▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 07:59 ID:DMS5XoQv
>>930
結局直接DOSモードで、ブートCDを作りたいって事なのかな?
だったら、無理。ドライバーが対応していないようだから。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:00 ID:/asLXyBs
>>931

安心です。
ちょっと変わっててブート時(ROMのみ)とRW使用時で
ドライブ裏面のスイッチをcard-bus ⇔recoveryで切り替える方式なんです。
んでrecoveryの時のみBIOSが反応してCD起動すると。

>>932

ver.2003、liveupもしました。

PCカードのドライバーをDOSに組み込む???
ドライバーってxpのCDRWドライバーのことですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:03 ID:/asLXyBs
>>933

いえ、DOSモード(青い画面のあれですよね?)にこだわるわけじゃ
ありません。バックアップファイルから作る方法か何かあればそれでも。

要は何としてでもリカバリーCDが作れればいいわけです。
936932:04/02/29 08:21 ID:Ejrxn9Ls
>>934
USB1やUSB2、あるいはIEEE1394だとネーティブで
ゴーストに対応しているがたしかPCカード経由だとDOSを組
こまないといけなかったと思う。これ以上は知識がないのですまん。
参考までに私もゴースト2003を使っているがIEEE1394
接続の外付けHDDにバックアップを取っているが快適だ。予算が
あるならUSB2かIEEE1394の外付けHDDを買うことを
お勧めする。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:26 ID:mqtV7GpN
>>935
順番はどうでも良いんだけど
Ghostでバックアップ・起動ディスケット作成して
B'sRecorderGoldにイメージを放り込んで
下段右側に出てくるプロパティでブータブルCD/DVDのオプションで
「起動ディスクから作成」をチェックして作ったディスケットを入れて
作成したよ。

LF-D 521 JDがGhostでDVD-RWを使おうとすると
固まってしまうから仕方なくやったんだけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:27 ID:mqtV7GpN
下段右側じゃなくて下段左側だった・・・。
(;´Д`)
939926:04/02/29 08:31 ID:/asLXyBs
>>936

一応USB1.0のRWも持ってて
それを使って実験程度にやってみたんですが、
結局できませんでした。同じエラーで弾かれました。

バックアップ目的と言うか
ちょっとでも動きが鈍くなると再インストしたくなる
リカバリー症候群の気があって、けっこう頻繁にやるんですよ。
が、元のOSがmeなので「xp入れて、ドライバ入れて、ソフト入れて」
と毎回手間がかかってしまうので短縮できたらいいなと思って。


ファイルからリカバリCDを作成する方法はないんですか?
例えばgho→iso分割変換してそれを焼くとできあがり、みたいな。w
940926:04/02/29 08:35 ID:/asLXyBs
>>937


神!サンクスです。
ゴーストのイメージ扱えるんですね。さすがB's。
早速やってみます。

んっ!よく考えたらCDサイズに分割する場合はできない。。
(DVDに焼いても肝心のブート側にDVDがない。)
たしか830mbくらいあったから100mbダイエットさせねば。。
OSしかないのに何か消せるのか?w

分割する方法とか無いですかね?B'sに機能あるのかな。。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:41 ID:mqtV7GpN
>>940
え?
Ghostのバージョンは?自分が使ってるのは2003です。
Windows上からやってます。
バックアップする時にサイズを指定して分割出来る筈、なんですが・・・。
むしろ、勝手に分割されるのでイラつきます。


っていうか、そろそろGhostスレに行きましょうか。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:43 ID:mqtV7GpN
NortonGhostについてなんとなく語る
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062180796/l50

↑忘れてた・・・。スマンコ。
943936:04/02/29 08:56 ID:3dcbcYrE
>>926
ゴーストのオープションでUSB1のところにチェックしないとだめ
だよ。そろそろGhostスレに行った方がいいが。
944926:04/02/29 09:04 ID:/asLXyBs
>>941

了解です。やってみます。

>>943

チェック入れてやりましたよ。
945936:04/02/29 09:18 ID:ebmmUZxq
>>944
もしかしてだがバイオスでブートセクターに書き込まないにチェックを
していないか。あとむずかしいだろうがゴーストの説明書を読んでくれ。
力になれず申し訳ない。
946926:04/02/29 09:26 ID:/asLXyBs
>>945

ブートセクターってHDDの起動情報入ってるとこですよね?
それも書き込まない設定とかにはなって無いと思います。
一応ファイルへのバックアップはできるわけで。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:35 ID:iCkaWii9
もうそろそろGhostスレでやった方がいいんでは?
その方が同じGhost使ってて困ってる人にも役に立つし。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:43 ID:ebmmUZxq
>>926
最後にもう一つだけ。PCカードがDOSに対応しているか確認してくれ。
あとはシマンテックのホームページで調べてくれ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:47 ID:ebmmUZxq
948は936だ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:29 ID:zeUF3jS7
本当にそのカード経由の構成でXPのセットアップCDがブートして、
セットアップ出来ているのだとしたら、間違いなく、GhostのブートCDも起動まではする。
しかしここからが肝心、CDからイメージを読み込む段階で、GhostがDOSモードで
そのカードと外付けドライブを、認識できるかどうか言う事。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:12 ID:4QGuvlm4
お願いだからGhostネタは専用スレにまとめて。

NortonGhostについてなんとなく語る
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062180796/l50
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:17 ID:xCTJZboW
age
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 14:51 ID:LPwmbG+p

1 買ったのならサポセンにTEL

2 割れなら過去ログ読む



954名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 16:26 ID:SV82UzeE
次スレとりにいきますが何かリクエストある?
19:00位まで待機します。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 16:32 ID:C97Ws3J4
953のこぴぺ禁止の告知
956954:04/03/01 22:01 ID:6AX3W8hC
スレ立て開始します。
957954:04/03/01 22:10 ID:wy7V+Ift
次スレ取れました。

▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.7

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1078146219/

こちらを使い切ったら、次スレにどうぞ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:44 ID:vR/7NBHL
Win2Kで使用中のノートPCのHDDの空きが乏しくなった為に換装を考えています。
パーティションサイズを変更しつつ環境をまるごと引っ越したいのですが、
CD-R/DVD-R等が無い為にイメージ化→リカバリディスク作成→レストアの方法が使えません。
そこで新HDDをUSBの外付けケース(接続はUSB1.1)に入れて旧HDDの内容をコピー後
ドライブを入れ替える方法を取りたいと思います。
出来ればミラーリング(クローニング)して差し替えるだけで使用出来る形が理想ですが、
新HDDにイメージを作ってそこからリカバリの形でもかまいません。
これに適したソフトはどれになるのでしょうか?
またイメージからリカバリする場合、同一ドライブ別パーティション上の
イメージファイルからのリカバリは可能なのでしょうか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:49 ID:pZTsB+Sj
USB1.1ってのは自殺行為だから止めとけ
まぢで、遅くて。
960958:04/03/03 18:20 ID:vR/7NBHL
>959
1.1しかないんです(つД`)
PCカードで増設って手もあるけど予算の点もあるし、
そもそもスロットが埋まってるんですね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:31 ID:K8DfjxWQ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

       ノートン・ゴーバック3.0 新発売のご案内

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 ■ Norton GoBack 3.0 ■ (Windows版)

PCトラブルが発生した場合にPCを以前の状態に回復させます。本製品は、
 システムに障害が発生したり、操作ミスを犯した後でも、お使いのシステ
 ムを正常に動作していた時点の状態に復旧します。また、削除されたファ
 イルを容易に復元したり、ファイルを個別に、あるいは、ハードドライブ
 全体を復帰させることが出来ます。

  ・製品版価格   : \7,040(税抜き)
  ・特別優待版価格 : \5,440(税抜き)
   ※特別優待版は、すでにシマンテック製品、他社ウイルス対策ソフト
    およびバックアップソフトをお使いのユーザ様がお求め安い価格で
    ご購入していただくことが可能なパッケージです。


お申込みは下記URLへ
 → http://www.symantecstore.jp/packege_top.asp

 製品詳細は下記URLへ
     → http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/goback/

962名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:24 ID:VIFc9+E6
>>958
その外付けケースがもしUSB2.0対応なら
内蔵HDをケースにいれて2.0対応マシンでバックアップ&レストア




って2.0対応マシン持ってればこんな書き込みはしないか…
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:28 ID:Psm5d0jP
>>961
これはリカバリできる範囲が4G超えたのかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:31 ID:E8Z3C+7n
>>960
1.1の遅さ問題以前に、バックアップソフトのリカバリ機能が
そのノートPCのUSBを認識するかどうかを確認した方がいいよ。
試用版ソフトがあるもので確認するかか、あなたのノートPCでの
動作を保証するソフトか、同じノートで動作OKの人がいるソフト。
貴方が人柱してここに報告するのも(・∀・)イイ!!

USB1.1の遅さについてはまあ書き戻しは1回きりなんで、時間が
かかってもいいと割り切る考え方もある。ただしバックアップ・レストア
共に一晩とか1日とか掛かるかも知れないことを覚悟すべし。
イメージを今あるHDDの別パーティションに取って後、旧HDDを
外付けケースに入れ、イメージ復元すれば、バックアップ(イメージ
作成)の方はUSB経由にならないのでちょっと早くなる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:34 ID:E8Z3C+7n
>>960
思い切ってすっきり再インストールというのもまたいいよ。
こんな機会でもないと生まれ変われないし
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:14 ID:grA7x9iu
True Image Pasonalで18Gバイトのハードディスクで6ギガバイト使用。イメージフィルを
作ろうとするとなんと、終了まで8時間と表示される。1024メガバイトのメモリー、OSはWindowsXP.。
使えないなこのソフト。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:53 ID:fW6bIQ3r
>>958
USB1.1は通常USB2.0の4倍程度の時間を要します。
つまり、USB2.0接続で復元するのに20分程度の時間を要するとすると、
USB1.1接続だと80分かかる計算になります。
968957:04/03/04 02:17 ID:GgaAnqcA
次スレ

▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.7
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1078146219/

こちらを使い切ったら、次スレにどうぞ。
969958=960:04/03/04 05:00 ID:uZyVql/v
遅レススイマセン。
まとめてレスしますが、USBのホストコントローラは440BXの物に4つ口ハブを噛ましてますが
作業時に直結すれば認識の問題は無いと考えてます。
また6.4Gを3G、2.5Gに残りと3パーティション分割してあるHDDから30Gへの移行で
とりあえずブートパーティションの3G領域さえ出来ればいいので
かかる時間もそれほどでもないと思ってます。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 05:05 ID:ij59muwB
>>966
うちだと80Gの丸ごとバックアップ取っても2時間ちょいだったよ。
そちらの環境ではUSB2.0を認識できてないとかじゃないの?
あと、予想表示と実際かかる時間はかなり違うよ。
うちはOSはXPでメモリは512MでIEEE1394の外部HDDにイメージ取った。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 05:08 ID:fAjjwoYS
放置しろよ・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:44 ID:S8b61Rtg
>>966
お前もけっこう使えないな。
俺はDrive Image派だけれど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 12:59 ID:Sd0xj0Z3
SATA RAID0のBOOTシステム域をリカバリしたいので、TrueImageのサイトから問い合わせ
したら、メールで回答がきて「出来ます!」評価版をDLして試してみてください
というので評価版をインストしました、15日間は全機能が試用できますと謳っていました
取敢えずイメージの作成は出来ました、いざ復元しようしてパラメータを全て入力
し終わって最後の実行のところに来たら、ここから先は製品版を買ってこちらから
購入下さい何でだ!全機能て書いて有った筈なのにメールで又問い合わせしています
何方か、私と同じ条件で使っている人いたらうまく使えるかどうか教えてください
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:45 ID:5ec01kjk
>>966
V2iは3ギガ程度のOSパーテーションバックアップなら5〜8分とスピードは抜群だったな。
ソフトの起動は重いけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:04 ID:5ec01kjk
あ、↑のは正味データ3ギガな
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:12 ID:5hh+Ijk8
うん、書いてある
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:30 ID:J/lhGp4B
質問があります。
Driveimage2002使ってますがまだ復元した
ことはありません

Cドライブ10GB>システム&アプリに6GB
Dドライブ27GB>データ&4.5GBのCドライブのイメージ
を置いてるんですが
いざCドライブに復元しようとすると
[空き容量が足りません] といわれます

これってCドライブに12GB以上ないとできないという
ことでしょうか?

このまま強引に復元を実行しようとすると
[復元前にパーティションのデータは削除されます]
と出ます。
Cドライブの復元前にwindowsフォルダやprogram fileフォルダが
消されたらパソコンはどうなるの?DriveImageのソフトのデータが
消えた後に本当に復元できるの?
と、考えると恐ろしくて実行できません。

だれか教えてくださいませ・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:40 ID:TO/lQl+0
>>977
あなたは一生使わないほうがいいと思う。
だって、何もわかっていないもん。
979977:04/03/04 15:59 ID:J/lhGp4B
うう・・・
そんなこといわずに・・お願いしますよう
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:19 ID:XQa/ANln
>>979
初めて復元を実行するのなら、再インストール位の覚悟をしてから実行すればいいじゃない。
イメージを作成した時と、ドライブのサイズを変えていないのなら、何も問題は出ないはず。
イメージエクスプローラーを使って、ファイルが壊れていないのを確認してから実行するのがコツ。
イメージデータを復元するって事は、セクタ単位で"0"、"1"のデータを転送していくのだから、
そのパーティションのデータは、いったん全て削除されてしまうのよ。
ファイルを転送しているイメージではないの。
だから、ファイルも以前あった時と同じ位置に復元されると言う訳。
981977:04/03/04 16:41 ID:J/lhGp4B
ありがとうございます。

と、いうことは
[空き容量が足りません]
[復元前にパーティションのデータは削除されます]
というメッセージは気にしなくていいんですね・・

初歩的な質問ですみませんです。
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>981
>イメージエクスプローラーを使って、ファイルが壊れていないのを確認してから実行するのがコツ。
これは、イメージの検証というのがあるから、それで確認すると言う事。