Exact Audio Copy β15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
強力なCDリッピング機能がある統合音楽ソフト "Exact Audio Copy (EAC)" のスレです。
地元か近くの田舎の絵がある素晴らしい絵葉書を送ってユーザー登録しましょう。
絵葉書には、好きな事 (what you like) と e-mail アドレスを書きましょう。
(宛先、詳細は、Documentation\EAC.TXT [英文] の Registration 参照)

EAC - Exact Audio Copy
  http://www.exactaudiocopy.org/
  http://www.exactaudiocopy.de/

日本語パッチ / 日本語リソース
(0.95pb5 では、メニューの EAC → EAC options → General で言語切り替え)
 945氏作
  http://homepage3.nifty.com/eacj/

V1.0b1の日本語化パッチ
  http://sonicdisorder.net/eacinstall.php

前スレ
Exact Audio Copy β14
http://anago.2ch.net/software/kako/1349/13498/1349807651.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 07:31:27.43 ID:TJejY8F90
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 13:53:14.75 ID:aF+q0dZ90
いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:33:25.20 ID:ZUKdeqWF0
いちもつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:32:39.07 ID:ayq1mZFQ0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:36:36.30 ID:Ks9phF2Z0
>>1
乙乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:10:47.54 ID:yJ8tWUxh0
質問です。自分の使っているドライブはオーバーリードできません。
なのでImg BurnなどでCDをイメージ化してDAEMON Toolsでマウントすれば
今使っているドライブでもサンプルが欠落することなくCDに取り込めるのでは、
と思っているのですが実際にはどうでしょうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 11:39:36.40 ID:kldH4S4Q0
音楽用CDとCD-ROMの違いをググってから出直せ>>7
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 11:55:49.44 ID:JRyeMzl+0
そういう問題じゃねーだろ(笑)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 13:27:59.38 ID:GCGlD4JJ0
オーバーリードに対応しないドライブではイメージ化する時にオーバーリードできないので欠落したイメージが生成される
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 17:08:05.01 ID:kldH4S4Q0
>>9
そういう問題だが?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:28:14.16 ID:vVIxelP10
>>11
やはりそうなんですね。isoなどでイメージ化すればリードイン、リードアウトも一つのデータとしてとりこまれるのでは、と考えたのですが…
勉強しなおします
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:38:20.23 ID:wU+peOpQ0
取り込まれてるイメージが既に欠落した状態のもの
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:23:51.02 ID:i1FOljNB0
今買うとしたらどのドライブならいいの?
オフセット+かつリードアウト可 or −かつイン可
ってのは分かるんだけど、どのドライブが条件に当てはまる調べても分かんないんだよね
Plextorのとかはもう売ってないし…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:27:07.75 ID:Rdg5ppyk0
plextorの中古
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:53:26.02 ID:JLsuPM1l0
光学ドライブで中古は厳しいな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 01:31:55.18 ID:6qwtmKf/0
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 01:32:46.77 ID:1KgqmSVL0
イラネ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 01:33:39.81 ID:JLsuPM1l0
オクのURIそのまま貼るなよ
2014:2014/04/19(土) 15:15:04.90 ID:i1FOljNB0
>>17
6万はちょっと高いかな
あるいはオフセットが+と−のものを揃えればいいんだろうけど、
ポータブルでオフセットが−のものってある?
Digital Audio Extractionみても大体が+なんだけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 17:32:18.54 ID:TJgXLth00
ない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:20:23.90 ID:i1FOljNB0
>>21
それは仕様?それとも現時点で?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:59:07.22 ID:WZvPqUVn0
>>14
EACでイメージ化(ISO化)して、HDDで保存
音楽を聴く時は、そのイメージから再生する
という方法じゃダメなの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:57:04.98 ID:YYZkRI8r0
>>23
それだとオーバーリードできない部分が欠落しちゃうんじゃないの?
まあ欠落しても気にするほどの部分ではないみたいだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 11:54:43.89 ID:Y3RsUknp0
そもそもEACでイメージ化なんか出来ないのでは?
単にCDDAをWAVにしてるだけだろ
AudioCDをISO化できるソフトなんてあるの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 16:24:15.54 ID:sHqSH9MC0
>>25
>そもそもEACでイメージ化なんか出来ないのでは?
えっ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 03:51:09.92 ID:HbHfP+k80
そのとおりなんだが?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:37:04.62 ID:YMkN12RU0
IMGってボタンはイメージ化のことじゃないの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 06:11:08.95 ID:ukBOLPqu0
ググれカス
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:24:07.14 ID:Jm6G8AAU0
ぐぐったらeac イメージ作成ってでてくるけど?
isoじゃないとイメージ化したとはいえないってこと?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:27:40.70 ID:Go6VmKEY0
マニピュレーター
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:34:52.42 ID:JZeh4r230
>>14
俺Plextor Premiumを買って一回も使うこと無く保管してる
PX-W2410TAも持ってる

あの当時はこんなに早く光学ドライブの時代が終わるなんて
考えもつかなかったんだ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 06:21:40.34 ID:GlGqVSLZ0
クラヲタなどは全く終わってないよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 10:21:55.39 ID:fmaIxfeW0
wavcueで保存するようになってようやくバラバラwavともお別れだぜーとか思ってたけど結局foobar2000でmp3にしてるからいつの日かFLACを10,000曲入れられるDAP登場すればwavcueが活躍するきがするぜ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:57:54.44 ID:ZOq7S62e0
悪文
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 16:28:57.33 ID:mR11uW4t0
図書館で借りてきたCDなんだけど
再生したら4秒に渡ってプッ・プッ・プッって続く音飛びがあった
そのCDを少しゴニョゴニョしてEACの設定を厳格にしてから抽出したら変な音が入ってないファイルが出来上がった
CDを直で再生するとやっぱりプッ・プッ・プッって連続した音が出る
中々やるねえEAC
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:10:25.36 ID:mGSbzCvn0
最近の図書館ってCDもあるの?
すげぇ〜と言うかなりふり構わずって言うかw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:13:17.94 ID:rd0rzFTh0
図書館にCDあるのを今知るとかいつから社会と関係を断っているんだ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:21:47.12 ID:uiEGA7jK0
図書館に行ったのは10年以上前だ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:38:11.13 ID:3TLOzq/e0
クラシックにジャズ、AKBにモモクロ、佐村河内まであるぜー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:49:27.62 ID:LlLBTtoV0
XとかBUCK-TICKの初期のなら普通に置いてたりするな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:12:52.89 ID:mGbQOkRA0
10年前ならDVDだってあったぜよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 04:28:52.68 ID:+L6o27yu0
まじかよ
地方の図書館でもあるんかな
今日TSUTAYAでCD25枚借りたんだけど節約出来たかもしれないな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 06:42:46.68 ID:x/0sJcNy0
>>43
最寄りの自治体のHPから図書館のリンクがあると思うのでそこから図書館のHPに飛んで
CDとか置いてるかどうか検索してみたら

ちなみにうちの地域は県立図書館はそこそこ豊富だがここ数年入荷してない
市立は無しだが近隣町立にはあることはあったがこれまた入荷してない
県立は財政難なのか県に関連するCD以外は入荷しませんとのこと
でも寄付は受け付けますってw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 09:15:36.08 ID:4cZIk/0C0
cdを焼こうとブランクメディアを入れても、書き込み可能なcdがドライブに入っていませんと出てしまい書き込めません。
外部のaspiインターフェイスにしたりしたのですがやはり無理です
ideモードにすれば書き込めるそうですが、ポートごとに出来ないのでこれはもうeacでもライティングは諦めるしかないんでしょうか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 09:22:28.76 ID:Wh5KLnbn0
焼きはEAC以外でやったほうがいいよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 09:36:11.83 ID:TZUuRIgD0
>>45
せめて、自分が使っているPCのOSとか
CD-Rドライブのメーカー名とか型番くらい書こうよ・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 10:41:03.72 ID:4cZIk/0C0
45です。すみませんでした。
osはwindows7 64bit、ドライブはtsstcorp cddvdw sn-208abです
ですが>46さんが仰るようにライティングソフトは変えた方がいいかも知れませんね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 10:49:25.05 ID:9z9L8OWr0
焼くのに良いソフトって何があるの?image burn?CDM?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:03:24.59 ID:TZUuRIgD0
>>48
win7の64bitという点がネックなんだと思う
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:50:08.82 ID:54vour0x0
>>44
詳しくありがとう!
うちの市の図書館にはCD置いてないみたいだったorz
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 09:49:41.43 ID:Cq5qnlD60
最近リップしてて気付いたんだけどaccurate ripって2つデータベースある?
新しいCDだとデータそのものはあるのに必ず一致しなくてcuetoolsってのでverifyしたらV1とV2で表示されて一致するんだけど、EACを最新版に更新すればこんなことは起きないのかな
必要ないと思って2009年のから変えてないけどaccurate rip拾ってくるのが一箇所しか無いぽいんだけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 09:54:31.49 ID:Cq5qnlD60
てっきりディスクが汚れてるから一致しないと思ってたんだがどうやらデータベースの古いほうV1?を取りにいってるように思えるんだけど、この認識が合ってるかどうかもよくわからない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:54:42.77 ID:C7FLnOCT0
ド田舎の図書館だけど20年前からあるんだが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:12:59.65 ID:OXMkhMNP0
今までCDEXを使ってたんですが、PCを新調したので、
他のソフトを検討しています。
EACのメリットってオフセット設定だけですか?
オフセット設定ならMusicBeeとかでもできますよね?
EACを使うメリットって、今もあるんですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:16:18.18 ID:MVcWcBf20
もっと調べてから書き込みやがれです
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:33:03.90 ID:avnDjLa10
>>55
使い方を熟知しているのなら、別に何のソフトを
使用しても良いんじゃないの
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:24:53.97 ID:nuxX0x8a0
>>56>>57
質問が下手過ぎてすみません。
CDEXは開発が止まってるみたいで将来性的にどうかな?と思ったので、
色々調べたら、EACが正確にCDを取り込めるみたいなので検討してるんです。
ただ、オフセット設定というのなら、他にも利用できるソフトがいくつか見つかったのと、
EACも開発が止まったというか、有料ソフトのEACとは別物みたいなのになってるようなので、
EACが他のオフセット設定ができるソフトよりも、
とりわけ優れてるこれだ!という機能があれば、使ってみたいなと思った次第です。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:05:55.26 ID:XUy5f2DX0
>>58
優れてる機能なんて何もないから使う必要ないよバイバイ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:31:30.13 ID:tjSthHH60
回りくどくて何が聴きたいのかさっぱりだが他に良いソフト知ってるならそっち使えば良いじゃないの?EACがその良いソフトに劣るとわかっててここにくる意味がわからない
設定が面倒くさそうだから背中押して欲しいってこと?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:00:55.05 ID:i+RbeYZo0
なんだったら設定してくれてもいいんですよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:34:08.41 ID:7JOyonsK0
Freedbからcddbデータを取得すると日本語だけ文字化けしてしまうんだが。
メタデータオプションのFreedbサーバを日本語対応のサーバにする以外に設定することってあったかな?

ちなみにV1.0 beta3です
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:26:08.27 ID:fIMGS9010
メタデータ取得オプションのやつどっちかバグってるんじゃなかったっけ?
どっちでも化けるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:36:29.05 ID:fIMGS9010
どっちでも変わらんかったwすまんw忘れてくれw。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:24:38.68 ID:qxUljHf80
質問させてください。
EACとCUERipperでギャップが数フレームずれるんだけど、
これはどっちを信用したらいいのでしょうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:38:55.62 ID:kAnIsvJu0
まず、設定を見直せば。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 10:29:16.16 ID:M6UFtl2m0
EACのギャップ取得の信頼度はイマイチというのが一般的な見解
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:01:28.88 ID:y+z/Bkgq0
>>67
ソースは?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:18:05.17 ID:C6V+TvLk0
>>68
前スレで散々ギャップが合わん云々と
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:16:20.09 ID:2+X2aNJP0
ソースは前スレ()
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 14:39:21.43 ID:3cqp6NfQ0
設定すればギャップも正確と思ってるならそんな楽なことはねえよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 06:30:46.86 ID:HBmfWk0q0
まだギャップで粘着してるのかよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:42:01.85 ID:dtT91F850
ギャップ()
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:22:31.16 ID:3MI04Yaw0
kimi hananoわりに陳皮でかね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:46:22.05 ID:y6S8h9gb0
オプションのファイル名設定でアーティスト名とかのフォルダを作る書式にしたのに
flac+cueでエンコードしたら適用されないんだけどみんなそう?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 11:45:45.94 ID:6ZQ5/CQA0
ファイル設定だっけか?ディレクトリ決めるとこじゃね?\こういうのとかでくくってる奴
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:37:22.93 ID:6/q+DJpu0
mp3へのエンコードが急に出来なくなったんだが、
みんなは平気?
(正確には、エンコード出来てるように見えるが、mp3再生すると音が出ない)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:51:33.79 ID:Ps8SPrcy0
耳鼻科かな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:35:34.42 ID:Xf6wjH500
何故みんなに問い掛けるのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 09:21:26.12 ID:oy93ENo40
他にも同じ症状が出てないか確認だろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:33:10.11 ID:e4IxY5Av0
何故みんなに確認するのか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 11:46:28.45 ID:XB3C9sik0
典型的なアレな奴だろ
たぶんLAMEも知らないんだろw
情報小出しにしかしないしねw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 12:26:37.66 ID:cE1V6odo0
最初にFLAC指定したからLAMEでエンコされないということか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 16:56:41.75 ID:8Ldqse740
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 17:01:13.91 ID:fO5NjgHU0
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 17:36:29.02 ID:UY1X9DG+0
>>82
fhgかも知れないし午後のこーだかもしれない

そう、俺達にはコーデックしかわからないんだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:09:04.03 ID:Pbr7wqpl0
>>77
ひょっとしてWindows7 64bitか?
だとしたらEACと愛称が悪い不具合がある。
昨日までmp3にエンコードできてたのに急にできなくなるとかある。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:10:58.26 ID:UY1X9DG+0
てか何でコーデックしか語らないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 08:39:09.28 ID:mDyustSP0
つい最近までちゃんと認識されていた内蔵ドライブが、eacだけ認識してくれなくなった

eac起動した状態でcdぶち込むと
音楽CDとしてドライブか認識してくれない
→ほかのソフトウェアでも利用不可

eac起動しなければ
音楽CDとして認識され、通常利用可能(※eac除く)

わけわかめ、たすけてけろ
win8.1 64, eac1.3b
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 09:45:32.58 ID:TwimWOSG0
1.3bとか書くからありえないとか思いつつもつい確認しに行っちゃったじゃないか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 12:20:37.64 ID:wxkIRyez0
つい最近までちゃんと
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:49:08.99 ID:5HmM5/0L0
>>89
win8で、64bitだからじゃないの
内蔵ドライブとあるけど、元々のOSは何?
9389:2014/05/21(水) 22:31:09.21 ID:bgep6NEm0
訂正:eac1.0b3

気になることといえば、osのアプデかなぁ
家に帰ったら戻してみるわ

仮想ドライブと外付け(USB接続)のドライブは正常に認識するんです
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:45:42.50 ID:CHDpXBIo0
Vista64bitだけど、うちも1.0b3で前まではギャップ検出Aで正常に動いてたのに、
ある時からできるCDとできないCDがでてきたから64bit系は1.0b3と相性悪いのかも。

とりあえずインストール不要の0.95で試したらギャップ検出Aも今まで通り使えた。


あと上とは関係ないけど、海外のWikiにC2エラー検出はドライブ問わず基本切った方がいいってあるね。
なんでもたいていのドライブのC2エラー検出能力は信用できないとかなんとか...
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 06:03:00.69 ID:vMkJ2LX70
C2エラー検出のチェックを付けてるとトラック品質が99.9%になる事が多いからチェックは外してるな
使ってるドライブはPX-760A
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 06:30:10.60 ID:loMcl4n90
うちも前まではC2エラー検出にチェックして、
トラック品質が99.9%のときだけC2エラー検出のチェック外して再リップしてたけど、
海外WikiでC2エラー検出はチェック外すべきって読んからは常時外してる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 06:35:06.86 ID:qEnuRTXX0
>>95
PX-760Aって便器DW1640のOEMだろ
DW1640はC2エラー検出できない

その99.9%になるCDはC2外した場合とCRC値が一致しないのを確認してる?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:09:18.26 ID:loMcl4n90
C2に対応してないドライブでC2にチェックしてもリップの最後に一段だけエラー吐いて99.9%になったやつならC2切って100%にしたのとバイナリ一致するよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:24:01.24 ID:rjT8ArQN0
C2に対応してないドライブ使ってる奴なら
そもそもみんな切ってると思う

対応してても結構99.9%になるよね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:53:27.26 ID:Y8IP7C/G0
C2チェックしてて100パーになってたら問題ないのか?今までずっと100パーだが
99.9になるのは途中でエラー訂正が入ったけどarで一致してる場合だわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 12:26:38.29 ID:qEnuRTXX0
>>98
そもそもC2に対応してないドライブだとC2チェックしても
取り込み時にC2に対応してないとメッセージが出て取り込めないのだが
>>99
取り込めないからね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 13:11:19.96 ID:jSUZdi3E0
C2チェック入れて99.9%になるCDが安かったので3枚買って試してみた計4枚。ドライブも4台
全てのCD、全てのドライブで99.9%のとこでエラー吐いた
因みにドライブは前スレで書いたが、Premium2,PX-760A,DVR-S17J,AD-5280S-CB
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 13:23:53.80 ID:jSUZdi3E0
>>98
バイナリは一致するね。後焼いてみても一致するね。だが分けてみたら最後のトラックのCRCが一致していないよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 13:27:52.92 ID:e+mNMwWT0
CDにエラーがあるかどうかは、別のソフトでチェックした方がいいんでないの
まあ、これでも分からなくはないけど、>>98みたいな仕様もあるし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 13:47:03.74 ID:Y8IP7C/G0
このレベルまで気にし出すと音楽聴く気持ちになれないからどっかで線引きしないと泥沼になるぽ、、
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 15:43:33.18 ID:qEnuRTXX0
>>102
果たして最後のトラックはどちらの結果が正しいんだろうね
WaveCompareでチェックしてみた?

イメージ取り込みでエラー出まくったCDでも
トラック単位で取り込むとノーエラーというケースもある

C2のチェックの有無はEACを使い込んでるCD-R実験室の意見が聞きたいものだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:48:52.70 ID:5czw6DFC0
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:02:40.78 ID:rBgyxf7P0
不審な箇所が無ければ97.5%とかでも問題ないってこと?

ただうちの環境だと不審な箇所の報告が無くても複数回試した結果のCRCが一致しないケースが何度もあったからちょっと信じられないな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:12:49.59 ID:jJOlirLY0
「CDイメージをコピーしCUEシートを作成」
「テストしてからCDイメージをコピーしCUEシートを作成」

みんなはどっちでやってるの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:18:07.97 ID:vxCWJ5UL0
>>108
聴くには問題ないだろ
エラー箇所の記述なければ問題ない的に書いてる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:55:59.38 ID:2W15V8B70
漠然と英字読んでると頭の中で分節ごとに和訳しないと理解できないからすげー時間かかるな。公式の日本語訳とか学生時代なら自分一人ででも最初からやってたろうけど社会人の今ではさすがにキツイ時間的に

日本のサイトでEAC解説され尽くしてるけど公式をきちんと日本語訳すればすげー細かいとこは今でも発見あるのかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:01:27.63 ID:C/OvuJdo0
お前の文ひどい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:11:36.41 ID:2W15V8B70
すまそ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:51:40.20 ID:6/mYnckX0
>>108
100%、99.9%は問題ないがそれ以下はデータとしては駄目だ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 07:07:16.70 ID:azTYWV870
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 08:02:41.09 ID:vI6R1Xn60
ExactじゃないAudio Copy
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:45:41.69 ID:Zq7cBad30
>>114
ってか、99.7%以下でも、100.0%でも、違い分からないでしょ?
聴き分けできる?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:07:01.35 ID:q9y9ji6b0
品質はあまり気にしないけど
サンプルだけは気を使ってるの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:35:49.42 ID:rBgyxf7P0
聴き分け以前にCRCやバイナリ一致しないならそれはデータとして不完全なものなわけで、
その不完全なデータでも問題ないと考えるならそもそもEAC使う意味無くね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:52:31.16 ID:vG1s7KQJ0
accurate rip一致してても99.9未満だと認めないなら正確の定義から始めないと
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:25:49.16 ID:rBgyxf7P0
>>120
accurate ripが一致してるなら99.9%未満でも問題ないと思う。
ただオフセットを-30してるとaccurate ripが使えないから99.9%未満のデータだと複数回するなどしてCRC一致させないと不安になる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 05:40:40.63 ID:PqBvOzLr0
99.9%未満なんてそんな頻繁に出るものなのか?
CDに傷は無くても粗悪プレスで元々破損セクタがあるとか、
そんな場合はエラー吐くから止むを得んので速度を落として再リップするしかないが
\3,000そこそこのDVDマルチドライブでリップしていても
99.9パーセント未満など滅多矢鱈に出るもんじゃないと思うぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 06:29:59.54 ID:EYj10lz10
100%でないのは1回はエラー補正が働いているということ
終了時にエラーとなってなければ問題ないようだけど
気になるなら複数回試せばいいだろう
124122:2014/05/25(日) 07:52:56.05 ID:PqBvOzLr0
終了時のエラーだから今ここで話題になっていることなら問題なし
だから俺は全部チェックを外して100%にしている
前スレにも書いたが下手にチェックを入れなければまずエラーは出ない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 08:36:48.63 ID:8byCr1Ik0
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 08:57:58.87 ID:KANbpkxv0
>>124
全部チェック外して云々っていうのはドライブ設定のこと?
もしそうなら最低でもキャッシュと正確な〜はチェックは推奨
特にキャッシュはチェックしとかないとキャッシュが使えるドライブだと再読み込みのときにキャッシュを参照してしまうとかで問題があったはず

ttp://blowfish.be/eac/Caaok/caaok-eac-1.html
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:04:43.33 ID:8EV0O5Vc0
>>119
これは別におまいを責めて言ってるわけじゃないからな
チェックを全て外して結果を100.0%にしても、それって数字的に100.0%になってるだけで、
本来は99.9%未満と同じデータが出来上がってる(このスレ的には不完全なデータと言われてる)

んで、その数字的に100.0%なデータも、チェックを入れて99.9%未満なデータも、
俺たちには聴き分けなんて出来ないんだから、別にどっちでも良くね?
って事を俺は言いたかった
長文でスマン

>>122
>99.9%未満なんてそんな頻繁に出るものなのか?
新品でも結構出るよ俺の場合
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:07:09.33 ID:MxVD50Cf0
ここにいる奴らに妥協はないだろう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:26:34.47 ID:nKZIS1CU0
Exact を追い求めます。
130122:2014/05/25(日) 11:44:57.94 ID:PqBvOzLr0
なんか焦ったんでPremium2ぶち込んで色々やってみた

EACでチェック入れて最後が99.9%になったイメージ(イメージと言っていいのか分からんが、面倒くさいのでイメージと言っておくわ)
チェック外して100%のイメージ
PTPでリップしたイメージ
全てバイナリ一致、CRC、SHA-1なども一致。
だがEAC、PTP両方とも分けたファイルがドライブにあるCDのファイルのCRCと全く一致しない
これはイメージを焼くと(何使っていいか分からんのでEACで焼いてみた)一致するんで特に心配ない

ドライブをAD-5280S-CBに変えてPremium2と同じようにリップしてみたが結果は全く同じ
オーバーリードだが、少なくともPremium2の場合、
オーバーリードにチェック入れても入れなくてもこの問題については全く関係ないようだ

まあこんなとこ。チェック入れて最後が99.9%になるor100%で終わる問題は俺にはよく分からんわ正直。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 13:02:36.63 ID:Y6bGxp2w0
分けたファイルって分割wavってこと?ギャップが前か後ろで変わるし、PTPとEACじゃギャップ部分の長さ変わってるかもしれんから分割すれば合わないんじゃないの
13289:2014/05/25(日) 14:27:35.26 ID:2MwMGEDR0
内蔵ドライブ認識しないよー( ;∀;)と騒いでいた者です

外付けドライブをはずした状態でeacを起動したら
認識してくれました
再度、外付けドライブをつけた状態でやると
認識しませんでした

お騒がせしましたんこぶ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 15:08:05.14 ID:EYj10lz10
俺もちょっとやってみたが…終端でC2補正するCDじゃないけど面白い結果が出た

GSA-H42N、iHAP322の2台でC2 ON/OFFで一括取り込み
GSA-H42Nとは相性の悪いCDのようで最初の方のトラックで5回ほど補正が働いた
ON/OFFでCRC値が不一致だったのでWavecompareで比較すると5カ所違いがあった
iHAP322はON/OFF共に補正は働かずCRC値は一致
GSA-H42NのC2 ONのCRC値とiHAP322で取り込んだCRC値は一致した

自分はC2 ONで使い続けることにするよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:09:05.98 ID:KANbpkxv0
>>133
これは興味深いですね!
もしよければそれぞれの品質%も教えていただけませんか?


あと上とは別なんですが、
C2エラーオン→ドライブ?ソフト?がC2エラー発生を検知→エラー発生部分のみ再読み込み。
C2エラーオフ→基本全てのデータを二度読み込みして比較。二度読み込んだ結果、異なるデータがあればエラー発生と認識。その部分を再読み込み。

私はこういうことだと認識してるんだけど、これであってる?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:25:44.49 ID:EYj10lz10
>>134
GSA-H42Nはどちらも99.9%
iHAP322はどちらも100%

ちなみにそのあとDVR-KD08でやってみたが
C2エラー検出したが品質99.9%でCRCはiHAP322と同じ結果だった
このドライブはEACではC2エラーサポート無しの判定になってるし
x2と鈍足すぎて実用には耐えられない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:37:15.24 ID:KANbpkxv0
>>135
99.9%でもCRC不一致が出るのか...
これからは99.9%の場合でもC2オンオフで複数回やって一致するか確認したほうがいいっぽいね!情報ありがとう。

x2とかうちのドライブだと普通なんだが...
C2オフだとx1とかざらだしorz
平均なん倍速ぐらい出てる?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:44:53.18 ID:jCtPwf2Z0
ディスク綺麗なら普通にセキュアで25x出てるよ。外付けの薄い奴でも6xくらいは出るから2xはキツイよね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:36:15.98 ID:PqBvOzLr0
C2オンでPremium2とか昔持っていたIOデータのドライブ(型番忘れた。OptiarcのOEM)だとかだと25倍速とか出る。
C2切るとPremium2でもその半分程度。新しいドライブは対応してないというか全体的に速度が遅いんでないのよく知らないが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:38:39.19 ID:EYj10lz10
追加情報
GSA-H12Nでの検証…C2 ON/OFF共にエラーなしでiHAP322とCRCが同じ

ちょっとまとめる
・テストに使用したドライブ
  GSA-H42N 内蔵IDE接続
  iHAP322 IDE→USB変換ケーブル接続
  GSA-H12N IDE→USB変換ケーブル接続
  DVR-KD08 ノートPC内蔵IDE接続
・テストに使用した音楽CD
  WCJ 2564 68326-7

C2エラーが発生したドライブ
  GSA-H42N、DVR-KD08

  C2エラーの発生したGSA-H42NでC2 ON/OFFのCRCの値が異なる
  Wavecompareで5カ所(C2エラー発生数と同じ)微妙に異なっていた
  また他のドライブのC2 ON/OFFとGSA-H42NのC2 ONのCRCは完全一致


あとC2エラーのチェックを外したほうがいいというのは↓見てなるほどと思った
ttp://tmkk.undo.jp/xld/secure_ripping.html
でも今のドライブのC2エラー検知ってそこまで胡散臭い物かな?w
特にプレクの純正ドライブなんかその辺しっかりしてそうに思えるんだけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:43:46.50 ID:KANbpkxv0
>>139
追加情報ありがとう。
これが逆にGSA-H42NのCRC不一致がC2オンのときとかだったらドライブのC2検出能力不足ってことで片付くんだろうけど、
今回みたいなケースだと99.9%でもエラー数回出たら疑わないといけなくなるのがなあ。


みんなそんな速度出てるのか...
前に持ってた外付けのドライブでも同じような速度だったからてっきり2倍速とかが普通だと思ってたわ。

うちのドライブ(BH08NS20)があまりにも遅いのが気になって色々試してみた。
結果、バースト取り込み(24倍速)した後すぐにセキュアでもう一回取り込みしたら12倍速ほどでました。
なんでこうなるのかはちょっとわからないけど、これからはバースト→キャンセル→セキュアですることになりそう。

長文ごめん。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:45:51.69 ID:AjorJ8YN0
ドライブって型番とか調べるなら書き込みx48とかのを買うんじゃないの?パイオニアとかプレクとか有名どころは速度出ないわけじゃないよね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:00:13.60 ID:DI5pYYgU0
このスレ的に買う前に知りたい事は
サンプルオフセット値ぐらいしかわかないんじゃねーの?

型番でググってレビュー見ても音が云々ばかりだし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:11:49.76 ID:KPXrZI7W0
ドライブオプションでドライブ側にC2やその他の処理をさせると30倍以上とかで確かに速い、
プレ2などを使うと最後にエラーが出る場合も一瞬で処理してしまうんでよく分からない。エラーの赤の線が見れない。
だがチェックを外してEAC側に処理をさせるとソフト処理になるので結局どんなドライブでも遅くなるんでないか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:13:27.98 ID:bzbx/2wj0
>>141
うちのBH08NS20もカタログ上はx48なんだわ
だから実際は使って見ないとわからないってのが実情じゃないかと


チラ裏っぽいことで申し訳ないけど、
CUEToolsに付いてるCUERipperってソフト使ったらセキュアモードでもx24ほど出ました。
なのでドライブが悪いっていうよりEAC側の問題みたいですね...

まあこのソフトはソフトでギャップ検出が怪しいとかこのスレにあったんでそこはそこで不安なんだが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:31:30.01 ID:KPXrZI7W0
関係ないかもだが俺はこいつね。CIF-IDEが今一つと思っている向きは一度エイリア使ってみ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1273844946/568
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:32:07.22 ID:vrRrgkh+0
>>143
速さはそこまで重視してなくて正確性なのか。ていうかそのチェック外したらEAC側で、チェック付けたらドライブ側って認識初めて知ったわ・・
今まで速度出てaccurate rip一致すれば良しと思ってたけどこのスレじゃそんなレベルじゃ合格点で無いのか
今までリップしたcueがなんか気になって来たぞorz
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:35:47.93 ID:DI5pYYgU0
てか改めて読んで今気づいたけど
書き込み速度ならこのスレ的にあんま関係ないね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:37:05.00 ID:DI5pYYgU0
ARより30サンプル修正した人のが多いと思うよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:42:21.51 ID:vrRrgkh+0
>>148
30マイナスを自分で確かめないといけないからか。今このスレに残ってる人達って真のオフセット派だからバイナリ比較まで詳しくやってんだなよくわかったわ
ありがとう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:44:23.58 ID:vrRrgkh+0
>>147
ごめん書き込みx48が読み込みx24の場合多いからそう書かせてもらった。書き込みという意味で言ったわけではないです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 06:27:29.52 ID:v3s7774L0
>>148
?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:49:41.98 ID:bzbx/2wj0
>>146
accurate ripしてるなら大丈夫だろ!
他の誰かが言ってるように真のオフセットを使うと他の人のデータと比較して同じなら...ってことができないから結局自分の環境にあった最善の方法見つけてそれで取り込むしかないっていう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:33:00.11 ID:KPXrZI7W0
しかしなんだかやばいっぽいぞ、やばいって
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1399088424/188-
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:27:38.46 ID:CxDSnbsS0
なんだそのスレw 最高にクレイジーだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:35:07.55 ID:FAnIo1H+0
初回生産分が不良品だったみたいなオチじゃないの
プレスする前の時点でおかしかったみたいな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:46:39.26 ID:e1LcjNgl0
CDexから乗り換えした
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:48:12.49 ID:UfD9IVku0
さっき初めてCUERipper使ってみたけどEACとギャップ一致した
CUERipperはドライブ別にほとんど自動で設定してくれるんだけど

Utilize accurate stream : Yes
Defeat audio cache : Yes
Make use of C2 pointers : No

になってた
サンプルオフセットはAR準拠
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 01:01:58.27 ID:UfD9IVku0
それとなぜかオーバーリードは無効になってた
ドライブ対応してるのになぜなんだ・・・w
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:25:09.48 ID:Ti/aOUcK0
ギャップ云々書いてあるから昨日届いたCDリップしたらトラック2の冒頭に
トラック1の終わりが少し入ってるじゃねえか!!ひょっとして件の問題?と思いよく確認してみたら
CDのトラック2のインデックスがトラック1の終わり10秒ほど前のところに付けられてたw
視聴できるサイトで聴き直したらそこもトラック2の冒頭にトラック1の終わり10秒ほどから再生…
CDのトラック2を再生しても同様に確認…件の問題でなくCDの問題のようである意味ほっとしたけど…

ここまで酷いCDに出会ったのは初めてだw
160157:2014/05/28(水) 11:39:51.09 ID:c9lQy+Gn0
EAC使ってもドライブによってギャップが変わるってのは既出だけど
ソフトによって変わるもんなの?

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1399088424/205
変わったってレスあるけど同じドライブで4枚試して
EACとCUERipperまったく同じになったんだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:37:09.61 ID:JIjsV2ug0
>>160
そのスレのレス俺だわ
どのCDだったか忘れたから確認するんでちょっと待ってください。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:15:45.79 ID:jFJAoAAc0
>>160
娘ドラ3ってマクロスFのドラマCDでEACとCUERipperのギャップが相違した。

一応私の環境
OS:Vista64bit
ドライブ:BH08NS20

普段はEAC1.0b3を使ってるんだけど、このCDだけ1.0b3だとどの検出方法でもギャップ検出が完了しない。
ただ0.95b3だとなぜか検出Aで検出できるのでこCDではこれを使用。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:19:28.57 ID:K/muRKvn0
ギャップ検出が完了しなかったのか
なるほどトン
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:55:02.05 ID:LPwDTPp90
ギャップ検出が物凄い時間かかるディスクとタタタタタって読むのとあるね
面倒なのはギャップ検出でタタタタタって読むのにイメージ作成段階でのギャップ検出で止まること
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:26:19.30 ID:fv7FDMlk0
>>160
OS: Windows XP SP3 32bit
ドライブ: GSA-4082B
EAC ver: 1.0 b3

昔この環境でEACのcueとCUERipperのcueのギャップを比較していたのだが、5枚中1枚くらいの頻度で相違した。
それらはすべてEACとCDRWINではギャップが一致した。
何のCDかは覚えていないので申し訳ない。
古いドライブなので相性が悪かったのかもしれない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:30:39.15 ID:jnnczc/z0
playerまでもついにgracenoteから閉め出されたらしい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:51:39.63 ID:VdsT75n10
今日使えたけどplayer
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 02:15:07.74 ID:DSa5xSL80
俺も今使えた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:32:14.21 ID:UpK2AwZY0
http://www.exactaudiocopy.org/ からDLしてインストールしてたんだけど
「Windowsをアップデート」古いまたは欠落してる、のメッセージが…
DL元を間違えてる?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:32:09.48 ID:2iUb6KpR0
>>169
合ってるよ
インスコできないって他のソフトでもたまに聞くけど
ちゃんと更新して.NET Frameworkとか入れてる?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 18:03:50.08 ID:2iUb6KpR0
今更ながらflacにcue,log,imageを埋め込もうとしてるんだけど
みんなどうやってるの?

バッチファイル書いてる途中なんだけど
ファイル名に日本語入ってると失敗するし
EACから吐き出されたShift-Jisのcue,logをいちいちUTF-8に直さないとエラー吐く

上記2つの問題を手動で直して、埋め込んだflacファイルを完成させても
中覗くと日本語文字化けしてる・・・ぐぬぬ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:01:11.45 ID:GU0F/oGh0
foobarの使い方ぐぐれ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:34:47.17 ID:2iUb6KpR0
いやいちいちGUIでやんの面倒じゃん・・・
みんなfoobarでやってるの?
とりあえず文字化けは--no-utf8-convertオプション付けたら直った
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:46:21.46 ID:XG+qHjfOi
flacTGFで思い通り行かなったらfoobar2000
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:57:44.69 ID:vmmsOL7z0
素人質問ですまん

CDからmp3とかにエンコードしたレポートにある項目で、
ピークレベルと
トラック品質って、あるんだけど、
ピークレベルは、高い方が良いのだろうか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:13:45.56 ID:827f6hMr0
>>175
ピークレベルは音量
ピアノだけとかラジオみたいな音源だと低くなる
トラック品質は100%に近いほうがいいけどピークレベルは曲による
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:28:12.93 ID:5NczVBw30
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:34:05.97 ID:A2HtKLWL0
>>171
MUSIC PCのEasywavepackを利用してみては?
自分はwavepackで使ってるけどflacにも対応してる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:02:19.62 ID:2iUb6KpR0
>>178
試したらすんなりうまく行ったわw

renコマンドで適当なファイル名にリネームして
nkf32でcue,logの文字コードを変換させて
flacでエンコとタグ付け
renコマンドでファイル名を元に戻す

ってバッチを頑張って書いてたのに(´・ω・`)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:37:56.83 ID:rx42sQ5H0
何度もゴメン
EAC1.0veta3のlogがUTF-16、cueがShift-JISで
CUERipperのlogがShift-JIS、cueは不明(捨てたからわかんね)
だった

Easywavepack使ったらlogとcue共にShift-JISになって書き換えられてるね
flac(metaflacも?)は--tag-from-file=で指定するファイルが
Shift-JISだったらエラー吐くのに何でなんだろ?
もうよくわかんねw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 15:12:43.06 ID:I/MQPlLT0
>>176-177
サンクスです!
トラック品質は、文字通り「品質」で、数値は高い方が良い。
ピークレベルは、音源によるから、数値で良し悪しを図るものじゃないわけか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:54:00.69 ID:mYkkjI9h0
分けたら管理人過労死しちゃう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:06:19.62 ID:J4FifeTA0
CDDBからCDのデータを取得するとアラビア語みたいなのが表示されるんだけど
データベースの設定が間違ってます?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:10:07.50 ID:P6YgSQOM0
Languages_freedbフォルダ内に適切なJapanese.txt入れないと駄目だったと思う
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 13:29:20.21 ID:gETSVKAAi
CDDBはGracenoteを使えたらいいんだけどなあ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:49:13.18 ID:vi+RM4Hb0
player使えよ、個人的にはgracenoteだと作曲者のクレジットが付くくらいでCDDBとあんまり変わらんけどな
ミスもそのままだし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:27:50.47 ID:G1JWyTDT0
ちょいすまん。
>>162
http://www.amazon.co.jp/dp/B001XXJFFY/
遅くなったんでまだいるかどうか分からないが、これで間違いないな、
EAC1.0b3,、検出方法A、精密、XP環境とWin7sp164bit環境で試してみたが止まらんかったぞ。
使ったドライブはPremium2とAD-5280S-CB。PTPはPremium2のみ。
ギャップもEACとPTPで一致。バイナリも全一致。
188187:2014/06/13(金) 21:32:20.95 ID:G1JWyTDT0
×止まらんかった
○ギャップ検出正常終了
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:39:02.92 ID:cPQw9AHQ0
>>187
162です。

あまり関係ないかもしれませんが、以前に試したときはギャップ検出の設定をセキュアにしています。

もしかすると私の使っているドライブが長年の使用で読み取り能力が劣化しているのかもしれません。
というのも購入当初は1.0b3でほぼ全てのCDがギャップ検出Aで問題無く検出できていたのですが、今年になってから以前Aで検出できたCDでもAより時間のかかるBでないと検出できない現象が何度か起こっているからです。

ただどういうわけか0.95b3だと問題無くほぼ全てのCDが以前と同じAで検出できているのでこのへんの理由はちょっと私もよくわかりません。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:43:40.96 ID:cPQw9AHQ0
すみません。補足です。

私が以前に試したソフトはEACとCUERipperです。

また個人的に他の方の環境でどうなるか興味があるにで、もしよろしければCUERipperでギャップがEACと相違するか試していただけませんか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 04:55:30.06 ID:6f6AwdQu0
検出はセキュアじゃなくえ安全のほう選べと何度か指摘されてたと思うけどな
music pcでも安全のほう教えてた気がする
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 04:59:13.89 ID:6f6AwdQu0
>>190
もしそれ試す場合そのマクロス?のCDじゃないと比べる意味ないんかね?他のCDだと駄目?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 06:52:25.57 ID:bQbzK4840
>>191
検出精度は不精密、精密、安全(セキュア)ですよ
194187:2014/06/14(土) 07:27:03.94 ID:QRKmrZ3s0
http://s1.gazo.cc/up/88668.jpg
CUERipperは初めて使ったんだが相違が出た。
左がeacのcue、右がCUERipperのcue、しかしどちらにしても聴覚上よく分からない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 08:11:11.27 ID:QRKmrZ3s0
出来たイメージというか、よく分からんからとりあえずイメージと言っておくが
そのバイナリは一致
WaveCompare
(開始点 file1: 15987, file2: 15987)
比較サンプル数: 131299113 [一致しました]
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 08:17:19.25 ID:rb92gtaH0
1フレームの違いは588サンプルの違い
1/75秒、13ミリ秒の違いである
聴覚で認知できなくて当然、気にするだけ無駄
一般人はCDドライブのオフセットを考えないソフトで取り込んでる
それによるズレにくらべたら可愛いもんだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:33:06.54 ID:6kkaKRNZ0
別にEACだから音が変わるわけではないし、ギャップ部分が仮に違ってたとしてもデータ上のことじゃんか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:40:23.89 ID:0w0zMqSg0
Exactじゃないから赦せない!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:45:51.50 ID:cPQw9AHQ0
>>192
私の環境でEACとCUERipperを使って、ギャップに相違が出たのがたまたまマクロスのCDだったので、他の方でもし同じCDをお持ちの方がいるならどうなるか気になった次第です。
ただマクロス以外のCDでも同じような現象が起こる可能性は十分にあると思います。

>>194
レポートありがとうございます。
画像を見る限り私の環境で発生したギャップの相違と同じですね。
ギャップは基本無音なので無音が1フレームズレたところで聴こえる音に違いは無いと思います。(音が聴こえ始めるまでの時間が1/75秒ほど長かったり短かったりはしますが)


私的なまとめ。
EACとCURRipperでは特定のCDにおいてギャップ検出の結果に相違が発生することがある。
どちらのギャップ検出が正確なのかについては、今回使用したマクロスのドラマCD3に限ってはEACのほうが正しいと思われます。
理由は使用したドラマCD3以外のドラマCD(3を除く1-4)のギャップ時間は全て同じになっており、EACで検出されたギャップは3以外のCDのギャップと同一であったため。

長文失礼しました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:29:16.58 ID:flh1LRc80
freedbについてです。(freedbtest.dyndns.org:80/~cddb/cddb.cgi)
画像で探せる「freedb Metadata Plugin」だと日本語のデータが取得できますが、
「組み込みfreedbエンジン(Internal freedb Routines)」を使うとロシアっぽいのとか外国語のしか候補に出ません

0.99pb5の時は画像とかでない「組み込みfreedbエンジン」にあたるもので確かに日本語のデータが出たので
アドレス入れた日本のfreedbにアクセスできていないのでしょうか
画像使うのだと "Artist/Title.flac" となってしまうのですが
前0.99pb5で出たのだと "Title.flac" とタイトルが出ていたのでこっちの検索システム?の方を使いたいですんです

誰かわかる方お教え下さい。お願いします
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:44:26.59 ID:n3JspxR60
言語フォルダの英語を消して日本語を入れ直す
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:32:19.16 ID:cIDWBpsY0
>>186
playerって、Windows8で使えるの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:40:08.00 ID:+7pfJIfU0
playerは確か7の64でも管理者としてどうたらしないといけないから8だと動かんかも
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:17:17.62 ID:3dtdqAaF0
>>202
つかえてる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:42:43.19 ID:flh1LRc80
>>201
Languages_freedbはEnglish.txtを
98 = "翻訳者 945,yk,Chappu,kazutomo"
99 = "Webサイト:http://sonicdisorder.net/"
1 = "日本語"
2 = "Japanese"
3 = "0411"
4 = "CC7CB166"
に変更したJapanese.txtだけなのですがダメです。
ソフトウェア自体で決まった検索をしているのかなあ

皆さんはMetadata Pluginを使ってるのでしょうか。
playerは余計なのインストールして毎回開くらしく、面倒なのでできれば避けたいです
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:32:19.83 ID:a1JtFce50
>>205
過去スレにそれ用の言語ファイル(といっても英語になるだけだけど)が上がってたような
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:27:44.93 ID:FXV4Jzs90
>>203-204
ありがとう。

gracenoteの設定やろうとしたけどグレーアウトしてて出来なかったので。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:47:55.65 ID:SCn2GCp/0
Windows98から当たり前のようにCDex使ってるんだけど
CDexと比べてどうですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:46:49.14 ID:3roYjm5k0
スレチ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:59:27.61 ID:rLG31hjL0
>>205
昨日EAC1.0b3でFFVIIIやFFIXのサントラをリッピングしたのだが、それらは組み込みfreedbエンジンで日本語でデータ取得できた。

freedb Metadata Pluginは普段使わないけど、FFVIIIのサントラで試してみたらArtist / Titleにはならなかったし、組み込みfreedbエンジンと同じ結果に見えた。Artist / Titleは複数アーティストのときに推奨される登録方法みたい。

さっきリッピングしたFFの20020220オーケストラライブCDでは、freedbtest.dyndns.org:80/~cddb/cddb.cgiを使ったときと別のサーバを使ったときとで検索結果が変わったので、EAC自体で決まった検索をしているとは考えにくい。

続きます
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:08:25.63 ID:rLG31hjL0
CTDB Plugin経由でMusicBrainzやDiscogsのデータベースを利用するという手もある。
EACインストーラー同梱のものはバグがあるので、ttp://cuetools.net/wiki/CTDB_EAC_PluginのLinksから落としたほうがいい
余計な機能を使いたくないなら、EACオプション->オーディオプラグインでチェックを外す。チェックなしでもCDのデータ取得はできる。
Pluginについての詳細は上記urlに書いてある。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:16:51.81 ID:90TK4PkQ0
accurate ripのことで質問
CTDBでは一致してるけどaccurate ripのv1もv2も全トラックの結果で正確かどうか云々と出るCDが1枚あった
今までそんなこと無かったからcuetoolsのverifyで取り込んだcueを読み直したら確かにCTDBでは一致accurate ripでは全不一致
その後に数百サンプルマイナスしたものとはaccurate ripが全部一致ってなってた

これはただの汚れということなのか、例えばaccurate ripに過去に送った人達がオフセット合わせてないという可能性も含まれてるのかどう考えれば良いの?

EAC1.0b3でwindows7です
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:47:06.28 ID:nv2aHh440
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:26:53.29 ID:GeAc4m3F0
>>213
多謝
215165:2014/06/20(金) 16:07:42.33 ID:v/0h7aTt0
165です。

今更だけど、EACとCUERipperでギャップが違ったCDは柴田淳のオールトの雲だった気がする。レンタルしたものなので今は確認できないけど。
その後別のCDでもギャップが一致しなかったことがあり、いずれもEACとCDRWINは一致、CUERipperだけ異なった。なのでCUERipperをEACのギャップが正しいかどうかの確認のために使うのはやめた。

以上の経験から私も>>199さんの意見に同意。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:45:57.56 ID:9uENlQ4N0
cue+wavで吐いたときGenreとDateが反映されないのですが何ででしょう?
ググっても全然情報出てこなくて
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:46:35.06 ID:9uENlQ4N0
書き忘れ 0.95pb5です
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:59:17.21 ID:8jFZoFuO0
有料クッソワロタ
もうCUERipperでしかやってないけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 04:31:37.75 ID:vJsWwUvl0
有料?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:34:26.15 ID:XaBeI5RD0
このソフトってバージョンは最新の落としておけば問題ないのかな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:05:15.59 ID:vJsWwUvl0
基本的にはそれでOK

ただたまにドライブとの相性でギャップ検出とかが完了しないCDとかもあるから、
最新で無理だったら旧いのを入れ(どこからかは忘れたけど、ある程度古いバージョンだとインストール形式じゃないので最新と共存できる)て試す感じかな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 09:57:05.35 ID:KXOtPjay0
設定がめんどくさすぎて…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:23:56.99 ID:yX7tjmuo0
そういやこのソフトって設定は
どのフォルダの何てファイルに保存されてるの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:28:06.83 ID:G1a9Fzvl0
設定はレジストリに格納
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 06:31:19.75 ID:2YfDkh940
ポータブル版使ってたわ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:49:58.99 ID:SsdauZZh0
プロファイル作るとレジストリ設定がファイル化されるから、
一度プロファイル作っておくと設定を変にいじってしまっても直ぐ戻せて便利だよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 04:39:55.50 ID:X0NWO8uI0
「リードイン、リードアウトをオーバーリードする」ってのがよくわからん
http://homepage2.nifty.com/yss/eac/eac3.htm
これ見たけど、Waveの作り方もいまいち・・・

入れて同期エラーでたら対応してないってことでいいんだろうか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:00:33.15 ID:fJ+G9vmn0
うん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:16:40.33 ID:fgWN5cxB0
ドライブオプションの読み込み能力の検出でわかるでしょ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:08:18.02 ID:AMNSOu3A0
waveエンコード設定で

Waveフォーマット
Microsoft ADPCM CODEC

サンプルフォーマット
11.025 kHz,4ビット,モノラル

になってました


この設定でwaveで出力したファイル、再生されるときには44100hz 16ビット、ステレオとなるのは何で?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:11:18.30 ID:JfkCv5vB0
エラー訂正が最後に一本だけ入る取り込み品質99.9は問題ないけど途中で入るものはCRC(バイナリ)が異なるデータが出来る事がある。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:18:18.56 ID:lfkR6UB40
てか100%でも異なっていた事あるし…
EACもあてにならないね。
CRCが出るだけましかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:18:06.67 ID:bH28jRYm0
>>230
前スレで確か解決住み
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:42:49.45 ID:PUZQ1ULH0
>>232
そりゃドライブが駄目な可能性が高そうだね

違うドライブで異なってたことあるけどオフセットの違いによる取り込み領域の値がnullセットされたかされないかの違いだったことはあるけどね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:55:28.66 ID:6cpNbVF90
>>233
出てましたね、サンクスです
前スレのはしっかり答え出ててよかった

だいぶ前のスレはぐぐった際に見つけたけど、モノラル4bitが判断できないならそのまま使えとかクズ回答だらけ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:15:13.72 ID:ioXb5BY50
→234
ごくまれに…500枚に1枚くらいだけど…
しかも二台のPCで起きた現象。(内臓ドライブはもちろん異なる)
てかそもそも仮にドライブが悪いとしたとしても、それを数値でちゃんと示すのが良ソフトじゃない?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 02:43:05.03 ID:A2tIt+8f0
このパターンか?
http://audithall.exblog.jp/15354682/
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 03:20:52.75 ID:Sm5GEWpv0
audacityは使っていないので分かりませんが…
聴いて分かる程度でなくStirlingでバイナリ比較して一桁セクターが違う程度。
しかし分からないのがエラーかどうかを判断するのはドライブ自体って事なんですかっ(汗
それを動かしてるソフトかと思ってましたけど…
一応きちんと読めるソフトウェアが他にある以上=CDEx?て書いててドライブは一緒だと思うんですけど…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:48:00.56 ID:1s1gvXr70
ドライブオプションの設定があるってことはドライブが判断してるということ
だからそれをやめてソフトだけで判断させるためにC2エラーのチェック外すとか上のほうで誰かが言ってた気がする
内容は俺も把握してないから意味が正確でなくてごめんだが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:08:06.43 ID:yyuHKhYS0
C2エラーのチェックは外してます。
チェックが入っていると最後の一行のエラー訂正で品質99.9でもバイナリが異なる事があるって記載見たことありますし…
利用当初から外しているので実際確認はしてませんが…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:13:07.53 ID:yyuHKhYS0
237の方のケースはエラー訂正起こりまくるって記載もあるし完全に動作がおかしいですね。
自分は以前のXPの古いEACで約1000枚中2回、今のWin7でこの前1回起きた現象であとはほとんど問題ないです。
品質100%でもバイナリが異なっていた事が!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:30:33.82 ID:BVLMovaH0
>>240
このスレの>>133あたりから読んでみ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:38:55.13 ID:+DUq+poq0
神経質すぎるみんな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:58:23.85 ID:0tZCZeR00
Exact な Audioの Copyなので
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:02:12.58 ID:xpeldgMk0
→242
ありがとうございます!読んでみます。

…自分みたいに常に二回ずつリッピングするような馬鹿な方法とってる人はあまりいないんだろなぁ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:15:10.88 ID:HSuyJerc0
エロなアダルトのコースはここです
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 04:04:33.56 ID:Bh3+NS/i0
>>245
俺は2回やってるよ
3桁こなすわけでもあるまいからw
気になるときは別ドライブでも
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 04:42:28.12 ID:1TUMiz+o0
accurate rip使ってない本当のオフセットな人達は常に2回やってんじゃないの?
このスレ残ってるのなんかそんな猛者しかいないよ
俺は普通にaccurate ripで終わりだしエラーあっても聴ければ問題無い少数派だがw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:36:09.70 ID:UZuRXyIe0
良かったーバカじゃなくて(´・ω・`)
てか皆がバカなのかw
…もぅ少し楽に生きたいww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:23:48.38 ID:I7IypWX30
accurateでDB照合出来なかった時だけ2回取り込んでる

・・・オーバーリード出来ないドライブで
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:20:15.22 ID:Xp9aFUBn0
PTPXLでCUE作ってCUEの内容照合
2回読み込みよりは楽かと思ってやっている

実際問題、ずれる事は殆んど無いのでこの作業もおまじないに近い
最近はよっぽどお気に入りのCD以外はプレク未使用、AR依存でいいかなと思ったり
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 02:31:34.48 ID:lTO22k5g0
キューシートのフレームズレ気にしてる人
CTDBでええやん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:48:17.12 ID:gn+GXNTX0
別のPCでそのまま設定を引き継ぐにはどうすればよいですか
記入した曲名アーティスト名の履歴なんかもそのまま使用したいです
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 17:32:07.99 ID:9lapIRRi0
レジストリとユーザーフォルダ下
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:16:03.43 ID:gn+GXNTX0
>>254
ごめんなさい分かりません(恥)
付け足しとくと2代目のPC今手元にないんですが

CDDB.datをコピーしたやつとプロファイルの保存したやつを読み込めば簡単にいけますか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:55:20.17 ID:i6aNYV4A0
ごめんなさい知りません
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:59:56.66 ID:gn+GXNTX0
>>256
はい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 13:37:44.13 ID:POj4SPJR0
ワロタ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:37:24.30 ID:Lg1NvXho0
全く笑えない
自分で調べる気がないのを言い訳にして他人に甘えてるだけ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:23:48.99 ID:2wf9m/eN0
質問は甘え
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:40:18.34 ID:FyhFMpD30
厳しいな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:55:40.41 ID:ryCn6ewO0
そうでもないです
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:42:07.07 ID:hIsiZc240
そうですか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:37:04.86 ID:t4zcceQj0
知ってるなら答えてやればいいのに
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:03:21.68 ID:FqQojTI20
全くやる気のない人間を甘やかしてはいけない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:25:05.17 ID:YvQ5UAqA0
知っているがお前の態度が気に入らないから教えない^^
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 15:01:43.91 ID:0aJXD29P0
ケチ!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 17:04:43.47 ID:H7OI0Vv40
知っているがお前のチンポが気に入らないから教えない^^
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 05:47:54.17 ID:CZR0UU7I0
PC組む予定で光学ドライブ見てたんだけど、AccurateRIPのDB見ると
東芝サムスンのSH-224DBって型番がASUS扱いになってるんだけど
これってASUSのOEMなのかな?

現行モデルのLG・東芝サムスン・ASUS全部オフセットは+6
LITEONは輸入代理店のリンクスが勝手に末尾の数字変えてる?のかDB見てもわからんねw

ドライブのキャッシュ容量載せてるのLGだけだな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 05:51:13.67 ID:CZR0UU7I0
旧規格のATAPIのとこ間違って見てたわw
+6だった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:55:29.22 ID:7qG34mKc0
最近のドライブは真のオフセット(-30)するとオフセットがマイナスになるのか。。。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 12:23:07.81 ID:5PBtwuKL0
ドライブ何選んだか教えてくれ
同じの買うわ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 12:40:11.88 ID:wes8lT7X0
わてもバファローの奴買うたら中身LGで+6やったわ
正直サンプルで6ズレるだけなら他のソフトでも同じや無いかと思いながらもEACから離れられない身体になってしもうたわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 12:53:26.35 ID:CZR0UU7I0
>>272
今はLGのGH24NS50っての使ってて
リードインの方は対応してたから今のも恐らく対応してるだろうし
何かドライブのキャッシュ容量増えてて(LGサイトではバッファ容量500KB→2MB)
気になってるからGH24NSB0にしようかと思ってる

ちなリードアウトとUPC/ISRCとCD-TEXTは非対応
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 12:57:37.10 ID:XobaLBif0
ISRC読めないの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 12:58:19.89 ID:CZR0UU7I0
メディアに焼くときに付加できない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:46:45.16 ID:wes8lT7X0
まだ焼くのかよ
cueとっときゃええだけちゃうの
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:22:29.60 ID:J3J719Y30
EACでリッピングして保存したwavファイル
wavからflacに変換する際にタグをつけることできますか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:38:40.76 ID:BAbYUEzt0
変換する際にタグは無理
何故ならwavファイル自身にタグがついてないから
変換後にFLACにタグをつけるのは当然できる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:40:03.24 ID:qDbzI/Cj0
flac.exe --tag=FIELD=VALUEオプションでできるよ
面倒で実用的じゃないと思うけどw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:09:00.10 ID:oo2iI3U40
>>279
>>280
ありがとう
自分でも検索してみたのですが同時に編集するのは無理っぽいので
変換後に必要なタグをつけることにします
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:57:19.78 ID:BaOtBNfi0
Cueファイルを最初からボム付きUTF-8で出力したいんだけど、できないのかな?
設定が見当たらない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:30:28.86 ID:gMZZAFYI0
知っているがお前の態度が気に入らないから教えない^^
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 19:32:09.74 ID:gOeJN9EY0
別に普通の書き込みジャンw
でも俺は答えられない>>282以下の初心者だから何のことやらさっぱり
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:57:01.87 ID:T8ndcc590
知っているがそのお前の態度が気に入らないから教えない^^
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:07:13.92 ID:H/LoP4bW0
^^
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 02:27:36.57 ID:hnr3c4bp0
ボム付きって単語が意味わからん
288名無しさん@お腹いっぱい。
できないよ
metaflacでタグ付けしようとした時調べてたけど
諦めてmfind使ったもん