1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
03/08/30 03:13 ID:Kc/NUuFj 持ってる人は少ないと思うが疑問質問回答等など ゴーストについてなんとなく語ってみる。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/30 03:14 ID:sdYOPxO8
2ゲットしたら幽霊になって化けてでる
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/30 03:23 ID:8LRQ+Amk
うーらーめーしーやー
4
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/30 04:26 ID:QeQZ0R6x
NECの最近のLaVieはリカバリ用データがNortonGhostで作成されている。 リカバリCDの代わりとしてDドライブに置かれてるため、 XPなのに強制的にDドライブはFat32として使わざるをえないていたらく。 その上、Dドライブを開放するためにリカバリデータをCDに焼くと CD3枚になる無能っぷり。
市販品はどうなの? バックアップを別パーティションに置く場合、やっぱりフォーマットはNTFSじゃだめなの?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/30 12:59 ID:1EJxaRLK
9 :
7 :03/08/30 13:01 ID:1EJxaRLK
10 :
実習生さん :03/08/30 15:52 ID:HN9i0RiU
ゴーストって「基本」のバックアップでどのくらいコピーできるんですか? レジストリの設定とかIMEの文字の優先順とか 本当にハードディスクをまるごとできるんかなあ。
11 :
不明なデバイス :03/08/31 02:33 ID:mfGjloD3
>>6 2002以前は、NTFSに置いたイメージからの復元は不可。
今売ってる2003は、可。
>>10 どのくらいっていうか、パーティーション丸ごとか、
ドライブ丸ごとバックアップをするためのソフト。
これのイメージ編集したいな
14 :
6 :03/08/31 13:59 ID:Dgd6KACt
正直もう時代遅れかと。 2004の出来次第では製品自体もどうなることか。 延期になったし
次からはいよいよDOS廃絶ですかね?
DI無き今、あえてDOSで行ってほしい。
周辺機器の制御を考えると16bitのOSでは限界があるんでは? 私は、できたらLinuxで動くようにして欲しいです。
Linuxは、ろくなドライバがないからダメ。 特にAthlonユーザーにとっては。 やっぱ、全てがWindows上で動作することに勝ることはないと思うよ。
使いにくいソフトに分かり難いマニュアル、ハッキリ言って駄目過ぎ
FDなしモデルのPCを買うつもりなんだが、 2003のCD-ROMからブートして使える? バックアップ先は別パーティションで。
ghost2003入れたら同社のINS2002のインターフェイスが変わった! いやただそれだけ・・・
24 :
21 :03/09/01 20:30 ID:fAc8QF78
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/02 14:50 ID:dYInElNE
PCの構成を変えたらGhostが使えなくなった・・・ バックアップしようとしたらOSが立ち上がらなくなりやがんの・・・畜生
>>25 もう少し詳しいレポお願いします。
構成変えて、Ghost使ったらOSが起ち上がらなくなったのか、
構成変えて、復元したらそうなったのか。
>>26 i815+Pentium3 1Gから865PE+Pentium4 2.4cに変更。
それに伴って電源とメモリも変更した。
サウンドはHoontech Digital XGからオンボードへ。
Windows XP上でバックアップの操作を行ったところ、
Loading PC-DOS......のところから動かなくなった。
OSを再インストールして、今度はFDからGHOSTを実行。
するとGHOSTはフリーズして操作できなくなった。
バックアップソフトを変えるか、しかし変えてもやっぱり動かないかも・・・
と考えて鬱。
PC-DOSをMS-DOSにするといいんでないかな?
等倍速のDVD-Rドライブ搭載なんですけど40GBの Cドライブと20GBのDドライブを1枚にまとめられませんかね? あと、Cドライブだけだと書き込みにどのくらい時間がかかるんですか?
30 :
26 :03/09/02 22:18 ID:Vg+9B6Bx
コンパックサーバーで(IDEの廉価版) DISK to DISKでクローンを作成しbootすると missing operating systemみたいなメッセージが出て 立ち上がりません。 HDD先頭にEISA領域というOSから認識できない領域が あるんだけどDISK to DISKなら問題ないはずでは?
34 :
Linux :03/09/04 13:00 ID:kyqYR99r
購入を検討しています。Linuxのバックアップに使用するつもりです。 ご存知の方、いくつか教えて下さい。 1)現在60GのHDDに対して3G位の使用量ですが、カタログ見るとボリュームの 1/10とあります。そうなると6Gは必要になるということでしょうか? 2)Linuxで実際使用された方、何かトラブルは無かったでしょうか? 当方はVineを使用しています。1)で6Gかかるのであれば、USB2.0接続の DVD−Rを使用するつもりです。 3)リストアですが、HDDがクラッシュした時のことを想定しています。 まったく同じHDDは準備できないので、同等(容量は少なくとも大きいもの) にするつもりですが、ファイルシステムを作ってから・・という記述が心配です。(linuxなので) 異なったディスクへのリストアは可能でしょうか? よろしくお願いします。
>>34 1.カタログは適当なんじゃねーの?
だが、3Gよりは小さくなると思われ。やってみないとどこまで小さくなるかは
分からんがな。圧縮率優先か速度優先かでも違うし。
2.ブートローダの設定変えたくらい。赤帽だけど。
LILOは危ないかもしれん。
3.パーティーションごとにイメージ作成した場合は、
それぞれのパーティーション用に区画を切ってフォーマットしとけば問題ない。
ディスクごとイメージ作った場合は知らん。やったことない。
ちょっと待て、1/10なら40GBのハードディスク入りきらないじゃん
そろそろバージョンアップの季節だが、お次はどんなの?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/09/07 05:11 ID:sARSH48h
俺も知りたいから、ageる。
DVD-Rでディスクを作成したら3枚必要だったんだけど 3枚目が2分しか書き込んでないのに 残り時間が0になった後、応答がなくなって再起動されました。 そしてエラーだってさ。 これ大丈夫だと思いますか? どうか教えてください、お願いします。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 07:14 ID:eYJKZqbj
これってネットワークドライブにも使えるんでしょうか?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/09/08 13:18 ID:yLYPj3Q/
あげ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 13:51 ID:lHNhVwQ6
これHDDが常時カリカリ言ってウザい。
常時なら、Ghostは関係ないと思うが。
Ghost買って、Dドライブにバックアップ取ったんだけど、HDDが飛んだときの ために、CD-RにmyリカバリーCDを焼こうと思ったら、漏れのCD-R・RWは サポート外で、そのまま焼けない事が判明。 一々、Dドライブに650メガの分割ファイルを作って、のそ一つ一つに、Ghost exeを 付属させて、焼くのもザマ臭いね。 かといって、ghostのために、CDドライブ買いなおすのも、ムカつくしね。 シマンテックさんよ、もっと最初にこう言うことも有まっせって、解るように サイトに注意書きを書いといてくれよ、ったく。
( ゚Д゚)ポカーン
ザマ臭いがよくわかりません
>>44 最初の一枚はGhostブートディスクをブートイメージとする
必要があるが、あとのやつにはその作業は必要ない。
>>47 有難う、一度あの分厚い糞解説本を探して
一枚目のGhostブートデスクのCDの作り方探します。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/10 00:46 ID:lag4LxXI
すみません、 起動ドライブの換装をしたいと思っているのですが、 何処かにGhostの使用方法について 判り易く解説しているところはありませんか?
ノートンのゴースト2002を使ってCDからブート可能な バックアップCDを作って、ためしにリカバリテストやるのですが、何度やっても CDを入れただけでは文字化けして出来ないし、 フロッピーディスクを使わないとリカバリできない。 マニュアル通りにやっているのに、なぜ・・・?
>>51 もしかしてWindows98OEMですか?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/12 23:39 ID:E9JWgb3q
これ使ってバックアップ取ったんだが、整合性確認でDecompression エラーが発生するぞ。 何度やってもなるということはバグか? しかも、サイトには対処法のってないし。 最高圧縮だからか?他に症状出てる人いるんだろうな・・・
>>53 ghost2003なの、そしてバックアプは何に取ってる、HDD?CD-R/RW?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 00:02 ID:iVH+vUZs
>>54 2003でつ。
昔から何回もなってたんだけど、すべてのメディアでなってる記憶があります。
HDDにCD-RにDVD+RW。
今回久々にやったのがDVD+RWです。
>>52 いいえ、WIN2000PROです。
もしかしてCDドライブが対応していないのかな?
でも、パソコンはHPで、しかも結構新しい機種なので「?」なんです。
>>55 バックアップ対象そのものが壊れかかっているとか?
一部のファイルが破損していたりしない?
HDD乗せ代えてOSクリーンインストールした環境を
バックアップしても同じエラーが出るならハードウェア
の問題かもしれないなぁ。
>>55 HDD以外はGhostがメディアをサポートしてない可能性も有るが
HDDのバックアップ出来ないとは、漏れにも解らん。
そのハードは、内臓のハード、それとも、パテーションで切ったハード
それとも、外付けハード?
外付けなら、ドライバー一緒にコピーしないと駄目だけどね。
>>55 バッアップが成功した事も有るの、昔からって?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 00:04 ID:4RMbpBGa
>>57 それはないですねえ。チェックディスクもやってるし。
HDD載せ替えは現実的じゃないんで無理っすw
予備がないw
>>58 公式サイトにあるとおり、CD-RはもちろんDVD+RWもともにサポート済みっぽいです。
ハードディスクは内蔵ATAです。
>>59 昔2002だっけなあ?で作成したバックアップで復活した環境が今使ってるものです。
2002でバックアップ→ディスプレイドライバインストール失敗でブルーバック
→バックアップメディアで復活→現在に至る(復活後1年半経過)
こんな感じです。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 04:19 ID:Sx67UitA
ソフトウェアハウスではテスター達のテスト環境構築のためのマストアイテムになってる。 これがなきゃやってけないだろうな。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 04:26 ID:pVPVR7M+
63 :
G :03/09/14 11:27 ID:mOOmbsJU
6.03使ってるけどイメージファイル(*.GHO)のパスワード忘れた。 なんとか出来ない?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 12:10 ID:4RMbpBGa
60です。 その後結果報告。 圧縮率を高速にして再度チャレンジ。 無事いけたかに見えたが、ゴーストエクスプローラで見ようとするも、 最後のセグメントを選んでくださいが何度も出てアウト。 次に、あまりやりたくなかった最後の手段、セカンダリHDDへバックアップ。 これは整合性チェックおよびゴーストエクスプローラ表示も無事完了。 暫定対処としてこれで我慢します・・・・ DVD+RW五枚セットが無駄になったのが鬱。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 22:33 ID:4RMbpBGa
60です。 ていうか、HDDにバックアップしたイメージをそのままライティングソフトでDVD+RWにコピーしたらいいことを忘れてたw 二段階踏んでバックアップすることにします。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 02:33 ID:QAhreXv+
さっきダウンロード販売で買った。 C:のバックアップをD:に作成しようとしたら、デフラグしろ云々言われた。 D:をデフラグすればいいの?120GBなんですげー時間かかるんだけど…。 ヘルプにもwebにも情報ないしさ、ちくしょう、デフラグかけて寝るか。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 15:20 ID:QAhreXv+
やっぱそうかな…Dデフラグしても同じエラー出るんだよね。 かといってCのデフラグは何度やっても途中で終わって相変わらずエラー出るし。 俺が悪いのか?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 15:54 ID:gntmM9/H
Cのデータを圧縮か、何かして。 CD−R5枚程度になんとかできないか!!
>>68 デフラグが途中で終わるってのが気になりますねぇ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 22:57 ID:QAhreXv+
Cを何度もデフラグしたらバックアップできたよ。 今度はそのイメージをE:に復元するんだが、またデフラグ云々。 どこをデフラグしろっつーんだよ!ファック!
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 22:59 ID:QAhreXv+
デフラグが途中で終わるっていうか、断片化されたファイルがまだたくさんあるのに 「終了しました」って出るんだよね。windows2000だけど。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 23:32 ID:QAhreXv+
もう一度やってみたら復元できたよ。スマンテック。 …と思ったら、復元したHDDで起動したらログオン画面が出たあと キーボードもマウスも効かないでやんの。 俺、自分でHDD移行してこの症状が出たからゴースト買ったんだよね。 金返せ!ファック!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 23:56 ID:QAhreXv+
HDDを一台だけ繋いで起動したらOKだった。 うーん…、まあいいか。これでHDD移行できたし。ファックファック言ってスマンテック。
しかしGhostの解説サイトとかいうものは無いのか?
ゴースト2003のクローンでLinuxバックアップとろうとして失敗。 起動しようとするとliloが暴走する状態 ext3のファイルはうまくコピーできている模様。(KNOPIXで確認) MBRの修復が必要と思われる。 そこで質問なんだけど、ゴーストのクローンってMBRもきちんとコピってくれるの? Linuxのまるごとバックアップとった方の情報希望。
ちゃんとディスク丸ごとバックアップしてる? パーティションのバックアップではMBRは入らないと思
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 16:11 ID:qA5Xe1AF
windows2000だけど、パーティションだけのコピーでちゃんと起動できたよ
Windowsだもん。
81 :
77 :03/09/18 19:53 ID:DHaXZ2Xq
>>78 ディスクのクローンを選択してディスクをまるごとバックアプしました。
>>79 同じ条件でウィンドウズXPをバックアップのテストをしましたがこれはうまく起動できました。
やっぱlinuxのサポートはおまけなのかな。。。
liloをMBRでなくパーティションに移したらどうかな? つかLinux使ったことないんで無理なこと言ってるのかもしれないけど。
Ghost は、マスターブートレコード( MBR )またはアクティブな EXT2 または EXT3 パーティションにブートローダーとして LILO が使われているLinuxコンピュータの クローン作成をサポートしますが、いくつか例外があります。 * Ghost は、コンピュータの先頭のハードディスク以外のディスクへの参照をサポ ートしません。実際には、これは/bootおよび/filesystemsが先頭のハードディスク 上に存在する必要があることを意味します。/bootは、ルートファイルシステム内の ディレクトリにすることができます。 先頭のハードディスクは/dev/hdaまたは/dev/sdaです。
とりあえず、どんなパーティションの構成かによってはむりぽ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 02:58 ID:wFcS2Gzx
ftp:// へのりんくって張れないのね。しらんかった。 適当にコピペしてアクセスして。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 05:51 ID:8t7Gzf3r
liloがファイルとしてではなくセクタでアクセスする仕様が原因だと。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 12:12 ID:R1TcBTPk
新品のメーカーPCを買って、一発目の起動の前にHDDをバックアップ する方法はありますか?
>>89 そんなことしても意味ないよ、それなら、PCについてるリカバリーCDで
その状態に戻るよ何時でも?
最近はついていないのもけっこうあるんだよね>リカバリCD
ghostのはいってるDOSのFDがあればつくれるんとちゃうのか
>>91 んにゃ〜〜〜〜〜
なら、XPのCD-ROM付いてるの
メーカーのリカバリーCDよりOSのCD付いてるほうが、良いよね。
メーカーのリカバリーCDいらねー、 今メーカーの付属ソフトで残ってるの、地図ソフトだけ 後は全部ほうりだした、使えねーソフトばかり。 後は、2〜3の有料ソフト買い増しと、フリーソフトばかり フリーソフトの方が使いやすいよ。
ソーテック製PCのリカバリーCDは、GhostのCorporateエディションで 作ったやつだったよ。 だから、何かをインストールする時にWindows98のCD-ROMを要求された 場合にそのリカバリーCDが使えたので、すごく便利だったよ。 そのリカバリーCDは、Ghost2003とかで作ったものとは違って、Ghostを インストールしてない環境でもWindows標準のExplorerで普通に中身を 見ることができたし。 今の自分のPCは完全な自作なので、3年前の話だが。
二年前のSOTECのMEはHDD.DATがあただけだったよママン
今年はGhost新版は出ないのね。 来年は出るとイイネ
Ghosって、FDDがないと使用できないんでしょうか? メーカーPCでついてなんですが・・・。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 19:36 ID:7bK7DVrv
てすとん
>>98 CD-R/RW又はDVD−R/W
がGhostにサポートされてる機種なら、FDDなくても使えるよ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 22:50 ID:zaCgqNun
ていうかHDDだけでも使える
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 00:49 ID:Tdo5xP7I
>>100 HDDへのバックアップでも、その他メディアへのバックアップでも、途中で緊急ブートディスクの製作手順が出てくるけど、あれってFDの話だよね。
直接CD-Rなんかで起動ディスクは作れんのかな?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 06:43 ID:cFrVsxNS
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 07:22 ID:cUykuOXz
無理だと思うけど、RAID組んでるドライブはダメ?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 07:25 ID:cFrVsxNS
fdisk /mbrとかでは消えませんでした。
パーティション切り直したら消えたような・・・気のせいかな
>>102 Ghostにサポートされてるメディアなら、CDブートのMyリカバリーCDが作れるよ。
メーカーがつけてる様な自前のリカバリーCDをね。
これバックアップと同じ使いかたできるよ、Ghostで動作確認されてるメディアなら
CD−R/RWでも書き換え型DVDでも作れます、操作は簡単、メディアを要求されたら
入れていけば良い。
手順は、説明書嫁、このあたりは難しくない。
漏れのは、動作しないから、自分でブートCD作るか、ブートFDD作って、CDに
分割保存するしか無いけど、何とかはなる。
漏れは、HDDのパーテーションでDドライブを10ギガ取ってるから、Dドラブに圧縮
バックアップとCDにリカバリー取ってるよ。
108 :
107 :03/09/23 14:06 ID:qNhnKtai
Ghostにサポートされてるメディアって書き方誤解を招くので、言い換える、スマソ 機械本体がGhostの動作を確認されてるかどうかと言う意味です。 シマンテックのGhostのページから、動作確認済みのメーカー機種名が 見られるよ。 そこで確認されてる機種なら、メディアにバックアップするのは、至極簡単だよ。 動作確認されてない機種なら、ちょっと、ごちゃごちゃと、邪魔くさい事をしないと 出来ない。
109 :
103 :03/09/23 16:30 ID:cFrVsxNS
>106 もちろんやってみたけど、うちではだめでした。 いったいどこに記録しているんだろ・・・ 関係ないけど、USB外付け2.5インチHDDに MS-DOSのGHOSTでバックアップしたら次のようになりますた。 Ghost2003・・・OK Ghost2002・・・NG(つなげるHDD外付けキットによりOKの場合も) Ghost2001・・・OK でも2003は、HDに何かするようなので、依然として2001でいくしかないなぁ・・・と。 2001は使えないCDRドライブも多そうなので使い分けしていくしかなさそうでつ。
>>107 >機械本体がGhostの動作を確認されてるかどうかと言う意味です。
リストに載っていないプレクのPX-708AでDVD+RWにバックアップできたよ。
復元までしていないけど。
友達もLGのGSA-4040BでDVD-RWにバックアップできたといってた。
なので、別に正式対応していなくても書き込みできるドライブなら
何でもできちゃうのかという認識なのだが違うのかな。
>>110 違います、出来ない機種が存在します。
動作確認されてなくても、動作する機種がある事は
そんなに不思議じゃないです、市場にあるすべてを動作確認
してる訳ではないでしょから。
でも確実に、HDD以外のメディアに自動でバックアップできない
機種は存在すます。
私のCD-R/RWは機能しませんから。
高い圧縮(低速)にすると本当に約1/10まで圧縮するの?
ものによる
>>110 +RWにバックアップした奴ghostエクスプローラで読めますか?
ゴーストでパーティションが切れるようになります。
V2iの正式版が出るんじゃないかな。 今のはα2くらいでしょ。
>>110 せめて、整合性検査までしないとアヤシイよ
>>110 >>118 さんの言う通り、整合性のチェックして無いと、やばいよ
バッアップ動作として、焼くことは多分どんな機種でも焼ける
漏れのCD-R/RWでも焼くことは出来るが、整合性をチェックしたら
駄目だった、そして、シマンテックのサイトで調べたら、漏れの機器は
動作検証されてなかった、人世代後の機種は動作検証にパスしてたよ。
カナスゥイー!!
だから、かならづ整合性のチェックをお忘れなきよう、
使えなかったら、イミネー
人世代⇒一世代 スマソ
121 :
110 :03/09/25 23:34 ID:Dc/2Dg6K
>>114 読めまつ。
>>111 >>118-119 整合性をチェックしてみました。問題なく通りました。
バックアップできるからって安心しちゃいけないということですね。
アドバイスありがd。
あの、はじめまして、どもです。 えっと、Norton Ghost2003を使って現在起動しているWin2000のSYSVOLと言うか Cドライブを、そのままDVD-Rにバックアップしたいと考えておりますが、通常シス テムが起動しているとログとかジャーナルを書き込むファイルは使用中になりま すから、バックアップのためのイメージファイルを作成しようとしてもスキップされ てしまうように思えるのですが、そうすると、完全なかたちでCドライブを復旧させ ることは出来ないということでしょうか? また、それらのファイル以外にもDLLとかで使用中のものはバックアップ出来ない のかな?とも思うのですが、実際はどうなのでしょう? 何方かご存知のかた、ご教授くださいませ。
>>123 勘違いをしています。
Ghostのバックアップ/リストア動作は常にDOS上で行われます。
つまり、Win2Kの稼働中にはバックアップ/リストアはできません。
Ghost2003になってバックアップ/リストアをするための「設定」を
Windows上からできるようになりましたが、実際にバックアップ/
リストアを行うには再起動する必要があります。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/28 10:47 ID:2Sby43Iv
ただ単に別HDD(内蔵)にバックアップを取るだけだったら、 べつに難しい作業とか必要なくて、簡単でいいと思うんだけどなあ。>Ghost 外付けドライブへは、内蔵HDDに取ったバックアップをさらにコピーして保存してる。 念のため二重にとったほうがいいと思うので。
>>125 おいらも、之からそうしようと思ってる、完璧
>>124 あっ、そうなんでつか(苦笑
と言うことは直接Norton Ghost2003でDVD−Rとかにバックアップ
するのは無理で、一旦HD上にバックアップファイルを作成して、そ
れをライティングソフトでDVD−Rに書き出す方法になりますか。
ども、有難うございます。
>>127 それも違います(w
Ghostが対応しているドライヴで、かつ、DOSからアクセスできれば直接書き出せます。
ATAPI接続のDVD-Rならばかなりの確率でうまく行くと思います。
シマンテックのサイトに対応ドライヴの一覧があるので確認してみてください。
129 :
127 :03/09/29 19:24 ID:5lZ6Ulsh
>>128 いや、重ね重ねお恥ずかしい。
>Ghostが対応しているドライヴで、かつ、DOSからアクセスできれば直接書き出せます。
ATAPIはいけそうでつが、IEEE1394の外付けでは難しいというカンジですね。
先ずは、シマンテックのサイトを調べてみます、どもでした。
>>129 IEEE1394の外付もGhost2003で出来るよ、したこと無いから難しいのかな
漏れは、今度そのシステムでバックアップ取る事を考えてんだけどな
現在のハードを外付用のパッケージに入れて、USBかIEEE1394で接続
内部のハードをATA66からせめてATA100の40〜60ギガにアップグレード
こう考えてるんだけど、止めたほうが良いのかな
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 13:45 ID:yO7cruMf
イメージを作成したCD-R(DVD-R)からブートしたときにマウスを認識を認識して くれません。キーボード操作は可能です(一応) シマンテックのサポートサイトに同じことが書いてあり、仕様です。 と冷たく書いてあります。 みなさんもそうですか?キーボード操作だけではイメージファイルを選択できなく 困っております。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 23:07 ID:ymAKmjYI
>>131-132 俺もマウスは出ない。
イメージファイル選択は、選択画面でドライブの枠がアクティブになるように
Tabキーを打ちまくって、選択されたらリターンを押せばドライブ一覧が出るので、
そこでCD(DVD)ドライブを選択すればイメージファイルが出てくるよ。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 23:36 ID:MNClVwfW
マウス使えないんでクローンスイッチってのを試したいんですが・・・ HDDは1個でCとDにパーティーション分けてます。 D:直下にイメージを置いた場合、 ghost.exe -clone,mode=presore,src=D:\○○.gho,dst=1:1-sure でいいですか? srcとdstの使い方がどーもわからんのです。 もう一台は1個目CとD、2個目EとF E:直下にイメージを置いた場合、もうさっぱり・・・ 神の御加護を・・・
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 02:28 ID:2/5Lp0Yb
1. USBは駄目。BIOSでレガシーにしててもたぶん駄目。 2. MOUSE.COMがA:\にあるかどうかしらべてみれ。 A:\にあればghostいったん終了してからMOUSE.COMを実行し ghost再実行でOKのはず。
136 :
134 :03/10/01 22:33 ID:9SU+NIf5
1. USBじゃないけど駄目。 2. MOUSE.COMがA:\にあるけど駄目。 です
別スレでMOUSE.INIがどうのこうの言われていたが、 一度フロッピーで起動してMOUSE.INIを作成してからブートイメージを作って それを用いてブータブルCDを作ればいいのでは? 俺はGhostはだいぶ前に手放して持っていないからアレだけど。
138 :
134 :03/10/01 23:26 ID:9SU+NIf5
だめだ、、、わからん srcとdstの神を待ってます。もっとわからんか、、、あぁ
139 :
135 :03/10/02 03:32 ID:jdUZvYiQ
>>134 135は>131-132向けに書いた。
加えて言えば、質問文がわかりにくいから誰もレスしないんじゃないか?
140 :
134 :03/10/02 10:26 ID:9aFycEwk
>>139 マウスのことだから勘違い、失礼しました。
あれが判れば
フロッピー入れて再起動するだけ。
全自動だからマウス要らない。
誰もやろうとは思わないのかな・・・横着?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 15:26 ID:XiH68d9T
PCDOSオペレーション中にフリーズしてWindowsに戻れなくなっています。 なんとか元のWindowsXPを起動できる方法おしえてください。 DOSオぺレーションの途中、USBデバイスを読み込むところで止まってしまうので、 PCDOS起動時にF8押してステップ・バイ・ステップで不要なものを読み込まないようにして なんとか進みました。 が、Returning to Windows。。。でまたフリーズ。 なんとか抜けられないものか、とESC押してみたら Internal stack overflow System halted 停止させられてしまいました・・・(T_T) OS:WindowsXP MB:P4P800DX(865PE) CPU:Pentium4 2.4C HD:ATA100 80GB P4P800上のVIA製ATAコントローラに接続(非RAID) 光学ドライブ:DVR-105 ICH5RのATAポートに接続
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 17:06 ID:KmXl+cv7
Ghostって、NT鯖や2k鯖には対応していないんでしょうか? ドメインも組んでいない小規模サーバなので、法人向けの製品に高いお金 だすのがアフォらしく感じるのです。 鯖で試した方、いらっしゃいますか?
143 :
141 :03/10/02 17:24 ID:XiH68d9T
回復コンソールでfixmbrやってもダメポ・・・ はぁぁ、、、
147 :
141 :03/10/03 19:17 ID:IwOaVXFf
ghost2003 hpのd325 OS WinXP パーティション切りたいのですが・・ 現在の80GBワンパーティションを別HDDにghostで保存 本体HDDを2つに切る で、ghostイメージをCドライブに戻す できますでしょか?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/04 02:25 ID:Erg+rnBL
じゃあ何?パソコンがぶっ飛んだときの為にGhost買って バックアップとってブートで試すと止まっちゃって全部ぶっとぶんだったらそりゃ悲惨じゃないか? 俺、買うのやめよう。
ブートでブットンダ 布団がふっとんだ(プッ
153 :
141 :03/10/04 21:03 ID:aV6rVEb6
さて、検証がてら、ドライブの接続先を変えてクローンとイメージの書き戻しにチャレンジしてみました。 以前にCドライブのバックアップを取ったときに作成したブータブルDVDで起動して、 P4P800Deluxe上のVIA VT6410プライマリ/マスタから、ICH5Rのプライマリ/マスタ へドライブのコピーはできました。 また、上記で使用したブータブルDVD内のイメージをICH5Rのプライマリ/マスタに 書き戻すことも問題ありませんでした。 また、今回は使用しませんでしたが、接続されているS-ATAのHDDも認識していました。 ・・・・こないだはVIAのせいかと思ったんだけど、もう分からんよ・・・・ ゴースト〜〜〜〜〜(mToT)m
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 00:08 ID:PD3N/58Z
>>141 おまえ、何回も長文だらだらとうぜーよ。
ごちゃごちゃしててわかわからんし。
読む肝おきん
上のほうでUSBマウスの話が出ていましたが、キーボードがUSB接続の場合ゴーストは使えないということなんでしょうか?
154
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 11:37 ID:1EmPRr4h
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 13:26 ID:bHAXX+lU
Ghost2003でCのバックアップをDVD-Rに取ったのですが 整合性検査をしようとしてDOSの画面になるとマウス(PS/2)が効かず(ポインターも出ない) 肝心のファイル選択すらできないのですが… どうやって選択すればよいのでしょうか?
上のほうに書いてあった
あの・・40GのCドライブをバックアップするのに22Gって何でですか? 10分の1にできるって書いてあったから買ったのに・・・うぉい! DVD-RW高いしDVD-Rに5枚やけってか?バックアップのために・・・ もうちっと圧縮率よくしてください。
douse nakamiha erodouga bakaridaro?
>>162 hassouga tyuugakuseinamidesuyo eropegunante sotugyousimasitayo-
どうでもいいが、そんなこと書いてあったか?
>>163 まあ、騙されそうな奴には変わらないってことだな。
166 :
161 :03/10/05 22:34 ID:sH0yB7iQ
メーカリカバリCDがGhostイメージだった 安心してリカバリ作業を進めた 途中で○○エラー、で止まった ・・・・・・・・ -― ̄ ̄ ` ―-- _ , ´ , ~  ̄" ー _ もうだめぽ…… _/ / ,r u ` 、 , ´ / / J ,ヘ u ヽ ,/ ,| / / ○ ,/ と,-‐ ´ ̄ / / r( `' J く (´__ 、 / / `( ,ヘ u ヽ  ̄ ̄`ヾ_ し u┃ ○ J _> ,_ \ J ┃ `' __ -‐ ´ (__  ̄~" __ , --‐一~;;;:".. ̄  ̄ ̄ ̄ *・∴:∵:*:: ・:::・: *∴・* :*
168 :
167 :03/10/05 22:56 ID:liO81iT7
コピペなのにずれた・・・ 更に鬱 ちなみにそのPCメーカーはii山だす その後OSCD入れても認識せず、、 仕方なくブートFDD作ってイチから構築中 ヘ( `Д)ノ ≡ ( ┐ノ :。; / ウワァァァァァァァァァン !!!
>>166 >ノートン・ゴースト2003は一般的なパソコンの一台分、
>40GB(ギガバイト)のハードディスクを約1/10まで圧縮して
これは、40GBのデータが10分の1になるって意味ではないぞ。
最近の市販PCのHDDはだいたい40GBって言ってるだけ。
で、いわゆる初心者はプリインストールで満足→10GB程度しか使用していない→圧縮すると4GBくらい
つまり、40GBのHDDが4GBに圧縮されるってわけだ。
170 :
釣り? :03/10/05 23:02 ID:D4+TAbaX
オークションで売って、ほかのを買っても事態は変わらないぞ・・・・・・
ブータブルCDを作成したのですが、MP9120Aだと 認識し無いので、FDから起動するようにしてますが リコーのMP9120AはブータブルCDが使えないので しょうか?
173 :
161 :03/10/05 23:59 ID:sH0yB7iQ
>>169 んじゃ
100GB(ギガバイト)のハードディスクを約1/10まで圧縮して、たった1枚のDVD-Rにバックアップします。
市販のデスクトップPCは100Gでも初心者は10Gしか程度しか使っていない→圧縮されて4G→DVD1毎
これでもおかしいとは思わないの?
んなこた納得しろよ 1/10になんか縮まないと
>>173 10分の1じゃDVD-R3枚だよ。
だから
>100GB(ギガバイト)のハードディスクを約1/10まで圧縮して、たった1枚のDVD-Rにバックアップします。
怪しいことに気づく。
ついでに40GBの圧縮済みファイル(動画や静止画)はどうがんばっても可逆で10分の1に圧縮できないことは自明。
自分がどのようにハードディスクを使っているか考えれば騙されたなんて思わない。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/06 15:14 ID:qYKDZ9kH
>OSの画面になるとマウス(PS/2)が効かず(ポインターも出ない) 何件かこういう話でてるけど、どうやってそうなるの? うちだとPC-DOSでも、98SEのMS-DOS+mouse.comでもOKだった。 パソコンが悪いのか?
178 :
:03/10/07 03:05 ID:KzIgrjUb
>>173 納得いかないなら、シマンテックにメールすれ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/07 11:57 ID:I4zBUBwB
GHOSTでリカバリすると拡張ドライブが消えてしまうって聞いたけど どうなんだろうか?
>>179 それはユーザーの単なる操作ミス、というのが結論。
>>179 Image作るときに、ちゃんとPartition To Imageを選べば消えないよ。
もう少しゴースト〜〜〜〜〜(m--)m 操作間単にしてくれないかな、完全に使いこなしてる人っているの??? 一般ユーザーで。
おまいの「完全に使いこなす」ってーのが どの程度かわからないので、だれも答えれん。 別におれはとくにトラブル無く便利に使っている。
>>182 オブションとか、いちいち打ち込むのが面倒ってことかな?
完全に使いこなすっていうのが、付いている機能をフルに使ってるって
意味なら、俺は使いこなしてないな。
「こんな事はできないかな?」って思ったときに、あの取説やサイトを
読んで、自分に必要なものだけ覚えていってるよ。
基本操作自体はとても単純だと思うけどなぁ。
シマンテック曰く圧縮率は実際は10分の1っていうのは かなりの好条件の場合のようだ。 圧縮率は平均すると60%程度にしかならないんだって。
圧縮データを扱ってればそんなのは当たり前だ 素人でも一度MP3を数個固めてみればわかることだ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/09 16:11 ID:vcn/XNXA
リカバリーソフトで圧縮率が一番高いのはどれなんだ?
漏れはNorton GhostじゃなくSymantec Ghostを使ってる。 これ最凶。
>>188 >>これ最凶。
こういう表現だとイイのか悪いのかワカラン。
どっちなんだー!
>>189 Symantec Ghostを知らんのか?最強だぞ。
量販店には置いてないから無理ないか・・・
メーカーやコンピュータ会社が利用するからのう・・・
メーカーPCのリカバリイメージはたいていこれで作成されている(はず)
LAN経由でイメージをダンプしたりロードしたりできるので便利。
191 :
:03/10/10 00:50 ID:F7+DfZL8
>>189 はSymantec Ghostくらい知ってるけど、ちょっと言ってみたかっただけでしょ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/10 16:04 ID:1LtReM9L
GHOST2003で、問題点が2つあります。 1.インストール すべてのファイルがコピーされたあと、 「ウィザードが中断されました」とメッセージ。 2.DVD対応 LD521でDVD-RWに保存しようとしても、CD-Rとして認識。 公式サイトを検索しても記載なし。 解決策はありますか?
>>194 LD521って何すか?
LF-D521 JDの事ですか?
もしそうなら、DVD-RW使うとフリーズして困りますね。
RAMも使えないのでHDDのイメージ保存。
イマイチだな・・・。
>>194 シマンテックノのGhostさいとの、ドライブの動作検証済みに
それ入ってる??
見事に入ってないね(w ちなみにSONYのDRX-510ULでもDVD-RWは失敗する。 同じドライブでDVD+RWはうまく行くんだけど。
198 :
実験 :03/10/11 18:16 ID:ufgezqda
先日買ってきたTEAC「DV-W50D」でバックアップをやってみた。 使ったメディアはSONY製のDVD-RW。 TEAC「DV-W50D」は、ドライブの動作検証済みの中に入っていない所が不安だったけど、 ちゃんとバックアップを取ってくれたよヽ( ・∀・)ノ DVD-RWからの復元も正常に出来た。
HDDのパーティションを切っていないノートPCでバックアップを取ろうと NW経由でのバックアップを試みているんだが、slave側(デスクトップPC)のNICが認識されない。 Master側のノートPCオンボードNICは認識される。 デスクトップPCのNICはM/Bオンボードのもので、nForce2チップです。Win2000でドライバ確認すると NVIDIA nForce MCP Networking Adapterとなっている。 ヘルプに従ってドライバを追加しようとしたんだが、NDISドライバも見つからない・・・。 素直に汎用性の高いNIC買ってきた方がいいですか? nForce2でNIC認識できた人います?
200 :
194 :03/10/11 23:14 ID:GIxga6Pt
みなさんありがとうございました。
>>195 失礼しました。LF-D521 JDです。
どうやっても直接書き込みできないので、
ライティングソフトでブータブルDVDにしました。
>>196 、197
残念ながらリストにないのです。
別のドライブでも失敗する・・・GHOSTの欠点かもしれませんね。
できるんだ、ゴースト君。すごいじゃないか!
試した人いるの?
761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/10/11 23:31 ID:z5zu4jME
・セーフモードですらOSが起動不能になった場合に備えて、レジストリなどシステム丸ごと+C
ドライブを複数枚のDVDにバックアップ。(無理に圧縮しなくてもいい)
・OSがダメになったらこのDVDの1枚目を差し込めばOSが起動し、その後、順番にDVDを差し
込めば完全復元してくれる。
762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/10/11 23:45 ID:GNhyKPHk
>>761 NortonGhost利用汁。いますぐ購入汁(゚∀゚)!!!
(´-`)。oO(DriveImageも悪くはないが漏れはnGhost派。スレ違いかなぁ…)
>>199 です。
NICを家にあった蟹チップに変えたらあっさり認識できますた。
ドライバにNDISドライバもあったのでこいつを読み込ませてslaveに設定。
ノート側をmasterにしてピアーピア接続。
同じノートを後4台セットアップしなくてはいけなかったので、ほんとに助かるわ。
>>201 ??? しょうもない釣りですか?本気で聞いてるのならごめんね。
>>203 様=神が、Ghostを超える凄いバックアップソフトを作ってくれるようです!!
乞うご期待!!
>>206 希望、簡単な設定でワンプッシュで、HDDでもCD−R/RRWでもDVDでも
圧縮バックアップと、リカバリーが出来ることを希望。
機種など選ばない事も当然でござるぞ。
緊急起動用のFDやCDの製作ぐらいは、良いでしょ。
こう言うの作ってくり
イヤホッウ! カリカリにチューンした最強のイメージができたぜ! GHOST最高!!!!!11
>>208 お疲れ様でした、大変でしたね。
後はゆっくりとお風呂にでもつかって、その疲れをとって下さい。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/13 23:58 ID:Z/CQs2eP
Cドライブのバックアップしようとしたら再起動がかかって missing operating system ってメッセージが出て動かなくなってしまった。 途中,ブートディスクの作成とかすっとばしたんだけど必要だったの?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/10/14 00:15 ID:AUmo00pC
NortonGhostは ほんま文句を言いようにないわな。
バックアップしといてから色々とSOFTやら何やらを試す!
が基本に出来るから欠かすことがでぇけへん。
いじりたがりにはね(=´ω`=)y─┛~~
>>208 さんの気持ちがほんまわかるわ
ディスク代大変やけど(好みが変わりすぎるもんで...)
>>210 2003だよね。どっちにしても、GhostはWindows上から
バックアップはとれないから、CDか起動ディスクでブート
したらいいんじゃない?
>>212 起動しないOSのイメージをとってどうするのか?と問いたい。
214 :
210 :03/10/14 02:37 ID:+8h1Tarj
レスサンクスです
>>212 XPのCD-ROMでコンソール画面を開いたら
システムが認識しないCドライブがドライブ0上に作られた上に
ドライブ1上のE(本来のD)ドライブが正常に読めなくなってたので
Fixコマンドをいくつか使ってC,Eを正常に読めるようにして
次に『コピーコマンダー』で起動してCドライブパーティションを削除して
起動ディスクの設定をしなおしたら無事起動できました。
お騒がせしました。
Windows2000の入った40Gのドライブ1(NTFSフォーマット、ドライブレターC・D)を持ってまして、 これを新しく買った80Gのドライブにそのままクローンしたいのです。 で、新しくフォーマットしたドライブ2(NTFSフォーマット、ドライブレターE・F)をIDEのプライマリのスレーブに 接続し、OSからは確認できてます。 Ghost2003のクローンでも認識しており、コピー元のドライブ1から、コピー先のドライブ2への設定もできます。 で、いざ再起動しDOSが立ち上がると、仮想パーティションあたりのところでエラーが出て作業が終わってしまいます。 新しいHDDにそのまま手軽にクローン出来ると思ってたのですが、何か細かい設定が必要だったのでしょうか?
>213 イメージから個別ファイルが復元できるじゃん。 DOSコマンドたたいて救出するより楽でしょ。
>>216 言いたい事はよくわかった。
だけど
>>212 のコメントからはそうは読み取れない。
>>210 はOSが起動しなくなった事に困っている訳であって
Cドライブ内の個別ファイルを救いたがっているようには見受けられない。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 13:50 ID:VmgMFvpg
XPだけしかもってない人ってdosの起動diskは作れても mouse.comがないからつらいねぇ。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 17:25 ID:hhPbe9af
GHOSTのシステムCDから起動してIEEE接続のDVD-Rでリカバリー取りたいんだけど dosプロンプトの画面で止まってしまうのです。 何て入力したらよいのでしょう?
今日Cドライブをghost(2003)でDVD-Rにバックアップとろうとしていたのだが、バックアップ途中(ほとんど終わりかけ)で「No Disk」とかいうエラーと同時に1枚目のディスクがドライブから出てきた。 イメージファイルが6GBほどだったからディスク2枚程度必要とは思い、新しいディスクをいれてretryをしたがなんも反応しない。 ディスク1枚分のサイズ分割は自動でやってくれるという認識だったんだけど。 特別に何か設定いるの? ウィザードでほとんどデフォルト状態でやったのが原因かなあ。
223 :
221 :03/10/19 01:00 ID:hAt0AGjv
>>222 今手元にマニュアルが無いため、確認できません。
すいませんが教えてもらえませんか?
違法コピーじゃないんでしょ? マニュアルをご用意下さい。
226 :
ぶ :03/10/20 17:39 ID:Nb9N5DpS
すいません。ノートンゴーストをある程度使いこなしてるかたに質問です。 単にOSの入ってるHDD80Gを(CとDに40Gずつパーティーションを区切っている) 仮にCにOS含め30GのデータDに35Gのデータが入ってたとして コレをゴーストを使って別のHDD120Gにバックアップするときの手順をフローチャートで教えてください。 バックアップと言うよりもHDDが壊れ気味なので完全移行させたいのでよろしくお願いします。
>>226 手順表作れって、クレクレ乞食にも程があるだろタコ助が。
マニュアル読むかサポートに聞け。
>228 解るけれど、Ghostのマニュアルって、ややこし杉 シマンテックも、解りやすいマニュアル作りに努力がいるのでは 単に、アメリカのマニュアルの直訳に近いもので、ましてやDOSがかかわるんだから コマンド等、もっと、解りやすいマニュアルじゃないと、読む気がしない。 もしも、こ言うことは当たり前というなら、コマーシャルに簡単と言う文字は使うべきじゃ無いね 中級者以上のソフトと言うべきだろ。 それが、コマーシャルでは、あたかも、誰でも簡単に使いこなせるように書かれている。 だから、購入して困ってる香具師は多いだろな。
>>229 基本的な操作なら文字通り誰にでも出来る簡単なレベルだよ。
Ghostの楽しいところはコマンドラインオプション等で柔軟性がある点です。
マニュアルにそこの説明も含めて載せているからとっつきにくいイメージが
あるんですよね。
コマーシャルでうたう機能は誰にでも簡単に出来る。 そこではコマンドによるバッチ処理とかは売り文句にはしていない筈ですよ。 ・・・ア゛、何だか必死に思われてしまうのでこの辺で・・・。
ところで、Ghost2003で、SCSIテープにバックアップしたあと テープEjectさせてDOSに戻す操作を試して成功してる人います? ↓こんなスイッチにしてるんだが2003はダメ。2002だとうまくいくんだが -clone,mode=dump,src=1,dst=@MT0 -z2 -tapeeject -fx
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:16 ID:P+XePpYf
USB2.0接続の外付けHDD(IDE HDD入りケース)に PC本体内蔵WindowsXPドライブのクローンを作ろうとしたんですが, Ghostが持ってるUSB2.0ドライバでは外付けドライブを認識してくれません. USB1.1ドライバならクローンできるんですが,書き込みが驚異的に遅い… USBコントローラとの相性,とかそういう問題なんでしょうか? 解決策をご存知の方,是非ともお知恵をお貸し下さい.
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 23:15 ID:Mqwy37br
おれは、865GEチップセットのPCとロジテックの120GBの 外漬けHDDでUSB2.0でバックアップ/リストアできてるよ。 で、おまいの環境は?
>>233 漏れも、外付けHDD IOのHDX-UE160でGhostが認識できない時がある・・・
なんか、Dos起動(Ghost)PC-DOSが早くそれからUEの電源が入るのでスキップ
されてしまうのだけど・・Quitして何回かRESETしてGhost起動し直すと起動画面
に、Deviceって認識される。・・・
ちなみに、845Chipでつ。んーBKは、とれてるよ。10GBあたりで約22-25分だったな。
236 :
233 :03/10/24 07:22 ID:zTYiLYwg
>>234 遅レスすいません.
ウチもチップセットは865で,外付けHDDはメディアフォーカスなるメーカー製ケースに
入れたIBMのDeskstar 120GBです.
もしやこの外付けケースが問題なのか...?
235氏のような問題はどこかで読んだことがありますが,
ウチはそれとは違うようです.
(USB1.1ドライバを選ぶと認識されるので,電源ONのタイミングの問題ではなさそう)
ご両人,情報ありがとう.もうちょっと色々やってみます
お前ら違法コピーしてない正規ユーザーなんだろ? ◆ お電話でのお問い合わせ 問い合わせの際にカスタマーIDが必要になります。前もってご用意をお願いします。 コンシューマ・テクニカルサポートセンター 営業時間:10:00〜17:00(土日祝祭日を除く月〜金) TEL:0570-054111 (ナビダイヤル)
238 :
233 :03/10/24 19:57 ID:zTYiLYwg
>>237 もちろんそう.サポートにも聞きました.
しかし返答はシマンテックのサイトのFAQに載ってる以上の内容ではなかった,
無理もない,サポートだってすべてのユーザの環境を把握できるはずもないです.
結局,海外のWebサイトも含めて調べたところ,GhostのIOmega製デフォルトドライバは
それほどコンパチビリティーが高くないことが判明しました.
多分,ウチのUSB2.0外付けHDDケースが悪かったのでしょう.
まさか正規ユーザがいるとわ・・
正規ユーザですが、何か? まぁ、シリアルの入力は要求されないけどねぇ・・・。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 10:54 ID:xIUe9nBO
2004はまだ?2003でもIEEE1394の外付けHDDにフルバックアップ できているので文句はないけど。2004でこれができたらいいと言う点は ある?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/10/25 11:29 ID:eKS+sNtT
マザーボードに着いてきたDOS版のGHOST持ってるけどどうやって使うの? やっぱゴミでつか?
MBにGhost付いてる事があるの? ゴミかどうかわからんが、FDから起動してみれ。
一つのHDをCとDにパーティション分割して、 Cのバックウpを取ったんですけど ブータブルCDから復元すると、Dドライブのほうが消えます。 パーティションはそのままでCだけ復元させたい時ってどうすれば いいんでしょうか?
俺の気が確かなら、このスレで何度も出てきている
>>246 ここの過去ログ見てみましたがどこに書かれてますか?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 01:23 ID:hxEora8p
>>235 外付けUSB2HDDを認識できない場合、
ダメモトで下記手順を試してみてください。
# 私の環境では今のところ100%成功します。
(1)電源ON直後BIOS画面に入り保存して抜ける
(2)FDからDOS起動
(3)config.sysの中で、USB2HDDを認識する。
DynaBookユーザへ参考情報
DynaBookへのBIOS画面への入り方
(1)電源off
(2)[Esc]を押しながら電源ON
(3)[F1]○○のメッセージが出たら[F1]を押す
保存終了の方法は画面下部にメッセージがあるが
[Shift]+[End]が保存終了だったと思う。
>>248 偽者を騙っているつもりはないです。素直に知りたいだけです。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 07:38 ID:z7szlb9x
USB2だと結構認識しないようだね。IEEE1394の外付けHDDを 使っているが一発で認識したが。チェックのところのUSB2のところ にチェックした?
252 :
233 :03/10/26 14:50 ID:qunRWOiU
>>251 わたしも結局IEEE1394接続の外付けケースに変えました.
やはり,一発で認識しました.
USB2.0のドライバ使用欄にはもちろんチェック入れましたが,
繋ぐものとの相性で駄目な場合,どうやっても駄目なようです.
249氏のようにFDからDOSを起動してもやはり駄目でした.
海外では,日本製の色んなメーカーのDOS USB2.0ドライバを
落としてきて使っている人もいるようですが...
わたしゃ試行錯誤を繰り返すより,素直にIEEE1394に変えてよかったと思ってます.
USBは以前から、問題抱えてるよ 今に始まった事じゃないから
んで、パーティションの復元はどうやるんだ 誰か教えろ!!いや、教えてください。 おながいします・・・
256 :
235 :03/10/28 06:25 ID:GWKYshnF
>>249 上の方法でも、だめぽ。でも今日は、2回目に認識しますた。
参考になりますたありがd・・それとちょっと訂正10GBあたり30分ぐらいでし。
>10GBあたりで約22-25分は、WIN上でD&Dの時でつ。
ゴースト2004まだ?(・∀・)
258 :
:03/10/30 18:12 ID:VGwTegeU
TIスレ見てたら、TI欲しくなった。Ghostとは長年の付き合いだったが、さよならかな。 2004が早く出てくれれば、比較して買いたいんだが。
>>258 TIすれって,どこ?
けんさくしたけどみつからんかあなんった
FAT32のCドライブのバックアップをNTFSの外付けHDに取る事はできますか?
>>258 いいソフトだとは思うけど、GHOSTみたいにディスクの完全消去できる?
PDFマニュアル読んだけど見つかんね
こんにちは。 とうとう、ノートンの亡霊が活躍する日が来てしまいますた。 原因はXPでメモリを一枚抜いて動作さたら「システムの構成を大幅に変えやがったな」と なんくせを付けられフリーズ。しかたなくリセットしたところハードエラーのブルーバック 何も知らなければメモリーが「逝かれた」と思う人もいるのではないかと感じます パーティションマジックとかBOOTをいじっていたのでXPのシステム上書きがうまくいかない… 色々試しましたが あきらめてDVDでとっていたバックアップを起動して復帰させました。時間かかりましたが。 バックアップを取るときは結構簡単だったのですが復帰は難しいというか、もう少し分かりやすい マニュアルだったら良いのに。 教訓: データを分けておいて良かった。 XPでちょっぴりシアワセになろうとしてハードを弄るな。
とりあえずシステムドライブとデータドライブに分けるのは必須です。 欲を言えば物理ドライブも分けるとベストですね。
>266 うううっ暖かいお言葉ありがとうごぜえます。 98とXPのデュアルブートだったのですがバックアップは2kとXPだった時のもので XPだけ復帰するというやりかたが分からず結局パーティションごと そう入れ替えみたいになりますた。 それでもイチからインストールを考えると遥かにいいと。 しかしPCのトラブルで無駄な人生の時間を送ったヤツはワシだけではないはず。とほほ
環境はXP、ファイルシステムはNTFSです。 CD−Rでバックアップも復元も問題なくできるのに エクスプローラーでファイルが開けません。 必要な分だけ復元したいのですがねえ。
>>268 製品版を使ってる?
Ghost Explorerはないの?
製品版の2003でつ。ドライブのせい? だったらバックアップも復元も出来ないよね?
271 :
268 :03/11/08 12:53 ID:Qi/CMiuF
念のため、別パーティションにもう一度バックアップしたら ゴーストエクスプローラーでの各フォルダ、ファイルの閲覧が 出来ますた。なんでCD−Rだとダメなんだろ?どなたかご教授 いただきたいのですが。
分割したままじゃないだろうな・・・・・
最後のセグメントを・・・ってヤツのことでしょうか?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 21:12 ID:51ExuPiH
PerfectDiskでデフラグしたファイル順は復元してくれないのか。 せっかく並べ替えたのに
結局CD-Rなどでのバックアップはブートディスクを作れるだけなんですかね? それはそれで便利だけど…。
>>275 マイリカバリーCD−ROMを作るためだろ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/10 18:46 ID:lXp4qR0O
初めまして。 ちょっと伺いたいんですけど。 GHOST2003でバックアップを取ったデータっていうのは、 全く同じスペックのマシンにしか復元できないんですか?
GHOSTがサポートするデバイス構成なら別のシステムにも書き戻せるけど、 厳密に言うとOSのライセンスに抵触する場合もあるわな。 とりあえずできることはできる。
12月1日発売のNorton System Works 2004 Professional これってゴーストが入ってるみたいなんですが ゴーストは2003なんでしょうか?
STOP .... INACCESSIBLE BOOT DEVICE
氏らね
DVDにバックUPしたんですがwinのドライブプロパティで確認すると700MBしか 使用されてませんでした。 開くと3GB相当のイメージファイルが(((( ;゚Д゚))) なんでだろう・・・・・
ノートPCでFDじゃなくメモリースティックなんだけど 起動ディスクってこれで作るべきなのかな?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/13 01:13 ID:/59K0Pnk
まいったっす。 Win2000、NTFS環境でシステムの入っているパーティションを新品のHDDにクローンを作ろうとしたんですが、 PC-DOSの起動部分でとまってしまいます。 Starting PC DOS... の表示もままです。 タスクを削除しようにもMS-DOSのシステムフロッピーで立ち上げてもNTFSドライブにはアクセスできませんし、 PC-DOSの起動FDを作成しても、同じところでとまってしまいます。 なんとかGhostのタスクを消して、通常起動したいのですが、どうしたらいいでしょうか。 疲れ果てました。。。 なんとか今晩中に解決したいのです。 よろしくお願いいたします。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/13 10:41 ID:yNp0d+ld
285さん江 ゴーストのCDから起動させ×:/support/ghreboot.exeと入れて エンター押す(×はCDドライブの番号)
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/13 23:23 ID:g54gtd/9
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/13 23:59 ID:6zIgutGG
Ghost2004ってRAIDサポートされるのかな?
290 :
:03/11/14 00:21 ID:8qcbwQvA
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/14 09:51 ID:qan61hV1
FDで起動して、ghost.exeを実行したら、mark云々ってメッセージが流れた。 意味を教えてちょ。
292 :
:03/11/14 16:08 ID:xyZIoMv8
このマニュアルの日本語って解読できるやついるのか? 機械翻訳版しかないんだったら、英語版も入れておけよ、ばーか
そうだよなバーカ
>>285 それ漏れもなったよ。焦った・・・
以下の方法で解決。
WinのCDROMでブートして回復コンソールにはいる。
以下のコマンドを打ち込む。
>fixboot(ブートセクタ復旧のためのコマンド )
>fixmbr(システム パーティションのマスタ ブート レコード (MBR) を修復する)
再起動。
もう一度WinのCDROMでブートして、パーティション設定のところまでいく。
メインのHDDを見て、GHOSTが勝手に作ったっぽいパーティションがあれば削除(数MBのちっちゃいのだったと思う)。
再起動。
これで元通りのシステムパーティションから起動できた。
【重要】
失敗しても責任は負いかねます。
が、どうにもならなくなって再セットアップの覚悟ができたら試してみて。
書くの忘れてたけどおいらの場合はWinXPでした。 Win2000に同じコマンドがあるかどうかはちょっとわからん。
298 :
285 :03/11/15 00:12 ID:d0dWXy2+
みなさんいろいろありがとうございます。
結局
>>295 さんの方法で回避できました。
さんくすこ。
DOSでいうところのfdisk /mbrコマンドがないかなーとぐぐったつもりだったんですが、
あるサイトに「NTFSにはない」ときっぱり書かれてたんでそれはあきらめてました。
やっぱりあるんじゃんw
PC-DOSが立ち上がらない原因については不明。
BIOSさんざんいじってみたんですけど。
みなさんほんとにありがとうございました。
299 :
285 :03/11/15 00:17 ID:d0dWXy2+
で、そもそもPC-DOSでNTFSドライブの読み書きできるんだろうか。。。 ghostのマニュアルにもヘルプにもサイトにもできないとは書いてないけど。
>>299 よかったですね。
お役に立ててうれしく思います。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 02:55 ID:l8dijvGm
ghost2003購入検討してるんですが、書き込みDVDにπ06は動作確認していないと あります。動作実績あるでしょうか?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/18 09:35 ID:MY7c+wS+
IOのパイオニア06OEM版ドライブでバックアップとり復元も問題なし。
303 :
301 :03/11/18 13:31 ID:l8dijvGm
復元完了した時にエラーがあります。がお約束のように出ます。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 20:12 ID:P5cLn7bI
ノートンのシステムワークスとインターネットセキュリティーとゴーストをインストールしたら USBにプリンターとかデジカメ入れても反応しなくなった。 どなたか原因がわかる方いませんか?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 22:39 ID:c8zGhcYi
友達のパソコンから、コピーしました。使い方が解らないので消しました。このソフトって駄目ですね!
>>306 釣るならもうちょっとだけ頭のよい文書かなければ。
頭悪すぎ発言は分かりやすすぎるぞ。
なんだ、なんだ、ここの釣堀の魚 話してるな、変わった魚だwwwww
みんな落ち着けよ。 知らない相手にムキになっても仕方ないでしょ!? 一歩引けば円く収まるんだからさ。
>>311 プシィー
; 、 、; , ; 、 、
'⌒`、lili,'⌒`
(`γ') |lili|
冫/" ,..-ー―,lili,―-、
.. / ;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
| ;;;;ヽ, /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ;;;;;;`ー';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(,,゚Д゚)l < そう、目クジラを立てろ!!
`、_______,,,....つ--つ \___________
`ー‐---、,,,____ ,.,., ,.,,,ノ
アスキーアートっていうのでしょうか。 何だか楽しそうで微笑ましいです。
NortonGhostの本スレってどこ?
ゴーストで(Windows XP)システムドライブのパーティションを 新HDD内のパーティションにクローンで移したのですが、 新しいのはブートドライブになってくれません。 パーティションではなくドライブでのクローンにし)ないと ダメなんでしょうか? ドライブごとだと大容量のに移す時にパーティション分けがどうなるかわかんなかったので、 先にXPでパーティション切ってからクローニングしたんですが…。
316 :
:03/11/22 21:57 ID:fTOLS0zG
あくちぶになってるか
できました。
>>316 さん、ありがとうございました。
FDISKでのアクティブ化が、あんなところに移動していたとは…。
非常に初心者的ですみませんが、HDDはCドライブだけでした。 明日にでも小さなHDD(80GBくらい)を買い足して、以下のようなことをしたいと思ってます。 1.CドライブにWindowsとインストーラから勝手にインストールされるプログラムを入れておく 2.追加したDドライブを10GBと70GBにパーティション分割をし、10GBのほうに自分でインストールした ソフトウェアを入れ、70GBのほうを作業用スペースにする。 追加HDDの10GBのほうには、メールソフトやOperaやBS GOLDやPowerDVDや・・・非常にたくさんのものを入れる予定です。 こうした状態で、追加HDDの10GBのほうの完全バックアップをしてDVD-Rに保存しておきたいのですが Norton Gostで出来ますでしょうか?私のPCはスペックが低いのでしょっちゅうOSの再インストールをしています。 その度ごとにソフトも入れなおすのは煩わしいので、Windowsだけの再インストールで済ませたいというのと、 用心のためにソフトウェアもイメージ化して完全復元できるようにしておきたいということを希望しています。
>>318 こういったことは焦らず考えよう
Windowsだけのイメージをとるのもいいが、
OSトラブルの際に簡単に復旧したいなら、それらの使用ソフトも
すべてCドライブにインストールしよう。その安定状態のイメージも取る。
データ用に新たにパーティションを作成して、それを定期的に
バックアップするほうが楽ではないでしょうか。
それがGhostで出来るかどうかは環境によります。
320 :
318 :03/11/25 00:41 ID:u/DOwiiZ
レスありがとうございます。 環境によりますっていうのはどういうことでしょうか? CドライブはNTFSにしてます。 DriveImageかNortonGhostを買おうと思ってるのですが。
321 :
学べかおり :03/11/25 00:55 ID:Gm5Vo5Zq
このソフトのりストアって、なんだか難しいよね。 diskとかpartitionとかquitとか構成がわかりにくい。 マニュアルも安っぽくてわかりにくい。 ウィンCDRのGhostからのリストアは自動的にできたけど、 この2003からのリストアは面倒くさいな。
初心者向けじゃないのは確かだな。 しかしディスクとパーティションの区別も出来ん方が問題だと思うが。 ほんとにパソコン知ってるの?って聞きたくなる。
>324 (・∀・)イイ!!
>>326 いや、バックアップソフト以前の話だと思うが…
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 02:27 ID:OgZvgSiL
差分バックアップができるそうだけど、それはCDRとかDVD-Rにバックアップしてる 時でもできるんでつか?
ghostイメージを置いてるパーティションをさらにイメージ化しても問題なく復元できる?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 00:51 ID:9PB/jpy6
すみません、 ハードディスクの換装をしようと したのですがうまくいきません。 ●旧ハードディスク40GB(マスター) C:SYSTEM 6GB D:DATA 2GB E:DATA 30GB ●新ハードディスク120GB(スレーブ) F:SYSTEM 8GB G:アプリ 2GB H:DATA-1 20GB I:DATA-2 10GB J:DATA-3 70GB G以降は暫定です。
333 :
つづき :03/11/29 00:52 ID:9PB/jpy6
CドライブをFドライブにクローンして 物理的にハードディスクを入れ替えたのですが 電源を立ち上げたときに下記のメッセージが表示されて Windowsが起動しません。 ジャンパの設定は間違いなく行いました。 Invalid Boot Diskette Insert BOOT diskette in A : マニュアルを見てみると 「Ghostブートディスク」と「回復ブートディスク」と いうものがありますけど、ひょっとしてこれらの中の どれかが必要なんでしょうか? 今回初めてGhostを使っているんですが このマニュアルわかりづらいです・・・_| ̄|○
>>333 Ghostのマニュアル理解できれば、プロ
>>333 漏れも、Ghost以前買ったけど、良く解らない
CドライブをDドライブにバックアップするのに
十分余裕があるのに、容量が足りませんから、分割しますなんてでて
結局Dドライブに3分割で入ってたよ、未だギガ単位で余ってるのに。
CD-R/RWにも直接書き込めなかったし。
それで、今はAcronis TrueImage Personaを使ってるけれど
高いGhostの使い道考え中。
Ghostの方が高機能な事は解ってるけれど、使い方が解らないんじゃ意味ねーよな。
パッケージで買ったんなら売れば? ライセンス契約的に問題ないよね?<転売
>>337 気の毒で売れないよ。漏れの周りで使いこなせる香具師は見当たらない
じゃあヤフオクで 「高機能だけど難しくて使いこなせません。出来ると思う人だけ入札して下さい」 とでも書いて出してみれば?取りあえず希望最低価格設定してやってみると良い。
>高機能だけど難しくて使いこなせません。出来ると思う人だけ入札して下さい こういうこと書くと何の根拠もないのに「俺なら出来る」と思いこんだ厨が 落札して、結局使いこなせずいろいろ難癖つけてきそうだけどな。
>>336 貴方は大変幸運な方です。
使っているハードにTrueImageが対応しているのですから。
ハードェア構成はどうなってますか?
こちらは使いたくても使えません。
プロトンにゴルァ!!メールしたら対応してくれるんだろうか?
>341 私のPCは富士通のFMV ME6/75Lのミニタワーです。 ヂュロン750メガ CD-R/RW(NEC NR-7500A) VIA Tech CPU to AGP Controller S3 Graphics ProSavage + utilities メモリ512メガ このぐらいの情報で良いですか。 一部インテルのチップセットでエラーが出てるみたいです。
>>336 保存先パーティションのファイルシステムの制限で
2GBごとに分割されたのではないか。
>>343 ファイルシステムとは??
DドライブはNTFSフォーマット
当然CドライブもNTFSです。
一度だけ、一つのファイルでバッアップできた時があったのですが
一度だけで、以後必ず分割になりましたね。
Dドライブは10ギガ取ってますので、十分余裕があるんですがね。
とりあえず、レス有難う御座いました。
現在はTI PersonalでGhostで出来なかった、CD-RWブートとリカバリーCD-RWが
直接焼けるようになりましたし、Dドライブにも普段のバッアップが問題なく取れてますので
満足しています。
Ghostは最初から、私のPCに有っていなくて、CDブートデスクとリカバリーが焼けなかったり
していましたから、運が悪かったんだと思います。
>>344 追記ですが、私は何もGhostが悪いソフトだと思っていませんから
ただ、自分のやりたい事がPCと合わなかったので出来なかったので
乗換えただけなので、もしCDブートなど直接焼けてたら、今回乗り換えてないと
思ってますよ。
圧縮率はTIよりGhostの方が20%ぐらい高いですし、私の環境では
>>342 バッアップの時間もGhostの方が早かったですから。
TIはAMDに最適化されてないみたいで、他の人よりかなり時間が掛かっています。
でもネットしたり、他の事をPC上で出来るので、我慢できると言うことです。
すれ違いの話を御免なさい。
リストアすると、パーティションが消えちまう・・・ 誰か教えてくだちゃい・・・
マスターのHDDの内容をスレイブのHDDにクローンしようとしたんですが ウィザードを進めていくと・・・ > 仮想パーティーションDLLに空きMBRスロットが見つかりません。 > 通常これはブートディスク上の一次パーティーションスロットに空きがないことによります。 と怒られて失敗します。 何か分かる方おられますか?
349 :
341 :03/12/01 23:41 ID:U7ZSD1nU
>>342 ありがとう。
こちらは
P4PE LAN/SATA/IEEE1394
Pentium4 2.26Ghz
NVIDIA GeForce MX 200
MainMemory512MBx2
当分の間はGhostしかないです。
>>349 どういたしまして、次の7.0バージョンはかなり改善されてるみたいです。
英語版ですでに使い出してる人も今すよ。
現在ドイツ語版と英語版しかないです、
>348 どうもです。 少ししか使ってないパーティーション削って3つにしたらくろーんできますた。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 14:32 ID:lbT0c4ws
質問です。 Ghostを使って新しいHDDに環境移行をしました。 そこでもともとのHDDをスレーブとして使いたいのですが、 システムファイルが残っちゃってるのでどうにもフォーマットできません。 これを強制的にフォーマットするにはどうすればよいでしょうか。 マニュアルには「フォーマットしてお使いください」とだけ書いてありますが、 その後までは触れてません。ちなみにWindowsXPです。 ご親切なかた、教えてちょ。おながいします。
・ちゃんと移行出来てない ・どこかで間違えている ・そもそも(ry
354 :
352 :03/12/06 02:34 ID:osI0qlb6
解決したー! おまいらヤクにたたなくてすんません。
此方の住人、御返ししときまつ 漏れGHOST2003の使いやすさに驚いて、ずっとこれ使ってた。 最近TrueImage入れて使ってみた。 作業をしながら、バックアップできる点はさすがにすごいと思う。 あと初心者には使いやすそうなメニューだね。 それと、簡単に修復用ブートCDが作れる点は評価できる。 他の姉妹品を合わせれば、システムの修復関係は無敵になるね。 だけど、いかんせん速度が遅い。 通常のOS機動状態からの復旧は、普通だと思うけど、ブートCDからの 復旧作業はかなりの時間がかかる。 総体的に見ると、このソフトは一般人向けの復旧ソフトとしては、トップレベルに あるとは思うけど。値段も比較的安い。 だけど、漏れはGHOSTの方が何故か馴染みやすかった。(GHOST2003) 使い勝手がわかってる部分もあるとは思う。 他人には薦められるけど、漏れ自身は使わないかな。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 20:02 ID:vgUGzgj+
簡単そうで買ったけど、ちょっと無理だった。 初心者は手を出さないほうがいいね
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 16:27 ID:svhroNJe
GHOST2003のDOS起動DISK作ったらマシンにインストールしてあるGHOSTって不要じゃない?
別にそのままあったほうが便利だろ
>>357 インストールが必要なのは、イメージから、ファイルを取り出したい時ぐらいかな。
めったにないけどね。
一度、リカバリーDVDから復元してパーティションをなくしてしまったら、 もう一度、同じリカバリーDVDでパーテションは作れないのでしょうか?
ゴーストを入れてつかったらこれができたんですが、なんでしょう? VIRTPART.DAT
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 01:10 ID:9yUnxXkI
>>361 漏れもCドライブの直下にある・・・何だろうコレ、って思ってた。
ファイルのプロパティで作成日時を見たら
リカバリCDを作成した時みたいなんだよね。
VIRTPART.DATは消してもよいファイルなんだろーか・・・。
VIRTPART.DAT これでGoogleしたら、日本語のサイトがひとつもでない
ゴースト2002では出ない。 win2k
む、俺もあるな・・・ GHOST2003 WIN2K 26Mもありやがる
VIRTPART.DATなんて速攻で消したよ。 問題がでたらGhostで戻せば良いんだし。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 17:56 ID:HYZffAqs
せんせー膣門です! 現在6GBのCドライブにWindwos98やドライバなどの イメージをコピーしています。復元は、何度も可能でした。 HDDを買い換えようと思って、Cドライブを10GBにするつもりです。 10GBのドライブに、今まで使っていた6GBのイメージをコピーするのは 可能なんでしょうか? と申しますのは、120GBのHDDを10、50、60で分けようと思ってしまして 失敗して、パーティションを壊してしまうと、友達の家に行って、分けて もらわないと、120GBでWin98だとHDDを正しく認識しないからです。 購入時に店の人がパーティションを、無料で分けてくれるそうです。
買ってインストールしてさあバックアップだという時に USB2.0を認識しなかった時の徒労感ったらないな やってられん 返品するか
>370 返品なんて、受けとってくれないでしょ 漏れ、断られたよ、漏れのPCのCD-R/RWがサポート外で 使えないと解ったから、聞いてみたら、ソフトは返品お断りですだった。
サポートするドライブを公開している以上、致し方ないかと
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/14 16:39 ID:YhO2LFJf
>>372 返品に応じてもらった例も過去スレにあり。
藻前の態度がわるかったんじゃないかと小一時間
返品はネタだよ そんな真剣にとんなや これから使い方をみていくだけだから みんなありがとうな
まあ、店によって対応はマチマチだね。 開封後、返品お断りって所が多いんじゃない。
>377 言ってやるな、知ったかぶりっ子したいんだろ
379 :
なぜか自演してしまうアホ :03/12/15 13:06 ID:PnFcBOpt
375=377
>379 と何時も妄想から逃げられないアフォ
買ってきたんでつが、シマンテックの公式サイトにある、 以前作成したディスクイメージにファイルを追加することも可能なため、ディスク全体の イメージを最初から複製し直す必要はありません。 という機能はどこにあるんでしょうか? マニュアル一通り読みましたが、見つかりません。 しかしGDISKがブートディスクに含まれてないという仕様はよくわかんないでつね。
>>381 これ、GhostExplorerのことじゃないかな?
しかし紛らわしい表現だよねw
GDisk、一緒に入れるには容量が足りないよね。
SCSIやUSB、1394などのドライバが入らなくなりそう。
プログラムをもっとスリムにして欲しいには同意だけど。
383 :
381 :03/12/18 16:59 ID:WG9GWiHV
>>382 そうでつか、自分で確認して自分で勝手に追加しろってことなのね。あの文章
だと差分バックアップができるように見えますね。
一連の実行ファイル、いま確認したらかなり強度のUPXがかかってました。
GDISKの圧縮解除したら320KBが1M超えたです。これじゃFD収録できないですね。
新規HDDの前で途方に暮れた人多いと思うな(w インストCDには入ってるので、す
かさずFDにこぴったほうがいいでしょうね。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 12:43 ID:YxeEqxtf
Ghost2003使ってます。 バックアップと復元の基本の機能しか使ってません。 (コマンド入れたりとかはおっかなくて使ってませんw) それでもバックアップできるまで2日位かかりました。ううう。 初心者にはキツイソフトだと思います。 箱に「中級者向け」って書いてほしいもんですね。
>>384 何の情報価値も無い書き込みの見本
日記は日記帳に書けや邪魔だ
>385 場違いな書き込みでしたか・・・失礼しました。 「Ghostについてなんとなく語る」という題につられて書いてしまいました。 質問等あったらまた来ます。ショボーン
>>385 使えるまでに、2日もかかるわけ無いじゃん。相手にするな。
388 :
387 :03/12/19 18:10 ID:OKXJNmSN
>>386 ごめん。釣りかと思ったよ。また来てね。
何の価値もないと言いつつもテメエの書き込みが一番邪魔でな、笑い
↑ おい、日本語で書けよ在日 ↑
なにを、えらそうに難解なソフトを難解と言って何が悪い それを、使えてるんだから、君たちは賢いんだよ、でも偉くはないな・・・・・・
CのイメージをRAMに保存して、そこから復元することは 可能でしょうか?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 21:31 ID:OxDDHMYA
MyリカバリーCDを作りたいんですが,メーカー製のようにGhostが 入っていないリカバリーCDを作ることは出来るのでしょうか? 手持ちのNEC PCのリカバリーCDはGhostで作られているようなのですが 当然ですがリカバリー後のHDDにはGhostは入っていません。 そのようなものを作りたいのですが。
>>396 フロッピー起動でやれば出来る。
出来るから、マニュアルを熟読して自力の試行錯誤で頑張りな。
しかし、そもそも何でリカバリ後のHDDにGhostがあると困るんだ?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 22:02 ID:OxDDHMYA
396です。ありがとうございます。複数台の同一構成のPC用の リカバリーCDを作成したいのです。 そこにはGHOSTが必要ないからなんです。
VIRTPART.DAT これ捨てていい?でかいよ?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/22 09:56 ID:vyMDIhy+
2番目のデータ&アプリ用HDDの引越しで 旧HDD→USBHDD とbackupを取って、ディスクを交換し USBHDD→新HDD と書き戻してるのですが、何のエラーもでないまま終了しているのに XPを立ち上げてみると、新HDDが「未割り当て」 になっていて 停止の交通標識がでています。 時間といいアクセスランプといい、最後までしっかり書き込んでいると思うのですが なぜかこのような状態です。 どなたか、よい方法を知りませんか? なお、旧HDDを装着したまま新HDDをUSBで外付けにして クローンという方法を試してみましたが、状況は同じでした。 以前は同じ方法で成功したのですが 買ってきた新HDDが初期不良だったので交換して 同じ方法でやろうとしたら、失敗してます。
>>399 捨てても問題ないらしいけど、26MB程度が気になるならHDDを増やせよ・・・。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/23 00:54 ID:9rJjVawe
もしかして、DVDからブートできるディスクを作るには FDDがないといけないの?
>>403 2003なら、Windows上でウィザードに従ってバックアップする分には必要なし。
バックアップ先にDVDを指定すれば勝手にブータブルディスクにしてくれる。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/23 11:14 ID:9HaLKBM0
ノートのHDD換装しようとつかってみたが、なぜか起動しましぇん。 デスクトップに変換で旧HDDを取り付け、イメージ抜いて 新HDDへ復元してるのですが、何度やっても起動せず。 ヘルプ見て-fdszつけてもダメ。たれか助けてー
>>405 fdiskでアクチブにするとか...?
fdisk /mbr でブートレコードを初期化するとか...?
多分パーティションは無事コピー出来てるだろうから、
HDブートが出来ていないだけと思われ。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/23 13:27 ID:Yo/EV4/F
OSがおかしくなって今何とかカキコできる状態の漏れ・・・ NortonGhostでバックアップしといてよかったと思った瞬間に悲劇が・・・ マニュアルがどっか逝った!!! でやり方がわからない・・・ 誰か親切に教えてもらえないか?といってみるテスト・・・
割れ厨必死だな( ´,_ゝ`)プッ
>>407 バックアップが出来たなら、復元の方法もわかるだろう。
何がわからないんだ? さて、寝るか。
>>407 Ghostのインストールフォルダ中にPDFのマニュアルがあるからそれを見な。
割れか正規はともかくとして甘えるな。
ノートンゴーストとシマンテックゴーストの 内容の違いはどの位違うでしょうか?
次から次へとネタ師が押し寄せてくるスレはここですか?
ん?
このソフト買ったのはいいけど、全然使ってないなぁ よくワカラン
ようやく外部ドライブを認識させる方法がわかったけど 今度は焼き終わった後にでる整合性エラーの原因がわからないの 参ったなあ dvdの外周6メガまで書いてるのがだめなんかなあ
あ〜ぁBios画面でFailキターー。4日前のゴーストBKで助かった。ふぅー 不幸は、突然やってくるのか?SMART ONでも、検知100%でないのね。 fix/mbrまんどくさーなので、Mailが・・・でもフルインスコを考えるとthx!でつ。
>>416 この文章の意味がわからん奴は使うなってことだな
_| ̄|○ わかんね・・・
でも Ghost2002よりは はるかに使いやすくなったような気がする
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/01 23:57 ID:inht5LYE
Ghost2003でイメージファイルを作成すると、 一緒に拡張子がghsのファイルも作成されるんですが、 これって必要あるんでしょうか?
ghsって分割保存指定したときの二番目以降のファイルじゃなかった毛
ゴーストか〜。 使う前は、こんなの使う奴いるのか? な〜んて思ったけど、実際使うと 便利だったぞ。 アイコンには、いまだに馴染めないから、 使う必要の無い時には、アンインスートルしてるがナー。
ゴースト2003をインストールしようとすると 「質問指定されたサービスは既に開始されています」 って言うメッセージが出て勝手にアンインストールされてしまうんだが…何これ?
入ってるんじゃないの?
radeonいじってHDDあぼんしたときに復旧。バックアップの大切さが身に染みたけど HDDまるごとのバックアップしか難しくてオレにはできん…
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/10 21:09 ID:W4VqYE6G
質問させてください。 ○NORTON GHOST ○ネットワーク経由のバックアップ ○NICはIntel PRO100 ★この条件でFD作成後先に進めません。 ウィザードで作ったFDで起動してもDHCPでアドレス取れないし、 アドレスを固定で設定してもサーバー側からPING打っても帰って来ません。 ※当然、バックアップはうまくいかない。 どうすればよいのでしょうか? どなたかレスくれたらありがたいのですが。。
新しくHDD買うに当たって、 Clone機能でシステムごとデータ移動しようと思うんですが、 シリアルATAのディスクには対応してます?
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/10 23:55 ID:SBpAK70N
NORTON GHOST 2003は一番ですか?
>>426 PRO100にもいろいろあるだろう
起動時にエラーMSGでてるのでは?
Ghostのサイトで ------------------------------------------------------------------------------------- CD-R/RW ドライバのない Ghost のブートディスクでコンピュータを起動してください。 CD-R/RW ドライバをフロッピーディスクに含めている場合は、config.sys や autoexec.bat ファイルなどでメモリにロードしないでください。 DOS のシステムファイルと Ghost のプログラムファイルのみのブートディスクでコンピュータ を起動してください。周辺機器のドライバなどはロードさせないようにしてください。 ------------------------------------------------------------------------------------------ って書いてあるんすけど、ドライバ読み込ませないのなんで? ドライバ無しで復元できるの?
とりあえず、シリアルATA繋げてるだけでDosモードで固まるのだけさっさと直せよ〜 シリアルATAにバックアップしてたわけでもねーのに。 2004版で直すってとこか?せこい会社だ。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/11 09:15 ID:Pi2EyyTa
>>431 こちらではなんともないですよ。
Athlon64 3000+
K8VDeluxe
WD360GD
シリパラ変換カード使ってませんか?
433 :
431 :04/01/11 13:49 ID:GeSrKpcB
>>432 Σ(´D`lll) そーでつか。875P純正シリアルっす
すいません ちょっと聞きたいのですがスイッチってどのように使うのでしょうか 説明書を引越しの時になくしてしまったようで・・・ 本当に割れではないです ヘルプ見ても Ghost ディレクトリで次のいずれかを入力します。 ってどこに入力するのかと・・・
>>435 すんませんです あせってたので 逝って来ます
>>433 モードをネイティブとかなんとか切り替えても
同じなんですか?
いゃ、875Pは判らないですが。
>>433 自分も875P純正シリアルですが、Ghost2003問題なく動きますよ。
ドライブは、IBM 今は日立に成ったっけ。
2機目のドライブパラレルATA133を変換してシリアル繋いでいますが、
こっちも問題なく動いてます。
↑追加。 PC-DOSでの話。
2004は出ない予定
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 12:22 ID:gc4pI9ML
もしもの時のために、OSのリカバリを作っておこうと思い NortonGhostを購入しようと思うのですが、パソコンに詳しく ない者でも大丈夫なくらいの取扱説明書は付いてくるのでしょうか? パソコン経験は4年ぐらいで、主に文書・表作成をしている程度です。
素直にTrueImageにしたほうがいいよ。 取説なんか読まなくても使える。 Ghost使うにはDOSの知識が必要だし、 おまけに取説は非常に判りにくいときてるw それでも、俺は手放せないんだけどね。
>>442 同感です。
説明書はハッキリ言って解りにくい。
インターネットセキュリティーも同じように解りにくい。
ドライブイメージ2002も持っているが、説明書は雲泥の差。
確かにシマンテックの説明書は恐ろしいくらいに難解。 こんな難しく作る方が難しい。(w
禿同 あれで、理解が出来るのは神
なあオマイら 100GBあるDドライブなんだが・・・どうバックアップしたらよいものでしょうか? DVDに焼いても20枚近くになっちゃうよねぇー?
>>446 システムドライブでないなら、俺は外付けHDD(120GB)にミラーしてるよ。
同時に両HDDとも壊れることは少ないだろうし。
448 :
441 :04/01/12 23:43 ID:x57F+1MO
レスどうもです。付属説明書が難解ということで、 NortonGhostの「できる〜」シリーズのような解説書は発売されて ないでしょうか? TrueImageも含めてもう一度考えてみます。
>>448 ない。
というか、あってもTrueImageの方が遥かに簡単。
信頼性も問題ない。
>448 あれば、漏れも教えて欲しいくらい
>>448 つか、Ghostに限って言えば説明書を理解しようとする事がそもそも間違い。
俺が説明書を見るのはオプションを確認するときぐらいのもんだし。
TrueImageの利点はWindowsを動かしていてもバックアップできること。
つまりバックアップ中でもWordやメールやWebの閲覧も問題なくできる。
操作方法もウィザード方式だから問い合わせに対して選択して行くだけでいい。
反面、コマンドラインオプションが指定できないので、Ghostみたいにバッチを動かして
複数のドライブをそれぞれのイメージに保存し、バックアップ終了後に自動シャットダウン
ってことは出来ない。(俺がGhostを手放せない理由はここにある)
普通にバックアップして万が一の時にリカバリするというだけならTrueImageが遙かに楽。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 10:52 ID:26pnJ473
>>446 まずいらんものを消すのが先決。
どうしても残したいものだけでも救出できるのと、
どーでもいいものも残したいものも一緒にあぼんのときと、
どっちがいいかよーく考えてみることだな。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 11:23 ID:JN6Ui7hR
自分はDOSなんて全く知識ないけど使い方直感ですぐ分かったけど 説明書なんてほとんど読んでないし、DOSでコマンドとか打つわけでもないし 気を付ける点はドライブ単位とパーティション単位を間違えないことぐらいだな TrueImageも使ったことあるけどGhostよりスピードが遅いよ。だからやめた
>>453 禿同。なんで難しいって言う人が多いのかのか分かんないんだけど。
みんな余程特殊なバックアップの仕方をしてんのかな?
俺みたいに単純にパーティション単位でイメージを他のHDDやCDRに保存してるのは少数派なのか?
俺はマスターのHDDをXPで4パーティションにして、セカンダリーは98SEで3パーティションで
Ghostをインストールしてるのはセカンダリーのみ、イメージはセカンダリーHDDの第二パーティションに保存。
重要なイメージはCDRにも保存してるよ。
Ghostを使うのは作成したフロッピーでの作業だけだな。
セカンダリーにインストールしてるGhostを起動して作業したことは無い。
俺がこの手のソフトで最初に買ったのはDI4.0、
OSをXPに変更したのに伴ってDIに不満は無かったけどGhostに変えた。
Ghostの方がイメージの作成も復元も早い。はっきり体感できるレベル。
(もっともDI2002と比較したらどうかはわからんが)
TrueImageは使った事がないのでなんともいえんが、
こんど買うとしたらたぶんTrueImageだろうなw
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 20:40 ID:bPeeUYbA
マザー変えようと思うんだけど、前のマザーでバックアップしたのを新しいマザーで復元したらヤバ気ですか?
>>455 似たようなチップ(環境)なら動作するがやめておいた方がよい
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 21:08 ID:teKPNtVn
PowerQuestがいつのまにかsymantecに買収されていた…
http://www.powerquest.com/jp.htm というのはさておいて、
DriveImage2002でIDE DISK to IDE DISK でドライブをコピーしているのですが、
50MB/分という激遅なコピーです。
Ghostもそんな感じなのでしょうか。
>>457 それはDDS2なみ。遅すぎる
Ghostなら考えられないなぁ
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 23:34 ID:teKPNtVn
>>458 ありがとうございます。
とりあえず遅すぎるってことがわかっただけで収穫です(^^;
DISKが健全なときにバックアップをとろうと思って
遅すぎて挫折したのですが、
今はそうも言っていられない状態なので(爆)
時間がかかってもバックアップとろうと思います。
進捗メーターは進んでいくのに
推定残り時間が増えていくのは、なんでだろう〜♪
俺はもっと単純だよ パーティーションのto imageとfrom imageだけ セレ300 256MB win2k C:1.8GBのイメージ作成7分 修復5分 (2ndHDDね) あと気づいたのは上のはFDDからなんだけど 2.88FDDイメージをCDに焼いたみた。(MS-DOS+MOUSEドライバ) 当然起動は早いけどこれだと作成、修復が2倍くらい遅い。 CD-RじゃなくてHDDなんだけどさ。 なんで?知ってる人いる?
462 :
454 :04/01/15 18:33 ID:tTSovoLH
>>461 ン? 意味が分からんが?
俺はノートンGhostを擁護してる訳じゃないよ。
ほんとになんで使い方が難しいと言うのか分からなかったから自分の使い方を書いたまでで、
俺みたいに単純にイメージを保存してるのは少数派なのか疑問に思っただけです。
TrueImageのスレ読んで今度はTrueImageにしようと思ってる位だし。
Ghost買う前にPC雑誌に使い方がちょっと載ってたのを見てたから
簡単に感じるのかもしれないけど。
463 :
431 :04/01/15 18:52 ID:6+wpeAtx
>>462 わかったわかった。(・∀・)チゴイネ!
>462 あんたは、えらい 漏れは、両方持ってるが、Ghost使わなくなったよ。
>>464 あんたは、えらい
漏れは、両方持ってるが、TrueImage使わなくなったよ。
なぜなら外付けUSB2.0HDDがUSB1.1としか認識しなくて
スピードが全然出なかったから
>>463 >>464 お前ら馬鹿スギ!
基本作業なんてごく簡単だよ。
お前らの脳はスポンジ状になってんじゃネエ?
一度CTスキャンやMRIで診てもらった方がいいよw
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 13:54 ID:ag8QvHKu
どんどこ使え。 感嘆便利!!
>>465 それ、環境依存だからな…
俺んとこは逆で、Ghostだと認識してくれないから
TrueImage使ってる。
469 :
431 :04/01/16 20:12 ID:6RVcBNpC
うるせえハエだな
470 :
454 :04/01/16 20:20 ID:xn7HGwIt
>>463-464 過去レスじっくり読んでみたけど、俺以外にもGhostの基本操作だけなら
簡単だと発言してる人が何人か居るみたいだな。
俺がえらいんじゃなくて、お前らの頭が悪いだけだろ!
自分の頭の悪さを棚に上げて、普通レベルの人間に妬みや僻みでレスするなよなw
>>431 頭の不自由な方だったんですね。・゚・(ノД`)・゚・。カワイソウ
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 23:07 ID:HcN+YCXY
実際に使用したのはCドライブの交換に使用した一回だけだけど定期的に バックアップ している。 18GをIEEE1394の外付けHDDに無圧縮でイメージ作成約45分、高圧縮でIEEE 1394の外付けDVDにバックアップで約65分(3枚)。整合性の検査も同じ位 の時間。 DOSの知識はいらんけど。GhostホームページのQ&Aのいくつかの項目を 読めば十分。結構ていねいに手順を説明してあると思うが。 少し気になったのはPC-DOS起動後USBの光マウスが使えないこと。PS2は問題 無い。
まぁ、なんとなくだけど。 技術屋が作るマニュアルって、読み辛いんだよな。 漏れも、よく言われるよ。 関係者スマソ
>>472 それは、そんなマニュアルを承認してしまう、あなたの上司が無能なんだよな。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 20:10 ID:XBe7aHKK
>>472 ここのマニュアルって「技術屋の〜」ってレベルではないと思う
どーでもいいからTrue Imageに勝る2004作れボラァ
2004は出さないって言ったじゃん
>>474 禿同
これって英文のマニュアルを機械翻訳したみたいな感じ
>>426 遅レスでスマソ
それ、多分ドライバをきちんと読み込んでないのでは?(DOS用LANドライバ必須)
起動FPDのConfig.sys等いろいろ見直したほうがいいと思われ。
ネットワーク経由のバックアップ云々は互いにPING撃ちあって通ってからの話です。
俺、ネットワーク経由は実際やったのだが、その時はGHOSTのコーポレートエディション使った。
その時の作業では、サーバー側のファイアウォールがPING(てかいろいろ)蹴ってたので設定変更。
通常使うのであればIP取得はDHCPでも構わない。
転送スピードを早くしたければ各PCにIPを直接振ったほうがいい。開始〜終了の時間が格段に違う。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 21:30 ID:J28Rtgx2
えーっと 教えてください 今CディスクにXPが入っていて、DとEディスクには、何も入っていません それで、 ゴーストを使ってHDを入れ替えようと思って 重要なデーター(デジカメの画像など)をEディスクに入れたのですが・・ 間違って、EディスクにCディスクのデーターを展開してしまい 移動させた、デジカメの画像などが、全部消えてしまいました・・・ このデジカメの画像はもうあきらめなければ、いけないのでしょうか?
480 :
479 :04/01/19 23:28 ID:J28Rtgx2
またまた、教えてください 今 古いHD=C 新しいHD=D,F(すでに、フォーマット済み) この状況でCに入っているデーターをDにクローンさせ、古いHDを外して新しいHDをマスターに 繋ぎ直したのですが・・ XPが、立ち上がりません どのようにすれば、立ち上がるのでしょうか?
>>480 XPが入ってるドライブをアクティブにしてる?
482 :
479 :04/01/19 23:48 ID:J28Rtgx2
してません と言うか、なにもやってません どうすれば、アクティブにできるのですか?
>>479 ひょっとしてCドライブに入ってた画像データを
Eドライブに(複写じゃなく)「移動」したの?
そんでC→Eに間違ってGHOSTでCOPYした?
もし「移動」したのなら、復旧手段はいろいろはあるがデータリカバリが成功する可能性は非常に低い。
あきらめれ
>>480 新しいHDはパテきらずにパテ開放の状態でコピれ。
漏れの記憶が確かならDISK→DISKの時にパテサイズ指定してコピれるはず。
(これはちょっとあやしいアドバイスかも。でも試してみれ。失敗しても逆コピさえしなければ影響ない。)
んで、OS立ち上げた後に新DISKの残りのパテを割当汁!
注: 逆コピは絶対すんな。泣くぞ。 もし怖かったら作業前にCのImageをCDorDVDに焼いとけ。
絶対アクティブになってないな
485 :
479 :04/01/20 00:22 ID:5nxpj1V1
>>483 返事ありがとうございます。
画像データーはあきらめます(悲)
パテーション切らずにやってみます。
パテーションサイズ指定してコピーできる画面になってましたので・・
その際パテーションの削除した後フォーマットする前にコピーした方がいいのでしょうか?
今、見てみたらDディスクは(アクティブ)になってました。
エラー画面は、XPの途中まで行ってから、しばらくして(1分ほど)
【・・・ライセンスを正しく確認することができません・・・】
という、表示がでます。
>>485 ちょっと面倒だが、なんらかの方法でいったん新DISKのパーティションを開放してちょ。(パーティションが全く無い状態)
んで、GHOST上げて旧DISK→新DISKへパーティションサイズ指定してコピる。
その後、新DISKに乗せ変えする。この時、プライマリ/セカンダリやIDEの位置は旧DISKと同じにあわせる。
で、電源ONでうまくいくはず。
(アクディブ云々の話しもしたいのだが、それはとりあえず後回し。)
フォーマットとかは考えなくていい。コピった時にGHOSTが勝手にファイルシステムごと持っていくから。
>>486 自己レス。「アクディブ」てなんだよ… 「アクティブ」だろ。誤爆。アフォ。
>>485 追加レス。それと、コピったら旧DISKは乗せないように。(乗せてないとは思うが…)
とりあえず新DISKだけで動作確認してみてくれ。OS起動直後はCドライブしかないはずだ。
488 :
479 :04/01/20 01:26 ID:5nxpj1V1
ありがとうございます。 接続できました〜 ちなみに、HDからHDのコピー時はパテーションサイズ指定できませんでした・・・ また、パテーションは後でゴースト使ってやってみます。 それと、全然関係ないんですが・・・・ 速く出来るかどうか分かりたくて急いでやったら、ジャンパの設定をスレイブのままで、 マスターに付けてしまったのです・・ でも、スレイブでも普通に立ち上がりました・・・ 念のために、マスターにし直したけど・・・・ 一体ジャンパの設定って・・・・なに?意味あるの?
>>488 あ、サイズ指定出来なかった?スマソ。(←漏れ最悪だな、スマソ、で終わりかよ。)
やり方はあるんだよなー、でもどうするか忘れた。やれば思い出す。
あとで環境つくってテストしてくるわ。
マスター/スレーブの話もいろいろしたいが、スレ違いなのでやめとく。
動けばなんでもいい。気にするな。
でしゃばってスマソ>ALL
>>488 ハードディスクを複数繋いで、NTローダーでマルチブートにすると良くわかる。
その程度の知識では、マスターしか起動しないだろうけど。
ケーブルセレクトに設定しておくのが一番無難で安心だな
492 :
479 :04/01/21 00:43 ID:y8kqmBMc
あれから、色々やってみましたが・・・ PC いじくるのって難しいですね〜(いじっくた内には入らないかも知れませんが・・) (>.<) 今は、Cディスクのみで、パーティションは切っていません 難しいので、パーティション切るのはあきらめようかと考えています。 ゴースト使って簡単にパーティション切る方法ってありますか?
>>492 OSのインストール時に、システムパーティションの容量だけ好きなように切っておけば、
XPなら、ディスクの管理で後から好きなようにパーティションは切れるじゃないか!
9x系ならDOSプロンプトで、fdiskから切る。勉強しろよ!
私はパーテーション切るのは「PartitionExpert」使いました。 超簡単で失敗もしないと思います。 Ghostはバックアップ、復元のみ使用しています。 何度も助けられました。 復元時間が早い(10分以内)DVDに保存できるので気に入っています。
根本的な質問していいですか? 結局FDDが無いノートだとダメなの?
GHOSTもいろいろ出来るんだな MBRいじったり
WinXPって不正コピー防止のためにハードを認識するって 聞いたことあるんだけど、ってことはつまり OSがXPのクローンHDDって作れないんですよね。
500(σ^▽^)σゲッツ!!
常駐のGOHOST~2.exeはどこで止めるの?
>501 サービスを無効に汁
>>502 いろいろ手を加えれば(技術的には)出来る、という事
実際やってる人達もかなりいるようです。
でも、これやると犯罪なんすよね。(一部条件を除く)
つまり、技術的には可能、ライセンス的には不可能。
犯罪者
ttp://www.symantec.com/region/jp/products/ghost/Ghost_OL.pdf 公式HPの説明を読んで、「40GBのHDDが最高10分の1まで圧縮でき、DVD1枚に収まる!」と書いてあったので
それに引かれて購入したのですが、いざバックアップをとってみると、全然DVD1枚に収まりませんでした(40GBのHDD使ってます)。
開始してから50分のところでトレイが出され、「ディスクを入れてください」のような文が出てきました。
何%か見てみると16%でした。 計算すると6〜7枚必要なことになります。 ちょっと変だなと思いそこでやめました。
過去ログも見ましたが解決できませんでした。 なにか基本的なところが間違ってるような気もするのですが・・・。
どこが間違っているのでしょうか? ちなみに圧縮レベルは最高圧縮です。
どこも間違ってないと思います それから圧縮レベル HIGH 以上は時間ばかり掛かり 圧縮率は殆ど同じです。
>>506 「最高で」10分の1になるんであって、「常に」10分の1になるとはどこにも書いてない。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 07:14 ID:6IAV/tn9
サブマシンでEXT3を二つつくり、redhat7をインストールしてから 第1パーティションから第2パーティションにghostでコピーしてMBMをインストールしましたが 第2パーティションからうまく起動できません。 どうやったらいいのかアドバイスお願いできませんでしょうか。
>>509 Linux板へどうぞ… といいたいとこですが、いちおうレス
ブートローダーの中身を見直してみてはいかがでしょうか?再編集すればうまくいくかも
511 :
506 :04/01/27 10:17 ID:8BPCL5Nu
507さん、508さん、レスありがとうございます。 >圧縮レベル HIGH 以上は時間ばかり掛かり >圧縮率は殆ど同じです。 そうですか、時間ばかりかかりますか・・・。 では高速のほうでやってみます。 >「最高で」10分の1になるんであって、「常に」10分の1になるとはどこにも書いてない あくまで「最高」10分の1なんですね。 折角購入したので投げるのはやめて、もうDVD何枚使ってもいいや、 と言う気持ちでバックアップしてみます。 有難うございました。
システムがシリアルATAディスクに入ってるんだけどバックアップしようとするとCがないとかいう表示がでるんだけどもしかして無理?
ごめんなさいいけました
最高 1/10って 40GB分のtxtを・・・・・・
不可逆でも良いならもっと圧縮できるんだけどね
意味ねーよw
それは復元しても…意味ねえ…
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 00:41 ID:TLmSmSzp
ただ今GHOSTで取ったデータが再現できなくて困っております。 もし過去ログが既にあったら申し訳ないのですが、どなたか情報があったら教えてください。 環境はWin2000Pro.Ghost2003です。 バックアップというより、仕事で、少ないHDDで多くのテスト環境を揃える為に利用しています。 先日、マスタHDDの内容をImageにしてスレーブに保存したのですが、復元が出来ず困っています。 マスタHDDの構成は、プライマリパーティションがC 拡張がD,E,FすべてNTFSです。 Ghost2003はFDDブートで、[Local]-[Disk To]-[Image]で作成しています。 スレーブのHDDにはちゃんと*.GHO,*.GHS作成され、その中身はGhostエクスプローラで確認可能です。 しかし、イメージの復元途中にエラーメッセージが表示されます。 エラー番号は25002ですが、ノートンHPの解説とは状況が異なるので、役に立ちませんでした・・・。 たしかにデフラグはしていませんでした。(今まで問題なく利用していたので、デフラグした方がいい事も知りませんでした・・・。)
519 :
512さんへ :04/01/28 09:59 ID:AIZ/S8L0
Ghost2003は完全にシリアルATAに対応していないから。Symantecに質問すると対応策を教えてくれる。ただ、ユーザー登録していないとね。 私もシリアルATAですが、バックアップできました。
-fni のことならFAQに載ってるよん
Athlon64 3000+とK8VDeluxeだけど オンボードのSerialATAはVIAもPromiseも 問題なくバックアップとリストア出来てるよ。 まぁ、見えない所で問題が出ていても それは解らない訳ですが。
2003のGhost付きCD/DVD起動ディスクって1枚にできますか?
>>522 DVDならどうとでもなるだろ...
俺はやらんが。
>>522 PCDOSを使って、1394やUSBやSCSIなどのドライバをまったく使わないなら可能かも。
なんせGhost.exe本体だけで900KB超えてるので。
FDにこだわらなければTrueImageみたいに起動CDを作っちゃえば楽だよ。
AUTOEXEC.BAT COMMAND.COM CONFIG.SYS GHOST.ENV GHOST.EXE IO.SYS MSCDEX.EXE MSDOS.SYS OAKCDROM.SYS
526 :
522 :04/01/31 01:36 ID:rYDeOBpB
やっとできた… DOSコマンドとか起動ディスクとかの知識が全く無かったから結構苦労しました。 教えてくださった方々有難うございました。
C: Windows98SE D: WindowsXP のデュアルブート環境なんだけど C:だけはバックアップできねぇ。必ずエラーが出て止まりやがる。 新しいHDDにシステム移したいのに・・・ ブートセクタのあるパーティーションは無理なのか?
ブートセクタが有るパーティションがダメだったら、全部ダメじゃんw
>>527 騙されたと思って、チェックディスクしろ。クラスターの修復チェックしてな。
HDまるごとコピー便利だな
これdo台
段々話がなくなってきたので燃料として バックアップの全体的な流れでもまとめてみますか。 DVDまたはCDで複数ドライブをバックアップするという仮定で NortonGostをインストール ↓
即座にアン・インストールしてTrueImageをインストール ↓
スピード遅すぎ発覚で即座にアン・インストールしてNortonGostを再インストール ↓
くだらないので終了
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/06 16:54 ID:+ALznHTT
バックアップソフトを始めて買おうかと質問をいくつか ・外付けHDDにもバックアップ出来るそうですが Win98SEだとドライバインストしてからじゃないと使えないのですが その辺はどうなんでしょうか? ・特別優待版と言うのがありますが普通のと仕様は一緒なんでしょうか? あと、特別優待版は他のシマンテック製品を持ってれば買えるようですが 店に箱でも持っていって見せるなりして買うのでしょうか?
>特別優待版 同じ 以前はノーチェックで買えましたけど。(淀
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/06 23:38 ID:aqa7cbcW
ちょっと教えて下さいm(_)m PCはdynabook E7(FD無し)を使ってます。 Ghost 買ってきて直接CD-Rにブート可能なバックアップ作成というのを やってるんですが何度やっても途中で書き込みエラーになります(泣) それで、マニュアルに載っている下記の方法でやろうと思うんですが、 どこを探しても「4.CD をブート可能にします。」という方法が見あた らないんです。 助けて〜 ↓↓↓↓ 以下マニュアルの抜粋 ↓↓↓↓ 「他社のソフトウェアを使ってCD-R/RW ディスクに書き込む」 Ghost を使って直接CD-R/RW ディスクに書き込めない場合、Ghost イ メージを作成してから他社のソフトウェアを使ってそのCD-R/RW ディ スクに書き込めます。 他社のソフトウェアを使ってCD にイメージを書き込むには 1 Ghost イメージファイルを作成してそれを一時的な場所に保存します。 2 必要な他のファイルを収集して編集します。 3 他社のソフトウェアを使ってイメージファイルと必要な他のファイ ルをCD-R/RW ディスクに保存します。 4 CD をブート可能にします。
1 買ったのならサポセンにTEL 2 割れなら過去ログ読む
>>539 >>何度やっても途中で書き込みエラーになります
エラーの内容は何?
どのあたりで(何MBくらい書き込んだら)エラーになる?
毎回決まった場所でエラーになる?
#単純にCD-Rドライブに対応してないだけとか・・・
>>どこを探しても「4.CD をブート可能にします。」という方法が見あたらないんです。
これから焼くCD-Rをブート可能なCDにするっていう意味です。
つまり、焼きソフトでそう設定してやらねばなりません。
焼きソフトは何使ってんのサ?
542 :
539 :04/02/07 15:18 ID:uIENTjB9
>>540 割れじゃないっす。まじ。
>>541 2回チャレンジしたんですが、それぞれCD6枚目、7枚目で書き込みエラーに。
エラー内容は英語だったのでちゃんと読んでなかったです(^^;
>#単純にCD-Rドライブに対応してないだけとか・・・
あ!、これでした^^;
E7純正のTeac DW-224が対応リストになかったです、、、、、
>つまり、焼きソフトでそう設定してやらねばなりません。
あ!、そういうことでしたか。てっきりゴーストがイメージ内にそういう記述
を組み込んでくれるのかと思ってました。
使ってる焼きソフトはRecordNowDxですが、ブータブルCDが作成できるようなの
で、これで解決しました。ありがd
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 19:15 ID:O8kenY/B
ghostで復元するとき、先にホーマットしないとダメですか? リカバリ先に交換したHDは表示されるけど選択できません
>>543 バックアップがパーティションtoイメージの場合
パーティションを復活させる場合はパーティションを切る必要あり。
フォーマットは必須ではないが、気休めにやっとくといいかも。
バックアップがディスクtoイメージの場合
何もせんでも全体を復活可能。復活するときに各パーティションの
サイズを指定する画面が出てくるので、それで適当に。
何れも復活には使用容量が絡むから、元のパーティション(HDD)より
小さくても、使用容量が入りきるなら復活可能。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 00:45 ID:H0IkSEn6
OSがXPだとクローンできないと聞いたのですが マスターを今使ってる40GHDD(A)から新しく買った120G(B)に Ghostを使ってお引越ししようと思うのですが それだとみなさんは一体どうやってHDDのお引越しをしているのでしょうか?
>>545 おなじマシンに組み込むなら問題ない 今からやれ
>>544 パーティションtoイメージで作ったんですけど
作ったCDでブートすると新しいディスクを選択できませんでした。
作り方失敗してると思いますか?
Ghostに対応したDVDドライブって何処のページで見れるんですか? マニュアルに書いてあるアドレスじゃ全くたどり着けないんですが。 あと、そのページに対応してないって書かれていたら Ghost自身で書き込むことは絶対に無理なんですか?
ってことはここに書いてなかったら Ghostで書くのはあきらめろってことなんですか?
だから、書いてない=対応してないってことじゃないってこと。 まだテストしてないドライブだってイパーイあるだろうし。
漏れのは載っていなかったPioneer DVR-106Dですが、DVDでばっちり焼けました。
>>547 新しいディスクには拡張パーティションしかないのでは
disk from imageではどうか。
>>547 さっきまっさら(パーティション情報無し)のHDDで試したら、
やはり出来なかったよ。(パーティションfromイメージ)
パーティションを一個でも作ると、操作出来た。
(既存パーティションへ、又は空き領域に復元)
当方Ghost2003なり。
ブートディスク作ろうと思ったんだけど 自分のパソコンにFDがついてないんですが CDにブートウィザードの内容のGhost.exeを 書き込むときってどうしたらいいんですか?
1 買ったのならサポセンにTEL 2 割れなら過去ログ読む
558 :
たすけてー :04/02/09 18:09 ID:Zob8SY46
GHOファイルのパスワード忘れてしまいました どうすればパスワードを出せますか?
559 :
たすけてー :04/02/09 18:18 ID:Zob8SY46
ちなみにGhostは、ハードディスクについてきました。バージョンは、2002です
1 買ったのならサポセンにTEL 2 割れなら過去ログ読む
パスなんか掛けてどうするの? バカなんじゃねぇ。
見られると人格を疑われるようなデータが入ってるんじゃない?
メーカー製PCのリカバリ領域に使われてるのにパスかかってるのよ。だから知りたいの 多分こんな感じじゃないの
いや、違うな。 モーホ動画がいっぱいあるんだ。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/12 01:54 ID:WZ6RL0Wl
ノートンゴーストの購入を考えているのですが ・パーティション単位 ・ドライブ単位 ・ファイル単位 とあります。 120GBドライブにc:のパーティションを24GB分取ってあり Windowsのシステム系(アプリケーション含む)のみをバックアップしたいのですが(大体2〜3GB分ぐらい) この場合ファイル単位でのバックアップが望ましいのですか? パーティション単位及びドライブ単位だとメディアの枚数がたくさん必要で鬱になるので…
1 買う予定ならカスタマサービスにTEL 2 割る予定なら過去ログ読む
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/12 02:21 ID:WZ6RL0Wl
>>566 の発言はスルーする。
で、調べてみたらバックアップする時はドライブ単位、パーティション単位。
復元する時にフォルダ・ファイル単位で選択できるらしいが
これもバックアップ時に選択できないようでは意味がないのではないだろうか?
システム系(アプリケーション含む)以外のデータを違うパーティションに移動して それからバックアップすればいい。または、そこでパーティションを切れ
インストールする時シリアル求められなかったけどこれってシリアル不要なの?
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/12 22:42 ID:Se9JYCl7
>>568 激しく面倒そうだな(藁
6GB程度の適当なHDDをこさえたいところだが
中途半端に高いよな。6GBなんて500円がいいとこなのにな・・・
>>212 最新のマザーボード買えば?
付属してるの多いから、Ghostインストールして新品未使用開封のみでヤフオク出品ウマー
573 :
572 :04/02/13 11:51 ID:Ulo+l5Pt
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/13 12:51 ID:z8XAgP0i
質問でつ。 現在120GBのHDDを30GB/90GBに切って使ってるんですが、 これをGhostでバックアップした後フォーマットしてRAID0を構築しようと思っているんですが、 そのRAID0を構築したHDDにリストアすることってできますか? ちなみに30GBの方にWin98SE、90GBの方にXP Proを入れてます。
やる気と知識があれば
1 買ったのならサポセンにTEL 2 割れなら過去ログ読む
ゴーストサイキョ!
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 12:32 ID:IleC9V0T
120GBのHDDをバックアップしようと思ったら・・・30分で1%くらいなんだけどそんなもんなんですか?
バックアップ先のメディアは何ですか? ゴーストってHDD増設したほうがスゲー使いやすいよ。 速いから色々試せるから覚えも早くなるし。
>>578 システムだけGhost でバックアップして,データは普通のライティングアプリを使った方がいいよ。
データ別にすれば 10GB くらいまで減らせるでしょう。あとは圧縮かければ DVD-R 1枚で
リカバリディスクができるよ。
んだんだ!
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 09:18 ID:Hzw2PHNL
今まで使ってたマシンのクローンを新しいマシンに入れるためにゴースト買ってきた。 クローン入れて立ち上げるとブルーバックの画面しか出てこないぞ! どうしたらいいのだ?
>>572 > 最新のマザーボード買えば?
> 付属してるの多いから、Ghostインストールして新品未使用開封のみでヤフオク出品ウマー
残念ながらインストールは出来ないのですよ。ついているのはGHOST単体の実行ファイルのみだから。
まぁマニュアル読めば使えないことはないけど、初めての人にはわけわかんないと思う。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 20:36 ID:JXFT/vzW
まだゴースト未購入なので教えて下さい。 XPで60GのHDDを160Gに入れ替えようと思っています。 クローンで全て移すつもりなのですが、新しい方のHDDは 初期化やフォーマットをあらかじめやっておく必要はある のでしょうか。パーテーションもC,Dに分けてあるのですが それもどうなのでしょうか。おバカな質問で申し訳ありませんが よろしくお願いします。
No
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 21:58 ID:BCuqX1R0
>>582 母板とかNICとかCD/DVDとかFDとか、
ハード構成が同一でないとNT系はコピーしても
旨く起動しないのは当たり前ですが?
キャッシュ関連をOSとは別パーティションにしてるヤシ多いと思うが そのパーティションも一緒にバックアップとってる? ちなみに漏れは一応一緒にとってるんだが、結構容量喰うんで OSだけに変えようかと。 皆のケース報告キボンヌ
http://www.symantec.com/region/jp/products/ghost/Ghost_OL.pdf これの3/8を見て、40GBを1枚のDVDにバックアップできる?!ウホッ!
と思い、購入。
何か、色々コマンドラインスイッチをいじっても、
どうやっても、DVD1枚になんぞ収まらん。
サポートセンタに聞いたら、
「販促資料内の文章にてお客様の誤解を招くような記載がありましたことを、心より
お詫び申し上げます。確かに、理論値としては計算上最大10分の1にすることもでき
るのですが、一般的なシステム環境や画像/映像/音楽ファイル等は最大値まで圧縮
することができかねます。」...だそうな。
HDD増設するか...。
JAROにも報告しておいた方が良い?>ALL。
おれもそれに騙されたよ。 中のデータも見れるだなんて、CD-Rじゃ無理じゃん。 でもHDD増設後、幸せ〜。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 00:10 ID:AlJS061S
>>588 小学校から再度勉強し直した方がいいよ、あんたは
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 07:10 ID:lrKRDfVb
>>587 OSのキャッシュ/ページファイルなら、捨てておけ。
>>590 Symantec社営業工作員の方ですか?ゴクロウサマ。
こんな風に謳っているのは、上記PDFだけではありませんよ。
それらは印刷されて、各PCショップ店舗にばらまかれている様ですし。
10分の1になるかどうかは、バックアップしようとするファイルが 何であるかを考えれば想像できるはず
何でもかんでも1/10圧縮ってのは、普通に不可能だと思わない? それすらわからないようなのがPC使っているのが現状だものな。 JPG圧縮して「サイズ小さくならねぇぞ!」とか…。恥ずかしい。
この前、今まで使ってたドライブのGhostイメージをそのまま 新しいドライブに移植して起動しようとしたら、boot.iniがどうたら こうたらって出てきて起動できなかったんですが、これは何故ですか? 元のイメージのはIBM DTLAから採った物で、新しいドライブはマクスタ の物ですた。
>>595 ここで聞いているようでは、起動は無理だ。
同じパーティション構成で、引越しするように!
NT系OSが入っていたハードディスクへのお引越しなら、そのハードディスクを
fdisk /mbrをやって、パーティションの署名をクリアすること。
>>594 何でもかんでも、JPEGファイル並みに圧縮されているとは限らない藻。
>それすらわからないようなのがPC使っているのが現状だものな
…ということが判りながら、
>>588 のPDFの様な宣伝文句を垂れ流すのは
それはそれで問題だ藻。
>>594 の意見にはある程度賛同できるが、Symantecの宣伝の仕方も
問題藻。オイラは別バージョンの1/10宣伝を見た事がある藻。
「こんな事書いちゃっていいのかしらん?」とは思ったけれども。
1 買ったのならサポセンにTEL とりあえずTELしたから良いと思う
Ghostのおかげで、21世紀になってもconfig.sysと格闘することになるとは… EMM386.EXEを組み込まないと動かないようだ。
>>591 さんきゅ。
ネットキャッシュ&クッキーがちょっと惜しかっただけなのだ。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 01:53 ID:mABBCBdH
>>588 返品出来るか否かは聞いてないのか?
返品するならCDRにコピーしておけよ
>>602 >>588 は、
HDD増設する、って言ってるから返品はしないと思われ。
ソレより、JAROに言ったかどうかが気になる…。(・∀・)
NortonGhost2003だけど、インストールディスクから HDDにコピーして、そこからインストールしたのね。 訳あってそのHDDを取り外した状態でバックアップしようとしたら 最後の場面になって「次へ」をクリックしても無反応。 壊れたかと思って入れなおそうとしたら コピーしたファイルを置いていたHDDのドライブレターを表示してエラー。 ドライブレターを設定しなおして解決。 こんなマヌケは自分だけなんだろうな・・・。
1 買ったのならサポセンにTEL 2 割れなら過去ログ読む
>>605 言ってることが黄色いマニュアルより難解でつ。・゚・(ノд`)・゚・。
>>606 サポセンにメールしたら、逆ギレっつうか開き直られました。
>>607 スマソ。
やってみれば判るとしか・・・。
俺はきのうサポセンにノートン インターネットセキュリティーに 付いて電話した。 話中が10分は有った。 やっと繋がったと思いやオペレターに繋がらず20分待たされた(ナビダイヤル 高いよ)内容説明してもあだのこうだの、解ってない。 ついにはアンストしろだと。 で俺が、もっと解る奴に変わってくれと言ったら、出来かねないと言った。 ついに俺が切れてしまった、もう良い、と言って電話切った。 結局 何とか自己解決した。 マニュアルと言いサポセンと言い、最低だな。
少なくとも、610の日本語は酷すぎる。これじゃサポートの人もチンプンカンプンになって当たり前。
>>582 sysprep -> ghost = ( ゚Д゚)ウマー
マザーに付属していたghost使ってみたけど、これは便利だね
Ghostとの初の出会いは、 富○通製PCのリカバリCD-ROMが最初だった。 「何、コレ?Coolじゃん!」と思った。 最近使ってなかったが、HDD増設し、HDDにGhostファイルを書き込んで DVD+Rでバックアップを取ろうと思ったら ドライブがDVD+Rの新しいメディアに対応してねぇ_| ̄|○
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/23 21:04 ID:cECGlGb9
このソフトでバックアップした環境を 新しく買ったPCにそのまま移し変えってできるんですか?
過去ログ
新しいHDDにゴーストでコピー(disk to disk)したら、両方ともOSから見えなくなりました。 BIOSからは見えてます。 環境は、アスロンXP1800、DDR2700の512、WIN2000PRO、 HDDはIBM120G→シーゲイト160G GOASTは2002版 WIN2000セットアップで見ると、領域がNTFSじゃなく「OS/2bootなんたら」になってました。 似たような症状知ってる人居ませんか?
618 :
615 :04/02/23 22:13 ID:cECGlGb9
HDまるごとバックアップしたのを 何台ものOS無しの新品パソコンに入れたら OSとか買わなくても良くなっちゃいませんか? そんなにうまくは出来てないのですか?
いまいちつかいかたがよくわからん MBR修復とか
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/24 01:12 ID:6P8B12uQ
>>617 Hiddenになってるね〜
SystemCommander/PartitionCommanderとか有れば
変更出来るのは知っているけど、他のツールは知らない。
原因はパーティションの種類が変わってしまっていること。
あ! Linuxインストーラのfdiskとかでも書き換えられるかもしれないが、
自己責任でよろしく。
hiddenなら、gdiskで戻せるのでは? gdisk 1 /-hide /p:1 とかで
>>618 技術的にはもちろん可能。
実際にやっちゃって良いかはOSのライセンス次第じゃない?
>>620 ,621
どうもありがとう、パーテーションコマンダーが有るんでやってみようと思いつつ、
そのパーテーションコマンダーでコピーしようとして30時間待ち食ってまつ・・・
明日試してみまつ。
とりあえず2004が出るのかでないのかはっきりしろ。
諦めが肝心
gdiskの使い方わからねえ とっかかりがねえ
復元、バックアップの機能しか使ってない〜。 「Ghostを使い倒す」みたいな本でもあればいいのになぁ。
Ghostにデフラグしなきゃバックアップできないぞゴルァ! って怒られて、ほとんど青になるまで散々デフラグしたのに また怒られたよ…orz もうデフラグできねぇYO
-NTC-
復元&バックアップだけ覚えりゃ良いよ。 それが出来れば、安心していろんなこと実験できるでしょ。
XPhomeなんだが、イメージからの復元でエラーが出まくるんだが。_| ̄|○ 整合性検査ONにしてバックアップしているのに、復元するとエラーが出る。 とりあえず普通に使えているので続行しているが、かなり気になる。
過去レス読んでみ
>>633 ずっと読んでいるけど明確な解決方法は提示されてなかったはずだけど。
今まではWin2Kでまったく問題がなかったのに、XPでエラーが頻発。
しかも新規インストールしたばかりのXPで。
もうダメポ?
私はXPをバックアップ取ってて、あと5分で終了って所で エラー出てダメでした。 98だと全然OKなんだけどなー。
Ghost Walker ( ゚Д゚)ウマー
Up Date
NTFSのパーティションからFAT32のパーティションにクローニングした場合、 ファイルシステムの違い等から何か問題は起きないでしょうか?
本質的な理解が欠けている
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 09:16 ID:UWT3TjH1
自宅のPCバックアップ用にNorton Ghost 2003を購入したが 簡単に焼けるしシリアルも入れる必要ないし、焼いたやつでも普通にインストールして使えるし。 シマンテック様ともあろうお方がこれでいいのか?
>>640 スマンテックのソフトはシリアルもアクチもないのがいいところ。
2004からはあるんだっけ?
つーかGhost2003は作成したFDだけでバックアップもリカバリも
あらかたの操作できるんだよな。
さすがに、ウインドウズでシステムコピーするより、ソフト使ったほうが 時間の節約になるよなあ。
ThinkPad G40の内蔵CD-RW/DVDコンボで、Corprate版のGhostを使って Windows2000 ServerのリカバリCD作成したいのですが、成功した人いる?
あれから1週間、パーテーションの表示、非表示はパーコマでなんとかなったんですが、 今度は、コピーした側のシステムが個人情報読み込みのところで 「仮想メモリのページが無いか不足しています」とか言われて、これを延々繰り返します。 これはゴーストのせいなのか、2000のせいなのか・・・
>>644 2000で設定する余地があるだろ ぐぐれ
>>645 2000質問スレで判明したよ、いいねぇ何でも知ってるお方は(w
>>646 先駆者が苦労して、復旧方法をあみだした結果だよ。
JAROから連絡キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 今後の展開に期待。
Ghostって、Drive Image 2002のように、コピー先でレジストリのドライブレターを 自動で入れ替える作業をしていないんですね。これじゃ、起動不能になっちゃうよね。ふん。
ghost2003をSATA 160GB HDDで使用してますが、PC-DOSでHDDを認識 してくれなかったので、MS-DOSの起動FDを作ってイメージを作成・復元してます。 このMS-DOSの起動FDが2枚になっちゃってるんですが、これを1枚にまとめる方法 はないもんでしょうか?
1 買ったのならサポセンにTEL 2 割れなら過去ログ読む
うむ。それだけで済む話だよなー。 デュアルブートでもしたんだろ。
>>622 偉そうにも〜
BIOSが変わったら、アクチ求められるのがわからないの?
>>620 >Hiddenになってるね〜
マニュアル通りに覚えちゃってもお〜
日本では一般的に隠しパーティションと呼んでいます。
>BIOSが変わったら、アクチ求められるのがわからないの? 通りすがりでお伺いしますが,HDD交換するとアクチ対象でつよね? ほんとにHDDだけがこわれちゃって新しいHDDにリストアするときにはアクチすれば通るんですよね? そしてまたその行為に違法性はないんでつよね?
>>656 電話で済むよ。違法性もへったくれもない。
>>656 その時点でハードの構成をどのくらい変更しているのかにも拠るが、
まずアクチは求められない。
大変よくわかりました。いままでそのことを考えると夜も寝られず(byさんきゅうてるよ), なんのためのバックアップツールなのかと思い悩んでいました。ありがとうごぜぇますだ。
玄人志向のATA133RAIDをシステムドライブに使ってますが、 Windows上でGhost2003使ってバックアップ操作したら 再起動時にブートできません。(エラーも出ない) 一方、FDで起動したGhost2003ではRaidドライブの バックアップ、リストア可能です。 PC-DOSからMS-DOSに変えればうまくいくのかな? HPにはRAID非対応とありますが.... 知っている人教えてください。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 07:29 ID:F4sB6b1F
Norton Ghost2003を使ってバックアップを取ろうとしていますが、 動きません。 S-ATAのドライブ1台にCとDの2パーティションを作成し、CからDに バックアップファイルを保存とし、それ以外はデフォルトのままの設定で 再起動すると、第三のパーティションを作られています。このため 再起動も出来なくなり、再インストールになってしまいます。 なにが問題なのでしょうか?教えてください。 M/B:Asus P4P800 HDD:Hitachi HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)
>>663 S-ATA繋げてるとそれだけで、環境によって動かないらしいです
解決法は過去ログにあったような。
シマンテックのFAQにも解決法があるよ
>>664 >>665 サンクス!
M/B:Aopen AX4GE Max
HDD:ST3160023AS (160G SATA150 7200)
この組み合わせでは正常に動いていたのに・・・
シマンテック逝って見ます
MMX133のノーパソで使おうと思ったら,ウィザード終了後PC-DOSに 切り替わる前にスタックダンプをログ吐いて止まるんです。 あきらめて他のマシンで使ってますが,サポートに問い合わせしてもいいですか?
PC-DOSでなくMS-DOSにしてみたら?
669 :
662 :04/03/05 00:47 ID:/0mv7+vR
玄人志向ATA133RAIDPCIでMS-DOSにしてみたら Windows上でも起動できました。ヤター!
ゴーストをわかりやすく解説してるHPとかない?
DR-DOSだもん。
>>668 >PC-DOSでなくMS-DOSにしてみたら?
>>667 >ウィザード終了後PC-DOSに切り替わる前にスタックダンプを
画面が暗転する前なんですが,それでもDOSが関係するのでしょうか?
674 :
NISスレ568 :04/03/05 14:21 ID:vuW2P+eq
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 22:34 ID:Jkmr05lE
起動ドライブの移行が上手くいかないのでちょっと質問を……。 120GB HDD C:20GB(元の起動ドライブ)、D:100GB(データドライブ) ↑のHDDから、80GBの別のHDDに起動ドライブを移したいので まず80GBのドライブを管理ツールからフォーマット&アクティブ化し (このとき、ドライブレターはE:を割り当て) その後でゴースト2003のクローンを使ってC:の内容をコピー。 コピーが終わったら80GBのドライブをプライマリ・マスターに、 120GBのドライブをセカンダリ・マスターに繋ぎ換えました。 で、80GB(Eドライブ)から起動してディスクの管理を見ると システムがE:、ページファイルがC:という風になっているので パフォーマンスオプションからページファイルをE:に移したら 次の起動のログオン時に、パスワードは通るんだけど ログオン直後に再びログオン画面に、というループ状態。 原因がよく解りません……。 120GBのほうをプライマリにすると普通にC:から立ち上がるんだけど、 なんとかして、再インストール無しに80GBのHDDをC:にして 起動ドライブにできないでしょうか?
TrueImageマンセー
▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.7 から誘導されました NortonGhost2003を導入すると、CD-R/RW用ライティングソフトでCD-R/RWへの書き込みができなくなる という症状が出てしまいました 関連URLを見ても解決方法がわかりません。 どなたか助けてください。
それだけじゃわからん。
>>676 それを起動可能にしてやれるのは、このスレにはいないと思うけど、
どうしてもと土下座して頼むのなら、今回だけは俺が教えてやる。
681 :
676 :04/03/06 02:35 ID:AqRsFGYF
>>680 すいません、過去レス読んでWin板の2kに行ったら解決しました。
お騒がせしました。
同じ問題に当たる人、多いんですね……。
682 :
しぃ1 :04/03/08 20:53 ID:aI6Uvnbk
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/08 21:33 ID:btyfzkCE
基本的な質問ですいません 散々探したんですけど他に見つからなかったのでここで質問します Symantec Ghostで、複製したディスクイメージを配布する時に使用するプロトコルは何か 知っている方もしくはHPなどあったら教えてください。
>>682 PC-DOS選択して作ったら一枚にならない?
普通は起動フロッピー1枚だろ?
>>682 B's Recorder Goldを持ってるなら何故わざわざGhostを使う?
B's Recorder Gold5にはハードディスクのバックアップ機能があって、
簡単にブータブル可能なリカバリーCDを作成できると思ったけど。
最新のB's Recorder Gold7にはこの機能はないのかな?
遅いんだよ、B'sは
688 :
しぃ1 :04/03/09 08:58 ID:2hLrwbOs
>>684 >>685 なります。
が、PC-DOS選択にしてもCD起動時にエラーが出てしまって…
一応CD起動はするんですがねぇ、何が間違っているのか。。
Starting PC-DOS. . .
Write protect error writing drive A
Abort, Retry, Fail?
と出てしまいます。
>>686 基本的にWINCDR派で、B'sは今回焼くだけのためにインストールしました。
(ドライブにバンドルされてたのを。)
B'sはver5ですが、ノートパソコンの方で対応しているかもわからんので。。
>>688 > ・PCカード接続外付CD-RWドライブ
> って構成のパソコンでゴーストを使ってリカバリーCDが作りたいです。
この環境では、ブートしないと思うが、その作成したブートディスクでリカバリー使用としている環境は?
ブートできる環境なの?
690 :
しぃ1 :04/03/09 10:01 ID:2hLrwbOs
>>689 ちょっと変わっててブート時(-ROMのみ)とRW使用時で
ドライブ裏面のスイッチをcard-bus ⇔recoveryで切り替える方式なんです。
んでrecoveryの時のみBIOSが反応してCD起動すると。
xpもCDから起動→インストールしているのでブートは可能です。
>>690 標準的なブータブルCD規格から外れている悪寒・・・
692 :
しぃ1 :04/03/09 15:16 ID:2hLrwbOs
>>691 xpのCDからCD起動でインストールできるから規格外ではないと思われ。
>688 それマウスドライバが設定ファイル(PS/2かシリアルかを判定する)を作ろうとして フロッピーと違って書き込めないから失敗してエラーが出ているのでは? 別のソフトでもMSのマウスドライバ使うと見事にそのエラー出たよ。 ところがソフトは立ち上がる。
694 :
しぃ1 :04/03/09 15:37 ID:2hLrwbOs
>>693 四回読んでやっと意味わかった。w
で、どうすればいいんでしょうか?ww
696 :
訂正 :04/03/09 16:21 ID:SPikj7W3
一度フロッピーで起動してmouse.iniを作ってコピーすれば確実だけどね。 >134-137も参照。
697 :
しぃ1 :04/03/09 16:37 ID:2hLrwbOs
>>695-696 レスども。
「フロッピーで起動」ってノートンで作ったフロッピーのことですか?(´_`;)
とりあえずそれでやってみます。
698 :
しぃ1 :04/03/09 17:47 ID:2hLrwbOs
Mouse.comを実行するには 同一ディレクトリに【Mouse.ini】の存在が必要。 【Mouse.ini】の内容は、[mouse] MouseType=PS2 か、[mouse] MouseType=Serial1 ってありますが、mouse.comがフロッピーにはあるんですが それを元にB'sで作ったCDの方にはありません。 BOOTING.binとBOOTCTG.bin、それにイメージファイルの.ghoの三つのみです。 一応↑のようにmouse.iniファイルは作りましたが、これで焼いていいんでしょうか?
>698 ブータブルCDを作るとフロッピーディスクの内容はイメージ化されるので、 CD-ROMの中身はそれで正しい。binファイルの一方がディスクイメージだと思われ。 だから、元のフロッピーにmouse.iniが含まれていてばOK。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/09 20:34 ID:+t2vk3rz
あぁ・・DVDを認識できない・・・ せっかく買ったghost2003・・・ ちょっとお古のEPSON製AT-900CにソニンのDRX-510ULをUSB接続 対話ウィザードでは無情にも跳ねられ・・・ FDブートでもDVDドライブが見つからない・・・ もうだめぽ_| ̄|○
>>700 まあ、ころがっていないと思うが、DOSドライバーを探してきて、
自分で組み込むしかないだろうね。
>>700 漏れの場合は、2003でDVDを認識して書き込みが出来たが、
その直後にドライブ自体他のも含めて-Rメディアが読めなくなっちまっただ。
(2003でカキコしたメディアを他のドライブでは読める。)
>>700 510ULは1394経由なら問題なく使えてるよ
>>686 Gold7でもあるよ。ただ圧縮率の問題でどうかな、という気がしている。
(もっともGold7の方の機能は使ったことないけれど)
>>686 を読んでいて思ったのだけれど、
1) 先にHDD上にGhostイメージファイルを作っておいて焼く
2) Ghostにスイッチ付けて、ブータブルDVDとして焼く
のとどっちが得か良く判らなくなってきた。
1)の方が圧倒的に早いけれど、
2)はPCを使わないときに片手間に出来るし。
皆さんは、どうお考え?
3)HDDにイメージを置いてそこからリカバリー マジ早い
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 06:22 ID:BvTW/mKq
683で質問したものですが自己解決しました Ghost Castでクローニングに使用するプロトコルは普通にUDPでした 特殊なプロトコルを使っているわけでは無かったです 一応情報として書かせて頂きます では失礼します
707 :
700 :04/03/10 08:31 ID:Sed8zVQg
皆様アドバイスサンクスですm(_ _)m 701>色々探したけど見つかりませんでした_| ̄|○ 702>うーんどうやってもドライブ認識できませんPC-DOSでもMS-DOSでも_| ̄|○ 703>1394カードが必要って事ですね・・・空きスロットが_| ̄|○ うーん・・・ オンボードUSB(1.1)とGhostの汎用ドライバーの相性悪いのかな? もう少し悩んでみまつ_| ̄|○
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 08:45 ID:dcgonWTU
おまいら俺が使い方教えたる。 650MBのCD-Rにイメージ焼くんなら ghost -split=640 700MBのCD-Rなら ghost -split=680 このコマンド入れれば分割してくれる。 あとはDOS起動させればOK
709 :
700 :04/03/10 12:51 ID:Sed8zVQg
結局何やってもダメですた。 仕方ないので埋まってるPCIスロット空けて、USB2.0増設カード付けたらあっさり認識・・・ どうやらオンボートUSB1.1がだめぽ。 これからはパックアップする時にはいちいちPCIカード差し替えするのか・・・_| ̄|○
710 :
704 :04/03/10 13:03 ID:NjXxn5Wi
>>705 そのHDDがdだら終いだわな。
ワシが聞きたかったんは、外部メディアに焼く場合のお話。
711 :
705 :04/03/10 14:52 ID:2PF0HcJj
HDD2つあるんで(コピーしてある)片っぽ姦されてもOK まっ、焼くなら2)だな
みんなTIに乗り換えた方がいいよ。
>>712 テキサスインスツルメンツ?(と呆けてみる)
俺は人生の敗北者、スカイライン 2000 Turbo RS から1800 TIへ(以下略)
1800Tiは板バネだったよな
すいません、ちとお教えください……。 さっき、S-ATA環境で初めてGHOST使って見事にPCが機動しなくなりました。 クリーンインスコしなおして、過去ログ探ったら、公式サイトのFAQにあるS-ATAのトラブルで >この問題は、以下のように -FNI スイッチを使用して Ghost を起動することで、回避できることが確認されています。 >ghost.exe -FNI って記述がみつかりました。 で、このghost.exeってのはどう使えばいいんでしょうか? ヘルプを見た限りだとメインウィンドウの「オプション」から「GHOSTコマンドラインの追加オプション」 って項目に”-FNI”入れればいいのかな、と思うものの 試しにやってみるって訳にもいかなくて……。 一応記述はしたものの、全然確認とかの変化なくて躊躇してます。 なにとぞ、お教えお願いいたします。
躊躇=ためらい ですぞ。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 13:13 ID:zO64chME
シマンテックサイトを見てきたんですけど、このソフトは2003年用って書いてありました。 これってどういう意味なんでしょうか? あと、年に1度パソコンは初期化した方がよいというようなことも聞いたので、 そのためにこのソフトを利用するというのもありですか?
>>718 いや、ぜんぜんなしです。元に戻るだけで、初期化されません。
そもそも年に1度...なんてのにも根拠がありません。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 13:44 ID:zO64chME
>>719 すいません、質問の仕方がおかしかったです。
OS再インスロールした後に、バックアップしておいたこのソフトを入れると
元に戻ることができるのでしょうか?
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 15:26 ID:zO64chME
。。・゚・(ノД`)・゚・。勉強しなおしてきます
723 :
Linux :04/03/13 13:51 ID:LX6R6J8z
Linux ( RedHat9 ) のバックアップを Ghost で取ろうと思ってます。 /dev/hda1 /boot (ext3) /dev/hda2 / (ext3) /dev/hda3 swap /dev/hda4 fat32 上記のパーティション構成で MBR は GRUB を利用しております。 フロッピーより DOS で起動して a:\ghost.exe -clone,mode=pdump,SRC=1:1,DST=c:\linux1.gho -z2 -fnf -batch -sure a:\ghost.exe -clone,mode=pdump,SRC=1:2,DST=c:\linux2.gho -z2 -fnf -batch -sure a:\ghost.exe -clone,mode=pdump,SRC=1:3,DST=c:\linux2.gho -z2 -fnf -batch -sure とし、3個のパーティションを4個目のパーティション( FAT 領域)に退避させています。 その後、パーティション等まったくいじらずに、フロッピーより起動し a:\ghost.exe -clone,mode=pload,SRC=c:\linux1.gho:1,DST=1:1 -batch -fnf -sure a:\ghost.exe -clone,mode=pload,SRC=c:\linux1.gho:1,DST=1:2 -batch -fnf -sure a:\ghost.exe -clone,mode=pload,SRC=c:\linux1.gho:1,DST=1:3 -batch -fnf -sure として、全パーティションを上書きすると kernel panic となってしまいます。 RedHat の CD より Rescue モードで立ち上げても、 / 及び /boot の内容を正常に読み取ってもらえません。 最近勉強をはじめたので知識が曖昧な部分があります。根本的に間違っているのでしょうか? どなたかご助言戴けないでしょうか。宜しくお願いします。
724 :
723 :04/03/13 13:53 ID:LX6R6J8z
一部コマンドに間違いがありましたので訂正致します。 フロッピーより DOS で起動して a:\ghost.exe -clone,mode=pdump,SRC=1:1,DST=c:\linux1.gho -z2 -fnf -batch -sure a:\ghost.exe -clone,mode=pdump,SRC=1:2,DST=c:\linux2.gho -z2 -fnf -batch -sure a:\ghost.exe -clone,mode=pdump,SRC=1:3,DST=c:\linux3.gho -z2 -fnf -batch -sure とし、3個のパーティションを4個目のパーティション( FAT 領域)に退避させています。 その後、パーティション等まったくいじらずに、フロッピーより起動し a:\ghost.exe -clone,mode=pload,SRC=c:\linux1.gho:1,DST=1:1 -batch -fnf -sure a:\ghost.exe -clone,mode=pload,SRC=c:\linux2.gho:1,DST=1:2 -batch -fnf -sure a:\ghost.exe -clone,mode=pload,SRC=c:\linux3.gho:1,DST=1:3 -batch -fnf -sure として、全パーティションを上書きすると kernel panic となってしまいます。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 14:27 ID:ubJoSdvJ
>>724 || RedHat の CD より Rescue モードで立ち上げても、
|| / 及び /boot の内容を正常に読み取ってもらえません。
これについてもうちょっとやったことを具体的に書いてみて。
「正常に読み取ってもらえない」とはどういう状態?
mount できないってこと?
それと、その ghost.exe のオプションが正しいのかどうかは
わからないが、ghost.exe をオプション無しで立ち上げて
メニューからやったほうが簡単だと思うよ。
おれも ext3 のパーティションのバックアップをやったことあるよ。
FDから起動して外付USBのHDDに保存した。
726 :
723 :04/03/13 14:53 ID:4CXXxYQF
携帯@優先席から遠い電車からです。
>>725 ありがとうございます。
GRUBより起動するとinitファイルが読み取れずkernel panicとなります。
Rescueであげるとファイルシステムが異常となります。(エラー表示あり)ただfdiskでパーティション構成を確認すると領域は正常に見えます。
mountできるか試してみます(試してませんでした・・・)
また、ghost.exeから起動してみます。
以前ext3でバックアップを取られたとのことですが、正常にリストアできましたでしょうか?
727 :
しぃ1 :04/03/13 16:04 ID:Qw+GY3AO
>>695 >>699 CDにmouse.iniを焼いて起動したんですが、やはり結果は同じでした。
う〜ん、どうしたものか、、
728 :
725 :04/03/13 17:40 ID:ubJoSdvJ
原因は多分意外なところにあるぞ、間違いない
730 :
723 :04/03/14 22:43 ID:muuvE86Y
>>728 GRUBはMBRにインストールされます。MBRをリストア時に書き換えているのでしょうか・・・。
ここ何日か考えていたんですが、
MBR
/boot
/
swap
fat32
という順にHDDに入っているかと思いますが、このうち /boot, /, swap をバックアップしてリストアしたときに
何故ブートできなくなるかがわかりません。
確かに多くのサイトで、GRUBもしくはLILOが起動しなくなるので、FDDから起動しこれらをインストールし直す
必要があると掲載されておりました。
実際、
>>728 さんも同様の手順で起動できたとのことですし・・・。
という疑問は残りますが・・・
>>729 さんのおっしゃるとおり、原因がすごい意外なところにあったようです。
もう2,30回RedHatをインストールしたり削除したりGhostでとったりと繰り返しましたが、
うまくいかないので諦めかけていました。
が、会社の別のPCでテストしてみたところ何事もなく正常にリストアできました。
(ちなみにGRUBも特に変更等することなく起動しました。)
ハードの問題だったんでしょうか。
何はともあれ原因はわかりませんが、Ghostの使い方はマスターできたので良しと致しました。
ご助言等ありがとうございました。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 16:03 ID:64V5zVPY
知らないうちにCドライブにVIRTPARTってゆうDATファイルができてたんだけど、 NortonGhost2003と関係のあるファイルなのかな?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 09:01 ID:zk1UewTR
うん。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 13:37 ID:SoJgpJhc
誰か助けて〜〜 以下のエラーでゴースト2003がバックアップ処理を受け付けてくれません。 「仮想パーティションDLLに空きMBRスロットが見つかりません。 通常これはブートディスク上の一次パーティションスロットに空きがないことによります。」 ちなみにシステムコマンダー7でマルチブートをしておりますが、 先日まではちゃんとバックアップとれてましたし、復旧もできました。 起動はディスク上の第一パーティションのWINDOWS2000から行っています。 原因がまったくわかりません。 誰か教えてください。よろしくお願いします。
>>732 俺が昔シマンテックに問い合わせた。
GhostでWindows上のウィザード実行後、Cドライブに作成される
「VIRTPART.DAT」に関してですが、このファイルは、Ghost実行時作成される
仮想パーティションの設定ファイルの一部になります。削除して頂いても、問題はございません。
>>734 4つのパーティションを使い切ってねえか?
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 20:03 ID:vJW2uRMl
誰か助けて下さい。過去スレも捜したのですが該当はありませんでした。 Win2000/NTFSのCドライブ約15GをWindows上のウイザードからIEEE1394外付 けHDD(パーティションF 50G)にバックアップの設定。ブート用FDも作成。 設定終了後再起動するとブートディスクを要求された。(今まで何回かやって いるがブートディスク無しでPC-DOSが立ち上がったような気が…?) ブートFDを挿入してPC-DOSを起動してイメージの作成が正常に終了。 FDを取り出して再起動すると(普通はここでWindowsが起動)「Boot Disc Failure」でストップ。再びブートFDを挿入してPC-DOSを立ち上げ、「Quit」 するとA:/GHOST>の表示でストップ。何をやってもWindowsが起動しない。 ついでにPC-DOSのままCheck(整合性検査)をやるとこれも正常に終了するが、 相変わらずWindowsに戻れない。 急いでやったのでウイザードでの設定をどこか間違えた可能性もあります。 どなたかWindowsに戻す方法を教えて下さい。GhostのQ&Aも入念にチェック しましたが同様のケースは見当たりませんでした。何か単純な原因かも?
738 :
737 :04/03/20 20:16 ID:vJW2uRMl
書き忘れました。Ghost2003/ Ver2003.789です。
結論。再インストールすれば。
>>737 仮想パーティションから起動してるなら
1.コマンドラインで ghreboot と入力します。
2.Enter キーを押します。
でWindowsに戻れるはずだが。
741 :
737 :04/03/21 01:42 ID:98XBGDJU
740>> 有益な情報ありがとうございました。さっそくghrebootで検索したら 二つのナレッジベースを見つけました。 「OSが起動せず、仮想パーティションで起動してしまう場合」 「仮想ブートパーティションから復帰出来ない場合」 仮想パーティションが影響していることは間違い無いようですが、色んな方 法があるようで、今の状況がどれに当てはまるのかじっくり読んでみます。
742 :
734 :04/03/21 05:46 ID:LT0Ej7gF
>>736 ご回答ありがとうございます。
ええ、パティーションは4つに切って、それぞれ違うバージョンのWindowsを突っ込んでます。
先日まで3つだったんですけど、つい最近4つ目のOSをインスコしたんですよ。
というか、これじゃダメなんですか?
知らなかった・・・。
ありがとうございました。
ちょっと対策を考えてみます。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 14:20 ID:Pmx+EdVh
ghostのイメージを仮想マシンで起動できたら便利なのに... イメージにパッチ当てるのにインスコしてイメージ化するの面倒じゃない?
最初、743が何言ってるのか分からなかった
745 :
737 :04/03/21 18:16 ID:2r4PEIuS
>>740 さんのアドバイズでVIRTPARTが悪さしている事が分かり、いくつかの方法
を試しましたが、以下の手順で解決しました。ありがとう御座いました。
・別のWinXPマシンでMS-DOSの起動FD作成。CドライブのGhostファイルの中から
gdisk.exeをこのFDにコピー。
・作成したFDでMS-DOSを起動。
A:/>が表示されたら gdisk 1 を入力してENTER 、 パーティション情報が
表示される。
・-VPSGHBOT-の番号(2)を確認。 gdisk 1 /del /p:2入力後ENTERでこの仮想
パーティションを削除。
・gdisk 1 /act /p:1入力、ENTERでシステムのドライブ(1)をアクティブに。
・MS-DOSを終了して再起動。
(以上はGHOSTのテクニカルサポートナレッジベースから)
それにしても、念のためのバックアップ操作で余計な時間を使ってしまいま
した。
アップデータ出てるな
>>745 それって、ゴーストのCD-ROMからでも出来るだろ?
パソコンにFDD自体がないヘボノートPCの場合 ブータブルDVDはどうやって作ればいいか、 誰か教えていただけませんでしょうか? FDD自体がないとブートディスク作成ウィザード途中で進めなくなってしまいます。 どれだけサポセンに電話してもFDDがある場合の サポートページのアドレスのコピペしかよこさないので もうあきらめています。
単純に外付けFDD買って使えばいいのでは?USBのとか。
>>749 BIOSがUSB起動に対応してなきゃ、ブート対応FDD買っても、ブートしねえべ。
>>748 CDにFDのブートイメージを吸い上げて一緒に書き込む方法もあるでよ!
752 :
745 :04/03/22 22:49 ID:km7Z4w/Q
>>747 ご指摘の通りです。ただし自分の場合はダウンロード版でCDが無いのでこの
ような面倒な方法を使いました。
CDがある場合はGhRebootユーティリティーをまず使って見るのが良いかも
知れません。今回の件で色々とお勉強になりました。
753 :
748 :04/03/22 23:12 ID:7GbU5B3v
>>751 回答ありがとうございます。
そのブートディスクならぬブートCDを作ってみようと思ったんですが
GhostのFDのブートイメージの吸い出し方が
どうもわかららないのですが、具体的にどうしたらいいか
教えていただけませんか?
>>753 焼きソフトのヘルプで、ブートCDを調べて
755 :
748 :04/03/23 00:49 ID:S3xWDovj
>>754 すいません。
使ってる焼きソフトが「Drag'n Drop CD+DVD」とか
完璧な初心者向けソフトなもので、まったく出てきませんでした。
kakoroguyome
>>752 ダウンロード版!そんなのあったんだー。
サンキュー、勉強になったよ。CDあるけどそれやってみようっと。
>>755 つーかドラグオンじゃ無理っぽいよ。あれは全く役に立たないソフトだから。
B'sとか買ったほうがいい。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/24 01:03 ID:yrq7JLKi
USBポートのみのNotePCの場合、 ブートFDからGhost.exe起動した場合、マウスポインタが砂時計で固まって先にすすまないのですが、 解決のいい方法ないでしょうか・・・?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/24 01:42 ID:yrq7JLKi
762 :
名無し募集中。。。 :04/03/24 21:36 ID:Kg4ie1Qm
ノートPC使って内臓のディスクドライブでCD-R/RWにバックアップとりたいのですが 問題なく使えるものか使ってる方いらっしゃっいますか? 機種は東芝 DynaBook G8/X20PDEB 内臓ドライブはMATSHITA DVD-RAM UJ-811 です。 (シマンテックの動作確認済みリストには記載なしでした)
>>762 試してみた方が速いんじゃねーの?
まだゴースト持ってないなら、そう聞くのも無理ないけど。
ちなみにおれもリスト外(LITE-ON)だけど問題ないな。
っていうか、もともと付いてたリカバリーディスクはゴーストで作ってある。
HDDを三つに切って、1つ目にはWinXPのシステム用、2つ目にはWinXPのデータ用、 3つ目にはWin2k(非アクティブ)にしたんだけど、この3つをまるごといっぺんにバックアップ ってできないの?Ghost、途中でかたまるんだけど。
>>762 読み込みは出来ても、書き込みが出来ない場合があるので、
ある程度リスクを背負う覚悟をしたほうがいい。
同じドライブを使っている人からのレスがあれば、大丈夫だろうけど。
>>763 >>765 アドバイスありがとうです
他社製品は試用版でテストできるみたいですね
ひき続き同じドライブ使ってる人のレス募集〜
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/29 11:14 ID:TyvKf9zh
>>762 と同じような質問で大変申し訳ないのではあるが、
最近、GHOSTの購入を考えているのですが、
IO-DATA製の DVR-ABH2 というマルチドライブを使用して
DVDR/RW にバックアップ成功した方っていらっしゃいますかね?
確か DVR-ABH2 はマルチドライブとしては初めての製品で
尚且つ、Norton GHOST 2003 の発売時期と近かった(?)為、
対応が少し気になるもので・・・
マルチドライブでも大丈夫でしょうか?
すまん、助けてくれ XP home ghost2003で 30G HD→80G HDへdisk to diskでクローンしたんだが 80G HDから起動しようとすると error loading operating system と出てブートしない fixboot fixmbr -fdszオプション HDのアクティブ は試してみたがダメ
80GBのドライブがアクティブになってないんじゃないの?
>>770 クローン元のHDからブートして、ディスク管理で80GBのHDがアクティブになってることは確認した
(やり方これでいいんだよね)
でもダメ
じゃあクローン元でGDisk32を実行してごらん。
boot.iniはおんなじじゃ駄目なんじゃない。30GBのドライブは付けたままで使うんでしょ。
774 :
768 :04/03/31 01:16 ID:7zQ4MG/Z
gdisk32で XPを起動するエントリの追加の記述に従って gdisk32 /bootini /add /d:2 /p:1 /desc:xp /winnt を実行 クローン先のHDでブートするけど、結局同じエラーメッセージが出てダメ クローン元のHDから起動すると、 XP home edition XP の二つの選択肢が出てきたのでキタ━(゚∀゚)━!とおもいxpから起動すると <windows root>\system32\hal.dll. が無いから起動できないと言われた もうわけ分からん、教えて君で申し訳ないけどどうしたらいい?
775 :
768 :04/03/31 01:17 ID:7zQ4MG/Z
あとはレジストリの編集でしょ。 mounting deviceあたりをいじればいいんじゃない・
まずboot.iniだろ
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/31 18:41 ID:elMvBQYN
norton ghost 2003キャンペーン版を購入したけど liveupdateボタンを何度クリックしても起動してくれない エラーメッセージさえ出てくれない ヴァージョンが775のままじゃ不具合がするんでしょ? どうしたらいいんだろう・・
CDRのないPCのC:ドライブのバックアップ用ブータブルCDを作ることは可能なのでしょうか? マニュアルを読んでみたところ対応していないCDRドライブのために他のソフトで焼けるイメージを作成可能とあったのですが(8-4あたり)、 実際にどうやればいいのかがよくわかりません。 ドライブを選択してブータブルCD作成にチェックをいれ再起動したところ、 エラーがでてWindowsが立ち上がりました。 とりあえずHD内の別パーティションにC:のバックアップファイルを作ったのですが、 これを元に他のCDRのあるPCで分割してブータブルCDにできたりするのでしょうか? 8-4あたりを読むとどうもそのように読み取れるのですが・・・。 どなたか教えてください。
780 :
779 :04/04/01 20:18 ID:2LgzHJOb
ちなみにそのバックアップをとりたいPCのHDをCDRのあるPCに接続して CDR焼きPCの方のGhostで該当パーティションを選択してブータブルCDを作成、というのは可能なのでしょうか? 要するに、ノートPCのブータブルCDを作りたいのです。 よろしくおねがいします。
>>780 作ったってそのノートではCDドライブがないので、イメージのリストア出来ないから意味がない。
>>780 ブートまではするだろうけど、GhostがCDドライブのイメージを読みに行けるのかが問題。
読めなければ、DOSドライバが対応していないので、組み込まなければ無理。
783 :
780 :04/04/01 21:18 ID:7fRSmTgQ
ちょっと説明が足りませんでした。 外付けUSBのCDドライブはあるんです。 ブート可能なやつです。 CDからブートできればドライバは不要なのかな?とも思ったりしてたのと、 バックアップ作成時にUSB1.1のドライバをチェックしておけばいいのかな、と思ってました。 HD節約のためにもなんとかイメージをCDにしたいんです。 イメージの分割方法は9-6で見つけたのですが、 1.ブータブルCDをGhost以外のソフトで焼くためのイメージの出力方法 2.すでにHD内にあるバックアップイメージを分割してブータブルCDの作成方法 この2点について可能なのかどうか、やり方等教えていただければと思います。
784 :
780 :04/04/01 21:27 ID:7fRSmTgQ
ああ、なんとなくわかってきたような。 Ghostで作成したイメージをGhostで分割後、あとは任意の焼きソフトでブータブルCDとして焼く、とそれだけのようですね。 F-10の説明によるとブータブルCDにするのは完全に焼くソフトに任せているようだし。 と、ここでひとつ追加質問です。 ブータブルCDとして焼くとき、必要なのはイメージファイルとghost.exeだけでいいのでしょうか? DOSでghost.exeを実行するときに他に必要なファイルはあるのでしょうか?
>>784 USB ドライバが必要じゃない?
# USB CD-ROM ドライブからのブートはしたことないから良く分からんけど。
>>779 ノートPCと、CD-R搭載PCがLANで繋がるなら、
ノートPC上で、650Mに切ったバックアップを作成して、LANで転送したら良さげです。
Ghostの起動ディスク(FD)から起動した時に、USBのCD-ROMドライブが見えるのなら、
バックアップのリストアは問題ないです。
ブータブルCDを作成する際は、USBドライブが読めることを確認した起動ディスクを
読ませる必要があるはず。mscdex.exeとか atapi.sysが要るかと思う。
787 :
780 :04/04/01 22:18 ID:7fRSmTgQ
なるほど。ブータブルCD作成時はFDをエミュレートさせるために起動するFDよませないといけないのか。 しかしイメージ分割でてこずってますTT。 マニュアルとソフトで書いてあることが微妙に違ったり。orz Ghostエクスプローラでイメージひらいたけどそもそもファイルのメニューにオプションなんてないし。 表示のメニューにあったけどスパン分割のサイズを指定してOKおしても保存ダイアログなんてでてこねぇ。 サイズ指定した上でコンパイルすればいいんでそか・・・。
最低、USBドライバでUSB機器を利用可能にしてFDをエミュレートと、 自分自身(CDドライブ)も読めないとリカバれないので、CDドライバ(atapi.sys?)と、 CDエクステンション(mscdex.exe?)あたりでドライブレターの割り当てが必要なのれす。 Ghostエクスプローラを使うのも良いけど、最初から分割できるんだから、 「オプション」→「コマンドライン」に「-fcr -split=610」とでも入れておくのが吉。
漏れが作る手順を参考に書くと… ・ノートPCをGhost起動ディスクから起動して「-fcr -split=610」でバックアップを録る ・再起動してWinOSからLANで、デスクトップPCに転送。(心配性なのでCRCチェックもする) ・BsRecorderにて、CD-R1枚目は ブータブルCDにする為、Ghost起動ディスクを読ます。 ・残りのスパンファイルを順次CD-Rへコピーする。 ・Ghostの「イメージ整合性検査」をしてWinOSを終了(再起動) ・1枚目のCD-Rから起動させてみて、CD-ROMドライブが読め、バックアップイメージが読めることを確認してEnd。 てな感じでちょっとマンドクサイけど我慢の子('A`)
790 :
780 :04/04/01 23:12 ID:7fRSmTgQ
ブートFD作って外付けUSBCD-ROMを見れるかどうか試そうとしたところ・・・起動しねぇorz。 missing command interpreterってエラーがでてくる。 A:\command..comってたたいてもダメだし。(右スラッシュでもだめ。) 何度作り直しても同じエラーが・・・。 どうなってんだ・・・。
他のFDが読めるかとか、原因の切り分け汁ヽ(`Д´)ノ ・WinOS上でデータの入ったFDを読めるか ・他の起動FDはどうか。 (Linuxでも、HDDフォーマッタとか、MEMTestとか色々) ・BIOSの設定も疑ってみるとか。他のPCでそのFDを試すとか。 ガムバレ(・`ω´・)ノ
792 :
780 :04/04/02 00:51 ID:CL6m/Ai6
FDドライブ自体は問題ないはずなんです。 BIOSのブートデバイスの順番も問題ありません。 win98で作った起動FDでちゃんとブートできるし。 ためしにこの98製FDでブートしたあとFDを入れ替えてghost.exeを実行したところ問題なく動きましたが、 USBは認識していないようでした(ドライバ入れてないから当たり前ですが)。 しかしMS-DOSへのドライバ導入がうまくいかない・・・。 上記のFDを元にGhostのブートFD作成ウィザードでMS-DOSのディスクを作ってみましたが、同じエラーがでます。 ところがこのGhostで作ったFDを他のPCでためしたところ同じエラーが出ましたが、command.comと入力することで先に進めました。 ちゃんとghost.exeも実行できてる。 なんのこっちゃ。orz というわけでどうやらwindowsで作ったFDにghost.exeとUSBドライバを組み込むということになりそうです。 うまくいくかなぁ・・・。
Ghostで作る起動ディスクはデフォの場合、IBM-DOSで、 WinOSから作る起動ディスクは MS-DOSなのだけど、 もちろん、空のFDでGhostの起動ディスク作ってますよね? FDブートの時に、「f8」を連打して、一行ずつ実行を確認できる 「インタラクティブ・ブート」で原因を確認できるかも知れずです。
どうしても IBM-DOS でうまくいかないようなら、 MS-DOS の起動ディスクに ghost.exe と必要なファイルを入れても良いけど。 # 2.88MB FDD イメージを使ったりしないと一枚に収まらないと思うが、、、
IBM-DOS と MS-DOS のメリット、デメリットって何?
797 :
795 :04/04/02 17:25 ID:DaBWgEUE
798 :
768 :04/04/03 19:28 ID:EMLI0D6Y
どうやっても解決せず、HDの問題かと思い別のHDでクローンしてみると あっさり成功・・・ どうもブートセクタがおかしかったみたい、とりあえずローレベルフォーマットしてみます いろいろアドバイスくれた人、ありがと、boot.iniとか勉強になりました
800 :
712 :04/04/04 02:26 ID:cKp1HByS
>>798 Ghostはクローンするとやばいよ。
DriveImage2002のように、ドライブレターを入れ替えてくれてないよ。
元のハードディスクを外すとあぼーん。
fdisk /mbr
あーちきしょーバックアップファイルから復元したけどブートしねぇ。
fdisk /mbrも
>>799 に書いてあった回復コンソールからのfixmbrも効果なし。
そっけなくNTLDR is missingとほざきやがる・・・。
アクティブにもしてあるしディスクの中身を見た限りでは復元されているのに・・・。
もうだめぽ。
的を射ていないことを承知で書くと、例えばBIOSのブートセクタ保護を掛けたままだとか、 それ以前に、バックアップを録る前のディスクの状態だとか、イメージの整合性を確認したかなど。 確認事項はたくさんあら穴。リカバるHDDは健康か、その辺はどうよ。 バックアップ取った時と全く同じ環境でリカバリしても、 「バックアップ前にファイルシステムが逝かれてる」 「バックアップ後メディアの保存時にファイル破損」 「HD等ドライブの寿命又は間欠的不具合」 などなどがあげられる。せめてバックアップ前のディスク検査と、 バックアップ中と後のファイル整合性は、可能な限りしておくべきかと思われ?('A`)
それかboot.ini
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/05 18:39 ID:IuM4fLO0
システムバックアップ用にGhostインストしました。 タスクトレイに常駐しているようです。なんの意味があるの?
トレーアイコンで Ghost を起動 デフォルトでは Ghost は Windows 9x/Me/NT/2000/XP のタスクバーの端(システム通知領域)に Windows トレーアイコンを表示します。トレーアイコンを使ってバックアップ、復元、クローンのウィザードなどを簡単に開けます。 トレーアイコンで次のタスクを開始できます。 Ghost の起動 バックアップウィザードの実行 復元ウィザードの実行 タスクログの表示 …漏れはオプションで常駐させてないけどな。ヘルプくらい読もうぜ('A`)
>>806 がこのスレで、今後、激しく質問攻めしそうな悪寒(σ- ̄)ホジホジ
Ghost イメージの復元 -------------------- バックアップを復元した後、ログにエラーが表示されている場合があります。 そのときは、イメージ整合性検査ウィザードを使ってイメージファイルを確認 してください。イメージ整合性検査でエラーが出なければ問題ありません。 手間と気分の問題なんで実害が無いといえば無いが たびたび起こるのでいやになってきた。
> たびたび起こるのでいやになってきた それは嫌になるとか云う以前の問題かと思われよ? エラーが出ないように汁!!!ヽ(`Д´)ノ
you too. :)
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/06 02:25 ID:SaxNsJM2
ゴースト使ってHDDのお引っ越しをしてたら
>>676 さんと全く同じ症状がでました( TωT)
現行60G(Cに20G、Dに40G)
↓
新規200Gをパーテション切ってフォーマット(Cに40G、Dに160G)
(この時点でドライブレターはE,Fに設定)
60Gをプライマリ:マスター、200Gをプライマリ:スレーブにして
60GのC:→200GのC:へ、60GのD→200GのDへそれぞれ移動
60GのHDDを外して、200Gをプライマリ:マスターにして起動すると・・・・
ログオン時に、パスワードは通るんだけど
ログオン直後に、再びログオン画面というループ状態
>>676 さんはWIN2kの過去スレで解決されたようですが
ワタシは、見付けきれませんでした・・・
WIN2kスレのどこらへんにあるんでしょうか??
解る方おられたら教えてください( つωT)
>>813 俺が何度も言っているけど
>60GのC:→200GのC:へ、60GのD→200GのDへそれぞれ移動
60GのHDDを外して、200Gをプライマリ:マスターにして起動すると・・・・
200GのC:だと思ってるのを起動すると、
レジストリはこのパーティションにログインするが、
システムファイルのパスが全てC:\になっているので、コピー元のCドライブのファイルにアクセスしに行くのだが、
あれっ、Cドライブはないぞ?って事になっているのでログイン出来ない。
何故かと言うと、ドライブレターは、ここの署名を参照して決めている。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
ハードディスクの署名(4バイト)+パーティションの署名(8バイト)
既に、OSによりEとFの書名が書き込まれてしまっているので、
コピー元のハードディスクを外してしまうと、CとDのドライブは存在しない事になってしまう。
じゃあ、どうすれば起動可能になるかと言うと、
起動時に、システムパーティションと署名が一致するドライブがないと
ドライブレターの再割り当てをするウインドウズの仕様を利用する。
fdisk /mbrを実行すると、ハードディスクに書き込まれている書名の部分がクリアされる。
440〜443byteディスクの署名情報領域
http://www.netjapan.co.jp/faq/pq_hint/mbr1.html DriveImage2002では、このレジストリの署名部分の入れ換えをしてくれているのだが、
Ghostは、やらないので、やばいよ〜と書いておいた。
>>813 「クローンは許しません」と言うマイクロソフトの陰謀だ。
>>813 9x系の起動ディスクを持っていないのなら、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
ここのドライブレターを全部削除した状態で、新しいハードディスクにクローンする。
817 :
806 :04/04/06 10:35 ID:VA39kcx8
>>807 常駐することで6MB以上もメモリ食ってます。私のPCの全メモリーは128MBなので
小さい値ではない。設定で常駐は外せるけど、デフォルトでは常駐させる意味は?
そんな頻繁に使うのかな?スタートメニューにはいってりゃいいのに
GHOSTS~2.EXE, SYSTEM, 00 , 0:00:00, 2,304 K
GhostStartTrayApp.exe, Shin, 00 , 0:00:00, 4,024 K
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/06 12:37 ID:Oo5jK3JJ
こんなもん使わずにバックアップ用のHDD買ってxcopyしろってことだな。 その方が安いし。
初心者ハッケソシマスタ。
今時XCOPYだけで、バックアップとは無知とは恐ろしい。
>>814 んー。PowerQuestの DriveImageは会社でver3しか使ったことがないけど勉強になった。('A`)
しかしそれは、領域のバックアップ/リカバリ と ディスク・クローン の性格の違いだよな。
WinOSの挙動を知らんと填るわけか。Microsoftもイヤラシ〜な(´▽`*)
余談だけどNortonGhostには GDISK に /MBR があるね。
あと藻前産、NortonGhostを嫌悪してるようだけど、何かあった?
>>817 確認して見た。(WinXP)
GHOSTS~2.EXE, SYSTEM, 00 , 0:00:00, 1,244 K
GhostStartTrayApp.exe, hogehoge, 00 , 0:00:00, 3,464 K
OS起動時から非常駐の場合は GHOSTS~2.EXE が 30K弱で、
一旦 トレイアプリを常駐した後に 終了させた場合の GHOSTS~2.EXE は 1,252Kと成っていた。
824 :
残業っぽい813 :04/04/06 15:27 ID:SaxNsJM2
>>814 解りやすい説明ありがとうございます!
そっか、新規HDDのCドライブを認識してなかったのね・・・・
新規HDDの署名をfdisk /mbrでクリアして、PC再起動して
システムパーティションにあった署名を自動書き込みさせればイイわけですね。
今仕事中なので作業できないけど、会社のWIN98から起動ディスク作って
家で早速やってみます、マジで助かりますありがとうございました( TωT)
>>819 パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
>>819 このバカがどんなにアホか晒しあげ
DOSのXCOPYが使えるか?NTFSなのでアクセス出来ない。
じゃあ、OS上からコピーできるか?ログインしているDocuments and settingsのユーザーのデータには、一切アクセス拒否される。
また、一部のファイルは、NTFSアクセス制限されている。
よって、コピー不可。Windowsフォルダの一部のファイルは、NTFSアクセス制限がかかっていて、アクセス権限を与えないと
コピー出来ない。
また、system32の各レジストリハイブは、全てアクセス不可なのでコピー出来ない。
まあ、こんな所だな。
唯一、デュアルブートにすれば、NTFSアクセス制限の解除で全てコピーは出来る。
818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 04/04/06 12:37 ID: Oo5jK3JJ こんなもん使わずにバックアップ用のHDD買ってxcopyしろってことだな。 その方が安いし。 818がバカなんだろ? なんか819が悪者にされちゃってるが。
>>828 ネタですか?
2ちゃんブラウザ何を使ってるか知らないけど
rス番号がずれてないか
もう一度確認しる!!
830 :
828 :04/04/07 18:54 ID:TusrYHs/
スマソ レス番ズレ確認しますた・・・。
>>830 (゚ε゚)キニシナイ!!
自分もかちゅ〜しゃ使ってた頃は
よくずれてたもんです。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/08 00:57 ID:gJSC6kdS
>>832 スレ違いなんすけど
あぼーんされたレスがあるとログの取得に失敗とか。
かちゅ〜しゃ使ってたの随分と前なんであまり覚えてないっす。
ホットゾヌだとWindowsXPのシステムの復元でおかしくなりますね。
システムの復元はCドライブ以外は無効にしてる ぞぬはEどらいぶにある
シリアルATA繋げてのゴーストでハング。そしてシステムあぼーん(;´д`) シマンテックFAQより -FNI スイッチを使用して Ghost を起動することで、 回避できることが確認されています。 「 ghost.exe -FNI 」 これって、ゴーストのオプション⇒ゴーストコマンドライン⇒追加オプション ってとこに 「ghost.exe -FNI」を入力すればいいんですか?教えてくださいm(__)m
901 名前:900[sage] 投稿日:04/04/02 22:14
アンチウイルスソフト検出力結果報告(・∀・)
ANTIDOTE / avast! 4 / AVG / AntiVir / BitDefender / eTrust
◇ウイルス
EBCVGにてBinary VirusesとVirus codesを合計722ファイル(重複あり)
全てzip圧縮に変換
Linux/Macウイルスあり
◇アンチウイルスソフト
4/2 18:00頃の最新パターン適用
比較対照としてトレンドマイクロオンラインスキャンを使用・・・したかったけど結果悪いのでBitDefenderを基準に
☆結果 (検出数/検出率)
BitDefender (*1) 580 100.0%
AVP (*2) 545 93.97%
Trend Micro 539 92.93%
Antidote (*3) 524 90.34%
avast!4 (*4) 470 81.03%
eTrust (*5) 444 76.55%
AVG (*6) 212 36.55%
*1 懐疑ファイル13含む
*2 懐疑ファイル2含む
*3 コード解析/圧縮ファイル/詳細検索にチェック。詳細検索にチェックを入れない場合は520。なお懐疑ファイルはどちらも3。
*4 迅速な検査=261 標準検査=286 完全な検査=470
*5 Heuristic有効。SafetyLevel → Reviewer ScanningEngine → InoculateIT
*6 Heuristic有効。
AVGの検出率が悪すぎる。何かおかしい気が・・・(・∀・)?
【cool】BitDefender Free Edition【free】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1029516867/901
802 名前:Bitスレ901[sage] 投稿日:04/04/04 19:02
BitDefender(以下BD)が全てのウイルスを検出したわけではないです。
BDが検出したウイルス数の580を100%として出した結果です。
要するにAVGだとBDの37%ということです。
誤解してる人がいるかもしれないので念のため。
※AVGの検出は悪すぎたので"3回再インスト&4回検査”してます。
で、結果は全て同じ(゚д゚)
非圧縮時の検出率を知りたい人は適当にウイルス集めて試してください(´・ω・`)
【フリー】AVG Anti-Virus Version15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1079833302/802
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/04/05 01:03
去年(031207)同じようにやった結果
定義ファイル、プログラムは当時最新
圧縮なんかの設定はebcvgから落としてきたまま(rar,zip,b64)
ただしほとんどはzipだから誤差は少ないと思う
Antidote (*1) 549 100.00%
eTrust (*2) 537 97.81%
BitDefender (*3) 502 91.44%
avast!4 (*4) 484 88.16%
AVG (*5) 366 66.67%
*1 コード解析,圧縮ファイル,電子メール, 懐疑5
*2 設定が多いから略。たぶん最高
*3 圧縮プログラム 圧縮ファイル, メール, ヒューリスティック
ただしvirus bodiesは584, 懐疑22
*4 圧縮ファイル
*5 圧縮プログラム 圧縮ファイル, メール, ヒューリスティック
(一応どれも設定は最高にしてやったつもり)
>>731 と見比べると向こうはBitdefenderの検出数をvirus bodiesで
数えてるんじゃないかと思う。
おれはIdentified virusesが検出数だと思うから上はそっちを採用してる。
AVGの検出が悪いのはたぶん設定の問題。でも良くはない
むしろ
>>742 と同じような結果だから、AVGの検出力はこんなもんだと思ってる。
【フリー】AVG Anti-Virus Version15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1079833302/831
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/15 23:02 ID:oNX4HWra
すごくアホな質問だと思うんだけど、 PCの動作が遅すぎるので、OSの再インスコしようと思ってる。 Dドライブにghostでバックアップ取って、リカバリー後戻したら サクサク動くようになる?
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/15 23:04 ID:TB83MoqW
>>839 デフラグかけたほうがよいに100ピーター
断片化が原因じゃなかったら、 パンが腐っていたので袋に詰めて冷蔵庫に入れて出したら(ry)と同じような事いってるぞ
842 :
839 :04/04/15 23:44 ID:oNX4HWra
>>840 デフラグやったけどあまり変わりはなかったの。
>>841 やっぱりこれじゃだめだってこと?
別のパソか、CD-Rにバックアップしないと意味がない?
スパイウェアに侵されてる希ガス。 確認・駆除法等は、板違いに付きご自分で調べられよ(゚∀゚)
腐ったパンは何処に置こうと腐ったパンだ
>>839 おまいさん、動作の遅い現状のイメージを作成して
リカバリーで元に戻しても意味は無いと思われ。(断片化が原因なら有効)
まずやるべきは動作が遅い原因を突き止めてそれを取り除く事。
動作の正常な時のPCのイメージを作成するべし!
846 :
839 :04/04/16 08:24 ID:y53L1kHr
>>845 粘着でごめんなすって。
メモリクリーナーで掃除したり、デフラグしても動作が
遅くてたまんないのよ。
相談したら、再インストすべし!と言われたんだけど
今の環境に戻せるか心配でゴーストどうかと思ってた。
OS再インストした後に、今の環境に簡単に戻すのには使えないってこと?
Live Update で ghost 2003 が Update 3 に更新されないんだけど、 何か不具合でもあったの?
>>846 > 今の環境に簡単に戻すのには
もちろん今の環境に戻せるよ。動作が遅いという不都合も含めて。
Ghostから見たら不都合の原因になってる部分も
復元すべきデータの一部でしかない。
不都合の原因が特定できないなら再インスコ後ドライバやアプリを手動で
設定をして、万全の状態でバックアップ取りな。
849 :
845 :04/04/16 17:26 ID:KgxytYra
>>839 動作の遅いままのPCのイメージを作成して復元しても
そっくりそのまま遅いままの今の環境に復元されるだけ。
GhostでリカバリーするんならOSを再インストールする必要すらない。
復元したいパーティションのイメージを作成したら
後は何時でも好きな時にGhostで元の環境に戻せる。
極端な話、新品のHDDにフォーマットの作業すら必要なく同じ環境を複製出来る。
>>848 の言うとおりOSを再インストールして必要なドライバや、
自分が絶対に使う必要最小限のソフトを入れた安定したPC環境でイメージを作成した方が良いと思われ。
Ghostがあればいろんなソフトをインストールして使っていても、
自分が好きな時の環境のイメージは簡単に作成できるんだから
安定したPC環境の時のイメージを他のパーティションなりCDRなりに保存して置けば良い。
850 :
839 :04/04/17 02:47 ID:6WDbTHgU
>>848-849 ようやく分かりました。ありがとん。
捉え方をかなり間違ってた。
じゃー、最初は手動でこわごわとやってくことするよ。
その後、ゴーストにがんばってもらいます。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 16:33 ID:QZ9EEJ+L
Ghostはネットワークで他のコンピュータにイメージ作れる?
うん。
idがwww
>>767 IO-DATA製の DVR-ABH2問題なく使えてます。
そのまま書き込みできます。
Symantec本社では、吸収したPowerQuestのDriveImage7と自社のGhost2003を平行して売ってるわけだが、今後どっちが生き残るのか。 いずれにしても、相互のイメージを読めるようにしてください。じゃないと使い続けられない_| ̄|○
質問です。 新しくノートPCを購入していろいろとカスタマイズしたので、リカバリ用にバックアップを取ろうと思い、 ネットワーク経由でデスクトップPCのHDDにバックアップを取ろうと思ったんですが、 Ghostブートディスクで起動したときに、ネットワークの設定のところでこけているみたいで うまくいきません。 ノートPCは、"Intel PRO/100 VE"というドライバなんですけど、 Ghostブートディスクでは、"Intel PRO/100"というドライバを指定してます。 もしかして、"Intel PRO/100 VE"は"Intel PRO/100"で代用できないんですか?
>856 シマンテックのサポートで「Intel PRO/100 VE」を検索したらすぐ出たがこれとは違うのか。 「インテル製ネットワークカードを使用している環境で問題が発生する」 URL張ろうとしたら長すぎる行がありますってしかられたよ。
859 :
856 :04/05/03 01:13 ID:dzMDi04a
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/03 18:44 ID:XKLQupAo
thinkpad X31を使っているんだけど、X31ってリカバリー用の隠しパーティション があるんだけど、これも含めてクーロンって作れないかな? あとクーロン作ったはいいけど、クーロンのドライブからは起動できません。 USBのケースにディスクをつけて、USBディスクとして見たらちゃんとデータは 作られているみたいだけどなんで起動できないのでしょうか? MBRの問題かな?
>>860 thinkpadのスレいった方が良いかもね.
BIOSからUSBディスクがどう見えているか、起動が可能なのか、ということを
かのスレなら知っているだろう. それが解決済みなら次はNortonGhostのスレ
で解決できる問題かも.
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/03 19:22 ID:XKLQupAo
>>861 いや起動するときはHDDを付け替えて、起動しています。
別にBIOSからはUSBディスクが見える必要ないんだけど、起動しないんだよね。
linuxも入れていてGRUBの起動画面は出るんだけど、WINDOWSを選択しても
とまっちゃうんだよね。
(゚д゚) …。
USBから起動するんじゃないのね.
クローンをつくって換装しただけ? linuxを追加でインストールした以外何もしてないと.
それじゃ, x31じゃなくても動かないかも.
>>799 辺りは読んだ?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 16:37 ID:1OWtjQJ6
>>865 ありがd。MBRを書き換えるために
>>799 の方法でやってみたけど
パスワードを聞かれ、パスワードを入力しても無効とか言われる
んですけど。さすがM$。バグだらけだな。
867 :
860 :04/05/04 17:04 ID:1OWtjQJ6
ちょっとだけ変化があったのでカキコ。linuxはfedoraC1を使っているん ですけど、grubをインストールしたらlinuxは起動するようになりました。 しかしDOSを選択したときは rootnoverify(hd0,0) chainloader +1 とか言ってそこでとまってしまいます。何が悪いのでしょうか? 教えてエロイ人
ドライブレターの問題がないのなら、boot.iniの問題かもしれませんね。 X31のリカバリ領域をバックアップできるかどうかはX31スレの過去ログ を漁ったり、webで検索するといいですね。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/05 13:26 ID:trGbEYgQ
NEC Lavieを買ったら、リカバリが書き戻しのみに特化した Ghost 2001 standard editonってのを使ってるのが分かったんだけど 新しくGhost 2003買ったら、HDDにあるGhostのイメージファイルから 自由に自分の好きなイメージファイルを作る事ができますか? なんかパスワードが掛かってるとか、イメージに互換性がないとかあるかもしれないけど
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/05 13:28 ID:trGbEYgQ
もう一個だけ聞かせてください。 Ghostでイメージから復帰させるとき パーティションのフォーマットはやってくれてるんでしょうか? 復帰した直後なのにファイルシステムが壊れてるとか出てくるので フォーマットしてないのか?と疑ってみたんですけど。。。
復帰作業中画面を見て、フォーマットをしてるように見えたか?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/05 14:32 ID:trGbEYgQ
>>871 見えませんでした。
remainig ntfsなんとかとか出てきてた
普通OSの再インストールするときはしてくれるものだと思ってたので
勝手にしてくれたと思ってたけど、やっぱしてないって事ですか?
Ghost2003のマニュアル見ても、フォーマットしてるとか必要だとか書いてないネ。
それ以前に、パーティションのバックアップには起動可能なOSも含むワケなので、
ファイルシステムも復元されて然りでしょう。
なので、復元前にフォーマットした方が良いか?とかそれは不要だとか
云う以前に、
>>870 の不具合は、別件バウワーかと思われ。
(´-`)。oO(メインボードやHDDの故障だとか、イメージファイルの内容不良などなど…)
スッキリしなくてパーティションをあらかじめフォーマットして措くことは、時間は掛かれど
復元が失敗に終わる要素には成らない筈なのでやってみては?
論理フォーマットは意味がないだろ。イメージを戻すってことはファイルシステムごと戻すんだから。
875 :
869 :04/05/05 16:48 ID:r1onhEnm
なるほど、Ghostはファイルシステムも含めてバックアップしてるわけですね。 ってかイメージファイルって本来そういうものなんだろな。。。 つまり元のイメージに問題があるか、HDDの方に問題があるかどっちかという事で Ghostで整合性のチェックとかやってみた方がいいんでしょうか
>>874 漏れもそう思ったけど、教えて下さい。('A`)ノ
論理フォーマットがされていないHDDにリカバる際に、
「イメージ復元時のパーティションサイズ < 復元先パーティションサイズ」
で復元する場合は、
「復元先パーティションサイズ − イメージ復元時のパーティションサイズ」
の、残りはどうなってるのか。
>>875 一概に、必ずしもそのどちらかに原因があるとは言えないけれど、
できることがあるなら、迷ってるよりやってみた方が良いんじゃないかと思う。
もちろん実行することの意味を、ある程度は理解した上での話ですが。
(´-`)。oO(意味も解らずフォーマットとかした日にゃ泣くに泣けないのです…)
パーティションのサイズを合わせるか、ファイルシステムを拡張するか
デフォルトだとパーティションの場合ならサイズが広げられるし、
ディスクだと同じ比率で各パーティションが広げられる。
サイズを広げなければ空き領域ができることになる。ただそれだけのこと。
>>875 互換性については復元をするGhostが新しければ可能だそうだ。
この辺については企業向けGhost7.5での話だけど、多分個人向けでも同じだと思う。
ファイルシステム毎やってるのかと思ったら、パーティション毎やってるんだね。
単一パーティションで使ってる者には 関係なさそうですね。 パーティション解放直後に未フォーマットで そのまま復元出来ていたから気にもしなかった。
LavieのGhostイメージファイルはパスが掛かってた。 弄れないよ〜、当然か。。。パスワードも見つからないし。
ドライブ無しLaVie JとGhostを買いますた。 リカバリ領域のパーティション全体をGhostでブータブルDVD-Rにバックアップしておけば、 将来、DVD1枚でブート&GhostからHDDへリカバリ領域を書き戻し →HDDのリカバリ領域からCドライブをリストア、で ほぼ出荷時状態に戻せるんじゃないか、と思ったんですが、 いざ焼いたDVD-Rから試しにGhostをブートしてみると、ブートはできるものの、 同じDVDディスク上にあるバックアップイメージが見えません。 USBドライバは追加する設定にしてあるのを確認済です。なぜでしょう?
バックアップイメージが見えるか云々の前に、ドライブレターの割り当てがされているか。 ブータブルCD/DVDは、あくまでフロッピィディスクのエミュレーションをしているだけなので、 起動後に、CD/DVD媒体(自分自身)からデータを読み出すには、DOSのCDドライバが ロードされていなければならないです。
F11でLavieに初めからついてるGhostが起動するようになってるのは MBRに書き込まれてるからなのかな? もしかしたらそれを消しちゃったら完全には元の状態には戻らないんじゃない? F11を押したら必ずDドライブが起動するというのも変な感じだ。
確かNEC独自のアレは、HDD上に RecordNow DXなどのディスクイメージがあるので、それからCD-R等にバックアップを 取ることが可能だったはず。しかし、出荷時状態には成らないので、どうしても出荷時状態で残したい場合は、 購入した時点で一度も起動せずに、パーティション単位でなくHDDを丸ごとのミラーを録るしか無さそうです。
886 :
882 :04/05/09 21:58 ID:3+tCglbq
>>883 サンクス。
だんだん分かってきますた。
どうやら、Win上からのバックアップ時に、直接レコーダブルDVDに
イメージを書き込んでたのが間違いの元だったみたいですね。
マニュアルに緊急時のブートもできる、と書いてあったのを疑わず、鵜呑みにしてた。
つまり、直接焼かず、一度HDDにイメージを書き出して、
それと別にブートウィザードで標準GhostブートディスクのFDを作ってから、
DVD焼きソフトでそのFDを使ったブータブルDVDを作れ、ということですね。
ただ、ブートFDが複数枚になると、ブートイメージを作成できる焼きソフトでないと
いけないのか――デスクトップマシンにRecordNow 4.6とB's 7が入ってるから、
明日、試してみることにします。
887 :
1まい :04/05/09 22:28 ID:A76gQ0m6
AUTOEXEC.BAT COMMAND.COM CONFIG.SYS Ghost.exe IBMBIO.COM IBMDOS.COM KEYB.COM KEYBOARD.SYS MOUSE.COM MOUSE.INI mscdex.exe oakcdrom.sys
2.88MB の FD イメージを作れば、いろいろなドライバを入れても 1枚で収まる。
889 :
882 :04/05/09 22:32 ID:3+tCglbq
>>885 ディスクイメージではないです。Ghostで作られたCドライブのイメージファイルと
起動のためのDOSシステム、バッチファイル等が入っています>リカバリ領域。
うちのはドライブ無しモデルなので確認不能ですが、
再セットアップディスク作成プログラムというのは、もしかしたら、
RecordNow DXでCD/DVDに書き込む設定を順次呼び出し実行しているだけでは
ないかと思われ。
そんなわけで、リカバリ領域そのものをGhostすれば、領域だけは元へ戻せるはずです。
F11の件は未解決ですが。
このへん、LaVie固有ネタなので、これで止めにしときます。
>>889 いやいや、折角なので云わせて下さい。誤解のモヨリ。(;´▽`A``
隠しパーティションがあるのは知ってます。それではなく、機種に依ると思いますが RecordNow DX のリカバリ・イメージファイルが
CD-R7枚分くらいあったはずなので、それをCD-Rに書き戻しておくと、Windowsのリカバリは可能ですよってコトでした。
Cドライブとか、その隠しパーティションを綺麗に(F11機能も含め)保存するには、Ghostの場合ドライブのクローンで解決するかと。
もしくは、HDDを外してコピー機器で同容量のHDDにコピーしておくとか。
http://www.kk-yec.co.jp/products/1hddmainte/demi_uas_uav2_top.html これより、もっと安いエンドユーザ向けの製品があったはずだけど社名・URL失念スマソ
んで、前述のCD-Rでバックアップを録り、それからリカバリした場合は、F11機能が使えないはずだったので、
F11機能を優先する場合は、やはり、ドライブ丸ごとのクローンがお手軽だと思います。
>>890 イメージファイルじゃなくて、それを作るための情報が記述されたファイル(ジョブ)な。
1枚目の CD にはこのファイルを・・・、このファイルをブート用のイメージに
使って・・・みたいな。
RecordNow DXで作成されるリカバリCDは下のような感じです。 1 WXP.GHO OS/Ghost.exe 2 WXP00001.GHS 3 WXP00002.GHS UPDATE(ドライバとか、追加インストールソフトとか) 4、5は追加インストールソフトが入ってるだけ。 HDDからのリカバリをCDからにしただけって感じです。 ちなみにこのWXP.GHOはパスが掛かっていて中は見れません。。。 LavieL LL502Dでした。
ディスクイメージじゃなかったのか…漏れの勘違い甚だしいな。スマソ吊ってくる(;´д⊂ヽ
894 :
847 :04/05/19 11:54 ID:B6RDckEU
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 14:33 ID:66UQBP7A
2000のCドライブをコピーしたら コピー先のディスクから立ち上げができません。 ページングファイルがないとか少なすぎとか言われて。 あろうことかドライブレターを勝手に変えられていたのです。 別のHDDを連結すれば起動はできるけど、こんな恐ろしいバグを知らずに Cドライブコピーしたつもりで全部あぼーんしてしまった・・・・・ バージョンは2003です。 変えられたドライブレターをCに戻す術はあるのでしょうか?
897 :
896 :04/05/20 14:40 ID:66UQBP7A
ちなみに、クローン機能を使いました。 セクタが読めなくてコピー失敗というパターンも結構あります。 意外と使い勝手は悪いですね。 ATAカードの場合転送速度ガタ落ちだし。
一応 ghost.exe でもコピー先の HDD に NT シグニチャをコピーしたり、 コピー先から消去したりはできる。 # NTSS の方が使いやすいと思うけど。
>>898 ありがとうございます。おかげさまで無事立ち上がって何よりです。
が、アップデート機能を使うと
「"0x77fcc39e"の命令が"0x00790073"のメモリを参照しました。メモリが"written"になることはできませんでした。」
というメッセージが出てきて必ず失敗します。原因不明の自体に困り果てています。
>>900 各パーティションのドライブレターが変わっちまったからじゃないの?
そりゃ、別だ
903 :
895 :04/05/21 09:22 ID:X2ai5P9I
2003.793 (Update 3)あぷでと来てるよ。
904 :
895 :04/05/21 09:31 ID:X2ai5P9I
793でどこがどう変わったんだろう? スマンテックのページで探そうとしたけど今回も難民になってしまいまつた。
905 :
847 :04/05/21 10:23 ID:YCV0evCt
>>903-904 変更点は ghost をインストールしたディレクトリの readme.txt に書かれてる。
でも、取り消される前の Update 3 と同じだ、、、
# 少なくとも readme,txt、{ghost,gdisk,ghstwalk}.exe に関しては
906 :
895 :04/05/21 10:31 ID:Tq6RumoA
>>905 ありがとう。 参考になりまつ。
XPHOMESP1、IEEE1394外付HDD環境下にて
イメージ作成、整合性検査ともに無問題。復元は未実行にて不明でつ。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/23 01:44 ID:gKun10mh
1度目はDVDに書き込み成功したのですが 不安になり、もう1set作っておこうと思い、同じ手順で圧縮率だけ変更しましたが DOS画面から先に進みません・・・(;゜Д゜)help me
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/24 13:50 ID:QCAC9c4s
マニュアルかなり読んだけんだけどあいまいな説明なので教えてください。 IBM Thinkpad X31です。 HDDはCの1ドライブ+リカバリ用の不可視(ghostからも)のDドライブという構成です(デフォルト)。 ghostでいうHDDというのは物理ドライブ、パーティションとは論理ドライブと理解しています。 ghostでOS領域のバックアップイメージを作る際はpartition to image を選ぶべきでしょうか? あるいはDisk to imageを選ぶべきでしょうか? 不可視領域は無視されるため両方結果は同じなのでしょうか? またイメージを元のHDDに復元する際はimage to partition とimage to disk のどちらを選ぶべきなんでしょうか? この場合も両者で結果は同じになるんでしょうか? あるいはimage to diskにすると不可視領域は消えてしまうのでしょうか? 仮にC+Dの2ドライブ+リカバリ用の不可視Eドライブという構成でCのみのイメージをimage to disk すると 復旧後はDが消えてC+不可視Dドライブということになるのでしょうか?
Disk to Image で不可視領域の処理は分かんないけど 無視か、ベタ書き出しか、普通のfatとして書き出しかのどれかになるから試してね。 不可視領域についてはぐぐればなんかあるかも to Disk はヤメレ、前disk状態は消えます。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/24 22:01 ID:QCAC9c4s
>>910 サンクス。
試してみたところdrive to image で image=Cで整合検査もパス、不可視領域は無視のようです。
不可視領域(HPA)内のリカバリ情報のバックアップについては某Thinkpad clubに情報がありました。
(まだ熟読してませんけど)ほかにも探せばありそうです。
to Diskはやめたほうがいいよね。
912 :
908 :04/05/25 20:31 ID:NNr5r3GA
面倒なので Acronis True Image に変更しました。 Ghostよりも(・∀・)イイ!!かも。私のような初心者にはお奨めです。
True Imageは糞。 オススメできん。
アップデート来たー と思ったらインストールおわらね・・・
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/03/04 13:00 ID:rN/H9KaG ※このスレにはTrue Imageをやたら絶賛する信者が常駐しているので 根拠の無いTrue Imageマンセー発言を見かけたら、話半分で受け止めるべし 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/03/04 13:05 ID:rN/H9KaG 試しにTrue Imageを叩いてみると、 我慢できなくなった信者が湧いてきて反論してくるのが笑える 毎度毎度繰り返される 狂信的True Image信者の布教活動はウザイですね(ワラ
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/04(木) 15:40 ID:33xCHaMo
>>12-14 シマンテック社員乙。
そんなに売り上げに響いてるのかな。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 00:18 ID:xuJAoZJ/
スマンテックゴーストのマルチキャストサーバー使って複製元PC(XP Pro)からダンプしようとしたら いきなり NTFS Error:Error reading File_VOLUME MFT record って出た。 これって何なのでしょう? ちなみにゴースト入れてるのは2000Serverなのだけど。。
>>917 複製元なら、windows立ち上げてCHKDSKしてみたら?
笑い男って何?
ドラクエに出てくる敵の笑い袋の本体ですよ。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 04:54 ID:J12DJ5mp
ゴーストって書き込みソフトも付いているの?
>>923 おっしゃる意味が今ひとつ理解出来ませんが
DOSで起動したGhostで直接CD-R/RW、DVD-R/RWに書き込めますよ。
環境(ドライブ等)次第では在りますが・・・。
Ghostのクローン機能使いたいのだが、クローニングの際に 元のPCのシリアル(OS等)とは別のシリアルを入れたい。 そういうのってできる?
sysprep
ちょっとお聞きしたいのですが、 Ghost2003を日立LG製ドライブ、GSA-4040Bまたは4080B(外付けではなくATAPI接続です)で使っている方いますか? Ghostの購入を検討しているのですが、Symantecのドライブ対応状況では、 GMA-4020Bの記載しかないので躊躇しています。 もし未対応なら、Ghost2004の発売まで待つつもりですが・・・。 使用されている方、問題なく使えているかどうかご教示ください。よろしくお願いします。
>>928 Ghost2003で日立LG製ドライブGSA-4082B(LG表記のバルクATAP ケーブル
ATA66で接続)です。
同ドライブでは無いですが、問題なく動きますよ。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 00:51 ID:VeHLeG0l
ゴースト2003、SD-R5112なんだけど、 HDをDVD-Rにはバックアップ出来るけど DVD-RWにはバックアップ出来ない。 DVD-Rで出来てもDVD-RWは駄目ってのはゴーストで当たり前なの?
931 :
928 :04/06/03 14:11 ID:D4UIFVRt
>>929 情報ありがとうございます!
基本的には同じ日立LG製のDVDマルチドライブなら動作しそうですね。
Ghost2003使ってみます(4082Bいいなぁ)。
>>930 -RWにも出来ますよ。
929の当本人ですが、
-Rは使ってます、π105の時は-RW使えた。
GSA-4082Bで-RW +R +RWはゴーストで使った事ないな〜。
>>930 同じ TOSHIBA の SD-R6112 を使ってるけど、このドライブでは
DVD-RW へのバックアップはできない。
メディアをセットしても、すぐに次のメディアをセットするように
言われる。
Liveupdateしたら build=789 に戻されちゃった。 build=793 でバックアップしたやつはもう無効なんかなー。
>>932-933 情報サンクス
SD-R5112も
>>933 と全く同じ状態。
ドライブによってDVD-Rは出来てもDVD-RWは駄目なんだ。
TOSIBAは全滅なのかな?ガックシ
DVD-RWが使えないので俺はゴーストパス。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 00:05 ID:9BXMPijf
>>935 ゴーストがDVD-RWに対応してないような発言だが
単にアンタのドライブが対象外なだけだろ?
937 :
935 :04/06/04 00:16 ID:E/lE28yg
>>936 だからそう言ってるでしょう。
たったの6行なんだから全部読んで。
最後の1行だけ読んで噛み付くのは止めて。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 00:26 ID:9BXMPijf
>>937 いや読んだよ。その前の流れも。
それにしても最後の1行の表現が不適切だよ。
939 :
935 :04/06/04 00:34 ID:E/lE28yg
>>938 あんたちょっと変だよ。
よほどゴーストに入れ込んでるようだけど、
何処をどう読むと
あんたのような解釈になるのか?理解に苦しむ。
お話しにならない相手のようだから、これで止めにする。
正直な気持ち書くと
因縁つけやがってなんなんだよ、おめーは!
です。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 00:37 ID:9BXMPijf
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 00:42 ID:9BXMPijf
>>939 因縁でも揚げ足取りでもなくやはり
>>936 の最後の1行は間違いなく不適切だろ?
>よほどゴーストに入れ込んでるようだけど、
どこをどう読むとそうなるのか?
>お話しにならない相手のようだから、これで止めにする。
>正直な気持ち書くと
>因縁つけやがってなんなんだよ、おめーは!
>です。
最後のくだりを読めばお話にならないのはそっちのほうでは?
GhostからDVD-RWに書いてる人ってドライブは何使ってんの? ちなみに俺の手元にあるドライブでうまくいったのはSONYのDRX-510ULだけだ。
>>942 DVD-RW を使えるドライブ・使えないドライブを適当にまとめて、
次スレの最初の方に載せておくと良いかもね。
# 次スレは
>>970 くらいで良いのかな?
とりあえず現時点で出てるのは、、、
[DVD-RW を使えるドライブ]
Pioneer DVR-105
SONY DRX-510UL
[DVD-RW を使えないドライブ]
TOSHIBA SD-R5112、6112
>>943 これも追加願います
[DVD-RW を使えないドライブ]
Panasonic LF-D321JD、LF-D521JD
π104もつかえるよん。 105がOKって行った者ですが、前ドライブが104でした。 これからGSA-4082Bで-RW やってみる。 +R +RW持ってね〜 つーかいらね俺は。
テスト完了。 GSA-4082Bで-RW 問題無しに使えました。 うま〜。
Norton Ghost 2003 から DVD-RW に直接バックアップできるかどうかは 使用するドライブに依存します。 [DVD-RW を使えるドライブ] ・Pioneer DVR-104、105 ・SONY DRX-510UL ・日立LG GSA-4082B [DVD-RW を使えないドライブ] ・TOSHIBA SD-R5112、6112 ・Panasonic LF-D321JD、D521JD ドライブは順次追加するとして、こんな感じで良いかな? スリムタイプだから換装しようにも選択肢が orz
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/05 01:22 ID:OVyG/NOv
追加よろしくです。 [DVD-RW を使えるドライブ] ・TEAC DV-W50D
PX-712Aでも、おけだたよ。
だいぶ情報集まってきたね。 でも、もういいんじゃネ? 本分はHDDだろ、ゴーストを効率的に使うには。
>>952 バックアップしたいパーティションとは別にある程度の大きさの
パーティションを用意できないって人もいるだろうし、
情報がある分には困らないんじゃない?
>>943 このペースなら、次スレはもっと後でも良さそう。
954 :
952 :04/06/11 12:09 ID:SCYKHAhi
>>953 そりゃ確かにね。
まあ、大は小を兼ねるのだが。
何時の間にか有意義な流れになってるね。
Ghost 8.0を個人で購入することはできますか? Ghostcast Serverが使用したいので. ライセンスが無駄になりますが,最小の10クライアントで購入ってできるのでしょうか? \35,400という金額になってしまいますが…
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 19:00 ID:vf+Uqiye
NortonGhostでバックアップする前はデフラグしてからのほうがいいですか? またインターネットにつながってないマシンのGhostを最新版にアップデートするファイルとか 配布されていないのですか?
ちょっとニワカ質問させてください ・Cドライブ(40G、使用量は10G)をイメージ化してEドライブに保存。 新しいCドライブ(20G)にEドライブのイメージを移して復元。 これできますか?
>>958 EとCは物理的に分かれたドライブなんだよね。
できるよ。
>>957 Ghostは基本的にファイル単位でバックアップ・リストアするので
デフラグは必要ないです。(オプションスイッチでセクタ単位の
バックアップも出来るようです。)
アップデートは分かりません。見た感じでは無い予感…。
>>957 Ghostのバックアップ自体にはデフラグは不要。
バックアップを取ってからデフラグする方が吉(何かあっても復旧出来るから)。
単体のアップデータは漏れも見た事無いな〜
Ghostのアップデートは基本的にLiveUpdate経由なので LiveUpdateでチェックしてみるしかないでしょう。
ハードディスクを買ったのでGhostでシステムパーテーションを移動させようとしたら 再起動したところでフリーズして、それ以降は新しいHDDをつなぐとWindowsが起動しなく なってしまいました。なんとかHDDを元に戻す方法は無いでしょうか? OSはWindows2000なのですが、白黒の「Windowsを起動してます」の画面の後、カラー 画面の「起動中」に変わって、画面下の青いバーが一番右まで行った所で固まります。 その後、再起動するとPOST画面のIDEデバイスの所でフリーズするようになります。 一度電源を落としてスイッチを入れ直すと「起動中」の画面までは進むのですが、そこ でフリーズ。再起動するとPOSTで固まるの繰り返しです。 セーフモードでは起動するのですが修復コンソールは起動できませんので「fixmbr」は 実行できませんでした。WinMeの起動ディスクを使って「fdisk /mbr」はやりましたが 症状は変わりません。誰か…助けて…。
>>964 >POST画面のIDEデバイスの所でフリーズするようになります。
って、買ってきたHDDの初期不良じゃないのかね?
旧ドライブを外して新ドライブだけ繋げてWinインストールできるか試してみ。
>>964 以前同じような経験したよ。そのときはFATでフォーマットしてたから
起動ディスクからC:\AUTOEXEC.BATを実行させたら正常に起動した。
Ghostは立ち上がんなかったけど。
セーフモードで立ち上がるなら試してみて。
セーフモードで起動後C:\直下のAUTOEXEC.BATを
メモ帳で開いて中に書いてあるものを消してから上書き。
怖かったらバックアップとってからね。
うまくいくかどうかわからんし、もしかしたら見当違いのこと言ってるかも知れないけど。
今より悪くはならないはずだから。
ところで、ジャンパの設定間違ってないよね?
967 :
952 :04/06/15 10:49 ID:2tiPHbu2
>>964 レジストリの書き換え汁。
ドライブレターを書き換えなくちゃダメだよ。
ふ
969 :
954 :04/06/15 21:30 ID:9F1FX4u7
いろいろとありがとうございます。 >965 一週間くらいはデータドライブとして使用してたので初期不良ではないと思います。 動かなくなったのはGhostでコピーに失敗(作業中にフリーズ)した直後からでしたから Ghostが何か悪さをしてるのではないかと…。 新ドライブだけでインストールしてみたら真っ黒い画面の左上にカーソルがある画面が 出て、そこから動きませんでした。 >966 今はNTFSでフォーマットしてしまいましたので、FATでフォーマットし直してWindowsを もう一回インストしてから試してみます。これから夜勤なのですぐには出来ませんが…。 ジャンパは確認しました。 >967 ドライブレターは「コンピュータを再起動しても、OSが起動せず仮想パーティションで 起動してしまう」を参考にやってみました。…ダメでした。 コピー(書き込み?)に失敗した新しいHDDを繋げなければ問題なくWindowsは起動します。 繋げるとフリーズしてリセットすると今度はPOSTで止まる(電源を切れば起動画面までは進む) からHDDからメモリに読み出される領域が壊れてるような気がするのですが、間違ってる かもしれません。どうしよう…。 この際、HDDを繋げてデータドライブとしてでも使えるようになればいいのですが。 長文すみません。
970 :
966 :04/06/15 21:52 ID:qRX6s2PR
>>969 いやそういう意味じゃなくて。Ghostでバックアップとるときに
再起動後、Ghostの起動にこけるとAutoexec.batの中身が消えなくて
永遠にこけ続けるって意味だったの。バックアップもとのドライブで起動
できなくなったのかと思ったから。元のドライブが正常なら関係ないよ。
がんばってね。
971 :
965 :04/06/16 07:39 ID:v7zubb1p
>>969 >新ドライブだけでインストールしてみたら真っ黒い画面の左上にカーソルがある画面が
>出て、そこから動きませんでした。
使用開始直後は壊れてなくてもちょっと使ってたら壊れたなんて別に珍しい話じゃないし。
オレも海門HDDで同じ目にあったし。
インストール方法が間違ってないなら・・・その時点でおかしいと思うんだが。
完全初期化して単品でWinインストールこけるなら不良品てことで販売店でチェックしてもらったら?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/17 05:02 ID:9iV7sgCy
Ghost2003にて外付けのIEEE1394にバックアップをとっているのですが、 作業終わりに再起動を促された後、再起動をすると、 Missing operting systemとのみ表示されるようになり、何度再起動し てもそのようになってしまいます。 IEEE1394含めて外付けドライブを全部はずしても同じ症状です。 どのようなことが考えられますでしょうか?
未だに標準で シリアルATA未対応でしょ? これ
>>974 ってーか、まだまだシリアルATAのHDDは普及率低いだろ。
またまたご冗談を
ちなみに、シリアルATAにはアップデートで対応してる。
Ghostって差分バックアップ不可ですか?
(゚д゚)ウマー
>>977 アップデート後、シリアルATAのHDDを付けてみた。
勿論、そのHDDを付ける前は問題なくGhostが使え、
そのHDDも問題なく使えるわけだが、Ghost起動直後にフリーズしよる。
サポートにメールしてみるか。