JDownloader 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:01:53 ID:vpuVFsGt0
Q:最初にClick'nLoadのインスコ勧められたけど、これなに?
A:ブラウザで.dlcなどのコンテナファイルやjd://、jdlist://のリンクURLをクリックすると
 自動でJDownloder立ち上げ・コンテナ展開をしてくれるもの。

Q:クリップボードの監視がウザいんだけど・・・
A:[設定]→[インターフェイス]の[Linkgrabber Clipboard observer]のチェックをオフに

Q:よく起動時の画面で固まるんだけど・・・
A:[設定]→[インターフェイス]の[Show splash screen on program startup]のチェックをオフに

Q:勝手に結合や、解凍されて困ってる
A:[設定]→[アドオン]の[JD-Unrar]、[JD-HJMerge]のチェックをオフに

Q:アドオンのJD-Chatって何よ?
A:ただのチャット。開発者なんかとも連絡取れるらしい。

Q:これレジストリ弄ってるの?アンインスコしたいんだけど、プログラムの追加と削除に載ってないし・・・
A:Click'nLoadのインスコした場合弄ってる。レジストリ削除したいのなら、[tools]フォルダの中にある
 uninstall.regを実行。でも、まだ人柱報告無し。怖いのなら止めといた方が良し。

Q:日本語化ってどうするの?
A:settings=>Basics=>User Interface=>の Look section で Language を base Jawa に
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:02:21 ID:vpuVFsGt0
----nightlyにバージョンアップする方法----

*nightlyはβバージョンなので自己責任でお願いします。
JDownloaderをインストールしたフォルダにて
"jdupdate.jar"を右クリックしてデスクトップにショートカットを作ります

デスクトップで
先ほど作ったショートカットを右クリックしてプロパティに進みショートカットのタブを選択
リンク先のテキストボックスを選択します
そこに例として  "C:\XXXXXX\jdupdate.jar" java -jar jdupdate.jar -branch NIGHTLY
と入力します ※ XXXXXXはあなたの環境に依存します
(入力されてるはずですので java -jar jdupdate.jar -branch NIGHTLYを後ろにコピペするだけでOKです)

入力したらOKをクリックします

作成したショートカットを実行すると NIGHTLYへのアップデートが始まります


以前のバージョンに戻すときは
java -jar jdupdate.jar -branch RESET
とショートカットの変更したところを差し替えて実行してください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:40:21 ID:R9V6bxka0
・日本語化しているとバージョンアップ時に固まる事がありますので、その場合は戻してみましょう
・ヘンな人をからかうのも面白いですが、ほどほどにしましょう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:45:11 ID:ATn+zDl30
アップデートしてからマジで糞になったなこのソフト
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:51:19 ID:zz1KHLeb0
インターフェイスが少しでも変わると
使いこなせなくなるおじいちゃんが多くて困る
ネットの世界も超高齢社会ってヤツだね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:33:59 ID:wWyIyRIx0
「似たる」とか言ってるバカは日本国籍剥奪しろよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:36:12 ID:KuLYE71s0
保存先指定できる?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:59:46 ID:B2axcwvg0
できる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:34:52 ID:Geu6yi0/0
ウチの環境だとこれ起動中にPhotoshop立ち上げて操作すると高確率でフォトショが落ちる事が判明。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:39:05 ID:o026LNw+0
ウチの環境だとこれ起動中にDVD見ながら分子軌道計算すると高確率でPCが落ちる事が判明。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:43:44 ID:P8kI42cE0
Photoshop7(古)だけど落ちないな
分子軌道計算すると自分が落ちる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:35:28 ID:9s4Lcexx0
みんなnightly?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:33:47 ID:vu4d5mr6P
985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 17:09:53 ID:/9qvSCm90
megauploadからずっとDLしつづけても
規制とか受けない?

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 17:11:32 ID:Bc79P9hO0
>>985
CIAにマークされるよ

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 17:12:16 ID:WGNQ/OgU0
>>985
FBIからもだ。あと、公安委員会と警察と市役所と町内会からもだ。病院と床屋からのマークもあるかもしれない。

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 17:14:05 ID:/9qvSCm90
>>986
まじめに答えてくれ

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 17:38:24 ID:dn5MyGVa0
>>985
警告のメールが来る
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:35:23 ID:vu4d5mr6P
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 18:08:36 ID:/9qvSCm90
>>989
それはmegauploadに怒られるわけじゃなくてプロバイダに怒られるのか?

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 18:14:03 ID:zz1KHLeb0
MUに怒られる・・・だと・・・?お前は何を言っているんだ?どうしてそんなに真っ赤なんだ。

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 18:46:56 ID:/9qvSCm90
>>993
つまりMUからプロバイダに連絡されてプロバイダから警告来るのか、
ただ単にDLしすぎという理由でプロバイダから警告来るのか

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 18:57:54 ID:OyK3D0cY0
>>996
下手したら回線切られるから注意しろ。

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 18:58:40 ID:/9qvSCm90
とらせて頂きます。いまだ!!2ゲット!!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:58:13 ID:KzgyjE/N0
これはひどい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:52:58 ID:Tcw76+Mw0
今日アップデートして起動したときに出てきたダイアログを再び表示しないにチェック入れてOK押したら、起動しても10秒足らずで強制終了されてしまうようになった。
解決方法分かる方居ますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:42:18 ID:yxGg0bTk0
いるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:55:52 ID:PPepazPI0
だが教えない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:56:56 ID:Wi0rf7ed0
お、MediaFireいけるようになったぞ!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:59:07 ID:Iz51nzqZ0
<質問厨に特徴>
1.読まない …現行スレ、テンプレなど読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレを見る、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
4.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.しつこい …質問に答えてもらうまで、しつこく同じ質問をする。
8.すぐキレる …誰でも分かる質問や、調べれば分かる質問をしたら罵倒されても不思議ではないのにされたらすぐキレる。
9.恥を知らない …無知な事を恥じない。情弱でも気にしない。
10.2ちゃんねるを質問する場所だと思っている。

安易に質問に答えないように
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:28:12 ID:w+FD7mxF0
>>21
ちょっと調子が良くなったからって自己診断でお薬の服用をやめちゃだめですよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:13:48 ID:xDuxN8iW0
アップデートしてからいいことないな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:22:30 ID:mMxaNm5b0
インターフェイスが少しでも変わると
使いこなせなくなるおじいちゃんが多くて困る
ネットの世界も超高齢社会ってヤツだね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:26:01 ID:utyfmnOi0
旧バージョンは特異なUIだが
あれはあれでいいものだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:09:49 ID:V3+aj39m0
URLがクリップボードに入ったときにタスクトレイから出て君のウザ杉
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:02:10 ID:UHZBuLTP0
8.927
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:09:14 ID:QggzdZsR0
>>27
さんこす
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:03:52 ID:oCD9hp+G0
MU、バージョン古いほうだと落とせるのに、新しいほうだとファイル見つからんといって落とせない。
旧verも削除せずにおいたほうが良いな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:12:26 ID:tVwSG0Hp0
勝手に解凍うざいお
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:14:47 ID:oCD9hp+G0
まだスレ番30ですよ、オニイサン…
>2へGo
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:08:31 ID:rBNY/s7E0
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:36:21 ID:RMgybxpm0
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:43:23 ID:hHeGKF8D0
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:05:29 ID:1NObe+AQ0
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:11:31 ID:dME3F2wj0
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:11:52 ID:AJ04j5oy0
USD最高
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:17:07 ID:FQsRD3YB0
>>26 それって俺も気になる。
>>2
Q:クリップボードの監視がウザいんだけど・・・
A:[設定]→[インターフェイス]の[Linkgrabber Clipboard observer]のチェックをオフに
で言うチェックボックスが最近のバージョンには見当たらないよね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:19:13 ID:8oguuVqJ0
これがゆとりか・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:34:01 ID:XCaljGZz0
>>31

>>2さえ読めないバカにも使えてしまう簡単ツール それがJDownloader
自分でそうなるよう設定してるのに勝手になると騒ぎ出す
>>5>>8>>26>>30みたいなキチガイが頻繁に沸くのは仕様です
いくら便利に使えてもこっちが危なくなるから刃物はキチガイに渡しちゃだめ 
関わらないのが一番 つまりそういうこと
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:36:55 ID:AJ04j5oy0
>>38
Q:クリップボードの監視がウザいんだけど・・・
A:[Settings]→[User Interface]→[Toolbar Manager]の[toolbar.quickconfig.clipboardoberserver]チェックをオンに
追加されたアイコンをオフに
ttp://i36.tinypic.com/34ytpqu.jpg
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:44:37 ID:6i3uH3xM0
jdownloader導入してみたんだけど、settings項目のHoster&Premiumってなんですか?
Premiumにチェックマークがついてて外せないんです。
先輩方教えてください。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:32:47 ID:FQsRD3YB0
>>41 おお、サンクス。こんな目の前にあったのかw
クリップボードから貼り付けるボタンだと無意識に決めてたよ。
よく見るとチェックマークが付いてるね。
UserInterfaceの中はチェックしたつもりだったけど、ToolBarManagerの
設定は関係ないとこれまた無意識に決めて見てなかったなぁ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:32:49 ID:V3+aj39m0
>>40-41
クリップボードの監視がウザいんじゃなくいちいちタスクトレイから最善面で出てくるのがウザいつってんだよ
あふぉ共
前のVerじゃならなかったろが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:36:48 ID:pC4uPrdu0
これでpartファイル落として自動で解凍してファイル生成してくれるのはいいんですが、落としたpartファイル自体はどこにいってるんですか?
解凍終了時点でこれも自動で削除してくれてるんでしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:38:05 ID:A2fXFN9S0
>>44
>>41はおまえにレスしてないだろ、自意識過剰杉

これで解決できるはず
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243007271/
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234956590/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:40:50 ID:FQsRD3YB0
>>44 そういうことだったのね。言われてみればそうだったか。
俺はとりあえずクリップボード監視自体がいらないからもういいや。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:46:34 ID:hLYML0cu0
http://board.jdownloader.org/showthread.php?t=8168
ここの回答見る限り問題として認識されてないっぽい
でもあれ鬱陶しいよな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:11:06 ID:2QT/b0mC0
0.8930 - Pinky(3)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:13:40 ID:dME3F2wj0
無料ツールなんだから「ま〜こんなもんだ」と思って使うほうが心の平穏は保たれる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:14:49 ID:6i3uH3xM0
42で質問した者ですが、ググってもわかりませんでした・・・
どうかお願いします・・・ご教授願います
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:17:58 ID:b0MJF1BJ0
今回のアップデートは改悪すぎるな・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:23:47 ID:HWuRxmHH0
このスレ釣り針多すぎてわろた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:54:39 ID:8oguuVqJ0
>>48
鬱陶しいも何もそんな現象こっちではなったことない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:41:12 ID:EQfPhLJp0
>>51
乞食には無用なもの。
アップローダにお金払って高速DLや並列DLが可能になる。などなど。
オンでもオフでも問題なし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:09:27 ID:6i3uH3xM0
>>55
無料厨には関係ないんですね!
ありがとうございました!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:46:11 ID:IXiMltL40
最小化時にタスクバーから消して
タスクトレイにのみ表示させるのってどうやるんだっけか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:49:46 ID:024kEWo80
タスクトレイのアイコンを左クリック
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:58:28 ID:IXiMltL40
ダブルクリックだったわw
thx
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:40:19 ID:VjDpwvyz0
*ttp://www.

ってなっているアドレスを自動で認識してくれる設定はありますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:29:23 ID:mBA7R5E10
Sleipnirの[選択部分のリンクの読み込み]使ってるからどうでもいい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:35:10 ID:ERSYJwWJ0
GoogleノートブックとCopy Selected Links使ってるからどうでもいい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:41:35 ID:kUI+fL/u0
hotfileなんだが、待ちの繰り返しになる。
どうすればいい?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:44:06 ID:24FDhBJ70
祈れ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:06:48 ID:gqaGK2NRO
これ無料アカウントは利用できないの?
並列DLとか日割サイズ規制が緩和されるから是非に使いたいんだが、
Premiumんとこに入れると無効なアカウントって言われる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 04:10:18 ID:QBCeIqfV0
MEGAのうpに38MBとか出たんだけど…?
一瞬でうp終わった、プレミアムでもないのに何だこの速さ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:00:53 ID:n2IDPQXf0
letitbitブラウザからダウンロードできなくなった?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:31:57 ID:kSxxDza70
>>63
アカウント買ってないなら串通してIP変えろ
めんどくさいならやめてしまえ 忘れた頃に繋げばまた落ちてくる
どーせエロ画像だろうからそんなに必死こいて落とさなくても問題ないっしょ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:23:25 ID:32UKtUHJP
個別にDL先を指定しても、解凍したファイルはデフォのDL先に置くという、ウルトラスーパー超糞仕様をどうにかしてほしい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:46:25 ID:J6B19YwG0
69の気持ちが強すぎて吹いた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:51:55 ID:pb9dCBE+0
自動解凍なんてやったこと無いわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:15:45 ID:wexjoSvA0
え、おれのは解凍も指定先に置いてくれるけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:28:51 ID:yDLcM4U50
自動解凍とかウィルスノーガード戦法とれる勇気が素晴らしい!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:02:27 ID:hrrbIV350
>>73
中にウイルスのexeファイルがあったとしても、JDの自動解凍でそれを自動実行されるのか?
ウイルスは基本的には実行しなければOKじゃなかったけ?webページ見ただけでも感染するような段階まで
今は進んでいるから、JD自動解凍を悪用してウイルスが自動実行されるように仕向けることも可能なのかな?
その辺、知っているなら詳しく。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:40:50 ID:QBCeIqfV0
自動解凍機能もいいけどそれよりも自動的にDL完了したファイルを
指定したウィルス対策ソフトでスキャンしてくれるような機能が欲しい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:18:11 ID:qQz4Alex0
普通は常駐系が解凍してファイルを設置した時点で自動スキャンするだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:09:13 ID:rq51T0Mp0
そんなに心配ならダウンフォルダ常時監視させとけよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:26:28 ID:zUE42fRw0
Shiftと下キーで複数選択したら途中で選択外れたりする不具合だが
なぜかShiftと上キーなら大丈夫だな。一番下選んで上へって面倒な奴だな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:37:42 ID:sKXUUv5N0
そろそろ日本語をjawaというのを訂正して欲しい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:42:37 ID:ljtjzGaq0
日本語で使ってる奴って馬鹿だろ。
ふつうの人間は、ふだんから英語でモノを考えるように脳ができているのだから、
そのまま英語で使うものだよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:46:20 ID:nStC7Crc0
また来たw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:57:48 ID:oARCpSgX0
>>80
英語でOK
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:40:30 ID:6A6izHQ30
保存フォルダ指定してるのに指定先のフォルダにダウンしてくれない
なぜだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 05:16:44 ID:+jNmzoks0
保存フォルダ指定してる奴って馬鹿だろ。
こういうソフトは、デフォルトのままで使うのが正しいのだから、
言われるがままに保存すればいいだけだよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 05:19:01 ID:JldWCb7q0
>>83
俺もなんか設定画面では保存先ちゃんと指定されてるけどそこに保存されなかったけど
JD再インスコしてやったら直ったよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:58:47 ID:SOBAsPPh0
ステータスが接続OKのまま変化無し。
しかし、DL動作はしているみたいだ。
スピードグラフも枠だけ出ていて何のアクションもない。
とりあえず様子見。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:01:33 ID:HV4ZTnxC0
>>86
ちょwwwキンタマだろwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:35:42 ID:SOBAsPPh0
>>87
おかげさまでキャンタマでした。
本体DLしなおして復活。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:18:07 ID:Ero1Xy+O0
P2Pやってなくてもキンタマって発症するの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:24:42 ID:hp2thMpG0
メガからDLできないんだが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:56:55 ID:Q/YxuaHz0
おまえだけだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:03:23 ID:gkIf3iBW0
ブラウザでメガから落としてる奴は自動認証やカウントスキップ等の
スクリプトを切っとけ 今ループするぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:13:39 ID:gOXA+nsv0
あれ?メガから落とすのに待ち時間が入る様になったんだけどいつから?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:16:06 ID:fwYUdVgq0
そのおかげか知らんが2G制限が無くなった気がする
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:39:45 ID:C8FsQyGd0
>>89
インキンタムシなら発症する
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 04:32:51 ID:A4dTY4pX0
hotfileからいちいちパス聞かれる
自動の意味ねーじゃねーか
うpでーと200くらい未更新だけど
更新したらうまくいくのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:30:24 ID:JlaAST0+0
>>96
きちんとした日本語おぼえてから書き込んでくれ
なに言ってるのかサッパリ判らん
せめて自分からわざわざ不具合出る設定にしてるんじゃないかという部分を書け
うちはhotfileからパスどころか画像認証だって聞かれないぞ
URLまとめて流し込んだらDLして解凍するまで完全に自動だ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:41:54 ID:0pLIROoD0
>>96
あのさ
アップデートすりゃいいんじゃねぇの
自分で試せば済むことを一々聞くんじゃねぇよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:24:12 ID:nucU4rIE0
まぁ連休初日だからこんなもんでしょw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:26:06 ID:OHsp+oHT0
ちょっと聞きたいんだけど、
一昨日あたりから急にmegapornで「一時フォルダが無効です」って表示が出て、
一向にDLできないんだけど、規制かかったんかな?
バージョンはVersion 0.8.930 で最新だと思うけど・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:34:58 ID:ihz7yIaV0
昨夜はそんな状態だったけど、今朝は問題なく落とせてる。
バージョンは0.4.936
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:21:06 ID:z8pVDRbK0
3回で一時フォルダが無効ですってなる
IP変えるとまた3回まで落とせる
バージョンは0.5.859
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:41:51 ID:OdL/V6Rz0
hotfileってrapidみたいに1ファイル落とすごとに15分待ちになる仕様だったっけ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:14:08 ID:nucU4rIE0
だよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:20:05 ID:qF8vPdEl0
hotfileはこの手のサービスではかなり良いね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:35:42 ID:FWW+lIlD0
お前は何を言っているんだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:51:04 ID:yQcRUqmD0
ソフト作成者も,megaの待ち時間表示を無効に出来ないのかねえ
それともわざと入れてるのか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:52:33 ID:F8Yhsrmn0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:56:40 ID:LlyRU22Y0
>>107
わざとじゃない?
回線自体を絞られたら元も子もないから自重してるんでしょう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:05:02 ID:i0AqFoYR0
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:05:13 ID:iXP92Z/W0
ESの認証を毎回1文字だけ間違うのもわざとだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:28:35 ID:LlyRU22Y0
badongo?がよく失敗するのもわざとだろうな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:54:26 ID:bz8qq/Qi0
megaで認証とウェイトを繰り返してるんだが、仕様が変わったのか・・・?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:14:36 ID:O4TTbWNZ0
yes
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:09:08 ID:bz8qq/Qi0
ほほう

しかし2回くらい認証とウェイトを繰り返すとDLが開始されるな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:14:28 ID:dfbHtxZt0
0.8.323使ってるけど設定変更の保存
save changesが見当たらないけどどこ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:33:12 ID:sfPjjUXh0
>116
以前から存在しない。
画面切り替えたら(Settingsタブ内の他のツリーでもどこにでも)、
勝手に保存してくれているかと。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:11:18 ID:k7ZHdyrX0
セッティングのさ、Hoster&PremiumってところなんでPremiumにチェックマークついてるんだ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:31:07 ID:EOAwc/Xc0
>>100
megauploadだけど同じ現象
火狐から1個ずつ手動なら落とせるからIP規制ではないんだろうな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:35:28 ID:oSiZgEhs0
>>118
2000年問題のせい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:47:34 ID:k7ZHdyrX0
マジで頼む。
無知なオレに教えてくれ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:07:55 ID:pAj93x8m0
>118
JDで各ロダ毎のプレアカが使えるかどうか、表示してるだけじゃね?
チェックマークではあるけど、マーク外せないしなー。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:20:18 ID:VNkSWDF10
FreeRapid も Uploading に対応したが JDownloader は今以て非対応か?
もしそうならば本体の更新が頻繁な割には多機能なだけとなってしまうが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:23:48 ID:J4MT3QAr0
JDは対応済み。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:37:24 ID:Y6YZ7Gs40
JDUnrarのパス自動化がよく分かんなくなったから教えてください
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:50:18 ID:H9Y1tQSc0
まずは服を脱ぎます
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:17:55 ID:Br+lu2sk0
次に外へ出ます
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:34:39 ID:Z6wDwopn0
そして大きな声でこう叫びます
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:38:47 ID:nDHF6Dum0
「ID:Z6wDwopn0は売女の子供」
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:58:58 ID:YJcYDGAz0
などと意味不明な供述をしており
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:14:10 ID:GescU+eF0
なお、マリナーズは4-7で敗れました
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:27:37 ID:V816v7Q30
rapidshareダウンロードできん
どなたか教えてください
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:40:45 ID:YJcYDGAz0
>>132
ダウンロードできません
ほら教えてやったぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:46:10 ID:V816v7Q30
夜食のカップラーメン食べてとりあえず粘ってみます。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:22:17 ID:utzk6/Dq0
一時フォルダが無効ですってなんなん?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 06:17:22 ID:Y9TW0A6f0
一時フォルダが無効なんだよ
わかったろ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:59:03 ID:amSw8l8E0
File & Image Uploader 4.6.9 = Free version =


Verうp
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:40:58 ID:Dr/jOPvV0
これさアップローダの認証パスワードじゃなくてファイルアップロード者のパスワードがかかってる場合は
手入力せなあかんのか。

いちいちパスワード入力するのめんどいねん。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:42:16 ID:1egY1ZCr0
じゃやめろや ダウソ厨
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:46:15 ID:czSz7cIE0
なんかMEGAの速度が最近すっげー遅い
なにこれ、うぜぇ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:59:05 ID:u/2tIPTX0
ああそう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:14:59 ID:ZhkW0ree0
最強のあぷろだはmegauploadでおk?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:17:28 ID:BGTlBHrD0
最強は斧
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:25:36 ID:IFd5+vFL0
使いやすさで行くならmediafireとかenterupload
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:57:38 ID:Pjc+ZgQA0
>>138
黙ってビックマクドとマックフライドおいもさんでも食ってろカス
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:12:58 ID:RZJOSAY70
││┝┥┌──────────────────┴┐<  お断りします
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< お断りします
│││││┝┥           お断りします        .[×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ<  お断りします
└┤│││││           ハ,,ハ,              ヽゝカチ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││         ( ゚ω゚ )   お断りします.       | カチ <  お断りします
    └┤│││        /    \                | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││       ((⊂ )   ノ\つ))              | カチ   < お断りします
        └┤│         (_⌒ヽ                     | カチ    \____
          └┤         ヽ ヘ }                 | カチ
            │     ε≡Ξ ノノ `J                   | カチ
        . └─────────────────――┘ カチ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:18:22 ID:v9vtOjTi0
ほんぐ落ちた?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:30:54 ID:IsHvHRga0
アキバも落ちてる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:03:00 ID:RDvFHLHM0
最近megaやらrapiがやたら消されてね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:29:20 ID:QlCXZ6eT0
ファイル右クリでブラウザから開くのブラウザの関連づけの変更が、
以前は出来たと思うけどこの前の大変更で出来なくなった?今0.8.930
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:38:49 ID:UMGhitdF0
ugotfileてパス自動突破してくれないのか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:50:52 ID:oMxh4kH70
読んでくれるやつもあるけど突破率は2割ぐらいかな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:16:11 ID:1wBB1Zje0
easyshareもどうにかしてほしい。
まぁ、手入力でも結構間違えるからしょうがないか。
あと、ugotfileはFRDだとほとんど突破する。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:20:14 ID:UMGhitdF0
>>153
まじか
試してなかったd
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:57:49 ID:j5PtUQKf0
megaの待ち時間が1分ぐらい
nightly バージョンにしたらなくなる?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:38:50 ID:cMSgCTPv0
mega系列が動かねー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:40:23 ID:5GOmcoer0
ところで、最近はnightlyの方がver表示が低いんですけど、オイラだけ?
現状-NIGHTLY-0.8.927、-Pinkly_3-0.8.930なんだよね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 03:31:28 ID:+z1WrNl90
俺のは-NIGHTLY-Version0.9.015だな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:11:27 ID:cb3WuVXz0
今さっきNIGHTLY-0.8.927から一気に223うpが来たw
夕方はうpなしだったのに・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:42:02 ID:eEFqZcco0
MEGAPORNが一時ファイル〜でダメになってるな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:24:53 ID:vER+uAAP0
一時云々のときはブラウザでもダメだしムリなんじゃね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:04:51 ID:0XBW8+dT0
0.9.017
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:39:45 ID:gd3D2PqY0
>>156
megapornとmegaup一緒に入れてたら競合し合って動かないどっちかをdisableにしないとだめだにょ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:45:57 ID:Wme0wqaX0

   竊楢ヲ九※蟆代@縺ッ蜿咲怐縺帙
    ∞繧・寔陌ォ蜈ア縺後・繝サ繝サ

ttp://www.megaupload.com/?d=V6X7JH46
ttp://www.megaupload.com/?d=H1Q1HYH3
ttp://www.megaupload.com/?d=UEWZ6G6L
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:15:00 ID:QJdjqqfV0
>>155
なくならないよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:47:07 ID:lEmIQWjm0
0.9.059
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:40:25 ID:px7DdrDN0
どうよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:58:53 ID:Tpde9rT00
今回のアップデート過去最悪じゃね?
旧バージョン取って置いてよかったよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:17:17 ID:5dS88Uwu0
>>168
は?どこが?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:24:12 ID:AKUNvSOh0
過去最悪って どんだけ新参なんだよw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:28:01 ID:32g0z/v60
<●><●>
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:28:10 ID:Ld+tRUAT0
0.0.059
何の問題もなく至って快適
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:04:01 ID:unqO+jTz0
rapidからDLしたら
jdownだと50KBしか速度出ないのに
chromeだと130kbくらい出る
何で
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:05:21 ID:o86o/MJm0
さあ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:24:33 ID:RpSH7QRv0
0.9.059で追加されたSyntheticaGreenDreamってスタイル良いね
Win7-RTMで日本語表示時の文字化け無し
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:22:46 ID:maLxiv8w0
>>173
rapidってブラウザだと最初にメーターみたいなの出るじゃん
あれDLする速度だろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:39:57 ID:pixrWKhu0
>>175
XP だと文字化けするや。残念
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:45:05 ID:+zyGmpu90
まとめて10ファイルDL出来てスピードも早かったifolderが全然ダメだorz…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:54:33 ID:7EWe6Rje0
200以上更新あったけど・・入れて起動しなおすと
クリップボードのURLを読み込まなくなってる
みなさんは今までどおり、URLをコピーしただけで
JDに渡す状態続いてますか?
OP見たけどあったはずの設定が無くなってるし・・orz
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:00:00 ID:YKtvsmOX0
>>2

Q:うpだてってソフトからやるのがいいの?それとも上書き?
A:あまりに多いうp立てがある場合は、ソフトからしないほうが吉

が抜けてるな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:01:01 ID:IOmyCPGM0
問題なく稼働中
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:47:34 ID:rKhUihV00
megaporn動くようになったな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 06:44:47 ID:kFhMHiSe0
>>177
しないよ
起動スプラッシュでも切ってるんじゃないの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 07:25:02 ID:BjEXYVdW0
問題なし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:16:39 ID:wQiDLMfk0
>183
正解!
今まで文字化けしてたのは、これが原因だったのかな?
まあでも、Subなんちゃら〜の方は切ってても大丈夫なんだから、
対応して欲しいとこではあるよねー。と独り言w
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:51:36 ID:WSLqyUAF0
最小化しても通知領域に表示されずタスクバーに残ったままになってしまったんですが
どうすれば治りますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:55:26 ID:QPbwRK7y0
縦長にした時も使いにくかったけど今回も又使いにくい仕様にしたな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:58:10 ID:3KwBke6y0
インターフェイスが少しでも変わると
使いこなせなくなるおじいちゃんが多くて困る
ネットの世界も超高齢社会ってヤツだね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:58:59 ID:6/WRXT2h0
JD Light Trayの設定をいろいろ変えてみろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:15:36 ID:zN+8uu6Y0
>>186
タスクトレイの乳首をダブルクリック
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:52:45 ID:4/2T0SzD0
megaporn動いてんの?
ずっとtempoなんだけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:02:17 ID:GcoHwEHs0
プレ垢設定したんだけど、
JDownloaderはmegauploadは並列DLできないのかね?
同時DL数無制限にしても1こしかDLしないんだが。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:09:24 ID:bvlJ6LOZ0
>>192
設定する場所間違ってないかい?
同時DL数は最大20までだったはず
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:09:47 ID:BjEXYVdW0
ホストごとのやつが1になってるんでねえの
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:15:46 ID:TTOrThUw0
うーん
やっぱり
www以下をコピペしてもJDに反映されない
http://からコピペしないとJDのLinkgrabberに自動で入っていかない

対処法ないですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:18:23 ID:GcoHwEHs0
>>193-194
レスありがとうございます。
ゴメンなさい。適当に書いてしまった。

設定で、「ホストごとの最大DL数」は”0”で無制限に設定してあります。
画面の下に表示がある「最大接続数」「最大DL数」はそれぞれ”4”に設定してあります。
JDのプレ垢画面で確認すると「アカウントOK」、Trafficleft「Unlimited」と表示はされています。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:57:04 ID:GcoHwEHs0
同時DLできました。。
今まで大分前にインストールしたものをずっと自動アップデートで利用していたのですが
公式から最新版DL、アップデートで再インストールしたところ、無事機能するようになりました。
レス頂けた方ありがとうございました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:43:04 ID:bvlJ6LOZ0
>>197
解決したようでなにより
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:09:41 ID:KmbPE6140
ダウンロードリスト空になったらアップデートしようと思ってたら
こりゃ永久に無理だ。
JDのフォルダごとバックアップしてアップデート後不具合が出たら
フォルダ全削除してバックアップしたのを戻せばいいのかなあ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:59:08 ID:HZYka24/0
多重起動すればいいだけの話だろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:47:51 ID:/D3/JIQI0
アキバ重いな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:54:19 ID:MPrAp9vf0
ダウンロードリスト(と設定関連)だけでいいんじゃないの?
俺はbackupフォルダとconfigフォルダだけしかバックアップしてないよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:11:53 ID:v1MAII4j0
タスクトレイに入れてる状態の時に、トレイアイコンからポップアップでリンク追加しましたみたいなものが出てきたけど表示されなくなってる?
JDLightTrayの設定色々弄ってみたけど無理だったし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:15:22 ID:tNPOmD0J0
>163
今までずっと両方チェックして使ってたんだが、
試しにporn切ってporn落とそうとしたら、TOCがどうの〜とか言われたんだが。
どちらを利用するか決め撃ちして、チェックしないといけないとかか?
両方必要な時とか、めんどくさくてやってらんねーよw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:53:07 ID:jD+6rEA70
>めんどくさくてやってらんね
じゃやめろよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:51:14 ID:FF9sz6DK0
YoutubeからDL出来なくなった…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:52:50 ID:x6CAYVtl0
>>206
Youtubeのダウンロードはおまけ機能と考えればいい。それに、JDでYoutube高画質ダウンロード出来たっけ?
Youtubeならいくつもダウンローダーがあるし、高画質ダウンロードサービスだってある(みるみる動画とか)。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:57:55 ID:NGhnfWU70
>>204
TOCは最初だけ許可すれば包茎
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:17:45 ID:AMhoILjQ0
なんか急にJDが起動しなくなってもうた
起動しても最初のチェック画面でフリーズしてしまう
昨日まで普通に使えてたんだが何が原因なんだろ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:23:14 ID:iW32PbjC0
>>209
俺も同じ症状だ><
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:24:18 ID:x6CAYVtl0
>>209
分かんない。突然、更新などで不具合が生じたりするから。起動時のスプラッシュアニメーションは起動しないように
した方がいいよ。固まるし。

一度、アンインストール(必要なら必要なものをバックアップ)してから再起動。Cクリーナーで念のために不要ファイルと
不要レジストリを削除してから、さらにArgente - Registry Cleanerで徹底的に不要レジストリ削除。

Sun Javaを最新版にしてから、JD最新版をダウンロードし、JDインストール。必要ならバックアップを上書きする。
という手順でどうだろう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:27:17 ID:AMhoILjQ0
>>211
ありがとう、私も思いついて再インストやってみたんだけど
一回設定画面でて起動して解決かと思ったら2回目からまた同じ症状・・・
最近設定いじった覚えもないしなんなんだろうな
アニメーションスキップできるのか・・・前からちょくちょく固まってたから解決したら飛ばすようにするわ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:35:50 ID:x6CAYVtl0
>>212
うん。設定でチェックマークをはずすといい。スプラッシュスクリーンは以前から
JD起動時のトラブルの元として指摘されてきた。
ただ、設定する場所がアップデートのたびに分かりづらい所に移動するんだよね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:52:51 ID:ui8zY84XP
起動しなくなったの自分だけじゃなかったのね
Javaランタイム再インストールしたり齷齪してたw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:56:48 ID:ui8zY84XP
って直ったわけじゃないんだけどね(´・ω・`)
レジストリ消してインストールしなおしても同じとこ(起動アニメ)で止まる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:57:50 ID:AMhoILjQ0
>>213
1回目の起動時にスキップ設定したら解決しました
やっぱりスプラッシュが問題だったようで
本当にありがとう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:59:32 ID:ZcCHIB6v0
jdownloader0.8.9インストールしました。
連番でパート1〜パート10のaviファイルをこれでダウンロード
してみたのですが1番目のファイルのダウンロード完了→15分待つ
→2番目のファイルのダウンロード完了→15分待つ

というように待ち時間が少なくて済むのが売りである筈のjdownloaderですが
15分待ちが毎回入るのでこれだとfreerapidのダウンロードスピードと全く
同じです。
設定はデフォルトですが何か設定のところを変える必要がありますか?
torrentを使った方がいいでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:01:48 ID:raks1n7/0
megauploadやzshareのDLリンクコピペするとき
www以下をコピペすればJDにリンクが渡されていたのに
更新かけたらできなくなってしまいました
解決方法ありますか?
クリップボードの監視にはチェック入れてあるのですがorz
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:02:06 ID:plom0EsO0
ここんとこアップデートがよく来るから、日本語化してるやつは一旦キャンセルして
英語あたりに変更してからアップデートしたほうが良いぞ
相変わらず日本語化してるとよく固まる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:04:16 ID:RQrJNq8S0
私は1回目の起動すらできないんですが
起動しないままスキップするように設定を変える方法ないですか?
フォルダいっぱいでどれが設定ファイルかわかんないです・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:14:44 ID:x6CAYVtl0
>>220
>>211の手順で、再インストールした後、1回目に設定見直し。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:29:07 ID:rPZIcEB50
ゆとりばっか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:35:28 ID:L8+y8fgI0
rapidshareで手動でやるとファイルは存在するのですが、JDだとofflineと表示されてしまいます
原因とか設定方法、解決方法をご教授お願いします
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:36:21 ID:XuON6Lqb0
>223
コピペしたアドレスがおかしくね?
スペースが途中に入ってて、以降切れてたりとか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:52:05 ID:L8+y8fgI0
>>224
ありがとう。解決しました
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:22:49 ID:JqYkxcG60
起動できないからしょうがない再インストしてうpデートしたけど日本語化がうまくいってないな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:46:09 ID:e6q+bZFn0
>>206
ようつべからのHQ動画ダウン復活してね?@0.9.059
リンクを喰わせたらMP4選んで、大きい奴落としたら解像度1280x720でしたよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:53:25 ID:e6q+bZFn0
全てのHQが可能って訳でもなかった・・・orz
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:22:53 ID:MWuSGoId0
Show splash screen on program startup
このチェックをオフにすると日本語化失敗するなwオンにするとちゃんと日本語化できるが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:26:42 ID:WQwHhib+0
>>229
うわw
ほんとだ
チェックボックスをONに戻そうと思うが
どれだったかすら分からないw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:45:13 ID:dHsY0JB20
>>230
ゆとりにも程があるだろw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:15:02 ID:p9tddxRW0
zip解凍して起動したときのウィザードで英語選ばないと文字化けするよ。
ウィザード終了→update→settingで「windows style」と「basa java」で
強制再起動かかるからそしたらスプラッシュ無効にする。これで今のところ問題なし。

しかしmegaのリミットに引っかかっちまった。ここんとこノーリミットで落とせてたんだが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 06:35:49 ID:mx1Ge6P50
完璧な日本語言語ファイルってありますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:18:46 ID:T5BD00Ct0
日本語にこだわる理由が知りたい
urlぶちこんでwktkしながら待つだけなんだから
英語文盲でもまったく問題ないだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:36:26 ID:dHsY0JB20
「ゆとり」には難しいのです!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:38:33 ID:JjNX9VwJ0
日本語で使ってる奴って馬鹿だろ。
ふつうの人間は、ふだんから英語でモノを考えるように脳ができているのだから、
そのまま英語で使うものだよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:30:56 ID:S8kTcXvl0
>>236
コピペ乙
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:50:38 ID:fFOQkQJ00
これだからゆとり世代ってw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:13:47 ID:48WYsVPq0
>>44
一番ウザいのはお前
基地外は早く死のうよw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:29:00 ID:SDZFtujg0
どこの誤爆だよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:57:52 ID:ADTpXmNb0
誤爆じゃなく亀レスなのでは…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:56:20 ID:wB3AuUhp0
プラグインエラーってなってmediafireから落とせないんだけど
どうやったら落とせるようにできる?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:00:29 ID:vTjBM9vR0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < かめへんかめへん!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:00:33 ID:u6jAuB9K0
どちらにせよ一番ウザい基地外は>>239だったと・・・
自爆乙
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:03:55 ID:vTjBM9vR0
つか自演だろ、こんな亀する馬鹿はどう考えても
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:04:59 ID:bMNhoGQf0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < かめへんかめへん!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:46:45 ID:jbRe6g8I0
>>242
mediafireに十分な量をうpすると落とせるようになる仕組みになっている。
DOMはどこでも疎んじられるということだ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:48:11 ID:xgZTvzMa0
結局>>218の解決法は今のところ無し?
つかプラグイン関係ならまだしも、
なんでこういうトコが退化するかなぁ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:54:15 ID:5L40K4R90
>>248
今の所なし。
俺は、FDを同時に立ち上げておいて、FDに完全なURLを作らせておいて、そのURLをコピーして、
JDに渡している。

こうすれば、JDがあぷろだの仕様変更への対応が間に合わない時、FDですぐ落とせる。
これで大抵の場合はOK.。
それでも、だめな場合はUSDなどで落とせばいいし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:34:36 ID:jmtzoSW40
複数のrarファイルをダウンロード完了したのですが、結合できません。
ググったけどそれらしきものが載ってなくて。どうすれば結合できますか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:42:11 ID:Web0aBjLO
>>250
ファイル破断+とかで単純結合した?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:09:19 ID:gmPzwHvF0
多重ダウンロードできるようにするにはって設定のどこからすればいいですか?
デフォルトの設定では上から一つ一つダウンロードしてるだけのようなので。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:32:39 ID:jbRe6g8I0
>>250
1) ファイル名.rar.aa ファイル名.rar.ab ...
コマンド プロンプトで結合
copy /b "ファイル名.rar.aa" + "ファイル名.rar.ab" "ファイル名.rar"

2) ファイル名.rar.001 ファイル名.rar.002 ...
HJ-Splitその他で結合したのち解凍できる場合がある

3) part〜はwinrarでそのまま解凍できるはず
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:49:06 ID:8wo6e9l20
>>249
いくらでもあるだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:26:54 ID:WN5PPbNz0
>>250
アップロードした人に聞けば?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:47:36 ID:+xM96GTR0
megaはもう3回連続までしか落とせない仕様になっちまったんだな・・・

不便だ


257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:50:28 ID:Roa5ObB30
megaいちいち入力必要になっちまったみたいだしな
今気づいたとこで設定弄ってないんだけども
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:29:15 ID:BkUMHaAi0
結構前のバージョンだけど
megaとrapiしか使ってないから全く困らないな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:59:30 ID:t9SSiMxr0
うちの環境だとルーターの自動再起動使えるから不便ではないな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:19:22 ID:VKcLP8//0
megapはブラウザだと問題ないのにJDだとテンポる・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:32:45 ID:UIn5sXk50
>Q:勝手に結合や、解凍されて困ってる
>A:[設定]→[アドオン]の[JD-Unrar]Q:勝手に結合や、解凍されて困ってる
A:[設定]→[アドオン]の[JD-Unrar]、[JD-HJMerge]のチェックをオフに のチェックをオフに

全く勝手に結合されて困ってるのだが[JD-HJMerge]項目が見あたらない
どこなんんだ?

それと、ダウンロード終了したらオートでシャットダウンできるのでしょうか?

262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:49:19 ID:7lM1eI8hO
>>261
結合解除はsplitだろ

> それと、ダウンロード終了したらオートでシャットダウンできるのでしょうか?

レジストリも使用してない只のダウソロダがそんなこと出来たら怖すぎるだろw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:28:09 ID:I+beO5YE0
>>261
結合はJDHJSplitという名前に変わってる

シャットダウンは「Extention」の「JDShutdown」にチェック後に、メニューの「Addons」の「Shutdown」をクリック
日本語環境だと「Shutdown」が「jd.guishutdown.toggle」になってる
これでダウンロード終了後にシャットダウンできる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:37:41 ID:LkG/x+Pi0
FreeRapid Downloader 0.83, released on 18th October 2009.
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 04:32:04 ID:3nZesLbc0
Tilt氏が "Mipony" という同種ツールの日本語化を手掛けているな。
USD同様、Java を要さないアプリのようなんで軽快動作するかもな。
俺はザッとサイトを見回してプロキシ非対応と分かったんで、未導入。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:23:43 ID:l1Sjms310
megaは1Mぐらいでるけどrapidは100kもいかない
rapidってこんな感じなの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:55:14 ID:DVHNrlyR0
>>252
最大DL数 って右下に出てないのか?
速度制限の項目は0が無制限だけど多重は20個もやらず8〜10程度にしといた方がトータルで速いと思うよ
ロダ垢買ってない乞食は多重ダウンロードなんて元からできませんがまさかそんなベタなオチではないよね?
それでも多重で落としたいのなら1社1ファイルだからいろんな所からURL引っ張ってきてなんちゃって多重ダウンロードで頑張れ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:08:18 ID:N/n5fca80
DL終了後、PCの電源自動で切れないんだけどなぜ?
JDShutdown でチェック入れてるんだけど電源切れません…
JDはVer 0.9059
OSはWinXPproSP3 です
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:39:42 ID:hRP9g4YM0
>>268
設定の仕方が悪い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:58:51 ID:kw3f2jbp0
>>268
君には無理だ
諦めなよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:14:21 ID:WfV89oAT0
>>268
まず服を脱ぎます
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:51:18 ID:HPhsUoEa0
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ お断りします
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _nお断りします / / ハ,,ハ  ,/ ノ'
 ( l     ハ,,ハ  / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ    お断りします
  \ \ ( ゚ω゚ )(       / ( ゚ω゚ )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//

273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:01:18 ID:P9pZMILT0
>>268
アッチョンブリケと三回叫びます。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:28:33 ID:0j7frrV/0
>267
最大DL数ありました!
解説サイトに全く載っていない箇所だったので全然気づきませんでした。
ありがとうございました。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:40:04 ID:zJmH+Nh70
>>263
サンキュー分った
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:51:21 ID:PVwVCAmW0
hotfileのDL制限解除時間分かる人いない?
megaなら2〜3時間待つとDLできるようになるっぽいけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:54:00 ID:jWyNGUbb0
スタイルの一覧作ったら神になれる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:06:34 ID:1cFF2wMa0
JDownloder 0.9
日本語言語ファイル ja.loc を修正してみました。
http://file2.ws/ja
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:16:12 ID:gNgWmMzt0
>>278
乙!
ありがたく使わせてもらうよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:37:25 ID:VtyTr1P00
起動できなかったの直った?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:51:35 ID:ZLUY5fuG0
>>276
串さしてIP変えれば即解除
なに落としてるか知らんがめんどくさいとか串もさせないほどの無知やタバコ銭程度のアカウント買えない貧乏人は
rarで100MB程度のエロ画像セットくらいならURL渡して起動させたまま寝ちまえ 任せておけば勝手に落としてきて解凍までしてくれてる
hotfileなんざ垢もってれば140GB以上/dayくらい自動で落とせるんだから日本円で数百円のアカウントでも数千セットは落とせる
目的のファイル落とすのに制限まで気にして急ぐ必要あんのか?(数十万枚ものHQ画像チェックしろと言われたらゾッとするがなw)

遅くてイラっとするなら垢買うか起動させて放っておくかのどっちかだからどっちでも好きにしる!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:57:30 ID:VtyTr1P00
みんな普通に起動するの?
起動画面で固まったままなんだけど
アンインスコして入れなおせば直るの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:06:50 ID:oQleZ5qB0
>>278
入れたら表示全部が□になってしまいました
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:09:57 ID:+F4bHe7S0
>>278
GJ

megaの無料会員アカウントも登録できるんだな 25秒待ちになって少し快適
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:25:06 ID:v1sMbjQP0
netload速度でねえええ
しょうがないのかなこれは
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:22:20 ID:5bRLQ2Ut0
>>283
開いた口がふさがらないのですね
>>282
>>211の手順で、再インストール。
一度、アンインストール(必要なら必要なものをバックアップ)してから再起動。Cクリーナーで念のために不要ファイルと
不要レジストリを削除してから、さらにArgente - Registry Cleanerで徹底的に不要レジストリ削除(JDはレジストリをい
じってないらしいが、他の要因で起動しにくいのかもしれないので、念の為に行っておく)。

Sun Javaを最新版にしてから、JD最新版をダウンロードし、JDインストール。必要ならバックアップを上書きする。

>>232 zip解凍して起動したときのウィザードで英語選ぶ(文字化けする為)。
ウィザード終了→update→settingで「windows style(動作が少し軽くなる)」と「basa java(JD側が日本語の英訳を誤訳)」
で強制再起動かかるから、そしたらスプラッシュ無効にする(Show splash screen on program startupこのチェックをオフにする)。
これで大抵OK。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:48:30 ID:AiKN0XUG0
megaなんか速度遅くなった?
いつもだったら120KBくらいでるのに今日は100KBにも達しない。70〜90くらい。
rapidshareはいつもと変わらずとろい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 04:37:53 ID:WO9pZEey0
スプラッシュスクリーンで固まって起動できなかったけど、2,30分ほっといたらいつのまにか起動してた。
アンインストールしなくてもいけるよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 04:39:24 ID:WO9pZEey0
そのままスプラッシュ無効にしたらいけた。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:37:57 ID:YgbBpy2N0
謝罪と賠償を要求するニダー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:14:09 ID:r+7cLsBJ0
>>278
ありがとう!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:10:10 ID:A7N8Kxvk0
>>278

さほど複雑じゃないから英語でも構わんけど、設定はこっちのが見やすいね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:14:12 ID:oQleZ5qB0
>>293
278の使い方教えてくださいorz
Languageフォルダに入れて起動させると
全部□になって(文字化けし)、使えないのです・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:37:33 ID:A7N8Kxvk0
>>294
dlしたファイルを.htmから.locに書き換えて元のja.locと入れ替えるだけだよ?
一応元のja.locは別の場所に保存しとく事と、JDownの再起動を忘れずに
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:00:24 ID:Rr0pwAK10
>>290
俺も神に祈ったらいけた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:19:07 ID:xAhNHOdJ0
> 一応元のja.locは別の場所に保存しとく事と

しまった!しなかった。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:22:30 ID:2ptHiC5t0
スキンによって文字化けして□になるね。
substance legacy defaultは大丈夫だった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:23:58 ID:S5Ha7CJW0
>>278
GJ!!
見やすくなったよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:52:01 ID:oQleZ5qB0
>>295
DLページの一番したにLocファイルがあるのでそれをDLして
元のファイルと入れ替えたんですけどね
一応元ファイルはBUしておいたので大丈夫でしたが

>>298の方法試してみます ありがとう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:37:39 ID:sFK67Eqf0
basa Jawa Windows Style で無問題
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:46:51 ID:RGYWZ5sB0
ZCの不安定さなんとかならんかのぅ
303自己レス:2009/10/21(水) 19:28:05 ID:xCpCB1bj0
>>287
JD起動しない・しにくいトラブル解決(起動時のスプラッシュスクリーン無効)方法書いたけど、誤解していたので訂正。

JDやFD(フリーラピッド)は『インストール』不要なのね(だから、レジストリに書き込まない。但し、Click'N'Load を使用する場合は、
レジストリに書き込まれる)。

だから、JDが起動しなくなったら、
必要であれば、必要なもののバックアップを取り
JDフォルダごと削除(Click'N'Load を使用している時はJDフォルダ内のtools→Windowsに行ってuninstall.reg を起動してからにする)。
Sun Javaを最新版にしてから、JD最新版をダウンロードし、JDインストール。必要ならバックアップを上書きする。

>>232 zip解凍して起動したときのウィザードで英語選ぶ(文字化けする為)。
ウィザード終了→update→settingで「windows style(動作が少し軽くなる)」と「basa java(JD側が日本語の英訳を誤訳)」
で強制再起動かかるから、そしたらスプラッシュ無効にする(Show splash screen on program startupこのチェックをオフにする)。
これで大抵OK。


↓この作業はいらないが、PCのトラブル回避と高速化の為に行ってもいい。
Cクリーナーで念のために不要ファイルと不要レジストリを削除してから、さらにArgente - Registry Cleanerで徹底的に不要レジスト
リ削除(JDはレジストリをいじってないらしいが、他の要因で起動しにくいのかもしれないので、念の為に行っておく)。


参考↓JD導入と設定方法
ttp://pschlossxtoolschloss.com/2009/07/jdownloader.php
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:52:22 ID:SEMlB/Y80
megaは対策されたか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:31:55 ID:EtMxSRPf0
・最大接続数を2より上に上げると何かメリットはあるんですか?
・最大DL数が3の場合、rapidshare、megaupload、bandongoの各サイトから
各1ファイルずつ(計3個)同時にダウンロードできるという意味ですか?
rapidshareのファイルが10個あっても同じサイトのファイルなので上から順番に
1ファイルずつしか落とせないという解釈で合ってますか?



306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:38:13 ID:MXwIMj5H0
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:46:14 ID:c6dpOS9R0
>>305
1のままでは、どこのホストだろーが
一度に1つだけしかDLできない。
3にすれば、
rapidshare、megaupload、bandongoのような別々のホストから
同時にDL出来る。
但し、平行DL可能なホスト(Zshareなど)もあるので、
パッケージの並び順によっては
接続数全部が同じホスト(=Zshareから3ファイル同時DL)に接続されてしまうこともアリ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:49:50 ID:tDWjEOmt0
0.9.059で右クリックの open in browser とか copy URL ができなくなってる・・・
どうなってんの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:53:47 ID:nPV0OfDq0
(´∀` )オマエダケー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:01:42 ID:pA4d7pI/0
俺も垢持ってないから、なんちゃって多重。
いま12個動いてるなぁ。うちの回線は4Mbpsが限界なので、これでもアップアップ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:31:35 ID:EtMxSRPf0
>307
よくわかりました。
ありがとうございました。
ZshareからDLする時は注意します。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:13:46 ID:eID6TpII0
Rapidshare、Megaupload、zShare、Mediafireなどのファイルホスティングサービスは、
ユーザーがWebサイトからファイルをダウンロードする際、
開始前に一定時間広告を表示する仕組みになっている。
この広告をスキップする機能を提供するアドオンとしてSkipScreenが存在するのだが、
同アドオンをホスティングするMozilla Add-onsに対し、
Mediafireから削除要求が出されていた(詳細は、Mozilla Links 日本語版『MediaFire が Mozilla に SkipScreen の削除を要求』を参照)。

この要求に対するMozillaの答えは、明確にNoだった。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:23:47 ID:yDxdHzDA0
そりゃ素晴らしい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:44:37 ID:QVA3NH3x0
ugotfileの待ち時間スキップする方法って無い?
大きめのファイルの12345・・・・っての長すぎw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:15:25 ID:sR4YrP6/0
rapiもmegaも速度でねええ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:15:33 ID:lMIYLYyz0
>>303を参照しつつ頑張ったが
ウィザード終了→update が終了すると同時に何も言わず落ちて二度と起動できなくなってしまう
JD本体のzipを落とす先のフォルダを横文字にしたり
落としたzipを解凍先まで運んでから解凍して起動したり
いろいろ試したけどもうだめぽ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:18:01 ID:xRZDsppz0
これってURL以外は、ダウンロードしたファイルの拡張子を.dlcにして放り込まないと駄目なのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:48:39 ID:c5bC8lD+0
たしかに速度でないわ。
mediafireも今までになく遅いんだが、俺だけか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 07:06:14 ID:sR4YrP6/0
megaはJDだと50くらいでchromeだと300出る
rapiはJDもchromeも50以下
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 07:36:01 ID:viUsc4gs0
jdupdate.jarから起動したら直り
本当に
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:00:14 ID:letcxgXJ0

文字化け直った
本当に
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:21:28 ID:Zvwmx57s0
>>319
バカか?おまえはw
別に使ってくれって頼まれてるわけでもなかろうに・・・
JDが遅いと嘆くなら早いchromeっての使えばいいだけだろ
うち普通にJDでrapi900KB〜1050KBくらい出てるぞ 他サイトもヴァージョンアップ前となんら変わりない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:40:24 ID:/KU8iTt90
FreeRapidでも速度でない・・・・・。

FreeRapid Downloader ダウンロード支援ツール
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234956590/
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:36:31 ID:a4fIPY/80
>>316
必要なファイルを全てダウンロードして(sun java最新に)、デスクトップなど分かりやすい場所に保存。
その後、ネット接続を切断した後、>>303の手順を踏む(念の為、cクリーナーなどで徹底的に掃除しておく)。

で、設定をきちんと行った上で、ネットに接続し、JD起動。

参考↓JD導入と設定方法
ttp://pschlossxtoolschloss.com/2009/07/jdownloader.php

これで、だめならセーフモード(ネット切断した状態)で導入してみては。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:44:33 ID:bQby7eFz0
rarファイルをDLすると自動で解凍を始めてしまうんですが、
これをオフにする等の設定はどこで出来ますか?

バージョンは最新版です。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:45:30 ID:aEVdAMMl0
テンプラ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:23:01 ID:BIIN1HRJ0
最近ここ→「ttp://share-links.biz/」のリンク使ってるサイトが多いんだけど
JDはいつ対応してくれるんだ?

つーか、このシェアリンクとかゆーとこ
寄生先のサイトのリンクの取り方がわからなくて使いづれぇ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:43:39 ID:H3ty8Rn00
ゆめ厨乙
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:48:03 ID:sv4eyKgYP
( ´,_ゝ`)プッ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:54:07 ID:BIIN1HRJ0
あ?( ゜Д゜)y─~~
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:55:29 ID:lfF6Be680
涙拭けよ・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:52:44 ID:i6bz1hZI0
ダウンロード中に、フリーズするんですけど
俺だけですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:55:54 ID:80nokytc0

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ  wwwwwwwwwwwwwwwww
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:05:49 ID:9hbTfRF50
はい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:07:26 ID:0o+RNl9V0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:19:55 ID:lfF6Be680
ID:9hbTfRF50涙目wwwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:52:36 ID:wOoBDA7DO
>>314
俺も1Gのを落とそうとしたら
待ち時間123456・・・ってなったんだけど
これ1億秒待ったの?
このソフトでやったら待ち時間が1時間で喜んでいたが
1時間したらまた1時間待てとか言われるし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:02:06 ID:a4fIPY/80
>>337
JDの基本的な使い方はURL入力して後は放置(主要なろだは画像認証自動入力。中には手入力必要なろだもあり)。
他の作業をやっていて、思い出したときに見てみたら、おおっダウンロードできているっていうスタンス。

待てないっていうなら、別のフリーラピッド(但し、画像認証は手入力)とかUSDとか他のダウンンローダーを試してみたら。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:07:30 ID:L2HxhSPJ0
>>337
待ち時間やDL出来なくなったら再接続もしくは、IP変更
(ケーブルTV等の固定IPプロバイダーでは不可)

 >>278 を入れて日本語化(英語表記はしらん)
設定 → 再接続 → ライブヘッダ/Curl でルーター選択等を設定
その後同じ画面下の、「IP変更」をクリックもしくはツールバーアイコンの「再接続しIP再取得」をクリック
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:19:30 ID:wOoBDA7DO
>>338
ありがとう
さすがに1億秒は無理だから他探すよ
100Mは50秒だったのに
1Gとちょっとで1億秒増えすぎで驚いた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:23:33 ID:eZbkV5qB0
見た目が悪いから、もっと高品質にしてほしいな
教えて君.netで初めて見て、途中で萎えたわw
シンプルで使いやすいが、Free Rapidのようにもっといいな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:48:01 ID:wOoBDA7DO
>>339
見落としていた
ありがとう
俺ケーブルなんだ

ugotは始めて落とそうとしたのに1億秒だったからIP変更しても1億だと思う

freerapid試してみるよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:48:49 ID:wOoBDA7DO
>>342
間違えた
初めてだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:51:26 ID:eZbkV5qB0
>>343
比較したことはないが、たぶん、FreeRapidのほうがダウンロード速度は速いと思う。
分割ダウンロードに対応しているから。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:04:58 ID:+JEDMRgK0
ugot手動入力だったけど普通に落とせた
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:28:45 ID:RgVzFa0l0
>>341
教えて君.net・・・ネトラン厨かよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:16:50 ID:gBR1I6tw0
おまいらそんなに落とすものたくさんあっていいな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:31:31 ID:hjK5IbSB0
そうなんだよ。それが今の悩み
落としても落としてもきりが無い
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:08:52 ID:aFgYpk2m0
MUからのDL時、メンバーなのでブラウザからなら25秒待ちなのだが
JDでDLすると45秒待たされる
これはどこを設定すればいいの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:08:44 ID:GyITsXSx0
エロ動画がメインだけど、コミックやCDなんかも落としてるから。
でも、結局見もしないし聞きもしない。
万のオーダー超えると、もう落とすのがただの作業になっちゃうね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:11:41 ID:RhwQzOw00
MegauploaderからDLする時、ファイル3個までは自動で落ちるが、4個目からはブラウザからでなければ落ちない。
何時間か経つと、また、3個までは落とせるようにはなる。megaの仕様が変わった??
Ver. 0.5.917 だけど 0.89にすれば幸せになれのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:14:33 ID:jIBy8807O
>>350
そんなもんだ
そして>>267みたいな乞食がスレにへばり付くw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:26:21 ID:XaWtBYin0
>>345
俺もサイズの小さいのは落とせるんだ
1Gとかだと無理だ
さっきまた挑戦したら今度はプレミアムしか落とせないと言われた
最初からそう言って欲しかった
1億秒は何日か計算するとこだった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:26:47 ID:MjyhskHy0
俺はほとんど、軍事関連の本ばかり
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:29:54 ID:c4EdDJLp0
軍事つっても幅が広いからなぁ…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:06:56 ID:7uV1iJ110
>>349
ttp://pschlossxtoolschloss.com/2009/07/jdownloader.php
下から3番目のスクリーンショット
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 07:45:33 ID:8Bx0MS/v0
0.9.171
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:26:16 ID:yeUYPgf80
>>278
thx
見やすくなったわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:37:20 ID:mkS7hGI50
いつも荒船のスピードメーターが妙義になってる・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:56:23 ID:zQuAh6DA0
megaが3つまでしか落とせない
一時フォルダが無効ですって出てる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:23:38 ID:WIJAYrMH0
>>349
Settings→Premium→action.premium.view.addacをクリック。
megaupload.comを選んで、Userとpassを入れる。
megapornなんかも同じ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:20:17 ID:gDTAA64T0
>>354
興味ある
サイト教えてくれ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:50:56 ID:xYOvpuOG0
0.9.177
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:28:03 ID:QnUFDFX30
>>362

ttp://www.militaryzone.info/
要登録

ttp://military-machine.blogspot.com/
英語のブログ。大量の本がある。3年前のリンクもちゃんと生きてるよ。

ttp://www.farposst.ru/
ロシアのサイト。

ttp://mirageswar.com/
ロシアのフォーラム。要登録。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:58:35 ID:c1M/NLax0
ロシア語解るなんてすげーな!2chも捨てたもんじゃない
俺も西はポーランドから東はベトナムまでフォーラムカヴァーしてるけど、グーグル頼みのエロばっかだわw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:50:21 ID:XkwnwKPZ0
>>350
そこまで自覚していながら無駄と分かっている労作業を
延々と繰り返すダウンロード中毒者とは実に迷惑な存在。

無益な電力消費に帯域の占有。性根の腐りきった屑人間。

>>365
引きニートのPCオタクだと直ぐに分かる書き込み内容だな。
・・・全く哀れとしか言いようがない。まさに人生浪費の典型。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:05:30 ID:iB2nFL3S0
と、言う性根の腐りきった屑人間の無駄なレスですね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:23:51 ID:0FrCyF+40
萌エロ豚きめぇwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:36:31 ID:KnFSLFbE0
体言止めを多用する人ってナルシストなんだってね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:40:55 ID:vMgJcsE50
>>366
うわあ・・・久々(;´∀`)…痛いなぁ…きみ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:53:27 ID:nsFhTwtU0
0.9.227最悪
mega画像認証成功率0%
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:08:25 ID:tVfc0psM0
同じくmega全くつながらずに重大なエラーばっか
っていうか自動入力offにして手動で打ち込んでも駄目ってどういうことよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:12:14 ID:+2JsnEN90

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ  wwwwwwwwwwwwwwwww
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:34:36 ID:vMgJcsE50
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
3751000:2009/10/24(土) 09:50:19 ID:cdhSvjnc0
やべえ・・
おれもアップしちまった。
これverダウンできるん?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:25:29 ID:fIDnLKI30
megaが実質使えなくなってるやん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:37:45 ID:a45T4x/f0
いまアップしたら使えるようになったみたいだぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:43:45 ID:2/QcwS+gP
                      _    |    |
                      ( \   \_/
┏━━━━[][] ┏━━┓      \ ヽ    |       |⌒\     ┏━┓
┗━━━┓┃  ┗━┓┃        | |/  ̄  ̄ \.    \  ヽ   ...┃  ┃
     ┏┛┃     ┃┃┏━━━━ / ..::\:::/::  \    /  )━┓┃  ┃
   ┏┛┏┛     ┃┃┃     /  <●>::::::<●>.. \ /  /  ┃┃  ┃
  ┏┛┃┗┓     ┃┃┗━━━ |    (__人__)   .  |/  /━━┛.┗━┛
┏┛┏┛┓┃  ┏━┛┃( ̄\   |\    ` ⌒´   /  /      .┏━┓
┗━┛  ┗┛  ┗━━┛ |   |  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//        ┗━┛
        ( ̄\      ヽ  \            /
        (    \     (__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   /
    |\    ̄ヽ  |____/  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   /
 \ノ  \|/ ( ______/ ̄ ̄ ̄ ̄\_/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:49:07 ID:scxGhyL40
新しいインターフェイスになってから糞になりすぎだろw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:51:19 ID:nsFhTwtU0
>>377
THX
0.9.227のまま1アップデート
スクリプトの不具合を対策した模様
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:26:51 ID:fIDnLKI30
対応速いな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:22:43 ID:sFwvIel10
口を開けて餌を待つだけの乞食が集うスレはここですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:39:22 ID:BrDLXNzEP
そうですがなにか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:49:06 ID:OGkCCaHQ0
                                    _       _
                                   / ノ     /_,.イ
┏━━━┳┳┓  ┏━━━━┓               ∀ {       | f´
┗━━┓┣┻┛  ┗━━━┓┃ ┏━━━━━━━ V∧━━ ! | ━━━━━━━┓
  ┏━┛┃              ┃┃ ┗━━━━━━━━'V \━':l  !.━━━━━━━┛
┏┛┏┓┗┓    ┏━━━┛┃                  Y   〉 |  |
┗━┛┗━┛    ┗━━━  /v/}/ノy!      _ト,   /  //  /
                    /   ィ    イ ,ィ   | ア!-<`><.  /
              |\,、  ト| / |    /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ  V/__
             |\、| | ̄ ̄ヽ  ,r─ < ̄ _/  ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
             ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄     ) ̄      } }/ 〈<三三三三三三ニ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:31:16 ID:ubnbaJ3x0
>>371
Downloadのページでは、0.89をDLするようになっているけど、0.9はどこからDLする?公開されてるのか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:45:11 ID:14UPVqqH0
JDownloder 0.9
日本語言語ファイル ja.loc 修正その2
また修正してみました。

http://file2.ws/ja3

疲れたので、多分これが最後
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:50:21 ID:cLRgtPwD0
>>386
感謝してます
乙です
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:02:09 ID:IHJiun3H0
mega画像認証が4、5回ほど繰り返して、その後にダウンロードが始まるようになった・・・・・0.9.227!?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:15:01 ID:O/ixA5xa0
>>386
ありがとう、助かる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:17:46 ID:+ksoDwop0
0.9.232
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:20:10 ID:aEV57Jy+0
>>386
おつかれ

また仕様が変わる可能性もあるから
その時も気が向いたらお願い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:39:03 ID:biPvGpu60
JD v0.9.227
のunrarがめちゃくちゃ重くない?
それ以外はおおむね快適
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:59:35 ID:Kylm09+K0
>>385
アップデートする
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:03:55 ID:xHoM3SW60
>>386
またいただいた
ありがとう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:18:21 ID:ZfoEb0qV0
Megauploadで重大なエラーになった場合jdownloaderでのダウンロードは諦めたほうが
いいですか?
手動でパスワード入力後ダウンロードすると普通に成功します。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:22:11 ID:rL/r31Fw0
リセットかければいいだけだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:51:33 ID:tfQ8hn9d0
>>395
リジュームかリセットしろよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:40:42 ID:QocndYB/0
Beta Pinky 5
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 06:45:16 ID:xXZonj0E0
     >>354-355, >>362, >>364
            ↓
   Jaish al Mujahideen:10th Release
ttp://www.megaupload.com/?d=4UUDBQC5
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:27:28 ID:O0E+H5aQ0
>>386
これどうやって使うの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:28:06 ID:f1Ux5INC0
Beta Pinky 5の情報がなんたらって何?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:43:27 ID:f1Ux5INC0
削除がリストから削除とリストとディスクから削除の2つに増えてる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:35:47 ID:9YlkRy/T0
>>400
ダヴォークリックして眺める
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:40:14 ID:O0E+H5aQ0
Click'nLoadてどういう機能があるの?なんとなく入れたけどどのことなのか分からない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:51:01 ID:ga7Ufsla0
10分で丸暗記位余裕だろ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:51:57 ID:T6MmEzKd0
>>400
ちゃんと最後まで読めばわかるよw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:09:51 ID:94MaVteq0
にほんごむずかしいです
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:29:00 ID:53DFWt6s0
落としたいのがDLCになってたので久しぶりに入れた。

どうしようもない再接続バグだらけの糞ソフトだったのが、
少しは使えるが重たくてインターフェイスもうざい駄目ソフトに昇格していたのは確認できた。

これから消す。またいつもどおりFRDに戻る。良ソフトになったら教えてくれ。
409 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/25(日) 17:59:41 ID:ga7Ufsla0
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::::/ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |:::::::::::/      FRD命      |:::::::::|
    |:::::::::/ =====     ======   |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   / ̄|=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=|~ヽ
   | 6 |/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ;:| 6|
   ヽ ノ.  `ー─一´/    `ー─一´  丶ノ
    .Y        (●_●)        |
    |           l l             |
    |       __-- ̄`´ ̄--__       |
    |        -二二二二-       |
    \                   /
        \     _- ̄ ̄ ̄-_     /
        \             /____
         \_______/| ̄ | ̄ ̄\ \
        ___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
       |:::::::/  \___ | \|  |    |__| カタカタカタカタ
       |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
       |:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:18:49 ID:ZfoEb0qV0
>396 397
ありがとうございました。
リセットでできました。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:19:19 ID:5K3oJsz90
>>408
>>265 のツールを試してみたらどうだ? DLCにも対応してるようだし
何より Java 不要だからUSDのように軽快に動作すると思うぞ。だが
俺はプロキシが使えないツールと分かったので導入はしていないが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:09:23 ID:1Q/FsryR0
Miponyいいね
感動した
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:58:16 ID:/H1yCBKH0
Java製だから存在価値があるツールのスレで
Java不要のツールを代替として勧めてもしょうがないだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:44:06 ID:GFVkJaF20
0.9.256
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:46:53 ID:i7I4kss7P
オレは別にJavaだからJD使ってるって訳じゃないけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:45:33 ID:Mg9MP8Hi0
FRDはJavaでもそうもっさり感はない。
日本語も完璧。毎日のようなプラグイン更新も「朗報です!」
USDはスパイウェアと指摘されてるので使わない。
JDは昔からバグだらけだが、メジャーチェンジですごくダメな子になったところ、
0.9からダメな子から脱却しようとあがいてる。でも多機能仕様が足かせ。
ダメな子ほどかわいくて使っている損な性分の人も多い。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:56:48 ID:VxZo+zyy0
rapidのpremiumじゃ1日5GBの配給しかないので、500GBのTrafficShareを\6,300で買った。
これでジャンジャンダウソできるぞー!
JDは最高最速。4MB/sが出てあっという間にダウソが終わる。
RapidFind.orgなんかの検索で何でもそろうし。いい時代になりましたなー。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:55:37 ID:FxXRdKUh0
そこまで落としたい物がないんだが・・・
光解約してADSLにしようかと思うくらいだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:10:31 ID:T/qqP0O30
「落としたい物がない」だなんてとんでもない甘えだよ

1. 音楽なら、今まで落としたアーティストの全てのアルバム、シングル、
  別ベージョン、レア音源、映像をコンプリートさせる。
2. マンガなら、その作者の作品は全てそろえる。
3. 映画なら、シリーズ、同監督、同主演の作品は全て。OSTも当然。
4. 持っているものよりも高品質なファイルを常時探す。
 例)XviD/mp3→H.264+AAC、iso、tsなど
   192kbps/mp3→wav+cueなど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:46:57 ID:NRRQuspl0
そこまでするには、ものすごい手間がかかりそう。
巡回してるサイトのだけでも落としきれてないしなぁ…。
むかーし落としたrmvbのは落としなおしてるけどね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:02:20 ID:Uw3V0vmz0
rapid落とせねええええええええええええ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:03:24 ID:nu+vH7TU0
>>419
愚問だろうけど、中身をチェックしきれるのかどうか。
うちなんか平均すれば100kb/sくらいしか落ちてこないが、それでも
内容を見てないファイルが800gbくらい、HDDの肥やしになっており。
特にエロ関係のコンテンツは、こっちがその気になってないと見れないし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:45:29 ID:09+wxyl70
                   メガス レタス─キャベツ─ハクサイ ―チンゲンサイ―ブタニクー―マッシュギガワロッシュ-ギルガメッシュナイト-エヌマ・ワロシュ
      クソワロタ           │ /
 ワロエリーナ  \ ヤマタノワロチ    バルス バロシュ─ダルビッシュ─メガネッシュ―フトメッシュ―アブラギッシュ―バングラデシュ
      \  \    \    │ /―ワロノフ―ガイア―ガイル
笑った─ワラタ―ワロタ―ワロタウロス―ワロス―――――――ワロチ――ワロスマッシュ―ワラエナイッス――白けました─カエレ!─シネ─チネ─チネチネ
 │       /│\       /\      \   \ \      \
 │  ワロタン♪ ワロタラ ワロミ   エロス ピコワロス バギワロス トローチ βワロチン  ワロスペシャル―ワロスルドッキング ―サガス─隊長ワロスを発見しました
 │         │  │    │   │     │    │                           \
 │ ワロタジャ─ワロタガ ワロゾーマ メロス キロワロス グランドワロス ウェルチ―ワローヴェデルチ――プギャーレプギャー     サガントス─ヘボJリーガワロス
 │     /      │     │   │     │    │           \
プッ  ワロテマ ワロナズン─ワロンテ ワロスーン メガワロス ギガワロッシュ ヴェルダースオリジナル  ナインボールワロス─オールナイトフィーバーワロス─永久にワロス
 │         \     \     \   \
プゲラ─プゲラリオン テラワロナズン ワロナンテ ワロローン ギガワロス―テラワロス―テラワロリング―オメガワロス―ペタワロス―エクサワロス─ワロストライク
 │\   \       \            \     \        \         \
 │  \ セカンド    ワロテガ―ワロデイン  ワロリーニョ ワロスガウインド ワロテラスオオミカミ オメガワロテマっうぇっポン
 │   \ プゲラッチョ
プギャー プゲラッチョ─プゲラノドン─プゲラオプス―プゲラファイナルボム―ターゲット確認 ワロス開始―ファイナルワロス承認―ワロスィングッドライバァァッ!!
 │       \     \       \                    \           \
ギャプギャプ テラプゲラッチョ ワロサウルス テラプゲラオプス         安いモノだ特に俺のワロスはな   ファイナルワロスファンタジ─FWFインターナショナル
 │                           
ジャイアントギャプリコーン―ワロシ─ワロシマン─ワロシマンX─ワロシマンベータ─ワロシマンオメガー最終究極体ワロシマン
424419:2009/10/26(月) 06:48:38 ID:T/qqP0O30
落としてすぐというわけにはなかなかいかないが、必ずチェックするようにしてるよ。
たとえば音楽ファイルなんかは音飛びしてるのとかもあるし、
動画だとエンコエラーや音ズレしてるのもあったりするからね。
もちろんエラーや低品質のものがあれば、他を探す。
音楽は他の作業をしながら必ず再生してるから、チェックは容易。
動画なんかはまだ未チェックがたくさんたまってるけど、寸暇を惜しんでこまめにチェックするようにしてる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:52:55 ID:ewAaS/5g0
128kbps〜320kbpsが入り混じってる30Gぐらいの音楽フォルダを整理する気にはならないな
テキトーにプレイリスト作って400時間ぐらいをシャッフルリピート
作業用の音楽なんてそんなもんじゃね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:06:02 ID:NRRQuspl0
音楽フォルダはとっくに1T超えた。もう整理だの何だのはあきらめた。
最近は糞オムニバスがやたら出てるから、同じ曲が死ぬほど入ってる…。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:15:30 ID:ltYdO4tMO
音楽ファイル落ちてるいいサイト教えてください、お願いします。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:37:29 ID:t83U8o6X0
>>422
同意
>>419みたいに無限に広がる時間はないし、あったとしても時間の無駄と辞めてしまう希ガス
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:58:45 ID:ofuKW6Ez0
>>419
永遠に生きるつもりかよw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:54:11 ID:vjDK15CI0
ここんとこアプデがちょくちょくあるが内容がわからん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:02:45 ID:xwH8nBb20
とりあえずアプデ後MegauploadのDLがやたら効率悪くなった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:16:30 ID:ZAiW5yHV0
JD、120個の更新きた。

FRDは1個だけでもプラグインの更新をするので、不具合の対処は早いと思う。
でもプラグインの更新は早いけど、本体はなかなかバージョンアップしない。

JDは何十個か更新するものが溜まってから、一気に100〜何十個と更新
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:20:15 ID:Iaew2D6h0
更新きたらここで人柱の報告待ちしてる
俺の為にはたらけ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:27:05 ID:zB9r9SSM0
ゴミカス人間の役に立ててうれしいです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:55:31 ID:oEL3etlK0
>>427
youtube,niconicoヴィデオ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:17:05 ID:ZAiW5yHV0
JD120個の更新すると、0.9.227から0.9.246になった。
rapidも普通に落とせるようになり、megauploadは2回画像認証してから落とせるようになった。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:26:27 ID:MAy4o95g0
0.9.256@-NIGHYLY-
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:39:39 ID:m4kGwS/D0
megapornダウン出来てる?一時フォルダ無効で全くダウン出来ないんだけど
Miponyは上手く行くんだけど何故かファイル名がないから保存出来ない、FreeRapidとUSDownloaderも駄目だ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:56:40 ID:qK8hztlL0
>>438
普通に落とせてる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:05:03 ID:xRU5L/+u0
>>438
無問題
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:18:11 ID:m4kGwS/D0
>>439>>440
マジか、ファイルもオンラインだしブラウザで視聴は出来るんだけどな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:23:06 ID:0+pxHBzi0
ちょっと質問
落としたマンガをCDに焼くとHDにある元のファイルと
ファイル数が微妙に違うんだが、これはどういうことじゃ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:28:36 ID:8EzLGqlR0
たまにrapidshareのダウンロードが途中で止まるのはなぜ?
95MBなのに89MBくらいで止まる・・・
(しかも開始ボタンが押せなくなってるっていう・・・

速度制限が0になってるときは正常にダウンロードできる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:29:24 ID:VAsVTzhc0
thumb.dbかJolietでサポートしてない名前のファイルがあるんじゃない?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:32:06 ID:MAy4o95g0
>>442
フォルダ内にあるOS側で作る、隠しファイルのサムネイルdbとか、
フォルダ設定のiniファイルとかじゃね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:43:39 ID:8EzLGqlR0
rapidshareのダウンロードが途中で止まるのは仕様なのかな・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:51:23 ID:WwvH3VHnO
>>446
別アプリがBGで通信してない?
ウイルスソフトのアップデートとか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:16:53 ID:ckmiKLYu0
uploadingが落とせない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:20:49 ID:0+pxHBzi0
>>445
おー詳しくありがとう!
たしかに見る分には全く問題はないから納得
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:29:20 ID:Zc5Wqplq0
turbobitで自動キャプチャうまく動かん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:16:49 ID:RAY7Wutc0
ダウソ厨のスレはここでよかったですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:42:58 ID:zF6YaK4lO
わんこはどこへいった?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:07:37 ID:Nj/53B+Z0
>>419, >>424
凝り性な収集癖の為に乞食熱心とか基地外の極みだな。

>>432 ⇒ 本体はなかなかバージョンアップしない。
      FRDは一定の期間を設けてベータからRC、そして
      正式版を公開する順当な開発姿勢。対してJDは
      ちょこまかと本体を更新、腰を据えて開発せず
      人柱を繰り返す。どちらが正当かは明白だな。
>>451
この糞スレがソフトウェア板にある事そのものが誤りだな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:42:07 ID:jM9KRkYh0
うるせえエビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:25:38 ID:ldyH07Vd0
タルタルソースが、たっぷり付いてないと・・・orz
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:25:52 ID:cNSNX6nL0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  ン  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ゴ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  ウ / r ヽ`;;;;;;;;;;;;;/ ヽヽ: :|: | :|
     { {   } ;;;;;;;;;;;;;;;;{   }/: :|N
  っ  | ヽ ノ     ヽ ノ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
-tヽ/´|`::::::::::;/,;:':;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
::∧: : :|: |J   \ ''、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´λ - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:40:27 ID:HuWI8Yym0
クリップボードの監視がウザいんだけど?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:48:25 ID:o6WXnrN9P
>>457
切ればいいやん!
…ていうレスくらいしか、来ないとは思わんか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:57:10 ID:UP6fOmBh0
監視をオフにするという発想もない人間に21世紀を生き抜くのは無理
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:03:59 ID:fFOQ/tKW0
<#`Д´> キムチッ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 06:58:55 ID:x706LdL40
9.310
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:07:44 ID:iOQI5btF0
親に買って貰った新車乗り回して「カーナビが五月蠅いんだけど」とか言ってるゆとり居そうだなここw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:03:10 ID:9rVOvlObO
わんこはどこへいった?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:17:55 ID:/veTBTER0
保健所にいるよ・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:04:41 ID:+ziDKy/U0
unrarの負荷が元に戻ってた。素敵体験ワンダホー。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:50:55 ID:HUSZrC/10
なんだみんなrapidshare止まるのか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:04:24 ID:4dHk8nhf0
え?停まったことないけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:18:37 ID:9EoiiXI40
819で十分使えるw 人柱お疲れ様ですw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:35:58 ID:CWOvEegiP
最新版調子いいね
タスクトレイ収納できるし動作も軽い
最初からこうすればよかったんや!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:37:44 ID:to9GQwdJ0
>>466
普通に使える
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:57:31 ID:HjtFK9WK0
今PCを立ち上げてjdownloaderを起動しようとしたら、何故か起動しませんでした。
いつものインターフェイスが開くどころか、画面に何も変化が起こりません。
何が起こっているんでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:59:55 ID:NqjaDHA50
>>471
俺もだったよ
アップデート多すぎで固まるみたい
JDのフォルダ開いてUPDATE.JARファイル起動させて
アップデートだけ先にやって再起動してみ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:07:14 ID:HUSZrC/10
俺の回線が悪いのか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:07:51 ID:HjtFK9WK0
>>472
起動できました。ありがとうございます!
しかし、update262て・・・(;´Д`)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:11:17 ID:2E3mp48b0
アップデートしてからリンク取得が遅い
476 ◆99jgDEEOf2 :2009/10/27(火) 22:52:21 ID:s8eJf411P
kanntann
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:22:22 ID:6Eczt60c0
megaのテンポラリ病が治らないな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:22:09 ID:iyNBApp10
<#`Д´> キムチッ!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:38:51 ID:SjNMGK5n0
megaporn、落とせるようになったと思ったら、一度停止ボタン押すと
それ以降ずっと一時フォルダ無効現象でダメポ。
Hotfileも致命的なエラー頻発するし、どうしたもんか。update失敗でもしてるんかな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:40:07 ID:6IUAJfOB0
うちは問題なし
nightly 0.9.310
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:57:11 ID:n8sjpIb60
frdみたいに、DLしたurlの履歴を見ることってできないの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:59:44 ID:EAlNMD2O0
>>475
3桁アップデートでも一瞬で終わる
使ってるPCかISPのDNSが腐ってるんじゃね?
Torrentクライアントを同時に起動していて接続エラーを頻発するとか別の原因かもな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:55:53 ID:890Cp/oo0
HOはなんですぐ文字化けするん?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:27:47 ID:zmhWv+gV0
mega、接続中表示のまま停止。リセットしてもダメ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:42:15 ID:AB8bf5y80
余計な機能大杉w
削除項目のfrom list and diskとかマジ(゚听)イラネ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:43:47 ID:oHSDnuXq0
>>484
試しにmegaを60ファイルほどやってみたらすんなり落とせるじゃねーか
どういう使い方してんだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:19:09 ID:7G31XAlM0
>>484
ゆうべ似たような症状がMFであった時は、
右クリ→「Forth Download」で落とせたが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:50:05 ID:GFul8uqw0
>>484
また更新かかったみたい
更新したらDLできるとオモ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:25:59 ID:wzThzQUk0
BCのプラグインエラーって何回かリジュームさせれば落とせるんだな
赤マークが気に入らんから今まで全部リストから消してたよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:24:27 ID:zmM8u8Ie0
ダウンロード開始ボタンを押すと、開始ボタンが非アクティブになって停止ボタンがアクティブになるじゃないですか。
今、開始ボタンを押してみると、ダウンロードは始まらずに、すぐに開始ボタンが非アクティブ→アクティブに戻ってしまうのです。
どうしてなんでしょうか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:59:11 ID:3tmcLTTY0
>>386を誰か再うpしてくれませんか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:02:30 ID:Qnos6SJ30
>>491
Sorry, File2.ws is currently too busy to process the request.
ってでてるけど消えてるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:06:18 ID:LIrfOnle0
作者の許可があれば
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:08:08 ID:AB8bf5y80
>>491
同じく
誤って削除してしまった・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:09:18 ID:AB8bf5y80
>>492
それがずっとなんだよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:51:11 ID:3tmcLTTY0
アクセス過多でダウンロードできないだけでしたか
また時間を空けて試してみます
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:06:04 ID:QHHqEma00
windows7で使える?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:49:59 ID:JejDQL1d0
一度、Languageで日本語を選択したが、しっくりこないのでEnglishに戻したけど、
2バイト文字が全て □ (←四角)で表示されてしまって困っている。
いろいろやったがだめ。どうしたら治る?誰かおしえろ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:02:06 ID:Cr8VBhOs0
>>483
なんか、ここんとこみんなHotfileにあげるようになってきたな。
ラピはぜんぜんスピードでなくなったし。メガは消されるし。

十年前まだみながISDNのころ、偽装分割をあげてた連中が、ここも削除されるようになった、
次はどこだ、という感じで無料サーバーを渡り歩いてたころを思い出す。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:29:15 ID:ggWIKPyF0
JDownloder 0.9.310
日本語言語ファイル ja.loc 修正その3

http://file2.wsからダウンロードできないみたいなので、少し修正したのをアップしました。

http://ul.to/3k2glm

使用後、出来たら感想を聞かせて
それと、再配布OKです(私も勝手に修正してるし…)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:55:49 ID:sbBX48hn0
>>500
おぉ、サンクス。

前ので最後だと思ってたよ。早速使わせてもらうわ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:57:33 ID:fGXlhulg0
すみません、質問です。
Rapidshareの有料登録→JDownloaderで落とすって意味ありますか?
有料登録の恩恵は反映されるんでしょうか?
大量に落としたいものがほぼRapidshare分割でアップされていて
いい方法を探してます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:26:53 ID:DKkXKgPM0
>>502
いきなり1年とか買わなくても数百円で短期の垢買って試せばいいだけじゃん
そんなこともできないから乞食と馬鹿にされるんだよ
有料版の快適さは使ってる人ならみんな判ってるからいちいち報告しなくていいよ
急がないなら無料版で十分だろ?たしかrapiは3日垢の販売があるはず 試しにやってみ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 03:13:13 ID:uXIQZoyo0
AVG9製品版インストールしたらRARファイルが全部CRCエラーになる・・・
リンクスキャナーは切ってるorz
505:2009/10/29(木) 04:00:49 ID:4pwW17+h0
公式を確認するという発想もない人間に21世紀を生き抜くのは無理
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:31:22 ID:UFo8EC/Y0
>>500
またいただきましたthx
今のところ何の不満もありません
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 08:22:33 ID:oMT/DP2IO
>>500
規制携帯からだけどありがとう!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 13:54:40 ID:uWceiI0A0
test
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 16:11:40 ID:uouS/GM80
こんにちは ダウソ厨の糞ども
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 18:35:47 ID:yrEO60Vq0
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ  wwwwwwwwwwwwwwwww
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 18:45:20 ID:X2dglesAP
モリタボください
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 02:11:41 ID:4K0kqm1q0
Lanuage いじると文字化けする。しかも、原状復帰不能。ひどいバグだ。

513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 02:47:17 ID:XOEH6IJK0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:29:31 ID:G0lryMyrP
HDに書き込む権限がありません。とか出るのはなんなの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:34:46 ID:1ifoujkaO
>>514
誰のPC使ってんだよw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:02:09 ID:1atjsCnoO
>>448
こちらも。
但しこちらは昨日からです。
8h/d程度DLしてますが、30〜40kb/sでてたuploading.comがこの2日間全パッケージ&全ファイルで「プラグインエラー」です。

これはちょっと違うとは思いますが
share-online.bizの中にどうしても落とせないファイルがあります。
Linkgrabberではアクセスするので『別パッケージをスタートさせその流れでなんとか…』とか試してもみるのですが…

先輩方、お知恵をお貸し下さい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:03:38 ID:1atjsCnoO
>>448
こちらも。
但しこちらは昨日からです。
8h/d程度DLしてますが、30〜40kb/sでてたuploading.comがこの2日間全パッケージ&全ファイルで「プラグインエラー」です。

これはちょっと違うとは思いますが
share-online.bizの中にどうしても落とせないファイルがあります。
Linkgrabberではアクセスするので『別パッケージをスタートさせその流れでなんとか…』とか試してもみるのですが…

先輩方、お知恵をお貸し下さい。
518517:2009/10/30(金) 19:13:10 ID:1atjsCnoO
添え忘れました
-pinky_6- V0.9.310
です。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:34:29 ID:yepNunnb0
言語で日本語指定すると、メニュー表示から何から2バイト系が全て□に文字化けしてしまう。
Basa Jawaでいいんだよな。
Englishに戻すとメニュー表示は英語に戻るが、ファイルを参照する時、ファイル名のうち2バイト文字が全て□に文字化けする。

どうすりゃいいんだ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:47:10 ID:Yn8lmzNB0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:47:28 ID:gr2lfGmZ0
いつまでJawaなんだろな
Jawaさんに失礼だろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:56:15 ID:xowjKAbiP
カレー食いてぇ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:58:58 ID:wrVDMFKE0
>>519
言語ファイルあがってるじゃないか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:56:55 ID:yepNunnb0
>>523
それを使ってもダメなのよねん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:22:58 ID:90mA7ZVv0
>>517
Uploading(UG)については普通に仕様変更と考えた方がいいな。
特にUGは仕様変更を此処最近、度々繰り返しているようだからな。

サイトにアクセスしてみると分かるが、日本語対応といった仕様変更が
見て取れる。1ファイル辺り30分待ちといった愚かな仕様変更もあったが
その点は元に戻ったようだな。だがまぁ最近の傾向としては >499 からも
指摘されてるがHFに鞍替えする者が多くUGで常時アップロードしてた者も
HFに乗り換えた事もあって最近は殆ど使っていないんだが、以前といっても
少し前だが、速度については 70〜80kb/s 程度は出ていたと思うんだけどな。

それ以前の仕様では確かに 30〜40kb/s 程だったと思うが。まぁ、どちらにしろ
小間物を落とす用途としては使い道のあるホスト。一応試しリンクを貼っておこう。
526名無しさんお腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:51:36 ID:1atjsCnoO
>>525
ありがとうございます、そうでしたか。
なるほど、そちらのリンクにもアクセスできませんね。
ついついホスト分散化によるスピードアップをもくろんでいましたが
串しての複数稼働を調べてみます。

ありがとうございました
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 02:04:38 ID:tVdB51ykP
>>524
とりあえず、このスレ内のカキコくらいは読もうよ。
>>298とか、>>301とか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 02:56:35 ID:Ex8TsaBQ0
公式の最新バージョン、exeになってるじゃん・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 04:04:56 ID:Ex8TsaBQ0
って、いきなりうpだてかよ・・・
せっかく>>500氏の完璧日本語ファイル入れたのに・・・

-pinky_7- Version 0.9.421
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:58:24 ID:7ullHWg1P
バージョンアップしたらJDが起動しなくなった・・・
なんでだー
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 14:48:49 ID:NxjQ/Kn60
Hotfile待ち時間無いみたいなんだけど仕様変更?気のせいだろうか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:29:28 ID:XQwAOwxIP
サービスタイムだったのかね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:52:35 ID:BasE9ruk0
そのつけか?
キーコードの表示が全く出ない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:13:10 ID:BgJvv5tzO
HF認識の画像変わった?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:15:03 ID:kvXMBmcm0
のたくった文字だよなw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:03:14 ID:tQFG8bW+P
hotfileの認証、昔の読みにくいやつに戻ったか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 05:30:23 ID:LKejp/Iz0
やっと更新しないといけなくなったか
hotfileは100GB溜まってる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 07:51:46 ID:+ylISZEX0
hotfile糞めんどくさい仕様になったな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:24:20 ID:9DS5Iv1Q0
hotfile 認証しなくなったな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:27:03 ID:aNzXBboh0
HF手動DLなんか懐かしい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:23:38 ID:bJMmX8HhO
これ読みづらいよな。最初何度も間違えたよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:09:19 ID:I8TBzd+Z0
やぱHF自動DLできんですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:13:15 ID:/w4yJ7Lo0
いまのところ出来ない…
新プラグインこないと
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:25:06 ID:/w4yJ7Lo0
それにしてもHFの待ち時間鬼だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:33:30 ID:l0RHDSIn0
全然読めない上にやっと解読したと思ったらダウンロードできねえ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:42:12 ID:RGAP3F9lP
キーワード2つワロス
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:08:57 ID:133LxYSfO
planetsuzy死亡か
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:32:27 ID:7VAFD6hp0
HF、プラグインエラー出まくるし待ち時間1時間とかだし、ひでぇことになったな。
リンク取得もオフラインになったと思ったらブラウザではきちんと繋がったり、かなり不安定。
JDの問題というよりHFの更新がらみで不安定なのかしら
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:52:37 ID:WCk//dY5P
YES
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:58:23 ID:LT9GWEbw0
しつこくやれば落ちてくるなHF
諦めてる奴ら多いのか落ちてきたら速い速い
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:08:40 ID:J5d9M2wP0
ガハハ!HFプレ垢登録したったわw快適杉ワロス
年末までのラストスパートじゃwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:16:28 ID:bFWsvVH50
いいなー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:42:37 ID:/wZ9vfmC0
外付けHDDが今年いっぱい足りるかどうかなんだが、新しいの買っとくか悩む。
来年のDL違法化以降どうなるのかな。罰則無しだから影響ないか?
とりあえず俺も年末までのラストスパート中w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:06:44 ID:+Jl0H82k0
新バージョンほんとに屑だな
使う価値ねー^^
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:37:22 ID:9DS5Iv1Q0
くそ!俺も1ヶ月払うか
ぽちぽちストレス感じるよりましか・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:16:15 ID:pVBOsAOV0
HFダウソできんのだが
今や欲しいのはみんなHFなのに
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:39:57 ID:VT4DW7kY0
>>556
何度かトライすればいけるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:42:01 ID:J5d9M2wP0
勢いでrapidもプレ垢登録してやったw
爆速&並列ダウソ快適すぎるわwwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:48:34 ID:kH4krdt90
なにこれw
一日スレ見なかったら>>531-558まで全部エロ画像乞食DLカミングアウトレスで埋まってるw
hotfileなんてエロ画像くらいしか見かけないのにおまえら何をそんなに急いで落としてるんだ?
ガンガン落とせて気分いいだろうが>>503の三行目を声に出して読め そんなことはみんな知ってる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:55:46 ID:Tz2HGlg70
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:44:22 ID:UJ1XV8Wx0
しかし相変わらず対応が遅いねこ作者って
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:50:27 ID:wdCAANe+0
HF、ファイルによって落とせたり落とせなかったりするのは何でだろう。
ファイルというかダウンロードパッケージというか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 07:11:22 ID:HwwZ1RkI0
>>562
HFは毎回キャプチャを要求しないからだよ。
たまには、普通にブラウザで落としてみたら?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:51:59 ID:AVkfYMBkP
これだけ頻繁に更新してくれてるソフトを対応遅いとか…
フリーのソフトにどこまで厳しい要求してるんだ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 10:35:51 ID:ZHJFGxXj0
hotfileをブラウザで落としてみたけど
あの認証はダウンローダーでは突破できないだろう・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:17:54 ID:3UC7IbDi0
人目からでも認証しにくいなぁ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:44:27 ID:f9GMGLYy0
>>559の行ってるところが偏りすぎ。
まぁそういうサイトしか行けない子なんだろうけどね・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:19:45 ID:KvsoNz0x0
0.6使ってて、とうとう起動しなくなった(うpだてが多すぎるせい?)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:36:54 ID:KvsoNz0x0
んで、最新版インスコしようと思ったら、もうzip版なんて無いのな。

インスコ形式のものしか。調べたらレジストリ弄ってたし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:40:07 ID:YbScI3m70
exe版がどの辺を弄るのか知らんがzip版だって弄るよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:43:48 ID:KvsoNz0x0
Click'nLoadさえ入れなきゃレジストリは弄らないって話じゃなかったけ?

572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:57:14 ID:ZHJFGxXj0
レジストリを弄ってるってどこで分かったの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:34:48 ID:uUsIeTQp0
おらもうpだて失敗しまくったから仕方なくexe版インスコした
レジストリ云々は分からないけど、ようやくFlashgotと連携出来たのは
ちょっと感動した(今までFlashgot側で認識しなかった?)。
まぁ、あんま使わないんだけどねw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:51:09 ID:k2XoJ74H0
>>569
どこを弄ってるのかkwsk
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:01:13 ID:ytn835D2O
ちんちん弄ってます
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:05:46 ID:0wKIl7Fh0
>>572>>574
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE のとこ見れ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:22:40 ID:oNC2xGjO0
>>576
d
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:21:15 ID:XY279oSt0
>>569
公式の最新版の話ならZip形式もあるが…
君の書き込みの後に追加されたのかな?

>>572
監視系ツールを使ってインストール時や
初期の起動段階等において生成される
ファイル・レジストリ群をモニタリングする。

>>574
これなんか使ってみたらどうかと思うが。
ttp://zsoft.dk/index/software_details/4

スナップショット形式のアンインストールツールで
監視系ツールとしてレジストリの動向を分析可能。

日本語化
ttp://tiltstr.seesaa.net/article/122256603.html

>>576
その場所だけでは大抵のアプリは不十分。
このプログラムについては知らないけどな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:05:25 ID:wJzGkEXw0
JDをインスコすれば、普通は.dicファイルが関連付けされる。
その時点ですでに、レジストリに何かしてるつうことなのでは?
そして、そんなにまでもレジストリの心配する必要あるの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:25:48 ID:HwwZ1RkI0
Windowsのコンパネからアンインストールの画面に行くと、「発行元」ってコラム
あるやん、JDownloaderの発行元って文字化けしてねぇか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:26:09 ID:MKLDEvz90
神経質な人もいるんだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:34:29 ID:6xV2k04Y0
HFがDL出来なくなったんで、ブラウザで開くからDLしようと思ったんだけど選択できない・・・
これって選択するのに条件とか有ったっけ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:52:11 ID:x/u8NGAs0
>>582
誰か、こいつの文章を日本語になおしてくれ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:02:26 ID:ux9e+E6aP
HFのファイルをJDownloaderでDL出来なくなったので、ブラウザからDLしようとしたができない…
これって選択するのに条件とか有ったっけ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:21:01 ID:H8VC9gJ5P
>>578
あれ、zipどこにある?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:27:58 ID:PYh2NX2B0
>>584
選択というのが何を指しているのかわからない。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:20:03 ID:Y+Grkg7G0
>>584
dlcファイルを読み込んだものは選択できない仕様
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:33:22 ID:XlRclkRnP
>>585
逆に、一体どこを見てるんだ?と問いたい。w
ちゃんと>>1の公式から落としてます?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:09:04 ID:+KRoDhIb0
0.9.480
HF が多少マシになった。

自動に任せて通る事ある?
手で打ち込んでいるけど、キャプチャ確認は目視でもワカンネーよ……
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 07:30:51 ID:sXzQQcHv0
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:20:49 ID:1vO0/BI60
9.421
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:07:18 ID:wvXzNw0q0
さっき起動したときに0.9.310から0.9.421に勝手にUpdateされてしまった。

Webupdate: start automatically!を含めてUpdateのチェックは外してある。
だから重要な更新があるかどうかのお知らせだけが来て、更新自体は手動のはず。
前回まではうpだてするかどうかのダイアログが出て、OKで許可したらファイルが更新されていた。

で、その0.9.421だが、今のところMegauploadのCheck Online Statusがエラーになる。

593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:13:20 ID:SHi9pjru0
Jiaz
JD-Dev & Server-Admin

im sorry but no there will be no anticaptcha for recaptcha

敗北宣言きましたw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:16:28 ID:7kD9w+pa0
ダウソ厨どもご苦労さん(´ω`)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:05:45 ID:6cCviTTx0
Oh, HAIBOKU SENGEN.....
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:11:22 ID:JMOthqPO0
rapiの時のぬこ騒ぎを思い出すなー。
まあ、結局突破されてたけどな。
あの頃のせいでか、うpは以前に比べてrapi集中は無くなったし、
そのうち、HFからも分散していくんだろーなー。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:17:24 ID:OVPKFLyx0
HFってさっきからキャプチャないみたいだけど。
ブラウザからだから間違いないと思う。さらに15分待ちがなくて30秒待ちだけ。
でも違ったらごめん。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:39:50 ID:AQi0MrB/0
HF プレ赤1ヶ月とったぜ!
あ〜さっぱりした。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:28:31 ID:D4y1jaMF0
>>598
クレカか?
一ヶ月で解約したのに、継続になったりするかも知れないのによく怖くないな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:29:49 ID:3oIRR3jh0
HFのキャプチャ目視でもわかんねーw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:37:23 ID:K9tj4lQi0
>>596
懐かしいなぁ
ぬこには笑った。
慣れるまで間違いまくりだった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:34:58 ID:JMOthqPO0
>597
たまーに無しの時があるから、それに当たっただけちゃう?
うちは今さっき、JDでコード要求されちゃったし。
>601
ぬこはあまり間違いはなかったうちだが、
今回のHFは外しまくりww
せめて字間が離れてればなー。
って、可読性上げると、すぐに突破されちゃうんだろーねw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:02:33 ID:OVPKFLyx0
そうかも。
今は何もダウンしてないのに1度に1個しか落とせないぜってメッセージが出てダウン不可だ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:54:17 ID:JMOthqPO0
0.9.495にさっきなったが、HF駄目だな。
と思ったが、同じファイルを入力間違えても何回か?リトライできるようになったな。
まあ、1度で正解するのはほんとに運だから、良かったわ。って後ろ向きだなww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:53:21 ID:W7rOHMgD0
0.9.498でもだめだわ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:07:22 ID:QLua+QxR0
>>599
HFは切れる二日前に○月●日◎時(現地時刻)までだから更新しないか?って感じのメール来るぞ
放っておくと切れるので制限かかる(並列も効かないので落とせる量が1/20以下になるからバカでも気付く)から安心しろ
ファイル解凍して中身がお宝じゃなかったらスッパリ消せない人だと手を出しちゃダメだ
HDDがとんでもないことになるのでアカウント買っちゃうのはお勧めはできない
(アカウントも払えない貧乏人に必要なHDD代が出せるわけないから追いつくはずもない)
TVでよくみるゴミ屋敷みたいになるとでも思っておけばおk
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:21:03 ID:QAYTHxh00
なんか、HF のキャプチャ手入力が楽しくなってきたw

通らない時はモニターに右ストレートをぶち込みたかったけど
9割がた通るようになると 『フッこの程度ぬるいわ!』 とかいう
アホな感じになってくるw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:39:25 ID:N5xPsPJ20
>>607
ww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:00:42 ID:L1oWihFt0
今megaupload落とせないの俺だけ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:05:49 ID:L1viMpoJP
うん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:11:28 ID:cd0yzU5E0
>>609
俺が国内スロット全部使ってるからあと一時間待て
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:14:33 ID:BnIyokL/0
1時間だな?ホントだな?よし待ってやる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:31:16 ID:nxBzH7+E0
> TVでよくみるゴミ屋敷みたいになる
もうなってるつーの。いちーち何か消さないと落とせないし。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:52:07 ID:PnB5UKlF0
HF二つの単語入れろって言うけど
一つだけ入れても通ったりするね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 04:45:02 ID:ASSdH/BM0
>>614
俺も今日初めて知ったんだけど
reCaptchaってボット排除とともにOCRの識字率を高めるためにも使われていて……
って記事みた方がわかりやすいですね

ttp://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2007/05/recaptcha-human-group-ocr.html

616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:28:15 ID:qgiwRKft0
9.498
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:55:36 ID:a85AZqkFO
起動時にブルスクになって、その後JDが起動出来なくなった
リンクだけでもサルベージしたいんだけど、どうやるのかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:31:45 ID:UGOKwygG0
MEGAでUnknown FileSizeとなるんだがなんなの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:34:02 ID:TiqrIMAc0
hotfileとugotfileが落とせるようになったら教えてくれ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:31:14 ID:knT0LmOG0
わかった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:41:08 ID:cd0yzU5E0
なったよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:45:13 ID:/U+EjgsaP
HFそれじゃなくてもRapidと同じくらい待たせて使えねーのにより認証難しくするとかアホなの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:59:55 ID:1NAXCCmD0
ざまあ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:38:57 ID:r00s5QUT0
ハードディスクに書き込む権限がありません。
インターネットに接続されていません。
出まくり。 使えん。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:46:51 ID:TiqrIMAc0
>>624
インターネットに接続すればいいんじゃないの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:56:13 ID:9HYuNaoK0
プラグインエラー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:04:49 ID:JvBt7jaK0
HF手入力しようと思ったら俺がわかんねえ罠
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:27:39 ID:lsBNXHft0
hotfileは垢買えばまったく問題なくなる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:50:05 ID:uZfZSAj0P
いくらなんでも人間にすら判別できないような認証とかうざすぎるな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:51:39 ID:PhCPj28E0
垢買えってことだろうなw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:18:28 ID:1NAXCCmD0
ざまあ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:19:00 ID:DuAH8sRl0
冗談はよしたまえ。
私たちふつうの人間には、余裕で判断できるよ。
「人間にすら判別できないような認証」とか寝言を言っている者が若干名いるようだが、
つまりそれは、その者たちが正常な人間の脳と眼を持たないという証なのだよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:21:05 ID:7gvpb+oc0
>>632
キモヲタ漫画の読みすぎじゃね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:25:20 ID:90QKSyc4P
人間なら読めるって閾だとぬるいから
読みやすいのになるまで換えるのが基本なんだろうな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:30:07 ID:+iuorvd20
全く無意味なアルファベットの羅列じゃなくて、
ある程度単語になってるから、そこから予測すれば簡単に通る。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:35:34 ID:2hQWOcLq0

乞食が必死で笑える(´ω`)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:35:55 ID:2+w4LRSAO
確かにHFは垢買った方がいいかもな

今ここにうpする人増えてるし、日本語対応してるし、クレカで支払い出来るし、
何より無制限ってのがいいやね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:28:31 ID:/U+EjgsaP
確かに[HF]ばっかになってるな
何かうpする側にウマミでもあるんだろうか・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:36:45 ID:lsBNXHft0
HFは他のロダに比べてアフィの利率がいい
ただ、日本からのDLはカウントされないから
漫画DLサイトなどではあまり普及していない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:40:49 ID:lsBNXHft0
...と思ったけど
英語の説明だと日本も含まれてるんだね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:48:38 ID:jYsBSexC0
なんだ、リベート貰わずにうpしてるなんて神、とか思ってたけど
今のうp主ってアフィで小遣い稼ぎしてんのかよ
うp神の風上にも置けんな
けしからんから無心になって頂戴致す。無礼御免。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:50:47 ID:+iuorvd20
最初はアップもダウンもやりやすくする→アップが増えてユーザーも増える
→ある程度増えたらダウンを思いっきりやりにくくする→垢買うバカが続出

ま、昔からある単純なビジネスモデルだね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:56:23 ID:uwK0rwR30
HFの垢って1月いくら?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:53:56 ID:geHLrIms0
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:16:35 ID:ASSdH/BM0
>>641
さらに進化した小遣い稼ぎ方法として
> なんと他人がアップロードしたものに対し
> LinkBucksでリンクを貼るだけ!!マジ簡単!!
というのもあります
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:12:48 ID:+mzSn5sG0
>599
ペイパルで払った。
あんなサイトにクレカ直打ちは怖いわ

>606
落ちるのが早すぎてHDDの整理付かないんでJD設定で5個にした
年末までに1.5T買うことにするよw




647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:36:28 ID:vR2md2AZ0
>>628
それは認証通さなくてもよくなるって事?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:45:13 ID:geHLrIms0
>>647
プレ垢は認証ないよ
JDownの垢設定しちゃえばおk

今度は落としすぎでプロバからの規制が心配だな〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:34:46 ID:vR2md2AZ0
おおっサンキューです!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:00:24 ID:0/60nOfs0
お前ら Uploading のサイトにアクセスできるか?
因みに俺は白紙になるがローダでは落とせるな。
試しリンクひとつ貼っとくから確認して報告セェや。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:09:42 ID:HSfqAfUg0
>>648
落としすぎると来年以降に目をつけられてそうで怖いw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:17:12 ID:ZfsqwXOu0
人様に認識できないようなミミズ文字まじ勘弁してくれ。
しかも二つとかw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:53:42 ID:fLcAKOZz0
しかもどちらか一方は正解でもう一方は外れとか・・・
何で入力するのに2分の1の確立で勝負しなくちゃいけないんだよw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:04:19 ID:ZfsqwXOu0
>653 
マジかよ・・・w
二つともいれちゃだめってことかw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:06:40 ID:AzOA2E4bO
半角スペース開けて二つとも入れれば通らないか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:08:46 ID:I09k6jx80
半角スペースで両方入れて通ってるよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:14:56 ID:dnhv4TE+0
>>655
>>656
そうなの?
両方入力で通るんだ・・・
勘違いしてたw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:37:08 ID:20itQ9st0
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:38:33 ID:9UFVhQ030
どっちにしろ、正解率1/20くらいなんだけど・・・w
俺の目がおかしいのか。
みんなどれくらいなん?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:45:28 ID:lBloa42u0
自分も20回くらい間違えて一瞬でも自分の頭が悪いのかと疑ってしまった…w
でも昨日より簡単な気がするんだけど気のせいかな?
何回もやったんで慣れてきたんだろうか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:46:59 ID:20itQ9st0
>>659
どう考えても読めそうにない奴が出たときはCaptcha自体をリロードすりゃいい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:50:53 ID:9UFVhQ030
>660
なんか時間帯によって読みやすい字体だったりするのあるのかな。
20時くらいはすごく読みやすかったけど、
さっきからやってるとぜんぜん読める気しないw

>661
なるへそ。
もうチョイだけがんばってみる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:09:31 ID:CL6cfNIRO
無意味な文字の羅列ばっかってわけでもないしな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 04:23:30 ID:cdHGmqzm0
20回とか言ってる奴はさすがに目が悪いかアルファベットを読む才能がないかだと思う
たまに大文字小文字で判断に迷うのはあるが、ほとんど間違えないがなあ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 06:37:33 ID:nuTRhYax0
>ほとんど間違えないキリッ

って間違えててんじゃんwww

アルファベットを読む才能がないwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:04:44 ID:G/BmUCla0
斧もHFと同じ認証になっててワロタw
この認証が主流になっていくのか…。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:36:13 ID:mKozygPxP
h抜きのリンクを簡単に取り込む方法ってある?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:44:00 ID:h/m2wfX40
クリップボードのh抜きリンクにhを足すスクリプトがどっかにあったよ
詳細は忘れた あの時拾っておけばよかったわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:13:22 ID:MMsSE42R0
FreeRapid Downloaderならデフォで対応してる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:49:35 ID:xhr0gMHm0
火狐使えばいいじゃない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:21:06 ID:K9s68mDw0
hot認証なくなったん?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:50:19 ID:Oq7Xx7PaO
>>651
torrentはIP丸見で何落としてるか丸解り状態だけど
ロダは大丈夫だろ

何落としてるかわかんないし
警察は罰則ないから動けないし
著作権を侵害されたってわからないから平気なんじゃないの

プロバイダーも簡単に情報開示できないみたいだし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:54:30 ID:YEyUw6mG0
Click'nLoadってどんな役目?入れたほうがいいの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:10:11 ID:hfJc6rB/P
オレは矩形選択できるテキストエディタに一端貼り付けてhたしてる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:13:14 ID:dY6Tub1B0
HFの認証めんどいな
ハイフンあったからハイフン入力したらエラーだった
ハイフン消したら通った…いらないのまで表示すんなw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:21:17 ID:CKlA2AKc0
ひとつだけならばそれでもよかろう。
だが、何十もある分割rarなどの場合にも、一行一行hを足しているほど君は暇なのかね?
エディタでttpをhttpに一括置換すればよいだけの話だ。
正規表現で検索して一括置換するマクロを登録しておけば、ワンクリックだよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:27:35 ID:sl6xoEIU0
何十もある分割rar落としまくってる暇人ならそれもよかろう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:32:23 ID:FBXjsPjH0
おぃカス共、この糞ツールは前に一度試してみたが設定を反映させるのに
その都度、本体の再起動を要求するヘボ仕様だったが変化は見られるか?

特にクリップボード監視の切替はFRDのようにショートカットキーひとつで
即座に変更が反映されて然るべき機能な事は、当然お前らも承知だな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:38:52 ID:OYEbvoa20
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:27:06 ID:Dad1TniJ0
クリップボードの監視はツールバーのボタンひとつでon/offできるよ
メモ帳の絵 再起動無用 by親切なおじさん
しかしこれからはトレから移ってくるファイルも減るのだろうか...
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:09:25 ID:VjF9lNrV0
HFの認証無いけど
どーいうコトだよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:53:42 ID:FBXjsPjH0
>>679
お前の方が愚かだな。テンプレの回りくどい説明が
余計な誤解を招く。>680 にあるようにボタンひとつで
切替できるならテンプレも見直すべきなのは当然だな。

ところで >680 のメモ帳の絵 再起動無用 by親切なおじさん
しかしこれからはトレから移ってくるファイルも減るのだろうか...

...の文章解釈が出来ないのは俺だけか?トレからとはトレント?
だとしたら何を根拠にファイルが減ると言ってるのか分からんが。

それに「ファイルも」とあるが、既に他のP2Pからは減ってるとでも?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:13:13 ID:CZvqAF5p0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:14:36 ID:zZOehanz0
>>ID:FBXjsPjH0
気に入らないなら使わなきゃいい それで誰も困らない

>>681
俺だってHFから認証コード求められたことないからここの連中が何騒いでるかさっぱり判らん
どーせなにか設定がおかしいんだろうがなにをどうしてるかさえ書いてないので判断つかないから
バカに絡まれるのもうざいのでその話題には触れないでいるw
俺のJDは昔からHFなんてURL渡したらガンガン落としてくるからなんも問題ない つまりそーいうコトw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:21:21 ID:JDB1RlVH0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:22:22 ID:O2RTNOhQ0
>バカに絡まれるのもうざいのでその話題には触れないでいるw
触れてんじゃん今w
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:27:07 ID:zZOehanz0
さっそく絡まれたねw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:28:54 ID:3MPI+fOi0
687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 19:27:07 ID:zZOehanz0
さっそく絡まれたねw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:50:54 ID:FBXjsPjH0
>>684
それはお前がアホなだけ。お前の巡回対象とするサイトやフォーラムからのHFリンクが
たまたま全て認証を要さなかっただけの話。更に巡回対象を広げれば直ぐに分かる事。

因みに認証の有無の一貫性は無いがサイトによるな。ファイルサイズも関係していない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:51:01 ID:uq3OFij10
>>682
>>672だからじゃねーの
減らないとは思うけどな
ダウンロード規制スレでもトレントやばいって言ってる

>>684
たくさん落としてると認証を求められるんじゃない
俺も今まで認証なかったけど大量に落としていたら認証求められるようになった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:24:01 ID:Y10PtRFaO
そろそろ手動ホットファイルDLが辛くなってくるころ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:18:46 ID:uq3OFij10
hotfile落とせなくなった
並列ダウンロードできないとか言われる
今何も落としてないのに

ブラウザでも駄目だし
どうなったんだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:27:41 ID:LwrpXdi+0
HFの認証ってアップロード者が消すこととかできるのか?
認証自体が無い30秒待ってそのままダウンロードできるファイルがあるんだが?
プレミアム登録無し もちろんJDownloaderでもそのまま落ちてくる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:49:41 ID:0iSH03nzO
>>692
マジレスすると垢バン
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:55:35 ID:H6qp7VpK0
>>693
認証の字が変わる前からそう
認証がある時とないときがある
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:02:58 ID:uq3OFij10
>>694
まじで
普通に落としていただけだぞ
なんでだよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:06:48 ID:w9tiMuAR0
>>696
明日になれば直ってるよ。俺もさっきまでいけたのに今はダメだ。
一昨日もダメだったが昨日はキャプなしでいけてらから気にするな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:06:50 ID:pI3KV0Xn0
あなたは今ファイルをダウンロードしていて云々というやつならしばらくほっとけば直る
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:07:51 ID:pI3KV0Xn0
かぶったw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:13:18 ID:uq3OFij10
>>697-698
ありがとう
2時間ぐらいでできるようになったよ

びっくりした

701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:26:52 ID:k8YYNVqn0
今更だけどHFって並列DLできるのね。知らんかったw
何個まで同時にいけるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:27:53 ID:PzvXQ7er0
ctrt+hしてる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:13:04 ID:qafM9xXJ0
>>673を頼む
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:19:28 ID:3qQnSUkm0
テンプレに書いてあるし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:26:01 ID:Ifs9gec4O
>>703
あほかこいつ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:26:43 ID:2FbW4sQJ0
Q:最初にClick'nLoadのインスコ勧められたけど、これなに?
A:ブラウザで.dlcなどのコンテナファイルやjd://、jdlist://のリンクURLをクリックすると
 自動でJDownloder立ち上げ・コンテナ展開をしてくれるもの
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:49:35 ID:ysGHfqNzP
いまだそんなリンクに遭遇したことないな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:54:12 ID:wm+sLb+U0
>>701

サービスタイムだったみたい。もうおわたお。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:59:52 ID:NFVve/hL0
ugotfileって落とせる?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:37:38 ID:qafM9xXJ0
>>706
使ったことないぽいな…
レジストリいじるみたいだから入れなきゃ良かった
まあJD入れ直すほどではないかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:01:32 ID:qafM9xXJ0
rapidがなんかスピード出ないんだが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 04:33:25 ID:9NY44Su90
freeだったら出ないのが普通
プレ垢なら早い
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:37:18 ID:KCA4cuo80
HFの認証2個のうちどっちか正解でいいんだよな
かれこれ30分成功してないんだが
これ難解な文字入力突破して、そこから2分の1に当選しなきゃいかんとかだったら過酷過ぎるぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:57:05 ID:l1ePKI+30
公式のzip版おとせねーぞ
インストーラーなんて嫌なんだけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:05:22 ID:otz0mssh0
>>713
どっちかじゃなくて
その時点でOCRによる自動識別ができていない方
(>>658を参照)

つまり見た感じ機械が識別できなそうな方を入れた方が通る可能性は高い
だが機械のやることは人間にはわからんので
素直にスペースで区切って2つの単語を入れるのが速い
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:51:52 ID:Fb2Mjn8mP
読みづらくて長いほうな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:32:45 ID:qafM9xXJ0
>712
昔はもっとでてたと思うんだけどなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:17:35 ID:nhd7+mQxP
>>714
今やったけど、落とせたぜ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:13:10 ID:zW2oKh0O0
>>715
両方入れて落ちてるんだがどこから片方だけ入力するなんて発想がでてるんだ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:14:02 ID:rinoiRrM0
HFの認証文字は古代文字だな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:21:25 ID:QbUgCW+y0
>>719
two wordすら読めないんだろう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:29:09 ID:l1ePKI+30
>>718
The file status can only be queried by premium users - Purchase a premium account now!
って出て無理なんだけど
ブラウザ変えても無理、リファラ送っても無理
最近このサイトで何か落としてもいない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:31:53 ID:3C7QzGSn0
で、君はプレミアム・ユーザなのかね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:37:14 ID:izuXI/EC0
>>722
英語読めないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:43:53 ID:l1ePKI+30
>>723
いいえ違います
>>724
読むことは出来るけど、翻訳する能力は中学生レベルです

プレミアムユーザーしか無理なのか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:22:30 ID:AeA8hEzE0
読めるんならなんで書いてある事頑なに信じないんだよwwwwつりかwwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:38:44 ID:fL5A9Nwi0
このスレ自体が大きな釣り針なんです
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:18:37 ID:l1ePKI+30
>>726
脳内で、ダウンロード支援ソフト=無料
って意識だったので、落とし方か何かが悪いだけって思い込んでた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:20:25 ID:Ifs9gec4O
馬鹿なんだろ
常識が通じない馬鹿って世の中腐るほどいるし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:23:31 ID:l1ePKI+30
携帯で、しかも煽りレスしかしない奴に言われたくねえよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:37:43 ID:ezkAlUfz0
延々と無知と無能を晒し続けるPCにも用は無いんだが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:45:30 ID:Wy1F0/GA0
>>730
無能のくせに携帯馬鹿にすんなよ
馬鹿すぎだろ
叩かれて当然って事理解できてないよな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:37:40 ID:3o6hRfHv0

 >714 → ID:l1ePKI+30 ⇒ >>590
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:58:06 ID:reZwPdqp0
HF待ち時間ないっぽい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:39:55 ID:GZiM8vNT0
めちゃくちゃあるっちゅうねん
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:45:55 ID:XpkH21BC0
今日は認証無いのかな?
いつものように聞いてこないなぁ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:48:09 ID:3PGyejSa0
ここはHFスレじゃないのだが、話題が集中してるなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:53:51 ID:XpkH21BC0
HFスレなんてあるのか
検索しても無線板しか引っかからないまんちん(´・ω・`)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:35:06 ID:YpvvSr5a0
>>736
だなぁ。
そう言われれば待ち時間はキッチリあるが、認証求められて無いわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:02:19 ID:rkB940Nr0
うちではきっちり認証求められるが。
だが、判別が多少なりとも容易なのが増えた気がする。
数字2桁の単語とかあるし、正解率あきらかにあがったもんなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:05:46 ID:Dok0K+XX0

乞食ども朝から頑張ってるなw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:30:40 ID:rkB940Nr0
0.9.558
HF認証必要なのは変わらず…orz
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:22:21 ID:RS8R7WQs0
HFはうpされた時期が古いファイルは認証必要ないみたいだな
最近うpされたファイルは悪意があるとしか思えないような認証難易度
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:23:42 ID:Uu/C2bcQ0
試しにakibaからHFをごっぞりFRDで落としてみた
こっちは認証いらず、プラグインのバージョンは0.6.9
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:31:52 ID:Jeo3Gjpc0
容量が大きいのが認証を求められるんじゃないの?
っていうかHFのアフィ効率がいいからか
HFばかりだから、JDでHFが落とせないと困る
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:49:00 ID:N0KHw2zp0
うp主(落とすもの)は変わってないんだが
ちょっと前まではRS一辺倒でぬこから規制なしになったのも束の間
HFに移って日量規制がネックとなり
最近ではSMばかりになった

747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:31:42 ID:5mDd9oyK0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org337893.jpg
FRD認証いらないの?誰か検証頼む
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:39:52 ID:D8JZJGyX0
すげー
数字の認証ははじめて見た
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:40:05 ID:TnyJYV+T0
HFの文字認証、時間によって難易度が変わってね?
深夜帯は当たる気がしないが日中、余裕
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:15:26 ID:N0KHw2zp0
>>747
つかそれすごいな
乗り換えた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:17:53 ID:Bj60fibZP
分数とかドルマークもあるよなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:11:44 ID:JGqLhe3I0
>>747
斧ロダが現在この状況にある
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:03:24 ID:7eQv2IV50
>>749
少しくらい間違ってても、向こうの設定してる文字と合致してれば通るみたい
全文字正解しなきゃいけない訳じゃないから、そう考えるとラクだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:10:01 ID:Hh2Rbvp70
>>753
どうしても、目を細めてジッと見つめるという行為が発生する。
これが時間的、精神的に負担。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:14:40 ID:L8u/xlda0
>>753
一時間前は余裕で一発正解だったけど今はもう無理、あきらめた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:21:22 ID:KxYVCmwO0
買ったばっかのHDDが超不安定だ・・・
エロ動画ばっかだから修理なんて出せないしな。覚悟はしてたよ。
2台続けて外れ引いたのはつらいが。
もうバッファローやめよっかなあ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:36:13 ID:6BYVNpRT0
ついてないね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:40:09 ID:5mDd9oyK0
FRDも無理だわなそりゃ HFプラグイン0.6.9
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org338462.jpg
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:40:26 ID:AB22t3300
javaのうpだて来てんな

>>756
HDD単品+外付けケースの方がいいんじゃねーの
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:45:05 ID:cTxekdSm0
裸族で十分
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:53:45 ID:Hh2Rbvp70
>>760
エロ動画落としてるんだから、みんな裸族だYO
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:54:17 ID:JGqLhe3I0
>>756
三台目買えばおk
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:01:48 ID:EhHuhg2AP
パスワードで分数初めて見たわ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:45:34 ID:iHCXQFej0
HFうぜえええええええええええええええええええええええ
ダウンローダーの意味ねえええええええええええええ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:22:22 ID:ZvM0+w890
>>743>>745
新旧もファイルサイズも一切関係ないな。
”うp主” によるものだと考えるのが妥当。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:32:28 ID:Bn2aq+4T0
ざまあ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:54:30 ID:llRubJZR0
HFの認証「UDON CRAW」
うどんワロタw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:57:12 ID:N0KHw2zp0
さっき
3d hated
というのに遭遇したw
2次元嫁かよwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:29:12 ID:BVZGvrDs0
jdownloader、不安定だから入れなおしたら、ブラウザ上でコピーするだけだと
自動リンク取得にならなくなってしまった
どこで設定直すの?
誰か教えてください
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:33:50 ID:M+nyMuW00
たまに「接続を見失いました」になって全然落とせなくなる。なぜ?mega

ブラウザだと落とせる・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:55:22 ID:5SfjDXM80
クリップボードの監視
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:59:33 ID:DT/ocebU0
JDownloder 0.9.421
日本語言語ファイル ja.loc 修正版

http://ul.to/qyaadn

使用後、出来たら感想を聞かせて
それと、再配布OKです(私も勝手に修正してるし…)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 04:02:25 ID:1Po08knL0
>>772
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:46:26 ID:ZkrZzhbyP
>>772
ありがたくいただきましたが…
また更新されちゃいました。。。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:03:48 ID:w/mUMcaPP
>>772
おおこりゃスゴイ
大した使い方してなかったから今まででもそんなに不自由もなかったけど
やっぱり倍のサイズだけのことはあってここまで完璧に日本語化されてると
安心感が違うわ
これからもよろしくね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:26:04 ID:NAL5gXOJP
>>772
俺も入れてみた
今まで知らなかった機能とか見つけられた
ありがと
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:39:14 ID:VBHWiU56P
今使っているJDのバージョンってどこで
確認できますか?
教えてエロい人!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:43:12 ID:NAL5gXOJP
Ctrl+F1
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:43:44 ID:B5SUTQPM0
>>772
またいただきました・・ありがとう
何の不満もないよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:47:40 ID:VBHWiU56P
>>778
ありがとう!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:52:20 ID:VBHWiU56P
>>772
とてもいいです
やっぱ日本語がいいです
使い勝手がええですわ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:01:58 ID:fD3sOztJ0
日本語ロケールを必要とする奴は馬鹿ではないかね?
ふつうの人間は、ふだんから英語でモノを考えるように脳ができているのだから、
英語以外は無用の長物なのだよ。
若干の例外を認めるとするならば、ラテン語ならびにギリシア語くらいのものだ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:04:55 ID:7s3rgHLe0
>>782
英語でおk
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:01:00 ID:tAnpbeO00
プレミアム買えばホットファイル認証必要なくなるでっけ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:41:41 ID:FOh4Ov580
公式でいくら探してもzip版のリンクが無いと思ったら
javascriptをOFFにしてると表示されないんだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:25:45 ID:xVjIKcyG0
HFなんとかならんの
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:28:35 ID:xVjIKcyG0
>>772
なんでフォント変更?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:38:05 ID:/BzPmb6C0
半年ぶりにバージョンアップしてみたらMUで待ち時間が発生するようになってたから速攻で戻した
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:57:39 ID:6WJb8EmA0
ラピ、ホット、sharingなんとかの赤を全部持ってるやつはさすがにいないよな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:04:44 ID:1Po08knL0
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:13:59 ID:3MVvZSgqP
自慢にならねーだろw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:28:33 ID:xVjIKcyG0
速度遅すぎワロタ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:38:57 ID:w/mUMcaPP
そのホスト毎の最大接続数って設定できるといいのにな
つまりは各ホスト毎に1ファイルづつ落としたいわけ
MFとかが同時に数ファイルイケるもんだからMFに引っかかると
その間他のが全く落とせてないってことになるんだよね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:50:53 ID:1Po08knL0
>>792
netlordはクソ遅い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:54:23 ID:oIbQS2i20
最近だとME:900k、RS:200k、HF:300kでRSがやたら落ちたように感じる
前は500〜600k出てた気がする
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:57:33 ID:Nn/7mSAl0
>>790 
うらやましいw 俺は主にDVD映画落としてる。
多くがラピで細切れにされてるので並列できないと話にならんからラピだけ
エロファイル用にHF欲しいけど乞食DLで追いつけてしまう量なのでいまいち踏みきれない
(アカウント買ってまで落とす量の大量エロファイルなんて見る時間がないw)
もちろんめんどくさがらずラピで探せばカバーできちゃうのもある
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:39:04 ID:dmHeRw+k0
>>772
本当にありがとうございました。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:28:45 ID:xVjIKcyG0
垢かってまで落としてる奴って一体なにおとしてんの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:50:00 ID:Xa13/mIE0
評判
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:32:50 ID:jfDMMcTNO
>>798
俺も不思議w
ピーコやら無臭商売にしてる犯罪者とかかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:44:18 ID:vY3P5TlT0
他人の落としてるものが、そんなに気なるんだったら、先ずは自分のダウンロードフォルダでも
晒してみろや。他の人も続くかもしれんぞ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:46:21 ID:QXqMUCuf0
>>772
乙です
いただきました
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:48:24 ID:5f9QEq0M0
>>798
商売人がわざわざ細切れで落としてるとかいう
平和ボケした発想はどっから来るのか俺も不思議だわ

どこでも拾える物を手間掛けてロダから落とす奴はダウンロード依存っていう病気なだけ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:06:15 ID:DJ/1YMN10
ファイル共有ソフトはプロバイダ的にも法的にも危険だわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:07:33 ID:ABXLEPeW0
旧バージョンが入手できる所はないでしょうか?
インストーラーじゃないやつが欲しいです
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:11:52 ID:G2mzlZWI0
すぐに見たいからアカウント買ってる。
たいした金額じゃないしね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:19:32 ID:+B0r0oS30
netlordって洋ポルノブログでよく見るんだけど
アメリカからなら速度出るのか?
それとも全世界がnetlordで上げる奴死ねと思ってんのか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:55:32 ID:GXMB6gEQ0
みなさんは基本的にはファイル共有ソフト(torrrnt、share等)は使わず、
海外のうpろだから色々ダウンロードしているんですよね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:06:00 ID:mh9+yfIX0
>>808
ロダもp2pもいろいろ使うがeMuleだけは苦手な俺がいる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:03:31 ID:gIrDOW6SP
おいmegaが50kb/sしかでないぞ
どうなっているんだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:18:41 ID:WMqOoQ0n0
700安定です
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:34:56 ID:X0eLq2owP
くそー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:45:18 ID:DcV0Ga0P0
rapidshare のリンクを貼り付けたら固まるのは俺だけか?
そうか、俺だけか。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:49:23 ID:egWQ0Oqy0
昨日なった。
今はならん。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:50:15 ID:DcV0Ga0P0
と思ったら、リンク確認に時間がかかりすぎてるだけだった。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:51:42 ID:X0eLq2owP
うん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:18:49 ID:EQlK1uRJ0
0.9.579

キテタ

818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:33:38 ID:X0eLq2owP
hotfileどれくらい速度出てる?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:37:23 ID:3mohDDZw0
50kb〜150kb
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:39:07 ID:6m5Qaccx0
>>817
hotfileの認証どうなった?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:39:19 ID:X0eLq2owP
そんなもんか
なんか安心した
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:55:38 ID:W2+dkFqz0

>>805 → JDownloader_0.8.324(ThinApp, Portable) ⇒ メ欄を参照の事
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:17:55 ID:vtDjzu0lP
やっぱリンク取得ん時のフリーズバグあったんだな
日本語化の人にはいきなりまたうp来ちゃったけど
とりあえずそのまままた差し替えで使えてる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:27:58 ID:+uIIJSOX0
>>772のフォント変更に何の意味があるのか教えてくれ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:37:36 ID:vtDjzu0lP
いや、Winのフォントの設定とかをデフォのまま使ってるならいいんだけど
カスタマイズとかやってる人はJavaアプリだけ変更できないから
少しでも美しいフォントにって紹介してくれてるんだろう
試してみたが俺んとこでは変更できなかったが・・w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:49:12 ID:GDClhXtD0
こんなダウンローダに見栄えもクソもないだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:53:47 ID:akUlAMtk0
見栄えに拘ってバグ生産
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:23:03 ID:oNnh1vtvO
いちいちケチ付ける奴はなんなの?
気分わりぃな
馬鹿なら黙って他人に迷惑かけんなボケ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:29:43 ID:NrvgVHAE0
タミフル飲んでおつちけ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 05:09:21 ID:rHKBrId/0
いちいちケチつけられたとか気分害す奴はなんなの?
気分わりぃな
馬鹿なら黙って他人に迷惑かけんなボケ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:10:58 ID:FjBLRvPM0
ケンカすんなよ、子猫チャン達
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:19:13 ID:PfpRa0Uh0
花輪クン乙
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:28:50 ID:qC4RmW2g0
>>822
Portableってやつを使えばいいんですね
ありがとうございました
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:39:12 ID:LQ2MtY4u0
hotfileめ
こんなん読めるか馬鹿野郎
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:46:01 ID:y/ZJju0n0
バージョンアップしてHFとugotfileの認証のほうはどうですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:20:10 ID:y/ZJju0n0
新バージョンの日本語化も待っております
お願いします
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:21:36 ID:QORYhTUX0
紅かえばフラゲとかのダウンローダーで素早く落とせる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:43:04 ID:YZRT7a2HP
>>836
バージョンアップ後にまた>>772のヤツ上書きすれば、とりあえず日本語化はされるよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:18:46 ID:y/ZJju0n0
>>838
d
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:31:35 ID:rbCnu64q0
>>839
何でこんな事がわかんねーの?
ゆとり ここに極まれリ!って感じだな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:35:22 ID:aOae9ZZL0
>>799
おんどりゃ、キーボード弁償せんかい!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:51:57 ID:q6l49Y/M0
>>840
なぜいちいちどーでもいい煽り入れるんだ?
ニートここに極まれリ!って感じだな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:35:42 ID:+uIIJSOX0
HFなんとかせい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:01:39 ID:NHy1SeTD0
HF、目視でも読めねーよwww
いじわるにも程があるぞ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:04:14 ID:sjiR+Xih0
HFは垢買えば解決する

問題はshare-links.biz
いつになったら対応するんだ?
普段温厚なオレでも
いい加減にしろって言いたくなる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:18:29 ID:+vwyxrdNP
HFは見えるときは見えるけど見えないときは絶対といっていいほど見えないのがある
この難易度の基準はどうなってんだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:31:25 ID:1z6sdBifP
ざまあ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:52:00 ID:/xl0K5pj0
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:06:33 ID:if2CltwV0
当たりだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:17:23 ID:Ltpj8xsm0
HFは失敗すればするほど、難易度が上がってくる
ミスは許されない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:33:51 ID:eVolmYfu0
読めないと思ったら文字変えればいいじゃん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:35:06 ID:rDDmVMVn0
英単語らしく補完すりゃ大抵通るでしょ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:01:16 ID:f8QJeLip0
そのとおり。
多少読みづらくとも、表示されているのはどれもこれも平易な言葉ばかりではないか。
それがわからないとは、その人間の語彙が極端に少ないということの証なのだ。
新聞も読まない、読書量も少ない――補完判読できないのは、そういった馬鹿どもに違いないよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:15:19 ID:CbOcmHQ9O
HFHF騒いでるのは18禁買えないリア厨だろw
先ずは勉強頑張れよと
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:22:03 ID:if2CltwV0
↑この携帯は何を言ってるんだ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:39:39 ID:C9SQuqTy0
0.9.579にして>>772で日本語化してみたら、
1つ目をダウンロード完了すると次2つ目のファイルをダウンロードしようとしないんだけどどういうことでしょうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:42:30 ID:C0vLcVGW0
それは日本語化関係ないだろう。
リセットして直らないようなら、設定がおかしいんじゃないか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:43:11 ID:NZmTXWFl0
ところでお前らどんなスタイルにしてるの?

何かシンプルで見やすいのを教えてくれ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:45:56 ID:OheFK/VR0
まず服を脱ぎます
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:56:03 ID:2pXLEphM0
>>858
アホか。
何百もあるわけじゃないんだし、
ひとつひとつ試してみて、自分にあったヤツを探せ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:03:14 ID:6q3Q3hwwP
スタイルってVSデフォルトにしないと2バイト文字が表示されないのじゃなかった?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:04:43 ID:rbCnu64q0
Windows StyleだろJK
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:24:16 ID:k0H4LY5n0
女子高生的なWindows Styleてどんなんすか先輩
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:05:22 ID:f8QJeLip0
FILEBANK用のプラグインが入つてゐないのはどういふ理由からだね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:08:45 ID:vMHZc66u0
知らねーよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:13:48 ID:CkMZ9Rii0
毛唐がFilebankなんか知ってる訳ねえじゃん
お前がhoster作って送れば入れてくれるかもよ>>864
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:15:35 ID:B7eArwoQP
>>339の再接続が出来ない
なんでだ
OCNは変動IPだから出来るはずだよな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:22:37 ID:XBDdgJ6l0
>>867
ロダによってはIP監視してるとかどうたらこうたら
って話は聞いた事がある
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:24:09 ID:XMFOF+DEP
>>868ありがと

原因わかった
ルータの型番を設定してなかった
でも、うちモデムだけなんだよねw
俺の力じゃ解決は無理wってのがわかったわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:44:04 ID:VGXqQBu/0
素朴な疑問だけど、
LANからネットをやってるとルータやモデムにログって残るのかな?
自分がなにを落としたのかとか家族に分かると嫌なんだけど・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:55:26 ID:1xZp6/CN0
君の家族がその書き込み内容を見てニヤニヤしているのが眼に浮かぶよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:58:54 ID:VGXqQBu/0
>>871
いやいやそれはないと思うよ
一々の書き込み内容までは分からないと思う
ただ、どのサイトにアクセスしたのか?まではなんか記録されてるような気がするんだよね・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:00:30 ID:5dkD5z9PP
ド素人さんってのは、いろんな妄想をするもんだなぁと思いますた。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:13:46 ID:L9v/ClUa0
>>873
レジストリに異常に執着するのも居るんだからそーいう予測できない神経質な人も居るって
うちの嫁は魚の小骨までキッチリ取らないと食べない変な人だから目のまえで食わずにずーっとそれやられるとイライラする
会社の同僚は他人の机の電話のコードがねじれてると無言で受話器回して直していく 
なぜだかやられるとけっこうムカつくが「ありがとう」と言ってしまう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:07:15 ID:9uGYz6Kk0
>>772の言語ファイル、0.9.579Linkgrabber画面の右クリで「洗濯したパッケージを追加」と「削除」だけ日本語化されないね・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:11:50 ID:So0QIH/10
>>875
気付いたなら、君がその部分を修正して再うpすればいいじゃないか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:14:13 ID:r3LtLVi00
>>874
わかるわかるwwwwwww俺も昔、机にいれてたカビパン勝手に捨てられてイラッときたもんw
でもありがとうっていっちゃうんだよねw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:16:41 ID:a1UdbE5i0
貧乏人って細かくてどうでもいいようなことまで執着するよね。
金を払わないくせに言うことだけは一人前。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:20:18 ID:ceVRzTz80
どうでもいいことに執着しちゃうのは自閉症か潔癖症とかじゃねえの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:30:45 ID:v/5K8Lwg0
9月下旬に1Tの外付けHDD買ったのにとりあえずダウンロードしちゃう癖が直らずあと80GBしかないのですが、
皆さんダウンロード用にHDD何バイト所有してますか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:45:21 ID:5Wa6ndb70
あれ?HF今認証なくない?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:46:23 ID:65W3yFn90
めちゃくちゃあるっちゅうねん!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:55:31 ID:5Wa6ndb70
そっか、たまたまDLしてた奴がなかっただけか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:06:27 ID:1xZp6/CN0
私の場合はかなり控へ目な方だから、ダウンロードにはP2P專用が1.5TB、
その他のストレージ等からの一時保管用が1TB、たつたのそれだけだよ。

それらの一時HDDのファイル内容は、私の嚴しい眼と耳および優れた判斷力によつて、
片端からチェックされる。
そしてパスしたファイルをデータベースに登録し、音樂ファイルなどは統一書式でのタグづけをし、
さらに私好みにファイル名の變更などを行つてから、各ジャンルの專用HDDに整理するのだよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:12:40 ID:5GqmVuh40
( ゚ ρ ゚ )
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:12:46 ID:SJCK+Vy2O
きも
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:29:07 ID:kIAgzwffP
回線速いと速いなりに大変そうだな
待ち時間とかが余計にウザく感じるんだろうし
すぐ溜まるってのも当然あるよな
俺は全体で最大行っても6Mくらいのナローなんでまったり落としてるよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:42:10 ID:r3LtLVi00
base64にして紙媒体に保存が最強。ドラクエのふっかつのじゅもんみたいで面白いよ\(^o^)/
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:34:05 ID:So0QIH/10
>>880
普通は10TB前後だろう。
ライトユーザーで2TB〜5TBくらい。
中毒者は30TB以上なんてざらだ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:51:28 ID:KGRuuBmt0
>>887
おれなんて最大で500Kだぞ!!!!!!!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:48:05 ID:VGoAY96+0
毎週100GBぐらい落としてるな俺・・・。
まぁ落としたファイルは編集したら消すからすぐHDDがいっぱいになることはないんだが。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:44:27 ID:65W3yFn90
ファイル整理だけで膨大な時間を消費する。
けどそれが楽しいんだ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:58:01 ID:FDQ7bN7H0
>>880
884と似てるけど一時保管して作業するのが160GB
内蔵は120GB 160GB 1TB 友達からの預かり物300GB 2スロットのリムーバブルで使ってるのが5TBくらい
保存は全部合わせて9TBくらい
リムーバブルケースでビデオテープ感覚で使ってるけどIDE時代のは繋げれないやつだから
パソコン開けて交換しないので2TBくらいは全く使ってないから実質7TB(空きは4TBくらい)

容量はたいしたことないけど傍からみればきっと中毒者扱いだろうな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:54:35 ID:fa4vPfgc0
俺スタイルデフォルトなんだが皆かえてるの?
変えたこと自体ないわ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:58:06 ID:fa4vPfgc0
お前らマジで何をそんなに落としてるの???
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:08:31 ID:mcvFPWDZ0
エロ動画しかない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:10:07 ID:WuuU8HGzP
普通で10TB前後なのかよ・・・
何があるのか覗いてみたいな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:18:38 ID:NccKd9A40
俺は、mp3 2T、comic+写真集など 1.5T、エロ動画 5.5Tって感じ。
アニメとか映画は興味ないんで落としてないからこんなもん。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:28:12 ID:fa4vPfgc0
見きれないほど落としてるだろ…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:50:57 ID:QFtgiTB80
一昔前はGだったのに、最近はTになった・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:53:52 ID:uimEvoqS0
320かって500買ってまた足りなくなってきたから1T欲しい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:54:34 ID:fa4vPfgc0
mp3とかのリンク落ちてるとこ教えてください…
エロ動画でいうアキバみたいな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:04:23 ID:VkJp9cCB0
自分で探せよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:14:03 ID:w6OJWWeO0
ここで聞く奴ってなんなの?
苦労して探して集めてファイル管理するまでが一番楽しいのに
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:50:29 ID:V5tEFiNG0
自分の楽しみ方聞かされても・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:55:32 ID:E3gklUUG0
積みゲー・積み本と同じ感覚
ダウソ民なんて大概そうだな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:08:49 ID:Y4LtCT9V0
>>902
2010年になったら教えてやるよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:24:34 ID:ojH3sqyF0
今回のバージョンアップで
Linkgrabberからの追加がやりにくくなった
www.がないとhttpと認識しないしメガのコピペも通らなくなってるし
どんどん退化していくなぁ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:39:48 ID:GaGrqwPF0
ラピの鯖名が見えなくなった。枠をずらさないと現れない
しかしアップデートのたんびに
「いやあ、今回はたくさんfixしましたよ」っていってる開発陣って…
ゲイツのツギハギOSをセコくしたようなもんで永遠なのか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:43:27 ID:fa4vPfgc0
>>902にヒントだけでもくださいお願いします
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:48:56 ID:sKP3cM430
ggrks
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:12:38 ID:mlqQEDL90
お前は既に芋の蔓を手に取っているんじゃないのか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:37:17 ID:fa4vPfgc0
ぐぐるワードのヒントを…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:49:24 ID:K/ACQVdJ0
ある程度やってれば探すコツみたいなもん解ってくるだろうに・・・

てか、スレ違いもいいとこだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:55:41 ID:7dsNdkAm0
kiss-subが復活してて吹いた
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:35:22 ID:B4iPNRzlO
>>880
8.5TBのミラー含めて17TB
最近は管理しきれずzipがたまってきて困ってる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:38:57 ID:9uGYz6Kk0
>>913
検索ワード「違法 音楽 ダウンロード」
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:16:04 ID:+t8dqjXU0
>>907
鬼 <ワッハッハッハッハー!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:53:56 ID:NMCBoU5b0
JDownloder 0.9.579
日本語言語ファイル ja.loc 修正版

http://ul.to/o5jwzp
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:59:11 ID:kIAgzwffP
>>919
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

早速いただいたよトンクス
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:10:02 ID:UpXvHwzLP
>>919
すばやい対応ありがとうです。 現在利用中してます。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:12:26 ID:6IOBkIKh0
何故かちょっとサイズが小さくなってるね
丁寧なSSでやっぱりフォント大事だなって痛感したので
挑戦してみますわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:14:17 ID:V5tEFiNG0
>>919
いつもありがとうございます。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:45:44 ID:VpYrbqjf0
見もせず、聞きもせず、使いもしない。当然だが溜め込んだ汚物を
再利用するはずもない。ゴミをせっせと拵える労作業だけを延々と
繰り返し行う収集癖の輩共は、全く持って理解し難い存在といえる。

一連のレス内容から、引きニートの暇人共である事だけは分かる。
哀れな人生の顚末‥ まぁ、こんな人生を送りたくない典型例だな。

>>887
6m/sでマッタリとかアホかコイツ?一分あたり360M落とせる計算。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:55:03 ID:SJCK+Vy2O
と、引きニートの最後の強がり
926880:2009/11/11(水) 00:32:10 ID:9Fko5RA9P
皆さんのHDDの容量参考になりました。
ダウンロード出来るのは今年限りなんで1.5TのHDD買うことにしました。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:36:04 ID:ttsrNZt3O
いまだにHDD買ってるヤツなんているんだ・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:39:50 ID:uF6Df0EA0
随分くっだらねえことで張り合うねえ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:18:30 ID:7fuwrOlz0
文句言ってるやつが負け組
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:28:27 ID:JQsrH6Hu0
ウンコのように香ばしいスレだな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:30:37 ID:gtRLzzyg0
DLできるの別に今年限りじゃねえだろ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 03:33:30 ID:CyhykjGA0
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 07:32:47 ID:TLN8+t+/0
一日平均で34Gだが整理して20Gちょいかな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 11:35:07 ID:oSEjLHvRP
>>919
dd
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:35:36 ID:gtRLzzyg0
HFは状況かわらず?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:36:49 ID:ztF9V4Ph0
プレ垢なら絶好調
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:37:01 ID:F5UzrA+z0
変わらないよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:44:36 ID:ttsrNZt3O
easyshare.wsってeasy-share.comとは全く関係ないのかね?
Jdownに早く対応して欲しいわ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:17:08 ID:gtRLzzyg0
パス要求してこないHFファイルもあるんだな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:37:53 ID:9dG5zQ9GP
>>919
XPだからなのかフォント変更は一応レジストリ弄る方法でできたものの
同梱スクショのようにキレイには表示されないな
結局元のMS UI ゴシックが一番マトモってことになって
その汎用性を改めて思い知らされたわダメなんだけど絶妙なデキなんだろうな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:42:01 ID:sm0azo6y0
>>940
もしかして、ClearTypeを有効にしてないんじゃないですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:34:41 ID:6f8vnn7O0
HFうぜー
ところで、Captchaの入力ダイアログが出たとき、音出して知らせることってできない?
過去レス見ると、昔のバージョンでは何か音が鳴ってたらしいんだけど・・・

> 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/03/05(木) 09:52:04 ID:f8KfJ7bQ0
> 手入力欄のポップ音を変更ってできますか?
> 電話音みたいな音、やめたいんです!!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:01:18 ID:7fuwrOlz0
>>942
おまえがウザイ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:55:55 ID:9Fko5RA9P
思ったんだが著作物を無料でダウンロードしてる俺らは当然悪いが、
著作物を権利者に無断でアップロードしてダウンロードされた回数分の対価として現金を得ている奴とか
その無断な著作物をエサにプレミアム会員など募って現金巻き上げるアップローダーってかなり最悪だよな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:28:23 ID:7rzg659R0
ええ、そのとおりですね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:11:37 ID:0tg+C8zu0
金をかけずに運用できるアップローダーなんかたかが知れてる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:16:20 ID:PX015v6n0
犯罪幇助で利益を得ても俺様が損してなければ構わない
ウリナラマンセー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:20:57 ID:0s3tVd4Z0
>>933
人生の落伍者がまた一匹、恥晒しのレスを残していったな。
ゴミ漁りに執着する基地外共の心境は全く理解に苦しむな。

>>499に限っていえば一昔前から今だ乞食とは惨め過ぎる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:28:44 ID:BrMazIU60
ダウン板いけやカス
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:59:04 ID:ttsrNZt3O
ダウソ症板なんてわざわざあるのか・・・>>948の為に・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:59:47 ID:8yLEiou80
>>949
あんな糞板は覗く価値すら全くない。頭のイカれた連中の住処だという事は
疾うに承知済み。あの板の連中には何を言っても無駄。不正行為に対する
良心の呵責など微塵もない、汚れきった下衆共が屯している吹き溜まり…。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:04:09 ID:ECEdmfUx0
だから何?
板違いって意味わからないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:07:55 ID:bUAhD+M7P
japandownloader
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:08:44 ID:1CF0WyDv0
>>951
その板に似合ってるのがお前なんだよ。
鏡をしばらくのぞいてないんじゃない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:09:15 ID:IfXYZVKb0
脊髄反射で推敲の余裕がないとやっぱり体言止めが出ちゃうのな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:12:02 ID:KAcYH3Cz0
>>919
サンクススス!!!!
やっと規制解除されたぜ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:33:33 ID:xjW9+VLg0
少なくとも一連のHDD溜め込み自慢の連中共は皆ダウン民だと思うがな。
そやつらのレスについては一切スレ・板違いといった反応はないようだが。

都合の宜しくないレスが付くと、必ずと言っていいほどスレ違いを持ち出す
卑怯な輩が何処のスレでも現れるな。図星なモンだから反論は無理だしな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:39:26 ID:OCe2RwcMO
そんなつまらんこと気にかけてるのは世界中でお前だけだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:39:37 ID:1CF0WyDv0
>>957
その板に似合ってるのがお前なんだよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:43:51 ID:v83aTukx0
ugotfile落とせない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:48:00 ID:prjgmIRX0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org353227.png

生々しい呪文は手が止まるからやめろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:49:28 ID:tkS9UOAV0
山形消滅
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:52:42 ID:kuNd5u3z0
>>933
毎日その量を整理してんの?すげえな
失礼ですが、ニート?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:14:57 ID:DisuK0Hw0
>>963
横レスだが、おまえこそバカ?
さっとしか見ないから10分もかからんだろw
おまえみたいなニートはじっくり見る時間があるんだろうけどなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:16:29 ID:X4MDCE6A0
34GBとはいっても、DVD5のisoで7〜8ファイルほどではないかね?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:18:54 ID:OCe2RwcMO
さっとしか見ないのにそんな落とすなんて人生のムダじゃねw?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:20:58 ID:N8qYBvbQP
リンク貼っとけば勝手にDLされるのにそれのどこが無駄なんだ?
動作確認だけしてああもういいやって満足してゴミ箱行きとかよくある話だし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:38:14 ID:X5ODDNf80
他人がどうDLしようと勝手じゃね?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:46:03 ID:kuNd5u3z0
>>964
なんのために落としてんの?キチガイかなんか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:37:23 ID:4qJYSu5b0
たかだか日に数10G落とした程度でそこまで熱くなれるなんて今時珍しいな
よっぽどの地底人か回線難民の成れの果てか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:41:41 ID:y0IaY1cO0
HDDレコ持ってる奴にそんなに録ってどうするのって聞くくらい愚問だな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:58:56 ID:xjW9+VLg0
>>958
前者・後者どちらの意見に対して言っているのかハッキリせぇや。
当然だが前者については過去ログを見れば幾らでも気に掛ける
連中がいる事は承知だな。後者の件は何も俺のレスに対しての
話として言っている訳ではないがな。ところでひとつ断っておくが
俺はダウン民ではないからな。ダウン民なら端から上記のような
レスは付けん。俺は正直な話としてレスを付けてるだけなんでな。

>>964, >>967, >>970-971
おまえらはバカだな。その一日平均 30 Gにも上るファイル群のリンクを
取得する為の巡回作業に要する時間についても考慮しないといかんな。

>965 が指摘するようなブツであれば比較的短時間で済むかも知れんが
種々様々なジャンルからとなれば相当な時間と手間が取られるだろうな。

加えて >>933 自らが書いてる入手ファイルの整理整頓・管理も含めれば
更に多くの時間が浪費される事になるだろう。そうやって手間暇を掛けて
得たブツをサッと見る程度に終わらせてしまえば尚更ムダとなるだろうな。

時間的側面から判断してもニートであろう事は火を見るよりも明らかだな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:12:14 ID:y0IaY1cO0
自分がコンテナ漁りやら整理にアホ程時間食うから他人もそうだろって発想がニートそのもの
1行で済む話を水増しした挙句したり顔でそのまま書き込む姿勢からもそれが伺える
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:20:15 ID:kuNd5u3z0
rapiが繋がらん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:25:33 ID:mGlfgZAT0
・・・気持ち悪い
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:07:05 ID:xjW9+VLg0
>>973
俺はダウン民ではないと断っておいたはずだがな。
俺は必要なブツしかダウンロードしないしな。連日
必ず落とす訳でもない。巡回対象も少なく数も僅か。

この手のツールは自動化を目的として使っている。
大量にファイルを貪っても無駄と分かってるからな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:19:12 ID:A6r0Gjl00
ダウソ民とは違うのだよ(キリッ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:28:46 ID:qAWd9Haw0
いつから日記帳スレになったんだここは
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:33:08 ID:TfrYY5Zh0

乞食どもおはよう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:53:50 ID:WqtkeNQZ0
ID:xjW9+VLg0
この人どーしちゃったの?怖いんだけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:03:44 ID:BqFezliH0
自分は賢く割れてますって言ってるんだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:07:51 ID:pAAmRcHMP
>>976
ライオンだって生きるのに必要な分しか狩りを行わないしな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:38:15 ID:+ozFYGa90
野生で例えると賢人っぽいけど
人間社会に当てはめると悲しくなるな

生活に必要なギリギリの分しか稼がないネットカフェ難民
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:02:56 ID:+fnG6lRP0
ダメだ
大量にあるrapidはやっぱ垢取らないと時間掛かってしゃーない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:22:28 ID:m55cl87F0
時間かかると問題あるの?
終了まで何ヶ月もかかるとかなら有料も考えるけど。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:31:50 ID:t0CYGMmxO
効率悪くてしょうがないでしょ
どうなるかわからんが、残された時間は少ない訳だし・・・
そう考えると月/¥950位どうって事ないわ
rapidの場合、日/5GBとかセコい事やってるけどさ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:52:03 ID:xfkzB6ak0
『ダウンロード違法化』を含む改正著作権法が1月から施行されるけど、
対象物は
○著作権のある音楽
○著作権のある動画

だけで、しかも“罰則規定なし”だから実効性は無い(著作権物のアップロード自体はこれまでも違法だったし)。
見せしめ逮捕はあるかもしれないが、あまり影響は無いだろう。

ただ、その後罰則規定を設け、対象物を広げ、厳罰化する可能性はあるので、
最新情報を常に入手する必要がある。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:52:53 ID:ar8JbzetP
hotfile攻略マダー?チンコチンコマンコマンコウンコウンコ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:56:01 ID:xfkzB6ak0
>>988
JDで対応されるまで、FRDを使えばいい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:58:06 ID:DisuK0Hw0
>>989
FRD対応してんの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:26:50 ID:kuNd5u3z0
月1000円払うのが嫌というよりああいうサイトに金払ってしまったら負けだと思ってる
しかも無料だとDL遅いとこに金払ってしまうと、優良サイトの改悪を促進してしまいそうだし
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:27:24 ID:xfkzB6ak0
>>990
対応しているよ。但し、FRDは全てのあぷろだで、画像認証手入力必須。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:06:14 ID:Q3873ZEo0
全ロダで入力が必要ならJDでも良くないか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:08:12 ID:DisuK0Hw0
え、対応ってそういう意味?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:13:09 ID:N8qYBvbQP
一々画像認証手入力必須ならだうんろだ使う意味ないじゃん
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:44:00 ID:xfkzB6ak0
>>992
一部訂正。但し、FRDは全てのあぷろだで、画像認証手入力必須。>>
但し、FRDは画像認証システムを採用しているアプロダの多くで、画像認証の手入力が必要。

ラピッドシェアとかは自動(元々画像認証なしだったかな)。
まあ、ブラウザで落としてもいいんだけど、FRDにURL入力して後は放置すれば(画像認証必要な際は
最前面にFRDが出る)いい訳だし。

だから、俺はJDとFRDを併用(同時起動)しているよ。
h抜きのリンク訂正もFRDはやってくれるので、訂正されたリンクをコピーすればJDで落とせる。

もし、JDで落とせなかったら、即座にFRDに切り替えれば大抵落とせる。FRDはろだ対応が早く、更新が早いし、
JDかFRDのどちらかは対応しているはずだからね。

それでもだめなときUSDを使えばいい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:46:56 ID:VA/ko6/y0
釣りなのかマジなのか悩むところ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:51:58 ID:tgraLM5jP
FRD使ったことないからわからんけどhotfileを自動で画像認証してくれないならFRD使う意味がないんじゃないの?
JDでもちゃんと手入力画面出てくるのにわざわざ手入力必要だったらFRDにする必要ないよな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:57:42 ID:xfkzB6ak0
>>997
マジ。少し調べてみたら、FRDでも自動認証してくれるロダもあるようだね。今は知らないけどメガアプロダとか。
まあ、JD一本がいいというならそれでもいいと思うよ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:00:10 ID:mb0xJyjCO
┐('〜`;)┌
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。