【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 12:36:56
>>951
今後絶対披露宴をしないというならそれで上等かと。
披露宴がありそうなら1万だけにしとくかな。私なら。
953愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 14:16:50
いいんじゃね

その渡し方だと、相手がお返しでちと悩むかもしれんが
ま、そこまで考えなくていいか
954愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 20:44:12
あげたり〜
955愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 14:24:35
辞めた会社の1つ上の先輩(年齢は同じ)の披露宴に招待されてます。
およそ1年前に僕の披露宴に招待し、今の会社の上司も含め親戚以外は全員3万円つつんでもらいましたが、
その人のみ5万円でした。申し訳なく思い、新婚旅行でちょっとしたお土産を買って渡しました。(その人のみ)

で、今回やはり5万円つつみ返すべきでしょうか?5万円包んだことは多分おぼえてます。
在職中はまあまあ面倒みてもらってて、今は年1〜3回会うのと思い出した頃に携帯メールを交わすのと。
今後も同じ付き合いを続けていくと思います。
956愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 14:37:31
>>955もちろん5万。
957愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 15:46:51
>>955とうぜん5万。
958愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 15:49:06
>>956,957
了解す!トン。
959愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 23:49:13
友人のお母さんがなくなられたのですが、自分高校生なんでお香典を出すべきか悩んでます
もし出すべきならいくらが妥当でしょうか
960愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 23:55:07
>>959
通夜か葬儀に参列するなら三千円。行かないなら特に包まなくてもいいように思う。
961愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 20:33:02
dです
962愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 21:11:14
義父(主人の父親)が亡くなったんですが、子供でもお香典って持っていくものでしょうか?
色々調べてみたら、両親だと5万〜10万と書いてあるサイトが多いのですが、やっぱりそれが相場でしょうか?
お花はどうしても送りたいので、正直10万+お花はキツいです。
ご意見聞かせてください。

主人は40代長男で別居しております。

963愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 21:25:07
子供ってのはどれを指してるんだ?
まさか40代長男のことではあるまいな?

喪主だったら、10万どころか葬儀費用一切
964愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 21:40:34
>>963
すみません。その40代長男です。
喪主は義母だと思います。
よろしくお願いします。
965愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 21:58:39
もう子が40代ともなると、その両親は年金生活だろうし、
おそらく入院費等もお義母様一人では相当な負担だったでしょうから、
葬儀費用は兄弟で分担するつもりくらいの方が良いかと。
また、一般に兄弟の中では年長者で経済力がある長男長女は、
他の兄弟より多く負担することも結構あるようです。
ちなみに私の父の時は密葬で、兄弟それぞれ5万づつ父への気持ちとして包み、
葬儀費用一切は、遺産から支払いました。

こればかりは一般的にどうかというより、親族ルールや近しい人の経済状態にも左右されるので、
お義母様、ご主人とその兄弟との話し合いを待たれては?

ところで「送る」というからには、葬儀は欠席されるのですか?
966愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:03:13
>>965
どうもありがとうございます。
主人ともよく相談して決めたいと思います。

「送る」というのはお花屋さんから送ってもらうという意味でお通夜・葬儀とも出席いたします。
迅速なレスどうもありがとうございました。
967愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:04:33
失礼いたします。

今度、従兄弟の披露宴に招待され、母・自分・妹の3人が出席します。
従兄弟との交流もそこそこにあります
自分と妹は共に20代前半ですが、学生なので母は3人連名で5万円でいいでしょ。と、言っています。
しかし、友人に聞くと披露宴出るうえ、親戚でその金額はありえないと言われました。
僕もそう思います。

実際、いくらくらいがいいのでしょうか?

僕は10万円位包んだほうが良くない?と母にいったら、馬鹿じゃない!と一蹴されましたが…
968愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:28:32
>>967
成人一人出席の相場が2万か3万。
親族相場は家によるから、お母さんが「5万」と言い張るのにもわけがあるのかも知れない。
ただ、お母さんの意見を立てて、5万で出席した場合、近い将来、
おじおば&イトコ夫婦&イトコの子総勢×名で5万ポッキリコースになるかも。
でも、学生が「10万の方がいいよ。」と親に言ったところで、説得力ははっきりいってない。
連名からはずれて一人で2万を別に包んで事前にイトコに渡すかね。
969愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:30:25
>>967
20代前半の人だったら、10万は出さなくてもいいよ。5〜7万位で良いのでは?
970愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:32:42
従兄弟ということは、お母様にとっては甥ですね。
お一人なら5万が相場。気持ちで7万から10万程度でしょうか。
学生とは言え、大の大人が3人で披露宴に出席するなら最低10万でしょうね。
社会人として自立しているような年齢なら、お母様5万、ご兄弟それぞれ2〜3万づつというのも、
珍しくないケースです。

ところで、お父様はいらっしゃるのに欠席?
既に他界されたりして、いらっしゃらない?
971愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:34:26
>>967
冠婚葬祭には、親戚ルールがあるから、
母親の兄姉より多く出せないのかもしれないよ。
でも、この3人で5万は欠席の金額だと思う。
母親より親戚に相談したほうがいいかも。
972愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:35:24
>>969
>>967が一人で包むんじゃない、「新郎のおばさん」が「立場は学生だが成人した子」を
二人連れて行くのに、連名で5万だよ?
973愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:47:50
>>967です。

いろいろと参考になる意見、ありがとうございます。
今の話を聞いても、常識よりちょっと少ないよなぁ…ってレベルじゃなさそうなので、家族で話してみます。

ありがとうございました。
974愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 01:26:42
>>967の母親は>>967が自分に似ずまともに育ったことを神に感謝すべきだな
975愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 01:20:44
空手(伝統派)で先輩が道場を新しく開くのですが、お祝いはどうすればよいか悩んでいます。

自分が学生だった頃(15年以上前)は、高い日本酒を二瓶、紐でくくったやつを持っていっていた
のですが、普通にお菓子に、お祝いののし紙つけたものでも問題ないでしょうか?

スレ違いですが、他に該当するスレなかったので、よろしくお願いします。

976愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 02:48:38
>>975
会社設立祝いと近いと考えてみた。お菓子は合わないんじゃないかな。
もう学生じゃないのなら、一番良いのは現ナマではないかと。
977愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 03:53:48
会社設立祝いだと、観葉植物が定番じゃない?
道場に入ったことはないから雰囲気がわからないけど、
玄関に観葉植物くらいは置くんじゃないかな。
978愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 10:31:35
観葉植物も重複すると邪魔だからなぁ。
胡蝶蘭とかなら引き取り手がいそうだけど。
お酒で良いんでないの?
979975:2007/10/07(日) 21:01:51
>>976>>977>>978

道場は小学校の体育館、先輩は酒をほとんど飲まないので
現ナマ1万円包むことにします。

皆様のアドバイスで、最終的な決心ができました。
本当に助かりました。ありがとうございました。
980愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 23:34:36
現金という妥当な結論が出て良かったが。
「小学校の体育館」、「道場主が酒をほとんど飲まない」
てな大事な情報は最初に出さないとブツの選択を左右するよ
これで門下生の多くが子供になりそうな状況だったら
ブツの場合、菓子のほうが植物や酒よりふさわしいかもしれん。
981愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 06:12:49
兄弟の結婚式っていくら入れればいいの?
982愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 06:44:11
>>981
相場は10万。出席するのが一人でも夫婦二人でも。
子供がいる場合は、年齢よって少し上乗せすることもある。
983愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 08:57:48
>>981
まずは親や兄弟と相談。
984愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 10:25:05
私はは友人の式に出席して3万包みました。
友人は私の式に欠席して2万円祝儀を送ってくれました。
3万包まれた側は3万相手に包むのが常識ですかね?
欠席の場合も。
985愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 10:35:25
>>984スレ違い
986愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 10:36:24
>>984
日本語でよろしくね!
987愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 10:50:00
>>984
欠席相場は一万だから友人奮発してくれたんだね
988愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 11:17:36
>>984です。
スレチすまん。相場は1万なんですね。
ありがとうございました。
989愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 11:24:43
半返ししろよー
990愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 12:13:06
5千円は返すの?
引き出物とか?
991愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 12:14:04
>>990
日本語でもおk。
992愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 12:39:35
返しはいらんだろ。式に出て3万包んでるんだし。遠慮なく頂いとけばおK
993愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 13:07:00
>>992
正気? ご祝儀もらったら、お祝い返しは必須だろう。
994愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 13:16:30
そうだね、内祝い(お祝い返し)は必須
披露宴出席者二対してのお返しについて引き出物等での代替が許されてるだけ
995愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 13:53:40
きっちり半返しじゃなくても内祝いはしないと
996愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 15:30:23
参列できない人に前もって御祝儀を頂いた場合は挙式後に内祝いをすればいーんだよね?
997愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 19:34:22
地域によってはおためいるぞ
998愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 20:05:31
次スレ立てました
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾参円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1191841329/
999愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 21:24:26
>>998
1000愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 22:04:00
>>998

そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。