★PSP★プレイステーションポータブル34★40秒待ち?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
遂に実機が出るか?UMDは?フリーズは直ったか!?

製品サイト
http://www.playstation.jp/psp/
http://www.scei.co.jp/products/psp.html

>PSPで遊べるらしいが、これって全然話題になってないな
>ニンテンドーワールドやDSのストリート体験は散々取り上げられてるが
>ttp://www.playstation.jp/cmc/ginza/index.html

>それ以前にちゃんとUMDで動いてるのか気になる
>誰かやってくた香具師はいないのか?


前スレ
★PSP★プレイステーションポータブル33★遂に実機登場!?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1102188332/
2It's@名無しさん:04/12/05 23:00:28
2
3It's@名無しさん:04/12/05 23:02:07
             ━ アンチの特徴 ━
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   <#`Д´>O NDSは世界で.┃    │   .i|○ │彡<風呂
    Oー、 //|人気あるの! . ┃    │     |   │   入ってくる
ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃    │     └― ┘ 
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかPSPと比べ始める .┃D  論破され大型コピペ
   从_从人_从_从人_       ┃   荒らしを始める
从从ゞPSPはもうダメだ !/,   ┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!
出川ウザイ∧__∧  从_从人__ .... ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>PSPよりマシ! .┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると空白アタック  .┃F ソースは一年寝かせて持ってくる
     ((((( ))))))         ┃     (((´⌒`)))
       | |           .┃         l l
       ∧__∧    从_从人__....┃ カタカタ ∧_∧  
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃     <`Д´#>
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃   _| ̄ ̄||_)_
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
4It's@名無しさん:04/12/05 23:03:41
PSPはぶっちゃけ作っても赤字か、ほぼ利益なし。
ソフトと周辺機器で稼ぐしかないほど、あの価格設定は失敗。
最初は29800円で発表するはずだったのだろうが
DSの15000円発表価格にビビって、無理やり値段下げた(推測)。

そのせいであちこちに部品コストダウンを緊急にせまったくせに。
○○%もさげさせやがって、作っても利益ねえじゃねえか、能無しSCEの役員
広報、現場責任者どもめ。
”部品の内製徹底でコストをさげられました”
雑誌でふざけたことぬかしてんなよ。

S C E 氏 ね 。
あと出井さんよ、BOSSにも大賀さんからの苦言記事が載っていたが
読んだか?株価1/10にしたのはおまえの責任だ。
あと機械やデバイス関係に興味ないくせに、いちいち工場来て
ありがたそうに講釈たれるなや。クオリアもやめろ。ソニーのため早くやめろ。

5It's@名無しさん:04/12/05 23:03:43
996 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/12/05(日) 22:57:31
>>996は週アスのキモオタ吉田
6It's@名無しさん:04/12/05 23:04:06
>>3
             ━ 防衛軍の特徴 ━
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   <#`Д´>O PSPは世界で.┃    │   .i|○ │彡<風呂
    Oー、 //|人気あるの! . ┃    │     |   │   入ってくる
ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃    │     └― ┘ 
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかNDSと比べ始める .┃D  論破され大型コピペ
   从_从人_从_从人_       ┃   荒らしを始める
从从ゞNDSはもうダメだ !/,   ┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!
妊娠ウザイ∧__∧  从_从人__ .... ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>NDSよりマシ! .┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると空白アタック  .┃F ソースは一年寝かせて持ってくる
     ((((( ))))))         ┃     (((´⌒`)))
       | |           .┃         l l
       ∧__∧    从_从人__....┃ カタカタ ∧_∧  
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃     <`Д´#>
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃   _| ̄ ̄||_)_
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
7It's@名無しさん:04/12/05 23:08:03
>>3
>>6
両方氏ね
8It's@名無しさん:04/12/05 23:09:45
>>3
>6のD
・・・これで良いのか?
9It's@名無しさん:04/12/05 23:10:29
548 :It's@名無しさん :04/12/01 02:07:50
よし、そんじゃー俺様が怪情報をくれてやろう。

PSP部隊の予算はとっくに底をついてる。
今頃になってやっとCM打ち始めたのも、外注総切りでどうにか金搾り出せたから。
代償としてただでさえ低下してた開発・サポート力が目も当てられない事に。
来年は三菱並みの祭りが見られるかもな。

554 :It's@名無しさん :04/12/01 02:22:03
>>548
よーし、ID出ないし俺も怪情報タレ流しちゃうぞ。
1年ほど前には凄まじい物量の宣伝攻勢を掛けるとサードに説明していたそうな。
たった1年で予定していた宣伝費が溶けてしまうメカニズムは末端の俺にはちょっと
理解できない。ズルズル伸びたっていうのならともかく。

557 :It's@名無しさん :04/12/01 02:36:31
>>554
よしよし、そんならパパ別点から怪情報出しちゃうぞ〜
通常考えられないような頻度で設計が変更され続け、とある部品なんか事実上ライン総とっかえなんぞやらかしたらしい
それでもなお問題が解決してないってんだから救われない話だ
10It's@名無しさん:04/12/05 23:11:02
144 :和田貴之 :04/11/16 13:09 HOST:GateKeeper19.Sony.CO.JP<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1097586525/550-

削除理由・詳細・その他:
会社のサーバーよりアクセスした際、
名前の欄に会社のアドレス(サーバーの?)が入ってしまいましたので、
ベスト電器 Part10の550番のレスのみ削除して頂けないでしょうか。
お手数お掛けいたしますが、宜しくお願いいたします。
11It's@名無しさん:04/12/05 23:13:12
>10

550 :http:// GateKeeper13.Sony.CO.JP.2ch.net/ :04/11/16 12:50:53
guest guest
12It's@名無しさん:04/12/05 23:13:28
■■週刊アスキー増刊2004-12-28の捏造記事■■

駆動時間は?
内蔵リチウムイオン充電池

内蔵充電池のため、基本的に取
り出すことはできない。使用する
ソフトにより異なるが、だいたい
6〜10時間のプレーが可能。
フル充電の時間は4時間程度
だという。付属のACアダプター
と挿せば、自動的に充電される。
--------------------------------------
週刊アスキー増刊2004-12-28の31頁より転載

ニンテンドーDSの取説52頁に「バッテリーパックの
交換方法」が記載されている。
つまり、内蔵充電池で取り出し出来ないというのは
嘘である。
13It's@名無しさん:04/12/05 23:15:30
http://www.playstation.jp/psp/surprise/

No1 カズヒロ 「回すな、止めるんだ(UMDドライブ)」
No2 リュウタロウ 「えっ、これがキラーソフト(トークマン)」
No3 ジャン 「ソニータイマーっていうのはね・・・」
No4 オサム 「DSは窓から投げないと」
No5 シュート 「そういう注釈できたか(電池の持ち時間)」
No6 ヨシトキ 「人生、ハッタリかまさないとさ」
No7 ケンジ 「オマエ、マスコミに知り合いいない?」
No8 マサユキ 「はったりクタタンが逆に言うと・・・」
No9 セイカイ 「逃げた魚は、スクウェアエニックス」
No10 エドガー 「戦犯は、この中の全員です」
No11 ハルオ 「マルチメディアに逃げよう!」
No12 クニヒコ 「建てようぜ、借金まみれの新社屋ビル」
No13 ヤスノリ 「重い、重い」
No14 マサヤ 「赤字はいつでもほんのりビター」
No15 タケヒコ 「グウの音も出ないね」
No16 タマコ 「ギブアップ!」
No17 ココ 「意図的に、プレステと混同する感じで」
No18 アサミ 「ノーシャッター・ノーDVD(UMD)」
No19 ドリュー 「それくらいまんこ不動産よ、まんこ不動産」
No20 ユカリ 「実は2時間、申し開きできないよ」
No21 マリナ 「呂布の末路ってやつね」
No22 ヨシノ 「大風呂敷の広さもブロードバンド(ヤフーBB)で!」
No23 ミチコ 「ホントは嘘、うまいんだよ」
No24 ヤチヨ 「出井、危うきに近寄って、虎の尾を踏む」
No25 シェリー 「規格大事!キープ・オン・メモリースティック!」
No26 カナエ 「狼が出たぞー」
No27 シホ 「いっちょ、お灸を据えられますか」
No28 サヤカ 「LとRは、スーファミからパクってナンボ」
No29 ユミエ 「うらめし、うらめし」
No30 キョーコ 「じゃ、お通夜ムードで」
14It's@名無しさん:04/12/05 23:17:54
週アスってアキバ系キモヲタデブだけじゃなくて嘘つきでもあるの?
15It's@名無しさん:04/12/05 23:17:59
過去ログ

プレイステ-ションポ-タブル★ PSP ★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1052854747/
★ PSP ★プレイステ-ションポ-タブル2★PSP★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084357243/
★ PSP ★プレイステ-ションポ-タブル3★PSP★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084506933/
★PSP★プレイステーションポータブル4★PSP★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084696252/
PSP part5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084863537/
★PSP★プレイステーションポータブル6★PSP★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1085300897/
★PSP★プレイステーションポータブル7★PSP★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1085833980/
★PSP★プレイステーションポータブル8★PSP★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1086175271/
★PSP★プレイステーションポータブル9★NDS★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1086833010/
PSP part6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1096098421/
★PSP★プレイステーションポータブル6★PSP★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1096099989/
PSP part6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1096098473/
PSP part13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1097725852/
PSP14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1098025728/
16It's@名無しさん:04/12/05 23:18:53
【税抜】PSP 16【\19800】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1098951042/
【税込み】 PSP 【20790円】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1098953726/
★PSP★プレイステーションポータブル18★大赤字ですが?★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1099460793/
★PSP★プレイステーションポータブル19★大丈夫ですよ★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1099848203/
★PSP★プレイステーションポータブル20★CMまだですか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100302997/
★PSP★プレイステーションポータブル21★駅で宣伝中です
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100529918/
★PSP★プレイステーションポータブル22★一般人が驚きます
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100709383/
★PSP★プレイステーションポータブル23★ハメコミじゃない?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100914951/
★ PSP ★プレイステ-ションポ-タブル24★プレ予約大顰蹙
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101107821/
★ PSP ★プレイステ-ションポ-タブル25★覇王伝説
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101196456/
★PSP★プレイステーションポータブル26★ボーダー派
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101317087/
★ PSP ★プレイステ-ションポ-タブル!27★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101485902/
★ PSP ★プレイステ-ションポ-タブル28★大きいですよ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101631941/
17It's@名無しさん:04/12/05 23:19:27
>>13
> No7 ケンジ 「オマエ、マスコミに知り合いいない?」
リアルで言ってそうだwwwwwwww
18It's@名無しさん:04/12/05 23:19:44
★PSP★PlayStation Portable 29★PS3★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101738997/
★PSP★プレイステーションポータブル29★崩壊の序曲
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101739143/
★PSP★プレイステーションポータブル30★NDS発売間近
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101892506/
★PSP★プレイステーションポータブル31★ライバルは絶好調
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1102092747/
★PSP★プレイステーションポータブル33★遂に実機登場!?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1102188332/
19It's@名無しさん:04/12/05 23:19:48
>>1
もつかれー

PSPもうダメポ。
20It's@名無しさん:04/12/05 23:21:29

禿の速報スレ見たらPSP本当にネットワークアップデートがあったよ。


http://f.hatena.ne.jp/neodenjin/20041205164129


21It's@名無しさん:04/12/05 23:28:23
長くて5時間は正直つらいだろ。
LYNX決定。
22It's@名無しさん:04/12/05 23:28:58
>>20
そんなの公式でずいぶん前から言ってただろ・・・
23It's@名無しさん:04/12/05 23:30:30
ゲーム機だからネット環境ない消費者もいるんだよな。
そういう層にはどう対処するんだろう?
PSXの時のようにディスク配布で対応か?
金かかるなぁ・・・
24It's@名無しさん:04/12/05 23:31:11
モウダメポ・・・
25It's@名無しさん:04/12/05 23:31:21
>>23
かかるコストはゲタを履かせてユーザーに転嫁するから無問題。
26It's@名無しさん:04/12/05 23:31:26
チャンコロを刺激しそうな真っ赤な壁紙は変えられへんのか?
27It's@名無しさん:04/12/05 23:31:40
>>23
あれ大量に持ってきてみんなで投げて遊んでた(w
まさに窓から投げ捨てろ状態。
28It's@名無しさん:04/12/05 23:37:02
>>27
UMDはDVDより製造コストが掛かるはずだけど・・・
29It's@名無しさん:04/12/05 23:37:37
>>26
12月の色だってさ
冬なのに真っ赤ってセンスないよね
30It's@名無しさん:04/12/05 23:38:25
>>28
じゃ、また投げます。
小さいけど。
31It's@名無しさん:04/12/05 23:39:09
今の駆動時間で納得できるのってヲタぐらいなもんだ。
動画に関しては、デモだとアンチの予想よりは長そうだけど、公称値も問題無さそうだが、
そもそも公称値が短いし、ゲームでの駆動時間が出てきてない罠。
で、肝心の画質は信者の予想を下回っていたと…
どっちも本当だとしたら、イーブンというか、性能自体も大したことないような…
32It's@名無しさん:04/12/05 23:42:20
最初はバッテリーはもたなくてもいいと考えていたけど、
その点を散々叩かれ、ライバルも登場し、質よりもやや効率よりに方針を修正。
で、開発が遅れたんじゃないか?
悪あがきとしか思えないが…
33It's@名無しさん:04/12/05 23:43:32
これもテンプレに。

「PSX襲来 総力特集30ページ」
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/digi-cho/
「24時間PSP宣言 全力特集30ページ」
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2004/digital/index.html
34It's@名無しさん:04/12/05 23:47:26
ネットワークアップデートでバッテリー持続時間も長くなるかな?
35It's@名無しさん:04/12/05 23:48:27
しかしバッテリーの報告があってからここの動揺ぶりはすごいな。
もまえらそんなにショックだったか?
ちなみに俺はソニーが嫌いだ。
36It's@名無しさん:04/12/05 23:48:38
>24時間PSP宣言

予備バッテリーが何個いるんだ?w
37It's@名無しさん:04/12/05 23:50:13
>>35
なんでショックなの?
38It's@名無しさん:04/12/05 23:50:13
かわいそう
39It's@名無しさん:04/12/05 23:51:18
>>13
ここまで行くと病気だな
40It's@名無しさん:04/12/05 23:53:17
一日に一度は鏡で自分の顔を見る事から始めたらどうかな?
41It's@名無しさん:04/12/05 23:54:04
>>36
激しくワラタ
42It's@名無しさん:04/12/05 23:56:56
>>36
ACアダプタ一個で十分だ!24時間連続稼動なんてやってたら
1週間もつかもたないかで、すぐ壊れるだろうけどな!

しっかしPSPの良いトコロって本当に映像と拡張性(ウソクサイけど)だけなんだよな。

PSPでゲームはさらに面白くなります! くらい言えるマシンにしてから売れと言いたい。
ああ ゲーム機じゃないんだっけか  じゃあPSPってなんだ?
43It's@名無しさん:04/12/05 23:58:53
>>35
ついにバレちゃったことにソニーの中の人が動揺してるのか?
ゲームは4〜6時間と言っていたのにアレなんだぜ?

それはともかくとして、
ゲーハー板のPSP大好きっ子wさんたちの大騒ぎぶりがおもしろい。
残像が出る、ドット不良がある、と言った報告に目をつぶる当たりが特に。
ノーマリーブラックだから色つきのドット不良は有り得ない、なんていうお言葉が見られて爆笑。
4437:04/12/06 00:07:41
ああ、なんだソニー信者がショック受けてるのか
てっきりここ本来の住人がショック受けてるのかと
4535:04/12/06 00:12:16
>>43
いや、だからもまえらの予想では動画で3時間持たないって事だったんだろ?
46It's@名無しさん:04/12/06 00:14:20
おまいの人生ずれまくり
47It's@名無しさん:04/12/06 00:14:42
>>46
ワロタ
48It's@名無しさん:04/12/06 00:16:11
17 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/05 21:01:59 ID:LGi5kWTn
銀座のPSPレポ、かなり辛口 でも嘘は無し。
とりあえず起動時間 時計の秒針見ながら測ってみた。
本体が立ち上がるまで約8秒、それからゲーム起動だけど、電源ONにしてから
ゲーム本編開始の操作が効くまでの時間。
ただし大体のゲームで途中でMSが無いのでどうするか質問してくるので、
それを選択する時間も入ってるので、1〜3秒多めになってると思って。
みんゴル 40秒
リッジ 40秒(ただし、途中のラリーXをキャンセルする時間含む)
どこいつ 40秒
もじぴったん 35秒
麻雀格闘倶楽部 43秒
49It's@名無しさん:04/12/06 00:16:39
79 :名無しさん必死だな :04/12/05 21:13:54 ID:LGi5kWTn
その2 液晶
帰りにDS見てきたけど、液晶の質じゃ確かにPSPの圧勝。
ただし公式にも書いてないけど、ディザによるフルカラー表示で、
リッジやみんゴルみたいに3D使うソフトだとかなりザラつきを感じた。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041119/rrs07.htm
これ、Jpegの圧縮による物かと思ったけど、本当にこういう表示だった。
前に無双のSSでザラついてるの張られてたけど本物だったんだね。
あと、残像かなり酷い。
リッジで車体の赤色が後引くんで、初めはモーションブラー効果でも
出してるのかと思ったけど残像だった。
一番はっきりと解りやすいのがロード時のラリーX。
あれのピンクの部分が思いっきり道の部分にはみ出して流れる。
ただし、リッジなんかじゃ早く動く部分が流れて見えるから、滑らかに
見える・・・と言えなくも無い(笑
ニトロの画面効果なんかも流れ気味になるんで、SSほどはっきりと
重ね描きしてるようには見えなかった。
50It's@名無しさん:04/12/06 00:17:20
101 :名無しさん必死だな :04/12/05 21:18:21 ID:LGi5kWTn
その3 液晶続き
DSのドット欠けが言われてるけど、私の見た(PSP)5台中3台にドット欠けあり。
リッジの台 赤い常時点灯が画面中央上端1ドット。
どこいつの台 緑の常時点灯が画面中央やや右よりに1ドット。
みんゴルの台 常時点灯が3ドット、色は混じってて白色に見えた。
さすがにお披露目の場である展示場でこれはどうかと思った・・・
51It's@名無しさん:04/12/06 00:18:38
168 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/05 21:29:28 ID:LGi5kWTn
その4 スリープ
とりあえず展示されてた全てのゲームでスリープは効いた。
>>104
スリープ中はゲームタイムは進んでないみたいだけど、電源をスライドさせてから
完全にスリープになるまでの間は画面が消えてLEDは付いてる状態の時は
内部的には進んでるようす。
リッジで走行中にいきなりスリープにしたら、復帰時には車体が止まってた。
で、スリープ関連なのかわからんけど、麻雀でスリープ→復帰後ロードに行ったきり
戻ってこなくなってハングした。
もじぴったんでもスリープは使わなかったけど、ロードに行ったきり戻ってこなくなった
のが1回あった。となりでプレーしてた人も同じ状態になって困ってた。
正直かなり不安になった・・・ソフト開発急がせすぎたんじゃ?
52It's@名無しさん:04/12/06 00:21:13
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
53It's@名無しさん:04/12/06 00:21:30
3時間半経過した現在、
バッテリー残量28% 電池一本なり
残り稼働可能時間・・・・・・1時間40分???

あれ?
さっきよりパーセントは減ったが
稼働可能時間に変化がないような・・・・・
前のは見間違いだったか?


4時間はUMDムビ再生が可能と見た
けっこうすごいんぢゃないか? ソニィのくせに
なごなご(・∀・)ノ
54It's@名無しさん:04/12/06 00:22:27
禿板は相変わらずだが、この時点でもうあの板は見れるもんじゃなくなってるな。
別にゲーム機戦争云々とかに興味ないやつでも
あの板の書き込みを見てたら胸糞悪い感情がこみ上げてくる。

ソースなんかあったもんじゃないし、あっても都合よく捏造&妄想して
名誉毀損並の誹謗中傷合戦ばっかしてやがる。朝鮮人と変わらん気質だわ。
もし社員でもない連中があんなことしてるなら遺伝子レベルで腐ってるほどの連中だな。
もちろん社員があんなことしてるのも問題だが、一般人がしてるほうが重症かと。

何だかんだでソース探しに利用させてもらったがさすがにもうアクセスできんよ。
バッテリ稼働時間についても見事スルーされてるしな。
ソースと事実を書くと妊娠妊娠喚いてくるし、ろくに会話もできん。
55It's@名無しさん:04/12/06 00:25:31
>>54
お前はあそこの住民とコンタクトを取ったのか・・・このチャレンジャーめ
56It's@名無しさん:04/12/06 00:26:16
>>45
ん?動画っても以前から話題になっているのはUMDで供給される映画ソフトの話だろ?
今回配布されたオマケディスクは常時ドライブが駆動状態なのかレポートからは不明なんだよね。
同じ人間が「熱が発生していない」という方向もしているし。
57It's@名無しさん:04/12/06 00:26:17
>>54
GateKeeper**.Sony.CO.JPばかりだ。
気にするな。
58It's@名無しさん:04/12/06 00:31:18
 γ――――――¬
 /\.   ̄ ̄ ̄ ̄ .|
 |  | ∵ ̄ ̄ ̄ ̄  |
 |  |:・  ` TT ´  | 
 | / ゞ<・)   <・)|     _______ 
 (6 \″≡  つ.≡゛/    /
   |    /⊥⊥⊥ヽ.|   < ソニータイマーが効いてきたクタ!
   | / / /――く | |    \
       ――――       ̄
59It's@名無しさん:04/12/06 00:32:45
ところで液晶に欠けってマジであると思う?

あったとして無償交換やってくれると思う?
60It's@名無しさん:04/12/06 00:33:45
>>59
欠け、常時点灯はあるだろ
交換は9割方ないだろうが、SONYが本気でPSPを普及させたいならDSに追随するかもな
61It's@名無しさん:04/12/06 00:34:29
>>59
ドット欠けは液晶製品の宿命みたいなもんだからPSPも例外じゃないと思う。
ただ交換は…
62It's@名無しさん:04/12/06 00:35:10
>>59
やってくれない。
欠けは…展示機であれなら量産モデルは…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
63It's@名無しさん:04/12/06 00:35:43
>>57
確かに普通のゲーオタ共があんなこと書いてるとは思えないんだよ。
ただそれでもあの板でソニーのIPで節穴が出たこととかって過去に一度もないし
それを証明する証拠もないから本気で普通のゲーオタが書いてるかもって考えちまうんだよ。
前に任天堂たたきのスレにログ釣れる画像を貼ったら
ソニーのIPが大量につれたとか書いてた香具師もいたけどな。

まああの板はともかく、冷静に見てPSPって売れるか否か、ここの住人的にはどうよ?
俺は仮に売れてもPS2みたいに本体だけ売れてソフトは売れん気がするな。
まあ百歩譲って、まだPSXと何でも比較して失敗を結論付けるのは早いって感じかな。
それでも売れるかどうかは怪しいがな。
あとDSが確実に売れそうなクリスマス商戦にすぐ出荷できないのは致命傷だと思う。
64It's@名無しさん:04/12/06 00:35:54
>>60
恐らく交換基準は取扱説明書に書かれているはず。
65It's@名無しさん:04/12/06 00:36:26
交換基準

1平方センチメートルあたら10個以上


とかの悪寒。
66It's@名無しさん:04/12/06 00:37:15
>>65
あたらってなんだ…orz
67It's@名無しさん:04/12/06 00:37:59
DSはストリート体験会やニンテンドーワールドでドット欠けの報告がなかった
PSPが公の体験会ですでにドット欠けの本体を出してるってことは・・・製品版は(ry
68It's@名無しさん:04/12/06 00:38:00
しかし任天堂の対応は素晴らしく早かったな
余計な噂が広まる前にささっと交換開始…

PSPもDSの状況を見てるんだし、ちゃんとやってくれるさ。多分。
69It's@名無しさん:04/12/06 00:38:28
>>63
売れない売れない と騒いでる連中が思っているよりは売れるが
売れる売れる と騒ぐ連中が思ってるほどは売れないと思う。
70It's@名無しさん:04/12/06 00:38:44
>>63
年度内は(マスゴミの後押しもあって)売れる。
それ以降はなにか凄い発表がないと厳しい。
71It's@名無しさん:04/12/06 00:38:53
>>59
任天堂が交換してくれてるんだから
天下のソニー様が交換してくれないわけがないだろ
なあ、みんな?
72It's@名無しさん:04/12/06 00:39:09
1コならまぁ許せるが、2コも3コもあったらヘコむだろうな。
俺の使っている17インチ液晶モニタ(NANAO)でさえ1コしか無いのに。。。
73It's@名無しさん:04/12/06 00:39:48
>>63
PSXと同じく最初は売れるだろうけど
マニアが買った後、一般人に売れるかは、
今後のSONYの対応と、サードパーティ次第
74It's@名無しさん:04/12/06 00:40:28
マスコミの後押しがあってもPSXとHD1は売れませんでした。
やはり商品の質とトータルバランスだよ。
75It's@名無しさん:04/12/06 00:41:03
起動40秒でバッテリー数時間なら普通にミニノートでサスペンドしてる
方がいいんじゃないのか?ノートなら万能だし。
なんか存在意義がわからん。
76It's@名無しさん:04/12/06 00:41:08
>>72
俺は今までドット欠けにあたったこと無い。
たぶんこの裏側にある不幸PSPが一手に背負ってくれたと…。
ありがとうPSP。
77It's@名無しさん:04/12/06 00:41:21
>>73
ゲーム機の場合は一人が持つと、その周りの人間に対する広告塔に
なってくれる。PSXとは違って、継続的に売れると思うよ。
78It's@名無しさん:04/12/06 00:41:21
>>45
俺はSONYが公称値発表してからは動画と音楽に関してはそんなもんかという認識だったぞ?
ゲームに関してはよくて4時間前後、悪いと2時間切るんじゃないかと今でも思ってるけど…
ゲームって言ってもリッジクラスのゲームの話ね。
79It's@名無しさん:04/12/06 00:41:51
んーそれにしてもPSPって個々の性能で突出してる部分は
あっても、トータルバランスが崩れちゃてるんね。今までの
スレ見る限り。

元より初回出荷分買うつもりないけど、PSP版スパロボ出る
頃にはバリューで2万切ってくれるといいな・・・・・・・。
80It's@名無しさん:04/12/06 00:42:04
最初、コスト高の時にマニアが一斉に購入。
しばらくしてコストが下がってやっと儲かるようになった時には誰も買わない。
81It's@名無しさん:04/12/06 00:42:39
>>72
そう強がっていても、実は1個でも、そうとうヘコんだんだろ?
俺もそうなんだ
1個の死んだドット見るたびに胸がキュンと痛むよ・・・
82It's@名無しさん:04/12/06 00:43:54
>>77
ゲームオタみたいなのが買ったら逆効果だと思うぞ。
腹に食い込むPSP…

>>81
お亡くなりになられたドットの冥福をお祈りいたします。
83It's@名無しさん:04/12/06 00:44:11
禿板のPSP系スレでは必死に「PSPはスゴイ、DSは駄目」ってやってる書き込みばかりが目立つからな。
タッチパネルは飽きる、なんて意見も出てくるし。
そりゃコントローラで遊ぶゲームが飽きられてきてるんだから
タッチパネルだって同じだ罠。
入り口を広くする可能性を模索するか、
今まで通りの入り口しか用意しないかの違いなんだから。
単にソニー社員が暴れている可能性も有り得るし、
単に「自分が否定されている」と感じたゲーヲタが暴れている可能性もある。
84It's@名無しさん:04/12/06 00:44:19
俺はWSくらいには売れると思う。
それとスタートダッシュは有るよ。
35mmm厚145g携帯もPSXもT1も最初だけは売れたもん。
信者需要が一巡したらそれ以降はサッパリだけど。
85It's@名無しさん:04/12/06 00:44:55
PSP版スパロボ、まっとうなのが出るといいねえ
スパロボに限らず、あのリストは予定であって廃止もありえるから
86It's@名無しさん:04/12/06 00:45:29
ソニー、なんか某学会みたいになってきたな。
信者票が頼りかよ。
87It's@名無しさん:04/12/06 00:45:50
タッチパネルは飽きるって
デバイスに飽きる云々関係あるのか。
コントローラーに飽きる飽きないもないだろうに
88It's@名無しさん:04/12/06 00:45:57
>>79
突出してるのって、残像云々で暗雲がたちこめてる描画性能以外に思いつかない。
89It's@名無しさん:04/12/06 00:46:20
PSPのスパロボ、ロード時間が怖いなぁ
90It's@名無しさん:04/12/06 00:46:31
そりゃあ年内分くらいは軽く売れないとそれこそマジヤバイだろ
91It's@名無しさん:04/12/06 00:47:42
ゲハのあの状況は昨今のゲーム業界を反映してるともいえる
ぶっちゃけあそこの連中はソニーが負けるということを想像できない
任天堂はソニーに負けるものだという「前提」がある
だから議論がかみ合わない。結果が先にあるから。
92It's@名無しさん:04/12/06 00:48:00
>>84
PSXは55%引きの在庫処分価格のときが一番売れたよ。
オリンピック需要後ということもあって、一時的に多機種を抑えて売り上げNo1
93It's@名無しさん:04/12/06 00:48:15
>>87
任天堂のやる事なす事片っ端から否定する奴いるしなぁ
んじゃ別にPS2やってりゃいいじゃんと思うんだが

逆も似たような事言えるけどさ
ゲハの人達は分からんわ
94It's@名無しさん:04/12/06 00:48:43
>>91
まるで64時代の任天堂をみているようだな
95It's@名無しさん:04/12/06 00:49:18
結局、信者に少数売れて終わり
96It's@名無しさん:04/12/06 00:49:24
PS3とXbox2出る頃はゲハはもっとえらい事になるんだろうな
97It's@名無しさん:04/12/06 00:49:55
ここで他板の話をしてる奴って、何がしたいんだ?
98It's@名無しさん:04/12/06 00:50:35
>>97
んなこと聞いて、おまえは何がしたいんだ?
99It's@名無しさん:04/12/06 00:50:53
妊娠といわれてる連中にイタイのが多いのも事実だけど、
出川といわれてる連中も同じくらいイタイのが多い罠。
100It's@名無しさん:04/12/06 00:52:29
そういうわけで、このスレは冷静にPSPを評価していきましょう
101It's@名無しさん:04/12/06 00:52:30
日本は知らんけど海外だとXbox2で決まりだろうな。
立ち上げ前からHALO3というキラーソフトが待ってる。
102It's@名無しさん:04/12/06 00:53:00
>>99
つまり板の住人自体が痛いんだろ?
ぶっちゃけ、どちらの側にも本質的な差異はない。
たまたま信仰する対象が違っていたけのことで、
どっちも救いようがない重度のオタ。もはやゲームより
ゲームをネタに論争することの方が重要になっている。
103It's@名無しさん:04/12/06 00:53:08
>>98
ここはそんなスレなの?
104It's@名無しさん:04/12/06 00:53:36
>>100
既に冷静に評価されてると思うがw
どこからか湧いてくるイタイ人が暴れるけどな
105It's@名無しさん:04/12/06 00:54:19
普通にお店に行って、簡単に買えてしまえるDSを開発した任天堂ってほんと慈悲深いよね
106It's@名無しさん:04/12/06 00:54:28
とりあえずvsスレだけ見てりゃそう荒れてもないがな。
役に立つ報告やソースも多いし。
つってもPSP派のほとんどが敗走して
総合スレに引き篭ったおかげなんだが。
107It's@名無しさん:04/12/06 00:54:31
PSP見てるとPS2買ったことにも後悔の念が湧いてくる。
売っちゃおうかな、こいつも。
108It's@名無しさん:04/12/06 00:55:29
>>84
それってSONYにとっちゃ一番あっては欲しくない状況だな。
300万台分の赤字を抱え、糞ゲーばかりの自社ソフトは利益に繋がらない。
どうせなら半導体よりソフトに金注込めばいいのに…
109It's@名無しさん:04/12/06 00:55:31
>>86
いや久多良木自体百済朝鮮人だし
チョニーも学会繋がりだしな
110It's@名無しさん:04/12/06 00:56:08
PSPのドット抜け交換はやらないんじゃない?

だってソニーの場合、もしPSPでやったら
他でもやらなくちゃいけなくなるでしょ?

ゲームだけ出してる任天堂とは違う。
111It's@名無しさん:04/12/06 00:56:27
>>109
マジ ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
国内企業でもなんでも無いじゃん、ソニー。
112It's@名無しさん:04/12/06 00:57:58
>>108
さらにPS3でcellの開発費が…
BDの開発費が…
113It's@名無しさん:04/12/06 00:58:15
>>110
ソニーは大変なんですね。
114It's@名無しさん:04/12/06 00:58:21
>>110
でもやらないと任天堂と対応の差を思いっきり付けられてしまう…
まさか任天堂のドット欠けも交換しますってのはこれも見越していたって事は流石に無いよな
115It's@名無しさん:04/12/06 00:58:40
>>110
そんなことはないよ
だって僕らのソニーだぜ
絶対交換してくれるに決まってるよ!

優しいヲタのお兄ちゃん達が液晶交換祭りとか開催するだろうしね
116It's@名無しさん:04/12/06 01:00:02
ほっかほかの殺人予告キタ!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/slot/1099572152/l50#tag636
117It's@名無しさん:04/12/06 01:00:07
てか、ドット欠けのない液晶なんてないのに騒ぎ過ぎなんだよな
118It's@名無しさん:04/12/06 01:01:28
>>109
久多良木って苗字自体それっぽいしな。
>>111
俺は昔から知ってた。
公明新聞か聖教新聞でソニーの露出が多いって話も聞くし
サムスンと提携したときも納得した
119It's@名無しさん:04/12/06 01:01:57
>>117
ソニー信者がソニーの首を絞めてるんだよな…
120It's@名無しさん:04/12/06 01:02:30
>>105
PSP徹夜組なんていったら、下手すりゃ凍死だもんなwwwwwwww
121It's@名無しさん:04/12/06 01:02:35
半島ネタは他所でやってくれ
122It's@名無しさん:04/12/06 01:03:28
>>110
まともに今のソニーが液晶交換なんてしたら損害はデカいだろうな。
元から赤字のPSPだけにな。
123It's@名無しさん:04/12/06 01:03:59
>>120
肥満族は寒さに強いですが何か?w
124It's@名無しさん:04/12/06 01:04:03
>>121
同意
関係ないヤツが湧いてくるからな
125It's@名無しさん:04/12/06 01:07:05
>>122
ソニーが、ユーザーの信頼と自社の利益のどちらをとるか、だろう
もちろん、じs(ry
126It's@名無しさん:04/12/06 01:07:49
ここにいる奴らって、PSPを買うんだよな
127It's@名無しさん:04/12/06 01:08:42
株主総会が楽しみになって参りましたw
つーか、出井と安藤とクタをさっさと弾劾した方がよいかと…
128It's@名無しさん:04/12/06 01:08:54
>>126
クオリアのスレはみんなクオリア買うのか
129It's@名無しさん:04/12/06 01:09:25
>>126
もちろん買うさ
いつかはわからんが
130It's@名無しさん:04/12/06 01:09:55
>>126
買ってまでSONYの赤字を増やすほどは憎んじゃいませんよ。
131It's@名無しさん:04/12/06 01:10:04
冷静に語ると、X箱くらいは売れると思う。
今のうちに通好みの濃いゲーム開発しといた方がいい。
完璧なゲーヲタ仕様に固めて、ゲーヲタだけを完璧にキープだ!
132It's@名無しさん:04/12/06 01:10:40
>>126
俺は買うけど、発売が近づくにつれてマイナス要素が次々と出てくるねえ
最悪、ゲームギアみたくぷよ専用機にするからいいんだけど
133It's@名無しさん:04/12/06 01:11:25
ドット欠けPSPの画像、誰もUPしないけど、なんで?
134It's@名無しさん:04/12/06 01:11:44
>>131
エロバレー
135It's@名無しさん:04/12/06 01:14:21
ぷよこそDSとかのほうがいいんじゃないのか?
136It's@名無しさん:04/12/06 01:14:27
>>133
妊娠が自演だから。
137It's@名無しさん:04/12/06 01:14:43
>>128
いや、発売前の製品のスレにいるのは買おうとしている奴がほとんどじゃないのか
138It's@名無しさん:04/12/06 01:17:16
そもそもまだ一般売りしてないものの画像うぷしろなんて無茶言うなよ
139It's@名無しさん:04/12/06 01:18:15
>>135
単純にでかい画面のほうがいいかな、と思った
ただ、あまり起動に時間がかかるようなら売っぱらうかもな
さくっと始められないなら、PC版やってたほうがいいし
140It's@名無しさん:04/12/06 01:19:24
俺としてはゲーオタ以外の購入層に注目したいのだが
PSPはPS2のソフトが動いてなんか凄そうな新商品だと思って
買っちゃうようなうっかりさんを
141It's@名無しさん:04/12/06 01:20:23
だからこそ発売直後にワクワクしてしまう
142It's@名無しさん:04/12/06 01:20:24
>>133
1週間待ってくれ
俺がもっと良いドット欠け画像を見せてやる
143It's@名無しさん:04/12/06 01:20:37
いろいろ報告の有った銀座の展示ってどこか報道した?
インポレスとか捏経とか週アスとか。
144It's@名無しさん:04/12/06 01:20:59
>>140
それ、居そう(w
で、ますますソニーのイメージが…
145It's@名無しさん:04/12/06 01:21:40
>>133
銀座は写真が撮れないらしい
146It's@名無しさん:04/12/06 01:25:02
>>145
だれかクオリアの小さいカメラで諜報活動を頼む。
147It's@名無しさん:04/12/06 01:25:45
DS派だったが禿板覗いてたら、結構PSP売れそうかも?
て思ってしまった。禿板恐るべし。
148It's@名無しさん:04/12/06 01:35:07
最初は売れると思うよ
なんといってもPS2のソフトができるんだから・・・
本当のことが知られた後どうなるかは知らん

どうせ消費者騙して売り切るつもりなら初期出荷多くした方がいいのにね
149It's@名無しさん:04/12/06 01:38:02
そうだよ
PSPはPS2のソフトが出来るんだから
そりゃあ何も知らない消費者は飛びつくさ
150It's@名無しさん:04/12/06 01:38:26
「全てのゲームを持ち歩こう」だもんな
151It's@名無しさん:04/12/06 01:39:44
ドットがけしてたら、ソニーに、
任天堂の対応と比べてもいいんですよね。

というか、ソニーだから修理も交換も当てにならない。
152It's@名無しさん:04/12/06 01:41:19
このだめぽなムードをビッグバンする明るい話題はないものか
153It's@名無しさん:04/12/06 01:42:48
>>152
PSP無料配布。
154It's@名無しさん:04/12/06 01:48:34
>>153
iPodminiの宣伝パクって等身大紙切れ無料配布か!
かえって持ち運びに中途半端なでかさが目立ってだめぽになりそうだが…
155It's@名無しさん:04/12/06 01:51:55
でも任天堂DSの交換対応のお陰でPSPのドット欠けも交換して貰えるのでは?
ソニーがダメ出ししたら、「あ〜そう、任天堂は交換してくれたのになあ〜〜」って言える。
これで交換しなければPSPもソニーも脂肪だし。
156It's@名無しさん:04/12/06 01:53:29
>742 :名無しさん必死だな :04/12/06 01:16:55 ID:3Gh9PRgK
>まわりにDS買っちゃってるやつ多いよ…。
>PSPが勝つんだろうけど、先手打たれるのは焦るな。

相変わらず話がかみ合わないな。
157It's@名無しさん:04/12/06 01:55:35
>>111
デマに乗せられるなっての
158It's@名無しさん:04/12/06 01:55:58
PSPで小沢菜穂!
レッツラゴー!
159It's@名無しさん:04/12/06 01:58:29
>>155
PSPを交換した場合
「なんでPSPは交換したのにVAIOは駄目なんですか? 同じソニー製品なのに」
が来るんだが。
160It's@名無しさん:04/12/06 01:58:58
161It's@名無しさん:04/12/06 01:59:15
消費者のためにも、ここで出た悪い点をどなたか
まとめてくだされ。
162It's@名無しさん:04/12/06 02:00:10
それで、ゲームはリージョンフリーなの?

日本で本体勝って、アメリカで販売してるゲームをプレイできちゃうとか?
そういうコトできないと魅力ね〜べ。
163It's@名無しさん:04/12/06 02:00:37
>>53
こういう一連の文を見ると
逆転裁判の証言を思い出す。
164It's@名無しさん:04/12/06 02:06:19
165It's@名無しさん:04/12/06 02:12:23
イタタタ...
166It's@名無しさん:04/12/06 02:13:47
ソニーって広告展開を専門学校生にでも外注してんのか?
度量があるな。
167It's@名無しさん:04/12/06 02:14:13
>>164
気持ち悪い。
168It's@名無しさん:04/12/06 02:17:01
306 :名無しさん必死だな :04/12/06 02:13:01 ID:x3iWmyDX
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1102265981560.jpg
の現場に行ってきたんだが
誰も寄り付いてなかった・・・
宣伝逆効果だろ・・・
169It's@名無しさん:04/12/06 02:52:10
フィギュアにして同梱販売する気じゃないのかな。
キャラ設定してあるし。
170It's@名無しさん:04/12/06 02:59:58
まぁこれって社内の人間が企画してんだろうけど広告代理店を使う金も
無いのか。
171It's@名無しさん:04/12/06 03:06:34
代理店使ったらこうなったんじゃないの?
成果物がこんなんだったけど金払ったからやらざるを得なかったとか
よくわかんないけど
172It's@名無しさん:04/12/06 03:07:09
遡及力に欠けるな。
173It's@名無しさん:04/12/06 03:09:01
「オーマイガーッ」って言ってるみたいに見える
174It's@名無しさん:04/12/06 03:09:56
訴求だった。欝だ寝よう。
175It's@名無しさん:04/12/06 03:58:21
PS2のソフトをPSP用に少しの手間で書き直せるようなツールを
ソニーが用意できればみんなが幸せになるんだが、ワイド画面の
おかげでベタ移植も難しいんだよなあ…

両端切って4:3のゲームじゃダメ?
176It's@名無しさん:04/12/06 04:04:37
ほしいけどちょっと中途半端なんだよなー
音楽は別のでいいし
映像は自分で作った奴をUMDに書き込めないし
ゲームは興味ないし
177It's@名無しさん:04/12/06 04:26:00
なんかPSP売れない気がしてきた
PS2で十分だし
178It's@名無しさん:04/12/06 04:32:21
>>176
なんで欲しいと思ったんだ…
179It's@名無しさん:04/12/06 04:41:53
>>171
明らかに予算不足だろ。駅に展示とかマネキンとかTGSから使い回しの巨大PSPとか。
180It's@名無しさん:04/12/06 04:54:33
>>177
ほんと、PS2との差別化が全然できてない。
PS2とPC持ってたら、欲しいと思わせる要素が全然無い。
181It's@名無しさん:04/12/06 04:57:49
ここの皆はNDS買ったの?
182It's@名無しさん:04/12/06 05:15:01
タッチパネル採用してHDD搭載してたら買ってやってもよい
183It's@名無しさん:04/12/06 05:25:58
オタクの人が一所懸命PSPが良いよ〜って
説明してくれるんだけど
画像が綺麗とか大きいとかばかりで
いまいちピンとこないんだよなぁ〜
マジでPS2でいいじゃん!!って感じ
184It's@名無しさん:04/12/06 05:54:43
おまえらそんなにPS2がすきなのかよw
185It's@名無しさん:04/12/06 06:30:41
おまえらPSP、買って下さい
今ならもれなく"ACアダプター/バッテリーパック"付き
186It's@名無しさん:04/12/06 06:32:55
このスレ、SONY社員が何人くらいいます?

SONY社員が価格com掲示板で自作自演で宣伝工作
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102135478/
187定期コピペよろ:04/12/06 06:44:45
SONY、任天堂を奇襲
ttp://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html

本物のソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
任天堂のファンページをメチャメチャに荒らす姿を捉えた、伝説のスレ。

ソニーの他社製品に対する情報操作活動
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/982636425/

価格.comでソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
他社製品のデマ情報を書いて信用を落とそうとしていた。こちらも伝説のスレ。
188一部改定&追加:04/12/06 06:49:44
SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html
本物のソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
任天堂のファンページをメチャメチャに荒らす姿を捉えた、伝説のスレ。

ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/982636425/
価格.comでソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
他社製品のデマ情報を書いて信用を落とそうとしていた。こちらも伝説のスレ。

SONY社員が価格com掲示板で自作自演で宣伝工作
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102135478/
189It's@名無しさん:04/12/06 06:51:30
オークション組で当たり(ドット欠け)が出たそうだ
禿のコピーだけど一応。
---------------------------------------------
621 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2004/12/05(日) 23:01 ID:Kaxv/Lzy
某サイトのPSPスレでチャリティー版のドット欠け報告。
>PSP総合39 サンキュー♪ RVF - 2004/12/05 22:20 No.118212 [5JpmA]
>
>  ドット抜けを見つけました。
>起動画面でUMD入れたままだと黒い画面が十数秒現れるのですが、部屋を暗くして注視したら、右下に常時点灯らしき光が2つ。
>…目立たないところで良かった。
>暗点?とか分かりませんが、光っているものはありますよ。
190It's@名無しさん:04/12/06 06:55:44
ドット抜けは交換対象にはならないの?
DSは交換してくれるんだよね?
191It's@名無しさん:04/12/06 06:58:39
>>168
逆効果なのでは?この寒いキャンペーンは。
それとも都会ではこれが、オサレなのか?
カカシに持たせたほうがよっぱどマシだぞ。(苦笑)
192It's@名無しさん:04/12/06 07:04:04
なんだなんだ随分と禿っぽいのが迷いこんでるな・・・

ぶっちゃけ最初はそこそこ売れるだろう。落ちたとはいえPSブランドはまだある。
だが後が問題。PS2の画面なんていまや当たり前で一般から見りゃさした誤差の
感じられなくなった箱みたいに、見てくれのインパクトなんか一見だけ。
2回目からは無いよ。その初回に数揃えられなかったのは大失敗。
相手と比較論してみれば、波及効果が圧倒的に違う。
子供間で圧倒的なのは言うに及ばず、NDSでしか味わえない操作系の斬新性。
ソフト1本で通信複数プレイのできる効率性。比して安価な値段。
ひとりふたり持っている人間のいた時の波及効果はひとりプレイを前提とした
PSPとは比べ物にならない。
要は1台のNDSは何台ものNDS所有者を生む可能性を秘めているが、
1台のPSPはその可能性はよりも新たなアンチソニーを生み出す可能性の方が
はるかに大きいって事だ。
193It's@名無しさん:04/12/06 07:13:34
PSPもこうなるのかね。

昨日買ったNintendo DSの上画面左上に常時青色に光るドットが1つある。
いろいろ、ネット上の情報を探ると、販売店で交換してもらってる人もいる様子。
近所で買ったので、散歩がてらビデオ屋に行って聞いてみた。
そこのビデオチェーン店では、すでに本部から通達が出ていた。
その内容を説明してもらうと、DSの初期ロットは液晶不良が多く、店頭での交換では同じ液晶不良のケースが多く解決にならない。
そこで、任天堂のサポートに行ってくださいということ。

http://www.toukulow.com/voice/
194It's@名無しさん:04/12/06 07:19:43
>>193
そこでいつものソニー対応だったらそんなもんじゃすまないでしょ。
どれだけタイマーを長くして初期不良を隠せるかが勝負だ。
195It's@名無しさん:04/12/06 07:22:04
掲示板での自作自演の宣伝活動に対しての擁護↓

345 :番組の途中ですが名無しです :04/12/05 19:53:16 ID:MOwzyIuj
別に会社からとは限らないんだよ。工場見学者用のPCから書き込めばそうなる。
196It's@名無しさん :04/12/06 07:32:06
SENからつないでいる関係会社かも知れんしな。
いずれにしてもコンプライアンス違反ということで各カンパニーを統合
しているコンプライアンスセンターへ通報しといた。

辞表用意しとけよ。てめぇみたいな馬鹿な香具師がいるから
ソニーへ入社できなかった香具師が大勢、アンチ活動するんだよ。
197It's@名無しさん:04/12/06 07:36:56
どうでもいいが
みんなPSP買えよ!!
オタクぐらい買わないとまずいだろ実際問題
198It's@名無しさん:04/12/06 07:42:06
おいおいアンチソニーが逆恨みみたいなくだらん言い方はするな。
消費者の目が醒めてきてるってるってだけなんだから。

どちらにしろ相手の商品貶し落としてたところで自分とこの商品の
信頼性が上がらない限り売れるわけじゃないのにな。
例えNDSが1台も売れなかったとしてもPSPが売れるかとは別問題だ。
199It's@名無しさん:04/12/06 07:46:26
わりー、PSPは初期型は見送り、ちょっと様子見てみるわ
200It's@名無しさん:04/12/06 07:51:19
少しでも相手を落としてシェアを確保したいんだろう。
ソニーはシェアに病的に固執するから。
そのための手段が自社製品の向上じゃないところがイッツアソニー。
もしここで差をつけられたらPS3でサードに見放される可能性の高いソニーは
行くトコなくなっちゃいますから。

まぁ・・・さっさと撤退しろってことだな。
201It's@名無しさん:04/12/06 07:53:03
メモリースティック搭載機器のシェアはもうすぐソニーが100%になりそうなんですが。
敵なしですね。
202It's@名無しさん:04/12/06 08:22:21
>>201
すみませんそれって、素直に取っていいんでしょうか?
ソニー以外はメモリースティックを使わなくなった、と。
203It's@名無しさん:04/12/06 08:24:43
>>201
Atrac系ポータブルプレイヤーも100%ですよ。
204It's@名無しさん:04/12/06 08:40:13
>>202
あきらかにネタでしょう
205It's@名無しさん:04/12/06 09:00:52
お先真っ暗なのは確かだがな
206It's@名無しさん:04/12/06 09:12:23
 ∧w∧
.(=^0^=) < うきうき やきもき だいすっきー
http://namco-ch.net/mojipittan/extra/download/music01.html
207It's@名無しさん:04/12/06 09:18:41
結局買いそろえると3万円近くになるんですね。
208It's@名無しさん:04/12/06 09:20:26
>>196
必死ですね
がんばってください


690 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ メール: 投稿日:04/12/06 07:50:03
"sony.co.jp"などのソニーのドメインを詐称したメールにご注意ください
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/041201/

693 名前:It's@名無しさん メール: 投稿日:04/12/06 08:25:54
>>690
不思議とソニーで何かトラブルがあった直後にそういう告知が出るね。
前にソニーを騙ったメールが出回ったのも何かの事件の直後だったよね。
ナビ発火事件だったか?

目くらましに自作自演してるのかと思ってしまう。

696 名前:It's@名無しさん メール: 投稿日:04/12/06 08:32:53
自演工作の2日後に>690か。
確かにタイミング良すぎ。
209It's@名無しさん:04/12/06 09:25:38
ソニヲタにしか売れない。
売れても逆鞘で赤字必至。
いったいどうしろと。

PSPの、明日はどっちだ?
210It's@名無しさん:04/12/06 09:34:32
>>192
俺はもうほんの少し楽観的な評価。

初めはオタが買うだろうし、PSのブランド力である程度の人は買うだろう。
また、人間は視覚的なインパクトに弱いからグラフィックでも売ることができる。

でもそこから先はDSとの市場規模の差で発売されるソフトの数が違ってきて、
あれやこれやでいつものハード競争の展開になるのではないかな、と。


あと、競合機種の略称は「DS」でいいんじゃない。
211It's@名無しさん:04/12/06 10:15:29
なんか家電板のアイワスレを彷彿とさせる様になって来たな
212It's@名無しさん:04/12/06 10:33:15
北米での発売っていつ?
発売までにDSと挽回不可能な位差が付くようなら、
海外展開してるメーカーは開発をDS優先にしそうなんだが
213It's@名無しさん:04/12/06 10:45:48
そういえば、PSP のソフトにはリージョン制限って付くんだろうか。
いや、間違いなく付いてくるだろうな…。
214侍 ◆cSsNy1w6Kk :04/12/06 10:49:32
CMを見て思ったのですが
マージャンのCM有りますよね 対戦できるやつ
あれはワイヤレスを使って対戦するようなのですが
あれはどの位の範囲届くのですか?

説明などみると同じ電車や同じマンションで対戦出来るみたいなことが
書いてあるのですがいったいどの位出来るのか・・
215It's@名無しさん:04/12/06 10:53:01
互換性があると思いこんで
PSPとドラクエを一緒に買う人が
かなり出てきそうな気がする。
216It's@名無しさん:04/12/06 10:56:47
>>214
PSPはまだ発売してねーからわかる人間はいない。
公称30mだ。

蛇足だけどDSも同様に公称30m。
実際にためしたところ室内で約40m室外で70mで使用できたとの報告あり。
こちらは1カートリッジでの対戦が出来る分ユーザーフレンドリーだね。
217216:04/12/06 11:02:32
書き込んだ後不安になって調べてみたところ
室内では11Mbpsで30m
      1Mbpsで91m

室外では11Mbps120m
      1Mbpsでは460m

とあるな。
218侍 ◆cSsNy1w6Kk :04/12/06 11:02:41
うむ なるほど
ただ実際30mの中にPSPを持っていて
なおかつ同じソフトを持っていることが
はたしてあるのかなぁ・・

ただ対戦はしてみたい気はします
219It's@名無しさん:04/12/06 11:55:12
満員電車で無線使うのはもうOKなんでしたっけ。
微弱電波だから大丈夫?
220It's@名無しさん:04/12/06 11:55:15
書き込めるかtest
221It's@名無しさん:04/12/06 12:00:14
おっ、書き込めた
また工作員がなんかしたのかな?
222It's@名無しさん:04/12/06 12:01:26
2chの板全部がおかしくなってたっぽい
223It's@名無しさん:04/12/06 12:09:37
で、起動30秒〜40秒問題って答えが出たの?

携帯ゲーム機で30秒なんて許容範囲外、もし後発する
機種で改善される可能性があるんなら、初期ロットは見送り
224It's@名無しさん:04/12/06 12:10:08
工作(・A・)イクナイ!!
225It's@名無しさん:04/12/06 12:15:03
俺は液晶の残像が気になるな
シャープ製なんだろ?
226It's@名無しさん:04/12/06 12:16:59
ほんと工作する奴多すぎだろ。
実際は1分以上だってのに…
227It's@名無しさん:04/12/06 12:17:27
おれはドット抜けガキになる

こうかんしてくれるんp?
228It's@名無しさん:04/12/06 12:25:13
平林氏のブログから

>ニンテンドーDSが自分の所有物になって、わかってきたことがいくつかあります。
>画面を指やペンでTouch!する操作感は新鮮ですが、やはり画面を触ることは入力のひとつの形式であって、
>それ自体が遊戯ではない。長時間スタイラスペンを握っていると、このことを実感します。
>
>『さわるメイドインワリオ』、『君のためなら死ねる』。ともに十分に楽しんでますが、
>それこそ一晩中遊んでしまうような、テレビゲーム特有の魔力には乏しいように感じます。
>ゲームをはじめた時のショッキングな感じ。これが激しく大きいだけに、
>その後、だんだん操作に慣れてくるにしたがって冷静になっていく自分に戸惑うような……。
>移動時間を使って、1時間くらい遊ぶには大満足なんですがね。


発売前から「ゲームが変わる」などなどNDSを絶賛しまくっていた、
誰もが認める任天堂信者の平林氏がこれだもんな。

あ、PSPとは直接関係ないね。スマソ
229It's@名無しさん:04/12/06 12:27:12
>それこそ一晩中遊んでしまうような、テレビゲーム特有の魔力には乏しいように感じます。
>移動時間を使って、1時間くらい遊ぶには大満足なんですがね。

携帯機だから、それで狙い通りじゃないの?
230It's@名無しさん:04/12/06 12:28:09
>>194
おいおい、
PSPがNDSと同じ液晶を使って同じ管理の元で同じ頻度でドット欠けが発生してたら
SCEも無償で交換しなければならないけど、
実際は任天堂がコストダウンのためにかなり無理して調達した中国製の液晶でしょ?

比較するのには無理がある。
231It's@名無しさん:04/12/06 12:29:51
>>229
所詮は携帯機ということで、NDSをもってしてもゲームは何も変わらないよね。
ならほぼ従来通りの操作性のPSPも叩くほど悪くないよね。
232It's@名無しさん:04/12/06 12:30:00
とは言っても、ユーザーにとっては製造プロセスなんて関係ないしなぁ。
233It's@名無しさん:04/12/06 12:31:11
>>231
そうだね。あとは携帯機としての利便性によるでしょう。
234It's@名無しさん:04/12/06 12:34:01
>>230
比較すべきはユーザーへの対応でしょ
液晶のクラス比較なんか持ち出すのはメーカー側の勝手な理屈ですよ(笑
235It's@名無しさん:04/12/06 12:34:25
つーか据置でもミニゲームに一晩かける奴は居ないだろ。
236It's@名無しさん:04/12/06 12:36:15
一晩以前に大体PSPはウン時間も電池が持つのか?
237It's@名無しさん:04/12/06 12:36:58
何度言わせりゃわかるんだ。ここはソニ板だ。
お前らが妊娠って言ってる連中の集まりじゃねえんだよ。
DS貶したところでなんの意味もなければ面白くもない。
そんなくだらん事いいからPSPが本当に普及するだろうな〜ってところを
お得意の狭い了見の妄想じゃない、みんなが納得できるように教えてくれよ。
238It's@名無しさん:04/12/06 12:37:28
>>231
PSPの操作性については、ほとんどの人が実機さわれてないから
今更十字風ボタンを叩きようがないし、叩かれてもないんじゃない?
スライド式のアナログウティックは多少叩かれもした気がするけど

PSPが叩かれてるのは別の理由でしょうね
239238:04/12/06 12:38:49
自己レス(笑)
アナログウティック → アナログスティック
240It's@名無しさん:04/12/06 12:43:35
正直、DSなんかどうでもいいしな
241It's@名無しさん:04/12/06 12:55:14
従来通り→今までと変わらん
つーことで何かが変わるって希望が持てないから、叩かれてるんでしょ
242It's@名無しさん:04/12/06 12:58:13
で、任天堂との比較は抜きにして、ソニーはドット抜けあったら交換するの?しないの?
243It's@名無しさん:04/12/06 12:59:06
虫が入ってても交換しません
244It's@名無しさん:04/12/06 12:59:58
石川梨華ってウンコするの?しないの?
245It's@名無しさん:04/12/06 13:01:27
するわけないだろ
246It's@名無しさん:04/12/06 13:02:21
>>242
任天堂抜きにして考えるなら、
ドット欠け程度で交換する筈が無い、どのメーカーでも。
247It's@名無しさん:04/12/06 13:03:29
>>246
パソコンならな
248It's@名無しさん:04/12/06 13:11:33
ソニー社員のリモホ晒しスレが数多く立ってからまた荒らしが増えましたね。
249It's@名無しさん:04/12/06 13:25:10
チャリヲクPSPのドット欠けも交換して貰えたの?
任天堂がしてるのにしないなんてことないよね?
250It's@名無しさん:04/12/06 13:27:13
どこの板でもメーカー擁護すると社員社員って根拠もなく言われるけど、
ソニーの場合はホントに社員だったからなあ…。

メトロイドやってたら「社員スパーク」って駄洒落を思いついてしまった。
使い道がないからここに書いておくw
251It's@名無しさん:04/12/06 13:29:08
今までネタで社員が荒らしてるーってあったけど本当の社員がやってたとはな。
でも業績悪いのだからそれくらいは当たり前?
252It's@名無しさん:04/12/06 13:31:28
そんなことしてる暇があったら商品の信頼性を少しは上げろってことだな。
はなしはそれからだ。
253It's@名無しさん:04/12/06 13:36:51
デジモノの音楽配信スレでもソニー社員が必死にiTMSを批判しATRAC3をマンセー
していたには萎えた。
254It's@名無しさん:04/12/06 13:40:28
去年だったか一昨年だったかな?
携帯電話スレや板は閉口物だったよ。
ミエミエの社員が延々と自作自演でマンセー報告してるの。
馬鹿かと思った。
255It's@名無しさん:04/12/06 13:47:56
おまいらいい加減に汁!
PSPネタは無いのか?
256It's@名無しさん:04/12/06 13:51:54
で、起動には何秒かかるんだ

スレタイにもあるし、結論だせよ
257It's@名無しさん:04/12/06 13:52:06
(  ゚Д゚)⊃旦 はいっ!
258It's@名無しさん:04/12/06 13:52:34
無い。あ、ひとつ。
PSPのCMって耳で聞いてるとPSとロクに変わって聞こえないってのも
失敗のひとつだと思うわけで。
CMは画面見ないで音で聞くって部分が非常に多いから、
この点もPSPが全然浸透しない一因のような気がする。
259It's@名無しさん:04/12/06 15:00:11
山の手のラッシュ時だと起動する前に次の電車が来てるなw
260It's@名無しさん:04/12/06 15:14:33
 キノコっ♪ のっこーのこ♪ 元気のこっ♪
   \ エリン〜ギ♪ マイタケ♪ ブナうんこー♪/
                       
     (二二ニニつ   ミ彡ミ彡ミ       人
      ヽ   / /    ヾミ彡ミゞ      (__)
       | (,,゚Д゚)      | (,,゚Д゚)     (__)
       |(ノ  |)     |(ノ  |)    \(・∀・)/ ウンコー!
       ヽ_ノ        ヽ_ノ        ヽ_ノ
       U"U       U"U          U"U
261It's@名無しさん:04/12/06 15:19:27
ポータブルゲーム機で40秒かかるのは致命的じゃない?
スリープも不安定みたいだしどうすりゃいいのよ。
262It's@名無しさん:04/12/06 15:20:31
>>253
そういや、この板にもATRACキチ害がいたなー
263It's@名無しさん:04/12/06 15:37:45
イポ厨、イポ厨、って連呼してたのもGateKeeper**.Sony.CO.JPなんですかね?
264It's@名無しさん:04/12/06 15:38:24
PSP、綺麗だよPSP
265It's@名無しさん:04/12/06 15:45:40
どうもホントにPSPを買うのは
いつまでもベータ持ってて「画質はベータのがいいんだよ」って
ブツブツ言い続けてたような人間ばかりになりそうな雰囲気だな・・・
266It's@名無しさん:04/12/06 15:48:27
流石世界で二番目に無能な経営者として評価された、
出井会長のおられる企業だけありますな。
267It's@名無しさん:04/12/06 15:49:27
>>266
それってソースどこだっけ。
Fortune誌かなんかだっけ。
268It's@名無しさん:04/12/06 15:49:53
269It's@名無しさん:04/12/06 15:51:54
>>263
少なくとも一般人は、そんなくだらないことじゃ騒がないだろうね
270It's@名無しさん:04/12/06 15:52:09
>>268
thx!
271It's@名無しさん:04/12/06 15:56:22
今年は一位取っちゃう勢い?
なんにしても日本の恥だから早く奴をどうにかしてくれ。
272It's@名無しさん:04/12/06 16:07:27
ベータも買った。Blu-rayも買った。Hi-MDも買った。HDDウォークマンは見送った。
PS2は発売日に買った。新型PS2も発売日に買った。もちPSPは予約済みです。

SONY独自規格マンセー野郎ですから。
273It's@名無しさん:04/12/06 16:09:34
>>272

>HDDウォークマンは見送った。
>HDDウォークマンは見送った。
>HDDウォークマンは見送った。
274It's@名無しさん:04/12/06 16:12:10
>>273
漏れはそのことで>>272を責めるつもりはないぜ!
275It's@名無しさん:04/12/06 16:12:15
PSPと十分な曲数入れれるメモステ買うんなら

GBA互換で沢山のゲームができるNDSと沢山の曲が聞けるipod買うからな

そっちのほうが安上がりだし
276273:04/12/06 16:14:41
>>274
もちろん、俺もだ
思わず>>272に共感してしまっただけだよ
がんがれ>>272
277It's@名無しさん:04/12/06 16:17:52
iPodにもゲーム入ってますよ
278It's@名無しさん:04/12/06 16:18:04
>>259
よく考えたら都会だと30秒でも次の駅に着いちゃうんだよな。
JRのみ、しかも普通列車しか通ってない路線で通勤してるから
3、40秒で次の駅に着くのかと少し考えてしまった。
各駅に止まっても次の駅まで5分はかかるし。
279It's@名無しさん:04/12/06 16:18:04
正直、再生可能な動画フォーマットが汎用でもっと広範囲なら
防水パックに入れて風呂で使うために買うのだが

いちいち変換とかアホらし
atracで懲りてねーのかよ糞ny
280It's@名無しさん:04/12/06 16:20:00
慈愛に満ちたスレだな
281It's@名無しさん:04/12/06 16:21:13
禿板はPSPのドット欠けを完全スルーしてやたらとDSのドット欠け叩きばっかしてるな。
しかもPSPのドット欠けは故障じゃないがDSのドット欠けは問題とか勝手に決め付けてる馬鹿もいる。
あのネガティブキャンペーンぶりはどう考えてもソニー社員だな。
他の板だったらあそこまで社員が威張れない。

ていうか、工作活動してる暇があるほどPSPの製品版が完璧に出来上がったのか?
282It's@名無しさん:04/12/06 16:22:31
SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html
本物のソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
任天堂のファンページをメチャメチャに荒らす姿を捉えた、伝説のスレ。

ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/982636425/
価格.comでソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
他社製品のデマ情報を書いて信用を落とそうとしていた。こちらも伝説のスレ。

SONY社員が価格com掲示板で自作自演で宣伝工作
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102135478/
283It's@名無しさん:04/12/06 16:23:27
きっとPSPですごく欲しいゲームが出ても
「PS2で出せやボケェ!」
とは言うけどPSPは買わない気がする・・・
GBやWSで欲しいゲームが出てもそうだったし。てかそんな人間多いだろ。
でもDSには興味がある・・・そんな月曜の午後。
284It's@名無しさん:04/12/06 16:25:32
285It's@名無しさん:04/12/06 16:27:24
禿板は世界で唯一PSPが優勢な空間だからな。
286It's@名無しさん:04/12/06 16:28:47
っていうか社員が総力を挙げて・・・
287It's@名無しさん:04/12/06 16:30:18
トランジスタラジオを売る時も1年もかけて情報操作したらしいから
これはもはやソニーの伝統芸
288It's@名無しさん:04/12/06 16:30:44
防水パック欲しいね、風呂場でカラオケできそう。
289It's@名無しさん:04/12/06 16:31:06
つーかあの板はこの世界とは別の次元にあるんじゃないかと・・・
290It's@名無しさん:04/12/06 16:33:22
>>289
他板にたまに湧いてくる犯罪予告厨や在日工作員ですら
まともに寄りつかんほど腐ってるからなあの板は
メーカーに対する誹謗中傷や名誉毀損が常態化してるのに
何で閉鎖されないんだと不思議で仕方がない罠
291It's@名無しさん:04/12/06 16:34:25
12月6日(ブルームバーグ):国内の家庭用ゲーム市場の調査会社、メデ
ィアクリエイトによると、任天堂が2日から国内発売した新型の携帯ゲーム機
「ニンテンドーDS」の5日までの実売台数が34万8700台だったと発表した。
ほぼ計画通りの線を達成したもようだ。

任天堂は初回出荷台数を当初計画の30万台から50万台に増やせたとしているが、メディ
アクリエイト側調べでは部材調達などが原因で46万台にとどまったもよう。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/mn_jbntext.html?id=06bloomberg31auaNuiDzocPU
292It's@名無しさん:04/12/06 16:35:19
>>284
また妊娠お得意の情報操作か
293It's@名無しさん:04/12/06 16:37:04
>>291
出荷は46万で35万弱売ったのか
8割近く捌いてるし結構好調じゃん

>>292
はいはい隔離板に帰りなさい
294It's@名無しさん:04/12/06 16:37:27
妊娠や出川という限定的呼称が
ここでは使われていない事に気づけ?
295It's@名無しさん:04/12/06 16:37:59
>>291
売れてるな。
PSPが初日完売でも、その時点で普及率に2倍の差がつくわけだ。
296It's@名無しさん:04/12/06 16:38:01
ここにも時々くるじゃないか。プゲラウヒョーとか言っちゃうヤツが・・・
ああゆうのが集団で張り付いてるかと思うと恐ろしいな。
まともなやつはそう近付か・・・・・・だからPSP優性なのか!
297It's@名無しさん:04/12/06 16:38:18
>>292
…という情報操作であった
298It's@名無しさん:04/12/06 16:39:06
>>292
普段自分が情報操作ばっかやってると
他の人の記事までそう見えちゃうんだね。
299It's@名無しさん:04/12/06 16:41:54
だよなぁ
300It's@名無しさん:04/12/06 16:42:08
出荷少ないみたいだからポケステ並のスタートを見せるだろう。
NDS脂肪だなwwwww
301It's@名無しさん:04/12/06 16:42:48
>>291
もう80%もさばいたのかよ
素早い増産体制といい、素直にすげえな
302It's@名無しさん:04/12/06 16:43:07
内部からだけじゃなく、外部も巻き込んで情報操作するからなあ、ソニーって。
PSXのときにいい勉強になったよ。
303It's@名無しさん:04/12/06 16:43:12
あと6日でわかることだが
304It's@名無しさん:04/12/06 16:43:43
>>300
結局どれだけ売れても脂肪って書きたいんだろ
ソースが出た以上捏造とハッタリは通用しないのに
305It's@名無しさん:04/12/06 16:47:36
バックライトのGBAとしてNDS買ったきたので記念カキコ
(・∀・)イイヨ
306It's@名無しさん:04/12/06 16:48:24
オークション分のPSPが届きつつあるらしい
ソフトはデモムービーの入ったUMDが付いてるそうだが…
現時点で操作できるのはXMBだけか?
>>290
あそこが閉鎖したら病人が2ch中を徘回することになるでよ
307It's@名無しさん:04/12/06 16:52:20
>>291
あらら、思ったほど伸びなかったんだな・・・。
308It's@名無しさん:04/12/06 16:53:32
>>291
あらら、思ったほど伸びなかったんだな・・・。
309It's@名無しさん:04/12/06 16:57:21
>>283
最近こういうお約束カキコするやつ多いなー、
そろそろ叩くのもきつくなってきたか?
310It's@名無しさん:04/12/06 16:59:34
さすがにPSPの出荷台数知らないってことはないだろう。
つまらん荒らしか。
DSがポケステならPSPは何になるのか・・・
冒険活劇飲料サスケあたりか。
311It's@名無しさん:04/12/06 16:59:51
>>291
全然売れてないな(笑)
312It's@名無しさん:04/12/06 17:01:28
>>291
この調子じゃ春までにはPSPに抜かれるな…
任天堂脂肪か…
313It's@名無しさん:04/12/06 17:04:29
よくよく考えるとPSPの二日前に新型PSXが出るんだな。
314It's@名無しさん:04/12/06 17:04:44
また変なのがわいてきたな(笑)
315It's@名無しさん:04/12/06 17:04:58
てかソニーは出荷や販売台数も工作してごまかすからなあ
良くも悪くもPSXで・・・
316It's@名無しさん:04/12/06 17:05:12
スペックダウンマダ?
317It's@名無しさん:04/12/06 17:07:31
春以降はソフト次第でしょ。
8人同時対戦の鉄拳が見てみたい。
318It's@名無しさん:04/12/06 17:08:23
ちなみにゲハに歴代携帯ハードの初週売上げデータがうぷ
されてたんで転載しときます。ノシ

   携帯ゲーム機1週目の売上げ

ゲームボーイカラー(1998年10月21日発売)・・・・・・・・15万5774台
ネオジオポケット(1998年10月28日発売)・・・・・・・・・・・・2万1471台
ワンダースワン(1999年3月4日発売)・・・・・・・・・・・・・・10万2655台
ネオジオポケットカラー(1999年3月19日発売)・・・・・・・・1万8809台
ワンダースワンカラー(2000年12月9日発売)・・・・・・・・14万5975台
ゲームボーイアドバンス(2001年3月21日発売)・・・・・・61万1504台
スワンクリスタル(2002年7月12日発売)・・・・・・・・・・・・・3万692台
ゲームボーイアドバンスSP(2003年2月14日発売)・・・・11万7859台

ニンテンドーDS(2004年12月2日発売)・・・・・・・・・・・・・・34万8700台
319It's@名無しさん:04/12/06 17:10:02
>>318
アドバンス圧倒的すぎ。
特に目玉になるような同発ソフトがあった記憶もないのだが。
320It's@名無しさん:04/12/06 17:11:11
一週目って発売から一週間?それとも発売された週?
321It's@名無しさん:04/12/06 17:11:53
>>318
PSPも、ワンダースワンカラーくらいは売れるってことですな
322It's@名無しさん:04/12/06 17:12:22
>>318
ネオジオポケットカラー・・・( ノД`)
323It's@名無しさん:04/12/06 17:16:16
>>321
ワンダースワンはあの時期白黒で敬遠されてって後のカラーだから
もしかすると最初からカラーだったらPSPより売れたかもw
324It's@名無しさん:04/12/06 17:18:17
>>318
ポケステは対象外?
325It's@名無しさん:04/12/06 17:20:11
ポケステの台数きぼんぬ
326It's@名無しさん:04/12/06 17:21:39
じゃあビジュアルメモリもw
327It's@名無しさん:04/12/06 17:23:14
あれを単品で携帯ゲーム機と称するのは
ちょっと無理があるような気もするけどな・・・
328It's@名無しさん:04/12/06 17:23:18
発表数値から見ると、NDSの1週間販売量は約40万台ってとこですか。
まずまずですね。PSPは約20万台を予定していますが、出荷可能数は
15万台と見られ、消化率が同等なら、実売は12万台となります。
出だしはNDS>>PSPという結果が見えてきました。
329It's@名無しさん:04/12/06 17:27:14
     /|/l/|/|
    /       |
   /  ____|
   /  /      |
  /  / ⌒  ⌒|     ちわーっす       
  |_ |   ・ ・  |  PSP届けにまいりました
  |(6レ ∴  つ |    
  |    ___ |   
   \  \_/ /     
    \___/
330It's@名無しさん:04/12/06 17:30:06
イラネ
331It's@名無しさん:04/12/06 17:31:08
PSP転けたら久夛良木は降格だから絶対に頑張ると思うよ。
ドット1個欠けでも新品交換くらいするよ。
332It's@名無しさん:04/12/06 17:31:35
>>328
まぁ数値を見るまでもなくその結果は物量的必然なわけで。
しかしPSPは初週とかにヲタに買い占められちゃうと
クリスマス時期商品底ついちゃって重大な普及チャンスを逃すな。
333It's@名無しさん:04/12/06 17:32:16
>>331
交換はいくらですか?
334It's@名無しさん:04/12/06 17:33:20
>>333
定価交換となっており、大変リーズナブルでございます。
335318:04/12/06 17:33:55
元々がゲハからの転載なんで、すべて私の憶測で書きます。

まず売上げデータですが、恐らくNDS以外は一週間後のデータ
と思われます。
あと、ポケステとビジュアルメモリのデータは載ってませんでした。
(周辺機器扱いでから?)

この2つのデータご存知の方います?

ではこれにて失礼。  こんな回答しかできんでスマソorz
336It's@名無しさん:04/12/06 17:34:28
>>331
じゃあ実質出荷数は半分になるのか・・・10万台きるなぁ。
337It's@名無しさん:04/12/06 17:37:44
>>333
等価交換です。
338It's@名無しさん:04/12/06 17:38:10
>>331
降格にも何にもならないよ。
次はPS3だセルだと喚き始めるだけ。
339It's@名無しさん:04/12/06 17:38:30
PSP10万も売れないような・・・
340It's@名無しさん:04/12/06 17:39:18
PSXがあのザマでものうのうとしているからなぁ、クタちゃんは・・・
341It's@名無しさん:04/12/06 17:39:49
そいえばDSは、まだ発売から一週間もたってないんだよなあ。
342It's@名無しさん:04/12/06 17:43:40
おこちゃま発言の大人気ないオッサン脂肪
負け犬の遠吠え
343It's@名無しさん:04/12/06 17:44:14
PSX → コケ
PSP → コケ
PS3 → ?

二度ある事はs(ry
344It's@名無しさん:04/12/06 17:44:56
お、きたか?冒険活劇飲料。
345It's@名無しさん:04/12/06 17:49:20
本体潰れやすいことを除いて
据え置きに関してはPS2面白いからいいけどさ。

PSXとPSPの必要性を感じない。同じような粗悪品イラナイ。
346It's@名無しさん:04/12/06 17:50:13
二十一世紀の三大成人病
PSX NW-HD3 PSP
347It's@名無しさん:04/12/06 18:00:27
PSX:SONY本体のDVDレコーダ開発部署への当て付け製品
PSP:SONY本体のポータブル商品開発部署への当て付け製品

共にSONYの売上に貢献するのではなく、ダメージを与える為の製品。
348It's@名無しさん:04/12/06 18:01:06
>>290
一度だけ他板の厨房が粘着してた事がある。
参議院選挙直前の頃に「自民党は中古ゲームを撲滅しようとしている」みたいな
スレが立ったんだけど、そこにアンチ民主党の粘着厨房がコピペ爆撃を繰り返してた。
349It's@名無しさん:04/12/06 19:51:33
test
350It's@名無しさん:04/12/06 19:52:14
PS2がゴハンと例えるなら
PSPとPSXっておにぎりとふりかけかけたゴハンみたいなもん。

そんな主食ばかりいらねえよ!って感じ。
351It's@名無しさん:04/12/06 19:52:44
ぷすぷ
352It's@名無しさん:04/12/06 20:00:21
PS2をおにぎりと例えるなら、PSXは幕の内弁当、PSPはサンドイッチ。
おにぎりの具を替えたのがGCで、サンドイッチの中身を替えたのがNDS。
353It's@名無しさん:04/12/06 20:02:11
ソニーPSP予約殺到「21世紀のウォークマン」
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004120620.html


記事より出井、クタタン、トロ、PSPとソニーの癌が勢ぞろいの画像が笑える
http://img.zakzak.co.jp/top/2004_12/image/t2004120620sony.jpg
354It's@名無しさん:04/12/06 20:02:59
PS2:ベチョベチョの飯
PSX:ベチョベチョ飯に焦げすぎ焼き魚のせ
PSP:ベチョベチョの飯でむりやり握ったおにぎり
355It's@名無しさん:04/12/06 20:03:26
>>246
任天堂以外でもキヤノン始め1部デジカメ会社は交換に応じるらしい。
ソニー?交換しない会社だそうです。
356It's@名無しさん:04/12/06 20:03:50
>>352
タッチパネルと2画面で遊び方違うじゃん。

PSPは劣化PS2とPS1のポータブル版。べつに携帯じゃなくても良い
357It's@名無しさん:04/12/06 20:06:38
じゃNDSはカップラーメン。
358It's@名無しさん:04/12/06 20:07:26
PS2をおにぎりと例えるなら、PSXは幕の内弁当、PSPはサンドイッチ。
NDSは携帯ゲーム機。
359It's@名無しさん:04/12/06 20:13:43
PS2をモー娘。と例えるなら、PSXは後浦なつみ、PSPはW(ダブルユー)。
NDSはネギっ娘。
360It's@名無しさん:04/12/06 20:19:43
>>353
いつの記事かと思ったら、今日の日付じゃん。
発表段階の記事と錯覚するかのような夢を語ってるな。
361It's@名無しさん:04/12/06 20:21:02
テスト
362It's@名無しさん:04/12/06 20:20:48
363It's@名無しさん:04/12/06 20:23:00
>>353 ワラタ   落ちぶれたソニーを如実に現してる・・
364It's@名無しさん:04/12/06 20:22:53
('A`)
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく
365It's@名無しさん:04/12/06 20:22:44
348〜349の間になにがあった?
366It's@名無しさん:04/12/06 20:22:49
>>353 ワラタ   落ちぶれたソニーを如実に現してる・・
367It's@名無しさん:04/12/06 20:23:44
>>353 ワラタ   落ちぶれたソニーを如実に現してる・・
368It's@名無しさん:04/12/06 20:29:52
>>360
見出し見て、結構な受注の数字でも発表したのかなって見たら、
大本営発表すら無い、ただの提灯記事だった(w
そら、店だって、まともに入荷出来るか返事もないもん
予約受付られんわな。
369It's@名無しさん:04/12/06 20:32:38
>>353
「21世紀のウォークマン」 という言葉がやるせなさ
を醸しています。
21世紀はIpodで確定したし、HDウォークマンの壮絶な
死にっぷりに社長まで敗北宣言出したほどだったし・。
370It's@名無しさん:04/12/06 20:34:05
実売2万円弱でMP3、JPEG、DivXも見れるポータブルDVDプレーヤー、上海問屋から
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/06/news027.html
371It's@名無しさん:04/12/06 20:34:39
実売2万円弱でMP3、JPEG、DivXも見れるポータブルDVDプレーヤー、上海問屋から
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/06/news027.html
372It's@名無しさん:04/12/06 20:35:09
年末商戦の切り札がPSPってのが情けない。
普通ならDVDレコーダーや薄型テレビで儲けないと…。
373It's@名無しさん:04/12/06 20:36:43
ソニーは夢を売る会社です。実現しないけど
374It's@名無しさん:04/12/06 20:41:20
任天堂の宮本、岩田、NDS売れなくて愚痴。
http://www.1101.com/home.html
>遊び方が想像しにくい、ということもあってか、ニンテンドーDSの『大合奏!バンドブラザース』は、
>売り場の人たちからの受注はあんまり多くなかったらしい。

やっぱり、遊び方が想像しやすいPSPのほうが、保守的な市民には受け入れられやすいみたい。
PSP勝利決定!
375It's@名無しさん:04/12/06 20:42:06
任天堂の宮本、岩田、NDS売れなくて愚痴。
http://www.1101.com/home.html
>遊び方が想像しにくい、ということもあってか、ニンテンドーDSの『大合奏!バンドブラザース』は、
>売り場の人たちからの受注はあんまり多くなかったらしい。

やっぱり、遊び方が想像しやすいPSPのほうが、保守的な市民には受け入れられやすいみたい。
PSP勝利決定!
376It's@名無しさん:04/12/06 20:43:18
'`,、('∀`) '`,、  もう、来年には「SONY」の名は亡くなってるかもな
377It's@名無しさん:04/12/06 20:43:30
ウォークマン って、昔のアイポッドのこと?
378It's@名無しさん:04/12/06 20:44:22
PSPは勝利しないがバンブラはマジで品薄すぎ。
379It's@名無しさん:04/12/06 20:48:56
バンブラ品切ればっかりだったのは受注が少なかったからか

はやく欲しい
380It's@名無しさん:04/12/06 20:47:52
マリオもワリオも君死ねも一通り遊んだからバンブラ買おうかと思ってたんだがな。
381It's@名無しさん:04/12/06 20:49:08
>注文される数よりも多くつくっておいたらしいのです。
>それでも、やっぱり足りなくなって、
>売り切れ続出という経過になってるらしいです。

つまり需要はあるって事だよな
382It's@名無しさん:04/12/06 20:48:36
>>375
---------------------------------------------------
ニンテンドーDSの『大合奏!バンドブラザース』は、
売り場の人たちからの受注はあんまり多くなかったらしい。
でも、いままでのゲームとちがうからこそ楽しいわけで、
そのおもしろさがしっかり伝わったら、
きっと売れるにちがいないと、
注文される数よりも多くつくっておいたらしいのです。
それでも、やっぱり足りなくなって、
売り切れ続出という経過になってるらしいです。
----------------------------------------------------
受け入れられてるよorz
PSPはPS2のゲーム遊べる物だと勘違いする方が多数いるのに
どうすんだと言う状態なのに
383It's@名無しさん:04/12/06 20:49:50
NDSはスレ違いだけど、 FF3出る予定?なので出たら即買いします!

PSP 映画はどーしたんだ?   もう、スペックダウソ?
384It's@名無しさん:04/12/06 20:52:51
>>370
欲しいかも
PSPがゴミのように見えてきた。
385It's@名無しさん:04/12/06 20:52:55
>>375
めちゃ、需要あるじゃん。
自分にとって都合の悪い部分は読まないのか。
386It's@名無しさん:04/12/06 20:53:19
公式見た感じでは、ビートマニアのパワーアップ版って感じか?
作曲もできると。確かに面白そうではあるな。
387It's@名無しさん:04/12/06 20:54:17
売り切れ続出
売り切れ続出
売り切れ続出
売り切れ続出
売り切れ続出
売り切れ続出
売り切れ続出

>>375の自爆ぶりにワロタw
388It's@名無しさん:04/12/06 20:55:37
ほんとはバンブラみたいのこそPSPで出さなきゃいけないよな>ソニーさん
移植ばっかりじゃアカンぞ
389It's@名無しさん:04/12/06 20:57:23
まったく!工作員の質が落ちてるぞソニー!
せめて日本語が読み書きできる人間を送りこめ!!
390It's@名無しさん:04/12/06 21:01:51
>>375は釣りでしょ。
イトイサイト見ている時点でSONY信者じゃないだろ。
391It's@名無しさん:04/12/06 21:02:09
ソニー工作員の使う検索ソフトは、目的の文章しか抜き出さないのか?
今度から前後も読むようにしろよ。
392It's@名無しさん:04/12/06 21:03:26
>>371の会社のエバーグリーンってどこかで聞いたことある名前だな
なんかの映画に出てきたような
393It's@名無しさん:04/12/06 21:04:19
たのむよソニー・・・
394It's@名無しさん:04/12/06 21:05:19
>>389
ンニーの工作員は日本語がすごくうまいですよ
日本人には及びませんけど
395It's@名無しさん:04/12/06 21:06:00
バッテリーが5時間…
もたな杉…orz
396It's@名無しさん:04/12/06 21:08:28
ソニー工作員曰くPSPは家で遊ぶ物らしい




何のための携帯機?
397It's@名無しさん:04/12/06 21:08:36
>>392
しーっ。
監禁されるよ・・・
398It's@名無しさん:04/12/06 21:08:32
初代ウォークマンも4時間程度だった。
399It's@名無しさん:04/12/06 21:09:56
大人のゲーム人口がこうも落ち込んでる状況で、かつ保守派って・・・。
まぁヲタ+新規で騙される人含めて年内の50万売ったか売れないってくらいで
ピタッと止まりそうだな。
400It's@名無しさん:04/12/06 21:13:33
息子二人いるので、お兄ちゃんにはPSP、弟にはNDSを買って挙げるつもりです。
401It's@名無しさん:04/12/06 21:14:25
>>398
赤ちゃん帰り。
そしてもう成長することは無い。
402It's@名無しさん:04/12/06 21:15:42
おにいちゃん なんだから我慢しなさい
403It's@名無しさん:04/12/06 21:16:21
>>400
そしてNDSの奪い合いに
404It's@名無しさん:04/12/06 21:16:55
SONYの『プレイステーションポータブル』は、
売り場の人たちからの受注はあんまり多くなかったらしい。
でも、いままでの据置ゲーム機と名前が似ているからこそ騙せるわけで、
その互換性がしっかり伝わったてしまったら、
きっと売れなくなるにちがいないと、
赤字価格を設定してまで、多くつくっておいたらしいのです。
それでも、やっぱり余りまくって、
過剰在庫続出という経過になってるらしいです。
405It's@名無しさん:04/12/06 21:19:01
あれだけゲームが難しく難解な物になってきてるから
ゲーム離れ・新規の開拓ができなくなってきているって
答えが出てるのに難解にしてゆくSONY。
ゲームはヲタのオサーンだけの物になりつつある。

そこで登場したノアの箱舟が、DSなのに石を投げるソニヲタとソニー社員

アフォだ。
406It's@名無しさん:04/12/06 21:20:48
>>397
そして、俺は15年間監禁されることとなった
407It's@名無しさん:04/12/06 21:21:18
>>400
そこで機種の壁を越えたナムコの通信ゲームを期待しちゃう。
408It's@名無しさん:04/12/06 21:22:58
>>404
ウマイ!! 山田君座布団10枚!!
409It's@名無しさん:04/12/06 21:23:42
何気にソフマップのゲームコーナー見たら

   PSP 登場
 お買い得品いっぱい
  ワ ゴ ン セ ー ル

となってて発売前からPSPがワゴンセール行きになってるのかと思った
410It's@名無しさん:04/12/06 21:23:37
任天堂:「新型機DS」5日までの国内販売51万台強、ソフトは50万本

12月6日(ブルームバーグ):ゲーム機大手の任天堂は6日、
前週2日に発売した新しい携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」の販売台数が
51万3000台に上ったことを明らかにした。同社広報担当の皆川恭廣課長によると、
ゲームソフトの販売本数は約50万本だった。任天堂は年内に国内で100万台の
出荷を目指している。

国内の家庭用ゲーム市場の調査会社、メディアクリエイトが6日夕に公表した統計も、
DSの実売台数が46万8900台、ソフト販売本数は48万9600本と、ほぼ同様の結果を
示した。DS本体の販売台数は予約の取り置き分を含むと50万台を超えた見込みという。
メディアクリエイトが同日午後に速報値として発表した実売台数は 34万8700台だったが、
その後、量販店などでの販売分を反映して上方修正した。ハードの出荷数に対する
実売数の比率である消化率は修正後で89%としている。

ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=aTIFX2jl97qQ&refer=jp_home

PSP駄目だこりゃ
411It's@名無しさん:04/12/06 21:24:53
>>407
けれども無理とわかり、またもNDSの奪い合いに

「だって友だちはみんなNDSだもん」
412It's@名無しさん:04/12/06 21:25:09
任天堂:「新型機DS」5日までの国内販売51万台強、ソフトは50万本
12月6日(ブルームバーグ):ゲーム機大手の任天堂は6日、
前週2日に発売した新しい携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」の販売台数が
51万3000台に上ったことを明らかにした。同社広報担当の皆川恭廣課長によると、
ゲームソフトの販売本数は約50万本だった。任天堂は年内に国内で100万台の
出荷を目指している。

国内の家庭用ゲーム市場の調査会社、メディアクリエイトが6日夕に公表した統計も、
DSの実売台数が46万8900台、ソフト販売本数は48万9600本と、ほぼ同様の結果を
示した。DS本体の販売台数は予約の取り置き分を含むと50万台を超えた見込みという。
メディアクリエイトが同日午後に速報値として発表した実売台数は 34万8700台だったが、
その後、量販店などでの販売分を反映して上方修正した。ハードの出荷数に対する
実売数の比率である消化率は修正後で89%としている。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=aTIFX2jl97qQ&refer=jp_home

ニンテンドーDS馬鹿売れ
413It's@名無しさん:04/12/06 21:25:12
>>400
在庫を作れなかったPSPはこうゆう時に品切れってパターンで自滅。
まぁ年内50万も売れないだろうから大丈夫か・・・
出荷台数を順調に出せればの話だが。
414It's@名無しさん:04/12/06 21:26:01
あれなんか格段に増えてないか?
415It's@名無しさん:04/12/06 21:27:07
>>410
DS全然売れてないじゃん(笑)
ソフトがハードより売れないって(笑)
416It's@名無しさん:04/12/06 21:27:48
>>414
>量販店などでの販売分を反映して上方修正した。
これだな。
とうか量販店の販売分を反映してない数値を発表するのもどうかと思う。
417It's@名無しさん:04/12/06 21:28:44
>>410
メディアクリエイトも自爆したな

つか4日で51万台って、、、、
418It's@名無しさん:04/12/06 21:28:50
>>415が可哀相に見える・・  
419It's@名無しさん:04/12/06 21:29:32
PSPの3週分+7万台=DS4日間

笑えるほど勝負あったな
420It's@名無しさん:04/12/06 21:30:08
まあ見てろよ。
PSPがあっというまに逆転するから。
421It's@名無しさん:04/12/06 21:30:42
出荷台数が格段に少ないのにどうやってあっという間に逆転するんだ
422It's@名無しさん:04/12/06 21:30:49
>>415
イタタタ・・・(笑)
大量に出回ってるGBAのソフト使えるからだろ
423It's@名無しさん:04/12/06 21:31:05
確かに兄弟のいる家庭では値段的にPSP2台よりNDS2台だね。
で、いつの間にか学校中のみんながNDSを持ってる状況に。
希少なPSPをGETした子供は一時的にヒーローにはなれるが
誰もPSPを持ってないので結局お年玉をはたいてNDSも買うハメに。
424It's@名無しさん:04/12/06 21:31:41
結局海外も含めるともう100万突破したんだな
425It's@名無しさん:04/12/06 21:31:45
ははは、もはやPSPの命運もつきたなw

禿版でまた発狂する工作員どもが増えそうだw
426It's@名無しさん:04/12/06 21:31:26
お前らぐらい
PSP買えよ!!
427It's@名無しさん:04/12/06 21:32:12
>>415
PS2のときは 本体:ソフト が 1:0.6 くらいなんだが(笑)
428It's@名無しさん:04/12/06 21:33:36
PSPも初日に50万台出荷するクタ!
画像が良いから絶対に勝つクタ!
429It's@名無しさん:04/12/06 21:33:54
ひでえな。
開幕前からもう20ゲームくらい差がついてるじゃん。
430It's@名無しさん:04/12/06 21:35:53
売れると思ってたがDSスゴイな
431It's@名無しさん:04/12/06 21:35:58
DSは、なかなかいいよ。
PSPは子供向けじゃないね。
432It's@名無しさん:04/12/06 21:35:59
いや、すでにコールドゲーム
433It's@名無しさん:04/12/06 21:36:11
トロと、ぱくり猿で誰がターゲットなんだと、小一時間。
434It's@名無しさん:04/12/06 21:36:22
> DSの実売台数が46万8900台、ソフト販売本数は48万9600本

> ソフトがハードより売れないって(笑

まさか、幼稚園児並の知能の持ち主がいるとは…
435It's@名無しさん:04/12/06 21:36:15
ちょっと待った。>353のリンクに注目。
【PS2の映像】
 PSPの大きな特徴が、携帯機器で最大サイズといわれる4・3インチのワイド液晶画面だ。
 PS2の高精細映像が再現可能で、
 来春にはゲーム・音楽・映画が1枚にパッケージされたソフトの発売も予定されている。

やっぱりPSPはPS2対応なん?

436It's@名無しさん:04/12/06 21:36:48
互換性が無いだけならまだしも、従来のPSシリーズとの連携も無い。
ポケステでさえPSと連携して楽しむコンセプトだったのに。
PS3はPSとPS2とPSPの全てのゲームを楽しめるマシンになるのか?
437It's@名無しさん:04/12/06 21:37:04
なに?NDSは、もう50万台突破?!
これだと年内100万でも足りないじゃないか。

NDS買えない人需要としてPSPがイタダキ!
438It's@名無しさん:04/12/06 21:37:27
>>434
リモホ晒して自社商品マンセーするくらいですから
439It's@名無しさん:04/12/06 21:38:28
互換機能をつんでるハードがソフトより売れる事は珍しくもなんともないでしょ。
440It's@名無しさん:04/12/06 21:39:05
>>435
映像の規格としてVGA解像度まで対応してます、とゆーだけ。
441It's@名無しさん:04/12/06 21:39:17
さすが一般大衆向けのニンテンドーDS
ヲタ向けのPSPとは違うな
442It's@名無しさん:04/12/06 21:40:55
>>437
NDS供給されるまで待ちますが、何か?
443It's@名無しさん:04/12/06 21:41:09
ハーフVGAより狭いじゃん、PSP。
444It's@名無しさん:04/12/06 21:41:52
クリスマスもまだだって言うのに、DS売れてるなぁ…
GBA級に普及する可能性も無きにしも非ずか。
しかも、その傍らで値下げしたGBASPが週に80万台程売れている。
携帯ゲーム機市場じゃ完全に 任天堂 > SCE だな。
445It's@名無しさん:04/12/06 21:41:52
いままで、黙ってたが、自慢の?UMDがPSPの廃熱で変形 再生障害引き起こす可能性は
ゼロじゃない!    といってみる、テス。
446It's@名無しさん:04/12/06 21:42:18
こうなったら、最後の切り札「トークマン」を出すしかないクタ
447It's@名無しさん:04/12/06 21:43:17
>>446
ピクトチャットの方が使える罠。
448It's@名無しさん:04/12/06 21:44:55
35万でも大したもんなのだが
いきなり50万かよ。
449It's@名無しさん:04/12/06 21:45:42
性能だけのハード
いらね!

ってことか
NDSが売れたってことは
450It's@名無しさん:04/12/06 21:46:31
ネットで必死にネガティブ運動しても売れるものは売れるってことだな
工作員ご愁傷様
451It's@名無しさん:04/12/06 21:47:22
>>370
あーらら
PStwoも先を越されちゃったね
452It's@名無しさん:04/12/06 21:47:26
こうなったら、ダッチワ・・・マネキンを全国の駅の通路に配置するクタ!
これで勝利確定クタ!
453It's@名無しさん:04/12/06 21:48:45
PSPは
マジでヲタ専用マシーンになりそうな気配だな
454It's@名無しさん:04/12/06 21:49:16
工作員は怖いよ。前にbiz+でソニーに不利なブルームバーグの
記事を噂レベルとか言ってたから。>>410見てもPSPの敗北を
認めたりはしないだろう。
455It's@名無しさん:04/12/06 21:49:22
バンブラ買ったんだが面白いわこれ
いい年したオサーンが貴重な日曜日を
バンブラだけで潰してしまったよ
456It's@名無しさん:04/12/06 21:49:31
>>441
一般人がゲームなんかするかよ。はげ
457It's@名無しさん:04/12/06 21:50:25
>>450 工作員も必死だったのさ・・ もし工作活動してなかったら
NDS 年内200万台行ってたに違いない   よくやったんだと、ソニーID晒してまで・・
458It's@名無しさん:04/12/06 21:50:45
よし、スレの勢いに任せて俺もNDSを買う事に決めた。
ビデオ返しに行くついでに買ってくる。ほいじゃ。
459It's@名無しさん:04/12/06 21:50:49
卓球少女愛ちゃんの首にぶら下げて「サアッ」って言ってもらうクタ
460It's@名無しさん:04/12/06 21:53:20
>>458
最寄の店に在庫があれば良いがな。
50万が本当なら出荷のほとんど売れてるって事だ。
461It's@名無しさん:04/12/06 21:53:45
米とあわせると100万台以上か…
462It's@名無しさん:04/12/06 21:55:06
最後の手段、4様を投入するクタ!
463It's@名無しさん:04/12/06 21:55:20
任天堂もいい読みしてるな
早期に出荷増強したのが大当たりじゃん
当初の30万だと、思いっきり機会損失してたところだ
464It's@名無しさん:04/12/06 21:57:11
PSPもこれくらい出荷すればよかったのに。
赤字が大幅に増えて、次の決算でも赤字を覚悟しなきゃならなくなるが…
465It's@名無しさん:04/12/06 21:57:40

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___PSP___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
466It's@名無しさん:04/12/06 21:58:16
>>464
出荷したくてもできないんだろうよ。
467It's@名無しさん:04/12/06 21:58:24
今日の夕刊フジ、一面でソニーの起死回生、
PSP予約殺到とデカデカとうたってたぞ
やっぱり一般の人はPSPが売れると思うんじゃなかろうか
468It's@名無しさん:04/12/06 21:58:57
NDSすごいね
PSPが盛り上がらない理由が分かった気がする
469It's@名無しさん:04/12/06 21:59:10
ソニーもPSPにはもう深入りしない方がいいねぇ
SCEまで赤字続きになったらソニーの株価はどうなってしまうのか・・・
470It's@名無しさん:04/12/06 21:59:32
必死な妊娠が多くて笑えるな。
PSPが出たら誰もNDSなんか使わなくなるよ。
471It's@名無しさん:04/12/06 22:00:07
ぺヨンを使ってPSPを宣伝するのではなく
PSPを使ってペヨンを宣伝した方がいい。
バカと阿呆が総動員で買っていくぞ。
472It's@名無しさん:04/12/06 22:02:36
必死な>>470に釣られてみるテスト
473It's@名無しさん:04/12/06 22:02:50
ぺをタッチペンですりすり  ぺ・ファンおばさん殺到。  
474It's@名無しさん:04/12/06 22:02:56
>>467
PSXと同じ作戦できたか
475It's@名無しさん:04/12/06 22:03:11
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
476It's@名無しさん:04/12/06 22:03:40
>>470
おっゲハにいづらくなったソニー信者がこんな所に出張か?
まあせいぜい布教活動に勤しんでくれ
477It's@名無しさん:04/12/06 22:03:57
>>473
実は既にさわるメイドインワリオにどう見てもペにしか見えないキャラが出ている
ギャグみたいなもんだけどな
478It's@名無しさん:04/12/06 22:04:03
PSPで弾みをつける筈が、この調子でPS3を販売しちゃうのか…
cellとBDの開発費のほかに、PSPの赤字も回収しなきゃならんとはなぁ…
479It's@名無しさん:04/12/06 22:04:06
>>473
しかも全員サクラ
480It's@名無しさん:04/12/06 22:04:33
>>473
ワリオでそれに近いことが出来たりするw
481It's@名無しさん:04/12/06 22:04:35
>>467
あぁ、大丈夫。
一般の人はPS2のソフトが動くと勘違いしているみたいだから。
本体を見れば買う気なくすから。もうバッチリ。
PSPは売れないから大丈夫。大船に乗った気でいて。
482It's@名無しさん:04/12/06 22:05:33
ワリオのミニゲーム、あれ絶対4様を意識してるよなぁ。
483It's@名無しさん:04/12/06 22:05:36
PSPどうすんだ?
売れなかったらソフトも出ないし・・・・
もう駄目じゃんw
484It's@名無しさん:04/12/06 22:05:53
PSX以上にPSPは壮大なネタだったということですね
485It's@名無しさん:04/12/06 22:06:33
やっぱりフジサンケイグループはクソニーの味方だな。
486It's@名無しさん:04/12/06 22:06:43
プレイステーションと言う名前があるけど
PS、PS2のソフトは一切使えない物に一般人はどう思うか
487It's@名無しさん:04/12/06 22:07:29
 _まりお _どらくえ_えふえふ_ぽけもん_
 | H442  H378   H364  H289 | _____
 | M  0  M189  M  0  M243 .||ガンガン|
 | に:42  え:42   す:41  ぽ:42 ||いこうぜ|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄

            /  ̄ ̄ ̄\
            ( P _| ̄ P )
            \____/    
 ____ ________________
 |たたかう || まんこふどうさん      ― 1ひき |
 |いれかえ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | さくせん |
 | .にげる |
  ̄ ̄ ̄ ̄
488It's@名無しさん:04/12/06 22:07:47
サンケイ、インプレス、日経新聞は・・・・・

あと週アスのヲタクも
489It's@名無しさん:04/12/06 22:08:00
>>454
言ってるそばからいましたよ。


111 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/06 21:56:20 ID:aKHPA5VK
>>107
これ絶対うそだな
おかしすぎる

117 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/06 21:59:22 ID:HQRqaZF6
>>111
ブルームバーグに文句言ってこい。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1102335476/107
490It's@名無しさん:04/12/06 22:09:55
               ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   _______
           |__| {:: : : :.| ェェ ェェ |: : : : :}   /
.           .|| 小.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <ソニー社員はこれでも飲んでおちつけや
         /| 便.||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒
491It's@名無しさん:04/12/06 22:09:59
プレイステーション・ポータブルなのに
手持ちのプレステ資産は一切使えないと言うこの不思議。
492It's@名無しさん:04/12/06 22:09:45
PSP(笑)
493It's@名無しさん:04/12/06 22:10:25
またも情報操作しか手は無いのか・・・・・・・・
PSXでは失敗したが・・・
494It's@名無しさん:04/12/06 22:10:37
http://it.nikkei.co.jp/it/vote/vote2.cfm


これが現実
PSP大人気だし
495It's@名無しさん:04/12/06 22:11:06
遂にタブー解禁 セガ発 「限定」ぺのためなら死ねる
略して ぺ死ね   対象 40歳以上推奨
496It's@名無しさん:04/12/06 22:12:01
とりあえず芸能人にPSP持たせてローラースケートさせるクタ!
これで大ブレイク決定クタ
497It's@名無しさん:04/12/06 22:13:18
別に売り上げが全てじゃないだろ?
コンテンツのクオリティが重要なんだよ。
498It's@名無しさん:04/12/06 22:13:30
>>491
マジですか?
499It's@名無しさん:04/12/06 22:14:56
>>494
???

DSが勝ってるし
日経だということを割り引くと、PSPの実際の人気はさらに悲惨なことに・・・
500It's@名無しさん:04/12/06 22:15:21
ヲタに買わせてちゃった手前すぐには引けない。
ぼつぼつソフトを出してもらい、赤字が取り返しのつかなくなるまえにと
撤退の時期を探る・・・
まるでイラク派兵のようなやばい状況。
501It's@名無しさん:04/12/06 22:19:23
PSP人気が出なくて、ソフトメーカーからソフトが出なけりゃ
1年で終わるぞ
任天堂と違ってソニーは自社で自分のハードを支えるだけの
ソフト開発能力ないからな
502It's@名無しさん:04/12/06 22:20:12
妊娠のネガティブキャンペーンは恐ろしいな…
503It's@名無しさん:04/12/06 22:20:40
>>498 本当。  いろいろ調べると、ありえないものがたくさん見れる。
504It's@名無しさん:04/12/06 22:21:06
>>501
ロクヨン時代、業界からほぼ完全に孤立しつつも優良ソフトを
多数輩出して過去最高益をはじき出せた任天堂はすごいよな。
505It's@名無しさん:04/12/06 22:21:56
出川のネガティブキャンペーンも虚しいな・・・
506It's@名無しさん:04/12/06 22:22:31
PSPはPS2のソフトができるんだってさ
507It's@名無しさん:04/12/06 22:22:35
妊娠マジで宗教じみてる
508It's@名無しさん:04/12/06 22:22:41
>>502
悪い事は言わん
早く目を覚ませ
509It's@名無しさん:04/12/06 22:23:33
メモステないとセーブとか出来ないのに

なんと!メモステ別売りですから〜。

残念!!
510It's@名無しさん:04/12/06 22:24:10
>>507
禿板に帰れよオコチャマ。
あ、PSPはオコチャマ向きじゃないから帰れないのか。
511It's@名無しさん:04/12/06 22:25:35
>>502
君たちはネット上で大々的ネガティブキャンペーン張ったのに
何の成果もなかったねぇ。
無能としか言い様がない。
512It's@名無しさん:04/12/06 22:26:30
つーか
PSP面白そうなソフトないな
513It's@名無しさん:04/12/06 22:26:43
居場所がいなくなったPSP儲が喚いておるわカンラカンラ
ここはお前らの駆け込み寺じゃねえ
回線切ってさっさと寝ろ
514It's@名無しさん:04/12/06 22:27:45
ニュー速でも暴れてるからなあ、糞ニー社員たちは。
515GateKeeper23.Sony.CO.JP:04/12/06 22:28:59
ソニー入手しました。
ソニーが出る前は任天堂を買う寸前まで行きました。
516It's@名無しさん:04/12/06 22:29:00
>>491
え?何だよせっかく貯金残してたのに
>>509
まさか結局3万かかるとかないよね・・・
517It's@名無しさん:04/12/06 22:29:38
NDSとは対照的に
ソフトメーカーはPSPに力入れて無いよな
PSPが売れないと思ってるからじゃないの?
518It's@名無しさん:04/12/06 22:31:30
そろそろPSPの良い所を探してみようじゃないか
519It's@名無しさん:04/12/06 22:32:00
PSPもDSも現状ロクなソフト無いじゃん。。。
ただ、DSはGBAのソフトが動くから、かなり救われてはいるが。
520It's@名無しさん:04/12/06 22:32:03
首に食い込むストラップ
521It's@名無しさん:04/12/06 22:32:11
シャープ製の液晶
522It's@名無しさん:04/12/06 22:32:27
いやーライバルが多くてたいへんですねぇソニー社員さん
1日中他社を中傷してるんでしょうね
頑張ってくださいw
523It's@名無しさん:04/12/06 22:33:52
ちょっと教えてください。PSPとソフト買っていくらになるの?
524It's@名無しさん:04/12/06 22:34:16
PSPのいいところ?

首から提げれば、あっという間に君もキモヲタに大変身!!
525It's@名無しさん:04/12/06 22:35:29
>>489
もう処置なしだなあ。こういう奴らが今のソニーを
支えてるのか。
526It's@名無しさん:04/12/06 22:36:19
もう情報操作に頼るしかねーだろw
PSPは
527It's@名無しさん:04/12/06 22:36:28
ゲーム機の販売台数に対するソフトの割合なら、DSを上回るぞ
528It's@名無しさん:04/12/06 22:36:39
>>523
本体+メモステ+ソフトで3万くらいかな。
529It's@名無しさん:04/12/06 22:37:27
PS2持ってないがPSP買おうかなと思います。確かにゲームじゃDSのほうかいいかもしれないけど
動画表示にいいみたいですね。私はゲームは一切しないのですが、このような人が動画モニター
専用でPSP買って幸せになれるでしょうか?動画モニター用なら立ち上げ時間に30秒かかっても
問題ないでしょう。
530It's@名無しさん:04/12/06 22:38:05
>>529
釣られないぞ
531It's@名無しさん:04/12/06 22:38:14
PSPバリューパック&ソフト1本でいくらになるの?

普通のPSPだと、
本体 \20,000-
メモリーカードDuo 16MB \8,000-
ソフト1本 \5,000-

占めて\33,000-
532It's@名無しさん:04/12/06 22:38:17
>>523
初期の出荷はほとんどバリューパックなので
専用別売り周辺機器のメモリースティックデュオ(2,940円)、
専用リモコン付きヘッドフォン(2,940円)、
専用ソフトケース&ハンドストラップ(2,100円)が付属する
「PSPバリュー・パック」26,040円
+ソフトは5,040円
計31,080円
533It's@名無しさん:04/12/06 22:38:21
PSP
ヲタハード確定
まさか
みんなNDSに流れるとは思わなかった
534It's@名無しさん:04/12/06 22:38:57
どっちの料理ショーみたいだな
535It's@名無しさん:04/12/06 22:39:02
>>523
本体+メモステが基本価格で23730円だっけかな。
これが最低投資だろ。+ソフト一本でまぁ28000円からってとこか。
536It's@名無しさん:04/12/06 22:39:37
実際は高くつくPSP
537It's@名無しさん:04/12/06 22:40:13
3万越えか…高いな
538It's@名無しさん:04/12/06 22:40:41
539It's@名無しさん:04/12/06 22:40:45
PSP高いな
19800円じゃねーのかよ!!
540It's@名無しさん:04/12/06 22:41:04
ゲーム以外の用途で使おうとするには、あまりにもメモステが高すぎるな。
ちなみに、PSPバリューパックに付いてくるメモステが我が家初めてのメモステ(藁
541It's@名無しさん:04/12/06 22:41:25
>>458だけど、帰ってきたよ。
本体は残り三台で危なかったが、残ってる辺り田舎の強みと言った所か。

評判よさげなバンドブラザーズとさわるメイドインワリオ、
あとGBAも動くということでまわるメイドインワリオも買ってきた。
とりあえず現在充電中。

PSPは予約受付中の貼り紙してあった。
都心では予約も打ち切りらしいが、これも田舎効果か?
542It's@名無しさん:04/12/06 22:41:39
こねー
543It's@名無しさん:04/12/06 22:41:58
もうPSPをこき下ろすのはやめようよ。















PSPは出川と共に息絶えたよ。
544It's@名無しさん:04/12/06 22:44:07
ついしん。どおかニーマーきょーじゅにつたいてくださいひとがわらたり
友だちがなくてもきげんをわりくしないでください。
ひとにわらわせておけば友だちをつくるのわかんたんです。
ぼくわこれから行くところで友だちをいっぱいつくるつもりです。
545It's@名無しさん:04/12/06 22:44:30
そろそろPSPの良い所を探してみようじゃないか

首に食い込むストラップ
シャープ製の液晶
首から提げれば、あっという間に君もキモヲタに大変身!!


終了
546It's@名無しさん:04/12/06 22:44:32
PSP修理費 で7000〜8000円が追って金掛かると思ってもらって結構
547It's@名無しさん:04/12/06 22:45:13
バンブラが入手できたとはうらやましい奴だ。
548It's@名無しさん:04/12/06 22:45:18
おまいら、今のウチにメモステDUO確保しておけよ。
12日過ぎたら品切れになるぞ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=13588242&cat=89_174&moid=542193&sr=nm
549It's@名無しさん:04/12/06 22:46:03
NDSのピクトチャット面白いよ
あれは女の子とワイワイできてイイ!!
550It's@名無しさん:04/12/06 22:47:50
>>547
尼なら手に入るぞ。
俺は尼で手に入れた。









メイドインワリオのやりすぎで右腕が痛い…
551It's@名無しさん:04/12/06 22:48:19
俺はゲームしないけどPSPっていいよな、音楽聴けるらしいじゃん
PSPのデザインは凄い機械ぽくてカッコイイし黒色でクールだから
人前でも平気で使える。
552It's@名無しさん:04/12/06 22:48:30
PSPはヲタ向けすぎたな
553It's@名無しさん:04/12/06 22:49:38
ソニー社員って本当にわかりやすいよな
554It's@名無しさん:04/12/06 22:50:31
ワリオ、タイトル画面で既に面白いな。
タッチパネルもえらく小気味いい反応だ。
555It's@名無しさん:04/12/06 22:50:44
>>551
まずはお前さんが人前に出ることに慣れろ。
話はそれからだ。
556It's@名無しさん:04/12/06 22:50:45
>>551
あるあるw
557It's@名無しさん:04/12/06 22:50:58
>>550
納期1〜2週間だってよ・・・orz
558It's@名無しさん:04/12/06 22:51:20
PSP
人前では恥ずかしくて使えないのも
難点だな
559It's@名無しさん:04/12/06 22:51:34
>>550
うん、ちょうどアマゾン今日チェックしたんだけどね、

発送可能時期が1〜2週間でお届けになってやがるのよorz
まぁ板違いなんでこの位にしておくけど。
560It's@名無しさん:04/12/06 22:51:55
>>551
んー、顔が蒼ざめてるぞ。大丈夫か工作員w
561It's@名無しさん:04/12/06 22:53:28
>>550
1〜2週間でお届になってるな
遅かったかorz
562It's@名無しさん:04/12/06 22:54:15
もうちょっと一般向けの製品にしてくれればよかったのに
コテコテのヲタ向け商品じゃねー
563It's@名無しさん:04/12/06 22:57:02
ヲタの価値観で
「カッコイイしクール」「人前で平気で使える」
とか言われてもねぇ
564It's@名無しさん:04/12/06 22:58:27
ヲタは何でも人前で使えるだろ。
俺の友人なんて電車の中でエロゲー雑誌読んでたぞ_| ̄|○
565It's@名無しさん:04/12/06 22:59:31
>>564
カッコイイしクールだねw
566It's@名無しさん:04/12/06 23:00:50
クールの発音は『クーゥ』でいいの?
567It's@名無しさん:04/12/06 23:00:55
ワーイ,ワーイ
ソニーはクールでカッコイイね
568It's@名無しさん:04/12/06 23:01:34
PSP+メモステ+ソフト1本≒NDS+ソフト3本
569It's@名無しさん:04/12/06 23:02:15
ま○こ不動産はクールでカッコイイねw
570It's@名無しさん:04/12/06 23:05:28
PS2ソフト http://ime.nu/leaf.aquaplus.co.jp/
ヘッドラインから拾ってきたが、ソニー これじゃエロ会社だな
571It's@名無しさん:04/12/06 23:05:35
まわるメイドインワリオの回転センサーってデジカメの手ぶれ補正センサーを利用したものだそうだ。
タッチパネルにしてもそうだが、任天堂の、既存のテクノロジーをオモチャに変えてしまう手腕は
本当に目を見張るものがある。
SONYですか。大きなものを小さくする手腕はあるとは思いますが、オモチャをクリエイトする能力は
ないですよね。
小さくする手腕も、最近じゃ他社に負けることが多いし。
572It's@名無しさん:04/12/06 23:05:40
3万使うなら
NDS2台買ってチャットやったほうが面白そう。
573It's@名無しさん:04/12/06 23:05:57
12日は並ばなくても多分当日中古で買える

PS2ができないのに気付いて売る人とか
メモステ無くてあきらめて売る人とか
起動が遅いのに切れて売る人とか

返品は無理だろうし・・・
574It's@名無しさん:04/12/06 23:07:07
PSPはまるっきりMDウォークマンの形にして、
映像は思い切って液晶3行だけにすれば、
「あぁ、MDで音楽を聴いているんだな」と思わせられる。

ゲームは全部、飯野賢治制作ということで。
575It's@名無しさん:04/12/06 23:07:21
>>571
まぁそこが家電メーカーと玩具メーカーの違いなんだろうな
576It's@名無しさん:04/12/06 23:08:00
PSP予約している奴ら!
お前ら、本当はキャンセルする気なんだろう?
嫌がらせはもう止めてあげて。
577It's@名無しさん:04/12/06 23:08:04
>>529みたいなのに対するテンプレが欲しいね
価格 PSP本体(20,790円)+メモステ(12,800円@512MB)+変換ソフト(1,000円?)=34,590円
必要環境 メモステライタ+強力なCPUをもったPC
って感じか
512MBで何分くらい入って、エンコするのにどのくらいの時間がかかるのだろう?
578It's@名無しさん:04/12/06 23:11:31
>>574
DVDウォークマンのほうがマシ。
579It's@名無しさん:04/12/06 23:12:58
フリーソフトの携帯動画変換ソフト「変換君」、PSP動画へ対応
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/

PSP実機での再生が確認されたようだ
580It's@名無しさん:04/12/06 23:13:48
UMDってMDと互換性がありそうな抜群のネーミングですね。
581It's@名無しさん:04/12/06 23:15:43
>>579
PSP爆発的人気の予感!
ヨン様をいつでも持ち歩ける!
582It's@名無しさん:04/12/06 23:15:52
よくよく考えると、外で動画を見る機会なんてそうそう無い。
まず、人がいないところじゃないと恥ずかしいし。
583It's@名無しさん:04/12/06 23:17:23
エロ動画を持ち歩いて、どこでもオナニー
PSP
584It's@名無しさん:04/12/06 23:17:42
>>581
PCでHDD録画して、それをPSPサイズにエンコした奴を
メモステにコピーしてを持ち歩けるおばちゃんがどれくらいいるのよw
585It's@名無しさん:04/12/06 23:18:33
>>581
PSP動画に夢中になっているオバサンなんて、
中国人窃盗団の格好の餌食ですね。
586It's@名無しさん:04/12/06 23:19:08
PSP買えば無料で付いてくるから
使わなくても気楽に楽しめるね
金払ってまで買う物じゃないね
大容量メモステduoも高いけど
ソニーデジカメ買えば流用できるし
587It's@名無しさん:04/12/06 23:19:41
>>582
そうか?最近じゃ携帯電話で動画みてるやつもぼちぼちいるし
別に恥ずかしいってことないと思うぞ

エロ動画とかなら別だがなw
よーしパパ、ホリのPSP用プライバシー保護フィルター買っちゃうぞー
588It's@名無しさん:04/12/06 23:21:04
ヨン様パワーをバカにし過ぎ。
ヨン様と会話したいが為に、ハングルをマスターしちゃったオバサンは、PCでエンコなんて
すぐ憶えられる。
589It's@名無しさん:04/12/06 23:21:52
携帯なら・・・ね
590It's@名無しさん:04/12/06 23:22:29
よかったじゃん
DQNおばさん層を取りこめて
591It's@名無しさん:04/12/06 23:22:48
>>588
そのオバサンたち、もともとハングル語が話せた可能性が大
592It's@名無しさん:04/12/06 23:23:55
携帯で見る動画って何?
自分で撮った奴?
それともニュース?
それ以外を見てる奴がいたら正直引くかもしれない…
593It's@名無しさん:04/12/06 23:26:16
ゲームやら無い俺が、きみしねのCM見るとDSが少しほしくなるけど、
リッジやみんゴルのCMみてもほしいと思わない…
594It's@名無しさん:04/12/06 23:26:44
PSPはバカ売れするにきまってるやん
「大人のゲーム機」なんだから18禁ソフトが出て大ヒット間違いなしだよ




出なきゃ終わり
595It's@名無しさん:04/12/06 23:28:29
・ゴミキューブの悪事
任天堂「まずい、全然売れてないぞ!メディアを脅して台数水増しだ!」
メディア「ええ!?そんなことやってもすぐにバレますよ!」
珍天堂「今さえよければいいんだ!さっき出した数に何か適当に理由付けて10万くらい上乗せしろ!」
メディア「そんなに水増ししたら後で大変なことになりますよ!本当にいいんですね!?」
糞天堂「よし、これで売れてるイメージが出来たしゴミキューブは安泰だ」
メディア「この会社駄目だな…」

そしてこの悲惨な工作活動がDSで再現される…。
1日もたたないうちに10万という取って付けたような異常な誤差が全てを物語る。
596It's@名無しさん:04/12/06 23:29:18
>>595
そ   う  だ     ね
597It's@名無しさん:04/12/06 23:29:42
また怪情報が…
598It's@名無しさん:04/12/06 23:29:42
シャープと任天の関係ってあんまり知られていないのかな?

電卓・腕時計の液晶市場を巡り、カシオと激しい値下げ合戦に疲弊しきっていた所、
横井軍平氏がゲームウォッチというアイデアを閃き、大きな液晶が欲しかった
任天との接点が生まれたことを。
当時ゲームに使えるほどの大きな液晶は無く、任天のアイデアで大型化に目処が
ついたらしい。(カバーの隙間を均一に保つため、エンボスを付けたり等)

つまり、ソニーが任天より有利な条件で液晶を調達できることは、まず有り得ない。
599It's@名無しさん:04/12/06 23:30:16
ツインファミコン
600It's@名無しさん:04/12/06 23:31:43
>>595
そうだね。
4日で 47万台 しか売れてないしね
601It's@名無しさん:04/12/06 23:31:51
また工作員が
602It's@名無しさん:04/12/06 23:32:27
>>595
「任天堂」を「ソニー」に置き換えると、ものすごく納得できるレスだなw
603It's@名無しさん:04/12/06 23:32:39
結局、NDSと同じで、PSPの魅力も触ってみなけりゃ解らない。
誰も触った事ないのに、ネガティブなカキコが多すぎる。
PSPを触った人は、みんな絶賛しているところを見ても、ここで言われているような悲惨なモノ
ではないと思われる。(私も触ったわけではないが)

NDSにはミニゲームが多くリリースされているが、初心は取り込めても多くのリピーターは望めない。
やはり、PS2級の大作が出来るPSPは根強く売れ続けるだろうと思われる。
604It's@名無しさん:04/12/06 23:34:26
>>603
>>48-51の辛口レポは無視ですか?
605It's@名無しさん:04/12/06 23:34:30
>>603
>>3のAですな(藁
606It's@名無しさん:04/12/06 23:34:35
>>603
ゲハでの評価だろ?
未だにゲームは高画質に限ると考えてる連中のレポートだろ?
悪かったら最悪だぞ?
607It's@名無しさん:04/12/06 23:34:55
正直な話、東京在住で毎日新宿-東京駅を行き来しているが、
携帯で動画を見ている香具師なんてのは車内でGBAやっている奴より
遭遇するのが難しい。

と、いうか正直困難であります。
608It's@名無しさん:04/12/06 23:34:56
>>603
いやそれPS2と食い合うから
609It's@名無しさん:04/12/06 23:36:17
>>603
>PS2級の大作が出来るPSP

基本的に携帯ゲーム市場は「安いコストで作りそこそこの売り上げ」が目標なので
PS2級に金かけたソフトは出ないと思うよ。
610605:04/12/06 23:36:20
間違えた
>>6のAだった。
611It's@名無しさん:04/12/06 23:36:48
>>544
ついしん。   ____
         |   .|
         |. P |
         |. S | 
      ,,,.   |. P |  ,'"';,   
    、''゙゙;、).  |   .| 、''゙゙;、),、 
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙. 
     ‖  `i二二二!´ ‖  
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌.  
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|.. 
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|.. 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|..   
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\

どーかついでがあったらうらにわの ぴーえすぴー のおはかに
花束をそえてやてください。
612It's@名無しさん:04/12/06 23:37:05
>>587は釣りだろ
ぼちぼちどころの話じゃないですから
613It's@名無しさん:04/12/06 23:37:15
PS2級の大作が出来るPSP
PS2級の大作が出来るPSP
PS2級の大作が出来るPSP
PS2級の大作が出来るPSP
PS2級の大作が出来るPSP
614It's@名無しさん:04/12/06 23:37:19
普通のメーカーはPS2級の大作は、素直にPS2でだすだろうな…
電気の消費も激しそうだし…
615It's@名無しさん:04/12/06 23:37:19
だから工作員の質が落ちてるって、ソニー・・・
これも経営赤字の影響かな
616It's@名無しさん:04/12/06 23:38:24
>>608
NDSでPS2級のサウンドノベルなどがリリース出来ますか?
携帯ゲームの特性を活かした、かつPS2でするほどではないソフトをPSPでリリースすれば住み分けできますが、なにか?
617It's@名無しさん:04/12/06 23:40:24
ワリオとアルゼのパズル以外にミニゲームなんて出てたっけ?
618It's@名無しさん:04/12/06 23:40:24
>>611
PSPは外人病院で死亡しました。
墓は土砂崩れで流されたので確認できません。
619It's@名無しさん:04/12/06 23:42:21
正直なところ、FC程度のグラフィックでもゲーム自体が楽しければ満足
特に携帯ゲームはね。。。
お手軽、お気楽でいいんじゃないの。
620It's@名無しさん:04/12/06 23:43:03
>>617
マリオ64DD以外、全部ミニゲーム
621It's@名無しさん:04/12/06 23:43:17
FC程度のグラフィックもないDS
622It's@名無しさん:04/12/06 23:43:18
PSPソフト、UMDのリピート生産に結構時間が掛かるらしい(約2週間)。
年内だけの話かもしれないが、機会ロスが無いといいね。
ttp://www.famicom-plaza.com/news/news.html
623It's@名無しさん:04/12/06 23:43:40
PS2並がよければPS2でやるし(´-`).。oO(・・・って話に戻すのか?・・・・・・)
624It's@名無しさん:04/12/06 23:44:00
>>617
きみしね
625It's@名無しさん:04/12/06 23:44:49
>PS2でするほどではないソフト
素直にPS2で出したらどうかな。低価格帯で。
626It's@名無しさん:04/12/06 23:44:52
>>621
視覚障害者?
627It's@名無しさん:04/12/06 23:44:56
マリオ64DDってのは突っ込んでも良いのか?
628It's@名無しさん:04/12/06 23:45:30
また性能性能ですか?
629It's@名無しさん:04/12/06 23:45:55
ああ、また夢の世界行っちゃったよ・・・
最近信者の質低下に歯止めがきかなくなってるなソニー
630It's@名無しさん:04/12/06 23:46:53
天堂独太結構(・∀・)イイヨ
631It's@名無しさん:04/12/06 23:46:54
性能じゃないよ、性差だよ。
PSPは男
NDSは女
632It's@名無しさん:04/12/06 23:47:16
>>620
どんな世界だ?
633It's@名無しさん:04/12/06 23:47:30
>>620
お前の言うミニゲームって何よ
634It's@名無しさん:04/12/06 23:48:14
人生は所詮ミニゲーム
635It's@名無しさん:04/12/06 23:49:14
恋なんていわばエゴとエゴのシーソーゲーム
636It's@名無しさん:04/12/06 23:50:35
飲み過ぎたのは〜あなたのせいよ〜♪
637It's@名無しさん:04/12/06 23:51:21
>>616
今の時代、グラフィックが向上しただけのGBAのゲームがほしいとは思わない。
グラフィック重視なら素直にPS2かGCかXBox使いたいし…
638It's@名無しさん:04/12/06 23:51:39
子どもがNDSのソフト(カード)を無くした。
あれは小さすぎて、子どもはすぐに無くしちゃうよ。玩具の本質が解ってねーな。
PSPのメモステDuoは基本的に挿しっぱなしで取り出す事はないから安心出来る。
639It's@名無しさん:04/12/06 23:52:06
真面目にPSPの良さを考えてみました。

・潰れたような画面のゲームができる。

これだろ
640It's@名無しさん:04/12/06 23:52:58
>>638
釣りにしても貧相すぎる…
641It's@名無しさん:04/12/06 23:53:05
>>638
メモステとNDSのカードじゃ使用目的が違うような
比べるならUMDじゃないのか?
642It's@名無しさん:04/12/06 23:53:24
>>638
君の脳内お子さんと脳内奥さんによろしく。
643It's@名無しさん:04/12/06 23:53:30
続々とバンブラで作った曲がアップされてるな
音はMIDIに近い
644It's@名無しさん:04/12/06 23:54:24
えーっとここはソニー板のPSPスレで間違いないでしょうか?
645It's@名無しさん:04/12/06 23:54:33
>>638
なんだ動画みたりなんだりしないのか、使えねーなPSP
まぁゲームなんてしないからソフトは挿しっぱなしだろうけど
646It's@名無しさん:04/12/06 23:55:15
>>644
そうですよ
647It's@名無しさん:04/12/07 00:00:11
まぁPSPはUSBケーブルでPCと直接繋げられるから
容量でかいメモステ買えば挿したままでいられることは
確かだけどな
648It's@名無しさん:04/12/07 00:01:07
もはやソニー社員、サンドバッグ状態ですな。
649It's@名無しさん:04/12/07 00:01:21
なんか禿のPSP本スレですらMP3再生が8時間くらいだとか、
ロード時間が本当に長いとか、すごくトーンダウンしてる。
650It's@名無しさん:04/12/07 00:07:07
今日久しぶりに、NDSをしようとフタを開けてスリープの復帰を待っていたが、電池切れだった。
12/2に買って一週間もしないうちに電池切れかよ。買ってから一回も充電してないとはいえ、4時間くらい
しかしていないのに。
PSPとたいして違いがないし、だったらPSPの方がいいと思いました。
651It's@名無しさん:04/12/07 00:07:18
PSPは発売前なのに何だか詩集がしてるな・・・。
ゲーム業界を盛り上げる為にもう少しは頑張って欲しかったんだが。
ソニーがあまりにも痛すぎたな・・・。
652It's@名無しさん:04/12/07 00:07:39
禿のスレなんてよく観察してられるな、ていうか住人か?
653It's@名無しさん:04/12/07 00:08:56
>>650
お前、買ってから何回充電したの?
654It's@名無しさん:04/12/07 00:09:05
>買ってから一回も充電してないとはいえ

充電しろよ、という普通のツッコミ
655It's@名無しさん:04/12/07 00:09:31
>>649
「在庫残ってるから実は売れてない」って強がりが
彼らの大きな心の拠り所だったからね。
さすがに相当な基地外じゃない限りきっちりしたソースで数字出た結果を
捏造なんて信じこめないからね。
656It's@名無しさん:04/12/07 00:09:38
>>650
そんなネタいらないから
657653:04/12/07 00:09:59
良く読んでなかった・・・orz
658コピペ:04/12/07 00:10:14
111 名前:矢車 ◆1mBPzvMTg2  [sage] :04/12/06(月) 23:08:24 ID:ADTflTr+
このスレでいいのかな?
おいらも昨日の報告が気になって帰り銀座のソニービルへ行ってPSP触ってきたよ。
昨日のアノ人のほかにも報告あった?

149 名前:矢車 ◆1mBPzvMTg2  [sage] :04/12/06(月) 23:15:34 ID:ADTflTr+
今、昨日の人のスレを参考にしながらまとめています。
しばらくお待ちください。
ちなみに写真は入り口に防犯カメラがあったり、受付の人やSCEの人(?)が見ているので流石にできませんでした。

193 名前:矢車 ◆1mBPzvMTg2  [sage] :04/12/06(月) 23:25:22 ID:ADTflTr+
ゲーム起動時間ですが、おいらの場合はHOMEメニューから起動した場合の時間を計算しました。
時間が限られていて、やったのはリッジ・みんゴルだけです。

リッジ=(メーカーロゴが表示されるまで)25〜28秒
みんゴル=リッジとほぼ同じ。

ただ、ローディング中は暗い画面でしかもみんゴルはドット欠けみたいな白い斑点が
真ん中の右上にくっきり出ていました。
この斑点が25〜28秒も出ているのは正直きついと思いました・・・。
659コピペ2:04/12/07 00:11:05
240 名前:矢車 ◆1mBPzvMTg2  [sage] :04/12/06(月) 23:37:22 ID:ADTflTr+
何か勾玉みたいな斑点でしかも中心点の直ぐ右上にあったので余計に気になりましたよ。
ただ、液晶はやはりきれいでした。

あと、昨日の人が言った
>リッジやみんゴルみたいに3D使うソフトだとかなりザラつきを感じた。
>http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041119/rrs07.htm
>これ、Jpegの圧縮による物かと思ったけど、本当にこういう表示だった。
>前に無双のSSでザラついてるの張られてたけど本物だったんだね

は、本当でした。リッジは操作車体や背景の壁などのザラつきはあり、
車体の文字がぼやけています。ただ、残像は見かけませんでした。
みんゴルの方は背景がリアルすぎてキャラが浮いている感じです。
また、メニュー画面(モード紹介画面)の右の受付嬢の動きが「油の切れたロボット」みたいでした。
(カウンターのギザギザも目立ちます)。


313 名前:矢車 ◆1mBPzvMTg2  [sage] :04/12/06(月) 23:54:21 ID:ADTflTr+
アナログスパツドですが、あの位置だと手のひらにすっぽり収まらない上に、
親指の方に力が入る(かえって親指が疲れやすい)のでやりにくいかも?

まとめると
「画面はすごく綺麗だが、ソフトなどの作りこみがあまり良くない。快適さが足りない」
と言う感じです。
660It's@名無しさん:04/12/07 00:12:29
スリープは一時的にするもん
電源切れよ。
661It's@名無しさん:04/12/07 00:14:23
よかったね>>650
みんなにあそんでもらえて(激藁
662It's@名無しさん:04/12/07 00:14:49
>>652
最近たまに除く程度
663It's@名無しさん:04/12/07 00:15:28
>>658-659>>48-51と合わせてテンプレ決定だなw
664It's@名無しさん:04/12/07 00:15:31
>>650
>買ってから一回も充電してないとはいえ、4時間くらいしかしていないのに。

一度も充電せずに4時間持つのか、NDSは。
PSPは最初は充電から始めないといけない予感なのに。
665It's@名無しさん:04/12/07 00:16:27
PSPスレで「ATRACだったら何時間・・・」とかいう話とか出てるってことは
やっぱPSPってのはソニーがソニ信に送るクリスマスプレゼントだよな。
666It's@名無しさん:04/12/07 00:16:36
結局起動30秒って書いてたあのブログは正しかったのね
667It's@名無しさん:04/12/07 00:16:52
もはや煽る気にもならん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・゚・(つД`)・゚・
668It's@名無しさん:04/12/07 00:18:13
>>666
信者に集団リンチされてかわいそうだったね・・・・
669It's@名無しさん:04/12/07 00:18:53
さてと。
展示品にもチャリオク品にもドット欠け&常時点灯が確認されたわけだが。
SCEは当然、ライバルに対抗して交換対応してくれるよねえ。
670It's@名無しさん:04/12/07 00:21:39
ロード時間が長いくらい、一般人は直ぐに慣れる。
パソコンでも、起動している間にトイレに行ったりして時間を有効に使う智恵はいくらでもある。
せっかち、早漏ヤローはNDSでもやってればいいじゃん。
671It's@名無しさん:04/12/07 00:22:30
>>666
プログのサイトはGateKeeper**.Sony.CO.JPの脅迫で潰れてたな。
この分だと謎のフリーズも正しい可能性が高いな。
GateKeeper**.Sony.CO.JPが潰しにくるくらいだから。
672It's@名無しさん:04/12/07 00:23:10

無駄に遅漏ヤローキター!
673672:04/12/07 00:23:46
ゴメンネ、670の遅漏がネ(
674It's@名無しさん:04/12/07 00:24:20
>>670
それって携帯機の意味がないと思うんだが…
675It's@名無しさん:04/12/07 00:25:15
複数によって確認された問題は
ドット欠け、起動30秒、フリーズ、3Dのザラつき・・・くらいか
感想は「画面はやっぱり綺麗」
誰ひとり触って「面白かった」とは言ってない。
676It's@名無しさん:04/12/07 00:25:29
>>670
君はがんばった
もう楽になっていいんだよ!
677It's@名無しさん:04/12/07 00:27:32
今更PS2の劣化移植やったって面白いとは思わないだろうな…
678It's@名無しさん:04/12/07 00:27:43
・NDS より性能はいい
・PSで出てたゲームのシリーズが出る可能性が高い
・こっちにも無線機能アリ
・音楽が聴ける
・映画が観られる
・JPEG 画像が持ち歩けるようになったりする、かもしれない

こんだけウリがあっても、NDS に圧勝出来ないのが既にマズい。
679It's@名無しさん:04/12/07 00:27:50
>>670
おにいちゃん、なんで泣きべそかきながら「PSP、PSP」いうてんの?
680It's@名無しさん:04/12/07 00:27:56
俺は予言する。
発売直後に無償アップデートが開始されるw
681It's@名無しさん:04/12/07 00:28:03
>>353
亀レスだが

>2日に発売された任天堂の『ニンテンドーDS』や、
>米アップルコンピュータの『iPod』などライバルをなぎ倒し、
>ソニー神話は復活するのか。
ZAKZAKがわざと書いてるようにしか思えん文だな。
藁えてくる。
682It's@名無しさん:04/12/07 00:28:37
>>647
携帯機はロード時間があってはいけないなんて、誰が決めたの?
CDMDウォークマンにもロード時間があるけど売れてるよ。
GBAと比較したいんだろうけど、メディアが全然違うから比較しても無駄。
NDSがもし、UMDだったら、任天堂の技術じゃ、2分くらいロード時間かかっちゃうだろうね。
683It's@名無しさん:04/12/07 00:29:08
俺PCでもゲームでの起動とかロード時間は
ホントにイライラしちゃってダメだわ。

仕事なら我慢もするがなあ・・
684It's@名無しさん:04/12/07 00:30:12
何つーか、ワンダースワン位売れるかな。
とか思ってたけど、駄目かもしれない。

DS40万越えって、PSPは完全に無視されてるって事だよな。
対抗機が宣伝されてる状況じゃないな、殆ど独占って言っても良いぐらいだ。
685It's@名無しさん:04/12/07 00:30:38
日経はお金がかかるので、これからはzakzakを広告塔にします
686It's@名無しさん:04/12/07 00:30:43
>>675
結局不安要素はそのまま強行発売しそうだな。
しかも実質20万しか年内に出せないから
買ったヤツの報告次第で年明けには完全に終了モードに入るかもしれん。
DSはアナザーやヨッシーとか犬とか、
来年以降のラインナップのほうが同発より強力だからな。
犬が出るのを待たずしてPSPはDSに完敗しそうだ。
687672:04/12/07 00:31:01
>>682
そうだね。良かったね。
688It's@名無しさん:04/12/07 00:31:44
>>682
5年前のWinCE機、電源投入と同時に使えてる。30秒なんて欠陥機としか思えん。
689It's@名無しさん:04/12/07 00:31:56
・性能と引き換えにバッテリーが微妙
・劣化移植ゲームなんてやりたくないし、それが氾濫する可能性が高い
・無線で更に気になるバッテリー
・音楽はオマケ
・動画は未知数かつオマケ
・画像の持ち歩いてもしょうがない
・残像が…
・安定性が…
・ロード時間が…
690It's@名無しさん:04/12/07 00:32:52
>>684
初週販売で51万も出してるんだから
実質GBAのときと変わらん独占状態だな。
PSPが出るというのに全然地盤が揺るがない。
これでクリスマス商戦に入ったら一気に100万近く捌きそうだし。
691It's@名無しさん:04/12/07 00:33:06
>>682
MDの起動時間は長くても10秒そこそこで御座います。
まあ、今やMP3オーディオに販売で抜かれちゃってるけど(プ
692It's@名無しさん:04/12/07 00:33:16
ゲートキーパーソニー登場!
妊娠め、お前だけは絶対に許さないぞ!(アニメ声)
693It's@名無しさん:04/12/07 00:34:33
>NDSがもし、UMDだったら、任天堂の技術じゃ、2分くらいロード時間かかっちゃうだろうね。

どういう意味だ?
任天堂は携帯機でディスクメディアなんて馬鹿なことは初めからしないし、
したとしてもGCのように大容量バッファ積んでくるんじゃないか?
694It's@名無しさん:04/12/07 00:34:42
98 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/07 00:33:12 ID:jFDGc4w6
ハードだけ売れても黒字にはもって行きにくいらしいから、
ネットワークアップデートとかの継続したサポートが欲しけりゃ、
ちゃんとゲームソフトも買ってやれよ。
それが俺らにできる一番の応援だ。
こんな面白いガジェットを提供したソニーに乾杯。

信者見てると笑えるな
695It's@名無しさん:04/12/07 00:35:27
読み込み速度では
GC>>>>>>>>>PS2

であるという現実を認めようとしないソニ信者。

あはれ
696It's@名無しさん:04/12/07 00:36:00
PSPはウリがズレてるんだよね…
そんなのをウリにしてもしょうがないだろうという部分ばっかり強化して
肝心な部分の作りこみが甘い。
697It's@名無しさん:04/12/07 00:36:11
>>692
(;゚Д゚)ポカーン・・・
698It's@名無しさん:04/12/07 00:37:06
要するにPSPは、美麗グラフィックで消費者の目を引きつけ
任天堂の市場も丸々いただいてウマー! だったんだろ?
んな変な色気を出さずにPS3に全力投球すればいいのに。
そんなことだからNDSが出てきた。任天堂の方からも、
PSPがなければNDSは出なかったという発言もあったしな。
相手は据え置きのシェアでは劣るが金があるし、やぶへび。
699It's@名無しさん:04/12/07 00:37:25
>>694
信者は行き場を失ったメモ捨てDuoの活用場所が見つかって
さぞや嬉しいんだろうな
ぶっちゃけ漏れもSDスロット搭載ならデジカメ画像閲覧機として
買ったかもしれない
700It's@名無しさん:04/12/07 00:37:52
マルチメディアなんて中途半端なものは誰も要求してない。
クタたん自ら言ってるんだから間違いないだろう。
701It's@名無しさん:04/12/07 00:37:55
DCと同じなんだよPSPは碌にソフトに注力せず
急いで発売して自滅確定的。
何故海外のように来年発売を決断できないのか
理解できない。
1月23日発売予定すれば猪木CMも123ダーと
いけたし、ソフトの完成度も上げてDS追撃体制を
取れた物をもったいないことをしたと思う。
702It's@名無しさん:04/12/07 00:39:12
>>698
いやもはやPSPは対次世代GBにすらならないだろう
703It's@名無しさん:04/12/07 00:39:35
http://www.famitsu.com/game/coming/2004/12/03/104,1102062284,34190,0,0.html
お、新作来たじゃん。
ワリオのスーパーパクリだけど。
脳の片隅にも残らなさそうなどうでもいいタイトル名だけど。
死亡確定だけど。それでも新作。
704It's@名無しさん:04/12/07 00:40:32
>>678
ゲーム以外の機能ってipodや携帯電話や
デジカメなどの売れてる商品で出来るし。
そっちの方が商品の開発のサイクルも早いしね。
705It's@名無しさん:04/12/07 00:40:48
>>698
SONYからしたら、「このままPS3だしても開発費回収できねーよ!」という状態なので、
携帯機市場を手に入れて、地盤と収入の強化をしたかったんだよ。
全部裏目に出てるけど…
706It's@名無しさん:04/12/07 00:42:02
PSPいいんでねーの?
707It's@名無しさん:04/12/07 00:43:14
確かに買わなくていいな
708It's@名無しさん:04/12/07 00:44:21
>>703
パクリ以前の旧態依然としたミニゲーム集じゃん。
709It's@名無しさん:04/12/07 00:45:04
PSPってPS2からブランドフィルタ外した縮図見ているようなんだよな。
実際PS2もこんなもんなんだよなって。
携帯機となってとたんに悪い部分の地金だけが目立っちゃったカンジ。
710It's@名無しさん:04/12/07 00:46:14
さっき夕刊見たらPSP予約殺到って書いてあった
711It's@名無しさん:04/12/07 00:48:09
発売日にはウチの娘に一万円札2枚をもたせてPSPを買いにいかせますっ!
712It's@名無しさん:04/12/07 00:48:23
>>698
そう考えればPSPはDSというなにか新しいゲームを期待させてくれる
ハードへの踏み台になってくれたわけだ。
713It's@名無しさん:04/12/07 00:49:14
>>711
それじゃ足りないYo!!

ってつっこんでほしいんだろ・・・ツマンネ
714It's@名無しさん:04/12/07 00:49:17
>>711
自分で買いに行けよ。
1万円札3枚もって
715It's@名無しさん:04/12/07 00:49:37
さっき恐怖新聞見たら、PSP脂肪の文字が!
716It's@名無しさん:04/12/07 00:49:42
>>711
足りてないよ、足りてない(つД`)
717It's@名無しさん:04/12/07 00:50:36
>>705
PS3もMSに押され気味でサードまで流れそうな状況だからな。
ソニーゲーム業界撤退は絵空事じゃなくなりそうな感じだ。
718It's@名無しさん:04/12/07 00:50:53
>>703
そんな。しょっちゅうディスクアクセスしそうなミニゲーム集を、PSPでなんて。
しかもディスクメディアなのに、なぜかさわるワリオより高いし。

まあでも、売れるんじゃない? 他に買う物もないし。
719It's@名無しさん:04/12/07 00:51:03
しかし吐露といい比歩猿といい、なんでソニーのゲームキャラはこうもセンスが悪いんだろうね。
その中でもラチェットは最悪。あいつのゲジゲジ眉毛をみていると「クレヨンしんちゃん」の劣化醜悪化コピー見ているようで悪寒が激しくなる。
まあこいつもPSPに出るだろうけどよ。
720It's@名無しさん:04/12/07 00:51:10
>>701
単純な疑問なんだけど
これからソフト充実するんならええやん
721It's@名無しさん:04/12/07 00:51:57
ソフトで稼げないならさっさと撤退した方がいいな
722It's@名無しさん:04/12/07 00:52:15
一つ、もの凄い疑問があるのだが、
夕刊フジの読者とPSPの客層は被るのだろうか?
723It's@名無しさん:04/12/07 00:52:34
目玉が見あたらないんだYO
PSPは牽引ソフトが一本もない
724It's@名無しさん:04/12/07 00:53:16
MSがヘイローの会社を買収したように、SONYもスクエニを買収すれば任天堂死亡!!!!!
725It's@名無しさん:04/12/07 00:53:22
>>723
クタたんといっしょ
726It's@名無しさん:04/12/07 00:53:57
>>719
トロは別にセンス悪いとは思えないけど
でもピポザルとラチェットには同意だね。
727It's@名無しさん:04/12/07 00:54:01
スクエニは既にソニーを見切り気味だがな。
728It's@名無しさん:04/12/07 00:54:25
>>724
まぁ、無理だな
729It's@名無しさん:04/12/07 00:55:22
>>724
区多良木といっしょにSONYを衰退させるゲームですか?
730It's@名無しさん:04/12/07 00:55:39
>>724
もはや脳内妄想でしか自我を支えきれなくなってきたか。痛々しいねえ。

あ、いつものことかw
731It's@名無しさん:04/12/07 00:59:14
PSPなんて発売しないよーん。釣りだよバーカ!
って言って撤退したほうがいいんじゃない。
732It's@名無しさん:04/12/07 01:01:15
>>724
つまり生き残る道はそれしか残されていないと。
733It's@名無しさん:04/12/07 01:02:10
もしFFの外伝的作品が同時発売だったらおまいらどんな反応してたんだ?
734It's@名無しさん:04/12/07 01:02:21
>>724
少なくともスクエニは現時点でDS
735It's@名無しさん:04/12/07 01:03:02
>>733
( ´_ゝ`)フーン  ってな感じ
736It's@名無しさん:04/12/07 01:03:31
ACTのFFでしかも外伝じゃあ辛い
737It's@名無しさん:04/12/07 01:05:09
もう発売5日前なんですよ、
もし同初に○○があったら〜な話する時期はとっくに終わってますよ。
738It's@名無しさん:04/12/07 01:05:31
ソニコンのゲームは実は結構好きなんだが
マンセーされすぎていると腹立つ
なんだろうこの気持ち
739It's@名無しさん:04/12/07 01:05:56
既にFFに新規を引っ張れる力は残っていない
740It's@名無しさん:04/12/07 01:07:15
エニは一度裏切ったからなあ……任天堂ファンの方が、むしろ警戒してる気がする。
まあ俺はゴエモンのためにNDS 買うけど。
741It's@名無しさん:04/12/07 01:07:26
>>738
オナニー
742It's@名無しさん:04/12/07 01:10:46
スクエニは単に勝ち馬に乗るだけなので
今回の場合PSPに義理立てする理由は何も無いわな。
743It's@名無しさん:04/12/07 01:11:08
>>3って>>6の改変コピペじゃまいか。>>6は前からよく見るが
>>3はここにきて初めて見た。禿板にもないから出荷してあげれば?
もう出川はほとんどいないけどね、あそこ
744It's@名無しさん:04/12/07 01:12:43
禿板からも敗走したら出川はどこへ帰ればいいんだ?
745It's@名無しさん:04/12/07 01:13:10
>>724
ソフト売り上げ
1 任天堂(+ポケモン) 641.6(1011.5) 19.4(30.6)
2 ポケモン 369.9 11.2
3 コナミ 322.7 9.8
4 スクウェアエニックス 269.8 8.2
5 バンダイ 260.4 7.9
6 カプコン 220.6 6.7
7 コーエー 184.9 5.6
8 ナムコ 155.3 4.7
9 SCE 111.8 3.4
だから雑魚SCEがスクエニを買収しても
足引っ張って大赤字になって父さん
746It's@名無しさん:04/12/07 01:13:21
FFDQほどPSPに向かないゲームはないよな。
貴重なバッテリー稼働時間を、ムービーや小芝居で消費されたらかなわん。
747It's@名無しさん:04/12/07 01:15:00
>>745
関係ないが、ナムコも落ちたもんだな・・・
748It's@名無しさん:04/12/07 01:15:57
>>746
俺はDQにはそんなイメージ無いけどなぁ…
ちなみに8はまだ買ってないんだけど、そんなにムービーや小芝居増えたの?
749It's@名無しさん:04/12/07 01:18:28
2Dで新作ドラクエ出せばいいのにな
750It's@名無しさん:04/12/07 01:19:35
PSP、Mother3とポケモン新作出たら勝てるよね?
751It's@名無しさん:04/12/07 01:20:53
PSPでドラクエ1、2出れば勝てるでそ?
752It's@名無しさん:04/12/07 01:23:12
最近のMSは恐いからなぁ。
HALO2ってなんであんなに売れるんだ?
ってのが日本のメーカーの本音なのだろうが、
HALO3が出る機械は確実に数が出るからそっちへ移りたくもなる。
今のXboxのソフト製作環境を考えれば次世代Xboxも安心感があるし。
欧米系のソフト屋は軒並みMSに流れそうな悪寒。
753It's@名無しさん:04/12/07 01:24:47
シャープの液晶なわけだが
754It's@名無しさん:04/12/07 01:25:05
>>745
セガがいなくなっちまったな・・・
ムシキングでボロ儲けしてるらしいけど。
755It's@名無しさん:04/12/07 01:26:06
>>752
スクエニは稼ぎ頭のFF11をすでにPS2からPCメインにシフトしていってる。
オンラインで味をしめたスクエアはそっち系に強いMSにかなり興味ありそうだ。
少なくてもスクエニは僕らの味方なんてのは信者の妄想だけだ。
756It's@名無しさん:04/12/07 01:26:17
>>752
なにせ単純に客の人数が違うからな。
大雑把な話をすれば日本人の好みの物を作るよりは、
欧米で受ける物を作った方が数は出る事になるし。
757It's@名無しさん:04/12/07 01:30:53
>>754
ありゃソフトには入らないからねぇ。
通信のサッカーとか麻雀とかアーケードでかなり稼いで
調子はいいみたいだけどね。
758It's@名無しさん:04/12/07 01:32:32
セガはアーケードとかの業績はいいとか聞いたな
759It's@名無しさん:04/12/07 01:32:51
日本人好みのゲームを作れるのは日本人だけ
760It's@名無しさん:04/12/07 01:33:37
PSPの言語設定にあの国がある時点で勝てないと
おもった俺は勝ち組なんだろうかw。
*あの国のあの法則でぐぐれば判ります*
761It's@名無しさん:04/12/07 01:33:53
ああ言う電子式のTCGと携帯ゲーム機を組み合わせて
何か面白い物は作れないのかねぇ。
GBAにもEカードなんてのはあったが。
762It's@名無しさん:04/12/07 01:36:44
>>761
カードリーダーをつけて無線でムシキング対戦、くらいしか思い付かん。
763It's@名無しさん:04/12/07 01:38:01
カードeは仕様がアレだったからな…
GBA二台必要なんじゃなかったっけ?
764It's@名無しさん:04/12/07 01:39:35
GBだかWSだかにデジモンだかメダロットだかカードリーダーか
なんか付けてなんとかってなかったっけ?
あれは別の玩具だったかな・・・「なんとか」ばっかりだしw
765It's@名無しさん:04/12/07 01:40:13
>>760
あらゆるゲームがピーコされて採算とれず、結局ネトゲしか残らなかった国か
766It's@名無しさん:04/12/07 01:40:13
ゲームソフト+カードが必要となると敷居が高そうだしなぁ。
アイディア次第では面白いかも知れんが。
767It's@名無しさん:04/12/07 01:41:56
セガなんてそれこそムシキングのカード使ったゲームとか
出さんのかねぇ。。。
768It's@名無しさん:04/12/07 01:43:06
出すとしたら、オコチャマ向けハードしかない
NDSの勝ちだな
769It's@名無しさん:04/12/07 01:44:13
なんか開発者インタビューかなんかで
むやみに色々と展開して大ヒットとかさせると一気に廃れる可能性が高いからみたいな事言ってたような

音ゲーとかはコレに入るかね
770It's@名無しさん:04/12/07 01:44:36
>>544
(つД`)
771It's@名無しさん:04/12/07 01:44:45
ムシキングが出せない理由はどっかにあったような気がしたな・・・
まぁムシとかあの辺はセガアーケードの稼ぎ頭だから
コンシューマーに持ってきちゃうとゲーセン客減ってマズーかと。
772It's@名無しさん:04/12/07 01:46:32
773It's@名無しさん:04/12/07 01:46:52
なんかNDSとPSPの対決は既に終戦ムードだな。
厳密には戦いが始まってもいないんだろうが・・・
774It's@名無しさん:04/12/07 01:48:45
>>769
つまりセガ自身がムシキングを諦めはじめたということか。
驚くほどムシキングの商品を出しはじめたからな。
775It's@名無しさん:04/12/07 01:49:40
>>774
ああ言われてみると確かにそういう事になるな…
776It's@名無しさん:04/12/07 01:50:18
>>774

ヨーカドーとかいくと文具とか玩具とかすごいね。
虫嫌いなんでビビタヨ
777It's@名無しさん:04/12/07 01:51:23
>>773
対林檎戦を思わせる展開だよな、
メディアの持ち上げ方とか。
778It's@名無しさん:04/12/07 01:51:38
>>773
開戦前に圧倒的な物量作戦が展開され、反撃するまもなく全面降伏
軍部残党が一部武装勢力化し玉砕覚悟のゲリラ戦を展開する模様
779It's@名無しさん:04/12/07 01:51:52
流行り過ぎると廃れるってのは、
質の悪いパクりが続発するからって意味でない?
780It's@名無しさん:04/12/07 01:55:32
開戦前に既に致命的なダメージを受けているよね。
781It's@名無しさん:04/12/07 01:59:09
NDS B29大編隊による絨毯爆撃
PSP 竹やり
782It's@名無しさん:04/12/07 02:05:02
いきなりミッドウェー海戦から始まる太平洋戦争……
783It's@名無しさん:04/12/07 02:08:31
>>781
でも高性能の竹やりです。
鍋や箒や猫もぶら下がってます。
当然クールでカコイイ黒です。
784It's@名無しさん:04/12/07 02:14:31
フリーザ100人ならヤムチャ1000人に勝てるだろうと思ってたが、
良く見ると相手が悟空で全員超サイヤ人に変身していた。
って所だな
785It's@名無しさん:04/12/07 02:17:36
よく意味がわからんが、ヤムチャ1000人いてもナッパに負けると思う
786It's@名無しさん:04/12/07 02:20:07
「おらに力をわけてくれーー」とやったら
相手の方がはるかにでかい元気玉。
見上げればヲタ玉のしか残ってなかった、と。
787It's@名無しさん:04/12/07 02:31:20
物量の差が、戦力の決定的な違いでない事を教えてやる!

とガンダム1000機に特攻し玉砕するシャア専用ザク
788It's@名無しさん:04/12/07 02:39:53
盛り上がってるところスマンが、そもそも一対一で勝てるのか?>>PSP
789It's@名無しさん:04/12/07 02:52:32
ストライクをエネルギー源にしたジェネシスvsフリーダム
790It's@名無しさん:04/12/07 02:57:59
アンチPSPの隔離スレかここは?
791It's@名無しさん:04/12/07 03:02:20
某スレと一緒
クソスレ化してみんないなくなったよ
792It's@名無しさん:04/12/07 03:03:24

自分が隔離されてるのに気づかないヴァカキター!!!!
793It's@名無しさん:04/12/07 03:21:32
19800円(税込)のMPEG4対応DVDプレイヤーが発売されますた
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041206/everg.htm
794It's@名無しさん:04/12/07 03:23:21
解像度が怪しい…。
字幕読めないんじゃ…
795It's@名無しさん:04/12/07 03:29:41
外で音楽を聴きたいし、映画も見たい、たまにはゲームも嗜みたい。
そんなわたしの、ちょっぴりワガママな願いを叶えてくれるのがPSP。
ーーーOL(23歳)ーーー
796It's@名無しさん:04/12/07 03:29:59
DVDプレーヤーより、同じ会社のにゃんにゃんディスク欲しー
http://image.www.rakuten.co.jp/donya/img10161070447.jpeg
797It's@名無しさん:04/12/07 03:43:56
DVD±R/RWやCD-R/RWに記録したMPEG-4

イラネ。面倒過ぎ。
798It's@名無しさん:04/12/07 05:27:20
NDSが4日で50万台も売れたので
ソフトメーカーは、みんな開発が簡単なNDSにながれます
PSPはソフト不足が深刻になるんじゃないんですかねぇ
ソフトが無ければ誰もPSP買わないようなぁ・・・
799It's@名無しさん:04/12/07 05:47:32
電車男2〜どこでもいっしょ〜

12月、とある日の夕方。秋葉原帰りの電車の中で、PSPを持ち、「どこでもいっしょ」という携帯ゲームで遊ぶ、俗に言う「ニート」の青年。
そこに突然、アドホックモードという通信機能で他のプレイヤーに繋がる。
画面の中の「ポケピ」という相手の相棒となるキャラクターが現れ、発した言葉は「痴漢されています。助けて」という悲痛な叫びだった。

驚いたニートが辺りを見回すと、ドアの角付近に追い込まれたかのように立つ学生服姿の少女が、うつ向き姿勢で手にはPSPが・・。
その周りに、不気味に微笑む不良風の男たちが囲い、見て見ぬフリをする会社帰りの大人たちに、あたかも自慢げに見せびらかすかのように、
堂々と少女のスカートの中に手を入れていた。

ニートは無論、助ける度胸もなく、ひたすらPSPの中のポケピというキャラクターを介して、「ごめん!ごめん!」と打ち返す。
ようやく電車が止まり、着いた駅で痴漢の男たちが、うつ向きの少女を見ながら、物足りなさそうな顔をして降りていった。
残った少女に「大丈夫?」とポケピを介して問いかけても、PSPの液晶画面には、静かに黙々と、こちらを見つける少女のポケピの姿だけが映し出されていた。

罪悪感をを負ったニート、そして癒えない心の傷を負った少女。
真冬のクリスマス間近の夕方、ポケピを介したニートと少女の奇怪なコミュニケーションが始まります。

価格: ¥1,365 (税込)
出版社: 新潮社
800It's@名無しさん:04/12/07 06:26:03
>>650
買った状態じゃ電池は半分だアフォ
801It's@名無しさん:04/12/07 06:28:58
つか、ニンテンドーDSって数日で51万台ィィィ?

PSPが公証通り出荷して売れても年内50万だろ。もうダメじゃん
802It's@名無しさん:04/12/07 06:29:01
PSPで音楽聴く奴いるのw
803It's@名無しさん:04/12/07 06:32:47
みんなNDSを選んだわけか
やっぱヲタハードPSPは見向きもされないのか?
804It's@名無しさん:04/12/07 06:35:15
ゲーハー板でゴルフはグリーンに切り替わるまでの読み込みが○○秒というレスをみたけど、
さすがに信じたくない。
805It's@名無しさん:04/12/07 07:00:41
銀座で触ってきたが、はっきり言おう。マジ。
806It's@名無しさん:04/12/07 07:06:35
>>603
せめて触ってから擁護するなり叩くなりしろよ、両方ともな?
807It's@名無しさん:04/12/07 07:07:14
PSP"バリューパック"ただいま予約受付中
いま予約いただければ"PSP専用ポーチ"と
"メモリースティック"がもれなく付いてます
808It's@名無しさん:04/12/07 07:08:08
603はNDSもPSPも分かってない。ゲーム脳言ってる奴と同レベル。
こういう奴はいらない。
809It's@名無しさん:04/12/07 07:12:02
今からでも遅くない
PSPも1万5000円にしる!!
税込みでなw
810It's@名無しさん:04/12/07 07:15:48
やっぱまんこ不動産の解禁だろ
811It's@名無しさん:04/12/07 07:25:53
お前らみたいなキモヲタの脳内不動産だす奴がまだいるなんて┐(´ー`)┌
せめてお前らの脳内だけにしとけwww
812It's@名無しさん:04/12/07 07:31:35
PSP終わった・・・・・・
813It's@名無しさん:04/12/07 07:47:30
PSPはタッチパネルにしてメディアをROMカセットにすればいいと思う
814It's@名無しさん:04/12/07 07:48:48
今ニッポン放送でなぜかバンドブラザーズの話をしているw
815It's@名無しさん:04/12/07 07:49:48
うわ誤爆だ、すまん
816It's@名無しさん:04/12/07 07:50:24
ニンテンドーDSすげーな
すでに50万販売だってよ
817It's@名無しさん:04/12/07 07:55:06
初代GBAに迫る勢いだな
818It's@名無しさん:04/12/07 07:56:31
NDSはピクトチャットが人気あるんかな
819It's@名無しさん:04/12/07 08:01:20
電車待ちでNDSやってるオサーンがいた。
820It's@名無しさん:04/12/07 08:04:34
>>819
電車の中では
おさわりに
気をつけろ!!
821It's@名無しさん:04/12/07 08:06:33
>>820
満員電車でスタイラスペンでタッチしたらえらいことになるな
822It's@名無しさん:04/12/07 08:08:31
刺さるな
823It's@名無しさん:04/12/07 08:13:33
弟が、バンドブラザーズを通販で買って、戦争物じゃねーのかよって怒ってた。
824It's@名無しさん:04/12/07 08:18:27
どうして戦争物だと思ったのか分からん
825It's@名無しさん:04/12/07 08:19:28
俺も未だにバンドオブブラザーズと読んでしまうよ
826It's@名無しさん:04/12/07 08:26:31
みんなPSPより
ニンテンドーDSを待ってたわけね
827It's@名無しさん:04/12/07 08:42:12
PSPヲタハードどれぐらい売れるかな
10万ぐらいか?
828It's@名無しさん:04/12/07 09:13:56
PSPの真のライバルは、ワンダースワン
829It's@名無しさん:04/12/07 09:25:41
PSPって5年保証とか効くのか?
ソニータイマーが怖い


ハンディカムの例

263 名前:It's@名無しさん メール: 投稿日:04/08/30 20:55
ヤマダ電器でPC350買いました。その時の店員とのやりとりです。
「ありがとうございます。***円です。+5%の追加料金で5年保証になりますがどうしますか?」
「+5%か〜、どうしようかなー?SONYだからつけとこうかな。」
「そうですね、366日めにソニータイマーが働きますからお勧めしますよ。」
「ではお願いします。」

作り話ではなく、マジなやりとりでした・・・。
830It's@名無しさん:04/12/07 09:37:06
割と売れると思う

カラーと機能のマイナーチェンジを繰り返しながら
寿命の長い製品になると思うな。
831It's@名無しさん:04/12/07 09:37:32
ソニータイマーここまで定着したか
終わったなSONY
832It's@名無しさん:04/12/07 09:52:22
>>797
そんなもんだよな。
ごく普通に書き込めるDVDやCDにすらファイルを移すのは面倒くさい。
わざわざメモステに動画入れて、なんてする奴いねぇっての。
ソニーはそういうユーザーの気持ちなどを考えられれなくなってしまった。
そりゃ商品が売れなくなるわけだ。

このソニーの危機的な状況を打開するためには、
半年に1度の最盛期の寅さんペースでスパイダーマンを公開していくしかない。
833It's@名無しさん:04/12/07 10:08:19
>>284
で、デモバージョンのインプレ出てるが
出荷品で起動画面やリッジなんかの動作画面の
UPって実際販売日の前日にならんと出来んのだろうか

ドット欠やモーションブラー、発売直後に新ファームの
発表とか機能上のシステムを変更なんて絶対に嫌だし
どのみち買うんだけれど、どうしたものやら??
834It's@名無しさん:04/12/07 10:14:51
>>833
リッジのTVCMで思いっきりブラーかかってることに対して変だと思わなかったのか?
835It's@名無しさん:04/12/07 10:25:07
実際、仕様なのか機能障害(言い過ぎかw)なのかの判断は、ユーザーにならんと分からんだろう
許容範囲の幅には個人差もあるだろうし…主観で断定的な主張はしたくないってとこかな
836It's@名無しさん:04/12/07 10:28:01
>>835
お前も>>833に言ってやれよ。
「どうしたものやら??」って、どーもしねーよ!勝手にしろ!!
ってな。
837It's@名無しさん:04/12/07 10:53:39
>NINTENDO−DS、4日で50万。

PSPって、最初の3〜4日にいくら売れたところでも20万で打ち止めだろ?

駄目じゃん。
838It's@名無しさん:04/12/07 11:00:34
どっちにしろ、ソニーが販売台数を発表する可能性は無くなったわけだが
839It's@名無しさん:04/12/07 11:05:12
PSXも結局発表されなかったんだっけ?
840It's@名無しさん:04/12/07 11:13:40
負ければ数字も発表せずに敗走のパターン
841It's@名無しさん:04/12/07 11:14:34
見事な隔離スレだな。偏執狂がなんて多いんだ。
842It's@名無しさん:04/12/07 11:16:02
そんなスレにウェルカム
843It's@名無しさん:04/12/07 11:16:12
>>841
中立な分析をひとつお願いします。
844It's@名無しさん:04/12/07 11:17:08
なんだろ禿から来た人かな。
こんな間抜けなレスをつける奴がこの板にいることが信じ難いw
845It's@名無しさん:04/12/07 11:18:04
レス先が欠けてたぜ。
>>844は禿から来たか、ただの阿呆PSPマニアだな。
846844:04/12/07 11:19:53
>>845
戯言は勘弁してくださいよ>>841w
847It's@名無しさん:04/12/07 11:20:45
>>841
ここはごく一般の常識人の集うスレですよ
848It's@名無しさん:04/12/07 11:24:53
NDSを超えるには、ネットワークウォークマンみたいに沢山製品を乱発しないとだめだな。
849It's@名無しさん:04/12/07 11:28:53
2〜3ヶ月でのモデルチェンジ、半年でディスコンなどもソニーの常とう手段だな
850It's@名無しさん:04/12/07 11:30:05
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
297/500
851It's@名無しさん:04/12/07 11:38:21

       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>   ←トロ
    ̄∠/ ̄ ̄   モウダメポ
852It's@名無しさん:04/12/07 11:40:21
>>851
トロというより愛知万博のキャラクターだな
853It's@名無しさん:04/12/07 11:47:10
愛知万博モウダメポ
854It's@名無しさん:04/12/07 11:53:08
NDSが発売直前に出荷20万くらい増やしたから
PSPも直前にそれくらい増えるに違いないとか思ってる奴はいるだろうか
855It's@名無しさん:04/12/07 11:55:40
こういっちゃなんだけどPSPは行列すら大しておきないと思うよ。
欲しいと発言しているやつの大半はGateKeeperSonyだろうし。
いちいちNDSと比較しているからバレバレ。
必ず他社を貶めるようにってマニュアルでもあるんだろうね。
856It's@名無しさん:04/12/07 11:58:41
ヲタ行列見たいかもw
857It's@名無しさん:04/12/07 12:01:21
行列の人をよくみると報(ry
858It's@名無しさん:04/12/07 12:01:37
並ぶのはいいが家を出る前にシャワーくらい浴びて来てほしい
出来れば前の日に着ているもの全部洗濯して
日差しも風通しも良いところに干して
それを着て並んでほしい
859It's@名無しさん:04/12/07 12:05:42
それは日経社員・・・・
860It's@名無しさん:04/12/07 12:06:04
こりゃ日経も総動員しなきゃならんだろうな。
861It's@名無しさん:04/12/07 12:07:00
>.858
君も並ぶから他人の臭いが気になるんだろ?
はたから見たら、君もそいつらの仲間だよ。
862It's@名無しさん:04/12/07 12:08:58
DSが本当に売れだすのは、ドラクエ8を終わった層が買い出す1月以降と思われ。
 
俺ももうちょいで終わるから待ってろよ。PSPはその次かな。
863It's@名無しさん:04/12/07 12:13:00
今以上に売れるのか・・・DS恐るべし
864It's@名無しさん:04/12/07 12:17:14
2月頃にまたタイトル色々出るしなぁ
カラーバリエーション出てきたらまた売れそう
865It's@名無しさん:04/12/07 12:17:45
つーか任天堂が強いクリスマスもまだ有るからな、
その後には子供たちが一番裕福な年始、
ゲーム機のくせに子供を切り捨てたPSPは終わりだろう。
866It's@名無しさん:04/12/07 12:19:08
全然関係ないのに、「報道」って腕章付けて買いに行ったら写真撮られるかな?
あ、こんなこと書くと「あの腕章はアンチの捏造」って口実を与えちゃうかw
867It's@名無しさん:04/12/07 12:19:27
クリスマス前に店頭に山積みできるかどうかが、PSP(ヤムチャ)の勝負の分け目になる
868It's@名無しさん:04/12/07 12:20:33
だから勝負は年内に50万しか出荷できない時点で、、
869It's@名無しさん:04/12/07 12:21:06
>>861
お前は是非シャワー浴びて来てくれ
横を通るだけで臭いんだ
870It's@名無しさん:04/12/07 12:22:14
>>868
正直年内50万は作れないと思われ
871It's@名無しさん:04/12/07 12:25:10
そして「品薄感を煽るための作戦です」という情報操作の悪寒
872It's@名無しさん:04/12/07 12:26:27
そんなことより、PSPは初期不良が一番不安だべ。
50万台リコールなんて、普通にありそうだからな。
 
そういうことで半年待って買うのがベターかな。
873It's@名無しさん:04/12/07 12:28:13
そして半年後にディスコン
874It's@名無しさん:04/12/07 12:30:59
せめて自社ソフトが強力なら何とかやっていけるかも知れんがなぁ・・・
875It's@名無しさん:04/12/07 12:31:55
そりゃ無理ぽ
876It's@名無しさん:04/12/07 12:33:16
2日ぶりに来てみれば、DS馬鹿売れが一番大きな話題か・・・
まぁ、冷静に考えればGCも初めは売れたがその後伸び悩んだらしいので
任天堂も慢心せずに(同じ轍を二度踏むとは思えないが)、
テッテ的に頑張って欲しいなぁ

PSP自身のニュースは12日までおあずけなのか?
何か隠し球はないの?
877It's@名無しさん:04/12/07 12:35:06
名前間違ってませんか?
プレイステーションGTでしょ。これ
878It's@名無しさん:04/12/07 12:38:00
PSPの隠し球は、発表直後にポケモンで潰される予定。
たぶん、ナムコミュージアムなんと100本収録!あたりだと思う。
879It's@名無しさん:04/12/07 12:41:11
>869
行列ができるような場所をウロウロしてるの?
880It's@名無しさん:04/12/07 12:48:34
>>878
そうだな。
価格発表からこっち、絶好調の任天堂がハズす気がしない。
SCEの連中勝てる気がしないんじゃないのかなぁ
881It's@名無しさん:04/12/07 12:51:19
>>876
NDSのビッグタイトルはむしろこれから増えていく加速式なので、
多分酷い失速はないと思われ。
FFも犬も逆転裁判もアナザーもポケモンもこれから。
882It's@名無しさん:04/12/07 12:52:09
そこで情報操作ですよ
サンケイの次は
日経よろ!
883It's@名無しさん:04/12/07 12:53:04
>>877
PCエンジンGTは、ちゃんとPCエンジンソフトが使えた訳で。
(Huカードだけだが)
884It's@名無しさん:04/12/07 12:53:07
全てのゲームはDSに集まる、、と。
885It's@名無しさん:04/12/07 12:53:22
取り合えず、隙のないNDSを切り崩す戦略として
ドット抜けを叩く方向でいくということがミューティングで決まったようだね。
886It's@名無しさん:04/12/07 12:54:39
来年あたり、週刊東洋経済あたりでPSPの敗因分析とか読めそうだな。
887It's@名無しさん:04/12/07 12:56:03
日経ビジネスの「敗軍の将、兵を語る」に
クタたんとかね
888It's@名無しさん:04/12/07 12:57:50
「時代を先取り過ぎた」
889It's@名無しさん:04/12/07 13:00:29
「1万5000円にするべきだった・・・」
890It's@名無しさん:04/12/07 13:01:00
一応、行列は出来る?みたいね。転売厨も暗躍し始めてるらしいし。

長い行列が出来たとして、絵的には悪くないだろうが、
行列の余り出来なかったというDSと比べてどうなのか・・・
きっと「PSPに長い行列、大人気!」とマンセーする
マスコミが出てくるんだろうなぁ

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1095861548/708
>708 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/12/07 05:54:37
>PSP:品薄感広がり量販店は予約販売断念 行列必至か
>http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20041206org00m300076000c.html

>slimと言いこれと言いPSXと言いSCEはもうちょっと余裕を持ったスケジュールを組めないものなのかな。
891It's@名無しさん:04/12/07 13:01:57
「名誉ある撤退を選んだ」
892It's@名無しさん:04/12/07 13:02:36
黒光りな本体。画面きれい。UMD遅せぇ。けっこう分厚い。メモステは決まったフォルダにMP3やJPEG入れるとつかえる。
893It's@名無しさん:04/12/07 13:03:56
「名誉ある撤退を選べばよかった・・・」
894It's@名無しさん:04/12/07 13:04:02
PSPの品薄は、ドリームキャストの時をみているようだ。
一番売れるときに数ださなきゃダメポ。
895It's@名無しさん:04/12/07 13:04:22
>>892
え??
jpegはいいとして、mp3のDRMはどうなっとんのかいな
ドラッグ&ドロップじゃないよね?
896It's@名無しさん:04/12/07 13:04:52
>>882
擁護どころか日経CNBCでPSP批判をしてたらしい。
897It's@名無しさん:04/12/07 13:06:17
液晶は晴れた外じゃ見えない。LRボタン間違えておしちゃう。
今は映像とか入ってるデモディスクしかないので、高価なMP3プレイヤー。
無線LANは環境ないのでためしてない。
898It's@名無しさん:04/12/07 13:06:24
今日のワールドビジネスサテライト、DS取り上げてくれるかな。。
899It's@名無しさん:04/12/07 13:07:57
>>896
まずで?
信じられん・・・日経系列が???
900It's@名無しさん:04/12/07 13:08:24
>>897
mp3がドラッグアンドドロップでフォルダにコピーするだけで
聞けるとすればソニー製品としては革命的なんだが

すまん、くわしく
901It's@名無しさん:04/12/07 13:09:29
>>895 iThune のデータをファイル名もそのままで
メモステの\PSP\MUSIC\へドラッグ&ドロップで再生できた

902It's@名無しさん:04/12/07 13:10:00
NDSでもスパイダーマンが出るみたいだが、
http://www.famitsu.com/game/coming/2004/12/03/104,1102062686,34192,0,0.html

やっぱ、NDSではスパイダーマンの華麗なグラフィックを再現できないみたいですね。
NDS失望の声が続出して、PSPに客が流れる予感。
903It's@名無しさん:04/12/07 13:11:47
904It's@名無しさん:04/12/07 13:12:45
なんか小学生はDSとPSPどっちほしいって聞くとどっちもいらないとか言うらしいな
あいかわらずGBAが大人気みたい
905It's@名無しさん:04/12/07 13:13:32
iThune てなんだ・・・ iTunes です。サブフォルダは1階層まで作成可。
906It's@名無しさん:04/12/07 13:15:50
アナリスト予想でPSP敗退予想か
このアナリストもう日経CNBCに出れないわw
場を考えろ場をww
907It's@名無しさん:04/12/07 13:18:16
>>902
NDSにグラフィックを期待してる奴ってそもそもあんまいないと思うが
908It's@名無しさん:04/12/07 13:20:13
つか当たってるんだからアナリストは悪くない
勝てないハード出したSCEが悪い
909It's@名無しさん:04/12/07 13:22:22
>>907
ほら、眺めて楽しむだけのフォトモードとかありがたがる人たちですから。
1にも2にもグラフィック、って話題になるんですよ。
910It's@名無しさん:04/12/07 13:22:47
今までとは違った切り口の面白いゲームを求めてるんじゃないかな>DSユーザー
911It's@名無しさん:04/12/07 13:25:54
PS2並のグラフィックでやる麻雀
PS2並のグラフィックでやるカードゲーム
PS2並のグラフィックでやるぷよぷよ
912It's@名無しさん:04/12/07 13:26:51
>902
スパイダーマンで見切る客層てのはどんなんだ?
913It's@名無しさん:04/12/07 13:31:19
任天堂のPSPイジメカコワルイ
914It's@名無しさん:04/12/07 13:32:02
スパイダーマンは実際のゲームの動画見るとどちらが面白そうかってのがよくわかるよ
915It's@名無しさん:04/12/07 13:32:07
予約できたから買った、どれでも良かった、今は反省している。>>DS
ちなみにPSPも予約済みでつが(w

DSに関しては、実機が来るまでが楽しかった・・・。いざ実機を手に
してしまうと、予想外の分厚さと質感の悪さに唖然。性能にはほぼ満足
だけど、これでGBAソフトが動かなかったらキツかったかな。
916It's@名無しさん:04/12/07 13:34:58
>>915
GBAの時も似たようなもんだったからキニスルナ

まあNDSSPも出るだろ
917It's@名無しさん:04/12/07 13:35:02
>>913
行くぞ、ゾノ
918It's@名無しさん:04/12/07 13:36:19
前園って今何やってるんだろう?Kリーグに逝ったとか聞いたけど
919It's@名無しさん:04/12/07 13:37:46
2月にアナザー出るからそれでNSD買うかも
PSPは持っているとオタ扱いされそうなので保留
920It's@名無しさん:04/12/07 13:43:08
>>901
素晴らしい・・・・!!!

チェックアウトもなしに「素性の知れない」mp3が聞き放題のPSP
ソニーもアポー以上に太っ腹になったんだなぁ
PSPのゲーム機能を無くして小型軽量化したシリコンオーディオプレーヤを
出してくれたら即買いなんだが
921It's@名無しさん:04/12/07 13:44:20
PSPを買って
あなたもゲーヲタの世界へきませんか?
922It's@名無しさん:04/12/07 13:45:48
>>901
ちなみに、PSP側にファイル管理ソフトはあるの?
ID3タグには対応してた?
923It's@名無しさん:04/12/07 13:58:15
なんだよ、PSPってJPEGしか見れないのかよ。
これで将来、Webブラウザーなんて出来るのきゃ?
924It's@名無しさん:04/12/07 14:00:43
ホムペ見てきたが、
ATRAC系はソニックステージ経由とあるけど、
mp3については何の記載もまだ無いなぁ

本当にドラッグ&ドロップでいけるとすれば
すごいことなんだが
925It's@名無しさん:04/12/07 14:02:37
普通に考えるとMP3もセキュア化→OUTって手順を踏まないと不味い希ガス
ATRACと併用するなら尚更
926It's@名無しさん:04/12/07 14:06:17
もう、MP3をセキュア化する技術すらなくなったのか、SONYは。技術のSONYも今は昔だな。
927It's@名無しさん:04/12/07 14:08:32
>>925
最近mp3にも対応したNW-HD3とかはチェックアウトにmp3もソニックステージ
を使うんじゃなかったっけ?E99も専用ソフトでセキュアに書き出したハズ。

もしPSPの上の話が本当なら、ある意味『神マシン』だと思うんだが・・・・
928925:04/12/07 14:09:53
ただ、セキュア化云々以前に俺は買わないとは思う。
早い話シリコンのクセしてデカすぎですわ。
929It's@名無しさん:04/12/07 14:10:07
そんなことで神なのかよ。
930It's@名無しさん:04/12/07 14:12:11
メモステが足を引っ張ってる罠
931It's@名無しさん:04/12/07 14:18:54
>>928
まぁね。12月10日に発売するNW-HD3やE99がセキュアなんだから、
ソニー全体が方針転換をしたとは考えにくいか・・・

でも、俺はもしDRMがザルなオーディオプレーヤをPSPの液晶抜きの
価格で出してくれたらメモステ別売りでも買ってしまうかも知れない。
まぁ、、、、、出ないだろうなぁ・・・・
932It's@名無しさん:04/12/07 14:18:55
>>930
信者が首ひっぱってるから平気だよ。ブチリ。
933It's@名無しさん:04/12/07 14:22:05
メモステPRO DUO512が約13000円
11種対応メディアリーダーが約3000円
DUO変換アダプターが約600円

15000円以上かかるのな、アホかと。
934It's@名無しさん:04/12/07 14:23:28
そんなのふつーのUSBメモリオーディオでいいやん。
935It's@名無しさん:04/12/07 14:24:37
俺はバイオだから無問題
iTUNESのファイルも問題なく聞けるのなら、1万円くらいなら買う。

PSPが19800円なんだから、シリコンオーディオプレーヤに特化すれば
数千円は余裕で安くなるでしょう。
936It's@名無しさん:04/12/07 14:25:12
SD の方しか知らないんだけど、メモステは著作権保護に対応したリーダライタじゃないとダメ、
ってことはないの? つか、PSPを接続するとリーダライタ代わりになってくれるのが一番なんだけど。
937It's@名無しさん:04/12/07 14:26:23
おいおまいら!


ゲーム機としてのPSPはもう話題性が無いのか?
938It's@名無しさん:04/12/07 14:29:52
ゲームは基本的にPS2の焼き直しだし
939It's@名無しさん:04/12/07 14:32:22
940It's@名無しさん:04/12/07 14:33:04
PSPはUSBケーブル(Bタイプ)でPCと直接繋げますよ
チャリティー組が動作確認済み
941It's@名無しさん:04/12/07 14:36:00
>>936 USBケーブルで PSP と PC 直結可。PCからはメモステが見えるらしい。
ケーブルないのでためしてないけど。

無線LANためした。無事インターネット接続できた。PCから ping うったら返事きた。
ネットワークアップデートとかいうのもあってサーバはもううごいているもより。すでに最新ですとか表示された。
でもWebブラウザないし意味ないぽ。

>>922 ファイル管理ソフトは無い。削除だけはできるけど。
ID3 ってなんだけ?。トラックとかアーティストとかアルバムとかなら表示される。
942It's@名無しさん:04/12/07 14:37:10
>>941
まさにそれがID3
943It's@名無しさん:04/12/07 14:40:21
mp3とmpeg4とjpegがブラウズできて、
無線が乗ったSONY製品といえばクリエがあったな。
メモステにコピるのがだるくて動画も音楽も使わなかったよ。
944It's@名無しさん:04/12/07 14:41:39
メモステって本当に糞ですねえ
945It's@名無しさん:04/12/07 14:47:33
確かに・・・メモステにコピるのはしんどいかも(昔の話)
今はもっと速くなってるんじゃないの?
946925:04/12/07 14:49:44
MP3程度のサイズならともかく、動画になるともうHDDに
してくれちゃわないと嫌だなあ。
947It's@名無しさん:04/12/07 14:50:07
USB1.1だよ?
948It's@名無しさん:04/12/07 14:51:18
というかメモステ高すぎて問題外。一桁安ければいいな。
949It's@名無しさん:04/12/07 14:51:34
ぶっちゃけSDスロット搭載ならデジカメ画像ビュアーとして買っていた
3000番台くらいで実現するかな
ダブルスロットとかは萎えるから止めろよ!SD一本で行けSCE
950It's@名無しさん:04/12/07 14:52:02
PSPはUSB2.0ですが
951It's@名無しさん:04/12/07 14:53:12
>>927
クリエは昔からドラッグ&ドロップでMP3が聴けましたが、なにか?
その程度のことでクリエは神マシンなのですか?
952It's@名無しさん:04/12/07 14:57:38
>>950 Hi-Speed って2.0のことだったのか
953It's@名無しさん:04/12/07 15:09:45
>>927
そうなんだ・・・身近にクリエユーザーいたのに教えてくれんかったorz

オイラと友人はシリコンとメモステプレーヤをそれぞれもってて、
ソニックステージの使い勝手の悪さと転送速度の遅さに悪態をついてた

今は友人はiPOD使い。俺は何も使ってない。
954925:04/12/07 15:09:56
いや、だからこのデカイ本体じゃ使い道ないって
どうしたって辛い
955943:04/12/07 15:14:11
コピー速度よりも、外で観るのに丁度いい動画を
事前にメモステに仕込んでおくのがだるいんだよね。

何分の動画がいいのか、未見のものか、お気に入り作品か、
いったいどんな動画を持ち歩くのが楽しいのか結局わからんかった。

最後は結局「ほら動画再生ができるんだよー」と他人に見せる用の
3分ぐらいのビデオクリップを入れっぱなしで放置になった。
956It's@名無しさん:04/12/07 15:14:55
>>953
安心しる
クリエの音はイマイチだったぞ
957It's@名無しさん:04/12/07 15:17:27
動画や音楽再生なんてのは、ただの飾りですよ
偉い人にはそれがわからんのです
958It's@名無しさん:04/12/07 15:18:12
てゆかねぇ・・・
ソニーもヲタ信者もメディアで一般層とか言ってますが・・・

一般人にはダサい「ゲーム機能」が一番邪魔ですからっー!残念っ!!
959It's@名無しさん:04/12/07 15:22:55
つーか今更ヨークネタやるやつのほうがダサい
960It's@名無しさん:04/12/07 15:31:09
まぁしかしその通りだな。
ゲームがついてるだけでしょぼい、ヲタ臭いって印象を与える。
安いDVDレコーダーは皆欲しかったがゲームなんかつけたためにPSXは
一般層から層スカンだからな。
961It's@名無しさん:04/12/07 15:42:29
オリックスバファローズみたいな存在ってことか。
くっつけたけどどっちのファンもついてこない、みたいな。
962It's@名無しさん:04/12/07 15:50:27
腐れメーカー社員の他社製品誹謗中傷工作には気をつけましょう。
あのソニーもこんなことをやっています。

SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html
本物のソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
任天堂のファンページをメチャメチャに荒らす姿を捉えた、伝説のスレ。

SONY社員が価格com掲示板で自作自演で宣伝工作
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102135478/

ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/982636425/
価格.comでソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
他社製品のデマ情報を書いて信用を落とそうとしていた。こちらも伝説のスレ。
963It's@名無しさん:04/12/07 15:57:59
つかよそじゃそういうことほとんど聞かないのに
情報操作好きよねSONY
964It's@名無しさん:04/12/07 15:59:47
PSPマジで惨敗くさい
ヲタだけだろ買うの
965It's@名無しさん
情報操作くらいならまだかわいげがあるけど、妨害工作だもんなあ。