アウトラインプロセッサ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アウトラインプロセッサ比較表
http://www.geocities.jp/outline2ch/

Wiki アウトラインプロセッサ
http://www.wikiroom.com/windows/?%A5%A2%A5%A6%A5%C8%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A5%D7%A5%ED%A5%BB%A5%C3%A5%B5

・前スレ
アウトラインプロセッサ Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1141285060/

関連リンクは【>>2-15】あたりに。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:31:25 ID:ByQqFgMh0
■アウトラインプロセッサ
 ○一体型(ツリーとエディタ部が一体化している)
 Acta Classic(海外/Mac/フリー) ttp://a-sharp.com/acta/
 --日本語化 ttp://www.bekkoame.ne.jp/~iimori/sw/ActaPatch.html
 BrainForest(海外/シェア/Win・Mac・PalmOS) ttp://www.ultrasoft.com/BrainForest/overview.shtml
 Opal(海外/Mac/フリー) ttp://a-sharp.com/opal/
 Sol(フリー) ttp://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/
 StoryView(海外/パッケージ) ttp://www.screenplay.com/products/sv/
 Treememo(シェア\4200) ttp://homepage3.nifty.com/indysoft/

 ○ツリー型(ツリーとエディタ部が別ペインに表示される)
 ApBooks(シェア\4200) ttp://www.arcpit.co.jp/
 Arrange(フリー) ttp://homepage2.nifty.com/Yokouchi/Arrange/
 ArrangeNote(シェア\1500) ttp://homepage3.nifty.com/yamakox/
 Crt Outliner(フリー) ttp://www.emgx.org/
 eMemoPad(フリー) ttp://www.ememopad.net/
 FitzNote(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA009019/
 FreeNote(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se065683.html
 IdeaTree(シェア\2100/WinCE版\1050) ttp://www.dicre.com/soft/
 Ipro98(フリー) ttp://www.avis.ne.jp/~tat/
 kacis note(パッケージ\3980) ttp://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/
 KELF(シェア\2000) ttp://www.kazusoft.com/
 Kie(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se232541.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:31:56 ID:ByQqFgMh0
 MyNote(シェア\1200) ttp://www.upworks.com/
 Nami2000(フリー) ttp://www.geocities.jp/my_ultraseven/mozart/_start.htm
 NanaTree(フリー) ttp://www1.cncm.ne.jp/~ogawate/
 NoteBinder(シェア\1000) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA003058/
 NoteIt(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013847/
 NoteMap2(海外/シェア$149) ttp://www.casesoft.com/notemap/index.shtml
 OmniOutliner3(パッケージ\4500/Mac) ttp://www.act2.com/products/omni/outliner/
 Papyrus(フリー) ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9177/
 Seton Notes(シェア\1575/PalmOS版\2604〜) ttp://www.architump.com/
 Smart Note LT(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se063947.html
 StoryEditor(フリー) ttp://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/
 TOMBO(フリー/WinCE版有) ttp://tombo.sourceforge.jp/
 Tred(フリー/要JAVA) ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~merita/
 TreeEditor(シェア\2000) ttp://homepage3.nifty.com/QZM01222/
 TreePad(海外/シェア$29.95/フリー版有) ttp://www.treepad.com/
 TreeProoF(シェア\1700) ttp://www.ancientbase.net/
 Vault(海外/シェア$25.00) ttp://www.personalmicrocosms.com/
 Wozax for Windows(シェア\1155) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se140425.html
 あうとら(フリー) ttp://www.autla.com/side-a/
 くじらアウトライン(フリー) ttp://kujirahand.com/tools/
 構造化エディタ(フリー) ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/momotan/
 ツリー帳(フリー) ttp://kazina.com/
 一言メモ(フリー) ttp://blowingwind.jp/index.php
 物書きの貴方に(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se257798.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:32:27 ID:ByQqFgMh0
■一体型とツリー型の違いなど
 ○ツリー型の「Nami2000」(フリー)
 作者ページ
  ttp://www.geocities.jp/my_ultraseven/mozart/_start.htm
 スクリーンショット
  ttp://www.vector.co.jp/pickup/win/p05739gw.gif
 紹介記事
  ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/030723/n0307232.html
  ttp://ringonoki.net/tool/outline/nami2000.html

 ○一体型の「Sol」(シェアからフリーに変更)
 作者ページ
  ttp://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/
 スクリーンショット
  ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/000614/images/n00061431b.gif
 紹介記事
  ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/000614/n0006143.html

 ○折衷型の「kacis note」(パッケージ\3980)
 公式サイト
  ttp://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/
 スクリーンショット
  ttp://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/image/kinou_img01b.gif
  ttp://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/image/kinou_img02b.gif
 カタログ
  ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr079400/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:32:58 ID:ByQqFgMh0
■関連ソフト
 ○メモデータベース
 Agenda(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se174873.html 総合情報管理ツール
 EcoNoteV (フリー) ttp://www.geocities.jp/eco21426/
 GoldenSection Notes(海外/シェア) ttp://www.tgslabs.com/
 Microsoft OneNote(パッケージ) ttp://office.microsoft.com/ja-jp/onenote/
 PjMemo(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA019882/
 SVG Cats2(シェア\2800) ttp://www.sage-p.com/index1.html
 TaskPrize(シェア\1600) ttp://k2top.jpn.org/ デスクトップ情報集約ツール
 TextClipper(フリー) ttp://takaki.la.coocan.jp/
 ThinkBook(シェア\4980) ttp://www.mediapolice.com/
 ToDoTree(フリー) ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/sgeacnt/
 TreeDocPro(フリー) ttp://homepage2.nifty.com/ymiyoshi/
 ViewLines(フリー) ttp://www8.plala.or.jp/unknownplus2/ テキストビューア
 XTMemo(フリー) ttp://www.towofu.net/soft/
 WeBoX(フリー) ttp://webox.sakura.ne.jp/ Webクリップ
 アイデアDB(シェア\2940) ttp://mahoo.hp.infoseek.co.jp/
 紙copi Lite(フリー) ttp://www.ki.rim.or.jp/~kami/ スクラップブック
 ネタの種2(パッケージ\3675〜) ttp://www.justsystem.co.jp/neta/ 紙copiのjustsystem版
 メモ鉄(フリー)公開停止(メモ鉄スレ>>342からDL可能)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:33:28 ID:ByQqFgMh0
 ○アウトライン機能付きテキストエディタ
 Akasha(シェア\1200) ttp://www.boltzsoft.com/akasha/
 Dana(シェア\3000) ttp://www.rimarts.co.jp/index-j.html
 EdLeaf(フリー) ttp://www.edcom.jp/
 LtEdit(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016505/
 MM Editor(シェア\4000) ttp://www.am-corp2.com/
 ViVi(シェア\3000) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA007799/
 Wz Editor(パッケージ\7140) ttp://www.villagecenter.co.jp/
 VerticalEditor(フリー) ttp://truestories.hp.infoseek.co.jp/
 xyzzy(フリー) ttp://www.jsdlab.co.jp/~kamei/
 --拡張リスプ(アウトラインツリー) ttp://ohkubo.s53.xrea.com/xyzzy/index.html#outline-tree
 サクラエディタ(フリー) ttp://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/
 代筆(シェア\2184) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se204739.html
 秀丸(シェア\4200) ttp://hide.maruo.co.jp/

 ○アウトライン機能付きワープロソフト
 Microsoft Word(パッケージ)
 一太郎(パッケージ) ttp://www.ichitaro.com/
 OpenOfiice.org Writer(フリー) ttp://ja.openoffice.org/

 ○HTMLヘルプ作成ソフト(アウトラインプロセッサとしても使える)
 HTML Help for Visual Studio (シェア\1800) ttp://www1.odn.ne.jp/tamura/
 HTML Help Writer's Desk(シェア\3000) ttp://www.stbbs.net/~junichi/adelieworks/
 K's HTML Help Man(シェア\2400) ttp://members.jcom.home.ne.jp/kitat/
 ヘルプましん(フリー) ttp://homepage3.nifty.com/KaeruMachine/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:33:59 ID:ByQqFgMh0
 ○アイデアプロセッサ
 Axon 2003 (海外/シェア$135〜) ttp://web.singnet.com.sg/~axon2000/ Idea Processor
 Business Writer(パッケージ¥7140) ttp://www.ask-digital.co.jp/
 Correlate Personal(海外/個人使用フリー) ttp://www.correlate.com/correlate25/
 DENIM(海外/フリー/要Java) ttp://dub.washington.edu/denim/ Webサイト UIデザインツール
 FreeMind(海外/フリー/要Java) ttp://freemind.sourceforge.net/ マインドマップ
 IdeaFragment2(フリー) ttp://nekomimi.la.coocan.jp/
 iEdit(フリー) ttp://homepage3.nifty.com/kondoumh/
 Mind Manager(パッケージ\52000) ttp://www.mindjet.com/jp/ マインドマップ
 NOVA Mind(海外/Mac/シェア) ttp://www.nova-mind.com/ マインドマップ
 PlanningFlow(シェア\4200) ttp://homepage3.nifty.com/indysoft/
 Pocket MindMap(海外/PocketPC・HandHeld/シェア) ttp://www.pocketmindmap.com/ マインドマップ
 インスピレーション(パッケージソフト\22800) ttp://www.threes.co.jp/
 ハイパーツリー2000(シェア\3150) ttp://www.memedes.com/
 マンダラート(パッケージ\15750) ttp://www.mandal-art.com/

 ○ドローソフト
 Concept Draw (海外/パッケージ) ttp://www.conceptdraw.com/en/
 Dynamic Draw Professional (フリー) ttp://www.dynamicdraw.com/jp/
 Microsoft Visio(パッケージ) ttp://office.microsoft.com/ja-jp/visio/
 OpenOffice.org Draw(フリー) ttp://ja.openoffice.org/
 花子(パッケージ) ttp://www.ichitaro.com/hanako/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:34:31 ID:ByQqFgMh0
■入手困難
 Again Athena(シェア)-- 公式サイト停止
 NSアウトライナー(フリー) -- 公開停止
 twp outline editor -- 非公開
 WEMO -- 非公開 松村裕美・作
 アイデアプロセッサ愛鹿(フリー)-- 非公開
 プランナートム(パッケージ/PC-98x1/MS-DOS用)-- 販売停止 ttp://www.aisoft.co.jp/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:35:18 ID:ByQqFgMh0
■行方不明ソフト
 Flash Tree(シェア) ttp://www.246.ne.jp/~qen/
 Project1(シェア) ttp://isweb41.infoseek.co.jp/computer/nemotos/
 BookMaker(シェア) ttp://www.st.rim.or.jp/~kouei/bookmake.html
 BookMaker(メールウェア) ttp://www.zawameki.net/izmi/prog/index.html#bkmk
 Outline Maker(フリー) ttp://member.nifty.ne.jp/swam/
 アウトラインメーカー(フリー) ttp://member.nifty.ne.jp/swam/
 ツリーバインダー(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA009928/
 プラン (シェア) ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/021016/n0210164.html
 BookMaker(フリー)メモデータベース ttp://www.zawameki.net/izmi/
 Dinosaur Text Editor(シェア)テキストエディタ
 rd-memo(フリー※要Emacs) ttp://www.me.ics.saitama-u.ac.jp/~hira/rd-memo/

■テンプレ除外
 AddFlow(シェア)→ ?
 TrueStoriesEditor(フリー)→ VerticalEditorに移行
 アイデアストーム(パッケージ) → kacis noteに移行
 Molip Draw(フリー)ドローソフト → Dynamic Drawに移行
 akira21 ttp://ayanoakira.cocolog-nifty.com/top/ →akira22に移行
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:59:16 ID:jcDWAVO40
sage
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:09:53 ID:HtfO+Rg/0
>>1
スレ立て乙

NG推奨ワード:
超漢字 BTRON 実身 仮身
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:06:08 ID:GQHBN0840
すいません、ノードというものがどう使えばいいのかが分かりません、
ツリー構造なので複数の文書ファイルを管理するソフトだと思うのですが
メニューにはファイルを一つ読み込む項目しかなくて、どうやって複数ファイルを読み込むのかが分かりません。

いくつかのエディタを試してみて、共通して思い当たった疑問です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:12:52 ID:bXOH6zcI0
無理に使わなくても良いと思うよ。
ヘルプ読むのも面倒臭いでしょ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:10:29 ID:Ysg3nId80
EclipseとかEmEditorとか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:28:31 ID:GQHBN0840
VerticalEditorというエディタを試してみて
階層化やノードの意味は大体わかったのですが、
複数のファイルをごちゃごちゃに混ぜて後で一気に出力するような使い方のようで、
元のテキストファイルをきっちり分けた状態で編集したいと思うとうまく使えません。

複数の階層化させたテキストを同時に編集できるアウトラインプロセッサは何がありますか?
ファイルと階層化がきっちり色で区別されていたり、ファイルはタブ、階層はツリーと分けられていたりするような。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:06:26 ID:2NyGVCIe0
>>15
その使い方だったらプロジェクト管理機能付のテキストエディタのほうが良いんじゃない?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:45:35 ID:Zy2P33yZ0
>>16
MKEditor以外に何がありますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:26:13 ID:Seill0m90
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:09:19 ID:FV/eLME10
>>17
Peggyとか。
探せば結構有るんじゃない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:07:07 ID:Ke0GqMN00
ここの内容でだれか、本出してくれえ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:00:11 ID:P2qPMpA60
>>20
著作権問題とか面倒なんでなぁ・・・

まとめのwikiサイトじゃダメなの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:09:43 ID:Ow3oo8X/0
WindowsでOmniOutlinerみたいなのありませんか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:30:17 ID:T/NaG8A30
>>22
って事はそいつはWin以外なんだろうから、みんなにはなじみが少ない。
なのでそいつがどう言ったものかを説明してくれないと。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:53:41 ID:SoqnXQs50
gikopeに不具合があるのでAAエディタ&データベースとして使えるものがあったらいい
シンプル&軽快なのはXTMemo
だからエディタ部で等幅フォント以外にも対応してくれるといいな

nami2kも軽快だから等幅フォント以外に対応してくれるといい

NanaTreeは等幅フォント以外にも対応していてシンプルで使い易い
もう少し軽快になってファイルの保存サイズが小さくなるといいな
同じDelphiだからやれば出来るだろうな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 05:13:33 ID:WkXJ0B0B0
ヒント:TEditorは等幅専用
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 08:21:40 ID:KCd8+2Ic0
シェアだけど、QXにアウトラインマクロを導入して使ってる人はいないのかな

アウトラインマクロ Ver. 0.62β
ttp://0ban.com/yook/honyaku/nursery.html

見出しに.とか..を設定すると、階層付きテキストとして編集できる
(設定2 という例が説明ファイルに載ってる)

ピリオド打つだけで階層化できるから結局こればっかり使ってます
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:51:03 ID:sku9a2n00
前スレの後半にマインドマップ系でオブジェクトがグルグル動くソフトがあったのですが
url教えてもらえませんか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:27:27 ID:cKuEKUd40
>>27
これ?
947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 00:06:41 ID:jRY6bfGM0

Frieve Editor

http://www.frieve.com/feditor/index.html
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:41:15 ID:sku9a2n00
>>28
あー、これです。
ありがとう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:57:27 ID:Pmb5TdSQ0
>>6のEdLeafは最終バージョンが出て、今後はEdTexという上位のソフトに統合らしい。
EdTexはシェアだけど、起動時に寄付を督促するウインドウが出る以外に機能制限無し、と。


EdLeafの方が機能面で軽くて使いやすかったんだが、最近起動してなかったな…。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:12:27 ID:2Nyhts730
数年前比較の結果Fitznoteを導入してあしま最強だと思っていたんだけど、最近いいのでた?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:54:32 ID:Lw32vcsX0
一昨年くらいにアッシマーは再評価されたけどあしまは知らん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:29:44 ID:xJAijxzK0
>>31
2週間ぐらい間にFitznote開発再開ってこのすれに
のってた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:57:27 ID:WVb2r2gR0
精確に二週間前な
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:15:57 ID:WyYmqnn60
4月1日だっけ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:19:25 ID:Lw32vcsX0
4月1日だね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:07:29 ID:k7wTSWln0
カタログスペックをみるかぎり、あうとらかなぁ。
試用してみるか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:29:44 ID:Wi+BsvT40
カタログってw
あうとら周辺は最近動いてるね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:26:51 ID:85X9A4oV0
NanaTreeを使ってみたけど、かなり好印象だった。
これにAdobeReaderの様な検索結果の一覧表示窓が付いていると
俺的には最高かも。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:30:54 ID:gGQMNllC0
Google Docs にそのうち
google版 アウトラインプロセッサもはいるかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:10:29 ID:9KjOwWqJ0
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。

そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:36:56 ID:iG4Lz4uS0
「寝ている妹のパンツを引き下ろし…」 まで読んだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:47:45 ID:68NH5X9U0
ワッフルワッフル
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:18:35 ID:o3TFgwaN0
どの行を縦に読めば良いのやら
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:22:33 ID:zYRJ3tKm0
○アイデアプロセッサ
超漢字V (パッケージ\18128) ttp://www.chokanji.com/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:39:22 ID:MdKbExkK0
全角英字は何度見ても気持ち悪いなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:33:37 ID:3KV8gVVo0
> 全角英字は何度見ても気持ち悪いなぁ

何らかの proxy 通して置換すればよくね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:46:57 ID:Dr0kjaQ10
きも
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:48:03 ID:Dr0kjaQ10
きも
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:12:25 ID:Dr0kjaQ10
きも
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:22:18 ID:Dr0kjaQ10
きも
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:35:26 ID:Dr0kjaQ10
きも
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:36:40 ID:Dr0kjaQ10
きも
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:37:18 ID:Dr0kjaQ10
きも
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:43:10 ID:O/uHl88b0
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。

そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:16:18 ID:ZRDYmZ5N0
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、BTRONがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
BTRONを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはBTRONを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 BTRONがあればいい。

WEBのスクラップはBTRONでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、BTRONがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
BTRONを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはBTRONを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 BTRONがあればいい。

WEBのスクラップはBTRONでできるわけだ。

そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:41:54 ID:3dSyKbR30
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、BTRONがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
BTRONを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはBTRONを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 BTRONがあればいい。

WEBのスクラップはBTRONでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、BTRONがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
BTRONを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはBTRONを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 BTRONがあればいい。

WEBのスクラップはBTRONでできるわけだ。

そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:48:26 ID:4QW4siZY0
何か気の毒な奴が居るみたいだな、お大事に。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:04:59 ID:UP5qDU8g0
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、BTRONがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
BTRONを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはBTRONを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 BTRONがあればいい。

WEBのスクラップはBTRONでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:28:32 ID:ymZjpdax0
超漢字はマインドマップかけないだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:14:15 ID:FEsiF4cG0
実身/化身が有ればマインドマップは要らんだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:29:16 ID:vTuRDEJq0
乳なんて飾りです


エロい人にはそれが分からんのですよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:44:59 ID:5Q5hT8f40
大切なのは尻。むしろアナル。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:50:03 ID:Kib5MYYX0
ここのところ俺の専ブラ設定であぼーんさてれるレスが多い
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:09:09 ID:i9c25SeE0
よせがき教科書出版のためのHow Toコミュニティサイト「yosemite」の開発
ttp://www.ipa.go.jp/about/jigyoseika/05fy-pro/mito/2005-1262a.pdf
ttp://www.ipa.go.jp/about/jigyoseika/05fy-pro/mito/2005-1262d.pdf
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:34:43 ID:7YphWmem0
HTMLでいうテーブルのような物(表と言えばいいのでしょうか)を作る事のできる
アウトラインプロセッサってありますでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:16:23 ID:aGnFHudQ0
(´-`).。oO(「テーブルのような物」と「表」ってなにが違うのだろ)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:28:18 ID:dlMI+T1t0
Excelのワークシートみたいなのを指してんだろ。
分類的にメモソフトになるんじゃないかと検索したら、たぐメモとか言うのがヒットしたが。
知ってる分だとメモ系のTextClipper。OPだとNanaTreeとか。
NanaTreeの表挿入機能はまだテスト中らしいし、エクスポートにも対応していないようだな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:37:06 ID:3mD+jPkK0
>>66
アウトラインプロセッサ Part13@ソフトウェア
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1141285060/948-967


> 966 名無しさん@お腹いっぱい。 【sage】 2007/03/24(土) 13:41:57K6umZoSN0
> >>952
> GSNoteとか出来たと思ったけど?
> ホントに試したの?
> 967 名無しさん@お腹いっぱい。 【sage】 2007/03/24(土) 14:31:57u42jXeA/0
> 「試した」ではなく「参照した」なのでHPに言って紹介文や特徴読んで
> 「表が作成できる」って書いてあるかどうかくらいしか見てないんだろうよ。
> それに紹介したところで、条件後出しでフリーがいいだのここが気に入らないだの
> 言い出すんだから、こういうのは放置に限る。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:19:13 ID:QWc/m58s0
海外産のは結構表作成出来るソフト多かった記憶が。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:04:25 ID:BiRi3nwk0
HTMLでいうテーブルのような物ではなく、HTMLでいうテーブルそのものを作ればいいんじゃね?
あとはHTMLモード表示が出来れば良いだけだし。

俺はHTMLのテーブルみたいに、レイアウトとか使わないから
単にcsv,tsvデータをグリッドコントロールで扱えるようになってるだけのものを使ってるが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:33:26 ID:kZ6hM1W/0
nami2000を使ってんだがGoogleデスクトップ検索でインデックス化されない。
Any Text File Indexerという、テキストファイルなら何でもインデックスしてくれるプラグインを見つけて、
"nm2"を指定してしたんだが無理だった。

nm2ファイルがテキストっぽいけどバイナリも含んでるのが原因くさい。

Googleデスクトップ検索と相性が良いアウトラインプロセッサって無いだろうか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:36:58 ID:hsBFDWHh0
中身がプレーンテキスト……ってeMemoとか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:04:32 ID:0zmgzTyE0
>>72
サーチクロスだとIdeaTreeがテキストでヒットする。
ファイルをエディタで開けば分かるが全てテキストみたいだ。
ちなみにFitzNoteはヒットしない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:25:12 ID:RvJlY7LQ0
MindManager Pro6 の日本語化パッチみたいなものはありませんか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:26:17 ID:0zmgzTyE0
>>75
日本語版…ではなくて?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:57:55 ID:RvJlY7LQ0
>>76
日本語版ではありません…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:51:41 ID:RBWFSq0k0
エコノート3はマジ最強だな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:39:53 ID:5PPJWcv/0
いや、FitzNoteが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:49:31 ID:1fZM8sBE0
俺はEcoNoteV
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:18:54 ID:wKWQ+LzQ0
息の長さではあうとらが最強だな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:29:47 ID:lKCwDmRN0
性能も悪くないのに見た目で損してるあうとら
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:28:37 ID:SRTJ5pNm0
この手のソフトで見た目がいいの見たことない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:52:17 ID:sSI9MXv50
見た目がいいのってWord風とか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:19:19 ID:ukkBq8sF0
>>75
探してるのはこれか?

英語版 MindManager Pro 6 から日本語版への無償アップグレードをする手順について。
ttp://www.mindjet.com/pdf/jp/Mindjet_MindManager_6_JP_Upgrade.pdf

上記情報はトップページにも載ってる
ttp://www.mindjet.com/jp/index.php
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:16:28 ID:Dxj6Mnav0
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:20:57 ID:2/opxVtS0
FreeNoteって、開発再開したんですか?
でしたら、非常に楽しみです。^^

FreeNote以外で、スケジュール管理の出来る
アウトラインって無いでしょうか?

会社(事務職)で使っているのですが、
テキストの自由さと期日管理の手軽さが気に入ってます。
これで、表計算が出来れば最強なんですが・・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:34:02 ID:2/opxVtS0
>>87ですけど、間違えました。

×FreeNote

○FitzNote

です。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:32:25 ID:rGbas34h0
>>87
再開って…?

スケジュール管理と言っても色々あると思いますが、
表計算は出来ませんが、TaskPrizeとかどうでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 08:40:42 ID:HqS3VTSW0
>>87
>>33-36 を読み直してみろよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:06:30 ID:dKADWYlx0
命令すんじゃねえよバーカ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:13:08 ID:E4n5TctU0
>>87
>>33-36 を読み直してみてください
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:37:47 ID:2/opxVtS0
>>87です、

>>89さん、ありがとうございます。
どことなく、FitzNoteの匂いがして、いい感じかもしれません。
試してみます。^^

FitzNoteの再開の件ですけど、どこかに作者のHPがあるのですか?
現在のHPでは、見当たらなかったので・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:50:00 ID:3E0cY8Jh0
>>93
>>90-92が言ってる>>33-36は、「再開の話出たのって4月1日だったね。あーあ…。」って話。

でも、ホントに再開してほしいなぁ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:25:22 ID:OaHLQTPX0
>>87です。

お、お恥ずかしいです。

一ヶ月も経って釣られてしまいました。><

またなんで、FitzNoteなんでしょうか・・・・

一時、HPでXP版の開発が載っていたので、
変に期待してしまいました。

もしかして、まだ愛用者は結構いるのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:03:11 ID:DJHJi9lZ0
>>85
うお!ありがとうございました!!(`・ω・´)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:55:29 ID:+kyj8m6h0
あうとらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:59:12 ID:NWcKkcy20
ほう、スキンに対応したのか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:26:05 ID:kiGFk22+0
誰か超カッコイイスキン作ってよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:38:33 ID:dBTS4CYh0
生でいいのよ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:02:43 ID:D8+guzsf0
あうとらって階層付きテキストは読み込めないのか?
ファイルメニューのインポートがそうだと思うのだができなかった。ヘルプにもなぜか説明がない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:36:44 ID:e0rc56k70
インポートでもできるし、Casbalモードで貼り付けてもできる。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:49:55 ID:D8+guzsf0
 あうとらの階層付きテキストの読み込みは前から柔軟性がない。
 他のソフトで作成した階層付きテキストが読み込めないことが
よくあった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 06:59:49 ID:DqY4+IyL0
>>103
http://www.gorilog.net/note/archives/73
(1)最上部の階層を階層レベルにかかわらずメインタイトルとして認識する。
(2)階層が逆順(下位階層が先に記述されている)だと、それ以降の階層は無視される。
(3)行頭のピリオドから次の空行(改行のみの行)までを階層として認識する。空行が
ないと階層として認識せずエラーになる。
--------
ということらしいが(3)がとくに問題だな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:30:28 ID:9AqZ4eE10
あうとらは印刷専用ですよ。
よそからインポートしてうっかり出力した物を他で使うと、
改行が勝手に追加されたりワケが分かりません。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:46:57 ID:xn/YZPgw0
しかし>>101はインポートがやりたいって
言ってるんだからいいんでね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:12:04 ID:nbtI1al70
なんか数年前からラインナップが変わってないよな。新規参戦とかないのかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:28:09 ID:s/+LxghZ0
アウトラインプロセッサに限らず、
なんか新鮮で生産的な気分になるソフトが欲しいな。
気分を変えてWindowsジャーナルでも使ってみるか…
すぐ使わなくなりそうだけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:16:42 ID:QUSNV6pp0
>>107
ほんと、最近変わんないねえ
開発者高齢化か、成果主義で忙しすぎるか
ケータイとDSに負けてるか
結論、やっぱ、考え事は紙と鉛筆が一番 、、
というと終わりになるので言わないでおこう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:13:50 ID:n6YTD9fS0
最近はXTMemoばっかり使ってるな。
「コピーしてリンクを挿入:日付でリネーム」が最高に使いやすい。
結果的に「ファイル名」という情報が、欠落してしまう事に少々抵抗はあるけれど・・・。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 03:41:14 ID:8qF4nUds0
実はこのスレに出てないだけで他にもあったりするんじゃないかとか
期待して探したことがあったけど、なかったね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:00:04 ID:I75d3hxU0
>>110
文書やメモ全てXTMemoで管理しているの?
メモ保管は便利だけど、それを二次活用するのが上手くいかない俺にアドバイスください
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:49:43 ID:Y5moVu5U0
これ既出だっけ?
ttp://www.ijot.net/
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:47:55 ID:4VGaTu6W0
「Story Editor」を入れてみました。
まだまだ使い方が分かりませんが、弄ってると楽しいです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:03:53 ID:GPZhzp4l0
気持ちよくなったりはしませんか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 06:49:39 ID:4VGaTu6W0
「Story Editor」は階層を上げるのが面倒ですね。
マウスで上げてやれば大丈夫ですけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:42:51 ID:iSAhij2u0
>>113 のサイトのリンク先でこんなの発見
ttp://www.ndxcards.com/screenshots.asp

海外じゃ色々と新しいのが出てるんだね
日本じゃフリーソフトとして定着しちゃったのがあだに
なってるのかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:14:34 ID:4VGaTu6W0
「nami2000」も入れてみました。
こっちの方がシンプルで高機能な感じ
階層も簡単にあげれるし。

でもアイコンが好みじゃないなあ
「Story Editor」は外見がモロ好み。

しばらく両刀で行きます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:21:01 ID:5NvK0RBQ0
>>118
eMemo2とかどう?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:24:30 ID:RZd6jDMc0
そういえばememopadってサイト見る限り、明らかに今後更新ないよね。w
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:06:16 ID:4VGaTu6W0
>>119
ダウンロードしてみました。
使い方が分からない……

これなら「Story Editor」か「Nami2000」の方が好みですね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:33:35 ID:sU/hGtmU0
>>116
階層の上げ下げや移動が直感的なのはあうとら。
見た目の上下左右そのままだからわかりやすい。

Story Editorのアイコンが好みなら、
あうとらのアイコンは絶望的だけどな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:13:56 ID:ZtmYV0KI0
>>111
これはガイシュツ?
ttp://sourceforge.jp/projects/aoiso/wiki/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:16:02 ID:uN4vCTLn0
Solについて教えて下さい。

Solでは同じレベルに本文と見出しが混在することはできない仕様ですか?
例えば下記のような感じです

・(見出し)猫の特徴
 ・(本文)猫の特徴は大きく分けて外面と内面とに分けることができる
 ・(見出し)猫の外面の特徴

 ・(見出し)猫の内面の特徴
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:22:54 ID:boUcpdAF0
猫大好き
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:35:03 ID:mei/q7xc0
>>123
GPLとは思いきったな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:09:53 ID:DQV+Gx0LO
>>123って動く?
うちの環境の問題かバグなのかわからんけど起動すらしないorz
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:10:29 ID:mei/q7xc0
俺のXPでは動いたよ。AOISOMEのほうな
PythonとかGtkとか入ってないんじゃね?

でもまだ全然未完成もいいとこ
129127:2007/06/05(火) 22:58:00 ID:giVX8ag+0
サンクス。そうか。入れてるつもりなんだけどおれには難しいらしい。
しばらくしたらまたやってみるよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:09:30 ID:mei/q7xc0
ん、またソースあがった。SourceForgeってオモロいな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:01:47 ID:12YAsjsC0
Python 入れてない(予定もない)んでダメか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:15:05 ID:daY+/KvA0
このソフトのためにPython入れないといけないってのが最大のネック
そうしてまで使いたいソフトになるのかどうか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:34:34 ID:dqplFPn90
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:02:57 ID:XGMwo9W40
Sol最初見たときはいいなと思ったけど、よく考えてみると
ツリー分離型の方が便利だと思った。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 12:49:59 ID:j4Lj83w10
Nami2000使い心地はいいんだけど、タイトルを一行目に書くのだけが気にくわない
タイトル欄が別にある方が好み。性能は非常にいいんだけどなあ…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:05:20 ID:j4Lj83w10
Story Editorは折り返し行数が決められないのが痛い。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:39:42 ID:j4Lj83w10
Nami2000の関連づけがlzhになってしまって変えられなくなりました。
フォルダオプションでも変えられません。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:42:06 ID:j4Lj83w10
あ、直りました。
失礼しました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:06:14 ID:lSZIN6j10
どうしたんだ? なんの実況レポだ?
落ち着け。>j4Lj83w10
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:29:59 ID:j4Lj83w10
>>139
すんません。
深呼吸してきます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:47:53 ID:dAf8BlFf0
おなぬするとぐっすりできるお
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:33:47 ID:kxakGTVi0
Marinotes
インストーラ配布なのが微妙だな。アイコンのデザインヒドス
でも、なかなか面白そうではある。
所々文字化けするのは文字コードのせいかな……。

ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070607/n0706071.html?ref=top
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:44:51 ID:LuJzFFMGO
>>142
solもインストーラなのがびみょー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:05:49 ID:kVXtNpAG0
でもどちらも強制解凍すればそのまま使えるわけで
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:13:00 ID:LuJzFFMGO
強制解凍ってなんスか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:14:19 ID:3cSJ3gU70
え!?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:43:17 ID:LZ6Thmf70
結局、窓をいっぱいつくることが苦手なwindowsに
問題があるんじゃね。
ツリーじゃなく、カードやアイコンみたいに
好きなように配置できないとうまくいかない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 07:38:15 ID:pzkVI/9X0
>>145
zip,lzh以外でも解凍できる
解凍ソフトの設定・ヘルプみろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:43:27 ID:f2OpXmFU0
色々比較検討した結果、
やはり性能でNami2000がStory Editorより優れていると分かりました。
これからはNami2000を使っていきます。

一行目にタイトル書くのもアイコンも慣れました(笑)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:56:45 ID:49/E9KTZ0
自分では一切試さずにこれどうよ?と感想を求めるテスト

Marinotes - ベクターソフトニュース
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070607/n0706071.html?ref=top
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:15:38 ID:NaHauY6i0
>>150
まぁまぁ良いんじゃね?と一切試さずに答えてみるテスト
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:30:18 ID:IglNS1Pi0
>>123がGTKで>>142はwxWidgetか。

アウトラインプロセッサもなんか次世代というか脱Delphiの時代に
突入したというところか。いいんじゃね?

と、開発仕様だけで評価してみるテスト。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:31:33 ID:CXlEA4Lh0
> 作者があえて“パーソナルオーガナイザー”と称しているのは意図が
> あってのことだろうから、こういうことを言うのはどうかとも思うが、「節」
> というのもそのまま「ノード」のことである。

reviewerがあえてこのようなことを書くのは意図があってのことだろうから、
こういうことを言うのはどうかとも思うが、わざわざ紹介するほどのソフトか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:49:08 ID:IglNS1Pi0
>>153
使ってみてないけど、説明を読む限り特に目新しい点はなくて
従来のツリー型アウトラインプロセッサなんだけどアピールのしかたを
変えてみましたって感じかな。これから作る人は従来のツリー型
アウトラインプロセッサとの違いを明確にしてほしいな。

でもま、なんにせよ退屈してたんで新規参入乙と言いたい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:22:01 ID:RJuf7zRl0
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070607/n0706071.html?ref=top

貼りこ つか、Marinotes 既出すぎなんだなw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:12:21 ID:8GkoPDCQ0
2年ぶりに更新したTextClipperが、Web取込に対応した模様。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:24:42 ID:2gGg3G800
懐かしすぎるぞTextClipper……
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:01:33 ID:0q79tMNv0
>>153
 ちょっと使ってみたけど、名前が凝っているわりには何の取り柄もないソフト。まあ
ユニコードに対応しているのが取り柄といえば取り柄だが。まだ開発途上のソフトだと
いっていい。なんでこんなソフトわざわざ紹介したのだろう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:50:11 ID:tmCJTwFG0
基本機能はある。初めてアウトラインプロセッサを使うならともかく、
既にお気に入りのソフトがあるなら乗り換える必要性は感じないな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:39:28 ID:E0CQ1CY00
>>142 >>150 >>155
既出だと気づいているのに3回もURL張ってるのは必死過ぎて
非常に香ばしい、とだけ言っておこう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:10:04 ID:Esr2l4Ul0
最初に貼ったのは俺だ。
後の二回は知らねーよ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:24:55 ID:kyuTupFI0
Nami2000が便利すぎる!

最近はテキストエディタの代わりにも使ってる。
頭の中を整理するのに最適。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:10:20 ID:veIMXkk30
>>162
えーと、Nami2000に限らず一般的にアウトラインプロセッサは
頭の中を整理するのに便利なわけだが、なぜNami2000「が」
と限定で勧めるのか、もう少し頭の中を整理して書き込んでね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:34:47 ID:8679q2x+0
>>160
すまん、2回目は俺だ。正直1回目のは見てなかった。
3回目は知らん。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:22:24 ID:MTl4QUDg0
848 名前:☆いまさらだが、BTRONの体験版☆[age] 投稿日:2007/06/06(水) 10:42:04

1B/V3体験版のご案内
http://www.personal-media.co.jp/tron/1bv3_taiken.html
ftp://ftp.personal-media.co.jp/pub/1b/p971212.exe

1BV3体験版
http://tat.soga.in/btron/modules/bwiki/index.php?OS%2F1BV3%C2%CE%B8%B3%C8%C7
「超漢字」を体験させてほしい
http://homepage1.nifty.com/isdknit/_tqFOnLE.html
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:18:46 ID:byD/NH+m0
>>163
すみません。
アウトラインプロセッサ全体を勧めるかな。

こんなに便利なのにどうしてイマイチ知られていないんだろう。
みんなが使うとありがたみが減るかも知れないケド。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:53:00 ID:kwW7K0Bn0
>>166
>こんなに便利なのにどうしてイマイチ知られていないんだろう。
windowsやoffice に似たソフトが組み込まれていないから。
または、フリーソフトが充実しすぎ、製品ソフト市場が小さすぎるから。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:30:25 ID:AUx+3oIy0
WORDのアウトライン機能ってどれだけ利用されてるんだろうな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:26:43 ID:oIO3O5ex0
ふーむ。個人的にはこの適度なマイナー感覚が非常に好きです
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:09:29 ID:pl3SSfWY0
Snap Noteってどうだろう?
ちと期待してるんだが・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:52:24 ID:/mI0MWVu0
iEdit アーリーアクセス版を更新(2007.06.14)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:33:03 ID:fcvOHc1K0
BTRON
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:23:28 ID:QwbNlrhh0
>>166
>こんなに便利なのにどうしてイマイチ知られていないんだろう。
 テキストエディタで文章を編集・作成するようなやつでないとアウトラインプロセッ
サには興味を持たないからだろう。テキストエディタにしてもソフトとしてはややマイ
ナーの部類に入るのではないか。プログラミングにまったく興味を持ってない者がテキ
ストエディタというソフトを知る機会はかなり少ないと思われるからだ。
 俺の回りには Word や Excel は相当に使いこなせるのにテキストエディタはその存在
さえ知らないやつばかりだった。一度だけ教えてやったが、画像を扱えないどころか罫
線も引けず、フォントの装飾さえもできないことがわかると、なんでそんな使い物にな
らないソフトを教えるのか怪訝な顔をされた(w。
 要するに、テキストエディタで大量のテキストを管理しているような人でないとアウ
トラインプロセッサには興味を持たない。だからマイナーなのは仕方がない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:10:17 ID:H5gxGSym0
というか「物書き」ツールなんだよ。

一般的な「文章打つ」という行為はかなり幅が広くて、アウトラインプロセッサーが
便利なのはその中でも「物書き」に限定されると思う。本書いたり論文書いたり、
そうじゃなくてもある程度の長文書いたりする「物書き」をやる人にとっては必然的に
欲しくなるツールだし、そういう世界ではマイナーでもなんでもないと思う。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:01:44 ID:N2hEHyIJ0
物を書くならびーとろん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:18:06 ID:ILDPY8350
ひらがなで来たか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:42:34 ID:0FzIKJDp0
単に誤変換なわけだが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:55:24 ID:Y1T8lMvR0
俺はOPをテキストDBとして使ってるけど、似たような使い方している人ってどれくらいいるんだろうな?
PGの人以外ではあまりいないかもな。このスレのレス数見てもそれほど多くないような気がする

179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:14:31 ID:47GThJZa0
大して不満も無いからカキコしないだけだが
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:31:15 ID:vPRTlGuQ0
>>178
XTMemoでええやん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 03:53:18 ID:GUTERwp30
nami2000も文字数カウントが出来たらいいのになあ。
原稿用紙換算は出来るけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 06:50:07 ID:aSA9mcU40
文字数カウント・・・何のために必要なの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:26:42 ID:mvpDPmWi0
>>181
貧乏人は粟でも食ってろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:51:12 ID:GUTERwp30
>>182
どれくらい文章を書いたかの目安を文字数カウントで計ってるんだけど。
文字数制限がある文章を書くときに重宝するんだよ。

まあテキストエディタに移せば大丈夫なんだけどね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:10:13 ID:yCm0JhHZ0
計るツールがあるからねぇ。多少面倒だとは思うけどさw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 09:14:59 ID:BtxZ5yoi0
>>181
つ 原稿プロセッサ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:17:11 ID:hlcE0dJU0
>>186
ふむふむ……いいなあと思ったんだけど、うわ、高っ!

外部エディタでTeraPadを使い、
TeraPadに文字数カウントツールを入れてみました。
これで文字数カウントにも原稿用紙換算にも対応。

サクサク動きます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 03:57:03 ID:js07zuVF0
ただ.txtを管理してるって感じのはありませんの
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:08:03 ID:XDn5Xg0A0
>>188
IdeaTreeかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:18:05 ID:aMFRhTRi0
ここはアウトラインプロセッサのスレだからなぁ…
ノードの数は増やしたくてもファイルの数は別に増やしたくもないワケよ
(増やしても別にいいんだけどね。主眼ではない)

一応挙げると
・紙copi
・MDI型テキストエディタ(の中で何かあるでしょ)
・テキストビューア(の中で何かあるでしょ)
・ファイラーで管理
この中で自分に合ったの探せば?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:23:54 ID:aMFRhTRi0
あ…もしや俺は誤読してるのか?
管理ってのは具体的に何なのだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:42:32 ID:js07zuVF0
いや、そういうことです
>>190-189
どうもありがとう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:19:28 ID:oOB4GdCF0
Note It 機能はショボイ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:17:53 ID:3k0jxqT30
>>188
スレ違いだけど、Peggyのプロジェクト管理なんかがそれに近い
ttp://www.anchorsystems.co.jp/anchor/ashp/peggy/pegproj.html
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:03:30 ID:gsTMNC/u0
kacis note 買うたけど
色んな所で少しずつ損してるソフトって印象
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:51:52 ID:Ul8Eouzt0
Kacisについて語りませんか
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1049197012/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:26:09 ID:YtEMjheZ0
【ソフト】パーソナルメディア、Windows用の総合文字検索ツール「超漢字検索」を発売 [07/06/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183127546/
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:10:43 ID:OQnJaDwS0
>>190
>ノードの数は増やしたくてもファイルの数は別に増やしたくもないワケよ
その考え方はこれ系のソフト使いには普通なのか?使い始めたばかりでぴんと来ない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:10:50 ID:aMubz9It0
アウトラインプロセッサていうのはそういうもんだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:33:14 ID:FkhmOHF00
チラ裏
卓上メモ
メモ用ノート
日記帳
システム手帳
おいらはドキュメントというよりこれらを一元管理するのに使っている

それでもアウトラインプロセッサってなに?というなら
アプリのヘルプファイルが一番身近で理解しやすいと思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:13:09 ID:/Wrb9fy20
使ってて一番面白いのはFreeMind
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:19:22 ID:OQnJaDwS0
>>200
ヘルプファイルってことなら、それこそHTMLの方が近いような
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:25:42 ID:5VSlrGG80
>>202
ツリー構造、文書の構成の事だと思うよ
つーか、あんた根本的にアウトラインを理解していない
アウトラインでググレカス
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:28:57 ID:OQnJaDwS0
>>203
おk。使いながら調べてみる。すまんかった。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:29:01 ID:U8uAuFF30
>>201
つかってて一番面白いのはBTRON

世間を広めようね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:55:37 ID:LmmQaZOq0
つかってて一番重いのはBTRON

世界を広げようね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:09:11 ID:z4ihiHWV0
storyeditorは飽きない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:14:57 ID:hpACTNKR0
儲かってまっか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:53:53 ID:oRl4/3uv0
nami使っている俺は勝ち組!!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:19:23 ID:3wmJmf4L0
BTRON使っている俺は負け組みか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:44:53 ID:0D0B+HMR0
うん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:58:13 ID:3wmJmf4L0
(´・ω:;.:...
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:02:49 ID:cYD9XQkK0
Storyeditorはもう古くなってないかい?
階層の上げ下げが難しいとか。
Nami2000と比べるとかなり使用感が……


テキストを何十と管理するのにアウトラインプロセッサは重宝するね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:36:04 ID:jPVp3LCD0
一つのテキストを階層分けするのがアウトラインプロセッサじゃないの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:20:33 ID:kvDENdcp0
どっちでも好きに使えw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:44:01 ID:tuXbmV7S0
>>213
割と長文書くことが多いからstoryeditorは重宝してる。
Nami2000使ってないのはどちらかというとメモ帳ってイメージが強いから。
かなり初期のverの印象だけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:51:22 ID:tuXbmV7S0
それとかなり操作感が独特で使いづらかった。
storyeditorはその点洗練されてた。
でもNami2000の信者が多いって事は改善されてるんでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:09:30 ID:6CsEjyNf0
>>216-217
俺の印象ではstoryeditorの方が独特だったかな。
ただデザインは洗練されてた。
Nami2000はデザインに慣れるまで時間が掛かった。
操作は直感的で凄く分かりやすいと思うけど?

長文は外部エディタを登録してあるので気にならないかな。
外部エディタを登録出来たからNami2000に乗り換えたんだけどね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:09:08 ID:xYO5z10k0
>>216
> かなり初期のverの印象だけど
 いつごろのヴァージョン?
 左上隅のアイコンが怖いといわれていたころのやつかな(笑)。
 それだったら最新版を自分で確かめるのがよろし。
 閲覧画面を開くことができたり、IME再変換に対応しているのが俺的には
うれしい。たしかStoryEditorはできないはず。
 もっともデザインはいまでもStoryEditorの方が上だと思うけどね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:33:11 ID:mOPu9xuo0
併用してます
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:47:56 ID:4fhVwVwI0
お奨めのアウトラインプロセッサをひとつあげてください
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:59:09 ID:oYzlvkFF0
ワード
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:00:20 ID:tuXbmV7S0
カード
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:01:33 ID:tuXbmV7S0
Nami2000使ってみた。
さようならstoryeditor
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:33:11 ID:cwSWF8fN0
Nami2000は悪くないけどね。
名前とかデザイン周りがダサいのでここらでイメチェンしてくんないかなあと思ってるw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:37:40 ID:4fhVwVwI0
>>222
ワードはアウトラインプロセッサでないでしょう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:49:57 ID:tuXbmV7S0
>>226
アウトライン機能があります
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:54:11 ID:4fhVwVwI0
>>227
アウトラインプロセッサではないでしょう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:31:56 ID:tuXbmV7S0
>>228
気持ちはわからなくもないけどマジです。
Wikipediaで知ったときは自分もびびった。

おすすめのソフトを聞いてるみたいだけれど用途を書いた方がいいと思うよ☆
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:24:50 ID:WTFVQbFq0
WZエディタ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:31:36 ID:BBMOw72z0
WZ って、勝手に word みたく変な動作をして、
最初大変だった。
素直なエディタが一番。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:23:27 ID:wEvrsbNu0
Nami2000にterapad入れたら劇的に使用感変わった。
storyeditorはだいぶ遅れてたんだなぁって実感した。
薦めてくれた人ありがと
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:54:43 ID:UVxjTbzf0
Bとろん
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:07:02 ID:zWkFcxAI0
┌───────────────────────
┤みんなによいアイデアが浮かびますように
└───────────────────────

今日は七夕
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:27:16 ID:BjOKMaK90
    ┌───────────────────────
+─┬┤今日は七夕
.  │└───────────────────────
.  │  ┌───────────────────────
   +─┤みんなによいアイデアが浮かびますように
.     └───────────────────────
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:15:10 ID:Q7YxfVa50
Freisinn :: 一挙公開
http://yashiromann.sakura.ne.jp/diary/blosxom.cgi/tron/btron/20060831bappl.htm

MPLAYER
 MPEG動画プレーヤーです。MPEG-1 および MPEG-2 に対応しています。

レコードエディタ
 任意のレコードを編集できる高機能なバイナリエディタです。

SmartPoint
 プレゼンテーション用のツールです。

アプリケーション一覧/登録/更新
 BTRONアプリケーションの登録作業を柔軟かつ楽に行うためのツール群です。

データボックス編集
 データボックスレコードをグラフィカルに編集するためのアプリケーションです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:26:59 ID:feEd0qRH0
ツリー型、MTHの保存・編集
できれば常駐型(右クリで遅れるもの)
動作が軽いもの
フリー

こんなソフトってあります?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:30:57 ID:3KfNF00m0
MTHは専用エディタでどうぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:33:34 ID:feEd0qRH0
じゃMTH編集機能はいらないです。
編集の項目を、「専用エディタに処理を渡せることができる」に変更

これでお願いします。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:36:05 ID:feEd0qRH0
もう一つ希望があります。
編集後、自動的に置換え

これ以上は望みません。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:50:14 ID:2ApvHHS30
MHTだろ……。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:01:30 ID:feEd0qRH0
・・・MTH...orz
それです・・・

階層式、WEB開いて時に「送る」でデータを渡せる。
できるだけ軽い、フリー(絶対条件)
WEBの取りこぼしが少ないもの。
テキストエディタは言わなくてもあるだろけど必須。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:11:58 ID:hjgriXSX0
MHTってなに?

・・・・

ググれカス

・・・・

orz

・・・・

ググってみました。htmlと画像ファイルをひとまとめにしたファイル形式、か。
アウトラインプロセッサとは関係なさそうだけど便利そうだね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:02:29 ID:690ChFrj0
>htmlと画像ファイルをひとまとめにしたファイル形式

TADのほうが楽ちんだし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:09:29 ID:oX6MkgE90
機種依存文字に対応したアウトラインプロセッサがあればなあ。
そういう意味ではwordが最強
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:39:51 ID:hK0oT9Pn0
そういえば、ユニコードに対応しているアウトラインプロセッサってあるんでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:23:46 ID:DQWb5Duc0
>>246
フリーじゃないけどEmEditor Professionalが内部処理も含めてバッチリ対応している。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:10:58 ID:sZ59spla0
>>245-246
とろん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:38:33 ID:rIQgZ2MG0
>>248
デストロンを連想した
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:39:56 ID:QnD8hNhc0
>>249
デストロンてなんですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:44:26 ID:eQl78clP0
サイバトロンの対偶
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:46:13 ID:rIQgZ2MG0
>>250
すまん。アウトラインプロセッサとは全く関係ないことなんだ。
ビーストウォーズでググってくれ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:54:42 ID:uQtSXMQ10
かなり昔にnami2000からkieに乗り換えてそのままなんですけど
nami2000はもうkieより使いやすくなってる?
kieだとタイトル設定とかリンクとかマクロとか
ツリーの操作のしやすさが便利だったんだけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:13:53 ID:MayjtD4s0
別次元
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:51:16 ID:jGw1hY730
別五右衛門
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:03:16 ID:ObHpwhGR0
Nami2000にEmEditor付ければユニコードも使えるようになるんかな?
まだ試してないんで詳しい人よろしく。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:02:05 ID:zUadRk7T0
プログラムを作るときはこういうのがあった方がいいだろうけど
単なるページの多いメモとして使う場合は、付箋ソフトの方が良かったりする?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:27:07 ID:rAcv+KgF0
一々聞くな、使えば判る、人に頼るな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:28:09 ID:rAcv+KgF0
一々聞くな、使えば判る、人に頼るな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:02:10 ID:U+rbShgF0
ページが多くなるほど付箋メモだと管理が面倒になる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:29:22 ID:JW6kNOOG0
こういうテキストファイルを
 >src\functree.c   82  ├<1>read_exclude_function_table() Cの関数、除外関数を読み込む
 >src\strlist.c    35   │└<2>StrList_add() 新しい文字列の追加。(いちばん最後に追加される)
 >src\common.c   10  │  └<3>Alloc() メモリ・アロケーション
<1>が階層1、<2>が階層2、<3>が階層3…と
都合よくアウトライン認識してくれるフリーのアウトラインプロセッサまたはエディタってある?

秀丸はできたけどフリーじゃない。サクラエディタはできなかった。
見出し文字が行頭以外にあるケースは特殊すぎるのかなぁ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:00:09 ID:xFCCcbVf0
>>256
 何をいいたいのかようわからんが、Namiでたとえば南鮮語や支那語を編集したい
ということならできない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:17:37 ID:lV78ZDOc0
・拡張等しなくてもPフォントが使える
・軽くなくてもいいけど、重くはない
・それなり以上の安定性
・フリー
を備えたアウトラインプロセッサありますか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:26:35 ID:NQ7E0EJl0
プロポーショナルフォントの必要性あるのか?
265263:2007/07/23(月) 00:33:06 ID:ONKjAg0A0
すみません、単に自分の目の慣れの問題です
試しにNamiを使ってみて、いいなーとは思ったんですが、どうも馴染めなくて
変換を確定すると文字列が横にぴょんと伸びる感じになるのも慣れません
エディタ部の機能は問わないので、外部エディタとしてメモ帳を呼び出しても
いいんですが、そういうのなしで使えるものがあればと思って聞いてみました
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:38:01 ID:CwZyhSUf0
>>262
うい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:34:38 ID:kKkmiiQY0
Pフォントが使えるOPとしては超既出だがFitzNOTEでいいんじゃね?
デフォでPフォント使えるし、リッチテキストモードじゃなくてもPフォント使えるから
プレーンテキストモードで使う分には重くないし、以前は有料配布してたくらいで
機能もそこそこで結構安定してる

重さに拘らなければリッチテキスト系のOPは大抵Pフォント使えるけど
FitzNOTEはプレーンテキストでPフォントが使えるのが強みかな
268Help, please!:2007/07/23(月) 06:27:26 ID:pNxOb/vI0
446 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/23(月) 04:34:59 ID:ueRBIFbQ0
ここ1〜2年内に、窓の杜で紹介されていたのに、探し出せません。
 
アイデアプロセッサみたいなソフトで、表データの入力が可能なソフト。
このスレだけが頼りです。よろしくお願いします。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:07:53 ID:+Law9Vge0
NanaTree ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:25:36 ID:URiudNTc0
Nami2000 アイコンの評判が悪かったが機能がいいなら
それくらいどうでもいいじゃないかと思っていた。
いざインストールしたら激しくイヤだった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:32:51 ID:1AyJZs/B0
使用感はNami2000の方がいいけどStoryeditorだと
使える漢字がNamiだと使えない。
なんか方法ないかな。
完全にNamiに乗り換えたいのに。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:31:17 ID:iWX1HUPS0
ほう、おもしろいね。たとえばどんな漢字が使えないのだ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:44:40 ID:swgK1WbD0
使えないのは超漢字
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:13:18 ID:q/BdM/QN0
>272
掴むを旧体の?むにすると文字化けする
よくわからんけどJisじゃないから化けるのかもしれない


275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:01:30 ID:G5TH/oXl0
Nami2000はそこが改善されれば仕事でも使えるんだけどなあ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:48:54 ID:IKud3dS10
Business Writer使ったことあるやついる?
もしいたら、レポキボンヌ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:57:53 ID:eAUjpGp90
>>275
TEditorの問題。Nami作者にTEditorのソースいじる力量はない。
よってムリ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:55:29 ID:3TgLHUrh0
Kacis Writerってソフト所持してる人いませんか??
もう配布終了しちゃってるんで・・・
画像を挿入できるワープロソフト探してるんですけどないですかッ???
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:03:09 ID:3TgLHUrh0
>>278 追加
できれば、レジストリを汚さないで、持ち運びできるフリーソフト教えてください。。。
画像挿入便利です
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:16:05 ID:aqxKIT5R0
>>278
Kacis Writerは有料商品だし
Kacis Writer Freeなら持ってるけど再配布禁止

そもそもリッチテキスト型アウトラインプロセッサならまだしも
ワープロソフトはスレ違いだ
まあレジストリ汚さず画像挿入出来るフリーのOPなら
現在も入手可能なのが1つあるけどね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:42:15 ID:3TgLHUrh0
>>279
そのフリーソフトって下の中に入ってますかッ???
一応名前だけ探したんですけど・・・
NanaTree
BeatWord
Omni Outliner

できればそのソフト教えてほしいのですが・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:43:19 ID:3TgLHUrh0
>>281
修正

>>280
そのフリーソフトって下の中に入ってますかッ???
一応名前だけ探したんですけど・・・
NanaTree
BeatWord
Omni Outliner

できればそのソフト教えてほしいのですが・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 07:07:11 ID:WmFXgOWX0
レジストリ汚さないのなら自分で試せば?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:27:28 ID:O9X7ovjG0
ID:3TgLHUrh0百回氏ね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:20:24 ID:wNXNsq800
NanaTree使ってるけど、
何も考えないで画像貼るには向かないね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:51:00 ID:dWZboppQ0
お前は既に
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 08:09:42 ID:dJdLCMU40
>>278
B T R O N
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:17:14 ID:m6bkQkWF0
>>278
超漢字なら、いちおう、簡単に画像がはれるよ
ただ、全体的には画像を扱いにくいので、
おすすめってほどではない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:21:14 ID:vJwpwxHJ0
画像扱うなら、紙みたいな方式でないと実用的でない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:24:57 ID:M3ppuIoO0
ただのハイパーリンクだろ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:48:14 ID:7ZS17GNQ0
教えてくれないならBeatWordで我慢します。。。;;
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:32:37 ID:HlAPYzRA0
>>257
その用途だと複数のメモを閲覧できるタイプのほうがいいかも
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:09:32 ID:Gty2JcfG0
直接関係のあるやつがどれだけいるか分からんけど
Delphiがベースになってる場合、
オフィシャルのコンポーネントTMemoはUNICODE対応していない。
業界でのデファクトスタンダードだったサードパーティのUNICODE対応コンポーネントが
先日有償化した。

今後は新規にUNICODE対応するものは少ないと思われる。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:28:21 ID:2xvvz5hg0
スレと過去ログの一部をざっと読んでみたけど、人気なのは、


・FitzNote
・kie
・Story Editor
・eMemoPad
・あうとら


・Nami2000
・EcoNote
・あうとら

ってカンジ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 17:32:39 ID:7Jzvw60a0
Story Editorは現役。
Nami2000と併用してる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:59:02 ID:cs1/d07x0
>>294
EcoNoteで大分は事足りる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:28:39 ID:cjDXOb330
佐賀は?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:56:45 ID:AZ/WbrAe0
>>296
テキストだけなら普通に使用に耐えられる。
設定がちと判りづらいが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:05:46 ID:W9N0CC2b0
使い勝手のいいアウトラインプロセッサに限って
アイコンのデザインが軒並みしょぼいのは何とかしてほしい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:06:31 ID:NBlzwMjK0
お前が素晴らしいアイコン用意して作者に売り込め。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:22:35 ID:r9B+gp1z0
今度はここか、アイコン厨w
302Help, please!:2007/08/01(水) 04:21:54 ID:UwUERgmt0
>>269 さん、ありがとう。>>268です。
 
窓の杜の紹介記事を読んで、それは違うと思っていたところ、つい先ほど
スクリーンショットに表のアイコンを発見し、インストールしてみました。
やはり表データの入力が可能ですね。
ただ、表データの入力については、期待したほどは「自由がない」という印象です。
エクセルとまではいかなくても、列幅の変更くらい(ついでにいえばHTMLへの反映も)、
可能であってほしいです。
 
確か窓の杜の紹介記事では、表データの入力について触れられていたと記憶しています。
やっぱり別のソフトなのかなぁ。。。
303Help, please!:2007/08/01(水) 04:29:05 ID:UwUERgmt0
Nana Treeについては、キーボード入力が、もっと簡単にならないかと感じます。
 
たとえばノード作成は、InsertとEnterの各キーで、それぞれ子ノード、兄弟ノードが
作成できてほしい。(こういう操作性のソフトが既存にあり)
 
と、こんなところでぼやいても仕方ないんでしょうが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 05:57:58 ID:aKEya4R70
つーか、ホームページ作成ソフトでいいんじゃねーの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:53:54 ID:BVqZdE+80
Ubuntu Linuxに入っていたTomboyという簡単にハイパーリンクが
張れるメモ帳がとてもよかった。
windowsにもこんなソフトありませんか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:53:54 ID:uadElLoh0
>305
とりあえず「テキストエディタ クリッカブルURL」でググってみれば?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:48:24 ID:ccJMQ5W50
>>306
何か勘違いしてない?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:18:27 ID:2XjsgmlL0
俺も>305はクリッカブルURL対応のwindows用テキストエディタを
探してると思ったんだが違うのか?
309305:2007/08/08(水) 20:18:11 ID:iI1LjLyt0
http://uproda11.2ch-library.com/src/1120819.png
http://uproda11.2ch-library.com/src/1120820.png

ちゃんと説明せずに申し訳ない。こんな感じです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:17:27 ID:iGGdZyBJ0
OPMLの仕様を読んでみたけど、よく分からない仕様だなぁ。
outline/@textには改行コードの指定もないし、
@typeで独自に補わなってかないと、そのままでは使えない。
飽くまでベースフォーマットってことかな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 04:27:18 ID:YPvvm+XS0
>>305
EmacsWiki
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:05:59 ID:HaQqFb1x0
>>309
普通に読めば理解できるし謝る必要なし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:57:51 ID:4rLOdLEW0
>>310
そう。OPMLの仕様ってかなり微妙というか大雑把というか何をしたいのかよくわからないんだよ。いわゆる日本でアウトラインプロセッサと呼ばれるようなソフトのファイルフォーマットとしては使いにくい。RSSとかブックマークの管理に使うというのが正解じゃないかな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:10:20 ID:98nXsMnB0
(X)HTMLで見出しタグをツリーで表示すればいいんだよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:52:04 ID:iCfi7K4N0
>>305
EBt
howm
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:33:03 ID:KgXXfI1p0
俺はこのアウトラインプロセッサ愛用してまつ。

OutLine
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se067759.html

基本的な機能しかない(画像貼れない)けど、レジストリ不使用なのとテキスト形式でも出力できるので。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 06:32:55 ID:AXe7jtfC0
ちょっとひどいな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:08:51 ID:V/dm3BB60
ほとんどのソフトでツリー形式一本なのが馴染めないので
タブ×日記ソフトのような縦横マス目式、
もしくはタブ×ツリー式のソフトを使いたいのですが、何があるでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:09:59 ID:68ECaJES0
>>318
EcoNote3
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:25:03 ID:n52xstWp0
Nami2000だったらVerticalEditorのほうが良くないか?と呟いてみるテスト。
……ぶっちゃけプログラムとか分かんないので、違いもよく分からないorz
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:40:25 ID:scBfUWEh0
良くないか? と言われても、何が良いのか書いてないんじゃ、何とも言えん。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:16:29 ID:6j69uf7I0
人によるだろ
おれは両方を使い分けてるよ
メインはNami、たまにストーリエディタ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:10:01 ID:3xeNeqoI0
文系の大学院生です。
友人が論文執筆やレジュメ作成にMacのアウトラインプロセッサを使っているのを見て
自分も同じことをしたいと思ってるんだけど、Windowsで使い勝手のいいソフトってあるのかな。
試しにNami2000を入れてみたけどツリー型だと上の用途に使うにはどうも今いち。
Macのような一体型のソフトが欲しいけど、Solしかないんでしょうか。
324320:2007/08/18(土) 01:10:50 ID:oVaZfooe0
失礼。良くないか?ってのは語弊がありました。
正直言うと、私のパソコンに対する知識が少なすぎるため、
VEとNami2000の違いがよく分かりません。
なのでNamiばかりなぜ持てはやされるのか、だれか教えていただけませんか?
というのが本心です。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:35:38 ID:kqjELJcQ0
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:43:46 ID:FkYqMFsQ0
>>324
立ち位置としては、OP界の優等生。
何でもそつなくこなして、そこそこ軽くて、安定している。バランスが良くて穴が無いが、
同時に尖っている仕様も無い。Nami2000で入門しそのまま居着く者が多いが、
物足りなさを感じてより自分にあったOPを探す者もいる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:37:29 ID:N9+0/w300
StoryEditer作者のやる気のなさは異常
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:09:09 ID:XSuDK9Kj0
>>318
>タブ×日記ソフトのような縦横マス目式

BTRONでμdiaryとToDoパッケージかな、最強なのは。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:10:28 ID:XSuDK9Kj0
>>323
BTRONにすれ。
BTRONはOSそのものがアウトラインプロセッサだから。
Windows上でも使えるし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:20:45 ID:ZkRdUbK00
みんなは数式や表のメモはどうしてる?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:47:49 ID:XSuDK9Kj0
>>330
数式はOOOで。

表は埋め込み。
文章中に開いた状態で表を張るだけ。


BTRONだけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:09:54 ID:QXsw1v/+0
お前ら、推奨NGワードとしてB****を登録してるよな


まあ、独り言だ…。
333320:2007/08/18(土) 23:55:15 ID:oVaZfooe0
>>326
ありがとうございます。
入門に丁度よいとのことで、しばらくはNamiを使ってみようと思います。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:07:19 ID:emg7MeYk0
>>330
リッチ形式のソフトを使うか
texかな


335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:52:34 ID:Kb/OZAuG0
EcoNote3のスレが無いのでこちらで聞いていってもよろしいでしょうか?
タブやルートに付けた名前を変更したいのですが、項目が見当たりません。どう行えばいいのでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:44:51 ID:9bxomOfH0
使ったこと無いけど、右クリックもダメ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:18:35 ID:QCkKSqw90
名前の変更操作はツリーの右クリックメニューから。でもルートは変更利かないはず。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:45:20 ID:drgPw0+w0
B****最強伝説
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:06:42 ID:+i3j7rfZ0
MacのEGWordいいなぁ。Winでもこういうのないのかなあ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:44:43 ID:0fkJnj700
>>320
 俺も縦書き編集の可能なVerticalEditorはもっと人気が出てもいいと思う。
 当初叩かれていたオプション設定の煩雑さもかなり改善されたし、何よりツー
ルバーの左上にあるダイアログでスタイル変更が簡単にできるようになってから
最初から設定を細かく指定する必要がなくなった。
 縦書きだけではなくルビまで振れる優れものなんだがなあ。
【追記】
 Nami2000とVerticalEditorでちょっとググって見たんだけど、小説なんか書く人
の間ではひょっとしてNamiより人気があるんじゃないかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:19:54 ID:vKSJWqJX0
小説書くぐらいないらJmEditのアウトラインっぽいので十分だよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:53:35 ID:emg7MeYk0
人によるんじゃないかな
ワードで書いてる人もいるしさ
内容にもよるし一概にこれがいいとは言えない気がする
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:34:36 ID:x4rLXCO50
横書きじゃあ書く気にならんしなあ、
動作がどんくさいのはもっと書く気にならんしなあ、
それにUSBで持ち歩けないとなあ、
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:44:25 ID:vtPnE8eV0
時々重力を感じたくて縦書きにする。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 03:25:22 ID:VKWylYkN0
私はマス目がないと書く気にならないなあ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:36:41 ID:kjYnPrmR0
VerticalEditorは書く気にさせる数少ないやつですね
感謝してます
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:31:45 ID:uMzjea6s0
VerticalEditor試してみた。

構造化テキスト+青空ルビって構成はプレーンテキスト指向で素晴らしい。
けど
 ・内部処理がShiftJIS→第三・四水準や英語以外の外国語を混在させられない
 ・メニューや画面構成に未整理感
 ・半端なWYSIWYG指向(編集画面の一行文字数・行数を指定するとそれが印刷にも反映)

秀丸で簡易ツリー表示+青空ルビで小説書いている人間としては
方向性はぴったり一致するんだけど
上記の項目で引っかかってしまって使用断念。

惜しい感じだった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:23:35 ID:BJ/nPeBh0
使えないやつだな
いや、おまえが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:14:43 ID:1TLOhhnj0
使えない奴だな
いや、おまえの日本語が
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:35:34 ID:oXZ1uEO50
winで動く一体型アウトラインソフトって無いの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:00:26 ID:j+4bmR+K0
EmEditorじゃないか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:15:44 ID:WXJH9lI20
eMemoPadはもう更新されないのか。作者失踪?かなり好きで使ってたから残念だ…。
似た感じのソフトってある?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:16:31 ID:tOFY5VyN0
>>350
323だが今のところ芳しい反応なし。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:06:21 ID:ZnshlPrf0
>>353
オンラインソフトはSolとNSアウトライナーの二択と思って間違いない。
使い勝手を考えれば、いっそ秀丸を使用した方がいいかもしれない。
(折りたたみが使えるので)

あとはKacisだが、簡易DTPソフトとしての性格が強く、
前バージョンのアイデアストームよりアウトラインプロセッサとしての
使い勝手は悪い。

なお、アイデアストームはWinで使える一体型では個人的には最強と
思っているが販売終了。オクで購入してもNT系ではインストール不可。
ただしWindows98マシンでインストールしたあと、展開したフォルダごと
XPに移動することで動かすことは可能。俺はいまだに使っている。
当然、特殊な方法なので人にはすすめない。

素直にSol、NSアウトライナー、秀丸を使用するのが良いと思う。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:09:28 ID:nM2PHkI80
>>352
更新が止まっただけで、なにか不満でも?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 03:29:42 ID:jV8irAA70
>>354
NSアウトライナーが良さそうだなと思って色々とググってみたけど配布中止なんだよね。
どこかで落とせるところないかなぁ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:54:09 ID:Tqc61hD70
二つの仕事用の日記とプライベートの日記、todolistを管理できるソフトは無いでしょうか。
仕事用の日記は印刷やファイル出力可で探しています。
OSはXPです。
日記ソフト磨れを見たのですが2005年で情報が止まってました。

秀丸のツリー表示、Wiki鯖での管理など色々とやったのですがいいものがありませんでした。
アウトラインプロセッサーでこれらを代用できないでしょうか?
フリー希望ですが無理ならシェアでもかまわないです。

よろしくお願いします。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:09:14 ID:WYBdicfj0
メモ帳がおすすめ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:20:33 ID:W6nMh9KV0
>>357
具体的に欲しい機能とか書いて欲しい
試したソフトの不満点とかさ

とりあえずeconoteやTaskPrizeをすすめとく


>日記ソフト磨れを見たのですが2005年で情報が止まってました。
だからなに?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:30:13 ID:J6SYbvYr0
自分にとって特に不具合がない場合、むしろ更新が止まってる方が安心できるのは俺だけだろうか
逆にやたらとバージョンアップするソフトは導入するタイミングが読めなくて困る
導入した次の日にバージョンアップするむなしさ・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:32:19 ID:95rNBT9h0
3年以上もバージョンアップしていないし、今後も望めなくても?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:57:24 ID:FLz660c6P
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:29:51 ID:XgIiyfUV0
>>360
フリーソフト使い慣れてないだけだろ
バージョンアップは必ずしなきゃいけないものじゃない
バグだとか使いやすさを考えたらアップさせた方がいいよ
ぐらいのもんだ
問題ないなら現行バージョンを使えばいい
サポートないんだしどのバージョンを使おうと個人の自由だ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:12:56 ID:afZXxpvT0
NSアウトライナー使ってるけど、やっぱUPしちゃまずいのかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:26:19 ID:8HkP7CW60
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:19:44 ID:afZXxpvT0
ごめん、見てなかった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:05:47 ID:48ElS3w60
>>362
Danke!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:23:26 ID:uGtkMyp20
>>363
ソフトを選ぶ基準は人それぞれだからいいんじゃね?
ソフト名やアイコンがダサイとか
信者がいるからとかさ
単にシェアってだけで毛嫌いしてたり
いろんな人いるよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:48:36 ID:xfGVTgtD0
 
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:26:15 ID:Ct20g3+30
確かにどんなに性能がよくても、アイコンがダサイと使う気がうせるな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:30:22 ID:TxByGjPG0
変えればいいじゃないですか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:40:51 ID:pNt6pFXl0
「TOMBO」は簡単に言えば
「メモ帳」にエクスプローラ風のツリーをつけただけの
アフトラインプロセッサ風のものだが
メリットとデメリットの落差が大きすぎる。

 メリット
 ・とても軽い
 ・一行目の文章とファイル名を連動させられる
 ・仮想フォルダ機能がある
 ・ブックマークできる

 デメリット
 ・ツリーにおけるファイルの並びを変えられない(強制的に名前順

このデメリットさえなければなあ。。理想的なのに。
贅沢言えば、文字と背景の色を変更したい。
分割2窓表示も欲しい。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:01:09 ID:3RICYSo30
結論
 sol4 >>>> nsアウトライナー
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:40:26 ID:RHrDkHtd0
>>373
何故?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:19:10 ID:kz9I6hOZ0
>>372
メリット
・メモごとに暗号化できる。(でも解除時間が短い)
・ceやモバイル系でも動く

デメリット
・ファイルが散らばる(人によってはメリットかも)
・エディタ部分が貧弱、せめてctrl+homeとかは使いたい

長文には向かないけど
メモを管理するにはいいと思う
割と要望は聞いてもらえるから作者にメールとかするといいよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:47:40 ID:bqKhlB0d0
EcoNote3なんだけど
終了時に自動で保存する機能ってない?
今までNami使ってて、Namiはこの機能あって気に入ってたんだ
自動保存設定はウザイから使いたくない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:57:22 ID:Kav5HJWA0
Namiにそんな機能があるなんて初耳です
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:16:36 ID:ZRfTnjU20
オナミー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:38:16 ID:hhVqKUq/0
>>376
> 自動保存設定はウザイから使いたくない
 ウザイ? 変なやつだな、おまえ。

>>377
> Namiにそんな機能があるなんて初耳です
 「終了時に強制保存」というのがあるな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:09:23 ID:5/Q+H0JC0
漢字変換の真っ最中に保存タイムがやってきて変換を邪魔される、ってのを
三回連続でかまされてウザかったことならあるな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:44:36 ID:wB0wsyU20
EcoNote3で、エディタのカーソル位置を保存して終了することってできますか?
オプション見て色々探したんですが、わからなかったです。
一度終了してから開くと必ず先頭行にカーソルがあるので、どうにかできないかなと。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:30:21 ID:/m4zErVH0
普通一回でこりゃダメだと思うもんだがな……。
まあ俺は自動保存なんて使ったことないけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:14:37 ID:EqFimIQn0
>>381
ヘルプ読み込んでも分からなかったら、BBSで質問してみたら?
作者すごく真摯なひとだから答えてくれると思うよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:10:14 ID:7yDsQn1j0
>>383
してみました。d
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:50:56 ID:6CoKNGXH0
いっぱいありすぎて悩む・・・・
どれが使いやすい???
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:09:54 ID:j9WNrUf50
"ツリー帳"からはじめてみてはいかがか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:10:25 ID:kwxwXoFK0
何が使いやすいかは、どういう風に使いたいかで決まる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:37:11 ID:AFOZNNnK0
>>386
これ階層化テキストとしてインポートできないのかよ
そのまま一枚のテキストとしてしか読みこんでくれん
しかもエクスポートは機能自体が無いみたいだし

名称からシンプルさを期待したがいくらシンプルだからってなあ・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:37:41 ID:6CoKNGXH0
VerticalEditerにしました
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:37:06 ID:AFOZNNnK0
>>316
これ落として使ってみたけどなかなか良い。
シンプルなアウトラインプロセッサという印象。
基本的な機能は揃っている。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:45:33 ID:8oQTQ3yV0
nami2000は背景の色は変えられないの?
ツリー部分は変えられたが
肝心なエディタ部分の背景変更が選択できない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:24:32 ID:IRFM00iy0
オプション→設定→エディタ2
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:40:46 ID:BG8Byvck0
なんというか、もうちょい設定周りをよく調べてから書き込めよ、と思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:33:55 ID:wi46TlG/0
アウトラインプロセッサ(Nami2000専用)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1055458425/
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:54:13 ID:EpeRwAmk0
小説を書く程度で使う場合、何がおすすめですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:35:25 ID:MBF2Q0dn0
>>395
書き方による
とりあえずテンプレのソフトをいくつか試してみて
どういう機能が欲しいとか具体的に質問してくれ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:45:51 ID:52Z+sBuz0
>>395
小説の場合はNami2000かStoryEditor、もしくはVerticalEditor
を使っている人が多い
私は全部試してNamiにした。
最後の仕上げはWordだけど書く事自体はNami。

StoryEditorはリッチテキスト形式なので文字を選んだり
アンダーラインをつかたり、色付けしたりできるので
チェックするときに便利だし、旧体文字も使える。
ただし重い

VerticalEditorは縦書きができるのが最大の特徴
原稿用紙じゃないと書く気にならない人にはいいかも。
三つの中で一番重い。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:07:17 ID:+ti3r4Ks0
小説を書くのに使いたいのですが、eMemoPadよりいいソフトってないですかね?
要望が、
・行番号表示
・ルーラー付
・折り返し文字数指定可能
・テキストベース
ってな感じで、だいたいはeMemoで満たされていたのですが、流石に古い……ので。
namiでいうKieみたいに、誰か作りかえてくれればいいのになあ。
(Kie消えちゃったけど……)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:21:58 ID:L9InRMRe0
EcoNote
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:54:06 ID:+ti3r4Ks0
>>399
EcoNote、よく読んだらリッチテキストじゃなくできたんですね……
前に使ったときに見落としていました。
本体自体はすごく使いやすいので、このままメインにしようかと思います。
ありがとうございました!
401395:2007/08/31(金) 10:34:02 ID:eN/CJY8F0
レスくださった方ありがとうございます
とりあえず書かれているものを一通り試してみます
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:38:20 ID:rJwJdS0+0
一気に書いたものを推敲する感じで書く人でデザインを無視するんであれば
あうとらも小説書きには向いてるかも

403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:09:29 ID:lj6uquM80
あうとらはインポート、エクスポートがズタボロなので、手を出さない方がいいよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:48:55 ID:y/miIzUK0
秀丸も面白いかも
>>398の要件は満たしてるし、縦書き、段組できるし、アウトライン部の縦書きもできる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:40:46 ID:GYgjxB5y0
私も秀丸の強調表示が問題の無いレベルになってからは、
フリーソフトには目移りしなくなりましたね。
ただ秀丸はシェアだからフリー限定なら枠の外ですね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:28:27 ID:Jh+8GqQv0
秀丸いいのか。気にはなってたんだ。>>404の縦書きっていうのが一番惹かれる。
試用期間ってどれくらいあるんだろう?
ホームペジ内を「試用」で検索したんだけど明記はされてない、よね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:51:02 ID:uVNvBF8/0
30だと思う。で、以降はファイル開く度に警告出るけど、一応使えたはず。
ただ、縦書きだと升目ないとしっくり来ない俺にはちょっと微妙w
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:02:29 ID:Jh+8GqQv0
ありがとう。早速入れたけど、ソフトの立ち上がりが早いし動作も軽い気がする。
今まではeMemopad使ってて、文字数のせいもあるんだろうけど重くて気になってた。
ちょっとしばらく試してみる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:16:56 ID:dZiznEaq0
小説書きでiEditを使ってる方いますか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:51:42 ID:ESHqKHW80
秀丸、ページ番号を表示出来ることに今気づいた。
単語補完もあるし、久しぶりに秀丸使ってみるかな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:00:58 ID:B7ipu+SJ0
へー秀ちゃんページ番号表示出来るんだ
Teraちゃんもほしい機能だな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:51:48 ID:KuM6QocK0
B T R O N !
B T R O N !
B T R O N !
B T R O N !
B T R O N !
B T R O N !
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:21:59 ID:dZiznEaq0
アウトラインってどういう意味?

414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:46:10 ID:nk6ifnSX0
>>413
直訳は「輪郭」だったと思う。
アウトラインプロセッサでの「アウトライン」は文章の「外郭」を指すわけで、
即ち、文章の構造のこと。

詳しいところはこちらで。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アウトラインプロセッサ
Wikipedia引用しただけだけど……

分かりにくかったらすみません。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:20:08 ID:EjS/R+aD0
Solの機能に不満は無いんだけど左の星を 日 とか +- に変えられないものか・・・
ここだけ不満なんだよなぁ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:52:43 ID:/l8W02VR0
日って日付ってこと?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:53:06 ID:/Js5s01z0
黒背景のNamiないですか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:03:03 ID:y4DiklZW0
背景色は自分で変更できるだろが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:15:20 ID:0tpWEy7g0
>>414
ありがとう!!!

420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:35:43 ID:ksi+IJui0
namiでツリー部分を選択しているときに
Tabキーを押せばエディタ部分に移動できるけど
エディタ部分からツリー部分に移動するショートカットは無い?
もちろんマウスを使わずに。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:03:20 ID:D23kSN5S0
>>420
Ctrl+Tab
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 04:24:07 ID:fgA2Ljtm0
上の方に出ていたにも関わらず、一度もとりあげられていなかったようなので。
「くじらアウトライン」
http://kujirahand.com/tools/outline/index.htm
基本機能は備えている感じ。
インターフェースも、使う人を選ばない感じで好印象。
ただ、本当に「メモ帳」なのか、背景色の設定もできない模様。
行番号・ルーラー表示は標準で対応。

結構面白いのではないかと思います。
普段使いのエディタとして、如何でしょうか?
小説書きにはあんまりむいてないかもしれませんが……
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:44:01 ID:yfA4Y3Jo0
>>422
すいません。当方パソコン全くの初心者でもうしわけないです。
「くじらアウトライン」をダウンロードして試しました。それで
保存すると拡張子がxmlのファイルになるんですが、それをクリックすると
IEでつぎのような文字が表示されるだけなのですが、どうしたらちゃんと
くじらアウトラインで開いたように表示されるのでしょうか。

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?>
- <outline>
- <item title="第1章">
<text>あいうえお かきくけこ</text>
- <childitems>
- <item title="1−1">
<text>あいうえお かきくけこ</text>
(以下こんな感じの行が続きます)

424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:07:37 ID:DdXSQJia0
>>423
xml形式をブラウザで見たら、そう表示されるもんだよ。

くじらアウトラインで再度開くのが吉。印刷もそこから。
他のソフトへの連携としてxml形式が用意されてると思いなせえ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:22:26 ID:n/XkOBsyP
>>423
恐らくD&Dで開けると思うけど、それが面倒なら関連付けるしかないかな。
関連付けは検索すれば分かると思う。
426423:2007/09/04(火) 04:00:49 ID:yfA4Y3Jo0
どうも m(_ _)m  ReadMeに
『このエディタで作ったデータは標準でXML形式で出力されるので
IEなどのブラウザで閲覧することもできます』と書いてあったので、
てっきりくじらアウトラインで書いている時のように見れるのかと思ったのですが、
そうではなくてそのソース?みたいなのが見れるということなのですね。
(ちょっと残念)
427 :2007/09/04(火) 05:47:37 ID:syqa0CGG0
インストしてないのに言うが、確かhtmlで出力できたハズだが?
あるいはテキスト出力。
それで大体望みどおりになると思うよ。

なんというか・・・あ〜。xmlの利点説明するのムズいなw
本質を俺が全然分かってないってことか。
以前保存形式に惹かれてインストしたけど肌に合わなくてやめたんだよなー。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 11:29:04 ID:O5wDVbWi0
俺もxml形式で保存できるのに惹かれて試したけどツリー型のOPとしてはあまりにも機能が
貧弱・・・くじらアウトライン。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:11:16 ID:n66U2tKr0
前景背景色を変えられないものは使わん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:27:51 ID:wg06ojhe0
>>427
そのHTMLやってみたんですけど、あきません。
自分はやっぱ今まで通り、あうとら+アウトライナーでやることにします。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 02:12:01 ID:uA+VlpW/0
気に入っているものがあったら、他のソフトを気にせず
それを使うのが一番いい、ということに最近気づいた。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:51:46 ID:xTir8JJB0
とりあえずいちばん流行しているものを使ってみるのが無難だよ
現在ならnami2000
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 08:02:02 ID:TOjAie140
今までずっとStory Editorを使ってきたんですけど、バージョンアップが無いのと
行当たりの文字数を設定できないのがずっと不便に思っていました。
で、スレをざっと見たんですが、Story Editorから移行するならNami2000が
アッパーバージョンというような感じで使っていけるでしょうか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 08:47:01 ID:H9pfc3IC0
>>433
SEで階層テキストに出力してNamiで受け取れば使える
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:10:17 ID:RtF1R3OP0
>>433
 Story EditorとNamiは方向性がけっこう違うので移行するより共用した方がいいのでは。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:33:39 ID:BL2eGA/K0
もしStory Editor的なソフトを望むのであれば、
NanaTreeがおすすめです。
そこまで使い込んだわけではないのですが、見た目的には似ています。
現在も開発されていますし……

多分>>434の方法でできるかと。
(できなかったらごめんなさい!)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:35:40 ID:uTIymvV10
多少は我慢して
一本のソフトに絞った方がいいかも
pcに詳しいとか時間があるなら分けたほうが
便利だけどさ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:24:16 ID:ODyC/J8X0
FitzNOTEの後継機に、なりそうなソフトって無いですかね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:56:44 ID:ywejj/KT0
中小企業は、毎年不景気です
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:00:02 ID:ywejj/KT0
中小企業は、毎年不景気です
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:32:45 ID:Atou2mUF0
1000個くらい文書ファイルを扱っている人は
どのソフトで、どんな風に扱っているの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:47:28 ID:Mp59eokD0
>>441
扱っている、って意味がなんだか分からないよ...
エクスプローラで移動や削除しているよ、とかいうことでもいいの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:35:41 ID:Atou2mUF0
すいません。
扱うとは書く、改変する、保存保留するなどの文書管理全般のことで
ジャンル自体が幅広いのであえてこういう言い方をと。

一つのソフトで1000個も文書を扱っていればそれなりに使い込めるのだろうと思ったので。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:53:05 ID:D/lYxch90
>>443
それは一度に1000個ということ?
それとも、俺少なくとも1000個は文書ファイル作って(書いて)きたよ、ということ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:00:19 ID:Djdr62ox0
いらいらするw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:31:48 ID:92KpWnFe0
>>443
もう少し具体例を出すなりしたほうがいいぞ
聞いてる条件がよく分からん
改変前と後両方保存する必要があるかにもよるし
保留した文書の扱いとかさ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 05:09:06 ID:b1zwKJpx0
何も考えずに質問したんだろ、答える必要なし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:41:23 ID:UmL7kRuP0
文盲共は置いといて、
そのくらいの量の文章を扱う人間なら日付で管理してると思うよ。
超整理法ってやつだな。
何のソフト使ってるかは知らん。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:06:36 ID:MYHbQFMO0
扱う文書次第かな
日付じゃ管理しづらいのもあるしさ
きめつけは ちと痛いよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:33:59 ID:H8f4JXOx0
>>436
このNanaTreeってのはシンプルに纏まってて
割と良いな。
しばらく使ってみよう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:20:55 ID:XlIrWcNv0
Nanaやってみたけど、写真とりこむと極端にファイルサイズが大きくなるのね。
ちょっとがっかり。

例:
1.『あいうえお』だけを書いて保存。
 Nana=302 Word=23.5K
2.そこに 400x300pixel(14.6K)のjpgを取り込んで保存。
 Nana=722K Word=34.5K

なんか、やりかたまずいのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:13:27 ID:b1zwKJpx0
・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:30:52 ID:rYi/NBgL0
何を今更
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:37:47 ID:dKZcb4rZ0
>>451
アスキーアートに変換して保存すればOKです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:43:38 ID:hi1S3p1c0
エンコされてるんじゃないかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:46:31 ID:dKZcb4rZ0
エンコはまずいだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:08:09 ID:WScCpVna0
Nami2000で、オートインデントってできませんか?
一応ヘルプは見てみましたが、ざっと確認した限りでは載っていなかったようです。
(単に見落としているだけかもしれません)
分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:26:13 ID:P1zkrDmw0
オプション→設定→エディタ1→AutoIndent
もろですけど、これとは違う別のオートインデントのことですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:04:39 ID:Xnyg7p+Z0
ファイルサイズをとるか
実際の動作速度をとるかは
作者が勝手に決めていいんじゃね?
460457:2007/09/09(日) 18:20:35 ID:WScCpVna0
>>458
あっ……
はい、それで合っています。
完全に見落としていました。
教えていただき、どうも有り難うございます。
本当に助かりました!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:04:46 ID:oEM3IjL60
というか、この板の中の人で、アウトラインプロセッサ開発してくれる人いないのかなあ……
個人的にはeMemo以上のソフトにどうしても出会えないので困っているのですが
エディタ部強化で良デザイン。
ありそうでないんですよね……
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:51:26 ID:UXIrnLhZ0
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:31:33 ID:K1mIxo5V0
>461
トラック野郎に期待
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:29:10 ID:pDIKawrA0
>>451
1.05bの更新内容に「ファイル形式に圧縮Nanaファイルを追加」とあるから
少しはマシになってるかもよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 05:46:36 ID:39XqDiNt0
>>463
くわしく
466評価厨:2007/09/12(水) 06:18:43 ID:9EiD1joF0
最終的にプレーンテキストを出力する目的で、いくつか試してみた。
作者さんには失礼だが、どれも、5分程度しか使用しないで書いている。

NanaTree [フリー/3枠構成/書式付/INI]★★★
見た目かなり安定感があって、結構いい感じ。
書式付きテキスト用なので、目的は果たせなかったが、このままインストールしておきたい。
階層化ファイル入出力対応。プレーンテキスト出力がないのが玉に瑕。

くじらアウトライン [フリー/3枠構成/プレーン/INI]
プレーンテキスト型なのに、設定項目が極端に貧弱で、使い物にならなかった。いじれるのはフォントくらい。
テキスト・HTML出力のみ。

nami2000 [フリー/2枠構成/プレーン/INI]★
一番目的に近いわけだけど、作りが結構甘く、動作があやふやな感じ。
使ってて、かなりイライラ感がある。もっとも、強調表示(但し一定形式のみ)が出来る点は、ポイントが高い。
階層化ファイル入出力は、出来そうに見えて不可能。テキスト出力は豊富。
#アイコンダサイという話があるが、Nanaもよく見ると、非常にダサイので、別にいいだろうと。

eMemoPad [フリー/3枠構成/プレーン/INI]
は、ちょっと使ってみて、なんか目的に合わなかったので、やめたはず。妙に記憶に残らないソフトだった。
完全なプレーンテキスト出力が出来なかったんだけっけ。
467評価厨:2007/09/12(水) 06:19:35 ID:9EiD1joF0
StoryEditor [フリー/3枠構成/プレーン/REG]★★★
おそらく、小説・脚本専用だと思う。セリフ・ト書きなどで色を変えられたり、
キャラクター設定を書けたり、文字数カウントしたり。
作りはしっかりしてるし、余計な機能でゴテゴテしていることはない。そっち系目的の人は、
一度試してみていいのではないかと。
階層化ファイル・テキスト含め、各種入出力対応。(但し階層化は.を含むファイルでバグあった)

Sol [フリー/1枠構成/プレーン/REG]?
ツリーが別ペインになっていないタイプ。俺が求めてるものではないので、コメントは差し控える。

Help Designer [フリー/2枠構成/書式はタグ打ち/INI]
今はHTMLヘルプの時代なので、使ってないが、前に、ソフトのヘルプファイル書くのに使ってた。
アウトラインプロセッサにも使えるので、紹介だけしておく。
(単独ではヘルプファイルを作れないが、プログラムの開発環境を入れると、WinHelpが作れるし、
それをHTMLヘルプに変換するソフトもある。)

※2枠→ツリー別ペイン・メモの1行目が見出し 3枠→ツリー別ペイン・見出しとメモが別々
※REG→レジストリ使用 INI→レジストリ不使用 (但し関連付けした時点でレジストリは使われる)
※プレーン→書式なし 書式→書式付(リッチテキスト等)
468評価厨:2007/09/12(水) 06:20:42 ID:9EiD1joF0
>>451
おそらく、JPEG圧縮を非圧縮に書き戻して、非圧縮のまま保存してます。
(もしそうだとしたら、おそらく可逆圧縮程度だと思われるNana圧縮が実装されても、解決にはならない。)
あと、保存されたものをメモ帳で開けば分かると思いますが、
MIMEを使わずにバイナリを無理矢理テキストに変換しているので、サイズがちょうど2倍になっています。
大きい画像だと問題ですが、後々、大切な文章が読めなくなるよりはマシと思って諦めるのがいいんじゃまいかと。
それか、表示時に展開するよう、作者さんに要望出すか。

>>461
っ 言いだしっぺの法則

長文3連投失礼。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:02:45 ID:/w/JEhQS0
eMemoPad2はプレーンテキスト出力出来るだろ……。
後、Autlaも。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:35:40 ID:QgPvpLQ+0
>NanaTree
設定周りを見てみたけど、ツリーやエディタ部分の背景色は変えられないの?
真っ白は目につらい……
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:09:14 ID:Z/5gJvMQ0
階層化ファイルって何よ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:00:58 ID:GGzqG9lw0
評価厨の脳内書式なのだろう。
Namiが対応しているのはは階層付きテキストだからな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:18:57 ID:6gp6PQ3N0
>>468
写真なんかはそのデータのまま後ろにパックして保存して、
本文からそこにリンクするみたいな感じって出来ないの?
それが表示時に展開ってこと?
いざという時はパックを簡単にテキストと切り離せるようにしておいて。
ワードなんか写真を入れても入れた程度しか大きくならないし。
(初心者の感想でした)
474466:2007/09/12(水) 23:58:18 ID:9EiD1joF0
>>469
eMemoPadは、どう頑張っても、変なタグや制御文字が入ってしまいます。
あうとら、使ってみました。デザインがアレですが、使いやすく、
特にプレーンテキスト出力の点では最高のソフトでした。dです。

>>472
スマソ。Nami、WZエディタの海藻付きに対応してたわ。

>>470
コントロールパネル→画面のプロパティ→デザイン→詳細設定→ウィンドウ

>>473
出来るとは思いますが、最初に、非圧縮形式で保存するように設計してしまったので、
面倒とかそういう感じじゃないでしょうか。実行速度とか考慮したのかもしれないですけど。
どうしてもサイズ気になるなら、オブジェクトの挿入メニュー使えば、JPEGの2倍のサイズで済みます。不便だけど。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:33:24 ID:GDREC6hm0
>>474
エクスポート>テキストで普通にいけないか? eMemoPad
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 05:24:09 ID:HziR4YQM0
>>474
> eMemoPadは、どう頑張っても、変なタグや制御文字が入ってしまいます。
 eMemoPad独自のファイル(edf)はプレーンテキストだが、階層構造を保持するため
君の言う変なタグや制御文字が入る。
 現在編集中のファイルの内容をプレーンテキストとして出力するには >>475
477466:2007/09/13(木) 06:40:22 ID:7JS7v+PW0
間違えてver2β4.1ではなく、ver1.28ダウンロードしてたw

>>475-476
「ファイル全体」出力や「選択したツリー」出力などいろいろ試しているのですが、
どう粘っても、最初の行に「========」が入ってしまいます。
1.28では、「選択したツリー」のみを出力することで、何とか成功したのですが、
2.0では、どうやっても無理でした。

入るのが「;========」とか「//========」とかならよかったのに。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:34:35 ID:jutZ1n350
>>477
試してみたところ、Paper Folderと普通のメモとの間に
========が入ってしまうようですね。
他の部分には、どうやら入らないようですが……
詳しい設定なんかを教えてもらえると助かります。

(ちなみに、どうしても嫌なのであれば、
 テキストエディタの置換機能で払ってしまえばよいのでは?
 その時はeMemoPad以外のエディタを用意するか、
 メモペインに一度流し込んでから置換→本文切り取り、ってとこになりますが)
479466:2007/09/14(金) 06:43:02 ID:dhpUD/Fx0
>>478 ↓こんな感じです。

ver2.0β4.1

エクスポート→テキストファイルに出力(ファイル全体/選択ツリー両方の
タブで試した)→対象(ファイル全体/選択ツリー両方試した)

オプション設定ダイアログでも、同じ設定にしています。

[×]目次作成
[○]メモ本文出力
├[○]それぞれのタイトル出力
└[○]1行あける
[×]PaperFolderのメモを無視する
[×]改ページコード挿入
[○]テキストエディタで表示
[×]タイトルに記号番号をつける
└[○]アウトライン番号
480つづき:2007/09/14(金) 06:43:38 ID:dhpUD/Fx0
テキストエディタで置換というのは、コロンブスの卵的発想ですね。

ただ、ちょっと確認したい時など、一々置換していられないので、
この際、edfファイルから直接出力するのもアリかと。
タイトル部にデータ書かないようにして、begin行からend行までを
抽出するスクリプトをperl等で書けば、一発変換になってむしろ
楽じゃないかと考えてます。

$output_flag = 0;
while (<>) #標準入力から1行ずつ入力
{
chop; #改行コード切り落とし
if ($_ eq '}}end') { $output_flag = 0; }
if ($output_flag) { print $_ . "\n"; } #1行出力
if ($_ eq 'begin{{') { $output_flag = 1; }
}
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:39:28 ID:KHHOsW3b0
>465
ずーっと昔、もう何年も前のことじゃ
みんなの意見を採り入れたアウトラインプロセッサを作るという者が現れたのじゃ
トラック野郎と名乗っておった
本当にそんなことができるのか、村の者は半信半疑ながら応援したものじゃ
それをねたんでか、偽者まで現れる始末じゃった

しかしトラック野郎はある日を境にぷつんと書き込まなくなり、
最初は安否を心配していた者もやがて彼のことを忘れていった

月日は流れ、いまトラック野郎の名前を出してもわかる者はほとんどおるまい
ひょっとすると当時のログがHTML化されておるかもしれん
そのくらい昔の昔の、遠い昔のお話じゃ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:07:38 ID:L75bMOx40
語り口調も相まって、妙に切ないなw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:21:18 ID:9uhu2g5K0

B-TRONの体験版・・・(超漢字のご先祖)

1B/V3体験版のご案内
http://www.personal-media.co.jp/tron/1bv3_taiken.html
ftp://ftp.personal-media.co.jp/pub/1b/p971212.exe

1BV3体験版
http://tat.soga.in/btron/modules/bwiki/index.php?OS%2F1BV3%C2%CE%B8%B3%C8%C7
「超漢字」を体験させてほしい
http://homepage1.nifty.com/isdknit/_tqFOnLE.html

オープンギャラリー:1B/V3の環境
http://www.ne.jp/asahi/open/gallery/1bv3/1bv3.htm

オープンギャラリー:プラットフォームコーナ
http://www.ne.jp/asahi/open/gallery/platform.htm
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:12:41 ID:rwgh4NN60
>>481
>ひょっとすると当時のログがHTML化されておるかもしれん

http://pc.2ch.net/software/kako/989/989600028.html

↓これが最初か
>623 名前: ヴァカ 投稿日: 02/02/02 12:05 ID:enTQfxrm
>
>おまえ等の為にアウトラインプロセッサをつくってやろうか?
>ていうか、自分自身でも必要だからなんだけどな
>3月から暇になるんで、3月から開発開始。
485461:2007/09/14(金) 23:02:58 ID:/z0W+lCr0
>>481
>>484
そんなのあったんですね……
本当に作ってくれると有難い。

関係ないですが、HTMLログは
http://www.geocities.jp/outline2ch/kako/
で大体見られるようですね。(保存ログの方をクリックしてください)
なぜか、前回のスレのみないみたい。
それにしても、一番昔は六年前か……
長いのか短いのか分かりかねます。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:44:40 ID:48AXllso0
こんばんわ、トラック野郎です。
みんなの意見を採り入れたアウトラインプロセッサ
の制作再開します。
ご意見お待ちしています。
487トラック野郎:2007/09/15(土) 00:15:06 ID:yZ/tyFcb0
>>486は偽者。

実は95%完成してるんだけど、一つ問題があって、
Vistaに対応してないんだな。それでもいい?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:28:37 ID:ImqVyR3W0
俺はXPだから全然問題ない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:33:11 ID:4Ev1NGwF0
>>487
お前は偽物。
嘘つくな!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:43:16 ID:zORy1sF90
俺は2kだから全然問題ない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:19:34 ID:NWcX+rZn0
>>トラック野郎
実身、仮身でデータを管理する、Windows用アウトラインプロセッサ作ってくれ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 06:19:23 ID:D4fuBEmi0
>>トラック野郎
このスレから見始めた者だけど、本物だったら是非公開お願いしたい。
テスト参加するよ。プログラムとかわからないけど、使用感くらいは言えると思う。
493487:2007/09/15(土) 06:28:16 ID:yZ/tyFcb0
ごめん。おれは偽者です。

本物は>>489
494トラック野郎 ◆g0s./5kGHg :2007/09/15(土) 08:17:32 ID:OxuiiVLp0
Linux版がうまくいきません
もう少し待ってケロ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:36:24 ID:+tbNSb9i0
>>491
すでにある。

超漢字V
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:50:11 ID:Tzlu0kd50
とりあえず俺はEcoNoteでほぼ満足してるんだよな・・・
ところでテキストのドラッグ&ドロップ編集に対応してるのってある?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:47:12 ID:dOIojdYQ0
kieだと1行目とノードのタイトルが別々にできるけど、
nami2000だとノードのタイトルが強制的に1行目になっちゃうから
未だにkie0.6.6使ってる漏れ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 04:41:42 ID:NNLZqymU0
>>496
 TEditorを使った Nami、あうとら、eMemoPad などはできる。
 Vertical Editor のエディタもベースは TEditor のはずだが、デフォでは
できないみたいだ。
499496:2007/09/16(日) 06:28:19 ID:DqyoMNlf0
>>498
そんなにあったとは意外だった・・・
全部試したことあるけど、もう一回じっくり試してみるよ

ブラウザでネットサーフィン中(死語)にちょっと記録しておきたいときはD&Dが重宝するんだよな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:17:38 ID:cLORWyWl0
大昔、PCOというアウトラインプロセッサがあって、いつかはそれを使って
アイデアをため込んでおいたり、大きな文書を書いたりしてみたいと思いつつも、
気がついたら今の歳になってしまった。

今日思い立って使ってみようと思ったらこのスレが。

しかし、数が多過ぎて何が何やらサッパリわからん。
とりあえずこれ使ってみ、というのは何?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:21:49 ID:ZmRlX2to0
>>500
こんな歳になってはもうアイデアは出てこない、ってオチは?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:23:20 ID:I6QkikW60
>>500
EcoNote3
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:20:46 ID:XgIFxH+20
Namiエディタとやらをダウンロードしたので第一印象を



アイコン見て吹いたw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:28:01 ID:yNVu4Z+Z0
安定性に一番優れているソフトってどれだろう?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:30:35 ID:uB2VC+L20
>>500
一般的なのはNami2000ですね。
今も開発続行中で人気なのは、
 ■プレーンテキストタイプ
  Nami2000
  あうとら
  Vertical Editor
 ■リッチテキスト(対応)タイプ
  EcoNoteIII(プレーンテキスト編集も可能)
  Nanatree(プレーンテキスト不可)
……ですか?
あくまでも有名なものなので、どれが使い易いとかはスルーの方向で。
それ言い始めたらキリがありませんしね。

ちなみに、開発終了はしていても完成度が高いと言われているのは、
 eMemoPad2
 Story Editor
 FitzNote(確か、これのみ有料)
あたりのようですね。
このうちFitzNoteは、一体型といわれているタイプ。
一般的に定着してしまったツリー管理型は、厳密にはアウトラインプロセッサではないんです。
(階層型メモ帳、と呼ばれています)
試用はできるはずなので、相性の検討をしてみるのもいいかもしれません。

個人的におすすめなのはNami2000かeMemoPad、EcoNoteIII。
あ、eMemoPadは2の方です。ベータ版ですが、十分安定しているはず。

まあ、Nami2000かEcoNoteを薦めるのが一般的みたいですけどね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:32:48 ID:R67BIoqR0
>>500
マインドマップソフト総合スレッド【MindManager7】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1186931186/18

アウトラインの前に、マインドマップを使って関連するアイデアで一度、
分類してみてはどうでしょう?

そうしているうちにストーリーが浮かんでくるかもしれません・・・。
507505:2007/09/16(日) 19:36:24 ID:uB2VC+L20
>>500
間違えた。
FitzNOTEフリーですね。
なんかどっかでシェアって読んだような気がした……
すみません。訂正させて頂きます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:01:28 ID:NNLZqymU0
>>507
 まだ訂正が足りん! FitzNoteは、一体型ではなく典型的なツリー型。
 ホントに使ったことあるのか。

509507:2007/09/16(日) 22:14:40 ID:uB2VC+L20
>>508
すみません……
他のソフトと間違えていたみたいですね。
忘れてくださるとありがたいです……
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:57:44 ID:S4mEQlGW0
FitsNoteはもともとシェアだったけど、いつの間にかフリーになった。
多分送金確認が面倒くさくなったんだろう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:47:57 ID:FNT0S6Ar0
開発サポート続行すると表明し続けてシェアだったが
数年間何もなしで、クレームつきまくったからフリーになったんだろ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:54:27 ID:kUv6KmyX0
>>511
それは悪かったな。
イヤなら使わないでけっこう!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:59:35 ID:8K6jR/v80
フリーになって良かったよ
おかげで「XXXのfitz」みたいなのがなくなったからなw
作者さんはそういうデリカシーゼロだったからな
本当に、フリーになってよかった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:53:05 ID:FNT0S6Ar0
フリーになったら「あしまのFitz」になってたろw
515あιま:2007/09/17(月) 09:32:18 ID:37QnVFZ30
>>510
 10年くらい前は有力な競合ソフトが少なく(あうとら、IdeaTreeくらい)そ
れなりに儲けさせてもらいましたが、その後Story Editor、eMemoPad、Nami2000
などがフリーで公開されたためユーザー登録が激減しました。FitzNote は今でも
これらのソフトに対し十分な独自性を誇っているので、今年の末までには新たな
機能を追加したヴァージョンをシェアウェアとして公開するつもりです。ご期待
ください。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:51:26 ID:AKfYmjjE0
だそうですよ、皆さんよかったですね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:06:02 ID:JRbYYUwE0
これからのものはフリーといえども最低限、多言語混在対応にして欲しい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:19:54 ID:FNT0S6Ar0
それ簡単に言うが実は面倒なことが起こってるんだよね>多言語対応

フリーソフトの開発環境の筆頭のDelphiはオフィシャルなUNICODE対応の
メモコンポーネントが無い。
半年くらい前まではサードパーティ製のそれがフリーで入手できたが
現在は有償化されてしまっている。

というわけで難しいかもね>多言語対応
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:29:54 ID:S4mEQlGW0
そこでトラック野郎に期待、ってわけだ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:54:16 ID:HUplEojm0
>>501-508
皆様ありがとうございます。
歳取ってアイデアまで枯れたというのではなく、貧乏暇なしで長いこと忙しかっただけ。
アイデアなんて沸いて沸いて切り売りしたいほどあるし、何か書いてると話が広がったり
飛んだりで訳がわからなくなるというタイプの方の人間です。(かといってそれが
時々TVなどで笑われているオモシロおじさんというオチだったら怖いわけですが)

お薦めのものを試してみたいと思います。

まずはプレーンテキストでやってみたかったのですが、リッチテキストが扱えるものも
お薦めに入っているところが気になりました。
ブログはMobable_Typeを使っているのですが、大まかに書きあがったものを公開し、
MT上で修正したものを再び読み込んで細部を書き込んだり、またそれを公開し直したり
と、連携が取れれば最高だなと思っています。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 08:50:56 ID:fPAfzIuI0
Movable_Typeでした。失礼。
522520:2007/09/19(水) 00:23:02 ID:qnYOzLik0
>>521

 綴り間違えたんで訂正しなきゃと思っていたが・・・。
 いつの間に訂正したんだ? 覚えがない・・・。こりゃボケちまったかな(笑)。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:16:26 ID:va+KAaBq0
ん? 何を言ってるんだね君は。
ちゃんと間違っててちゃんと修正してるじゃないか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:57:06 ID:YIlDw7kD0
訂正なんてしなくてもいいのに
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:42:18 ID:pm3SZlu80
寝ぼけていたとかですかね……
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:18:34 ID:ybMGm/WD0
ツリー型でエディタ部分(右側)に選択してるノード(左側)の内容だけでなく
全文章が常に表示されるタイプのソフトって無いですかね?

ノードを選択すると全文章が表示されているエディタ部分の該当箇所に
カーソルが移動するみたいな感じが良いのですが・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:43:00 ID:dgLkt4hr0
>>526
テキストエディタのアウトライン機能使えばいいのでは?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:11:12 ID:VvXPorRx0
>>526
koNoteとかttPage-Rは?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:28:23 ID:ybMGm/WD0
>>527
>>528

レスどうもです。とりあえずkoNote/ttPage-Rというのを調べてみます。
それがピンとこなかったらEmEditorとか秀丸を試用してみたいと思います。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:57:07 ID:q858Jjo40
>>526
kacisはノードだけの表示と全文章表示の切り替えができるよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:13:09 ID:N+YhZc9R0
>>526
Casbal
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:35:18 ID:nMHsD5Ku0
story editorを使っている人で、AVAST!にウィルス判定されている人はいませんか?
今日、数日ぶりに立ち上げたところ、とつぜんトロイの木馬と判定され、使えなくなりました。
作者のページ、ベクター、自分の所持分の、stryedit.lzhが、すべて同じファイルであることを確かめた後、アンインストール。
AVAST!で全ドライブ起動時検査>ウィルス無し、AD-Aware2007でヒットした物を全削除。
その後、インストールを試みましたが、インストール時にウィルス判定ではじかれる始末。
AVAST!の会社に、真贋の依頼をしました。
同じ症状の人がいるのか、それとも私だけなのか、知りたいです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:13:52 ID:BPFJarw30
AntiVirじゃSmoopyがウイルス判定されたし、isweb系でピコピコ反応しまくりな時もあった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:49:35 ID:NfVnHxAN0
アイデアをアウトラインプロセッサで書いてる人は
どうやって整理してますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:12:49 ID:f6Pz7HdM0
>>532
ノシ 
正直結構焦り気味
どうにかならないもんかねぇ、これ……
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:36:16 ID:Ez8sx9aW0
突然ですが、WZ,秀丸など、エディタのアウトライン機能の中で一番使いやすいものってどれでしょう?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:58:28 ID:BPFJarw30
>>535
しばらくしたらアップデートで修正されるでしょ。

>>536
相性は人それぞれ、自分で見極めた方がいいよ。
538532:2007/09/21(金) 00:50:55 ID:KmEW6FJ60
今日のアップデートでトロイ判定が無くなりました。
よかた・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:47:40 ID:CRBfcraO0
同じく無事に立ち上がったぜ
これで一安心
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 10:18:26 ID:oeEF7FdO0
>>536
突然ですが、ムエタイ、キックボクシング、シュートなど、格闘技の中で一番蹴り技が強いのってどれでしょう?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:30:56 ID:/U9IDx6Q0
テコンドーに決まってるニダ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:04:05 ID:AhkVBbSU0
>>536
ぶっちゃけ、アウトラインなんて使わないで書いた方がいいよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:44:27 ID:QIBBw7zT0
>>542

 そうかなぁ? 人による気がするけど、大方の人はアウトライン機能
使って書いた方が「読む方の人に親切」じゃないかと・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 05:27:35 ID:7wNcdIiL0
アウトライン機能と書いたものの中身は、関係ないと思いますが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:21:03 ID:tcLDk4Bz0
>>543
アウトライン使うと細切れになって読みづらくなりやすいぞ
向き不向きはあるとおもうが大方は言い過ぎだとおもう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:31:35 ID:QIBBw7zT0
>>544
天才はやり方や道具に関係なくすごいもの作るが、ダメなやつは
何やってもダメって言ってるに過ぎないじゃん。わざわざこのスレ
で「かんけーねー」って言う意図がわからん。ほんとに使っていってんの?
って腹立たしかった。544はどんな使い方をしてるのか、どんなもの書いてんのか?

>>545
ピアノで作曲する人とギターでやる人の楽曲はそれぞれその手法を反映した
出来上がりだ、と言うようなことならわかるけど、「創作」ということと
「ソフトに振り回される」ってこととは違う、という意味では、単に
ソフトに振り回されてる。仕事は道具がやるんじゃねー、職人が作り出す
もんだって考えれば言いと思うけど、詰めていけば>>544さんと同じこと
言ってるような気もする。

 文というか、作品というか、詳細を隠してスケルトンを確認したり、
不足がある部分を書き込んでいったり、分量が増えたら構成を確認したり
必要なら変更していったり、そんな、使い込んだ人のノウハウを聞きながら
アウトラインプロセッサの、「その人なりの」使いこなしを知りたいな。
ググって見るかな。
547544:2007/09/22(土) 10:28:56 ID:7wNcdIiL0
いや >>543 さんは >>543>>544 を読み返してみてください。
私はあなたがおっしゃってることなど一言もいってませんよ

そもそも天才のあなたの話をしてなんかないし、、、
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:33:17 ID:LK2AROZb0
在日なんだよ…察してやれ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:46:45 ID:mskrHamO0
>>543はレスもアウトラインを使って書いてるの?
読み難いったらないよ
道具をあれこれ言う前に、根本的なところをどうにかしてくれ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:33:11 ID:GGpFj45E0
作る側の情報の整理と、目次的役割。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:51:44 ID:pEmn1hdw0
546の文はかなりわかりづらい。
アウトラインプロセッサを使って整理された文を作る努力が必要なんじゃなかろうか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:00:51 ID:kwcbFoDE0
EcoNote3を入れてみました。
普通のメモ帳はあくまで1ページ分の欄に横書きで縦一列に書いていくだけですが、
これは一つのファイルをたくさんのページのある本のように使っていくことはできるでしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:01:34 ID:YJaEZbsb0
だらだらテキスト書いて、あとでコピペして読みやすい流れにすればいいだけじゃん
アウトラインなんていらんよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:56:23 ID:jxIjuNyL0
反抗期が目を付けたなw このスレw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:54:38 ID:7Vu9ioeH0
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。

そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:58:21 ID:nXct8gkz0
>>555
ループワロタwww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:43:09 ID:hCasI21+0
>>526
つ Word
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 04:04:03 ID:v5QUfNHN0
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:49:35 ID:kDF/dxK00
統合失調症に一番効果があるのはソフトウエアじゃなくて精神科なのだ。
ちゃんと言われた通りに薬を飲もうよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:06:05 ID:ULBWUd9S0
手遅れと思われます
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:39:05 ID:yiuy354O0
言いたいことを繰り返して書くのはいいけど
度が過ぎるとうざいだけだな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:17:16 ID:jV0V3Cx30
英数字が全角なだけで読む気がなくなるのは何故なんだろう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:12:15 ID:ShWRRSD20
見事なまでにどれも一長一短で自分好みのソフトが見つかりません ><
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:41:52 ID:2BdiIncN0
検索性とインデックス性を考慮すればローカルブログが最強だと思うがどうよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:06:28 ID:L3NXI+Lk0
692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 19:31:13 ID:o2vyYigq0
   / : ,. -/: : : : : : : : /: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. /,.. '´/: : : :/: : : : /: : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
//   / : : : : /: : : : : /: : : :,! : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
.    /: : : : : /: : : : : /: : : /.|: :|: : : : : |: : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : l
   /: : : : : /: : : : : /-‐ x' !: :|: : : : : |!: : : :l: : : : : :ヽ::::: : : : : : : : :|
   !: : : : :/: : : : : / : : :/ ヽ| : | : : : : | l : : : |: : : : : : :ヽ:::ヽ : : : : : |
.   !: : : :,.イ: : : : : :l : : /   l : !: : : : :| ,.x-‐‐!-、: : : : : ハ::::ハ: : : : : !
  |: : :/ !: : : : : :|: : /     l: |: : : : :|  ヽ: : !、: ヽ、 : : : l::::::l: : : : :|
  |: :/  |: : : : : : ! ll`!‐- 、 l |、: : : :|  ヽ: :| ヽ: :!: : : : :l:::::::!: : : l
  |:/   l: : : : : イ l |   ,!`'.| ヽ: : | - ..__ヽ| ヽ: l: : : : :l、:::::l: : :!
      |: : : : :l l:|  r'ー',ノ    ヽ: |  |  `丶、ヽ:|: : : : :|:ヽ::l : |
        !: : : ,.!: |!  ` '´     ヽ!  r'、__ ,./'/l: !ヽ : : |):ヽ|: l     オナニーは1日1回までね
       ', : / | : '、 '"'"  ,      ヽ._,. ' l:∧!: 〉、 ,.! '´ ,):|
         ヽ:l !: : :`ヽ、   、_     '"'" ・ l/: : : :l/  /: l
        '.| | : : : :|:l/丶、  `ー'     r‐〈: : : : /  /、 : |
          l: : : : |:| l:.:.:.:.:` ー,┬ '' ´ ,〉、r'ー-'、 /=-ヽ: :!
         /! : : : |:! |:.:.:.:.:.:./ '   , ':/:.:.}-- ..__, !'" `ヽ:|
           / !: : : :|:! l:.:.:.:.:.:l`ヽ、  / /:.:.:.l.__,. l_,. --、:}:l
        {   !: : : |:| |:.:.:.:.:.|   `/ /:.:.:.:.:{     l     ヽ!

566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:08:43 ID:L3NXI+Lk0
I use EcoNote3.

>>565をテキストで貼り付け→リッチテキストに変換するとエラーが出る素敵なコメンツ
1行目を削除してAAのみにするとエラーは出ない

Small discovery.
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:01:04 ID:olIXQsgf0
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。

そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:12:48 ID:EPj70dSS0
なんか頭悪そう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:22:07 ID:4me+sD0i0
>>562
同意
半角全角入り交じっているメールとか本気でイラっとくる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:10:43 ID:WnQtYdvb0
いまどき同意とか書かれるとムカっとくる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:12:51 ID:Sf1Uap2f0
半角厨だからしょうがない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:29:45 ID:DvqZlCl80
>>567
>そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、

BTRONがふさわしい。
アイデアプロセッサとしてBTRONに優るものなどこの世に存在しない。

>日々の日記を書きたいときには

BTRONでμdiary

>紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

OneNoteなどというまがいものより、その原典であるBTRONを素直に使えばいいだけ。

>WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。

WEBのスクラップでBTRONのBBBに優るものなし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:32:49 ID:wxnPgqEa0
マジレスさん登場
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:59:35 ID:kPXczpu40
何かと思えば、いつもの人か。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 06:21:45 ID:F/fzKqzK0
タブ型
専用形式ではなく指定したフォルダを親ノード、それ以下を小ノードのようにしてプロジェクト的に読み込み可能
階層型テキスト対応
保存操作をしなくても文書編集をファイルに即反映可能

こういうソフトは無いでしょうか?
タブ型自体数が少ないうえに、専用形式のファイル無しでフォルダとテキストだけで賄えるようなものとなると…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 06:29:31 ID:4kETEi/A0
仕様が矛盾してないか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:08:15 ID:G0DNZXj80
NoteItが近いかな。
しかし、その仕様だと階層型テキスト対応ってのはおかしいなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:33:51 ID:y+Juodtf0
>>575
日本語でOK。

・タブ型
・階層型テキスト対応

を除けば普通に紙copiに見えるんだが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:02:39 ID:dJWXL28i0
COPIて何?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:25:57 ID:6KUVj2Iv0
無知って、罪だよなぁ。

せめてググれよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:18:23 ID:ivp3UsXa0
そんなレスしてる暇があるなら、ちゃんと教えてやればいいだろ
http://www.kamilabo.jp/
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:44:22 ID:yjfMbfLR0
>>575
アウトラインプロセッサじゃなくてもいいなら
けっこうあるよね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:46:26 ID:2k3ousn20
sol4アンインストールしたら
デスクトップ右クリ新規作成に残りやがった
まじファック
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:16:49 ID:wKXFQbMo0
新規作成なんてフォルダとテキストぐらいしか使ったことないw
後は全部消してるし。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:59:02 ID:Q+10UaO50
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。

そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:57:58 ID:Bi6g4nM50
>585
いいかげんしつこいのでは……

今までで何回出てきたんだろう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:29:11 ID:hCWJfOJ+0
ほっとけよ……
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:43:16 ID:C5p78+0B0
紙copi、フォルダに階層つけられいんじゃない? あと、複数のツリーを保持できないとか。
拡張子の問題があるけど、ez-HTMLとかの、HTMLエディタを転用できそうな希ガス。

solはご愁傷様。
そもそも、ファイルの関連付け自体が残ったままになるよね。
フォルダの[ツール]-[フォルダオプション]-[ファイルの種類]で、一応消える。
きちんと消したいなら、レジストリの  HKEY_CLASSES_ROOT\.sl4  以下と、
HKEY_CLASSES_ROOT\Sol4.Document  以下削除。但し、無理せず。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:29:19 ID:d7FNkiLg0
> ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
> カード型メモ帳なわけでしかない。
 そうかもしれないが俺はNami2000を使って金になる原稿を書いている。ルポ記事でも
ソフトのマニュアル作成でも十分にこなす実力を持っている。俺の知人はこれで小説も
書いているというから使う人によってはカード型メモ帳はずいぶん重宝するのだ。出版
社に渡すときも普通のテキストファイルでいいからこれで何の問題もない。
 それにしても君のような無能な男はどんなソフトを用いても屑のような文しかものにで
きないのであろうな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:45:24 ID:A0wQfVdF0
>  それにしても君のような無能な男はどんなソフトを用いても屑のような文しかものにで
> きないのであろうな。

ワロタw
ものにで きない の使い方オカシクネ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:36:04 ID:WqJ67tXx0
くやしいからってワロタwつけたのか?
笑いどころはそこじゃないとおもけどな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:22:06 ID:0B/uHSFz0
>>589の言うこともわかるけど、それはNami2000が必要十分であるかどうか
とはあまり関係ない。できる人はメモ帳でも金になる原稿を書くことができる
わけだから、当然Nami2000でもできるはず。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:03:15 ID:9UltQxXq0
日光東照宮に行ってきた。

道路際の市営駐車場に車を止め、歩道を上がったところにある拝観券売り場に行く。
ここでは共通拝観券は売っていないし、客から聞かれない限り自分からは言い出さない。
東照宮の1300円券を買わせようという魂胆だ。
共通券で十分なのに。また共通券でも  眠り猫に520円は無駄。

次に東照宮ははっきり行って金色とはいいがたい。薄汚れている。 期待が多かっただけ残念。

大猶院は入り口の受付の中年オヤジが態度最悪。 かったるそうに無言でチケットを受け取り返してくる。
おおむね青い服着た連中は態度悪かった。「いらっしゃいませ」 くらい言え、と思った。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:26:12 ID:fdwzHjk70
>>591
屑のような文 

ものにできない

文章としてヘン

「ものにできない」を用いて適切な文章を書いてごらん?

>>592
同意
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:11:25 ID:WqJ67tXx0
>>594
一文だけを取り出して読まず、全体をひとつかみとしてみてごらん
天然ぼけ臭がただよってるから
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:25:25 ID:QR9d+S/m0
>>595
最初の4行と最後の2行のギャップじゃねーの
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:52:57 ID:d7FNkiLg0
「名文をものにする」
という表現はあるからべつにおかしくないんじゃネ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:05:04 ID:D9Llcazz0
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。

そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:58:35 ID:WqJ67tXx0
おもしろくないから、新しいコピペおねがい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:04:38 ID:EeCe+1bj0
>>599
██、███████(w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:52:34 ID:sjXlN5vv0
namiかFitzかEcoで気に入らなければないよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 04:26:20 ID:fDlQsEFx0
589の「ものにする」の用法は間違っているとは言えないが
「ものにする」を使うときはプラスの内容に対して用いることが多いので
「屑のような文」というマイナス要素を「ものにする」と表現することに少し違和感がある。

と言う指摘も的確にできないのに突っかかっている590と594は
表現力と理解が不足していると思う。
読書体験と作文経験が不足しているのであろう。

アウトラインプロセッサとはなんの関係もない話題だな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:47:47 ID:tP2GmcXO0
VerticalEditor使ってるんだけど最近ちょっと重くてやんなる
んで乗り換え考えてるんだけど
折り返し文字数が設定できるやつってある?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:50:18 ID:6n6SdlMv0
あうとら
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:53:38 ID:6n6SdlMv0
EcoNoteIII
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:58:34 ID:fFGGnOn10
びーとろん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:47:20 ID:LmEGiq8a0
ちょーかんぢ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:16:42 ID:GM6jQLTN0
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:07:27 ID:uPubqReV0
超漢字を使ってる。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:31:22 ID:SdHHwAvD0
オレも██████を使ってるよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 06:18:43 ID:OXigmtdr0
コピペ改変秋田
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 06:37:27 ID:nk3Xqp3L0
>>610
██、███████(w
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:01:49 ID:9t+Q6RISP
████████████████www
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:25:08 ID:SursW1nv0
MINDJETのMindManagerを試しにアウトラインプロセッサーとして使ってみた。
トピックの改行が不自然でもたつくし書きにくい。
まだInspiratioの方がアウトラインプロセッサーとして使える。
作図がきれいだから捨てがたいのだが・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:31:05 ID:c3Qvn7a30
てうかんじ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:31:52 ID:c3Qvn7a30
>>609
同志よ。
超漢字4と超漢字Vを使ってます。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:33:17 ID:fpvhw2Ej0
初心者的質問かもしれませんが、作成した文書をCD-Rに添付する時などはどうしていますか?
そのまま.txtで出力してお終い?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:36:31 ID:jwGBE9vZ0
CD-Rに添付するって……
プリントアウトしたのを添える気か?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:14:00 ID:QHYl41G70
俺も超漢字買ってみた。
マインドマップをそのままアウトラインにできるので、とても便利。
漢字の変換も意外とマシだった。
ただ画像の一覧性が・・・。別にソフトがあるのかな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:19:14 ID:c+N17tk10
>>617
そんなん、人それぞれ場合によるとしか言いようが無い…。
.txtでも.nm2でも.htmlでもワードに貼り付けて.wordでも、何でも有り得る。
人に渡すなら本人に聞けばいい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:46:32 ID:NouffRRP0
>>619
ウィンドウの一覧性なら「ウィンドウ一覧」

画像ビューワなら

画像ビュア R1.123
画像ビュアはJPEG、CAM、PNG形式の画像ファイルを表示するソフトです
http://homepage2.nifty.com/b-soft/btron/camview/camview_exp.html
http://homepage2.nifty.com/b-soft/btron/download.html#camview
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:58:32 ID:NouffRRP0
>>619
超漢字サンプル集>フリーソフト・フリーデータ集>画像を管理したい

にあります。

画像ブラウザ

を使うか、

画像アルバム支援⊇画像アルバム⊇画像ビュア

ですね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:41:02 ID:M3BD4dAx0
小説を書くために適したアウトラインプロセッサありますか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:41:31 ID:khCwYwos0
>>621-622
ありがとうございます。
試してみます。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:41:44 ID:l1jrtu4z0
まずは才能
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:59:56 ID:M3BD4dAx0
>>625
あなたは才能あるんでしょ?
何を使ってるの?

627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:09:17 ID:N28PL8R10
多分原稿用紙だと思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:20:14 ID:uTiZtVeg0
手書きに勝る上達なし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:36:38 ID:yT3hYCFX0
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:38:00 ID:M3BD4dAx0
NAMI2000でも使うか・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:42:48 ID:Ol++kx290
小説に必要なのはまず資料集め。というわけでテンプレを読もう。
どうやって小説を書くのか自己紹介しないと答えようが無いし。
何を書くかよりは、どう書くかで主に左右されると思っていい。
あと、才能のあるヤツの話を聞く事ほど無駄なことは無いw

まあ別にnamiでいんじゃね?連投するくらい気に入ったようだし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:49:43 ID:NouffRRP0
>>623
考えず 書き物書くなら BTRON
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:51:34 ID:ThKpaiPd0
正直、普通に使ってたらそんなに変わらん。
Nami/Eco/eMemoのどれかでおk
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:11:01 ID:SuiGoqOi0
namiを普段使っているが、すぐに全体を見れないのはつらい。
一度テキストに出力しないといけないのがめんどい。

またnamiに留まっていて、アイデアプロセッサを使うところに至っていない。
アウトラインプロセッサだけだと思考深化に限界がある。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:14:21 ID:puyBRyTY0
VerticalEditorとかあうとらだとすぐに全体を見れるよぅ
EcoIIIで全体見れたら言う事ないんだけどなぁ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:28:24 ID:Bx1NBT3M0
>>634
そんなあなたにあうとら。

テキストエディタをプラグイン登録するとか
キャスバルモードとか全体を見通す方法がいくつもある。
全体を見ながら部分を見るウインドウを別に開けるし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:06:50 ID:4e58kkoX0
>>631>>633
サンクス

>>632
BTRON ぐぐっても出てこない・・・ OSのこと?

638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:23:34 ID:OjoSQATr0
Story Editorでつい再変換やってしまいああ対応してないんだった、と思うことがよくあるんだが
今回はエラーでまくった挙句応答なしで保存されず\(^o^)/オワタ
再変換できるようになってくれさえすれば文句ないのに
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:33:43 ID:4e58kkoX0
Story Editorはもう開発中止だし…

Vistaに正式対応していないし…







終了
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:23:21 ID:WCFjdf3U0
なぜWzエディタを使わないの。人生損してるよ、あんた。
641603だけど:2007/10/04(木) 16:54:15 ID:9P5cYINN0
あうとら、EcoNoteV、使ってみたけど
VerticalEditorで書いてたテキストが開けない
バージョンが対応してないとかなんとか……乗り換えは諦めたよ
レスしてくれた住人に感謝
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:09:41 ID:NVy+jgpu0
ちゃんと階層化テキストで出力して、ちゃんとインポートさせたら読めるはず。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:15:53 ID:U/B88Cjh0
>>641
古いバージョンとか特殊なファイルだと知らんけど通常は



VerticalEditorで階層付きテキストとして出力

EcoNoteIII・・・ファイル→テキストインポート
あうとら・・・出力した階層付きテキストを開いて「全て選択」→「コピー」、それを
あうとらの自動階層化モード(F5を押すと出て来るやつ)に貼り付け。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:31:42 ID:uyqtsRH80
フリーで一番無難なの教えてください
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:06:49 ID:Ql/zyep00
OpenOfiice.org Writer
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:09:24 ID:07NgJuI80
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
BTRONを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 BTRONがあればいい。

WEBのスクラップはBTRONのBBBでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:49:39 ID:RQl5zwCD0
コピペするならコピペするで誤字ぐらい直せよ
毎回気持ち悪い
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:54:16 ID:1wGcfWIq0
無茶な聞き方かもしれませんが、端書きや落書き(絵ではなく)の癖がある人に向いたものはないでしょうか。
アナログ書きでは常に文脈に関係ない余分なものばかり書き足していたので
無駄なく書かねばならないようなイメージのあるパソコン上のソフトに上手く馴染めません。
かと言って、コピペなどができないのでアナログで済ますわけにも行きません。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:59:15 ID:JjDi2i2K0
小説に必要なのはまず資料集め。というわけでテンプレを読もう。
どうやって小説を書くのか自己紹介しないと答えようが無いし。
何を書くかよりは、どう書くかで主に左右されると思っていい。
あと、才能のあるヤツの話を聞く事ほど無駄なことは無いw

まあ別にnamiでいんじゃね?連投するくらい気に入ったようだし。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:02:16 ID:JjDi2i2K0
VerticalEditorというエディタを試してみて
階層化やノードの意味は大体わかったのですが、
複数のファイルをごちゃごちゃに混ぜて後で一気に出力するような使い方のようで、
元のテキストファイルをきっちり分けた状態で編集したいと思うとうまく使えません。

複数の階層化させたテキストを同時に編集できるアウトラインプロセッサは何がありますか?
ファイルと階層化がきっちり色で区別されていたり、ファイルはタブ、階層はツリーと分けられていたりするような。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:06:30 ID:JjDi2i2K0
gikopeに不具合があるのでAAエディタ&データベースとして使えるものがあったらいい
シンプル&軽快なのはXTMemo
だからエディタ部で等幅フォント以外にも対応してくれるといいな

nami2kも軽快だから等幅フォント以外に対応してくれるといい

NanaTreeは等幅フォント以外にも対応していてシンプルで使い易い
もう少し軽快になってファイルの保存サイズが小さくなるといいな
同じDelphiだからやれば出来るだろうな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:11:10 ID:FhDQq7s40
>>648
つ PowerPoint
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:19:08 ID:6xKs6Qh60
>>648
つ howm
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:07:45 ID:UzrAiAMU0
>>648
つ OneNote

といいつつ、自分の場合NSアウトライナーでだらだら書くの結構あってる気がする今日この頃。
横道にそれたものが雑然となってるけど。
どのソフトがというより慣れのほうが大きい気がする。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:34:25 ID:fEm22It60
>>637
BTRONはOSでもあり、Windowsアプリでもあり、Macアプリでもあります。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:39:58 ID:fEm22It60
>>623
小説をお書きになるのでしたら、超漢字原稿プロセッサの右に出るものはないかと思量します。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:46:58 ID:EEYF2sYN0
そろそろ、「懐かしソフト板」なんてのが出るかもな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:11:46 ID:K3EN7anUP
いや、ソフトウェア2板だろう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:05:45 ID:yo0v+1rn0
>>648
つ マインドマップ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:15:09 ID:AG7y0sfr0
>>648
ちょっと慣れないと難しそうな操作性のありそうな思考援助ツール(?)
Frieve Editor ←自分はまだ入れただけで全然使えてない

普通のマインドマップとしてけっこう自分が使ってる
IdeaFragment2

このあたりなんか雑多な曖昧とした考えをまとめるのに助けになるかも
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:57:04 ID:j0Ibz3MV0
>>648

上でも挙がっているけど、OneNote 2007は結構お勧め。試用版もある。

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1125122568/
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1125821212/
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:06:54 ID:G3ezfXyh0
日光東照宮に行ってきた。

道路際の市営駐車場に車を止め、歩道を上がったところにある拝観券売り場に行く。
ここでは共通拝観券は売っていないし、客から聞かれない限り自分からは言い出さない。
東照宮の1300円券を買わせようという魂胆だ。
共通券で十分なのに。また共通券でも  眠り猫に520円は無駄。

次に東照宮ははっきり行って金色とはいいがたい。薄汚れている。 期待が多かっただけ残念。

大猶院は入り口の受付の中年オヤジが態度最悪。 かったるそうに無言でチケットを受け取り返してくる。
おおむね青い服着た連中は態度悪かった。「いらっしゃいませ」 くらい言え、と思った。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:30:52 ID:0cqRK0gF0
マインドマップって、調べてみたけど、俺がいつも、紙の上でやってることだった。
画面がせまくて、図形入力が難しい、パソコンの上でやるより、
紙の上に書いた方がよくね?
664663:2007/10/10(水) 00:39:27 ID:sAFrkuEJ0
前言撤回。
Idea Fragment、ダウンロードしてみたら、これはいいソフト。

紙出すのがメンドクサイ時、便利だわw
カードこねくりまわせるし。

ソースコード公開されてるけど、開発終了しちゃったのか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 05:55:49 ID:bqjwBxu00
俺は喫茶店なんかでメモの必要があるときには
紙ナプキンにボールペンで図を書いて、
その場でデジカメで撮って紙は捨ててる。

PCでFitzNOTEを使っているけど、
相変わらず保存終了にもたついて時間がかかる。
(セレロン3.2G、メモリ1GB)

ほとんどのメモは秀丸でテキストファイル。

自分用の簡単なものはWORDでまとめてる。
各メモは改ページして1枚1項目にする、要するにカード代わりだね。
そんで、はじめのページに目次を置いて
スタイルの見出し1にリンクを貼る。
ついでに、「戻る」のリンクも各メモの終わりにコピペして付けて楽チン。
サイズはB5横で二段組み(モニタで見やすいんで)。
ページの入れ替えが面倒だから、思考錯誤には向かないね。

.htmのファイルでもいいんだけど、
編集がやっかいだし、1ページ1項目の方が自分にはしっくりくるので
いまのやり方に落ち着いた。

WORDはこのスレの敵(笑)だろうけど。結構便利だよ。

イラレでメモしてたりした時期もあるけど、アホらしくなって止めた。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 06:03:14 ID:rULX4a5b0
メモならXTMemoが最高。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:34:26 ID:UG8r08ER0
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:23:13 ID:wma2eRp20
いつのまにやら、FRIEVEがエディタ作ってたのか。
拾ってくる
669668:2007/10/12(金) 21:17:12 ID:wma2eRp20
3つカード作ったところで俺の嫁エディタ確定しますたw>FRIEVE EDITOR
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:18:57 ID:8lM7IbyQ0
Frieve editorってカードのアニメーション具合が素敵だよなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:17:47 ID:IcB1fGF10
>>666
あのUIでそれはないだろ
検索も二度手間になりやすいし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:21:19 ID:7KGiH4Tx0
Frieve Editorはカードの固定とかソートの種類とかが追加されてかなり使いやすくなってる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:42:37 ID:jvufdl+s0
>>671
元になってるコンセプトが好きじゃないと無理。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:23:42 ID:Ky8AkF300
XTMemoは一時期使ってたけど、別に普通にファイル作って
そこに書いても同じ事のような気がして使うのやめた。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:03:36 ID:huXqEVZ30
あの検索力とファイルリンクの使いやすさは、他のソフトに代え難い。
外部編集時に項目名と日時も渡してくれると印刷連携できるんだが、VerUP止まってるんだよね・・・。
>>564
もっと詳しく!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:24:38 ID:5rMct6Fe0
もっとも何も、ローカル鯖でブログなだけだろ……。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:07:11 ID:jP02+Sbv0
>>671
そう?
emacsのショートカットが2段階だから遅いって言ってるのと同じだとおもう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:16:22 ID:QPxC3nDd0
>>675
自分のパソコンにMovable Type入れて、ネット公開させないようにするだけの気がするけど違うの?
XOOPみたいなのは敷居が高そうだけど
ホリエモンはメーラーで文書管理してたし、エクセルをメモ帳代わりにしているツレもいた
まあOPだけが全てじゃないってことだ

>>671
あれはライフハックする人向けだったような
まあUIについては自分で変えられたらいいけどね


679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:42:45 ID:oyoNfN/P0
使いこなして使い倒してナンボ
三日坊主は何を使ってもモノに出来ないから、さっさと氏ね!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:58:27 ID:CZHrOlnO0
econoteで出力した「階層化リッチテキスト」を読み込めるアウトラインプロセッサソフトってありますか?

nanaやnami、SEなどを試したのですが、どれもできないようです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 07:21:18 ID:pJ1jW9KR0
「出力した「階層化リッチテキスト」」の意味がわからんけど、
そのソフト固有のリッチテキストならムリだろ(テキトー
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:07:31 ID:a6QY1IhZ0
ワードなら読める。
しかし、そもそもリッチテキスト形式を利用していないOPに読ませようとかあり得ないよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:50:31 ID:0VqtwtnG0
絵をかけたりペイントなんかで書いた絵を配置できるアイデアエディタある?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:28:38 ID:vcWXwcRZ0
アホには無理w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:46:08 ID:cD3e4RZ20
と経験者は語る
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:05:22 ID:MpFI+Wy30
そもそも必要性が無いだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:14:39 ID:UzxHb3Y50
Light Painterで文字も配置できるので書いたアイデアをとって置いてる
そんな僕のためのアイデアエディタ教えて
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:15:30 ID:/fTZ4vYq0
OneNote
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:33:42 ID:Pi69huHC0
画像とか言い出すなら、もうひとりwikiでも使ったほうがよくね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:54:33 ID:gk6oC4vk0
それは自分でプログラムしろと同レベルだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:55:51 ID:UzxHb3Y50
>>688
試用版英語だし昨日試した紙コピをゴチャゴチャにした感じだから使いこなせんの
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:06:13 ID:VwumiUPh0
OneNoteって高くないか?
ひとりwikiはwiki独特の記述の仕方がメンドクセ

画像にこだわるならリッチエディタ+grep検索にしる
ハイパーリンクの便利さを分かっていないアフォには理解できないだろうが
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:16:07 ID:RB65qjFr0
>>691
え、MSの日本支社から落とせば日本語版だが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:04:01 ID:7wDgfSBb0
> ひとりwikiはwiki独特の記述の仕方がメンドクセ
howmのこと?
それならむしろ逆だと思うんだけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:18:14 ID:BbnXVH3o0
TiddlyWikiとかねーの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:18:45 ID:BbnXVH3o0
とか「じゃ」ねーの? の間違い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:54:01 ID:3HKb24Dr0
ワロタ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:06:07 ID:EYaka9C+0
winのフリーソフトである、ひとりwikiのことじゃね?
あれはたしかはてなとかyukiwikiとかの書式でかけというやつだった罠。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:08:30 ID:N3QszqIv0
ひとりWiKiってWiKiを一人で使うことを指すんじゃなかったのか・・・

WiKi記法は簡潔に記述出来るのが特徴なのでそれを面倒くさいと言うのが理解できない。
HTMLやTeXで記述するより楽だろうに。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:27:31 ID:/EznZbw/0
そういった場合にはローカルWikiかと。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:42:29 ID:LUM9rx+i0
TOMBO最悪
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:05:08 ID:9Mi6p78t0
Frieve editorってやつ、直感的にマウスで操作できたり、デザインもよくていいんだけど、
完全日本語化されてなくて何か違和感がある。

操作も非常に細かいものがあり極めるのは大変そうだ。

あれはシンプルに使うことはできますかね? それから、あれはアウトラインモードはないのですが、
ラベルという概念がそれにかわるのでしょうか? 
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:46:51 ID:BGfrqHJW0
思考援助ツールという別分野のソフトじゃないんだろうか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:56:53 ID:9Mi6p78t0
>>703
いや、テキストも書けます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 05:56:14 ID:Kd5CWXw90
Frieve editorはリッチテキストが使えないから、画像が貼れない。
Inspiration IE 7.6に戻った。(最新のIE V8では日本語フォントが使えない)
現状で日本語が使えるからほぼ満足。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:17:00 ID:n8ASK9e50
リッチテキストが使えたら、画像が貼れるのか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:10:20 ID:BGfrqHJW0
>>704
いや、と言われても困るが、思考援助ツールは普通テキスト(長文じゃなくて)書けるんじゃないのか。
IdeaFragmentと同類の分野のツールだと思う。
より細かいっていうか、テクニカルなことやってるが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:42:59 ID:BYo/55cL0
階層化がラベルになってるだけ
ラベル隠せば見た目は単層のアウトラインもどき
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:03:56 ID:3b1lPdGC0
ストーリーエディター使ってるんだが、
スペースキーを打つとデリートキーと同じ役割をしてすごく不便なんだが、
どうにかならないのか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:36:14 ID:3atnd/jj0
もしかして、インサートをオンにしてないか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:50:37 ID:qDFYkKVp0
不便な頭だな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:49:28 ID:+BayGfHE0
そんな設定、オプションにはないぞ・・・
メモ帳なら問題ないんだが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:32:29 ID:VS2ESawV0
映画やテレビのシナリオ作成にはどのEditorがオススメですか?
ozかwzで迷っているんですが。

基本的に使用用途は、
・よくシナリオコンクールなどで用いられる20×20の書式
・同人サークル用のシナリオ、企画書
がメインです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:11:12 ID:eAh+jy0L0
別の人生観がエロ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:10:39 ID:ZnC6a1dK0
>>713
二択ならばozで。

>>714
おまえの気持ちは受け取った。
俺が代弁してやる。
>>713、別の人生考えろ」
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:20:17 ID:A5E0vua20
712だがしらん間に直っていた
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 05:30:29 ID:AbqiSAFp0
>>716
>>710
ミスタッチでインサートキーを何回も押してるだけだよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:24:33 ID:8gzOxDjc0
リッチテキスト形式で編集&出力できるフリーのおすすめエディタよろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:07:17 ID:8gzOxDjc0
自己レス
SOLでおk
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:00:31 ID:8gzOxDjc0
うはwやっぱ改ページ機能がないと印刷には使えねーなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 03:12:03 ID:RGzOa32V0
そこでWordですよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 05:22:37 ID:2cjGaeT+0
色々周った挙句にwordに戻る香具師が多いのは気のせいか?
俺はまだそこまでの境地に行ってなくて、unix系のエディタ試してる最中だがw
723716:2007/10/25(木) 06:02:06 ID:zTiFU1SW0
>>717
インサ−トキーの存在、意味を初めて知りました
ありがとうございました
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:17:15 ID:nsgDQxyH0
Frieve Editorのchmファイル作ってみた
http://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1193265920.zip/attatch
ダウンロードパスワード frieve

071025help.zip がDownloadされます
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:28:21 ID:DEK6kA9x0
さっそく落としてみた。
Freiveは多機能なので使いこなせたら便利そうなのだが使いこなせず塩漬け中。

ヘルプもなんかわかりやすそうだしがんばってる意欲がわいてきたノシ
ありがとう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:06:44 ID:DFUOcHhz0
初めての人用に手順を追って習得できるかどうかわからん「はじめての・・・」を追加
http://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1193360628.zip/attatch
ダウンロードパスワード frieve

参考 071026.zip がDownloadされます
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:24:18 ID:g2c7KQGo0
それでもまだ難しい感じがする。
KJ法を紙のカードでやるようにはいかない感じがする。
やはり高度な人が使う道具のような気もする。
基本が英語なのがなじみにくい理由か? 表にチェックするようなのは何か隔たりを感じる。
ラベルは階層構造のように使えるのか?
機能が難易同レベルで並んでいるため、ごく簡単に使うということができない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:21:56 ID:LZIvKduj0
和訳したみたいな文章ですね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:39:38 ID:6DLJSxwB0
>>728
俺も違和感があったw

>>727
自分の用途に合ったものかどうかくらい、判断できるだろ
KJ法に向いたのが他にあるじゃねーかよ

> KJ法を紙のカードでやるように
Excelにしとけ
お絵かきソフトやSVG系でもできるw

730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:23:56 ID:ugHWGpNf0
>>726
凄いソフトなんだろうけど英語なんだよな
最初に使い方の事例を画像で4つくらい出してから各項目の説明にしてみたほうがとっつきき易いと思う
小説書く人ならグラフィカルにエピソードの並べ替えや伏線をリンク表示できるかもね

俺は楽しみに改訂版待ってるから頑張って欲しい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:44:18 ID:CSTMKQBQ0
なんか追加 つーか遊んでみただけなわけだが、何か?
http://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1193546460.zip/attatch

071028help.zip
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:20:49 ID:ozeTztcS0
「何か?」
と言われても反応に困るが…どういう反応を期待しているのだろう…?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:25:23 ID:VNSd/H0H0
ぶっちゃけ071026に差し戻させてもらったw
ソフトとイメージがずれすぎてw
でもヘルプは感謝してる。まじで。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:35:40 ID:qbLSXxZN0
ソフト作成者の試みは素晴らしいと思う。
しかし、きついことを言わせてもらえばごく普通の日本人が使うにはまだまだ難しい。
ぱっと使えない感じがする。

もっとユーザーインターフェイスを工夫する必要があるね。

この種のソフトは日本ではそんなにメジャーではない。
そういう意味ではこれから広げていける余地があると思う。

りあえず総日本語化、主たる機能の絞込みが大事では?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:20:25 ID:q4m0+56A0
>>734
ワンノート+タブレットPCが理想なんだけど、それだけのために買うのが気が引ける
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:17:14 ID:aNeNRMuO0
リリースして一年なんだから、見守ってあげようよ。
作者だって、自分が使うツールとして必要な作業の部分を具現化したんだろうし、
それをたまたま見かけた人も、使えそうだということで公開したみたいなこと書いてあったし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:22:37 ID:Gspe6tgm0
>>734
少ない需要に応えるのも大事だぞ
このジャンルはインターフェースがよくなれば普及するとは思えないし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:32:03 ID:5zIz1JXj0
ヘルプとか読まず、「まず動かしてみる」おれみたいなタイプには難しいソフトだった
もちろんそれはおれが悪いことで、作者さんに責任はない

ただ、自分でも把握していない思考の模索や整理、そこからなにかを導きたいという
アイディア(発想の整理)とかそういう用途に使いたいし、使えそうなので、
直感でサクサク操作できる、たとえば右クリック内容の表記が英語だと思考が妨げられるから、
日本語と英語のどっちもオプションで選択して使えるとかいうのが理想だな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:23:19 ID:kejOwSSl0
使いこなしたらすごいのはなんとなく分かった。
でもオレにはむりぽ(´・ω・`)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:58:16 ID:oSDUHG4w0
日本語化はキーワードさえわかれば、ファイルに追記すれば出来るんだけどなぁ。
ソース公開してないから作者さんが教えてくれないと無理?。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:13:10 ID:qbLSXxZN0
カードがぷるぷる震えたり、ゆらゆら動いたり、
まさに脳内空間で情報が浮かんでいるというイメージをよく表現しているなと思う。
そういう空間をフリーソフトでよく実現してる。
他のフリーソフトとは比べ物にならんほど優れているとは思う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:56:19 ID:CYbSqpl50
いいソフトなのに英字だけてのはもったいないよな
フリーだから文句はいけないけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 06:03:44 ID:kjOZiWSc0
作者が日本人なのに何でメニューが英語のみなんだろう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:01:52 ID:5JsuGDL50
おまえらw、中学生でもわかる単語しかねぇだろ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:40:35 ID:vqha7mhu0
日本語で思考しているときに中学レベルの英語だろうが頭に混ざってくると妨げになるってのはある
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:47:45 ID:VIyMr/tV0
じゃぁ多国語喋れる人とかどうなんだよw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:50:07 ID:vqha7mhu0
母国語ってのがあるだろ。
多言語堪能なひとの思考経路なんて知らないってw
おれは日本語で考えるんだっ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:07:37 ID:D9dE94P00
ならない。同時に幾つの言葉が並ぼうが、
考えが妨げられるのは、それだけ無駄なプロセスがあるだけ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:13:50 ID:VIyMr/tV0
普通に文章書いているときだって英単語は使う時だってあるし、
英語混りの歌詞が氾濫しているこの世の中でなにを言っているんだかw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:03:34 ID:I2flMUcM0
いちいち分けて考えないぞ
考えるときは母国語と外国語が混ざったまま
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:28:44 ID:kyNlobbe0
そういう人は日本語化しないでも使える、それに加えて日本語化を
すればさらに多くのユーザーを獲得できる可能性がある、て話だろ。

作者が日本人なら日本語化は労力少くて効果のある方法だから
提案としては特に間違ってないんじゃないか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:29:36 ID:GBi3+b2y0
>>747
ロシア語で考えるんだっ!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:35:46 ID:EnesfMks0
これは頭の悪い人がうまく文章を書くための補助ソフトだ、という考え方をとるならば、
使用にあたっての障害物はできるだけ除外すべきだね。

頭のいい人はこういうソフトがなくても文章が書けるだろうから、
という考え方もできる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:38:22 ID:aEszE5NM0
>>746
多言語喋れる人は問題ないんじゃねえか?
ここで問題になってるのは、日本語しか喋れない奴だよ。
前提条件を崩されても、だから何?としか答えられない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:46:10 ID:faOVYQ100
>>754
喋れなくても、メニューのFileとかEditとか意味わかるだろ。
意味わからなくて脳内で記号として捉えて使えるだろ。

それすら出来ないならただの馬鹿だろ。

756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:52:38 ID:wMFFXWRs0
なんか論点がずれてる
日本語使用者が使うソフトで英語基準ってのが違和感ってとこだろ
英語表記にする理由ってなんなんだね
本質的に問題なら公式掲示板で要望するけどさ、そこは作者の好みってやつだろうから
ここでダべってるだけなんだし、もうこの話題いいんじゃね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 06:35:42 ID:LxL7vupe0
作者は日本語化しる!
ていうか、してください
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:35:07 ID:NuFKFKK50
と、いうかとっくに日本語されてるんだが……

正直使いもしないのに騒いでる奴がわからん。なぜだ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:59:36 ID:iWnGu+T20
他人の目を(・ε・)キニシナイ!! でいいように、開いたときの気まずさに配慮、他。
http://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1193806600.zip/attatch

071031help.zip
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:07:41 ID:ZZhsAMlz0
>>759
さんまさんd
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:19:50 ID:EO17Dej00
>>759
面白かった。特にスタッフ25人のところ。
これは使えそうな気がしてきた。
ガンガレ。ノシ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:46:25 ID:DwJLu6uh0
似たようなソフトだと矢印のモードにツリー構造モードが付属したものが多いけど、
ツリー構造を使わずにラベルを使用するというのは今の流行なのか?

階層構造をなくし全てを平面上に並べるというスーパーフラットという思想がいま流行ってるけど、
ラベルってのはそういうのを背景にしてるのか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:25:08 ID:X9TUmbmG0
矢印もあるよ(使用せずに言ってるだろ)
editor部分が後回しにされているけど、当然ツリー構造にするでしょ。
階層を移動するとラベルも自動でつけられるようにもなると思う。
自分のツールとして使ってたんだから、そこまで作り込んでないんだよ。
ただ時間が割けないだけだよ。
気長に待てお。
作者ガンガレ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:29:19 ID:RKfq2Fdi0
フリーウェアで使わせてもらってるのに日本語表示にしてという要望は出しにくい
作者にも設計方針があるのでそこは尊重したい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:53:20 ID:EqxsqHzl0
シェアだから出しやすいってことにはならんよ
たまに金払ってるんだからっていう人いるけどさ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:23:11 ID:hbz4rjBA0
おまいら、よく嫁 ブログより
・日本語メニュー対応
多くの人から要望があった日本語化の第一歩として、メニューの日本語表記に対応しました。
今はメニューのみの対応ですが、ゆくゆくはもっと多くの部分を多言語対応したいと考えています。
表向きには日本でしか公開していないので、最初から日本語にしておけばよかったのですが…(^^; 作り始めの頃は、
英語にしておけば将来他の言語に対応するヒマがなくてもとりあえず世界中の人が使えるだろうと考えていたのです。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:32:09 ID:G1m8ecTN0
日本国内でも限られたユーザーしか利用していないのに他国を視野に入れるのもどうかと思うぞ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:41:32 ID:vbN8x/il0
>>767
なんで?
例えば日本で5人使うよりも、世界10ヶ国で5×10人使ったほうがいいじゃん。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:55:08 ID:CiDgb11g0
ところで、英語サイトってあるのか?
幾らソフトウェアで英語インターフェイスでも日本語サイトだと……なんて思うのは俺だけ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:58:22 ID:NsM0yG0/0
>>767
使いたい人が通訳なしで使えるという意味だろ

国内とか他国とかw、おまえはメモ帳で十分だよ
他力本願なおまえは○ね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:01:14 ID:NsM0yG0/0
>>769
英語のサイト見るときに翻訳してくれるサイト利用するでしょ。
その逆だよ
常識じゃね?。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:32:04 ID:G1m8ecTN0
いろんな国にユーザーがいてそれぞれサポートしきれるのか?
結局対応できないなら最初から視野に入れるべきじゃないだろ
本当に使いたいソフトなら翻訳してでも使うだろうし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:47:24 ID:vbN8x/il0
>>772
なにそのサポートしてもらうぞ前途の発言w
オープンソースとかどうすんだよw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:48:21 ID:Oa3oZrBA0
何か要望があるなら作者のページに書き込めばいいし
他の言語でソフトを作ることについて議論したければそれが主題のスレに行けばいいんでない?

ところでvistaでVerticalEditorを使ったら何か不具合ある?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:55:02 ID:Zngwn0US0
?。 ←?のあとに。は常識的にどうかw

>>774
人柱がんばってレポートするのだ
XPのわたしには無関係なんで無責任な発言だけど、いつかだれかのためになるかなと
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:56:46 ID:IvbncPK90
>>769
frieveのことを言ってるんなら、
英語での紹介ページあるよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:59:46 ID:lYISJ+Hv0
>>775
頭固いねw。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:38:22 ID:aCE5GX670
まあ、恥かかなきゃいいけど……。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 06:49:06 ID:RDdGF1EB0
お前みたいに、かいたことに気づかないよりはマシでしょ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:20:10 ID:2EWlXNbm0
ブログでレビュー書くから完全日本語化してほしい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:53:24 ID:aMzVuLZ80
ほぼ完全日本語化されますた
作者乙!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:42:23 ID:6J1tpDOs0
Version 1.20に修正してみた(中身自体は変わらん)
関連リンクから
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:26:23 ID:vgcbaZ880
Frieve Editor

>・1.20(2007/11/04)
> 様々な編集について最大10回までのUndo、Redoが可能になりました
> カードの複数選択操作が可能になりました
> カードのカット、コピー、ペーストが可能になりました
> Browser画面で本文の編集が可能になりました(Viewメニュー、Text)
> 表示中のカードのみ対象にした検索が可能になりました
> 現在選択中のカードのカーソルが表示されるようになりました
> 背景のアニメーションが可能になりました(Viewメニュー、Others)
> 各ポップアップメニューを日本語表示に対応しました
> 外部リンクを開く操作をCtrl+クリックからCtrl+Shift+クリックに変更しました
> その他、細かな不具合修正、改善を行いました
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:17:21 ID:TVot7NnP0
freive editorを更新する度にアンインストールしてるんだけど
もしかして上書きでOKなのか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:13:49 ID:EQaRPxHR0
上書きでおk
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:06:00 ID:vxw6TA1w0
>>785
thanks
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:11:03 ID:mao/aIoi0
Frieve Editorはいいソフトだが、まだ慣れ親しんでるIdeaFragment2の方が直感的に使えるな。
慣れなんだろうけどさ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:18:42 ID:WOKcbnV50
>>787
直感的ってのは重要なことさ。
IdeaFragmentにFrieve Editorの洗練された感覚が加えられれば、使い勝手のいい道具になる気はする。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:32:34 ID:Qwqvn9x60
>>787
あんたの思考がIdeaFragment2にあってるんだから気にするな
指差して笑わないから安心しろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 04:51:24 ID:lgsz3TbC0
>>783
ヘルプまでは完全日本語化していないYO
自力で文字列置換するしかない?
ツールバー(?)も英語のままなのは仕様かな

見た目はかっこ良かった(最初はなれなかったけど)
Andこういう縦横にカードを広げるのはモニタサイズの長が活きて嬉しい
今後も楽しみに開発を見守りたいな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:07:56 ID:Zr5KnDpB0
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:41:26 ID:y9ua+WWL0
Frieve Editorって面白いソフトだよね。ヘルプファイル見たとき、意味もなく震えてるからびっくりしたよ。
CPU100%になるし、ファンがヴァンヴァン鳴ってるし…。
エディタ部が後ろに透けているのもいい。日本人も負けてないなって思ったよ。

アウトラインがツリー構造で無いのが惜しいね。
あとエディタにオブジェクトが貼り付けられて、目次つきで印刷ができて、
リンク線にコメントが入れらたら、エキスポートですべてが一つのファイルで出力されるといいなぁ。
コンセプトが違うんだろうけど…

ところで、最新版を月曜日からダウンロードしようとしてるんだけど、タイムアウトしちゃう。
みんなちゃんと落とせてるの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:49:44 ID:KLyncQIR0
専用スレたてちゃいなよ

俺は興味ないけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:17:02 ID:iYPtLEJH0
>>792
要望出すなら作者のページで。
ソフトは問題なく落とせる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:30:21 ID:05YU4ff40
>>792
これおまいか。
ブラウザかダウンローダ変えてみたら?

投稿日 : 2007/11/06(Tue) 10:26
投稿者 : NAME
Eメール :
URL :
タイトル : 今ダウンロードできませんでした


今11/6 10:25、Frieve Editor Version 1.20をダウンロードしようとクリックしてもタイムアウトしてしまいます。
しばらくしたら復旧するのか、もしくは、アクセス制限なのか。
確認してみて下さい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:43:29 ID:KqdwJrjn0
専用スレが必要かどうかはともかく、オレはアウトラインプロセッサの範疇
じゃないと思ってるから、他所でやってほしい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:30:19 ID:SINHx9ER0
よさげな所もあるが、要は使えないってこった。
使えなけりゃいくらフリーでもイラネ

ともかく難解で、道具としては最悪だね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:57:39 ID:p6PyN1dt0
アイデアプロセッサ用なんだからそういうもんだろと
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:30:42 ID:7Ktij4+V0
>>797
お前のオツムに向いてないので正解!
馬鹿は何かを完成させなきゃならないと必死になる。
たぶん、アレは完成させるツールじゃないよ。
頭の中を整理できた時点で完了。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:58:56 ID:kmgRov9K0
自分にあったモノを使えばいいし、自分に合わないと最悪とか言ってるし
同じモノが幾つもあってもしょうがないだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:10:50 ID:pP/jxojs0
>>795
それ、俺じゃないよ。家でやったら落とせた。ネット環境のせいだったみたい。

アウトラインプロセッサではないけど、こっちでも盛り上がってたみたいだから書いてみたんだ。
要望は掲示板に書くべきだろうけど、俺はお客さんじゃないからさ。
あそこに書いたら何らかの返事をしなければいけないわけで、
作者の方に余計なプレッシャーかけても悪いじゃん。
だから、ここに雑談として書いたんだ。

Frieve Editorはすごくいいツールだよ。
アイディアプロセッサとして市販のツールにも負けないぐらいにね。
しかも、まだ生きてるツールだから、今後にすごく期待してる。
俺の要望なんかは気にせずいいものにしていって欲しい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:51:11 ID:QQlTmpn20
frieve editor専用スレ誰か立てちゃえよw
あってもいいくらいのソフトだろうしさー、同じ作者のaudioのほうはあるんだしさー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:09:35 ID:03bz7nnY0
>>802
立てればいいじゃん。別に難しいことでもないし

つーかfrieve editorを使ってみて思ったんだが
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1114689764/
の領域じゃねーのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:01:00 ID:b2AFfRr20
もうOPはネタ切れなんだよ

namiかEcoNoteが鉄板だからな
次点がFitzかeMemoあたりか

frieve editorは適当に弄ってるけど飽きないよ
面白いことしようとしてるのが伝わる
でもアイディアの整理向きであって、文書やメモの管理にはちと弱いかな
俺は意味もなくかっこいいカード配置を作って遊んでるww

これを使いこなせない人がいることは何となく分かる

805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:36:04 ID:OnAbj+iH0
>>803
すまんが断る。使わないから。
自分では操作して遊ぶこと事態が目的になりそうなソフトなんで思考支援ソフトは別の使い続けるつもり。
ようするに無駄に言い争いしたり語りたいやつはよそでやれって言いたかっただけ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:49:27 ID:Su1jUpmN0
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。

そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:58:03 ID:NTaa2qRq0
frieve editor関係はアイデアプロセッサスレでやれ。
アウトラインプロセッサならNamiで必要十分。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:32:57 ID:ERHlQLen0
>>806
OP使って推敲してから書き込め
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:33:28 ID:koDJ9mhF0
>>807
んじゃお前にはこのスレすら必要ないな
Namiスレに引き籠もって出てくんなよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:09:39 ID:xPWLm0wJ0
テキストファイルの読み書き編集が普通にできるやつってある?
インポート、エクスポートできるやつは何種類かあるけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:18:40 ID:Afd7FPYt0
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。

そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:57:46 ID:9zyY+HBP0
>>810
その昔、階層付きテキストを直接保存形式にしていた
Casbalというのがあったが・・・。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:05:56 ID:xPWLm0wJ0
>>812
サンキュー!ちょっと探してみます
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:27:24 ID:kck+FQGD0
>>6のVertical Editor
も階層化テキスト(. ←ピリオドの数で区切るタイプのあれね)をtxt形式で読み書き保存できてるよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:31:04 ID:xPWLm0wJ0
次々と情報サンキュー
コレで独自フォーマットの呪縛から逃れられるかな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:42:57 ID:kjYlTgg10
呪縛の意味がわからない
どんな不都合があるの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:53:01 ID:xPWLm0wJ0
使い慣れてるエディタでサクッと編集して、また読み込める
Nami2000なんかは項目ごとに、その部分を指定エディタで開けたりするけど
それも大事だけど、通常のエディタで全体をザクザク編集したい事ってない?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:51:53 ID:5a86Htvm0
ワロタ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 04:07:29 ID:5a86Htvm0
ごめんごめん
Nami2000でいいじゃんっていう意味だけどw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 04:14:14 ID:5a86Htvm0
全体をザクザク編集できないわけで
全体をみるのはNami2000
編集したけりゃその部分を指定エディタで

要は適材適所が使い分けできないだけじゃん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 04:15:47 ID:kck+FQGD0
なにからんでるんだこいつは
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 04:26:15 ID:PXlUXm9Y0
うるせーっ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 05:06:10 ID:zQE/xmF80
うっせえ、ハゲwwwwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:31:44 ID:xPWLm0wJ0
私のために争わないでw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:56:01 ID:9zyY+HBP0
>>813
・・・がそのソフトは今はあうとらに統合されているので
単体では公開されていない。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:15:25 ID:xPWLm0wJ0
トホホ、そんなオチ、、、
やっぱりテキストを直接読み書きすると
動作速度とかに響いてくるのかなぁ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:30:40 ID:or6uTErF0
プレーンなテキストじゃ実装しきれない機能とかあるんだろうよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:12:43 ID:70vlq/1j0
なんかの機能を持たせようとしたら
どこかに情報を持たせなきゃならんだろうに
だから独自フォーマットになるんだよ、氏ね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:24:05 ID:2iYZzh8o0
画像とかリッチテキストとか不要だったんだが
そうか、氏ぬしかないか、、、
みんなサヨナラ

来世ではアウトラインプロセッサの
共通仕様が整っていますように
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:57:29 ID:NQWaxV5A0
>>829
そこで用途に合わせてプレーン/リッチ切り替え可能なFitzですよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:16:33 ID:wj11V2Vc0
>>829
画像とかリッチテキストとかじゃなくてさ、折りたたみ情報とか
フォルダごとのプロパティとか、作成者情報とかファイルバージョンとか、
ドキュメントに入れたいけど階層付きテキストに持たせられない情報って
のがあるだろ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:39:46 ID:GE6fTwIK0
それが不要なひともいるわけで、だからこそ求めることもあるんだろ
独自形式じゃないものを探してるだけで氏ねとかアホかと
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:42:22 ID:CfFARbNw0
>>831
階層付きテキストの仕様に則っても
独自情報も入れられないことは無いと思ったが…。

仕様上、最初に行頭の「.」が出てくるまで読み飛ばしじゃなかったっけ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:56:16 ID:i/GdHK6t0
プレーンテキスト形式の編集よりも
画像貼れたり、書式が設定できたりする機能が欲しいと思ってる俺みたいな人もいるんだから、
変な誘導しないように。

そもそも、インポート・エキスポートじゃなくてプレーンテキストで扱えて、しかも階層構造で扱いたい
っていう意図が全く分からない。
それって普通のテキストエディタでいいじゃないの。WZや秀丸使えばいいじゃん。

835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:57:43 ID:2iYZzh8o0
いやいや、多機能が必要な人もいるってのはわかってます
無理にプレーンテキストにしろって言うんじゃなくて
「ソフトごとに独自仕様っていうのが将来的に不安」ってのも大きいです

こういうソフトって、結構重要なデータとかを入れとくじゃないですか
知的財産というか、将来的にずっと使いたいデータというか
XMLとかそういう標準フォーマットで統一してくれてるといいのになぁ、と
(まぁ、ここまで各ソフトで分派しちゃってる状態だと意味のない提言だけど)

みんなは念のためにエクスポートとかで念入りにバックアップとってるのかな
だとしたら、俺のレスは読み飛ばしてくれ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:16:17 ID:i/GdHK6t0
>>835
確かにねぇ。
いいソフトがあれば、心中してもいいと思ってるけど、そこまで納得できるものが無いんだよね。
テキストだけなら、ソフト切り替えのときにエクスポートすればいいので、心配することない気がするけど…。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:54:16 ID:ZQ4czR1e0
>>835
>>834も言ってるけど、その用途で、アウトライン機能つきのテキストエディタだと
駄目なな理由は何かあるの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:42:27 ID:2iYZzh8o0
秀丸もWZも利用してるけど、
やっぱり単独のアウトラインプロセッサーの使い心地には適わない感じ
(具体的には、文字数カウントなんかの他の機能のマクロとバッティングする事が多い)
でもWZは開発止まってるけど、秀丸は使いやすくなっていくかもね

もちろん、現在もエクスポートしたり連携させたり
自分なりに色々やってはみてるけど、二度手間な事が多い

あと、やっぱり行頭「.」のフォーマットだと折りたたんだ情報が記録されないのが痛い
(まぁ、これを言い出しちゃったら「他にこんな機能も」ってなっちゃうのはわかるんだけど)
そういうわけで、プレーンテキストじゃなくても「共通規格」だったらいいな、と
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:46:48 ID:dsLcQ/Vq0
共通規格を目指したopmlとかあったような…。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:25:36 ID:KXA9Kgnf0
まぁ結局共通規格作るよりテキストでイン/エクスポートした方が早いし
使いまわすのも楽、というだけの話だわな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:11:00 ID:Gh5dgDnn0
>>839
調べてみたらわかるけど、OPMLはタグの書き方を統一しただけで
どういうエレメントがあるかとかそういうのは自由。つまり階層付き
テキストがわりの統一フォーマットが欲しいのならOPMLじゃなくて
OPMLに準拠したさらに詳細まで定義されたサブセットが必要。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:24:42 ID:eMu5aUuA0
お前らがカナヅチの善し悪しやノコギリの使い方でもめてる間に
俺は家を一軒建て終わりましたよ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:58:44 ID:x47EKQUV0
棟梁乙
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:48:10 ID:QHIMtbZF0
画像や数式を扱いたいなら、wikiをつかったらええやん。
プラグインでなんぼでもかくちょうできるで
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:01:24 ID:OQr0w0I50
ローカル鯖は面倒臭い。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:13:34 ID:Ts6pZnGz0
>>841
おお、そうなのか。
日本語のドキュメント見つからなかったから流し読みだけだったので
知らなかったyp
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:41:57 ID:XcbndOp80
>>845
つXOOPS
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:54:49 ID:gGUXf8WE0
>>845
実際に導入したけど、敷居はやや高いですね。でも、便利ですね。
ajax技術を使ったアウトラインプロセッサなんてあってもいいんだけどな。

最近はマインドマップ系サービスもあるからなぁ。↓にいくつかレビュー
されてる。
http://web-marketing.zako.org/web-tools/online-mindmap-tools.html
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:48:59 ID:XE2LW3P10
スレイプニル1.66とMDIEとJaneDoeStyleな人のド真ん中みたいなのは?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:17:15 ID:f24P/yGP0
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。
そろそろアウトラインプロセッサとうものの役割を見直すべきだ。

文字通りアウトラインの組みたてなら、SOLがあれば十分だ。ツリー型は所詮、カードをツリー状に配置できるようにしただけの
カード型メモ帳なわけでしかない。

そもそもアウトラインの項目がうまく出せないというような頭の整理の追いついていない状況では、
MINDMAPを使えばよろしい。

日々の日記を書きたいときにはブログを使えばいい。
紀行文や出来事のレポートを書きたいときには、 ONENOTEがあればいい。

WEBのスクラップはNOTEBOOKでできるわけだ。

そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
そうするともう何を求めるわけかな? もう答えは出ていると思われる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:30:51 ID:f24P/yGP0
私は広告写真屋です。 ☆さんを含め、誤解があるようなので申し上げます。
現場では、デジタルが限りなく100%に近付いている現状をふまえて書き込みます。
デジタルの欠点は、階調の少なさです。ラチチュードという書き込みがありますが、少し違うと思います。
ハイライト部から黒つぶれまでの濃度を何段階で表現しているか、です。 これは全く銀塩にはかないません。
超広角で透明度の高い夜明けを撮影したフィルムをスキャンして困ったことありませんか?
ジャンピングですね。狭い範囲で急激に階調が変化すると付いてきません。
ただ、最近発売されたカメラは14bitRAWになっています。以前は12bitでした。
大きな変化です。つまりデジタルの進歩は早い。
銀塩はある程度進歩が限界に来ていました。(相反則不規、高感度のノイズなど)
この将来性の差も、銀塩をデジタルが淘汰した一因かと思います。
あと、「中判デジ」という区分けをされていますがこれにも一言。
むしろ銀塩での「ブローニー」と「135」の区分けは、デジタルでは「フルサイズ」「APS」だと思います。
フルサイズ用のレンズは、デジタル対応にするため大きく重く、そして高価になっています。 正にレンズはブローニー用並、いやそれ以上ですね。
中判デジといっても、別にCCDが6cmx7cm、6cmx6cmあるわけではありませんね。
単にフィルムバック交換式のようにデジタルバックを交換するようになっているだけです。
(誰かな?ZDは?とか言うのは。あれは何台売れてるのでしょうか) あと忘れていました。階調が違います。各色16bitあります。
視覚に対する表現の手段として、銀塩の性能をデジタルが超えた、とは、まだ言えないと思います。
ただ、デジタルの簡便性(確実に写っている、その場で確認できる)そして将来性が銀塩を遥かに超えています。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:01:51 ID:GHiD3m9Y0
ネガとの比較ではラチチュードの狭さがデジの弱点だと言えるぜ。
ポジと比べればむしろデジの方が広いくらいだがな。
階調については同意見。

しかしどの辺アウトラインプロセッサの話題?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:44:06 ID:uon/paE70
Wzの階層付きテキストファイルと
見出し名のフォルダ+プレーンテキストとに
相互変換してくれるソフトってありませんか?

ZLCan ってソフトが出来そうだったんだけど無理っぽかった。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:49:49 ID:X5yxdfbN0
>>853
そういうのはスクリプトのお仕事だと。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:15:05 ID:A1wj6gjP0
>>854
スクリプトですか。
ありがとうございます。探してみることにします。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:19:51 ID:X5yxdfbN0
>>855
うう、念のために言っておくと、perlやruby、awkなどのスクリプト言語を使用して、
自分でスクリプトを書くということだからね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:26:22 ID:uon/paE70
>>856
なるほど、自分で作ると言うことでしたか。
当方、一応、プログラマーなので大丈夫です。
Perl あたりが楽そうですね。
でも、どうせ自分で作るのならC++で書くことにします。
慣れているので。

ご丁寧にありがとうございます。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:04:52 ID:h3YjPbwO0
話についていけなかったウチはテラ文系
スクリプトって簡単に書けるものなの?
同じ機能ほしい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:24:44 ID:X5yxdfbN0
>>857
プログラマなら気づけよっw
慣れた言語で作るのが一番いいのだろうけど、テキスト処理なら
rubyとかの方が正規表現とかも使えるし絶対楽。プログラマなら憶えるのも簡単だから、これを
機会に憶えてはいかが?

ところで、>>858 にも聞きたいけど、そんなことしてどんな利点があるんだ?
意味がわからないで後学のために教えてくれ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:27:02 ID:X5yxdfbN0
>>858
テキストを自由自在に加工したいなら、いずれスクリプト言語は憶えたほうが便利だよん。
個人的にrubyが簡単かなぁ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:07:49 ID:uon/paE70
>>859
いや、フリーのマクロスクリプトみたいなのがあるのかなーと思ってました。
あと、ruby みたいな高級言語は実は苦手です。
それと C++ は自作のライブラリ等があるので、作業が楽というのも大きいです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:13:43 ID:+eqxjd0f0
そうやって苦労して書いてみても、perlやrubyの書き捨てスクリプトの方がずっと速かったりするんだよなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:19:46 ID:e6zejwRF0
perlやrubyは意外に文法が煩雑
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:10:41 ID:8UcTsguY0
perl系の言語だけは見るだけで口からうんこでそうになる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:32:45 ID:toE6iyFb0
Perlは必要悪なんだろうけど、仕様が乱暴すぎ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:48:13 ID:7guvvGEJ0
日本語で話してくださいな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:55:42 ID:LH5+MhXq0
Perlは3行
awkは1行
が、他人のコードを読める限界だな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:28:02 ID:bHENB6hd0
まぁ正直ローカルで個人用のテキストいじる程度ならどれでも変わらんとしか……。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:05:05 ID:dWFkaED80
アウトラインプロセッサのデータを個人的にちょろっと加工する話なら、
実用的な機能がそろってる言語を使ってさっさと済ませるのが一番。

C++だってだらしない人の書いたコードは読めたもんじゃないし、
perlだって一貫性のある書き方をすれば後からでも普通に読める。
awkは・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:34:47 ID:41+OPh8y0
ゼロから書くならどれでも一緒だよー
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:31:44 ID:In0Sdce50
ソースを厳格に書きたいっていうならパイソンだな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:53:39 ID:lTSpwH1C0
cygwin環境でWSH(VBS)とcygwin上のツールを混在させるのが楽かもしれん、日本語込みの場合
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:51:29 ID:/cucg/+10
Frieve Editor が起動時に外部アクセスするのはなんでなんだぜ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:26:31 ID:cAx7a1gi0
設定ファイルじゃね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:31:17 ID:qmCXQy250
>>874
?? メインファイルであるeditor.exeが
httpで210.151.222.122にアクセスしようとしてるんだぜ?

なんでなんだぜ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:41:28 ID:E52IRs980
それは www.frieve.com だね。
アップデートのチェックとか?
それとも・・・( ゜∀゜)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:49:04 ID:xX0h3nd+0
>>876
> それは www.frieve.com だね。
だよね。うpチェックならおkだが…
面白いソフトだから変なコトではないと期待したい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:16:32 ID:Cdabgfud0
>>877
気になるなら、自動うpデートを無効にすればおk
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:47:56 ID:X/b8r/mV0
----------------------------------------------------------------------------
よく寄せられる質問とその答え
----------------------------------------------------------------------------

Q.起動時にインターネットに接続しているようですが、これは何をしているのですか

A.Frieve Editorの最新版の更新状況を取得しています。HelpメニューのCheck
Latest Releaseと同じ動作になります。自動的に最新版をチェックするかどうかは
 同じくHelpメニューのCheck Latest Releaseにて設定することができます。
 接続したくなければファイアウォール等で遮断しても全く問題はありません。
880875:2007/11/24(土) 01:03:10 ID:SMJmpbjw0
>>879
おぉ…!それだ!!
Helpや公式サイトまともに読んでなかった俺バカだぜorz

ありがとう
続けて使ってみるよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 04:34:56 ID:MnEysxyd0
Frieve Editorはノーパソ使いにはきつい
起動するたびにカードの位置を調整するのマンドクセ

しょうがないことだけどカードに付随するメモが背景みたいに表示されるのは気持ち悪い
別ウインドウで表示できないのかな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 06:24:51 ID:fMhDJjRs0
>>881
背景に表示させなきゃいいだろ、氏ね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 06:27:28 ID:fMhDJjRs0
> 起動するたびにカードの位置を調整するのマンドクセ

www、氏ねw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:23:44 ID:iHCIJPL/0
ツリー形式なんだけどエディタ部でもツリー部とは独立してアウトライン化できるヤツってありますかねえ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:23:49 ID:Dn53ATfA0
やりたいことが分かってて、解決しようとしない態度はりっぱだ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:05:43 ID:/vk7a+Cx0
論文を書く場合、アウトラインプロセッサを使ったほうがいいのか、
アイデアプロセッサを使ったほうがいいのか、
そこらで迷う。

現実にはアウトラインプロセッサで間に合ってる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:03:06 ID:lK56WXfw0
完成物が全てなんだから、好きにしたらいい。
教授の世代は、アウトラインプロセッサどころか、ワープロも使ってなかったんだぜ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:13:44 ID:/vk7a+Cx0
アイデアプロセッサを使えばもっと良い論文が書けるかと思って試したが、
役に立たないというか、そう必要性を感じなかった。

アイデアプロセッサというのは文章を書くよりも、
書くなかで複雑になってしまった事柄を整理するためのソフト
だということが分かった。しかし自分の場合は複雑な事象については
その辺の紙に書いて整理するから別にアイデアプロセッサは必要ない
場合がほとんど。

アウトラインプロセッサのようにそのまま文章にできるソフトのほうが
自分にはあっていた。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:18:36 ID:XxKaMsDM0
>アイデアプロセッサを使えばもっと良い論文が書けるかと思って試したが、
ここがおかしい。良い論文を書くのは書き手であって道具じゃない。
道具を変えて環境が良くなる事はあっても論文がよくなるわけでもない。
弘法筆を選ばずだ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:29:54 ID:2iui3Adx0
複数ペインを持つものならばノードペインとテキストペインが同時に表示されるから、
上手に使えばリンクを以ってしてドキュメント上での関連にも気づけるはず…

が、その人自身の思考タイプもあるだろうから一概には言えないか。

猫は引っ掻くのが得意、犬は噛むのが得意。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:31:12 ID:/vk7a+Cx0
自分の場合、
ともかく文章とか考えが一ファイルにまとまってないと
駄目。

普段はアウトラインプロセッサで論文を書き、全てを
そこにぶちこんでおくので、
アイデアプロセッサを併用するというのは駄目。

namiに出会ってからはこれだけで論文を書いている。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:36:03 ID:X/b8r/mV0
ここはいちいち末筆に「他の人はどうか分からないが、俺はそう思った」とか書かなきゃダメなのか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:46:28 ID:2iui3Adx0
リナちゃんが60円でチロルチョコを6個買った
タケシくんは60円でガリガリくんを1個買った

他の人はどうかわからないが、俺は貯金した
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 03:08:53 ID:2lWnl/VG0
アイディアプロセッサなんてペイントで十分だろ
エクセルでもできるし
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 07:39:23 ID:W/QZAFR80
Frieve Editor はスピード感がすばらしい
京大式カードとして使ってる
タイトル部の並び替えができないので、アウトラインプロセッサとしては使えない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:16:44 ID:DM6c2Nvg0
並べ替えは一応できる
ツリーの階層化ができないので、まだアウトラインプロセッサとしては使えないのは同意。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:54:51 ID:Vku5at+S0
kdissertみたいなカードペインだったらできるかもね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:10:43 ID:nYqp459e0
FrieveEditor、CardsパネルとEditorの行間って変えられない?
Editorの余白指定とか
この二点だけでもいじれたら、もう大満足なんだが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:35:28 ID:tI+kboEM0
FrieveEditorは相関図みたいなものであれば、結構使えると言わざるを得ない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:42:44 ID:0URjY3IT0
>>897
kdissert 関連でソフト二つを(σ・∀・)σ ゲッツ!

Semantik
http://freehackers.org/~tnagy/kdissert.html

vym
http://www.insilmaril.de/vym/
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:55:14 ID:74deh8Fr0
>>900
おぉ!?Linuxユーザさん?
vymは恐ろしく使い易いよね…あれマインドマップだが

スレタイ的には
knowit
basket

とかかな…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:12:53 ID:vjeSOVKV0
>>884
言いたいことがよくわからんけど、
あうとら(Casbal)的なものではないのかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 05:04:00 ID:XaKOjdsg0
>>889
それ似たようなこと思ったことあるよ。
回りくどく説明すると、思考の整理のために道具に時間的なロスや
気遣いのロスをされることをなるべく減らしたい訳。

でも一番早かったのは見出しポストイットで紙の上での整理・・・
ペンじゃなくて鉛筆使った。

で、閑話休題。
このスレではFrameMakerは扱える?興味があって調べているんだけど・・・
階層構造編集はしっかりしてるし、大学関係だと使ってる人たまにいるんだけど、
XML対応度は比較的高いのに、最新版でもODFは非対応みたいなんだよな・・・
取込出来る文書も制限があって、今まで貯めてきた資産はWord以外は流し込めないみたい・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:57:45 ID:Grw/qsaG0
>>896
失礼。できましたね。
まだ全部把握してないや。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 03:32:31 ID:yHg6rs+E0
>>903
そういう用途ならIdeaFragment2の方がたぶん楽だよ。
他のファイルへのリンクも張れるしね。
ショートカットを設定したらマウスをさわるのも最小限ですむ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:35:01 ID:8VuA6zC70
Frieve Editor新しいのがアップされたけど、
前のをアンインストールしてからインストールしないとだめなの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:04:03 ID:nVdQ1/E80
>>906
ちょっと前のレスくらい嫁よぼけが






>>784-785
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:46:20 ID:xsAvw0MM0
バグが目立つな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:50:11 ID:tcN6LzGc0
・1.21(2007/12/01)
 階層型の自動整理が可能になりました(Tree(Radian)。要ルートカードの指定)
 ファイルを簡単に開くためのファイルリストを追加しました(画面左にマウスを移動)
 アニメーションにRandom Jump、Random Mapを追加しました
 リンク方向の一括変更が可能になりました(EditメニューのBatch Conversion)
 カードリストの表示、非表示を設定可能にしました(Viewメニュー、Others)
 カードリストの幅などを終了時に保存するようにしました
 動画の再生位置を指定可能になりました(ファイル名の前に開始位置(ms)-終了位置|)
 カーソルアニメーションのON/OFFが可能になりました(Viewメニュー、Others)
 Editorタブ下のリンクをダブルクリックしてリンクを辿れない不具合を修正しました
 常にエディタを表示状態で、Browserでタイトルが編集できない不具合を修正しました
 カーソルでのカードを移動でAutoZoomがキャンセルされる不具合を修正しました
 カードの範囲選択で、非表示のカードが選択される不具合を修正しました
 アニメーション中にFull Screenの切り替えができない不具合を修正しました
 Anti-aliasing使用時にOverview上でドラッグできない不具合を修正しました
 Browserでカードタイトル編集中にCtrl+Eでエラーになるバグを修正しました
 画面表示のちらつきを軽減しました
 その他、細かな不具合修正、改善を行いました
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:09:23 ID:LojtSYHg0
Find ボタンが切れるのは仕様ですか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:59:04 ID:5130RD4k0
階層型の自動整理はまんまマインドマップエディタとして使えるな

後はあのアレンジボタン押した際の異様なCPU使用さえなくなれば…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:39:40 ID:afgSzIIM0
>>526
秀丸も
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:48:19 ID:iRFKAAen0
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:42:17 ID:IyxQ5osM0
またインストしてみるか
作者にやる気があるってのは、Frieve Editorの大きなアドバンテージだよな、やっぱり
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:58:07 ID:+FLgudk60
http://www.forest.impress.co.jp/prize/2007/nominate.html

2007年 窓の杜大賞にノミネートされとる。>Frieve Editor
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 03:05:57 ID:5A6FS/mH0
こういうのもあるのか。
フリーでは珍しいよね。ありがとん。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:59:42 ID:WkjDInU40
FrieveEditor、良いのだが、
放置しているとメモリを無駄に食っている気が……。
まあ、まず問題ない範囲だと思うのだが。
貧弱パソコンで起動させていたら、
メモリ関連で落とされた。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:11:19 ID:qtKeixCf0
>>917
あのオサレ画面のせいだろうな
見た目重視で堅牢性軽視なんだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:18:23 ID:1Ekl5UZ50
色分けのよさはあるけどそれを除けばFrieveEditorのマインドマップ形式は
あまりいいとは思わんな。ツリー形式の方が親しみも使いやすさもある。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:16:14 ID:I8O/trC80
自分の用途に合ってなければ、使わなければいいだけだお
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:41:55 ID:PiTVf5tk0
結局いいアウトラインエディタ見つけられないよ。
以前BTmemoを進められたけど、
難しそうだし、(フリーじゃないみたいなので、有料なら却下だが)、
Wordのドキュメントマップもいまいちだしなぁ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:31:18 ID:YjVsf/ag0
>>921
namiかEcoで無理ならたぶんないよ
後はツールに自分のやり方を合わせてみるとか
作者にメールしてみたらひょっとすると改良してくれるかも
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:13:18 ID:GLxqTZ3T0
>>921
とりあえず、どんな機能が欲しいの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:15:23 ID:OVRmxPqI0
とりあえず適当なスクリプト使えるの探してる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:17:58 ID:yjAj7B1S0
秀丸とかWZみたいな、エディターにアウトラインがくっついてるタイプのほうが
幸せになれるかもしれんな
もちろんマクロも使い放題
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:23:18 ID:UO+L470x0
>>921
ぜいたくを言えば、
1) ツリー構造
2) メモ(ノード?)を対象にアンド検索
3) アンド検索は複数のファイルに対して実行可。
4) メモを作った日を自動記録。
たとえば11/10〜12/3日とかで、期間を限定して検索することも可。
5)テキスト形式

とりあえず、e-memoPad と grepツールで間に合わすことにしようと思ってたところです。



927926:2007/12/12(水) 00:36:32 ID:UO+L470x0
上に加えてフリーソフトであることは必須で、
5)のテキスト形式というのは、grepできるようにという意味なので、
検索機能があればどっちでもいいかもしれないです。

いま時間ないんでnamiとEco今度チェックしてみます。
有難う御座います。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:56:19 ID:9WhLGElP0
ノードがファイル単位なんてあったっけ?
アウトラインというより、ファイル管理?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:12:42 ID:gCWLDDq/0
ただのメモ管理ソフト?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:25:06 ID:OorSqNyK0
メモ鉄は?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:51:27 ID:7l1Xzdqb0
ツリー構造はさておき
まさかここでhowmとは…
932926:2007/12/13(木) 23:01:26 ID:H60sCgNo0
>>928
ノードがファイル単位、というのを望んではいないです。
各ノード内のテキスト全部を対象にして、アンド検索できたらいいのですが、
そうしたいなら、1ノード=1ファイルになってしまうんですかね。

複数のファイルに対して検索というのは、
複数のノードを含むファイルがいくつもあって、
その複数のファイルに対して、(その中の個々のノードを対象にアンド検索)という意味です。
説明下手でスマソ

ファイル管理やメモ管理ソフトというキーワードで探してみれば見つかるかもしれませんかね。
こんどやってみます。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:03:13 ID:ufaOkwAX0
>>932
普通にテキストエディタのアウトラインモードでいいじゃん・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:13:02 ID:5GWkl0u40
ん、秀丸はシェアウェアだが試用可能だし、使用に当たって期間/機能に制限もないし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:24:07 ID:Z2PRgQE30
>>934
それじゃ誰も金払わないんじゃ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:26:38 ID:1XpYmM5S0
30経過でダイアログ攻勢に出ますよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:38:27 ID:7y7Vo7wB0
いや、金払えよ…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:27:44 ID:NtzfGclm0
ソフトウェア作者免除でタダで使えるから困らない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:49:45 ID:S1+sO57C0
TreeDBNotes Pro
ttp://www.mytreedb.com/treedbnotes_pro.html

まだ日本語メニューが無いけど。派手目なデザインだけどなかなかよさげ。

940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:46:14 ID:zQn88HD40
>>939
改造してプルダウンで日本語のフォント指定出来るが、
基本的に2バイトだとキャレット辺りが上手く行かないんで、
実用的に日本語使うのは困難。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:34:29 ID:k7Yw1PuN0
改造しなくてもオプションからデフォルトフォントを日本語フォントにすればキャレットも何も問題ないけど。
942939:2007/12/17(月) 22:49:35 ID:ldJpgT230
誤爆しました
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:11:30 ID:TgUvALBz0
>>942
いや、eBOOK Makerがアウトライン・プロセッサーになっているからいいっしょ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:14:50 ID:mlA+FP130
何だかんだ言いながら、Wordのアウトラインビューでの
タブorシフト+タブ->レベル移動
ドラッグ->移動
クリック->展開の動作は扱いやすい
OpenOfficeにつかんかな…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:05:00 ID:XmGenawt0
>>939
>>940

いま日本語化の最中なので捨てアドさらしてくれたらlngファイル送るよ
テストしてくれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:05:12 ID:0fZpg7E/0
果てしなく関係ないが、そろそろ新スレか
この板も歴史が長い。

ttp://www.geocities.jp/outline2ch/kako/
見返してみると結構面白いかも。前回のだけないけど、他は全部揃ってる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:57:02 ID:Iijfga3u0
>>946
読んでみた。Part5〜6あたりが結構面白いと思った。
948946:2007/12/29(土) 14:15:05 ID:pjhU7Yt40
>>947
やっぱりそのあたりだよな。
全部読み直したらどのくらいかかるのか見当もつかないので、飛ばし気味に読んでみた。
あとはPart2のあたりのトラック野郎騒動とかも割と面白そうだった。
この間(とは言っても結構前)話題に上ってたけど、今どうしてるんだろう……
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:18:12 ID:AI9sLqwr0
これ初出だよね? 冬休みだからかものすごい勢いで更新してる。

オープンソースでアウトラインプロセッサを一から作る日記
http://d.hatena.ne.jp/aoiso/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:20:25 ID:XmK+VEK90
トラック野郎……(´;ω;`)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:25:59 ID:dOOgxi+X0
>>949
面白いこころみ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:08:27 ID:hmwVgLdj0
EcoNoteVでは外部ツールをエディタ部に被せるように実行する事は出来ないのか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:15:39 ID:hmwVgLdj0
正確にはEcoNoteVのテキストエリアに外部エディタを取り込んで使えないかで。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:08:43 ID:2VP5vbWo0
よく分からんがEcoNoteはEcoNoteだから外部エディタを取り込むなんてあり得んと思う
Wordに一太郎は被さらないし、メモ帳に秀丸は被さらないし


テキストノードを右クリック→外部コマンドすれば外部エディタで編集できる
うちではサクラエディタで編集する時に右クリックしてる
引数に"%t"、【TXT時のみ使用】にチェックを入れれば幸せになれる
他にもブラウザに送ることも出来るから結構便利だと思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:28:07 ID:7q08xpKd0
ぷっw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:45:07 ID:jGp9clHO0
>>949
クロスプラットフォームかよ! Macでもいけるかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:33:33 ID:UBmMkMtI0
マカーはそればっかだな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:54:46 ID:oHJpD6Fd0
FrieveEditor面白いね。
カード追加しまくってたらHDDがカリカリ言い出して、
何かと思ったらページファイルが2GBになっててワロス。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:25:56 ID:/KHcS+Xu0
そんなに容量食うのか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:40:32 ID:bFpOqv0d0
>何かと思ったらページファイルが2GBになっててワロス。
これ、マジでパフォーマンス面にも手を入れた方がいいと思われ
おもろいソフトだからな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:01:11 ID:YhP9yCoy0
ただのメモリリークじゃね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:40:27 ID:GDj+aYma0
そんなソフトこわくて使えない。
作ってる香具師の技術力を信用できない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:20:12 ID:r2vA55Jr0
アウトラインプロセッサは技術的には左程困難でも無いから、心配無用。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:30:14 ID:L4+zZS+W0
「左程困難でも無い」のに、この為体?!
965 ◆zLx9mgerDw :2008/01/07(月) 11:46:45 ID:a+3F3vBW0
>946
うはーなつかしー
最初のリストを作ったのって6年前なんだ
ここはソフト板の中でも、情報整理に関心がある人が
集まっていて刺激が多かったな。

このトリップで合ってるかな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:04:23 ID:T9kfuhED0
各アイディアエディタの掲示板が只の要望依頼のラッシュになっててワロス
『これは違うのです。現在○○なので△△でないと困るのです』
お前何様だwww

あの人たちフリーとして色んな人に提供してるんじゃないのかwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:42:28 ID:fvLDP+Vg0
何のこと言ってるのかわからんが、それは直接その掲示板で言ったら?
ここに書かれてもな。

あ、作者さん?そりゃ書けないわなw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:29:40 ID:66CiJZ2+0
>>967
いやー作者でもねーし
興味ねーし
どうでもいいや
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:55:19 ID:AC6CraFO0
Code Browser
ttp://code-browser.sourceforge.net/index.html
コード書き向けかな。C/C++〜HTML,CSSとか色々。
wikiで見付からなかったけど、もしかして既出?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 05:12:42 ID:dq0PBo7E0
ソフトの更新は一段落?したようなのでchmファイルの色違いバージョン
ttp://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1200142942.zip/attatch
ttp://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1200143125.zip/attatch(黒レンジャー)
ttp://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1200143348.zip/attatch(青レンジャー)
パス frieve
視覚的に優しいのに絞ろうと思うんだけど
先にblueを作ったけど色合い的に嫌悪感を感じるw
抵抗がなければblackにしようかと(背景黒が好きなんで…)
画像に加工をしなければ複数でも手間ではないんだけどね
※荒れるようでしたら配布場所の方にコメントしてください
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:01:40 ID:wzLeyTwQ0
SolはVistaでも動くでしょうか?
ToDo管理を兼ねた使い方をしたいので,一体型のアウトラインプロセッサを探しています。
現在OSがWinXPなので,候補はWordかSolなのですが,Wordは重いので,Solを使いたいと思っています。
しかし来春PCをVistaに買い換える予定なのです。
もしSolがVistaでうまく動かないようであれば,Solには手を出さない方がよいだろうと考えています。
ご存知の方,ご教授お願いします。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:02:01 ID:i66lqb+60
そろそろ次スレだけど、テンプレ追加はこんなもんかな?

○ツリー型
AOISO(フリー) http://d.hatena.ne.jp/aoiso/

○アイデアプロセッサ
FrieveEditor(フリー) http://www.frieve.com/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:30:08 ID:oYER7cya0
青も黒も不評みたいです。みなさん案外normalなんですね。

これは?
○メモデータベース
Lite Editor
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:07:10 ID:JBMtQlzR0
>>973
そんなのどこに出てきた?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:22:20 ID:XfwI4MtB0
>>974
スレには出てないけど、この前見かけたので・・・
テキスト エディターです。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:36:51 ID:h/Pr+jUr0
初出ならリンクくらい貼ろうよ…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:04:40 ID:XfwI4MtB0
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:15:15 ID:IexHJdC20
>>969
日本語が使えないという致命傷
(フォント替えても文字化け & IMEに対応してない)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:21:25 ID:deNhl9rS0
>>973
ただのテキストエディタ。
980名無しさん@お腹いっぱい。