スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
単発質問に誰かが答えてくれるスレです。常時age推奨。

いきなり「会場別スレ・会社別スレ・地域別スレ・単発質問スレ」はNGです。
重複スレを立ててしまうと、せっかくの情報が分散してしまいそれが無駄になってしまうことにもなります。
まずは検索&こちらで質問してみましょう。
冠婚葬祭の基本的なマナーはとりあえずこちら。
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/

どこで聞いていいのか分からない時は,案内所で聞いてみてください。
〜スレを立てる前に〜【冠婚葬祭板・案内所】 PART3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1110252073/

【前スレ】
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その73
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1187449308/
2愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 12:00:34
Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
  きれいなお札であれば、特に新札である必要はありません。
  会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。
 【参考スレ】
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182686339/
結婚祝、何貰うと嬉しい? 4個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1168255513/

Q.二次会に招待されたんだけど、何着ていけばいいの?
A.披露宴ほどではないにしても、スーツやワンピースなどの
  「ある程度きちんとした服装」が良いでしょう。
  会場や形式にもよりますが、ジーンズにスニーカーなどのカジュアル
  すぎる格好は避けたほうが無難です。
  また、披露宴同様、白は避けたほうが良いと言う意見が多く出ています。

Q.披露宴の受付頼まれちゃったけど、何をどうしたらいいのかわかんない!
A.まず落ち着け。とりあえずここでも読んで下さい。
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030614A/index.htm

Q.通夜・葬儀の受付頼まれちゃったけど、何をどうしたらいいのかわかんない!
A.まず落ち着け。とりあえずここでも読んで下さい。
  ttp://www.osoushiki-plaza.com/library/tejun/nagare08.html
3愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 12:01:25
Q.結婚記念日っていつにすればいいの?
A.特に決まりやルールがあるわけではありませんので、婚姻届を提出した日、
  式を挙げた日、同居を始めた日、いつでも構いません。お好きな日をどうぞ。
  【なんで】結婚&入籍記念日おしえて【その日?】
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1058179134/

Q.袱紗はどこに売ってますか?
A.・デパート・スーパー(フォーマル用品・ご祝儀袋・和装小物売り場辺り)
  ・通信販売
  ・呉服屋
  ・簡易なものなら百円均一の店でも

Q.パーティー用の小さなバッグでは袱紗が入らない。どうすればいいの?
A.適当なサブバックを持っていきましょう。
  ご祝儀を出したらフロントやクロークにサブバックを預けるか、
  適当な紙の手提げなら捨ててしまっても問題なし。
  バックのデザインによっては会場に持ち込みも可です。

Q.彼氏(彼女)の兄弟姉妹の披露宴に招待されちゃった。
  まだ自分達は特に婚約とかしてないんだけど。どうしたらいい?
A.万が一別れた場合でも、先方の記念写真やビデオ等々に貴方の姿や名前が
  残りますので出席するかどうかは慎重に考えましょう。
  出席しないほうがベターですが。
  また、出席する際には彼(彼女)親族一同の目がある事を忘れずに。

Q.披露宴の招待状に「平服でお越し下さい」って書いてあったんだけど、
  どんな格好で行けばいいの?
A.「平服で」という事は「ガチガチの礼服フル装備で来る必要はないが、
  それなりにきちんとした服で来い」ということです。
  男性ならスーツ、女性ならちょっとお洒落めなワンピース等でどうぞ。
4愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 12:02:24
Q.学生ですが、通夜葬式に行く事になりましたが喪服がありません。
A・<制服のある学生>→制服で。男女関わらず学生の第一礼装です。
  周囲の目がありますのできっちり着こなしてください(スカート丈等注意!!)。
  夏服で上着無しの場合そのままで。
  その際シャツ下に着るTシャツは柄入だと透けてみっともないので柄無しのものを。
  <制服がない学生>→家族の喪服を借りるか、グレーや紺などのリクルート系のスーツに
  黒ネクタイ黒靴下でもOK。
  スーツがない場合は地味な色の服(なるべく無地)、女性はワンピースも可(ミニ不可)。
  Tシャツジーンズは不可。
 ※親族の葬式の場合は親と相談してダッシュで買いに行くか葬祭屋等でレンタル。

Q.今年○○が亡くなったんだけど、これって喪中?
A.家によって考え方が色々あるのでとりあえずここを参考にして下さい
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011121A/index.htm

Q.妻の親が亡くなった場合、喪中葉書にはどう書けばいいの?
A.岳父、岳母、義父、義母のいずれかで
  自分にとっては義父でなくても、夫婦連名で送る場合
  家の主人から見ての続柄を書き
  はがきを貰った人が誰が亡くなったのか分かるようにしましょう。

Q.欠礼はがきの時期は?
A.相手が年賀状を用意しはじめる頃。つまり12月初旬には到着するように送ります。

Q.恋人の親族が亡くなった。お手伝いしたいんだけどどうしよう。
A.結婚していないのだから、あなたはまだ他人。 余計な手出しは無用です。
  例え婚約してたとしてもあまり出しゃばらない方がいいでしょう。
  どうしても気になるなら恋人を通して「何かお手伝いさせていただくことは…」と
  打診だけしておきましょう。ただし断られる可能性大です。
  葬儀の場では一般の弔問客と同じ様に振る舞ってください。
5愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 12:03:54
Q.お年玉って幾らあげればいいの?
A.相場表ドゾー↓ 尚、親戚の場合は親族相場もあるのでそれとなく確認して
ください。
  ttp://www.taka.co.jp/okuru/otoshida.htm
  参考
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010103A/index.htm

Q.身内の葬式に出席します。会社は何日休めますか?忌引きは使える?
A.会社により、また亡くなった方との関係の濃さにより、様々です。
  繁忙期には、身内の葬儀でも休めない会社も珍しくありません。
  上司や、庶務・人事の担当課に確認してね。

Q.配偶者の兄弟姉妹の披露宴に、私の親が招待された。これって普通?
A.親戚ルールや地域ルールによって様々で、「普通」はありません。
  親に意向を聞きましょう。

Q.法事に出席します。服装は礼服にすべき?
  葬式じゃないから、地味目な平服でも可ですか?
A.法事の服装は、家や地域により、慣習が大きく異なります。
  まずは親や親族に確認しましょう。
6愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 12:04:42
◆ご祝儀・お香典関係スレ
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182686339/
◆出産祝い&内祝関連スレ
出産祝い 2【節句・七五三・卒入学・成人式】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129177597/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part13(@育児板)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1180871958/
◆服装関係スレ
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK Part60
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1179425809/
【男性向け】スーツでGO!14着目【結婚式・披露宴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1181707175/
喪服を語ろう!6着目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169600114/
◆結婚式場関係スレ
よかった結婚式場(披露宴会場)教えて下さい!5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1140521118/
◆引出物関係スレ
引き出物。12品目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1183385207/
【ウマー】 引菓子スレ 3個め 【マズー】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1159449519/
◆お返し関係スレ
【内祝】お祝い返し・香典返し相談スレ【志】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172457092/
7愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 12:05:22
次スレは >>980 が立ててください。

スレを立てたら、運営カテゴリ・2ch運用情報板の
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
に、リンク先の変更を依頼してください。
8愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 12:14:54
>>1
9愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 13:30:20
>>前スレ996
それならますますそんな宙ぶらりんの状態で顔合わせするのは両親達に失礼。
彼が顔合わせを中止しようというのは非常に真っ当で常識的な選択だと思う。
ちゃんと結婚して結婚生活が続けられる見通しがつき、足元が固まってから
婚約・挨拶はすべきでしょう。それが社会的な責任ってもの。
婚約・結婚って、社会的な責任を伴った契約なんだよ。わかってる?

そんな宙ぶらりんな状態で、「いざとなったら2年放り出すけど怒らないで、
待ってて、でも婚約はするから今年中に顔合わせはしとこう」なんて
我が儘にもほどがあるよ。あなたが間違ってると思う。
10愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 15:02:28
>>9
婚約破棄されても、可笑しくは無いレベルの
自分勝手さ、身勝手さだよねw

彼の判断は、正しいと思いました
両親顔合わせなんて、する必要ないもんね
11愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 15:07:32
すみません、秋の彼岸に付いてお尋ねします。
お寺から彼岸法要の案内状が来るのですが、母が亡くなった9月16日はいつも自宅にお経を上げにきてもらいます。.20日からの.彼岸法要にも参加しないといけないものでしょうか?




12愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 15:13:47
自分の結婚式のことを、「お式」、
というのはおかしいんですか?
13前スレ993:2007/09/16(日) 15:14:27
993 名前:愛と死の名無しさん[] 投稿日:2007/09/16(日) 12:37:27
相談です。
来年5月に結婚(ジミ婚)を約束している彼が居ます。
11月には両親との顔合わせを予定していました。
そのつもりでしたが、私の都合でどうしてもやりたいことが出来、
結婚は2年後に伸ばして欲しいと彼に言いました。
私はそれが最後のチャンスだと思い言ったのですが
彼はわかってくれません。むしろ怒っています。
親の顔合わせも中止しようと言っています。
 
私は間違っているでしょうか?

994 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 12:41:17
>>993
自分の都合で2年も伸ばして、正しいよって言ってもらいたいの?バカじゃないの?
さっさと別れて、自由にしてやれよ

995 名前:980[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 12:57:59
>>993
まあ、そのタイミングで「どうしてもやりたいことがあるから延期」って、
やっぱり我が儘だよね。
待つことをあっさり理解・了承してくれる人はまずいないと思う。
(たとえオリンピック挑戦レベルの社会的認知度と社会的貢献度のものであっても
 待てない人はざらにいると思う)
彼の反応は、ごく普通の反応だと思うけれど。
14前スレ993:2007/09/16(日) 15:15:00
996 名前:愛と死の名無しさん[] 投稿日:2007/09/16(日) 13:09:22
>>993>>994
有難うございます。
その話は実はそういう方向に決まったらと言う訳で決定ではないんです。
12月にはっきりしたらって方向で考えています。
正直どっちに転ぶか分からない状態です。

1000 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 13:19:43
>>996
そういう煮え切らないのが一番困るだろ・・・
15愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 15:42:39
>>12
自分の行動や持ち物、身内に尊敬語は使わない。
私のお宅、自分がお見えになる、僕のお母さんとは言わないでしょ。
冠婚葬祭以前の質問だと思う。
16愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 17:29:59
>>12
お式だけだとなんか葬式のイメージが・・・。
まぁ「お」をつけてる時点でバカっぽいけどな
17愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 19:46:58
>>15>>16
周囲からお嬢様お嬢様とチヤホヤれている子が、
まさにお式と言っていたが、
まわりはさすがお嬢様、上品と言われていた。  
おっしゃられた、とかお紅茶とか、鼻に付く変な敬語のどこが上品なんだか。
18愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 21:52:11
>>前スレ993。以後13
結婚が本決まりになってから顔合わせをすればいいんじゃないの?
2年後にまだ双方に結婚の意志があるかどうかは誰にも分らないでしょ。
誰が悪いというわけじゃなくて、そういうもの。


19愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 21:59:13
もう前スレ993の話はいいよ
同じようなレスが出尽くしてるし
20愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 22:46:49
友人の披露宴の受付を頼まれたのですが、服装は一般参列者より控えめというか、
上品な感じにしたほうがいいですかね?
ちなみに私も友人(新婦)も26歳女性です。

もともと、受付を頼まれる前にはブルーのキャミタイプのドレスにショールかボレロを
羽織ろうと思ってましたが、もっと落ち着いたものにしたほうがいいのかも・・・と考えてしまって。
21愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 22:52:04
白のスーツ
22愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 22:54:40
>>20
控えめである必要はないけど品良く正式な感じにしたほうがいいと思う。
親族にもお偉い方達にもみんなに見られる「新婦の家の玄関」的立場になるので。
あと受付やってるとショールがずれやすいのでボレロのほうが楽かもしれない。
よりたくさん詳しく意見が聞きたいのなら服装スレへドゾー
2320:2007/09/16(日) 23:10:19
>>22
ありがとうございます!
そうですね、ショールだとなにかと動きにくいし、ボレロにしようと思います。

追加でもうひとつ質問です。(一度に質問し忘れてすみません)

受付をするときは、ご祝儀はいつ出せばいいのでしょうか?
早めに会場に着いたときにもう出しておけばいいのでしょうか?
24愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 23:33:44
すみません、基本的なことでお恥ずかしいですが教えて下さい。

男性(28才独身)が親友の結婚の会費制パーティーへ参加する場合にふさわしい服装を教えて下さい。

スーツやシャツネクタイの色や形などお願いします。

それから黒のスーツの場合のシャツとタイの色も教えて下さい。

よろしくお願いします。
25愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 23:42:37
>>24

>>6にある服装スレへGO!
26愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 23:44:28
ここはしったかさんや説教厨が多いから、
親の意見と同じレベルくらいで聞いとかないと
逆に恥かくこともありますから注意してくださいね。

疑問に思ったことがあったら、相手の立場になって
客観的に考えるとたいていうまくいきますよ。

あと自分の行動には自分の意志をちゃんと入れましょう。
27愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 23:45:23
スーツならチャコールグレーか濃紺のダークスーツ
2B(または3B段返り)の3P
ノーベントが望ましいが、会費制ならあまり気にしないでいい。
黒スーツなら光沢生地でピークドラペルな。

共通だがシャツは白の普通のワイシャツで可(ダブルカフスならなお良し)
タイはシルバー系なら大丈夫
白のポケットチーフも忘れずに
28愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 23:45:56
>>23
受付開いたときに一番最初に記帳してまぎれこませておけばオケー
29愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 23:49:11
>>27
誘導されてるんだから、答えたいならあっちのスレ行ってください。
30愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:00:36
>>29
>>27は答えてるように読めますが…
>>26も自分の考えでって意味では答えてるようです
31愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:03:28
>>30
あのさ、
>>29>>24の質問にはここで答えるなって>>27に言ってるの。
なぜならば>>25で相応しい別スレに誘導済みだから。

ここまで読解力のない馬鹿はいくら2ちゃんでも初めて見た。
32愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:05:03
>>30
‥‥ >26は >24にだけ言ってるんじゃないと思ったけど。
>27は完全に>24向けだと読んだが。
33愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:05:33
もちつけ




確かにこのスレのアドバイザ見てると
親戚の口うるさいウザオバチャンみたいだがw
34愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:06:48
この話、>>30が変なこと言い出したってことで、終了。
3524:2007/09/17(月) 00:09:23
みなさん早速の回答ありがとうございました。
2ちゃんねる自体かなり久しぶりに来て、冠婚葬祭板ははじめてだったので服装スレあること知らなくてすみません。
参考になりました。
私は何回か結婚式出席してますが普段男の人の服装全く見てなかったので、今回彼がはじめて参加することになり二人で悩んでしまいました。
いろいろありがとうございます!
3630:2007/09/17(月) 00:10:14
みなさん申し訳ありません
チラ裏レベルのスレッドなので適当にレスしてしまいました。
37愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:12:41
>>35
がんばってね。
そしてできればこれからは初めてのスレ来たらまずテンプレ読んでね。
38愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:13:40
>>36
さわやかに喧嘩売るのが上手だねwでも馬鹿すぎて誰も買わないがw
39愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:14:07
あー、そうですか。
はいはい。
終了って言ってるのに顏ださないでね。
40愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:15:48
>>39

>>36 ね。
41愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:17:05
>>40
大丈夫、>>30=>>36以外は流れ読んでちゃんとわかる
42愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:17:46
今夜も荒れますなぁ
43愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:19:03
同じ荒らしでももっと知性を感じられる荒らしがいいなあ
44愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:21:59
まぁ>>30もバカだが
まともに取り合ってムキになってる喪前らも同レベル
…と諭してみる
45愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:23:11
>>44
いやそんな言わずもがなのことをいちいち言うあんたも同レベル
そして私も同レベルになるわけだが
46愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:27:56
親族紹介ーチャペル挙式ー披露宴と続く一連に参加します。
ご祝儀はどこで渡すものでしょう?
上のレスにもありますが、受付は披露宴会場前だと思うのですが
披露宴前ということでおkでしょうか?

あと、あるはずだった袱紗がなぜか引き出しから消えており
(あるとばかり思っていたので確認していなかった自分のミスなのですが)
明日に間に合いません。
ごまかせる方法・アイテムは無いでしょうか?
スーツの内ポケットに入れていく予定です。
47愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:31:18
ワロタw

みなさんありがとう。
楽しい日曜の夜でした。
次からはスルーすることを学習してくださいね。
そのようでは質問者からの信用を失いますよ。
もっと大人にならないと。

では明日仕事ですのでorzおやすみなさい。

最後にスレ違いをお許しください。
またときどき質問させていただきますので
そのときはよろしくお願いいたします。
48愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:35:17
>>46
受付が始まった頃、数人並んでいるのを見計らって渡せばいいでしょ。
袱紗はなくても問題なし。
自宅に伺ってお渡しするなら袱紗は必要だけど、行列に並んでいる時は
なくて構わない。
49愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:35:49
>>46
もう直前のようなので、披露宴前に受け付けに出すしか方法はないでしょう。
身内なら事前に渡しておくことが多いでしょ。
袱紗ないなら、ハンカチか何かに包んでポケットに。
受付けの目の前で出すと少々恥ずかしいのでちょっと前にとりだしておく。
50愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:38:19
誰だよ‥‥ >47
ふぅ。
51愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:40:17
>>47
答えてくれる人がいると思ってんのか?
52愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:43:24
>>24=>>30だったんでしょ?
53愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:44:09
自分のちょっとしたおばかをこうも認められず意固地な奴ってすごいね
54愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:47:07
>>50
多分>>30だろ。プライドは高いがちょっと抜けてる奴のようだ。

>>51
つヒント 匿名掲示板
白痴晒すなよ!
55愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 00:56:46
>>30がちょっと可愛く思えてきたw
おっちょこちょいの強がり…ハァハァ
56愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 01:00:49
お祝いをもらったら、内祝いをしないと非常識になりますか?
57愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 01:02:33
そろそろ本線にもどろうか

↓Niceな質問どうぞ
58愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 01:06:58
>>56
大抵の場合は、なります。
59愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 01:15:27
>>56
非常識
逆に、何故しなくても良いと思うのかが不思議
60愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 01:19:54
>>56
何か理由があるのでしょうか?
その質問文では「非常識」いう答えしかでません。
6156:2007/09/17(月) 01:23:29
友人から出産祝いで品物をもらったので、品物の場合だと内祝いやらないでいいのかな?と
思ったのです
62愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 01:25:46
>>61
「現金」だけが「お祝い」ではないのに…
63愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 01:26:51
>>61
あぁ…
何を貰ったの?

折角の好意だから、ちゃんと内祝いして
もっといい関係になりましょうよ
64愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 01:27:17
>>61
相手がお返しをしないで下さいと言わない限り、お返しをするのが常識。
品物であろうが、現金であろうが商品券であろうが関係ないですよ。
65愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 01:29:59
>>61
普通に妊娠・出産のハウツー本読んだ方がいいよ。
友人何人か合同で品物で出産祝いもらったときの内祝いの仕方まで書いてあるよ。

無論、内祝いあげてください。
出産祝いに関わらず、今後お祝いはとかく物でもらうことも多いと思います。
物でもらおうがお金でもらおうが、お祝いもらったらお返しして下さい。
6656:2007/09/17(月) 01:32:19
そうなんですか。
いくらかわからないおもちゃをもらいました。
なんだか内祝いって面倒くさいですね
一応返す事にします
ありがとうございました
67愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 01:37:58
>>66
義務というより感謝の気持ちが大事ですよ☆

めんどくさいとか言わないでくださいな。
68愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 01:38:26
何でそんなに上から目線なんだか知らないが
そんなに面倒くさいなら貰ったプレゼントを
そのまま突っ返しては?

内祝いを送らないってのは
それと同等くらいの失礼な行為だと思う。
69愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 02:04:27
>>56はちょっとゆとりがある感じだな。デキ婚か?
まさか>>30の釣りではあるまいな。
最低限のことは道徳の時間で教えればいいのに
70愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 15:30:12
「無知でした。返します」でいいのに

「私の考えってそんなに非常識かなあ?」って感じがもうねw
71愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 15:58:27
>>70
あんたもね。
冠婚葬祭の常識は難しい
72愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 17:51:26
てーか、お祝いを貰えば、お返しをする。
これって普通の感覚だよね。
道徳の時間で教えるとか何とか無しで。
73愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 18:07:29
>>72
でもマニュアル通りにいかないグレーゾーンがあるわけだよね
だからこんなスレも存在意義がある

でもそのときの微妙な空気っていうかシチュを文面では伝えにくい
文章力がなければ叩かれる
だから難しいと思った。
一概に非常識というだけでは能がない。
74愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 18:10:57
ごめん言い過ぎた。
75愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 18:24:34
生活保護を受けていた父が、昨日亡くなりました。
葬儀にかかるお金(火葬代までと聞きました)は市が出してくれるそうですが、
その他の費用というのは、どれくらいかかるものですか?

父は保険などには入っておらず、自分も預貯金がほとんどありません。
葬儀屋さんに聞いても「ピンキリです」くらいの返答でした。

どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
もしくは、参考になるHPとか紹介していただければ、ありがたいです。

よろしくお願いします。
76愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 18:34:24
生保受けとった貧民なら葬式なんぞせんでエエ、火葬だけしとけ。
77愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 18:38:08
学校で冠婚葬祭のマナーの授業とかあってもいいね
78愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 18:44:10
結婚式に普通は何人くらいの人を招待するのでしょうか?
7975:2007/09/17(月) 18:51:22
>>76
レスありがとう。

情報後出しで申し訳ないんですが、生保受けていたのは
父がアル中で、病院代を自分たちが捻出できなくなったからなんです。

今日納棺だったんですが、今まではアル中の父を煙たがっていた親戚や
ものすごい遠い親戚とかも集まったりして、
アル中状態の時は見向きも助けもしてくれなかったのに、なんで今さら…っていう気持ちと、
そんなに集まったら、市に出してもらえるお金も出してもらえなくなるかもしれないという気持ちと、
なんと説明していいか、とにかくアタマがぐるぐるしています。

火葬だけというやりかたもあるんですか?
どの辺を調べればよいでしょうか?
80愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 20:47:28
新郎からの質問です。
親族だけで式の後、会食するのですがその際に挨拶というか〆に何か言った方が良いですか?
どういう風に言ったらいいか悩んでいます。
アドバイスお願いします。
81愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 21:26:30
>>80
言わなきゃダメでしょう。子供じゃないんだから
新郎挨拶でググってみ、いろいろあります。
82愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 21:47:17
こんばんは。
質問させてください。

今日、結婚式場にいき日取りを決めて予約金を払って来たのですが、
どうしても都合が合わなくなってしまい月をずらしたいのですが
可能でしょうか?

お願いいたします
83愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 21:55:38
>>82
式場に連絡しなさい。
8482:2007/09/17(月) 21:59:32
>>83
ありがとうございました。
この件で彼ともぎくしゃくしてしまってて。
話聞いてくれて本当ありがとうございました
85愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 22:08:19
84の方へ
せっかく幸せなお二人なんだからささいな事でケンカしちゃダメですよ♪
8684:2007/09/17(月) 22:18:28
>>85
ありがとうございます。
この件以来まったく口を聞いていないので
正直どうしたらいいかわかりません。
明日にでも式場に電話してみます。
87愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 22:27:36
>>86
まあ、こんなことでだめになるんだったら
結婚してもだめだ。
88愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 22:37:34
重複スレに書いてしまったので、こちらで質問させて下さい。結婚指輪は普段つける指は、右でも左でもいいと聞いたのですが、それは本当ですか。
利き手が右なので、左につけた方が邪魔にはならないんですが。
89愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 22:39:06
あと重複スレで誘導して下さった30さんありがとう。
90愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 22:40:12
>>88
結婚指輪は左手の薬指につけるものです。
あなたのものだからどちらにしようがいいと思うけど。
91愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 23:15:32
質問です。
死んでから4年目の命日って4周忌でいいんでしたっけ?
4年目が3回忌なんでしたっけ?

あと、その数えって海外でも同様のルールなんでしょうか?
92愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 23:19:10
>>91
一般的な「数え年」の数え方と同じだと思え。
一年目は「一周忌」
二年目は「三回忌」
だから四年目は「五回忌」

外国のことは知らん。
93愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 00:15:41
>>88
ロシアだと右の薬指につける。
フィギュアスケートの選手が右につけてた。
他にもそういう国があるみたい。
日本だと左薬指が一般的だね。
どっちでもいいんじゃない。
94愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 00:51:08
>>79=75
市町村からの費用については
親戚が何人集まろうと、気にするほどでは無いと思う。
その人たちが高額な香典を持ってきてくれたわけじゃなし。
納骨する墓地や、菩提寺のほうが大丈夫なら
通夜式・告別式無しで、火葬のみっていう方法はたまにある。
無宗教なら別だが、出棺前にお寺さんに来てもらって読経、だけ。
正直に葬儀社に費用はできるだけ抑えたいと言ったほうがいいですよ。
生活保護受けていたという時点で、
葬儀社は利益の事をほとんど考えて無いはずです。
95愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 01:06:41
神前式での招待客の服装は和装と決まってますか?
96愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 01:11:21
>95
んなこたーないです。

そんなことを決められちゃったら、親族の人は困ると思いますよ。
97愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 02:17:51
>>95
キリスト教式で留袖着ててもいいんだから、
神前式で洋服着ててもいいでしょう

先日、神前式で「留袖・色留禁止」のドレスコードで結婚式した。理由は暑いから。
ただ「神前式=和服を着なければいけない」という固定観念を持ってる人もいるので、
その辺は調整が必要。
お互いの親族で根回し出来ていれば、こういうのもいいと思う。
98愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 06:37:53
>>90>>93有難う、基本は左ですね。ロシアが右って初耳で面白いなと思いました。
99愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 13:14:20
こないだ初回のお見合いしたんですが
「あ、この人とエッチしたい」と思ってしまいました。

別に性欲が特段強いわけではないです。
何度か別の女性の方ともお見合いしたことはありますが
こういう気持ちになったのは初めてです。

こういうのも縁なんでしょうか。
それとも自分が男だから普通のことなんでしょうか。
100愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 13:23:43
>>99
冠婚葬祭と関係ない質問だよね。
101愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 13:33:13
>>100
スルーしとけ
102愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 13:36:10
>>99
お見合いのスレで聞いてみたら?

でもまあお見合いでそう感じたんなら縁があるんじゃないの?
♀の気持ちはまた別だけどね
103愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 13:54:43
104愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 14:04:20
披露宴の招待状を出し出席の返事を頂いた。
しかしその後 こちらの都合で やはり招待出来なくなってしまった場合 相手になんと伝えたらよいでしょう?
ちなみに式まであと一ヶ月、理由は当初 出席出来ないと言っていた高齢の親戚達が やはり冥土の土産に出席させてほしいと 急遽 5人ほど来る事になったためです。
呼んどいて 断るなんて非常識すぎるけど どうしても人数が…
どうしよう。
105愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 14:09:54
>104
正直に事情を話して、平謝りするしかあるめーよ。

106愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 14:10:46
旦那のじいちゃんの百か日法要が近々あります。
遠方に住んでる孫夫婦の私たちはお供えをおくるべきでしょうか?
107愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 14:11:34
>>106
送っても何も悪いことはないと思うので送ったらどうかな。
108愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 14:49:27
>>104
テーブルを増やす、1テーブル座る人数を増やすなどしてなんとか全員つっこむ。
招待しておいてやっぱりナシなんて失礼極まりないよ。
109愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 15:10:50
>>104
んだんだ。そりゃねーべ、極端な話
高砂席削ってもテーブル作れ。
110愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 15:29:23
わざわざ呼んでおいて「席おまへん」か?w コイツは傑作だわW
111愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 15:34:35
この場合平謝りで遠慮してもらうべきは、高齢の親戚の方だと思う。
112愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 15:43:00
しかし老い先短い御老体方の最後の頼み?も叶えてやりたいわのお。
113愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 15:49:41
本当に冥途の土産に挙式中にポックリなんてこともありうるわのお。
当日、やっぱ体調不良でドタキャンってこともありうるわのお。
114愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 15:49:48
>>104
欠席予定だったのに出席になった人のほうが
ホントは不利な立場なんだと思うけど、
断れない状態なんでしょう?
だからって他の人を断るなんてすごく失礼。
108が言うように、親族席に1つずつイス足してどうにかする。
ギューギューな席になっても、欠席のはずだった親族のわがままのため
そのへんは事情話して我慢してもらう。
115愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 16:02:25
式の最中にジジババが感極まって逝ってしまう事はよく有る話ですからね。
116愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 16:37:59
知り合いの葬式に出てから後を追う様に逝った話なら聞かんでも無いが・・・
117愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 16:43:16
>>104
まずは会場の担当に相談。
人数増えたら儲けも増えることだし、なんとか席を作ってくれるでしょう。
118愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 16:49:24
パート勤務です。
会社の社員さんが亡くなられました。
わりと仲良くしていただいていたので通夜に参加するつもりです。
総務の人に香典はどうしたらよいのですかと聞いたら、
会社の給料引きで互助会の会費を引かれているので
そこからは出しますということなのですが、
通夜に行って記帳した場合、香典については帳場でどのように
言えばよいのでしょうか?
119愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 16:57:55
>118
互助会費から出る香典は
あなたの名前で先方へ行くわけではなく
会社名や「社員一同」みたいな形なのでは?

私だったら、互助会からの香典を自分で出した香典のように
「会社経由でお渡ししてますので」と受付で言うのは恥ずかしいので
普通に5000円香典を包みますが。
120愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 17:00:43
ご祝儀スレと迷ったのですが質問です。
従姉が結婚する事になったのですが

・家同士のお祝いとして、従姉の家名での祝い金は貰った事がある
 (地元では○○家からという名目で家長夫婦があわせて十数万、
  そして子供たちが個々の名義で祝い金を出すのが一般的です)
・本人からはお年玉や結婚祝等の金銭に絡むものは貰った事が無い

以上の2点を踏まえまして、我が家としての祝い金は出す事になっています。
が、それに加え私や兄弟もまた祝い金を渡すべきでしょうか?
121愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 17:06:41
>>120
自分のレスに答えがあると思うが。
貰ったように返しとけ。
122愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 17:14:09
104です。みなさん色々なアドバイスありがとうございます。
高齢親戚達は招待状発送前の打診時点で入院中とか体調不良、末期癌だったりで招待状も出してないんです。
車椅子で出席になるから席を詰めるも限界で。
非常識極まりないの承知で 皆様に聞いてみました
今まで このような話聞いたことありますか?
123愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 17:20:38
>>122
ない。あっても5人もそろってDQN親戚がいるのはおそらくないと思う。
んで、出来るなら親の口添えも含めて遠慮してもらうことは無理なのかね。
入院中や、末期がんで車椅子なんてご老体が5人もじゃ、非常事態に対応できかねると思うが。
124愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 17:26:37
>>121
貰ったように、ですね。
従姉の性格が少々アレですので、揉めない様に
兄弟同士で結束しておくことにします。
ありがとうございました。
125愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 17:27:13
結婚式どころか、そのまま集団葬式に成るんでねか?w
126愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 17:31:18
普通そこまでの状態のお年寄りを無理して招待するのは、新郎新婦の祖父母まででしょう。
伯父さんや伯母さんレベルでありえない。きっとボスキャラが一人いて5人も揃ったと推測。
いいだしっぺを説得するよう努力なさっては?
127愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 17:55:41
こういうとき、本家とかなら強くいえるんだけどねぇ。
普段本家ならうざいけど
128愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 18:01:28
義兄が最近結婚をして顔合わせをするから来いと言われて、相談なんですがアドバイスよろしくお願いします。
私の時は顔合わせも面倒だからと義両親に断られ結婚式も義兄カップル(婚約もしてない)に色々とぶち壊されたのに自分達が顔合わせやるからと、私の家から3時間もかかるところによびつけられています。
しかもご祝儀の額まで指定されているし、今まで酷い目に合わされているので行きたくないのですが、ご祝儀だけ先に送って顔合わせに行かないと非常識と思われてしまうのでしょうか?
129愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 18:06:51
>>128
もっともらしい嘘を上手につけばいいんじゃないの?
130愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 18:34:33
実親や実兄からそんなことをされて平気でいる亭主にまかせろ
131愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 20:03:59
128です。
ありがとうございます。
相手のほうが非常識だけど断ったら義兄嫁の両親達に私が非常識だと言いふらされそうで嫌だったので困ってたのですが、もっともらしい理由を付けて断るのもいいんですね。
旦那も顔合わせ場所が遠いいのと自分達の時には顔合わせをしてもらってないので行くか迷っています。
式は黒字を目指してやるそうなんですが、先にご祝儀を10万円寄越せと…
有り得ない事を言われたので対応に困っています。
ちなみに私たちの式の時は義両親から10万円、義兄から5万円、彼女から3万円頂きました。
高価な引き出物を指定されていたので、ご祝儀をもらってもマイナスになるくらいでしたが…
義兄と彼女は当時、借金生活をしていてお金が無かったので義両親にご祝儀を出してもらったそうです。
132愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 21:04:30
>>131
一見冠婚葬祭ネタだが、実際は夫の実家との人間関係問題で
冠婚葬祭とはあまりリンクしない問題だな。

旦那実家の要求を拒否して夫婦仲に影響があっても構わないと
思うなら、拒否すればいい。
こんなことで旦那と揉めるのは嫌だと思うなら、悔しくても相手の要求を
受け入れるしかない。

旦那と揉めるのは嫌だが、相手の要求に従うのも嫌だと思うなら、
根性据えて旦那を自分サイドに取り込むよう洗脳するしかない。
133愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 22:02:12
104です。
親戚席を調整することにしました。
いろいろありがとうございました!
やっぱ呼んでて断るのは 失礼過ぎますよね。
高齢参加者達が万が一急変しても 私自身 ナースだし当日はナース、医者も多数参加のため応急処置は
なんとかなりそうです。
予め来てくれる先生に言っておくか 控室にその高齢者専属のナースをつけるかして対応するしかないかな。
134愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 22:58:04
>133
その医者とかナースって、招待した人じゃないの?
もちろんその場でヤバイくなったら倫理上見てくれるのだろうけど
ラスト一行の「予め来てくれる先生に言っておくか」って、すげー失礼じゃね?
客をあてにスンナや。
来て頂く方に対してものすごく失礼だ。何だと思ってんだ。

135愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 22:58:26
>>133ゲストにそんなこと頼むなよ・・・。
職業倫理からいえば、目の前に緊急で医療処置が必要な人がいれば
即応するのが医者やナースの使命だけど、ゲストは当日あなた達の
お祝いに着てくれている人たちだよ。
なんでお祝いに呼びつけられた上に、待機医療スタッフ扱い
されなきゃいけないのさ。
136愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 23:05:04
>>133
医療関係者が多く出席するとしても、あくまでも「招待客」なんだから
万が一の時に対応してもらおうなんて…
きっと多忙の中、出席してくれるんでしょ?
披露宴中はうまい料理を食べて気持ち良く過ごして頂かないとね。
高齢者の心配なんかさせちゃいかんよ。
専属のナースをつけたほうがいいと思うよ。
137愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 23:35:50
御祝儀袋についての質問です
マニュアル本を見ると、中袋に金額を書くとき
『表中央に縦書きで、漢数字で書く(金参萬圓也など)』とあるのですが
http://p.pita.st/?6ogvfbqu
購入した御祝儀袋の中袋が上のような場合、
裏の左下隅に、漢数字ではなく普通の数字で横書きで書いてもいいのでしょうか
御祝儀袋を買い直した方が無難ですか?
138愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 23:40:01
104です
私の書き方が分かりにくいのかな。ちゃんと専属ナースを待機させておくって書いてありますけど…
私もせっかく来てくれるみんなに始めから迷惑かける気もないし末期癌の伯父さんは先生がついてきて待機してくれるみたい。
さっき連絡がありました。
どうしようかと悩んでましたが解決しそうです。
ありがとうございました!
139愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 23:45:06
>予め来てくれる先生に言っておくか

‥‥って書いてあったからだよ
140愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 23:49:22
>>137
買い直す必要ないですよ。
ちゃんと、結婚祝い用の袋を買ったんですよね。
「参萬」と横書きするか、「30,000」どちらでも。
でも、多分「参萬」と書く人のほうが多いと思います。
141愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 00:53:05
>>139
むしろその上、5-6行目のこれが諸悪の根源
「当日はナース、医者も多数参加のため応急処置はなんとかなりそうです。」
招待客に迷惑かける気満々としか読めないよね。
142愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 00:58:45
突っ込まれたから言い訳してるんでしょw
143愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 01:04:17
一度招待したゲストを断ろうとしたりするあたり、一般常識が
かなり足りない人みたいだから、突っ込み入れまくられりの
非常識書き込みは仕方ないんじゃないの?
144愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 06:14:03
どんな場所だって、具合が悪そうな人とかあまりに高齢な人がいたら、
職業柄か気になって仕方ない。
お祝いの席だって親族席の方々が気になって食事を楽しむどころじゃなくなっちゃう。
正装してお祝い包んでいって応急処置の心配しつつなんて勘弁。
専属の医者なり看護師なりがいるってこと、あらかじめアナウンスしておいてほしい。

ただでさえ一般常識がないって言われやすい職業なんだから、
招待したゲストを断るだの、主賓であろうゲストに応急処置させようだの、
あんまり突拍子もないこと書かないで欲しい。
145愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 08:13:20
お通夜に喪服を着ていくのですが、
ストッキングはあえて肌色にしたほうがいいでしょうか?
それとも喪服を着たからにはやっぱり黒の方が自然でしょうか?
146愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 08:29:30
服装スレに書き込みか迷ったのですが、こちらに失礼します。

11月に弟が挙式披露宴を行うのですが、
新郎の母は必ず黒留め袖を着るべき、というか
着なければいけないものなのでしょうか?
弟の言い方が悪かったようで
頑固な母は「絶対着ない」と断固拒否。
私(新郎姉)は既婚ですが、入籍のみだったので
どうあるべきなのか教えていただきたいです。
147愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 08:48:37
>>146
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK Part60
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1179425809/
148愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 08:49:25
149愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 13:10:42
146です。
失礼しました、移動します。
150愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 14:13:28
結婚式の祝電のことでお聞きしたいのですが

http://kekkonshikidenpo.sblo.jp/

上記サイトに、「結婚式に出席してもお祝いの言葉を述べるために祝電も打つ」ようなことが
書かれています。
あくまでも出席できないから祝電を打つのであって、出席するなら祝電を打つのは蛇足というか
かえってマヌケな行為だと思うのですが、最近はそうでもないのですか?

「葬儀に出席するのにさらに弔電を打つ」ようなことは絶対しないと思うので、お祝いのときだけ
おk、というのも不思議な気がします。
151愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 14:21:12
>150
マヌケな行為、という認識で正解だと思う。
変なサイトだね。
152150:2007/09/19(水) 14:25:19
>>151
ありがとう、自分の認識が間違ってたのかと思ってちょっとドキドキしてましたw
153愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 14:25:57
>>150
そこのサイトはなにがなんでも電報を売りたいでしょうねw
154愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 16:20:35
>>150
出席したことを異常にアピールしたい場合にオススメなんじゃねw
155150:2007/09/19(水) 16:48:38
>>153-154
なんか、「新郎新婦へのプレゼントで喜ばれるのは(たとえ出席しても)ぬいぐるみ電報だ、
会場に飾ってあってすごくよかった」と主張してる人がいたので、ぐぐってみたら>>150
サイトがあったのでびっくりしたのです。
ただのぬいぐるみではだめで、ぬいぐるみ電報じゃなきゃいけないのが謎なんだがw
156愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 17:16:30
>>155
>>150のサイトにしても、ぬいぐるみにしても、ちょっとした
サプライズ感覚なんじゃないかな。
157愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 17:26:18
あげ
158愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 18:21:22
>>156
業者乙

けど、ぬいぐるみ電報は実際のとこ多いです。
159156:2007/09/19(水) 18:31:48
業者じゃないけどw
サプライズ感覚だからみんなが送ったらおかしいと思うし。
私は実はぬいぐるみ電報は嫌い・・・。もらっても困るよね。
160愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 18:43:28
それは失礼。。。
しかし最近ではぬいぐるみ電報はサプライズ感覚というより
純粋に可愛いからとかいう感じで沢山届いてますよ。
どうして嫌いかなぁ・・・
子供たちにあげたりすると喜びますよ。
161愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 18:46:35
ぬいぐるみ好きだが、好きだからこそこだわりがあるので
電報と一緒に来るコ(ぬいぐるみを「コ」よばわりが自分でもイタいがね)は
あまり嬉しくない。
特にホハえもんやらフッフーマウスやらは好みじゃないので大変に迷惑。
祝電でいただいたら捨てられないし。
162156:2007/09/19(水) 18:49:26
>>160
たくさん届いているというのは、欠席者からだよね?
もともとは出席者から電報が届くのはどうかという質問だったので、
ずっとそういうつもりでカキコしてました。

ぬいぐるみ、子供にあげていいのか・・。
捨てられないし、人にあげられないし、部屋にファンシーな
ものは置きたくないので、できればもらいたくないです。
もらった瞬間はうれしいとは思うけどさ。スレ違い失礼しました。
163愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 19:14:08
祝辞について質問です。
主賓の祝辞を新婦側だけがするのはおかしいでしょうか?

祝辞をお願いする予定だった、彼の上司及び彼の会社関係の方が
都合により全員これなくなりました
私のほうは、すでに直属の上司に祝辞をお願いしています。
出欠葉書はまだ返していただいてませんが、上司はかなりノリノリで
祝辞を考えてくれているらしく(多分頼まれたのが嬉しいと思われw)、
今になってお断りするのも申し訳ない気がします。

主賓祝辞は、新郎新婦それぞれ一人ずつお願いする予定でした。
私の側だけ主賓祝辞があって、彼の方がないのはおかしいでしょうか?
彼の会社の方がこれなくても、友人等の中から主賓祝辞をお願いした方がいいでしょうか?
その場合、どういう方にお願いするのが良いでしょうか?
私としては、友人枠で呼ぶ年長の方にお願いするのがいいかと思うのですが…。
164愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 19:22:33
>>163
恩師など、主賓でもおかしくない人に頼めるならいいけど、
友人に無理して頼む必要はないような。
主賓だと、それなりの金額のご祝儀を包まなくてはいけないし。
私は、新郎主賓を無理に立てずに、新婦側主賓だけで済ませて、
必要と思うなら、司会の方にさりげなく、
(祝電は来るだろうから、祝電披露の時にでも)
新郎側の会社関係の方が来れなくなった事を伝えてもらうのがいいと思う。
165愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 19:23:38
>>163
どういう事情かにもよるが、その主賓になるはずだった人からのお手紙を司会の人に
読んでもらう、という手もなきにしもあらず。
166愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 19:50:00
>>162
そうでしたね。視点がずれてました。
本状を手元に残せばぬいぐるみの扱いは自由でいいと思いますよ。
まあご当人の性格にもよるでしょうけど。。。

主賓挨拶どちらか一方でも問題ないと思います。
正確には主賓挨拶と祝辞・スピーチは微妙に違います。
主賓挨拶は新郎新婦それぞれの仕事ぶりや成長過程での
人となりの紹介等がおもな内容になりますが
祝辞・スピーチはもう少しやわらかい内容になることが多いようです。

進行上のタイミングや紹介の仕方等をコーディネーターと
相談してみてはいかがですか?
欠席の理由をあえて紹介するのは好ましくないように思いますが。。。
167愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 19:52:42
>>163
やはり新郎新婦で揃えるのが一番無難だとは思う。
でも、友人クラスを主賓に押し上げるのは反対。
彼側親族や、年長者の招待客にそれらしい人物はいませんか?
それか、両家共に主賓をたてること&祝辞をやめて、
新婦上司には乾杯の音頭をしていただくとか。

>>165
以前そういう披露宴に出たことがあります。
新婦側主賓である支店長が急遽欠席になって、他支店長が代読した。
168愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 20:12:22
乾杯発声はひとつの名案ですが、
親族挨拶と主賓挨拶を並べるのは言語道断ですね。
169163:2007/09/19(水) 20:31:10
電話で簡単に聞いただけなので、私もイマイチ把握していないのですが、
彼の会社関係の人が来れない(というか、来ない)のは、
彼が今の会社に転職して半年強しかたっていないというのが主な理由のようです。
(祝辞をするにしても、どう話していいかわからないとか)
祝辞をお願いする予定だった上司の方は、彼が前職の時からの知り合いなので、
そういう理由でお断りされたことが、私はちょっと腑に落ちません。
彼と同時期に入社した人の招待も断ったようなので、「お前の所だけ行くわけにいかん」というのもあるようなのですが。

そういう事情なので、司会の方に手紙を読んでいただくというのは無理だと思います。
友人枠での招待なのですが、彼が前職の時にお世話になっていて、私も顔見知りの
飲み屋さんのマスター(彼の前職はバーテンダー)にお願いしてもいいのでは?とは思ったのですが…。
主賓挨拶はなしにして、乾杯を私の上司にお願いするのがいいのかなあ。
彼はこのことをまったく気にしてないようなので、私だけがどうすればいいのか悩んでいます。
170愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 20:35:12
>>169
>主賓挨拶はなしにして、乾杯を私の上司にお願いする
でいいと思うよ。
どちらにせよ、新郎側招待客については、最終的には新郎側が決めること。
一人で悩まず、会場の担当の方や両家ご両親にも相談するといいと思います。
171愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 23:15:40
ここでいいか分からないのですが、質問させてください。
ACとTCの正式名称は何なのでしょうか。
式場名だと思うのですが、詳しくはよくわからなかったので…
良ければ教えて下さい。
172愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 23:55:56
>>171
AC=交流(電源) TC=トラベラーズチェック

・・・最初に思いついたもの
173愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 01:04:26
>>171
AC=アスレチッククラブ  例、ACミラン
TC=トラベラーズチェック

自分も最初に思いついたもの
174愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 01:13:21
>>171
場所はどのへんなの?
175愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 01:15:18
ACDCなら知ってる
176愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 01:16:24
TC
トラベラーズチェック (traveler's check)
ツーリングカー (Touring Car)
血液中の総コレステロール (TC; total cholesterol)
細胞障害性T細胞 (TC; cytotoxic)
てんとう虫コミックスの略 (Tentoumushi Comics)
Turbo C - ボーランドのC・C++処理系
TurboCache(ターボキャッシュ) - NVIDIA GeForceに搭載された、メインメモリの一部をVRAMとして利用する技術。
タイムクライシス (Time Crisis) - ナムコが開発したガンシューティングゲーム。また、タイムクライシスシリーズも参照されたし。
タクティカルコマンダー (TACTICAL COMMANDERS) - ネクソンジャパンが運営していた戦略SLG

Tc
テクネチウムの元素記号。
鉄道車両の制御付随車 (Tc;Trailer/controller)

tC
トヨタ自動車製自動車・tC
177愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 01:18:10
173だけど
TCはテニスクラブ?
場所といったらそこしか思い浮かばなかったw
178愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 01:19:58
>>171
そのACとTCってのは何処でで見たの?
もしどこかのスレだったら、そこで聞いたほうが早いかもよ。
179愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 06:51:57
171です。
みなさまありがとうございました。
もしかしたら式場名でなく、グループ名だったかもしれません。
そのスレでは高いというので良く名前が上がる所、といった感じで書かれていました。
どのスレでみたのかちょっと忘れてしまったのですが、探してみます。
180愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 07:18:29
もしや
TGか?
181愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 08:21:25
自分もAGとTGではないかと思う。
アートグレイスとT&G(テイクアンドギブニーズ)?
182愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 08:44:31
来週の友人の結婚式を仕事でドタキャンしなきゃいけなくなったんですが、
お詫びに何をしたらいいですか?
183愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 08:48:22
>182
まずは一刻も早く友人に欠席の連絡。
追っかけで、当日出すはずだった祝儀を、中身の金額はそのままで現金書留で送付。
さらに当日は祝電。
184愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 08:49:46
>>182
ご祝儀3万円を前もって送り、
当日に到着するように祝電を手配する。
185愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 11:15:59
相談です。
11月の下旬にある、高校時代の友人(新婦)の披露宴に招待されました。
友人の披露宴に出席するのは初めてなのですが、
当日の服装について悩んでいます。

せっかくの機会なので、成人式の振袖を着たいのですが、
振袖のままで2次会に行くのもちょっときついかな?と思っています。
披露宴会場が自宅から電車で1時間弱のところにあるため、
着替えに自宅へ帰ることも難しい状態です。

この場合だと、やはり洋装で出席したほうがいいでしょうか?
しょうもない相談ですみません。
186愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 11:18:19
>>185
友人の式なら着ない方がいい。依頼があるならともかく
187愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 11:27:49
>>185

【女性向け】結婚式、どこまで服装OK? Part61
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1187410524/

【女性向け】 結婚式の服装レポート Part.3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163774205/
188愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 11:28:13
下らない質問ですみません

会社で協賛金を入れるのはどんな袋に入れたらいいでしょうか?
189愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 11:37:58
>>185
披露宴で着物着た人は、二次会では洋服に着替えているよ。
着物を着たいなら、披露宴会場で着替えの場所があるか
友人に問い合わせてみては。

>>188
私の勤務先では、自社名の印字された封筒に入れていた。
それが正しいのかどうかはわからないけど。
190185:2007/09/20(木) 13:43:12
ありがとうございます。
誘導してくださった方がいたので、
そちらで相談してみます。
191163:2007/09/20(木) 14:54:21
レスくれたみなさん、ありがとうございました。
プランナーさんに一度相談してみます。
上司が張り切ってくれてるようなので、できれば乾杯より祝辞をお願いしたいんですよ。
私側だけでもおかしくなければそのままお願いして、
やっぱりバランスを取った方がよければ、乾杯をお願いしようと思います。
192愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 15:12:27
>>191
乾杯前に少し長めに時間をとって、上司に祝辞と乾杯の両方を
してもらうという手もあるよ。いい披露宴になるといいね。
193愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 15:15:22
>>191
決めたのなら早く動かないと上司に失礼だよ。プランナーに相談もいいが急げ急げ。
194191:2007/09/20(木) 15:36:11
急いだ方がよさそうですねw
今日プランナーさんにメールしてみます!
>>192の案もいいですね。
195愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 21:01:59
〉180、181
ありがとうございました!
確かその名前でした。
196愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 21:22:05
携帯からすみません。
来月に両家顔合わせの食事会をします。後日簡単な結納もしようと話しているのですが、食事会から結納までどのくらい間があいてもかまわないものなのでしょうか…
197愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 21:30:16
質問です。
現在婚約中なのですが、今度親戚の結婚式に出席します。
その場合、婚約指輪をはめていっても良いのでしょうか?
はめるとしたら左手なのでしょうか?
よろしくお願いします。
198愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 21:34:27
婚約中に婚約指輪ハメてなにが悪い(・o・)
199愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 21:38:44
指輪よりもっと先に嵌め挿れるモノが有りますけんのう、グフグフ!
200愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 21:55:04
>>199
kwsk
201愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 23:18:33
>>197
それが婚約指輪かどうかなんて言わなきゃ他人には分からない
独身であっても指輪(ファッションリングなども)を嵌める指は左手の薬指、という人も多いし
202愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 23:26:00
>>197
婚約指輪をはめるのにふさわしい日です。
203愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 23:32:51
>>196
私は顔合わせの食事会を6月にして、結納は9月(つい先週)でした。
顔合わせの前に、お互いの実家に結婚したいという挨拶に行きました。
結婚の話が出たのは4月で、挙式は12月です。
結納の時期は挙式の半年前〜3ヶ月前と言われているので、
話だけ出て具体的にならない結納に焦ったりもしましたが、
一般的な時期に無理矢理するより、両家で都合のいい時期を選ぶのが一番いいと思うよー。

204愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 00:30:50
>>203 レスありがとうございます。
結納最近だったんですね、おめでとうございます
時期を式から逆算することを思いつきませんでしたorz馬鹿だorz
食事会が10月で結納が指輪の関係で1月になるので間があきすぎるかと心配だったのですが、お話きけて安心しました
ありがとうございました!!
205愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 09:06:24
友人の結婚式が2ヶ月後にあるのですが、
流産し、気持ちが落ち込んでいるので、
欠席しようと思います。子供ができたことは友人には伝えてなかったのですが、
婦人科系の病気になったので…と伝えてみてかまわないでしょうか?
友人は口が軽いので、本当の事を言うといいふりまわされそうです。
何か無難な断り方はあるでしょうか?
206愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 09:07:32
>>205
イトコがで既婚挙式
207愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 09:17:23
>>205
婦人系の病気なんて言ったら勘の良い人ならすぐわかるよ。
適当に親戚の法事だとか無難な言い訳で断ればいいよ。
大きなお世話かもしれんが、そういう微妙なことをいいふらしそうな友人ってどうなのよ。
徐々にFOした方がいいんでない?
208愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 09:46:39
お花畑モードに入ってると無神経になる奴多いしね。
209愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 09:48:43
>>205
私も従姉妹のデキ婚に一票
病気を理由にするのは詮索・噂好きの人には絶対やめておいたほうがいい。
210愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 09:52:40
知り合いの父上が入院しました。会えば挨拶する程度。
お見舞いはいくら位がいいでしょうか?
211愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 09:59:00
>>210
単なる知り合いなら自分ならなにもしない。
するなら3〜5千円あたり。
212愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 15:29:31
>>210
挨拶する程度ならしなくていいと思う
21330歳:2007/09/21(金) 17:08:28
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
遠い親戚に死なれました。家は徒歩数分の近さです。今後はその家庭とは縁は切れると思います。
こういった時、香典は絶対持っていくべきなのでしょうか? 手ぶらでお参りだけするのは非常識でしょうか?
214愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 17:14:38
一行目の五目並べはなんだ?
215愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 17:18:46
マルチイクナイ
216愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 18:16:47
205です
ありがとうございました。
いとこの結婚式と言って欠席します
217愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 20:58:33
結婚式の招待状を返送する場合、
「○○行き」の「行き」の所ってどう直すのでしたっけ?
218愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 20:59:30
>217
219愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 21:00:06
「行」を斜め二本線で消して、「様」でしょ・・・。
220愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 21:01:39
寿で消して
様じゃなかった?
関西だけかな?
221愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 21:11:32
寿で消す…?
聞いたことないな。関東です。
222愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 21:16:53
私は関西ですが、
寿で消すのは、聞いたことあります。
でも、私の結婚式の返信ハガキで実際にそうして返信があったのは一人だけでした。
最近は少ないのかも。
223愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 21:33:00
結婚式で受付やスピーチをしてくれた人に対しての
相場はいくらぐらいですか?
224愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 22:33:30
>>223
受付は三千円から五千円。
スピーチは、主賓やそれに準じる人は一万円、友人は五千円ぐらいじゃないかな。
225(´・ω・`):2007/09/22(土) 01:57:28
母が末期ガン状態で自宅にいます…

もの凄く基本的な質問だとはおもいますが
もしその朝起きて、私が母の死を確認したなら
とういう行動を取るべきなんてしょうか?

母が死んだと妹二人に真っ先に、電話するでしょう。

その後、葬儀屋に電話すべきなのか、病院に?警察に?
226愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 02:09:54
>>225
まずは119に連絡。わからないことはそこできけばいい。
警察が必要になる場合もあるが、それも119が連絡してくれるから。
その後どうしたらいいかは、妹さんと相談しる。
227(´・ω・`)225:2007/09/22(土) 02:21:23
>>226
ありがとうございます

やっぱ119ですか…
こんな時期に、こんなことが気になって仕方ないのが
悲しいでつ。。
228愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 02:24:56
医者に死亡確認してもらわんと葬儀出来んのでな。
ま、寂しいこと言ってないで、家族で臨終に立ち会えるようにがんがれ
229愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 02:47:50
>>225
かかりつけのお医者さんに連絡して死亡診断書をかいてもらう。
救急車を呼ぶのは間違いです。
もし近所の医者にかかっていないなら、お医者さんに往診してもらいましょう
一度も診ていない人には診断書を書いてもらえません。
こうなると入院していた病院の先生を呼ぶなど面倒なことになります。

230(´・ω・`)225:2007/09/22(土) 02:56:33
>>229

かかりつけのお医者さんはあります。。
みなさん、ありがとうございます。
231愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 03:05:48
ぶっちゃけ、末期がんだとわかっているからいいかもしれないが
自宅で亡くなると、結構大変かも。
自分の祖父は、自宅で亡くなったけど、警察が家に来た。
不審な点が無いかとか調べて、司法解剖。

何もやましくは無かったんだけどね・・・・。

まあ、こういう事例もあったので、ご参考までに・・・・。

あなたの回答にはなっていないんだけどね。
232愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 04:51:24
今日って旧暦でいうと何月何日かわかります?てか今日は大安だったりしますか?
233愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 06:59:29
友人の父親が今朝早くに亡くなってしまいました。
お通夜とお葬式に行こうと思うのですが
お香典の金額はいくらくらいが相場でしょうか?
また、お通夜とお葬式別々に用意するのか
どちらかだけの時に渡せばいいのでしょうか?
数珠等持っていく物は何が必要ですか?
また数珠とかはドコに売っているのでしょうか?
今まで自分の周りにこういった不幸がなく
初めての事で戸惑っています。
質問ばかりですみませんがお願いします。
234愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 07:03:41
まず>>1からテンプレを読み、質問が該当しそうなスレやサイトを見てみよう。
235愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 07:36:27
ケチ。もういいです。
236愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 08:58:28
兄1、兄2、私の三人兄弟。
兄1、兄2、と順当に結婚して今度は私が結婚することになりました。
兄達が結婚するとき、バカだった私はご祝儀をあげませんでした。
もちろん私も貰うつもりは微塵もない!ないんだ!
だけど兄1も兄2もご祝儀持ってきた。
兄1の袋なんて始めてみるぐらいの立派な水引だ。

なんで私あのときちゃんとご祝儀やらなかったのー!バカバカバカ!私のバカ!
と後悔しても遅く、手元には二つのご祝儀が。
一応「私は兄達にあげてないし、貰えないよ。気持ちだけ受け取らせて」と言ったけれど受け取ってくれるはずもなく……。

こういった場合、私はどうしたらいいんでしょうか。
兄1なんて30万だった……。そんなに貰えないよー!
後4時間後に結婚式だよー!うわぁぁぁぁあ!

237愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 10:13:52
一旦遠慮コメントしたうえで、先方が「受け取れ」というのなら。
まずは有り難く頂いておく。
内祝いとして精一杯頑張ったお返しをする。(披露宴1人コストと合計して8割返しくらい)
今後兄家族のお祝い事で欠かせず御祝儀はずむ。
238愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 10:17:32
>>237
内祝い返しすぎは失礼にあたるのでやめたほうがいいと思う。

>>236
ありがたくいただいて、今後は丁寧すぎるぐらい丁寧にお中元お歳暮とか含めきちんと心がけて。
239愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 10:27:32
>>232
今日は旧暦8月12日、先勝。
グーグルでもヤフーでもバイドゥでもいいから、検索スキルを磨こうね。
240愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 10:32:10
>>233
まわりのおとなにききましょう。
それでもわからないことがあれば ききにおいで
241愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 10:48:35
なぜ百度。
242愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 11:02:31
>>235
あれだ、可愛い妹に何かしてやりたい兄心って奴だよ。
年上ってのはそういうもんだ。
で、>>238に同意。

>>233
香典の額は、その父親本人とどこまで面識あるかによる(通常は3千or5千)。
通夜と告別式両方行くなら、香典は告別式の時に。
用意するのは、喪服、香典袋、袱紗、数珠、ハンカチ。
女性なら靴やバッグ、アクセも弔事用の物を。
金掛かってもいいなら、デパートのフォーマルコーナー行けば一式手に入る。
そうでないならイオンなどの大型スーパーへ。

てかこの機会に、冠婚葬祭マナーの本を一冊買っておけ。
243愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 11:11:47
他スレに誘導すりゃいいものを…
無駄に教えてやるのは本人のためにならないよ
244愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 11:39:02
12月はじめの式に呼ばれてますが、
招待状がまだ来ません
まだこないものですか?
245愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 12:29:57
>>244
まだだろうねえ。
246愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 13:20:47
質問させてください。


彼氏彼女、共に32歳。
来年年内に式を挙げたいということで、お互いの家には挨拶が済んでいて
年内に両家で食事会の予定だったが急に彼氏側の祖母が亡くなった場合
食事会は先延ばしにするべきでしょうか?
また、喪中でも籍入れるだけ先に済ませるのは非常識でしょうか?
247愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 13:35:26
知り合いの親が半年前に亡くなっていた事を最近知りましたが、香典は出すべきでしょうか?
248愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 13:52:26
>>246
両家のご両親、特に彼のご両親の意向に従いましょう。
常識・非常識より、悲しみの中にいる人たちを急かさないこと。
249愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 16:41:26
>>247
お線香かお花にしとけば?
250愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 23:23:26
袱紗
251愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 23:30:04
隣の人が引っ越されます。
隣は70代のご夫人1人暮らし(一昨年御主人が亡くなった)。
当方30代半ば夫婦+今年生まれた0歳児一人。
8年前、私たちが結婚してすぐに今の家に引っ越してきました。
今年まで挨拶と回覧板以外に特別なお付き合いしてきませんでした。
しかし今年うちに子供が生まれてお祝い(1万円+2千円くらいのお菓子)を頂きました。
この場合、お餞別をお渡しするべきでしょうか?
いつ、どのように、どんな物をお渡ししたらいいのかわかりません。
常識がなくて恥ずかしいのですが、教えていただけますか?
252愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 23:57:05
出産祝い貰いっぱなしじゃねーだろーな?
253251:2007/09/23(日) 00:04:35
>252
頂いた半分の内祝をしました。
254愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 00:08:32
>>251
内祝はもう済ませているんですよね?
いずれにしても、ご近所というだけで1万円強のお祝いをくださるなんて、
その気持ちだけでも充分な理由になるでしょうに、
御餞別を渡すかどうかに迷いますか?
255251:2007/09/23(日) 00:13:19
>254
結婚するまで、実家がマンションで隣近所が引越ししてもお餞別はしていませんでした。
もしかしたら母が知らない間にしていたかもしれませんが。
お餞別しなきゃいけないかも?と気づいたのですが、実際どのようにしていいのかわかりません。
夫もその辺に疎く、お餞別したいけどどうしたらいいんだろうねと言っています。
具体的に何をどのようにすればいいか、教えていただけると助かります。
ホントに常識がなくて恥ずかしいです。
256愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 00:20:08
>255
引越しの日取りがわかったら
数日前までに紅白の蝶結びののしぶくろで現金。
257愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 00:28:28
新卒社会人の男です。
先日、かれこれ3年間付き合っている彼女(一人っ子)の父が亡くなったのをきっかけに結婚の話が出てきました。
結納や式をどうするか迷っています。
二人とも実家は関東で、現在私は九州で、彼女は地元で働いています。
彼女は私と同棲する為に4月に退職が決まっており、今後彼女の母が一人地元に残ることを考えると、彼女側に金銭的負担はかけたくありません。
かといって私もまだ貯金が無いのですが、しかし、それなりのことはやってあげたいのです。
258251:2007/09/23(日) 00:28:59
>256
ありがとうございます。
地域などによって違うとは思うのですが、相場はいか程でしょうか?
ちなみに、反対側のお隣の方(こちらも挨拶と回覧板程度の付き合い)からも
出産祝いに1万円+2千円くらいのお菓子を頂きました。
関西、35年位前に開発された住宅地、一区画60〜100坪の一軒家が多いです。
周りは老夫婦ばかりで、うちのような30代は少なく、共働きのため近所づきあいも希薄。
近所に教えていただける方もいなくて困っています。
259愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 00:34:12
なので、親の世代(45〜50歳)の方がいたら、
最低これだけはやっとけみたいなのがあったら教えてください。
今考えているのは結納代わりの食事会と新婚旅行を兼ねた海外挙式って形にしようかと計画してます。
260愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 00:34:14
>258
基本的に、餞別にお返しはしないものなので
(礼状で済ませるのが基本で、場合によっては菓子折りをつける程度)
相手が「こんなに頂いてしまって、お返ししなきゃ」と恐縮するような多額は包まないのがマナー。

3000〜5000円程度だと思います。
261愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 00:37:24
>>258
金額といっても、餞別の相場というがまちまちなので
相手がそれほど気を遣わない3000円程度でもいいと思う。
生活ぶりから5000円程度でも。
3000円って現金で渡しにくければ商品券でも良いかと。
金額が少なくても、手紙を添えてカバーってのも有り。
262愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 00:38:41
>257
まずはあなたと彼女、あなたの親御さんと彼女のお母さんの4者での話し合い。

あなたの「彼女方にはあまり経済的負担をかけさせたくない」気遣いが
「男あるじのいなくなった家庭だから金がないだろうと馬鹿にしてるのか」と
先方の機嫌を損ねることにもなりかねませんから
あなた&あなたの親御さんだけで勝手に独り決めしちゃだめですよ。

263愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 00:43:30
>>257
あなたの懐具合がどうであれ、彼女方の希望を聞いた上で
それに沿うようにやればいい。
つか、貯金がないのに女呼び寄せて同棲って、
>それなりのことはやってあげたい
ってかっこつける割には、先のことは見えてないんだね。
まずは二人とも大車輪で働いて、結婚後の生活資金を準備し、
結婚イベントもできる程度に貯金してから、「それなりのこと」を考えたらいいんじゃね?
264愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 00:43:49
>>257
結婚の予定はいつなのかによる。
新卒社会人でお金もないんだし、婚約してからでも2人で働いて貯蓄。
4月から、夫を亡くしたばかりの彼女母を残して同棲しなきゃいけない理由は?
265愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:01:13
彼女と彼女のお母さんの希望が早く結婚することなんです。
あと彼女の仕事の関係で、辞めるなら今年度いっぱいで辞めるのが都合がいいんです。
正直、私の計画では同棲や結婚はあと1年くらい経ってからの予定でした…
一応来年の4月までで200万位は貯めれそうではあるんですが、その予算で入籍直後海外であれこれやれるものでしょうか…?
266愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:04:25
>>265
アンカーつけるとか名前欄に数字入れるとかして。
267愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:09:04
>>266
あんたこそ順に読みなさいよ説教厨
268愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:10:52
>>265
4月に結婚式やらなくてもいいと思うが。
269愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:10:54
>>265
入籍直後海外であれこれやれる

新婚旅行豪遊って意味?
270愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:13:20
>>265
海外挙式もいいけどさ、200万を使い切っちゃって、そこから続く普段の生活は
どうすんの?
別に仕事の切りがいいとかそんなの関係ねえ。
来年結婚すること前提で話をしようとしてるでしょ、そもそもそれ自体ちょっと待て。
あなたのレスだけ見ての感想だけど、その状況で
「早く結婚するのが希望」って言う親子、ちょっと眉唾でないかい?
271愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:14:08
彼女の希望とあんたの考えてた予定がかみ合ってないこと、
彼女自身はわかってんの?
彼女と親があんたのフトコロ事情をわかってないのに勝手に押し付けられたものを
黙って受け入れるようなもんじゃないわけだが。

ゼクシイとか買ってみると
「これをやったら、いくらぐらいかかる」という
簡単な見積もりが出ると思うから
それでいったん計算してご覧よ。

彼女が年度末に今の仕事をやめるのは勝手だが
別にそのあとどうしても無職・専業でいる必要はないわけで。
バイトでも派遣でも働いたらいいのだし。
彼女とその親が「専業ドリーム」を描いてるのなら
ちゃんと資金計画を突きつけて相談しないとどこかで破綻しそうな予感。
272愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:16:24
>>265
4月に彼女が実家を離れて同棲、婚約、再就職。
その後に様子見て結婚式ってこと?
200万円でどの程度できるかは自分で調べられる。
結納するしないは200万とは関係ないので、彼女と自分親に相談。
273愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:18:56
>>267
読みにくくないの?
274愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:21:16
だまされてるね。というか、骨抜きにされてるね。これは。
同棲したら速攻妊娠→デキ入籍せざるを得ない状況になると思う。
んで子ども生んでも当然専業で、ダンナはATM。家事もろくすっぽしないんじゃないか?
このタイプは。最終的に「育児の手を借りたいから」とか何とか言って
母親呼び寄せて寄生完了。

そんな未来が見えます。
275愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:25:20
なんか人生相談になってるw
276愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:26:18
夜中はこういうのがいいね。
あと2,3人回答者が欲しいな。
277愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:31:49
>>274
こういう妄想はいらんと思うのだが
278愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:32:15
>>265
なんで彼女と彼女親の意向ばっかりなの?
あなたの親にちゃんと相談して冷静な判断を求めなよ。

悪いけど端から見ると完全に彼女側の食い物にされてる。

ちゃんとした家なら、万が一突然親が死んでも
娘の結婚に支障を来さないだけの娘名義の貯金を絶対しているはず。

父親が亡くなったのをいいことに全部ぶら下がろうとしてるように見える。
279愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 01:32:57
妄想含め、答え出揃いました。
夜中なので、全レス期待age
280愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 02:19:24
町田、相模大野辺りで、喪服を安く買えるお店はどこでしょうか?
あと、礼服って喪服のことですか?
281愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 06:11:27
そのとーり。
礼服なんてどこでも売ってる。
7&I(ヨーカドーな)とか紳士服の青山、メンズプラザAOKIなど。
レディースフォーマルもAOKIなどで売っている。
282愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 10:24:19
>>280
喪服は、生地の良し悪しが良く分かる。
安い物と高いものを比べてみれば一目瞭然(´・ω・`)だから気をつけてね。

安いものばかり売ってる店で安いものを買うよりは、
高いものも売ってる店で割引率の高いものを買ったほうがいいかと。
283愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 10:41:02
>>280
喪服を語ろう!6着目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169600114/


>>265
金銭的に頑張れるなら、結納代わり+新婚旅行兼海外旅行で良いと思う。

彼女と彼女母の思惑は置いておいて。
今年入社で、来年4月に海外挙式で長期の休暇を取るつもりなのか。
新入社員よ、まず仕事をある程度こなせるようになるのが先だろう。
284愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 11:36:22
友人の式にはりきって鳩居堂で上品な祝儀袋を買い準備していたのですが
封を開けてお金をいれようとしたところ、
中袋がついていないことに気づきました・・・。
恥ずかしながらもう会場についてからの話でしたので、
どうしようもなく、お金をそのまま入れて出してしまいました。

中袋がついていなかった場合、どうすれば良かったのでしょうか?
ちょっとググってみたところ、そのままでいいとか奉仕紙で包めとか
いろいろあったのですが・・・
そのままはやはり恥ずかしかったでしょうか?
285愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 11:58:47
>>284
そのシチュならしかたがないな。
ちょっと落ち着いてから笑い話にしちゃえよw
次から気をつけよ☆
286愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 12:49:13
いとこの結婚式で欠席したいというと、嘘くさく聞こえますか?
287愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 12:53:20
普段からの人柄と時期に寄るんじゃね?
288愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 13:07:05
というか、祝儀とか事前に自宅で用意してから行かない?
鳩居堂とかどうでもいいが、行く途中で買ってったのか?
289284:2007/09/23(日) 13:07:48
>>285
なぐさめて下さってありがとうございます・・・
実は私、受付係だったので、ついてすぐに友人のお母さんに謝ってしまいましたorz
今までは普通に文房具屋さんで買った御祝儀袋しか使ったことがなく、
必ず中袋あったのでつい油断してしまいました。
これからはちゃんと家で確認してお金入れていきますorz
ありがとうございました。
290愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 15:38:56
これからは祝儀袋にこだわるより、
事前に新札でセット済みを持っていくという基本を念頭に。
291愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 15:55:29
それが大人のマナー☆
292愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 16:31:07
担任の先生の葬儀で生徒の服装は制服です
ベストは着てもいいですかな?
293愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 16:35:38
いいよ
294愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 16:52:37
いいよね。
295愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 16:54:43
あのだぶだぶのベストに超ミニスカとか、そういうのでないなら。
296愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 19:08:22
来月友達が結婚します。
式だけホテルのチャペルで挙げて、あとは親類だけでお食事会だそうですが、
式場に近いので式に列席しようと思ってます(ウェルカムだと言われました)。
この場合ご祝儀って包むのかな?
親戚の方々は包むんだろうけど、どの段階で渡すんだろう。
ちなみに私は未婚です。
297愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 19:13:14
>>296
包む包まないは、二人の親しさ度合いによる。
包むとしたら、欠席の相場1万円か、それ以下のプレゼントを事前に(←ここ重要)渡す。
自分の時には披露宴に呼びたいor自分のときには出席してもらったというなら、
現金1万円は譲れないと思うなあ。詳しくは以下で↓

【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182686339/
298愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 19:36:16
>>296
>式だけホテルのチャペルで挙げて、あとは親類だけでお食事会だそうですが、
>式場に近いので式に列席しようと思ってます(ウェルカムだと言われました)。

つーか、これ、自分たちから「式には列席させて!」って言ったってこと?
そりゃそう言われたらウェルカムとしか言えないよなあ。
でも普通、これって、親族のみで式も披露宴もやる気だったんじゃないの・・・?

よーーーくいろいろと空気読んで考えた方がいいと思うが・・・

ま、押しかけて出るなら最低一万だと私は思う。
出るって言えばあちらに色々根回しや気遣いをさせることになるんだから
当然払うべきだと思うけど。
299愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 19:37:49
祝儀を「払う」ってのもどうかと。
300愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 19:39:21
はいはい、包んで下さい、包んで。
301296:2007/09/23(日) 19:43:16
ありがとうございます。
1万円くらいかなと考えていたので、アドバイスに従って1万円包もうと思います。
>>298
そこまで思われるとは思わず、説明足りませんでしたが、
「チャペルは誰でも入れるから暇だったら来て〜」って感じに言われました。
302愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 19:43:44
回答者のレベルが低い質問スレですね。
303愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 19:46:31
親族だけなら受付がない可能性があるから、
事前に渡した方が良いかと
304愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 19:56:13
なんというか、式に出る理由が「式場に近いので」って
軽い感じに書くのは、たとえ本音であってもどうかとw
うそでもいいから「とても仲良しなので」って言えばいいのに。
305愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 20:01:00
何としてでも揚げ足をとりたい人がいるスレですね。
306愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 20:04:40
>>305
君みたいにね
307愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 20:07:21
>>303に一票。本人や親族をあたふたさせないように、
事前に会うときに渡すか、「ウェディングドレス楽しみにしてるね」程度の
軽いメッセージカード添えて郵送しておくと親切だと思う。
308愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 20:08:08
まとめて誘導先へ逝け。
309296:2007/09/23(日) 20:18:25
>>303>>307
同じ会社なんで事前に渡すチャンスはいくらでもあります。そうします!

>>304
そこもポイントなんで・・・。
とても仲良しならここで聞くまでもなくお祝い渡すでしょう?
310愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 20:26:14
>>309
じゃあなんで式に行くの?自分のときの参考のため?物見遊山?
それはそれでやっぱりちゃんと見学料・拝観料をw
311愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 20:33:31
>>309
誰でもウェルカムって言われたからお祝いするため(披露宴しても
お互い呼ばないかな・・・くらいの仲です)
ちゃんと見学料払って来ます!
312愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 20:37:29
もういいかげん〆るか、誘導先のスレへ移動して。
313愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 20:42:18
>>312
あぁ、ごめんなさい。
〆てないからレス来るんですね。
〆ます。ありがとうございました!
314愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 00:24:26
火葬は喪服ですかね??
就活用リクルートスーツしかないどうしよう
315愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 00:24:57
あげわすれた
316愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 00:28:16
>>314
成人でも学生なら大目にもてもらえるので大丈夫ですよ。
男性ならネクタイと靴に注意。
女性ならブラウスとストッキングとバッグに注意。
317愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 00:48:38
ごめんなさい、急な話ですので、突然割り込みます。
どうかご意見をお聞かせください。
母の友人の娘さんが来月結婚するのですが、私が結婚した際にこの母の友人からお祝い(現金1万円)をいただいたので今回は《私から娘さん》へお祝いをするように母から言われました。
母からもこちらの娘さんへお祝いはするのですが、私からも必要でしょうか。ちなみに、私は娘さんからはいただいていません。
娘さんと私は顔見知り程度で付き合いはないので、母同士で良い気もするのですが…。
付き合いが少しでもあれば喜んでお祝いします。でも週明けにも用意するように母から迫られて、悩んでいます。
318愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 01:18:39
>>317
お母さん、見栄っ張り?
319愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 01:19:18
>>316
ありがとう。最後に一言いってくるよ
320愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 08:13:21
>>314
人目が気になるのなら、喪服を買いに行ったほうがいい。
321愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 09:59:40
>>314
土葬なら作業着か?
322愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 10:02:23
>>317
「前回は、お母さんの友達が、お母さんにくれたんでしょ?
だったら今回は、お母さんが、その友達に渡せばいいんじゃない?
私その人のこと知らないし、私のときも私はもらってないもん。
お母さんでなんとかしなよ。知らないよ。」と言う。
親子だといろいろ言える事も、言えない事もあるから難しいだろうけどなー。
323愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 10:39:52
仲人の知り合いが昨年永眠しました。お葬式に出席したのですが
お仏壇にお祈り(日蓮正宗)とお墓参りは年一回でいいでしょうか

自殺した方と自然死(老衰 病死)の場合で、形式等はちがうのでしょうか
飛び下り自殺した方の魂はどこにいくんでしょうか

喪中のあと何年くらい結婚式を控えたらいいでしょうか
その方に関連ある衣装、物品はどう処理したらいいでしょうか
形見は肌身はなさずもつものですか?

その後不幸が続いています。重たい男性の霊が取り付いて離れないこと
結婚と職、転居を疎外されていること

レス頂けたら嬉しいです


324愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 10:44:01
男の霊が取り憑いてる?つー話だが、喪昧サソ何か恨まれるよーな事したんか?
325愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 10:50:40
326愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 10:56:18
>>323
仲人の知り合いとの関係が良くわからんが、年1回お墓参りする程の仲なの?

自殺も他殺も葬式に違いはありません。

んで、喪中の後結婚式を控える理由もよく分かりません。仲人の知り合いって赤の他人じゃん?
そこまであなたに影響を与える人なの?
ゴミに出せば?と思うが、気が引けるなら、お寺で供養してもらえ
形見は人それぞれ。どう扱おうが自由

霊とあなたの行いに関連性は見受けられません。つか霊に責任転嫁してうれしいか?
327愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 18:13:00
来年早々に入籍しますが実母が倒れてしまいました
万が一、亡くなった場合、入籍は一年待たなければいけないのでしょうか?
両家は承諾済ですが、新居完成が来年なのです
328愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 18:36:09
そんなの両家の話し合いしかないだろ・・・。
あと結婚は「入籍」じゃないから。
329愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 19:30:20
親が亡くなったので預かりの会社の人の分の香典返しを会社に持っていくんですが
なんて言って渡したらいいんでしょうか?
330愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 20:12:23
学生時代の友人数名の中で、
自分だけが二次会から招待されている(他の人は披露宴から)
というのが判明しますた。
どういう意味でしょうか。
ほんとは呼びたくないのかな・・。
331愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 20:15:05
>>330
人数の都合 64%
あなたが一番遠い 22%
実は仲間はずれ 14%
332愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 20:22:09
>>331 即レスありがとうございます。

人数の都合 64% ・・・?
あなたが一番遠い 22% ・・・×
実は仲間はずれ 14% ・・・?

この数字にほっとしてる自分って一体w
3番目だったらへこむ(。∀ ゚)
333愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 20:35:43
>>329
香典いただいたお礼を言うんじゃん。
334愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 20:43:06
>>327
結婚式はいつなんですか?
もう済んだ、来年、式はやらない‥‥と、あると思うのですが。

お葬式があったら、宗派によって日数は違うものの、
たいてい49日忌までは慶事をさけるようになると思います。
1周忌まで喪に服すかどうかは場合によると思いますので、ぞれぞれ。
あなたが「入籍」と言ってる、たぶん婚姻届を出すことについては
表にそれを公表しておめでとうムードを出さなければ構わないと思うし、
逆に気持ちがおちつく区切りの忌日まで延期しても構わないと思います。
335愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 21:01:42
>>328
厳密にはそうだが世間一般では入籍=結婚ってことになってるだろ。
どうでもいい指摘乙
336愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 22:59:36
来月結婚式を挙げる者(女)です。
披露宴で、花嫁の手紙をやらない代わりに、ラストの謝辞を新郎新婦が言います。
謝辞を述べる順番は、
新郎→新婦
新婦→新郎
の、どちらがより新郎を立てる形になると思いますか?
私は、新郎が最後をしめたほうが良いような気がするのですが、皆様はどう思われますか?
337愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 23:04:26
披露宴についてですが
何かゲームをしたり、プロフィールビデオを流したりほかのサプライズもせずに、
ごくごく普通なケーキ入刀やキャンドルサービス等だけでやろうと思うのですが、
これだとゲストの人は退屈なんでしょうか?
何かゲストが参加できることを取り入れた方がいいですか?

ゲーム等は二次会で行う予定です。
338愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 23:08:10
>337
別に退屈はしません。

年長者や社会的地位の高い方をゲームに参加させるなんて、
私個人的にはありえません。
339愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 23:09:28
>>336
新婦の手紙なんてやらないけど、新婦の挨拶もしなかったよ。
新郎だけでいいんじゃないの?
340愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 23:10:15
>>336
新郎→新婦→新郎

>>337
めし食ってるだけでもじゅうぶん間は持つので、さくさくいくほうがいいです。
ビデオ上映にしろその他の演出にしろ、余計な金をかけるぐらいなら、
料理や引き出物の質をあげるなり、新生活の資金にするなりしてください。
交通費を出してくれるのもありがたいです。
ゲスト参加イベントについては、大金持って着飾って来て、まだ何かさせられるのはうんざりです。
341愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 23:10:53
>>338
同意。
招待客を参加させるって、ありえねえ。
342愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 23:14:37
>>337
2chでは基本的にゲスト参加型の余興に関しては
否定的な意見が多く付くと思います。

あとは↓のスレ辺りで質問するとかしてみては?


【個性的】 こんな結婚式、どうですか?【新しい】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1017646775/

★こんな結婚式にしますがサムくないですか?8★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1184238386/
343愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 23:22:59
すみません。26歳男です。イトコ(年下・女・割と疎遠)の結婚式に出席することになりました。
ワケあって、自分の家からは自分ひとりだけが出席します。
スーツで、と思っているんですが、真っ黒の無地でないとダメですか?
黒はあるんですが細かい点線のストライプのやつなんで、ダメなら新調しないといけないと思いまして。
あと、ご祝儀はいくら持っていけばいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
344愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 23:26:24
>>343
服装に関しては >>6

ご祝儀も >>6 にあるけど
まずは親とかに聞いてみたら?(親族ルールとかあるから)
345愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 23:27:03
>>343
服装についてはここ↓で。
誘導されたのでと最初に断って質問してください。

【男性向け】スーツでGO!14着目【結婚式・披露宴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1181707175/

祝儀については親族相場だし家の代表だということもあるしなんとも言えん。
一応成人一人出席の場合は2万もしくは3万となってるけど、それが通用するとも思えん。
家の人、もしくはごく近しい親族(おじさんとかおばさんとか)に相談。

【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182686339/
346愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 23:41:33
披露宴のご祝儀で、夫婦で来た方から20万頂きました。
引き出物はご祝儀五万を想定したものにしていたため、
これからお礼を贈る予定ですが、何をどれくらいが適当ですか?
金額も大きいので、商品券10万円分を贈ろうかと思っていますが
非常識にはあたりませんか?
347愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 23:42:43
>>346
親族だったらまずは親に相談。

【内祝】お祝い返し・香典返し相談スレ【志】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172457092/
348愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 23:44:39
347さん誘導ありがとう。そちらへ行きます。
349愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 00:45:17
クリスマスに式が決まってからというもの、だんだんお花畑になっていく友人(新婦)に辟易しています。
お花畑な新婦の目撃談や対処方、愚痴吐き出しスレがあれば教えていただきたいと思います。
350愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 00:47:14
順調に子供が生まれると、お花畑どころじゃなくなります。
今のうちに縁を切りましょう(披露宴も欠席)
351愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 00:50:09
クリスマスに式を設定する時点で、もう末期ですね。
>>350に同意。
352愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 00:56:55
>>349
>>350に同意。辟易するということは、既に友情の賞味期限は切れています。
あなたの披露宴に来てもらったわけでないのなら、欠席をおすすめします。
353愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 02:24:23
女です。
結婚後、お金だけ送って欲しいんですが、どうやって相手を探したらいいですか?
一緒に住んだり家事などはできません。仕事はしてません。
354愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 02:31:08
>>353ですが子供は産みません。
相手の性別は問いません。
355愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 02:39:53
>>353
現実的には偽装結婚?戸籍売り?みたいな形しかないんじゃないかな。
危ないサイトに行けばそういう需要もあるかもね。
でもそういうのって大抵、支払いは継続じゃなくて一回だけどね。
356愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 02:46:30
>>355
ありがとうございます。
その偽装結婚か戸籍売りっていうやつでもいいです。
大手の安心できる会社でそういうのを紹介してくれるところはないでしょうか?
毎月お金がもらえる結婚というのはないんでしょうか・・・。
357愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 04:39:22
>>356
「大手の」「安心できる」「会社」なんかで、そんな違法スレスレな商売やらないと思う。
普通は怪しい人がホームレスや金が欲しい人相手に斡旋するものだからね
(架空口座作るのなんかと同じような感じで)。
需要ってのも大抵は日本国籍が欲しい外国人相手だし。

何でそんな事したいの?お金欲しいなら普通に働けば?
358愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 05:40:25
>>357
違法スレスレなんですか?
よく知らなくて・・・。
なるべく相手は日本人がいいです。怪しい人に斡旋してもらうのはこわいです。

理由は、普通に結婚して養ってもらってる専業主婦の人がずるいと思うからです。
それと苗字を変えたいっていうのもある・・・。
359愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 06:34:46
無理
結婚する意味がない
マンマン貸して、家事やれば金ゲットできる
家事が嫌なら、マンマン貸して、フェラやれば風俗で金るゲットできる
360愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 06:49:36
>>336
新郎→新婦の順。
普通の会合やパーティーなんかでは格上の人からスピーチするよね。
それに倣えばいいと思う。
361愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 08:41:15
>>359
マンマンとは?
H系は一切無理です。
362愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 09:49:12
スルー検定中
363愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 10:20:03
>>353
家事無しだから役に立たない、同居無しだから偽装嫁になれない、
セックス無しだから性欲を満たせない、妊娠無しだから子供を生んでくれない、
そんなあなたにどこの誰がどんなメリットを感じて金をよこすというの?
戸籍を売るならわかるが、その場合社会的な権利がことごとく奪われるんだよ。
違法アウトロー板に移動がよろしいかと。

あ、海外単身赴任夫を見つける手があったか
364愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 11:21:52
夜中にすげー釣り師が来てたんだな・・・。
いくら冠婚葬祭板が 「マジレス」推奨だからって、こんな釣りにまで反応しないでよー、皆さん。
さすがにスルーしましょうよ・・・。
365愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 11:50:18
マジレスするならスレ違いだよね。
適当な誘導先がわかんないけどw
366愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 11:51:38
これは釣られる方が悪いと思う
367愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 16:24:05
>>363
その中で同居だけならなんとか我慢できるかもしれません。
それならお金がもらえますか?
偽装嫁っていうのも違法なんですか?
368愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 16:25:46
まだやってんのか?wwww
369愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 18:18:35
>>367
不法滞在で本国強制送還にならないように日本国籍を取りたい外国人との
偽装結婚なら、あなたの要求が満たされる可能性はあると思う。
でもここは冠婚葬祭という「しきたり」にまつわる事柄が中心の板だから、
あなたの場合、純粋に法律を扱う法律板か、違法板かに移動するほうが良いよ。

370愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 18:25:35
>>369
いい加減スルーしれ。
371愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 18:47:09
質問です。
正午開始の結婚式を行う予定ですが、
車でも電車でも一時間ぐらいの距離に住んでる友達を招待する場合、
美容院などの手配はこちらでした方がいいのでしょうか?
ちなみに受付を頼もうと思っている友達なのでほかの出席者の方たちよりも早く
会場にきてもらうことになると思うのですが、こういう場合どうすればいいのでしょう?
372愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 18:59:27
>>371
友達と相談しろ。友達だってまだ思案中だ。
373愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 19:02:16
>>371
打診はしてみたらどうでしょう。
美容院手配してもらって楽チン、と思う人もいれば、自分の行きつけの美容院でやってもらいたいという人もいる。
「手配する用意はある」ことは伝えて、あとは本人の意向に沿うようにするといいと思います。
374愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 19:36:28
質問です。
亡くなった時に寝台車で病院から自宅に運んで貰う場合
寝台車の運転手の方にお心付けはお渡しした方がよろしいのでしょうか?
その場合金額はどれくらいが妥当でしょう?
よろしくお願いします。
375愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 19:43:44
>374
うちの父が亡くなったのは夕刻で
自宅に連れ帰ったのが午後9時すぎでした。
葬儀屋さんは「24時間対応があたりまえですし、人目を忍んだ真夜中の搬送もあります。
気にしないでいいんですヨ」と言ってくれましたが、
一応母は包みを作って受け取ってもらってました。
5000円包んでいたと思います。

376愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 19:51:35
>>375 

お答えありがとうございました。
377愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 19:55:39
寝台車って、JRの長距離夜行列車とかのことじゃなくて?
378愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 19:56:44
>>374
そんなの払わなかったよ
23時から翌日の打ち合わせしたけどお茶出しただけ。
セット料金の中に入ってると思ってるから・・・・。

ちなみに私は、旅館でもお心づけなど渡したことが無い人物。
379愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 20:01:53
>377
死体をJR長距離寝台列車には積めませんw
380愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 21:02:41
>>349
【盆】大型連休に披露宴やる人って迷惑 3【連休】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1178547488/
381愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 22:20:20
現在、病気で無職です。
先日退院しましたが、まだ働ける状態ではないので、貯金を切り崩して生活しています。
今日、親友から結婚式の招待状が届きました。
正直、ご祝儀や洋服、バッグ等を揃える余裕がありません。
(今まで式に出た事がないので、手持ちのアイテムもありません)
このような金銭的理由で親友の結婚式に欠席してもマナー違反になりませんか?
その場合は、式に出ないけれど電報を送る、後日贈り物をする、等でいいのでしょうか?
無理をすれば出られるのですが、生活ができなくなってしまいそうで……
ですが友人がとても楽しみにしているので、断りづらくて困っています。
仲のよいお知り合いに結婚式を欠席された方などいらっしゃいますでしょうか?
382愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 22:24:05
>>381
友人にそのままのことを言わないで
「体調がすぐれないから行けない」ではだめかい?
383愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 23:05:46
>>374
たぶん >375のレスで解決しちゃったのかもしれないけど、
基本的にはそういう「心づけ」「寸志」は気にしなくていいですよ。
お金でもお菓子でも、お礼を渡されれば葬儀関係者は受け取る事が多いですが、
渡されないことも多いので、心付けを期待はしていないし、
寝台車での搬送代金は、ちゃんと料金に含まれるんですから。
>378のように「払わなかった」というのもまた違うし。代金じゃないので。
384愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 23:10:40
>>381
親友なら正直に話していいと思う。
まだ出欠の返事してないようなので、
メッセージ添えて、お祝金1万円でいいと思います。
ぜひ結婚式の写真を見せてね、と。

385愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 23:15:48
>>381
祝儀3万円と交通費どうにかなるなら、
服や小物は友達とかに借りまくる。
それでも3万円がキツイなら、事情を話して2万円で。
余裕ができたらお祝い追加するから、とかなんとか。
そういう相談もできないお友達なら欠席。
386381:2007/09/25(火) 23:41:25
みなさんレスありがとうございます。
友人は私の状況(入院、退職等)を知っているのですが、
「式までには治るよね?」というようなメールが届きました。
実は2次会の幹事を頼まれていたのですが、
退職手続きで慌ただしかった時期だったので断ってしまった事もあり、
せめて式は……という気持ちと、経済面の兼ね合いで悩んでいます。

ご祝儀2万円で、バッグ、靴、アクセサリーを借りるというプランでしたらどうにかなりそうなのですが、
服が(私がかなりの長身のため)借りられそうにありません。
それと、知人が花嫁以外にいない式なので、居心地が悪そうで心配です。

苦労して親を説得した果ての結婚のようなので、とっても幸せそうで、
私が来ることを信じて疑っていないようで、
(結婚が決まってから少し性格が変わってしまったような気がします)
正直、相談をきり出す事もできず……
ぐちぐちと書き連ねてしまってすみません。
387愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 00:02:55
>「式までには治るよね?」というようなメール
をもらってるならなおさら、
「今の時点で治って無いし、職にもついて無い。
2ヶ月後の式に出席できる確信が無く迷惑かけることになるから欠席で。」
と、話をしたほうがいいと思う。
でも、
>知人が花嫁以外にいない式なので、居心地が悪そう
を欠席の理由に考えるのは間違い。
388愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 00:42:24
病状によるかもだが、退院したばっかりのヤシに二次会頼むなんてアリエナス
389愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 00:51:04
自分のときに来てもらってるとか?
390愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 01:18:03
招待状が届いたってあるけど
事前の打診で、行くって言っちゃったのかな?
だとしたらその時は仕事や健康に問題なかったんだよね?

事情が変わったんだから、金銭的なことは言わないで
健康面に不安があってドタキャンしたりするのは悪いから、って言ったらどう?

親友なんだよね?

お祝いは欠席相場の1万円でいいと思う。
391愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 03:41:49
エクシオのHPは不当表示に当るだろ。
会場見てドタキャンして金払わなくても問題無し。
392381:2007/09/26(水) 11:03:26
改めて、ありがとうございます。
手術をしまして、その経過によっては再入院もあり得るので、
>健康面に不安があってドタキャンしたりするのは悪いから
こう伝えて欠席させて貰おうかと思います。

私も友人も結婚式自体が出るのもやるのもはじめてなので、
出てあげられなくて残念だし、晴れ姿も見たいのですが……
相談にお答え頂き、本当にありがとうございました。
393愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 11:34:11
>>381
その友人からは、お見舞いは貰ったの?
お見舞いも無かったのなら、自分の結婚に浮かれてるだけだから
気にせず病気を理由に欠席でいいよ。
394愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 13:05:49
お通夜とお葬式どちらかに行く事になりましたが、
恥ずかしながらどちらがどんな事をするのかよく分かりません。
お通夜は仏様にお線香をあげるだけ、お葬式はお坊さんがお経をあげて
霊柩車を見送る…という感じでしょうか。
こう言っては何ですが、簡単に済ませられるのはお通夜ですか?
395愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 14:51:13
>>394
通夜式・告別式どちらも、仏式なら読経がありますよ。
あなたは学生なのか社会人なのか分からないけど、
一冊、冠婚葬祭の本を買っておくことを勧めます。
式に参列するなら、時間的に短いのは通夜式です。
396394:2007/09/26(水) 15:12:23
>>395
社会人です。物を知らなすぎですよね…。
本を探してみる事にします。ありがとうございました!
397愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 15:16:02
祝電について質問です。

来月上旬ころに友人が結婚する事を聞きました。
友人といっても小中学校時代の友人で、もう10年以上も付き合いはなく式に招待されてるわけでもないです。
結婚することも昨日初めて聞きました。

でも母が祝電を送るのが常識だ!!おくりなさい!!って言ってくるので戸惑っています。
結婚式の日時も会場も知らないので、祝電を送るとしたら友人の家に直接聞きに行かなきゃいけないので
(携帯と家の番号知らない)ちょっと気まずいです。

たぶんは母は友人の家がそこそこ近所なので、偶然会ったときに水くさい人だと思われないように
気をつかってるんだと思うんですけど…。
祝電送った方がいいですか?
398愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 15:21:17
>397
あなたはどういう形でその友達が結婚することを知ったの?
お母さん経由?
共通の友人とかからの「来月結婚するらしいよ」という噂話レベル?
399愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 15:22:04
>>397
いきなり祝電を送らず、まずは直接なり電話なりメールなりで
お祝いの言葉をかけるほうが先だと思う。
その上で、贈りたければ祝電でも祝儀でもプレゼントでも贈れば良い。
連絡先を知らず、今後付き合う予定がなければスルーもよし。

お母さんの体面をどう保つかについては、自分の態度を決めた後に考えれば?
400愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 15:31:48
>>397
このスレだったかほかのスレだったかでもオカンの友達の娘とかの結婚式に
「あなた名義でお祝いしなさい」とかいうオカンがいたが、通常そういうときって
オカンが勝手に娘名義でお祝いしとけよ、って思うよなあ。
401397:2007/09/26(水) 16:07:44
即レスどうもです。

>398
母が近所の人から聞いたんです。
だから母も場所や日時の詳細は知らないので
友人宅に直撃して聞いて来い!って言われてます。
共通の友人も知らなかったみたいなのであまり大きな式じゃないのかな。

>399
メールで聞けたらいいのですが、携帯番号すら知らない状態なので
昔のクラス名簿で電話番号調べて連絡するのが一番いいかなと思ってます。
10年付き合いがなかったので、この先会ったりする事はないですね。

>400
正直、おかんが詳しい事聞いてきてくれたらいいのに〜とは思いました。
402愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 16:11:32
>401
そういう事情だったら、堂考えても「カーチャンの自己満足」なので
あなたから送る必要なんかないように思う。

10年以上も付き合いがなく
今回の結婚祝いを機に特に付き合いを再開するつもりもない友人は
もはや友人ではなく、ただの「知人」だ。
403397:2007/09/26(水) 16:15:52
母が、祝電送りなさい!人としての常識!と言うので
ん〜?何年も会ってないのに、聞きに行くの気まずいな〜と言ったら
あんたは社会人としての常識がないのか!ありえない!聞いた事がない!
と言われてしまったので、質問しました。

友人からしたら
「昔は仲良かったのに、結婚の事知らせなくてごめん」
という気持ちになるのではないかなと、二の足踏んでしまってます。
404愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 16:26:23
どーでもいいけど、「水くさい」の使い方間違ってね?
405愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 18:16:40
どこで聞けばいいのかわからなかったのでこちらで失礼します。

今年10月中ごろに挙式予定の者です。
母が春に急に倒れ、そのまま帰らぬ人となり
そのショックで父が体調を崩し、入院しました。
式場を決めて入籍し、母が倒れ、そのまま亡くなったという流れです。

母が亡くなったときは父も元気があり、母が楽しみにしていた結婚式なので
できればそのままの日程でやって欲しいとのことで、
日程を変更せず、そのまま10月挙式予定で話を進めてきましたが
つい先日父が入院してしまい、結婚式当日に父が出席できるかが難しくなってきました。

会社関係、親戚、友人にはすでに招待状を出しており出席の連絡ももらっています。

このような状況で両親不在のまま結婚式をするべきなのか
中止にするべきなのか、どうしたらいいのでしょうか?

式まで1ヶ月を切った状況での中止になると
招待した方々に迷惑になるのでは?と思い不安です・・・
406愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 18:17:41
>405
相手方は何か言ってる?
407愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 18:26:18
>>405
まずは相手方と相談でしょうが
アナタが嫁or婿に行く立場なら
(もう入籍してるのでしょうが
相手先を立ててお父様も代わりに
親戚筋の叔父さん叔母さんに代役を
頼んだ方が無難かも・・です。
気持心情大変でしょうが頑張って下さいね。
408愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 18:26:44
>>405
事情が事情ですし、中止したから迷惑で怒るという心の狭い人はまずいないと思います。
ただ、まずお父様の意向を確認してよく相談なさってみては?
自分のせいで娘の結婚式までできなくなった・・・などとなったら
よけいに気を落とされる可能性もありますので。
それから相手方やご親族にも相談を。

中止の決断・連絡は、2週間前までにはしたほうがいいと思います。
409愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 18:34:19
事情が事情だけにな部分もあるけど
招待される側から見れば
仕事を休んで出席する人も居るだろうし
色々と準備してる事がキャンセルになるのは
ちょっと・・・の思いを持たれるかもね。
式場だってキャンセル費用も発生するだろうし
難しいトコだわね。
410愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 18:54:41
>>403
「送っといたよー。」で無問題。ほんとに送る必要はなし。
411愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 21:45:59
>>405
半月後はお父様も外出くらいできるようになってるかもしれない。
皆言ってるように、まずはお父様と相談。
そのまま新婚旅行のつもりだったら、それは延期できることだし。
412405:2007/09/26(水) 23:55:20
レスありがとうございます。
親戚、姉妹と連絡を取って相談してみました。

式まで2週間ぐらいしかないこと、
来ていただく方の都合を考え、このまま挙式する事になりました。

>>407
万が一父がこれなかった場合の代役(というと相手に失礼になるかもしれません・・・)
をお願いしました。

>>408,411
ただ体調を崩しているだけだったらよかったのですが
体調+心の病気なもので、あまり父に相談するとかえってそれが負担になり
余計悪化させるのでは?と思い、父には相談できてません・・・

>>409
私ももし招待される側で2週間前にいきなり中止と言われたら
仕方ないとは思いつつも少し嫌な気持ちになると思い、そのままする事にしました。

アドバイス等本当にありがとうございました。
マリッジブルーになりかけているところにこのような状況になってしまい
さらにテンパっていたのが少し落ち着けました。
父の体調、心ともに良くなるように祈りつつ
しっかりと準備をして、無事披露宴をすませ
母に報告できるようがんばりたいと思います。

本当にありがとうございました。
413愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 00:47:16
質問お願いします。
お葬式でのマニキュア(おとなしめの色)はタブーでしょうか?
414愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 00:49:50
>>413
透明もしくは透明ピンクあたりなら許容範囲かと。
逆に、どうして葬式にマニキュアをしていきたいと思うのかききたい。
415413:2007/09/27(木) 01:03:04
>>414
レスありがとうございます。マニキュアは身だしなみの一部?と思ったのと
自分の爪がキレイじゃないのでどうにかしたかったからです。
透明のものを塗っていこうと思います!
416愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 01:04:59
どんな爪なんだ
417愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 06:50:43
だれも悲しみの席であんたの爪なんて見ないが
見て光ってたらなにあの非常識な女と私なら思う
418愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 08:12:16
綺麗じゃない爪は目立たないが、
光る爪は目に止まりやすいだろうね。
419愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 08:41:00
綺麗じゃない爪って爪水虫系しか浮かばない。
そんな爪に透明マニキュア塗ったって悪目立ちするだけで隠れないと思うけど。
420愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 08:51:47
葬式の時って意外と人見てるよ。じっとお経聞いてるだけだもんね。
自宅会葬の時なんて前の人の後頭部や、靴下に穴が開いてるとか見えてしまう。
421愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 09:15:22
上品ならマニキュア化
422愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 09:39:52
葬式
423愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 09:46:05
今度友人の披露宴に出席します。
帰りの電車を調べておきたいので終了予定時間を知りたいのですが
友人本人に聞くのは失礼だし忙しい時期だと思われるのでちょっと躊躇われます。
披露宴会場のホテルに問い合わせても良いものでしょうか?
424愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 09:46:18
もともと塗っているのを落とすべきか否かじゃなく、
わざわざ塗っていくという考えに疑問。
425愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 09:53:42
>>423
招待状はまだ届いていないの?
終了時間より、開始時間を聞けば失礼にならないと思いますよ。
帰りもだけど、行きも調べないといけないし。通常は2時間半〜3時間ぐらいで済むはず。
426423:2007/09/27(木) 09:59:03
招待状は届いています。来月半ば、17時から披露宴開始です。
もともとは披露宴会場に近い実家に宿泊するつもりだったので終了時間は気にならなかったのですが
今頃になって翌日午前に用事が入ってしまいました。
427323:2007/09/27(木) 10:04:51
レスありがとうございました。
お寺で供養、お仏壇と何がちがうんでしょうか。お坊さんは。。。
宗派に従うとおもいます。お寺には行きづらいです。
友人葬という形式があるみたいですが ニホン文化、宗教の枝別れ、
ちょっと興味があります。¥
成仏の相でしたが、個人的なトラブル(詐欺)
から不幸続きなので、死に責任を感じてます
被害者としては心情が収まりません。

>>324
思い当たることはネットトラブルです。自業自得の部分もありますが。
恨み工作のページに名前を書かれたり、しているみたいです

>>325
行ってみます

>>326
未だに被害が続いていることに危険も感じています。
自ら不幸を背負ってるようです。お祓いは神社ですよね
悪い空気が漂ったり。
霊、魂は本当に取りついてます。
またよろしくお願いします。

428愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 10:25:36
>>426
都内とかその近辺なら2.5〜3時間見ておけばいいと思う。
ただ、山梨とかは3時間以上のところもあるみたいだし、
北陸の一部では5〜6時間が普通みたいなんで、
その辺調べておいた方がいいかも。
やっぱり会場に確認が無難かな?
429愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 10:27:45
>>426
「帰りの電車を予約したいからだいたいでいいので終了時刻おしえて」って
素直にきけばいいと思う。
430愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 10:34:54
>>429
おめでたいことに時間を気にされるのをすごく嫌がって
非常識扱いする人もいるので、
安易に聞かない方がいいと思う。

会場に確認に一票。
431愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 10:58:10
スレチでしたらスミマセン…
10年くらいお世話になった上司が退職するので、何か贈りたいのですがどんなのが良いのでしょうか?
今時、万年筆とかのセットでは失礼ですよね?
432愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 11:36:20
>>431
何も趣味がわからなければ
ご自宅に胡蝶蘭かな〜。
年齢にふさわしい普段づかいの
カバンとかどうでしょうか?
433愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 11:51:24
>>432
レス有難うございます。

自宅に胡蝶蘭もいいですね。
出来たら手渡ししたいな〜と思ってるのですが、カバンは趣味がありそうで選ぶのが難しそぅ…。
434423:2007/09/27(木) 14:29:08
レスありがとうございます。会場に確認してみます。
ホテルの方から新婦に話が伝わったりしないといいのですが。
435愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 14:35:17
>>434
つ「新郎新婦にはこの問い合わせがあったことは内密に願います」
436愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 15:37:41
けどさ、遠方から人を呼ぶ場合は終了予定を言っておくべきだよね。
437愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 15:38:57
でも17時からって後がつかえてるわけじゃないから、結構エンドレスかもね
438愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 15:52:46
つか、そんな時間帯から開始する披露宴に遠方客呼ばないだろ
439愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 16:00:31
>>423
披露宴開始から3時間程度+駅までの所要時間を見て、さっさと予約してしまう。
披露宴が長引いても「電車の時間があるのでお先に失礼」と退席すればいいと思う。
440愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 16:07:46
>>439
同意。どちらにしろ次の日の用事は変更できないんでしょ>>423
3時間付き合えば十二分だと思うよ。
441愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 16:41:33
>>431
世話に手間のかかる&枯らせないプレッシャーのかかる植物はヤメトケ。
上司が園芸大好きな人ならOKだが、世話を家族に丸投げした場合、
世話をする人から431が恨まれる可能性大。
442423:2007/09/27(木) 16:43:06
更にレスありがとうございます。
遠方の方は宿泊の手配があると思います。自分はちょうど地元なので実家に泊まる事にしていました。
確かに後に披露宴が入っているとは思えない時間なので、ホテルに>435のように言って
問い合わせておこうと思います。
443愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 18:34:53
スレ違いならご指摘ください。

来月、夫の祖父の米寿のお祝い会があります。
その時に何かプレゼントを渡す事になっています。
祖父は何年か前に脳梗塞になってから居間と寝室を
往復する程度しか動けません。
ご飯は自分で食べられますがお風呂は介添えが必要です。
好物もなく、趣味もありません。
唯一欠かさないのがタバコぐらいです。
こんな状態なので何が喜ばれるのかさっぱり分かりません。
よろしければお知恵を貸してください。よろしくお願いします。
444愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 18:48:53
>>443
その祖父の介護をメインでやっている人が喜ぶもの。
445愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 18:53:07
質問させて下さい。
友人代表のスピーチを頼まれました。
友人には私の式の時に一人で歌を歌ってもらい、
とても感動したのと、列席者にも好評だったので
スピーチに盛り込もうかと思ったのですが、
それが一青窈のハナミズキなんです。
(本人がアレな人なのと賛否ある曲選については置いておいて)
不倫の報道もありましたし、歌手・曲名は言わない方がいいでしょうか。
・スピーチで、新婦の歌で感動し、有り難かったと話すことはおかしくないか
・話す場合、曲名を言わなくても違和感ないか
・曲名をわざわざ出す方がおかしい??

このあたりをお聞きしたいです。
あまり結婚式に参加したことがなく、
見本がなくって…
失礼がないようにしたいです。

どなたかよろしくお願いいたします。
446愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 19:06:04
>>445
歌手とか曲名は、言わなくてもいいのでは?
私は、実は、不倫報道の前、小林武史作曲、一青窈作詞の曲を
BGMに使ったんだけど、報道を聞いてちょっとショックだった。。
スピーチで、歌に感動したと話すこと自体はおかしくないと思うよ。
447愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 19:08:14
>445
エピソードとして「歌ってもらった」を盛り込むのは無問題でしょう。
ただし、具体的に曲名を入れると
しょーもない司会者だったり、あなたのあとのスピーチの人が
いきなり新婦に歌を歌わせようと無理強いをするような
おかしな流れにもなりかねない。
(いまどきどこの式場でもあっという間にカラオケの準備はできるからね)

なので曲名を入れないほうが良いし
言わなくても違和感はない、と私は思います。
448愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 20:40:25
>>445
不倫どうこうとかまったく関係ない。
スピーチの内容が曲タイトルや歌詞、歌い手に絡むのだったら
明言すればいいし、絡まないんだったら浮くのでやめるのが正解と思う。
449愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 21:55:02
質問させて下さい
元バイト仲間が、今月に結婚しました
式はハワイで身内だけで挙げました
そして、来月に友人達を招いてウェディングパーティーをするらしく
それの案内が届きました。
それは、会費が8千円なのですが
友人にはまだお祝いをしていません
この場合、会費と別に祝い金を包むべきですか?
私を含め仲間4人で呼ばれているのですが
皆でまとめて包むとか、何か物を買うとか
色々悩んではいるものの、どうすべきなのかが分かりません
この場合、どうするのがスマートですか?
450445:2007/09/27(木) 21:58:59
みなさまありがとうございます。
どっちでもおかしくはなさそうなのですね。
実は頼まれた直後で、まだまだ全く構想はない状態なんです。
今後練っていく上で、他の話題との流れ、兼ね合いで
どうするか考えてみます。
ありがとうございました!
451愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 22:03:11
通夜が明日で葬儀が土曜日…友引の日ってやらないんですよね?
452愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 22:12:01
>451
通常、火葬場が友引の日は休みだからね。>友引に葬儀告別式しない理由

ご遺族の意向や地域によっては
通夜のあと火葬→お骨で葬儀告別式をやる場合もあるので
もしかしたら土曜にご遺体のお見送りはしないのかもよ。
453愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 22:16:38
>>449
>>2読んで。
454愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 22:38:23
>>453
スイマセン。書いてありましたね
あまりこういう経験がないのでテンパってました。
ご親切にありがとうございました。
455愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 22:50:00
葬式に行くのですが、金色の数珠袋はいいのでしょうか?
456愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 22:55:27
>>450
曲名は、特に司会者や余興の方が紹介しなければならないという事はないですよ!不倫がどうとかは全然気にしなくていいと思います。
それよりもハナミズキは9.11のテロで亡くなった方へ捧げた曲というのはご存知かな?直接的な悲哀の歌詞はないので問題はないのですが豆知識でした。
457愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 22:57:23
>456が微妙にトンチンカンな件について
458愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 00:40:36
>>455
数珠入れをずっと手に持ってる訳じゃないので気にしない。
葬儀が始まる時には、数珠だけ手に持つでしょ。
459愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 08:12:22
>>455
>>458に禿同。
私なんて数珠入れはなく、白いハンカチでくるんでるだけだが
何ら問題になったことはない。
460愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 10:06:15

461愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 15:54:25
仏壇を購入し、今度お寺さんを呼んで入仏式を行うのですが、
家族だけでやるのですが、服装は正装にするべきなのでしょうか。
462愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 16:05:56
坊さんにおいで願うのなら、礼服を着ないまでも
ほどほどの服装はしたほうがいいんじゃない?
463愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 17:31:50
>>456
ちなみに9.11の件は後付け設定な
元々は彼女の友人が結婚する時
そのお父様から新婦が手紙を貰い
それを見せてもらった事がベース。
まぁ、どうでもいいなw
ちなみにソースは俺。
464愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 23:01:49
夫の祖母の姉が亡くなったと、夫の姉から連絡が来ました。
亡くなったのは一昨日で、一度お見舞いに行ったことがあります。
この場合、香典を送ったほうがいいですか?

義母からの連絡はなく、夫自身は顔も名前も知らないようです。
465愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 23:27:02
>>464
一度見舞いに行ったことがあるのに、夫は顔も名前も知らないって??

香典と弔電を送るつもりで姑さんに聞いてみたら?
466愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 23:32:50
お葬式に着ていく喪服なのですが、
袖なしワンピースに、シフォンの七分袖ジャケットにしようと思っています。
ただシフォンは少し肩から下が透けてしまうのですが、
どうでしょうか?
調べてみると、賛否両論あるので迷っています。
467愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 23:37:14
468愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 23:44:12
夫姉か姑に聞けよ
下手に出して夫親より額が多かったって事になったら気まずいしな
469愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 00:18:43
2ヶ月後に挙式ですが、ガッツリ生理日と重なりそうです。彼氏は「ピルというのを
使うのは?」と言ってきたのですが、調べてみると初めて飲む人は副作用が酷く出る場合
もある…とか書いてあるので、最終的にはタンポンか…!?と思っています。
もし、挙式の時に生理になった新婦さんおられましたら、助言等戴きたいと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
470愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 00:27:56
>>469
タンポン+ナプキン+オムツ型ナプキン。以上。
471愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 00:28:48
>>469
私はピルを使ったほうだけど、2ヵ月後なら来月の生理日をずらしてもらうといいのでは?
婦人科の先生によると、ひどい副作用が出る人は少ないと言っていたよ。
因みに、早める方と遅らせるほう両方飲んだことあるけど大丈夫だった。
とりあえず医者に相談してみては?

私は白無垢とドレス両方着たんだけど、トイレが大変だった。
生理ずらしてほんと良かったと思ったよ。
472愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 00:29:39
私はちょっと量が多めなんですが、
タンポン+夜用ビッグナプキンでしのぎました。
あと、ショーツとドレス用の下着の間にもう一枚フレアパンツ(汚れ防止)。
あとは、生理痛が出る前からガッツリ鎮痛剤。

頑張ってください。
473愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 00:43:25
当方 男ですが、会社の上司の結婚式の2次会に呼ばれました。服装についてなのですが、
夜間で場所が挙式と同じ式場のカフェテリアということもあり、
ブラックスーツに白シャツ、白ネクタイで問題ないでしょうか?

それとお祝いの意を込めて事前に何かプレゼントでも渡したいと思いますが、
一般的にはどういうものがいいでしょうか?

474愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 00:51:39
>>473
2次会だけなら、同じ会場だとしても白ネクタイじゃなくていいですよ。
そのブラックスーツというのも、
普通のスーツならいいけど、礼服のことだったら、うーん、どうかな。
礼服に淡い色のネクタイか、もしくはダークスーツあるならそれでもいい。

プレゼントについては
あげたいものが決まってるとか、相手の希望がわかるなら、プレゼントでオケ。
何がいいか分からないなら、お祝い金のほうが無難。
475愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 00:55:02
>>473
プレゼントの予算は?
事前に渡すというのは2〜3日前とか?
476473:2007/09/29(土) 01:04:31
>>474
レスありがとうございます。礼服を着ていこうとしていました。
普通の黒スーツでも問題は無いみたいですね。
シャツとネクタイの定番コーディネイト等あれば教えていただけると
助かります。

>>475
5千円〜1万円程度のものくらいで考えてます。
2〜3日前に会社で渡そうと思っています。
しかし、たった今気づきましたが会社で渡すと、相手が上司ですから
私の指導に影響があるかな、と思いました。
本来は無理に渡さなくてもいいものでしょうか。
477愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 01:16:10
>>473
無理に渡すというものでは無いので、
まずは自分の気持ちを確認してください。
それと、
二次会のみ招待の同僚が他にもいるなら、相談してみてはどうでしょう。
お祝いは渡さず二次会の会費のみ、または個別にお祝い、または連名でお祝‥‥
こちらも無理に合わせることは無いのですが、
会社の雰囲気や今までのパターンは473じゃないと分からないので。

ダークスーツについては
白シャツに、光沢あるシンプルできれいな色のネクタイ、
それに合わせた色のチーフ。
‥‥って感じでいいと思いますけど、心配なら『スーツでGO!』スレへ。
478473:2007/09/29(土) 01:28:28
>>477
丁寧な回答どうもありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
周りの人間にも相談してみたいと思います。
479愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 01:49:23
>>465
お見舞いに行ったのは夫の姉と私の二人で、夫は行っていません。

>>468
夫が義母に確認しましたら、香典も弔電も不要との事です。
ありがとうございました。
480愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 08:25:45
30過ぎのババアのみなさん
なぜ売れ残ったの?
パーティーへは来ないでください。
会場が臭くなります。
あなたたちはもう女ではないのです。
お分かりですよね・
もしどうしても来たいなら「男性料金」をお支払いください。

エクシオスタッフ一同
481愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 11:42:45
>469
私も「挙式に重なりそうな生理をずらすのではなく、その前月の生理を2・3日遅らせることで
挙式の生理を避ける」に1票。
生理調整の産婦人科受診には内診はないことが多いので
あまり心配しすぎず、早めに相談しにいってね。

生理の調整は彼の言うとおりピルを使うんだけど
副作用の感じ方は猛烈に個人差がある。
誰もが>471さんのように済めばよいのですが
日常生活もままならないほどの激しい吐き気に悩まされる方も存在するのもまた事実。

運悪く、あなたが「副作用を強く感じる体質」だった場合
生理は回避できたけど、吐き気で青い顔したフラフラのお嫁さんじゃシャレにならないもん。w

482469:2007/09/29(土) 18:06:14
いろいろとご助言感謝です。ピルは…まだ使った事無いんで、出来るだけ避けたい
んですよね…。スミマセン。別の病気にかかった時に副作用が強く出て、ゲーゲーに
なってしまったトラウマが…orz
>>472さんの方向でしのごうかと思いました。
やはり、挙式の時に生理重なった方、結構いらしたんですね。コーディネーターが男性
だからちょっと相談しづらかったし、ちょっとホッとしました。ありがとうございます。
483愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 20:57:51
12月に妹の結婚式があるのですが、兄弟の場合、御祝儀は事前に送った方が良いのでしょうか?
(妹は遠方に住んでおり、式もそちらで挙げます)
当日に渡した方が良い場合、どのタイミングで渡すのでしょうか。
式の前?それとも披露宴の前に受付で渡すのでしょうか。
484愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 20:58:46
事前に郵送するに一票。
485愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 21:07:26
>>483
身内なら事前に贈るのが普通です。
受付の人の手間を省くのもせめてもの礼儀です。
486愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 21:08:08
ありがとうございます。
事前に送付します。
487愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 22:20:49
相談お願いします
12月に結婚式を挙げるのですが、引き出物について意見が合わないのです。
式の費用は5:5で、お互いの両親がほとんどの金額を出します。
祝儀は別会計です。

新郎家(自分)は鰹節、昆布に4000円くらいの引き出物カタログをベースに、上司、友達にひとつ追加する。
新婦側は鰹節、昆布に1万円くらいの引き出物カタログをつけ、友達には1000円ほどのお菓子をつけたい。

カタログのところでかなりの金額の開きがあります。

新郎側の両親は、引き出物は両家同じものを出すべき。差をつけるものではない。
新婦側の両親は、親族達に少し値の張るものをお返ししたい。引き出物は別会計にしたい。

自分は「両家の名前で渡すものなので、同じものが良いが話がこじれるのは嫌だ」とおもっているのですが。
どのように持っていくのがよいのでしょうか・・・・。

地域性や世代によって、いろいろ差があることだと思いますが、皆さんのご意見をお聞かせください・・・。
488愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 22:30:03
>>487
両家で同じものを渡す方が普通じゃないかな。
新婦側がでしゃばるのはその後を考えると止めた方がいいと思う。
どうしても気がすまないなら別途贈るとか、お中元お歳暮など形を変えて
贈ってみるとかしてみては?
どちらにしても鰹節とか昆布とか古い考えのかたのようですね。
489愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 22:41:44
近々挙式予定ですが、うちは新郎側と新婦側で引出物内容変えますよ。
親族の好みも年代も家風も地域も違うので、
お互いの親族ルールにのっとる形にしました。
どちらかに合わせると、いつもと違う引出物となる側の親族に
「なんだこりゃ」と思われかねませんから
490愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 22:59:53
引き出物は一緒(カタログ5千円)で、
家に持ってきてくれるような額の多い所(親戚等)は引き出物の他に半返しじゃ?
491愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 23:03:24
>>487
新婦親族には別でおみやげを持って帰ってもらえばよいのでは?
荷物になるけど。
何も披露宴のその袋に全部入れとかなきゃいけないというもんでもないだろうし。
492愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 00:14:59
>>487
新郎側と新婦側が違う引出物を出すのは問題ないよ。
親類だと相場で夫婦10万円程包んでくれるのに引出物は1つなのだから、
普通の感覚だと4000円のカタログでは申し訳なく思う。
そういう新婦側の心情も察してあげるべき。
つか新郎側も親類10000円、友人4000円にして、多くなった分くらい新郎本人が負担しては?
で、不思議なんだけど、引き菓子は新婦友達以外はなしなのかな?
493愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 01:28:49
4000円のカタログってありえねえ。
ってことは言っちゃダメですかw
494愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 01:28:53
近所の方が亡くなられたのですが、通夜に子供二人を連れて行ってよいものでしょうか?

主人は仕事で両日共に出られませんが、これも非常識でしょうか?
告別式に私ひとりで行くのがいいか、通夜に子供と行くべきか、アドバイスお願い致します。
495愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 01:42:47
通夜の場は託児所ではありません。
近所の人に香典を託す方がマシ
496愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 01:45:59
もうすぐ結婚する女です。
家に親戚に集まってもらい、バスで式場へ向かいます。
家に来ていただいた時に、お茶ではなく昆布茶と、お菓子をお出しするのはわかるのですが
昆布茶を入れるものは普通の湯のみでいいでしょうか。
(普段法事の時にお茶出すときの湯飲みセットはあるので)
また、昆布茶ですが、粉末の、缶に入ってるやつを買ってきて
お湯に溶かしてお出しすればいいでしょうか。
「梅」昆布茶でなく、ふつうの昆布茶でいいですよね。

いろいろ質問してしまい申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします。
母親が数年前に亡くなっているので、慶弔の常識がまったくわかりません…
497愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 02:05:43
>>496
昆布茶は粉末のもので構わないらしいが、私が過去いただいた
昆布茶には細く切った昆布を一結びしたものがよく入っていた。
梅昆布茶、あられが入ったものには遭遇していない。
結んだ昆布は昆布茶にセットで売られているのか、別に用意して
トッピングしているのかは不明。

昆布茶以外にも桜湯(桜の花の塩漬けをお湯で戻したもの)も
よく出てくる(私の結婚式と結納の時には桜湯を出した)。
ただし桜は散るに通じるとして嫌がる地域もあるらしい。

昆布茶も桜茶もどちらも普通に湯飲みで出てきた。
たいてい最初の一杯が昆布茶か桜湯で、あとは普通の緑茶が
必要に応じて提供されていた。

余談だが、お茶と一緒に出すお菓子は「縁」に引っかけて、丸い形の
ものがいいらしい。
498愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 02:57:37
姉に贈る言葉で、最低限言った方が良い言葉ってありますか?
499愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 04:28:50
>>498
冠婚葬祭のどれ?またいつどんなシチュエーションで言うことが前提?
500愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 09:42:34
>>494
近所の人の場合、うちのほうではお通夜に香典だしてお焼香してすぐ帰宅
所要時間5分から10分ですね。@東京23区
すぐに帰れない地区ならあなただけ告別式に行く方がいいと思います。
501愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 11:05:52
慶事には昆布茶て決まりがあるのですか?
桜湯は自分の式のときにホテルで出してくれましたが・・・。
502愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 11:13:14
>501
私もそう思ったけど
>496>497の流れで「そういう地域もあるのだ」と理解しましたが。

「緑茶は出さない」のが最大の目的なんで、いいんじゃない?
503愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 11:51:00
「よろこぶ」に通じるから>昆布茶
504愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 11:55:15
>500
レスありがとうございます。
通夜に行きたくない理由として通夜ぶるまいというみんなと食事しなくてはいけない風習があると聞いたので‥。
特別近所と親しくしていないのでその場にいるのが苦痛なのです。
もし焼香だけですぐすむなら子供たちは車の中で待たせるという手もありますね。
通夜ぶるまいがあるかないかをそのお宅に伺うのは失礼にあたりますか?
505愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 12:00:00
>>504
むしろその辺に立ってる葬儀会社の人に聞くべきだろう。
直接お宅に聞いたら「つやぶるまいがあるなら行く」って言ってるようにしか聞こえんわ。
506愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 12:01:09
>504
通夜ぶるまいは「ある」前提で考えるのが普通。

2人も子どもがいるカーチャンが、
よくも「通夜ぶるまいがあるかと先方に伺う」なんて非常識を考えられるね。
507愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 12:12:04
通夜振る舞いがあるなら行かないんです。上のレスつけた方誤解しないで下さい。
通夜についてある人に聞いたら5分くらいで帰れると言い、ある人に聞いたら、食事の席につかなきゃいけないとか、本当に困惑しています。
508愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 12:41:57
誰も誤解しているようには見えないが・・・。
509愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 12:49:28
昔は一緒に食事をするどころか、近所が食事を作ってたんだがな。
今もやってる所あるけど。
510愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 12:49:50
そもそも「通夜ぶるまい」ってのが
どういう意味で設けられてる場なのか理解してないよね。

「帰ろうと思えば5分で帰れる」
「食事の席に着かなきゃいけない」
どっちも正解だよ。

食事の席に着く=1時間も2時間も長々とゴチソウになると思ってるの?
511愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 13:00:48
レスありがとうございます。
通夜に5分で速攻で帰るより、行く人に香典を預かって持って行って貰うほうが
まだ非常識ではないでしょうか?
512愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 13:04:54
場の雰囲気で「5分で中座」は無理な場合もあるしね。

子連れで通夜に行ったり、子供を車で待たせたりするよりは
香典を預けられるのなら頼んだほうがスマートではある。
513愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 13:11:28
幼子がいる人に長居強要する奴なんていねぇっつの
514愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 13:46:38
>>494
>特別近所と親しくしていないのでその場にいるのが苦痛
で、通夜に関するしきたりに従うのも面倒くさい相手や
近所付き合いなら、香典すら不要なんじゃない?
515愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 13:57:55
そういうわけにはいかないのよ。
子供達が色々お世話になってきたので。子供絡みは難しいんです。
516愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 14:00:34

幼子いるよ。君は独身ですよね?
517愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 14:09:29
はぁ?私も2児の親ですが。全く話が噛み合ってないよ。
518愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 14:25:27
元のレス番も付いてないから、>>494以外は騙りじゃね?
本当に>>494だったら、名前欄にレス番入れるくらいはするだろう。
519愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 17:21:32
そだな。
520愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 21:55:42
披露宴やるんだけど、ご祝儀は全く期待できないので
引き菓子無しでも全く問題無いよね?
521愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 22:08:49
夜釣りはよそでやってくれ
522愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 22:39:21
納骨の際、お坊さんに渡す心付け(お礼)はどんな封筒に入れれば良いのでしょうか?

さすがに香典袋じゃおかしいだろうし。
523愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 22:57:07
くっそー、披露宴をやるのにわざわざ伺いを立てて招待状を出したのに
いきなり2人欠席の返事、出席の返事よこしておきながら
あとで更に2人欠席。披露宴やるんじゃなかった。
524愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 23:02:26
>>522
何も書いてない白い封筒
525愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 23:11:43
>522
納骨のときって、四十九日の法要を一緒にするんじゃないの?
526愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 23:11:58
>>523
スレタイも読めないかい?


( ・∀・)■ひとりごと■(゜Д゚) その4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1121518521/

結婚式に来てくれなかった その5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1132298611/

冠婚葬祭チラシの裏
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1139767326/


お好きなのをどうぞw
527愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 23:18:29
>>524

素早い回答ありがとうございます。
早速用意します!


ちなみに「納骨の費用が5000円とその他にお坊さんへのお布施をご用意ください」と言われたのですが、お布施の額は納骨費用と同じ5000円くらいでいいのでしょうか?
528愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 23:22:49
>527
ちょっwwwおまwww
神社で七五三の祈祷をお願いするんじゃあるまいに、お布施5000円て。

葬儀告別式のときのお布施はいくら包んだんだよ。
四十九日は葬儀告別式に並ぶ大きな法事なので
施主は5万10万包むのが当然だぞ。
529愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 23:23:51
>>523
配偶者になる人も当日来ないかもね。
530愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 23:34:35
>>529
あー、それはやばい。
でも今、一生懸命、別のPCで式用のエンドロールビデオを作っているのでぎりぎり
来るのではないのだろうか。
531愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 23:39:47
>>530
そのビデオに欠席の理由が収録されてる
532愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 23:43:21
>>529
>>530
>>531

>>523は移動してたから、そっちでやってくれ。
533愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 23:57:09
>>527
ほんとに納骨だけですか?
>525 >528 が言うような法要は無し?
それによってお布施の金額も変わるでしょ。
あと、お寺へのお礼のお金は「心付け」とは言いません。
534487:2007/10/01(月) 00:25:08
>>488-493

遅れましたがレスありがとうございました。
結局、交友関係・仕事関係・親族関係でカタログ4千〜1万円(+引き菓子&かつお昆布)
で区別して両家で統一し、引き出物の費用も式と同じように、折半で行うようにしました。
535愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 00:54:25
結婚式招待状の書き方につちえ質問です。

1ご家族を丸ごとご招待したい場合、
宛名のところにお子さんの名前まで含めてかいておくと思うのですが、
返信用の葉書は1枚で大丈夫でしょうか?(何か一筆添えるものでしょうか?)
人数分を用意するのもおかしい気がするのですが。。

別スレへの誘導でも結構ですので、よろしくお願い致します

536愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 01:00:11
>535
返信ハガキは1枚です。
招待された家族全員のうち、限られた誰かしか出ない場合には
相手から「誰と誰が出席する」と返事があるはず。


537愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 02:31:19
こんにちは。10月中旬頃に式を挙げます。といっても簡素なものですが・・・。
入籍はもう済ませ、新婚生活を送っております。
両家顔合わせの時に、ちょうど母がガンの手術をすることになってしまい、こんどの式の目的は
顔合わせ兼食事会ということになりましょうか。ケーキ入刀もバルーンもキャンドルもありませんし。
それで、本当ならば会食のみのはずだったのですが、安くチャペルができるプラン21000円ほどのがありましたので
そちらもつけることになりました。
このとき、チャペルに参列する方はどのような服装がのぞましいのでしょうか?
ほんとうに小さい式なんです、私たち含めて12-5人といったところでしょうか。
父は黒い礼服に白ネクタイで、母は抗がん剤服用真っ最中のため着るものが合わず、黒いワンピースしか
ないそうなのです。チャペルでの結婚式など参加したこともないようなので、服がこれでよいかわからずにいます。
どなたか、ご回答をお願いいたします。
538愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 02:42:22
携帯より失礼します。

婚姻届の本籍は、新居(賃貸アパート)なんかでもいいのでしょうか?
私の本籍が今まで父方の祖父母宅(持ち家)だったこともあり、
本籍は旦那実家でいいかなと思ってたのですが、もらってきた婚姻届の用紙の本籍欄に、
旦那が何も考えずに新居住所を書いてしまいました。

このままだと、引っ越しのたびに本籍を変えることになると思うのですが、
本籍をコロコロ変えるのってあまりよくないと、どこかで聞いた気もしまして…

すみません、詳しい方がいましたら、教えてください。
539愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 03:08:38
>>538
本籍地は新居(賃貸アパート)で構いません。
本籍地はどこでもいいんですよ。
皇居を本籍地にしてる人もいるようですし。
ただ書類が必要になった時とか離れてるとちょっと面倒だから
大体は現住所にしますよね。
引っ越しの度に変えるのもしょうがないことかと。
540愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 03:29:20
>>537
身内だけの式だったらどんな服装でもいいよ。
その身内(最低限、双方の両親)が納得していれば普段着だっていい。
事情が事情だし、どんなのか分からないけどその黒いワンピースでも
文句言う人はいないと思うけどね。
まあ、軽く相手の両親に軽く確認とっておくといいと思うよ。
541愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 07:38:13
失礼します。
ちょっとお聞きしたいのですが、今度私の結婚式に来てくれる従姉妹が2人な着物を着たいそうですが、その費用約25000円はこちらで持つべきなんでしょうか?
意見が分かれ迷っております。
542愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 09:15:07
>>541
うちは、親の考えと今までの例から親族のレンタルから着付け代まで
招待する側でもったけれど、もってももたなくてもどちらでもよい。
わざわざ来て頂くのだから、541さん側でもてた方がベターだとは思う。
親族なので、前例があるなら前例に倣うといいよ。
ないなら、ご両親の判断や親同士の話し合いで決めてもらっては?
もめるなら、半額だけ負担でもいいかもね。
543愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 09:25:42
ええーーー?
普通は自分で着る服は自分で選んで自分で払うべきでしょ?
親戚の服装代まで負担するなんて
そんなど田舎の風習未だに存在するんだ・・・驚き
544愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 09:40:35
>>543
留袖のような所謂親族としての格を保つものを
新郎新婦のためにわざわざ用意してくれるのだから、
着付け代を出す人は多いよ。
まさか>>543は出席者に負担させたのか。
545愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 09:46:45
黒留着用率が高かった頃は、親族の黒留を互助会経由で招待者が
一括レンタルしてたことが結構あったから、今でもそのノリで、「着物を
着る費用は招待者持ち」と考える人もいるかもしれない。
546535:2007/10/01(月) 10:44:40
>> 536さん

ありがとうございます。
返信ハガキは1枚にして、皆さんでお越しください、と一筆添えることにします。

547愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 11:18:52
>>541
自分が呼ばれる側なら着物代着付け代は自分持ち
呼ぶ側で着物を着てもらいたいなら費用はこちらで支払いますと申し出る
後は、今までの関係とか力関係とか貧富の差でどうとでも。
548愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 14:12:26
>>533
ホントに納骨のみです。
『今までお骨を安置(?)していた場所から納骨堂へ移動させる』という意味合いの納骨なのですが・・・。
549愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 14:39:31
うちは式場着付の時は、着付代のみ負担
地元で着てくる人は負担しない。

着物は着る人負担。
めいめい持参するなり、レンタルしてもらってるな。
好みがあるからね。
550愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 15:51:34
着て欲しいと依頼した場合は負担して
招待客が着たいと申し出た場合は着付けの手配はするが、料金は払ってね。でいいじゃん
親族は各々ルールがあるので、それに従う
551愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 16:08:15
あの〜
基本的なことかもしれまんせんが
新郎、新婦
どちらの親がどちらの親に挨拶にいくものですか?
順序とか
決まってるのですか?
たいてい男のほうが行くんですか?
552愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 16:12:17
>>551
決まりなどない。
553愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 16:17:20
>551
一般論的には「もらう側が頭を下げに行く」ことが多いだろうが
お互いの実家が遠方の場合などには
挙式披露宴前の顔合わせや結納の場で親同士が初対面の挨拶を交わすこともある。
よって「決まりはない」にもう1票。
554愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 16:53:13
>>551
嫁入りまたは婿入りという特殊ケースでなければ、
新郎が新婦親に挨拶→新婦が新郎親に挨拶→両家の中間辺りで両家親顔合わせ
が多いのでは?
最初の二つは逆もあり
555愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 17:26:49
最近はあっさりした親御さんも多いから、
それぞれ新郎新婦が相手方に挨拶に行くのは無しで、
両親顔合わせの時にお互いご挨拶ってのもあるね。
かと思えば、嫁に貰ってやるんだから(否養子)挨拶に来いという新郎親もいるし、
嫁にくれてやるんだから(否養子)挨拶に来いという新婦親もいるし。

結婚後養子に迎えるのであれば、迎える方が出すほうに挨拶に行くのが礼儀かと。
556愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 19:30:17
>>551
わりといろいろきびしいスレだから、ひまそうにしてるときに
控え目に質問してみたら?

【婚約】相手のご両親に結婚の挨拶に行く時 part13
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1190467935/
557愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 20:58:47
>>548
それなら、寺によってだいたい金額決まってそうなので、
直接、寺(納骨堂の管理者)か葬儀の時に使った葬儀社に聞いたほうがいい。
558愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 22:27:55
仏壇の花瓶にかざる樒って普通の花屋さんに売っているのですか?
559愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 22:53:46
>>541です
レス下さった方々、遅くなってしまい申し訳ありません。
ありがとうございました。
一応こちらから着てほしいと頼んだわけではありませんので、払う義務は無いのですね。
ただ、祝儀を先払いで頂いてしまっているので、着付け代を全く出さないのは心苦しいのが正直なところです…
出す出さないは親と夫ともう少し相談しようと思います。

560愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 22:54:48
>>558
売ってる。
561愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 23:02:03
>>559
どうでもいいんだが「祝儀を先払い」って…
562558:2007/10/01(月) 23:13:20
>>560 返答ありがとうです。
563愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 23:33:24
今度結婚するので職場からお祝いを頂いたんですが
お金と一緒に名前のリストが入ってたんだけど
その一人一人にお礼を言うのが当たり前ですよね?
564愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 23:35:39
>>563
逆の立場で考えてみれば分かるのではないかと。
565愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 00:00:37
今まで結婚式に出たことないものですが、
一般的に披露宴は何時間ぐらいで終わるものでしょうか?
566愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 00:30:23
>>565
普通なら2〜3時間じゃないだろうか。
田舎だと、4時間5時間のところもあると聞く。
567愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 00:57:33
>>565
披露宴自体は2時間でも写真撮影、式後のお見送りなど含むと3時間は
かかるし、着替えの時間もいれるともう少し余裕が必要かと思う。
568565:2007/10/02(火) 01:15:38
>>565‐567
レスありがとうございます。

来年自分が披露宴を行うのですが、披露宴開始から二次会開始まで
時間が空いてしまう自分だったらダルいなと思い、気になってしまいました。

それとも二次会開始までみんな時間が空くものなんでしょうか?

新郎新婦の到着を考えたら時間が多少空くのは多目に見てもらえるのかな?
569愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 01:30:42
>>563
内祝いも忘れずに。
【内祝】お祝い返し・香典返し相談スレ【志】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172457092/
570愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 01:39:13
>>568
披露宴から二次会の間をどれぐらい取るかについては、
みな頭を悩ませるところ。
会場間の距離や客の構成(二次会からの人が多いor少ない、ほとんど地元なので家が近いor
遠方からが多いなど)、披露宴の内容(盛りだくさんで押しそうかそうでないか)などを
よく吟味して、いろいろシミュレートしてみてください。
ポイントは、披露宴の終了時間を予定通りにするように心がける、ということですが、
これがなかなかままならんもんで。。。
571愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 09:57:51
>>568
自分が参加した二次会は、新郎新婦が遅れて入場することが多いよ。
参加者が先に飲食をはじめているところに、新郎新婦が到着。
時間があきすぎないためとか、開始時間が遅くなりすぎないために
あえてそうしている場合もあったし、
当初の予定がくるって間に合わなかった場合もあったよ。
572愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 11:38:58
ちょっと冠婚葬祭ではないかもしれませんが…
脇にファスナーがあるタイプのワンピースは上からかぶるように着るしかありませんか?
背中にファスナーなら下から着れるのですが、脇ファスナータイプを買ってしまいました。
先にヘアセットしてからワンピースに着替えたかったんですけど、無理でしょうか…。
573愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 11:45:22
>>572
タイトなヘアにしてスカーフを被ってから着れば、もしかしたらいけるかもしれないけど、多少はくずれるかも。
下から着るのはよっぽど下半身が細くなきゃムリだと思う。
てか、もう手元にあるんなら一回下から着てみりゃいいんじゃね?
574愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 12:18:48
がんばってわきのチャック部分から体入れても
頭崩れるのは一緒だもんね。
縫い目ほどいて、頭とおして再度縫うか
服を買い換えるか
その衣装着て、上にさらにガウンでも羽織って頭してもらうしかないんじゃね?
575愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 12:22:53
専門式場で式と披露宴に招かれています。
結婚する友人に帰りに着替えて帰りたいから着替える場所があるか聞いたら、あるとの事でした。
クロークもあると言われました。
当日着ているドレスやストール・靴全てを普段着に着替えて帰りたいのですが、10月後半の東京の服装を考えて
クロークにまとめて預けるのは失礼にはあたらないでしょうか?
中身は紙袋にまとめていく予定です。
クロークというとコートや軽い手荷物を預けるイメージしか無かったもので、今回初めて全て着替える予定なので
どうしたものかと考えています。
会場が駅からシャトルバスなので、駅前のコインロッカーに預けるのも着替えを考えると不便で。
ちょっと体が悪いもので、靴等即履きかえないと体調的に帰れなくなりそうなんですorz
576愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 12:30:11
>>575
クロークはそれが仕事。
577愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 12:42:50
>>575
全部着替えても大丈夫だよ。
留袖着る親戚なんかも、会場で全部着替える人とかいるんじゃない?
578愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 15:18:01
>>575
全然問題ないよ。
預けるときに紙袋から中身がこぼれないように気をつけてね。
579愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 16:35:17
香典袋を買いに行ったら御霊前と黒で印刷されたのしかなかったんですが
この下に薄墨で名前書くのは変ですよね…?
黒い墨でいいんでしょうか
580愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 18:28:37
別に薄墨で問題ないだろ。
581575:2007/10/02(火) 19:09:49
レスどうもありがとうございました。
安心して荷物を預かってもらいます。
582愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 23:31:32
>>579
>580に同じ。薄墨で書くのが普通なのに。
583愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 23:54:50
おじ、おばが年寄りのため、母と弟、親族はほぼいとこです。
対面式の披露宴前の親族紹介は必要でしょうか。
私は特に必要無いと思っていますが。
584愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 00:00:13
>583
あなたは必要ないと思っても
相手方はびっちり親戚が揃ってて紹介したいと思ってるかも。

先方とよく相談しなされ。
585愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 13:53:24
お車代等についてお聞きします。

お車代や受け付けのお礼等は当日渡すつもりなのですが
失礼には当たらないでしょうか?
また、お心付け?を渡す場合もあるようですが、どれくらいの方まで渡すものなんでしょうか?
(美容師さんやスタッフの方など)
そういったお礼は相場はいくらくらいなのでしょうか?
ちなみに受け付けは
私→会社の後輩、相手→同い年の友人
がしてくれます。
そういう上下関係(おかしな表現ですが)でも
金額が変わるものですか?
586愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 14:26:05
>>585
当日で別に失礼にならない。むしろ事前に渡すと相手にプレッシャー与えないか。
金額ですが、別に変わらないとは思うが、あなたの側の招待客と相手側の招待客で
絶対金額を合わせないといけないもんではないので好きにしろ。

それは、招待客に対する交通費や宿泊費、引き出物も問題でも同じです。
あなたの招待客のことはあなたが対処すべきだし、相手の招待客のことは相手が対処するもの。
お互いに口出しは不要です。

ま、揃えておいたほうがめんどくさくない、という理由はあるかもしれませんが。
587愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 15:44:21
これからお通夜に行くんですが持っていくかばん(布で黒)に銀色の留め金がついているのですがやっぱり失礼になりますか
588愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 15:46:11
>>587
お通夜なら大丈夫じゃね、と思う。
589愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 19:37:33
>>584
thx
590愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 21:58:59
591愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 22:20:45
>>585
お車代が来賓への謝礼なら当日でいいが、
所謂交通費は事前の方がいいと思う。
592愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 22:33:46
質問です。
披露宴の後、両親はどのタイミングで帰るものなのでしょうか。
私としては招待客をお見送りしたらもういいのでは、と思うのですが
実際はどうなのでしょう。
私の親は遠方から来るので、帰りに旅行の予定を入れており、移動の
関係で早めに引き上げさせてあげたいのです。
593愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 22:38:41
>>592
招待客のお見送りして、自分や相手の親族にちゃんと挨拶して、それから、じゃね?
なんで子供の披露宴の続きに旅行なんか計画してんだ。
594愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 22:40:02
>>592
子供の結婚式のその帰りに旅行?
何があるかわからないから
せめて次の日とかにすればいいのにとは思う。
595愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 23:51:59
親も親なら子も子だなぁ
596愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 00:03:43
招待客ほっといて旅行の予定入れるなんて、すんげーDQN親だな
597愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 00:07:58
>>592
花束受け取ったら引き上げさせれば?
598愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 00:53:49
>>597
「これから新婦(新郎)両親は、新たな旅に旅立ちます。
皆さん拍手でお送りしましょう」ってか?
斬新な趣向にゲストはビックリだねw
599愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 01:06:02
質問です。

今度二次会的な会費制パーティーに呼ばれているのですが、
ワンピースの上に羽織るもので困っています。

ワンピースはノースリーブです。
おそらく親御さんやご親戚の方はいらっしゃらないと思うのですが、
手持ちの羽織ものは鍵ばりあみのマントールしかありません。
網目は細かく、袖口にスパンコールがついてます。

金銭的に余裕がなく、時間もないのでそれを着ていくしかないのですが、
季節感がないような気がします。また季節感がないものを着ることがマナー違反に
なってしまうのでは?と心配です。
でも二次会的なパーティーなのでオーケーでしょうか?
ご意見お聞かせください。
600愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 02:36:32
>>599
それを着ていくしかないのなら、聞く意味あるのか?
601愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 03:09:23
>>599
二次会ならなんでもいいよ。つか服装スレ逝け。
602愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 03:28:42
592ですが、ええと旅行に関しては事情を説明すると面倒なのですが、
久しぶりに海外から帰ってくる私の妹がいて、それがFIXチケットで
披露宴後も3日間日本に滞在しているのです。
それで親と妹が旅行に行くという話になったわけで、それは翌々日から
新婚旅行に行く私たちに気を遣ったものでもあるんです。
(妹一人残して帰ると、私たちが旅行準備があるのに気を使うと思ったの
でしょう。親はほんとは普通に帰りたいと思うんですが…
ちなみに会場は東京、実家は東海地方です)
あと、披露宴は親族だけです。
招待客が帰った後、親が挨拶のみ(相手親とかに)で帰ってしまうのは
非常識なのでしょうか。
それで、改めてお聞きしたいんですが、披露宴後、親には何かすることは
あるのでしょうか。
また帰るまでにどれくらい時間がかかるものなのでしょうか。
603愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 05:10:40
>>602
新郎新婦が妹の相手をしなくても良いように、親が妹を旅行に引っ張って行く?ってことか?
それもなんだか不思議だが、招待客を見送り相手親に挨拶すれば
代金支払いが親じゃない限り他にやらなきゃいかんけとはないと思うよ。

それより、いくら簡易的にしても披露宴終了直後は疲れるんじゃないかね。
特に、ある程度高齢の人にとっては。
バタバタと旅行に出かけず、少し休息の時間を設ければいいのに。
604愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 07:21:40
>>602
どんなに事情を説明したって「子供の披露宴直後に旅行に行く」ってこと自体は変わらんし、
それはあまり一般的なことではないよ。

どれぐらいの時間かは、親族が多いとか少ないとか、親しいとか親しくないとかによっても
変わってくるので、「一般的にこれぐらい」なんて誰も答えられないと思う。
相手の親にひきとめられて一緒にお茶、とかもありうるしな。
ダッシュで何もかもを無視して帰っていいなら、新郎新婦が二次会に行くタイミングぐらいで
帰れるんじゃないか?相当DQNだと思うが。
605愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 07:21:59
>>602
普通は名残惜しい双方の招待客や親類がもにょもにょしてるのが
あきらめて?全員去るのを待った上で最後に着替えて出るものだと思う。
感動的な式であればあるほど、もにょもにょいつまでも残る人が多いよ。

相手親に挨拶したあと先に帰るのは問題ないとは思うけど
招待客より早く帰るのはいくらそれが親族だけといってもNG。
そして早く親を帰してやりたいからとつれない対応で追い立てるのもNG。
自然にはけるのを待ってるとなにげに一時間〜一時間半はかかる(着替えとかあるしね)ので
それを十二分に計算に入れて予定を組むべきだと思う。
606愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 07:25:05
>>605ですが、ごめん義妹の式(ほぼ親族のみ)のときの
義父母のことを思い出してみたら、
一時間なんかじゃ絶対帰れなかった、二時間以上かかってた。
理由は親族がずるずるロビーにたむろしながら話しかけたり感涙してるのを
応対して見送ってから着物着替えて始末して・・・なんてやってたから。
別に特別なことはしていないが、それくらいかかってた。
607愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 07:33:06
私の高校からの親友の祖父が亡くなったとメールで連絡があったのですが、
その子の結婚式で祖父の顔を見た位で全く面識がありません。

しかし、親友はお爺ちゃん子で感きわまってか「通夜か告別式に来てお爺ちゃんの顔見てあげて」と言われました。
話した事も無く、繋がりが無いのですが皆様ならどうしますか?
もし行くなら香典はいくら程?

608愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 07:33:15
お通夜と告別式両方出るときに香典はどっちで出す物ですか?
一応検索して調べたらお通夜ってあったのでお通夜で出してしまったのですが
もっと細かく調べてみたらお通夜では出さずに告別式で出すとか
お通夜も告別式も両方出すとか諸説あって困っています
ちなみに都内なので地域的な風習のようなものはないと思うのですが…
609愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 07:35:20
>607
迷ったときにはとりあえず5000円包んで置いたらいいような気がする
610愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 07:36:27
>>607
おじいちゃんのことを知っているとか知らないとかいうのではなく、その友人にとって
大切な親族が亡くなったのだから行ってあげる、というのはわりと普通のことだと思う。
金額は三千円か五千円。

>>608
通夜も葬儀も行ったなら、先に行ったほうすなわち通夜で出すのがスマートだと思う。
611608:2007/10/04(木) 07:51:35
>>610
ありがとうございます
受付で香典はお通夜で出しましたって一言行った方がいいですかね?
612愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 08:05:46
>>611
言わなくていい。
613愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 08:11:35
>>609>>610
ありがとうございます。そうですか。出席する事にします!
614愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 11:48:23
>>607
行かない。
615愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 13:37:15
友人の結婚式に出席できるか、メールで打診がありました。
私は出産を控えており、友人の結婚式の日程が出産予定日から1ヶ月以内なので
出席は断りました。友人も、断られるのを承知で誘ってくれたようでした。
出席しなくてもお祝いはしたいので、ご祝儀を送ろうと思います。
やっぱり現金最強だと思うので。
結婚式に出るなら3万だと思うのですが、出ない場合は1万円でいいでしょうか?

私は結婚式はしておらず、その友人からの結婚祝いは、私が欲しいと言った3千円ほどの
品物+商品券2万円+飲食代で、他の友人2名と割り勘していました。
内祝いには5千円程度のカタログギフトを送りました。

出産でバタバタする前にご祝儀を送ろうと思っているのですが、その後で
出産報告をしたら友人に出産祝いを強要しているようになってしまうでしょうか?
616愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 13:43:02
>>615
1万円でいいと思う。
617愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 14:12:35
>>615
1万に一票。
出産報告に関しては、出産を理由に招待を辞退しているのだから、
産まれたら出産報告するのは構わないというかするべき。
向こうだって無事出産できたかどうか気にしてくれているだろうから、
お祝い云々とは別にちゃんと知らせないと。
618愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 15:12:49
なぜ祝儀スレで聞かないのだろう?
619愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 15:18:04
なぜ祝儀スレに誘導しないのだろう?
620愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 15:22:51
>>618
それは>>1が読めないから

>>619
それは教えたがり答えたがりの出しゃばりチャンが多いから
621愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 15:36:27
それほど込み入ってない単発質問でもわざわざ誘導する必要あるのかね?
もし必要なら、次スレからは、それこそ>>1にもっとはっきりそう書かないと。
622愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 16:06:42
単発質問で誘導する必要がなかったら
それこそ各関連スレなんていらないだろうが。

極端なこと言えばこの板に質問スレ一つだけで足りることになる。
623愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 16:28:12
>>622
なんでもかんでも誘導するんだったら、極端な話、
このスレなしで案内所スレだけでよくなるよ。
誰が答えても同じレスがかえるであろう単発質問と
色々なケースを聞いた方がいい込み入った質問とスレを使い分ければいいと思うんだけど。

そういえばこのスレって「質問する前にまずテンプレ>>2-6
を読んで下さい」とか>>1には書いてないね。
624愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 16:36:17
自分ルールの教えたがりチャンはコテ半名乗ってスレ立てすれば?
○○が答えます〜ってさ。
625愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 16:37:17
誘導するだけの質問スレなんかなくしちゃえよw
626愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 16:41:56
>>623
>>1にそう書いてなくても普通テンプレは全部読むよね?
おまいさんゆとり世代?
627愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 16:44:46
うるさいな、もうやめなよ。
628愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 16:49:35
1レスで済む答えなら、答えてもいいと思うが。
鬼の首とったように移動しろ誘導しろの方がスレの無駄遣いだろ
629愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 16:52:08
1レスで済まないじゃんw
一人だけ答えりゃ済むのに何人も同じような答えを書き込むからね。
そっちの方が無駄遣い。
630愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 16:56:23
>628
移動しろ誘導しろとレスつくのが無駄使いだから
最初から先にテンプレ読んで該当しそうなスレに行くんだろーが。

この質問スレも思い切って案内所にしちゃった方がいいかも。
ここに書かれる質問も何かしら他スレに当てはまること多いし。
631愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 17:06:45
ではここは単発質問を誰かが誘導してくれるスレになるのかw
632愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 18:00:58
その方が効率的だよねww

では案内所として生まれ変わってスレ続行

       ↓
633愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 18:05:47
>>631>>632
んなばかなww
634愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 20:31:55
板違いかもしれませんが失礼します
現在転職を考えていて、今の職場は年内に辞める予定です
(まだ辞表等、公にはしていません)
が、同じ部署の同僚から来年早々に行われる披露宴の招待状を受け取ってしまいました
その人とは自分は特に親しくもないのですが、部署内は全員招待されているようです
この場合、辞める予定は伝えずに欠席してもさしつかえないでしょうか?アドバイスお願いします
635愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 20:57:21
>>634
特に親しくないのなら、辞める予定を告げずに欠席でもいいと思う。
636愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 21:20:31
>>635
レスありがとうございます
特に親しくない、というか一時期は仕事を教わってた同僚なので
(うまくいけば引継ぎというところだったのですが、途中で担当外れた)
ちょっと気が引ける部分もありますが、そうしてみます・・・
637愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 00:09:25
友人の結婚式に呼ばれました。
で、式と披露宴とも出て欲しいというのはかまわないのですが、
もしかすると受付も頼むかもと打診されてます。

別に受付自体は初体験で嫌ではないのですが、式の前から受付ってやるものでしょうか?
それとも披露宴の前だけでしょうか?

余興のため友人たちとギリギリまで練習したいなと思ってますので、
時間が知りたいです。
638愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 00:17:49
>>637
友人は何と?
639愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 00:26:34
ちょっと質問相談なのですが、よいですか?
当方、もうすぐ結婚式を控えている27歳・女です。新郎も27歳。
式は神社で神前式(白無垢・紋服)、披露宴は80名の規模です。
当日の身内の服装がてんでバラバラで収拾が付きません。

・新婦父→モーニング拒否、礼服
・新婦母→頑固に黒留袖
・新婦姉→三十路レンタル振袖(成人式に振袖を着なかった為に10年遅れの記念撮影付き)
・新婦兄→普通に礼服

・新郎父→モーニング
・新郎母→黒ドレス(黒ジャケットに黒ロングスカート)
・新郎姉→既婚なのに黒い振袖(黒い着物は格が高いとかなんとか)
・新郎弟→紺色スーツにピンクシャツ、赤ネクタイ

新郎新婦は父モーニング、母には黒留袖をお願いしています。
兄弟については「勝手にすれば?」的な諦めの境地です。
しかし、各個人とも「自分は正しい、変えるつもりはない」と言い張ってます。
どこでこんなにこじれたのでしょうか?
今からでも当日それなりにキチンとした服装に整えられますか?
640愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 00:31:07
>>639
新郎母の黒ドレスは、きちんとしたものならそれほどおかしくはないと思うけど。
ただ、新郎姉と新郎弟は痛いな・・・。
招待客から見たら、新郎宅はお子さんの躾ちゃんとやってないのかしら と思う。
641愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 00:37:38
>>638
いや、まだ式場と詳細には打ち合わせしてないみたいでよくわかりません。
一般的には受付ってどの段階から始まるか知りたいです。
もし練習があまりにも短くなるならお断りも選択肢に入れようかと。
理由は不慣れでもなんでもかまわないんで。

早めに断れば向こうも別の人を探しやすいだろうし。
642愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 00:42:24
>>639
いっそのこと、全員コスプレにしたらどうだ?ハロウィン近いし。
643愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 00:55:49
>>637
ホテル結婚式で受付しましたが、
式の前後は自由時間でした。
式の後は親族写真撮影などあるし。
受付に立つのは早くても披露宴開始の30分前くらいだと思います。

結婚式の受付って、マナーなど信頼がおける友人に頼むと思うので、
できるだけやってあげては?
644愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 01:06:24
割り込み失礼します。一ヶ月後に、結婚式を控えているのですが、やはり、二次会等は、やるべきでしょうか? 出来婚で、予算がキツイのもあって無しにしようかとも思ったのですが、迷ってます。
645愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 03:10:16
>>644
二次会の幹事やろうか、と言い出してくれる友人がいないような
人望の無い新郎新婦なら、わざわざ自分らが主催でやる必要は無いと思う。
そもそも二次会ってそういう物だし。
646愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 08:07:44
>>644
デキ婚なら式披露宴なしの方がいいよ。みっともないし。
二次会なんて、妊婦が夜遅くまで酒の席に出るもんじゃないよ。
647愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 08:18:43
>>641
式前に受け付けのこともあるし、式と披露宴の間に受け付けのところ
もあります。会場に事情を話して直接問い合わせてみてはどうでしょうか?
おそらく、会場側に、うちのパターンはこれ、と決まった形があると思います。
648愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 12:41:24
友人の結婚式でスピーチを頼まれました。
スピーチ全文ではないのですが、
一部、ちょっと推敲??してもらいたい場合
文才のある方に添削してもらえるようなスレってありませんか!?
もしない場合こちらで軽く聞いていただきたいのですが…
よろしくお願いいたします。
649愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 12:45:31
いいよ
650愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 12:45:43
>>648
心に残るスピーチネタ 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1131412553/

ここに行ってみたらどうだろう
651愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 13:52:18
>>639
どこでこじれたうんぬんより、自分とこの家族くらい自分でケツ拭け
恥ずかしい思いするのは自分なんだよ? とでも言って諭せ。まぁ無理だろうけどな
652愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 14:25:42
>>643
>>647

ありがとうございます。
式の前は無いっていうパターンもあるんですね。
式場も直接聞いてみます。
653愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 14:51:51
質問です。
親友の父が亡くなりました。
通夜、告別式に出席します。
友人たちで供花をしようかどうしようか、と話しているのですが、
世間一般では友人の親の葬式に供花はするものでしょうか?
654愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 15:28:29
>>653
世間一般ということなら、供花なしで、通夜や告別式に参列したり、
あるいは両方とも参列せず、供花もなしでお香典だけを包んだり、
というパターンの方が多いと思います。
655653:2007/10/05(金) 15:37:23
>>654さん
ありがとうございます。
供花はなしにします。
656615:2007/10/05(金) 17:12:50
615です。お答えくださったみなさま、ありがとうございました。
やはり1万円を、現金書留で送ろうと思います。

私の質問のせいで、議論を引き起こしてしまいまして申し訳ございません。
>>1しか読んでおりませんでした(テンプレは>>1のみと思ってしまいました)。
以後気をつけます。
657648:2007/10/05(金) 17:38:32
649さんありがとうございます。
650さんのスレを覗いてみて
流れを把握したらちょっとあちらで聞いてみようと思います。
ありがとうございました!
658愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 20:07:20
>>639
それぞれの家族以外の人間に、
「せめて父親は服を揃えたほうが良い」とか言ってもらったらどうですか?
式場の担当者でもいいですし。
留袖とドレスの場合、
ドレスがきちんとしたものであれば、洋と和という違いがあるので仕方ありませんが、
モーニングと略礼服では、同じ洋装なのに格が揃わないですから。
659愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 21:11:13
質問なんですが、兄が結婚するんですけど披露宴に私の彼女も呼ぶか迷っています。
親も彼女に私から聞いて嫌でなければ是非来て欲しいと。交際4年位お互いの家にもよく行き両親にもよく会う関係です。この先1〜2年には結婚予定。二人兄弟で婿で家を出てしまうため私が後を継ぎます。このような状況です。よろしくお願いします。
660愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 21:18:20
>>659
席順表は、新郎弟婚約者の肩書になるよね。
彼女が了解すれば出席しても問題ないと思うよ。
661愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 21:19:20
>>659
「招待された側」へのテンプレだが一応


> Q.彼氏(彼女)の兄弟姉妹の披露宴に招待されちゃった。
>   まだ自分達は特に婚約とかしてないんだけど。どうしたらいい?
> A.万が一別れた場合でも、先方の記念写真やビデオ等々に貴方の姿や名前が
>   残りますので出席するかどうかは慎重に考えましょう。
>   出席しないほうがベターですが。
>   また、出席する際には彼(彼女)親族一同の目がある事を忘れずに。


個人的には、もし招待する事になったら「彼女」としてではなく
(嘘でも)「婚約者」としてお互いの親族に紹介するほうがいいのでは?と思う。
662愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 21:50:58
彼女は呼ばない に一票。
663愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 21:56:58
下らない質問なですみません。
妻の祖母が亡くなったんですが、まだ妻側の親族は親兄弟以外会った事がありません。
葬式で始めて会うわけですが、第一声は「この度は、御愁傷さまでした。○○の夫の○○です。ご挨拶が遅れて申し訳ありません。」でおかしくないですか?また何かつけ加えたりすることありますか?
それと仕事の関係で式にしか出席できなそうなのですが、問題無いでしょうか?
664愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:17:24
>>663
問題はあると思うよ。
それを仕方がないと思うかはあなた次第。
奥さんの親戚にしっかりと詫びを言うしかない。
665愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 23:01:48
>>664
レス有り難う
やっぱり問題ありますよね。できるだけ調整してみます。
666愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 00:06:55
>>660
やはり婚約者の肩書きになりますよね。まだ先ですが結婚するつもりなのでそこはこれから自分がしっかりしないとダメですね。有難うございました。

>>661
詳しく有難うございます。もし彼女が了解して来てくれるなら披露宴の時に私の親戚などには紹介して今、付き合ってるんだけれど近々結婚すると思うからまたよろしくお願いします。と言うように言えば大丈夫ですよね?
667愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 00:14:01
>>666
予定は未定なのですよ
あなたと彼女がもし結婚しなかったとして、
あなたの奥さんが「この女は誰?」って聞いたら揉めるよ。
668愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 00:14:48
>>666
余計な事は言わず

親戚「あら?そちらのお嬢さんはどなた?」
666「僕の婚約者の○○です。」
彼女「初めまして○○です。本日はおめでとうございます。」

くらいで止めておくのが良いんじゃ?
あくまで主役は新郎新婦で666の彼女のお披露目じゃないわけだし
聞かれない限り細かく言わずに「婚約者です。」で通したほうがスマートだと思う。
669愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 00:18:21
>>666
大事な事だけど、新婦側(お兄さんの嫁)からの了承はとってますか?
彼女が出席するとしたら親族席だろうけど、何着て来させる?
席は新郎弟の隣だろうけど、親族じゃないって境界で彼女はすごく悩むと思う
親族集合写真には写れないけど、その間は何してもらって時間潰させる?
あと、万が一彼女と破局した場合に、元カノが写ってる写真はお蔵入りだよ


婚約してもいないのに、男側親族の間では嫁扱いってのに気分悪くなる人もいる
男側親族にだけ先を越されて顔見世されるってのも気に入らない人もいる
「次は弟の結婚式なのね、また御祝儀用意しておかないと」と思う人もいる
新郎新婦の披露の席で、弟彼女の顔見世って本筋から逸れると思う人もいる

>今、付き合ってるんだけれど近々結婚すると思うからまたよろしくお願いします
↑もろ御祝儀の催促って感じであまり印象よくない
670愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 00:20:06
友達に宛名書き頼むのですがいくら包めばいいと思いますか?
671愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 00:24:58
小さい職場で同僚の男性の親御さんが亡くなり
葬式、通夜も男性の田舎で行い参列してません。
お香典は同じ職場の皆と合せて包みました。
久々に顔を合せるのですが第一声に何と言ってよいのかわかりません。
「お悔やみ申し上げます」「大変でしたね」
何が適切でしょうか?よろしくお願いします。
672愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 00:26:03
>>666
これを機会に彼女と正式に婚約する心構えがないなら呼ぶな
結婚する前からおまいの親戚間から彼女の評判を落とすだけ
どんなに彼女が常識的にふるまっても「婚約者面した女」のレッテル貼られる

上の人が指摘してるが、おまい一家は兄嫁一家の気持ちもっと考えろ
自分の結婚式で義弟彼女お披露目会やられたら面目丸潰れだ

>>670
プロの筆耕に頼むのと同じ金額+気持ち
673愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 00:43:42
>>659>>662には何の反応も示していない件。
674愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 00:50:53
婚約者未満の恋人を招待してもいいかと質問しているけど、
脳内では呼ぶと決定しているんでしょう。
675愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 00:55:35
667-669
666です。レスありがとうございます。
そうですね、確かに予定は未定ですよね、主役は新郎新婦ですしあまり私からは色々と喋ってはダメですね。あと、新婦と兄が話したのでこの話が出たと思います。また詳しく聞きます。
親族席だし着るものや写真撮影の間、お酌に行ってる間など考えるとなんか一人孤独な思いさせてしまいそうなのでもう一度親とよく話し合おうと思います。本当に有難うございました。
676愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 01:11:37
これが男版脳内花畑か・・・
彼女と彼女親がマトモな感覚の持ち主で、招待を断ることを祈る
677愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 02:01:34
質問していいですか?
678愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 02:04:29
いませんか…
679愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 02:07:02
質問してみな
寝て起きた頃にはレス付いてるかもよ
680愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 02:08:44
結婚式の余興で気志團の「マブダチ」を替え歌にしたいのですが…全く案がでで来なくて、困ってます。なにかいい案ありませんか?
681愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 02:13:09
三々九度で そこの新郎に告ぐ
 迷わず行けよ 男だったら
 合縁奇縁 そこの新婦に告ぐ
 行けばわかるさ 手鍋下げても


 二人に贈ります 心から
 "末長く Believe in love"


 三々九度で そこの新郎に告ぐ
 愛の神話は 君から始まる
 合縁奇縁 そこの新婦に告ぐ
 元気があれば 何でもできる


 二人は誓います 心から
 同じ墓場まで 愛羅武勇・・・


 幸せになってくれよな 友よ 俺たちの自慢のマブダチよ
 君を愛する誰もが祈ってる
 幸せにしてもらいなよ 友よ 愛のリングの世界王座
 いつか俺らの番まで預けておくぜ マブダチ


 〜

って歌なんですが.。
682愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 02:41:14
>>680
解決にならんレスで申し訳ないが…
いい案が出ないのなら無理して替え歌に拘らなくてもと思うがダメだろうか?
だいたい替え歌とかって頑張って考えても
よっぽど出来が良い物でもないかぎり、微妙な空気になったりするもんだしねw
それにその二人の事を>>680より良く知らない人に聞いても
「これは!」って物は出来ないんじゃないかな?
683愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 03:46:59
26歳男、現在無職です。余談ですが恋愛経験皆無で童貞です。
結婚しようと考えているのですが、状況が少々特殊です。

自分も相手も「結婚している」という看板が欲しい、という理由で
結婚を計画しています。当然、子供を作るつもりもありませんし、同棲するつもりもありません。
「家族の為に働くなんてまっぴらごめん。自分は自分の為だけに生きる!」お互いそんな性格です。
「好意」のようなものもお互い皆無です。

はたしてこのような行為は法的に可能でしょうか…?
気をつけるべき事等がございましたらご教授ください。
684愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 04:04:37
>>683
籍だけ入れて、書類上は夫婦だけど事実上は他人って事だよね。
法的には全く問題無いんでは?
しかし「結婚しているという看板」が欲しいなら、
夫婦であるという素振りを常に見せていなければ意味が無いのではないか
(いくら婚姻届を出したところで、他人にはそれは分からないんだし)。
というか「結婚している(した)」という事実を誰に見せたいの?
それによってもやりかたが変わってくるのではないかと。
685愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 05:55:11
>>684
自分は就職活動のステータスとして利用しようかと思います。
面接でよく「君結婚しているの?」「女性と付き合った事は?」と聞かれる場面があるのですが
これはYESと答えた方が就職において有利だそうです。
その他にも、既婚者という身分は社会を渡り歩くのにいろいろと便利な身分、というのもあります。
後から離婚してバツイチになっても後悔はありません。結婚、恋愛は諦めていますorz

彼女もほぼ、自分と同じ理由です。
「どうせ結婚なんて無理だろうな」「30歳になりましたけど処女です!」
というようなことをよく口にしています。お互いにモテないなぁ、モテないねぇと言っている仲ですw

お互い結構近い場所に住んでいるので、何かあったときすぐに顔を合わせる事も可能。
お互いがお互いをうまく利用し合う。いわゆる相互補完、というものになります。
とりあえず、法的には問題ないと知って安心しました!ありがとうございます。
686愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 08:41:13
既婚だと配偶者を連れて行くイベントやらそれなりにあるから
そこはお互い都合をつけるように合意しておく。

冠婚葬祭は義務として出る必要があるから、偽装結婚でも
相手の親族との付き合いが生じる事は納得しておく。
(余談だが親族関係は本当にめんどくさいぞ)

結婚生活に関する話題はそれなりに出るので、どう受け答えするか
あらかじめ考えておく。

この辺クリアできるならなんとかなるかもな。

ところでどうせなら偽装結婚記念に処女&童貞喪失式でもやればいいのに。
687愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 09:47:24
面接で「女性と付き合った事は?」なんて聞かれるの?
女性だったらセクハラにあたるから聞かれないけど、男性って大変だな。
688愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 09:48:38
>>683
あなたが死ぬとあなたの財産の半分は相手の人のものになる。
(半分はあなたの親、存命でなければ兄弟)
また、あなたに好きな人が出来た時に「夫が浮気したから離婚の慰謝料欲しい」
といって慰謝料を取られる可能性もある。
ちゃんとした合意文書を作成してお互いに持っていたほうがいいよ。
結婚は法に守られているから、そういう結婚はリスクもある。
689愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 09:53:22
>>683 688の追加です。
相手の人に借金があって亡くなったとすると、あなたは借金を相続することになる
その時は亡くなった事を知ってから3ヶ月以内に家庭裁判所に
「相続放棄」の手続きをするといい。
690愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 12:24:39
> 面接でよく「君結婚しているの?」「女性と付き合った事は?」と聞かれる場面があるのですが

どこの世界の面接だろう?
まともな業界ならこんなこと訊かないのでは。
既婚かどうかは扶養や保険の問題があるから訊くかもしれないけど、恋人の有無とか・・・。
691愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 13:45:49
思わず童貞かどうか聞いてしまいたくなるような
凄く見るからにモテなさそうなキモメンなんだよ。
692愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 13:45:54
>>659
>>667 >>668 >>669 >>672に同意。
それに加え、結婚するつもりなのが659だけでないことを確認しておくほうが良いと思う。
693愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 13:50:14
>>690
ホスト等水商売系の仕事かとエスパーしてみる。
結婚しているか?はともかく「女性と付き合ったことは?」なんて
一般的な仕事には関係ないし。
694愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 13:55:12
>>683
名目だけの結婚を望む理由
・外国人なので日本人と結婚したほうが滞在しやすい。
・今の名前ではもう借金できないほど借金がかさんでいるから
 苗字を変えて新しい借金をしたい。
695愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 16:11:51
携帯から失礼します。

友達から『11月に結婚式します。招待状送りたいから住所教えて』とメールがきたので教えました。

予定は来月なのにまだ招待状がきていません。

普通遅くても、どのくらい前に届くものなのでしょうか?

それとも呼ばれなかったと解釈するべきでしょうか?
696愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 16:19:33
>>695
呼ばれなくてラッキーだったなあと自分の幸運をかみしめるべきところ。
697愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 17:03:23
東京都江戸川区の葬儀会社「東京葬祭」が東京国税局の税務調査を
受け、仕事を紹介した僧侶からのリベートを非課税扱いのお布施などに
装ったなどとして、平成十七年六月期までの七年間に計約八億円の所
得隠しを指摘されたことが六日、分かった。追徴税額は重加算税を含め
約三億円に上るとみられる。
 関係者によると、東京葬祭は葬儀の読経の仕事を僧侶に紹介。僧侶
は、葬儀の施主からのお布施の一部を、自分の取り分として受領。取り
分以外の大半は、お布施の上納などの名目で東京や神奈川、千葉の三
つの休眠中の宗教法人に流していた。
 ところが、東京葬祭側がこれらの宗教法人を買収していたことなどか
ら、国税局は同社と事実上一体で、流れた資金は僧侶からのリベートと
認定したもようだ。Yahoo! YOL
698愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 17:10:07
>>695
2ヶ月前に来て、1ヶ月前までに返事くれ が普通。
DQNカップルだと1週間前とか平気で送ってくるが、それはドタキャンによるご祝儀要員であることを認識しといて
699愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 17:24:32
695です。
レスありがとうございます。

では、ラッキーと思って、もし招待状がきても出席しない事にします。

696さん、698さん。
教えてくれてありがとうございました。
700愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 17:46:06
>>671
「大変でしたね」とか「いろいろお忙しかったでしょう。お疲れさまでした」
とかって言葉でいいと思いますよ。
もう少し親しいなら「疲れてるでしょう?体キツイときは仕事手伝うから言ってね」とか。
701愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 19:49:18
どうでもいいけど冠婚葬祭板の荒み方はすごいな。
スレが荒んでるんじゃなくて 板全体がすでにカオス。
702愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 20:03:02
そうですか。
703愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 20:59:13
披露宴で、新婦友人に3か月のがきがいるらしく、招待していないその
だんながロビーでがきを抱いて待機していて授乳の時に、その友人が
式会場から出て行くらしいんだが、その野郎が来ているというだけで
何か「うざっ」と思ってしまうんだが。親友なので招待も断る事は
出来ないらしく、しょうがないのかね、この状況。
704愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 21:03:23
結婚式に呼ばれた。
ヘアスタイルが
お水みたいになっちゃったんだけどどうしよ…
705愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 21:03:46
披露宴に無理矢理旦那と子供の席をねじ込んでこない分、
良い新婦友人と言える。
706愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 21:05:04
>>703
こちらへドゾー
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1181180565/
【主役は】結婚式の子連れ参加について20【誰?】
707愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 21:06:03
>>704
それ質問?
そうでなければこちらへ。

( ・∀・)■ひとりごと■(゜Д゚) その4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1121518521/

冠婚葬祭チラシの裏
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1139767326/
708704:2007/10/06(土) 21:18:17
>>707
ありがと
逝ってきます
709愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 21:42:49
>>705
thx
710愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 23:16:53
結婚式でチーフを挿して行きたいんですが
どういう挿し方がいいですかね?
711愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 23:18:13
もし生涯独身で親以外に肉親がいないまま死んだら
お墓はどうなるのでしょうか?
生前に墓の管理人に払った分だけ保存されますか?
それとも死んだ時点で契約抹消と見なされて親の骨と一緒に無縁仏行きでしょうか?
712愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 23:18:28
>>710
【男性向け】スーツでGO!14着目【結婚式・披露宴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1181707175/
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK? part62
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1190963097/
713愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 23:27:58
>>712
dクス
早速行ってくる
714愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 00:21:39
結婚式についての質問です。

私の友人で親戚だけの挙式、友人たちのみで会費制パーティー(会費一万)を
行った友人がいて、私もパーティーに参加し、会費とプレゼントを送りました。
この度私が結婚することになり、式も披露宴も行う予定でその友人には挙式、披露宴ともに
出席してもらいたいと思っています。

そこで質問なのですが、その友人を呼ぶときにご祝儀は一万でいいと言おうと
おもうのですが、招待する側が金額の指定をしてしまってもいいものでしょうか?
715愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 01:01:58
>>714
その友人は会費制にして、それなりの内容でやったのだろうから、
>714の披露宴とは別と考えたほうが良い気がします。
今回その友人から例えば3万円祝儀をいただいても、
それなりの食事と引き出物を用意するわけだから。
716愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 01:05:45
>>714
「いくらつつむ?〜」スレにもどうぞ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182686339/l50
717愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 02:28:34
>>711
無縁仏となって整理されるのは管理料の未払いが3年以上あった後
法律の手続きで処理される。
718愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 03:12:18
>>714
私は会費制披露宴(1.5万)をやったけど、
もしそのとき招待した友人に招待されたら普通に3万包むよ。

>>715さんが書いているように、私の披露宴はその金額なりの内容だったし、
金額指定されたら逆に気を使ってしまう。
719愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 13:45:46
すみません、自分20歳なんですが
仕事先の先輩(34)の結婚披露パーティに招待されました。

でもどんな服装でどんな贈り物をしたらよいのか全く分からず困っております。
的外れな服装や贈り物だと失笑を買いそうなので、助言頂ければ幸いです
720愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 13:50:59
>>719
服装は服装スレで。プレゼントはどうしても渡したい、親しい仲でなければいらない。

◆服装関係スレ
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK Part60
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1179425809/
【男性向け】スーツでGO!14着目【結婚式・披露宴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1181707175/
721愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 13:52:05
女性向けは落ちてるな
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK? part62
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1190963097/
こっちでどうぞ
722愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 14:02:48
>>719
プレゼント、職場のみんなでとりまとめて贈り物をしたり、
お金をつつんだりとかないかな?
それとなくリサーチして、あればそれにのっかればいい。
723719:2007/10/07(日) 14:05:18
>>720-721
ありがとうございます!
服装はそちらで訊いてみたいと思います。

プレゼントは、日頃から良くして頂き大変お世話になっているので出来れば渡したいのですが…
でもお金もあまりないし、出来るだけ安く抑えたいのですが
これだと逆に失礼に当たらないか不安です。

今考えてるのは、先輩がタバコ吸ってるので
将来の事を考え禁煙本か、あとは耳掻きくらいしか思い浮かばない…
これって変でしょうか?

でも禁煙本はお嫁さんが吸わないので、2人へのプレゼントという意味じゃなくなってしまうしあんまり良くないような気も…
724愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 14:12:40
> 禁煙本か、あとは耳掻き
変 というか、ありえない。
予算1000円くらい? 渡さないほうが断然マシ。

こっちのスレで訊いてみたら?
結婚祝、何貰うと嬉しい? 4個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1168255513/
725723:2007/10/07(日) 14:23:23
>>724
ありがとうございます!そちらのスレも参考にさせて頂きます。

なんかありえないみたいで、訊いて良かったです。恥をかくところでした。
726愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 14:25:32
>>723
金かけたくないプレゼントなら渡さない方がまし。
んで、披露宴のご祝儀3万は大丈夫なのか?
727723:2007/10/07(日) 15:13:04
>>726
ええ!御祝儀いるんですか!?
結婚披露宴と結婚披露パーティは同じものなんでしょうか!?
無知ですみません…どうしよう…お金ない…
728愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 15:18:47
プレゼント以前の問題だろ・・・。
プレゼントなんていらないからちゃんと3万持っていけ。
729727:2007/10/07(日) 15:23:41
>>728
うわぁ…会費8000円+30000円ですか…なんとか用意します。
あと何度も質問すみません、御祝儀は自分で御祝儀袋に入れて渡すものなんでしょうか?
730愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 15:30:38
会費制のパーティーなら祝儀はいらん
731愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 15:33:19
>>719>>729
後出しするなよ。
会費があるならその場では祝儀は出さない。
会費きっちり払っとけ。

でも、もし職場で「一人○○円ずつ」出しあってまとめて祝儀を渡すなら、
そのときに出す。
>>722も書いてるけど)

プレゼントは、ロクな予算をとれないなら、ないほうがいいな。
かえって恥をかくことになるかもしれない。
もし何か渡したいなら、本人達の意向を聞いたほうがいい。
732愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 16:02:04
>>719
プレゼントは当日渡し不可。
パーティー当日は荷物になるから新郎新婦に負担をかけてしまう。
733719:2007/10/07(日) 17:17:38
皆さんありがとうございます!
御祝儀はいらないみたいで安心しました。
会費制という事を事前に告知せずすみませんでした。重要な事とはしらず…

とにかく、皆さんのおかげでいろいろ知る事が出来ました。
自分でももう少し調べてみようと思います。
734愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 18:45:49
主賓として招待されたけど返事を保留して返信葉書は出さず。
結局用事で出席できなくなり、2週間前に欠席の返事をしました。
この場合、お祝いはなしでいいんでしょうか?
735愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 18:47:58
>734
自分が同じことをされたらどんな気持ちがするか
立場を替えて考えてみんしゃい。


あなたのような人を主賓にした新郎新婦が気の毒というかなんというか。
736愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 20:05:55
明日結婚します。
親にお礼の挨拶しようと思うんだけど、今夜するべき?明日の朝するべき?
737リアル相談員:2007/10/07(日) 20:12:26
>>736
お前のそのハッタリがどうかしたの?
いずれにしても、嘘の塊で生きているお前のようなクズを産んだ両親に
今夜辺りお礼参りしてあげれば?
738愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 20:15:22


739愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 20:15:52
今ちょうど両親いたので言ってきました。
すいませんでした。
740愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 20:19:36
聞いといてその行動か
なんだお前は・・・・弾けて消えろ
741愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 20:20:16
>>736-739です。
失礼しました。
742リアル相談員:2007/10/07(日) 20:20:27
>>739
どうしてお前はそこまで煽り下手なの?
743愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 21:20:14
>>734
>735のレスで理解できたとは思うけど、
常識的な部分が欠けてそうな>734なので、念のため‥‥
その場合、お祝い金は必須です。
744愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 21:24:04
>>734
>>735>>743に追加させてもらうけど
お祝いはもちろん必須だし、金額も出席するのと同額だと思われる。
(返信ハガキは出さないわ、2週間前なんてギリギリでの欠席だわだから
個人的にはご祝儀+@してもいい気もするが…)
745愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 21:25:13
んだな、さんざん返答を引き延ばしておいて
結局本番2週間前に主賓欠席が決定したら
披露宴がどういうことになるか、という迷惑の想像もつかない>734だもんな・・・
746愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 21:28:03
友人の結婚式を止むを得ず欠席する場合、
祝儀は友達だし物のほうがいいのでしょうか?(鍋とか)
私も友人も27歳です。
747愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 21:30:27
>746
物では趣味があわない場合や他人とかち合う場合もある。
現金最強。
748愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 21:35:51
友人に現金って心がこもってないんじゃ?
749愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 21:38:00
>748
じゃあ、披露宴会場に心のこもったばかでかいプレゼント持って行ったら?www
750愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 21:43:08
>>746
現金最強に1票。
モノを贈るのは、現金にするとお祝いとしては少ないかなと思われる場合(おおむね1万円未満)や、
相手からのリクエストがはっきりとあった場合。
751愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 21:49:40
>>748
物だって必ずしも心がこもってるというわけじゃないw
752愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 22:01:15
んだな、内祝いだけはもらおうという
イヤガラセとしか思えないような変なプレゼントもあるからな。w
753愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 22:06:48
質問です。
友人に子供が出来、今度結婚することになったのですが
お金がないので披露宴なしの入籍のみとのことです。
その場合のお祝い金で妥当な金額はいくら位なのでしょうか?
同じグループの子は3万円位かなと言っていたのですが
そうなると出産祝はどうなるのだろうと思いまして…
結婚+出産祝で3万円位は安いでしょうか?
またまとめてお祝いせずにばらばらの方がいいのでしょうか?
お願いします。
754愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 22:08:35
>753
披露宴なしなら結婚祝いの相場は1万円。

出産祝いは赤ちゃんが生まれてから。
絶対にまとめ祝い&出産の事前祝いはしちゃだめ。
赤ちゃんヤ母体に万一のことがあったら、シャレになりません。
755愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 23:17:49
>>753
現金でするなら1万円、に1票。
別にそれ以下のモノでもかまわんと思う。
友達とお金を出し合って、本人が欲しがるものを買ってもよいのでは?

こちらも参考に↓
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182686339/

デキ婚で入籍のみと言っていても、後から思い出したように披露宴するヤツも多いからなー。
756愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 23:20:41
>>735
鬼畜だがマジレスする。
自分だったら出来婚する奴には結婚祝い贈らない。
今は結婚式しないと言っていても、子供生まれてから式したりするし。
きちんとした順序を踏まずに結婚・出産するDQNを祝うのは抵抗がある。
無事に生まれたら出産祝いだけ渡す。

出来た婚をした友人に・・・2人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138815711/
757愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 23:26:54
>>756
アンカー間違ってないかい?
758愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 23:46:49
753です。
皆様ありがとうございました。
情報が小出しになってしまって申し訳ないのですが、
相場は1万円位だからその位かな?と仲間内で話した所、
式のあるなしで金額を変えるのはおかしいのでは?といわれ
ここで質問させて頂きました。
3万を包むとなると、式を挙げる友人と差が出てきてしまうのではと悩んでいます。
こういった場合は仲間内で決めた額で一律に合わせた方がいいのでしょうか。

759愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 23:50:03
式をやるって事はもてなしに1−2万かかるんだよ。
だから御祝儀3万包むの。
差が出て当然なの。
760愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 23:59:08
>>758
式のあるなしじゃなくて、披露宴のあるなしね。
761愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:02:39
その仲間とやらも披露宴なし婚の予定ありなのかもな。
762愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:03:34
>>758
3万包むのもいいけど、内祝1万5千円ってことになって、もらった方も悩むかも。
まあデキ婚するような人は内祝なんてぶっちぎっちゃうかもだけど。
んで今回3万包んで、いざ自分たちの番になった時、デキ婚の子は
そのつど3万包まないといけないのよね。欠席だろうがなんだろうが。たいへんだ。
まあデキ婚するような人は友人の披露宴なんてブッチかますかもしれないけど。
763愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:04:23
>>761
おねえさん、するどい!
764愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:10:24
披露宴やるカップルとやらないカップル、差をつけられて当然では?
披露宴やらないくせに祝儀は満額ちょーだいってどんだけ?
765愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:10:36
>>758
他の人も言うように

高額のご祝儀(この場合、披露宴なしなのに3万)は
相手にも負担をかける(相手も高額の内祝いを用意しないといけない)
場合もあると言われてる。
披露宴やるのなら、引き出物や料理などでお返しになるんだけどね。

それを踏まえたうえで、もう一度お友達と相談してみたらどうだろう?
それでも「結婚する子には無条件で3万」だとしたら、それはそれだしね。
たぶんその後は披露宴やらない子が続出か
披露宴やったとしても758のグループは呼ばれないだろうねw
766愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:14:04
溺婚に3万包むと言い出した奴はどんな生活してるんだろう?
そいつだけ個人で3万包めばいいじゃんね
767愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:18:14
>>753
>753は、仲間とやらを含めまだ若そうだけど、
社会人1年生とかってくらい?
冠婚葬祭は、ベースを知ったうえで、地域性や状況・立場によるので
まずあなたも仲間とやらも、本でも買って勉強を。
あとは、社会人だからと自分判断せず、親に相談。

と、言いつつレス。
披露宴およばれしたら3万円、お祝い金のみなら1万円、を目安に。
仲間内でそれぞれ1万円の現金で結婚祝いを渡せばいいと思う。
768愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:22:05
>>766
きっと、実は結婚式と披露宴の区別もつかないのに
もっともらしい主張をするのが(または知ったかぶり)好きな若い奴だろ。
769愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:24:58
デキ婚するようなカップルが、内祝の金額まで考慮できるとは思えない。
子供はオバカサンでも親がしっかりしてれば別だけど。
770愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:34:29
質問です。
再来年の3月に結婚する予定です。
結婚式は家族+友人数人でこじんまりとやりたいと思っています。
しかし社会人としては上司を呼ばないと失礼でしょうか?
私は社会人で相手はまだ学生のため、向こうとしてはあまり呼んでほしくないらしく、
私もあまり好きではない上司のためできれば呼びたくないです。
さらに寿退社する予定(まだ上司には言っていませんが)です。
771愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:39:57
>>770
770と相手が納得しているのなら問題ないんじゃない?
会社の人には「親戚のみの式にするので〜」とか言っておけば
別に角も立たないと思うよ。
772愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:44:16
再来年3月の結婚のために
いつ退職するつもりなのよ。
773愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:45:00
753です。何度もすみません。
皆様ありがとうございます。
767さんのおっしゃる通り、年齢も若く、親戚以外の披露宴に
出たことがないという友人がほとんどです。
3万円包もうといった友人も、その子がお金が無くて大変だろうからと
親切心からそう言っていたようです。
また、仲間内の別の友人から披露宴に招待されている事もあって、
なおさら同額をと考えてしまっているのかもしれません。
確かに内祝い等考えると、逆に負担になりそうですよね・・・
もう一度詳しく勉強してみて、そういった点を踏まえて
友人と話し合ってみたいと思います。
ありがとうございました。
774愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 00:49:51
>>770
>>771に同意。
つか再来年の披露宴の招待客の心配をする前に、
もっとほかにやることがありそうな。
775愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 03:08:11
いとこの結婚式に出席することになったのですが、鬱で対人恐怖気味なので他人と食事や話しをあまりしたくありません。
家族で招待された場合、食事会や式の席は円卓みたいな席に家族だけで座るのでしょうか?
それとも親戚や他人と一緒の席になったり例えば若者だけ寄せ集めた席になるとか、、、
結婚式は初めてで行きたくないですが、世話になった人の式ででざるをえないので不安で仕方ないです(T-T)
776愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 03:12:50
いとこに身内だけの席にしてくれって頼めよ
777愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 03:36:30
式は今月なので無理だと思います。
ああ、めでたい事なのに鬱だ(ノД`)
778愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 06:20:45
結婚式に招待しなかった人からもらったお祝いへの内祝いですが、
熨斗の名前は結婚後の名字(当方女です)のみではまずいでしょうか。
ネットでいろいろ調べるとほとんど両家の名字でとなっていたので…
すでに宅急便で手配済みのものもあるのですが、これからのものもあるので
よりいい方にしたいと思っています
779愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 10:37:36
>>777
席次表を作るまでは席変更は可能だと思うから
駄目元で素直に言ってみれば?
780愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 11:03:38
祝儀を管理をするのが大変だから、
祝儀は当日持参より、
事前に送るほうが心遣いがありますか?
781愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 11:10:49
>>780
心遣いというよりも、本来そもそも事前に家まで持参するものでした
782愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 11:15:50
>>780
君一人事前に送ったとしても、他は当日持参するはずですが、
それで管理が楽になるとマジで思うなら事前に送ればいいと思いますよ。
783愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 11:16:08
余興の謝礼に一万もらったら嫌な気になりますか?
784愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 11:16:35
>>778
普通は旧姓も書くよ
招待してなくて新しい苗字のみだと、誰からの内祝いか認識されない可能性あるかも
785愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 11:19:06
>>782
受付は祝儀を渡すために存在してると思ってるばか発見
786愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 11:24:18
>>783
ラッキー!気前いいな、祝い事だからかな、と思う。
5000円ぐらいが相当なんじゃね?余興の内容にもよるけど。
787愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 11:46:11
>>785
披露宴で受付の前に立って、
祝儀持ってくる人に一人ずつそれを連呼してみればいいと思うよwwww
788愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 11:47:08
余興は腹芸をしようと思います
789愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 12:04:17
>>788
がんがれ!
他人様にお見せするものだから、しっかり事前エステで磨きをかけてね!
790愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 12:21:05
友人の式に出れないのですが、祝儀は1万でいいんですかね?
791愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 12:52:16
>>790
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182686339/
792愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 14:07:09
礼服、略礼服、ブラックスーツの違いを教えてください
793愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 14:12:02
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK Part60
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1179425809/
【男性向け】スーツでGO!14着目【結婚式・披露宴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1181707175/
喪服を語ろう!6着目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169600114/
794愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 16:22:10
祝儀は当日もっていくのが普通、なんて考えてるやついるの?
正式には事前だろよ
795愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 16:33:51
披露宴後に出す結婚しました報告の葉書は、披露宴に出席した人にも出すものなの?
796愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 18:34:09
「新居構えました、寄ってね」報告もあるから出したが
797愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 19:11:48
>>795
披露宴に来てくれてありがとうとお礼を一筆書いて出した。
逆に、私が招待された時も報告ハガキはもらっていたし。
798愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 23:09:55
結婚式を断る理由、
出来婚のいとこの結婚式と重なったというのと、
法事と重なったと
どっちがいいですか?
799愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 23:19:48
>>798
どっちでもいい。
どっちにしろ取ってつけた感は否めない。
「オメエの披露宴なんざ、行きたくねえんだよぉ〜。」という気持ちは、
どっちにしろ伝わるから大丈夫。
800愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 23:26:49
>>798
断る時期によってはどっちもアウトという場合も・・・w
801愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 23:26:53
遠方の友人の式で当日、交通費を全額いただきました。
これは全く予定していなかったことで、私が渡したご祝儀よりも遥かに多い額で、
しかも、ホテル代を出してもらっていることもあるので、
いただいた交通費をお返ししたいのですが、ダメでしょうか?
また、もし、返してはいけない場合、何かお礼をしたいのですが、
どのようなカタチでするのがベターでしょうか?


お祝いしにいったつもりが、逆に負担をかけてしまって、心が痛いのです。。
こんな質問で、無知ですみません。。
宜しくお願い致します。
802愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 23:27:28
>>798
日が迫ってから断るなら出来婚のいとこの結婚式、
余裕があって断るなら法事か、出来婚でない誰かの結婚式。
803愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 23:29:45
>>801
せっかくの好意を無にするようで、どうかと思うね>交通費つっかえし
「お気持ちありがとう」って、なんかプレゼントでもするかね。
一番いいのは自分の時に、同じぐらいかそれ以上の待遇でご招待することだろうけどね。
804愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 23:47:32
>>803
そうなんですよね・・・orz
そのまま返すのも・・・
他の友人(私だけ離れている)の時は、交通費なしの代わりにご祝儀少なくてごめん。。
て感じだったので・・・↑これも十分図々しいですが・・・

逆に、私の時に彼女には手厚い招待で他の人は・・・というわけにもいきませんし。。
805愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:00:42
要は自分が将来ケチりたいから、今手元の現金を返しとこうってことか。
806愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:08:34
>>804
お祝い金をキチンとした額で渡して無いってことですか?
807愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:09:07
というより、私自身はまだ予定もないし、どうなるか分からないから
それより、もうすぐ子供が産まれる2人に負担をかけさせたくなかったです。
±0は許せても、赤になるなのはいけないと思います。やっぱり。
808愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:09:32
披露宴に呼ばれたので3万円包もうと思いますが、
2000円札15枚というのは失礼ですかね?
一応俺がやってもシャレを解ってくれる友人ではあるんですが、
開けるのが親族だったりするとなぁと。
809愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:10:40
>>806
一般的な額ですが、少なめな方です・・・orz
810愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:11:33
>>808
ご祝儀で受けを狙う意味がわかりません。
811愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:12:33
>>808
シャレにしても詰まらない。冗談にしても、ウザイだけ。驚きもしないし、クスリともしないね
812愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:12:39
>>809
どれがあなたのレスか混乱してきそうだから
できれば名前欄にレス番とか入れて欲しい…
813愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:13:51
>>808
全く面白くない時点で根本的に駄目だと思うが
814愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:15:54
2000円札だなんて迷惑だ
というか自分なら新手の嫌がらせかと思うかもしれないw
815801:2007/10/09(火) 00:17:38
すみません
最初のレス番入れます
816愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:18:05
>>808
結婚式や披露宴というのは、個人対個人では無いことを理解してください。
事前に渡すならまだしも。
817808:2007/10/09(火) 00:20:02
結構目にしないんで、枚数見ると一瞬だけおっと思うかなぁと思っただけですが、
やめておきます。
818愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:24:36
>>815
親が出したんだと思うよ。交通費も披露宴代も。
デキ婚ならなおさら。
そういうところできちんとしとかないと、何もかもだらしないと思われる、って
考えたんでしょう。
下半身がだらしない息子と娘の不始末の体裁を取り繕うための披露宴に、
遠方からわざわざ来てもらって本当にありがとうございましたって親の気持ちを受け取ってやれよ。
819801:2007/10/09(火) 00:36:28
確かにご両親が頑張ったとは思いますが、
交通費入れたら、私に掛った経費、私の出したご祝儀の3倍から4倍。。
返ってきたラッキーで済ませる額ではないですよね?

そろそろうざくてすみませんm(__)m
820愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:45:05
まあ遠方から行ったんだから持ち出しより増えた訳じゃないでしょ?
ありがたく気持ちを頂いておけば。

俺なんてアメリカからわざわざ友人の披露宴に出席してスピーチまでしたのに
足代2万円でプチ切れた経験有り。
こちらの持ち出しは20万近いだろうか。
もちろんお金の問題じゃないからその後も普通に付き合ってるけど、
若干のわだかまりは残ってるなー。こんな一面もあったのかって。
821愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:47:03
ああ、持ち出しより増えてるのか。
元レスちゃんと読んでなかった、ごめんね。
それは何か別の形で返して上げられるといいかもね。
822愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 00:52:45
>>808
2千円札の意味する物はなに?
厄介者、役立たず、まちがえやすい嫌われ者?
流通しなかったマイナスイメージしかないよ。
823愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 01:42:24
>>794
ご祝儀は事前に持っていくのが正式だとしても
親戚でもなければ当日受付に持ってくる人のほうが圧倒的に多いよ。
そういう意味では「普通」なんじゃね?
824愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 08:16:23
>>820
海外からわざわざ来て貰ってスピーチまでして貰って2万は切れていいと思うよ
825愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 11:31:29
挙式予定の新郎が質問です。
取引先からの祝電って、相手先の親しい担当者に直接依頼するものですか?
それとも、勤務先の総務などを通じて依頼してもらうものですか?

若手中心の零細企業勤務なので、黙ってると何もやってもらえなそうで・・・・・・
会社関係は一切招待しない身内のみの挙式なのですが、
営業職なだけに、さすがに会社関係0通は恥ずかしいのですが・・・・・・
826愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 11:33:36
>>825
そもそも身内だけの披露宴で取引先の祝電を要求するのがDQNな気がしますが。
827愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 11:34:48
>>825
祝いはしてもらう側が依頼するものではない。
披露宴中の祝電読みあげなんて誰も聞いてないし、
祝電欲しいって頼むほうがよっぽど恥ずかしいと思う。
828愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 11:39:53
>>825
んなもん好意でやってもらうもんだろ常考。自分が上の立場なら命令してさせるのも有りだけどな
そもそも身内だけなのにいらんだろ
829愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 11:46:05
会社関係0ってのはないだろ、取引先はともかく自社からはあるだろ。
それのみで十分じゃね?
830825:2007/10/09(火) 11:46:34
なるほど。了解しました。
831愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 12:23:47
あれって、なぜか黙ってても地元選出議員からはあるよね。不思議。
832愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 13:41:05
>>831
東京じゃありえないよw
833801:2007/10/09(火) 16:36:11
昨晩質問したものです
何で返そうか考えて、やはり今後何かと要りそうだし、
半額くらいを商品券でお返ししようと考えました。
ただ、商品券で返すのは失礼に当たらないでしょうか?
渡す額が数万単位になってしまいますが、
そんなに大きい額を商品券で渡すのは迷惑でしょうか?
ちなみに、VISAの商品券を渡そうと考えています。
834愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 16:59:51
>>833
返すこと自体が失礼。好意でくれたんだから、気持ちよく受けとっとけよ
お前の施しなんか迷惑なんだよ。みたいじゃん
835愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 17:07:34
>>833
家に遊びに行った時にちょっといいお菓子を持っていくとか
一緒にご飯を食べたときに奢ってあげるとかは?

ありがたく頂戴しておくことも時には大事だよ
836愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 18:32:19
>>833
もうじき子供が生まれるのなら、出産祝いをドカンとするという手もある。
837801:2007/10/09(火) 18:40:18
>>836
それもありですかね?

おそらく、次に会うとしたら、いつかわからない私の結婚式になりそうで、
でも、出産祝いに片手くらいって、どうですか?
838愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 18:42:32
>837
ありえない。
出産祝いに5万なんて、産婦にいちばん近い親兄弟レベル。

そんな高額を贈って、また相手に内祝いを悩ませるつもりですか?
839愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 18:50:01
>>837
出産祝いを張り込んでも、内祝いの負担を増やすだけだよ。
自分の式に招待して交通宿泊費を負担するのはある意味当たり前で、
たまたま遠方だったから祝儀額を上回っただけ。
これから友人として良い付き合いをしていけばいいじゃないか。

でも、もし祝儀が2万円だったのなら1万円分商品券を贈ってもいいかも
840愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 18:52:59
>>801
お友達なんですよね?
正直に今の気持ちをお友達に話したらどうですか?
交通費考えて、結婚祝を少なめに包んだんですよね。
>801はどうしても気が済まないみたいだから、
交通費返すんじゃなくて、お祝い追加したらどうですか?
もちろん、理由も先方に伝えて。
お祝いの追加なら1万円くらいですか?
数万も返すより先方の気持ちくめると思いますが。
841愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 22:15:27
すいません質問します。
今自分21のフリーター(男)ですが、来月姉(26)が入籍するそうです(挙式は来年の春の予定らしい)。
入籍の時にお祝い金っていくらくらいあげればいいんでしょうか…
こういうの初めてなんで全くわかりません、、ぜひアドバイスお願いします(_ _)
842愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 22:22:31
>>841
兄弟なら10万が相場といわれているけれど、
21歳と若いし弟だから5万かなあと思う。
親にも聞いてみたら?
843愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 22:30:58
>>841
姉の結婚式の時、兄弟間で結婚祝いのやり取りは一切なしに決めた。
いづれ生まれてくる甥・姪関係のお祝いはやる予定だけど。
家によっては親族ルールもあるし、この機会に作ってもいいと思うよ。
「フリーターでお金が苦しい」というのは理由にならないけどね。
844愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 22:34:49
>>841
親と姉ちゃんに相談に1票。
将来、姉ちゃん一家をタダで招待する覚悟があるなら、
「姉弟なので割愛」方式もアリだと思う。
845愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 22:51:47
>>841です。皆さんレスありがとうございます。
以前親に聞いたら、「そんなんいらない」
と言われましたが(←なんか姉には厳しい親)、やっぱたった一人の兄弟だし祝い金ナシはねぇだろ…と思いレスしました。
五万〜十万が相場なんですか…なるほどわかりました。もしできたら姉とも相談してみます。
ありがとうございました(_ _)
846愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 22:55:18
>>841
上のレスにほぼ同意。
まず親に相談、それから姉上に相談。
「結婚祝をいくらにしようか考えてるのだが‥‥」って意向を前面に出して相談。
フリーターだけどお祝いはちゃんとしたいんだ、が伝わらないとな。
でも、一番いいお祝いは
姉上の結婚式までに定職に就いて、キチンした態度の弟でいることのような気も。
他に目的があって、あえてフリーターしてるなら堂々と説明できるけどな。
ま、お祝いいくらがいいかなーと、ちゃんと考えてること自体はエライ!
847愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 22:59:23
>846だけど、
なんだ、自分レス遅かったな(苦笑
一応5万くらい用意してみて、それで姉上に言ってみたらいいかも。
848愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:21:44
年末に友人が行う披露宴で、サプライズアンケート(当日新郎新婦が「今日の僕たちはどうですか?」など、招待客に短いスピーチをさせるもの…らしいです)があるそうなのですが、
私は早口で吃りがあるため人前で話すことがとても苦手で、もし当てられたら雰囲気を壊してしまいそうなので、なんだか式そのものにも参加したくなくなって来ました。
「アンケート、私には当てないで」と新郎新婦に頼むのは不粋でしょうか?
ちなみに新婦とは高校からの親友、新郎とは大学でサークルが同じだったので親しい域に入ると思います。
849愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:26:59
>>848に書いてあることをそのまま新婦に伝えればよし。
その反応いかんによっては、別なスレで吐き出しを待つ。
850愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:30:27
しかし「今日の僕達はどうですか?」なんて訊かれても困るよなw
どうもしません・・・。
851愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:32:06
んだ、間違っても「オカメとヒョットコの七五三みたいですね」なんて言えないしなあw
852愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:37:02
別に…。
853愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:39:30
特にありません。
854愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:41:15
お聞きしたいことがあります
喪中(先月末に肉親が亡くなったばかり)の彼女にプロポーズは避けるべきでしょうか?
855愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:41:27
数日後、号泣で謝罪。
856リアル相談員:2007/10/09(火) 23:43:37
>>855
そのハッタリがどうかしたの?そこの夜勤中年
857愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:44:48
>854
どの程度の肉親なのかにもよるが
「心が弱ってる時につけこんで」感がぬぐえないな。
858愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:45:40
数日後、号泣で謝罪。


859愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:49:48
諸悪の根源はすべて
彼女が悲しんでる時にドリーマーちっくになった俺にあります。
860愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:50:32
本日結婚式に欠席すると伝えたら、
「電報は頂戴」と言われました。
電報って催促されて出すものですか?
861愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:54:45
>>860
いつの段階で欠席の返事をしたんですか?
そして、頂戴と言ったのは本人? 関係は?
どっちにしても、催促される物ではないのですが、
先方が見栄っ張りなら仕方ありませんね。
862愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 23:54:53
>860
お祝いの催促はさもしいことだ。

ご友人は、「催促しないと電報が集まらない」と自覚してる寂しい人なんでw
これも社交辞令、相手の顔を立てるため、と割り切って出してやりなされ。

863愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 00:02:33
>>860
まあ電報ぐらい打ってやれ。
864愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 00:15:51
世間知らずで恥ずかしいんですが、
男の場合、葬儀の服装はシングル・ダブルどちらでも構わないという事ですが、
親族の服装としてはやっぱりダブルの方が好ましいのですか?
20代でダブルのスーツ着て出席なんておかしいんじゃないかなと少し悩んでます。
865860:2007/10/10(水) 00:22:58
>>861>>862>>863
レスどうもです。
結婚式2ヶ月前の学生時代の友人の式を断りました。
電報くれと言ったのはその式をあげる友人本人です。
もともと、ご祝儀沢山持ってきて☆と言って
ました。

欠席して一万と電報渡そうと思っていましたが、
相手から催促して言うものなのかと思ってききました。

ありがとうございました。
866愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 00:27:06
>>864
どちらでも構わない。
20代だからダブルがおかしいのではなくて、
ダブルが今の流行じゃないから、20代の人にはおかしく思えるだけのこと。
867愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 00:33:12
>>865
自分なら、祝儀なしで電報(一番安いやつ)のみにする。
868愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 00:41:20
>>866
ありがとうございます。
やはりどちらでも良いという事で、手持ちのシングルで出席しようかと思います。
両親からダブルの礼服を用意しておけと催促されたんです。
実家が田舎ですから、礼服=ダブルという固定概念が強いのかもしれません。
実際、出席してくれる方々もダブルが多そうな気配です。
869愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 00:46:20
>>868
いや、実際ダブル多いよ。
親の思い込み>>>>>>(越えられない壁)>>>>>いわゆる冠婚葬祭の常識
だから、そのへん親を怒らせないようにうまく乗り切れ。
870愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 00:58:50
>>869
う〜ん、そうですか。急な事なので、ダブル・・・シングル、悩み所ですね。
成人してから葬儀にでるのは初めてなので本当に解らない。
親に従っておくのが無難な様にも思えてきました。
ともかく、重ねて(これは葬儀では禁句ですよね)ありがとう。
871848:2007/10/10(水) 09:37:53
回答ありがとうございました。
新婦にメールしてみたところ、「きっといい練習になるよー!ウェディングパワーでドモリなんか克服しちゃえ(= ̄▽ ̄=)」と返事が来ました。
20数年悩んできたものがそんなに簡単に治るかよ……とため息つきながら返事は放置中です。
本当にどうしようかと……。
出欠はがきはまだ出してません。
872愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 10:13:41
>>871
ウェディングパワーってなんだよ・・・友達やめちゃえ!ってのは言いすぎだけど、
せめてどういうこと聞くのかだけでも教えてもらえたら、前もって考えられるから
と頼むのも無理そうなぐらい花咲いちゃってる感じ?
まあ一言、質問形式なら適当に答えてりゃ司会者が上手くフォローしてくれるけどね。
適当でいいよ適当で、〆におめでとうを持ってくればなんでもいいよ。ガンガレ
873愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 10:52:02
日曜昼の披露宴で翌日が平日です。
友人たちも次の日仕事だし、遅くまで引き止めるのは申し訳ないので
二次会はナシにしようと思うのですが、これはかえって失礼でしょうか?
それとも、二次会のほうを楽しみにしてる人って案外多いものでしょうか?

一応、宴後の流れ次第では、合流してお茶でもできればいいなとは思っています。
なお、少人数のささやかな式披露宴なので、招待友人はごくごく親しい10名未満です。
また、極端な酒飲みはおらず、みんな酒量はたしなみ程度です。

874愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 11:09:13
>>873
二次会なしでも失礼ではないよ。
逆に、二次会がないと失礼かもと考える人がいることにびっくりする。
誰かが幹事を立候補してくれたら、その時考えればいいのでは?
875愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 11:31:41
二次会があるかどうかって当日知らされることの方が多いですか?
できたら事前に連絡欲しいのですが。
876愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 11:50:46
>>875
二次会があるなら事前に連絡があって、
連絡がなにもないなら二次会はなし、が普通だと思う。
気になるなら本人に聞いてみては?
877愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 11:53:59
二次会が用意されてない場合、自然発生する事はある
飲み会ってやつだけど。
878愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 12:41:09
>>871
最悪だなその友人。848がどれほど悩んでメールしたか全然わかってないよな。
さっくり欠席でいいよもう。仮に克服できるとしても、そいつのお花畑パワーで
克服する気はないわな。
879愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 12:50:10
>>871
そういうのってサプライズに見えるけど実はあらかじめ当たる人が決まってて
本人にも伝えてあることが多いから、あんまり心配しすぎない方がいいかもよ
でもまあ私も>>878に同意かも
完全にその友人て人の気持ちを思い遣れなくなってるね
880愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 12:55:31
>>871の場合、あたる人が決まっている感じではなさそう。
仮に決まってたとしても、もしかしたらあたるかもってドキドキしながら、
ずっと過ごすのって苦痛だと思う。あたらない人にも伝えるべき。ってかそんな演出いらない。
881愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 12:57:16
>871さん、披露宴当日に「それ」が始まったら
さっとお化粧を直すふりをして15分くらいお手洗いに逃走しちまいなさい。
882873:2007/10/10(水) 13:12:40
ご回答ありがとうございます。

遠方からもわざわざかけつけてくれる友人もあり、
遅くまで引き止めるのは大変心苦しいので、
事前に二次会はないということを伝えたうえで、
あとは当日の、自然な流れでいこうと思います。

883愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 16:48:45
二次会って普通は連絡あるのか…。
今まで二次会があったのは2回だけど、その両方とも当日言われた…。
884愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 20:01:27
>>883
いいじゃん、断りやすくて。
「何も言われてなかったから、予定入れちゃってる。
仕事絡みの断れない人との約束だから、ゴメン」でブッチできるじゃないか。
885愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 23:08:04
>>883
多分欠員がでたんだよ。あなたは補充要員
886愛と死の名無しさん:2007/10/10(水) 23:30:26
当日言われたことも、前もって知らされてたこともあるよ。
人数とか店の都合もあると思うけど、
あとは幹事の考え方じゃないかな。
まー、当日言われるのは正直困るけど。
887愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 00:02:45
親しい友人3人(ABC)の、共通の友人(D)が結婚することになりました
自分含め全員男でD以外未婚です

ABCとは今でもよく遊ぶのですが、Dとは学校が一緒だっただけで一緒に遊んだことはありません
ABCとDはよく遊んでるようですが
Dに電報を送るとABCに突然言われたのですが、なんと送っていいのかわかりません
しかもその電報の内容を今日中に決めろと
どなたか電報の内容をどのようなものにしたらいいか考えていただけないでしょうか?
突然のことであせっています
888愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 00:04:31
>>887
つ「定型文」
889愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 07:59:50
>>848
前出にもありましたが、そういうのはサプライズといいながら当たる人はたいがい決まっているものです。
しかし新婦さんの態度がいただけないですね。普通、この人には当てないで、と司会者に依頼こそすれ、ウエディングパワーとか意味ワカンネ。
それなら当日司会者に、私には絶対フラないで!と念を押せばおK。
890愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 08:08:23
>>889
司会者が仕切るとも限らんよ。
891愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 09:03:35
本日旦那の祖母の通夜があるのですが、通夜と告別式の食事に私の両親の席も用意すると姑が言いましたが、
義姉の両親の席は用意されていないので、私の両親だけなんてと食事を断ったら、姑と旦那が怒って葬儀なのに断るなと言います。
義姉の両親は呼ばないと言います。
この場合私の両親から断ることが一番の良策でしょうか?
断る理由は差別されたと義姉が私に怒り嫌がらせをするからです。私の両親は義姉の嫌がらせを知っているので今まで丁重に断ってくれましたがこんな時にまで頼むのが両親に申し訳なくて…
892愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 09:14:33
>>891
板違いだと思うよ。家庭板か、既女性板あたりで相談してみ?
893愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 09:50:09
>>892
ありがとうございます。
894愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 16:37:09
葬式の時に配られるお饅頭の正式な名前を教えてください
895愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 16:46:00
Wikiより
弔事:春日饅頭、青白饅頭
仏事:通夜饅頭、忍饅頭(葬式饅頭)
896愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 17:10:16
ありがとうございました
897愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 00:37:43
友達が入籍しました。式を挙げないとのことなので
お祝いとして1万円を現金書留で送りたいと思っているのですが
その際に使う祝儀袋は略式のもの(水引が印刷されたもの)でも良いのでしょうか?
きちんとした水引がかかっているものでないと失礼にあたりますか?
898愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 00:45:49
>>897
現金書留で送るなら印刷のもので凸凹していないほうがいいですよ
水引があると封筒が破けやすい
899愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 00:50:13
金額からしたら微妙なところだけど、
せっかくだから軽い水引き付きにしたほうがいいのでは?
それに、結婚祝用で印刷の熨斗袋ってあんまり見ないと思うのですが、
ま、あるんでしょうけど数は少ないですよね。
900愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 01:11:11
印刷のはちょうちょ結びしかみたことないな。
901愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 01:36:34
897です。
みなさんのご指摘を受けて、
家にある略式のものを見てみたら蝶結びになっていました。アアア… orz
これじゃ使えませんね。
凹凸の少ない祝儀袋を買ってきて、それで送ろうと思います。
ありがとうございました。
902愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 01:51:23
>>900
寿用の印刷のし袋、我が家では常備してます。
100均にあるかもしれない。
903愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 03:36:37
水引の凸凹くらいで現金書留封筒は破けないよ
904愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 04:36:49
今度の土曜日に父(50代)と私(21女)で従兄の結婚式に行きます。
今さら父の服装が不安になって来ました。
ダークスーツに白いネクタイで行くようなんですが、大丈夫なんでしょうか?

他には紺かダークグレーのストライプのスーツ、白地に白い水玉のネクタイがあります。

ストライプのスーツは私は見たことがないのでどんな物かはわかりませんが
つい最近新調した様で本人はそっちを着たがっています。
親族でイイ歳のおじさんなので無難にダークスーツを着てほしいと言ったのですが、
いろいろ調べているうちにストライプでもいいのかと思いました。

スレチでしたら誘導お願いします。
905愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 04:55:57
携帯から失礼します。
質問重複していたらすみません
私は4月に結婚式をして、その時に来てくれた仲のよい友人2人♀の結婚式が今月の26日27日に立て続けにあります。
参加したいのですが、私妊婦で予定日が 9日だったのですがまだ産まれていません。さすがに産後2週での参加は難しそうなので(まだ産まれてませんし…)断ろうと考えてます(本人たちは2人ともギリギリの返事でいいとは言ってくれるのですが…)
その場合のお祝いはどうするべきでしょうか?2人とも私の式に参加してくれ3万円ずつお祝いをいただいてます。わたしは式には参加しないので3万返す必要はないかなと2万プラス電報にしようかと考えてるのですが普通はどんなものでしょうか??
ぜひ皆さんの考えをお聞かせください。よろしくお願いします
906愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 04:57:13
携帯から失礼します。
質問重複していたらすみません
私は4月に結婚式をして、その時に来てくれた仲のよい友人2人♀の結婚式が今月の26日27日に立て続けにあります。
参加したいのですが、私妊婦で予定日が 9日だったのですがまだ産まれていません。さすがに産後2週での参加は難しそうなので(まだ産まれてませんし…)断ろうと考えてます(本人たちは2人ともギリギリの返事でいいとは言ってくれるのですが…)
その場合のお祝いはどうするべきでしょうか?2人とも私の式に参加してくれ3万円ずつお祝いをいただいてます。わたしは式には参加しないので3万返す必要はないかなと2万プラス電報にしようかと考えてるのですが普通はどんなものでしょうか??
ぜひ皆さんの考えをお聞かせください。よろしくお願いします
907愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 06:35:27
祝儀スレに逝け
それと改行しろ

【御祝儀】いくらつつむ?弐拾参円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1191841329/
908愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 08:37:11
伯父のお見舞いに行きます

現金を持参するのですが、以下で失礼はないでしょうか
・紅白あわじ結びの水引付きの金封(熨斗なし)
・1万円(新札に折り目をつけて)

金封にすいてはデパートの売り場で店員さんに相談してこうしたのですが、
その後ネット調べていたら「全快の願いをこめて紅白の水引を使う」とも
「慶事を連想させるので水引なし、白地に赤線ののし袋で」とも書かれていて、
どうも不安になってきました
909:2007/10/12(金) 08:38:09
間違えました

× 「金封にすいては」
○ 「金封については」
910愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 08:38:46
>>904
あれ、男性向けスーツスレ落ちてるの?

ダークスーツって略礼服のこと?
親族はやっぱり略礼服のほうがいいと思うよ。
変な格好していくと、相手側の出席者からの従兄の評判も落ちてしまうかも。
(「DQNな親戚がいるなんて、もしかしてアイツも」と)
911愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 08:52:28
897です。
>>902 
100円ショプにそういうのがあるのかもしれないのですね。
見てきてみます。

>>903
水引で書留封筒は破れないのなら安心しました。

ありがとうございました。
912愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 09:18:24
>>908
あわじ結びは「二度と繰り返して欲しくない」という結びなのでそれでOK。
913愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 09:32:28
>>912
二度と繰り返してはならないのは結び切りで、あわじ
(あわび)結びとは別物。

あわじ結びは慶弔かんけいなく、出産祝いのような何度繰り返しても
OKな祝い事にも、結婚式のような一度きりの祝い事に対しても使える
オールマイティーな水引の結び方。

現在では見栄えが華やかでアレンジのしやすいあわじ結びが主流になり、
結び切り・蝶結びの水引は激減している。
914愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 09:43:04
>>913
適当なこと書くなよ、あわじ結びは結びきりの一種で別物ではないよ。
出産祝いには花結びだろう。
915愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 10:02:17
>>908
まあなんにせよOK
916愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 10:04:55
あの〜旦那のおじいちゃんは宮司なんですが、葬式はどんなのになるのかな?
旦那は普通と違うって言うだけで…
家紋はどういうの?って話しても、ないとか言うし…
旦那の実家とは絶縁みたいな感じなので、聞けません
知ってる方お願いします

こんなスレがあるとは思いませんでした。疑問に思ってたので、お願いします
917愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 10:11:41
濃い目の紫色の袱紗を持っているのですが、慶事に使ってもOKですか?
一応「慶弔両用」の記載はあるのですが、結婚式初参加なので
他の人が使っているか見たことないです。
918愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 10:11:45
>>916
神道の葬式になるのでは?神葬祭で検索してみよう。
919愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 10:16:06
>>917
OKです。
ちなみに、若い人は袱紗自体を持っていない人も多いので、
今回結婚式に行っても他の人が使っているところは見れないかも。
920908:2007/10/12(金) 10:22:10
ありがとうございました!
921愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 12:28:45
会社の総務のものです
従業員の父親がなくなりました。

香典を包むのに、法人として包むのと別に、
個人で包むという人がたくさんいて、
みんなで包んだら、遺族側の方に迷惑に
なるんじゃないかなと思うのです。

法人とは別に「従業員一同」として
ひとつにまとめたのがよいでしょうか?

その場合、一枚の香典袋にいくらぐらいまで
入れたらよいでしょうか?
922904:2007/10/12(金) 12:34:57
>>910
すみません、ブラックスーツの書き間違いです。
冠婚葬祭で兼用するものです。
はい、私も伯父さん達に恥をかかせたくないと思い、ブラックスーツをすすめました。

ちなみにスーツスレは探しましたが見当たらなかったのでここで質問しました。

ありがとうございます。
923愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 12:47:55
>>921
無理にまとめることはない。
まとめる場合は、中に誰(住所氏名)がいくらいれたかがわかるリストを入れるべき。
でないとお返しのときめっちゃ困る。つまり、まとめても袋が一つになるだけで、
遺族の側の手間はいっしょ。
リスト作る手間を考えたら、個人で好きなようにやらしといた方がいいでしょ。
会社がまとめるとなったら、じゃあオレも関係ないけどちょっとは出さなきゃならないのかなとか
悩む人も出てくる。
そもそも個人個人の弔意を会社でまとめる必要はないよ。気持ちなんだから。
まとめたい人は、課ごとに、グループごとに勝手にまとめて出す。
924愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 14:44:28
>>916
>あの〜‥‥‥‥どんなのになるのかな?

そんな聞き方するような人が、
絶縁状態の夫実家と、必要に迫られた状況としても上手く立ち回れるのか?

疑問の解決には>>918
家が神社の人が亡くなれば「通夜祭」「葬場祭」でしょ。
拝礼の仕方とか良く覚えるように。
925愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 15:01:20
>>921
>>923氏の言う通り
あとは会社の規模によるでしょ
100万程度入る香典袋なんて、探せばいくらでもあるよ
926愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 15:43:29
結婚祝いについてです。
式自体には出ませんが(会費制の二次会には出ます)
非常にお世話になっている方なのでお祝いを贈ろうと思っております。
現金(1万円)+品物(8000円程度)を考えておりますが、
そういう複合形は何か失礼にあたりますでしょうか?
また、ご祝儀と記念品は一緒(せめて同日中に)に届く形がいいですしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。
927愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 15:52:15
>>926
失礼ではないが、自分なら二次会のみ招待の人に
現金+品物まで貰ったら悪いと思う。
現金か品物かどちらかひとつにした方がスマートだと思う。
928愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 15:52:43
お尋ねします。

婚約中に彼が転勤になったので、先に入籍し一緒に暮らし始めました。
で、これから結婚式なのですが何から始めたらいいのでしょうか??
一応ゼクシィを購読しており、カウンターにも行ってみようかなと
思ってますが該当スレがないところをみると、みなさんそういう所へは
行かず直接会場に資料請求→フェア参加、のような流れなのでしょうか。
929愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 16:00:22
>>928
私の場合ですが、カウンターで話をして何件かピックアップしてもらい、
ブライダルフェア参加でした。
930愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 16:11:45
>>928
私はカウンターには行かず、とりあえず気になる会場に
資料請求しまくったあと、ブライダルフェアに行きました。
ゼクシィと、地域で出ている無料のブライダル本と
インターネットを利用しました。
昔はカウンターを利用する人が多かったように思うけど、
今はゼクシィや、インターネットで情報収集する
人の方が多くなっているのかもしれませんね。
931愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 16:18:28
>>928
わたしはコンパルで相談。
ざっくりと、だいたいの場所と「出席者に失礼のないホテルで」ぐらいの希望で、あれしたい
これしたいどんなドレスが着たいとかじゃなかったので十分役に立った。

コンパル通すと披露宴の酒メーカーが決められちゃったりとかも若干あるので、全部
自分で決めたい人には向かないかもな。
932愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 16:23:02
>>927
ご回答ありがとうございます。
品物への予算を増やすことにします。
933愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 17:25:03
明日、友人の結婚式なんですが、目にもらいものが出来て…
眼帯して披露宴に出ても失礼にあたりませんか?欠席したほうがいいですか?
私自身は行く気マンマンなんですが。
934愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 17:27:17
やめろよ馬鹿出席者全員にうつす気か
935愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 17:37:52
ご祝儀袋の中の封筒に記入するときもボールペンは不可ですか?
表書きは筆ペンで書きます。
筆ペンで字を小さく書くの難しいんで…。
936愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 17:39:08
>>933
医者のOKが出ているなら、招待してくれた新郎か新婦に一応知らせて
出席するほうが失礼じゃないと思う。


個人的には、眼帯をお祝いモードにして欲しい。
金銀のモールを付けるとか、壽と書くとか、スワロフスキーを付けるとか。
937愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 17:58:16
>>935
不可。
ゆっくりおちついて力を入れずに書け。

>>936
それなんてジャック・スパロウ?
938愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 18:47:53
ものもらいは人には、移らないよ。
勘違いしやすい名前だけど。
939928:2007/10/12(金) 19:32:12
>>929-931
レスありがとうございます。たいへん参考になりました。

自分達は「衣装着て写真撮っとけばおk」程度、でも親の手前も
あるのでやっぱある程度は形(披露宴)にしなきゃ・・・と思って
何から手をつければいいのかわからなかったのです。
ゼクシィだけじゃなくコンパルもいいかもしれませんね。


940愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 19:50:53
まあゼクシィにしろコンパルにしろ、慈善事業で紹介やってるわけじゃないから。
式場側はゼクシィやコンパルに払っている広告代の分を、
当然客に乗せてくるから。そのへん考えて、うまく使ってください。
941愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 22:36:50
ゼクシィやデパートのカウンター通すと1割位は上乗せだよ
成約式場が斡旋した業者に謝礼払うような感じらしい
ゼクシィやぴあは読むだけならいいけど、斡旋のボッタクリ感が嫌だから利用しない
942愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 23:52:42
チーフの折りかたを教えてください
943894:2007/10/13(土) 00:36:56
どうして、葬式饅頭を配るのでしょうか?

wikiとかよくわからないんです
お願いします
944愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 02:26:25
すみません。どちらかというと出席する側なのですが

東京在住。友人(新婦)が信州のとあるリゾート地で親族のみの結婚式・披露パーティーを行うことになりました。
先日共通の友人Aから連絡があり、「Bと一緒に新婦にサプライズで式場まで行って、プレゼントを渡しに行く。一緒に来る?」と誘われました。
お祝いを渡したらAとBは観光に行くそうです。

遠方の、しかも親族のみの式に、友人とはいえ呼ばれてもいない人間が押しかけていいものでしょうか?
お祝いは何を渡すかは不明です。
945愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 03:10:40
>>944
挙式当日に御祝儀(現金)以外のプレゼントを渡すのは迷惑行為だよ。
新郎新婦によってはそのまま新婚旅行に行く人達だっているし、二次会
などで会場を移動することを考えたら、物を渡されても保管や持ち運びに
困ってしまうよ。

さらに当日アポ無しで会場に押しかけても、新郎新婦はスケジュールが
ビッチリ詰まっているから、予定外の訪問者を応接する時間はないので
これまた迷惑。

新婦である友人を喜ばせたいなら、変な小細工をせずに事前に結婚祝いを
渡すべきだよ。

946愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 07:32:13
無知なので質問させてください。
従兄弟の奥さんが亡くなられたのですが
通夜、葬式両方出席するべきものでしょうか?
顔見知り程度の間柄で近所に住んでます。
947愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 07:50:40
>>946
家によると思う。
どちらかだけでもいいかもしれないし、場合によっては両日参列ではなく手伝わないと
いけないかもしれない。
なので親に相談だな。
948946:2007/10/13(土) 08:39:29
>>947
予定がまだ決まっておりませんので
どうなるかわかりませんが回答ありがとうございます。
949愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 10:01:06
>>944
ウヘア…そんな計画聞いてないことにしときなよ。
950愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 10:38:37
>>943
冠婚葬祭に饅頭が使われるのは神さまへの捧げもの
951愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 10:46:57
>>944
サプライズっていっても、不愉快なサプライズだな
迷惑かけにわざわざ軽井沢まで行くのは辞めとけば?
952愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 10:51:43
>>945
>変な小細工をせずに事前に結婚祝いを渡すべきだよ。
まったくその通りだと思います・・・
既婚者の友人(やはり都内で親族のみの挙式)にも聞いてみたところ
「アポなし訪問だけは絶対にやめろ!迷惑だから」と断言されました。

今分かっているのは、新婦+親族は前日か式の後で一泊するということのみ。
発起人のAは「やっぱり直接渡すのが一番嬉しいよね(新婦が)!」とノリノリなです。
Bは常識人なのでなぜそういう話になったのか(´ω`)

Aはかなり思い込みの激しいタイプで、この件と前後して別件で自分とトラぶってることがあり
今こちらからは連絡とりにくいです。
Bに詳細聞いてみようと思います。とりあえず阻止する方向で!
953愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 10:56:36
>>946
近所に住んでいる従兄弟の奥さんは顔見知り程度の間柄とは言わない。
954944:2007/10/13(土) 11:22:41
>>944
皆さんレスありがとうございます。
やっぱり普通聞いたら(´A`)ウヘァ・・・ですよね。
新婦は穏やかな癒し系女子なので、もしそれで迷惑しても何も言わないと思います。
なので余計に申し訳ないです。
955愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 11:38:17
結婚式にと思ってドレスを一式購入したのですが…
今更なんですがボレロがラビットファーなんです。
違うボレロの方がいいですよね?
956愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 11:44:35
>>955
こちらへ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1190963097/
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK? part62
957愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 12:25:02
インターネットでぱくってきた新郎謝辞を
丸かぶりでそのまま読むと「おい、それはインターネットで見たぞ」
って野次が飛ぶかな。
958愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 12:27:42
>>957
たぶん大丈夫。ああいうのはちゃんと言えれば、内容はありきたりでいい。
それを非難する人はあんまりいない。
959愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 12:47:48
>>958 
ありがとう。
そうだよね、そらで詠んで噛み噛みになって「おい、またかんだぞ」
って野次が飛ぶよりましだよね。
ネットの抜粋をそのまま詠もうかな。
960愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 15:51:04
今自分20歳の派遣社員(男)ですが質問させてください。

今年12月に姉(24)が前々から付き合ってた彼氏と入籍します。ちなみに結婚式の時期はまだ未定だそうです。
兄弟間のお祝い金の相場はだいたい5〜10万と聞いたのですが、どのタイミングであげるべきでしょうか。
入籍と結婚式はどちらもお祝い金を渡すものなのですか?

あと、その姉の結婚相手(たしか26)とも姉を通じてそこそこ仲良くなりましたが、彼にも祝い金をあげるべきでしょうか。それとも一緒でいいのですか?


冠婚葬祭の経験が初めてなので質問ばかりで申し訳ないですが是非アドバイスお願いします。
長文失礼しました。
961愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 15:58:56
>>960
入籍の時5万円、式の時に5万円包めたら理想的だと思うけど、
20歳という年齢・派遣社員であること・弟から姉へのお祝いであることを
考えると、そこまでしなくてもいいかも。
式のときに5万円包んで、入籍時は3人でお祝いの食事をしては
どうだろう?もちろん960さんのおごりでね。
962愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 16:06:09
>>960
結婚式前に実姉に5万。旦那には必要なし
963愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 22:18:35
新婦の手紙を事前に読んだ、まじですんげーめちゃ泣けた、命かかってた。
式は来週、新郎の俺は謝辞は何言おう。
964愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 23:05:25
>>960
祝儀スレにどうぞ
965愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 23:06:09
リンク忘れた

【御祝儀】いくらつつむ?弐拾参円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1191841329/
966愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 01:02:39
仕事上お世話になっている方(携帯メールで絵文字を使える間柄、目上)
との打ち合わせがあったのですが、相手方の理由(仕事相手の通夜に行く)
で待ち合わせ時間が変更になりました。
時間変更了承の連絡(携帯メール)を入れなければならないのですが、
何か一言添えないと間がもちそうにありません。
「ご愁傷様です」は別に遺族でもないし適切でないような気がします。
何を言ったら良いでしょう…
「心中お察しします」なんて書いたらちょっと大げさ?

こちらは使われる側で暇な大学生なので、「ごめーん予定変えて☆」
でも良かったのに…orz
967愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 02:48:01
>>966
メールごときに間も何もないでしょう。
一回ぐらい敬語に戻って、
「了解しました。」で十分。
968愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 06:54:07
>>960です
みなさんアドバイスどうもありがとうございました。いろいろ考えてみます。
969愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 12:28:26
通夜、告別式の受付を頼まれたのですが
時間はどれくらい前に行ったらいいでしょうか?
親づてに頼まれたもので確認が取れないもので
970969:2007/10/14(日) 14:32:56
上げさせてもらいます
971愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 16:41:51
>>969
1時間前には行っていたほうがいい。
972愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 16:59:51
>>969
受付だけを頼まれたけど、田舎で自宅だったので食事やお花、飲み物の用意や掃除や椅子のセッティングなど
色々手伝うことはあることを知っていたので2時間前に行って手伝った。
973愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 20:19:54
>>969
通夜なら1時間半前、告別式なら2時間前を目安に。
葬儀会館使用だと雑用はほとんどないけど、
受付けの内容の説明受けたり
早めに焼香に来る会葬者の対応したりできる時間がほしいので。
親に確認したほうがいいですよ。
先方から「◯時集合」とか言われるはず。
974969:2007/10/14(日) 22:18:35
出かけていたのでアドバイス
見れませんでしたが約2時間前に
出かけておきました。
初めてのお手伝いだったもので
説明を受けたり色々しているうちに
あっという間に時間が過ぎました。
どうもありがとうございました。
975愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 01:30:36
携帯から失礼します
先日両家顔合わせの食事会を終え、1カ月後に結納をひかえている女です
先日の食事会の際(結婚式の日取りをお日柄等考え二人で約1年後に決めていたのですが)彼母・私父がもっと早くに挙げられないのかと言っていました
1年後でも構わないが、早くに挙げてほしいわぁ〜、と軽く言われたのですが
こういう場合は、やんわりと言われているとはいえ従って、なるだけ早くに挙式したほうがよいのでしょうか?
976愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 01:39:15
>>975
親はそう言うものです。
昔から「長すぎる春はこわれやすい」と言う。
昔は婚約破棄になった女性は社会的に大きなダメージを受けたから、
結婚という安定した形にしておきたいという親心ですね。
977愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 08:18:29
レスありがとうございます
そうなんですね…その言葉かなり響きました
早速会場に問い合わせて早めに挙式するようにします
ありがとうございました
978愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 09:55:55
>>977
待て、会場に問い合わせるよりも、彼と親の意向を汲んで
挙式を早めるべきか、早めるならいつ頃にするか話し合うのが先だろう。
979愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 10:41:53
レスありがとうございます
彼母の意向は『基本的には全て任せるが、もしできるならいつとの指定はないが、出来るだけ早くしてほしい』という感じのもので食事会の時点で聞いていましたが
もう一度確認したほうがいいでしょうか?
ちなみに彼は食事会の直後電話で確認済み(早くするべきか二人で相談はしていました)で、任せるとのことでした
980愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 10:53:36
>>979
入籍は、挙式と近いタイミングでするの?
挙式より入籍が大分早いなら、式をできるだけ早くという親御さんの
気持ちもわからないでもないけど、そうでないなら、
早めるもよし、予定通りもよし、本人達の希望の日程でいいと思う。
981愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 11:31:29
>>980
次スレよろしく
982980:2007/10/15(月) 11:40:54
立てれそうなので立ててきます。
983980:2007/10/15(月) 12:00:13
立てました。

スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その75
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1192416001/
984愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 12:08:25
>>983
おつ〜
985愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 12:25:26
先週友人に子供が産まれました。
友人の出産祝いはいくらくらい包むものでしょうか?
直接渡せる距離ではないので、送ろうと思っておりますが、
何日以内に送ったらよろしいでしょうか?
よろしくお願い致します
986愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 12:27:11
>>985
出産祝い 2【節句・七五三・卒入学・成人式】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129177597/
987愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 12:32:29
遠方から来る子達のヘアセットを式場でやってもらう事になったのですが
一人8千円と結構高めです…。
これってこっちが負担してあげるべきでしょうか?
988愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 12:34:25
今度三回忌の法要を執り行なうのですが、参列者にお渡しする引き物につける
礼状のサンプルを探しています。
ところが、ググっても三回忌の「招待状」の例文ばかり引っ掛かってしまいます。

どこかよいサイトはありませんでしょうか?
もしくはどのスレで尋ねたらよいものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
989愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 12:55:44
>>987
8000円を払うのがイヤなら呼ばなければいい。その程度の友人ってことだ。

招待する側は、「わざわざ遠方から来て頂くのだからこちらで持たせてもらいます。」のつもりで。
招待される側は「いいえ、お祝いなんだし自分のことだから払わせてもらいます。」のつもりで。
この質問に対する答えは、質問者の立場によって正反対になる。交通費負担と同じ。
勝手に都合よく相手側の「…するべき。」を相手に押し付けることのないように。
990愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 13:12:53
991988:2007/10/15(月) 13:40:16
>>990
早速お教えいただきありがとうございました!
法要まで日もないので本当に助かります。
参考にさせていただきます!
992愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 22:27:15
質問させていただきます。

いま祖母が危篤で亡くなりそうなのですが、2週間後に友人の結婚式があります。
すでに出席とのハガキを出しましたが、祖母が亡くなった場合はやっぱりお祝い事は欠席するものですか?
993愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 22:30:40
ばあさんくらいなら本人の気持ち次第だと思う
喪主にでもなってたら無理だけど
994愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 23:16:18

995愛と死の名無しさん:2007/10/16(火) 00:30:49
>>992
2週間後だったら出てあげたら?
996愛と死の名無しさん:2007/10/16(火) 01:04:39
>>992
披露宴まで間が無いから、今から欠席と言ったら迷惑になりそう。
でも、先方に一応「身内に不幸があったんだけど、予定通り出席していい?」と
聞いておいたほうがいいかも。
自分は大丈夫でも先方が気にする場合もあるので。
宗派によって「49日忌まではお祝い事はさけるように」とか
言われるかもしれないけど、
自分サイドからの祝い事をする訳でなければ、
そこはホラ、柔軟に、周りに迷惑かけない程度に参加もアリかと。
997愛と死の名無しさん:2007/10/16(火) 01:11:15
> 「身内に不幸があったんだけど、予定通り出席していい?」

横で申し訳ないけど
これ言われたら相手がとても気にすると思う。
998愛と死の名無しさん:2007/10/16(火) 01:32:44
>>992
自分が「ばあちゃんが死んで友達の披露宴どころじゃないほど悲しい。」ってんなら、
出席の時と同じかそれ以上の祝儀を払ってドタキャン。
別にそれほどではないというなら、知らん顔して出席。
999愛と死の名無しさん:2007/10/16(火) 07:07:58
999
1000愛と死の名無しさん:2007/10/16(火) 07:08:30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。