1 :
愛と死の名無しさん:
Q.結婚記念日っていつにすればいいの?
A.特に決まりやルールがあるわけではありませんので、婚姻届を提出した日、
式を挙げた日、同居を始めた日、いつでも構いません。お好きな日をどうぞ。
Q.袱紗はどこに売ってますか?
A.・デパート・スーパー(フォーマル用品・ご祝儀袋・和装小物売り場辺り)
・通信販売
・呉服屋
・簡易なものなら百円均一の店でも
Q.パーティー用の小さなバッグでは袱紗が入らない。どうすればいいの?
A.適当なサブバックを持っていきましょう。
ご祝儀を出したらフロントやクロークにサブバックを預けるか、
適当な紙の手提げなら捨ててしまっても問題なし。
バックのデザインによっては会場に持ち込みも可です。
Q.彼氏(彼女)の兄弟姉妹の披露宴に招待されちゃった。
まだ自分達は特に婚約とかしてないんだけど。どうしたらいい?
A.万が一別れた場合でも、先方の記念写真やビデオ等々に貴方の姿や名前が
残りますので出席するかどうかは慎重に考えましょう。
出席しないほうがベターですが。
また、出席する際には彼(彼女)親族一同の目がある事を忘れずに。
Q.披露宴の招待状に「平服でお越し下さい」って書いてあったんだけど、
どんな格好で行けばいいの?
A.「平服で」という事は「ガチガチの礼服フル装備で来る必要はないが、
それなりにきちんとした服で来い」ということです。
男性ならスーツ、女性ならちょっとおしゃれ目なワンピース等でどうぞ。
Q.学生ですが、通夜葬式に行く事になりましたが喪服がありません。
A・<制服のある学生>→制服で。男女関わらず学生の第一礼装です。
周囲の目がありますのできっちり着こなしてください(スカート丈等注意!!)。
夏服で上着無しの場合そのままで。
その際シャツ下に着るTシャツは柄入だと透けてみっともないので柄無しのものを。
<制服がない学生>→家族の喪服を借りるか、グレーや紺などのリクルート系のスーツに
黒ネクタイ黒靴下でもOK。
スーツがない場合は地味な色の服(なるべく無地)、女性はワンピースも可(ミニ不可)。
Tシャツジーンズは不可。
※親族の葬式の場合は親と相談してダッシュで買いに行くか葬祭屋等でレンタル。
Q.今年○○が亡くなったんだけど、これって喪中?
A.家によって考え方が色々あるのでとりあえずここを参考にして下さい
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011121A/index.htm Q.妻の親が亡くなった場合、喪中葉書にはどう書けばいいの?
A.岳父、岳母、義父、義母のいずれかで
自分にとっては義父でなくても、夫婦連名で送る場合
家の主人から見ての続柄を書き
はがきを貰った人が誰が亡くなったのか分かるようにしましょう。
Q.欠礼はがきの時期は?
A.相手が年賀状を用意しはじめる頃。つまり12月初旬には到着するように送ります。
Q.恋人の親族が亡くなった。お手伝いしたいんだけどどうしよう。
A.結婚していないのだから、あなたはまだ他人。 余計な手出しは無用です。
例え婚約してたとしてもあまり出しゃばらない方がいいでしょう。
どうしても気になるなら恋人を通して「何かお手伝いさせていただくことは…」と
打診だけしておきましょう。ただし断られる可能性大です。
葬儀の場では一般の弔問客と同じ様に振る舞ってください。
次スレは >980 が立ててください。
スレを立てたら、運営カテゴリ・2ch運用情報板の
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
に、リンク先の変更を依頼してください。
なお、外部リンクでリンク先が404だったもの、及び新スレが立っていない内祝いスレは
テンプレから外しました。
このスレには糞回答者が出没しませんように・・・
嵐と煽りでスルーで
スルーできない奴が多すぎ
13 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 01:11:37
IDないからやりたい放題さ
荒らすレスも、スルーできないレスも
同じ奴の可能性大。
14 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 01:14:35
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_!
|;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」
fT 、_ `"'''"´ _,.゙!}
r―、-、 tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ
', ヽ ヽ ',':, ,! l、 ,イ
l !"´! ヾ! ,.ィ竺t:、 リ
l l l 人.'´三`' /l f'^i-、__
| | |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、 {゙ヽ丶ヽヽ
| |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_ ヽヽ丶ヽヽ
| / i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、
ト、_.| l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙', 、_ ',
ノ `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ
,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ ;'
l ヽ_,.ノ /::ヽ}::::'i,::::::|l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶、_,. -‐
{ -‐' ´ ̄ソ /::::::::::::::::|l:::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!:::::::::::ト-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utMU9Ui4807r4
15 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 01:23:50
昼間の方が凄く荒れてるみたいだよ
17 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 05:40:32
結婚式と子供が生まれたお祝いで質問があります。
地元の友人が去年の5月に結婚したのですが、私は大学(東京)の関係で結婚式に出席する事が出来ませんでした。
今年の1月に地元に帰省した際、高校卒業後社会人になっている別の友人に出席は出来なくてもお祝いはするべきだ、と言われ、
結婚した友人は出来ちゃった結婚らしいので、結婚のお祝い+子供が生まれたお祝いで最低5万は包め、と言われました。
私は大学にも奨学金を利用して通っている身で、5万といったらバイトの月給に相当します。
学生でも出席出来なかった結婚式、子供のお祝い金は渡す必要はあるのでしょうか?
一応、1月に帰った時に東京で購入したお菓子と子供服をお土産としてあげたのですが、
社会人の別の友人が会うたびに毎回うるさく言ってくるので正直参っています。
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
>>13 それは違うんだなぁ
ここの常連顔の糞回答者ってさぁ、自分の非は絶対認めないし
プライドだけは高い馬鹿チュプだからすぐに挑発に乗ってくるんだよ
このスレでもそれを見せてあげるwww
>17
去年の結婚式の時には、欠席の返事以外の何かをした?
結果論になってしまうけど、電報と1万円位送っておくべきだったね。
帰省の際の子供服も、東京土産と渡しているので、土産の一つになってしまって、お祝いになっていないような。
5000円位の現金か金券と何かを添えて、改めてお祝いとして贈ったらどうかな?
社会人の友人方はスルーして良し。
高校を卒業していようが、二十歳すぎていようが、大学生はまだ社会人じゃないよ。
まして奨学金で大学行ってる苦学生から5万も貰ったら、かえって心苦しいよ。
21 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 07:03:14
>>17 現金5000〜10000円 & くすぐりエルモ
うるさい方の友人は縁切りシカト
>>17 あなたが学生でも、友人相手ならば結婚祝いを贈るほうが良いと思う。
お祝いは披露宴参加費じゃないからね。
これ以降は祝儀スレに移動よろしく
くすぐりエルモを執拗に薦めるのは何なん?
24 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 08:12:57
25 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 09:12:12
とあるスレで誘導されました。
通夜・葬式に急に出なければいけなくなり、礼服も黒いスーツも持っていないので、
黒いパンツ&黒いベロアジャケットで出るのはマズイんでしょうか?
ベロアが派手って事かな・・・?
葬式でベロアはまずいよ。
通夜は夜からだからまだ時間あるよね?
安いのでもいいから買うか、レンタルしましょう。
専用スレに誘導もせず、いちいち自分で回答したがる奴は何なん?
>>28 家庭では相手にされないので、自分の存在意義を認めてもらおうと必死な…
おい前スレ844、スルーしろよスルーだぞ
31 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 11:37:02
32 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 11:52:21
33 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 13:05:20
質問というか相談です。
披露宴に来る気まんまんの大学時代の友人に招待状を送ったのですが、
メールで「今凄く大事な資格を取る為に毎日勉強で忙しい!
試験の結果によっては悪いけどドタキャンしてもいい?」と入ってきました…
県外から来てもらうので、宿泊予約もして往復切符も用意してあります。
余興も任せて!とその友人から言ってくれたのですが…
どう返事すればいいでしょうか?
>>33 予定が立たない対応はあまりにも失礼。丁重に断りなさい。
>33
相手もそんなに大事な試験の勉強しながら
余興の準備なんて大変でしょう?
「大切な時期なのに、自分の結婚のことで気を使わせて
試験に影響あったら大変。残念だけど、別の機会に
ゆっくり会って話そう。試験勉強がんばってね。」
とでも言って断る。
37 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 14:35:13
>>33です。
レスありがとうございます。
余興はカラオケで、その友人も含めて4人で歌ってもらうのですが、
私は、「派手な余興は考えなくていいから、ぶっつけ本番で歌ってくれたらいい。出来れば来てほしいけど、無理しないで勉強頑張ってね。」とメールしました
友人から「もし行けなかったら多めに祝儀包むからw」と返ってきました。
何か腑に落ちない感じですが、仕方ないですね。
>>37 いや、だからあなたはどうしたいの?
断りの文句を聞きたいなら上にレスついてるし。
愚痴ならスレ違いだし。結局出来るなら来て欲しいの?
バカなの?
お人好しにもほどがある
んなヌルい対応するから
DQNがつけあがるんだよ
本人が本当は来たがってるとか思ってるのかな?
無い無い無い。
きっぱり断って互いに楽になりましょう
なにを聞きたいのかイマイチわかんないね。
ドタキャンするかもと言われ、むかついてるのかな?
>>41 「試験勉強よりわたしの結婚式のほうが大事ですよね」ってことが聞きたいんだと思われ。
「皆に祝福されて結婚する私」に酔ってるだけかもね。
「来ないでいいよ」ってはっきり言って嫌われたくないだけだろうから。
45 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 15:43:56
質問→回答→叩く→満足→質問→回答→叩く→満足→質問→回答→叩く→満足
49 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 16:10:21
質問→→叩く→満足→質問→回答→叩く→満足→質問→→叩く→非難→開き直り
>>47 知らないよ でもこんなスレにコテつけて出入りする馬鹿よりマシ
>>50 ちょうど50レス目に言われちゃったなぁ
誰か言うと思ったらヤッパリあんたかい!
コテは止めて退散します。
54 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 16:29:06
実家同士が遠地、二人で住んでるところは更に他地方遠地です。
結納は私と私の実家の意向一致でなし。
お互いの親兄弟だけで式→会食しようということで意見一致してるんですが
二人でそれぞれ実家に出向いて挨拶の後、
「お互いの親同士のお食事会は要らない、式の後でおk」と彼。
「親としては結婚前に一度相手の親も見ておきたいんじゃマイカ?
式前にも一度顔合わせのお食事会をした方がいいんのでは」と私。
彼曰く、「たとえ親同士の心象が悪かろうと、僕達が結婚するのは変わりないし
式の前になるか後になるかだけ。
印象良ければ万々歳ってことで、初顔合わせが式でもいいんじゃない?」と。
正直、私も遠地同士で忙しいし手配等も面倒くさいので、
親同士の初顔合わせが式ってのがあまりに非常識なことでないなら
それでいきたいなと思ってます。「ありえねぇ!」って思いますか?
55 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 16:33:37
>>54 えっと〜親の意向は聞いたの?
ここで聞くより先に両方の親に確認すべきです。
>>54 自分は保守的なのでありえねぇと思うが、
両方の両親が納得するならいいんじゃないの?
57 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 16:37:26
>>55 先に自分達の希望を決めておくことで
親に対するアプローチが違うので、
一般的な意見をきいてみました。
>>54 しなくとも別にできるがした方が後々の話はしやすいのは確か。
二人でそう決めるのではなく双方の親の意向を確認して。
結婚は二人がするものだがそれで出来る親戚づきあいは
親にも負担が行くから二人で何でも決めていい訳ではない。
どちらかが本当はしてほしいのにと思っていると
「向こうの家は常識がない」等の話になり揉める元になるよ。
披露宴当日に双方の親が「はじめまして」なんて挨拶し合ってたら、正直引く。
てか、当日はバタバタしてそんな暇ないし。
交通費出して、先に一席設けるんだね。
60 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 16:50:05
皆様勝手な事言いすぎw
これじゃ質問しにくい訳だ。
>>54 >「印象良ければ万々歳」といってるけどさ。
印象が悪ければ、それぞれ嫁と婿とその実家が悪印象を持たれるよ。
少しの手間を惜しんで、一生禍根を残しかねない種をわざわざ撒くのはどうかと思う。
62 :
54:2007/02/15(木) 16:55:07
レスありがとうございます。
やっぱり一般的にはやった方がいいみたいですね。
踏まえて話してみます。
両家とも親戚づきあいがあまり濃厚ではなく
私の家が祖母と伯母が大病抱えて入院中なこともあり、
披露宴は式とは別に会費制パーティで親しい友人のみ
集めてやり、式は式と両家食事会だけでやろうと考えてます。
(彼&彼実家のほうは本当は式も披露宴もなくていい派なんですが
私は一度くらいドレス着たいので・・)
必ずイヤミを入れないとレスできないのか?
ここの人ってそういう性格みたいよ
>>60 後だし満載の質問者には丁度いいくらいでしょw
回答者よりも質問者の方が悪いことが最近多い。
後だしや本当は自分はこうしたいなど
回答の基準になることを一番最初に書かない奴多すぎ。
基本的にここは一般的・保守的・無難な回答をすることが多いんだから
自分はこうしたいと人の意見を聞かず思う方向に誘導したいのなら
最初から聞くなといいたい。
67 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 18:24:15
だからと言って袋叩きや辱める発言を連発してもいいと言うルールはない
自分の糞回答を正当化するなクズ
68 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 18:26:41
69 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 18:26:58
今度先輩が結婚されるから電報送りたいんだけど
どんな内容がいいのかな?
一応武道系だからそれっぽいのがいいかなとは思ってるんだけど
誰か誘導してやれ
相談者が初めに >式→会食
と書いてるのに「披露宴で」とかレスするような回答者に
レス出したのが後出しと叩かれるんじゃ相談者も報われないなw
そうだ〜そうだ〜!!
ワイワイww
74 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 20:17:02
夏の結婚式はやっぱり汗だくになるんでしょうか?ウェディングドレスに汗ジミ出来たりしたらどうしよぉ(;_;)
76 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 20:34:37
>>75 ガーデンじゃなければ大丈夫じゃない?
緊張で汗かくのは冬でも一緒だし。
77 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 20:38:49
>>76そうなんですか、ありがとうございます。
あと、独立型チャペルだと移動でも夏は暑いですよね?やっぱブーイングの嵐でしょうか?
>>77 移動距離、時間はどれぐらい?チャペルは屋内?
79 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 20:55:25
結婚式のご祝儀って、ピン札じゃなきゃ駄目?
ピン札ってどこで替えてくれるの?
>>78ホテルの庭にチャペルがある感じなんですが、ホテルからチャペルの距離は100メートルぐらいです。
式が終わると庭で写真撮影が入って、あとガーデンウエディングみたいに庭メインじゃないんですけど、そこでシャンパンタワー?するみたいです。食事はホテルの中です。
>>80 足の悪い人とかいなければ許容範囲じゃない?悪天候の時のフォローができればOKだと思うよ。
>>79 綺麗なお札があればそれでもいいよ。銀行でかえてもらえます。
>>80 それだけ屋外であれこれやるなら、汗だくは必至だね。
面と向かって新郎新婦に不満を訴える人はいないだろうけれど、
裏でブーイングの嵐になるのは確実だと思われ。
>>81 >>82 ご意見ありがとうございました。ガーデンの演出は少し考え直してみます。
85 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 21:18:16
>>79 通常は折り目のないお札を用意するものだよ。
あと御祝儀スレ参照
87 :
54:2007/02/15(木) 21:39:24
>>74 ふぉぉ、ひととおりスレ一覧読んだんですが気づきませんでした!
ありがとうございます。
・・あ、でもほとんど同じ質問してる人にレスがついてない・・orz
後出しになっちゃった部分は申し訳ありませんでした。失礼します。
88 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 22:12:43
明日葬式。喪服や袱紗に気を取られてて
数珠がないのに今気付いた
絶対になくちゃダメなのかなあ・・・
91 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 23:24:41
結婚式で遠方から来る人への交通費。
俺(新郎側)=親が全額出したがっている。
新婦側 =半額の方針
差が出るのってヘン??
93 :
愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 23:56:42
夫となる人の本籍地で入籍します。
まだ新居が決まってない状態です(賃貸仮契約・書類作成中)
不動産屋に送る書類で、妻の住民票が必要なのですが、入籍した当日に
住民票はもらえるのでしょうか?
婚姻届に記載する住所は、どこにすればいいのでしょうか?
意味不明ですいません。これで精一杯です・・
94 :
愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 00:01:19
>>88 ないと格好つかないよね。親族とかに言って借りたら? 葬儀屋とかも持ってないかな
>>93 現在の住所地に住民票をおいたまま、婚姻届を出すということなら
1.「婚姻届に記載する住所」は現在の住所をそのまま書いてください。
2.夫婦の住所が別々である場合、どこで婚姻届を出しても
住民票には“妻”という字は載りません。住民票の続柄はあくまで
「世帯主との続柄」です。戸籍の筆頭者欄にダンナさんの氏名は載りますが、
それだけでは妻である証明にはなりません。
不動産屋さんに「“妻”である証明がいるのか?それとも単に私の住民票であればいいのか?」
という点を質問してください。
仮契約を済ませ、よっぽどのことがない限り1ヶ月かそこら後にはその部屋に住み始めるということが
確定しているのであれば、私なら、その新しい部屋にとっとと彼氏ともども住民票を移し、
(「住み始めた日」は適当に書く)新住所地に婚姻届を提出します。
そうすれば、新姓での住民票もすぐに(ほかの役所に届けるよりは早く)手に入り、
それを使っての各種変更届も速やかにできます。
>>95 とてもわかりやすく丁寧にありがとうございます。
審査がとても厳しい分譲賃貸物件だったので、申し込み時に
同居人を妻と記入しました。(まだ入籍していないのに)
なので、妻である(妻になった)住民票が今回必要だと思います。
ありがとうございました。
>>88 数珠をもつのは仏式。そのほか神道とかキリスト教などは持たない
実際問題として仏教でも数珠を持ってこない人はいます。
例えばクリスチャンなどは仏式の葬儀に数珠は持ってこない
だから気にしなくて良いと思う
>>96 もし現時点で既に彼氏と同居しているのなら、婚姻届を出せば
“妻”が載った住民票は簡単に取れますね。
届出後すぐに住民票が欲しい場合は、現住所地に届を出せばいいでしょう。
もし、不動産屋さんが求めているのが、“妻”であることだけの証明なら、
婚姻届の受理証明書でもその役にはたちますね。
個人的には95後段の方法が(若干住基法には触れますが)一番シンプルでよいと思います。
“妻”が載った住民票が欲しい、という理由だけで、とりあえず彼実家に住所を移して届をして、
そんでまた新居に移して…なんていうまどろっこしい方法は、
(素人の方でちょくちょく見ますが)あまりおすすめしません。
>>98 横レスだが、
>素人の方
とあるが、98は何について玄人なんだ?
煽りじゃなくて素朴な疑問。
100 :
愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 12:18:53
昔は成人式に着る振袖やスーツと一緒に、喪服一式小物込みで親があつらえてくれたもんだがね。
親に経済力がなかったので、自分の初任給で買ったという話も聞いたな。
喪服一式は必ず必要なものだから、ゆっくり選べる時に買っておけ。
101 :
愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 12:29:38
>>99 うるせーよ 文句言う前に1回くらい答えろクズ
>>99 98が言ってるのは 素人=あまりよくわかってない方
という意味合いなんジャマイカ?
ちなみに、入籍した当日に(役所が開いていれば)
妻が記載された住民票はすぐにもらえるよ
104 :
愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 14:18:54
ヲチスレってどこにあるんですか?
服装スレと往復してる?
検索で探せたぶん落ちてる
106 :
愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 14:24:02
エライ。みんなよくスルーしてる
109 :
愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 17:00:14
やっぱ同じ荒しが渡り歩いてるんだな
まぁ傲慢な常駐回答者にはいい薬になったでしょw
向こうは完全に荒らしの勝ちだな こっちに戻ってくるのかな
こっちにも開き直りが得意技の傲慢回答者がいるからねw
勝ちってw
いつまでもスレに粘着して言い続けたもんが勝ちなの?
>>114 過去画像保存していて
あとで再うpまでして回答者を笑い者にするんだよ?
ひどすぎるよ あなたも仲間なの?
ていうか、ここでもカナーリ暴れてたろ。
話豚切りすみません。
来週、挙式の最終打合せがあります。BGMや席次のリスト等の宿題を持参予定です。
「司会との打合せがある」という話は聞いているのですが、音響の方とかとも打合せあるのでしょうか?(会場によって違うんですかね)
もしあるなら、心づけはその時に渡すべきなのか?それとも挙式当日でいいんでしょうか?
当日だとバタバタしそうな気がするのですが…
>>115 そんなひどいことしてんのどこのスレよ?
120 :
愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 19:14:46
冠婚葬祭板の嵐はかわいいね
>>118 自分は音響さんとの打ち合わせもあった。
(この曲は頭から流して欲しいとか、この曲はサビからとか、細かく指定できた。しなかったけどw)
そして、心付けは当日に、母にお願いして渡してもらった。
ポチ袋に予め用意しておいて、渡す相手の名前とか係とか書いた付箋を付けておいて。
花嫁さんが心付けを渡して回るのは忙しくて不可能に近いと思います。
122 :
愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 20:30:56
すみません親兄弟からの結婚の祝儀って式当日じゃなく、
式より前に貰うのが常識なのでしょうか
親兄弟に限らず、丁寧な人は家まで持参。
便乗質問すみません。
この流れだと両親兄弟にも引き出物って用意するんですね?
昨日彼氏に「親はいらないでしょ」って、用意するつもりだった私がへん、みたいに言われたんだけど…
>>122 式・披露宴って形式的には親主催(もしくは新郎新婦と親の共催)ってパターンが多いから、
当日祝儀は変だと思う。
兄弟は当日でもおかしくないと思うけど、家による。
>122
実家や新郎新婦の住まいから離れたところに暮らしていて
結婚式前日だからといって特に家族で集まることもなく
当日に式場で会って終わったら解散、ってことなら
実際問題として「祝儀は式当日に」ってこともありがち。
まあ、そういう例を傍から見ると「あんまり家族の縁が濃くないのかな」とか思われるかも
>>125 招待状が親名義だったら親に引出物を用意するのは変だと思う。
兄弟は祝儀をくれるなら引出物があってもおかしくない。
129 :
118:2007/02/16(金) 20:43:38
>>121 そか、音響さんと打合せあったんですね。
プランナーさんはあまり詳しく話してくれなかったので
選曲適当なままで打合せにのぞむところでした。ちゃんと決めなきゃ。
心づけの件、ありがとうございました!参考にさせていただきます。
130 :
愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 20:46:04
新郎から結婚式の受付を頼まれたんですが、
新婦側は二人いるのに、新郎側は一人でお願いって言われました。
理由は新郎側の招待客が少ないから。
これって普通ですか?
受付って新郎新婦の招待客それぞれ分かれて受付にくるんでしょうか?
新婦側がこっちにドッとこないか不安です
>>122 兄の結婚式あったけど当日受付で祝儀渡したな。
親は祝儀は出してなかったけど、事前に援助してたからなぁ・・
激しく家によると思う
すみません教えてください
旦那の兄から11月に結婚祝いをいただきました(兄嫁と)
旦那の兄の所といろいろとありお祝い返しと言うんでしょうか、それができなかったのですが、今月になって姑が「お祝い返ししてないでしょ?私たちが返しておくわね」と言われました。
いやいや私たちがします」と言うと「それは親がするものだから」と言われましたが、常識的にはどうしたらよいでしょうか
>>132 3ヶ月お返しせずに放置していた時点で非常識!というレスがたくさんつくと思う。
俺も非常識だと思う。
>>133 本当にその通りです、
なのでこうなってしまった場合どうしたらいいのか是非アドバイス頂けたら助かります、、
姑が返すと言っているのを断って失礼でなければうちらで返すのが1番いいですよね?
>>134 姑さんにお願いしますでいいんじゃないの?
>>135 姑には丁重に断って自分達でお返しをします。
親がお返しをするものと言うのは姑の優しさだったのでしょうか、鵜呑みにした私は恥ずかしい、、
今更お返しするには何がベストでしょうか、
内祝いスレ落ちたんじゃなかったっけ?
140 :
愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 22:44:53
>>130 受付けに二人ずつ入るのは、
お金の管理の問題があるから、というのもあるので、
ただ招待客が少ないからって理由で一人というのはどうでしょうね。
できればもうひとり立ってもらうほうがいいんでは?
新婦側の客のまでしなきゃいけないのかどうかは
今まで自分が受付け通したのを思い出せば分かるでしょ。
>>140 dクス
今まで披露宴行ったことないんで他がどうしてるかわからないんですよね
気軽に引き受けてしまったけど、結構重要な事なので
もう一度他に人をつけてくれないか新郎にきいてみます。
142 :
愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 00:36:40
女性の方々に質問です。
披露宴に行く時、あの小さなバックの中には何をいれているんですか?
携帯とハンカチいれたらもう入らないんじゃないですかね?
144 :
愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 00:50:08
>>143 ありがとうございます。
何かあったら……と考えるとあれこれ持って行きたくなってしまうんですよ。
>>144 何かあったとしても、その場で待ったなしに困った状況になる
ことは少ないので、ハンカチや財布など手元に置いておかないと
困る物以外はクロークに預けておく。
携帯もデジカメ代りに使うとか、すぐに連絡が取れなければ
生死に関わるような問題を抱えている人でなければ、挙式や
披露宴の最中は手元に置いておく必要もないし。
>>146 見た ひどいもんだね あれじゃ怖くて質問できないや
スレヲチすんな。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|ここでボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
150 :
愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 14:47:08
平和になってきたなぁ
土日スレのびなくて暇だなぁ
自分平日は見れないので土日きてるのに
152 :
愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 16:25:27
一言二言多い奴が居すぎるからレスが延びるだけだから
153 :
愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 17:53:59
兄弟姉妹が亡くなった場合の形見分けで質問です。
これは、どのくらいの物をもらってもいいのでしょうか?
喪主も欲しいと言われれば断りにくいでしょうし。
着物など高価な物はどうなのでしょうか?
154 :
愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 18:12:02
来月挙式です。
派遣契約が年末で満了し、式、生活が落ち着いたらまた仕事するつもりです。
手続き面倒で、国民年金払ってないのですが(非難されるの覚悟で書いてます)
未納だと婚姻届を受理してもらえないと他スレで読みました。
本当なのでしょうか?
形見分けは、遺族同士の相談次第でそ。
>>153 基本的には、「自分があげたものはもらっていい」と思う。
逆に言うと、「他人が買い与えたものはもらわないほうがいい」んじゃないか。
故人が自分で買ったものについては相談だと思う。
>>154 そんなわけないと思うが。
年金未納者のうちの妹、先月結婚したよ。
>>154 大丈夫だよ。
今までの未納分を申し出てすぐに支払えば、
何も問題ないからね!
おまいらのチームワークに脱帽www
>>154 月曜に速攻支払いしる!
社保事務所から戸籍担当課の方に反映されるのに約1ヶ月かかるから急げ!
御相談お願いします。
友人の父親が亡くなり、お線香をあげに行く事になりました。
初七日は過ぎています。
香典は必要でしょうか?
そうでない場合の手土産は何を持っていけばいいか等
教えて下さい、お願いします。
>>162 あなた一人で行くの? 書いてない情報はない?
>>163 夫婦でいきます、当方20代後半。
月イチ程度で遊ぶ友人ですが、親御さんには遊びに連れていってもらったり
お世話になったので、お線香だけでもあげたいと伝えましたが
持ち物が分からず、恥を承知で書き込みをしました。
御回答、よろしくお願い致します。
>>165 御親切にありがとうございます、移動しますね。
良スレになってきた〜
くだらない質問ですが…一般的な披露宴って花嫁は料理ほとんど食べられない人も多いですよね。
ああいうのって折り詰めにしてもらうってことは出来るんでしょうか。
それが普通?それともおかしい?やってる人はいるんでしょうか。
自分がやるなら料理うまいとこ選びたいしそうすると絶対食べたいのだけど…w
170 :
168:2007/02/18(日) 00:22:11
すみません
>>1のどこを見たらいいのか分かりません…
allabout見てるんですが分かりませんごめんなさい
みなさんレスありがとうございました。明日急いで支払ってきます。
しかし戸籍課にまわるまで1ヶ月って…ずいぶん遅いんですね。
年金支払い→婚姻届提出→窓口「未納なので受理できません」→支払い済だぞゴルァ!
ってトラブルないんだろうか。
婚姻届提出は日曜の予定なので、後から「受理できませんでした」って言われたらヤダなぁ…
>>171 がんばれ!
役所で色々聞かれるかもしれないけど、
「婚姻届を出すために支払う」って言っちゃダメだよ。
そうすると罰金支払うことになるからね。
あくまでも「滞納しててごめんなさい。」って態度でね!
ここはひどいインターネットですYO!
>>168 披露宴後に別室で食べられる会場にしたら?
>>170 この板を披露宴で探したらいっぱいスレがあるから。
>>171 年金の所管は役所じゃなくて社会保険事務所だからしょうがない。>1ヶ月
あと、日曜日に提出するのなら、平日の執務時間内に一度戸籍担当課の
窓口へ届書や添付書類を持っていって、ダメ出ししてもらった方がいい。
年金のことはともかく、届書自体に不備があって…なんてことになったら、
目もあてられない。年金のこともそこで聞けば、正解が分かるよw
>>168 たぶんコース料理は折り詰めにはできないかと。
嘘を嘘と見抜けない人は(以下略)
>>174 そういうところがあるのですね!ありがとうございます。
>>175 そういう事でしたか…すみません。検索します。
>>176 折り詰め無理かあ…
やっぱり自分は皆と一緒に食べられるカジュアルな
レストランウェディングみたいなのが向いてるのかもw
年金はずーっと払ってても払ってない期間に事故ったりして障害者になったら
障害年金もらえないらしいから払っといた方がいいよ…ってのはスレ違いで板違いだけど点
179 :
愛と死の名無しさん:2007/02/18(日) 02:11:54
今日も披露宴行って来た。
いつも思うんだけど初夜にエッチするの無理じゃないか?
俺ならキャンセルして二人で爆睡
>>179 知らないけど披露宴やったら疲れきってする人って少ないんじゃないかねえ?
姉はホテルの部屋にマッサージ呼んでひたすら足を揉んでもらったらしい。
新郎は隣りで爆睡。自分まだ独身だけど披露宴やったら絶対しない。
181 :
愛と死の名無しさん:2007/02/18(日) 07:37:12
当日は普通に爆睡w
日本の婚姻の条件
男子は18歳女子は16歳以上であること(未成年者は父母の同意は必要)
直系血族または三親等以上の傍系血族でないこと。
養親子関係でないこと。
女子は離婚後6ヶ月を経過したこと。
年金てwww
183 :
171:2007/02/18(日) 08:41:38
なるほど。よーーーくわかりましたw
払っとけばこんな心配もせずに済んだんですよね。
やっぱり明日、ちゃんと払ってきます。
婚姻届の事前チェックは考えてませんでした。検討します。
みなさんありがとう...orz
>>168 絶対食べてる余裕なんてないので、試食の時食べたので、実際の式ではあきらめた。
なら、当日料理いらないじゃんと思うが、格好が付かないので、簡単な料理は出してくれる。
持ち帰りは衛生上の問題もあるんでやってくれないのが普通と思ってください。
持ち帰り拒否は店の正当な権利だしね。
まず、食えないと思う・・・
>>167 一部の常連バカ回答者が大人しくしてればこうなるのは分かりきったことだ
確かに怠惰で人を利用することしか考えていないクズや
テンプレもまともに読まない慌て者の質問者もいるのは事実
だからと言って真面目に質問してきた者にまで
傲慢な蔑みレスや袋叩きを繰り返し
「とりあえず答えておけば他は何を言ってもいい。自分は絶対正しい」と
開き直るキチガイどもは質問スレにはいらない
平和だなぁ〜
(^o^)v-~~~
>>178 私も披露宴中は全然食べれなかったけど、
お色直しをする花嫁控室(衣装室)に、介添さんが取り分けたお皿持ってきて
くれてたよ。そこでつまんでました。
式場の人にお願いしてみたら?
190 :
178:2007/02/18(日) 19:07:45
みなさん本当にありがとう。
>>189 それも素晴らしい。姉はサンドイッチとか食べてたな…
(私カメラ持って朝一メイクからずっと撮影したのでお色直しの時も一緒についてった)
191 :
愛と死の名無しさん:2007/02/18(日) 19:47:08
新郎側は友人大勢で会社の人も呼んで、新婦側は呼ぶ人親族のみなんて披露宴ありえますか?
呼べる友人が一人もいません…
>>191 うちはちょっと違うかもだけど、参考になれば。
新郎→親戚多い+会社+友人少ない=35人位
新婦→親戚少ない+友人=10人くらい です。
うちは親戚関係の付き合いなくて、かたや相手は親戚仲良し。
式もしないつもりだったのですが、先方両親の強い希望があり来月小さな披露宴します。
私はほんとに親しい友人にしか声かけなかったから、4人だけ。
友人いないと、余興・スピーチ・受付とか頼める人がいなくて困りました(妊婦、遠方の友人には頼みづらい…)。
>>191 問題なし。
気持ちの問題は、誘導先のスレで思い切りどうぞ。
式を挙げない、披露宴もしないカップルをどう思いますか?
198 :
愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 08:39:02
披露宴に関しての質問です。
一般的に両親に記念品?で花束を贈呈すると思いますが、
新郎・新婦両家の両親共が花束は持ち帰り、後の世話が大変等で
別の物にしてくれないかと言われました。
式場のプランでは花束は@5,000円〜でした。
花束と同等程度の値段で、記念品や他に何か相応しい物は無いでしょうか?
どなたかご意見、誘導先URL案内等宜しくお願いします。
花束を何日も持たせようとする発想が貧乏臭い
>198
双方の両親が花束拒否、となると
いちばん盛り上がる披露宴最後の進行にかかわってくるから
式場の担当者と話し合ってみたほうがいいんじゃないか?
201 :
愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 11:25:12
>>198 花束は遠くから見ても何を贈っているか一目でわかるし、
華やかさもあるから文字通りお祝いの席に華を添えるアイテムなんだよ。
これに代わる品はなかなか無いんじゃないかなあ?
ゲストをもてなす立場の両家の親にゲストを差し置いて感謝の品を
贈るのって、本来はマナー違反な行為なんだし(「家族内のご挨拶は
自宅でやれ」という意見が出るのはそのため)。
贈られるのが花束だからその辺がぼかされて余興の範囲に収まって
いるけど、それ以外の品物になると、ニュアンスが変わってきそうだよ。
203 :
愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 11:59:35
記念品(箱?目録?)渡す披露宴ってたしかに微妙だな…
花束もらっても邪魔なら持って帰らなきゃいいじゃんwと思ってしまう。
誰か親戚とかで欲しい人にあげたりバラしてみんなに持って帰ってもらったり。
そんで両親が記念品欲しいならそれは別に郵送ででもあげればいいかと…
小さい花束複数を一つにまとめ、大きい花束にしてもらい両親に贈呈。
→招待客に帰り際に渡す
無理か。それにお客様にも迷惑かな。
>>198 全員が持ち帰ってるわけじゃないと思う。
親戚や招待客に押し付けるのはちょっとアレかも。
>>198 幼稚な親を持つと大変だね
披露宴で花を贈るのは”物”を渡すが目的じゃないだろうに
要らないというなら、敢えて代替考える必要はない
感謝の気持ちを込めた言葉だけ贈ってあげれば
207 :
愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 15:47:25
>>206 お前の親はそんなに立派なのか馬鹿チュプ 暴言は慎めよクズ
209 :
愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 15:50:44
蔑み連発 糞回答者 懲りずにまたまたまた キタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
あーあ呼び戻しちゃったよ・・・知ーらないっとw
211 :
愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 15:52:08
212 :
208:2007/02/19(月) 15:53:47
>>211 他はともかく私は違いますよ。
せっかくいい流れに戻ったのに残念でなりません。
213 :
愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 16:02:57
つ 荒らしは複数でーす
土日は平和だったのに…
平日になると一言二言多い
>>206がでてくる
バカ女に違いない
バカ女は来るな!
>>215 『病んでる人』に変えてあげる
一言二言多い癖が直るまで言い続けるから
他人にはバカバカって言うくせに…
服装スレに比べたらこんなの全然荒れてない。すごく平和に見える。
219 :
198:2007/02/19(月) 17:21:16
皆様色々とご意見有難う御座います。
結果的に荒れる様な流れになってすみません。
私も花束が無難で良いと思っていたのですが。
皆さんのご意見を参考にして両親を説得します。
どうもありがとうございました。
>>198 締めたあとでごめんなんだけど。
双方の両親が嫌がってるなら、説得するんじゃなくて、
事前に記念品を自宅で渡して「ありがとう」って言えばいいんじゃないかな。
披露宴当日は花束贈呈はナシにして。
198の説得に折れた形で花束を受け取ってくれても、本心でイヤダイヤダと思ってたら、ご両親も楽しくないだろうし。
>>217 服装の女向けは、荒らして下さいと言ってるような板
陰険な女回答者多数ばかりだから荒れて当たり前
222 :
愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 20:19:02
午後、僅か2レスだったのに
>>206以降の即レス攻撃バロスw
張り付いてる奴マジいるのか!
>>222 おまいもどっかで話を聞いてもらった方が良いぞ。
スルーされるのが耐えられなくてひっきりなしに自作自演しちゃうんだよ常駐嵐。
だから居なくなるとぴたっと止まる。どっか病んでる。
還暦のお祝いについての質問なんですが、
もうすぐ夫の父が還暦を迎えます。旅行が好きな夫婦なので、
旅行券10万円分と何か赤い小物でも渡そうかと思っているのですが、
こんな感じのお祝いでも大丈夫でしょうか?
227 :
愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 22:41:33
十分です。
だからスルーしなさいよ ほんと耐性のないガキばかりだな
229 :
愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 23:27:08
結納返しは、だいたいスーツか時計らしいのですが
彼は時計やアクセサリーをしない人でスーツも結構持ってます。
他に気の利く物て、何がありますか?
彼はパソコン(デスクトップ)が欲しいらしくて
買おうとしてるので、私があげようかと思うのですが
結納返しにパソコンはありですかね?
>>229 パソコンは生ものなので、時計やスーツに比べて
価値の下がるのが速いよ。
仕様によっては、結納返しとして安過ぎるかもしれない。
あまり気の利いたものとは言えないかも。
>>229 本人がそれでいいって言ってんならそれはそれでいいと思う。
もう一つだと思うなら、略礼服をいっちょ誂えるってのもいいかも知れん。
232 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 00:01:27
>>230さん
>>231さん
ありがとうございます。
パソコンて生ものとして考えるのですか!?
やはり気の利いたものではないのですね。
礼服に関してはまた相談してみます。
結納金を150万いただきまして、うちの地域では結納返しを
だいたい一割の金額分の何かを返すみたいで20万まででと考えてる…
他に彼が欲しいものといえばPS3とか子供て言うものだからorz
ま、礼服に限定しなくても、スーツは何着あってもイイしね。
234 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 00:42:19
質問お願いします。
25日に式を挙げます新郎なのですが、人前式ですので誓いの言葉を言わなければなりません。口下手なので困っております。
何と言ったらよいものか、知恵をおかし下さい。
「健やかなる時も病める時も〜」じゃ、おかしいですよね?
>>234 直前過ぎ。もうどれかに絞り込んで練習だ!
237 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 02:05:36
239 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 04:20:39
ピッコロ大魔王の言葉を引用
240 :
234:2007/02/20(火) 06:34:50
質問者の方へ
平日昼間は傲慢で反省や自重を知らない回答者が待ち構えています
平日昼間はできるだけ質問を避けて、休日や深夜にするようにしてください
こっちも貼っておこう
大体平日の昼間にネット(それも2ちゃんねる)してるような奴がまともな回答できるはずがない。
これもパクリw
でも、本当のことだから。
245 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 10:46:56
>>238 文例のなかの「私たち」ての気になった。
「私ども」ではないのか?
246 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 11:36:15
私達=わたくしたち ふつうにOKよ。
>>245 私どもってへりくだるのは過剰敬語だと思う。
それやると文末も謙譲語で「誓わせて頂きます」ってなって
宣言文としてはグダグダになってしまう。
「私ども」には若さや元気が足りないな
249 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 11:51:15
流れ切ってすみませんが…
教えて下さい。
結婚式で受け付けを従妹と友人に
頼んだのですが、
心付けは頂く御祝儀によって
変化をつけた方が良いのでしょうか?
「私ども」は商人と客の関係が良く似合う
主役がそこまで控えるのはやり過ぎ。
252 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 12:47:10
>>249 心づけはあくまでも受付をしてもらったお礼と考えればいいのでは?
ご祝儀で変化をつけたいのであれば、引き出物や新婚旅行のお土産などでプラスするとか。
スレ違いだったら申し訳ありません。友達の結婚式に呼ばれたのですが出産して育児のため欠席することにしました。
私の時には出席してもらったのですが頂いた金額と同等包むものでしょうか。
それとも食事代を抜いて渡して良いのでしょうか。お願いします。
254 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 14:19:26
ありがとうございます。いってきます。
先日、式は挙げず入籍だけしたのですが
私の兄弟の配偶者のご両親から結婚祝いを戴きました
(例えば兄の奥さんのご両親、のような)。
兄弟の結婚式で一度会っただけの仲なのですが、
このような場合お返しはどのようなものを差し上げればいいのでしょうか?
私の親は京漆器にしろしろと言っているのですがそういったものがいいのでしょうか?
257 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 18:36:59
もらった額がわからんとアドバイスのしようがないのでは。
無難なのは半額分金券買ってくるとか。
260 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 18:57:13
内祝いとかお返しのスレがあった気がするけど見当たらないな
>>256 その親が送りたいってやつ送ればいいじゃん。
263 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 19:01:51
近所の方が亡くなったのですが(同じ町内会・付き合いは全く無し)
赤子がいる為どうしてもお通夜に行けません。
告別式は赤子を預ける当てがあるので参列できるのですが
やはり告別式だけでは失礼にあたりますでしょうか?
告別式に参列した際、遺族の方にその旨のご挨拶をしたほうが良いでしょうか。
>>263 付き合いが全くないのであればそもそも通夜葬儀ともに参列する必要ないんじゃないの?
向こうだって「誰これ?」って感じだし。
それとも、付き合いがなくても参列するきまりでもあるの?
>263
告別式だけでも、告別式も出なくてもいいように思うけど、、
同じ町内会というのが気になるならここより御近所さんに聞いたほうがいいよ。
一般的にはおつき合いが無いならそこまで考える必要はないけれど
ご近所ルールがあるようならそれに詳しい知人に教えてもらうしかないね。
267 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 19:49:27
質問者の方へ
平日昼間は傲慢で反省や自重を知らない回答者が待ち構えています
平日昼間はできるだけ質問を避けて、休日や深夜にするようにしてください
268 :
263:2007/02/20(火) 19:56:09
皆さんありがとうございます。
最初は告別式だけで問題ないと思っていたのですが
お通夜にも参列するご近所が何件かあるとつい先程知り、焦ってしまいました。
お隣に聞いてみるのが一番良さそうですね。
ありがとうございました。
>>263 通夜と告別式両方に出るのは親戚かよほど親しい人でしょう。
東京だと向こう3軒両隣じゃないと両方出ないし香典もなしが多い
270 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 20:08:45
東京はいいねぇ
日本中が東京ではありません。
質問者が東京住人とも限りません。
東京なんて大嫌いだぁっ!
バッキャロォーー(T_T)
273 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 21:42:04
旦那の友人の新築祝いなんですが、加湿器(決定)と商品券にしようか
と悩んでいます。
数年前にウチの新築祝いに商品券2万円分頂いたので、後の残りは
金券の方が物入りだし嬉しいかなと思うんですが
これまた5千円分か1万円分かで・・・・。実は加湿器はツテで
1万6千円相当を半額で買えたのですが、同額返しでないようで
5千円では申し訳ないような罪悪感があります。
半端な金額は返って失礼だと思うので、5千円でも無問題でしょうか?
274 :
愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 22:35:12
>半端な金額
っていくらのこと?
5.000円分か10.000円分かで迷ってるんじゃなくて?
>>273 物じゃなくて2万円現金行きましょう!
すれ違いかな?
新築祝いスレ落ちてるんだと思う
277 :
273:2007/02/20(火) 23:34:06
すみません、文章がグダグダで判りづらいですよね。
5千円か1万円かで迷っています。
加湿器は購入してしまいました。
すべて金券で頂いておいて、こっちは物と金券ってがっかりするかなあ・・・
赤ちゃんもいるし、最近よく風邪をひくらしいし、持っていないのでウチで
勝手に判断して加湿器にしました。
軽口叩ける親しい間柄です。情報後出しすみません。
定価は16Kでも、包装紙で定価で買ったかどうかバレると思うよ。
正直に言って、別に1万包んだ方がスッキリしないか?
>>277 加湿器の値段は定価?量販店価格?
私ならサクッと「加湿器は安く手に入れた」って言って、
1万包む。
電化製品の定価なんてあってないようなもんだしね。
次の型が出たら、ガクンと下がっちゃうし。
281 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 00:00:49
ちょっとご意見を頂きたいと思います。
現在、私の家庭は私と母の二人暮らしです。父は居りません。
我が家の親戚関係の場では、私が跡取りですので家長のような立場を務めることが多いという状況で、
私の祖母の葬儀の際には私が喪主を務めたりもしました。
私の家においてはこの様な立場なのですが、実は懸念している点があります。
と言いますのは、妹の嫁ぎ先のお父様(妹の夫の実父)が危篤状態にあり、
縁起でもない話ですが、万が一があった場合に私は葬儀に参列すべきなのか、という点です。
私の祖母の葬儀の際には、妹の義理のお父様からはお花を頂き、
妹の夫には参列して頂いた上で香典を頂きました。
私と先方とは妹の結婚式の際に若干の面識はありますが、
その後の年賀状やお中元・お歳暮などは私の母に宛てて届くと言う形でした。
妹の嫁ぎ先とのお付き合いにおいて、私は兄であるべきか家長であるべきかに加え、
これから仕事が繁忙期に入る上に、先方と私の家が遠く離れていることもあり、
万が一の際にはどのように振舞うべきか思案しているところです。
ここで質問すべき事か疑問ではありますが、ご意見頂けると幸いです。
>>281 行けるのなら二人とも(お母様とあなた)行った方が良いと思う。
>>281 妹さんの実家の代表として参列すべき。
遠方でどうしても無理というなら、香典と花、弔電の三点セット。
妹さんの立場が悪くならないように希望も聞いてみたら?
居りません。..
285 :
281:2007/02/21(水) 00:40:44
>>282-283様
早速のご意見ありがとうございます。
やはり参列すべきですよね。私もそのように考えてはいました。
自分が微妙な立場にあるような気がして迷っていましたが、
頂きましたご意見、大変参考になりました。
ありがとうございました。
実はついでにもう一点ご意見頂きたいのですが、
私も参列するとして、香典とお花はどのような名義で出すべきでしょうか?
母と相談して出た案としては、私が香典と花を出した上で
母は母で香典を出すという形でどうだろうと言うところです。
たびたび大変申し訳ありませんが、ご意見頂けると幸いです。
なんで、実家として出すんだから、一件に集約して出すでしょ?
それに本来は実家代表はお母さまで、
>>281はあくまでその代理。
全ての儀礼は母名で代
>>281でいい。
代表としての○○家母名でまとめて、サブで
>>281が一般の兄弟姉妹の常識的な物を出せばいいのでは。
母親が健在で年賀状やお中元・お歳暮も母宛に届いてるでしょう。
それが世間の一般的なおつき合いなのに、なんで
>>281が気負ってるのかわからない。
親が存命な限り、娘の嫁ぎ先とのおつき合いの正面の顔は親。
子供はあくまでそのサポーター。
気負いたくなるお年頃
>>281 母上はお年なのですか?
>>281が母親の代理として参列するのもありだし
高齢を理由に弔電やお供えと香典に代え、
>>281はあくまで妹の姉としての立場に立つのもありだし。
291 :
281:2007/02/21(水) 01:04:51
皆様ご意見ありがとうございます。
これまであまり周囲に不幸もなく不慣れでして・・・。
やはり皆様のおっしゃるように、基本的に母が代表となるべき状況ですよね。
母と私二人で参列しようと思いますので、私はサブという認識で判断していこうと思います。
たくさんのご意見を頂きまして大変参考になりました。
ありがとうございました。
兄として立たせてやれよ
>>252 レスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
294 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 02:32:30
すいません。質問させてください。
私の両親も、彼女の両親も共に離婚をしています。
私達が結婚式をする場合、
親族関係の出席者はどのように選定したらよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
それぞれが、それぞれ育ててもらった方の親と話し合って決めれば?
そんなケース、ここで聞ける一般論で結論が出るようなものじゃない。
そればっかりは家の問題だからねえ。
それぞれの親族がそれぞれに話をして決めるしかない。
あと、無理に数合わせなどもしようなんて考えない方がいいよ。
例えばだけど彼の両親が両方出てくれる事になっても、
あなたも「彼の両親は両方来てくれるのに」なんて
嫌がってるのに両親を無理矢理呼ぼうとかしない事。
>>294 自分は親兄弟だけでやりました。
親戚には入籍後に挨拶周りをしました。
親が離婚していると難しいこといっぱいあるけど
頑張って下さい。
298 :
297:2007/02/21(水) 03:31:38
>>297 お互い、父は他界していたので親は母だけでしたが
連カキすみません
日本語になってますか?
結婚式ではない"普通のパーティ"に参加する事になったんですが
スエードのパンプスをフォーマルな場に履いて行っても大丈夫?
301 :
300:2007/02/21(水) 05:50:03
ああごめん、
「普通のパーティー」だったね。
板違いじゃボケ。
身内の不幸で今日一日仕事を休むことになったんですが、
上司や同僚になにか手土産でも持っていくべきでしょうか?
>>304 みやげ不要。ただし挨拶だけは丁寧にして筋は通した方が良いでしょう。
308 :
304:2007/02/21(水) 09:10:48
>>305,306,307
ありがとうございます。
初めてのことで分からなかったので。
すみません、見るのが遅くなりました>256です。みなさんレスありがとう。
>257 金券はちょっとマズい雰囲気です…
>258 あちらからカタログギフト頂いちゃったので
>260 ちょっとそっち見てきます
>259,262 やっぱそうですかな 親同士で仲良くしてるみたいだし
兄の式での引き出物で使ったのと同じメーカーのにしろって
>>309 後出しはやめて下さい。
迷っているようなので親の言うとおりでいいと思いますよ。
311 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 12:58:04
喪服について質問させてください。
今回アンサンブル(ジャケット+ワンピース)の喪服を買ったのですが
ワンピースの丈が足首のちょい上くらいと、結構長めです。
この長さで普通ですか?喪服だから長めな
スカート部はフレアータイプでなく、タイト系のすっきりしたラインのもので
身長160cmでサイズ9号、特にサイズ外れという訳でもないです。
あと、バッグに金具はNGとのことですが、底についてる金具(底が直接
置く面に触れないようにするもの)でもまずいでしょうか?
フォーマルバッグということで購入したのですが、お葬式の際は
使わないほうがいいでしょうか?
>>311 普通はスカート丈は足首とひざの間の中途半端な丈が多いと思う。
畳の上で立ったり座ったりがスムーズにできる(立つときにすそ踏んだりしない)ようなら
大丈夫とは思うけど。
314 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 13:42:26
>>312-313 回答ありがとうございます。
喪服は通販で購入した為、丈を確認できなかったので
こんなものなのかどうか疑問でした。
動作はスムーズにできるので、特にお直しの必要はなさそうですね。
バッグも使えないなら買い換えなきゃ…と思っていたので
使えると聞いて安心しました。
>>314 >>6 喪服スレが専用スレ、そっちも参照。
でももう回答されちゃってるね
丈の話はずっと前に出ていたかな。
>>304 ちょっと待て。
冠婚葬祭の冠や祭に相当するパーティーならここでもOK。
318 :
314:2007/02/21(水) 13:56:20
>>315 >>6テンプレの喪服スレを見落としていました。
専用スレがあったんですね。スレ汚しすみませんでした。
319 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 17:30:44
素朴な質問ですが、冠婚葬祭の「冠、祭」はどういうものをですか?
>>319 冠・・元服。いまは成人式。
祭・・行事ごと。もうすぐひな祭り。
322 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 17:36:49
先週末、祖母の1周忌がありました。父の兄は祖母の連れ子らしいのですが、一応長男となりました。父の兄夫婦の子が交通事故でなくなり、私の兄と同じ年ということもあり憎らしいみたいで、小さい頃兄は陰で兄夫婦にいじめられていたそうです。
323 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 17:40:26
祖母の1周忌のおわった2日後に御仏前のお金が足りないだの文句の電話が来たそうです。お金に汚い夫婦でうちの親は兄夫婦の子供や孫にお年玉をあげたりしていましたが私は1度ももらったことがありません。
324 :
319:2007/02/21(水) 17:41:20
325 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 17:42:09
私は父も母も兄も可愛そうで何かの形で復讐ではないけど、兄夫婦に仕返しがしたいのですが。。。やらないほうが父のためなのか?
>322
基本的にはあんたの両親と兄夫婦の問題。
あんたが首をつっこむような話じゃない。
文句言ってきたのは誰だよ。人間関係がよくわからない。
>>322 事の発端は一周期かもしれないけれど話の内容は板違いです
一番下にでている愚痴・悩み相談へ
330 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 17:56:46
文句を言ってきたのは父の兄夫婦。私の兄の御仏前が足りないと。。。私の兄を馬鹿にしていて、確かに私の父と 父の兄夫婦の問題だけど、家族を馬鹿にされているみたいでやなのです。
>>330 tps://www.ntv.co.jp/omo-tv/namadenwa/index.html
こちらの方が親身に聞いてもらえると思いますよ
332 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 20:01:26
「このスレは鬼女に見張られています」ってAAどこにありますか?
333 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 20:03:09
335 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 21:01:33
もうすぐ友人の一周忌なのでお墓参りをしたいのですが
一周忌当日は法要などもあるとききます。
当日は、友人は避けたほうがいいのでしょうか?
>>335 親戚が集まる都合上、法事は土日にやる事が多い。
大抵は命日の前後の土日に一周忌法要をやる場合が多いと思う。
但しこれは一般論であり、家によってかなり違うので
その友人宅に電話をするのが一番と思われる。
338 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 21:28:38
>>335 命日にお墓参りくらいなら、法事気にしなくても大丈夫なんじゃ?
家にお線香あげに行くとかじゃないんだし。
午前中にでもお花とお線香あげてくればいいと思うけどなぁ。
>>335 私はご遺族から一周忌の法要に友人として出てほしいと誘われたことがある。
だから相手の家次第ですね。
341 :
335:2007/02/21(水) 21:59:26
レスありがとうございます。
家によって違うのですね。
別の友人が代表して遺族の方と連絡を取っているので
聞いてもらうように頼んでみます。
>>328 仏教上はそうだけど
仏教に関するまつり事だけが冠婚葬祭に関わるわけではないので
それに限りません。
人生や生活上の節目やお祝いに当たる事まで含まれます。
343 :
294:2007/02/21(水) 23:07:38
>>295 >>296 >>297 レスありがとうございます。
親の片方を結婚式に呼ぶと
もう片方が不快な気分になるのかなと思いまして
質問させていただきました。
両親が同時に出席することはありえないですから
親を呼ばない or 式をしない
の2択で考えてみたいと思います。
344 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 23:09:08
何かものをいただくと、
かならずお返しをする人をどう思いますか?
来たね。久しぶり。
346 :
愛と死の名無しさん:2007/02/21(水) 23:23:37
普通にイタ違いって言ってやって。
冠や祭は現代だと授賞式とか創立記念とか「その他のフォーマル」じゃないかな。
少なくとも祭は法事限定のことじゃない。
東京のホテルでの披露宴に呼ばれています。
披露宴は13時から二次会は同じホテルで17時30分から。
普通東京の方だと披露宴は何時間くらいなのでしょうか?
私は東北地方から行くで披露宴のみの出席なのですが、帰りの新幹線の手配するのに見当がつかなくて。
披露宴終了から二次会開始まで何分くらいあるもんでしょうか?
長々とすみませんm(_ _)m
東京はほぼきっちり2時間半。
5:30は2次会開始時刻は東京にしては早い方。
でも、帰りは指定席にしない方がいいと思う。
>>349 ありがとうございます。
二時間半を参考に移動諸々踏まえ切符の手配したいと思います。
351 :
愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 00:53:12
>348
自分が仕事で行ってる所は3時間になることが多い
大体は本人達の希望で内容詰め込み過ぎなんだけどw
まれに急がない進行でやる所もあるみたいだし。
念のため本人達に聞いてみるか、かなり余裕持った方がいいかも。
>>351 やっぱし本人に確認とった方が早いですよね…
でも二次会が始まる頃の新幹線だと確実ですよね。
頑張って本人に聞いてみます!先輩なんで少し都合悪いですが、披露宴には出席するんだし、翌日仕事なので帰らなきゃならないし、電話で聞いても失礼じゃないですよね?
>>352 申し訳なさそうに聞けば大丈夫だよ。
がんばれ!
354 :
愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 01:30:52
友達の結婚式に出席します。
ネクタイを、どんなのにしようか悩んでいます。
真っ白が普通だとは思うんですが堅っくるしい感じがするので
黒地の柄つきにしようと思っているんですが間違ってますかね?
やっぱり真っ白のネクタイがいいですか?
>>354 場をわきまえるつもりがあるか、ないかの問題かと。
式に出席する際、美容院でヘアもメイクもしてもらう場合、
出かける時はドレス+おろした髪+すっぴんですよね…
まあまあ高級ホテルの美容院に行く予定なのでそんな状態でホテルに入っていくのって…
と思うのですが仕方ないんですよね。何が聞きたいのかよくわからなくなってきましたが
皆さんそうされているのでしょうか。
>>359 着替えはホテルについてから更衣室借りればいい。
化粧は軽くしていっても大丈夫。むこうで落としてくれる
心配なら美容室に聞いてみたらいいと思う。
>>360 ありがとうございます。でも違うのですごめんなさい書いてませんでした。
そのホテルで挙式披露宴ではなく、ホテルのすぐ近くの専門式場(更衣室なし)
で披露宴なので…更衣室を借りるわけにはいかないかと。
自宅は近いのでタクシーでドレスを着て行くのは別に困らないのです。
近くにある早朝対応美容院がそこくらいしか無いのでホテルの美容院に行くのです。
ちょっと粉はたいて口紅つけるくらいで行ってみます。
タクシー降りて、ホテルの美容室に入る僅かな時間なんて、気にしない!
>>362 美容室で着替えさせてもらうか、
新婦(or新郎)に更衣室の手配してもらったら?
>>361>>364 どうでしょう。考えすぎな気がしてきました…
本当に自宅から近い(距離的には全然歩ける)ので着替えるのもなあと。
>>363 そうっすよね!かまわず突き進みます。
>>365 つフルフェイス
じゃ、フルフェイスで迷わず突き進むんで解決したな。
次の方〜
警備員が飛んできそうだな
369 :
愛と死の名無しさん:2007/02/22(木) 13:15:33
あんまりあげたくないけど、付き合い上
祝儀をあげたことはありますか?
>>369 ホンネでいえば夫のちょっと遠いい親戚なんてそんなもの
それが付き合いと言うもんだと割り切る
儀礼とかマナーとかって、気分で分け隔てて禍根を生まないための知恵でもあるからね。
最低これだけやっときゃおつき合い上等、後は文句いうなっていう。
∧,,∧∩
(;`・ω・)彡 しないよ!
/o ⊂彡
しー-J ハ_ハ
('(゚∀゚∩
ヽ 〈
ヽヽ_) 乜勹〰スㄜㄝㄋ (///∇///)