最強のMP3エンコーダを決めるぜ!!Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
詳細は>>2
過去ログ一覧
最強のMP3エンコーダを決めるぜ!!
http://pc.2ch.net/software/kako/997/997672928.html
最強のMP3エンコーダを決めるぜ!!PartII
http://pc.2ch.net/software/kako/1012/10120/1012021254.html
最強のMP3エンコーダを決めるぜ!!PartIII
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1019236598/
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:34 ID:???
参考リンク
LAMEコマンドラインオプションを語れ! その4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1026284486/
||||| 圧縮音楽統合スレッド |||||
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018166929/
Macで使える圧縮音声フォーマットスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027885736/
http://www.inf.ufpr.br/~rja00/ (MS-Windows用各種バイナリ)
ブラインドテスト用ツール
http://ff123.net/abchr/abchr.html
http://www.pcabx.com/
http://www.kikeg.arrakis.es/winabx/
各種海外掲示板など
http://www.hydrogenaudio.org/
http://r3mix.net/
http://ff123.net/index.html
http://www.mp3dev.org/mp3/(LAME)
http://www.iis.fhg.de/(FhG-IIS)
テスト用サンプル
http://www.mp3dev.org/mp3/gpsycho/quality.html
http://ff123.net/samples.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:36 ID:???
リンクがおかしいので修正
http://www.mp3dev.org/mp3/ (LAME)
http://www.iis.fhg.de/ (FhG-IIS)
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:51 ID:???
著作権かかったWMAをmp3に変えれる奴ないか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:58 ID:???
>>4
俺はこれしか知らん。
http://members.home.nl/icq99/unfuck/index2.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 23:18 ID:???
>>5
これ危険じゃねーか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 23:26 ID:???
>>6
安全そうなクラックツールなんか多分ないだろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 23:30 ID:???
>>7
よー考えたんだが俺がアフォだった
合法的に著作権外せるツールなんて無かったわ
キーボードで頭カチ割って来る
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 23:32 ID:???
>>6
正直、漏れはその言葉をウイルスかかってるかもしれんから言ったのかとオモタ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 00:18 ID:???
>>1
乙可憐。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 03:22 ID:K7qRfakY
F-IIS同盟スレへようこそ

F-IIS推奨マニュアル

Encoder:Audioactive Production Studio v1.55
Codec :Radium Codec v1.263i

Radium External Codec Converter v1.50
これをかませてAAPSからRadiumが使えるようにする
基本は256kbps、Stereoで


業界標準、ネット標準のF-IISが今も昔も間違いなく最強
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 12:57 ID:???
警鐘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


…アホクサ
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 16:57 ID:???
>>1
乙インド2
14名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/10 21:15 ID:i6/G+7jA
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 21:20 ID:???
だから彼らのソフトの話でないならスラドヲチスレでやれっての。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 09:56 ID:???
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 16:21 ID:???
>>16
それは海賊版だからどうしても無料でFhGのエンコーダを使いたければMusicMatch使え。
Producer Pro(Radium)にあったバグも改善されていてこちらの方が音も良い。
http://www.musicmatch.com/
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 10:04 ID:+dp5OIhr
当方テレビをPCで録画するもので、HDDの容量をあまり音楽に使えないんです。
だから160kbpsでMP3を作りたいんですけど、ずばり今現在どのエンコーダーがいいと思いますか?
昨日から少し聞き比べをしてるんですけど、今のところ候補はlameのABRです。
Oggも試してみたんですけど、ちょっと高音が強調されすぎているのが気になりました。
で、今>>17さんの意見を参考にMusicMatchをダウンロードしている最中です。
F-IISとLameってどっちのほうがいいですかね?(160kbpsで)
1年位前まではAudioActiveを使ってたんですけど、なんとなくLameにうつってきています。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 10:15 ID:???
聴いて判断してください
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 10:19 ID:???
聞いてもわからないから質問しているのでは?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 10:30 ID:???
>>18
>>17だがほとんどのソースでLAMEのABRが良いと思う。Vorbisが使いたければ-q 6以上だと
高音部の問題がみられない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 13:48 ID:???
>>20
聞いてもわからないならどれでもいいでしょ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 14:25 ID:WexXcecc
過去スレであがったLame以外のお勧めエンコーダってなに?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 14:29 ID:???
午後
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 16:14 ID:g2rNBz9R
前は MusicMatch 使ってエンコードしてたけど、
Lame を聴いてからは切り換えています。
聴き心地が全然違う。古いのもエンコードし直し中。。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:26 ID:???
>>22
ウマイとこ突くなぁ
まぁ気持ちの問題って事なんだろうけど
27O042212.ppp.dion.ne.jp:02/10/14 20:39 ID:J0pdlM02
1
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 14:52 ID:kFc8Nf37
>>26
じゃあお前は、こんな嘘とデマの渦巻く
「嘘を嘘と見抜けないと難しい」
2ちゃんねるで、愉快犯のような奴に
「こっちのほうが音がいいよ」
と、音の悪いほうを薦められても
満足なわけだ。
素 敵 な 耳 と 脳 を お 持 ち で す ね
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 15:15 ID:???
>>28
まぁまぁ、アホ相手にかっかしなさんな
そっとしてあげなされ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 15:28 ID:???
午後3.10ってどうよ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 17:09 ID:???
相変わらず。糞。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 23:18 ID:???
>>31
こんなん出ましたけど?
このライター VS 31

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020408/dal50.htm
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 01:15 ID:???
>>32
> というのも、一般にMP3は128kbps以上にしても、あまり音質に変化はないといわれているが

こんな事言ってる時点でどうかと思う。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 12:46 ID:???
>128kbpsでも非常にいい。私の主観でいえば、今まで試してきたMP3エンコーダの中で最高なのではないだろうか?
> 以前、Audio TOYBOXやTHE LEGEND of MP3のGOGOエンジンで、チェックしたことがあったが、
>当時のエンコーダよりもずっとよくなっているように思う。改めて、グラフだけで音質のすべてを知ることはできない
>ことを実感した。

Lame3.88にしたんだから良くなって当たり前っていうかアホ?記事自体古いな4月だそれ・・・

まぁそろそろLame3.92Stableをパクって弄ってそうだな午後作者。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 13:50 ID:k7CCrjxq
なんか盛り上がってないけど、結局最強はレイムで決定なのですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 13:59 ID:???
128kbps以下の低ビットレート時にまだ希にFhGの方が良い場合がある。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 14:55 ID:???
MUSICMATCH入れたけど速攻消した。
俺はいったい何を期待してたのか・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 16:45 ID:???
>>35
バランスのよさなら霊夢最強なんじゃない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 20:51 ID:G6fnca5u
リズムボーグ2で最近CDDBにアクセスできなくなりました
他のfreedbなどににアクセスするとつながるんですが、
同じ現象の方いますか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 01:06 ID:KULzQK6P
LAMEはエンコが遅いのが難点。
#演奏時間の10倍(0.1倍速)もかかる…(鬱
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 01:14 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 01:16 ID:???
どんなCPUとオプション使っているのか小一時間(略
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 14:47 ID:???
-qオプションも知らないんだ・・・バカが良い道具使っても哀れだな。
ただ速くしたいなら-q 9にでもすれば(プ
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 16:08 ID:???
>>40
Pen4 2.53Gとstandardオプションで4倍速ほどでエンコードできるよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 05:57 ID:???
>>40
--alt-preset fast standardを使え。
4618:02/10/20 12:52 ID:rPG8vag3
>>17
レス遅くなりました。
久しぶりにRadiumのコーデックを試してみたのですが、やはり音がよいと感じます。
Radiumの128kbpsでLameの160kbpsABR並だと思うのですが、僕がおかしいのでしょうか?
WaveSpectraで調べてみても、僕の感じたとおりの結果なのですが。
ちなみに僕の耳は圧縮音楽を高音部分でしか評価できないので、あまり参考にはなさらないでください。(藁)
さすがにWMAや数年前のMP3ならわかりますが。

MusicMatchも使ってみたのですが
高音部分の周波数分布を見る限りではRadium128とLame128(CBR)の中間程度でした。
Radiumは高音意外はよくないのでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 13:09 ID:???
高音出てりゃいいのかよ
じゃLPF切れば高音質だな
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 13:10 ID:ASwS8XsA
スレ違い気味&初歩的な質問でスマソ。

アナログの音源からMP3データを生成することができますか?
オーディオテープにしかない音源を、劣化してしまうまえに
デジタル化しときたいと思って。

できるとすれば、どのような機材を用意すればよいでしょうか?
よろしくおながいします。

このスレで聞けや!っていう答えでもいいです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 13:25 ID:???
Radium External Codec Converter v1.50探しても出てこない・・・・
      (´・ω・`)ショボーン
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 13:28 ID:???
>>48
アンプとサウンドカードを繋げなさい。説明書に書いてあると思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 14:03 ID:???
>>46
LAMEを試すなら--alt-preset cbr 128を使ってみなさい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 14:57 ID:???
>>48
>>50
そんなことしなくても「午後のこーだ」でやれば一発。
あとは「ぽけっとれこーだー」を使うとWAVで録音できるから、それをあとでエンコしてもよい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 15:07 ID:???

こいつ真性バカ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 15:15 ID:???
>>48
デッキのOUTからPCのAudio Inputにラインで繋げて
Sound Engineで録音と音量調整とオートマキシマイズしてから
RazorLameで最適なオプションを考慮してエンコードだな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 15:17 ID:???
つーか音質最優先ならCD化したほうがいいな。
デッキのOUTからPCのAudio Inputにラインで繋げて
Sound Engineで録音と音量調整とオートマキシマイズまでやったらオーディオCDでCD-Rに焼く。おわり
5648:02/10/20 19:00 ID:P5MXuVBr
>>みなたま
ありがとございますた。
ちゃれんじしてみます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 02:49 ID:f5zYDV9N
5848:02/10/21 06:43 ID:???
>>57
39です。ブックマークしますた。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 12:56 ID:???
RareWares(Ogg Vorbis 関係のバイナリ等)
http://www.inf.ufpr.br/~rja00/ogg.html
OggEnc(コマンドラインエンコーダ) のデイリービルド
http://www.din.or.jp/~glit/TheOddStage/Progs/Vorbis/autobuild.html
WinVorbis & Vorbix(GUIエンコーダ、デコーダ、タグフロントエンド)
http://winvorbis.stationplaylist.com/
CDex(リッパー+エンコーダ)
http://www.cdex.n3.net/
Lilith(プレイヤー+リッパー+エンコーダ)
http://www.project9k.jp/
Winamp(プレイヤー)
http://www.winamp.com/
KbMedia Player(プレイヤー)、KbSTE(タグエディッタ)
http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
Vorbis Extension(タグエディッタ)
http://members.ozemail.com.au/~spitsw/VorbisExt/
Vorbis Extension の日本語版
http://homepage2.nifty.com/moto-h/hissori.html
Tobias' DirectShow Filter(WMP用のフィルタ)
http://tobias.everwicked.com/
Media XW (WMP用のフィルタなど)
http://mediaxw.sourceforge.net/
ふれでぃ魚の実験室(MSACM用CODEC)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012897/
OggVorbis に関する最新情報
http://www.geocities.com/nyaochi2000/vorbis/
http://www.vorbis.com/ot/latest.html
ブラインドテスト用ツール "ABC/Hidden Reference Audio Comparison Tool"
http://ff123.net/abchr/abchr.html

6046:02/10/22 17:19 ID:???
>>51
アドバイスをありがとうございます。今から試してみます。
61aac:02/10/24 22:26 ID:L7QhdqV6
 音質ならAACだろ。
 http://www.apple.com/mpeg4/aac/

 エンコードもLAMEよりずっと速いし、音質も自然だぜ。
iTunesでMP3と同様に扱えるしな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 01:21 ID:RgN93Sao
うーん、SoundForgeやACIDなんかのmp3プラグインが
エンコード速度も音質もいいと思うんですが…。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:13 ID:QhZ5xtKZ
やっぱ音質悪くなるの嫌ならWAVのままがいいのかな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:19 ID:O0ntbd5i
午後のこーだ+CD2WAV
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:22 ID:QhZ5xtKZ
でもWAVをMP3化して、そのMP3とWavとを、2.1スピーカーで聞きくらべてみると

明らかに低音が出ない、よわくなってて鬱。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:27 ID:???
mp3だとlameが一番人気あるみたいね。フリーだしcdexと組み合わせるのも使い易いし。
でもmp3ならやっぱ金出してでもF-USエンコーダーは音良いと思うよ。
なぜ皆が「音質!音質!」といながらもフリーソフト中心なのかが不思議。100曲くらいしかエンコしないなら
フリーソフトで充分だろうけど(っていうかWAVのままでいいか・・)1000曲以上やるなら金出しても良いと思うけどね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:30 ID:???
× なぜ皆が「音質!音質!」といながらも
○ なぜ皆が「音質!音質!」と言いながらも
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:34 ID:QhZ5xtKZ
やっぱWavで聴くのがええんとちゃう?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 00:02 ID:???
>>66
すげー無知だな
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 02:49 ID:???
>>66
市販のエンコーダーの方が
必ずしもフリーのそれより優良だとは限らないんだよ。

金さえ出せば良いものが手に入るという考え方は危険だぞ。
その良い例↓
http://www2s.biglobe.ne.jp/~piyoclub/
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 03:02 ID:???
かなり前から何かF-US信者が暗躍してるよね。>>66とか。
でも殆ど誰からも相手にされないの。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 06:50 ID:m+LiNnfU
だからWAVで聴けば丸く収まるんとちゃうんか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 07:50 ID:???
今はapeの時代だ。
mp3はHD容量が少なく通信環境が極貧(ISDNなど)だったころの産物。
なんでわざわざ音を悪くして聴くのか。変態?
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 08:21 ID:???
うちのHDはエロ動画で埋め尽くされてますが何か?
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 08:40 ID:???
わたしは最近、エロアニメ10G,エロ実写50GをHDから消した。
他人との交換材料と思っておいていたが、自分が見もしないものに
HDを占領されるのはばからしいのでさくっと消しました。
じっさい、エロ動画でまともな画質のものはほとんどない。
本当にゴミです。あんたも消しなさい>74
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 09:59 ID:???
恐らくガイシュツ意見だろうと思うけど。
俺は今までmp3をそんなに利用したことないからあれだけど、
mp3の場合、手軽さにも意味があると思うので音質最高すなわち最強と
限らないんでは?と思う。
家で聞く人、車で聞く人、携帯プレイヤーで聞く人とでも意見が違うだろうし。
音質、エンコードの速度、手軽さなどもっともバランスがとれていると
支持を集めたものが最強ってことでいいと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 10:47 ID:???
MP3の音質にこだわる奴って
たいしたスピーカーもアンプも持ってないくせに
喚くだけのアフォが多いね。

たいした音質で聞けてない奴等が
必ず劣化するフォーマットの音質なんか
気にしてどうするんだ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 11:31 ID:???
>>77
音データと出力経路の両方とも質が悪いより、
音データだけでも少しでも質が良い方が結果的にいい音になるし、
必ず劣化するからこそエンコーダの音質を気にかける。

・・・そんな簡単なことも分からないんだね。
7977:02/10/28 20:08 ID:???
足し算と引き算って何?
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 20:14 ID:???
>>77
オメーの環境を言ってみろ。
8177:02/10/28 21:50 ID:???
>>80
自然に包まれてます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:44 ID:m+LiNnfU
おいおいエロ動画に画質は関係ないだろ?
抜けるか抜けないか。コレ。

ネットでやり取りしたり、
サンプルとしてアップするとかなら
圧縮データでもじゅうぶんという話もあるし
サイズが少なくなるという意味で利点もまだある。

サンプルと元ソースと音質という差別化も可能だし。
(質のいいソースが欲しいなら金出して買え!みたいな)

その範囲で質を気にするのはありだと思う。
というか、そういうのが技術を発展させるんだよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:57 ID:8KCF8Hx7
5000円程度のヘボスピーカー使ってるならどのエンコーダーでも一緒。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:58 ID:8KCF8Hx7
5000円程度のヘボスピーカー使ってるなら128kbpsも160kbpsも一緒。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 23:00 ID:???
ここは5000円以上のスピーカーでないと聴き分けられない難聴どもが集まるスレですかい
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 23:03 ID:8KCF8Hx7
難聴で自分では正常な評価できないからこそこのスレで必死に他人の評価を知ろうとしてる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 23:20 ID:???
必死なのは(ry
88941:02/10/29 00:14 ID:???
貧乏人なのに音質語るのはどうかと思いますよ(^_^;
89941@神:02/10/29 00:21 ID:???
>>88
どうかと思うのはあなたの方ですよ(^_^;
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 06:54 ID:???
      ■         ■■
      ■■■  ■■■■■■■■
      ■■         ■
     ■■           ■
    ■■ ■■■■■■■■■■■ ■■
   ■■    ■■     ■■  ■■■
 ■■     ■■      ■■   ■
       ■■    ■■■■
      ■■      ■■
     ■■          ■■
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■  ■■          ■■
     ■■■■■■■■■■■■■■
     ■■          ■■
     ■■■■■■■■■■■■■■
     ■■          ■■
     ■■■■■■■■■■■■■■
     ■■          ■■
        ■     ■■
       ■■■■     ■■■
     ■■■          ■■■
  ■■■              ■■
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 06:55 ID:???
                 ■■
              ■■■■■■
         ■■■■■■
  ■■■■■■■  ■
           ■■■
           ■■
           ■■
           ■■     ■■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                  ■■
                 ■■
                ■■
               ■■
              ■■
             ■■
            ■■
    ■     ■■
    ■    ■■
   ■■■ ■■
 ■■■  ■■
  ■    ■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■      ■■■■■■■■■■■■■
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 06:56 ID:???
          ■
          ■■■■
          ■■ ■
          ■■ ■
          ■■ ■
          ■■ ■
          ■■ ■
          ■■ ■
         ■■   ■
         ■■   ■
         ■■   ■
        ■■    ■■
        ■■     ■
       ■■      ■■
       ■        ■
      ■■        ■■
     ■■          ■■
     ■            ■■
    ■             ■■■
   ■               ■■■
  ■                 ■■■
 ■                   ■
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 06:57 ID:???
          ■■■       ■
  ■       ■■   ■   ■■■
   ■■     ■■   ■■■■
    ■■    ■■   ■■
    ■■    ■■ ■ ■■
       ■■■■■■■ ■■
          ■■   ■■    ■
          ■■   ■■■■■■■■
          ■■   ■■  ■■
          ■■■■ ■■  ■■
    ■■ ■■■■■   ■■  ■■
 ■■■■■■ ■ ■■   ■■  ■■
    ■■    ■■   ■■  ■■
    ■■    ■■   ■   ■■
    ■■    ■■  ■■   ■■
    ■■    ■■  ■    ■■
    ■■  ■■■■ ■     ■■
    ■■    ■        ■■
   ■■ ■
 ■■■   ■■
  ■     ■■■■■■■■■■■■■■■
  ■       ■■■■■■■■■■■■
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 06:57 ID:???
          ■■■■■■
   ■   ■■■     ■■■
   ■■■■          ■■
    ■■            ■■
                  ■■
                  ■■
                  ■■
                 ■■
                ■■
              ■■■
        ■■■■■■■
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 06:58 ID:???
                 ■■■■
              ■■■■■■■■
          ■■■■■■
  ■   ■■■■■  ■
  ■■■■■■    ■
   ■■■     ■
          ■■
          ■
         ■■
         ■
         ■
         ■
         ■
         ■■
          ■
          ■■
           ■■■
            ■■■■■■
              ■■■■■
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 06:59 ID:???
          ■■■
           ■■■
           ■■
           ■■
           ■■
           ■■   ■■■
           ■■■■■■■■
           ■■
           ■■
           ■■
           ■■
           ■■
           ■■
           ■■
           ■■
      ■■■■■■■
    ■■     ■■■■■
   ■■      ■■  ■■■
   ■■      ■■    ■■■
    ■■■   ■■      ■■
      ■■■■
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 06:59 ID:???
     ■■■
      ■■■
      ■■
      ■■
      ■■
      ■■
      ■■
      ■■
      ■■
      ■■
      ■■
      ■■
      ■■
      ■■
      ■■            ■
      ■■          ■■
      ■■        ■■■
      ■■      ■■■■
       ■■  ■■■■■
        ■■■■■
98ahohasine:02/10/29 09:28 ID:jh/20hxp
82みたいなあほが多いから、見るに耐えないエロ動画ばかりが
世間にはびこる。
99追加>>82:02/10/29 09:33 ID:jh/20hxp
頭がついてりゃ、小さいサイズできれいにエンコできるのに
それができないあほどものいいわけにしか聞こえん。
100>>82:02/10/29 09:36 ID:jh/20hxp
要するにアホはえんこすんなっつうこと。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 10:48 ID:tyzkPhSC
ファイルを共有するならどう考えても
MPEGの画質<MP3の音質
だとおもうが。
102ハァハァ:02/10/29 10:57 ID:???
当方あほですが援交してます。女子高生最高っす。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 18:32 ID:???
当方リアル工房ですが、女子高生ゴミっす。
女子大生最高っす。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 18:48 ID:???
当方そろそろ三十路ですが女子高生も女子大生も大好きっす。
25歳以下最高っす。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 19:38 ID:???
漏れのHDD内のmp3は16Gくらいあるから
wavにしちまうとパンクしちまうよ
後、ポータブルでも使うから
PCでBGMとしてランダム再生とか、何時でもポータブルの書き換えができるとか
そういう点でも、mp3の方が便利
DVDにまとめれば、Disc1枚で相当保存できるし

素人意見かな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 00:26 ID:???
音楽CDでいいじゃん。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 12:20 ID:???
MP3使う奴なんざ
共有とかほざいて犯罪行為をする奴や、
(音楽をコピー、ダビングして配布、交換、売買するのは違法行為)
HDD容量の足りない貧乏人。

個人利用するならCDで十分。
CD管理が面倒ならWAVか可逆圧縮フォーマットだろ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 13:28 ID:???
>>107
そーね。削除依頼でもしてくれば?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 13:36 ID:???
mp3以外のファイルに300G近く使ってまつ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 16:22 ID:???
可逆圧縮フォーマットでも違法配布は可能じゃないか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 17:38 ID:???
>>110
それを言ったら、WAVでも違法配布は十分可能なわけだが・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 03:04 ID:???
CD(CD-R)でも違法配布は可能だよな
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 03:21 ID:???
ということは>>107は、CD-Rと可逆とWAVで違法配布をしてる、と。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 03:34 ID:???
>>113

>>107に「個人利用ならCDかWAVか可逆」って書いてあるだろ?
配布は違法で犯罪と前半に書いてあるし。
MX厨房は文盲だらけか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 03:40 ID:???
>>114
お前一日中張り付いてんの?ご苦労なことで。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 06:44 ID:???
MP3エンコーダ比較スレで、MP3の技術そのものを叩くのはナンセンス
ここはオレの顔に免じて許してやってはくれないか?少年
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 11:09 ID:MJCLT6mV
>>116
エンコーダの話題が無いのだから仕方ないさ。
結局、音質最強→Lame 速度最強→午後で決定しているんだから。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 11:18 ID:???
>>117
そんな事言うとキチガイFIIS信者が出てきますよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 13:51 ID:Yhr+Ggxd
携帯プレーヤーのために128kbpsでエンコするならLAMEよりFIISの方が良いんですか?
あとFIISっていくつもあるんですけどfastencが最強ですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 15:31 ID:FEHGfPty
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 08:10 ID:cp7SvgmN
FIISのエンコーダ使ってるソフトっていくらぐらいするの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 15:31 ID:???
>>121
フリーもあるけど3千円から4万円くらいまでいろいろ。もちろん使っているエンジンも別物。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 17:19 ID:5r1A9K+A
ソフトによる音質の違いというのがイマイチ良くわかりません。
160kbpsにエンコードしたのですが、午後のこーだもLAMEもまったく同じに聞こえます。
違いが顕著にわかる曲や、主にどういう部分に耳を傾ければいいか、誰か教えてください。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 17:45 ID:???
>>123
知ろうとしない勇気。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 18:45 ID:???
>>123
知らぬが仏
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 21:07 ID:???
>>123
ヘッドフォンをプラグにゆっくりさす
高音部だけをを拾うところでプラグを止める
シュワシュワ音を比較してごらん 
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 21:24 ID:???
>>123
わからないならとりあえず人気があるやつ使っとけ(w
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 21:26 ID:???
エンコードと再生時の負荷の高さの関連性に言及できる方は
いないですか?携帯MP3プレーヤだと電池の消耗も気になる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 22:04 ID:???
>>128
一般的にはbitrate高いと電池の消耗も大きくなる
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 02:26 ID:???
CDDB等から曲名も拾って
MP3に変換するソフトでお勧めって何ですか?
MusicMatch?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 06:08 ID:???
最近つとに、192kbps、Stereoを目にするが、Stereoを使うなら
256kbps以上は欲しい。もちろんRadium v1263iを推奨
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 07:20 ID:???
必ず32kbpsに最縁故しますが何か?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 11:54 ID:???
>>130
フリーソフトならCDexがおすすめ。最新版ならパッチなしで日本語化できるから使いやすい。
日本語CDDBも使えるし。

MusicMatchフリー版は音はいいみたいだけどCDexと比べると使いにくい。
リアルプレイヤーみたいにバージョンアップ迫ってくるのもウザイ。
多分、日本語CDDBは使えなかったと思う。
134130:02/11/02 20:18 ID:???
>>133
ありがとう。さっそく使ってみます。
フリーであるとは助かります
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 21:37 ID:???
>>131
256kbps以下はJSを使えってこと?
あと、なぜにRadium?
高ビットレートではLameの方が良いって聞いたけど?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:03 ID:???
>>134
MusicMatchのエンコーダはFIISだぞ?いいのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:00 ID:???
>>136
何が「いいのか?」なの?
LAMEじゃダメって事?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:11 ID:???
>>137
FIISがダメってことだろ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:17 ID:???
>>135
警鐘は放置しとけ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:28 ID:???
このスレのLAME派とFUS派ってなぜか仲良くないよね。
俺はどっちも使ってるからどっちでもいいけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:30 ID:???
>>140
いらん茶々を入れんなや…。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 00:25 ID:???
>>140
FUS←これいい加減恥ずかしいからやめてね
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 00:49 ID:???
>>142
どうせネタだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タブソw
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 00:55 ID:???
どちらにせよFIISなんてのは日本国内限定で通用する略称だわな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 02:16 ID:???
>>135
1chに割り当てられるビットレートを考えるとStereoなら256kbps以上欲しい
ステレオでビットレートが足りないと音がスカスカになって、聴くに堪えない
間違っても160、128KbpsあたりでStereoを使ってはならない
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 04:50 ID:???
>>142
お前みたいな奴の存在自体もいい加減恥ずかしいから
回線切ってケーブルで首吊って死んでね(はぁと
・・・・・・・・・・・・この厨房が。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 13:57 ID:???
↑悔しかったらしい(w
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 14:19 ID:???
ホントだね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 14:49 ID:???
>>146
↑厨房必死すぎ(w
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 16:56 ID:???
確かに第三者から見れば、明らかに>>146は厨房だよなw
社会人じゃないことを祈るよ。リアルでも痛すぎるが(藁
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 17:06 ID:???
>>146
っていうか、書き込みした時間4:50って(w
一体お前はなにをやってんだよ(藁
学校や仕事はいいのかぃ?

もしや・・・・・引き籠もりさん???
イジメにでもあったんですか?w
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 19:43 ID:???
>>151
世間では3連休ということを御存知でしょうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:51 ID:???
ヲレも含めてバカばっかだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 23:03 ID:???
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/03 17:06 ID:???
>>146
っていうか、書き込みした時間4:50って(w
一体お前はなにをやってんだよ(藁
学校や仕事はいいのかぃ?

もしや・・・・・引き籠もりさん???
イジメにでもあったんですか?w

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/03 17:06 ID:???
>>146
っていうか、書き込みした時間4:50って(w
一体お前はなにをやってんだよ(藁
学校や仕事はいいのかぃ?

もしや・・・・・引き籠もりさん???
イジメにでもあったんですか?w
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:50 ID:???
>>146必死だな(藁
156_:02/11/04 22:20 ID:K6mvDPV1
OSをXPにしたんだが、RazorLameが雨後かね〜よ
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 22:50 ID:5UPUshsI
>>152
おいおい、その考え方は危険だぞ。
まともな人間なら、3連休だからって4:50なんかに2chなんてしないよ(藁
きっと、2ch以外に生きる楽しみが無いんだろうね>>146は。










って、本当にまともな人間は2ch自体しないか(w
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:13 ID:G6yakfpI
(藁(w ←みんなコレ好きだね 頭悪そうと思うのは俺だけかな・・

159名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:33 ID:OlOMrxl9
>>158
よし。じゃあみんなで知的なのを考えよう
俺から


>って、本当にまともな人間は2ch自体しないか(ほほえみ
160名無しさん@書き込み中:02/11/05 01:19 ID:dc6W/wKe
CDexで使えるFIISのエンコーダってありますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 01:34 ID:49HNj+3X
>>160
ACMの他externalに指定すればコンソールなら何でも使える。無理して使う必要もないが。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:14 ID:/3t0SB68
http://freedbtest.dyndns.org/
ここ使ってる人いる?さっき使ってみたけどアンマリ登録されてないみたいですた
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 07:11 ID:vLckXggi
フリーで使えるFIISのエンコーダってありますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 10:10 ID:muWLvCYQ
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 20:03 ID:1lrNm+pC
CDex入れたあとにDAEMON Tools入れたら
仮想ドライブしか選べないんだけど・・・
何でだかわかる人いる?
DAEMON入れる前は選べたのに・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 20:31 ID:z3DWRd9F
>>165
CDexのフォルダにneroのASPIドライバいれたら直ったよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 21:41 ID:1lrNm+pC
>>166
ありがとう直りました!貴重な情報ありがとう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 10:50 ID:zsJNHoBr
CDexのExternal EncoderでLamaを使おうとすると
エンコーダにファイルが送れないとエラーが出るのですがなんで?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 11:37 ID:m4yLooD3
>>169
CDexスレへ行ってらっしゃい
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 12:05 ID:U7CKfskV
Lama
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 12:30 ID:zsJNHoBr
>>169
行って来たら解決しました。
ありがとう。

>>170
真剣に気付かなかった。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 12:57 ID:SVrfXCet
大量にあるmp3ファイルをIDTAGv1.1保持したまま再エンコードできるソフト
探しております。
手持ちの携帯mp3プレーヤがVBRだと不具合を起こすので。
このままだとlameフロントエンド作っちまいそうです。
上記の機能を持った(できればコマンドラインから)ソフト知ってる方教えてください。
win/dosでもunixでもいいです。
173bloom:02/11/07 12:58 ID:ElOSVhRT
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 00:41 ID:IDx43gU2
>>172
STEでタグ情報=>ファイル名の変換と、
ファイル名=>タグ情報の変換ができるらしいから、
以下の方法でいけるんじゃない?
やったことないからマニュアル見て言ってるだけだけどさ。

1.STEでタグ情報を持ったファイル名に変換
2.lameでwavにデコード
3.lameでmp3にエンコード
4.STEでファイル名からタグ情報を設定

175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:39 ID:QGH/WpTt

( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:46 ID:YYSho4qL
すいません。
CDからMP3に変換できるエンコーダーで
一番音の良いフリーソフトのリンクを教えてくれませんか?
初心者なので、操作がわかりやすいのがいいです。
スレを全部読みましたが難しくてわかりませんでした。
おながいします(´Д`;)
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:51 ID:GiHBRZTl
>>177
初心者ならLAMEが同梱されているCDexが楽か。専用スレや解説サイトを見ながら使え。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 11:26 ID:ttO2Ude/
>CDexのフォルダにneroのASPIドライバいれたら直ったよ
何処で手に入れるんですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 19:01 ID:tdiy73MF
http://www.nero.com/en/content/download.html
の下のほうのNEASPI*.EXEで手に入るはず。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 11:06 ID:hOtAmSIq
初心者の質問
LAME単体とCDex+LAMEは音質に差はでますか?
CDex+LAMEとCD2WAV+午後のコーダはどちらが音質がよいですか?

今まではCD2WAV+午後のコーダ、192kbpsでエンコードしてましたが
このスレを読んで乗り換えを検討してます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 11:15 ID:/nsXXoKa
>>181
同じバージョンで同じオプションを使う限りではLAME単体とCDex+LAMEは音質に差は出ません。
LAMEの設定などは専用スレに詳しく載っているのでそちらもみた方がよい。
エンコーダ同士の比較については>>2にあるブラインドテスト用ツールを使って原音と比較して考えなさい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 15:29 ID:6plf5acF
>>181
CD2WAV+LAMEは駄目かい?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 15:41 ID:9LyZkgiT
EAC+LAMEはダメかい?
185181:02/11/11 22:34 ID:hOtAmSIq
CDex+LAMEの192kbpsABRに決定しました。
みなさんありがとうございますた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 11:33 ID:OpU2L/kq
>>185
そんなあなたにレイザーレイム
187ゴウデス:02/11/16 09:36 ID:UIrwuhUu
みつめあ〜う〜しせんのれいざーれいむが〜
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 13:05 ID:fujIC26/
エキゾチックにエンコードするスレはここですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 20:00 ID:0WhOY46s
デコードもソフトによって音質変わりますか?
今SCMPX使ってるんだけど何かおすすめありますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:00 ID:E5kNCZqa
QCD
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 23:47 ID:tiArGlH8
>>189
何か日本語が変な気がするけど?
とりあえずWinampは使った?
Winampはいろんなデコーダーが使えるから試してみれば?
デコーダーによって大分感じは変わる。結局は好みの問題だけど
詳しくはそれ系のスレへどうぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 01:45 ID:+/hN9UeF
午後のコードは音がいいのでしょうか?
どれも同じように聞こえるので高速に
エンコードできる午後のコードを使っています。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 01:56 ID:w1W78OcI
ゴゴノ(・∀・)コード
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 02:31 ID:U9APRZE0
>>185
午 後 は 糞 。

どうせPC付属のショボスピーカー使ってんだろ?
クソい環境じゃどれでエンコしようと極端には変わらんが
後々のためにLAMEでエンコするのをお勧めする。
エンコ時間なんざ大して変わらねぇんだから。

「エンコ1回、聴くのは何度も」

これを肝に命じておけ。
195185:02/11/17 06:00 ID:eEaOArV3
>>194スピーカーはGX-D90に変えました。
それに伴いMP3の音質アップを図りました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 07:13 ID:Z1kR6Ri9
>>192
午後よりエンコードは遅いが、当然F-IIS、Radium Codec v1.263iを勧める
それも、256kbps以上、Stereoが好ましい
どうしても午後を使いたいのなら最低でも192kbpsは欲しい。JointStereoで
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 08:55 ID:lISZmFnS
>>194>>196は最近の午後がLAMEだと知ってるのかな?
LAMEでも128CBRだと結構へたれだけど160ABR JointStereoなら
結構いいので、午後も捨てたもんじゃないんじゃないかと思うよ。
俺自身は昔の午後が糞だったので自分じゃ絶対使わないけど。

あと256CBRするくらいならその倍ちょいしか食わない
APEがいいんじゃないかと思ってみたりもする。
198名無しさん@お腹いっぱい 。:02/11/17 09:01 ID:W18uCR9O
思うんだが…午後って私的には「不快でない音」なんだけど、
Lameとかの場合高音域の音が耳に痛い、特にビットレートが不足すると
キンキンなる。絶対的に高音域が午後の場合不足しているらしいが
所詮MP3のショボイ高音なら午後ぐらい削ったほうがましなのでは?
最も私はヘッドホン派なので…。
199198:02/11/17 09:02 ID:W18uCR9O
ああ、そうそう。2.39以前の「午後」ね、
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 09:29 ID:lISZmFnS
>198
本当に比較してる?昔の午後って高域をカットしないソフトなので、
128CBRでやると昔の午後だと高域の音は完全に歪むんですけど。
キンキンどころじゃないっていうか。

唯一FIISのl3encやcodecだけがまともに高域カットして全体として
まとまった聞ける音を出してたような。LAMEも高域カットしてるんだけど
なんかいまいち。

まあ128CBRに限っての話なので、他の設定だとまた違うのかも。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 15:36 ID:X1nF5+eD
みんな知ってることをわざわざ書くけど(どっか間違えてたらスマソ)

今の午後3.XXはLame3.88がベース
普通に考えたら今のLame(ver3.92)の方が音質がいい。
ただそれだけで「午後は糞!!」と騒ぎ立てるほどのことでもない気がする。
今さら午後2の話なんか誰もしてないでしょ?
202198:02/11/17 16:36 ID:W18uCR9O
>>200
例えば私はよく映像用に動画部分は「DivX」で音声部分は
MP3 mono96Kbps でエンコするのだが。
LameACM→キンキン。耳が痛い。
午後2.36「Mpg2avi使用」→耳が痛くない
ってなる。

関係ない話だが「貧弱な再生環境」とよく言うが、反対の「高級な再生環境」
よりも貧弱なほうが遥かに触れる機会が多いはずなので、貧弱なほうで
音がいいほうが多くの人にとって都合がいいのでは?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 16:53 ID:CDSaSBjD
LameACMは音良くないってどっかの動画エンコスレに書かれてたけど。
映像部分と音声部分は別エンコであとからMUXってゆうのが今の主流だと思うけどまぁいいや。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 16:54 ID:CDSaSBjD
LAME単体バイナリとLAMEACMを比べた場合だったかな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 16:55 ID:2YJgX1Hz
>>202
耳が痛いなんていう前にLAMEを使うなら--lowpassで自分の好きなように設定しろ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:03 ID:lISZmFnS
>205
モノラルで96kもあれば旧午後でもまあまともな音になるかもね。

198であなたがいった「高域が不足」ってのはステレオ160や128の時の
話だし、「旧午後が高域の音を削る」ってのは完全な間違い。あと、
他の人もいってるけどLAMEはACMじゃなくて単体版をオプション
変えてやったほうがいいよ。ま、面倒だろうし、午後で満足ってなら
それでいいと思うけど。ただ、96kモノっていう前提を最初に言わないと
誤解されるだけでつ。
207 :02/11/17 22:37 ID:+qDW1A0d
ところでサンプリングレートコンバーターってどれがいい?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 00:19 ID:mXnuLwFi
SSRC
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 01:08 ID:mvBFmeVW
前に他の板で出てたんでぐぐってみたんだけど
SSRCの作者って、相当2ちゃんねるを嫌ってるみたいだね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 03:55 ID:HSY27iud
自前の掲示板で電波垂れ流してるしSSRCは正直薦めたくないぞな。
フリーならwavefs44かなぁ。efuさんって人のページでSRCの比較を
やってるので見てみるとおもろいかも。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 10:03 ID:hYR0cWZo
いちいち作者の人格なんか気にしてたらソフトウェアなんて使えない
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 22:14 ID:91zPRDtZ
LAMEを利用するつもりなんだが、
リッパーはなにがイイ???
CDex、cd2wav、Audiograbber、EAC・・・

1年ほどエンコから遠ざかってたもんで忘れてしまった。
それぞれの特徴を教えていただければありがたい<(_ _)>
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 22:35 ID:Oz2/fKA0
>>212
CDexとcd2wavは設定が同じなら精度はあまり変わらない。
ただLameを使うならCDexのほうが便利かも知れない。
Audiograbberは使ったことないので置いておくとして、
EACはギャップも含めて完全にリップしたい人向け。
ただし、少々扱いは難しい。
214212:02/11/20 00:27 ID:2JvD7Ppw
>>213
サンクスです<(_ _)>
昔はcd2wav使ってたんだけど、これからは
CDex使うことにしますた、winampのCDDB取り込むことも
できそうだし。
どもありがと。。。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 05:15 ID:rLcPWeRO
>>212
PlextorManager2000を推奨。要プレクドライブ。OSはWindows2000使用
リッピングはいちおう複数回行い、コンペアすること
エンコードはF-IIS、Radium v1.263iで
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 19:01 ID:SyfUqARs
↑警鐘馬鹿
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 20:05 ID:eO35TjnX
いきなりFIIS狂信者の乱入だァ〜ッ!
218212:02/11/20 22:08 ID:+MCojNG/
>>215
プレク使用だが、OSがXPのためPlextorManagerは入れてない。
FIISは今は興味ないれす。。。

>>ALL
CDex使うことにしたのはいいのだが、こいつはLAMEをdllでしか
使えないのかな?
--interch 0.0005とかのコマンドラインオプション付けたい場合は
どうしてるのですか?リッピング後でLameを使ってるとか???
やはりCD2WAV+Lameの連係のがいいのかなぁ・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 22:16 ID:XwMxChgE
コンバーターなら「dBpowerAMP Music Converter」がいいかと。
ttp://www.cdwavmp3.com/bangai/musicconverter.html
解説ページ。

CDex
External Encoder で lame.exe を指定し、
--alt-preset cbr 192 --interch 0.0005 -x %1 %2
などなど。-x はオンザフライのときに必要。
詳しくは、
CDexってどう? その3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1037381594/l50
を読むべし。
「Player」と合わせるとタグもほぼ自動で付くので便利。
220212:02/11/20 22:34 ID:+MCojNG/
>>219
大サンクスです(*^^)
それが知りたかった。初歩的でスマソペコリ(o_ _)o))

さてと久々Lameいじりで楽しもう。。。これがFIISにはない楽しさ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 20:24 ID:OWJYe8ds
まず最初に懺悔させてくれ。
俺は今までSCMPXを使っていた。
192くらいでエンコしときゃ充分だろと思ってた。
だがこの板を覗いてlame+CDex+CD2WAV32に乗り換えてみた。

そして驚愕した。mp3ってこんなに音が良かったのか、と。
SCMPXの192で作った音よりLAME+CDexの128の方が音が良かった。
しかしそれでも128ではシャリシャリ言うので192にしてみた。
そしたらもうシャリシャリ言わなくなった。
同じ192、容量もほぼ同じ。でもこれだけの差が出るなんて。

気づいたら自己エンコした過去のmp3は全て消し去っていた。
俺は今まで無盲だったのだ。愚か者だったのだ。

これから旅に出ようと思う。至高のエンコを探す旅だ。
そしてもし俺に出会うことがあったら言ってくれ、ガンガレ、と。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 20:40 ID:fh6ORBIy
>PlextorManager2000を推奨。
警鐘らしい選択だw
実際の品質に関わらず、大手企業の製品なら何でも手放しで褒め称えるタイプだろ
大手企業の99%は悪者だ!
OGGが特許で独占する悪者達をやっつける!!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 20:41 ID:LEVK/e6N
>>221
がんがれ
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 23:32 ID:Q8rHSyI9
>>221
多分まだ旅は始まったばかりだと思うので旅を続けていると今回エンコし直したやつをまた更に
全部エンコし直すことになると思うけどガンガレ!!
225221:02/11/23 02:42 ID:+9H6FNx3
>>223-224
合点!
まあでもその前にサウンドカードをオーディオカードに差しかえる所から始めるから
まだ出発しないけどね。それまでは最適なエンコの方法を調べるのさ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:03 ID:ZBmqenxQ
個人的にはLAMEの160kbps ABR JS(3.92の--alt-preset standard)がお薦め。
何度もエンコしなおす可能性考えるとAPEでためとくってのも手だと思う。
大体800kbpsくらいなので192kの4倍程度だしね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 00:33 ID:yjtRFk6v
Lameいいんだけど
エンコしたMP3聴くとトラックのケツに次のトラックの頭が挿入されることがあるってのは禿ガイシュツ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 02:46 ID:tv2YdU5p
>>227
それはリッパーの問題じゃないのか?
229227:02/11/25 03:46 ID:Eh5OJHKt
Lame3.92積んだCDex1.40でつ
ドライブはプレク24/10/40A
読み速度速いせいかも知らん。調整してみる
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 05:18 ID:tv2YdU5p
エンコーダはリッピングされたデータをエンコードするだけだし、
トラックとかには無関係かと。

リッパーのCDexの設定をいじってみるので良いと思われ。
231エンコの旅人221:02/11/25 06:53 ID:IVoyjqq7
ちなみに俺はティアック516EB。
現在はアナログ音源の取り込み方を研究してる。
リッピングはエンファシスとかの設定が面倒だしどうなってるのかイマイチわからんから
CD2WAVの方がいい。勝手にやってくれるし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:19 ID:vpHeFAVi
自分で作ると音量が小さめになってしまうんですが、
ノーマライズって普通やるものなんでしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 02:19 ID:LZmhPv83
>>232
漏れはあまりエンコード前のデータをいじりたくないから、ノーマライズはかけない主義。
でも、音量がアルバムによってバラバラで、ノーマライズかけようかなと思うときもあったりする。

とはいえ、どーせエンコードする段階でデータは変化するんだし、ノーマライズのメリットが
大きいと思うならやったほうがいいんじゃない?(自分で言ってることが矛盾してるがナー)
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 06:47 ID:nnXphahH
>現在はアナログ音源の取り込み方を研究してる。
>CD2WAVの方がいい。勝手にやってくれるし。
勝手にやってくれる機能任せにすることが君の言う研究なのか???
矛盾しているような感じがするなあ。
235エンコの旅人221:02/11/26 07:05 ID:LYHjVawH
>>234
>イマイチわからんから
と言ってるでしょ。
実際にエンファシス掛かってるトラックも、
読み込み位置が悪い時も作ってから聞かなきゃわかんないし。
そういう意味で大体はCD2WAVの方が最初から検出してくれる分いいって言ってるわけで。
つーかエンファシスくらい聞いた瞬間理解しろと言われても
俺の耳では聞き比べるまで判断出来無いし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 00:33 ID:BWksE5rM
あげてみる
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 12:20 ID:mQJ3bvp9
さげてみる
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 12:57 ID:VEG2nwXb
まげてみる
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 14:27 ID:8MQlBVS1
はげてみる
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 15:34 ID:Bnc2Sbdp
もげてみる
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 20:34 ID:OeAxIgjS
なげてみる
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 22:17 ID:93DsGk9w
にげてみる
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 22:48 ID:fMOSvEPT
こげてみる
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 22:57 ID:FrnXgAma
しょげてみる
(´・ω・`)ショボーン
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 23:14 ID:fMOSvEPT
めげてみる
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 23:44 ID:VUl6Moyu
エンコードしてみる
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 01:24 ID:RG2JyHBV
らめてめる
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 09:20 ID:bSY2JyWM
ほげてみる
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 09:41 ID:UcQl484z
お だ ま り
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 10:34 ID:tHB/Q9Ll
ソースがBSとかCSの音って必ずデエンファシスかけてる?
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 11:35 ID:hBazKbJO
(・A・)マルチイクナイ!!
252 :02/12/02 21:26 ID:RuFdDIpf
waveconvでデエンファシスかけてからmp3にすると
なんかこもった感じになるんだよなぁ・・・
かといってそのままだと高音がきついし
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 15:20 ID:ZJ7M0Fv5
Audioactive Production Studio、結局最強です。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 01:51 ID:7v0nF7iG
警鐘は氏ね
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 14:59 ID:jOZBMAFA
漏れは、午後3でいいや。UIが使いやすいから。
いろいろ試してみたけど、パフォーマンス(楽でそれなりの音)が一番いいかと。
VBRquality1/心理音響/JointStereoでまあまあの音だし。変換速いし。
圧縮して貯めて、携帯Playerとかで聞くのが主目的だからな。

家ではCDで聞くし。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 15:09 ID:xUfnzz1l
何事に関しても「まぁまぁ」で良いのですね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 15:23 ID:jOZBMAFA
>>177
「何事も中庸が肝要である」とは孔子の言葉だったか。。。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 15:27 ID:xUfnzz1l
どこにレスしているのでしょうか。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 15:27 ID:xUfnzz1l
と、




鬱。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 23:30 ID:0/jfUoM/
CD以上の音質を表現するにはどうしたらいいのかねぇ
やっぱりMP3ミキサーとか使わんとダメなのか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 03:14 ID:kWXDw0i7
>>260
WAVEにすればいいんでない?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 20:49 ID:IDbH9g5F
CD以上って…
263260:02/12/08 23:28 ID:iY5dTqaX
CD音源のわりにショッポイ音とかあったから
潜っていろいろ探してた

んで見つけたツールでWAVEいじったら
CD以上の臨場感を味わえますた
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 23:36 ID:8apZI5RV
すごいでつね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 01:14 ID:DfWc4uA3
>>260
(´`c_,'` ) プッ
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 02:06 ID:QjehXhqQ
lameを日本語化するにはどのようにすれば
いいのれすか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 06:24 ID:KSHAmNsP
>>266
ネタですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 06:57 ID:QBVxHOTh
>>266
http://dl.gamelex.com/gs/demo/survive/021115_az_demo.exe
をダウンロードしてlame.exeと同じフォルダに解凍。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 13:21 ID:n6dnoc6S
>>268
コワイ
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 18:14 ID:kzOfACyr
Audio Magic が一番いい音だと言ってますた。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 18:14 ID:kzOfACyr
Audio Magic が一番いい音だと言ってますた。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 19:17 ID:n6dnoc6S
Aboneユーザがうざいなぁ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 17:30 ID:pPvKMGD+
どのコーデック使ってエンコされたか分かるソフトってありませんか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 17:58 ID:GG+7cm0q
>>273
Encspotがお勧め

http://cd-rw.org/software/audio_software/mp3_tools/encspot.cfm
からダウンロード

http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/04/09/encspot.html
窓の杜の掲載ページ(開発元のオフィシャルサイトはリンク切れ)

http://monokuro.tv/cache/data/200206/15/tmp.2chan.net/img2/src/1024086402.jpg
詳しい使い方の図説
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 18:06 ID:pPvKMGD+
>>274
ありがとうございます。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 23:29 ID:cWXJrlt6
mp3は糞
277精神的ブラクラ注意!:02/12/14 04:54 ID:DFMVr6h2
>>274
てめー・・・上二つがまともだったから油断して踏んじまったよ・・・。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 16:00 ID:Fkqgyfc+
続きが( ゚д゚)ホスイ
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 16:17 ID:7/kiS8nB
LAMEのフロントエンド何つかってるよ?俺は無難にレイザレイム
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 17:02 ID:6IYYag/N
漏れは無難にcmd.exe
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 17:23 ID:TEAEtL5x
RazorLame
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 22:12 ID:mr4BP3q4
EACでアルバムまるごとape+cueにして
SoundPlayer LilithをLameのフロントエンドとして使い
一曲ごとのMP3に変換
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 00:56 ID:BgxZzX3Y
ネタではなく lame-enc.bat
for %%f in (*.wav) do lame -h --nspsytune --athtype 2 --lowpass 16 --ns-bass -8 --scale 0.93 %%f
一行こう書いてある。
284親切な人:02/12/15 01:03 ID:NKsh5v3Z

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 21:38 ID:Qk0jqHoX
MP3からWAVに戻すのって、
どのソフト使ってやっても全く同じ音質になるんですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 21:51 ID:lpHmUrKy
>>285
バグが有るとここに書いてあるようなデコーダでなければどれもほぼ同じ。
http://mp3decoders.mp3-tech.org/
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 16:19 ID:A3oyYLSO
 
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 00:32 ID:TUhQiUob
MP3AudioMagicとかに搭載されてるSupreme2なら
デコードするときに音質よくなるかも。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:15 ID:rRKzoUhQ
CDDBでCD情報とってるんですが、日本語の情報取れるとこはないのでつか?
今、uk.freedb.orgにつないでるんですが、日本語タイトルも英語になってるので・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:30 ID:uuq70Jh5
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:40 ID:rRKzoUhQ
>>290
ありがとうございます!!できました!
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:41 ID:RZ/7JuYl
〜128kbps なら Audioactive Production Studio、
160〜320kbps なら LAME が最強と出ますた。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:43 ID:SxDZ+f6p
WAVが最強とでマスタ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:54 ID:RzrWa+Ja
>>293
そりゃそーだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:20 ID:RZ/7JuYl
そういえば、昔の Winamp の MP3 デコーダ・プラグインは酷かったな。
Winamp は大したこと無いと思って、
速攻で Audioactive Player に乗り換えた記憶が・・・。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:14 ID:Qil8pp+s
いまも大したこと無・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:29 ID:0BBPFBpw
Nitraneを使っていたWinamp in_mp3.dllはFhGのデコーダに変わって以来全く問題がない。
http://www.mp3dev.org/mp3/winamp/winamp.html
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 02:54 ID:0BBPFBpw
そう言えばこの間in_mp3.dllにはセキュリティの問題が見つかったがデコーダの質としての
問題ではないので除外、悪しからず。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 09:03 ID:BODfbkP2
最近はin_vorbis.dllしか使ってない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:27 ID:loTrGu8q
Radiumには頭のてっぺんからつま先まで無駄な部分が一切無い完璧な
エンコーダなんですよね。僕なんかは特別にRadiumのすべてを知ってしまった
立場のものですからこういいきれますけど、これは本当のことなんですよ。
話を元に戻しますけど、こんな完璧なエンコーダを罵倒するなんてどうかして
いますね。あなたたちはきっと人に愛されたことなどないのでしょうね。
それはすごく不幸なことだしそのままではいけないんですよ。人から愛される
為にはまず自分から積極的に愛さなければいけないんですよ。悪いことは
いいません。あなたたちもRadiumを愛するべきなんですよ。そうすることで
あなたたちは絶対に幸せになれますよ。僕の警鐘を真摯に受け止めて
Radiumとしあわせな日常をすごすべきなんですよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:28 ID:Zlup89p4
つまんね
302マヂレス:02/12/30 23:41 ID:U+/M/UkS
ラジウムたまご?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 03:08 ID:8IxSjJRp
最強のmp2エンコーダはなんなのだろう
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 04:02 ID:XFpg7Fe1
pdfってどう結合するんだ??結合ファイルみたいなやつが、
BBMになってるんだが、誰かわかる??
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 09:54 ID:wdCpA7Yr
>>303
tooLAME とか TMPGEnc あたりはどうかな?

>>304
禿しくスレ違い・・・。
306satyricon:02/12/31 12:25 ID:FdngNqyX
どうかご教授くださいませ

例えば、あるフォルダに50曲のMP3があったとします。
MP3って録音されたレベルがばらばらですよね??
アンプの音量を一定にしてても、大きな音で録音されてたり
小さな音で録音されてたり・・・。
(MXなどで落としたファイルとは言いませんが・・。)
そこで、フォルダにある50曲のMP3をいっぺんに同じレベルに
変換できるアプリってご存知ないでしょうか?
先輩諸氏、どうぞご教授くださいませ。
よろしくお願いいたします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 12:29 ID:avJdq3Sx
つまり音量のノーマライズ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 13:00 ID:FCryt7Bk
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 13:06 ID:FCryt7Bk
不覚にもマルチポストにレスを付けてしまった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 19:02 ID:UJ0Mau+U
俺もマルチポストにマジレスを付けて楽しんでみよっと。

平均レベルを同じ程度に揃えてしてしまうと、
靜かな曲のレベルが上がって、賑やかな曲のレベルが下がる。
当然と言えば当然だが、プレイリストを通して聴くとかなり不自然だ。
まあ、ピークレベルを 0dB にするノーマライズよりはマシだが。

アルバム CD から MP3 化出来るなら、
EAC で全トラックをイメージとしてリップ、
イメージの平均レベルを揃える。
EAC でイメージをトラックに分割する。

やや目的からは逸れてしまうが、
Sound Forge の Normalize が多機能かつ高性能でお奨め。
ダイナミックレンジが広い曲のレベルを上げると、
クリップすることがあるが、クリップ対策を選択出来る。
あるレベル以下をサンプリングせずにノーマライズを掛けることも出来る。
311satyricon:03/01/01 16:19 ID:jOLKiXGn
すみません・・。複数にまたがって質問するのはマルチというんですね。
あまり、2CHを利用することがないので知りませんでした・・。
(先日、出かける前に、とりあえずこれだけしておけば目にとまると思いつい。。)
新年早々深く反省しております、すみませんでした。。
そして、レスありがとうございました!。参考にしてみますです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:43 ID:cg5kvYTh
>>311
君がッ!泣くまでッ!殴るのを止めないッ!
313satyricon:03/01/04 07:45 ID:cu5B9YJh
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:36 ID:M+VxALNF
アゲテヤル
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 04:08 ID:BGZXP4Zw
Encoder:Audioactive Production Studio v1.55
Codec :Radium Codec v1.263i

Radium External Codec Converter v1.50
これをかませてAAPSからRadiumが使えるようにする
基本は256kbps、Stereoで


業界標準、ネット標準のF-IISが今も昔も間違いなく最強
316 :03/01/06 16:11 ID:i/jWBTHZ
>>305
TMPG内蔵のは糞だよ。
toolameってまだupdateされてんの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 15:09 ID:tBnkx3wh
>>316
残念ながら01/07/15以降動きなし。この1年半ぐらい完全にとまっている。

http://mikecheng.d2.net.au/
toolame is slowly moving to sourceforge and a new branch (v0.3) is
starting in CVS. The new branch is trying for a cleaner more
extendable/hackable code base with one of the goals being to make
toolame into a library. Join the very low traffic mailing list to
keep up to date or lend a hand.
なんて書かれていたから注目していたんだけどなぁ。lame に mp2 エンコ
機能を付ける方向にがんばるほうがいいのかも。
318IP記録実験:03/01/08 22:03 ID:0HXxBWoa
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:31 ID:2tn0jMyw
>>1000
おいおい、
ひろゆきそりゃねーYO
320IP記録実験:03/01/09 02:15 ID:Iyl6OvJG
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:17 ID:OFWDX3NI
>>618
誣告が読めない
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:47 ID:cwvzUbkF
大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 03:36 ID:Qh/fFeSL
>>100
やっぱり?さっきから規制がかかってつらい。
>>98にワラタの1レスもつけられん
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:25 ID:BO6JIXBd
それはヤバい。具体的すぎる
325 :03/01/09 15:55 ID:6hq7/16q
MP3のリアルタイムエンコの最低スペックってどれくらいなんでしょうか?
腐ったマシンでロック音MTでラジオの録音でもしようかと思ってるんですけど。
128Kbps44.1KHzでの予定です。
午後(2.9x)
午後(3.x〜)
Lame

パソコンでラジオを録音しよ!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1031698260/l50
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 18:23 ID:U+a81AL1
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 21:02 ID:ctElomzk
初歩的な質問でスマソ。
午後のこーだってLAMEの一種なんですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 21:19 ID:/M84YMud
元はLAME3.88なんだけどね。
速く走る為に装備品の殆ど(音質に関わる部分)をはずしてチューニングした車(LAME)って言えば解りやすいか?
語弊が有るかな、こう言う説明じゃあ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:10 ID:lMCtmpSa
〜参考までに…〜 
同じWAVEファイルを各DLLでMP3に変換(最高音質)してスペクトログラムで
比較した結果を簡単にまとめましたのでカキコします。

LAME3.93
午後のこ〜だより変換に若干時間がかかるが音がクリアである。
(ノイズを一番よく修正しているようだ)

午後のこ〜だ3.11
高音(18KHz以上)がかなりののびている結果、音域が一番広い。

Supreme2(T●Kの市販ソフトに搭載されている)
16.5KHz以上の音が完全にカットされてしまい最悪
そのほかの市販品も2・3比較したが人に聞こえる高音の音域(20KHz以下)が
カットされてしまっている。


市販ソフトを買おうとしている人は、上記から絶対にやめたがよさそう。
だって、フリーソフトのLAMEや午後のこ〜だのほうが優れているのですから…。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 01:53 ID:pmWU30qw
>>329
A GRAPH DOES NOT TELL YOU ACCURATELY HOW THE MUSIC SOUNDS.
Garf

LAME の方が優れているという意見には賛成ですが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 08:59 ID:BZCsGSJS
>>329
お前、LPF の意味わかってないだろ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 09:37 ID:OlpL2C7c
>>51
だから、
たとえば「古川は人間のクズ、詐欺師だ。」って書き込みがあって、
それを古川って人間が、名誉毀損で削除依頼の内容証明出します。
それがひろゆきに届いたら、上記の名誉毀損があることを知りえますよね。
そしたら削除義務が起こるってことじゃないの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 09:57 ID:yWiVHTC5
>>53 そう、そこが問題なんだよ。 裁判所は、
現状の2ちゃんねるにあっては、名誉毀損かどうかをひろゆきが判断をしなさい。
削除しない場合は、法廷で、「レスの真実性・相当性」をひろゆきが立証しなさい。

と言っているわけ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 10:10 ID:d7q4dnbY
>>330
確かに、グラフと実際に人の耳に入ったの結果が違ってくるのは確かですが
聞き比べてみて分かるぐらい市販品は良くないです。

>>331
まず最初に「「人を馬鹿にした発言はやめな!(くだらない…)」」
〜本題〜
Supreme2はLoPassFilterの効果で確かに16KHz未満の音は一番優れている。
しかし、それ以上の高音域がカットされてしまい、結果
「音がこもっているように聞こえる」のです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 10:22 ID:oRQIsOu+
Supreme はエンコードではなく、デコードで力を発揮するものだと思ってました。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 11:02 ID:Pd5rBMDv
>>351
敗訴じゃないじゃん。ウソ書くなよ、名誉毀損になるぞ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 16:23 ID:N2Cgypxi
かきこんだやつがあほだっただけ
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 22:44 ID:dGbxALmE
確かに質の低すぎる書き込み最近特に多いですからなぁ
主にニュー速
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:23 ID:lI/eJaDE
IPとIDは違うんですか?で、それ取られると、どうなるんですか?で、これによって、ゆきおさんは賠償金支払わなくても良くなるんですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 02:33 ID:bqlRLtEy
モノラルをステレオに変換するソフトってありますか?

j-phoneのSH52で音楽を聞くために、SD-JUKEBOXでセキュアmp3にする必要があるのですが、
SD-JUKEBOXはステレオに対応していなく困ってます。
341340:03/01/11 02:34 ID:bqlRLtEy
× ステレオに対応していなく 
○ モノラルに対応していなく
342sage:03/01/11 03:39 ID:ZhxyOs/r
サウンドレコーダ-(sndrec32.exe)
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 09:31 ID:a11o+opV
実況板で聞いたんだが、強制ID板では昔から抜かれてたらしいが>IP
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:10 ID:7T9Q2+yd
>>343
2chが今までIPをとっていないというのは建前。
それは別に強制ID板に限ったものでもないし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:07 ID:9JzT7FHE
大阪JCネタ
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 17:54 ID:bYCtjmXe
やっぱり、AC-3 が最強と出ますた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 20:05 ID:O8+xKmLI
簡単で、軽くて、使いやすい厨房向けのプレイアーおおしえてくだちい
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 20:31 ID:tfkeEKAf
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 20:55 ID:O8+xKmLI
>>348
どうもさンクス、かなり使いやす(・∀・)イイ!! 
でも最新版のパッチが無いのがざんねん
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 23:49 ID:7QKy2+Wx
ここ詳しい事のっていますよ
http://www.kouken.com/
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 08:50 ID:ExCRKhiB
>>349
スマソ 作っておきます
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 21:09 ID:9pu8hRDM
薬・違法なんてどうすんの?IPとってて放置してれば 
犯罪幇助なんてのにならんのか。
353349:03/01/12 23:09 ID:U7deBx1P
>>351
ありがとございます〜!
これで色々なところをいぢれますハァハァ
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:26 ID:tM5yLpAh
(;´Д`)タイヤキ
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:29 ID:KbRTKrtn
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 19:32 ID:SVgoowUY
どなたか数万個のwavファイルを一度にエンコードできるソフトを知りませんか?
私にとってはこれが出来てくれれば最強なんですが・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:21 ID:2BTxqYmI
>>356
メモリの消費量やHDDの読み書きとかを考えるとエンコード時間は逆に増えると思うが。
意味無いだろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:24 ID:2BTxqYmI
同時って言う意味でなければコマンドラインで
for %f in (*.wav) do lame %f
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 20:37 ID:vsjtQxUZ
ここで聞いてもいいのかわからないですけど
E.L.TのUNSPEAKABLEをCDEXでmp3にしたんだけど、1曲目と2曲目の9秒ぐらいで音が途切れるんだけど
あヴぇxのCD全部そうなるのかしら?
この前も浜崎のアルバムの2曲目の9秒目が途切れたんだけど、
このようなこと書かれたようなスレどこかで見たようだけど探しても見当たらなくて
ここで書かせてもらいました。
なんか良い方法あるんですか?

っかレンタル代返して欲しい。返却して今ゆっくり聞いてたら気がついて・・・
MDに入れておけば良かった・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 20:42 ID:n/zvVLBU
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 21:23 ID:WngCjGJo
UNSPEAKABLEとはタイトルでも笑わしてくれるな@糞。
ライン入力から録音>白兎かなんかで自動分割>エンコ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 21:57 ID:KF5xXOli
アベ糞のCDなんか聴いてるからだよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 21:08 ID:qfLeFQz+
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。

現在 通常のブラウザで読む事は出来ないです。
html化されれば読めるようになります。(通例、2〜3ヶ月ほどかかります)

<b>2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。</b> http://2ch.tora3.net/
<font color=navy>この <b>Viewer(通称●)</b> の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。</font>

よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc3.2ch.net/software/
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 13:19 ID:rKzoe+uQ
ファイルによって音量が違うんだけど、
いちいちスピーカの音量設定するのめんどい。
音量をあげて再エンコするソフトってない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 13:23 ID:S8MrvfIF
Lilith
というか微妙にスレ違い。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 13:27 ID:YxOJdJnb
>>364
mp3gainでalbum gainの使用がお勧め。foobar2000でも同じ事が出来る。
http://www.geocities.com/mp3gain/
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 22:09 ID:FGYcKmLB
1番簡単なMP#形式変換ソフトって何ですか?
368367:03/01/22 22:09 ID:FGYcKmLB
× MP#
○ MP3
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 22:23 ID:AvYG9hc1
>367
gojob
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 00:09 ID:XyuUTBS0
>>367
ややこしいオプションの指定なしに推奨設定が放り込むだけで使える。
http://homepage.ntlworld.com/jfe1205/SpecialLAME.zip
371山崎渉:03/01/23 02:44 ID:dWLmh9fP
(^^)
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 15:17 ID:ZsbhYqgY
B'zのリッピング機能はどうですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 15:38 ID:mKnPhkF5
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 17:27 ID:mKnPhkF5
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 13:25 ID:utxzmff9
CD2WAV32&午後信者だったんですが、どこかのスレッドで午後はただq5だから速いだけで
q2にしたら最新版LAMEと速度はほとんど変わらないって聞きました。
マジですか?CD2WAV32から吸い出すときに特にqの設定は変えられないんですが。。。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 13:41 ID:uJ62n2rJ
まずは自分で体感してみてはどうでしょうか。
個人的には午後よりも遅くてもLameを推薦します。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:41 ID:FsqIO5zD
音が良いフリーウェアよりも音が悪いシェアウェアのほうが普及しているのは何故ですか?
378375:03/02/01 19:10 ID:2ohpzXaF
EAC&_LAMEに乗り換えました。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 20:40 ID:CUHsA375
>>377
音の良いPHSよりも音が悪い携帯電話のほうが普及してるのと同じです。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 20:58 ID:9gMVckan
>>378
いい選択だ
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 23:00 ID:lPuP2CAQ
>>379
ちょっと違うと思われ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 23:18 ID:cF6xyPPZ
>
thanks
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 00:58 ID:fnb8IdVA
違うスレで質問してよくわかんないまま終わってしまったんで
もう1回ここで聞きたいんですけどいいっすか??
384age2ch.pl 0.03.32:03/02/02 01:08 ID:oT/9ZR2x
4
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 02:12 ID:fnb8IdVA
lame-3.93.1を落としたんですけど実効ファイルがありません
どうすれば良いですか??
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 02:16 ID:5p7uSAwF
>>385
コマンドラインからエンコしてください。
GUIに頼っているようではいつまでたっても半人前です。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 02:17 ID:BTtK9Eyo
>>385
自分でコンパイルするか何処かでバイナリを落とせ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 02:26 ID:fnb8IdVA
NOooo!!
両方どういう意味か分かりません。すいません
無知です、、詳しい説明できればしてくれませんか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 02:28 ID:6VBIY/0e
cdex使え lameでエンコできるから
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 02:31 ID:BTtK9Eyo
>>388
難しいことは無理そうなので単にこれを落として.wavをドロップしなさい。
http://homepage.ntlworld.com/jfe1205/lamedropXPd-3.90.2.zip
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 02:47 ID:fnb8IdVA
みなさんどうもでした
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 15:19 ID:HWDyqpKB
>>391
お前、ちったぁ自分で調べるってこともおぼえろよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 03:09 ID:jRqy3eCb
WinXP Pro ファイルシステムを、FATからNTFSに変更してクリーンインストールしたらRazorlame のエンコード時間が以前の倍から3倍程度かかるようになってしまったんだけど
こういう事って有るの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 13:43 ID:AUCI9Hcs
Fraunhofer
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 00:49 ID:SXmU+Idl
Lame3.93 バグありで使って手んな不具合があったんだろう。
誰か、具体的に症状があったら教えて欲しい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 12:02 ID:WAjkHpah
Lame3.93はq0にバグがあったみたい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 15:45 ID:rFdqX6EB
3.93.1でバグは解消されたけど、q0で激遅になった。というか戻った。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 02:20 ID:b8E2jypb
みんなは何Kbpsでエンコしてる?
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 02:29 ID:h33rtWTn
2
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 02:30 ID:9kmvAF7d
>>398
--alt-preset extreme --interch 0.0005
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 03:01 ID:s1zbPR8b
俺も400と同じ
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 03:18 ID:Y/XQZ07Q
市販ソフトのDVD-MP3 JET AUDIOを使っていますが、ビットレートが最大320kbpsまでしか
設定できません。321kbps以上のビットレートを指定できるソフトって、何がありますか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 03:56 ID:42TwDcoM
>>402
MP3でか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 06:54 ID:VNvQYxUz
>>402
LAMEの--freeformatなら640kbpsまである、ただしデコーダは限られるが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 09:02 ID:VUaqieAl
192以上は頭が悪いなぁと思う
406600:03/02/09 10:24 ID:HgtoHG7S
>>402
>>404 の方法で規格外 MP3 を作れるけど、
デコーダが限られるので使い道が限定される。
無理に規格外で使うよりも、他の非可逆を使った良いのでは?
940kbps あたりまで許容できるなら、可逆の FLAC 辺りにした方が良い。
407402:03/02/09 11:20 ID:qQ1a36Bs
MP3で、ということで質問したのですが、デコーダ、つまり再生用ソフトが限定されてしまうのでは困りますね。320kbpsで我慢します。
あと、WINAMPで「I」をクリックすると編集できる情報を複数曲まとめて表示、編集できるソフトってないでしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 12:01 ID:VUaqieAl
>>407
至高の MP3 タグ エディタを求めて...
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1015787946/
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 12:55 ID:h33rtWTn
>>405
じゃあ生CDで聴いてる人は大馬鹿ですね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 13:13 ID:VUaqieAl
>>409
ええ、そうですね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 14:11 ID:9kmvAF7d
>>410
ワラタ。
頭が悪い方が耳はいいんだな、きっと。
412600:03/02/09 18:40 ID:35Zu95ny
>>405 >>409-411
あなたの言い方だと、ピュア・オーディオをやってる人は
何になるのでしょうか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 22:59 ID:5gxbAZJN
「圧縮音楽で」192kbps以上でエンコする奴はアホ
といいたいんだろうが>>410で自ら否定していてワケわからん。
414411:03/02/09 23:13 ID:9kmvAF7d
>>412
俺のIDをミロ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:15 ID:wzYlS5Ia
バイナリってなに?
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:18 ID:Hk9fp3q6
コロ助が2人
417600:03/02/10 01:14 ID:fmZCw5eZ
MP3 Direct Cut ってどうよ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 01:42 ID:PEJr6Hb2
>>417
1by1の人のだよな。良いよね。
その手のソフトの定番だと思うAudioEditorのページで
勧めててワロタよ
http://members.tripod.co.jp/ted3/
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 02:34 ID:wzYlS5Ia
バイナリってなに?
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 07:46 ID:7WvAI8j5
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 20:29 ID:mtdh65DC
MP3 Audio Magicは最低だな。
製品版買ったけど、mp3のタグが書き込まれないバグがある状態だった。
いまはuぷデータでてるみたいだけど、さすがに発売前にこんなバグはすぐ気づきそうなものだが・・・
温室ばっか気をとられて肝心なとこに手が回らなかったのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 09:10 ID:L/+KIQQD
MP3 Audio Magicは音質も(略)
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 17:15 ID:eY75wa56
Sound Player Lilithってどうよ??
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 18:08 ID:fKNmH9qn
XPユーザーならやってみる価値あり

1.適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
2.先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
3.スタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
4.無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
5.該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する
6.・・・なにぃ!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 21:00 ID:wEp2oYnx
CDDAで焼き直ししたのですが
インデックス等任意で設定できる焼きソフトってありますか?
1曲60分なんてものを焼くときそのままだと
気に入った部分をを探すのに
いちいち早送りしないとダメなので・・
イージークリエーター使ってますけど 出来ません
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:30 ID:NgGf7DTn
>424
これやると、バグでXPがぶっ壊れるから止めとけ。
解除法もあるが、異様にめんどい。



つーか、もうみんな知ってるか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 12:35 ID:8LNMRm04
ぶっ壊れるってどんなですか、
もう起動しないとか?
ディスプレイモードが32×32になっちゃうとか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 12:39 ID:z5lnmbkK
聞く前に試せば?
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 14:32 ID:8LNMRm04
>>426のレス見た後で試す勇気はありませんが?
430ふー:03/02/14 14:43 ID:Epqzuz8v
Digion sound3か音楽CD制作スタジオを購入しようと思ってます。どうでしょうか?目的は、エンコードとノイズ除去等の編集です。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 14:44 ID:z5lnmbkK
勇気が無いならするな。聞くな。関わるな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 14:47 ID:iyyBrG0H
知らないならすっこんでろよ。>ID:z5lnmbkK
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 15:10 ID:z5lnmbkK
>>432
おし、分かった。
一緒にすっこもうぜ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 15:25 ID:XeMClF6v
z5lnmbkKおもろい。ちょっとハマった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 17:37 ID:yw7qkm9j
>>430
マルチトラックが不要なら Sonic Foundry Sound Forge 6.0、
必要なら Steinberg WaveLab 3.0 にしとけ。
これらがあれば、大抵の音声編集は事足りるし、
多機能で処理品質も優れている。
有名なソフトなのでサード・パーティー製プラグインも豊富。
DigiOn Sound もマルチトラックでビデオファイルを扱えて悪くないが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 01:16 ID:MlqQ/mjb
Lame以外使う人ってうんこ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 01:34 ID:6+UQbZLZ
あえてLame以外を選ぶ奴はこだわりがあるんだろうが
gogo+CD2WAV32の組み合わせは糞馬鹿
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 04:30 ID:e4qOGfkN
>>437
爽やかな一陣の風の如く同意
Lameのようないつまでたっても試作用のプログラムを使うやつは素人
素直にF-IISを使うべき
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 10:55 ID:MMjjKy00
FIISは論外。人外。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 12:16 ID:Pw2W0eHI
音は良いんじゃないの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 16:16 ID:KGPsLMCw
又いつもの警鐘さん登場か?
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 18:08 ID:aC/W7Woo
>>438
試作用じゃなくて研究用。
ユーザーは音質を研究評価し、
C/C++ 使いは音質とビットレートだけでなく、
最適化も研究している。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 01:21 ID:3FaLdtPX
別にFIIS悪くないけどなぁ。論外とかいうほど音悪いか?
128でエンコするときは重宝してるぜ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 08:24 ID:L0WYp6qY
128ならLameのプリセットよりいいね
時間かける程でもないやつはLame使うけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 23:04 ID:H2menjSF
FIISが悪いというよりは、FIISファンというか狂信者が「FIIS以外は糞」とかいう奴がいるので
嫌われているって感じかな。単なる荒らしが煽っているだけの場合も少なくないけどね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 23:17 ID:fnz36zRt
>>445
LameやOggにも似たような香具師は多いかも...
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 16:20 ID:9gD5NXWA
>>443
bugが多いのと、キラーサンプルに当ったときの悲惨さがね…
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 21:45 ID:qNT/kAJ1
FastEncのAltenate Codecでwavからmp3に変換できるソフトってある?
MusicMatch JUKEBOXのFastEncってFastCodecしか付いてないみたいだし、
BeatJam XX-TREMEってwavから変換できないようだし。

それと64kbpsで、FastEncのAltenate Codec-Highと同じくらい高音質になるような
Lameのオプションを教えてくだされ。--alt-presetでやったらひどすぎる音質になるんだけど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 22:06 ID:9mxwW20x
>>448
Fraunhoferの人間曰く80kbps以下だったらmp3enc3.1が良いそうだ。
http://ff123.net/cbr128.html

LAMEについてはまだIntensity Stereoが実装されていないため今後に期待しよう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 22:22 ID:qNT/kAJ1
なるほど。Lameの低ビットレートでの音の悪さはオプションでどうにかなるような
ものじゃなかったのね。

FastEncはコンソール版があった、ということでとりあえず解決。
mp3enc3.1も試してみるか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 03:27 ID:vgRu246J
>>448
BeatJam XX-TREMEはWAVからMP3にエンコードできるよ。
BeatJam XX-TREMEのライブラリにあらかじめWAVを登録しておいて、
任意のWAVを選択して右下のファイル変換ボタンを押せばできるはず。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 12:35 ID:dftE2NJ7
>>450
LAME の低レートを薦める馬鹿は居ないとおもふ。。。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 01:46 ID:S5JJwPYK
ダウソ板のLAMEスレのおかげで、一時期動画の音声までLAME使うやつは結構いたぞ。
なんでもかんでもLAMEの方がいいと思ってるやつはまだ沢山いるだろうけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 02:18 ID:TYkt6lUt
向き不向きってところまで考えてなくて、全部1つでまかなおうとしちゃう人が多いってことかな。
エンコーダの設定替えるのマンドクサーとかいってる奴もいるかも。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 10:12 ID:girVZHfK
だって最強のエンコーダを決めるスレだもの。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 14:29 ID:9CNB5SWe
FhGのエンコーダを動画音声に使うとそれぞれRadiumなら288サンプル, mp3enc 3.1なら576サンプル
Fastenc (CoolEdit Pro filter)は96サンプルずれる。
457名無し募集中。。。:03/02/20 21:45 ID:nBHtWlb7
マイナーなドライブ使ってるせいか、CD2WAVやCDexでCDから
読み込めない...
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 03:12 ID:YJDdmfID
ここ読まずにMP3 Audio Magic買っちまっただよ
スタンダードのほうね

とりあえずパッチ当てればちゃんと使えるし、
比較対象がないのでわからないものの音もまずまずかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 04:30 ID:fvnDs9ah
XP対応で店頭に並んでるのは住友のとTDKのぐらいだよね。
どっちもけっこう売れてるらしい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 06:43 ID:MFpQgyNF
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 2/22(土) 16時と21時
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 梅田マルビルの電光掲示板に…
 『キタ━(゚∀゚)━!!!!』 >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
詳細はココ→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1044221627/l50
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 15:16 ID:LxNQ7yYD
もういいよ。CDexで。。。。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 11:35 ID:GVSaEiaG
>>461
(゚Д゚)ハァ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 23:01 ID:vzaemOdJ
CDexはリッパーでは。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 23:42 ID:H3+QmUt9
エンコードだけもできるじゃん
465375:03/02/22 23:53 ID:t1mSkrvg
>>464
アホは死ねよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 00:40 ID:yroCdpKB
>>464
阿呆丸出ししてて恥ずかしくないですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 03:14 ID:yHl1O1TD
>>465
微妙にキミも恥ずかしいなぁ。
罵る時は一度書き込み窓確認しなきゃなぁ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 13:03 ID:9wrigiY/
lame3.92を使ってるんですが、動画の音声に使うとどうもずれるみたいです…
というわけで、高ビットレートでlame以外のオススメはありますでしょうか?
フリーでお願いしたいです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 14:00 ID:XvUflBYw
>>468
SCMPX
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 14:32 ID:+wyZlWY2
>>465
午後信者も死ねよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 14:36 ID:Cnhk5BIL
>>468
nandub使え。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 22:58 ID:mlTK6ddS
MACで128kbpsでなるべく早くMP3に変換できるソフトは何?
予算は1万以内で考えてます。
変換の目標はCD1枚が1分。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 23:21 ID:mlTK6ddS
>>472
ついでに、音質重視ではありません。
とりあえず、フリーソフト以上であれば。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 23:39 ID:q8s2NdD1
>>472
ネタなら帰れ。CD1枚で1分ってどう考えても無理だろ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:29 ID:aRCX/NXR
mp3に変換するPCの環境はどうしている?
Win9x時代はCDallwriteで再起動してやっていたけど
今はWinXPなのでおすすめあったら教えて。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 04:13 ID:UgoCJAB9
>>475
ネタか?
ハードウェアにグリッチがあったりしなけりゃなんだっていい。
それは Win9X 時代から変わらない。
CD 焼くときに気を使ったのは単純に焼き失敗で円盤が出来たから、それだけだ。
エンコードに CDallwrite はいらん。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 15:36 ID:m4WSifiQ
>>423
Sound Player Lilith
あれいいよ。WMAからwavに戻せるし、でもmp3エンコードできない。
mp3proの音質ってどうよ。
478472:03/02/24 15:58 ID:FaNOJ05X
>>MACで128kbpsでなるべく早くMP3に変換できるソフトは何?
予算は1万以内で考えてます。

すいませんネタじゃありません。
ipodがCD1枚10秒とか書いてあったんで...
教えて下さい
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 15:58 ID:YOjwSUm8
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:05 ID:0MADHJev
>>478
1枚10秒って書いてある所を晒せ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:25 ID:WHcgANAq
CPU:AthlonXP3000+以上 メモリ:1024MB以上 HDD:プラッタ40GBで7200回転の奴をRAID0
で午後を最速のセッティングにしてみれば?



無理か
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 17:13 ID:Mx/s+F04
>>478
おい、そこのバカ。転送速度とエンコ速度の違い理解できてる?
483472:03/02/24 19:41 ID:FaNOJ05X
>>482
理解してます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 20:25 ID:iquTguWG
Macintoshの話題はこちらの方がよいかもしれない。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027885736/
485472:03/02/24 20:32 ID:FaNOJ05X
>>484
どうも。感謝します
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 22:12 ID:feNHthH/
Lameの最新版を入手したいのですが、どこにありますか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 22:47 ID:B8MaYqy5
検索とかしようと思わないのか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 22:47 ID:FsPO/u46
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 22:48 ID:FsPO/u46
まさかカブルとは思わなんだ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 22:56 ID:feNHthH/
>>487,488
ありがd。
ずっとlame-3.94をさがしてたんだけど、もしかしてlame-3.93.1のことをそうよんでるの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 23:04 ID:G7bzCTDJ
そう。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 23:04 ID:ET5JhisD
lameのバージョンてどうやってみるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 23:52 ID:4Exoi6Vb
lameのバージョンはエンコード中のDOS画面に書いてあります。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 00:07 ID:bSMymIbo
>>493
cdexを使ってるのですが、
dosで使うってこともできるのですか。
知りませんでした。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 01:37 ID:+HL/iII7
>>494
ひょっとしてdll使ってるんじゃないか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 01:55 ID:d8PnUPKy
今までずっとFhG一本だったけど、lameの進歩ぶりに感動しますた。
--preset extreme付けとくだけでMP3の苦手な高音域もビシッと出るし、
音楽の雰囲気もちゃんと残ってる。AAPSは携プレ専用に回しまつ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 02:17 ID:/unH6gAk
lame落としたけどexeが無いから何もできないんだけど
どうすれば。。。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 04:41 ID:O5jgrcbK
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 05:22 ID:snHCYSEQ
>>496
フッ、愚かだな    
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 11:06 ID:j7K4gzrr
eac+lameを常用してるんですけども、Timing Problemってなんですかね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 12:51 ID:YLoKB5Cx
>>499
Σ(´Д`ズガーン
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 17:09 ID:kE3CrGqt
正直ogg vorbisのほうがはるかに良い音出るな。
lameがどんなに高音質でも規格自体が高音質じゃないからもう駄目だな。
lameもvorbisに切り替えりゃいいのに。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 17:15 ID:wi/tCksf
>lameもvorbisに切り替えりゃいいのに。

LAMEが何の略か分かっている上で言ってるのかな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:18 ID:eGnbKXqs
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここでぼけて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 19:02 ID:o5mY8FWZ
Love AMErica
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 21:47 ID:u5OUIh+2
>>505
グッジョブ
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 23:20 ID:Ex1PlCyi
>>502
oggも以前と比べたら別物のように良くなったけど、個人的にはもう一つだと思う。
スタジオ録りの音源とかだと気にならないかも知れないけど、どんなにBR上げてもアンビエンスが殺される感じが我慢ならない。
スペアナの画面だけ見てると最強なんだけどね。とか言ってるとイ○プレスの糞記者みたいだけど。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 23:26 ID:54brr2lX
ここはMP3エンコーダのスレだったりしちゃったりなんかして
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 23:35 ID:mkprOqnn
しかしアレだな
最強のMP3エンコーダって言ったって、
開発を継続しているのは既にLameだけか
なんとなく寂しいワナ

>>507
スペアナだけなら多分MIOが最強。スレ違いだけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 00:12 ID:UikgqkmX
■米GracenoteがMP3エンコーディングSDKを非商用に限りロイヤリティなしで提供
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0225/grace.htm
■米Gracenote
http://www.gracenote.com/corporate/press/article.html/date=2003022400

25万人ねぇ
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 01:20 ID:vVchSevp
>>507
あいつの記事はまだスペア名で評価してるのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 00:04 ID:Y4gGmD6X
http://home.pi.be/~mk442837/
http://www.hot.ee/smpman/mp3/
で落としたけどやっぱり exe無いから開けない
おれだけ。。?
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 00:06 ID:zzQ2OJcP
>>512
aho
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 00:27 ID:WXMbtZCp
>>512
βα|<α
515512:03/02/27 00:28 ID:Y4gGmD6X
いや確かに阿呆ですよ分からんもんだからお願い教えて
516ワッチョイ !:03/02/27 00:55 ID:s7ny3eX9
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ここでダッコ!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
   (*゚д゚)||
    / づΦ
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 03:31 ID:ARVVqkaT
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 22:40 ID:zpjUkxd4
今まで午後使ってたけど
このスレ見てLameに切り替えてみようと思いますた。
CD2wav32+Lameで逝くことにします。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 22:55 ID:kLqJ5nNZ
EAC+LAMEに汁
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 23:17 ID:/UVVesCi
また一人開眼したのか。

>>521
Lameを使うならExact Audio Copyでスレ検索するが吉
524512:03/02/28 00:19 ID:w/dN8hUf
>>517保存して使えそうなんだけどエラーが発生して強制的に消されるんですけど
どうすればいい?、、、
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 00:24 ID:Clul/qCk
>>522-523
ありがとうです。EACもインストールしますた。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 00:31 ID:Zsf5ReYp
別に誰もかれもがEAC+LAMEにしなきゃいけない、ってもんでもないと思うぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 00:34 ID:f/vMl6Zf
>>526
確かに一理あり。

>>525
MUSIC PC
ttp://musicpc.fc2web.com/

取りあえず、解説サイト紹介しとくよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:27 ID:Dgs2OQ3t
すみません失礼します。とてもすれ違いなのですが質問させてください。
他のところでも質問しましたが帰ってこなそうでしたので
ここで質問させてください。
cddbを検索することとかってできないのでしょうか?
cdなしで。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:39 ID:0s9/Xwl8
>>528
悪いが三週間後に登場してくれ。まだ時期尚早だ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:57 ID:Dgs2OQ3t
>>529
はい。
ここで誰か答えてくれるのを待ってます。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 03:01 ID:2WqXn9ET
>>530は自分で調べる方が早く分かることに気づかないタイプ
教科書・取扱説明書は読まないタイプ
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 03:40 ID:CIyGKi9J
しかもマルチポスト。荒らしと認識したほうがよさげ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:08 ID:vva6cM+l
EncSpot使わないとエンコーダーを判別できない自分は、まだまだ厨ですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:19 ID:nlp8dFdm
リッパーとしてcd2wav32とeacって、音質に対する影響の違いはどれくらい?
やっぱそれぞれで吸い出したwavいい機器で聴き比べると差がでてきますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:43 ID:CC382PyQ
>>534
それは使うドライブによって違います。
自分の環境ではEACのセキュアモードが一番楽で確実ですが。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:34 ID:T4lZRY1A
>>533
俺もそれでむかついた。
ネットラジオ聞いてたら明らかにlameの20020422の音質だったから
Eメールで「今かかってる曲のエンコーダーってlameの20020422」じゃない?って」聞いたら
「わかりません」って言われた。
むかついたから「わからないくらいならそんなの使うな」って返信してやった。(ワラ
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:36 ID:+lPrhgJh
漏れには536の方がイタく見えるんだが。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:39 ID:jPk8K25O
尿意
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:40 ID:Rtc4udkv
>>536の耳の中の人は大変だな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:53 ID:Re5Jvy5L
どう考えても皮肉、あるいは釣り
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:41 ID:wXb0rtNi
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  あとはsage進行で!!  |
 |___________|
    ∧∧ ||
   (*゚д゚)||
    / づΦ
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:46 ID:Cezo3vW9
あげ
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:13 ID:foOCD+D8
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  あとはハゲ進行で!! |
 |___________|
    ∧∧ ||
   (*゚д゚)||
    / づΦ
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 03:18 ID:z/P1zDSx
西武の和田
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 07:04 ID:iodevEXU
ダイエの松中
546hage:03/03/02 09:45 ID:jpWHMTMa
横浜の監督
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 12:46 ID:C3yw7RHP
おまえのかあちゃん
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 14:58 ID:hdsAtv6Q
石田純一
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 03:04 ID:VC04nfox
ジミー大西
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 08:43 ID:l666uSYZ
なんだこのクソスレは
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 10:16 ID:yt2AjPXb
>>550
ダミアソ((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルガタガタ
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 23:51 ID:l//702R/
WMA9でエンコード、CD品質(66kb/s)、VBRで縁故してみた。
MP3を捨てることにした。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:21 ID:WB0B+RLp
>>552
200GB クラスの IDE HDD が当たり前の時代に、
そんな音質で満足出来るんですか?
どうせなら、WMA9 Lossless にした方が良くないですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:35 ID:f2uSBh+3
>>553
200GB程度じゃ入りきらない>可逆だと
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 01:13 ID:Efu57zrl
>>553
本人がそれで満足できてるんだから何も言う必要はありません。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 01:34 ID:D/103U+Y
200Gじゃ話にならんよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 01:56 ID:Z7m/lvRf
最近のAve糞のコピープロテクトのおかげでポータブルMP3プレイヤーが埃かぶってるんですがどうにかなりませんか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 02:28 ID:EX7bhVgH
マジレスするとCCCD読めるドライブとEACでリッピング。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 08:56 ID:b+CjCheq
wmaの64kbpsなんか糞 シンバルの音割れまくり ディストーションの音割れまくり
こんな音質で満足できる>>552の耳が羨ましいよ(w
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 09:51 ID:P31u4NDH
wma96kbpsにしとけ
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:06 ID:LBDIXVoS
MP3は終わりでしょうね。
562559:03/03/05 10:28 ID:b+CjCheq
>>560
96Kbpsも音割れまくりだよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 11:26 ID:/d/YsKGb
wma128kbpsにしとけ
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 11:40 ID:/1S/RJWK
MP3は終わりでしょうね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:06 ID:QkjECyJK
>>563
128Kbpsも音割れまくりだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:11 ID:Io3BgCN1
MP3 は始まりましょうね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:38 ID:CuggCGom
wma160kbpsにしとけ
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:55 ID:F1NYSBg1
ステレオとジョイント・ステレオってどう違うのでしょうか?
どちらの方が音は良いのでしょうか?
わかる人、教えてください。お願いします。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:57 ID:rn4SUqB0
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
 ◆ようこそ!ピンクエンジェルです◆
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:57 ID:L+kDmJUs
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:18 ID:st0e7SXF
wavにしとけ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:21 ID:AYWFu19D
>>568
Why is joint stereo better than pure stereo ?
Basic : i need the help of you wonderful experts!, lame
http://www.hydrogenaudio.org/index.php?act=ST&f=16&t=4678
Advanced : a response to a growing rumor...
http://www.hydrogenaudio.org/index.php?act=ST&f=15&t=995
Expert : alt preset extreme -m s ??
http://www.hydrogenaudio.org/index.php?act=ST&f=15&t=683
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:02 ID:wuHTuDGB
apeにしとけ。で無限ループ
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 16:15 ID:vcMWsJcA
MP3-24kHz/56kbpsにしとけ
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:09 ID:W4L4o1Sh
AIFF にしとけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 03:06 ID:1jZPIynt
とりあえず
WMAは128k以上
MP3は午後なら160kでもいいと思うけど
他縁故ダーなら192k以上にしとけ。
Sonic StageのATRAC3ならやや低ビットレートでもいいかも。
低ビットレートだと
WMAは高音域がシンバル音で割れまくる。
MP3は音がこもる。
見たいな感じかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 03:18 ID:OnmYSuow
>>576

午後・・・・。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 03:21 ID:7SYZp96h
radiumってどこから落とせるの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 11:50 ID:pyIZmN1B
午後使いは帰れ
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:26 ID:fMQZbqWQ
午後使うんだったらlameのq9のほうがまし?
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:29 ID:Fbqwh61r
マシ
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:31 ID:fMQZbqWQ
マジ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:44 ID:Fbqwh61r
シメジ
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 01:00 ID:AzSTJwkh
シャモジ
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 02:27 ID:+1Nam9Mg
Lame3.931の128kbpsでエンコードしたmp3ファイルのはずなのに、
「EncSpot」での表示が127kbpsになってしまうのはなぜ?!
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 05:04 ID:+QHpa7TC
>>579
午後使いじゃないよ
ただ正直な意見を述べたに過ぎない
貴様こそカエレ!!(・∀・)

>>580
たしかに…

とりあえず、128k以上であればだいたいイイ音かと
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 13:55 ID:xPW/PPkD
mp3で音楽を聴くなんて最悪のバカ。wavで聞け。サイズを小さくしたけりゃ
apeでも使っとけ。
おれは落語の録音用にmp3を使う。放送大学の歴史や哲学なんかも
mp3にして聞く。音楽をmp3にするやつはバカで変態。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:10 ID:BW4Qh8k4
>>587
解決しました。ありがとうございました。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 15:00 ID:dqgXIBTc
>>587-588
  ∩∩
 ( ゚Д゚)<ポカーン
(o  )
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 15:07 ID:RzX15ko5
テキュノとかはIISがイイ(゚д゚)ような

ウマウマ
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 18:39 ID:8RtQ6Rdh
IISはDLL化して無料化して汎用で使えるようにならないと(・A ・)イクナイ!ような

マズマズ
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:28 ID:ZEI+En0f
musicmatchは劣らないと思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:13 ID:r4MaFzC/
>>592
同感
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:44 ID:f9y/Kz2T
musicmatchって以外と音質良くない?
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 02:54 ID:Mykys8m9
ミュージックマッチとビートジャムどっちが音質良いですかね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 12:55 ID:Q6xnv2n2
587 は音楽をどんな環境で聴いてるの?
まさか、へっぽこサウンドカード& PC スピーカーとか、
ラジカセやミニコンポなんて構成じゃないんでしょ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 13:48 ID:Q4CqU+DK
>>596
ツリダロガ
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 19:42 ID:cHTpIsBp
>>594
普通に良いと思うよ CBR160kbps前後なら特に

FastEncはクオリティが「ノーマル」の場合だけで
それ以上のクオリティだとだとAlternateという別コーデックでエンコしてるらしいです
最高品質だとスピードかなりとろいけどね
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 19:43 ID:cHTpIsBp
訂正
×だとだと
○だと
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:26 ID:eYGKTOSV

LAMEのバイナリ配布って、いまだに違法なの?
午後は再開したってことは、「議論中でグレー」ってことなんだろうか?
グレーなら、違法と確定するまではLAMEもバイナリ配布しちまえばいいのに。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:30 ID:+TbKdZa2
普通にバイナリ配布してるだろ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:39 ID:cxLPLjJ/
つーか、法改正でグレイからブラックに変化したような・・・。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:42 ID:Og2xybG2
>>600
違法というか、特許料の請求が配布側に行く可能性はある。
もちろん最初から特許使用料を払うならば問題はない。

午後は直接バイナリを配布する、という形態を取らず
ソースとそれをmakeするための環境を配布している。
個人的にはこれは黒に近いグレーだと考えるが。
604600:03/03/09 01:56 ID:eYGKTOSV
ご返答感謝です。

>>601
バイナリ配布は、第三者が勝手にやってるだけでは?
そこがグレーなんじゃないか、っていうことなんですか。

著作権者が正式にバイナリ配布しているサイトがあって、
私が見逃してるだけなのでしょうか。


>>602
ゲッ! 違法になったんですか?
いつごろの改正なんでしょうか……。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 02:52 ID:cxLPLjJ/
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 03:02 ID:+a9jag9O
FhGの特許が有効でない外国での配布しかなさそうだ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 09:17 ID:AK1li9Sz
MUSICMATCH MP3 Jukebox 7 サラウンドでCBR(固定ビットレート)の320で最高設定でしてますが、
MP3でもかなり音いいですよ
それとQMAXがよくマッチしていて、サラウンド派で2chしかできない人にはおすすめかな
LAMEもいいと思うけど、市販ソフトがイイと思う人はMUSICMATCH MP3 Jukebox 7 サラウンドがいいぞ!
いろいろ機能がいっぱいあって楽しい
あと付属のラジオ機能でよくダンスミュージックきけて、気に入ったのはCDでレンタルっていう使い方もできていい!
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 12:21 ID:qTWnti85
>市販ソフトがイイと思う人はMUSICMATCH MP3 Jukebox 7 サラウンドがいいぞ!
市販ソフトがイイと思う人なら既にイイと思う市販ソフトを持っているのではないですか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:35 ID:CD05HfR2
>>607
エンコーダーは何なの?MUSICMATCHってverによって使ってる
エンコーダー違わなかったっけ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 14:58 ID:/1/7P9vY
EncSpotのページがdjヽ(`Д´)ノ落とせない・・誰かうpきぼんぬ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 15:24 ID:0l25NlbD
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 17:54 ID:GDUX2cRt
IISは低音補正するプレイヤーにはよさげなカンジ

普通ので聴いてるとシンバル・ハットが乾いててよろしくないな
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 19:54 ID:GDUX2cRt
調べてみたら旧IISのCODECのインストーラは700kbしかないらしい

こんなので巨大な利益を貪ってるのかと思うとなんか悔しいね
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 21:42 ID:Tob4Hw4Q
>>613
FIISを擁護する訳ではないが、ソフトウェアを容量で評価するのはどうかと…
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 15:05 ID:bJQzZ4eF
>>610
旧バージョン使えよ。新しいのは調子悪いから。
616山崎渉:03/03/13 17:00 ID:DnUIv7Ns
(^^)
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 10:40 ID:qT0VbW5B
イタズラ半分でラジウムとlameのAMC入れてみたんだけど、これどうやって使うの?
ラジウムはcd2wav32でAMC指定で使えたけど、lameとの選択がでけん。
もっといい方法は無いのかいな?
切り替えて使えるフロントエンドみたいなのとか・・。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 11:06 ID:qT0VbW5B
ACMだったw 恥
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 11:23 ID:QEjfOxuh
ATM?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 13:23 ID:z/SCDraR
>>619
土曜日は手数料が有料になりました。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 05:03 ID:VEmfM4O4
YunaSoft MP3 Encoder 98って糞すぎ。これでエンコしてる奴の気がしれん。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 06:13 ID:fhsyp1JD
>>621
だから、外部からRadiumが使えるようにすれば最強だろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:05 ID:J/Eb2CIM
おまえらVorbisに移行する気はないのですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:34 ID:Wi+Kijhu
ないのでつ

SCMPX サイコー!
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:37 ID:D/xMqtR9
で、今からエンコしようと思うのですが、結局何が最強なんですか?
「アルバム共有なら無圧縮!」みたいに、ダウソ板での定番が
決まってるとありがたいのだが。
626625:03/03/15 23:38 ID:D/xMqtR9
スマソ、ソフト板ですた・・・。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 02:33 ID:yukl+/qd
>>625
Lameがいいんじゃねぇの。

Lame3.92で --alt preset extreme --interch 0.0005
とでもしとけ。
固定ビットレートがいいなら --alt preset cbr 192 とか
628625:03/03/16 04:52 ID:4S+igrEi
>>627
どうも。後者でやっております。
けど、遅くないすか?コレ
629625:03/03/16 05:01 ID:4S+igrEi
あぁ、ちなみにECA?ってやつです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 12:37 ID:6qCCvhVb
最強云々言っといて速度厨かよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 14:05 ID:7VMK5oA9
>>629
そんな貴方には午後のこーだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 17:00 ID:37KWgyG8
>>631
勧めるな。

>>625
単に午後が速すぎるだけ。
633625:03/03/16 21:27 ID:IDZhLnvP
なるほど。EACでいきたいと思ういます。
lameと。
ただEACでのcueがうまくできないんですよね。
脱北者でもわかるcueシートの作り方ってないかなぁ
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 22:12 ID:2AC8MA1Y
cue sheet 作成で終わりだろ。英語も日本語も不自由な脱北者は大変ですね。
早くチョンパッチ出ると良いですね。
635625:03/03/16 22:43 ID:L+jJ4iDk
うん、できるにはできるんですが、
曲名とかTrack01のままなんですよ。
これは自分で書くしかないのかなぁ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 00:03 ID:ohIUc3JX
>>635
freeDBなりなんなりで曲名取得した?
日本語のfreeDBもあるんで、邦楽中心なら使うといいよ。

http://freedbtest.dyndns.org/
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 03:14 ID:mJ2CZmA2
午後でwavにデコードしたら再生スピードが速くなっちゃったんですが・・
なんででしょう?
そうならない場合もあるのですが、ファイルごとの特性によるしょうがない
ことなんでしょうか。
638お願いします :03/03/17 05:41 ID:P+LWS6LC
MP3プレーヤーって他のコンポのステレオジャックからケーブルでステレオジャック同志を
つないでコンポで再生した音楽をMP3プレーヤーで録音することって出来ますか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 05:46 ID:Vju8CRnG
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 13:55 ID:j0yA/Kuv
>>609
たしか、日本で発売されている最新バージョンではFraunhofer IISだよ
641635:03/03/17 19:20 ID:BYCk/12r
>>636
ありがとうございます。
あなたの優しさに神のご加護を。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 20:03 ID:ybGTZpLK
神様、加護たんの画像(・∀・)マダー?
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 01:12 ID:48LbE3V1
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 01:17 ID:WJtImvcf
何か違うYO!
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 01:29 ID:48LbE3V1
しゃあねえなあ
http://architect0.hp.infoseek.co.jp/aibon0077.jpg

マジでかあいいよ、この頃は
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:24 ID:hvsyNUiQ
キモ-
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 17:30 ID:wKuJ3/Vh
今までMUSICMATCHの標準設定で録音してて、
ここ読んでからVBRの100%にして録音しました。
ぬぅおー!いい音じゃないっすか!
いいさ、どうせ俺の耳がしょぼいのさ!
みんな罵倒するが良いさ!ガッデム!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:49 ID:++3Ya4F9
>>647
自己満足可能なら、エンコーダに何を使っても、
ビットレートを下げても、ヘッポコ・スピーカーでも良いんじゃないの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:25 ID:0GraGOkV
んにゃあ
そりゃあなんねえ
ビットレート下げたら音割れるんでのぅ・・
ウォンチュウ!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:39 ID:LIqVNCGB
DQN…
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 07:06 ID:D246QkUv
!!?
アウチ!!
アイムサァーッド!
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:52 ID:nrg0AA8J
>>645
かあいい
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 23:38 ID:Ikhf8aCe
はっきりいってモーヲタ以外辻と加護って同じだよな
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:17 ID:x1HuMyQu
魔城ガッデム
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 10:03 ID:Jcm6b1Zs
>>654
って何?ガッデム城って聞いたことあるような。。。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 22:06 ID:bbfwoINJ
M3Eだろ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 22:11 ID:Jk77Qwp5
ビットレート320Kbpsでしかエンコしませんが何か?
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 00:49 ID:/+vZYRNm
>>657
Kbpsなんて単位は存在しませんが何か?
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 01:12 ID:FV+HloLy
>>657
JetAudioではMP3 320Kbpsと表示されてますが何か?
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 06:26 ID:/K6dG3R4
面白そうだからもうちょっと続けてみようYO!
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 09:49 ID:+WpLjeQL
 音楽CD→MP3ファイル変換→CD-R書き込み
がひとつで出来る、日本語対応ソフトを教えてください。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 10:29 ID:1mYrjw0D
>>661
Nero
MusicMach
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 17:56 ID:38Z2b6Gf
このスレではLAMEとかいうソフトが人気らしいけど、日本語化できないですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 18:00 ID:38Z2b6Gf
いままで、WinCDRでwav抽出→SCMPXでエンコ だったんですけど、
これって音質的にはどうなんでしょう?
とりあえず手間がかかるので何か乗り換えたいわけですが……
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 18:05 ID:zhysGW7m
>>663
はい?
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 18:25 ID:F0uaiflv
>>663
いいえ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 18:36 ID:tZ+DbrVv
>>663
楽勝だ YO!
ソース・ファイルにある文字列を書き換えて、
C/C++ コンパイラでコンパイルしてみ。

C/C++/Java では、引用符 ' で囲んだ文字が文字定数で、
二重引用符 " で囲んだ文字列が文字列定数ね。
Shift JIS で書かれたファイルのコンパイルに対応してない
コンパイラでは、Shift JIS の 2 バイト目が
バックスラッシュ(JIS 環境では半角円記号)の時にエラーが出るから、
コンパイラにパッチを当てるなり、
コンパイル前にファイルをチェックして、
2 バイト目がバックスラッシュだったら、
そこにもう一つバックスラッシュを挿入するソフトを作るべし。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 19:57 ID:dXMhFI2l
言われたようにソースを書き換えてコンパイルしました。

で、これどうやって使うんですか?
ダブルクリックしても一瞬DOS窓が出るだけなんですが・・・
CD-CAファイルをドラッグ&ドロップしてもダメでした。

WindowsMediaPlayerやRealJukeBoxみたいに簡単にMP3が作れる訳では無いんですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 20:08 ID:zhysGW7m
>>668
> WindowsMediaPlayerやRealJukeBoxみたいに簡単にMP3が作れる訳では無いんですか?

簡単の基準を勝手に決めるのはいただけない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 20:44 ID:AVJMd4eZ
>>668
WAV ファイルを lame.exe にドラッグ&ドロップすれば
作れますが?
オプションに拘りたければ、bat ファイルを書いて、
そこに WAV ファイルをドラッグ&ドロップすれば由。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 20:49 ID:KaXfzOiG
>>668
ソースを書き換えたら、
GNU GPL に従ってソースを公開しないと、
Lili某の作者みたいにライセンス違反になるぞ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 22:02 ID:+m8ue4gA
>>671
別に公開しているのでなければ問題はなかろう。
GNU GPLのFAQでも読んでみなされ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 00:10 ID:RMmtsx9W
>>671
基本的な誤解ですな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 16:55 ID:y7/h89kv
m3e_b099
MP3Compressor(F-IIS proコーデック)

これPCの中で今日発見して懐かしかった
まだ現役で使えるかな・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 18:04 ID:KsnJvCOR
>>674
懐かしいなぁ。
PC を持ってなかった頃に初めて MP3 を作ったエンコーダだわ。
指定された実行ファイルしか実行できない設定の学校の PC で、
実行権限があった Visual C++ 内からコレを立ち上げて
よく使った・・・。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:50 ID:ciPsYbkS
>>674
使えるんじゃない?個人的にはCBR128とかならLAMEよりFIISpro使いたい気分
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 04:28 ID:ccv5zgtu
MP3Compressorを使用するのはやめてくれ
理由は、いまさら語るまでもないだろう

AAPS v1.55 + Radium Codec v1.263iを変わらず推奨する
この組み合わせにはRadium External Codec Converter v1.50が必要
エンコードは256kbps、Stereoを基本とする
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 06:18 ID:5ECheoTv
バカガキタ
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:04 ID:v+ME9IvQ
なんでいまだにM3SEがでてこないんだ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:05 ID:v+ME9IvQ
とっくにでてるな。
会社つぶれたのか…。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:32 ID:RSTVQZe0
>>677
おひさ
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:51 ID:T94bh3rd
>>677
ねえ、
>Radium Codec v1.263i

>Radium External Codec Converter v1.50

イッタイ何処で落とせるのさ?他人に勧める奈良どっかにうpしてyo!
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:50 ID:63aaxJV0
今更Radiumなんて古い.mp3 producerのクラック版使うくらいなら合法的に無料でFhG fastencが
使えるMusicmatchの方が良い。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:55 ID:9zBHw+b9
わけがわからないのでmusicmatch mp3 jukebox 7 サラウンド
とやらを買ってきました
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 22:45 ID:SIfESu+k
F-IISってエンコーダ部分そのものは
バージョンアップしてんの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:05 ID:jVyegSto
>>682
>>16からどうぞ
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:35 ID:jVyegSto
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:26 ID:elYa0FQL
Radium Codec v1.263i >> fastenc だと思ってたんだけど・・
>>685じゃないけど、パッケージソフトに使われてるfastencとかって進化してるのか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 02:28 ID:B18+5Jos
>>688
ああ、音質強化と言うよりむしろバグをつぶす方向で
High Qualityだと結構いい音するよ、最強に遅いけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 11:58 ID:ewwDutRS
>>688
ff123もRadiumよりもfastencのnormal setteingを推奨している。 http://ff123.net/cbr128.html
エンコードも段違いに速い。Basic版は無料なので試してみるといい。
http://www.musicmatch.com/download/free/index.cgi?OS=pc&MODE=input
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:00 ID:ewwDutRS
訂正setteing > setting
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 16:32 ID:xjBcKAmk
ちょっとスレ違いかもしれませんが
32kHzモノラルのmp3をまとめて44kHzステレオのwavにデコードしたいんですけど
いいツールありますか?
ライティングソフトの制約上44kHzステレオじゃないとだめみたいなので。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 16:59 ID:ewwDutRS
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 17:08 ID:ewwDutRS
>>693に追記
Convert mono to stereo, Resamplerを有効にしなさい。
replay_gainを有効にするとクリッピング防止にもなってなお良い。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 17:09 ID:xjBcKAmk
>>693
サパーリわかりませんdすた。
簡単なツールありますか? に訂正しまつ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 17:59 ID:xjBcKAmk
すいません。意味不明の単語を手探りで適当に弄ってみたらできました。
ベリベリサンクス!
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:43 ID:p1decm5p
突然なんですけど携帯メモリプレイヤーで128kで聞いてる人ってどれくらいいますか?
つか96kに比べて電池の消費が激しくなると聞いたんですけど、体感的にも分かるほどなんでしょうか
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:51 ID:lICQQpOs
プレーヤ−のバッファ容量や構造、再生方法にも依存するが、
ビットレートが低いほど同サイズのデータで長時間再生出来るため、
仕組みによっては消費量を低減させられる。
実際、1411kbps の CD が最大 1 時間再生、
320kbps の MP3 が最大 4 時間半再生なんて製品があるよね。
プレーヤーによっては、最大再生時間が 96/128 程度になるはず。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:35 ID:X9bSCVFS
>>698
わざわざすんません
使ってるプレイヤーはクリエイティブのNOMAD MUVO 128MB です。オモチャみたいなやつなんですけど
再生時間がそのくらい延ばせそうなら96Kで統一してみますです
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 15:31 ID:nAJpAZve
ちょいと質問失礼します。

最近、WIN98から2k環境に変えて、ついでにCDexも1.3>1.5β9にVer.upしたのですが、
MP3-MP3のビットレート変換エンコードが、著しく遅く(約3〜4倍)なってしまいまった。
これって何が原因なんでしょうか・・・。
ちなみにOS以外の環境は変えてません。
701700:03/04/01 15:53 ID:nAJpAZve
すんません、自己解決しますた。
サンプリングレート変換autoにしたら速度元に戻りました。
ってか、こんな設定有ったの今気づいた。(汁
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 03:29 ID:J39trJG6
CD→曲の一部(数十秒とか)の切り出し&フェードイン、アウト→MP3書き出しがひとつのソフトでできるものってないでしょうか?
複数のソフトを使えばできると思いますが、面倒だな〜と。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 13:14 ID:feliuGOk
>>702
スレ違い。

EAC で CD イメージを作り、WAV を切り出し&Fade&エンコードを
音声編集ソフトでやれば良い。
Sond Forge 6.0 でも良し、Sond Engine でも良し。
ただ、複数の CD から同じようなことをするなら、
レベルを整えておいた方が吉。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 17:34 ID:7HoQWzgy
ここで今までに出てる最強のエンコードって、パソコンで聞くのが前提なようですね。
携帯プレーヤーだとメモリ容量やら電池の持ち方なんかで96〜128kbpsにせざるを得ないけど、
そういう条件の場合の最強のエンコーディングを、ここで聞くのってスレ違いなのかな?
少なくとも他のスレで、こういう用途にLameは使えないって知ったけど、じゃ、何が適しているのかな、と思ったので。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 18:05 ID:fSJm7TPp
低ビットレートならLameよりも
FhG fastencとかの方がいいんじゃね?
もしくはWMAとか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 19:22 ID:s85Bb43W
初心者なんですけども、何がお勧めですか?
mp3でも音質落としたくないんで高ビットレートでやろうと思ってます。
使いやすいのがいいです。

このスレ的にはlameってうのがお勧めですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 19:31 ID:o3pUUOEU
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 22:26 ID:KOwTDHGz
最強のライティングソフトスレってないのですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 23:15 ID:xcWA+0sP
>>706
lameで --preset extreme --interch 0.0005
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 00:32 ID:qEMFlO2D
>>709
初心者にはコマンドラインオプションの使い方を説明するのは無理でしょ。
とりあえずCDexにもともと入っているLameでも--alt-preset extreme なら選べたはず。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 06:54 ID:2SHe7EPw
>>706
AAPS v1.55 + Radium Codec v1.263iが最強
ただし、残念ながら初心者にはオススメできない
712706:03/04/04 11:25 ID:V7wQLGAj
とりあえずCDexってやつをつかうことにしました。lameなるほど確かにじかんかかりますねー。
このCDexってあんまりCD検索よくないんですけど(そのまま焼いたやつやちょっと古いのを
検索できない。realoneではできる)こういうの何とかならんもんですかねー?あと午後ってなんですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 11:41 ID:ZboupuaR
ヤフーがJASRACと基本契約 音楽の無料配信も可能に
ttp://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200304030238.html
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 12:02 ID:gMDMpVh5
>>712
午後=午後の紅茶
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 12:09 ID:OvUwUlNo
>>712
ここや「コマンドラインを語る」スレでよく推奨されるオプションは、
リッチすぎて時間かかるんだよ(w

高ビットレートでいいならジョイントステレオすら使わず、
--alt-presetも使わず、クオリティレベルも-q2まで。
192以上なら大差ねえ。

CBR192のステレオ、q4くらいで満足したらそれでいいんじゃないの?
エンコ速度は速いよ、わりと。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 12:21 ID:ZboupuaR
MP3はLAMEでエンコしてくれ Ver.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1037804523/

こんなスレもありましたね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 13:47 ID:jOYZAs9g
>>712
>realoneではできる
んだったらrealoneでやれば?
718sa:03/04/04 17:01 ID:zElqqNxZ
午後のバイナリはどこで手に入りますか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 17:03 ID:Hl2X554k
配布元行けよ
720sa:03/04/04 17:54 ID:zElqqNxZ
配布元にはソースしかありませぬ・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 17:55 ID:dRyIEaYs
>>720
コンパイルくらい自分でやれよ低能。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 18:06 ID:LvXypvdF
>>720
1クリックでコンパイルできるだろーが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 03:11 ID:TYssDlVM
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 19:50 ID:MUR6yyY+
ここを見てWINAMP2.81の音質をよくしようとして、おたちゃんのプラグをダウンロードしました。
けれどもディレクトリにコピーとか
LayerTTTのチェックを外すとか、どうも今ひとつよくわかりません。
わかる方がいらっしゃいましたら教えてくださると助かります。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 21:09 ID:QJiR4DFp
>>724
何がわからないのかどうも今ひとつよくわかりません。
726724:03/04/05 21:42 ID:MUR6yyY+
>>725
結局ダウンロードしてきたプラグインを
WINAMP内でどうやって有効にするのかがわからないのです。
上で書いてあることはRead Meの説明にあるのですが・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:25 ID:M+NK9/o2
おたちゃんって何ですか?
プラグって何ですか?
LayerTTTって何ですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 05:36 ID:P2iP8w6I
>>724 >>727
ググっても意味が分からん厨房は諦めるのが吉。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 10:13 ID:x8kpgtu/
何?結局はlameがいいの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 10:29 ID:+soisbzZ
>>729
そう思えば LAME を使え。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 14:27 ID:mk69rLMB
JSTEREOとSTEREOってどっちの方が音質良いの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 14:35 ID:w9M4JE4i
>>731
LAMEならJoint Stereo、XingのJoint Stereoにはバグがあるのでお勧めしない。
733731:03/04/06 15:28 ID:mk69rLMB
ほう。LAME使ってるからJSTEREO使ってみる。サンクス。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 15:42 ID:MI0lMuvC
音質はSTEREOのが良くねか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 16:45 ID:w9M4JE4i
>>734
LAMEには--nspsytuneと併用する--nssafejointや--nsmsfixがあるのでそれらで調整してください。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 17:36 ID:mnR37mBF
>>734
STEREOはJSTEREOより容量を食う
=ビットレートが制限されてる場合食われた分他を削る必要がある
って事。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 18:09 ID://PitMrM
>JSTEREOとSTEREOってどっちの方が音質良いの?

この話を始めると結論など出ないのにあっという間にスレが埋まり無駄。

738名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:07 ID:fNd5S6SB
音と定位のどちらを重視するかで決めるべし。
音重視なら JS、定位重視なら ST。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 00:31 ID:DPJkl95n
漏れはほとんどの場合JSだな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 03:22 ID:lVcqKgue
その辺りの事は>>572のリンク先に詳しく書いてある。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 03:28 ID:jzKsyr4h
JointStereoとStereoは上手に使い分けていきたい

F-IISを使用する際、Stereoならば256Kbps以上が基本
間違っても128KbpsでStereoを使ってはならない
音がスカスカで聴くに堪えない。192Kbps、Stereoはギリギリ許容できる
レベルではあるが、それでも192KbpsならJointStereoのほうがいいだろう
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 18:19 ID:1v/3Sa5T
とりあえず128Kbpsの場合はどれがいいのですか?(ほかの形式も含めて)
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 18:47 ID:mElRkA3O
>>742
耳や鑑賞環境が糞なら、どれを使っても同じ。
糞でない自信があれば自分でテストするのが一番。
LAME の低ビットレート向けチューンはこれから。
商用だが Audioactive Production Studio Pro の評判が良い。

但し、音質以外の問題について言えば、
可搬性信者は MP3、MS 信者は WMA、フリー信者は Ogg Vorbis、
他にも、MPEG 系では、Layer 2 の派生規格の MPEG Plus (MusePack)、
Layer 3 の派生規格の MP3PRO、AAC、AC-3 等がある。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 11:27 ID:pAuATk+R
B's Menuetはだめですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 11:44 ID:gDw37YZD
192Kbpsでエンコードしたmp3を、128Kbpsでエンコードしなおした場合
WAVから直接128Kbpsにエンコードする場合よりも、音質わるくなりますか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 11:53 ID:0skv/Gyb
なります。
例えるなら、「標準」で録画したビデオを「3倍」でダビングするようなものです。
初めから3倍で録画したものの方が随分マシです。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 12:37 ID:0P4zAaTU
音質が悪くなるのは間違いないが、
最初に非可逆エンコードした時点で、
失われる情報は失われているわけで、
同じエンコード・アルゴリズムを使いながら
大きな違いが出るかどうかは疑問。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 12:44 ID:zDu8R5V0
>>747
試聴してから言え。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 12:58 ID:R5pqgbrg
mp3,aac.Vorbis等のMDCTを使ったフォーマットからの再エンコードに対して
MDCTを使わないmp1,mp2.Musepackからの再エンコードは劣化が少なく
実際Musepackの--insaneや--braindeadは再エンコード用のソースにもよく使われる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 21:21 ID:+WWru+zi
再エンコは1回くらいなら解らないこともあるかも知れないが、、
それを繰り返せばどんなに環境の悪い人でも区別がつくほど
音は劣化していく。
ちなみに劣化の具合としては同じ系統のエンコーダ、
又はフォーマットでの再エンコードは聴覚上著しく悪くなるようだ。
非可逆圧縮というのはノイズを付け加えているようなものだが、
エンコーダによってそのノイズの出方に特徴があるので
再エンコする毎にそういったノイズが強調されていくのだろう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 12:53 ID:wu0bcz+l
そういえば、ヤマハが音楽の重ね録音に使える MP3 レコーダを発表してたな。
テープで重ね録音するよりは、MP3 の重ね録音
(デコ後にミックスして再エンコ)の方がマシだと言ってた記憶がある。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 13:13 ID:JdrooPSx
wmaからmp3にできるのってないですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 13:32 ID:2C616oCg
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 14:32 ID:yCq/PSP8
cdexでエンコするときcbr192kならalt preset cbrとhigh(q=2)どっちがお勧めですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 14:33 ID:yCq/PSP8
↑lameを使うときです
失礼
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:18 ID:2C616oCg
>>754
前者、付け加えて言うならcbrである必要がない限りstandardを薦める。
757754:03/04/10 15:41 ID:yCq/PSP8
>756
ありがとう
ファイルサイズが大きくなると思って敬遠してました
あんまかりわらないですね
これからはstandardでいきます
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:45 ID:ihJuwU2o
cbrなのになぜサイズが大きくなるのかと
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:21 ID:OUOfzENe
cbr64と320はサイズが同じなんですね?
760754:03/04/10 20:45 ID:yCq/PSP8
standardとcbr192kのサイズがあんまり変わらないということです
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:43 ID:ycxy5g02
VBRは自分でエンコして聴いてると
何となく気持ち悪いので漏れはCBR192
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 14:54 ID:eSDQd3U/
rmjという拡張子はMP3にエンコできないですか・・?
もしできるならそのソフトをどなたか教えていただけないでしょうか。
申し訳ないです。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:43 ID:iOtXvgjT
rmiじゃなくて?
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 18:30 ID:Kj/xeCSk
>>762
拡張子が rmj だろうが何だろうが、
中身が MS-WAV なら MP3 にエンコ出来ますが?
765762:03/04/12 21:32 ID:ulXpK42D
>>763さん
はい、RMJです。RealONEPlayerで吸ったらこの拡張子に・・
>>764さん
どのソフトでできますかね・・すみませんが教えていただきたいです。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:55 ID:Cvtf4+kz
>>762
winampでいける吊ってんだろ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:57 ID:Cvtf4+kz
>>107 名無しさん@3周年 03/04/12 15:52
> スレ違いですが、すみません質問させてください・・
> rmjという拡張子はMP3にエンコできないですか?
> もしできるならそのソフトをどなたか教えていただけないでしょうか。
> 申し訳ないです。

マルチうぜぇよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:58 ID:pRDEkv7t
モノラルでFM放送をPCに取り込んでいて
低ビットレートのmp3を作りたいのですが、FastEncがいいと聞きました。
http://www.geocities.com/fastenc/
ここで落としたんですが使い方がわかりません。
エンコードだけできればいいのですがどうしたらいいですか?
初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。
ついでにお勧めの設定かなんかあったら教えてくださいm(_ _)m
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:17 ID:Bb3Kc8SP
>>768
wavをドラッグアンドドロップしろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:28 ID:pRDEkv7t
>>769
fastencc.exeにwavをドラッグアンドドロップしたんですが無理でした(泣)
それとビットレートとかの設定はどうすればいいのですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:31 ID:Bb3Kc8SP
>>770
C:\>fastencc hoge.wav hoge.mp3 -br 48000
-br オプションで指定する。っていうかドキュメント読め
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:33 ID:046uv1wb
>>770
CDexで外部エンコーダーでfastencを指定。コマンドラインオプションに
%1 %2 と入力すれば使える。ビットレートなどの設定はfastencc.exeと一緒に
解凍されたmanual読め
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:02 ID:7R6aydBf
>>770
喪前には検索機能が付いていないのか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:40 ID:tta/ws0N
fastencでまとめて変換したいんですけど、フロントエンドみないなものはないんでしょうか?
fastencでなくても同じエンコーダつかっているソフトならいいですけど。なるべく軽いやつで。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:47 ID:HFxUzdah
>>774
(・∀・)カエレ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 07:50 ID:BPddJeVm
777山崎渉:03/04/17 11:34 ID:NQuoCQto
(^^)
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 11:39 ID:5rbNONrg
>>776
ねえ、何であれチョソ語や漢語簡体・繁体あるのに日本語ないんだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 11:51 ID:5rbNONrg
勝手に人のメアド拾い出した上に、ネットに接続に逝こうとしますた。

おまけに関連付けも全て勝手に変更しますた。

即アンインストール実行。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 12:12 ID:BPddJeVm
>>778
日本語版は売り物だから。
>>779
設定を見直せ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 12:32 ID:5rbNONrg
>>780
インスコ時にってこと
後から諸設定変えれば良いのだろうけど、メアドを表示されたのにはムカッときた。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 21:23 ID:1w/Xx/WO
cdex+lame 使ってるけど、
エンコードしたやつを聞くと、ぼっこぼっこ音すんだよなぁ。
783動画直リン:03/04/17 21:24 ID:Ft5lr2cB
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 22:36 ID:BPddJeVm
>>782
クリッピングだと思う。対策は以下を参照の事。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1041851595/91-100
785782:03/04/18 00:36 ID:3smjeKTT
>>784
サンクス。
他のエンコーダだといいんだけど、CDex+lameだけがノイズ出るんだよね。
設定見直してみます。
786山崎渉:03/04/20 05:59 ID:UsZJVDL5
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:40 ID:UXq+dUiR
128で音質が一番良いエンコーダーって何ですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:51 ID:Cs+kWP5Y
lame
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 19:23 ID:ETg7NZIP
すいません。質問です。CDex+Lameを使用しているのですが、
色々なサイトを見ると、エンコーダーオプションの音質の所は変化させると
エンコード時間が違うと書いてありますが、自分の場合、lowとvery high qualityの
場合においての時間がほとんど違わないのです。これは設定がおかしいのでしょうか?

CPU Pen3 800Mhz メモリー256M
エンコーダーオプションの設定  CPU優先度 normal、 ビットレート 256Kbps Stereo
オンザフライMP3エンコードにチェック VBR Method=Disabled です。

4分30秒ほどの曲が、lowでもvery high qualityでも1分40秒ほどで完成します。
本来なら「CDexってどう?」のスレッドに書き込むのが本当なのでしょうが、
"10058Can't send after socket shutdown"と出て繋がらないのでここに書かせて頂いています。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 09:29 ID:rzadMVqk
>>789
明らかにおかしい。
普通は倍くらい速度差がでる。
ていうかヴァージョンくらい書いた方がいいよ。
CDexの最新は1.50beta10、
lameはv3.93.1。
入れなおしてみたら。



今日は良い事したっと。
791789:03/04/22 17:16 ID:7NOFMlJ9
>>790
ありがとうございます。あれから1.50beta10を入れてみたら
速度が違うようになりました。原因は分かりませんが、直ったので良しとします。

今まで使っていたのは1.40の正式版でした。過不足なく状態を書かなくては・・・。
と思っていましたが、一番肝心な事を書き忘れていました・・。申し訳ありません。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:40 ID:1nKfYE0U
F-IISのエンコーダが最近改良されたらしい
CoolEditPro2.1に搭載されてる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 22:50 ID:xtERMlLR
>>785
おなじく。自分の場合はCDex入れると、今までの全部のmp3ファイルがそうなったので、CDexやめてソニステつかってます。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 00:52 ID:ONHJp5OA
dllいれたらなおりました。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 00:54 ID:ONHJp5OA
lameで外部入力から録音できるエンコーダーってないんでしょうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 01:01 ID:ordlxu4t
lameはエンコーダー
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 03:26 ID:IHVtbnmQ
WinGOGOのLineInリアルタイムエンコみたいなのが欲しいっつ事なのかな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 03:34 ID:34r+enIP
CDexで出来なかったっけ?いいかげんな記憶だけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 03:47 ID:IHVtbnmQ
ロック音・MT
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/

有名どころって言うか俺が入れてるのはこれ。
lame.exeは御自分で。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 08:30 ID:ONHJp5OA
>>798
>>799
ありがとうございました。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 17:41 ID:PgBZNEIt
lame使ってるんですが
CDとおなじぐらいの音質にしたいのですが
できますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 18:28 ID:WVaTThnm
>>801
可逆圧縮使えよ
803山崎まさや:03/04/23 20:40 ID:GEj79UvC
>>801
「CDとおなじぐらい」の定義による。
「CDとおなじ」とは書いていないところを見ると、
必ずしも可逆に拘っているわけではないのかな?

ただ、「CDとおなじぐらい」の定義を人に説明出来なければ、
自分が納得するまで試行錯誤するしかない。
だから、みんな試行錯誤してるわけだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 18:20 ID:Zk3avv+v
CDすら再生する環境で音質変わるしな。
WAVEにする際も多少変わる。

それに人によって良い音質の定義も変わるからな。(>>803と同じか)
漏れの場合はMP3になっても全然気にならなかったりするが
他の香具師だとMP3じゃ聞いてられんって口だけな気がするような香具師もいるし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 18:24 ID:RhGTVdt+
原音とのABXによるブラインドテストで区別がつかない音質を基準に考えれば
良いと思う。
806801:03/04/24 23:55 ID:eqaNTbf0
いやもうCDと同じかそれ以上です
lame使っても何も変わら無いんですよんね
807山崎ナビスコ:03/04/25 00:29 ID:Hmshwu92
>>806
それ以上って???
MP3 規格に拘る?
または、LAME に拘る?
拘らなければ、非可逆では Musepack の --braindead、
可逆では FLAC、或いは、LAME を使った規格外 MP3 (CBR 640kbps 等)
のような選択肢もある。

オーディオカードのデジタル出力による再生でも、
接続先のアンプやスピーカーの特性はもちろん、
ケーブルの品質や、オーディオカードが生成するクロックの正確さ
などでも微妙に音が変わる。
EAC でコピーした CD も、リッピングしたら同じデータなのに、
CD-R を再生したら音が悪いと感じる人が居る。
アナログ世界にデジタル・データを記録しているので、
アナログ特性が重要になる。

ブラインドテストすら面倒なら、
聴き環境や用途を書いた方が有用なレスが付くことは間違いない。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 13:56 ID:hmhSwGgX
>>807
> EAC でコピーした CD も、リッピングしたら同じデータなのに、
> CD-R を再生したら音が悪いと感じる人が居る。

冗談ですよね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:05 ID:32Ps5Ci8
>>806
CDよりいい音というが、
CDより原音に忠実な音をCDから作ることは不可能。
CDより好みの音にするなら吸い出したWAVEファイルを加工すれば出来るはず。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:44 ID:U9pNUge/
>>806
809 の通り、低品質なものから高品質なものを作るのは無理。
コピーや再生を繰り返して、音が糞になったカセットテープを元に
CD-R に焼いたところで、それは本来の CD 品質の音とは言えず、
劣化したテープをデジタル化した音に過ぎない。
単品のカセットデッキを使えば、多少はマシな音になるが。


>>808
本当。
記録品質によって、再生時のエラー発生率が変わって来る。
エラーがあるとエラー訂正や補間が行われるために音が変わってしまう。
CD-R メディア、焼きドライブ、焼き設定などの影響も受ける。
多くの場合、違いが分かるのはピュア・オーディオを楽しまれる方々だが。
基本的に、CD-DA で焼くより、WAV データとして焼いた方が、
音質の差は少なくなる。
(CD プレーヤーで再生できないが・・・)
811808:03/04/25 20:48 ID:hmhSwGgX
>>810
どうやら誤解させてしまったようですね。
CDのデータとリッピングしたデータが "同じデータ"
という部分に対して『冗談ですよね』と言ったのです。
812初心者@お腹いっぱい。:03/04/26 12:10 ID:9khFz0NW
すいません。
質問なんですが、asfファイルをmp3エンコードできるソフトってありますか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 12:41 ID:E9DVcICW
ギャップに関しては完全なコピーを行える環境を構築可能。
あとは焼き品質と読み取り能力。
プレス ROM には品質ではかなわないが、完全なコピーは可能。
814山崎春のパン祭り:03/04/26 18:21 ID:wnCCgmUQ
>>812
まず、asf のオーディオ部を wav にデコードすることを考えたら?
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:35 ID:lfG78BOD
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 11:14 ID:NXsy0/Hc
>>814
おしいな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 19:50 ID:D1B9rn0h
>>812
1.サウンドカードのアナログ出力をラジカセのアナログ入力に繋ぐ。
2.MP3 を再生して、カセットテープに録音する。
3.ラジカセのアナログ出力をサウンドカードのアナログ入力に繋ぐ。
4.カセットテープを再生して、WAV で録音する。
5.MP3 にエンコードする。

これが出来れば、お好きなソフトをお使いくださいませ。
ありきたりの MP3 を超える、スーパー・ラジカセ品質の MP3 が完成します。
4 と 5 を一度に済ませたければ、音狂の伽履怨みゅーじっく等で良い。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 04:06 ID:rIdUqEws
>>817
>2.MP3 を再生して、カセットテープに録音する。

2.asfを再生して〜
の間違いだろーが、しっかりボケんかい!
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 16:48 ID:tmBqJ6Y5
>>818
>2.asfを再生して〜
>の間違いだろーが、しっかりボケんかい!
しっかりボケとるぞ!(笑)
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 14:59 ID:S+B0K4AI
MusicMatch Jukeboxってwav→mp3は無理なんですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 15:03 ID:dDWWmOz0
>>820
File > Convert Files...
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 21:27 ID:KBJDZ11F
MP3 2.5に対応したエン/デコーダはどれがいいっすか?
WAVに変換できるヤツ。
ミュージックマッチ以外で。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 22:07 ID:vSxGzcVK
>>822
意味がわからんのだけど、もうちょっと正確な用語を使い、自分が具体的に
なにをしたいのか書いてくれない?
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 22:45 ID:gGBoOrF3
>>822
意味不明
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 12:17 ID:VhZcyrAe
>>822
MPEG2.5 AudioLayer III のこと?
大概対応してると思うけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:04 ID:+a8rzdr+
LAMEを使って160Kbpsぐらいで一番高音質の設定って何だと思う?>>ALL
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:33 ID:7BGP3iuO
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:35 ID:aBaiOecW
829826:03/05/11 00:28 ID:xZHiV2x2
>>828
サンクス!!
そっちで聞いてみます。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 00:43 ID:Pl2O+MNK
【UD Agent】Team2chがEasynewsに抜かれるまであと2ヶ月
  
現在第二位のEasynewsのスポンサー見ると気付くとおもうけど、UDと重複するアメの有名な企業ばっかりだ。
日本のアマチュアグループの2chがトップになっていることが気に食わない香具師が居るんだよ。
アメのUD主催者だって、わけわからん日本のGrがトップでは、胸を張って状況報告できないだろう。
主催者側の2ch潰しだよ。
彼らの祭りに、日本人がトップに出るのが気に入らない。
F1レースで日本人潰しがあったのと同じ。
だから絶対Team2chが負けたくないよな。おまいらも協力してください。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1052514686/
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 00:57 ID:d50Njhnr
>>829
ログを読めタコ
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 03:09 ID:8cexUyD7
そろそろMP3からVorbis(*.ogg)に移行しよう
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1052589149/
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:13 ID:YmhG6Egz
>>832
         →【最高音質】Monkey's Audio / FLAC
【入門】MP3<→【(比較的) 高音質】Musepack / Vorbis
         →【並音質】WMA / ATRAC3
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 19:59 ID:8pO0MeK/
MP3≒WMA≒ATRAC3
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:16 ID:31O184e5
はじめまして
EACとLAMEを使ってCDからMP3に吸い出したのですがビットレートが210とか178とか曲によって変わってしまいます。
設定では160kbtsにしているのですが…
これはVBCという可変ビットレートになっているからでしょうか?
もしそうでしたらCBCにする方法などはありますでしょうか?
ご教授願います。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:42 ID:yhszWVJw
>>835
微妙にスレ違い・・。
設定でCBR160にしてVBRになることは無いので設定の仕方が間違ってます。
EACスレってのがどっかにあった気がするからそこで聞けば?
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:43 ID:yhszWVJw
838835:03/05/16 00:53 ID:31O184e5
>>836
ありがとうございます。
あちらで聞いてみます。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:21 ID:CeJ4o8I5
>830
いた違いだ 烏賊
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:27 ID:pwsCHED/
Fraunhofer IISってどうよ、買ったライティングソフトに付いてたんだけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:32 ID:EETB2hly
やっぱradiumだな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:40 ID:p3OojMEj
EncSpotで
FhG (ACM or producer pro)
FhG (fastenc or mp3enc)
FhG (l3enc or fastenc)
FhG (fastenc)
これだけFhGが出たのですが何事ですか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:49 ID:6lhj1Otd
>>842
FhG (ACM or producer pro)
読んで字の如し(Radium、AAPS含む)

FhG (fastenc or mp3enc)とFhG (l3enc or fastenc)
mp3enc、l3encは読んで字の如し
fastencは様々なアプリに様々なバージョンが搭載されているが、
互換性のある情報を読みとってEncSpotが判断してるのであろう。

FhG (fastenc)
CVS版のfastencだとこう表示される。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:40 ID:1AW5Onri
>>843
音的にはそれらのエンコーダの違いはあるんですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:29 ID:C8k5BCbW
>>844
厳密にいえばCBRのRadiumが最強
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 01:43 ID:Mk3rQ6uq
携帯MP3プレイヤーの容量が少ないので、MP3→WMAへの変換したいと思っています。
できればVBRで、沢山のファイルをまとめて変換したいのですが...
windows Media Encoder9だとまとめてエンコできません。

CDexでエンコーダーにMicrosoft WMA Encoder8を指定、または馬変換だと
まとめてエンコできて便利なのですが、こちらはVBRで変換されてるのでしょうか?
もしそうなら万事解決なのですが....
上記のお答え、またはオススメのMP3→WMA変換ツールがありましたらよろしくお願いします。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 14:38 ID:0OwhJPQg
LAME393.ZIP
ってのをダウンしたが、これをどうすればいいのでしょうか?
解凍してできたEXEファイルをCD2WAV32で外部エンコーダと指定
して試して一応MP3ができたが、もう少し設定とかできる筈だよね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 14:59 ID:dQDCw5L1
(;´Д`)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 15:43 ID:2ZWi1hsq
Fraunhofer llS MPEG Layer-3 Codec[professional]って
いかほどのモノですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 16:07 ID:HfE2ZStC
>>849
わるくない
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 17:11 ID:3saNibw8
>>849
Producer ProやRadiumは以下のバグがあるのでFhGならfastencを薦める。
http://ff123.net/outofphase.html
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 18:57 ID:cKBmFmKS
>>851
英語よめないでつが……具体的にはどういうバグなんでしょうか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 19:25 ID:3saNibw8
>>852
joint stereo使用時に8.6kHz.以上が欠落し以下のようなサンプルで音質劣化が起きる。
http://ff123.net/samples/ma11short.flac
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 19:29 ID:/wEbze29
>>853
それは、デコード時にも起こるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 19:33 ID:3saNibw8
>>854
エンコードの問題。因みに下記サイトを読めば分かるがFhGのデコーダは特に問題がない。
http://mp3decoders.mp3-tech.org/
856854:03/05/19 23:24 ID:AlPt0+Oh
>>855
おお、サンキューです。
Radiumを入れた時に、標準の古いFhG CODECを削除しちゃったので
気になってたのよー。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:35 ID:+HbvVydn
flacファイルって?
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:11 ID:2mUqYaDg
再確認。F-IIS使用時の推奨構成

Encoder:Audioactive Production Studio v1.55
Codec :Radium Codec v1.263i

Radium External Codec Converter v1.50
これをかませてAAPSからRadiumが使えるようにする
基本は256kbps、Stereoで
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:15 ID:pIZTatAu
難しすぎる話でつな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:34 ID:kRoFUmDB
>>858
MP3に256kbpsも使うならMonkeyにする。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:20 ID:4Dno5Y7U
>>855
常にその問題が起きるような書き方するなよ、誤解されるだろ
問題に遭遇する確率は実際相当低い
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:24 ID:JIlGmVsH
>>860
禿同
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:14 ID:iEvmB1Lz
確かに Monkey も悪くないが、700〜950kbps 程度になるから、
EAC でリップした CD-DA イメージの保存に使って、
トラック単位での保存は Musepack の Braindead だな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:03 ID:q9Ox2vBc
何のオプションもつけないLAMEと最高音質設定の午後では
どっちが音質いいの。
コマンドラインオプションを勉強するのが面倒なので
同じくらいなら午後を使おうと思うんだけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:08 ID:PrpuVbwX
>864
それぐらいエンコードのこと分かっていないんだから、午後で逝ってよし。
866動画直リン:03/05/21 09:12 ID:dh/cXHzV
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 11:28 ID:r2h6brFe
>>864
お前みたいに脳味噌腐っているやつは、何使ってもいっしょだろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 12:43 ID:MHCt4jEK
MP3への変換を、
win付属のサウンドレコーダーで、
保存形式の変換でwav→mp3化しているが
本来のやり方ではないよね?
細かな設定ができず(ビットレートだけのみ)、wavヘッダ付きのジョイントステレオになる。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 16:03 ID:5hZGmEvp
なんだよ本来のやり方って(w
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 17:38 ID:LVyEoIIC
みんなのやり方って事。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 17:40 ID:DbB3k686
>862
でもAPEつかえる携帯ぷれいやーってあるざます?
872860:03/05/21 18:31 ID:fhEU81qd
>>871
や、そういう使い方なら256kbpsでも文句は言わないけど、
非可逆圧縮にそれだけ使うなら可逆圧縮を使ったほうが良いよなあ、
って意味で。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:48 ID:YTHUSNty
Radium Codecの新しいのって1.263iなの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:57 ID:Ssovebu6
>>873
Radium製のCODECってのは存在しないよ。
よく言われるRadiumは、Fraunhofer MPEG Layer-3 Audio Codec version1.2Build63を
クラックしたもの。

んで現行のFraunhofer CODECはfastenc等。
CODEC単体では出回ってないし、無料なのは存在しない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:58 ID:ZgUcSMjI
マンキーで保存した奴をMP3に変換して携帯プレイヤーにIN
PCではマンキー、携帯プレイヤーではMP3

ッて感じで使い分けてる。
876山崎渉:03/05/22 01:49 ID:eoyKEfXZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 05:49 ID:acyOKyCJ
Radium External Codec Converter ってどこにもないよ(;´Д`)
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 06:27 ID:RK6c9TLN
>>877
radium codecで検索すれ。海外にごろごろ転がっとる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 06:48 ID:EkSf4iPj
LAME ACMの方が良い。Radiumはもう古い。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 07:10 ID:JrcuX4/7
女子高校生監禁コンクリート詰め事件!!!!

共産党幹部宅で行われた鬼畜行為(裁判で明らかになってます)(監禁41日間の内容)

・オイルを両大腿、膝、すねにたらして着火する
・熱がって火を消そうとすると手にもオイルをかけて着火、火が消えるとまた点火する
・性器に異物を入れて弄ぶ
・自分の尿を飲ます
・性器にライターを入れて着火する(この行為によって何度も気絶し、髪の毛が抜けていったという)
・性器を灰皿代わりにする
・性器にオロナミンCの瓶を入れる
・お尻の穴に花火を突っ込む
・性器に強引に直径3Cmの鉄の棒を突っ込んだり抜いたりして性器を破壊する
・頬が鼻の高さを超えるまで腫れ上がり、目の位置が陥没して分からないほどになるまで暴行
・歌謡曲を流して、歌詞にあわせて脇腹に思いっきりパンチをいれる
・痛さをこらえるので口が変なふうに歪むのを見て面白がる
・犯人2人の真ん中に立たせ、左右から肩や顔に回し蹴りを数発入れる
・顔にろうそくをたらす
・眉間に短くなった火のついたろうそくを立てる
・6kgの鉄アレイを腹に落とす
・鉄アレイで大腿や顔面を殴る
・逃げないようにガムテープで全身をぐるぐるまきにする

コンクリート詰め事件で検索すればわかります。

アンチが騒いでます(w
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1052793624/l50
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 07:24 ID:MeqntpZ2
本家MusicMatch Jukeboが、いつのまにかv8になってるな。
どうなんだろ音質上がったかな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 07:48 ID:QAPwlmEJ
音の好みは古い新しいで語れんからなあ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 08:16 ID:EkSf4iPj
既知のバグが放置されているんだから枯れてもいない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:31 ID:pFBdEo6t
320/CBR/Stereoでエンコしるとき、CD原音にもっとも忠実なエンコーダはやっぱLAME?
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:38 ID:02HmyoP+
【ハーバルビリリティー】爆発的に売れています
医者が認めた「ハーバル・ビリリティ」は、男性器のサイズを最大で
3インチ(約7.62p)大きくするサプリメントです。
http://www6.ocn.ne.jp/~beauty-s/beauty-dansei.htm
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:44 ID:EkSf4iPj
>>884
320kbpsならLAMEの--alt-preset insaneが最もよく調整されている。まあほとんどのサンプルでは
--alt-preset standardでも原音と区別がつかず十分だと思うが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 19:41 ID:fn3N8ck4
>886
同。
MP3で320はアホだという説もあるが・・・
さすがにWAVじゃでかすぎ、でもできるだけ高音質って感じで使ってます。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:25 ID:3+K7S37S
VBRにすりゃいいのに
889887:03/05/23 09:11 ID:34MCHK5m
>888
すみません圧縮率以外でVBRのメリットってなんですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:40 ID:/EzXkPZ1
>>889
圧縮率
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:02 ID:aDSg1z4p
えっ、VBRって圧縮率しかメリットないの??
音もCBRより良くなると思って長い時間かけてエンコしてたのに。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 00:12 ID:y/gE3Mlb
>>891
圧縮率の高さ=音も良くなる....って事でいいんじゃないかな?
ファイルサイズが小さくVBR=ファイルサイズが大きいCBR
って事は同程度のサイズに圧縮した場合はVBRのほうが音質が良くなるかと。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:22 ID:0sF0ZWM7
VBRの音はどうしても良いとは思えない・・・。
なんか乗り物酔いみたいな感覚になる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:30 ID:f1OT8hXH
この板初めて来てこんな質問していいやら
わかりませんが、mp3ファイルをノーマライズして
CD-RにWAVEファイルとして焼こうと思ってるんですが
何かフリーソフトで良い物はありますか??
RIP!というのを使ったらB'Sで焼けませんでした。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:38 ID:GE4qGv0L
>>894
B'Sのことはよく分からないが、設定が悪いんじゃないか?
データCDとして焼くんだぞ。
WAVEファイルは何も悪くないかと。
896894:03/05/24 02:49 ID:f1OT8hXH
>>895
即レスありがと!
B'Sは音楽データーってのがあってMP3を自動にWAVEで
焼いてくれるんだけどなぜかノーマライズ&ビットレートを
統一したファイルが焼けないんだよね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:49 ID:GVR8XkIY
VBRの理屈がわかっていれば、その弊害もまたよくわかるはず
圧縮しても、より本来の音に近いものを求めるならばCBRで
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 04:00 ID:KVs6SeP1
>>894
458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/05/24 02:31 ID:f1OT8hXH
この板初めて来てこんな質問していいやら
わかりませんが、mp3ファイルをノーマライズして
CD-RにWAVEファイルとして焼こうと思ってるんですが
何かフリーソフトで良い物はありますか??
RIP!というのを使ったらB'Sで焼けませんでした...
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=1015787946&st=455&to=455&nofirst=true
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 04:02 ID:KVs6SeP1
ミスった・・・訂正

>>894
458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/05/24 02:31 ID:f1OT8hXH
この板初めて来てこんな質問していいやら
わかりませんが、mp3ファイルをノーマライズして
CD-RにWAVEファイルとして焼こうと思ってるんですが
何かフリーソフトで良い物はありますか??
RIP!というのを使ったらB'Sで焼けませんでした...
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=1015787946&st=458&to=458&nofirst=true
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 05:33 ID:CJ+sz7wF
>>600 ソース落として自分でコンパイルすればいいだけじゃん。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 08:53 ID:bMDq9rct
通常の不定なソースだとCBRでVBRより音が良くなるのはmp3だと320kbpsの場合だけ。
もっともXing,FhGのVBRは余り良くないのが残念ではあるが。ちなみにソースがこの場合可逆圧縮もVBR。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:20 ID:3hEOSh50
>>893
またこのバカが出てきたな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 11:07 ID:Dm4LJz+M
>>897
VBRの理屈って?
マジでわからんので教えてほしいです。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:30 ID:3hEOSh50
>>897
理屈ねぇ。お前こそ理屈をお勉強しろよ。CBRでのリザーバーってなんのことか
理解できてる。ったく、消えろ、バカ
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:25 ID:4LgqLqOJ
決して自分から解説しようとはしない奴
ボロが出たら困るもんね(w
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:15 ID:nQdn/m+S
VBR云々は、結局VBRのアルゴリズム次第だろう。
理屈の上ではVBRのほうが音が良くなるのは間違いない。
事実、他の近代的なフォーマットはVBRを基礎としているものが多い。
mp3でvbrを使用するならLameでpresetを使用するのが一番だが、
それでも不満を感じるのなら、むしろmp3はあきらめたほうがいいかも知れない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:28 ID:03BX1NIL
>>906
>理屈の上ではVBRのほうが音が良くなるのは間違いない。

その「理屈」を説明してもらわないと、
ビットレートを節約すること以外の利点が見つけられないよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:56 ID:9YP86tSQ
節約した所を他に回すための物だろ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:59 ID:nQdn/m+S
>>907
ずばり、そのビットレートを縮小することが目的。
非可逆圧縮はいかに時間単位あたりの容量における質を向上するかがポイントだ。
そこで人間が知覚できる、又は知覚しやすい部分に大きくbitを割り振り、
逆に知覚できない、又は知覚し難い部分のデータはbitを小さく割り振る。
これを時間軸において行う手法をVBRと呼ぶ。
ただ、この方法も常にいい結果が出る訳ではない。
それは知覚モデルの違いやフォーマットの限界から、
本来必要な部分に十分なbitが割り当てられない(割り当てない)
こともあるからだ。
だから最終的には自分の耳で聞いて判断するしかない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 19:03 ID:glbRIuAz
オーディオの楽節の中には、エンコードの容易なものもあれば難しいものもあります。
すべてを不変ビット レート(Constant Bit Rate、CBR)でエンコーディングをする場合、
難しい楽節(複雑さゆえビットを多く必要とする) も易しい楽節(おそらく少ないビットで済む)
も共に同じ固定ビット レートでエンコードされます。ビット レートを一定に保つことにより、
CBR オペレーションの品質がオーディオ ファイルの複雑さに応じて強制的に変化させられます。

しかし、それと同じく難しいオーディオの楽節でも、可変ビット レート(VBR)オペレーション
の場合は、品質水準を強制的に優先するため、ビット レートが変化します。
VBR でエンコードした難しい楽節はビット レートが平均よりも高くなり、VBR で
エンコードした易しい楽節はビット レートが平均よりも低くなります。
同じようなビット レートで比較した場合、最終的には VBR のほうが
CBR よりも全体的な品質水準は高く安定します。

ttp://service.jp.real.com/help/faq/rjb2/rjb2faqa03.html#vbr
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 19:05 ID:/ms9A11W
猿ってVBRだったよな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 19:26 ID:03BX1NIL
>>909-910
要するに、圧縮効率のやりくりであって、
CBR320より音が良くなるワケじゃないんでしょ(w

LAME等のフリーフォーマットを除くMP3の最大ビットレートは320である。
で、CBR320で最も原音に近いのは・・・という話に、
>>888が「VBRにすりゃいい」などとレスしたことから
噛み合わない今の流れになっているんだけどね。

>>911
サイズを小さくするのが目的のものだから、当然でしょう。
デジタル放送とか、少しでも帯域を有効活用しようとする場合は、
涙ぐましくVBRを使う、そういうことですね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:02 ID:iIYiJ0Er
結局、MP3でCBR320なんぞにする奴の気がしれんという事で。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:32 ID:XRb3a99u



ル━━━━━━(・∀・)━━━━━━プ

915名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:45 ID:T6GKnrjX
非可逆圧縮の場合、原音に対する再現性だけでなく、
視聴してて快適かどうかという要素もあるので、
不快でなければ平均ビットレートを下げても問題ない。
・・・という考え方に従えば、辿り着くところは >>913 かな。

映像ファイル形式の AVI みたいに、
可逆音声圧縮ファイル形式の雛型みたいなものがあれば、
さぞ楽しいに違いない。
非可逆層を特定バイナリを用いてエンコードした非可逆圧縮データと、
それを特定バイナリを用いてデコードした音声と
ソース音声の差分を非圧縮データとしてファイルに記憶する。
まあ、圧縮時に用いた特定バイナリ以外を使うと、
可逆圧縮にならないところが欠点だが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 21:31 ID:yLVU/Cbw
>>912
じゃぁ、はじめからCBR320限定の話だと断れ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:04 ID:WkFXKh9w
>F-IIS推奨マニュアル
>Encoder:Audioactive Production Studio v1.55

とありますが、見つかるのはv2.04ばかりです。古いバージョン
の方がエンコの質が良いということですか?探しつかれたので
同程度の質なら諦めようかと思うのですが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:14 ID:bMDq9rct
>>917
FhGならMusicmatchやCool Editのfastencの方が良い。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:41 ID:S/v1sL7H
LAMEヲタのせいでこのスレのレベルもめっきり下がってしまった。
やはりコンパイラの違いを意識しないアホどもではこの程度か。
俺の警鐘をもっと真摯に受け止められるだけの度量があれば良かったのに・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:55 ID:3NaM2rji
名無しで「俺の」と言われても
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 04:08 ID:eVN/vQuI
曲が始まる前の無音部分にジーッっていう雑音が入ってるんだけど、
こういう雑音を取り除くソフト誰か知りませんか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 04:45 ID:O2Cw8ac0
>>921
mp3DirectCut
http://www.rz.uni-frankfurt.de/~pesch/

WAVEならCool Edit他。
923710:03/05/26 00:54 ID:AqYZo7pf
Producer Professionalはどうなの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:22 ID:+nmE1amm
>>921
wavならSoundEngineのノイズゲートで簡単にとれるよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 11:39 ID:7Szj45Ic
他の板のmp3関連のスレでは未だに
「ビットレートは128kbpsで十分でしょうか?」とか
「lameとgogoはどっちが音がいいんでしょうか?」とか
「CBRとVBRはどっちが音がいいんでしょうか?」とか
「もせ」とか言ってる奴がいた。
なんで自分で決められないのかわからない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 13:05 ID:woPVZ1Ao
>MP3で320はアホだという説もあるが・・・

アホだろ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 15:42 ID:n7IzHwJN
Encoder:Audioactive Production Studio v1.55
Codec :Radium Codec v1.263i

Radium External Codec Converter v1.50
これをかませてAAPSからRadiumが使えるようにする
基本は256kbps、Stereoで


業界標準、ネット標準のF-IISが今も昔も間違いなく最強
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:45 ID:2fKP6uuP
スレ違いかもしれませんが
MP3から音楽CDを作るのに、変換音質のよいお勧めソフトってありますか?
直接CD焼きするソフトでも、WAV変換ソストでもかまいません。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:46 ID:RMguu0/G
マジレスすると、
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:54 ID:oYGfR5Om
だな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:18 ID:mUDN/YQd
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:17 ID:jNlO/lK9
>>928
NERO等の市販のライティングソフトはほとんどFhGのデコーダを使っているだろうし精度は問題ない。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 00:10 ID:9jKtl7i3
だれかMusicmatch新旧比較しておらんか
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 00:21 ID:Te1D/A8C
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:13 ID:nUbdEzTs
>>934
いちおう7.20.0162までテストしてるんだな。今のVer.8って何か変わってるのかな?
936山崎渉:03/05/28 16:38 ID:OoiF6JG1
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:45 ID:Zu4ik0mg
ttp://www.cdwavmp3.com/cdmp3/cd2wav32_lame_cdmp3.html
このやり方でMP3作ったのですが、
mp3の整理の仕方に困っています。
やっぱり
アーティスト名>アルバム名>mp3
ってな具合に整理したいですよね?
あと曲順とかもしっかりしてもらわないと困る。
そうゆうときどうします?
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:30 ID:Z0BqcaJ9
>>937
(・∀・)カエレ!
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 07:31 ID:6uGFMJWo
結構です。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:46 ID:eU8tFZdv
>>937
曲順しっかりさせたいならファイル名に番号でもつければ?
それかリストファイル。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 08:48 ID:QizMUGvl
市販のソフトならともかく
保存するときにフォルダに名前を手入力しなきゃならんのか
このソフトは・・・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 11:19 ID:B7hvy03a
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 11:44 ID:Qea3O9kc
>>937
俺は「アーティスト名フォルダ」→「アルバム名フォルダ」→「番号、曲名」.mp3
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:28 ID:QizMUGvl
やっぱ番号付けないとだめかなぁ
タグには曲順情報入れられないの?
>>943の作業は全自動ですか?
945_:03/05/31 13:36 ID:J6//sQe4
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 14:01 ID:e8TVGBqM
スーパータグエディターとかのツールを使うといいよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 14:10 ID:pfq9BYhw
HDが未だに20Gしかない貧乏人です。俺。
MP3は、やっぱし、全曲ライブラリ化できるから良い。
よく使うのはCDex+gogoとCDex+Lameですね。
特にお気に入りのCDはLame --alt preset standerdまたはextreme -q 0 CDexのCDROMタブでセキュアに
しています。
で、どうでもいいけどBGMには良いって感じはgogo128で、CDexもジッターエラー訂正のチェックはずして高速
エンコード。

けど、それより何より、中堅以上のオーディオをUSBオーディオデバイスでつながないと。せっかく苦労して時間
かけてエンコードした音質ももったいない気します。うちはDENONの中堅ミニコンポ(10年前くらいのもの。17万
円)使ってます。パソコン用スピーカーの購入検討していて、家にそこそこのオーディオある人はUSBオーディオ
デバイスの購入を検討してはどうでしょう?USBならパソコン内部ノイズないし。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:09 ID:QizMUGvl
みんなの
CDからMP3を作ってフォルダに格納するなりタグを編集するまでの
一連のプロセスを教えてください。

使ってるソフトも書いてね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:19 ID:2l0kBINC
タグ打ちなんてしますん。
CD→WAV→MP3→Zip (゚Д゚)ウマー
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:31 ID:QizMUGvl
僕のばぁいは
1.\MP3\アーティスト名\アルバム名のフォルダを作っておく
2.CDを入れる
3.CD2WAV32をつかってCDDBで曲名を入れる
4.CD2WAV32とlameと組み合わせてMP3に変換

聞くときは
1.MP3の入っているフォルダを開く
2.一曲ずつドラッグアンドドロップ

ってやってんだけど 非常にめんどくせぇ
こんなもんなのか?MP3って・・・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:41 ID:pfq9BYhw

1 CDexをつかってCDDBで曲名を入れる。日本のCDの場合は先にPlayerの
gracenote CDDBを読んでCDplayer.iniに情報を書き込むボタン。
* CDexの保存設定はデスクトップにアーティスト名\アルバム名 になるよう設定

2 mymusic\にジャンル分けしたフォルダがあるのでそこにぶち込む。

952名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:47 ID:zAwJ0ISy
CDを入れる→聴く→CDを取り出す
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:51 ID:pfq9BYhw
952>うちのパソコンのCDドライブ、音が悪すぎて感動します。MATSUSHITA UJDA330
オーディオのCDデッキにそもそも音で勝てるものはあるのかな?TEACはオーディオメーカーだけど。。。

なんかもうこのスレ終わりに近づいてるのにだんだん趣旨がそれてきてぢまいました。スレ汚しすんません
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:39 ID:NbwRMCXi
playerでCDDB情報入手

EACでアーティスト\アルバム\曲名
もちろんタグもEACで書き込み
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 17:37 ID:6Edlgq+V
フリーならLameしかねえだろ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 17:54 ID:U9d5EM8q
MXやWinnyで落とした音楽って、すでにmp3なのですか?
気になって夜も眠れません・・・
もしmp3だとしたらなぜ、mp3プレイヤーでない私のCDで聞けるのでしょうか?
謎が謎を呼んでおります・・・
けして釣りなんかでは有りませんので、教えてください。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 17:58 ID:pfq9BYhw
956>ライティングソフトのヘルプ読むと良い。MP3をCDに焼くと。。。。
データとして焼いてるなら不思議だけど聞けるならいいじゃん


もし本当に釣りなら、面白くなさすぎるレスなんで、釣りじゃないと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:00 ID:vQAKQ6ob
>>956
初心者みたいだからマジレス。

>気になって夜も眠れません・・・

最低6時間は寝ないと健康によくないよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:03 ID:aTe5oCvB
7時間がいいらしい。
8時間は寝すぎ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 20:53 ID:QizMUGvl
>>955
そいつはCDexにも搭載されてますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 21:02 ID:pfq9BYhw
960>搭載されてますよ。1.5では。でもオプションを自分で設定できない。選ぶ所はあるけど
だからLAMEダウンロードしてきて、CDexフォルダに入れてexternalencorderで設定するほうが
細かいことできます。LAMEがよくわからなきゃ、もとから入ってるLAMEのVBRで--alt preset standerd
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 21:49 ID:QizMUGvl
>>961
え?
今 みたけど normal (q=5)になってる。 これだと吸い取り速度がそこそこなんだってさ
 --alt preset standerdにするとなんかちがうんすか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 21:54 ID:pfq9BYhw
962>音質のところでした。
エンコードは遅いほうが良い音になります。
VBR 0に近いほど高音質。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:47 ID:e8TVGBqM
CDexで全部デフォ
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:17 ID:Lc09ridL
>>958-959
寝過ぎ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 00:05 ID:fV6Myyo4
3時間未満だと疲れが溜まる。
3時間以上寝ればあとは気分の問題。
8時間以上は寝すぎ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 00:56 ID:Z7zOQpP5
最強の睡眠時間を決めるぜ!!
968名無しさん@お腹すき杉。:03/06/01 11:36 ID:x5nCoMyN
CDにMP3を焼いても、20曲程度しか入りません。
なにか間違っているのでしょうか?
CDex+Lameでビットレートは128kbpsにしてます。
ライティングソフトはB'sGOLD5を使用してます。
一枚のCDに100曲ぐらい入れるには、どうすたらいいのでつかぁぁぁ・・!!!
969sage:03/06/01 12:25 ID:QFXr7Kjt
データCDにするんじゃないの?
てかそうしないと入る分けない。それとコンポがMP3(DVD)対応してないと聞けないはず!
970789:03/06/01 12:27 ID:d4Jajye+
>>968
MP3をそのまま焼くのだったら650〜700M焼ける。
MP3を一般的なCDプレイヤーでも聴けるようにするのならば
WAV変換をして焼くので、74〜80分しか入れられない。
(オーバーゾーンや90分CD-Rの話は除外)
971789:03/06/01 12:27 ID:d4Jajye+
書いている間に被ったw
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 12:28 ID:ue15YjSg
>>968
ライティングソフトで音楽CDでなくデータCDを焼く設定にしていますか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 12:29 ID:d4Jajye+
しかも789じゃなかった・・。何やってるんだ俺・・・・。吊ってきます・・・。
974972:03/06/01 12:30 ID:ue15YjSg
思いきり被った…
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 13:20 ID:UoQ4hh1K
ダウン板ではCDex+Lame最強説みたいなんだけど
ここではどうなの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 14:02 ID:XFENLhNN
>>975
使いやすさで選べばCDex+Lame
機能重視ならEAC+Lame
といったところじゃないかな。
ダウンロード板だとEAC派が多そうな気がしたけど、そうでもないのか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 15:08 ID:fV6Myyo4
EACは設定をどこで変えていいのか迷うな。
ウィザード使わんと変えれんのかと思ってしまう。
日本語化が「オプション」でなく「設定」と書いてあればすぐ気づいたのかも知れんが・・・
978名無しさん@お腹すき杉。:03/06/01 15:52 ID:x5nCoMyN
>>969>>972
そっか!!今まで、音楽CDで焼いていました。
だから、MP3に対応してないCDプレイヤーでも聞く事が
出来たんですね・・・
これから、データーCDとして焼いてみます。
979オクレ:03/06/01 18:35 ID:iMd68enn
MP3タグに対応しているソフトはありますかい
フリーでなくとも可です
いまさら手遅れなんだけど、MP3のファイルを作りすぎてHDの空きが...
もう少し整理しておけばよかった
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 18:40 ID:50ntSlu7
MP3タグ?ID3ということですか?

ほとんどのMP3関連のソフトが対応していますが、MP3タグ対応ソフトじゃなんのソフトかわかりません
リッピング、タグ編集、プレーヤーいろいろあります。

「ID3 編集」などで検索してはどうですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 20:46 ID:7fyUsebe
JフォンのSH52を買って音楽を聞こうと思ったのですが出来ません!
ヨド○シのお兄さんに大丈夫といわれ、SDカードのリード&ライタができるのを購入しました。
PCからSDカードに音楽を入れて携帯で再生するにはどうすればいいんですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 21:12 ID:4e3Nj+KZ
>>981
さすがにスレ違い。この辺↓で聞いてみて。

【合流】J-SH51 SH52【まだまだ現役】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049871482/
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:13 ID:Idscljg6
>>981
sd-jukeboxでセキュアmp3化する必要があるぜよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:48 ID:ZmuWqexn
質問スレでも聞いたのですがすれ違いだと思ったのでこっちで質問させていただきます。。

mp3のファイル名にトラック番号が入り、さらにCDDBに対応しているソフトってありますか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:56 ID:50ntSlu7
984>超有名所のリッパ―くらいは試してから質問しに来たほうがいいですよ。
CDex CD2WAV EACなどなど。たぶん、自分で検索してフリーソフトダウンロードして
試してみると、2chに来るよかだいぶ早く検索できちゃいますよ。

CDDBという言葉がわかるくらいだから、何もしらない初心者ではないはずですから。

あと、ここもスレ違いです。あと、マルチ質問は怒られますよん。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 23:01 ID:ZmuWqexn
ごめんなさい。
CDexいいですね。日本語化も楽ですね。

親切に有難う御座います。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 23:08 ID:50ntSlu7
986>いろいろ検索した後2chで情報交換するとより深くなるし、マルチうざい氏ねとかなんとか言われなくなります
からね。またこのスレでも読んで、書き込んでください。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 23:24 ID:sfvVyRMT
>>987
どうでもいいけどあなたアンカーの付け方ずーーっと逆ですよ。(2chでは、の話ね)
負荷軽減の為に2chビューアー使いましょうね。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 23:27 ID:50ntSlu7
>>987
はあ!そうなんですかぁ!はじめて気づきました!そういえばみんなそうなってますね。
気をつけます!

2chビューアーは、A Boneじゃだめですかね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 23:44 ID:QbS5ORya
スレ違い
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 00:53 ID:e5oyxtMl
CDexってしーでぇっくすって読むのが一般的ですか?
それともしーでぃーいーえっくすですか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 01:23 ID:pENd9Dgt
誰も次スレ立てんのか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 09:56 ID:X98VU78w
あれ、なんかデジャブが・・・。
989>>989
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 09:57 ID:X98VU78w
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 11:54 ID:YfGUABgv
お前等イイ奴だな
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 12:03 ID:kRM82WLx
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 14:16 ID:cxnVT6F9
埋め立て
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 14:17 ID:cxnVT6F9
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 14:17 ID:cxnVT6F9
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 14:17 ID:cxnVT6F9
1000!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。