Mozilla FirebirdはMozilla Firefoxになりました(改称二度目)。
赤キャベツから赤いきつねへ(w
Mozillaのブラウザ部分を取り出して
XULアプリのプラットフォームとしての機能を強化したり
IEやOperaなどから良い部分は取り入れたりしたもの。
フリーで現時点でも完成度はそこそこで使いやすいけど
正式版じゃないので自己責任&自助努力のこと。
Linux・Windows・Mac版などがある。
■前スレ
Mozilla Firebird Part7
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1075838793/l50 詳細は
>>2-30あたり
/  ̄ ̄ ̄ \
/ _ .\
| /ノ ☆ |
(__/ /つ__________ )
/ /,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
/ / 、_(o)_,: _(o)_, :::|
/.| ::< .::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..\ /( [三] )ヽ ::/ <
>>1 乙ああぁぁああ
.`ー‐--‐‐―´ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ Λ.______)
| ノ ヽノ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ ツッパる事が男の〜 たった一つの勲章〜♪
,彡、 |∪| 、` by:クマ大輔
⌒ \ ヽノ / ∩
\ /\ ( E)
/ / / /
グッ
∩
∩_∩ ( E)
( ・(ェ)・ ) / /
/ 、`  ̄ / レッサーパンダ
( < /  ̄ ̄ 年まで赤キャベツだったけど
\_)  ̄ ̄) まじでオツカレ。
__/ / ̄/ /
(__ノ (_`)
な、なんか20040215異様に速いぞ
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴,,(・)(・)∵∴|
|∵ / ○ \.∵|
|∵/ 三 | 三 ヽ∵| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵| __|__ |∵| <
>>1 オツカレチャーソ
__,. -\| \_/ |/─-__\_____
_ -‐ ''" / \____/!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> レ'-、 r‐/ <_ / !
.∧ ! ヽ | 厂L/ / i .∧
/ \ | \ ∨ ! / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! | / | /ヽ
/ \ | ヽ. | ./ / | // \
/ \ | \ ∨ / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ } <Firefox!
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
今日バイト先で、333円の買い物したやつが千円札を出してきたから
レジに打ち込む前につり銭777円をソッコー渡してやった。
俺の暗算の能力とそのスピードにすげえビックリしてたみたい。
Nightlyのアイコンが
「地球にF」のやつに戻ってるんだけどなんで?
狐じゃだめなのかよう!
ヽ(`Д´)ノ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:01 ID:xEZtkDNh
>>20 そりゃ〜びっくりするさ(w
オツリを多くもらっちゃな
って吊られてみるテスト
23 :
赤いキツネ:04/02/17 09:30 ID:PvHFYEkr
テンプレも作ってあるし、こっちのスレでいいと思う。
>>1 深夜に乙かれ!
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:20 ID:+ASUpbr5
俺みたいに火狐でHTTP_USER_AGENT弄ってるのも95%に数えられているわけだが。
タブ拡最新版でタブ上でホイール回転が効かない
TBE Ver.1.10.2004021701をlatest(16-Feb-2004 16:00)に入れると
TBE設定後OKでオプションを閉じた際100%クラッシュする
TBE Ver.1.10.2004021701をリリース版(20040206)に入れると
タブバーの右端にある「閉じる」アイコンが消せない
以上簡易報告
ん? リファラ漏らしのバグが修正された?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:47 ID:lK+MWakE
自分の思い通りにならない仕様はすべて「バグ」で片づけます
35 :
赤いキツネ:04/02/17 14:32 ID:PvHFYEkr
>28
糞スレに書き込んでるてめーがいうな(w
面倒な問題は「仕様」で押し通すのが常識ですw
ロリコン必死
41 :
1:04/02/17 16:00 ID:bQU0R0vN
■初めてFirefoxを入れようという人は必見
Phoenix 情報局(初心者用の詳しいインストール方解説あり)
http://members.jcom.home.ne.jp/noririty/ ごめん、深夜で疲れてたんで日本のFirefox関係で一番重要なサイトを
テンプレ整理の経過で削除してしまってた。他意は全くない……吊ってくる∧||∧
>>17 たしかに凄いな。マイルストーンとはえらい違いだよ!
拡張を一つも入れてない段階だと、起動もUI周りもWebの読み込み速度も激速。嘘みたいだ。
これならWin環境で軽量かつ最速のブラウザの一つを堂々と名乗れる。
少し動作がトリッキーだけど。
あとアイコンは赤いきつねじゃなくて地球にオレンジの羽のやつだけどさw
自分の環境でも同じようになったんで入れたけど、
>>9のQuickPrefs改とPrefButtonsとの
相性の問題も直ってるね。あとxpiインストール関係の変な挙動も修正されてる。
本来0.8ターゲットのhelpもついてるし、0.7になかったcssのバグとかDownload Manager
のバグやそれに例によってMac版にはかなり痛いバグがあるらしいし0.8.1を出すこと必須じゃね?
ただAiO 0.9.7a(0.8.6や0.9.1、0.9.4でもだめぽ)で、またあのtable上でホイールスクロールが
効かない症状が再発してる。AiOが対応したらマイルストーンよりtrunkがお薦めかもな。
>>36 height=780 決め打ちだから。書き方が悪い。
IE でもフォントサイズを大きくすると途切れる。
2004-02-16-08-trunk
tableじゃなくてdiv+cssで何らかの色指定した部分の上で、
AiOを入れるとホイールスクロールが効かなくなるのかぁ?
よく分からん(´・ω・`)
>>32 設定に「リファラを送信しない」チェックボックスが追加された。
ただし、インストール直後の状態ではチェックされていない。なんも考えないでインストールだけして使うと referer 垂れ流しだと思われる。
referer を出されて困る奴だけ消せ、というのは落としどころとしては妥当な線だろうな。
あと、ttp: は標準ではサポートされてない。これも穏当な選択だと思うw
あ、サポートsれていない、はウソだな。標準では設定されていない、に訂正。
すまん > 作者の人
どうでもいい機能天こ盛りスパイラルに陥ってないか?
>>47 過去ログ読めボケこの知障
というリアクションが予想され。
実は漏れもあの解説の意味サパーリだよ。
>44
「リファラをブロックする」にチェック入れてOK
↓
もう一回設定出す
↓
「リファラをブロックする」のチェックが外れている。・゚・(ノД`)・゚・。
>>49 ふんとだ!簡単にできたよ。どうもありがとう。
なぜPiro氏がリファラにこだわるのかわからない
本来送らないモノを送る機能があってもよいと思うけど
デフォルトでは送らないようにしておいてほしいな
どっちがこだわっているんだか
>>53 前スレに書いたが、本来はどちらでもいい話。
送ってはいけないって根拠もないのよ。
ま、デフォルトの動作を変えたいなら RFC 提出しろと。
今回のは本来ハイパーリンクされていない文章に対するリファラでしょ。
Webページ作者が紹介していることを
意図的に隠蔽してるのにそれを無視ってものどうかと。
使う側の都合つーよりページ公開側の都合の方が重要な気がする。
身内だけハイパーリンク不可の秘密BBSとか会話でアドレスが貼ってあって
うっかりクリックしちゃってBBSの存在が外部に漏れたとか
そういう危惧もあるんでない。
>51
about:config開いてtextlink検索汁
書き換えただけでテストしてないがな(w
about:configで
browser.turbo.enabled を true
にするとターボが 効いて 速なるんかい?
なぜそこまで拡張の作者が配慮しなきゃいけないのやら┐(´〜`)┌
というかその配慮の結果がこの拡張とTBEからのURI文字列をダブルクリックで開く機能の削除
なんだからもう終わった話のような。
テキストリンク
ttp://white.sakura.ne.jp/~piro/xul/_textlink.html Web上でアクセス規制されていない(何らかのクラックなしで見ることが出来る)なら
それは公開されてて誰からアクセスされようがどうこう言えるものじゃないでしょ?
嫌ならパスワード制にでもすればいいし。
あとSDIなら今見てるページのリンクバーにテキストで書かれたリンクをコピペしたら
そのページのRefererって送られるんじゃなかったっけ?
>60
Firefoxにはまだ付いてない"Mozilla常駐モード"の設定だから気にするな。
Refererについては、今までさんざ送信しない方法が提示されてたのに全てスルーされてる気がしてならん。
> あとSDIなら今見てるページのリンクバーにテキストで書かれたリンクをコピペしたら
> そのページのRefererって送られるんじゃなかったっけ?
それはさすがにバグであって直すべき動作だと思う。
とりあえず、Referer 論議をしてる連中は、俺解釈を垂れ流す前に
最低限 RFC2616 の #14.36 と #15.1 だけは理解しておいてください。
Referer は Request-URI を得たリソースのアドレスを示すものであって(#14.36)、
ハイパーリンクが張ってあるかどうかとは無関係。
リンクしていない HTML から Referer を飛ばすこと自体は何ら問題ない。
その一方で、ブラウザ側作者に対して Referer を送信するかどうかを
ユーザが選択できるようにする機能の実装を推奨している(#15.1.3)。
# 何の強制力もない提案であることに注意。
以上、鵜呑みにせず必ず自分の目で確かめて理解すること。
そうでない連中は議論する資格なし。
>あとSDIなら今見てるページのリンクバーにテキストで書かれたリンクをコピペしたら
>そのページのRefererって送られるんじゃなかったっけ?
The Referer field MUST NOT be sent if the Request-URI was obtained
from a source that does not have its own URI, such as input from the
user keyboard. (#14.36)
>>62 そりゃ、自分が referer を出したくないって話じゃなくて
張った URI (もどき) を全然関係ない奴が叩くことで referer が発生してリンク元がばれるのがいやだ、って話だからね。
ユーザ個人の local で取れる手段をいくら提示されても、彼らにとっては解決策にはならんだろ。
<a href="hoge">ほげ</a>でリンクを貼った場合以外で発生する referer を全て叩き潰すまで彼らの戦いは終わらないw
皆さん、そんなにReferer送られたら困るようなページばかり見てるんですか・・・
Mozillaユーザの面汚しですな
"
http://〜〜"と書かれているがリンクされていない文字列を
URIとして扱ったりRefererを送信するのは無問題だけど
"
ttp://〜〜"などを扱う場合だとちょっと微妙っぽいね。
>そんなにReferer送られたら困るようなページばかり見てるんですか・・・
Mozillaだから安全に見れるってのもあるかも?
>>31の上は再現できません。下は2004021702で修正。
>>30も直しました。
>>51は2004021703で直しました。
基本的にこういう間抜けなミスをする作者なので、あまり期待するのが間違いというか。
>>49 URIの補完とかの汎用的な機能(主に内部的なもの)は、何度も書くと非効率的だし、
一つのアプリでの更新を他のアプリにも反映しなければならなかったりという事を考えると、
一つのパッケージで済ませられたらそれが作る側としてはラクなんですよね。
汎用的な機能だけの拡張、VBランタイムみたいなもの(具体的にはjslib)を一つ
作っておけばいいという考え方もできますけど、それをわざわざ入れさせるような
手間はユーザーにかけさせたくないので。
>>61 分離は配慮の結果というか、TBE本体をスリム化したかったからというのが大きいです。
一つの機能だけ欲しいのに要らんもんまで入れ杉という声が多かったし。
というわけで今後もどんどん分離していきたい所存。
>>61のテキストリンクに全部の設定にチェック入れて使ってたらタブが一度に二個増える不具合が。
違ったわ。その状態で
ttp://〜をクリックすると二つ開いちゃうんだ。
1.0まだぁ?
>69
乙
ハイパーリンク張ってなくても Referer 送信するのは RFC 仕様的
に問題無いとしても、プライバシー的には初期値は送らない設定に
しておいてほしいなぁ。
Referer を理解してる人が設定を変更すればいいんだし。
もともとハイパーリンクしてないんだから Referer でセッション管理
してるコンテンツで問題出るわけでもないし。
OE は初期設定で HTML メール機能をオフしといてよ
なときに似たカンジかな(こっちはセキュリティ的にだったけど)
>>75 同意。
初期設定は機能だけ見て使う人には重要だからね。
>>66 ゴミンナサイ。ついフラフラ〜っと・・・。
うーん
前スレ後半からのRefererのやり取りを見て思うのだけど
Winでわざわざ火狐を選ぶ人たちは、オミトロンって必要最低限(というか、絶対入れるソフト)ではないの?
ほとんどの方がRefererを抑えている(だろう)のに、白熱しすぎ。
ブラウザ本体や拡張がRefererを吐き出すことがおかしい。という事を言いたいのだろうけど
×白熱
○粘着
オミ入れても使えるフィルタがほとんど無いんだが
>>78はどんなフィルタ使ってるの?
>>75 それは拡張ではなくブラウザの開発陣に言うべきでは?
>>80 78ではないが
2ch bbs.cgi content changer
2ch Ad Killer
2ch Replace mail address
2ch Subback (Target Change)
2ch Subback (Complete)
2ch ttp linker
2ch imenu killer
あたりは超便利
75 で書いたけど、全ての Referer をブロックするといまだに Cookie では
なく Referer でセッション管理してる一部のサービス(例えば掲示板cgi)
でエラーが出たりして使いにくい。だから Mozilla(FireFox) で Cookie の
ように「同じサイト(またはコンテンツ)内でのみ Referer を送信する」
ような設定があればいいのにと思うことはあるけど、全てを亡くせと思った
ことはない。
話がそれたけど、ボクが言いたいのは TextLink 拡張の初期設定値。
プライバシーに考慮してるっていうのは、選ばせる際のウリの一つになる
と思ったから。Mozilla(FireFox) のウリでもあるし。
作者がボクと違う思想(というかポリシー)を持って今の初期設定値にして
るのなら(残念だけど)、別に文句タレ続けるつもりはないよ。
>ボク
ここはボキと言うべき
勃起
リファラをつけたくない、ってのは病んでるなぁ。
>Winでわざわざ火狐を選ぶ人たちは、オミトロンって必要最低限(というか、絶対入れるソフト)ではないの?
ないです。
IP晒されたら危険とか思うのと同レベルだな
IE系だと必須なのかもしれないが、
Mozilla系ではそんなに必要性を感じないというか<オミトロン
自分の場合は各種拡張や、属性セレクタ使ったユーザCSSなんかで充分。
UG房ウゼー
俺なんか常に世界中の人間に注目されてるもんだから
せめてブラウザくらいはプライバシーを保持したいんだよもん
refererにしろ、IPにしろ、UserAgentにしろ、プライバシー的な要素の強いものを
わざわざ好んで晒すような必要は無いだろ。
ウェブは元々実名社会ですよ
>>94 そんな大昔の話を引き合いに出されても。w
今も昔もWWWの理念は同じ
勘違いしている人がいるようだが
リファラの話は「訪問者」サイドではなく
「サイト管理者」サイドの話だったはず
直リン貼ってないのに(訪問者の)飛び先にリファラ送られる
↓
飛び先からすると直リンされているように見える
ということでは
いやそれは読んでるけどさ、
なんか「リファラ出したくないって奴は厨房」みたいに
『訪問者側の話』にすり替わってるから
ほんとに出したくない人はそれこそオミトロンとか入れてるだろうし
まあサイト管理者側はime.nuを通したリンクにすれば解決かもしれない
どっちにしろ作者が対応した以上終わった話かな
だからそこまでしてリファラを出したがらない理由が以下略
NGワード「リファラ」
某JLPのリンクがThunderbird用にになってたんで、はまった
テンプレどっか間違ってるのか?
Referrer ちょろまかす前に Mozilla 使いなら、
とりあえず IE 使ってる時でも HTTP_USER_AGENT を偽装しる
……みかけだけでも普及したかの如く
なんじゃそりゃ
NIS使ってる俺には関係ない話か。
何か一昔前のクッキーは良いのか悪いのかって話ににてるね。
結局のところ中身によるってことになるのかな?
>>96 魑魅魍魎の跋扈する時代に、んなこと言ってたら
セキュリティ意識のユルい人呼ばわりされるだけ。
refererでなにが不味いのかというとだな
、、、、、、、どんな時だっけ?
サイト公開してくせに直リン嫌いの輩が怒るから?
むしろFUD?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:37 ID:royteJR0
メリットが有るならリファラだろうがIPだろうが喜んで出すけどさ。 何も無いからなぁ。
>>110 リンクがらみは直リン・無断リンク・ディープリンクなどトラブルになることも多いから。
余計な揉め事に巻き込まれないように、目を合わさないようにするのがベターだねw
サイトを運営している身としては、なるべくrefererはブロックしないで見せて欲しいな
世の中に無断リンク云々に文句を言う馬鹿が多いことは認めるけど。
ユーザーにはデメリットもない気がするが。
なんで意識すんだか。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:50 ID:6m3sIveV
>>105 (・∀・)イイ!!
今日からやろうぜ、ミンナ。
>>113 あるでそ。
リンクに因縁つけられてお気に入りサイトの管理者が精神的にまいって
コンテンツ削除したり閉鎖したりするでそ。
>>115 そうか?WWWに公開しておいて、リンク絡みで精神的にまいるという状況がわからんのだが。
ヲチ板にリンクされる人のことを言ってるのか
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:01 ID:DgAjdgc7
サイト管理者としての立場からいえば、リファラ見えた方が単純に楽しいw
無断リンクも構わないというか、むしろ歓迎。
無断リンク、直リンが嫌ならgoogleにも抗議しないと。
要するにあれか。
ユーザとしては得することも無いのに
「refererぐらい出せやゴルァ」って言ってるのは
アクセスログ見てニヤニヤしているサイト管理者ということかw
>>116 そもそも無断リンクやディープリンクに因縁クレーム付けてくる人に
そんな正論を説いても無駄なことも多いわけで。
よほどのヒマ人かトラブル好きでもない限りウンザリするよ。
何の話をしているのかと思えば、拡張入れるとデフォルトでReferer情報漏洩するのか。
相変わらず使えねえブラウザだな。
>>120 違います。
//参照元情報(リファラ)を知らせるか否か 0=知らせない 1=クリックしたリンク先のみに知らせる 2=画像からの要求にも知らせる
//1=クリックしたリンク先のみに知らせる がよいですが、カウンターや一部の画像が表示されなくなります
user_pref("network.http.sendRefererHeader", 2);
>>120 あなたなにかやましいことでもしているの?
>>118 コンテンツ提供側に有用な情報を渡すことによってコンテンツへの還元が
見込めるし、それがまわりまわって利用者にも利益になる。個人の小規模
サイトレベルの話だったらそうではないかもしれないけどさ。
リンク構造自体がwebの本質部分なんだし、それを通知することはwebの
健全化に寄与すると思うが。
“ページ中に書かれたURI文字列をリンクされていると勝手に解釈する機能”
だから「おおきなお世話だ!」と騒いでるわけやね
“URI文字列をコピーしてurlbarにペーストしリターンキーを押す手順を簡略する機能”
として、デフォルトでrefererを吐かない設定にしとけば終わるはなしかと
正直この話もう飽きた
>126
禿同。
Web系の板にリファラスレでも作れよ>やましいサイト巡回している香具師ら
ウォッチ板を巡回して、サイト管理者をあざ笑って喜んでる外道ttp厨ユーザーはIEでも使ってれば?
たぶん「リファラカット」「匿名プロキシ」「多段プロキシ」「クッキー制御」
なんて言葉に『俺ってスゲーことしてるなぁ』と悦に浸っているんだろう
まあIEに比べてFirefoxは目立つからね。
referer隠したければセキュリティソフトで隠すのが一番かと。
でも赤いきつね使いは堂々とrefererを振りまいて欲しい。
>>130 general.useragent.override
intl.accept_languages
network.http.accept.default
書きかえれば目立たないが。
先程、zip版をインストールしたのですが
アンインストールする場合はフォルダを
削除するだけで良いのでしょうか?
133 :
132:04/02/18 18:24 ID:CgxMV+4k
すいません、ジーコ解決いたしました
サッカーなだけに
('A`;)
まっちゃーん17日のNightlyでTBPのバグが出なくなったからよろすく・・
TBE使いたくない俺としてはTBPなしじゃだめぽ。
>>135-137 これだけ変えてもMozilla系統のブラウザを使っていることがわかる。
可能性が高い
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:56 ID:vRHW4zKR
アクセスログ見てニヤニヤしていると言われてサイト管理者が必死だな。
やましいところが有るのは実は君たちじゃないのかい? (´ー`)y-~~
久しぶりにLatest-trunkで不都合あるね、ウッシッシ
これだからnightly使うのはやめられないよ
bugがあればあるほど欲望は満たされる
そうさ、MだよMと呼んでくれ
>>141 もうそれぐらいで許してやれ。どうもここの住人は何のメリットも無いのに
喜んでプライバシー垂れ流すような特異な感性の持ち主が多いようだ。
どこまで行っても平行線だよ。
プライバシーの使い方間違ってないか
>>1 > IEやOperaなどから良い部分は取り入れたりしたもの。
つまりパクッタと。
> 正式版じゃないので自己責任&自助努力のこと。
つまりIEやOperaほうが安心だと。
w3m
リファラをいくら偽装してもブラウザが吐き出す環境変数でモジラ系とすぐ判るわけだが。
このネタもう止めましょ。
まあ、はっきり言って不毛だな。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:49 ID:1P6atw+X
すね毛の永久脱毛したいんだけど
メンズTBCに相談に行ったらどうかな。
いやなら使わなければいい、ただそれだけのこと。
抗議するのもいいが、このスレに怒るのは筋違い。mozilla.orgでも池って話だ。
UAもREFもFWソフトによっては削除できるからどうでもいいよな。
最近タイマの精度が下がったんじゃないの?
うわ誤爆(T-T)
おい!お前ら!
ツール→オプションの背景の左側に、
ヤモリみたいなのが出るテーマがあったんですが、
なんていう名前だったでしょうか?
FirebirdからFirefoxにしようとアンインスコしたら、
思い出せませんでした。
(ご丁寧に、.jarファイルも消してから忘れた……)
160 :
157:04/02/18 23:31 ID:pvtS9mKO
>>158 即レス、サンクスコ!
これで前と同じように使えます。
PrefButtonsって使えねぇの?
>>161 使えるけど、0.8 ReleasesではQuickPrefs改と干渉して問題が起きる。
つまり併用はし辛い。
最近の0.8 Trunkではこの問題は修正されてて、
PrefButtonsとQuickPrefs改の併用がまたできるようになってる。
>>162 アリガトン。でも mozilla/jp/firebird/extensions/ からは入れられなかったので
extensionroom.mozdev.org から頂いた。
164 :
78:04/02/19 00:52 ID:LBY795BP
refererの件、続いているんだね。
自分が
>>78で
>Winでわざわざ火狐を選ぶ人たちは、オミトロンって必要最低限(というか、絶対入れるソフト)ではないの?
といったのは、「SPを入れるのと同意にオミトロンを入れる」ような方がMozilla系(非ネスケ)と思ったわけです。
URLっぽい文字列をダブルクリックでrefererをだすワールドワイドな国産な拡張。
デフォルトでreferer出すのはよくない気がします。
まぁ、オミトロン入れているから関係ないのだけどね。
どう見ても終ってるんだが。
それに、ここはネスケスレでもmozillaスレでもない。
たしかに心を読まれているかも・・・という不安は統合失調症の症状であるようです。
しかしそれとは別にサトラレはいます・・・何人も。
しかしなぜかタブーのようですし潰されたりあげ足をとられて書き込めなくなってしまう。。。
否定することは比較的簡単ですが立証することは心の問題だけに難しい・・・。
サトラレであるということは辛い・・・。
多分、自分がなってみないとわからないかもしれないけど。
告発サイトとかもまったく見ないのですか?
私は池袋のネットカフェで告発サイトみてただけで咳払いされました。
リファラーで分かったと言い訳されたりとか・・・。
サトラレだから、心を読まれてるのに。
今はほとんどサトラレだからなにもみないけど。
相手はリアクションをするからね・・・時には家庭のことや触れて欲しくない心の部分まで土足で踏みにじられるときもありますよ。
仕事・・・ちょっと衝突があってくそあいつめ!
なんて思ったらこてんぱんにやられますから。
少しはわかってもらえたかしら。
しかし否定することはわりに簡単です。。。
>>167 ↓ _人
∩ ∧_∧ ノ⌒ 丿
\ヽ_( ) _/ ::(
\_ ノ / :::::::\
∩_ _/ / ( :::::::;;;;;;;)
L_ `ー / / / \_―― ̄ ̄::::::::::\
ヽ | |__/ | ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
| ̄ ̄ ̄\ ノ こんな ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , )クソレス / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ∨ ̄∨ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
__
>>167 l ̄/. ___
↓ / /. / ___ノ
__/ /_/ /
してんじゃねー! Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
へ, --- 、 ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
/ ̄ ̄ ̄ 、____\ ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
/ _/ ̄「~|\ __ \ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ( 、 A , \ミソ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' と∨ ̄∨ \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
# Fixed: 216432 - Don't steal associations for images, xml, xul, and the ftp protocol.
# Fixed: 182928 - Add new set as wallpaper dialog.
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 08:05 ID:J4cwLGtk
Firefoxは1.0リリースの暁に、本当にMozilla本家を襲名するのだろうか?
Firebirdから乗り替えたのですが、パスワードマネージャーで
記憶させたパスワードを移行させるにはどうしたら良いでしょうか?
移行時にプロファイルもろとも消したのですが、
signons.txtは残してあります。
単純にプロファイルディレクトリにコピーしてみたのですが、
プロファイルマネージャーでは認識してくれませんでした。
環境はW2Kです。
無理。
・・・たぶん。
>>172 一度空にして、新しく作らせそれに転記しても駄目ですね・・・
どこかに情報を記しているのだろうか。
>>171 >>11 例の0.7でのパスワードマネージャーの不具合を直すために
仕様が変わっているのでFb 0.7 Releasesのsignons.txtを
Fx 0.8 Releasesに流用することは多分無理かと。
同一仕様のパスワードマネージャー間なら流用できるんだけどね。
>>174 作り直したsignons.txtと旧signons.txt内の暗号化された
パスワードが同一だったため転記でよいかと思ったのですが、
やっぱりだめですか・・・('A`)マンドクセ
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:20 ID:NMPgSh4V
FireFoxで、ソース見るのをデフォルトから他のテキストエディタとかに変更できないかな?
>>176 出来ないみたいですね。
出来たら弁理なんでしょうけど
>>176 拡張を使う。本体ではできないぽ。
MozEXかJavaScript Actionsかコンテキストメニュー拡張。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:57 ID:NMPgSh4V
>>178-179 コンテキスト拡張メニューでできたよ!サンクス!
mozexはダウンロードできなかったのが残念だ。
1.6が出たときに、Mozillaの方がFBよりも早いとか言われたけど、
Firefoxになって、良くなった?
TBE 2004021801で、baseタグでtargetを_blankにしているサイトにおいて
特定のaタグのtargetを_selfに指定していても、そのリンクを新しいタブで
開いてしまうのは自分だけ?
例えば(先日outsider reflexをカトキ立ちの件で取り上げてた)このサイトの
「戯言」へのリンク。他のサイトでもなります。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~katoyuu/ 「常に新しいタブで開く」の項目の「全てのリンク」へはチェックしてません。
184 :
183:04/02/19 12:30 ID:a/6rhFZJ
分かった。ノーマル設定だとならない OTL
「自分で開いた時だけ複数のブラウザを開く」にして
「確認なしでブラウザを閉じる」にすると、baseタグでの指定があるサイト全般で
特定のaタグのtargetを_selfにしていても新しいタブで開くのか。
>>183 Forumで既報ですが、次版で直ります。
BBSしか見てなかった OTL
乙です。
最近の版は今まで別ウインドウで開かれてたリンクが
タブとして開けるようになってるので良い感じです。
なんかFirefox0.8よりMozilla1.6の方が快適のような気がする。
描画もMozilla1.6のが速くないか?
結局駄目なのか
>>187 激同、正直Mozilla1.6のほうが快適。
メモリを喰って常駐しるから早くてあたりまえでは?
0.8を入れるに当たってこれだけは唱えとけ、って呪文はありますか?
非力なPC(+Win98SE)なのでとにかく軽さを求めているのですが。
ちなみに0.7では”4096”と”delay0”を唱えてました。
mozillaの方が早くて当たり前だと思う。
phoenixのツールキット方がどう考えても複雑だよ。
アイコンのキャッシュは全部チェックしてるし、
ボタンの配置もXULの並びどおりじゃないんだから。
バックアップ用拡張機能が有ったとおもったけど、見てないの。
>>192 非力なPCはNetscape3.0を画像非表示・JavaScript-OFFの設定で使いなさい。
>>194 > phoenixのツールキット方がどう考えても複雑だよ。
過渡期であるからだと思いますよ。
> アイコンのキャッシュは全部チェックしてるし、
> ボタンの配置もXULの並びどおりじゃないんだから。
上記の点もあるのですが、(あくまで 1 つのポイントとしては) そこですよね。
XUL syntax 2.0 自体そこそこは考えられているようです。
私見としては、以前ほど XUL というフレームワークの独自性への評価は薄らいだ
のですが、そもそも XML ベースなフレームワークは幾つあっても良いのかなぁ、
なんて思っています。XAML と XUL は構造的な利便性はほぼ同一でしょうね。
XAML には Windows ネイティブな COM のコントロールの優位性があり、
XUL にはクロスプラットフォームという優位性がある、と。
個人的には XUL の方が好きですけどね。
Following up
>>197 XUL は Java に於ける Strats くらいの認識度になったら万々歳かな。
現実的に充分可能だと思うので。
# てか、なぜかキャップっぽくなるのは何故?(Moz1.6 / Win32)
個人的にphoenixで一番評価できる点は
山ほどあったoverlayをすっきりなくしてしまった点だと思う。
こいつのおかげで劇的に速くなったし、
overlayの(唯一の)利点である分業制を維持するために
xulやjsのファイルを分割してチェックインし、
ビルドのときに一纏めにする、というアイデアもよかった。
(そのおかげでスクリプトにまで#ifdefとか書いてるけど…)
その点thunderbirdは面白くない。
ただ単体で起動するだけだ。
The Burning Edgeによるとナイトリーに高速化のための変更があったみたいだけど、
そのへんどうなの?教えてえ○い人
えぐい人?
3-4%の高速化って体感できるかな
>>175 signons.txt流用できないのか。
もうあれがないとパスワードわからないよ...。
signons.txtはmozillaにもっていって、暗号化しないで保存し直して、
それをbase64デコードしたら、元のパスワードがわかるんだけど、それやるのは面倒だなあ。
でも、新旧でエンコードされた文字列が同一だったら原理的には移行可能っぽいんだけど、だれかやった人いない?
>>202 例えば…
カップ麺の作成時間(3分)だと5.4秒の短縮
平均年給600万円だと18万円の削減
一年365日だと10.95日の短縮
こんなものかな?
>>203 それをやるくらいなら自分でスクリプト書いてブラウザ越しに見た方が早い。
var pm= Components.classes["@mozilla.org/passwordmanager;1"].createInstance(Components.interfaces.nsIPasswordManager);
var passwords=pm.enumerator;while(passwords.hasMoreElements())
{var pw=passwords.getNext(); pw.QueryInterface(Components.interfaces.nsIPassword);alert(pw.host+"\n"+pw.user+"\n"+pw.password);}
こんな感じでjavascript consoleに突っ込めばOK。
悪用厳禁で。
0.8をインストールしたのですが、jpgやgifなどがFfに関連付けられてしまいました。
手動で元の設定(Microsoft Photo Editorなど)に戻したのですが、
その後でFfを起動したら「標準のブラウザに設定されていません。設定しますか?」と出て、
O.K.を押したらjpg等の関連付けがFfに戻ってしまいました。
改めて手動で関連づけを戻し、「標準の〜設定しますか?」にNOを押す以外の方法はないでしょうか?
>>209 今試してみましたが、
htmlなどの関連付けがIEになっただけで、jpgなどの関連付けはFfのままでした。
改めて手動で関連付けの変更→Ffの起動をしてみたところ、
今度は何も文句を言われませんでした。
お騒がせしました。
最近のナイトリー、画像の読み込みが途中で止まることがある
終了時に開いてたタブ全てを記憶させておくプラグインって無いだろうか。
最後に開いた1ページだけだとなかなか勝手が悪いんだが…。
>206
text/plainの日本語版はコメントアウトの仕方が間違っていてインスコするとエラー吐く
>213
Tabbrowser Extensions
タブのアイコン(クローズボタンではない)を表示させない様には出来ませんか?
スクロールボタンを左端にも出せるようにして欲すぃ…
Tabbrowser Extensionsを入れると
標準設定で「開くタブが1つだけのとき、タブバーを隠す」が
有効にならない。(チェックしても再起同時にクリアされている)
なんとかしてほしい。ガイシュツ?
>>217 左端「に」出すことなら、userChrome.cssでできますが……
tabbrowser [tabid="scroll-buttons-container"]
{
direction: rtl;
}
tabbrowser tabs>hbox,
tabbrowser [tabid="scroll-buttons"]
{
direction: ltr;
}
>>216 tabbrowser tab .tab-icon { display: none !important; }
>>218 最後のタブを閉じたときの動作が「何もしない」以外に設定されていると、
「そのためには最後のタブが表示されていなければならない」ということで
件の設定は強制的にオフになるようになっています。
>>220 「何もしない」に設定されているけれど、同じ結果です。
>>218 とりあえずuser.jsに
user_pref("browser.tabs.autoHide", true);
user_pref("browser.tabs.extensions.last_tab_closing", 0);
223 :
213:04/02/20 14:03 ID:ld1m/ztW
>>215 いや、もちろんそれを使った上での話なんだが。
設定 - 起動処理 - ブラウザ起動時の特殊な操作 で
○ブラウザ起動時に、前回最後にアクセスしたページを開く
○最後にアクセスしたページの代わりに、最後に開いていたタブセッションを開く
×他のアプリケーションから一時的に開いたウィンドウはタブセッションを保存しない
○強制終了した時、次回起動時に全てのタブを復元する
の○の箇所にチェックを入れているんだがどうも上手くいかない。
>>222 user_pref("browser.tabs.extensions.last_tab_closing", 2);
と違いますか?どちらにせよ、これでしのぎます。
225 :
213:04/02/20 14:54 ID:cEljm4Hf
>>215 もちろんそれは入れてるんが、設定をいじっても
タブ1つしか復元しないんだが…。
WindowsMediaとか小窓が開いてその中で再生するようなタイプが見れないんですが
どうしたらいいでしょうか。
普通のはダウンロードマネージャからOpenしてやれるんですがこういった場合はお手上げです。
だれか助けて。インストーラ使わないでzipのfirefox使ってます。
>>226 再生できないURLぐらい書いてから聞けよ。
ありとあらゆるURLが再生できないんじゃない?
俺はQuickインスコしたら聞けるようになったけど>小窓
>>228 神!
これでもう小窓なんて怖くないぞ、どんとこいだ
ありがとう
230 :
test:04/02/20 18:15 ID:IBcGhrxb
てst
test
test2
Quickって何?
Quicktime?
nn0」-!114 ←ギャル文字モジラ
」-じゃなくて~L
234=マスコミに躍らされた哀れなおっさん
ギャル文字は本当にギャルが作ったのかと小(ry
234=めちゃかわいいギャル
ガングロ!!(;゚∀゚)=3
オサーンには全く意味不明なのでだれかギャル文字解読してくれ
OperaみたいなユーザーCSSの切り替えができる拡張ってある?
コンテキストメニュー拡張でできるんだっけ?
242 :
203:04/02/20 22:54 ID:vbgrwVKR
>>205 ん?そりゃやろうとしたらヘロヘロperl script書くと思うけど、
ブラウザ越しってどういう意味?
>>241 /* 常にスタイル切り替えボタンを表示する */
#page-theme-button {
display: -moz-box !important;
list-style-image: url(chrome://browser/skin/page-themes.png);
padding: 0px 3px;
}
あ、ごめん勘違い。ユーザーCSSか。
245 :
228:04/02/21 01:13 ID:sCiGT/kL
.o
_トrzo
↑これもギャル文字?
favicon.ico を誤爆するっぽいのは既出?
あと常に一番左にあるタブが閉じれないのですが俺だけですか。
あー。あとインポートした IE のお気に入りも妙な具合になってるな。
fmod://Frog:Magazine のタイトルが fmod___Frog:Magazine になってら。
>>247 TbE入れてる?
入れずに常にタブバー表示とかやってると
タブが必ず1つは残るようになるよ
>>249 今気付いた。うわーSleipnirいらねーなこれ。
んでも favicon.ico は誤爆したまんまだなぁ。
ブックマークにだけくっついてて、URLバーには表示されてないけど。
>>250 一度faviconのキャッシュをクリアする必要有りでしょう
試してみるわ、サンクス。
あとはソースを任意のエディタで開ければ言うことないんだが。
それはContextMenuExtentionでもいれたら
mozexとかでもいい気がするが
firefox help tips
/* Make the Search box flex wider */
#search-container {
-moz-box-flex: 400 !important;
}
この400って数字は何?
-moz-box-flexって長さの事なの?
Java無効にして、再起動すると「オプション」→「ダウンロード」→「Plug-in」の
内容が無いよう。・゚・(ノД`)・゚・。
プゲラ
>>257 これって内容あったんだ。
最初からJava切ってたから気がつかなかった。サンクス。
>>256 [quoted from: Firefox Help: Tips & Tricks]
To specify your own width in pixels,
「あなたの(ブラウザのサーチバー)の幅をピクセルで指定するには」
きつねになってポップアップウィンドウのブロックきつくなった?
いままではいい具合に自分でクリックしてポップアップさせるタイプは
使えていたんだがそれも許可が必要になったんだけど。
どこかで設定できる?
>>260 たしかにきつくなってると思う。
検索用のブックマークレットからのポップアップがブロックされるようになったし。
いちいち機能切るのマンドクセ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:18 ID:xo55YsQx
Java無効
リファラが漏れるセキュリティホールって修正された?
faviconバグの再現方法がわかった。
1.同じfaviconを使ってるサイト、例えばこのスレとmozillaスレを
両方ブックマークする。
2.キャッシュを空にして、bookmarkのiconURLも消すために一端終了する。
3.このスレにブックマークで飛んでくる。すると、faviconが登録される。
4.mozillaスレにいくとfaviconは登録されない。
それもそのはずで、
http://lxr.mozilla.org/mozilla/source/browser/base/content/browser.xul#198 のアドレスバーのonloadイベントが呼ばれないから。
これって、ブックマークを順番に回っていくと、
永遠にfaviconがつかない、って可能性もある。
しかもなんかの拍子に間違えて登録されると、
(結局は画像ロードのタイミングの問題なので…)
間違ったままなんでだろう、と悩むハメに。
>264
んなセキュリティホールない。
いや、かなり昔はあったけどね。
このスレで言ってたのは、piro氏の拡張機能が、
わざわざURLを取得してリファラをつけるのはなぜか、という話。
269 :
260 :04/02/21 19:15 ID:QBbp+pie
>>261 TbEってTabbrowser Extensionsのこと?
ナイトリ対応AiOマダァ?
20040220のナイトリで0.9.7aは普通に動いてますよ
Sleipnirから乗り換え中の者です。
検索バーを使ってSleipnirみたいに「g ほげほげ」とやったら、Google、「y ほげほげ」とやったらYahoo!で検索するようにできませんかね?
>上の人
Googleのブックマークを作って、プロパティひらいてキーワードってとこに"g"と入れる。
アドレスバーで「g ほげほげ」でGoogle検索が可能。
>>273 >>4 もしくはもとひこさんのJLPを入れると、
bookmarksに最初からそれができるようにしてくれてる。
>>271-272 うちだとtable上とかでホイールが効かなくなる。なんか昔もこの現象あったような…
0.9.8入れてもダメだった。いまelecomのマウスドライバなんだけど、MSのに入れ替えてみるかなぁ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:41 ID:xo55YsQx
開けないんですが
>>280 会員には登録してないけど、とりあえずトップページはみれたよ
>280
問題なし。キャッシュとかクリアしてみれば?
288 :
278:04/02/21 23:51 ID:kp8C/j5S
289 :
280:04/02/22 00:02 ID:5cW+lYRo
すいません。
Win2k sp4にリリース版のFirefox0.8にsnip氏のJLP入れてます。
別のブラウザ(IE6、Netscape7.1、Opera7.23)では見れます。
拡張全部削除してみたり、キャッシュとかクリアしたりしたけど
やっぱりダメみたい。
インストールし直してみまする。
マウスジェスチャの表示が「U,R,D」とか出るんですが、
「↑→↓」とか出るようにはならないですかね。
自分で書きかえる
煽る意図はないけど、なぜOperaじゃ駄目なの?
普通の感覚なら問題山積でイタチごっこするのめんどいでしょ。
>>292 1.広告がウザイ。
2.ブラウザに金を払う気は一切無い。
3.むしろイタチごっこするのが楽しい。
>>292 Opera はよく落ちるからこっちの方がマシ、というタイプです。自分の場合は。
先に知ったIE以外のブラウザだったから。
名前が好きだから。
アイコンが好きだから。
正直、Operaは食わず嫌いしてるだけディスw
ブラウザって一回入れるのも一苦労だからさ…
>>292 なんとなくOperaはなじめなかっただけ。
広告もウザいし。
>>普通の感覚なら問題山積でイタチごっこするのめんどいでしょ。
イタチごっこするのめんどいからWin+IEやめて
Linux(Gentoo)+Firefoxになりました。
うぃ、なんか、なじめなかったって感じだなー。
firefoxの方がすっきり収まってるのが気に入ってる。
広告はずしてテーマ(?)変えればまた印象も違うんだろうが、
移行するメリットも特に感じないし。
自分の主観を普通の感覚だと言い張る人
PrefButtons素晴らしすぎる。
Cookieオンオフの激しい2ちゃんねらーの必需品だと思う。
>>299 むしろ相手の立場に立ってものを考えることができる人なんて少数派ですよ
>>301 それが現在の終わってる日本社会の原因の一つっぽいな。
まだ日本人はマシだと思うが。
アメリカ人とか日本人でもアメリカ暮らしの長い人とか、
自己中とかいう言葉じゃ表現できないくらい、
自分の見方オンリー、自分の利益オンリーが徹底してるよ。
なにはともあれ Pinstripe マンセーってことだな。
漏れが言いたいのはそれだけだ。
>>300 しばらく前まではクッキーボタンが効かなかったんだけどね。
そのテーマ取りに行こうとしたらログインしるとか出てくる。
これって登録してないとダウソできないの?
ナイトリーのアイコンがきつねさんになるのはまだですか
PrefButtons の (this tab) って効いてる?
……漏れが、使い方が解ってないだけかもしれんが。
operaなんて糞ゴミブラウザ、頼まれても使う気にならない。
信者は巣に帰ってください
Operaは最初は早いと思って使ってたけど使ってるうち飽きたし、
表意されないHPも在ったのでかね出してまで入れるきはなかったので
Mozillaに戻ろうと探したところ、前から気になっていたフェニックスをインストール
しかし、ちょっと分からん事が多かったがファイヤーバードになって使いやすくなった。
拡張に便利さを感じてFirefoxで落ち着いている。
人柱上等!な香具師は、普段どのくらいのペースで
最新ビルドに入れ替えてる?
当方、Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.7a)
Gecko/20040219 Firefox/0.8.0+でつ。
参るストーンが出るたびに
そりは上等じゃなひ。
もちろん、毎日入れ替えています。
今日は、
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; en-US; rv:1.7a) Gecko/20040221 Firefox/0.8.0+ (MozJF)
人柱になっても
バグ報告しないやつは意味がない
それだったらMozillaを使う意味がないので
IEかOperaかSafariへどうぞ
そして排他的になる必要も無いわけだが。
166登録できなくて落とせね('A`)
319 :
:04/02/22 14:59 ID:MUKdQ2At
どーにかして、IEのリンクをそのままもってきたいんですが、無理ですかね・・?
320 :
:04/02/22 15:08 ID:MUKdQ2At
すいません、自己解決しました
>307
ブランディングの理屈から行けば、ナイトリーを狐にする必要はまったくない。
ってか、むしろ狐にしない方がいいんじゃないかなぁ。
アンテナショップで新製品を配るときって、
ブランド名を出さないのが普通だと思うし。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:21 ID:Siskaw4v
Mozilla Firebird0.7使ってるのですが、一度見たフラッシュって何処に保存されてるのですか?
モジラのキャッシュも見たんですがそれらしい物がありません
IEの時はテンポラリにあったのですが・・・OSはXPです
>>325 キャッシュフォルダに残ってるでしょ
拡張子がついてないからどれかわかりにくいけど
通常はプロファイルフォルダ(Phoenix)にキャッシュフォルダがある罠
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:41 ID:ZrNTycWJ
.jpgのリンクを開けると最大化してしまうことがあるのは何故?
そりゃ初耳です。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:17 ID:w2c6ayew
Mozilla Firebird 0.7 からMozilla Firefox 0.8へアップグレードするには
どうやったら良いのでしょうか?
すいません!怒らないでください 教えてください
(*゚ー゚)
1 Firebird 7.0 を消す
2 Profileを消す。(bookmark.htmlはバックアップシテオク)
3 Firefox 8.0 をインストール
Profileは通常
Documents and Settings\$username$\Appication Data\Phoenix\...
以下に存在します
4. バージョンを10で割る。
横レスだけど、自分の場合Bookmark.htmlの他にuser〜.js/.cssと拡張もバクアプ。
ナイトリー好きには常識だろうけど。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:52 ID:w2c6ayew
>>333 ありがとうございます
・・・Firebird 7.0 を消す とゆうのはアンインストールって事ですよね?
アイコンだけ消すって事じゃないですよね??
変なこと聞いて本当にごめんなさい!教えてください
>>336 正しく
ただ、先にバックアップとっとかないとだめだと思うよ
>335
拡張は最新を入れ直した方が無難と思う。
339 :
333:04/02/23 03:10 ID:7Z7vd4xi
|-`) o0(なんでオレはバージョンを10倍したんだろ。。。
>>336 古いバージョンを消す必要はないし、
本当にいらないと確認できるまで消さない方がいいよ。
プロファイルも同様。0.7用を残したまま0.8用のを新規作成した方がいい。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 03:26 ID:w2c6ayew
>>337-340 そうなんですか・・アンインストールせずにお気に入りだけバックアップして0.8インストールした方が良いんですね
親切に教えてもらって凄く感謝してます
怒らないで教えていただいたのは初めてです 何かお礼したい気分です
0.8って不具合多いんですか?
まぁ、発展途上のブラウザなので
不具合を優しく見守りましょう
と。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 03:57 ID:5v1bWQw5
そういえば、about:で始まるURLって、どんなのがあるんだ?
俺が知ってるのは
about:
about:blank
about:mozilla
about:cache
about:config
まだある?
plugins
妖怪火狸
>>345 IEと比べて崩れてるようには見えないけどなぁ、具体的にどの辺?
JavaScript切ってるって落ちじゃないよね?
つかIEのレンダリング結果を基準にしてトリッキーなデザインを
行っていれば、IE以外のブラウザで表示が違う事があるのは
当たり前で、一々報告されてもなあ…
lynxなんかを使うと「全てのページが崩れる」とか言うのかな
Sleipnirにあった「前回終了時の状態を復元」の機能はFirefoxでも実現できますか?
TbE
>351
>5のいちばん上を参照のこと。
ただし維持できるのは最後に開いていたタブのみ。
タブの状態全てを維持できるプラグインがあったら
むしろ教えてほしいくらいだ…。
354 :
351:04/02/23 08:49 ID:4pV3neq8
>>353 > タブの状態全てを維持できるプラグインがあったら
> むしろ教えてほしいくらいだ…。
まさしくそれです。
IEのタブブラウザは豊富でいいな
乗り換えようかな
うちのTBEは出来ているような。。
最新版に入れなおしてみれば
>>346 これくらい?
about:
about:blank
about:buildconfig
about:cache
about:config
about:credits
about:mozilla
about:plugins
about:
about:about
about:blank
about:bloat
about:buildconfig
about:cache
about:cache-entry
about:config
about:credits
about:logo
about:mozilla
about:plugins
最近のSeamonkeyならabout:aboutで一覧が見れるよ
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:46 ID:pYiZ1x1L
Geckoエンジンのブラウザ使いたいんですが
SyleraとFirefoxどっちが良いと思いますか?
サーチエンジンをもっと気軽に編集出来るようになればな……。
NeedleSearchやGooglebarみたいな機能が標準のサーチバー並に
スマートに統合できれば良いのだけど。
あとタブ関連の操作ボタンをツールバーに登録したい……。
>>359 主観。
XULが好きで拡張できるのがすき→MozFF
IEコンポーネント感覚・より早さを求めるなら→Sylera
>>360 右クリック user_pref("browser.search.defaulturl","
http://〜");
アドレス欄 user_pref("keyword.URL","
http://〜");
サーチボックスは「searchplugins」以下のファイルを編集するしかないのかな。
>>359 いいえ、その選択は間違いです。
やっぱりIEのほうがいいですよ。間違いないから。
IEコンポーネントブラウザもあります。
>>351 SessionSaverというのがある。
http://adblock.mozdev.org/sessionsaver/sessionsaver-02-dev.xpi 特徴(英語スマソ):
Remembers all open windows:
Remembers window-chrome settings (toolbars, etc.)
Remembers window position / size
Remembers every tab's scroll-state
Remembers every tab's history scroll-states (in dev.)
Stores only 1 pref-string per window
Writes prefs to disk for every tab/window open + close
Captures complete session-state on shutdown-request
Writes flag on shutdown-request /
Crash-recovers prior session if flag wasn't written
皆のお勧めのテーマはどうよ。
自分はDoodle使ってる。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 16:10 ID:lFjyB5JI
>>363 犬糞厨なのですがWineでIEを使えばいいのでしょうか?
OPERA信者はとっとと消え失せてくださいね
最近、テーマのサイトに全く繋がらん。うちのプロバイダの問題?
ファイアバードの拡張はファイアフォックスでも使えるの?
カタカナで書くと両方の名前とも強そうだなw
つーかアホっぽい
>>303 ごめん、正直カローラの方が満足度高そう…
TbE更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
・正常なポップアップウィンドウまでブロックしてしまう問題を修正
・base要素とリンクの両方でtargetが指定されていた場合の不具合を修正
ただ、Mozillaスレでも言われていたが、最近のTbEだと2004012202が一番安定してる。
・デフォルト設定で使用した場合、リファラを送信してしまう問題を修正
ウ ソ ツ ケ ー
>>341 あー、ごめん。
正確には、そういう機能を持ったIEコンポ利用時かな。
とりあえず、DonutRapt, DonutQ, Sleipnir には設定個所があるよ。
>>354-356 いちおう、任意のタブを複数開いた状態をTBEで記録できるが
記録(Ctrl+Shift+T)と読み込み(alt+L)の操作が必要。
それに、拡張設定で指定できる「最後に開いていたタブセッションを呼び出す」機能は
記録したものをいったん呼び出した後でないと動いてくれない
(つまり、記録してすぐブラウザを閉じた場合には、
次回起動時に手動で呼び出す必要がある)。
単純に、特別な操作なしで
ブラウザを閉じた時の状態を
次回起動時にそのまま自動的に呼び出せれば便利なんだが。
教えてください。Window98 に、Fire Fox 0.8 インストールしました
フォーム欄の文字が小さくて userContent.css に以下の呪文を入れても文字が大きくなりません。
input{ font-family: "Tahoma","MS UI Gothic"; font-size: 111px; }
どこか、間違ってますか?
たしかフォームのフォントはCSS指定できないんじゃなかったか?
388 :
383:04/02/23 21:13 ID:cgTTPUHf
>>386 どーもです。それだと画面の文字全部が対象ですよね。
>>387 すると、Mozilla時代からの仕様のままですか。過去レスをざっとググったんですが
うまくいってる事例もあるようなんですよね。ただ、細部が分からなかったので
質問してみました。
ありがとうございました。
これさえ解決すれば、一気にIEを捨てるんですけどね。
>>383 input, textarea {
font-family: "Tahoma","MS UI Gothic" ! important;
font-size: 11px ! important; }
ついでにこれも
input[type="text"]{
font-family: "Tahoma","MS UI Gothic" ! important;
font-size: 11px ! important; }
つーか、usercontentなのに、フォントを2つも設定するのは何で?
そもそも、monospaceを指定すれば、カスケードの一番上流にいくから、
ほとんどのフォームでうまくいくはずだが…
タブ拡張を使わずに、タブの幅や高さを変えたり、タブにcloseボタン付けたりできません?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:35 ID:l5dhnKtB
closeボタンの代わりに右クリックメニューで選ぶのはダメ?
395 :
351:04/02/24 00:01 ID:atzWv2sl
>>366 ああ、まさしくこれです。ありがとうございます。
ただ、ウィンドウサイズが変わっちゃったりするのがあれですが。
396 :
383:04/02/24 00:31 ID:d5xIURyV
>>389-391 800x600のノートパソコンなんでフォントは10pxにしています。
とりあえず、こんな感じで大きくできるようになりました。ありがとうございました。
input[type="submit"]{
font-family: "Tahoma","MS UI Gothic" ! important;
font-size: 8pt ! important; }
input[type="text"]{
font-family: "Tahoma","MS UI Gothic" ! important;
font-size: 8pt ! important; }
input, textarea {
font-family: "Tahoma","MS UI Gothic" ! important;
font-size: 8pt ! important; }
但し、プルダウンやリセットボタンの文字は大きくなりませんでした。なんでだろー
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:53 ID:xB7vmeFi
私は普通に見れます。
>>398 俺もリロード祭りになる。原因はわからん
すっごい既出であろう質問をしていい?
↑ダメ。テンプレ嫁。
2レス前で既出の質問をしていい?
http 1.1の鯖なら少し速くなる。
ただし、biglobeの一部など相性の悪い鯖もある(制限してる?)
知識が無かったら鯖にどんな負担をかけるかわからないので
httpの設定は弄らないのが無難。
>>405 したほうがいいよ
鯖の負担とかどうでもいい
408 :
:04/02/24 11:45 ID:2raMTK3O
これの日本語版をインストールしてもまったく立ち上がらないんですが、
英語版を入れないと日本語版を使えない・・とか・・?
Lynchknotがsafテーマなんかを更新しなくなったのは
Appleから何か言われたからなのか?
すでに起動しているFirefoxにほかのアプリケーションからリンクを開くと、最大化されていたFirefoxのウィンドウが小さくなっちゃうんですけど、これは抑制できますかね?
FirefoxでMozilla1.7aを落としたら、2.7aが落ちてきた。
...リンクを2回クリックするとね。
>>393 それはちょっと面倒w
ホィールで閉じてもいいんだけど、使ってるマウスの中ボタンがちょっと重いので
よく失敗して回しちゃうんだよね。
>>394 とりあえず Tab X でCloseボタンが付きました。ありがとうございました。
>>401 Fx0.8, Opera 7.23はリロードしたけど、
IE6, Mozilla1.6はリロードしなかった。
値が0だと無視するってことなのかな。
416 :
415:04/02/24 16:54 ID:atzWv2sl
わかった、Javaアプレット使用ページの閲覧に難があるようです・・・。
Microsoft Java VMとSun Javaの区別がつかない香具師がいるのか…
レイアウトはOperaでも乱れるし、そのサイトはIEのことしか考えてないと思われ。
FirebirdとIEのお気に入りを共有させる事はできるでしょうか?
419 :
415:04/02/24 18:19 ID:atzWv2sl
>>417 どうも。サイト側のホームページ設計に問題があるっちゅーことですね。安心。
>>415 ちょっと表示されない部分もあるけど(Javaを使ってるところ)、
一応表示されるぞ。
以前は、Mozilla 1.6 を入れていて、今は、Firefoxだけにしたものです。ちょっと教えてください。
エクスプローラなどで、htmlファイルを右クリックするとメニューにEdit Printなどの文字が追加されているのですが、
Editを選ぶと、
「/content/editor.xul は存在しないか、アクセスできません。ファイルの場所を確認して再度試してください。」
という文字がでてきます。Firefoxは、html編集機能はついてないから、Mozillaの残骸なのかな?どこかで消すことは
できるのでしょうか?
もし良かったら、教えてくださいませ。
nightlyのgackoのrevisionがあがったらしい。1.7a->1.7b
>>401 どうも。IEでも初回はrefreshされるんだけど
二回目からはrefreshされなかった。(ソースにMETAタグ記述が無い)
なんなんだろうここは。
425 :
424:04/02/24 19:24 ID:7p6CgyQV
あ、分かった。
cookieを焼いて二回目からはタグ外してるのか。
IEはcookieを食べてるけどfxの方は食わない設定にしてるからリロードの嵐だったわけだ。
どうもお騒がせしました。すんません。
>>424 リロードを使って、Google Adsenseのページの表示回数を増やして、
自己クリであがってCTRを下げようとしていたりしないか?考えすぎ?
427 :
383:04/02/24 19:26 ID:b1EoeK3E
ちょいとしつこいですけど、Firefox 0.8 の文字サイズ指定の確認ができましたので
整理したものを書いておきます。文字サイズは適当に修正してください。
設定ファイル名: userContent.css
input[type="submit"]{
font-family: "Verdana","MS UI Gothic" ! important;
font-size: 9pt ! important; }
input[type="text"]{
font-family: "Verdana","MS UI Gothic" ! important;
font-size: 9pt ! important; }
input, textarea {
font-family: "Verdana","MS UI Gothic" ! important;
font-size: 9pt ! important; }
input, select {
font-family: "Verdana","MS UI Gothic" ! important;
font-size: 9pt ! important; }
input, reset {
font-family: "Verdana","MS UI Gothic" ! important;
font-size: 9pt ! important; }
input, password {
font-family: "Verdana","MS UI Gothic" ! important;
font-size: 9pt ! important; }
>423
gackoてw
>>427 スタイルシートなんだから一つにまとめりゃいいじゃん。
フォントも二つ指定する意味あんの?
>>427 実際>429の言うとおり一つにまとめられるね。
それはそうと、「input, 〜」のところ、「,」じゃなくてスペースじゃない?
>>429 複数指定すると、代替フォントになる(前からある順に適用)するんじゃなかったっけ?
特にこの場合は欧文フォントが「Verdana」で、日本語がMS UIゴシックになると。
431 :
429:04/02/24 19:56 ID:Jrfw8+0A
432 :
430:04/02/24 20:07 ID:8+IOYHVa
>>427 ごめん、スペースとか関係なかった。
でも、>427でたくさん書いてあるけど、3つ目↓だけあれば十分じゃない?
input, textarea {
font-family: "Verdana","MS UI Gothic" ! important;
font-size: 9pt ! important; }
433 :
383:04/02/24 21:36 ID:b1EoeK3E
>>432 個別にサイズが変更できて、それが反映するってことで受け取ってくれ。
少なくとも、上に書いたような状態にしないと、ここの [ 書き込む ] というボタンのサイズは
小さくて見るに耐えない状態だし、名前、メール欄も小さすぎでしたよ。
ところで、ホームページ設定のURLってのは、パイプで繋げるだね。ようやく意味が分かった。
>>433 でも中身いっしょでしょ?
だったら、
input,textarea,select,reset,password
って書けばいいんじゃないの?
passwordやresetってタグ名は初めて聞いたけど。
あと、
Tools->Option->Fonts and Colors
で、monospaceにどのフォントを使うのかを指定しておくのが王道。
この設定は内部的にstyleとして処理されるので。
んで、等幅が嫌なら、font-familyにsan-serifとかを指定すりゃいいんじゃないの?
まあ、monospaceに等幅じゃないフォントを選んでも、問題ないみたいだけど。
435 :
383:04/02/24 22:14 ID:b1EoeK3E
> passwordやresetってタグ名は
HTML タグの <input type="ここのぶぶん"> ですね。
submit や reset のボタン属性のタグなんかは、全部別々に識別してるみたい。
> 王道
たしかにそうなんだけど、Mozilla ではそれを指定しても、今回の部分が解決できずに
これまで不自由してたから、IEと使い分けしてた。
今回の指定は、特定のLinux デスビでデフォが旧バージョンのMozillaとかでも有効かもしれない。
>435
type="text"はセレクター使ってるじゃん。
そういうのはTag Nameではないよ。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:25 ID:Hr7epqyX
特定のLinux デスビ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:07 ID:6+Uam/2R
今開いてるページ以外のドメインをクリックした時は
常にタブで開くようにしたいのですがどうすればいいですか
>>437 debian なんかはデフォルトインストールはMozilla 1.0 だよん
>>406-407 firstrequestはhttp 1.1に関連したもので、
trueにした方が良いと言う事ですね?
ありがとうございました。
437のツッコミはディストリビューションをデスビと略記したことについての
いわゆるマックマクド論争では?
dist/dst:ディスト?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:17 ID:6zd0mMSY
distro
ディストリ が普通だと思われ
鳥
デスビなんて略し方は初めて見たが。
>>438 TbEにまさにその通りの機能が付いているが。
Advanced Use -> Links which refer to other site
重いからTbEは使いたくないと言うのならそれでいいと思うが。
というか少なくとも俺は使ってないが。
何か外人さんも頑張ってるけどそんなに重いかね?
試しにTBEなしで数時間使ってみたけど、ほんの気持ち程度しか変わらんような。
Mozillaなんだから履歴系を記憶させたり溜めたりすると遅くなるのは
TBEだけじゃなく他も(本体も)一緒だと思われ。
コンテキストメニュー拡張と一緒で「設定によっては重い」だけじゃね?
起動処理の詳細の項目や、その他の項目の「タブを閉じるのやり直し」、
記憶させたタブセッションの量(tabextensions.rdfのサイズ)などは凄く体感速度に響くぞ。
それとタブの見栄えに関係する項目(〜を表示という系統の設定)。
ハードウェアの性能にも強く影響されるのではないかと。
0.7 Releases、0.8 releases、0.8.0+(20040223)問題なし。
Windowsの0.8 releasesの公式インストーラー版や日本語化済みインストーラー版で
Flash関係のトラブルがあったらしい。Zip版が吉。
Linuxもディストリビューションによってはコツがいるそうだ。
言語パックって、プロファイルにインストールできんもんかねぇ。
>358
firesomethingって言う拡張を入れれば、
about:firefox
about:firesomething
ってのが追加される。
about:2chとかは結構簡単に作れるみたい。
> デスビ
車の電気配線のディストリビュータ(分配器)の略は、デスビなんだけどね。
ま、どうでも良いけど。
TbE入れると重い、って話はよく聞くけど、
TbE(とマウスジェスチャ)入れなかったらIEと大して変わらないような。
そうするとfirefox入れる価値があまりないように思えるので、
IEコンポーネントのタブブラウザなりOperaを使ったほうがいい気がするんだけど。
あの〜チクビ吸いたいです・・・猛烈に
まあ俺の話を聞きなさい。
TbEは確かに重い。
許容範囲に感じる人も多いだろうが少なからず動作速度に影響を与えるだろう。
だがな、Tabbrowser Preferencesはどうだ?
TbEのような余計な機能は一切入ってない!しかも軽い!
もうこりゃ使わない手は無いだろう!
TbPマンセー Firefoxマンセー
TbPを持ち上げるためにTbEを貶めるようなことをしてすまんかった。
反省してる。許してねん。
アドレスバー(検索バー)にフォーカスがある時に、
(Shift)+Ctrl+TAB でタブを移動しようとすると、
初回がアドレスバーフォーカス移動になるの、どうにかならんのかね……
Ctrl+1,2,3... の方はちゃんと一回で移動するのだが。
つーか、Ctrl+PageUp(Down)は、履歴表示の方が優先される。
あぁ、あとアドレスバーに文字カーソルがあるのに(もしくは色反転してるのに)、
実際は別の場所にフォーカスがある場合があるのも、まぎらわしくてしょうがない。
ごめんなさい
× アドレスバーフォーカス
○ アドレスバーからのフォーカス
0.9まだぁ?
履歴が多いと動作が重い。
もとから動作は重い
重すぎる
Mozillaが最初から早ければ・・・
ネスケ6がもっと早く投入されていれば・・・
>>464 > Mozillaが最初から早ければ・・・
なんか矛盾してない?
スワップアウトしてると戻るのに時間がかかる以外は重く感じたことは無いな。
468 :
467:04/02/25 09:19 ID:97u6DCYh
TbEのバージョン上げたりコンテ以下略拡張入れてたらログイン出来た。
スレ汚しすまん_| ̄|○
プニルスレなんかとは違って住人のレベルが高めですねw
狐が1.0になったら鳥から移行しようかなと思ってます
>>469 鳥も狐も正式版(1.0)じゃないわけだから、あえて鳥を使い続ける意味はないんでないの?
>>467 ログイン自体は出来ますよ
二つに分かれたIDの後半しか覚えないのは相変わらずだけど
W2KSP4+Fx0.8+TBE2004022301
Firefoxでは、Preferences Toolbarは使えないのかな?
インストールが上手くいかない・・・・
パンダスレdat落ちしちゃった?
474 :
469:04/02/25 16:19 ID:uGPg+zJf
>>470に言われて自分のブラウザのバージョン見たら1,0行ってなかった・・
普通に安定してるから木がつかなかったよTT
今で満足してるから変える必要ないやと思って書き込みましたw
てか新しくなったんじゃなくて名前が変わっただけなのかYO!
導入します・・・
このスレの人Fx高速化するためにどんな設定してるのか知りたいよw
Googleにアクセスした後、必ず他のサイトに行けなくなります。
なぜ?
ブックマークのフォルダのひとつを開いた状態にしておいて、
他のフォルダをクリックするとふたつのフォルダが開いた状態になるのですが、
自動で他のフォルダを閉じるようにはならないでしょうか。
>>476 常に最新ビルド
拡張無し
デフォスキソ
他に良い設定があったらキボン。
>480 履歴は長く溜め込まない
>>476 {mozilla|firefox} tips trick で検索してみれ
>>476 もはや、定番
user.js をプロファイルフォルダーに作って、以下の呪文。レンダリングの高速化です。
// This one makes a huge difference. Last value in milliseconds (default is 250)
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);
>>483 >レンダリングの高速化
と言うより、待ち時間の短縮だよ(w
Firefoxが軽いとか早いとかいわれてますけど、これは、Geckoエンジンを軽量化したせいですか?
>>485 ええと、そうだと思う。というか、
Fx と Suite で速度的な差異って皆無に等しいと思うよ。
元々アプリケーションのリソース分けるアプローチでのリファクタリングと、
Gecko そのもののリファクタリング (こっちのほうが後発?) があって、
結局は後者のほうがインパクトがあった、というのが私見。
でも、起動時間については、Fx の方が速いと漏れは感じるし、
そういうイニシャライズの部分は長があったんじゃないかと思う。
言い換えれば、ミドルウェアとしての Gecko の価値がある程度獲得されつつある、
ということなのかもね。
拡張なしってのは結局それが元で時間食うことになるから
いらない人以外は入れておいた方がいいんじゃないかなぁ。
>>483 これはpref.jsがあるフォルダに新しいファイルを作り、user.js と書き換え
// This one makes a huge difference. Last value in milliseconds (default is 250)
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);
を丸ごとコピペするということですか。
>>486 どうも。つーことは、1年前にSafariの採用エンジンでGeckoがKHTMLに破れて以来、Geckoも進歩したってことですか。
> どうも。つーことは、1年前にSafariの採用エンジンでGeckoがKHTMLに破れて以来、Geckoも進歩したってことですか。
です。
シンプルさに関して KHTML と比較すると、
今でも Gecko のほうが複雑だろうけど、1 年前はもっと乖離していたと思う。
単に高速化であるとか最適化するってアプローチって、
一般的に使われるソフトウェアだとあまり無いですよね。
# 一太郎 Lite なんてのはありましたけど。
David Baron であるとか Gecko 弄っている人たちの管理体制がある意味伽藍的に
なってきたのかも。この点については良い意味で。
クロスプラットフォームなGeckoとQt依存なKHTMLって同列に比べられるの?
フォームを送信する際などに出る Security Warning のウィンドウを
「常に警告する」のチェックがついた状態で表示させるには
どのようにしたらいいでしょうか?
494 :
490:04/02/26 00:35 ID:TD7Sv7XQ
>> 492
> クロスプラットフォームなGeckoとQt依存なKHTMLって同列に比べられるの?
雑かも試練が、QT とか、Mac OS X 上でのパフォーマンスの比較は出来ますよね?
ただ、確かに KHTML を Win に移植したらどうなんか?みたいな疑問は予期され。
Opera クラスじゃないんですかね。良くても。実装レベルに於いて。
因みに、XP な Gecko でも Win32 が一番パフォーマンス良いと思います。
パフォーマンスチューニング的なところは、結局プラットフォーム依存に
ならざるを得ないような。
age ちゃったよ。クソ久しぶりに。
>>477 MathML前にちょっと書いてたんだけど、0.7で表示できてたよ。IEは駄目。
ただ、外部CSSを読み込めないのが痛い…
Firefoxの壁紙かわいい(*´д`*)
いっそabout:configから直接数値を書き換える方が早い気もするけど…
アヒャ
( ゚Д゚)ウマー
(・∀・)イイ!
Fbから乗り換えました、googlebar使えないのか・・・
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 06:47 ID:elUg++oK
>>497 何処にあるんですかFirefoxのかわいい壁紙?
使えるんですか?なにやらXML パースエラー: 未定義の実体ってメッセージが出て使えないみたいです
>>5のリンク先からダウンロードしたやつなんですが
0.8マイルストーンで
>>5のgooglebarを両方試したけど、二つともOKだった。
ttp://www.fugen.org/~herb/ ここをよく読んでローカルでD&Dでインスコ。
再起動前にとりあえずXULキャッシュ(WinならXUL.mfl削除)
日本語で使いたい場合は先に本体へのJLPインスコと日本語化してから。
>>507 ありがとうございました、解決しました
先に入れたものが不完全な形でインストールされてしまっていたようです
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 10:42 ID:Rby23/DH
なんでローカルからテーマがインストール出来ないんだこれ?
前からだけどさ どうにかしろよ
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 12:23 ID:owjAAepD
JLPの場所を教えれ
HTMLのフォームや、ブラウザ自身のフォームに文字を入力しているときに
ASCII <=> 日本語切替のために「ALT+半角/全角」を押すと、
フォーカスがブラウザのメニューの「ファイル」に移ってしまうんだけど、これを抑制する方法は無いかな?
IEだとこんな事にはならないんだけれども。
WindowsXP/SP1(home)
Firefox0.8
ATOK11 or IME2002/8.1
>>515 半角/全角キーよりもALTキーを先に離してるだろ?
ALTキーを先に離すとメニューの「ファイル」にフォーカスが行ってしまう。
Firefox特有の症状だと思われ。
でもWindowsXPならALTキーを一緒に押す必要ないんじゃない?
>>516 サンクス
>>517 確かに離す順序が影響しているね。
IMEなら ALT 押さなくても良いけど、ATOK11だとALTが必要なのよねん(こっちがメイン)。
これを機に癖を直すかのう。
誰かこのスレのまとめのページ作ってくれないかな?
いなければ漏れが作るけど
何も言わずにさっと作ればいいのに
>>519 非常にとっても心から狂おしい程に欲しい
>519
がんがれ!!
>>518 ATOK11はだめなのか。そりゃすまんかった。
スレ違いだがそろそろatokを買い換えたらどうだ?ATOK17使ってるけど便利だぞ。
>>519 言い出しっぺの法則を適用すべし。
だからガンガレ!
できればWikiで作って欲しかったが。。
Wikiは見づらいから好きじゃない
>>525 AAA! CAFEならcgiが使えるはず
こういうサイトは更新されなくなると辛いので自分もWikiキボンヌ
Wiki反対
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:57 ID:gK23jOVw
wikiは息は長いかもしれないけど見にくすぎる・・
>>519が頑張ってくれるなら普通な奴の方がいいかな(他力本願
Nightlyのzip版は上書きインスコOKですか?
>>531 御申し出有り難い。
このスレが移行するまでにはテンプレの情報くらいは移殖させて頂くことになると思う。
wikiで作ってみんなで更新するの?
できればMTでも使ってのもありかも。wikiダサいから。
とにかくダサいサイトは勘弁な。
MT使ったことあんの?
パス共有せなならんしアホが紛れたらめちゃくちゃになるだろが。
まぁWikiも同じようなもんだろうけど。
>>534 りあでMTいじってるから。
りあの垢今とれそうだから取ろうか?
いやだからそうじゃなくてさ、
ログインやら何やらするためのパスはどこでどうやって共有するのかとか、
厨房が紛れ込んで記事片っ端から消すようなことしたらどうすんのかとか、
そういう話をしてんのよ。
537 :
525:04/02/26 19:44 ID:ZlLJViKX
MTは複数ユーザー向けに作られてないし、そういう前例もあんま見ないし。
しかし、Wikiってそんな見にくいかな?
>>536 本当に参加したいヤシ用にメアド晒しとくかセンドメールでも設置して募集。
>>537 投稿者数って項目があるから想定してるとは思うけど。
ニュースサイトとか内輪でつかってるところもちらほら見るよ。
ただ2ちゃんねるみたいな不特定多数の匿名がいじるのには
向いてないと思う。
>>538 それ、そもそも複数人編集とか2ちゃんのメリットに背くんじゃないのかなぁ。
このスレのまとめ、とかそういう名前を冠するには違う気がする。まぁいいんだけどさ。
>>540 まあたしかにスレのまとめだったら一人でやっても同じだからね。
しかし厨臭さのないデザインでそれなりの規模のプロジェクトとして
やれば、単なる2chまとめサイトじゃなく公式からもリンクされるようなサイトを目指せるかもよ。
542 :
525:04/02/26 19:55 ID:ZlLJViKX
>>540 ですよね。
下手するとテンプレ作る一部の人たちだけの盛り上がりになりかねないし。
Wikiのサイトへちょっとだけ書いてみた。
そいやWikipediaにもFirefoxの記事あるよね。
>>541 何がしたいか、が根本的にズレてきてる気がするんだけど。
このスレのまとめをサイトにしよう、って話でしょ?
開発元にフィードバックするってのは意味のあることだろうけれど、
その書き込みを読む限りではこのスレを使った売名行為にしか見えんよ。
>>542 そして「コテハン(参加者)は偉い」みたいな風習になりかねない罠。
>>544 スマン。まとめだよね。まとめ。
>>542 ドメインとってテンプレできていざオープンしたら更新が止まった
2ch発のサイトを知ってるよ。
546 :
513:04/02/26 20:07 ID:78rPCeS7
>>514 いま、帰ってきてセッティング終了。
JLP、堪能してます。ありがとう
Mozillaスレのまとめサイトみたいに更新されなくなると悲しい。
2chの個人独力に頼ったまとめサイトの大半はそれなりの更新ペースを
1年も維持できないからな。
Win板のOperaのスレがWikiでそれなりに上手く行ってるのを見ると
管理人が忙しくなったり意欲が減退したときに、やる気さえあれば
誰かが弄れるWikiは良いと思う。
>>543 Wikipediaは、ここのメンバーほど詳しい人が書いてるわけじゃない。
ぜひ、Wikipediaに参加して記事を充実させてくれ。ただし、コピー&ペーストの著作権違反は
マズいので、そのへんのとこ、よろしく。
何もしない奴は文句言うなっつの
質問です。
installed-chrome.txt って中身が軽い方が Firefox の起動が早くなるんでしょうか?
上書きインストール時は中身を開いて重複行を削除するようにはしてるんですけど、
それ以外にも、例えば日本語化してるならen-USとか入ってる行はいらないので、
そう言った行も消した方がよいでしょうか?
ファイル→名前を付けてページを保存、の時に、
HTMLファイルだけ保存するには、どこで設定すればよいでしょうか。
なぜか勝手にディレクトリ作られて、余計なものまで保存してしまう(´・ω・`)
>>553 ファイル名 [hoge.html | ▼ ]
ファイルの種類 [ウェブページのみ ,htmlのみ| ▼ ]
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:57 ID:gK23jOVw
保存場所選ぶときに選ぶんじゃないかな
>>524の人は何か捨てアドを晒してくれたら
ある程度まとめたデータを送ることができるから
手間が省けていいのではないかと思うのだが。
>>554 >ファイルの種類 [ウェブページのみ ,htmlのみ| ▼ ]
そもそも保存する時に、これしか出ないんだよね。
ネスケ7.1使ってたときは、すべてのファイルとか選べたのに。むう。
>>555 フォルダ固定がまずいのかな?
試してみる。
>>553 ファイル名を選択するダイアログが出たときに、
一番下に「ファイルの種類」って項目(フィルター)があるんですが、
そこで選ぶことができます。
フォルダ指定は関係ないようだ。
再インストールしてみるか。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:16 ID:gK23jOVw
まだ焼き鳥だから狐の話だったらわからないや
テンプレサイトもいいけど初心者にわかりやすいページが欲しい。
画像付きでExtensionの設定解説とか。
Fxは漢のブラウザ。
拡張の解説は基本的に作者がするべきじゃないかなぁ。
海外のとかだと困っちゃいますけどね。
このスレで紹介された拡張じゃないと自分から探す気にならないのも事実w
英語ダルー
拡張なんて入れてからどんもんか知るもん
矢印キーでのスクロール行数を変更する方法ってあります?
flashのpluginがインストールできない(´・ω・`)
flash playerのinstaller起動して、ブラウザ選択でother browser選択してfirefoxのpluginsフォルダ
を指定してみたけど、directory not foundってなる。そのままインスコしてみたけどだめだった。
だれかたしけて
>>571 アーカイブを展開して
flashplayer.xptとlibflashplayer.so を
pluginsディレクトリにコピー
573 :
571:04/02/27 12:09 ID:YTR2uyGk
>>572 レスありがと
でも、意味がわからなかった(´・ω・`)
.exeってどうやって展開するんだ・・・
Windowsでしょ?インストーラーでインストールしなかったのなら
自分でレジストリにPluginsディレクトリとComponentsディレクトリの
位置情報を書き込んでやらないといけない。
これを自分の環境に合わせて書き換えて、エディタに貼り付けて
hogehoge.regの名前で保存してダブルクリックする。
REGEDIT4
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Mozilla\Mozilla Firefox]
"GeckoVer"="1.0.1"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Mozilla\Mozilla Firefox\bin]
"PathToExe"="C:\\program files\\Mozilla.org\\Firefox 0.8\\firefox.exe"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Mozilla\Mozilla Firefox\Extensions]
"Plugins"="C:\\Program Files\\Mozilla.org\\Firefox 0.8\\Plugins"
"Components"="C:\\Program Files\\Mozilla.org\\Firefox 0.8\\Components"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\mozilla.org\Mozilla]
"CurrentVersion"="1.6"
既出だったらスマソ
Firefox で Google を利用すると、Page not Found (404) が表われて、
それ以降の URL がすべて Google サイト内のフォルダー指定されますが
これへの対策はどうやれば良いですか?
576 :
571:04/02/27 13:00 ID:YTR2uyGk
>>574 oh, my got!!thanks!!!
フラッシュ入ったんだけど
ttp://www.tankmania.com/ のサイトのゲムが始まらない(´・ω・`)
何故だ!シャア!
pluginsフォルダにlibflashplayer.soがないからかな?
でも他のflashは動くのに。
ファイル検索してもlibflashplayer.so見つからないし。もうお手上げです。もうお手上げ君です。
577 :
571:04/02/27 13:14 ID:YTR2uyGk
Σ('A`)
tankmaniaはjavaだった・・・
optionでenable javaのチェックはずしてokつけてokしたらできた(・∀・)
おかしいな、さっきまでできなかったのに。
意味ワカンネ
勘違いすまんかった
プラットフォームによって同じFlash Playerでもファイル構成が違う。
Windowsならnpswf32.dllとflashplayer.xptがインストールされればOK。
で、そのサイトを見るにはポップアップを許可してやらないといけない。
そのサイトを見たときに出るブラウザのウインドウの一番左下のアイコンをクリック。
それでそのサイトをポップアップの許可リストに入れるか聞いてくるから、入れてやればいい。
というか自分で調べるなり努力するなり(ry
579 :
571:04/02/27 13:30 ID:YTR2uyGk
>>578 すまんかった
一応言っとくと、テンプレのサイトとかgoogleつかって調べて分かんなかったから聞きますた。
まあ、スレ上ではおしえてクソと同じだな、すまんかった
Firefox見てたら突如XPが落ちてブルースクリーンになって、
その後コンピュータを再起動させてFirefox使おうとしたら、
Firefox.exeクリックしてもFirefoxが起動しなくなったんだけど。
ちなみに、IEは普通に起動できる。
再インスコ以外で、復活する方法ってある?
584 :
525:04/02/27 16:56 ID:fl72O1jb
585 :
583:04/02/27 17:17 ID:Hc86WDom
その後しばらくして試したら、復活しました。
しかし、拡張の設定・Firefoxの設定が全て初期化して、
何より困るのがブックマークがIEのお気に入り以外、
全て吹っ飛んでしまいました(なぜかテーマのみ生存)。
ブックマーク全消去は2回目なんで、Firefoxがもう少し安定するまで
他のブラウザに乗り換えます。
>>584 アイコンイメージ、勝手に使って大丈夫?
ブックマークのバックアップぐらいとればいいのに。
プロファイルのHTMLを直接コピーでもしとけばいいし。
Mozillaの方が軽い悲劇
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:03 ID:7ukoa1y4
>584
広告出すなよ
Popうざい
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U
594 :
525:04/02/27 20:13 ID:fl72O1jb
595 :
525:04/02/27 20:14 ID:fl72O1jb
自己レススマソ
592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/02/27 20:03 ID:7ukoa1y4
>584
広告出すなよ
Popうざい
Firefox使っててそれは嘘だろ…
そして、広告は埋め込みかよ。前の方がレイアウトきれいだったのに
広告出すなよ
Popうざい
どうせ見えないんだからPOPのほうがよかったのに・・・
もっとカックイイサイト作れないの〜?チンチン
602 :
525:04/02/27 20:41 ID:fl72O1jb
>>597 IEで来る方も少なくないかなと思ったので・・
もちとリファラ見て判断してみます。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:43 ID:oKwsCJCc
リファラ見て判断
604 :
525:04/02/27 20:44 ID:fl72O1jb
違った、UAだ
厨房くさい・・・・・・
525を労えよ・・・
労うはねぎらうと読むんですが
611 :
525:04/02/27 21:05 ID:fl72O1jb
不評くさいので、とりあえずAdblockしたらデザイン損なわないように変更。
612 :
607:04/02/27 21:05 ID:rc3X3zqd
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
おまいら...
>525
さんくす
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゛_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
てst
もうちょっとまったり進行でお願い。
>>611 バナーあってもいいからそれをうまく使え
フォントをちょっと明るくして欲しい。
いやいや、なかなかいい感じだと俺は思うぞ。
乙!
蒼い文字が反転させないと読めないぐらい暗い。
心霊サイトじゃあるまいし、視認性や閲覧性を最優先にしてくれ。
オレも真っ暗けで字読めないYO!
豆みたいなアイコンはどうにかならんのか。
623 :
525:04/02/27 22:35 ID:fl72O1jb
リンク明るくしてみた、無理なら背景色変えてみますが
みんな遠慮ないなw
マシになったよ
暗色がバックっていうの自体は良いんだよ
そういうのが好きな人も多い
でもベースがそれならそこの上に乗るものは明るくとかコントラストがないとダメ
グレーの枠に黒字で「トップページ」ってあるのとか
そもそも黒バックでグレーの枠を乗っけてるのも今一
暗色−暗色とか明色−明色で隣り合ってるところがないようなデザインが
見やすいサイトのお手本
626 :
525:04/02/27 22:47 ID:fl72O1jb
>>625 アドバイスども、参考にさせてもらいます。
念のためもちっと後に、明るい代替CSS用意しときます。。
とりあえず「明度」「彩度」「色相」を意識してデザインしましょう。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:44 ID:f6IpNxoz
てかそんなに気になるならユーザースタイルシート使えよ
なんか、今日の狐スレの流れ早くないか?
よきかなよきかな。。。
狐そのものとは違う話題で伸びてるんだがw
bakground が #000000 で font color が #00ff00
で、font size=6 とかやってる厨房サイトは正直見て疲れる
人の意見を取り入れすぎて
嫌になった
>>525は
2週間後までには
管理放棄してるぞ。
間違いない。
>>631 知り合いのサイトでまったく同じカラーリングのサイトがあるよ。
ねえねえ、「the browser,reloaded」ってどういう意味なの?
635 :
525:04/02/28 01:43 ID:ecNU3aB3
>>634 「Webブラウザの再定義」だそうです。
マトリックスのもじり
637 :
634:04/02/28 02:13 ID:aAndjg6q
再定義って訳は最低だと思う。
再定義って訳は最低ぎだと思う。
640 :
マルシア:04/02/28 03:12 ID:IpInqACw
最低義丹!
ジーコって今年もカーニバルに戻ったの?
┏┳┳┓. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は. ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ .ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃.┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ ・∀・. ┣┫ .END. ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛.┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
なんだよこのAAのカーニバルはよ。
Firefox つーか Firebird つーか Phoenix って、
Mozilla より軽くて高速を目指していたと思ってたんだが、違うのか?
Firefox の要求するシステムスペック、Mozilla のそれより高いじゃん。
いつのまにこんなになってしまったのか、誰か教えてくれ。
それともMozilla の要求スペックの方がサバ読み過ぎなのか?
>>645 とりあえず、2年半程過去に戻れ、ありがたみが良く解るから。
漏れ的には、ブラウザ単品なのが最大の利点だが。
ブックマークに登録するときここ最近の登録先フォルダがセレクトボックスに数個だけしか表示されないわけだけど
横の▼をクリックしないでも最初っからフォルダ一覧を展開しとくことってできないの?
なんでいちいちこんな動作になってんのか意味ワカンネ・・・
googleで検索した後、リンククリックするとGoogleのエラーページがでます。
これを治す方法はありますか?
>>646 それはブラウザ単体だから軽いとか、
ダウンロードする時にサイズが小さいとか、
そういうメリットがなければ意味がない気がするが。
>>646 自分には、その利点もあったから。
数年前まではDL速度も遅かったし、無駄にHDDも喰われたくなかったし、
Mozilla関係で変に連携され(た上に不安定で落ち)るのが嫌だった。
でも、あくまで"最大"の利点な。
それと、コンパイルの時間もかなり痛かった。
(…… gcc -O4 ゴニョゴニョ ……)
ロードマップだとFirefox1.0でスマートアップデートが追加されるらしいが
ちゃんと機能するんかな…
pref.jsとall.jsを比較して機能が追加されてたら〜とかやってくれるんだろうか?
それとも、1.0以降は機能追加しない?
なんかえらい見やすくなったなぁ
せめてメモリ喰いまくりをどうにかしてほしい貧弱マシン使い。
Firefoxのほうがダウンロード数が多いというのはおかしいと思うのだが。
660 :
568:04/02/28 14:38 ID:um7dWq1W
せっかく教えてもらった SuperScroll(1.3) だが
Ez Sidebar(3.1.2004012701) を併用してUndock すると
エラーが出てくる……無念なり
矢印キーで操作するには、軽くなって非常に快適だったんだけどなー
ぴろたんぴろたん と 呪文を唱えてみるてすつ
HDDを整理していたら
Mouse Gestures 20031019 のJLPが出てきたんですけど、
これってどこのサイトで配布されていたものか分かる人います?
>>649 ありがとうございました。
レジストリ内のmozilla,firefoxを含むキー全部削除してみたら、
なおりました。
665 :
525:04/02/28 15:57 ID:ecNU3aB3
結局デザイン変えました、広告もpopにしました。
>>662 乙です。
そういうことはいちいちここで報告しなくても良い。
ピリピリしてるね(´▽`;)
>>647 それやるんだったら
最初からbookmarksにD&Dした方が早いんじゃ?
まあ、いいたいことは沢山御ありでしょうが、
次世代ブラウザ、時期Mozillaブラウザという事にしちゃ〜・・・だめ!?
(=´ω`=;
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:15 ID:zI816wvD
だからかっこいいとかそういうのは他所でやれよと。
で、テーマの SS なんかは上げてくの?
>>525 オツカレー
ずいぶん見やすくなったと思います
作ってる人には悪いんだが、MozillaやFirefoxのまとめサイトって、
どうしてこうも乱立してるんだ?
「自分が使いやすかったtips集」をいくつか載せてるようなサイトは、
他のソフトにも様々あるわけだが、こと、MozillaやFirefoxに至っては、
各人とも、すべてを網羅した「まとめサイト」を作りたいらしい。
結局、既存のサイトは自分好みじゃないから作ってるんだろうけど。
人にMozillaやFirefoxを勧めるにしても、情報が散見してるもんだから、
必ず「結局どのサイトを見ればいいんだ?」と言われる。
すでに使ってる人は、すでに自力でゴリゴリ情報を集めてるんだろうから、
まとめサイトの役割って、新規ユーザーへ敷居を低くしてやることだと、
俺は思ってたんだが、そういう意図で作ってるんじゃないってことなんだろうね。
まとめサイトが複数あると敷居が高くなるのかい?
>「結局どのサイトを見ればいいんだ?」と言われる。
適当にいくつか見て気に入ったのを見ればいいんじゃない?
時間があれば全部見てもいいんじゃない?
いいと思うのがあれば、それを勧めてあげてもたら?
まとめサイトが複数あると、何がそんなに困るの?
まとめサイトのまとめサイトがあれば解決
まとめサイトのまとめサイトが乱立するよかーん
>677
まとめサイトのまとめサイトのまとめサイトがあれば解決
よーしパパもまとめサイト作っちゃうぞー
wikiの方にテーマの投票あるのはいいけどリンクかSSつけないとなんとも・・
まとめサイトのまとめを>1でやれば済む話なので、
3つや4つあったところでたいした問題じゃないよ。
まとめサイトは、スレのテンプレの代わりになるんだったら何でもいい。
まあ、このスレのテンプレは初心者のことを少しは配慮して書かれてるはずだけどね。
683 :
1:04/02/28 21:20 ID:HA/8M5a5
というか今回のテンプレは思いっきり初心者向けにまとめた。
daitaさんは以前ほどFx(Fb)に興味がなくなられたようだし、
Motohiko氏は「自分のやりたいことを自分のペースで自分と同レベルで会話できる人とする」
という方向性を強く打ち出されている。
頼みのnorirityさんもアートワークの件が引っかかっていらっしゃるのか、お忙しいのか
Phoenix 情報局もMozilla Firebird Help 日本語版も放置プレイっぽいし。
コミュニティが崩壊気味なのは辛いな。
だからこそ、みんな不満や義務感があってテンプレサイト候補も乱立するんだろうけど。
ヘルプ日本語版が放置なのは初心者には痛いかもね
ヘルプで思い出したけど、nightlyにはヘルプついてるね。
これ誰か翻訳してるのかなぁ?
初心者のほうが反ってヘルプを見ないと思うけどな。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:31 ID:GiDFrezr
今初めてヘルプがあることを知った
初心者向けというなら、FAQ、Tips、拡張の紹介が
残念ながらちょっと前に外出です。
Accept-Charset: ヘッダが吐く値を変えるにはどうすればいいの?
intl.accept_charsets の値を変えても反映されない。
intl.charset.default の値を変えるとそれだけは追加されるけど、
これ以外の charset を増やした場合はどうすりゃいいの?
インストールからflashプラグインとJavaVMの導入までを
スクリーンショット付でわかりやすく丁寧に(それこそ、今日パソコン買った人でも理解できるぐらい)
解説してるサイトがあればもっと普及すると思う。いや、俺は作れないよw
>691 カンマ区切りだったはず。
>>692 wiki にざっくりした手順だけ書いて、あと直してとか言っておけば
誰か暇な人がリファインしてくれるんでないかな。
解説サイトなんて自己満でしかない
日本でのパイオニア的存在になりたいだけだろ
>>695 不幸な環境で育ったんですね…。同情します。
自己満でいいじゃん。
メーカーやサプライヤーのサイトじゃ見つからん情報を得るのに
どれだけ「自己満サイト」にお世話になったことか。
英語版のヘルプ単体でどっかにある?
>>695 「パイオニア」の意味、わかってるのか?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 07:16 ID:ck2xhMQa
七百
まさかとは思うが、レジストリのファイルクラスの属性を
間違って操作してないよな、Firefox?
どのアプリが犯人なのか知らんが、
EditFlags属性が、
本来、REG_DWORD型であるべきものが、
間違って、REG_BINARY型になっている。
それともファイル属性管理の仕様が変わったのだろうか?
しかもfirefoxのダウンロードで関連づけられた拡張子の
ものばかりなのだが・・・。
誰か確認してみてくれ。
702 :
701:04/02/29 09:19 ID:zt+deV3N
自レス。
firefoxが入ってない状態のOSもマルチメディア関連のファイルが
REG_DWORDから、REG_BINARYになってた。
という事は、犯人は更に別にいそうだな。天下のWMPか?ひょっとして。
さらに自スレ
どうやら、EditFlagsはREG_DOWRDでもREG_BINARYでもいいらしい。
MSDNドキュメントの記述ミスだった。別の同じMSDNドキュメントではどっちでもいいってなってた。
そんなわけで、取り乱した漏れが「ドキュン」メントってオチをつけておくとするか・・・。
落ち着け
素Mozillaの方が良いね
>705
人それぞれ。
検索バーで適当に日本語を入力して、変換確定しない状態で
マウスを左クリックすると必ずFirefoxがアプリケーションエラーで落ちる・・・。
OSはWin2k、ATOKでもMS-IMEでも再現した。
>>707 んぢゃよい子の皆さんは決して真似しないように
WinXPで0.8使ってます。テンポラリファイルの置き場所の設定はどこですか?
>>711 JavaScript
<a href="javascript(0)" onclick="InputEnd(); return false;" title="入力終了">
<a href="javascript(0)" onclick="DataClear(); return false;" title="クリア">
<a href="javascript(0)" onclick="Menu(0); return false;" title="メニューに戻る">
714 :
710:04/02/29 14:58 ID:ewbXPKAp
基本的なマウスジェスチャさえ使えればいい場合、軽くてお勧めの拡張ってどれ?
>>715 IEコンポ
Opera
マウスジェスチャーツール
IEは軽くないしOperaは使いづらいので嫌です。
>>716 AiOとあんまり変わらない気が…。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:01 ID:i2OAYU6e
クリップボードのURLから新規タブ作成する拡張無い?
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:05 ID:Y57s425L
Error launching browser window:no XBL binding for browser
と出てFirefoxが起動できなくなってしまいました。助けてください!
環境はWin2kです。
ちなみに「ブラウザ再起動しる」ってのを無視してぼかすかテーマ入れてた直後になってしまいました。
>>719 A-i-O G でいいじゃないの。
>>720 Tabbrowser Extension
>>721 うち、Fb0.61 と Ff0.8 を別プロファイルで動かしてるけど
Fb立ち上げない状態でFf立ち上げようとすると、たまに出たような気がする。
Fbのプロファイル見に行ってるのかな?
プロファイルマネジャーから選択すると、うまくいった。
726 :
720:04/02/29 19:47 ID:i2OAYU6e
>>722 >>723 即レスありがとう。
あとまた質問で申し訳ないんだけど、画像のon/offをリロードなしでできないんですかね?
Tabbrowser Extensionのimage on/off 使ってもリロードしないと反映されませんよね
>>456 同意
>>458 というか、そんなもん使わんでもリンク先を
常にタブで開くように設定できるようになればいいのに
ホイールマウスならホイールクリックで出来んことはないがいささか使いにくい
そだよね、使い始めから感じてたけど
新しいリンクを新しいウィンドウで開く必然性があるのかと思う。
ウィンドウ切り替えがタブ切り替えが同じくらい使いやすかったら
タブもウィンドウもあんまし変わらない。かな。
タブブラウズ機能のあるブラウザなのか、
タブブラウズオンリーのブラウザなのかってことだな。
前者だと思っているんだけど。
てか全部タブで開いたら、切り替えが手元でできる以外の利点がもったいないような。
漏れは、関連するもんは中クリックで開いて、
違う話題っぽいのは別ウィンドウで開くって感じにしてまつ。
TbEでもグループ化はできるけど、なんかめんどくさい
タブをどばどば開いてうっとうしくなってきたときに
新しいウインドウを開いて心機一転できるのが良い。SDIだけどMDI的というか。
IEコンポのタブブラウザやOperaは大抵がMDIで新規ウインドウを作れないのが
不満だった。
>>735 うん、俺も似たような使い方してる
グループごとにウインドウで表示すればTbEのグループ化なんて必要ないわけだし
となるとTbEから差し引いて自分に必要な機能はダブルクリックでタブを閉じる機能か・・
話題ついでにすまないけど、コレ(のみ・または準じる)を実現する拡張ってあるかな?
>>738 All-in-One Gestures じゃダメなの?
Dクリックではできないとは思うけど、カスタマイズは可能。
それか、外部ツール BrowserAssist の
「Mozillaをサポートする」オプションで対応…できるか試してみたが、うまく動かなかった。
一部は効いたけど。
自分の場合はA-i-O Gest 入れてるから、ぶつかってる可能性はある。
リンクをどう開くor閉じるぐらいは本体で設定できるようにすりゃいいのに。
コンテキストメニューに
IEで開く
を入れるにはどうすればいいのでしょう?
偉い人、おせえて。
Firefoxスレに来ている人は
IEで用が足りる人ばっかりですね
>>745 IE使ってる人も大部分はFirefoxで用が足りる人じゃない?
IEには虚弱性が多すぎて怖いんだよ。
Firefoxはコンポーネント入れるのが面倒なんだが、シンプルでいい。
俺は勝手に新しいウィンドウやタブ開かれるのがうざいから
user_pref("browser.block.target_new_window", true);
にしてる。
>744
コンテキストメニュー拡張の「送る」にIEに送るサンプルがある
虚弱性
751 :
メリット:04/03/01 14:06 ID:pHA8Q5ua
弱酸性
脆弱性
きじゃくせい(←なぜか変換できない)
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 14:39 ID:rxAW9KpX
脆弱性(←なぜか変換できた)
Canna 3.6p3
>>740 レスども、0.97a日本語版で使ってるのですけど、どういう感じにすればいいんでしょうか?
マウスジェスチャでのタブ閉じは、まだ開きかけのタブには無効なんでちょっと・・という感じなのですが。
operaみたいにコンテキストメニューをカスタマイズできますか?
>>737さん
みたいに、Firefoxでメニューバーを消すには、どうすればいいんですか?
カスタマイズでもできなかったんですが…
ぐぐってみても見つからなかったので、お願いします。
>>758 一応念のために書いておくと、あれはメニューバーが消えてるわけではない。
Mac ではウィンドウ上部ではなく画面上部に出るのでスクリーンショットに
写ってないだけ。つーか、あれは Firefox ではなく Camino だし。
Firefox でできるのかどうかは知らん。
>>758 compact menuかなんかそんな感じの拡張でイケルよ。確か
CompactMenuってメニューバーに表示する項目を
設定できるだけだったような
>>758 もうちょっとちゃんと調べろよ
君はIEコンポでも使ってなさい
今試してみた。メニューバーを消せるってのとはちょっと違うかな。
メニューを消して出来た空のメニューバーのスペースにツールバーの中身を入れてツールバーを消す。
これでOKだ…と思う。
でも「File」は消せなくない?
Windowsでそれをやろうって言ってるのか?
またOPERAの布教ですか。そんな糞ブラウザは死んでも使わないので、巣に帰れやハゲ
アンチ書き込みと、痛い信者書き込みを一対で書き込むのは
荒らしの基本と聞いたが、まったくだな。
邪推しすぎ
たかがブラウザで信者だって(´`c_,'` ) プッ
てかuser-chromeで消せる、消したい人は検索してみ。
いや、tex〜かmozillaのサイトにあったような
メニューバーが消せないのは、初心者対策としては当然だな。
いやならフルスクリーンにすればいい。
>いやならフルスクリーンにすればいい
これはどうかと思うw
まぁ、Autohideあたりを入れて必要なものだけ表示させたほうが速いかもな
menubar { display: none; }
778 :
743:04/03/02 08:09 ID:Z+HFuG3a
>>744 お礼が遅れてすまんです。
快適になりました。
Mozilla で shtmの拡張子のファイルを開くと、そのままソースコードで表示されるのですが、仕様でしょうか?
Tools->Page Info (Ctrl+J) で表示される Type が text/html ならば
HTML としてレンダリングされるのが正しい。
text/plain ならば中身がそのまま見えるのが正しい。
text/plain でも HTML として表示する IE の仕様は間違い。
781 :
779:04/03/02 19:47 ID:tHfSQIYO
text/plain を返している。ソース丸見えが正しい。
shtmってなんだ。infoseekならshtmlにすれば正しく表示されると思われ。
>>782 なるほど。。 Mozillaが悪いわけじゃないんですね。
ありがとう!
infoseekってSSI使えたっけ。
とりあえずフレームからshtmを参照してるようだが・・
shtmlにすると広告が挿入されないよ、ってな話だったと思う。
拡張子.shtmのContent-Typeが登録されておらず
デフォルトのtext/plainを返してくるという状態かな?
最近、使い始めたのですが、
ブラウザの複数起動を禁止する
ようなプラグインはあるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願いします。
>>788 もともと複数起動しない。ウィンドウは複数開けるが。
791 :
788:04/03/02 23:09 ID:IihPiU03
リリースノートに書かれてるように、拡張機能を全部OFFにしてからFireFoxにしたら、
何の問題もなくsignons.txtも引き継がれました。よかった。
signons.txtっていつからできたの?
いまだに数字.sファイル使ってるんだけど不味い?
検索窓をgoogle.comじゃなくてgoogle.co.jpにしたいのですが。
>>794 検索窓を右クリックしてみる。
そのあととんだページでgooglejapanを入力してインストール
TbE来てるね。
>>460 の問題が緩和されてる。
……Windowsの方だけだけど。
[表示]→[ツールバー]→[カスタマイズ]
で移動をツールバーに加えると「アイコンのみ」でも”移動”って字が消えないんですけど何とかならんのですか
>>796 プラットフォームによって動いたり動かなかったりするということでしょうか?
もしそうなら、直ったという人と直ってないという人の両方の報告があるのにも納得できるのですが。
>>735 > IEコンポのタブブラウザやOperaは大抵がMDIで新規ウインドウを作れないのが
不満だった。
Oprea 7 は新規ウィンドウ作れます。
「火狐」ってなんて発音したらいいですか?
キツネビ
Set-Cookieが来た時にダイアログを出すようにしてるんですが、その1回の読み込み・レンダリングに限ってダイアログを全て閉じるって動作は拡張で可能?
用はCookieを受け入れも拒否リスト登録にもしたくないんですが
1回しか見ないようなページの時便利だと思うんだけどなぁ
実はナイトリーでは「このセッションだけCookieを受け入れる」という機能が実装済み
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:08 ID:Ae7AGOpg
firebird0.7を使ってましたがリカバリを機会に
firefox0.8に移行しました。ところがIEのお気に入りが入ってません。
いちいち登録するのも面倒なので、一気に取り込む方法はないでしょうか?
windowsMeを使っています
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:23 ID:HOvXnuge
807 :
804:04/03/03 15:25 ID:Ae7AGOpg
>>806 即レスありがとうございます!早速試してみます
>>795 右クリックしたら、右クリックメニューが出るだけです・・
>>808 検索エンジンのアイコンを左クリックすると
エンジン一覧の下にadd enginesとあるのでそこをクリック
リンクにカーソルが当たっている時に表示されるPop-upは
どう消したらいいんだろう…
>>809 レス多謝です。
Google Japanをクリックすると、javascriptのエラーが出て進めません。
812 :
796:04/03/03 16:44 ID:KgyHluFm
>>798 以下の2者で比較 (TbE Ver.1.10.2004030201)
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; en-US; rv:1.6) Gecko/20040207 Firefox/0.8
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.6) Gecko/20040206 Firefox/0.8
linux の方は C-w でタブを閉じると、
フォーカスが行方不明になる (キーボードが一切無反応に)
また、アドレス & 検索バー にフォーカスがあるときに、
Ctrl-TAB を押すと、検索バーにフォーカスが逝ってしまい、
Ctrl-Shift-TAB を押すと、アクティブなタブにフォーカスが逝く。
win は、C-w を使用しても問題なし。
アドレス & 検索バー にフォーカスがある状態で、
Ctrl-(Shift)-TAB を使用した場合も一応問題ない……のか?
正確には、linux の C-S-Tab の様に、アクティブなタブにフォーカスが逝くだけ。
直にタブが切り替わるのが、普通だと思うのですが……
結局IEやOperaのほうが
ページを表示するうえでは
トラブルが起こりにくいわけだ。なるほど。
またOpera信者を騙るIE使いか。
<title> が無いページは、そのままタブのドラックからは
「お気に入り」に入れられないようなんだけど、これはどうすれば入れられるようになりますか?
WinXP(home)SP1, Firefox0.8,
ContextMenuExtensions3.1.2003122901, TabBrowserExtensions1.10.2004030201
>>811 試しにやってみたけど、大丈夫だったよ。
環境、設定などを見直せ。
>>812 >正確には、linux の C-S-Tab の様に、アクティブなタブにフォーカスが逝くだけ。
もう一度C-S-Tabを押したらタブが切り替わりますが、これで正常なのでは?
少なくともこちらでのすっぴんFirefoxではそういう動きをしてます@Win2k
Linux環境だけで特別に不具合が起こっているのか、
Windows環境だけで問題が解消されているのか、
他のプラットフォームの方のテスト結果が気になるところです。
821 :
812:04/03/03 18:00 ID:KgyHluFm
まぁ……そうなんですが。
Ctrl-TAB は、(win標準の)タブ切り替えのキーバインドだと思いましたので、
あの様に書いてみた次第です。
そういう意味でしたか。
それについてはMozilla側の問題ということになるので、ヘタにTBEが手出しするのはどうかと……
Firefox0.8をウェブブラウズのためにデフォルトのブラウザに設定したら、
XML文書や画像ファイルの関連付けまで変えられてしまいました。
Mozillaにはどの拡張子をMozillaに関連付けるかという設定があったと思うのですが、
Firefoxの場合はどのようにしたら関連付けを変更できますか?
質問です。2chブラウザとかからリンクをクリックして、
デフォルトのブラウザに設定してあるFirefoxで開く時、
新規タブで開けないんですが、新規のタブで開く方法はありますか?
>>822 あ゛、やっぱし、さ、さくしゃさま?
TbEがなかったら、現状のMozilla系はキビシイものがある思うので頑張ってくださいませ。
>ヘタにTBEが手出しするのはどうかと……
ですね
>>823 エクスプロラ > ツール > フォルダオプション > ファイルタイプ
>>824 >>3 (タブブラウザ拡張)
>>825 ひとつひとつ入力して戻していくしかないってことですか。
XMLとGIFのエディタがセットアップ時に何と入れてたか分からないんですが、
Firefoxが上書きする前の状態に戻す方法はないですか?
XPだったらシステムの復元とか
とりあえずアンインスコしたら?
830 :
824:04/03/03 22:33 ID:tYX2hgjZ
>>825 TbEを入れても、無理みたいです。
みんなは、他のアプリケーションからのリンクをmozillaで開く時、
新規タブが開けているの?
できるけど。
タブ拡張の設定→詳細から。
832 :
824:04/03/03 22:46 ID:tYX2hgjZ
できないっす・・・。(´・ω・`)
ついでに、俺のタブ拡張の設定、詳細はこんな感じ・・・。
*シングルウィンドウモード。
*確認なしでウィンドウを閉じる。
*DDEサポート有効。
>>832 Open Janeを使ってる漏れの場合。
Open Janeの設定でブラウザを指定してやらないとTbEで設定しても
今開いてるタブにサイトが表示されて新規タブでは開いてくれなかった。
OS:Win2K SP4
ブラウザ:Firefox0.8
2chブラウザ:Open Jane
834 :
810:04/03/03 22:50 ID:j8lbI5E+
>>829 全然関係ないところばかり見てました…
どうもありがとうございます。
そうだ、追加したExtensionを確認してから質問すべきだった…
835 :
824:04/03/03 22:54 ID:tYX2hgjZ
>>833 m9(゚∀゚) それだ!!!!!!
つーか、まさにそれでした。。。
俺はopenjanedoeを使っていて、
>>833と同じ感じでした。。。
おかげで新規タブで表示できた。
ほんと、ありがd(´∀` )
836 :
823:04/03/03 22:56 ID:12BsR2DO
>>827 これでいけました。今度Firefox入れるときは気をつけます。
ありがとうございました。
最近のはMozillaもFirefoxも速度は変わりないの?
それならFirefox別にいらないと思いますが。
アイコンがカワイイ。
ブラウザのバージョンアップのたびにメールまで移行するのは面倒だ。
メーラの方は正直バージョンアップしてもさほど代わり映えしないし。
あと、メーラとブラウザ以外は正直(゚听)イラネ
840 :
792:04/03/04 01:33 ID:f+RCRcbd
>>793 漏れはMozillaからfirebirdの0.7に乗り換えたんだけど、
Mozilla使ってたときは数字.sだった。
firebird0.7に乗り換えたら、パスワード引き継がれなくなったので
ファイルの中身を見てみたら、数字.sと同じ形式のファイルがsignons.txtだったので、
Mozillaの数字.sをsignons.txtとしてコピーした。
その後はsignons.txtを使ってるわけだけど…。
firefox0.8からは、また数字.sも使えるようになってるんか??
>>837 あんまし、変わんないと思う。最近、suiteの方もなんかやたらと速くなったし。。。
公式の壁紙をデスクトップ壁紙に設定してます。
青とオレンジのコントラストが綺麗だなぁ。
ずっと見てると目に悪そうだけど。
でも、地球を抱く萌え狐の絵は、タスクバーのアイコンのサイズになると
なんか爬虫類に見えるわけですよ。
ほら、mozillaのトカゲみたいな。
爬虫類萌えでつ(*´Д`)ハァハァ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 02:48 ID:WZ8VG8D3
>>841 1,7aを入れてみたが、衝撃だったよ。ここまで軽くなっているとは思わなかった。
ブラウザのみだから、メーラーやコンポーザまで入れると多少遅くなるんだろうけど、
1,0のもっさり感からは信じられない進歩だよ。
これだったら、軽さという点ではFirefoxのアドバンテージはあんまりないね。
まあ、それでも俺はFirefox系統を使い続けると思う。なんとなくだが、こちらの方がしっくり来る。
mozillaがnetscape mailに対応したらわからないが。
A-i-O 使ってるとFx使わざるおえないような。
Fx専用でしょ?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:43 ID:R3ZjYrFV
いま、Firefox使ってますが、Mozillaが軽いという話を聞いて、ムクムクと食指が動き始めました。
でも、Mozillaって、最小インストールでもComposerがくっついてきちゃうんじゃありませんでしたっけ?
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:23 ID:T/A8Rq30
Irvineの拡張のことなんですが、"Irvineでダウンロード"等でIrvineに送ると
Referrer無しで送られますよね。それになんとかReferrerをつけたいと思って
irvine.jarの目的の箇所だけちょこっと編集すると、それだけでそのIrvineの拡張が動作しなくなってしまうんですが
なんとかReferrerをつけることはできませんかね?ドロップウィンドウを使ってもReferrerがつきませんし。
"IrvineへすべてのURLを送る"ならReferrerがつきますが。
>>847 君がプニル厨なのがIEに信者がいる証拠
>>837 漏れがFirefoxを選んでるのはブラウザのみインスコできるってことだけが理由で
以前はブラウザのみインスコできるNetscape7の非公式版を使ってたわけで。
>>848 「Irvineでダウンロード」にrefererを付加するなら
irvine.jsの
downloadLink : function()
{
var url = this.linkURI;
if(url)
this.createObject('Download',[url,0]);
}
を
downloadLink : function()
{
var url = this.linkURI;
if(url)
this.createObject('AddUrlAndReferer',[url,this.locationURI,0]);
}
にするとよさげだった
ちなみに
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/9076/irvine/ の最新版で確認した
>>847 >IEなんてアホブラウザに信者なんて居るわけ無いだろ
あぁ、全くだ。IEコンポ以外のブラウザを使っていると、
本当にそう思うよ。。。でも、実際何も知らずにIEマンセーしている奴が
いるんだな、これが。。。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:33 ID:34X6UQuu
ソフトウェアに信者なんかいるわけないだろ
他スレにわざわざ出張し事実を歪めるoperaフィールド
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:55 ID:kic6/LII
今日ナイトリ−が更新されてたので落そうと
したが30メガ程あり、なにがかわつたんだろう?
メモリ食いは直ったの?
Javaスクリプトの右クリック禁止だけ無効にしたいんですが
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:06 ID:3J4MHXF1
859 :
848:04/03/04 16:21 ID:rDlbeWFD
>>851 レスありがとうございます。
実はそれと同じことをやっていたんですが、
irvine.jarを編集するとそれだけでIrvineの拡張自体が動作しなくなってしまったんです。
(
>>851さんの言っているirvine.jsっていうのはirvine.jarのことですよね?Operaではirvine.jsに世話になりました。)
ここに書き込む前に何回かやり直したんですが、いくらやってもだめだったので、書き込みました。
今またやってみましたが、やはり編集後にIrvineの拡張が動作しません。
動作しないというのは、具体的に言うと
「右クリックのメニューにIrvineの拡張が出ない」+
「Optionから拡張の一覧を出して設定画面を開こうとしても異常な設定画面が出る」
ということなんですが、これはirvine.jarのファイル自体が壊れてしまっているということだと思います。
>>851さん、なんと言うソフトでirvine.jarを編集されたんですか?
851さんの環境でできて私の環境でだめということは
私の利用したエディタが文字コード関連で問題を起こしているのだと思います。
ちなみに私はTerapad、秀丸、BZの3つのエディタで試みましたがすべてだめでした。
>>858 できました
即レスどうも
しかしそうゆう隠し設定?みたいなのはどこから拾ってくるので?
Firefoxのwin版
exeが70Mってどーゆうことよ・・
シンボルテーブルが残ってる
stripしる
でけー字で「WARNING!!!」って出るがブラウザ自体はエラー吐いてないぞ。
meta refreshを無効にしたいのですがuser.jsにどんな呪文を書けばいいですか?
867 :
864:04/03/04 18:45 ID:AT5GmFVU
>>865 ありがとう。
ごめん、キャッシュが悪さしてたようだ。
"chrome:〜 ファイルが存在しません"のエラーだったのだけど
キャッシュクリアで表示された。
869 :
851:04/03/04 21:21 ID:URtau2sw
>>859 irvine.jarをirvine.zipにリネームして解凍すると
その中にcontent\irvine\irvine.jsがあるからそれをいじる
最後zipに圧縮しなおして.zipを.jarに戻す
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:48 ID:yOhBjuyv
結局FirefoxはMacとかUnix使ってる人にはいいけど、
Windowsの人はIEコンポのタブブラウザの方が
便利だし速いし良い…というわけですか?
セキュリティ関係以外でWindowsでFirefox使うメリットってある?
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:58 ID:ljQ0msll
>>871 まぁ、あれだ、好みの問題ということでよろしく。
俺はデザインが好き。細かいことはよく分からん。
>>871 これだけは言える、自分使用で使えるのが便利。
使用じゃなくて仕様でだね。。(ノД`)ハズカシイ
878 :
859:04/03/04 22:46 ID:rDlbeWFD
>>869 できました!
数日前にFirefoxを使い始めたばかりで本当に勉強になりました。
JarファイルがZipとは知りませんでした。どうりでエディタで開くとZipのヘッダが出るわけですね。
エディタで開いた辞典で気づくべきでした。
本当にありがとうございました。
>>871 typeahead使ってねーの?俺の第一条件はこれだ。
>>879 日本語のページしか読まない奴にはメリットと感じられないんだろう
日本語でもFind As You Typeよく使ってるんですけど…
881に同じく。
使ったことないですな。
Find As You Type。
見た事はあっても、
そもそもそれがどういう働きをする物なんだか…
初めてインスコしたときからOFF設定だな。<Find As You Type
Find As You Type、migemoで出来たらもっと便利なんだけど。
毎回、そこに逝き憑くな。
漏れもハゲしく同意だが……神は居らんのかのぅ。
>>886 XULからMigemoに繋ぐ方法がわからん。
1. XULでキーをタイプを受け取る方法
2. XULからCのライブラリ(DLL)を呼ぶ方法
3. XULからドキュメントを正規表現で検索する方法
この3つがわかれば作れるよ。
>>871 火狐だけでなくmozilla全般に言えることだけど、xpi対応というのがウリだろうな、
と思う。テーマ入れたり拡張したりするの簡単でしょ。もっとも、一度インストール
したxpiをアンインスコするの大変だけど・・・
typeaheadで一応kinput2も使えるけど漏れは使ってないな
というか、kinput2使ったら通常の検索とほとんど変わらないし
やっぱりmigemoがほすぃ
>862
nightly に upx かけてみたら 3MB 弱に
びつ栗
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:36 ID:LgQs9gSo
助けてください。
昨日Firefoxの調子がおかしくなったから一度完全にFirefoxアンインストールして
再インストールしてIrvineの拡張(0820)をインストールし、Firefoxを再起動したら
画面下部のステータスバーの下にステータスバーの4倍くらいの幅のなぞのバーができ、
その中に赤い文字で
「<menu id="irvine-menu" label="&menu.irvine.label;" accesskey="&menu.irvine.accesskey;">
--^」
と出てしまいます。
そしてOptionからIrvineの拡張の設定をしようとすると、
「XML Parsing Error: undefined entity
Location: chrome://irvine/content/irvineSettingsFirebird.xul
Line Number 6, Column 1:
<dialog xmlns="
http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul"
^」
という文章がウィンドウに出ます。
これはいったい何なのでしょうか?
自分では完全にFirefoxを再インストールしたつもりなのですが。
(Program FilesフォルダとC:\Documents and Settings\user name\Application Data\Phoenix\以下を削除し、再インストールしました)
irvine.jarを編集したりはしていませんし、突然この症状が出て、しかも何度再インストールしなおしてもなおりません。
アドバイスをいただけないでしょうか?
>>892 030722版だとうまくインストールできた気がする。
>>892 色々試してみた。
もとひこJLPを使うと、プロファイルディレクトリ・本体ディレクトリどちらにインスコしても
なぜか問題ない。(2003/8/20版)
英語のままだと、こちらでも同じエラーが出る。
Irvine拡張2003/8/20版を使いたかったらもとひこJLPを使うか、
氏にメールか氏のサイトの掲示板でhelpするかだな。
行きがかり。
snip氏の「公式」JLP→2003/8/20版インスコでも問題ない。
Irvine拡張は日本語化して使えってことじゃないか?
>>888 1-3は漏れ全部できそう。
migemoの知識ゼロだが。
ruby版はこんな感じ
標準入力を読み込んで正規表現を標準出力に吐く
% echo unko | migemo /usr/share/migemo/migemo-dict
unko|unko|うんこ|ウンコ|運[航行]
この正規表現をmozillaでどう扱うかが問題らしい
もとひこJLPを正式採用しろよ〜!
あれはやっぱり糞だ!!!
901 :
892:04/03/05 16:25 ID:LgQs9gSo
>>893 >>894 レスありがとうございます。わざわざ試していただいたりまでして。
今公式のJLPを落としています。
しかし、逆にどうして昨日の夜まではIrvineの拡張が英語版で完璧に動作していたのかが疑問になります。
確か、Tabbrowser Extensionsを変にいじったらおかしくなったんですが。
英語版のFirefoxでIrvineの拡張使ってらっしゃる方はいらっしゃらないんでしょうか?
>>898 英語の公式ページから落とせるやつです。
nsIFindを正規表現に対応させない限り無理っぽい。
検索欄の「ページの中で検索」の画像がないのですが
なんて名前で作ってやれば表示されるのか知っている人おられたら教えてください。
904 :
888:04/03/05 17:49 ID:R5ROYOkE
>>896 自分がmigemo.dllの使い方をレクチャーしようか
それとも896がXULの使い方をレクチャーしてくれる?
Mozillaと速度変わらなくなってきてる
Firefoxの存在意義は?
>>905 不要な機能が入っているのが嫌いな、単機能プログラムを愛でる人向け
>>901 ノ
いくつか前のこのスレで誰かが改造してくれたirvine.xpi使ってる。
プロファイルディレクトリにインストールするようになってる。
話変わるけど
FirefoxがいつからかFlashを外部ソフトで再生しようとする様に
なったから変だと思ってたんだけど、切ってたJavaを気まぐれに
onにしたら再生できた。
Java offっていろいろ不便だな。
>>901 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.6) Gecko/20040206 Firefox/0.8
今、あ からインスコしてみたが問題ナシ
912 :
901:04/03/05 20:28 ID:9BZnzSHm
>>911 ありがとうございます。
やっぱり私のPCに何かが起こったんですね。実際昨日までは普通にIrvineの拡張使っていたんだから。
さっき試しに3月4日のNightly Buildを使ってみましたが、やっぱ0.8英語版と同様にエラーが出ました。
で、日本語版は
>>895さんのおっしゃるとおり私のところでも動作しています。
どうして昨日までは使えたんだーー!?
気になってたまりません。
うちじゃfb0.7(英語)のころから最新版のirvine拡張は使えなかったよ。
別にいいやと思って何もいわなかったけど。
それよりmigemo対応の話が地味に進んでるのに期待。
irvine拡張の件について
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.7b) Gecko/20040302 Firefox/0.8.0+
をクリーンインスコして試したらエラーが出たので
irvine.0820.xpiをいじってみた
irvine.0820.xpi -> irvine.0820.zip (リネーム)そして解凍
するとirvine.jarとinstall.jsがあるはず
install.jsの31行目のコメントを外し、32行目をコメントにする(か削除)
中のirvine.jarも解凍して、とりあえずlocal\ja-JP -> local\en-US
local\en-US\irvine\contents.rdfの中のja-JPをすべてen-USに置換
あとは何事もなかったかのように圧縮しなおしてインスコしてみそ
インスコ後にmozillaの方を日本語化した場合の挙動は未確認
個人的な意見としては、Bの正規表現はXUL+DOMrangeでごり押しせずに、
bugzillaにリクすべきだと思うなぁ。
nsIFindやnsIWebBrowserFindのsearchstringは文字列
としか書いてないから、拡大解釈すれば正規表現もOKなわけで、
あとは実装次第かと。
だからいじる部分は
1. nsWebBrowserFind.cppの正規表現版を実装する。
2. nsTypeAheadFind.cppのmigemo版を実装する。
あとはoverlayで何とかなりそうだが…
複雑でよくわからないよ。
もうすこしシンプルにまとめてくれ。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:28 ID:IRcJ7EjJ
918 :
901:04/03/05 23:39 ID:9BZnzSHm
>>914 どうもありがとうございます! できました。
914さんのアドバイスを見て思ったのですが、
これってもしかしてFirefoxの設定の中のen-USをすべてja-JPに直しても解決するんですかね?
Firefoxにはデフォルトでは言語の設定がないようですのでabout:configか他の拡張を利用することになるのだと思いますが。
っていうかMozillaの中に正規表現の利用可能な実装って無いの?
>917
まさにそれ。
でも、xpcomの正規表現ってjavascript以外から呼ぶのが難しそうだが…
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 02:42 ID:XFIRY1ug
すみません、firebird0.7をインストールしてみたのですが、
mozillaで使っていた『数字.s』のパスワードマネージャのデータは、
どのようにして引き継がせればいいのでしょう、、。
プロファイルの中身見ても『.s』がないのですけど、、。
ローカライズするとメニューがかさばって、や。
>>924 この方法で、signons.txtに変えてみたけど、
パスワードが出るときと出ないときあります。。
マネージャー開いてみると、全部出てるんですけどねぇ、、。
All-in-one Gesturesって、リンクの上でホイール回してもタブ切り替わらないし、
まだページが表示されてなくてグレーな状態のときにジェスチャーしても効かないんですよね・・・・・
コレだけのためにMozilla+MouseGestures使ってます。
なんとかならんかなぁ・・・・
>>928 どゆ意味?
2番目のは最近のバージョンで直ってるかも
930 :
928:04/03/06 12:08 ID:Jgkk/e2a
>>929 Firefox0.8+A-i-o gestures0.9.9(たぶん最新)で両方ともダメです。
上のはそのまんま。右押しながらホイールでタブが切り替えられますが、
ページ上のリンクの上とかでやるときかない、ってもんです。だから、
ダメだった場合、いちいちマウスカーソルを移動してリンクの部分から離してやらないといけない。
はぁ、めんどい。MouseGesturesだと両方ともそんなことないんだけどなぁ・・・・
>>930 ちょっと調べてみたんだけど、
"allinonegest.jar"を解凍して"content\allinonegestOverlay.js"内の630行あたり
function wheelGesture(e) {
e.preventDefault(); e.stopPropagation();
buttonHeldDown = noButton;
renderingArea.removeEventListener("mousedown", startGesture, true);
contentArea.removeEventListener("DOMMouseScroll", wheelGesture, true);
window.removeEventListener("mouseup", mouseUpHandler, true);
if (gestureInProgress) {
removeGestureInProgress();
window.status = ""; //remove potential mouse gestures indication
}
if (overLink) {linkTooltip(); return;}
の最後の行をコメントアウトして再圧縮すればいいっぽい。
2番目のは確かに前はそうだった気がするけど、最近のNightlyビルドで直ったのかも。
どうやったらそうなるんだっけ
(*´Д`)乙
windowsプラットフォーム用に最適化?
×Windowsプラットフォーム用に最適化
○Pentium 4 または Athlon 用に最適化
動画のリンクのアドレスを直接プレイヤーに渡す方法ないでしょうか?
キャッシュに溜める間にストレスと、まあその欲求不満が
溜まって困るのですよ。
>>937 ゲロゲロ!超メンドクセー
最初から関連付けしてあるちゃんとしたブラウザないの?
関連付けはOSの仕事ですよ
>936
念のため聞いとくけど、WMPとかのplugin入れてあるよね。
馬鹿は放置で
>>936 漏れはプレーヤーにMPCを使ってるんだけど。
MPCで再生させたいファイルのプラグインは全部切ってる。
っていうかそうしないと再生してくれないファイルがあるからさ。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 04:15 ID:SIimhziV
よくHTML側でウィンドウサイズを変更させるようなところってあるよな。
それはIEみたいに個々のウィンドウのサイズが様々でも問題ない場合にはいいのだが、
タブを何個も使ってると一つのタブのためにウィンドウごとサイズを変えられちゃうと、やっぱりうざいわけだよ。
そこでふと思ったのだが、そんなページのために、ウィンドウサイズは保ったまま、
そのタブごとに描画領域のサイズ変更を個々にできる方法はないのかと。
ない、「ウェブの便利な機能」で抑制する方がいいかと
>一つのタブのためにウィンドウごとサイズを変えられちゃう
そんなことってあるの?経験ないんだけど
>>943 JavascriptのAdvanced Optionsで
Move or resize existing windowのチェックを外してみたら。
947 :
943:04/03/07 05:44 ID:SIimhziV
>>944 >>946 やってはみたけどなんか納得がいかない・・・
Sleipnirでは自動でやってくれるのに・・・(´・ω・`)ショボーン
>>945 JavaScriptのresizeByとかresizeToとか使ってるところがある
TbE初めから実装してるビルドとかないかなぁ。
映画の公式サイトなんか多いぞ。<勝手にウィンドウをリサイズ。
勝手に最大化されるなら戻すのも簡単だが、最大化と同じサイズにリサイズしてくれることが多いので面倒。
ついでに、そういうサイトは最新情報なんかはPopUpの別ウィンドウになってる。
それはさておき、 「移動」のプルダウンメニューに、履歴とは別に
最新10件の履歴が出てるけど、この件数って変更可能?
config見たけどワカラン。
>>932 もとひこ氏のインストーラ、
インストールしたけどショートカットをクリックしても「ファイルが見つかりません」
あぁ・・・折角整備したFirefoxを最初から入れなおさなきゃいけねー。
ちょっと待て。exe実体はちゃんとあるぞ。
ショートカットだけおかしいらしい。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:09 ID:9SPZwV1T
テスト
winのnightly、3月になってからまともなのが出てないぞ、ゴルァ
nightly使うおまえが悪い?
それなら、おまえが作れ?
一々御もっとも。
ちょっと言ってみたかっただけデス
>>954 こんなの相手にするのもどうかと自分でも思うが、
その理屈だとMoziolla以外全部ダメだろ。
気に入ってるツールを無能なデザイナーのために使わないようにするなんてまっぴら。
そもそも、Mozillaユーザが他のブラウザ一切使ってないってわけじゃないしな。
>>955 彼は病気なんです。そっとしておいてあげて下さい。
コピペに反応すんな
過去スレで何度同じことがあったか・・
Mozilla嫌いのようだがCaminoが入ってないようだし。
んま、機械のように同じことしかできない人は放っておこうよ。
もうすぐ次スレの季節ですな。
また低脳マカですか。死ねよ
また低脳ドザですか。死ねよ
winMeで0.8を使ってるんですけどabout:configが反映されません。
おとといwinの再セットアップする前は平気だったのに、、、
advanced.system.supportDDEExecをfalseにしても効果なし。
nglayout.initialpaint.delayを50000にしても普通に2chを見れます。
prefs.jsを確認したらちゃんと変更が書き加えられてました。
心当たりまったくなーし
>>958 機械のようにMozillaばっかりやっていて、
市場の変化や、多くのユーザーのニーズに対応できない
窓際技術者はリストラされろ。
2chだから煽るな釣るなとは言わない。
でも他人が見て面白いことを書こうとする努力は忘れないで。
ファイルを渡されたときにアクティブにしないように設定はできないでしょうか。
あと検索エンジン利用のときに同一タブで開かないとか、
アドレスバーに直接入力したら新規タブで開く、とか。
>>953 うちも、最近nightly入れてみてもなんか特定サイトでクラッシュするのでずっとMilestone使ってたけど、
昨日か一昨日のnightlyはそういうこともなくなってたので今はそれ使ってる。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win95; en-US; rv:1.7b) Gecko/20040302 Firefox/0.8.0+
>>954ってMmozilla使いのひねくれたプライドで張る
テンプレだと思ってた。
ほら、少数派を気取って自分をエリートのように
勘違いする椰子。
>ほら、少数派を気取って自分をエリートのように
>勘違いする椰子。
マカのことですね
またCSS2にもまともに対応できないブラウザの信者が荒らしているのか
火孤さんダウンロードではMIME型とファイル内容が一致しない場合はエラーって言ってくれるのに
アップロードは拡張子を素直に信じてMIME型発行すんのね
>>970 DL時って本当に内容でチェックしてるの?拡張子見てるだけじゃないの?
>>971 基本的に拡張子は見ない(拡張子がない場合どうするんだよ)
HTTPの勉強汁
>>970 アップロード時のMIMEを決めてるのはOSであってブラウザじゃない。
>>973 Linuxのカーネルはそんなことしない
>>972 んじゃ炎狐がfile(1)相当のことやって
httpサーバの申告したcontent-typeとつき合わせてるんだ?
それはそれで気持ち悪いな
やらない方がよっぽど気持ち悪い
ううむ、たしかに。
978 :
970:04/03/08 01:06 ID:LBXWbquq
ちなみにIEは火孤の逆状態っぽw
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:36 ID:3hDwzisW
計算機は気持ち悪くならない
と、気持ち悪い人は申しております
982はWeb製作関係のHPで
そのvisitorの集計なの?