出井!責任取って辞めろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
業績不振なのに責任者が責任取らないのはどう考えてもおかしい
2It's@名無しさん:03/08/04 15:52
社長もいらん
3It's@名無しさん:03/08/04 16:01
阪神の選手はソニー信者!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1059692062/
4_:03/08/04 16:31
5It's@名無しさん:03/08/04 16:59
>>3
阪神の選手は上新電機から安くソニー製品を買えるのだろうか?
6It's@名無しさん:03/08/04 17:16
マスコミを抑えてる出井ちゃんは強いです
7It's@名無しさん:03/08/04 17:19
☆★最新アダルト情報★yahoo検索エンジンからのプレゼント!!☆★
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
8It's@名無しさん:03/08/04 17:19
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

■■■伸びる出井の報酬■■■
       納税額 長者番付
 98年度 1億1356万円 607位
 99年度 1億1010万円 548位
 00年度 2億0160万円 206位
 01年度 2億0918万円 158位
9It's@名無しさん:03/08/04 17:20
出井が社長になってから
見事にソニーの業績が落ちてる・・・・
最低だな出井
10It's@名無しさん:03/08/04 18:48
>>8
感動しますた!
11It's@名無しさん:03/08/04 19:35
ここまで業績が悪化したのに
あいかわらず出井は威張ってるな
12名無し募集中。。。:03/08/04 20:56


出井 失脚の よ・か・ん
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/993561777/


ここの荒らしって関係者のしわざ?
13名無し募集中。。。:03/08/04 21:00
なんで責任とらないの?
14It's@名無しさん:03/08/05 07:47
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

■■■伸びる出井の報酬■■■
       納税額 長者番付
 98年度 1億1356万円 607位
 99年度 1億1010万円 548位
 00年度 2億0160万円 206位
 01年度 2億0918万円 158位
15ソニー好きだったのに。:03/08/05 14:28
http://www1.kcn.ne.jp/%7Eko-shiba/wark.htm<<

もうガッカリ。でも、これ本当なのだろうか・・・。
確かに経費は削減できてるけどね。
16It's@名無しさん:03/08/05 15:47
商品の故障率
世界でナンバーワン!
ソニー!
落ちるソニー!
17It's@名無しさん:03/08/05 21:17
【名探偵 コナン】
「犯罪の忘れ形見」

AVマニアの護田(モリタ)さんが犯人で、被害者は出月(イデツキ)さん。
これって偶然かな?
18It's@名無しさん:03/08/05 21:18
ドスケベホイホイで逝ってしもた
http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/
19It's@名無しさん:03/08/05 21:44
出井さんって、社長就任直後に、スコープ(だったかな? ビデオ社内報)
でインタビューに答えていたときから、何か視点が定まらず、そわそわして
危なっかしい人だなあと思ってました。
20It's@名無しさん:03/08/05 21:56
社員が働かないから悪いんじゃないの?
人のせいにするなよ!
21It's@名無しさん:03/08/05 22:26
20の言ってることは、間違いだ。
働かせない、社長がいけない。給料の多い順に、責任も重いのだ。
赤字を出せば、無条件で失脚だ。
22It's@名無しさん:03/08/05 22:27
>>20
秋草社長は、ちくり板の富士通スレにお戻りください。
23GET! DVD:03/08/05 22:31
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com.tw      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
24SKZは不滅だ!:03/08/05 22:41
いつから「世界初、世界最小、最軽量」って売り言葉、他社に譲ったの?松舌やビク田に高値で売ったの金?
25It's@名無しさん:03/08/06 07:33
98年は利益率7%以上もあったんだ。。。
26It's@名無しさん:03/08/07 02:28
出井だからこの程度の落ち込みですんでいる。
出井は社員に甘いというか優しすぎるんじゃないかな?

もし本当に再建しようとしたらリストラと不採算部門の切捨てで
社員は地獄見ることになるぞ?
27It's@名無しさん:03/08/07 05:03
>>26
経営は結果責任だから通用しないね。
28It's@名無しさん:03/08/07 09:35
【ソニー、大規模なリストラ。ネットワーク事業とプレイステーション主役に】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990309/sony.htm
>ソニーグループ在籍者17万人を2002年度末までに約10%削減する人員調整を進めるとしている。

もうすでに人員削減しているよ。
それでもなお、リストラを進めなくてはならない。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20030529ij61.htm
>不採算事業からの撤退や人員削減などのリストラを進める方針を明らかにした。
29It's@名無しさん:03/08/07 13:35
ELが成功すればノートPCに計りないほどの優位が生まれるわけだが。
30It's@名無しさん:03/08/07 13:44
漏れが社長になればソニーに計り知れないほどの優位が生まれるわけだが。
((((SANYOが先行している!手遅れ)))))
32It's@名無しさん:03/08/09 00:56
>>30
お願いしまつ
33山崎 渉:03/08/15 19:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
34It's@名無しさん:03/08/19 05:18
35It's@名無しさん:03/08/20 18:53
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

■■■伸びる出井の報酬■■■
       納税額 長者番付
 98年度 1億1356万円 607位
 99年度 1億1010万円 548位
 00年度 2億0160万円 206位
 01年度 2億0918万円 158位

すげーな、ここまで業績を落とせるものなのか・・・・
36It's@名無しさん:03/08/20 21:05
出井が社長になってから
いいことないんだよね・・・・・
ハッタリとマスコミ操作で株価がバブルになっただけで・・・・・
37It's@名無しさん:03/08/20 21:33
詰まれたか・・・出井ソニー
38のんじ:03/08/20 22:12
出井君
君もボクと同じで
嫌われてんだね
39It's@名無しさん:03/08/20 22:15
SONYから出井が金を吸い取ってるとしか・・・
>>35
40It's@名無しさん:03/08/23 07:40
あいつは、人間がわかってない。
41It's@名無しさん:03/08/23 08:45
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

■■■伸びる出井の報酬■■■
       納税額 長者番付
 98年度 1億1356万円 607位
 99年度 1億1010万円 548位
 00年度 2億0160万円 206位
 01年度 2億0918万円 158位

出井は不景気じゃないんだね
42It's@名無しさん:03/08/26 11:20
彼は、森前総理並みね
43It's@名無しさん:03/08/27 07:05
所詮雇われ人、無責任なのはしょうがない
44It's@名無しさん:03/08/27 21:21
いいかげん、まとものなろうや、吸血鬼。
お前さん、名誉会長のように、退職金で、硬質のためにホール寄付で金の会?
45It's@名無しさん:03/08/29 23:28
かっこいい
46It's@名無しさん:03/09/03 14:20
出井はスーフリ逝け
山本リンダ 久本雅美 柴田理恵 岸本加世子 田中美奈子 島田歌穂 研ナオコ
田代まさし(元芸能人) 桑野信義 上田正樹 雪村いずみ 朝比奈マリア
彦摩呂 愛川欽也 坂上二郎 平尾昌晃 高橋ジョージ(The虎舞竜)
近藤真彦 加藤高道・加藤久仁彦(狩人) 木根尚登・宇都宮隆(元TMN)
大森隆司(元サザン) アルベルト(元ディアマンテス) 相田翔子・鈴木早智子(元Wink)
ダウンタウン 小川菜摘 トミーズ雅 林家こん平 加藤茶 仲本工事 おさる 
ダンプ松本 長与千種 ロベルト・バッジョ(サッカー)中村俊輔(サッカー) ロナウド(サッカー)の嫁
渡瀬悠宇(漫画家) 石井いさみ(漫画家) 山本和範(元野球選手)
中居正宏 山田花子 菊川玲 加藤晴彦 滝沢秀明 トキオ松岡 トキオ城嶋
パパイヤ鈴木 石塚英彦(ホンジャマカ) 萩本欽一 ノブ&フッキー 原口あきまさ 
前田健 竹平海南江 長井秀和 エレキコミック 綾小路きみまろ 清水國明 
アジャ・コング 木の実ナナ 清水章吾(チワワの親父)牧瀬里穂 氷川きよし 水前寺清子 
はなわ ドンドコ山口 中川家 さまぁ〜ず三村 くりぃむしちゅー ゴリ アリキリ石井
上戸彩 えなりかずき 林家こぶ平、いっぺい 吉岡美穂 石原さとみ 三船美佳 
48It's@名無しさん:03/09/06 19:07
>>47
souka ?
49   :03/09/08 07:31
あなたの役目は、終了しましたので、綺麗に去って下さい。
50It's@名無しさん:03/09/15 21:29
結局
出井が問題なのかも
51 :03/09/15 21:56
52これはすごいな:03/10/03 20:27
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

■■■伸びる出井の報酬■■■
       納税額 長者番付
 98年度 1億1356万円 607位
 99年度 1億1010万円 548位
 00年度 2億0160万円 206位
 01年度 2億0918万円 158位
53It's@名無しさん:03/10/03 20:29
>>47
普通はSMEのアーティストのはずだけど。
54It's@名無しさん:03/10/03 22:42
オレさぁ、出井氏が社長就任に直後に社内直メールで
ターンテーブル付のCD−P(現在はPioneer, denonから発売中)
をソニーで出すべきって箴言したものだけど、
(要は、コア、マニアファンが喜ぶ付加価値の高いものを出す時代だって言っていた。)

今更、クオリアとかって言っているよね、10年遅れているよね。
っで、そんなものを作れるマイスターがソニーにいるのかよ?ッて感じ。
とても感覚が優れている人間でないと、大賀氏がいうように琴線に触れる商品は
絶対に作れないよね。、特に、凡庸なサラリーマンには。
もうそんな優秀な人は、ソニー辞めちゃってるよねぇ。自業自得。
5554:03/10/03 22:43
>>54
もちろん、メールの返事は、直部下から”検討する”だったけどね。
56It's@名無しさん:03/10/04 00:18
独裁者は、民衆のエネルギーを抜け目無く利用できなければならない。
民衆に疑う余地を与えてはならない。
57It's@名無しさん:03/10/07 03:13
出井は文系馬鹿
58It's@名無しさん:03/10/07 06:04
>>56
そのとおり。
59It's@名無しさん:03/10/07 18:55
出井が辞めれば解決するんだよね
ソニー危機
60It's@名無しさん:03/10/07 19:50
出井は老害だろ
61It's@名無しさん:03/10/07 20:16
新しく自由を求めた掲示板群「ゴロック」が誕生しました。 http://569.moo.jp/
62It's@名無しさん:03/10/07 22:31
道路公団みたいに解任しないと!
63It's@名無しさん:03/10/08 10:56
>>ALL 泣いちゃうぞ
64It's@名無しさん:03/10/08 19:42
なんで出井は辞めないの??
業績悪くなりっぱなしじゃん!
65It's@名無しさん:03/10/08 22:28
ンんダ ンダ。 何枚だブツ。
未来に名前を残そうとしチョルナ「Last CEO of SONY」
66出井・・・・アホですか?:03/10/09 05:55
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

■■■伸びる出井の報酬■■■
       納税額 長者番付
 98年度 1億1356万円 607位
 99年度 1億1010万円 548位
 00年度 2億0160万円 206位
 01年度 2億0918万円 158位
67It's@名無しさん:03/10/09 20:42
なんで出井は辞めないの?? なんで出井は辞めないの?? なんで出井は辞めないの??
なんで出井は辞めないの?? なんで出井は辞めないの?? なんで出井は辞めないの??
なんで出井は辞めないの?? なんで出井は辞めないの?? なんで出井は辞めないの??
なんで出井は辞めないの?? なんで出井は辞めないの?? なんで出井は辞めないの??
■■■落ちるソニーの業績■■■
68It's@名無しさん:03/10/13 20:42
出井さん
お前が辞めればいいんだよ
若い奴にやらせろ
お前は失敗したんだよ
69It's@名無しさん:03/10/13 21:17
■■■伸びる出井の報酬■■■
     納税額 長者番付 営業利益率
 98年度 1億1356万円 607位 7.6%
 99年度 1億1010万円 548位 4.9%
 00年度 2億0160万円 206位   3.3%
 01年度 2億0918万円 158位 3.0%
>>66 ではないぞー 代理に整理した。文句アッカ
7069ダ:03/10/13 21:41
今の社長の禿は安藤はバイオで成功してトップになった?
風聞だから、違ってたら訂正してくれ。
在庫を残さないための受注生産がバイオで成功したから
右えならべぇ〜になったって話し。 \.comでSONYの在庫は最低よ。
メールの返事は どこも決まってxx日でーす。
食指が萎える頃に入荷って言われても・・・タマニ買いたくなっても火炎だろ。
出井 P前の責任だろ。文句悪化。
71It's@名無しさん:03/10/13 21:43
出井、人の事ばかり言わないで
早くやめちまえ!
72It's@名無しさん:03/10/16 22:30
昔はソニー信奉者で少々他社より劣る部分があってもソニーだった。

出井がおかしくしてソニーから離れた・・・・いやまともなAV機器がでなくなった。


そして現在 アンチソニー
昔のソニーを返せ クソ汚泥!
73It's@名無しさん:03/10/16 23:55
         ∧         ∧
          / ヽ        ./ .∧
       /   `、     /   ∧
      /       ̄ ̄ ̄    ヽ   ふう、日本人のふりして
     /:::::::::    三星・金    .\  ソニー駄目にするのも疲れるニダ・・・
    /::::::::::    \ヽ  ヽノノ   /   
    ヽ:::::::::(    \___/  ) /
      ヽ::::::::::::::    \/    /
       \      _   /
   ___ノ         人_      
-ー ̄              ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
     ー-- .,,      ..::::,, --ー "       :::::\
                             
                              
     \          
       \      
           ヽ⌒  
          ( (  ̄ ̄)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
          ( (   ̄)::::::::  ソニー・出井   .l
         ( (   ̄):::::::::  -○-    -○- |〜〜◎
          \( ̄)/ :::::::::::::::: \___/   |
              ◎ ヽ:::::::::::::::::  \/    ノ
                  丶:::::::         ノ 
74It's@名無しさん:03/10/17 08:36
ソニーは、ソニーブランドを過信しすぎだね
独自路線を行き過ぎて、購買層を限定しつつあるね
もう少し柔軟な頭もたんとな
75It's@名無しさん:03/10/18 04:00
出井は文系馬鹿
76韓国と結びつくとは:03/10/18 04:23

SONYがサムスンと組むことによって、『液晶』は国産技術と
韓国技術との対決の構図になった。

「韓国産の液晶」を掲げ、SONYはシャープと対決する。

SONYの創業理念は「MADE IN JAPAN」であったこ
とを想うとまるでギャグのような出来事だ。

ココ3代続いた文系社長によって、SONYはとんでもない迷路に
迷い込んだものだ。

社運が掛かる大バクチになるだろう。


77戦犯重役は誰?:03/10/18 04:28
SONYの液晶の研究を「STOP」させたのは誰?

バカ重役は誰?
A級戦犯は・・・誰だ!
78大賀?出井?:03/10/18 04:30
大賀は退職金を返納すべし、
出井はサムスンとの液晶合弁を中止すべし!
79It's@名無しさん:03/10/18 05:13
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

■■■伸びる出井の報酬■■■
       納税額 長者番付
 98年度 1億1356万円 607位
 99年度 1億1010万円 548位
 00年度 2億0160万円 206位
 01年度 2億0918万円 158位
80It's@名無しさん:03/10/18 11:00
まあ、NHKの取材とかでかっこつけてたけど
結果として最悪だな
成果主義の崩壊の手本を社長が実演したわけだ
81名無し募集中。。。:03/10/18 11:17
>>80
しかし、平社員には成果主義報酬制度を導入するわけだが
82It's@名無しさん:03/10/20 06:33
出井は何で辞めないの?
これだけソニーをダメにしといて??
83It's@名無しさん:03/10/20 07:38
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

■■■伸びる出井の報酬■■■
       納税額 長者番付
 98年度 1億1356万円 607位
 99年度 1億1010万円 548位
 00年度 2億0160万円 206位
 01年度 2億0918万円 158位
84It's@名無しさん:03/10/20 07:52
85It's@名無しさん:03/10/20 09:44

ソニィ、リストラ2万人
86出井経営の失敗:03/10/20 14:40
何でSONY銀行や証券や保険やトラベルやるの再起不能、経営者は責任を取れ
 メ−ドインjapan の花形のオ−デオメ−カがいまでは メ−ドインchinaばかり
  あのダメだった松下の再起はすごく さすがマイドイン オオサカ ジャパンだ
 技術のある社員はやめてるし、製品は音は悪く画面も悪い---他社製品を買う客ばかり
  夢のある製品を生産していた時期が懐かしく新しい技術に目を見張ていたのだが---
87名無しさん哀れsony:03/10/20 14:48
 ソニ-、バンダイ、トミ−、日本三大玩具メカ−(子供用製品)
  ゲ−ム機、ロボット、キヤラ玩具、を扱う---ソニ−製品は中国製で故障多し
88It's@名無しさん:03/10/20 17:48
出井は辞めないのか?
お前のせいで業績悪くなってるのに
89It's@名無しさん:03/10/20 19:25
出井君、やめる時はソ〜ット事前に教えてネ。
そny−のグループ関連株をこっそり買いあさるから
恐らく、最大のインサイダー情報ではナカンベーか。
90It's@名無しさん:03/10/20 19:31
DVD、液晶、PDPに乗り遅れ
大幅減益

そして

外注削減
30歳以上の早期退職
2万人削減
91It's@名無しさん:03/10/20 19:44
出井さんダメっていわれちゃいましたよ

武田薬会長:「公私混同とええ格好しいはダメ」−世界経営者会議で
92It's@名無しさん:03/10/20 19:51
常時age
93It's@名無しさん:03/10/20 20:07
株を上げることしか興味が無い
出井ちゃんには
荷が重すぎたわけだね
社長から会長になるとき素直に
辞めとけば良かったのにw
94It's@名無しさん:03/10/20 20:08
出井やめたら、株は確実にあがるな・・・・・
95It's@名無しさん:03/10/20 20:14
>>94
退職金は返上して辞めてくれ
96It's@名無しさん:03/10/20 20:21
出井を辞めさせられない体質が物語る
ソニーの低レベルさ
何が社外取締役を採用だ!!!!笑わせるなよ!!!
97It's@名無しさん:03/10/20 21:20
>>91
世界的常識、当然。
98  :03/10/20 21:43
彼が社長になって業績が上ったのは、前任者達の蒔いた種のおかげ。で今の業績は
すべて、彼の責任。技術の判らん奴が上ではだめだね。せめて、営業を知ってれば。
9989:03/10/20 21:54
ごめんね・・・ まわりがウザイから ソxxケミカルだけにするから
ホットラインの意図電話で、悪魔でもソ〜ット電話してね。宜しく。。。
100It's@名無しさん:03/10/20 21:58
>>98
落ちっぱなし

■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%
101It's@名無しさん:03/10/21 06:38
常時age
102It's@名無しさん:03/10/21 08:22
辞めないんだろ?結局
あと数年だめだね
103It's@名無しさん:03/10/22 10:32
出井は、数年は辞めないだろ。
しか〜し、ンニーもホソダもスヅキも、上から下まで、ホイホイ接待を受けるよな〜
この体質で、中国・東南アヅアに行ったら、大変だろ。(笑
104It's@名無しさん:03/10/22 22:13
出井が自分から辞めなくても辞めさす方法は無いのか?
出井のまま放置してるのも問題かと…
こんな奴は弾劾しなきゃ
105It's@名無しさん:03/10/23 00:30
株主総会で弾劾して下さい。
106It's@名無しさん:03/10/23 03:54
ソニーの株を買い占める金あったら隣の小さな国が買えそうだなプ
107It's@名無しさん:03/10/23 06:07
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%
108It's@名無しさん:03/10/23 08:02
出井
簡単には辞めないんだろうなぁ・・・・
これだけ業績を悪くしても威張ってる奴だから・・・・
109It's@名無しさん:03/10/23 17:07
やっぱり
やめないのかなぁ・・・
110It's@名無しさん:03/10/23 17:30
本人は、3年後には、利益率を10%にすると張り切ってるみたいよ、、
111It's@名無しさん:03/10/23 18:18
悪徳政治家みたいな顔してるね
どうりで権力にしがみつくわけだ。
112It's@名無しさん:03/10/23 19:02
ソニー株を買って議決権の行使 or 株主代表訴訟?
113It's@名無しさん:03/10/23 19:32
>>110
いつも将来のことしか言わないんだよね
事件は現場で起きてるのにw
114It's@名無しさん:03/10/23 20:48
ソニー純利益66・4%減 ゲーム機不振響く

 ソニーが23日発表した2003年9月中間連結決算は、
純利益が前年同期比66・4%減の340億円と大幅な減益。

一方、NECは純利益が約15倍の154億円と大きく伸び、業績の回復で明暗を分けた。

 ソニーは薄型テレビなどいわゆる“新三種の神器”での出遅れに加え、
ゲーム事業が大きなヒット作に恵まれず不振だったことなどが響いた。
 売上高は3・2%減の3兆4007億円、営業利益は51・3%減の498億円。
経営環境が厳しいことから04年3月期の営業利益予想を1000億円とし、
7月時点と比べ300億円下方修正。
売上高は前期比1・0%減の7兆4000億円、純利益も同56・7%減の500億円を見込む。(共同通信)
115It's@名無しさん:03/10/23 23:50
株主が動かない事が信じられん
116It's@名無しさん:03/10/23 23:53
ソニーHP
http://www.sony.co.jp/
ソニー、通期営業利益予想を1000億円に下方修正
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031023-00000586-reu-bus_all

関連スレ
【ソニイ】ソニー、最大2万人削減へ 競争力強化へ世界で【SONY】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1066620280/l50
【新製品】価格8〜10万円、ソニーがPSX公開★2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1065497526/l50
【雇用】ソニー、30歳以上対象に早期退職支援制度
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1065305397/l50
【ソニー】PS2初代PSよりも早く世界出荷数が6000万台を突破
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1063183747/l50
【調査】日本の玩具市場は“ゲーム業界だけ”縮小傾向にある
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062417342/l50
【ゲーム】ゲームビジネス、急減速=02年は2ケタ落ち込む−業界団体調べ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1059381319/l50
117It's@名無しさん:03/10/24 00:12
>>114
だから、言っただろ、ナウいヤツは今時ゲームなんかしねぇんだよ。
118It's@名無しさん:03/10/24 03:06

出井さんって、すごい お金が入っているのね。 うらやますぃ
まだ首のつながった社員に、その1000分の1でもいいから、分けてね。 おながい
119It's@名無しさん:03/10/24 04:11
IT戦略本部長の出井です
120 :03/10/24 06:23
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

今期の予想1300億円から1000億に下方修正されたみたいよ
ソニーもうだめかもしれんね
121It's@名無しさん:03/10/24 07:57
男なら
出井辞めろ!
122It's@名無しさん:03/10/24 10:23
なんだおまいのその口の利き方は
出井様に失礼だろ!
123It's@名無しさん:03/10/24 11:27
納税額2億じゃ〜10年は辞めないだろ〜(^^)
124It's@名無しさん:03/10/24 11:34
技術畑でも経理畑でもないような奴に大企業の舵取りはできんよ。
125 :03/10/24 20:26
本人としては、ひとはな咲かせてから惜しまれつつ辞める形にしたいんだろうけど
126It's@名無しさん:03/10/24 21:29
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,000億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

ここまで良く業績、落とせたなソニーというブランドがありながら
127It's@名無しさん:03/10/24 23:12
デジタルドリームキッズ(´,_ゝ`)プッ
128It's@名無しさん:03/10/25 00:25
ステイクホルダー重視で従業員を大切にしない、目先の経営ばかりを
追求してきた結果がこれか・・・。
>>91

武田薬会長:「公私混同とええ格好しいはダメ」−世界経営者会議で


人の見る目は同じだね。
出井氏は人間性がお粗末、技術洞察力ゼロ。




130出井の経歴は?:03/10/25 03:48

技術畑の人間では無いらしいけれど・・・

131It's@名無しさん:03/10/25 04:00
どこから連れて来たの?
132It's@名無しさん:03/10/25 06:14
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%
133It's@名無しさん:03/10/25 15:38
出井君のものごとに対する感覚は、それほど優れたものではないんだよ、大賀氏に比べて。
さらに、エンジニア出身ではないということは、現時点において不利、ダブルパンチ。

ゴーン氏ではないけど、2010.com社会に備えて、
契約=Commitment社会を社内にどう根付かせるかが勝負といえる。
これからの経営者の課題だね。言い訳なしに、だめなものは×といえないとね。
最近、抱えるタマについて、入れ替えようと必死だけどね。w

134It's@名無しさん:03/10/25 19:58
利益率10%を目指すといって施策はリストラだけ
衰退の道をまっしぐら
135It's@名無しさん:03/10/25 20:25
出井は何を売るつもりだ?利益率10%??正気か?
業績落ちても口だけは相変らず達者だな
ペテン師も、ここまでくると立派だよ
136It's@名無しさん:03/10/25 22:50
ソニーをつぶした経営者として歴史に名を残すでしょう。
137It's@名無しさん:03/10/25 23:02
>>130

元商社マンと聞いたが、
138It's@名無しさん:03/10/25 23:04
英語は出来る。技術はオンチ

ハイテクのドシロート社長

「ソニー、サムスンの躍進ぶりに憂慮」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/10/22/20031022000035.html

テレビなどの先発走者だった日本ソニーがライバルとなるサムスン電子の躍進ぶりを懸念
していると、CNNマネーが22日報じた。
CNNマネーは、アナリストの話として「最新の人気製品部門で立ち遅れているソニーは、
競合社のサムスンが従来持っていた技術革新に対するブランド評判に後押しされて成長す
ることを心配している」と伝えた。
ソニーは現在、サムスンと自社のテレビ部品用LCDスクリーン供給契約を協議中で、
近く発表がある予定だと、CNNマネーは付け加えた。
140It's@名無しさん:03/10/26 13:07
ソニーをダメにした出井が悪いのか
出井を社長に昇格させた大賀が悪いのか
それとも出井をやめさせられない株主が悪いのか

悪いのは誰?
141It's@名無しさん:03/10/26 16:01
>>140
零系。嫁さんが誰かを考えるとなぜ彼が社長になったかもわかる。
142It's@名無しさん:03/10/26 16:02
大賀も悪い....

ンニー酒造は、まだ株持ってんのか?
幸田のヤシが、酒 買うって 言ってたもんな〜
143It's@名無しさん:03/10/26 20:49
>>141
おしえてちょ。ヽ(´ー`)ノ

サムスンはいってるSONYテレビ♪
145It's@名無しさん:03/10/27 07:58
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%
146It's@名無しさん:03/10/27 09:43
ソニーを駄目にした男として永遠に語られる
・・・・・ていうかなくなっちゃったりしてね
147It's@名無しさん:03/10/27 20:59
出井辞めないのかな?
今日発表会に出たみたいだね
148It's@名無しさん:03/10/27 21:21
みた・三田・見た
いいトコ鳥の かっこシーだな

ところで 出井は生きてたんジャン。
アアー はずかし
149It's@名無しさん:03/10/27 22:21
出井=ペテン禿孫
150It's@名無しさん:03/10/28 06:40
今日の発表会で辞任する?
151It's@名無しさん:03/10/28 13:20
152It's@名無しさん :03/10/28 15:52
出井辞任まだ〜
153:::03/10/28 15:56
Emotion Engineが特許問題で訴えられたぞい。

しゃれにならん・・・・
154It's@名無しさん:03/10/28 15:59
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%
155It's@名無しさん:03/10/28 15:59
ホントにヤバクなってきたな。
156It's@名無しさん:03/10/28 16:38
もしや出井の辞任発表なし?
157It's@名無しさん:03/10/28 16:50
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: |
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | /|⌒ヽ
   и .i      N / ̄ ̄ ) ちょっと連れて行かれますよ…
    λヘ、| i .NV  |    /
      V\W   |/| |
              ||| |
              ∪ ∪

158It's@名無しさん:03/10/28 16:55
>>156
説明会は、今日の17:00からだから、その時に口頭で発表するんじゃないの?

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/mr_keiho/index.html#oct_28
159It's@名無しさん:03/10/28 17:19
見てるけど…

久夛良木には「さん」付けなんだな、出井。
160It's@名無しさん:03/10/28 17:20
>>159
辞任発表は?
161It's@名無しさん:03/10/28 17:43
辞任まあだ?(´・ω・`)
162It's@名無しさん:03/10/28 17:46
もしや!辞任しなかったりして

まさかな・・・・・
163It's@名無しさん:03/10/28 17:58
164It's@名無しさん:03/10/28 18:00
辞めてませんね (ー_ー;)
165It's@名無しさん:03/10/28 18:02
>>164
マジで!
166It's@名無しさん:03/10/28 18:10
相変わらず偉そうに質問に応答してるな。
167It's@名無しさん:03/10/28 18:20
>>166
自分の立場がわかってないな
あの野郎
168It's@名無しさん:03/10/28 18:27
鍋と針元と出井の3人は辞めろ
169It's@名無しさん:03/10/28 18:43
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ   
        |::::::::::( 」  
        ノノノ ヽ_l   
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
170It's@名無しさん:03/10/28 20:31
ソニーは、金融事業強化のためにソニー生命保険、ソニー損害保険、
ソニー銀行のグループの金融会社3社を統括

強化だってよ。弱体化の結果、リストラだろ。 設立趣意書読んで反省しろ。
171It's@名無しさん:03/10/28 20:37
しかし何で辞めないんだろうね?
出井はソニーをここまで業績悪くしといて

ソニーは社外取締役いるんだろ?機能してるのか社外取締役は!
172It's@名無しさん:03/10/28 20:43
ヤフーのヘッドラインの記事の
PSXは成長戦略のプロローグ.ソニーが経営方針説明会
                  ↑
がクソニーに見えた
173It's@名無しさん:03/10/28 20:50
☆ チン               マチクタビレター
                         
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< リスと虎まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  愛媛みかん  .|/
174It's@名無しさん:03/10/28 20:55

>>172の書き込みの所がグソニーに見えた
175It's@名無しさん:03/10/28 20:57
会社を悪くした人間が辞めないで
なんで2万人のクビを切るんだ?
176It's@名無しさん:03/10/28 20:58
    ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < さぁて誰も読まない変身新聞60でも作るか
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   /      \
  |        \ ____
   | \ \     //      //
  |  \ \   // YaVaiyo//
  |   \ \ //      //
  |     \ ○―――――)
  | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
177 :03/10/28 21:24
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%
178It's@名無しさん:03/10/28 21:36
ソニーは終わった
179It's@名無しさん:03/10/28 21:49
いや、このままだと終わる
誰かさんを、辞めさせないと・・・
180It's@名無しさん:03/10/28 21:52
アジア各地の新聞社・放送局などニュースサイトへのリンク集(機械翻訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
中国や韓国マスコミの最新ニュースが日本語で読めるよ
181It's@名無しさん:03/10/28 21:58
PSXは成長戦略のプロローグ?

プッ
182It's@名無しさん:03/10/28 22:04
一度落ち始めると、その流れを変えるのは容易じゃないぽ
183It's@名無しさん:03/10/28 22:06
半径数メートル以内の方が、国内2,000人の一人に決定。11/01 付け
184It's@名無しさん:03/10/28 22:19
ソニーの社内で独創性としているものが単なるエゴ・我侭になっちゃってるような気がするね
185It's@名無しさん:03/10/28 22:26
出井ってイイカッコシイだって、みえみえだよね
186183:03/10/28 22:27
まちがった。
国内7,000人の一人 だた。(汗
187It's@名無しさん:03/10/28 22:32
ドコモと提携だい!
188It's@名無しさん:03/10/28 22:33
ソニーBB始めます
189It's@名無しさん:03/10/28 22:40
半導体自社生産の強みがゲーム事業の成功に直結
ソニーは、PS2用に開発した128ビットCPUの「エモーションエンジン(EE:Emotion Engine)」
およびグラフィックチップである「グラフィックス・シンセサイザー(GS:Graphics Synthesizer)」
を独自に開発し生産することによって高い競争力を生み出した。これがPS2のコスト削減効果や、
度重なる進化に直結している。
 
 久夛良木健・ソニー副社長兼ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)社長はこの会見の席上で
「半導体の自社生産は、(当初は)必ず失敗するといわれたが、今や、これがキャッシュフローの確保や
新たなコンテンツの創造につながっている」と胸を張った。

http://japan.cnet.com/news/loop/story/0,2000047870,20060714,00.htm

っつーかエモーションエンジンは東芝との共同開発だろうが馬鹿。
糞  ニ  ー  必  死  杉
190It's@名無しさん:03/10/29 00:03
☆ チン               マチクタビレター
                         
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< VaioがYa Vaiyoになる日は?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  Ya Vaiyo    .|/
191It's@名無しさん:03/10/29 00:05
>>190

なんだよ
192It's@名無しさん:03/10/29 00:36
193It's@名無しさん:03/10/29 01:07
194It's@名無しさん:03/10/29 01:19
>>167
お前もな
195It's@名無しさん:03/10/29 07:32
あれ?もしかして
出井辞めなかったの?

なんで?
196It's@名無しさん:03/10/29 07:37
アカヒのは酷い写真だな。名誉毀損物だろ。
http://www.asahi.com/top/update/photonews/1028/TKY200310280383.html
197It's@名無しさん:03/10/29 07:51
出井辞めろコールが起きない
ソニーって・・・・・
官僚化か?
198It's@名無しさん:03/10/29 07:59
CNET JAPANで隣り合わせにならんでるSONYと松下の記事を見て思った。

松下の経営陣は知的で切れそうな風貌だ(特に川上常務にハァハァ、痺れる〜)
ソニーの経営陣は。。。。。SCE社長と川上常務を比べてみよ。
199It's@名無しさん:03/10/29 09:07
http://www.be.asahi.com/20030906/W11/0020.html

 ――「景気が悪くて」とか。

坂本 「新製品発売のタイミングが合わなかった」とかね。いろんな理屈で社長に居座るとか、
会長で残るとか、バカなことやってる。根本的に間違ってる。そういう理屈で片づけてたら、永遠に
問題は解決しませんね。きっと。

 ――トップは、結果を出せなければ辞めるべきだと。

坂本 はい。会社の中で数字を出して、それが達成されなかったらクビになるのは当たり前です。
ひとつの会社で、社長を10年もやるなんて信じられない。そんなに楽な仕事ですかね、社長は。
僕なんか、いまのペースで仕事をしたら、体力的に2期が精いっぱい。

 ――それまでにきっちり結果を出して、次の人に渡そうと。

坂本 ええ。トップが代わることはいいことです。前任者と同じことをやる社長は要らない。
次の人が違う視点でやれば、企業はもっと長期的に成長できる。
200It's@名無しさん:03/10/29 09:24
>>199
これのセリフもいいね。
「 アメリカ人の真似(まね)ではアメリカ人に勝てない 」
201It's@名無しさん:03/10/29 12:36
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

■■■伸びる出井の報酬■■■
        納税額  長者番付 営業利益率
 98年度 1億1356万円  607位 7.6%
 99年度 1億1010万円  548位 4.9%
 00年度 2億0160万円  206位 3.3%
 01年度 2億0918万円  158位 3.0%
202It's@名無しさん:03/10/29 19:33
大事なことを見逃してないかい。
社長会見であるべきなのを、会長の出井が会見やってるぜ
何時の間にか、ご隠居様である会長が実験を握っている
そんな、会見と漏れは感じた。可笑しくないかい?
203It's@名無しさん:03/10/29 19:42
もっと居座ってSONYの息の根を止めろ出井
204It's@名無しさん:03/10/29 20:16
出井=日本道路公団藤井前総裁現在訴訟準備中覚悟してろよゴルァじいさん

ダブって見える。
205It's@名無しさん:03/10/29 20:52
>>196
再建は神頼みで拝んでいるのかとおもた
206It's@名無しさん:03/10/29 20:58
 
社長が出てこないで、会長が出てくるのは、なんでだろ〜(^^)
207It's@名無しさん:03/10/29 20:59
出井、のぼせるな。
お前がソニーを起こしたわけではないんやぞ。
松下幸之助気取りするなよ。
欠陥商品の垂れ流しの責任を取れ!
お前が辞めないから、株価も4000円を突破できんのじゃ!
ぼけ!カス!目噛んで死ね!!
208It's@名無しさん:03/10/29 21:10
出井さん

秋草みたいになるなよ
209It's@名無しさん:03/10/29 21:27
今回のリストラが順調に進められとしても、
今年度、来年度は、リストラ費用もかさんで
業績、利益にはたいして反映しそうもないんだよね。
日産のV字回復のようにはいかない。

出井氏が業績を回復させ花道を作って辞めるつもりなら
早くても3年後か!?
210It's@名無しさん:03/10/29 21:31
やっぱ辞めないのねw
211It's@名無しさん:03/10/29 21:42
ところで最近見かけないがバーコード安藤はどこへ逝ったんだ?
212It's@名無しさん:03/10/29 21:55
聞いた話である。
社内ビデオで出井は【リストラ60】という発言をしたそうだ。
そのあとバーコード登場、そしてクターも… (観ている社員らから失笑も)
延々とつづくビデオ放映で、ダレてきて途中から業務連絡したり休憩に行ったりする者も。
213It's@名無しさん:03/10/29 21:58
あえて皆さんに提言するがソニー製品自体はそれほど悪くはない。
ただ、98年以降アメリカ型経営で勝ち続けた「ソニー」は戦略的な
先行投資を怠ったために、アメリカ資本主義とともに経営が悪化し
ただけで、結果的に悪いのは先行投資を怠った経営陣だと思う。
このままでは、ソニーは自社開発をしないために汎用製品が中心の
メーカーになり市場から評価されなくなるだろう。2〜3年前の松下
と同じ、しかし松下はmade in japan というブランドを見直して回
復しつつある。
214It's@名無しさん:03/10/29 22:11
我々消費者にとっての一番の関心事はmade in japan の復活だと思う。
国内は無論のこと海外においても日本製の優秀さ、ブランド価値を
メーカーには責任を持ってもらいたい。
現在、部品、中間財においては、中小企業の惜しみない努力によって
どこの国も太刀打ちできない冠たる潜在力を持っている。まずこれを
維持すること。そして問題なのがメーカーを始めとした組み立ての分野
である。これは、金と教科書(生産プロセス)があればどんな会社だって
人件費が安ければ安いほど成功する。ただこの分野も、オートメーション
化を進めれば、日本にも勝ち目がある。
215It's@名無しさん:03/10/29 22:14
そーいえば、VAIO やめて Panasonic 使っている自分。
去年 Pana にフリーダイヤル(VAIO は市外電話代ユーザー負担)で、
ちょっと数点の苦情というか提案をしたら、そのほとんどが
次のモデルで反映されていた。 これには感動した。
216It's@名無しさん:03/10/29 22:18
NHKのNEWS10にも出てきた明暗を分けた電機業界?
勿論暗黒側にはソニーの出井が出てた
217It's@名無しさん:03/10/29 22:20
最悪なのは、人を切ることだと思う。インテルやトヨタのように、相対的に見て
雇用を安定させている企業は、堅実である。目先の利益にとらわれてはならない
「人材」=「人財」であり、余剰人員は新規プロジェクトや社内ベンチャーにまわすべきだ。
それができない経営者は先見の目がないだけだ。私はソニーに再び井深・盛田精神が
宿ることを期待している。
218It's@名無しさん:03/10/29 22:27
>>217
いい提案だ。 ただ、それは心情的な「願望」でしかない。
219It's@名無しさん:03/10/30 01:42
お前ら偉そうに語っているが、だったら株主にでもなって出井さんの解任でも要求してこいよ。
確かに今は業績不振かもしれないが、今のSONYは必死に変わろうとしてるじゃないか。
220It's@名無しさん:03/10/30 02:23
>>219
スレタイが読めない「どこか」の香具師は、ちょっと痛いかも(w
221It's@名無しさん:03/10/30 02:45
お前が辞めろ。
222It's@名無しさん:03/10/30 03:11
出井にしろ区多良木にしろ裸の王様って言葉がこれほどぴったりくるのも珍しいな。
キムチ臭くてどっちも近寄れません。
223It's@名無しさん:03/10/30 04:13
出井は分かるが、区多良木は神だろ。
ある意味、最もソニーらしい事をやっている。
224It's@名無しさん:03/10/30 10:22
2万人のリストラを発表したのに、株価は一進一退だね。
最近は、リストラだけでは業績回復が期待できないことは
明らかになってきているからね。
225It's@名無しさん:03/10/30 10:36
出井辞めなかったのかよ・・・・・
226It's@名無しさん:03/10/30 11:30
出井のソニー看板屋計画は破綻したんだよ。
もう交代しろ。
227It's@名無しさん:03/10/30 11:37
雇用を安定させるために新規事業をぶち上げる。
終わった企業が通ってきた道だよ。
お役所的。
228It's@名無しさん:03/10/30 13:25
会社をダメにした人間が
威張って2万人をクビにする?????
すげーな
229It's@名無しさん:03/10/30 13:27
ソニー=害務省
230It's@名無しさん:03/10/30 13:35
出井を辞めさせるのはいいとして、後釜は誰にするんだ?
糞煮社内にロクな香具師いないし
ゴーンもあまりの独自規格の多さに呆れてるらしいし
禿孫でも置いとくか?
231It's@名無しさん:03/10/30 13:56
>出井を辞めさせるのはいいとして、後釜は誰にするんだ?

出井氏のアイドルのG.ウエルチなんかどうかな?
232It's@名無しさん:03/10/30 14:28
ソニー糞株
出井辞めろ
233It's@名無しさん:03/10/30 15:19
出井じゃなければ
誰でもいい
威張ってる奴はダメ
口だけの奴はダメ
234It's@名無しさん:03/10/30 15:30
じゃあ辻野はダメだな
235It's@名無しさん:03/10/30 15:31
口だけの久夛良木も
236It's@名無しさん:03/10/30 16:45
生え抜きが絶対いるはず
237It's@名無しさん:03/10/30 17:07
安藤で
ええやん!
威張ってないし
出井辞めるだけでええよ
238It's@名無しさん:03/10/30 17:39
井出はわざと業績不振にしてるんだよ。
業績がいいとリストラできないじゃん。
長期的に考えると、一度業績落としてバブル時入社の
使えないカスどもの首切って、テコいれするのは常識ジャン。

って、うちの猫が言ってんジャン。
239It's@名無しさん:03/10/30 17:48
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10340288

これで物を買ったら消費税は加算されますか?
240It's@名無しさん:03/10/30 17:50
確かに無能な奴を切り捨てるには今が一番いいな
役員も含めて
241It's@名無しさん:03/10/30 18:42
ソニーの富士通化
242It's@名無しさん:03/10/30 18:45
安藤ではダメホ。既出
リッストラ一号は出井って手もあるが、
いいトコ鳥の第一号の音楽家に自家用ジェットで帰ってきてもらって
大賀・出井・禿 サンバかトリオでレクイエムでも合唱願おうかネ
243It's@名無しさん:03/10/30 19:32
ソニーをダメにした男か・・・・・出井の過ち
米国で経営の失敗例として
経済学の教科書に載りそうだね
244It's@名無しさん:03/10/30 19:47
出井はソニーの癌だな
この改革で5年後回復してなかったらマジ辞めろよ
245It's@名無しさん:03/10/30 19:49
>>244
5年後?
勘弁してくれ・・・
246It's@名無しさん:03/10/30 20:15
今すぐ selfリストラ キボフォ
247It's@名無しさん:03/10/30 20:15
5年ももつとは思えんが
248It's@名無しさん:03/10/30 20:19
出井地震のカキコが有ったら(藁
249It's@名無しさん:03/10/30 20:44
>バブル時入社の
>使えないカスどもの首切って、テコいれするのは常識ジャン。

そんなのが一番辞めないんじゃないのか? 指名解雇でもしない限り。
250It's@名無しさん:03/10/30 20:49
出井の次にクビにするのは辻野にしてくれ!
251It's@名無しさん:03/10/30 21:09
出井が一番バブリーな人材じゃないの?
ITバブルの・・・・・
そういう奴だから辞めないのか・・・・・
252It's@名無しさん:03/10/31 10:09
ガイシュツかもしれないけど、
結局、出井氏は、社長になる前にはどんな実績があったんだ?

ヒット商品を生み出した経験のない人に、ヒット商品をひねり出して、
業績回復させろと言ってもないものねだりだな。
253It's@名無しさん:03/10/31 15:31
出井は笑いもの
254It's@名無しさん:03/10/31 15:37
あれだけ報酬貰ってれば爆弾仕掛けられても辞めないだろうね
255It's@名無しさん:03/10/31 17:32
ところで出井はネスレやGMの社外取締役をしてたと思いますが
もうクビになりましたか?
256It's@名無しさん:03/10/31 18:59
もしかしてネスレとかGMからも報酬を取ってたのか?
もうウハウハですなあ
ソニー潰れても平気だろうなあ
257It's@名無しさん:03/10/31 19:23
将軍家もそうだけど好調期は3代までなんだよね。
258It's@名無しさん:03/10/31 19:32
>>252
ソニーフランスを立てたことだね。
259It's@名無しさん:03/10/31 20:40
全国の出井サア〜ン。
同じ苗字だったことに悲観しないで下さい。
キット 全国の松本さんと同じように
ホーットする日が来ます。 待ちましょう。
  
260It's@名無しさん:03/10/31 21:57
松本って誰だ?

キヨシ?
チヅヲ容疑者のことか?
261It's@名無しさん:03/11/01 09:52
管 直 人 ってどんな人?
○戸野本 優子(32)テレビキャスターの不倫、質問した記者に逆ギレ、こんなことに対して
「説明責任」という言葉はないとの主旨の発言
○連合の笹森と会って「連合こそ真の市民団体」と持ち上げる。
連合こそ労働組合との馴れ合いの代表格だろうが。
○辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚が韓国で逮捕されたことに対し、平成二年に無罪釈放を
求める嘆願書に署名。
その後の批判であまり深く考えずに署名したことを表明。政治犯=無実の人という単純思考の表れ
○「北朝鮮工作船」事件の際にも「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と
海上保安庁の対応を批判その後批判を浴びて黙り込む
○北朝鮮からテ゜ポドンが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」と
テレビで発言
○中国・上海市で開かれた日中関係に関するシンポジウムで、小泉首相の靖国神社参拝を批判し、
「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するようなことはしない。」と発言。
中国人から大喝采を得る。

262It's@名無しさん:03/11/01 10:07
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●    http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html
38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
ソニー衰退の責任者は出井だ。
液晶も、プラズマも見誤り、有機ELを過大に評価したことにある。
264It's@名無しさん:03/11/01 18:14
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

なんで、これでクビにならないの?
出井ってオーナーなの?
265It's@名無しさん:03/11/01 18:29
>>264
そう、オーナーに。死なばもろともだな。
おれは壱抜けるけど。w
266It's@名無しさん:03/11/01 19:34
出井は、ンニーが潰れても平気だ
納税額 年2億だもんな〜
10年ちかく居座るだろう

出井はほかの事を考えていたのだよ。
有機ELに期待しすぎて、薄型テレビ時代に出遅れてしまった。

最大のA級戦犯だ!



268It's@名無しさん:03/11/01 22:27
だんだん悪人顔になって来てます。怖い・・
269It's@名無しさん:03/11/01 22:32
記者会見でこんな顔を晒すとは、かなり耄碌しているようだ。
http://www.asahi.com/business/update/1028/images/biz1028002.jpg
270It's@名無しさん:03/11/01 23:09
だんだん?
始めから極悪人顔だぞ
271It's@名無しさん:03/11/01 23:29
>>264
年々下がる業績と年々上がる出井の報酬

潰れるはずだよ
272It's@名無しさん:03/11/02 05:16
>>269
あぁ、オレの年収も、とうとう3億円台か、という顔。
273It's@名無しさん:03/11/02 05:27
                                   _,.
                  ,. -―‐-、           r^~  ``ヽ
 、   ,. -――‐、   /^ヽ.  ヽ._,.-―-',./^ヽ        !,._     `、
 1`ー ′     ヽ   }  }  ,. -‐'⌒i 、,.、 〉  ,.、、     ヽ.    ヽ
  l     ,. =    〉 .!  ー^i 、_,.、  、_ `'′/  ヽ       \    `、
  `ー--‐'" 、'′ /  ヽ、   ,! ,-┘   フ  ./    〉         ヽ.    、
        ~ー'′     `ー' l  ゥ .r'′ ノ,.   /        `、   ヽ
                  ゝ、  ノ   (__  /          、i、 /
                    ^ '′     ̄             ~
274It's@名無しさん:03/11/02 10:27
>>272
業績を少しは回復させてからの退任じゃないと、退職金をタンマリふんだくれないな、という顔。
275It's@名無しさん:03/11/02 14:48
さらに、もっと社員をリストラで減らさないと、オレの懐が寒くなりそうだなぁ、って顔。
276It's@名無しさん:03/11/02 15:42
でもさあ
普通会社が潰れる前には摂れるだけ摂っておくだろう?
277It's@名無しさん:03/11/02 16:14
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,000億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.35%

ワロタ
278It's@名無しさん:03/11/02 17:57
>>276
なんだと、、
其の通りだよ、なぁ、出川
279It's@名無しさん:03/11/02 18:17
出井は今資産隠しに忙しいのでコメントできません
280It's@名無しさん:03/11/02 19:57
そごうの会長と同じかよ
281It's@名無しさん:03/11/02 20:03
出井暗殺した奴にコロッケ好きなだけ買ってやるぞ。
ただし残したら金払ってもらう。
282It's@名無しさん:03/11/02 20:27
クオリアとかいう、妥当価格の10倍の値段設定のガラクタを
売り出したのを見ても、経営陣は馬鹿だね。
誰か止めるやつはいなかったのか。恥ずかしくないのか。
283あぼぼ:03/11/02 20:30
なんだよ氏ラネエよ
区尾リア?
284It's@名無しさん:03/11/02 20:33
>>282
おれは、社員として、恥ずかしい。<^@)
おらは、まともだな。
285It's@名無しさん:03/11/02 21:14
3倍くらいだと思う
286It's@名無しさん:03/11/03 00:08
クオリア
とんと話題にのぼらないね。 グズグズ? 出井クン
287It's@名無しさん:03/11/03 00:20
提案型ばかりで、いろいろ食い散らかし。
請負や派遣がのさばらり、社員はオドオドふしめがち。
ユーザーの「琴線に触れる」ことなど、眼中になくなったことが、痛いな。
財界の総理、経団連の会長になると言う野心がある。
ソノ野心がある限りSONYを踏み台にするでしょう。

最も武田薬品の会長が出井の人品を見抜いて
「公私混同の、エエかっこしいはダメ」と評しています。
財界人には不評のよう。

出井は「地上波デジタル放送」は起死回生のチャンスになると見ています。

「未曾有のテレビ買い替え需要が起きる!」そう睨んで、
「SONYの苦境もソレまで!」と、耐え偲ぶ腹づもりでしょう。
 
「未曾有のテレビ買い替え需要が起きる!」
そうなりゃ、業績は急回復だワナ。

好決算で鼻高々、花道に財界総理へ
290It's@名無しさん:03/11/03 02:19
液晶、プラズマで出遅れまくりの出井は焦ってます
他社に追い付く為に技術をメーカーごと買い漁ってます
それをソニーブランドで売りまくります
ソニヲタがそれを喜んで買い漁ります
ウハウハです
291 :03/11/03 08:01
前の人も同様に、このお方も、人として徳が無いね。
60も過ぎれば、生きてきた過程の事柄が顔の出てくるよね。

時代劇で例えると、悪役城代家老。
292It's@名無しさん:03/11/03 09:00
せめて品川越後屋にしてくれ
293It's@名無しさん:03/11/03 10:25
井深たんが泣いてるぞ
「売国的エンジニア」と「売国的装置メーカー」が韓国に液晶技術を流出させた。

そればかりではない。週末や休暇になると、日本企業に在籍する技術者が韓国
や台湾に渡り、臨時のコンサルタントとして働いていた。
こうした動きを察知、社員のパスポートを会社で管理する日本のLCDメーカ
ーもあるという。
「日本人技術者から情報を集め、それを基に惜しみない投資をしたことが韓国
の技術力と価格競争力につながった」。
現在はLCD製造装置メーカー、エバテック(京都府久御山町)の取締役を務
める吉野氏は言う。

「売国的エンジニア」と「売国的装置メーカ」が日本の液晶技術を流出させた!

http://japanese.joins.com/bbs/read.php?sno=11112
295It's@名無しさん:03/11/03 11:18

両方の会社から給料をガッポリ!!!
296It's@名無しさん:03/11/03 13:16
出井のやっていることは間違っている。
という社員の声しか聞いたことないぞ。
297そにー人:03/11/03 13:35
苦多良木をソニーの社長にしる!
298It's@名無しさん:03/11/03 14:48
>>297 それもどうかと...
299It's@名無しさん:03/11/03 16:38
高橋がなりがいいじゃない?ソニーの社長
300It's@名無しさん:03/11/03 18:16
テレ朝見ろ
301It's@名無しさん:03/11/03 18:18
復活は2年後だとさ…。
独自の技術に固執し過ぎたみたいだ。
302301:03/11/03 18:20
ちなみにソースはテレ朝のスーパーJチャンネルの評論家。
303It's@名無しさん:03/11/03 18:22
Made in Japanを捨てた
304It's@名無しさん:03/11/03 18:26
今の時代 独自の技術にしがみつくのは時代遅れだよ。やっぱり。

ここはシャープより画質の良いサムソン様と提携できてソニーの
最強回路べがエンジンとがくめば最強なわけよ。
所詮シャープの回路はソニーに及ばないわけで....
どう考えても2年後にはトップシェアになるよ。
305It's@名無しさん:03/11/03 18:29
>独自の技術に固執し過ぎたみたいだ。

「独自の技術」って、何?
 PALC?
306It's@名無しさん:03/11/03 18:30
トリニトロンだよ。
307It's@名無しさん:03/11/03 18:32
>>301
2年で立て直せたら、たいしたもんだ。
この、肥溜めのような環境で、w
308It's@名無しさん:03/11/03 18:33
>>304
っていうか、それを少なくとも、数年前に気づくべきだよ、経営陣は。
ヴぁか?
309It's@名無しさん:03/11/03 18:37
しょうがない。そこまでは読めなかったんだよ。
フラット型のベガで一気に世界のトップシェアになって判断が遅れたんだとさ。
その一方どん底だった他社は別の道を歩んだまで。
電機業界はサイクルだからね。
液晶は10年もすればなくなるし、DVDレコだって10年もすればブルーディスクに
変わるでしょ。そのときは他社は今のソニーと同じ状況になるわけよ。
310It's@名無しさん:03/11/03 19:44
だからバーコード安藤も言ってたじゃん
「目先の利益に目が眩んだ」って
311It's@名無しさん:03/11/03 19:45
違った
「目先の利益に囚われた」だった
312It's@名無しさん:03/11/03 19:58
だ・か・ら・バーコーダーって言われるんだよ!
313It's@名無しさん:03/11/03 20:04
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,000億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.35%

何年やるねん!!!
314It's@名無しさん:03/11/03 20:41
経営陣は、商品開発の遅れをなんだかんだ理屈をつけて説明してるようだけど、
結局は、コンテンツ・ビジネス、e・ビジネス重視で、製造ビジネスを軽視して
きたからでしょ?

「目先の利益に囚われた」てFPDに乗り遅れたなんて、2年以上前、安藤氏
が社長に就任した直後から言ってたことだよ。
315It's@名無しさん:03/11/03 20:41
>>313
エレキのみの場合、1%マイナスと考えたまえ。

そもそも、過去の成功体験に基づいて、今後のあり方を決めようとは
90年代において、才能のある宰相、経営者というものからは程遠い考え方である。
316It's@名無しさん:03/11/03 20:52
シャープの社長は
社員をクビにするなら
自分も腹を切ると言ってたよ
出井ちゃん
317It's@名無しさん:03/11/03 22:07
>>315
失礼ですが、出井会長でしょうか?
318It's@名無しさん:03/11/03 23:10
>>297
倒産ですか
319It's@名無しさん:03/11/03 23:24
>>304
ソニーのプライドはそんなことするはずない。
と、おもっていたが、とうとう液晶を韓国企業に頼るようになってしまったな。

もうだめぽ
320It's@名無しさん:03/11/04 05:58
ソニーは職人・技術・商売人のプライドあるなら社員一同もっとまじめに商売すべき
だと思います。そうすればソニータイマーなんて造語作られたりしないでし
ょう。また、営業利益率も上がると思います。液晶以前の問題です。
321It's@名無しさん:03/11/04 06:27
ん?・・なんかアイワ臭いな
322It's@名無しさん:03/11/04 06:32
ざまぁみろ!
スパイTOYOTA←奥田顔がキモイから死ね(公明冬柴に酷似
倒産SONY←出井調子に乗りすぎだから死ね(公明神崎に酷似
323It's@名無しさん:03/11/04 07:28
ここまで、斜陽企業にした出井は今すぐ責任取ってとっとと辞めろ
かつてのお荷物企業のキャノンにまで利益で抜かれた、

盛田創業者も泣いてるぞ!
324 :03/11/04 18:47
出井が辞めないところが
今のソニーらしいといえば
ソニーらしいところだね
325It's@名無しさん:03/11/05 00:11
出井のソニータイマーは壊れているのか?
326It's@名無しさん:03/11/05 00:20
>>325
誤動作はしているよ
327It's@名無しさん:03/11/05 01:10
ユーザーの意見や提言を取り入れるはずの先端のサポートで、マニュアルに沿った外部請負に任せて、
それらを握りつぶすという手法が、問題をますます深めているね。
ユーザー無視で、独りよがりでいいかげんな「コンセプト」がもてはやされているその企業の体質は、
修正することは難しいだろう。

出井が、それを「誤り」と悟るなら、自己批判して、適切に修復するめどをつけてから、
 辞 め る べ き だ ろ う。
328It's@名無しさん:03/11/05 01:11
悪人はなかなかくたばらない
329It's@名無しさん:03/11/05 01:32
たぶん、ソニーが死に絶えるまで出井は辞めないと思う
330It's@名無しさん:03/11/05 03:05
それって良くないね。赤字になったら辞めるとおもうけど。
331It's@名無しさん:03/11/05 03:16
社内クーデターまだぁ?(チンチン
332It's@名無しさん:03/11/05 03:31
他社のDQN経営者が辞めてないのに赤字を出してない出井が辞めるとも思えない。
333It's@名無しさん:03/11/05 10:26
 
出井が辞めるわけない...
 
無限ループだなぁ...
 
ま 良いけど...
 
334It's@名無しさん:03/11/05 10:35
別に赤字じゃないんだからやめる必要はないでしょ。
銀行だって赤字だったのに一人もやめてないじゃん。
335It's@名無しさん:03/11/05 19:46
実際のとこ高橋がなり社長きぼん
336It's@名無しさん:03/11/05 20:18
素直にゴーンを呼べるあたりは経営者としてまともだろう。
日本企業の経営者は会社の未来より自分のプライドなのが多いし。
337平山七郎:03/11/05 20:32
出井
おれの小便のめ
338It's@名無しさん:03/11/05 20:41
小便ウマウマ
339It's@名無しさん:03/11/05 21:49
リストラの話聞きたい・・・
340It's@名無しさん:03/11/05 22:29
>>339
site yarou ka?
341It's@名無しさん:03/11/05 22:43
人員最適化施策と並行し、日本国内においては、Contribution=Compensation
の更なる徹底や人材構成・雇用形態の多様化などの人事施策を通じて、「会社
と個人の新しい関係」を構築していきます。


出井は
Contribution<<<Compensation
342It's@名無しさん:03/11/05 22:44
人員最適化施策と並行し、日本国内においては、Contribution=Compensation
の更なる徹底や人材構成・雇用形態の多様化などの人事施策を通じて、「会社
と個人の新しい関係」を構築していきます。


出井は
Contribution<<<Compensation
343It's@名無しさん:03/11/05 23:20
ソニーファンになろう。
http://www.watch.impress.co.jp/sonyfan/
344It's@名無しさん:03/11/05 23:35
ボンクラ社員を面倒見なきゃいけない出川(筆頭)も哀れだな。

経営も大きく変り、すばらしい変革が起こるようだが、
最後は、ヒトだ、ヒト。

ボンクラは、いまのうち給料盗んどけ。たーんまりとな。
345It's@名無しさん:03/11/05 23:41
この人って層化なの?
今月の層化系雑誌の特集で思いっきり名前が出てるが。
346It's@名無しさん:03/11/06 00:07
>>345
多分違うと思われ。担ぎ出されただけ、よくあるパターン。
もし、層化だったら、おらは会社、明日から行かないよ。

ちなみに、内容は?
347It's@名無しさん:03/11/06 00:14
>>346
社員さんですか?

内容は読んでないが、日本経済の再生云々だったような気がする。
雑誌の名前も覚えてないのだが、漏れは

この手の雑誌「第三文明」や「潮」に載る香具師 = 学会員

だと思ってたのだが、違うのだろうか?
カルロス・ゴーンなどのビッグネームと一緒だったからまさか、という気もしたが。

電車の中吊り広告にまだあると思うんで、明日チェックしてくるわ。
348It's@名無しさん:03/11/06 00:50

漏れだったら、層化系雑誌から依頼されたら 断るけどね〜
 
そのくらいの配慮があってもいいだろぉ〜 
349It's@名無しさん:03/11/06 02:04
久夛良木さんって、SCEをソニーから完全に独立した会社にしたかったんでしょ?
だからPS2にはメモリースティックつけなかったらしいし(MagicGateは採用したけど)
SCEをソニー本体とは別の会社にしたのもそういう考えがあったんでしょう
それが子会社はSMEも何もかもすべて持ち株化されちゃって
挙句の果てには出井が無理くりソニー本体に戻して副社長のポストに据えちゃったんだよね、、

ぁ、かわいそ、久夛良木さん、、
350It's@名無しさん:03/11/06 02:19
久夛良木氏は、今の経営陣の中では井深盛田スピリットを最も良く継承している。
というか、他にはろくなのがおらん。
しかし、久夛良木氏の能力を活かすにはソニー本体から独立していないといけない。
ソニー本体に取り込まれた時点で、残念ながら。。。
351It's@名無しさん:03/11/06 10:45
久夛良木氏も、PS以外の製品は泣かず飛ばずなんじゃないの?
携帯用のゲーム機とか、、、
この辺を経営者、企画立案者としてどう考えるのかなんだけど
ソニー会長出井の恥知らずの発言(朝日新聞)

「技術志向が行き過ぎた」と言ったらしい、恥知らずの発言だ。
出井氏が「技術を見る目が無かった、技術の洞察力が無かった」
と言うのが本当だろう。

文系出身の出井が、研究成果を披露するSONY技術陣の説明を信じ切り、
技術陣の力量を見誤ったのが真相だ。

「スグにも実用化可能!」と有機ELの実態を見誤った。
ソレが何時まで経ってもモノにならず、時間切れになり、
サムスン液晶に飛びつく「茶番劇」と成ったのだ。

DVDの開発しかり・・・同じ失敗で出遅れている。

SONYショックの「根源」は技術オンチ、出井氏の巻き起
こした失敗と言うことだ!

出井発言「技術志向が行き過ぎた」は恥知らずの発言だ。
「自発光の「有機EL」は液晶、プラズマより優れている♪」
「高密度記録の可能な「ブルーレイ」は高性能DVDになる♪」
浅はかな知識ではソノとおりと思うだろう。

しかし、実用化には永い試行錯誤の基礎研究が必要だ。
液晶とて、30年以上の年月を経て今のレベルまで来た。
モノ造り会社では永い年月の実用試験と改良研究が欠かせない。
一夜漬けで高性能な製品は完成しない。

韓国の液晶産業は日本の技術流出を、あらゆる手段で習得したこと
によりきわめて短時間で自国の戦略産業に育てることに成功した。
産業スパイまがいの技術漏洩がソノ背景にある。
「技術は宝」であり、国家存立の武器でもあるのだ。

SONYはソノ努力に抜かりがあった。
出井会長は技術に聡明な人物を後継にすえ、早期退陣すべし!
一日でも早い方が良い。

(朝日新聞 11/05 07:33)
http://www.asahi.com/business/update/1105/048.html
354It's@名無しさん:03/11/06 15:10
出井の耳に念仏
355It's@名無しさん:03/11/06 23:42
>>352,353
全く正しい。
技術職よりも経理、管理、営業、マーケティングなどの文系職の
方が優位な社風にしたのが出井。
技術志向が行き過ぎたは、あまりにひどい。
>>347
世間では奇異に見える。
こんな落ち目の人物が日本経済の再生云々???

出井氏は「名経営者」とでも?

事業の「先見の明」のある、経営者と書けば良いのか!、
技術の「学識」の深い、経営者と書けば良いのか!
社員にも、株主のも頼られる「仁徳」のある経営者と書けば良いのか!

「先見の明」「学識」「仁徳」スベテに失格だろうが!





358卑怯者:03/11/07 00:27
自分の失敗をリストラに転化
359It's@名無しさん:03/11/07 01:38
>>351
本体があやこやいうから久夛良木さんもヒットに恵まれないんじゃないかなー
>>352,353のいうとおり技術をおろそかにしだしたあたりからずたぼろに
なっていったよね、、井深さんが亡くなられた時点でSONYはおしまいだった、、
360It's@名無しさん:03/11/07 11:32
ソニーは技術よりも客を騙して儲ける会社だよ。
客もそろそろ騙せなくなってきたから、業績悪化になった。
361< `ー´>:03/11/07 12:43
出井さんの悪口を言うなんて許さないニダ!
彼はウリナラサムソンに技術をくれるイイ人ニダ!!
< `ー´>
362It's@名無しさん:03/11/07 16:12
出井さっさと辞めろ!
363It's@名無しさん:03/11/07 19:53
出井氏、層化の準機関誌「潮」に出てたね。
何、考えてんだろ?

最近、身の回りに不穏な雰囲気があるから層化を盾にしようなんて腹積もりかね?
層化に守られれば、右翼、総会屋もちょっと手出しはできんだろう。
まあ、逝田代作氏がお隠れになれば層化も四部五裂だろうけど。
364It's@名無しさん:03/11/07 20:58
>>363 政治と一緒じゃん。無党派層に期待できないから宗教を味方につける。

敗北者のたどる道→創価

衰退者のたどる道→韓国
366It's@名無しさん:03/11/08 06:47

会社経営を宗教にのっとられる

出川の報酬は創価へ流れているんだな
367It's@名無しさん:03/11/08 15:29

<パソコン出荷>トップはNEC、ソニーは辛くも3位維持
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031106-00000047-mai-bus_all

TOP3からの転落も目前。
VAIOももう終わりだな。
368It's@名無しさん:03/11/08 16:53
>ソニーは、各社が出荷台数を増やす中で唯一、前年割れした。
>4〜6月はデルのシェアが1割を超えソニーをいったん追い抜いたが、
>7〜9月はソニーがデルを抜き返し、3位争いは激しさを増している。


終わったな・・・フッ
369It's@名無しさん:03/11/08 16:56
>>367
マズイな、2.0%の落ちは。
他社の1位、2位は、1.5-2の伸びを示しているのに。

消費者に***がバレてしまったってことだね。
370It's@名無しさん:03/11/08 19:00
リストラやる会社は嫌いだ!最低!
リストラやるぐらいなら会社ごと潰れるくらいの覚悟が足りなかったという事!
371It's@名無しさん:03/11/08 19:06
>>370
って優香


経営陣でだれも責任をとらないことが問題
上層部をやってからにしる
372It's@名無しさん:03/11/08 19:07
起死回生の策って、あんの?
373It's@名無しさん:03/11/08 19:14
>>370
(・∀・)ほう
松下、東芝はOK?
374It's@名無しさん:03/11/08 19:55
やっぱり電撃パソコンで勇名をはせたVAIO FRが良くなかったのか?
それともRZとかその他VAIOで頻発した電源不具合が良くなかったのか?
375It's@名無しさん:03/11/08 20:01
PSXこけたら





出川はどうするアイフル?
376It's@名無しさん:03/11/08 20:54
さすが出井
ここまで業績を悪化させても
マスコミから辞めろコールが起きない

しかしこれは、ソニーにとって良いことなのか・・・・・
377It's@名無しさん:03/11/08 20:59
株主からは出てるみたいよ
378わむて ◆wamuteW7DE :03/11/08 21:00
    .∩∩
    .<^ :|〉
    .n!人!n
 ヽ Y!|.。 - 。Y   みるまらー
.\ !_ヘ//))) /
  <_葱看>
     ̄ ̄
379It's@名無しさん:03/11/08 21:03
>>377
株主はマインドコントロールされてるんじゃないの?
出井ちゃんに
380It's@名無しさん:03/11/08 21:06
次の株主総会では解任動議が出るでしょう
381It's@名無しさん:03/11/08 21:58
リストラされたら人生がかなりキツくなる。
生き残った社員達が自分の事など忘れて
ボーナスもらって飲み会行って結婚して・・・とか
人生順調にやってるのを思ったら苦しくなる。
なんで自分だけが・・・?と
それが競争社会だと言っても・・・
だからリストラやった会社には行きたくない
382It's@名無しさん:03/11/08 22:40
出井さん、もう辞任してください! コメントを見ると従業員に同情さえ覚えます。
#もっとも本人が2chなんかを見てるようだとこれまた非常に問題ですが。。
トップは従業員の人生に責任を負っているという自覚が感じられません。
私はソニーにかつての商品開発力を復活させてくれる人が現れる事を
切に願っております。
383It's@名無しさん:03/11/09 01:26
>375
失敗は、ク多良木に押し付けて、長期政権を維持。
384It's@名無しさん:03/11/09 01:44
ありえーる
385It's@名無しさん:03/11/09 01:46
少なくとも、くたたんのほうが、2ちゃん的には人気がある。
社内でも、たぶんそう。
386It's@名無しさん:03/11/09 02:14

あのファウンダリのバ◎息子が(ry
387It's@名無しさん:03/11/09 02:27
バ◎息子
って、某S*Eのこと?
388It's@名無しさん:03/11/09 02:28
訂)某S*Eにいるヤツのこと?
389It's@名無しさん:03/11/09 09:39
まだ居るんだっけ?
も■た家も、バ◎息子の社内での後ろ盾として出井氏を辞めさせる気には
ならんのだろうな。
出井氏もその辺は心得ているんだろう。
390It's@名無しさん:03/11/09 14:44
○鹿息子?
391愛子:03/11/09 14:52
392It's@名無しさん:03/11/09 15:14
あげ
393It's@名無しさん:03/11/09 15:18
Jr. Jr. Jr.
394It's@名無しさん:03/11/09 15:34
>>389
deha, baka no hou kara
395It's@名無しさん:03/11/09 19:14
左右対称名字は往生際が悪い
396It's@名無しさん:03/11/10 00:22
383,384,385>
そしたら俺、ソ●ー辞めてクタタンについてくわ。
397It's@名無しさん:03/11/10 05:33
出井と土井だけは死んでも辞めないみたいね
398It's@名無しさん:03/11/11 10:20
どうしてこんなやつが登りつめたんだ?
こんな腐ったのしかいないのか?ソニーには。
399It's@名無しさん:03/11/11 12:31
620 :  :03/11/10 18:15
日経ビジネス 2003年11月10日号 no.1216 11月10日発行
最新号の特集

背水のソニー
出井の覚悟,久多良木の試練

劣化する家電の商品力
デジタル化で出遅れ
 
収益化見えぬネット事業
4人のCOOが変革
 
久多良木健副社長インタビュー
「夢を実現する投資こそ重要だ」
 
出井伸之会長インタビュー
「公約未達なら辞める」
 
ブランドイメージと商品力に乖離
リストラだけなら利益率5%超が限界



・・・・なんか暗くなる特集だな


400It's@名無しさん:03/11/11 12:54
明るい話題じゃん。

> 「公約未達なら辞める」

さっさと辞めてくれ。
401It's@名無しさん:03/11/11 13:17
>>400
公約未達の確定までには、あと3年あるんだが、、、
402It's@名無しさん:03/11/11 14:41
http://www.joseijiho.co.jp/mokuji/kigyo/sony/idei-nobuyuki.htm

おい、氏にかけているぞ、出井が!
403It's@名無しさん:03/11/11 14:48
>>402
禿げしくワラタ!
いくらなんでもこの写真はないだろうw
すぐに消されそうだから記念に保存しといたよ
遺影に使ってくれよ
404402:03/11/11 15:29
いや、漏れも最初見たときは食ってた米粒が吹き飛んだ。
しかしこの女性時報ってなんだ?一流会社のお偉いさんが
こぞって「皇族外交と日本の平和」とかについて語ってんの。
自分の会社の社長も出ていて、かなり引いた。きもい。
405It's@名無しさん:03/11/11 16:49
>>402
ギャハハハハハハハハ
マジおもろい!
406It's@名無しさん:03/11/11 18:32
出井氏はとうとうゾンビになりましたとサ
407It's@名無しさん:03/11/11 20:15
ソニー、一般社員にも「成果主義型賃金」を拡大




 ソニーは11日、現在は課長以上の管理職約5000人に適用している成果主義型賃金を、来年4月から係長以下の一般社員(約1万2000人)にも拡大する方針を明らかにした。

 一部に残っている年齢や勤続年数に応じて給与が上昇する年功的要素を全面的に廃止し、成果に応じて給与が上下する新制度を導入する。一般社員の意識改革を促すのが狙いで、労働組合と細部を協議しており、年内の合意を目指す。

 現行では、係長以下の一般社員は個人の能力に応じて70の「職能格」に分けられ、給与も職能格に応じて決まっている。

 職能格の昇格は前年度の成果に応じて決まることになってはいる。ただ、原則として降格せず、同年齢の社員の職能格に差があまりつかないなど、年功的な要素も残している。

 ソニーは、課長以上の管理職には前年度の成果と仕事の重要性に応じて給与を毎年見直す、年俸制を1969年から導入済みだ。

 一般社員については年俸制は適用せず、新給与制度に基づく成果による変動幅も、管理職に比べて小さくする見通しだ。
408It's@名無しさん:03/11/11 20:17
409It's@名無しさん:03/11/11 20:39
>>402

'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`'`,、('∀`) '`,、,、
 '`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、

どんな時代かしらねえが、お前とはハーモナイズしたくねえよ。激藁タ
410It's@名無しさん:03/11/11 20:49
>>407
はあ、組織崩壊に拍車がかかりそうだねぇ。
411It's@名無しさん:03/11/11 20:53
いいんじゃない?
これで無駄飯食いの穀潰しが減ると思えば
412It's@名無しさん:03/11/11 20:53
>>410
やった!っていうか

みんな給料半額だね、uha uha
無能どもの残業時間があらっ?突然!減り始めるね! uha uha by 出川
413It's@名無しさん:03/11/11 20:54
あ、でも考えたら出井の報酬は業績悪化、株価暴落でも
上がってるんだよねえ

それじゃあ一般社員も管理職も納得できないか
やっぱ潰れるわ、この会社
414It's@名無しさん:03/11/11 20:55
いやぁ、この手のシステムでは結構、おべっかつかいのごく潰しが残るんだよね。
415It's@名無しさん:03/11/11 20:57
っで、穀つぶしばかりが最後に残り、潰れると。

























おしまい。
416It's@名無しさん:03/11/11 21:02
成果の横取り 激しくなっています
417It's@名無しさん:03/11/11 21:06
とうとう狂ってきたよな↑。そういうヤシに限って、アンポンタンだからな。w
418It's@名無しさん:03/11/11 22:34
出井が辞めたら
復活した他の電機会社が困るだろ!
せっかく競争相手が一社消えかけたのに。。。
419It's@名無しさん:03/11/11 22:46
大問題なのが、出井が辞めたところで、復活するとは限らない事だな。
420It's@名無しさん:03/11/11 22:56
最近、久夛良木の方がましじゃないかと思えてきた
421It's@名無しさん:03/11/11 23:18
>411 これで無駄飯食いの穀潰しが減ると思えば

厳しい業績給が適用されているはずの課長以上にも
無駄飯食いの穀潰しは一杯残っているが。
1969年からやってるはずなのにね。

422It's@名無しさん:03/11/11 23:37
>>421
要領がいいと生き残れる
プレゼン能力さえあれば問題無し


っていうのが問題なんだよな。
423It's@名無しさん:03/11/12 00:02
みんな可能な限り評価を得やすい仕事に走るんだろうね。
リスクをあまり冒したがらなくなるんじゃないの?

サムソンのような後追い企業なら、リスクは日本企業がとって
くれているから、リスク回避の弊害はあまり気にならないんだろうけど。
424It's@名無しさん:03/11/12 02:21
>>401
あと3年も出井のままなら3年経つ前に潰れるだろ
425It's@名無しさん:03/11/12 05:31
ブリヂストンみたいに本社に立てこもって
切腹する社員キボンヌ
426It's@名無しさん:03/11/12 08:15
出井と安藤は持ち株会社へ移動して
ソニーエレクトロニクス部門=(株)ソニーエレクトロニクス(仮)は久多良木氏
が社長に就任してCELL構想を実現させるのが一番いいな。
427It's@名無しさん:03/11/12 08:52
>>426
おいおい、持ち株会社は2006年からだよ。
2006年以降も出井氏はソニーにいるのかよ?
428あれっリストラ?:03/11/12 09:48
>407
                            2003年10月28日


ソニーグループ社員の皆さんへ

会長兼グループCEO 出井 伸之 社長兼グループCOO 安藤 国威

 本日、マスコミ関係者や投資家、アナリストの方に対して経営方針説明会を
開催し、ソニーグループ全体の変革プラン「トランスフォーメーション60」
について説明しました。

 これまでも、さまざまな機会を通じてグループ社員の皆さんにお伝えして
きましたが、ソニーグループは今、かつてない大きな転換期を迎えています。
私たちを取り巻く経営環境・市場環境が劇的に猛スピードで変化していく中、
21世紀もソニーが輝ける最強のコンスーマーブランドであり続けるために、
私たちは抜本的な企業改革プランである「トランスフォーメーション60」を
遂行するのです。


 「トランスフォーメーション60」は、創立60周年にあたる2006年にむけた
変革プランです。まず徹底的にぜい肉をそぎ落とし筋肉質な体質に持っていく
こと、つまり、固定費削減で収益体質を強化します。そして新しい価値創造と
さらなる成長にむけ、事業の場を明確にし、社内のリソースや技術を集中・
統合していきます。これにより2006年以降も、私たちは21世紀の新たな
価値創造(事業創造・顧客創造)を行い、最強のコンスーマーブランドと
しての地位を不動のものにすることができるのです。
429あれっリストラ?:03/11/12 09:50
>428


 2006年にむけた目標値である連結営業利益率10%は高いハードルでは
ありますが、グループ社員の皆さん一人ひとりが真摯にソニーグループの
将来のあるべき姿を考え、主体性を持ってトランスフォーメーションに取り組み、
その目的を完遂すれば、必ず実現できます。


 未来はその到来を待つものではなく、自ら創り出すものです。「SONY」が
創立60周年、そして21世紀にもこれまで以上にお客さまに愛され、輝き続ける
ブランドとなれるよう、私たちの英知と勇気を結集し、この変革に全力で
取り組み、新たな価値と成長を一緒に創造していきましょう。


 なおプロジェクト名称として、これまで「Regeneration 60」 (略称「R60」)
という言葉も使われてきましたが、ソニーグループ全体の攻めの変革
プロジェクトである点をより明確にするため、「Transformation 60」
(略称「TR60」)に統一しました。
430It's@名無しさん:03/11/12 10:03
経営陣のリストラが最優先だな
431It's@名無しさん:03/11/12 11:33
>>425
ソニーなんかのために切腹する価値はないぞ。
432It's@名無しさん:03/11/12 14:18
今日の新VAIO発表もガッカリだ。
もう出井SONYは要らない。
433It's@名無しさん:03/11/12 19:39
2006年の再編で出井と安藤は持ち株会社へ移動
久多良木がソニー本体のエレクトロニクス部門とSCEのハード部門が合併した
ソニーエレクトロニクス(仮)の初代社長へ就任だな。

コケ気味のTV製造部門は本体から切り離してソニーディスプレイ(仮)したほうがいいな。
434It's@名無しさん:03/11/12 22:15
出井さんと小泉さんって、似てるよね。
435It's@名無しさん:03/11/12 22:59
>>401
公約未達なら辞めるって? 今までは公約(目標値)が無かったのかよ。
436It's@名無しさん:03/11/12 23:08
いくら何でも小泉さんに失礼すぎだよ>>434
437It's@名無しさん:03/11/12 23:57
TR60って、トランジスタの井深氏に失礼でしょ
438It's@名無しさん:03/11/13 00:03
>>435
ほんと、ばかだよね、この国も。
いままで、公約(マニフェストを書面することができなかったんだよね。

CEOもマニフェストを書面にして判子押すべきだよね、
***できなかったら、辞任しますって。
439It's@名無しさん:03/11/13 06:56
トップは、多くの人の首を取るのだから、同時期に自分もやめるってもんでしょ。
とならないように、創業を助けます、などと理屈をつけて、ほったらかす。

変な会社。
440It's@名無しさん:03/11/13 17:11
業績は下降の一途
報酬は天井知らずに上がる





もう潰れる会社の典型
441It's@名無しさん:03/11/13 18:00
1995年から
社長やってるのに総括しねーのかよ

スゲーナ
442It's@名無しさん:03/11/13 18:23
>>402 激藁タ
443It's@名無しさん:03/11/13 19:39
>>442
亀すぎ
444It's@名無しさん:03/11/13 19:58
そろそろクーデターが
445井深小:03/11/13 20:04
出井
雲の上で待ってる
早く来い
スグ来い
ぐずぐずするな
社員の自爆テロにあうぞ
446It's@名無しさん:03/11/13 21:40
ソニーを恨む!
リストラされたらPS2のゲーム絶対に買わない!!!
VAIOも買わない!
リストラがあったことを毎年新卒に語り継ぐ!
447It's@名無しさん:03/11/14 15:34
常時あげ
448It's@名無しさん:03/11/15 11:01
安藤君
与えられた仕事がリストラしかなくて
よく社長なんかやってられますね。
449It's@名無しさん:03/11/15 11:15
常時age
450It's@名無しさん:03/11/15 12:16
出井と安藤は持ち株会社へ左遷されるからOK。
あとは久多良木が現場を仕切る
451It's@名無しさん:03/11/15 13:26
どうやら出井は
業績悪化の原因を
安藤さんのせいにしようとしてるな
452It's@名無しさん:03/11/15 16:58
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

■■■伸びる出井の報酬■■■
       納税額 長者番付
 98年度 1億1356万円 607位
 99年度 1億1010万円 548位
 00年度 2億0160万円 206位
 01年度 2億0918万円 158位
453最新版:03/11/15 18:03
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,000億円←下方修正
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

■■■伸びる出井の報酬■■■
       納税額 長者番付
 98年度 1億1356万円 607位
 99年度 1億1010万円 548位
 00年度 2億0160万円 206位
 01年度 2億0918万円 158位

454最新版はこれだろ?:03/11/15 18:26
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,000億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.35%
455It's@名無しさん:03/11/16 00:20
>448
安藤は出井の操り人形。
出井が院政をしきたいために、薬にも毒にもならない人物を選んだだけ。
もともと、安藤はソニーの社長の器ではない。
456It's@名無しさん:03/11/16 00:38
しかし、バイオを立ち上げた手腕を考えれば、出井氏よりましでは?
457It's@名無しさん:03/11/16 03:10
間接部門の削減?
シックスシグマ導入して間接人員増やして生産性のない仕事増やしたの
あなたでしょうに。。
458It's@名無しさん:03/11/16 07:04
456の言うことは、少し違っている。
パソコンは、何年か前から、下地があったところに、彼が異動してきたら、
パソコンが普及する時期と重なっていた、しかも、505が、当っただけ。
それも、先代の功績。

院政会長は、何の功績があったんだろ?
周りから見れば、事業では、失敗ばかりだったと思うが、本人はそう思ってない
だから、今も居座れる、そんな、感覚ではないかな。
459It's@名無しさん:03/11/16 07:33
月刊 日経ビジネスのソニー特集が面白い。
出井、安藤、徳中体制から久多良木独裁体制へ移行。
コクーン辻野は駄目商品を開発した責任をとってリストラだな。
460It's@名無しさん:03/11/16 08:53
リストラされたらPS2のゲーム絶対に買わない!!!
VAIOも買わない!
リストラがあったことを毎年新卒に語り継ぐ!
461It's@名無しさん:03/11/16 09:18
リストラで世代交代があるから出世のチャンスも生まれるんだけどな。
462It's@名無しさん:03/11/16 09:20
売り上げが一兆円減ってもいいから利益率を上げるべきだろな。
463It's@名無しさん:03/11/16 09:27
長期国債並の利益率なら経営者失格だな。
当時から不思議だったが2001年にどうして決断できなかったんだ?
利益率が5%きったら危険水域だろ。
464It's@名無しさん:03/11/16 09:30
利益が出ないなら駄目社員はリストラしないといけない。
赤字になったらさらに今回のリストラ+2万人が首だな。
465It's@名無しさん:03/11/16 09:32
いくらソニーがヤバいと言っても、あと五年はもつでしょ。
出井せんせーは、自分が引退するまで
何とか持てば良いと、思ってんじゃないかな。
引退した後は知らん、と。
どっかの政治家みたいだな。
466It's@名無しさん:03/11/16 09:46
社員に官僚体質が染み付いたのだろう。
467It's@名無しさん:03/11/16 09:48
ホンダの真似商品を作っているときではなかったな。
468It's@名無しさん:03/11/16 10:40
問題は出井経営陣が、デジタル化(モジュール化)
に対応する策を何一つ見出せなかったってことでしょう。
最近のソニーの大プロジェクトから出てきたのは、コクーン。
結局すべての部品を買い集めてコンセプトで勝負。
(まあ、コクーンはそのコンセプトもTiVOのパクリなのだが)
こんな開発やってて、本当に世界中のメーカーに勝てるのか?
出井経営陣では、そこが見えないことが問題と思うぞ。
それに対して、ク多良木は、自社でデバイス開発に集中する
正面突破方式。
まあ、失敗の可能性も高いが、分かりやすくはあるよな。
469It's@名無しさん:03/11/16 10:54
出井は金融に生き残りを懸けていると思うよ
470It's@名無しさん:03/11/16 12:40
>>469
それが本当ならメーカーのプライドはどこに・・・
自社技術を軽視して手数料業界(銀行、不動産とか)ばっかりイイ給料もらえる国、日本。
なんてことになったら嫌だなー。
471It's@名無しさん:03/11/16 12:47
専門の金融機関ですら青息吐息なんだから、素人経営の金融業が
うまくいくはずないよ。

ソニー生命は黒字らしいけど、あれだって資産運用をちょっとでも間違えば
急転直下、大赤字でしょ?
472It's@名無しさん:03/11/16 13:14
営業利益10パーセントが公約らしいけど
2006年に達成できるのか?

もちかちて・・・・PS3、CELL搭載PSX、PSPをあてにしているのか?


売上5兆円営業利益5000億円
売上6兆円営業利益6000億円
売上7兆円営業利益7000億円
売上8兆円営業利益8000億円!!が目標値
473It's@名無しさん:03/11/16 19:15
リストラだけで10%にする積もりですが、何か。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/mr_keiho/andoJ.pdf
474It's@名無しさん:03/11/16 19:45
バカ・・・
475It's@名無しさん:03/11/16 20:31
>>470
エジソン以来の伝統を持つGEも同じ路線を行って成功した
476It's@名無しさん:03/11/16 20:41
06年以降の成長戦略が良くわからん

人減らして、利益出して
デジタル家電に特化したら成長できると思い込んでる?
デジタル=高付加価値で稼ぐつもりなんでしょうが、
立ち上げの時間がかかりすぎると利益はでんよ。

いまのDVDレコーダー必死だが遅すぎ
利益出すころに立ち上がらなくて
立ち上がったころには値下がり
利益でない構造になってしうまぞ糞ニー。
477It's@名無しさん:03/11/16 21:26
>>475
日本は、まだ、バブル期から抜け出せていませんが、なにか?
478It's@名無しさん:03/11/16 21:33
社員の給料を3割カットで営業利益UPだな。人件費を削るのが一番!
479It's@名無しさん:03/11/17 00:06
>457
正しすぎる。
480It's@名無しさん:03/11/17 00:45

『フォーサイト』 2003年12月号
「過去」を買うソニーの暗中模索 ……東山康

・・・・主要電機メーカーが加盟する労働組合が最近、極秘で、ある調査を開始した。
その内容は「金帰月来エンジニア」の実態。韓国企業に先端技術を横流しして年収に
匹敵するようなアルバイト料を稼ぐ、関西系大手電機メーカーの技術者たちである。
彼らは毎週、金曜日の晩に関西国際空港からソウルの金浦空港へ飛び、月曜日の
朝には何食わぬ顔で関空から出社する。
 そんな副業に手を染めているエンジニアは「一人や二人という次元ではない」
(労組幹部)。もちろん職務規定に違反するが、決定的な企業秘密が流出したという
証拠をつかむまで会社側は動けない。韓国勢は大阪市内に拠点を構え、組織的に
エンジニアの一本釣りを展開しているとも言われている。
481It's@名無しさん:03/11/17 00:49
PS3,PSXシリーズ、PSPがウルトラ大ヒットすればなんとかなる
482It's@名無しさん:03/11/17 16:28
まじで久多良木を社長にしろ
SCE設立からわずか7年で売上高1兆円を超える事業を成し遂げた実績をもっと評価しろ
最先端プロセスを用いて半導体の内製比率を高めるたって
当面はOTSCとSCE Fabにおんぶに抱っこだろ
その投資を決断したのは久多良木だろ
当初は出井やら安藤は陰で無謀だの何だの言いやがってたくせに
何を今更「今後は半導体がキーデバイスになる」だこのできそこないの文系野郎め
久多良木は99年に投資した段階で気づいていたっつーのにアホか出井は…
483It's@名無しさん:03/11/17 18:31
出井CEOには責任があるが、他社の経営者にくらべるたらまとも。
484It's@名無しさん:03/11/17 18:51
>>483
他社の誰と比べてるんだよw
485It's@名無しさん:03/11/17 19:53
ソニー「出井王国」の崩壊が始まった・・・か。電車の中吊に出てたな。
松下が対照的に絶好調なのと比較すれば、トップの無能さがこれほどよく出てる
例もないな。
486It's@名無しさん:03/11/17 20:04
富士通の秋草に比べれば、まだまだ大丈夫。
487It's@名無しさん:03/11/17 20:16
>>484
1兆9000億円投資して1兆5000億円を
どぶに捨てたドコモの立川よりはましだな。
488It's@名無しさん:03/11/17 20:17
出井は技術的な展望と将来構想がないよな。
489It's@名無しさん:03/11/17 20:19
10、20代のフリーターをアルバイトで情報収集要員に使うから悪い。

おとり捜査で流したクオリア製品はソニーの創業者、株主、重役陣の子供が
くすねて共同オフィスに鎮座している。

モニター製品、ソフトの提供とか貰えるもんで既得権者が虚偽の報告。

実在しない天才クリエイターの「あの人」の意見として意見書を出すとすいすい通るもんで
調子に乗ってる連中がいる。

「全部、身内の詐欺。」
490It's@名無しさん:03/11/17 20:28
クオリア:こら〜、このクソがきども

その程度のメッセージも読み取れない連中が意見書出しても通らない。

無責任な状況で遊んでいるだけ。
491It's@名無しさん:03/11/17 20:35
どんな連中がやっているか。

フリーターと業務外アルバイトの公務員が、複数の人格と作品を寄り合わせた
天才クリエイターの「あの人」の虚像で影響力を行使して、金儲けできることに
酔いしれている。
492It's@名無しさん:03/11/17 20:38
大抜擢されるような天才クリエイターの「あの人」は実在しない。

プロの世界に行きたいなら、個人で出て行くしかない。
493It's@名無しさん:03/11/17 20:55
>>489->>492
言ってる意味がわからない(w
494It's@名無しさん:03/11/17 20:55
社長も社員も給料もらいすぎ。
495It's@名無しさん:03/11/17 22:11
ク多良木社長賛成。出井と安藤はリストラ以外ビジョンがない。
496It's@名無しさん:03/11/17 22:12
>>494
勘違いするな!
社員でも少ない香具師はいるのだ!ハゲ
497It's@名無しさん:03/11/17 23:41
>485

松下が絶好調?この程度の業績で?
498It's@名無しさん:03/11/17 23:45
ここまで低迷が続けば当然進退を問われるだろう。

でも富士通の秋草みたいなゴミが会長になって院政布いてるのを
見ると日本企業には経営責任を問う文化がないともとれる。
499It's@名無しさん:03/11/17 23:56
実は出井以下ソニーのエグゼクティブは商品に暗いんじゃないか?_
そうでも考えないと最近のソニー製品の機能の糞さが理解できん
500It's@名無しさん:03/11/18 00:01
>>499
just a snobby Hype
501It's@名無しさん:03/11/18 00:51
>>485
週刊現代だね。中吊り広告、めちゃめちゃ目立っていた。

ソ ニ ー 「出 井 王 国」 の 崩 壊 が 始 ま っ た!

カリスマ経営が挫折! 「新・三種の神器」で大惨敗

502It's@名無しさん:03/11/18 01:56
10月28日の説明会で出井が冷静さを失う失態ぶりが記されている。
503It's@名無しさん:03/11/18 02:02
>>497
松下は中間で最終利益こそたいしたことなかったが営業利益はそこそこいってたよ。
いろいろ問題点は残っているものの改善・回復基調だし、なによりデジタル家電での収益は同業他社を圧倒するくらい凄かった。
俺も、ソニーとは対照的といってもいいと思うよ。
504It's@名無しさん:03/11/18 02:19
経営者だけでなくて社内全体がぬるま湯気分から抜け出れないのと違うか?
505It's@名無しさん:03/11/18 02:20
ソニー本体からヒット商品が出ないね。
506It's@名無しさん:03/11/18 02:22
アイボなんて作っている暇はないぞ!出井君
507It's@名無しさん:03/11/18 03:18
リストラで捻出した利益を何に使いますか?と質問できてない株主もダメだな。
508It's@名無しさん:03/11/18 07:52
>>507
その前に利益出るのかよ
509It's@名無しさん:03/11/18 10:11
固定費圧縮すればでるだろ。
リストラによる瞬間的な利益をどう有効な投資に繋げられるかが鍵。
510It's@名無しさん:03/11/18 12:26
リストラで浮いた資金を残った幹部で山分けだな
511It's@名無しさん:03/11/18 15:08
週刊現代など三流以下の雑誌にコケにされるほど、今のソニーはもうだめぽ。
512It's@名無しさん:03/11/18 19:55
>>496
貴様、厨房レベルの高卒だろ。SONYに居れるだけでも感謝しる!by GE-HA- タコ社長
513It's@名無しさん:03/11/18 20:32
>>502
これで、ダニ役員、ハエ社員が”だめぽ”の実態が公のものなったわけだが、
では、いったい!誰が、机上の城となったソニーを支えているのか!?













それは、お布施をたんまりしてくれるソニー信者の香具師たち。
彼ら彼女らに感謝!by 出川
514It's@名無しさん:03/11/18 20:34
>>512
おまい低脳だからムリポ!!!!!!
515It's@名無しさん:03/11/18 21:03
週刊現代に書いてあったが業績発表の記者会見の時
>>1と同じようなことを外国人記者に突っ込まれて
出井切れたみたいだねw
516It's@名無しさん:03/11/18 21:46
アイボでは飯は食えない
他社はそんなバカソニーを見て
こつこつやって勝った
517It's@名無しさん:03/11/18 22:21
特に新3種の神器にいえることだけど、コンセプトはパクリでもいいから
他社が作ってるものの上位性能機をつくればいいのに、
他社とぜんぜん違うもの=売れるもの
みたいな感じでキワドイものばっかり出してくる。ダメポ

デジカメのUは形が奇抜なら何でもいいと思ってるのか?
あんな画面が小さいカメラ買う気が起こらん
そこそこ売れるPの小型化とSD、MS両対応化でも画策
したほうがマシ
今度出すTは対応がDuoのみ。メモステユーザーすら馬鹿にしてる
518It's@名無しさん:03/11/18 22:37
PSXコケたらどうするの?
519It's@名無しさん:03/11/18 22:47
>>518
第3次構造改革
520It's@名無しさん:03/11/18 22:51
>>518
本当にこけそう
521It's@名無しさん:03/11/18 23:23
522It's@名無しさん:03/11/18 23:34
まぁ、ある意味今が山場だろう。
中興の祖として後世に名を残すか、滅亡を推進した無能者と成り果てるか、
あと、2,3年もすれば分かるのでは?。
523 :03/11/18 23:45
出井って社長だったけ??
他に社長がいたような気がしたが???
524It's@名無しさん:03/11/18 23:47
>>518,>>520
CPRM非対応な時点で大コケ決定だよ。
あと数ヶ月でデジタル放送はほとんど全てがコピワンなんだぜ。
たとえ売れても買った奴もあとから気がついてすげー反感買うのは目に見えてる。
どうしてこんな糞仕様にしたのか。
525It's@名無しさん:03/11/18 23:47
>>523
出井せんせーは会長。
社長は安藤せんせー。
526It's@名無しさん:03/11/18 23:50
>>522
もうわかってるっつーの。
滅亡を推進したのが現状だろーが。
まあおまえみたいなアホにはあと数年もかけないとわからんのかもな。w
527It's@名無しさん:03/11/18 23:51
この冬のソニーはカッコと話題だけで、使い物にならない商品が多いね。
PSXとかX505とか・・・。
528It's@名無しさん:03/11/19 01:05
529It's@名無しさん:03/11/19 20:52
hage
530It's@名無しさん:03/11/19 20:53
>>524
素人でも、分かるよね。だめぽさが、(´・ω・`)ショボーン
531It's@名無しさん:03/11/19 21:33
空回りに、てんてこ舞いが・・・・・ 現状ダワナ。
ハヨー 終息せんかい。
532It's@名無しさん:03/11/19 21:35
アイボ作ろうなんて考えた時点でもうおかしいと思った。
本当に世の中がこれを必要とするなんて思っていたのだろうか?
ソニーは。
533It's@名無しさん:03/11/19 22:24
いまや
世間が
ソニーを必要としていないから
いいじゃん
534It's@名無しさん:03/11/19 23:46
哀慕はいいんじゃないの?
あれだけ話題になったし売れたし。
ブランドイメージも上がってたでしょ。

それよりこれからの放送の録画に使えないPSXとか、
カッコだけのX505とか、Wとかぶってるのが多すぎなデスクトップVAIOとか・・・。
あれで業績が上がるなんて思ってるのかしら?

VAIO UとかC、MXの復活させたほうがよっぽど・・・。
535It's@名無しさん:03/11/20 01:41
昔はJが売れ筋上位だったけど、今同等機はどのモデル?
536It's@名無しさん:03/11/20 06:54
アイボや二足歩行ロボットをつくって
遊んでる場合ではなかったね。
537It's@名無しさん:03/11/20 14:06

X505のようにキワモノ&売れないモデルを作ってる場合でもないと思うが。

C1やUのようにキワモノでも売れるモデル出してみろよ。
538It's@名無しさん:03/11/20 14:14
へんなところに湿布貼らせちゃだめじゃん。
5393G:03/11/20 18:10
メルコの玄人志向ブランドにあったな・・・キワモノシリーズ
サポートやアフターケアはないことを条件に、
部品だけ提供するという考えは悪くないかもしれない。


ある程度パソコンをいじれる人を対象に、
VAIOのベアボーンを売るというのはいいアイデアかもしれない。
部品やOSの相性問題はユーザーが自分で解決すると・・・

ある程度組み立てができる人を対象に
テレビの筐体だけ売るというのもいいアイデアかもしれない。
他メーカーの液晶画面をユーザーが自分で装着すると・・・

ん?もちろん、SONYのロゴに値段があるのだよ。(笑)
540It's@名無しさん:03/11/20 20:12
アホか。
C1のポインタキャップすらそう簡単に売ってくれないソニーにそんなことは無理。
541It's@名無しさん:03/11/20 20:20
わざとらしく話題作って強引にブーム作って売ろうっていうソニーの態度が個人的に大嫌い。
2足ロボットを品川駅でプレゼンテーションさせたの見たときは非常にむかついた。
今はインターネットがあるんだから消費者の方から本当に良いものなら買いに行くのにさー。
あんなアイボとかキュリオとかなんて金がめちゃくちゃ余ってる人しか買わないと思う。
ロボット作るにしても目的がいまいち過ぎる!
それに比べると、ココロの受け付けロボやエプソンの小型飛行ロボットには非常に好感を覚える。
今のソニーじゃだめーだ!
542It's@名無しさん:03/11/20 21:25
             ┗0=============0┛
     \===============[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田田田∞∞|::|∞∞∞  |::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━━━┓|::|        |::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  / 出井大作  \ ┃|::|┌┬┐ |::| |□| 
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/        -=-::.   \┃|::|├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃  /       \:\  ┃|::|└┴┘| ::| | ::| 
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃  .|          ミ:::|  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃ ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  ┃|::|├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃  ||..● .| ̄|. ● |─/ ヽ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃  |ヽ二/  \二/  ∂>┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃ /.  ハ - −ハ   |_/ ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ |  ヽ/ヽ/\_ノ  / | ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|   ... |::|┃. \、 ヽ二二/ヽ  / /  ┃|::|      | ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃.   \i ___ /_/  ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
      ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ 
      ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
     [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
     |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 
(    )(    )(,    ) (,,    )    ,,)(    )(    )(,    )
  南無妙法蓮華経〜    南無妙法蓮華経〜   南無妙法蓮華経〜 
543It's@名無しさん:03/11/21 02:09
ンニー: プロのように、陰部を制覇

口でされて嫌な女性はいないでしょう。オーラルセックスが上手くいけば、
パートナーとまた一味違った喜びをわかちあえることは間違いなし。しかし、
下手すればオーラルセックスで、お互いに深いな気分になることもありえます。
だからクンニーについて学んで、素晴らしさを感じましょう。
これから紹介する秘けつで、クンニーのベーシックがわかるはず。
そして、あなたはプロのように愛撫することができます。
544It's@名無しさん:03/11/22 10:41
狼少年+蟻とキリギリスのキリギリス
545It's@名無しさん:03/11/22 12:01
ソ ニ ー 「出 井 王 国」の 崩 壊 が 始 ま っ た
546It's@名無しさん:03/11/22 12:15
ソニー崩壊
ソニー崩壊
ソニー崩壊
ソニー崩壊
ソニー崩壊
547It's@名無しさん:03/11/22 14:53
っていうかもうかなり崩壊してるよねー。
もう末期だよ。
548It's@名無しさん:03/11/22 17:55

株もまた下がり始めたねえ。
あと3年も持つかな?w
549It's@名無しさん:03/11/22 18:01
大体にしてもうすぐ収入の20%が年金にとられてしまって、
年金だってがっくり減らされそうだってのに、
ソニーが作ってるようなほとんどが娯楽寄りの製品なんぞ買ってられない。
ウチは金持ちを相手に商売してるとか言われそうだけど、
やっぱりこれだけ金をむしりとられると、ソニー製品買ってる余裕ないや!
550It's@名無しさん:03/11/22 18:18
週間、ダイヤモンドっていう雑誌に意味深なこと書いてありましたよ
551It's@名無しさん:03/11/22 18:37
週刊現代には
もっとすごいこと書いてあるよ
あぁソニーは終わったんだなって感じかな
552It's@名無しさん:03/11/22 18:37
>>549
金持ちももう相手にしなくなりましたよ、SONY製品。
553It's@名無しさん:03/11/22 18:56
昔・むかしの遠いソニーの創世記
良いものを創れば必ず受け入れてくれる!
 ・・・・・ ソニーの、物作りの幕開けが有った。
10%獲得からの発想と、シェアー50%UPの野望では根本が違う。
このスレで言うところの『経営者の資質』とは、ここに起因するのでは?
はっきり 言う 素人以下ダ!!
554It's@名無しさん:03/11/22 20:34
設立趣意書
真面目ナル技術者ノ技能ヲ、最高度ニ発揮セシムベキ自由豁達ニシテ愉快ナル理想工場ノ建設
日本再建、文化向上ニ対スル技術面、生産面ヨリノ活発ナル活動
不当ナル儲ケ主義ヲ廃シ、飽迄内容ノ充実、実質的ナ活動ニ重点ヲ置キ、徒ラニ規模ノ大ヲ追ハズ

現在の理念
「い」いたずらに
「で」デカくすりゃ
「い」イイって、コンサルが言ったんだよ

「の」能率上げるより三国人をこき使え
「ぶ」文化とはアメリカのバカ映画だ
「ゆ」愉快なソニータイマーで儲けろ
「き」虚業の金融・保険こそが柱だ
555It's@名無しさん:03/11/22 22:27
買いたい商品本当になくなった、若返りで有能な人材を切りまくったこと、
昇給制度廃止で全員やる気なし、採用は中途のみしかも身分は派遣
関連企業どこへ行っても全員意気消沈、新製品開発すべて停止
誰のせいなのかわからないんだろうね、会長
誰が悪いって黙って紙切れになるのを待っているくそ株主だろ
おまいら全員あふぉおですね
556It's@名無しさん:03/11/22 22:35
>>555
禿同
557It's@名無しさん:03/11/22 23:06
アホ言えば社員もアホだな。
会長の言うことを無批判に信じてるもんだから2万人も首切られる
ことになっちゃった。
今後も信じ続けていると3年後には更に2万人か?w
558It's@名無しさん:03/11/22 23:14
漏れは切れん
559It's@名無しさん:03/11/22 23:38
>>555
株はPS発売時に買って、PS2の発表時に売りました。大儲けです。
560It's@名無しさん:03/11/23 00:20
あの社内「持ち株会」で買っているヤツは、いったいどーなるんだろ?
561It's@名無しさん:03/11/23 00:25
あっ、そーいえば「持ち株会」を自慢していたヤツ、
最近みかけなくなった。どこいったんだろ?
562It's@名無しさん:03/11/23 00:27
出井会長の特徴(幾つかの行動パターンから抽出)
・失敗は他人になすりつける
・原因とは逆の事を進めていると主張する
・認識はするが、反省はしない
・責任は社員が取る
・実体の無いもので儲けるのが喜び
・開発の成果は直ぐに、自らの成果は長い目で
563It's@名無しさん:03/11/23 01:55
>>562
あと、他人の成果を自分の成果のように吹聴する、ってない?
2年くらい前のダイヤモンドだったか東洋経済に書かれていた記憶があるが。
564It's@名無しさん:03/11/23 05:26

っつーかSonnyにはあんな腐った爺さん以外に有能なのはいないのか?
565It's@名無しさん:03/11/23 06:47
>>564
まあな。
566It's@名無しさん:03/11/23 09:01
クタラギが一番有能だと思う
567It's@名無しさん:03/11/23 10:01
PSXなんて腐れ商品出すのに?
568It's@名無しさん:03/11/23 10:28
莫大な数の首切りより、
出井一人の退陣で一発解決のように思うのだが・・・。
569It's@名無しさん:03/11/23 13:53
>>562
しかし、こうして見ると出井氏の特徴はソニー社員の特徴でもあるな。

ただし、
>実体の無いもので儲けるのが喜び
については、
>実体の無い企画でその場を凌ぐのが得意
ってところか?
570It's@名無しさん:03/11/23 15:20
出井よ
GEを目指したいなら家電・AVは捨てろ
そしておまえは辞めろ
571It's@名無しさん:03/11/23 16:30
社長のときは業績良かったのに・・・
それは前社長たちの撒いた種のお陰だったんだろうな
PSが当たった時期というのも運が良かった
んで、社長在任時に違う種類の種を蒔いてしまったんで、今このザマなんだろうな
迷走というよりは、違う方向に爆走してる印象
572It's@名無しさん:03/11/23 16:32
もうこうなったら
サムスンから社長を招きいれろ。
573まぁ、ガンバレ:03/11/23 20:39

・お金の有る者、地位の有る者、目上の者は下の者に対して援助するの事
は当り前、援助される者が努力しなくても当然であるとの認識が一般的と考えて良い。
・口には出さないが、日本人はお金持ちであり、歴史的に見ても韓国人を
助けて当り前であり、助ける義務があるとの考えが定着している。
・日本的原理原則、常識、は通用せず、弁解が最優先され、血縁、地縁、
学縁、の順で尊重され、この縁故は何があっても絶対的なものであり崩
すことは出来ない。
・理屈、正論は通じない、習慣とかで都合の良い前例が最優先される、話
をすると理解は示すが、現実は全く違う方法で解決される場合が多い。
・全てを見せるな、韓国人は腹芸が出来ない、話をしていると何か非常に
親しくなり腹を割って付き合えると考えるのが日本人の大方の感じであ
るが、実は韓国人は非常に勘定高く、本能的に日本人の弱さ(対立を回
避)を捕まえる事が出来る。
・具体的に話すと、財布(技術、人脈、人間性等を含めて)の中身を見せ
るなと言う事である、何か取るものがある間は非常に人間関係もうまく行
くが、出す物が無くなったら直ぐに無視される。
・借りたものは相手が忘れるまで返さない、銀行借入金についても、いか
に長く返さないかが実力の内で、早く返すのは力が無い者と見なされる。

韓国でのビジネスの話
http://www.nasuinfo.or.jp/freespace/kaki/comp_rep/kankoku/main.html
574It's@名無しさん:03/11/23 22:23

イラク関係のテロ、もし東京に来るなら品川へ行ってくれれば・・・。
575It's@名無しさん:03/11/23 23:27
576It's@名無しさん:03/11/23 23:36
今やソニー本社が破壊されてもさほど日本のダメージにはならんだろ。
577It's@名無しさん:03/11/23 23:41
日本のお荷物企業だからな。
578It's@名無しさん:03/11/23 23:41
だから好都合なのだよ。
579It's@名無しさん:03/11/24 00:11
何も実質的なことができない文系にメーカーを支えることはできない
といういい例ですな。
経営陣に少し超一流の文系経営者のみを入れて、あとは不必要。
580It's@名無しさん:03/11/24 01:24
クオリア。
それは、誰の目で見ても失敗は明らか。
誰があんなもの作れと言ったんだよ!?
責任とらんかい!!
581It's@名無しさん:03/11/24 02:01
研究部門のマネジメントが無能すぎ
退職までしがみついているオヤジばっか
582It's@名無しさん:03/11/24 10:54
33 :It's@名無しさん :03/11/20 21:40
液晶の市場成長が予想以上に早かったのだろう。
どの技術分野にどれだけの投資を行うかを考えるのが
CTOの役目なんだが。デバイス技術を知らないCTOって・・(略

37 :3G :03/11/21 04:41
>>33-34
ま、学閥CTOが我田引水的にIT部隊(学閥)にばかり金を誘導したから、
せっかく栽培していた他分野の作物が枯れてしまったということだね。
学閥OSのためにドブに捨てた2000億円を、"新三種の神器"の
研究にでも回しておけば、こんなことにはならなかっただろうに。
よく、こんなになるまで放置してきたと思うよ。

869 :It's@名無しさん :03/11/22 12:52
> Aperios is installed on the following Sony products:
> ・ DST-MS9: Set Top Box for CS satelite broadcasting (only in Japan)
> ・ AIBO: Intellegent Dog Robot
採用されたのって全部でこれだけだってこと?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:SJwcwTk3ndEJ:members.at.infoseek.co.jp/xony/z000.htm+%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%80%80Aperios&hl=ja&ie=UTF-8

871 :It's@名無しさん :03/11/22 13:16
>>870
>たぶん"Aperios"というのは間違いで、"Apertos"なのですね。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:TMVYg3BHjb0J:www.csl.sony.co.jp/person/ykt.j.html+Apertos&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

さぞや会社も手を焼いたことだろう・・
583It's@名無しさん:03/11/24 10:58
クオリオ、キュリオ、クリエ、アイボ、バイオ
なんか似たような名前でムカツク
584It's@名無しさん:03/11/24 11:02
クオリアが正解だが >>583には覚えられない
585巷の黒い噂:03/11/24 12:33
前触れなく文系だけが学校名不問になつた年に某親族が文系入社しる
最有力候補が失脚させられて14人抜き人事で某親族が社長になる
学閥がンニーに上陸してきたのは某親族が役員になつたから

ンニーって同族会社なのでつか?
586今度は週刊ポスト:03/11/24 21:14
松下電器・中村邦夫社長のインタビュー「マネシタをやめて復活した」
・リストラはもうやりたくない
・組織を変えれば社員も変わる
・中国もアメリカも怖くない
・むしろカリスマ経営者は邪魔だ

今はやはり、カリスマ経営ではダメですね。カリスマ経営では社員が育ちません。
−−むしろカリスマは邪魔ですか?
邪魔だと思いますね。やはり、一人の人間が生み出す知恵というのは限界がありますから。
−−カリスマ経営のデメリットは何ですか。
やはり、一人が間違えれば、全員が間違ってしまうということでしょうね。
587いでい:03/11/24 21:49
おまえらドックイヤーって言葉知ってるか?
3ヶ月で成果の出ない研究はいらないんだよ!
悔しかったら3週間でシャープの技術を抜いてみろ!
それが出来ないようなおちこぼれエンジニアはいらん。
おまえら全員リストラしたって別に困らんよ。
サムスンに頼めば買えるからね(w
588It's@名無しさん:03/11/24 22:08
>>587
プライドも捨てた最低な企業だな!!
589It's@名無しさん:03/11/24 22:08
【報道】日経新聞社子会社元社長ら3人特別背任容疑で逮捕
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1069592786/

似たようなことしてるんじゃないか出川くん
590It's@名無しさん:03/11/24 22:18
>>587

実際、笑い事じゃないんだよね。
企画した製品が一発目で売れないとすぐにお取り潰しになる。
一発目を作ってる過程で色々といいアイデアが浮かんできて、次のバージョン
に反映したいと思うことも多々あるのだが、実現する間もなくさようなら。
こんな事の繰り返し。
591It's@名無しさん:03/11/24 22:30
デイーデイー〜
592It's@名無しさん:03/11/24 22:35
593It's@名無しさん:03/11/24 22:43
ソニーは物を売ってるんじゃない。夢を売ってるのさ、、、、。
594It's@名無しさん:03/11/24 22:57
その夢が壊れちゃったから、売るものが無くなったのさ
595It's@名無しさん:03/11/24 23:01
ウォークマン→CD→MDまではうまくいったけど、完全にipodにもってかれそうだね
メモリースティックウォークマンやらMP3対応CDとかNetMDとか、結局どれも中途半端だったし・・・ビジョンがなかったからか
この分野はソニがウォークマンで作った市場といっても過言ではないが、もはや過去の栄光だけだな
596It's@名無しさん:03/11/24 23:06
>>587
それならキミも3ヶ月で結果を出しなさい。
597いでい:03/11/24 23:09
私の経営の成果が出るには時間が掛かる。長い目で見てもらうのだよ。
598It's@名無しさん:03/11/24 23:15
ウォークマン→CD→MD→PSP(メモリーステック)路線がある。
599It's@名無しさん:03/11/24 23:27
>>597
見ている間に倒産
600It's@名無しさん:03/11/24 23:29
600
601It's@名無しさん:03/11/25 14:24
資産どこに隠すのだろうか?
602It's@名無しさん:03/11/25 21:48
>>587
でも実際にこうなってくるとすれば、
ソニーは商社と企画を足して2で割ったような会社に過ぎなくなる。
603It's@名無しさん:03/11/25 22:52
一度でよいから頭下げてみろ>いでい
どうしてこんな何のとりえも無いくそ企業になったか
三角ビルの下に若い姉ちゃん乗せてベンツで乗り付けてる連中と考えてみろ
ビルの前で全員雁首そろえて自決しろ、
604It's@名無しさん:03/11/25 23:28
>>602
でっかいドウシシャみたいやね
605It's@名無しさん:03/11/28 10:34
出井は辞めるつもりはないな。
このままソニーが潰れる日までいるだろう。
606It's@名無しさん:03/11/28 10:37
「出井さん絶対辞めないでね」

-----他社電気メーカー社員一同-------
607It's@名無しさん:03/11/28 11:43

○ゴーン社長
「出井さん?偉大な経営者ですよ。プ」
608It's@名無しさん:03/11/29 10:44
これだけの経営悪化にしておいて
責任を取って辞めないのは、ある意味で神だ。
609It's@名無しさん:03/11/30 19:26
男は力が強いからといって弱いものを力で屈しさせてはいけない。
なんのことを指しているかは、本人ならわかるはずだ。
610 :03/11/30 20:01
今のソニーは完全なマネシタだ。
新製品は必ず売れるデーターがないとOKにならない。
よって他社が出した製品で無いと製品化できないのだ。
現在のソニーには、新製品を決断できる上司もいない。
すべてリストラされてしまったからだ。

出井派の整理屋と呼ばれる無能な連中が居る限り、
ソニーの復活は、無い!
611It's@名無しさん:03/11/30 20:23
業績が悪いのを社員のせいにしてリストラし、
年功序列型賃金を廃止してまで自分はトップ
の座を降りようとしないバカ経営者・出井。
トップが無能だと社員は苦労するね。同情。
            BY 松下社員
612It's@名無しさん:03/11/30 21:09
ソニーは近いうちにパナソニックの傘下になるだろう
613It's@名無しさん:03/11/30 22:34
出井と安藤は文系東大閥の人間だからな・・・・・ソニーだめぽ
614 :03/12/01 01:58
井出伊は早稲田
615It's@名無しさん:03/12/01 02:53
最終兵器クタラギを起動せよ
616It's@名無しさん:03/12/01 03:06
>>612
パナソニックと言う企業は存在しません
617 :03/12/01 05:10
炊飯器にもパナソニック、洗濯機にもパナソニック。
618It's@名無しさん:03/12/01 05:35
パナソニックコミュニケーションズ株式会社
パナソニックモバイルコミュニケーションズ株式会社
パナソニックオートモーティブエレクトロニクス株式会社
etc..
619It's@名無しさん:03/12/01 14:49
最近TV見ててほしいと思う商品はほとんどパナ製品。
昔はソニーにそういう商品が多かった、
リストラと賃金制度見直しだけで第二の日産とかパナに成れると本当に思っているんだろうか?
考えてみたら今の会長になってからヒット商品ってあった?とマジに考え直すよ
冗談抜きに潰すつもりなんだろうか?少なくとも復活のシナリオは無い、間違いなく。
ねえ、株主て無能の集まりなの?少なくとも馬鹿の集まりだね。
620It's@名無しさん:03/12/01 15:10
>>618 ( ´・∀・`)へーそんな会社あるんだ。
621It's@名無しさん:03/12/01 15:25
取締役 徳中 暉久
取締役 森尾 稔

二人とも文系のDQN???
622It's@名無しさん:03/12/01 15:27
出井 伸之     文系
安藤 国威     文系
徳中 暉久
森尾 稔
久夛良木 健    理系
真崎 晃郎
623It's@名無しさん:03/12/01 21:29
クター38億
624It's@名無しさん:03/12/01 22:50
クリエ(一番安い機種)買うべきか悩む。
店頭で試したら、ペン入力がちょっと遅いような感じしたから。
625It's@名無しさん:03/12/01 23:37
>>624 チミ、スレちがいだよ(w
626It's@名無しさん:03/12/02 01:47
会社が社員に責任を一方的に押し付けるので、
我々社員としては消費者に不満を押し付けさせて
頂きますので、ヨロシク。
627It's@名無しさん:03/12/02 02:34
しかし、無能な出井を淘汰できない、ソニーの体質にも問題。
自己浄化作用が無いのである。
その作用がなくて崩壊した「大日本帝国」と体質がそっくり。
竹槍でB-29を落とすようなことばかり命じ、トップは責任を取らず、
部下に責任を追わせる。
どこが世界のソニーですか??
50年以上前の大日本帝国をそのまま引きずっているのである。
玉砕戦のあげく、焼け野原になって崩壊するのだけは御免だ!
628It's@名無しさん:03/12/02 02:55
上層部にたかってる紺猿もいらねえな。
629It's@名無しさん:03/12/02 05:13
成果主義でトップから末端まで事なかれ主義・ゴマ摺り猿だけになった
何も生み出す能力の無くなった会社は崩壊だしSonyの創立時の文章を
真っ向から否定した現在の経営方針に対し激しい怒りを感じるんだよ
お前らが会社を潰したんだと
トップはやっぱり文系連中か、創立当初からの根っから技術者集団の考えなど
理解できるわけが無い。
630It's@名無しさん:03/12/02 12:36
クタタン早くCEOになって出井追い出せ
631It's@名無しさん:03/12/02 12:40
スゴ録、PSX、ソニーのHDD付DVDレコーダーは来年4月からデジタル放送局が付加
するコピーワンスと云う信号が入るとHDDに録画した放送をDVDにダビングすること
が出来ないって知ってる? DVD−RAM系の松下や東芝は大丈夫なんだけどRW系は駄
目なんだって。(パイ鬼あはVRモードってのがあるらしい)こんなんじゃ250GBの
大容量HDDなんて意味無いじゃん。それでもPSXなんて買う人いるのかな?
632It's@名無しさん:03/12/02 14:11
>>631
勉強して出直して来い。スゴ録はできる。
633It's@名無しさん:03/12/02 21:15

コピワンがもっと問題視されるようになったら対応PSXを出してまた買い換えさせようとかバカなこと思ってるんだろうね。
634It's@名無しさん:03/12/03 12:36
いよいよ気が狂ってきましたね。
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/old_archive/2003/finance_p.pdf
(主要部分)
本新株予約権は、転換社債型新株予約権付社債に付されたものであ
り、本社債からの分離譲渡はできず、かつ本新株予約権が行使される
と代用払込により本社債は消滅し、本社債と本新株予約権が相互に
密接に関連することを考慮し、また、本新株予約権の価値と、本社債
の利率、発行価額等のその他の発行条件により得られる経済的な価
値とを勘案して、その発行価額を無償とした。また、本社債が転換社
債型新株予約権付社債であることから、本新株予約権1 個の行使に
際して払込をなすべき額は本社債の発行価額と同額とし、当初の転
換価額は平成15 年12 月1 日の東京証券取引所における当社普通
株式の普通取引の終値を47.5%上回る額とした。

現在の株価よりだいぶ高い5605円を払い込まないと株式に転換
できないし無利息だし、こんなの誰が引き受けるんでしょうか?
635It's@名無しさん:03/12/04 01:18
これだけ派手に製品開発して市場投入すれば金詰りにもなるよね。
最近出した製品は総じて平均点以上の物ばかりだから方向としては悪くないんだけどさ。
636It's@名無しさん:03/12/04 16:18
>>635
>最近出した製品は総じて平均点以上の物ばかりだから

たとえば?
637It's@名無しさん:03/12/04 16:23
方向も狂ってるとしか・・・。
638It's@名無しさん:03/12/04 21:07
>>635
これだけ派手に製品開発して市場投入してるのに株価は上がらず・・・w
639It's@名無しさん:03/12/04 21:36
総じて平均点以上の物ばかり出してれば株価は上がるはずなんだけどね。(w
640It's@名無しさん:03/12/04 21:56
ハッタリは平均点以上というか10点!10点!10点!10点!なんだけどなあ
641 :03/12/05 00:31
キヤノンが薄型テレビに参入する。東芝と共同出資会社を設立し、液晶や
プラズマと異なる方式の省電力型大画面パネル「SED(表面電界ディスプ
レー)」を生産。テレビに組み上げて2005年から両社のブランドで販売する。
薄型テレビは需要が急拡大し、ネットワーク化が進む家電製品の中核機器
になろうとしている。パソコン世界最大手の米デルも参入しており、世界の
家電・情報・精密機器メーカーが市場を奪い合う構図になる。
キヤノンと東芝は1999年にSEDパネルの共同研究に着手。量産化のメドが
立ったため、2004年春に折半出資会社を設立、2005年からパネルを量産
する。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031204AT1D0301L03122003.html

液晶テレビに力を入れ始めたのに、ソニーもうダメぽ・゚・(ノД`)・゚・。
642It's@名無しさん:03/12/05 04:33
株価に関しては政策で上げてるような部分もあってソニーは割り食ってるとは思う。
東芝やNECの株価はなんらかの作為があって吊り上げたとしか考えられないような価格。
松下あたりが妥当な形成してるな。
643It's@名無しさん:03/12/05 13:18
出井CEOのリップサービスも、新製品の連続投入も株価にはなんの影響も与えないほど
見捨てられかかってるね。
今期一杯でCEOから退いた方がいいのと違うだろうか。
644It's@名無しさん:03/12/05 23:29
おまいらの電話は盗聴されているぞ!
645It's@名無しさん:03/12/05 23:48
徳中 暉久 文系
森尾 稔  理系
646It's@名無しさん:03/12/05 23:56
>>640
こんなボロ見えまくりのハッタリに点数はあげられません。
647It's@名無しさん:03/12/05 23:58
>>642
その「自分は悪くない」的な発言、出井?
648It's@名無しさん:03/12/06 00:01
>>643
だってさあ、その連続投入されてる新製品が糞ばかりだもん。w
649It's@名無しさん:03/12/06 00:41
たしかに他社の追随や過去の栄光を引きずったような商品ばかりだな。
もう企画力すらないのだろう。
650 :03/12/06 03:09
>>649
ていうかそういう企画しか通らないのよ。
元々企画力なんて無かったし
技術屋がこういうのほしい!って作って
企画や営業が「どうやって売ろうか?」
というのが昔のソニーだったけど。
いまは関係者の全員一致かトップの一言しか
決めようが無い。
651It's@名無しさん:03/12/06 04:25
CDの規格元の子会社が規格破りのお皿を出して、
親会社が免責事項を載せているなんて言うダブルスタンダードやってる時点で×。

ソフトとハードはクルマの両輪だっていうことは分かってるはずなのに。
652株主:03/12/06 07:29
前職の遺産を使い、自分は次に残すべき物を仕込まなかった上に、責めを感じない。
製品が出来る部分を知らんから、彼を指名した者も駄目だね。
彼が言う、株主のためというなら、彼が去れば株価上るよ、でも、去らない。

今までのことは、良い格好しい、だったんだね。経団連で他社を批判するような
言動も、テレビの前でも。時代は、君を不要と言っているのに気付けないようでは
資質に????
653It's@名無しさん:03/12/06 07:55
大賀氏がまだCEO会長として実権を握っていた頃は、ITバブルとPSの成功で
出井氏が馬脚を現さなかったことも不幸だったね。
早くから今のような混迷経営が明らかになっていれば、大賀氏
も出井氏に引導を渡していたんだろうけど。
もっとも2年くらい前の週刊ダイヤモンドか週刊東洋経済には
大賀氏が出井氏に自分といっしょに退任しようと誘ったが、
出井氏が拒否したようなゴシップ記事が出ていた記憶はあるが。
654神野:03/12/06 09:29
出井
ポスト行って
新聞とって来い
655It's@名無しさん:03/12/06 11:45
大賀も後悔しているだろうな・・、まさかこれほどダメだとは。
656It's@名無しさん:03/12/06 11:46
178 名前:It's@名無しさん 投稿日:2003/12/04(木) 08:20
「ソニーが危ない! 〜SONY神話崩壊の危機〜」
荻 正道 著 1500円 彩図社
・ソニーショックで判明したひずんだ経営実態
・2万人のリストラで創業精神は蘇るか?
・行き詰まったソニーの存亡を問う!
657It's@名無しさん:03/12/06 16:10
出井氏も大賀氏並に長期政権を維持したいのだろね。
658神野:03/12/06 21:05
出井!!
今、帰ったぞ
風呂沸いてるか?
とりあえずお茶入れろ

何遣ってんだ?
さっさとやれ・・・!!
659出井:03/12/06 21:22
おかえりなさいませ。
お風呂になさいますか?お食事になさいますか?
それとも・・・
660It's@名無しさん:03/12/06 21:27
筆と紙.....
辞表を書く.....
661神野:03/12/07 11:20
何だもう11時か

出井!何で俺を起こさなかった?
大沢親分の喝!番組
見逃しちまったじゃねえか

お前の会社の経営状態に

喝!!だ
662It's@名無しさん:03/12/07 13:15
張本も言ってるぞ!

喝だ!喝〜!!
663神野:03/12/07 19:38

帰ってきたぞ!!
出井!
玄関まで出てきて
お帰りなさいませと言え
靴をちゃんと揃えろ

何でお前のために日曜に
仕事するのか考えろ

お前は家でアタック25と笑点、サザエさん
みてたんだろ
664出井和歌子:03/12/07 20:09
はぁ・・旦那様
やっと寝てくれたわ。
さぁて、夜の私のお楽しみでもしようかしら。
『旦那様の寝言ベスト3』
665神野:03/12/08 20:26
おい!
帰ったぞ出井

てめえの行いがわるいから
入ればが取れたじゃないか出井!

早速歯医者の予約をしろ
いまだ
今すぐだ

あと使えない
金子と中村を即日解雇しろ出井

いいか明日の始業前までに
勤務時間中にラブホ行った件で
懲戒解雇にしろ出井

何風呂入っているんだ
今すぐとりかかれ出井
666It's@名無しさん:03/12/08 21:57

VAIOの起死回生を狙ったであろうX505、
他社からもっと魅力的な製品が続々と出てきちゃってもう目もあてられないね。
667It's@名無しさん:03/12/09 12:08
これだけ業績が低迷して株価が下がっているのに自分の報酬は上げるは
豪邸は建てちゃうわでどういう神経してるのか疑うけどな。

自分に御褒美をあげるのなら株価を一万円にしてからにしろと言いたい。
668It's@名無しさん:03/12/09 12:35
>>667
もしかしてソニー株持ってんの?
もう上がらないからまた暴落しないうちに手放したほうが。
669It's@名無しさん:03/12/09 13:05
>>668
実はここが底だと仕込んでみました。w
670It's@名無しさん:03/12/09 16:16
>>669
出井がいる限りまだまだ下がるよ。
671It's@名無しさん:03/12/09 17:46
結局、今日も下げたからね…
これで6営業日連続の下げ…
ソニーもうだめぽ
672It's@名無しさん:03/12/09 18:16
マジ〜やば。
673It's@名無しさん:03/12/09 19:01
おまえらそんなに出井様を叩くんじゃない!
出井様は神なんだぞ!!
これだけ業績が悪くなっても辞めないし辞めさされもしない。
凄いじゃないか!( ´Д`)
674It's@名無しさん:03/12/09 20:21
連続ストップ安になれ!
675神野:03/12/09 23:16
出井!
今帰ったぞ!

今日は忘年会だ・・・
お前お茶漬けくらい用意しとけよ
出井!
だれのおかげで生活できてると
思ってんだ

使えない奴だ
出井!

ほら、聞いてるのか出井!
676It's@名無しさん:03/12/09 23:20
677It's@名無しさん:03/12/10 03:29
>>675
つまらんからいいかげんやめれ
678It's@名無しさん:03/12/10 17:12
万単位の人をリストラするぐらいなら、
無駄な開発を削減すりゃいいのにな。
アフォ仕様としか思えんX505なんか作らずUシリーズ続行にするとか、
コクーン、スゴ録、PSXとシリーズ乱立のハイブリレコを統合するとか、
いくらでもやり方はあるだろうに。

人は減らすはパワーは分散させるはじゃ、いい製品なんて作れるわけない。
679It's@名無しさん:03/12/10 22:10
しかし、早稲田の整形って人材の宝庫だよね
富士通とソニーという日本を代表するエレクトロニクス企業のトップを同時期に排出するなんてさ
680It's@名無しさん:03/12/10 22:25
>>679

ワロタ。皮肉がきついね(藁。
681It's@名無しさん:03/12/10 22:41
早稲田(井深)が育て早稲田(出井)が滅ぼすか。
禅問答に近いなw
682It's@名無しさん:03/12/11 01:55
輩出じゃなくて排出なんだよね
683It's@名無しさん:03/12/11 03:09







スーパーフリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!







684It's@名無しさん:03/12/11 05:28
フジテレビの殺人アナウンサーも早稲田では?
685It's@名無しさん:03/12/11 05:35

早稲田大生らによる集団レイプ事件を受け、性犯罪の・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031211-00000015-nnp-kyu
686It's@名無しさん:03/12/11 05:41

PSX発売直前なのに株価はひたすら下降線。
このまま行くとソニーショックの再来だね。
687It's@名無しさん:03/12/11 05:54
おれの机のうえにいま初代psがある。
688It's@名無しさん:03/12/11 07:33
文藝春秋に出井の戯言が載っているが、読んだ香具師、感想を聞かせてくれ。
689It's@名無しさん:03/12/11 07:37
自分は悪くないソニー自体が悪いんだ

以上
690It's@名無しさん:03/12/11 08:28
日テレの氏家と一緒だな
691It's@名無しさん:03/12/11 08:43
>>679

富士通もひどいよね:

○売上:4兆6千億円
○借金:1兆7千億円

ここも露骨な早稲田閥。ほんと六でもないよ・・・。
692It's@名無しさん:03/12/11 13:58
>>689
富士通の元社長(現院政を敷いてる秋草)も同じような事言ってたなあ。
社員が働かないから業績が悪いとか。
693It's@名無しさん:03/12/11 15:49
まあ、無能なトップを糾弾できないって点では、
会社自体が悪い、社員が働いてないってことになるがな。

まあそれでリストラされるんだから、リストラされるほうも悪いってことだ。
694It's@名無しさん:03/12/11 16:02
なぜクーデターは起きないのか不思議だ
695It's@名無しさん:03/12/11 19:17
欠陥報道でクオリアの販売台数がバレましたね。
開発費・販促費等考慮すれば確実に赤字の模様。
出井どうするんだ?
696It's@名無しさん:03/12/11 19:28
出井はクビです
697It's@名無しさん:03/12/11 19:35
鈴を付けられる社員がいません。
698It's@名無しさん:03/12/11 20:37
>>695
どうもしないでしょ出井は。
どうせまた「俺は悪くない」の責任転嫁程度。
699It's@名無しさん:03/12/11 20:42
俺は悪くない会社が悪いんだ
700It's@名無しさん:03/12/11 20:46
これですか?

ソニー、「クオリア」に欠陥 モノ作り復活の象徴に早くも傷
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/281156

こりゃ株価が下がるのも当然だわ。
701It's@名無しさん:03/12/11 21:07

うわ、マジでまたソニーショックが来そうだね。
いとこがまだどうにかなると思ってソニー株持ってるんだけど、
無理やりにでも手放させないと・・・。
702It's@名無しさん:03/12/12 02:08
>695
いや、デジカメは100台超えてるから一応トントンだよ。
他は全然売れてないから大赤字。
703505:03/12/12 02:26

出井の腹心の大木ってどうなのよ?
批判記事が出た新聞社に広告差し止めすると恫喝しているらしいけれど。

それと出井が建てた都内の豪邸ってどこ?
豪邸以外に都内に4、5カ所マンションがあり、
ワインとびーるはあらかじめ出井が言いつけた温度で冷やさないと叱られる
と聴いたけれど、本当ですか?

704It's@名無しさん:03/12/12 02:50
>>702
キミは今回の回収、修理の費用は計算しないのかね?
ブランドイメージもさらにダウンで総合的な損害額は・・・

さあ出井、また逃げ口上で恥を晒すかい?
705It's@名無しさん:03/12/12 02:51
>>703
べつに今のソニーに脅されたって誰も怖くないだろ。
706It's@名無しさん:03/12/12 02:57
あの小さなデジカメたった133台しか売れなかったの?爆笑。

つうか出井氏ねよ。
707It's@名無しさん:03/12/12 02:59
つうか財務リストラしろよ、製品の2割を生産中止するくらいしないとダメだぞ。
日本型の物作りなんてしがみ付いても儲からないんだよ。
708It's@名無しさん:03/12/12 03:04
ってかクオリアのデジカメ本体のみの原価ってどの位?
付属に金掛かってるだけで実際には5万前後のデジカメと変わらないような気がするが。
709It's@名無しさん:03/12/12 03:13
クオリアはどの製品も適正価格の10倍です。
710It's@名無しさん:03/12/12 03:14
結局、出井はその場かぎりの調子の良い事ばかり言ってただけってこと?

この3年間の低業績の総仕上げが全部ホラでした、そりゃねーよな。

711It's@名無しさん:03/12/12 03:17
井出をライフルで狙撃します何て犯行予告を2chでしたら逮捕されちゃうよね?
712It's@名無しさん:03/12/12 03:21
>>711
イデ?
イイデ?
713It's@名無しさん:03/12/12 03:25
記者に、
「ソニー製品はよく壊れると言われますが・・・」
と言われ、
「ソニーは注目されているから目立つだけだ」
と言った出井。
その出井が、
「モノ作りを・・・」
と言いながら得意気に発表したクオリア・・・。

こういうオチが待っていたとは。w
714It's@名無しさん:03/12/12 03:25
出井井出
715It's@名無しさん:03/12/12 03:28
>>708
付属品は、金かかってるっつーか、ただパーツごとにバラしただけだろ。

そんなもんを数十万で売りつけたうえに不良品だったとは。
716It's@名無しさん:03/12/12 03:45
ブルーレイとコクーンのハイブリット機をメチャセンスの良い筐体で決めて
クオリアブランドから出したら、それは認める。
717It's@名無しさん:03/12/12 03:48
こういうプレステージ製品は質感だけでなく製品の未来の方向性を感じさせないと駄目なのに
それがない、深く掘り下げてはいるが、所詮はただのデジカメ、ただのプレーヤー、ただのテレビ
こんなの成功するわけがない。
718It's@名無しさん:03/12/12 04:06
>>717
どこをどう掘り下げたってんだ?
すげー浅い製品ばかりじゃないか。
719It's@名無しさん:03/12/12 04:08
>>716
価格は100万円台ですか?w
720It's@名無しさん:03/12/12 04:09
>>718
サイトに行けば部品がどうの質感がどうのって能書きが書いてあるよ。
さすがに愚かさにを自覚したのか、後発の製品を全く出してこないね。
721It's@名無しさん:03/12/12 04:11
>>719
HDD1000GB、トリプルチューナーとかだったら100万でもいいと思う。
722It's@名無しさん:03/12/12 04:46
>>721
アフォ?ひきこもり?基地外?
723It's@名無しさん:03/12/12 04:47
>>721
TBを知らなさそうで厨丸出し。
724It's@名無しさん:03/12/12 04:48

<ソニー>超小型デジカメ無償修理
> ソニーは「お恥ずかしいとしか言いようがない」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031212-00000095-mai-soci
725It's@名無しさん:03/12/12 04:50
>>724
その発言、どうせ出井のじゃないんだろうな。
出井がそれぐらいの発言できるようになればソニーも生まれ変われるってもんだが。
726It's@名無しさん:03/12/12 08:07
出井なら「新開発だから不具合が出て当たり前」ぐらい言いそうだな。w
727It's@名無しさん:03/12/12 11:44

お金がないので解約しようとしたら、書類が送られて来ない。
そして、○イフプランナーと称する男がしつこく電話をかけてくる。
もう電話をかけないでと頼むと逆切れして、夜に執拗にいたずら電話。
「もしもし、聞こえませ〜ん」と小馬鹿にした声。
切っても切っても、また電話が鳴る。子供が怖がっても打つ手なし。
支社に電話したら、「解約される方の気持ちを考えろ」と信じられない応え。
余りに酷いので本社に苦情を言いに行ったら、「何かの誤解です」の一点張り。
そんな返答では済ませられないと言うと、「すぐに帰らないと警察を呼ぶぞ」と恫喝。
○ニー生命は本当に恐ろしい会社だ。まるでニュースに出てくる闇金のようだ。
金融庁にメールを出したら、「当局から連絡があったので、書類をお持ちしたいが…」
と電話があった。これで終わりにしたいということか。客はゴミ扱いされて終わりということか。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031066083/638
728It's@名無しさん:03/12/12 21:14
クーリングオフだ!
729It's@名無しさん:03/12/13 00:13
株価の下落。業績悪化。
さらに、加えてクオリアの失敗・・。
これが将棋だったら、完全に「詰み」。
ゲームオーバーよ。
何ごねたって、詰みは詰み。
あきらめな、出井君!
730It's@名無しさん:03/12/13 10:24
【出井】

無能のくせに傲慢。典型的DQN経営者として永遠にその名を刻まれるだろう。
731It's@名無しさん:03/12/13 12:07
ソニープラザってソニーと関係あるの?
732It's@名無しさん:03/12/13 14:03
ソニー、PSXを発売 初日の行列は少なめ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all



> 開店直前に並んだ客は7人・・・



さあどうする出井。







どうせどうすることもできないんだろうけど。w
733It's@名無しさん:03/12/13 14:13
「報道」
「1年前から・・・」
734It's@名無しさん:03/12/13 21:21
>>729
そこまで追い詰められても、悪あがきをする出井だな。
決して投了なんかしない。
735It's@名無しさん:03/12/13 21:35
>購入した横浜市の会社員、清原茂樹さん(28)は「1年前から欲しかったのですごくうれしい」と笑顔で語った。

ソニー社員?
736It's@名無しさん:03/12/13 22:48
横浜市の会社員、清原茂樹さん(28)は「インターネットなどで噂になっていた1年くらい前から知っていて、
すごく欲しかった」と、やや興奮気味に話した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/kigyo.html?s=AP9q1hyRok3mXapGB

737It's@名無しさん:03/12/13 22:57
PSXの発表は半年前です。
738It's@名無しさん:03/12/13 23:06
まあ、今やめれば賠償金を支払う必要は無いな
739It's@名無しさん:03/12/13 23:07
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 出井のタイマー作動更新まだ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

740It's@名無しさん:03/12/13 23:17
PSX不良在庫

いでい責任は?
741インターネット掲示板をご利用の皆様へ:03/12/13 23:40
インターネット上の無責任且つ言われなき中傷により当社製品の売り上げ、
及びブランドイメージ等の有形無形の各種資産が甚大な被害を受けております。

インターネットにおける当社及び当社製品への誹謗中傷についてですが、
特に悪質であると当社が判断するものについては法的手段を含む各種
対抗措置を真剣に検討させて頂いております。

以上唐突ではありますが、皆様への警告とさせて頂きます。
742It's@名無しさん:03/12/13 23:53
まぁ、これで業績を最低にして、これから
業績急回復が始まるわけだからな
計画どおり
743It's@名無しさん:03/12/13 23:54
言論の自由も有ったもんじゃないな
744出井CEO:03/12/13 23:54
あした、辞めます。
745It's@名無しさん:03/12/13 23:58
記念カキコ
746It's@名無しさん:03/12/14 00:00
ブランドイメージ?
みんなの洗脳が解けただけだろ。
洗脳の度合いが強ければ、強いほど、
それが解けた時の反動が大きいと思うぞ。
747It's@名無しさん:03/12/14 01:03
>>746
オレ様のことだな。
748It's@名無しさん:03/12/14 01:43
>>741
根も葉も無い訳じゃなくて実際に被害受けてるユーザーも多い訳で
漏れも被害者な訳でそう言う出かたなら漏れソニー製品で損害を被った消費者の会を発足したく思います。
特に漏れ同様VAIOの初期不良で泣かされた方も多いんではないでしょうか?
大手企業のエゴで発言しないで下さい。
あなたの書き込みにある様にインターネット掲示板の書き込みに対して対抗措置を検討してるのであれば
匿名掲示板であってもあなたの書き込みを企業側の意見として捉えさせて頂きます。
749It's@名無しさん:03/12/14 02:01
法務部もあるし、Sony程の大企業がこんな時間に、
2chの家電板にそのような書き込みをするわけがねーだろが、、、

むしろ>>741のほうがガクブルすることになるんじゃねーかと
余計な心配をしてみるテスト。
750It's@名無しさん:03/12/14 09:52
『PSX』予約の50%がキャンセル
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/13/news02.html
>開店直前には約30人ほどの行列ができていたが、価格帯の問題か、30代前後の男性が中心だ。

並ぶ購入者たち(7名)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_004.jpg

報道の人たち
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/bic06.jpg

『PSX』予約の50%がキャンセル
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/13/news02.html
>開店直前には約30人ほどの行列ができていたが、価格帯の問題か、30代前後の男性が中心だ。
751It's@名無しさん:03/12/14 09:59
ソニー板、AV板、ゲーハー板にはソニーネット工作員がいます
752It's@名無しさん:03/12/14 10:11
753It's@名無しさん:03/12/14 10:17
日経新聞報道に捏造の疑い。『PSX』


ソニーからPSXが12日発売されたが、
その件に関して、日経新聞のホームページ上で、捏造と疑われる写真が掲載された。

問題となっている写真は、「PSXを買い求める客」と題された写真。
カメラの前でPSXを掲げている男の写真であるが、よく見るとその男の腰部分に、
「報・・・」と書かれたプレートがついている。
このプレートは「報道」と書かれていたのではないかとの推測を呼び、
一部インターネット掲示板で物議を醸している。

なおこの写真の解説文は、現在「さりげなく」訂正されて「PSXを手にする男性」と表記されている。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

また時事通信社の配信する同一人物と思われる写真では、「客」と表記されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-01575859-jijp-dom.view-001

関連する一部のインターネット掲示板はこちら
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071288014/
754It's@名無しさん:03/12/14 10:49
ヒーロー登場ですね
755It's@名無しさん:03/12/14 16:31
話題作りだけだな。
これからどんな不具合が出てくるのか楽しみだ。
756It's@名無しさん:03/12/14 21:30
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

どうなるでしょうね
757It's@名無しさん:03/12/14 21:32
雰囲気的には、
2002→2003の売上以上に、2003→2004で売上が下がりそう
758It's@名無しさん:03/12/14 22:32
日経の捏造が話題ですね…
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/topic/index.html
759It's@名無しさん:03/12/15 19:32
出井が日経に依頼したんだろ?
760It's@名無しさん:03/12/16 03:11
>>69
出井って納税額約2億円かぁ・・
という事は、特に節税してなければ出井の年収は4億数千万ってとこか。
ソニーをミスリードして、社員いっぱいリストラして、それで自分は4億円かぁ。
ソニーが4億の利益出そうと思ったら、PSXいったいいくら売らなくちゃいけないんだろ?
761760:03/12/16 03:21
もちろん出井はいろんなソニー系会社の取締になってるから、4億数千万すべてをソニー本体からもらってるわけじゃないけどね。
762It's@名無しさん:03/12/16 16:25

ここでソニヲタが暴れてる。

http://www13.big.or.jp/~tamai/cgi-bin/pcbbs/wforum.cgi?mode=allread&no=92818&page=0

言ってることが滅茶苦茶で基地外じみてる。
こういうやつがますますソニーをダメにするんだろうな。
763It's@名無しさん:03/12/16 17:03
>>752

非常に遅レスだけど、その写真見てマハポーシャ思い出した。
764It's@名無しさん:03/12/16 19:38
>>762
すごいねー。
買ってないやつが文句言うなとか、
まるで出井が書き込んでるのではないかと・・・。
765It's@名無しさん:03/12/16 22:22
出井は悪くないよ
766It's@名無しさん:03/12/16 22:27
週間実話の記事になってますね。
税引き後利益の予想が500億円なのに
マイケルに約250億円貸し付けていて
大丈夫なのかって。
767It's@名無しさん:03/12/17 19:39
出井は業績悪化の責任を取って、業績回復するまでトップに
君臨するつもりでしょう。
768It's@名無しさん:03/12/18 01:41
>>767
本末転倒。
769It's@名無しさん:03/12/18 02:46
>>767
ではンニー終了まで出井がトップということで。
770It's@名無しさん:03/12/18 03:21
なんかそのうち税金投入でもされそうで怖いな。
771It's@名無しさん:03/12/18 05:45
タレントを広告に採用して製品性能と全然関係ないことでイメージを
刷り込もうというのが出井さんの言うブランド化か。
タレントごとき経済動物が出た程度で裕福層が市井の民の様に悦に
浸るとでも思っているのが貴方の誤りだ。
772It's@名無しさん:03/12/18 07:11
松下はタレント起用やめ始めたのにね。w
773It's@名無しさん:03/12/18 07:24
>>772
hamasaki
774It's@名無しさん:03/12/18 07:28
浜崎や妻武器、サップはあれだけど、
ビエラはタレント使ってないんじゃ?
775It's@名無しさん:03/12/18 07:51
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%

■■■伸びる出井の報酬■■■
       納税額 長者番付
 98年度 1億1356万円 607位
 99年度 1億1010万円 548位
 00年度 2億0160万円 206位
 01年度 2億0918万円 158位
776It's@名無しさん:03/12/18 13:50
覚せい剤をやって車運転して修学旅行生のバスに突っ込んで炎上して学生全員殺して
社会的地位と資産を全て失ってホームレスにでもなって落ちる所まで落ちて欲しい人間です。
いま業績悪化の責任とって退任してもそれなりのポストはあるだろうし、何もしなくても余生を贅沢に過ごせる資産もあるしな。
社会的に抹殺して欲しい厚顔無恥な屑

誰とは申しませんが
777It's@名無しさん:03/12/18 16:54
>>776
おいおい、無罪な他人を巻き込むな。
まあ俺も出井放置のソニー社員とともに消えて欲しいとは思うが。
778It's@名無しさん:03/12/18 19:15
出井がまだ居座ってるなんて、社員も株主もまとめてアフォとしか。
779It's@名無しさん:03/12/18 21:56
次の株主総会が今から楽しみだ。w
780It's@名無しさん:03/12/19 00:35
>>779
この前のときって出井やめろって声はなかったの?
781It's@名無しさん:03/12/19 11:16
くたらぎはもっとひどい
782It's@名無しさん:03/12/19 18:27
ソニーは全部が腐ってる。
783It's@名無しさん:03/12/20 00:28
もう見ているだけで痛々しい。
784神野:03/12/20 09:50
忘年会で行ったソープのおばちゃん(推定55歳おれより年下)は、かれこれ30年以上やってるって言ってた。
やはりオマンコは凄い事になってた。しかも上の歯が入れ歯だった。孫もいるんだってさ。
オマンコすっかすかで全然挿入感無いのにトレーシーローズばりの喘ぎ声で、「お兄さん固い!すごく固いよ!当たってるよ!はぁ〜!」
って叫ぶんだけど、全然6分勃ちなわけ。ティンコはどこにも触れてないような感覚。
そうだなぁ〜、例えると350mm缶をくり抜いたのに突っ込んでる感じかな?オマンコなんか全体的に飛び出してて、発情期のサルみたいなワケ。
そんでもって「おっぱい揉んで〜、はぁ〜」とか言ってんだけど、ほぼ棒読み。学芸会のレベル。
で、当然ながら口臭も結構凄いわけよ。ティンコもいい加減にゲンナリしちゃってね〜。
そんな事にはおばちゃんも慣れてるようでね、右手に唾液をたっぷり付けてさ、シゴクんけどさ。
これが逆手なんだ。逆手。シゴクというよりも刃物を突き刺す手つきなわけ。
少しすると唾が乾くでしょ?摩擦で。蒸発して臭いんだ、これが。緑亀の水槽の臭いに近い。
そんでおばちゃんの顔みると、次の唾を口の中で貯めてるわけだ。まだやるかって感じ。
そんな条件なのに、俺のティンコ、また勃ってきてさ。何だろね?自分でもビックリ。
そしたらおばちゃん、大量の唾をティンコにベッタリ塗りたくって。そしてやおらバックスタイルに構えてさ、こう言うわけ。
「お尻の方に入れていいよ〜、お兄ちゃんの、少し大きいけど、早く〜ぅん」言っとくけどココまで生だぜ?
で一瞬躊躇してると、おばちゃんテメェの肛門にも唾塗ってるわけ。
で、その指をもう一回自分の口に持ってって唾追加してんの。今度は指入れて中にも唾塗ってさ。
不思議なもんで、俺のティンコ、ギンギンになっちゃってさ。肛門に突き刺したよ。メリメリと。
いや、メリメリではなかったな。スポーンって入った。後はガムシャラに腰振って、振って振りまくった。
そんで射精した。中出し。おばちゃんの絶叫聞きながら果てた。ティンコ抜いたらさ、やっぱ糞がすげえ付着してんだよね。
まだら模様になってんの。で湯気が立ってた。。。
785It's@名無しさん:03/12/20 17:45
今後、もっとひどい不祥事が起こっても
平然としているだろうな。
厚顔無恥な出井。
786It's@名無しさん:03/12/20 23:07
こんな筋肉が痩せ細って贅肉まみれになったような会社、
もう身動き取れんだろ。
787It's@名無しさん:03/12/21 14:09
,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
788It's@名無しさん:03/12/21 20:37
出井が身動き取れなくなっているんだ。
789It's@名無しさん:03/12/22 06:20
なんでこう何をやってもダメなのか?
ここまでダメなことをできてしまうのが不思議でしょうがない。
790It's@名無しさん:03/12/22 20:58
脳に癌ができたようなもんでどうしようもないかも。
791It's@名無しさん:03/12/23 00:55
日本において、社外取締役というものがいかに無意味かを示してくれたことだけは認めよう。
何やってるんだこいつらは

社外取締役に日産・ゴーン社長選任 6月就任

新体制は取締役17人中8人が社外となり、取締役会に3委員会を設置する。
3委員会のうち、役員の人事権を握る指名委員会議長には小林陽太郎・富士
ゼロックス会長、給料を決める報酬委員会議長に岡田明重・三井住友フィナン
シャルグループ会長、監査委員会議長に山内悦嗣・元アーサーアンダーセン
日本代表が内定した。
 中谷巌・多摩大学長が取締役会議長となり、業務執行にあたる出井氏らを監督する
792It's@名無しさん:03/12/23 01:20
>>791
株価対策。
793It's@名無しさん:03/12/23 01:35
>>790
最近の言動を見ていると、
本当にイデイの脳には腫瘍でも出来たか、
アルツハイマーの初期症状が始まったか、
じゃないかと
794It's@名無しさん:03/12/23 03:00
気が短くて、我慢できないように見えるんですが。
795It's@名無しさん:03/12/23 13:39
>>793-794
元からでしょ。
796It's@名無しさん:03/12/23 19:39
出井そのものが癌だ。
797It's@名無しさん:03/12/23 19:44
もう全身転移の末期で手の施しようがありません・・・。
798It's@名無しさん:03/12/23 20:14
ゾンビでしょ
799It's@名無しさん:03/12/23 20:45
再起は不能なのでゾンビじゃないと思う。
800It's@名無しさん:03/12/24 02:29
すでに勃起は不能
801It's@名無しさん:03/12/24 21:26
PSXがコケた今、
出井は今後どう展開すると言い出すのだろうか?
802It's@名無しさん:03/12/24 21:30
田のように責任とって辞めろ!
803It's@名無しさん:03/12/24 21:36
今後、もっとひどい不祥事が起こっても
平然としているだろうな。
厚顔無恥な出井。


小泉と前田晃伸
804It's@名無しさん:03/12/24 21:36
今後の展開の前に、
コケた言い訳をどうするか聞きモノだが。w
805It's@名無しさん:03/12/24 21:55
株主が怒っている→PSX発表でごまかす(中身はいいかげん。やっつけ仕事)
技術軽視の指摘→クオリア発表でごまかす(中身はいいかげん。ただのアドバルーン)
三種の神器で敗退→ブルーレイとトリニトロンのせいにする(戦略の欠如は棚上げ)

責任問題→5年後と言ってごまかす(現時点で悪くなった事は認めない。5年後は今と比べればマシ?)
SONY神話を崩壊させたと指摘されそう→既に5回崩壊していた事にする(口先)
再び株主が怒る→PS3発表すればごまかせる。ちょろいぜ(中身は?)
806 :03/12/24 23:42
本社圏含めて、リストラが・・・
やりすぎでは
807It's@名無しさん:03/12/25 08:10
業績悪化は出井の責任と思うが、
製品が腐ってるのは社員たちの責任も大きいんじゃないか?
808It's@名無しさん:03/12/25 08:10
>コケた言い訳をどうするか聞きモノだが。w

安藤社長のせいにすんじゃないの?
809It's@名無しさん:03/12/25 08:47
>>807
似たような企画がいろんな所から出てきて、それぞれが勝手に
製品出してつぶしあいをし、ソフトウェア資産継承すらないって
時点で、上の責任重大。

こんなもの、社員レベルでどうこうコントロールできるものじゃない。
8103G:03/12/26 02:04
>>809
激しく同意。
これはすなわち個々人の能力が封印されていることに他ならない。
ソニー社員に潜在能力はいくらでもある。利益率を上げるためには、
このような問題点を改善することこそが本質的だと思うのだが。

教科書どおり不採算部門を切り離せばその場凌ぎにはなるかもしれない。
しかし、切っても切っても金太郎飴のように同じ状況は再現されるだろう。
>>809ような本質的問題が解決しない限り。
811It's@名無しさん:03/12/26 04:49
んで、出井をのさばらせたままなのも社員には一切の責任が無いと?
812It's@名無しさん:03/12/26 05:26
gじゃおいるあlkfmvs;おぢfjg@あぺrbまぃkrj
あlsdjgばおぢfばlせkjtが:えr
あlrしdgじゃ
あldfkgじゃおいrdが:えrぃjがfg
あsりgじゃぽいrj
あlりjがえ:ぴjrが:lぢjrggvbkhごいうあj:rぽえfかrk
813It's@名無しさん:03/12/26 06:01
>>809-811
まあそうやってみ〜んな「俺は悪くない、○○が悪い」って言ってりゃ落ちぶれて当たり前だな。
死ぬまで愚痴ってろ。w
814It's@名無しさん:03/12/26 06:04
>>811
まぁ基本は株主責任でしょ
お飾りの社外取締役陣は役立たずってことで
815It's@名無しさん:03/12/26 06:11
ソニーは外部も内部も過去のブランドパワーにしがみついてるアフォばかりだからな。
こういうときに自ら切り開く力は皆無。
製品は中身からっぽ、責任は擦り合うで堕ちる一方。(w
816It's@名無しさん:03/12/26 06:40
>>810
オマエも出井と同じだな。

「俺は優秀だ。しかし環境が悪い。」

カッコ悪〜w
817It's@名無しさん:03/12/26 12:04
818It's@名無しさん:03/12/26 18:17
>>817
いつの記事だよ・・・
819It's@名無しさん:03/12/26 19:59
昔 Nステ でえらそうに
「経営のトップは5年に一度は変わらなきゃ会社がだめになる」
と豪語していたのにな・・出井

まぁ5年経過してから出演したときは、「なんで黒字なのにやめにゃいかんのだ!
私が言ったのは赤字の会社の話しだ!」とか言ってたような記憶が・・・。
820It's@名無しさん:03/12/26 20:40
もう痴呆症なんだろ。
飯食ったかどうかもわからずキレる日も近いぞ。
821It's@名無しさん:03/12/26 21:36
>>819
そのときのVTRを見せても、どこかの政治家のように
「記憶にございません。」
と言ってごまかすのだろうな。
822It's@名無しさん:03/12/27 06:25
ごまかすために言うんじゃなくて、本当に記憶を失ってそう。
もう言うことやること支離滅裂で正常な人間とは思えない。
823It's@名無しさん:03/12/27 06:34
ソニーの上司ってさー、まじど素人なんすよ。。
それでいてけっこう自覚ないわけよ。
お偉方になればなるほど馬鹿者なわけよ。
まして役員なんて糞以下。
フェアな競争がなくなったくさった会社はやがて崩壊するのが自然と思うが
どうよ!?
824 :03/12/27 07:05
仕事するより、休日の上司とのゴルフの予定でもたててたほうが出世するよ。
ンニーの場合は技術系でもこうだからねえ
825It's@名無しさん:03/12/27 07:37
>>823
だからもう崩壊し始めてんじゃん。
826It's@名無しさん:03/12/27 10:14
出井が喜ぶ商品て幼稚すぎなのな。
クオリアの特集TV見たとき、音質や画質についてはノーコメント。
おもちゃメーカーと勘違いしてるんじゃないのか?
827It's@名無しさん:03/12/27 17:16
>>826
ギミックには口出ししてたが、基本品質には触れなかったな。
828It's@名無しさん:03/12/28 15:14
出井の技術への理解力なんてこんなものです。
829It's@名無しさん:03/12/28 15:38
腹幌ひれ晴れ
830It's@名無しさん:03/12/28 22:07
日本人を大量に首切りし、
浮いた金を半島へ落とす糞野郎。
831It's@名無しさん:03/12/29 11:59
出井を辞めさせるのって社員とか内部からじゃ無理なの?
832It's@名無しさん:03/12/29 18:37
社内のいたるところに、井深さんの写真をゲリラ的に貼らん貝。
大昔は、井深さんが顔を出すだけで、みんなが真摯な態度になって、
不思議にわだかまりが無くなってたナ〜。
井深さんの写真をゲリラ的に貼ってみないですか。
まず、便所から始めたら、
食堂から自分の目の前まで井深さんの写真になったら
社内の雰囲気変わるよ。
俺?  古きよき時代の『定年組』サー
833It's@名無しさん:03/12/29 20:57
出井がクビになるまでのカウントダウン、あといくつ?
834It's@名無しさん:03/12/29 21:10
株主総会で叫びたいな、出井辞めろと。
株主だから本当に叫びに行こうかな、大人げないけど。
835It's@名無しさん:03/12/29 21:39
マクドナルド は 落ちた

次はソニー

次はみずほ

そしてトヨタ
836It's@名無しさん:03/12/29 21:42
>>834
楽しみにしてまつ。あなたがソニーを救います。
837It's@名無しさん:03/12/30 10:06
>>834
それを大人げないというより、
今まで見逃してたことのほうがみっともない。
838It's@名無しさん:03/12/30 13:41
っつーか今でも株主になってるのもよほどのアフォだな。
839It's@名無しさん :03/12/30 13:55
出井さんはSMOJの社長が似合うと思うのは俺だけ?
840It's@名無しさん :03/12/30 17:33
912 名無しさん@お腹いっぱい 03/12/30 14:32 ID:lrkobQFb
問題点といえば、カンパニー制の上にネットワークカンパニー制を敷いたことだろう。
あれで社内の横の垣根がさらに高くなってしまった。
執行役員に権限を持たせたのはよかったが、そのせいで社長は技術関係の直接の関与が
難しくなってしまった。かかわれるのは事業計画を立てるときの各部門のプレゼンくらい。

技術部門をカンパニー制にして、HQを上に持っていくことで社長の周りに文系集団しか
いなくなってしまった。このことが経営と技術が結びつかない遠因になっている。
また。各カンパニーの管理部門と本社の管理部門がほとんどつながりがないというのも
問題だ。

HQに各カンパニーから主任技師クラスの人間を配置して技術統括部門
を設置し、経営に技術部門の空気を入れる必要がある。
841It's@名無しさん:03/12/30 22:53
>>839
似合う?
っつーかどうしても現役で残すならそうかもな。
まあさっさと引退してもらったほうがいいのだが。
842It's@名無しさん :03/12/31 01:54
出井のかわりには誰がなるんだ?サルでもおかざりとしておいておいても
別に問題はないよな?困猿は置いてはいけないけどな(わら
843It's@名無しさん:03/12/31 10:59
松下は下がったのを反省してV字回復したわけだが。
ソニーショックの反省をするのが5年後の予定とは。
じゃあ回復は何年後だろう...
844It's@名無しさん:03/12/31 11:53
能力もないくせに態度だけはでかい出井が似合うのは
どうみても窓際経理課長。
845It's@名無しさん:03/12/31 18:16
出井なんかに経理をやらせたら借金だらけで、
拠出不明金ばかりになるぞ。
846It's@名無しさん:03/12/31 20:00
>>843
ソニーがたとえ今すぐ反省してもV字にはならないね。
怠けすぎ。
847出井やめろ@名無し:03/12/31 20:07
リストラするなら、出井まずお前がやめろ。
マスコミにちやほやされていい気になりやがって!
組織いじりばかりやって新製品の開発を怠ったのはおまえの責任だ!
848It's@名無しさん:03/12/31 22:04
盛田氏や井深氏にはオーラがあった

出井には・・・
849It's@名無しさん:04/01/01 03:20
さあ出井さん、あなたの大嫌いな第4四半期がやってきましたが・・・
850It's@名無しさん:04/01/01 04:14
>>848
別の意味でオーラがあると思いますが、出井は。
851It's@名無しさん:04/01/01 08:40
出井9年目のスタートです





まだ3年もやるのかよ・・・・
852It's@名無しさん:04/01/01 10:09
>840
良いこと言うね。
853It's@名無しさん:04/01/01 10:38
畏まりました。
854It's@名無しさん:04/01/01 14:43
>>851
もっと続けるかもよ。
855It's@名無しさん:04/01/01 21:48
出井のキャッチコピー考えた。

Idei is Ideal. −出井は偉大−
856It's@名無しさん:04/01/02 10:38
>851

SONYもあと3年で終わりということか?_
857It's@名無しさん:04/01/02 13:57
>>856
おいおい、それでは出井がいないとソニーがもたないことになるぞ。
858It's@名無しさん:04/01/02 19:21
>857
そうでは無くて出井の舵取りで沈没するという意味

船長が進路を誤って(ry
859It's@名無しさん:04/01/03 16:08
ソニー丸の操縦なんか誰がやっても沈没だろ?
860It's@名無しさん:04/01/03 18:38
>>859
クタ
861It's@名無しさん:04/01/03 19:50
>>860
本気で言ってる?w
862It's@名無しさん:04/01/03 20:17
age
863It's@名無しさん:04/01/03 20:38
メルマガ「GEがSONYを超えられない理由」が面白い

http://www.mag2.com/m/0000122506.htm 
864It's@名無しさん:04/01/03 21:45
つい3年程前まで無敵だったのに、どうして凋落したんだろう
純粋にすごい不思議・・・・

社員見てたら解説もとむ。
865It's@名無しさん:04/01/03 22:34
出井
866It's@名無しさん:04/01/04 00:05
>>864
俺もそおもた
出井を持ち上げていた経済評論家は原を切れ
867It's@名無しさん :04/01/04 01:26
出井さんは盛田さんや大賀さんの遺産を受け継いだだけ。
社長時代に自分主導で製品開発していない。強いて言えばバイオくらい。

あと、株価の下落も大きいの課も知れない。
868神野:04/01/04 08:48
新年の挨拶で
進退を明確にシル
869It's@名無しさん:04/01/04 09:17
往生際が悪いとは出井のためにあるような言葉だな。
870It's@名無しさん:04/01/04 09:19

429 名前:世界最悪経営者2位に認定 SONY 出井伸之 :04/01/04 08:37
世界最悪経営者2位に認定 SONY 出井伸之

SONY株の保有者はシカと見るべし!

Nobuyuki Idei Sony

2003 The Best & Worst Managers Of The Year
http://www.businessweek.com/magazine/toc/04_02/B38650402best.htm
871シカと見た!:04/01/04 09:42
まさかと思ったがホントだ。
Nobuyuki Ideiも
The Worst Managersの三人に数えられている。

These execs led the way to miserable mergers,
monstrous earnings reversals, technological snafus,
and tepid turnarounds

2CHネタと半信半疑だったがアメリカの一般誌でもそう思われた。
ほんとにソニーは危うい。
872シカと見た!(続):04/01/04 09:58
直訳
これらの会長達は 悲惨な合併や
巨大な損失や 技術上の混乱や
なまぬるい方針転換 への道に(会社を)導いた。 
873It's@名無しさん:04/01/04 10:11
リーダーとしての資質を疑われているのか。
確かに最近のSonyの迷走ぶりは見事だ。
874It's@名無しさん:04/01/04 10:39
>>870

GoodJob!

--------------------------------------------------
THE WORST MANAGERS
J?rgen Schrempp
DaimlerChrysler

Nobuyuki Idei
Sony

Peter Burg
FirstEnergy

Joe Galli
Newell Rubbermaid

Wayne Harris
Eckerd

Robert Glynn
Pacific Gas & Electric
875SONY 出井伸之世界最悪経営者2位に認定:04/01/04 10:43
 
アメリカの権威有る経済誌「ビジネスウィーク誌」によると
SONY 出井伸之は世界最悪経営者2位に認定されますた。

SONYファンはシカと見るべし!


「ビジネスウィーク誌」
2003 The Best & Worst Managers Of The Year
http://www.businessweek.com/magazine/toc/04_02/B38650402best.htm
876It's@名無しさん:04/01/04 10:48
日産のゴーン社長は理科系の社長

    お見事でした・・・
877It's@名無しさん:04/01/04 12:04
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i 出井
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

878It's@名無しさん:04/01/04 12:16
>863
馬鹿丸出し
879It's@名無しさん :04/01/04 13:35
株が下落し始めたときから、海外はソニーに冷たくなった気がする。

ユダヤ資本がソニー株大量保有、下落で含み損発生 むかーーーーー

ソニーこきおろしに走っているて考えられない。

年末NHKでユダヤ資本が製造工場を買いあさっているのをやっていたけど、
もしかしtらソニーを買収とかつぶすとか企みがあるのかな。
880It's@名無しさん:04/01/04 13:37
出井ちゃん どーする?
「お金は落ちてない」って、死んだばあちゃんが言ってたぞ。
881It's@名無しさん:04/01/04 13:40
>>879
逆じゃないか。
みんなが冷たくなって株を手放すから、株が下がっていくわけだし。
882It's@名無しさん:04/01/04 14:30
世界から笑い者にされてもまだ居座るのか?
883It's@名無しさん:04/01/04 14:35
さすが出井先生だ
日本人で唯一ランクインしておられる
日本の誇りだ
884It's@名無しさん:04/01/04 15:03
>>881
これだけ期待裏切られたら手放すだろ
885It's@名無しさん:04/01/04 15:09
日経なら餌やりゃ済むけど、
ビジネスウィークじゃあなぁw
886It's@名無しさん:04/01/04 15:12
でいってラジオとかカセットとかプレステとかバラした事あるの?
ってその前に香具師は電気回路の分かるの?
887It's@名無しさん:04/01/04 15:27
出井のCEO解任へのカウントダウンが始まったな。
いつまで続けられるのかな。今年中にクビ決定!
888It's@名無しさん:04/01/04 15:30
>>886
たとえ回路がわかっても、
音質や画質には無関心な人ですから。
889It's@名無しさん:04/01/04 16:15
っつーかビジネスウィークもいまさら遅くねえ?
もっと早く突っ込んでくれよ。
890It's@名無しさん:04/01/04 17:34
>>889
堕ちるとこまで堕ちてからのほうが良かったんじゃ?
891It's@名無しさん:04/01/04 19:18
なんかもう次から次へと不安材料が出てきますね
892It's@名無しさん:04/01/04 20:41
隠れアルツハイマーのお人 一人確保。
ついでに、禿げも 一人確保。
この板も 確保。  よかったかナ
893It's@名無しさん :04/01/04 21:23
だれか株主代表&このスレ代表として、総会でここであがっている問題点を
逐一聞いてみたいもんだな。民衆代表として。
894It's@名無しさん:04/01/04 22:51
ほんとうにダメな企業に成り下がってしまった
いっそエレキを完全に捨ててサービス主体の企業になった方が良いのではないかと思う
895It's@名無しさん:04/01/04 23:08
出井は首だ 次回の株主総会楽しみにしてくれ
株価爆下げの責任とれ。いくら従業員が優勝でも上が、お○かでは話にならん。
おば○でなければ基地外?
896It's@名無しさん:04/01/04 23:34
>>894
ソニスタを見ればそれもダメなことがわかるが
897It's@名無しさん :04/01/05 01:15
ソニーをここまで貶めた原因をつくりだした幹部社員やコンサルがあなたの会社にも!


そして、彼らのケーススタディの一つとしてストックされます。


こうやって経験をつんでかしこくなります。たくさんの屍骸の上にね。
898It's@名無しさん:04/01/05 01:22
おまいら、やっかみばっかり。
あほだなー
899It's@名無しさん:04/01/05 02:21
大賀典雄が自分の後継者としてソニーの社長に出井伸之を指名したのは1995年。基調演説の
キャッチフレーズは"デジタル・ドリーム・キッズ"。
「井深さんはトランジスタ・キッズだった」「盛田さんはウォークマン・キッズだった」
「大賀さんはCDキッズだった」。いまわれわれは
「デジタル・ドリーム・キッズにならなければならない」。
http://www1.sphere.ne.jp/smart/sony1217.html

失敗でした
900It's@名無しさん:04/01/05 02:25
まあいろんな意味でキッズだな、出井は。















っつーかキッズって使うセンスが・・・(ry
901It's@名無しさん:04/01/05 05:28
>>899
くだらねぇ。
標語だけ並べりゃ社長の仕事って務まるのかよ?
902It's@名無しさん:04/01/05 05:31
【SONY】ソニー出井伸之がニューズウィーク世界最悪経営者の一人に
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1073219125/
903It's@名無しさん:04/01/05 08:16
キッズ出井
904It's@名無しさん:04/01/05 08:52
デジタル妄想キッズ
905It's@名無しさん:04/01/05 10:54
デジタル・ナイトメア・キッズ=フレディ出井
906It's@名無しさん:04/01/05 11:08
>901
坊やだからさ
907It's@名無しさん:04/01/05 12:12
>「井深さんはトランジスタ・キッズだった」「盛田さんはウォークマン・キッズだった」
「大賀さんはCDキッズだった」。いまわれわれは
「デジタル・ドリーム・キッズにならなければならない」。

こいつの頭にはこんな大文字のどうでもいい文句しかないのか?
技術的な細かい部分に絡む話などインタヴューでも殆ど見たことないぞ

908It's@名無しさん:04/01/05 13:30
子供に会社の経営などできないよな。
909It's@名無しさん:04/01/05 16:37
この爺、マジで老人ボケ始まってんちゃうか?
910It's@名無しさん:04/01/05 17:34
呆けるなら死んでほしいね
911It's@名無しさん:04/01/05 17:56
ボケ老人の知能もキッズ並?
912It's@名無しさん:04/01/05 20:17
久多良木が社長になるのも時間の問題だな
913It's@名無しさん:04/01/05 21:35
THE BEST & WORST MANAGERS OF 2003 -- THE WORST MANAGERS
Nobuyuki Idei  Sony
Last April, Sony Corp. (SNE ) CEO Nobuyuki Idei stunned investors by
announcing that the consumer-electronics giant had suffered a quarterly
loss of about $1 billion. The "Sony shock" triggered a sell-off of shares.
The price plunged nearly 25% in two days and has languished since.
Most amazing was Idei's later admission that he himself had been caught
off guard by the dismal earnings.
There are other reasons to doubt the leadership qualities of Idei, 66.
After announcing a bold restructuring program in 1999, he failed to move
far enough or fast enough. Profit margins on electronics products have
plunged to around 1%, down from 10% a decade ago. Sony has pushed
great-looking products made from the same digital components that
everyone has. So it's no surprise that its CD players, digital cameras,
and other gadgets become commodities almost as soon as they hit the market.
Now, Idei is taking another stab at fixing Sony. He plans to cut 20,000 jobs,
shutter plants, and overhaul the ailing electronics division. He has also
given the green light to invest $4.5 billion in the development of new chips,
including a superhigh-powered microprocessor that will form the guts of Sony's
next-generation PlayStation game console. Sony is under-going an extraordinary
transformation under Idei, says a spokeswoman. But the question remains
whether shareholders can wait that long.

ttp://www.businessweek.com/magazine/content/04_02/b3865725.htm
914It's@名無しさん:04/01/06 01:14
>>912
それじゃ迷走は止まらないね。
915It's@名無しさん:04/01/06 01:46
産経に来たーーーーーーーーーー!

http://www.sankei.co.jp/news/040106/0106kei011.htm
「ワースト経営者」の1人にソニーの出井氏 米ビジネスウィーク誌
916913の翻訳:04/01/06 02:36
2003年の最悪の経営者達
ソニー 出井伸之

昨年4月、ソニー(株)CEOの出井伸之は、この家電巨大企業が四半期ベースで約10億ドルの損失を計上したと発表し、投資家をぼう然とさせた。
この「ソニーショック」で株式は急落した。株価は2日間で25%近く下落し、以後低迷し続けている。
最大の衝撃は、出井自身がその悲惨な収益に不意をつかれたと後に認めたことである。

出井(66)の指導者としての資質を疑う理由は他にもある。
大胆なリストラ計画を1999年に発表したにも関わらず、その後彼は、十分な規模かつ迅速に行動できなかった。
10年前に10%あったエレクトロニクス製品の利益率は、現在約1%にまで落ち込んでいる。
ソニーは、誰でも入手できる同じデジタル部品を使って、見栄えの格好良い製品にして売ってきた。
よって、同社のCDプレーヤーやデジカメやその他の機器が市場に出たとたんにコモディティ(日用品)化するのは何ら不思議ではない。

現在、出井はソニーを立て直すべく次の手を試みている。
彼は、20,000を超える職を削り、工場を閉鎖し、病んだエレクトロニクス部門をオーバーホールするつもりである。
加えて、次世代PlayStationゲーム機の心臓部となる超高性能マイクロプロセッサを含む、45億ドルに及ぶ半導体開発投資案件を承認した。
「ソニーは出井の下で並外れた変革を経つつあります」(同社広報担当)とのことであるが、株主が気長に待てるか疑問は残る。
917It's@名無しさん:04/01/06 07:11
久多良木
918It's@名無しさん:04/01/06 08:04
日経新聞は出井がワーストに選ばれたことを
記事にしないの?
919It's@名無しさん:04/01/06 08:15
毎日新聞も昨年はビジネスウィークのベスト&ワースト選出を記事にしてましたが、
今年は出してませんね。
こうなると毎日も信頼できないね。
920It's@名無しさん:04/01/06 09:08
>>919
毎日には出てるよ

日経新聞には出てないけどw
921It's@名無しさん:04/01/06 10:11
ギャハ
ワーストだってw
922It's@名無しさん:04/01/06 12:09
テレビで見たよw
だから早く自分からやめときゃいいものを
これじゃワースト経営者でなくて、今世紀最悪の経営者になるね
923It's@名無しさん:04/01/06 13:03
引き際を間違えたね。周りにイエスマンばかり揃えてるからこうなる。
924It's@名無しさん:04/01/06 15:28
米経済誌がソニー・出井会長を「最低経営者」の1人に
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040106it03.htm

読売も!
925It's@名無しさん:04/01/06 15:32
日経はSONYよいしょだから、記事にしないんじゃないの?
926It's@名無しさん:04/01/06 16:38
そういや朝日は?
927It's@名無しさん:04/01/06 17:09
おい、出井がフジに出てますよ(藁
928It's@名無しさん:04/01/06 17:10
出井語録
「8-7で試合に負けると何で悪いように言われるんだ」
負けは負けですよ、会長
929It's@名無しさん:04/01/06 17:22
>>928

21-10
21-5
21-3

で三セット落として負けたからだろ。
どっちかというと。
930It's@名無しさん:04/01/06 17:24
>「8-7で試合に負けると何で悪いように言われるんだ」
そりゃ7回裏までは7-0で勝っていたからだろうな。
931It's@名無しさん:04/01/06 18:02
2番でよかったね
932It's@名無しさん:04/01/06 18:07
すまん勘違い、順番はない
933It's@名無しさん:04/01/06 19:05
>>930
> >「8-7で試合に負けると何で悪いように言われるんだ」
> そりゃ7回裏までは7-0で勝っていたからだろうな。

さらに、ぼろ負けした原因が自分自身やそれに連なる社員の無能さであること
にすら気づいていないんだから。w

ようやく化けの皮が剥がれてきただけの話。
後は堕ちてゆくのみ。
934It's@名無しさん:04/01/06 19:25
出井監督の継投ミスだろ?
935It's@名無しさん:04/01/06 19:36
> 出井会長は「私が一番悪いというわけではない。(ソニーは)これから良くなるということ」としたうえで、
> 「再来年にはベスト経営者に選んでくれると思う」と述べた。

アフォか・・・
936It's@名無しさん:04/01/06 19:44
>>935
> > 出井会長は「私が一番悪いというわけではない。(ソニーは)これから良くなるということ」としたうえで、
> > 「再来年にはベスト経営者に選んでくれると思う」と述べた。
> アフォか・・・

「もっと悪い経営者もいる。」から私は悪くない。
なんていまどき消防でも使わない稚拙な言い訳だな。w

さらに再来年というのは...

今年: 2004年

来年: 2005年

再来年: 2006年

更にその年末の発表だから、2007年までやるつもりなんですね。この馬鹿は。

もうそのころには糞二ーなんて糞会社とっくに潰れてるってのに。(激藁
937It's@名無しさん:04/01/06 19:46

162 名前:It's@名無しさん :04/01/06 19:44
インタビュアー「ワースト経営者に選ばれましたが・・・」
出井「いちばん悪いってことじゃないんでしょ?」



出井って、ワーストの意味もわからなくなるほどボケちゃったのね・・・。



--------------------------------------------
ワースト[worst]
一番ひどいこと。もっとも悪いこと。最低。
--------------------------------------------
三省堂提供「大辞林 第二版」より
938It's@名無しさん:04/01/06 22:12
雑誌のいうことなんかたいしたこたないんだが、
出井はブランド志向だから、この評価にはけっこう動揺してるかも。
939神野:04/01/06 22:16
出井!
棺おけのサイズはLかMか
木質は針葉樹合板でいいだろ?
940It's@名無しさん:04/01/06 22:41
>>938
普通だったら、謙虚に問題点指摘を受け止め、
その雑誌等に対して、具体的改善案を約束するがな。
941It's@名無しさん:04/01/07 00:16
これって激しくソニーのイメージダウンだよな
馬鹿な受け答えまで披露したし
942It's@名無しさん:04/01/07 00:24

マスコミ操作でのし上がり、
マスコミに潰される出井・・・
943出井さん日本一:04/01/07 00:28

世界2位でも、日本一でもスッゴイ不名誉

オレなら人前に出れない。
944It's@名無しさん:04/01/07 00:34
出井ってチビなの?
あの女子アナより背が低かったような。


財界新春パーティー、企業トップに聞く

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline883802.html



1.ゲーム、映画などの成功が災いになった。一発高収益の味を知ってしまった。

2.収益が「ソフト」依存になり、「ハード」作りの精神が軽んじられ、企業体質が変質してしまった。

3.それにより「技術が命」の先端技術の会社でありながら、技術力の脆弱化が進んでしまった。

4.外部技術への依存が製品の心臓部まで至ってしまった。

5.悪いことに、ココに来て過去の遺産「トリニトロン」のご利益が消滅した。

6.あとはブランドに頼る営業戦略しかない。

7.アドバルン的な話題を連発するようになり、危機的兆候が出てきた。

SONYの問題は一過性の問題ではない、危ない!

1.ゲーム、映画などの成功が災いになった。一発高収益の味を知ってしまった。

2.収益が「ソフト」依存になり、「ハード」作りの精神が軽んじられ、企業体質が変質してしまった。

3.それにより「技術が命」の先端技術の会社でありながら、技術力の脆弱化が進んでしまった。

4.外部技術への依存が製品の心臓部まで至ってしまった。

5.悪いことに、ココに来て過去の遺産「トリニトロン」のご利益が消滅した。

6.あとはブランドに頼る営業戦略しかない。

7.アドバルン的な話題を連発するようになり、危機的兆候が出てきた。

SONYの問題は一過性の問題ではない、危ない!
948It's@名無しさん:04/01/07 03:37
携帯電話はまだマトモな製品かなと思っていたが
auとdocomoの新型触ったけど、なんだこりゃ。
949It's@名無しさん:04/01/07 06:43
なんだこりゃ。 こりゃ。
950It's@名無しさん:04/01/07 07:16
>>948
っていうか、携帯は最初から全滅だ。
さらに、提携会社とは最初からうまくいっていないし、今後もそれは、ありえないだろう。
951男用の携帯欲しい:04/01/07 07:44
戦争で使うような。
952It's@名無しさん:04/01/07 19:23
携帯なんか回収100万台だもんね。
953It's@名無しさん:04/01/07 19:57
密かに
ここの書き込みの50%が
ソニー本社及び関連会社の社員さんたちによるものだったりして……
954It's@名無しさん:04/01/07 20:12
>>953
信者の書き込みの殆どはそうだろう。
実際に業務で書き込みを行っている部署がある。
955It's@名無しさん:04/01/07 21:23
>>952
いくら日経で隠蔽買収できても、製品不良は隠せない。
956It's@名無しさん:04/01/08 09:08
>>954
そういう部署が本当にあるなら、
その手間を製品の品質向上に使えと・・・
957It's@名無しさん:04/01/08 09:54

ソニーに愛を込めて
http://www.asahi.com/column/aic/Tue/d_search/20031216.html
> 「I井さんにみてもらいたい」と恍惚とした表情で語るクオリア担当社員の表情を見て
> 「ソニー病」の深刻さを思ったが・・・
958It's@名無しさん:04/01/08 11:51
最後の行に注目

アジアの顔に松下電器社長 米経済誌フォーブス

 【ニューヨーク7日共同】米経済誌フォーブス最新号は「ことし注目のアジアのビジネスマン」に松下電器産業の
中村邦夫社長を選んだ。薄型テレビの成功でライバルのソニーに先駆けたことを評価した。
 「亀がウサギを追い越した」と題する記事は、家電の両雄、松下とソニーを比較し、薄型テレビの競争で、
慎重な社風の松下が先行し、明暗を分けた話を紹介している。
 創業以来初の人員削減に踏み切るなど従来の松下にはない中村社長の経営手法なども取り上げ、
「(ソニーの)出井伸之会長は捕らぬタヌキの皮算用をしているが、松下はとにかく捕獲の努力をする」とのアナリストの言葉を引用している。(共同通信)
959出井降板宣告:04/01/09 00:43
「SONYの病気」コレはスグに治るような一過性の病状ではない。

1.ゲーム、映画などソフト戦略の成功が災いになった。
  楽して儲かる「ソフトビジネス」の味を知ってしまったのである。
  「超万馬券」を当てた男の人生が狂うのに似ている。

2.収益が「ソフト」依存になり、「ハード」作りの精神が軽んじられ、
  企業体質が変質してしまった。
  文系主流、技術系傍流の社風が蔓延して行った。

3.それにより社風に失望したエンジニアの流出につながり、「技術が命」
  の先端技術の会社でありながら、技術力の脆弱化が進んでしまった。

4.衰弱した技術は外部技術への依存となり、製品の心臓部まで社外調達に
  至ってしまった。
  「基幹デバイス」までも単なる部品と考え、金銭購入が横行するように
  なった。モラルハザードである!

5.悪いことに、ココに来て過去の遺産「トリニトロン」のご利益が消滅した。
  「基幹デバイス」の喪失の大きさを思い知るコトになるだろう。

6.あとに残された手段は「SONYブランド」に頼る営業戦略しかない。
  「ブランドの権威」を守るため、異常に順位、シェアに執着するようになる。

7.アドバルン的な話題を連発するようになり、危機的兆候が出て来る。
  クオリア、フェリカ、ロボットなどの話題でマスコミを集めるようになる。

8.自己改革できないSONYの変革は外部の権威によってソレを宣告される。
  米国経済誌「ビジネスウィーク誌」に置ける指摘はソレである。

以上のような症状が顕著となり、SONYの病状は重症と判定する。
960It's@名無しさん:04/01/09 00:51
経団連の会長は、中村氏に決定か。
961It's@名無しさん:04/01/09 19:56
ソニー病は死に至る病だ!
962It's@名無しさん:04/01/09 19:59
出井の晩年は不遇だったね…
963It's@名無しさん:04/01/09 20:25
そろそろ頃したほうがいいね。
964It's@名無しさん:04/01/09 21:48
上から読んでも出井。
下から読んでも出井。
どこから読んでも出井。
やめろ、やめろ、出井。
965It's@名無しさん:04/01/09 22:11
1000億円をかけてソニーセンターをベルリンに建設している場合ではなかったな。
966It's@名無しさん:04/01/09 22:20
967It's@名無しさん:04/01/10 14:57
ageageage
968It's@名無しさん:04/01/10 15:40
武士なら切腹しているところだが・・・
969It's@名無しさん:04/01/10 15:46
1000get
970It's@名無しさん:04/01/10 15:56
出井がいなくなると他社が困る
辞めないで出井!!
971It's@名無しさん:04/01/10 16:58
俺はもうソニーは無くなったものと思ってる
972It's@名無しさん:04/01/10 17:17
電機業界は淘汰されるべき
ンニーはいらね
973It's@名無しさん:04/01/10 17:32
ごめんなさい
病めます
あさって記者発表
974It's@名無しさん :04/01/10 18:48
イデイがいるからこそソニー板が成り立つ。イデイなくしてソニー板なし。
ま、生暖かく見守ろうぜ。
975It's@名無しさん:04/01/10 20:47
今ごろハワイでゴルフ三昧だよ。
辞める気なんてないでしょ。
976It's@名無しさん:04/01/10 20:56
任天堂に復活の兆しが出てきたので唯一の収益源も無くなりそうだね
これでも出井が辞めないのであれば、この会社は‥
977出井CEO:04/01/10 23:15
私は辞めない
君達はSONY製品を買い続けなければいけないのだ
君達の血の一滴までSONYのものだ
978出井CEO:04/01/10 23:29
ところで次スレ立てるなよ
SONYがいつまでも黙っていると思ったら大間違いだぞ
979↑大間違い:04/01/11 01:56
SONYがいつまでもあると思ったら大間違いだぞ
980It's@名無しさん:04/01/11 02:01
ふ〜ん、ソニーって2ちゃんの書き込みで追い込まれるほど業績不振なのね。
981出井CEO:04/01/11 02:04
SONYはいつまでも存在する
SONYとは麻薬なのだよ、一度採取したら永遠に逃れられない
982It's@名無しさん:04/01/11 02:07
>>981
そのわりには業績不振で売れなくなってきてますね。
983It's@名無しさん:04/01/11 03:00
サンヨーです 今から出井サン継続の応援に逝きます
984It's@名無しさん:04/01/11 11:41
>>981
ソニー製品はソニー製品以外と組み合わせると不便になるように.わざと造られているからな。

懲りた消費者がソニーを敬遠しだしたのかもな。
985It's@名無しさん:04/01/11 14:55
カイチョーッ
986It's@名無しさん:04/01/11 17:11
ンニーはお高く留まりすぎて
自分の足元を見失ったみたいね
自業自得だけど本気で再建を考えないと
やばいと思うぽ
987It's@名無しさん:04/01/11 18:14
ここで悪口言ってるのはほとんど社員だろ。
自分の無能力を棚に上げて経営者の責任にしている社員ばっかりだからソニーは駄目になったんじゃないのか?
988It's@名無しさん:04/01/11 18:33
次スレ準備よろ
989It's@名無しさん:04/01/11 20:22
誰かこいつ暗殺したらトリニトロンのTV買ってやるよ。
990It's@名無しさん:04/01/11 20:49
>987
自分の無能力を棚に上げて不景気の責任にしている経営陣ばっかりだから
ソニーは駄目になったんじゃないのか?
991It's@名無しさん:04/01/11 21:21
If you're not part of the solution, you're part of the problem.
992It's@名無しさん:04/01/11 21:30
992!
993It's@名無しさん:04/01/11 21:31
993!!
994It's@名無しさん:04/01/11 21:32
994!!!
995It's@名無しさん:04/01/11 21:33
995!!!!
996It's@名無しさん:04/01/11 21:34
996!!!!!
997It's@名無しさん:04/01/11 21:35
997!!!!!!
998It's@名無しさん:04/01/11 21:35
998!!!!!!!
999It's@名無しさん:04/01/11 21:36
999!!!!!!!!
1000It's@名無しさん:04/01/11 21:37
1000!!!!!!!!! やったーー。はじめてだ!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。