▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.12
前スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1199374474/

無くなりそうなので、立てました
>>2- 以下にテンプレあったら張ってください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:16:19 ID:loRYd3y10
BunBackup最強。
その他諸々は平気でファイル壊すクズウンコブリブリソフト
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:28:08 ID:KDXiga8S0
            / ⌒`"⌒`ヽ、             
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\     本当にごめんなさい… 
          /,//::         \    ファイルバックアップと間違えました。  
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ    
       /  /、:::::...           /ヽ_ \  
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )   
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"  

                           













           ⌒          
                   ヽヽ
        (    / ⌒`"⌒`ヽ、             
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\  ヽヽ  クスクスクスw
          /,//::         \      
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ    
       /  /、:::::...           /ヽ_ \  
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )   
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"  
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:37:05 ID:IVgGlks00
>>2

Synctoyつかってみ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 05:28:15 ID:8G6qLgXl0
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレはここか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:42:43 ID:N9wGWS7Z0
                    _                               -‐─‐- 、
                     /  `丶、                        <>'´:/ ̄\\: \
                    /       \t─- 、                      //:.:/l: :/:/: : \\:.'.
                 ′   _     `|.   \                /: |i: |┴‐く:!: : :j: ∨: | >>1
                /     / \      |.    \             __rー、{: (ハ_佗` -\/:/ | : |
                , ′   /    \   /⌒\    \__       ´  |  }L:i{  ,  佗rf'h:/: :リ
              /\__,/      /\|     ー―/ >'"´   -r-、/》 /イ ∧ ヽ  __,ノノノ厶イ
             , ′ /       〈 ::::::j_        //   ⌒`<. {{≫O≪7_'  >r‐- / _,...イ: : :.|
           /  r'         }::::::{   ̄ ̄ ̄ ̄| >  _   `< 《》 /∧_ヽ // |  { ∨: : : :|
          /  _ノ         _.⊥ニ{   ___..二L=====≧=‐-、 `メ ̄ ̄ ̄ ̄\ |  ∨:i : : : j
.―-、____/  ∠_     _.. -‐    { ̄ ̄  厂 ̄         {   ヽ ノ   ヽ、. |   Yi : : 〈
     (  `ー(/     ̄ ̄        |      |          / }_/j i(●) (●){   }: : : : \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`  ―-   .__            _r┴一…'7  .x─一¬'´ ̄|       (__人__) {    j: : :ヽ : : : 二: :ニ=-
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└―‐一'´|__/      ∠:\     ` ⌒´   \_,ノ⌒´ ̄ ̄
                                      ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,
                                           ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:55:51 ID:s9Oc8gMB0
>>4
Synctoyってバックアップ終了後にWindowsを児童終了させることは出来ないんだね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:41:19 ID:s9Oc8gMB0
そりゃ児童終了はできないよね
自動終了だったw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:51:32 ID:oxE4zffn0
  ・     ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。   ・・ 。 ・゚。
     ・   ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
    。     ・。・゚・             ・。・゚・ 。 ・゚。
                 。      ・。・゚・ 。 ・゚。
                     ・。・゚・ 。 ・゚。
                   ・。・゚・ 。 ・゚。
           。      ・。・゚・ 。 ・゚。        ・。
               ・。・゚・ 。 ・゚。            ・゚。
             ・。・゚・ 。 ・゚。      。 ・ 。  ゚  。 ・゚。
      ・    ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚             ・ 。 ・゚。   
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。         ・。・゚・ 。 ・゚。      
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・      
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:09:24 ID:Hn2DCdpw0
▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.12
前スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1199374474/


■過去スレ
No.11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1173027012/
No.10 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1145936265/
No.9 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1119712430/
No.8 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1090766113/
No.7 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1078146219/
No.6 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1065017146/
No.5 http://pc2.2ch.net/software/kako/1062/10621/1062147238.html
No.4 http://pc2.2ch.net/software/kako/1056/10564/1056460128.html
No.3 http://pc2.2ch.net/software/kako/1046/10460/1046009823.html
No.2 http://pc2.2ch.net/software/kako/1034/10347/1034714111.html
No.1 http://pc3.2ch.net/software/kako/1003/10035/1003505627.html

■初心者〜中級者向けの書籍
ファイルの救出 233の鉄則 ― Windows98/Me/2000/XP対応(佐々木康之 著:ISBN4-7981-0357-8)
商品詳細:http://www.seshop.com/detail.asp?pid=3876
目次詳細:http://www.seshop.com/detail.asp?pid=3876&mode=spec
データ救出だけでなくバックアップ絡みの記事も充実。
実践的な情報が紙でまとまった形で手元にほしい人には役立つ。

■バックアップ関連のサイト
Data Backup memo http://databackup.hp.infoseek.co.jp/
(バックアップ情報、関連リンク、各ソフトのレビュー記事へのリンクなど)

■バックアップソフト一覧・参考・関連スレなどは【>>2-15】あたり
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:12:41 ID:Hn2DCdpw0
■バックアップソフト一覧(その1)
☆印はホットイメージング対応のソフト

◎フルバックアップ用(設定、バックアップ作業ともWindows上で行うタイプ)
・ANTIDOTE for PC Hard Drive Data Imager: http://www.vintage-solutions.com/Japanese/DriveUtility/Hddi/
・Backup MyPC Ver.6: http://www.sonicjapan.co.jp/backupmypc/

◎フルバックアップ+差分(または増分)バックアップ用
☆Norton Ghost 14.0: http://www.symantec.com/ja/jp/norton/ghost
☆Norton Save & Restore 2.0: http://www.symantec.com/ja/jp/norton/save-restore
☆TrueImage 11 Home: http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueimage_11/outline/
☆Retrospect Professional 7.6 for Windows: http://www.emcinsignia.com/
☆BACKUP MASTER 6: http://www.fli.co.jp/
☆HD革命/BackUp Ver.7: http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdbk7/index.html
☆LB Image Backup 9: http://www.lifeboat.jp/products/ib9/ib9.html
☆LB コピー コマンダー9: http://www.lifeboat.jp/index.php
・B's ラク〜だ!バックアップ: http://www.bha.co.jp/download/win_rakuda/index.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:13:49 ID:Hn2DCdpw0
■バックアップソフト一覧(その2)
◎その他(追跡型・ミラーリング機能など)
・Pro Magic Plus: http://www.proton.co.jp/products/promagicplus/index.html
・GoBack: http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp Norton System Worksを参照
・StandbyDisk: http://www.netjapan.co.jp/r/product_win/item001/
・StandbyDisk Solo: http://www.netjapan.co.jp/e/product/control/SOLO/
PowerX StandbyDisk 5: http://powerx.jp/product/catalog/safety/xsd5/index.php
・Iomega Automatic Backup: http://www.iomega.com/jp/software/automaticbackup/

■バックアップソフト一覧(その3)
販売終了
◎フルバックアップ用(Windows上で設定、バックアップ作業は再起動後DOS上で自動実行)
・Norton Ghost2003: http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp ☆Norton Ghost 10に付属
・DataKeeper: http://www.netjapan.co.jp/r/_oldinfo/P_powerquest/dk/index.html
◎フルバックアップ+差分(または増分)バックアップ用
☆V2i Protector 2.03 Desktop Edition: http://www.netjapan.co.jp/r/_oldinfo/P_powerquest/V2i/index.html
・ReturnDrive: http://canon-sol.jp/product/rd/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:17:40 ID:Hn2DCdpw0
■バックアップソフト一覧(その4)前スレで登場したものの羅列(その一)
MaxBlast(Seagateハードディスク用フリー)
http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=ja-JP&name=MaxBlast_5&vgnextoid=5b685897a9d23110VgnVCM100000f5ee0a0aRCRD
http://www.seagate.com/support/maxblast/mb_ug.ja.pdf

DriveImage XML(フリー)
http://www.runtime.org/driveimage-xml.htm
HDDを丸ごとバックアップ@Drive Image XML
ttp://pnpk.net/cms/archives/137

Backup Platinum3
ttp://www.powerx.jp/product/catalog/safety/xbp3/

Hard Disk Manager
ttp://www.powerx.jp/product/catalog/safety/xhm8/index.php

StandbyDiskっぽいもの?
Windows SteadyState
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/sharedaccess/default.mspx
Returnil Virtual System
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/02/returnil_virtual_system.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:18:15 ID:Hn2DCdpw0
■バックアップソフト一覧(その4)前スレで登場したものの羅列(その二)
Image for Windows
http://www.terabyteunlimited.com/image-for-windows.htm

Macrium Reflect FREE Edition - Information and download
ttp://www.macrium.com/reflectfree.asp

PowerX Hard Disk Manager 8
http://powerx.jp/product/catalog/safety/xhm8/
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/24/hard%20disk%20manager/

Drive Backup 9.0 Express(フリー)
HDD全体をイメージ化してバックアップ・復元できる「Paragon Drive Backup」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondrivebackup.html
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1222843945/

EASEUS Disk Copy
HDD内のデータを丸ごと別HDDへコピーできるフリーソフト「EASEUS Disk Copy」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/26/easeusdiskcopy.html
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1221211542/

O&O DiskImage Pro 3.0
http://www.egydown.com/1748-oo-diskimage-pro-3.0.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:23:34 ID:Hn2DCdpw0
以上ここまで。
GhostやTIなど気がついたものは新しいものに修正したが、他はちょっと手が回りませんでした。
古いものや使い物にならないものや間違いの削除、修正をお願いします。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:42:03 ID:kGfMjosS0
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:05:30 ID:amtKRzGD0
テンプレは、もう短くしてもいいと思う。
市販品、GhostとTI、
フリー、DriveImage XML、Drive Backup 9.0 Express、Macrium Reflect FREE Edition、EASEUS Disk Copy
とか。

フリーのは2,3出しといて好きなのを選んでもらえば良さそうだし、市販品だとGhost、TI以外は使用例も少なそうで勧めにくいし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:35:22 ID:IQkIq7eu0
RAID XP リカバリーDVD作成可能
以上の条件でのお勧めを教えてください。

対応してるってだけなら自分でも絞れるのですが、
実際に使用している方の意見も聞いてみたいです。
よろしくおねがいします。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:48:12 ID:wWNFhWdy0
Acronis True Imageのスレで、RAIDについてはさっき報告があったら、詳しく聞いてみたら
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:13:18 ID:auGYKUVC0
もう次からスレタイを「バックアップソフト選び質問スレ」にしたら?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 03:25:52 ID:BST8tD6s0
>>18
RAIDなんて千差万別なのに…
2218:2008/11/01(土) 03:38:54 ID:i0HEBT9l0
>>19
公式のほうにRAIDはサポート外という一文があるんですよね・・・
トライアルもあるようなので試してみることにします。
>>21
なにぶん数日前に初RAIDなもので^^;
ICH9RでRAID0で構成したドライブCにシステムがはいっております。
って説明で足りているのでしょうか・・・
2318:2008/11/01(土) 07:26:46 ID:oT7L5Sx70
TrueImageのトライアルでブータブルCD作成し起動したところ
システムドライブを認識しました。
どうやらこれでいけそうですし、
WindowsPEに組み込むなどの抜け道もありそうです。

ありがとうございました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:06:19 ID:6hy4lwmO0
WinXPのMBRと起動ドライブのみ、他のHDDにバックアップとれるソフトなどないでしょうか?

バックアップ対象のHDD

PATA-プライマリ/250GB
Cドライブ - NTFS/16GB - システム
Dドライブ - FAT32/32GB - TMPエリア
Eドライブ - NTFS/200GB弱


バックアップ先
PATA-スレーブ/40GB


linux(コンソールコマンドも)のツールでもOKです。
このうちCドライブ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:04:08 ID:iGfXorw80
>>24
ありますよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:47:22 ID:CNZ4YQ/g0
age
27London:2008/11/06(木) 18:51:21 ID:QZNlRyAR0
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:28:29 ID:8qyYqFDi0
R-Drive Image 4.3 Build 4318 Full
http://www.warezrocker.net/softwares/systemtool/6564-r-drive-image-4.3-build-4318-full.html

ぼくは試していないが、誰か試したらレポよろしく
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:06:29 ID:crPiInb40
RAIDのバックアップってうまく戻せないよな。orz
RAIDカードが氏ぬと終わり。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:27:19 ID:6h3JNhOY0
>>29
( ´_ゝ`)フーン
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:21:41 ID:pJDSsN6p0
>>29
一旦ATA側に戻せばええやん。ストレージドライバー食ってるとこにぶら下げれば。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:24:30 ID:xLfTjjZn0
初心者でも使いやすいソフトってありますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:18:45 ID:e6w6bgb20
ありますよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:37:45 ID:V41oLMUa0
おせーてくらはい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:33:55 ID:RW8PAC760
>>34

           「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:40:22 ID:9tFTjsSn0
>>32
エコロジーとかFDとか。
37oAoRyAbXMR:2008/11/13(木) 01:41:49 ID:8v1n1B3V0
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:43:54 ID:cGawJ6zW0
>>35が上げるから…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:06:54 ID:NKf1/hpM0
HD革命とTrueImageではどっちがいいですかね?OSはXPでフルバックアップと復元
ができればとりあえずOKです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:19:19 ID:S1ECJUzx0
>>38
           「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ったか乙 lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度も とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 06:20:45 ID:VouBl6Hq0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  >   ● |
  |    ( _●_)  ミ   ☆そうカリカリするなyo
 彡、   |∪|   )
/      ヽノ //
ヽ|       /
 |       /
 ヽ /  /
  / /ヽ
(´_ /ヾ_)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:30:30 ID:RMuROyVV0
Norton Ghost とNorton Save & Restoreは
何が違うのですか?
ぐぐってみたら
save and restoreが幽霊の後継とか書いてるサイトが
あったけど 発売時期を見るとむしろ逆じゃね?って感じなんですよねー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:20:51 ID:FBOSVuKM0
>>42
           「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
44wNrfNMmrxCVc:2008/11/16(日) 00:22:25 ID:cCTSNOm10
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:49:46 ID:tw7bOr3VP
TrueImageは早くて良い、個人的には最高
HD革命は、すげー遅い、やるのが嫌になる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:46:38 ID:iJG14Ys+0
Cygwin使いなら、やっぱdarだな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:12:58 ID:oOtmREq/0
TrueImageだな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:12:06 ID:fqbKwqdi0
>42 ほれ
ttp://www.symantec.com/ja/jp/norton/save-restore
幽霊は
無償の電子メールとチャットサポート
がついている
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:31:02 ID:O9vLt+1E0
>>42
http://www.the-hikaku.com/image_backup/08hikaku.html

ghostの方が高機能
仮想OS変換機能とか面白そう
俺は使わないが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:28:03 ID:QTe3LNb00
使わなければ無駄。
5142:2008/11/27(木) 09:42:40 ID:X7YQ56LW0
>48 >49
ありがとうございます
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:23:24 ID:9Jo66bV90
通販サイトにあるからソフマップの店舗に
ソースネクストブランドのTIP2買いに行ったら
ソースネクストからそんなのはでてないですよ。
一番安いのはこれです。ってTI11Home勧められたんだが買わなくて良かったわ

HDD引っ越しだけならDriveImage XMLで十分だったわ
XP起動中のCドライブのパーティションを簡単にコピーできた
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:46:17 ID:9Jo66bV90
単純なファイルコピーじゃないしBackup/Restoreだったら
OSが入った起動ドライブを移行できると思ったのにそう簡単じゃないのね

TI11の体験版を試そうとしたら新規のドライブに移行は出来るみたいだけど
既存パーティションへの移行は出来ないみたいね
HDD-1の基本パーティションのOSを
HDD2の基本パーティションに移行して
HDD2から起動させることのできるソフトって無料ではないのかな…

有料しかないと言うことならHardDiskManager辺りを買おうと思うんだけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:05:01 ID:paRQxgmD0
>>53
( ´_ゝ`)フーン
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:56:40 ID:Nxw5yzrL0
>>53
VPCなら、無償で実現出来るね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 06:21:33 ID:Tlrbl+Jt0
朝っぱらからすいません。
160Gから250GのHDDに移行したいのですが
ボリュームラベルごとシステムディスクをコピー(移動)できる
バックアップソフトのオススメはありますか?

57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:49:42 ID:ktG0Hu4K0
>>56
TI11
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:18:14 ID:Tlrbl+Jt0
まってました!
どうもありがとう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:53:30 ID:Tlrbl+Jt0
って高いww
もうそんな余力は財布の中に残されてないよ・・・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:06:16 ID:iuwhyzIa0
>>59
体験版
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:08:29 ID:7DDvF2lI0
TI11にしても、S&Rにしても、
いんすこしないと使えないの?
CDからソフト立ち上げはできないのでしょうか?

HDDのイメージをバックアップするときだけ
使えればいいんですが・・・。

ちなみにVistaです。
私万テックに電話したら、
「今日は休みだ」とか言いやがるもんで・・・。
平日に待たされる電話問い合わせが
できる人ばかりではないと思うのですが、
はんぱなサポートですよね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:58:46 ID:P50FiHOf0
>>61
あんたが求める情報は、ほぼ全てがネット上にあるから
他人に質問して回答を待つとか、サポートに電話してイラつくとか、
そんな必要は全く無い。さっさと調べてこい。

自力で調べられない人には、バックアップソフトを使うのは難しい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:59:30 ID:ktG0Hu4K0
>>61
TI11はCD-ROM版ならインストしなくてもいいでしょ。
またはインスト後ブートCDを作成してアンインスト。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:39:59 ID:Tlrbl+Jt0
すいませんせっかく相談に乗ってもらったのに
再インストールしてしまった

相談に乗ってくれた方お騒がせしました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:42:00 ID:oFz8KmQN0
>>63

的を得たレスありがとうございました。

>>62

日本語もおかしいズレたレス失笑いたしました。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:20:16 ID:tH949Hg+0
的を得る
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:05:46 ID:ZSuTXteN0
>>65
日本語もおかしいズレたレス失笑いたしました。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:42:28 ID:+YP7d7B90
別に>>62の日本語おかしくねーだろ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:54:56 ID:VfdRCLUI0
的を得たとか言ってる時点で
ズレてるのは65
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:51:09 ID:5itMyWq10
おーい
>65 の大先生様ぁ、
はやく「的を得た」弁明なり説明なりしてくださいよぉ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:33:28 ID:1bOSWspN0
>>70
ネタが無いから手いつまでも引っ張るなよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:49:36 ID:sSNxjoVR0
バージョンアップしたから
窓の杜 - 【NEWS】HDDやパーティションのコピー機能を追加した「EASEUS Partition Manager」v3.0
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/12/01/epm30.html
Partition Copy Wizard
http://www.partition-tool.com/easeus-partition-manager/partition-copy.htm
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:15:41 ID:W+GG/iAJ0
愛国無罪w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:17:52 ID:J0Ot1OHd0
70は何に粘着しているわけ?
自分が何か説明してあげたのに、相手にされなかったとかでもないのに。

上から目線でコケにしたつもりの相手に
コケにされたのが気に入らない、とか?

んなことで悔しがってるより、
「これでどうだ!」ってくらい「的を得た」
分かりやすいレスをするか、
誤解しようのない解説してるページでも
紹介してみりゃ良いじゃん。

それができないでくだらん粘着してんなよ。
周りも迷惑だからYO。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:50:34 ID:P1bl6XE50
>>74
日本語もおかしいズレたレス失笑いたしました。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:09:55 ID:jaXcA9Pz0
>74
>65の先生様復活ですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:08:48 ID:fjoo6lth0
寄って集って俺の揚げ足取りか?
怒りが有頂天だぜ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:13:32 ID:YJmGMkEi0
涙を拭けよ>>77
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:49:10 ID:v+ftm5az0
彼は、的を得すぎて動けません そんなに的が欲しいのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:45:01 ID:z4Hbgnx30
なら、その的を俺が射ってやる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:56:25 ID:9JmbrEUG0
riveImage XMLは糞。
OSまるごとバックアップしたやつをリストアしてもOS認識しない。
CDブートでリストアしたし、HDDのアクティブ化もしたし。
以前は成功したのに。XPがSP3だと駄目とかないよね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:58:06 ID:9JmbrEUG0
>>81
DriveImage XMLね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:24:13 ID:QdoIaNmo0
>>81
それだけの情報ではねぇ( ´_ゝ`)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:31:38 ID:pdp0cfWM0
まあ商用イメージソフトでも、単純に書き戻しただけでは起動しませんが。
ちゃんとMBRとかntldrとかアクティブ化とか仕組みが分かってないと無理。
以前はたまたまうまく逝っただけじゃね。


シマンテックはどちらかというと法人向けだしなあ。
個人は週末問い合わせ対応のほうがうれしいので、そういう製品をちゃんと調べて買えば良いだけ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:58:37 ID:olEsy2zX0
81のものです。結局他に原因がありました。
DriveImage XMLは糞じゃないです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:18:25 ID:Rx5TA0xb0
他ってなんだよ。それを書けよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:49:00 ID:olEsy2zX0
85です。
Ubuntuをデュアルブートで入れてたのを誤った消し方をしてHDDがいかれる
→XPのCDをブートして回復コンソールでfixmbrを実行
→そのHDDにリストアしてOS認識した
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:00:57 ID:dltEEhFM0
DriveImage XMLでBackup/Restoreした。起動しなかった
回復コンソールからfixmbrやってみた。起動しなかった
さらにfixbootとかやってみた。別な意味で起動しなくなった
諦めて元ドライブから起動した。そしたら500GB-NTFSのディスクが10MB-FATになってた
慌てて深夜のコンビニ払いでHard Disk Manager買ってきた
1時間もせずにシリアル送られてきて、一瞬で500GB-NTFSが復活した

まだOS移行は出来てない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:43:38 ID:9LF0wBU40
軽くてシンプル(システムのバックアップ・リストアのみで可)なヤツでいいのありませんか?
TIはなぜかリストア出来なかったので・・・
あとモニタレスなPC(VNC接続)でも使えれば(再起動無しもしくは再起動後操作無し)うれしいです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:42:13 ID:TcdGMRQn0
BunBackupってのを使ってるんだが、
最近になってBunRestoreってのもあることを知った。
圧縮や暗号化をしない場合には、
逆方向にBackup Copyすればそれでいいと思うんだが、
違うんだろうか?
91mQKkjwrMhMMtXij:2008/12/14(日) 17:43:13 ID:RXLKA+Yy0
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:01:54 ID:+2jqJwY+0
だから上げるなと
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:58:13 ID:Qb3QB5Tl0
この板って本当にちょっとでも上げると変な書き込みがあるんだな。
住人がアホだからなの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:41:57 ID:dzSlfg7f0
>>93
( ゚д゚)ポカーン
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:53:42 ID:7qnCUveb0
Partition Image どうでしょうか
KNOPPIXとかSystemRescue CDに入っているようですが
長所短所などご教示願います
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:52:15 ID:MnObETqk0
MSのWindows 自動インストール キット (AIK) にImage Xを使ったイメージファイルの作成と回復機能があるね
これって中味はDriveImage XML と同じ仕組み?
CUIなのはちょっとあつかいにくかもしれない
XP以降は使えるんだからサードパーティのソフトよりいいんじゃね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 05:47:55 ID:V+wkGP0F0
フリーのものでUSBブート可能なものはありますか?
HDD丸ごと(MBR込み)でバックアップ可能なものを探しています。

2Kくらい出してTrueImage買ったほうが良い?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:58:10 ID:+vv2nM110
>>97
SeagateかMaxtorのHDDつけてるんならDiscWizardとか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:00:49 ID:MAk71Ffe0
>>97
丸ごとって1つのファイルにMBRが載らないといけないのかな?
画面上にMBRとドライブ構成があって別々に取得でもいいなら>>14のParagon Drive Backup
俺もUSBブートさせて使ってる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:02:18 ID:ER8eEFMe0
age
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:38:03 ID:0dhExEUO0
DiscWizardってUSB外付けでSeagateのHDDつけててもつかえる?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:50:37 ID:qeO1bzAw0
使えるぞよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:08:30 ID:0dhExEUO0
>>102
トンクス!
USBのついたパソコン買ってくる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:15:40 ID:q4dqPfvM0
USB付いてないパソコンって何十年前のだよ…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:59:59 ID:0PedQFQn0
DriveImage XMLでフルバックアップとリストアをしたいのですが
Cドライブのバックアップをとってリストアしようとしたところ、
Target partition must not be the system drive
とエラーが出てリストアできません

フルバックアップとリストアの方法を教えていただけませんか
osはvistaです
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:13:38 ID:sxkwhCcE0
今起動してるWindowsのシステムドライブにリストア出来るわけ無いだろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:38:42 ID:BvTd/KVD0
うるせーうんこカス
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 07:57:35 ID:7UiN2i290
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:48:53 ID:hL8dFLEs0
どうでもいいことだが、
>>106-108に2ちゃんの縮図を見た。妙に感動した。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:04:47 ID:7UiN2i290
XPなんだがちょっとVistaPEのブータブルCDを作ってみた。
>>108にあるDriveImage XML用のスクリプトではエラー吐いて失敗するようなので、↓にある修正スクリプトを使って
作ってみたらうまくいった。
ttp://blog.hushlogue.com/?eid=641677
ttp://mikisky40.web.fc2.com/kohza/kohza32.html
ttp://mikisky40.web.fc2.com/kohza/kohza331.html#VistaPE

VistaPEの方がBartPEより起動が幾分か速いし、何よりCD作るの簡単だわ。
昔作ったBartPEはPCがメーカー製なのもあってややこしくて苦労した、もう2度と作りたくないし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:06:05 ID:L3Ng+Lzz0
新しいHDDに環境移行だけならMigrate Easyはいい。
HDD付属のLE版はエラー出て使えなかったが、7の体験版だと簡単に成功。
日数制限以外はほぼフル機能だし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:12:07 ID:ZGimPAmi0
システム領域のバックアップをブルーレイディスクに取れて、
そのブルーレイディスクからのブートでシステム領域のリカバリーが出来る。

そんなバックアップソフトはありませんでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:17:26 ID:oJUruLpl0
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:53:53 ID:FbotOWAO0
>111
昨日それの体験版を使ってHDDの交換してみた
最初はSATA>SATAのコピーで成功
次にIDE>SATAのコピーで成功

今のところASUSのPCProbeIIを起動させた直後に
フリーズした事意外で不具合はない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:46:22 ID:nVu1DdvM0
外付けHDDを買ったら
Sync with
http://www.iodata.jp/promo/kaiteki_storage/syncwith/

EasySaver 3 LE
http://www.iodata.jp/lib/product/e/2005.htm
って言うのをDLできるみたいなんですが
どっちがお勧めでしょうか?初心者です。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:54:38 ID:TYxoJOIl0
スレ違いです
ファイルバックアップに行って下さい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:33:24 ID:YlAmyBAJ0
うるせー腐れハゲカス
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:15:08 ID:STnzrX5U0
フルバックアップソフトでお勧めとかありますか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:29:05 ID:c+wZzsSz0
paragon
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:48:24 ID:RGtbLtmX0
>>118
>14
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:19:27 ID:FFsB2ITy0
Norton Ghost 14を買おうか悩んでいます。
システムドライブが壊れても大丈夫なようにHDDのクローンを
作りたいです。
そのついでに、容量の大きいHDDに換装しなおしたいのですが、
アマゾンのレビューでは出来ないと書いてありました。
本当に出来ないのでしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:12:39 ID:dopoXRrs0
>>121
結果だけ言えばやりました
容量の小さい HDD への換装もやりました
123121:2009/01/17(土) 08:29:27 ID:AoeqrqjC0
>>122
ありがとうございます。
出来ないわけがないと思っていました。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:50:02 ID:AyLA09WB0
Norton Ghost 14をWindows7の64bit版で動かした実績あったら教えてくれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:47:01 ID:G/J+8Jsh0
お前らなぜrobocopy使わないの?

syncやBunなんか完全に吹き飛ばしてしまうくらい圧倒的に早い。
しかもCPUもメモリも殆ど食わない。とにかく軽い。
設定が至れり尽くせり。
こんな最強の無料ツールがあるのになぜ使わない???
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:02:04 ID:nGY8tf4M0
>>125
馬鹿は去れ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:38:11 ID:WYX0vwC60
>>102
(´・ω・`)うそつき
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:02:30 ID:EhwcqXdf0
>>126
おいバカ。生きてるか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:46:14 ID:6Cp/BmrOO
>>121
Ghost14で失敗した俺が一言アドバイス。
クローンやまるごとバックアップならあまり問題ないかも知れんが、
Ghostのうり、ドライバを統合したオリジナルリカバリディスクの作成を使いたいのであれば、
注意しませう。
それにいらん機能満載で激しく邪魔で、無駄に重いっす。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:05:47 ID:tufPKgTH0
>>125
ロボコップY・・・だせぇ名前だな。w
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:49:07 ID:9dYgIyFR0
>>128
robocopyでコピーしてシステムが起動しないとか騒ぐなよ、馬鹿w
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:46:43 ID:6RWVUWmA0
>>131
おいバカ。生きてるか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:00:19 ID:7fyIncRr0
日立のデスクトップFLORA350W 160GBHDD(non RAID)から
日立のHA8000/110w 250MBx2(RAID1ミラーリング)にリプレースしたいのですが、
何らかのバックアップソフトで簡単に移行できるのでしょうか。

HA800ではADAPTECのRAID managerが動いています。
パーティション構成は各パーティション少しずつ増量していますが、
パーティション構成そのものは同じにしています。
なお、RAIDドライバは保有しています。

多少のディスク(パーティション)容量拡大と、HDD障害対策が目的です。
OSはいづれもWindoes Server 2003 StandardとSQL Server 2005です。

よろしくお願いいたします。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:24:19 ID:mEj0DG9b0
すいません、>10 の Data Backup memo が見られないのは漏れだけ?

TOPはちゃんと表示されるけど
入り口をクリックすると 500 Internal Server Error になるんですが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:27:59 ID:NcCXE64G0
スレ民の皆さんに質問なんだが・・・

HDDを拡張して、合わせてHDDのクローン環境を作りたいと思ってるんだけど、ソフトはどれがいいんだろう。

正直言うと、StandbyDiskでミラーリングをしようと全く同じHDDを2つ買ってきたんだが、
調べてるうちにTiとかゴーストの方が使い勝手が良い気がしてきた。
121氏のレスにあるけど、ゴーストでもHDDのクローンは作れるという認識で良いのかな?
あとはソフトの好き嫌いになるのかなぁ・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 06:17:06 ID:J6gOp16B0
これ↓使った人いる? いたら報告、お願いします!
BunBackup
ttp://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 06:40:49 ID:Atjdkwrb0
ファイルバックアップスレに行け
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 02:01:57 ID:TywWytc40
>>133
backup exec
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:51:25 ID:sUwUK55X0
すみませんがダイナミックディスク対応製品はありますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:58:11 ID:q6T7gYTl0
Norton系
141139:2009/01/29(木) 16:59:17 ID:sUwUK55X0
>>140
即答ありがとう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:34:22 ID:g4pcVgys0
robocopy試してみたんだが、凄まじいなこれ。
作業時間はbunbackupの3分の1以下。CPU使用率1%以下でメモリも殆ど使わない。
VistaじゃなくてXPとかの人は下の無料リソースキットからインストできる。

Windows Server 2003 Resource Kit Tools
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=9d467a69-57ff-4ae7-96ee-b18c4790cffd&DisplayLang=en
フリーでもシェアウエアでもこれに勝るソフトは皆無だね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:30:25 ID:jvPlC5Iv0
>>142
スレチ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:36:38 ID:6OoYfsGD0
FFFTP作者のbackupはどうよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:41:12 ID:yGjw2P7x0
いらん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:45:20 ID:suomtTrQ0
指定ファイルが更新されたときに自動で世代バックアップする「AutoVer」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/30/autover.html
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:48:13 ID:iGPYnprd0
こっちには、マルチしなくて良いよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:41:01 ID:jBwB+IAE0
>>130
その発想は無かった。
149yLbHsnEQyyVcjQCgMFj:2009/01/30(金) 22:45:13 ID:vgmcppaV0
http://quikeraskegi.fusedtree.com/the-office-full-cast.html the office full cast
http://quikeraskegi.fusedtree.com/cast-of-the-office-season-3.html cast of the office season 3
http://wasoonvide.fusedtree.com/blagojevich-to.html blagojevich to
http://isilsongair.fusedtree.com/charlize-theron-pics.html charlize theron pics
http://wasoonvide.fusedtree.com/rod-blagojevich-state.html rod blagojevich state
http://dybeditethero.fusedtree.com/steve-farber-cltv.html steve farber cltv
http://isilsongair.fusedtree.com/charlize-theron-photo.html charlize theron photo
http://dybeditethero.fusedtree.com/wgntv-vom.html wgntv vom
http://wasoonvide.fusedtree.com/contact-governor-blagojevich.html contact governor blagojevich
http://quikeraskegi.fusedtree.com/pictures-of-the-office-cast.html pictures of the office cast
http://isilsongair.fusedtree.com/eileen-wuornos-selby.html eileen wuornos selby
http://dybeditethero.fusedtree.com/wgntv-com-lunchbreak.html wgntv com lunchbreak
http://wasoonvide.fusedtree.com/rod-blagojevich-a.html rod blagojevich a
http://dybeditethero.fusedtree.com/high-cltv.html high cltv
http://dybeditethero.fusedtree.com/farber-cltv.html farber cltv
http://dybeditethero.fusedtree.com/cltv-news.html cltv news
http://wasoonvide.fusedtree.com/blagojevich-vetoes.html blagojevich vetoes
http://wasoonvide.fusedtree.com/governor-blagojevich-s.html governor blagojevich s
http://isilsongair.fusedtree.com/charlize-theron-pic.html charlize theron pic
http://isilsongair.fusedtree.com/charlize-theron-interviews.html charlize theron interviews
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:02:55 ID:lz17HkOl0
BunBackupで設定を間違えてバックアップしたら年賀状の住所録ファイル消しちゃった・・・

何やってんだおれ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:50:00 ID:7sjN0RC50
次スレから「システムバックアップソフト徹底比較スレ No.14」にしないか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:06:25 ID:IXubIAYp0
賛成だが来年以降になりそうだな。。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:39:11 ID:wELTibPE0
このスレ、年内に落ちるからおk
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:52:48 ID:Da0Dl0Zo0
年内って長いなー(遠い目
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:35:22 ID:l+RXoLTY0
Acronis True Image 10 Personal Edition
ttp://www.acronis.co.uk/mag/ati10pe
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 04:22:44 ID:DVmK+Vk10
>>155
これってfreeなの?
旧verユーザーの無料うpでーと?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 04:30:23 ID:Hyzfc0OP0
無料だと思ったよ、製品版を使っているから試していないけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:42:10 ID:zEGUZ+gj0
>>155
これ登録後にシリアルを記載したメールが届かないんだけど?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:31:52 ID:PWkNgWrk0
>>158
FREEなのにシリアルなんて要るわけねえだろうが、ハゲ、でございますよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:51:57 ID:60SrtYf/0
>>159
> We sent an e-mail to you with serial number for Acronis True Image 10 Personal Edition. Please check your e-mail box.
これ英語だけど読める?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:45:16 ID:m99dUDrN0
>>155
日本語パッチが有れば良いのになー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:17:02 ID:njyGbjS20
バックアップとリストアするだけのソフトで、ゆとりか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:27:17 ID:zx3qkH+S0
シリアルこないな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:29:53 ID:tc48lD2Z0
>>163
ukのサイトボロボロだな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:39:01 ID:UxW8AI4L0
435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 00:17:49 ID:FLX1IlPO0
なんか帰ってきたメールには「インストールパッケージはPC Worldマガ
ジンに付属のCDに入ってるぜ」みたいな文言があるんだが。これじゃシ
リアルが届いてもインスコできないじゃん。orz

"We'd like to remind you that the product installation package is not
published on Acronis Web Site. It can only be obtained from a CD
included in your copy of Personal Computer World magazine."
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:21:29 ID:j5WTOhYL0
雑誌買ってくればいいじゃん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:23:18 ID:tc48lD2Z0
>>166
天才現る!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:11:31 ID:/RotTwkD0
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:16:19 ID:/RotTwkD0
【バックアップ】 Acronis True Image part36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1231968019/447
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:59:55 ID:bB7ngV660
システムドライブを10分に1回とか差分ミラー取るのにオススメなフリーウェアとかありますか?
robocopyを使ってみたところ、ロックされたファイルに手出しできないようで。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:02:52 ID:T5MDVzbY0
フリーだとCDbootすることになるけど、大丈夫?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:04:18 ID:bB7ngV660
>>171
CDbootってのは、バックアップのたびに毎回ってことですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:10:27 ID:T5MDVzbY0
はい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:20:00 ID:bB7ngV660
>>173
う〜ん・・・・それだと頻繁な自動ミラーは面倒ですよね?
そういうソフトなら昔買ったMaxtor機繋いでMaxBlastでも使います。
すみません。
175170:2009/02/07(土) 00:00:20 ID:tpw4RC+V0
あきらめてなんか買うかな・・・・
176170:2009/02/07(土) 14:54:20 ID:OEtY6+D/0
とりあえず以下の3つを候補に調べてみました。

LB コピー ワークス10
ファイナルBackUp9.0 PRO
TrueImage11

TrueImageはパーティション単位のバックアップはイメージバックアップしか
対応していないようで候補から外れそうなのですが、
他2つはパーティション単位でクローンできますか?
使ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。
あと、差分バックアップの速度(確認速度等も含めて)や
差分バックアップ実行中のバックアップ元ドライブからの速度低下についても
情報がありましたらお願いします。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:30:55 ID:zPLugqpq0
>>170がアホすぎてコメントできない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:47:08 ID:MoNZf8l70
>>177
自作ユーザーには手の届かないような高度なシステムを運用しているんだよ。






P2P専用サーバーでウィルスにやられた場合を想定しているんだよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:12:38 ID:JLEdi0Od0
>>178がアホすぎてコメントできない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:20:09 ID:QtB1g/LC0
>>160
ありがとう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:10:35 ID:zlsHBjXh0
>>159
そういえばこんな奴もいたなw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:38:31 ID:a1F01v6h0
Drive Snapshotってどう?
変な常駐インストールされないし、システムドライブの差分バックアップ
もできる。
リストアがDOSからかBartPEというのが何だけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:02:28 ID:IccEmG310
システムパーティション(20Gくらい)をDVD数枚にバックアップできるソフトってありますか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:07:48 ID:o3ROSZau0
はい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:01:26 ID:s0smNe7j0
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:03:23 ID:Swm2GVRQ0
横レスだが
クリーンインスコした状態をバックアップしてHDDがクラッシュした場合
買ってきたHDDに復元したい時もMacrium Reflectと言う
アプリを使えば出来そうだね
この場合も完全コピーではなくインテリジェント・セクター・コピー
でもいいのかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:21:19 ID:sfVcv+rx0
ReflectのCDがHDD認識しねえ・・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:37:04 ID:o3ROSZau0
BartPEで作っても駄目?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:49:46 ID:5hwyUGaF0
vista64なので弾かれちゃいます。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:05:41 ID:i0kZzzW30
>187
うちも同じ Vista32bitだけど
RescueCDも起動した瞬間フリーズしたりする
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:09:45 ID:5hwyUGaF0
デフォだとCDBOOTで再起動しちゃう。
チェック入れたらブートはするようになったがドライブが見えない。
ドライブはSATAの500GB
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:51:40 ID:V3JQ7sEr0
>>190
CDブートはOS関係ないだろ。
ベースのlinuxが最近の構成に対応してないだけ、たぶん。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:33:05 ID:LG6ZeoC90
>>187
>>189
>>190
>>191
BartPEでもダメなのか詳しく!
194190:2009/02/11(水) 14:44:14 ID:TKDY6o+80
>193
OSがVistaだからBartPEのレスキューCDが作れないお
Core i7とかだいぶ最近の構成にしてるし、192の言う通りかもしれないなー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:30:29 ID:LG6ZeoC90
>>194
なぜOSがVistaだとBartPEのCDを作れないんだ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:34:49 ID:d8dlsPap0
>>195
VistaはVistaPEだお。Macriumのプラグインがあればだけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:13:29 ID:nmY1iGHy0
>>196
Windows7まで待て。間もなくだ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:58:54 ID:57VA+eqs0
>>195
BEはvistaのファイルシステムに対応してないか何かで、素でCドライブを全部コピーしようとしても途中でおかしくなる
XPだと普通にコピーできるんだが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:59:17 ID:57VA+eqs0
BEじゃねえPE
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:50:34 ID:cx1GNKue0
OSインストール直後の状態をイメージとして保存しておいて・・・要はリカバリーディスクをHDD上とDVD上に保存したいのだが,おすすめはある?
Norton Ghostとかがいいのかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:13:14 ID:MyVRYSEO0
うむ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:49:04 ID:r0WVagH+0
バックアップソフトの導入考えているのですが
デスクトップとノートの1台ずつあります

シェアの場合、2ライセンス購入するしかないでしょうか?
自分で思いつくのは、片一方のHDD外して
USBで繋ぐくらいしか思いつかないのですが
毎回外すのは面倒だなと思いまして・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:01:02 ID:eMtWGVOL0
よく分からないがadobe社製品はコンピュータ2台にインストールできるお
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:03:12 ID:eblssrXQ0
>>202
ライセンスは、ソフトによって違うので・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:24:32 ID:1OQSnaqk0
>>202
まあ最悪CD-ROMで使えばいいんだけどな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:03:05 ID:aRkO43Nk0
>>203-204
お三方ともありがとうございます
説明下手ですみません
PC起動中にバックアップすることしか頭になくて
起動中にバックアップかけるなら
それぞれのPCにインストールしないといけないので
2ライセンスいるなぁと・・・

CDブートがありましたね
盲点でした
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:03:36 ID:aRkO43Nk0
安価ミス・・・
>>203-205です
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:14:44 ID:FPx324NI0
データ移行はつなぐだけ。上海問屋がドライバレスのUSBケーブル発売
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0902/20/news116.html
Windows PC同士でデータをやり取りできる「DN-AN2500PLB」
MacとWindows PCの間でデータを移行できる「DN-AN2510MLW」

ケーブル本体にデータ転送ソフトとドライバを組み込んであり、
ソフトのインストールが不要で、直感的にデータをやり取りを行える。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:22:55 ID:Q+rttUMB0
ルーターに繋いでれば普通にできることを
わざわざUSBでやるメリットって何よ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:31:48 ID:d59szq4d0
最近USBメモリのウイルスが流行してるから、直接PC同士でデータを受け渡す用途じゃね?
LAN組んでるPC同士は最初からこんなん使う必要ないし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:08:00 ID:lLxadq8M0
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:23:12 ID:OKoK4wyQP
copydrive3使って別のHDDにごっそりbackup
トラブっても復旧に10分かからん

容量に合わせてサイズ合わせる奴で無難なのこれしか見つけられなかっただけなんだ
楽天ポイント使って支払い無しだった
213 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:53:32 ID:eW/Hgli8P
>>202
フリーのものをいくつか試した感じでは↓これが使いやすかった
Paragon Drive Backup Express 9.0
ttp://mahoro-ba.net/e1037.html

メールアドレスを登録する必要があるが、たまに宣伝メールが来る程度。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:25:01 ID:XlLWrb040
ノートパソコンのデータをメール、OS、設定、その他データ丸々新しいHDDに引っ越したいのですが、何か最適なソフトまたは方法などありますでしょうか?
ありましたら、ご教授願いますm--m 
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:18:21 ID:OKoK4wyQP
>>214
有料でもいいなら俺が使ってる>>212
無料はシラネ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:04:55 ID:uAAzVqsL0
Vista64でrobocopyつかってフォルダ丸ごとコピーしたんだが、とんでもないことが起こった

コピー先のドライブにある、コピーと関係ないフォルダが丸ごとごっそり消えてしまった

最初

robocopy C:\A D:\ /MIR

として、フォルダ間違えてたから^Cでストップして

robocopy C:\A D:\A /MIR

としたらD:\B\Cが丸ごと消えた
(ディレクトリ名は長くてめんどくさいので変えてある)

こんなとんでもない事例を経験した人、他にもいますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:30:10 ID:ewk7/oin0
>>216
おもいっきり…スレチです。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:36:00 ID:bDWlLYaF0
だね、そんな高度なソフト使ったこと無いや
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:40:09 ID:rXO5FDCs0
あれ?
robocopyでもりあがってたのここじゃなかったっけ?
どこいけばいいんだろう
ごめんよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:45:19 ID:bDWlLYaF0
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:08:15 ID:rXO5FDCs0
ありがとう
顔から火がでる思いです
移動します
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:11:38 ID:bDWlLYaF0
特殊な体質じゃなかったら、頭の可笑しい人なのかな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:11:36 ID:0ZBzNBIn0
>>220
すげぇw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:33:28 ID:B6JMLQLL0
Drive Backup 9.0 Expressのシリアルちゃんと来るかい?
プロバイダーの奴含めて5・6個試して
もちろんSPAMフォルダも確認したけど全然届かない(´・ω・`)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:44:00 ID:XWMAK6z/0
今日もう一度試したら一発で来た
何だったんだ昨日は(´・ω・`)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:51:23 ID:yhQJVwI+0
CDブートでシステムパーティション丸ごとバックアップ(イメージ)出来るソフトでオススメありませんか?
TrueImageは相性が悪かったのでそれ以外が希望です。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:03:02 ID:n5dvtvDZ0
>>226
Nero BackItUp 4
LB ドライブワークス9

イメージは使えないけどEASEUS Disk Copy 2.0
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:47:45 ID:X+4TvBis0
>>226
あとはLBシリーズのもとになってるParagonのDriveBackupとかHardDiskManagerとかかね
LinuxとDOS両用のリカバリメディアとWinPEのブータブルディスクがある(製品版)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 13:39:47 ID:0Xa3D9kL0
ファイナルデータと同じところが出しているファイナルバックアップ2007Proってどう?
売れ筋でないせいかほとんどネットで評判が見当たらないんだけど、
アマゾンで悪評が載っていないのは品物が良いからなのか、単に買った人が少ないからなのか・・・

公式PDFの比較表だと「イメージバックアップじゃないから生データで記録される」というのが利点っぽい。
だけど他社製品だと無理なのかな。
あと、新製品のジニーとの性能の差異が良く分からない。

さっき通販サイトで買おうかと思ったけどこれだけ在庫なしだったので他の商品遅らせるほどじゃないと思ってやめた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:03:51 ID:dWVyw1uj0
バックアップソフトを二つ一緒に使っている人いる?

上のファイナルバックアップ2007ProとTivoli リアルタイムバックアップの二つを買って、
それぞれ別なHDDにバックアップさせてみたいなんて思ってるんだけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:29:03 ID:8sOehk8u0
HardDiskManager買ったけど
パーティション操作+バックアップ&リストア+データ抹消
って機能が1つのソフトにまとまってて良かったわ。
単体で考えたらいい値段するけど優待価格で安かったし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:31:18 ID:1CnDdZnL0
一つである必要は無いw
バカには一つのほうがありがたいんだろうけど^^
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:51:44 ID:irqYqVEq0
>>232
>>230>>231のどちらに対しての回答か?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:26:26 ID:0iUSct5N0
データ抹消は確実に不要だな。別ソフトで十分。逆に誤操作で消えてしまう方が痛い。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:42:35 ID:ioJost9E0
よほどの馬鹿じゃないかぎり、誤操作で削除なんてしない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:50:57 ID:1Q1pMQlK0
IOの付属品は、勝手に削除してくれてけど?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:10:49 ID:VcjewdVG0
馬鹿は自分を馬鹿と思ってないから馬鹿だけどな。
そんな馬鹿な香具師が、馬鹿なんて居ないよなって思い込んだ馬鹿が作ったソフトを使えば、容易に事故がおきるのは目に見えてる。
と書いても、馬鹿には分からないとは思う。orz
馬鹿に分かるように説明するのは難しいからなwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:16:45 ID:1Q1pMQlK0
ファイルが消えた事に、気付くかどうで判断は出来るよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 05:13:11 ID:raoUm9kI0
ケアレスミスで事故が起こらない車を設計したら
アクセル踏んでも徐行してすぐにスピードが出ない車ができる
普通の人にはかえって危ない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:26:15 ID:SsePcaqu0
>>239
先日、テレ東のWBSでその手のアクセル&ブレーキペダルを開発中ってやってたけどな w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:37:28 ID:9B24Hauk0
>>240
磁石〜

レポーターにつっこまれてしどろもどろw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:40:31 ID:VcjewdVG0
飛行機でも、フライバイワイヤの技術が有るからな。
車でもいいかもしれない。
利点は、
誤った操作をしても危険な状況に陥ることを防止する(プロテクション機能)。
燃費向上や機動性向上。
生存性の向上。
とか。

オートマの出始めも、Dレンジのままエンジンかけたり、アクセル踏み抜いてエンジンかけたりした馬鹿が出てたよな。
人間の誤判断を無くすためには、全自動にして人間を介在させない事が一番かもしれない。行き先言うだけでおk。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:36:19 ID:0Z1vZc170
StandbyDisk、ファイナルバックアップ2007Pro、Tivoli リアルタイムバックアップ、HD革命/DISK Mirror
リアルタイムにミラー化するのはこんな所か。
Tivoliはドライブ全部でないっぽいし、HD革命はシステムドライブはリアルタイムでないっぽい。
StandbyDiskはLAN接続のディスクには書き込めないっぽい。
ファイナルバックアップはリアルタイムとはいはず同期といているが、毎分という設定ができるようなのでほぼリアルタイムだろう。
あまり詳しい情報が載っていないので、何ができて何ができないかがわかりにくい。

ミラーリングソフトとバックアップソフトを2本立てで運用するのが(ハード買うまででない場合)最高なんだろうけど、
どのソフトがどっちの機能をどれくらい持っているかが分かりづらい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:51:00 ID:Du0Sfw220
ファイナルバックアップ2007Proというのは、正式な名前なの?
探しても見つからないんだけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:02:32 ID:0Z1vZc170
http://www.finaldata.jp/product/fb07_1.html
これのこと。
マイナーすぎて検索にも引っかからないのかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:19:09 ID:0Z1vZc170
ファイナルバックアップ2007Proと完全ドライブ復元2009を注文した。
バックアップソフトは初めてなので使う前から選択で悩んでも時間掛かるばかりなので。

ちなみに今ある箱物の同種のユーティリティは完全復元プロ2007だけ。
予定では、無線LANの先に置いたUSBHDDやNASHDDにソフトでバックアップするつもり。
一般的なニーズではないと思うけど、だからネットワークドライブ対応じゃないと無理。
ファイナルバックアップ1本であらゆることができるわけじゃないと思うけど、実際運用してからでないとどんな機能がいるか分からないし。

今はノート1台のHDDが同時におかしくなったのでメンテ中。
chkdsk /rに2日間以上掛かってるので新しくHDD買って移行させる予定だけど、
HD革命コピーとかファイナルハードディスク入れ替えとかのコピーソフトはなくてもよさそうだと判断し、自力でやることにした。
しかし類似ソフト多すぎ・・・

>>243
>リアルタイムとはいはず同期といているが

リアルタイムとは言わず同期と言っているが
に訂正。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:27:44 ID:JFIT5yve0
500GのHDDが2台あって、それを1TのHDDにまとめたいのですが、おすすめのソフトありませんか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:45:21 ID:Yt289v0E0
両方とも、OSが入っているの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:48:31 ID:JFIT5yve0
データだけです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:32:25 ID:OI/LVSh70
>>247
それは全部マウントして両方のディスクからコピーすりゃいいだけじゃないの?
FastCopyでも使えば早くはなるだろうからおすすめ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 03:19:13 ID:b8D3GayF0
E:とかF:とかのドライブレターも再現とか無茶言い出したりしてとエスパーしてみる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:19:48 ID:frgL9WQf0
StandbyDiskはStandby Rescue Multiのコンシューマ版だろ
Standby Rescue Multi使ってる奴すらいないのか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:45:16 ID:BROnWXyV0
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0704/27/news014.html

個人向けのは機能が省かれて高価?
何か加わってる部分はないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:34:04 ID:RP71Dz6O0
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:28:01 ID:BROnWXyV0
あー、Multiはミラーリングじゃなくて定期バックアップなのかな。
そして、もしかしてNAS対応?
定期バックアップなら他にも色々ソフトがあるので魅力はないけど、
ミラーリングのソフトは少ないから、これがないとなるとちょっと・・・

しかし、イメージバックアップソフトと違ってバックアップしたHDDからすぐ起動できるのは利点だ。
ファイナルバックアップもそれは可能なようだけど、正直どう違うのか不明。

でも2대見なきゃStandby Rescue Multiというソフトがあること自体知らなかった。
個人向けに宣伝してないソフトは探せばけっこうありそう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:35:08 ID:95tQB4bw0
どっちも非同期ミラーリングだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:36:46 ID:BROnWXyV0
あれ?
StandbyDiskは同期じゃないのかな?

>リアルタイムバックアップ (ミラーリング機能)
と書いてあるけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 03:35:22 ID:C1VZEPmF0
スナップショット取るだけだろう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:05:57 ID:iSgmjc3x0
つかそれオプションだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:40:29 ID:NGJJgBTB0
コールとプットどっち?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 04:46:47 ID:EL6lzMBD0
バニラなのかエキゾチックなのかも重要。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:15:32 ID:JLlTiD750
260だが、「どうせソフトクリームかなんかのことだろう」と思って検索したら金融だった。
正直、参考になった。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:45:59 ID:7aUvOFis0
金融よりもソフトクリームの方が奥深いよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:27:30 ID:EL6lzMBD0
漏れはチョコチップが好き。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:39:57 ID:JLlTiD750
ソフトクリームよりもコーンの方が奥深いよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:51:29 ID:DalU/iq20
たまに、うんちの中にそのまま入っているな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:04:07 ID:JLlTiD750
ソフトクリームよりもバックアップソフトの方が奥深いよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:05:17 ID:QTHRBqk40
というわけでスレタイに戻る。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:03:07 ID:juQYFuTp0
エッチ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:13:17 ID:AjFRR4Yp0
スケッチ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:18:19 ID:knbSYmQv0
スイッチ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:34:59 ID:7romttdI0
>>271
ワンタッチだろjk
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 04:19:36 ID:j7ccZmcF0
夕映ッチ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 06:45:32 ID:AjFRR4Yp0
スキマスイッチ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:01:23 ID:QUQzhwHp0
豚キムチ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:56:05 ID:38AJdOHj0
スキマスイッチといえば中島が浮かぶ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:24:07 ID:WPrWuJLF0
こうして、スレタイに戻らぬまま落ちていくのであった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:05:13 ID:mmKOfbgd0
>>257の時点のドライブイメージを復元します。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:37:57 ID:zHZN4oSW0
True Image 11 Home 使ってみた。
試用モードってのがあるけど、これの自動起動をONに設定するとひどいね。

次にOFFに設定しても、そのときは試用モードで動作しているから
変更を破棄すると再起動して、また試用モードで動作する。
OFFに設定したあと、変更を適用すれば試用モードを解除できるけど、
その間にぐちゃぐちゃにしていれば、それも適用されることになる。

子供にコンピュータを使わせてゲームで遊ばせる時に便利って
ヘルプに書いてあるけど、わなだろ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:59:30 ID:d98ZPIlh0
起動直後に自動起動をOFFにして変更を適用すれば良いだけのような気がするけど、それじゃ駄目なの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:19:51 ID:UolzYQW80
>>280
>>279 にそんな説明しても無理だと思います。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:54:23 ID:zHZN4oSW0
>>280,281
ありがとね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 05:42:04 ID:GaWPH0Gx0
ファイナルバックアップが届いたので、PCが使える状態になるのを待つ間に説明書だけ読んでる。
100ページを越す説明書で、下手にオンライン化してない分安心感がある。

気になっていた同期の機能は、最初スケジュールの説明を見て、「毎分」がないのでおかしいなと思ったけど、
バックグラウンドバックアップの説明の所に書いてあった。
ただし、システム全体だと上手く動作しないので、特定フォルダだけにするのがいいとのこと。
この点、ドライブ全体のミラーリングは無理なわけだが、変更されるフォルダを事前に知れば、
ほぼミラーリングに近いことはできる。
(例えばデスクトップ、マイドキュメント、program files、レジストリ。あるいはドキュメンツセッティングスまとめて)
あと、このソフトで言う同期は、自宅と会社のデータを同期するといった用法で、
リアルタイムミラーリングとはまったく別だった。

目次と本文があわない誤植発見。
あと、CD開封後にインストーラー起動して出る許諾契約の内容に、「ビニールカバー開封で契約成立したとみなす」があるのはお約束というべきか。
まあ説明書の最初のページにも同じ文が載ってるんだけどね。

http://www.finaldata.jp/product/fb07_1.html
http://finaldata.jp/dl/PDF/Final_BackUp2007.pdf
これが商品紹介。
あまり宣伝に力を入れていないためかマニュアル見た方が機能がずっと分かる。
しかしpdfの方でスケジュールの部分に「毎分」があるのが混乱する。
マニュアル7ページの特長の項目に、ほぼ同内容で「毎分」だけない文がある。

初めてのソフトなので経験からの比較は出来ないけど、まずまず堅実な作りだと感じた。
まあ、ドライブ全部のミラーリングなんてなくても個人レベルではさほど困らないし、
これからは特定フォルダにだけ常に更新される内容を集中させるように運営していくようにする。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:51:50 ID:PvJSQKia0
つまり、
景品表示法第4条第1項第1号
具体的には,商品・サービスの品質を,実際よりも優れていると偽って宣伝したり,競争業者が販売する商品・サービスよりも特に優れているわけではないのに,あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認表示に該当します。
 なお,故意に偽って表示する場合だけでなく,誤って表示してしまった場合であっても,優良誤認表示に該当する場合は,景品表示法により規制されることになりますので注意が必要です。
ってこと?
285243=283:2009/03/28(土) 01:40:39 ID:UUp8FU1+0
サーバー移転で混乱して名前抜けてた。
ってかこの書き込み昨日もしたはずなんだけど反映されてないし。
書いた内容よく覚えてない。

あとパーティション作成機能もあるみたいだ。

このソフトはブート可能ドライブも作れるので、もしかするとハードディスク引越しツール不要かも。
「ファイナルハードディスク入れ替え2007 PRO」(なんかそのまんまなネーミング)とか、
この種のソフト買ってたら無駄になる所だった。

ちょっとブートドライブ作成の点で分かりづらい所はあるけど、まあ出来そう。

>>284
ん?
どこのこと?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:58:26 ID:vcYQxTfj0
ファイナルの宣伝ウザすぎだろ…w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:45:47 ID:Q0jwRMga0
以下のようなバックアップソフトを探しています。

・Windowsにインストールせずにドライブ全体をCD、DVDにバックアップ可能。
・バックアップしたCD、DVDがブータブルであり、そこから起動すればリストア可能。
・SATAの光学ドライブ、HDDに対応。

知ってる人、教えてください。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:49:58 ID:K1nkIg0l0
インスコしたほうが遥かに高速だけどねえ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:33:48 ID:Q0jwRMga0
>>288
ちょっと事情があるんですよ。
よろしく頼みます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 05:25:45 ID:p2NRklWw0
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/backup.html
Backup Version 1.8を使ってます。
バックアップ先フォルダを Dドライブ
バックアップ先メディアのボリュームラベルをチェックするにチェック入れて
ボリュームラベルを Dドライブ でバックアップできないです。
バックアップ先のドライブ名を入れないとバックアップできないのですか?
ドライブ名変わっても簡単にバックアップできるかと思ってボリュームラベル指定したんですが・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:09:11 ID:pxGmTkfj0
>>287
image for dos ならお望みどおりだよ。
ttp://www.terabyteunlimited.com/image-for-dos.htm

俺が使ってるのは上のバージョンよりだいぶ古いんだけど(ver1.99)フロッピー入れてブートして
cドライブの使用領域のみのバックアップをdvdに焼いてくれる。
もちろんそのdvdからブートすれば、cドライブがリストアされる。
お試し版でも30日間はちゃんとリストアできているし、試すにはいいんじゃないだろうか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:52:31 ID:Pmm5GCkt0
もうknoppix 6.01のPartition Imageでいいやと思ったよ
>95は図々しすぎるようで誰もレス付けてなくてうけた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 05:57:05 ID:J3CTuK1c0
HDDを削除ファイルまでコピーできるソフトはあんまり存在しないの?
ジャングルのソフトはコピーついでにデフラグまでやっちゃうようで、
諸刃の剣。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:53:38 ID:GR+qaK7H0
スレチガイかもしれないですけど質問です。

現在、ネットワークドライブにデータを保存して、そのデータを共有しています。
ネットワークドライブの安全性にイマイチ不安があるためバックアップソフトを探しています。

希望する機能としては、ネットワークドライブに保存したデータを
自動でHDDにも保存できればと思います。
簡単に言うと、データの保存を2カ所同時にしたいと思っています。
そんなようなソフトがありましたらソフト名を教えてください。
できればフリーでお願いします。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:48:29 ID:+ZH/oH4s0
>>294
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1231707102/l50
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:34:09 ID:cVMRHvXa0
普通は定期バックアップだな。

ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド�Part5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1231707102/l50
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:54:46 ID:qtgnSnL60
ファイナルバックアップで不良セクタの多いHDDから他のHDDに複写中。
まだ進行2%だけどエラーは出てない。
Windowsで全フォルダ選択してコピーする方法だと最初の方でエラーになって停止するし、
他のバックアップソフトでも不良セクタがある場合はバックアップできないらしい。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413461869
>当然ですが自身でも調べており分っているだけで
>Antidote HardDriveCopier
>HD革命
>PartitionManager
>Acronis TrueImage
>は不良セクタを含む場合バックアップはできません。

まだ途中だが期待。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:54:42 ID:T0LHMPEX0
Standbydisc-3をXP環境で愛用してたんだけど、こんど組んだPCが
Vista64bitなんでstandbydisc-5の試用版を入れたらスタンバイHDDを
認識したりしなかったりで…なんか使い勝手も微妙だし、
似たようなSOFTでなんかおすすめってあります?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:39:55 ID:x1y/JZji0
32bitOSに繋いでバックアップ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:59:24 ID:Vnygj2qU0
>BunBackup最強。
>その他諸々は平気でファイル壊すクズウンコブリブリソフト
カス
酷い目にあった
日付け毎フォルダもできねぇとかカスすぎ
ゴミ
元のファイルが壊れたら元の死んだファイル上書きして終了
カスソフト
酷い目にあった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:03:48 ID:Vnygj2qU0
後このスレなんだが、なんも比較しないで延々リスト作ってるだけに
見える
製品名列挙スレッドじゃないのかこれ
Wikiもまとめも機能比較表も何も無しで「機能比較スレッド」?
スレ名おかしい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:30:44 ID:k1mCkdh20
>>300
じゃあせめてBunBackupと、他のソフトとの比較でも書いたらどうかな

> 日付け毎フォルダもできねぇとかカスすぎ
> 元のファイルが壊れたら元の死んだファイル上書きして終了
比較すべき機能の評価についてたった2行しか書いてないじゃないか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:03:26 ID:frxor7ie0
Cygwin使いなら、darはおすすめ。
差分バックアップもできるし。
ただCygwinの制約で、パス長は4kbまでだけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:41:15 ID:Xfk8G5/D0
質問です。
XPをCドライブとDドライブにデュアルインストしてたんですが、
DriveImage5.0でDドライブのイメージを取って、そのままDの区画に
復元したんですが、D区画のXPを起動してみると、D区画のドライブレターが
Cに変更になってしまいました。(C区画のほうがDドライブとなっています)
最初、なんだバグか? と思ってたんですが、
よく考えるとC区画のイメージをD区画に復元したらD区画から起動しても
ドライブレターがCに変わるので、そのままC区画のイメージをどちらの
区画にも復元可能なことに気づき重宝しています。

で、これって他の復元ソフトでも可能なんでしょうか?
DriveImage5.0はサポート終了しているので、他のツールを検討しているんですが、
上記のことができるのかどうかご存知の方おられましたらお願いします。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:51:08 ID:rf3tdSJ2P
Windowsはドライブ番号は基本的に決定されていない。
たとえば、HDDを追加して、ドライブ番号が変わってしまったとき
番号が決定されていると困ったことになる。
どんなソフトでも、CのイメージをDにもEにも復元できて起動出来る。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:11:12 ID:Xfk8G5/D0
>>305
レスありがとうございます。
Windowsの仕様だったんですね。
逆にDのイメージをDに復元したい場合は、復元後にWindowsからドライブレターを
変更する必要があるということですね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:50:54 ID:V3S7HFF/0
変更する必要がある時って大抵userinit.exeの問題でログインすら出来なくなるけどな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 04:27:24 ID:1E1A6nGX0
マルチブートはいろいろあるからな。
1HDD、1OSがトラブルは少ない。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1239450313/
マルチブート総合スレッド 3ブート
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:47:40 ID:ADqW+Xuu0
ここの住人が比較した結果、どのソフトが一番いいの?

310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:30:59 ID:SQMP9DOuP
True imageでいいよ 
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:12:50 ID:38waBn9o0
ラネクシがアレで良ければだが。

用途に寄るので、一概には言えないと逝っておく。
無料ならNTbackupでがんばれ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 10:45:31 ID:ooGpDp6b0
>>309
Paragonイッタク
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:00:55 ID:rFYFGv/C0
ParagonってフリーのだとDVDとかにバックアップ取れないんじゃないの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:03:29 ID:Z8uI5+GAP
イメージをdvdにやけよ。 
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:55:06 ID:rFYFGv/C0
>>314
別ソフトで焼くとして、起動メディアでリカバリー時に、焼いた何枚かのdvdから直接システム戻せるの?
それとも別パーティションに書き戻してそこから復元させるしかない?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:57:21 ID:Z8uI5+GAP
一枚に焼けばいい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:07:32 ID:hPFClift0
seagateのHDD買って、無料で使えるあれ使うのが一番いいな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:06:47 ID:Qf6kG14t0
で、結局何が一番いいんだ?
TI11が最強でFA?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:30:29 ID:Z8uI5+GAP
TI10
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:20:28 ID:274SL6bo0
普通にTI11でおk
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:36:04 ID:Z8uI5+GAP
T10のほうが速い気がする
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:58:54 ID:274SL6bo0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
323297:2009/05/01(金) 05:30:05 ID:Rsy8BKhQ0
一応報告。
結果は失敗。
不良セクタのあるファイルはスキップするだけで、後は全部コピーできた。
win付属のツールだと不良ファイルで止まるから非常に面倒。
だが、不良セクタ問題そのものではなくHDDの総ファイル数が徐々に低下するという問題で、
バックアップしきる前にファイル数が認識されなくなった。
ファイルが認識される限り、このソフトはなるべく多くバックアップするから、役に立つ。
HDDを繋いだ直後は大量のファイルがあるが、半日経つと空のフォルダだけになっていて、また抜いて挿すと大量のファイルが戻っている。
なので、デスクトップのバックアップには効果を発揮した。
324297:2009/05/01(金) 05:32:37 ID:Rsy8BKhQ0
また参考URLで、
>Acronis TrueImage
が出ているが、これの体験版を使ったら不良セクタがあってもコピーできた。
しかし長すぎて断念。
ただ、もしかするとファイルコピーとセクタコピーで可不可が異なるのだろうか。
一応、ファイナルバックアップはファイルコピーで不良セクタ無視が可能なのは確実。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:09:39 ID:Cvg3z+lR0
O&O DiskImage Pro 3.0の導入を検討中

RAIDやダイナミック対応
不良セクタースキップ対応
差分バックアップ対応

と悪くは無さそうだけど、
このスレッドでは使われていないのは、何か不具合の情報があるからなのかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:00:27 ID:Ygj6jim+0
日本語版がないって事だろうさ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 07:40:04 ID:+fvuFaef0
英語の壁だな。馬鹿除けとも言うが。
RAID対応ってどのていど?
不良セクタ出てる時点でHDD交換したほうがいいと思うからスキップ機能はどうかと。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:46:52 ID:PWGS/MIz0
>>327
325ではないけど

公式HPのPDFにRAID対応とあるだけだった。
英語読めるなら、ご自身で調べてもらえるとうれしい.。

ちなみに、O&Oからのメールにあるリンクから購入すると、
O&O DiskImage Pro 3.0 + O&O Partition Manager?で
2,100円くらいで購入できた。

Partion Manager?(名前は正確ではないかも)が、400円ちょっとだったのが笑える。

O&O製品は、ダウンロード販売(CDなし)だと、1製品につき1,400円くらいは安くなる
ただし、ダウンロード期間が1ヶ月しかないのでご注意を
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:22:14 ID:VgEvGjGQ0
>不良セクタ出てる時点でHDD交換したほうがいいと思うからスキップ機能はどうかと。

これは反対の意味?
不良セクタあると、スキップ機能なければそこでとまっちゃうよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:13:42 ID:oAnONczG0
不良セクタの発生しているドライブをバックアップ先として選ぶのが適当か否かってことで
もうどちらがいいかは思想的な問題なのでは
好みの動作をするソフト使えばいいじゃない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:02:17 ID:FE73lVpb0
どこをどう読んだら先になるんだあほ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:00:47 ID:+fvuFaef0
不良セクタってのは増えていくものだから、スキップしても意味無いだろ。
どんどんデータ失うリスク抱えるだけ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:44:10 ID:D5Ze697C0
>不良セクタってのは増えていくものだから、スキップしても意味無いだろ。
???
もっとちゃんと解説して。
どういう場合を言ってる?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:53:29 ID:a+ALTDMr0
不良セクタのできたHDDからデータを取り出すために
バックアップを使ったことのない方が多そうなスレッドだな。
期待外れ。

O&Oは前から使っているが、不具合もなく使えている。
Defragも含めてインストールしているが、特に不満はない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:46:45 ID:XQEvOOzA0
不良セクタが発生している時点でデータ失われてるのに、バックアップ取ってもなあ。
データ失う前にバックアップ取っておくしか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:56:11 ID:MGqL9yBK0
そりゃまあ2chだからな。
もっとちゃんとした情報が欲しかったら別のところに行くべき。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:01:54 ID:a+ALTDMr0
週1くらいでバックアップするとしても、どうしても最新のイメージから漏れるファイルは出る

不良セクタ1つにつき、1ファイルは影響あるが、他のファイルには影響がない

差分でバックアップするときに、不良セクタスキップがないと、
不良セクタにバックアップすべきファイルがある場合に、
他のファイルもバックアップできなくなる。

HDD全体をバックアップしたいが、不良セクタでバックアップが止まってしまっては
それができない

S.M.A.R.TでHDDをチェックしていても、そういったことは起こりうる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:22:43 ID:TrKuHYAGP
>>337
わざわざ書かなくても>>335以外は皆分かってると思うよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:46:59 ID:lQxhiEfw0
不良セクタが発生してる時点で、今HDDに有るデータの内容は保証されない。
不良セクタが発生する前にバックアップしておいたファイルをリストアするしか完全なデータは復元出来ないよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:28:56 ID:AgL1lNflP
>>339
わざわざ書かなくても>>335以外は皆分かってると思うよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 08:41:29 ID:6/tStUGM0
あの?
不良セクタが1個だけなら、バックアップした後のドライブをチェックディスクすれば直る場合もあるよ。
エラー訂正機能があるらしいし。
不良セクタがあるドライブをチェックディスクするのは危険という場合、
こうやればいい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:09:58 ID:lQxhiEfw0
不良セクタが1個で収まるってことは無いよ。
ハード的な問題を抱えてる場合は、普通は不良セクタが爆発的に増え始める。
不良セクタが有るって気づいた時のHDD上のデータは信用出来ない。

チェックディスクは、不良セクタで失われたデータは戻してくれない。
不良セクタが発生してるファイルを始末してくれる(読めなくしてくれる)だけ。
だから不良セクタが発生する前のバックアップが大事なんだが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:16:57 ID:6/tStUGM0
いや、代替セクタというのがあって、そこが残っている場合はペンディングとかいう処理が出来るはず。
それもなくなったら真にデータの逸失が起こるとどっかで読んだ。
チェックディスクのメッセージにはさまざまな種類があるし、かなり理解しにくい書き方だから、
ちょっと正確にはわからないけど。

考えてみればセクタ一つは512バイトだから、ちょっとしたテキストファイルひとつが丸ごと消えることになるのかな。
エラー訂正機能の仕組みがよく分からないんだけど、不良セクタ自体は長期使用中に少しずつ増えるし、
それでいきなり重要なファイルが壊れるというのはないと思う。
ファイルシステムの種類にもよるのだろうけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:07:54 ID:AgL1lNflP
>>343
代替セクタがなくなったらハードディスクの容量が減るんだよ。
あと
OSのシステムファイルが512バイト分読めなかったらどうなるかはわかりますよね?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:44:27 ID:6/tStUGM0
だから、その場合は修復ユーティリティでチェックディスクすれば、エラー訂正がされるんじゃないの?
一度起動しなくなって、チェックディスクかけたら回復した経験あるよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:51:12 ID:AgL1lNflP
>>345
全然分かってない…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 14:33:00 ID:4ubnRnNp0
ちゃんと会話しろよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 14:44:36 ID:NJtNF742P
>>347
まず自分からお願いします。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:48:38 ID:4ubnRnNp0
は?
ネタないなら黙れ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:45:01 ID:NJtNF742P
>>349
■我こそは初心者ナリ! と思う方はまず↓へ 
PC初心者 
http://pc11.2ch.net/pcqa/ 
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 06:50:08 ID:TlIXEJLo0
失われた1セクタ分の512バイトのエラー訂正をするのに、失われたはずの512バイトの情報がどこかに無いと逝けない訳だが。
チェックディスクは読めなくなったセクタを見つけて、読めなくなったセクタに何が書かれていたのか予想してくれる訳?

結論:不良セクタが出る前にバックアップを取っておけ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:26:56 ID:L3mSxlZ10
512バイトのうち511バイトは生きてるとかじゃないの?
まあ詳しくは知らんけど。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:06:37 ID:vr3+Cn7aP
>>352
■我こそは初心者ナリ! と思う方はまず↓へ  
PC初心者  
http://pc11.2ch.net/pcqa/  
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:36:47 ID:TlIXEJLo0
不良セクタがあったら1セクタ辺り512バイト失われる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:36:32 ID:75oiyshJ0
景気刺激に協力、GFIが「Backup 2009」を無料提供
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/15/009/index.html

>GFI Backup 2009は、ファイル/ Windowsレジストリ/ ユーザー設定などの
>バックアップ、データ復旧、同期などの機能を備える。
>ウイザード形式のインターフェイスはシンプルで分かりやすい。
>ローカル/ 外付けHDD、CD/DVD、NAS、リモートFTPサーバなど、
>幅広いストレージデバイスをサポートする。バックアップデータには独自の形式ではなく、
>一般的なZIP形式を採用している。また256-bit AESによる暗号化をサポートする。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:33:33 ID:KWvLfTmbP
>>355
スレチ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:24:43 ID:7X5ni9/L0
ジャストシステムとパーティション管理ソフト「Paragon Partition Manager 9.0」
ハードディスク総合管理ソフト「Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0」に関する販売契約を締結
ttp://www.paragon-software.com/export/sites/paragonsoftware.com/docs/jp/News_Justsystem.pdf
2009年5月12日
独 Paragon Software Group の日本法人であるシステムソフトウェア販売のパラゴン ソフトウェア株式会社は、
株式会社ジャストシステムとパラゴンソフトウェアのパーティション管理ソフト「Paragon Partition Manager 9.0」および
ハードディスク総合管理ソフト「Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0」に関する販売契約を締結しました。
この契約に基づき、同製品をジャストシステムが、2009年6 月12 日より販売します。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:30:41 ID:7X5ni9/L0
ハードディスク総合管理ソフト Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0
ttp://www.justsystems.com/jp/products/prg_harddisk/
※本製品は「Paragon Storage Manager 2008」の後継製品です。

パーティション管理ソフト Paragon Partition Manager 9.0
ttp://www.justsystems.com/jp/products/prg_partition/


本家のHard Disk Manager 2009 Professional
ttp://www.paragon-software.com/home/hdm-professional/features.html
ttp://www.paragon-software.com/jp/home/db-professional/
は、引き続き?ネットジャパンが販売するのか?
PowerXの8がPRO版なのかは知らないけど。

つーのも、ネットジャパンのPartition Managerは7.0の時
プロフェッショナルバージョンを販売していた。
で、今のやつがこれらしい。
Partition Manager 10 Professional
ttp://www.paragon-software.com/home/pm-professional/index.html

ジャストが販売するであろう??? ライフボートの後継製品?Hard Disk Manager 2009 Suite
ttp://www.paragon-software.com/home/hdm-personal/features.html

どこが、本家のどれを売っているのか、全く分からないw
アップグレードのこともあるので気がかりだ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:50:01 ID:7X5ni9/L0
貼り忘れたんだが、本家には、
Partition Manager 10 Personal
ttp://www.paragon-software.com/home/pm-personal/
ってのもある。本家サイトをチラッと見る限りPROと微妙に違うようだ。

Hard Disk Manager 2009 Professional
ttp://www.paragon-software.com/home/hdm-professional/features.html
ttp://www.paragon-software.com/jp/home/db-professional/
Hard Disk Manager 2009 Suite
ttp://www.paragon-software.com/home/hdm-personal/features.html
これも、見比べると微妙に機能が違っているように読める。値段もぜんぜん違うのだけどね。
だから上のように書いたんだ。俺はPartition Manager7使っているので、非常に気になる。
それに、バックアップソフトを新しくノートンから更新させたいので、
どこがどれなのかとても気がかり。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 07:32:06 ID:QtBK166D0
もちつけwww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:02:22 ID:sPzSVzwu0
ジャストのParagon Hard Disk Manager Suite 9.0
>スマートリストアを利用することで、バックアップイメージを作成した環境と異なる
>ハードウェアで構成された環境に対しても、復元が可能となります。
>※スマートリストアはWindows Vista SP1以降が適用された環境でのみ利用可能です。
これはいただけない。ほかのソフト(例えばGhost)なら移行先のHARDに
デバイスドライバーが対応さえしていれば、XPでも引越しできるのに。
現状ドライバー提供はXPの方が高いし、今現在はXPの需要の方が多いのに。
本家版を見る限り、RAIDに対応しているのは俺にはポイント高いな。

個人的にはPowerX Hard Disk Manager 8ユーザーなんで、ネットジャパンから
PowerX Hard Disk Manager 9が発売されると、優待販売でお得なのだけど。
その中身が>>359の言うHard Disk Manager 2009 ProfessionalだったらさらにGJ。
PowerQuestがネットジャパンから販売されていたころ(シマンテックが買収する前)
が一番良かったような気がする。Suiteじゃなく高機能製品が俺はほしいから
Hard Disk Manager 2009 Professionalを希望する。

どこの製本がWindows7に追加対応するんだろうな?新製品になるのだったら、
今はスキップするほうが、財布にやさしいかも?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:14:03 ID:Mmk3fD1u0
>>361
XPでも別PCに復元は可能かと、ただそれが起動するかは別問題で
スマートリストアは起動可能にするものと思う
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:28:06 ID:oVMv/o+u0
ジャストは俺的に鬼門かもw

V2iとPartition Magic使っていて、シマンテックに買収されてPowerX Hard Disk Manager
PowerX Partition Managerに乗り換えていたらジャストが来た。今後優待があるのか心配。

ライフボードから発売されていたカスペルスキー アンチウイルス5を使っていたらジャストが来た。

VISTAとXPのデュアルブートなのでPowerX Hard Disk ManagerのBoot Managerで
上手に切り替えていたらジャストが来た。

ジャストはストーカーかよw
カスペにV2iとPartition Magic。俺が愛用している製品はことごとく代理店が変わるか
会社が買収されたりしているorz 勘弁しろっちゃ…
Partition Magicはもう一般用に販売すらされていない・・・
PowerX Boot Managerは今のところ単体販売もしているけどね。
すべて全く同じ機能の製品が、こうした買収や代理店変更で日本で
一般小売用に買えなくなることが一番嫌だ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:37:43 ID:qeMIGV1D0
>>362俺は>>361じゃないが
なるほど。
たしかV2i(Ghostは知らない)使っていた時は出来たはずなんだけどな?
たまたま起動しただけかなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:39:28 ID:tHfZE3wm0
>>364
今も昔も、V2i でその機能が売りなのは業務用(今なら Backupexec)だけじゃね?
ただし、昔の業務用で ドメコンのサーバの V2i が、
全く同じハード構成の別サーバに移植できないこともあった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:54:15 ID:ON8ul7wg0
LBイメージバックアップを使ってる方います?
367364:2009/05/17(日) 01:00:30 ID:Adpr2lix0
>>365
なるほどw
ってことは、俺はHDDを新調して
アクティブディスクを引越しした後に、その新HDDを
別のマザーにつなげたっぽいな。それと勘違いしているようだw
ちょっと前まで、自作にとてもはまっていたので、石を買い換える
から板も買い換えていた時期だから。サンキュー>>365

板が違うがペストパトロールも、ネットジャパンの時に買ってたな。
俺も>>363みたいな、代理店難民になったっけw
PowerQuestは良かったな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:16:57 ID:Adpr2lix0
>>358>>361
以下の製品は法人向けにはすでに販売しているようだね。
Paragon Partition Manager 9 Server
Paragon Partition Manager 9.0 Professional
ttp://www.netjapan.co.jp/e/product/storage/PMP/

Paragon Drive Backup 9.0
ttp://www.netjapan.co.jp/e/product/storage/DB/

ということは。。。個人向けをネットジャパンはどうするんだろう?
個人向けはジャストになるのかな?個人向けはだんだん面白くなくなるね。
個人向けにもやってほしいけどね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:44:55 ID:nNFaquge0
StandbyDisk 2000-XP Pro 3.0からPowerX StandbyDisk 5にアップグレードしてみた
ずいぶん設定が簡単になった印象
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:49:44 ID:AZn1cAkF0
おまえら、パラ本家日本語のページに英語や独語サイトと同じく個人用に以下の
製品があるし、シングルライセンス設定があるぞ。どこかが販売すれば置けじゃね?
個人用に日本だけ売らないってだめだろ。ネットジャパンは法人だけかよ?
NEROみたいに、パラが発売元になってどこかに販売させろや。

Paragon Drive Backup 9.0 Professional 価格一覧
ttp://www.paragon-software.com/jp/home/db-professional/pricelist.html
シングルライセンス 標準価格: 9,975 円 (本体価格 9,500円)

Paragon Partition Manager 9.0 Professional 価格一覧
ttp://www.paragon-software.com/jp/home/pm-professional/pricelist.html
シングルライセンス 標準価格: 9,450 円 (本体価格 9,000円)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:28:37 ID:o3c0qntU0
>>370
それが買えるか?が問題だ。
直接販売してくれるのか、どこかが
販売してくれるのかだよな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:22:41 ID:aS1HD3sG0
個人のお客様向けと書いてあるだろうが。

http://kakaku.journal.mycom.co.jp/item_info/21027615320069.html

上記以外でも扱っているよ。
373304:2009/05/18(月) 23:22:15 ID:T5NF8JWQ0
TI11で前述の事を試してみました。
ただし、復元はE区画とF区画(最終セクタ)
結果
F区画にはCドライブとして復元できましたが、
E区画にはEドライブとして復元されてしまい、
起動はできましたが各パスの設定がC:¥〜に
なっているので使用不能。

DI5ではどちらの区画もCドライブとして復元できました。
何が違うんだろ??


DriveImage XML(フリー)
http://www.runtime.org/driveimage-xml.htm
↑これはDI5の上位版になるのでしょうか?
もしそうならこちらを試してみます。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:28:11 ID:ohwaw7/M0
Windowsのコントロールパネルのでバックアップ作ろうとしたけど
最終段階でエラーになっぽい
ノートPCなんで外付けHDDいつも付けてるわけじゃないし差分バックアップしないなら
ソフト使わずに外付けHDDに内蔵HDD:Cと:Dの内容コピーするだけで
内臓がぶっ飛んだ時リカバリ出来ますか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:45:18 ID:JUOFza8OP
>>374
無理
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:01:54 ID:ohwaw7/M0
>>375
そうですか・・・なんでエラーになるんだろう・・・
なにかソフト使ってみようかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:21:18 ID:d4Vt9o2s0
>>372
Paragon Drive Backup 9.0 Professionalが販売されているのは知っている。
しかし、肝心のParagon Partition Manager 9.0 Professional
の販売先が分からない。それにシングルライセンス設定が果たしてあるのか?
が分からない。俺の場合だとPartition Managerもちだが、
Paragon Partition Manager 9.0 Professional シングル版?への優待など
あるのか?ジャストしか選択肢がなくなるのか不明だからな。

7だとファイルの移動、コピー、削除などもが出来るが8だと
ファイル移動、複製、リネーム、削除などは一切出来ない。
VistaPEを作ればいいが面倒だ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:23:14 ID:d4Vt9o2s0
>Paragon Drive Backup 9.0 Professionalが販売されているのは知っている。
>しかし、肝心のParagon Partition Manager 9.0 Professional

これ間違いw
正しくは
Hard Disk Manager 2009 Professional
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 04:45:32 ID:6RJphL3H0
高いSuite買えって結論?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:20:43 ID:fJV+KpCx0
>>379
Suiteの方が安い。
これ一本で済ませたいって時は
Professional。

さらにPartition ManagerやHard Disk Managerをネットジャパンから
買ってる人は、ジャストだと割安の優待がなくなるので、
おこりたくもなるよね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:17:23 ID:6bvvBZtJ0
超初歩的な質問なんですけど、PCに外付けHDDを取り付け
バックアップソフトを走らせて内蔵HDDの内容を全て
外付けにコピーして、外付けHDDからHDDを取り出して
内蔵HDDと入れ替えても同じ環境で起動する、ってことは
可能なんでしょうか。

てっきりイメージファイルは別途作成だと思っていたので。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:24:24 ID:ARjngkdjP
>>381
可能
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:31:08 ID:6bvvBZtJ0
ありがとうございました。

ところで、どのバックアップソフトですと
このCD-Rの書き込みで言うところの
オンザフライのようなバックアップが
できるのでしょうか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:43:34 ID:OCST6dvM0
>>383
うん
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:43:36 ID:rwJH7kU+0
いや、うんではなくてどんなソフトがあるのか教えてやらないと。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:48:00 ID:DCK17QceP
>>385
ここは比較スレなんで。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:58:22 ID:rwJH7kU+0
だったらHDDコピーができるソフトAとソフトBの
長所と短所を比較した記述をすればいいだけだろ?

俺はTureImageとHD革命しか知らんけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:04:43 ID:L6RasttY0
>>387
うん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:52:14 ID:w5Jq8E6z0
好きなの使えばいいと思うよ。
どれが好みかは使ってみないとな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:54:12 ID:eUNhzVRk0
XP付属のntbackupは、大事な部分だけ上書きでリストアできるので、今現在のファイルが殺されなくていいですね。
まるごと系に近い機能でASRがあるけど、実際ほぼそのままリストアできるし。
ただ、ASRの場合はディスク構成が変わっていてはいけないという縛りが問題。
今はRAMディスクを使っているので、ASR(簡易的にXPを新規インスコしてからリストア)ではRAMディスクは当然ない状態のため、
「ディスク構成が違う」ということでHDD全体をフォーマト→パーティション作成してしまう(これで全データをうしなったことがあるorz)
せめてCドライブ(パーティション)の構成は変わってはいけない」という縛りにしてほしい。
というか、そういう条件にする裏ワザみたいなことってあるのでしょうか?

また、レジストリのバックアップですが、いちいちキーごとにエクスポートするのって非常にめんどうなので、まとめてポンとバックアップしておいて、
regeditみたいな画面で任意のキーだけをリストアできるようなソフトはないでしょうか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:31:51 ID:HRIQe2+M0
Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0
ttp://www.justsystems.com/jp/products/prg_harddisk/

ここに、
※本製品は「Paragon Storage Manager 2008」の後継製品です。
ってあるから、lifeboatから扱いが消えるのであって、
PowerXからは引き続き、後継ソフトが発売されると、
ひそかに期待しているのだが?

>>380の言うように、優待販売がつかえなくなるのは正直痛い。
PowerQuestが買収されて、PowerXに乗り換えたので、もう
あっちこっち行きたくない。ってのが本音。
それにPowerXだと、パーテーションもスケジューリングや
仮想シュミレートで試してから適用できるので、誤って操作するなどなく良い。
またパーテーションマネージャーの7だと(7はプロフェッショナル版で、
8は無理っぽいらしい?が)、PE作らなくても、PCが起動しなくなったときに、
CD起動させて、ファイルレスキューが出来る(コピー、切り取り、貼り付け、削除、リネーム)
それが出来なくなる後継ソフトはいらない。これがあるからPE作ってないし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:37:08 ID:HRIQe2+M0
>>390
そういうの俺もほしいね。
>regeditみたいな画面で任意のキーだけをリストアできるようなソフト
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 06:28:40 ID:RMQsvQvPP
acronisの体験版でDドライブ500GBイメージ化しようと思ったら途中で止まったので、
フリーのparagon使ってるが何だこれ… 全く止らない。優秀すぎる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:34:12 ID:ej1AfZ5U0
B'sRecorderってバックアップソフトではない(もっと機能が多い)ので比較に入ってないの?
それともB'sはAcronis True Imageのようなバックアップは出来ないのでしょうか?

どこに行ってもAcronis True Image最高という感じなので凄いんだとは思いますが、
自分が持っているB'sとの差が分かりません。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:41:59 ID:eHB7W6pv0
B'sRecorder でシステム毎バックアップは取れない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:28:05 ID:ej1AfZ5U0
B's Recorder GOLD9 PLUSは、ハードディスクのデータを各種メディアにバックアップする「HDDバックアップ」機能を搭載しています。
この機能は、「パーティション単位」「ドライブ単位」でハードディスクの内容を各種メディアにバックアップします。

この機能はシステム障害時のリカバリを目的とするバックアップです。
HDD換装に伴う環境移行(内容の移し換え)には適しません。
リストア(バックアップした内容を元に戻す復元作業)は、基本的にバックアップを行ったドライブ/パーティションにしか戻せませんが、
条件によってはバックアップ元サイズと異なったドライブ/パーティションにリストアが可能です。

リストア(復元)はCD/DVD/BDドライブからシステムを起動して行います。
シリアルATA、USB接続のハードディスクやCD-R/RW、記録型DVD、BD、HD DVDドライブに対応していますが、一部の環境においては正常に起動できない場合があります。
また、IEEE1394 接続の機器からのリストアには対応しておりません。
圧縮ドライブやハードウェアRAIDシステム、ソフトウェアRAIDなどには対応していません。
また、IDE(ATAPI)接続のハードディスクについて、マザーボード標準のATAバス以外に接続している場合は動作保証外です。

>>395
普通に対応してるんでは?

あと、
>HDD換装に伴う環境移行(内容の移し換え)には適しません。
>〜基本的にバックアップを行ったドライブ/パーティションにしか戻せません〜
この辺りはAcronis True Imageではどうなんでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:15:08 ID:Z2Q9oykGP
>>396
ハードディスクメーカーにOEM採用されているTIとCD焼きソフトのおまけで
ついてくるソフトでは信頼性が比べ物にならない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 06:55:35 ID:g3fkpACe0
CD焼きソフトのバックアップ機能と、
バックアップソフトのCD焼き機能付きのどちらが、
バックアップ機能が優れてるか比べる様な物だ。

リストアする時にCD焼きソフトだと面倒な気がする。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:48:32 ID:TABrwBUS0
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:07:53 ID:JA7kGbg20
>>399
ドライバの問題でRAIDのバックアップ不可だったものにも対応できそうだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:12:47 ID:NAwV1Ob80
すごく初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
現在使用中のXPの調子がイマイチで新しいPC(vista)を購入することにしたのですが、
とはいうもののXPの方もまだまだ使えそうな感じですので、
万一の場合に備え丸ごとバックアップを取っておきたいと思っています。
また購入予定のVISTAも転ばぬ先の杖としてマメにバックアップをと考えているのですが、
そこでXPにはacronis the image personal2を、
VISTAにはAcronis True Image 11 Homeが簡単そうだし、
価格的にもベストな組み合わせと思ったのですが
Acronis the image personal2はもう手に入らないと聞き、
Acronis True Image 11 Homeの2ライセンスを買うしかないのかなあと。(涙)
ちなみにどちらもノートPCで保存先は外付けHDDです。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:20:24 ID:Z2Q9oykGP
>>399
>今回は100GB近くがわずか17分で終了。実に毎秒83.76MBという高速っぷりでした。
最近のノートパソコンのハードディスクも早くなったもんだな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:26:21 ID:CdzQ+c730
PartimageのNTFSサポートはexperimentalレベルなのか。
これじゃ不安で使えない。
まあLinuxじゃ仕方ないか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:28:36 ID:Z2Q9oykGP
>>402
考えたらメーカPCは普通SLPだから移しても動くはずが無いんだがパッケージ版でやってるなw
結局PE組み込みと言うだけか。

>>401
質問はどこにあるの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:01:39 ID:NAwV1Ob80
>>401です。
>>404さん、
すみません。質問になってなかったですね。
質問はXPを丸ごとバックアップするためのソフトでお勧めのものです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:44:04 ID:Z2Q9oykGP
>>405
テンプレの「◎フルバックアップ+差分(または増分)バックアップ用」で☆のあるソフトのスレを見てみるといいよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:30:36 ID:u4CGr89l0
ジャストシステムからDMキタ
ttp://www.justsystems.com/jp/products/prg_harddisk/

今TI使ってるけど、どんな物なのかなぁ?
TIは密かにマルチコア対応してたりとか侮れないのだが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:15:58 ID:RYPoDuq30
Acronis TIにしても他のにしても、あくまでインスコしないで(製品CD又はブータブルCDによって)リストアが可能
というだけで、インスコしないでバックアップはさすがに不可能ですよね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:17:49 ID:BoINPZaZ0
ほとんどのソフトは出来ると思うが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:53:46 ID:8HNP9fTy0
Hard Disk Manager 9 って、8から何が変わったの?


411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:47:45 ID:9jSqnbGO0
>>399
>Panasonicのノートパソコン「レッツノート」をバックアップし、ソニーのノートパソコン「VAIO」に復元するという離れ業

って何かおかしくないですかねえ?OS のライセンスはどうなる?ドライバはどうなる?
インチキ臭いですねえ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:01:53 ID:I9dAU4R00
>>391
多分、後継ソフトは発売されるだろう。昨日店員に「ジャストが出るともうPowerXはやめるの?」
と聞くと、「店頭から在庫を引き上げるとか、販売終了とか言う話は聞いていません。」
だって。まだ売るらしいので、多分後継は出るだろう。パラでなくそこはPowerXブランドだから。
ちなみに、ジャストの分と見比べた範囲では、Blu-rayとSASの対応、非対応。ファイルバックアップ
の有無(PowerXにはBackup Platinum 3ってフォルダー同期が出来るDataKeeper?見たいなやつがあるから?),
スマートリストア有無の違いじゃないか?ここttp://www.justsystems.com/jp/products/prg_harddisk/othercompany.html
見てくれ。


>>399
StorageCraft社製品販売終了のお知らせ
ttp://www.netjapan.co.jp/nj/info/contents/sp_disct.php
このたび弊社は、StorageCraft社製ShadowProtect 2.1 各エディション、
ShadowMode Desktop Protectorの販売を、2009年4月24日をもって終了させていただきます。

2007年12月14日に「ShadowProtect 3.1 Server Edition/Desktop Edition 日本語版リリースと
StorageCraft Technology Corporationについてのお知らせ」をご案内し、以降1年有余の歳月が経過いたしました。
StorageCraft 社は現在も複数の企業及び個人と係争中であり、今後の同社製品の安定供給が行えないと
弊社では判断いたしましたので、新たに弊社で開発したActiveImage Protectorを後継製品として供給して参ります。

ってことらしいぞ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:38:55 ID:I9dAU4R00
>>410
>>399にあるように、
※本製品は「Paragon Storage Manager 2008」の後継製品です。
ってことらしいので、ライフボードの製品との比較になるみたいだよ。
8ってさっき>>412で書いたが、
ここttp://www.justsystems.com/jp/products/prg_harddisk/othercompany.html
見てくれ。

脳内予想だが、Windows7対応版などのPowerX-8の次がでれば、ジャストの9とほとんど
変わらなくなってくるものと思う。ソースも何もないが、大本の開発元は同じだろうから。


StorageCraft社
2007年12月14日に「ShadowProtect 3.1 Server Edition/Desktop Edition 日本語版リリースと
StorageCraft Technology Corporationについてのお知らせ」
ttp://www.netjapan.co.jp/nj/info/contents/nj_information.php

2. StorageCraft Technology Corporationが抱える訴訟
StorageCraft Technology Corporation(以下StorageCraft)は、ShadowProtectを開発するため、
2004年10月に弊社が投資することによって、米国ユタ州に設立され、その後弊社は筆頭株主となりました。
そのStorageCraftが、現在下記の3つの訴訟を起こされております。

1. 2007 年9月、米国カルフォルニア州において、Symantec Corporationより企業機密の横領および
   不正競争(Complaint for Misappropriation of Trade Secrets and Unfair Competition)に関する
   訴訟を起こされました。これは、StorageCraftがSymantec Corporationの価値ある企業機密と重要な
   従業員の個人の機密情報を盗み、不正競争製品を開発、販売したという主張によるものです。
2. 2007年4月、弊社はStorageCraftの5名の役員に対して、会社に対する忠実義務違反で、株主代表訴訟を起こしました。
3. 2006年12月、弊社はStorageCraftおよびStorageCraftの5名の役員に対して、弊社に対する詐欺および契約違反で訴訟を起こしました。

もめとるw大丈夫かな?w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:52:50 ID:aEMt2Vcz0
スクリーンショットを見ると、Symantecじゃなく某IT企業のを思い浮かんだけどね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:06:04 ID:r6oHRDs10
ShadowProtectはBackup Exec System Recoveryのパクリだと訴えられたということか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:47:39 ID:WB0ypcbx0
>>411
sysprepかけてくれる程度じゃないのかな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:57:47 ID:jr0dnGWbP
GigazineのところでShadowProtectに興味を持ったんですけど、トンデモ企業なんですね(^^;
AcronisTI 11の差分/増分バックアップがかなりトロいので乗り換え考えてたけど...

ShadowProtect/TI 11以外のお勧めって、何かありますか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:22:07 ID:FAOP8gEc0
>>414-415
俺、そのスクリーンショット見たとき、昔使ってたV2iかとおもたよw

>>412
>新たに弊社で開発したActiveImage Protectorを後継製品として供給して参ります。
ってことのようだけど、PowerX Hard Disk Managerは9になるころ、ActiveImage Protector
エンジンになっているんじゃないか?と妄想した。
法人向けの(シングルライセンス設定があるものあるが)、
Paragon Partition Manager 9 Server、Paragon Partition Manager 9.0 Professionalの
扱いはttp://www.netjapan.co.jp/e/product/storage/PMP/index.phpにあるけど
Paragon Drive Backup 9.0もあるけどParagon Hard Disk Manager 2009 Professionalの
扱いは消えてる。その手をジャストが販売するとなると、エンジン変えてくる
ように思う。ActiveImage ProtectorはShadowProtectと同じでVMが使えたりするし。

Paragonってあっちこっちで販売しているからややこしいw
ライフボード、ネットジャパン、ジャスト・・・節操がないと言うかw
PowerQuestがシマンテックに買収されたから難民が増えたんだな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:37:46 ID:DICL/N8L0
ジャストのHP見たけどParagonの試用版は置いてないよね?うーん、残念。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:40:19 ID:FAOP8gEc0
>>418
ShadowMode Desktop Protectorって
たしかWindows SteadyStateやHD革命WinProtectorみたいなやつだったんだけど、
個人向けやシングルライセンスが無かったんで買わなかったけど、
体験版使って、SteadyStateやWinProtectorよかレスポンスが良かったな。
あとなにげにそいつは、すべてのHDDや選択したHDDだけプロテクトがかけられた
(WinProtectorとかはCドライブだけ)。SteadyStateが出てくるまでは
これ個人向けにセキュリティーソフトで売ってくれないかと思っていたw
だから俺もちょっと期待したがどうなんだろうかね?
^^;

俺はGHOST使ってるよ。変わったマザーだから、TIだとブートできなかったんだw
TIってインスコするとドライブレターが、いまだに変わるのかな?
俺はそれで非常に困ったw もともとV2i使っていたので。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:10:25 ID:bjPrXv6S0
パラゴン解説1
ttp://fukuroo3.com/paragon1.html

なかなか、趣があってヨサゲ^^
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:50:49 ID:EKgqVbt90
VistaPE + DriveImage XML のディスクつくっておけばインスコなしでバックアップ&リストアできるとの認識でOK?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:05:29 ID:T+Mvi9RGP
パラゴンかTrue image単体でいいだろう。
VistaPEなど、起動が鈍い。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:36:35 ID:EKgqVbt90
じゃあパラゴンにします
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:06:35 ID:eAdnP9m7P
>>424
それがいい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:29:25 ID:Lei8DmFq0
ShadowProtectは使わない方がよさそげですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:48:33 ID:aLKkvBD/0
よさそげです
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:38:24 ID:bwIpqsSu0
同じ質問を各サポートに問い合わせた結果


NetJapan >>>>>Acronis >>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>> symantec


HDM8 買うわw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:02:43 ID:KI7M7XxxP
ShadowProtect 3.3とか出るらしい。
http://www.storagecraft.jp/news/0904_2.html
大丈夫なんかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 09:36:34 ID:5iWRthc9P
2年くらい前、LifeBoatのオートセーブ2って製品を使ってて、そのバック
アップ先として使ってた外付けHDDだけが残ってて、元のソフトをインスト
ールして使ってたPCは廃棄してしまっているんだけど、この外付けHDDを
別のPCに繋いで、データを復元することってできる?
431430:2009/06/02(火) 09:38:46 ID:5iWRthc9P
すみません。
質問先を間違えました。
別のスレで質問してきます。
(マルチではありません。)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:48:44 ID:OcOP6Fkh0
>>423
最近のパラゴン系は全てVistaPE+Linuxだよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:52:57 ID:IXawQFmM0
Paragon Drive Backup 使ってんだが
↓のエラー出て止まるんだけどどうすればいい?

Internal error during HotBackup
Error source: Hard Disk Manager
Error code: 0x1200e

434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:54:06 ID:G56v0WOV0
フリーで差分増分がとれるのってないですか?
多分ないと思うけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:49:56 ID:Z3mi1jQk0
そうか、ないのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:08:55 ID:Q32X0LLH0
>>433
サポートに電話
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:05:11 ID:ZBPCAPN9O
ジャストシステムから新しいソフトが出ますが評判はどうでしょう?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:51:47 ID:RrU5SvJu0
CDかUSBから起動できてPCにインスト、常駐することなく
バックアップできるソフトってありますか?
イメージ、ファイルごと、フリー、シェア問いません
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:31:36 ID:tKccyN9V0
>>438
Acronis True Image 11 Home

USBメモリやCDから起動してフル機能のバックアップができる。
ただしCDはともかくUSBメモリ板を作るのに一度はインストールする必要があったような気がする。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:36:53 ID:C0b4KBH40
ジャストシステムって潰れたのかと思ったら
業務提携しただけだったのか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:44:21 ID:JHNTYzPJ0
>>438
HD革命/BackUp Ver.9

製品CDから起動して(WindowsPE)バックアップ・復元が可能。
インスト時に比べて機能が異なるのでアークのサイトでチェックをおすすめする。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 08:32:41 ID:Vz1f2NBa0
パラゴンどんな感じですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:57:30 ID:eXESSsrLP
>>442
たまに話題が出るけどそれっきり
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:22:03 ID:JGzflVJN0
仮面ライダー響鬼のスーパー姫みたいなものか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:52:18 ID:JWVMXQDD0
つまり雑魚かよwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:43:46 ID:uI3Mzkdb0
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:58:18 ID:zkKB2lBa0
「ファイナルデータ入れ替え」ってやつでうまくいかなかった人いる?
DL版ポチろうかと思ってるんだが
まるごと複製でおすすめあったらたのむ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:56:19 ID:B+kM2Cif0
433だが
446トンクス
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:27:38 ID:GZ4fAF5u0
>>442
PowerX Hard Disk Manager8.5(8のこと)なら使っているよ
中身はパラゴン。
軽くも無いが、重くも無い。
ゴーストやTrue Imageの機能をひっそり持っている
パーティションいじれる多機能バックアップって感じ。

俺の環境ではゴーストやTrue Imageより良い感じ。
ゴーストは重い。True Imageはドライバーを組み込む=PEを組み込む
のが面倒。Hard Disk Manager8ならFDDかCD-Rにデバイスドライバー
入れておけば簡単に組み込める。
ファイルバックアップがHard Disk Manager8には無い。
>>412のように、後継は発売されると思う。
なぜならまだジャストが9を出しても、Hard Disk Manager8は販売
継続中だから。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:30:42 ID:OwMQIE7n0
Acronis True Image Personal 2ってなんでもう売ってないのでしょうか?
安すぎてオリジナルが売れなくなるからなんでしょうか?
他に低価格でシステムのバックアップが取れるオススメのソフトありませんか?
探してるんですが他の物は高くて買えません・・・
出来ればパッケージ版で3000円程度のものが希望なのですがさすがに都合が良すぎますか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:38:55 ID:gg76UdqV0
フリーでいいのがでてきたからじゃね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:46:22 ID:OwMQIE7n0
>>451
あぁ、そうなんですか、初心者の自分としてはパッケージ物でマニュアル見ながら
指示通り・手順通りやりたいんですが・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:04:12 ID:DJaXFw6a0
じゃあ高くてもマニュアル付きを買えばいいかと。

フリーのマニュアルを印刷すればよくね?
まあサポートとかは無料だけに期待出来ないけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:29:09 ID:w3I8/xVn0
>>450
True Image Personal 2は
出た当初から既に元ソフトが古すぎると言われていたぐらいで
既に流石に古すぎるので今のPCには向かない。

印刷媒体が欲しいなら、雑誌類をチェックするのも良いかと。
雑誌「日経PC21」で時々市販のバックアップソフトの丁寧な使い方の説明をする記事が載るので
雑誌記事を読みつつ、ベクターで安く買えるTrueI mage ダウンロード版を使うとか

丁寧さは落ちるけど
雑誌「PCJapan」などだと付属のCD収録のフリーソフトを使ったバックアップ法を
紹介していたりする
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:03:50 ID:9CMD4XR40
>>454
あ、そういうのもあるんですか、雑誌系をチェックしてみたいと思います
どうも、ありがとうございました。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 12:46:57 ID:c61DnjIi0
雑誌の付録に付いてた Acronis True Image LE は大変役に立ってます。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:39:19 ID:T996fT3SP
おすすめは何ですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:14:30 ID:TbsEHtFE0
アーク情報システムの「HD革命/CopyDrive Ver.3 Pro」を客先でぶっつけ本番で使った。
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdcd3/index.html
CD起動でドライブの縮小コピーをしたがうまくいった。
できうればCHKDSKのあとの確認ダイアログを無しにして欲しいと思った。
CHKDSK終わるまでPCの前についてなきゃならないじゃん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:17:36 ID:aaSnwqMm0
>>457
Shadow Protectがベストな選択じゃないかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:22:12 ID:bhp5fbFw0
>>458
これもなかなか良さそうですね、True Image11とどっちがいいですかね?
ちなみに、これとかTrue Imageって1台のパソコンでしか使えないんですか?
パソコン2台あるんですが、ソフト1本で両方ともバックアップって取れないですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:43:16 ID:Uh1bPZ4dP
革命・プロ
がついてるソフトにろくなものが無い法則まんまだよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 06:58:52 ID:RP8WFQygO
>>461

どういう意味?結構、革命シリーズ使っているのだが。ちなみに、こちら利害関係なしの一般ユーザー。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:46:12 ID:POtOdK3a0
どなたかWindowsPEベースのバックアップソフトを教えていただけないでしょうか?
リナックスは私のPCには相性が悪く、PEを組み込む技術もないもんで・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:38:51 ID:0LAXloSUP
>>463
ShadowProtect 一択
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:53:02 ID:33NmCT3TP
有料でおすすめと
無量でおすすめなのを教えてください
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:34:09 ID:zAXgL1j7P
>>465
Windodws付属の奴
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 05:18:26 ID:CYrovqyc0
プロ:素人向けなのにプロってwww
革命:今までの実績無し=地雷。

PE組み込めないのにPEベースは無理。
おまいのところのPCに最適化したPE入りのバックアップソフトなんて無いし。汎用的なPEのバックアップソフトしか無い。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 06:46:49 ID:LssUJnH7P
>>467
あまりにも適切な解説にワロータw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:08:22 ID:4stBTgk00
普通のWindowsであればPEで問題が出ることはまずない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:53:31 ID:FU6TeawZ0
有料でお勧め
・Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0(日本語)
http://www.justsystems.com/jp/products/prg_harddisk/

無料でお勧め
・Paragon Hard Disk Manager 9.5 Special Edition(英語)
http://www.paragon-software.com/registration/hdm95_special_edition_vnu.html
http://www.vnudownloads.co.uk/hdm95.exe
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:02:43 ID:C1cEDtHb0
>>463
Ghost14
機器対応に不安があるのならカスタムディスクの作れるこれも悪くないと思う。
ただ、自分じゃそうとも思わないが、重いとも分かりにくいとも言われている。
ダウンロードの所に体験版がある。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:54:53 ID:CHEwnwk30
>>465
有料で優良なのはShadowProtect
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:28:16 ID:usyNENNU0
>>470の無料最強
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:23:30 ID:qxHO56p20
ShadowProtectってぐぐってもGigazineの記事以外に、実際に買った。使った。試した。と言う
ユーザーの声がまったく見あたらないんだけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:30:42 ID:YRW22Ved0
>>474
試したけど完璧だったよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:32:14 ID:wzQiiT61P
>>474
上の方には載っているよ
ただ、スクリーンショットがアレなんで私は使っていません
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:37:48 ID:YRW22Ved0
Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0では何故かうまくいかなかったRAIDからの別RAIDへの
移転がShadowProtectのおかげでうまく行った
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:45:48 ID:afWJy8g7P
>>470の無料なのはどんな機能制限があるの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:03:55 ID:wzQiiT61P
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:11:14 ID:afWJy8g7P
ありがとう
PE使えなくて困る事ってあるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:20:39 ID:xzpTOZD20
>>480
無料なんだから自分で試せば?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:47:28 ID:afWJy8g7P
試しても使えない機能の事はわかんないでしょ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:56:52 ID:qxHO56p20
ShadowProtect Desktop Edition Free 30-day Trialをインストールしてみた
まずブータブルメディアを作成する機能がない。
Windows上からCドライブをリストアできない。(失敗する。)
他のソフトなら通常、再起動してリストアしてくれる。
製品CDは無いのでリカバリが試せないが、これが本当にお勧めなのかと
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:00:50 ID:qxHO56p20
>>482
リカバリCDを作成して(Linuxベース)自分のPCで使えるかどうか試せと言うことでしょ
HDDが認識できれば、何もWindows PE 2.0ベースである必要はないんだし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:39:22 ID:epQGqf8C0
つーか、>>480>>482でいってることが変わってるし
教えて君は度し難いな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:33:14 ID:st//AHadP
PEでどんな事ができるかわかんなきゃ比べようがないでしょ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:34:58 ID:st//AHadP
わかんないけどさ、有料な分PEの方が良い処があるって事なんでしょ?
そうじゃなきゃ有料にしないもんね。
それがどんな事なのかわかんないの。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:36:32 ID:vB079/0M0
ShadowProtect買ってみたけどいいねえこれ!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:29:44 ID:/4CKCnjO0
馬鹿には使いこなせない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 03:01:54 ID:Q2NeCKnO0
>>488
お疲れさまです。今日も残業ですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:21:08 ID:l+w1zueM0
無料でPEもフルで使えたら製品版買う必要ないしなあ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:47:45 ID:br8ysR8N0
>>470落とせないんだけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:56:17 ID:Q2NeCKnO0
>>492
雑誌の読者向け(Computer act!ve)のサービスなんだから
配布終了だな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:45:28 ID:nNWZRigR0
ジャストシステムの圧力では ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:01:02 ID:ed2Eii8D0
日本からのダウンロード禁止ですか。
酷い販売代理店ですね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:49:30 ID:WsjlE1wI0
おとしといってよかった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:55:03 ID:WsjlE1wI0
デフラグツールも入ってた
速いしブートタイムデフラグもMFTの再配置・圧縮も出来た。
RAIDアレイなんか組んでいないんで之で十分だ
マイナス点はPEが使えないだけ。正直どうでもいい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:03:30 ID:4YdfTpvR0
使わなくても、何故かダウンロードだけしたものが幾つもある
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:04:05 ID:WsjlE1wI0
ほしい人はググったら幸せになれると思う
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:54:49 ID:DX3hTGEz0
ttp://www.megaupload.com/?d=2B2LMUI3
MD5:a5000b0fc8d4faaa995a964d5ab9db42
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:58:30 ID:7loHR6UQ0
>>500
ShadowProtectの方が欲しいのだけどないの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:02:30 ID:DX3hTGEz0
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:04:43 ID:7loHR6UQ0
>>502
THX
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:59:58 ID:7loHR6UQ0
>>502
早速使ってみたけど凄く速い!
Paragonなんか比べものにならないぐらい速い!!
全ての面でParagonの100倍ぐらい優秀だわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:44:57 ID:t/LIdgKk0
ダウン板でやれ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:56:16 ID:bQlFhMqD0
>>502
なにこれ?お金いるの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:03:06 ID:d0TnZq4W0
>>506
freeの文字が見えんのか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:57:24 ID:zTf093zP0
ShadowProtectは性能だけなら無敵っぽいが
アクティベーションが必要な点で話にならなくなった。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:25:42 ID:qYgeCOA10
そもそもSPみんな持ってない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:41:04 ID:RJhq+r1I0
>>507
free でダウンロード出来るサイトってだけで、落としたソフトが free って訳ではございません。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:43:49 ID:VHRDHfge0
外付けHDDにOSを「パーティション単位でコピー(フォーマットせず)」
 尚且つ
外付けのまま起動が出来るソフトってないんだよね?
(外付けeSATA3.5インチで内臓よりも超早い)

フォーマット&コピー ならば外付けからでも起動できるようだけど、
すでに外付けには443GBもエロ動画ちゃんたちが住んでるんだよ!!!!!!!!11111111
追い出してとか無理すぐる

512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:49:01 ID:IPSlEd+a0
>>511
ShadowProtectでやったとこだよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:03:01 ID:VHRDHfge0
まじで?
パーティション単位でも起動認識するのか!

C内臓HDD  E外付けHDD
CとE共存してて、BIOSで起動優先順位変える事で起動先が選べる?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:18:40 ID:IPSlEd+a0
>>513
C内臓RAID HDD E外付けHDD で余裕で成功したよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 03:37:30 ID:VHRDHfge0
>>514
thx
とりあ実はノートPCなんだ
ExpressCard34→eSATAHDD(外付け起動)化する方向で。
ExpressCard34増設のeSATAHDDってノートだと起動できないかもしれないらしい
なので最悪の場合はHDD革命で外付けフォーマットしてでも・・・・と考えてた

かれこれ3日HDDバックアップ計画とAHCI有効にする事でぐぐりまくってあ玉ひねってた
けど、512のコメでちょっとヒラメイテ今調べてたけど芋づる式に欲しい情報にたどり着けたよ
チラ裏に近い内容だけど本当にサンクスb
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:01:20 ID:6xs6UakB0
AHCI程度でつまづいてる様じゃ無理。

そもそも増設カードの先のドライブなんて見える訳も無いのに、どうやって起動ファイル読み込むのか(ry
缶切り無しに缶詰の中のファイルを読んで起動しようなんて(ry
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:20:58 ID:iUmL55Sl0
ここ最近、ShadowProtectの宣伝ウザすぎだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:34:50 ID:5g/lmlJ/0
これtotal uninstallと同じ匂いがする・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:21:02 ID:nwXbTSd00
windows2003のバックアップとりたいのだが
Paragonみたいな簡単にバックアップできるソフト
ないでやしか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:47:42 ID:iUmL55Sl0
>>519
Server版にアップグレードすれば良い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:21:39 ID:933omIu10
指定したソフトのみを「本体」「設定」「レジストリ」全てバックアップして他のPCに移せるソフトありますか?
ソフト100くらいあってインストールし直すのが辛くて

BunPieceが理想に近いのですが対応アプリが少なすぎるので、なるべく多くのアプリをバックアップできるソフト教えてください
ttp://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunpiece/index.htm
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:48:33 ID:Lvs1/+sb0
↓アズジェントの社員が一言
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:49:52 ID:XruceY010
ShadowProtect?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:10:07 ID:Ov74v2Iu0
>>516
おまいには無理でも俺には出来るんですyp
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:13:14 ID:SF/LDjq00
イメージでフルバックアップを取るんじゃなくて新しいHDDにWindowsを
再インストール後、書き戻すと元の状態に戻せるっていうソフトはありますか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:27:51 ID:Ov74v2Iu0
意味取り違えてたらすまんが
最近のHDDバックアップソフトってほとんどそれが出来て当然じゃね?
クローンでコピーしてくれる系のHDDバックアップソフトで捜してみれ
最近は
旧HDD → 新HDD にデータコピー
後は旧HDDを外して新HDDを旧があった場所につければ完了 って形が多い
ようするにMBRとか含めてまるっとコピってるからバックアップというより「クローン」なわけだ
で、おk?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:56:43 ID:6CUw4QLEP
>>526
いや、ひょっとしてネカフェにある
復帰ソフトのことを言ってるのかもしれない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:10:41 ID:XruceY010
ShadowProtectなら出来ることばかりじゃないの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:51:37 ID:Ov74v2Iu0
で、ShadowProtctの宣伝厨うぜぇ
明らかに業者、しかも腐女臭がする

それともつまらんネタなのか・・・?新参だからよくわからん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:54:51 ID:HpBqWeoBP
ShadowProtectってこのスレでしか見かけないんだけどw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:29:45 ID:SF/LDjq00
>>526
Windowsまるごとバックアップ取るのはディスク容量の無駄なので
Windowsインストール直後から書き換えられた部分や追加された
部分のみ定期的に自動でバックアップが取れて、Cドライブが
壊れたときなどに新しいHDDにWindowsをインストール後
バックアップを書き戻すと前の状態に戻るというのを探しています。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:12:43 ID:SAhoWwPj0
>>531
探して見つかったら結果をこのスレで教えてくれ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:44:32 ID:du7u4IBS0
>>531
ドライバをまとめてバックアップ/復元できる「Double Driver」
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/01/double_driver.html

でドライバーだけ保存しておけば後は楽なんじゃないか

後はレジストリ弄らないソフトとデータを外付けに分けて保存して
レジストリ弄るソフトのみインストールし直せばいい

まずはHDD整理から始めないと毎回大変だぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:04:11 ID:cNRwweeW0
HDD革命とかで出来る「差分バックアップ」でも最初のフルバックアップが無駄って事?w
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:12:52 ID:cNRwweeW0
不具合が起こる確率の高さ+クリーンインストールの手間考えて
今のHDD容量単価が1GB30円〜ての考えたら誰もせんわな

それより面倒なのってドライバとWindowsアップデート、特にサービスパック。
それらをWindowsCD内容に結合させたWindowsCDを作っておく方が便利だと思うけどなぁ
ttp://pc-zero.jp/nlite/sp_update_integration.html

ドライバは結合せずDoubledriverで抜いて別CDに焼く方がいいかもしれんが、
F6インストタイプのAHCIドライバとかが必要ならnLiteでOSに組み込んだ形でインストールCDにしとくと便利だったり。
ある程度時間が経った再インストールだとソフトも新バージョンにしようとか、
これ使わないから入れないとか、Windows内部に溜まったゴミとかも書き戻す事になるし、選択肢結構欲しくなる。
差分だと制約も多いし不便だし、不具合増えるし、それとフルバックアップで使う容量差は天秤に乗らない

って事で
nLite + Windows Update Downloader + DoubleDriver + 【お気に入りソフトウェア集USBメモリ作成】
もしくわ バックアップHDD一台買ってフルバックアップで定期バックアップ
(4個程度を古い分から上書きすれば100GB程度で定期で完全バックアップ取れる)

とかじゃだめなのか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:08:13 ID:4lenzWar0
俺の妹はワキガ まで読んだ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:31:26 ID:4aFbKgyo0
そこまで遣るのが面倒。
イメージバックアップからリストアが楽。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:09:30 ID:dGpyDwpk0
インストール自体に時間がかかる。
またWindowsのインストールは自動化できても
アプリケーションのインストールまで自動化は無理
そう考えるとリストアの方が気楽かな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:17:37 ID:QZGLplHg0
システム用HDDを交換するにあたっての質問です
現在の構成XP:Cドライブ250GB パーティション分割しておらずシステム、アプリ、データなどごっちゃり入ってる
         Dドライブ500GB 倉庫
・Cドライブを640GBの物に交換しパーティション windows20GB アプリその他600GB temp20GBに分けたい
・現在の環境をそのまま使いたい
・バックアップ先は外付けHDD
・フリーツールをつかってやりたい

よいツール、方法があれば教えてください
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:18:48 ID:+lrl3EhuP
俺ならこうする。他人から見たら面倒そうに見えるかもしれないが俺はこの方法が一番楽だと思う

HDD250GB HD0と呼称
HDD500GB HD1と呼称
HDD640GB HD2と呼称
win20GB HD2Aと呼称
アプリその他600GB HD2Bと呼称
temp20GB HD2Cと呼称

MBMなどのブートマネージャを先頭HDDのMBRにインストール
HD1にOSを仮インストール、HD1のOSから起動
HD2にパーティション(HD2A〜C)を作成
HD0のファイルを1ファイル、フォルダ逃さず全てをHD2Aにコピー
次の回復コンソールで作業するときに混乱しないようにHD0にフォルダを一つ作ってそこにHD0のファイルを移動(自分がわかるならこの作業はしなくていい)
Windowsのインストールメディアから回復コンソールを起動
HD2AにコピーしたWindowsにログオン
HD2Aがどのドライブレターに割り当てられているか確認(dirコマンドなど)
HD2Aのドライブレター(c:)に対してfixbootを実行(fixboot c:)
※ブートマネージャを使わないならfixmbrも必要かもしれない
exitで回復コンソールを抜けて一度電源を切る
HD2をHD0の位置に移動・接続変更(P-ATAならプライマリとかセカンダリとかスレーブとかをHD0とHD2で入れ替える。S-ATAはしらね)
これで電源を入れればHD2Aから起動できるはず

俺の場合は元々PCに複数のOSが入っていてMBMも入れてあるのでこの方法が一番楽になる
ヘタにバックアップソフト使って云々と考えるよりはるかに楽だった
バックアップソフトの挙動についてもよくわからない部分があって無駄に試行錯誤時間が増えるだけだし
システムの変更(引っ越し)は説明通りに行かないことが多々あるから困る
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:02:22 ID:fp+HeW260
>>539

EASEUS Disk Copyみたいなソフトでクローンを作り
GParted Live CDやPartition Logicあたりでパーティション切り直すのが
一番手っ取り早い(手早くやれば1,2時間くらいか?)
いずれもフリーソフトだが、信用できるかどうかは知らないし、外付けも経由しない。
でも多分こんなこと聞きたいんじゃないよな、スルーしてくれ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:12:33 ID:QZGLplHg0
>>540
詳しい解説ありがとうございます
ただ、素人にとっては作業手順が複雑かつ多いだけで思考不能状態になってしまうので
ソフトを使った方法を考えています
自分の知識が無いのが悪いんですが・・・

>>541
パーティション切り直すときに
アプリなんかも移動出来るんでしょうか
ちょっとスレ違いな質問になりそうなんでこれ以上は止めときます
どうもありがとうございました
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:54:58 ID:y9p66/Wd0
すまん、有料ソフトはまったく使ったことなくて聞きたいんだ

仕事上バックアップソフト何がいいかとかよく聞かれるんだけどさ
DVD複数枚になるとか、圧縮率が悪いとかはほっといて、
初心者が迷わず「とある時点のOS含めソフトなどひとつのパーティション」を
バックアップできて、かつ、迷わず失敗する率が少なそうなのってどれだろう

大事なのはやり方とかがほとんど「一直線」で迷う部分が少なそうなヤツって事で。
もち有料でかまわん。
フリーソフトのバックアップ取ったつもりがうまく戻せない、どうすればいいんだ?とか聞かれるのがもう発狂しそうにうっとおしくて。

***注意***  ShadowProtect 「「 以外 」」でよろしくw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:29:56 ID:rYX99TigP
>>543
ShadowProtect
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:33:55 ID:GroGy+DdP
>>543
シャドウプロテクトはいかがでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:40:25 ID:yaTs9dg70
みんな使ってるのはTI。エラーでリカバリ出来ない事も多いけどな。
なんか必死だからSPで人柱してくれ。

初心者はサポートとか電話で訊けたほうがいいと思うよ。お姉さんが詳しく教えてくれるはず。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:15:49 ID:dlykhpm70
>>543
しゃどうぷろくてと
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:24:29 ID:hGSpmfIrP
ShadowProtect 大人気だな、このスレだけだけどw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:27:25 ID:rYX99TigP
ShadowProtect?にあらずんばバックアップソフトにあらず。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:31:11 ID:XyQGzaGg0
>>548
このスレ以外にバックアップソフトスレ事態がないじゃんw
でもShadowProtectはいいって話はよく聞くな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:31:32 ID:weaSdxGM0
LB ドライブワークス9
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:14:20 ID:wGHX3B4s0
>>543
イメージファイルじゃなく、外付HDDへのコピーでいいなら
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdcd3/index.html
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 02:23:26 ID:6Ph9IsOwP
>>550
このスレだけだけどw 
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:20:48 ID:clH4mrjh0
>>520
トンクス

出来れば金ないのでフリーのがいいのだが
RAID5で2003をバックアップできるフリーソフトなんざ
ないだろうな・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:28:51 ID:YuYq4CnL0
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:54:14 ID:POfQem5V0
>>550
あるにはあるけどな、宣伝工作厨スレなんだw
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1222843945/
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:40:08 ID:yXTwFsOf0
HD革命(2.5.1)を使ってるんだが、
chkdsk /r を何度やっても↓になるー  orz
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf164068.jpg

HD革命駄目かな?

558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:17:28 ID:YqCubSTnP
>>557
エラーをスキップできなければ無理
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:20:27 ID:M3L0YWfr0
>>557
バージョンアップ汁
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:36:44 ID:0MfDpan20
>>558
orz

>>559
バンドル版からはアップグレードできないんだよーーーー orz
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:47:16 ID:fpuE2DUhP
革命とかいうのにロクなのない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:07:49 ID:cSC7uyBqP
HD革命/CopyDriveが一番簡単でいいんじゃね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:08:21 ID:mz44Td+w0
読取革命は結構よかったよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:12:24 ID:fpuE2DUhP
俺が革命として認めてるのは辛亥革命だけ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:51:17 ID:1Xckyr500
>>564
第4インターを馬鹿にするな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:14:29 ID:VisjxKoO0
革命って妬みから始まってるみたいで嫌いだ。人を殺しすぎるし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:17:33 ID:LOKJjeu5P
中国共産党て感じで暗いよな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:43:31 ID:1no+5SdM0
>>566
無血革命ってものがあってだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:56:57 ID:jDPzhUKO0
革命に犠牲は付き物。多少のデータを失うぐらい我らの野望に比べれば些細な事さ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:20:24 ID:5tLIvUoQ0
>>569
正直、HDDに入ってる写真や動画なんて見返すことないもんな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:29:34 ID:z91d0fGs0
お気に入りのAVとかないのか? 可哀想な香具師だな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:41:38 ID:ccQ6nls5P
>>571
ツールで動画管理してるが、動画92本もあるのにほとんどの参照数が0w
一番参照してるやつは60超えてるがwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:21:54 ID:h2T72F2sP
別に消えてもいいやと思ってるから富士通の不具合ロットHDDに突っ込んでる
裸のままIDE2USBケーブル使ってUSB2.0経由で見るときにしか繋がない使い方だから
熱でチップ焼損確率も少ないと勝手に思いこんでる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:56:34 ID:AG5VEsYv0
動画管理ツールなんて便利そうなものが有るのか。見てみる。

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
動画管理ソフト(サムネイル)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:07:04 ID:UxCE0plG0
>>543
>有料ソフトはまったく使ったことなくて聞きたいんだ
>仕事上バックアップソフト何がいいかとかよく聞かれるんだけどさ

なんだこいつ。
大層な仕事をしてると思わせぶりな事を言っていながら、有料ソフトを使ったことがないなどと
バカか無職のネタとしか読めないではないか。

まったく2chと言うのはこんな奴ばかりだな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:22:02 ID:AHuSMSQi0
バックアップする人の割合は少ないのが定説なのに
良く聞かれるというシチュエーションが有りえん罠

まぁ「友達の話」とか「知り合いから聞いた話」とかと
同じようなノリ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:32:12 ID:elcEcWpZP
友達の話→自分の話
小学校のときの話で時効なんだが→最近やった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:14:25 ID:TX3+da3s0
>>575
10日前のレスに反応すんな

まったく2chと言うのはこんな奴ばかりだな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:41:15 ID:PGDdGW2R0
>>578
半日前のレスに反応すんな

まったく2chと言うのはこんな奴ばかりだな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:15:59 ID:tYnH6YuX0
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:17:05 ID:b1hqmdIuP
>>579
ああ言えばこう言う
うぜぇ死ね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:47:43 ID:fBqtEuxu0
>>581
そんなにうざイならこなくていいよ
つか、もうくるな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:27:00 ID:b7kokqjZ0
>>582
まったく2chと言うのはこんな奴ばかりだな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:22:18 ID:XVXHOxlV0
過疎スレとはいえ、10日前のレスを煽り返さなくてもいいだろwww

いくら2chとはいえこんな奴は稀だよな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:16:08 ID:PSeT57JT0
おまいら暇過ぎwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:26:58 ID:/tGis4kZ0
ああ夏休み
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:28:09 ID:3lDW9LtJ0
>>559
個人情報と引き換えに、2.5.1ー>2.5.2のアップデータを入手したら動作した。
それって、新手の個人情報入手商法なのか?  orz

ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf165168.jpg
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:51:36 ID:iLCAX6jNO
TI11がICH10Rに未対応なのは本当ですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:34:45 ID:IFn7fb2Q0
きちんと使えます。
ただしwindows上から再起動しての復元だと復元開始直前にリブートしたり若干不安定。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:46:33 ID:7EdeXECI0
shadowprotectのブータブルメディアをUSBメモリから起動する方法
ttp://forums.techguy.org/tech-tips-tricks/779577-boot-shadowprotect-usb-pendrive.html
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:35:33 ID:6S76gPtgO
>>589
本当ですか!以前に購入したTI10では未対応だったので慎重になっています、、

最近、SATA2内蔵DISKのパソコンを買ったので、サイトやパッケージでは対応を名言していないので駄目なのかと思っていました。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:58:10 ID:0EM/OQjY0
フリーに限定して話しをすると
True Image LEのLinux Kernelはちょっち古いから、最新のM/BやチップなどUSBデバイスを認識しないことが多いだろう
俺のJETWAYのM780V+SB700(サウス)もムリ。USBマウスもHDDも認識しない。しかし、バックアップソフトはLEで十分だから、
HOME11を買うまでもない。で、最近使ったのが、Macrium Reflect Free Editon。Linux KernelがTI の11 homeより新しい。
最新のM/BやUSBデバイスも認識してくれた。しかも、TIと同じようにイメージファイルの参照ができる。これはParagonのフリーにはない機能。

Paragonのフリーは俺の環境ではUSB HDDが認識しないのと、windowsからのバックアップが遅すぎる。しかも、勝手にイメージを分割する
これではまともにつかえない。体験版のレストアCDからはHDDも認識したが、勝手に2GBで分割するのは同じ。ちょっと遅い

Mecrium Reflect Free Editionの難点は英語と、レストア時にResucueCDが必要だが、UnebootiniでレストアCDからレストアUSBメモリを作成できる。
USBメモリからも起動した。ほとんどLEと遜色がない。

現時点でのフリーのイメージファイル作成はMecrium Reflectがダントツでいいだろう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 04:31:29 ID:wgpsvck20
>>592
フリー限定って、そもそもTrueImage LEはフリーじゃないんだが
Macrium Reflect Free Editionは、CDから起動してバックアップできないのが俺的には駄目だな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:54:28 ID:6S76gPtgO
>>593
LEは外付けHDD購入時の添付ソフトで、グレーゾーンなのでいいんじゃないの(;^_^A
595590:2009/07/22(水) 17:56:02 ID:EbngtH8F0
簡単に作れた
VISTAだと起動しないので、VMWAREからXP起動して作成
あとはインストールCDのディレクトリ指定してやるだけ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:08:17 ID:EbngtH8F0
>>592
もう拾えないけどparagonのSEは統合ユーティリティなので
パーティションの操作、復元、バックアップ、デフラグ、属性変更、バイナリ操作、定期バックアップまで一括して行えた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:22:26 ID:wgpsvck20
>>595
そんなことしなくてもWindows PE 2.0なんだから
diskpartでUSBメモリをフォーマットして、CD丸ごとコピーすれば良いんじゃないの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:27:50 ID:c+3kHWxw0
今現在GPTパテのバックアップに対応してるのってParagonだけ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:12:16 ID:LQQuVC5v0
BunBackupで自動バックアップが終わった後チカチカするのがうざいんだけど
チカチカしないようにはできないの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:12:03 ID:ZS8KFCBB0
>599
ファイルバックアップ系の事は解らないので
こっちのスレで聞いてみて下さい。

ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1231707102/
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 09:06:42 ID:YdoK28K70
>>600
親切にどうも
そこで聞いてきます
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:00:45 ID:ots0ILSv0
半年後にマザーを交換する予定があります。
普通は、システム全体をバックアップしたら、マザー交換後にエラーが出ると思うんですが、
エラーを出さず、なおかつシステムバックアップにかなり近いバックアップを行ってくれるソフトってあるんでしょうか?
マザー交換を視野に入れると、どうしてもファイルバックアップ以外選択肢が無いのですが、
再セットアップ時に、数十種のアプリを入れ、設定を行うのはちょっと疲れます。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:14:40 ID:WZjh6KHA0
HDDをつないでいるところが同じならエラーはまず出ない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:15:38 ID:HyjH3VCx0
>>602
shadowprotect
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:14:27 ID:Z26L0QA/0
>>603
マザー換えてもですか?それは初耳です。
そういえば、何が原因でマザー交換後のリストアエラーが起こるのか知りませんでした。
ちょっと調べてみます。
>>604
ありがとうございます。
無いんじゃないかと思ってたので驚きです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 04:06:17 ID:GPCFvm7L0
お金掛けていいなら、業務用のユニバーサルリストアとか。
自分で数十のアプリインスコのほうが金は掛からないけどな。
この際、仮想環境作ってそっちを使うと、再びマザボ故障等で乗り換える時が楽。

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1235753185/
XenServerってどうよ?No.1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234366682/
VMwareESX/ESXi専用スレPart1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1224773266/
Virtual PC 2007 総合質問スレ(初心者歓迎) 2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1230440099/
【仮想化】 VirtualBox
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1219976749/
【AMD-V】エミュレータ・仮想化技術【Intel VT】
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:06:43 ID:hYX8E/fq0
True Image 11 通常版 7/31まで5985円 → 2993円
ベクターにて
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 05:37:26 ID:8vG00wuT0
O&O Software - O&O DiskImage 4 Express
ttp://www.oo-software.com/home/en/products/oodiskimageexpress/index.html

freeware version
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:28:21 ID:FOHzzvqv0
>>607
tx
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:37:01 ID:XS9LoaAo0
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:45:00 ID:/GBnd5wI0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090716/333982/
>一方,Windowsのシステムそのものをバックアップする製品は,「NTBACKUP」をはじめとするWindows標準のツール以外はあまり見かけず,しかもかなり高額なものが多い。
お前の視野が狭いだけじゃねえか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:19:07 ID:1ooC6kFf0
robocopyを使っているんですが、
今日、増設したHDD(Eドライブ)を、以下の共有ドキュメントのフォルダ
C:\Documents and Settings\All Users\Documents
にNTFSマウントしたのですが、そして、C:からD:へミラーリングしたところ、
Eドライブに保管したデータ、すなわち、以下のフォルダに保管したデータ
C:\Documents and Settings\All Users\Documents
がコピーされませんでした。なんでかわかる人いますか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:18:53 ID:ZgMZEDa2P
>>612
スレチ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:31:46 ID:1ooC6kFf0
>613
ROBOCOPYはバックアップソフトだろ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:07:25 ID:QZuaZre60
ここはOSバックアップ
robocopyはファイルバックアップスレにどうぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 03:02:08 ID:Zt4bvT680
世間的には「イメージバックアップソフト」って言われるジャンルだな。
次スレはスレタイにイメージを書き加えとこう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 03:03:39 ID:Zt4bvT680
>>614

  >>600
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 03:32:52 ID:mEohsoq30
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 03:53:29 ID:Jj0wv5C3P
>>616
イメージじゃなくシステムにしてくれ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:51:10 ID:aFSwl0gN0
Cのシステムドライブのバックアップってゴネる香具師が(ry
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:11:56 ID:CNXfyGNp0
>>619
robocopyでもシステムファイルをバックアップ出来るじゃねーか
とか難癖付けてくる事が予想されるw

【システム】イメージバックアップ系ソフト比較スレ14【リカバリ】
とかでいいんじゃね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 04:48:11 ID:Q1zbRvpm0
お前らなぜrobocopy使わないの?

syncやBunなんか完全に吹き飛ばしてしまうくらい圧倒的に早い。
しかもCPUもメモリも殆ど食わない。とにかく軽い。
設定が至れり尽くせり。
こんな最強の無料ツールがあるのになぜ使わない???
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 04:48:57 ID:Q1zbRvpm0
robocopy試してみたんだが、凄まじいなこれ。
作業時間はbunbackupの3分の1以下。CPU使用率1%以下でメモリも殆ど使わない。
VistaじゃなくてXPとかの人は下の無料リソースキットからインストできる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 04:52:46 ID:qnRDTarE0
コピペな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:28:08 ID:p1VfIrlO0
>>622
お前のような奴はRobocopy使わないでくれ、頼む。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:17:30 ID:RDCWy3wJ0
Robocopyアンチですか?w
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:38:18 ID:bRowYawQ0
俺はとあるコピーソフト(フリーソフトね)の作者だったが、Robocopy を知って開発環境を全部窓から投げ捨てた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:48:09 ID:IIR/ZAKl0
コピー先をn回分ローテーションしてくれる機能があったら完璧なんだが。
まあそんなのはバッチで書けば十分なんだけどさ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:47:19 ID:p1VfIrlO0
>>626
スレチ
お前もここがファイルバックアップスレと思ってるのか?w
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:17:39 ID:SyvPMrLN0
テンプレに載ってないルールで必死に仕切ったところでどうにもならないよ。
不毛な努力を続けてないでさっさと埋めてテンプレ改めろ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:28:10 ID:p1VfIrlO0
>>630
まあ頑張れよw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:36:20 ID:6ffZsctm0
【システム復旧】イメージバックアップソフト比較スレ14

これで文字数制限ギリギリ
>>621は文字数制限オーバーしてる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:47:55 ID:gAhGSIEzP
イメージよりシステムだと思うけどね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:42:46 ID:57Vuuq/R0
システムだとファイルバックアップ厨が
robocopyやBunBackupでもシステムファイルをバックアップ出来るじゃねーか
とか難癖付けてくるよきっと
ファイルバックアップ厨がウザイんだよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:50:58 ID:IyU6k6ni0
セクタレベルバックアップソフト
だと長すぎるか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:33:56 ID:9BI6U7lb0
その手のだと、ウイザードリーや魔法の絨毯が昔あったな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:42:21 ID:RL1IALLV0
どの手だよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 04:12:28 ID:tXP9RwX60
バックアップ初心者ですが、質問させてください

RichCopy(robocopy)って、HDDごとバックアップはできないものですか?
純正なので使い勝手がよいし、何かと安心だと思うのですが…


あと、例えば、外付けHDD@に、写真や動画などのデータを集約して長期保存する事にする場合、
バックアップとして外付けHDDA〜Bなどを好みで設定すればより安全ですよね?
この場合、1台のPCに常時接続しておける環境なら、HDDケースと上にあるソフトのどれかを使えば出来ると思うのですが、
自宅や出先(職場その他)で、複数のPCを保有していて、それぞれから個別にデータをバックアップしたい場合はどうするのが良いでしょうか?

単体の外付けHDDみたいに、HDD@〜Bを格納したHDDケースごと持ち運べれば、何かと便利だとは思うのですが、
このような機能を達成できるソフトとか、外付けHDDケースとかはありますか?
もしくは何らかの他の方法はありますか?

RAID1みたいに、故障すると厄介な、固有のハードディスクケースや、RAIDカードに依存したものではなくて、
単純なミラーリングを、HDDケース側で対応してくれたりすると便利だとは思うのですが、そんなものってありますかね?

これが出来ると、保存用のHDDが一杯になったときに、次のHDDケースとHDDグループにUSBを差し替えるだけで対応できて、
しかも、以前長期保存したHDDのデータが欲しいときには、それを入れたHDDケースを持ってくれば、
あたかも単体の外付けHDDのように使えて、データの変更にも対応できて便利だと思うのですが…


もし、以上の方法が駄目なら、Windows Live Syncとかで複数PC間で同期させるデータの、共有フォルダーをつくり、
1台の固定PCで、基本的に常時接続したHDD(外付けケースに格納しても良いでしょうが)にデータをミラーリングするしかないですか?

これだと、重いデータや、回線に飛ばしたくないデータなどを扱うのは大変ですし、何らかの理由で、
昔一杯になったHDD群を使うとか、他のPCで読み込みたいとか思った場合には、
いちいち設定を解除したり再設定したりしなければならないと思われ、何かと不便そうですが…何とかなるものですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:35:37 ID:Cqd7KUuC0
結論を言うと出来ません。
robocopyは多機能じゃ無いので
何ともなりません。
640638:2009/08/03(月) 07:50:01 ID:wSetqCth0
            / ⌒`"⌒`ヽ、             
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\     本当にごめんなさい… 
          /,//::         \    ファイルバックアップと間違えました。  
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ    
       /  /、:::::...           /ヽ_ \  
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )   
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"  

                           













           ⌒          
                   ヽヽ
        (    / ⌒`"⌒`ヽ、             
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\  ヽヽ  クスクスクスw
          /,//::         \      
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ    
       /  /、:::::...           /ヽ_ \  
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )   
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"  
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:03:46 ID:koN4rIYU0
roboが純正とかもうね(ry
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:46:31 ID:6hMFRc46P
>>641
MS謹製です。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:45:44 ID:FozvHe6X0
BunBackupってのを使ってるんだが、
最近になってBunRestoreってのもあることを知った。
圧縮や暗号化をしない場合には、
逆方向にBackup Copyすればそれでいいと思うんだが、
違うんだろうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:07:13 ID:2vOm6gBB0
それもめんどくさいって人向けじゃないの
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:05:47 ID:YQkX11l50
HD革命使ってるんだけど
hdfだか特殊な拡張子にして保存する意味ってなんなの?
普通にファイルごとコピーしないのはなぜなんだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:22:09 ID:DUmcQCty0
>>645
( ゚д゚)ポカーン
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:22:11 ID:T1S+Leje0
普通にファイルごとコピーするのもあるけど遅い
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:13:26 ID:pFfIc+kT0
>>645
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:32:08 ID:2GkLqPId0
>>645
拡張子をexeに変えてダブルクリックします
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:53:17 ID:jez5sEht0
フリーのやつで、HDDまるごと+いらないファイルを除外できるものって
Drive Backup 9.0 Express 以外にありますか?
検索して調べた限りでは、Macrium Reflect FREE Edition、EASEUS Disk Copyはできないようです。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:56:30 ID:+R58OrEi0
俺をバックアップしてくれる女性を求む
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:21:41 ID:Y7WaWj1X0
wwwwwwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:49:56 ID:INfS13dg0
イメージバックアップってRAIDみたいに、ソフトが壊れるとどうなるかわからないとかってないもん?
単にファイルを差分コピーし続けるみたいなイメージでOK?実質手動でやったのと変わらないような
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:08:45 ID:3AQBqqSD0
質問内容がよく解らん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:11:05 ID:INfS13dg0
>>654
RAIDのミラーリング(RAID1)って、カード(ハードRAIDの場合)や、ソフト(ソフトRAIDの場合)に依存するって言いますよね?
つまり、カードやソフトが壊れたら、データが破損して読み出せなくなる可能性があるみたいな

このリスクを回避する為に、RAIDに依存しない単純なミラーリングを行おうと思うのですが、
RAIDみたいな上記の問題が起こらないか確認したいのです。

ファイル単位でのバックアップが行えるRichCopyみたいな信頼性があるのかどうかです
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:50:35 ID:Kn72J1F20
RAIDと比較する意味がわからない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 02:21:26 ID:4LKWAcWO0
依存するって意味がわからん w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 02:26:07 ID:SoKOgm5x0
リアルタイムのファイルバックアップのこと言ってるだけだと思う。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 06:02:06 ID:6Jb/Rxrj0
楽天ダウンロードでまだTrue Image 11の半額やってるんだけど、
Windows 7に乗換予定だから、動くかどうかが気になるな−。

↓このサイトだと、セキュアゾーンがバックアップできないって人と、
問題ないって人がいるけど、実際のとこどうなんだろ?
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=59328
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 06:16:37 ID:6Jb/Rxrj0
>>659
自己レス。True Imageスレ見たら、既出過ぎた。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:34:42 ID:/SyI/I+B0
すいませんが>>650を教えてください。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:57:33 ID:+mPJwcSW0
>>659
これいつまで?
マザー入れ替え予定があるから、いまシステム全体のバックアップとってもDVD無駄になっちゃうんだよな・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:58:47 ID:oXUrm57oP
とりあえず買っといたわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:21:13 ID:uZ2fqc+p0
>>650
すいません。いま調べたらDrive Backup 9.0 Expressも丸ごとで、除外は無理みたいです。
除外有りは有料ソフトしかないみたいですね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:48:37 ID:UJ0yqr/70
pragonもただいま週末セール中
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:22:21 ID:0QPtOu160
EASEUS Todo Backup 1.0
ttp://todo-backup.com/products/home/
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:34:03 ID:9tU/N74I0
>>666
これCD/DVDに直でバックアップできないの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:35:33 ID:Q4+cwoPx0
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:30:25 ID:D1AC73bD0
http://www.justsystems.com/jp/products/prg_partition/

これの英語版がただいま無料。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:09:15 ID:nhF+Cu7y0
1. 無料のテクニカル・サポート対象外
2. 異なった改定版への無料アップデート対象外
3. 非商業使用のみ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:31:44 ID:D1AC73bD0
>>670
それがどうした?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:45:17 ID:sHDK0y000
>>669
9のFreeじゃなくて10のExpressがFreeみたいだけどこれ?
http://www.paragon-software.com/home/pm-express/
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:13:50 ID:D1AC73bD0
>>672
giveaway of the dayについて
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243585872/l50

正確には9.5ね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:59:30 ID:KzHZqfk/0
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:05:31 ID:HanyTVr20
>>674でレジストしたが、リンクは切れてるっぽいな。
>>673でDLすればいいけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:26:30 ID:iWB0IP/HP
現在true image11使っているんですが、
フルバックアップになると48時間程度必要になります。
他のバックアップソフトも掛かる時間は同じでしょうか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:22:05 ID:UaeJTsfN0
>>676
環境がわからんのでなんともいえない
それ以前に48時間かかるようなのは使い道を間違っている
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:26:33 ID:UiyMYnfG0
>>676
フルバックアップとはディスクコピーのこと?実際48時間掛かった?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:58:57 ID:TSyQ/A/z0
無料のDiscWizardは最高!!!!!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:02:12 ID:TSyQ/A/z0
>>676
俺は、15分ほどでバックアップ終了!

40GBのHDDなんだが OSしか入れてない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:10:57 ID:2wLXbyIQ0
>>676
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 05:32:26 ID:qhEwNNx+O
昨日HDDコピー作ったが15分で完了
まぁ前工程の元ディスクチェックで50分程かかったが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:50:03 ID:o0eHEVyG0
>>679
うちのPCがSeagateのHDDを内蔵していたのが分かったのでDiscWizardをダウンロード、ブータブルCDを作ってそのCDから起動したら、Seagate or Maxtorユーザーじゃねえから使うなボケ、っ叱られたけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:17:21 ID:WXlHZpPY0
EASEUSのソフト同じようなのが沢山あるね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:32:51 ID:n6+q682D0
>>683
そりゃ おかしい!

SeagateのHDDだと型番がST******Aとかだからデバイスマネージャ

で確認してごらん。 勘違いじゃないの

それか、パソの中に他社のが混在してるとか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:07:02 ID:mXzl0olF0
他社混在してたって動くだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:38:12 ID:ccGhG3lr0
>>683
Seageteお得意のOEMのことか〜
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:42:17 ID:buUSxjCS0
TI使えないみたいなので、Norton Ghostを検討したけど高いですね。
TIはサービス期間なのか3000円で買えるので、それと比べるとどのソフトもなんか割高感が。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:48:39 ID:PtBZ/ZbQ0
>>685
職場のPCなんで細かな型番はいま分からないけど、 ST.* だった。でその型番でググったら Seagate の製品だって分かったわけです。

>>687
OEM だと駄目なの?
BTO で発注したメーカー製PCなんだけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:51:23 ID:PtBZ/ZbQ0
あ、追記。
>>685
内蔵HDD は元から付いていた1台だけ。
あと、CDブートさせた時にUSB接続の外付けHDD(牛謹製、HDDメーカー未確認)を繋いでました。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:45:16 ID:CvqQEnDg0
>>690
USB接続の外付けHDD(牛謹製、HDDメーカー未確認)がSeageteじゃないから

拒否されたんだね! たぶん

すべて、Seageteじゃないと駄目じゃないかと・・・・

692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:04:42 ID:dAvuW/RS0
いや、片方でもSeageteならきちんと起動するよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:37:02 ID:jfLWag1e0
Drive Backup 9.0 Expressを試してみたけどなんだかなあ
PCが非力だということを差し引いても6Gのフルバックアップに2時間かかるっていうのはどうなんだろ
それに出来上がったファイル6ギガとか・・もうね・・・ギャグじゃないんだから
もっとまともなオプションを付けてください
いくらタダだとしてもこれじゃ買う気がしません
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:44:31 ID:N0iQNKsI0
イメージファイルが圧縮されないのはexpressの仕様。
いやなら有料版を買え。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:53:03 ID:jfLWag1e0
robocopyってそんなに速いのか
ちょっとこれも試してみるね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:55:37 ID:nbYc4kwu0
shadowprotectが1番早いけどな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:01:38 ID:Y1r7rYn30
>>683
HDDにSeagateがなかったらDiscWizardをインストールすることすらできなかったと思ったんだけど違ったっけ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:48:59 ID:b32ZpbL10
RAIDに特化したバックアップソフトがあれば売れると思うんだけど…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:51:50 ID:PX7UtG/I0
>>698
Shadow Protect
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 06:17:34 ID:WbamSLwn0
>>688
ポチろうと思ったけど「RAID」未対応なんだよな。
SSDでRAIDを考えると手が出ない。
ttp://www.the-hikaku.com/image_backup/08hikaku.html
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 06:35:18 ID:t7FEk8dD0
バックアップを考慮するとRAID無いほうがリカバリは簡単で早い。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:01:28 ID:K12qXSkT0
Partition Wizard Home Edition
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090815_partitionwizard/
※RAIDに対応してるかどうかは不明
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:51:15 ID:4AAD2q/z0
>>693
2時間手早いだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:46:26 ID:O+LIvJvH0
>>693
同じのを試して見た事があるけど6G程度ならせいぜい20〜30分で
完了したけどな。環境ヘンコなんちゃう?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:29:17 ID:B8Irl6/e0
自分の環境を書いておいてやらないと比較もできないんとちゃう?
ちなみに俺は1時間w VAIOの1.80GCore2 Duoだからへっぽこだがそれでも時間は半分だな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 04:27:04 ID:+bAUcU+10
ノートの2.5"とかハードディスク自体遅いしな。
デスクトップのC2Qと比較したら遅くて普通。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 06:17:03 ID:Wj0o1OKi0
済みませんが質問させてください

1台のHDDに長期間保存したいデータを入れて、もう1台は1台目のHDDのフォルダごと自動でミラーリングしようと考え、
microsoft社の robocopyもしくはRichcopyを使う事を考えています

外付けのHDDケース(例えば2台用とか)にHDDを入れた場合、ある特定のPCで、
HDD@のフォルダをHDDAに、常にコピーするように設定した場合、
HDDケースごとHDDを取り外して、一時的に他のPCのデータを保存するなどの操作をHDD@について行ったとき、
元のrobocopyもしくはRichcopyを設定したPCにつないで、ケースの電源を入れると、
元々設定したHDD@のフォルダをHDDAに、常にコピーするようにする設定ってそのまま生きているものですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:26:36 ID:QPKHkjz90
ドライブ文字を毎回同じにしたら設定変えなくて良い
robocopyはスレ違いなので以後はファイルバックアップスレにどうぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:46:49 ID:qXPz3eow0
Acronis TrueImage Home 2009 日本語版
http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueimage_home_2009/outline/

ベクターにやっと2009情報が掲載されたみたいだが‥
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/trueimage/
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:51:08 ID:Wj0o1OKi0
>>708
有難うございます
想定していたものが出来そうです
以後必要なら対象スレに行きます
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:50:07 ID:Qd+PaAqm0
シェアでもいいんですが、HDDイメージを取る際に指定ファイル/フォルダを除外できるソフトをTI以外で教えてください。
>>11のフルバックアップ+差分(または増分)バックアップ用のソフトの比較サイトを見ましたが、
除外機能を備えているのはTI以外に無いみたいで困ってます。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:36:25 ID:i5cPoH430
TI以外に無い
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:22:32 ID:BvjzeziC0
savepart
ttp://www.partition-saving.com/

DOS上で実行するとかクセがあるが
フリーなわりにパワフル
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:39:27 ID:F9Y0b54Z0
>>713
私は右曲がりだけど,クセとは思っていないよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:14:32 ID:i+tjKtby0
>>714
どこが右に曲がっているんだよ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:22:10 ID:HHt7Tex70
右手で弄り過ぎだろう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:28:12 ID:YkTJKw7g0
ダンディー・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:54:15 ID:wOPMmcS/0
クセになるのが嫌かだから、両手で出来るようにした
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:17:52 ID:PwXnmngn0
お金ないんですがフリーの決定版てどれでしょうか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:31:29 ID:wOPMmcS/0
各社のTrue ImageのOEM版
ただ、常に接続していないと使えない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:53:46 ID:PwXnmngn0
そうですか HDDは日立だし外付けはIOなんで無理ぽいですね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:34:22 ID:6GgwC2Vn0
PCが10台近くある自宅の環境だと
DSP版が1万円台で買える Windows Home Serverでバックアップするのが
一番安上がりだったり。

毎晩自動でバックアップ取ってくれるので楽だし
バックアップ用と割り切れば
鯖機はAtomで充分。というかVIA C3 1GHzでも問題なかった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:14:32 ID:fXwXMJrZ0
以前使っていたPCにDrag'n Drop CDが付いていて簡単で気に入っていた
その後Drag'n Drop CD+DVDが出たけど今その会社は無くなってしまった
同じ様な安価で簡単にバックアップ出来るソフトありますか?
そんな高度な機能は要らないです
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:09:33 ID:RONE+qop0
>>723
スレ違い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:45:07 ID:S+vx1Ljh0
スレ違いどころか、バックアップソフトじゃねーだろ
Drag'nってライティングソフトだろw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:03:03 ID:/XTDegBb0
いまどきシステムバックアップソフトでDVD焼きできないのねーよw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:00:46 ID:jDzt4VFr0
バックアップって\Cの容量まるまる必要なんだな…
そんなHDDに余裕ねーし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:10:57 ID:BdvCcZpP0
>>727
無圧縮でバックアップするならあたりまえだろ?バカなの?
1リットルの水が500mlの容器に入るか?幼稚園からやりなおせ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:21:25 ID:HKZ7d5xX0
古いソフト使って空き領域の分も含めてってのかと推測
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:22:52 ID:HKZ7d5xX0
あ、スレ間違えた
ごめん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:20:21 ID:1+iwzJnw0
謝んなよ。俺とお前の仲やないか。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 06:49:34 ID:9uyoYLz80
現在、1つのHDDを2つのパーティションに分けているのですが、
2つ共、同じHDDに丸ごとコピーできる様なバックアップソフトは無いでしょうか?
宜しくお願いします
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:18:17 ID:16w6/j4N0
>>732
ディスククローニングツールになるな
こういうのがあるから、使い勝手の良い物をググってみてくれ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080821_easeus_disk_copy/
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:20:52 ID:16w6/j4N0
>>732
今気づいたが、同じHDDってなんじゃい。
HDD:Aの内容をHDD:Bに移すんじゃなくて、
HDD:Aの内容を、HDD:Aに作るのか?
HDD:Aには最終的にパーティション4つできるようにするの?
それとも、パーティション統合するのか?統合するソフトは知らない。
どっちにしろ、HDDをいじるわけだから、重要ファイルはバックアップした方が良い。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:41:39 ID:9uyoYLz80
すみません。ミスでした
x 同じHDD oバックアップ用HDD
でした
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:25:07 ID:OHsircAE0
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:32:52 ID:ms0Sm61G0
エンタープライズ用途になると途端にぼったくり価格になるのが許せん。
余裕で漏れの月給超えるソフトばかりだ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:21:43 ID:JmOkP/zO0
正直言って、こういうソフトを仕事で使ってトラブったとしても、ネットで検索するかフリーソフトで代用するから
サポートに頼ることはまずないんだよなぁ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:59:30 ID:INu+TXZd0
hdfファイルを自動で圧縮してくれて小容量でバックアップ取れるようなソフトってありますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:08:22 ID:mnqjMqcD0
業務データとか失うと凄い損失だから高額になるのはしょうがない。
取れる所から取るのは基本。個人に制限付きで安く販売出来るのは、業務用でちゃんと儲けてるから。

業務用データをフリーソフトでバックアップは無いだろ。
レストア出来なかったら首確実www
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:27:23 ID:JmOkP/zO0
Unix/Linuxではほぼ全部フリーソフトなわけだが・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:13:20 ID:QfYzYS4BP
>>740
>>738は責任のない仕事をしてるんだと思うよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:14:15 ID:QfYzYS4BP
>>741
OS標準があるからね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 04:26:01 ID:zhL+0b/20
まさか未だにdumpコマンドでバックアップしてるの?
まともな所ならちゃんと集中管理対応のバックアップソフト導入してるでしょ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:16:35 ID:yyyZaFLv0
EASEUS Todo Backup てのをインストして試しにバックアップしてみたんだが、
実行すると、パーティションチェックでfailureとかでsector by sectorで丸ごとで
しかバックアップできん・・・。

Vistaアルチ32bitをクリーンインストール、デバイスドライバ、各種パッチとSP2
まで入れただけの状態。
Cに50GBと残り950GBをDにパーティションを振り分けて、Cのみバックアップで実行。
最初一時ファイルの置き場所が要領足りんてエラーになったから、オプションで
一時ファイルの置き場所をDに変えただけ。

他のPCでも試してみたが、同じようにパーティションチェックでfailureになる・・・

このソフト使ってみた人で同じような現象が起きた人っていますか?
あと、こうすればいいよってゆうのがあれば教えてくださいorz
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:27:31 ID:+NkvuhIy0
だがITド素人のジジイ共に
バックアップソフトの値段よりもデータの喪失の方が
損害が大きいこと理解させるのは簡単じゃない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:35:23 ID:42kTGYTU0
夜中にHDDのコネクタを抜いておけば、実感させることができるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:04:02 ID:vDMZQm5P0
監視カメラにお前が写ってて営業妨害で起訴されるわけだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:51:58 ID:zhL+0b/20
朝来てデータ消えてましたって一言言えば済む話だろ。
予算取れない香具師は管理者やるなよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:49:43 ID:wUPd5MPd0
それ以前に、データを一元管理してない方がずさんな気がする。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:01:36 ID:Km8kFwpz0
>>750
それ死亡フラグ立ってる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:06:08 ID:wUPd5MPd0
バックアップのファイルもtarみたいにオープンフォーマットじゃないと、障害が起きたとき自分で対処できない可能性もあるから怖くない?
サポートだって協力的だとは限らないし。
一元管理しているストレージなら鯖はUNIX/Linux系だろうし、
そうなるとcronとかでサブストレージへのバックアップと週1の手動のテープバックアップみたいにするのが普通じゃない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:11:53 ID:wUPd5MPd0
>>751
どういう意味?

社員用PCそれぞれのストレージにデータを保存するの?
そうすると各PC毎にバックアップの設定も含めていろいろ設定しなきゃいけないからめんどくさくない?
それにすべてのPCに管理が行き届くかどうかわからないし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:15:50 ID:wUPd5MPd0
まぁ、データが破損した場合に完全に管理者の責任にされてしまうという意味では死亡かもな。
データの管理をPCを使ってる奴に任せれば、管理者責任を取らされることはないかもな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:49:06 ID:Km8kFwpz0
>>752
オープンフォーマットで自力で対処できない場合はどうするのでしょうか?
無くしたら責任をとらなくてはいけないデータを扱っている企業ならTivoliとか使うでしょう。

>>753
例えば本社が東京であればバックアップデータは大阪にも置いておきなさいということですよ。
今までの話の流れでいえばクライアントのデータじゃなくてサーバーのデータと思ってました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:52:47 ID:DAXJ+uX/0
面倒だから、大阪から東京まで同軸でケーブル張ったよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 04:29:54 ID:1baau3yu0
光で繋いでも暗くて届かないしなwww

まあ大阪に置いたデータがどう役に立つのかも重要。
大阪でそのまま業務継続出来るのか、東京を復旧するのに何時間かかるのかとか。震災とか有ったら一週間程度じゃ復旧しないぉ。

tivoliのほうが独自フォーマットでお手上げな気がする。
tarぐらいなら気合いで読めばwww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:25:31 ID:Km8kFwpz0
>>757
震災レベルを考えている企業は重要なシステムは同じシステム自体も構築していますよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:17:44 ID:4tXMPYDG0
OS丸ごとバックアップがプリインストールされてるPCもあるが、富士通とNECだけ?

tp://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/082q/share/feature/security/index.html
NEC 「Roxio BackOnTrack」の「災害リカバリ機能」
tp://azby.fmworld.net/support/advice/recovery/
富士通 パソコンもしもに備えて「マイリカバリ」
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:38:51 ID:cv1Tn3yL0
Macrium Reflect FREE Editionを使ってみた。アメリカ製HDバックアップソフト。
とりあずPCに2台HD接続してバックアップ&復元には成功。だが、レスキューCDが起動しない。
で、BartPEまで導入してしまった。Reflectの方はPCに2台HD接続する方式なら起動CDは不要だが。
ただ、今回やったのはデータHDだからまだ起動用HDのコピーはやってない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:51:11 ID:Z3ktwB3l0
日本語で頼む
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:58:20 ID:bU7F9BvG0
tarなら気合いで読めるレベル
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:58:02 ID:M50oO8Mh0
バカッtar
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:19:41 ID:N/H0kH8G0
>>761
小学校へ入り直せ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:36:09 ID:Mf9KHl+x0
>>764
キンタマへ入り直せ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:30:28 ID:dvgb0NCI0
3行以内で簡潔にまとめる文章力が足りないという指摘
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:39:10 ID:F+Lzhkxc0



768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:57:05 ID:WhN9sZdw0
二人ともに足りないから、こうなる

厨房両成敗
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:04:13 ID:u1/yuGg90
厨房の比較は良いから、最強のソフトを比較しろw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:07:59 ID:46c3gTCR0
復元時にRAIDドライバを読み込めるソフトはどれですか?
ShadowProtect以外で。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:41:24 ID:jDFObRfr0
Macrium ReflectとEASEUS Todo Backupを試してみたんだが
どちらもレスキューCDが起動せず orz

これらのレスキューCDが起動できた方に質問ですが、
その後、DVDメディア→HDDとレストア出来るのでしょうか?
(レスキューCDとバックアップデータの入ったDVDを交換する事になる)
また、外付けHDDは認識されますか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:55:41 ID:ZTu1D4RW0
うちはTIのseagateと通常版では起動したけど
Paragon Partition Manager™ 9.5 Professionalでは、起動できなかった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:26:24 ID:twWXW9X/0
>771

Macrium Reflectではでけた。
レスキューCD(Linux)起動 > OK
Macrium Reflectで直接バックアップしたDVDでリストア > NG
一旦HDDに分割バックアップしたやつを別途DVDに焼いてリストア > OK

EASEUS Todoは、エラーが出てセクターbyセクターでしかできなかった。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:54:23 ID:jDFObRfr0
>>773
ありがと。レスキューCDのLinuxは起動後はメモリ上(だけ)で動くのか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:05:40 ID:2v0TuW5l0
paragonのHDD manager9.5
差分だと2回目以降MBRのバックアップがとれない
どのツールもこんなもんかな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:46:01 ID:ZTu1D4RW0
いえ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:50:08 ID:GYGNNKnn0
素直にshadowprotectでも使っとけば1番安全だろうに…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:25:07 ID:SA6Asng30
そりゃ差分だからMBRは2回目はとらないだろうなと思う。
779771:2009/09/04(金) 20:48:22 ID:vU6opYfk0
なんとかEASEUSのレスキューCDが起動した。バックアップ自体はこれから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:49:03 ID:OEPKLZpO0
>>775
差分と増分の違いもググレカス
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:52:24 ID:nLHFmzb30
Windows7に対応してるのはまだないのかな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:01:06 ID:aRoExatD0
対応させてなくても使えるものもあるのでは
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:22:35 ID:vfOEyvOl0
paragon HDD managerなかなかいいわ
USBメモリやHDDに修復ツール積んで複数のHDDどれからでも起動できる
>>778
>>780
parabonインスコしてから一回シャットダウンしたら正常にバックアップとれるようになった
差分とかじゃなくて、仕様上差分のときMBR含まないと複数のパーティションまとめてくれないからリカバリが面倒になる
ただそれだけだけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:30:55 ID:vfOEyvOl0
2回目以降と書いたのは、定期差分とってるから
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:50:02 ID:vfOEyvOl0
>>781
windows7_64bitでテストしてるけど
インスコ前にOS用領域準備しとけばどれも問題なく使える
空き領域にそのままインスコしたらアウトだったけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:07:05 ID:3JMS/f0r0
他のHDDのMBRがおかしくなったようなんだが、どうにかならないものか
MBRの面倒は見てくれないのかよ〜
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:22:51 ID:3JMS/f0r0
追記です。 ちゃんと起動するHDDからバックアップして別のHDD(上記)に
レストア(要はミラー)したんだけど DISK BOOT FAILURE って出る
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:52:37 ID:A1dXxOU6P
エスパーさん出番です!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:19:05 ID:54ZAIqXC0
>>787
クローンコピーでやれ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:08:38 ID:+5U4BBWQ0
shadowprotectのw7対応は11月みたいだね。
うpだてで対応予定
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:10:20 ID:LcPkeM9T0
>>789
EASEUS DISKCOPYを使ってみたけど起動せず。
やっぱ137GB超未対応のPCに137GB超のHDDは無理なのか
(XPのMBRで137GB超の対応、未対応ってあるのかな?)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:40:42 ID:9H0aqqoo0
BunBackUpで外付けHDDから外付けHDDへ700GB近いデータを一気にバックアップしようとしたら
何度やっても途中でストップエラーになって再起動してしまいます。
一気過ぎたかと思って、20GBくらいでバックアップしたら、それでもやっぱり途中でストップエラーで再起動。

これって、ソフトの問題?それともこっちのPCの問題?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:01:27 ID:d72+0ubH0
>>792
PC
おまけにスレチ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:24:25 ID:Cj1oi7QO0
ノートPC使いだが、TrueImageを使っている。
ノートのHDD容量と同じポータブルHDDに
TrueImageでHDDクローンを毎週やっている。
ノートのHDDが死んでも、ポータブルから取り出したHDDと
入れ替えればおk
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:25:37 ID:G70ajeni0
>>790
楽しみだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:55:48 ID:7NHyLhqZ0
次の方どうぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:27:39 ID:seEHmbcW0
MacならTimeMachineひとつで済むのに
こんなスレまで建ててWindowsは面倒ですね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:38:03 ID:ympBOJDt0
TimeMachine一つしか選択肢がない、の間違いでは
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:18:39 ID:pDeGdYOx0
TimeMachine一つしか知らない、の間違いでは
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:42:58 ID:RUtbq6zO0
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:13:51 ID:hjIuj/KM0
TimeMachineを発明した、の間違いです
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:11:19 ID:n8x05tCr0
それはスゴイ
スゴスギル

デロリアンですか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:58:05 ID:WSfCRxff0
DriveImage XMLってどうなの?つかってる人いる?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:00:49 ID:hhjBu1dc0

ちょっと前まで DriveImage 一択で使用していたのですが、今だとどれがお勧めでしょうか。
Netjapan つながりで PowerX ブランドの ParagonHDmanager を使ってはいるのですが、最近は
選択肢がかなり増えているようで他のはどんなもんかな、と。

重視するのはやはり安定性でしょうか。HDD の容量が増えてきているので昔よりも速度が気には
なるけど、安定してないことには始まらないし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:55:43 ID:cUg602eR0
マカの場合、バックアップソフトに限らず、まともなソフトがそもそも無いしな。
メモリどんだけ積もうが、64ビット版フォトショが無くてハードの性能をフルパワーで使えない屑環境だし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:09:20 ID:UpgohunU0
>>794
システムもデータもリアルタイムで同期して、
もし何かあったらドライブ入れ換えるだけでいいの?
それなら便利そうだなあ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:49:46 ID:TuIyRYVf0
ShadowProtectのダウンロード版はどうやってプータブルCDを作るのでしょうか?
使ってる人教えて。

体験版でも作れるらしいんだけど、やりかたがわからない。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:02:54 ID:dcoQjn3C0
>>807
>ShadowProtectのダウンロード版
ダウンロードされるのがZipで圧縮されたisoファイルなので
iso対応のCD焼きソフトで焼くだけ

体験版は知らん。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:39:29 ID:0s4HPFst0
Macrium Reflect FREEで外付けHDDに、
Cドライブのバックアップをとったけど、
リストアするためにレスキューCDからブートして、
イメージを選択しようとしたら、イメージファイル保存してある
外付けドライブを認識していません。
BIOSのUSBレガシーはEnableになっているんですが。
何か対処法ありませんか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:36:35 ID:NF8hWCnm0
>>809
TIで似たような状況になったことがあるな。
レスキューCDからブートした後、電源を切らずに再起動して
再度レスキューCDブートしてみたらどう?
ダメならわからん
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:15:15 ID:9zAsRBPT0
>>810
レスありがと〜
何度も再起動してみたけどダミでした。
フリーで他にインテリジェント・セクター・コピーできるやつないかな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 04:14:44 ID:8vqw6tX/0
TIならサポートに訊けるけどねえ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 04:31:36 ID:uJRgX3dF0
Hard Disk Maneger 8
で64ビット対応と書いてあったから買ってHDD全体のバックアップをとってた
先日HDDが突然お亡くなりに成り、バックアップとっておいてよかったなぁと思ってたら
復元できない

新しいHDDにヴィスタアルてぃめっとインスコしてHDM8もインスコして
HDD全体の復元をやろうと指示したら、
64ビットでは再起動処理ができねえのでCDからブースとしてやってくれといわれたが、
CDから起動させてもできない
項目がない・・・・できない意味がわからない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 06:10:09 ID:+NEU4eRr0
事前にちゃんと戻せるかの検証が重要だな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 06:30:24 ID:5+2f71aY0
Hard Disk Maneger 9.5の無料版を使ってるけど
boot managerの起動OSでwindows7_64bitがVISTA/2008と表示される以外は快適
バックアップリストア完璧
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 06:34:38 ID:5+2f71aY0
続き
リカバリ専用のHDDを作っておけば、突然HDDがあぼんしても交換して即復旧が可能
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:21:32 ID:xaV7TJs3P
>>814
検証時は戻せても、いざとなると
てんでだめとかいうのもあるからな。
見極めが重要。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:32:09 ID:uJRgX3dF0
なんかできそうだ
HDDの割当先を俺が間違っていたみたい
結果は8時間後!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:06:18 ID:rsBs6bde0
だめだ起動しねえ
おわた
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:50:15 ID:kkKrPqQA0
>>819
どんまい (o・_・)ノ”(ノ_<。)
自分にあった環境をまた作り直せばいいじゃまい。
整理してみると意外とスッキリあら不思議
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:45:09 ID:uhWrv9zW0
上司 バックアップ終った?
819 失敗しました
上司 えぇー?
819 失敗しました・・・
上司 はぁ?
819 64ビットでは再起動できませんでした・・・
上司 バックアップソスト要らねーじゃん
819 いや申し訳ございません
上司 バックアップソスト要らねーじゃん
819 いや申し訳ございません
上司 バックアップソスト要らねーじゃん
819 いや申し訳ございません
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:57:25 ID:0yrKjwo50
POWER-Xにはバックアップカプセルがあったと思うけど・・・
あれからツールを直接起動できる
俺はparagonだけどHDDにインスコして使ってる
200MB前後食うけどいざというとき超便利
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:02:43 ID:0yrKjwo50
それとバックアップがうまくいかないのは
ツールをインストールしてから一度PCを終了してない場合に多いと思う。
面倒でも一度シャットダウンした方が旨くいったりするもんだ。
あとはMBとの相性だけど、一度CD等からブートして正常にドライブが
読めてるかどうか確認するのは必須
俺の場合はICH10Rで単機RAIDがアウトだったのでAHCIで使ってる
824813:2009/10/06(火) 02:56:02 ID:Px8XjIDL0
とりあえずサポートに電話して聞いてみると、
バックアップファイルが破損している可能性があるので調べてみてくれと
一旦ヴィスタ32ビットインスコしてHDM8インスコして起動させてアッーカイブの整合性チェックしてみたら良好だった

そんでそこから今HDD全体の再構築指示して、今PARAGONの画面上で復元している
13時間たったけどまだ半分ちょいだ、20時間はかかりそう・・・

>>823
ドライブの異常もサポートに言われたけど、今回は新品のHDDだからなぁ
たぶんそこは大丈夫だと思うけども・・・

とりあえずまた結果が出たら報告します

825813:2009/10/07(水) 13:59:05 ID:LfoZr4XY0
40時間以上かかったけどなんとか復元できた!
復元したあと起動しなくてびびったけどWINDOWSのCDからスタートの修復かけたら起動するようになった
サポートの人さすがだわ・・・

助かった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:26:48 ID:cNsDM8EU0
TIってブートCDさえあれば製品なくてもすべて使えるのでしょうか?
ブートからバックアップとってブートから復元できるんでしょうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:55:51 ID:qwJTG8sZ0
普通のシステムならできます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:04:07 ID:ZNVHKh450
http://jp.handybackup.net/
Handy Backup 6.3

サーバーにも使えるし
安いし
いいんじゃないかと思う

誰か使っている人いない?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:34:39 ID:fIFSoJal0
OSはXPでフルバックアップができる
フリーソフトで一番お勧めは何でしょうか?
あと市販品との差はどの程度のものなのでしょうか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:19:31 ID:TAbk9scC0
無料なので電話してお姉さんに訊けないけどいいの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:48:17 ID:jyDRd2y50
Macrium Reflect FREE Editionでバックアップしたイメージファイル
(2つに分割された)はMRIMGという拡張子になってるんですけど、
これを直接DVDに焼くんでしょうか
それともイメージファイルとして焼くんでしょうか
イメージファイルの場合、ISOもしくはIMGではないのに焼くことが
できるんでしょうか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:53:41 ID:REiIRLhg0
OSだけ再インストールの必要が生じた場合でも、
前と同じ環境を再構築するのに最も適したバックアップ方法ってないんでしょうか?

視覚効果やフォルダ設定、各アプリケーションの設定情報などは、メモ帳に書き留めたり画像キャプチャしてりして確保してはいますが、
その復元作業だけで丸一日費やしてしまいます。

そういうものだと割り切るしかないんでしょうか?

またはOSクリーンインストール後に、最低限の設定変更を施した状態でイメージファイルを作るものなんでしょうか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:36:27 ID:Fi8b7cIo0
>>832
ない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:13:30 ID:TAbk9scC0
PCをもう一台用意して、全く使わない状態で、同じ様にソフトインストールしていくとかしかないだろうな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:26:12 ID:NNhFJoDl0
引越しソフトでぐぐれ。
俺はつかったことないので使い勝手は知らん。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:47:53 ID:vOxRbhQ/0
さっさと引越し、しばくぞ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:43:12 ID:glfwE5+G0
paragon_HDD_manager_9.5フリー版最強
製品版との違いはテクニカルサポートが受けられないこと

もう手に入らないけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:24:00 ID:N0CFNCBy0
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:39:16 ID:5MsrSCNP0
Backup MyPCは20GBくらいバックアップするとアーカイブビットをリセットする際にエラーをおこすようだ。
試しに、すくない容量のファイルをバックアップしたらエラーをおこさなかったし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:44:24 ID:1UCpsrXe0
メモリ足りないだけじゃ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:56:02 ID:uPxiIieH0
Windows XP のバックアップ機能は使い物にならない?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:32:43 ID:vcCLu3K50
使って試せばいいじゃん
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:21:19 ID:Kw3waJJA0
http://www.photofast.co.jp/dc7.html

SSD買ったついでにWEBをチェックしたら、こんなソフトを販売するみたいだけど
データ消去やクローン、バックアップ、ネットワーク&FTP対応で
他社が分けて販売してる全ての機能が1パッケージで
3990円なら安くないか?ACRONISは対応していないWindows7にも対応してるみたいだし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:24:24 ID:eNTHB7B90
WindowsにはMacのTime Machine並みに
簡単に使えるバックアップソフトは無いのか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:45:35 ID:d3z2MjtA0
マカってホント情報弱者だなw

業者乙。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:02:27 ID:FYW6VnbQ0
839だけど、どうも、drwtsn32.exeが悪さをしていたみたいだ。
drwtsn32.logとuser.dmpに.bakをつけたらエラーがでなくなった。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:50:39 ID:Gx3qt2PD0
>845
だったら具体的なソリューション列挙してみてくださいよ
自称情報強者殿w
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:00:08 ID:spUiuimc0
(・∀・)ニヤニヤ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:42:54 ID:ge7MRGSO0
>>203
タイに行ったらどこのネットカフェにもフォトショップが入っていた
タイは豊かな国なんだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:25:45 ID:tSNTPMQPP
割れ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:53:45 ID:DvEvHaMa0
>>779
todo backup のCD起動→バックアップイメージの入ったDVDに入れ替えて
システムパーティションのレストア できましたよ。

todo backup のレスキューCDはレストアにしか使えないけど
大丈夫かい?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:21:25 ID:timDBXSk0
http://www.photofast.co.jp/dc7.html

価格破壊に期待。他社もこれで下がってくれると嬉しい。
この手のソフトは高すぎるから。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:41:10 ID:32tDrF4r0
(株)フォトファーストのお方でつか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:39:36 ID:cSzVAWaB0
他企業さん必死杉です
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:10:39 ID:0gHUm4T30
win7で使える無料バックアップソフトないかね
Hard Disk Manager 9.5はもう落とせないし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 07:29:36 ID:TZbDeF5m0
7ならイメージバックアップ機能付いてるだろう。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:39:58 ID:dU1jBo/b0
>>855
Paragonは?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:54:26 ID:fEabzEOK0
>>856
pro以上じゃなかったけ?
HomePremiumでも付いてる?
859後悔する人:2009/10/22(木) 16:51:33 ID:GeiQgxCN0
メインのPCのHDDが起動しなくなりました
ブルー画面に英語でPCが壊れれるよっぽいメッセージが表示されて困っています
修理に出してフォーマットされる前にダウンロードしたソフトをCDに焼いてCDから起動させて
HDDの中のファイルを救い出したいのですがこういう目的に使えるフリーソフトはないでしょうか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:58:47 ID:TZbDeF5m0
壊れる前にバックアップ取っておかないと(ry
事故ってから保険入っても駄目じゃ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:01:24 ID:G678+BkG0
>>859
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:51:49 ID:W4ZmOX5a0
CDブートのLinuxでうんたらかんたら・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:51:37 ID:JNewKvsG0
OSやアプリがはいってるシステムドライブをバックアップして、ディスクがハード的に壊れた場合に別のディスクに復元できればいいんだけど
HD革命Ver8じゃ無理っぽいね;;
他のツールで実現できるものあれば教えて;;
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:00:32 ID:J98j/aXk0
ageちゃったごめんorz
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:04:30 ID:wiGu4bz30
>>843
こう言っては失礼だが、製品概要のイラストからパチモン臭さがw
台湾の会社だから台湾のセンスなのかも知れないが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:08:17 ID:0JCbPqW20
会社はサンノゼじゃなかった?
ただ、体験版でリカバリーディスクを作れないのが嫌だね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:40:38 ID:DTDRiXMi0
革命使いです
バックアップ自体は10分もかからず、復元も15分くらいです
ちょっと遅いですがPCがショボいせいだと思います
TIにもいいかなって思ってます
新しいソフトを試しで使う機能ってどんなカンジっすか?
あと復元の速度とかは?
OSバックアップしてファイルは2Gほどですわ、革命使用だと
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:59:34 ID:DTDRiXMi0
TI試用してみました
確かに高機能ですが、何かパーティション切るのに失敗してるし試用モード使えませんでした
これが使えないなら重いし、バーチャルPCの方がいいですね
XP使ってるうちは革命でいきます

じゃ、さいなら〜
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:41:34 ID:B/Av5NP80
「Paragon Drive Backup」がメジャーバージョンアップ、「Backup & Recovery」に
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20091023_324056.html
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:26:00 ID:vVNeaVPt0
7導入でこぞってダウンロードしてるからか、869のやつなかなか落ちてこないな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:16:44 ID:i4aBc2Vt0
>>870
サクっと、DLできたよ?
昨日も今日(まさに、さっき)も。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 05:44:10 ID:4Xt4NyLe0
体験でリカバリメディアまで作れたら製品版買う必要ないしなあw

7でOSにイメージバックアップ機能付いてるのにな。
海外線を自前で持ってないISPだと海外サイトは遅いかもな。上流は未だに従量課金だから、海外線使うだけ請求されてしまうし。
にちゃんみたいな国内サイト使ってる分には、弱小ispでも困らないけど。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:09:51 ID:5XjplTc40
システムドライブのパーティション単位のコピーが出来るし容量2TBまで検証済み

LB コピー ワークス10 最高

他社比較表
http://www.lifeboat.jp/products/cw10/cw10_comparison.html
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:39:30 ID:Q6rCQyV40
>>852
試しに7RC64ビットに体験版入れてみたけどバックアップとってる時超重すぎで他の事出来ない
寝る時にバックアップ取るならいいけどTIやパラゴン系とは越えられない壁があるね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:48:08 ID:gDxEeWkf0
>>873
それってParagonのOEMだよな?
 >>869の無料ので良くね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 05:47:38 ID:v5oqmQ4nP
  
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:51:42 ID:maq05rnE0
Wn7ってリカバリーディスク作れるんだ。しらんかった。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:18:25 ID:YetdKSTK0
ウィンドウズ7の64ビットに移行してから、バンバックアップのミラーリング機能がうまくいかなくなったんだけど
これって俺だけなの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:30:38 ID:B/ijLB9v0
>>856
今一つ使い勝手が悪いけどな・・・。
こちらの環境だと何故かCとDがセットでバックアップされてしまう。
結果、バックアップする容量が膨れあがる。

まぁ、無いよりはマシなんだけどね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:38:01 ID:vnM9cCyF0
設定の変更をすればいいだけ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:52:21 ID:mlajR7LLO
>>878
どういう風にうまくいかないの?
俺はWin7x64導入に伴う引っ越し作業で多用したので不安
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:38:07 ID:B/ijLB9v0
>>880
出来るならやってるよ。
イメージ元を個別に指定したくても出来ないんだなぁ。
次のドライブのシステムイメージを含めるC,D
となっていて、これ以外チェックできる項目がないわけだ。

使ったこと無いでしょ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:13:31 ID:nO9ecsSN0
お前がバカだと言う事は良くわかった。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:24:42 ID:B/ijLB9v0
>>883
説明できないなら無理にレスしなくても良いよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:34:18 ID:TLnDBO1jP
>>884
こういうレスする奴って決まってわかってない奴ばっかりなんだよな…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:08:55 ID:Oejve/Dv0
自分で設定する、を選んで、ドライブごと個別にチェックボックスでるけど?
うちでは、C,D,K を使っていて、CのみイメージをDに保存とかやってみた。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:15:32 ID:fYJI2D9uP
>884-885
哀れだなw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:16:23 ID:Zy78qZdo0
左側の「システムイメージの作成」じゃなくて右の方にある
「バックアップの設定」をクリックする
わかってないのはやっぱりID:B/ijLB9v0だと思う
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:42:41 ID:TLnDBO1jP
>>887
ID:B/ijLB9v0=ID:fYJI2D9uP
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 03:14:13 ID:gtJzG2y00
左側のメニューとかなんだよ。右側でやってるっての。

設定の変更→バックアップの設定で自分で設定するを選んだ段階で
グレーアウトしているので個別にチェックボックスとか出来ないんだって。
解ってないのは>>885-889で決定。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 03:34:56 ID:TJmi2UIC0
システムイメージだけなら2-3GB程度しかないんだがな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 04:41:53 ID:iVv40VfW0
XPをnLiteで削ればインスコで大体1〜2Gになるのに
Windows7はインスコで大体12Gになって削るTOOLなし
なんだかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:44:38 ID:wDn27Rmu0
削るツールwwwWwWWw
XP厨はコンパネすら見れないゆとりであることがよくわかります
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:10:49 ID:6DJyhCE40
>>890
試してみたけど普通にドライブ単位でもフォルダ単位でも
バックアップできるな。あんたの環境がおかしいんじゃないの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:18:22 ID:AjseLcHOP
>>893
ゆとりを装った釣り禁止
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:46:50 ID:3yqR9wVL0
バックアップは圧縮だよな。サイズが小さくても問題ないと思うんだが。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:40:52 ID:zF/Z6oSvO
>>890
デュアルブートの場合、システムイメージの個別クアップは選択不可、システム以外はドライブ毎に選択可、だと思ってるんだけど。
少なくとも一つのHDDにxpと7入れてる俺の環境ではそうだったと思う。帰ったら再度確認してみるよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:52:04 ID:8DJdO63e0
ShadowProtect Desktop Edition 3.5

Windows 7 Homeで試してみたがシステムドライブの全パーティションを
外付けUSB-HDDへバックアップしたら転送速度が8MB/sちょい。
いくらATOMとはいえやっぱりFAT32にバックアップすると遅いんだな。

TI11Hから浮気してみたんだがこいつも微妙だ…軽いけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:12:10 ID:JQPYC8gVO
>>879
やっぱシステムイメージはドライブ毎に個別に選択できない。
ファイルやらフォルダのバックアップと混同してる人が多いみたいね・・ここバックアップ板?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:50:36 ID:+sEwnTIx0
それusb2じゃないだけじゃ。
ちゃんとサポートに電話して確認してみたら?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:02:29 ID:EYv1br3d0
USB2ってなんだよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:07:25 ID:1ifJbGYt0
>>899
またおまえかよ。
複数の人間ができるっつってんだから、おまえのやり方か
環境が悪いに決まってんだろ。
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame062245.png
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:33:56 ID:JQPYC8gVO
>>902
念のため俺は別人ね。

システムのイメージを含めるにチェックを入れた場合、Windowsの実行に必要なシステムドライブは既定でバックアップ対象となり、チェックは外せない。
つまり、デュアルブートなら自動的に二つのドライブのイメージが作成される。片方だけ選ぶことはできない。
システム以外のディスクは既定でイメージの作成の対象外だが追加選択可能。

ということだ。多分彼はデュアルブートにしてるんだろう。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:48:24 ID:JQPYC8gVO
スレ読み返してみたが、前言は>>894を除いて撤回する。スマン

ファイルやらフォルダのバックアップと混同してる人が多いみたいね・・ここバックアップ板?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:59:36 ID:zizcpIjr0
まぁ、前にも次スレタイ案が出てたけど、「システム」とか「イメージバックアップ」とか書いてないから、
純粋に間違えてる人も多いだろうな。
あとは、robocopyの人たちとか、煽りたい人とか来るしね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:02:37 ID:EYv1br3d0
システムもファイルも両方バックアップできるソフトの方が多いと思うんだが、片方だけ話しちゃいけないのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:47:17 ID:KR48hcsBP
いつまでも間違いが無くならないので次スレタイトルはこれでどうかな?
▲▽システムバックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.14
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:00:11 ID:XA13dI2Q0
>879と>899は知障だろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:22:31 ID:FZR5emVT0
ファイルバックアップでシステム戻せるの知らないけど戻せるものなの?
イメージバックアップソフトスレでいいと思う。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:05:46 ID:hua9GSTj0
誰か総合バックアップソフトスレでも作ればいいんじゃないの。市販のは機能が多い総合的なソフトでしょ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:15:22 ID:AxcYP1ng0
>>877
機能は市販品並みなの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:15:35 ID:SdbLVCnS0
>>632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 20:36:20 ID:6ffZsctm0
>>【システム復旧】イメージバックアップソフト比較スレ14

が個人的には良いかんじ>スレタイ
システム復旧ってところがソフトの内容が解って良さげ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:22:54 ID:dQu+vYDE0
何の解決にもならんわ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:33:00 ID:paat2EhK0
じゃあどうすればいいか、何か考えてよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:32:54 ID:MSA96WS30
>>877>>911
作って試してみようと思ったが、「パラメータが間違っています」と
怒られてディスクが作れなかった。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:42:50 ID:BcK2WcG60
>>869
これでフリーってすごく便利だからやってみたけど
窓の杜で「簡易的なパーティション編集機能を統合しており」ってあるのに
パーティション操作は見あたらないんだけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:44:40 ID:U+mhrx8d0
>>877,911
これか
ttp://ascii.jp/elem/000/000/474/474252/

7RCでやってるけど便利じゃん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:43:32 ID:Bxv8QyJh0
ロボコップYでいいじゃない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:13:36 ID:K1/DqZp90
RealSync使っている。なぜかIEのFavoritesフォルダだけ正確にコピーできないのでエクスプローラでコピーしている。
が、そのほかは満足。メインHDは1T、ファイル数は77万個もあるが、いつも正確にバックアップできている。
バックアップは月一、更新、新規作成ファイルは1G程度なので30分くらいでバックアップできる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:05:51 ID:FphCHxSY0
規制解けたので書き込むが、俺も>>882と同じ状態。
流れから言って叩かれるだけかもしれんが、もし何か原因が推測できる人がいたら教えてほしい。
規制されてたからヤッホー知恵袋でも聞いてみたが回答はなかった。

ttp://www13.atwiki.jp/cc/pub/2.jpg
ツール上ではシステムとして既定に含まれてて、システムイメージを作るには。OSはWindows7Pro(x64)
Dドライブはレジストリを使わない類のアプリケーションが入ってる。
>>902の言うとおりWi ndowsが存在するとシステムとして認識されるが、現状のDドライブには勿論OSは入っていないし、diskpartで見てもシステムにはなってない。

ちなみにこの後OSを別のディスクに入れ替え(Winのシステム復元は使ってない)て、そのディスクをCとDに変更したが状況は変わらず。
Dドライブはドライブレター変更で入れ替えたが、やはりそのDドライブがシステムとして認識される。
OS移動前 HDD1(C) HDD2(D)
現状 SSD(C/D)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:38:05 ID:0KJnl+7F0
うちでは問題ない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:44:20 ID:Usj5XFEu0
バカだなぁ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:31:21 ID:fKeqvGW40
>>920
それは Wi ndows が悪いな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:51:04 ID:ZEvjrNrU0
単に使い方が悪いだけの様な。馬鹿にはウィンドウズは無理。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:15:35 ID:Z4I2vHtZO
>>920
まず確認に使うのはdiskpartじゃなくてdiskmap。

それから質問するなら物理ドライブの構成とかもキチンと書けよって思う。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:23:09 ID:18xebxbv0
DVSM-724S/V-BK
ttp://kakaku.com/item/K0000037945/
についているBackup MyPCてシステムのバックアップも取れるんだな
便利そう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:36:01 ID:5Oij4EW50
>>925
そうだな。構成くらいはちゃんと書くべきだった。すまん。
同じような質問があったから聞いたけど元々スレ違いだし、Win板の初心者質問系の板にいってみる。
レスありがとう。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:30:16 ID:+I8q5/j60
RealSync等々片っ端から試したが、unicodeに対応してなかったり、
よく見てみると長いファイル名のものがコピーされてなかったり、
ネットワーク越しでコピーできなかったり、なんだかんだで使えるものは一つもなかった。
でもrobocopyで全て解決したなぁ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:22:17 ID:ipavxNOjP
>>928
スレチ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:11:38 ID:KrLCKjEY0
>>869
これパーティションアライメントちゃんと保存してくれないな

SSD使いだから困るわ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:44:50 ID:wP/XU66m0
XPなんて古くさいもの使わなければいいだけ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:51:36 ID:N1ugdCwM0
>>931
頭おかしいのか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:57:00 ID:6hTXAuUg0
いつまでもXPに縛られてる奴は頭おかしいと言える
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:13:50 ID:omiCNyuO0
>>933
と、頭悪い子が言う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:31:03 ID:tt0AjFtR0
まぁ想像力の欠如による罵り合いはあちこちで起こっているけど、はたはた低レベルだなぁと思う。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:18:08 ID:BG/CntLz0
SSDなんて時期尚早なんだろ。HDD使ってろよw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:45:53 ID:OAQkwq1H0
Acronis True image LEスレで有料パラゴンおすすめと聞いてやってきたのですが他にオススメはありますか?
P55マザー対応で、動作が安定してて、できればマルチブート対応が嬉しいです
(XPのサポートが切れてからとデュアルブート使う予定なので今すぐは必要なし)
今のところHD革命 BackUp Ver.9 ProかParagon Hard Disk Manager Suite 9.0の購入を考えています。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:07:37 ID:hwkay4t20
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1222843945/
Paragon Drive Backup

マルチブート対応はバックアップソフトの範疇じゃないしなあ。
ブートローダソフトとかの範疇だろう。

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257520850/
【MBR】デュアルブート スレ【bcdedit】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1176500783/
XPとVistaのデュアル環境【dual】
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:30:40 ID:nEr0isUvO
>>938
ディスクイメージとればデュアルブートなんて関係ないと思うが?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:37:04 ID:Hxnu8FIq0
システム以外のイメージはスレ違いなんだろ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:05:43 ID:y4fKwObq0
板違いだけど、これDO台に比べると安くなったね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091126_331465.html?ref=rss
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:47:44 ID:UgSaYo7f0
>>941
3000円台で売れそうだね、ちょっと高いと思う
競合機種ないから
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:56:37 ID:ef3UkmoQ0
>>941
これいいな
LANDISKのデータ大容量のに移そうっと
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:08:58 ID:SUL2o+CS0
容量の違うHDDのパーティション振り分けはどうなるんだろうか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:33:22 ID:7MiacX640
>>944
小さい容量のHDDから大きい容量か同じ容量のHDDにしかコピーできないんじゃない?
PC使わずにパーテーション切れたら神機になるかもしれない
9461/2:2009/11/28(土) 18:37:32 ID:/4OVn9ha0
比較スレなのに誰も比較してないから
True image LE、HD革命/BackUp Ver.9 Std、Paragon Backup & Recoveryを比較してみる。
Paragon Backup & Recoveryはちょっとだけ試したけど
HD革命に満足しちゃったので、あんまりいじっていないんで誰か補足頼む。
長くなったので分割。

【True image LE】
バッファローの外付けHDDに付属。日本語
Linuxカーネルでブート。P55マザー非対応。
Acronisサポートに問い合わせたところ、True image LEのアップデートによるハードウェアへの対応は未定らしい。
(Acronis True Image Home 2009は不明)
ブータブルメディア作成可能。
インストール→ブータブルメディア作成→PCをクリーンインスコ→ブータブルメディアからバックアップ
という手順を踏めば、ソフトのインスコなしにバックアップできる。
バックアップデータの保存場所は外付けHDDのみ。
バックアップにかかる時間は他の二つより多少早いような気がするが、PCの環境が違うからわからん
操作はわりかし楽な方。解説サイトもググれいくつかでてくる。マニュアルはpdf

【HD革命/BackUp Ver.9 Std】
Windows PE 2.0でブート。P55マザー対応。
製品版CDからインスコなしにバックアップ、復元ともに可能。
バックアップデータの保存場所にHDDの他、CD、DVD、Blu-rayディスクなども選べる。
CD、DVD、Blu-rayのバックアップは、バックアップしたディスクそのものが
ブータブルCDになるようで製品版CDなしに直接起動できる。
ちなみに自分はクリーンインストール直後のPCでDVD三枚を消費した。
Blu-rayだと多分、一枚ですむと思われ。
操作はアホみたいに簡単。付属マニュアルは冊子で読みやすい。
スケジュールバックアップや差分バックアップはインスコしてないので知らん。
9471/2:2009/11/28(土) 18:41:06 ID:/4OVn9ha0
【Paragon Backup & Recovery】
フリーソフト。英語。
Windows PE 2.0でブート。P55マザー対応。
ユーザー登録が必要。ブータブルメディア作成可能。
True image LEと同じく、インストール→ブータブルメディア作成→PCをクリーンインスコ→ブータブルメディアからバックアップ
という手順を踏めば、ソフトのインスコなしにバックアップできる。
バックアップデータの保存場所にHDDの他、CD、DVDディスクなども選べる。
HD革命のようにバックアップしたディスクそのものがブータブルCDになって、
製品版CDなしに直接起動かは試していないのでわからん。
海外製のソフトなので作業は全て英語。
解説サイトもいくつかあるので、基本的な操作は高校生レベルの英語力で普通にわかると思うが
エラーなどが起きたときは自分で調べる気力が必要。
スケジュールバックアップとかやっぱし使ってないので知らん

個人的にはHD革命/BackUp Ver.9の操作の親切さを推したい。

つかなんかテンプレート作ったら比較しやすいと思うんだけどどうよ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:50:56 ID:gj7PfKsv0
>>920
Vista BusinessだけどうちもC,Dがシステム扱いされてグレーアウト。
多分マイドキュメントとかをDに移動させているからと思っている。
だいたいC,Dに分けてるやつって、Dに何か移動させてるだろ?
IEのキャッシュやTempやらハイバネーション、スワップファイル、
どの一つでもDに移動させれば、そりゃDはシステム扱いに
なると思うけどな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:53:51 ID:x2/Bt3Zs0
>>947
>Windows PE 2.0でブート。P55マザー対応。
フリーはWinPEじゃなくてLinux/DOSだけだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:08:22 ID:9dwLrb1W0
>>948
>IEのキャッシュやTempやらハイバネーション、スワップファイル
全部だうと。
ユーザー用に用意したパーティーションのこんなもの置く奴いないべ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:42:09 ID:/4OVn9ha0
>>949
マジでか。色々情報ごっちゃになってたすまん。
Paragonはあんま真面目にいじってないので他にも嘘ついてるかもしれん。
考えてみればノートPCでのバックアップ復元は確認したけど、
P55マザーでの復元もまだ試してないし、
>>947のP55対応ってのもあんま参考にしないほうがいいかもしれない。
Paragon Backup & RecoveryのLinuxカーネルがP55に対応しているか誰か調べてくれるとありがたい。
もう自分は何10回とクリーンインスコしたり環境整えたり、なんかもう疲れたわ・・・。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:51:35 ID:x2/Bt3Zs0
フリーでWinPEって言うのはないんじゃないか
WinPE自体に金掛かるんだろ?
知らないけど

Paragonフリーのブートディスクからの作業は非常に遅い
フリーでもBartPEに組み込めば速くて便利
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:00:24 ID:x2/Bt3Zs0
>フリーでWinPEって言うのはないんじゃないか
>WinPE自体に金掛かるんだろ?
ここは間違いかな
無視してくれ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:31:32 ID:/IlR8aaX0
>>947
PBだとマスターブートレコード作ってくれないんだよな
Reflectの方は作ってくれた
ブートCDからだからかもしれんけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:52:58 ID:ZGNkhyG80
BartPEあたりになってくるともうよくわからんなー
Windows PE 2.0での自前リカバリディスクも作り方もぐぐったらでてきたが、
もう金払ってHD革命あたりで妥協しちゃおうってなっちゃう根性無しだわ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:04:16 ID:KMdH/6T10
>>950
デフラグ厨は専用パーティションに置くかそうでなければDに
置きますが何か?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:54:07 ID:g5Fnpx7RO
>>950
えっ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:56:55 ID:2JeP2FqS0
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:56:13 ID:bDQgHTBV0
WINDOWSでデータのみ入った複数のHDDを1台にまとめる為、コピーできるようなソフトウェアはありますか?
複数パーティーションの1:1コピーやバックアップは見かけたんだけど・・・

60GB →↓
40GB→→→(コピー)→300GB
200GB→↑
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:57:59 ID:bjOwhzhx0
>>959
スレチ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:53:55 ID:RQ+aDqv20
GUY
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:42:12 ID:YEoS2Omd0
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:22:03 ID:ZGNkhyG80
そういやノートンゴースト14.0もやっとこさ15.0でインスコなしバックアップに対応したみたいだけど
なんであんな仕様にしたんだろうな。普通2003仕様が基本だろうに。
やっぱライセンス認証の問題とか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:29:44 ID:oaw5f5NP0
>>959
OSでやれば、簡単にできる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:52:04 ID:I8s9g2U30
>>144
>>290
俺も使ってるよ。

>>290
>バックアップ先のドライブ名を入れないとバックアップできないのですか?

ドライブ名というのは、C:とかD:とかE:とかF:のことでしょ。
ボリュームラベルというのは、
もし記入してあるなら、ドライブのプロパティーを表示させた時に
全般タブの一番上にある記入スペースに入力されている文字列のことでしょ。

Backupの、
バックアップ先のボリュームラベルをチェックするにチェック入れた場合、
そのチェックのすぐ下の、ボリュームラベルを入力する箇所に入力してある文字列が、
バックアップ先のボリュームラベルの文字列と一致しないと、バックアップされないのよ。

なぜこんな設定項目があるかと言うと、
いつものようにバックアップ先にE:を指定してバックアップしようとすると、
バックアップ先がリムーバブルメディアの場合、
同じリムーバブルメディアでも、昨日はE:だったが今日はF:になっている、ということがあるから。

それを知らずに、そのままバックアップしてしまうと、
バックアップ先に指定したE:は、実は全然違うドライブだった為に、
そのドライブのデータが全部書き換えられてしまった。ということがありうるから。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:08:31 ID:p3AH48Ua0
RealSyncってファイル名に特殊な文字が入っていたりするとコピーや削除に失敗するよな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:11:23 ID:nTFjYwNS0
>>966
スレチ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:37:00 ID:KS6NATgJ0
Macrium Reflectで起動ドライブをDVDにバックアップして使ったらうまくいったけど、
これって評判いいソフトなんだろうか
よく分からず試しに使ってみたもので
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:06:56 ID:kummgjoN0
windows7に対応していてフルバックアップ対応の
使いやすいソフトを教えてください
もちろん有料で
英語は分からん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:15:42 ID:bp9ETtyo0
windows7
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:22:28 ID:TSdazvP20
つ「Backup Exec System Recovery 2010」
一度設定し置けば後は放置しておいても勝手にバックアップしてくれますね。
無駄もないし。まあサーバー用しか使ったこと無いけど。

972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 04:46:40 ID:LKKwIdJ60
普通にホームサーバ導入でバックアップしてもらえば?

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250847046/
Windows Home Server その6


そろそろ産め。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:14:04 ID:sSFrs3rrP
>>3のようなことが無いように次スレタイトルは

「▲▽システムバックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.14」

でお願い。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:31:25 ID:QLh3zNcM0
win7のPCを新調し、今まで愛用していたParagon Backup & Recovery を使用して
バックアップしようと思ったら、
>The wizard was interruped before Paragon Backup & Recovery(TM) 10 Free Edition
>could be completely installed.

>Your system has not been modified. To completed installation at another time ,
>please run setup again.

>Click Finish to exit the wizard.
と表示されて使えませんでした。
これはなぜでしょうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:55:32 ID:d7wt8PkN0
インストールがうまく行ってないんだろ
インストールし直せといってるがやったの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:58:56 ID:3nmwKHNu0
Paragon Backup&Recovery(TM)10無料版を完全にインストールできる前に、ウィザードはinterrupedされました。
あなたのシステムは変更されていません。 別の時の完成したインストールに、もう一度セットアップを実行してください。

再インスコし直せばいいんじゃね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:01:29 ID:QLh3zNcM0
>>975
試しに別のサイトからダウンロードし直すところから再度やってみたんですけど、
インストールしようとすると同じ説明が出てFinishしか選べないんです。

Windows 7 Home Premium
Inter(R) Core(TM)2 Duo CPU E7500 @ 2.93GHz 2.94GHz
4.00GB
64 ビット オペレーティングシステム

なんですけど、なぜなんでしょう?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:03:51 ID:QLh3zNcM0
>>976
ありがとうございます。
アンインストールするところからもう1度試してみます。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:30:21 ID:St2Ln1sg0
The wizardっていうのはインストールウィザードってことね
駄目ならここよりParagonのスレで聞いた方が良いかもね
同じような人だろうけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:32:04 ID:St2Ln1sg0
そうだ
最新版はParagonにログインしないと手に入らないよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:37:35 ID:ggxi0Q0D0
>>98
最新版って窓の杜とかで最近紹介されたときよりバージョン上がってる?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:47:02 ID:QLh3zNcM0
>>979
4度目の正直で試してみたのですけど、やっぱり駄目みたいです。

>>980
ログイン手続きして、最新版探してみます。
ありがとうございました。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:38:17 ID:E0vqqOyoP
フルッボッコアップで一番速いのは何ですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:25:21 ID:sSFrs3rrP
>>983
ニュー速
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:04:56 ID:LKKwIdJ60
もう7のバックアップ機能で十分だと思うけどね。

梅。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:38:01 ID:7lHhkOPU0
7は糞過ぎて使えん
987982:2009/12/03(木) 02:13:34 ID:LByav5Cl0
昨日の982です。 すいません。

>>980さんの言う通りログインから最新版を手に入れてインストールには成功したんですけど、
新たな問題に直面してしまいまして、お知恵を貸して下さい。

バックアップの作成の最後の入力部分で以下のようなエラーが出るんですけど、これは
どういうことでしょうか?

>Completing the Backup Wizard

>Congratulations,you have successfully completed the Backup Wizard!

>The wizard did not commit the changes.
>Backup & Recovery works in virtual mode now.
>To commit your changes use Apply command.
>You can also undo the changes or discard them.

ttp://mahoro-ba.net/e1285.html このサイトを参考にして、
●ハードディスクにバックアップを作成
の項の、(5)”Estimated archive size(アーカイブサイズの見積もり)” や
”Image split size(イメージ分割サイズ)” を確認して、[Next] をクリックする。

まではできたんですけど、その後の (6)”Time remainning (残り時間)” を参考にして待つ。
に進めず、上のエラーが出てしまうんです。
これはなぜなのでしょうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:24:52 ID:ScCORQEC0
>>987
Applyを押してないだけのように思えるけど
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:25:40 ID:El8RSNt10
つまり
>>987
バックアップウィザードを完成します。
おめでとうございます、あなたは首尾よくBackup Wizardを完成しました!
ウィザードは変化を遂行しませんでした。
現在の仮想モードによるバックアップとRecovery作品。
公約するために、あなたの変化はApplyコマンドを使用します。
あなたは、また、変化を元に戻すか、またはそれらを捨てることができます。

ということだ
990982:2009/12/03(木) 02:32:13 ID:LByav5Cl0
>>988
すいません、(5)から後は●CD/DVDにバックアップを作成、の(9)に移るみたいですね。
ありがとうございました。

>>989
自分もエキサイト翻訳に打ち込んだんですけど、よく分からなかったです。
ありがとうございます。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:55:07 ID:El8RSNt10
煽りに天然で返されるとせつなくなることを学んだ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:30:14 ID:1JukXrgG0
あのレベルの英語をまともに解釈できないなら使うなと言ってやれよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:31:25 ID:V+B0vpZ80
あの程度の英語で偉そうにしてもな
逆に見られてる方が恥ずかしくなる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:17:44 ID:fMx8ylOF0
>ナントカカントカ、バックアップ ウイザード。

>ナントカカントカ、あんた、ナントカカントカ ナントカカントカ、バックアップ ウイザード。

>ザ・ウイザード、ホニャララ ホニャララ、オバマ。
>バックアップ、ホニャララ ホニャララ、今。
>      (以下省略)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:52:07 ID:/EQ4PoEV0
馬鹿にはバックアップソフトは無理。

埋め。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:47:36 ID:zjofcZb20
次は
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:37:48 ID:DwEDurNB0
名前が変わったようだね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:23:54 ID:opm4L45xP
>>997
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259813244/4
↑みたいな奴がいるからねw(ID:DwEDurNB0)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:59:46 ID:BHGJ62sL0
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.14
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259813244/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:00:32 ID:BHGJ62sL0
埋めとく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。