでもいいが、エコノミーの
3-3-3配列とかつらい・・・ちなみに403/404便は曜日限定みたいだね
777の代わりにM11使用の日もアルネ。
384NASAしさん:03/05/25 12:06
B777のエコ9列のベスト配置はどれだろう?
・3-3-3
旅行形態として多い1人or2人で裁き易いが、4人の場合にひとりだけ…
・3-4-2
どのような人数の旅行形態にあわせられるが、左右のバランスが悪い。
サービスの流れ等で差が生じやすい。
・2-5-2
座席の販売の面ではやりやすいが、一人で5の真中にあたると悲惨。

どの配置も利点・欠点がある。
まぁ、3-4-3ってのもあるがそれは、置いといて…

みんなはどれがいい?
385 :03/05/25 12:14
>>381
欧州線はシベリアの空港が使えるので、ETOPSはなくても大丈夫では?
386NASAしさん:03/05/25 12:20
(・∀・)3-4-2

>サービスの流れ等で差が生じやすい
これは普段からよくあるしね、別に気になんない。
何で向こうのほうがエサ早いだよゴルァ!!ヽ(`Д´)ノとか言う香具師イタイ
387NASAしさん:03/05/25 12:25
>>385
陸地上空なのだが、シベリアの空港は使えないという条件の筈。
よって、ETOPSの対象路線となる。
ただし、何分の条件が必要なのかはよく分からない。
ETOPS120とかなら関係無いけどね〜。
388NASAしさん:03/05/25 14:07
>>384
B777だけじゃなくて、DC-10やMD-11などY席横9列の機体は
たいてい2-5-2が多いよね。
みんな5の真ん中を嫌がるみたいだけど、確かにイヤだけど
88%以上乗らない限り2-2空2-2みたいな事を出来るからいいかも。
ただB777の3-3-3はJALも採用したけどメリットあるんでしょうか。
海外の航空会社は2-5-2が多いですよね。
横10列のB747はしょうがないとして、左右の3列の窓側は出づらいし入りづらい。
2-5-2の真ん中なら左から出て右から戻ってくることも出来るが。
あとスクリーンやギャレイが中央5のほうがすっきり収まりませんか?
これを考えると3-4-2がいいのかなぁ。
389NASAしさん:03/05/25 14:12
>>388
JALのDC10に3-4-2のがあるよ。
390NASAしさん:03/05/25 16:07
エコノミースリーパーじゃなきゃ3人がけを2人で使うのがベスト
つまり2人がけだと窮屈だよエコの座席だし
だから3-3-3が一番いいんだよ
391NASAしさん:03/05/25 16:18
1-8-0
392Yeah!!六輔 ◆NWAKLM3dRE :03/05/26 11:38
>>391
一度でいいから見て…(略)
393山崎渉:03/05/28 14:48
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
394NASAしさん:03/05/28 22:09
3−2−3の777をきぼん。真ん中のDQNを蹴散らせ
395NASAしさん:03/05/29 01:04
>>391
端っこの通路は不便すぎるぞ(w
396NASAしさん:03/06/08 09:46
UAの27Gって駄目ですか?
27ってHJが無いみたいだけど、ひょっとしてトイレ?!
関空−サンフラン便です
397NASAしさん:03/06/08 11:43
クルー用かな?
398NASAしさん:03/06/08 13:35
魅力ねえ飛行機だね。
のっぺりして長いし(ダブルデッカーでない)、五月蝿いし、双発エンジンだし..
比較的新しいからYでもプライベートモニターついてることくらいか 特筆すべきことは
399NASAしさん:03/06/08 13:41
激しく同意
最近の航空不況のせいでモテモテだね
安っぽいフライト(サービスやミールなど)のイメージがぬぐえないCもFも。
744が全盛の時代のほうがよかったよ。
エコノミーで言えば「(ミールが)一皿少ない」時代の飛行機。
400NASAしさん:03/06/08 14:10
全日空のNY便は747なので3食出てきますかね
401NASAしさん:03/06/08 19:44
俺は777大好きだけどなー。
名前も「777」なんて縁起がいいし(w、767やA300といった他の双発機にはない堂々たる存在感・・・
確かに味気ない外観だけど、「能ある鷹は爪を隠す」的なところが俺的にはカッコイイ。 
あと、777を表現する「巨大双発機」というコトバにも萌えるねw

エクステリアでは、片側6輪・3軸ギア、巨大なエンジン、ピーンとしたウィングがカッコイイ!
曲線を使ったモダンなデザインのインテリアが個人的にはお気に入り。品のあるライティングに好感が持てる。
太平洋をエンジン2発で渡るなんて勇敢な(!?)ところが素敵(笑)。

という訳で、俺はB777が旅客機の中で1番好きなのです。
402NASAしさん:03/06/08 20:18
>>401 激しく同意!!!
雰囲気が他の旅客機と違う。あの長く上方へのびたスラっとしたウィングが
特にかっこいい。着陸態勢で機種を少しあげたときのがいちばんかっこいいな。

777-300ERにも期待!
403NASAしさん:03/06/08 20:23
漏れは
777-300:旅客機の中で一番嫌い。
777-200:旅客機の中でかなり好き。(残念ながら一番ではない)

777の胴体直径は-200くらいの長さがいちばんバランスがいい。
404NASAしさん:03/06/08 20:28
>403

そうだな、747は長くても似合うけど、777-300は不自然に見える。
405NASAしさん:03/06/08 21:09
777って形は「平凡な旅客機」で面白くないけど、羽田以外で見ると大きさに驚く。
あの巨大さがたまらない。
406401:03/06/08 22:29
>>402
777-300ER、俺もすっごい楽しみ!!
あのウイングレット(ウイングチップっていうのが正しいのかな?)と、GE90-115Bエンジンの刃物のようなファンブレードが好き。
(でも、俺はRRエンジンのファンだからホントはRRにエンジン造って欲しかったんだけどねw)

個人的には-300は離陸してギアを格納した状態(つまり飛行姿勢ですね)がスレンダーで綺麗に見えると思う。
407NASAしさん:03/06/09 13:06
777が747と比べると巡航スピードがやや遅いのは、燃費向上のためですか?
あるいは、双発だから?
408NASAしさん:03/06/09 16:46
>406
402です。俺も777のエンジンはロールスロイスのトレントがいちばん好き!

GEは少し口径が大きすぎて、エンジンが寸胴にみえてチョット・・・。
だから773ERがGEだけは少し残念だけど。

RRはカタチがきれい。PWはあまりすきじゃない(なんとなく)。国内3社つかってるけどね。
409NASAしさん:03/06/09 17:21
>>399

401には悪いけど399に同意。
なんか安っぽい。
飛行機自体よく揺れるし、サービスは簡略化された時代の飛行機だし。
「疫病神」というイメージ。
このごろFに乗ってもめったにキャビアでないし。
キャビア高騰+航空不況だってのはアタマでは理解できるけど。
911前はKIX〜TPEでもキャビア出たんだぜ(w
あとは窓際のオーバーヘッドビンの際が低いので圧迫感があるのもX。
410401:03/06/09 18:17
>>408
おおっ!なんか話が合いそうですね!
オレはRRエンジンの音が好きですネ。あと、綺麗なデザインのファンブレードも(笑)
RRはバランスのいい大きさですね。 オレもPWは好きじゃないです。

>>409
いやいや、いいですよ。 好きか嫌いかは人それぞれだし。
747が好きという人がいれば、オレみたいに777の方が好きだという人もいるわけだし。 
411NASAしさん:03/06/09 18:23
 天井が高いので圧迫感なし。窓際だって多機種の一緒だろ?>>409
 ただ、数社乗った経験上なぜか窓際に座るとまっすぐ足を伸ばせない。前下になんか装置が取り付けられてると思うけど、それが邪魔。
412NASAしさん:03/06/09 18:26
 >>409
 う〜む、なぜキャビアに固執しているか理解できない。Fに乗れるくらいの金持ちなら町の高級レストランでも食えるはず。
 さらに、高級食材ってキャビアだけちゃうし。漏れならしょっぱくて生くさいキャビアより、トリュフがええわ。
413NASAしさん:03/06/09 19:40
>>412
ラスベガスのマンダレイベイのレッドスクエアでキャビアとウォッカを
楽しみます
414NASAしさん:03/06/10 20:22
キャビアってのは一つのわかりやすい尺度のつもりだろう?
ほかにFに乗ったこと無い香具師がわかりやすいサービスの尺度ってないじゃん。
せいぜいアメニティポーチやエスコートサービスくらいか?
415直リン:03/06/10 20:24
416NASAしさん:03/06/10 23:51
UAの777乗ったことある方へ

27G辺りには何があるか報告汁!
417NASAしさん:03/06/11 13:24
↑椅子と窓
418NASAしさん:03/06/11 21:22
右側の椅子の無いとこだぁよ
419NASAしさん:03/06/13 20:26
UAの777も何種類かあるけど27Gの右側は一般席かクルー席だよ

後ろはトイレだけどね
420NASAしさん:03/06/30 10:38
3-5-3
421NASAしさん:03/06/30 14:16

エンジン音がなめちょる
422NASAしさん:03/07/04 22:10
じゃっかうる!!
423NASAしさん:03/07/04 23:43
デリバリー直後の新造機ANA777−300(JA757A)、まだピカピカだね。
特にエンジンのエグゾーストコーンが、耐熱金属独特のの微妙な青というか紫の地金の色が残ってるね。
あと数ヶ月もすればススで真っ黒になって他機種との差もなくなるけど。
PWエンジンの新造777の名物だったんだけど、ここしばらくはデリバリーがなかったもんね。
さっき久々に見て、「これだよ、これ」って思い出した。
424NASAしさん:03/07/05 03:45
>>423
777なのに「JA757A」ってw
425NASAしさん :03/07/06 14:06
777-300ERってJFK線とかにも飛ばすのかな?
426papa:03/07/06 14:46
飛ばしてほしい
427NASAしさん:03/07/07 03:40
JALの200ERに乗って早速ロンドンに行かれた方います?
428NASAしさん:03/07/07 06:49
>>424
SNAみたい(w
429NASAしさん:03/07/08 16:39
UAの777ってどうよ?
430NASAしさん:03/07/09 02:09
何が?
431NASAしさん:03/07/09 13:01
>>430
乗り心地だyo!
432NASAしさん:03/07/09 14:26
>>431Y+ないし最悪。Cも狭い。
433NASAしさん:03/07/09 18:32
777はRRエンジン搭載機なら全部ヨシw(←単純すぎ)
434NASAしさん:03/07/09 18:48
>>433
激しく同意!!

もしかして、前お話したお方ですか?
435433(その正体は401) :03/07/10 03:17
>>434
そーですよ! 

もしかして>>402さんですか? だったら嬉しいなー!
436402=429=431:03/07/10 13:08
>>435
正解!
もうすぐUAの777乗るけどPWなんだよな・・・。
まぁいいや。
437433(その正体は401):03/07/10 22:29
>>436
おお! またお会いできるとは・・・ 俺もうれしいっす!

UAの777ですか。うーん、やはり自分が乗るなら同じアメリカのアメリカン航空でしょうか。
エンジンがRRですし(笑)。 「モアルーム」のおかげで結構なかも広いらしいですしね。
でもPWもクオ〜〜ンって結構いい音出すんですよね。俺も早く777に乗って太平洋を渡ってみたい・・・。
438NASAしさん:03/07/12 10:09
15日に関空からラスベガス行くので、何かあったら現地から書き込みますね

UA809です
439433:03/07/12 15:50
>>438
お願いしますねー!
現地リポート楽しみにしてます。
440NASAしさん:03/07/12 15:57
ANAのトリプルセブンのSSってどう?今度初めて利用するんだけど
441NASAしさん:03/07/12 16:06
>>440
狭い
442NASAしさん:03/07/12 16:14
>>441
まじでか?ま、3200円の違いだから仕方ないか…
443NASAしさん:03/07/12 19:54
>437

767で太平洋横断するのもなかなか趣きがあってよろしい。

恐ろしく狭いけど。
444437:03/07/12 20:26
>>443
JALの最新の767-300ERでニューヨークまで行ってみたいっす!
445NASAしさん:03/07/12 21:08
何かDC10の方がいいなぁ。
446402=429=431=436:03/07/12 21:43
433さんへ

RRエンジンに共感した436ですが、
僕がUAで行くのはホノルルです。18日からです。

433 ≠438ていうことです。お間違えの無いように。

もいろん僕もレポートしてきますので。
447402=429=431=436:03/07/12 21:48
なんかややこしくて・・・、
436≠438のまちがい。438さんは僕とは別人てなこと。

もいろん→もちろん(笑)
448NASAしさん:03/07/12 21:52
>438はオイラだよ
449402=429=431=436:03/07/12 22:02
>>448
UAはサービス悪いらしいけど、がんばっていこーなー。
450NASAしさん:03/07/12 22:19
>>449
なんか前にスターバックスコーヒー下さいって言ったら
「ナイヨ」って云われたという書き込みがあったが…

LAX-HNLのFにはあったよ
なんかカフェオレみたいな色してた
451NASAしさん:03/07/12 22:53
巣束がないUAは潜りでし
452NASAしさん:03/07/12 23:25
>444

KIX-YVRでも十分嫌になる狭さです。トイレ待ちの長いこと....
453433:03/07/13 03:26
436さん、失礼しました・・・大変申し訳ないです。
レポート楽しみにしてますから。
454山崎 渉:03/07/15 12:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
455402=429=431=436:03/07/15 14:55
もう1人の方は今日出発ですね。気を付けて!
僕は明々後日。
456NASAしさん:03/07/16 15:49
ラスベガス到着〜
関空からのUA810でした。
27G付近右にはクルー選用の椅子があって、飛行中はカーテンひかれてた。
椅子の感覚はエコノミーより広くてフットレストあり

で、普通のエコノミーですがやっぱ狭いですかね。前のバカがせもたれ思いっきり倒しやがって自分も倒さざるを得ない状況。
到着前のスナックが、ほんとスナックになってた。
前はあたたかいプレートだったけど、暖かいアルミホイルつつみが1つと、UA得意の冷えた紙箱にフルーツとオレンジジュースですた。

まぁ、液晶が一人一人にあるんで退屈はしなかったよ。
エンジン音も静かなきがした。
また帰りにも乗るからね。
457455:03/07/16 16:21
乙カレー。
俺はあさって逝ってきます。
458455=477:03/07/17 22:01
ども。RRエンジン好きの1人。

いよいよHNLへ明日出発。当日は忙しくて書き込めないので、
今書き込みます。だからって別にどうってわけではないんですが、・・
とりあえず、enjoyフライトしてきます。では。
459433:03/07/17 22:31
>>458
いってらっしゃい! よい「777」フライトを!

>>456
UAのエコノミーって足元のスペースが79cmぐらいでしたっけ? アメリカンの方が広いんですよね?
460NASAしさん:03/07/17 22:46
航空ヲタはハゲが多いって本当ですか?
461NASAしさん:03/07/17 23:11
>459
計ったことねぇよ
462433:03/07/21 16:00
デルタも来年から777投入らしいね。

またRRエンジンの777が増えると思うと嬉しくて寝られないw 
RRエンジン777マンセー!!
463NASAしさん:03/07/21 16:36
>>459
足元のスペースが79cmったら、すっげーゆとりだぞ。ホントかよ?
464NASAしさん:03/07/21 17:00
国際電話カードの残高が777円だったので使うのやめた。
465NASAしさん:03/07/21 17:01
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
466NASAしさん:03/07/21 20:20
縁起がいいな777・・・・ コレ乗ってラスベガス行ったら儲けられそうだなw
467NASAしさん:03/07/21 23:31
>>466
JAノLのNRT−LAS線あたりは777−200ERが適正なキャパと思われ…。
468NASAしさん:03/07/22 03:40
>>466

あはは

でもラスベガスじゃなかなか777は見られないでしょう
いっつも,737ばっかり,ちょっとA320がいるぐらいかな
757が大きい部類だ(でもナショナル航空が破綻して757は減った

大物はヴァージンの744とか一部だけだからチャーターに期待するしかないね
469NASAしさん:03/07/22 07:52
某エアラインの777-200ERセキュリティーC'K中にCREW RESTから落下してケガをした模様・・・777にもCREW RESTあったんでつね
470NASAしさん:03/07/22 08:56
JASの777って座席は2-5-2それとも3-3-3どっちでつか?
471NASAしさん:03/07/22 09:24
>>470
2-5-2でつ。
472NASAしさん:03/07/22 10:28
>>471
サンクス、JASのサイトでシート選ぼうとしたらシートマップが
変な表示だったので2-5-2じゃないのかと思ってしまいますた。
473466 :03/07/22 18:22
>>467
ソレだ! B777に引っ掛けて「777」で行くラスベガスで1発当てるぞツアーでもやればいいんだw

>>468
「小物」ばかりだから逆に目立っていいかもしれないですね。

ところでもしJAノLが777をラスベガス〜成田線に投入したらノンストップになるんですかね?
(今のジャンボだとラスベガスの空港が高地にあってエンジンのパワーが落ちるから日本までの燃料を積めないとか何とかって聞いたんだけど・・・)
474h:03/07/22 18:23
お母さんには内緒です。
★☆見られるのはちょっと恥ずかしいけど、、、★☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
475NASAしさん:03/07/22 20:43
>>473
B747でもB777でも、成田までの燃料(その他予備燃料等)を搭載すると離陸
できないんじゃないかな。もしくは、貨物とか乗客の制限とかさ。
476_:03/07/22 20:44
477NASAしさん:03/07/22 23:14
>>473-475
なんかそれ間違いらしいよ

NWは撤退するまでLAS−NRT間を742でノンストップで飛んでましたし

あと,9.11以降未だにクローズしたままなんだけどラスベガスのDFSの商品の受け渡しが
SFOかLAXだったのも絡んでると思うんですが

ただハワイアンのDC10-10(中央主脚がない奴)がLAS-HNLをノンストップで飛べないってのは確実みたいです
763ERにリプレイスされてから往復ノンストップになりましたから

アロハのLAS-HNLは流石に今でも往復とも西海岸で燃料補給しています,737-700でよく飛んできますよね(笑
HAがノンストップになったから対抗してノンストップにしたいんでしょうけど,ちょっともう性能上
無理,かな
478NASAしさん:03/07/22 23:43
はぁ、21日のサンフランから関空行き、ゲートは慣れる直前で機体交換、5時間遅れ。
$12のお食事券で国際線ターミナルの「友和」ですし食ったらマズーって日本人が握ってないないやん!隣のデリの方がマシ。

遅れたよの葉書を送ると、アメリカから謝りの品が届くらしい。

あー、疲れた
479NASAしさん:03/07/22 23:51
>>478
カツカレーがまずかったのその店かな?
480NASAしさん:03/07/23 00:45
>>477
NWもLASはLAX経由だったと思うが…NWスレできいてみるか
481NASAしさん:03/07/23 01:51
>>480
一応文面ではどこに経由するとは書いてないが…

http://www.nwa.co.jp/corpinfo/newsc/CI5.11.shtml

482455=477:03/07/23 15:03
ただいま。とりあえず疲れた(w

UAの777はTV付き。映画9ch(ディズニーアニメ、お笑い番組もある)で、
うち3〜4種類が日本語対応。なのでヒマ無し。映画もすごく面白かった。
機内食も行きはカレーで、帰りはチキンとビーフ。合格ライン。

ただ、少しだめなのがCAの態度。笑顔少ねぇ〜!!2,3回くらいしか見てない。
まぁアメリカ系はそんなものかもしれないが。

PWもよくがんばってくれたし、なかなかいいな。GEはまだ乗ったことがないな。

とりあえず今回はここまで。疲れた。長文スマソ。
483482:03/07/23 15:07
あ、そうそう、オーディオでPと管制官との交信も聞くことが出来てよかったです。
484482,483:03/07/24 18:31
続きね。で、シップナンバーは往復ともN793UA。

ホノルル空港って意外とトラフィックが少なかった。
でもデルタやコンチの764が見られて激萌え。
他にはアロハ航空の732がやかましく飛んでいくのが多かった。
ハワイアンの717も(・∀・)イイ!

朝はJAノLがいっぱい。で、ビックリしたのが仙台行きの乗客が多い多い!!
仙台からこんなにハワイに来てるのか、て思った。

帰りの833便だけど、副操縦士が女性。オーディオで交信を聞いていて、
女性の声がしきりに響いていた。離陸のときのcleared to take off はナマで聞くともう最高!!

日本上空に帰ってきて、三宅島上空あたりではall nippon,japan airなどの他機の交信が聞こえて
日本人管制官のいかにも日本語的英語もあって、日本だなぁって実感。
他にはインドネシア航空やモンゴル航空もいた。例の日本人管制官が一人でこれらの飛行機を管制しているようだった。
管制官も大変だな。

着陸前ヘッドフォン回収だったけど無視(?)されて回収されず。おかげで着陸までPの交信が聞けた。
関空の管制官はガラガラ声のおっさん。cleared to land R/W06もナマで聞けて幸せ。


エアバンドは持ってないので初めて交信を聞いた。楽しかったしよかった。
またまた長文スマソ。次飛行機に乗る予定一切ナシでテンション低い・・。以上です。
485NASAしさん:03/07/24 18:56
 パリ航空ショーで1機の注文も取れないらしい
486NASAしさん:03/07/28 08:17
I?
777
487NASAしさん:03/07/28 10:56
>>484
漏れは最後までCh−9を聞くためにいつもマイヘッドホン(ノイズキャンセリング機能付き)を
いつでも持って行ってます。これにあとはジェプセンのチャートでもあると通過地点が
わかっておもしろいよ。
488484:03/07/29 18:43
なんかCAに見つかったら恐〜い顔して、にらまれて回収されそうだったから、
こっそり聞いてました。日系でもああいうのやってほしいなー。

さらに、座席TV付きでそこから前方風景とか流してもらったら最高にウレシイけどね。
489433 :03/07/29 19:36
>>482さん

一寸遅くなりましたがお疲れ様です! 

PWエンジンも音は良いんですよね(ってRRにはかなわんけどw)
米系エアラインでも以前乗ったノースウエストは結構フレンドリーでしたね。ニコニコしてたし。

そうそう、UAって交信が聞けるチャンネルがあるんですよねー。オレもエアバンドは持ってないんで一度生の交信を聞いてみたいですネ。
しかも飛行機に乗りながら聞けるなんて素敵!! オレだったらずーっと聞いてそうw
このチャンネルだけは是非他の航空会社にもマネしてほしいですね。

素晴らしいレポートありがとうございました。
490NASAしさん:03/07/29 21:07
カンタスはあんまり興味を示しませんね

744ERを導入しているし

491_:03/07/29 21:08
492NASAしさん:03/07/30 02:30
>>490
しかもライバルのA330買ってますからねぇ・・・(さらにエンジンが伝統のRRじゃないし! うぅ・・・)
ETOPSの関係もあるかな??
493NASAしさん:03/07/30 03:33
>492
カンタスのA330は基幹国内線用だから、
ETOPS関係ないからね。(短くても問題ないという意味での『関係ない』ね)
494NASAしさん:03/07/30 19:49
昔カンタスが国際専門だった頃,フリートが全部747だったような

495NASAしさん:03/07/30 20:43
今回初めて777で太平洋横断をしたけど、真ん中の列で寝て行こうと思ったら、
4席の747よりも5席の777の方が便利だね。アメリカンだったんで、座席
もそんなになく、乗り降りにもそんなに時間がかからなかった。国内で777
の時は何となくがっかりしていたものだけど、今回見直した。
496NASAしさん:03/07/31 14:12
おとといの朝一の便で、羽田−長崎で全日空の772機使ったんだよね
長崎空港周辺は悪天候の中ランディングをしようとしてたけど
一回目のときはあきらめ再度試みるということになって
ゴーアラウンドすることになったんだけど、その急上昇のとき
やけにエンジンがうるさかったんだけどあれはさすがに怖いなーと思ってしまった。
長崎からの帰りは773で夜の便だったため右窓側の席から見えた
お台場+レインボーブリッジ+東京タワーの夜景はきれいですた。
497_:03/07/31 14:13
498_:03/07/31 14:14
499NASAしさん:03/07/31 16:08
これは地上滑走中のハナシだけど、777って足回り硬いよなぁ・・・
なんか自分が乗ってるスポーツカー(サス交換してる)と乗り心地変らない!?
500NASAしさん:03/07/31 16:08
777-500
501NASAしさん:03/07/31 19:16
東海岸長距離線(IAD->NRT)(NH001)とかで、冬場の場合、
777だと、15時間近くかかるので、疲れる。

偏西風の逆風の中で飛ぶと・・・
「744だと結構がんばるけど、777だとエンジソのパワーが無くて
「がんばって〜」と言っても遅々として進まない」
とのこと(NHのCA談)(笑)

横に他の機材があるときには、777のエンジソのでかさが目立つね。
502NASAしさん:03/07/31 20:27
>>501

744でJFKから帰ってきた次の日,病院で点滴を受けましたw
503NASAしさん:03/07/31 20:32
>>501
前SQで744と777両方乗ったけど、
比べると744がすごく古く思えた。それだけ777がキレイだったのもあるけど。

まぁ、もともと777が好きなんですが。
504NASAしさん:03/07/31 20:45
777のコクピットマウスパッド( ゚д゚)ホスィ
505NASAしさん:03/07/31 22:51
>503
漏れも同じような航程を体験したが
本当にあなたのおっしゃると通りでした。
暗いし、狭かった>MEGATOP
 ただ、サービスの質は、スリーテンの全盛の頃の
ほうが良かったと思われ。
506NASAしさん:03/08/01 00:48
>>503

マイナーチェンジした744に乗ったことはおありですか?
全日空なんかで言うとJA403A〜405Aですけど,機内が大分777ルックになってますよ
507NASAしさん:03/08/01 03:44
>>506
オーバーヘッドビンのこととか?
JLの763ERもそうだね。
あれは窓際の高さに圧迫感があっていやだね。
508NASAしさん:03/08/01 17:30
>>506
それらの747-400っていつ頃内装を777ルックに変更したんですか?
手元の写真ではまだダッシュ400のままですが・・・
509NASAしさん:03/08/01 17:36
777を女性に例えると木村佳乃。

共に「オデコが広い」から
510NASAしさん:03/08/01 19:00
>>508
スーパースタイルのままのはず。改造したのって
JA8094とかの初期導入分じゃないかと。

>>509
俺は松嶋菜々子に一票。デカイ・キレイ・人気者・特徴が無いetc。
511NASAしさん:03/08/01 21:17
>>508

内装もそうだけど,事実上のマイナーチェンジじゃないかなぁ

コクピットも小変更されているとか言ってたが誰かフォローよろしく


>>510
そのスーパースタイルの744がマイナーチェンジしたやつじゃ?

コクピットがCRTからLCDになったのは744ERから?
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513山崎 渉:03/08/15 19:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
514NASAしさん:03/08/19 20:16
ANAのB777-200青森と旭川で見られなくなっちゃったよー
515NASAしさん:03/08/19 22:33
>>514
そんな時代もあったねぇ。
ついでに伊丹−鹿児島も復活キボンヌ。
516NASAしさん:03/08/21 23:15
トリプルマンセー
517NASAしさん:03/08/22 01:26
>>509
おいらはハセキョーに1票

あのふっくらしたカラダが似てる!?
518NASAしさん:03/08/22 12:20
777のPWエンジンって聞いてると耳が痛くなる
519NASAしさん:03/08/22 12:44
本当だよな。
アイドル回転時の左右の共振はひどいもんだ。
もう、あそこまでドデカいファンなんだから、実質プロペラ機だろうに。
シンクロ取るような機構が無いと、快適性を大きく損なっているよな。

言っとくけど、パイロットの操作としてはアイドル時の左右の同調は無理だよ。
アイドル近辺では、ほとんどスラストレバーの追従なんて出鱈目だからね。
左右のN1をキッチリ合わせるには、ある程度のN1を出さなきゃならんのだ。
そしたらタキシング速度は速くなりすぎるは、巨大なブラストで後ろの作業員は吹き飛ぶはで、到底無理な相談でごんす。
プロペラ機の様に、オートシンクロナイザーきぼぬ。
520NASAしさん:03/08/22 12:58
767-200と777て機体の価格どれ位違うの?
521.:03/08/22 13:51
>>520
60億〜80億円くらい、だった気が

B777 180億〜200億円
B767 120億〜130億円
522NASAしさん:03/08/22 20:02
>>518
てなわけで、RRマンセー!!
523401:03/08/22 20:14
>>522
ですよねぇ〜!! 777はやっぱRRエンジンでしょ!
524NASAしさん:03/08/22 20:38
同志!!久しぶりっ!!(涙)
525NASAしさん:03/08/22 22:09
今日も朝8時45分頃に
横田ではRB211サウンドが聴けましたよ。

それにしても、
今日はカメラがいっぱい居たけど、
何が来てたの?
526NASAしさん:03/08/22 23:19
JALとANAの−300LRはいつお目見えするの?
527401:03/08/23 00:41
>>524
どぉも〜! 

>>525
アメリカン・トランス・エアのトライスターですかね。 違う?

>>526
2004年でしょうか
528NASAしさん:03/08/23 01:01
>>525
あすから横田基地のオープンハウスです
外来機狙いの人たちでは・・・・

ちなみに彼らは戦闘機や攻撃機といったバリバリの作戦機狙いなんで
777とか芋は眼中にありませんw
529NASAしさん:03/08/23 20:01
>>528

つーかパリショーみたいに民間機が来るわけじゃないと思うけど…
530NASAしさん:03/08/23 20:15
>>527
えっ?
もう来年のはなしなの?
531star alliance:03/08/23 20:33
TGの777-200は最悪でした。
3-4-3じゃあ拷問ですよー
私的にはA330-300の方が好きですね。
532NASAしさん:03/08/24 00:50
>>532
距離・時間こそ短いものの、スカイマークでも同じ気分(w
767でエコが2−4−2。標準(2−3−2、777なら3−3−3)でも通路ってやっと通れるくらいの感じだしさ。
533star alliance:03/08/24 08:33
>>532
深夜便で3列の真ん中だったんですが、トイレにも行けないし身動き取れませんでした。
A300-600が快適に感じましたね。
534NASAしさん:03/08/24 11:16
>>533
関空からの便?
535star alliance:03/08/24 12:14
>>534
BKK-KIXがB777-200で、KIX-BKKがA300-600Rでした。
536NASAしさん:03/08/24 13:10
来月、ANA呼び寄せ便の成田ーバンコク往復に
乗る予定なのですが、機体は777でしょうか。
飛行機のことはよくわかりませんが、いちど777
に乗ってみたいと思っています。
537NASAしさん:03/08/24 13:28
千里川で何回か目撃したんですが、JASの777っていつもエンジンから真っ黒い煙吐いてません?
538NASAしさん:03/08/24 16:06
>>536
ANAの自社運行便なら744だよ。
もしTGとの共同運航便で機材がTGなら777かもしれん。

でもこの路線ならTGよりもANAの747のほうがまとも。

だって777機材 2大ドキュソエアライン

TG&NH(ANA)

なんだからさ。
539NASAしさん:03/08/24 16:36
>>538
TGのB777でも、B777−300(773の表示)は、悪くない。
B777−200(777表示)は、3−4−3で狭い。
541NASAしさん:03/08/24 22:24
そういえば、UAやAAでのJFK→NRT線で、真ん中ブロックの真ん中(5人掛けの中央)体験した香具師いる?
542NASAしさん:03/08/24 22:51
別に機材,エアライン問わず国際線で通路側じゃない場合は僕は搭乗しないよ
何らかの理由で事前の座席指定が吹っ飛んだりリクエストが通っていない場合(事前指定
がリクエストしかできないエアラインには乗らないけど)
普段はCだけど,Cの真ん中でも無理

それぐらいトイレ近いからさ,それで通してくれって言うのがどうしても言えないから(神経的な病気だと思う)

Fに乗るだけ余裕があれば良いんだけど(涙
空港隣接のホテルにその日は泊まります
543NASAしさん:03/08/24 23:13
>>542

大変ですね。
まずは病気を治されてはいかがかと思いますが。
直らない病気なのですか?

いえ、私も似たようなところがあるもので。

544NASAしさん:03/08/25 01:31
>>543
旅行が治す一手段なんだそうですが
まぁ,治療5年目に突入します,そろそろ

まぁ,アメリカなら翌日にも便がありますし
週に数回しか来ない僻地に行くこともないですから

国内線でスーパーシートがない場合は後ろの方にします,最後尾の方
僕は前方の方に指定が出来るのですが,前に,オーバーヘッドストウェージに
荷物入れていたら,壮年期のオヤジに「早く座ってくれる?」と怒られてそれ以来怖くて(笑

だから,だれか連れが一人いると本当に助かります
545NASAしさん:03/09/04 08:43
AAの777のファーストはよかったでつ。
546NASAしさん:03/09/05 01:11
一回、ワイドボディ機の
窓際2列(2-3or4or5-2)の座席配置に乗ってしまうと、
窓際3列(3-4or3-3)とかには乗れなくなってしまう。
と思いませんか?
547NASAしさん:03/09/05 02:07
全くその通り!>546
おおよそアメリカ系の航空会社は777でも2-5-2が大勢なのに欧州系は3-3-3。
後者は団体客が多いのが理由なのでしょうか? せめて2-4-3にしてほしいものです。
548NASAしさん:03/09/05 04:30
>>547

僕も2-4-3が良いんじゃないかと思ったんだけど,サービスの速度が左右で異なってしまう
という話があるらしい
549NASAしさん:03/09/05 06:12
ミカンおじさんが 100げっとだべ
                          >>1口 メジャーより農作の方が楽しいべ
                ,,-‐''""''ー--,-  >>大3ち たまにはミカンもたべるべ
             .|"""        || >>4ょう島 あいにくオラはバナナは作ってないべ
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>鳥5え  農家に盆と正月は無いべ
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  100    っ   .|| >>6ら松 走り過ぎると肥溜めに落ちるべ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>松7か 麦藁帽をあげるべ
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| >>し8原 何も無いべ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| >>小9保 いいおとこだべ
                       / ) >>10レータ 鉄道みたいな走塁が素敵だべ
                      / /||
                      / /
                    ( (    /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\( `皿´)     n  100とり放題だべ
                       ハ      \    ( E)
                         | 蜜柑 /ヽ ヽ_//
550NASAしさん:03/09/05 21:00
>>548
俺もそれ聞いたこと歩けど、実際配置が左右対称でも速度は違うよね。
3-4-2もいいよね。実際真ん中「4」ってのはそんなに嫌な感じはない。
551NASAしさん:03/09/05 22:37
来年導入される300ERがどういう使い方をされるのか
JFKに投入されるようだと時代は変わる
552NASAしさん:03/09/05 23:07
>>551
長距離国際線で、773ERの最後尾なんかに座席アサインされちゃったり
したら、なんとなく鬱になりそうな予感。
JFKなんて、やっとのことで降りてみたら入国審査の長ーい列が.....。
553NASAしさん:03/09/06 00:08
>>552
A380の2階の一番後ろよりはマシ

554NASAしさん:03/09/06 00:20
777じゃ2-4-3のアレンジはできないんじゃないの
できればどこかが採用してるよね
555NASAしさん:03/09/06 01:12
>>553
773よりかは距離が短いだろ?
問題はPBBが二階建てかどうかだけど。
556NASAしさん:03/09/06 11:41
>>552
JFK仕様なら座席数少ないんだろうからいいんじゃない?
557:03/09/06 12:26
エコは色々考える事が多くて大変ですねぇ

前方席から皆様の旅のご多幸をお祈り致します。
558NASAしさん:03/09/06 12:30
DC-10には3-4-2、2-5-2、3-4-3の3種類が存在した。
MD-11も同じ。
L10-11は3-4-2と3-4-3があった。
でも、どの配置もシートを床に止めるレールは同じだったと思う。
だから、777でも3-4-2も可能なはず。
しかし、L10-11を除いて3-4-2は少数派。
やはり左右の重量バランスのせいかな? エルロントリムが必要になると燃費がちょっと
悪くなるとか。
559NASAしさん:03/09/06 13:53
鉄ヲタ=旧塗装ヲタ=747をタ=JALヲタ
560NASAしさん:03/09/10 00:40
777大好き。ビジネスクラスだと、古フラットシートみたいになった。
シンガポール航空とJALで。11時間のフライトだったけどぐっすり眠れたよ。

シンガポール→成田ではとなりのおっさんがくさいのに加え、ビール、ウイスキー等々ずーとのんで余計臭くなったので欝。
561NASAしさん:03/09/16 21:04
Boeingフフフ
562NASAしさん:03/09/16 21:21
Boeingヘヘヘ
563NASAしさん:03/09/16 21:26
Boeingイイイ
564NASAしさん:03/09/16 21:49
9月13日から15日にJALで東京-福岡を往復した。どちらも777。ただ、行きはOperated by
JASで2-5-2(200)、帰りはJALの300で3-3-3でした。まあ、2時間弱の国内線なら関係ない
けど、長距離だとフットワークが違いそう。
それと、JASはパーソナルディスプレイ付き、JALは大型スクリーンのみ。もし、選べるな
らJAS仕様にするだろうな。
565NASAしさん:03/09/16 21:58
Boeing( ´`ω´)φフフフ
566NASAしさん:03/09/16 22:26
777のAPUはハイパワーで左右のエンジン同時に始動出来るってのは
本当ですか?
567NASAしさん:03/09/16 23:07
本当です。
568NASAしさん:03/09/17 02:15
>>564
パーソナルモニタいいですよね。
ただ、2-5-2の配置だと中央列の八ットラックが遠いからスチュワーデスさんつらそうですな。
569NASAしさん:03/09/17 12:02
>>566

744も左右それぞれ2機同時に廻しているとか
570NASAしさん:03/09/17 13:07
JALの777ERのYは3−3−3ですか?
571NASAしさん:03/09/18 10:25
572NASAしさん:03/09/18 10:36
重そうだな・・・
573NASAしさん:03/09/18 11:21
>>568
確かにそうでした。みんな、座席の下に足を掛けて閉めてました。
AAに乗るときはあまりそういうことはない。ということは、2-5-2は長身向け、
アメリカ仕様ということかな。
574NASAしさん:03/09/26 00:45
キャセイのB777−300のエコノミークラスの機内エンタメや
座席の出来など、どうなんでしょう、ご教授キボンヌ。
575NASAしさん:03/09/28 11:13
あの〜、9月25日のJL131便(羽田発伊丹行き)に乗ったんですが
、夜間で翼のJA****ってのが分からなかったんです。
この番号、調べる方法ありませんか?ボーーイング777でした。
576NASAしさん:03/09/28 12:24
機内の入り口で調べておけ。L1あたりにキャプテン・コーパイ・チーパー
の名前と一緒にレジ番も掲示してる。

あとから調べようってのはかなり難しい。
知りたいならその時に知る努力したら。
577575:03/09/28 18:42
>>576
あ、そうなんですか。タクシーの助手席に運転手さんの名前と顔写真が
あるのと同じかんじですね。
でも、ウロウロしてたら怪しまれそう。。。
578NASAしさん:03/09/29 20:57
>>577
あの場所分からなかったらおしまいね。
そんなに奧じゃないし、入ってすぐだから、気づかないのは、ヴォケとでも言っておこう
579575:03/09/29 21:20
>>578
あ、今日の羽田逝きで確認しました。
580NASAしさん:03/09/30 00:32
>>576
JLはいいよね。そのようなものがあるから。
777はないけど、LHは入ってすぐの右側にはっきりレジを表示している。
777が飛んでいる会社ではNH、SQ、TG、OZあたりは普通。判別方法が前輪の付けね。
そこにも番号がないUAは見づらくて最低。

でも、基本的にはサービス上必要のないものは見づらくなっているのだよ。
電車の番号もそうだが。

機体や機内に関してクレームをつけるときにはレジがあったほうが確実に特定できるが。
581NASAしさん:03/09/30 00:35
>>580
わかってない馬鹿発見
582NASAしさん:03/09/30 23:26
メーカーは、マニアのために製造しているのではない。
583NASAしさん:03/10/19 10:32
777最低
どうしてこんなもん作ったボーイング
584NASAしさん:03/10/19 13:20
>>583
オマエの方が最低
585NASAしさん:03/10/19 19:21
禿同
586NASAしさん:03/10/19 23:30
おい TTにデモERいるけど明日何時CMに離陸でつか?
587NASAしさん:03/10/20 10:55
アメリカ村はミナミの地下ショッピングセンターじゃないぞ!
ttp://newairplane.com/777/wt/JP/default.asp
588NASAしさん:03/10/22 21:17
300ERまんせー
589NASAしさん:03/10/26 14:35
300ERのことで質問!
airliners.netでボーイングの300ER初号機の写真見てたら、
「B777-346ER」ってなってるのがあったんだけど、
初号機の納入先ってJLってことでつか?

590NASAしさん:03/10/26 15:07
346のローンチカスタマーはJALだと思ったから、そうだろう。
591NASAしさん:03/10/26 15:22
>>589
うpキボンヌ。確かエールフランスだと思ったけど?
592NASAしさん:03/10/26 15:34
The first 777-300ER will be delivered in April 2004 to International Lease Finance Corp.'s customer, Air France.

しかし330分ETOPSってなんだそりゃ。
593NASAしさん:03/10/26 15:36
最初の1号機はJAL向け機だが、そのあとETOPS取得のためにBOEINGにいるんだったけ。
ローンチはJALだろ。
594589:03/10/26 16:13
>>591
http://www.airliners.net/open.file/446488/M/

最初に納入されるのはエルフラって聞いてはいたけど…。
-200の初号機がキャセイに納入されたみたいに、
初号機はローンチカスタマーに納入とかボーイングで
決めてるのかな?
でもなんでローンチカスタマーが最初の納入先じゃないんでしょうか…
595NASAしさん:03/10/26 16:19
>>594
初号機ではなくて、形式取得や、テストの為に、複数つくって、
それの一つがJALに納入されるだけじゃないか?

うpどうも
596NASAしさん:03/10/26 16:42
キャセイは300じゃなかったか?

あれはE/Gメーカーへの気配りだろうな。
597589:03/10/26 17:00
>>595
いえいえ。 
>>596
ボーイングが保有してた200をキャセイに売却したらしいですよ…
って、200のローンチはUAだよね、多分。自爆でした。
598NASAしさん:03/10/26 18:17
 ANAにデリバリーされた777-300の時を思い出そう。
ボーイングフィールドで初飛行・テストベッドになったのはANAの
標準塗装機だったよね? でも最初にラインに投入された2機は
45周年の記念塗装機(”風”)でした。
 今回も、各種テストに供用される2機はデリバリーが遅れます。
実際には製造順で3番目(以降)が最初に引き渡されます。
 よって、最初の2機はJALのカスタマーコード「46」が付与されて
いると思われます。
 マジレスしたけど、これ以外にもいろいろと某出版社のシリーズ
9冊目に詳しく書かれてますた。
 
599589:03/10/26 19:07
>>598
ありがとうございます。なるほど納得です。
お騒がせしました。
しかし、まだボーイングのテスト機なのに
しっかり「46」のコードを付けて写真を投稿してる
海外のスポッターの皆様はすごいですねぇ…
600NASAしさん:03/10/26 20:54
B777-300ERのデリバリー一号機はILFC向けでAFにリースされる予定。

B777-300ER2号機N5016RはJL向け1号機JA731Jに
B777-300ER1号機N5017VはJL向け2号機JA732Jに

それぞれ登録予約が入っている。
601NASAしさん:03/10/26 22:34
ゲームもビデオも出来ないのになんでコントローラーがあるの?
602NASAしさん:03/10/26 22:45
>>598
>今回も、各種テストに供用される2機はデリバリーが遅れます。

値引き対象なんだろうね。ある意味新古だもんな。
603NASAしさん:03/10/27 00:01
>>594
N5017Vは最初の頃より前方(L1〜L2間)の窓が増えてるな。
ということは内装もついてるのかな?
604NASAしさん:03/10/27 14:39
エルアルの777で社名が消されているのがあるけど。あれは何?
売るのかな?
605NASAしさん:03/10/27 22:29
一時リースしてたのが、かえってきたんじゃないの。
606NASAしさん:03/10/28 14:27
>>602
長距離国際線(導入当初に欧州で、そのあと北米も)に投入されるから、
フライトサイクルは、そこまで伸びない。一日平均2サイクル以下だな。
伊丹や福岡に回せば別にしても、まず一日平均3サイクルはいかない。

で、777-300ERの場合、確か一日6サイクル平均で、20年が寿命らしい。

だから、フライトサイクルが多少伸びたところで、テスト機にされても、
価格が下がって、寿命には、そこまで影響がないと思われる。
607NASAしさん:03/11/18 01:15
777age
608NASAしさん:03/11/19 00:21
ローンチカスタマー
609NASAしさん:03/11/20 20:45
787は何時出るの?
610NASAしさん:03/11/20 21:03
>>609
7E7がローンチしたらそうなるのでは。
611NASAしさん:03/12/23 13:10
真ん中の数字が大きくなるようにはしないとかっていってなかったけ?
612NASAしさん:03/12/23 14:09
777のエンジン音ってもっこりした音だね
613NASAしさん:03/12/23 14:29
>>612
PW/GE/RR どれの話?
PWのような気がするけど。
614NASAしさん:03/12/23 14:31
>>613
PW
615NASAしさん:03/12/23 23:26
>>612

もっこりした音ってどういう音だよ
ふぉぉぉんとかいう音は離陸前に聞こえてくるけどな
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617NASAしさん:04/01/19 05:08
618NASAしさん:04/01/24 10:48
JALのERのエコノミーは3-3-3?
619NASAしさん:04/01/24 11:17
日本ではツアーが良くペアシート確約とか云ってるから,2-4-3の方がいいと思うけどな
ただ左右非対称だとサービスの進行に左右で差が生じるというんだが毎日満席というわけでもなかろう
620NASAしさん:04/01/24 16:10
>>618
3-3-3ですね
621NASAしさん:04/01/24 23:10
777のエンジン音は羽より前と後ろで全然違うよね
622NASAしさん:04/01/25 00:53
>>621
羽より前だと微調整がすぐにわかるのだが、
後ろだと全然わからないよね。
747だと前後でもすぐわかるのにな。
623NASAしさん:04/01/25 01:28
それだけバイパス比が高いってこったな。
624NASAしさん:04/01/25 01:32
747はバイパスが高いのかぁ・・・・
航空船舶板 強制ID導入 議論&投票スレッド
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1074226369/l50
航空船舶板ID制導入の提案理由
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1074091993/5-12
投票以外の議論は自治スレへ
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1043917671/l50
626NASAしさん:04/01/25 17:57
>>625
豚ウザイYO!オマエの「自作自演が巧妙に行われるための支援」をおながいしますだろ!!
回線複数駆使して自分に「賛成」の人間を増やそうとする工作をするためのID化でしょ。
627マジで氏ね豚肛:04/01/26 19:29
確かにウザイ豚は。
628NASAしさん:04/01/27 22:33
5月にLHRとNRTをエコノミーで往復するのですが、
機材は777だと言われました(JALです)。

席が3-3-3って4人連れだったりするとビミョウですね…
744でも運悪く3-4-3の真ん中2席にハマって
参ったことがありますが。

個人用のディスプレイってついてないのかな。
629NASAしさん:04/01/27 22:39
>>628
新機材なんでいいかもよ。
格安券なら座席配置は期待するな。安いのには安い理由がある。
(逆を言うと、安いチケットでゴタゴタいうなってこと)

運がよければ2+2で取れるんじゃない?
630NASAしさん:04/01/27 23:42
>629
あ、すみません、言葉が足りませんでした。
自分自身は席はいちおう取れてます
(同行者に足がちょっと不自由な人がいるので、事前の
座席指定が必須)。

2+2でそれぞれ席はえらい離れてしまいましたが、
それはまあ悟空35だし、とれる内ではまだベストな選択かと。

まだ予約のみでまだ価格発表待ちですが…

新機材なんですか、今まではLHRに行く時は
MD11と744しか乗ったことないので楽しみかも。
631NASAしさん:04/01/28 02:04
>>630
漏れはMD11乗ったことないんでうらやましいっす。

つーかパスポート持ってないし_| ̄|○

777だったらまず間違いなく個人用ディスプレイはついてるみたいですね!
ttp://www.jal.co.jp/inflight/inter/economy/y_enter/

777は胴体がでかくて開放感があるからなかなか快適ですよ。
747にはおよびませんがねw
632NASAしさん:04/01/28 08:40
>631
ありがとうございます!
ディスプレイあるんですね、ヤター
633NASAしさん:04/01/30 14:53
777は、以前虹色のに乗ったけど、どうもなぁー。
個性が感じられない……。
634NASAしさん:04/02/03 01:57
>>632
しかもJAL最新のMAGIC-Vです。
635NASAしさん:04/02/03 10:19
JAL'S Yをご利用いただける路線

・北・中南米路線(バンクーバー、メキシコ除く)
・欧州路線(チューリッヒ除く)

下記路線については出発空港、曜日によりJAL'S Y機材でない場合もございます。

・ホノルル路線
・グアム・サイパン・オセアニア路線
・アジア路線
636NASAしさん:04/02/03 18:55
>634-635
ありがとうございます

MAGIC-Vってことはビデオがオンデマンドなんですねー
それより上海がプレイできるのがうれしいかも。

744にあったおやつコーナー?が777だと無いらしいのが
ちょい残念ですw
クラッカー一袋もらっとくと小腹が空いたときに便利だったのに…
637NASAしさん:04/02/03 19:14
>>636
> クラッカー一袋もらっとくと小腹が空いたときに便利だったのに…
この通りに説明すればくれると思うよ。
638NASAしさん:04/02/05 04:59
639NASAしさん:04/02/05 13:45
NHは国際線を全て777にするの?
640NASAしさん:04/02/05 16:24
>>639
767もあんじゃね?
641NASAしさん:04/02/05 18:05
744って意外と運命短くなりそうな予感・・。
642NASAしさん:04/02/05 22:46
>>639
一部のみ744で残る
643NASAしさん:04/02/07 21:38
せっかくぐるぐるを狙って予約したのに、638の塗装剥離作業のおかげで
機材変更。普通のB7になっちゃった…(鬱
まぁ、DC-10にならなかっただけいいか…
644NASAしさん:04/02/10 03:12
レインボーセブンよりJALの777の方が居心地いい、と暴言を吐いてみる

レインボーって座席数少ない割りに、窮屈な感じがするのは何故?
窓がわに座ると、シート下に荷物置きにくいでつ
あの座席モニターも目新しいのは初搭乗のときだけ、余計な気がするし
645NASAしさん:04/02/11 02:44
JALとJASの詳しいシートスペックは知らないけど
仮に、同じ前後ピッチだとしたら
背面にモニターがあって、分厚い分
レインボーの方が窮屈に感じると思う。
646NASAしさん:04/02/12 00:27
オリンピックに向けアテネ線を開設。

日本航空はアテネでの今夏のオリンピック開催に向け、湾岸危機・戦争の時より休止していた
ギリシャ・アテネへの路線を再開する事を決めた。
B777型(268人乗り)で週4便。現在の成田-チューリッヒ(スイス)線を延長する。

以前からエーゲ海やギリシャ国内にある遺跡など観光需要が見込めたが、
路線を維持するほどではないため運休を続けてきた。
今回オリンピックを契機に新たな需要拡大も望めるとして再開に踏み切った。
ギリシャとの直行便は94年11月にオリンピック航空(ギリシャ)が運休して以来、約10年ぶり。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1075983019/
647NASAしさん:04/02/15 16:57
イベリアも南アフリカもみんな戻って来い
648NASAしさん:04/02/15 17:02
>>646
ERROR:そんなニュース存在しません

1 :私事ですが名無しです :04/02/05 21:10 ID:VFAyewA2
            ∫    _____
   ∧,,∧    ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っc□  < 何はともあれ、ようこそ 
_と~,,  ~,,,ノ_.      \
    ミ,,,,/~), │ ━┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
649NASAしさん:04/02/16 12:11
ギムリーグライダーではないけれど、B777って仮にエンジンが止まったらどのくらい滑空出来ますかね?
あの翼なら焼津上空からでも羽田まで滑空出来るかな?
650NASAしさん:04/02/16 12:20
引っ越しにより名古屋ベースに変更になるため もうのれない(`o´)
651NASAしさん:04/02/16 12:29
649
Pの実力次第と思われ
でも、そういう時も房総半島周回して羽田に向かうのか?
も〜絶対ヤバって時でもR/W04は使わせないのかな。
652NASAしさん:04/02/16 13:36
>>651
>も〜絶対ヤバって時でもR/W04は使わせないのかな。

も〜絶対ヤバって時「だから」R/W04は使わせないんじゃないか?
何かあったら京浜工業地帯が(ry
653NASAしさん:04/02/16 14:11
>>652
何で、厚木とか考えないのかな?
654NASAしさん:04/02/16 15:22
>>649
東海道新幹線が開通する以前、東京⇔大阪間のJALvsANAの競争が激しかった時代、
腕の良い操縦士だと所要時間30分を切っていた・・・というのが実情だった。

一例を挙げると管制に伊丹をRWY14での出発をリクエストし、離陸後に急上昇しながら
左旋回、有視界飛行をリクエストしてから上がるだけ上がって富士山を目指していた。
富士山に近づいたら針路を伊豆半島方向へ変更、東京国際空港への04への着陸を
リクエスト、伊豆半島を抜けたらスロットルを一気にアイドルまで戻し、ほとんど滑空状態
でRWY04に滑り込む・・・という荒業をこなす機長も居たとか(w

しかし全日空機が無理矢理(?)ビジュアルでの羽田進入をリクエストし、東京湾に墜落
した事故が発生、その後も時間短縮の為の無理な飛行が招くトラブルが多発した事から
IFRが原則とされるようになる。

で、この話がマジであるならば、3万フィート以上の高度をクルージング中にエンジンが
止まった場合、機内が満席とか貨物満載とかで無い限り、伊豆半島上空からでも何とか
羽田へ緊急着陸が出来ると思われる。エンジンが氏ねば、パイロットは当然だろうけど、
エマージェンシーをコールするからRWY04への進入が許可されるだろうし、羽田まで
届きそうに無いならば、厚木基地も受け入れ体制を整えてくれると思われる。
実際、123便の時には横田基地が受け入れ体制を整えてくれていたわけだから。

トリプルセブンみたいに、いかにも「滑空出来ますYO!」という飛行機なら距離の長い、
RWY34Rへの滑空着陸もこなせるかもしれん。コース下が海上だから不意の事態にも
備えられるわけだし・・・

まぁ、最終的には>>651の指摘の通り、パイロットの腕次第であろうし、フライバイワイヤの
電源がどこまで持ってくれるかなんだが・・・

って優香、パイロットはフライトシュミレーターで滑空飛行の訓練はしないのか???
655654:04/02/16 15:27
自己レスなんだが。
>フライバイワイヤの 電源がどこまで持ってくれるかなんだが・・・

引き込み式発電用風車があるから大丈夫か(w
656NASAしさん:04/02/16 16:34
>>654
でもエンジン止まったら与圧も止まるだろ?
だったら緊急降下しなきゃいけないだろ?

そしたら羽田まで持つかな?
657NASAしさん:04/02/16 17:04
>>656
何の為に酸素マスクがあるのかと、小一時間(ry
658NASAしさん:04/02/16 17:24
>>657
酸素マスクがあるから緊急降下しないで良いと思ってるの?
酸素マスクは緊急降下の間のつなぎなんだが・・・
659NASAしさん:04/02/16 17:28
777の滑空比っていくつかね。1対20だとすると、3万フィートあたりを
飛んでいないと、羽田にはたどり着かないだろうね。
あと、推力調整がまったく出来ないから、海上に不時着したほうが、リスクが少ないかも。
マニュアルには、なんて書いてあるのかな?
660NASAしさん:04/02/16 17:59
649
東海道新幹線が開通する以前?
・・・て事は東京オリンピック前だよな?
その時代に飛んでたのはフレンドシップとかバイカウントだぞ?
それで大阪〜東京を30分?
いくらなんでもウソだろ?
661NASAしさん:04/02/16 18:02
あ、上のカキコ間違い
649じゃなくて654じゃった
アブダビはロンドンからのBA便777によるワイドボディーのフルターンアラウンド世界記録を持っている。
荷物を下ろし掃除をし、 貨物・荷物・郵便・備品を積み込み、客を乗せる。
通常最低60分はかかるこの作業を丁度40分を切る時間で完了。
663NASAしさん:04/02/20 18:42
ANAのネットショッピングa-styleで、777-200のPW4074の
タービンブレードキーホルダー販売開始したみたいです!
664NASAしさん:04/02/20 20:23
>>651
緊急着陸を要請したら、大抵は「全ての滑走路が使用できます。」と
と管制が許可してくれるよ。
665NASAしさん:04/02/20 21:44
>>664
うおー!そうなんだ!
そりゃそうだよなー。
アンコントロール状態だってパニクってんのに、
「34へ回りなさい」なんて言ってられんもんなー。
事前にキャッチできたら京浜島へすっ飛んでいくね。
京浜工業地帯をかすめながら、フラフラとアプローチ
してくる飛行機!ビデオでも撮ってたら一生モンでしょ。
666NASAしさん:04/02/20 22:57
ちょい不謹慎だけどね…w>>665
667NASAしさん:04/02/20 23:04
んだな。
668内通者:04/02/20 23:06
リアルPはリアルSIMで、たまに「研究」と称してお遊びをする。
例えば宙返りさせたり、全部の油圧を切ってみたり。
ポピュラーなの「研究」は全エンジン停止での滑空着陸。
TLE13000FT通過の瞬間にエンジンを切って、そのまま22に降ろすのは簡単。
猛者になると34にギリギリのタイミングで一気にフラップとギアを出して、ねじ込ませるように降ろす。
よってかなりの割合のPが、滑空着陸を経験している・・・SIM上ではあるが。
669NASAしさん:04/02/20 23:21
>>668
どこの内通者か知らんが、実際に見たことの無い訓練内容を話すのは
どうかと思うが。訓練に至った経緯が話されないで、エアラインパイロットなら
ほぼ誰でも滑空状態での着陸が可能といった誤解が生じるのはまずいだろ。
SIMと実機が違うのはPなら誰でも知っていることで、もし実機でそういった
状況になれば、リスクを冒してまで滑走路を目指すより、海上への
不時着を試みるだろう。まあ、100%危険は無いと勘違いするPだったら、
強制着陸するかもしれんがね。普通のPだったらしないよ。
670NASAしさん:04/02/20 23:46
777-700
671内通者:04/02/20 23:51
>>669
チミは、180POWER−OFF−L/Dというものを忘れたのか?
宮崎や帯広やナパやBFLやアバロンで散々やらなかったか?

ていうか、「誰でも可能」なんて書いてないし。
ラインPがSIMの時間を使って「遊び」をやっている事を書いたに過ぎないのだが。

TLEにいて東京湾にディッチングさせる阿呆がいるかいな。
672NASAしさん:04/02/21 00:01
>>671
TLEってどの辺でつか?
673NASAしさん:04/02/21 00:07
674NASAしさん:04/02/21 00:12
>>673
何かよく分からんが・・。阿見のあたりって事っすか?
675NASAしさん:04/02/21 00:15
阿見VORの事をTLEという略号で書くのだ。
木更津VORならKZE、信太ならSKE、函館ならHWE・・・とキリがないわな。
VORでぐぐれ。
676NASAしさん:04/02/21 10:36
トリプルセブンって、滑走路を移動してる時やたらとキーキー言ってるよね。
677NASAしさん:04/02/21 10:44
>>662
>丁度40分を切る
40分丁度なのか、30分台なのかどっちだ?(w
678NASAしさん:04/02/21 10:57
>>669
そんな堅物頭じゃいいパイロットになれんぞ
679NASAしさん:04/02/21 13:25
>>676
それは、B777のエンジンの出力が大きく、アイドルでも
誘導路滑走時ではスピードが出過ぎるからブレーキを掛ける
音だと思う。
680NASAしさん:04/02/21 18:23
>>675
サンクス
681NASAしさん:04/02/23 16:07
>>679-680
キーキー音はたぶんパッドがローターを攻撃している音でしょう
682NASAしさん:04/02/28 09:52
日本の航空会社は200LR導入するの?
683NASAしさん:04/02/28 13:11
200LRは話そのものがなくならなかったか?
684NASAしさん:04/02/28 13:23
復活した
685NASAしさん:04/02/28 16:06
エバが発注してなかったっけ?
686NASAしさん:04/02/28 19:33
>>685
現在発注してるのは2社。
ttp://www.jadc.or.jp/odrs0312.pdf
(12,13ページ)
687NASAしさん:04/02/28 19:42
エバ、パキスタンですね。
サンクス
688NASAしさん:04/02/29 02:45
668は空港での機内の掃除係。
Pとごくたまに雑談をして脳内で内通してるつもり。
掃除で機内に入るから「僕もスタッフだ!」と、勘違いしてると思われ。w
689NASAしさん:04/02/29 02:46
まあ誰であれ、内容が真実であれば構わんが。
690NASAしさん:04/02/29 10:18
一般的には、668 ○、669 ×
海は硬いのよ。ご疑問の際は、
最寄の関係者まで。
691NASAしさん:04/03/02 08:52
最悪なことを想定して
SIM訓練するのは当然かと。
692NASAしさん:04/03/02 21:13
>>682
日本は地理的に条件がいい?(日本から見てニューヨーク・ロンドンなどの一般的に「超」長距離路線と呼ばれる路線は12000キロちょい)
ので、LRは必要ないかと・・・

ブラジル線は2万キロ近いから、LRの航続性能(約16000キロ)をもってしても直行は難しいですね。
だから、LRの性能をフルに生かせる路線を開設しても採算は難しいかなぁ・・と僕は考えてます。
693NASAしさん:04/03/03 01:38
>>692
でもLRってそれだけエンジン性能なんかに余裕があるってことだから、
ペイロードが増えていいんじゃないの?
694NASAしさん:04/03/03 04:05
>>693
そっかぁ、それもあるね・・
でも、今の日本からの路線ならERで十分なんじゃ・・・・?
695NASAしさん:04/03/03 10:01
>>693
それって300ERが答えなのでは?
696NASAしさん:04/03/03 10:17
>>693
200は無印もERもLRも貨物の容量は一緒みたいだけど。
697NASAしさん:04/03/03 16:13
>>693さんが言うには、貨物容量が一緒ならより多くの人間も運べるってことかな?
メーカー公表値によると標準で300人乗れるみたいだし。

タイ国際航空のように3-4-3にすればそれだけ人も乗れるから、結果的にERより長距離を
飛べて人も乗せられるってコト????
698NASAしさん:04/03/03 16:36
>>697
荷室の容量は一緒だけど最大離陸重量がLRの方がかなり大きいのでより重い物は載せられるね。
699NASAしさん:04/03/03 22:37
>>698
そっかそっか! 容量一緒でもより重いものを載せられるっていうメリットもあるんだね!
700NASAしさん:04/03/04 00:00
B777−200LRって、QFやNZなどが真っ先に導入すると思ったが…。
701NASAしさん:04/03/04 00:55
>>697
-200LRだと貨物室に補助燃料タンクを増設するから
貨物室容量は減少するよ。
702NASAしさん:04/03/04 00:55
コンテナにも積み荷の重量制限があるわけなんだが・・
703NASAしさん:04/03/04 03:21
>>701
それってオプションじゃなかったっけ?
ほら、航続距離を更に延長する場合の。

>>700
でも結局A330買ったよね・・ QFは。でもあれは中距離用か。
エンジンもGE製なのに(ってCF6とはまったく違うエンジンなんだけどw)
704NASAしさん:04/03/05 00:39
>>703
1個から3個まで選択できるはず。
-300ERならまだしも-200LRはペイロードよりも航続距離を
伸ばさなきゃ存在価値がないよね。
705NASAしさん:04/03/05 01:33
>>704
せっかく16000キロって既存の旅客機じゃ一番飛べるわけだからそれを生かさないと飛ばすメリットは無いよ、
ってことね。

例えはヘンかもしれないけど、シンガポール航空のA340-500のような使い方が本来のLRの使い方だろうね。
まぁもともとそういう目的で設計されたんだろうけど。
706NASAしさん:04/03/05 17:09
>>690
海も堅いが、陸地の何処にランディング出来る場所があるんだ?
それともチミはサハラ砂漠にでも住んでいるのか?

668×、669○で正解。
青社の某キャプテンのページにもそう書いてあるし。
707NASAしさん:04/03/05 17:13
だからさ〜、「阿見の上空」という前提の話だったじゃん。
それなら目と鼻の先の羽田に降ろすだろ、普通。
たかがエンジンアウトくらいで、何が悲しくて勝手知ったるホームベース空港の目の前で着水せにゃならんのだ。
708NASAしさん:04/03/05 21:45
>>707
TLE上空の前提を持ち出すなら、余計に羽田は無理だが。
TLEにいるってことは、高度13000ft=約4kmだろ?
777の滑空比を18としたら、72kmしか飛べない。
もちろん、これは無風での計算だし、滑空比を常に最適な状態に
維持するのは困難だから、実質65kmが限界かと。
TLEからHNDの直線距離が約63kmだから、ほぼ余裕がゼロってこと。
正確に言うと縦の余裕がたったの100m・・・
しかも直線での話だから、少なくとも2回の旋回が必要な訳で、
そうしたら、また余裕がなくなる。
そんな中で都心上空通過の陸地案を選択するかね?
シミュレーターパイロットじゃなければ、海上不時着を選ぶが・・・
709708:04/03/05 21:52
ついでに言うと、 >>668 が言うように、フルフライトシミュレーターを
使って、そういった類いの訓練するケースはあるが、それは目的が違うから。
そういった訓練をしておけば、万が一、ファイナルアプローチ中に
エンジンが全て止まった時にどうやって安全なエリアに
機体を誘導するか、または仮に海上不時着であっても、
どの程度旅客機が滑空するのもなのか、あらかじめ知っておけるし。
それが目的であって、けっして、全ての状況において、海上不時着よりも
滑走路を目指すとは限らない。もちろん民家が少ないとか、海がないなどの
条件を満たせば、空港へ不時着することもあるだろうが、旅客機において、
シミュレーターと実機の違いを知っているPならば、無理に陸地は選ばない。
710NASAしさん:04/03/06 00:47
>>708
海上不時着?!選ばないだろう・・・普通。
「シミュレーターと実機の違い」、って貴方、一体何を言いたいの?
すごく聞いてみたい。
ちなみにTLEから22で、都心をどう通るのか、これも聞いてみたい。
あんまりアホな事言うと失笑を買うだけだよ。
711708:04/03/06 05:26
長文スマソ
>>710
ご心配どうもありがとう。失笑を買っているのは果たしてどちらだろうね。

シミュレーターは結局のところ、ノーリスクのシミュレーションに過ぎないよ。
実機だったら、先の先まで起こりうる事態を想定して、すこしでも多くの人数が
生還出来るように努力するだろうからね。上空の風の状況が確実ではないこと、
降下率の調整が存分に出来ないこと、高度の余裕が少なすぎることから、万が一にも
滑走路にはたどり着かない可能性があることを考えるだろう。
>>668 が言う訓練とは、天候を無視出来る設定だったり、本当にお遊びでリスクなど
考えてなかったのでは?無事着陸できたのはただのラッキーだよ。そりゃPだったら、
状況さえ良ければ出来て当たり前。でも、本当に厳しい訓練ならば、その状況に、
さらに様々なトラブルを加えるだろうし。RAT故障による油圧低下、風の急激な変化、
乱気流とか。そうしたら、RWYに届かないでしょ?実機だったらそういったトラブルが
多少なりとも併発することを考慮に入れて、海上への不時着を前提とするね。

RWY22/16のアプローチコースには、万が一にもRWYに届かなかった場合に、
あまりにも障害物が多すぎる。かといって、RWY34は遠すぎる。あるとすれば、
ディッチング前提でRWY34アプローチかな。10数分の間に船の航路を空にすることが
出来ればの話だが。あとは近いNRTを選ぶという手もあるが立地条件が良くないし。

ひとつ言わせてもらうが、貴方みたいな先入観のある人がいるから、
そういった事故が起きた場合、マスコミが誤報道するのでは?
御巣鷹山の時など、なぜ横田に着陸しなかったのか?とか、海の方に出てれば
生存者は多かったはずだ!とか、結局Pの判断ミスに取られてしまう。
海上への不時着は「普通」選ばないという根拠を聞かせてもらいたいね。
そもそも想定がエマージェンシーで最初から「普通」ではないのだが(笑)
712NASAしさん:04/03/06 10:09
よっしゃ、盛り上がってきたゾ!
713NASAしさん:04/03/06 15:03
現実、東京湾内にデッチングなんてできるのか?
船にぶつかってあぼーんだろ。

関係ないが、成田の立地が悪いってどういうこと?
緊急時に16のアプローチがどうのとか言ってんじゃないだろうな。
714NASAしさん:04/03/06 15:12
成田の目前で不時着しようものなら俺の家が(略
715NASAしさん:04/03/06 19:55
>>714

ま、まさか、ナリバ・・・
716708:04/03/06 20:39
>>713
誰も「東京湾内」にデッチングと書いていない訳だが・・・
>>671 の内通者とやらも勘違いをしている様だがね(笑)

>>711 にも書いた通り、仮にRWY34を目指すとしても、船をどかすことが最低条件。
それが出来ないなら、霞ヶ浦、もしくは九十九里か鹿島灘に行くしかないかもね。
波が高いのはマイナスだが、波と陸地に並行可能なことと直線距離が長いのは有利。

成田が良くないのは、>>714 も書いているとおり、周りに
人口密集地が多いのと、地形が複雑で、小さな丘や山が多いから。
万が一RWYまで届かなかったら、被害は乗客全員の命だけじゃすまない。
717NASAしさん:04/03/06 22:19
>成田が良くないのは、
>人口密集地が多い

は?どこの田舎者だ?
718NASAしさん:04/03/06 22:43
ガソリンまだぁ〜

AA(ry
719Hiroshima ラヴ ◆Ux3vRMjBy6 :04/03/06 23:31
もう2・3年前になるが羽田発広島行きの777-200に乗る予定だったときに、場内アナウンスで
機材の故障のため出発が遅れますとのアナウンス。そのうち修理が間に合わないため機材を変更します、との事、え-っ、777-200の代わりに何になるのかと不安になったが、
機材は同じ777-200との事、しかし、まだ就航前の新品との事、そのためモニター放送がありません、えーっ、ラッキー、卸したての言わばバージンの777に乗れるわけですなこれが。
確かに乗り込むと全てがマッサラっピン。新車の香りが漂ってました。アナウンスの通り、ビデオ放送は準備が間に合ってないらしく、777クラスでは珍しくキャビンアテンダントによる
救命胴衣の説明があった。しかし、航行中に幼児がマッサラの絨毯にミルクをこぼした。あーあ、汚しちゃったって感じ。
720NASAしさん:04/03/06 23:34
>>719
へ〜。うらやますいな。穴ですか?
721NASAしさん:04/03/07 22:08
>>719
似たような経験を3年前に東京・宮崎線で経験した。
この時は「折り返し便が欠航で急遽機材変更」だったけど。
やっぱ救命胴衣の説明はCA実演、ビデオ上映は中止だったけど国際線で見られる「当機の現在位置」が各座席の液晶ディスプレイに表示されていた。
ちなみに、翌日同じ便で同じように機材変更になった上司(旅客機に多少の知識有り)は、B747SRに乗せられたそうだ。
722Hiroshima ラヴ ◆Ux3vRMjBy6 :04/03/08 02:09
>>720,>>721
そうです穴ですた。私の時も721さんと同じで国際線で使う現在位置が映し出されていますた。
723NASAしさん:04/03/10 22:14
俺って意外と視力いいのかな
快晴の日だと千葉上空の777を見てレインボーカラーが識別できた
724NASAしさん:04/03/11 19:10
昨日だかに、ANA901便で何かあった?
誰か知らない?772らしいんだが。
725NASAしさん:04/03/11 20:41
>>724
解決しました。スンマソン。
726JINGISKAN:04/03/11 20:44
777はヘボい。
なんであんな形してんだろう?
727NASAしさん:04/03/11 20:46
>>726
具体的に述べよ。
728NASAしさん:04/03/15 23:11
767よりは断然カッコいいが何か?
729NASAしさん:04/03/16 00:19
特に、ウイングがピーンとなってて大径エンジンと6輪ギアが迫力を醸し出しててカッコいい

リアビューもいいね
730NASAしさん:04/03/16 00:32
うそーん

なんか6輪ギアは受け付けないな〜。
垂直尾翼のあたりは747の方がバランスいいと思うし。

なんだか味気ないスタイルなんだよなー。
731NASAしさん:04/03/16 00:46
え〜 6輪ギアってあまり見ないからいいと思うよぉ

俺はB777のこのカットがカッコいいと思う
ttp://www.airliners.net/open.file/502104/L/

他の双発機には無い重量感と「オーラ」を感じる。
ボーイング777-300ERが、FAAとヨーロッパの型式証明を取得。
733NASAしさん:04/03/18 11:49
なぜか今まで747ばっかりだったが、狙ってやっと772と773に
乗ってきた。穴の羽田=福岡線。
シートピッチが747より広めでいい感じだった。
昨日の夜の羽田は風が強かったみたいで、スクリーンでランディングを
見てるだけでも、ちょっと苦労してるのが分かった。22だったね。
それで聞きたいんだが、22時すぎの羽田着で、房総半島上空ホールド
喰らったんだが、この時間でもホールドって結構あるのかな。
それとも強風で他便が遅れ気味だった事によるものなのかな。
734NASAしさん:04/03/18 21:12
ホールドというと,前にNHの772ERでサンフランシスコに行ったとき,上空待機で,グルグル回っていたのだが,
もうシートTVサービスを終えたあとだったので前方スクリーンにスカイマップが表示されていたが,まるで海苔巻き
の様にクルッと円を描いて2巻きしてた.
735NASAしさん:04/03/18 22:23
千葉に住んでいるが成田のうえでも良くやってるのを見かける。
でも成田は夜間閉鎖だから朝が比較的多いかな。
そうだ、ホールドってバンクどれぐらいとってました?
736NASAしさん:04/03/18 22:31
>>735
バンクけっこう取ってました。速度が低いせいか恐く感じた。
進行方向左の窓際だったんですが、おいおいってカンジで。
ホールドは確かオーバル状に旋回してるんですよね。
同じくホールド中の機体が2機見えました。
737NASAしさん:04/03/19 13:12
あげときますねー。
738NASAしさん:04/03/20 00:51
昨日 成田で初めて知ったこと

地上走行時に「うあぁ〜〜〜〜〜〜〜ん」とか耳がおかしくなるような
騒音を立ててるのはプラット&ホイットニーPW4000系エンジン搭載機だったってこと。
GEとRRは静か。

で、MAXパワー時の騒音は、PW>>RR>>>>>>>>>>>GE で
GEが一番静かだった。。。 
739NASAしさん:04/03/20 12:50
その音、ブレーキの音じゃなくて?
740☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/20 13:15
QF、NZはなぜ、B777−200LRを発注しないんだろ…。
オセアニア〜米国本土直行便、さらには欧州便に使えそうなのだが…。
741NASAしさん:04/03/20 13:31
>>734
慣れたCAだと、乗客に不安を与えないために、ホールディングの前に
スカイマップの類を消す。

旅なれた乗客は、体感がいつもと違うので、向かいに座ったCAに
「ホールディングですね」というと、CAが「到着が遅れて申し訳ございません」
と謝る。
742NASAしさん:04/03/20 13:37
>>740
QFの場合、欧州線は、豪州各地から出発した便が、一度、SIN(あるいは
BKK)に集まり、乗客が適当に乗り換えて、欧州各地に出発していく。
逆方向も同じ。要するにSINをハブに使っている。
米国本土便は西海岸までなら直航できる。

豪州〜東海岸直航とか、豪州〜欧州の一都市直航の需要は少ない。

そもそも体が大きく、のんびりしている豪州人としては、20時間も機内で
じっとしている直航便よりもSINで2時間ぐらい体を休めるほうを好む。

NZは豪州や米東海岸に直航便を飛ばすだけの需要が無い。
743NASAしさん:04/03/20 13:39
 
744NASAしさん:04/03/20 18:12
>>741

>>旅なれた乗客は、体感がいつもと違うので、向かいに座ったCAに
>>「ホールディングですね」というと、CAが「到着が遅れて申し訳ございません」
>>と謝る。

うわ。
そんなこと言う奴がいるのかよ。
キモイよ。
745NASAしさん:04/03/21 00:29
>>739
ブレーキじゃないっしょ。 だって同じ地点で通過する時の音聞いてたけど、PWエンジン機だけだった。
他は音しなかった。

俺の聞いたところによると、どうもPW4000系エンジン搭載機にこの音がする模様。
746NASAしさん:04/03/21 01:29
>>745
ステータが(ry
747NASAしさん:04/03/21 18:05
折りたたみ主翼が実用化されていれば、きっと777にハマってたと思う。
748NASAしさん:04/03/21 18:53
>>746
ステータ?

なんかB777だけじゃなくて、A330、-400、、MD-11のPWエンジン機も同じ音するね
749NASAしさん:04/03/21 20:23
>>748
ステータというのは、エンジン内部の静翼のこと。
つまり、エンジンのケースに固定された翼。

JASのMD-80系の大量欠航の原因になったのは、
ステータに亀裂が入り、エンジントラブルを起こしたことだった。
JASのMD-80はPWのJT8D系エンジン搭載機。
750NASAしさん:04/03/21 22:05
腰が痛くなる座席
751NASAしさん:04/03/22 13:16
>>749
あ〜〜〜静翼のことね なるほど・・・
それがあの「うぃぃぃぃーん」とかうなるような音につながっているのか
752NASAしさん:04/03/22 20:04
それにしてももっと売れてもよくねーか
>>773
753NASAしさん:04/03/22 21:25
ERで巻き返しか
754NASAしさん:04/03/23 00:36
しりもちついてJA8119みたいになったらやだから導入しません。
755NASAしさん:04/03/23 13:35
アフォか
756NASAしさん:04/03/23 14:11
>>754
777は尻もち防止機能付きでつ。
757NASAしさん:04/03/23 16:27
ドカン!!

ピーピーピーピー

「なんか爆発したぞ!?」


2メンクルーでああいう事態に陥ったらかなり大変なことになるだろうなあ。。。

まぁFBYだから操縦不能に陥ることまではないか?
758NASAしさん:04/03/23 22:38
垂直尾翼がなくなったら一緒だと思うが。
759NASAしさん:04/03/24 00:36
でも操縦系統が生きている分はるかにマシだが
760NASAしさん:04/03/24 00:40
フライバイワイヤでも垂直尾翼なくなったら、結果はほぼ同じ。
761NASAしさん:04/03/24 00:54
ワイヤは wire ね
762toki:04/03/24 22:05
昨年、777に装備されているすべてのエンジンに乗ることが出来ました。PWはいつも出張で国内線のJAL/ANAで乗っていましたが、国際線で777に乗るのは今回が初めてす。
まず、デンパサール〜シンガポール間をシンガポール航空777-200ER、RRトレント700に乗りました。本当に静かなエンジンです。音質的にはPW4000シリーズによく似てい
ます。その2日後、今度はシンガポール〜成田までJALの777-200ER(JA705J)に乗りました。このGE90エンジン、他の2社のエンジン
とは音がかなり違います。うるさくはないが、うなっているような独特な音です。それよりもこのエンジンに驚いたのは、クルージング中のファンの回転数の低さにびっ
くりしました。同じGEのCF6と比べたらアイドリング時の回転数位にしか見えません。
何れもビジネスクラスに乗っていましたので機内の登場位置も前から3、4席目の窓側に乗っていましたので音も同条件で比べる事ができました。総合的な印象としては、
音の静かなRRトレント700、離陸時の力強さを感じたのがGE90です。
ちなみにJALのJA705Jはライン就航間もない、シェルフラットシート装備の新しい機材でした。国内線仕様機とは違い中が広々と感じられました。
763NASAしさん:04/03/24 22:23
>>762
あ、777のはトレントでも800ですね・・・

自分としてはRRのぶぅーんって音がいいですね
764NASAしさん:04/03/24 22:24
最初に墜とすのはAAですかKEですか?
765NASAしさん:04/04/08 00:57
SQ
766NASAしさん:04/04/10 15:50
           /ヽ       /ヽ
         /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | | スーパー / /      \   :::::::::::::::|
  | |   ア  | (●      (●    ::::::::::::::|  <ええっ! 就職確実って嘘なの   
  | | 社長は元 | ∪      ∪   :::::::::::::|    ほんとうは資格商法の斡旋業者なんだ
  | |  就職 |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/     ひどいよ〜 騙されていた。
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |         :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|


   *誇大な広告の就職実績や虚偽の社長経歴、訓練費一括支払の業者には要注意。
    それから自費で職業パイロットになるのは諦めましょう
    海外ライセンス取得を餌にした悪徳業者の喰いものにされるだけです
    いいかげんな業者が多いので事故で亡くなる方も多いのですよ。 
    書き換えも出来ない外国のライセンスではもちろん就職なんてありません。
    たとえ数千万の訓練費を追加して国内免許を取得しても就職は皆無です。
    もし急に料金の値下げがあっても絶対契約しないこと、持ち逃げされますよ。      
767NASAしさん:04/04/12 20:30
B767
768NASAしさん:04/04/12 21:08
B777
769NASAしさん:04/04/16 02:32
ANAは新機材の-300ERに伊東美咲をペイントしてくれ
770NASAしさん:04/04/16 02:54
>>769
ANAがやるならポケモンみたいなアニメキャラの方が妥当だろ。
771NASAしさん:04/04/16 14:23
>>770
じゃあ小倉優子でw
772NASAしさん:04/04/16 18:51
ヴァリク・ブラジル航空の成田線はまだMD−11ですか?777に変わる予定はないかな?
773NASAしさん:04/04/16 23:27
773=777-300ゲッツ
774NASAしさん:04/04/16 23:28
777-400アンゲッツ
775NASAしさん:04/04/16 23:58
>>769
伊東美咲に一便スッチ−させて欲しい
776NASAしさん:04/04/17 00:26
首が痛くなるシート、なんとかして
777777:04/04/17 00:28
トリプルゼブンげっつ
778NASAしさん:04/04/17 02:36
↑ やられた〜〜
779NASAしさん:04/04/17 02:37
>>775
最高 マジ最高

でも美咲ちゃんはA340-600って感じがする
780NASAしさん:04/04/17 02:57
>>775
最高 マジ最高

でも山田花子はB777-200って感じがする
781NASAしさん:04/04/17 04:08
>>780
コンベア880だろ。
782NASAしさん:04/04/17 12:22
>>781
DC-3あたりで。
783NASAしさん:04/04/22 09:19
>780
>781
>782
失礼な

せいぜい桜花だろ
784九九:04/04/22 10:10
777は2003年には発注が14機しかなかったそうな。もう少し売れてもよさそうなのだが?
785NASAしさん:04/04/22 14:52
>>780
>>781
>>782
>>783
失礼な

いいとこ二式大艇だろ。
786NASAしさん:04/04/23 01:09
>>784
やっぱこの不況にキャパがでかいのかな?
国内線なら737、国際線なら767ぐらいが適正か。
あと中古機の需要も多いのかも。

A380大丈夫か??
787NASAしさん:04/05/04 22:38
777ER、JAノL塗装になってましたね。

デビュー便はどこでしょうか? いきなり太平洋線はなさそうだし・・・
788NASAしさん:04/05/04 22:42
>>787
多分,ETOPS関連でいきなり太平洋線はないと書かれたのだろうが,不思議なのはハワイアン.四方を海に囲まれていて
いきなり763ERでETOPS180で運行を始めた…
789NASAしさん:04/05/05 01:11
>>788
いきなりではないですよ。
アジア線でETOP120を取得するなど実績がありました。
790NASAしさん:04/05/05 01:21
ハワイアンのアジア線ってどこですか?
791NASAしさん:04/05/05 04:46
>>788
おぉー ついにJAノLまで767でハワイ線進出ですか? 調べてきますね
792NASAしさん:04/05/05 04:55
セブン イレブン
793NASAしさん:04/05/05 12:13
787-791は話がメチャクチャじゃねーか?
ちと、整理しないと・・
794NASAしさん:04/05/05 15:19
>>793
いや,あくまでもB7のETOPSの話なんですが
795NASAしさん:04/05/05 15:30
>>788
それはANAの話でしたか・・ 勘違いスイマセン
796NASAしさん:04/05/08 13:34
797NASAしさん:04/05/08 15:08
>>796
ロールスロイスのトレントエンジンですね 892かな?

ロールスロイス売れてますね。ウチの大学教授(ロールスロイス社出身)が喜んでました(w
798NASAしさん:04/05/08 15:49
>>796
よくエアバスを買わないで済むな?
宗主国は何処?
799NASAしさん:04/05/08 15:56
>>798
えげれす
800NASAしさん:04/05/08 16:09
>>798
だから RR を付けているんでしょう?
801NASAしさん:04/05/08 20:52
>797

777って何気にRR猿人が多いな・・・

他の選択式の機体でGEやPWを使っているところでも777にはRRを付ける例が多いな
802NASAしさん:04/05/08 22:07
>>801
A345やA346もRRで,それでチョイスがないもんね
803NASAしさん:04/05/08 22:08
>>801
例えば、シンガポール航空、アメリカン航空(757で採用してるが)、エル・アル、デルタ(トライスターで採用)、
マレーシア航空、タイ国際航空とかね。
804NASAしさん:04/05/09 00:10
RRはL1011の頃は手がかかる面倒なエンジンだったらしいが、今はそんなことないのかな?
805NASAしさん:04/05/13 13:39
このスレの>>628です
その節はお世話になりました。

先日JALでNRT-LHRを往復して帰ってきました。
行きは機材変更で747-400でしたが、
帰りは777。

777の方がビミョウに座席広くて足下が
楽な気がしたんですが気のせいですかね?
あとフットレストついてるのがすごーく便利でした。

ビデオがオンデマンドなのは予想以上に使いやすくて
映画観まくりでした。巻き戻しと早送りがきくのがナイス。

以上、簡単ですがご報告まで。
806NASAしさん:04/05/13 14:23
穴の機材効率化の一環計画表に新大型機種(未定)ってのがあるんだけど、
これってB7をぽいして将来的には他の大型機にするって事なんかね?
まだB73ERも就航して無いしB社で統一するならB7しか選択肢は無いような気がするんだが。
あの含みを持たせた表は一体なんだろ?B7に統一ならとっくに発表があると思うし。
807NASAしさん:04/05/13 15:22
>>806
B747-400と迷ってる・・・とか それは無いか
808NASAしさん:04/05/13 15:27
380と迷ってる
809NASAしさん:04/05/13 16:28
>>806
迷ってるふりしてディスカウントをおねだり中。

810914:04/05/16 22:25
>>806

B73ER vs A380(優勢)

Bに統一はありえない
811NASAしさん:04/05/16 22:38
むしろ世間ではAに統一の流れが…USエアとか完全にAに傾いていないか?その前に会社自体も傾いているようだが…
812NASAしさん:04/05/16 23:25
あの巨大なエンジンが、ずどんと壊れたら、いままでの故障とは
予測もしなかった事が起きるのではと、怖くて怖くて。
全面投影面積も、推力も、重量も大きいし。

でも、今度の旅行は往復B773で (´・ω・`)ショボーン

813NASAしさん:04/05/18 01:53
今度の沖縄旅行ではじめてJALの777に乗ります。
今まで国内線は99%ANA利用だったのでちょっと新鮮かも。

でも帰りはANAです(w
814NASAしさん:04/05/18 02:26
>>813
JAノLなら-300でも3-3-3だからANAよりは快適ですね
815NASAしさん:04/05/18 12:40
>>814
確かに3-3-3のほうが快適っぽく聞こえるんだけど、
座席は大して変わらずいまいちだった。

どうせANAと差をつけるなら座席を若干でもいいから広げてくれないかなぁ。
通路なんか狭くっていいからさぁ。
816NASAしさん:04/05/18 12:50
>>815
そうかなあ?ANAの773シートの横幅と比べるとJALのそれは
指二本分ぐらい広く感じない?
817815:04/05/18 13:13
>>816
う〜ん・・・そうなの?
分からんかった。

次回はもっと気をつけてみます。
(って、いつになるか知らんけど)
818NASAしさん:04/05/28 00:10
今度ANAが新規導入する777-300ERに伊東美咲をペイントして欲しい
819NASAしさん:04/05/28 18:35
>>814
ANAは7月から772も3-4-3だって
820NASAしさん:04/05/29 03:33
3-4-3化なんていいからANAは伊東美咲セブン就航させるべし
821NASAしさん:04/05/30 18:20
タイ国際航空の、
朝11時発の、
BKK行きは、777だけど、
エコノミーは、
3-4-3なんだよね。
以前は、747-400だったんだけど、
最近は、777-200とかになってる。
なんか、狭いのよ。
822O-ism ◆3w.O.ismOw :04/06/03 01:19
B777系で横3-4-3だと、実質10人掛けが1列あるようなものじゃんか…。
10席並べていいのは747系のメインデッキ以上の幅。その747も昔は3-4-2だったらしいな。
823NASAしさん:04/06/03 11:02
>B777系で横3-4-3だと、実質10人掛けが1列あるようなものじゃんか…。

私には言いたいことが理解できません。だれか解説して〜。。。
824NASAしさん:04/06/03 11:28
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
825NASAしさん:04/06/03 12:47
詰め込み仕様のANAは、CAも通常より多く乗務してます。
ま、雇用の拡大になるからいいんじゃね?w
826NASAしさん:04/06/03 16:21
このスレタイってさ、777 777 777ってコト?
827:04/06/03 21:35
こないだ羽田ー伊丹(鶴の会社)に乗ったとき
離陸〜着陸の777のエンジン音を録音しますた
828NASAしさん:04/06/03 22:04
>>827
電子機器の離着陸時の使用については制限…
829NASAしさん:04/06/03 22:14
細長くて、後ろの席だと乗り降りにすげ〜時間がかかるし、
前後も左右も狭いし、遅い。
新しいという以外に良さを見つけられないなぁ
830NASAしさん:04/06/03 22:16
さあ、もうすぐくるぞエールフランス
831NASAしさん:04/06/04 00:18
福岡羽田往復した。
帰りのJALジャパンの7J2は上着引っかけるのがついてない。
しかもゲームが壊れて使えないYO
行きの1700便鶴丸B773は上着かけれたYO
折れらビジネスマンにはこれ重要
832NASAしさん:04/06/04 06:49
やっはB777だよな。JASから移転したJAL777のシートにはまだモニターが付いてるのかな?
会社統合前の旧塗装のときは付いていたが。
モノクラスでも。
833NASAしさん:04/06/04 12:20
モノクラス??
834NASAしさん:04/06/04 16:31
>>831
ビジネスマンが移動中にゲームかよw
835NASAしさん:04/06/04 17:20
>>823
通路が狭すぎて無いに等しいということだと思われW
836NASAしさん:04/06/04 19:28
レインボーセブンって、後ろの方の席にいると外に出るのに物凄い時間
かかったよね
あんなのJAL仕様に併合されて正解だと思われ
837NASAしさん:04/06/04 20:44
質問なのでつが、
日本発着国際線 旅客機アルバム
を立ち読みしてて、
KE B777−300が成田経由ロサンゼルス線(KE1・2)に投入されて
って書いてあるが、
B777−300はノンストップでロサンゼルスまで飛べるの?
838NASAしさん:04/06/04 21:00
>>837
問題なく飛べる。
B777-300の標準の航続距離は11000kmくらいだったはず。
839NASAしさん:04/06/04 21:46
>>837
コリアンエアーのって特注じゃなかったけ? エンジンはPW4098とかいう特殊なの積んでるし。。
840NASAしさん:04/06/04 21:59
>>831
アメリカ人なんて上着,オーバーヘッドストウェージに放り込んでるじゃん
841NASAしさん:04/06/05 01:36
>>840
折れはじゃぱにーづだYO
842NASAしさん:04/06/05 07:35
ANA国内線をメインに使ってると777は狭いという先入観念を持ってしまい
あんな長距離で窮屈な機材をよく使うなと思うことがある。

TG、EKは事実使ってるがな。
NHは燃料費高騰を名目にして国際線も横10列にしそうな予感。
843NASAしさん:04/06/05 08:57
TG,EKのほかに、ラウダ、中国南方なんかも3-4-3使ってるし、
あんがいこれからの標準になるかもよ?
そしたら慣れだって。
844NASAしさん:04/06/05 12:42
ちょっと気になったのですが、ANAの772ER709A号機の主翼、
他の777は主翼上の塗装がグレーと銀色系に塗り分けられているのですが、
この機体の主翼ははなぜか塗り分けされていず、グレー一色でした。

あれ?上空なので目の錯覚かなと思いフィルムカメラに収めて、後日プリント
してみたのですが、やはりグレー一色でした。何かのテストなのでしょうか?

845NASAしさん:04/06/05 13:33
>>843
B747の本当の初期も、横9列(3−4−2)だったそうだね。
846NASAしさん:04/06/05 14:38
>>844
最近の機体はグレー一色らしい。
847NASAしさん:04/06/05 15:20
>>845
SRの導入時の定員は400人台だと思ったが…
848NASAしさん:04/06/05 15:58
>>844
777でも初期の機体はコロガード入れてたけど、最近の機体では廃止したみたい。
777-300導入を導入した時には、メーカー側ではすでにコロガードは廃止されていたにもかかわらず、
ANAはわざわざコロガードを塗っていたんだが・・・。

849NASAしさん:04/06/05 19:21
>>839
よく考えるとPW4098ってつい最近まで世界一だったんだな。
今はGE90-115Bに抜かれてしまったが。

KE以外でも導入きぼんぬ。
850844:04/06/05 20:54
>846・848さん
レスありがとうございます。
主翼上の塗り分けのことをコロガードというのですね。
851848:04/06/05 21:23
>>849
そんなもんだから、777-300のテストは3機使った。
1機はキャセイのTrent892搭載機、もう1機はANAのPW4090搭載機、最後の1機はコリアンのPW4098搭載機。
でも、その後PW4098はリコール対象になってコリアンの-300は納入が遅れたとか。

>>850
コロガードは錆止めの目的があるらしいです。
ANAはA320でもコロガードを塗ってるとか(ノーマルはグレー1色)。
852NASAしさん:04/06/07 16:40
EYの標準配列が3-3-3で、実質デカイのがわかってても狭苦しい気がする。

ロングセクター乗るんだったらエアバス系の2-4-2のほうが餅つくなぁ。
853NASAしさん:04/06/07 22:58
JALの777の200ERと300ERのどちらかに
投資をしようと思ってるんですけど何かそんなに違うのですかね?

どっちのほうが市場で人気で売りやすいとかあるのかなぁ?
まぁ、12年後の機体価格はちょっとわからないですよねぇ。
854NASAしさん:04/06/09 01:06

(´・ω・`)(´゚'ω゚`)(´゚'ω゚`)(´゚'ω゚`)(´゚'ω゚`)(´゚'ω゚`)(´゚'ω゚`)(´゚'ω゚`)(´゚'ω゚`)(´゚'ω゚`)
855NASAしさん:04/06/09 22:09
>>853
どっちも10年後のJALの主力機材になることは間違いなし。
200ERは200席クラスの国際線の主力機材(M11/D10の代替)
300ERは300席クラスの国際線の主力機材(747の代替)
856NASAしさん:04/06/10 09:06
>>855
ありがとうございます。
本当はANAの777を買いたかった(投資したかった)のですけどね。

200ERのほうが12年後に売り安そうなのでそっちにすると思います。
857SANAしさん:04/06/18 17:31
age
858NASAしさん:04/06/19 00:18
着陸時のノーズアップの少なさは凄いやね。
おっ、もうすぐ接地だという、あの特有の感じを持たないまま着地しちゃうもんね。
859NASAしさん:04/06/20 00:07
さてベトナムだのパキスタンだのが使いこなせるのかどうか…
860NASAしさん:04/06/26 22:01
上様へ
ガルーダを忘れないでください
861NASAしさん:04/06/26 22:21
>>859
一応VNにはB767、PKにはA310っていうグラスコックピットのハイテク機が
いるから、B777の扱い方やメンテの感覚は比較的すんなり掴めそう。
862  :04/06/27 01:34
>>853
飛行機リースは脱税の判定が出たような気がしますが、
大丈夫ですか?
節税対策ならもう使えませんよ。
863NASAしさん:04/06/27 02:05
>>862
もしかして税の繰り延べ効果についての話ですか?
気のせいです。


第一、この世の中で税金を減らせることなんてあるわけ無いじゃないですか。
(と、優等生的発言をしておく)
864NASAしさん:04/07/03 15:45
ニュージーランド航空がB777を買うんだと。

エンジンはRRトレント。
865感動した!:04/07/24 22:32
866NASAしさん:04/07/24 22:45
こう徐々に747の領域を侵し始めたな
867NASAしさん:04/07/24 23:42
>>864
LR じゃないんだ・・・

ER なんだろうけど。まさかと思うが宗主国さまの顔を立てるためにER採用
だったりして。
868NASAしさん:04/07/25 02:13
>>867
7E7も買うんだって。こっちもRRエンジン。
869NASAしさん:04/07/29 20:16
>>1
高性能は高性能だろうけど、ライバルのA330-300なんかと比べると
スマートとは言い難いな。777-200なんてかなりズングリムックリな印象だし。
870NASAしさん:04/07/30 20:36
今時双発の長距離機が当たり前になった今日この頃。
先日曽我さんがジャカルタから帰国する際に、B777の映像がテレビにでたときに、
ウチの親父が
「えっ、今ってジャカルタからエンジンふたつの飛行機でこられるの!?」
とマジで驚いてた。そしてそれに本気で俺が驚いた。まさか身近にこんな人がいたとは。
ウチの親父の脳みそは10数年前に乗ったIL62から時が止っている、、、
871NASAしさん:04/07/30 20:57
>>867
ハ、
>まさかと思うが宗主国さまの顔を立てるためにRR採用 だったりして。

常識ですが、何か。
872ぬるぽ:04/07/30 21:26
>>870
Il-62Mは、あのサイズでモスクワ〜東京間を無着陸で飛べるって事実のほうが驚き。
873NASAしさん:04/07/31 14:22
>>867
顔を立てるっていうか、旧植民地のエアラインは旧宗主国への便が多いし、
それ以外での展開先でも旧宗主国エアラインの整備を供与されている。
「うちと同じエンジン使ってくれないと…」みたいな圧力があるのさ。
874NASAしさん:04/07/31 21:26
>>870
僕の友人(20代)に未だに双発の洋上飛行にアレルギーがある人がいるよ
875NASAしさん:04/07/31 23:31
>>874
どーゆーやつだよ
876NASAしさん:04/07/31 23:33
>>875

767や777よりD10かM11の方が信頼性が高いんだってw

877NASAしさん:04/07/31 23:49
1月ころにアメリカから帰ってくるときは
747に比べて異様に時間がかかりませんか?
飛行経路、エンジンパワーどっちが原因なんでしょ?
878NASAしさん:04/08/01 18:39
双発はアブナイ。
879NASAしさん:04/08/02 23:58
NWとMHの模型、機内販売されていなかったけど、
どこで買えるかご存知の方おられます〜?

SQとCXはWEBで売っていたのですが。
880NASAしさん:04/08/04 20:33
B777は747と比べて効率的だからいいんじゃない?
881NASAしさん:04/08/05 00:53
>>880
効率と引き換えになってるのは何なのか、よ〜く考えよう

ごく単純に考えれば:
双発機で1発停止=総推力の50%喪失
4発機で1発停止=総推力の25%喪失

古い香具師だと思われても構わないが、長距離(特に洋上)を飛ぶので
あれば、漏れは4発機を選んでる。

882NASAしさん:04/08/05 01:10
777は747に比べてパワーがないので向かい風に弱いと聞きましたが
本当なのですか?
883NASAしさん:04/08/05 04:55
パワーとかより空力性能とかの違いじゃないのかな?
たしかエンジンの総推力は747より777ERのほうがあると思った
884881:04/08/05 14:23
>>883
その通り。1発停止時の安全マージンを担保するために、1機
あたりの総推力は777のほうが大きい。
885NASAしさん:04/08/05 21:59
将来的には747は消えて777とかA380になるんだろうな
886NASAしさん:04/08/06 00:26
>>881
大間違い。
「1発喪失時に100%」、が正解

だからね、それぞれの健全時の体力で言うとだな

4発機・・・133%の能力
3発機・・・150%の能力
2発機・・・200%の能力
単発機・・・あぼぬ

現役の旅客機で最高の上昇能力は767−300ER。
下手な戦闘機を凌ぐほどのパワーウェイトレシオだぞ。
887NASAしさん:04/08/06 01:52
>886
767は、日本の防空の要だからな。
ベースは、B767-200ERだけど、
888NASAしさん:04/08/06 03:02
30000ftまで一分で上がれます
889NASAしさん:04/08/07 01:41
高速性だったら、昔日のB727あたりのほうが良かったのでは?

890NASAしさん:04/08/07 11:14
>>886
nihongo yoku yome
891NASAしさん:04/08/07 22:20
「THE MAKING スペシャル ボーイング777のできるまで」
という番組を スカパーの サイエンスチャンネル (765ch) でやっていて、
なかなか面白かった。
8/14 16:00-16:45 に再放送があるので見るべし。

川崎重工業 岐阜工場 前部胴体パーツ
三菱重工業 大江工場 後部胴体パーツ
三菱重工業 小牧南工場 客室ドア
川崎重工業 名古屋第一工場 圧力隔壁
ボーイング社エバレット工場での組立工程、など
892NASAしさん:04/08/07 22:27
893NASAしさん:04/08/07 22:56
>>889
別に727は今の水準からしたら全然性能良くないよ。
確かにデビュー当時は高性能だったけどね。
40年も前の話さ。
894NASAしさん:04/08/07 23:18
777の機内ってソープランドみたいで好き!
895NASAしさん:04/08/07 23:19
777の機内ってソープランドみたいで好き!
896NASAしさん:04/08/08 09:20
>>893
エンジンが3つも後ろに付いていたら重心が偏る気がするんだけど
897ラーミア ◆U.S./F/XO. :04/08/08 16:36


.             | 夏厨の>>894-895
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
898トリプルセブン:04/08/22 00:47
899NASAしさん:04/08/22 02:27
>>886
正解。
双発機の場合は片肺飛行で失われる運動性能は通常時の8割ほど。
双発で片肺飛行すると余剰推力はほとんどなくなる。
つまり、片肺でも通常と遜色のない運動性能を確保したかったら
200%とまでは行かなくても、3発や4発に比べて効率の悪いことを
しなくちゃならないんだよね。まぁメンテや動力系統が単純化されるから
エンジンの数が少なければ保守も楽だしいいんだろうけどね。
個人的に双発で長距離はこういう実情知ると乗りたくないな。
900NASAしさん:04/08/22 02:38
何個付いてようと、ダメな時はダメなんだから気にすなや。
901NASAしさん:04/08/22 02:53
そうだな。
金玉が四個あっても困るしな(−。−;
何事も二つがベストだな。
902NASAしさん:04/08/22 09:37
ティンポも2つあったほうが楽しめるかも
903NASAしさん:04/08/22 11:01
ドイツのプロペラ機みたいに8個ぐらい付いてるのはw
904NASAしさん:04/08/22 12:08
すみません、国際線機材のNHのB7-200ERって、どこに就航してるか教えて下さい。
905NASAしさん:04/08/22 15:18
サイエンスチャンネル見てたら、
離陸中止時にブレーキから火災を起こしてたんですが・・・
危なくないんですか?
906NASAしさん:04/08/22 15:27
>>904
ロスの一部とSFOとIAD

そんくらい自分で調べましょう
907private pilot:04/08/22 23:09
双発機の怖さは操縦してみないとわからない。
前後にエンジンのある双発機なら方発停止で推力半分だが、
主翼の双発は一方のエンジンが停止すると推力が非対称となり、
ラダーとバンクで反対方向のモーメントを発生して直進飛行を
行う。 当然空気抵抗が増大し、実質的な推力低下は半分を
大きく上回る。
私も特に海の上を長時間飛行するのはMD−11か747がいい。
908NASAしさん:04/08/22 23:14
でも実績から見ると断然777は安全と言えるよね。
落ちた機体もないんじゃないの?
エアバスなんかは長距離機の多発機の安全性を謳ってるけど
今のところ777は信頼できる実績をつくってる。
909NASAしさん:04/08/22 23:20
人災によって航空機事故が起こらない事を祈るよホント
910NASAしさん:04/08/22 23:26
>>908
何でもデビュー当初は無事故。
911NASAしさん:04/08/22 23:28
>>910
ちょっと質問してもいいか?
912NASAしさん:04/08/22 23:31
もう飛び始めてから10年経つぞ。
その割には、本当に落ちてない。
あのKEやSUなんかも飛ばしてるというのに。
913NASAしさん:04/08/22 23:53
>>907
第四世代の飛行機の中でダントツの事故率を誇るMD-11の方がいいのか
914_| ̄|○ ◆yI6Zh6/fIk :04/08/23 04:44
age
915NASAしさん:04/08/23 20:34
>>910
デビューが墜落だった旅客機があったような気が(笑)
916NASAしさん:04/08/23 20:43
ボーイングB―29
飛行場に隣接するボーイングの工場に特攻した
917NASAしさん:04/08/23 22:49
早いもので777もデビューして10年近く経つんだよね。

双発機の信頼性云々とか型式認定のときにいろいろご進言したとか
いろいろ言われたけど、結局大きいトラブルはおろか小さいトラブルもとくに聞かれない。
もちろん死亡事故もなし。


うーん、ダグラス、エアバス好きの漏れでもB777は成功機だと納得せざるを得ないな。
918NASAしさん:04/08/23 23:52
>>917
ん?マイナートラブルならけっこうなかった?
JALの777は片肺で千歳→羽田を飛んだろ?
ANAの777も就航当初は機材変更が多かったし。

そのうちコンピュータが逝ってしまいそうな悪寒。
919SANAしさん:04/08/27 15:03
>>915
コンコルドスキーこと「ツポレフ144」だっけ?
920NASAしさん:04/08/27 15:07
>>918
就航当時はトラブル多いのは当たり前。
10年たって大きな事故が無いのは文句無しに成功機。
921NASAしさん:04/08/27 15:58
-400も同じくだね。SQが落ちた?以外に事故ないし
922NASAしさん:04/08/27 17:02
777は安全!
もっと777-300ER導入しろよ!w
923NASAしさん:04/08/27 19:39
>>922
危ないよ。
ANAの安全のしおり参照してみてください。
海上でスライドがボートにならないから・・・。
みんなしがみついてるし。
924NASAしさん:04/08/27 19:58
>>921
その事故は工事中で使用停止の滑走路で離陸滑走開始してしまい
留置されてた工事機器に激突した事故だっけ?
925NASAしさん:04/08/27 21:31
>>924
台風が接近してる台北空港で、シンガポール発台北経由ロスアンゼルス行がクラッシュ。
工事中の滑走路から誤って離陸しようとしたのが原因。
ttp://www.airlinesafety.com/editorials/Singapore006.htm
926これ以上出ない事を願う:04/08/27 22:05
744の死亡事故はSQのみ(9V-SPK)
あれはショックだった・・・

死者なしだと93年にCI(B-165)が香港(カイタク)でオーバーランして海に落ちた事故と
98年にKE(HL7496)がソウル(キムポ)でオーバーランした事故でどちらもあぽーん。

いずれも操縦ミスや(一部悪天候)であり機体に問題はなかった。

あと事故が少ない機種といえばB767もだな。
911テロの2機とエチオピアのハイジャックの1機、それに湾岸戦争の被災機
以外の全損は少ない。

A330も運行中の全損事故は1機のみ(試験中だが)A340はなし。
(スリランカのテロとAFの地上火災は除く)

これ以上出ない事を願う。
927NASAしさん:04/08/27 22:12
そうだな。
これ以上死者が出ないことを祈る
928NASAしさん:04/08/27 22:32
>>926
B767はラウダ航空のタイで起きた墜落事故が有る
929NASAしさん:04/08/27 22:33
エアバス300は事故が多い気がするが。
これ以上死者が出ないことを祈る

930NASAしさん:04/08/27 22:35
エアバス300は事故が多い気がするが。
これ以上死者が出ないことを祈る

931NASAしさん:04/08/28 00:34
A300もパイロットエラーとか撃墜とか機体そのものが原因で落ちたことはないな
MD-11はアレだったが
932NASAしさん:04/08/29 01:44
MD-11はスイス航空で落ちたね。

933NASAしさん:04/08/29 02:07
777は墜落していないから安全だな
934これ以上出ない事を願う:04/08/29 19:51
737NGと717も無事故だな。

あとMD-90は台湾のユニエアの炎上でアボーン機が1機出ているがこの事故でも死者は無い。

>>932

客席のAV機器の過熱とか聞いたんだが。

935NASAしさん:04/08/29 20:40
>>934
それが原因みたいだけど、
その事件を報じた新聞社に強盗が入り事故の資料や報道のメモなんかを
持ち去られたり、事故調のエライ人が変死したり、高級美術品なんかも事故機
と一緒に海の藻屑となったりしたミステリーてんこ盛りの事故だったそうな。


話変わるけど最近ANAが導入した☆組塗装のB777-200って近距離国際線は
飛べるの?
936NASAしさん:04/08/29 20:51
>>926
レジが札幌。
SQはもとから札幌には飛んでなかったけど。
937NASAしさん:04/08/29 22:00
-300はさすがに怖いがエンジンがほぼ壊れないのでアレでよかったのだろう。
777はエンジンが良かったから成功した。
あとワーキングトゥギャザー
938NASAしさん:04/08/30 00:21
エンジン音がうるさくない?
それと 風の強い日に一番後ろの席に座っていたら 駐機中 風でゆれて
船のよう 危なく 離陸前にげろりそうになった。
それより 結構マイナートラブルはあるよね。
http://www.jalcrew.jp/jfu/
939NASAしさん:04/08/30 00:35
>>935
スイス銀行の金塊も積んで居たらしい。
940NASAしさん:04/08/31 09:13
-300ERはANAも購入予定だろ?
そしたら、744の退役は加速するな・・・
941NASAしさん:04/08/31 19:58
>>940
旅客機の大半が双発の時代になると?
942NASAしさん:04/08/31 20:53
いやいや、そういうことじゃないけど、ANAは将来的に大型機は777シリーズに統一する予定らしいから
943NASAしさん:04/08/31 20:55
>>940
機体そのものは完成済み
http://www.airliners.net/open.file/628502/L/
944NASAしさん:04/08/31 23:26
>>943
11月から就航だが、どの路線になるのだろうか?
それから、コンフィグも気になる・・・
772ERでさえFCYだから、いくらなんでもCYは無いよね?
FCYなら、New F & New C & Premium Yでしょうか。
945NASAしさん:04/09/01 00:16
>>944
New F& New Cは確実だと思うけど…
路線はNHでは初のエンジンと機体の組み合わせだからETOPSを取得するまでは
東南アジアや中国線(北京、上海、香港)あたりだと思う。

予想ではバンコクかシンガポール
946NASAしさん:04/09/01 07:36
>>945
やはりそうですか。。。
バンコク線は1日2便体制でB767-300ER運航とプレスで言っているから、
可能性は低いかも。

シンガポールであれば、B777-200からの置き換えなので、スムーズかと。
JALとの兼ね合いもあるので。中国線とシンガポールの組み合わせが
可能性高そうですね。
947NASAしさん:04/09/01 08:19
放置されてるUA機がB7に見えるのは気のせいかね?
B7がDC10やB727に混じって砂漠に放置プレイってのが信じられん★
欲しがってる会社はやまとあるのだろうにもったいない・・・
http://www.airliners.net/open.file?id=651004
948NASAしさん:04/09/01 08:47
ほんともったいないなあ。放置するくらいなら売ればいいのに。
この画像の大きさの飛行機なら漏れでも買えそうw<ミニチュア
949NASAしさん:04/09/01 09:08
べつに放置しているわけじゃないよ。
今のところ必要でない機体をこういうところで保管してもらうほうが安くつくから。
機材が必要になったらユナイテッドに復帰するし、不要になったらどこかに売るだけ。
950ばってん:04/09/01 16:46
JALの773のYクラスの座席配置を知りたいのですが、どこかのホームページに
載ってませんか?
JALのHPは国内線機しかなかったような・・・
951NASAしさん:04/09/01 18:09
>>950
有楽町行ってご案内貰ってこい。
とりあえず、W32とW50のなら答えられるけど。
952NASAしさん:04/09/01 22:33
953NASAしさん:04/09/02 00:44
>>952
ココにある飛行機を使って航空会社を経営してみたい(笑
954NASAしさん:04/09/02 01:14
UAまだまだ厳しいんだね
個人的に好きな会社だから頑張ってほしいもんだ

っていうかUAって777を60機以上持ってるんだな・・・
さすがローンチカスタマー
955NASAしさん:04/09/02 01:33
>>954
60機?
956NASAしさん:04/09/02 01:34
一時期は成田にも日航の白く塗装されたMD−11が何機か保管されていましたが
957NASAしさん:04/09/02 01:54
958NASAしさん:04/09/02 03:08
>956
それってドナドナされるからじゃなかったっけ?
959NASAしさん:04/09/02 19:32
777使わないんだったらどこかに売れって感じw
もったいないな〜最新機種が・・・・
960NASAしさん:04/09/02 20:56
銀行が金を貸してくれたら僕が買うんだが(苦笑

それともアレは差し押さえされているんじゃ…そう言う訳じゃないの?
961NASAしさん:04/09/03 10:06
こないだ羽田から777に乗りました。
途中、えらくガタガタ揺れまして、ビビッていたのですが、
CAが目をむいて“うぉー”と他のCAと顔を見合わせていたので、
さらに恐くなりました。
多少の揺れは大丈夫と自分に言い聞かせながらのフライトでした。
仕事の都合上、今年あと12回乗らなければいけません。
何とか気合いで恐怖を克服しよう思います。

…誰か安心させてください。
962NASAしさん:04/09/03 10:49
出来るだけ機体後部の座席に座るんだ!!
ここならもし墜落しても生き残れる確立が高いらしい ぞ(≧∇≦)b
空中爆発なら意味無いだろうけどね(w
ソースはJALの御巣鷹山事故。
963生八橋 ◆ANA/SbwnKk :04/09/03 23:27
>>947
これっていわば質入状態って感じなのかな?
964NASAしさん:04/09/04 18:03
ERじゃない-200型ってさすがにもう受注はないのかな?
-300ならば東南アジア内の幹線での需要などがまだありそうだけど。
965NASAしさん:04/09/04 18:11
-200はもうないだろうな
だって、200ER買ったほうが良いし・・・

でも、-300まではあるが、-400ができるのはいつか・・・w
966NASAしさん:04/09/04 20:17
-200はまだ受け付けてるよ
967NASAしさん:04/09/05 00:30
>>965
国内線、中距離路線しか飛ばさないなら-200ERはコスト高になるから
航続距離がながいから良いなんてことはないね。

それと-400なんて計画すらない。
968NASAしさん:04/09/05 00:32
>>961
はぁ、、、台風シーズンには乗らないことでしょう
969NASAしさん:04/09/05 01:32
200LRとかってまだ試験飛行もされていないよね?
970NASAしさん
>>969
設計がほぼ終わったぐらいの段階じゃないか?
同時多発テロ以降、飛行機の需要が下がったから計画が一時凍結されてたから
当初の予定からはかなり遅れている。


ってか16500kmもの航続距離を必要としてるエアラインなんてそうそうないような
カンタスとSQぐらいか…