アウトラインプロセッサ Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アウトラインプロセッサ比較表
http://www.geocities.jp/outline2ch/

Wiki アウトラインプロセッサ
http://www.wikiroom.com/windows/?%A5%A2%A5%A6%A5%C8%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A5%D7%A5%ED%A5%BB%A5%C3%A5%B5

・前スレ
アウトラインプロセッサ Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1175556651

関連リンクは【>>2-15】あたりに。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:32:36 ID:qO1feemQ0
スレ立て鬱
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:33:43 ID:seC/I53w0
■アウトラインプロセッサ
 ○一体型(ツリーとエディタ部が一体化している)
 Acta Classic(海外/Mac/フリー) ttp://a-sharp.com/acta/
 --日本語化 ttp://www.bekkoame.ne.jp/~iimori/sw/ActaPatch.html
 BrainForest(海外/シェア/Win・Mac・PalmOS) ttp://www.ultrasoft.com/BrainForest/overview.shtml
 Opal(海外/Mac/フリー) ttp://a-sharp.com/opal/
 Sol(フリー) ttp://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/
 StoryView(海外/パッケージ) ttp://www.screenplay.com/products/sv/
 Treememo(シェア\4200) ttp://homepage3.nifty.com/indysoft/

 ○ツリー型(ツリーとエディタ部が別ペインに表示される)
 AOISO(フリー) http://d.hatena.ne.jp/aoiso/
 ApBooks(シェア\4200) ttp://www.arcpit.co.jp/
 Arrange(フリー) ttp://homepage2.nifty.com/Yokouchi/Arrange/
 ArrangeNote(シェア\1500) ttp://homepage3.nifty.com/yamakox/
 Crt Outliner(フリー) ttp://www.emgx.org/
 eMemoPad(フリー) ttp://www.ememopad.net/
 FitzNote(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA009019/
 FreeNote(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se065683.html
 IdeaTree(シェア\2100/WinCE版\1050) ttp://www.dicre.com/soft/
 Ipro98(フリー) ttp://www.avis.ne.jp/~tat/
 kacis note(パッケージ\3980) ttp://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/
 KELF(シェア\2000) ttp://www.kazusoft.com/
 Kie(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se232541.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:01:49 ID:H2BFLCD60
なんという良スレ!
このスレは間違いなく伸びる!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:17:14 ID:beTrYcDq0
書き込みテスト
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:27:52 ID:y3EktCkb0
もうnamiかecoでいいだろ
枯れたジャンルだよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:32:21 ID:VUSWfy+L0
てすと
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:25:15 ID:VUSWfy+L0
 MyNote(シェア\1200) ttp://www.upworks.com/
 Nami2000(フリー) ttp://www.geocities.jp/my_ultraseven/mozart/_start.htm
 NanaTree(フリー) ttp://www1.cncm.ne.jp/~ogawate/
 NoteBinder(シェア\1000) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA003058/
 NoteIt(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013847/
 NoteMap2(海外/シェア$149) ttp://www.casesoft.com/notemap/index.shtml
 OmniOutliner3(パッケージ\4500/Mac) ttp://www.act2.com/products/omni/outliner/
 Papyrus(フリー) ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9177/
 Seton Notes(シェア\1575/PalmOS版\2604〜) ttp://www.architump.com/
 Smart Note LT(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se063947.html
 StoryEditor(フリー) ttp://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/
 TOMBO(フリー/WinCE版有) ttp://tombo.sourceforge.jp/
 Tred(フリー/要JAVA) ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~merita/
 TreeEditor(シェア\2000) ttp://homepage3.nifty.com/QZM01222/
 TreePad(海外/シェア$29.95/フリー版有) ttp://www.treepad.com/
 TreeProoF(シェア\1700) ttp://www.ancientbase.net/
 Vault(海外/シェア$25.00) ttp://www.personalmicrocosms.com/
 Wozax for Windows(シェア\1155) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se140425.html
 あうとら(フリー) ttp://www.autla.com/side-a/
 くじらアウトライン(フリー) ttp://kujirahand.com/tools/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:25:39 ID:VUSWfy+L0
 構造化エディタ(フリー) ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/momotan/
 ツリー帳(フリー) ttp://kazina.com/
 一言メモ(フリー) ttp://blowingwind.jp/index.php
 物書きの貴方に(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se257798.html
 
■一体型とツリー型の違いなど
 ○ツリー型の「Nami2000」(フリー)
 作者ページ
  ttp://www.geocities.jp/my_ultraseven/mozart/_start.htm
 スクリーンショット
  ttp://www.vector.co.jp/pickup/win/p05739gw.gif
 紹介記事
  ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/030723/n0307232.html
  ttp://ringonoki.net/tool/outline/nami2000.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:26:01 ID:VUSWfy+L0
 ○一体型の「Sol」(シェアからフリーに変更)
 作者ページ
  ttp://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/
 スクリーンショット
  ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/000614/images/n00061431b.gif
 紹介記事
  ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/000614/n0006143.html

 ○折衷型の「kacis note」(パッケージ\3980)
 公式サイト
  ttp://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/
 スクリーンショット
  ttp://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/image/kinou_img01b.gif
  ttp://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/image/kinou_img02b.gif
 カタログ
  ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr079400/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:26:23 ID:VUSWfy+L0
■関連ソフト
 ○メモデータベース
 Agenda(フリー) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se174873.html 総合情報管理ツール
 EcoNoteV (フリー) ttp://www.geocities.jp/eco21426/
 GoldenSection Notes(海外/シェア) ttp://www.tgslabs.com/
 Microsoft OneNote(パッケージ) ttp://office.microsoft.com/ja-jp/onenote/
 PjMemo(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA019882/
 SVG Cats2(シェア\2800) ttp://www.sage-p.com/index1.html
 TaskPrize(シェア\1600) ttp://k2top.jpn.org/ デスクトップ情報集約ツール
 TextClipper(フリー) ttp://takaki.la.coocan.jp/
 ThinkBook(シェア\4980) ttp://www.mediapolice.com/
 ToDoTree(フリー) ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/sgeacnt/
 TreeDocPro(フリー) ttp://homepage2.nifty.com/ymiyoshi/
 ViewLines(フリー) ttp://www8.plala.or.jp/unknownplus2/ テキストビューア
 XTMemo(フリー) ttp://www.towofu.net/soft/
 WeBoX(フリー) ttp://webox.sakura.ne.jp/ Webクリップ
 アイデアDB(シェア\2940) ttp://mahoo.hp.infoseek.co.jp/
 紙copi Lite(フリー) ttp://www.ki.rim.or.jp/~kami/ スクラップブック
 ネタの種2(パッケージ\3675〜) ttp://www.justsystem.co.jp/neta/ 紙copiのjustsystem版
 メモ鉄(フリー)公開停止(メモ鉄スレ>>342からDL可能)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:26:50 ID:VUSWfy+L0
 ○アウトライン機能付きテキストエディタ
 Akasha(シェア\1200) ttp://www.boltzsoft.com/akasha/
 Dana(シェア\3000) ttp://www.rimarts.co.jp/index-j.html
 EdLeaf(フリー) ttp://www.edcom.jp/
 LtEdit(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016505/
 MM Editor(シェア\4000) ttp://www.am-corp2.com/
 ViVi(シェア\3000) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA007799/
 Wz Editor(パッケージ\7140) ttp://www.villagecenter.co.jp/
 VerticalEditor(フリー) ttp://truestories.hp.infoseek.co.jp/
 xyzzy(フリー) ttp://www.jsdlab.co.jp/~kamei/
 --拡張リスプ(アウトラインツリー) ttp://ohkubo.s53.xrea.com/xyzzy/index.html#outline-tree
 サクラエディタ(フリー) ttp://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/
 代筆(シェア\2184) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se204739.html
 秀丸(シェア\4200) ttp://hide.maruo.co.jp/

 ○アウトライン機能付きワープロソフト
 Microsoft Word(パッケージ)
 一太郎(パッケージ) ttp://www.ichitaro.com/
 OpenOfiice.org Writer(フリー) ttp://ja.openoffice.org/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:27:19 ID:VUSWfy+L0
 ○HTMLヘルプ作成ソフト(アウトラインプロセッサとしても使える)
 HTML Help for Visual Studio (シェア\1800) ttp://www1.odn.ne.jp/tamura/
 HTML Help Writer's Desk(シェア\3000) ttp://www.stbbs.net/~junichi/adelieworks/
 K's HTML Help Man(シェア\2400) ttp://members.jcom.home.ne.jp/kitat/
 ヘルプましん(フリー) ttp://homepage3.nifty.com/KaeruMachine/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:31:01 ID:VUSWfy+L0
 ○アイデアプロセッサ
 Axon 2003 (海外/シェア$135〜) ttp://web.singnet.com.sg/~axon2000/ Idea Processor
 Business Writer(パッケージ¥7140) ttp://www.ask-digital.co.jp/
 Correlate Personal(海外/個人使用フリー) ttp://www.correlate.com/correlate25/
 DENIM(海外/フリー/要Java) ttp://dub.washington.edu/denim/ Webサイト UIデザインツール
 FrieveEditor(フリー) http://www.frieve.com/
 FreeMind(海外/フリー/要Java) ttp://freemind.sourceforge.net/ マインドマップ
 IdeaFragment2(フリー) ttp://nekomimi.la.coocan.jp/
 iEdit(フリー) ttp://homepage3.nifty.com/kondoumh/
 Mind Manager(パッケージ\52000) ttp://www.mindjet.com/jp/ マインドマップ
 NOVA Mind(海外/Mac/シェア) ttp://www.nova-mind.com/ マインドマップ
 PlanningFlow(シェア\4200) ttp://homepage3.nifty.com/indysoft/
 Pocket MindMap(海外/PocketPC・HandHeld/シェア) ttp://www.pocketmindmap.com/ マインドマップ
 インスピレーション(パッケージソフト\22800) ttp://www.threes.co.jp/
 ハイパーツリー2000(シェア\3150) ttp://www.memedes.com/
 マンダラート(パッケージ\15750) ttp://www.mandal-art.com/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:31:23 ID:VUSWfy+L0
 ○ドローソフト
 Concept Draw (海外/パッケージ) ttp://www.conceptdraw.com/en/
 Dynamic Draw Professional (フリー) ttp://www.dynamicdraw.com/jp/
 Microsoft Visio(パッケージ) ttp://office.microsoft.com/ja-jp/visio/
 OpenOffice.org Draw(フリー) ttp://ja.openoffice.org/
 花子(パッケージ) ttp://www.ichitaro.com/hanako/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:31:46 ID:VUSWfy+L0
■入手困難
 Again Athena(シェア)-- 公式サイト停止
 NSアウトライナー(フリー) -- 公開停止
 twp outline editor -- 非公開
 WEMO -- 非公開 松村裕美・作
 アイデアプロセッサ愛鹿(フリー)-- 非公開
 プランナートム(パッケージ/PC-98x1/MS-DOS用)-- 販売停止 ttp://www.aisoft.co.jp/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:32:12 ID:VUSWfy+L0
■行方不明ソフト
 Flash Tree(シェア) ttp://www.246.ne.jp/~qen/
 Project1(シェア) ttp://isweb41.infoseek.co.jp/computer/nemotos/
 BookMaker(シェア) ttp://www.st.rim.or.jp/~kouei/bookmake.html
 BookMaker(メールウェア) ttp://www.zawameki.net/izmi/prog/index.html#bkmk
 Outline Maker(フリー) ttp://member.nifty.ne.jp/swam/
 アウトラインメーカー(フリー) ttp://member.nifty.ne.jp/swam/
 ツリーバインダー(フリー) ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA009928/
 プラン (シェア) ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/021016/n0210164.html
 BookMaker(フリー)メモデータベース ttp://www.zawameki.net/izmi/
 Dinosaur Text Editor(シェア)テキストエディタ
 rd-memo(フリー※要Emacs) ttp://www.me.ics.saitama-u.ac.jp/~hira/rd-memo/

■テンプレ除外
 AddFlow(シェア)→ ?
 TrueStoriesEditor(フリー)→ VerticalEditorに移行
 アイデアストーム(パッケージ) → kacis noteに移行
 Molip Draw(フリー)ドローソフト → Dynamic Drawに移行
 akira21 ttp://ayanoakira.cocolog-nifty.com/top/ →akira22に移行
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:30:10 ID:yqPhmFdo0
HTML で出力したときに、フレームじゃなくて
<H1>-<H6>タグで出力してくれるやつ無いですか?

できれば css での書式対応してて、
使い勝手は Nami2000みたいので、
フリーのやつがいいです。

いくつか試したけど、見つからないー。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:00:32 ID:UV/3MF000
むしろファイル自体を(X)HTMLで管理して欲しいぐらいだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:24:58 ID:C3JNoyN/0
血迷ったかw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:03:07 ID:P+K0bem/0
タグ管理でいいソフトはないやろか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:55:15 ID:GPks0HKp0
自分はNamiとiEditというソフトを使ってる。
Namiは簡単なレポート用、iEditは少し複雑な論文用に使う。

Namiは評判が高いけどiEditはどうなんだろう。
使ってる人いますか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:47:20 ID:cFU62YT40
FrieveEditorに移行してしまった元iEditユーザであるが、
ネットワークビューに魅力を感じてしばらく使ってたよ。

アウトラインビューの動作は他の代表的なソフトには敵わないし、
ネットワークビューの操作も今思えばやり辛いかもしれないと思う。


キャラクター同士の依存関係を視覚的に表現するのに重宝してた。
自分のような使い方だと、前述のFrieveEditorがよりよい選択だったけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:48:44 ID:RhbnT0q50
Frieveに移行して、結局iEditに戻ったおれもいるしな
使い方はひとそれぞれ、目的もなにもかもそれぞれなんだから
アウトラインってだけでひとくくりに話す場があると色々わかって面白いな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:55:33 ID:jIGvTT6A0
Frieveはふわふわ動くのがいいなぁ。
自分の思考の断片が動くの見ていると癒される。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:38:19 ID:WEase0HP0
iEditは正直キーカスタマイズが欲しい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:40:29 ID:1J6wBrdr0
流れとは関係ないけど、シンプル系でThe Guide(ttp://theguide.sourceforge.net/)のベータが更新してた。

以前スレに上がったこともあった気がするけど、当たり前の機能だけでRichEditなのが不人気なのかな。個人的にメモ帳替わりで重宝している。IME周りの要望を出したときも、親切に対応してくれて高感度高め。w

でもやっぱりノードが増えてくると、ツリーでは限界が・・・タグ管理とか欲しい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:38:23 ID:M4kjweno0
Frieveは移行するもんじゃなく、併用するもんだと思う。
アウトラインエディタとマインドマップの間にあるかゆいところを埋めてくれる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:57:10 ID:PQRPgNxu0
>>28
同意。
Frieveで何かを纏め上げるとか仕上げる用途に使おうとすることはしない、というか無理。
もっともFrieveだけで事足りるケースもあるけど。
なんか一つのソフト(いろんなフリーソフトの事ね)に絞り込んで作者にあれもこれも機能を要求するユーザーが目に余ることもしばしば・・だが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:58:01 ID:XP9RvYum0
俺もFrieveで思い付きを手当たり次第入力して
ぷかぷか浮いているのをながめながらフリーマインドで
まとめるって使い方しているな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:08:10 ID:10uDEN6w0
Frieveってのが結構評価高そうだが、
自分の場合は文章作りが主目的だから
ぷかぷか浮いてるだけじゃ駄目だな。

そもそも文章作りが目的でアイデアを
並べた図を出したいだけだから。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:10:11 ID:XP9RvYum0
文章作るのが目的というか、質の高い文章を作るために、ぷかぷか浮かんでるのを眺めてるよ。
眺めてるだけだが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:14:39 ID:10uDEN6w0
Frieveでアイデアをぷかぷか浮かべて、
そいつを見たりしながら、
別のソフトで文章を書くってことか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:21:33 ID:XP9RvYum0
そうだよ。多分そんな使い方が向いている。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:31:38 ID:M4kjweno0
収束と拡散に、飛躍が加わる感じ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:40:25 ID:PQRPgNxu0
喩えが合っているかどうかわからんが、
歌詞のわんフレーズが思い浮かんだのを書き留めていって
喜怒哀楽や情景をキーワードに曲の歌詞を完成させるような感じ?(スィーツ)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:40:30 ID:5lHaErEy0
逆に言うとそこらへんは頭の中で済ませて目的持って打つタイプには
いらないソフト。出来の問題じゃなく単に手段として不必要って意味で。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:42:26 ID:XP9RvYum0
だな。
脳の負担を減らすための手段だから、脳に余力が有り余っていれば不必要なのかも。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:32:10 ID:A9weZ89A0
いつのまにかTreeProoFが怒涛のバージョンアップしている件
スクリーンショットで画像貼ってるのに文章に貼れない。はて?
sakuraエディタと組み合わせてるし、まぁWiki使わないからどーでもいいんだが。

一応ユーザーなので宣伝age
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:33:38 ID:eXIbcEbG0
>>39
いや、あがってねーからw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:35:05 ID:A9weZ89A0
orz
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:22:28 ID:lxZKmd8H0
小説を書くときの設定集として使う分にはいい感じ。Frieveは。
ツリーよりも目的の項目にアクセスしやすい、ような気がする。

逆に、ストーリーを組み立てるのには向いてないかもしれない。
使用者の使い方がダメなだけかもしれないが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:30:01 ID:qNzk44ET0
Frieveはアウトラインソフトなのか?
そうであれば一定の構成をもった文章を完成させるのが
最終的な目的でなくてはならないだろう。
Frieveにはっきりしたアウトライン作成機能はないだろ?

使用法が難しくてよくは分からんが、今のところ
アイデアプロセッサないしはフローチャート作成ソフトに
分類されるのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:36:26 ID:+fQHuCbL0
わたしも小説を書き始めるまえにアイディア創造みたいな感じでアウトラインプロセッサ使うけど、
Frieveは漠然としすぎてて発想が繋がらないときには役に立ってる感じ。
ある程度入り口が見えたら文章で構想を模索するタイプなので、
それ以降はアウトラインプロセッサ以外の機能はかえって妨げになったw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:44:44 ID:e4XOr/xs0
アイデアプロセッサーかな。
この手のもの次々新しいのが新興宗教みたいに出てくるから
あんまり分類自体もすぐに変化するからな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:56:31 ID:fl0UUEBA0
まぁ作者にすれば、
自分に合うのが無いから作ったほうが早いんだろうし、
そのお蔭で使えるんだから感謝感謝。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:02:28 ID:qHQknmW60
アニメーション速度をカスタム設定できるようにして欲しいなあ。
Softでも早すぎる。

お話書く人は、Frieveで三題噺作ってみると、「おっ」と思うんじゃないかな?
例えば、そういう使い方もできるソフト。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:11:22 ID:+fQHuCbL0
発想の転換とか逆転とか、自分の思考からは生まれなかったような組み合わせ方が起こり得る。
それがFrieveのいいところだなと思った。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:18:48 ID:ndZ1AEA20
frieve挫折した口だけど、この流れでもう一度取り組んでみようと思った。
たぶんあと3回くらい挫折する。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:41:05 ID:JcwNLsJN0
過剰に期待し過ぎなんじゃないかと・・・。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:42:33 ID:JcwNLsJN0
挫折したのがいつ頃なのかが気になる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:35:43 ID:e16u8Ki/0
frieveはクセのあるアイディアプロセッサという認識でいいと思う
小説書きならエピソードの並べ替えに使えそうだな
メモのデータベースや長文管理には向かない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:20:38 ID:HmLqAety0
インポートの時点で挫折した俺w

階層テキストでインポートしてもなぜか改行で別項になる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:42:18 ID:eov/2FaV0
俺も三回ほど入れてみたが全て挫折した
で、今、挫折の四回目w
IdeaFragment2が俺には一番使い易いと改めて認識
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:35:01 ID:nGAiUfTW0
評判良いからってムリに挑戦しなくても。

ある程度の水準超えれば、ソフトは、しょせん好みだよ。
Frieveは、フリーなのにいきなりその水準を超えて現れたから、
一部で妙に話題になってるだけ。

道具に振り回されるのも、ときどきは楽しいけどね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:19:58 ID:JZFFFROS0
Frieveは難しくて使いこなせない。
英語だし、普通のアイデアプロセッサと使い勝手が違う。
またアウトラインプロセッサなのかどうかもよく分からない。
そういう使い方ができるかもしれないけど、やり方がわからない。

結局、使いたいけど使えない状態。
アイデアプロセッサの部分だけみると使いこなしたい気持ちになる。
文章の編集もできるのだろうけど、やり方に習熟できず使えずじまい。

文章作りに使うソフトの場合、完璧に使いこなしたいので
そうならない以上一切使わない。

なにか敷居が高いソフトという感じがする。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:30:18 ID:AlrGIlOL0
Frieveは外部エディタと画像が張り込めたら決まりなんだけどな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:28:30 ID:JcwNLsJN0
自分の用途に合ってるかどうかの判断が出来てない人が、使い易さとか使いこなすとか言ってることが理解できない。
IdeaFragment2の表現方法をFrieveに求める?
普通のアイデアプロセッサと使い勝手が違う?

Frieveをの使い道が見えていない理解できない人には全く不必要で、使いこなそうとすること自体時間の無駄だとおもう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:39:19 ID:HmLqAety0
タダだし話に出てるし使ってみたよー、位のノリの流れに
いきなりソフトウェアのコンセプト理解とか求められても。

ここにいる人間がみんなそんなマジメにソフトウェアを
選んでも使ってもいないだろう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:49:08 ID:du6Rz90n0
IdeaFragment2は表現方法がどうのってソフトじゃないからな
表現そのものはとてもオーソドックスなソフトだよ、あれは
付箋紙ソフトに近いところがある
ただ、グループ分けも出来るし、関係線もつけられる、別の形式のファイルへリンクもはれる
後、細かいところで使い勝手が色々いいんだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:51:33 ID:wgAkRDm50
それがぷかぷか動けば最高なんだが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:10:15 ID:lLs07wGA0
残念ながら開発終了であるw
が、今見ると俺の持ってる奴よりも0.01だけバージョンが上になってた
グリッドはいらないと言っていた作者さんに、
「アイディアを纏める時にはいらないが、これでファイル管理もしてるのでつけてください」
と注文したらつけてくれたのもいい思い出
でも、ねこみみラボでは音泡 Sound Bubblesってお遊びアプリがあるな
これと合体したらFrieveみたいにはなりそう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:45:20 ID:nGAiUfTW0
>>56
とりあえず「文章の編集」には向いてない。
既存のもので、何が一番近いかと表現を求められれば、
マインドマップよりも、実はマンダラートだと思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:28:05 ID:H1EV0NDW0
文章書きのフリーソフトではiEditが一番ましのような気がしてきた。
結局かっちりしたアウトラインを作るためにはマインドマップでの詰めが必要になる。

文章構成での章や節等の配置は結局並列と展開とに二分できるが、
それを描くにはマインドマップしかないからだ。

マインドマップでは文章の構成要素を並列・展開の図として描き、
それを見ながら書いてく順番でアウトライン化するのが
最も合理的な文章の書き方のような気がしてきた。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:21:53 ID:lmwxPiTt0
おまえら、旧スレ埋めてやれよ・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:47:51 ID:bn044xfq0
ほっといても埋まるだろう、と思ってたら落ちたなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:02:36 ID:u5YL+Pj80
自分はFrieveでタイトルしか使用してない、本文なしw
それだけだけど用途としては十分だ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:53:42 ID:ssjeaho90
俺も。
多分そういう使い方が一番適していると思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:31:42 ID:bRMN/ixI0
Frieveちょっと使ってみたけど、ラベルに矢印ひけないの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:01:47 ID:qS+kv95c0
ラベルに矢印?
カード同士にはできるけど・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:59:45 ID:b2LgjOKo0
>>69
自分もそう思った。IdeaFragment2はできるけどね。
72 ◆AqSQUBSJwA :2008/01/26(土) 14:59:30 ID:qS+kv95c0
akinokatanaです。
Frieve Editorは静的表現より動的表現に重点を置いていると思いますよ。
VIEWの機能を使いこなすとなんとなく理解できるのではないでしょうか。
というかVIEWの機能を使わないと機能的には1/3位かも。
VIEWを使ってみれば発想(試行錯誤)を支援する為のソフトだと認識できるかなぁと。
単純に言えば下書きツールみたいな位置付けで私は捉えています。
ある程度構想がまとまれば他のソフトに任せる感じですけど。

とにかくVIEWを使ってみて!、根本的な違いをわかってもらえると思う。
VIEWを使わなかったら大した機能も無い使えないソフトで終わるのも納得です。(自分もあまり使ってないけどw)
使わなくても脳内整理という意味では、それでも十分だと思います。
多分VIEWを使ってる人少ないんだろうね、スレにVIEWと書かれてないから。

IdeaFragment2やiEditとは方向性が全く違うということを理解するためにも
Frieve Editorに興味を持ったならVIEWを使ってみてください。
そうすればあなたの用途に合っているか?どんなソフトなのか?を
把握しやすいと思います。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:50:05 ID:R8jJxNmF0
VIEW機能については使おうとチャレンジはしてみたんだw
で、またちょっと使っても見たんだが、設定が大変で正直そっちに頭を使う
それに整理しようとするとFrieve Editorってびゅんびゅん飛ぶでしょw
複数選択しようとすると、え〜〜と・・・、になるわけさ
慣れれば使い勝手はいいのかもしれないけど、さっさと作業に入りたい俺にはやってられないところがある

IdeaFragment2は操作そのものは凄く単純に扱えるわけ
似たような項目や関連項目をそろえる時も、断片の桁や行背景色などを複数選択してプロパティで設定するだけ
別の項目にまとめて動かす時も右クリックから他グループへ移動を選択すればいい
画像を貼り付ける時もD&Dを放り込めばいいだけ
大きすぎる時も小さすぎる時も選択してプロパティを見ると拡大縮小がそこで出来る
HTMLを放り込めば勝手にリンクも張ってくれる
URLアドレスもしかり
使う側がストレスや迷いをほとんど感じなくてすむように出来てるのがIdeaFragment2の優れているところだよ
一言で言えば地味に凄いアプリ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:52:23 ID:dmmL4Jff0
道具だからできるだけシンプルなのがいい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:37:04 ID:g7J5hmLj0
道具−シンプルがいいは?
道具−使いやすいのがいい、なら分かる
使いやすいもの=シンプル?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:56:36 ID:R8jJxNmF0
複雑に使うことも出来るよ、IdeaFragment2については
断片から資料へのリンクとか使い放題だからな
どっちがいいとか言う気はないが、個人的にはIdeaFragment2の方が好きだ
UIがシンプルだし、わかりやすい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:03:54 ID:256RFdkf0
だから、なぜ違うジャンルのものを同じ土俵で語るのさw
少なくても、このスレで何回も名前が挙がってるのは良いソフトだよ。
人それぞれ目的と好みがあるだけ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:19:11 ID:dmmL4Jff0
てか、Frieve Editorはアウトラインプロセッサじゃねえから、
スレ違い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:31:04 ID:256RFdkf0
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:31:20 ID:/TvjrWUI0
同じスレで話題に上がってれば比べてみるのは当たり前じゃね?
Frieve Editor が「違うジャンル」のものなら、このスレで何度も
話題に挙がってる事自体スレ違いって話になってしまう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:14:44 ID:hOdP7OfX0
使い辛いとかも書いたけどFrieveの方向性みたいなのは割と好きなんだよ
音楽系のソフトとかスクリーンセーバーとかも作ってる作者さんだし
ああいうノリ重視というか雰囲気重視ってのを前面に打ち出したのは、作者さんの感性だと思うんだよね
だから性懲りもなく何度も試してるのだというのもわかって欲しいw
叩いてるとか思われるとそれは違うよ、という事
ぷかぷか浮いてくる泡とかが出てくるのは俺はいいアイディアだと思う
ああいう一見無意味っぽい要素はむしろ大事にして欲しい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:13:59 ID:lxTwU9Hp0
VIEWが売りなら、VIEWに特化してもうちょい軽くしたソフトを作った方がいいんでない
あれもこれも取り入れて面倒くさいことになってるように思う
とにかく思考系のソフトは直感的に扱いやすいものであってほしい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:19:36 ID:256RFdkf0
だーかーらー、自分の考えを押しつけるなっての。

少なくても俺は直感的に使いやすくて満足してる。
だけど、他の人にとっても直感的に使いやすいとまで言う気はない。
そして、逆もまた然りですよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:23:51 ID:dmmL4Jff0
作者が相当高等な人間なんだろ。
使う人のことは考えてない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:32:52 ID:mPD7hFES0
よくわかった
Frieve Editorはこれからは話題にはしない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:34:40 ID:/TvjrWUI0
>>83
このスレに書かれる事は別にお前に向けた意見でも作者への
要望でもない思いつきの落書きだって事をそろそろ分かれ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:36:41 ID:7AXi1lfz0
だから、見つめるだけでいいんだよ。ぷかぷか自分の思考の断片が浮かぶのを。
目的は癒しなんだから。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:46:30 ID:zHaKsftY0
これまたスピリチュアルなエディタですね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:28:24 ID:tXki1SxD0
一体型のNSアウトライナーとかsolとマインドマップの違いってそんなに無いんじゃないかな。
長い文章は添付でトピックに貼り付けたり、ノート機能もついてるし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:35:50 ID:mPD7hFES0
NSアウトライナーは重宝してるよ
まだ現役だ
ショートカットキーがカスタマイズできるアプリは使いやすいね
特に機能がシンプルに出来てるのにあえてキーカスタマイズできるアプリは、
それ以外の部分についても手になじみやすいのが多いと思う
アウトラインエディタとかに限らんけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:58:52 ID:qS+kv95c0
VIEWのUIだけでなくメニューも判りづらいのは同意w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:57:44 ID:2BaBZaqU0
>90
本家では(他でも)配布してないんだね〜
フリーになったって記事みて行ったんだけど・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:10:03 ID:x25mPwad0
高機能そうだけど「VerticalEditor」って設定見づらいなあ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:41:34 ID:EnQpemye0
過去スレでもその感想は多かったw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:16:32 ID:F8AX3WUd0
設定さえしやすければ縦書きも出来るし、定番になったのは間違いないんだけどな
後、UIというかアイコンとかが今ひとつ鈍臭いよね
感覚で使うところがある書き物ツールとしてはそこはやはりマイナス点
eMemoPad2はそのあたりがこなれてるのだが、Public Beta 4.1 で止まってるし
常用には問題ないんだろうけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:48:35 ID:/OWdTJc60
人間の頭の中のアイデアはまずアイデアプロセッサで図示し、
次にそれをアウトラインプロセッサで階層構造にし、
次に一本の線のような形で文章にする。

だからアイデアプロセッサとアウトラインプロセッサの両方が
一つになっているというのは都合がいい。
一つになっていると都合がいい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:10:07 ID:dqLFMnxe0
言いたいことには100%同意だが
呪文のように繰り返すのはやめてくれw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:44:52 ID:PpseMeE+0
一つになってハァハァ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:44:13 ID:GEyqZC900
>>96
昔そういうソフトあったんだよ。インスピレーションってやつ。

でも、それじゃうまくいかないんだよね。

その3ステップの間に「リライト」いれることが大切なんだよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:50:00 ID:9iac8gCp0
毒ギョーザはリライト
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:42:36 ID:hTX1vCEjO
frieve、英語だし挫折したって奴多いな

日本語に変換できるし、作者のページの関連リンクから説明サイトに行けるの知らないのか…

102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:56:51 ID:qHf+sV2p0
直感を邪魔するってこともあるってことさ
思考を妨げるのは本末転倒
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 06:01:40 ID:L/pp4En00
>>101
そんなの全部分かった上での感想がほとんどだと思うよ

Frieveについて書く時には、普通ならスレ住人の共通認識として省くような部分も
きっちりと書いた方が軋轢がなく済みそうだな
「日本語に変換し、説明サイトも熟読し使用した上での、ごく個人的な感想なので
作者はもちろんのことユーザーにも、私のこのどうでもいいレスを押し付ける気は毛頭ない」
というように
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:55:41 ID:iPbzkgJG0
えーと、このやり取りまでがテンプレ?w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:30:00 ID:9HdnAxtX0
俺も103とほぼ同様。
むしろ暫く粘ってみた。何度か挫折してるってそういう事なんだが。
で、102の結論に至った。
使い易いって人はいいんじゃないか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:06:13 ID:P8OQQzkY0
ピュアPythonのアウトラインエディタ「Leo 4.4.6 Final」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/01/30/011/index.html
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:38:11 ID:hLZV7dqi0
なぜにインタプリタでここまでやんの?w
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:40:38 ID:H7Xi+FuO0
昨今のインタプリタ知らなさすぎな発言だな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:46:07 ID:hLZV7dqi0
プログラマじゃないし知らんがなw
むかしPerlで実行形式のプログラム書くと妙に遅かったけど、これはキビキビ動くのかしらん?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:17:36 ID:qAELkYOv0
軽さを求めてる人は一部だしな・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:23:31 ID:Q3GxYCDK0
>>110
一部乙
112ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/02(土) 13:58:20 ID:J6zvF5DH0
VerticalEditor信者のオレが通りますよ、っと……
VEの素晴らしさを語るので まぁ聞いてくれ

VEはwikiじゃ「アウトライン機能付きテキストエディタ」ってなことになってるけど
まずそれがアウツだな
これじゃあ魅力のあるソフトを全然伝え切れてないよ
当たり前だけど≪ツリー型≫ってなところをプッシュしろ と言いたい

ピリオドで階層管理してるVEは もちろんWZの流れを汲んでるけどね、
そこが素晴らしい
Wikiにスクショ付きでトップに出てるNami2000はダメ。
なにがダメかって言うと 一目瞭然で 「フォルダと文書」
っていう分け方にしてるから
VEだと、フォルダなんて区分は存在しなくて、ぜんぶ文書でやってる
ここが偉い 途方もなく偉い

VEの意外と知られていない機能に
「日付挿入」ってのがある
ショートカットと書式を設定できるけどこれが優れモノ
一度使ったらやめられな
113ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/02(土) 14:00:26 ID:J6zvF5DH0
検索も強力。
VEは3ペインで、
■ツリー
■エディタ
■検索結果
この検索が滅法使いやすい 検索結果がノード別・行別に出るのはもちろん、
クリッカブルで飛べるってのももちろん強力
ありがちな機能だとか言われそうだけど ここを作り込んでるソフトってのは少ないなぁ

WZ Editorにあるデファクトスタンダードのピリオド階層だけど
VEもやっぱりピリオドを使ってる これだけで汎用性がバツグン


まぁ残念なのが矩形選択だな
もののソフトじゃAlt押しながらドラッグで矩形できるけど
VEはいちいち設定しなきゃいけないし
しかも その設定がメニューの深いところにあること!
ショートカット当てれば? とか思うけどそんな甘いことは無し
ショートカットの項目の中に無いから。
矩形選択なんてモードは他には中国語・韓国語にしかないだろうね きっと

そのうち Wikiをローカルで作成できる ってなソフトが登場すると思うよ
マジで
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:29:40 ID:q9tQfOYw0
115ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/02(土) 15:04:28 ID:J6zvF5DH0
あと必要なのは、数式がインラインで編集/表示できるアウトラインプロセッサ。
次世代は絶対にコレ。
言っちゃえばTEXの統合環境みたいなヤツ。

TEXの一番の強みが数式なのは明らか。
だからそこを強化したアウトラインプロセッサが登場すべきだなぁ
言っちゃうと、WORDについてくる数式エディタはてんでダメ。
やっぱり数式の意味を解析できるような検索機能まで付いてないと
今後の作業に差し支えるよ。

>>114
ローカルWiki/Wikiクローンは現段階ではまだまだだね。
全然実用に耐えない。
しかも普通のアウトラインプロセッサのように選択肢が少ないし。
これじゃまだまだ黎明期、ってことだろう
マルチメディアを一括で管理しようっていう発想はいいけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:52:17 ID:8SZ8WZsD0
VEはしらんが、Namiにフォルダなんてないぞ?

ていうか俺も>18であがってるようなの欲しいな。
今はNamiで階層構造テキスト吐いて、桜エディタで変換してるが・・・。

<pre>で囲むために見直さないといけなかったりめんどくさい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:05:31 ID:QZC5wVDQ0
Namiのアイコンはフォルダになっちゃったりするけどなw
でも、それは階層分けで「親」になってる事を示すだけ
あうとらはHTMLで吐けたと思うが、どの程度のもんかなぁ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:08:53 ID:Ie4OvU+90
VEは重い
これだけで私的にはナシだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:20:58 ID:RmXQiYoH0
スペックによるんじゃね?
VE使ってるけど重いなんて全然ない6年前のPC使いが言ってみる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:46:19 ID:Ie4OvU+90
自分のPCで重い
だから私的に、と書いたわけで、スペックによるだろうことはわかってるよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:51:37 ID:ADYcc1GC0
>>120
莫迦?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:28:07 ID:EntcjpQ00
>>121
外人さんに漢字で言ってもわからないと思いますよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:41:34 ID:ftEMHrZy0
>>116
そういうのは基本マクロの仕事なんだろうけど、
マクロ搭載のアウトラインエディタってあんまり見掛けないね。
俺、Perlでやってるわ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:49:18 ID:HkPZh3G00
HTML出力ついてるのもあるけど、どれもHTML4あたりので止まってるんだよな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:19:53 ID:py2K0b3p0
自分もいろいろ試しているけど、
実際に使っているなと思うのは4つです。 
◎A類
nami(スクラップブック的に)
VerticalEditor(なんと言っても原稿罫に縦書きは書く気がおきる)
◎B類
IdeaFragment2(なんとなくふわふわしているとき)
FreeMind(検証的に)

あんまり画面がうるさくなくて、ストレス無く使えるのが一番だと思う。
作者の人にはとても感謝しています。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:46:46 ID:c1Cz+bCy0
wikiは読むのも書くのも面倒くさいんだよな
ハイパーリンクがあるから仕方なくHTMLにして使ってる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:24:12 ID:Q13FVNtR0
今使ってるWikidPadは、編集モードでも、WikiWordの
ハイパーリンクが効くから、メモ用途にはわりと便利。
128ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/03(日) 08:41:39 ID:hkcU6Q3r0
つまり、だ
ピリオド階層区分のテキスト解析→HTML出力 くらいは自分でperlでやれ と
WZはもちろんVEでも、なんせデファクトスタンダードなんだし
それなりの資源もあるってこと

本当にヒマ人ならツリー部分をJavaScriptとかで展開/格納するってのを
perlでやってもいいし

>>18みたいに個人専用出力やるならこりゃもう専用マクロを集積するしかないね
css書式対応 って言葉が意味不明だけど

というとアレか? アウトラインプロセッサ文書をWikiっぽく
出力するマクロなりなんなりを書けば
万事OKだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:28:13 ID:uxWTgRk80
このコテはなにもん?

万事OKだなって、おまえ作ってくれんの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:08:39 ID:kcqeLH5E0
言ってることが普通すぎて何とも・・・

マクロとかスクリプトとか言い始めると大抵荒れるのは何故?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:14:29 ID:U+IEH+3S0
ちょっとしたことならマクロでちゃっちゃとやる人
 VS
マクロなんて組めねーよヽ(`Д´)ノ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:38:10 ID:Gd8S04JV0
× マクロなんて組めねーよヽ(`Д´)ノ
○ マクロなんて憶える気ねーよヽ(`Д´)ノ
133123:2008/02/03(日) 15:23:02 ID:enDq8zyu0
階層付きテキストの文書部分の書式が人によってクセあるから、
汎用プログラムで解決できないんだよね。

俺の場合、文書部分の変換を、
・と全角スペースで、<ul>と<dl>を使い分けてるから、
実行形式にしてそのまんま配布すると、人によっては不満が生じる。
134ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/03(日) 15:44:59 ID:hkcU6Q3r0
まあマクロとかスクリプトとかはディープなことだからな
組む気も覚える気もないんだろうな
最近の若者は

デフォルトの開くが*.nm2だけとかは許せるとしても
HTMLはノードが300もあればアホみたいな出力になるしな
しかも予約語のハイライトも貧弱
キーカスタマイズのソートも不可能

ま、perlでやる出力くらいだったら楽なもんだ
namiみたいに全ノード分けるのも
VEみたいに一ページにするのも
ttp://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/5971.zip

おまえ作ってくれんの?  とか言ってるヤツに限ってアレなんだよなー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:01:54 ID:enDq8zyu0
>>134
いちいち批判しないでやってくれ。
スクリプトやマクロは、使う権利があるだけで、使えるようになる義務はないんだし。
というか単純に、荒れてスレ見にくくなるのイヤなだけなんだけどね。

言うように、階層が異常に深かったり、
文章部分にリッチテキストが使えるエディタだったりすると、
破綻しちゃうんだよね。こういうスクリプトは。

結局、無駄に巨大でメンテナンスに追われる汎用プログラムを書く人が現れるか、
どっかで場合分けしたスクリプトやマクロを集積できる場でも作って、
誰かが配布してくれるのを、それぞれ待つしかないわけだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:17:34 ID:7xA4A7H70
結局、単機能型でよく煮詰められたツールを幾つか組み合わせて使うのが一番になっちゃうんだよな

IdeaFragment2で、発想部分と関連ファイルの整理
階層化して資料とか分類するのはKie
構成はNSアウトライナー
最後はテキストか一太郎か

俺はこうなる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:20:37 ID:vdkFkIiX0
結論
一長一短。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:36:52 ID:7xA4A7H70
全てに秀でたのを作ろうとすると無駄に設定が複雑になったり、操作がややこしくなったりするからな
機能盛り沢山で使い辛い部分があっても、魅力があるというのはVerticalEditorくらいかも
設定画面にはなじめないが、長所がそれを上回るのは認める
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:35:07 ID:enDq8zyu0
>>134
ここでやるのスレ違いなんだろうけど、一応フォロー。

配布してくれたやつのouline.pl、122-123行目。
 × @_[0]
 ○ $_[0]

あと、<Hx>の閉じタグは</H>じゃなく、</Hx>。
ついでに<div class="sentence">の挿入、たぶんミスってる。

動作チェックしたわけではないから、
これで正常に動作するか分からんけど、念のため。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:01:31 ID:+5ZZJzh20
ま、nami だの VE だのを使ってる時点でダメな奴確定だしな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:28:16 ID:enDq8zyu0
自分定義のレッテル貼りで貶し合い合戦してどうするよ?
宗教戦争したいんじゃなくて、良いソフト見つけたいだけだろ、みんな。

こういうレスは俺自身スルーすべきだし、
発言することで、変化を見出せるようなことなんて滅多にないんだけど、
ニッチな分野なんだから、できれば建設的に進めたいですよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:49:06 ID:zGn4bjO50
>>141
でもよくそういう人っていますよね。
結果ではなくて道具に文句言う人って。
自分にそれが出来ないのは道具のせいだって。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:55:56 ID:UxWlC/X50
ただ道具が悪い場合もあるからな・・・

いくら2ちゃんとはいえ
だいたいの人はスルーしてるとおもうし
一部の煽りを気にしてもしょうがない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:02:48 ID:vdkFkIiX0
スルーでいい。
話題にするまでもない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:05:39 ID:Qan7UeIg0
個人的には>>140みたいなのが一番うんざりするレス。
気に入らないアプリにケチはつけるが、じゃ、自分がどれを推すのかは言わずに済ませるという。
ここで適当に叩かれたアプリが好きなんだろうが、それならそうと言えばいい。
Namiの長所なんてそりゃもういっぱいある。
キーカスタマイズもある、画面分割も出来る、整形能力は強力だ。
信者が増えすぎてスレまでわけられたくらいだw
VEもそう。色々あるが、何よりも縦書き対応で多分唯一のフリーのアウトラインエディタ。これは強い。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:51:12 ID:F70qNzw50
NamiとVEがメインです
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:03:31 ID:ZHgrnWoC0
Nami2000は見た目のリファインをしてほしいなあ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:32:29 ID:948daBNE0
VEで横書きしてます><
ツリーで選択しているノードだけじゃなくて文章全体を見れる(外部エディタで)のが良い
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:13:08 ID:lxZerH8t0
汎用GUIソフトウェアSoulLinkMap
ttp://soullinkmap.web.fc2.com/
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:27:11 ID:GiwHkAOZ0
>>149
使い勝手が公開レベルまで達してない。
あと、新興宗教色は外すべきだと思う。
主題歌ってw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:06:49 ID:Si+ujYfd0
>>150
ワラタw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:51:03 ID:oTJ4abDx0
使い勝手は確かに癖があるな
でも、俺はちょっと弄ってみて結構面白いと思ったぜ
どんどん階層が下に潜っていくのはiEdit風味だし、
宇宙.xmlを右クリックから選択できる「俯瞰View」ってのに切り替えてみたら結構いい意味で笑える
つーか、ぶっちゃけいい
俺はこの作者には期待したい
主題歌をつい付けてしまうセンスじゃないと確かにこれはつくらんかもしれないw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:20:54 ID:3yc3QWoD0
嫌いじゃないな、潜るというのは感覚的に分かり易くて結構良い。

てかそれ以上に「Soulを入れ替える」とか「SoulMateを追加する」
とか何か凄い作業をしてるような気になってくるw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:40:07 ID:RDaeRufd0
つーか主題歌404じゃん。どんなのか聴こうと思ったのにw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:08:06 ID:D/qXvJO20
Nami はあの見た目でいいんだよ。
見た目を追求したばっかりにMEやVistaになったらどうしてくれんだよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 05:44:03 ID:4xrBBLON0
ハイパーツリー2000の会社がWebアプリでアウトラインプロセッサ等のサービスを始めたぞ
今んとこβで利用無料

ミームメモ
http://www.memememo.com/
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:04:14 ID:5LjQpuGZ0
ツールバーがカスタマイズできるようにしてもいいと思うけどね、Namiは
でも、それくらいでいいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:44:12 ID:bmW6jn7F0
縦書きできるアウトラインプロセッサってVEだけかと思ったら
ZLCanってのができるんだね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:52:19 ID:3rc+qIG00
『できる』ということと、『使える』ということの間には
深くて暗い川がある
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:17:17 ID:CP4l2/bJ0
主題歌付きにはフォントその他を一括して設定できるテンプレートが欲しいな
初期フォントくらいは自由に設定させて欲しい
面白い部分が多いだけに微妙な作り込みの甘さは気になる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:24:22 ID:r+C3lQ9j0
仕事の関係でアイディア整理の必要が急に出てきたので、
昨日1日かけて、自分のニーズに合ったアウトラインプロセッサを探してた。

結局全部のニーズにかなっているのは、Keynoteだったんだけど、
残念、日本語を範囲指定すると落ちるんだね。。。
日本語で落ちないようにソースをなんとかしようとしてるのだが、
めっちゃ古いDelphiのソースでどうにもこうにも。。。。
VCか.netでソースがあるやつだったら、少し手を入れて使うんだけどな。

ほかにいいのあればいいのだが。。

nanatreeはいいなと思ったんだけど、
文書中で、多段階アイテマイズができないこと、が×で、
あとKeynoteみたいにタブがあればうれしいな、というところ。。。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:02:47 ID:r+C3lQ9j0
>>161
事故レス。
テンプレのhttp://www.geocities.jp/outline2ch/feature/index.htmlに
解決方法書いてくれてた。どもありがと。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:00:47 ID:g8Rzj7v70
■話題の特徴
・スイカ議論  (○○こそがホンモノのOPだ!)
・オススメ議論 (いいソフト教えて→これがオススメ)
・トラック展開 (オレがOPを作るぜ!)
・ピリオド論議 (データ形式論争)
・天下一武道会 (××こそが最強のOP!)
164ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/09(土) 17:05:56 ID:g8Rzj7v70
◆ スクロール vs ページめくり
VerticalEditorで縦書き原稿用紙モードを使ったけど……

「原稿用紙のときはぺーじめくりにしてくれ!」


smoopyとかは、
 テキスト読み込み → 複数画像 → 一枚ずつ表示
らしい。
じゃないと、ページめくりのエフェクトが難しいのか。

原稿用紙でのスクロールは、見た目と動作が違う。
そこをなんとかしてほしい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:32:44 ID:AabS8uB80
スクロールの方がいいに決まってる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:19:47 ID:AbVkyDPN0
設定できればいいんだがな・・・
作者が165みたいなじゃないことを祈ろう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:24:11 ID:RmSsw06m0
VEはユーザーの意見取り入れてくって方針でやってんだから
こんなとこでうだうだ言ってないでVEサイトの掲示板に書いてこいよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:17:25 ID:zYe/OPEH0
>>165
ソンナモン、ヒトニヨルダロ
169 ◆AqSQUBSJwA :2008/02/12(火) 18:53:47 ID:FthkAF2m0

    ∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧  バージョンうp!
   (´∀`)(´∀`)(´∀`) オメオメオメ♪♪
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,



  ∧..∧ ∧..∧ ∧,,∧
  (   )(   )(   )
  ゚し-o゚ ゚し-o゚  ゚し-o゚   デトデトデト♪♪



悪意の黒ばーじょんだお♪
ttp://pandach.moe.hm/apuroda_50/download/1202808450.zip/attatch
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:37:09 ID:gLQ5zHcF0
Frieve Editor v1.22
キター
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:06:37 ID:0ScqByqK0
Outliner つかおうぜ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:15:20 ID:1kCqmYfB0
Frieve Editor

か、またインスコしてみるかw
実に亀だが作者のやる気が凄いのは認めざるを得ない更新内容だ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:34:07 ID:jx6bmQ9Q0
だ・か・ら、Frieve Editor はアウトラインプロセッサじゃないだろ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:31:58 ID:qE50sjya0
スルーもできないのか、この莫迦はw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 07:29:33 ID:KKEIduTx0
OneNoteは?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:16:55 ID:4SiyzX070
Googleノートブックは?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:28:27 ID:mvYcgja70
スルーも何も、このスレそもそも仮死状態すれじゃん。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:17:57 ID:CPDCed1R0
この程度で仮死状態ってw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:19:34 ID:Jq5cbnNe0
やっぱ、5年前にまじレスする馬鹿が現れる位じゃないとね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:28:01 ID:GVpQ/F6G0
ttp://futaba-info.sakura.ne.jp/mt/archives/1125631496872.jpg
こういうのが気軽に作れるアイディアプロセッサがあるといいのだが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:30:37 ID:mvYcgja70
>>180
パワーポイントじゃ何がだめなの?
アイディアプロセッサの場合、編集過程に言及がなければ、要件として無価値。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:41:37 ID:kzKyCFvt0
Nami + Outliner もしくは Autra + Outlner が最強
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:09:40 ID:cMw7/b1t0
最強が決まったと聞いて飛んできました!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:02:33 ID:mvYcgja70
>>182
Namiは2ch的に人気あるらしいけど、
アウトライナなんて似たようなもんだろうと思うのに、何がええのかよくわかんないんだよな…。
Namiにしかない斬新な機能があるというより、
単に細かい機能のところで丁寧な作りこみになってる通だけの話なんかいな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:32:20 ID:CPDCed1R0
最近はそうでもないけどバージョンアップ熱心にやってたからね。
要望に結構応えてくれてたし。
ただアイコンが(ry
186ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/17(日) 23:49:29 ID:7R7+QInQ0
>>182
フリーウェアは開発が止まるのが利点だと思う。
営利的なソフトウェアなら、売る為には「新機能つけました!」というのが一番手っ取り早いから。
非営利的なソフトウェアなら、売るために新機能を付ける、というのが無い。

もう一つの利点は、フリーウェアは一人で作ってる(らしい)ということ。
多人数で作ると、人一人では把握できないほどの機能が盛り込まれる可能性が高い。その例がWordかな。
一人で作れば、開発者一人が把握できる程度の機能しか実装されない、
つまり、ユーザも全機能を十分に把握できる。

開発が止まっていて機能が少ない、この辺りの兼ね合いでNamiが人気なんじゃないかな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:59:29 ID:jx6bmQ9Q0
namiはあのチープなアイコンがむしろいい。
敷居が低く日常的な道具という感じがするから。
namiは本当に使い勝手のよい道具。

188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:01:14 ID:k/yGFlum0
namiは機能がいいのではなく、機能が安定しているのがいい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:02:13 ID:xr+zBJ9o0
でもnamiは糞
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:03:51 ID:mvYcgja70
そっか、、

* 客のゆうこと良く聞いてた
* でも一人で作れる程度に単純
この2つは相反するもんだが、バランス的にちょうどいいところに落ちてる、ってとこなんだな。

個人的には思うのは、
Outlineツールへの要望って十人十色だろうな、
なぜなら頭ん中整理する話だから、と。
(たとえば、小説書くやつも商品企画するやつ、Outline Processorもとめてくるわけだが、
たぶん共通ニーズも違うが、仕立てのところでだいぶ求めるものは違うだろう。)

そういう中で、どの機能拾い上げるか、これがひとつ大きな命題なんだろうと。
んで人気ツールには、その拾い上げ方において、(結果的にか、狙ってかは知らないが)
なにか光る点を突いてたものがあるんだろうと、推測してちょっとあおってみたわけだったがw
このスレ、せっかくのスレなのに、過疎化してるし。

個人的には、NamiにはRich Text編集ができないため使わないんだけどね。。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:18:17 ID:QY9G2qNQ0
画像がテキスト内に埋め込めるならエコが最強
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:26:43 ID:u2zsJLW90
そういやテンプレ >>13 のHTMLヘルプ作成ソフトにSpeedHelpPadが入ってないな。

WYSIWYG編集機能を備えたCHMヘルプファイルの作成ソフト「SpeedHelpPad」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/12/speedhelppad.html
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:13:05 ID:Ed9JWkk70
HTMLヘルプ作成ソフトは何年も追加とかされてない希ガス
そもそもほとんど語られてないようなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:12:08 ID:JZr6Ui7l0
>>192
作者って俺regの人かぁ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:43:20 ID:h1SD5g/30
>>13
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/prog/help/
まるごと↑のリンクも追加したらいいと思う。

最近のソフトではTreeProoFが出力できるようだ。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/080205/n0802052.html

しかし、思ったがHTMLヘルプ作成ソフトでもアウトラインプロセッサとして使える
というだけで、このスレ的には特別語ることもない気がするが・・・・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:14:18 ID:sccPOw3S0
文章自動作成機能があるアウトラインプロセッサはありますか?
たとえば、ピラミッド原則に従ってノードを作成・設定していくと、
論理的な説得力ある文章が出力されるような。楽したい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:47:42 ID:Zpu4cFkU0
>>196
そんなドラえもんグッズなんて、あるわけない。
楽して論理的な説得力ある文章って、人間が手で書くからこそ成立するんじゃないの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:05:00 ID:n93tfcYp0
「楽して」は省くべきだったと思うんだ。>>197
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:06:17 ID:i87AYhGk0
自分で文章考えないヤツとか何がしたいのか分からん。
全然楽しくないじゃん。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:15:46 ID:Zpu4cFkU0
>>198
スマソ、間違えたわ orz
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:30:40 ID:BEtbIvqr0
スペルやHTML程度ならともかく、論理的かどうかのチェックってどういうものを想定してるんだ?
そういうのはOPとかよりも、自分にとって使い回しが利くテンプレを作ればいいと思うが。
上手いと思った他人の文を一般化すればいい。それで形にはなるだろう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:43:47 ID:sccPOw3S0
いえいえ、ツールを使う最大の動機は楽をしたいからです。「楽」が
否定的な反応を引き出しているようなので、「効率的」と言い換えましょう。

ロジカルな文章は、仮に二分法で考えると、見える部分と見えない部分で構成されています。
見える部分とは表現部分(文章)で、見えない部分とは構造部分(ロジック)のことです。
ロジカルな文章で重要で難しい部分はロジックなので、重要でない表現部分で楽をしようと
考えました。構造部分が論理的なだけに、表現部分は機械的に処理できそうです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:48:16 ID:sccPOw3S0
「表現部分で楽をしようと」→「表現部分で効率的にしようと」
でしたね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:13:21 ID:h31MKolR0
>>202
まあ、そちらの定義に合わせるとだな、OPの一般的な使い方(俺解釈の「一般」だが)ってのは、
構造部分から落とし込まれた表現部分を、ノード等を使って試行錯誤しながら構造部分へフィードバックして、
それをもとに、また表現部分の修正を図る、といった用途に便利なツールなわけ。
その試行錯誤を「楽に」する為のソフト。

一度で一方通行のインプット→アウトプット、みたいなものとは少し違う。
寧ろWordにあったほうがしっくりくる分野の話なんですな。
205ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/23(土) 21:46:39 ID:kljCMyVH0
>>196
「ピラミッド原則」の図
ttp://allabout.co.jp/career/freelance/closeup/CU20040204A/index2.htm

◆ロジカルな文書を二分
見える部分……表現部分(文章)
見えない部分……論理構造部分


ツリー型エディタは、上でいう”見えない部分”というのを、ツリービューで可視化してる。
ピラミッド原則の図にあるような文書を書くなら、>>201の言うとおりにテンプレを用意した方が早い。
それと、文書構造がピラミッド原則を満たしているからと言って、文書が論理的だとは限らない。
上のURLで言う「キーメッセージ」ABCから結論に至るまでの推論が大切。


◆説得力のある文書と、論理的な文書というのは違う
説得力のある文書において、一番重要で眼にも見えないのは、
文書の内容から結論に至る過程。
一つの仮定に対してどのような結論を得たか、その思考の筋道と判断材料はどのようなものか、
それらの筋道や材料に妥当性や正当性はあるのか、など。
これこそ本当に不可視な部分で、こちらの方の技術に力を入れたほうがいいと思う。
二分法においての"見えない部分"は、実はツリー型エディタやOPで既に実現されている。

そもそも、ノードへの入力キーワードがどのような単語・文節で、
出力がどのような文章表現になるのかが分からない。
それと、日本語に限らず言語は曖昧な部分が多々あるので、機械語のようにロジカルには動いてくれない。
>>202で言う「表現部分」の定義が不鮮明。

でも、表現部分に肉付け・補完・味付けするようなツールは不可能ではないはず。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:15:28 ID:EteScMhS0
自動筆記できるくらい、見えない部分の厳密性を高める苦労より、
文章書いちゃった方が楽だから、そういうソフトが出てこないだけだろ。

あらゆる意味でコストの無駄遣い。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:24:08 ID:n93tfcYp0
直子の代筆の出番だな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:00:51 ID:DMH03HI80
ナツカシス
と思ったら今でもあるんだな。<直子の代筆
フリーというかオマケソフトに成り下がってるが。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:58:00 ID:ORpUI3d10
EcoNoteが機能的にも更新頻度的にもかなりいいと思うんだが、スレ的にはあまり話題になってない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:06:32 ID:+n+lg9KB0
普通に良いから特に語ることが無い。
尖がったソフトの方がああでもないこうでもないとネタになる。
211ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/24(日) 10:12:34 ID:v5iPpdAC0
>>209
Namiの異常すぎるインパクトに押されて話題になることはまれ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:42:43 ID:7uVb66jA0
>>196
基礎研究としては興味深いし、一部で行われている。
10年後くらいだな。ちょっと待ってて。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:55:09 ID:YXlaNDw+0
Nami2000にあってEcoNote3にない機能って何なの?
試しにインストールしたことあるけど、異常すぎるインパクトは感じなかったよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:33:26 ID:a7IaBWYd0
>>213
アイコン
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:36:44 ID:a7IaBWYd0
あとNamiはツールバーの「フォント&マーク」を出しとかないとエディタ部のフォントの変更ができないという素晴らしいメリットがあるな。
見落としてるかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:38:39 ID:7uVb66jA0
>>213
とりあえず、比較表はみた?
あれはあれで、さすが2ch、ようまとめたね、と思ったお。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:52:19 ID:7uVb66jA0
>>204
そだね。肉付け去れた後の調整ということなら、ワープロとかの領域のイメージ。
業界によっては、その一歩手前(肉付けあるが文体として物語になってる必要なし)分野もあるけどね、医療関連とか。。。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:27:06 ID:7uVb66jA0
>>205
ヌーヌーが持ち出す話はおもしろい。
んで、概念はツリーあるいは林だったという仮説が真だとして、
結局おれたちが持ってるメディアってシーケンシャルなんだよね。
そのギャップを埋めるには、もう一段必要なTranslationやTranscodeが必要なんだと思うワケさ。
そこは必ずしも単純にTree展開ではない。人間の持つ記憶バッファの限界とも関係ある。

逆に小説なんかの場合は、そこをどこまで遊べるか、だ。
現象的に、それを伏線といってみたり、群集劇といってみたり、、小説分野は詳しくないが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:56:12 ID:YXlaNDw+0
>>214,215
なるほどっ!!

>>216
比較表ってかなり前に更新止まってるのでは? と思って見直したらやはり2006/3月で…。
自分は2年位前に、この比較表からEcoNote3をチョイスして今に至るんだけど。(もちろんいくつか試用した結果)

単純に表だけから判断するとEcoNote3の方が機能が多いよね。

> EcoNoteIII free S △ − rich 階,M B,T,階,M,H B,頭 ○ ○ − − ○ ○ ○ ○ − − ○ ○ ○ − 06/03 ■
> Nami2000 free S − − text 階   B,T,H,階   B  ○ ○ ▲ − ○ ○ ○ ○ − − ○ − ○ − 06/03 ■

もし両方使い込んでいる人がいたら違いを教えて欲しかったんだ、と思ったお。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:35:32 ID:7uVb66jA0
>>219
ぜひ更新してもらいたいとこだな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:11:26 ID:i0q6jrAH0
Ecoは全表示・上下分割表示がないのが残念。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:55:47 ID:ZVkdFWRd0
テキストにエクスポートした場合の互換性も調べて欲しい
階○になってても読み込めない場合あるし・・・
ちゃんとした規格が無くてソフトごとの独自なんだっけ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:59:58 ID:i0q6jrAH0
そこは言い出しっぺがやるべきだろ。
というわけで、報告待ってるよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:04:41 ID:7Kcy14Vy0
一体この種のソフトは日本では人気なさそうだね。
そうであるからこそワープロにおけるワード、表計算ソフトにおけるエクセルのような
定番ソフトが存在しない。
エクスポートの標準が決まってないのもその証拠だろうね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:02:33 ID:C1JOkCIU0
全体表示欲しいな > Eco
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:09:09 ID:kKSRjyP50
EcoNoteで右クリック時の編集メニューの順番が切り取り→貼り付け→コピーなのがどうも納得いかん
ツールバー同様に切り取り→コピー→貼り付けでないとつい間違ってしまう
まー普段はショトカしか使ってないんだが

>>224
標準も何も、大企業が定番化に動かないのはアウトラインなんてワープロでどーにでもなるからじゃない?
エクスポートはあくまでもアウトラインプロセッサのおまけ機能でしょ
メインなのはそれぞれのソフトごとの独自の保存形式だし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:22:59 ID:IzrvR4wO0
>>205
>文書構造がピラミッド原則を満たしているからと言って、文書が論理的だとは限らない。
これはありえません。なぜなら、「So What?/Why So?」「MECE」などのピラミッド原則に
よって論理チェックがなされているからです。ロジカル・ピラミッドですので。
http://logical.tokusen-info.com/pyramid.html

で、結論は http://jp.youtube.com/watch?v=6zr6pWwHACU な感じですね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:18:50 ID:uXs2a3jTO
自分の書いた沢山の文章を種類ごとにまとめていつでも書く見れるように管理したい場合ってどうしてる?
違うファイルにするんじゃなくて同じファイル上でやっちゃってる?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:27:57 ID://5OCVVH0
Googleデスクトップ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:55:47 ID:aAyNaSBC0
>>228
ブログで自分以外非表示にする
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:34:36 ID:pyJx4fqp0
>>228
TextTree
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:55:34 ID:3YCwro7H0
>>228
文章や種類ってどういうの?具体的にヨロ
なんとなくアウトラインプロセッサよりもメモソフトの範疇だとおもう・・・
233228:2008/02/25(月) 20:11:53 ID:+l3yq4010
>>229>>230>>231>>232
文書の作成のためのアウトラインの機能と
たくさんの文書の閲覧・整理を同じようにワンクリックで一発で開く感じでやりたいんだよね
自分の書いた文を必要になったときに気軽に探してその場で書き換えたいときが多いからだと思う。

ま、メモソフトでもツリー表示があればアウトラインプロセッサのように使うこともできるし
アウトラインプロセッサでもたくさんの文書を同じファイルで扱えば代用できるんだけどね

具体的には仕事関連の問題を解決するための着想とか簡単なオピニオンみたいなものとか個人的な問題の考えとか。
メモよりももうちょっと長めで書き散らしてるけども継続的に積み重ねてる感じ。
だから長めになってきたりする
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:19:06 ID:3YCwro7H0
>>233
howmとかの専用ソフトのほうがよくないか?
アウトラインプロセッサでも検索機能が豊富なら使えなくはないとおもうが
このスレ向きの話じゃないとおもう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:52:54 ID:BOlNmqAS0
>>228
どっちでも良いんじゃね。
ようは使い勝手。
折れの場合は、ファイルサイズが500kくらいが目安で別ファイルに切り替える。
でも、7Mのもあるから、かなりアバウトw
あ、検索ソフト使うの前提の話ね。
236ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/26(火) 00:35:02 ID:TOCNawfb0
>>227
文書が理系の学術論文のとき、その論文が正しいと呼ばれるには二つの理由があります
・文書構造がピラミッド原則を満たしている
・文書内容が物理法則を満たしている

文書の正しさを本当にチェックするのは、ピラミッド原則に内在する機構(MECE, SW/WS 等)ではなく、
文書内容に付随する外部ルールです。

外部ルールを文書内容に適用する場面はSW/WSです。
この際、外部ルールの使い方は正しいか、外部ルールを適用する箇所は間違っていないか、
適用する外部ルールはこれでいいのか、などの判断を下すのは自分です。
つまり、外部ルールを用いての、文書内容に対する論理的考察こそが重要になります。

「ピラミッド原則による文書」の説得力は非常に高いものの、
ピラミッド原則の適用でのみ得られる文書は、見かけ上の論理性という色が強いです。

数学の学術論文であれば、
・文書構造がピラミッド原則適用により、論理的である
・文書内容が外部ルールを満たし、論理的である
となり、違いが明確になります。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:37:22 ID:Ycak4Vcy0
ピラミッド原則
 ピラミッド原則
  ピラミッド原則


ピラミッド野郎、なんどくりかえせばきがすむんだよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:55:42 ID:hgLPToga0
長コメ、おつかれさまです。
でもごめん、このコメ自体がMECE SW/WSを満たしてなくて、内容が良くわからない。

> 文書の正しさを本当にチェックするのは、ピラミッド原則に内在する機構
> (MECE, SW/WS 等)ではなく、文書内容に付随する外部ルールです。
内在する機構と、外部ルールの定義がよくわからない。

> この際、外部ルールの使い方は正しいか、外部ルールを適用する箇所は間違っていないか、
> 適用する外部ルールはこれでいいのか、などの判断を下すのは自分です。
> つまり、外部ルールを用いての、文書内容に対する論理的考察こそが重要になります。
自分というActorが出現してるけど、そもそもPyramid何とかの論旨は、(論理
的)文書そのものが満たすべき性質を明らかにしているだけであって、検証?
(校閲?)をだれがやるのか、という話は議論の外にあるものだよね。

話をさらに戻すと、自動校閲ツールみたいのできないの〜?という素人素朴コ
メが発端だったわけだったのだが

[Goal] (論理的)文書が充足すべき制約条件がaprioriに存在していて、これを
最終的に充足させたい
[asis] しかしながら手元にある資源は、Outline ProcessorやMindMapなどの、
非構造なアイディア断片である

この間を効率よく結びつけるための構造化の「方法」「施策」として
1. 機械はどこまでを助けることができるか?
2. 人間は機械とどうコラボすればいいか?
という問題がある。ということで、分けて議論が混在してる希ガス。


ちなみに
>>237
はスルーの方向でお願いします。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:57:40 ID:M4h8Y7Nz0
>>238
そんなことより明日の昼飯の話でもしようぜ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:59:39 ID:hgLPToga0
明日は午後からでかい会議があるんで、昼飯食ってるひまなさそう。
今日は徹夜だわ。。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:01:23 ID:KbXKPOrP0
僕が一番ピラミッド原則を理解してるんだ!なら自分で探せばいいじゃん。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:11:31 ID:eUt/pj2a0
そもそも、図や式でそのまま表現できるような内容なら、
あえて文章にせず、図や式をそのまま出した方が分かりやすい。

肉付けを求めるなら、マシンに頼る手間の数億分の1で、自力で文章にできる。
少なくても、いま現在その技術もバックボーンとなる情報もハード能力もない。
そして、何よりこの話題はスレ違い過ぎる。

以上。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:47:50 ID:jdE2AlE40
結局ツールに頼りっぱなしじゃダメってこった。
ツールはあくまでもツール。使う人次第で生きもするし死にもする。
ていうか、ハナからツールだけで解決しようという考え方はすでに思考回路が死んでるんじゃね?

そこまでこだわりたいなら自分で作ればいいさ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:52:54 ID:t/P6iD4L0
ツールだけで解決しようといっているやつは、1人もいないのだが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:54:18 ID:SJIpFNmz0
ワード使ってるけど2レベルほどまでしか表示させてなくてもコピーすると
すべてのレベルがコピーされてしまいます。
見出しだけコピー&ペーストする方法はありますか?

目次を使う方法もあるのですが章や節などもコピーされてしまうので
困ってます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:37:30 ID:BbCGvgW30
>>236 ピラミッド原則を満たしているけれども、外部ルールは満たしていない例を挙げてみて下さい。
>>238 自動校閲ツールではなくて、ピラミッドを文章(文字列)に変換してくれるだけで十分です。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:27:44 ID:U9+qyCRj0
>>244
言いだしっぺの >>196 じゃね?
248ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/26(火) 13:44:33 ID:TOCNawfb0
>>246
● ケンタウリ星人は常にギーグである。

・なぜなら、ギーグはジッペだから
ジッペは、ケンタウリ星のミミルでテナールを誇る。
ジッペのア・ラズーはクォンラ。

・なぜなら、ギーグのフィンケはブッホによって決まるから
フィンケとブッホの関係はデューデである。
フィンケとブッホにはシールーという関係がある。

・なぜなら、ジジールの本質がギーグであるから
ジジールの本質がギーグであることは、シュシューラによって見出された
シュシューラのヴェッセは一定である。



…… 上記の文書は一見論理的に見えるが、その論理的正確性を検証する事はできない。
  論理的正確性を検証できなければ、文書構造に関わらず、その文書は論理的でない、と判断できる。
つまり、文書の論理的正確性を確立しているのは、文書構造ではなく外部ルールである。

ちなみに、上の文書は、射手座α星に棲息するケンタウリ星人の文書を独自に翻訳した。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:01:04 ID:eUt/pj2a0
ヌーヌー ◆IwQ11xlhusと、構ってる一連のバカは、マジでどこか行け。
スレタイも理解できない奴が、論理を語るな。
250ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/26(火) 14:07:03 ID:TOCNawfb0
>>249
ピラミッド原則を適用した文書は、OPやツリー型エディタを使えば楽に書ける。
ピラミッド構造そのものがツリー型エディタのツリービューだから。

で、OPやツリー型エディタを使って、ピラミッド原則で文書を書くと、
それは論理的になるのか、っていう話。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:21:20 ID:eUt/pj2a0
>>250
>OPやツリー型エディタを使って、ピラミッド原則で文書を書くと、
>それは論理的になるのか、っていう話。
一連のレスは、「OPやツリー型エディタを使って、」の部分を必要としていないでしょう?


 プログラミング言語を使えば、OPやツリー型エディタを作れる。
 なぜなら、OPやツリー型エディタは、プログラミング言語をコンパイルしたものだから。

 だから、このスレではあらゆるプログラミング言語の話題もOK。


「拡大解釈もほどほどにすべき」と言っている。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:32:07 ID:3d/pa1v+0
お前もじゃねぇか。スルーしろハゲ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:37:53 ID:bCxEfHpW0
とてもスピリチュアルなアウトラインエディタときいて
SoulLinkMapをつかってみた

起動したら速攻\(^o^)/オチタ
ぼくにはソウルメイトの資格がなかったとです
254ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/26(火) 14:42:58 ID:TOCNawfb0
>>251
「OPを使って書けば、文書が論理的になる!」ていうのは大げさで、
「OPを使えば、論理的文書が書きやすくなる!」っていうのがほんとうだと思う。

まず、OPやツリー型エディタの使い道として、「ピラミッド原則を適用した文書を作る」ってのが有ると思う。
だからこそ、>>196はこのスレに来たのだと思う。

そのような文書はOPやツリー型エディタを用いれば、確かに楽に出来る。
ツリービューで、ピラミッド原則が適用されているかどうかのチェックが、一目瞭然に近いから。

でも、その文書が本当に正しいかと言うとそうではなくて、
外部ルールを自分でチェックしなくちゃいけない、
今のプログラミング技術では、外部ルールの自動チェックはまだできないよ、っていう話。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:29:59 ID:7oIH6Mx20
そうそう、俺の友達がゲーデルに住んでるんだけど、そういってた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:43:16 ID:gblOtkPX0
例えば

A┳B━ E
 ┠C━ F
 ┗D━┛

って感じでノード「C」とノード「D」両方から
ノード「F」を弄れるソフトは無いかな

ノード「D」以下にノード「F」へのリンクノードを追加できるような奴
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:58:14 ID:yjEkLbjv0
Frieve Editorならきっと何とかしてくれる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:43:26 ID:skhSaHVv0
いくらでもあるけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:02:41 ID:BbCGvgW30
>>248 ピラミッド原則を全く満たしていません。よって、例にはなっていません。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:13:34 ID:Es6NTZ4e0
>>256
Mac用だといくつかあるんだけど
winだとemacsやviくらいしか分からない。
仮想フォルダに対応したOPなら出来ると思うから
探せば見つかるかも
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:22:02 ID:eUt/pj2a0
>>258
OPでは、見掛けないような。
コピーじゃなく、エイリアスを作れないかって話でしょ。
このスレでいう「メモデータベース」の中には、当てはまるのありそうだけどね。
262ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/02/26(火) 18:51:20 ID:TOCNawfb0
>>259

>>248のケンタウリ語を日本語に訳してみた。
「」で囲ってある部分は、ケンタウリ語表現での分かりにくい部分。


● 「水の凝固点」は常に「0℃」である。

・なぜなら、「0℃」は「水の凍結温度」だから
「水の凍結温度」は、「地球」の「物質での尺度の分かり易さ」で「一番」を誇る。
「水の凍結温度」の「策定者」は「アンデルス・セルシウス」。

・なぜなら、「水の凍結温度」の「温度」は「温度計」によって決まるから。
「温度」と「温度計」の関係は「液体の熱膨張」である。
「温度」と「温度計」には「目盛りの一対一対応」という関係がある。

・なぜなら、「乱雑さ」の本質が「熱」であるから
「乱雑さ」の本質が「熱」であることは、「物理実験」によって見出された。
「物理実験」の「正確さ」は一定である。


…… 外部ルールが分からないと、文書が論理的かどうかは判断できない。
  上記の文書での外部ルールが「物理」。
上記の文書が正しいかどうかは、熱力学という「外部ルール」に則って考える必要がある。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:05:13 ID:HxUsArDC0
スレ違い。よそでやれボケども
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:05:19 ID:BbCGvgW30
>>262 これもピラミッド原則を全く満たしていません。よって、例にはなっていません。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:13:37 ID:gblOtkPX0
>>260
ありがとう。探してみます
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:22:26 ID:Ycak4Vcy0
なに、神学論争してんだよ。

だれでもすぐ簡単に使える道具の話をしろよ、ぼけが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:32:44 ID:lciuA5LA0
ヌーヌーをさくっとNG登録しろよ。
レスするやつも同罪。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:26:50 ID:BbCGvgW30
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:18:42 ID:YuAK/REt0
>>256
ツリー形式が嫌ならタグ分類すれば
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:37:05 ID:6S0gsCTX0
はじめまして、SoulLinkMap主題歌担当っす。

>>253
作者サイトでうまく動かない時の為に
インストーラ版も配布してるんで使ってみてくだせー。

>>256
SoulLinkMapの目的がそれっす。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:47:30 ID:1S1m+Sx80
昨日から一体型のを作ってみてたんだけど
なんか秀丸でいいような気がしてきた・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:26:23 ID:7oLvsbYN0
ツリー型と一体型が共存してるヤツってありませんか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:35:00 ID:T28QCR8a0
Kacis Writer?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:29:02 ID:RhUEraMT0
しかし、いつの間にか秀丸のアウトライン機能かなり優秀になってるな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:52:32 ID:yHrLnbDz0
>>271
you公開しちゃいなYO
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:23:27 ID:lBV49i3g0
よくPTAが怒らないな
277276:2008/02/28(木) 01:24:02 ID:lBV49i3g0
誤爆しました
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:53:22 ID:neSrh1us0
>>251
ロック系のスレでは、ギターの話とか歴史の話とかするけど、そっちのほうがイメージ近くない?
おれはそれほど遠い話とは思わないし、興味なければスルーすればいいと思うけどナ。
どっちかというと、意味わかんないゆるい頭のゆとりがきゃんきゃん吼えてるだけのように映る。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 03:28:16 ID:PfbwrvSs0
「ゆとり」とか、定義に思考を仮託しちゃうような
レッテル貼り人間だけは信じないようにしていきたい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:11:43 ID:lxxi4nWh0
>>264
>これもピラミッド原則を全く満たしていません。よって、例にはなっていません。
http://allabout.co.jp/career/freelance/closeup/CU20040204A/index2.htmに基づくと

メインメッセージ
「水の凝固点」は常に「0℃」である。

キーラインメッセージ
1、なぜなら、「0℃」は「水の凍結温度」だから
2、なぜなら、「水の凍結温度」の「温度」は「温度計」によって決まるから。
3、なぜなら、「乱雑さ」の本質が「熱」であるから


サポートメッセージ

「水の凍結温度」は、「地球」の「物質での尺度の分かり易さ」で「一番」を誇る。
「水の凍結温度」の「策定者」は「アンデルス・セルシウス」。


「温度」と「温度計」の関係は「液体の熱膨張」である。
「温度」と「温度計」には「目盛りの一対一対応」という関係がある。


「乱雑さ」の本質が「熱」であることは、「物理実験」によって見出された。
「物理実験」の「正確さ」は一定である。

ってことじゃないの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:24:08 ID:fHHd3Ziv0
ディレクトリ構造そのものをアウトライン表示してくるソフトはありませんか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:25:18 ID:fHHd3Ziv0
つまりエクスプローラーのツリー部分に
フォルダだけでなくファイルも表示されるものです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:36:52 ID:XjXGI4fp0
それはアウトラインプロセッサじゃない。
そういった機能を持ったテキストエディタは結構ある。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:53:08 ID:K3EvuTQn0
treeコマンド
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:47:06 ID:YeZXlsVa0
>281
エディタっつーより
ビューアにその手の物が多い気がする
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:37:09 ID:pakgUe/r0
このアウトラインプロセッサで作った文章、ピラミッド原則じゃないの?
論理的な妥当性、説得力ある表現力、そしてわかりやすく伝えることを目的に考え出された
ピラミッド原則なのに、ピラミッド原則で書いてなかったってこと?・・・・もったいない (矢沢CM風)

ここでは、ミント・ピラミッド・プリンシプルはあまり知られていないようです。ピラミッドを作る時、
アウトラインプロセッサを使うととても便利ですので、興味ある人はバーバラ・ミントの「考える技術・
書く技術」を読むといいと思います。(私はこの本で勉強中...)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 06:37:26 ID:ie478oh00
>>286
このスレでその手の話は期待しない方がいいよ。
啓蒙しようと思っても無駄。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 08:34:15 ID:RlEr+KaK0
ピラミッド原則に沿う必然性がない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:12:18 ID:OaVyQbq70
ピラミッド原則がよく分かんない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:24:17 ID:saOl3raq0
常に糞スレだな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:26:18 ID:GRD5Ev2/0
ピラミッドパワーなら分かるが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:42:00 ID:lAWtIUHX0
リッチテキストで編集出来るアトラインエディタでお勧めある?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:58:52 ID:vLyOQwBf0
アトラインエディタ に一致する英語 と 日本語のページ 約 1,720 件中 1 - 50 件目 (0.42 秒)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:04:02 ID:lAWtIUHX0
すみません、打ち損じです。

リッチテキストで編集出来るアウトラインエディタでお勧めありますか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:21:20 ID:amtFt0EP0
石ノ森乙
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:03:50 ID:KE7SbLDy0
>>294
EcoNote3

画像も使いたいならNanaTree
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:13:03 ID:A/HTJ3hw0
EcoNoteIII Update! 2008/02/22 ver 3.19.6
http://www.geocities.jp/eco21426/FreeSoft/index.htm
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:02:57 ID:E4Yspkj70
>>290
スレ粘着してるやつの知能が全体的に低めのため
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:37:31 ID:WIiklYIb0
オレはワードのアウトラインがもっと使いやすくなってくれるのが一番いい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:42:58 ID:0A5Tvhmu0
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:13:03 ID:f0yvfAsr0
いま、Story Editorを使っているのですが、
Nami2000との違いは何ですか。
どっちが使いやすい?といっても好みもあるのでしょうね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:54:45 ID:M6wSYzEf0
StoryEditorはリッチテキスト形式だから、単純なメモを取りたいだけの場合
1ファイルの容量が大きくなってしまいます。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:57:53 ID:SermLeB10
サポート部門で仕事をしてますが、対応記録用にアウトラインエディタを使ってるのって少数派なのかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:05:59 ID:M6wSYzEf0
普通はMS Office使うんじゃないですか。少数派ですよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:16:33 ID:hOFhBE0l0
>>302
素朴な質問だけど、1記事あたりのファイルサイズって気になります?
自分の環境はHDDは大して大きいわけではないけど、
けっきょくのところHDDを多く占めてるのは画像関係で、リッチテキストのサイズは気にならないな。
それより、大事なところに赤色塗ったりとか、Indentつき箇条書きをするとかが、
(後からでも)いつでもできるようになっていることのほうを個人的に優先的に思ってる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:49:30 ID:M6wSYzEf0
ファイルサイズが大きいと、ソフトの起動速度に影響が出たりするのが気になります。
それと多人数でデータを共有することが多いのですが、メールに添付するサイズの制限があります。

リッチテキストを使用したStoryEditorの場合、マウススクロールの速度も若干重い気がしました。

自分はEcoNoteを使用していますので、強調したい箇所はそのノードのみリッチテキスト形式で、
その他はテキスト形式と使い分けをしています。

なんだかStoryEditor批判のような文章になってしまいましたが、好みの話なので気にしないでください。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:53:36 ID:YCPSMPHx0
>>305
>>302じゃないけど、何を求め・重視し・優先するかは個人差がある。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:54:05 ID:YCPSMPHx0
うわリロってなかったごめん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:59:00 ID:hOFhBE0l0
>>307
うん、それはわかってて、ほかの人がどういうことを重視してるのか気になったんで。
そういう話のほうが参考になる。

>>306
メール添付、これは確かにと思った。あとは重さだよね、、。
いくらCPUが早くなっても、いつまでたっても応答感の違いは解決されないよね。。。
ぼくも、ぱっとアイディア思いついたときは、まずテキストエディタ立ち上げるしね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 05:42:26 ID:9R6Nuons0
ハイパーリンクと画像以外リッチテキストの魅力が浮かばない
文字列の装飾や強調表現なんて工夫次第でどうにでもなる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:02:38 ID:AADmu3j40
>>310
それが特に工夫しなくても使えるところが魅力なんじゃね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:01:04 ID:AGJYN42z0
脚注機能が使えるものってないですかねぇ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:54:52 ID:PvcwRO8u0
>>312
ワープロ使え。wordも一応はアウトラインっぽい機能はある。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:14:15 ID:l+XBYroj0
ワードの話題が出たので。
見出しに「.」や「..」を付けてアウトライン形式にしたテキストファイル(WZエディタ標準?)を
ワードや一太郎でアウトライン形式として読み込ませる方法はあるんでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいませんか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:24:48 ID:uV8BZZol0
>>314
読み込んでからwordのマクロでいじればいいんちゃう?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:37:45 ID:KWaUBmHZ0
ソフト内でハイパーリンクできるアウトラインプロセッサってありますか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:40:16 ID:DTdJiqok0
kieで全表示ってどうやるのか分かる人いる?
318316:2008/03/15(土) 15:45:18 ID:KWaUBmHZ0
HTMLじゃなくて、ソフト内の別のテキストにって事です
wikiみたいに。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:22:41 ID:vKYKSCsk0
この種のソフトって、論文書きにとっては文書作成過程そのものに関係するから、
ソフトを選び誤るととんでもないことになる。

中々過不足なく使えるものというのは滅多にない。日本では論文作成についてほとんどまともに
教育が行われていないので自然この種のソフトもその手法がばらばら。
320なになに:2008/03/15(土) 16:48:56 ID:52tSIVXY0
名無しさん@腹いっぱい。ばかりでてねーで、別人も出て来いよ。
321なになに:2008/03/15(土) 16:49:41 ID:52tSIVXY0
ところで、新東京支店ってどこにあるか知ってる?
322なになに:2008/03/15(土) 16:50:34 ID:52tSIVXY0
ストーカーが多いって話、聞いたことある?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:01:46 ID:59/PP6To0
もう少し広がる話題をふれw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:56:03 ID:WWWG1w5P0
>>318
エコ
325316:2008/03/17(月) 20:19:36 ID:NEn7lD320
>>324
ありがとう。「ひとりwiki」ってソフトで解決した。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:32:50 ID:tPbgkLtC0
その用途だとhowmとかでもいいかも。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:33:10 ID:f76fif6n0
ホットキー呼び出しのできるものって
どれがありますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:56:09 ID:lGVMAxym0
hotkeyって何だっけ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:27:15 ID:zYJxDLJV0
>>327
windows標準の機能で出来るから
それでアウトラインプロセッサを選ぶのはもったいない。
330ヌーヌー ◆IwQ11xlhus :2008/03/20(木) 23:52:57 ID:AIovfQpU0
>>329
◆ ホットキーによる呼び出し

1.ファイルや実行ファイルのショートカットを作成する。
2.そのショートカットのプロパティを開く。
3.「ショートカット」タグに「ショートカットキー(K)」があるので、適当にアサインする。

windows標準の機能 (XP)。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:02:55 ID:utyFnYER0
327は328の質問に答えるんだろうか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:07:24 ID:7/xOo/PM0
別にこたえてくれなくていいよ。ショートカットキーのことだよね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:32:29 ID:lbdiOGGp0
ほっとけー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:14:58 ID:5rB/mCWU0
>>328
つりだと思って答えなかったんだけど?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:26:35 ID:7/xOo/PM0
別に釣りじゃない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:00:51 ID:BrNOg3Z10
質問者なら答えるべきだとおもう。
でもマナーとかの問題かも
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:39:24 ID:UEIZYm/c0
ボタンを押してからの立ち上がりを早くする文章教えてください
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:51:28 ID:IhAR0XVG0
>>337
327、再び登場?
自分は初心者だからしょうがないと思う方ではあるのだが、それにしてもひどい質問。。
それとも337自身が釣りなのか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:54:11 ID:/+oS1no80
何に反応しているの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:03:40 ID:IhAR0XVG0
反応というか、
あえて言うなら「文章」のところかな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:56:43 ID:VUuKK7ZH0
どんな意味にもとれない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:29:57 ID:Cf4mI7B40
>337
OSのブートは文章で早くなるものじゃないんじゃないかな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:22:54 ID:P83nBqOW0
本当にnami2000って使いやすいの?
なんかいまいちピンとこない
私に3行でプレゼンしてくれませんか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:43:15 ID:gJlYySr10


345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:49:49 ID:cv4dcfle0
>>343
データの軽さ
ソフトの安定感
現在でも更新されている

346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:24:31 ID:EhuRg+9p0
>>343
他にどんなアウトラインプロセッサを使ったことあんの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:08:51 ID:o19x/qgO0
ソースコードを書けて
関数の開始から終わりまでを畳んだり、
if から endif までを畳んだり、
という具合に表示を切り替える、という目的に適したソフトをご存知でしたら教えてください
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:11:43 ID:MJOLt3SO0
>>347
秀丸エディタ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:29:02 ID:ziZFFLNt0
350347:2008/04/02(水) 01:41:52 ID:ak6ZybQT0
>>348-349
ありがとうございました
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:54:23 ID:4z35x62q0
TreeDBNotesが日本語対応してた。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 07:02:00 ID:GzkvuT7W0
秀丸みたいに見出しで文章を折りたたむエディタって無いでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:49:40 ID:WfZ3BjZS0
>>352
そんなのいっぱいある。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:09:03 ID:RGpcdq910
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:14:43 ID:xHZV52s80
>>354
秀丸エディタ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:54:06 ID:e+PAsI8h0
>>352
ViVi
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:52:13 ID:GR8pEOKD0
>>351

いらない機能がいっぱいある。

けど見た目に惚れたw

358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:52:03 ID:NUNi92MJ0
ストーリーエディターのキャラクター設定みたいな機能付きの縦書き可能なフリーのソフトは無いものか
そもそも縦書き可能なフリーなソフト自体が少ないか……
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:52:23 ID:TvkRptRR0
文字列にポインタするとコメントがポップアップするエディタってあるでしょうか?
Janeでレス番にマウスオーバーすると、レスが表示されるみたいな感じです
例えば、小説書いてて「容疑者」という文字列にマウスでポインタするとポップアップでメモ情報が表示されるとか

エディタの仕様上、そういうのは無理なんでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:42:42 ID:O+PKaf3G0
テキストエディタだったら、プレーンなテキストを扱うので、文字列に関するメモ情報を保持するのが困難だろうね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:49:12 ID:irsHb7O30
リッチエディタなら仕様上できそうだけど、そういうエディタがあるかは知らね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:58:15 ID:b0qMk9210
某F editorキター
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:40:40 ID:Nzyk9tYe0
>359
エコノートのHTML表示はどう?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:53:29 ID:RUvqTCcs0
>>363
なんで自分で試さないの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:09:05 ID:llL0LgeQ0
これは>>363>>359に薦めているんだと思うが……
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:40:03 ID:U0tcwirq0
あれってたしかシェア登録必要だったよな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:41:36 ID:THsLzk3/0
>>364
ワロタ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 07:50:38 ID:ugO1sAZO0
>>363
カワイソス
暇だから試してみたけどどうやってやるか俺には分からなかった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:33:01 ID:SjLXWHV60
>>357
何が余計な機能だと思った?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:31:10 ID:NhU0TJBf0
今回の聖火リレーで一つ大事なことが分かりました。
それはシナ人のナショナリズムが半端でなく膨張していることです。
これは非常に重要なことです。
シナ政府は長年強権での統治のガス抜きと結束のためにナショナリズムを利用してきました。
反日デモはその極端な現れですが、今回のことで
それが非常に根深く強いことが分かりました。
でも、これはシナ政府にとっては諸刃の剣なのです。
ナショナリズムはコントロールが難しい。
適度であれば不満の捌け口にし、国民を結集させる糊の役目を果たします。
しかし愛国心は自己陶酔を起こしますから常に行過ぎる。
行過ぎると政府は放置できなくなって抑えざるを得ないのですが、これが難しい。
下手に抑えれば政府への非難が起こり暴動のきっかけになる。
かといって、放置すれば国際世論の非難を招き資本の逃避、
貿易制限など経済的な問題すら出かねない。
コキントウにとって五輪の失敗より何より恐ろしいのは、鬱積する国民の不満が、
何らかのきっかけで爆発することですが、
沸騰するナショナリズムはそのきっかけになりかねない危険な因子なのです。
今回のことで、シナの最大の危険因子が皮肉にも自ら醸成した
ナショナリズムだと言うことが分かりました。
面白いですね、シナはひょっとしたら自分で育てた種で
自ら大きくひっくりかえる可能性が見えてきました。
シナ人のナショナリズムを少し煽ってあげましょう。
自壊を早めるためにも。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:54:11 ID:544B9Ru10
>368
エコノート上の作業は
編集:モード変更→テキスト拡張子→HTML指定
だけだよ

あとはHTML編集の知識(俺はjavascript分らんのでアドバイス不可)でしょ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 05:05:11 ID:bLWGTDJ90
>>359
まだ見てるか分からないけどホームページ・ビルダー買ったら
体験版もあるし、慣れない内は俺はお世話になっていた
糞タグ残すけど初心者にはいいんじゃね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:04:07 ID:NxAfHLHa0
>>359
ポップアップで何が出てきてほしいの?関連する何かの情報、ということのようだが。
Janeの例の場合は、レス版→レス内容は、一対一対応だからわかるにしても
小説の例で、xxx→yyyのときの、XXXとYYYが何なのかよくわからんのと"→"が何なのかがわからん。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:26:47 ID:7fbOaC9G0
横レスだが、ブラウザの別窓開くみたいな感じでいいような気がする
ウインドウを上下または左右分割してもう片方のウインドウに表示されるとかでダメなん?
ポップアップさせるとなると、HTMLになると思う…て分割ウインドウに表示も同じか
質問の発想が面白いから鮮やかな解決法を聞いてみたい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:43:15 ID:hTu23/m/0
VerticalEditorでは前回開いたファイルの階層が記憶されないんだろうか。
大分前のバージョンは自然とできていたと思うんだが、最新のものにしたら毎回VerticalEditorのフォルダが開かれるようになってしまった。

何か設定があるのなら教えてくれないか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:56:30 ID:HgRDD4Rl0
環境設定で
ファイル→読込→起動時に最後に開いたファイルを開く
をチェック

これで駄目なら知らん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:29:43 ID:hTu23/m/0
>>376
それだと起動直後は前回開いたファイルが復元され、『ファイルを開く』でもその階層が出るが、
新規画面でちょこちょこ書いたあとで保存をしようとするとVerticalEditorのフォルダに戻ってしまう。

去年までは階層の位置を記憶していたはずなのに、最近の更新からしなくなってないか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:07:06 ID:2Yf7TLbj0
お前らどのソフト使ってる?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:48:35 ID:D5lEqGE+0
Emacsのアウトラインモード。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:06:29 ID:Aqo/p+S90
EcoNote3がお気に入り
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:35:58 ID:nyOcTJ590
eMemoPad 2使ってるけど作者はもう死んだのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:53:03 ID:z4ghwm9E0
枯れたジャンルだよな
テキストデータベースとして使うならブログ、メーラー、エクセル、アクセス、ファイルメーカーのほうがいいかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:16:28 ID:YjulmuiL0
基本EcoNote3で、テキストインポートにeMemoPad 2
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:59:57 ID:zaFDSVmv0
NanaTreeの検索が全ノードに対してできると個人的には最高なんだけどなあ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:42:05 ID:VXPR4Jzh0
いまだにFitz
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:44:14 ID:Ck+Sjrs90
kieを階層テキストだけで。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 03:20:44 ID:ugKZAhiR0
ノードが34個ある俺は整理下手過ぎて嫌になる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:13:38 ID:yWHj3Ig40
34個じゃ少ない方よ・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:55:06 ID:u8rrxPg10
>>388
いくつあるの?
てか、どう使えばそんなに多くなるの?
ノード多すぎて検索は楽だろうが、ノード毎に振り返るの大変じゃない?
時系列でノード作ってるとか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:18:01 ID:e43mhmK90
大変かどうかはわかりませんが、IQとノードの数は正比例します。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:23:17 ID:T9YG3fdO0
>>389
一度ひとつのノードに纏めることができた文章を
また何十個のノードにして並び替えつつ書き足したり削ったり

気が付くと・・・あれ、この大事な部分は何処に入れれば('A`)

・・よし、プリントアウトの段階では全部「注」にしちゃry
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:19:04 ID:xZ+GrVmX0
>>391
ダメじゃんwノードは10個が限界だろうな
ノード別に振り分けるのって大変だし、視認性が悪すぎる
よほど検索対策した文章書かないときついって
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:09:21 ID:le9CnUak0
書いてる内容によるでそ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:35:58 ID:XAtHhJ9p0
>>392

まぁ落ち着いて >>390 を見よう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:54:46 ID:sjgl62Qk0
ノードが多くなってしまう人はIQが高い?
ノードが多くても管理できる人はIQが高い?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:01:58 ID:OifStkr00
いまさらだけどノードってどんどん追加していくものとして使ってた
使い方まちがってる?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:35:12 ID:xZ+GrVmX0
ノードを多くする人って論文や小説書いてるの?
何に使ってんだろう?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:40:28 ID:X5ZBxClF0
データベース/メモ的な使い方
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:49:14 ID:xZ+GrVmX0
>>398
一つのノードに書く文章がそんなに多いの?
少ないなら検索を工夫すれば一つにまとめられるのでは?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:51:03 ID:xZ+GrVmX0
ノードを多くするとメモするごとに、保存・入力先を選択するから面倒じゃね?
「ctrl+F」を想定した書き方してみてはどう?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:52:30 ID:fomp12fS0
多いノードが面倒かどうかなんて、本人が決めることであって
他人がどうこういう筋合いはないんじゃねーの。
メモ的な使い方なら、尚更。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:02:20 ID:g0wEonwH0
ただね、これって根源的な問題とも思うよん。

ノードを分けなくてすむような内容なら、アウトラインツール使う必要ないわけなので
作成段階での考えに素直に、わけたいようにわけることは本来的な使い方。

その結果として、後から見直す時に、俯瞰性が低下するのはツール側の課題。
どうあればいいのかはよくわからないが、Explorerの派生物的なTreeCtrlを含めたUIが俯瞰に問題がある。

結局ユーザは存在するツールとうまく付き合うほかないので、
後から見直す時の視認性を意識しつつ、作成段階での分け方をある程度制限するというやりかたしかない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:12:48 ID:Ywwq331Y0
>>402
話が通じそうで嬉しい
やっぱり入力時点で後の参照のこと考えるよな
簡単に入力でき、簡単に参照できるのがいいんだよ

俺はメモって書くとキリがないから、思い切って「仕事、プライベート、その他(未分類)」と3つのノードに絞る
細かくノードを分けると入力と整理に疲れる上、それを後で見ることがあまりない現実に驚くんだよな
どうせ仕事以外は緊急性は低く、分類に要するコストに見合うのか疑問だ

誰かタグとフィルタによる文章管理のアイディア知らない?
手動のツリー管理より、自動インデックス化のブログは整理の手間が省けて先進的で好き
後は俺にフィルタを上手に使ったアイディアが浮かべばいいんだけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:02:13 ID:g0wEonwH0
>>403
ブログの自動インデックス化ってどんなものなの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:19:13 ID:CtI2LcuCP
タグ管理みたいなのがやりたいのかな?
俺はつかったことないけど、hownってのがそんな感じのことできたはず。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:22:22 ID:CtI2LcuCP
ごめん検索したら、hown、じゃなくてhowmだった
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:25:16 ID:Ywwq331Y0
>>404
簡単に言えばメモの整理の手間を減らし、アクセスを高速化したこと

書いたメモは、カテゴリ選択するだけでタグが付き、以後は検索がしやすい
またメモがサーバー上に保存され、整理しなくてもタグと検索による、メモの引っぱり出しができる

メモにツリー形式のような重み付けが不要で、階層管理ゆえの「このメモをどこの位置に置くか」と考慮しなくていい
(なぜならタグを付けるだけだから)
フラット化するゆえにメモに複数のタグを付けられる

後はフィルタをうまく使えたら、もっと早く出来そうなんだけど

>>404は何にどうやってアウトラインプロセッサを使ってるの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:27:03 ID:Ywwq331Y0
>>405-406
あれはUIと操作感が生理的に不快だから使わない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 04:06:07 ID:g0wEonwH0
>>407
ああ、facet分類ね。そうゆうのがいいときもあるわね。

おいらは、基本的にはメモや記録に使ってる。
メモ魔なので、Privateにも業務にもかなり手広いissueに使ってるし、階層化も積極的にやる。
ただメモ開始する前に、どういうTree(構造)に持っていくかは事前の設計にある程度頭を絞る。
階層化が不要なものは、RichなエディタやExcelなどで済ませることも考慮に入れる。
話題同士の関連度の強さによって、ファイルをわける、タブを分ける、TreeNodeレベルで分けるなど判断する。
別の観点として想定する寿命を考える。寿命が短いものはTODOとかMISCとかアバウトなところにまず入れる。
Treeそのものが明らかでないものは、概念そのものが不明確なのでとりかかりはFreeMindなどで熟成させる。
あとサーバ系(サービス系)のものは信用していないので一切使わない。そんな感じかな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 04:31:05 ID:Ywwq331Y0
>>409
ファセット分類って言うのかw
知らなかったので勉強になった

エクセルは何をどう管理する時に使うんだろう…図表とかかな?

関連度を付与したり、細かく分類するのって俺が最も避けたい過程だな
個人的な話になるが、完璧主義でやろうとすると時間的にきついし、コストに見合わないことが多かった

メモに鮮度は確かにあるな
余計なお世話だろうが情報の振り分け先が多すぎるけどよく平気だね
マインドマップまで使うくらいだからよほど頭を使う仕事しているのだろうが

サーバー系を信用しないのは個人情報やセキュリティ面で?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:50:00 ID:2nxCVxVC0
ローカル鯖でブログですね
わかります
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:32:14 ID:TizfPnIr0
ローカルでやるんならブログよりもWiKiのほうがいいだろ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:35:34 ID:nRPXCCP/0
>>407
FrieveEditor(フリー) http://www.frieve.com/
これはどうか。
ツリー形式ではなくタグを複数つけて管理できる。
ただしやや重い。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:01:08 ID:Ywwq331Y0
>>411-412
ローカルのブログは、試したことあるけどオンラインのブログとあまり変わらなかった
ノーパソだから軽いほうがいいしね
wikiは入力に癖があるからすぐ投げた

>>413
これも昔試したけど、設計思想からして共感できなかった
見せる意識が強すぎる気がするし、実用性はイマイチだった

色々助言してくれてありがとう
でも今はフィルタを上手く使った文章管理に興味があるんだわ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:30:53 ID:NSA9tZod0
blog じゃだめなの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:43:47 ID:jUZQaADe0
XTMemoが近い鴨
417414:2008/05/14(水) 02:02:35 ID:cuxMgf/c0
>>415
別にダメではないよ
でも今はEconote3を使ってる
現時点ではこれが一番マシかなと思う
まだ物足りないけど

>>416
既に試したことがある
一ヶ月くらい使ったけど、UIをいじれないし、検索結果の表示の仕方が生理的にしっくりこなかった

色々なツールに手を出したり、ライフハック系のネット記事も漁った今では
100%自分のやり方を満たそうとするより、ある程度はツールに自分のやり方を合わせるようにしてる
みんな親切で嬉しいっス
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:20:26 ID:UBwjcij10
スレ違いかもしれないけど、自分のメモ・仕事のログとかの情報管理の経緯
テキスト→TiddlyWiki→nami2000→DocuWiki on a stick→ChangeLog & WinChalow
母体のChangeLogはただのテキストなので軽い、ツール・環境を選ばない
閲覧時はそのままChangeLogのタグをGREPで抜き出すなりしてもいいし、Chalowでブログ風HTML化してもいい

アウトラインプロセッサは、やっぱり本来の用途どおり文章の構成とか順序だったものに向いてる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:43:06 ID:w/zRK2zv0
ChangeLogyってそんなに使い勝手良いか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:51:45 ID:bfRaZfyZ0
超仕事人はシェアウェアだけどメモや ToDo なんかに使える。
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/020703/n0207031.html
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:09:58 ID:v9d+8n0Z0
418じゃないが、割と変遷が似ている。多階層メモソフトの数々→
ChangeLog→ローカル内ブログ→Wikiとさまよい歩いたが、結局
ChangeLogに舞い戻ってる。

秀丸やTerapad用のマクロがあるから、例えばそれをランチャで呼び
出すように設定すれば、思いついたときにさくっとファイルが開けてそ
のまますぐ書き出すことができる。PDA hipstar的な感覚に近い。
メモの第一次集積所としてはかなりいいと思う。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:46:29 ID:SsOusYMn0
>>421
>ChangeLog→ローカル内ブログ→Wikiとさまよい歩いたが、結局
>ChangeLogに舞い戻ってる。

何でChangeLogに戻ったの?
ローカル内ブログやwikiは何がダメだったんだろ・・・
用途はテキストデータ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:13:16 ID:QYYfovGD0
昔はテキストエディタ派だったが、今は脱出しようとしてる
自分の考えの吐き出しには、最低少なくとも階層アイテマイズとテーブルがほしい。
外部の情報収集には、少なくともリンクと画像が取り込めてほしい。ため
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:47:05 ID:v9d+8n0Z0
ここでChangeLogをとり上げるのは、スレの趣旨上問題がある
気もするんだが、もう少しだけ失礼させてもらう。

>> 422
正確には併用している、というべきかな。自分にはブログやwiki、そ
れに多階層メモそれぞれ魅力的だ。しかしそれらは今の自分の
メモ環境からいえば、最終的になんらかの体裁を整えるためのツー
ルであって、最初に手をつけるツールではなくなりつつある、という感じだ。

思いついたことをその場で書き留めるのには結局ペンと紙が一番
適しているといわれるのは、着想から記録まで、(その場にペンと
紙がありさえすれば)ほとんどタイムラグがないからだ。

PCの前で同様にふと思いついたことを記録したい、と思ったときに
ブログやwikiを使う場合、書き始めるまでにいくつかの手順をふま
なければならないが、ChangeLogではそれなりに後で参照しやす
い形式で記録・蓄積できる。421に書いたような感覚で、ほとんど
タイムラグを生じることなく。メモの第一次集積所としてとても優れ
ていると思う。

※ちなみに秀丸のアウトライン機能を使えば、見出しが一覧できる
ので比較的視認性もいい。また、XTmemoに読み込ませることもで
きる。422のいうとおり、テキストデータであることも大きな利点だ。

425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:18:08 ID:4/ih3snG0
アウトラインプロセッサとアイデアプロセッサを分けてほしい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:33:08 ID:QYYfovGD0
アウトラインプロセッサの主な使い方の1つはアイディアDBとされているのだが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:05:34 ID:4c0/+VZw0
ChangeLogで検索するとUnixのものばっかりがヒットするがWindows用のはあるのですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:34:04 ID:95r8N8wQ0
> Windows用
418だが脱線させてすまん、WinChalowでぐぐれ
ChangeLog形式でテキストに挿入していくマクロはWinChalowに秀丸用のとTerapad用のはパッキングされてる
自分はVxEditor用のChangeLog挿入スクリプトと自作WinChalow実行バッチで使ってる

TiddlyWikiはHTML一個で動くローカルwiki、自身のファイルが肥大するにつれ重くなる
DokuwikiはMicroApacheで動かしてた、機能は十分だけど手軽さに欠ける
ツリー構造よりタグ管理のほうが性に合ってた、しいて言えば保存・出力形式の汎用性に欠ける

手軽さ、汎用性(ツール、環境を問わない)点ではテキストにかなうものはないと思う
機能性がほしければchalowで閲覧用HTMLを作れる…っていう感じで今に至る
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:40:21 ID:FNPPD3py0
> 手軽さ、汎用性(ツール、環境を問わない)点ではテキストにかなうものはないと思う

まあ個人の主観的意見だしスルーでいいのだが。。。
UnixとかDOSとか使ってるやつはべつとしていまどきのWIndowsとマシンパワーで言えば、いやそうかなあと。
RTFやHTMLでも手軽、汎用的。単にテキストで表現力十分という話ではなくね。Clipboard形式の整備も進んだしな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:17:21 ID:SUCb3VbC0
個人利用ならいまどきテキストなんて、と思えるけど職場では未だにセレ数百MHzが現役だったりする
結局は主観と個人の使い方、環境なんだけどね

ところでアウトラインプロセッサは初心者もいいとこなんだけど、共通規格?は浸透してるのかな
使ってたアプリがVista未対応で、他に移ろうにも使いまわせない…なんて
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:21:18 ID:eESWwms40
>>417
>100%自分のやり方を満たそうとするより、ある程度はツールに自分のやり方を合わせるようにしてる

Ecoをどう使ってるのか詳しく
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:23:21 ID:eESWwms40
>>430
ハイパーリンクと画像以外テキストで十分だろ
足りなきゃhtmlやればいいだけ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:40:03 ID:Fjv1Sdf/0
>>430
一応階層テキスト形式で入出力がある程度出来る。
もっともアプリごとに微妙に解釈が違ったりするらしいが……。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:49:42 ID:LlETddJE0
>>430
>共通規格?は浸透してるのかな
ほとんどのものは移行できる。ただアプリ依存の情報までは引き継げない。
例えばリッチテキスト形式で使用していたノードは、プレーンテキスト形式でしかエクスポートできない。

>使ってたアプリがVista未対応で、他に移ろうにも使いまわせない…なんて
EcoNote3はVista互換始めてる。Nami2000とかあうとらはまだだったはず。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:04:58 ID:HUTiD3Zi0
<HTML>
<BODY>
<PRE>
HTMLでいいじゃん
</PRE>
</BODY>
</HTML>
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:51:24 ID:HLAHw8Qz0
>>432
いや、なんでテキストでがんばる必要があんの?つー話で
十分かどうかの議論なぞだれもしてない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:04:14 ID:Uj3GJTyQ0
非MSのPDAやMacやWinの環境があって
データを同期させていたりすると
基本的なデータ形式が好きになるんだよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:26:37 ID:YeQyadwm0
ブログかHTMLやりなはれ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:40:20 ID:DQScQK9M0
テキストデータベースで何を管理する必要があるの?
ToDo帳で十分じゃね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:48:26 ID:NZGMYws00
バカがやってまいりました
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:02:03 ID:D1PMwxUI0
あほがにめいおりますw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:10:48 ID:5YATzLWb0
興味本位で聞くんだがToDo帳って他のソフトへのエクスポートできるモノってあるの?
テキストベースの一番の利点は加工や移行が一番楽ってことだと思っているんだけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:43:08 ID:kgKP6+++0
l
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:25:18 ID:7LBvikmk0
>>442
何でエクスポートの必要があるの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:30:15 ID:Zh5oNw8E0
お勤めしていない人にはたぶん理解できないかとw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 05:17:31 ID:7LBvikmk0
HTMLかブログ使えばいいのに
手段を目的化してる
頭が悪すぎ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:28:01 ID:e7++WutC0
別のソフトで再利用したいからだろ
ブログやhtmlだと難がありすぎる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:22:42 ID:kgKP6+++0
>>445

おつとめしてるが、Exportつかたことない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:12:29 ID:RZSP1mJv0
おつとめ違いと思われます
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:45:58 ID:2yZKfjGa0
プロセッサの使用について教えてください
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:32:01 ID:5YATzLWb0
あくまで「興味本位」の質問だったんだけどね
テキストでエクスポートできる利点としては>>447さんと同意見

それとエクスポートできるということは今までテキストで溜めていたメモを
形式を変換してインポート出来るということ
もちろんアウトラインプロセッサのデータもエクスポートして変換すれば(ry

blog、HTMLも便利だよね
ただ個人的にはアウトラインプロセッサが一番相性がよいです
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:58:55 ID:4q+Pnvad0
データベースなら、ローカルで動かすCGIも便利だよ
データ管理は通常のcsvで出来るタイプ使用中(listgen)

つーかcsv対応してくれないかな〜
高度な編集機能は外部ツールで良いけど、表示くらい出来たら嬉しいな
エコノートVのwikiモードと比べたら「楽勝なんじゃない?」と素人目には思うんだけど・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 06:20:35 ID:0+qnBP8/0
そもそもOPをデータベース的に使うのは無理があるので、妥協は必要だと思う
エクセル1本で何でもできる奴もいるがw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:36:25 ID:1zMJYwGV0
紙Copiを使っていますが、テキストしか保存しないので軽いTextTreeに移行しました。
軽さや扱いやすさには満足なのですが、同じようなもので選択文字の色が変えられるソフトはないでしょうか。
使用ファイルはテキストのみ、軽くて自動保存してくれてちょっとした単語に
マーカーかも字色変更が可能なものを探しています。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:44:54 ID:Z7dVirFK0
紙こぴとかんけいする路線だったら、Microsoft OneNoteかな。
紙こぴもOneNoteもおれは嫌いだけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:46:57 ID:OMif/H0v0
>>455
じゃ、なに使ってるの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:52:39 ID:Z7dVirFK0
おれは、TreeDBNotesをだましだまし使ってるよ。
外国製で日本語対応が微妙だけど、メインのドキュメントにHTMLが使えるので。

RTFだと、色変えたり、一段階項目化とか、はできるけど、それ以上はできないのに対して
HTMLはメモをとるという意味では、よく考えるとすごい強力な表現力を持ってるうえに、
人に配る必要が出てきたときも(回数は少ないが)、HTMLならなんとでもなるので
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:19:05 ID:Z7dVirFK0
ちなみにTreeDBNotesは*軽く*ないよ。
(おれのマシンの場合はスペック高いので問題なし)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:26:16 ID:OMif/H0v0
>>458
Thanks
TreeDBNotes使ってみます。

RTFはいろいろ問題あるからなぁ(互換性とか…)
その点HTMLは確かに便利。
460454:2008/05/29(木) 21:22:30 ID:1zMJYwGV0
>>455
ありがとうございます。
何に使うかというと、読んだ本の感想を一枚一枚の簡単なテキストにしているので、
それをまとめてツリーで表示するだけなんです。1行目のタイトルだけ色づけができればなあと思って。
いろいろ試してみましたが、自動保存できないソフトが多くて残念です。
TreeDBNotesはインストールしてみましたが、こんな私には多機能過ぎるような気がして。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:14:31 ID:YfnioRDW0
>>460
アウトラインプロセッサじゃないけど、「私本管理 Plus」とか使うのがいいと思う。
感想やコメントも書けるし、なにより書籍データの自動取得が便利ですよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:47:40 ID:LwE8XlCk0
winでomniみたいのないかな(´・ω・`)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 05:23:16 ID:xJkx97q50
HTMLは書き直さないならかなり使い勝ってはいい
簡単な文章でいいならWYSIWYG型HTMLエディタで十分
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:01:15 ID:+vEQwwhb0
>>461
ありがとうございます。とても便利そうなソフトですね。
インポートができれば使い勝手を試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:41:44 ID:Dc8SnkFD0
トラック野郎です。
ひさしぶりっす。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:26:43 ID:XsO9MwTE0
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:34:47 ID:Dc8SnkFD0
かなり前のことなんでまぁ仕方ないか


468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:43:06 ID:6TSEE50n0
まあ、偽者が出てきて混沌とした時期もあったんだけどね
最近はOP使ってるの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:57:42 ID:XsO9MwTE0
>>467
仕方がないです。誘導先へどうぞ。
>>468
クリップもメモも、XTメモに頼りきりですよ。
複数の項目に所属するデータが増えすぎて、階層管理でカバーしきれなくなった。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:01:14 ID:Dc8SnkFD0
これからはフォルダのような階層管理じゃなく、
タグのような管理が主流になるのか…。
(._.) φ メモメモ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:36:33 ID:u572RulL0
それは人次第
(._.) φ メモメモ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 05:46:04 ID:OTVCiHvP0
タグ付けの手間と階層分けの手間に差がどれだけあるのだろう?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 05:56:51 ID:4fcdXkoW0
>>472
手間の問題ではないと思う。

タグは一つのメモに対して複数つけられる。(gmailとか参考にして…。)

階層にした場合は…、ってわかるよね?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:47:33 ID:sibKtRSd0
タグでもいいけど階層構造は欲しい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:51:12 ID:0OldeadeP
タグと階層は別に排他的なものじゃないから、両立できると思うんだけどね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:32:04 ID:gmEIIsIS0
記号をタグ代わりにしてるから問題ない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:07:08 ID:N8rKZseF0
そんなんじゃつかえねーよw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:15:52 ID:peuMlMr40
基本階層表示
ノードごとに分類タグ
必要に応じてタグで絞り込み

こんな感じが良さげ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:39:37 ID:oEqX4AdP0
トラック野郎です。
今階層とタグを組み合わせたverを作成中です。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:32:54 ID:Ygl2IPmQ0
>>469により、それ(>>479)はないw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:53:35 ID:aHzN/HHs0
もう3年以上進展のないスレだな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:19:08 ID:RX5xB0RY0
もうこの板自体が無限ループ板みたいなもんだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:50:59 ID:IwddVPea0
ある意味地獄だな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:54:55 ID:F6pVmaht0
インスピレーションからのコンバート(及びり換え)について困っています
インスピレーションから、ドラッグ&ドロップでRTFかワード2000形式変換できる方法はないのでしょうか

変則的なテープ起こしや原稿の下書きやその前の段階にも使いますが
講座の進行の検討や印刷して配るレジメ作成にも使います
今困っているのは後者の方です


文書作成してるのはノートだけど、書類の保管場所としてのデスクトップでも回覧・印刷はおこなっています
マック時代から使ってきたインスピレーションだが、なんかエラーログばっかり出て書類を開けられないことが多い
再インストールするとOKだったり駄目だったり----、ノート&デスク共通の現象です

原因の追求(なにかにやられたかな)は後にして
現在デスクトップのほうだけは動くので、今のうちにとRTFかワード2000形式で保管しかけたけれども
私の知ってるのは、
インスピで開いて→書き出し→形式を選択→名前が短縮されるので元ファイルからコピペ
これだと数が多くて面倒だし、フォルダ間違えてしまって大変

なんかいい方法はないでしょうか


485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:57:02 ID:F6pVmaht0
コンバート(及びり換え)
  ↓
コンバート(及び他ソフトへの乗り換えの検討)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:23:43 ID:F6pVmaht0
自己レス

・コンバートは大事なものからとりあえずワードかRTF形式でやってみます。

・乗り換えソフト
インスピレーションでも最近はダイアグラムモードはほとんど使っていなかったので
昔フリー(試供?)判だった頃にちょっと使った「Kacis Note」あたりで検討しています。
今有るのは簡易バージョンみたいですが、用途や機能(取り込みファイルの多さ)は充分な気がします。

試用ができないのはちょっとつらいですが、
インスピレーションには、マック、ウィンそれぞれ2万程度払ったことを思えばいいかと。

おさがわせしました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:10:18 ID:ywSfKV870
OS再インストールしてjournler立ち上げたらlocate見つからんと出て
いくつか試しても無理だった→ リセット選択すれば使えそう
→中の文が読めればいいからリセット。
バックアップからコピーしたentryフォルダのテキスト(jrtfd)をjournlerで
開くと どれを何度開いてもすべてタイトルが-text、
本来内容が表示される欄にはjrtfdのアイコンと
kind journle rich text package
created 1904年1月1日 9:00 の表示でした。
entryフォルダ内は他にもバックアップを取ってあります。
多分↓とにた状況です・・・・・・
http://www.ironicsoftware.com/community/comments.php?DiscussionID=50
概要わかる方お願いします。

OSは10.5でしたが、DVDが汚れで読めず(w)再インストールしたのは10.4.11です。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:25:38 ID:ywSfKV870
スレ違い?macのアウトラインプロセッサのほうに移動します
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:58:46 ID:yFOokvQI0
チラシ裏。

ここみさせてもらっても評判のいい FrieveEditor っていうのよさそうだね。
ひとつで片つけずに組み合わせて使うとよさそう。
やはりここで知ったiEditあたりか、CE機も使っているからIdeaTreeあたりと組み合わせてみる。
それで必要ならkacis noteか。


昨日インスピレーションで愚痴書いてた者だけど参考になった。ありがと。
インスピ、EdLea、fメモ鉄026、(紙2001)で長らくやってきたけど色々試してみよう。
以前使いかけた旧?定番のあうとらとNamiも余裕があればと思う。



490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:38:50 ID:rcsI/+6q0
VistaだがFrieveCPU常時30-40食ってるんだが・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:36:17 ID:j6YXVppx0
Frieveは、ハイスペックPCユーザのおれもさじを投げた、(いかにもデザイナーが作ったような)だめツール
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:28:13 ID:tw9OwwFz0
うむ、確かにFrieveはオサレ系のツールだな
目的のために便利に使うより、使ってる俺かっけーって人には受けるだろうな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:38:20 ID:j6YXVppx0
手段のために目的を見失っているという
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:33:45 ID:HJvnxyLA0
>>491
ですね。デスクトップはともかく使用頻度のの高い低スペックノートでは駄目だわこりゃ

ということで早々に断念してiEdit インストールしました
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:58:57 ID:rcsI/+6q0
Frieveはボタン押したときだけレイアウトしてもらいたい。あれAutoLayoutにして無くても何か後ろで回ってるんだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:15:14 ID:IId90mZx0
あれを見てて、時々キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!となるんだよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:08:18 ID:wKZFqWnT0
なんだかんだいってFrieveより優れている
マインドマップ系ツールはいまのところない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:09:29 ID:BhRtvYEM0
MindManager Advanced Pro
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:12:40 ID:rcsI/+6q0
いや、Frieveマインドマップとちゃうし

でも自分もマインドマップが欲しいんじゃなくて軽いメモテキストもつけれるFrieveが欲しいだけなんだ・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:20:10 ID:aWTXoGCX0
ていうかFrieve Editorの公式、更新履歴が1.22のままなんだが…。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:03:51 ID:sPf9trGu0
>>493
もう出てこなくていいよw
お前には必要の無いものだから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:10:27 ID:Q671cfeM0
>>493うざいです。俺もFrieveEditorなんか使わないけどうざいです。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:23:11 ID:fOZ4k1Yw0
>>502
使わないのに、コメントへの印象だけのつまらんカキコをするおまえはどうなの。
使えばわかるかも
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:33:50 ID:Q671cfeM0
使ったこと無いのと使わないのは違うと思うのです。
コメントへの印象だけで判断するのはうざいです。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:36:05 ID:fOZ4k1Yw0
>>504
つか、おまえIDって知ってるのか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 03:05:44 ID:FI8lckKX0
Yes, ID
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 03:09:22 ID:XLcKVnWM0
おれ究極のアウトラインプロセッサ作ろうと思う。(Win版)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 07:54:53 ID:LOcLnUaU0
俺、究極のアウトラインプロセッサを作ったら彼女と結婚するんだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 08:27:01 ID:KL4AdZJ80
>>508
で、いつまでに作るんだ?

早く作らないと、逃げられるぞ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:33:14 ID:9mW4XA+60
もう出来ましたか、早くウプしてください
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:54:22 ID:5fCwyQCX0
>>510
もうちょっと待ってくれ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:07:50 ID:Q671cfeM0
>>505
もうやだこのバカ・・・何返すかと思ったらIDとか言ってるし・・・

想像力が欠如してる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 05:01:27 ID:jVXTm3560
>>512
まあだれがバカかはあえて言わないが、
優しく相手してもらってうちに黙った方が身のため
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:55:23 ID:h9kQTOow0
画像貼り付けながら解説本を書きやすいアウトラインプロセッサて開発されました?
画像取り込みが煩雑なのが多くてそういう用途は諦めてた。
(ワープロはそういう使い方ができるけどアウトライン機能が逆に貧弱)

このスレ見て候補にしてるのはKacis Noteだけど使ってる方の感想など参考にしたいのでよろしくです。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:07:26 ID:V0d+kU0k0
story editorのファイルが不正なインデックスと出て開けなくなったんだがこれはもうどうにもならない?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:26:05 ID:w7MnKuEX0
>>514
ブログかHTMLやれ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:53:31 ID:evtpx/lk0
>>514
マジレスすると、本が書きたいならもうTex覚えた方が早いと思う。

自分用のドキュメントにはローカルでWiki立ち上げて使ってる。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:09:28 ID:AS4/6q7j0
>514
シェアのApBooksは?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:29:42 ID:430lzkb80
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:29:28 ID:C3ZqMMsN0
>>514
私的にはKacis Note最高です。
毎日使っていて手放せません。
ただしXPまでしか対応してなくて、こいつのためにvistaへ移行できません。(ノ_-。)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:44:12 ID:CHJnFBAX0
良いソフトだったな……。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:06:45 ID:B6UqQLFp0
ソフトに依存するようなフォーマット使うから・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:37:18 ID:79q3odLo0
しょぼん

インスピレーションユーザー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:57:54 ID:B3PxbHal0
いまだActa使ってる人はいる?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:19:31 ID:/4CPIkIf0
FitzNOTEの作者が絶対出すといって売っといて結局トンズラしたのはまあ仕方ないとして
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 10:22:05 ID:XLctS4S50
FitzNOTE最近使い始めたけど気に入ってる
ただ変換する時に青くなる色が個人的に苦手なので
下線(点線)にしてくれたら嬉しいのになあ
527514:2008/06/14(土) 14:32:38 ID:ushRCTg00
>>520
Vista見送る予定なので Kacis Note買うことにしました。

>>519
net framework 2.0が必要ということを除けば今後のアップデートが大いに期待できそうでとても
貴重な情報でありました。

アウトラインプロセッサという分野のソフトウエアを使い込んでらっしゃる方々が多くて感動。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 03:08:32 ID:+UzyxJUP0
今namiを使っているんですが、別のページを参照しながら書くことができるソフトで
オススメはありますでしょうか?(フリーで)
まぁnami同時に二つ起動すればいいんですけども。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 07:47:25 ID:yFG52qeR0
>>528
 そのNamiにはオプションで閲覧専用画面を開くというのが
あるが、それじゃダメなの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:42:56 ID:+UzyxJUP0
閲覧専用じゃなくて編集可能の方がいいんですが、なんでそういう仕様なんでしょうね。
何か理由があるんでしょうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:40:17 ID:crpwClBX0
参照用だからだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:26:44 ID:uluzBeO30
>528
えこのーと3は複数のファイル開いておけるよ
タブで切り替え
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:02:35 ID:w7521O/00
Story Editorでエラーでまくりで
とうとう変える気になった
大切なデータがたくさんあるけど
うまく移行できるかなぁ
namiあたりから試そう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:59:48 ID:pouDAatI0
eMemoPadの公式、消えたくさいな。
まぁ、ドメイン切れだろうけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:34:00 ID:3nPIfl1f0
作者死んだんだろうか
愛用してるのになぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:43:15 ID:2qqqY1SJ0
eMemoPad2には凄く期待してたんだよなぁ……。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:24:50 ID:nC3dqzVF0
>>533
自分も使ってるけどエラー出たことないわ
頻繁に使わないからかもしれんが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:02:41 ID:onbjpCWM0
き○んたま
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:45:56 ID:IH51XCPT0
文書編集中に、セクションの分離・合体・桁上・桁下がショートカットキーでできる
アウトラインエディタってありますか?いくつか試してみましたがツリー部にフォーカス
が当たっていないとできないか、あるいはツールバー操作でないとできないようです。

構造化エディタは文書編集中にショートカットキーで「次へ切り出し」「子へ切り出し」
ができるので今現在使用していますが、桁上げ桁下げがショートカットでできないし、
そもそもドラッグ&ドロップ対応アプリケーションでもありません。
540539:2008/07/01(火) 21:53:12 ID:KGDnWD+y0
ひきつづきこのスレで紹介されているソフトを試している最中です。
KELFはショートカットキーでセクションの分離合体桁上げ桁下げできるようですが、
エディタ部分がドラッグ&ドロップ対応でないようです。良いソフトがありましたら
教えてください。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:47:01 ID:VPhJzQA80
eMemoPad2で書きためたテキストが
50MB(not KB)くらいあるんだが
作者亡くなったのかなぁ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:21:29 ID:zt9v495W0
>>541
俺もだ
テキストエディタでも読めないことはないが、開発終了するなら他のエディタで利用出来る形式に
変換するツールを公開してくれないかなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:35:22 ID:ckfhLKk20
階層テキストでエクスポートすりゃいい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:59:05 ID:zt9v495W0
>>543
さんくす
Namiとか使ってみたけどやっぱ馴染めねぇ…
NanaTreeがよさげと思ったがeMemoPad同様サイトが死んj
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:28:09 ID:dtxk4D6+0
eMemoPad2落とせるところって残ってない?
OS入れ直したら消えてて絶望したorz
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:49:53 ID:b0lbYw9x0
>>542
こういうバカは氏ねばいいのに
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:56:03 ID:FoZysgrR0
>546
まあまあ

『eMemoPad2』本体自体が、他のエディタで利用出来る形式に変換するツール
であるのはバカには理解できまい・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:34:03 ID:+9LG41jr0
>>547
その日本語いまいち理解できんわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:02:03 ID:XnNG+Gne0
画像が貼付けられて、パスワードが掛けられる
アウトラインってないですか?(TreeDBNotes以外で)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:46:35 ID:+GwYaCjy0
>549
USBメモリーじゃダメなのか?
PC自体にかけるとか・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:06:34 ID:4Nlq2CsG0
一つのソフトに機能を詰め込んでどうするwってことですね
無駄ですよ、相手はバカだから無駄な労力を作者に強いるなんざなんとも思ってない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 03:48:06 ID:iRNQgSGm0
いろいろつっこみどころ満載だな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:17:42 ID:PxzyFvsT0
パスワードが掛けられるって無くてもいいような機能だからな。
>>550のようにしてもいいしファイル自体に暗号か掛けるとか
そういう作者が軽く実装するより強力で安全な代替手段がありすぎる。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:28:34 ID:IuauurLz0
>>545
もうどっかから手に入れたかも知れないけど、upした。
http://upl.silkload.info/

DL、解凍ともにpassはソフト名ね。
全Ver一括パックだからw

で……
誰か Exceed Memo 持ってないですか?
このままどんどん消えていくやつが増えそうだから、
保管庫作ろうかと思ったんだけど、公式消えてるし発掘も出来なかった……
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:18:42 ID:kUn8/31e0
うおおーありがとうございます
以前eMemoPadで書いたやつが開けなくなって困ってました
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:52:47 ID:MXfXFMTk0
EcoNote3みたいに、検索時の一覧出してくれるのって
他にないですかね?更にツールバーに検索窓があると最高なんですが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:06:12 ID:thqr3WzQ0
そういえば構造化エディタは地味にバージョンアップして
なんとかUTF-8対応もしてくれたので重宝しているな。
プレーンテキストだから今話題になってるような開けないってこともないしね。
リッチテキストとして扱いたい人ってどれくらいいるんだろう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:48:46 ID:vW2DKa5I0
>>557
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:43:28 ID:/JuM86wa0
一つの文書内で階層化じゃなくて、
雑多な多数のテキストファイルを
関連づけて階層化するようなイメージのソフトって無いかな?

エクスプローラって言われればそれまでなんですけどね・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:02:09 ID:5clygqCP0
よく分かりませんが、私はTreeDBNotesに決めました。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:47:09 ID:eWIG8U5GO
>>559
ふりーぶ・えぢたーなんてどう?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:35:05 ID:J8zd3e+L0
>559
スレちになるが、テキストビューア(編集できるのも有るはず)はどう?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:52:09 ID:pEbcxLnZ0
>>561
ありがとう、なんか凄そうだよね
>>559
ん〜 まぁ結局そういう事に成っちゃうよね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:00:19 ID:r8KCOmZe0
少し話題(?)になってる、
TreeDBNotes使ってみたのでレポート。

良い感じだね。

画像や表挿入できる、ツリー型エディタを探してた俺にはピッタリだ。
(仕事がエンジニアなので、
構成図や資料図や表を盛り込んだテキストエディタを探しててたどり着いた)

以下サイトが参考になる
ttp://taffy632.blog24.fc2.com/blog-entry-227.html

上記サイトで足りない事を補足すると以下感じ
・フリーウェア (シェアウェア版もあるが、ローカルで利用する限りでは差はなさげ)
・上記サイトにある、'履歴'機能はフリーにないと思われる
・初期設定でついてくるサンプルがグラフィカルで、使い方のいい参考になる
・日本語対応 (VIEW→LANGUAGE→日本語 でOK。ただ日本語化できない部分もあり)
・ツリーを複数作成可能
・作成した'ノート'は、編集→エクスポート→ノートのエクスポートから、HTMLやWORDに出力できる
・BOLDや、文字色変更のキーボードショートカットを設定可能 (かなり便利)
・もち画像や表も挿入可能

注意点としては以下
・エクセルから表をコピーするとバグるっぽい。
(他の海外エディタでも同様の現象が出たので海外製だと共通の現象かも?)

上記以外はすこぶる安定してていいよ。


565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:26:05 ID:HbiZN7800
日本語入力がヘンすぎるので私はやはりやめました。今はNanaTreeを使っています。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:44:29 ID:r8KCOmZe0
>>565
確かに日本語入力がヘンな所あるね。
あと、インターフェイスを完全日本語化できず一部文字化けしてる
(なんとなく解る所が多いので、使ってれば慣れてくると思うよ〜)

個人的には、そういった点を考慮しても全体としては満足できるツールかな。
何をアウトラインプロセッサに求めるかは人次第なんだろうなぁ。

TreeDBの良い点は以下
・階層構造
・HTMLのようなグラフィカルな編集可能なエディタ
・画像や表の挿入可能
・BLOG用にHTMLとして出力可能
・ショートカットキー対応が豊富 (Ctrl+BでBold とか、
・5分毎にオートセーブ
など

ただ、グラフィカルに編集できる分、若干重いのと、
やはり日本語が少し不自然なのはネック。
これを天秤にかけて、前者を重要視する人にはあってるツールだと思う。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:54:07 ID:NMC6saAM0
SoulLinkMap
アイデアプロセッサとして使える新しい汎用GUIツール なぜかNHKの趣味悠々で紹介されました
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:18:03 ID:wYO14V3X0
汎用っていうから見にいったらwindowsでしか動かないやんけ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:38:27 ID:gAA5HMxH0
早とちりにもほどがあるな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:48:29 ID:4hOWOM4Y0
仕事でfrieveを使っています。
マインドマップみたいに、考えの経過を保存できて、絵がきれいなのがいい。
報告書を書いたり、アイデアを出しながら考えをまとめる打ち合わせ時に
すごく便利。
Excelでぐちゃぐちゃやるより、圧倒的に操作性がいいので、考えが中断されなくなり、
まじで効率が上がった。
マイ用語集(長文まとめも含めて)にもすごく向いている。
frieve無しでは仕事できないくらい。

あとは、手書きじゃない画像を貼れたらな。
唯一の不満は、テキストファイルへ出力時に、画面の上から出力じゃなくて、
四角?を生成した順番に出力されること。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:48:22 ID:M/lhPBUr0
>>566
まあいいこともあるのだが、欠点もいろいろ。。。
おいらとしては、WebのコピペするとぐじゃぐじゃになるのがNG。
572566:2008/07/24(木) 10:33:28 ID:fXIBCh/m0
>>570
frieve便利ですね。めさ解ります。
今まで手書きでマインドマップ書いてた自分としてはすごく助かってる。
手書きだと後から修正きかないんだが、Frieveだと後からいくらでもノード追加できるのが嬉しい。

俺としては以下追加してほしいな
・画像貼り付け可能に(視覚化は重要)
・解決して使わなくなったノードは灰色や半透明化できるように
573566:2008/07/24(木) 10:35:57 ID:fXIBCh/m0

>>571
欠点あげるとすると以下感じ?
・2chのコピペすると、一行ずれたりするね。あとフォントが狂うのが困る。
・WEBページもうまく貼り付けれない時も。(表の色がずれたり)
・日本語化できるか、一部文字化けしてる(これは仕方ないっぽ)
そんな時は以下試すといいよ。
・2ch貼り付ける場合:
普通のコピペでなく、「テキストとして張り付け」を使う。
崩れないし、フォントも崩れない
2ch以外も、txt系を引用する場合は、コレつかってる
・WEBページ貼り付ける場合:
俺の場合は・・・
どうしても崩れる場合は、WinSHotといったスクリーンショットツールで一度WEB撮影してから貼り付けてます

ちなみに、TreeDBNOTESの製品版とフリー版の違いは以下感じ
・パスワード管理機能(他人がDBにアクセスをロックする)
・グループウェアとして公開できるか否か
上記は個人利用じゃあんま使わないし、個人で使う限りはフリー版でも十分実用に耐えれると思うよ
(会社PCでも使いたいので、パスワード機能をつけるために、製品版買おうと考えてるが)

漏れの使い方は、
Frieveで考えを作り展開し、TreeDBNotesでWEBから情報を階層型に収集しまとめて、
両方の資料をマージして、ワードやパワポで顧客提出用のプレゼン書類を作ってる。
階層型のWEBテキストエディタに興味ある人は是非使って欲しいな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:46:12 ID:8ZI7s7Vo0
ememoeditorよりNami2000の方が優れていませんか?
文章書きです。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:49:29 ID:0UVsraIe0
ememoeditor に一致する情報は見つかりませんでした。
……と冗談はさておき、eMemo2はβ出た時はかなり期待したけど以降音沙汰無し。
一方Nami2000はそれ以後もちょくちょくと改良加えてる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 05:45:00 ID:+ifUNsyE0
ただnamiは、USBメモリに入れると、開閉が遅くなりますね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:10:03 ID:BU6VMcvl0
すとーりーえでぃたーからFitzNoteに乗り換えようとして、
すとーりーえでぃたーで階層付テキストに出力してFitzで読み込んだら、
エラーが出てファイルが全部読み込めませんでした。

階層が深すぎたんだろうか・・・。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:13:39 ID:UWySqg4G0
OSが対応していないってオチ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:48:54 ID:lAG6Xm9X0
>>578
え、XPは駄目ですか・・・そうですか・・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:31:26 ID:pPmok8e80
階層付テキストの解釈が違う予感
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:38:18 ID:yV4qucjr0
.そう、
..きっと
...そうに違いない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:54:21 ID:lAG6Xm9X0
577です。
解決しました(多分)
タイトルもしくは本文に何も文字が入っていない階層があったので、
すとーりーえでぃたー側で適当な文字を入れて出力しなおしてみたら、
Fitsでちゃんと読み込めました。
お騒がせいたしました。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:36:52 ID:/CMfpJIm0
Memon(http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/pw006906.html)や
Liveoメモ帳(http://atonline.chu.jp/slvm.shtm)や
FitzNote
のようにフォルダ内のメモがリスト表示できるソフトって他にないでしょうか?
上記3つでもいいのですが画像を挿入できるものを探しています。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:23:08 ID:J7hWbgpd0
>>583
リッチエディタかHTMLエディタかブログ
585583:2008/08/12(火) 02:02:17 ID:gf85nCcK0
>>584
それらは階層管理できましたっけ?
具体的にソフト名を教えてくれると嬉しいです。

Liveoメモ帳で画像も表示できるんですけど画像入りだと
文章表示が2行程度になり、画像の脚注みたいな使い方
しか出来なくて不便なんですよね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:27:45 ID:y/CZbWKl0
FitzNoteのリスト表示は検索結果にフォルダ内表示と多彩やね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:13:27 ID:042PB8z10
ノード毎で1つずつのテキストファイルに一括出力できるやつってありますか?
EcoNote3使ってるけど階層化テキストしかできませんでした
階層構造はいらないんで全部バラバラにして保存したいんですが・・・
(ついでにWz形式の階層化テキストをインポートできると嬉しいです)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:59:35 ID:nYONyThs0
Frieve Editorはばらばらに一括出力出来るが
純粋にアウトラインプロセッサとして考えると微妙なところか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:32:03 ID:sAteopic0
Frieveはなぁ・・・
CPU食い過ぎだろ・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:35:52 ID:usAtIm2K0
またおまえかw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 08:05:11 ID:+AR4uj1w0
>>589
軽さに拘る人は
他を使えばいいんじゃない?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 07:16:15 ID:dHdMqN+c0
ウィキペディアからアウトラインプロセッサという存在を知って、ググってこのスレに到達。

今までウィキペディアや2chのレスなどで気になった文を、OS付属のワードパッドにコピペして
ちまちま収集していた。。こんな便利な分野のソフトがあったのか。
今比較表みてるけど、いろいろ種類ありすぎて悩むね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:20:11 ID:2NnZQDdL0
>>592
その用途なら「紙copi Lite」(>>11)がいいと思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:47:30 ID:o+I03VyW0
漏れは紙(製品版)からbabaroaへ移った。インストールはアーカイブを伸長してコピーするだけ。
紙は高機能だが重い感じがした。ババロアはシンプルだけど軽い。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:10:28 ID:hio3hBy30
で、いろいろ手を出してちょっとずつ足りない気がして要望書き込んでウザがられて暴れるわけですね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:56:05 ID:Y+ExeMdt0
>>6+5
軽さよりも自分に必要な機能があるかどうかで選ぶもんじゃないか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:14:41 ID:AxnzFtnw0
自分に必要な機能があっても重すぎたらつかえんだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:30:29 ID:Gc4cv+Rb0
軽くても自分に必要な機能がないなら
それこそつかえないのでは?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:08:59 ID:h7EI/SWw0
janeみたいな2chブラウザっぽい構成で、レスにあたる部分がいつでも改変できる、そんなヤツはないですか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:33:40 ID:DZo3hgkK0
紙copiみたいに、ファイルをリスト表示しつつリッチテキストを編集できるソフト他にないかな。
紙copiのバグにもう疲れたよ…。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:37:26 ID:Do0e/sxv0
バグ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:42:11 ID:QNr6MpvL0
>>599
マジレスするとCGIをインストした自鯖立ててアクセス権限を自分のマシンだけにすればいいよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:58:23 ID:GCJosuNk0
ローカルでスレッド式掲示板CGI動かしたいだけなら
XAMPPを使えばいいと思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 07:38:45 ID:aLFo9oFd0
>>603
ローカルにそういうの入れるとHDDがグチャグチャになるよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:37:56 ID:vcduo0Eb0
そうならないためのXAMPP
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:49:27 ID:t6QJL+LG0
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:34:09 ID:ariZgKo6O
あれ、eMemoPad復活してる?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:14:03 ID:l3gtVSln0
(・∀・)!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:33:58 ID:3p3mrO410
バージョンアップも期待出来るのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:51:56 ID:+3qRIogl0
babaroa

611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:53:42 ID:XwL3YAWw0
わざわざサイト作り直したんだから期待できると思いたい。
てかeMemoPad一番使いやすいから復活してくれ、たのむ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:54:43 ID:6Dz6ddb00
久しぶりに、ちょっと期待の持てるニュースだな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:43:41 ID:EQwJL2tw0
※eMemoPadは今後Windows Vista専用となります。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:44:05 ID:vDSVpexG0
質問させてください。
縦書き・ルビふりに印刷できて、ページ番号(ノンブル)までつけてくれるという
VerticalEditorを使い始めたのですが、どうにもノンブルが入れられません。

利用した原稿スタイルは「白背景縦中央空き」を40字×40行にしたもの。
「ページ番号」「通し番号」にチェック
印刷タグのページタイトルの「ページタイトルを描画する」のチェックはなし、
ページ番号の「ページ番号を描画する」と「最大ページを描画する」はチェック、
ページ番号位置は「左中」に横200、縦200
余白は上80、下80、左40、右40
文字はMS明朝、フォント10

ノンブルが印刷されないのはどこがいけないのでしょうか?
お使いになってる方、ご教授いただけませんか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:56:29 ID:ax2nozEj0
AAの管理用に使ってたエディタをFitzNoteからStoryEditorに変更記念
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:02:52 ID:1t+a6L0T0
>>614
特定のソフトの質問はスレ違いじゃね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:27:12 ID:YYv5lyF50
画面のレイアウトなんかも試行錯誤してアイデアを練りたいのですが
簡単な図形描画ができるアウトラインプロセッサはありませんか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:13:47 ID:hmAUxu/l0
>>616
VerticalEditorのスレはないし、ここで話題にされているから
よいかと思いました。すみません。

よければ質問できるスレを教えていただけませんか?
ググってもお手上げ状態なので。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:24:25 ID:VICn9GMP0
作者に聞けば?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:07:23 ID:Uo+Ipt3H0
以前から質問ぐらい幾らでもあっただろw
それに誰かが答えられるかは知らんが……。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:21:08 ID:OVMzoN2k0
>>618
VerticalEditorは作者のサイトにあるサポート用掲示板が
ちゃんと機能しているんだから、そっちで質問すればいいと思う。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:07:13 ID:u3H/np+T0
>>617どなたかお願いします
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:38:11 ID:N/dTkaYz0
今作ってるので年末まで待ってください(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:52:32 ID:jxL3EsE90
>>622
そこまで求めるともうアウトラインプロセッサという範疇じゃないと思うよ
visioなどのドロー系などと並行しながら使用するとか
officeのソフトで完結させるとか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:11:17 ID:UmOQmBXi0
>>621
サポート掲示板に気づいてはいたのだけど、
なかなか答えが得られそうになさそうだったので、つい。
言われるとおりに書き込んでみました、ありがとう。

でももしご存知の方がいらっしゃれば、ぜひよろしくお願いします。
626625:2008/09/10(水) 01:36:16 ID:wiyXJLmb0
連投失礼いたします。

先ほどサポート掲示板にアドバイスをいただきました。
ありがとうございました。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:41:15 ID:XYBRSWLd0
何このキチガイ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:24:57 ID:WK/BwG3M0
>>624
ありがとうございます
iEditというのが、若干機能に物足りなさを感じますが使用には耐えそうなので
これで何とかしてみたいと思います
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:47:20 ID:14pOCzGa0
eMemoPadのサイトでVer1しかリンクが張られていないのは、Ver2を今再調整しているからだと信じている俺ガイル。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:29:41 ID:7kE18c9f0
>>628
その書き方だとiEditが駄目ツールみたいに見えるが、
他に似たものがないので重宝してるぞ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:19:06 ID:t1gtb3cK0
すまぬお前ら、教えろ。
FitzNoteの重さに耐えかねて、IdeaTreeに乗り換えたつもりが、
And検索が思うようにできないことに気づいた。
起動にかかる時間が気にならないレベルなのでかなり気に入っていただけに残念だ。
Fitzと同じ方法じゃなくてもかまわないので、And検索ができるツールをだな、
教えてくださいお願いします。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:29:49 ID:oQ+D53+V0
ストーリーエディタ使いたいんだけどVistaだと16bitサポートしていなく
インストールができない
どうにかして使う方法ありますか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:18:20 ID:r4XWOTAq0
10000円ぐらいで98買うとか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:45:52 ID:eE6hmOqE0
Nami2000使う
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:43:58 ID:BkPLJe880
>632
VPCか他のPCにインストールしたやつをフォルダごとコピーしたんじゃ駄目かな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:32:21 ID:0xD4+whu0
richテキスト対応、背景色などを変えられる(nanaはできなかった)、フリーで
ストーリーエディタ以外でありませんかね? 
なるべくレジストリは使わないほうがいいです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:32:42 ID:keIKyeY00
>>634
なかなかいいねこれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:13:26 ID:VW+6iT3/0
>>636
EcoNote3はリッチテキスト対応してる。
背景色の設定はできるか知らないが。

ダメだったら>>1の比較表で探すといい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:17:36 ID:whMguV2o0
>>638
EcoNoteはシェアウエアで機能が限定されてたんです。
FrizNはなんかいまいち。
640YANdpNsDCUgs:2008/10/04(土) 23:21:06 ID:pRMdxZKk0
Bzxjbo It adds green, blue, and red to achieve the right color balance, http://freshpesh.cn/silatandexercises.html Silat And Exercises
, %PPP, http://freshresh.cn/tamarhodel.html Tamar Hodel
, mupg, http://freshqesh.cn/ocalacommercialproperties.html Ocala Commercial Properties
, 0019, http://freshnesh.cn/thurible.html Thurible
, 721, http://freshsesh.cn/guitartabssalaameishq.html Guitar Tabs Salaam E Ishq
, 507, http://freshpesh.cn/jubes.html Jubes
, oxtwzc, http://freshresh.cn/ohiolaceydrowning.html Ohio Lacey Drowning
, trv, http://freshpesh.cn/judgelisasussman.html Judge Lisa Sussman
, tsyjj, http://freshtesh.cn/wettergoerwihl.html Wetter Goerwihl
, =-[[[, http://freshpesh.cn/toloniboot.html Toloni Boot
, 8-[[[, http://freshresh.cn/tx1120us.html Tx1120us
, 8-))), http://freshtesh.cn/sashasingletonvideo.html Sasha Singleton Video
, :-D, http://freshsesh.cn/siata400l.html Siata 400 L
, >:DDD,
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:24:03 ID:whMguV2o0
PageFour
ww.softwareforwriting.com/pagefour.html
というのがかなりいいかんじなんですが。

個々のrtfファイルをフォルダ管理する。
実質的にはファイラーとエディタを融合したもの。

ただファイル名が日本語だと文字化けし
日本語入力時、文字列選択でクラッシュ。

この二点がなんとかなればがんがん使って見帯。

みなさんの意見を聞いて見帯です。



642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 03:23:56 ID:VZD89pX90
namiかecoが無理なら無いよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:56:33 ID:JpD8P4oU0
えこはHTML使う機能が限定されてるだけじゃない
リッチテキストは問題なくつかえるわい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:05:27 ID:6cmSto9F0
keynoteは良い感じだが、重い。
ウィンドウが複数開けないので
タブ間はまだしも、ファイル間のコピペが出来ない。

Storyediterだったらウィンドウが複数開けるんでしょうか??
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:29:39 ID:2zHiJbKa0
PEMO、ウインドウズで復刻してくれないかな。

WEMOだとツリーになっちゃうんで、あの味が出ない。
カードを束ねた独特の感じのPEMOが妙に好き。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:35:57 ID:f8Xw/v4O0
>>644
やってみた。開けた。
スペックはCentrinoノートPCで、メモリ1.5GB。

ほかのソフトでもそうだろうけど、StoryEditorも
サイズが大きくなるとファイル開くのが遅くなるよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:02:02 ID:HRjlNrgj0
アウトラインプロセッサ欲しいなと思ってたら手持ちのMS Word 2000でもアウトラインモードがあったので自己解決しました
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:20:31 ID:WOT+Cklt0
本スレ過疎ってるがOneNote使う奴いないの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:22:23 ID:3cteEgAZ0
使いたいけど2007が上手く割れなかったので使ってません(><)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:36:12 ID:ZvP2zGgO0
自由自在に描けるツール作ったらいる(´・ω・`)?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:47:34 ID:nycEpT780
>>647
自己完結してないで、ついでにやりかた教えてよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:35:40 ID:OKpxDE7z0
>>651
ヘルプ見りゃ判るだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:04:13 ID:edmT1Zb+0
>>651
ttp://www.microsoft.com/japan/mac/officesolution/thesis/contents/index.mspx
ここがwordのアウトライナー機能の説明が一番詳しいぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:19:47 ID:QFVc2nXM0
tomboって使ってる/使ってた人って居ます?
 ・単なるテキストで保存したい
 ・ディレクトリを開ける
 ・あの操作感がすき
エディタはしょぼいし32kb以上は保存出来ないし更新も止まってるけど
この使い方で乗り換えられるソフトがないのでずっと使ってます。
もしこれに移行したなどあれば教えてほしいです
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:13:13 ID:JtO5zmxI0
eMemoPadの色指定がすごくやりにくい。
RGBで直接指定って出来ないのかな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:35:49 ID:HgLHARE60
#FFFFFFの形式で指定したいわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:08:07 ID:34BE1Wta0
ttp://www.lifehacker.jp/2008/10/conceptdraw.html

だれか、日本語かしてくれー
658HILCTpgnjKOx:2008/10/22(水) 00:10:09 ID:gxA4isPJ0
This means you should have a blog with JournalHome, http://frespmesh.cn/bctelusyellowpages.html B C Telus Yellow Pages
, hadimf, http://fresimesh.cn/markhairfield.html Mark Hairfield
, 50768, http://fresmmesh.cn/sunriseskiresortaz.html Sunrise Ski Resort Az
, 947688, http://fresqmesh.cn/evanessencelyrics.html Evanessence Lyrics
, =OOO, http://freshmesfsdfh.cn/writingsofleviticuslinks.html Writingsofleviticus Links
, 371, http://fresqmesh.cn/shiningforcewalkthrough.html Shining Force Walkthrough
, zyhu, http://freslmesh.cn/dirtyhussies.html Dirty Hussies
, 80399, http://fresmmesh.cn/abnaki.html Abnaki
, :]], http://fresomesh.cn/cuttingstairstringers.html Cutting Stair Stringers
, >:(((, http://frespmesh.cn/jerrysupiran.html Jerry Supiran
, 37378, http://fresmmesh.cn/judithvangieson.html Judith Van Gieson
, vdmb, http://fresqmesh.cn/vintageshastatraveltrailers.html Vintage Shasta Travel Trailers
, 531, http://fresnmesh.cn/bonneywrench.html Bonney Wrench
, =DD,
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 05:14:29 ID:5miV29gg0
>>657
いいねこれは
みんな何もレスされてないけど落としてないの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 05:36:56 ID:EA3pMryD0
だってそれfree for trialって書いてあるんだもん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 05:46:39 ID:5miV29gg0
>>660
ちゃんと読め
ttp://www.conceptdraw.com/registration/mm5special.php
ここで申し込んでキーをもらうんだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:25:14 ID:PeqZVpmV0
個人的にはわざわざキーを発行してもらうソフトって好きじゃないな
そこまでしなくても他に使いやすいソフトがあったりするし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:29:19 ID:csvgLAlj0
面倒なんで頼んだキーここに書いておいてw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:34:33 ID:K+lcrssT0
>>662
お前は相手にしてねえよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:37:28 ID:2+z6JeaN0
スパム恐怖症なんです
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:53:30 ID:bH2Z/ofc0
667DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/10/24(金) 19:47:13 ID:YkZ7HiHy0
出たらめアドレス書いても、メールは届かないけど
サブミットボタンを押すと次画面でWEB上にキーが表示されるよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:33:42 ID:AKDDGPLI0
>>667
ホントにできたw
ありがと

ttp://www.download.com/ConceptDraw-MINDMAP-5-Professional/3000-2075_4-10390694.html
レビューで"AWFUL! DON'T BUY! Buggy software for $200"と
ボロクソに書かれているけど実際のところどうよ?

だれか試してくれw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:38:56 ID:2+z6JeaN0
200ドルって随分と
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:42:11 ID:2+z6JeaN0
いやその人のコメント見たら怖くなったw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:53:51 ID:kdSdhm650
日本語だと使いものにならないって話だけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:45:39 ID:CBljeIFw0
オレ英語なんてできないはずなのに
スラスラと読めてしまえるのが恐ろしい…www
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:23:58 ID:Zd4bcgyw0
Kieの最終版って0.6.6 build 1でOK?
Vectorに上がってるのは随分バージョン古いけど、
あの辺ってまだ消えるバグ残ってなかったっけ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:34:43 ID:mPXja4nS0
え、そうなの?
え?そうなの
最近Vectorから落としてnamiから移行しようかなと思ってた
普通に使ってて起きるバグなの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:20:09 ID:Ogjj+pae0
消えるバグだっけ。
もう使ってないけど、消えたことなんて一度もなかったな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:43:45 ID:xtPY+OUY0
.txtでのみ使ってたけど、そんくらいなら特に消えたことはない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:05:45 ID:3rK5Ap8I0
kieはいいソフトだったと思う。
でも、ホントに文章が消えてしまったんだ。
またそうなるんじゃないかと思うと、怖くて使えない。
オレは、もうnamiに乗り換えているよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:39:22 ID:eksSGtAP0
客:部品買ってきたら自分で出来ますかね?
俺:そういう質問してる時点で無理
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:39:58 ID:eksSGtAP0
誤爆…orz
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:52:57 ID:jxskOhG40
情けない……
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:05:21 ID:w2+k7ud30
ワラタ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:07:32 ID:8tnx0MLL0
自作PC板だな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:15:55 ID:dd3PS4DD0
偉そうにふんぞり返ってレスを重ねていたんだろうな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:29:11 ID:FSQ5pwWo0
どんだけ食いついてんだよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:55:14 ID:I93k3Y/q0
まさにアウト
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:06:51 ID:PIZ/n+h30
複数回アンドゥできるフリーのアウトラインプロセッサってある?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:24:58 ID:wU3AIESA0
ないない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:40:04 ID:PIZ/n+h30
残念…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:01:18 ID:zsjE2BBF0
ememopad2ならできた
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:16:36 ID:7H9fJLMu0
汎用GUIソフトウェアSoulLinkMap
http://soullinkmap.web.fc2.com/
公式サイトに主題歌があるwwwwwwwww

ツリー表示が全くないのはポリシーかなんかか…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:50:34 ID:aC2DCVQc0
既出杉
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:06:19 ID:8SRaMjfF0
誰かeMemoPad2をうpしてくれませんか?
OSをクリーンインストールする羽目になってしまい、困っています。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:42:36 ID:HVqC/BVX0
>>692
Version 2 Public Beta 4.1ならここから落とせるよ

http://web.archive.org/web/20071123125806/www.ememopad.net/version2x.html
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:12:01 ID:Xxwaa6gt0
>>693
おぉこれは!横レスだけどいただきますた
もうどこにも無いのかと思ってたよ
dd
695692:2008/11/09(日) 14:15:14 ID:N8kb+cfI0
>>693
有難く、いただきました。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:16:59 ID:MkKZTqw2O
ttp://notecase.sourceforge.net/
既に紹介されているかもしれないのですが、このスレの皆さんとしては、↑にあるNotecaseはどうなんですか?
操作性はかなり悪いですしカスタマイズ機能も貧弱ですが、フリーで画像も挿入できるので、私としては将来的に期待できそうな気がするのですが。

無料版にも印刷機能を付けてくれたら、なお助かるんですけどね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:57:12 ID:eQu6Vd5M0
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:52:20 ID:wzro51fw0
真魚もアイコン変えたんだから、namiも変えてくれないかなあ……
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:59:29 ID:SgMy6CD70
>>697
いいね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:55:24 ID:+scchgG90
>>697
出会いに飢えてるから試してみる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:39:42 ID:pbVVNkak0
Windows用ではないよね…?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:17:30 ID:uSv63mpn0
KDEがどうとか書いてあるな…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:48:17 ID:oHXGZfvl0
使いもせずにレビューを求めている不精者とみたw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:17:51 ID:4A1Xahq40
普段使っているエディタとの連携考慮したら、最小限な属性しか付加しない
構造化エディタが一番しっくりくるように思いました。

見出しの移動は、F10キーでセクションを追加して、コピー元の文書をカットして
追加したセクションにペーストで素敵に瞬間移動完了ですw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:30:41 ID:4A1Xahq40
これでUnicodeに対応してくれたら、ほぼ決まりなんですが、無理かな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:24:49 ID:T5DmxR2/0
機能にUTF-8, UTF-8N コードの読み書き
と書いてあるがそう言うこととは違うのか?
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/momotan/sted.html
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:08:15 ID:miuA9I9L0
>>706
UTF-8とUTF-16の違いだな
但し書きがない限り、UnicodeはUTF-16ということだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:34:50 ID:3+yT3Q/P0
>>674
Vectorに上がって無いKie 0.61〜0.65の履歴
http://web.archive.org/web/20041011092955/http://www5.airnet.ne.jp/mas/software/kie.html
から消える関係のバグ修正だけ抜粋しても、
・終了時にファイルが保存出来ないときは終了しないように修正
・「ノードをすべて閉じる」を実行したときに親ノードの内容が不正になるバグを修正
・その他(修正した気がします)
・ワークタブを開いた状態で保存すると選択中のノードの内容が不正になるバグの修正
・設定の強調表示でリストからアイテムを選択してないときに、変更を加えると例外がでるバグの修正
・ごみ箱が増殖するバグを修正
・1行が1000文字を超えるテキストの検索ができないバグを修正
・タイトルの先頭に半角空白を設定できないようにした。
 ファイル破壊の原因?
・全体を見るでダイレクトリンク先のファイルを破壊する問題を修正
・アイコンが未着手に戻ってしまうバグの修正
これだけ直ってるから、Vectorに上がってるの使うのはかなり危険だと思う。

手元にあるVer0.6.6build1についての話はWeb Archiveにも残ってないみたいだった。
これも確かVer0.6.5の時点でまだ残ってる消えるバグの修正がされてたと思う。
Kieで何度かファイル消えた事はあるけど、Ver0.6.6build1にしてからは消えた事無かっはず。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:54:49 ID:pfwO/v3v0
palm使っていたときはたまに使っていたな。

地味にメモ帳+PalmWikiも使いやすかった……懐かしくなってきたw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:09:07 ID:UCrRwQ6K0
Kieの最終版(Ver0.6.6build1)ってどっかでまだ落とせる?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:20:38 ID:a3BdMvFk0
kieました
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:02:23 ID:XJsPZlv10
Story Editorのように等角じゃないフォント(MS Pゴシックなど)
で文章を表示できるレジストリ不使用のフリーソフトはあるでしょうか?
またはEcoNoteやNamiでそういったフォントを使えるようにする方法はあるでしょうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:48:27 ID:r5bmWNS20
>712
VerticalEditorならプロポーションフォントも使えるし、レジストリ触らないよ
714713:2008/12/10(水) 22:50:04 ID:r5bmWNS20
おっとっと
プロポーションフォント×
プロポーショナルフォント○
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:21:54 ID:XJsPZlv10
>>713
VertuicalEditorはすでに縦書きで使っていたので早速試してみました
その結果、横書きでプロポーショナルフォントにすると
正常に表示されない…というのか、若干表示が歪になってしまうようでした(文字の寄り方がおかしい
マージンを弄ってみても解消されないので、バグ…なのでしょうか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:25:48 ID:xTGMKF3H0
>>715
プロポーショナル使うな
717713:2008/12/10(水) 23:27:50 ID:r5bmWNS20
字間マージン2くらいにすれば大丈夫じゃない?(原稿用紙マージンは0)
1だと確かに一部左がかぶって欠ける文字が出るけど。向とか切とか期とか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:31:07 ID:hEovy/RQ0
なんでプロポーショナルを使いたがるの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:55:34 ID:XJsPZlv10
>>717
色々ググっていたら、どうやらStory EditorでもUSBメモリで使えそうなので
Verticalは今までどおり縦書き専用で使おうと思います。ご親切な回答、とても助かりました

>>718
縦書きなら等角の方が良いですが
横書きの場合は、ブラウザや2chを見るときも普段はプロポーショナルですし、
となれば馴染みがあって見やすく、小説等を投稿するのにプレビューがてら書ける方が良いです
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:57:36 ID:5MqXPfnL0
kieの最終版っていくつだっけ?
0.6.6b2 持ってるけど
おれ、VISAになってもkieが手離せない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:59:23 ID:1fjgfkQc0
VISA?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:18:54 ID:H+S0TGoz0
Linuxの亜種か何かだろ
気にするな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:31:58 ID:z+zwKe7F0
>>720
b4
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:25:56 ID:Db/nlx8+0
b4(これはビーヨンと読むべきか、ビーフォーと読むべきか)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:19:57 ID:xCjAHS5i0
過去ログみるとkieの最終バージョンは0.66b3みたいだけど?
b1もb2も怖くて使えない

kie 0.66b2
kie 0.66b1を065に上書きして使うと、
最後に開いていたファイルを開く機能が無効になる。
というか設定が全部消えてしまった(INIが空になる)
mas氏が問題がなかった手元のモノをb2としてアップ

kie 0.66b1
・マクロの実行画面でフォントの色が反映されないバグの修正
・2重オープン時にカレントノードの情報が消えるバグの修正
・INIファイルが読込専用の場合、設定を保存しないようにした。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:35:20 ID:4zKZZOFf0
>>587
まだ見てるかな?マクロで対応できますよ
公式にサンプルマクロ集が有るからそれ使えばおっけーです
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:36:09 ID:/kKiDSh40
アウトラインプロセッサが便利すぎて
日記、アドレス帳、仕事、個人情報、そのほかメモなど全て1ファイルで管理してるんだが
これが流出したときのことを考えると恐くてたまらない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:23:57 ID:yf5HI8mp0
俺もeMemoPadで一元管理し始めて数年経つんだけどどうしてもツリーがひどいことになる
階層が深くなったりカテゴリが増えすぎたりして日々目的のメモを探しにくくなってきてる
せめてeMemoPadで検索から除外するツリーを設定できればいいんだが・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:40:08 ID:V2MhQVFE0
アドレス帳はそれぞれに(仕事、個人)付けるとして
せめて、日記、仕事、個人情報では分けようよ・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:49:01 ID:A+0DgQlp0
>>727
何を使ってらっしゃいますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:32:16 ID:Y82VMLww0
>>727
何も1ファイルにする必要はないんじゃないかとw
ちなみにファイル容量どのぐらいなのか教えてたもれ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:37:29 ID:sd/gT7eC0
別のファイル開くの面倒になってついつい一つで管理したくなる気持ちは分かるw
まあタブつけたりSmartNoteLTのような方式にしたらいいんだろうけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:24:17 ID:g5fKEfLD0
別のファイル開くの面倒な人は、コマンド型ランチャと併用するといい感じだよ。
オレはbluewindってのを使ってるんだが、日記のファイルをdiaryとかで登録しておけば、
diaryとランチャの検索窓に打ち込めばすぐ立ち上がる。
好みもあるだろうけど、お勧め
734727:2008/12/18(木) 08:34:13 ID:fy/SSW0v0
>>730
今はeconote。昨年namiから乗り換えた。

>>731
今は30MBくらい。ほとんどが添付ファイルだと思う。起動が少し遅いがつけっぱなしだから問題ない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 08:45:56 ID:doK9XnQv0
やだぁ、マジレスしちゃってるw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:26:16 ID:VfAeeVYi0
>>728
infostudio使え
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:16:19 ID:GwajODLc0
そのソフト更新されなくなったらどうするんよそのファイルwww
整理だけは自分でやった方がいいと思う
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:47:22 ID:doK9XnQv0
こういうバカもよくみかけるよな
ソフトの更新が無いので他のソフトに移行しようと思います、なにかお勧め・・・
なにか問題でも?w
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:15:28 ID:6GObzEHD0
たまにはアップデート作業とかしたいだろ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:12:25 ID:g5fKEfLD0
更新無いのでこまるのはOS変更時だけだな。
とくにVistaはUACとかあるから、使えないソフト多いだろうねえ。

アウトラインプロセッサであるかは知らんけど。
会社とか大学で、設定変更の権限ないとどうしょもない。
まあ会社は2000とXPあとはUNIX系がメインらしいから主に大学か。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:50:13 ID:v59Jgxcn0
「紙copi lite」について質問です。

このツールでページ全体を保存してネットとの接続を絶ち、
パソコンのローカル状態で保存したHTMLを見ると、画像などが欠落します。
同じローカル状態で「紙copi lite」上から見るとちゃんと画像も見えます。

このツールを使わずにブラウザからHTMLで完全保存すると、
画像などのフォルダが邪魔で、MHT保存だといちいち開くのが面倒です。

紙copi liteを通さずに、ローカル状態で普通に画像も表示することはできませんか?
無料版から有料版に変えれば上の状態に解決できますか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:40:41 ID:M587Lhri0
紙copi liteは関連ソフトであってOPではないし
少なくともその機能はOPとは関連すら無い

因ってスレ違い
紙copiスレかWebスクラップ系のスレで聞こうね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:25:14 ID:v59Jgxcn0
すいませんでした。質問を紙copiスレに書き込みます
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:02:59 ID:G2Hm4HlS0
御舞ら的に、Visioとアウトラインプロセッサとマインドマップと神copi混ぜたようなソフト会ったら欲しい?(´・ω・`)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:08:31 ID:TYGPQt8E0
>>744
汎用性のあるフォーマットで保存できないなら要らない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:33:13 ID:AmTjvQq20
さらにRDBMS混ぜたようなソフトだったら神
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:36:23 ID:G2Hm4HlS0
>>745
そういうのが実現できる汎用性のあるフォーマットあるなら教えてくれ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:43:22 ID:qUB/BoD00
sqliteで十分汎用的なんじゃない?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:27:16 ID:OZa+3+Na0
TreeDBNotesの最新版にて、ショートカットの保存が出来ません。
保存できている人もいるようなのですが?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:43:17 ID:ad08CXLv0
WindowsXP Professional [Service Pack 3]では変更後再起動で問題ないです
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 14:17:47 ID:OZa+3+Na0
WindowsXP Professional [Service Pack 3]ですが、変更後TreeDBNotesを再起動すると設定が消えています。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 14:23:11 ID:ad08CXLv0
違いがあるとすれば、さっきインストールしたばかりなのだw
バージョンうpだと問題あるのかな?
ついでにPCも届いて一週間過ぎたところなので使用環境もまだ汚れていませんw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:31:10 ID:OZa+3+Na0
TreeDBNotesのショートカット等の設定ファイルが存在するはずですが、私の環境には無いようです。
TreeDBNotes.iniなんていうファイルが存在してもよさそうに思うのですか、存在しません。

TreeDBNotes 3 < Dir > 2008/12/22
├ Languages < Dir > 2008/11/02
├ Homepage.url 48 2007/07/18 2007/07/18
├ License.txt 2,960 2008/07/02 2008/07/02
├ README.TXT 3,259 2008/07/02 2008/07/02
├ TreeDBNotes.chm 1,212,638 2007/07/28 2007/07/28
├ TreeDBNotes.exe 2,358,272 2008/07/02 2008/07/02
├ TreeDBViewer.exe 1,423,872 2008/02/01 2008/02/01
├ TreeDBViewer.ini 401 2008/12/22 2008/12/22
├ uninstall.exe 45,157 2008/11/02 2008/11/02
└ Whatsnew.txt 2,894 2008/07/02 2008/07/02
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:44:10 ID:ad08CXLv0
C:\Documents and Settings\*****\Application Data\TreeDBNotes 3\Settings\Toolbar.ini
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:59:45 ID:OZa+3+Na0
>>754
色々ありがとう。
直接ファイルを編集しても駄目だった。
ここまでやって駄目だったらあきらめるしかないな。
756755:2008/12/24(水) 16:11:22 ID:dFxZqNg50
保存できるショートカットと、てきないショートカットがあるようです。
ノートの挿入とサブノートの挿入は保存出来ないようです。
残念でなりません。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:16:06 ID:ogsGRf2s0
アウトラインプロセッサとはちょっと違うかもしれませんが
1ファイル内にツリーやデータベースを作るのではなく
フォルダとテキストファイルを使ってアウトラインっぽい?階層構造のテキストツリー環境を構築するのに
何か良いソフトや手段はありませんかね?

今は紙を使ってますが、不具合も多くて動作が激重なので乗り換えようと思っています
階層名やタイトル名はフォルダ名、ファイル名に頼る格好になり不恰好ですが
テキストファイルなら汎用性もあり、後々いいかな、と
昔のMIELみたいな、ファイルやフォルダを渡り歩くとプレビューが常に見えているようなモノが希望なのですが
「このスレじゃ管轄外だよ」って時はスイマセン
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:57:59 ID:3iDRbkbF0
>>757
どう考えても不便そうな使い方だけど用途は?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:30:40 ID:REp8I5qc0
なんか上の方にあった、InfoStudioとか言うのがそれに近いんじゃないか?
あれに金払いたくはないがw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:54:57 ID:1Cvxh4Ua0
>>757
テンプレにあるNoteItとか? 機能しょぼいけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:14:05 ID:5i+uBtt90
http://netakiri.net/soft/esdb.shtml
この 外部記憶データベース あたりはどうかね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:30:20 ID:ogsGRf2s0
皆様、いろんな解答ありがとうございました
いや、普段はアウトラインプロセッサとして行頭.の数でのテキストファイルを使ってるんですよ
そして、対応した(普通の)エディタで階層管理、並び替えをしてます
で、そういうファイルが山のようにあるわけですよ
他にも階層分けしてないテキストファイルも山盛り(こういうのがフォルダとファイル名で一応分類されてる)
今、見てみたらテキストファイルだけで(画像や特殊フォーマットのファイル含まず)3GB以上、、、
アヤフヤな質問で申し訳なかったんですが、こういう雑多なテキストファイルをうまく整理整頓、活用したかったんです

NoteIt、機能的にこれくらいでよかったんですが、何故かプログラムと同じ階層のdataフォルダ以下しか対象にならないという謎仕様
しかもそこに大量のテキストをコピーしてみたら一気に動作が重くなりました、トホホ
外部記憶データベースも基点のフォルダが移動できないみたいですね
InfoStudioも似たような感じですね、高機能なんですが
私としてはテキストの置き場所(例えばz:\doc\text)を指定してやればそれ以下のファイルを管理してくれるようなものをイメージしてたんですが
こういう仕様のものって、基点の他に階層構造を作りたくなったらどうするんでしょうね?

うーん、何か自分に必要なのはテキストに特化したファイラー(プレビューつき)みたいなものかな、と思い始めました
その線でもう一回探してみようと思います、ご協力感謝です
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:02:12 ID:1Cvxh4Ua0
これだと複数基点は作れたはず。ただし大量のデータでどうなるかはちょっと不明。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/080129/n0801293.html
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:53:52 ID:5TxaPlNL0
テキストだけで3Gとは恐れ入りました。
我々の予想を遥かに超えておりました。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:04:26 ID:SmfiRtz50
>>757
昔のメモ鉄

miel みたいな機能のソフト欲しいですね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:09:42 ID:Ktt2s7mS0
バカとハサミは
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:23:07 ID:ogsGRf2s0
>>763
試してみたらかなりドンピシャでした
起動が少し遅いのはご愛嬌、その他は予想以上に良かったです
基点を複数作ってタブ管理というのも、
テキスト置き場が他所にあったり、より重要な部分だけ別管理したり
いろんな使い方ができそうですね
何よりうれしいのは見ている文書をちゃんと別エディタで開けること
これで今までのテキスト内行頭.のアウトラインもスムーズに使えます
ありがとうございました

調子に乗ってディレクトリの奥深くに眠っていた昔のNiftyのlogとかチャット文書とか眺め回せましたw
これでテキストまわりの煩雑な作業が一気に楽になりそうです
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:28:05 ID:yzYhHnwr0
チャットのログをいちいち保存する人もいるんだな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:28:31 ID:TVsDYf7w0
意外と、画像ビューワでtxtファイルのプレビューしてくれる奴が良かったりして
XnViewとか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:43:39 ID:Ktt2s7mS0
流出しますように人
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:58:12 ID:woSopSvR0
重複、グロかまわずに
虹のファイルをとにかく保存してたら、
dir /s /b c:\ > dir.log
で 4GB いったことがある。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:52:05 ID:RPGQOTvW0
>>757

再書き込み(何回目だ?)
テキストビューアーの中から探してみな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 05:01:59 ID:DBDCOuhw0
InfoStudioみたいに実質無料のシェアなら気楽に試せるな
一ヶ月限定みたいにレジ汚すのはインストール自体したくない
サイドに見出し表示なら秀丸でもできるから誰が買うのか不思議だ
検索をよくする人かな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 05:20:11 ID:zeeliCiI0
> レジ汚す

775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 05:30:08 ID:qeILRq1N0
QXエディタがUnicodeに対応してて今でも更新してればなぁ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:20:51 ID:29YncyE80
だれかstory editorつかってる人いる?
あれ文字化けするんだけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:37:17 ID:Uq6k5mGS0
使ってるけど、文字化けなんかしたことないなぁ。

どういうとき?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:41:53 ID:1PxGYKQk0
>>758
いちがいに不便と言い切れない。。。
ファイルとフォルダベースでアイディアまとめるのは、編集作業きついけど、
検索は一般的なもの(Google Desktopとか)が使えるメリットがあるんだよね。
これでかい。というかOutlinerについてる検索は所詮おもちゃレベル。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:24:58 ID:aeMwhISU0
アウトラインプロセッサって、たくさん有りすぎてどれ使えばいいのか迷うんだけど、
タブブラウザみたいに複数のメモ貼の切り替えが便利なのってありますか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:35:00 ID:6OpaLidN0
EcoNoteはタブ切替がある
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:25:24 ID:br1pzEOu0
MSワードで十分
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:41:26 ID:nkGQnZFy0
じゃぁここにくんなよw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:03:27 ID:KGTVKW9+0
>>777
何かメニューバーのファイルとか開くと全部文字化けする
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:16:22 ID:r/oeGaWA0
フォント消したとかVS弄ったとかじゃないのか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:44:13 ID:a9vol/uk0
初心者は適当に試せ
それ以外はnamiかeco使っておけばおk
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 17:48:51 ID:3vsBqmLd0
>>783
じゃあフォントファイルキャッシュ消して復元したら直るのか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:37:49 ID:Ujus0DRY0

nami2000使っていたが、「textclipper」というのに乗り換えようかと思ってる。
使っている人いますか? 結構便利そうに見える。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 07:28:07 ID:kx+SaOo70
>>787
どの辺が便利そうだったのか、書いてみてくれないか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:44:58 ID:wxpnJW4d0
>>787
数年前、nami から econote に乗換えた。
nami も悪くなかったけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:49:17 ID:fO2GE98u0
なに言ってるの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:50:39 ID:TEAQJjld0
アウトラインプロセッサってさ
便利そうでどれが良いかいろいろ試してみるんだけどさ

結局使わないんだよね。


必要ないよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:56:07 ID:LByx9xwA0
>>791
と思ってたらわざわざここに来ないだろうよ。

実は自分の求めていることとしっくりいく物が無くて、
他にもっと良いものが有るのではないかと探しているのでは?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:33:42 ID:fO2GE98u0
いるよね〜
こういう奴
周りばっかり気にしてる奴
中身がない奴
自分が周りからどう見られているか必死な奴
話題に乗り遅れまいとw

賢くない奴には価値がわからないから気にするな^^
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:54:00 ID:nTy08Oqj0

「textclipper」使ってみた
フリーだし、論文など文書を書かない人にはこっちの方が使えるわ

vectorでも別カテゴリだったから知らなかった
最初から使ってればよかった。namiよりマジ全然いいわ

795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:34:04 ID:hEilrx9P0
>>794
良かったね、自分に合うもの見つかって。

> vectorでも別カテゴリだったから知らなかった
テンプレに載ってるのに…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:47:19 ID:44r3R3zF0
アウトラインプロセッサ使わなくなっちゃったかなあ
今は(以前の)>>757みたいに紙をアウトラインプロセッサっぽく(?)使ってる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:19:48 ID:3mc+Ma2B0
お前にはそれがお似合いだよ^^
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 04:59:02 ID:wr/Nc2nH0
>>794
私も「textclipper」を試してみました。
なかなかいいですね。
アドインもあるし、操作性もいいし。
シンプルな見た目と使い勝手が気に入りました。
情報整理用にはこちらの方がおすすめですね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:09:44 ID:cj5JpXtH0
「textclipper」どうやってアンインストールするか、
教えてください。

入れて、すごい後悔しています。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:31:50 ID:G95jLLGQ0
シネヨ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:22:45 ID:1+fCDVXH0
>>799
うぜぇ、氏ね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:57:46 ID:AOl4cowO0
NoteItっていい感じ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:32:21 ID:CLR4D7Y/0
番違いかもしれませんがevernoteが最近気に入っています。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:16:54 ID:bH48c6Ub0
>>799
お前単なるバカ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:13:22 ID:3Fe/Xf/90
>>799
たしかに、ヘルプにuninstallの方法、書いてないね。
入れたフォルダごと削除するだけです。
レジストリを使わないので、コントロールパネルの
プログラムの追加と削除は使いません。(使えません)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:22:15 ID:f9nLR3xL0
せつない思い出はどうやったら消せますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:30:49 ID:HBhkmLJo0
たしかに、脳ミソにuninstallの方法、書いてないね。
アナタの人生ごと削除するだけです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:06:50 ID:PoTkQYcu0
このスレ、空気悪いね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:30:07 ID:PJsNUSB10
>>808
じゃあ息すんな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:05:56 ID:PFi4Ws6Y0
大体3、4行とか文章の固まりごとで
文内で位置を頻繁に移動する作業に適した
プロセッサならどれがいいでしょうか?
811QujgmLcOaEs:2009/01/06(火) 05:06:40 ID:SgjtPbAC0
http://flothailkerto.awardspace.com/nc-esc-phone-number.html nc esc phone number
http://palettletima.awardspace.com/and-shepherds-pie.html and shepherds pie
http://lethey.awardspace.com/caneel-bay-honeymoon.html caneel bay honeymoon
http://buthepaled.awardspace.com/sharon-osbourne-in.html sharon osbourne in
http://togetimes.awardspace.com/chan-se-jo-tute-koi.html chan se jo tute koi
http://zaryboator.awardspace.com/chris-farley-news.html chris farley news
http://zaryboator.awardspace.com/chris-farley-college.html chris farley college
http://wasontrara.awardspace.com/estate-in-virgin-gorda.html estate in virgin gorda
http://ordirybuer.awardspace.com/ritz-carlton-st-thomas-rentals.html ritz carlton st thomas rentals
http://inckersodyo.awardspace.com/dane-cook-poster.html dane cook poster
http://inckersodyo.awardspace.com/dane-cook-album.html dane cook album
http://zaryboator.awardspace.com/chris-farley-new.html chris farley new
http://zaryboator.awardspace.com/chris-farley-death-date.html chris farley death date
http://togetimes.awardspace.com/jo-koy-standup.html jo koy standup
http://palettletima.awardspace.com/marco-pierre-white-shepherds-pie.html marco pierre white shepherds pie
http://zaryboator.awardspace.com/the-chris-farley-foundation.html the chris farley foundation
http://togetimes.awardspace.com/jo-koy-jay.html jo koy jay
http://ordirybuer.awardspace.com/sandy-lane-beach-barbados.html sandy lane beach barbados
http://owseinallette.awardspace.com/chop-suy-seattle.html chop suy seattle
http://flothailkerto.awardspace.com/kids-dress-up-doll-games.html kids dress up doll games
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:34:23 ID:N6uu26gr0
本来は質問があったら盛大に上げるべきだと思うが
いつ頃からかソフ板のトップに広告?爆撃がくるようになったので
めんどいので上げないでほしい、と思った
他人に強制する気はないが

それにしてもリンク先踏んでないが何なんだ、これ
ソフ板に関係あるものとは思えないんだが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:51:03 ID:xmCLlPCG0
だれか、これやろうぜ。
http://vs-e.net/
814799:2009/01/08(木) 07:28:09 ID:iKbgI4+R0
>>805
ご丁寧にありがとうございました。
助かりました。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:34:47 ID:CiPDOatZ0
>>814
うぜぇやつは消えろ、氏ね
816799:2009/01/09(金) 05:12:19 ID:dIkxrVQl0
>>815
君(たち)、どうしちゃったのぉ?
しつこいね。
情緒不安定なんだろう、可愛そうに……。
もしかして頭おかしいんじゃない?
ま、低学歴は高学歴に絡まないほうがいいと思うけどw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 07:34:41 ID:TAdLyjUD0
>>816
お前やっぱバカだな、アンインストもできないバカ中卒だからしゃーないな・・・(笑)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:32:57 ID:dIkxrVQl0
>>817

きみの短い一文にはだな。
きみが馬鹿だとわかる材料で満ち満ちてるのだよ。

「やっぱ」という言葉づかい。
短文で「バカ」を連呼し効果を台なしにする無神経さ。
そもそも、読点前後の意味関係がわからんなw
で、最後の「(笑)」だが……
馬鹿が笑ったって、恥の上塗りだよw


819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:36:44 ID:dIkxrVQl0
おっとすまん。
「句点」の間違い。
かんべんな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:46:00 ID:POKEvNgL0
必死だなぁ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:43:59 ID:/C6aFb7h0
連投乙
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:19:45 ID:O+GArszr0
基地外には、言わせとけばいいんだよ。。 >>799
放置かあぼーん(NG登録)でOk
それにそもそも、こんな閑散スレ自体ほとんど価値ないゴミので、
このスレを見ないという手もあるね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:32:18 ID:fGXMIcqR0
できない子なんだから、
多少からかわれるくらい我慢すればよかったのに。

かわいそうに。最初にスルーしとけばいいものを。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:53:02 ID:YnuHwUXb0

 まあアンインストできないくらいで騒いでちゃ〜からかわれるよな
 まじバカだからまたバカにされるのが我慢できないのでしょう
 必死さがじつに哀れだな さすがに頭悪そ〜だ

825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:24:36 ID:seIf0QFu0
eMemoPad2の代替に使えるレベルのってまだ無いの?
まだvistaでも使えているから使ってるけど…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:46:43 ID:QHE0Mlus0
>>824
文頭の改行や行頭のスペースが無駄だし…なんか頭悪そう
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:02:38 ID:4+5rfP1/0
・インスト
・パソ
・とってくる

上記のようなことばを使う人には近づかない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:27:53 ID:Oxgmv1lI0
上二つはなんとなくわかるが、「とってくる」もか、厳しいな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:36:43 ID:YnuHwUXb0
>>799>>826
>「textclipper」どうやってアンインストールするか、
>教えてください。

>入れて、すごい後悔しています。


そもそもインストール自体もしてないのに、焦って教えて君してる
お前の頭のレベルの方が疑問???(笑)
混乱して”すごい後悔してる”お前の方がうける。
自分のおバカぶりをされけだしてて恥ずかしくないのか(爆笑)

830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:27:08 ID:NzYT3SYx0
アンインストールできないって怖いな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:02:40 ID:4v7N6PuH0
!kubotarのことか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:07:12 ID:/lmSXjEa0
ID:YnuHwUXb0
こいつキモイな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:09:16 ID:d9AKFuua0
>>832
だろ?
よほど傷ついたのね。
でも自業自得だなぁ。
それと、799と826は別人物。
あ、俺は799だよw
文体でわからないのかね。ったく。ww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:12:13 ID:rW1zgOzM0
あなた釣られすぎw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 03:32:52 ID:ZWlWPF7y0
>>314
すっごい亀レスだけど、俺は秀丸で階層テキストを作ってWord2007に流し込んでる

・秀丸のアウトライン解析枠で右クリ→ツリー操作→ツリーそのものをコピー
・それをワードに貼り付ける→全体を選択→「段落」の「アウトライン」アイコンをクリック

見出しは多少ズレるけど(1のすぐ下の階層が1−1じゃなくて1−1−1になる)、実用にはなる。

一太郎2008ではこれができない。テキストのアウトラインを分析して一括変換するアイコンもあるにはあるが、まるっきり役に立たない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 07:57:56 ID:qp6sFu5G0
パスワードのファイルを暗号化 
母艦 ⇔ ppc2003 ⇔ sig3 で同期させたいんだけど

TOMBOしか選択肢が無いのでしょうか?

普段はIdeaTree使いです
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:54:59 ID:uxz5wIGL0
storyeditor使ってたけどvista環境移行に伴って使えなくなるようだから
コレに似たシンプル操作な似たようなのないかなぁ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:14:27 ID:sj93jrAZ0
>>831
懐かしくて吹いた
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:36:51 ID:XD9hHD8y0
story editorマジつかえねー

文字化けするとかありえん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:40:59 ID:XjYDn2wj0
Riched.dll、Riched32.dll、Riched20.dllをwindows98からもってきて
同じフォルダに置いておいてみては?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:24:38 ID:IR6pMRJQ0
>>835
一太郎でもできる。
2008のエディタフェーズに「行頭のスペースから見出しレベルを判断する」ていうのがある。
秀丸のツリーをコピペしてこの機能を使うとWordよりきれいに階層化される。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:18:00 ID:4o3ax8730
>>835
MS Wordでも簡単だ。
Txtファイルを読み込んだ後、編集→置換→オプション→書式
→スタイルを選択、行頭の「.」「..」をそれぞれ見出し1、
見出し2に置換して行けば、きれいにアウトライン表示できる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 06:13:00 ID:kC0cL/Bn0
kacis noteが販売停止してた
http://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:13:35 ID:jkRlXFX80
>>843
IPAに連絡して「古いフリーソフト」認定してもらえばOK
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:47:42 ID:xcegJQ+y0
そういや停職3ヶ月ってアホみたいに軽い処分だよな
Atokとかダウソしてたんだろ
なんで逮捕されないの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:06:03 ID:MniQi+nz0
公務員が腐ってるからさ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:55:12 ID:rOPFLDwV0
ん?どういうネタ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:36:43 ID:RyqB7WG90
IPAの人たちも無断使用がお好きらしいよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:31:44 ID:gB2rtl760
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:16:28 ID:1/Q2Lrmw0
今定番で使われているアウトラインプロセッサは何がありますか?
・4段以上階層化(普通あるか…
・txtや.dog(ワード)に変換可能。
・あればラインマーカー機能。
・軽い
・フリーソフト

よろしければご紹介ください。
よろしくお願いします。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:10:19 ID:1/Q2Lrmw0
>>850
dog X doc

org
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:24:13 ID:NuMR/K2U0
変換は>>1の比較表見たらいいんじゃね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:25:32 ID:coGfL4LC0
>>850
http://www.geocities.jp/outline2ch/
( >>1 にある)

大抵のものは、そういう条件もOK
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:14:05 ID:OvPJSSNM0
kacis無くなってみると惜しい
画像やテキスト貼れる一体型として使えたし
4千円ばかし出し惜しみしなければよかった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:55:55 ID:1OWyP/Cf0
The Guideの日本語化パッチが出てた
http://tiltstr.seesaa.net/
http://theguide.sourceforge.net/
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:08:03 ID:Pw9CKkRC0
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:38:13 ID:6KE6DUTt0
>>855
やっと、ツリー部分も含めてユニコード対応のものが出てきたか
何で無いのか不思議だったんだよな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:30:28 ID:6ZxehvQO0
ツリー型で、同一ページ内の任意の文字を
リストアップしてくれるのあります?
秀丸やサクラエディタのアウトライン解析結果みたいなんですが

たとえば、このスレのレスの番号すべてに●をつけたとすると
ツリーには●1〜●999が表示されます

ecoかnamiでできますか?弄っているんですが見つからないです
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:01:27 ID:vuvPP82U0
namiは知らんがecoならマクロで可能だと
860858:2009/01/25(日) 03:04:03 ID:6ZxehvQO0
具体的にどういう文章かと言いますと
中型犬というノードがあるとすると中身は

■柴犬
かわいい、げんき
■土佐犬
ごつい、つよい

と書いてあります。で、ツリーには

中型犬-■柴犬
     -■土佐犬

と表示してくれて、クリックするとそこへジャンプする物を探しています
ご存じでしたら教えてください
よろしくお願いします
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:27:09 ID:tFs7VQgO0
>秀丸やサクラエディタのアウトライン解析結果みたいなんですが
表示とジャンプ機能だけならわざわざアウトラインプロセッサに乗り換えなくてもよくないか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:51:21 ID:Pdsmxxs60
乗り換えるって誰が言ったんだ?
863858:2009/01/25(日) 11:57:08 ID:6ZxehvQO0
>861
末端の情報で見出とジャンプは欲しいけど
ノードに分けると一覧性と編集効率が悪くなるんで悩んでます

>859
マクロ試してみます
864858:2009/01/25(日) 14:48:29 ID:6ZxehvQO0
>859
知識無しじゃマクロしんどいですねw
サンプルとにらめっこしていますが
既存のマクロで実現できる物ってご存じですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:11:29 ID:R010l+Gt0
>>862
テキストエディタスレで質問してるのではなく、このスレに来ている以上、
乗り換えが視野にあると考えるのが自然だよ。

>>863
> ノードに分けると一覧性と編集効率が悪くなるんで
使いこなせれば悪くはならないよ。

というか、OPへの乗り換えでその辺を気にする人って、
テキストエディタも使いこなせてなくて、目視や手動スクロールのような
効率の悪い方法に頼ってることが殆どだよね。

テキストエディタを効率良く使えるようになれば
そのスキルはOPにも通ずる部分が多く、乗り換えでの利点を最大限に
犠牲を最小限にしてくれる。
少なくとも一覧性と編集効率は上がりこそしても犠牲にはならなくなるな。

>>864
> 知識無しじゃマクロしんどいですねw
皆しんどくても頑張って勉強する事によって、マクロの恩恵に授かれるようになってきた。
君も便利さを求めるなら、操作についてもマクロについてもそれに見合った努力をしよう。
まあ努力するくらいなら便利さを放棄するというなら、別にそれはそれで構わないが。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:34:33 ID:6ZxehvQO0
>865
テキストエディタから乗り換えです
1つのテキストファイル内で見出「■」をつけて
検索、動系ショートカット、アウトライン解析で移動してました

たとえば、作業手順を纏めた物を効率化のために組み替える場合
A、B、C、Dと段階があると
ノード別に分かれているよりも
同一ノード内にまとまっていた方が
全体を見渡せますし、項目の移動も楽です
(マインドマップ系だともっと楽ですが)

マルチディスプレイで作業するか
仮想デスクトップで作業するかの違いに近いと思います
前者の方が効率的ですよね
ただ、OPなら後者的な使い方でも効率的な方法はあるということでしょうか?

今回の件は、見出の一覧が出ると更に便利なので
いろいろ探しているところです

努力はかまいませんが
車輪の再発見は困るんで既存であればいいかなと
ご存じですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:53:03 ID:vuvPP82U0
ecoと返答したのものの既存マクロは知らないです。
サクラエディタだと同じPPA使ってるみたいだからある程度は参考になるかも。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:23:23 ID:H7kPZoVN0
ジャンプしたいならhtmlエディタ使え
ネット公開おkなら「はてな」という選択肢もある
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:36:18 ID:1qVwKPcV0
短い文章の位置を頻繁に位置を入れ替える作業するには
どういうプロセッサが最適ですか?
わかりにくいんで例を出すと



全国各地で大活躍の「ゆるキャラ」。ゆる〜いキャラも、
ゆるそうに見えないキャラも一生懸命、みんなの心を
癒してくれています。@【今週の仲間達を紹介します。】
兵庫代表 はばタン(兵庫県のマスコット)
阪神大震災から8年後の平成15年1月17日、傷ついた
街を復興する使命を担い、「のじぎく兵庫国体」のマスコ
ットとして兵庫県に生を受けた。性別は男の子で、身長と
記事本文の続き 不死と再生の象徴であるフェニックスな
のだが、そのぽっちゃり体形と黄色い体色、きょとんとした
顔立ちによりひよこと A 間違われる事態が相次ぎ、猪名川
(いながわ)町のHPには「決してひよこと呼ばないでくだ
さい」との異例の注意書きが掲載されている。



@【今週の仲間達を紹介します。】をAに挿入みたいな。カンジです。
できれば階層違いの別の文書でも適用できるものが理想です
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:42:20 ID:GRm5KTzq0
>>869
テキストエディタ
871858:2009/01/25(日) 18:26:21 ID:6ZxehvQO0
>867
そうですね
文字列をノードツリーに表示させるところで詰まってますがw
とりあえずeco使ってみます

サクラエディタや秀丸のアウトラインとは
ちょっと違う世界だってのがわかっただけでも収穫です
ありがとうございました>all
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:40:41 ID:4w3S73qQ0
>>871
秀丸やサクラ、xyzzyなどのアウトラインの解析を、自分好みに変更するんじゃだめなの?
それで目的は十分に達成できるように思えるんだけど。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:51:43 ID:1v1H8PAl0
>>852,853
リストは見ていました。ただあまりにも多くて、皆さん何をお使いかと質問してしまいました。
不精しないで調べます…
レスありがとうございました。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:25:42 ID:rkiI0EKc0
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:01:24 ID:rkiI0EKc0
>>874
875です。
だいじょうぶじゃなかった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:19:44 ID:oMh2JcVm0
>>1
おまえ、三重県名張出身で大阪大学外国語学部卒の椿原 慎二だろ?
スキーで転んだこと、いつまで根に持ってるんだw

★椿原 慎二がスキーでスッテンコロリンするスレ★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1227238897/l50
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:14:33 ID:Ys8fidUoQ
魔法のiらんど

ウィキペディアでアウトラインプロセッサとして使えるみたいなカキコあったけど・・・

携帯で使ってるヤツいる?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 05:19:17 ID:mtUndZom0
携帯だとPCにメール送信したほうがよくね?
879877:2009/01/31(土) 12:12:44 ID:p/w185MO0
>>878
メールだといちいちログインしなくて楽なんだけど外出先で全体を見渡せない・・・orz

今までPDAだったからIdeaTree使ってシンクロしてたけどPDAやめて携帯にしたら良いサービスがなかなか見つからない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 05:45:07 ID:wKBZu/RU0
iphone買え
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:28:08 ID:m06AvrTi0
本当のノートのように
四角い領域の好きな位置に好きなように文字を書き並べていって
後で一つのページとして見渡せるようなものはありませんか?

文字の量や位置、あるいは色という視覚的情報で、どの用紙に何を書いたかを思い出す
というような使い方をしたいです。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:08:16 ID:RcU8d4950
>>881
アドベにイラストレーターを元に作ってもらえば良いかもしれない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:40:20 ID:O1NhD65T0
このスレで評判の良さそうなTreeDBNotesのフリー版を使ってみたんだけど
全文検索って出来ないのかな?

なんか今開いてるノート内でしか検索できないっぽいんだけど。
これだと階層が増えてたりして目的の文章を探そうってときに不便。
フリー版だからなのかな?(´・ω・`)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:47:42 ID:ljlnz5n10
>>881
html を作るか、powerpoint などのプレゼンテーションソフト
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:17:44 ID:nrMIztvC0
>>881
OneNoteはノートを意識してたと思う
でも、希望の用途だと、サムネイルが見えると便利そうだね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:18:28 ID:mKZMqsUR0
>>881
用途は微妙に違うけど、マインドマップはどうだろう。
オススメはXmindってソフト
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:34:01 ID:ew1ntTb90
>>881
今作ってる奴がそんな感じです(=゚ω゚)ノ
http://www.rupan.net/uploader/download/1233585197.jpg
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:18:28 ID:4Y8MY8q50
まわりくどい宣伝乙。
889850:2009/02/03(火) 10:09:15 ID:1oEJLvlC0
>>852,853
ありがとうございました。
>>1で調べてところ、古いものばかりだったので、とりあえずベクターなどで使えそうなものを探してみました。

iEdit170
nami1929
autla
winguide-2.0-win32
など

いろいろ試してみます。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:10:16 ID:Nr8AKEkd0
欲しいのはアイディアマップ系?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:05:11 ID:1oEJLvlC0
>>890
レスありがとうございます。
ほしいのはいたって普通のアウトラインプロセッサでいいのですが、iEditをみたら相関図が
参照できるのもいいな、という感じです。
あと、まだ詳しく調べていないのであるのかどうかわかりませんが、その項目の文字数が
表示できたりしたらいいな、というところです。
使いやすければこの2件は無くてもいいです。

アイデアマップ系というと図の方がメインになりますよね。
どちらかというと文章をメインに使いたいのでアイデアマップ系ではないと思います。
(認識不足かな?)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:44:45 ID:QwvF/DRR0
現在、ゲームシナリオ作成に「Story Editor」を使用
しているのですが、以下の理由で乗り換えられるソフトを探しています。
◎ぶきっちょなので、ノードの操作が今一、スムーズに出来ない。
◎編集画面が(リッチでなく普通の)テキストベースで良いので、
より、軽快なものが欲しい。
▲編集画面の左余白や折り返しをルーラーではなく数字ベースで指定したい。

他の条件としては、
●フリーでXP対応。起動と動作が軽い。
●テキスト形式での出力が可能。
▲リンクの貼り付けは出来ると便利。
▲紙のようなマーカー機能もあれば便利。
▲印刷機能は特に必要ない。

何か適当なものが御座いましたら、ご紹介頂けると幸いです。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:01:57 ID:L75vK1ha0
>>891
用途は?
何をしたいかを明示したほうが助言しやすい

>892
namiかeco
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:10:05 ID:3HyQmcWP0
>>893
レスありがとうございます。
用途は、小説のように文章を章わけしてそれぞれにアイデアというか思いついたことを書いて
清書前のアイディアノートみたいにしたいのです。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:00:09 ID:87V81tcn0
一番おすすめなのはeMemoPad2なんだけど今公開してないんだよな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:27:10 ID:gMJheC4T0
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:37:29 ID:6t6SJFCY0
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:07:52 ID:3HyQmcWP0
>>895-897さん、ありがとうございます
早速試してみたいと思います
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:10:13 ID:3HyQmcWP0
と思ったらありませんでした…残念;;
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:22:01 ID:87V81tcn0
http://act0.net/cgi-bin/upload.cgi
0456 HDDにあったので
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:23:53 ID:m6kJsn+n0
>>899
>>897からcabのサイト2、もしくはlzhなら落とせた。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:30:59 ID:uul5NgY70
>>894
IdeaFragment2かな
直感的に使えるし、ファイルリンクも出来る
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:43:13 ID:3HyQmcWP0
>>900,901
ありがとうございます。無事落とせました。

>>902
こちらもためさせていただきます。ありがとうございました。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:00:58 ID:lWC/deoc0
Frieve Editorは?

ttp://www.frieve.com/feditor/
905892:2009/02/05(木) 01:18:00 ID:TXI9vBWn0
>>893
ご紹介ありがとうございます。
Nami2000 Ver 1.92.9
EcoNoteIII ver 3.19.21 2009/02/03up!
アバウト且つ興味のある部分を試してみて……

nami
・ 設定項目が厳選してある感じ。直ぐ操作に慣れそう。
・テキスト(エディター)の一行目がそのままノードのタイトルになるのが凄く便利そう。
・全体に小業が充実しているように思う。矩形選択とか文体変換とか。

EcoNoteIII
・設定項目が充実(ポップアップメニューの編集も出来る)
・擬似リンクがローカル資料に整理便利そう。
・ノードタイトルが編集しずらい。
・各種マクロがある。詳細は見ていないが使いでがありそう。
・ツールバーのアイコンが判別し易いデザイン。

ツリーのノード操作は、namiでもecoでもStory Editorでも大して変わらない感じ。
ショートカットの使用で不器用なマウス操作を補完するしかなさそうorz

EcoNoteIIIへ乗り換えようと思います。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:55:32 ID:3yAxJ9oK0
Nami2000って、評判よさそうなんで、気になっているんですが、
Vistaでは使えないんでしょうか。
ベクターみると、XPまでしか表記されてないんで。
もし、ダメな場合、Vistaでも使える同じようなおすすめソフトはないでしょうか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:11:38 ID:Wi34WCQz0
とりあえずVistaで動くか試せばいいじゃん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:22:25 ID:S5QyWC7n0
試しもしないバカはなんで死なないの!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:22:47 ID:2QM4CYFF0
>>894
1章
├アイディア1
├アイディア2
2章
├アイディア3
├アイディア4
3章

こういう感じで使いたかったの?

>>905
ECOの作者は要望を出せば聞いてくれるみたいだよ

910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:22:44 ID:3yAxJ9oK0
>>907

細かい部分で使えない機能があったり、
不具合があるのかもしれないと思い、聞きました。
使い込まないと、出てこないこともあるかと思ったので、
聞きましたが、申し訳ありませんでした。
何週間もかけて確認するのが面倒だと思い、
軽々しく聞いてしまいました。
本当にすいませんでした。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:50:14 ID:BUKr7lZ40
>>909 thx.
ノードのアイコンを16*16にしたり、ノード名をダイアログで編集で
少し、具合が良くなりそうです。
暫く使いこんでみて、要望なり(バグ)報告なり、形になるようでしたら、
御礼がてら、ホームページ、覗きにいってみようと思います。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:29:48 ID:LBYEKvkg0
>>904
紹介ありがとうございます。ちょっと目的のものと違っていました。

>>909
そうです。そんな感じです。
あと各アイディアにメモ(注釈)をつけてどこからでも参照できるとベストなんですが。
1章
├アイディア1
 ├メモ1
├アイディア2
 ├メモ2
2章
├アイディア3
 ├メモ3
├アイディア4
 ├メモ4
3章
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:36:33 ID:Gzx9YVVN0
>>912
相関図とは離れるけど、FitzNOTEは、項目へのリンクを張れます
リッチテキスト系なので、マーカー代わりに?文字色変更なども可能です

比較してないので、他にもありそうですが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:37:51 ID:nAyw0JS30
シナリオの枠組みを図で作成するのに使いたいのですが、
フローチャートを楽に作れるソフトは何かいいのがありませんか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:46:53 ID:APzKlsZL0
>>914
マインドマップか、FreiveEditorをお勧めする。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:14:42 ID:nAyw0JS30
FreiveEditorなら既に持ってました
それを使ってみます、ありがとうございました
917892:2009/02/07(土) 10:23:58 ID:V8MxnNgt0
EcoNoteIIIって、ノードを複数選択して移動やらなんやらできるんですねー
別タブで複数ファイル開けるし、
別ファイルのノードでも擬似ノードリンクできるしーなので、
長いツリーは適当にぶった切って別ファイルにして、グループ化…………
ノード操作でウッキーしなくてすみそうですw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:08:38 ID:PhQWoTo/0
>>912
こんな風に作りたいプログラムの仕様をメモしつつまとめるのに便利なソフトある?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:26:41 ID:QcE3IBBS0
>>918
エディタのアウトライン機能でいいんじゃ・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:53:43 ID:QPKrmot10
TreeMemoインストールしたばっかりだけど、これすげーなw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:50:33 ID:NSKF1wlZ0
宣伝?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:11:00 ID:uwEsG/B40
一体型はもう古いのかね
新しいのでてこない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:58:52 ID:XOzfqx4V0
すいません。初心者なんですが、いくつか教えてもらえますか?

・WzEditor6が去年リリースされたみたいですが、このソフトには
 アクティベーションによるプロテクトがかかってるんですか?

・現在でも定期的にメンテナンスされているアウトラインプロセッサで
 エディタ部分はリッチテキストではなく、プレーンテキスト形式(できればカラーによる
 キーワードの色分けが欲しいです)になっているものでお勧めがあれば
 いくつか紹介してもらえませんか? フリー、シェアは問いません。
 Vistaでも動作するものでお願いします。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:01:15 ID:WglovuhD0
>>923
上:
製作者に聞けば良いこと

下:
お薦めは>>1の比較表に載ってるので、既に紹介済みのようなもの
条件に合う物を試してあとは自分で決めろ
925923:2009/02/13(金) 15:05:21 ID:SLDVUMLQ0
>>924
他力本願ですいませんでした。m(_ _)m
自分で調べてみたいと思います。
926850,889,894,909,912:2009/02/13(金) 23:30:35 ID:cpJvsTmS0
いろいろ試してみました
で、
EcoNote3
FitzNote
eMemoPad
Autla
あたりがいいかなと感じました。
が、ここからは使い込まないとわかりません…
実際に利用している方の評価はどうでしょうか?
よろしければ教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

次点
Story Editor
927>>850,889,891,894,912 :2009/02/13(金) 23:43:05 ID:cpJvsTmS0
うあ、名前のリンク失敗した。下のアンカーでお願いします。
909は私ではなくて解凍をいただいたものです。失礼しました。
>>850,889,891,894,912 
928>>926:2009/02/13(金) 23:56:04 ID:cpJvsTmS0
連投すみません。途中で切れてしまいました。
次点
Story Editor
微妙に操作感があわない。キャラクターノードは便利そうだがツリー表示にはきつい。ツリーのアイコンが…
nami2000
一行目がツリーのタイトルになるところが慣れなくて悩ましい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:05:12 ID:TGFEVxbY0
えらい必死だなあw
そこまで色々いじってみたならあとは自分の好みと直感で選ぶだけじゃね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:16:01 ID:T2nR5msh0
>>927
列記された中ではEcoNote3しか使いませんでしたが(日記目的)、
タブで管理できるのは良いけれどファイルが独自形式であり、汎用性を考えてやめた経緯はあります。
それ以外では不満ありませんでした。
でも小説のようなものを書くために使うのであれば、VerticalEditorをお薦めします。
初期設定は原稿用紙のマス目があったりで使いにくいかもしれませんが、カスタマイズできるので
(さらに小説形式、縦書きでルビも触れ、そのまま印刷も可能)ためいじってみると良いかも。
ttp://truestories.hp.infoseek.co.jp/
ファイル形式は階層化のプレーンテキストですね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:46:00 ID:lkbtMmUT0
見やすいから構造化エディタを常用している
アンドゥ1回しか出来ないのにな・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:52:32 ID:lkbtMmUT0
>>930
日記ならTiddlyWiki使った方がまとまるんじゃない?あと外部記憶データベース(esDB)とか
俺は構造化エディタでメモとか日記とってるけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:55:23 ID:LvntZho50
Ecoも階層化テキストにエクスポート出来るから汎用性ないわけじゃないよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:54:29 ID:W+zv/zhK0
>>926
まず何をするのに使うのか教えてもらわないと
それによってお勧めも変わってくる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:58:46 ID:kgGj8LSB0
一つに絞ろうとするから無理がある
用途に合わせて使い分けろよw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:53:41 ID:Wm0KeJZW0
妄想というかアイディアをまとめるなら、NSアウトライナーとかSolがいいよ
資料を纏めるならNamiとかEcoとか
小説なら既出w
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:15:55 ID:TJ1mNDBx0
他のツールに移行する予定がなければ汎用性は必要ないんじゃないかな
EcoNoteは開発も続いてるみたいだし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:30:57 ID:fRrPjfzA0
結局人に言われたって、自分に馴染むかだからな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:30:03 ID:QUzVVOuM0
自分もSolつかってる。あのシンプルさがよい。
もうじき自分で作ったアプリに置き換わるが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:46:14 ID:anyFVGwR0
自分で作ったアプリうp
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:55:17 ID:yomnE0nB0
むかしSol使ってたけど
頻繁に落ちて困った記憶がある
いまは安定してるんかいのぉ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:08:26 ID:YUrWdFpKP
solってなんで画像をペーストできないんだろう
それだけでもだいぶ使い勝手が違うんだけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:51:25 ID:FUzOaBp20
このスレのお陰でeco3に乗り換えた
お前らマリガトー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:29:43 ID:gEZdzB1R0
>>942
そう思ったら>>939みたいに作ればいいんじゃない?

まあ作る手間とその成果による利便性を天秤に掛けて
どちらを選ぶかは自分で決めれば良いさ

Solの作者は画像対応の手間と、対応した事による利便性を
天秤に掛けて、対応しないことを選んだんだろ

君はきっと自作しないことを選ぶだろうが、君が自作しないのも
Solの作者が画像対応しないのも同じ事さ

結果得られる利益や利便性より目先の面倒の方が大きければ誰だって動かない
945939:2009/02/15(日) 10:24:58 ID:qjDRv3T/0
とりあえず画像もファイルの場所もURLも貼り付けられるようになります(´・ω・`)
TODOにもなる予定。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:37:57 ID:lrLS37Wg0
こ、公開は?公開予定は、あ、あるの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:52:22 ID:aHg0PfxH0
俺も愛用してたtomboのクローン自作した。
しかし、マイナー言語で作ったからランタイム配布が面倒なのと
自分用なので常にデバッグコードが入ってるから
公開予定はない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:21:35 ID:r6nGcisn0
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ



                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:57:20 ID:blToDn7T0
俺も使いたいソフトを自作したことあるけどさ
自分で使うために他人に公開しないで使うにはいろいろ細かい改善とかするんだけどね
一般に公開して他人の要望とかを取り込み始めると何かやる気がなくなっていくんだよ
今では他のソフトの作者さんに要望出して改善してもらった方が楽なんだって思うようになった
いろいろ要望を出していくうちに自分好みの機能をつけてくれる作者さんに感謝してるぜ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:09:09 ID:v896Bi/90
質問なのですが、ストーリーエディターのライティングの設定が
上書きになってしまい直せない状態です
挿入の状態に戻したいのですが、どこをどうすれば挿入の状態に戻るのかわからず
ググったのですが答えが見つかりません
どうすれば挿入の状態に戻るのでしょうか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:15:57 ID:YiiVZBMw0
>>950
insertというボタンがキーボードの右上にないだろうか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:16:44 ID:ikWxAw1w0
普通にキーボードのInsertキーじゃないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:18:24 ID:1aMP98sb0
公開すると、想定外の使い方する人がいっぱいいて、バグ取りが大変。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:19:48 ID:j4iTAjwy0
ないっ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:13:48 ID:/WEg3ayG0
>>953
設計思想に問題があるのでは?
フリーウェア公開するとアフィリエイトやアドセンスで小遣い稼げるから俺は非公開にはしない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:44:38 ID:TA0jaPxZ0
>>929-938
レスありがとうございます。
とりあえずVerticalEditorを使ってみます。サブエディタ機能が理想に近いので。
使ってみただめならEcoNoteIIIとか試してみます。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:39:52 ID:ecEqdyl60
>>886 サンキュー

フリーマインドをつかってたんだけど、乗り換えるかも。
ぜんぜん知らなかった。最近なんだね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:37:02 ID:ecEqdyl60
なんか、すごく寂しい

xmindよさそうなんで、
早速アクセスして、オープンID取得して、ダウンロードして、展開して、
ソフトを動かそうと思ったら、動いてくれない。
なんか大きな灰色の画面が出てきてやたらローマ字が躍ってる。
なんかジャバの不具合か何かなんだろうか。
素人の俺にはちんぷんかんぷん。

何回かアンストールして、再インストールしてみるも、だめ。
おまけにその過程でエブリシングも動かなくなった。

なんか、すごく寂しい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:41:03 ID:zznr/Ljx0
>>958
Xmind 落とそうとしたが、メールアドレスを聞いてくるのでやめた。
ウソメールアドレスでもいいのかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:58:55 ID:Rb1XIWOM0
ヘタレは書き込むな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:33:13 ID:ecEqdyl60
俺様ルールを持ち込むな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:15:57 ID:CPLsoF0T0
俺は書き込むな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:39:13 ID:MuF+aNCv0
いや、俺こそ書き込むな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:16:20 ID:6yNLANIu0
譲ればいいと思っていやがるな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:06:45 ID:DiuA5kZq0
Xmindの話を見て思ったけど、Linux用のアウトラインプロセッサはどうなってるんだろう
たまに出てくる、Emacsやひとりwikiでやってるのかね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:41:02 ID:/ROQORUJ0
>>958
ぐぐれ。その解決法はあちこちに腐るほど書いてある。

ファイルをちょこっと直せば解決だ。
967958:2009/02/19(木) 00:29:58 ID:h0iCJwGA0
>>966 どうも、ご親切にありがとうございました。

おかげさまで無事にソフトを開くことができました。
どうもありがとうございました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:31:21 ID:aczB3FVV0
>>958
Soul Link Mapってのためしてみたら?和製。

マインドマップっぽいけどマインドマップじゃない
独自の思想で作られた情報整理ツールだそうで

タグによる関連づけを裏で処理されて
樹形図・関係図が全自動というシロモノ。
色やら大きさやらも自由。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:22:22 ID:h0iCJwGA0
>>968
ぐぐったらゲームしか出てこない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:25:18 ID:h0iCJwGA0
まんだらーとってのがあって、曼荼羅のようにツリーを展開するというソフト。

試用期間ありの有料ソフト。
俺が思うに、あのソフトは試用期間をなくしたほうがいい。
使用すると使いにくい上に、値段がバカ高いから買う気がしなくなること必定。

試用期間なしにすると、
何人かだまされて買うやつが出てくると思う。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:32:18 ID:PZjJ8SsL0
>>969
確かに。 くっつけといた方がよかったのになw
ttp://soullinkmap.web.fc2.com/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:06:16 ID:aczB3FVV0
>>971
なんということだ d
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:52:26 ID:h0iCJwGA0
>>971
ありがとう。なんか、すごいねこれ。
ツリー図作成機には違いないんだけど、ツリーの主人公をどんどん変えることができるのがすごいね。

なんか、うまくいえないけど、立体ツリーと言うか、いや違うな。。。。
誰でも主人公ツリーというか、、とにかくすごい。

初めてツリーソフトを知ったときにはツリーの概念で考えを整理するというところに好影響が出たけど
これは、使いこなすとそれを超える次元の影響を発想に与えるかもしれないね。

フリーマインドはシンプルツリーということで、定番だし、
自分の中では、treememoというインディソフトの有料ツリーソフトを10年来使ってる関係上、
これはテキスト主体のツリー型情報整理機なんだけど、これも自分としては定番。

で、今回のこれ。3つ目の定番になりそうな予感がする。
あるいはこれに慣れると、フリーマインドは駆逐されるかも。
まだわからないけど。でも久々の大型のソフトとの出会いのような気がする。

ご紹介いただき、本当にどうもありがとうございます。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:53:41 ID:X2NTFJQU0
nami2000のオプション、画面分割って同使うの?
分割しても上と下同じ入力になる習いみないと思うんだけど…
なんか勘違いしてるかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:02:33 ID:u7cQiSP00
超・長文を書いたときに使ってる。(自分はゲームライター)
前に張った複線どんなだったっけ? とか、この文章と韻を合わせて新しく書き起こしたいとか、色々用途はあるよー。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:04:59 ID:u7cQiSP00
あ、他の人が書いたテキストを直す時が一番使うかも(笑)
いちいちアンドゥしたり、他のアプリ立ち上げるのもめんどいし。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:31:48 ID:BldBj2VM0
×複線
○伏線
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:32:30 ID:X2NTFJQU0
>>974
日本語に翻訳しますorz

nami2000のオプションにある画面分割ってどう使うの?
分割しても上と下同じ入力になるなら意味ないと思うんだけど…
なんか勘違いしてるかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:39:36 ID:X2NTFJQU0
>>975,976
レスありがとうございます。
ちょっとまだイメージがつかめません…
閲覧専用画面ならわかるのですがorz
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:14:58 ID:6TQ3Llay0
たとえば小説だったら前の場面でどんなこと書いてたかを見ながら次の場面を書いたり。
翻訳作業では上に原文、下に翻訳文。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:26:05 ID:65DnjAsq0
二つの文書ファイルを比較しながら作業するなら、
エディタを二つ起動して、並べて表示すればいい。

一つの文書ファイルの違う場所を見比べたいなら、
エディタを二つ起動して作業することもできなくはない。
が、間違って両方に書き込んでしまって、
保存する段になってどちらかが消えてしまうことに気が付くのだ。。。
(別名で保存しておいて、変更点を統合することもできるが、面倒)


その為に必要とされた機能だと思いねぇ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:31:55 ID:X2NTFJQU0
>>980,981
ありがとうございます。大体わかりましたー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:26:16 ID:uoI4t3Nu0
複数のテキストを(5、6くらい)を同時に表示できるソフトはないか探したんだけど、
いいのがみつからなくて、結局 ideafragment2 や iedit にした。
アウトラインプロセッサで短冊形に複数テキストを同時表示できるのがあるといいんですがねえ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:28:38 ID:57tw5Po7P
BTMEMOとかは駄目?
ちょっと癖があるけど、テキストや画像を並べながら使える
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:28:38 ID:6TQ3Llay0
Wzエディタはできるな。シェアだけど。
ほかにないかね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:54:45 ID:uoI4t3Nu0
>>984
ありがとうございます。そうですか、未トライなのでためしてみます。

>>985
ありがとうございます。
wz は使ったことあるんですが、エディタは沢山のファイルを
一つずつ起動するのが面倒で。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:22:35 ID:X2NTFJQU0
>>983
TreeMemoとかTreeProoFはどうだろう

TreeMemoはちょっと高いかなー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:11:55 ID:rcyRM+Kb0
>>984
BTMEMOのBTってB-TRONをイメージしたってことかな
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2003/04/25/22.html
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:18:36 ID:PrAWg7w30
>>983
秀丸で複数ファイルを立ち上げればいいと思う
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:43:01 ID:6TQ3Llay0
>>986
まあプロジェクト機能のあるエディタなら、ワンクリックで目的のファイルを開けるからアウトラインエディタと
対して労力の差はないけどね。
9911:2009/02/22(日) 00:49:14 ID:Ln/XdhUc0
まあ田中も大久保もいなければ酷い攻めにしかなってないわけだが、現代表。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:04:25 ID:7lUFcBcy0
VerticalEditorのサブエディタやNami2000の閲覧専用画面のような機能を持ったアウトラインプロセッサはほかにありますでしょうか?
リードオンリーでなくても別ノードが表示できればいいのですが。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:10:32 ID:9RBoIa/20
1000が迫っていることに今の今まで気付かなかったんだぜ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:00:38 ID:dewUEvRP0
なんと
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:01:03 ID:dewUEvRP0
それは
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:01:33 ID:dewUEvRP0
困った
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:05:07 ID:AP5GiPBo0
モンタナ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:17:27 ID:czrvgAIt0
じゃあ次スレだけでも
アウトラインプロセッサ Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235261833/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:23:10 ID:Td94yu6q0
>>994-997
氏ね

>>998
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:43:51 ID:ePKBaA580
★★椿原 慎二 工学研究所★★
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1227798032/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。