SopCast/NIJI Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SopCast利用方法早見表
1.インストールする
 (Win/Mac/Android) http://www.easetuner.com/
 (iPhone) http://itunes.apple.com/kz/app/sopcast-lite/id431213788?mt=8

2a.日本のチャンネルをお気に入りに登録
 PC用は、パスはsage http://www1.axfc.net/uploader/File/so/83271
 上をDLしてSopCast.exeがあるフォルダに入れる
 ライブチャンネルタブの☆を押すとこうなる
 http://gyazo.com/7fe4f00f036591442cfa0ac452f7b0a0
2b.Androidは、http://204.63.8.52/soptv/ これ使う
 ※root取れてる人用
 Android用<favorite>
 /data/data/org.sopcast.android/files/favlist ※要root
 http://pastebin.com/pvCThAxw
2c.Mac/iPhoneは、http://www48.atwiki.jp/sopurl/pages/15.htmlここのリストでなんとか頑張る

3.SopCastの内部プレイヤ(WMP)だと不便なので外部プレイヤを登録するといいよ
 sopcastの下にあるオプションボタンを押す。自身のメディアプレイヤを…にチェック
 その下の選択ボタンを押し、VLCのパスを指定する
 見本はMPC-HC⇒http://gyazo.com/45175937ec94179697cf71d0b0c74d3e

4.補足:オススメはVLCPlayer(常に最前面に/アス比を16:9に/視聴安定化)
 <VLC設定変更内容> ツール>設定>ビデオ>常に最前面にチェック
 さらに"アスペクト比を固定"で16:9と入力。最後に"保存"を押すと常に16:9の最前面でVLCが起動する
 視聴安定化は 設定>入力/コーデックにある"高度な設定"のなかの
 "ネットワークキャッシュ(ミリ秒)"の値を10000msくらいにする(デフォだと1000ms)
※キャッシュ(バッファ)を増やすと安定化するが、TVとのタイムラグも増える。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:44:50.09 ID:Reo+YZtM0
しね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:47:08.34 ID:Reo+YZtM0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■■■
■■■■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■■■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■■■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■■
■■■■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■■■
■■■■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■■■
■■■■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:49:05.74 ID:FUne0ZpB0
>>1


5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:49:36.30 ID:Reo+YZtM0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:50:37.65 ID:Reo+YZtM0
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚?д?゚ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
  α___J _J      このスレッドも       (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   とうとう終了となりました。  /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                    ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:57:27.27 ID:uxlaBzYs0
AA兄貴寒すぎんよ〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:01:01.24 ID:prk8SLfo0
は?まだはじまってもねえよダボが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:03:04.21 ID:Ys5SIrXL0
始まる前から終わりを考えるバカいるかよー!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:06:52.48 ID:zz+6zjAB0
し し し しおりーーーーん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:09:57.69 ID:NYKqJT0v0
>>1
立てたのか・・・



\(^_^)/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:11:48.65 ID:eh6qhyPY0
これ次スレなの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:12:57.90 ID:VK5OMV440
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:18:19.98 ID:Reo+YZtM0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:21:18.38 ID:Reo+YZtM0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:31:22.95 ID:5NjptihD0
>>1
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:36:58.93 ID:sCAKPQ/l0
>>1
待ってました!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:38:24.90 ID:Ea8QjAEW0
外人任せじゃ継続性にも難あるしな
鍵穴に戻ろうぜ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:46:36.68 ID:sCAKPQ/l0
鍵穴の糞画質には脱帽した
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:47:54.04 ID:Gh1CAK7v0
NIJIも死んだの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:48:58.77 ID:3yavT/Wl0
このサービスのおかげで、
せっかくWin8タブレットで快適視聴を視野に入れてたたのに、残念
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:49:14.59 ID:J1Gk5pNuP
凱旋門賞見せろーーーーー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:50:17.57 ID:/LKlYmbb0
鍵穴の1000access制限は何とかならんのか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:52:07.32 ID:hRy8+I2Q0
まあ慌てるな。
鍵穴に戻る必要はない。

鍵穴とこえはは二者択一ではないからな
様子見ながらいろいろ試せばいい。

だからこのスレは必要だ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:54:23.97 ID:YCaqDDCf0
http://blog.livedoor.jp/nijitv/archives/18485994.html#comments
↑NIJI公式ブログ?にメンテのお知らせ書いてあるが・・・コメ欄の日本語がおかしいのはわざとだろw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:56:07.56 ID:wjV00pj70
鍵穴の話ヤメレ 寒すぎる
もう戻れない体にされた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:01:17.35 ID:meXKmQUv0
2012年10月02日
プログラムソースのメンテナンスのお知らせ

各位のNIJIユーザー:

みんなのNIJIに対する体験と使用に感謝して、ユーザーを使って増加するため、
サービスの設備はアップグレードして更新しなければならなくて、
NIJIチームは即日から保護段階に入ることを決定して、
NIJIの保護期間にはプログラム再生を停止することを決定します。

ご不便をおかけして非常にお詫び申し上げます。

2012.10月2日 NIJIチーム
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:02:52.44 ID:9XhUV9nS0
ヤクルトおいしいです(^Д^)ノ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:03:23.26 ID:wjV00pj70
NIJIの保護期間ってなあに?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:06:28.64 ID:/LKlYmbb0
>>27
確かに中国語を直訳したような文章だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:30:47.76 ID:IsQbHBKA0
テレ大のNOマネーが見たいから土曜日昼までに復活してちょw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:31:14.53 ID:Ys5SIrXL0
>>26
どこの男に抱かれたんだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:51:05.00 ID:olI/L5lY0
鍵穴とかいう糞ソフト

スマホで見られるsop

頼むで!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:52:41.84 ID:hRy8+I2Q0
これを日本のクソ地上波ごときに使うのは勿体無いよ。

前スレの最後のほうで試走会されてたHDのチャンネルを見たが、
1280x720pでテニスの試合が綺麗に流れてきた。

昔のVHS内蔵ブラウン管テレビの感覚で録画できるし、再生も簡単。
CPUパワーもそれほど要らないし。
全般的にustreamやニコ動より録画の敷居が低いと感じた。

戦略的にやれば、日本では化けるかもしれませんぜ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:01:24.18 ID:eh6qhyPY0
>>35
2MbpsのH264放送だったでしょ?
15Mbpsぐらいの放送も受信できたよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:01:24.47 ID:y7Z2aNMa0
USTやニコ生は基本Webブラウザ1本あれば視聴できるから
見る側の敷居が全然違う
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:02:17.58 ID:W6nHYp3C0
>>27
これってアノニマスさん達からんでるの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:08:06.91 ID:dbVK2Zb10
>>34
あくまでこれは違法なものだぞ
何言ってるんだか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:10:41.92 ID:WmISMmnZ0
関西方面のローカルがみれるのがありがたいんだよなぁ。

コメント続々だね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:12:09.48 ID:eh6qhyPY0
>>36
SopCast+VLC+Chromeで >>34 の番組をフルHDサイズで見みてみた。
ブラウザから選局できているから、あとは組込みインストーラ次第。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:12:14.53 ID:NYKqJT0v0
また真性ぽいのがきてるなあ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:13:41.03 ID:hRy8+I2Q0
>>36
USTもニコ生も、見るだけなら一度覚えれば済むが、録画の敷居は高い。
あとはどいらもCPUを食うし動作がもっさりしているのと、
仕様がころろ変わるのも敷居を高くしてる。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:15:01.65 ID:olI/L5lY0
>>39
それな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:30:29.46 ID:eW3VT/jb0
>>38

http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_ver2.pdf

★Q2の項目
>ドラマ等のテレビ番組についてはDVDとして販売されていたりオンデマンド放送のように
>有料でインターネット配信されたいたりする作品の場合は有償著作物等に当たりますが
>単にテレビで放送されただけで有償で提供提示されていない番組は有償著作物等にはあたりません
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:33:41.18 ID:+IHRnU/W0
どうでもいいけど敷居じゃなくてハードルな
日本語しっかりしようぜ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:35:20.85 ID:j4zn7iBn0
鍵穴キー局復活しました
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:37:10.93 ID:eh6qhyPY0
>>44
不特定多数が受信できる様に 放送局の責任で放送しているからそうなる。
もし、受信されたくないなら、放送局は暗号化して放送するでしょうね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:42:19.89 ID:hRy8+I2Q0
>>38
ハードもソフトも改造していないコピーガードもアクセスコントロールも
スクランブルも解除していない無料放送の受信は何の罪になるの?
隣の家のテレビに写ってるレ朝をを窓から見るのは犯罪?

49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:46:29.87 ID:hRy8+I2Q0
>>45
技量ではなく純粋に技術的な障害ならハードルを使った方がいいkもしれんね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:47:29.39 ID:NYKqJT0v0
どいらも ころろ レ朝をを 

51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:53:08.68 ID:eh6qhyPY0
133889. Теннис 135メートルも跳ぶのか?
雪の無いジャンプ台からスキージャンプしてるよ。



52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:55:46.85 ID:jpVgQC5d0
鍵穴の糞画質にはもう戻れません
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:57:18.23 ID:hRy8+I2Q0
>>50
手が不自由な人のキータッチはおもろいだろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:58:01.21 ID:+IHRnU/W0
>>49
いやそもそも敷居が高いって
親しくしていた人達にご無沙汰してて会うのが億劫って状況をさす言葉だから
敷居が高い、低いっていうこと自体が間違えてるんだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:02:42.18 ID:fESbIHY80
復活したら宣伝しまくるぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:03:52.22 ID:PZrQ+JyC0
中国側の規制入ったな
他のストリーミングも日本のチャンネルだけアクセスできない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:05:34.17 ID:eh6qhyPY0
>>52
夏ジャンプ選手権おもしろいよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:07:42.93 ID:D98bOl370
短い祭りだったの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:08:00.55 ID:NYKqJT0v0
>>53
ごめんね キーボードが壊れてるか 中国人なのかとおもってた ごめんね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:09:30.60 ID:hRy8+I2Q0
>>54
本来の意味はそのとおりです。
俺も子供の頃にそう教わった。

ただこういう用法は時代とともに変わっていく。
今は上品な高級店に入る時に使うほうが多いらしいよ。
俺は技量的な壁の意味で使ったから、どのみち不正解だね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:10:26.29 ID:ku1TkbIC0
鍵穴復活してる
どうしたんだ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:11:43.15 ID:TbqicEDF0
想像できる味ってことやろ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:12:31.18 ID:dbVK2Zb10
>>44
>>48

区域外再送信
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BA%E5%9F%9F%E5%A4%96%E5%86%8D%E9%80%81%E4%BF%A1

放送の放送対象地域は、放送法第2条の2第2項第2号の規定に基づいて放送普及基本計画(昭和63年郵政省告示第660号)、
及び一般放送事業者の行う超短波放送のうちの外国語放送を行う放送局の放送対象地域(平成7年郵政省告示第52号)に於いて定められている

別に法律論議するつもりはないが、違法なんだからこっそり使うものだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:21:25.93 ID:qy7d8K+/P
関西の方の局は釣り番組多くて面白かったな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:22:20.74 ID:eh6qhyPY0
>>63
中華民国やルーマニアは放送が続いているけど合法配信なの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:23:52.11 ID:m2p6DZgU0
>>65
お前の言ってる意味が分からんけどさ
日本では違法って言いたいんだろ>>63は。
外国がどうのこうのは今ここでは関係ないし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:26:27.34 ID:vN2bLa0M0
>>65
権利の意味をお前みたいに日本人全体がはき違えている
だから周囲の人間をかえって困らせる
まあ一生分からんだろう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:27:30.14 ID:+pcStp3g0
どちらにせよ、この先ほとんどの奴がPCでTV見るようになるだろしTVが売れなくなるよな
別にデカいTV欲しいと思わなくなったし邪魔だからアクオスも人にやったとこだ
で、デュアルモニタにして横目でSopセットした途端に止まっちまった。 ショック
やりきれなく、けいあん地デジチューナー買ってきて半田で改造
確かに綺麗にTVTestで録画も出来た
でもBS見れない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:30:30.14 ID:GJAEf1xh0
http://blog.livedoor.jp/nijitv/archives/18485994.html
プログラムソースのメンテナンスのお知らせ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:31:59.69 ID:Ys5SIrXL0
自業自得じゃ…?
自分は同時に色んなもんみたいからレコ3番組同時録画とテレビ2台とパソコンフルに使ってる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:36:53.74 ID:sJoPhpsc0
>>68
みんながみんなネットやってないよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:39:14.40 ID:eh6qhyPY0
>>69
そのプログラムソースとは、
番組コンテンツ?
つまり放送局の選別の事かな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:40:21.35 ID:ft7w2sLY0
TVT
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:45:54.30 ID:eh6qhyPY0
中華民国  (別の国でした)

中国     (中華人民共和国)
ルーマニア  (社会主義共和国)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:50:51.38 ID:eh6qhyPY0
>>66
国外の放送コンテンツについての話です。

共産国家なので放送コンテンツは国有?
それを自由に配信しているように見えます!

もし無許可配信なら共産国内で問題になって
配信できるとは思えない状態と思います。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:00:18.00 ID:m2p6DZgU0
>>75
発信源をそこまでおおごとに見てない
国絡みのパフォーマンス。いくらでも考えれるわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:05:07.52 ID:W6nHYp3C0
やっぱイデオロギー抜きには見れないよな、sopは。
原発反対ならsopを観ろ、みたいな話になってくる予感。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:14:54.94 ID:bLy2+iyk0
SopCastってNIJIより安全なの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:17:28.91 ID:U26B2Nov0
見ず知らずの俺が安全だと言えば、君は信じるのかい?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:22:04.37 ID:SvedlOwn0
お前だけは信じられるぜ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:22:39.75 ID:KhVsKXdm0
>>76
中国は海外進出の手始めとして、放送のワールド化を
実施している様にも見えます。もしかするとSopCastが
国営だったりするという事はないのでしょうか???

中国人に人気の移民先ランキング
http://plus.2chdays.net/read/news4plus/1330687311.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:29:21.62 ID:5P59ScyC0
なんでこんな下らない話になってんの
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:30:29.01 ID:Rpj/zu100
いまや中国語の勉強にしか使えない糞ツール
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:31:35.20 ID:+FU9ONaz0
>>82
話題がないんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:32:23.03 ID:bLy2+iyk0
ひょっとしてSop死んだの?ずっと広告画面のままなんだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:37:36.45 ID:U6fF61iV0
チューナーというのもあるけど、アンテナがウザいのね
ノートでどこの部屋でも移動しながら安定して見れないと
本当は何年も前からそうなってないとね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:38:24.64 ID:6q8VfT3MP
地デジ前はロケーションフリーで充実してたんだけどなぁ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:03:21.81 ID:lv24Vhpk0
これを使え
特に海外組の皆さん。
ttp://gigazine.net/news/20120928-vulkano-flow/
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:11:58.79 ID:P/Z78Rad0
>>63
よく読まないでレスしますが、
それは要はローカル局・自民議員のズブズブの利権を守るための規制でしょ。

そういうのもういらないんじゃないかな。
ラジコも県境のルータでブロックしてるらしいじゃん

放送法もネットと放送の融合とか歌って改正したが、実際は全く融合していない。
今はとにかくインターネットの邪魔をして、テレビ局と電波利権を温存したい、それだけだもんな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:20:56.83 ID:+FU9ONaz0
ズブズブって表現見ると
ああこいつ自分の頭でもの考えてねえなって思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:26:09.31 ID:6q8VfT3MP
民放連で放送業界の方針を決めてるんだが、ローカルも全国局も1票だから
ローカルに反対されて何もできんてのが実態だったはず
全国局は全国に流したいんだよ、その方が広告収入が上がるから。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:03:14.91 ID:P/Z78Rad0
>>90
自民党と地方局の関係くらいは知ってるでしょ

>>91
ローカル局は不労所得で食ってるんだから少しの変化でもも嫌がるのは当然では。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:05:11.16 ID:kfy9if6b0
鍵穴復活キタ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:06:54.41 ID:CKH0tuOI0
ローカル局も、共同で東京キー局に牙を向こうとした過去は有るみたいよ。
ただ、今はキー局が金を払ってローカル局の時間枠を買ってまでして東京制作の放送を流してる。
当然ローカル局も何もしなくて金になるから、戦う気も失せる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:07:46.93 ID:KhVsKXdm0
>>91
BSやCSの新規参入みたいに、
新たな全国インターネットテレビ
放送チャンネルを作れは無問題。

放送局の無線従事者免許が不要で、
これから放送局をやりたい事業者は、
投資金額を抑えることができそう。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:11:48.57 ID:KhVsKXdm0
その気になればYahooとかGoogleなら
インターネットテレビするかもしれない?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:14:51.53 ID:CKH0tuOI0
ニコ動とかネット系も地上波キー局に対抗できるほどにはなかなかならんね。
総務省や電通が地上波を応援してるってのと、たぶん音事協とジャニーズが
ネットに非協力的なのが問題なんだろーな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:17:42.48 ID:Rz+SBQpe0
震災直後に各局結構な画質で垂れ流してたのを思い出した
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:22:05.36 ID:KhVsKXdm0
>>97
ニコ動は独自のスタイルで、ニコ生をやっているから。
ニコ生には割当てとなる番組表が存在するよ。
http://live.nicovideo.jp/timetable
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:25:13.52 ID:jxIpTYx30
キー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:37:45.85 ID:KhVsKXdm0
ニコ生で『ロボット』と言う映画を無料上映しているよ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:54:57.55 ID:w040Dqpg0
はっきりいってネットで普通に流してしまえばいいんだよ
スポンサーさんにもいいことだから
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 03:13:59.87 ID:wzIYtQan0
17. Xhan2012年10月03日 21:31
こんばんよう
いつも世話をかけてごめんなさ
定期的行われているプログラムをごめん下さい
いつ日時に再開しようと考えるのですか?
僕は浣腸ではありません

2. 流星?雪2012年10月03日 00:10
アップデートはいつまで完成出来ますか?どうしてそんなに大事な時間書いていません?教えていただきませんか?昨日から使いますのに、ホンとに間が悪いな。早くて完成して欲しい!

なかなか面白いね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 04:19:13.85 ID:JxUzmIQ70
>>102
京葉銀行、木下工務店、住宅情報館、コメリ、島忠・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 04:49:49.49 ID:G+9J/IzJP
浣腸はいったいなんの誤訳なんだwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 04:59:13.93 ID:79dLyjO+0
久しぶりに鍵穴たちあげた
あまりの醜さに涙が出てきて即落とした
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:04:14.54 ID:HSrjfrzn0
諦めたらそこで試合終了ですよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:17:50.07 ID:73M6cQOq0
なんかヤバそうだがDLして捨身のVMwareで試してみた
http://jtv24.com/

日本のTV見れた
しかもアス比の問題もなし
Sopはいらないようだが、ちょっと中身分析してみるわ
これはヤバい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:22:21.57 ID:HSrjfrzn0
>>108
俺も人柱になったぞ
とりあえずNHK総合は映った
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:25:39.54 ID:RUSqXav+0
JTVも中華か
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:26:21.04 ID:jxIpTYx30
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:29:10.55 ID:73M6cQOq0
チャンネルもイロイロだし読み込みも思ったよりはえ〜な
これはやっぱレジストしないと途中で切れるのかもな
もうちょっと探っていくわ
当分見る時はVMの中だけで共有切って見る事にするわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:33:34.96 ID:GtNcz8XJ0
>>112
csとか千葉テレビとかマジで見れるの?sopよりチャンネル多くね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:39:51.96 ID:THR3h55J0
>>113
左に映ってるのは恐らく前のバージョンだろね
今は右の欄のchしかないと思う。JSPOのESPNはもうないし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:42:32.72 ID:73M6cQOq0
画面のサイズ変更とか無いようだな
番組表とか親切すぎるというか几帳面なやつが作った感じ
本当にシナ人のやることかと疑う
exeの中ですべて完結してるっぽいがコレ解凍難しそう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:46:38.33 ID:aAHQc3O/0
これMACのWINEの中で動いてくれたら、システムへの影響の心配がひとつなくなりそう
あとでやってみるわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:47:29.84 ID:aAHQc3O/0
いやでも、NIJIより使い勝手いいかも
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:59:24.57 ID:GtNcz8XJ0
jtv去年からあるみたいね。facebookで中国人が話題にしてる。韓流好きのババアもblogで数ヶ月前に日本のテレビが見れると紹介している
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:00:37.05 ID:C1Oug5Wv0
使い勝手よりも、やばいトラップが仕掛けられていないかとか、漏れちゃいけないものをお漏らし
していないかとか、そういう安全性の方が知りたい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:02:31.83 ID:n4ObRcK20
ノートン先生が勝手にファイルを削除するw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:05:50.20 ID:gYhMPGMR0
なんか韓国人も絡んでそう
122誰でもいいだろ:2012/10/04(木) 06:12:48.17 ID:7DF21tQ70
>>108
おれのNorton先生が「この脅威は削除されました。」などと言って、
ダウンロードできないのだが、やっぱ危ないソフトなんじゃねーのか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:13:23.00 ID:w9np2NFf0
詳細報告をまちます
よろしくです
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:16:02.74 ID:gYhMPGMR0
VIPは有料だよな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:19:53.22 ID:afY4J8aj0
レジストしないと数分で切れる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:24:24.30 ID:RUSqXav+0
何レジストって
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:25:13.16 ID:afY4J8aj0
カネ払えってこと
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:26:03.90 ID:YHK4xBnB0
レジストとは、主に工業用途で使用される、物理的、化学的処理に対する保護膜、及びその形成に使用される物質である。
諸般の製造プロセス内で、サンドブラスト、イオン注入、エッチングなどの処理を施す際、被処理物表面の一部を樹脂などで保護し、処理をしたあとに保護膜を剥離することで、被処理物の所望の部分のみを処理することができる。
この手法に使われる保護膜をレジストという。処理に耐える(resist)事からこの名がついた。 用途や塗り分け(パターニング)方法で幾種類かに分類される。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:31:17.30 ID:GtNcz8XJ0
お金払うっていくらよ?月に
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:33:53.02 ID:afY4J8aj0
月じゃないと思うけど1コピーかな US$ 19.00
http://www.sharebank.com.cn/en/reg.php?softid=32220

シェアウェアとして考えたほうがいいのかも
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:37:25.27 ID:I+nPJRzi0
>>122
おれもノートン先生に怒られた

comodoはunclassifiedmalware(未分類Malware)って言ってるけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:45:46.92 ID:n4ObRcK20
いまいち期待外れ感が・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:46:36.22 ID:+FU9ONaz0
>>92
自分自身の目で見聞きしたり人に会って調べたりしたわけじゃない
すべてマスコミやらネットやらの情報に過ぎないだろうが
それは知っているんじゃなく
すりこまれたという
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:47:20.77 ID:I+nPJRzi0
無料じゃないところが痛いわな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:48:21.83 ID:afY4J8aj0
3分くらいでプッツンするな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:50:05.71 ID:I+nPJRzi0
さ・・3分かよwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:51:41.24 ID:FS+4dxO50
ようするにデモ版ということやな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:55:15.94 ID:I+nPJRzi0
だな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:02:22.19 ID:C1Oug5Wv0
3分あればクッキングが出来るってキューピーが言ってた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:06:46.30 ID:FS+4dxO50
NIJIさん復活してもらいたいものだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:14:56.06 ID:mmZVyFQv0
くそー、鍵穴以外に見れるツールが無いものか///
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:22:08.70 ID:m4xnnC7p0
俺は1年くらい前に時々利用してた
以前は普通に見れたよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:23:20.05 ID:rj+T5m6C0
>>54
越え難いって意味は同じでしょ
そもそもハードルは日本語じゃないだろw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:27:41.36 ID:kaROpFbI0
145こういうメールが来るようになった・・・:2012/10/04(木) 07:36:05.01 ID:ESPQ62Qw0
■━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
┃★┃BS/CSの有料放送が、全て無料で見られちゃうとってもステキなカード
┣━┛   在庫希少の人気B-CASカードに付き、お早めにお申し込み下さい。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


     WOWOW・スカパーなどの有料チャンネルを全て契約すると、
         
          月々36,665円のも料金がかかります。
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ところがこのカード使うだけで、月額料金がすべて0円に!
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ┃ 話題の【B-CAS Card】で全てを無料に! ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                ↓↓↓↓
             お申し込みはコチラから
          


       ★★★★★ 使い方もとっても簡単! ★★★★★

    ご使用のテレビに差し込まれているB-CASカードと入れ替えるだけ!
         それ以外の面倒な設定などはありません!

       これでみたい番組が思いっきり見れちゃいます!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:15:38.22 ID:eR5PqG1u0
自分でカードの設定はできるのだろ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:18:34.20 ID:qjFJon0e0
>>145
犯罪幇助だな
通報した
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:21:29.87 ID:l6tLrizW0
4日ぶりに使ったらもう死んでるのよw
うちはBS観られるから別にいいけど
テレビが自分の部屋にないから、PCでテレビ観ながらっていうのが良かったんだけどな
まぁ、遅かれ早かれ絶対死ぬわけだからしょうがないか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:24:18.23 ID:qjFJon0e0
久々にスカパー見た。SOPに夢中でスカパー契約してたの忘れてたわ
テレビでスカパー見るとSOPに戻れないな
SOPとかどうでも良くなってきた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:29:06.57 ID:w9np2NFf0

ゆっくりメンタやってよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:04:18.59 ID:C1Oug5Wv0
国慶節休暇に必死こいて無料サービスのために鯖増強してるのに、酷い言われようw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:12:23.79 ID:n4ObRcK20
中華チャンネルで東京MXが見られるとこあるようだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:31:09.45 ID:Gm/ovv09P
鍵穴 コマ送りになってまともに観られない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:56:37.30 ID:eR5PqG1u0
キーホールがあるから東京の番組がみれるから感謝しているよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:56:44.50 ID:5L11gKRp0
>>152
kwsk
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:57:09.65 ID:FS+4dxO50
くだらん画質にはドン引きだがね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 10:05:16.47 ID:+7h8n/L40
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 10:08:15.61 ID:n4ObRcK20
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 10:22:21.62 ID:+7h8n/L40
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:26:54.79 ID:KhVsKXdm0
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:42:39.16 ID:1r3FnR/I0
>>160
いっぱいあるんだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:50:40.59 ID:UP/Tjwb80
出回ってる映像は全部同じだけどな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:50:57.83 ID:yVdEgFyL0
>>161
中国人たちは KeyHoleTV の音声や画質を見て
日本の技術をどう評価しているだろうか(笑)?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:55:06.15 ID:yVdEgFyL0
>>162
映像は全部同じとしても、
送信ルートが異なれば別業者か、
あるいは1業者で何回線も保有。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:01:25.09 ID:rj+T5m6C0
有料契約しろとか店仕舞いされたら終わりじゃんか荒手の詐欺か?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:03:28.39 ID:rLxA8YtY0
ダウンロードコードがわからん
http://www.onlinedown.net/softdown/108371_2.htm
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:05:23.37 ID:pHFNMkeo0
くそ、今日ヤンキースの試合見ようと思って立ち上げたら・・・残念
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:13:25.10 ID:L0PBMn090
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:17:11.83 ID:yVdEgFyL0
>>168
誰かリンク先のサイト itv 調べてよ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:21:33.41 ID:yVdEgFyL0
>>165
スゴイ事に気がついたな!その発想はあり得るから評価するよ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:23:18.53 ID:rLxA8YtY0
コードがわかんねえからBS24はこっちでDL出来した
http://xiazai.zol.com.cn/detail/42/412480.shtml#down

JTV24とGUIも中身もほぼ同じだな

172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:25:01.50 ID:kKtf9m7M0
日本番組、見られない? 中国動画サイト、一覧から削除
 中国の複数の大手動画共有サイトで、ドラマや映画を視聴する際の国別欄から、韓国や米国などと並んで紹介されていた「日本」の項目表示が一斉に無くなった。
 尖閣問題などとの関係は不明だが、多くの国の中で日本だけが削除されたため、中国のネット上では、尖閣諸島をめぐる日中の摩擦が原因だとの見方も出ている。朝日新聞
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:26:55.16 ID:rLxA8YtY0
>>169

>>168>>108ですでに既出だよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:28:33.88 ID:rLxA8YtY0

ていうかBS24はここが根だったw
http://bs24.jp.mn/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:37:25.66 ID:yVdEgFyL0
>>172
一覧からは消えただけで、まだまだ未確認回線では配信されてるんだよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:40:15.87 ID:zEqEI96Y0
JTVと中身流用で同じだわ
BS24も結局3分くらいでで切られてしまう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:40:18.16 ID:yVdEgFyL0
>>174
これは何なの? //i.itvitv.com/bs24/s.htm
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:46:22.86 ID:rj+T5m6C0
173.242.117.249:554
同じだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:47:45.42 ID:ucu+7yumi
スパイウェア検出されたらしいじゃねーか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:50:02.38 ID:zEqEI96Y0
VMで試しちょる俺は気にしてないけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:53:25.41 ID:zEqEI96Y0
結論こういうチャイナのゴミより、まだNIJISopの方がベターだった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:54:44.11 ID:rj+T5m6C0
>>172
前スレで日本の放送流すと中国国内から苦情が来るから
政府が自粛する様に通達出したってソース付きで誰か言ってた
中国政府の自粛通達だから事実上禁止と同じ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:56:59.18 ID:zEqEI96Y0
>>182
そんなのうわべだけだ
http://www.soku.com/search_video/q_smap
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:57:37.46 ID:yVdEgFyL0
>>181
jtv24で日本のテレビが映るらしいから
配信を探す探検をしてはどうでしょう?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:05:05.08 ID:G6sSdBP90
>>108
>>184
jtv24は、見えるんですか?
それなら躊躇無くインストするけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:06:07.90 ID:kUD3rpvY0
ただ購入しないと3分くらいから視聴できないようにストリーミングに制限かけてるしな
exeに埋め込まれてるランタイムで再生されてるからSopのようにはいかんだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:07:57.47 ID:yVdEgFyL0
>>182
中国政府の自粛通達のソースURLはどこ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:10:39.55 ID:yVdEgFyL0
>>186
逆アセンブルして、バイナリーパッチする輩いるかもね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:15:07.20 ID:QUNTkhnx0
>>185
見れるよ

何かのプラグインが入ってたのか許可すればここでちょっとだけブラウザーからも見れた。 
ボタンによって映らなかったり映ったり不安定だけど
http://jtv24.com/

sopのほう通信は安定してる
購入したらどうなのかはわからないけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:18:54.04 ID:yVdEgFyL0
>>189
番組表リストを見つけた //i.itvitv.com/bs24/r.htm
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:22:25.57 ID:QJ0NnhEw0
まだNIJIはオフラインだ
つまんねえ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:35:03.43 ID:Hlqox0ae0
>>191
NIJIが消えたのでjtv24は商売しやすくなりますね(笑)?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:39:14.66 ID:rj+T5m6C0
>>185
>>174の方が画面がデカイ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:48:09.23 ID:rj+T5m6C0
>>187
前スレの>>860
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:50:20.76 ID:n4ObRcK20
今 中華チャンネルで見られる日本のチャンネルは
テレ朝とNHKだけ さすが中華の犬ww

196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:51:03.70 ID:Hlqox0ae0
>>193
どちらも『全部無料』だってさ?
//bs24.jp.mn/start.jpg
//i.itvitv.com/bs24/img/start.jpg
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:59:15.32 ID:yeXK2yvA0
検索したがあんま少ないねwww
http://www.down12.com/soft/4489.html
http://download.pchome.net/multimedia/media/detail-191203.html
しばらくはKeyHoleTVでも見るかな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:00:27.41 ID:rj+T5m6C0
bs24の方が画面がデカイのにファイルサイズは逆

bs24.exe 472KB
jtv24.exe 628KB
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:03:06.63 ID:Hlqox0ae0
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:24:52.82 ID:SHPZJtru0
>>195
他も見れるじゃん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:25:01.48 ID:uXG+YgVd0
尖閣問題の影響か?日本ドラマ消えた…!「喜ぶのは日本」ネットで嘲笑の声―台湾

 2012年10月1日、中国の動画共有サイトから日本のドラマが続々と姿を消しているのを、
日刊紙の聯合報など台湾の大手メディアが一斉に報じている。

 中国の動画共有サイト大手、土豆網(TUDOU)、風行網(Funshion)、PPSなどから
日本のドラマが続々と姿を消している。これらのサイトは台湾のネットユーザーも多く利用しているため、
ネットにあがった不満の声を台湾メディアが一斉報道。
尖閣諸島問題により日中間で紛糾が続く中、「日本封じでは?」と、その可能性を伝えている。

 先月、中国メディアを統括する国家広播電影電視総局(広電総局)は、
日本に関わる番組の放送禁止を各テレビ局に通達。
あくまで口頭通知で正式文書による指令ではないが、事実上の締め出しとなっている。

 また広電総局は今年初め、「海外ドラマの放送は1回50分以内」「ゴールデンタイムの放送禁止」
「1日の放送時間の25%を超えない」など、「限外令」と呼ばれる海外作品の締め出し令を公布。
今回の動画共有サイトの動きについても、「限外令」に関連するのではないか?との見方もあるが、
欧米や韓流ドラマは削除されず、今も配信を続けている。

 台湾のネットユーザーからは、「政治と文化を一緒にするな」と不満の声が高まっている。
また一方では「今回の措置を喜ぶのは日本」と、中国のやり方を嘲笑する声も。
「動画サイトのドラマは、版権も購入していない海賊版ばかり。
それを締め付けたら、誰が得をするのか一目瞭然だ」というのが、その理由だ。(翻訳・編集/Mathilda)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=65138
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:26:19.82 ID:uXG+YgVd0
【悲報】 中国「もう日本のドラマは見ない!」 中国のネット上から、日本ドラマの違法動画が次々削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349185916/
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:31:52.20 ID:SHPZJtru0
>>183
番組も有るじゃん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:32:54.69 ID:+KG7DDCB0
んなアホな
TudouもYoukuもビリビリも通常営業だぞ
自分が見てる範囲内だけかもしれないけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:34:13.65 ID:TIoKrPx90
>>202
権利持ってる人大喜びだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:36:30.86 ID:SHPZJtru0
>>204
共産圏だったら国営なの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:38:46.06 ID:SHPZJtru0
>>205
サーバー設定で自国だけ繋がる様に出来るだろ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:39:05.12 ID:QJ0NnhEw0
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:43:51.05 ID:Gm/ovv09P
>>206
中国ならそうとも言えるな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:54:40.01 ID:TwHV/g6t0
>>170
なるほどね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:21:50.75 ID:n4ObRcK20
誰かこのグリーンポイントってやつのDLの仕方教えてくれ
http://www.onlinedown.net/sorts_75_7.htm
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:26:30.42 ID:TwHV/g6t0
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:39:30.93 ID:qjFJon0e0
少なくてもnijiはメンテという名のサービス終了だろ
突然終了とか中国ではよくあることだわ
いい加減諦めろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:42:16.24 ID:0CcH8qlv0
JTV24・BS24共に、5.4.3.2.1のカウントダウン繰り返すだけで見れないぞー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:45:26.91 ID:T8sHQt/1i
一番オススメ教えろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:48:50.12 ID:rj+T5m6C0
>>214
朝日が1番写り易いみたいだから
朝日に合わせて2分ぐらい辛抱する
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:50:09.29 ID:VhogJPbQ0
>>213
終了なら黙って逃げるか
終了って書くんじゃないの
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:53:05.19 ID:TwHV/g6t0
>>217
NIJIは国営っぽいな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:57:26.26 ID:G+9J/IzJP
なんでどれもこれもMXは徹底して配信されないんだ?w
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:59:07.70 ID:qjFJon0e0
>>217
ばっくれるのは中国のお得意のパターンじゃねぇかよ
中国のツール今まで使ったことないとかいう童貞じゃないだろ?
中国なんてアップデート予告しておいてサイト放ったらかしでそのまま放置
で何年かしたら何もなかったように別のプロジェクトたちあげてる
とかざらだから
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:00:12.27 ID:n4ObRcK20
日本のだけ配信されてないからやっぱ尖閣の影響だな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:03:34.01 ID:+KG7DDCB0
>>219
この手のツールでキー局・準キー局以外が配信されてたら、むしろこっちが驚く。
独立U局はハナっから期待しない方が良い
NIJIがサンテレビをカバーしてたのは奇跡と言っていいレベル
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:04:50.12 ID:0CcH8qlv0
>>216
了解、10分ぐらい我慢してみる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:12:54.92 ID:TwHV/g6t0
サッカーのHQ放送見れた

sop://95.211.111.66:3912/111686 DiGi SPORT 2 Romania
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:26:44.95 ID:bv2wCG9R0
尖閣諸島はくれてやるからグリーンチャンネル映るようにしろよ
ケ小平ざけんなよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:30:24.77 ID:k6kDIcP20
あほ?なんで尖閣と?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:32:33.51 ID:pHFNMkeo0
まぁ、でも終了とうたうなんて珍しいよなw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:34:55.68 ID:TwHV/g6t0
>>225
グリーンってCSの有料チャンネルでしょ?
そんなの放出していたら指導されるよ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:35:33.07 ID:ehEMrtgQ0
シナ共いつまで休んでるんだ。くそが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:36:22.11 ID:aqAzpUTY0
ギガジン、ラジオライフはクビ吊って自殺してくれよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:40:43.87 ID:fLA3meNf0
>>211
落としたけど、文字化け&繋がらんかった
(言語が中国のみ、英語すらなし)

それでもなら、串刺してここの下載地址(3)か(5)
http://download.dzcnc.com/soft.php?id=174767

参考までにドイツの串だとすぐ落ちてきた

AvastとBitDefender CMDだとウィルスはなかったけど
VIrusTotalではちょっと引っかかる

https://www.virustotal.com/file/02b09439cf0e2034cbfc653c867b77e63fd84bd416e4e449def6d595ceff014d/analysis/1349335818/
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:44:49.90 ID:TwHV/g6t0
>>230
他でも日本のテレビが見られるらしいから
ギガジンとラジオライフに替わりを探してもらえば? >>195-198
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:45:09.40 ID:fLA3meNf0
あー、スマン串刺さなくてもすぐ落ちてくるわ

色々刺してやってたから、のろい串が何個かあったみたい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:49:38.76 ID:PFIbMpP10
ウツイケンw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:59:25.84 ID:K3XoY4IR0
sop://95.211.111.66:3912/97984 これPV番組だね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:01:37.27 ID:K3XoY4IR0
>>233
串リスト教えれ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:03:49.83 ID:oXjuBxuy0
鍵つけてみたけどやっぱ画像が・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:08:48.73 ID:qjFJon0e0
>>235
別にアドレス晒すなとまでいわないがそのsopcast鯖のアドレスはnijiの鯖と違っていろいろな国の人が利用してる鯖だから
ここで晒して一気に日本から接続したら貧弱SOP鯖がパンクしポシャるぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:10:36.81 ID:K3XoY4IR0
SopCast+ALShowで見ると画質いいよね
SopCast+VLCよりもザラ付かなり消える
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:15:29.12 ID:K3XoY4IR0
>>238
へー『貧弱SOP鯖パンク』それはマズイな ^^;
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:17:12.41 ID:rm0xmv2A0
>>239
そんなに差があるかね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:17:29.25 ID:qjFJon0e0
>>240
とりあえず晒すなら番号だけにしておけ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:18:56.61 ID:fLA3meNf0
>>236
hide my assでググれ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:23:16.13 ID:iaIFDhp/0
Sop鯖がパンクwwwww
Anonymousさんの出番やな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:24:26.60 ID:XSOPAJcn0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:26:30.06 ID:K3XoY4IR0
>>241
ALShowはエラー画像フレームを
自動カットしてくれるから
VLCみたいに緑一色にならないな。

247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:29:01.67 ID:K3XoY4IR0
>>243
サンクス
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:30:30.99 ID:9NMpts6U0
お前ら毎日元気だなおい、P2Pの鯖がパンクって斬新な発想だな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:31:00.13 ID:qjFJon0e0
>>244
お前らほんとに無知なんだな
sopはP2Pだけど最大接続数が決まってて
それを超えるとアクセスできなる仕様なんだよ
お前らみたいな無知が最近手出して使ってるようじゃSOPも終わりだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:33:10.18 ID:9NMpts6U0
頭に血が上った時こそ文章の推敲しような
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:47:10.30 ID:n4ObRcK20
>>231
俺もやってみたけどダメだった
お疲れ様でした
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:50:00.43 ID:qjFJon0e0
まぁいいさ。
>>250
お前らみたいな無知は
アドレスでも番号でも晒しまくってお前らどんどんつなげ
そしてSOPなんて潰れろ
俺もSOP潰すために協力してやるよ

VLCで見てる奴のために
コマンドも置いていってやるから
わかるやつは使うといい

jane style
ツール>設定>コマンド
sopcast鯖用
"SopCast.exeへのパス" sop://broker.sopcast.com:3912/$TEXTU

sinohao鯖用
"SopCast.exeへのパス" sop" sop://broker.sinohao.com:3920/$TEXTU








253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:53:51.14 ID:UsW3nlgn0
それ拡散しないでね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:55:07.64 ID:VBP/SArR0
…晒すも何もsopcastにデフォルトで入ってるチャンネルな訳だが>Kiss TV
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:57:26.90 ID:K3XoY4IR0
>>252
共産圏の国営なら公司は潰れないよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:57:36.60 ID:uDCutjKf0
keyやっぱきたねえな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:57:56.69 ID:qjFJon0e0
こんな馬鹿丁寧にテンプレ作ってまで
この板に立ててることが拡散してるのと一緒
P2Pはパンクしないんだろ?
どんどん拡散させてやるよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:58:01.46 ID:UsW3nlgn0
>>249
後先考えずに我先にと飛びついて貴重なリソースをパーにするのが日本人の国民性
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:03:32.99 ID:qjFJon0e0
>>255
共産圏の国営とか潰れるとか何の話だよ
おまえはほんと俺の言ってる意味何もわかってないんだな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:04:09.19 ID:UsW3nlgn0
>>257
>P2Pはパンクしないんだろ?

お前Winnyと BTの区別もついてない馬鹿だろ。
お前みたいな馬鹿拡散器のせいでデマが広がるんだよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:05:28.73 ID:qjFJon0e0
>>260
は?お前頭悪いだろ
俺が皮肉で言ってることもわからないの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:08:00.12 ID:K3XoY4IR0
>>260
そんな事より Unversal 見ようぜ
これは日本でもCSになっているの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:11:02.99 ID:qjFJon0e0
とりあえずSOPの仕様もわからんバカは
ここでも読んどけ
http://channel.sopcast.cn/products/
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:11:39.67 ID:UsW3nlgn0
>>261
恥の上塗り。
この文脈で皮肉でごまかせると思ってるのが馬鹿の証拠
小学生の国語からやり直せ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:13:06.31 ID:qjFJon0e0
>>264
お前が馬鹿だっていうことはわかったから
英語読めるなら>>264読んで出直してこい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:13:45.07 ID:qjFJon0e0
>>264
お前が馬鹿だっていうことはわかったから
英語読めるなら>>263読んで出直してこい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:13:51.84 ID:UsW3nlgn0
>>265
お前がな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:14:53.67 ID:PdC5z3kw0
なぁ外部ソフト設定できんのだが
上の通りやっても適用できずに
糞プレイヤーが出てくるどうすればいいの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:16:10.06 ID:qjFJon0e0
馬鹿と話してると面白いわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:17:13.31 ID:G+9J/IzJP
>>268
糞プレイヤーから開くんだぜ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:18:40.34 ID:UsW3nlgn0
>>266
英語は読めるよ。
お前にはServerとかいてあるのが読めんみたいだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:18:54.36 ID:k4q7Iqdw0
ID:UsW3nlgn0が簡単な皮肉も理解できないバカだってのだけは読み取れた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:19:02.20 ID:K3XoY4IR0
>>263
それ前にもあったから知ってるよ。
売られているものと、
公司のサーバーは違うかもね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:19:34.01 ID:UsW3nlgn0
>>269
敗北宣言、確かに承った。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:20:36.30 ID:qjFJon0e0
>>274
お前本物の馬鹿なんだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:21:56.09 ID:UsW3nlgn0
>>272
お前がどう読み取ったのか言ってみろよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:22:07.95 ID:G+9J/IzJP
おまえら落ち着いてHBOでハリポタの最後のやつやってるから観ようぜ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:23:09.27 ID:qjFJon0e0
>>273
サーバーは違うかもしれんが
接続数は決まってる
現に具体的には書かないがアクセス深って出るときがある
わかる人はわかる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:23:34.22 ID:wSg7/0Ho0
・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:23:38.78 ID:UsW3nlgn0
>>275
馬鹿の一つ覚えになってきたぞ
で、「P2Pはパンクしない」は撤回しないで恥の上塗を続けるのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:23:51.76 ID:PdC5z3kw0
>>270
やってみる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:28:15.01 ID:qjFJon0e0
>>280
俺のスレ頭から読み直してみろよ
SOPの場合P2Pの鯖接続数が決まってるからはパンクするって言ってるのは俺だぞ

それを皮肉ってSOPがパンクしないって言うなら拡散しまくってやるよって言ってるのに
おまえホントのアホだろ

283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:28:57.91 ID:wSg7/0Ho0
tv24 テレ東みれてたのに数分後にvipへどうぞみたいな画面になった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:29:54.73 ID:uDCutjKf0
ブラウザからみたからだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:31:10.03 ID:DnE9kkRA0
中国系以外で(台湾とか韓国系等)日本の地デジ、BS、CSが見れるサイト知っている方いましたらURL教えてください
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:34:22.95 ID:5H9j5e4v0
ソフ板で一番勢いあるけど書き込みの中身はソフ板らしからぬ内容が多いな
別の板に移住したらいいんじゃない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:36:52.35 ID:q/dCZlSn0
前スレまではこんな流れじゃなかったんだけどね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:40:03.52 ID:wSg7/0Ho0
>>284
ブラウザからじゃないべ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:40:18.62 ID:j4SdQWIy0
>>263 >>282
それはP2Pサーバー能力の根拠として貼ったんだが良い理解者だな。
1万から10万接続以上にするようなP2Pエクステンダーも作れそうだ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:41:00.98 ID:PdC5z3kw0
tv24って大丈夫なのか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:46:46.08 ID:2vUyeUJZ0
鍵穴は写りがだいぶ改善してるけど、BSが見れないからなー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:47:46.34 ID:j4SdQWIy0
それでP2Pエクステンダーというのは、
動画配信せずに接続専用に動作するので、
さらに多数の接続をコントロールできる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:52:46.46 ID:IUIIDd0Z0
尖閣関連が原因ってどんな頭したらそんな考え浮かんでくるんだろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:54:28.24 ID:9NMpts6U0
ID:qjFJon0e0は何ファビョってんの、煽り耐性低すぎだろjk

>>286
たぶん一番ふさわしいのはダウソ辺りだがもう手遅れ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:56:24.15 ID:qjFJon0e0
煽られて困るのは俺じゃなくてお前らだろ?
拡散しまくってやるけどいいの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:58:08.16 ID:qjFJon0e0
SOP専用のスレたてちゃうよ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:58:41.28 ID:2vUyeUJZ0
>>295
お前らてwお前の言ってることが正しいことはわかってるからおちつけ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:00:31.28 ID:9NMpts6U0
>>297
いいじゃない面白いから
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:01:15.69 ID:MbsFaJny0
>>295
話題をかえようぜ! 

日本のテレビ番組を
この2つで配信しているらしい
>>108 >>174
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:02:25.57 ID:2vUyeUJZ0
>>299
そこは数分で切れた、たぶん金使わんとダメなんじゃないかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:06:07.75 ID:MbsFaJny0
>>300
あきらめるんじゃなく、配信元を探そうぜ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:08:35.75 ID:BquVmKZd0
現状では日本のTVが見れるのが鍵穴だけですかね。

何か発見したら教えてちょ

303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:10:55.62 ID:tP/l180F0
USBのワンセグチューナーそんなに高くないんだから買えばよくね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:13:13.05 ID:q/dCZlSn0
地元以外の局の番組を見る需要じゃないかな
海外在住組とか関東・関西のローカル番組が恋しいとか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:18:17.51 ID:MbsFaJny0
この画像のサイトを誰か調べてみて欲しい >>108 >>174
//i.itvitv.com/bs24/img/start.jpg
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:19:37.24 ID:CykaxK7c0
>>282
誤解を招くようなことをを書くほうが悪い
拡散してやると書けばたしなめられるのは当然だろう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:20:56.12 ID:IjCBEeKQ0
いろいろ調べたけど無料のはもうない
有料のならちらほら
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:23:49.08 ID:2vUyeUJZ0
>>303
BSみれないしw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:25:03.95 ID:9NMpts6U0
BS見れるPC用チューナーって結構な値段するんだよな、だったらTV買うわハゲ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:25:36.79 ID:2vUyeUJZ0
>>307
有料でもいいけどなBS見れるなら、ただ英語読めないから買いにくいw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:27:14.78 ID:hok9bH/10
有料でもいいとおもったが
カード決済が不安だ 中国からとんでもない金額請求されたりしないのかね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:28:31.86 ID:2vUyeUJZ0
一般的なカード決済で買いたいもんだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:29:08.86 ID:IjCBEeKQ0
http://www.d-addicts.com/forum/viewtopic_73546.htm

とりあえず貼っとくわ
よさげな奴自分で選んで使ってくり
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:29:22.00 ID:MbsFaJny0
>>307
それで有料配信はしても良いの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:31:17.38 ID:6q8VfT3MP
>>313
どんだけ日本のTV需要あるんだよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:33:20.36 ID:hok9bH/10
>>313
1yで15000円か・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:34:12.79 ID:2vUyeUJZ0
nijiを銀行振り込みで売ってくれんかなw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:34:52.64 ID:TEmfi8fF0
>>309
トングル
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:35:37.29 ID:BquVmKZd0
>>303
>>304

そのとおりです。海外在留組です。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:44:05.86 ID:MbsFaJny0
>>315
有料配信サイトと無料配信サイトを、
日本語で一覧にしてほしいな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:49:35.00 ID:0CcH8qlv0
BS24でテレ朝見れた。アドレスもわかったから、そのアドレスをWMPから開いたら見れたお。
http://download2.getuploader.com/g/1%7Csample/7069/sample_7069.jpg
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:57:28.59 ID:tP/l180F0
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:07:40.52 ID:MbsFaJny0
>>321
イイハナシダナー
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:13:25.72 ID:MMvellNx0
復活した?ねぇ復活した?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:13:26.15 ID:IjCBEeKQ0
見れるようになったのは良かったが、TBS見たいのにうつらんw
あきらめてkeyHoleでみるか・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:17:30.61 ID:a+DRw0FQ0
KeyHoleTV - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/KeyHoleTV
中央サーバの媒介を必要とするP2P技術であり、純粋なバケツリレー型ではない。

SOPも鍵と同じでサーバ依存なのか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:18:43.17 ID:2vUyeUJZ0
>>321
アドレスがわからん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:27:53.08 ID:bLy2+iyk0
おい


TOKYO MXみれるソフトおしえて
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:28:13.38 ID:QJ0NnhEw0
>>321
アドよろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:30:21.13 ID:IXiAxWFZ0
隠すほどのもんか?
ヒント:ボタンをブラウザにD&D
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:32:31.33 ID:6q8VfT3MP
>>326
Sopは配信してるサーバを中央サーバに登録してるんじゃないかな
中央サーバなしだと、Winnyとかあの辺だな、あらかじめIPを登録する必要がある
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:33:15.19 ID:HOLtZdj40
ここで鍵穴の話はやめてくれ
反吐が出る
最低sop以上の質でないとTVなんて呼べないし楽しめない
まともな感性のヒトが嫌いな鍵穴なんて糞はココで出すな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:37:48.45 ID:l7LXmu3V0
>>330
おれもそれでやってみたけど上手くつながらんのだが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:39:37.52 ID:9NMpts6U0
昔懐かしMX方式だろ、ピュアP2P方式でストリーミングなんか出来る訳ない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:41:45.15 ID:MbsFaJny0
>>330
見れたサンクス
rtsp://76
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:44:04.27 ID:IXiAxWFZ0
>>333
こっちもブチブチ切れたりしてるし、向こうの問題じゃないのかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:45:56.03 ID:MbsFaJny0
これは何? //asahi.us.mn/
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:46:35.28 ID:Af/RXOGS0
NIJI→SOPの時みたいに「rtspチャンネルリスト」を作成するんでしょ?
今度はiPhoneは関係なさそうだし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:48:22.66 ID:MbsFaJny0
TAIWAN TV ONLINE だってさ 
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:52:28.30 ID:MbsFaJny0
60710. AXN SciFi 日本語で放送してるの? 
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:53:37.17 ID:IXiAxWFZ0
bs24もなんか一定時間で切断されねえかこれ
BSCS以外は結構見れるけど、wowowだとかブチブチしまくりで見れたもんじゃねえな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:54:25.88 ID:IjCBEeKQ0
TBSはカラーバーが出ててみれねぇなw
もう今日は諦めよう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:08:03.16 ID:BTCajxVJP
>>328
これみたいんだなw

MXTV10/06 20:00~21:45
初音ミク 台湾ライブ 生放送
ttp://s.mxtv.jp/mikupa_taipei/
[Hatsune Miku] MikuPa Live On Air!! 1st Miku Live Party ミクパ in Taiwan 台湾 on Tokyo MX TV!
ttp://youtu.be/47STvK7NnsM
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:09:33.43 ID:7BSm9H3V0
初音ミク wwwwwwwwwwwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:13:37.39 ID:2vUyeUJZ0
プレイヤーが古いバージョンでないとダメなんだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:14:47.57 ID:NjEUMEWy0
結局安定したのが全然ない
NIJI]はよ帰って来い
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:15:51.98 ID:AE9LB8zf0
鍵穴は日本製の恥
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:17:02.44 ID:JmHlD5m+0
おいおいアメトークまでには回復してくれよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:17:42.36 ID:mYY24BKk0
Androidで見れたsop復活してくり〜
他にも発見された?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:21:49.01 ID:MbsFaJny0
>>343
MTV見れるの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:23:05.66 ID:kY3CgGut0
とうとう終了した?
すべてofflineだが・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:45:14.09 ID:BquVmKZd0
10月2日午前11時頃にoffline状態になって現在までofflineのまま。
理由は? 
DL法 シナの制裁 メンテナンス中

理由だけでも知りたいよー


353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:49:39.67 ID:ehEMrtgQ0
シナはいま連休
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:55:38.47 ID:MbsFaJny0
134690. これ帯域15Mbpsらしい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:58:22.80 ID:z6OW53Mi0
一日中休まず配信させてるわけだから数日間ぐらいメンテナンスあっても不思議ではない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:59:48.34 ID:I8M7U+gw0
復旧はすると思うけど復旧後は有料だと思う
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:02:23.48 ID:BquVmKZd0
東南アジアの片隅のコンドミニアム最上階、
ペントハウスで42インチTVに
鍵穴を最大で見ている俺・・・




358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:05:27.66 ID:fzTaNkE50
とりあえず向こうの連休の7日まで待てって
それから変わらないようなら終わりだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:12:51.78 ID:vJU8acFg0
大学生だが、就職は関西にしよう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:13:14.56 ID:MbsFaJny0
133889. Теннис 高画質HD
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:15:10.45 ID:Rpj/zu100
movie+見れないとなぁ・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:21:38.96 ID:BquVmKZd0
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:23:41.92 ID:R+nZWgnd0
>>352
最大の理由はこのスレだよ。
当たり前だが、日本の番組の再送信は日本人のためにやってるのでは無いから、
いきなり日本人がキチガイのように殺到して根掘り葉掘り調べだして
ポートスキャンまでしてきたらど排除しようとするの当然。
P2Pだから人が増えるほどいいとか、Nijiのpeer集めが目的とか
デマをまき散らした馬鹿の責任もある。

反日デモがなくてもこうなってただろう。
ただ、アサヒが何故わざわざ記事を書いたのかは気になる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:26:20.95 ID:BquVmKZd0
>>363

そうですか。
騒ぐのはやめておきます。




365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:29:41.91 ID:MbsFaJny0
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:43:27.80 ID:rj+T5m6C0
なんか変なの湧いてるけど
そもそも自分さえ良けりゃじゃP2Pやる資格もない訳
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:54:01.23 ID:TEmfi8fF0
>>357
それならVPN契約してjpPlayer使えばいんじゃないかな。
VPN含めても年間数百ドル程度なら余裕でしょ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:58:24.25 ID:JmHlD5m+0
アメトークがはじまっちゃううううううううぅぅ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:01:22.61 ID:HfJGRXvF0
>>366
P2Pってのは一方通行じゃ成り立たないから
自分だけよければっていう人はP2Pには向いてないね
相手がいて初めて成り立つのがP2P
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:03:59.17 ID:MbsFaJny0
133007. このテニスのHD番組は軽いので見れる人が多そう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:07:32.16 ID:MbsFaJny0
スポンサーが 楽天 らしいよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:13:46.09 ID:jxIpTYx30
鍵穴は、2000人を超えると後の人は見れなくなります
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:19:10.97 ID:BquVmKZd0
>>363

そうですか。
>>367
ttp://cocomonk22.web.fc2.com/jpPlayer.html

良さそげですね。




374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:19:55.22 ID:n4ObRcK20
>>372
アナタは ウソつきデス!
 
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:51:04.50 ID:R+nZWgnd0
>>366
だが、人が見てなければ、「自分さえ良ければ」になるのは本人の特性だよ。
ネットは誰も見てないから、海外旅行中の日本人のように本性が出る。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:00:11.36 ID:Z6UgP9EB0
グレーなんだし自分さえ良ければいいだろ
むしろ広めるほうが悪
広めると潰れる危険性も高くなって
結果的に恩恵を受けていた人間全員が見れなくなる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:06:13.21 ID:W/igfEZo0
2chで説教かよw
アホクサ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:09:26.70 ID:nINlxB6F0
久々にみようとしたらオフラインって出て見れないんだけどww

なんかあった?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:13:17.83 ID:j1rIWL7v0
>>378
今サーバーメンテ中らしいよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:16:32.03 ID:0qnhQG170
パワーうpするんだって
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:17:34.86 ID:JgAj5ZYd0
終了期間を明示しない鯖メンテは正直怪しい
メンテやリニューアル中のまま数年更新しないHPとかよくある
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:55:47.23 ID:3ACMZYGg0
昔ipobarってあったよなぁ同じ人なのかなぁ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:12:31.95 ID:Ap4LPrS+0
国慶節 2012年10月3日(水曜) 9月30日(日曜)〜10月7日(日曜) 8連休

自分達のメンテナンス(休暇)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:33:24.80 ID:8KS3h85M0
鍵穴嫌い
LiveTVバーのニュースにも見劣る画質と音
GUIのセンスも最悪
世界一見苦しいからパワーうpしろよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:35:08.53 ID:3uVJApVr0
国家との戦いがおっぱじまったというのに呑気なスレだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:41:43.86 ID:YOghGb190
国家との戦いがおっぱいに見えた(´・ω・`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:44:41.48 ID:dHViB99O0
それで大体合ってる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:46:57.55 ID:Xm9ZaRt60
>>384
それが日本の技術水準なのだ(笑)!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:53:55.65 ID:3uVJApVr0
正確には、おぱーい味わっただぉ

ところで>>363 はデマでおk?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 03:33:50.48 ID:9LSVP9tz0
凄いサイトが現れたもんだと思ってたが
あっという間に終わっちまったな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 03:34:53.29 ID:IaRUv5YO0
日本のフリーソフト作ってる人の多くが
Win95の頃の殺伐としたムードを引きづって汚くて使う気が失せるものが多いね
まあ魅力に欠けるってことで
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 03:54:16.22 ID:f2uDmdl00
昔はTVAntsを使って視聴してたんだが、今も日本の局配信してるのかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 04:09:09.71 ID:ll7UF2Jc0
いちいち捨て台詞を吐くから角が立つっていうのに。
何も言わず黙ってアプリを削除し、スレも閉じて忘れ去ればいいだけの話。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 04:36:36.61 ID:RpRL29FZ0
>>389
デマの意味わかってねえだろw
広めるなってのは当然最初から指摘されてた事だ。
馬鹿がうれしそうに虹のスレを立てたときにこうなるのはわかってたことだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 04:44:13.53 ID:9LSVP9tz0
うんこなう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 04:51:23.15 ID:3uVJApVr0
>>394
いや、P2Pだから人が増えるほどいいとか、Nijiのpeer集めが目的とかがデマ
というのはデマでおk?と聞いてる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 05:10:14.86 ID:Xm9ZaRt60
あははははは、定員オーバーで見れなくなっている
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 05:13:53.11 ID:Xm9ZaRt60
25753. Zhujiang TV これが見れた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 05:16:01.03 ID:RpRL29FZ0
>>392
蟻さんは、かなり前にお亡くなりになりましたよ。
当時、サーバーを切り替えて延命しようとしてたが、力尽きたという感じだった。
学内で作ってたから番組の著作権を無視できなかったんでしょうと推測

>>396
その前に自分で調べたら?
技術的に正しくなければデマ。デマを元にした推測もデマだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 06:07:08.10 ID:3uVJApVr0
>>399
お前は考えない葦なのか?
まずデマの意味わかってない、の推測は外れたな
今度も、調べる前に書き込んだという推測がまず外れてるぞ?
考えてから物を言うと人間らしくなる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:44:22.53 ID:Kwfvi8+d0
>>389
デマだな
日本人の為じゃないなら
インターフェイス日本語な訳ないよね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:45:29.69 ID:oy/JFAtK0
>お前は考えない葦なのか?
名言キタコレwwwwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:49:20.14 ID:wLSkWObC0
朝から笑わせんなww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:03:46.36 ID:Kwfvi8+d0
>>375
日本人のレベルが下がって猿に近づいてるのは事実だけど
コミュニティを大事にしてこそ人間と呼べる
猿を基準に話しを進められてもな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:24:21.96 ID:eaV6uwbz0
しかしIT技術やwebがここまで発展した21世紀に今、PCでテレビが見られないって、そらねえぜ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:29:38.95 ID:6xVrn4xw0
オーディオ機器売ってる業界潰れちゃうっていう金銭がらみじゃないの
金や利権考えるからいつまで経っても進歩しねぇんだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:44:00.14 ID:IaRUv5YO0
いや政府は家電メーカーには冷たいからそれは無い
既得権益を死守するほうを優先するだろう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:49:31.26 ID:6xVrn4xw0
その政府が違法DL法通すようなネットに疎い年寄り連中や無知ばっかなのに
ネット配信に目が行くわけなかろうて
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:55:19.36 ID:Xm9ZaRt60
>>1
KeyHoleTV+VLC で見るにはどうしたらいいですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:03:55.85 ID:CavjXes80
こうして日本はレガシーメディアの洗脳から脱出できんように固めるのだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:10:31.79 ID:ikQxLG2W0
MXまだです?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:13:05.76 ID:p54AFp1C0
MXなら鍵穴で見れるんじゃないの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:24:01.97 ID:4Sr+/bUz0
だれか台湾人に知り合いいないの??
メンテいつ終了か聞いてください
お願いします
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:25:30.31 ID:gnoei8eR0
>>373
日本の自宅に置ける環境があるなら、これも良いかも
機器を揃えると維持費はネット代のみ。
ttp://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkano3.aspx?c=kgiga1209
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:25:57.69 ID:rwgSjvdH0
鈴鹿開幕しちゃった・・・さっさと復活させてくれぇ〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:56:59.29 ID:zPg/eCi40
見たいテレビも見れないこんな世の中じゃ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:09:29.18 ID:WBAo/2fp0
>>400
馬鹿の癖に偉そうだなww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:11:04.30 ID:9eqQfVIU0
AppleTVでも日本の番組サービスあるんだよね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:11:27.77 ID:Kwfvi8+d0
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:11:53.82 ID:JfHOdZe00
>>400
考えないきのこってなに?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:19:15.97 ID:WBAo/2fp0
385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 02:35:08.53 ID:3uVJApVr0 [1/4]
国家との戦いがおっぱじまったというのに呑気なスレだ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 02:53:55.65 ID:3uVJApVr0 [2/4]
正確には、おぱーい味わっただぉ

ところで>>363 はデマでおk?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 04:51:23.15 ID:3uVJApVr0 [3/4]
>>394
いや、P2Pだから人が増えるほどいいとか、Nijiのpeer集めが目的とかがデマ
というのはデマでおk?と聞いてる

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 06:07:08.10 ID:3uVJApVr0 [4/4]
>>399
お前は考えない葦なのか?
まずデマの意味わかってない、の推測は外れたな
今度も、調べる前に書き込んだという推測がまず外れてるぞ?
考えてから物を言うと人間らしくなる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:19:32.09 ID:B5UXRy3/P
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:35:48.82 ID:+mBviuzn0
>>384
誰もテメーのチラ裏レベルの感想聞いてねーよ
しねクズぼけアホ!!

もう2chくんなカス!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:36:36.11 ID:8BLEEKRx0
>>415
鈴鹿始まっても今年地上波でやらんだろ
BSも当日の21:00だし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:45:47.31 ID:tWILDJFQ0
>>423
だっさーーーーーー
その擁護
おまえはカス信者
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:51:07.90 ID:VOGttBm/0
長いメンテだなあ
快適だったのに
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:52:26.00 ID:WUpPx3Tb0
まぁマジな話
nijiみたいなサイトが許されるなら
既にどこかがやっててもおかしくないよなぁ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:55:09.94 ID:+mBviuzn0
>>384
>>347

いやなら使うな
鍵穴スレいけボケ
ここはnijiスレだアホ
バカしね

クソ野朗 カス!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:57:52.15 ID:Cm93F87c0
鍵穴はばっちい
どこがいいの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:59:53.53 ID:0VpDiXer0
>>429
他に見れるとこないんだから仕方ねーだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:03:14.95 ID:Cm93F87c0
うん 
しゃーないから使ってるということね
でも鍵穴で見ても昭和っぽい悲哀を感じて悲しくなる
感動も10分の1くらいになってしまう気がするからな
もうチューナー買ってきたからいいけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:05:26.11 ID:MzR5uOxb0
>もうチューナー買ってきたからいいけど
ならなんでまだこのスレで「どこがいいの?」とか間抜けな顔で聞いてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:07:34.49 ID:epa+sn040
>>432
はい草
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:08:47.34 ID:Cm93F87c0
いちいち鍵穴で怒ってるから反応した
俺の知らない特別なものが隠されてるのかと
話題の流れだよ 流れ
レスの前後嫁
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:11:49.39 ID:TbsPjSKU0
鍵穴見て感動して喜んでる馬鹿のほうがキモいw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:13:12.18 ID:dPiQpUUi0
乞食が配給された飯の自慢始めてら
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:13:27.15 ID:+5Jqvul40
まだオフラインの赤い画面だぜ
今日も見れないな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:19:15.40 ID:JB+xZWCz0
PCで美しく見たいが有料サービースが嫌なら
チューナー+SoftCASにしなさいという事か
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:25:44.12 ID:Cm93F87c0
いや
画質はまあまあでアンテナいらないのがよかったんだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:27:31.13 ID:p54AFp1C0
>>422
業者?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:31:17.96 ID:iz3DT1550
明日までにMX頼む
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:40:06.36 ID:nqv+O2Sh0
sop有料化しても月3000円までなら出すんだけどなあ
他のサービスは有料含めて糞すぎる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:48:17.16 ID:aOZQt/+j0
あんな糞画質に月3000円とかないわ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:48:47.51 ID:SWlDODZd0
>>414
乞食スレにアフィ乞食が来ても無駄と思うぞ
by乞食
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:50:08.30 ID:0VpDiXer0
3000円なら出していい
つーかそういうサービスを局がすれば潤うのになぜしない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:55:39.32 ID:DCMh0Ocy0
全局見れて3000円とか舐めてんの
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:58:26.38 ID:8BLEEKRx0
>>445
希望はどんだけの量で3000円よ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:58:39.15 ID:0VpDiXer0
5000円はちょっと高い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:03:02.10 ID:/MS678zr0
おまえら情弱は「まねきTV事件」ぐらい知っとけよ
ネットTVは日本で無理なんだから

http://matome.naver.jp/odai/2130019640049447801
http://sejapan.net/2011/02/maneki-tv-illegal-judgement-by-the-supreme-court.html
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:28:13.02 ID:U+fewgub0
そんならワンセグをSopCast並の画質にしてくれよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:35:28.41 ID:UYtySqi50
災難を招くまねきTV
名前が悪いな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:39:58.22 ID:orMP8vZJ0
すごいなこのスレ
教えて君
クレクレ君
割厨
その他大勢のゴミが集まっとるw
板間違えたのかと思ったw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:58:10.93 ID:p54AFp1C0
>>449
方式的ほぼ同じで、これなら使える。
http://gigazine.net/news/20120928-vulkano-flow/
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:01:41.60 ID:p54AFp1C0
>>449
タブレットで設置場所を気にせず使える。
http://www.hikaritv.net/point/smph/hikaritv_mobile/
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:12:05.10 ID:W6nFpjiW0
F1はルーマニア語のやつなら見れるんじゃないの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:20:05.81 ID:zqCua1di0
>>450
ツーかスリーセグにしないとムリ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:26:48.13 ID:D+GIaLWn0
niji終了のお知らせ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:31:40.43 ID:p54AFp1C0
NIJI有料で復活のお知らせ >>454
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:34:09.94 ID:3jWFHvKa0
F1視聴中。何語か知らんけどw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:35:33.91 ID:p54AFp1C0
>>459 番号.で教えれ 
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:51:00.28 ID:bBt71gcs0
F1の視聴テスト SopCast+VLC+Chrome https://t.co/91e5reQ4
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:53:41.44 ID:3jWFHvKa0
Romania LIVE!って所のChannel - 111719 DiGi SPORT 1 Romaniaってところらしい
詳しいことは知らん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:00:30.25 ID:3jWFHvKa0
>>461
画質は段違いでいいですね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:04:19.80 ID:gP0Swccp0
見れた見れた 動画ダブルクリックで フルスクリーンになるね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:08:22.00 ID:gP0Swccp0
>>463
IE9でも見れた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:19:08.16 ID:rwgSjvdH0
F1は探せば結構あるね、CSフジ流してるところもあった。ドリキン土屋が解説してたw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:20:06.33 ID:gP0Swccp0
シューマッハがクラッシュしたよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:33:30.76 ID:6xVrn4xw0
今のF1マシンはコア以外特殊カーボンでショック吸収しやすいから事故っても
けっこう大丈夫なことが多い
クビサの大クラッシュとまで言われた事故でも本人たいした事なかったし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:36:40.18 ID:3jWFHvKa0
>>466
フジテレビNEXTやっているところあったんだ・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:46:00.31 ID:lQpHr2yR0
F1の次はテニス
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:51:29.88 ID:9/qepyS20
結局みれなくなったのかよ
残ったものと言えば
へんなメールが来るようになったのと
PCのうごきがおかしくなったことだな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:52:08.21 ID:lQpHr2yR0
>>461
実況中継カメラの画質スゴクいい 
画質が落ちるのは録画再生放送
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:56:05.38 ID:nqv+O2Sh0
すっかり話題から消えたが今sop起動したら捕まるんじゃないのか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:56:29.33 ID:WUpPx3Tb0
>>471
ご愁傷様
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:59:38.50 ID:4Sr+/bUz0
中国・台湾
いつまで休みだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:00:58.39 ID:KXezOkj+0
台湾は休みじゃねーよ

台湾は10月10日だけやすみ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:01:25.54 ID:WUpPx3Tb0
体育の日か
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:03:47.22 ID:4Sr+/bUz0
台湾が休みじゃなかったら
文句が出るだろうがな
おかしいな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:09:46.31 ID:KZsMknlb0
全チャンネル繋がらないんだけど。                                                      
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:11:04.96 ID:aviRv3IK0
cartoon networkは平壌運転だな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:16:21.18 ID:KrFzR8U40
NIJIは台湾なんか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:16:54.38 ID:WUpPx3Tb0
ピョンヤンがどうしたって
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:20:48.47 ID:y0pY8qZZ0
>>473
配信されている音楽や映像を視聴する?
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_ver2.pdf
違法に配信されている音楽や映像を見たり聞いたりするだけでは、
録音又は録画が伴いませんので、違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:31:15.46 ID:Kwfvi8+d0
なんで台湾だと思った?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:02:37.93 ID:gLhb1UF+0
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:26:13.61 ID:AHHM09r40
ひかりTV社員ステマいいかげんにしろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:29:33.11 ID:77UUIl1X0
SKY SPORTSのF1あんの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:42:48.66 ID:4ARN2Yv+0
>>461
ブラウザで観るにはどうしたらいいの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:49:22.21 ID:xh+0qpiH0
海外の番組を見る分には罰則はつかんのよな?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:58:02.62 ID:zfYb+0VJ0
>>489
放送局はSopCast放送のP2P動作や仕組みを分かった上で
キャッシュやキャッシュ転送を許諾している状態にある。
という考え方からも、正に許可された受信なので無問題。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:00:04.73 ID:ikQxLG2W0
それじゃチョンとかシナと同じじゃん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:16:11.25 ID:apPhyNS/0
>>483 に書いてあるじゃん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:51:23.86 ID:9weWY5+90
尖閣諸島の影響でfunshionから日本映画と日本のドラマが全部削除されたな。
アニメだけは残してくれたが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:57:50.66 ID:apPhyNS/0
>>493
尖閣諸島に米軍基地を移転したらどうだろう?
島全体が空母という発想で開発すれば良い。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:02:04.10 ID:RpRL29FZ0
>>400
言葉遊びに付き合う気はない
デマだと決め付けるだけならサルでもできるんだよ。
何故配信が止まったのか、お前の考えを言ってみろ
P2Pの技術が理解できないなら黙っていた方がいい。

>>401
ソフトのI/Fが多国語対応している=日本の番組は日本人向けに送信している
随分乱暴な倫理ですね

>>404
ポエムはチラシの裏で
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:13:51.74 ID:cWxYcOmp0
国慶節だからなのか明日深夜見たいのがあるんだよなあ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:16:15.29 ID:eXpqAi6e0
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:20:48.73 ID:3uVJApVr0
>>495
「遊び」のない豚はただの豚
デマだと決め付けるだけならサルでもできるんだよ。
何故配信が止まったのか、お前の考えを言ってみろ
P2Pの技術が理解できないなら黙っていた方がいい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:36:10.90 ID:Kwfvi8+d0
>>495
都合の良いように話し作るなよ屁理屈屋さん
言語は多国語対応でなしに日本語な
http://www.myniji.tv/
ポエムチラシの裏はおまえだろ
恥ずかしすぎるから猿
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:50:26.25 ID:apPhyNS/0
>>485
それは基本料金が別にかかるぞ //www.hikaritv.net/plan/
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:18:46.08 ID:dGMLT6SnP
ひかりTVなんて誰も聞いちゃいない話題を延々引っ張り出してくるのは
NTTぷららの社員か何かか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:42:47.99 ID:apPhyNS/0
>>501
そんな事より NIJI いつごろ復活しますか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:02:19.98 ID:SWlDODZd0
>>501
サービスを受けて対価を支払うなんて
まともな人間がここに居るわけないし無駄だよな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:05:30.49 ID:3uVJApVr0
しかし、sop国営説はなくもない気がする
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:05:35.89 ID:8uV0/rCZ0
>>367
jpPlayerが最高だね、値段も年200ドルならさほど高くない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:14:40.78 ID:Q/9NxT7+0
>>502
尖閣問題が方付くまで無理絶対
竹島も取られTVごときで尖閣まで渡す気か?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:16:01.84 ID:RpRL29FZ0
>>498
気の毒なほど無残な壊れ方だな。
無残だな

>>499
日本語しか理解できないいお前はそのままNijiの解説をしてていいよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:16:08.31 ID:PIQveq1E0
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:18:54.99 ID:rwgSjvdH0
前スレの
240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:12:57.14 ID:+vN8COY00
おまいら〜 NIJI使ってあげなさい。
NIJI作者がいじけると日本の番組を配信してくれなくなっちゃうぞw

これが効いたんだなw
このスレNIJIの話題皆無だもんな、あったとしても「怪しくない?インストしても大丈夫?」的なことばかり。
NIJIはインストール時にGoogleアドセンスにアクセスしてるんだよなそれくらい許してやれよん。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:20:16.56 ID:y7WvRMdB0
甲子園の暗黒試合が見れへんー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:33:15.96 ID:apPhyNS/0
>>505 ???店じまい説??? >>165
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:39:21.51 ID:8uV0/rCZ0
>>511
金振り込んだけど、どうやって見るんだろ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:41:03.26 ID:Kwfvi8+d0
>>507
おまえバカだろ
ここはNijiスレな訳だ
日本の放送はNijiが放流してたの理解してないだろ
バカは糞して寝ろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:41:43.93 ID:rwgSjvdH0
よし、俺がMXを配信してあげる・・・ネット回線:ADSLで上り680kbpsだけど配信出来るよね???
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:49:08.40 ID:TrtabAXh0
このソフトこのまま終わり?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:54:24.42 ID:8uV0/rCZ0
なんだwあとでリンクメールがくるのかw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:01:32.37 ID:Lg7g3QRg0
>>514
鍵穴の話は余所でおながいします
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:10:39.97 ID:apPhyNS/0
>>514
むしろ鍵穴も外部プレヤーが使える
仕様にしてもらったらどうだろうか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:16:49.87 ID:apPhyNS/0
>>516
見れたらスクリーンショットよろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:28:15.63 ID:hGlIYiRH0
>>509
それをなぜあやしいと言っていた前スレで書かなかった
お前も同罪だ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:42:40.23 ID:XkU79BHs0
アフィで儲からないならそりゃ止めるわな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:49:52.91 ID:fMTPtxUl0
>>518
もともとのソースの音と画質から察してあまり意味をなさないと思う
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:59:02.92 ID:rwgSjvdH0
長期連休が終了したら復活すうに・・・4ペソ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:03:06.07 ID:ikQxLG2W0
>>523
MXマダ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:03:24.38 ID:ll7UF2Jc0
じゃあ俺はジンバブエドルを
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:07:59.21 ID:nqA4I3PwP
>>524
jus見てみ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:09:27.65 ID:JMWwyYNu0
んじゃ韓国のウォンで
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:10:17.65 ID:mta5Xhf60
マジでおにあい見れてびっくりした
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:17:37.81 ID:T99Kq8uEP
スレチだがjustinでの探し方がさっぱりわからん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:33:22.46 ID:R+Ior3vY0
久しぶりに来たんだけど今どんなかんじ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:39:41.24 ID:mkxhh3UK0
二週間ぶりにきたら終わってた
ちなみにいつ終わったの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:46:26.44 ID:P9jAEs1r0
>>516
俺も金払ってプレイヤーDLしたんだけど、見れない。番組一覧は見れるけど何を押しても無反応。見れてる??
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:50:15.39 ID:nTjBbyM90
全然復活しねー
探偵ナイトスクープ見れないよー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:51:06.87 ID:bW8oRIMQ0
>>531
終わってないし、鯖メンテだし・・・(震え声)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:01:14.26 ID:apPhyNS/0
>>532 jpPlayerってホントにイイのか? >>165
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:09:08.38 ID:diz1V2ze0
スレチ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:27:52.82 ID:W5ivVl4LO
「プラグイン入れろ」ってメッセージが出たからリンククリックしたらノートン先生に有害認定&遮断されてワロタ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:32:59.95 ID:o1V4Y1570
そういえば今日MXって言ってたやつってもしかしてダークネス目的?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:34:55.17 ID:XybmPs9C0
>>537

jpPlayerは使えないんですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:59:04.79 ID:MKT9bJms0
>>537
そのメッセージ、広告だから。
バッファ溜まるまで表示されるだけ。
動作には無関係。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:29:58.90 ID:+4m/0v7z0
>>539
中華国営のNIJIはまだですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:31:42.62 ID:/qV4Wc280
うんちなう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:36:33.63 ID:+4m/0v7z0
>>165 なう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:48:18.64 ID:CQ00uekP0
家にあるTVを他人が見てたら違法?

海外のTVを糞長いケーブルをつかって日本の他人に見せたら違法?


 よくわかりません










 
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 03:49:32.67 ID:Asxm6r9C0
関係業者の都合による
彼らが違法と言えば違法になるよ
まあルールブックみたいなもんだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:22:50.11 ID:oGpnTfUk0
>>532
なんかパスワード記入ページあるんだけど、パスワードなんか決めてないし、なんだこれ?詐欺かよ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:28:44.38 ID:oGpnTfUk0
おい jpPlayerよどうやったら見れるんだよ、ダウンロードしたけど、パスワードもユーザーネームも決めてないし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:34:12.27 ID:hOzitIPy0
復旧まだですか
関西系みたいよ
土日は関西系最高なのよ
頼む
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:00:22.36 ID:nEiwmaSA0
>>163
KeyHoleTVの画質も使い勝手も悪いのは、技術力のせいだと思ってるのか(笑)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:10:36.49 ID:ApXS99Ip0
日本以外の放送は普通に見えてるのにNIJI終わったとかほざく
ニワカは何がしたいの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:11:54.34 ID:G/ex6Za+i
それって終わったも同然じゃねw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:12:19.96 ID:g7XEkTvH0
今日のダルビッシュの試合はどこのチャンネルで見れる?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:20:12.27 ID:0ldf1pyY0
凱旋門賞とマクロスウィークも見たい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:20:32.36 ID:+4m/0v7z0
>>165 >>357 >>367 >>373 >>505 >>512 >>516 >>546 >>547

そろそろjpPlayer専用スレ必要ですね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:28:32.21 ID:U2CU8w9L0
>>552
gyaoで見ればいい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:34:47.94 ID:+4m/0v7z0
>>549
合法公開に向けて根回しするトーク技術力も無いという意味なの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:36:50.52 ID:+4m/0v7z0


jpPlayerでMX見れたら教えて下さい

558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:43:09.05 ID:RU6K8OXK0
グリチャ見たい!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:44:40.83 ID:skxEeg9u0
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:48:31.88 ID:diz1V2ze0
>>554
いや、jpPlayerじゃなくてフリーライド専用スレだろう
もうこのスレあぼんだらけ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:52:15.53 ID:wfA2qArk0
ソフトウェア個別じゃなくて似たような配信ソフトの話題を
一括して受け持つ総合スレのほうがいいんじゃないのかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:54:10.13 ID:skxEeg9u0
>>550
nijiに日本以外の放送が有ったのか?
Sopは終ってないけどNIJIは終ったでょ
ニワカが何を言ってるの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:54:50.61 ID:GsqhbCBo0
そして声の大きいSopCast馬鹿は出て行けと言われるんですね分かります
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:02:23.99 ID:hOzitIPy0
休日は東京系はつまらん
関西系だけでも上げてください
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:03:00.04 ID:+4m/0v7z0
配信元URLの違いについて

SOP  ⇒ sop://broker.sopcast.com:3912/

NIJI ⇒ sop://broker.sinohao.com:3920/
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:05:56.45 ID:skxEeg9u0
>>565
それ、携帯端末用とPC用の違いなだけ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:09:28.52 ID:+4m/0v7z0
>>560-561
KeyHoleTVやNIJIは別になっているから
配信元業者が異なるjpPlayerは別にすべき
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:13:42.70 ID:+4m/0v7z0
>>566
broker.sinohao.com は 
携帯端末用とPC用どちらも配信していた
//www48.atwiki.jp/sopurl/pages/15.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:22:06.84 ID:+4m/0v7z0
CSグリーンチャンネルなんて完全に有料放送なのに
broker.sinohao.comで配信していたら潰されるだろ
NHKは無料で見れるが料金からも有料放送と見なせる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:24:54.09 ID:+4m/0v7z0


jpPlayerで見れた番組を教えて下さい

571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:29:41.42 ID:oGpnTfUk0
>>559
画面にID番号(アルファベットと数字で12桁)がでてこない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:39:22.44 ID:skxEeg9u0
前スレ途中位から乱入して来て、クレクレ君したあげく
能力に合わない仕切り入れようとして
相手にされなかった人が居たな
事情がまったく理解出来てないでSop用とか言っちゃってる人は
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346838804/
ここら辺から良く読んでレスすればいいよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:46:07.98 ID:gOc8zkhj0
NIJI復活きたな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:49:05.81 ID:+4m/0v7z0
>>572
jpPlayerで見れたという人が無しだが?どう思う?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:58:49.11 ID:fFhZnqpA0
jpPlayerは止めといた方が良い、まじで
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:00:49.74 ID:qo+v/5Za0
そういえばPCは映るけど
iPhoneに導入したのがサッパリ繋がらないな
円ゲージは100%行くのに
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:07:14.45 ID:7JKseQbv0
DIGI SPORTはF1ライブ中継してくれるんだな
こんな事知れたのも、NIJI止まったおかげ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:10:58.85 ID:skxEeg9u0
>>574
メールでソフトを送りますとか怪しすぎ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:12:03.45 ID:5nQ6MqiE0
だれか、ここでテレビ見てる人いるの?
//www.itv-world.com/index.html
//www.itv-world.com/JAPANOFFERCHANNEL.html
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:13:54.20 ID:skxEeg9u0
>>576
なんの話し?jpPlayer見れたの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:29:07.68 ID:g/kxLc3B0
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:30:10.51 ID:skxEeg9u0
F1やってるなChannel - 133889
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:14:49.05 ID:rf4m6Cdh0
F1みようと思ったけど、100まで行くのに画面真っ黒
何度もつなぎ直してるうちに予選終了してたわ・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:20:48.57 ID:5nQ6MqiE0
これでF1見れたけど今はサッカー >>461
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:26:48.76 ID:5nQ6MqiE0
技術の無いKeyHoleTVでは考えられない共産国営画質だ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:28:41.68 ID:2K3A7nri0
見てみようかと今インストしてみたら映らないけど
止まってるんかよw  つまらんのう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:32:31.62 ID:5nQ6MqiE0
>>586
jpPlayerですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:34:45.58 ID:a1IG/89F0
>>583
予選まだでしょ
終わったのはフリー走行
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:44:00.27 ID:cxrx97Rj0
虹終わったの?Offlineのままたけど
深夜見たいのがあるんだよなあ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:52:17.24 ID:5nQ6MqiE0
サッカーなのに場外ホームランかよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:55:23.61 ID:5nQ6MqiE0
トム・クルーズ みたいな選手いるな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:03:14.52 ID:5nQ6MqiE0
オフサイドでゴールならず(笑)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:20:20.79 ID:XybmPs9C0
jpPlayer情報お願いします。
見れないのかな。。。鷺ですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:21:30.32 ID:MNjHrYWk0
niji終わってるんだね
週一のTVOライフはあまりにも短かった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:28:10.21 ID:7JKseQbv0
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:30:51.02 ID:6HnEipZk0
大阪の番組(たかじん系)見る時だけ利用してたのに見れなくなってるな
違法ダウンロード刑事罰化の影響?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:31:07.68 ID:XybmPs9C0
>>579
専用のチューナーとリモコンが必要です。
アメリカ L・AのケーブルTVから配信と聞いてます。
デバイス料が1.6万、月払いで3プランあって
5.5千(地上波、関東 関西)、6.5千(BS込み)、8千(BS.CS)
俺には高すぎる。
海外在留組です。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:32:54.59 ID:/qV4Wc280
>>596
警察から警告が来て即ヤメ
即逮捕しなかったのはシナへの配慮
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:33:17.49 ID:5nQ6MqiE0
同点 ゴーーーーール
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:38:08.48 ID:oabA7ViT0
実況してんじゃねえよカス
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:39:45.01 ID:5nQ6MqiE0
>>598
ソースURLは?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:40:54.45 ID:rf4m6Cdh0
予選まだだったのか
今から間に合うね
さんきゅー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:43:07.15 ID:5nQ6MqiE0
現地のアナウンサーが『ワロタ』って言ったぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:45:41.11 ID:21XpSB5M0
ここは実況板じゃねえよよそでやれks
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:47:32.20 ID:rf4m6Cdh0
F1はどのチャンネルで見てるの?

Channel - 111719 見てみたけど真っ黒・・
午前中も同じだったけど時間になったら映るとも思えないし
チャンネル別なのかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:50:07.21 ID:rf4m6Cdh0
チャンネル違ったのかぁ

Channel - 133889 で無事に見れました

607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:50:29.65 ID:5nQ6MqiE0
F1中継 始まったな >>461
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:52:25.85 ID:PAjIhTZ30
ここ、実況板じゃないんで。
実況するなら実況板かツイッターでやってね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:54:18.69 ID:5nQ6MqiE0
さっきアナウンサーが『チューボー』って言った
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:59:47.02 ID:iVpDEZvQ0
>> ID:5nQ6MqiE0
イラネ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:00:52.05 ID:lhiK7I8IP
まあ大型連休明けて数日待って復帰しなかったら終了かな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:05:47.75 ID:xGcwRel00
TOKYOMXしか見るもの無いし
NIJI消えてもいいわ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:11:02.67 ID:+nF5tBHD0
もううざいからチューナー買ってくるわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:16:23.29 ID:UVvvsyrT0
それKeyHoleTVチューナーでしょうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:19:18.51 ID:lGnjEKiF0
>>611
大型連休って年末年始のことっすか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:23:29.75 ID:jnraEN4d0
おっ!
チューナー買いに走る少年が目の前をかすった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:23:47.25 ID:CL1Ktbur0
しょうもない奴らが流入してきてるんだなあ
連投馬鹿レスばっかり
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:26:03.64 ID:hOzitIPy0
中国って
いつまで休みですか???
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:32:12.01 ID:UVvvsyrT0
>>607
SopCast+ALShowもHD画質で見れた
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:34:47.57 ID:/GLwkTuP0
最初のスレの時より格段に情弱馬鹿が増えた感はある
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:37:01.55 ID:U2CU8w9L0
サッカーのクレクレよりバカが多過ぎ
目の前のクソ箱で調べないやつは何してるんだか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:41:13.72 ID:DmUazkeT0
>>620
しかもググれと突っ込んだら怒涛の逆切れの嵐
2ちゃんの人間ですらないような気がする
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:43:49.82 ID:D9rWflRB0
jpplayerは詐欺なのに引っかかった人かわいそう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:50:15.02 ID:vpWNR+hL0
>>611
「大型連休」の意味がわかっていない朝鮮人発見!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:50:19.45 ID:hOzitIPy0
詐偽かよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:54:31.55 ID:9AbJXhPI0
YouTubeにあるTVpad M121 v.2.72の画面には
NIJI Show appのアイコンがあり二十五介日本直播台が見れた
メーカーHPにはまだ見れる事になってる。
ttp://en.tvpad.hk/
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:57:23.75 ID:QrnQmco70
>>623
もしかしたらハイスペックパソコンが必要なのかもしれん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:01:36.78 ID:lhiK7I8IP
>>624
GWのことって言いたいの?
そんな細かいこと言ってんなよ。禿げるぞw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121005-00000015-xinhua-cn
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:12:27.99 ID:UVvvsyrT0
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:27:10.97 ID:9AbJXhPI0
それだね>>629

メーカーHPにNIJIの不具合についてユーザーからの怒りが!
中の人は二日酔いが直ったら仕事山積みで大変だね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:34:20.69 ID:EGmICIDL0
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:36:30.88 ID:UVvvsyrT0
>>630
NIJIは broker.sinohao.com:での日本向けは停止中だね。
でも中国や台湾や韓国では見れるというサーバー設定もあるから?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:38:56.56 ID:SSxcd72q0
F1とかまだみてるやついんのかよw
蛆が地上波撤退してオワコンになってんのに
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:43:14.75 ID:aJPen9Lh0
>>632
中国のIPアドレス使っても(日本のテレビ配信は)接続できないし
本格的に配信がまるごと落ちてると予想
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:54:05.48 ID:UVvvsyrT0
>>634
プロキシの漏れが無くて接続しないなら、そうだよね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:55:24.25 ID:VOGBmAwW0
んなもんチェックしてるに決まってるわなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:56:54.11 ID:qo+v/5Za0
>>580
いやsop、iPhoneの

ってjpplayerってなんぞ
知らぬ間にそんなん出てきたのか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:57:22.30 ID:mlN6mYw10
中国じゃ週明けまでゴールデンウォークなんだよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:09:17.14 ID:UVvvsyrT0
>>631 VIP Box Sports App を使ったら一つ見れた
06:00 (GMT) Kashima Antlers vs FC Tokyo Source # 1
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:13:14.96 ID:UVvvsyrT0
>>637
この2つもあるよ
ttp://jtv24.com/
ttp://bs24.jp.mn/
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:17:48.48 ID:UVvvsyrT0
VIP Box の解説動画らしい?
http://www.youtube.com/watch?v=SgjqUPaKbS4
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:18:51.23 ID:WtZabg/W0
そうドス
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:06:56.06 ID:488fAJOw0
NIJIの中の人やっと2038年化していろいろと忙しいんだろ?違うの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:39:01.73 ID:cxrx97Rj0
>>640
これ見れる?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:03:26.72 ID:Uwupz/1k0
久しぶりにスマホでSOP見ようと思ったら見れない・・・
復活するの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:04:34.47 ID:Eh9HxeIZ0
NIJI死んだの痛いわBSでヤンキース日本語よかったのに
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:08:05.89 ID:RhFHFFNf0
>>644
みれなあい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:26:19.94 ID:4PhXm9JU0
>>556
合法公開?頭の悪そうな新語ですね。意味不明です。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:29:31.63 ID:cxrx97Rj0
深夜のテレ東で見たいのがあったのに見れなくて残念、国慶節終わりに復活するのかね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:34:39.54 ID:SthZ4jOu0
テニスかっけー >>461
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:36:22.74 ID:gvXRDosc0
広めた馬鹿が悪い
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:40:25.92 ID:U2CU8w9L0
>>649
海外行くならこーでね〜と!【バリ島スペシャル】
これか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:42:46.71 ID:RhFHFFNf0
ノブナガ見れないのがきついな・・・。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:49:10.63 ID:vXeWNDNY0
>>631
前夜祭途中で切れちゃったわ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:56:50.13 ID:diz1V2ze0
中国のプロ市民の動乱みてsop止められたとか騒いでるのは真性?
さすがにひくわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:59:52.78 ID:RlEdd/zA0
sopが死んだら鍵が軒並み復活してるから別にいいや
音声だけあれば別にいいし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:13:52.17 ID:SthZ4jOu0
>>655
これはリッピングコピーでしょうか?

【2層→1層圧縮】DVD_Shrink Part3【質問OK】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1253890278/l50
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:30:46.21 ID:xu7CQyon0
>>620
ニュー速にココ貼ってた馬鹿が居たからな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:31:10.06 ID:s999cSkv0
sopniji稼働中に鍵穴死んでsopが死んだら鍵穴復活とか
なんか示し合わせてんのかよw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:40:15.26 ID:R3PilyH40
>>659
KeyHoleTV配信の連中なら
SopCast配信もテストしてるだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:41:57.58 ID:/rPzq6FS0
現状はどうなってるんだ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:48:56.18 ID:qBEeFbQx0
>>658
全くテンプレも読まずに押して手クレクレが結局1から教えてもらった馬鹿が
テンプレ変えろの話をしたときは参ったわw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:05:43.17 ID:SqsZAfIB0
>>657はなぜ>>655に全く関係のないアホ質問をしてるんだろう
謎すぎる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:43:35.55 ID:c0cCF9b20
あら、ミクパやってたのか〜 すっかり忘れてた。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:02:06.72 ID:RJT4JZwKP
MX ミクバ中
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:34:38.32 ID:R3PilyH40
NIJIはまだですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:18:19.44 ID:CL1Ktbur0
>>662
「俺にわかるように説明できない周りが馬鹿」って言わんばかりの馬鹿 最近多いよなあ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:32:39.54 ID:R3PilyH40
133007. HDサッカー配信
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:36:01.73 ID:EyD+6+/m0
sopが死ぬとnijiも死ぬのな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:51:50.83 ID:c0cCF9b20
MXで「俺のいもうとがこんなにかわいいわけがない」が始まるけど、これって再放送だよね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:53:41.03 ID:ePiXWF2V0
ここ一応ソフトウェア板なんだけど住人の層が明らかに違う
実況し始める人や自分で調べもしない教えて君にそれに答える知ったか君
終ってる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:57:03.33 ID:SgjqH8Fy0
ググレカス
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:00:49.88 ID:wCduWXhv0
SOPやNIJIを利用していたやつらが
予告もなく映らなくなったから
ググってここ見つけて
技術的なものなら自分でなんとかしようと思って
アクセスしたんだろ
そのくらい考えられないのか
だから理系はダメだって言われるんだよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:17:16.13 ID:diz1V2ze0
ここ500レスくらいそんなの見てない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:21:52.78 ID:xGGXpUN20
っていうかSOPとnijiスレなのに
住み分けもできない奴が多すぎだわ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:23:49.39 ID:Vp/TZbbs0
バカは自分がバカだという事実に気付かない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:25:32.38 ID:xGGXpUN20
nijiもどうせ終了だろうしもうこんなスレいらないな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:25:52.08 ID:THXRnXKI0
俺は世界一のバカだと思う
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:31:31.53 ID:R3PilyH40
KeyHoleTVで配信中の人たちは、
SopCastも配信するんでしょうか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:32:25.67 ID:skxEeg9u0
ぐっと堪えて書き込まないで居る人が
多分何百人も居るのにお前らと来たら愚痴を書き込むなよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:39:03.95 ID:cxrx97Rj0
オンラインになってくれ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:41:10.34 ID:9HlGsgaI0
某所にURLはられてたので来ましたテヘペロ
とりあえじ今頭から読んでるけどテンプレ読まない人ははどうやってたどり着いても
読まないと思うw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:55:17.59 ID:wCduWXhv0
>>682
だったら書き込むなバカ
お前みたいなのがいるからスレの流がおかしくなるんだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:58:54.97 ID:yHynGyBt0
この中からSopCast候補はどれでしょう?
ttp://i49.tinypic.com/10s6gsg.gif
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:02:47.39 ID:WRe29SUD0
MXプリーズ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:07:14.28 ID:x4J7KZqM0
sopチャンネルでフェイタルエラーって出るのは何が原因?
見れるチャンネルもあるんだけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:10:34.44 ID:nzLkOfe/0
見れるチャンネル番号を教えれ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:13:57.30 ID:cx3R4Cwa0
>>683
スルーできないお前みたいのがいるからだよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:24:12.13 ID:gqxlaZuz0
まだ終わりかどうかもはっきりしてないのに騒ぎすぎだろ
何割の人間が最初から居た連中かわからんが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:27:12.92 ID:yNKiL5aQ0
もう規制が入った日に大型連休最後の7日まで様子見って決まったのに
何いまだにグダグダ言ってんだよ
黙って待ってろ、騒ぐのは7日以降にしやがれ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:52:31.03 ID:ii8nTQBw0
配信してた中国人が大型連休で里帰りしてる間放送も休止してんだろう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:11:03.41 ID:nzLkOfe/0
108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:17:50.07 ID:73M6cQOq0
なんかヤバそうだがDLして捨身のVMwareで試してみた  http://jtv24.com/
174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:28:33.88 ID:rLxA8YtY0
ていうかBS24はここが根だったw  http://bs24.jp.mn/
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:32:13.99 ID:nzLkOfe/0
jpPlayerについてまとめ
165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:01:25.09 ID:rj+T5m6C0
有料契約しろとか店仕舞いされたら終わりじゃんか荒手の詐欺か?
357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:02:23.48 ID:BquVmKZd0
東南アジアの片隅のコンドミニアム最上階、 ペントハウスで42インチTVに 鍵穴を最大で見ている俺・・
367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:54:01.23 ID:TEmfi8fF0
>357  それならVPN契約してjpPlayer使えばいんじゃないかな。 VPN含めても年間数百ドル程度なら余裕でしょ?
373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:19:10.97 ID:BquVmKZd0
>367  http://cocomonk22.web.fc2.com/jpPlayer.html  良さそげですね。
505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:05:35.89 ID:8uV0/rCZ0
>367  jpPlayerが最高だね、値段も年200ドルならさほど高くない
512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:39:21.51 ID:8uV0/rCZ0
>511  金振り込んだけど、どうやって見るんだろ?
516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:54:24.42 ID:8uV0/rCZ0
なんだwあとでリンクメールがくるのかw
546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:22:50.11 ID:oGpnTfUk0
>532  なんかパスワード記入ページあるんだけど、パスワードなんか決めてないし、なんだこれ?詐欺かよ?
547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:28:44.38 ID:oGpnTfUk0
おい jpPlayerよどうやったら見れるんだよ、ダウンロードしたけど、パスワードもユーザーネームも決めてないし
559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:44:40.83 ID:skxEeg9u0
>547  http://www5.hp-ez.com/hp/palopalotv/page1  これのことか?
575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:58:49.11 ID:fFhZnqpA0
jpPlayerは止めといた方が良い、まじで
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:57:24.61 ID:8NnWs6cV0
久しぶりに起動したけどつながらないと思ったらメンテつか、終了???
まあ、どうしても見たいってわけじゃないから良いけど…。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:16:08.29 ID:+oWEL1Vp0
いや鯖環境改良中らしい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:47:05.94 ID:4ykyB1+Q0
関西のテレビやってて予約録画機能ついてるやつがあるなら月2000出せる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 04:16:39.59 ID:9h4Xvvdg0
22. Xhan2012年10月04日 18:34
いつまでの日時でUPDATEできるのかを申し上げてくんださい
いつの時に三行半インジェクション 凄い工場 気にせずに
僕はいつのときにそうなのか

698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 04:17:23.56 ID:9h4Xvvdg0
32. Xhan2012年10月06日 16:19
ごめんなさい
いつも拝見いたしておりませんでした
お世話になってりましゅさい 大変このたびは待っておりますが
途方もない伝説の私たちいま再開を待つ心
いつも間にかインジェクション 
そしていつの日に再開かを待つ心
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 05:17:28.83 ID:UkP6iVhn0
赤塚不二夫かw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:45:31.76 ID:2Yag4wIP0
>>696
無料で放送しているものを有料で提供するのって、
詐欺っぽいから、無料になるまで使わないのがイイ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:25:51.43 ID:2Yag4wIP0
【p】無料放送をインターネットで有料放送しているサイト
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1349568863/l50
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:15:38.11 ID:+oWEL1Vp0
どうでもいい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:34:09.94 ID:G99ZH2Iw0
>>702 業者乙
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:58:58.72 ID:+oWEL1Vp0
業者w
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:09:10.25 ID:cx3R4Cwa0
中国の大型連休とやらはいつまでなんだい
それが終わってもまだだめなら考えるんだが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:17:55.92 ID:ODE0NwvZ0
中国バブルは崩壊しました

いつ戻るかわかりません
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:20:35.17 ID:JRFkoQ3D0
MXないなら復活しなくてよし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:26:49.24 ID:uyAVdOQe0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:43:02.78 ID:qkLh8/ZR0
>>707
WinMXが何だって?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:49:22.49 ID:PBzkHNsy0
中国の連休は今日までだっけ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:56:59.58 ID:4yKumJTB0
読売テレビが見たいです
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:06:30.95 ID:qZZXCccF0
>>708 業者乙
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:09:29.15 ID:WvZ6BJ2I0
わが読売テレビは永遠に不滅です
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:13:02.66 ID:OYbS4t0B0
安倍新総裁へのきつい質問が見れない・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:17:55.23 ID:jJgLO8Lk0
F1
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:18:25.46 ID:MHJgU0Lb0
たかじんは鍵穴でやってる 毎週
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:22:59.73 ID:btEt4qjm0
たかじんなら今やってるよ おいらは最近見ないけど
中京テレビだけどw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:26:36.31 ID:fE8ylucZP
グリーンチャンネル早く
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:33:16.53 ID:2WpxJgoi0
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:42:35.31 ID:jJgLO8Lk0
HD >>461
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:02:53.08 ID:jJgLO8Lk0
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:27:42.80 ID://2lRdoQ0
7日になったけど、いつまで待つの?
もうだめなの?
日本の法改正と関係あるの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:30:30.22 ID:IO5Zu0610
もう諦めろよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:55:57.11 ID:cx3R4Cwa0
こいつ買ったったんだが
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B002SW3KTQ/ref=oh_details_o00_s00_i01
BSが見れなかった、やっちまったw

買う前に↓で確認したんだがosがwin7じゃねえって言われたがどっからどうみてもwin7なので
気にせず買って一応うつったんだがBSつかえねないとスポーツ関連が弱い、意味ねえw
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/streamtest.html
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:56:56.46 ID:/ZBrK9a20
アナウンサーが『ウッパッパ』とか『ワロータ』って言ったよ(笑)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:57:27.63 ID:cx3R4Cwa0
>>710
ぐぐったら8日までらしいぞ
ttp://libertyhillvacations.co.jp/hotnews/?p=1412
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:02:30.09 ID:j9NhCUC+0
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:03:34.23 ID:kOtJigwL0
ニシコリどこよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:03:42.29 ID:/ZBrK9a20
>>724 いま鈴鹿のF1を見ている >>461 
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:04:58.36 ID:kOtJigwL0
可夢偉9位だとかクソw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:05:40.16 ID:R7rpqRyv0
休み明けすぐなわけないでしょ
普通は休み明け後に作業だから、まだまだかかる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:10:26.58 ID:ODE0NwvZ0
休み明けてからサーバー強化でしょうな
試験等含めると来週末がいいとこだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:11:44.23 ID:NQgE/1Xf0
復帰しても有料化じゃね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:14:43.91 ID:ODE0NwvZ0
確実に配信してくれるなら有料化してもいいけど

何元だろうな??
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:22:58.76 ID:Y5jDpYO60
有料化の方が捕まりそう
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:29:44.19 ID:ODE0NwvZ0
中国は愛国無罪です
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:30:38.89 ID:n5JL6P0b0
なんかここ見てると中国人は連休中は全員一切仕事しない!みたいな風潮だけど
中国が共産圏だからとか言っても働いてる人は連休中とかも働いてるし
大型連休フルに休んでる人なんてネットも引けいない中国でも山の中で暮らしてる貧富層だけだぞ
もうnijiは多分終わりだよ諦めろ。おれもここにいるけど正直暇つぶしでここに居るだけで99%閉鎖だと思ってるわ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:31:49.15 ID:UkP6iVhn0
もう宣伝期間は終了
有料化でがっぽりアル
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:34:11.30 ID://2lRdoQ0
金払ってまで利用するものでは無いな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:34:42.79 ID:UkP6iVhn0
ぎがじねが宣伝しなきゃあと1ヶ月くらいは無料期間が続いてたかもな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:37:07.78 ID:L1swa8YX0
有料だったらクレジット番号とかうちこむんだろ?
中国相手に怖いわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:38:00.62 ID:n5JL6P0b0
大きいとこでやってるなら多分paypalで払えるようになると思うよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:39:23.57 ID:DfgADB7W0
っVプリカ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:40:05.37 ID:LZbUBXzQ0
相手にもよるけどPaypal非対応でクレカ番号直打ちだったら
さすがにちょっと控える気がする

>>743
Vプリカもだいぶ手数料食われるしな…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:45:28.54 ID:cx3R4Cwa0
>>737
働いてる人もいるけど遊んでる人もいる
ttp://blog.livedoor.jp/chinaexplosion/archives/7492255.html
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:51:57.68 ID:/ZBrK9a20
>>745
日本人と中国人で多数決したら中国人圧勝!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:57:12.76 ID:/ZBrK9a20
F1で日本のKOBAYASHIが3位表彰台ゲット!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:03:43.62 ID:g17czHlL0
一縷の望みは捨てないもののもう終わったと諦めることにした、もし
復活したらラッキーくらいの感じで
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:11:21.88 ID:/ZBrK9a20
>>724 今はサッカーを見ている >>461
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:16:23.59 ID:n5JL6P0b0
>>745
いやフルに遊んでる人なんてすくないってだけだよ
そこにいる人たちもほとんどがツアーが2泊3日とかで行ってる人たち
中国全体で休みになるのは2月の旧正月ぐらい
まぁnijiが終了ってのを認めたくないってのはわかるけどさぁ
ちなみに中国なんて休みの日に海外とか観光名所に行けるのなんてほんとに限られた人たちだけ
その写真見るといっぱいいるような気がするけど中国の人口に比べれば0.0001%ぐらいだよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:17:43.78 ID:pe9v6yGA0
遊んでいようと仕事していようと連休中にシステム更新とかしないから。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:18:49.78 ID:/ZBrK9a20
>>724
リモコン操作できるから、これが良いらしい。
//gigazine.net/news/20120928-vulkano-flow/
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:19:18.58 ID:n5JL6P0b0
まぁそういうふうに思ってりゃいいと思うよ別に否定はしない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:22:32.56 ID:yOmjikS0P
以前のままWOWOWやCSも観れて高画質になるんなら月3000円出してもいい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:24:11.63 ID:pe9v6yGA0
ネガキャン失敗で逃げたかw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:24:35.31 ID:83m0W7qV0
いやその金でケーブルでも入れよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:24:36.82 ID:yOmjikS0P
中国人でもこの連休全て休むためには何日か振替出勤しないといけないってどっかに書いてあったな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:25:07.51 ID:n5JL6P0b0
ネガキャンとか逃げるとかなんだよw
ちなみに中国がこんなに混んでるのは反日のせいで日本の観光が組まれてなくて
いつもなら東京に来てる中国人が日本に来てないからなんだよね
おかげで今年はTDLとアキバがガラガラだわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:27:18.20 ID:c6AMfpbD0
>>750
そう熱くなるな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:37:23.32 ID:2bOotkjZ0
3位 可夢偉おめでとースレチガイだよボケ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:38:23.08 ID:n5JL6P0b0
自虐ネタかよw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:41:42.53 ID:P43tfanh0
>>754 >>733-735
業者系のインターネットテレビ情報らしい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1349568863/l50
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:43:34.86 ID:ReDviXsK0
結局F1もテニスもテキストで知った。。
せめて凱旋門賞は動画で見たいなぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:47:45.68 ID:n5JL6P0b0
海外?日本なら地上波で中継でやるよね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:49:25.87 ID:cESjugyh0
ID:n5JL6P0b0 [6/6]
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:50:29.27 ID:2bOotkjZ0
今年から地上波の中継無くなった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:51:42.68 ID:n5JL6P0b0
まじか
なんでなくなったんだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:57:16.35 ID:VkmqTZEe0
フジが放送するらしい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:59:12.15 ID:P43tfanh0
無料サッカーTVは、これが見れた。
sop://95.211.111.66:3912/111719
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:59:24.72 ID:UkP6iVhn0
昔のやりたい放題のF1と違って
今は規制まみれでつまらんからな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:04:07.04 ID:n5JL6P0b0
ほんとだフジで中継あったわ
よかった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:24:02.69 ID:z51BYM2b0
うう、MXがみたい。。。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:29:21.46 ID:gtq5T9tn0
メンテまだ終わんないのー?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:31:31.75 ID:UkP6iVhn0
有料化にむけて改造中だからもう少し時間掛かるんじゃないかな
本当にただのメンテだったら半日もかからない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:32:32.67 ID:btEt4qjm0
F1はsopでやってたじゃん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:06:59.77 ID:2PwVKUEB0
映画ならターミネータ https://t.co/t6yHeDk0
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:28:05.75 ID:YdB1AYjl0
Sopで流れてるF1は英語でそ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:30:34.55 ID:btEt4qjm0
いあ 英語ではなかった ドイツ語かと
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:54:20.06 ID:YdB1AYjl0
>>778
英語もわかんないのに、ドイツ語かぁ〜 VIPで見る事にしますわ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:58:02.14 ID:2PwVKUEB0
ロシア語?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:03:07.21 ID:Qls1E2Q90
古舘も背伸びしないでF1でもやれよw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:36:54.78 ID:nt77NhMv0
グリーンチャンネルがっ!
凱旋門賞見たかったのになぁ・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:38:37.81 ID:VgFs30IY0
バイクレースやってる >>461
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:00:37.99 ID:qe9rESdw0
>>752
なにそれ?自宅のチューナーで受信できるの見るだけか?
TVpadの方がいいじゃんか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:04:50.51 ID:VgFs30IY0
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:22:38.24 ID:VgFs30IY0
21:00 BSフジでF1
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:31:28.81 ID:n5JL6P0b0
オルフェ2着おしかったなぁ
クビ差ぐらいで最後さされたわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:41:54.91 ID:eZGa2CjY0
地上波としては結構盛り上げてたけど。。。12番人気に負けた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:27:16.68 ID:KOciyJ5w0
SopCast有料化するのか・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:35:26.17 ID:Nn8BXeUJ0
マジかよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:41:35.65 ID:KcYM704M0
まじ・・かよ・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:59:00.96 ID:/CLcebRA0
嘘だと言ってよバーニィ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 03:55:53.89 ID:Azyno76W0
前スレ442(10/02 11:31)でnijiが止まり始めたことを告げて以来それまでの
ソフトウェア板の住民は少しずつ書き込みを止めた
俺はスレ1の頭からほぼリアルタイムでPCとスマホで流れを見させてもらったけど
今の状況はタダの雑談レスの集まりになってしまった
nijiが止まっているので仕方がないにせよどっから湧いたのか季節ハズレのボウフラ
の戯言のような中ぼ〜レベルのレスには萎えるよ
sopにvlc噛ます技が出てアスペクト比を修正したりsopfilterにmpcなんていう遊びが
出た頃が楽しかったなぁ
初期のころ大学生が一つ一つ手作業でsopの局を探してくれてワクワクしながら情報を
待っていたことなど今書き込んでいるヤツ等は知らないんだろうなぁ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:46:11.14 ID:EK2zSwQqP
>>793
じじい、 『三丁目の夕日』でも読んで懐かしんでいろよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:54:22.33 ID:ueR2eT1d0
バッファが溜まってもH264なんとかって出て観れないvlcもコーデックも入れてるけどググっても出ない助けてエロい人
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:14:06.12 ID:RzLW/yfz0
>>793
俺は今もvlcだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:16:35.56 ID:emR7aDNT0
>>795
VLCに http://127.0.0.1:8902/ 
いれてるかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:25:47.59 ID:gCn28Z+p0
中二病レスに「じじい」のつっこみって、小児病か?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:50:43.83 ID:VtotcoPO0
>>793
結局お前もクレクレ君なだけじゃねーかよ
お前もこのソフトウェア板いらんわ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:51:33.26 ID:0rq+NiND0
tv1000でエロいのやってるぞ
おじさん朝からスカイツリーだぞ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:10:47.84 ID:+Z22E/Km0
まだ中国人って仕事休んでるのですか???
すごい国だな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:19:29.49 ID:R/TuBRFH0
おまいらそこまでしてTVみてどうすんだ?
アニメとか見たいなら数時間すればTorに上がるし(合法)
他は遅れネットとかであるだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:31:00.07 ID:x32tgjFo0
別に見てねーよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:31:24.24 ID:XdiVgr5y0
BS1見れるようにしてほしい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:39:02.50 ID:Ukcx4bF00
若干のラグがあってもリアルタイムで見て実況板で実況したいんだよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:54:52.44 ID:srI5v7L60
JSPOありがたかったのに・・・復活頼むぜ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:57:21.82 ID:A6C3sRBh0
tv1000ってこういうのを流すところなのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:01:47.87 ID:7rtZDSay0
sopcastもnijiもメンテ中?

ついでにMXも見られると良いんだけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:05:46.21 ID:VtotcoPO0
千葉に住んでるんだけどこの前までMX見られなかったけど
スカイツリーから電波発信するようになって見られるようなった
MXってアニメばっかりやってるんだね
まぁアニメあんまり見ないからどうでもいいけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:19:10.11 ID:yl1/pd/H0
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:21:22.03 ID:0hYLSX5o0
>>807
一日の最後の番組
現地は真夜中ね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:46:29.96 ID:tg7MyKNI0
お前らnijiとSOPの日本語の配信(ニュースの流れる配信)は
尖閣問題がかたずかないと無理だよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:47:39.84 ID:ygnNljrK0
MXMX言ってる奴は一人か
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:54:40.09 ID:+Z22E/Km0
尖閣問題はいつ解決するの???
待てないよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:16:20.90 ID:/CLcebRA0
アメリカさんが「沖縄返還時に尖閣は沖縄の一部に含まれとるから日本の領土やで(ニッコリ)」て言うたからそろそろやん?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:20:58.02 ID:lutx5FH90
ミクパおもろかった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:40:40.65 ID:lZ2Q0pCq0
相変わらず
「これじゃないだろうな」とかいいつつニュース記事貼る奴や
「MX」連呼する奴とか実況する奴しかいねーんだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:40:57.43 ID:/CLcebRA0
ミくぱぁ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:00:10.26 ID:A6C3sRBh0
尖閣問題は中国が内戦で分裂でもしない限り100年経っても解決しないよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:20:35.89 ID:+Z22E/Km0
しかし中国人や台湾人、朝鮮人は
日本の番組見たくないのかな??
不思議だよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:27:04.36 ID:VtotcoPO0
外人がほんとに見たい日本の番組なんて日本のアニメだけ
だけどほとんどのアニメなんて動画で上がってるし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:33:30.37 ID:/CLcebRA0
日本人でも見たくないんだから見たくないだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:38:53.92 ID:+Z22E/Km0
いつになれば
テレビのラジコ版は出るのだろう

早く開発して
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:40:15.11 ID:A6C3sRBh0
外人じゃなくて中国人だよ
あいつら口先と脳内は別だからな
日本のテレビに関心ありありだろw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:05:38.98 ID:s+nTio/w0
>>823
そういうのが出たら少なくとも都市部の人間はSOPなんて利用しなくなるから
実質地方民だけが使うようになるから負荷が軽くなるな
ただ試合終了の雰囲気が濃厚なわけだが…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:12:08.23 ID:T0BI2GZ60
>>796
くれくれでとてもすまないけどどこにいらればいいか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:13:19.92 ID:Bls1Sme50
>>823
「水曜どうでしょう」は放送権で・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:29:57.88 ID:MvAFGNtt0
advertisement.exeが何の悪さしてるんだか気をつけたほうがいい
例のアニメ製作者冤罪の件もあるし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:36:39.89 ID:QP+J5B8/0
>>804
毎時10分間のBSニュース見たいよな
あれは極上の癒しだぜ

BS見れるチューナーってたかいの?どんな商品あるの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:56:28.20 ID:rFd2ttEC0
>>829
店に行って店員さんとお話したらいいんじゃね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:56:45.13 ID:A6C3sRBh0
チューナーより問題はアンテナだろw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:00:17.71 ID:QP+J5B8/0
アンテナはあるんだぜ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:20:32.79 ID:r+tvDSpI0
ググレカス
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:26:37.74 ID:CthAIUIs0
>659
KeyholeTVは巻き添え食らわないようにしばらく様子見しただけでしょ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:26:45.32 ID:pkeC9fhi0
アンテナ立ててるとNHKが来るんだぜ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:33:18.98 ID:T//taKcM0
NHKへようこそ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:33:45.39 ID:mbz74OAJ0
廃止届け寄こせで追い返せるぜ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:47:35.42 ID:QP+J5B8/0
外から見えないベランダの影に立てたんだぜ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:51:15.06 ID:+Z22E/Km0
あああ
きょうも復旧しなかったな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:51:16.66 ID:7DRDFGNi0
それでもくるよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:55:50.94 ID:/BSAiGWI0
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:56:09.72 ID:QP+J5B8/0
BSに関しては取り立て来てないぜ?
そんなことよりPCでBSみれるようにしたいんだぜ
XPと7?の2台あるんだけど両方ともに1つのチューナーで差し替えしながら使えるの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:17:24.08 ID:gt4Xva7D0
>823
放送法をなくさない限りムリ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:28:14.27 ID:7P4A8QX70
>>841
友達に教えてもらってNIJIを始めたけど止まってるみたいなんだけどってメールで来たんで
それに大してもっと素晴らしい情報を教えますよって回答してる
ってことはチャンネル増やすかNIJIと別サービスを始めるかどっちかかな
接続者数が増えたんでチャンネルを増やすのかも知れん
接続者が少ないとチャンネルを増やしたら分散して繋がり難くなるから絞り込んでたんだろう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:31:58.42 ID:F/QsEJ4k0
主語がない文章はよくわからない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:34:41.59 ID:qkJpy2NF0
日本人の個人情報だけ集めてトンズラされちゃっただけじゃん
安いパンやしょうゆで老人釣って健康器具売りつける悪徳会社と一緒
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:40:48.38 ID:MrvKT9D50
>>802
ノブナガ
土ダメ
すまたん

みれなあい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:41:03.57 ID:lZ2Q0pCq0
>>841
利用者になりすましコメント投稿しようとしたら
記事を投稿したとかじゃないの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:42:19.34 ID:TRPGc8QQ0
>今後ももっと素晴らしい情報を教えることを決定します

決定を約束に変えると、店仕舞いの準備に入ったようにも見える
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:45:21.93 ID:VtotcoPO0
はいniji終了
お疲れ〜
解散!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:47:33.73 ID:GOpcGrCh0
震災の後NHKがUstで観れたのはすんごい便利だった。誰も損してなかったのに
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:49:31.92 ID:warXEonS0
で、もう終わりなのになんでまだスレあるの?

もう二度と復活しないよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:50:49.73 ID:KcYM704M0
nijiのHPがようやく削除されたな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:52:33.35 ID:7P4A8QX70
>>851
NHKもニュースくらいネットでタダ見させろよな
公共放送を詐称してんだから
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:55:15.39 ID:urqC2QTo0
見れないなー >>461
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:59:14.89 ID:kMOSaV1O0
>>854
NHKは、ネット配信に積極的だが民放連が反対してる。
http://www.j-cast.com/2011/09/16107591.html?p=all
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:00:11.74 ID:warXEonS0
>>856
NHKは配信したらPCとネット環境あるやつから受信料取れるから積極的なんじゃね?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:00:45.75 ID:Doq7uaDp0
NHKはネット繋げるだけで受信料取るつもりだしな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:09:19.88 ID:Q0NEw6xmP
気づいたらネット放送はニコ動なり他なりに牛耳られて、にっちもさっちもいかなくなりましたってオチだなw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:12:24.29 ID:PG5/a1cv0
もう完全終了だなこれ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:16:30.80 ID:kTMIs5lR0
勘違いするな受信料は受信機に掛けられる訳で
アンテナに掛けられる訳じゃあない
アンテナ何本立てても受信機がない家からは料金取れない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:19:52.91 ID:fkr5Sv510
TVを広告として使ってるスポンサーはどうなんだろうなこれ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:31:11.11 ID:6Zl9h3lQ0
BLOG更新来たけど意味よーわからん

お知らせ!
http://blog.livedoor.jp/nijitv/archives/cat_598368.html
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:38:17.58 ID:FtYYSv/i0
オプーナ系言語だな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:45:20.08 ID:Doq7uaDp0
保護段階に入るとか保護の中とか
要するにメンテ中って言いたいんだろ
ホントかよw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:47:06.28 ID:plMZGjX+0
メンテという名の廃止だろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:47:23.11 ID:warXEonS0

中国語だとメンテ=保養だから 

またちがうんかな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:49:31.77 ID:Q0NEw6xmP
原文も貼っといてくれよw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:58:42.37 ID:RzLW/yfz0
てか好い加減お客さんは他所いけや
糞ウザい乞食池沼が
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:14:22.01 ID:h37R0wGO0
>>863
もういっそ素直に翻訳前の中文もセットで載せたほうが早そうだな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:15:53.68 ID:cCQb+95U0
勝手に殺人予告を書き込んじゃうウィルスってNIJIに入ってたんじゃね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:15:58.90 ID:+Z22E/Km0
えええええ完全終了ですか???
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:22:43.22 ID:CyEmHqLG0
おしまい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:40:16.62 ID:iTA79dUI0
シナに作らせるからこういう事になる
出来れば国産、それが無理なら欧米産
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:41:06.91 ID:+6+xXKNv0
nijiのブログじゃないだろそれ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:44:51.37 ID:4Ju1LV000
こんな怪しいソフト 遠隔操作ウィルス仕込まれてるかもなあ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:48:53.81 ID:VtotcoPO0
そうかもなnijiインストールしたやつとかキーロガー仕込まれてるかもな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:59:17.23 ID:yD67U/tO0
今夜は鴨鍋にするか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:01:37.80 ID:vIZi3vDk0
ほとんどの番組が終わりに差し掛かる
一番いらん時期にあったから結局何も見ないまま終わったな・・・
10月からいろいろ見てみようかなって思ってたのに
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:13:21.40 ID:VtotcoPO0
>>863
「nijiは私の友達から聞いて私は情報だけ流してるんだよ〜」

とか言って私は配信者じゃないよ〜てとぼけてるんだろ

881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:24:10.80 ID:qkJpy2NF0
遠隔操作されてるくらいPCが重くなったら回線切るしかないね、あと24時間つなぎっぱなしを避けるとか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:24:38.39 ID:urqC2QTo0
DIGIとか見れた >>461
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:26:21.32 ID:qkJpy2NF0
NIJI配信に協力したやつが東京と大阪にいたわけで
中国側とあわせて組織的な犯行だよね
サイバー攻撃の踏み台にされる可能性大ってことか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:31:22.94 ID:7P4A8QX70
sopだから関係ねえ話だなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:31:59.24 ID:h37R0wGO0
NIJIならともかくSopCastなら問題なかんべ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:35:02.99 ID:gCn28Z+p0
サイバー攻撃の踏み台???意味分からん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:39:44.51 ID:RzLW/yfz0
>>883
だからね、死ねって
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:44:41.39 ID:xJSbQ09g0
やっぱ規制されたんだろ
素直に現実を受け入れようぜ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:55:44.59 ID:+6+xXKNv0
延々単発IDにして荒らしてる奴、ルーターぶっ壊れるぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:43:17.89 ID:T0BI2GZ60
どうしてもH264が観れない
設定解説お願いします
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:52:52.82 ID:E0rQ/Nvl0
>>890
生まれ変わるしかない。次も人間だといいな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:15:52.85 ID:G9KAjHbK0
いよいよJudgmentDayだな
さてどうなることやらシナさん頼むぜ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:21:56.57 ID:SO3SENoR0
期待しないで待ってます
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:38:16.78 ID:8JM0KhtZ0
そう言えば「光てれび」ってどういう仕組なのかね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:06:32.59 ID:bG/OgLy10
(2012/9/6)
【日銀は10兆円規模の外債購入を、インフレ目標2%に−民主党経産部会 】
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9WW071A1I4H01.html
9月6日(ブルームバーグ):
民主党は6日、円高・デフレ対策特別チームの会合を開き、
経済産業部門会議がまとめた日本銀行に対する要請書を公表した。
10兆円規模の外債購入やインフレ・ゴール(目標)の
2%への引き上げを盛り込んだ。同要請書は3日に
前原誠司政調会長にも提出されている。

日銀に10兆円規模の外債購入をさせろ
というのが民主党の部会が出した結論。
民主党がアジアという時は朝日新聞の言うアジアと同じで
特定アジアのことと見て間違いないでしょう。
ましてや10兆円という大きな規模ですから
相手は中韓しか考えられません。
通貨スワップは批判が強くて継続できそうにないから
こんどは直接の外債を買わせて支えようという結論を出した
と見て間違いないでしょう。

進展、日銀に圧力が来ている。
↓(2012年10月3日)
日銀外債購入、日銀法からいえば慎重な検討必要=武正財務副大臣
http://jp.reuters.com/article/JPpolitics/idJPTYE89203620121003
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:13:17.62 ID:43aSMs5T0
情報が古いな
今の話題はQE3の根拠だ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:09:23.46 ID:d+4nn8Hm0
>>887
でしゃばんな死んどけ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:10:39.13 ID:tKWA8m2Z0
nijiが終了になったから荒れてるな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:12:22.94 ID:ovoQ/N2q0
おはです

まだみたいですね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:17:34.26 ID:vlZ/4SSj0
MXがダメならAT-Xおながいします
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:37:50.07 ID:lf8BMg7T0
ねー、どうするぅ?尖閣あげちゃう?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:38:58.86 ID:V5dVhCkk0
尖閣あげるからMX流せ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:44:46.00 ID:ovoQ/N2q0
尖閣あげても繋がる保障はないよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:46:55.87 ID:giARtqiC0
マジレスきめぇ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:16:00.79 ID:tQoCYczn0
尖閣の漁業権は認めてあげてもいいと思うんだな
(台湾ね。中国はダメ)
マジレス
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:27:14.90 ID:6hnbrI0D0
まぁこれでSOP&NIJIは完全終了ですね、諦めましょう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:28:02.75 ID:XGxBusF30
虹アプリは日中間緊張が落ち着く場合に直す様です
昨日の夜9時25分にアプリ交流板にカキコミがありますたが、jpからは見られない様に中国のネット警察に削除されますた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:28:33.27 ID:Wm7LkWyK0
>>901
うん、あげちゃおう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:57:21.49 ID:QTSxv9kP0
著作権法にはもともと、ストリーミングにともなうような一時的なデータ保存を許す規定があるのです(下記)。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:05:51.07 ID:wtmwt1BD0
このソフト知って「もう部屋にテレビいらなくね?」と思って捨てたらこれだよwやられたわ。
昔漫画が無料で見られるサイトとかあってその時も神サイトだと思ったが2週間くらいで消えたの思い出した。
やっぱうまい話なんてないのね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:15:38.40 ID:F8n9xvgI0
niji終わったのにホームページが生きていると言うことは
何にも知らない奴がソフトDLインストしてくれるの待ってる
トラップやなーーーー
nijiソフトはインストした時点で何らかのウィルスであることは
確実やな もうアンインストしても手遅れやでーーーーー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:17:18.71 ID:65cy8FeT0
>niji終わったのに
終わってねーよカス
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:31:07.94 ID:tKWA8m2Z0
nijiが終了になったから荒れてるな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:58:44.34 ID:ESpf0sFT0
さようなら
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:33:42.28 ID:ZAQrCnky0
早めに新スレ頼む。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:46:59.42 ID:XGxBusF30
ここでグダグダ言ってもしょうがないんで、TVpadのサポートへメールした
日本語しかわからんから〜漢字を多様して送ってやった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:01:45.41 ID:G9KAjHbK0
まだかはやくしろカス(´・ω・`)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:09:42.79 ID:0R9UT/HO0
鯖の負担がクソ増えるのに親切にも放送再開してくれるとはとても思えないけどなw
待ってる暇があったら寄付金送るなりしたほうがいいんじゃね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:49:09.17 ID:l7MOclKm0
次スレいらねーから 意味のないゴミレスで埋まるんだからなあ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:06:11.98 ID:QRXrRZkA0
復活するまでスレはいらない。
現状バカが集ってくるだけだから。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:11:50.43 ID:DVlO4Cmj0
いる人が立てればよろしい要らない人は見なければよろしい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:17:11.67 ID:SeeXoapx0
復活なんかしねーよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:27:07.30 ID:l7MOclKm0
じゃあスレタイからNIJIを消せ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:47:42.18 ID:6tR0hdLx0
こんな感じでいいんじゃね

SopCast/NIJI、etc... Part7
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:52:36.27 ID:T1W/D0xF0
いいやいらないよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:08:37.67 ID:pmguM6uf0
再会キタァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:09:54.34 ID:ShriwOvD0
閉鎖だから次スレもいらん終わり
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:11:16.09 ID:8YVm9R1s0
どうせ業者が立てるだろ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:16:22.95 ID:XGxBusF30
>>916ですが返事が来ますた 誰か翻訳お願い以外原文でコピペ
Dear, I'm sorry to be so late reply to you,Is currently maintenance, program gives the solution supplier temporary not time, please wait,thx.
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:27:53.54 ID:5sLcD1ib0
>>929
親愛なる、私はあなたに答えるように遅 刻してしまってすみませんでした、現在 はメンテナンスされている場合、プログ ラムは一時的な時間ではないソリュー ション??サプライヤーを与え、THX、

しばらくらくお待ちください。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:34:31.11 ID:yGehRUgR0
返事があるってことは一応チェックしてるってことでそ
時期(日中関係の落ち着き)が来たら再開するんじゃね?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:13:39.81 ID:tKWA8m2Z0
nijiが終了になったから荒れてるな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:41:15.32 ID:vlZ/4SSj0
はやく尖閣返せよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:49:44.19 ID:ukMn/wVS0
>>930
この程度を機械翻訳するなw
しかしメンテナンスと言ってもいくらなんでも長すぎる
>>929はネタだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:05:45.66 ID:kU2neMGD0
取られてね〜よ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:16:01.81 ID:ukMn/wVS0
つーか現時点でも中国、ロシア、イタリア、ルーマニア、ポーランド、
その他色々の番組が見れてるんだから日本側からなんか圧力があったに決まってる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:13:50.90 ID:YbQD9H7x0
なにがニジだよ。もう六時だぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:21:43.38 ID:1QjQ8pbc0
>>929
酷い英語だなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:22:50.01 ID:1QjQ8pbc0
>>936
わが日本の誇りカスラック
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:24:17.85 ID:/JoQwJoB0
コンテンツをケチケチしてそのまま死滅すれば良い
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:25:41.57 ID:TvunTQQTP
ちょくちょくNIJIとsopをごっちゃにしてるやついるな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:26:45.98 ID:HpFEX06m0
>>941
ヒント:全部単発
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:29:11.56 ID:C/L4rDHz0
ここに湧いていた「違法レス」のバカは、現在、鍵穴スレで活動中
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:33:51.65 ID:XGxBusF30
929ですが、なにか?
俺がこんな英語作ると思うか?
暇なんだったら〜自分もメール送ってみたら〜
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:34:11.85 ID:1QjQ8pbc0
Asshole TV作ろうぜ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:35:03.02 ID:G9KAjHbK0
え?まだ復活してないの?マジで?
え?




(´・ω・`)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:45:29.38 ID:ShriwOvD0
http://www.free-adulttv.com/images/mainimg.jpg
http://www.free-adulttv.com/images/kakaku.jpg
http://www.free-adulttv.com/images/all_tv.jpg
http://www.free-adulttv.com/images/adult.jpg

衛星放送受信USBメモリとは...?

世界20ケ国以上の無料衛星放送と国内テレビや、有料のSTARチャンネル、WOWOW等を視聴できる無料衛星放送受信USBです。
衛星信号を海外受信基地局でインターネット信号に変換しているので、パソコンとインターネットの接続環境があれば、世界中どこでも視聴できます。アンテナ等を設置する必要がありませんし、ウィルス対策も万全ですので、感染の危険性はご心配ございません。
また、海外配信のアダルト無修正動画も受信でき、お好きなドラマや映画をパソコンやDVDに保存する事も出来ます。持ち運びに便利でお好きな時にお好きな場所で視聴できます。
■こんな方々によくご利用されています。
海外出張の多いビジネスマンの方など海外から国内のテレビをリアルタイムで見たい方!
話題の新作映画をいち早く見たい方!
海外のニュースやスポーツをリアルタイムで見たい方!
海外のドラマで、英語の勉強をしたい方!
無料で安全にアダルト動画を楽しみたい方!
衛星放送受信USBメモリはいくらするの...? 本当に無料で見れるの...?

完全無料で見ることが出来ます。登録料や月々の有料放送料金等は一切発生いたしません。
衛星放送受信USBメモリは現在個数に制限がございますが、1個 29,800円 にて販売しております。その他の料金は一切かかりません。
※現在大変混雑しており、販売数を制限させて頂いております。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:50:25.18 ID:nKNeK0R20
ネタかどうか知らんがとにかく待ってってだけしかないのか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:56:19.40 ID:OwX615Xd0
へんなメールを迷惑メールフォルダーにぶち込む日々

あとPCのをスリープ状態から立ち上げようとするとおかしな画面になって
強制シャットダウンせざるを得ない
こまめにPCの電源切ればいい話だが・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:58:14.32 ID:04iCJU5d0
>>947
ひっかかる奴いるんか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:00:38.05 ID:tKWA8m2Z0
nijiが終了になったから荒れてるな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:04:37.32 ID:ugd7jjD+0
>>936
他の国のはいつもどおりやってるのはそれらが人気コンテンツで
一人がやめても他の人がやってくれるんだろう

日本の番組をSOPに流してくれてるのはNIJIの人だけだろうから
そいつがメンテしたら日本の番組がなくなるのは当たり前のこと

単に辞めた可能性や圧力あった可能性もあるけど「決まってる」ってことはない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:22:13.24 ID:ixH9CSLO0
久々にSOP起動させたら写らないんだけどもしかして終了ですか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:38:29.84 ID:QDZmQc8s0
メンテナンスという名の終了告知が打たれたところ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:01:29.74 ID:kWcbM0v60
>>947
どっかのサーバーから受信して中にパスワード入ってるとかそんなものかね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:06:18.39 ID:YXUYqebp0
>>953
サービス拡大で視聴局が増えるみたい。
楽しみに待ってて!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:07:15.17 ID:nKNeK0R20
もう鬱陶しいからNijiの単独スレ作って馬鹿なお客さん共にはそっち行って欲しいな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:19:21.21 ID:zQLgfSMT0
sopはちょくちょく日本のTVが突然見れるようになることがあるんだが、
いつも1ヶ月持たずして終了する
2,3年前もあったなこういうことが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:14:22.63 ID:QTSxv9kP0
>>936
こんな考えって凄い想像力というか馬鹿すぎて笑える。
スレちゃんとみてから発言しろよ
キモイ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:53:07.05 ID:6hnbrI0D0
http://www.ccants.com/
http://pages.tvunetworks.com/
>>956
どんなchが増えるの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:20:38.04 ID:P/o0EyP60
日本のTVが見れるなら尖閣を渡してもいいと思う連中の巣窟
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1349261029/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:22:45.20 ID:5e85lcRT0
釣りならもうちょっと餌にこだわろうな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:31:54.85 ID:tKWA8m2Z0
nijiが終了になったから荒れてるな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:52:10.73 ID:l7MOclKm0
次スレはホントに要らないので、そのように
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:22:52.05 ID:C/L4rDHz0
ここが無くなると馬鹿が鍵穴スレにまで進出して常駐すると思うし、できれば隔離スレとして次スレは立ててほしいな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:30:31.44 ID:nyv4tS+N0
次スレ要らんわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:30:32.25 ID:rpm1rheI0
見事な同族嫌悪ですね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:33:04.88 ID:IK2P0jS20
むしろ鍵穴スレに隔離しておいてほしい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:34:58.29 ID:5e85lcRT0
要らないって言ってもどうせ立っちゃうんだから
(このスレもそうだし)
あまり意味は無いようにも思うけどな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:55:33.80 ID:tKWA8m2Z0
立ててきてやったぞ

SopCast/NIJI Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1349794269/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:00:22.11 ID:Vtal+D5N0
anago鯖なのに。

toro鯖のURLなんて踏む奴いるの?????
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:04:09.08 ID:tKWA8m2Z0
いや、むしろそっちに行ってくれたほうがいいわ
雑談レベルの内容だし、厨房みてぇなしょんべんくせぇのばっかだし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:04:55.24 ID:pwYo5Il50
最悪板のほうが良かったか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:05:28.25 ID:pwYo5Il50
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:06:52.74 ID:8IWjPKc80
ダム板がいいや
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:06:58.84 ID:tKWA8m2Z0
梅ちゃん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:11:07.82 ID:EKUE6Wsp0
パン板がいい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:13:25.22 ID:pwYo5Il50
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:14:28.77 ID:Vtal+D5N0
社会 [河川・ダム等]

って出てるぞ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:15:12.84 ID:Yejy20Wx0
ダム板を本スレにしよう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:18:06.06 ID:pwYo5Il50
じゃぁ次スレこれで


SopCast/NIJI Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1349795559/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:30:18.02 ID:YDhucPWi0
ソ,ウ,カ
死,ね
ソ,ウ,カ
死,ね
ソ,ウ,カ
死,ね
ソ,ウ,カ
死,ね
ソ,ウ,カ
死,ね
ソ,ウ,カ
死,ね
ソ,ウ,カ
死,ね
ソ,ウ,カ
死,ね
ソ,ウ,カ
死,ね
ソ,ウ,カ
死,ね
ソ,ウ,カ
死,ね
ソ,ウ,カ
死,ね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:34:47.52 ID:EKUE6Wsp0
板跨いで乱立するな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:59:08.26 ID:UT0XHRwQ0
何馬鹿なことやってんだよ カスが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:22:33.76 ID:OvdJZnsZ0
尊敬する取引先:
こんにちは、私達はできるだけ早く関連の番組の協力商と協議を連絡して、できるだけ早く解決することができることを望んで、貴殿のご支援に感謝いたします,理解して下さい、ありがとうございます!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:51:18.31 ID:OvdJZnsZ0
>>929のメールに返信したら中国語で返信貰った。
さっき気づき翻訳したのが>>985
皆さんご理解して下さい。謝謝!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:30:28.43 ID:PrMNF2xB0
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:00:44.07 ID:B8Tufcq/0
せっかく中国語で返してくれたのに機械翻訳すな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:49:47.08 ID:bJ5ethiD0
復活の意志ありってことか。
耐えて待つしかないな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:48:58.30 ID:K9lTCQ3jP
テンプレリップサービスなんじゃねーの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:51:12.51 ID:pwYo5Il50
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:07:40.84 ID:9o/MTK8t0
復活
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:09:24.53 ID:pwYo5Il50
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:09:58.23 ID:pwYo5Il50
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:15:46.62 ID:pwYo5Il50
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:16:12.81 ID:S/3yYJXR0
1000なら今復活
997 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/10(水) 11:16:40.39 ID:+Z4nV1L+0
梅子
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/10(水) 11:17:01.11 ID:N633sv74P
松子
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:18:04.54 ID:pwYo5Il50



SOP、nijiに関する雑談専用スレ

SopCast/NIJI Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1349795559/




SOP、nijiに関する教えてくん、クレクレ君専用スレ

SopCast/NIJI Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1349795559/

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:18:35.16 ID:pwYo5Il50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。