【妻の姓】 名字どっちにする? 【夫の姓】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
当たり前のように「夫の姓」を選ぶ方が多いと思います。
どちらでもいいんです。

前スレ
【オムコサン】婿養子・妻の名字を選択する結婚【オムコサン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1034912284/l50
2愛と死の名無しさん:05/03/10 18:03:18
一等自営業阻止
3愛と死の名無しさん:05/03/10 20:37:34
フルネームで語感のいい方に決める。もしくは姓名判断で運勢のいい方。以上。
4愛と死の名無しさん:05/03/11 05:36:10
今まで自分の姓が変わっているのが不便で嫌だったので
彼の姓にする事自体には、何の文句もなかったしむしろ嬉しかった。
でも後から、ちょっと位は姓について話し合えばよかったと思ったよ。

姓がそちらになるからって、そちらの「家」に貰われて行くんじゃないぞと。
当然みたいな顔して同居の話とかするなよと。
5愛と死の名無しさん:05/03/11 09:00:41
>>4
そうなんだよね。
単純にどっちかの姓になるというのは、まあいい。
だけどそっちの姓になることによって「うちのもの」扱いされるのがイヤだ。

今は>1さんが書いてくれたように当たり前に「男性の姓」を選ぶことが多いけど、
本来はどっちの姓を選ぶか話あってもいいと思うよ。
その話から、もっと先の見通しや相手の考えなど見えてくるような気がする。
6愛と死の名無しさん:05/03/11 13:24:46
女の名字に改姓する男は駄目男。
ろくに仕事もできないし、女々しいし。
7愛と死の名無しさん:05/03/11 13:45:37
男を自分の名字に改姓させる女はわがままで自分勝手。
8愛と死の名無しさん:05/03/11 13:53:51
>>4
改姓の理由で珍姓の人は「平凡な名字になりたいから改姓」
平凡な名前の人は「相手の名前が珍しいから改姓、つーか同じ会社に
同姓だらけで仕事に支障がある」

ないものねだり?
9愛と死の名無しさん:05/03/11 14:29:09
夫の姓にした方がいいに決まってる。
理由は妻の姓を選んだ夫婦の子供はほぼ100%、性格の悪い子供に育つから。
10愛と死の名無しさん:05/03/11 14:38:23
>>9
すごい理由だな。
11愛と死の名無しさん:05/03/11 15:02:36
>6-7-9
データ出せ。  ・・あ、悪ぃ。ネタニマジレスry
12愛と死の名無しさん:05/03/11 15:05:02
前スレから引き続き・・・春を感じる今日この頃

>8
無いものねだりともいえるのかもしれんが、価値観の違いともいえるかも。
13愛と死の名無しさん:05/03/11 15:06:08
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1006683629/l50
「嫁にもらう・くれてやる」という言い方について。
14愛と死の名無しさん:05/03/11 16:05:31
妻の姓を名乗る男は甲斐性なし。
15愛と死の名無しさん:05/03/11 17:49:06
主夫だし、甲斐性なしでいいや
16愛と死の名無しさん:05/03/11 23:38:58
今の名前だと同姓同名のAV女優がいるので
彼の姓にしますorz
「AV女優」でイメージされる通り結構きらきらしい名字なので
彼の普通の名字(山田、佐藤レベル)が羨ましい。
彼の下の名前がものすごく変わってて、わたしの籍に入ると
それこそ「…源氏名…?」みたいになるのもある。
とにかく語感のみで決めた。

私の父は母の名字を名乗っている(婿養子ではない)けど
これは反対に母の名字がかっこよかったかららしい。
幸い父は次男なのでもめなかったそうだ。
語感だけで選ぶいい加減さは遺伝したのかね。
17愛と死の名無しさん:05/03/12 00:01:55
>16
おぉ、ウチもそんなk
18愛と死の名無しさん:05/03/12 15:29:56
将来生まれるであろう子供の事を考えると、夫の名字にするべき。
なぜなら、結婚改姓しない女性は、名字が変わっていないのを利用して、独身と偽って浮気するから。
19愛と死の名無しさん:05/03/12 15:33:29
18
確かにその通りだな。
それに、また元の名字に戻す必要がない分離婚しやすいよな。
20愛と死の名無しさん:05/03/12 15:40:24
フーン
21愛と死の名無しさん:05/03/12 16:00:53
まあ、まともなカップルは男の名字を選ぶよ。
22愛と死の名無しさん:05/03/12 16:20:30
という事で、夫の姓を選ぶのが正しいという結論が出ました。
これから結婚する皆さん、名字は迷わず男性の名字に女性が改姓しましょう。
これでこのスレは閉鎖します。
23愛と死の名無しさん:05/03/12 16:28:21
なんでそんなに必死なんだw
他人がどちらを選ぼうがどうでもいいじゃないか。
相談者が現れたら、「男の姓にするのを勧める」派で意見をつければいいことだろ。
あまり必死すぎると、かえって逆効果だよw
24愛と死の名無しさん:05/03/12 17:47:24
>>19
なるほど
そういう利点もあるか・・・

正直面倒くさいんだよね名前変えるの
25愛と死の名無しさん:05/03/12 17:56:29
おらっち 女なんだけど男性の名なんて嫌!面倒だし、旦那が浮気したかワカランし〜名前変えたらこの男唾付きと考える(^.^) 男の名前が変なら余計、子供に悪い
26愛と死の名無しさん:05/03/12 18:01:05
いい見本ですね
27愛と死の名無しさん:05/03/13 06:19:03
ラジオやテレビの女子アナは結婚後も今までの名前で仕事する人がほとんどだけど、旦那を自分の名字に改姓させたという話は聞いた事がない。
もしいたら教えて。
28愛と死の名無しさん:05/03/13 08:48:08
俺は30代の男だが、
20代の未婚女性の知り合いがいて、
その話になると女性の立場でも夫側姓を名乗るのは
当たり前の話と言っていた。
それが普通だから全く違和感無いってさ。
29愛と死の名無しさん:05/03/13 10:30:09
27,28の人ってフジTVと同じだな〜時代は生きているんだ 鎖国状態の男は、取り残されるぜ
30愛と死の名無しさん:05/03/13 12:33:43
我が家は普通に妻の姓にしましたが…もとから婿養子前提なんで。

でも、会社の人間も決まって私の方に、「苗字変わったんでしょ?」って聞いてくる。変わってない、というと「何で?」って聞いてくる。分かってはいるのだが、少々うざい。
31愛と死の名無しさん:05/03/13 12:43:47
>>28
お前、ホントにダメだな。
女に嫌われる女に、まんまと釣られるタイプだよ。
だからお前はダメなんだよ。
なんど女に騙されたら気が済むんだよ。

32愛と死の名無しさん:05/03/13 17:07:28
名字くらいは男の名字を選ばせてくれよ。
今の日本は女性優位社会なんだから、これで名字まで女の名字を名乗らなければ
ならなくなったら、本当に男は何にもいいことないよ。
33愛と死の名無しさん:05/03/13 17:15:20
>>32
そうだよな。本当に女性優位社会だよな。
女性の方がなんでも安く物が買えるし、旅行などでも女性の方がサービスが
良いし。
企業でも賃金や昇進の格差は年々着実に縮まってきて「企業は男社会」とい
うのが段々過去の遺物になりつつあるからな。
34愛と死の名無しさん:05/03/13 18:23:37
だからいちいち2レスに分けるなと。
35愛と死の名無しさん:05/03/13 19:28:33
32と33は別人でしょ。
36愛と死の名無しさん:05/03/13 20:15:15
私は女ですが、結婚したら男の人の名字を選ぶべきだと思います。
男の人に自分の名字を名乗らせた女性は皆さんわがままで自分勝手ですよ。
私はそんな女にはなりたくありません。
37愛と死の名無しさん:05/03/13 20:26:56
36は将来、いい奥さんになるな。偉い!
38愛と死の名無しさん:05/03/13 20:40:45
まともな夫婦は旦那側の名字を選ぶだろう。
カミさんの名字に変えた男って弱々しいもんな。
39愛と死の名無しさん:05/03/13 20:49:24
10年パスポートを更新したばかり。も一回取り直すのが嫌!
どうして夫婦別姓じゃいけないのかなー。
40愛と死の名無しさん:05/03/13 20:55:27
釣りみえみえだけど、36はどーして自分勝手と思うわけ?
なんでなんで?その根拠がわからん。
41愛と死の名無しさん:05/03/13 22:10:51
>>40
同意。
というか「妻が夫の性にあわせるのがあたりまえ」と思ってる男大杉。
女性優位というより今までの社会がたんに男性優位につくられていて、
それが制度として成立しなくなってきただけの話じゃん
旅行サービス云々は単に消費する客に女性の方が多いからで、企業の
利益の都合。こんなんで女性優位とかいってる方があきれるよ
42愛と死の名無しさん:05/03/13 23:37:20
>>40
みえみえな釣りに返事しちゃいけません。
43愛と死の名無しさん:05/03/13 23:56:46
おまいら相手もいないのに妄想ですか?
空しいね〜。
キモメン、ブサイクのくせに。
そんな心配一生しないでいいよ。プ
44愛と死の名無しさん:05/03/14 07:31:43
最近、女性が自分の姓を主張するホントの理由
@ 夫が改姓の手続きで大変なおもいをしている間、自分は遊んでいたいから。
A 戸籍の筆頭者になって子供の出生届等でできるだけ自分の名前を書きたいから。
B 夫を改姓させて、既婚者である事をバレバレにして浮気させないかわりに
  自分が独身と偽って、男を浮気したいから。
C 離婚する時、元の姓に戻る手間を省きたいから。
D 夫の親族を赤の他人扱いしたいから。
45愛と死の名無しさん:05/03/14 07:35:44
>>44
私は女だけどズ、図星、胸が痛い〜。
46愛と死の名無しさん:05/03/14 07:40:51
>>44に禿同。これは反論の余地ないな。
47愛と死の名無しさん:05/03/14 07:45:17
>>44
やっぱり夫の姓を選んだほうがいいんだよ。
48愛と死の名無しさん:05/03/14 07:53:30
>>44
男は女の変わりに改姓の届出しにいこうかと言ったりして、改姓する女に
気を遣うけど、女はそれがないもんな。
49愛と死の名無しさん:05/03/14 07:58:16
今は旦那さんよりも奥さんの方が浮気する時代ですから。
女性が>>44のように考えるんでしょうね。
50愛と死の名無しさん:05/03/14 08:03:26
>>44のレスから30分たったのに、反論がないという事は>>44の主張は
その通りという事なんだな。
51愛と死の名無しさん:05/03/14 08:14:26
>>44
確かに旦那を婿入りさせちゃえば、嫁は旦那の親戚はしらんぷりできる。
52愛と死の名無しさん:05/03/14 08:16:24
女性が戸籍の筆頭者になれば、「うちではお父さんよりお母さんの方が
偉いのよ」って言えますものね。
53愛と死の名無しさん:05/03/14 08:35:27
>>44に反論したいんですけど、賛同のレスばかりですね。
男の人の名字にあわせた方がいいんですね。
54愛と死の名無しさん:05/03/14 08:37:47
男性が自分の姓を主張するホントの理由
@ 妻が改姓の手続きで大変なおもいをしている間、自分は遊んでいたいから。
A 戸籍の筆頭者になって子供の出生届等でできるだけ自分の名前を書きたいから。
B 妻を改姓させて、既婚者である事をバレバレにして浮気させないかわりに
  自分が独身と偽って、男を浮気したいから。
C 離婚する時、元の姓に戻る手間を省きたいから。
D 妻の親族を赤の他人扱いしたいから。
55愛と死の名無しさん:05/03/14 08:45:56
>>54
私は男だけどズ、図星、胸が痛い〜。

>>54に禿同。これは反論の余地ないな。

>>54
やっぱり姓は話あいで選んだほうがいいんだよ。

>>54
女は男の変わりに改姓の届出しにいこうかと言ったりして、改姓する男に
気を遣うけど、男はそれがないもんな。

今は春休みですから。
>>44-53のような展開になるんでしょうね。

>>44のレスから30分たったのに、反論がないという事は>>44の主張が
自作自演バレバレだからなんですね。

>>54
確かに女を嫁入りさせちゃえば、旦那は嫁の親戚はしらんぷりできる。

男性が戸籍の筆頭者になれば、「うちではお母さんよりお父さんの方が
偉いのよ」って言えますものね。

>>54に反論したいんですけど、賛同のレスばかりですね。
名字は話し合いで決めた方がいいんですね。

>>44-53まねっこしようかと思ったけど、こんなに粘着に繰り返し投稿できなかったよ。
56愛と死の名無しさん:05/03/14 10:07:51
>54-55 GJ
強制ID希望。緑の自演ウザ杉。
57愛と死の名無しさん:05/03/14 10:19:11
真面目な話だけど、
女性でも、家の跡取りじゃなければ、結婚したら改姓して当然という意識はまだまだ根強いのではないでしょうか。
58愛と死の名無しさん:05/03/14 10:31:01
>1読んだ?
59愛と死の名無しさん:05/03/14 11:26:09
>>54-55
ワロス。この板的にはじゅうぶん輝いてる。

>>57
この際問題は、あなたのパートナーがどういう考え方かということ。
たとえ世間がどうであれ、あなたの相手があなたの意見に賛同してくれるか、
もしくは耳を貸してくれるかということが問題なのだと思う。
たとえあなたの相手が「男が姓を変えるなんてとんでもない!」という考え方でも、
それを世間のせいにしたところで何の解決にもならないよ。
60愛と死の名無しさん:05/03/14 14:15:52
結婚相手が 母親と同じ名前で しかも同居することになったら、
夫婦捌姓が いいのかねぇ〜
61愛と死の名無しさん:05/03/14 15:54:05
よっぽど家が資産家で跡継ぎがいないとか、
自分に収入があって一生養ってあげられるわけでもないのに
男に姓を変えさせようとする女がもしいるなら
DQN認定してもいいんじゃないでしょうか
62愛と死の名無しさん:05/03/14 16:09:36
なんていうか…

人は自分を基準に、相手の行動を想像するというけれど
男が「改正したくない女はこんな事考えてるから嫌だ」
と言っている理由が
まさに自分が改正したくない都合や理由なんだろうな。
特にBとか、男全部だとは思わないけど、発想からして違う生き物だなぁと。
なんかもう色々ガッカリ…

ただ、姓にする問題に関しては、特別な二人の気持ちや事情が無い限りは
別に夫側で良いんじゃないかと思ってますが。
女が姓を変えるのも色々大変だけど、人に色々言われたりする事に関しては
男が姓を変わるよりはずっと少ないし。
特別な事情があったり、どっちでも別に良いよーと割り切った旦那なら、
二人の問題でまったく構わないと思うけど、そうじゃない人に強制するのは
やはりちょっと思いやりには欠けるかも位は思っています。

同時に「そんなもの当然俺の姓だ」みたいに思ってる思いやりに欠ける男には、
こっちも思いやりで合わせてやる必要はないとも思ってます。
63愛と死の名無しさん:05/03/14 17:52:56
>>62
>「そんなもの当然俺の姓だ」
口には出さなくても、ほとんどの男性がそう思ってると思うよ。
思いやりがないわけじゃなくて、
妻が重いものを運ぼうとしているのを目撃したら手伝うのと
同じくらい当たり前な感覚で、深く考えたこともないと思う。
64愛と死の名無しさん:05/03/14 18:26:56
いや深く考えて無くても良いんですよ。
ただ、妻に「あなたと私の姓どっちにする?」と聞かれたときに
「なにゅおーそんなもの当然俺のせいに(ry決まgy1ふじk…」
とファビョらずに、真面目に考えて
「出来れば俺に合わせてくれると嬉しいと思っているけど、君はどうしたいの?_」
と普通に堂々といえて、相手の話を聞く事が出来る男なら。
65愛と死の名無しさん:05/03/14 19:13:06
長期的な視野で見れば、夫の姓の方がよろしいのではないでしょうか。
妻の姓を選んだ夫婦の子供は非行に走りやすいそうですから。
66愛と死の名無しさん:05/03/14 20:11:21
>>65
なるほど。。。確かにそうだな。
クラスの問題児が、婿取りの家庭に育ったというケースは多いな。
67愛と死の名無しさん:05/03/14 20:19:55
>>61
よっぽど家が資産家で跡継ぎがいないとか、
自分に収入があって妻を専業主婦にして一生養ってあげられるわけでもないのに
自分の性を妻が名乗るということにこだわる男がもしいるなら
DQN認定してもいいんじゃないでしょうか
時代遅れの高齢毒男ということで
68愛と死の名無しさん:05/03/14 21:08:40
と、高齢毒女が申しております
69愛と死の名無しさん:05/03/14 22:33:47
盛り上がって参りました。
70愛と死の名無しさん:05/03/14 22:45:50
女が「私、苗字変わるかもしれないんだ」って言えば「結婚するの?おめでとう!」
となるだろうが、男の場合は「はあ?」となって「婿入りかよ」と否定的な評価を受ける。

ってのが女側に改姓しづらい一番の理由な気がする。
71愛と死の名無しさん:05/03/14 22:47:37
>>64
「俺、結婚してもお前に働いてもらって、俺より稼いでほしい。
 俺は主夫やりたい。君はどう思ってるの?」

だいたい、どういう反応を女がするか分かるでしょう。
そんな話をまともに聞いてくれる女はいるのでしょうか。
72愛と死の名無しさん:05/03/14 22:57:14
>>71
いるんじゃない?
女性の姓にするのに抵抗がない男性が少ない同様
少数かもしれないけど。

でも「主夫」という言葉が出来て、以前よりその言葉を見る機会が
増えてきているということは、それを希望している男性・女性が
過去より現在は増えてきているということでは。
てことは、男性側にそういう希望があれば一応聞いてみてもいいんじゃない?

ま、確かに主夫問題より女性の姓にするという問題の方が今のところ
まだ理解されやすいのかもしれないが・・・。

がんばれ!主夫希望の男性!
73愛と死の名無しさん:05/03/14 23:59:45
>>71
「じゃあ交代でやろう」と提案します
男に子供が産めない&母乳あげられない以上、その数年だけは
流石に働いてもらわないといけないし
妊娠&出産&乳幼児の最初の3年くらいは自分が主婦やって、
次の3年は旦那が主夫やる。その後はお話合いでどっちが
働いてどっちが家事と子育てやるか決める。・・・ってのはどうだ
お互いの苦労が分かり合えていいと思うんだけどダメかな
74愛と死の名無しさん:05/03/15 00:41:37
専業主婦になりたい女性もいれば、仕事だけで家事はしたくない、または家事も仕事も両方半分こと思う女性もいる。
専業主夫になりたい男性もいれば、仕事だけで家事はしたくない、または家事も仕事も両方半分こと思う男性もいる。

姓に関してもどうしても女性の姓にあわせて欲しい、男性の姓にあわせて欲しいという希望がでることもある。
どんな婚姻の形でも最終的には本人たちが納得できれば良いのではないか。

相手の希望をお互いがどうしても認められず、譲りあえないのだったら結婚しないわけだろうし。
75愛と死の名無しさん:05/03/15 00:55:46
つまり>>71を訳すと、>>64に対して、
「だから俺はそんな事言われたらファビョるよ。当然だろ」
って言っている訳ですね?
76愛と死の名無しさん:05/03/15 00:59:34
>>73
なんか資格取ってるならともかく普通の会社は3年も産休とれない。
資格あったって普通の会社は子供いたらまず雇ってくれないから
復帰は難しい。
弁護士・医者とかよっぽどの人じゃないと女で働くのは現実的じゃない。
77愛と死の名無しさん:05/03/15 01:03:12
なにもずっと同じ会社に勤めなくてもいいんじゃネーノ?
78愛と死の名無しさん:05/03/15 01:22:20
3年は無理。自分も働きたくなっちゃう。
79愛と死の名無しさん:05/03/15 01:36:02
二人目のときは3年とろうかなあ。。。
次は定年までこんな長期休みないしなあ。
80愛と死の名無しさん:05/03/15 12:39:47
終身雇用を前提に考えるヤツって歳いくつからなんだろ。
>76 そういう現実も確かだが時代は動いているのだよ。
「男が仕事で女は家、夫の姓で当たり前」的思考がよくみえる。
取り残されんようにな。
81愛と死の名無しさん:05/03/15 15:17:01
そもそも夫が働かなくてOKという時点で「弁護士・医者とかよっぽどの人」に
なるんじゃないかな。男だって専業妻と子養える人って限られてるし。

公務員とか自営とか極端に稼ぎは多くなくても、産休取りやすい人を入れれば
「よっぽど」な女性が沢山いると思うけど。
82愛と死の名無しさん:05/03/16 00:00:01
>男だって専業妻と子養える人って限られてるし。
普通養えると思うんだが・・俺がおかしいのか?
83愛と死の名無しさん:05/03/16 00:11:27
>>82
いやいや、いない。今でも2割くらい。
今後厚生労働省の予測でも1割切るといわれてる。
ちなみに、世の中年収が1000万超えが1割程度。

背景として、年収同じでも社会保障費が上がったり
総報酬制が取られたので相対的に手取りが減ったこと
晩婚化が進み、パラサイト時期が増えたので
生活の質を落とせないこと。
なんでも、パラサイト状態の年収400万は、専業主婦で
旦那の年収1000万に相当するそうだ。

あなたの周りも同じ階層の人ばかりなので、それが当たり前と
思っているだけだと思うよ。
84愛と死の名無しさん:05/03/16 00:12:57
名字は男性の方を選びましょう。
それではこのスレは終了です。
85愛と死の名無しさん:05/03/16 00:14:09
>>84
わかりました。
86愛と死の名無しさん:05/03/16 00:14:24
>>83
ごめん、ウソ。現在の専業主婦は4割程度。
87愛と死の名無しさん:05/03/16 09:10:25
やっぱり、結婚したら女が改姓するのが正常だよなあ。
88愛と死の名無しさん:05/03/16 10:25:25
87に同意。
これ以上女の名字を選ぶカップルが増えたら、マジで日本はダメになる。
89愛と死の名無しさん:05/03/16 11:35:47
そうだな。ただでさえ日本の女はわがままになっているからな。
90愛と死の名無しさん:05/03/16 21:24:38
名字どころか自分自身を選んでも貰えない時代遅れ高齢毒男が
最後の砦を死守しようと必死です
91愛と死の名無しさん:05/03/16 22:01:51
馬鹿な男の名字なんて〜やだ
92愛と死の名無しさん:05/03/16 22:56:24
どちらの名字にするかジャンケンで決めることになりそうだ。
だれかジャンケンの必勝法を教えてくれ。
93愛と死の名無しさん:05/03/16 22:57:57
>>92

最初はグー、じゃんけんぽん(グー)!

これで確実に勝てます。
94愛と死の名無しさん:05/03/17 17:30:14
95愛と死の名無しさん:05/03/18 00:39:46
>92 ほほえましいね
96名無しさん@:05/03/18 02:36:47
>>92
阪大同級生で学生結婚した夫婦が母の友達に居るが、そこはジャンケンで姓
を決めた。
たまたま旦那が勝って旦那の姓にしたが、妻の方は姉妹の姉、旦那の方は
兄弟3人の3男だったから、こういう場合は妻の姓を選択してやれよって
思ったが。

男が複数居る場合でも、わざわざ養子に入る率は少ないね。
でも、私のイトコの旦那の兄や私の彼氏の弟は、先に勝手に養子に入って
るなあ。
97愛と死の名無しさん:05/03/18 12:25:10
名字は男の方を選びましょう。
これでこのスレは閉鎖です。
98愛と死の名無しさん:05/03/18 14:44:46
ずっとマスオサンするなら妻の姓にすればえーのにと思う。
何の為なんかな。
99愛と死の名無しさん:05/03/18 15:45:22
マスオさんは戸籍筆頭じゃないしな
100愛と死の名無しさん:05/03/18 22:04:28
女房子供も一人で養えない甲斐性無しが自分の姓ごときにこだわるなんて笑わせる
101愛と死の名無しさん:05/03/18 22:18:40
俺尻丸って名字だから変えたいよ・・・
102愛と死の名無しさん:05/03/19 00:25:22
>>101
尻丸を名乗る覚悟をしてくれる女性に出会えたら
その愛は本物だ!w
それを踏み絵に汁
103愛と死の名無しさん:05/03/19 01:20:43
変えたいんだから変えたいと女に言ってみるべきだろ。
その反応で愛を知ればよい。
104愛と死の名無しさん:05/03/19 11:29:25
日本の結婚って実質的に結納金で人身売買しているのと同じだからな。
15年前に妹が嫁に行ったが、結婚式以来15年間一度も実家には
顔も出せない。相手が自営業なので体のいい労働力として買われた
ような気がしてくる・・・
姓を変えるのも購入者の権利みたいな感じで。
105愛と死の名無しさん:05/03/19 18:18:14
夫を結婚改姓させた女性の実態
@ 夫が改姓の手続きで大変なおもいをしている間、自分は遊んでいる。
A 戸籍の筆頭者になって子供の出生届等で自分の名前を多く書く事で優越感に
  浸っている。
B 夫は改姓しているので、既婚者である事をバレバレなため浮気できないが、
  自分は独身と偽って、男と浮気している。
C 離婚する時、元の姓に戻る手間を省く等なるべく負担を少なくする事を考え
  ている。
D 夫の親族を赤の他人扱いしている。


106愛と死の名無しさん:05/03/19 18:27:08
>>105
DQNな煽りだけど、全く当ってなくはないな。
107愛と死の名無しさん:05/03/19 18:30:36
>>106に同意。
特に@は改姓の届出は本人でないといけないから、改姓しない方が遊んで
いるように見えるのは仕方がないね。
108愛と死の名無しさん:05/03/19 18:36:10
>>105はまさに女の特徴だよな。
男は戸籍の筆頭者だからって優越感に浸るなんてことないし、最近の男は
浮気しなくなったし、男は極力離婚しないようにしようと思っているし、
男は妻の親戚との付き合いを積極的にしてるもんな。
109愛と死の名無しさん:05/03/19 18:40:35
>>105
やっぱり男の苗字を選んだ方がいいんですよ。
皆さんわかりましたか。
ではこれで、このスレは閉鎖します。
110愛と死の名無しさん:05/03/19 18:50:10
もうこのスレのカキコやめよ。
結局男の人は苗字を変えたくないというのが判ったから。
111愛と死の名無しさん:05/03/19 19:00:09
タダでさえ男の立場がない現代に、
名字まで女に取られたらたまったもんじゃないよ。
112愛と死の名無しさん:05/03/19 19:01:39
>>105-109
哀れ。みてて痛い。がんばってくださいね。
113愛と死の名無しさん:05/03/19 21:49:27
将来生まれてくる子供の事を考えたら、男の名字の方がいいよ。
子供が大きくなって、父親が結婚改姓した事を知ったら、子供が世の中に失望してグレてしまうよ。
114愛と死の名無しさん:05/03/19 21:57:47
113に禿同!
親父が婿養子だと子供がいじめられる確率が高いんだってね。
115愛と死の名無しさん:05/03/19 22:01:00
親父が婿養子の娘は母親が父親を虐げる姿を見て育つからDQNになりやすいみたいだね。
116愛と死の名無しさん:05/03/19 22:05:26
115
確かに。
女系家族で育った女は思いやりが全くないものな。
117愛と死の名無しさん:05/03/19 22:08:31
今は女の方が恵まれている世の中なんだから、名字くらい男に選ぶ権利を与えてくれよ。
118愛と死の名無しさん:05/03/19 22:12:09
名字まで女が選ぶ世の中になったら、男はいい事が一つもなくなって自殺者が激増するぞ。
そうなれば女にも不幸な事態だ。
119愛と死の名無しさん:05/03/19 22:15:26
確かに。
結婚相手とかも今は女が男を選ぶ時代で男に選択権はないものな。
120愛と死の名無しさん:05/03/19 22:18:55
子供を作るのも女が子供はいらないと言えば絶対に作れない。
男に子供を作るかどうかの選択権はないな。
121愛と死の名無しさん:05/03/19 22:22:43
子育てもそう。
妻が決めた方針に夫は黙って従うのが今の時代。夫の意見が通る確率0%。
ここでも男に選択権はない。
122愛と死の名無しさん:05/03/19 22:27:09
遊ぶ場所だって今は女子供向けばかりで男向けは皆無だもんな。
今の男は遊べなくてつまらないよ。
123愛と死の名無しさん:05/03/19 22:31:01
今の男は働いて種馬になるだけの存在だよ。常に女中心で世の中が動いている。
124愛と死の名無しさん:05/03/19 22:33:41
だから名字だけでも男に選択権を持たせて、女性優位社会を少しでも是正していこう。
125愛と死の名無しさん:05/03/19 22:35:48
私は女ですが。
やっぱり男の人の名字に女が合わせるべきですよね。
126愛と死の名無しさん:05/03/19 22:38:34
このスレを見ると男の名字を選ぶ方が健全という事が改めて認識できるな。
127愛と死の名無しさん:05/03/19 22:42:51
結婚したら彼の名字になりたいをいう女性が、本当に心の美しい女性だね。
128愛と死の名無しさん:05/03/19 22:47:28
目指せ!結婚して夫の名字を選ぶ夫婦の確率100%!
129愛と死の名無しさん:05/03/19 22:50:11
本当に人を思いやる心のある女性は、結婚したら名字を変えるもの。
130愛と死の名無しさん:05/03/19 22:53:58
男は女に自分の名字になってもらう事で、責任感が増して人間的に成長するもの。
131愛と死の名無しさん:05/03/19 22:56:36
このスレの住人は皆男の名字にすべきという事で意見がまとまっているな。
132愛と死の名無しさん:05/03/19 23:28:07
じゃあ、結婚したら男の名字を選ぶべしという事で結論付けていいな。
よし、これでこのスレは終了。
133愛と死の名無しさん:05/03/19 23:40:34
彼が親の離婚で名字を変えた経験があるので、二回も変えるのはちょっと
ね、ということで彼の名字になりました。
でも、別姓法案が通ったら、私が旧姓に戻すことで合意。
それにしても名字って変えるの本当に大変。カードやら銀行やら。
これって経験者にしか分からないと思う。
134愛と死の名無しさん:05/03/19 23:56:22
〜>132
ジエンもここまでされると可哀想に見えてくるな。
てか何かのバイトか?いいことあんの?

135愛と死の名無しさん:05/03/19 23:59:18
口調がみんな同じなのがワロスwww
136愛と死の名無しさん:05/03/20 07:15:29
>>113>>132
でも、この自作自演は間違った事は言ってないよ。
確かに今はデートにしろ、結婚式にしろ、新婚旅行にしろ、結婚後の生活にしろ、
子供の名づけにしろみんな選択する権利は女側にあって男側にはないものな。
みんなに質問だけど、これは男側が選択権を持つものってある。たぶんないと
思うけど。
137愛と死の名無しさん:05/03/20 07:28:09
>>136
君が挙げた例はすべて結婚する二人のどちらにも権利がある
もちろん名字の選択も含めて
権利は主張すればいい
そしてそれは、夫婦以外の他人が口を出す領域ではないし
慣習に囚われるべきものでもない
138愛と死の名無しさん:05/03/20 07:41:01
>129
まさに同感
てか自分の名字にこだわる妻って正直キモイしひく。
だって敢えて一般的な風習に逆らってるわけだからさ
気が強いんだろうな〜そんな女ってさ
139連書き:05/03/20 07:43:32
>133
つーか旦那と別姓にして何が楽しいの?
全く理解できないけど…
140愛と死の名無しさん:05/03/20 07:47:00
ここの自演野郎はDQNだけど>>130には漏れも同感。
あくまで漏れの廻りだけど、婿に入った奴は責任感に欠ける奴が多い。
141愛と死の名無しさん:05/03/20 09:19:40
なんだか可哀想な人達ですね。
男性の姓にする『べき』とは滑稽だ。
142愛と死の名無しさん:05/03/20 09:55:55
今はあらゆる面で女の方が恵まれているんだから、名字くらい男の名字を名乗らせてよ。
143愛と死の名無しさん:05/03/20 10:07:54
そうだそうだ!
142の言う通りだ。
144愛と死の名無しさん:05/03/20 10:24:04
夫の姓を選択するのが、夫婦の正しい姿。
145愛と死の名無しさん:05/03/20 11:37:49
>確かに今はデートにしろ、結婚式にしろ、新婚旅行にしろ、結婚後の生活にしろ、
>子供の名づけにしろみんな選択する権利は女側にあって男側にはないものな。

・・・・・・・・はあ?
146愛と死の名無しさん:05/03/20 12:12:34
>141
べきっつーかそれが普通じゃないの?おばさん。
147愛と死の名無しさん:05/03/20 14:24:24
みんな!名字は男の方を選ぼうよ!
148愛と死の名無しさん:05/03/20 15:04:02
皆さん付き合いいいですね。
かまってあげるから、ここに居ついちゃったんじゃないですか?
「べき」だの「普通」だのいうかまってちゃん。
149愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 16:49:33
名字は男の方を選んだ方がサマになるよ。
150愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 16:59:04
>>136は気が弱そう。
151愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 17:09:20
一般的に女性が姓をかえる事が普通なんでしょうか。
私の場合は、おやの問題もあってこの件でかなりもめています。
152愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 17:10:54
姓を変えるのは本当に面倒です。やっかいです。
婚姻届を出しても、その他にいろいろ。
転出届、転入届、パスポートの切り替え、運転免許、
銀行、郵便局、クレジットカード、ポイントカード、その他諸々。
153愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 17:12:06
姓くらい、変えないでも良いようにすべき。
154愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 17:15:25
男性に結婚改姓させたい女性の本心
1 夫に改姓の苦労を押し付けて自分は楽したい。

2 結婚後、いい男がいたら独身と偽って不倫したい。
3 夫とケンカした時、「出ていけ!」と言って追い出したい。
4 離婚する時また名字を変える手間を省きたい。
5 夫には「あなたは婿だから」と言って頻繁に自分の親戚と付き合わせるが、夫の親戚とは「私は○○家の人間じゃないから」と言って、付き合わないようにしたい。
6 戸籍の筆頭者となって、自分が夫より偉い事をまわりに知らしめたい。 男性諸君!これが女の本音だ!
155愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 17:18:40
154
すごいな〜。ズバリ当たってるよ。
156愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 17:19:42
>>154

1〜6、全部を考えて女に改姓を迫っている男がいたら、気持ち悪いな。
157愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 18:01:00
156
いや、男は154は思わない。簡単に男女逆にして考えるやしがいるが、この心理は女特有のもの。
158愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 19:08:33
男は自分の名字になってくれる妻に気を使って代わりに届出をするし、
最近の若い男は浮気しなくなったし、
離婚すると男は養育費や慰謝料を払わなければいけないから、離婚しないよう努力する。
親戚付き合いはどちら側も分け隔てなくする。
159愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 19:12:08
男に名字を変えさせようとする女はずるいよ。
今はどこへいっても女性優位なんだから。その上名字まで自分の名字を押し付けるなんて。
160愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 19:15:25
ひと〜り上手とよばないで〜〜♪
161愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 19:22:27
そうだよな。
鉄道だって女性専門車両があるし、飲食店も女の方が安いし、映画館も女の方が安い。
自動車教習も女は多少合格基準が甘くなる。
女はただでさえ男より金を持っているのに優遇されてずるいや。
162愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 19:29:12
それに職場でも今は賃金格差や昇進差別がなくなって男優位は過去の話になったのに、女性優遇は年々拡大しているからな。
今や女でないと人間扱いしてもらえないよ。
163愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 19:33:03
男が女を殴ったらたった1回でも逮捕されて一生が台無しになるのに、女は男を殴れば武勇伝になるもの。
164愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 19:37:04
女が男の手を掴んで「この人痴漢」と叫べば、やってなくても男は逮捕されて一生が台無しになるから、女は男をハメ放題だ。
165愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 19:41:36
現代は女が強者で男が弱者なんだよ。
頼む。名字だけでも男に選ばせてよ。
166愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 19:47:27
そうだ!名字まで女に取られたら、男のメリットがなくなってしまう。
男である事に失望して自殺したり、女に性転換する者が激増して世の中女ばかりになってしまう。
167愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 19:51:22
私は女だけど、名字は男の人に選ばせてあげようとこのスレを見て思った。
168愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 20:00:18
私も167さんと同意見。
男の人は本当に可哀想。
169愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 20:12:44
結婚すれば、生活のすべてが奥さん主導になるのだから、名字ぐらい男に選ばせたっていいじゃない。
170愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 20:19:04
女は遊ぶところがいっぱいあるからいいじゃん。
男の遊び場はないんだから。
171愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 20:25:11
170
禿同!
今は女の遊ぶところばかりだ。
172愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 20:33:10
現代社会は
女=天国
男=地獄
173愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 20:37:06
何で自演ばっかなの?
このスレ3人くらいで消費してるだけじゃん!
174愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 20:39:29
それで2chは男社会なのか。
175愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 20:40:06
>173
しっ!言っちゃダメ!
隣の芝生を羨しがりたい男のチラシの裏なんだから・・・
176愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 21:06:32
結局、男の名字を選んだ方がいいという事だな。
177愛と死の名無しさん:2005/03/22(火) 05:59:17
なんか厨というよりデンパな匂いを感じる…
178愛と死の名無しさん:2005/03/22(火) 07:34:56
ところどころのスレに出没してる「男の苗字厨」君に何があったのかを知りたいな。
自分が苗字を変えてつらいのか、
身内がそうやって妻の苗字にしてしまって寂しいのか・・・
とりあえず、そこを語ってみなよ
どうせ自演ばっかのスレだしね

自分の中で男の苗字を選ぶのがいいを結論が出てるのならそれでいいじゃん。
世の中には逆の人も、どっちでもいいと思ってる人もたくさんいるってことだよ。
179愛と死の名無しさん:2005/03/22(火) 12:45:58
当人同士で決める事をうだうだ言っている馬鹿スレは疲れる
180愛と死の名無しさん:2005/03/22(火) 12:56:25
俺は結婚してカミさんの名字に変えたけど、別に何も辛い思いをしてないよ。
戸籍の筆頭者はカミさんだけど、こんなのただの役所の事務処理のインデックスだし、改姓の手続きはむしろ社会勉強になったと思う。
カミさんの母親と妹と同居してるけど、肩身が狭いどころか逆に態度がでかいかなと反省するくらい。
名字なんてもともと自分のつけたい名前じゃないし、こだわってどうすると思うんだけどね。
181愛と死の名無しさん:2005/03/22(火) 15:19:12
ほんとだ、男の苗字にこだわる厨が巣食ってるね。
182愛と死の名無しさん:2005/03/22(火) 16:24:21
普通の神経で普通にしゃべれる男性が神に見えるほど
苗字厨が巣くってるなぁ…
183愛と死の名無しさん:2005/03/22(火) 20:22:44
ダンナの姓になりたくないという女は、本当は結婚自体もイヤなんじゃないのか?
184愛と死の名無しさん:2005/03/22(火) 20:48:08
俺はとある地方に住んでいるけど、結婚しても苗字を変えたくないという
女性がまわりにいないんだけど。一人っ子や女だけの姉妹の子も苗字を
変えたいってみんな言ってる。
地域によって考え方に差異があるのかな?
185愛と死の名無しさん:2005/03/22(火) 21:42:24
変えたいって言い方は違う気がするが…
変えたいとは言わない、イコール能動的に変えたい、じゃなくて
受動的に別に変えてもいい、だとは思うけどな。

変えたいという意味に無理矢理するとすれば
「彼と一緒の姓になれるのは幸せ」「それなら相手の姓でも別にいい」
の複合型として、そういうのはあるかも。
そういう意味では、そう思っている女性が自分を含めて大多数だと思うよ。

ただ、ここにいる他の女性にも「女の姓が当然だ」なんて言ってる人はいないのに
男側の「男の姓が当然だ」とか「女の姓にする奴は性格が悪い」とか
心の狭い男の都合や一方的な押し付けに対して反論してるだけかと。
186愛と死の名無しさん:2005/03/22(火) 21:45:10
>>181-182
妻の苗字にこだわってる厨房乙
187愛と死の名無しさん:2005/03/22(火) 22:03:45
やれやれ…
188愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 00:00:05
>>184
女姉妹の長女だけど 家継がないで 旦那の苗字になったよ。
親や親戚は 私が女なのに婿養子もらって家を継げとか、跡継ぎとか・・・
私が子供の頃から呪文のように言ったし

婿養子って言葉が重かったよ。
私は本家でもない、商売もしていない、財産も無い
そして中古で買った築60年のボロ家に婿養子はこないと
思っていたけど親はドリーマーなんだよね。

親は婿殿になってくれるような見合い相手を探そうとしないし
私が30歳過ぎるまでほったらかしだったよ。
娘は婿養子に来てくれる相手を自分で見つけてくるって思って
いたみたいだ・・・・

おかげで婚期かな〜り遅れたよ


189133:2005/03/23(水) 11:41:57
>>139
超遅レスでスマソですが、別に楽しいとか楽しくない、とかの問題ではないのよね。
逆に夫と同じ名字にして何が楽しいの?
ときかれても、きかれた人は困ってしまうんじゃないの?
私は結婚前の氏で育ったので、その氏以外で暮らすのに違和感が拭えないの。
だから別姓にしたい。
それが自分にとって自然なことだと夫にも伝えたし、彼も理解してるし。
色んな人に色んな選択肢があるっていいことだと思うけどなあ。
(あ、だから夫にも私の旧姓名乗って欲しいとは思わないです)
190愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 20:11:21
私の姉は去年、結婚を考えていた彼氏に「私の苗字になって、両親と同居してほ
しい。」と告白したら、下記の条件を突きつけられました。
@ 彼氏と両親が養子縁組をする。
A 家を彼氏の名義にする。
B 彼氏に家事をさせない。
C 彼氏の稼いだ給料は彼氏に管理させる。
D 趣味のパチンコと競馬をやる事を認める。
E 週に1回、外に飲みに行かせる。
この条件を姉は「のめない。」といって、その彼とは別れ、現在独身です。
191愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 20:20:47
>>190
別れて良かったね。おめ。
192愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 20:28:58
>>190
名字を変えない夫の要求としても別に変じゃないのに
何で「のめない」んだろう・・・
193愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 20:32:19
揚げ足をとるようでスマソだけど。
>>192
>名字を変えない夫の要求としても別に変じゃないのに
@ 彼氏と両親が養子縁組をする。
A 家を彼氏の名義にする。
これは名字を変える夫だからする要求でしょ。

194愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 20:46:42
>>193
ごめん、確かにそれは名字を変えるからする要求だね。
でも、これがのめないってことは一切相続させず自由な金と
酒飲む時間を与えず働かせて、別れるなら文無しで叩き出すってことなのかな?
同居嫁として考えても農家嫁並みに条件悪すぎ。
195愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 20:53:46
>>194
え!農家ってそんなに過酷なの。これじゃあ、農業の担い手はいなくなる
なあ。
196愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 21:08:00
>>194
それをいったら『お嫁さん』も一緒では?
結婚したら家を嫁名義にするとか聞いたことないよ
197愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 21:16:07
まあ、介護がなさそうなだけ農家よりましという見方もできるけど
やっぱりこの条件は過酷だよ。お姉さんの彼氏かわいそう。
198愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 21:22:57
正直な話、奥さんの方が結婚改姓する夫婦が圧倒的に多いから、改姓した旦那は
どうしても「気の毒」という目で見てしまうんだよね。
だから名字を変える代わりに>>190のような要求をみると、「奥さん、受け入れて
やりなよ。」と旦那の味方をしてしまうな。
199愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 21:39:27
ちょっと名字の話題からはずれるけど、農家は「お嫁さん」「お婿さん」
を人として見ていない事多いね。
お婿さんは「一労働力」お嫁さんは「家政婦」で家族の一員扱いしない家
結構見かける。
これでは、日本の農業が衰退するのは当然だと思う。
200愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 21:44:57
>>199
家庭板にどうぞ。
201愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 22:39:28
家を彼女の名義にする。
彼女に家事をさせない。

これは逆なら普通に変だろう…
202愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 23:31:32
>>199
就職なんだね。
203愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 00:35:57
>190
そういう話し合いができてよかったんじゃないかな。
お互いの考えがわからないまま一緒にいるよりは。
204愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 07:31:10
女の名字になる男は人間の屑
205愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 09:07:08
>>193
彼女の両親との養子縁組要求は変だよ。
だって彼女の姓にすることは養子になることと全然違うし。
ぶっちゃけ財産狙いと思われても仕方ない要求だよ。
(家の名義をかえるなんて論外)
これ、女性が言ったらすっごく変な話でしょ。
秒殺で破談になりそー。
でも養子縁組でなくても「婿になってやった」って理不尽なこという人多いね。
全然違うものなのに。
206愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 09:15:37
>>205
>彼女の両親との養子縁組要求は変だよ

婿養子は妻親と養子縁組してるから養子縁組っていうんだよ。
207愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 09:16:50
すまん、婿養子は妻親と養子縁組してるから婿養子っていうんだよの間違い。

そもそも財産を継がせるための人材を確保するのが目的なんだし。
208愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 09:29:49
マスオさんとして嫁の実家で同居してる男(つまり苗字は男側)が
入籍後に「家の名義を俺様に変えろ」と言い出してトラブルになってる知人がいる。
にわかには信じられなかったんだけどマジでそんな要求する奴いるんだね。
びっくりだ。
209愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 09:50:12
>>207
分かってるよ。
書き込みで「自分の姓になって欲しい&同居」が条件とのことだったので、
養子縁組(婿養子)を望んではいないのかな、と判断した。
財産を継がせたり、税金対策で妻の両親と養子縁組する人はいると思うけ
ど、それを自分から言い出すのは、ちょっと違うんじゃないかな。
大体後半なんて姓の問題ではないじゃない。
ただの俺様主義。
正直こんな男を養子にはしたくでしょう。養子縁組しちゃったら離婚しても
簡単に縁がきれなくなるしね。
210愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 09:54:45
後半のは趣味続けたい人の普通の要求だと思った。
仕事してるのに給料を妻家に回収されて家名義も相続もできないんじゃ
悲惨すぎない?
211愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 10:08:20
あのー、女性はみんなそれをやってるわけですが。
女性がこの条件出したら「それは、わがまま!」って言われるでしょ。
大体、同居してもお財布まで一緒なんてどこにも書いてない。
後半は趣味を続けたい人の普通の要求とは思えないな〜。
だって、生活のための雑務を妻に押し付けるわけでしょ?
妻が働くとしたら、かなり理不尽。
ま、条件の合わない同士流れてよかった話じゃないの。
212愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 10:10:23
でも、女性もそうやってきたっていうけど、
同居する妻本人は何に耐えてきたの?
213愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 10:12:01
>>190

「家を彼氏の名義にする」

以外は、常識の範囲内でならOKだと思う。
214213:2005/03/24(木) 10:12:44
奥さんが専業主婦ならば、ね。
215愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 10:15:37
>>211

仮に男性側にきちんと定収入があり女性側が専業主婦だと仮定すれば、
「生活のための雑務を押し付ける」こと自体はあまり問題ないと思う。
216愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 10:18:17
夫が飲みに行くの禁じるのは奥さんからのDVみたいなもんだよな
217愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 10:46:07
そりゃ大変だね。即離婚しなきゃ。
218211:2005/03/24(木) 11:03:03
>>212
は?
私、同居する妻が耐えてるなんて書いてないんですけど。
だから、女性が普通にやっている(やらされている)姓を変えるってだけ
の話で、そんなに条件つけるのってどうよ、と言いたいわけですが。
219愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 11:17:25
>>218
女性にとって当たり前だったことでも、
男性ではまだ少ないことを無理矢理やらせるんだから
少し条件を緩和しても仕方ないと思うよ。
婿としてわがままってほどではないと思う。
220190:2005/03/24(木) 11:48:07
190です。
すみません。昨日の書き込みは説明不足でした。
姉は元彼の要求の全部がのめなかったのではありません。
3・5・6はOKなんです。 1・2・4が受け入れられなかったんです。
221愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 11:54:36
あー、1・2は受け入れにくいね。
4も、もし彼が家計にお金入れたくない、遊ぶお金欲しいって
気になっているように見えたら、受け入れがたい条件になると思う。
222愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 12:18:55
>>190
そのまま姉妹で親同居で独身なの?
223愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 12:21:16
>>190
つまり「このくらいの見返りがなきゃ同居なんかできねえよ」ってことですな。
女性もどんどんこのくらいの自己主張していけばいいと思うよ。
224愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 12:45:09
妻の姓にさせられた上義理の親と同居させられ
さらに働かされて給料も管理されるのなんてありえない。
こんな条件で結婚する馬鹿どこにいるんだよ
225愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 12:45:45
男の名字つぐなら親同居なしと言うのもセンだしね。
226愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 14:00:33
女側に改姓
偽両親と同居
稼いだ給料は女が管理

こんな一方的な条件を飲む方が異常
227愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 14:25:24
婿のために家を買ってやるという度量はないのか?
その辺の専業主婦だって夫に家買わせて別居してるってのに
228愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 14:56:11
>>224
確かに馬鹿だな。
まあそれを嫁側に要求して当然だと思っている
馬鹿同居希望男は、この板にも何人かいる訳ですが。
229愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 18:21:46
>>228
またおまえか
230愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 18:47:45
231愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 20:22:44
私は主人に結婚改姓してもらい、私の母と同居してもらっていますが、婚約する
時、>>190さんのお姉様の元彼の方よりも多く交換条件を言われました。
@ 私の両親と養子縁組をする。
A 家を主人の名義に変更する。
B 家事は一切させない。
C 主人の稼いだ給料は主人が管理する。 
D 人様に自分(主人)の事を必ず「主人」と呼ぶ。
E 2週間に1回、1人で私用の外出をする事を認める。
F 子供が産まれたら主人に命名権を持たせる。
G 嫌いな食べ物である刺身、納豆、らっきょうは食べさせない。
H 家で他人に絶対にたばこを吸わせない。
I 主人の両親の悪口を絶対に言わない。
J 仕事でどんなに帰りが遅くなっても絶対に文句を言わない。
K 誕生日や結婚記念日のプレゼントがどんなにセンスが悪くても文句を言わない。
私は以上の交換条件を全て受け入れて結婚しました。    
232愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 21:32:11
>>231
ネタでないなら、藻前はよっぽどモテないブサ女だったんだな
いや、高齢ブサ女でもこの条件で結婚するヤツいねーぞ
マゾなのか?
233愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 22:46:33
>>231
それは姓の問題ではなく、単純に不幸な結婚では?
ヨカッタマトモな相手と結婚できて・・・。

逆に結婚するにあたって夫の姓にするからオカシナ交換条件を飲めと
言われた夫や言った妻はいないのかな。
234愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 23:28:14
12がちょっとかわいいな。
235愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 03:47:41
私は8の方がアホっぽくてかわいいと思う。
236愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 06:45:11
名字は男性側の名字を選んだ方がいいと思います。理由は下記の通りです。
1 現代の日本は結婚式・結婚後の生活・子供の名前は全て女性に決める権利があり、せめて名字だけでも男性側にしないと割が合わない。
2 離婚すると、男性は女性に慰謝料や養育費を支払わなければならず、更に子供の親権は女性が持つのでこの上名字を元に戻す負担まで強いるのはあまりに男性に酷すぎる。
3 現代の日本はマスメディアやレジャーが女性向けばかりで、男性に楽しみがない。
4 もはや女性の社会進出は当たり前で、企業なども男社会とは言えないから。
237愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 07:35:12
確かに236の言う通りだな。
今は女性の主張は通るけど、男性の主張は通らないからな。
238愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 07:49:04
旦那の姓でも嫁の姓でも、どっちでもいいじゃない。
女性の方が改姓するのが当たり前なんて、考えが古すぎる。
239愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 10:18:48
>>231
後半の条件はほのぼのしていていいな。
240愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 17:43:23
>231
5もアホっぽい。妻が微笑みながら水面下でハンドル握ってそうだ。
241愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 20:35:10
私は結婚して妻の名字に改姓したが、結婚する時お互い3つずつ結婚継続のための
条件を相手に出して、それを守れなかったら離婚すると約束しました。
(妻から私への条件)
@ ずっと結婚後の姓を使い続けること
A 給料は私(妻)に管理させること
B 風俗には行かない事
(私から妻への条件)
@ 私よりも家事を多くする事
A 妻の実家の家業(農業)を私に手伝わせない事
B 将来生まれてくる子供の名前は私にきめさせる事
結婚して5年、今のところ守れています。
242愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 21:09:56
>>241
まあ順当な条件だな。
243愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 23:11:13
女性の皆さん、名字は男性側の方を選択してあげてください。
今の男性は気の毒じゃないですか。汗水垂らして働いて稼いだお金をみんな奥さんや彼女に吸いとられてしまうのですから。
それに今レジャー施設は女性向けばかりで男性向けは皆無ですし、飲食店のメニューは女性が好みそうなものばかりで男性向けの物はありませんから。
これで名字まで女性に取られては男性があまりに可哀想過ぎます。
244愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 23:21:09
うーむ、確かに243の言う通り。
今は買い物に行っても女性ばかり優遇して男は来るなと言う態度の所が多いし、マスメディアも女性向けばかりで、男は相手にしない。
こう考えると、男にいい事全然ないな。
245愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 23:26:47
224
男の方が得な事なんてありっこないじゃん。
今の日本社会はどこへ行っても女の方が得なように出来てるんだよ。
246愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 23:33:18
245
仕方ない。現世は諦めて、来世は少しは男にも得な事がある世の中である事を期待しよう。
247愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 23:38:10
今の男性は本当に可哀想ですね。いい事なくて。
私はこのスレを見て、せめて名字だけでも男性に選択する権利をあげようと思いました。
248愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 23:43:08
私も247さんに同意。
自分でも私達女ばかり得して男の人に悪いなと思うもの
249愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 23:44:55
まあ、名字くらいは男の人に譲ってあげていいよね。
250愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 23:50:26
名字は男性側の名字にしましょう。これでこのスレは終了です。
251愛と死の名無しさん:2005/03/26(土) 00:33:04
また自演ラシがはじまったよwwwwwwww
252愛と死の名無しさん:2005/03/26(土) 00:36:21
だねw
でも私も自演荒らしが惨めでお気の毒だから
姓ぐらい男に譲ってやってもいいですわ。
253愛と死の名無しさん:2005/03/26(土) 14:32:45
やなこった。
254愛と死の名無しさん:2005/03/26(土) 18:16:36
>252
そんな理由で決めるんかい。
255愛と死の名無しさん:2005/03/27(日) 09:12:05
男性を結婚改姓させようとする女性が企んでいる事
1 戸籍の筆頭者になって自分が主導権を握る。
2 夫が改姓の手続きで四苦八苦している様を見る。
3 夜遊びなど、既婚だとやりにくい事を、名字が変わっていない事を利用して独身と偽ってやる。 4 離婚の時、名字を元に戻す手間を省く。
5 夫の親族に「私は嫁じゃないから。」と言って関わらない。
男性の皆さん、絶対に結婚改姓してはいけませんよ。
自分の名字を主張する女はこんなとんでもない事を考えてますから。
256愛と死の名無しさん:2005/03/27(日) 09:24:03
なんか荒らす人もネタがつきたみたいで同じことの繰り返しだね。
きっと妻の姓にした男性とかじゃなくて、単純に実生活で誰にも
相手にされない寂しい人なんだろう。
なんだか気の毒になってきたよ。
257愛と死の名無しさん:2005/03/27(日) 09:43:02
256
そうかな?漏れはカミさんの名字に変えて、不利益を感じている香具師だと思うが。
第一、彼女すらいない男が結婚後の名字の事なんか考えないだろw
258愛と死の名無しさん:2005/03/27(日) 11:37:48
妻の名字で不利益をこうむっているにしては、書いている内容に現実味がない。
既婚どころか結婚も考えられないから冠婚葬祭スレを嵐にきて
このスレのこの話題で「たまたま反応があった」から繰り返しているのだと思う。

もし、本当に不利益をこうむっている男性なら男性のイメージをさらに悪くする
ような書き込みを繰り返すわけはないと思う・・・DQNでないならな。
259愛と死の名無しさん:2005/03/27(日) 12:34:07
>>257
名字変更云々に不満があるのではなく、
女のわがままに振り回された挙句振られたので
女の言うこと全てに不満があり反抗したいのだと思われ
260愛と死の名無しさん:2005/03/27(日) 13:58:27
国際結婚とかのスレにもいる職業右翼が夫婦別姓反対の一環で
大まじめに文章考えて貼ってるんだろ。
261愛と死の名無しさん:2005/03/28(月) 03:10:23
一番面白そうだから、職業右翼に一票入れておこうか。
262愛と死の名無しさん:2005/03/28(月) 10:37:50
職業にしてんならもっと頭のよさそうな文章を考えてほしいところ。
263愛と死の名無しさん:2005/03/28(月) 13:45:38
うちは田舎なので一人っ子の私は婿をもらえと言われています。
彼氏は長男だし、そんなの無理なので早く夫婦別姓を選べる世の中になって欲しい。
アタシもいいとしなんで…なんとかして欲しいよ。こうやって何年揉めて来たことか。イキオクレもいいとこだよ(泣)
264愛と死の名無しさん:2005/03/28(月) 14:35:51
>>263
もし田舎にものすごい資産とか伝統があるのでなければ、
あなたの場合は夫の姓にした方がいい。
でないといつまでたっても親の呪縛から離れられず行き遅れのままだよ。
265愛と死の名無しさん:2005/03/28(月) 17:34:40
わたしは苗字なんてどうでもよかったけど、結婚前に彼の両親が
「○○家の嫁になったら〜」
「○○家の嫁としての自覚を〜」
など、押し付けがましく言って来たのでそれにムカついて私の苗字にしました。

苗字自体はどうでもいいけど、それによって親が嫁をこき使おうとするのが問題なんだと思う
266愛と死の名無しさん:2005/03/28(月) 18:06:47
うんうん。
うちも最初は、相手の姓にするのに特に異論もなかったし
家も両実家の中間地点より向こうよりに住もうと、自主的に思っていたのに
「○家の人間は〜」
「○家の墓が〜」
「新居は○家の近くに〜」
と言いたい放題言われてムカついて、
姓を夫側にする代わりとして住居は自分の実家の超近くにした。
相手が黙っていれば両方とも自主的に譲ってやったのに。

でもムカついたっていうのは、ほんの一部の理由で、
自分達の側の都合と家風だけを一方的に押し付けるるだけで
相手を自主的に気遣ったり、意見を聞く気がない家族だというのが分かったから
近くに住むのに凄い危機感を感じたのが真の理由だけど。

勝手にこっちの都合も考えず押しかけてきたり、
自分達の都合で呼び出して、こき使われそうだし。
267愛と死の名無しさん:2005/03/28(月) 19:32:04
うちは、結婚後5年たったら妻側の苗字にすると夫婦で決めてます。
結婚式の段階では、田舎なのでやはり夫の姓にするほうがすんなりいくので・・・
268愛と死の名無しさん:2005/03/28(月) 19:37:35
田舎の人達、名字を変える変えないは子供生まなきゃ
意味ないってわかってる?
独身や子無しのまま名前がその代で断絶しても守り守らせたいのかな?
269愛と死の名無しさん:2005/03/28(月) 20:48:43
何で我が家の息子が、嫁ごときの姓を名乗らないといけないのか!
という気持ちが根底にあると思われ。
270愛と死の名無しさん:2005/03/28(月) 22:11:11
確かに、対姑問題に対しては、妻側の姓にしとくって結構効果的かも・・・

271愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 10:06:34
嫁姑対策に妻の苗字って家も結構あると思う。
うちは夫姓だけど、旦那が親に
「嫁子に何か文句言ったら、俺あっちの苗字に変えるから」と言ってある。
たかが苗字の問題なのにその一言で非常におとなしい。

私たちには些細な問題でも、親にとっては大問題なことなので逆手にとってうまく使うってのも
ひとつの手だと思う
272愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 12:56:03
私の実家のある町は婿取りの家庭が1件もない。
これは昔、何故か婿取りの家で火事とかお婿さんが早死にする事が立て続けにおきたそうで、町民は婿取りはやめようと申し合わせたそうだ。
そのせいか実家の町内出身者に姉が3、4人いる末っ子長男が多い。
273愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 14:08:37
男の子が出来るまで頑張ったんだね。
その辺の3女4女辺りは思うところありそうだなぁ…
274愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 15:02:57
>>272
そんなトンチキな昔のいいつたえが信じられてたようなド田舎じゃ
婿どころか嫁も来ないだろうよ
もしかして未だに「婿取りはしちゃなんねえだ〜」とか言って年寄りが仕切ってンの?
275愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 20:58:04
名字は男性の方を選択しましょう。
戸籍の筆頭者でない既婚男性は役所の戸籍係の人に見下されますから。
276愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 21:00:57
名字は男性の方を選択しましょう。
母親が戸籍の筆頭者である子供は父親を小馬鹿にしますから。
277愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 21:02:33
名字は男性の方を選択しましょう。
戸籍の筆頭者の女性はわがままで自分勝手ですから。
278愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 21:04:36
結婚改姓させられる男ほど惨めなものはない。
279愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 21:10:03
「嫁の立場」の女性より「婿の立場」の男性の方が不幸です。
お嫁さんは旦那さんの稼いだ給料を預ったり、子供を産んだりで強くなる
きっかけを与えられますが、お婿さんはお金を持たせてもらえないし、子
供が産まれても、自分の子供であるとは限らないので強くなるきっかけを
与えてもらえません。
280愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 21:16:51
今はどこへ行っても女性が優遇、男性が冷遇される時代です。
女性の皆さん、せめて結婚後の名字を選択する権利だけでも男性に
与えてください。
281愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 21:22:46
私も>>280さんに同意です。
デート、結婚式、新婚旅行、結婚後の生活、子供の名前・・・・。
今はみんな女性が決定権をもっているじゃないですか。
頼みます。名字だけでも・・・・・・。
282愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 21:24:18
またやってるのか…
283愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 21:36:15
>>281
女が決定権を持ってるんじゃなくて、
男が優柔不断で面倒くさがりで事なかれ主義なだけじゃないの?
284愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 22:03:09
なんで婿だったらお金をにぎれないって思うわけ?
苗字が違うだけで、その他の条件は妻が苗字を変えても同じだよ?

って、釣りにマジレス
285愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 22:20:08
名字は男の方を選んだ方がいい。
婿は奥さんの家でコキ使われるから。
入り婿さんで家事を全くやらない人って聞いた事ないでしょ。
286愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 22:40:23
285
そうそう。それに入り婿さんで休日にパチンコや競馬、競輪にいかせてもらえる人っている?
287愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 22:48:12
ここの自演男は入り婿でコキ使われてて
唯一の楽しみである休日のギャンブルすらいかせてもらえない不幸者
ということでFA?

つーか、婿じゃなかったら堂々とギャンブル行けるとでも?
ギャンブルばっかりしてる男なんて普通に嫌だ
288愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 22:49:09
286
同意!
それに家で見たいテレビを見せてもらえる入り婿を探すの相当難しいぞ。
289愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 22:51:17
>>285,286

前のスレか何かで家事全然やらない人や趣味三昧の人がいたよ。

ていうか、入り婿なんてケチ臭いこと言わずに婿名義の家を
買うくらいの度量がないとだめだと思う。
290愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 07:46:05
僕はでき婚で妻の母から「婿に来てちょうだい。」と言われたため、断る事が出来ず
婿入りしました。
結婚後の僕はこういう状況です。
@ 婿入りしたので、当然妻の名字に改姓。
A 養子縁組させてもらえず、戸籍の筆頭者は妻。
B 結婚前はとあるベンチャー企業の取締役だったが、辞めさせられ現在は妻家の
  家業である農業に従事。
C 現在は妻と娘3人に妻の母の女5人、男1人で暮らしている。
D 最近法人化したが、義母が社長、妻が専務、近所に住む妻の妹(独身)が常務
 でなぜか自分は従業員扱い。
E 我が家の世帯主も妻になっている。
独身男性の皆さん、女性とのお付き合いは相手の家族構成や家業などをよく調べて
からにしましょう。
291愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 10:11:56
>>290

釣りなのかもしれないが、本当なら単なるヘタレ男だな。相手を調べる前に自分がきちんと
意見を言える男になるのが先だ。
292愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 10:39:41
相手がひとりっこだったので婿でもいいと思ってたけど、
彼女の方からこちらの姓にしたいといってきました。
少し珍しい名字で間違えられやすいので、ずっと嫌いだったそうです。

そういうわけで、ありふれた私の名字になります。
293愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 13:43:43
男の苗字厨くんは、夫の姓を名乗ると旦那は・・・

・お金は自分が握る
・ギャンブルやり放題
・家事は一切しない
・妻の両親に対して威張る

こういう妄想をもってるの?
ある意味、婿に行ったと言うことで諦めが付いてよかったと思う
これで、自分の苗字だったら、

嫁に貰ってやったのになんで俺が我慢しないといけないんだよ!!
ってなってそうだもんね
294愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 15:39:28
私(妻)の名字にしたけど、好きなTV番組なんか見せてもらえないよぅ。
リモコンはいつも夫が握ってる・・

自分の意見も言えないヘタレは、女の名字を名乗るのに抵抗があるのかも。
295愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 16:53:41
ヘタレほど些細な、うわべだけの問題にこだわるものですよ
296愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 18:27:19
まあ、男の苗字厨は放っておこう。
リアルでは年々女性の名字に結婚改姓する男が増えているし、
妻が世帯主の家庭も増えているし。
297愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 18:31:52
>>296
そうだよね。今は男も積極的に育児をしているし、
家事をしない男は皆無だし。
298愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 18:34:12
>>296>>297
今は女性の社会進出に反対している男はいないし、
会社で女性の管理職がいてもあたり前でなんとも思わないし。
299愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 18:36:55
>>296->>298
男は女性に配慮するのが当たり前になって、
本屋やコンビニでエロ本を見る事も無くなったし。
風俗やギャンブル場にもいかなくなったし。
300愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 18:40:01
>>296->>299
ホントにワガママな男っていなくなったよね。
301愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 19:02:36
また始まったよ。
302愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 19:08:34
従順でナイーブな男が好きなら、いちいちここで確認してないで
そういうのと突き合うなり結婚なりすればいいねでは?

あ、ナイーブって肌ざわりのよさそうな響きの単語だけど
一般的な意味は純粋っていうよりは、単純とか幼稚とか世間知らずって感じだから
勘違いしないでね。
303愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 19:14:35
突き合うって言葉も神秘的ですね
304愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 19:30:55
>>296
>リアルでは年々女性の名字に結婚改姓する男が増えているし、

増えているといってもまだ夫婦100組中30組くらいだろ。
305愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 19:34:28
俺の倍くらい年収があって一生俺と子供を養ってくれるんなら
苗字変えてもいいけど、そうでもないのに苗字変えてなんて
言われたらかなり引くよ。舐めてんのかと。
306愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 19:51:11
>>305
じゃ、あんたも今の倍稼いでから舐めた発言しろ、と。
307愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 20:07:50
なんていうか、このスレの女の苗字厨に言いたいけど
女が家族(夫や子供)に対する扶養義務を背負う家庭が
増えてきたら女の苗字選択する夫婦も増えるよ。
要するに今の一般的家庭の逆パターンね。
今の一般家庭を見るとやっぱ夫の姓を選択するのが当然だぞ。


308愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 20:19:43
>>304
30組もいるとは思えないけど・・・
309愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 20:21:50
そういや、専業主夫家庭ってどうしてんだ?
専業主夫家庭だったら妻の苗字選択すりゃいいよ。
310愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 20:33:12
稼いでるほうに従うべきという考え方自体
夫婦としてどうかと思う
311愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 20:52:32
>>310
どうかと思うったって実際仕事持って金稼いでる方に合わせるべきだろう
家で専業(主夫or主婦)してる方に仕事してる方が
苗字を合わせるのか?んなアホな。
少なくとも稼いでないほうに従う理由はないよ
働いてなければ仕事の都合だって関係ないし
312愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 20:58:25
つーか夫婦別姓でえーやん
313愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 21:18:40
>>311
苗字の事だけ言ってるんじゃないよ
金稼ぐほうにすべてあわせろという考え方が夫婦として歪んでるということ 
まあ毒にはわからんだろうね
結婚する時>>311の発言をそのまま相手に言ってみろ
あっという間に破談だ
314愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 23:08:34
名字は男性の方を選ぶべきです。
なぜなら、名字をかえさせられた男性は情けないからです。
315愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 23:13:50
名字は男性の方を選ぶべきです。
結婚改姓しない女性は自己中心的で思いやりがないからです。
316愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 23:15:19
よほどの理由がない限り夫の姓を名乗るべきです。
女性は「結婚したの?おめでとう」で通用しますが、男性は「養子?」に始まり、
いろんな質問を受けます。養子ならかまいませんが、他の理由なら言い訳して
まわらなきゃならない。
317愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 23:19:36
>>313
歪んでるかなー?
資本主義の国に生まれたんだから稼いでる人に敬意を示すのは
当たり前じゃないの?
318愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 23:33:22
だから君はそう思ってていいから、結婚する時に相手に言って見ろって。
319愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 23:57:52
>>317
家事も労働のうちですからねぇ。
子供生むのも女性だし。
男性がかね稼いで、家事もやって、子供生んで、子育てするっていうなら
従ってもいいんじゃないでしょうか。
ひとつの家庭を構成するものとしては夫婦は対等でしょ。
片方だけで成り立っているわけではない。
320愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 00:02:10
>>317
もちろん専業主夫で妻がお金を稼いでいても、女性が男性の名字を名乗りたければ
そうすればいいと思うし、逆もまた同様。
夫婦になるもの同士の合意の上で選べば稼ぐかどうかに限らず、
どっちでもいいと思う。
>>318さんが言うように317の考えを受け入れる人と結婚すればいいだけだと思う。
321愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 15:06:02
>307女の名字房なんているか?女の名字にすべきなんていってるヤツいたか?
男の名字にすべき房は確かにいるが。

ここの多くは、家の事情や夫婦の考えで柔軟に・・というまともな人間。
322愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 19:00:35
自分の考えに反対するものは、全てひとくくりで敵!
というのが厨理論だから仕方ない。
323愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 21:28:49
名字は男性の方を選びましょう。
男が改姓の届出をする後姿はあまりにも悲しすぎますから。
324愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 21:31:04
名字は男性の方を選びましょう。
男が名字を変えるのは奥さんの下僕になった証ですから。
325愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 21:33:12
名字は男性の方を選びましょう。
戸籍の筆頭者になれない男はあまりにも悲しすぎますから。
326愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 21:35:25
名字は男性の方を選びましょう。
婿取り結婚は喜ぶのは新婦側だけで新郎側は浮かない顔をしてますから。
327愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 21:37:24
名字は男性の方を選びましょう。
今は女性ばかりが得をする世の中ですから、せめて名字くらいは男性に
優先権を与えないと。
328愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 21:38:29
名字は男性の方を選びましょう。
名字まで女性の方を選ばれると男は何一ついいことがありませんから。
329愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 21:39:47
名字は男性の方を選びましょう。
男は結婚後、働くだけで全く遊べなくなるんですから。
330愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 21:40:46
名字は男性の方を選びましょう。
子供は母の日は盛大に行いますけど、父の日はスルーしますから。
331愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 21:43:27
名字は男性の方を選びましょう。
女性は贅沢で優雅な暮らしが出来ますが、男は貧しくて質素な暮らししか
できないのが今の世の中ですから。
332愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 21:44:23
自演するにしても、もう少し芸のあるレスしてくれよ頼む
333愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 21:56:19
自演ちゃんが書いているのが「もし」事実だとするなら、
自分の不遇を改善できない男性という生き物は
改姓どうこうの前に氏を選んじゃうんじゃないの?
334愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:03:29
名字は男性の方を選びましょう。
今は女性専用車両があるのに乗車賃は男女同額ですから。
335愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:05:37
名字は男性の方を選びましょう。
男はファーストフードの店で男子トイレがないという不遇の状況に置かれて
ますから。
336愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:07:59
名字は男性の方を選びましょう。
男がどんなに汗水たらしてやっとの思いでお金を稼いでも、妻や彼女に
いとも簡単に巻き上げられますから。
337愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:10:06
名字は男性の方を選びましょう。
今は女のわがままは許されますが、男のワガママは絶対に許されない時代
ですから。
338愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:11:59
名字は男性の方を選びましょう。
マスコミは女性向けの記事ばかり書いて、男は無視してますから。
339愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:14:06
名字は男性の方を選びましょう。
今は女ばかり得をする世の中ですから。
340愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:19:47
おいおい、ついに自演厨しかいなくなっちゃったよ、このスレ。
341愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:22:47
結局、名字は男の方を選べという事だな。
よし、わかった。これにてこのスレは終了!
342愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 12:44:55
何故そこまで必死なのか
そろそろ答えてもいいだろ。答えろカス。


343愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 12:53:15
>>342
俺は自演厨はただ面白がってやってるだけで本当はこういう風には思っていないん
だと思う。
344愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 12:53:21
>>342
ネット以外ではモノも言えないなにもできない人なんだから
ほっといてあげなよ。
ここで書くこと、反応があること、タダそれだけが目的なんだよ。
345愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 12:58:27
漏れは>>342に禿同。
ただひまつぶしでカキコしてるとオモ
346愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 13:39:18
>>342-345
自演乙。そろそろ疲れてきたかw
347愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 17:04:28
348愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 23:54:15
>>346
おー、自演と思えるほど近いタイミングで3人書いてるね。
そういう私は344だがこれしか書いてないよん。
みんな同じこと考えてたんだね。
349愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 01:28:16
何か実りのありそうなスレタイだと思って覗いてみたのに…。
自演厨の巣かよ…。
350愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 01:34:55
>>349
すまんねぇ。。。
351愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 01:42:56
>>349
春が終わるまで待ってやって下さい。
352愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 11:41:17
俺は>342と>347
353愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 14:17:22
婿取り結婚は良くないらしい。
父親が結婚改姓したうちの子供は70%が非行に走るらしい。
354愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 14:22:16
婿取り結婚は良くないらしい。
役所の窓口担当者は婚姻届で「妻の氏」を選択している書類を見ると
「うわあ、奥さんの名字だって、ご主人、一生奥さんに頭が上がらない
の決定ね。」と陰でいろいろ言っているそうだ。
355愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 14:26:35
婿取り結婚は良くないらしい。
結婚式場に勤める知人に聞いたら、婿取り結婚を喜んでいるのは新婦側だけ
で、新郎側は「なんで、婿になんかいくんだ。」「今からでも遅くないから
この結婚をやめろ」と陰口を言っているそうだ。
356愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 14:29:17
婿取り結婚は良くないらしい。
とある企業の社長に聞いたら、結婚改姓した男のほとんどが、仕事ができず
「使えねえ奴」の烙印を押されているそうだ。
357愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 14:34:23
婿取り結婚は良くないらしい。
子供が結婚して婚姻届を書くとき、元の戸籍の筆頭者に母親の名前を書く
のに抵抗を感じる人は全体の約80%だそうだ。
358愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 14:38:40
婿取り結婚は良くないらしい。
結婚しても名字を変えない女は、人の痛みがわからないので、思いやりに
欠け、自己中心でワガママになるのだそうだ。
359愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 14:53:48
婿取り結婚は絶対良くない。
このスレを見ている皆さん、結婚したら女性が男性の名字になりましょう。
それではこのスレは終了です。
360愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 19:17:14
おっ、自演の内容がちょっとだけ長くなってるじゃないの
この調子で改姓した男の悲劇の物語でも書いたらどうよ?
361愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 09:04:17
〜らしい

って付くあたりが自信のなさを物語ってるな
しかもいまどき婿取りって・・・

ただ苗字がどっちかになるだけで 婿取りでも嫁取りでもないのにw
まだ独身なのかな?
362愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 09:08:23
こうやって話題にするからうれしくて
PCに向かってないときでも必死でネタを考えてるんでしょう。
自分ではこのスレの人気者だと思ってるんじゃない。
独身でもチュプでもどっちでもいいや。粘着乙って感じwww
363愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 10:46:13
別に名字関係ないでしょ。
大体戸籍筆頭者の名前なんて、何時書くのよw
私は戸籍抄本自体結婚するまで見なかったよ。
住民票は個人世帯にできるし。
364愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 11:07:06
>>363
確定申告のときに書きます。
365愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 11:10:48
あ、自営ですか。
リーマン家庭で自分も会社勤めで夫もリーマンだと、書くことないんです
けど、確かに自営だと毎年ですね。
366愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 11:36:17
>>364
どこの国の確定申告だw
367364:2005/04/04(月) 11:38:14
>>365
私は自営で、亭主はリーマンです。
青色申告しないと税金がっぽり持っていかれるので。
でも、会社勤めでも確定申告することはありますよ。家を買ったとか退職金もらったとか。
368愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 11:42:30
>>366
確定申告の書き方も知らないのはニートですか?
名前の横に戸籍筆頭者と続柄を書く欄があります。
369愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 23:15:37
>368
確定申告の書き方を知ってて、偉いね。
370愛と死の名無しさん:2005/04/11(月) 00:52:04
で、>>366はどこの国のヤツなんだ?
371愛と死の名無しさん:2005/04/12(火) 03:28:25
もういい加減固定概念とったら?
妻の姓になると男は情けないとか、頭が上がらないとかさ。
そうじゃない夫婦もいるってこと覚えておけよ?
考え古すぎるんだよ。
するべきだ!とか決めつけるのはよくないね。
夫婦、両親ともに納得してうまくいってんだよ!!こっちはよ。

('A`)マンドクセ
372愛と死の名無しさん:2005/04/12(火) 07:12:26
カルシュウム取りなよ
373愛と死の名無しさん:2005/04/12(火) 11:22:12
当人たちが納得してたら、それに他人があれこれ言うのはおかしな話。
別姓賛成の人も反対の人もいるのは当たり前だけど、別に選択できるものだから、
別姓は問題ないでしょ。
まして、本人と親が納得してれば、どっちでもいい。
374愛と死の名無しさん:2005/04/13(水) 03:43:30
>>373
うんうんうん!
375愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 18:40:55
最近、妻の姓を選択する夫婦が増えたよね。夫婦全体の20%ぐらいになっている
んじゃないかな。
376愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 18:43:34
>>375の職場ではそうなのかもね。
377愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 19:07:21
名字は男性の方にするべきです。
女性の名字にさせられた男性って見るからに哀れじゃないですか。
378愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 19:12:48
名字は男性の方にするべきです。
今、時代はどんどん女性に優しく男に冷たくなっていますから、せめて
名字くらいは男に優先権を与えるべきです。
379愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 19:14:58
>>377-378差別主義者ハケーン
380愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 19:21:47
名字は男性の方にするべきです。
今、鉄道はどこへ行っても女性専用車両があって、女性は車内に快適で
いられるのに、男は超満員のギューギュー詰めを余儀なくされてますから。
381愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 19:23:36
名字は男性の方にするべきです。
今、レストランでの食事代が男は女性の約2倍かかりますから。
382愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 19:26:20
名字は男性の方にするべきです。
今、映画館では男は女性の約2倍の料金を取られますから。
383愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 19:31:33
名字は男性の方にするべきです。
今は女性のワガママは許されるのに、男のワガママは絶対に許されません
から。
384愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 19:31:41
ってかなんで妻の姓にしたいの?
旦那が養子とかならまぁ分かるけど。

私は仕事してたから、結婚して苗字が変わって凄く大変だったけど、だから私の姓を名乗ってよ!とは思わなかった。
夫婦別姓はいいな…と思うけど。
385愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 19:39:21
名字は男性の方にするべきです。
女性はスカートを穿けますけど、男はスカート穿けませんから。
386愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 19:42:18
名字は男性の方にするべきです。
今の時代、女性は比較的楽に結婚できますが、男は血がにじむほどの努力を
しないと結婚できませんから。
387愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 19:46:56
名字は男性の方にするべきです。
名字くらいは男に優先権がないと、男にはなんの得な事がありませんから。
388愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 19:54:34
>>385
スカートなんて名字と全然関係ないじゃん。
それに男の人も穿こうと思えば穿けるじゃない。
389愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 20:29:10
名字は男性の方を選びましょう。
それではこのスレは閉鎖します。みなさん、さようなら。
390愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 20:31:40
さよなら。もう戻ってこなくていいよ、自演クン。
391愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 20:37:40
将来生まれるであろう子供の事を考えると、夫の名字にするべき。
なぜなら、結婚改姓しない女性は、名字が変わっていないのを利用して、独身と
偽って浮気するから。
392愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 20:42:59
名字くらいは男の名字を選ばせてくれよ。
今の日本は女性優位社会なんだから、これで名字まで女の名字を名乗らなければ
ならなくなったら、本当に男は何にもいいことないよ。
393愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 20:45:19
最近、女性が自分の姓を主張するホントの理由
@ 夫が改姓の手続きで大変なおもいをしている間、自分は遊んでいたいから。
A 戸籍の筆頭者になって子供の出生届等でできるだけ自分の名前を書きたいから。
B 夫を改姓させて、既婚者である事をバレバレにして浮気させないかわりに
  自分が独身と偽って、男を浮気したいから。
C 離婚する時、元の姓に戻る手間を省きたいから。
D 夫の親族を赤の他人扱いしたいから。
394愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 20:58:24
>>393
すごい!全くその通り!!
395愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 23:32:13
自演厨もだんだん弱気になってきてるなw
396愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 09:35:26
このスレが終わるころには自演君はバレンタインがどうの、ひな祭りがどうの、なんて言ってそうだなw
397愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 13:42:58
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1111778993/795-
こっちでも頑張ったみたいだよw
398愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:02:43
名字は男性の方を選ぶべきです。
婿取りの女は思いやりがないし、ワガママだし、頭ごなしに夫に自分の主義主張
を押し付けるし、ホントに最悪!!
399愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:05:35
名字を男性の方を選ぶべきです。
婿取りの女は名字が変わらないのを利用して、時々独身と偽っては男遊び
をするからです。
400愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:09:42
名字を男性の方を選ぶべきです。
婿取りの女は離婚の時、圧倒的に有利である事を利用してちょっとでも
気に入らない事があるとすぐ「出て行け」というからです。
401愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:15:31
名字を男性の方を選ぶべきです。
婿取りの女は自分が戸籍の筆頭者であるので、「私の方が偉い。」と
家で威張っているからです。

402愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:20:35
名字を男性の方を選ぶべきです。
婿取りの女は名字が変わらないのを利用して、独身と偽ってはミスコンに
応募したり、お見合いパーティーに参加したりするからです。
403愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:23:44
>>402
そうだ。そういえば、俺の知り合いのお見合いパーティーの主催をしている奴が、
婿取りの既婚女性が冷やかしで参加するケースが多くて困るって言ってた。
404愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:29:27
名字を男性の方を選ぶべきです。
結婚改姓させられる男は誰がどう見たって哀れでしょう!
405愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:34:27
>>404
そうだそうだ!その通りだ!
406愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:39:04
名字を男性の方を選ぶべきです。
役所に婚姻届を提出する時、「妻の氏」を選択すると、裏で窓口担当者に
「わあ、奥さんの名字を選択するんだって。かかあ天下決定ね。」と
笑われますから。
407愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:42:26
名字を男性の方を選ぶべきです。
男が改姓届を出すと、出された方が「この人気の毒」という顔をしますから。
408愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:47:43
名字を男性の方を選ぶべきです。
女性は結婚して名字が変わって初めて思いやりや優しさを身につけるんです。
それをしない女性は人間として最悪です。
409愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:51:27
名字を男性の方を選ぶべきです。
男性は結婚して、パートナーの女性に自分の名字になってもらって初めて
責任感や大人としての自覚を身につけるんです。
それをしない男性は人間として最悪です。
410愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:53:32
>>408>>409
すごい、男と女の本質を良くついてる。
411愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:57:31
>>410
やっぱり男の名字を選んだ方がいいんだよ。
412愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 22:01:01
自演卯ざい
413愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 09:11:41
苗字で上下関係が決定したり、思いやりができたりできなかったりするような相手とは
結婚しないほうがいいと思う。
むしろ、「苗字なんてどうでもいいよね〜」くらいの関係のほうがいいな
414愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 14:33:11
クソ自演はもっと世の中のことを知ったほうがいいようだ。
かなりの坊やっぷりだからな。

大人になってからまた来いよ。
415愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 19:28:47
↑こういうレスが自演クンの露払いをしているんだよね。
416愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 18:21:53
名字の選択権は男性に与えてください。
今、時代はどんどん女性に優しく男に冷たくなっていますから、せめて名字くらい
は男に選択権を与えるべきです。


417愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 18:28:34
名字の選択権は男性に与えてください。
今、デート・結婚式・新婚旅行・結婚後の生活・子供の名前は全て女性に選択権
がある時代ですので、せめて名字くらいは男に選択権を与えるべきです。
418愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 18:38:11
名字の選択権は男性に与えてください。
今は、ひな祭り・入学式卒業式・成人式等の行事で女性の方が圧倒的にお金
をかけてもらえる時代ですから、せめて名字くらいは男に選択権を与える
べきです。
419愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 18:50:25
名字の選択権は男性に与えてください。
今は女性専用車両や女性のみ受けられるサービス等女性のみ恩恵を受けられ
る時代ですのでせめて名字くらいは男に選択権を与えるべきです。
420愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 19:06:50
名字の選択権は男性に与えてください。
男は自分が汗水垂らして働いてやっとの思いで稼いだお金を妻や彼女にいとも
簡単に取り上げられてしまうので、せめてその見返りとして名字くらいは男に
選択権を与えるべきです。
421愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 19:13:08
名字の選択権は男性に与えてください。
今は女性は簡単に結婚できますが、男は血がにじむほどの努力をしないと
結婚できないので、せめてその見返りとして名字くらいは男に選択権を与
えるべきです。
422愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 19:19:44
名字の選択権は男性に与えてください。
今は女性の主張は通りますが、男の主張は無視される時代ですので、せめて
名字くらいは男に選択権を与えるべきです。
423愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 19:30:11
名字の選択権は男性に与えてください。
女性はいくら男をなぐっても無罪ですが、男は1回でも女性を殴ったら、
逮捕→刑務所行きですから、そのなぐさめに名字くらいは男に選択権を
与えるべきです。
424愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 19:48:36
名字の選択権は男性に与えてください。
男は女性に比べて、進学・就職の選択幅が狭いので、せめて名字くらいは
男に選択権を与えるべきです。
425愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 19:56:28
名字の選択権は男性に与えてください。
男に子供を産む・産まないの選択権はないので、せめて名字くらいは男に
選択権を与えるべきです。
426愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 20:02:59
そんなムキにならなくても、相手は自分の奥さん(になるひと)なんだから
話し合えばいいじゃん。その辺で意見が別れるようなら、結婚やめるくらいの
つもりでいいんじゃないの。
427愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 20:03:58
名字の選択権は男性に与えてください。
もし戦争が起こったら、男は戦場に行かなければいけませんので、せめて
名字くらいは男に選択権を与えるべきです。
428愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 20:15:36
メンヘルか・・
429愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 20:16:39
名字の選択権は男性に与えてください。
女性はどこでも感情をあらわにする事ができますが、男はそれができません
のでせめて名字くらいは男に選択権を与えるべきです。
430愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 20:24:29
名字の選択権は男性に与えてください。
女性はファッションの幅が広いですが、男は狭いですのでその見返りに
名字くらいは男に選択権を与えるべきです。
431愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 21:10:27
名字の選択権は男性に与えてください。
今、男は何一つ特な事がないんです。お、お願いします・・・。名字だけは・・・・
432愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 21:38:27
そんなに言うなら、自分の名字になってくれる女性を探せよ!
433愛と死の名無しさん:2005/04/22(金) 00:08:11
クソ自演、自分らの問題やんけ、あほかこいつ。
自分の女にそんなこともいえんのか。

あー、女がおらんのか。
434愛と死の名無しさん:2005/04/22(金) 09:17:45
>>433
>自分の女にそんなこともいえんのか。
女がいるのかどうかも疑問。
そもそも、書いているのが男かも疑問。
別に内容なんてどうでもよくて、反応されると出てきて自演するみたいだから、
放置推奨。
435愛と死の名無しさん:2005/04/25(月) 07:28:50
男が改姓すると悲惨な理由
1.妻が夫の親を「私、あなたの家の嫁じゃないから」と言って無視する。
2.妻が夫より自分の親を優先する。
3.妻が名字が変わっていない事を利用して独身と偽って他の男と浮気する。
4.妻が戸籍の筆頭者なので、妻が子供に「我が家はお父さんよりお母さんの方が
  えらい。」と教育されてしまう。
だから男は結婚改姓してはいけない。
436愛と死の名無しさん:2005/04/25(月) 07:32:46
kjy
437愛と死の名無しさん:2005/04/25(月) 07:36:22
>>435
異議なーし!
438愛と死の名無しさん:2005/04/25(月) 09:20:14
                  ,,,........----、..,.,.,   
               'ー''"---......,.---..'..,'、7  異議あり!! 
                `ニ,, ̄~,、,> ',=,:.,. 〉  
                  `- ̄i,'i   ` `´.,.)               ,..,___
                     `/`-i  r'"//       __,,,,....--‐''i'~i'~ ,.i i ii'''"
                      ノ ___`、. ニ/--''"~/`''',~ ̄-'''      '! ヽ._、、' '
            ,...-r''''~ ̄/|〉t' / _,. !      | /       _,,`ー' `'
           /  /    >'| ,i'"  `, _    ,`'、 _,,,,....-‐'''''"~
           /  | ━  ヽ |/  / ~,~   '  '´
439愛と死の名無しさん:2005/04/25(月) 14:51:15
さっさと選択的夫婦別姓制度を実現すれば済むこと。
結婚する日本人が減って子供も減って国が滅ぶぞ。
440愛と死の名無しさん:2005/04/25(月) 17:59:04
結婚したら全然違う名字に出来るとかは?たとえば、

田中さん(♂)
鈴木さん(♀)  が
白鳥さん  とかさ。好きな名字に変えれるとか。
ちなみに今日本にある名字にしか変えれないって原則つきで
441愛と死の名無しさん:2005/04/26(火) 16:59:24
>>439
そんなに別姓にしたいのかなあ。なんで?
オレの奥さんはこっちの苗字になりたがってたぞ?

>>440
はぁ? 意味不明。
442愛と死の名無しさん:2005/04/26(火) 22:11:14
>>441
世の中の全員が441さんと同じ気持ちではないし、
441さんの奥さんと同じ心情ではないということだ。
そのくらい理解してくれ。

お互いの意見が一致(このスレ的には姓の一致だ)する相手と結婚すればよかろう。
そういう意味では441さんはラッキー。
443愛と死の名無しさん:2005/04/26(火) 23:03:35
>440
それ福沢諭吉がいってたやつだよな、確か。
444441:2005/04/28(木) 23:02:58
>>442
オレ自身も奥さんの姓で構わなかったんだが。
タカガ苗字にそんなにこだわる理由がわからん。

あと姓を変えるのに結婚のときに限定するのもようわからん。
好きなときに変えられるようにすりゃいいじゃん。
いまどき住むとこは好きなように変えられるのに姓は変えられないのは不合理だ。
445愛と死の名無しさん:2005/04/28(木) 23:09:18
>>444
正当な理由があればいつでも変えられますよ。
446愛と死の名無しさん:2005/04/28(木) 23:12:38
>>444=441
>いまどき住むとこは好きなように変えられるのに姓は変えられないのは不合理だ。
だからさ、444さんがそう思うように「いまどき夫婦の姓を別にできないのは不合理だ」
と思う人だっているわけさ。
姓にこだわりがないなら、後から変える必要だってないわけだし、
別姓だって別に気にしないんじゃないかな?

ちなみに私は、別姓だったらいいのになと思っている。
後から変えられるならそれでもいい。

でも後から変えるのが可能になると、そっちの方が混乱を招きそうだ。
今だって改名は何かと面倒なのに。

ageるとコピペ厨がくるので注意。
447愛と死の名無しさん:2005/04/29(金) 14:19:21
名字は男性の方を選んだ方がいいよ。
結婚改姓した男って、どこか責任感に欠けて不真面目だもん。
448愛と死の名無しさん:2005/04/29(金) 14:21:56
坂本か? wwwww
449愛と死の名無しさん:2005/04/29(金) 15:53:45
中国人はむかしから夫婦別姓だよ。
子供は夫姓だけど。
それでいいんじゃないの
450愛と死の名無しさん:2005/05/03(火) 00:41:22
>>444

たとえば、どんな場合が正当な理由?
451450:2005/05/03(火) 00:59:29
上記 >>445さんへ  の間違い。。
452愛と死の名無しさん:2005/05/03(火) 12:00:40
>>450
445さんじゃないけど、たとえば生活に不都合が起きるような名前だと改名できるみたいね。
有名人と同じ名前(悪い意味で有名な人)とか。
名字ごとかえることができる可能性がどこまであるのかわからないけど、
昔芸能人で本名より芸名が通るようになり、芸名を本名にした(姓も名もかえた)という例があるようです。
ただ、その判断基準がどうなのか・・・かなり厳しいと聞いたことはありますが・・・。
453愛と死の名無しさん:2005/05/05(木) 01:48:20
>>445
ぜんぜん好きなようにはカエラれないじゃん
454愛と死の名無しさん:2005/05/05(木) 09:18:30
445ではないが
理由なしには好きに変えられないけど
理由があれば好きに変えられるってことなんじゃない?
気軽に変えられないからこそ、結婚時の姓にこだわる
人もいるわけで・・・と無理やりスレタイに戻してみたり。
455愛と死の名無しさん:2005/05/07(土) 13:33:40
どんな理由なら認められるのかなあ?
456愛と死の名無しさん:2005/05/07(土) 15:30:37
>455
>>452
457愛と死の名無しさん:2005/05/07(土) 19:46:18
>>455
私が聞いた実例ですが、一般人の場合も>>452の例のように
通称を使って何年か過ごして実績を作っておくと
変更可能なようで、実際に改名した人もいるようです。
手っ取り早いのは通称を名乗って、公的書類以外の私信では
全てそれを使用していくこと。そして私信も保存。
それに加えて、その名前を使った活動(芸術・創作その他通称使用可能な
ものならなんでも)をして、そこでの実績も残しておく。
借金問題などがある人はまずそっちをクリアにしておく。

まぁしかし本気で変えたい人ならいいけど何年がかりの事になるし
ちょいと好奇心なんかで気軽に変えるのは大変で無理でしょうね。
458愛と死の名無しさん:2005/05/08(日) 00:40:35
出世に伴って名前が変わるってのもかっこいいけどなあ
459愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 23:32:51
ちょっとかっこいいが
逆出世した場合はどうなるんだ
460愛と死の名無しさん:2005/05/14(土) 17:08:04
>>455
占いや姓名判断などの理由で真っ向から申請しても、家裁は門前払いだそうな。
私が今まで聞いたことがあるのは、
・男(女)と勘違いされるような名前で生活に不便。
・汚物や縁起の悪い物事を連想させるような名前でつらい。
・お寺さん

まあ家裁の判断によるところが大きいんだろうけど、以前地元では有名なダメダメおっさん
(借金グルグル、働く気のない由緒正しき前世代ニート)が、
なんかうまいことやって名字を母親の旧姓に変え、名前を1.の理由で変更して、
借金取りからばっくれたそうな。
461愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 19:25:16
つーことは、結婚したヨメは借金チャラにできるかも!?
462愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 19:26:59
以前あった千葉の少女焼殺事件、男が借金をごまかすために
偽装結婚して苗字を変えてたっけ。ひどい話だな。
463愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 00:40:33
女性が戸籍の筆頭者になるデメリットって何かあるんですか?
いろいろ考えたんだけどイマイチ分からない・・・
464愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 00:43:27
基本的に責任感を持ち合わせてない男っているんだよ。
そういうやつが結婚相手変える度にコロコロ苗字変えてたら追っかけきれない。
その程度のことじゃないのかな。

つーか、なんで戸籍筆頭者になりたいの?
465愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 00:58:28
いや、俺は男で、結婚相手のほうの姓にしようと考えてるんだけどね。(養子じゃなく、単に妻(婚約者)の方の姓を選択)
そうすると戸籍筆頭者が妻になるらしいんだけど、何かデメリットがあるのかなと思って。

466愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 07:20:54
>>465
基本的に生まれた子供は戸籍筆頭者の籍に入る。
なので、仮に離婚して子供を引き取ることになった場合
手続きが煩雑。

あと、結婚するために実家の籍を抜ける場合、
親の戸籍に、山田太郎は結婚して鈴木太郎になるため除籍
みたいな一文が書かれる。
これが、男性の姓だと、
山田太郎は結婚して山田太郎になるため除籍
みたいになるらしい。
これをいわゆる「戸籍が汚れる」という頭の人がいることも確か。

あとは、明治憲法育ちの親に育てられた古い頭との親戚づきあいの煩わしさ位。

でも、3つとも今現在ほとんど姓を変えた側が被ってることだから
男女がひっくりかえっただけとも言える。
467愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 02:03:21
THX。
男女どちらの姓にするにしても、相手側がこういう状況に置かれるわけだよね。
あとは、(通常こういう状況に置かれない)男の側のわりきり次第かな。
468愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 17:01:47
これまで慣習的には、女が姓を変えてたわけだから、
親兄弟親戚等までわりきらせるのはちょっと面倒かもナ。

で、なんで相手の姓にしたいの?
469467:2005/05/23(月) 03:28:44
・うちは男2人兄弟で、相手は女の1人っ子。
・うちの名字はあまりにありふれてるのでこれまでいやなことが多かったけど、相手の名字は
適度に珍しい。
・うちは思いっきり庶民の名字だけど、あいては(今は一般家庭だけど)そこそこの家系。

ってとこかな。まあ、一つ目の理由が一番大きいよ。
470愛と死の名無しさん:2005/05/24(火) 22:07:17
最近、自演厨がいなくなったな。
471愛と死の名無しさん:2005/05/24(火) 23:10:50
婿養子求められてる?
ならいんじゃね?
472愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 00:13:04
養子じゃないって書いてあるで。

>467 まったく問題ないと思う。
マスオさんしてるヤツとか、意味分からん。
473愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 12:58:17
名字の選択権は男性に与えてください。
今、時代はどんどん女性に優しく男に冷たくなっていますから、せめて名字くらい
は男に選択権を与えるべきです。
474愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 19:41:06
>>473
名字はまだまだ男性側になることが多いじゃないですか。
473さんが心配するまでもないですよ。
今まさに女性の名字になる結婚をしようとしているのでしたら、
ここの書くよりも相手の女性と話し合うのが吉。
475愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 21:01:28
>>474
コピペだよん
476愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 23:58:01
某役所で戸籍担当をした経験から…。

婚姻届の用紙に「夫の氏」か「妻の氏」にレ点をつける欄がありますが、
たまにそこの欄のことについてお問い合わせいただいたことがありました。
(一例として・・・)
Q:「妻の氏」って婿養子になるってことですか?
A:違います。
「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。」
という規定により、苗 字 を ど ち ら か にするということでしかありません。
養子縁組ってのは親子関係を創設するものなので、「婚姻」とは全く別物です。

氏変更の申し立て(家庭裁判所)に関しては、
>>460さんのおっしゃる通り。

戸籍間での移動(妻が筆頭者だとどうなるか等…)は
ほぼ>>465さんのおっしゃる通りです。
長文スマソ。
477愛と死の名無しさん:2005/06/17(金) 13:29:49
私の周りで、結婚したことを伝えた人は100%、私(妻)が名字
変わったと思い込んでた。
籍いれたっていっただけなのに、
「○○(夫の元の名字)さんになったんだね」とかって言われまくって
説明するのめんどかった。大体みんなそう?
ちなみに婿養子ではなく、ただ妻の名字を選んだだけなんで、
それがなかなかわかってもらえんかった(´・ω・`)ゞ
478愛と死の名無しさん:2005/06/17(金) 13:33:27
まあ、世間ではまだまだ男側の姓にするのが一般的だからねぇ。
もしあなたが私の友達だったら、私も「珍しいね!どうして?」と質問しているだろう。
すごく珍しい名字なのかな?
479477:2005/06/17(金) 14:25:45
どちらかというと、夫の旧姓のほうがめずらしいかも。
両方男兄弟いるし、お互いにどちらの姓も選べるの知ってて(あたりまえか^^;)
結婚するってきめてからどちらからともなく、「どっちにする?」って感じで
はなしたよ。
2人とも「どっちでもいい」っていってた。

夫の方が少し変えたがってたような気がしたかなぁ。
冗談で「金が貯まらん家系だからかえよかな」なんていってて。

一応お互いの親にも意見聞いて「好きにしなさい」ということで、
じゃあ、太っ腹な親のほうに・・・くらいの軽い決定でした。
480愛と死の名無しさん:2005/06/17(金) 23:43:49
>>477
うちもそんな感じだったよ。
年賀状に「○○さんの名字で出すのはこれで最後ですね!」
とか書かれてた。
夫が長男なので余計そう思われたかもしれない
481愛と死の名無しさん:2005/06/18(土) 22:17:26
うちは夫婦別姓が希望だから、現在事実婚4年目
最初は風当たり強かったけど、何の不自由もない。
482愛と死の名無しさん:2005/06/26(日) 01:52:06
>>481
ウチもだ。
ただしウチの場合は最初から(身内や身近な人からの)風当たりは強くなかった。
まだ別姓を認めてない人、夫の姓にするのが普通と思っている人が多い中
ラッキーな環境だったのかも。
年賀状は最初のうちは夫の名字できていたが今ではすっかり別姓が周りには定着した模様
483愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 16:21:48
職場では入籍後も旧姓で仕事しようと思ってたから
申請等が結構面倒だった。
でもショックだったのは申請後に「旧姓使用許可書」というものが
手元に来た。(会社から)
自分の名前なのに「許可」されなきゃならないのがちょっと悲しかったな。
484愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 16:42:41
夫が両親の離婚で一度改姓しているので、それを汲んで彼の姓にしました。
私は483さんとは逆で旧制使用が普通の会社なので、新姓にしようとする人
の方が大変って、感じでしたね。
旧姓を使う場合イントラで申請して終了なので。
取引先とかが混乱するので会社にとっても旧姓で仕事をしてもらうメリット
が大きいっていうのがあるみたいです。
485愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 16:54:12
>483
結婚すれば旧制は戸籍の正式な名前じゃなくなるんだから
使用に許可が必要ってのもわからんでもない。
486愛と死の名無しさん:2005/07/31(日) 10:32:39
どっちが背負うか話し合えればいいな。
一方的に「そっちが変えろ」じゃなく。
487愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 23:47:32
妻の姓にしたいけど親が反対してる('A`)
今の言いづらくて聞き取りにくい姓はもう嫌なんだよ
488愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 00:54:40
>>487
あの、ごめんなさい、お名前もう一度よろしいですか?
489愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 18:56:02
某掲示板で、苗字で結婚を躊躇してる、って相談があった。
相手の男の苗字が「毒○(ぶす○○)」なんだと。
妻側の苗字を選択するわけにはいかず、かといって苗字のせいで
結婚をやめるわけにも、と。
確かにそんな名前になるの嫌だな。
490愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 00:21:01
妻側の名字を選択すりゃいいと思うけど。

つか「毒島」程度なら別に抵抗ないけど、まあそのへんは主観か。
491愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 00:40:42
私も「毒●●」程度なら割とありがち?と思うが、
なぜ妻側の名字が選択不可のあのかそれもなぞだな。

>>487
決着ついた?
492愛と死の名無しさん :2005/09/12(月) 04:06:48
質問します、男が結婚後女の姓を名乗った場合 色々名義変更とかしなくては
いけなくなるけど、ローン中のマンションの名義や会社での年金関係保険関係や
などの名義を変えた場合なにか、デメリットというか支障が起きたりするでしょうか?
たとえば、年金がもらえなくなったりマンションもローン中だからややこしくなったり
とかです。詳しい方もし、いたら教えてください。
493愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 11:28:43
なんも問題などなかったと思うが
変えるのは女も同じだろうし
古い人間からみる世間体だけかな
494愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 11:30:32
あなたは今狂ちゃんねるに切族しています。
495493:2005/09/12(月) 11:32:47
書き忘れ

ローンも名字と住所をかえただけ
何かややこしくなりそうなことでも?
496愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 11:38:08
>>492
金融機関や勤務先に届けを出すことになるが、
それは1度行えば済む話。専用の用紙があるから
取り寄せたりするが、最近はネットで取り寄せ
できるだろう。免許証とかは書き換えないといかん
かな。いずれにせよ、一時的なものだから、デメリッ
トといえるほどのことはないよ。
年金だって社会保険庁が個人ごとの番号で管理
しているから、問題ナッシング。
497愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 12:01:23
免許証は警察署で新住所とかを裏に記入してもらう。
次の更新で新しくなる。
498492です:2005/09/12(月) 23:38:21
皆さんありがとございます。姓を妻になる人にすると戸籍の筆頭者
が妻になるとか妻が一応世帯主ということになるのですね、でも
事実上の大黒柱は私なのでそういう意味で老後ややこしくならないかなと
心配してました。でも皆さんの意見では免許の書き換えやその他の
書類の手続き名義変更ちゃんとすれば何も問題ないとわかり
安心しました。 がんばってみます。 
499愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 00:15:53
>>498
戸籍の筆頭者は妻になるけども、
住民票の世帯主は別に夫でも全く構わんよ。そういうおうちも時々ある。

戸籍の筆頭者→戸籍の一番最初に書いてある人。それだけ。
住民票の世帯主→住居と生計を一にするひとまとまりの集団の代表者。
世帯のくくりというのは柔軟なので、本人たちが納得していて、
明らかにズルのためとかでなければちょっと不自然な世帯の分け方とかも一応アリだし、
世帯主ってのも戸籍には載らない住民基本台帳だけの“身分”だから、
世帯の中で誰が世帯主でも基本的には構わない。
(でも成人がいるのに未成年が世帯主とかってのは役所になんか言われるかも)
500愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 00:21:29
婿入りに関することなのでスレ違いかもしれないんですが、相談させてください。
当方、関西出身。彼女(東北出身)と結婚を考えています。

・自分は長男(姉がいますが既に嫁いでます)。歳の離れた弟がいます。
・彼女には姉がいて、こちらも既に嫁いで東京在住。

自分は東北の大学を経て今宇都宮にいるのですが、彼女は体が弱いため現在東北の実家で暮らしてます。
結婚後は彼女の体調を考えて東北で暮らそうと考えています。

問題は、

・彼女の実家が地元の有力者の家系にあり、婿入りを望んでいる
・自分に弟がいることもあるし、彼女の父も、お祖父さんも婿養子で来ている
・ただしその有力者の跡取りが不足しているわけではない
・自分の両親は婿云々というか、自分が苗字を変えることだけは強く反対している
・「彼女の姉は既に嫁に出ているのにその妹が婿をとる」ということも腑に落ちていない

自分も彼女の姓になると、同姓同名がたくさんいそうなありふれた名前になるので(というか既に二人ほど知り合いにいます・・・)変えたくないのです。
>>476さんの言うように、妻の姓≠婿養子なのですが、どうも世間はそうは捉えてくれないようで・・・どちらも田舎なのでorz

お暇がありましたらこんな私を勇気付けてください('A`)
501愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 00:28:15
彼女の考えは?
世間とかより当人2人が納得することが1番かと
502愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 02:48:36
>>500
501に同意。
二人がどうしたいのか、そしてそれが一致しているのかというところが大事だと思う。
どちらもが自分の都合や家の都合を押し付けあってても前へは進めない。
レスを読んだ限りでは、「彼女の姓を名乗るのはなんとなくイヤ」というあなたの気持ちが
今のところ一番勝っているような気がする。まあそれは世間一般の男性としてはごく普通の
感情だと思うけど。
二人でよく話し合って、その上で各々が自分の親を納得させるってのがいいと思う。
これで変にゴタゴタして流れてしまうような縁談なら、しょせんその程度という
割り切りも大事かと。
503愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 10:57:38
>>500
>>501に私も同意。
二人の気持ちが一番でしょう。
もちろん世間体って無視しにくいものだけれど。
私(女性)だって姓を変えるのはいやだと思う。
でも、夫婦別姓じゃない現在、どっちかが変えなくちゃいけないんだったら、
そこは話し合って納得するしかないわけで・・・。
504492です:2005/09/13(火) 22:21:03
499さんどうもです。戸籍とか書類って大変です。
ほんとに勉強になります。
505500:2005/09/14(水) 00:00:39
>>501-503

彼女とは色々話し合っていますが、彼女は苗字にこだわっていません。自分の姓にすることに賛成してくれています。
ただ、やはりご両親の理解を得るまでは時間がかかるようで・・・。
そこはこれからの自分の頑張り次第なのは百も承知なので、何度も通って、ご両親と話し合います。

結婚というのは二つの家族が一つになることでもあるわけで。
当たり前ですけども、彼女の両親とも、もちろん自分の両親とも仲良くしたいわけでして。

軽い気持ちでホイホイと片付けてはいけない問題ですので、押すところと引くところをわきまえて、少しずつ前に進みます。

皆様、アドバイス本当ににありがとうございます。ちょっと勇気がわきました(`・ω・´)
506愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 00:13:14
>>505
ま、彼女の両親がどうしてもってんなら、
とりあえず500氏で婚姻して、子どもを3人以上作って、
一人を彼女家に養子に入れたらいいんジャマイカ?
もちろん戸籍上の養子というわけで、実際の養育は自分たちでしたら
いいんだけども。
こちらは田舎なので結構そういうケースは多いです。
子どもがある程度大きくなって、ジジババも健康状態に自身がなくなった頃、
高校進学とか大学進学とかタイミングをみて縁組することが多いです。(苗字がかわるからね)
両親も、誰かが継いでくれると思えば安心できるかも。
507500:2005/09/15(木) 23:19:20
>>506
アドバイスありがとうございます。
なるほど、そういうこともあるのですね・・・勉強になります。






週末、彼女の両親に会ってきます。
多分色々言われると思うのですが、彼女のため、自分のため、頑張ってきます。
改めて見ると随分クサイ事言ってますね・・・

また相談に来るかもしれないんで、そのときはよろしくお願いします。
本当は書き込まないで済むように頑張るのが一番良いんですが(汗)
508愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 00:48:27
>>507
まあがんがれ。
頭が旧民法な人たち(まあ500とかもそうなのかもしれないけど)を
説伏するのはまず不可能。
どういう点が気に食わないのか、どういうケースならギリギリ納得してもらえるのかなど、
詳しくリサーチするつもりで行ってらっさい。
509愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 13:49:41
ちょっとスレ違い気味だけど、
婚姻届を出す時、苗字だけど本籍地も決めなくちゃいけないよね?

私はかなり珍名(しかもかっこ悪い方の)なので、彼の苗字にするのは抵抗がないんですが
本籍は私の出身地であり、現在婚約者と過ごしている市内にしたいんです。
彼の実家は郡部で、全く私には馴染みがない土地だし、
各種手続き上でも、市内にしたほうが便利だと思ったからです。

でも、彼の言い分として、苗字を彼のものにしたら本籍も彼の実家にするべきだと。。。
そうじゃないと、親戚や両親に申し訳が立たないというのです。
本当に、本籍地を世帯主の実家住所にしていないと不都合なのでしょうか?
彼と話していてもラチがあかないので、第三者の意見が欲しいなぁ。
510愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 14:49:07
>>509
本籍地なんてのは、今や形骸化している。
縁もゆかりもないのに、かしこきあたり、千代田
のお城に本籍をおく人もいる。戦前だったら不敬
罪で逮捕されるだろうな。
つまり、どこでもいいんだよ。一番わかりやすい
のは現住所(結婚後住むところ)。
生まれ故郷でも、生活の基盤のないところを
本籍地にするなんてのはただのノスタルジー。
大きな坊やが、おっかさんと見えないへその緒で
つながっている証明だな。
511愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 15:42:21
>509
彼の言い分があほらしいと思います
つまり言いたいことは>510と同じ
512愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 19:32:47
>>509
では彼実家は彼実家実家の地番に本籍を置いているというのだろうか。
(まあ置いてるかも知れんけど)
どっちにしろ婚姻届を出せば親とは別の新しい戸籍が作られるんだし(彼が初婚の場合ね)、
二人がどこの戸籍から出てきたかはちゃんと書いてあるから、
申し訳立たないとか心配スンナって言ってやれ。
どうせ彼実家に置いたって、後でめんどくさくなって転籍させるのは目に見えてる。
本籍地は、自分が住んでる自治体に置くのが一番都合がいいよ。
ただ、あまり頻繁に移すのもあんまりおすすめできないので、
引っ越しがものすごく多い人の場合は、どっか一つところに置いた方がいいとは思うけどね。
513愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 10:14:22
父が亡くなってわかった事(私の本籍は彼実家の地番に置いている)
@相続の手続の為戸籍謄本やら抄本を何度も郵送で取り寄せるのが面倒だった。
 最近個人情報に関しての手続が今より厳格になるらしいとの報道があり
 郵送で取り寄せるのも本人をどう証明するのか疑問。とにかく、今より
 面倒になりそう。現住所に移したいけど、夫の田舎はこだわりが強くて。

A相続で保険金が下りる場合、個人の本籍地を続きで用意しなければならない。
 父は一回変えただけだけど、原本の変更もあったのでこれも大変だった。
 あまり頻繁に変えると過去の本籍所在地全部に書類を依頼しないといけないので
 遺族迷惑。
514513:2005/09/23(金) 10:16:26
個人→故人
515513:2005/09/23(金) 10:23:39
保険金が下りる場合→故人の銀行口座を解約する場合
たびたびすみません。保険屋さんより銀行の方がうるさかったと思う。
516愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 11:12:01
将来的に男実家を相続して住む可能性が高い場合は、そこを本籍にするのがいいよね。

>>509

>でも、彼の言い分として、苗字を彼のものにしたら本籍も彼の実家にするべきだと。。。

名字を変えるんだから本籍はこっちにしろ!で終わりでしょ。
517愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 14:14:38
既出かもしれませんが、夫婦が別姓のままではいけないのですか?
518愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 15:55:57
>>517
今のところ、夫婦が別姓でもおkの法案はまだ国会を通っていません。
(ま、だからこそ別姓スレがあるわけで)
婚姻届を出すには、どちらかの姓に統一する必要があります。
婚姻届を出さない内縁関係とか、戸籍上の姓は○○だけど会社では
××って呼んでねとかは、関係者が納得してるならありです。
519愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 17:01:29
>>518
ありがとうございます。
日本だけなんですかね?夫婦別姓が許されていないのは・・アホくさ。
520愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 17:11:08
>>519
夫婦同姓が許されてない国なら近くにあります。
二人の氏を結合させる国もありますよ。
調べてみるとおもしろいかも。
でも、別に日本だけがどうこうってわけでもないと思います。
戸籍のあるなしによっても状況は変わってきますしね。
自分の希望がかなわないからって、日本国がいけてないってのは、
短絡的かと。
521愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 09:31:38
諭吉さんだっけか
氏を合体させたらどうかと言っていたのは
522愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 09:32:56
>>520
キムさんばっかりの国か? 金氏 キム氏 キムチ
523愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 22:11:43
「命名 南セントレア」
524愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 11:00:36
養子じゃないんだってば!
525愛と死の名無しさん:2005/11/20(日) 12:45:27
うちは国家資格の関係で彼が私の姓になってくれました。
両家両親などとくに問題ないんですが、銀行口座の
名義変更をしなければならなくなったり、実印を
買い直して登録しないといけなくなったりと
手続きが大変そうで申し訳ない気がする。
私が姓を変えていたら、さらにいろんな手続きが
大変だったことは間違いないんですけど。
526愛と死の名無しさん:2005/11/21(月) 17:44:18
>>525
どっちかが大変な思いをするのはしょうがないよね。
二人で話し合って彼も納得の上のことなら、
彼に感謝の気持ちを表現すればよいのでは。
理解あるご主人でよかったね。
527525:2005/11/21(月) 21:39:21
>>526
そうですね。感謝の気持ちをきちんと伝えなくちゃ。
ありがとう。
528愛と死の名無しさん:2005/12/11(日) 17:53:02
>>18-19
逆に、妻が名字を変えると夫が浮気しやすい、と言う理屈も成り立つわけだが。
529愛と死の名無しさん:2005/12/11(日) 18:12:36
>>416-431
選択権を男に与えるべきであると主張するのであれば、俺は自らすすんで改姓するよ。
530愛と死の名無しさん:2005/12/12(月) 23:26:45
いつのコピペに反応してんだよ
・・・保守か
531愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 11:34:25
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,

〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです!!
532愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 13:33:32
苗字に「尻」「毛」ってつくのヤダ。
野尻、毛塚 とかさ。
まさか「尻毛」なんて居ないよね?
533愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 13:51:11
鼻もヤダ
滝鼻とか。
534愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 19:43:57
俺は、ワガガマDQN女が自分の姓にしろとかそういうんでなくて、きちんとした
理由があるなら、嫁の姓にすること自体には抵抗無いなあ。仕事しているから
変更手続きは面倒くさいけどね。
それより、ここでたまに沸いてる男の姓にしろという連続書き込みの奴面白すぎ。
なんでそんなに必死なんだ?w
535愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 22:54:45
>>534
微妙に同意できるような出来ないような。
考え方が男性の姓がデフォで女性の姓にしたいならそのときには理由が必要って
考えに見えてしまう。
理由がどうこうじゃなく、結婚する二人の話し合いで納得できればいいんじゃないか?

最後の2行は同意。
536愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 23:24:41
534だが
>考え方が男性の姓がデフォで女性の姓にしたいならそのときには理由が必要って
>考えに見えてしまう。
反応してますねえ、ジェンダーフリーの方ですか?
今の日本の社会で、男が専業主夫する例ってのはほとんど無いから、働く女が
よく姓を変えたくない理由にあげる、仕事上の問題ってのはほとんど全ての男性に
当てはまると思うんだが。
髪結い亭主なら、男が女の姓にすることは当然と言う考えですが、世間一般では未だに
メインで外で金稼いでくるのは男が多いわけだし、俺の書いてる内容そんなにおかしいかねえ?
537愛と死の名無しさん:2006/01/02(月) 02:17:44
>>536
ジェンダーフリーって意識したことはないし考えたことはないけれど、
男性が姓を変えない理由って仕事の有無っていうより
「特に理由がなければ男性の姓にするのが当然だから」
「女性の姓にするのは恥ずかしいから」って理由の方が強いように昔から感じていただけです。

>>535にも書いたように仕事がどうこうじゃなくて、男女ともどういう理由にせよ
(もしくは理由がないにせよ)双方が合意すればいいことなんじゃないかと思っただけ。
当然「オレは仕事があるから姓を変えたくない」って言って女性が「はい了解」
と思えばそれでいいと思います。

別に>>535さんが特におかしいとは思っていません。
全体として男性より女性が変えるのが現状多数であり、それが自然と思っている
人が多い以上むしろ私の方がおかしいと思う方が多いのではと推測します。
多数決の問題でも正しさの問題でもなく考え方の違いってだけだと思います。

あくまでも「私にとって同意できるような出来ないような」ということだけであって
>>535さんの意見がおかしいと言うつもりはありません。
同様に自分としては自分の意見がおかしいとも思っていません。
538534:2006/01/02(月) 12:56:15
双方が同意して、どちらかの姓にするということ自体は俺も賛成ですよ。
というか、それは当然のことだと思っています、少なくとも俺は。

まあ、こういう話がよく出てくると思うのが、今の民法と昔の家父長制を
自分たちの都合のいい所だけ取り上げるから、あるいは、意識が変わっていないから、
こういう混乱を招いているのだと感じてる。
親の話一つとっても、姓を変えた、相手の家を継いだ、相手の親の面倒も見るが、財産も全て
継いだ者たちの総取り。これはこれで俺は筋は通っていると思うのだが、今の民法は、財産は
子供たちで均等に分けなさいw、ですわ(基本がね)。そんなときだけ今の民法の所を持ち出す。
親の面倒も見ないのに、そんなときだけわらわらとw
姓はどうあれ、今の民法では親の面倒も均等に見なければならんのです。そっちの
義務は果たしていないのにねえ。

俺の考えでは、姓は「一家の主人たる自覚と責任と義務を果たす覚悟」を持つ方の
姓を名乗るのが筋だと思っています。
まあ、世の男がここまでの覚悟を持っている奴らばっかりじゃなくて、それこそ旧家父長制の
残骸の、なんとなく男の姓を名乗るって考えの男も多いとは思うが。
民法じゃあ、どっちの姓を名乗ったっていい訳だし、「一家の主人たる自覚と責任と義務を果たす覚悟」
を持つ素晴らしい女性と結婚するなら、俺なら喜んで女の方の姓にしますがw
ただ、俺の周り見渡して、そんな女は見たこと無いな。TVでは力だけはある女性は
ちょくちょく見かけるが、性格に難があって、配偶者を包み込むような度量をもつ女性は
見たことありません。まあ、探せば世の中のどこかにはいるんだろうがな。
539愛と死の名無しさん:2006/01/05(木) 09:26:23
http://www.myj7000.jp-biz.net/search/fsearch.htm
自分の苗字のルーツや日本で何番目に多い苗字が分かるサイト。
なんと!デューク更家の更家は検索しても出てきません。どれだけ希少なんだろね。
540愛と死の名無しさん:2006/01/09(月) 09:06:47
結婚したら両家から一文字以上ずつ取って新しい姓にする

みたいにしたら面白いかもね。田中家と中田家が結婚したら

田中、中田、中中、田田、中中田、田中中田

みたいに。
541愛と死の名無しさん:2006/01/11(水) 22:09:05
>>538
そこまで考えて男の姓にしてるカップルがはたして
どの位いようか

まあ大抵はなんの考えもなしに
「結婚したら男の苗字に・・・」てとこだろうな
542愛と死の名無しさん:2006/01/11(水) 22:12:23
>>540
>>440-443でも似た話が少しでてたな
諭吉さんスゴス
543愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 21:06:42
スゴス
544愛と死の名無しさん:2006/03/04(土) 13:58:49
男の名前にしたくない…。ので、付き合って3年。
いまだに結婚をうやむやにしている20代後半の私。
彼は長男(+姉)だし、私、ひとりっこだしね。
夫婦別姓にしてくれればいいのに。めんどくさ…。
545愛と死の名無しさん:2006/03/04(土) 14:19:51
まったく理解できない。
546愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 15:58:14
夫婦間の問題でいいじゃん。
妻の姓にしようってことになったらそうすればいい。
他人があれこれ言うのは筋違い。

しつこく男の姓にしろ、という粘着君も
自分が結婚する時にそうしてくれる奥さんを探せばいい。
隣のうちに赤ちゃんが生まれても、この名前がいいとか、あの名前はよせとかいわないだろうが。
それと同じ。
547愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 09:45:14
>>544
私も別姓になるのを待ってるよ。
10年くらい前にそういう論議があったんだけどね。

なんとなく、今までと変わるってことに抵抗感がある人がいるのはわかる。
最終的には結婚する二人の間での話し合いの問題だからね。
理解してくれない人がいるのは仕方ないが、別姓にしたい人がいたり、
妻の姓にして欲しい(たまになりたい人)人がいるのも事実。
548愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 23:00:10
私の旦那は、私を旦那の姓にしてくれません。
「君には君の姓があるだろ。僕の姓は僕の姓だよ」といわれました。
もうすぐ子供が生まれますが、子供は旦那の姓にされます。
「君の姓にするんだったら、認知はしないから、自分の責任で育てな。できないだろ」といわれました。
姓の問題ではシビアな旦那ですが、ふだんは優しいです。
549愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 02:18:49
この秋結婚予定だけど どっちの姓にするかで迷い中。

当初は何の疑問もなく 彼の姓にするつもりだったけど
彼の実家に借金などの問題が多いこともあり、
何かあった場合、彼の実家から受ける被害
(借金の申し込みなど)を多少なりとも軽減できるかもと、
彼が姓を変えることを検討してる。

ちなみに私は長女だが、婿を取って残す必要があるような
立派な実家ではない。

でも、やっぱり、男性にとっては、改姓って大きな
ハードルみたい。。。なかなか決心つかないようです。
550愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 06:19:20
>>548
入籍していないって事?

>「君の姓にするんだったら、認知はしないから、自分の責任で育てな。できないだろ」といわれました。

そんな奴は優しい男にはならない

そんな身勝手な奴の姓など受けたら子供が可哀想だ
ましてや、認知しない、自分の責任で育てなとはどういうことか?

はっきり言うが別れて子供一人で育てなさい。
551愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 13:57:37
>>548
ネタ?
それは姓の問題ではなく、その男の人間性の問題じゃないか?
552愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 19:28:18
結婚してないのに子供を内縁の夫姓にすることって出来るの?
養子以外で。
553愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 22:20:50
>>550
私の経済力では育てられません。旦那の経済力に頼るしかないんです。
旦那は男女平等主義者で、夫婦は別姓であるべきで、妻を自分の姓にするのは反対です。
ただ、子供を私の姓にするのなら、自分の力で育てろといいます。
権利を主張するなら義務を果たせといわれました。
でも、ふだんは穏やかで優しい人です。
旦那に従うしかないのかなと思っています。
554愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 22:59:20
>>553
550さんじゃないけど、旦那さんの言ってることの意味が分からん。
認知は子供の権利じゃないの?
権利とか義務じゃなく、子に対する責任でしょう。
籍入れてないなら、母親の姓になるのは仕方のないことだし。
555愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 23:09:17
>>553
男女平等主義の旦那でいいですね。とてもうらやましいです。
私の主人はとても亭主関白なので、かわってもらいたいくらいです。
認知してもらって、お子さんとともに幸せになってください。
556愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 23:11:12
事実婚の場合でも、認知すれば子供は夫の姓にできるはず。
557愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 23:31:54
>>553
男女平等主義=夫婦別姓って考えも変だと思う。
男女平等主義ならなら夫の姓になっても妻の姓になってもいいし、
合意の上なら別姓でもいいって方向に行きそうなものだ。

そういう夫と平等で付き合うなら>>553本人が経済力も対等じゃないと
対等の関係でいられないよ。
今だって「男女平等主義=夫婦別姓」って夫が勝手に決めた(信じている)
理論を押し付けられているわけだし(むしろ亭主関白なのでは?)。

家事分担や子育ての比率はどうなの?
経済力で妻が劣っていたとしても、そっちでの労働力分担が大きいなら
義務を果たしているといえると思うんですが。

選んだ相手が悪かったというか、彼と一緒にいるなら>>553さんが折れ従うか、
彼を上手く説得できるような話術を見つけるしかないですね。

・・・っていうかもう苗字がどうとかって問題じゃないような気がするが。
558愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 23:42:18
書き込んだ内容見る限り、>553も心の底から夫に同意してる訳じゃなさそうだしね。
旦那と別れたくなくてそれしか選択肢がなかったって感じだもんね。
559愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 00:20:57
実は既に別な女と結婚してるから、ってのは?
560愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 11:29:38
遺産やりたくないんだろ
561愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 11:40:24
私結婚するのですが一人っ子です。、彼と私の名字が珍しい。
明日は両親が名前の取り合いをします。
一般的にありふれていて、名前にこだわらない人と付き合った方がいちいちモメゴトにならなくてよかったなぁ。
562愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 19:23:18
>>561
とりあえず夫の姓で婚姻して、しばらくしたら妻の親と養子縁組をして妻側の姓を名乗って、
飽きたら離縁して夫側の姓に戻って、んでまた…(ry

というのを繰り返したら?ずっと変えられないと思うからもめるんだよ。
親が生きてる限りっつーか、年上で同じ姓の人がいる限り(同意はもちろんいるけど)、
その姓にすることはできるんだって思えば、それほど深く悩むことないのでは。
563愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 21:49:18
>>553
中国や朝鮮は別姓で、子供は父の姓を継ぐから、形式上、あなたと同じ。
564愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 23:07:58
中国人なんだ!
565愛と死の名無しさん:2006/03/11(土) 10:07:17
>>564
今日びあり得る話。
566愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 10:05:45
ふたり姉妹の私の結婚の時、
夫(二男)が将来私の両親と養子縁組するって事で、
じゃ、初めから名字は私の方でいいって夫も言って、そうしたんですが、
結婚10年以上たってるのに、縁組する話をしてこない私の両親。
以前ちょこっと「どうする?そろそろしとく?」みたいな話はでたけど。
両親が何を考えてるのかわからん。
それが条件みたいな結婚だったのに。
567愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 20:50:38
>>566
あなたの両親なんだから
>以前ちょこっと
ではなくもっとはっきり「どうするの?」と聞いたらいいんじゃない?
それが条件だったのなら、なおさら。
両親がいい加減(失礼)だとしても、せめてアナタが夫に対して
誠実に対処する必要があるんじゃないかな。
568愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 02:51:21
夫が「自分の姓が嫌い」という理由で妻の姓になるケースが、
このスレを見ても少ないです…。
私はそういう人は少しくらいいても良いですが、それについての話はありますか。
569愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 10:12:00
うちは、夫が「自分の姓が嫌い」というか
「貧乏が染み付いてそうだから」という理由で・・・
570愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 10:55:08
>>568
理由はどうあれ、妻氏を選択する人はものすごく少ない。
いなか市役所で5年間戸籍の係をしていたが、
1回ぐらいしか経験してない。
せっかくどっちでもいいと認められているのだから、
もっと妻氏を選ぶ人がいてもいいのにね。
571愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 14:05:04
妻側の姓にすると言ったら
「戸籍筆頭者になるが、その覚悟はあるのか」といわれた。
覚悟っておっさん・・・(´‐д‐`)538みたいだな
572愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 00:10:54
支那方式で、妻は実家の姓のまま、夫の家系(舅→夫→子)とは無関係でいいと思う。


夫:源頼朝
妻:北条政子
子:源頼家
573愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 00:18:20
じゃあもう婚姻届もいらないね。
574愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 10:46:27
>>573
それはいるんじゃない?
575愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 23:50:37
>>568

取引先のオサーンが「実は俺旧姓がかっこ悪いから嫁さんの名字にしたんだけど
もう新姓で定着してしまって、改姓していると言うことを誰も覚えてない」
と言ってた。
現姓が特にかっこいい名字でもなく、旧姓がすごくださいということもなく
両方普通の名前だった。
576愛と死の名無しさん:2006/04/16(日) 01:13:35
オサーン(・∀・)カコイイ
577愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 10:52:28
オットセイにならずに済んだんだね。
578愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 00:48:42
>>566
親は本当は婿養子なんてどうでも良かったのに、
あなたが親に対していい子になろうとしすぎて、
親の希望を間に受けすぎたんじゃないかな?
579578:2006/05/12(金) 00:49:44
長女って、そんなところがあるよね。
親の希望を最優先に考えて、あとで「親のために私は苦労したのにっ!」って。
580愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 14:25:13
↑どうしたの?
長女にいじめられた人?
581愛と死の名無しさん:2006/05/20(土) 03:01:24
私は父親がきらいだから、夫となる人の姓でおk。
彼の姓は母の旧姓と一緒だから、ちょっとややこしくなりそうだけど(^^;
でも彼が自分の姓になるのが当然であり、相談する気もなかったのは残念。
「どっちに姓にする?」って聞いてほしかった。
まだまだ認知度が低いのでしょうね。
582愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 00:53:54
>>581
さも当然のようにされるのは嫌だね。
一応聞いてくれると嬉しい。
583愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 23:33:04
一応でもいいから聞く男ってどれくらいいるんだろ
584愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 22:50:42
あんまりいそうにないなぁ
585愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 12:07:28
男の姓でも女の姓でもどちらを選んでもいいことになってるんだから
女が男の姓に改姓するのが当たり前みたいな風潮はおかしい!
と言ったら、彼は俺が苗字変えてもいいよと言ってくれた。

まあ私、自分の苗字好きじゃないから、
始めから彼の姓に変えるつもりだったんだけどね。

一応理屈はこねておきたかったw
586愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 08:47:46
>>581-585
自分が当然だと思うことを人にいちいち聞く人間て、うざいよ。

587愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 23:59:24
夫の姓になるのが当然だと思わない、聞く配慮のある人だったらいいね
ってことなんじゃないの?
自分の「当然」が人の当然とは違うことってよくあるものだから、そういう確認って
結婚前は必要じゃないのかな。
588愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 07:16:47
>>587
なんでも配慮する人間はうざいだろ?

単にそう言いたいだけなんだが?

それとも君は何でもかんでも確認を取って貰わなければ気にいらない性質か?
589愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 09:55:34
>>588
え?別にうざくないけど?
配慮が足りない人間の方がむしろうざい。

・・・とこのように、人間の感覚は違うものなんだよね。
590愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 22:24:32
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)
591愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 23:31:28
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)

592愛と死の名無しさん:2006/08/13(日) 23:45:30
保守
593愛と死の名無しさん:2006/08/25(金) 04:13:09
私は2人姉妹の長女で、妹は既に結婚して他姓になりました。
残る私も今度結婚が決まりそうなんですが、彼に改姓してくれ、と言い出しにくいです。
うちは数百年続く珍しい名字で字面もいい。彼は長男で一人っ子、「高橋」「田中」とかそれ並みに普通の名字です。
ですが、彼の会社関係の手前、親御さんのこと、を考えると平凡な名字でも、改姓するのは男性にとってはまだまだリスクがある社会なのは事実。。。
どうすればいいのか、悩みます。
594愛と死の名無しさん:2006/08/26(土) 00:18:08
家の名前を残さねばならない場合はそちらを残した方がいいと思う
でもどちらも家系的な自由が効くなら、
単純により社会的な方の姓で戸籍つくっておけばいいんじゃないかなーと思う
社会的ってのは一生同じ会社に勤めたり、ローン組んだり、
車運転したり、税金多く払ったり、資産名義になる方
社会度の低い方は通称として旧姓通しても問題ないよ

旧姓名乗ってて困るのは公的手続きの機会のみ
だからその手続きの少ない方が戸籍姓を変えて、普段は旧姓が合理的だと思うんだけどな

という考えで自分は旦那の姓にしました
仕事では旧姓のまま行ってます
595愛と死の名無しさん:2006/08/26(土) 00:22:02
>>593
あなたの家は直系?
もし直系でなく他の親族が氏を継いでいるならあなたが拘る必要はないんじゃないかな

直系なら彼を説得するか、新たに養子に入ってくれる人を探すか、氏を途絶えさせるか
選択肢は3つ、決めるのはあなたと彼とあなたの親族
596愛と死の名無しさん:2006/08/26(土) 01:35:40
珍しい苗字だと守らなきゃいけないっていう気持ちが分からない。
597愛と死の名無しさん:2006/08/26(土) 11:30:18
>>593
率直に彼に話してみるしかないんじゃないかな。
まだまだ男性の姓を優先させる傾向が強いとはいえ、どっちが変えなきゃ
いけないという決まりはないのだから最終的には二人の意志でしょう
(親族の意見もあるだろうけど、最終決定は2人の意志って意味で)。

593さんが一人で悩んでいても解決しないことなんだから。
話合うことで593さんの気持ちの整理が付けば彼の姓になってもいいと思うかも
しれないし、その逆(彼が珍しい姓になりたくなる)もあるだろうしね。
もしかしたら彼はそういうことにこだわりのない人かもしれないし。
598愛と死の名無しさん:2006/08/27(日) 09:23:08
>>593
話すだけ話してみたら?
今は改姓=婿養子ではないのだし。

一人っ子同士の知人カプで、旦那側親と同居ケテーイだけど嫁さんが珍名字だからって旦那が改姓した人がいた。
旦那は営業職で「珍しいと客に覚えてもらいやすいし目立てるw」と寧ろ喜んでいたよ。

ただ確かに手続きは面倒だね〜。
銀行の名義やら免許やら全部変わるんだもの。
599593:2006/08/27(日) 17:59:52
みなさんレス有り難うございます。
直系です。代々の墓や名を守るという重責があり、「あそこは娘ばかりだから家を潰す」と幼い頃から言われていましたので、
プレッシャーがあります。私としてもご先祖を守りたいと思っています。
過去何度か危機はありましたが、その度に養子を迎えて繋いできたようで、なんとか今回も名前だけでも、と思っています。
彼は当たり前のように彼の姓を名乗るべきと思ってるようで、悩んでいますが、・・・そろそろ話してみます。
600愛と死の名無しさん:2006/08/27(日) 21:38:56
600!

>>599
>>595だけど、それならやはり最終的には彼と系譜のどちらかを選ぶしかなくなるかもね

でも・・・できればどちらも取りたいよね
まだ彼とよーく話し合うという選択肢が残されてるんだからがんばれ
601愛と死の名無しさん:2006/08/27(日) 23:04:51
>>599

>なんとか今回も名前だけでも、と思っています。

599さんがお嫁さんになり、生まれた子供が名前を継ぐのはどうでしょう?
私も同じような環境にあるので、悩む気持ちお察しします。
602愛と死の名無しさん:2006/08/27(日) 23:22:24
俺は男だけど自分の姓が好きでないなので、むしろ積極的に
変えたい。でも相手にそんなこというのも変だし、社会的に
も婿養子と思われるかと思うと言い出せない。
603愛と死の名無しさん:2006/08/27(日) 23:30:41
余程か奇天烈or噴出す!様な姓なんで塚?
604愛と死の名無しさん:2006/08/28(月) 01:15:30
苗字は先祖から受け継いできたもの。
自分のものだが自分だけのものではない。
605愛と死の名無しさん:2006/08/28(月) 01:23:12
でも確かに悲惨な名字って有るヨ

草井、山井、穴黒、尻丘、千々田、毛無司、禿岡・・・プププ
606593=599:2006/08/28(月) 03:56:13
今日、彼と両親に挨拶にいく日程を調整するために会ったので、切り出そうとしたら、
結納の話まででてしまい、どんなお飾りがいいかと私に聞いてきたので、話せませんでした!!
だって、もし私のほうの姓にしてもらうなら、婿養子でないにしろ、結納はこっちが向こうの家に出すものでしょうし。
彼は当たり前のように私が彼の姓になると思ってる。男の人って「自分の中の当たり前」で物事進めようとするから、困ってしまう。。。。
以前から、私の家が代々続く家名だということは言ってるし、長女だということも知ってるのに。向こうが言い出しにくいのか?
いやそんなに気を使う男とも思えませんwはぁぁぁああああぁあぁぁ。。。。
どうにか両親に挨拶する前にこの問題に決着つけなくてはいけない。
>>600
こういってはなんですが、彼はごく一般的な姓だし、それほど続いてるとかいう家ではないんです。
うちもたいしたことなくて突出した人物が出た家でもないんですが、田舎で数百年守ってきたので。
私の代で女だから終わったと言われるのは、今まで家名を守ってきたご先祖様に申し訳がたちません。
でも彼も会社の立場があるでしょうし、男性が結婚で姓が変わるのは婿養子じゃなくても後ろ指さされるタネを
与えてしまうのも妻として、悲しいことなので、板挟みです。。。
そうですね、できれば別姓できたら一番いいのに(><)と切に思います。
特にこれから少子化で一人っ子家庭も多くなるでしょうから、一人っ子同士の結婚などで姓の板挟み増えると思います。
>>601
私の子をうちの父親の養子にするということですよね?テレビでやってましたね。それも考えました。
でも親子で名字が違うのは不便というかイジメに合いやすくなりませんかね?
やっぱりこういうことで悩む女性って少なくないですよね。親がもっと子ども産んでくれてたら・・・なんて思います。
>>602
そうですよね。男性が改姓するのはよっぽどのことだとお察しします。
世間がまだまだすんなり認めないでしょうし、彼の昇進に響いたりしたら、と思うと夜も眠れません(><)
>>604
まさに、そう。自分だけのものじゃないんですよね。今まで先祖が苦労して守ってきたものが、
自分の結婚であっさり無くす、というのは、子孫として居たたまれない思いです。
607愛と死の名無しさん:2006/08/28(月) 08:33:35
>>606

>彼は当たり前のように私が彼の姓になると思ってる。男の人って「自分の中の当たり前」で物事進めようとするから、

それ、普通。それよりも話をさっさと切り出さないお前の方が困ったちゃん。

>こういってはなんですが、彼はごく一般的な姓だし、それほど続いてるとかいう家ではないんです。
>うちもたいしたことなくて突出した人物が出た家でもないんですが、田舎で数百年守ってきたので。

相手の姓だって何百年も守ってきた大事な姓なんだよ。
彼の代で終わったらお前の家と同様にご先祖様に申し訳ないんだよ。
自分の彼女が田舎の珍苗字だからって、男が改姓する事を自発的に言い出すわけねえだろ
608愛と死の名無しさん:2006/08/28(月) 11:34:53
そうだよね。
言いにくいのはわかるけど、話しが具体的になる前に話さないと彼が可哀相だよ。
白紙に戻すのも躊躇するような段階になってからの告白って、
自分のことしか考えてないような。
609愛と死の名無しさん:2006/08/28(月) 12:23:36
>>606
ちゃんと話してない時点で、向こうが「こっちの姓にして当たり前」と
思ってるのと一緒だよ。

うちはどっちも名家というわけじゃないけど(つか、どんな家
だって代々続いてきたもんだろ?)、自分の姓をできれば変え
たくなかったんで、主張した。向こうは自営の長男だったけど、
「表立ってのこと」を全て旧姓にしてれば問題ないわけで。
(多少の手間はあるが)

でもやっぱ向こうも抵抗があったようで、何やかんやと言うので、
こっちが一切向こうの姓は使わない(親戚の集まり等は除く)という
のを条件に向こうの姓にした。

保険証、免許証、銀行関係全て旧姓のまま。(でOKなんですよん)
新しく車を買ったり、パスポートを更新したら向こうの姓を
使わなければならんが、それはまぁしょうがない。
厳しい人は、一旦離婚して旧姓に戻って手続きする場合もあるようだが。

確か、珍しい苗字の女性(歴史的にも何とかだとか?)と一緒になるんで、
男性がそうやって結婚した人もいるし、とにかくきちんと話をしないことには
愚痴っているだけで何も始まらん。籍を入れないで実績夫婦になる手もある。

>親子で名字が違うのは不便というかイジメに合いやすくなりませんかね

個人的にはアフォかと。姓で悩んだりしてる割には、子供に対するフォローを
まるで考えてないんだな。ちゃんとフォローできてれば、子供が卑屈に
なることもないし、要は大人の対処次第。ま、子供同士で何か
あるかもしれんけど、今時離婚なんて珍しくもないから、片親とか
円満な家庭じゃないのも珍しくないし、その要因「だけ」でイジメ
ということもないと思うが。
610愛と死の名無しさん:2006/08/28(月) 17:18:10
>>606
私も自分の姓にしたいと思っている人だからあなたの気持ちはわかるが、
あなた自身も身勝手だよ。
あなたも自分の「田舎で数百年守ってきた苗字を保たなきゃ」という気持ちが
染み付いているように彼も「男の苗字にするのが普通」という世間一般に
浸透している考えに染まっているだけです。

相手の苗字が一般的だとか突出した人物が出た家でもないって・・・。
そういうことで上下が決まるわけではないでしょう?
よくある苗字だって大切で変えたくないと思う人はいるのです。
自分の苗字を大事に思うなら人の苗字に対する気持ちも考えた方がよいのでは
自分の側の気持ちと都合だけ考えていませんか?

私も世の「男性にあわせて当然」的な考えには不満を感じますが、
相手の気遣いを求めても、多数を当然と考える人がいるのは想像に難くないはず。
自分の思っていることは言わなきゃ伝わらないのです。
違う考えの家庭で育ったもの同士ですから、あらたな家庭をつくるには
きちんと考えをすりあわせなくては。

結納の話が出たならまさに話すチャンスだったのでは?
言わずにこのまま進んだらますます言いにくくなるばかりだし、その上で破談になったら
お互い傷が深くなるばかりです。
606さん自身にとっても話せませんでした、ではすまないことなのですから。
611愛と死の名無しさん:2006/08/28(月) 21:44:28
彼も何代も続いた苗字の場合、やっぱりどちらが上か下かで決めるのかな。

いっそのこと婿養子にしちゃった方がいいんじゃないかと思った。
苗字は嫁で、嫁の親の墓に入って、稼ぐのは自分で、出世も期待されてるって
まんま婿養子だし。
それなら相続権のある婿養子の方がまだマシじゃね。
612愛と死の名無しさん:2006/08/29(火) 22:15:37
綾瀬から猪鼻に変わった私が来ましたよ。
613606:2006/08/30(水) 05:44:11
皆さんレスありがとう。感謝です。
皆さんのご指摘どうり、確かに自分のことしか考えていませんでした。
家名を継ぐというプレッシャーに頭がいっぱいいっぱいになっていました。
今夜、彼に会い、家名の件で悩んでいること、私の希望としては私の姓になって欲しいが、
あなたの会社でのことなど考えると無理にとも言えないことなどを率直に伝えました。
彼は「最近、元気がないと思ってたら、そのことを悩んでいたんだね」と優しく言ってくれました。
が、やはり、承諾できない、という返事でした。
お互いこんなに愛し合っているのに、それでも譲れないものはあるよね・・・なんて妙に二人で納得しちゃった。
別姓選択の法律が無い現在、「事実婚を選ぼうか」と私が言うと、「子どもが非嫡子になり、家族が同じ姓でないのはダメだ。
妻が夫の家に嫁ぐのは普通でしょう」と答えたので、姓は選択するだけで家に入るという意味ではないし、彼が私の姓を名乗ったからといって、
婿養子ではない、養子には別に養子縁組が必要なのだから、ということを説明したのです。
納得はしてくれましたが、「それでも俺が改姓したら会社でなんて言われるか」と。
「数年したら誰も前の姓なんて覚えてもないよ。2年くらいの辛抱を私のためにしてくれない?」と押して口説いてみたのですが・・・・・。
今日はこんな感じで、お互いの意見交換って雰囲気で終わりました。
実際問題、男性が妻のほうに改姓すると昇進に響くことはあるでしょうか?
614606:2006/08/30(水) 05:45:39
>>612
特定されませんか?大丈夫かな?
615愛と死の名無しさん:2006/08/31(木) 00:39:55
>>613
昇進に響くってことは無いと思うけど、あれこれ言われる可能性は
あるだろうなぁ。
それとも地域や会社によっては姓が昇進に響くこともあるのかな。
うちは二人とも姓を変えたくなくて事実婚。
でも、これはこれでまわりからあれこれ言われる可能性大。
周囲の理解もないとダメだしね。
うちは今のところ子供いないけど、出来たらその時に入籍するか
それともこのままいくか考えます。
もし、事実婚のまま子供を産むのであれば、周囲の偏見や子供自身の
心のケアの必要もあるかもしれませんね。
個人的には事実婚のまま子供を生み嫡出子にならないことには夫婦ともに
抵抗感はありません。

私はたまたま夫婦、そして夫婦双方の親の理解があって問題ないですが
少なくとも彼がその気になってくれないと難しいことですよね。
まずは自分の気持ちを伝えられたということで一歩前進。
もう少し時間をかけて話あってみて。
彼が姓を譲れなくて、あなたも姓を譲れなかったら・・・?
どれを取捨選択するのが一番幸せに近づけるのか二人で考えてみてね。
616愛と死の名無しさん:2006/09/01(金) 20:03:29
わたしも去年結婚して、彼がわたしの姓にかわりました。
わたしは2人姉妹の長女で、彼は二男です。

結婚するって話になったとき、やっぱりどーしようって悩んだけど、
話し合って、彼は特に自分の苗字にこだわりがなかったらしく
改姓することに抵抗はないと言ってくれたので、
わたしのほうの苗字になって、婿養子になりました。

結婚と同時にわたしの実家の近くに引越して、彼は転職もしたので
仕事の面では特に困ったことはありません。
今の会社では、彼が苗字変わったことなんてみんな知らないし。
最初は、今時婿養子なんて彼に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、
今はだいぶ新姓にも慣れてきて、普通の新婚さんとなんら変わりなく
過ごしてます。

やっぱりちゃんと時間かけて話し合うことが大事だと思います。
がんばってください。



617愛と死の名無しさん:2006/09/07(木) 02:03:25
>>613
会社では旧姓で通せばいいじゃん。
人事総務に連絡はしないと駄目かもしれないけど、実際の業務では旧姓でも問題ないよ。
旧姓使用は禁止なんて会社あるのかな。

会社では姓名が入ったメールアドレス使っているから、自分は旧姓で通すつもり。
618愛と死の名無しさん:2006/09/08(金) 22:16:15
うちの会社の場合、普段の業務では旧姓でも構わないが、社会保険や給与、出張費の
立替えなどお金がからむものは戸籍名でないといけない。
2つの名前(旧姓&戸籍名)を使い分けしなければならないので結構面倒。
619愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 13:00:02
 ほ
620愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 08:00:38
普通そうだろ
621愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 21:35:48
あげ
622愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:49:26
>>618
あたりまえだろw
623愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:50:44
>彼は当たり前のように私が彼の姓になると思ってる。男の人って「自分の中の当たり前」で物事進めようとするから、

普通そうでしょ
あなたの家が余程金持ちで一生食べさせる自身があるなら別だけどw
624愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 14:09:56
名字ごときでがたがた言うな!男ども!
名字変わる位で腰ひけてんじゃねーよ
女は名字変わっても強いじゃねーか
ほんとヘタレだな!
625愛と死の名無しさん :2006/11/06(月) 16:06:37
婚約者の彼に『あ、苗字は俺の苗字で大丈夫?』と聞かれました。
最初、『え?当たり前じゃん。何でそんなこと聞くんだろー??』
と思ってましたが、このスレを見て聞かれた理由がわかった気がしました。
いろんな考えがあるんですね。

私は、子供の頃から嫁いだ側、婿に来た側が苗字をを変えると
思ってたので(別姓等の話は知ってますが、全く興味がなかったので…)
苗字が変わるのは結婚したと言う証拠みたいで結婚前の今からでも
ワクワクしています。もちろん各種手続きもワクワクです。

ただ、職場が小さい事務所で彼の苗字と同姓の方がいらっしゃるので
紛らわしくなるので、事務所での呼び名は旧姓のままで行こうと思ってます。
626愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 09:32:53
>>624
女性は子供を産むと自分の中から出てくるんだけれど
男は実感がわかないからせめて苗字くらいは同じにしたいから
生まれ育って来た名前を大事にしたいんだよ。
627愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 20:14:49
あたりまえのように夫の姓を選びますけど
628愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 20:10:19
けど?
629愛と死の名無しさん:2006/12/10(日) 22:57:46
>627
何度も夫の姓を選んできた、といっているようにみえるわ〜
630愛と死の名無しさん:2006/12/11(月) 21:52:18
俺♂だけどできれば相手の姓にしたい。そのほうが結婚したって実感が湧いてうれしい

相手いないけどな o...rz
631630:2006/12/11(月) 21:54:23
連投スマソ

それと改姓っていろいろと面倒な手続きあるから相手に負担かけたくないし
漏れは事務職だからそういう書類上の手続きは苦にならないから俺が引き受けたい
632愛と死の名無しさん:2006/12/11(月) 22:24:39
>>630
私は女だけど「相手に負担かけたくない」っての分かるよ。
私も姓をかえたくない、だけど相手だって姓を変えれば負担になる。
そう思うとどうすべきか悩むね・・・。
相手も考えてくれてるようだから余計悩む。

630さん、早く改姓できるようにいいお相手が見つかるといいね。
633630:2006/12/11(月) 23:45:27
>>632
ありがと。頑張るぉ。・゚・(つД`)
634愛と死の名無しさん:2006/12/20(水) 01:48:40
うちはまだ結婚へと始動したばかりですが、彼が私の苗字になりたいと言っています。
しかも、理由が「君の苗字の方が俺の名前に合って、かっこいいから」。

結婚すれば、二人で新しい戸籍を作るわけだし、
「夫の苗字」か「妻の苗字」は、こだわりなくフランクに選ぶ彼が、
ある意味、現在の戸籍のシステムを良く理解しているのかも…と思いました。

まぁ、私が一人っ子、彼は男3兄弟の次男とあって筋は通ってるかもだし、
ちょっと珍しい苗字で愛着もあるので、嬉しいけどね。
しかし、別に我が家は名門でもないし、自営でもないから婿も特に必要ないです。
上記の理由を素直に言ったら、彼親が怒らないか少し心配です。
635愛と死の名無しさん:2006/12/20(水) 07:16:10
>>634
>上記の理由を素直に言ったら、彼親が怒らないか少し心配です。 

その辺は大人なんだし、親後サンの納得しそうな理由をつけなよ。

>ちょっと珍しい苗字で愛着もあるので、

苗字は日本の文化だし一人っ子なんだから素直に受け止めれば。

それに彼の人となりが分からないから憶測だけれども
彼は彼であなたの立場を気遣ってそういってくれているかもしれないんだから。

あとあなたの親御さんも自分達から婿養子に入ってくれとは言いづらいだろうし
養子縁組せずに苗字だけ選ぶなら両家とも気軽だろうしね。
636愛と死の名無しさん:2006/12/20(水) 16:34:50
>>634
親世代はまだまだ男の苗字にって思う人もいるだろうから、
その辺は上手く彼から親に伝えてもらうしかないでしょう。
彼の方が苗字を変えることの負担や面倒があると思うので、
その点気遣ってあげるとよいかも。
すでに伝え済みかもしれないけど、感謝の気持ちも素直に伝えてみては。
637愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 23:02:33
イエーッス!!
638愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 02:34:05
私の場合、女なんだけど自分の姓に愛着が有って、でも一般的に男性は結婚したら
相手が自分の姓になるもんだと思ってるだろうとも思ってたから、間を取って事実婚で
どうかと提案した(自分が改姓したくないので、正直相手にもさせたくなかった。
愛着云々以前にメンドイし、仕事上不利益も有るかもと思ってたし)。
そうしたら、彼の方は改姓云々より法律的に夫婦になる事の方を重く見ていて、
自分の方が私の姓にしたら(正式に)結婚してくれるかと訊いて来た。私の姓の方が
カッコいいしとか言っちゃって。
で、今はふたりで法律上は私の姓。彼は一部旧姓も使用しつつ全然問題なく生活/趣味/仕事してる。
気遣ったのがバカみたいと思わなくもないけど、なんとなく「ゆずってもらっちゃった」感が
有って彼にはアタマが上がりませんw
それぞれの考え方だよねー。
639愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 14:58:26
>>638
うちもまったく同じ理由(自分が改姓したくないので相手にも無理はさせない)で事実婚。
現在も事実婚。
一番心配したのは周囲(親含む)の反応だったが、今現在までダレも何も言わず
普通に現在に至る。
でも、自分に子供ができたらまたいろいろあるのかもしれない。
多分、もう出来ないだろうけど。
640愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 20:34:08
>>638>>639ではえらい違いのような…
641愛と死の名無しさん:2007/01/26(金) 02:04:02
「理由」が同じってだけだろ。638も事実婚を選択しようとしたけど、パートナーの考え方が
違って別な結果になってるだけで、
642愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 15:00:11
>638いいね

なんでもいってみないとな
これから長いこと一緒に暮らすんだし(予定)
遠慮したまま黙ってちゃ上手くいくもんも
いかなくなっちゃったりするかもしれんしな
643愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 12:29:48
私の場合は、籍だけは妻が夫の姓を選択することにしました。
しかし、仕事だけではなく、全ての生活において
別姓を選択しました。
仕事の場合は、旧姓でなければ困るのですが
(研究職なので改姓すると不都合)
たぶん、書類を除けばプライベートも旧姓使用です。
年賀状も結婚ハガキも別姓で二つの姓名を並べました。

だったら事実婚選べと言われそうですが、どうしても意気地がなくて。
もしかしたら周りからは事実婚と思われているかもしれません。


644愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 12:36:18
>>643
論文ではSato-Suzukiみたいに旧姓と新しい姓を並べてるのを見るけど・・・
業績を検索するときは確かにちょっと面倒かもしれないけど。
645愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 13:53:56
夫婦別姓、法改正反対派増え賛否が拮抗…内閣府調査(読売新聞)

 内閣府は27日、「家族の法制に関する世論調査」の結果を発表した。

 夫婦が別々の姓を名乗ることができる選択的夫婦別姓制度について、
法改正反対派が2001年に実施した前回調査から増加する一方、
容認派は減少し、賛否がほぼ拮抗(きっこう)した。
法務省は今回の調査結果について、
「夫婦別姓を導入する民法改正案をただちに国会に提出する状況にはない」
としている。

 調査は昨年11〜12月、全国の成人男女5000人を対象に行った。
有効回答率は55・3%。

 「夫婦は必ず同じ姓を名乗るべきで法改正は必要ない」とする人は
35%で、前回調査から5・1ポイント増えた。


646愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 15:05:28
知り合いに安楽さんっているけど
安楽氏って書くのためらうよ。
お葬式でもきっと盛り上がるね。
647愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 15:23:24
>>646
書くのはためらわないけど、声に出しにくいね>安楽氏

変わった名字なら、彼が新妻さんに改姓とかね。
648愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 00:13:04
>>645
夫婦別姓にしてくれたら入籍するのにな。
649愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 00:19:05
まだ言ってるの?
650638:2007/01/29(月) 21:35:48
流れを読まずに彼親の事も書いとく。
遠方(正直すごい田舎)で、私が実際に訪ねる前に彼が先に色々話してくれていた。
姓を私の方にしたいという話をしたら、やっぱり最初は「婿養子に行くのか?!」と驚かれたけど、
違いを説明したら理解してくれて「好きなようにしなさい」と言って下さったそう。
それでもお義母さんは「これで完全に東京の人になっちゃうのねぇ」なる感想を漏らされた
そうです。やっぱり寂しかったんだと思う。「娘が嫁に行っちゃう」のと同じ感覚かな?
どっちかにはその寂しさを味わわせるんだな、とオモタよ、
651愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 14:00:26
男は死ね
652愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 14:27:19
>>651
一人10億がノルマじゃよ?
653愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 20:45:19
>>650
ウルトラ理解いい彼親だな。
普通そんなにさっぱりすっぱり理解できることじゃねーぞ。
たぶん、ようわからんけど理屈っぽい嫁に、「好いたようにせーや」って
あきれたんじゃないの?
ま、結果オーライだと思うけどね。
654愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 21:46:14
うちの親(夫側)も>>638と同じだが
そうなのかな?>>653

ちなみに、嫁にあきれたワケではない。うちのは。
655650:2007/02/01(木) 20:48:43
うちも彼がネゴって来たのは私が挨拶に行く何ヶ月も前だしなー。
「改姓の不利益を避ける為に事実婚」って発想自体が理屈っぽいって意味ならそうかもだけど。

それより>654、夫側の当事者に興味ある。どんな風に親と話したのか、差し支え無い範囲で
教えてもらえないだろうか。後進の為にも。

自分はラッキーなレアケースかも知れないが、人によって重用視するポイントは全然違うから、
とにかく話し合ってみるのが良いよ。自分、当初彼が私の姓になったの本当はイヤなんじゃないかと
思って結婚後も旧姓呼びしてたら「夫として認めたくないのか」とふくれられたw ンナワケネー
彼の方は>630さんみたいな考えだったみたいね。ホント分からんもんだ。
656654:2007/02/01(木) 22:40:50
超簡単に訳すと

♀ 「名字はそっちのでいいよね」
♂ 「いや、どっちでも。てゆーかちょっと変えたいかも」
♀ 「じゃ、一応両親にゆっといてね。こっちも言っとく」
 後日
♂ 「結婚するわ。で、向こうの名字にする」
♂母「あらおめでとう」
♂父「こないだの娘かetc」
   ・・・とくに改姓について突っ込むこともなく。
 更に後日
♂ 「好きにしたらえーでってさ」
♀ 「うちも」

こんな感じで何も特別なことはなかったよ
俺には兄がいるがまず帰ってこないので親の面倒見ることになるだろうな
妻には弟(未婚)がいるんで多分大丈夫
まあ、なにかあってもどちらの親もみていけるようにしたいと話してはいる
657愛と死の名無しさん:2007/02/10(土) 00:08:35
ほしゅ
658愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 02:03:37
保守
659愛と死の名無しさん:2007/03/05(月) 22:59:17
浮上
660愛と死の名無しさん:2007/03/05(月) 23:33:43
言うをゆうって書く奴が結婚するのか・・・
661愛と死の名無しさん:2007/03/06(火) 21:36:23
動き無くなっちゃったねー。
上の方で悩んでた人たちに、幸せな落としどころが見つかったなら良いんだけど。
662愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 08:13:21
>>661
そだね。
私も今現在幸せなんだが、名字の件だけは宙にういたまま。
このままなんとなく宙にうかせたままなのか、どっちかにおちつくのか
夫婦別姓になる日がくるのか。
どうなるのかなと思って時々ここ覗きにきます。
663愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 14:09:53
662は法改正を待って事実婚状態を続けてる人?
私の知り合いでそうしてた人も、子供が出来た時に諦めて法律婚したようです(夫側の姓採用)。
子供に不利益が有るんじゃないかと思うと(つか、周囲にやいやい言われると?)踏ん張れないみたい。
その話を聞いた時、制度に子供を人質にされてるみたいでヤだな、と思った。
664愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 14:11:28
え?自分の無知と怠惰を制度のせいにしてる人の話?
665愛と死の名無しさん:2007/03/07(水) 17:46:52
>>663
はい、事実婚状態です。
子供はいないので今のところ入籍予定はないです。
子供ができたらやっぱり入籍するかどうか再考するだろうなとは思うが、
今のところ作る予定もないです。

双方の両親が私達のこの状況のことは理解していて良好な関係を
保てているので問題はないですが、一時期話題になった別姓制度が
出来てくれるといいなとは思っていますが、現状人の理解を得にくいだろう
というのもわかっているので、気長に待とうかな(待ってもだめかもしれないけど)。
666愛と死の名無しさん:2007/03/25(日) 04:14:10
667愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 22:31:31
名字ごときで悩まないかんのや〜当人のすきにさせーや〜
668愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 00:55:28
当人たって最低2人は居るわけだし擦り合わせが必要でしょ>667
669愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 14:34:25
hoshu
670愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 19:02:54
ブラック男が元妻の姓名乗り、借金しまくり、そのまんま離婚して、支払い不能で、姓変えようと、婿入り狙いしてるようです。
671愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 19:11:22
>>670
よくあるよ。気合入ってるヤツは名前も変える。
672愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 19:40:39
姓変えて借金から逃げるの可能かしら?
婿入りして払わせるなんて、そんな馬鹿女いないよね?
673愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 19:45:12
>>672
逃げるというより、新たに借りるため>氏変更
674愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 21:08:40
そうです。
二回めの氏変更してまた新規借り入れする気みたいです。
クレジット会社の追跡はないのか知りたいな…
675愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 23:34:30
>>674
氏や名を変えてまで借金したい人ってのは、たとえ追跡されても
払う気なんて全然ありません。金貸しをキャッシュディスペンサーぐらいに思っています。
よって、あちこちで焦げ付かせて、現在の姓名ではブラックとやらに載ってしまって
どこへ行っても貸してもらえなくなった場合、姓名を変えて新たに金を借ります。
金貸しはもちろん追っかけます。たとえ氏や名を変えても、戸籍にはその変更の事実は
ばっちり記載されますし、住所を変えていなければ住民票でもその変更っぷりを
見ることができる場合もあります。でも、払う気も資産も全くない人を追いかけても
まともな金貸しならいつか手詰まりになってしまうので、その分はほかの人からもらう
利息で補うということになります。
676愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 01:10:06
わかりました。
ノッツェにプロフィール次々変えて登録し続けてるから、新潟県の人注意してね。キャッシュディスペンサーにされちゃうよ(>_<。)
677愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 18:21:00
hoshu
678愛と死の名無しさん:2007/05/12(土) 22:57:46
age
679愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 00:06:32
妻の姓は柚木(ゆずき)
自分の姓にずっとコンプレックスがあり妻の姓にかえたいのだが猛反対くらった・・・
680愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 08:36:18
なんで反対してるのか理由を聞いてみたい
結果はどうであれ、時間をかけて話し合ってみれば?
お互いに納得できたほうが精神衛生上よいかと。
681愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 10:04:10
柚木 って素敵でいいねぇ〜

私は珍しい名字だったけど、鈴木になっちまった…
682愛と死の名無しさん:2007/06/03(日) 22:48:18
hosyu
683愛と死の名無しさん:2007/06/09(土) 18:09:24
単なる響きで妻の姓になったが、何だか後悔 もう変えられないみたいだし…
一回離婚してまた入籍すればいいか。妻に言うのいやだな
684愛と死の名無しさん:2007/06/09(土) 22:08:12
>>683
どのへんが後悔なんかしらんが、いっぺん家裁に相談してみれ。
もちろん簡単に通るもんじゃないが、話を聞いてもらうのはタダ。
685愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 02:10:28
明日(もう今日か)名字が変わります!
私はちょっとカッコイイ自分の名字が好きで、変えたくなくて
ずーっと夫婦別姓待ってたけど、もう疲れた。
認められたら離婚して復縁したらいーやと思ったので・・・。
686愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 19:29:49
あげ
687愛と死の名無しさん:2007/07/12(木) 23:25:28
気に入ってる方の名字を選択できなかったの?
688愛と死の名無しさん:2007/07/20(金) 06:58:02
わたしは兄がいるし、彼は末っ子長男だから彼の性にするけど
「山本」て。微妙。。。
鈴木さんとか山本さんでも、親は名前残したいと思うもんなのかねぇ。
689愛と死の名無しさん:2007/07/20(金) 08:22:28
>>688
息子の妻が自分方の苗字を名乗ることが、息子夫婦が自分方の祭祀を継いでくれる
保障になると思ってるんだろう。
690愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 23:01:24
691愛と死の名無しさん:2007/08/19(日) 14:05:14
dotchi demo A
692愛と死の名無しさん:2007/09/09(日) 10:50:05
ho
693愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 18:07:52
夫婦別姓にしてくれたら入籍するのにな。
694愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 18:40:33
彼女には普段から姓の「佐藤(仮)クン」と呼ばれてます
今度結婚するのだが・・・彼女は俺の籍に入り俺の姓である「佐藤(仮)」になるのだが・・・
結婚して自分が佐藤になっても俺のことを「佐藤クン」と呼び続けるらしいw
695愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 18:53:40
妻側の姓にしてむちゃくちゃ後悔してます。どうしたらいいでしょう?
離婚して再婚も嫌だと言われるし、うちの親と養子縁組するのも無理だし…。
戻す方法がありません…。
696愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 18:57:07
しねばいいのに
697愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 20:07:56
彼の姓を名乗ることを決め、結納を済ませた後、彼の近しい親戚に私と同じ名前がいると判明。
もし結婚すれば同姓同名かー、と何気なく言っただけなのに、彼は
「そんなことぐだぐだいうな!絶対僕の名字にする!」と立腹しだした。
どうやら私が知ると自分の名字になってもらえないと思い、隠していた模様。
別に私は気にしないけど、なんだかこんなことで彼の本性を見た気がする。
彼の名字を選択するってそんなに大事なことなのか?わからん。
698愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 21:18:33
>>693
同意
699愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 23:19:58
>>697
気にする人はかなり気にするんだなあ、と思ったことがある。
妻側の姓にして揶揄されたような例を見たことがあるのかもしれないね。
700愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 06:55:40
しねばいいのに
701愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 00:18:59
>>695
なぜ奥さんの性にしたのか、
またなぜ後になって公開しているのか教えてくれまいか。
全然相談には乗ってないが
702愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 19:11:56
>>695
親がだめなら年長の親戚と養子縁組すれば、氏は変わるけど。
それを超えるぐらい「むちゃくちゃ後悔する理由」があるなら、
家裁に相談してみなされ。
「氏を改めないことのラクさ」を経験してしまった奥様の承諾が
そう簡単に得られるとは思いませんが。
703愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 00:49:27
>>701
もともと自分の苗字があまり気にってなくて、妻の方がひびきがいいので…。
籍入れるのにあまり時間もなく、まいっかと。男として苗字が変わるのがこんなに
精神的にこたえるとは…。なんか自分でないような気がします。もし将来子ができても自分家族でないような。

>>702
用紙はきびしいです。きっともっともめます。
奥にこの話するとかなり怒ります。いい加減にしてよと。

最初にOKした自分が悪いんですが嫌なものは嫌なんです…。
704愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 00:54:48
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜   ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
705愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 00:59:51
>>683
奥さん離婚届けかいてくれそうですか?
なんか同じ境遇ですが…。うちの奥はすごい拒否反応です。
706愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 03:35:16
まあ世のほとんどの男は、それだけの精神的負担を、当たり前のように女側に強いてるってことだ。
それがわかってしまった「妻氏」者は、せめてその苦しみをまわりの男どもに説いてやれ。
707愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 22:56:36
>>703
自分が嫌なことを相手に強要しちゃだめだよ。
708愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 19:17:45
>>706
>>707
うちの奥は苗字が変わるのは昔から憧れがあったみたいで、
変わる事自体は抵抗がないんです。ただ今となっては三行半だけが
どうしても嫌みたいです。ほんとなんでこんな仕組みなってるんでしょうか。
1度苗字を決めたら変えられないなんて…。
709愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 19:41:30
うちの奥のことはともかく
706の言葉はしっかり噛み締めて欲しいな。
710愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 21:43:10
中国では夫婦別姓だぉ☆
711愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 05:38:35
法律で夫・妻どちらの姓にしてもいいのは、婿養子にも対応できるようにしているから。
男の姓を名乗るのが日本の伝統です。

伝統なんて女性差別!夫婦別姓を!と言っているフェミの人は日本にこだわらず
別の国に移住してください
712愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 06:58:14
で、711は永遠に結婚できない、とw
713愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 10:05:10
婿養子は男が女親と養子縁組し得て姓が変わる。
だから婚姻届では夫の氏を選択してるよ。
婿養子対応とは関係ない。
714愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 13:43:50
養子縁組だよね。氏の選択とはまた別な話。
ごっちゃにするから話がややこしくなる。
715愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 22:25:34
まだ結婚前提の付き合いの段階だけど、彼と同じ名字
びっくりしたけれど、なんだかショックでした
結婚したら変わりたかった…
716愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 00:22:47
>びっくりした
結婚前提の付き合いを始めるまで、彼の名字を知らなかったってこと?
ツワモノだねぇ
717愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 00:34:52
>>716みたいな揚げ足とるやつは絶対いると思ってた
718愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 01:10:14
>708
「離婚して再婚も嫌」なのは何故なのかをちゃんと奥さんに聞いたら?
離婚して708が旧姓に戻して、今度は708姓で結婚するって事だよね。
一度離婚したら逃げられる、とか708が信用されてねーんじゃねーの?
719愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 01:39:20
>>717
では、何に「びっくりした」「ショック」だったんだ?
同じ名字だったこと?
720愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 02:26:27
すごいイヤな姓とか名前の組み合わせが悪いとか?
「ぶすじま(毒島)」さん、とか「安藤」家の「奈津」お嬢さんとか、
「原」さんちの「マキ」ちゃんとか。結婚改姓で逃げられるもんね。

私の回りでは男女とも名前を変えたくない人の方が多かったけど、例外が1人。
大事件を起こした犯人が使ってた偽名がまんま本名だったコ。
すごくイヤな思いしてたと思うけど、当時のボーイフレンドに求婚されてあっさり結婚改姓。
花婿(彼も友達)はみんなから弱みに付け込んでズルい!とからかわれてたよ
721愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 18:54:10
>>719知り合ってから名前を聞いたことですよ
それからすぐ付き合いました
ちなみに誕生月も同じ

前提だけどどうなるかわからないけれどやっぱりイヤですね、心機一転したかったです
父親と同じ名前じゃなかったからそれに比べたらマシかも
722愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 20:00:16
>>715
名前を変えたいなら、他の人と結婚すればいいんじゃない?
723愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 10:20:13
>>718
 戸籍に傷が付くとかなんとか。どんな事情であれ一度でも離婚するという事実がいやなんだそうです。
なんか家裁で氏変更の申し立てができるらしいです。二人とも呼び出されて、裁判官が理由を認めればいいみたいですが。
その方法なら離婚せずに変更できます。やってみようか迷ってます。
724愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 10:25:55
>>723
家裁に二人で行くだけなら別にリスクはないし、行って話をしてきたら。
認めてくれるかどうかはわからないけど(認めてもらえないと思うけど)、
どうして認めてもらえないのか、自分たちの何が間違っているのか、
落ち着いてちゃんと聞いてくればいいと思う。
725愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 12:05:44
さようなら
726愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 01:55:27
女が改姓するのが普通だなんて、既得権益のつもりで胡座をかくのは頂けない。
「ふつうそうじゃない?」だの「伝統」(たかだか近代に入ってからなのに)だの
「男として云々」でぶっちぎろうって輩は、その分の犠牲を誰が払って来たのか考えてみてほしい。
ただ色んな考えのヒトが居るのも事実で、うちの母なんか「そういうもんだと思ってた」で
何の疑問も無く父の姓になったって言うし、私のフィアンセは「それが犠牲だとは思わない」そうで、
(それを理由に改姓を私に強いたら付き合いを辞めたところだが)自分が変わるよ、と
新しくなる名前の姓名判断してみたり新しいハンコはどんなのがいーかなあ、とかウキウキしてる。
巧く組み合わされば良いだけなんだよね。
727愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 00:21:49
権益とか犠牲とか叫んで、自分を被害者(=権利を要求するのはトーゼン!)にしたいのね
728愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 00:36:11
>>727
特に、姓を変えることになった男にその傾向は多いよな。
>改姓を理由になぜか権利を主張する
729愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 00:55:18
25過ぎた女性はホントあせらないと
30過ぎると腹が出てババア体型になるし
35過ぎたら絶望的
40過ぎたら女性終了が待っている
残るのは自らの加齢臭のみ
アーメン
730愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 00:03:14
夫の姓に変える

「そういうものだと思っていた」
「そうするのが当たり前だ」

思考が停止しとるね
731愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 00:07:21
もう何十年も前から、法律は両方を平等に選べるようにしてあるのにね。
732726:2007/10/23(火) 03:55:20
726です。籍入れて来ましたー。
婚姻届はどっちの姓を使うかってのに「妻」の方にチェック入れるだけですんなり
提出できて新しい戸籍が出来たんだけど、
住民票の方が厄介、というか窓口がえらいおバカさんで困った。
お互いの会社の手続き上の都合で、先に夫が引っ越していたマンションに私の住民票を
移したんだが、何度言っても「私が転入して・彼の姓が私と同じものに変わる」ってのが
理解されなくて書類ぐちゃぐちゃにされた。あんなアタマの悪い人が役所の窓口に
居られるんなら、年金とかの各種不手際もさもありなん、ってカンジだ(ニガワラ
733愛と死の名無しさん:2007/10/23(火) 08:00:05
>>732
夫が住んでいるところに妻が入ってきて…というのはよくある話だけど、
妻氏婚がそうそうあるケースじゃないから、混乱したんだなあ。
窓口氏も、このスレで今まで語られててきたように、思い込みが強かったんだね。
それほどに、氏の選択の問題ってのは、思い込みに邪魔されてると思う。
新住所地で提出すればよかったかもね。新住所地で提出しててそれなら、
ほんとにご愁傷様。
734愛と死の名無しさん:2007/10/24(水) 09:08:05
>>732
おめでとうございます。
本当に役所の頭の固さには辟易させられますよね(そうじゃない人もいるけど)。
好きで選んだ姓なので、これも仕方がないのかとも思いますが、
世間の思い込みの強さを改めて実感させられますよね。
735愛と死の名無しさん:2007/11/12(月) 23:35:40
h
736愛と死の名無しさん:2007/11/14(水) 14:45:00
あげ
737愛と死の名無しさん:2007/11/18(日) 09:04:58
>>732
かっこいい!!
世間はやっぱりなかなか柔軟にいかないこと多いんだね でも何も考えず当然のごとく男性の名字にするのではないのが素敵だと思います。
738愛と死の名無しさん:2007/12/04(火) 21:18:26
俺は佐藤orz
次生まれ変わる時はもう少しかっこいい名字に生まれたい
739愛と死の名無しさん:2007/12/05(水) 00:02:40
彼女に改姓してもらう代わりに、
改姓に関わる面倒事は可能な限り漏れが引き受けようと思います。
でも、実際には本人じゃないとできない手続きも多いし、
どこまで負担してあげられるのだろう・・・
なんで選択的別姓ポシャらせたんだよ、アホ日本。
740愛と死の名無しさん:2007/12/05(水) 11:00:23
彼と姓がニアミスだ
読み方は変わらないんだけど、伊藤と伊東みたいな感じで
なんか時を間違えられた時の気分だ
741愛と死の名無しさん:2007/12/05(水) 11:19:40
>>738
リアル鬼ごっこ乙
>>740
最後の一行が意味不明
改姓しても新鮮さがなくて少し残念だね
742愛と死の名無しさん:2007/12/05(水) 13:59:09
時→字 の変換ミスではないかと
743愛と死の名無しさん:2007/12/25(火) 01:42:56

                          
     ,-''"¨ ̄¨`'‐、  
     (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,)         
        )  (    ))      
       (゚ー゚* )          
744愛と死の名無しさん:2008/01/02(水) 02:43:45
>>630さん
まだ見てますか?
あなたのような考えの方と結婚したいです
745愛と死の名無しさん:2008/01/02(水) 04:31:39
>>732
ニガワラじゃなくて年金大丈夫?
姓を変えた、問い合わせがなかったという理由だけで
せっかく納めた年金を国に奪われてるこのご時世だよ。
746愛と死の名無しさん:2008/01/06(日) 21:05:55
年金
747愛と死の名無しさん:2008/01/27(日) 01:13:53
問い合わせしときー
748愛と死の名無しさん:2008/02/04(月) 01:51:23
自分の苗字がまあまあ珍しい方で気に入ってる。
しかし結婚する彼の苗字は国内に万人いるんだろうという苗字。
だから本当は苗字を変えたくないんだよね・・・。
でも彼は妻は自分の苗字にして当然と思っていて
自分が妻側の苗字になるのは嫌なんだってさ。
私だって嫌なんですけどー。
749愛と死の名無しさん:2008/02/04(月) 02:09:30
>>748
話し合え。
750愛と死の名無しさん:2008/02/04(月) 14:55:58
同感、話し合え。
「嫌」の理由をお互い理性的に論理的に明確にしろ。
「気に入ってるからヤダ」「当然だからヤダ」じゃ思考停止、子供の喧嘩と変わりないぞ。
751750:2008/02/04(月) 15:10:00
注意点:その時に言うのはあくまで自分側の理由だけな。
おまいは「アンタの姓は国内に万人いるんだからいいでしょ」とか言わない。
相手が「妻は自分の苗字にして当然。結婚して姓が変わることに喜びを感じるべき、
そう思わないなんて女らしくない」とか、おまいの考え方にまでケチを付けて
来るようなら、結婚自体考え直すことをお勧めする。
752愛と死の名無しさん:2008/02/04(月) 19:29:20
結果がどうなるにしても、この件で話し合うことは、
お互いへの理解と「氏」というものへの理解を深めることになるでしょう。
当然と思ってその機会を逸している人の、なんと多いことか。
753愛と死の名無しさん:2008/02/25(月) 15:46:41
723とか683とか748とか話は進んでないのか?
結婚改姓する前の相談とかしちゃった後の不具合とか
やっぱり変えたい時の手続きとか色々体験談聞いてみたい。
そういや奥さんの方の姓にしちゃって特に問題無いよ、ってダンナ族は居ないのか。
そういう人はここに来る必要がないから話聞けないのかな。
754愛と死の名無しさん:2008/02/25(月) 23:05:26
>753

俺も名字を妻側に変えた。

上司も名字変えた人だったから、理解があって順調に済んだ方だと思うけど、それでもいろいろ言う人、詮索する人、、、まあ疲れたよ。
仕事関係は特にね…

女性なら「おめでとう」で済むことなのになあ。

軽い気持で名字変えるのはお勧めしないよ。
755愛と死の名無しさん:2008/02/26(火) 00:44:28
>>732
こんなの見るとATMみたいなの置いてほしいよな、アホな人間は置くな
756750:2008/02/26(火) 15:59:55
> 754
貴重な体験者の話はありがたいけど、
> 女性なら「おめでとう」で済むことなのになあ。
こういう言い方はヤメレ。
自分側が味わってないことや現実を知らんことは
推測で書くから感情が絡んでややこしくなるんじゃないの。
757愛と死の名無しさん:2008/02/26(火) 16:09:27
李でいいじゃん、アンタ。
758愛と死の名無しさん:2008/03/16(日) 21:45:12
え〜っと、今俺20歳で、
両親は離婚してて父方の姓を名乗ってるんだけど、
どうしても母方の姓に変更したい。
その場合やはり親の同意書みたいなのは必要なのだろうか?
ちなみに今は母の実家で暮らしています。
759愛と死の名無しさん:2008/03/21(金) 00:18:09
家庭裁判所に電話してみろ。
760愛と死の名無しさん:2008/04/14(月) 05:55:19
統一教会本部に立てこもった男を逮捕

都内の統一教会の本部に、ガソリンとライターを持って立てこもった男が警視庁に逮捕されました。
先月23日の午後、渋谷区松涛にある世界基督教統一神霊協会の本部に男が侵入しました。
男は、ガソリン入りのペットボトル8本と噴霧器やライター、さらに金槌やナタなどを持っていて、
4階の会議室に数時間にわたって立てこもりましたが、職員らに取り押さえられ、
放火予備などの現行犯で警視庁に逮捕されました。
男は統一教会の元職員で、神奈川県藤沢市に住む韓国人、キム・イルファン容疑者(42)です。
キム容疑者は、4年前に統一教会を解雇されたことを恨んでいたということで、
調べに対し「職員に、ガソリンを飲ませて恥をかかせようと思った」などと供述しているということです。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20060608/20060608-00000038-jnn-soci.html
761愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 23:26:35
heee
762愛と死の名無しさん:2008/04/20(日) 01:59:41
俺はいわゆる下ネタ苗字(御手洗みたいな……)だから
相手の姓がいい。この苗字のままだと絶対子供がからかわれる。
763愛と死の名無しさん:2008/05/28(水) 01:01:49
どんなやばい苗字なのか気になる・・・
764愛と死の名無しさん:2008/05/28(水) 03:06:38
市物さん、とか?
765愛と死の名無しさん:2008/06/02(月) 18:57:26
鬼頭さんかな


バウに載ってた写真で
木藤印舗というはんこ屋さんがあったような
766愛と死の名無しさん:2008/06/03(火) 09:38:17
8
767愛と死の名無しさん:2008/06/03(火) 16:58:55
私の苗字はヘンなので結婚したら苗字が変わる!と
子供の頃から結婚を待ち望んでいたのですが
今の婚約者が「原」なんです。
私の名前は麻季です。
自分の苗字も嫌だけど彼の姓を名乗るわけにはいきません!
そういう理由で婿養子に入ってもらうのはわがままですか?
768愛と死の名無しさん:2008/06/04(水) 21:37:52
>>767
原さんと婚約してしまったあなたの負け。
769愛と死の名無しさん:2008/06/05(木) 00:10:14
>>767

別に婿養子にしなくても苗字だけかえれば?
「妻の姓を選ぶ(ダッケ?)」にするだけ
どちらの姓にするかは話しあえばいい

そういう理由を二人とも納得して「原」にしたんなら仕方ないね
ネタにして生きろ
770愛と死の名無しさん:2008/06/06(金) 01:26:15
どっちも平凡な名字だが、やっぱり妻になる自分が改姓した。
旦那の名字と実母実家の名字が一緒で、まぎらわしいから。
披露宴もしなかった。表向きは実親が高齢で長時間の披露宴に耐えられないといったものだが、
席次表がほとんど同じ名字なるのも、ややこしそうだったから。

もうひとつ。とても珍しい名字の友達がとても平凡な名字のひとと結婚した。
平凡な名字に変わった事が嫌だったのか、未だに年賀状は旧姓でくる。
771愛と死の名無しさん:2008/06/06(金) 02:40:03
私も珍しい名字から平凡な名字になったのに、5年経っても慣れなくて。

受付 「佐藤さーん」
自分 「(…佐藤さんかぁ、多い名前だなぁ…、って私だ!) はーい」

ってことがよくある。
772愛と死の名無しさん:2008/06/12(木) 02:12:15
770って頭かなり悪そうだな……
773愛と死の名無しさん:2008/06/22(日) 00:23:38
>770
どの辺が紛らわしいのかよくわからない
実母の実家とか別に関係なくね?
774愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 21:10:35
佐藤、鈴木、田中、高橋・・
こういうありふれた名字って嫌だよね?
775愛と死の名無しさん:2008/06/25(水) 21:18:47
珍しくてかっこいい名字が最高
776愛と死の名無しさん:2008/06/25(水) 21:37:47
私は珍しい名字だから、旦那が平凡な名字で良かったと思ってる

ないものねだりだね

結婚を機に夫婦共々職を変えたり、地元から離れたりするなら私の名字でもよいかな

知り合いがいると理由をいちいち説明しなくちゃいけないし
静かに暮らしたいわ
777愛と死の名無しさん:2008/06/25(水) 22:04:57
男ですが、平凡な名字が嫌で妻の姓に変えたいんですが、実際やった人いますか?
どんな問題が出てきますか?
778愛と死の名無しさん:2008/06/26(木) 01:48:41
たいていの結婚した女性が負うことプラス「婿養子?」ってイヤになるほど訊かれるかもな。
周囲の人種による。自分は「カッコいい名前になって良かったじゃん」って言われるくらい
だったけど、ひょっとしたら「奥さん資産家?」とかの詮索質問も来るかも。
法律的には女性が変えるのと何ら違いは無いんだから、不都合を生む土壌としたら
周囲の思い込み、これに尽きるよ。
滅多に無いことをするんだ→どんな理由が?みたいな発想。
779愛と死の名無しさん:2008/06/26(木) 03:51:10
>>777
もうまさに>778
それを問題と思わなければ無問題
養子じゃないよって何度いったか・・・べつにいいけど
780愛と死の名無しさん:2008/06/27(金) 03:13:16
>778 >779
養子じゃないんだったら尚更なんでなんで?ってきかれないか。
781779:2008/06/27(金) 22:48:19
>>780
今のところはきかれてないなぁ
もし聞かれたら逆に、なんで?って聞き返したいわw
782愛と死の名無しさん:2008/06/30(月) 07:59:17
稀少な名字は印鑑で困る
あと読みにくい名字もいちいち説明するのに疲れる
783愛と死の名無しさん:2008/06/30(月) 18:47:32
夫婦別姓ニダ。
784愛と死の名無しさん:2008/06/30(月) 18:50:56
http://www.ib-home.net/
とりあえず住まいをどうぞ
785愛と死の名無しさん:2008/06/30(月) 18:52:26
俺はいわゆる下ネタ苗字(御手洗みたいな……)だから
相手の姓がいい。この苗字のままだと絶対子供がからかわれる。

毛関係
786愛と死の名無しさん:2008/06/30(月) 20:50:42
自分のにすれば良かった。
義両親は結納も何もしてないのに嫁をもらったと思っていて偉そうだし、
離婚したら煩わしい手続きをまたしなくちゃならないし。
787愛と死の名無しさん:2008/06/30(月) 23:44:17
>>786
今から離婚することをおすすめする
788愛と死の名無しさん:2008/07/01(火) 02:27:13
>>785
「下野毛さん」かな
鬼頭さんは個人的にはカッコいいと思うけど、男前な女性のイメージだ。
木藤さんって感じだとシモだなんて気付かない、普通に植物系のきれいな名前に見えるよ。
789愛と死の名無しさん:2008/07/01(火) 02:31:41
>>787
離婚するよ。
790愛と死の名無しさん:2008/07/04(金) 09:08:47
結婚なんて幸せなのは最初だけ。
それなのに最初から>>786
じゃ先が思いやられるな
791愛と死の名無しさん:2008/07/04(金) 19:21:46
>>790は最初だけ幸せだったのか。
かわいそう。
>>786は新婚とはどこにも書いてないのに、エスパーしてるの?
792愛と死の名無しさん:2008/07/04(金) 22:44:25
この板にはネット越しに相手の素性を読める人がたくさんいるんですよ。
793愛と死の名無しさん:2008/07/07(月) 08:05:49
読みにくい名字はいちいち説明するのが面倒
794愛と死の名無しさん:2008/07/07(月) 15:40:30
今度互いの家に結婚の挨拶にいくのですが、
双方一人っ子の家庭の場合どうされていますか?

本人同士はこだわりがないし互いの実家はサラリーマンだけど
お墓問題になると想像がつかなくなりどうするんだと悩んでいます。
ちなみに彼父は長男で、家を継いでいて一応次男います。
私の家は母方の家。母は姉妹だったので婿養子で結婚→でも離婚。
一応本家ですが、親戚と絶縁等ありで同じ苗字で付き合いのある人もいないため
私が性をかえると多分終わるんだろうなと。
795愛と死の名無しさん:2008/07/07(月) 16:52:23
>>794 まずはおめでとうございます。
話し合って決めるしかないと思うけど、ただ、もし特に彼の家の方に
思い込みが強くて最初に拒否反応起こさせると、たとえあなたが改姓して
決着しても、後々何かにつけて引きずるかも知れないから話の仕方に気をつけて。
縁起でもない事は言いたくないが、大騒ぎして綱引きしたって次代(子供)に必ず恵まれる
とも限らないんだし、少なくとも若夫婦の頭だけでも柔軟な対応できるようにね。
796愛と死の名無しさん:2008/07/08(火) 01:32:55
確かに、夫婦の1割はは不妊だからね〜
797794:2008/07/08(火) 18:44:14
レスありがとうございました。
残念ながら私はその1割にはいっています。(可能性はゼロではないですが)
(彼氏は検査していないので不明。不妊であることは話している・彼母は知っている)
>>795さんのアドバイス参考に慎重に話し合いをしてみます。
798愛と死の名無しさん:2008/07/13(日) 21:58:16
私は珍しい名字から珍しい名字になりましたよ
799愛と死の名無しさん:2008/07/14(月) 13:51:02
つまり珍珍ですね
800愛と死の名無しさん:2008/07/14(月) 20:54:53
夫婦別姓ニダ
801愛と死の名無しさん:2008/07/15(火) 22:42:00
当方妻都内出身、夫地方出身次男。
相手の実家は長男が継ぐしきたりで、
相手は学校出てすぐ東京で就職してます。

彼の叔父さんはやはり姓を変えて(奥さん側)るので、
ずっと自分もそうだと思っていた。

がいざ結婚が決まり、報告すると
相手側がまだ長男(38)が結婚してないから、
もしかするとこのまま独身で子孫が途絶えるかもなんて言い始めた。

それから結婚式はして早く一年以上…。
当方まだ独身。子無し。

相手側は入籍してるもんだと思ってる。
実は同居生活なだけだよ。

いつになるやら…。

私らとしては、妻側の姓でと思ってます。
802愛と死の名無しさん:2008/07/16(水) 11:08:58
なんというか、もうホントに日本語でOK
803愛と死の名無しさん:2008/07/21(月) 16:32:21
>>801
最初は「ウチと同じケースだ〜」と思って読んでいたが、
途中からわけわかめ。「自分」が妻自身なのか夫の事を書いているのか、
「相手」が夫なのか夫の実家を指すのかハッキリしないのが混乱の原因だろう。
804愛と死の名無しさん:2008/08/16(土) 17:58:14
相澤“パンツ一丁”栄咲次長
805愛と死の名無しさん:2008/09/30(火) 15:51:46
うちは最初から婿養子で家督を継ぐというのが条件だったから自分の姓を名乗ってもらう事になっている
806愛と死の名無しさん:2009/01/01(木) 15:09:57
807愛と死の名無しさん:2009/02/19(木) 06:21:14
     .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,__.,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,__,,/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ |__.,
808愛と死の名無しさん:2009/03/18(水) 00:53:08
age
809愛と死の名無しさん:2009/03/18(水) 00:57:00
妻の姓にする
で結婚する予定の俺が通りますよ、、、、、
810愛と死の名無しさん:2009/03/20(金) 00:10:16
ここの人たちに、ぜひ署名に参加してほしい。
ムトウハップの販売継続を求める署名に参加を勧めてたスレから行ったんだけど
そこで夫婦別姓を求める署名を発見。どれだけ効果があるのかはわからないけど、
少しでも効果があるかもしれないなら・・・
ttp://www.shomei.tv/project-301.html
811愛と死の名無しさん:2009/03/27(金) 19:50:06
>>
812愛と死の名無しさん:2009/03/27(金) 19:56:20
彼女の苗字を継ぐと決めたのに、親に猛反対されてしまった
彼女は一人っ子
俺は長男だが弟がいる
長男が家を捨てるなんて有り得ないって両親共にヒステリー
他にもっと嫁に来てくれる女の子がいただろうとか
あの女に騙されているだとか
マジ勘弁してほしい

結婚の話がまだなかった時に紹介した時は
良い娘さんね、とか言ってた癖に。
813愛と死の名無しさん:2009/03/27(金) 20:48:50
ブッちぎって入籍してやればいいよ。
うちと同じ話で思い出すだけでもムカつく。
私は妻だけど、夫の名字で結婚して、義実家は絶縁してやったよ。

結婚する時あれだけ罵倒されて嫌な思いしたのに
今頃になって「次はいつ帰ってくるの?」とかしれっとメールしてきやがる。
次なんかねーよ。
もちろん無視。

ここで親を取るなら、
彼女はあなたとも義実家とも気持ちよく付き合えないと思う。
結婚は親からの独立だよ。
がんばって!
814愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 20:26:12
>>813
男らしいなあ。惚れたわ
815愛と死の名無しさん
>>812男の子が2人いるから、
どっちか気のあったお嫁さんに老後めんどうみてもらうつもりだったんじゃないの?
いずれ役に立つと思ってお金かけて男の子育てたのに、別の家にとられた。。。と思うんだよ。