高松空港ってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
札幌・仙台の休止が決まりどんどん路線が減っていくこの空港。
もっと需要を開拓しないとさびれていっちゃいそう・・・
2NASAしさん:01/10/07 11:42
YS11 (・∀・) イイ!
3愛媛人:01/10/07 11:53
松山空港と違って、JALが乗り入れてないなんてね(w
4似非愛媛人:01/10/07 11:58
松山空港と違ってSignetが無いなんてね(w
5NASAしさん:01/10/07 18:43
愛媛の人ってなんでそんなに香川をたいしょうにするんだろ?
レベル低くない??
6NASAしさん:01/10/07 21:25
やっぱり食堂はうどん屋ばっかりなの?
おいしい?
7NASAしさん:01/10/07 21:57
京阪神に近いしね。
高松道が市内一部開通の現時点で高速バスが
一日50便も運行されてるのを見ると、
全通する来年春になるとますます増えるんじゃないの?

瀬戸大橋架かる前は伊丹便が今の高知空港状態だったのにね。

松本・小松・熊本・伊丹・札幌・仙台が廃止かぁ〜。
8NASAしさん:01/10/07 22:22
仙台線はともかく札幌線は需要あるんじゃないですかね・・・
エアーニッポンに移管すればいいじゃない・・・。
仙台線だってCRJとかで運航すればいいじゃん。
9NASAしさん:01/10/07 22:26
>6
うどん屋は4軒くらいありますよ・・・
あじはどうだか・・・?時間帯にもよってだけどまあまあですかね・・・
10ねこちゃん:01/10/07 22:54
高松大阪間の現在の人の行き来は航空機の割合はどれくらいなのかな?
11NASAしさん:01/10/08 00:34
出張で良く逝くけど、マターリとした雰囲気が結構(・∀・) イイ!
空港ビル横に空港従業員用食堂が有るんだけど、まぁ、味は
ともかくランチはうどん付きで300円台で食えるから安くって
良く使ってるよ。
12NASAしさん:01/10/08 01:00
高松の人は出張のとき、出発前には高松空港で最後のうどんを食い、
帰着するとまず高松空港でうどんを食うという話をきいたのですが?
13負け組:01/10/08 07:30
ターミナルの中じゃなくって外のおっきなうどんやさんあるじゃん?
あそこがおいしいんだってねえ、タクシーの運転手さんがいってた。
今度いったら食べてみようと思うんだけど、、、行けねえなあ。
地元の評判はどう?ターミナルのなかの店は高いだけでおいしくないって聞いてるけど
1411:01/10/08 09:46
>13そうそう、そこの事です。空港の制限区域外だし、別に入店チェック
している訳じゃないから、一般の人も入れるとは思うけど、あそこで飯
食ってるのは空港従業員ばっかりだからな・・・・。値段は結構安くって
イイと思うよ。
15NASAしさん:01/10/08 10:05
ちょっと時間があるときは、小縣屋まで歩いて行ってうどん食べてます。
イイ運動になるし(笑)

従業員用食堂は今度探してみます。なんか殺風景っぽくって良さそう。
16NASAしさん:01/10/08 10:11
>13
かわ○うどんのことじゃないかな??
空港から少しおりたとこでしょ??
あそこあんまり好きじゃない・・・おいしくないもん。。。
17NASAしさん:01/10/08 10:17
>15
 食堂はターミナルビルと貨物施設の間にあるよ。
 スポット2の前です。
1815:01/10/08 10:41
>17
ありがとう!
今度行ってみますね。安いのが魅力(笑)
19負け組:01/10/08 10:44
>17
ありがとう!
今度行ってみたいが、いけないなあ(涙)
安いが一番よねえ
20負け組:01/10/08 10:46
>16
そうそう、ちょっと降りていったとこにあるというそれだと思うんだけど
へえ、あんまりおいしくないのかあ
21NASAしさん:01/10/08 11:06
やっぱり高松空港といえばうどんなんですね(笑)
ほかにないのか〜〜〜高松空港・・・
22NASAしさん:01/10/08 11:20
鶏舎が近いのか?風向きによっては、とんでもなく臭い!
23NASAしさん:01/10/08 22:00
>22
鶏舎ちかいっすよ。周辺に何件もあるみたい・・・
R193から空港にはいるとこにもありますよね。。。
24NASAしさん:01/10/09 00:49
空港公園(子供の国)に深夜に夜景を見に行ったら
カップルの車ばかりで、何をやてるのか容易に想像
できた。
25NASAしさん:01/10/09 00:57
広末が出てたキリンビールのCMでうどん打ってるやつ、
あれって広末に指導したのって山越の若旦那らしいね。
山越も昔はさびれた雰囲気が良かったけど、今じゃ週末は
県外ナンバーばっかだし、あのミスマッチなオルゴールの
BGMがなんとも言えん。
個人的には空港方面から山越に向かう途中の池内も
いいな。ここはここで、トイレの便器に入れてある
芳香剤の香りがこれまた何とも言えんが。
26NASAしさん:01/10/09 01:23
オガタヤ、スーツ姿のビジネスマンがイパーイいて大根おろしてるね。
あれみんな出張の行き帰りの人なのか
2715:01/10/09 12:28
>26
だと思います。
機内でも見かけたってのは、まだありませんが。

行きは良いんだが、帰りの上りが麦酒をひっかけた身体に
ちょっと辛かったりして。
28NASAしさん:01/10/09 23:51
スーパーピューマがよく飛んでるよね
あれって四○航空さんのかな?
空港の中にも売店あるよね。
29NASAしさん:01/10/10 01:36
週一くらいで八尾からぶんちんさんがスピードカナードで
飛んできてる。来て何してんの?
30NASAしさん:01/10/10 01:37
子供の国の東ウィングからさらに東に行くと
滑走路の東の端に行ける。飛行機がスレスレを
飛んでて石を投げたくなることがたまに・・・。
31NASAしさん:01/10/10 07:37
>>29
やっぱうどん目当て?(藁
32NASAしさん:01/10/10 09:23
うどん目当てに飛行機とは!
なんて、リチーなんだ。
33NASAしさん:01/10/10 18:08
八尾から週末はゴルフするためだけに金持ちが飛んできてる。
香川はゴルフ場多いししかも安いし!
34NASAしさん:01/10/10 19:19
なんで高松にJALがこないの?
はっきりいって岡山に参入するよりか賢い選択じゃない?
35NASAしさん:01/10/10 19:28
11月は鹿児島線がYSで運航!!
これで1日2回YSが拝めます。
36NASAしさん:01/10/10 20:19
現在JALにラヴコールを送っている地方空港が大勢あるのです>34
JAL誘致に関しては、高松のライバルは、岡山でも松山でもなく、今のとこ
ろ富山とか青森あたりですね。
37NASAしさん:01/10/10 20:34
>36
 岡山もラブコールをおくっていますよ
 http://www2.sanyo.oni.co.jp/news/2001/10/04/14.html
 
38NASAしさん:01/10/10 20:38
JAL就航については以前、新空港移転時だったかに
交渉が決裂したと思う。
39NASAしさん:01/10/10 23:20
子供の国の西側駐車場を崩してエプロン作って
JARの本拠地誘致したら?
高知とか新潟とか頑張ってるじゃん。
まだ広島西にいるようだけど。
40NASAしさん:01/10/10 23:29
ある本に書いてたけど今の国際線ターミナルビルは将来国内線ターミナル
になるようになってるらしい。国際線ターミナルは管制塔東側に建設予定。
エプロンもあと1.2バースは拡張可能。J−Air、フェアリンクかも〜ん
41NASAしさん:01/10/11 22:04
エプロンの拡張って無理じゃない?
ウェストエプロンは小型機が重宝してるし。
まっ、これをもっと西へ移設させればいいけど。
イーストエプロンも常駐機や県警が占領してるし。
42NASAしさん:01/10/12 00:23
>41
 拡張はW〜Zスポットを移設したらの話ですけどね。
 でも仮にそこにエプロン作っても移動が大変ですよね・・・
43NASAしさん:01/10/12 21:45
そういや7番ができる前はそこがW〜Zだったんだよね。
44NASAしさん:01/10/15 17:49
テロの影響でソウル線や沖縄線はなくなったりしないのかなぁ・・・
45NASAしさん:01/10/15 21:59
管制塔北側の空き地を送迎用の駐車場に開放したら
ターミナル前の路上駐車もなくなるのになぁ。
46NASAしさん:01/10/16 22:24
高松-成田線ってできないのかなぁ。
47NASAしさん:01/10/16 22:51
http://www.shikoku-np.co.jp/tuiseki/57/t-57.htm

 とりあえず、ココ読んでくれ。
48NASAしさん:01/10/17 00:27
ここ数年、廃止された路線は全て時間帯が悪すぎた。
小松・松本そして仙台・千歳と。
那覇は四国内じゃいい時間だと思う。近々那覇→高松は
高松着が夕方になるそうだしね。
49NASAしさん:01/10/17 21:53
平井県政のときより真鍋県政は高松空港を軽視してない?
広報や県議会に空港関係の案が減ってきてるような・・・
高松も所詮作りっぱなしの空港か・・・
50NASAしさん:01/10/17 23:01
>>1
もう直ったろ。
51NASAしさん:01/10/17 23:09
だいたい札幌と仙台と金沢って、日本でも有数の観光地だよね。
これらの路線でコケちゃったら、もう後がないわけよね。有望
路線のカードは全て使い切ったから、もう開拓しようが無いで
しょう。例えばこれから青森便とか作っても確実に失敗するよ
ね。

ようするに、高松程度のマーケットでは需要開拓は無理という結
論が出たのだ。迷いは捨てて、羽田線+アルファに専念するべき
でしょう。それが地方空港のあるべき姿だと思います。
52NASAしさん:01/10/19 21:50
札幌線、ANKも運航しないのか?
松山線はANKに移管されたのに高松線はされないの?
53NASAしさん :01/10/25 23:34
そういや香川の某経営コンサルタントが
「一県一空港はムダ。三島川之江あたりに『四国国際空港』作れ」とか逝ってたな。
54NASAしさん:01/10/26 02:14
>54
 四国四空港全部より建設費が高そう。
 さらに空港へ行くまでの交通費が
 四空港の維持費より確実に高くつく。
 
55NASAしさん:01/10/26 07:54
>>49
ぢゃ岡山みたく3000メートル化するかい?
需要もないのに400億円近くの金をかけることがどれほど無駄か
財政が厳しいのにそんなことはデキンだろ
5649:01/10/26 09:12
>>55
だれも3000メートル化みたいな馬鹿なことをしろとはいわないよ。
CAT-Vつけるとか、利便性をよくするとかほうほうはいくらでもある。
57NASAしさん:01/10/26 09:24
>>56
同意。高松空港,霧で欠航って多いらしいけど...
その変どうなんでしょう。松山ではあまりないよ。
58NASAしさん:01/10/28 00:35
とりあえず滑走路の延長は無理だね。
59NASAしさん:01/10/30 22:33
>54
あのおっさん、「香川県に国際空港を作るというなら」との前提で話してたはず。
地方人すべてが求めている「東京に行くためだけの空港」との前提ならどんな答え
出すんだろう。今の高松空港に対する評価は「国際空港作る計画だったのに国際空
港としてろくに使われてないから、たとえ東京便がたくさんあったとしても評価に
値しない」と言ってたな。
60名無し(敬称略):01/11/02 00:34
>>59
それからあのオッサンは「飛行機搭乗時のボディーチェックは時間のムダ、
新幹線はボディーチェックしないのに何で飛行機ではするんだ」てなことを
本やテレビでたびたび藁いながら逝っていました。
飛行機とレールの上しか走れない新幹線を同列に見るとは・・・
彼はよど号やダッカ事件をリアルタイムで見ているはずなんですが・・・
61NASAしさん:01/11/02 01:49
26側の最終進入コースの真下に行ったことある?
前に行ったらなぜかティッシュがいっぱいあった。
ちなみにその道をずーっと行くと、「岡」の交差点の
もう一つ空港側の信号のちょい空港側に出る。
62NASAしさん:01/11/02 22:04
知事が国へ高度計器着陸装置要望へ
http://www.shikoku-np.co.jp/news/administration/200111/20011102000480.htm
63NASAしさん:01/11/02 22:06
>61
あの場所なんか汚いですよね。いつもそんな感じですよ・・・。
ちなみに高山航空公園へのみちも汚い・・・。
64NASAしさん:01/11/03 01:00
>62
確かに設置されれば最低気象条件はよくなるが
費用対効果を考えると、現状維持が妥当じゃ?
それよりも、08側の山が邪魔だ。
あれがなければ非精密でも何らかの進入方式が設定できた
だろうに・・・。
6564:01/11/03 23:19
>62
おっしゃるとおりだと思います。費用対効果を考えると現状維持が妥当です。
66NASAしさん:01/11/05 19:59
今年度の年末年始B777-300が東京線に定期就航。
67326:01/11/07 20:59
B6のほうが快適なんじゃないの?

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/space/1004449643/l50
68NASAしさん:01/11/14 22:32
岡山ー札幌線は継続されるみたいだけど、高松線はされないの?
なんか鬱
69NASAしさん:01/11/14 23:22
エアバスで運航すれば搭乗率も問題ないと思うのだが<札幌線
仙台線はイランが。CRJ200でデイリーなら別だが。
70NASAしさん:01/11/24 21:15
高松空港は広島空港と似ているんだよな。
新空港になっても霧での欠航が多いことや、市内からのアクセスが新空港になってから悪くなったことなど。
71NASAしさん:01/11/24 22:20
冬は雪も多いし。
72日本@名無史さん:01/12/05 19:48
高松ー関西線は大丈夫なのだろうか。
73愛媛人からのオチョクリ:01/12/08 02:47
 現在松山東京便は全日空はすべてB777(200or300)型に。年末年始は一部B747型を投入、JALも3便のうち1便がB777型になってた。
74NASAしさん:01/12/08 21:37
ソウル線は好調らしいぞ。
エバー航空の台北線も誘致してるらしいし・・
75NASAしさん:01/12/09 22:44
高松空港のCM見た?
CA綺麗やのぉ〜。
76NASAしさん:01/12/11 19:14
>75
CMなんてやってるんですか?
77NASAしさん:01/12/18 09:23
だれか旧高松の画像持ってない??
78NASAしさん:01/12/18 16:45
旧高松から新高松に変わったときに
出版された本なら持ってる。
79NASAしさん:01/12/18 17:00
旭川、青森、高松
乗務員から嫌われる3悪空港
80NASAしさん:01/12/18 18:00
>>79
なんで?
81NASAしさん:01/12/18 20:52
そりゃー、雪や霧で、欠航やディレイが多いからでしょう。
82NASAしさん:01/12/18 21:29
Pです。(まじ)
高松は好きな飛行場の一つです。まぁILSに乗っていても山あり
池ありですけど・・・
日本・・特に西日本の場合、270度向きの滑走路というのはなか
なか調子いいです。正対風が多いですしね。
ベースの羽田とかは別として、着陸をさせてもらうことが多いのも
高松が多いですね。(まだ、駆け出しなもので・・・)
霧は確かに酷い時は酷いですね。よく覚えていますが、高松でキャンセル
になってうどん屋でブーたれてた頃、高松から少し北の島(確か小豆VOR
の西側の島だった)に単発機が突っ込んだんですよ。驚きました。
83NASAしさん:01/12/19 21:39
空港の売店ババーばっかり!!こんなんじゃ買う気にもならん
84NASAしさん:01/12/19 21:43
>>79
高松以外は熊本・広島と聞いたこともあるような・・・>三悪
85NASAしさん:01/12/19 21:54
>84
要するに霧が頻繁に発生する空港だね。
86NASAしさん:01/12/19 22:24
>>84
熊本には、釧路と一緒にカテゴリーIIIaが導入されたじゃん。
87NASAしさん:01/12/20 23:39
今年もクリスマスフライトやるんだね。
88NASAしさん:01/12/29 10:39
仙台線運航継続決定!微妙に3ヶ月だけ…
http://www.shikoku-np.co.jp/news/economy/200112/20011229000110.htm
89NASAしさん:02/01/06 23:33
高松ー羽田線ANAの747−400就航ぎぼーん 
90NASAしさん:02/01/06 23:48
最近は朝はB7−3で午後はB7−2だね
91NASAしさん:02/01/06 23:55
新千歳便はどうなった?
92NASAしさん:02/01/07 15:51
新千歳〜松山さえ存続するなら、新千歳〜高松なんかどーでもいい。
93NASAしさん:02/01/08 13:21
NALが松山線に一日3便参入ってことは、自動的に高松線は減便ってことだよね・・・
徳島線のほうが最近搭乗率いいもん・・・
94NASAしさん:02/01/08 13:27
NALは高松ナイトステイするよ。
95NASAしさん:02/01/11 00:56
>>89
誰が乗るんよ。
96NASAしさん:02/01/11 18:46
高松空港
(安全)    東京・鹿児島・沖縄・ソウル線 乗客増加中。
(ちょっと危険)関西・名古屋・福岡線     乗客減少中。
(危険)    千歳・仙台線         休止計画浮上中。
(廃止)    熊本・伊丹・松本・小松線  
(計画中)   成田・宮崎?・上海?・台北 
97NASAしさん:02/01/11 18:47
東京線ANAもJASも増便計画ないんですか??
98NASAしさん:02/01/12 04:01
大阪線搭乗客が大幅減少−年末年始
http://www.shikoku-np.co.jp/news/economy/200201/20020111000301.htm

東京線のANAとJASは喰い合い(ANAの完勝)。
>>89
オイオイ、座席増で仙台4割増って、蔵王あたりのスキーツアーでも入れたか?
99NASAしさん:02/01/12 10:05
>98
やっぱりB73効果ですかね・・・
とれるときに客を取ったANAの勝ちですね。
JASの最終便はB7にすればよいのに・・・
100がーこ:02/01/12 11:52
高松関西便は廃止の方向なの?
101NASAしさん:02/01/12 18:43
>>100
あれって結局、ANA便で海外行く人用じゃん。便利は便利だけどさ。
ただ大阪行くのにわざわざAIR使わないしょ。今ならバスが安くてラクチンだって(藁。
102NASAしさん:02/01/16 21:07
103NASAしさん:02/01/17 17:42
この間、八尾空港スレで有名な赤尻尾セスナが来ていたよ。
104NASAしさん:02/01/20 04:41
>>102
今ごろからなんて遅すぎる。先見性なしというかなんと言うか・・・
もともとJALは入る気なかったんだし。。。
105NASAしさん:02/01/22 12:43
>>101
この線で関空乗り換えして札幌へ飛んだことありますが何か?
(言うまでもなく札幌便の時間帯が悪いから)
106NASAしさん:02/01/22 17:08
>>103

漏れが誰かは別として、赤尻尾号さー、あんなに天気良いのに、しかもVFRの
くせに、なしてVORDMEアプローチを要求するんだか。
普通に降りてくれば良いのに、わざわざ時間かけてさあ。
八尾の住人なの?どこが面倒見てるの?
107NASAしさん:02/01/22 22:43
>>105
千歳路線はなくなりそうって噂聞いたけど。
何度もそれでスキーに行ってるけどさぁ、最終日は勿体ない日程だよね。
108NASAしさん:02/01/28 19:13
26日の羽田からのJAS便
上まで来ておりれず羽田に引き返し
宿泊費個人負担
そういうもんなんですかね?
それに徳島とか関空とかでおりるってのはだめなんかいな
宿泊するよりは安く帰れるのに

109NASAしさん:02/01/28 19:43
>108
天候調査かかってなかったの?かかってたら仕方ないでしょ
110NASAしさん:02/01/31 19:07
>>100
> 高松関西便は廃止の方向なの?

高松丸亀関空間高速バス運行でどうなるか?
かなり厳しい・・・
111NASAしさん:02/02/01 03:00
>>110
マリンとのぞみとはるかで行けば? バスを使うのはあくまで
最終目的地が三宮とか梅田とかUSJとか京都、かな。
112NASAしさん:02/02/01 10:27
>>107
予定通りあぼーんですね。
利用客にそれほど差のない岡山とは明暗を分けてしまいました。

>>110
4月は那覇便送り込み用の1往復のみの模様。
その那覇便もNYテロ以降不振だったり...
113NASAしさん:02/02/02 00:24
>>111
> マリンとのぞみとはるかで行けば? バスを使うのはあくまで
> 最終目的地が三宮とか梅田とかUSJとか京都、かな。

高松駅-関西空港間 3時間40分程度 片道5,000円なので,高松以東は鉄道は
ほとんど使わないでしょう.板野鳴門間がお盆前につながれば,さらに時間短縮になりますし.

丸亀あたりから4時間半(板野鳴門間開通後)かけて,バスを使うかどうか.
114107:02/02/02 00:52
>>112
しょげ。これからはもう、高松-羽田-千歳でスキーに行くかなぁ。
羽田発の北海道スキーツアーパンフなんて、なかなか手に入らないかなin高松。
関係ないのでsage。
115NASAしさん:02/02/02 22:22
沖縄マニアの高知県人です。高知からもJTAが月、木、土と飛んでますが
全く使えません 高知午後発 那覇午前発じゃ高松と比べて現地滞在時間が
半日違います。だから私は高速使ってANK
116NASAしさん:02/02/04 22:27
JASが東京線増便決定。これで現時点でJASがシェアを逆転。
ANAがシェア逆転を許すとは思えないが…。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/administration/200202/20020204000441.htm
117NASAしさん:02/02/04 22:36
今日はJALのDC10が来てた。
雪祭りいいな。
118NASAしさん:02/02/04 23:27
>>100
> 高松関西便は廃止の方向なの?

成田便ができれば,便利になるでしょう.
すぐ運休になるかも知れないが...
119NASAしさん:02/02/05 11:31
>>118
ガイシュツの香川県内〜関空の高速バスの話、一部話が混乱してたけど(4月
からでまだ走ってません)、計7往復(内丸亀までいくのが4往復)の設定。
正月のANA高松〜関西の搭乗率は3割程度。代替が有ればやめたいというの
は有るかもね。バスの決定が最近なので、暫く現状の採算割れのまま飛ばすこ
とになるんじゃないかと思うが。
120NASAしさん:02/02/05 20:40
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2002/0121/nto0121_11.html
広島空港と青森空港にはカテゴリーVの運用の調査が始まるんだって。
高松空港も霧による欠航が多いのにまだカテゴリーVの計画はない。
早く高松空港にもカテゴリーVが設置されないかな。
121一般ユーザー:02/02/05 23:33
関西線存続危ないんですか・・・
自分の場合、使いたいと思っても
時間が合わなくて断念することがほとんどでした。
午前のは関空での集合時間を無視して無理に乗ったことがあるけど
帰国した後、関空−高松に間に合ったことがないです。
天候面でも不安が多いし、バスが走ったら多分そっちを使うだろうな・・・
122NASAしさん:02/02/06 00:37
JASの増便
羽田07.00発高松08.20着
高松09.00発千歳10.50着 
千歳16.00発高松18.00着
高松19.00発羽田20.15着 なんて設定だったらJAS見直すね・・・
123122:02/02/06 00:39
122はあくまでも理想ね・・・
124NASAしさん:02/02/06 00:40
NALあたりが伊丹、関空線開設してくんないかな?
新幹線、バスはめんどくさい!!
125NASAしさん:02/02/06 00:42
JACが伊丹線かいせつしてくれないかな。
結構伊丹線の乗り継ぎ便利だし・・・
126NASAしさん:02/02/07 00:08
>>119
> バスの決定が最近なので、暫く現状の採算割れのまま飛ばすこ
> とになるんじゃないかと思うが。

ゴールデンウイーク明けがヤマでしょう.

>>125
> JACが伊丹線かいせつしてくれないかな。
> 結構伊丹線の乗り継ぎ便利だし・・・

高松-大阪(伊丹)便復活は,ないでしょう.
127もすも〜す?:02/02/07 23:31
124さん、数年前にTAKITM開設の話がNALであったのですが、ITMANAがNALが手書き発券である事を渋り、この話はおじゃんになりました。
私は関西出身なのでITM乗り入れに期待していたのですが、NALが運航する事は100%ありません。
128NASAしさん:02/02/12 17:08
>>53
> そういや香川の某経営コンサルタントが
>「一県一空港はムダ。三島川之江あたりに『四国国際空港』作れ」とか逝ってたな。

関空できたから、四国国際空港案は確か引っ込めたのでは?

>>60
> あのおっさん、「香川県に国際空港を作るというなら」との前提で話してたはず。
> 地方人すべてが求めている「東京に行くためだけの空港」との前提ならどんな答え
> 出すんだろう。今の高松空港に対する評価は「国際空港作る計画だったのに国際空
> 港としてろくに使われてないから、たとえ東京便がたくさんあったとしても評価に
> 値しない」と言ってたな。

幻の新高松空港案として、生島沖に海上空港作る案があったが、これだと
満足だったのだろうか。一応市内だ。
129NASAしさん:02/02/12 17:21
>>127
> NALが運航する事は100%ありません。

解説ありがとうございます。

ところで高松-伊丹に高速バス需要あります?
高速が全線開通すれば3時間弱でいけると思いますが。

まさか高松-神戸空港アクセスバスはできないと思うが。
130NASAしさん:02/02/12 22:33
どう考えても、高松-伊丹に高速バスはいらんだろ。
梅田行きの宝塚ICで降りてバス、or 阪急+モノレールで行けばどう?
三ノ宮までのに乗って、そっからバスってのもアリだよ。
今思えば、家から高松空港まで5分、そっからANKでKIX、そして欧州
なんて楽なルートで飛んでたよなー。
引っ越した今じゃ、KIXまで遠くてかなわんさ。
131NASAしさん:02/02/12 22:35
>>128
生島沖に空港ができてたら、霧で欠航することも少なかった?
and 南原清隆の帰省が便利?(関係ないのでsage)
132NASAしさん:02/02/13 00:49
>131
間違いなく生島沖のほうが霧はたくさん発生します。
でも、乱気流でのG/Aはすくなかったかもね・・・(w
133NASAしさん:02/02/13 03:54
空                空
港                港
空                空
港                港
134NASAしさん:02/02/13 19:20
高松空港の売店若い人を入れてください。ANAショップにしかいないぞ!!
135NASAしさん:02/02/18 00:14
時々空港へ向かう道路に、パトがスピード違反捕まえるため潜んでいる。
捕まるとあせるだろうな。。。

空港内でも時々駐車違反取締りにきますね。
136NASAしさん:02/02/22 20:21
7月のANA高松−羽田線増便ぎぼーん 
137NASAしさん:02/02/23 22:01
>>135
空港ビルの入り口前、路駐多過ぎだって。

>>136
なんで?
138  :02/02/23 22:17
自家用来ないでくれ!
139NASAしさん:02/02/25 00:28
>>137
空港ビルの入り口前、路駐多過ぎだって。

駐車場どうして有料なのでしょう。地方の空港では無料のところが多いのに。
駐車場が狭く、なおかつ料金が高い。送迎マイクロバス付き有料駐車場が儲かるだけだ。
140NASAしさん:02/02/25 00:40
ってかさー、さぬき市ができっるって本当? 志度が中心って本当?
どこどこが合併するのさ? うちの実家があるとこはどうなんの?
香南町はさぬき市なん? どうなん?
高松空港はさぬき空港(なんかマヌケじゃないかい?)になるの?
141NASAさん:02/02/25 01:34
>>118 誰が飛ばすのよ?県営さぬき航空か?
142NASAしさん:02/02/26 04:52
>>138
> 自家用来ないでくれ!

高松空港に,GA(ゼネラルアビエーション)空港としての機能を大幅に
持たせることはできるのでしょうか?自分で書いておいてなんですが
GA空港の定義自体はっきりしない...
143NASAしさん:02/02/26 18:53
>>128
> 幻の新高松空港案として、生島沖に海上空港作る案があったが、これだと
> 満足だったのだろうか。一応市内だ。

浮体工法で新高松空港計画が立てられたらしい(設計図だけ?)。
もし実現していれば、日本初のメガフロート空港になっていた?
144NASAしさん:02/02/26 21:20
>142
高松空港にこれ以上、拡張するだけの土地はないんじゃない?
昔、J−AIRが広島西から高知かどこかに拠点を変えるとか
言ってたけど。
145NASAしさん:02/02/27 16:52
ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200202/20020227000072.htm
減ったり増えたり、トータル減った。
146NASAしさん:02/02/28 03:12
>>145

この減少傾向をみると、将来は楽観視できない。。。
単なる数多の「東京アクセス用地方空港」に成り果てる可能性すらある。
147NASAしさん:02/02/28 11:15
>>145
札幌線が福岡線の倍以上も旅客数があるなんて。
そんなに香川県と福岡県の結びつきって弱いのか。
しかし、札幌線がなくなるだけで、高松の旅客数は5%減っちゃうんだね。
148NASAしさん:02/02/28 12:40
>>147
> 札幌線が福岡線の倍以上も旅客数があるなんて。
> そんなに香川県と福岡県の結びつきって弱いのか。

たまに高松福岡線使います(乗り継ぎの時は特に).飛行機の速度が遅い.便数少ない.
福岡に行くだけだったら,瀬戸大橋線と山陽新幹線でもいけますから,
結びつきが弱いわけではないでしょう.
149NASAさん:02/03/02 00:41
皆さん、こんにちは。私はロシア人のアレクセイ・ミノフスキーと申します。
今日は是非とも高松空港ファンの皆様に私の話を聞いて頂きたく筆を取りました。

私は幼少の頃より祖国のとある片田舎で裕福とは言えないまでも幸せな生活を送っていました。
ところが父の仕事の都合で日本へ移住してからと言うものそれは一変しました。

転校早々の自己紹介で級友はもとより担任の先生まで眉を潜め、道徳や理科の
TV視聴の授業があると「お前がいるとTVの映りが悪くなる」と根拠の無いいいがかり
を付けられいつも教室の外に追いやられ、下校時間になるといつも20人分のかばん持ちを
させられ動けないでいると「ミノフスキーなんだから浮いてみろ」などと暴言を吐かれ
しまいには「浮けないミノフスキーなんて只の邪魔者。しかもアレまで臭い」と級友全員
から唾を吐きかけられる始末。

家庭においても段々と私に対する対応が冷たくなり、姉には「お前がいると携帯のアンテ
ナが3本から1本に減る」と暴行を受けた挙句に裸で家の外にたたき出された事もしばしばあ
りました。父だけは最期まで私に優しかったのですが、会社の経営が傾くと「父さんの会社の見通し
が悪くなったのはお前のせいだ」と言われ、とうとう一家離散の憂き目に遭いました。

それから紆余曲折あり何とかロシア料理店に雇ってもらい二束三文の日給を貰い生き延び
てはいますが、今も妻が起こした離婚訴訟の対応に明け暮れる毎日です。
弁護士さんにも相談しましたが「貴方は何やってるかわからない名前なので裁判官の心象
が良くない」と法外な額の示談に応じるよう言われました。

皆さん、残念ながら日本には自由も平等も存在しないのです。一体私の何が悪いと言うの
でしょうか?ただ一言、日本人に対して言いたいのは「オラッ!お前らボルシチ喰え!犬のように貪り
喰えコラッ!!」という事だけです。長々と長文失礼致しました。
150NASAしさん:02/03/02 09:24
ここはおだやかなスレなんだから、そういうの他所でやってよ。
151NASAしさん:02/03/08 00:21
高松空港の滑走路は、まん中が少し盛り上がっているのか。。。
気付かなかった。。。

滑走路って水平?
http://www.aerodevice.net/ar/kakoh/suihei.htm
152NASAしさん:02/03/08 20:19
7月から東京線は1日10びんになる。。。
153NASAしさん:02/03/09 01:12
>>152
> 7月から東京線は1日10びんになる。。。

そうですか。
札幌へ行くお客は羽田で乗り換えるでしょうから。。。
154NASAしさん:02/03/09 01:23
>>153
でもその方が現地滞在時間は有効に使えるよね。
ってか、自分もわざわざ羽田まで飛んで、東京発着のツアーに参加してた
くらいだから。なんか、今まで機材のやりくりが観光向きじゃなかったと
思うよ>千歳便。HND-TAK-CTS-HNDみたいな運航、無理だったのかなぁ。

向こうからこっちにくる人なんて、逆に比べれば微々たるものだったろね。
155NASAしさん:02/03/09 19:34
空港の運営時間は延長されないのかな・・・。
7時30分〜20時30分では今回の羽田線増便の効果が薄い気がするけど・・・。
156NASAしさん:02/03/12 03:35
>>155
> 7時30分〜20時30分では今回の羽田線増便の効果が薄い気がするけど・・・。

これ以上遅くすると,騒音の苦情がでるのでは?
157NASAしさん:02/03/19 01:14
3F展望デッキを無料解放できないのでしょうか?
158NASAしさん:02/03/19 18:55
>156
そうかもしれないですね〜。騒音問題・・・。
しかし騒音問題はR/W26時はファイナルAPPの住民だけにおさえられる・・・。
どっちが香川のためなんだろう・・・。
159NASAしさん:02/03/25 19:37
age
160NASAしさん:02/03/28 19:27
なんだかんだいって4月からナイトステイ4機なんだね〜。
JAS、ANK、NAL、AAR。夜景見に行くけど結構うれしいよ〜。
161NASAしさん:02/03/28 23:47
相変わらずANA機はステイなしか。

あ、31日って札幌便の最後でしょ? なんかセレモニーあるの?
(就航じゃないから、ないかな。)
162NASAしさん:02/03/29 00:20
旧空港のときは ANAが東京線ステイさせていたとおもうんだけど?いつからJASがステイするように
なったの?
163NASAしさん:02/03/29 08:56
>162
たしか今の空港になってからのはず。
一番機はANAの東京便だったけど・・・。
164NASAしさん:02/04/03 16:43
165東京・仙台線:02/04/07 15:20
高松−東京線
JASの増便と同じくANAも7月も増便決定。
トータルで10便運航になります。
高松−仙台線
JAS便の仙台線も6月末まで運航でそれ以降は
JALとの協議の上決定するそうです。
継続運航の可能性は意外と高いみたいです。(JAL側サイド)
166東京線:02/04/07 15:23
JAL定期便
合併日10/1(正式には決まっていませんが)からの運航です

勿論、高松−東京線の5便運航には大型機も就航検討されています。
167東京線:02/04/07 16:45
>>162
東京線のナイトステイの経緯は、今の高松空港開港前は
ANA東京・大阪線がナイトステイ。
今の高松空港が開港して最初のナイトステイはANA
12月から翌3月迄B767−200
4〜6月まではナイトステイ中止
7月よりJAS MD−81により再開
10月よりA300型に変更
で現在に至り、今年の10月からはJALとして運航予定。
現在のA300からB777−200へのナイトステイ機材も
検討されています。
168NASAしさん:02/04/07 20:29
age
169NASAしさん:02/04/07 21:11
大型機って、B747ってこと? そんなに乗客、おる?
通常はB777で、多客期のみ・・・って感じなのかな?
でも、そういう時期はどこも多客だから、機材まわってくるんかな?
170東京線:02/04/07 23:44
高松−東京(羽田)線の平成13年利用実績

 1,176,484人 (利用率68.1%)

国内線堂々の21位、十分増便の効果が出来る
数字として評価できます。

 
171東京線:02/04/07 23:48
平成14年は東京(羽田)−松山線を超えそうです。

 これは今年に入ってからの松山線の実績が去年を
下回ってるのと、増便が見込めないため。

がんばれ高松線!!
172東京線:02/04/07 23:58
愛媛人からのオチョクリさんへ

全日空の人から聞いたけど、松山線B747の就航時の搭乗率知ってる?

  25〜50%なんだって、どうやら県の要望で飛ばしてるジャンボ!!

因みに高松線に先月より導入されてるB777−300

  平均搭乗率70%だそうです。

(ANA知人より)
173NASAしさん:02/04/08 00:47
東京線は明るいけど、やはりその他の路線はきびしいね。
名古屋線は6月から減便です。ソースはNALのHPより。
174NASAしさん:02/04/08 01:07
色々と忙しいので自家用はご遠慮いただきたいのですが
175どう思う?:02/04/08 16:03
JAL・JASの合併に
 政治的圧力をかけて(公正取引委員会・国土交通省)
反対してるANAの行動はどうしても許せない。

どうしてかって言うと、昭和45・47年で航空体制で制約され
住み分けられていた経緯で、現在のANAの国内線ウルトラシェアーを
維持しておきながら、昭和60年の航空の自由化でJAL・JAS
のシェアーの増加率は12%、それに加え自由化後のANAの国際線
シェアーの増加率は25%この不平等な空の自由化を築いておきながら
両社の合併に圧力かけているANAの行動はおかしいと思います。

 JAL・JASの合併は
 幹線の優位さは幹線の便数幾分減便緩和して、ANA独占路線に振り
替えた上でライフラインと言われる南西・奄美諸島及び北海道などの
ローカル路線は高LF(搭乗率)を維持しても赤字になる路線の維持に
かかる膨大な費用をまかなう事となっているのにそれでもあのJAL・
JASシェアーを否定されなければ行けないんでしょうかね?

 まず非難するのなら今のANAの牙城状態を非難すべきと思います。

 この合併については公正取引委員会事務総局 経済取引局企業結合課
176NASAしさん:02/04/16 01:16
age
177NASAしさん:02/04/17 01:18
02/04/16 早朝霧が。。。飛ぶかどうか心配だった。
178NASAしさん:02/04/20 08:22
どうして高松行のバスしか運行されていないの?
琴平行はあってもいいような気がするけど。
179NASAしさん:02/04/21 03:23
関西空港 - 高松・丸亀高速バスが4月21日(日)より運行.
180NASAしさん:02/04/21 05:31
>>178
1989の新空港開港当時はあったが、3年ほど?で廃止。
駐車場有料でも、今は西讃からはマイカーがメインなのでしょう。
181NASAしさん:02/04/21 12:30
>>178
金丸座行ったの? この時期だけでもあったらなぁって思います。
182NASAしさん:02/04/21 13:02
>>178
琴平へは高松からコトデソで。
是非ご利用をお待ちしております。
183NASAしさん:02/04/21 13:16
>>182
下手すると、岡山空港(バス)岡山駅(電車)琴平駅の方が早い。
184NASAしさん:02/04/22 09:50
ANAとJASの増便はどういったダイヤになるんだろう?
高松発始発のJASと次便のANAの差を埋めていただけると個人的にかなーり
使いやすくなるんだが・・・

それと、やはりカテゴリーIIIは早急に導入して欲しい
羽田に帰ってしまったことが2度ほどある、最終便だからそのまま東京泊まり
仕方ないことと解ってはいるが最悪、関空や徳島or岡山に行ってくれたら
その日の内に高松に帰れたのに・・・
185東京線さんへの追記:02/04/24 00:56
JAL日本航空とJAS日本エアシステムの経営統合
により暫くの間は日本エアシステムの機材での運航になりますが
合併の期日がかなり具体化されている関係上、今年来年のうちの
近い将来にJAL日本航空便として運航される予定です。

 機材計画の案
    B777−200・300
    B767−300
    B737−400(MD−87)として検討されています。

 ただし繁忙期はB747−300・400Dの就航も検討されています。

☆今の高松空港の適地調査
 実は新空港の適地調査の時に生島沖及び香南台地を含め当時のILS装置
 最高レベルの(Ua)が必要とは言われてました、が予算確保の関係で
 98%台の就航率の確保が出来れば良いだろうと県判断し、ILS(T)
 に決定したそうです。
186NASAしさん:02/04/24 11:46

JAS390/399だけはとにかくB7以上の機材にして欲しい。
予約取れないこと多いし。
187NASAしさん:02/04/24 13:09
ANAの高松−羽田線増便は高松発8:20、羽田発17:00が良いと思います。
188東京線:02/04/24 15:04
>>186
今のANA経営状態から考えると

 高松空港でのナイトステイはかなり難しいでしょうし
あり得る話とは言えないでしょうね。

今回、東京線が経営統合の関係で日本航空の運航になる事で
四国の位置付けを松山から高松へ基点移動できる事が、日本航空と
しての成果だと言われています。

以前、県との交渉で決裂して日本航空の参入が流れて
じゃなく、県の空港担当にANAの関係を大切にしようと
する方が多くて、今までの経緯で就航チャンスは90・92・
98年と就航の可能性が高かった時期があったのですが全て
ご破算にされていました。

 それと同じ事として東京−松山線にJASが参入出来なかった
経緯と同じですね。
 
189東京線:02/04/24 15:14
>>188
訂正、>>187 への回答です、失礼しました。
190楽しみ:02/04/24 15:31
統合後にJALの基本運賃が値下げだって

ますますJAL就航楽しみ。
191NASAしさん:02/04/27 01:11
やっぱりANAのダイヤは昼間の空白時間だった。
どうなんだろう。。。過去この時間帯で思うように搭乗率稼げなかったんだよね・・・
192NASAしさん:02/04/27 08:29
>>191
高松−東京線は元々ビジネス路線のため昼間の時間に飛行機を
飛ばしてもお客さん少ないのが実情、でも最近徐々に増え始めてる
からね、でも田舎の人ってANAが好きなんだろう?
仕方ないか潰れかけで手段を選ばないANAでも、ハイカラに
思ってるんでしょうね。

 合併が決まった時点でJAL就航ますます高松が面白くなってくる。
193東京線:02/04/27 12:18
7月のダイヤです。

高松→東京/羽田
JD 0390 07:30
NH 0632 10:00
JD 0392 11:00
NH 0634 12:00
JD 0394 13:30
NH 0636 14:00
JD 0396 15:00
NH 0638 16:40
JD 0398 18:00
NH 0640 20:00

東京/羽田→高松
NH 0631 07:40
JD 0391 09:00
NH 0633 09:55
JD 0393 11:30
NH 0635 12:10
JD 0395 13:00
NH 0637 14:45
JD 0397 16:00
NH 0639 18:00
JD 0399 19:00
194NASAしさん:02/04/27 12:33
仙台便はどうなる?
195187:02/04/27 16:11
 希望がかなわなかったので残念です。
 高松−関西線ANK722便と高松−名古屋線NAL582便がナイトステイ
しているのでスポット不足も原因かもしれないと思います。

>>191
 1998年4月から1998年7月までANAが高松−羽田線を5往復していた時代は
佐賀空港開設に伴い高松−羽田線は4往復に戻されました。
 ANA高松−羽田線のその時の利用率は悪かったそうですが

196NASAしさん:02/04/27 16:42
>>195
 1998年4〜7月までANAが高松−羽田線を5往復していたのは
特に暫定的な措置みたいです。

佐賀空港開設に伴い高松−羽田線は4往復に戻されました。
 ANA高松−羽田線のその時の利用率は悪かったそうですが

 全体的に見るとそんなに悪い数字ではないものの、減便して
大きな損失がないように最初から設定された増便だそうです。

 でもそんなにナイトステイはANAが良いの?
僕はどっちでも良いけど、僕はJALの就航が楽しみだな・・
197NASAしさん:02/04/27 18:33
やっぱりJALの就航は
 物流の拠点としての香川と言う意味
グローバルな企業のある高松として
JALネットワークの根幹の一部として

歓迎させて頂きます。
198NASAしさん:02/04/29 02:54
採算性を考えたら実現は遠いのかもしれないが、高松−空港間の鉄道実現しないかな?
コトデンも再建者出来たみたいやし高松−仏生山−浅野−由佐−空港とかね
折角ガソリン道あるし、拡幅して(無理だろうけど)理想だね。

今のコトデン巡航速度はやめてほしいが・・
199NASAしさん:02/04/29 08:01
>>198
構想は有るみたいだね、また鉄道の線路を敷くのではなく、新交通システム
のいずれかという構想らしい。途中まで以前ガソリン列車が走っていた道路
が有るからそんなに難しくないかも知れない、トンネルとかも残ってるしね
200NASAしさん:02/04/29 10:37
>>199
鉄道の方が、コスト安く済むみたいだよ
一層の事、高松−仏生山−浅野−由佐−
空港−鮎滝−塩江−塩江温泉郷を作ると
未だ採算とれるかもよ・・・

でも理想だけど。
201NASAしさん:02/04/29 12:04
今のコトデンにそんな体力あるの?
塩江とか行く人、そんなにいる?
202NASAしさん:02/04/29 15:57
>>201
だから理想で言ってるやん、塩江とか行く人
だけじゃなく距離的にベッドタウンに出来る
距離にはありますしね。

参考
 塩江に出入りする1日の通勤客が約6千人
前後と、観光客が約7千人が居る上に電車が
開通してからのベッドタウン効果が出来れば、
もっと増加出来ると思われますね。

 でもその先見を持った考えは難しいんで
しょうかね。
203NASAしさん:02/04/29 16:01
>>202
理想にしては良い案ですね、それが出来ると
人の流れは変わるかもしれないですね。

 良い発想だとは思いますね。
204NASAしさん:02/04/29 20:57
JALが高松に就航するってことは東京線以外にもいい影響をあたえるんじゃないかな。
J−Airも就航しやすくなるわけだから仙台、札幌、新潟なんかに飛ばしてもらえるとすごく
ありがたいんだけどなぁ。
205NASAしさん:02/04/29 22:24
就航したけど廃止になった過去があるから、難しい路線もあるのでは。
新潟とか小松とか、日本海側にも路線あったら便利だよね。
206NASAしさん:02/04/29 22:26
高松空港線だけどいつだったかテレビのコトデン特集の中で構想は発表
されていたね。採算面で最も厳しい志度線を廃止するか、八栗以東を廃
線とすることで、浮いた人員と経費を投入するならもしかすると可能か
も知れないと思ったんだけどな。と言うより、これから減る一方の乗客
を少しでも食い止め、再生を図るなら最も有効な手段とも思うが・・・

ただ、各市町から補助金をもらう身分としてはそう言った構想を表立って
発表するわけにはいかないんだろうな
207NASAしさん:02/04/29 22:56
>>206
高松空港線出来ると良いですね、最近都市部集中型に最近特に
なって来てる香川県の人口構成が分散される事も期待できるし
是非とも実現した方が良いと思うし上天神交差点の渋滞も緩和
されるでしょうね。
 志度線は実質上赤字とは言え高速運行(60Km/h以上)出来る
ようになればJRと張り合う事が出来るのは確実です。
その上、さぬき市中枢にまで延伸すればまた採算性も出てくると
思いますしね。

 JAL就航の楽しみと、高松空港線(塩江線)が実現が
香川県にとっても高松空港にとっても良い結果になると思います。
208NASAしさん:02/04/30 00:34
ANK高松関空線の利用率はバス運行がはじまってからは、どうでしょうか?
209NASAしさん:02/04/30 00:54
JAL就航のソースってあるの?
210NASAしさん:02/04/30 08:45
今回日本航空の日本エアシステム経営統合の関係で、
日本エアシステムで運航中の東京線が合併後、日本航空の
運航になる事で、日本航空としては四国の位置付けを
松山から高松へ拠点移動できる事が、日本航空としての
成果だと言われています。

ところで以前、県との交渉で決裂して「日本航空の参入が流れて」
書き込みがありましたが実際は決裂じゃなく、県の空港担当に
ANAの関係を大切にしようとする方が多くて、今までの
日本航空就航の可能性のチャンスが90・92・98年と就航の
可能性が高かった時期があったのですが全てご破算にされて
いました。

 それと同じ事として東京−松山線にJASが参入出来なかった
経緯と同じですね。
211NASAしさん:02/04/30 09:12
>>209
日本航空と日本エアシステムの経営統合に関して
http://www.jas.co.jp/jasnews/020129.htm
両社経営統合後の概要
http://www.jas.co.jp/jasnews/020129-02.htm
統合後の段階説明
http://www.jas.co.jp/jasnews/020129-03.htm

抜粋、統合により誕生する新たな企業グループの名称とブランド

(1)企業グループ名
「日本航空グループ」 (英文表示「Japan Airlines Group」)
(2)グループ統一ブランド
「日本航空」 「Japan Airlines」 「ジャル」 「JAL」
(3)グループ共通ロゴ
グループ共通ロゴについては、別途専門家を交えて検討します。

で4月26日に公正取引委員会からOKが出た事により
10月2日に持株会社設立後、経営統合その後合併って
段階になります。もう既に予約端末等は共通端末を利用して
いますから、合併後のトラブルも起こりません。
212NASAしさん:02/04/30 10:47
JAL・JAS経営統合で
高松−東京(羽田)線の
前売り21(3週割得)が復活するみたいです。
213NASAしさん:02/04/30 11:00
JALかJEXが
高松−関西線を運航してくれたら
国際線の乗り継ぎもっと便利になるのに。
214NASAしさん:02/04/30 11:36
高松−関西ってそんなに需要あるかなあ…
必要ないとは決して思わないけど、
J−AIRの50人乗りジェットで充分と違うか?
215NASAしさん:02/04/30 11:44
時間的有利で言えば、大阪難波より南の地域は
どの交通機関より有利、意外と繋がりがある
和歌山方面も有利ですね。

 JALブランドの方がANKよりか上でしょう
216NASAしさん:02/04/30 11:48
>>215
そうそう百貨店で言う
JAL対ANA
三 越対高島屋
みたいなものだし。
217NASAしさん:02/04/30 23:43
JAL就航は楽しみ
序でにコトデン延伸出来たらもっと航空機
利用増えるだろうな!!
218NASAしさん:02/05/01 09:44
7月より仙台線の休止が決定です。
ソース 山陽新聞
219NASAしさん:02/05/01 12:02
やはり高松空港も他の地方空港と同じく東京便のみが頼りの空港
と言うことか・・・
まぁ自分が使うのも東京便のみだが・・(藁
220NASAしさん:02/05/01 12:05
>>213-215
丸亀・高松〜関空間の高速バスができてるようでは・・・。
221NASAしさん:02/05/01 12:40
>>219
東京便頼りというか就航地方の良い所を純粋に理解しておかないと
いけないでしょうね、利用者一人一人が気持ちをリセットして本質の
利便性を理解することも大切でしょう。

>>220
高松空港で国際線のチェックインが出来ることに意味があるですよ
確かに香川県自体ケチくさい事言う方多いですが、実質上の利便性を
理解出来る環境を作ることも必要です。

空港バスが出来たとしても、実質上利便性が向上とは言えず本質の
関西国際空港利用の利便性を向上することになりませんし高松空港で
一貫しての国際線のチケッティングの場合、経費が高松発関西経由の
時は国内線単独利用よりかなりの経費を浮かすことが出来ます。
日本航空系の就航は国際線提携航空会社の拡大で、ANKの就航より
利便性はかなりアップします。
222NASAしさん:02/05/01 12:48
高松空港利用者は
全て自治体任せが良くないんですよ、個人が利用する上で
不便な所や利便性の向上に繋がる提案を航空会社や自治体の
空港担当とかに要望する事をしない結果が、千歳・仙台・
小松・松本線の休止に繋がってるんですよ。

いったい利用者は何を望んでいるかを解らない状態で
やっぱり答えを出せませんからね。
223NASAしさん:02/05/01 13:36
今のところ計画もないし、実現の可能性も極めて低いが
滑走路の延長をするとしてメリットは有るのだろうか?

谷になっている26側は無理でも08側ならどうだろう
用地的には問題なさそうだし、延長が実現すればより大
型の機材の就航(2500でも可能だが)、長距離の
国際線の実現、関空の代替としての機能充実等のメリット
が有ると思うのだが、岡山の場合は十分活用されているとは
言い難いが・・・
224NASAしさん:02/05/01 13:59
>223
 08はありえませんよ。2〜3マイル延長上に山があってそれをどうにかしない限りは。
 R/Wを延長するには26側しか無理だと思います。莫大な費用を考えるとありえないですね。
 
225NASAしさん:02/05/01 14:38
>>223-224
今の空港の適地調査の条件は、当時の日本航空コンサルタント
の調査で、滑走路の延長に関しては3,000m滑走路に関して
延長は可能である、ただし西側にある高鉢山の北東斜面の
切土を前提とした再整備が必要である、切土による土砂利用
で西側の空港延長部の盛土として、転用有効利用すると
整備費も抑制されるとされる結果だったみたいです。

只延長するなら予算の無駄をなくすために
3,000mに延長した場合も3,500mに延長した
場合も経費は大して変わらない事を理解しておいてください。
226NASAしさん:02/05/01 14:45
>>225
訂正、「日本航空コンサルタント」じゃなく
「日本空港コンサルタント」でした。
227NASAしさん:02/05/01 21:32
>>218
札幌線も仙台線も

ダイヤ繰りに努力しなかったもんね、香川県も利用者も
高松−札幌線の場合(東京線を含めたダイヤ)
東京      高松        札幌        高松      東京
0740→NH 631→0900/0940→NH 235→1130/1715→NH 236→1915/2000→NH 640→2110
高松−仙台線の場合(東京線を含めたダイヤ)
東京      高松        仙台        高松      東京
0840→JD 391→1000/1035→JD 428→1155/1600→JD 429→1730/1805→JD 398→1915
上のダイヤで運航してたら休止になる様な利用率に
はならなかったと思うけど、誰も声上げなかったんでしょう?

ANKの那覇線では沖縄出身者を代表とする人の要望で実現した
ダイヤ好調でしょう?夏期増便の話まで出始めてるもんね。

もっと声上げなきゃ、自治体や航空会社に!!
228NASAしさん:02/05/01 21:58
>>227
札幌線は岡山がそのようになりますね。
利用者数はそれほど違わないのに明暗を分けてしまいました。
仙台線はどうかなあ。CRJのような小型機で十分だと思いますが。
朝夕2往復すれば高松側・仙台側ともに利用しやすいですし。
229NASAしさん:02/05/01 22:12
>>221
さんざんガイシュツだが、1月の利用者5411人(利用率33.4%)対前年3割
減の実績から、動きにくいよね。2月のデータまだ出ないかな?
230NASAしさん:02/05/01 22:40
>>229
高松−関西空港線
只長時間バスに乗って関空には行きたくない。

激安も良いけど、本当の利便性に追求すべきです香川県人。
231NASAしさん:02/05/01 22:47
>>230
JAL系が高松−関西線を就航してたらもう少し
今の状況よりかマシだったし、関空乗り換えも含めてた
プランを立ててくれただろうね。

ANKは関空線を止められない理由があります。
高松−那覇線のダイヤを崩し利用率の低下が
手に取るように解ってるから駆け引きしたら
大きくプラスになるため休止、出来ないらしい。
232NASAしさん:02/05/01 22:54
>>230
いや、バス以前のデータを出しただけなんだけど。
233NASAしさん:02/05/01 23:07
>>230
スターアライアンスメンバーだと利便性をほざいてる割には
全然利便性を考慮追求しなかったANA、香川県・利用者が
努力思案しなかった、結果ですよ。

 ヤッパ国際線絡みはJAL系が良いよね。
234NASAしさん:02/05/01 23:09
>>227
事実だね、全くの同感。
235NASAしさん:02/05/01 23:11
>>225
滑走路延長出来るのだったら、設計調査ぐらいはして欲しいな。

今は!!
236NASAしさん:02/05/02 01:16
>>228
香川−宮城間だけでも年間150万人の移動人口がある中の
飛行機利用がないと判断するのは安易、現に東北地方は
JRや名古屋・東京からの飛行機乗り継ぎで行ってる人口に
取られすぎです。

便利な時間帯に飛ばないそれが利用率の低下に繋がって
います。

 そうそう>>227さんの意見は利用者の気持ちを考えて
るって思えます。

東北と四国の中枢管理都市同士の路線を安易に考えすぎです。
237NASAしさん:02/05/02 01:51
>>236
広島-仙台とか福岡-仙台の年間利用数を知っているのかな?
ついでに便利な時間帯の福岡-高松もね。
238NASAしさん:02/05/02 01:53
>>237補足
>>227のダイヤだと逆に仙台側が不便ですね(w
239NASAしさん:02/05/02 02:07
>>238
広島・福岡-仙台間の路線利用客も年間移動人口も知ってますよ
移動人口と利用客数は一致しないのではないですか?

福岡-高松線は利用しやすいダイヤとは思いません
ビジネス中心の需要に対して観光ダイヤで対応しても使えないと
言ってるだけ。
240NASAしさん:02/05/02 02:11
>>239
当然移動人口の方が大きいですよね。
>>238
突っ込んでる割には、読みが甘いですね。
241NASAしさん:02/05/02 02:43
>>227
のパターンで(JAS1便)福岡線運航してたときに
利用率平均64%あったもんな。
それは確かに言えるかも。
242NASAしさん:02/05/02 02:47
>>241
勿論MD−81の運航であったからな。
243NASAしさん:02/05/02 08:45
>>241
福岡線はやっぱJRの影響が大きいんじゃない?
のぞみやひかりレールスターの登場でかなり客とられたはず。

>>227
全くそのとおり。千歳、仙台線はほとんどが香川からの観光客。
ダイヤを変えていれば65%は維持できたはず。

高松=千歳・仙台線の早期再開を望むなぁ。
244NASAしさん:02/05/02 13:04
>>243
関西・福岡線もダイヤにシビアにならないといけない
の(高松−福岡線を例に)高松と福岡の時間帯需要を
考えると。
福岡 高松 福岡
0730→JD 891→0825/0900→JD 892→1000
1835→JD 893→1930/2005→JD 824→2105
需要動向を見るとこの時間帯の開設が福岡線の
ベストな時間帯と言われています。
(勿論この例はJET便でのダイヤになります)
245NASAしさん:02/05/02 15:57
>>244
確かに福岡線のダイヤ、ビジネスなら使える便利な時間ですね
これもやっぱり利用者の声がなかった関係で実現しなかった
ダイヤなんですね、やっぱり航空会社、自治体に声上げないと
いけないんでしょうね。

 JALの就航も、コトデンの空港線も、利便性のダイヤも
要望しないと実現しないって事ですね。

 でもJALは経営統合で就航は決まって嬉しいです。
246NASAしさん:02/05/03 01:28
>>218
> 7月より仙台線の休止が決定です。

四国新聞にもでているが、こちらは記事が東京便増便メイン。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/economy/200205/20020501000244.htm
247NASAしさん:02/05/03 12:02
>>246
高松−札幌・仙台線、ダイヤ繰りを含めた再検討の上で
再開して欲しいですね。>>227 >>244 の様な良い案も
あるのですから。
248東京線:02/05/04 11:37
東京(羽田) →→ 高松
ANA 631 772 07:40 08:50
JAS 391 AB6 08:45 09:55
ANA 633 763 09:55 11:05
JAS 393 M80 11:45 12:55
ANA 635 763 12:10 13:20
JAS 395 AB3 13:05 14:15
ANA 637 772 14:30 15:40
JAS 397 AB6 16:00 17:10
ANA 639 772 18:00 19:10
JAS 399 AB6 18:55 20:05

高松 →→ 東京(羽田)
JAS 390 AB6 07:40 08:55
ANA 632 772 10:00 11:15
JAS 392 AB6 10:50 12:05
ANA 634 763 12:00 13:15
JAS 394 M80 13:35 14:50
ANA 636 763 14:00 15:15
JAS 396 AB3 15:15 16:30
ANA 638 772 16:25 17:40
JAS 398 AB6 18:00 19:15
ANA 640 772 20:00 21:15

機種
772→ボーイング777−200
AB3→エアバスA300
AB6→エアバスA300−600R
763→ボーイング767−300
M81→ボーイング(マクダネルダグラス)MD−81
249東京線:02/05/04 11:38
↑7月前半のダイヤです
250NASAしさん:02/05/04 12:14
高松は良い街ですね、空港も応援してます。

今高松に望む事は
1.日本航空の就航(統合で実現)
2.札幌・仙台(再開と)関西・福岡線の適正ダイヤ化
3.鉄道の乗り入れ
4.ILS装置の高精度化(CATVc)
5.3,000m滑走路延長(以前の書き込みで可能みたいなので)
 これが必要かな。
251NASAしさん:02/05/04 12:50
>>200 >>227 >>244 もの凄く面白く
本音を突いてる意見です。

252NASAしさん:02/05/04 16:34
JAL就航待ち遠しいな。
253NASAしさん:02/05/04 19:46
>>200

良いですよね、それ。
254NASAしさん:02/05/04 21:34
>>250
やっぱり今後の施設関連の方向性としてはILSの高精度化の方が優先でしょう
鉄道の乗り入れは現状では望み薄ですし、3000m化はほぼ不可能
それよりも就航率を上げないと特にこれから先のシーズンが厳しいですね
航空会社側からの要望も有ると思うのですが・・・
255NASAしさん:02/05/04 22:20
海を隔てているとは言え、至近距離に高松・岡山があるのは無駄です。
岡山には新幹線があるし、第3種空港だからこの際廃止してもらいましょう。
そして岡山路線はごっそりと高松に移動します。
するとこのように大変便利な空港になります。

羽田線:JAL/JAS8,ANA11
新千歳線:ANA1
関西線:ANK2
名古屋線:NAL2
福岡線:JAC2
宮崎線:JAC1
鹿児島線:JAC3
那覇線:JTA1,ANK1
ソウル線:KAL週5,AAL週4
上海線:MU週3
グアム線:CO週2

この他、新千歳線へのJAL参入、仙台・小松線の復活、成田・新潟・
ホノルル・香港・台北・クアラルンプールの就航は確実です。
広島を凌ぐ地域拠点空港となるのは間違いありません。
256NASAしさん:02/05/04 22:25
>>255
岡山が高松の便を全部よこせと言ってたよ。
257NASAしさん:02/05/04 22:35
>>254
予算が取れれば拡張は可能だよ。
258NASAしさん:02/05/04 22:40
>>254

ほぼ不可能のお答えになってる方に拡張可能の参考資料

今の空港の適地調査の条件は、当時の日本空港コンサルタント
の調査で、滑走路の延長に関しては3,000m滑走路に関して
延長は可能である、ただし西側にある高鉢山の北東斜面の
切土を前提とした再整備が必要である、切土による土砂利用
で西側の空港延長部の盛土として、転用有効利用すると
整備費も抑制されるとされる結果だったみたいです。

只延長するなら予算の無駄をなくすために
3,000mに延長した場合も3,500mに延長した
場合も経費は大して変わらない事を理解しておいてください。
259NASAしさん:02/05/04 22:48
CAT-Va以上は 日本では無理ですけど
AIMに書いてます
260NASAしさん:02/05/04 22:52
>>259
設置に向けた勉強会(国土交通省・航空会社各社)を
最近よく開ていますから、近い将来での設置が可能に
なるでしょうね。
261NASAしさん:02/05/04 23:02
どういう内容で設置するの?
262NASAしさん:02/05/04 23:09
>>261
ILSの事でしょう?
詳しくサイト探してごらん?
日本で実用化はしてないから
でも可能性を探ってる事だけは事実だから。
263NASAしさん:02/05/04 23:19
だからILSのことは わかってるって
そのほかのこと −262
264NASAしさん:02/05/04 23:25
>>263
そのほかって?
265254です:02/05/04 23:33
>>258
技術的に可能でも、このご時世で滑走路延長の予算化は不可能だと思われます。
たとえ実現してもそれを生かすだけの路線や利用を確保出来るのか甚だ疑問です
ね、それをやるよりもILSの高度化の方が遙かに実のある予算の使い方と思います
266NASAしさん:02/05/04 23:45
>>265
岡山からFAZを召し上げればよいのでは?
267NASAしさん:02/05/05 00:13
>>227 >>244
実現した方が良いね。
268NASAしさん:02/05/05 10:12
>>266
岡山がFAZを手放すわけ無いでしょ、新幹線という大動脈があるため
空港の地位は高松より遙かに低い第三種空港でありながら背伸びをして
当初の2000mから3000mへ大幅延長、県の財政を圧迫してまで
やった大事業の意味を無に帰すようなことはあり得ません。

しかも空港の利便面では高松より更に厳しい立地の為相当悪いのが実情です
(ただ、駐車場がタダというのは良いですな)
269NASAしさん:02/05/05 10:19
今はILSの高精度化と運用時間の延長がそろそろ必要ですね
勿論、以前に出てたダイヤの適正化>>227 >>244も含め。
実現すると良いですね。
270NASAしさん:02/05/05 10:24
>>269
需要がある程度安定してるんだから
そろそろ14時間運用にならないかな?
07:30〜21:30
それなら東京便の19時台後半出発
関西線の遅延化で高松発を関空発
東京便などに接続、するとニーズも
増えるだろうね。
271NASAしさん:02/05/05 10:30
270の補足
東京発高松行きの19時台後半出発
関空発東京行きの深夜便に接続できる
ダイヤへの変更、だね。
272NASAしさん:02/05/05 22:14
age
273NASAしさん:02/05/05 23:18
運用時間も、アクセスも良くしないといけないけどね。
274NASAしさん:02/05/06 02:24
高松空港って出来た当初は中四国で最大規模の空港だったんだよね
それまでが悪すぎたんだけど、旧空港が拡張出来ないのが幸いして
機能としてはなかなかのモノが出来たと思う。
実際、古いのを拡張したところはパイロットから見ると結構使い勝
手が悪いそうだ、エプロンが狭かったり、滑走路幅が45mだったり
誘導路が使いにくいとか、管制塔から死角があるとかね
その点はやはり新規開港の強みで作り的に極めて整然とした空港だろ
うと思う、後は当初実現出来なかったILSの高度化と運用時間延長アク
セス整備だが、すでにいくらか予算化された高松西ICからの高規格道路
なんか止めて、このスレで出てる連絡鉄道整備を本気で考えたらどう?
275NASAしさん:02/05/06 10:25
>>274
空港の全体図を見ても整然としてるよね、誘導路も使いやすそう
問題は冬場の乱気流とこれからのシーズンの霧かな
高松西ICからの高規格道路はやはり無駄、香川って結構道路事情良い
んだよね来年度には高松道が全通するし・・・って関空便の意味合いが益々
無くなるな
276NASAしさん:02/05/06 23:31
岡山のスレが荒れてるけど、結構こっちはおとなしいな
頼むから3000m化なんて無駄な事はしないでくれよな
277NASAしさん:02/05/08 12:58
今すぐ延長とは言わないけど、3,000m滑走路は
B777−200・300の安全就航には必要なんだって
勿論B747もそうだけど、B777の2,000m
滑走路での就航は1,500m滑走路でB737を就航
1,800m滑走路でA300を就航させてる状態と
同じだと言ってました。

 滑走路の将来的整備は良いのではないですか?
278NASAしさん:02/05/08 13:04
277の補足
序でにB777の2,500m滑走路で
余裕があるというわけでない事を付け加えて
おきます。
279NASAしさん:02/05/08 16:30
要は離陸重量の問題だと思います。B777は最新鋭機だけあって
エンジン推力は単機で世界最大の推力を誇ります。高松からの
B777での長距離運行は現時点ではあまり考えられず、国内線
での運用であれば滑走路長は2500mも有れば十分の筈です

これから先のことですが、エンジン技術の向上で大型機の長距離運行であって
も滑走路長は短縮の方向ではないでしょうか?

国内随一の離着陸数を誇る羽田でさえ横風用は2500mしかありません
予算に余裕があるなら3000m化も納得できますが、現在の財政状況を
考えると大型機材の余裕のための+500mは納税者として納得行きません
余裕のために300億からの出費は無駄としか言えないでしょうね

280NASAしさん:02/05/08 16:43
成田の2180mでも、近距離国際便の運用はできる
高松空港は、2500mでよい
281NASAしさん:02/05/08 17:13
余裕云々と言うことであれば3500m化したほうが良い
上でも出てたけど費用的にはどちらも造成をしなければならないので
大差がないそうだ、実質的に現状で十分で、これ以上の延長は対費用効果面
で無駄だと思う。それよりILSの高度化、アクセス整備等いくらだって必要な
分野がある。
282NASAしさん:02/05/10 02:30
>>280
A320・B767級での東アジア線ね。
283NASAしさん:02/05/10 02:38
>>270
羽田の横風用は、B747・B777・DC−10クラスは
よくゴーアラウンドしてるよ、3,000m滑走路ではする
必要のない接地点でも、オーバーランを避けるため。(参考)
詳細調査はしておいた方が良いと思います。(将来的には)

>>281
まぁ、滑走路延長よりかILSの高度化、鉄道アクセスの整備
の方が先決ですね。

284NASAしさん:02/05/10 02:42
283の訂正
>>270 ではなく >>279 の誤りでした。
285NASAしさん:02/05/10 02:46
岡山のように精々B767レベルの就航で3,000m
滑走路は不要ですが、広島や高松は良いような気がする
でも財政的に逼迫する今は無理かもしれないが。
286NASAしさん:02/05/10 08:41
そうだね、高松の将来を考えた時に他の優先する設備が整備され
なお予算に余裕がある時には考えても良いよね
287NASAしさん:02/05/10 11:11
>>286
たぶんそんな時はやって来ないでしょう(藁
>>283
羽田のラッシュ時の殺人的とも言える着陸数を考えれば当然です。
それと一時間に大型機材が着陸する可能性がせいぜい1回あるかないか
という高松とでは着陸復行の頻度がまるで違いますね。
実際は高松より羽田の方がパイロット側にしても緊張を強いられる
度合いは強い筈で、その辺も羽田の着陸復行数に影響していると思われます。
288顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/10 11:14
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
289287:02/05/10 11:18
補足です、羽田は結構横風の強い空港で、横風用の着陸頻度が
かなり高かった筈です
290NASAしさん:02/05/10 15:14
>>289
羽田横風用の滑走路はその長さで充分って言う意味じゃなく
東京・川崎港の港湾施設の影響を避けるため仕方なく
2,500mに抑えています。横風用滑走路D構想も
同じくです。(参考)
291NASAしさん:02/05/11 01:14
>>290
羽田の場合はどうしても超大型船の航路に気を遣わなきゃイケナイからね
2500mでも仕方ないんだろう。なんせ大型船では全高60メートル
の物体が数多く動き回ってるわけだから丘や山が進入路上を動いている
感覚になるからね、延長すると船の航路を航路を変更せざるを得ないよね
(世界でも有数の航行数がある東京湾では不可能でしょうな)

だから、高松よりも羽田の方がパイロットの緊張を強いるわけですよ
ダイヤが過密なので進入のタイミングを見誤ると上空待機を余儀なくされるし
管制官も大変、その羽田でさえ2500mの滑走路で運用上の支障があるにしても
頑張ってるわけでしょ?高松の2500mは決して余裕があるワケじゃないけど
羽田と比較すればずっと恵まれた環境だしね。

それよりもこれをどうにかしようよ
http://www.sankei.co.jp/news/020510/0510sha137.htm
これは、ILSの高度化で解決出来るし、雲高が低くなりやすいこれからの
シーズンを考えると必需品だよ
292NASAしさん:02/05/14 19:47
高松のILS高度化まだかなぁ???
293PTLとSFC:02/05/14 23:55
 今日のANAの11時55分の便で羽田に帰ってきたけど高松空港に
KEの744がいてビックリ。高松空港で747,744なんか見たこと
無かったから、高松の方こういうことって時々あるんですか?
 私1年に25回は高松空港使っています。
294NASAしさん:02/05/15 00:33
>>293
たぶん、KEのB44は修学旅行生が乗った飛行機ではないでしょうか。
一年に何回かはこういうことがあるはずです。
295NASAしさん:02/05/15 00:43
>>294
どこのガッコ? 中学校? 高校? アタシがリアル工房の頃は、ニシコウが
ソウル行ってたよーな。あれ? 中国だったっけか?
296NASAしさん:02/05/15 10:35
>>295
え〜と、香中と西高が韓国への修学旅行で使ってると思う。
297NASAしさん:02/05/15 22:12
>>296
2校で? でもB744って座席数なんぼよ。両校あわせても全員は乗れないよね。
2陣にわけるってことなら、帰国便と、次のチームとで、あと3回はB744を見る
チャンスがあるってこと? だとしたらうれしい。

香中ってカガワチュウオウだよね、カガワイッチュウじゃないよね?(w。
298NASAしさん:02/05/15 23:19
>>297
そうそう。中央高校のほう。確か去年は773だったようなきもする…。
西高のほうはわかんないけど…。
299NASAしさん:02/05/16 14:25
今回の修学旅行KEの744出発でA330とF100とで到着するみたい。
去年は744と773で運行したと思う。
5,6年前はKEのA300とOZのB6とでやっていたと思う。
それ以外で、徳島の学校が何年か前にNHの744DでSELに行ってたよ。
300NASAしさん:02/05/16 15:45
自分も以前KE見てビックリしたが、そっか修学旅行用だったのか。
300げっと。
301777-300:02/05/20 15:48
>>297 2500Mで747って離陸できるの?
今まで高松空港には777までと思ってたYO!

それと、このあいだEVA航空が台北から767で来てた。
サハリンからもチャーター便が今度来るらしい。
302NASAしさん:02/05/20 18:09
今更何を・・・
4〜5時間くらいの飛行時間で有れば747-400でも十分に離着陸可能
要は離陸重量の問題、アメリカ西海岸くらいまで行くなら3000m級
の滑走路が必要
303NASAしさん:02/05/20 22:57
開港した時とか、開港一周年記念の時、JALのB4がきてたよね。チャーター便。
-400だったかSRかは、当時興味なかったからわかんないけど。時期的にSR?
304NASAしさん:02/05/21 22:32
今まで来たことあるB4は、JLの-200B、-300、-400
NHの-SR、-200B、-400、-400D、KEの-300、-400
CSの-200Bが来たことがある。
あとJLのMD11も来たことがあるで。
305303:02/05/21 23:42
JALにはSRはないってことなのね。-200とか-300とかどうやってみわけるの?
あ、スレ違いか、sageます。・・・-400Dって沖縄か北海道行きかいな。
306NASAしさん:02/05/22 07:31
>>305
400Dはマリンジャンボのときや羽田線の機材変更できてるはず。
307NASAしさん:02/05/22 14:32
>>306の補足。
くどいですが。

夏場の気温、湿度とも高いときに、
離陸するときにエンジン不調などの理由で離陸直前(浮揚直前)に離陸を中断したときに
安全に滑走路内で止まれるために必要な距離が、離陸に必要な滑走路の長さとなります。
普通は着陸に必要な距離よりも、離陸に必要とされる距離の方がが長くなります。

くどレス失礼しました。
308305:02/05/22 20:36
>>306 そっか、機材変更でジャンボが来てたか。懐かしいね、マリンジャンボ。
309NASAしさん:02/05/23 20:03
開港当初はキャセイのL10やハワイアンのDC8もきてたよね〜。
なつかしいなぁ〜。
でも、サハリン航空が夏にくるみたいだし楽しみ〜。
310NASAしさん:02/05/27 22:46
新規路線開設するとすれば次は北陸路線でしょうか?千歳線は別として
国際線なら上海線かな。。。
みなさんはどう思います?
311NASAしさん:02/05/27 22:52
今、旬だもんね上海。香港までは無理だろうでし。
北陸は無いんじゃないかなぁ。以前、小松がぽしゃってるんでしょ?
312NASAしさん:02/05/27 23:41
台北という可能性もあるね〜。
まぁ新潟、小松というところじゃない。J−Airに期待してるけど。
小松で失敗してるからなんともいえないけどさ。。。
313牛乳館長:02/05/28 12:08
羽田でさえ横風用のB滑走路は2500mですよ?
314NASAしさん:02/05/28 18:13
>>313

>>290-291 を参照の上でB747・777−300レベルの
就航が可能ではあるものの、充分な施設じゃない事だけは再認識
が必要です。

高松空港はそれも重要なものの、高度精密進入(ILS CAT−Va)の
施設設置が急務ですね。
315NASAしさん:02/05/30 01:29
>>314
3,000or3,500なら余裕も出来て、大型機材の安全運行に寄与する
だろうが、このスレで何度も言われているように延長すると数百億規模
の予算が必要で、なおかつ対岸の岡山の失敗を目の当たりにしているだけに
県としても現状で滑走路を延長することは考えていないだろう。

羽田の横風用はその着陸頻度を考えると不足だろうが、羽田でさえ2,500
なのに納税者の理解を得られると思う???
316NASAしさん:02/05/30 09:38
>>315

>>314の文章は今すぐって言ってませんが、安全って意味では
充分じゃないって言ってるだけです。
充分な施設じゃないのは事実です。
メインは高度精密進入(ILS)の導入ですね。

岡山空港の滑走路延長場合
 一度に3,000mにすれば半分近く予算絞れたのに、2段階
(2000m→2500m→3000m)に分けて工事した事が、予算を余分に
使かわせた所が特に悪質で、無駄遣いだと言えるんじゃないですか?
この方法は東北青森空港のこの方式を取って事業進行中です。
317NASAしさん:02/05/30 23:10
名古屋線あぼーん
318NASAしさん:02/05/31 06:23
なんかやばいな。札幌線、仙台線に続きまさか名古屋線まであぼ〜んするとは・・・・

国内5路線だけになっちゃたよ・・・あぁ・・鬱だ・・
319NASAしさん:02/05/31 10:07
>>317
>名古屋線あぼーん

高松から名古屋に出かけるとすると、2005年に中部国際ができた場合、
「瀬戸大橋線とのぞみ」をつかうのと
1.市内から空港まで車/バス
2.高松空港→中部国際
3.中部国際→鉄道で名古屋市内へ
所要時間にあまり開きがなくなる。
320NASAしさん:02/05/31 11:11
>>319
名古屋ってコミュータ系は現空港使い続けるんぢゃなかったっけ?
321NASAしさん:02/05/31 11:28
>>320
> 名古屋ってコミュータ系は現空港使い続けるんぢゃなかったっけ?

自衛隊は残るでしょうが、コミュター路線は可能性があるという段階では?
GA化ですが、完全に決まったのでしょうか?
首都機能が愛知・岐阜に万一移転してきたら、どうなるか分かりませんが。
322NASAしさん:02/05/31 15:14
>>319
ってか、名古屋なんかにわざわざ逝く人間がいなくなるだけだろう。
323NASAしさん:02/05/31 16:20
>>319
中部国際に移転するからといっても、特急が名古屋駅から約30分で走る
そうだから、あまり変わらない(現空港はバスで30分前後)気がするが。

NALは先月から高松でナイトステイをはじめたが、名古屋からの客が
使い辛くなって余計に利用されなくなっている気がする。4月以降の
ロードファクターが急降下しているわけだからね。

ところで、高松便が利用されなくなったのはNALの名古屋ー徳島便と
名古屋ー松山便ができたことも影響しているのだろうか?
324NASAしさん:02/05/31 19:09
名古屋-松山線は、NHのときよりもかなりロードファクターが高くなっている
らしい。(機材が小さくなっているからあたりまえか?)
高松線よりは松山線のほうがもうかっていると思われ。
325NASAしさん:02/05/31 20:25
>>324
便数が3便/日だから、NH時代とキャパはほぼ同じだよ。便数が増え、双方
から利用しやすくなって利用者が増えた可能性もあると思うな。
326NASAしさん:02/06/01 15:50
別段、高松−名古屋線、需要がないんじゃなくて、香川の人は
ブランド好きだから、本当に必要性に迫られる時しか使わないよ
NALなんてなくて使いやすいダイヤで、JAL/ANA/JAS
系が飛んでくれれば、もっと利用するよ、はっきり言って名鉄系は
使わない。

NAL大嫌い。
327319:02/06/03 10:13
>>319
>高松から名古屋に出かけるとすると、2005年に中部国際ができた場合、

>>320
名古屋ってコミュータ系は現空港使い続けるんぢゃなかったっけ?

>>323
>中部国際に移転するからといっても、特急が名古屋駅から約30分で走る
>そうだから、あまり変わらない(現空港はバスで30分前後)気がするが。

省略しすぎた表現をしてしまいました。
もともと現名古屋空港には小牧線アクセス鉄道計画(といっても構想だけでした)が
ありましたが。実現していれば、名古屋空港-平安通が可能になっていたわけで、
名古屋空港の使い勝手はかなりよくなったものと思われます。
しかし、中部国際が具体化した時点で小牧線アクセスは雲散霧消。
328NASAしさん:02/06/09 10:14
たぶん、福岡線と関西線もそろそろ撤退でしょ。
329NASAしさん:02/06/14 22:50
きょう14日、NHKの「ひるまえかがわ」を見ていたら
高松空港のお天気カメラの映像が出ていましたが
ANAのスターアライアンス塗色機が映っていました。
330NASAしさん:02/06/14 23:15
NALのチケットてどこで買えるの?
331NASAしさん:02/06/14 23:48
326
ANAも名鉄系。
知らなかった?
332NASAしさん:02/06/18 02:06
>>331

NALの話でしょう、俺もNAL嫌い。

まぁ、ANAの前進に名鉄の航空部門
今は無き中日本航空の定期部門もあるけど。
333NASAしさん:02/06/18 02:10
>>331

名鉄がグループの頭じゃないだろう、名鉄は総代理店
業務提携は結んでるけど、ANAは名鉄系ではない。

(元ANA職員)
334NASAしさん:02/06/18 02:19
>>331
その人が言いたい事は、精々ANKて事だよ。
ANAグループの中で一番ケチな会社だから
同系列と最近まで意識はした事無い。
所詮そんな程度の存在 NALは。
335NASAしさん:02/06/19 17:16
>>326
て言うか、いなかもんのクセにブランド好きってのがこっけい。

NALに見放されたTAK、終わってる。
あのさー、JALANAJASがTAKNGOに乗り入れるとでも思っているの??(w
NALでさえやめちゃったのにサ。
336335:02/06/19 17:28
>>331
何言ってるの?本当に元社員?
名鉄は全日空の大株主だよ。それも2番目の。
あの朝日新聞よりずっと上位に位置しています。

グループの頭とは言えないけど、同じグループだよ。
ただ単に総代理店契約結んでいる訳ではない。
337NASAしさん:02/06/19 21:16
今日ANAの時刻表を見て思ったんだけど9月から沖縄、関西線のダイヤ変わるんだけど
これって何気に沖縄線の搭乗率下落狙ってない?
搭乗率下がったところで沖縄、関西線一緒に撤退させるつもりなんじゃないかと・・・
考えすぎかなぁ…ならいいんだけど
338NASAしさん:02/06/20 13:49
>>337
ANAはもうダメポ。地方無視しすぎ。


でもANKには頑張って欲しいんだけどね。
339NASAしさん:02/06/24 12:59
はやくJALが就航してJALグループが札幌、沖縄、仙台、関西線を開設してくれ
340NASAしさん:02/06/24 14:10
>搭乗率下がったところで沖縄、関西線一緒に撤退させるつもりなんじゃないかと・・・
今のANAは、そんな迂遠なことをやってる場合じゃないだろ。
他社の乗り入れ可能性が出てきた段階で、便利なダイヤに戻すんだよ。
それまでは機材の間合い運用に利用できりゃそれでいいんだ。
341NASAしさん:02/06/25 12:59
>>339
JAL・JASの経営統合も10月2日、新生JALの就航も
近いので、東京・福岡・鹿児島線に続く路線も可能性を探るでしょう。
>>340
ANAは結構政治力に弱いですよ、岡山−札幌線もその例やし。
342NASAしさん:02/06/25 18:35
ナイトステイでJALのB6が来ていたね。びびった!
MMBへのチャーター(この日のみ)だって。
MMBってとこがシブイが。
343NASAしさん:02/06/26 04:56
>>342
女満別ね、凄いですね。
344NASAしさん:02/06/27 00:33
ANKは関西−高松線を廃止して
ANK羽田発6:25高松着7:35、高松発20:15羽田着21:30の
便を就航させれば言いと思います。
高松−那覇線は高松発8:10那覇着10:10、那覇発17:50高松着19:40の
ダイヤにすれば良いと思います。
ANAは羽田発12:10高松着13:20、高松発14:00羽田着15:15、
高松発20:00羽田着21:15を廃止して、羽田発17:00高松着18:10(637便)
高松発8:20羽田着9:35(632便)、高松発19:00羽田着20:15(640便)
を設定すれば良いと思います。
345NASAしさん:02/06/27 01:25
というか名古屋線にしても関西線にしても国際線への乗り継ぎがメインだったわけだったから
ソウル線が増便され使いやすくなった今、廃止になっても仕方がない。
346NASAしさん:02/06/27 01:46
ANA系はブランド力での売り方は良いのですが
有名な観光地以外のツアー集客は全国的にも弱いのです。
不思議な物でJAL・JAS系は元々ネームバリューが
ない分、地道に福岡・名古屋・大阪行きのビジネスプランで
こなしてる事がありますから、事実JASの福岡線があった頃は
ビジネスプランの利用が多く搭乗率も60%台を維持してた、経緯が
あります。
但し、JAS便の利便性を逸脱した状態の後、今はJACに移管
した経緯がありますから見る影もないですが・・・

もう少し努力も必要ですねANA系は。
347NASAしさん:02/06/28 20:31
10月よりANAが東京線を1往復増便で新生JALとあわして1日11往復に!
そして同じく10月より新生JALが仙台線を復活させます。
ソースはKSBHP http://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=8579&CSFlg=contents
しかし1日6便ってことはナイトステイでもするのかな・・・ANA
増便はうれしいんだけど供給過剰にならないのか・・・
348NASAしさん:02/06/28 21:32
羽田はもういいから新千歳を復活してホスイ
349NASAしさん:02/06/28 21:45
>>227
仙台・千歳線の様な形で復活して欲しいですね。
350NASAしさん:02/06/29 10:39
四国新聞によるとダイヤはHND16時15分発 TAK18時10分発らしい。
ってJASと思いっきりぶつけるみたい。
ってか6便運航するんならナイトステイしろよ!といいたい
351NASAしさん:02/06/29 11:21
自家用飛行機もちから一言。アプローチライトの建設にお金かかってそう。立ち寄ったときはおいしいさぬきうどんたべていきます
352NASAしさん:02/06/29 14:06
日本エアシステム(JAS)が六月末の休止を決めていた高松空港の仙台線が、十月から六カ月間運航されるほか、全日空(ANA)は十月から六カ月間、東京線を一日一往復増便することが二十八日分かった。
両線とも暫定的運航で、期間中の搭乗率が今後の運航継続を左右するだけに、県交通政策課は積極的な利用を呼び掛けている。

 仙台線の期間を限定した復活は、機材に余裕が生まれたJASが▽搭乗率アップの可能性がある▽県からの復活要望が強い―などを考慮して決定した。

 十月二日から一日置きに運航。高松発が午後零時五十五分、仙台発は午前十時五十分。発着時間は現行ダイヤと大きな変更はないが、週三往復から同三・五往復となる。

 暫定運航期間後の対応について、JASは「高い搭乗率が残せれば、定期航路としての復活も考えたい」としている。

 一方、ANAの増便は路線を見直す中で、搭乗率が好調な東京線に機材を割り当てた。東京発が午後四時十五分、高松発が午後六時十分で、利用者から要望が強かった夕方の便の充実を図った。

 ANAとJASが乗り入れる東京線は、七月からは両社が一往復ずつ増便し、現行の一日八往復が同十往復に増便されることが決まっている。このため、十月以降の六カ月間は同十一往復となる。

 同課は「両線ともに暫定的な運航で、搭乗率が将来的な運航継続のポイントとなる。一人でも多くの県民に利用してほしい」とキャンペーンの展開などで広く県民に利用促進を呼び掛ける方針。
353NASAしさん:02/07/01 03:19
JASは仙台より札幌をやったほうが良かったような気がする。
767は過剰だったが、MDならデイリーでもそれなりの搭乗率を保てると思われ。
羽田線は昼間が極端に需要が減るから、393便の折り返しを札幌行きにして
394便は札幌から送り込んでTAK1700か1900発くらいに繰り下げとか
394の羽田枠が取れなさそうだが
354NASAしさん:02/07/01 15:04
>>353
路線権持ってないから、今は札幌(千歳)線は無理でしょう。

新生JALが千歳線に就航して欲しいな。
355NASAしさん:02/07/03 23:37
高松−東京(羽田)線増便の出足はまずまず。

高松−札幌(千歳)線の話題。
休止中のANA札幌線、県は高松の順便(午前中出発、午後到着)体制での
再開を強く要望をしているそうです。並びに新生JAL(現JAS)にも
同様の内容で高松−札幌・仙台線を要望してるようです。
356地理お国自慢 :02/07/03 23:40
松山空港>>>>>>>高松空港
357NASAしさん:02/07/04 11:34
>>355
高松−東京(羽田)線増便の出足は最悪です。
JASの増便したMD-81を例にとってみますと平均搭乗数30人未満です。
ShipchangeでMD-87を持ってくるほどです。
このままではバラスト便になってしまいます。
358NASAしさん:02/07/04 23:35
>>355>>357
ANAの増便はラジオCMで聴いてたのでわかったが…
JASも?
359NASAしさん:02/07/05 02:15
>>357
出足まずまずの言い方が言葉語り無かったみたいで、増便直後は
定着していない状況はあるものの、7月の後半及び8月の後半の
(旧盆時期は当然の事なので外しておきます)予約率は徐々に
伸びてるって意味でまずまずって言い方をしました。
日によってはA300の就航イレギュラーも出てきてますので
末永くJAS・ANA両増便枠を利用してください、因みに私
来月後半に利用します。
360NASAしさん:02/07/05 21:43
>>359
Resありがとうございます。
増便直後ですからReserve少ないのは当たり前ですね。
少しずつでもいいので定着してほしいものです。
361NASAしさん:02/07/07 01:04
高松−札幌(千歳)線再開順便体制で再開、若しくは
新生JAL開設希望!!
362NASAしさん:02/07/07 01:11
以前に出てたけど、高松からのアクセス鉄道本気で考えるべきです。

それと高速の完成もあるから
新居浜−川之江−観音寺−琴平−高松のリムジンバスも
走らして欲しい。(新居浜在住)
363NASAしさん:02/07/07 19:58
>>362
そうだよな、新居浜や川之江からなら松山空港を使うより高松空港を使った
方が便利だもんな。結構、高松って便利な場所にあるもんな、徳島でも池田
町近辺なら高松空港を使うが有利。バス便ならコストも安く上がるので東予
地方からの便を新設するのは難しくないと思う。問題はダイヤと料金の設定
だが・・・
364NASAしさん:02/07/11 10:01
こないだツポレフ来てたね、サハリン航空。
365NASAしさん:02/07/11 11:08
>>362-363
連絡バスが高松からしかないのが痛いんだよね.
立地的に考えたら池田や坂出、琴平方面からもバスがあればそれなりに使えるのに

366NASAしさん:02/07/11 11:11
>>365
 開港時は坂出、観音寺、丸亀あたりはバスが出てました。
 利用率が悪くてすぐだめになっちゃいましたが。
367NASAしさん:02/07/11 14:49
>>366
廃止間際に利用率が向上してたの知ってる?その路線

乗客曰く「リムジンバスあるのを最近まで知らなかった」って
当時のTVニュースで言ってた。
368NASAしさん:02/07/12 19:35
>>365
禿しく胴囲。
6月に池田へ逝った時、迷った末、
結局徳島空港を利用してしまった。
369NASAしさん:02/07/12 20:09
>208
搭乗率が38%(4月)
anaのプレスリリースより

370NASAしさん:02/07/12 21:15
今日JALのB6がいたよ
371NASAしさん:02/07/13 12:36
>>370
最近JALの国内チャーター多いね、新規路線開拓の為の実績作りかな?
特に北海道(女満別・とかち帯広)沖縄(宮古・石垣)関係、実績は
好調ですね。
372NASAしさん:02/07/17 16:36
最近フェアリンクもきてるのですか??
373NASAしさん:02/07/18 00:16
需要がある程度安定してるんだから
そろそろ14時間運用にならないかな?
374NASAしさん:02/07/18 09:33
>>372
Touch and go 訓練で来ていますよ。
高松ではCRJは珍しいですね。
375372:02/07/18 10:02
>>374
そうなんですか〜。実地訓練かなんかで来てるのかと思いました。
高松は練習に適した空港なんですかね??
376NASAしさん:02/07/18 22:06
J-Airなら伊丹・関西・仙台・名古屋・福岡・鹿児島線を開設してもある程度搭乗率は稼げるはず。
高松のような地方都市にはCRJサイズが観光+ビジネスには適していないかな。
CRJならSAABにはできない団体予約もできるはずだし。


377NASAしさん:02/07/24 13:45
JAL・JASの新型チャックイン機は何時、登場なんだろう?
378NASAしさん:02/07/24 14:09
新「JALグループ」の10月からの運賃体制
高松−東京(羽田)線(片道)
普通運賃
通 常 期  ¥22,500
繁 忙 期  ¥24,300
往復割引
通 常 期  ¥21,250
繁 忙 期  ¥22,300
JJ回数券  ¥18,350
前売り21  ¥16,000
ウルトラ割引  ¥9,000
特便割引   ¥17,000〜18,000
379NASAしさん:02/07/26 15:30
ANAが新運賃発表たからJALも考えるだろうね
前売り21の割引率のアップとか???
380NASAしさん:02/07/26 18:52
前売り21の16000円は高いよなぁ…。
せめて13000〜14000円くらいにならんかねぇ。。。
381NASAしさん:02/07/26 19:01
高松空港で美味しいうどん食べられますか?
382NASAしさん:02/07/26 21:09
号荒運度がオオいよね ココ
383NASAしさん:02/07/26 21:10
>>381
空港でトップレベルのうどんが食べたいのなら無理ですが、それなりのうどんは
食べることができます。空港で食べるなら昼前に食べるのが良いかもしれません・・・
384NASAしさん:02/07/30 09:47
>>382 ゴーアラウンドのこと? 
  
      私はまだ一度も経験した事ありません。
385NASAしさん:02/08/01 21:32
10月ダイヤが明らかになったが>>166のようにはならなかった(合掌
386NASAしさん:02/08/08 20:27
最近どうよ?TAK
387NASAしさん:02/08/09 07:55
NHが10月からHND便さらに増便。
しかもJDと同じ時間帯にね。
388NASAしさん:02/08/09 09:48
>>387
実に無駄だな・・・
ANA必死だな(w
389NASAしさん:02/08/09 11:55
ANAって一日5便以上飛ばしてナイトステイしていない羽田線は高松だけかな…
まぁ10月からの増便はJASの搭乗率下げが目的みたいだけど共倒れになるんじゃない。
390NASAしさん:02/08/09 12:33
ほんとANA必死だな
391387:02/08/09 23:02
現状では増便したもののPAXが少なくNHはA320、JDはMD87を持ってくる
始末です。
392NASAしさん:02/08/10 09:00
>>391
仕方ないよね。あの時間帯に2便増便しても・・・
朝夕にもってこないと難しいかもね。
393遅レススマソ:02/08/12 20:31
>>381
空港内じゃちと苦しいけど、タクシー飛ばして「小懸屋」に行くという手がある。
片道5分くらい? 「しょうゆうどん」頼んで、頑張って大根おろして、食べて、
待たしておいたタクシーで帰ってくる。30分あれば十分だと思うよ。
ただし、店が混んでなければの話ね。
394NASAしさん:02/08/16 16:14
age
395NASAしさん:02/08/20 21:14
新生JALの高松関係のニュースはないのかな?
396NASAしさん:02/08/21 11:50
昨日、高松へ遊びに行ったついでに空港行ってきたよ。

さぬきこどもの国(゚∀゚)イイ!!
滑走路がよく見えるね。「ぬ」の上でゴロゴロしてきた。
YS11もあった。(゚∀゚)イイ!!


空港のすぐ下にあるうどん屋ゲロマズ〜。高い。
397NASAしさん:02/08/21 12:27
11月からのANAのダイヤ、機種変えてきてるね。A321やA320が東京線に入ってきてるし。
沖縄、関西線のダイヤも変わってる。関西線休止への布石かな・・・
398空港バス:02/08/22 00:37
バスカードシステム導入してくれ。
松山はもういれてる。
ダイヤも、もうちょっと考えて欲しい。
高松市内発、ちょっと早すぎないか?
399NASAしさん:02/08/22 00:51
何故、高松〜札幌って、松山みたいにANK移管しなかったのだろう?
400400ゲッター:02/08/22 08:19
400番ゲットだ
ばんざーい、ばんざーい
401387:02/08/23 22:02
>>395
9月中旬頃に自動チェックイン機が導入されます。
>>397
最近Shipchangeで767ERがきてました。
ドメスでER乗れるなんて羨ましいデス。
しかしNHは11月からさらに一便増便するみたいですね。
ステイするのかな・・・。
402NASAしさん:02/08/23 22:09
>>401
JA8971以外の767-300ER?
403387:02/08/23 22:19
>>402
そこまで詳しくないです。
ごめんなさい。
404NASAしさん:02/08/23 22:25
>>403
JA8971は、外観は他の767-300ERと同じくAll Nippon Airwaysや
Air Japanのロゴが入ってますが、座席配置はYばかりのがっかり機材です。
普段は国内線で使われてます。
405395:02/08/24 04:03
>>401
情報サンクス。ほんとに、関西線、名古屋線、札幌線をJAL関係に開設してもらいたい。
406NASAしさん:02/08/27 10:34
407NASAしさん:02/08/27 10:39
>>406
今日、朝四国新聞を見たら知事再選のニュースと一緒に
デカデカと「関空線廃止」の記事が出てぶったまげた。
つい一週間前に乗ったばかりなのに
これからは高速バスで3時間とか4時間もかかるし・・・
408NASAしさん:02/08/27 10:46
まぁ、30%台の搭乗率で運休しないほうがおかしいが…。
しかし、関空線は結構重宝してたのにな…。
札幌線、名古屋線、関西線重要だから再開してほしいが…。
409NASAしさん:02/08/27 11:30
那覇線の送り込みはどうなるんだろう?
ナイトステイor単純折り返し?
さすがにANA移管→763運航てことはないか...
410NASAしさん:02/08/27 11:37
>409
ナイトステイになるよ。
411NASAしさん:02/08/27 11:54



空港要らないってことでしょ


412NASAしさん:02/08/27 12:35
徳島と高松の中間に空港有ればよかったのに・・・
413NASAしさん:02/08/27 14:05
いずれはKIX線なくなると思ってたけど本当にいい路線だった。
特にKIX→MAIKO→AKASI→GOISI→KTE→TAK
  TAK→TZC→ALISA→EDDIE→KIX
  のflightcourseは大好きでした。
414NASAしさん:02/08/30 13:57
11月より羽田線のダイヤ、機材が変更。
JASは羽田発06時50分、高松発08時55分に変更。
ANAはA321またA320を投入。
415387:02/09/03 20:43
関西線はほとんどがINTER乗り継ぎのPAXなので
使用機の到着がディレイすると必然的にDEPが遅れさらにINTER乗り継ぎ
できなくなり莫大な損害が発生します。
つまり運行する側としては、すごくリスクの高い路線なのです。
30%台の搭乗率以前の問題だと思います。

416NASAしさん:02/09/03 21:59
個人的には11月から送り込まれる朝のJASを利用して
東京→高松→仙台・札幌線を開設していただきたいのだが・・・
417NASAしさん:02/09/03 23:13
JASは完全に行きは捨てて帰りは390補完のダイヤだな。
できればJASを高松に2機ナイトステイさせて札幌線を順便で運航させてほしい。
札幌線復活のためにナイトステイ費用を県が補助するくらいのことをやっても良いと思うが
418NASAしさん:02/09/04 02:47
>>166の書き込みの補正

 新生JALの運用は10/1からのスタート、JAL機を交えた
東京線運用は2003年4月からの予定、2003年10月〜
2004年4月で完全合併の見込みです。
大型機導入は検討されておりますが、統合運用出来る体制の整う
2003年4月迄はJAS機による運航が中心。

統合と合併が一緒だと思ってる人が居るけど、ある程度の段階が
あった後に合併となります。

だからJAL機によるB747・B777−300の運用は
確実性から言うと2004年4月以降ですね。
419NASAしさん:02/09/04 03:04
高松空港で京浜急行の切符を販売して欲しい

だって、10月12日から、横浜方面〜羽田空港間直通運転開始
横浜〜羽田空港間直通電車の運転を1日4本から平日56本、
土休日92本に大幅増加

会社発表
 京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区、社長:小谷 昌)
では、現在、京急蒲田駅付近で進めている配線変更工事の完成に
伴い、10月12日(土)から、横浜方面と羽田空港間の直通電車を
20分間隔で運転します。
これにより早朝から深夜まで、直通運転を行うことになりますので、
横浜方面から羽田空港へのご利用が大変便利になります。

横浜−羽田、最短24分。
420NASAしさん:02/09/09 02:00
>>419
今でも羽田からよく京急は利用するけど、高松空港で京急のきっぷなんか売って
なくても全然困らん。パスネット持ってるし。
首都圏在住じゃなくても、時々行く人ならパスネットやスイカくらい持ってると
便利だよ。
421NASAしさん:02/09/09 02:10
同意。でも俺はスイカではなくイオカードだな。
422420:02/09/09 02:30
>>421
スイカはモノレールで使えるようになったんで、飛行機利用者にはスイカの方が
便利かと。俺もまだイオカード持ってるけど。
423NASAしさん:02/09/09 09:02
>>420-422
漏れはスイカ、イオカード、パスネットの3種類だな。
品川での京急−JRの乗り換え改札はスイカ使えないからイオカードがあると便利だね。
スイカはデポジットとられるからちょっと(゜Д゜)マズー

424NASAしさん:02/09/13 13:30
関西、名古屋線休止するんなら成田線を一日1便くらいは運航してほしい…
425NASAしさん:02/09/13 15:30
TAKのステイ料、空港使用料っていくら?
426NASAしさん:02/09/14 03:49
>>425
ステイ料は2種空港は殆ど横並び状態だと言うことは
聞きましたが、詳しくは知りません。
427NASAしさん:02/09/17 03:42
増便後の羽田線の利用状況ってどんな感じ??
428NASAしさん:02/09/17 13:59
12月からは昼間にB772、夜にA321か。
429NASAしさん:02/09/20 06:09
最近チャーター便なんかきてる??
430NASAしさん:02/09/24 23:58
ソウル線減便みたいだな…
431NASAしさん:02/09/29 23:28
高松空港っていつの間にか滑走路補修されてたのね、この前ターミナルに行って気付いた
高松・羽田便に乗るといつも羽田に着陸するときの振動が酷かった、高松に着陸するときは
いつもスムーズ、離着陸回数が段違いだから仕方ないんだろうけど、現在の羽田は海を埋め
立てた軟弱地盤(関空より難しかったとの噂)だから余計なんだろうね。

飛行機の地上走行の乗り心地なんかあまり気にしない方だけど、これも地方空港のメリット?
432RJOK:02/09/29 23:37
高知のJTAが使い物にならないので
ANKの沖縄便をよく利用してます。
関西便が廃止されると、沖縄便にも影響ががあるのでしょうか?

沖縄から夜高松へ、ナイトステイして朝沖縄へなんて最高ですが
433NASAしさん:02/09/29 23:45
>>432
関空便の廃止で逆に利便性が増します。

ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20020829000194
高松―沖縄ダイヤ変更-エアーニッポン

 全日空の関連会社エアーニッポンは二十八日、十一月からの高松―沖縄便のダイヤ変更を
国土交通省に提出した。高松発を早め、折り返し便を遅くしたことから沖縄での滞在時間が
現在より約五時間長くなり、利便性が大幅に向上する。

 十一月からのダイヤは、一日一往復で現行と同じだが、高松発を午前九時二十五分から
午前八時半に繰り上げ、折り返しの沖縄発を午後一時半から午後五時二十五分に遅くする。
高松空港で夜間駐機(ナイトステイ)することで可能になった。

 同便は一九九三年に運行を開始し、昨年度までの一便当たりの平均搭乗率は62・2%で
推移。二〇〇二年度(四―七月)も63・4%と好調を維持しており、全日空高松支店は
「四国の沖縄人気は高い。日帰り旅行も可能になることから、集客アップを期待している」
と話している。

 同日、エアーニッポンは高松―関西空港便の十一月からの休止届も国土交通省に提出した。
同支店は「昨年九月の米テロ後、海外旅行客が激減したため」としている。

 県は「関空便が休止となったことは残念だ。さらにエアポートセールスを積極展開するほ
か、観光客増を図るため、県の魅力を高める各種施策を検討する」と話し、利便性が向上す
る沖縄便については「利用増を図っていきたい」としている。
434RJOK:02/09/29 23:56
>>433
早速のレス有難うございます。
やっぱり沖縄から送り込み、まさに思うつぼです
1泊2日のツアーとか出来そうですね。

高知のJTAと比べると現地滞在時間が
11時間位長いし、デイリーだし
早起きして高速とばす価値、大有りですね。
435NASAしさん:02/09/30 15:38
>>431
補修されたのは26エンドからターミナルビル付近までだよね?
やはり着陸機の多い26側は傷みが酷かったんだろう。

折れも羽田の着陸時の振動の大きさにはヘキヘキしている、エプロンも
傷みが酷いし・・・やっぱり沖合展開による実質海上空港というのは
そう言ったところに弊害が出るよな、再拡張の時には是非メガフロート
方式を採用して欲しい、多分金額的にも同等となるのでなんとか・・・
436NASAしさん:02/10/02 20:35
今日は仙台線が再開されました。

この間、機種はわからないけど水産庁とかかれていたプロペラ機が訓練してたが
あれは一体なんなんだろう…。
437NASAしさん:02/10/02 22:25
A-netのダッシュエイトJA803Kすずらんが、ナイトステイしていたね。
今日の9:30ぐらいに新潟に飛んでいったよ。
飛来目的は何?
438NASAしさん:02/10/03 02:46
>>437

飛行訓練。
439NASAしさん:02/10/03 02:55
>>431
B777−300対応の誘導路変更工事と同時に
滑走路補修工事が行われました。

 所でILSカテゴリーVaは何時導入されるのかなー
一番今急いで欲しい工事なんだけど。
440NASAしさん:02/10/03 03:14
CatIII導入優先順位

1位:青森空港
2位:広島空港
3位:高松空港

もう少し待て。
441NASAしさん:02/10/03 13:17
>>440

その順位何時誰が決めたの?
442NASAしさん:02/10/06 22:56
今VOR/DMEの横で工事してるけどあれはなんですか?
443NASAしさん:02/10/07 14:06
>>441
いつかはわからんがCABが会議で。
444NASAしさん:02/10/09 19:46
そろそろ運用時間延長しようよ。
21時30分までやらないとせっかく航空会社が3便増便したのが水の泡。
岡山のためにも運用時間延長はやらないと。。。
445NASAしさん:02/10/09 20:27
>>444
21:30では生ぬるい。
22:30が理想だ。
446NASAしさん:02/10/11 22:12
運用時間延長の前にエックスレイ混雑どうにかしてほしい。
最低でも2つは必要だと思いませんか?
機材は大型化の一方なのに・・・。
B777−300が満席だと必ずエックス混雑で出発が遅れる。
447NASAしさん:02/10/15 23:13
空港内のうどん屋さんでオススメはどこですか?
448NASAしさん:02/10/16 21:21
>>447
ガイシュツデス
449NASAしさん:02/10/17 00:08
>>446
次期ターミナル拡張計画にありますからお待ちください。

其れよりかコンビニが欲しいね、ファミマやセブンイレブン
大歓迎するよ。(空港利用者以外も使えるし!!)
そうそう、簡易郵便局なんかあると良いな。
450NASAしさん:02/10/17 18:56
そろそろ運用時間延長しようよ。
21時30分まで!!
451NASAしさん:02/10/17 18:59
22:30ですた。
452NASAしさん:02/10/18 00:00
>>450

地元との交渉が済んだの?
453NASAしさん:02/10/18 00:13
>>450
無駄
454NASAしさん:02/10/18 13:21
>>450
地元との交渉が上手くいってるのなら良いけど。

初耳でした、東京便増便の効果を発揮できそうですし。
那覇線の更なる利便性を高めて欲しいです。
455NASAしさん:02/10/18 21:36
ターミナル拡張計画よりか運用時間延長ですね。
22時30分までは使えないとね。
456NASAしさん:02/10/19 06:46
>>455
禿同。
今のダイヤだと東京での滞在時間が短すぎる。
故に東京で一泊せざるを得ないケースも時々あり。
運用時間延長は急務だろう。
需要はある。
高松は岡山の管制もしているから、新幹線と激突する岡山にとっても運用時間の延長はメリット大。
22:30まで延長して欲しいよ。
457NASAしさん:02/10/20 02:03
>>455
いきなり2段階の運用ランクの格上げは無理ですよ
今の13時間運用ですからその上のランク
そう14時間運用が先になりますね、但し地元との
交渉は、最大延長も念頭に入れておいた方が良い
でしょうね。

 運用時間延長は、空港機能の重要性とその次に、年間
利用者数を検討しますので、高松空港はその面は近郊
地方空港よりかは有利です。
458NASAしさん:02/10/20 05:06
>>457

いずれにしても高松空港の機能を強化するためには、運用時間の延長は不可避だろう。
でないと、東京線の増便効果が半減するというものだ。
高松の需要、そして近年利用者が激増している岡山の需要を考えれば、実現の可能性は十分あると思う。
早晩、実現すると漏れは見ているが、問題は地元との交渉だ。
地元が協力的であれば問題ないのだが・・・
羽田発20:00台後半の便がやっぱり欲しいから、22:30まで延長したいところ。
459NASAしさん:02/10/20 10:52
>>457
2段階の運用ランクの格上げは無理ですかね?

>>458
禿同。22:30までの延長は必須でしょう。
460NASAしさん:02/10/20 11:54
>>459
いきなりは、無理です。

まずその要望を国土交通省と香川県に出すことが先決。
461NASAしさん:02/10/26 10:46
HNDの増便してからの搭乗率ってどうなの??
SDJも再開されてもあんまり乗ってないように感じるのは気のせい?
462NASAしさん:02/10/30 20:31
東京線JASはB7導入しないかなぁ〜。
ほんと390/399は予約とりにくいんよ…。
463NASAしさん:02/10/30 20:37
             ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<ねえねえ、JALまだあ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|        
        |             |/
464NASAしさん:02/10/30 20:41
☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<22:30まで延長まだあ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|        
        |             |/
465NASAしさん:02/10/30 20:52
             ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<千歳線復活まだあ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|        
        |             |/
466NASAしさん:02/10/31 00:33
>>462
 いきなりの大型化は今は望めませんが、新JAL(JAS)での
便の移動によりかなり、利用しやすくなっては居ます。
 新JAL体制の整う2003年10月以降2004年春までには
何とか、機材繰りの目処が立つでしょう。
467462:02/10/31 01:30
>>466
ありがとうございます、期待してます!!
11月からのダイヤ改変もその一環なんでしょう・・・。
468NASAしさん:02/11/02 22:04
☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<千歳線より22:30まで延長〜!
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|        
        |             |/
469NASAしさん:02/11/02 23:27
☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<CatIII導入より22:30まで延長〜!
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|        
        |             |/
470NASAしさん:02/11/03 05:17
一番優先して欲しいのは、CATVa導入より路線誘致より
運用時間の延長だ。最低でも22時30分までやらないと、
使い物にならない空港になる。。
471NASAしさん:02/11/03 09:24
運用時間の延長で22時30分と言うことになると正直難しい。
通常の着陸進入路である26側には住宅が点在していて(チョット北には
日生ニュータウンがある)地元の理解が不可欠。

だが、空港誘致時のあの反対の規模を考えると早晩理解が得られるとも思えない
着陸時の騒音は意外に小さいが、22時前後まで離陸便が予想され、その場合
26側からの離陸も予想される。近年の旅客機の騒音はエンジンのハイバイパス化
によって低下していると言っても、深夜とも言える時間帯での離陸騒音を懸念する
声は少なからず起こると思うがどうだろう。
472NASAしさん:02/11/03 13:19
>>471

そうか。
それは困ったな。
しかし、高松空港が生き残るためには、運用時間の延長は不可欠。
理解を求めていくしかない。
離陸便は21:00くらいならいけそう?
ただし、到着便は22:30くらいならいいのでは。
473NASAしさん:02/11/03 16:42
町中にある福岡空港でさえ21:00台の離陸便がある。
離陸便21:00台は確保できるのではないか。
到着便は、騒音もさしてないそうだから、22:00台も可能かと思われる。
474NASAしさん:02/11/05 13:40
>>471-473
この談義は、ここで言う事も良いかも知れないが

まずその要望を国土交通省と香川県に出すことが先決
だと思います。
475NASAしさん:02/11/05 13:45
>>470
就航率も含めると時間延長だけでは不十分
CAT-Vaは設置は絶対的に必要です。

以前より改善はされてるものの、就航率を
全国平均より良くする事は最低限必要でしょう。
476NASAしさん:02/11/05 20:57
>>471-473
要は県や関係する団体が運用時間延長の必要性をどれほど理解しているか
だと思う。現在の空港関係の運動は路線拡張(維持)とCATIIIa導入に集中
しすぎているのは確か、反対規模が大きいと思われる運用時間延長からは
どうしても及び腰になりがちと思うがどうか?
477NASAしさん:02/11/06 19:16
CAT-Vaも欲しいが、一番重要な急務は運用時間延長です。
22:30までの延長は、最低限必要でしょう。
478NASAしさん:02/11/06 21:09
>>473
「町中にある・・・でさえ・・・。」でなく、
「町中にあるから・・・。」 可能なのでは?
田舎で夜中にジェットに離着陸されたらひどい騒音に感じると思うよ。

ニュータウンの住宅は二重ガラスサッシ化とエアコン取り付け工事が
施されています。<補償として
ただ、上空を通過するときの振動(建物のビビリなど)は結構気になります。
正直、22時なんて時間は辛いでしょう。
でも、最近では、
住民の態度はかなり軟化しているようです。
しかし、周辺の旧来からの土地民が根強く反対しているようです。
既得権はなんとしても死守しようというお国柄ですからね<香川県

以上、ニュータウン住民の戯言でした。
479NASAしさん:02/11/06 22:02
でもR/W26の方が騒音被る住民は少ないよね、サークリング08で着陸した方が
迷惑だよね。だから日生の人には我慢してもらいたい。。。
480NASAしさん:02/11/06 22:53
>>475
そういえば岡山空港スレに
>172 名前:NASAしさん 投稿日:02/10/26 13:36
>CATVaか、知り合いのパイロットに聞いたけど
>あんなもん、「まだ1回しか恩恵受けた事無いわ!」といってますた。
>
>OKJやHIJの場合、手前が谷になっているので電波高度計を使う
>関係で、機種によってはCATVaでも意味ない場合があるとのこと

とあるが26側の谷は問題ないのだろうか?

>>476-477
22:30まで延長しても利用客が大幅に増えるわけじゃないだろうから
いろいろ面倒なことになりそうな運用延長には消極的なのかもしれんな。

>>479
日生NT住人と言うより地元住民の方が問題のように>>478は見えるが?
481NASAしさん:02/11/07 00:19
>>480
CAT−Va効果はB747(装備機種)以降の機種機種に有効であり
電波高度計の関係で広島空港は標高約400mでその手前がかなり
広い状態で標高が低い状態が続いてるんですよね、高松空港は
熊本空港とも大差がない状態ですから、意味がない状態からは少ないと
思われます。

どちらにしてもCAT−Va設置してみると年間就航率が0.8%以上改善
される事は言えますが。
482NASAしさん:02/11/08 00:19
一気に22:30としなくとも21:30程度の時間帯で東京発最終便が到着するなら
便利だな、現状では最低でも18:20には羽田に着いている必要があって
そうなると都心で居られるのは17:50程度まで、これでは仕事が手間取ると
最終便に乗れない、21:30高松着だとすると都心にいられる時間はずっと
余裕が出て19時前までは居られるようになる。チョット食事を都心で済ませて
から高松に向かうことも出来る。新幹線だと20:33の「のぞみ」に乗ると
翌日の01:19に高松に着く。それには敵わないがそれでも新幹線よりも遙かに
少ない疲労だと思う(マリンライナーの乗り心地が悪すぎ)

騒音面で難しいなら21:30程度で高松着というのは可能???
483NASAしさん:02/11/08 05:07
>>482

騒音問題は、基本的に町中も田舎も同じ。
町だろうが田舎だろうが、大して変わりはない。
どの空港も多かれ少なかれ騒音問題はある。
今は、ジェット機の騒音も軽減されている。
田舎にある千歳や広島で騒音問題が大問題になってる?
そんなことはないでしょう。
福岡などは結構遅い時間まで運航している。
漏れの知り合いに伊丹空港の近くに住んでいる人がいるけど、実際のところ騒音は今は大したことはないといっていた。
高松の騒音が特別ひどいってことじゃないんだから、理解を求め、運用時間を延長すべきだよ。
484NASAしさん:02/11/08 08:57
>>483
それはチョット違うな、田舎だから余計に理解が得られにくいって事もある
確かに技術の進歩で(特にエンジンのハイバイパス化等の技術革新)で騒音
そのものはかなり低減した。昔に比べたら、また戦闘機の騒音に悩まされる
基地周辺と比べたら比較にならないほどだろう。

しかし、田舎というのは昔のイメージに結構とらわれている人たちが多い
飛行機(ジェット機)は騒音が酷い、と声高に主張する
言い方は悪いがこういった問題が発生すると金になると思っている人々
も少なからず居る。

第一千歳、広島周辺の人口は高松周辺とは比べるも無く少ない。
全く違う地理条件を比較対象にするのは間違いだよ。
伊丹は近年離着陸便の減少による地域経済の地盤沈下が激しく
それまでは反対に回っていた住民が一転離着陸便贈にむけて
運動を始めたりしていてこれも事情が全く違う
485NASAしさん:02/11/08 18:25
搭乗率が抜きん出て高いわけでもなく路線も減少しているというのに,
短い運用時間の大幅な延長もできない空港というのは使えないね。
高松より東京から遠い九州の人なんかのほうがよっぽど東京で長く滞在できるし,
ビジネスマンにとっての利便性も高松線より高い。
可能な限りの努力をして,住民の理解も求め,22時30分までの延長を
是非とも実現してもらいたいね。
それが無理なような空港なら立地にも問題があるし,いっそのこと空路を利用した
地域の発展は諦めてしまいますか?
486NASAしさん:02/11/08 20:47
>>484

> しかし、田舎というのは昔のイメージに結構とらわれている人たちが多い
> 飛行機(ジェット機)は騒音が酷い、と声高に主張する
> 言い方は悪いがこういった問題が発生すると金になると思っている人々
> も少なからず居る。

これは事実だろう。
高松の騒音は、伊丹、名古屋、福岡などに比べれば大したことはない。
伊丹等も昔の騒音に比べれば、今の騒音など風鈴の音のようなものだ。
ちと、日本の航空行政は地域住民に配慮しすぎだな。
伊丹の行き過ぎたばらまき航空行政が悪しき前例を作ったと思う。
高松だけが特別ではないということを地域住民には納得してもらうしかないだろう。

> 伊丹は近年離着陸便の減少による地域経済の地盤沈下が激しく
> それまでは反対に回っていた住民が一転離着陸便贈にむけて
> 運動を始めたりしていてこれも事情が全く違う

伊丹は、廃港の可能性すら出てきたからな。
そりゃ地元とすりゃ慌てふためくだろう。
騒音既得権は大きいし、伊丹周辺自治体はなんだかんだいったって空港城下町だからな。
空港なくして経済は成り立たないといっても過言ではあるまい。
今後は生き残りをかけ、増便OK、運用時間延長OK、国際線OKという声も出てくるかもしれんよ。
487NASAしさん:02/11/09 07:47
>>485

そのとーり。
高松の騒音が他空港と比べて特別に激しいというなら分かるが、実態はそうではない。
広島や千歳だって田舎とはいえ周囲の民家は皆無ではない。
しかも、高松の場合は、行政側の配慮により、住宅に二重ガラスサッシとエアコンの取り付けられているそうだから、かなり恵まれているといえなくもない。
高松空港近隣住民だけが被害者だという理屈は成り立たないと思う。
運用時間が延長されれば、日帰り旅行者が増えるなどのメリットも期待できるし、ビジネスマンにとっても利便性は大きく向上する。
一部地域住民の反対で運用時間が延長できないのであれば、非常に残念な話だな。
住民エゴとまではいいたくないが・・・
488NASAしさん:02/11/09 08:26
当然、ちょいの間でも
空港周辺に住んだ事があった上で
うるさくなかったとの
体験を基に書き込みしてるんだよな?

まさか、時々空港周辺に行くけど
大してうるさくないジャンって事じゃないよな?

489NASAしさん:02/11/09 08:57



そんな使えない空港なんか、廃港でいいだろ。
490NASAしさん:02/11/09 10:14
今でも高松空港って県民にとっては無くてはならないもの
旧高松空港で長年にわたって不自由を強いられてきた県民にとって
瀬戸大橋と並ぶ悲願だった、それを一概に廃港というのは乱暴だな

しかし、色々な対策を取られていると言っても、22:30というのは
一般市民にとって深夜、寝ている子供が怖がると言うこともあるし
生活に絶対支障が出ないと言う保証はない、確かに騒音は昔から比
べて低減した、しかし、都市生活者と違い、騒音のない生活が当た
り前だった田舎の人々にとって運用時間延長の必要性よりも生活
が大事と思うのも無理のないことだろう。もちろん保証目当てで
反対する住民も居るだろうが・・・・

確かに他の空港よりも条件が悪いという気はない、正直米軍基地周辺
の住民には頭が下がる、軍用機の騒音は民間旅客機とは比較にならず
まさに爆音、それを夜間離発着訓練として遅い時間までアフターバー
ナーを多用した訓練を行われたらノイローゼになる住民が出るのも解る。

大事なのは公共の利益と住民生活とのバランスの取り方、その為には
性急ではなく時間を掛けた説得が不可欠だろう、それをしなければ
将来に禍根を残す事となる。
491NASAしさん:02/11/09 16:50
今日FMマリノでANA提供の東京紹介特番があるが
いまはダイヤ改正したJASに魅力を感じる…
492NASAしさん:02/11/09 21:31
>>490

> 大事なのは公共の利益と住民生活とのバランスの取り方、その為には
> 性急ではなく時間を掛けた説得が不可欠だろう、それをしなければ
> 将来に禍根を残す事となる。

運用時間の延長は、高松より岡山の方が切実な問題かもしれない。
(高松は岡山の管制を行っている。)
岡山は飛行機VS新幹線の全国屈指の大激戦区。
その競合の激しさたるや高松の比ではない。
今なお新幹線に相当なアドバンテージがあるのは、岡山空港の運用時間の短さにあるという説もある。
航空各社としては、新幹線との対抗上、岡山空港の運用時間の延長を期待しているのではないか。
(もちろん、羽田−岡山線の利用者にとってもメリット大。)
高松のためばかりでなく、岡山のためにも運用時間の延長は必要かと。
もっとも、岡山は高松の利害とは直接関係ないので、、気にすることはないのかもしれませんが・・・
493NASAしさん:02/11/10 20:35
伊丹の場合は、住民エゴだろ。
当初:「騒音うるさい!廃止しる!ゴルァ!!!」
現在:「廃止するな!存続しる!縮小も反対だ!ゴルァ!!!」
度を過ぎた補償行政が住民を金付けにし、こんな事態を招いた。
金が絡んでくると、ややこしくなる。
494NASAしさん:02/11/10 20:41
高松空港は不便なので岡山空港を使う。
これがいいかも。

つーか高松ー岡山空港間高速バスきぼーん。
あと大阪行きバス、伊丹空港寄って呉。

徳島から関空行きバス!高松まで延長しろ。

これでかな〜り便利に。

関空22:00発高松行きあれば結構便利だと思うが
495NASAしさん:02/11/10 20:47
>>494

>つーか高松ー岡山空港間高速バスきぼーん。

禿同!
岡山の方が東京線の航空運賃が安い。
坂出や丸亀あたりからだと岡山空港はすぐそこ。
運用時間も延長されないし、路線数も少ない高松に未来はない!
496うーむ:02/11/10 20:54
>>495

高松よりビジネス客の多い岡山は高収益路線と思われ。
将来は中四国東部の基幹空港になり、鳥取・高松は
乗客を奪われて福井空港状態になると思われ。
497NASAしさん:02/11/10 21:14
>>496
米子ならともかく鳥取は遠いからねえ。
高松も瀬戸大橋の通行料金が現状レベルなら安泰でしょう。
498NASAしさん:02/11/10 21:47
>>497

高松駅−岡山駅−岡山空港−羽田空港と乗り継いでいる人を知ってるよ。
それでも往復で8,000円くらい安くなるから、その人は利用価値ありといってた。
坂出や丸亀あたりだと意外と岡山空港利用者はいるかもしれないね。
橋料金が安くなると、高松は岡山に飲み込まれる可能性が大きい。
499NASAしさん:02/11/10 21:56
岡山空港も山の中でそれなりに不便だからな・・。

岡山空港の魅力は航空運賃の安さと駐車場が無料ということ。
高松以東では時間的にメリットが全くないので中西讃に絞って考えても、
いくら運賃が安いとはいえ橋が高いし、丸亀〜岡山空港でも少なくとも車で1時間半は
見積もる必要がある。
岡山へのリムジンバスは丸亀〜高松空港すら失敗したことと、琴参バスの状況を考えると
もはや妄想としか言えない。
香川からなら運賃・駐車場は高くとも高松を使ったほうが無難だろ。

ただ岡山は県当局もかなり頑張っているからなあ。
香川の航空行政は正直アフォとしか思えん。
駐車場を安くするとか、琴電空港線建設(w)とか、丸亀〜空港のリムジンバスを
琴参に再開してもらって赤字は補填するとかできないものか。
高松空港道路とか無駄なもの作る金があるなら違うところに使えよ・・。
500NASAしさん:02/11/10 22:17
>>498
岡山駅経由だとそのままのぞみに乗り換えた方がいいような...
いちおう高松からものぞみ朝割きっぷが前泊なしで利用可能なんだが
さすがにそこまでする香具師はいないか。
まあ8000円安いと宿泊費出るから選択の余地はありますね。

>>499
岡山は放置すると存在自体が危ぶまれるから行政も気合入るでしょう。
そもそも現空港移転にしても阪神大震災まで叩かれ続けたくらいなので。
501NASAしさん:02/11/10 22:45
航空会社側からしたら岡山線はあまりおいしくないと思われ。
特割が45%くらいの割引率だし、貴重な羽田のスロットを割くにはやや需要が少ない。
機材もちょうどいいのがないから過剰供給覚悟で763入れるしかない。
それでもJALが参入し、穴が増便して763を投入したっつうことは
どう考えても新幹線品川駅開業を意識してビジネスマンを
(広島でうまくいったように)速さで虜にしマイルで囲い込むためだろう。

まあそこに香川県民が付け込む余地は確かにあるのだが、そこまでして安くしようとする
ヤシは限られてくるかと。少なくとも高松空港が寂れるほどの需要はない。
そういう層は大抵バーゲンか夜行バス使うしな。
502NASAしさん:02/11/11 00:20
運用時間の延長ねぇ・・・。
そりゃそうなれば便利だけど、遅い時間に空港に到着しても先の交通機関があるかどうか。
高松市周辺だけでは需要が少ないんじゃないの?

と言ってみるテスト。
503NASAしさん:02/11/11 01:07
運用が21:30までの1時間延長なら高松の終電は大体23時なので間に合うかと。
ただ現状ではほとんどの客は車で帰ってるが

504NASAしさん:02/11/11 05:27
>>501
>航空会社側からしたら岡山線はあまりおいしくないと思われ。

確かに、岡山線の特割の割引率は高いけど、着陸料が安く搭乗率は高く安定しているから、まぁまぁおいしい路線なんじゃないかな。
でないと、JALも貴重な羽田発着枠を使って新規参入なんてしてこないよ。
岡山線の搭乗率は閑散期でも70%程度あるから、あの特割運賃でも十分採算があうらしいよ。
(JAL新規参入&ANA増便にもかかわらず、9月の搭乗率は75%程度あったらしい。)
航空関係者から聞いた話だが、運用時間が延長されれば、もっと利用者は増えるのではとのこと。
坂出、丸亀の人で、時間に余裕のある人は、岡山空港経由羽田行きも利用価値はあるかもしれん。
505NASAしさん:02/11/11 22:04
東京−岡山線は、規模は違うとはいえ、東京−大阪線、大阪−福岡線に似ているんじゃないかな。
これらの路線はビジネス需要が多いことで有名。
割引率も似通っている。
65%程度の搭乗率が維持できれば、採算は十分とれるだろう。
(一般運賃で乗る客など、どの路線でもそんなに多くない。我が国の航空券直販率の低さがそれを物語っているといえよう。)
それにしても、高松は路線数では岡山に水をあけられつつあるね。
現岡山空港開港時は、超閑散空港だったのに・・・
高松では廃止された札幌線は岡山にとどまり、高搭乗率を維持しているとのこと。
岡山は、国際線がソウル、グアム、上海と増え好調を維持しているのに、高松はソウル線のみにとどまっている。
総利用者数で岡山に抜かれる日も遠くないかも。
506NASAしさん:02/11/12 00:37
>>498

普通運賃で乗ってたら威張って言えるが??????

>>494-505は無視して良い内容は岡山で言ってください
ここと話す価値無し。
507NASAしさん:02/11/12 00:40
汚禍耶魔人はうざいね。
508NASAしさん:02/11/12 00:47
>>506

本当の事、言うとまた荒らしに来るからほっときな
OKJ(第3種空港)の管制圏は高松が持ってるん
だからどんなに、ほざいても官報上の設置は変られ
ないから。
509NASAしさん:02/11/12 12:32
>>504
JALの岡山参入は公取委対策の方が大きいんじゃないの?
少なくとも参入決定時には。
510NASAしさん:02/11/12 20:27
>>509

> JALの岡山参入は公取委対策の方が大きいんじゃないの?
> 少なくとも参入決定時には。

そろそろ、岡山ネタはやめれ。
といいつつ、個人意見をいわせてもらうと、JAL岡山参入の公取委対策云々は副次的なものだろ。
JALもそこまでお人好しではない。
大損こいてまで、羽田発着枠を遊ばせるわけがない。
岡山線は、ANAのナイトステイ&特割導入作戦を敢行して、本格的に新幹線利用者の切り崩しにかかったことから、ここ2、3年は毎年利用者が15%程度増えていた。
地方路線で、岡山線くらい増えてるところは珍しいよ。
その気になって経営努力をすれば、ウマー!な路線といえる。
JALが狙うのも無理ない。
さて、岡山ネタはこれくらいにして高松空港の明るい未来について語ろう。
個人的には札幌線復活きぼーん。
やっぱ羽田経由はうざいよー。
運用時間延長きぼーん。
511NASAしさん:02/11/12 21:49
運用時間延長はやっぱり21:30くらいが妥当かと。
いきなり22:30というのはさすがに近隣住民にとっては酷だと思うが、21:30なら
最近は幼稚園児でも起きているくらいだし、「深夜」という意識も少ないだろう。
現状より羽田発が1時間遅くなれば、東京出発時にだいぶゆとりが出てくる。

あと、高松空港到着後バス利用の場合でも高松駅に22時過ぎには着くから、琴電・
JRの全方向が走ってる時間だし県内各地へ電車で帰ることも可能。

個人的にはもうちょい駐車場代を安くしてほしいねぇ。岡山みたいに無料にしろとまでは言わないけど。
あんな山奥であの駐車場代は取りすぎじゃないか?
512NASAしさん:02/11/12 23:19
ただ、運用時間延長ともなれば、管制官がそれなりにいた上で、
勤務時間の調整とかが必要かと。
利用客数が、250万人〜900万人くらいの空港で、ようやく
21:30までの運用が可能になったばっかりだから、いきなり
22:30までに延長しる!と言われてもね。
513NASAしさん:02/11/12 23:51
>>511
しかし駐車場代を下げようとすると周辺の駐車場業者が五月蠅いんやろな。
個人的には193号線寺井跨線橋付近に琴電の駅とバス停設置希望。
空港バスがゆめタウン高松まで停まらないから仕方なく車を使ってる人も
多いのではないかと。でもタクシー業界が五月蠅いんだったっけ?
514NASAしさん:02/11/13 13:03
香川県はANAよりもJASに積極的に札幌線開設を要望していくべき。
MD87でよいので開設してほしい・・・。
絶対高松朝発、札幌夕方発なら65%はいくだろ。
松本、小松だって順便にすれば休止まで追い込まれなかったはず・・・。
再開してる仙台線だって危ないよ、あのままじゃ。
ちゃんと仕事しろ〜交通政策課!!
515NASAしさん:02/11/13 18:52
>>514
MD87は短滑走路運用ができる貴重な機材なのでダメポ。
MD81で我慢シル。

せめて21:00まで運用延長キボンヌ
516NASAしさん:02/11/14 00:13
>>515
 仙台線が需要がない訳じゃないんですよね
只ダイヤ繰りが悪いだけ、那覇線並みに
好ダイヤにすると、66%以上の搭乗率は見込めます。

 因みにMD87の就航が限定されている空港は2空港のみ
松本・北九州線のみ。

 但し松本はB737−400で対応できますから大阪の機材を
転用できれば、就航は可能。

>>514
 ANAの資産は好ダイヤにてのB767−200就航時は
68.9%以上と見込んでいますが、機材繰りで好ダイヤ
として組めないらしいです。

>>513
 今から15年前に計画は出ていましたね。
 コトデン仏生山と一宮の間に新駅を作り、リムジンを経由さす計画。
517516:02/11/14 00:19
訂正します。
>>514
 ANAの試算は好ダイヤにてのB767−200就航時は
68.9%以上と見込んでいますが、機材繰りで好ダイヤ
として組めないらしいです。
518NASAしさん:02/11/14 12:32
>>516
>MD87
南紀白浜はどこいった?
519516:02/11/14 16:02
>>518

滑走路延長でA300が就航できます。
需要の関係でMD87が就航しているだけです。
520NASAしさん:02/11/14 16:08
>>518

JASの国際チャーター便で既に就航実績が
南紀白浜空港にはあるよ。
521NASAしさん:02/11/14 18:32
高松朝発札幌夕方発なら・・・。
松本小松だって順便にすれば・・・。
なら?れば?
ダイヤも機材繰りも重要路線優先だろ。
高松空港は利用価値が・・・。
522518:02/11/14 20:03
>>519-520
知らんかった・・・スマソ
523NASAしさん:02/11/14 23:46
>>521

別にJAL(JAS)・ANAも需要がないとは見てないんです。
>>521

只、自由にならない機材を組み直すのが大変ですからね、其れも
出来てたら、福岡線のJAC移管もしないで済んだんですから。

 順便体制で飛んでた頃の福岡線の実績は搭乗率も68%前後
でした。
524NASAしさん:02/11/15 22:46
>>521 >>523
基本的には中四国の中での位置付けは2番目に重要視しています
只政治的圧力でかなり左右する事は事実ですが。
3・4番目のランクの県が良くそう言う手を使ってる事は多いですが。

525NASAしさん:02/11/15 23:03
伊丹、関西ー高松JACが飛ばしてくれないかな?
526NASAしさん:02/11/15 23:05
>>524
広島>高松>岡山>松山といったところでしょうか?
527NASAしさん:02/11/15 23:40
>>526
間違ってないよ。
528NASAしさん:02/11/16 19:48
岡山なんか政治的圧力と資金提供で飛行機利用がここまで活発になったような
もんだからなぁ。
あそこまで露骨にやる必要はないかもしれないが、香川県はこのあたりが下手すぎ。

まぁ岡山はJR西日本から見放されていて、JRには何を言ってもムダだという
状況で行政の航空優先はほとんどJRへのあてつけのようにも思えるのに対して、
高松はJR四国本社のお膝元&四国内のJRでは一番便利になっていることから、
行政としてあまり航空に肩入れもできないのかもしれないが。
529NASAしさん:02/11/17 23:18
>>528
禿げ道、岡山は財政難で第三種空港でありながら当初の2000mから3000mに延長
その航空行政の失敗を利用率のアップで挽回しようとしている。

実際は岡山空港は市内からは使いにくい場所にあり倉敷以西であれば広島空港
の方が便利が良い状況、3000m滑走路は十分活用されているとは言い難いが
今のところ行政のあり方としては高松よりも上手くやっていると言えるだろう
530NASAしさん:02/11/18 01:19
>>526
3位4位が逆かもね。
531NASAしさん:02/11/19 00:28
札幌(千歳)線好ダイヤで復活して欲しい。

JAL・ANAは問わない、是非。
532NASAしさん:02/11/19 12:57
札幌は、要らないでしょ。
岡山か伊丹つかえば?
533NASAしさん:02/11/19 23:56
>>532

わざわざ1便の為に使うなら東京経由にするよ。
伊丹は今は不便。
わざわざ岡山と荒れるように突っ込んでくるなよ。
534NASAしさん:02/11/20 12:58
本当に香川県はなに考えてんだろうと思う。無駄な公共事業に大金はたく見栄は
あっても、地球環境を守る(というより破壊と汚染をしたんだから回復だけど)
という自治体として、人間としてのプライドはないんだろうか?
本当に家浦で泳げたり直島施設の排水を飲めるレベルにでもするんなら分かるけど。
瀬戸大橋の地元負担に血相変えて反対するのも気持ちとしては分かるけど、それなら
サンポートの無駄な開発にあんな投資はできなかったはずじゃないのかな?と思う。
535NASAしさん:02/11/20 18:51
>>534
確かに言えるねでも、殆どが地元土建業の関係があるのが実情ですね
これに関しては皆さんが知事、市長、市・県議会議員選挙で適切な
判断が出来る、人を選ばないといけないですね。
536NASAしさん:02/11/21 13:31
>>534

それ自体は判ってるけど県民が県とかそう言った事を
受ける機関に提言とかしてないんじゃないのかな?
確か高松市内東部の市営総合運動公園建設に関しても
かなりドロドロした、市・県議会議員、県知事や
地元代議士の絡む汚職や軋轢なんかが隠されてるしね。
537NASAしさん:02/11/28 10:12
2月のANAの時刻表をみるとナイトステイするようなのですが、本当これ?
538    :02/11/28 18:51
日曜日2年ぶりに高松へ遊びに行くよ。
一日乗り放題の単純往復で朝から夕方まで滞在。
539NASAしさん:02/11/28 21:52
新聞で読んだが、瀬戸大橋料金が大幅値下げされるとのこと。
橋部分以外の高速道路料金も多少値下げされるみたい。
債務の負担はともかくとして、値下げそのものは香川県全体としてみれば当然喜ばしいニュースだし、ドライブ好きの人間としてはうれしいかぎり。
しかし、高松空港の将来を考えると橋料金と高速道路料金の値下げは手放しでは喜べない。
橋料金や高速道路の値下げは、岡山空港の香川県内への侵入を容易にするからだ。
東京線以外の路線では影響が出てくるだろうね。
札幌は羽田経由ではなく陸上交通の至便な岡山発着が増えるだろうし、沖縄線やソウル線なんかも浸食されるおそれがある。
岡山は空港駐車場が無料だからマイカーでの乗り入れが便利だし、団体客もバス料金が下がるからお手頃価格の岡山発着のパックツアーが充実してくるかもしれない。
まぁ、旅客需要の変動は実際のところやってみなければ分からないが、少なくとも高松空港にとって橋と高速の料金値下げはよいニュースではないと思う。
540NASAしさん:02/11/28 21:58
>>539
逆になるように頑張って欲しい。岡山から客取れるくらいに。
駐車場無料化して、岡山に無いような路線を作ってくれ。
541NASAしさん:02/11/28 22:16
>>540
>逆になるように頑張って欲しい。岡山から客取れるくらいに。

正直、厳しいと思う。
岡山の潜在力は強力かつ脅威。
まず、後背人口が香川とは全然違う。
岡山空港の勢力圏は広島県東部、山陰、兵庫県西部そして四国にも及んでいる。
最近では、抜群の交通アクセスのよさから支店機能の一部が広島や高松から岡山にシフトする傾向がみられるなど、岡山の勢いがよい。
空港とは直接関係ないが新幹線利用者数では、東京、大阪、名古屋に次いで多い。
岡山発の国際線は、ソウル、グアム、上海。
高松はソウル線しかないが、現状でも便数と座席数で岡山に大きく水をあけられている。
橋と高速値下げにより、国際線に限らず、国内線でも岡山空港の魔の手が伸びてくる可能性は高いとみる。
それにしても、橋料金の大幅値下げが急転直下で現実味を帯びてくるとは、予想だにしなかった。
橋料金さえ高ければ、高松は安泰と思っていたが・・・

>駐車場無料化

技術的、経済的に可能なのだろうか。
542NASAしさん:02/11/28 22:28
時代は流れたのかな?岡山なんて全国的にもショボイ空港だったのに。
543NASAしさん:02/11/28 22:50
>>539
札幌は岡山空港から乗る客が増える可能性もあるが岡山−札幌線はあまり
便利な時間じゃないな。羽田経由の客もある程度残るだろ。
沖縄線はナイトステイ実施で岡山より便利な時間に飛んでるのだから影響は
少ないと思う。そういえば時間変更後の沖縄線の利用率はどうなんだろ。
ソウル線は今でもあまり良くないのだから香川県自体がその程度しか需要が
ないということで諦めるしかないんじゃないかな。

>>541
駐車場無料化の一番の問題は周辺の民間業者をどうやって説得するかだな。
他にも駐車場の拡張は必要不可欠だがその余裕があるかどうか。

>>542
新幹線がある影響で元々ある地の利を生かしてなかったって事じゃないかな。
544NASAしさん:02/11/28 22:52
>>542
>時代は流れたのかな?岡山なんて全国的にもショボイ空港だったのに。

そうだな。
岡山なんて、いつ、あぼーんするのだろうなんて思ってたけどね。
時代は変わったな。
岡山県は空港行政にはやたら熱心だから、「橋&高速」値下げを武器に総力を挙げて香川侵入を試みるだろう。
岡山県は、福山など県外にも県職員を出張させて、岡山空港の利用を呼びかけるビラを配布させるなど、空港にかける熱意は尋常ではない。
漏れも岡山に行ったとき、岡山駅前で岡山空港の宣伝ティッシュをもらったことがある。
へぇ〜、岡山ってこんなことまでして空港利用を呼びかけているのかって、その時はホント驚いたよ。
でも、今、岡山県関係者は内心ほくそ笑んでいるだろうよ。
ついに、巨費を投じて営々と築き上げて来た岡山空港に追い風が吹いてきた。
これで、宿敵広島にも勝てる・・・とね。
岡山ネタなので、sage。
でも、高松空港とは無縁ではないので、sageではないかも。
545NASAしさん:02/11/28 23:05
>>541
新幹線利用者が岡山を利用する頻度が高いのは一つには瀬戸大橋線
によるもの。別に岡山の単独の実力ではない。

瀬戸大橋の値下げが実現してもせいぜい現状の半額。まだまだ高価
岡山空港を橋を渡ってまで利用するメリットは皆無。岡山を利用するなら
関空を使った方が航空運賃は安く、便数は多い。高松からのバス便もある

岡山は広島というライバルが近くにあり、福山以西の利用者数も少ない
立地的には決して良いと言える空港ではない。広島市内からは遠すぎるが
高速からのアクセスが抜群に良い広島空港の方が拠点性は遙かに高い。
翻って高松だが、立地的には四国の中核空港となる実力を十分備えている。
四国内では抜群に高速道路とのアクセスが良く、東予地方や徳島県西部
地域からの集客も期待できる。これらの地方からであれば松山、徳島両空港
を使うよりも短時間で首都圏に行くことが出来る。岡山はこれらの地方から使うには
余りに遠く不便。

支店機能移転に関しては岡山は恵まれた立地と言え同意。高松の拠点性
は薄れたとも言える。

546NASAしさん:02/11/29 01:20
来年 新幹線品川駅開業で
のぞみが毎時3便から6便になります
つまり10分間隔で、岡山ー東京 3時間30分の「のぞみ」が運転されるのです
しかも、自由席も設定されて、通勤電車並に便利になります
547NASAしさん:02/11/29 02:00
>>546
岡山直通は開業後毎時3便かと思われ。
ただ新幹線使うにはマリンのリスクが大きすぎ(下り→座れない、上り→接続悪い)

高松では対東京での新幹線シフトは起こらないと思われ。
中西讃のほうが新幹線を使うメリットは大きいが、東海道区間で高速化されるか、
宇野線の複線化がほぼ完成しない限り大きな変化はないかと。
548NASAしさん:02/11/29 05:40
>>545

そうかな。漏れは、橋と高速の値下げは非常に脅威だと思う。
今でも、岡山発の札幌線や国際線には香川を中心とした四国の利用者が少なくない。
岡山発の札幌線や上海線などは搭乗率が80パーセントを超えているらしい。
これだけの搭乗率を維持しているということは、おそらく、岡山は相当広範囲から集客しているのではないか。
これらの路線のダイヤ改正や増便が行われれば、岡山へのシフトが進むような気がする。
橋と高速の値下げにより、間違いなく四国からの岡山空港利用者は増えると思われ。
高松は、東予地区や徳島西部から集客が可能というけど、そもそもこれらのエリアは人口希薄。
四国や山陰への連絡がよい岡山の方が優位と言わざるを得ない。
549NASAしさん:02/11/29 08:36
で、何で高松スレでOKJの話してるのさ・・・

OKJの話はOKJスレでシルヽ(`Д´)ノ
550NASAしさん:02/11/29 12:33
>>548
東予地区は高知空港に流れてるって聴いたけれど。
551NASAしさん:02/11/29 20:14
2月より
ANAのHND線のナイトステイの開始。
JACのFUK線が1便減便。
しかし、3月後半からHND線、減便される可能性あり。
552NASAしさん:02/11/29 21:39
本当に香川県はなに考えてんだろうと思う。無駄な公共事業に大金はたく見栄は
あっても、地球環境を守る(というより破壊と汚染をしたんだから回復だけど)
という自治体として、人間としてのプライドはないんだろうか?
本当に家浦で泳げたり直島施設の排水を飲めるレベルにでもするんなら分かるけど。
瀬戸大橋の地元負担に血相変えて反対するのも気持ちとしては分かるけど、それなら
サンポートの無駄な開発にあんな投資はできなかったはずじゃないのかな?と思う。
553NASAしさん:02/11/29 22:46
>>552
それは何処の自治体も同じ、香川はまだマシ
兵庫県や岡山県はもっと酷いぞ
554NASAしさん:02/11/29 23:37
>>551
http://www.shikoku-np.co.jp/news/economy/200211/20021129000297.htm
に載ってるね。

JJ統合・JASカードあぼーんで、来年以降メインの利用をANAにしようと考えてい
たのだが、ANAの一番のネックは高松→東京の始発が遅いことだった。
現行ダイヤだと朝東京へ行くときはJASに乗らざるを得ないからね(JASは好き
だったから良かったんだけど)。

しかしANAが高松8:15発になればこの点でも問題なくANAに乗り換えられるな。
555NASAしさん:02/11/30 01:07
地球環境を守る(というより破壊と汚染をしたんだから回復だけど)
という自治体として、人間としてのプライドはないんだろうか?
本当に家浦で泳げたり直島施設の排水を飲めるレベルにでもするんなら分かるけど。
556NASAしさん:02/11/30 07:34
>>555
しつこいぞ粘着が
557NASAしさん:02/11/30 18:40
地球環境を守る(というより破壊と汚染をしたんだから回復だけど)
という自治体として、人間としてのプライドはないんだろうか?
本当に家浦で泳げたり直島施設の排水を飲めるレベルにでもするんなら分かるけど。
558NASAしさん:02/12/03 15:54
>>554

流石田舎モノ、ANAが好きなんんだね。
559NASAしさん:02/12/03 18:05
>>554
ゴメン、優柔不断な貴方みたいな人はANAとしてもお断り。
560NASAしさん:02/12/03 18:30
558=559
561NASAしさん:02/12/03 20:14
>>560
お前も意味無い事するなよ。
562554:02/12/03 20:55
>>558-559
まったくワケわからんレスだな。単にANAの初便繰り上げは喜ばしいと思って
書いただけなのだが。

あと俺は単にJAL嫌いなだけ。それとマイレージの関係(新JALは気にいらん)。
563NASAしさん:02/12/04 12:41
>>554
単にJALに乗ったことがないだけでは?
飛行機=全日空ですか?
ブランド好きな香川県民らしいレスですね。
564NASAしさん:02/12/04 13:26
>>562
知ってるか、香川県とANAの開港時の疑惑・・・
これは岡山との疑惑とも同じだが、でもそこまで
裏工作を図ってJAL参入阻止工作したANAの事
愛してる一部の香川県人も変だけど。

マイレージなんか新JALになってもANAよりか
有利なんだけどね。

ANAオタクが乗らないだけ新JALのお客のレベルは
良いみたいだね。
565NASAしさん:02/12/04 22:26
なんかANA叩き&香川県民叩きヲタが混じってるな。
俺は香川県民だが、新JALだろうがANAだろうがJASだろうが、
便利のいい時間帯に飛んでればフツーに乗るぞ。いちいち
開港時の疑惑とかまで気にして乗ってるやつなんかおらん
と思うが。
566NASAしさん:02/12/04 23:47
>>565
ANAの札幌・那覇線疑惑は業界では有名な話だから。
567NASAしさん:02/12/05 00:07
>>550
あったとしてもごく一部ですね、大体が高松空港を利用しています。
(JAL〔JAS〕・ANA調べ)
568NASAしさん:02/12/08 13:54
あ〜、JASで高松へマイルで帰るのも今年限りか〜。
JALは高松飛んでないし。

JAS、なんでワールドパークスとマイル提携解消するんだよー!!
569NASAしさん:02/12/09 02:51
>>568
だからどうしたの?

相変わらずバカだね、JALはもう既(JAS)にグループ上は
就航してるし、2004年春からは実質上のJAL路線になるんですよ。
570NASAしさん:02/12/09 09:58
>>569
必要マイル数が上がるんだから、相変わらずバカではないと思われ。
571NASAしさん:02/12/09 15:19
>>570

へぇ、ANAの場合、元から15,000だろうその上に
クレジットマイルは換算手数料(¥2,000)が居るだろう!

JALグループは昔から無いよ。
572NASAしさん:02/12/10 19:01
>>571
JALは\200=1マイル、\100=1マイルにするにはプレミアム参加料\2000が必要。
つまりANAと一緒で、結局は\2000かかる。

ANAの移行手数料は、1年につき\2000だから、
2年目にまとめて移行すれば、ANAのほうが安い。

573NASAしさん:02/12/10 23:01
>>572
JALだろうがANAだろうがどちらでもかまわないよ
どれだけ旅行して自分の血となり肉となって役立ってる
かが意味あるんじゃないの?

まぁ、オマケに釣られて旅行してるマイラーには用は無いが
実質上の国際的信頼性で言えばいくら頑張ってもANAがJAL
を超えれる事はないですね。

倒産寸前程危うい事しますから。
574NASAしさん:02/12/10 23:04
マイラーには用がないよ、ほとんどANAの牙城状態で
実質上の航空サービスを阻害してたのですから、これから
高松はドンドンJALグループが頑張るべきです。
575NASAしさん:02/12/10 23:08
>>572

マイラーがウザイ!!

揚げ足取ってる暇があるんだったら、ドンドンクレジット使って
ANA(特典航空券で)の経営の揚げ足を取ったら?
576NASAしさん:02/12/11 01:30
>573-575
一人でご苦労さん(w
577NASAしさん:02/12/11 08:50
>>576
お前もくだらん揚げ足取るのご苦労さん(w
578NASAしさん:02/12/11 15:25
高松空港公式サイト更新

以前よりはかなり良いが未だ物足りない。
http://www.pref.kagawa.jp/kotsu/kuuko/
579NASAしさん:02/12/13 14:33
空港の内容から逸脱するけど

一応リムジンバスの運行をしている所の情報

「ICカード改札」導入へ

 高松琴平電気鉄道(高松市)が二〇〇四年度にも、キャッシュレスで
乗降できる「ICカード」を導入する。コトデンバス(同)にも使用
できる併用型で、鉄道とバス共通の本格的なICカード導入は全国で
初めて。
十三日から四国運輸局が導入調査を始める予定で、将来的には
JR四国(同)などの鉄道会社とも連携、「四国共通乗車券」と
することも視野に入れている。

 ICカードは、駅の改札口やバスの乗降口に設置した専用センサーに
かざすだけで通過できる仕組み。乗車券購入が不要となるほか、乗り継ぎを
円滑化できるメリットがある。
先駆けとなったJR東日本の「Suica(スイカ)」は、利用者が
五百万人を突破、今年のヒット商品となるなどすでに全国十地域で導入。
現在はプリペイド方式だが、口座からの自動引き落としに向けた検討も
進んでいる。

 調査ではICカードシステムの規格ほか、鉄道とバスの乗り継ぎや
累積乗車などに対する割引サービスの方法も検討。商店街での
買い物、観光地の入場料の割引など、カード導入を契機に沿線施設と
連携した新しい割引サービスの可能性も提示するという。
580NASAしさん:02/12/13 15:21
コトデソハズって、元々台数が少ないから設置は早いんじゃないの?
581NASAしさん:02/12/13 16:40
>>580
少ないとは何を基準に言ってるの?
582NASAしさん:02/12/18 12:49
HND線ナイトステイ決定あげ
583NASAしさん:02/12/22 23:05
アンケート結果がでました。
やはり、札幌線の復活の要望が目立ちました、しかし何気に大阪(ITM,KIX)
への需要?(仮想需要)があるのも驚きでしたね。

http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200212/20021222000140.htm
584NASAしさん:02/12/23 01:22
>>583
伊丹の場合、利用するというより廃止された羽田ー山形みたいに大阪との空路を残して欲しいみたいなところがあるのかな?
585NASAしさん:02/12/23 06:43
>>584
そうですね、やっぱりそういう感があるかも。
でも地元では伊丹線を廃止する時それほど反対はなかったんですよね。
需要自体減っていたことは確かなんですが、KIX線を開設するときに、
減便及びジェット化して無理やり搭乗率が下げたという経緯があります。
最短1時間40分で大阪までいけるのになぜ?という感があります。

しかし、今回のアンケートで見えてくるのはANAが高松を軽視しているとこ。
札幌、伊丹、関西…全部ANAグループが運航していた…。
586NASAしさん:02/12/23 17:43
国際便への乗り継ぎという観点から見れば関空便は必要。
成田を利用するよりは遙かに便利だが、関空自体も路線削減や
地盤沈下等抱える問題も多い。

高速バス便も有るが、それだと結構時間が掛かってしまうし、乗り継ぎ面では
航空便のほうが遙かに便利。
587NASAしさん:02/12/23 18:27
588NASAしさん:02/12/23 18:41
自家用のセスナはたいへんウザいと思います。(外来)
589NASAしさん:02/12/23 21:17
高松に住んでるけど、海外旅行や出張に行くことがある友人・知人とそういった
話をすると、必ず「関空便が無くなって不便になった・・」という話になる。

関空ゆきのバスは一度乗ったけど時間がかかりすぎるね。海外に行く前にこれには
乗りたくない、と思った。小型機でいいから関空便は復活してもらいたいなぁ。
590NASAしさん:02/12/23 22:22
そうそう、関空便って海外に行くときには結構便利だったよな
折れも4回ほど高松空港発関空経由で海外に行ったが、成田時代とは
隔世の感のある便利さだった。
関空便廃止後いろいろ交通手段を模索したが、鉄道は問題外、バスは
何とか及第点だが、それでも時間が掛かりすぎ
一番便利なのはシャクにさわるがソウル便で乗り継ぎをすること
それでも毎日発着がある訳じゃないし、やっぱり関空便を一日3往復
ほど飛ばしてもらえると凄く便利なんだけどな・・・
591NASAしさん:02/12/23 23:43
搭乗率がよければ、便は増える
貧乏人しかいない田舎の便は減る
資本主義を知らない田舎者がいるなあ
592NASAしさん:02/12/24 00:41
>>591
そうなると地方空港間を結ぶコミューター路線なんて不要って事か?
何処の空港も東京線頼みというのが現在の実情。しかし、地方空港間を
結ぶ路線の需要が無いかというとそうではない。現在でも千歳線の復活
を望む声は多い。

資本主義というか競争主義が発展しすぎると路線は需要を見込まれる東
京線のみになってしまうし、現状もその傾向が強くなっている。

競争だけでなく、路線確保も重要なのだよ。それが採算ベースに乗るの
なら、行政は航空会社を口説いて路線を確保するべき。実際、ダイヤを
工夫することで利用者数をのばした路線も数多いしな。
593NASAしさん:02/12/24 01:11
関空便よりも成田便の開設を!
594NASAしさん:02/12/24 01:49
田舎者ってマジで遅れてるね
東京人が払う税金に寄生している寄生虫ってことを理解しろ
595NASAしさん:02/12/24 10:41
>>594
田舎者を寄生虫呼ばわりするのは止めてくれ。

第一、>>592 は採算ベースに乗るのならと言う話だろ、なんで寄生虫
呼ばわりする

加えて言えば首都圏は電力やゴミ棄てを完全に周辺に依存している事実があ
るだろ予算、政治、文化面、情報、全てにわたって首都圏に集中している。
それを支えているのは田舎。富が集中しすぎるのを再分配するのも重要だよ

正直言って今の首都圏集中は異常、現都知事は東京のみが搾取されているよ
うな事を言っているが、事実は東京が恩恵を一番受けている。折れも東京出
身で現在地方在住だが、如何に東京に富が集中しているかマザマザと見せら
れる事が多い。
596NASAしさん:02/12/24 12:10
北朝鮮に余剰米を送ったのは田舎農協を救済するため
氏ね田舎者
597NASAしさん:02/12/24 21:17
>>587
それ一社の規模や経営規模で比較せなあかんのじゃないの?

そんなん、会社の数や経営規模や、路線依存率や全てを
材料にして言わないといけないと思いますよ、単純に
香川県=ことでんバスと思ってる単純な発想でしょう?
グループ会社を含めると、県外にもかなりの台数も
ある事はご存じ?
598NASAしさん:02/12/24 21:18


もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://abba.hp.infoseek.co.jp/1/

599NASAしさん:02/12/24 21:29
>>594

と言ってる君は生粋の江戸っ子なの?
じゃあ、何処出身で何代東京に住んでる?

俺、東京出身でもう30年ぐらい東京に(23区内に
親子5代の間)住んでるしけどそんなに都会が素晴らしいって
思いません。因みに仕事で高松に行く事多く有るけど、そんなに
田舎だって思ってないし、東京に住んでる奴の殆どが田舎出身だから
それをあえて意識してる奴程根っからの田舎モンだと思います。

まぁ確かに個性を持ってない人間は都会で過ごしやすいと
思いますが、これからタイトロープな社会になりそうな時代
個性を行かせられる意味では地方都市の方が伸びる余地が
有りますから俺としては地方が羨ましいです。
600NASAしさん:02/12/25 01:01
>23区内に親子5代
はあ?零細企業勤務かよ
上場企業なら、転勤があるだろう

親が上場企業勤務で数年間、高松に住んだだけ
車で5分も走れば、田んぼばっかりってやっぱり田舎だよ
601NASAしさん:02/12/25 23:48
>>600

上場企業が全てなの?
そうなんだ、発想力が貧しいね、自分で起業できるだけの
クリエイティブな業種は個人経営でも成り立ちます。

そうやって田舎って差別視しなきゃいけない事自体が、個性がない
存在じゃないですか?
602NASAしさん:02/12/26 00:19
>>599 >>600
冬休みに入ると、痛い奴らの痛いレスが続く。
ほんと、勘弁してほしい。
603NASAしさん:02/12/26 04:46
>クリエイティブ 起業
ってマスコミに煽られたアホ丸だしだな
上場企業って普通だろう
そんなに卑下するなよ
604NASAしさん:02/12/26 07:43
>>603

普通が全て、だから個性がないって言われるんだよ
605NASAしさん:02/12/26 20:01
>>587,>>597
バスの話は、ウンコ板で汁!!
606NASAしさん:02/12/30 12:42
那覇線最近調子いいよね。。。
機材大型化とか臨時便の予定なんかはないのかな。。。
607NASAしさん:03/01/04 09:12
昨日は夜霧がすごかったね、どうだったのかな。
608CLUBMAN:03/01/04 09:53
転勤があるからといって
ホームタウンが移るとは
限りません。
あるいは本社勤務中心の場合も
考えられます。
あと上場企業にもいろいろあるでしょう。
609CLUBMAN:03/01/04 09:54
うどん食い行きたいな。
610NASAしさん:03/01/05 19:26
春休みダイヤより、NHが羽田線を減便するというのは本当だったんだな。
空席照会してたら1日5往復になってた。


611NASAしさん:03/01/05 19:30
関連スレ

【現実】 中四国九州国際空港=新北九州国際空港
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1041762453/l50
612NASAしさん:03/01/06 00:55
高松福岡便、来月より1日1便に。
613NASAしさん:03/01/06 17:43
う〜ん、福岡線は搭乗率悪いから仕方ないかも。
でもSAABで1日2往復にはしてほしいよね。
614NASAしさん:03/01/06 17:47
>>613
だいたい、大阪線だって無くなるくらいだからね。
岡山から高松まで1時間圏ということを考えると、福岡も、岡山からの
新幹線所要時間+香川県内各地への岡山駅アクセス時間。これで、毎時
3本は有る。
615NASAしさん:03/01/06 17:51
>>613
ごもっとも。
しかしながら、伊丹線の復活を望む声は多いが・・・。
ま、声はあっても乗る人がいないのが香川なきもするが。。。
616NASAしさん:03/01/07 15:02
もうJALの新塗装機きたのかな?
617NASAしさん:03/01/07 17:16
高松空港のGHってどんなかんじ?若い子いる?
618NASAしさん:03/01/08 00:50
>>617
若い子はそれなりにいるんじゃない。GHもそうだが、
うどん屋や喫茶店には同世代がはたらいてるよ。
619NASAしさん:03/01/09 23:14
フリーゲージトレインいらない??
620NASAしさん:03/01/09 23:16
CATV導入と運用時間の延長どっちが早くなりそう??
621747:03/01/11 13:31
高松英郎です
622NASAしさん:03/01/12 01:54
仙台線はどうなるんですか・・・
623NASAしさん:03/01/12 01:55
岡山空港の足をひっぱらないでくださいね!^^<仙台線
624NASAしさん:03/01/12 01:57
>>622
搭乗率次第だろう。確か同じ条件の岡山は、11月70%超えてたが、高松は
どうなんだろう?知ってる人は教えてください。
625NASAしさん:03/01/12 03:04
>>624

11月はどうか分からないけど、岡山空港スレにあったデータ(http://www2.sanyo.oni.co.jp/news/2003/01/11/16.html)によれば、
10〜12月の高松の平均搭乗率は49%。
他方、岡山は62%。
高松が岡山の足を引っ張っているのは事実のようだ。
しかし、最近の高松空港の凋落はひどいな。
残念。
利用者数で岡山に抜かれるのも時間の問題かもしれない。
626NASAしさん:03/01/15 10:26
それはどうかな
627NASAしさん:03/01/15 12:29
岡山しね
628NASAしさん:03/01/17 21:35
age
629NASAしさん:03/01/18 09:44
ANAの4月のダイヤだいぶ変わってきてるね。
まだ確定ではないが・・・
沖縄線がANAに移管されるみたいなダイヤだね。
移管されたらまた搭乗率落ちるな。
630NASAしさん:03/01/19 09:30
いったい高松空港はこれからどうなっていくのだろう・・・。
631NASAしさん:03/01/19 18:35
TAK−HNDのJAS線の4月以降の機材はA3が主流になるのかな?
632NASAしさん:03/01/20 23:36
仙台線は継続でいいのかな。
633NASAしさん:03/01/21 11:29
>>616
A300−600Rなら何回か。
634NASAしさん:03/01/22 13:33
沖縄線B767−300になるみたい。4月4日のダイヤ見る限りでは
635115:03/01/24 22:00
>634
ANAのプレスリリースにもそういう風に書いてたね。
これでANK機塗装の飛行機は見れなくなるのか・・・。
636NASAしさん:03/01/24 22:43
>>634
座席数が一気に倍以上か。
せっせと乗らんと穴のことだから廃止をちらつかせるのだろうな。
637NASAしさん:03/01/24 23:22
穴の廃止プロセスは、
機材大型化&使えない時刻に設定…だからな。
638NASAしさん:03/01/25 09:07
>>636-637
廃止させようとしてもJALが参入ちらつかせれば存続するんじゃないかな?
639NASAしさん:03/01/25 09:30
しかし、使えないダイヤになったなぁ・・・沖縄線
これじゃ沖縄へはOKJを使えといっているようなものだ。
こんな使いにくいダイヤで767投入とは恐れ入る。
沖縄線を廃止させる気か、ANAは。
JAL参入か・・・どうかな?
OKJでは、それがうまくいった。
沖縄線は搭乗率も悪くないので、その可能性は否定できないだろう。
640NASAしさん:03/01/25 15:24
ダイヤ改悪+機材の大型化→搭乗率低下→撤退
これはANAが得意とする撤退シナリオ。
ANAは、マジで沖縄線からの撤退を検討しているのかもしれん。
ANAが撤退後にJAL参入との希望的観測もあるが、
漏れはこの見解には同意しかねる。
西の松山、南の高知、対岸の岡山にはJTA(JAL系)の那覇線が就航しており、
JALとしても「これ以上需要を分散させるのは得策ではない」と考える気もする。
641NASAしさん:03/01/27 01:22
高松空港は、負け組!
642NASAしさん:03/01/28 18:35
>>639
沖縄への修旅の営業でもするのかな?北海道には高校の修旅が何校か行っていて
そのときは東京線のシップがB7−300になったりするからね。
643KCZ:03/01/28 18:40
沖縄便が突拍子もない時間に変わったんですか?

高知のJTAが使い物にならなくて
高松のANKを良く利用してたのですが
一泊二日でも使いやすいダイヤになって喜んでたのに
644NASAしさん:03/01/28 19:44
四国の空港でマシな順。
松山>高松>>高知>徳島。
高知はメインの大阪線が減便。
645NASAしさん:03/01/28 21:34
広島でさえ那覇線はB767。
しかも、広島は4月からは時間帯も高松に比べて非常に利便性が高い。
高松−那覇のダイヤ改悪&機材の大型化は、正気の沙汰とは思えない。
那覇線のダイヤ改悪といい、東京線の減便といい、ANAは高松を捨てる気か?
646NASAしさん:03/01/28 22:30
>>645
スカイマークへの路線移譲の準備かもね。
647NASAしさん:03/01/28 22:39
>>646

ANAは、伊丹などの幹線強化に躍起になってるから、
その可能性はあり得る。
まぁ、ANAの高松線は青森線や徳島線よりも採算性はいいと思うが・・・
648NASAしさん:03/01/28 23:46
コストが、
735のステイ>羽田線6便体制で沖縄行きに320>羽田線5便体制で沖縄行きに763
といったところなのかな。
649NASAしさん:03/01/29 18:04
>>639
まあ、悪い見方をすれば撤退シナリオだが、思いっきり良い見方をすれば、
ANA633→ANK281→ANK282→ANA638という運用の
ようなので、修学旅行などの大口団体が入るときにB7−200や−300に
変更もしやすいのではないかと。(全然無いかも。)
650NASAしさん:03/01/29 19:36
>>649

しかし、あのダイヤでは客は減るだろう。
4月からは空気を運ぶようなものだな。
常識的に考えれば、撤退シナリオと見るべきだろう。
651NASAしさん:03/01/29 22:11
沖縄線、現行ダイヤになってから好調なんじゃなかったの?
そんな新聞報道を読んだ記憶があるが。
それなのになぜ突然こんな撤退シナリオに。。。
652NASAしさん:03/01/30 05:10
>>651

ダイヤのよさから沖縄線は好調だった。
4月からはダイヤを悪くする上に機材も大型化する。
利用者は激減し、搭乗率は悲惨なものとなるだろうね。
利用者は岡山へ流れること必至。
ただでさえ路線数や便数が減少しているのに、
沖縄線までも失うというのか。
高松空港はどうなっていくのだろうか。
653NASAしさん:03/01/30 05:49
>>644
高知はQ400導入で、伊丹便大幅増便ですが、なにか。
654NASAしさん:03/02/01 01:04
お願いだから沖縄線のダイヤ改悪しないで。。。
655NASAしさん:03/02/01 01:13
過去ログから。これによると利用者は岡山を凌ぐみたいだが?
まあここの話はあてにならないからなあ(w
JJ合併でJALの777が就航するなどと言ってた香具師もいるくらいだし。

477 名前: NASAしさん 投稿日: 02/05/05 17:21
>>474
高松−那覇では、収容しきれないから
岡山−那覇に振ってるんですよ。
でJTAの方が増便の機材がありますから
ね。

沖縄線に関してはJTAに敵う会社が
ないですからね。
656NASAしさん:03/02/01 07:13
>>655

沖縄線の利用者が岡山より多いのかどうか知らんが、4月からは利用者激減となること必至。
ワイドボディー機の投入と相まって4月以降の搭乗率は目を覆うばかりの惨状となるだろう。
東京線の減便といい、今回の沖縄線の仕打ちといいANAは高松を捨てる気とみた。
香川県関係者は危機感を持った方がよい。
沖縄線があぼーんされちまうと、高松空港は惨めなものになるぞ。
下手をすると、山口宇部空港のように東京線専用空港となりかねん。
657NASAしさん:03/02/01 23:04
皆ANA減便言うてほざいとるけど、去年のいまごろ
ANA4便、JAS4便の8便やったんやで。
今11便で1便減の10便になるぐらいでごたごたぬかすな。
これでも供給過剰だろ。贅沢ぬかすなボケども。
658NASAしさん:03/02/02 02:44
>>657
皆が危惧しているのは那覇便だが。
減便イコール廃止なんだぞ。
659NASAしさん:03/02/02 07:49
>>658
禿同。
東京線は減便はあっても廃止はない。
そんなこたーみんな分かってる。
問題は那覇線なんだよ。
4月からは利用者激減&超低搭乗率が必至なんだよ。
残念ながら、那覇線はあぼーんか・・・
ANAの戦略にはめられたな。
660NASAしさん:03/02/02 20:33
>>659
 4月からの高松−沖縄線と同じような時間帯を飛んでいる
岡山−新千歳線の状況はどうなんだろうな?
661NASAしさん:03/02/02 20:48
>>660
結構好調らしいよ。
よーわからんけど、搭乗率は60〜80%くらいあるらしい。
岡山の好調の一因は、高松−札幌線が廃止が関係しているかもね。
ダイヤ上有利なOKJとの競合もあり、高松−沖縄線は苦しくなると思われ。
ANAは、高松に恨みでもあるのだろうか。
どうして、こうもつらくあたるのだろう。
662NASAしさん:03/02/02 21:08
>>660
以前は新千歳発岡山折り返しだったので今よりも悲惨な時間帯だった。
663NASAしさん:03/02/03 00:20
昔みたいにCTS週4便、OKA週3便でええがな。
664NASAしさん:03/02/04 09:42
>663
案外ANAはそのシナリオ描いてるかも。
665NASAしさん:03/02/04 18:25
>>661
2月1日の新千歳発岡山行は修学旅行生がいっぱいいたようだ。
666NASAしさん:03/02/04 18:40
>>661
考えてみれば、人口規模から考えても、岡山のほうが大きくてもいいはずだもんな。
商圏を考えても、どう見ても岡山には勝てなさそう。
667NASAしさん:03/02/04 18:55
SDJ線を好調なOKJに譲ってデイリー化し、
代わりにCTS線就航をJAノレに求めるのが、
TAKならびにOKJ,JAノレにとって幸せではないだろうか。
668NASAしさん:03/02/05 19:57
>>667
そううまくいけばよいけど、
JALが、高松−札幌線に参入する可能性は低いような気が・・・
JALは、高松どころか岡山への進出を狙ってるかもしれん。
この間も岡山−札幌線への進出に色気出してたしなぁ。
沖縄線にしてもそう。
JALにしてみれば、ライバルのANAが高松−沖縄線のダイヤを4月から改悪してくれたおかげで、
JTAの岡山−沖縄線が繁盛してマンセーと思っていることだろう。
JALは、岡山への集約を狙ってんじゃないかな。
669NASAしさん:03/02/07 05:30
NHKのラジオのニュースで放送していたんだけど、どうやら瀬戸大橋通行料金の値下げが一般車両にも適用されるらしい。
国土交通省は、当初、値下げはETC車のみに限定していたらしいが、
ETC車の値下げ率を低くする代わりに一般車両の値下げを実施するとのこと。
時期は本年4月からの実施を目指し、準備に取りかかると国交省の事務次官がいっていた。
値下げ率は現時点では不明だが、現行料金よりは安くなること必至だろう。
それプラス一般の高速道路部分の値下げも必至と思われる。
これは、高松空港にとっては脅威ではないか。
特に、4月からダイヤが悪くなる沖縄線は相当なダメージを受けるような気がする。
というのも、ダイヤのよい岡山空港との競合があり、岡山空港の駐車場は無料なのは周知のとおり。
瀬戸大橋料金は、値下げするといってもそれなりに割高と思われるが、
観光路線である沖縄線を一人単位で利用する者は、ほとんどいないと思われる。
複数人で利用するのが一般的だろう。
自動車1台に複数人乗り合わせていけば、一人あたりの単価は随分と安くなる。
杞憂かもしれないが、ダイヤ改悪と機材の大型化そして岡山空港との競合があいまって、
4月以降の高松−沖縄線は壊滅的な打撃を受けるような気がしてならない。
沖縄線ばかりではない。
下手をすればソウル線にも影響が出かねない。
ただでさえ、路線数や便数が減少傾向にあるのだから、高松空港の将来を考えると、
何らかの対応策が必要ではないか。
670ccc:03/02/07 05:31
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
★管理人オススメ★
671NASAしさん:03/02/07 08:33
高松にも無料駐車場作ればいいんでない?
672NASAしさん:03/02/11 11:06
最近ずっとほぼ満席なのにね。TAK-OKA
673NASAしさん:03/02/11 13:18
>>672
それなのに、どうしてこんなことになってしまったんだか。
香川県は抗議しなくていいのか。
橋料金も下がる(特にETC車)というのに、何を考えているんだか。
このままじゃ、OKJ発のバス使用のパックツアーが香川県内でも流行するだろうね。
674NASAしさん:03/02/12 23:33
香川県、交通政策課なにしてるの?見捨てるつもりか?
675toufu:03/02/16 14:27
東予に住んでるんですが、エリア的に東京パックツアーのパンフは、高松、松山
両方あるよ
松山発着の方が3000円くらい安いけど、高松発着を選びます。正直、松山は
遠いから。
高松駅からのいしづちの接続めっちゃ悪いからなんとかしてほしい
へたすりゃ1時間待ち
三島川之江ー観音寺ー丸亀ー空港のリムジンバスのほうがいいけど
この地域松山圏から完璧に見放されてます。
676NASAしさん:03/02/17 18:17
>>675
高松空港が今の場所になってすぐは、観音寺・琴平−高松空港と丸亀・坂出−高松空港
のリムジンバスがあったが、利用者が少なく1年後くらいであぼーん済み。
677NASAしさん:03/02/19 20:01
 今日のANA631・634はB7−300だった。修学旅行なんかの
大口団体が634に乗ったらしい。
678NASAしさん:03/02/19 20:32
高松空港〜谷川米穀店を結ぶリムジンバスきぼんぬ。
679香川県民:03/02/23 16:07
アシアナで仁川経由でシドニー行くよ 関空発より航空券代安いから。
680NASAしさん:03/02/23 16:27
非国民。
日本人なら高くても日本の空港使え
681NASAしさん:03/03/01 22:54
今日のダイヤはどうだったのかな?
682NASAしさん:03/03/01 23:02
>>681
自分で調べて書き込むとよろし
http://www.ana.co.jp/
http://www.jas.co.jp/
683NASAしさん:03/03/06 23:20
ソウル便のダイヤ変わるみたいだね。
684NASAしさん:03/03/12 23:26
巨人今日帰ったの?
685NASAしさん:03/03/12 23:28
>>680
ま、命の保障がない分だけ安いわけだが
686NASAしさん:03/03/12 23:42
>>680
>>685
氏ね
687山崎渉:03/03/13 13:03
(^^)
688NASAしさん:03/03/15 00:02
      
689NASAしさん:03/03/19 08:53
最近ニュースないね。。。
690NASAしさん:03/03/21 21:31
ワラタ

3月21日 出発空港:東京(羽田) 到着空港:高松
ANA 637 1856 出発済み 2006 到着済み -
ANA 639 1900 出発済み 2010 到着済み -
691NASAしさん:03/03/25 06:20
松山空港>高知空港>>>徳島空港>>高松空港
692NASAしさん:03/03/25 12:08
10月からの「のぞみ」大増便で
羽田−高松線はどうなるのだろうか。
羽田−岡山、広島と同じように大きな影響を受ける恐れが
あるのだろうか。
693NASAしさん:03/03/25 12:40
>>692
これ以上は悪くならんだろう。
と思いたい。
694NASAしさん:03/03/31 17:15
>>675
その安い松山便はJALですか?
695NASAしさん:03/04/02 01:04
高松空港の霧の時期が近づいてきた
696NASAしさん:03/04/04 21:41
はいはい
697NASAしさん:03/04/04 22:02
>>692
高松って、鉄道で東京に行く人少ないと思ってたけど、どうよ。
マリンの乗り継ぎだと4時間になって、飛行機優位と思って他たが。
698NASAしさん:03/04/06 20:50
>>697
俺(高松勤務)の周りだと仕事でも私用でも東京へ行く場合はほぼ飛行機。
ただし、東京発ANAとJASのそれぞれ最終便は特割が取れないことも結構あるので
(特に金曜)その時は仕事でも新幹線で東京から帰る場合がある。

なんか暗黙の了解として一般社員は普通運賃で飛行機は乗りづらいので(そんな
会社はうちの貧乏会社くらいかもしれんが)
699700ゲッター:03/04/10 12:14
700
700700ゲッター:03/04/10 12:15
700番ゲットだ
ばんざーい、ばんざーい
701NASAしさん:03/04/10 12:21
>>697
 東京−高松は、一応飛行機優位ですが、高松空港は霧に弱いことや、
アクセスが今一つであることが弱点です。
 よって、東京−高松に占めるJR利用者の割合は少ないとは言えないのでは。
 少なくとも、東京−福岡に占めるJR利用者の割合よりも多いと思います。
702NASAしさん:03/04/10 20:03
>>701
坂出や丸亀あたりだと鉄道の方が便利かもね。
703NASAしさん:03/04/11 13:57
>>702
たぶんそうでしょう。
福山−東京で広島空港を使わずJRを使ったり
岩国、徳山−東京で山口宇部空港を使わずJRを使ったりするのと
同じでしょう。
704NASAしさん:03/04/12 16:56
高松−福岡線は大ピンチだ。
705NASAしさん:03/04/12 20:43
高松−那覇線は熊本−那覇線と同じようなダイヤになった。
熊本−那覇線は現在のダイヤになってから利用率が低下したが、
高松−那覇線も同様かそれ以上に利用率が低下する恐れがある。
706NASAしさん:03/04/12 22:58
高松に飛ばされていた当時、
新幹線を使ったことがあるのは、
東京からの最終便が終わった後だけだな。

ただ、高松は新幹線でも許容範囲内だと思う。
松山や高知と違って。
707NASAしさん:03/04/13 00:19
H15/03/01現在
高知市 334,477人
高松市 334,421人
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/soumu/jsys/toukei/jdata/1504.xls

高知市に高松市の人口を抜き四国第二都市に躍進しますた
708NASAしさん:03/04/13 06:20
>>705
高松−那覇線撤退の布石かもしれん。
709NASAしさん:03/04/13 18:18
高松−鹿児島線はまあまあだと思うが。
710NASAしさん:03/04/15 12:04
東京からJRを使うかAIRを使うかでJRのシェアが高い順

大阪>岡山>富山>山口>秋田>広島>金沢>高松>福岡
711NASAしさん:03/04/16 14:04
羽田−高松線値下げぎぼーん
712山崎渉:03/04/17 09:04
(^^)
713NASAしさん:03/04/17 10:53
高松空港にJAL、ANAラウンジはできないのかなあ
714NASAしさん:03/04/18 14:58
高松空港から新居浜逝きバス運行ぎぼーん
715山崎渉:03/04/20 04:30
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
716NASAしさん:03/04/20 09:22
高松−札幌 復活まじきぼーん
717NASAしさん:03/04/21 00:30
高松−那覇線はA32で十分だ
718NASAしさん:03/04/21 01:27
>>717
8:30高松発、17:20沖縄発の、前の時間に戻してもらえれば、YS、DH8でも
良いが。
719NASAしさん:03/04/21 01:28
                        |  サハフに1票
                        |  こっそり募集中
                        |____________                       

     ______    ∧∧
    /| ┏━━┓|   (*゚ー゚) アリガトーゴザイマシタ     
___/. | ┃´∀`┃|__つ@0________
|\ |\| ┗━━┛|     ̄ ̄              \
| .\\|| ̄ ̄ ̄ ̄|                     \
|   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
詳しくはこちら
http://www4u.kagoya.net/~goodmorning/idol/choice.cgi
スレッドはこれ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1050580242/l50
720NASAしさん:03/04/21 20:23
ほお
721NASAしさん:03/04/23 12:47
高松空港ってマジレス必要ないだろ。

岡山とは同一商圏なのだから岡山香川は
岡山空港1つでいいと思う。どんどん岡山にシフトしてきてるし

今年からの利用者数では入れ替わるんじゃない?
722NASAしさん:03/04/23 13:37
>>721
144万人だったかな?岡山空港の利用者数。
嬉しいのは解るが、第三種空港は青森あたりと遊んでなさい。
来年度、日本一の利用者数の第三種空港に、なられることをお祈りいたします。
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/23 16:10
>>722
相手にするな。
724AOJ:03/04/23 23:09
>>722
こっちによこすな。
細々とやってんだから。
725NASAしさん:03/04/25 20:41
>>721
必要だ
726NASAしさん:03/04/26 16:48
アクセス悪い、霧が多い、強敵JRとの競合厳しい
高松、広島、岡山各空港
727NASAしさん:03/04/26 22:32
霧にはまいりました。
機内では霧で代替着陸地伊丹とかアナウンスしておったけど
羽田では何も聞いていないっつーの。
あれで傷みにダイバードしたらどーするんだろ?
728NASAしさん:03/04/26 22:39
高松から岡山空港、もしくは岡山から高松空港って
ダイレクトの交通機関あるのでつか?
729NASAしさん:03/04/26 22:48
ないべ
730NASAしさん:03/04/27 12:25
>>727
それはいけませんね
731NASAしさん:03/04/28 20:52
もう、ANAは高松空港便のダイバードに徳島空港を選ぶことが無くなった。
732NASAしさん:03/04/28 21:01
JJの岡山・高松便のダイバート先ってほとんどが伊丹でつか?
733NASAしさん:03/04/28 22:54
今後撤退はあっても新規はない
734NASAしさん:03/04/29 23:38
>>732
 岡山は、広島、伊丹、羽田(引き返しも含む)、
 高松は、徳島、伊丹、羽田(引き返しも含む)ではないかと。
735NASAしさん:03/05/07 21:20
福岡線機材小型化age
もはや休止確実…。
736NASAしさん:03/05/10 17:44
>>735
高松−福岡線は高松−仙台線よりもやばいかも
737NASAしさん:03/05/11 16:41
高松−上海は10年近く先送りになってしまった
738NASAしさん:03/05/12 00:31


     さ     ぬ     き


739NASAしさん:03/05/13 16:02
↑隣の孫にむかって「ほ〜ら、たぬきってかいとんじゃわ」とのたもうたばあさんハケーン!
740NASAしさん:03/05/14 22:31
はやくCATVいれてくれ〜
741NASAしさん:03/05/14 22:50
ダイヤ改悪後の那覇線の利用率はどうなの?
742NASAし:03/05/15 17:13
昨日もJASの最終便が降りれなくて東京に引き返したよ
今週で2回目だよ・・・どう思いますか?
743NASAしさん:03/05/15 17:22
これから奇襲戦って時なら霧もありがたいものだけど、
別に戦してるわけじゃ無いしやっぱ霧は困るよねえ。
744NASAし:03/05/15 17:41
特に東側の辺りに霧がべったりたまります。
だから西がよくても東が悪いからおりれない
早く、カテゴリー1にして欲しいです。
745NASAしさん:03/05/15 17:59
1階にあるうどん屋、マズー。というより、東京で食うのと変わりない。
2階の奥にある2軒のうち、片方はまあまあ美味かった。
746NASAし:03/05/15 22:13
2階のうどん屋も打ってないからね・・いまいちだ。
値段も高いから県外の人なら美味いと思うね。
747NASAしさん:03/05/15 23:39
今はCAT−Tですが、なにか?
748NASAさん:03/05/16 09:42
間違いでした。
今CAT-1ですね・・・
749NASAさん:03/05/16 09:44
7月のダイヤでANAさんがSTYをやめるの知ってますか?
とても残念です。

750NASAさん :03/05/16 22:08
高松近辺は霧が出やすい場所?
なら、なぜそんな場所に造ったの?
海沿いには土地がなかったからとか・・・
751NASAしさん:03/05/16 22:20
俺、単身で屋島西町に住んでたけど
海沿いの霧もすごかった
ボ〜ッ・ボ〜ッって霧笛で目が覚めることもよくあったし

宇高連絡船の紫雲丸事故も
この濃霧が原因だったはず。
752NASAし:03/05/16 22:48
高松空港も最初は、生島に海上空港で案があがってたけど
漁師の反対があって断念したらしいよ
それで山の上になったそうです。
753NASAしさん:03/05/17 00:48
香川県内で霧の少ない場所とはどこなのでしょう?
754NASAしさん:03/05/17 01:00
752さん 漁民の反対より埋め立ての問題でしょ
海洋汚染の
755NASAさん:03/05/17 17:00
高松じゃ平地でないと霧がでるよ
海なら良かったのに!
756NASAしさん:03/05/18 20:34
夏休みダイヤのANA635、638はA321だ。
何とかしろ
757NASAしさん:03/05/20 21:56
http://www.shikoku-np.co.jp/news/locality/200305/20030520000342.htm

札幌線、関西線の復活。仙台、福岡、沖縄線の維持。が目標・・・。
758山崎渉:03/05/21 22:04
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
759山崎渉:03/05/22 00:07
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
760NASAしさん:03/05/23 19:18
>>752
海上空港はお金がかかりすぎるので、新空港が山に移った経緯がある。
西側に瀬戸大橋があるのも理由かも。海上でも陸上でも霧は出やすいのだが、
現在の空港は海抜100mくらいのところにあるので、雲もかかりやすい。
761NASAしさん :03/05/24 18:06
>>761
橋があると支障が生じるのは高さのせい?
だとしたら、空港のそばに高さだけなら
そんな変わらない3つの吊り橋囲まれている
羽田もやばいな
762NASAしさん:03/05/24 23:51
高さに関しては1/50とか1/30とかあるでしょ・・。
詳細は忘れたけど。
763NASAしさん:03/05/25 01:04
>>761-762

んなこというたら、神戸空港はどうなるんな?
764NASAしさん:03/05/28 00:11
そう言えば、昔は伊丹→高松っていっぱい飛んでたような・・
765山崎渉:03/05/28 14:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
766NASAしさん:03/05/28 16:46
林の飛行場
767NASAさん:03/05/28 19:17
今は、バスがメインだね!
そろそろ福岡便も怪しくなってるよ・・・
どうなってるの?高松は?
768NASAしさん:03/05/29 18:46
空港の南のこども〜のところの駐車場で
夜やらし〜ことした人いる?
769NASAしさん:03/05/29 22:52
こどもの国で子作り(・∀・)イイ!
770NASAしさん:03/06/01 20:35
トンネル抜けて右は「こどもの国」左は「おとなの国」
っていつも言ってた。

「おとなの国」で「こどもをつくる作業」を何度かやったぞ
771NASAしさん:03/06/07 12:51
最近のNH羽田線の機材は納得いかない。SSがない。
松山-羽田線の旅客数を追い抜くのも時間の問題と思って
いたが、15年度の旅客数は間違いなく引き離されるね。
便数同じでも、松山は744なんかも投入されるみたい。
やっぱり人口が違うからなあー。やれやれ。
772NASAしさん:03/06/07 22:32
>>771
都市圏の人口ではそんなに負けてないと思われ。新幹線利用もあるから。
それにしても最近の高松空港の地盤沈下ぶりには目を覆いたくなるもの
がある。HND線の321というのはどうみてもやる気がない証拠。
松山773投入はうらやましくないが744投入はうらやましいぞ(藁
確かに便数は同じ10往復でもキャパは倍くらい違うな。くたばれ松山!
773NASAしさん:03/06/07 22:46
>>772
新幹線が大きいな。
特に関西方面へは飛行機があぼーんされたため
飛行機が一般人の頭から遠ざかっている可能性が高い。

大阪まで岡山経由で行くなら東京もという感じだろう。
774NASAしさん:03/06/12 19:55
修学旅行の季節が近づいた。ANA631→ANA632に773が入ることがあるだろう。 
775774:03/06/12 19:57
ANA631→ANA634に773が入ることがあるだろう、だな。すまそ。
776NASAしさん:03/06/14 22:53
.
777NASAしさん:03/06/14 22:53
777age
778NASAしさん:03/06/16 01:24
>>772-773
鉄道利用者数も愛媛〜東京の方が断然多い。
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/download.html
によると、愛媛〜東京の移動人員は全交通機関トータルで、香川〜東京の1.4倍
もあるらしい。

愛媛のどこにそんな東京方面の需要があるのかと思うんだけど。全国企業の
四国支社や官庁の出先などは、なんだかんだ言ってもまだ高松に置いている
ところが多いのだが(四国支社を廃止して大阪や広島に統合したところは
結構あるらしいが)。
779772:03/06/17 00:08
>>778
やっぱり人口の違いしか考えられないね。
でも、伊予三島や川之江の人は高松空港を利用するんだろうなあ。
にしても、最近のNHの松山-羽田線への力の入れよう(=機材)は
高松とは違いがありすぎ!
780NASAしさん:03/06/19 08:59
なんで夏休みにすらB777が入らないんだ・・・。
781NASAしさん:03/06/22 16:45
>>778,779
寄与が大きいかどうか知らないが、観光需要の差もあると思われ。
以前の四国新聞に、東京高松線はビジネス路線、松山や高知線は
観光路線と書いてあった。
782NASAしさん:03/06/22 17:35
そうだな。観光でどっちいくかっていうと松山だ。
休日前なんか仕事でいってもレンタカー借りるの苦労する。
馬鹿にしたモンじゃねえな,松山
783NASAしさん:03/06/23 21:08
頼むからCATVを早く付けて呉!
784NASAしさん:03/06/24 19:14
今日も午前中RVR600m以下。
785NASAしさん:03/06/24 19:18
来週初めて逝く空港です。
駅前までのシャトルバス(リムジンバス)の本数は多いですか?
786NASAしさん:03/06/25 04:10
>>785
降りたら待っている。多くは無いが不便じゃない。田舎の空港は。
787NASAしさん:03/06/25 12:59
>>786
そっか、さんくる
788NASAしさん:03/06/25 23:03
引き返しなんて言わず岡山空港に降りたらいいのにと言ってみるテスト
789NASAしさん:03/06/29 05:33
age
790NASAしさん:03/06/30 10:41
10月からはのぞみ料金が値下げだ
高松−羽田線の減便はないだろうけど、機材小型化は避けられない
791NASAしさん:03/07/06 21:20
9月の超割&バーゲン、ANKの高松−沖縄とJTAの岡山−沖縄の両方が取れた。
高松−沖縄線は時間が糞だけど、岡山からのJTAに乗るには高松を6時台に出ない
といけないから、結局JTAはキャンセルして、ANKにしたよ。
那覇到着の時間が2時間半も違うからかなり迷ったけど、やっぱり高松の人間に
とっちゃ高松空港から飛べるのは楽だしなぁ。

それにしても岡山−沖縄のバーゲンは瞬殺だったのに、高松−沖縄の超割はまだ
土日以外空席あり。
取りやすいのは嬉しいけど、高松−沖縄大丈夫かな?と心配になってしまう。
792NASAしさん:03/07/06 22:15
>>791
> それにしても岡山−沖縄のバーゲンは瞬殺だったのに、高松−沖縄の超割はまだ
> 土日以外空席あり。
> 取りやすいのは嬉しいけど、高松−沖縄大丈夫かな?と心配になってしまう。

うーむ。
大丈夫じゃないかもしれん。
実際、沖縄線は岡山使ってる人結構いるんじゃないの。
少額ではあるけど、瀬戸大橋料金も下がったしね。
家族や友人数人で車に乗り合わせていけば、結構安くあがるみたいだよ。
793NASAしさん:03/07/07 03:55
天気悪いときはカンパニー無線はTAKとHIJ専用になってまう
794NASAしさん:03/07/07 19:21
>>791-792
 沖縄線は岡山のJTA(737−400)と高松のANK(767−300)では飛行機のキャパが120人くらいは違うけど、大丈夫かな?と心配にはなってしまう。
795NASAしさん:03/07/07 20:09
>>794
機材の大型化&ダイヤ改悪→搭乗率の必然的低下→路線アボンはANAの得意戦法と聞くが、いかがなものか。
796NASAしさん:03/07/07 21:22
まぁANAも高松の事ばかり気にしてられんでしょ。
まだ12時頃の出発時間はいい方だよ。
でもB6にしたのは失敗だと思うけどUBJと一緒で
基本的に行く人少ないのでは?
UBJ-OKAはアボされたしね。
HIJだって1日2便体制はアボされたし。
797:03/07/07 21:41
岡山の管制は高松がやっとるんだろ
負けるな、第三種に。
798NASAしさん:03/07/07 22:37
わざわざOKA1往復だけの為にANKの整備士置くのがもったいないから
ANAの機材に代えたのだろう。
乗客無視もいいかげんにしろ。
799NASAしさん:03/07/07 23:57
>>797
そのとおり(^v^)
800NASAしさん:03/07/08 05:30
>>797
現実には、国が定めている2種3種の区別は有名無実化しているんじゃない。
確かに岡山は3種だけど、国際路線を複数持ち、利用者数も下手な2種空港なんかよりも多い。
空港利用料や着陸料を自由に決められるといった3種ならではのメリットもある。
岡山空港の話題が出ているので、岡山空港スレをちょっとのぞいてみたら、何でも岡山県は空港の運用時間の延長を国等に要望していくらしい。
となると、岡山空港の管制をしている高松空港の運用時間も延長されるかもしれない。
いいことだ。
ただ、高松空港の運用時間の延長が難しいとなると、岡山空港は管制を自前でやるか、あるいは他空港に管制を切り替えるってこともあり得る。
この際、高松空港も岡山の要望に応じて運用時間の延長を推進すべし。
そうなりゃ、羽田発19:00以降の便ができるからメリット大。
801NASAしさん:03/07/08 21:01
1階のソフトクリームがおいしい空港。
802NASAしさん:03/07/10 23:43
2階で2CHが出来る空港
803NASAしさん:03/07/14 22:08
age
804山崎 渉:03/07/15 12:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
805NASAしさん:03/07/15 18:51
知らない間に、落ちる所まで落ちたのね。
806NASAしさん:03/07/15 18:58
>>800
だから官制は関空に頼めってw
岡山の体制が整えば24時間運用も可能w
807NASAしさん:03/07/15 19:12
>>805
それは
>>804
の仕業です。
808NASAしさん:03/07/18 12:27
今日のJAS397 ゴジラジェットらしい・・。
809NASAしさん:03/07/28 20:47
age
810NASAしさん:03/07/31 10:00
ここまで話題が無いとは、先行き不安になるなあ。
一応、上げときます。
811NASAしさん:03/07/31 21:39
>806
だったら昼真っから関空・東管ができるってことになって
高松APPの存在意義が問われかねないから、なかなか難しい
問題だよねぇ。
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813浜 裕二:03/08/04 16:42
山崎くん。
814NASAしさん:03/08/13 12:40
何かいいニュースないの?とageてみる。



個人的には夏場だけでいいから、北海道(千歳に限らない)
直行便飛ばしてほしいと思う。ムリだろうけど。
815山崎 渉:03/08/15 18:41
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
816NASAしさん:03/08/15 20:02
今日も最終便が送れるみあいだよ!
昨日も天気が悪くて遅れたし、どうなってるの?
高松の運用時間あるの?
直ぐに延長してるけど!どう思いますか?
817NASAしさん:03/08/15 23:10
仕方ないじゃん
機材繰りなんだから
818NASAしさん:03/08/17 19:48
また今夜も飛行機が遅れるみたいよ!
JASの飛行機どうなってるの?
819NASAしさん:03/08/17 22:01
羽田→高松オーバーブッキングしてたね。
¥10000+7500マイルで徳島+交通費実費に変更してくれる人探してたよ。
820NASAしさん:03/08/18 14:42
>819
>¥10000+7500マイル
orじゃなくandってのがいいねえ。
821NASAしさん:03/08/18 16:21
>>819
750じゃなくてか?それはすごいな。
822NASAしさん:03/08/18 16:41
当日振り替えなら
さぁドッチってのがデフォルトだよね。
823NASAしさん:03/08/19 20:14
羽田発6:30高松行きにすれば
B737-500でも高松発沖縄行きをナイトステイにしなくても良いのに
824NASAしさん:03/08/21 00:16
ANA11月ダイヤは随分と機材小型化するんだな…

1. 東京(羽田)(0800) 高松(0920) ANA 631 321
2. 東京(羽田)(1000) 高松(1120) ANA 633 763
3. 東京(羽田)(1230) 高松(1350) ANA 635 321
4. 東京(羽田)(1630) 高松(1750) ANA 637 762
5. 東京(羽田)(1830) 高松(1950) ANA 639 763
825NASAしさん:03/08/21 01:03
仕事でよく使ってます。
山の中腹にあるので、
すぐに濃霧運行中止になっちゃいます。
826NASAしさん:03/08/21 21:43
どうでもいいことだけど
ANAのHPにある壁紙に高松空港のがあった
827NASAしさん:03/08/21 21:49
どうでもいいよ
828828:03/08/23 05:16
沖縄線5割増−お盆期間の搭乗実績 四新8/22
http://www.shikoku-np.co.jp/news/economy/200308/20030822000132.htm

徳島・高知から沖縄線利用多し?
829NASAしさん:03/08/23 05:21
>>828
結構なことだ。こんだけ頑張ってるんだから、ANAは、岡山、広島と同じく
マイル2倍の仲間に、入れて欲しいもんだ。
830NASAしさん:03/08/25 17:15
高松空港の運用時間延長は、直ぐにokが
でるみたいだよ。空港の人に聞いたんだけど
いつもJASが遅れてるから。
831 :03/09/03 23:02
駐車場が鶏糞くさくてたまらん
なんとかしてくれ
832832:03/09/08 04:58
高松空港など利用促進協議へ−国交省9/6四国新

http://www.shikoku-np.co.jp/news/administration/200309/20030906000063.htm
833NASAしさん:03/09/23 18:06
9/8以来か。
どうにもならんな。
834NASAしさん:03/10/01 23:46
のぞみが増発か…
高松−羽田線は利用者数を維持できるだろうか。
835NASAしさん:03/10/01 23:56
これ以上は、落ちないんじゃないの。
隣県の空港は、本来の姿に戻るだろうが。
836NASAしさん:03/10/01 23:58
隣県って岡山と広島か。
岡山はともかく広島は今の利用者数もやや少ないと感じるが。
837NASAしさん:03/10/02 00:10
でも岡山って、ANAはほとんど767でSS無いし、JALはJEX運営だから力入れてる?
まあ、羽田でJEX便って、ほとんど見ないからオタ的にはおいしいだろうけど
まだ、JASはほとんどの便でSS付きのAR6入れてる分、高松の方がまだやる気ありそう
ANAについては両方とも忘れた頃に777入れてるけど、似たようなものか?
838NASAしさん:03/10/02 00:26
ANAの777か。このところ大分や宮崎では就航しなかったし、
山口宇部も高松や岡山と似たような状況だし、旭川、青森に至っては
路線ごとあぼーん(青森のANAの777は機材変更のみの実績)だからな。
まあ、ANA高松−羽田線はこれ以上機材を小型化することは
あまりないんじゃないかな。
これ以上機材を小型化するとJASにシェアで負けてしまうから。
839NASAしさん:03/10/02 00:30
ANA給料下げるんだってな。良かったな。
840NASAしさん:03/10/02 00:33
>>838
負けそうになると、徳島のようになりそうで怖い。
841NASAしさん:03/10/02 00:37
>>838
これ以上小型化したらフェア逝き
羽田から飛ばせない罠 調布or成田-高松線開設か
842NASAしさん:03/10/03 20:49
>>841
高松−成田は必要。

>>840
徳島のようになる危険性が大きいのは宮崎。
843NASAしさん:03/10/03 21:00
>>842
成田線は欲しいけれど、
可能性は、恐ろしく低いんだろうな。
県が負担すれば、・・・・。無いか?
844NASAしさん:03/10/03 21:07
高知空港には多くを期待出来んので
高松か松山に集約してほしいなぁ。
845NASAしさん:03/10/07 21:15
>>842
???
東京線だけでも四国のどの空港より宮崎空港の利用者が多いのに。
東京−徳島の利用者は大阪−宮崎の利用者レベルでしょう。
小型化しても多頻度化した方が便利であろうに。

高松とか周辺の空港の利用率が上がれば食われる。
846NASAしさん:03/10/07 22:44
でも宮崎ー東京もSNA参入したのに東京線全体では利用者減ってるしなぁ。
7月のJAS搭乗率は50%割り込んでるし、小型化するとかしないとちょっとやばいかもね。
847NASAしさん:03/10/08 02:47
>>846
SNA参入して増えたんだけど。それから少し減った。
瀬戸内海連絡橋ができてどっと移動が増えて、減ったようなもの。
それでも橋ができる前と比べると人の移動は増えたでしょう。
848NASAしさん:03/10/08 18:18
 沖縄が観光ブームとかで沸いている。ANK281、282も修学旅行や
団体なんかが乗っているらしい。
849NASAしさん:03/10/08 20:09
>>848
737の頃は結構取り易かった、特典無料券が
767になって非常に取り難くなったような気がする。
850NASAしさん:03/10/09 15:34
>>849
しかし、前のことを思うと、時間帯が悪いよね。
851:03/10/09 16:21
んだんだ
852NASAしさん:03/10/10 06:17
復活祈願。
853NASAしさん:03/10/11 22:43
>>849
特典航空券は以前は空席がある限り出していたのを、席数限定に変えたからね。
854NASAしさん:03/10/11 23:00
855NASAしさん:03/10/12 18:46
ソウル線A321になるんだ。
856NASAしさん:03/10/12 18:56
高松に
四基もPBBが必要なのだろうか?
857NASAしさん:03/10/24 19:41
不憫だ。
858NASAしさん:03/10/24 19:57
高松は、不憫だよな。
859NASAしさん:03/11/06 02:38
ふんふん。
860NASAしさん:03/11/06 11:36
岡山空港から高松市内ゆき連絡バスが走れば少しは危機感を持つかもしれん
東京の特割高杉
861NASAしさん:03/11/08 22:19
高松空港のそばに住んでるのだが、
こないだ東京行くのに初めて岡山回って行った。
時間は3時間ほど余分にかかったが、特割の割引率が。
結果論から、アクセス費用含めて片道3,000円ほど安く上がった。
航空会社さん、高松便もFFP、運賃面で岡山並みにしてください。
正規運賃では、岡山のほうが高いのだが。
862NASAしさん:03/11/16 23:17
フリーゲージトレインができたら高松空港も危機を迎えるのでは。
それまでは本気で考えなくても東京線に自然と客が集まる。

コミューター路線値下げもっとしろ。
863NASAしさん:03/11/21 10:31
 高松空港は二十日、濃霧のため視界不良となり午後の便を中心に欠航や遅れが相次いだ。
 
 東京便は、午後零時四十分東京発高松行き全日空635便が岡山へ行き先変更し、折り返しの同636便が欠航するなど、欠航六便を含む十二便に影響。
 鹿児島便、沖縄便にも欠航や遅れが生じ、合わせて十六便、約三千人の足が乱れた。
864NASAしさん:03/11/21 19:00
なるほど。
865NASAしさん:03/11/21 19:21
よく欠航するんだよね。この空港。
ILSをCATVに替えないと根本的な改善はない。釧路や熊本はあったと思うのに。
866NASAしさん:03/11/22 10:43
この空港、西(08)側にはILSがない。
867:03/11/22 19:39
普通、片方しかねぇよ

両側あるのは関西と・・・あとは成田?羽田はどうだったっけ?
868NASAしさん:03/11/23 00:06
ILSをCATVに替える予定ないというわけですね!
869NASAしさん:03/11/23 20:17
CATV運航ってしてるの?
870NASAしさん:03/11/23 20:26
ほう
871NASAしさん:03/11/24 16:21
先週、福岡から高松まで狭い飛行機に乗って帰ってきたのだが、
左に関門海峡、広島市、坂出市、高松市を見て通過。もうすぐ右旋回するかと思いきや、屋島、五剣山、さぬき市津田、まだ東へ。
ようやく、海に出たかと思いきや、急に右旋回。べっせるおおち、津田の松原SAを通り、高松空港到着。
一時は、徳島空港に降りるのではないかとひやひやした。
872NASAしさん:03/11/24 16:44
>>871
無駄に大回りだな。
873NASAしさん:03/11/24 16:48
>871
前後して離着陸する便でもあったんじゃないの?
874NASAしさん:03/11/24 20:06
日本エアシステムの羽田行きが15:40ですが。
JAC183便は遅延は起こしていなかったし。(定時:15:30)実際は32分か34分に到着。
ちなみにこの飛行機は5番スポットに到着しました。
875NASAしさん:03/11/26 16:58
国際線暫定ターミナル早く造ってほすぃ
876NASAしさん:03/11/27 22:23
暫定ターミナルはもうできてるんじゃない?
877NASAしさん:03/11/28 01:00
JAL・ANAラウンジ無い空港ってすげ〜不便。
カードラウンジ、しょぼすぎ。

878NASAしさん:03/11/28 01:03
何を、贅沢な。
高松だぞ、我慢しろ。
879NASAしさん:03/11/28 12:39
じゃどうやって有意義に出発前に時間つぶしするんだよ。
他の空港なら、美味しいビールや雑誌を無料で楽しみながら、必要に応じて自分の
ノートPCをネットに繋いでメールチェックや返事ができる。
これが他の空港の当たり前の設備だぜ。


880NASAしさん:03/11/28 21:17
自分で考えるべし。
881NASAしさん:03/11/28 21:30
>>879
子供か、お前は。
882NASAしさん:03/11/28 21:31
変態よ、きっと。
883NASAしさん:03/11/28 21:43
>>879
>他の空港なら、美味しいビールや雑誌を無料で楽しみながら、
→ラウンジ入れるくらい金あるなら数百円のビール、雑誌くらい買え!

>必要に応じて自分の ノートPCをネットに繋いでメールチェックや返事ができる。
AIR H”にすればいいだけの話。携帯つないでも良し。最近ならコインPCもある。高松はないと思うが。

それでもラウンジがいいなら岡山空港でも関西空港でも使え。
884NASAしさん:03/11/28 22:02
>883
コインPCはあったと思いますよ。
885NASAしさん:03/11/28 23:49
>>884
そのPCから2chに書き込んだことありまつ(w
ってあれ無料ぢゃなかったでしたっけ?
886NASAしさん:03/11/28 23:53
>885
あれってコイン投入口ありませんでしたっけ?
もし無料なら、もっと多くの人が利用していそうなものですが。
887NASAしさん:03/11/28 23:54
>>885
出発ロビーにあるやつは10分100円だが。
他に無料のがあるのか?
888885:03/11/29 00:40
>>886・887
スマソ。もしかしたら100円入れたかもです(w
889NASAしさん:03/11/29 00:54
なるほど。
890NASAしさん:03/11/29 14:49
あのさぁ〜 普段、桜ラウンジ使っている俺からすると、
ラウンジ無いって考えられないわけだよ。
891NASAしさん:03/11/29 15:35
>>890 自慢するんじゃねー
JLはまだうんこしてないんじゃ。
892NASAしさん:03/11/29 15:36
JAS便はもう既にJAノLなんだわ。
で、桜ラウンジなんだ。わるいねぇ
893NASAしさん:03/11/29 16:31
>>892
桜じゃなくサクラ(インチキ)じゃ。
894894:03/12/03 15:13
羽田線値下げ?
895NASAしさん:03/12/04 16:59
国際線のボーディングブリッジは何であんなに横長なの?
896NASAしさん:03/12/04 17:13
A380に対応しているからだよ!
897NASAしさん:03/12/04 23:00
なぜ2番スポットはボーディングブリッジが1本しかないのかな?
898NASAしさん:03/12/04 23:05
必要が無いからだろう。
899NASAしさん:03/12/04 23:43
>>898
ほんだら、767が主の3番スポットはなんで2本あるんだい!
A300が主の2番スポットとの違いは?
900NASAしさん:03/12/04 23:44
なかなか
901NASAしさん:03/12/04 23:50
>>899
岡山空港スレにあったのだが、これと一緒では?

324 :NASAしさん :03/11/23 20:24
そもそもあの二股は何の為?2番をツインにするなり
B7は3番使うなりすりゃー良いのに。意味無いねー

325 :NASAしさん :03/11/23 20:30
あれは、飾りだろ。
それに、錆びては無いだろう。
素材が、プラスチックだから。

326 :NASAしさん :03/11/23 20:43
原寸の田宮模型製だと聞いたが?
902NASAしさん:03/12/04 23:59
JDのA300を3番に持ってくることは全日空が絶対許してくれへん。
A300は前扉2個ある。
B767は前扉1つしかない。
903NASAしさん:03/12/05 00:23
ハンドリングの都合もあるのでは。
ハイリフトローダーはそれぞれの入るスポット付近に留置されているため、
JDとNHで入るスポットを入れ替えると、それだけ移動距離が多くなり
動線が交錯する。
2番が工事のときは、3番に入ってなかったかな? 
904NASAしさん:03/12/05 20:52
たしかANAがB7を導入したときにダブルに変更したよね。
B73のときの誘導路改修といいやはり、高松はANA中心だよね。
よくもわるくもだけど。
でも不思議だなって思うのは1Fと2Fで航空会社の位置が逆なんだよね。
グランドハンドリングで言うと1.2スポットをANAが使うほうが普通と思うんだけど
905NASAしさん:03/12/05 21:49
NH系列の客が利用しやすいようにするため。
もし、今の時期に空港が開港したのなら、きっとJD優位な設計になってただろうな。
906NASAしさん:03/12/05 22:03
1番は普通使わないでしょ。PBBないし。
3番5番6番にNH EL OZとANAの代理店がハンドリングを
担当する便が入るので、JDが2番に入れば、うまく
グループごとに収めることができるからではないかな。
907NASAしさん:03/12/06 07:55
>>906
こないだ、5番スポットに福岡からのサーブが停まった。
ちなみに2番はA300が停まっていた。
2,3番スポット大型機だのに、なんで2番もツインブリッジにしなかったの?
また、1番にコミュータ機が停まる場合もある。
ハンドリング会社はNH系 高松○○、JL系 四国○○
908NASAしさん:03/12/06 13:00
ハンドリングの求人て出るんですか?旅客スタッフは男は要らんって言われたので
909NASAしさん:03/12/06 13:19
今後の高松はどうなっていくの?
A−netやJ−Airが参入する可能性はあるのかね?
910NASAしさん:03/12/06 13:21
札幌線復活してほしい。
911NASAしさん:03/12/06 13:31
>908
契約社員ならしょっちゅう募集してるよ。○○商運はね。
○○航空のほうは旅客スタッフの募集しか見たことないけど。
折込の求人チラシとかによく出ているよ。
912NASAしさん:03/12/06 13:44
A-netは可能性あるかもしれない。伊丹線とかね。
ただ、高速バスがこれだけ成長してるし、運賃もバスよりはるかに高い
ものになることは避けられないでしょう。
それに時間的にも、岡山での接続がよければ、鉄道利用でも飛行機と
遜色ない所要時間で移動できそう。
だから現実には厳しいものがあるかもしれないね。
913NASAしさん:03/12/06 16:41
>>912
徳島は明石海峡大橋が開通するまでは、大阪線はドル箱でした。
914NASAしさん:03/12/06 21:23
>>913
高松は瀬戸大橋が開通するまでは、大阪線はドル箱でした。(なお、YS1日10便)
ぼちぼちあぼーんになる前、新スレ立ての準備にかかりませんか。
915NASAしさん:03/12/08 10:55
高松は棲み分けがしっかりできていると思う。

東京は飛行機
関西、四国島内はバス(高松駅から鉄道の選択肢もあり)
岡山は鉄道

あと、ゆめタウンというショッピングセンターが交通の要衝になっているのも
ある意味すごいと思う。だからゆめタウンでみやげ物を調達してからバスで
帰る香具師もいるはず。(漏れがそう)
買い物客の駐車場を見ると県外ナンバーも多いから納得できる。
あと、OZの機内誌にも紹介されたことがある。
916NASAしさん:03/12/08 21:23
ANAが2004年夏季ダイヤで
高松ー札幌線を3ヶ月限定で沖縄便に振り替えて運航することが決定。
生かさず殺さずでJALグループ参入を嫌うANAっていう背景が見え隠れ。
ソースは時事通信
917NASAしさん:03/12/08 21:28
>>915
名古屋、京都は鉄道
広島は鉄道、バス
福岡は鉄道(飛行機はあぼーん近い)

なお、霧による欠航が嫌いな人は東京も鉄道
918NASAしさん:03/12/08 21:32
>>915
西鉄バススレで火付け役となった私だが、
どういった意図でゆめタウン高松BS使うのか参考までにお聞かせいただきたい。

>>916
ほんとうか?
個人的には夏沖縄、冬北海道がいいのだが。
だってスキーしに行きたいから。(信州は混んでて嫌)
919916:03/12/08 21:51
920NASAしさん:03/12/08 21:55
>>919
ソースのHP読んだけど、高松−沖縄ってそんなに搭乗率悪いの?
921NASAしさん:03/12/08 21:56
>>919
搭乗率の悪い高松⇔那覇か?
北海道3ヶ月が終わったら、高松⇔那覇は再開せずになりそうな予感が?
922NASAしさん:03/12/08 22:03
美味い事を言って、沖縄線廃止の布石と見た。
923NASAしさん:03/12/08 22:12
そのわりに
最近週末の特典無料券取れないなぁ

JTAは三連休でもビシバシ取れるけど
924NASAしさん:03/12/08 22:16
搭乗率が下がったのは、ANAのせいなのに、
中途半端な時間で、機材大きくして。
これで休止になったら、ANAには乗らんぞ。
925NASAしさん:03/12/08 23:02
新スレ立てました!
【香南町から】高松空港ってどうよ2【高松市へ】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1070891940/l50
今後はこちらでいかが?
926NASAしさん:03/12/09 10:58
なぜ沖縄も札幌も小型化してデイリー運行にしないのか。
767は大きすぎるから低迷するんじゃないの。
927NASAしさん:03/12/09 13:45
今年度上期の高松〜沖縄線の搭乗率は44.6%。
ちなみに仙台線は46.4%。
928NASAしさん:03/12/09 14:20
不要な不採算路線はわざとダイヤの悪化と機材の大型化を図ってあぼーんへの布石とするのが基本です。
929NASAしさん:03/12/09 14:50
何を言う。
930NASAしさん:03/12/09 15:44
地元の方々にとっては、地元からCTS,OKAに直行出来れば嬉しいだろうが、
国内航空全体から見れば、高松クラスのローカル空港から
OKA,CTSへ飛ばすのはコスト的に見合わないのは自明。
そもそも、香川県民が熱意を持って当該便を愛用しても、
北海道、沖縄から香川に人を呼び寄せる原動力はないからなあ。
このレベルの空港は、羽田乗り換えで充分。
ただ、乗り継ぎ運賃が現状の計算では不条理だから、設定しなおすべきかと。
沖縄に行くのは…鹿児島便(あるいは福岡便)を充実させて対応できないだろうか。
931NASAしさん:03/12/09 16:22
>>930
高松以下の、県営空港にあるのに、
高松に無いのは、納得できん。
那覇線に関係なく、新千歳線を再開すべきだ。
932NASAしさん:03/12/09 19:48
当方徳島だけど、MD81クラスで期間限定、デイリーで運航しなかったら十分いける
んじゃない?徳島−新千歳はそれで上期73%の搭乗率だし。
人口も徳島より多いしね。
933NASAしさん:03/12/09 19:52
西日本からの札幌線は総じて需要が低いからね。
しかたないね。行きたいなら東京経由でイケヨ。
934NASAしさん:03/12/09 20:14
東京経由なんて不便だ。
935NASAしさん:03/12/09 20:17
宮崎からも札幌は久しく運休になっているが、搭乗率は65%を超えていた。
札幌の場合、ほとんど観光客なので搭乗率が70%でもだめなんじゃないか。
936NASAしさん:03/12/09 20:24
岡山、広島って70%いっていないだろう?
60%以上ぐらいあれば、維持できるんじゃないか?
937NASAしさん:03/12/09 20:34
>>936
今年度上半期現在、広島線が63,9%、岡山線が74.6%
938NASAしさん:03/12/09 20:35
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/12/121201/01.pdf
他に見たい路線があったら↑ここ見てくださいな。
939NASAしさん:03/12/09 20:42
広島は、60%前半でも、維持できるのか?
差別だな。
940NASAしさん:03/12/09 20:49
ダイヤがよければ(高松午前9時発、帰りは札幌午後5時発)だったら文句なく利用するのにね。
乗り継ぎでも安ければ。
941NASAしさん:03/12/09 21:13
岡山−札幌が高搭乗率なのは、高松−札幌のアボンとは無縁ではないだろう。
香川人の相当数が岡山に流れているでは。
ANAは、岡山に集約したかっただけなのかもしれない。
942NASAしさん:03/12/09 21:25
>>939
機種がB777だからねANAは。
943NASAしさん:03/12/09 21:57
沖縄線の機材大型化は、貨物のこともあっての措置だったのではないか。
高松から沖縄や札幌へは、貨物の需要はけっこうある。
直行便で運べなければ羽田経由になるが、羽田沖縄線は天候が悪かったりすると、
すぐにコンテナ50個ぐらい滞貨してしまう。
なので高松沖縄線をB6化して、機材を羽田線で出し入れすれば、沖縄向け貨物を
直行便で運べるだけでなく、羽田からの貨物を高松経由で捌ける。
札幌向けの貨物は、羽田札幌線の便数が多いので、直行便でなくとも問題はなかったのだろう。
ただ、利用客側は札幌線を望んでいたため、期間を限って入れ替えてみて、
様子を見ようということではないだろうか?

944NASAしさん:03/12/09 22:04
う〜ん。沖縄線だって夏は稼ぎ時じゃないの?だいいち、修学旅行なんかで
団体が多いのは6月だもんね…。札幌路線。
いまいち納得できない。
945NASAしさん:03/12/09 22:09
>>941
岡山は昨年7月の時間帯変更で利便性が向上した。
それまでは伊丹・広島に吸われていたからね。
946NASAしさん:03/12/09 22:11
まあ、沖縄線休止で、札幌に振替えることが、
非常に怪しいわけで、素直に札幌線再開してくれれば、
こんな疑念も、わかんのだが?
947NASAしさん:03/12/09 22:17
沖縄線は修学旅行の需要があるんじゃない?今年妹が高松から沖縄へ
行ったし(徳島の高校だけど)
自分のときはB737だったからか、関空から行った。
948NASAしさん:03/12/09 22:20
>>945
広島⇔新千歳でよく、岡山県立○○高校の修学旅行の
団体さんに遭遇するぞ。
香川食って、搭乗率維持してるんじゃないか?
949NASAしさん:03/12/09 22:20
でもどこかから機材を供給しなければ運航できないわけで、
札幌線を再開しようと思えば、沖縄線の機材を振りかえるのが
手っ取り早かったんだろう。
札幌側からの機材供給だと、札幌を午前に出て高松を午後に折り返すという
使いにくいダイヤになるからね。
950NASAしさん:03/12/09 22:24
>>943
関西線運休で機材送り込みができなくなり、ナイトステイとなったが
コストに見合わず中止。苦肉の策として羽田線を送り込みに使うことにしたが
小型機材では羽田線が供給不足になるため、仕方なく中型機を飛ばしている。
951NASAしさん:03/12/09 22:39
>>948
○○高校じゃわからないな。
倉敷以西なら距離も変わらんから可能性はあると思う。
ちなみに那覇線は修学旅行期には平均3往復運航される。
これを考えるとより需要の多い千歳線は767では運びきれないため
他空港を利用しているのかもしれない。
もっとも最近は777が入ることもあるようだが。
952NASAしさん:03/12/09 22:46
>>951
たまに、岡山⇔千歳に772が入るから、団体には対応してるんじゃないか?
どうも、これも路線の無くなった、香川がらみの感じだが?
953NASAしさん:03/12/10 05:47
夏季の高松−沖縄が運休すれば、岡山は待ってましたとばかり臨時増便するだろうね。
しかしまぁ、このままいけば高松は岡山に総利用者数抜かれるかもしれない。
岡山空港は開港時はショボイ空港だったんだけどな。
結局、2種、3種の区別なんて利用者の側からすれば、どうでもいいことだし、
岡山には複数の国際線が就航していることを考えれば、2種、3種の区別は形骸化しているような気もする。
954NASAしさん:03/12/10 10:10
わざわざ大型化する気が知れない。採算取れないくせに。
737スーパードルフィンで札幌・沖縄デイリー運行汁!!!!
955NASAしさん:03/12/10 10:32
利用する側としては、高松に千歳線なんか必要ないけどな。
そんなものより羽田の増便とか、成田直行の開設では?
高松に千歳線なんか、岡山や広島、関空との顧客奪い合いになるだけ。
関空直行バスがあるんだから、千歳線は必要ない。
956NASAしさん:03/12/10 10:51
>>955
>成田直行の開設では?

>関空直行バスがあるんだから、千歳線は必要ない。

この2行は矛盾。
関空直行バスがあるんだから国際線は関空逝け
千歳は国内だ。わざわざ関空まで逝きたくない。
957NASAしさん:03/12/10 10:55
いくら機材繰りの関係でもANAにとってもマイナスじゃない?
札幌線は利便性のよい羽田線があるからそれなりに乗り継ぎもできる。
でも、沖縄戦はそれが不可能。自動的に近隣空港へ客が流出してしまう。
それも沖縄戦の需要が一番ある夏。わけわからん。
5〜7月に札幌線を運航するのであればある程度理解できるんだけどね。
958NASAしさん:03/12/10 11:03
沖縄へは福岡経由でどーぞ
959NASAしさん:03/12/10 11:14
要するに岡山や松山に路線があって高松にないのがものすごく不満なだけ。
だから小型化してでも飛ばしてほしいと思ってるんだがや。
960NASAしさん:03/12/10 11:14
着陸するときに見える、花札の絵柄みたいな山は、なんという山ですか?
961NASAしさん:03/12/10 11:16
>>957
ANAが、頼りにならないのなら、JALに頑張ってもらえば。
同時期に、休止予定だった札幌線が、岡山だけ存続になったのは、
岡山県がJALに参入を要請した結果だろう。
香川県庁にも、もっと仕事して欲しい罠。
962NASAしさん:03/12/10 13:44
>>955
羽田行きはもうこれ以上いらないと思う。

>>961
今期の岡山〜新千歳は健闘してるねえ。
963NASAしさん:03/12/10 15:37
ないものねだりはやめるだがや
田舎の癖に
964NASAしさん:03/12/10 23:59
>>962
羽田線が増便されれば、札幌線復活に繋がると思うぞ。
965NASAしさん:03/12/11 00:19
去年一時的にANAの東京線が6往復になったが、そこまでの需要はないようだ。
頻繁に320にタイプチェンジしてた。
966NASAしさん:03/12/11 00:36
別に、機材は小さくても良いんではないか?
札幌線/沖縄線、どちらにも使える。
967NASAしさん:03/12/11 01:06
沖縄線や札幌線は小さな機材でよくても、機材の出し入れに東京線を
使った場合、午前中や夕方の便にその機材が使われることになるので、
それではキャパが足りないのではないだろうか。
968NASAしさん:03/12/11 01:36
>>967
結局そういうことなんだよな。
NH633は高需要だからね。B63使わないと需要に対応できない。
ってことは高松にもう一機ステイさせるしかないのか??
いくら小型機材になっても午前高松発夕方高松着のダイヤで設定してくれないと意味ないし。
969NASAしさん:03/12/11 02:18
>>968
もう1機ステイといっても、以前の沖縄線がナイトステイしていて、それが
今の形態に変わったんだから、やはりそれでは採算面で問題があるのかも。
搭乗率自体は悪くなかったと思うのだが。

ならば名古屋線と組み合わせて札幌/沖縄線どちらかを運航するというのは
どうだろうか?
以前のNAL便はANAの時刻表には掲載されていなかったので、名古屋便が
あること自体、知らない人が多かったのではないかと思うし、末期は
ダイヤが悪く、自分で首をしめているようなものだった。
だが、ANAかANKの運航であれば、この区間の昼間の高速バスはないし、
時間的にも鉄道利用より有利だと思うので、それなりに需要があるのではないだろうか?
どこかから機材を供給するにしても、関空線をいまさら復活させても仕方ないだろうし、
名古屋だとB3や320といった適切な規模の機材が供給できると思うのだが。
970NASAしさん:03/12/11 14:49
来春、札幌線フカーツage
971NASAしさん:03/12/11 15:04
あ〜田舎者ってヤダヤダ。
こんな奴らに地方交付金やらんでええわ。
都民が払った税金は、都民の暮らしのために使おうぜ!
972NASAしさん:03/12/11 17:21
全日空、札幌〜高松便を夏期限定で再開=高松―那覇便を振り替え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000743-jij-biz

搭乗率が高ければ通年になるかも。
973NASAしさん:03/12/11 17:39
>>972
字が読めないようだな。
974NASAしさん:03/12/11 17:41
酸っぱいのよ、きっと。
975NASAしさん:03/12/11 17:44
976NASAしさん:03/12/11 17:44
>>972
恥ずかしい、奴だな。
977NASAしさん:03/12/11 18:10
臭いんだよ。
978NASAしさん:03/12/11 18:20
まあ、こちらももうすぐ終わりだし。
979NASAしさん:03/12/11 20:11
1000
980NASAしさん:03/12/12 00:03
980
981NASAしさん:03/12/12 00:39
1000
982NASAしさん:03/12/12 01:00
なかなか。
983NASAしさん:03/12/12 01:05
1004
984NASAしさん:03/12/12 01:08
一緒に1000を目指そうよ。
985NASAしさん:03/12/12 12:39
意味の無い内容でも1000まで埋めるぞ。
986NASAしさん:03/12/12 14:12
986
987NASAしさん:03/12/12 19:02
>>185は今頃どうしているかなあw
988NASAしさん:03/12/12 19:04
>>227にも出てきてもらいたいw
989NASAしさん:03/12/12 19:06
ついでに>>236も最後になにか言ってもらいたいw
990NASAしさん:03/12/12 21:46
990
991NASAしさん:03/12/12 23:23
991
992NASAしさん:03/12/13 01:46
992
993NASAしさん:03/12/13 01:59
993
994NASAしさん:03/12/13 02:27
994
995NASAしさん:03/12/13 02:31
995
996NASAしさん:03/12/13 02:36
996
997NASAしさん:03/12/13 02:37
997
998NASAしさん:03/12/13 02:39
998
999NASAしさん:03/12/13 02:41
999
10001000:03/12/13 02:42
いやぁ〜
ついに、ついに、久々の1000をゲット〜〜〜〜〜〜〜〜〜

しかも、なんと高松空港のスレでだぜぇ〜
香川大学の皆様ありがとん!!!!

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。