@@@ 徳島ヴォルティス 第四十四番札所 @@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
   __
 / 徳 \         
 ♀ *・v・)         
 ○ヽy/と)          
  |!ニニ△ チリンチリーン
  |i_ _!_i          
  |∪ ∪

■前スレ
@@@ 徳島ヴォルティス 第四十三番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139665631/

徳島ヴォルティスオフィシャルサイト
http://www.vortis.jp/
Jリーグオフィシャルサイト
http://www.j-league.or.jp/
J'S GOAL
http://www.jsgoal.jp/
アクセス案内所(仮)
http://pal.vis.ne.jp/~vortis/

※第44番札所 大寶寺
http://www.jalan.net/kanko/SPT_138055.html
2U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:04:32 ID:71PD/09N0
22222222222222222222222222222222
3U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:04:58 ID:CzpZ2g4S0
■過去スレ
ゴール決めたら阿波踊り@大塚FCヴォルティス徳島
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1015/10154/1015427239.html
@ 元気ハツラツ!? 大塚FCヴォルティス徳島 Part2 @
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1032/10320/1032086655.html
【JFL】大塚FCヴォルティス徳島【どちらいか】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042443721/
【急転直下】ヴォルティス徳島【Jリーグ入り】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053329255/
【J推進】大塚FCヴォルティス徳島Part2【カモン】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1059718923/
【J入り】大塚FCヴォルティス徳島Part3【前進】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067535412/
【J29th候補】大塚FCヴォルティス徳島6@渦潮軍団@
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072313801
@石上3年@大塚FCヴォルティス徳島@JFL13年@
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1078727341/
◆◆◇◆ 大塚FCヴォルティス徳島 Part9 ◆◇◆◆
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1085288290/
@@@@ 徳島ヴォルティスPart10 @@@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1088688675/
@JFL@徳島ヴォルティスPart11@J2@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1094555810/
@@JFL大塚FC→J2徳島ヴォルティスPart12@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099365073/
@ありがとう@ 徳島ヴォルティスPart13 @大塚FC@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1102319678/
@渦が@徳島ヴォルティス Part14@ぐるぐる@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103623326/
@@@徳島ヴォルティス 十五番札所@@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105462264/
4U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:05:21 ID:CzpZ2g4S0
@@@ 徳島ヴォルティス 第十六番札所 @@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1106486188/
@@@ 徳島ヴォルティス 第十七番札所 @@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1108111188/
@@@ 徳島ヴォルティス 第十八番札所 @@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1109684815/
@@@ 徳島ヴォルティス 第十九番札所 @@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110117904/
@@@ 徳島ヴォルティス 第二十番札所 @@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110682597/
@@@ 徳島ヴォルティス 第二十一番札所 @@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1111593205/
@@@ 徳島ヴォルティス 第二十二番札所 @@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1112458744/
@@@ 徳島ヴォルティス 第二十三番札所 @@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1113961439/
@@@ 徳島ヴォルティス 第二十四番札所 @@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1115381436/
@@@ 徳島ヴォルティス 第二十五番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1117259950/
@@@ 徳島ヴォルティス 第二十六番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118926799/
@@@ 徳島ヴォルティス 第二十七番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1120740351/
@@@ 徳島ヴォルティス 第二十八番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1122347140/
@@@ 徳島ヴォルティス 第二十九番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123092322/
@@@ 徳島ヴォルティス 第三十番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1124589806/
5U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:05:36 ID:CzpZ2g4S0
@@@ 徳島ヴォルティス 第三十一番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1126011254/
@@@徳島ヴォルティス第三十二番札所@@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127616963/
@@@ 徳島ヴォルティス 第三十三番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1128784853/
@@@徳島ヴォルティス第三十四番札所@@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1129892798/
@@@ 徳島ヴォルティス 第三十五番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1130859124/
@@@ 徳島ヴォルティス 第三十六番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132352971/
@@@ 徳島ヴォルティス 第三十七番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133186010/
@@@ 徳島ヴォルティス 第三十八番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134052686/
@@@ 徳島ヴォルティス 第三十九番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135572844/
@@@ 徳島ヴォルティス 第四十番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136778053/
@@@ 徳島ヴォルティス 第四十一番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137507568/
@@@ 徳島ヴォルティス 第四十二番札所 @@@
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138369310/
6U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:05:51 ID:CzpZ2g4S0
7U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:06:24 ID:CzpZ2g4S0
徳島新聞-ヴォルティス
http://www.topics.or.jp/t-jleague/
朝日新聞徳島面
http://mytown.asahi.com/tokushima/
讀賣新聞徳島面
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/
NHK徳島放送局
http://www.nhk.or.jp/tokushima/
JRT四国放送
http://www.jrt.co.jp/
ケーブルテレビ徳島
http://www.tcn.jp/
あわわ(地元タウン誌)
http://www.awaawa.com/
倉木麻衣公式サイト(徳島ヴォルティス公式テーマ曲「ダンシング」)
http://www.mai-kuraki.com/
大杉漣公式サイト(徳島出身の俳優、ヴォルティスサポーター)
http://www.renosugi.com/index.html
8U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:06:42 ID:CzpZ2g4S0
■隔離スレ
徳島ヴォレス Part8
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140096478/

■選手スレ
ノリヲ様(;´Д`)ハァハァしない奴は素人 その十九
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132593705/
玉乃淳応援スレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140272436/

■関連スレ
【初心者】Jリーグ初心者のための質問スレPart34
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136813602/
関西圏Jチームサポが集うスレ11
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139116622/
四国圏Jチームサポが集うスレ1
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139029539/
AA Jリーグ part40
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140490176/
【カマタマーレに】カマタマーレ讃岐 3玉目【入ッターレ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140444820/
9U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:07:00 ID:CzpZ2g4S0
■他板関連スレ
ここは行っとけ!四国Y
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1113274644/
四国にJリーグチームを!
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1095830855

■実況はこちらで
@@徳島ヴォルティス  実況板第七番札所@@
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1131858641/
@徳島ヴォルティス 実況板緊急駆込み寺@
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1115091841/
10U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:07:25 ID:CzpZ2g4S0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||○徳島スレの半分はやさしさでできています。
 ||○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 ||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 ||○釣り師でも  みんなでシカト 怖くない
 ||○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  荒らしにエサを 与えないで下さい。      /徳\
 ||○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・v・* ) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。      ⊂⊂  |
 ||___ /@ヽ__ /@ヽ__ /@ヽ_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  /@ヽ__ (  /@ヽ_ _(   /@ヽ     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  /@ヽ_ (  /@ヽ_ (  /@ヽ リョウカイワチョーイ
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

○連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
○特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ
  http://www.2ch.net/accuse2.html
11U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:07:43 ID:CzpZ2g4S0
1955年創部。70年代には四国を代表する強豪となる。
本格的なチーム強化は88年より。90年にJSL(日本サッカーリーグ)2部に昇格。

主要大会優勝歴 国体成年1部1回(93年)、国体成年2部1回(89年) JFL優勝2回(03,04年)

順位とJへの昇格、JFLへの昇格、脱退、その他の出来事(その年の終了時点〜次シーズン開幕の間)
旧JFL(ジャパンフットボールリーグ)
92年一部8位(10チーム中)
93年一部4位   →ベルマーレ平塚、ジュビロ磐田昇格/NEC山形加盟、NKK廃部
94年6位(16チーム中)→セレッソ大阪、柏レイソル昇格/ブランメル仙台、福島FC加盟
95年5位    →福岡ブルックス、京都パープルサンガ昇格/日本電装、大分FC昇格
96年7位    →ヴィッセル神戸昇格/ジャトコ、水戸ホーリーホック昇格、コスモ四日市脱退、鳥栖危機
97年7位    →コンサドーレ札幌昇格/ソニー仙台、アルビレックス新潟、国士舘大学昇格、西濃運輸、福島FC脱退
98年9位    →Jリーグ2部制へ(アクションプラン)
現JFL(日本フットボールリーグ)/横河電機昇格
99年6位(9チーム中)→水戸ホーリーホック昇格/アローズ北陸、栃木SC、FC KYOKEN、静岡産業大学昇格
00年4位(12チーム中)→横浜FC昇格/佐川急便、YKK、NTT西日本熊本、SC鳥取、愛媛FC昇格
01年2位(16チーム中)→佐川急便大阪、プロフェソール宮崎昇格
02年3位(16チーム中)→アルエット熊本、プロフェソール宮崎、地域リーグに降格
03年優勝(16チーム中)→ジヤトコ廃部、ザスパ草津、群馬FCホリコシ昇格
04年優勝(16チーム中)→ザスパ草津(3位)と共にJ2昇格(JFL卒業) 三菱自動車水島、流通経済大学、ホンダロック昇格、国士舘脱退
J2(日本プロフットボールリーグ2部)
05年9位(12チーム中)→京都パープルサンガ、アビスパ福岡、ヴァンフォーレ甲府昇格
                ヴィッセル神戸、東京ヴェルディ1969、柏レイソル降格/愛媛FC昇格
12U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:07:59 ID:CzpZ2g4S0
1 GK 山口 篤史
2 DF サプライズ補強予定
3 DF 石川 裕司
4 DF 井手口 純
5 MF 筒井 紀章
6 MF 大場 啓
7 FW ジョルジーニョ
8 MF 伊藤 彰
9 FW 林 威宏
10 FW 大島 康明
11 MF 片岡 功二
13 FW 小林 康剛
14 FW 石田 祐樹
15 DF 冨士 祐樹
16 MF 挽地 祐哉
17 MF 秋葉 忠宏
18 FW 羽地 登志晃
19 MF 岡本 竜之介
20 DF 大森 健作
21 GK 島津 虎史
22 GK 古田 泰士
23 DF 金 位漫
24 FW 小山 拓土
25 DF 谷池 洋平
26 MF 松浦 敦史
27 DF 辻本 茂輝
28 DF 天羽 良輔
29 MF 尾上 勇也
30 MF 金 尚佑
31 GK 高橋 範夫
32 MF 玉乃 淳
13U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:08:15 ID:CzpZ2g4S0
FAQ

Q1
食事したり、買出しできる所は近くにありますか
A1
競技場周辺案内を参照してください
http://www.geocities.jp/mentha_pip/

Q2
車で行きたいのですが駐車場はありますか?
A2
競技場の周りに無料駐車場があります。
http://www.vortis.jp/access/map.html
ただし、平日開催のときは運動公園内駐車場以外は開放されていない場合があります。

Q3
19時開始の試合を見て高速バスで関西方面へ帰れますか?
A3
試合終了後に高速鳴門へタクシーで向かえば21時25分発高速舞子行に間に合います。

Q4
過去ログが読みたいのですが・・・
A4
うちにはまだ過去ログ倉庫がありません。どうしても読みたい人は
http://makimo.to/2ch/index.html
で「徳島」「ヴォルティス」「大塚」などで検索して探してください
14U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:08:31 ID:CzpZ2g4S0
  ∩__∩             __  
 Ч ゜ ゜Ρ   開幕!  .  /徳  \ 
  .λ__∞) 淡路島ダービー(・v・*♀

  牛者本陣○神戸西
       │
  牛者陣地○布施畑
       │
  牛者陣地○垂水
       │
       ○淡路SA
       │
       ○東浦
       │
       ○北淡
       │
       ○津名一宮
       │
       ○洲本
       │
       ○西淡三原
       │
       ○淡路島南
       │
  徳者陣地○鳴門北
       │
  徳者本陣○鳴門
15U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:12:33 ID:nQhOzAGO0
>>1-14
乙!
16U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:10 ID:FkTgW39X0
44って事は丁度折り返し地点か?
17U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:58:34 ID:AB0cFHnu0
>>12
2番マダー?
18U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:58:39 ID:0RnJ7RFm0
淡路島ダービーは
津名一宮が基準☆で
綱引き形式だと思ってたんだけど、
>14タイプだと、勝った方が自陣地から●で埋めていくのかな?
19U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:13:09 ID:9fwqOvWLO
>>17
ジョルジ1人で淋しいから2番はブラジル人DFなんか探しに行ってるんだろうか?
20U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:18:36 ID:9fwqOvWLO
そろそろホーム開幕戦のことをオヒサルやマスコミで煽ってほしいんだが

なんか徳島の街静か杉
このままじゃ動員やばくねは?
21U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:25:20 ID:cuCajAK50
>>1
乙!!
22U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:33:09 ID:AFR6U5DM0
四国放送がもっと煽ってくれないと
パンピーは盛り上がらないよな。
23U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:37:16 ID:FkTgW39X0
早く綺麗に埋まったな
24U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:39:28 ID:ujZRpHgcO
四国最強
徳島ヴォルティス

だもんな
25U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:41:07 ID:9fwqOvWLO
1週間後このスレが玉乃祭になるよ絶対
26U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:52:50 ID:1QuASbg+0
緑はTMで犬と引き分けてラモスが自信持っちゃったみたいだね
27U-名無しさん:2006/02/26(日) 23:00:17 ID:0jPeAdedO
>>18コレ?

  A_A               __
⊂;`・ ・つ    開幕!  .   /徳  \ 
 (__ω_) 淡路島ダービー (・v・*♀

      牛者本陣○神戸西
              │
      牛者陣地○布施畑
              │
      牛者陣地○垂水
              │
             ○淡路SA
              │
            ○東浦
              │
             ○北淡
              │
             ☆津名一宮
              │
             ○洲本
              │
             ○西淡三原
              │
             ○淡路島南
              │
      徳者陣地○鳴門北
              │
      徳者本陣○鳴門
28U-名無しさん:2006/02/26(日) 23:02:47 ID:ujZRpHgcO
緑はJ開始からの名門チーム
監督はビッグネームのラモス
負けてもともと くらいの気持ちで伸び伸びとやれば

去年の開幕サプライズの再現の期待大
29大阪在住元蟹:2006/02/26(日) 23:06:59 ID:KOGtXZX10
なんか国立とか淡路ダービーとかにしか目がいってないように見えんだけど
わしらの開幕戦はあなたたちですよ!

去年はどちらも平日で行けなかった分、今年は思う存分叩かせてもらいますよ〜
徳島の街も楽しみにしてまっせ
30U-名無しさん:2006/02/26(日) 23:13:59 ID:ujZRpHgcO
蟹サポさん
いらっしゃい

11日は かなり来てくれるとの噂が出てますが 遠征予想人数はどれくらいですか?
31加護長 ◆AibonxcAoA :2006/02/26(日) 23:16:14 ID:J6ENlmLa0
加護の活動停止で足踏みしている間に、4期の他の3人(いや、藤本・里田も入れて5人)は
フットサル効果によってどんどん日本国民への認知度を高めて行っている
4期のその他のメンバーの差がどんどん開いていってしまってゆくことから
加護の復帰が実現しても(復帰は秋頃だろう)そのときには加護と4期他メンとの差は
相当なものになろう
それを緩和するためにも、加護をフットサルの練習に参加させるべし
そして加護復帰の暁には、加護をガッタスの正選手に登録するのである
加護がフットサルユニットに入れれば、その勇姿はサッカーファン、フットサルファンの目に
留まるだろうし、真剣にスポーツに取り組む姿が一般市民の再評価に繋がり
犯罪イメージの払拭にも寄与できるはずである
それに加護の天性のパフォーマンス力はフットサルのピッチでも炸裂できるはず
辻と一緒におちゃらけることも出来るだろうし、それによって二人の絆も取り戻せる
あらゆる困難を乗り越えて、ガッタスもユニフォームに身を包んだ加護の勇姿が
見られる日が来ることを願おうではないか
加護の活動再開の暁には、「ガッタス加盟」もしくは「キックベースにへの迎え入れ」を為して、
健全なスポーツ活動によるマイナスイメージの払拭を図る必要がある
もちろんCDリリースも保証する。だがWはどうかな
現状でも加護は「最初から居なかったこと」にされているし、辻は加護TV枠を使って
各種バラエティー番組に出演、ソロCDリリースも決定したから、W復活の目は相当厳しい
Wを喪ったとなれば、加護は安倍や松浦、美勇伝の単独コンのおまけになるしかない
事務所は加護復帰に乗り出し、復帰後のビジョンを描いておかなければ
また加護の心があれすさみかねない
事務所を動かす為にも、ファンの復帰願望の声を事務所に届ける必要があるのである
32大阪在住元蟹:2006/02/26(日) 23:20:40 ID:KOGtXZX10
ゴメソ
周辺に仙台人いないので何万人行くのかはちょっと、、、

ただ、徳島駅周辺で宿とろうとしたら11日だけほっとんど埋まっててあせったわ
33U-名無しさん:2006/02/26(日) 23:24:55 ID:AFR6U5DM0
11日は徳島市内のホテルを仙台サポがほとんどおさえているという噂
34U-名無しさん:2006/02/26(日) 23:29:37 ID:ujZRpHgcO
大阪から泊りで来てくれるなんて
徳島的にはありがたいです

どうか徳島の夜も楽しんでくださいね
やけ酒になるかもしれないですけど
35U-名無しさん:2006/02/26(日) 23:33:34 ID:wQZnKIKa0
今日、国立のチケット買ってきた。(@関東在中サポ)

週間天気予報じゃあ、4日の東京は、晴れ時々曇り、最高気温14℃
になってる。絶好の観戦日和じゃない?

徳島からお越しの皆さんお疲れ様です。
さぁ、何年か先の元日の予行演習と行こうぜ!
36U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:07:56 ID:/qxSUIhg0
来年も緑がJ2にいれば国立でできんじゃねえ?
俺的には西ヶ丘でも見てみたいけど。
そういや第3クールの緑のアウェイ戦て会場決まってたっけ?
37U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:20:20 ID:GnAHf0ZL0
>>36
残念。それなら、来年は緑相手じゃ国立でできないな。
38U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:38:53 ID:JLldyD7rO
そうだね
緑が来年もJ2なら
来年は瓦斯あたりと国立で やることになるのかもね
39U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:45:15 ID:LgRqDyvy0
>>36
今日、大学サッカーのオールスター戦を観に西が丘まで逝って来た。
初めてだったけど、スッゴク観やすかった。これで大雨&極寒でなければorz。

もしJ2緑アウェー戦があるならゴール裏に回るだろうけどね。
でもサッカー専用スタジアムだから、やって欲しいね。
40U-名無しさん:2006/02/27(月) 02:21:47 ID:ShWPNzlG0





                      大 塚 ち ひ ろ タ ン の リ ン ク 貼 れ っ て 言 っ て る だ ろ う が






41U-名無しさん:2006/02/27(月) 02:39:55 ID:KeEosuUA0
>>36
第3クールは7/16(日)の夜に味スタで確定。
42U-名無しさん:2006/02/27(月) 07:08:00 ID:XK1W9Zxu0
大塚ちひろタンのリンクは イラネエ って教えただろうが
43U-名無しさん:2006/02/27(月) 07:09:38 ID:WJOSP8yoO
開幕戦の夢を見ました。
前半徳島が玉乃のゴールで先制。
その後、緑はバジーリオのゴールで1‐1に。
前半終了、ハーフタイムの間に夢から覚める('A`)
以上!
44U-名無しさん:2006/02/27(月) 07:39:50 ID:34qgR3nk0
>>41
今年が国立、味スタなら
来年の緑戦は駒沢と西ヶ丘で。
4ヶ所制覇すりゃ東京制圧つっても文句言われんだろ。
 
45U-名無しさん:2006/02/27(月) 08:12:18 ID:UTpsXdEn0
今日発売のエルゴラはJ2選手名鑑特集
筒井:昨季末一度は戦力外通告を受けたものの残留
って俺今日初めて知ったよ。既出だっけ?
あと、ヤスタカが昨年のチーム得点王らしい。
スタメン予想は、4−5−1でキーパーは虎。
バック冨士、辻本、谷池、イマン
ボランチ秋葉、伊藤
左コージ、トップ下玉乃、右石田
トップ羽地
46U-名無しさん:2006/02/27(月) 08:49:38 ID:55aDTwmT0
>>33
それは本当か。
大変だ、すぐ蟹の料理人を集合させよう。
47U-名無しさん:2006/02/27(月) 09:44:03 ID:OQGOxPNB0
1000 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/02/26(日) 22:33:35 ID:AB0cFHnu0
1000なら開幕で玉ちゃん恩返しハット
48U-名無しさん:2006/02/27(月) 10:45:29 ID:SFiTXPyH0
ちょっとびっくりだ。
わずか2試合とはいえ愛媛チケットの売れ行き良くね?
うちが今まで70−99%売れたことなんてあったか?
むこうはどんな広告活動してんだ?
ttp://www.j-league.or.jp/ticket/situation_j2.html
49U-名無しさん:2006/02/27(月) 10:47:03 ID:JLldyD7rO
どうして うちが来年もJ2って前提でレスするん?

現実的にはJ1昇格は厳しい道なのは 分かっているけど
サポが今から弱気じゃダメだと思います
50U-名無しさん:2006/02/27(月) 11:59:32 ID:aTvc4cza0
>>48
ヒント:カズ
51U-名無しさん:2006/02/27(月) 12:10:47 ID:r0cCJpTa0
他板関連スレ(食事編)

【豚バラ肉】徳島の中華そばPART4【生卵】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1123819456/
徳島のうどん屋さん
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1092412555/l50
52U-名無しさん:2006/02/27(月) 12:26:25 ID:tnWLSu+x0
J2第1節 02:50 東京V vs 徳島 (日テレ)
53U-名無しさん:2006/02/27(月) 12:41:07 ID:9r4hd1Pl0
まあ、当然のごとくJRTはスルー
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokusima/2006030423.html?c=0&g=

相変わらず糞だな
54U-名無しさん:2006/02/27(月) 12:42:13 ID:TEJbp/YU0
>>48
ヒント:バリューパック



バリューパックはファンクラブ会員になると同時に、1年間どのHゲームでも使えるA席チケット4枚のセット。
このセットのチケは4枚を同じ日に使うことも出来るというという、やっちゃってる活動の成果ですよ。
55U-名無しさん:2006/02/27(月) 13:23:32 ID:LtR3Bee50
>>54
うちもプラチナにはA席チケついてくるんじゃなかった(3枚かな)
俺ゴールドだからそんなの無いが、自腹で知り合いれてく予定
「タダ券あるから、行こう」てのより「俺が出すから行こう」
のほうが、こちらの情熱が伝わるかとも思うわけさ。
 
56U-名無しさん:2006/02/27(月) 13:50:44 ID:pOe622cp0
【ヴォレスの呪い】
2005年1月22日、日テレ系列「スポーツうるぐす」において都並監督率いるベガルタ
仙台の特集が放送されたが、その際「3月5日に徳島ヴォレスと対戦・・・」と言わ
れ、テロップでも「徳島ヴォレス」と書かれてしまう。

しかし徳島ヴォルティスは2005年開幕戦で仙台に3-0と歴史的勝利を収める。
一方の仙台は最終的にJ1昇格を逃し、都並監督は更迭と散々な目にあう。

さらに東京ヴェルディはJ1から降格、チームは内紛で分裂、翌2006年のJ2
降格緒戦も徳島ヴォルティスにホームで0−3と完敗。結局1年でのJ1復帰も
果せなかった。

以後、サポーターの間では「ヴォレスの呪い」と代々語り継がれることとなった。
57U-名無しさん:2006/02/27(月) 14:23:04 ID:URyVIOkI0
さっきエアトラベル徳島にTELで確認したら
東京V戦応援ツアー20名になったら何とか決行しようと思ってるとのこと
応募者は現在16名で決めかねているらしい
もう4日前なので今日夕方か明日朝連絡をくれる
誰か、まだ国立行き悩んでる人いませんか?
58U-名無しさん:2006/02/27(月) 15:52:23 ID:hk3kS5v60
開幕戦翌日の14:00から1時間、ヴェルディ対ヴォルティスのダイジェストが
四国放送で放送されるようだ。
59U-名無しさん:2006/02/27(月) 16:56:24 ID:YUlmHH7O0
60U-名無しさん:2006/02/27(月) 17:47:41 ID:LtR3Bee50
>>57
なんせエアトラベル告知が遅いわな、1ヶ月前にはすでに手配済みだよ

四国放送でJのCMながれるぞ!
http://www.j-league.or.jp/release/000/00001062.html
>2006年シーズンのJリーグ公式試合にて、映像装置のあるスタジアムで上映いたします。
>(映像装置のないスタジアムでは、音声放送を実施いたします ○| ̄|_
61U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:29:18 ID:dU5Qboow0
>>45
筒井の件は俺も今知ったよ。
公式には戦力外リスト載ってなかったよね?
62U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:38:31 ID:MYTn/SCA0
エルゴラの記事、なんかおかしいぞ?
去年のチーム得点王は羽地だったはず(12点)、ヤスタカは11点だろ?
それに普通怪我が完治してない選手に戦力外通告を出すか?
63U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:39:21 ID:9r4hd1Pl0
ジモンが辞めることになったから
再契約となったのかな?
64U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:49:12 ID:CYjDtDBT0
おまいらウチが来年もJ2とか勝手なこと言ってんじゃねーよヽ(`Д´)ノ
来年はJ1で国立でやろーぜ!
65U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:50:17 ID:omW/v+cEO
ってか去年あんだけ活躍してた筒井を解雇するか?
66U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:54:14 ID:Y5jV0zSF0
単純に誰かと間違ってるんじゃないの?>戦力外
チーム得点王を間違えるような新聞の記事を鵜呑みにするのは、どうかと思うぞ。
67U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:56:20 ID:CYjDtDBT0
エルゴラは適当な記事書くからあんまり信用するな
68U-名無しさん:2006/02/27(月) 19:02:01 ID:bBHwnWyX0
エルゴラは「脳内妄想がソース」なのはデフォ
69U-名無しさん:2006/02/27(月) 19:07:31 ID:puAPNCl1O
エアトラベル出発確定!
70U-名無しさん:2006/02/27(月) 19:12:08 ID:5kN9Xd5KO
出発確定オメ!
現地で会おう!ノシ
71U-名無しさん:2006/02/27(月) 19:26:21 ID:6BMyg/C6O
オレもエアトラベル徳島から電話あったよ
16人なのに決行してしてくれてありがとう
サイン入りボール狙ってます
早くチケット手配しないと
72U-名無しさん:2006/02/27(月) 19:27:05 ID:I5b6D1d+O
筒井って髪の毛2323だね
73U-名無しさん:2006/02/27(月) 19:55:48 ID:nx/Y0Uc+0
>>72
あれは今パリで大ブームのヘアスタイルなんだよ
74U-名無しさん:2006/02/27(月) 19:59:41 ID:MYTn/SCA0
カトヤソも2323だお
75U-名無しさん:2006/02/27(月) 20:08:10 ID:blMd0RiH0
選手のテンション下げるようなコトはやめようぜ
76U-名無しさん:2006/02/27(月) 20:47:48 ID:LtR3Bee50
エアトラベルGJ
77U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:03:13 ID:EHEb53edO
エルゴラ読んだけど…予想スタメン、ボランチの一角に伊藤って…orz。
その他はまぁ納得出来るけど…。ただ現段階では玉乃の開幕スタメンは堅そうだな。

前スレ1000ゲッターの言葉通り、ハットトリックをやらかす位の活躍を期待したい。
78U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:07:51 ID:JLldyD7rO
GKはやはり トラになるんだろうね

国立のゴールマウスに立つノリヲの勇姿が見たいけど
79U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:40:32 ID:omW/v+cEO
>78
ノリヲがスタメンの可能性も十分ありますよ。
80U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:48:40 ID:9GnY9cax0
ジョルジの試合登場はいつぐらいになるかな
まあ競争ではあるんだけどさ
81U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:56:12 ID:L/5M2y6v0
エルゴラ読んでないから筒井の事をどんな風に書いていたのかは分からんが、
これからシーズンが始まろうって時に何で戦力外の記事を書くんだよ。
失礼じゃないか。  もうエルゴラなんか買うなよ。
82U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:02:38 ID:JLldyD7rO
間抜けな質問だけど
エルゴラって雑誌は本屋で見たことないんだけど
83U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:07:16 ID:zBZ+bp/b0
>82
残念だが、エルゴラは雑誌ではないな。
関東で売ってる新聞だ。
84U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:07:47 ID:L/5M2y6v0
下衆な雑誌だから西日本じゃ売ってないと思うよ。
85U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:10:25 ID:9r4hd1Pl0
86U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:17:18 ID:JLldyD7rO
ありがとうございました

どおりで見たことないはずですね

国立に行ったときに もしどこかで見掛けたら 試しに買ってみます
87U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:20:13 ID:71AKvJkX0
今日のエルゴラはJ2選手名鑑特集。

筒井の項は以下の通り。
「昨季末一度は戦力外通告を受けたものの残留。
素早く精度の高いパスで攻撃を組み立てる」

この記述の真偽は知らんが、ヤスタカのチーム得点王は明らかに間違いだし、
まぁ正直、褒められた出来の記事ではないわな。
エルゴラは週3日の発行だけでイッパイイッパイで、内容が追いついてない
トコはたしかにある。とはいえ、J2の情報量が活字メディアの中で
一番多いのも事実だから、漏れは買うけどね。

個人的にはヨーヘイの「選手からの信頼も厚いラーメン通」にワロタ。
88U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:29:49 ID:9r4hd1Pl0
国立行けないから、翌日のTM見てくるよ
ジョルジ出られるといいんだが
89U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:52:53 ID:aWVEtPVd0
エルゴラは育てるつもりで買ってる
90U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:56:59 ID:P9c061qM0
エルゴラは早く大阪支局を設置して関西地区でも当日に買えるように、
そして徳島でも翌日には通販で届くようにしてほしいな。

昨年購読したけど、やはり何日も遅れて届く新聞は読む意欲が萎えてしまうよ。
日によっては前々節の試合だもんなあ。

>>86
コンビニに行けばあるじゃないかな?
開幕日なのでいつもよりも多く入ってるかもしれない。
91U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:03:12 ID:SaSj+um40
む、土曜日に国立に行く予定だが、
チケット取っておかないと入れないふらいかな?
92U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:04:36 ID:JLldyD7rO
エルゴラは国立で開門までの暇潰しになりそうですね

レスありがとうございました
93U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:05:28 ID:i6WEBPjG0
エルゴラ、月水金の朝売りだから、土曜の朝買えるかどうかは微妙。
少なくとも東京駅のキオスクには土曜の朝はない。
94U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:10:54 ID:g/IakZ7z0
エルゴラネタへの食いつきの良さを見てると
関東在住のサポって結構多いんやな。
95U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:17:11 ID:LgRqDyvy0
開幕前日発売のエルゴラは、かなり内容が濃いものになりそうだ。
各ゲームのプレビュー、toto予想…俺も勿論買ってから国立に向かう。

何部かまとめて買っておこうかな…130円だしな。
96U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:18:19 ID:q/Or+1x40
エルゴラにはメールしてくれる人がいるみたいだし
訂正記事に期待しとこう。
97U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:28:05 ID:aTvc4cza0
ゴール大柴ゴール ゴール大柴ゴール ゴール大島ゴール〜♪
98U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:34:16 ID:P9c061qM0
一応張っておきますね。

ttp://magazine.music.yahoo.co.jp/rep/20060227_001/
99U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:34:42 ID:AYKSrlI10
平岡全治2ヶ月か.. つ鶴
100U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:48:21 ID:Qzs6EKQW0
ttp://www.jfa.or.jp/NRadd/web12046/memorial.pdf
愛媛のとこから拾ってきた。
無事申請が認可されたようだね。
101U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:51:06 ID:kYR8y9M6O
仙台が今、開幕のウチに向けて準備してるのはちょっとズルい気がしてきた。
一週間休め。
102U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:01:36 ID:FeSow4W80
おまいらホーム開幕に一万人集める活動してるか?
103U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:21:52 ID:V1p3DwMl0
既出だが
藻まいら国立にポカリは持ち込めんよ
粉はOKだが
うまく手荷物検査すり抜けられれば別だが

紙パックのポカリってありそうでない
ア○エリ○スはあるのに

104U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:26:46 ID:yvTfy1z00
>>103
つ水筒

実際は、入り口でペットボトルは中身だけ紙コップに入れ替えになります。
なので大丈夫ですつよ
105U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:51:20 ID:FbyyyTee0
国立だから厳しいかもしれんけど、J2戦だしそんなに検査厳しくないんじゃねぇ?
これまでアウェイ戦でもポカリのペットボトルもって入場できなかったことってないんだけど。
106U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:54:30 ID:vuAOCowf0
ゴミさえ放置しなきゃポカリ持ち込み許されそうな気がする。
107U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:56:28 ID:5TSYciAW0
一応持ち込みは出来ないので水筒にするなりしてください。
ピッチや選手に向かって投げちゃう人とかもいるんで・・・。
108U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:57:52 ID:MuJ8n03L0
水筒を投げる方が危ないだろ
109U-名無しさん:2006/02/28(火) 01:03:09 ID:5TSYciAW0
>>108
ペットボトルは捨てる、水筒は持ち帰る。
察してください。
110U-名無しさん:2006/02/28(火) 01:14:21 ID:V1p3DwMl0
「私にはポカリの血が流れている」
111U-名無しさん:2006/02/28(火) 01:25:15 ID:RL6oYmRzO
3月4・5日 スカパーch181の番組予定スゴ杉だわ

3/4
PM 1:00-PM 2:00 サッカー祭り!06Jリーグ開幕SP第1部
PM 2:00-PM 4:30 J2中継(試合未定)
PM 4:30-PM 5:30 サッカー祭り!06Jリーグ開幕SP第2部
PM 6:00-PM 8:00 サッカー祭り!保存版06Jリーグ選手名鑑
PM 8:30-PM11:00 J2中継(試合未定)
PM11:00-AM 0:30 サッカー祭り!Jリーグナイト!開幕SP
3/5
AM 1:00-AM 3:30 J2中継(試合未定)
AM 4:00-AM 6:30 J2中継(試合未定)
AM 7:00-AM 9:30 J2中継(試合未定)
AM10:00-PM 0:00 サッカー祭り!保存版06Jリーグ選手名鑑
PM 0:00-PM 1:30 サッカー祭り!Jリーグナイト!開幕SP
PM 1:30-PM 1:55 サッカー祭り!06Jリーグ開幕SP第3部
PM 1:55-PM 4:30 J1中継(試合未定)

112U-名無しさん:2006/02/28(火) 02:44:11 ID:DU4ZuSQW0
>>101
開幕前の妄想ワクテカドキムネ感が俺らより一週間長いのは
仙台サポがちょっとうらやましいかも。
こっちはあと5日で勝とうが負けようが、現実のリーグ真っ只中に
放り込まれちゃうわけで。
113U-名無しさん:2006/02/28(火) 09:32:05 ID:RE87F3oG0
いや、妄想より現実のほうがいい。ワクテカより、一喜一憂がいい。
わたしはMなのかも。
114トラシがんばれ!:2006/02/28(火) 09:33:00 ID:uxas1r6m0
甲府のものです。
トラは開幕スタメン濃厚だそうですが、ゴル裏に徳島で買ったTシャツ着て応援に行きます。
公式戦でトラの勇姿を見るのが楽しみです。

…緑側に青葉出てくるのかなぁ?
115U-名無しさん:2006/02/28(火) 09:59:16 ID:Cs8f2e3+0
お待ちしております。
練習見学に行ってもスゴク声出してて
虎のコーチングはホント気持ちいいね

ノリヲor虎 難しい選択
116U-名無しさん:2006/02/28(火) 10:18:03 ID:v68ecYKa0
虎もあと10年たったらノリヲ並のカリスマGKになってるかもな。
徳島昇格時の正キーパーなら間違いなくそうなるな。
ノリヲと虎、今の俺たちはすごい貴重なもの見てるのかもしれん。
117U-名無しさん:2006/02/28(火) 10:42:48 ID:AALhlVa90
>>116
水を差して悪いんだが、そりゃ妄想のし過ぎじゃないの。
そういう俺も開幕4連勝して一躍昇格候補なんて、夢見るんだけどね。
とりあえず、ホーム開幕戦12,000人達成しよう。
118U-名無しさん:2006/02/28(火) 10:50:14 ID:FXBt8pMiO
>>115-116
開幕スタメン、フィールドプレイヤーはある程度読めるが…GKだけは…。

個人的心情はノリヲ様で行ってもらいたいが…トラシも捨て難い…。

勿論古田と山口にも奮起して欲しい。良き手本が2人もいるんだから。
119U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:33:12 ID:g/0uHzNT0
実力的にもノリヲ様が上だと思う。
シュートに対する反応が速い。
相手が撃ったと同時に横っ飛びしてる。
120U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:34:54 ID:5uEaJkpWO
こうなりゃやっぱSBノリヲで同時出場しかないな
121U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:30:54 ID:h8vc2k+hO
トラファン
ノーリガン
全員 国立アウェーゴール裏に集合
122U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:23:22 ID:Cs8f2e3+0
遅ればせながら開幕戦のチケット勝ってきた
5日後だね
ワクテカ ドキムネ
123U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:26:25 ID:0qt9cb+X0
会員証キタ
10日前に申し込んだんだけど意外と早くきたな
割引あるみたいなんでPV行こうかの
124U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:40:50 ID:kazTSfrM0
>>121
その前にスカイマークがちゃんと飛ぶことを祈ろう。
機材故障のため・・・。
125元かに:2006/02/28(火) 16:18:28 ID:owb8fWnx0
>>112
1週間も有るとワクテカどころかイナバウアーまでしそうでつww

         _ ∩
      ⊂/  ノ ) /
      /   /ノV   イナバウアー
≡≡≡≡し'⌒∪    \
     '┴┴ ┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
126U-名無しさん:2006/02/28(火) 16:39:52 ID:ggvYloC30

       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ  <イナバウアー
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
127U-名無しさん:2006/02/28(火) 16:54:57 ID:q+1P/Uwv0
よろしくね!

3/4徳島戦自由席入場口について(2/28)
ttp://www.verdy.co.jp/news/report/?cmd=DispNews&news_id=154
128U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:06:09 ID:FXBt8pMiO
>>127
了解っ( ̄◇ ̄)ゝ!!

青山門か。どれくらい集まるか…楽しみだ。
129U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:16:15 ID:EtqcuxL/0
東京の地理わかんねえええええ!
最寄り駅が信濃町ってとこまでは分かったが山手線の何処行きに乗って何処で乗り換えて良いかさっぱりわかんね
130U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:21:07 ID:FXBt8pMiO
>>129
質問。東京は何処着ですか?東京駅か新宿駅か。それによっては山手線以外の電車が便利だね。
131U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:24:15 ID:EtqcuxL/0
>>130
東京駅です
・・・ひょっとしてあんだーぐらうんどとかいう最先端の乗り物乗らなくちゃだめ?
東京の路線はなんで全部JRじゃないんだちくしょう
132U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:43:46 ID:lw4fpEpx0
>>131
東京駅に着いたら1番線の中央線(オレンジ色の電車)のホームへ
行きなされ。
133U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:44:59 ID:kQfE7J+n0
東京や新宿なら総武線で各駅で一本だよ
渋谷なら山手で代々木(新宿の隣)、品川や浜松町なら山手で東京に行って総武線乗り換え
134U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:45:38 ID:FU3Nh7X80
そして国立(くにたち)へ

ということにならんように
135U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:46:14 ID:FXBt8pMiO
>>131
いや…JRで逝けるw。

まず東京駅から中央線快速というオレンジ色の電車で『御茶ノ水』駅まで乗る。その後、総武線という黄色の電車で信濃町まで逝けば大丈夫だよ。

青山門で待ってるぜノシ。
136U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:48:30 ID:kQfE7J+n0
ごめw
東京からは総武線出てなかったな
お茶の水乗換えだわ
137U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:52:44 ID:uxas1r6m0
総武線は錦糸町方向へ伸びている
という突っ込みも。
138131:2006/02/28(火) 17:53:47 ID:0MODkEjeO
みんなありがとう!
迷わず行けるようがんばるよ!
139U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:54:14 ID:DJ74H07lO
オレ東京一回しか行ったことなくて
迷子になると思ったからエアトラベルのツアーにした
国立まで連れて行ってくれるし
添乗員もいるみたいだし
140U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:13:00 ID:q+1P/Uwv0
>>138以外は華麗にスルーしてくれ長文だ。

東京駅からは、まず4番線山手線内回り(上野方面)に乗るんだ。ホーム向かいの京浜東北線(大宮方面)でもOKだ。
このときなるべく後ろの車両に乗るんだ。有楽町-東京-神田って書いてある有楽町の方へホームをグイグイ進め。
そして2駅目の秋葉原で下車。電車男で有名なA-BOY達を横目に階段を上り5番線中央・総武緩行線(御茶ノ水・新宿方面)に乗り込め。
このとき気をつけないといけないのは階段下って外に出てしまいメイド喫茶に吸い込まれてしまうのと逆方面のホームに行ってしまう事だ。
階段の案内板をよーく見て(御茶ノ水・新宿方面)の階段を上れ。文字に変な矢印が付いてたらまだその先の階段だ。
電車に乗ったら2つ目の駅が水道橋。右手に東京ドームがチラ見出来るかも。6つ目が信濃町。でもその次の千駄ヶ谷をおすすめするよ。
本当は中央線に乗って四谷で乗り換えた方が速いけど乗り越した時「次はどこに止まるんだよぅ」ってビビっちゃうし5分も変わらない。
あと国立競技場で一番美味い食い物はカップスターだから東京駅で食料調達していくのもいいかもね。
141U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:38:33 ID:8Xckos/l0
>>132>>135の方が分かりやすいだろ。
御茶ノ水は同一ホーム乗り換えなんで楽やし迷わんし。
142U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:39:08 ID:qYmqmBU90
>>140
>あと国立競技場で一番美味い食い物はカップスターだから東京駅で食料調達していくのもいいかもね。

国立に行くのは9年ぶり(vsUAE、カズがキレた試合)以来だが、
当時と変わってないのかよ。ホープ軒で腹ごしらえだな。
143U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:10:20 ID:tq7mQez70
新スレできますたのでご報告に参りました。

つ J2サポが豊富な知識を童貞の牛緑柏に教えるスレ 5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141124015/
144U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:11:33 ID:h8vc2k+hO
羽田からなら
羽田→浜松町・大門→国立競技場前
(モノレール、地下鉄大江戸線)で正解?
145U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:25:02 ID:fFUiC85aO
これが、お上りさんってやつか…
146:2006/02/28(火) 20:26:29 ID:RAPyU4Su0
ノリヲ見たいお。
国立が大改修中でアウェイ側は最悪だと思うけど、たくさんきてね。

>>144
おk。
JRで信濃町、千駄ヶ谷からだと徒歩15分くらいかかっちゃうけど、都営大江戸線国立競技場駅ならエスカレーター上がったら千駄ヶ谷門が目の前です。
今回は青山門からしか入れないみたいなんで、スタジアムを時計回りに回ってください。
147U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:28:45 ID:a71CzOCp0
羽田空港から来る方にどうぞ

http://www.tokyo-monorail.co.jp/ticket/value/yamate/index.html
148U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:29:31 ID:1+gDwQSA0
>>145
「我らお上りさん」ゲーフラでも作ろうか?
149U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:31:21 ID:kQfE7J+n0
国立への道・説明王選手権
150U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:35:30 ID:h8vc2k+hO
146さん ありがとう

これだけ 道不案内なサポがたくさん 上京するんだから 勝ってくれよ
俺たちのヴォルティス
151:2006/02/28(火) 20:36:12 ID:sgesbIlx0
親切な人がアドバイスくれてるけど、要するに新宿方面からなら千駄ヶ谷駅、東京駅方面からなら信濃町。
わからなかったら駅員に「千駄ヶ谷駅(信濃町駅)まではどう行けばいいですか?」と聞けば、
たとえJR以外の私鉄や地下鉄の駅員でも、大抵のまともな駅員なら教えてくれる。

千駄ヶ谷か信濃町に着いたらあとは大丈夫だから、気持ちに余裕持って「国立競技場はどう行けば
いいですか?」と聞けば、あとは数分で到着します。キックオフ2時間前ならサッカー観戦に行く人が
増えるだろうから、なんとなく雰囲気で方向わかるけどね。

とにかく、開幕戦来て下さい。よろしくお願いします。
152U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:54:01 ID:JvBbXN+Q0
東京の電車ってテレビついてるよな
こないだお上りさんやってびっくらした

週末も張り切ってお上りさんやるぞー
153U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:56:53 ID:Hnev52lh0
かつてふくよかでなんとなくふいんきで人の流れについていったらホークスのファン感だった軽い虎ウマが
154U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:59:17 ID:+IX2msYN0
>>151
ご親切にありがとう!
いい試合が出来たらいいね。
こっちは負けてもともとで
おもっきりチャレンジするよ
155U-名無しさん:2006/02/28(火) 21:07:42 ID:h8vc2k+hO
今 気がついた
151は緑サポさんなんですね

名門ヴェルディと国立で試合ができるってことで
たくさんの お上りさんが行きますから お手柔らかにお願いします

玉乃までレンタルしてくださり感謝感謝です
156U-名無しさん:2006/02/28(火) 21:10:57 ID:0qt9cb+X0

久しぶりの あずまくだり 楽しみだ
157U-名無しさん:2006/02/28(火) 21:28:56 ID:1MtGu0bI0
158U-名無しさん:2006/02/28(火) 21:53:52 ID:Jj3EKFsD0
開幕国立に行ける人は楽しそうじゃのう。
いけない人の分も頑張って応援頼むよ。
俺はスカパーで応援するよ。  
点が入ったらテレビの前で阿波踊りだあああ!
159U-名無しさん:2006/02/28(火) 22:01:10 ID:FXBt8pMiO
ササクラで電話発注していたアウェーユニ、入荷キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

鴨より仕事速いwww。ササクラGJ!!

帰りの深夜バスのチケットも確保したし、もうワクテカが止まらんwww。


しかし、徳島から来るサポの皆さん、くれぐれも気をつけて国立へ。
俺も気をつけて徳島に逝きますので。

初めてだから、優しくして下さいwww。
160:2006/02/28(火) 22:03:46 ID:sgesbIlx0
>>154,155
いえいえ、こちらこそ観客動員弱いんでよろしくお願いします。
名門なんてのは忘れてがんがるから、お互い気合入れて良い試合にしましょう。

本当かどうか知らないけど、新潟も大宮も国立はJ1昇格して初めて体験したとか聞いたことあります。
J2で国立体験できるというのはかなりラッキーかもしれません。
これも皆さんの心がけが良かったことと、うちらが大馬鹿だったからですが、どうかよろしくお願いします。

国立は2万人入らないとしょぼーんとしてしまうので、どうぞお一人でも多く国立に来て下さい。
んでは。
161U-名無しさん:2006/02/28(火) 22:04:12 ID:e7GDsFU40
こんばんは。
他サポですが今、日テレの代表戦で
東京ヴェルディ×徳島ヴォルティスと宣伝テロが出たので
記念パピコしに来ますた。
162U-名無しさん:2006/02/28(火) 22:14:13 ID:yVFATToW0
>>161
「東京ヴェルディ×徳島ヴォルティス
キックオフ14時」
って出たけど、実際その時間帯は
喰いタンの再放送しとるのにな
出すなら生放送しろっての、G+でもいいから
163U-名無しさん:2006/02/28(火) 22:47:02 ID:+H18Recu0
久保のシュートすごいな。
164U-名無しさん:2006/02/28(火) 22:55:48 ID:RL6oYmRzO
やっぱり旧ユーゴ諸国は足元ボール捌きがうまいな
165U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:19:42 ID:MuJ8n03L0
ヒデテラスゴス!
土曜は徳島に勝利を!勝利を!
166U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:25:29 ID:OGIUiag40
やっぱ、俊輔とヒデだな。
167U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:29:01 ID:ggvYloC30
俊輔のキック精度は別格だとおもた
168U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:30:32 ID:xFz+lD7d0
明日、午前中岡島行って買って来ます。
岡島の何処で売ってるのだろうか??
169U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:31:09 ID:xFz+lD7d0
誤爆
170U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:39:44 ID:TOzFzmuM0
国立は、ペット持ち込み禁止って、
売店や自販機は有るのかな?

171U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:45:40 ID:V3rbRkOA0
>>170
売店はある。自販機は見掛けなかったな。
俺は高校サッカー・インカレの各決勝を観に国立に行ったけど、
千駄ヶ谷駅前のNEW DAYS(コンビニ)で買い込んで行った。

信濃町では降りなかったから詳細は解らないな。
役に立てずスマソ。
172U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:48:30 ID:qYmqmBU90
ねえねえ、東京って携帯でテレビが見られるとか、
テレビの画面が写真みたいに奇麗って、本当?
173U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:51:03 ID:TOzFzmuM0
>>171
ありがとうございます!
信濃町駅内にもコンビニがあったと思いますので、
そちらで買い込みします!

174U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:55:24 ID:yvTfy1z00
ああそうそう、荷物検査でカバンの中を見せる必要があるので、了承してください。
缶も入り口で紙コップに入れ替えの必要があります。
飲み物はコンビニで紙パックのお茶等を買っていくと、何も咎められません。
175U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:56:03 ID:h8vc2k+hO
喉を潤すポカリは水筒に入れて徳島から持って行かないとあかんのん?

荷物になるからいやだな
176U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:59:53 ID:ggvYloC30
横浜戦は本気で動員記録狙ってるな
http://www.vortis.jp/news/press20060228_3.html
177 【吉】 :2006/03/01(水) 00:14:14 ID:nUOxWXJP0
中吉なら来季はJ1。
178U-名無しさん:2006/03/01(水) 00:46:40 ID:YEppRHWQ0
>>176
これって横浜戦で何すればいいんだ?
よく分からん
179U-名無しさん:2006/03/01(水) 00:48:30 ID:PEVTFkjz0
>>174
ちょっと前のレスにもあったが、俺J2の試合ではペットボトルの持ち込みで怒られたことないんだけど。
代表戦やJ1戦では間違いなく紙コップに移しかえだけどな。
相手が昨年までJ1の緑だし、会場も国立だから今回はわからんけどさ。
個人的には、ゴミはちゃんと持って帰るし、ピッチに投げ込んだりしないから、持ち込み許してほしいよ。
180U-名無しさん:2006/03/01(水) 00:54:16 ID:yXsCPyOs0
緑蟲はサポ少ないのでたくさん行ってやってくれ
関東一ノ不人気チーム
名門気取ってるが解散寸前の糞チーム
181U-名無しさん:2006/03/01(水) 00:54:55 ID:AZmkM76oO
国立にはコインロッカーはあるのかな

泊まりがけだから荷物を入れておきたい
182U-名無しさん:2006/03/01(水) 00:56:11 ID:IhhNcSvu0
>>181
普通に東京駅でいいような気がする。
国立にはないんじゃね?
183U-名無しさん:2006/03/01(水) 00:56:41 ID:2KdWLimH0
手荷物検査がどうこうってのは緑サポが親切で言ってくれてんの?
184U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:00:33 ID:LSjY4G/s0
コインロッカー東京駅にはたくさんあるよ。
あと東京駅なら手荷物預かり所も駅員さんいて安心
185U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:04:23 ID:rD6OoT0T0
>>179
国立のローカルルールで
ペットボトル自体持ち込み禁止
日立台や味スタ、カシマなどキャップを取れば
持ち込み可のところもある
186U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:04:57 ID:AZmkM76oO
ホテルは横浜だから 方向が逆なんです

羽田→国立→横浜と移動
187今月のヴォルティスの運勢は 【吉】 :2006/03/01(水) 01:08:33 ID:OjaF0lNG0
です!
188U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:19:23 ID:ZNXV6EPT0
運じゃなく実力で勝利をもぎとってくれるよ。きっと。
189U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:59:38 ID:I77E8YbOO
集合青山門か・・・
おのぼりさんたちにはたどり着くまでが試練かもしれないな・・・
場所わかる?マジ心配
簡単にいうと
信濃町駅の改札(1つだけだから)をでたら左手の歩道橋をわたる

わたった所にあるレストランが何軒か入ってるビルの中を突っ切る(真ん中通路だから)

突き当たりを左方向へ

みちなりに進むと道路をはさんで右側に外苑の駐車場の入口があるので
そこから入ると目の前に国立が見える
で、青山門は駐車場を真っ直ぐに抜けた目の前
190U-名無しさん:2006/03/01(水) 02:13:32 ID:oWc8gTjs0
国立が初めての人は、JRなら千駄ヶ谷、または地下鉄大江戸線の国立競技場前で降りて
外壁沿いにぐるっと青山門まで回っていく方が安心だと思われ。
信濃町からだと、よく知らん人だと神宮球場のイチョウ並木のほうに大回りする可能性あり。
191U-名無しさん:2006/03/01(水) 04:40:50 ID:B6SE9rcW0
徳島>>>インド代表
192U-名無しさん:2006/03/01(水) 07:49:44 ID:9M2Y7dZO0
>>178
たしかにわからん。
徳島ヴォルティスvs横浜FCのチケットかと思ったけど、
キャンペーン期間:3月1日(水)〜5月31日(水)となってるし。
阿波銀のホームページ見たけど、何もないし。
193U-名無しさん:2006/03/01(水) 09:27:45 ID:RVMnBcnh0
3月18日 漣さんのホーム観戦は,なくなりましたとさ。
194U-名無しさん:2006/03/01(水) 10:29:55 ID:9yTiIOeC0
今年は金曜開催がないのは外出?
195U-名無しさん:2006/03/01(水) 12:15:41 ID:jHX+te3+0
前売り結構売れてるみたい
www.sanspo.com/soccer/top/st200603/st2006030109.html
196U-名無しさん:2006/03/01(水) 12:30:14 ID:s/VyolOb0
1万5千枚のうち緑サポはどれぐらいだろ
197U-名無しさん:2006/03/01(水) 12:35:16 ID:jHX+te3+0
日曜開催のJ1サポも来る注目の試合?
198 【大吉】 :2006/03/01(水) 12:45:30 ID:5OYGy5/CO
>>197
まあノーリガンとかうちの選手の古巣のサポは何人かは
来るだろうね。
199U-名無しさん:2006/03/01(水) 13:06:36 ID:I77E8YbOO
なぬ!!15000もうれてんの?
とりあえず今日あたりチケおさえるか・・・
まさかおまいら徹夜はしないよな??
200U-名無しさん :2006/03/01(水) 13:23:33 ID:Lm7sYwbP0
信濃町駅より千駄ヶ谷の方が人の流れ分かりやすい
ちょっと遠回りになるけど、一本道だから迷わないし
電車も乗換えとか面倒なんで黄色い総武線乗れば安心
帰りは人の流れに沿って歩けば、どっかの駅にたどり着くよ

あとコインロッカーはでかい駅だとたくさんあって
どこに置いたか分からなくなるんで
駅ビルや駅前のデパートの使った方良いよ
201U-名無しさん:2006/03/01(水) 15:20:00 ID:IbgbeVhS0
国立にはじめて行くなら千駄ヶ谷駅で降りた方がいいよ。
迷わないから。
202U-名無しさん:2006/03/01(水) 15:21:06 ID:IbgbeVhS0
徳島からどのくらい来るのかね。
天皇杯で日本平にきたときは5−0でちんちんにしてやったけど
あんときは少なかったな。徳島サポ。
203U-名無しさん:2006/03/01(水) 16:17:08 ID:NqMi9i8R0
>>202
心配せんでも緑サポより多いんちゃうか
204U-名無しさん:2006/03/01(水) 16:29:10 ID:IbgbeVhS0
マジでか。徳島から上京するのは大変だべや。
東京のエスカレーターは右側をあけておいて、歩く人を通すのがマナーだから
全部ふさいで
喧嘩沙汰にならないように。
205U-名無しさん:2006/03/01(水) 16:39:49 ID:s/VyolOb0
エスカレーターで片側をあけるのがマナー、というのは間違い
206U-名無しさん:2006/03/01(水) 16:43:06 ID:6JZQMAZT0
少なくとも東京ではマナーですよ
207U-名無しさん:2006/03/01(水) 16:45:07 ID:IbgbeVhS0
マナーであろうが、どっちが正しかろうが、
マジで喧嘩沙汰になるから
あけたほうがいい。
208イアキンタ:2006/03/01(水) 16:49:44 ID:Q048+UD20


http://blogs.yahoo.co.jp/qdmcw890
↑男にはたまらないブログを見つけました!
女の ま○こ く○と○す などなど・・・・ すっげ〜!
トッティ&トーニも忘れないでね!
209U-名無しさん:2006/03/01(水) 16:51:33 ID:iOxMHVJK0
そうか・・・東京はエスカレーターの並びひとつで殺傷事件になるぐらい時間にシビアなのか
恐ろしや
阿波時間も通用せんのやろうな
210U-名無しさん:2006/03/01(水) 17:02:02 ID:1XRo8RZ90
喧嘩沙汰を殺傷にまで発展させるのも飛躍のさせすぎ。
ま、わざわざトラブルの種を抱え込むなって事でしょ。
211U-名無しさん:2006/03/01(水) 17:06:16 ID:B4hbd3dJ0
地方によって空ける側が違うから気を付けろ
212:2006/03/01(水) 17:20:04 ID:UpX0Y64oO
開幕戦は徳島さんは20人くらいですか?(笑)
213U-名無しさん:2006/03/01(水) 17:27:33 ID:0QdoWNv4O
失礼な!
50人は行くぞ(笑)
214U-名無しさん:2006/03/01(水) 17:31:21 ID:GJx+kGuA0
正味の話200人ぐらいか?
昨年の仙台戦が100人ぐらいだっけ
215U-名無しさん:2006/03/01(水) 17:51:58 ID:9M2Y7dZO0
>>192
今、見たら
「徳島ヴォルティスvs横浜FCのチケット」の文字が消えてたよ。
216U-名無しさん:2006/03/01(水) 17:52:16 ID:7FmYHJJrO
緑なんか、関西のアウェーには10人ぐらいしか来ないのに
217U-名無しさん:2006/03/01(水) 17:52:28 ID:93Ff27b50
>>196
99%以上だろうな。
俺も栃木から全然関係ない奴誘い込んでいくつもりだが・・・
218U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:01:44 ID:+U5UqrMcO
まあうちには鐘があるんでな。
219U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:03:03 ID:fkaQBHVv0
>>216失礼な!50人はいるぞ(笑)
220U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:08:15 ID:+U5UqrMcO
バカがばれた
221U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:08:56 ID:Ibj+w8cO0
土曜日開幕戦見に行くんだけど、国立って
今スタンドの改修やってるんだね。
A席のチケット買ったんだけど、見やすい位置に
座れるのかなあ?
ちょっと、緑のオフィシャル見たら、もろ
ゴール裏が改修中になってた・・・。
初めてサッカー見るやつも何人か連れて行くから
見づらくて、サッカー観戦嫌いにならないといいな・・・。
皆さんは、どのあたり陣取りますか?
今のところ、都内在住の徳島人7人で行きますよ!
222:2006/03/01(水) 18:23:02 ID:UpX0Y64oO
せめてバロスは3人だろうなあ(笑)
223:2006/03/01(水) 18:27:11 ID:UpX0Y64oO
NHK愛媛でバロスの特集やってるよ(笑)フィジコ(笑)山田庸フィジコ(笑)
224:2006/03/01(水) 18:28:13 ID:1XRo8RZ90
すまんね。
適当に流してちょうだい。
225!dama:2006/03/01(水) 18:38:02 ID:n4tbTIfd0
>>221
多分ほとんどがアウェイ自由席エリアだから
A席って1969シートのこと?
21〜23ゲートあたりでいいんでねえ
226U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:38:08 ID:Qzeiy4K10
ラモス監督率いるJ2東京Vは3月4日に徳島と開幕戦(国立)を迎えるが、前売りが約1万5000枚売れていることが分かった。
J1だった昨年の平均観客動員は1万4716人で集客力は“J1級”だ。
スタッフは2日、東京・渋谷駅などでラモス監督が表紙を飾るビラを配布し、さらなる集客作戦を行う予定。
この勢いなら2万人超の可能性も。ラモス監督は「チームは順調。サポーターはもっときてほしい」と呼びかけた。
(サンケイスポーツ) - 3月1日8時2分更新
227やりなおし!dama:2006/03/01(水) 18:38:56 ID:n4tbTIfd0
228U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:39:51 ID:n4tbTIfd0
お年玉と間違えてたよ
229:2006/03/01(水) 18:43:55 ID:zScGSZS+0
>217
そんなにうちのサポは居ませんから安心してくだちい。
今回のはJ1がほとんど日曜開催なので、関東圏他サポ&無党派層がラモス見に来てるだけかと。
うちらは灰皿投げつけられても無抵抗を貫いた穏健派揃いですから。
230U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:55:56 ID:U+Flp3zp0
>>198
こないだのラジオを聴いて思ったけど、トラを応援してた甲府サポや
位漫を愛してくれてたジェフスレ住人(wにも、ぜひ来てほしいよね。

前にいたチームで出場機会のなかった選手が、ウチで活躍する姿って、
やっぱりいろいろと感慨深いんじゃないかなぁと思うよ。
231U-名無しさん:2006/03/01(水) 19:03:52 ID:I77E8YbOO
209>>阿波時間なんてもってのほかだよ!!
その昔俺のつれがマジで激怒したから
とくにカト○ソは気をつけろよ(w
232U-名無しさん:2006/03/01(水) 19:05:23 ID:I77E8YbOO
ああレスアンうち間違えた・・・orz
233U-名無しさん:2006/03/01(水) 19:15:07 ID:gYXVAK2W0
だれか灰皿のイラストが入ったゲーフラ作らない?
234関東在住ノーリガンの国立道案内:2006/03/01(水) 19:22:26 ID:nq+v3A6E0
JRで国立競技場に行くには、千駄ヶ谷駅で降りた方がわかりやすいっすよ。
改札を出てすぐの信号を渡ったら、延々と左に歩けばOKです。
信濃町だと、少し神宮外苑を歩くので迷う可能性があります。

後、徳島から飛行機で来るのでしたら
羽田空港から京浜急行線の品川方面に行く電車に乗って、
大門駅で都営大江戸戦線の光が丘行に乗れば、その名もずばり「国立競技場前」駅があります。
そこで降りれば、千駄ヶ谷門の真横に出ます。
235U-名無しさん:2006/03/01(水) 19:25:06 ID:GJx+kGuA0
>>233
それはリアルで洒落にならんと思う・・・
236U-名無しさん:2006/03/01(水) 19:29:35 ID:BWyXbHNp0
国立でこれなら味スタのときどうなるんだよw
.>>233マジシネ
237U-名無しさん:2006/03/01(水) 19:44:58 ID:hXrgyFXJ0
>>233
渦サポの名を貶めたいのかよ、アホ
238U-名無しさん:2006/03/01(水) 19:49:20 ID:X7HpZzz10
>>236
味スタはむしろ駅からは迷わない。
電車さえ乗り間違えなきゃ
239U-名無しさん:2006/03/01(水) 19:52:12 ID:Ibj+w8cO0
>225
1969シートじゃ無いです。
A席です。
240U-名無しさん:2006/03/01(水) 20:57:01 ID:LxooS16N0
今、スカパーのJリーグセット申し込んだだよ
241U-名無しさん:2006/03/01(水) 20:57:37 ID:AyFiXt3/0
ホーム開幕戦殆ど告知もないが、観客動員は大丈夫なのか。
別に愛媛に対抗するわけじゃないが、あちらさんは15,000人なんて数字が!
去年より少なかったらあまりにも寂しいぞ。
242U-名無しさん:2006/03/01(水) 21:28:00 ID:S30OVCVl0
普通に去年より少ないだろ
243U-名無しさん:2006/03/01(水) 21:31:38 ID:LV+YZVCr0
ヴォルティス公式→スカパーに飛んだら
今加入したらヴォルティスオリジナルトートプレゼント、って出てた。
オレ先月加入したばかりなのに・・・
244U-名無しさん:2006/03/01(水) 21:32:08 ID:oT8Xaf4T0
踊り好きの阿波っ子と言っても
小力さんと一緒にパラパラ踊ろうじゃあ
そりゃ幾らなんでも。。。w
245U-名無しさん:2006/03/01(水) 21:36:42 ID:U+Flp3zp0
>>244
しかも、それは開幕じゃない。
246U-名無しさん:2006/03/01(水) 21:36:50 ID:KEfOznk+O
HGフォーッならやりたいがw
247U-名無しさん:2006/03/01(水) 21:39:55 ID:KEfOznk+O
>>242
徳島的には4000人がデフォ
248U-名無しさん:2006/03/01(水) 21:43:27 ID:s/VyolOb0
開幕7000
横浜戦9000
と予想
249U-名無しさん:2006/03/01(水) 21:53:54 ID:3yK7A9C/0
月曜のエルゴラの筒井の話って
エルゴラの間違いじゃなかったみたいだね。
でも契約更改した今となってはもうそんなのどうでもいい話。
期待してるぜ、頑張れ筒井!
ツ、ツ、イ、ノリーアキー、ラララ、ラララ、ララララー
250U-名無しさん :2006/03/01(水) 21:54:36 ID:LKGFAXOD0
ttp://search.skyperfectv.co.jp/prog/ProgramSheet?list=186&list=201&FROM=3-4-2006&x=110&y=17

生 J2 第1節 東京Vvs徳島

生中継 2006 J2 第1節
対戦:東京ヴェルディ (H)
  :徳島ヴォルティス(A)
KO:3月4日 14:00
会場:国立霞ヶ丘競技場
解説:武田修宏 実況:藤井貴彦


251U-名無しさん:2006/03/01(水) 22:03:07 ID:KEfOznk+O
>>250
おぉぉ武田さんじゃん!

武田さんがうちをベタ褒めする解説を妄想
252U-名無しさん:2006/03/01(水) 22:29:34 ID:2fPIuLgF0
あと60時間ちょっとでJ開幕ですよ
253U-名無しさん:2006/03/01(水) 22:40:20 ID:owDAl1HB0
J’sGOALで投票が始まっている!
254U-名無しさん:2006/03/01(水) 22:51:15 ID:MGz7SNIE0
>>250,251
日テレ製作丸出しじゃん
試合そっちのけでラモスばっか映るんだろうな、
オエッ

いいところだけ編集し
つまみ食い的地上波で深夜放送
255U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:19:39 ID:S30OVCVl0
4月22日のアウェイ水戸戦、NHK水戸放送局が生中継するから、
その映像をもらってNHK徳島も放送するようだ。
256U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:22:12 ID:KEfOznk+O
>>241
どこかの新聞記事で見たが会社発足直後から営業部門で活躍していた「県庁の星」(出向できていた中の人)が
3月をもって県庁に帰るそうだ。

営業面は大丈夫かな?
257 :2006/03/01(水) 23:22:47 ID:JOUYZgc20
他サポですが、ノリヲ様、開幕スタメンじゃない可能性ってどれぐらい?
258U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:29:43 ID:6Zhz0TB20
>>257
スタメンの可能性は50%! かな。
阿波ノーリガンのヲレ的には、100%スタメンですがね。
259 :2006/03/01(水) 23:36:35 ID:JOUYZgc20
>>258
どうも。そうですか、半分ですか・・・うーむむ
玉乃や片岡も見たいけど、やはりノリヲ様が別格でして・・・
260U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:38:22 ID:6JZQMAZT0
>>257

難しいところですが実質65パーセントくらい?
261U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:38:52 ID:VZAcCvMo0
ロッソ戦のメンバー見る限り40%ぐらいだと思うんだけど
262U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:46:16 ID:AZmkM76oO
GKに限らず 今年のスタメン予想は難しいですよね
263U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:01:02 ID:YVfCG1NT0
都内の余所サポだが、ただ券を探して国立に土曜日徳島応援に行くよ。

駒沢でJFLの際に得点の際に鐘打ち鳴らして一緒に踊ったのが懐かしい。
あの時はコアサポ15人くらいだったかな。
264U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:34:28 ID:sk6WmZWg0
緑はタダ券出してんの?
265U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:34:54 ID:inLf9q/G0
公式のスポンサーのページがまだ更新されていないよ…。

全く変更無しなんてことあるまいに…。
266U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:13:23 ID:ONx2etnHO
愛媛に観客動員数負けるのはしょうがない希ガス。

街の規模が違いすぎ……orz
267:2006/03/02(木) 02:21:46 ID:iKWYGACEO
秋葉はスタメンですか?
渦サポさんを身近でみたいのもあるので、
アウェー近くのバクスタからこっそり秋葉の応援をさせてもらいますね。
268U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:31:39 ID:2lQQ3EqRO
>>267
唯一スタメンが確定的な選手です。
でも多分筒井も一緒に出るお。
269U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:37:03 ID:N8LqSulG0
ハジ、タマちゃん、こーじ、石田、秋葉、筒井は決定っぽい
DFとGKはわからん
270U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:46:59 ID:8L1+AF+f0
>>266
そこでorzして思考停止してたら一歩も進めないと思うんだ
仲間増やさんとあかんね

以下チラシの裏

俺予想

        羽地
片岡     玉乃     石田
    筒井     秋葉
冨士 井手口  谷池  金
        島津
271U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:48:40 ID:YDyRhZSf0
>>266
四国事情に疎い他県人だけど
今まで普通に徳島>>愛媛だと思ってました。
徳島ってそんなに過疎ってるんだ・・・。意外な感じ。
272U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:54:17 ID:eFpcQ8hz0
前日に青山門でシート貼りしようかと思ってるが…。
剥がされたりしないだろうかorz。

ホームユニの入荷が前日或いは最悪当日になりそうな悪寒。
ああ…もう明後日にはJ開幕か…。
273U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:58:06 ID:ONx2etnHO
>271
地方の方はどうかわからんが、徳島市と松山市を比較したら……。
274U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:11:56 ID:c1wVabn00
スタメンは虎のほうが有力な気もするけんど、ノリヲ様のベンチ入りは99%確実。
どっちゃにしたって、試合前には監物コーチ&虎&ノリヲ様っちゅう、
今のJリーグでいっちゃん濃いキーパー練習が見れるでよ。
275U-名無しさん:2006/03/02(木) 09:19:27 ID:ahgBpMb70
国立開幕戦は大観衆に強いノリヲ様
ホーム開幕戦は虎で戦って、
内容の良かったほうが3節からの先発ってのどう!>>パオさん
276U-名無しさん:2006/03/02(木) 10:12:25 ID:rFjMFQyWO
>>248
そんなもんだろうな。俺は、3月の3試合で2万人越えれば◎だと思う。

俺予想
開幕 8200(緑に勝てばもしかしたら10000)
横浜 10000(巨人×IL選抜にライト層が幾分流れそう(←多分こっちが3000程)。)
神戸 6000(アウェイからどれだけ来るか) ※それぞれ雨で2000減

277U-名無しさん:2006/03/02(木) 11:03:22 ID:CL+Wk3QcO
開幕スタメン予想

確定(100%) 片岡 石田
ほぼ確定(80%) 秋葉 富士 羽地
多分確定(60%) 筒井 イマン 玉乃
分からん GKとCB2名

これでOK?
278U-名無しさん:2006/03/02(木) 11:15:12 ID:Etfvw8kEO
>>277
CBは谷池と井手口と予想する。辻本か大森がサブにまわるか。
GKはやはりノリヲ様で。豊富な経験値は国立でこそ活かすべきだ。

つー訳でサブ予想。
GK島津
DF大森
MF伊藤
MF金尚佑
FW小林
279U-名無しさん:2006/03/02(木) 11:31:58 ID:KokbS75l0
>>276 巨人2軍って有名選手いるの?
   カズ&小力>巨人2軍だと思うけど
280U-名無しさん:2006/03/02(木) 11:44:03 ID:Etfvw8kEO
>>279
そこで鳴門が生んだヒーロー、里崎智也ですよ。WBCメンバーに入ってなかったら、OP戦を組んで欲しかったが…。

少なくともG二軍には負けない動員数は稼げる。来季は是非。
281U-名無しさん:2006/03/02(木) 12:02:48 ID:yOV3ajrh0
土曜日は国立(くにたち)から出撃して国立(こくりつ)のアウェイゴール裏に向かいます。
昨日の晩にチケット買いました。
俺、東京に住んでいても東京のサポではありません。
282U-名無しさん:2006/03/02(木) 12:04:13 ID:4YJmxg+E0
オフィシャルに開幕戦イベントとイヤーブック情報来てる

イヤーブック今年は豪華そうだな
283U-名無しさん:2006/03/02(木) 12:06:17 ID:Etfvw8kEO
>>282
俺もさいたま在住だけど浦和サポを昨年で卒業しましたよ。
お互いに頑張りましょ。
284U-名無しさん:2006/03/02(木) 12:15:51 ID:Etfvw8kEO
>>282
失礼w。>>281でした。
285U-名無しさん:2006/03/02(木) 12:16:39 ID:fRRfsSJO0
オヒサル
ttp://www.vortis.jp/news/press20060301_1.html
> 昨年の徳島ヴォルティス・ホームゲーム来場の際、
> 自動車1台当たり平均3.5人乗車でしたが、

どんな集計だろう?
1台3.5人平均も乗ってたか?
286U-名無しさん:2006/03/02(木) 12:29:10 ID:nwJpKIv70
ヴォルティス劇場のポスターってパンチしてるように見えるんですが…
287:2006/03/02(木) 12:31:29 ID:GMPTjTsz0
>>285
つ バス
もしくは、来場した車/総入場者

そして小力見たかったなぁ…。
人選が謎だけど、ジャニーズとかモー娘よりは楽しみに出来るw
288U-名無しさん:2006/03/02(木) 12:41:17 ID:XqOP5p570
>>287
来場した車/総入場者
↑の計算は大雑把すぎじゃないかい?
汽車やチャリで来る奴も一応いるぞ
289かに:2006/03/02(木) 13:19:45 ID:NpyYhWLA0
3/11に行きますが、高速バスの高速鳴門のバス停からの交通手段は有りますか?
徒歩orタクシーのみですか??
290U-名無しさん:2006/03/02(木) 13:20:46 ID:N8LqSulG0
>>271
最近四国に戻ってきたけど、都会からすれば四国はどこも目糞鼻糞です
291U-名無しさん:2006/03/02(木) 13:42:06 ID:GMPTjTsz0
>>287
そういう細かい数字を完全に把握してるように見えなかったからさ。
「自家用車で来られた方の1台当たりの平均」とか書いてくれたらいんだけど。
それだと3.5人ってもう既に結構多い気がする。
292U-名無しさん:2006/03/02(木) 13:43:20 ID:4YJmxg+E0
>>289
路線バス・循環バスなどがあります
くわしくは>>1のアクセス案内所をどぞ
293U-名無しさん:2006/03/02(木) 13:44:27 ID:C1kI9gIz0
294U-名無しさん:2006/03/02(木) 13:46:56 ID:8FtcEZSj0
松山市の人口は多くても周りは蜜柑山しかないからな。
行政人口ではなく都市圏人口は

徳島市>松山市
295U-名無しさん:2006/03/02(木) 13:55:59 ID:kaZkOdNQ0
>>293
この人って悪役商会の人ですか?
296U-名無しさん:2006/03/02(木) 13:56:35 ID:6ZdL2Nuq0
>>293
これのどこが「おどけたポーズ」だよ!
怖ぇよこの監督!
297U-名無しさん:2006/03/02(木) 14:01:31 ID:N8LqSulG0
駐車場有料にして、4人以上は無料とかできないかな?
298U-名無しさん:2006/03/02(木) 14:02:12 ID:C1kI9gIz0
299かに:2006/03/02(木) 14:09:30 ID:NpyYhWLA0
>>292
dクス
バスがあるんでつね

今年もパン屋さんはあるのかなぁ。
阿波尾鶏も焼き鳥もあったよなぁ(^¬^)
wktkしてきたw

よろしくな ノシ
300今月のヴォルティスの運勢は!omikuji:2006/03/02(木) 14:32:53 ID:Nej/GLap0
二人とも悪そうな顔だなw
301U-名無しさん:2006/03/02(木) 14:33:12 ID:Nej/GLap0
ミスった
302U-名無しさん:2006/03/02(木) 16:04:00 ID:rFjMFQyWO
>>279
一軍半の選手がどれだけ来るかだろうね。
真田とか新山千春の旦那とか亀井とか三浦貴とか。

平岡(徳商出身・今年から育成枠に格下げ)がケガとの未確認情報あり。
県人選手はもう一人、十川雄二(池田出身・投→外)がいるが、知名度は…。

辻内は…無理だろうな、多分orz
303U-名無しさん:2006/03/02(木) 16:16:50 ID:oO9O+WfN0
前売り状況コロコロ変わるのは何なんだ?

14:00 徳 島 VS 仙 台 鳴 門 □□□□□ ○ 088-666-2822
14:00 愛 媛 VS 横浜FC 愛 媛 ■■□□□ ○ 089-987-6120

わりかしいい加減な集計なんだな。
304U-名無しさん:2006/03/02(木) 17:29:30 ID:4YJmxg+E0
新しいグッズは出さないのかねえ
305U-名無しさん:2006/03/02(木) 17:44:52 ID:lGDMK7DN0
質では完全に
松山市>>徳島市
306U-名無しさん:2006/03/02(木) 18:02:52 ID:fUbeSCu0O
>>305
愛媛人、偵察乙!
307U-名無しさん:2006/03/02(木) 18:11:31 ID:JPRClxiH0
NHKに二代目Mr.VORTIS、片岡クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
308U-名無しさん:2006/03/02(木) 18:13:49 ID:btJW7V2D0
>>303
砥部スタジアムの客席を拡張したんでしょうな。
309U-名無しさん:2006/03/02(木) 18:31:52 ID:/vOrrsUY0
ちょちょちょ、タカガワが高校サッカーで有名な多々良学園再建を支援って。
310U-名無しさん:2006/03/02(木) 18:32:23 ID:/vOrrsUY0
IDがVOR..S 。
311U-名無しさん:2006/03/02(木) 18:36:57 ID:4YJmxg+E0
とりあえずスタメン組確認

片岡・玉乃・天羽・島津・石田
312U-名無しさん:2006/03/02(木) 19:03:05 ID:CL+Wk3QcO
天羽?
そうなん?
313U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:08:24 ID:WtqqxEXd0
J+って今日発売?
内容どうだった?
314U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:10:35 ID:7aZgCQt70
羽地が得点しないと恥だ。
315大蔵部長 ◆kGmsERbDbo :2006/03/02(木) 20:10:55 ID:7aZgCQt70
316U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:27:05 ID:5SeVBG/70
お約束のグルメ情報を貼ってみる(去年夏の情報か?)
http://www.ardija.co.jp/game/game_ex/0519ex.html
317U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:32:31 ID:8QAn0/0EO
マークされるのは羽地と玉乃あたりかな。
緑は片岡の事まだよく知らないんじゃない?
ノーマークならサイドえぐり放題じゃん。
318U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:34:50 ID:nk+zxqOg0
>>317
つ津波
319U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:36:33 ID:G0zEi21e0
チーム得点王予想
      小林 16点。 僅差で大島
ジョルジはもうひとつ分からん。
320U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:36:38 ID:N8LqSulG0
石田がやりそうな気がする
321U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:47:16 ID:kzSz3cM40
>>304
今日、YEARBOOK2006を買ったら、その中に新グッズのお知らせがあった。

スタジアムシートクッション 3000円
座布団に小物入れがついてるもの

トートバッグ(小) 1000円

あと間もなく発売として、
コンフィットTシャツ(ホーム用とアウェイ用の2種)
S,M,L,LLサイズ 3675円
110cm 130cm 150cm 3360円

タオルマフラー’06バージョン 1575円

携帯シール 420円

カーサイン 735円

322U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:49:16 ID:w7tLq+vj0
ジョルジも改めて思えばまだ20か
323U-名無しさん:2006/03/02(木) 21:09:50 ID:6Wmpioe30
コンフィットシャツもいいけど、
選手の名前入りTシャツも欲しい。

あとタオルマフラーじゃなくてニットのが欲しいんだけど。
324U-名無しさん:2006/03/02(木) 21:12:19 ID:sH6v/KMi0
ノリヲ様は控えかよ・・・
orz
325U-名無しさん:2006/03/02(木) 21:29:07 ID:ksaAu7zp0
>>324
いやいや 分かりませんよ。
ヲレはノリヲのスタメンを信じて 国立へ行きます。
326U-名無しさん:2006/03/02(木) 21:32:11 ID:6Wmpioe30
明日の今頃は夜行バスの中だ
327U-名無しさん:2006/03/02(木) 21:44:32 ID:WCVkkt310
アワソウルの本体はエディー号かなあ?
まさか、自家用車・・
明日は何人ぐらい集合するんだろう 
328U-名無しさん:2006/03/02(木) 22:16:39 ID:x8VrtuNY0
新宿駅周辺ってファミレスとかあるのかなぁ?
329U-名無しさん:2006/03/02(木) 22:18:05 ID:Etfvw8kEO
明日の今頃は、ユニ着て自宅で予行練習かな。

ああ…待ち遠しい。無謀にも徹夜しようか、まだ迷っている俺がいる。
ベストコンディションで臨みたいが、一足先に国立に向かいたい気持ちもある。
330U-名無しさん:2006/03/02(木) 22:21:50 ID:Etfvw8kEO
>>328
心配無用です。ファミレスやマンガ喫茶等、時間を潰せるスポットは沢山あります。東口のアルタ前を越えた靖国通り沿いにはマンガ喫茶が転々としています。
331U-名無しさん:2006/03/02(木) 22:30:32 ID:x8VrtuNY0
>330
ありがとう!
332U-名無しさん:2006/03/02(木) 22:46:06 ID:1yx/MUa8O
金曜の深夜にもしかしたら雨がちょっと降るかもしれんが朝になれば問題ないみたい
ただ徹夜は厳しいかな・・・
333:2006/03/02(木) 22:48:08 ID:8qtgil040
>>317
片岡のフリーキックが怖いでつ。
334U-名無しさん:2006/03/02(木) 22:55:21 ID:CL+Wk3QcO
片岡の左サイドにマークを引き付けておいて
そこで右サイドの石田ですよ
335:2006/03/02(木) 23:02:21 ID:8qtgil040
石田は知らないなぁ。
ウチの右SBは扇子会長のヤナギす。
温水に似てるって言っちゃだめだよ。運動量にはびっくりするお。

遠征気をつけて来てね(´・ω・`)
336U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:03:48 ID:s9jwzwP40
新宿はあんまファミレスないような・・・
西口方面に行けばロイホがぽつぽつあるけど
337U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:08:16 ID:rfuEXamE0
コンビニとかに寄りたいなら、地下鉄の国立競技場駅を目指すよりは、
JRの千駄ヶ谷駅を目指して動いた方が良いのかな?

あー、駄目だ、明後日の事を考えるたびになんか緊張してくるw
338:2006/03/02(木) 23:14:44 ID:8qtgil040
コンビニは千駄ヶ谷駅にあるけど国立競技場駅からも歩いてすぐだからどっちでもいいじゃないかな。
339U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:19:24 ID:+ANZ1dIn0
新宿東口にもジョナサンとかあるよ。
正確には新宿三丁目だけどな。
340U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:19:56 ID:CL+Wk3QcO
最近
この時間になると うちのスレに来て
親切にアドバイスしてくれる 緑さんがいますね
341U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:20:48 ID:Nej/GLap0
>>307
初代って誰なの?
342U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:23:06 ID:CL+Wk3QcO
関口
343:2006/03/02(木) 23:23:19 ID:8qtgil040
>>340
そうなの?
自分は初めて来たお。
渦さんは玉乃を鍛えてあげてね。そして必ず返してね(´・ω・`)
344337:2006/03/02(木) 23:26:01 ID:rfuEXamE0
親切な緑さん、ありがとうございます。
羽田からあまり乗り換えしなくても千駄ヶ谷駅まで行けそうなんで、
とりあえず千駄ヶ谷目指して動くことにします。
明後日はよろしくお願いします。
345U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:33:54 ID:+c30L4MzO
玉ちゃんと石田に期待
346U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:46:12 ID:xU7tNHGH0
>>312
>>325

今日のNHK徳島ローカルニュースで、スタメン組対サブ組の練習の様子が流された。
そこで確認できたのは次のメンバー。
開幕スタメン確定ではないけど、かなり近いのでは。

スタメン組
 片岡、玉乃、大森、筒井、天羽、谷池、石田、島津

サブ組
 ノリヲ、秋葉、ウイマン、サンウ、尾上
347別の緑:2006/03/02(木) 23:48:17 ID:S0MX22KU0
国立近辺こそなにもないけど、新宿に出たらば飯屋は余裕。
時間に余裕があるのでしたら、東京B級グルメとして「ラーメン二郎」を勧めておきまつ。
高田馬場店が国立からは近いかな。
348U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:54:49 ID:UrI6gvDY0
ラモスにしろ蟹の新監督にしろ軽くヤバそうなキャラみたいですな!

349U-名無しさん:2006/03/03(金) 00:11:44 ID:oa/Skeox0
ジャストに勤めてる友達に聞いたんだけど、東京支社が国立のすぐ近くらしいじゃないですか。
土曜の朝のうち、開門待ちに会議室一つだけでも貸してくれたらうれしいなぁ、と思ったんですが、
どうでしょう、浮川さん。
350U-名無しさん:2006/03/03(金) 00:17:36 ID:dEfN3saF0
いよいよ明日が開幕戦か。わくわくするのは確かなんだけど、
不安がないわけでもないんだよな。
選手やサポが国立のふいんきに飲まれないかとか、練習試合(負けなし)の時点で
勝ち運を使い果たしたんじゃなかろうかとか・・・
351U-名無しさん:2006/03/03(金) 00:18:35 ID:PJAj1tMh0
東京の大塚製薬は社員動員がかかってるってまじ?
352U-名無しさん:2006/03/03(金) 00:33:02 ID:hSS53AsE0
>>350
その気持ち、俺もすっげー解る。
TMのレポを最初から読み返していたら、余計にその不安が強くなったり。

でも、泣いても笑っても、明日はやって来る。
どんなに感情が高まろうが落ち込もうが、明日は必ずやって来る。

大事なのは、俺達が少しでも選手の力になれるように、声を出していく。
国立に行けない人達は、ひたすら吉報を待ち、勝利を祈る事、だと思う。

俺も期待と不安が入り混じってる。
でも、今年を一生のうちで最高の一年にしたいと心から思ってる。
沢山の人達の、様々な思いや祈りを乗せて、徳島ヴォルティスはJ2年目を迎え撃つ。
俺達は、地獄の果てまでお供しましょう。

国立で、力尽きるまで声を出していきます。
明日、仕事の合間を縫って、青山門でシートを貼る予定です。
一足先に、国立を感じていきたいと思います。

長文スマソ。
353U-名無しさん:2006/03/03(金) 00:45:21 ID:GYKNogd00
動員がかかってるかどうかは知らんけど、大塚の社員さんは
東京(去年は横浜だけど)も仙台も、アウェイには集団で来てくれてる。
だから開幕もきっと、まとまって来てくれるはずだよ。
354U-名無しさん:2006/03/03(金) 00:46:21 ID:FwBBb5eu0
1人でTV観戦する予定だったけど、我慢汁がでかけなのでPVでドバーッとしたいと思います。
355U-名無しさん:2006/03/03(金) 00:50:52 ID:zB2bHlgH0
>>352
TMレボリューション
まで読んだ。
356U-名無しさん:2006/03/03(金) 07:27:48 ID:mxUod4mdO
皆さんNHKニュース見た?初戦の対戦相手がラモスVERDYで良かったなぁ。VERDYは今好調らしいけど、でもラモスに昨シーズン開幕当初の都並と同じ匂いを感じたのは俺だけ………?
357U-名無しさん:2006/03/03(金) 07:28:03 ID:kNSOTirp0
徳島からきたネイティブサポと、大塚製薬東京本社の動員組とが
いかに仲良くやれるかが
勝利の鍵となるだろう。

応援ソングのコピーを配るぐらいはしてほしいものだ。
歌う歌わないではなく
心意気と協調性が生まれるかどうかの問題だ。
358U-名無しさん:2006/03/03(金) 07:42:25 ID:ayBe30ugO
今日の徳新にスタメン予想出てる?
359U-名無しさん:2006/03/03(金) 08:49:05 ID:4j9Dqe6e0
  徳新予想

     羽地
     玉乃
 片岡      石田
   挽地   筒井
富士 大森 谷池 天羽
      島津

!天羽スタメンか!?
360U-名無しさん:2006/03/03(金) 09:11:22 ID:80qxtJiR0
またか糞新聞
身勝手な予想すんな、サポを見下しているくせに
361U-名無しさん:2006/03/03(金) 09:11:23 ID:40EZXqtU0
さすがに徳新も社説から特集からスポーツ面までヴォルティス一色だな
362U-名無しさん:2006/03/03(金) 09:20:04 ID:80qxtJiR0
天羽がスタメンなわけないだろうザルになるやんけ
金怪我もしとらんのに
363U-名無しさん:2006/03/03(金) 09:25:52 ID:OqorYY7N0
ボランチとDF弱すぎ
364U-名無しさん:2006/03/03(金) 09:35:27 ID:aCXjX+QJ0
>>362 天羽のことよく知ってる?
   俺もまだよくは知らないけどさ。
   予想が当るかどうかは別にして、スタメンで出たら精一杯
   応援してあげような!
365U-名無しさん:2006/03/03(金) 09:45:04 ID:26Mhsbge0
>>360
>>362
でも徳新だけでなく、昨日のNHKニュースでも天羽はスタメン組と言っていた。
実際に映像でもスタメン組でプレーしてた。
身勝手な予想じゃないと思うけど。
366U-名無しさん:2006/03/03(金) 09:50:12 ID:aCXjX+QJ0
とにかく明日のスタメンメンバーが
監督が選んだ現有戦力でのベストなはず。
やってくれるさ。きっと。
367U-名無しさん:2006/03/03(金) 09:56:34 ID:80qxtJiR0
つまり右サイドからの攻撃は捨てたということですね
明日は守備に徹すると。どうみても6バックですありがとうございました
368U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:03:17 ID:BXGvXuRe0
サブ組のほうが強いのは、毎年のこと?
369U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:07:35 ID:80qxtJiR0
そりゃ捨て試合もでてくるだろうがまさか開幕戦捨てにいくとは
予想できなんだorz
370U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:11:34 ID:pUd6AP4A0
ID:80qxtJiR0一人で必死だな
371U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:14:42 ID:N/MaA0TLO
俺は天羽で悪くないと思うけど。
6バックってなんじゃそりゃ…。
捨て試合と思うならもうここに来なくていいって。
秋葉がまだ万全じゃないから痛い。
筒井になんとか頑張ってもらうしかない。
372U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:20:24 ID:80qxtJiR0
SDFにCBだぞ?SDFにSMFだったらわかるし
ずっと位漫だったじゃないかよポストシーズン
どこが「天羽」で悪くない、んだ!!

373U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:21:28 ID:80qxtJiR0
中大の壁、天羽君がセンターバックで出場ならいいよ
374U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:26:10 ID:1jZxWPPJ0

又、ID:80qxtJiR0かよ・・・・・・・!
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


375U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:32:01 ID:80qxtJiR0
まあいいわ
どうせ毒新の誤植だろう
明日の右SDはウイ万でデフォ
376U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:32:20 ID:4j9Dqe6e0
>>373
なんかトーンダウンしてきたなw
天羽は中大時代CBって言っても
スリーバックじゃなかったか?
体力第一のSBに若い天羽を入れるのは
理にかなってると思うが違うだろうか
もっともイマンの控えの可能性が高いと思うが
377U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:39:56 ID:80qxtJiR0
>>376
>天羽は中大時代CBって言っても
スリーバックじゃなかったか?

おまいもっかいサッカーのシステムについて勉強するように
34ページに「3バックと4バック」ってあるから
378U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:42:53 ID:N/MaA0TLO
天羽は徳島ではサイドバックが本職。
中大でも試合終盤で負けているときは
ポジションを上げてボランチやサイドに出ていたから
コテコテのセンターバックじゃない。
ロングフィードもいいし。
イマンが出ても、天羽が出てもちゃんと楽しめるから
どっちが出ても応援だぞ!
379U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:43:03 ID:aCXjX+QJ0
さてさて話題を変えて・・・

徳新のヴォルティス特集ページで
アレックスのレプユニ予約受付の広告があったけど
バックの写真ってレッジーナ戦だよね。
あれくらい埋まるようになったら最高だね。
380U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:44:23 ID:zSCmiwrBO
サカマガの選手名鑑では天羽は右サイドバックと紹介されてたけど?
健作と同じでにCB兼SBという選手なんだろ。
イマンだと攻め上がった時の裏への対処に不安があるからじゃね?
381U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:46:04 ID:80qxtJiR0
わかりやすく言おう
日本とボスニア見たか
日本の4バックは、かじ、みやもと、なかざわ、サントス
3バックのときは大体、田中誠、みやもと、なかざわだった。かじとサントスはSMF

4バックのまんなか二人はセンターバック
端はサイドディフェンダー
宮本がサイドバックでドリブルしながら駆け上がるの想像できない
382U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:46:50 ID:HPU/pF7N0
天羽がどうこうは良く分からんのだが、井手口や、辻本はどうなったんだ。
J経験者を押しのけてスタメン張るほどの実力ならすごいんだが。
>>370 >>374
あんまり個人攻撃みたいな事するなや。
383U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:58:14 ID:Bor0LpH5O
大島頑張れ
384U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:59:44 ID:80qxtJiR0
     ∩___∩
     ノ      ヽ-'''''';、
  ,,...- |   ●   ● |  )
”” ;  |     ( _●_)  ミ  
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・ >>382かまわないよ2ちゃんだし
 ;  / __  ヽノ /´ ――┴;;  徳新の誤植だろ
 ;  (___)    |  ―――'"  大事な開幕戦で大卒のおっさんといえ
                      ルーキーの先発なぞありえねえ
                      しかもいきなり、ときてる
                       
385U-名無しさん:2006/03/03(金) 11:10:14 ID:EGyNZ7Ba0
さぁ、明日が楽しみですね!
バスツアー参加者ってどれくらいなのかな?
386名無し:2006/03/03(金) 11:18:21 ID:7Pj5XilvO
イマンじゃなく、天羽なのは正直ショックだ。
ただ、去年、何度も約束してた「県人選手」を入れてより現地のサポーターを増やすことに努めるって言う意味でもださざる終えないんじゃないか、な。

現時点はともかくとして、イマンはツイてないと諦めて、天羽の成長を見守ろうじゃまいか。
387U-名無しさん:2006/03/03(金) 11:21:33 ID:aCXjX+QJ0
>>386
そんな理由で起用しないよ。
プロだよ。
勝つことだけにこだわってるに決まってるじゃん。
もうこの話題はやめよう。
明日の試合を楽しみにまとうじゃないか。
388U-名無しさん:2006/03/03(金) 11:32:46 ID:WFm0ITGVO
さて…今から国立へシート貼りに逝って来る。

既に泡魂東さんが取ってるかも知れないけど…一先ず様子見て来る。
389U-名無しさん:2006/03/03(金) 11:37:09 ID:80qxtJiR0
>もうこの話題はやめよう

まちにまった開幕前夜なんだぞ!!!
そんなん馴れ合えるか
批判も愚痴もサポの仕事じゃ
嫌な情報には目をつむって馴れ合うのは
三好長慶以来の徳島の伝統
390U-名無しさん:2006/03/03(金) 11:39:49 ID:b6/0PyRC0
イマンと天羽の両方をキャンプ中ちゃんと見てきた上での発言なら許してやる
391U-名無しさん:2006/03/03(金) 11:47:54 ID:80qxtJiR0
>>390
じゃあこの得心のメンバーで去年の開幕のウチに勝てるの?
392U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:01:23 ID:Knjr1g2x0
おお朝から賑やかやなー。
ゲーフラ突貫工事で作んりょうけど大変じゃわ。
393U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:05:01 ID:FwBBb5eu0
TMで天羽見たけど、足元あぶなっかしかったよ
開幕でモチベーション上がっているキム使ってくれ!
394U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:07:45 ID:zSCmiwrBO
>>382
井出口&辻本に関しては偵察に来る仙台対策だと思う。
開幕戦が休みな分、じっくりと分析して鳴門に乗り込んで来るはずだから、
あえて手の内を見せないようにするのも一つの手段だが。
明日は天羽を起用し、来週にはイマンを使って撹乱させるのも良い。
395U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:08:42 ID:aCXjX+QJ0
だってさぁ〜
ここでどうのこうの言ったって
しょうがないじゃん。
所詮メンバーを俺たちが選べる訳じゃあるまいし。
396U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:14:10 ID:80qxtJiR0
ひょっとしたらリード許した後半で3バックのオプションがあるのかもな
なら天羽スタメンか
富士アウトで小林イン、4バックから3バックへ変更
だから位漫じゃなく天羽か
397U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:21:13 ID:S7nzIke5O
個人的にはイマン応援してるが、当然天羽も応援する。

しかし、サンウも天羽も尾上もそれなりに計算出来るまでに仕上がって来たね
加入当初は新人育成枠かと思ってたのに
398U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:30:19 ID:WFm0ITGVO
青山門にキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
でもやっぱり誰も貼ってなかった…orz。


さて…とっとと貼って鴨に逝って来る。ユニがやっと入荷したとの事。
で…サイズがやたらと豊富な件についてw。

フリーが無くなったそうだ。詳しくは後ほど。
399U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:33:22 ID:jbfdARfG0
このまえスカパーのJリーグセット入ったんやけど、おしえて
ch180番台見るのって電話回線つないでないとダメなん?
400U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:34:01 ID:154qoD1V0
>>398
前日昼間に貼って大丈夫なんか?
ユニって去年と今年の違いはアウェイの番号の縁だけだよな?
401U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:35:57 ID:80qxtJiR0
あ、わかった
今、広告の裏で書いてたらわかった
402U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:39:24 ID:jbfdARfG0
>>399です 補足します
アンテナ設置に来た兄ちゃんが言うには、普段は映らないけど、
必要な時は映るって言ってたんやけど。
403U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:39:29 ID:80qxtJiR0
4−5−1の右SDは天羽
4−4−2のときは金だ。って監督は決めたんだ。なぜなら
4−5−1はデフェンシブだがリードされたら3バックの攻撃転換
4−4−2は最初からオフェンシブ

たぶん鳴門開幕は4−4−2だから位漫先発だ
404U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:45:12 ID:MT3x7KUY0
>399
Jセットだと回線はいらない。
PPVで映画とか見る場合は必要
405U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:46:50 ID:WFm0ITGVO
>>400
まぁ…誰かに頼まれた訳ではないし、どうせ俺1人だけだからw。剥がされたら、それはそれで仕方が無い。

アウェーの数字縁取り以外は特に変更は聞いていない。実際に見てから、またカキコしまふ。
406U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:47:01 ID:dodejI240
>>399
今、ch181映ってる?
407U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:49:21 ID:y/TvSp91O
>>402
その兄ちゃんの言うとおりです。
J関係の番組だけは何もなしで映ります。
ご心配なく
408U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:52:14 ID:jbfdARfG0
今映ってるかは確認できませんw
映るんですね〜。
みんなありがとう
409U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:52:50 ID:BXGvXuRe0
そういやビッグフラッグってどうなった?
410U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:55:12 ID:pPym4Kja0
繋がなくても大丈夫。
電話線の関係でモレは3年も繋いでない。
ペーパービューの番組が見れなくなっただけ。
411U-名無しさん:2006/03/03(金) 13:05:33 ID:L+uBGl9z0
>>408
番組が映らなくても、「このチャンネルは契約上今はみられねーぞ」
とかなんとかメッセージがでる、はず。

スカパーのサイトで180番台でJセットで見られる番組を調べて、それが見られなかったり、
全くなにも映らなかったら、まずは取り扱い説明書をチェックしる。
412U-名無しさん:2006/03/03(金) 13:20:30 ID:WFm0ITGVO
>>405です。

やっとユニ買った…涙出そう(ノд;)。マーキングもきっちり入ってる。

さて…じっくり見てみたが…。

右袖のTOKUSHIMAロゴって昨年は入ってました?その他スポンサーや数字体は変更無し。

これで明日はバッチリ。ワクテカが止まらんw。
413U-名無しさん:2006/03/03(金) 13:23:31 ID:aCXjX+QJ0
>>412 うん、TOKUSHIMAロゴ入ってたよ
414U-名無しさん:2006/03/03(金) 13:33:07 ID:F1tFWIuMO
405>>一番乗り乙
でも下手すると明日の朝まであなただけの可能性も・・・
ある人に聞いたら「徹夜!?ハァ!?」と言われるし
とりあえず仕事終わったら様子見に行くよ
415U-名無しさん:2006/03/03(金) 13:57:55 ID:EGyNZ7Ba0
あ…シートの件があったのでちょっと書きますが、
うちの開幕戦はシート貼りによる入場順番待ちを主張することがちょっと問題になっているみたいです。
心配しすぎかもしれませんが、お互いあらぬトラブルに発展しないことを祈るばかりです。

年末に国立に高校サッカーの開会式に行ったときも天皇杯での応援サポがシート貼っていたっけな。
416U-名無しさん:2006/03/03(金) 13:58:12 ID:9QxMjv6M0
>>403
4−5−1じゃなくて正確には4−4−1−1ね!
417U-名無しさん:2006/03/03(金) 14:17:11 ID:WFm0ITGVO
>>414
ありがとう。取り敢えず徹夜はやめました。夜は雨の予報だし、やっぱり万全の状態で臨みたいから。

明日は朝一番で出発、新宿着のドリーム組と合流してから国立に向かうつもりです。
418U-名無しさん:2006/03/03(金) 14:55:05 ID:u0lKXhtv0
緊張でお腹痛くなってきたお
419U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:03:22 ID:Knjr1g2x0
正露丸あげるよ
つ●
420U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:10:53 ID:dodejI240
>>416
自分のイメージでは4-2-3-1なのだが
まあ、あまり変わらんかw
421U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:12:41 ID:faYC3paU0
メディアでは4-5-1になってるけど東コーチが4-4-1-1って言ったからね。
玉ちゃんは1.5列目っていう認識でいいんじゃない。
422U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:33:09 ID:ayBe30ugO
『東京ばなな』は何処で買えますか?
423U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:40:06 ID:Ln+x7KEn0
>>422
東京駅か羽田
424U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:40:33 ID:GmR23Ki20
>>422
羽田空港。
425U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:42:08 ID:ayBe30ugO
ありがとうm(__)m
426U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:56:38 ID:u0lKXhtv0
427U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:14:58 ID:ZwudPMHn0
>>422
東京バナナは比較的大きな駅だったら、どこでも買えるけど、
そんなに良いもんでもない。
428U-名無しさん :2006/03/03(金) 16:24:40 ID:lkZAEOxr0
秋葉原は店閉まるの早くて、20時にはどこも終了だから
メイド喫茶に行く奴は早めに行けよ
総武線1本で千駄ヶ谷に行けるから、試合にも行きやすいし
429U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:07:50 ID:Cd/p1Q0x0
>>412
Jマークの下にはそのクラブのある都市の名前が入るのがデフォです。
430U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:20:09 ID:ZwudPMHn0
>>429
そんな事ないよ。
431U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:35:10 ID:NpQ7ub7x0
>>429
神戸はJマークの下には何もなし。
それどころか、確か去年のユニフォームにはどこにも「神戸」とか「兵庫」
といった名前がなかったはず。
J2落ちしたときに、サポーターから「まずはユニフォームに神戸の文字を!」という
声が上がっていた。今年はどうなったんだろ。
432U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:42:35 ID:kNSOTirp0
神戸はしましまのユベントスユニをやめたから落ちた。

サガントスもしましまユニにすればJ1へ上がれるぞ。
433U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:45:59 ID:tleTPQbL0
今から国立に向かう準備します。
やべぇ〜緊張してきた
434U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:50:55 ID:kNSOTirp0
徳島サポの大半は国立経験なしなのかな。
東京のチームがJ2に来てよかったねえ。
味スタよりも国立だわな。
俺も唯一認める陸スタ。
435U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:04:04 ID:L+uBGl9z0
テレビの番組表見てたらこんなの発見。
昨年までは雲の上の世界の話なんでスルーしていたところだが、
今年(からw)はそうはいかんざき(懐AA略)!!



03/03(金) 後09:30 >> 後09:55  サンテレビ
ニュースEyeランド 
J1復帰めざせヴィッセル▽味は?大学開発の日本酒
司会/藤村徹
436U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:19:56 ID:F1tFWIuMO
>>414寒いし雨降るらしいし徹夜パスは正解だよ
折角のご馳走なんだから美味しく腹一杯になるまでいただきましょ(w
そんなおりは様子を見に京王線に乗ってるがいきなしラモスのポスターに遭遇
「緑の血よ、躍れ」ってあんたら妖怪人間べ○かよ!!
437U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:44:34 ID:1iSCnXt00
あんたらの血は渦巻いてるんじゃないの?
438U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:46:15 ID:hqfJ5vsK0
>>437
もうグルグルで
439U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:46:39 ID:FwBBb5eu0
玉乃「ヴェルディを調子に乗らせない為にも早い段階で叩く」
440U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:46:44 ID:az2jWXFIO
俺達の血はすだち色です
441U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:50:56 ID:DjJ4fMVeO
いつも思うが、NHKは玉ちゃん大好きだよな。
442U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:51:15 ID:tleTPQbL0
NHKは生放送せんのか?
443U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:55:00 ID:FwBBb5eu0
玉ちゃんかわいいよ〜、かわいいよ〜、玉ちゃん〜
444U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:55:07 ID:dodejI240
NHKは相変わらずいい仕事してるな
445U-名無しさん:2006/03/03(金) 19:01:47 ID:FwBBb5eu0
これで玉ちゃんゴール決めたらイきそうだ〜
446U-名無しさん:2006/03/03(金) 19:38:04 ID:l3Y+zpAc0
国立行けないので徳島から勝利の念を送るぞ。
おおそうだ、加茂谷のねこ神さんのお札も一緒に送ろう。
447名無し:2006/03/03(金) 19:47:25 ID:7Pj5XilvO
イマンって東京都出身だったのか。知らなかった。

今のチームだとベンチに入るのも大変そうだし、帯同もできないとなると、きついだろうな…

明日のメンバーとサブが激しく気になる。
サブは高橋、小林、秋葉、井手口、伊藤…誰が入ってもおかしくないからな。
448U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:10:11 ID:SH5zvvyl0
隊長!
国立への出撃準備が全て整いました!
出撃のご命令を!
449U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:11:14 ID:PJAj1tMh0
漏れもそろそろ出発。
夜行バスで行く。
450U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:13:40 ID:kNSOTirp0
間違えて国立市に行かないように。
451U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:15:12 ID:NFkj59HZ0
>>447
スーツ姿のタクトをサンクスから出てるのをハケ-ン。

後、スーツ姿で車を運転してた玉ちゃんとすれ違った。
クラブハウスに向かって曲がっていったから確定でしょう。


452U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:20:09 ID:0bAlK4QU0
>448-449
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 逝ってよし!
 UU ̄ ̄ U U  \_____
453U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:26:00 ID:0a0O+KeF0
憧れの国立で試合ができますね。
454U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:30:33 ID:StwDnCv50
国立のグルメはどうですか?よそで食ってから行った方がいいかな〜
455U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:33:05 ID:RL6/QCMR0
>>454
食うもんないよ。
近隣ならメーヤウのカレーがベスト。
ttp://www.horae.dti.ne.jp/~tesh/page022.html
もしくは新宿とかで買ってから行ったほうが良い。
456U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:33:37 ID:SH5zvvyl0
>>452
了解!!
夜行バス大隊・JRドリーム小隊・とくとくターミナル分隊、出撃しまつ!!
457U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:36:48 ID:8WsiuRG80
勝ち点3を持参して無事の帰還を祈る。
458U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:38:38 ID:8WsiuRG80
あ、持参じゃない。 持ち帰りを祈る。
459U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:49:21 ID:Cd/p1Q0x0
>>455
ホープ軒のラーメンとどっちがおすすめ?
460得さん:2006/03/03(金) 20:52:29 ID:qpSmPkje0
あ〜コレ持ってってくれ!!
つ俺の熱い魂
461U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:52:46 ID:+35UURYT0
高松空港小隊(つーか俺一人?)、明日に備えて風呂入って寝ます!
国立で会いましょう!
462U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:53:34 ID:mREHb6OjO
チケ買ってきたー。なんか角!って感じの席のトコ。
463U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:53:51 ID:RL6/QCMR0
>>459
俺はメーヤウをプッシュ。
マジ旨い。安い。ボリューム満点。
464U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:56:17 ID:SWiV2p1H0
おまいら遠いところご苦労さん。

国立改修中で狭いけど
楽しんでってくれ。
465得さん:2006/03/03(金) 20:57:44 ID:qpSmPkje0
J'sゴールにスペシャルプレビューキタコレ
http://www.jsgoal.jp/news/00030000/00030136.html
466U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:58:22 ID:L+uBGl9z0
久しぶりに新宿駅西口のイマサのカレーとC&Cをハシゴするつもり(まだあるかな?)だったが、
メーヤウにしよう。情報さんく。

アジャンタにも長い間逝ってねーよ。
467U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:59:36 ID:RL6/QCMR0
あと土産ならこれがお勧め
http://www.grapestone.co.jp/tokyobanana/banana/burure.htm
468U-名無しさん:2006/03/03(金) 21:04:05 ID:0yA/idST0
>>465
http://www.j-league.or.jp/club/tokushima/
ジョルジーニョは開幕に間に合わなかったらしいな

2と7が空いてスカスカ
469U-名無しさん:2006/03/03(金) 21:06:15 ID:R3azrjVl0
みんなは、明日何時にスタジアム入るの?
一時間前ぐらいでいいかな?
470U-名無しさん:2006/03/03(金) 21:12:34 ID:dodejI240
>>468
えっ、7が欠番って・・・
激しくいやな予感
471U-名無しさん:2006/03/03(金) 21:13:00 ID:w5nAhFD50
>>461
オレも高松空港から国立めざすぞ
472U-名無しさん:2006/03/03(金) 21:13:38 ID:eaH2+bam0
>>467
土産は勝ち点3でいいよ。
473U-名無しさん:2006/03/03(金) 21:26:43 ID:kNSOTirp0
千駄ヶ谷の駅前なんて、どうでもいいサラリーマン居酒屋が数軒あるだけだし
信濃町駅前もなんもないな。

歌舞伎町でどんちゃん騒ぎ。
474U-名無しさん:2006/03/03(金) 21:34:31 ID:FwBBb5eu0
明日のPV参加選手は、ジョルジーニョ、古田泰士、松浦敦史の3人だそうだ
475得さん:2006/03/03(金) 21:39:05 ID:qpSmPkje0
ジョルジはパブリックビューイングでサイン会なんだな
激しく逝きたい。
476U-名無しさん:2006/03/03(金) 21:41:00 ID:8aAjnfn/0
今年は開幕で怪我人でませんように
477預言者:2006/03/03(金) 21:59:13 ID:/fnzoNB40
     __
  /ヾ    \
 / ノ\   ヽヽ
( / 三  \_ │
│\   / ││
│(・)  (・) ││
│        3  
│\ し / │  
 \      │
  │口  │/  
   \_/

明日は1−1の引き分けでしょう。得点者はFKで片岡。某DFが担架で運ばれている姿が見えます・・・
478U-名無しさん:2006/03/03(金) 21:59:32 ID:BHR6VHOjO
ヴォルティス観戦ツアー集合時間に一時間前に着いちまった。俺は遠足前の小学生かよorz
479U-名無しさん:2006/03/03(金) 22:05:42 ID:2cPbkDjR0
このタイミングで3年ちょっと前にヴォルティスよりも先に国立で試合をした
徳島のチームのニュース写真に、ある横断幕が写っているのでうpするですよ。

http://v.isp.2ch.net/up/2db561f4b121.jpg
480関西の予言者。:2006/03/03(金) 22:07:04 ID:OgukTId20
>>477
3対1で徳島勝利。
終盤まで2vs1でリード。ラモスの指示で攻撃的布陣を敷いたVERDYに対し、カウンター一発、玉野が試合を決定付ける3点目。
と、読んだ。
481関西の予言者:2006/03/03(金) 22:10:41 ID:OgukTId20
         ↑
 スマソ。玉野じゃなくて、"玉乃"だった。
 でも、徳島が勝つと言う予想は間違いないね。
 というより、外しようがない。
482U-名無しさん:2006/03/03(金) 22:11:58 ID:So5X4CyT0
後16時間であのヴェルディーと対戦するんだな。
もし倒すようなら興奮でしばらく仕事が手につかんだろうな。
今晩は寝つかれんかもしれん。
483U-名無しさん:2006/03/03(金) 22:14:18 ID:dodejI240
>>465
ウチに関してはは5行だけかよ
484U-名無しさん:2006/03/03(金) 22:16:44 ID:7+9HrJfh0
都並に去年の開幕の再現させてあげようよ
というわけで3-0勝利
林のようなケガ人だけは再現しないように
485U-名無しさん:2006/03/03(金) 22:51:49 ID:Xn01s64V0
国立は何十回も行ってる赤サポだけど国立の飯はマズイし高いから外で買った方がいいぞ!
明日頑張ってくれ
486U-名無しさん:2006/03/03(金) 23:04:23 ID:hSS53AsE0
>>398です。
今日、仕事の合間にシート貼りに逝ったけど、
信濃町駅から青山門までは解りやすい道のりだと思います。
徒歩にして10分弱といったところでしょうか。

尚、飲食物は信濃町駅改札口の目の前に
NEW DAYS(JR系列のコンビニ)があります。

487U-名無しさん:2006/03/03(金) 23:13:55 ID:MACtH6Re0
蒼天メンバー4人が国立へ出撃しました!
つまり最低でもビッグフラッグ4本は出ますよ!
488U-名無しさん:2006/03/03(金) 23:22:35 ID:MpCArHgs0
残業でドリーム号に乗り遅れた

スカパーで応援しまつorz...
489U-名無しさん:2006/03/03(金) 23:37:29 ID:hSS53AsE0
>>488
仕事、遅くまで乙。
大丈夫、貴方の魂は俺達が体現する。

その気持ちは11日の鳴門開幕まで温めて下さい。
そして、爆発させましょう。
490488:2006/03/03(金) 23:44:02 ID:F/1z2wb50
くそー、悔しい
新人がもうちょっとしっかりしてれば。
ちきしょー、勝ってくれ、頼む
491U-名無しさん:2006/03/03(金) 23:45:25 ID:kPPQonFw0
>>488
徳島5:46 うずしお2号
高松6:55 7:06 マリンライナー10号
岡山8:16 8:42 のぞみ4号
東京12:06

明日早起きだね。じゃあ、おやすみ(はぁと)
492U-名無しさん:2006/03/03(金) 23:46:01 ID:FwBBb5eu0
488
PVへどうぞ
493U-名無しさん:2006/03/03(金) 23:59:04 ID:UIxcr5kV0
明日はたかが48分の1なんだ、
と言い聞かせるテスト
494U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:05:16 ID:JLJfQfSF0
>>491
おお…そういうルートがありましたか。
かなりの強行軍だけどw。

でも、そのルートでの参戦サポも多そう。
てか、とにかく大勢で盛り上がりましょう。
495U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:10:16 ID:lPWRy5qm0
スポンサー更新されてる
496U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:27:45 ID:wWSvpAm00
前売りで15000枚ってことは
天気よさそうなので当日券で来る客含め
20000人越えるかなあ
497U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:28:16 ID:1mcQy9sU0
日テレキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
498U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:29:20 ID:1mcQy9sU0
と思ったらヴォルティスのヴォの字もネェ━━━(゚A゚)━━━!!!!
499U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:30:32 ID:Ub5yU/Gm0
今年は徳島ヴォレスって逝ってくれなかったね。
500U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:35:33 ID:yzrFYbP/0
何だったんだ、さっきの日テレは?
ラモスがちらっと映った映像すらなしとは緑さんもカワイソス
501U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:52:48 ID:KWBYuUBB0
さあ安楽椅子探偵観て寝るかのぅ
502U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:59:38 ID:DhKtKPdjO
>>495
眠れない俺にひとつKWSKたのんます
503U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:05:05 ID:AL1sXpdfO
このあと朝日放送の推理ドラマ『安楽椅子探偵』を見る人居る?たぶん朝までその謎解きを考え、一睡もせずに関西から新幹線で行くんだろうな。よりによって開幕戦前日に放送するんはやめて欲しい
>>488
一応書いておくと、徳島朝7時くらいのバスに乗って神戸に出れば、国立に13時過ぎには着きます。
504U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:27:47 ID:KWBYuUBB0
四国で安楽椅子探偵映るの徳島だけだぁあぁ。徳島で良かった
505U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:38:43 ID:wWSvpAm00
ファンタジーサッカーはいつになったら
J2版作るんだ?
506U-名無しさん:2006/03/04(土) 02:03:09 ID:yzrFYbP/0
緑の要注意選手は平本、大橋、バジーリオで合ってる?
507U-名無しさん:2006/03/04(土) 02:45:21 ID:T7Nhk5WI0
高木のヲーバーラップ
508U-名無しさん:2006/03/04(土) 02:48:56 ID:StZ24GAa0
今年はサイドが走りまくるサッカーになります。新人だろうがベテランだろうが、
疲れたら交替の容赦ないage/sageです。で、玉乃伊藤がボールを自由にさばいて、
羽地が得点王です。

そして、ゴール前のファンタジスタ、ノリヲーラです。スタメンだろうがスタベンだろうが、
3バックだろうが4バックだろうが関係ありません。

あとは熱い応援があれば、我々が負けることはありません。
509U-名無しさん:2006/03/04(土) 03:01:17 ID:67c0ntKf0
興奮して寝れない件について
510U-名無しさん:2006/03/04(土) 03:42:07 ID:43/BBYyL0
いつもは関東在住の身が恨めしかったが、今夜はうれしさで興奮状態。
ようやく眠くなってきたんでそろそろ寝るか。
バスの中の遠征組もお疲れさん。
約12時間後に歓喜が訪れてることを信じよう!
511U-名無しさん:2006/03/04(土) 03:43:00 ID:3eCCeBv3O
そういう時は目を瞑ってノリヲーラを数えよう。
ノリヲが1ヲーラ、ノリヲが2ヲーラ、ノリヲが3ヲーラ…

ほーら、だんだん…
512U-名無しさん:2006/03/04(土) 03:54:24 ID:k7LsmyJ40
そうか、この宴前夜のドキムネ感も、12時間後には決着ついてんだな。
なんか寂しい気もするが、こっから一喜一憂の9ヶ月がスタートすんだよな。
まずは東京制圧の第一歩、勝とうぜ!! 
513U-名無しさん:2006/03/04(土) 04:47:24 ID:spyMbKJl0
勝利のイメトレしてたら興奮して眠れなくなった
仕方ないから部屋大掃除
キレイになったよありがとうヴォルティス!
514U-名無しさん:2006/03/04(土) 04:51:50 ID:e2CqlTm4O
飛行機JALの一便で出るのだが、もう起きちゃった。
515U-名無しさん:2006/03/04(土) 05:14:00 ID:JLJfQfSF0
おはよう、渦スレ。
俺は3時間ほど眠って、さっき起きてシャワーを浴びてスッキリ。

夜行バス組は、もう関東一歩手前まで来てるのでは。
よく眠れているだろうか…んな訳ないよな、興奮してそれどころじゃないわな。

自宅は6時には出発。
ホームユニを見せびらかして国立に向かいますw。
新宿でドリーム組と合流予定、というか一方的ですがw。

>>512
東京攻略が徳島上昇の第一歩。
前評判だのtoto予想だの、もはや関係ない。
大物食い、2年連続でやっちゃいましょう。
絶対、勝ち点3をもぎ取りましょう。

516U-名無しさん:2006/03/04(土) 05:20:04 ID:osMIjfbp0
起床。あけましておめでとうございます。今季もよろしく。
517U-名無しさん:2006/03/04(土) 05:40:26 ID:VG0EDHFj0
いつになく目覚めのよい朝だった
まもなく高松空港から東京へ向けて出発
518U-名無しさん:2006/03/04(土) 05:46:31 ID:alHZMVa7O
おはようヴォルティス。
今日は寒さ対策しっかりやらんといかんね。
俺も高松から出撃。
519U-名無しさん:2006/03/04(土) 05:51:04 ID:EG0bn/CE0
だんだん緊張してキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
520U-名無しさん:2006/03/04(土) 05:59:17 ID:JLJfQfSF0
よっしゃあ!!!!!

準備完了。国立へ向かいます。
青山門で逢いましょうノシ。
521得さん:2006/03/04(土) 06:04:57 ID:jzK2Ydby0
徳新に今回の東京遠征メンバー16人が発表されてます。

GK
島津 ノリヲ ※記事によると島津がスタメン

DF
大森 谷池 井手口 冨士 天羽

MF
秋葉 筒井 挽地 片岡 玉乃

FW
羽地 小林 石田 小山
522U-名無しさん:2006/03/04(土) 06:55:08 ID:PffTLIK20
12時開場で、青山門から入場か。青山門はちょっとわかりづらいかもしれないが、まあそれも試練だろう。
523U-名無しさん:2006/03/04(土) 07:48:14 ID:dw+s1eCn0
いよいよだな。今日は3月4日だよな。
スーパーサッカーのここだけ見るとJ1リーグのようだ。
東京V (14:00) 徳島 [国立]
良し、今年はほんまに勝ち抜いて来年は埼スタや横スタに乗り込むぞ。
524杉並ノーリガン:2006/03/04(土) 07:51:30 ID:2tVSJEIa0
おいらも行きますよ
525U-名無しさん:2006/03/04(土) 08:12:52 ID:PffTLIK20
埼スタ……まずまずのサッカー専用スタ
横スタ……史上最低のくそ陸上スタ
豊田スタ…世界ナンバー1サッカースタ
526U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:10:23 ID:e2CqlTm4O
JAL一便東京着。
同便に社長とGMが乗ってた。
527U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:19:21 ID:1jpbZw9JO
東京ついたじょー。

なんか暑いんじゃけんど。
これがヒートアイランドってもんなんかなぁ?
528U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:26:04 ID:7mVRx2rk0
緑にいる萩村・大野、渦さんの辻本が気になります
529U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:40:45 ID:AL1sXpdfO
>>501 504
安楽椅子探偵誰が犯人だと思う?
開始15分で寝てしまったよ……。

なんの為に夜行バスから新幹線に変更したのか判らぬ。腹いせに国立でバモしまくったる!!
530U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:45:26 ID:N4A9FYQvO
オレは夜行バスだから録画予約してきたよ安楽椅子
531U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:45:34 ID:b5w8yl8n0
ノリヲはベンチかよ!

棚か氏ね
532U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:53:30 ID:05gXEFUn0
起きた〜ヽ(´ー`)ノ

12時ぐらいに出発する。
がんばって応援するよ〜。
533U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:00:07 ID:T/QdPUKE0
おはよう。
おれも今起きた。
1時ぐらいに着くように行きますよ〜♪
534U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:16:25 ID:UpRUkbGX0
晴天じゃん。
俺は11時50分に出発だぁ。
待ってろ国立。
535U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:25:09 ID:AL1sXpdfO
>>530
529ですが。
安楽椅子探偵楽しみにしている人多いんだな。僕も一度見ただけでは絶対解けないので、録画しました。完璧に謎を解いて、賞金50万円が当たったら、徳島や関東への遠征代に使いますw
あ〜〜まだ豊橋。早よ東京着け〜〜!!
536U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:27:32 ID:PffTLIK20
雲ひとつなく晴れ渡ってるな。こりゃ暑くなるぞ。
537U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:37:21 ID:1dqVypkv0
いける人いいなあ。
応援頑張ってきてください。
よかったらレポしてね。
538U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:49:04 ID:mreoPKSF0
国立を2万の渦サポで埋め尽くす件について・・・・
・・・・緑を2万の渦でグルグル巻きにしてやるばい。
@グルグル@グルグル@グルグル@グルグル@グルグル@・・・・
539U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:57:10 ID:xyqPgHQ+0
なんでサンウが入ってねーんだよ!
勝つ気あんのか!!

棚か氏ね
540U-名無しさん:2006/03/04(土) 11:03:52 ID:alHZMVa7O
国立競技場着いたー。今居るのは三十人位?
541U-名無しさん:2006/03/04(土) 11:23:18 ID:AL1sXpdfO
おまいら!!
さっき新幹線で富士山の近くを通ったら、快晴の下、めっちゃ綺麗に見えましたよ。これは今年一年がVORTISにとって良い年になるということですよ。思わず
♪♪VO〜RTIS 我らの すべ〜〜て♪
って歌ってしまったよ。

♪♪ふ〜じは に〜ほんいちの〜やま〜〜
と〜くしまVORTIS世界いち〜〜(チャンチャン)♪♪
542U-名無しさん:2006/03/04(土) 11:25:33 ID:0bTEJQHS0
すんごい晴天。
試合前からノリヲーラが射している感じ。
そろそろ家を出ます。頑張ろう。
543U-名無しさん:2006/03/04(土) 11:28:57 ID:PffTLIK20
半端じゃなく暑いな。風もないし。
544U-名無しさん:2006/03/04(土) 11:50:20 ID:3IcxiWir0
スタメン発表されてるね
545U-名無しさん:2006/03/04(土) 11:50:58 ID:IdvS8uPb0
GK 1 水原大樹 GK 21 島津虎史
DF 13 柳沢将之 DF 28 天羽良輔
DF 4 戸川健太 DF 25 谷池洋平
DF 2 萩村滋則 DF 20 大森健作
DF 3 藤田泰成 DF 15 冨士祐樹
MF 7 大橋正博 MF 16 挽地祐哉
MF 15 金澤慎 MF 5 筒井紀章
MF 11 大野敏隆 MF 14 石田祐樹
MF 8 永井秀樹 MF 32 玉乃淳
FW 9 バジーリオ MF 11 片岡功二
FW 25 平本一樹 FW 18 羽地登志晃

GK 21 高木義成 控え GK 31 高橋範夫
DF 19 上村健一 DF 4 井手口純
MF 6 菅原智 MF 17 秋葉忠宏
MF 10 アナイウソン FW 24 小山拓土
FW 16 飯尾一慶 FW 13 小林康剛

主審 西村雄一 副審 廣嶋禎数 伊藤力喜雄
546U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:13:41 ID:kBfrGSNS0
サッカー専用実況板”サッカーch”できました。
http://live22x.2ch.net/livefoot/

誰かスレ立ておながいします



徳島ヴォルティス 実況版
J2第1節14:00東京V vs 徳島 <国立> (ch.186) [LIVE]
547U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:18:07 ID:EN1MQicYO
秋葉ベンチかぁ…
オーシはベンチ入りもせず…
548U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:27:50 ID:zLW6D2WvO
今向かってます。
無理やり誘った友達と駅で合流予定。
少しでも徳島サポの数増やしてやります!

で、チケット買ってないんだけど、
当日券買えるかなぁ…(´・ω・`)
549U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:29:52 ID:MuoQBBD30
大丈夫、満員になる事は有り得ないので、絶対買えます。
550U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:31:08 ID:OndSuvznO
↑同じく
秋葉ベンチ??

現地組頑張って下さい。
551U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:33:14 ID:X1j3UO0RO
>国立観戦の人
仕事で行けない俺の魂も使ってガンガって下さい。
3時の休憩時間になったらコソーリ外で国立の方向向いてバモりまつ。
(`・ω・´)ゞ
552U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:36:33 ID:pNJJYK5cO
やべえヴェルディガールズ可愛い(#^.^#)てかノリヲ控えかよ(┬┬_┬┬)
553:2006/03/04(土) 12:41:09 ID:lSVgeRwyO
虎スタメンおめ!
554U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:43:56 ID:5VL42xpN0
555U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:45:04 ID:WUaBYpV/O
新聞みてると、うるぐすもスパサかもヴェルディの特集するみたいだな。

これでこっちが勝ったら……。うはwww ワクテカwww
556U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:46:01 ID:AdB6QXo10
>>554


ぼちぼち移動するか。雑談もそっちでやるべ
557U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:49:01 ID:6stjaDAV0
思ったんだが
@@徳島ヴォルティス 実況版第七番札所@@
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1131858641/l50
の方はどうなるんだ?
558U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:00:42 ID:3IcxiWir0
どこか統一しておかないと唯でさえ少ないのに分裂は避けたいな
559U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:07:59 ID:zLW6D2WvO
外苑前に到着。
友達と合流してから競技場に向かいます。

駅に張られてたヴォルティス対ヴェルディのポスターに高校生が一言。
「徳島ヴォルティスって何?」
560U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:17:53 ID:3IcxiWir0
どうも>>557より>>554のほうが書き込み多そうね
>>557はすぐ落ちるし
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1141443728/
がいいかもね
561U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:19:46 ID:4085PtjV0
ワクワクしてきた
562他サポ:2006/03/04(土) 13:22:12 ID:JBCMRdyd0
おまえら

       絶  対  勝  て
563U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:30:01 ID:jmWkQMiP0
とと12パーセントですかそうですか
564U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:31:14 ID:1jpbZw9JO
ヒマなんでメインの客を数えてみた。


274人
565U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:32:19 ID:zLW6D2WvO
徳島のグッズって売ってないの?(´・ω・`)
566U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:32:52 ID:SgJBPzlR0
サッカー祭り!Jリーグ開幕スペシャル
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1141444774/

こんなのもやってるぞ
567U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:38:09 ID:EN1MQicYO
実況・解説日テレ組かよ…
568U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:42:33 ID:jmWkQMiP0
見たいのに見れない貧乏はつらい
四国放送ナイトスクープの再放送とかやってんじゃないよ
この貧乏放送があ
569U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:46:27 ID:PS9z0cXS0
スカパーサッカー祭りに渦サポ、300人きたー
ヴォルティスの旗が国立の掲揚台に翻っている。
570U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:46:59 ID:2xJcXMGB0
てっきり四国放送でやると勘違いしてた
明日だったのかよorz
571東京ヴェルディの一サポーター:2006/03/04(土) 13:49:15 ID:e1XVKDxA0
ご挨拶に参りました。
今日はどうぞ宜しくお願い致します。
こっちはJ2初心者、胸を借りるつもりで頑張りますね。
572U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:54:35 ID:PS9z0cXS0
>>571
ご丁寧にこちらこそ宜しくお願いします。
玉ちゃんは立派に育てます。
手始めに今日の恩返し弾しっかり見てください。
573U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:57:27 ID:gDtsqVYgO
(^O^)/よろしくー
574玉サポ:2006/03/04(土) 14:00:02 ID:OibfirZt0
玉乃ファンの俺としては緑で玉乃が使われない事にずっと不満を持っていた。
横浜在住だけど、今年は徳島を応援しますのでよろしくお願いします。
玉乃はたぶん大活躍してくれると思います。
575U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:03:20 ID:e1XVKDxA0
>>572&ALL
あはは、お手柔らかにお願いします。
徳島さんも、バジリオの老練な技術、一樹のパワー、大野CAPのスルーパス、
戸川の魅せる鋭い洞察力、とくとご覧くださいね。
576U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:15:56 ID:WUaBYpV/O
今日スカパーって無料?
577ventforet:2006/03/04(土) 14:24:43 ID:GgR96Z1R0
おまいらやるね。緑と互角じゃん。トラがんがれ。
578U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:24:48 ID:LAJxtF0W0
スカパーの中継、高校サッカーみたいな中継だな
579ventforet:2006/03/04(土) 14:30:23 ID:GgR96Z1R0
おまいらすげえ。先制じゃん。今年のJリーグ初ゴールは徳島か
580U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:32:49 ID:LAJxtF0W0
しかも聖地国立で決めましたよ
それにしてもスカパーの中継は高校サッカーみたいな中継じゃねーか
581ventforet:2006/03/04(土) 14:33:33 ID:GgR96Z1R0
今年は昇格いけるぞ
582U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:34:30 ID:PS9z0cXS0
武田がハジを褒めてる
583U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:49:25 ID:G4/hP1Ow0
>>580
日テレが製作してるからでしょ
実況も日テレアナの藤井
584U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:52:32 ID:EN1MQicYO
めっちゃいいサッカーしてるなあ


しかし悪い癖は直ってないのか…
585U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:54:51 ID:StZ24GAa0

[173]どうですか解説の名無しさん<>
2006/03/04(土) 14:53:20.07 ID:Ggd5U2cQ
CS110度のスカパーでもタダで見られるとは、スカパーGJだな

586ミラソ ◆MILAN.x8NY :2006/03/04(土) 14:55:13 ID:nRJ1Gz0D0
先制点オメ

ヴェルディ元気ないぞー
J2ようこそ

こんなコール有ってもスルーされてた
587U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:57:46 ID:PS9z0cXS0
フリーキック嫌な予感がしたんだ。
島津とDFがかぶってしまったな。
しかし善いサッカーしてるな、後半に期待。
588U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:01:13 ID:i7wpt+qJO
徳島(笑)
589U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:01:16 ID:e1XVKDxA0
前半お疲れ様でした。
徳島さんの方が、連携の面で一日の長(もっと?)がありますね。
下手に選手が入れ替わってないのと、やはり経験の差でしょうか。

後半も、お手柔らかにお願い致しますね(ペコリ
590:2006/03/04(土) 15:02:10 ID:B3PZo29X0
おまいら、頑張れ
591U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:06:23 ID:xyqPgHQ+0
失点場面以外にもパンチングミスあったど
トラは守備範囲が狭すぎるんだよ
592U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:27:59 ID:JBCMRdyd0
おまいらマジで頑張ってくれ
593U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:31:09 ID:jmWkQMiP0
なんかやっぱディフェンスやばいのか?
594U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:47:01 ID:jmWkQMiP0
いかんあと1点取られたら単独最下位になる
595U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:47:05 ID:9lu8c7tF0

       ____
     _‐l|||||||||||||||||||l‐
.    /l|||||||||||||||||||||||||lヽ
   /:::::          .::::ヽ
   |::   _      _ ::::|
   _|::: ´ーニ=、 ,=ニー` :::|._
.  ヽヽ|  ── :i l: ェェ-  ///
   /⌒|    ̄ .:! .l:  ̄   ||/
 /  /ヽ   /_ _ヽ   ノ |/
/   ̄ ̄)  .llllllllllllllllll.   /
    ̄ ̄) l| ―― |l  /
    ̄ ̄). || ̄''''' ̄||  ノ
    ̄ ̄)\||||||||||||||||/
 ̄ ̄ ̄ ̄    ゛゛゛゛゛
596U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:49:55 ID:XydZMn790
おまえら牛がやらかしそうだからよかったな
何でノリヲを使わんのじゃー!
597U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:52:44 ID:DkoSH3EJ0
情けない
598U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:53:19 ID:e4WYomon0
やっぱり後半は最悪!
ディフェンスはGKも含めファー
599U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:56:17 ID:EN1MQicYO
何この変わり様…
前半が前半だけに相手がヴェルディでもねぇ……

しかし藤井…氏ね
600U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:56:27 ID:jmWkQMiP0
あかん最下位orz
しかも愛媛1万人動員で先制かよ
601U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:57:48 ID:DkoSH3EJ0
次がんばれ
先は長い
602U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:58:20 ID:jmWkQMiP0
俺泣きそう
603U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:59:37 ID:67c0ntKf0
俺はもう泣いた(`;ω;´)
604U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:00:07 ID:jmWkQMiP0
おとついか昨日天羽がどうとかケチつけたりしてたアフォは
現実な危機感があったんだなorz
605( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/03/04(土) 16:00:28 ID:2rJVi6ne0
まら先は長いのれす
606U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:00:52 ID:DkoSH3EJ0
現地組は超お疲れ
懲りずにがんばってくれ
607U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:00:51 ID:2xJcXMGB0
最下位は神戸だぞ
海峡ダービーが熾烈になってきそうだ
608U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:01:01 ID:BIuNjI2iO
今日の点はうちも含めて全てセットプレーから。
セットプレー時のマーク確認とかがまるでなってなかった。
PKとか大橋の技ありFKとかは仕方ないとしても、ゴール前での
いらんファウルは命取りだというのに…
去年の問題点が何ら改善されてないじゃないかよ!
あとついでに西村氏ね。
609U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:01:19 ID:5gNbhg2B0
相手が今年の昇格候補だったと思うしかねーよ。一節負けて順位が決まるわけではない・・・
610U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:01:30 ID:3IcxiWir0
設置完了後見たら緑のインタビューだった俺が泣いた(´;ω;)
611U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:02:19 ID:67c0ntKf0
>>610
おまっwww設置おめでとう(,,´・ω・)
612U-名無しさん :2006/03/04(土) 16:02:40 ID:Rw6K08Fo0
今日のメンバ−???練習試合
まだ、1/48じゃないですかと慰める。
でも悔しいいいいいい〜
613U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:03:17 ID:y9lXuuut0
よわ
614U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:03:54 ID:YwgAq0/c0
47勝1敗という方向でよろしく...悲
615U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:04:11 ID:BIuNjI2iO
何より悔しいのは終わってみれば日テレのシナリオ通りだったのが
悔しい
orz
616U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:04:25 ID:ItE5IpBA0
【サッカー】J2第1節 例年以上にネタ満載のJ2が開幕! 降格組の初戦は・・・
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141455562/



617U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:05:29 ID:3IcxiWir0
NHKみて来る(´・ω・)ノシ
618U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:05:44 ID:e4WYomon0
得点差以上に後半ひどい内容だった。
後を引きそうな敗戦!!!!
619東京ヴェルディの一サポーター:2006/03/04(土) 16:06:23 ID:e1XVKDxA0
皆さま、お疲れ様でした。
スコアこそ4-1ではありますけど、前半のうちはホント悪すぎでした・・・
双方ともに修正点がたくさん見つかった試合だったと思います。

シーズンまだ1試合、次に鳴戸でお会いする時には、またどうなっているか判りませんし、
今日の試合も、きっかけひとつで白星が入れ替わっていたかもしれなかったです。

では、今年一年間互いに息災であれ!と祈りつつこれにて失礼致します。
改めて、本日はお疲れ様でした(ペコリ
620U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:12:52 ID:qiHO6r470
玉乃の出来はどうだった?
621U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:19:07 ID:6stjaDAV0
第一節終了時のJ2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
622U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:23:08 ID:1iERDQgE0
>>557
もう2ch内に専用実況板のサッカーchができたんだから2ch外の実況板はいらないだろ

まあ鯖落ちとかの為に残しておいてもいいけど
623U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:24:36 ID:tDPNlSE90
しかし、あのPKの場面
何だよあのわざとらしい倒れ方w
624U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:27:40 ID:EN1MQicYO
前半の玉乃とコージのコンビはよかった
625U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:28:15 ID:6stjaDAV0
去年ベガルタが第一節が終わって11位だったから
3位争いには入れる















と信じたいorz
626U-名無しさん :2006/03/04(土) 16:29:15 ID:Rw6K08Fo0
よく考えると幸先良く行く勝つと去年と同じ事に
じっくり、底から上りましょう!尻上がりに良くなる今年
と言う事で納得、でも後半は酷いね。
627U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:31:51 ID:jmWkQMiP0
神戸スレ見てかなり癒されてきたwww
よく1点とってくれたよハジ!!!


628U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:39:59 ID:e4WYomon0
いやいや去年と同じDFとGKの崩れは、気持ちの切り替えでどうこうなるもんじゃねえ。
DFの体が小っこくて弱過ぎるわ。 1/48の負けで済まされんわ。
629U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:43:14 ID:ajkCWG9S0
>>623
そこが日本人の倒れ方と違うんだょw
630U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:43:23 ID:jmWkQMiP0
来週落としたらかなり悲壮感漂いそう
631U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:43:37 ID:tDPNlSE90
未だ1-0という勝利はないんだな
632U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:45:25 ID:TQEjmL660
そんなに悲観することなかれ。
ロング一本でPKをとられてからはぐだぐだだったね。全部セットプレーだったし。
ただ、DFに外人が必要。バリシッチクラスでも十分機能する。
あと、リードされたあと、攻め手ガないのに時間を無駄に費やした采配に疑問が残るな。
633U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:46:53 ID:u1lwgept0
ジョルジってどこいったの?
634U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:48:55 ID:MOLzTu/50
>>633
FLYでPVだよ(サイン会)
635U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:58:23 ID:BodpvpBwO
現地組でつ
前半は同点だったけど試合内容はこっちが全然よかったよ
一歩目は全然早かったし萩村の同点は事故みたいなもんだったから後半いけるかなと思ったんだけどな・・・
緑はハーフタイムにだいぶ喝入れられたんだろ
別チームになりやがったorz
ただ負けたからっていっても崩されてるわけじゃないしそんなに悲観的になるな
しっかし西村はやっぱり糞だな(w
636U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:59:16 ID:b5w8yl8n0
ったくノリヲを(ry


棚(ry

来週も同じGKでヨロ
637U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:01:44 ID:qiHO6r470
バジーリオは練習試合でもよくPK貰ってました。
次対戦する時は注意してくらはい。

で、玉乃はどんなもんでした?
638U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:14:29 ID:dKFsxoz/0
>>635
DFは前半35分過ぎからしっかり崩されていたな。
一気にガタガタになるような感じで先が真っ暗な状態だ。
それとあの判断の悪いGKは何なんだ。
639得さん:2006/03/04(土) 17:18:05 ID:jzK2Ydby0
次はノリヲで・・・・
640U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:20:11 ID:xyqPgHQ+0
同じ失点するなら判断良すぎてどんなボールにも飛び込んでいく古田の方が見てて気持ちいいヨ
641U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:29:45 ID:njSoNEpm0
四失点てどうしたんだよ
寅吉がよくなかったのか?
ベルディがやっぱり強かったのか?
あぁ仙台戦はバイト休んで応援しに行くからがんばって勝ってくれよ♪
642U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:30:09 ID:KWBYuUBB0
審判緑びいきだなぁ!
玉乃は運動量落ちて途中交代したけどスピード、キープ、技術・・うちでは別格だわ!
643U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:32:22 ID:CY+j9yj00
国立行ってきた。1-4っていうのは少し切なかった。

中盤でパスミスした後に
カウンターもらってたのがなー。
PKにしても4点目にしても
カウンターをファウルで止めた結果だし。
644U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:44:01 ID:OndSuvznO
残念
ちなみに
秋葉は出場したのですか?
伊藤は控にも入れないくらい体調が悪いのですか?
645U-名無し:2006/03/04(土) 17:47:58 ID:rPqAOpez0
玉乃は巧いけど、もっと回りに合わせようとして欲しい。
もしくはこう合わせて欲しいと意思疎通を図る必要があるように思う。

ボランチ、筒井の空回りが今日は目立った。走り回って頑張っていたんだが…。
あとはDFかな。高さが必要だと痛感。井手口、辻本、イマンverも見てみたい。

去年のヴォルティスと比べてよくなった面は多いけど、
下手に記述を身につけたせいか、がむしゃらにシュートに持っていく!
っていう感覚がなくなったように思う。

綺麗に、かっこよく決めようなんて思わず、ヴォルティスらしい、泥臭い
攻撃的な試合をして欲しい。
646U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:48:35 ID:KWBYuUBB0
秋葉出てない
後半プレスきかなくなってズルズルやられたって感じ
玉ちゃんPA内で倒されてPKかと思ったらシミュレーションでイエローもらった。なんだよあの審判
647U-名無し:2006/03/04(土) 17:50:17 ID:rPqAOpez0
(訂正)記述→技術

とにかく、悔しい。この悔しさをどこにぶつけていいものやら…
ここまで好調すぎただけに、期待しすぎたんだろうか。
チームを情けないと感じるのはサポーターとして失格だろうが、
今日だけはそう思ってしまった。
648:2006/03/04(土) 17:55:30 ID:wnSR4AiJ0
>>646
目の前だったけど完全にダイブです。ほんとうにありがとうございました。

さっそく玉乃のカードコレクターっぷりが発揮されてるみたいですね。
上手いけど周りと合わないのも相変わらず。
649U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:59:25 ID:zmTVS+CS0
GKはたしかにねぇ・・・2本ぐらい防いだけど、前半終了間際の失点が致命的だったな。
パンチングが悪いというか判断が悪いんだろうね。
前半流れからいい形を作っていたし、ハジはよかったなぁ。去年の福岡と同等レベルだよ緑。
気持ち切り替えて次に行きましょ。
650U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:02:06 ID:tDPNlSE90
結局、国立7500人かよ
この記事はなんだったんだw
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200603/st2006030109.html
651U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:05:46 ID:2xJcXMGB0
とりあえず次ノリヲいっとけ
652U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:07:08 ID:pctqJ/bV0
負けたのが審判のせいだとは思わないけど
今日のジャッジがひどいかひどくないかって言うと
ひどかった。
玉のシミュレーション、PKもらえないのは仕方ないとして
こっちにカードはありえないだろ
653U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:09:09 ID:2xJcXMGB0
神戸のGK叩かれてると思ったらホンダ゙かよ
654U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:11:03 ID:OndSuvznO
現地組お疲れ様。
気つけて帰ってきて下さい。
655:2006/03/04(土) 18:16:25 ID:IWcG3FNxO
おいカッペ共、初国立どうでしたか?
656U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:19:09 ID:bHJi6AyA0
来週徳島行くんで、ノリヲ出してください。
657U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:24:41 ID:X3OOpivs0
この悔しさと切なさを次のホーム開幕戦にぶつけよう!
それにしても、蟹の新監督の顔は軽くヤバいですな!
658U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:28:27 ID:alHZMVa7O
羽田で空弁食ってる。
あー何ヶ月かぶりの敗北の脱力感よ。
でも初めての声出し応援は気持ち良かったな。
659U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:35:23 ID:YwgAq0/c0
みんな気を付けてマイホームタウン徳島に帰っておいでよ。
来週は勝つ!ホームで恥はさらせんからなあ
660U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:35:55 ID:ygijLmKH0
>>652
まぁシミュでカードもらうのは結構あるけどな
661U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:41:33 ID:yvNmjp6a0
おまんら 
らもす終身監督に貢献
662U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:42:12 ID:AgiZ+7hX0
スカパーで見る限り審判をとやかく言うような点はなかったな。
公平なジャジだったな。
応援してると細かい状況が見えんからな。
気持ちの上でそう感じるんだろうな。 
663U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:43:19 ID:yvNmjp6a0
おまんら 
らもす終身監督に貢献

まさに肉(緒戦)を切らせて骨(残り3節)をたつ
感動した!
664U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:44:04 ID:tDPNlSE90
ヤフートップに晒されたorz
665U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:44:32 ID:/B+wlaR90
1969シートでまったり観てたけど
徳島のノリのいい応援には好感もったよ。
前半の決定機にきっちり決めて、
1ゴール2アシストだった大橋のキック精度が神がかってなければ
徳島の楽勝だったんじゃないかな。
大橋だってキック精度以外は凡庸だったし。
流れで守備が崩されたわけじゃないし、
辻本も井手口もノリヲもジョルジーニョもいなかったんだから
悲観することはないと思うけどね。
666U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:02:33 ID:JASqu7hx0
ヴェルディ相手に1点取ったんだからいいだろ。
667U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:03:18 ID:Rw6K08Fo0
もう、来週のホ−ム1万人動員の事考えましょう!
秋葉選手との約束、去年出来なかった事今年はやろよ
今日、愛媛は10,922人を開幕で記録しました。おまけに初勝利まで
1万人以上入れば、選手もきっと勝利の為に頑張ってくれる事でしょう
出来るだけ多くの人をスタジアムに連れて行こうではないか
1週間後に鳴門で歓喜の歌を!
668U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:11:28 ID:bNrMggCA0
ヴェルディー相手に4点も取られてどのへんが善いんでしょうね。
J2同士で何を寝ぼけたようなこと言ってんだろうね。
669U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:18:44 ID:KWBYuUBB0
仙台スレ

826 :U-名無しさん :2006/03/04(土) 16:15:57 ID:ikYwPntY0
徳島、後半はガス欠だったけど前半の運動量は凄かったな。
うちって基本的に運動量少ないから、次節の前半は気をつけないとね。


827 :U-名無しさん :2006/03/04(土) 16:16:01 ID:8yJF67YV0
徳島のゴールキーパーはあまり上手くないな。
パンチングしたボールが真下に飛んでたし、PKは動くの早すぎだよ。
あれなら誰でも点入れられるよ。


828 :U-名無しさん :2006/03/04(土) 16:16:02 ID:+E2jnfLY0
緑は徳島に4-1
うちは、どうなるかな?
1-0でも勝てれば文句はないけど。
ちょっと意識するな。
670U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:36:21 ID:59Ei2xPDO
仙台は監督がウチらの試合を見に来てたらしいね。
オヤスミチームの特権。
671U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:38:21 ID:Zcbyq+GE0
どっちのファンでもないが、1696シートでまったり見てきました
徳島から応援に来てた人達には頭が下がります。
試合より、応援席のほうに目がいってしまった
672大蔵部長 ◆kGmsERbDbo :2006/03/04(土) 19:43:07 ID:eKEwRi9A0
・・・・・・
673U-名無しさん:2006/03/04(土) 20:04:49 ID:BIuNjI2iO
>>655
スタジアムよりたどり着くまでにカルチャーショックを受けたよ。
目の前を普通にカウンタックが走ってたり、地下鉄のトンネル内に
TV広告があったりとか。
674U-名無しさん:2006/03/04(土) 20:07:00 ID:bwke/zOn0
今日の徳島サポーターは想像以上に来てたな。
いったい何人いたんだろうか。
アウエイでの最高入場者記録だと思うよ。
675U-名無しさん:2006/03/04(土) 20:20:20 ID:VSpvJtXCO
玉野プギャー
676麿:2006/03/04(土) 20:28:03 ID:d8O8f7fy0
辻本はやはり実力不足だったのでしょうか?
ベンチにも入ってなかったので・・・
セットプレーで失点したということで、
彼のヘディングの強さは必ず役に立つと思います。

徳島応援してます。
677U-名無しさん:2006/03/04(土) 20:53:01 ID:+ram/SvIO
次回予告!!

渦0−5最強仙台
678U-名無しさん:2006/03/04(土) 20:54:01 ID:2xJcXMGB0
なんだかとっても眠いんだ・・・
679U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:00:49 ID:xyqPgHQ+0
今日は点を取れない弱い方のチームだからね
明日の強い方のチームのTM見て元気だそ
680U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:01:44 ID:N4A9FYQvO
パトラッシュ僕もう疲れたよ
681U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:03:01 ID:WApgJXbz0
毎度
愛媛の者だが、ダービーを楽しみにしている
ではさらばだ
682U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:03:52 ID:RodT+/QrO
悪いですが、徳島には連敗してもらいますよ
683勝難:2006/03/04(土) 21:05:31 ID:+0OL99NY0
挽地!!
よくやった!
684U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:05:54 ID:N4A9FYQvO
試合終了後、選手が挨拶にきたとき
玉ちゃん左足痛めてるっぽかったけど大丈夫か?
685U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:09:41 ID:wDhvvf5R0
>>667
徳島では1万人は大変な数字だよ。
頑張らなければという気持ちは大切だが、常に愛媛と比較して窮屈な思いするのも嫌だな。
街の規模でいえば松山は四国で一番大きな都市なんだから。
徳島は5千人でも6千人でもいいから、ホーム初戦を勝利できるよう応援しよう!!
686U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:17:22 ID:jzK2Ydby0
徳新にお願い。
新聞記事の順位表なんだけど、
今期は一番先に勝点を表示してくだせぇ!!
ヨロシコ!
687U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:24:16 ID:jzK2Ydby0
パブリップビューイングなんだけどさ、
もっと一般人に関心を持ってもらう為に提案!!!

例えば、フジグランとかマルナカみたいな大型ショッピングセンターって
テレビ見ながらくつろげるとこあるでしょ。
ああいうところでさ、ヴォルティス戦生中継とかやってもらえたらなぁ・・・と。
高校野球とかって結構徳島のチームの試合っていろんなとこで見られるでしょ。
あんな感じで・・・・

どうでしょう?
688U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:30:08 ID:xyqPgHQ+0
>>685
愛媛の基地外乙
689U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:37:30 ID:hpZcC69b0
そのうちコアサポ増やしてホームジャックしに行くけんの。
楽しみに待っとけよ。
690他サポだが・・・:2006/03/04(土) 21:39:29 ID:peoX87I00
今日負けたのは始めて見るラモスにびびったから!
大所帯のチームに負けたことにくよくよスルナ!
691U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:39:37 ID:/AUMHBYwO
愛媛なんかほっとけ、基地外の国なんだから
692U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:45:41 ID:N4A9FYQvO
オレは見つけられなかったんだけど
今日、漣さんきてた?
693U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:45:56 ID:Rw6K08Fo0
例えばです。

鳴門に行こう!
明日は試合です。
徳島劇場開催日

とかÅ4サイズ位のボ−ドを
マイカ−のバッグガラスに貼って
宣伝するのはまずいのかなぁ?

デザインセンスの良い人作って貰って
ネットからダウンロ−ド各自で印刷してボ−ドを作製
宣伝協力するのはどうでしょうか?

694U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:46:19 ID:SYgDqxIR0
国立行ってきました。
鉦応援初めて聞いたけど、カッコイイ!

玉乃君は、試合後の挨拶の後、泣きながら引き上げてきてたなぁ。
その悔しさをバネに、がんばって、是非、ホームでリベンジしてくれい!

SS席の上の方に山本KIDいなかった?
それともそっくりさんか?
695U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:48:39 ID:EPPEj2Z20
>>650
 前売りチケットを一万枚位スポンサとかに押し付けてたんでしょ。
千駄ヶ谷門にはチケット引き換えのためのテントがずらりと並んでた。
696彩園すず ◆SAIEN4wn3Q :2006/03/04(土) 21:50:35 ID:ajZQ0biH0
スタジアム写真スレとマルチになりますが・・・

J2開幕 国立 東京ヴェルディ1969vs徳島ヴォルティス
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/1164/vv/1.html
697U-名無しさん:2006/03/04(土) 22:09:58 ID:PmswX/6P0
玉ちゃん泣いてたって聞いて飛んできたんだけど、本当かい?
698U-名無しさん:2006/03/04(土) 22:53:25 ID:tDPNlSE90
相手2点目のPKの場面VTRで見直してみると
完全にシミュレーションだな
100歩譲ってファールだとしても接触したのはエリア外だ
699U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:09:04 ID:SYgDqxIR0
>>697
本当だよ。
ユニフォームの裾で涙ぬぐいながら、メインスタンドの下に消えていきました。

>>696
thx!
自分が座ってたあたりの、写真いただきました。
700U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:10:24 ID:OndSuvznO
次の仙台戦
ブラジル人トリオと監督
はげしく不安になってきた。
701U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:13:04 ID:N4A9FYQvO
玉ちゃん悔しかったんだろうな
ブーイングされまくってたし…
玉ちゃん次ガンガレ!期待してるぞ〜
702仙台:2006/03/04(土) 23:16:51 ID:H8NpFKFo0
いやいやこっちの方がかなり不安。徳島相手だと去年の開幕戦で苦手意識が
無いのか生き生きプレーされてるから。ぶっちゃけ2、3点覚悟してるから
から勝てると思ってない。監督も5試合くらいは調整みたいになるって
言ってるし。
703U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:18:49 ID:Z1hkxl46O
>>696
乙。
なんじゃこりゃ。これなら見栄を張らずに
駒沢か西が丘でやりゃあ良かったんじゃ…。

>>667
今日の緑の観衆を越えれば御の字だと思うが。
5桁越えは多分、再来週の横浜FC戦で出来なければ
今シーズン中はどうだろうか(その日すら野球との並行開催というハンデがあるのに)。




<注>巨人の二軍監督は吉村だったりします。
704U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:26:57 ID:e2CqlTm4O
ボロ負けだけど試合内容は前半は悪くなかった。
後半はオフサイド恐れてか積極的な飛び出しがなかったが、それ以外はちゃんと
試合にはなってたと思う。
玉乃と拓土がよかったかな?
後半の失点もセットプレーからだし。
向こうのファールのもらい方や貰う場所が上手かっただけだ。

日テレの目論みどおりなのは悔しいけど、今日の試合が残りの三試合に
生きてくればいい。

長いリーグ戦はまだ始まったばかりなんだから。
705U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:30:08 ID:KWBYuUBB0
>>698
うちはラモス物語のかませ犬とされたわけですか
706U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:30:27 ID:FTC4P1mz0
本日国立にお邪魔したJ1某チームのサポですが
1969シートでのんびりみてたんだが、前半すごい面白かった
チャントのノリも良くて気に入った
また機会があれば見に行きたいです
とにかくそれだけ言いたかったんで
707U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:34:01 ID:43/BBYyL0
>>706
レッズのマフラー巻いた人たちが1969シートのヴォルティスよりのとこに
何人かいたけど、その方ですか?
ってか、レッズも今日試合じゃなかったっけ?って気になってたんですが。
708U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:39:16 ID:8pKif6yP0
現地組ですが、テレビ中継で徳島サポの声は聞こえていましたか?
緑と比べてどうでしたか?今後の課題にしたいもので。
709U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:40:26 ID:EPPEj2Z20
レッズは万博だったから。
私はゴール裏で新潟マフラーを見たぞ。
710U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:41:58 ID:BwgpW4bn0
ベガルタサポがいたよ〜。
711U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:48:53 ID:N4A9FYQvO
秋葉ファンの新潟サポさんに打ち上げでどうぞとお酒を貰ったらしい
ありがとうm(__)m
712U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:51:33 ID:QAxjuFA90
鞠サポの二人連れがヴォルティスの応援席にいたよ。
まあヤツらの場合、ウチの応援というよりアンチ読売だろうが。
713緑の端くれです:2006/03/04(土) 23:53:10 ID:pWUN9iFj0
左サイド引き裂いてたのは誰ですか?
714U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:56:20 ID:aphzC+ew0
>>712
鞠は大橋目当てが居たはず。さすがにその二人は違いそうだが
715U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:00:21 ID:WOFJQfh80
>>713
Mr.ヴォルティスこと片岡
716:2006/03/05(日) 00:14:34 ID:imv0zPpl0
余計かもしれないけどアナイウソンのPKは妥当だと思うよ。
寝転んでるDFが手で走ってるアナイウソンの足止めてるじゃん。
ダイブは大袈裟だったけどさ。
717U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:17:00 ID:VAi3J+ba0
スパサカ晒し上げキタコレ(´・ω・`)
718U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:20:26 ID:0cSdaD5b0
>>716
>ダイブは大袈裟だったけどさ。

ある意味シミュレーションだけどな。

手が足にかかってたのはそうだとして、
玉乃が倒れたときも、ただダイブしただけじゃなくて、
緑DFが後ろから押してただろうが。
719U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:21:58 ID:Bbt7OdCw0
判定についての論議はおそらく結論出ないからやめて頂きたいんですが
720U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:24:52 ID:1vB18a330
>>718
気持ちはものすごくわかるが、今日は緑に絡むのはやめとけ。
過程はどうあれ結果として負けてるから、負け犬が吠えてるくらいにしか取られないと思うし。
721U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:27:17 ID:ECDZeOK20
4-1で負ければ文句いう気もなくなる
722U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:30:48 ID:WOFJQfh80
内容が五分なだけに文句言いたくなる。あのPKがなければわからんかったよ
723U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:33:19 ID:4NS58Nrn0
自分で言ってるけど、716はホントに余計な一言だったな。
スパサカ見て荒れてるところにタイミングよすぎ。
724716:2006/03/05(日) 00:35:54 ID:kpbgYogx0
空気読めなくてごめn。左サイドの片岡上手いね。
725U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:36:29 ID:VAi3J+ba0
うるぐすでも晒し上げキタコレ(´;ω;`)
悔しすぎる(´;ω;`)
726U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:54:44 ID:iO7UK1oe0
>>714

どうもです。
727706:2006/03/05(日) 01:04:55 ID:kyrCwJAr0
>>707
ヴォルティス寄りにいたことはいたけど、女の一人観戦だったし赤い人たちじゃないですよ
明日味スタで開幕戦の青赤者です
728U-名無しさん:2006/03/05(日) 01:06:48 ID:JE9gtKJD0
ぜんぜん映像見てないんだけどいろいろ徘徊した感じでは内容と点差が逆って声も多かったように思う
729U-名無しさん:2006/03/05(日) 01:09:38 ID:I1aguZmwO
>>728
それはない
730U-名無しさん:2006/03/05(日) 01:21:19 ID:mU5JOEWj0
あれ?今テレビで四国放送をかけていたら、ヴォルティスの開幕戦のCMやった気がする。
最初画面は見てなかったんだけど、「徳島ヴォルティスのホーム開幕戦は3/11!」みたいな
声が聞こえて、画面にヴォルティスのロゴが出ていた。
731U-名無しさん:2006/03/05(日) 01:42:35 ID:+QW1/8VkO
今スカパで愛媛の試合見てるが、愛媛も結構メガホンパコパコだなw
しかし実況と解説聞いてたら落ち着くな
今日の緑戦の日テレ実況ときたらorz
あぁ思い出しただけでも腹立ってくるわ
日テレは一生高校サッカーやってろ!アホっ(怒)

>>730
Amaging GoalのCMのことかな?
全国のJホームタウンの民放で一斉に今流しているそうだ
732U-名無しさん:2006/03/05(日) 02:00:37 ID:V9mAnEYk0
で、ずいぶん先の話になるがエアトラベルさんで行く四国ダービーツアーは
沖の州マリンターミナルのみが集合場所なん?

エアトラベルつかったことないもので・・・・
733U-名無しさん:2006/03/05(日) 02:29:19 ID:HyWUUuux0
>>708
乙。CS110 802ch無料生中継組だったが、おまいらの声はしっかり電波に
のってたぞ
(ハーフタイムでスタジオ裏生中継始まるわ、後半始まっても無音声
 だし、スカパーがパーなのか日テレが腐って...)

さて反省。
1点目、虎は中途半端な飛び出しするわ、健作はマーク甘いわで、自滅。
健作の左手、これもよくない。
2点目、これも健作の守り悪すぎ。
3点目、後ろからやってしまったーは天羽っぽかったが、誰? あの位
置で反則なら1点は仕方ないな。
4点目は、もうどーでもいいわ。
ということで次節は、虎,大森,天羽→ノリヲ,辻本,井手口にチェンジ。
前の方は次まで執行猶予。
今年は控えがしっかりしているので、ワンミスで出番無しだぞ。
734U-名無しさん:2006/03/05(日) 03:24:40 ID:26rvnL/40
秋葉、まだフルには出れんのか。
サンウ出せ!
ジョルジは第13節からかな?
やっぱりノリヲ〜〜!!!!

なんせ、次のHで大量失点だけはしてくれるな。んでもって、勝て!
735U-名無しさん:2006/03/05(日) 03:31:22 ID:caJGUj2pO
東京のホテルより。日テレのVERDY番組が始まった。でも試合は30分程度しか流さないのか……
736U-名無しさん:2006/03/05(日) 04:17:11 ID:gx3BXPSM0
てゆーか、この番組、ホントに徳島で流すのか? 
前半は得点シーンしかない上に、せっかく得点しても
ウチのサポーターはまったく写らないぞ。
しかも、CMの前後はヴェルディ選手の裸祭りだし・・・。
737U-名無しさん:2006/03/05(日) 05:24:19 ID:neRw2pFY0
今季こそ失点王(^^)
738U-名無しさん:2006/03/05(日) 07:43:11 ID:YrIvabS+0
スカパー181chで再放送中
ラモスのカット多すぎ!
実況もヴェルディ―を連呼 まあ、向こうのホームだし日テレ陣だからしょうがないか・・
739U-名無しさん:2006/03/05(日) 08:37:35 ID:8mIm/lBD0
いまだに審判がどうだ、日テレがどうだ言ってるのはうちのサポか!
敗因を他に求めるような不細工なことを言うな。
セットプレーに持ち込まれたのも結局はDFが崩された結果なんだ。
どう立て直すかが問題だ。
740U-名無しさん:2006/03/05(日) 08:45:01 ID:96Yu2n7f0
>>739
まあ日テレに敗因求めてもしゃーないわな
741U-名無しさん:2006/03/05(日) 08:52:54 ID:g3G5p0fFO
アウェーの神戸戦行こうかと思ってますが、徳島から車で神戸まで行くのってどれくらいかかりますか?
742U-名無しさん:2006/03/05(日) 09:02:07 ID:Bxp7M1vFO
まだ見てないが、スカパーが片寄った中継しちゃいかんでしょ。
注目すべきクラブとして、一昨年の仙台全試合生くらいはいいけど。

ンじゃ、これから味スタ往く。
743U-名無しさん:2006/03/05(日) 09:10:29 ID:dIV5uV5g0
まだ1/48だ。サポも選手も気持ち切り替えていこう!!
昨季ホーム勝利までだいぶんかかったからな。
今年はサクッとホーム開幕初勝利!!だ。
ところでビッグユニフラッグってその後告知ないけど
どうなんだろう??
744U-名無しさん:2006/03/05(日) 10:07:26 ID:7fIjiGxP0
後発の愛媛に何から何まで全部負けてるwwwwwwwwwwwwwwww

745U-名無しさん:2006/03/05(日) 10:36:36 ID:vNYaCyyM0
かませ犬GJ!
746U-名無しさん:2006/03/05(日) 10:48:10 ID:HyWUUuux0
おそらく敗因は精神的な部分もあるんだろーね。
勝ちへの執念が足りないんだろーと思う。
少なくともラモスは、負けたら自分は首だと思ってやっていたが、
うちの選手にその気概があったかは、正直怪しい。

ま、前半の失点まではこちらのペースだったのは事実だから
頭を切り替えて次に望めるかが求められているんだろね。

つうことで、こちらも1万人動員に向けて動き出さねば。
747733:2006/03/05(日) 11:25:01 ID:HyWUUuux0
ビデオ見直したが、1点目は羽地のマークがはずれて、洋平が詰め切れな
かった感じ。失礼>健作

そろそろ国立からの帰還組 乙。
748U-名無しさん:2006/03/05(日) 11:46:49 ID:vgFlHE830
遠征行って勝ったためしが無い俺は
遠征自粛した方がよろしかとですか?(´・ω・`)アウェイユニノカツトコミタコトナイヨorz
749U-名無しさん:2006/03/05(日) 11:49:58 ID:TbkKzVBn0
1点目は相手に触られた程度でまともにヘディングさせてないから
あの程度でDFを責めたらきりがない。
1点目は完全なキーパーミス。
750U-名無しさん:2006/03/05(日) 11:54:21 ID:DW6hUb/C0
>>748
鬼門の敷島で歓喜の勝利を目撃したいだろ。
諦め悪くいこうぜ。

俺も逝くよ、敷島に。
751U-名無しさん:2006/03/05(日) 11:56:56 ID:aMNdLfix0
徳バスの臨時便が不便になっている件
徳島駅〜鳴門市役所北約45分〜徒歩約15分って何よ?
昨年は徳島駅〜運動公園口30分だったのに
752U-名無しさん:2006/03/05(日) 12:00:26 ID:dIV5uV5g0
パオさんって元DFだろ?
セットプレーの守備についてもっと
指導してくれ!頼む!!
753U-名無しさん:2006/03/05(日) 12:08:09 ID:aIo3IuCY0
今日の徳新
>昨季に続く初戦白星を逃した徳島。
(゚Д゚)ハァ?
去年の初戦って仙台戦じゃなかったっけ?
3-0で勝たなかったっけ?最低だな、徳新。
754U-名無しさん:2006/03/05(日) 12:15:32 ID:TbkKzVBn0
>>753
日本語は難しいね。
合ってるんだけど違う方にもとれる。
755U-名無しさん:2006/03/05(日) 12:28:01 ID:kslMjtpo0
>>754
どういうこと?解説おながい
756U-名無しさん:2006/03/05(日) 12:29:35 ID:hxY9mmuC0
1点目は虎の判断が悪いと思った。
でもそれ以上に相手のFK精度が高かったってのもあるかと。
去年みたいにガンガン崩されての
失点がなかったのはほんと評価できると思う。

>>755
得心は「昨季から続く初戦白星」を逃したって意味で書いてるんだろう。
757U-名無しさん:2006/03/05(日) 12:30:42 ID:qRfTQkAv0
>>753
昨季に続く初戦白星、を逃した徳島。
758U-名無しさん:2006/03/05(日) 12:33:20 ID:hmZxhIoRO
昨期につづく初戦白星

を逃した徳島
759U-名無しさん:2006/03/05(日) 12:34:22 ID:lAxbzGU/0
「続き」じゃなくて「続く」なんだから勘違いする奴はよっぽど先入観で目が曇ってる。
760U-名無しさん:2006/03/05(日) 13:09:53 ID:Bxp7M1vFO
もれは開幕と同じくらい、フリエ戦でも一万人クリアしてほしい。
昨季の他クラブのカズ効果を考えるとね。

だから、昨日の愛媛の動員には、少ないという感想を持たざるを得ない。
18日はレッジーナ戦級の東員を期待している。

ところで昨日のヴェルサポのサンバに、「うわー、あの頃の横浜FCみたいサンバに復活まだー?」なんておもったのは俺だけですよね。
761U-名無しさん:2006/03/05(日) 13:19:54 ID:3h74dybm0
昨日のヴェルサポの応援を見て、「日本のチームの応援にサンバは合わねー」と思ったのも俺だけですよね。
762U-名無しさん:2006/03/05(日) 13:25:05 ID:w8sr/mTE0
鉦対サンバ なかなかだったな

ところで、後半リードされているときに相手GKの時間稼ぎボールキープに
ブーイングしないのは徳島サポの方針?

どっちのサポでもない俺がみても、あのキープはウザったかったけどな〜
763U-名無しさん:2006/03/05(日) 13:59:11 ID:vgFlHE830
>>762
他の奴らは知らんが
立て続けの失点にショックでブーイングするのも忘れてたわ
764U-名無しさん:2006/03/05(日) 14:08:39 ID:1UiMty4w0
昨日、初めて徳島の試合を見たが、気持ちよいくらい徹底したサイド攻撃だった。
前線に決定力のある選手がいたなら、開幕戦白星を飾れただろう。

結果が伴わなくとも、これからもサイド攻撃路線は継続してほしいな。
765U-名無しさん:2006/03/05(日) 14:14:37 ID:iWQ40qJJO
JRTはバカか?
昨日の試合を今日放送するなw
766U-名無しさん:2006/03/05(日) 14:23:43 ID:1GWtvFAM0
>>765
昨日の深夜に日テレでやってたやつなら見る価値ほとんどないよ。
完全にかませ犬扱いでムカツクらから
767U-名無しさん:2006/03/05(日) 14:30:25 ID:OuB5cdA0O
正直虎にはがっかりしたやつ、俺の他にもいるだろう。
768U-名無しさん:2006/03/05(日) 14:33:14 ID:qRfTQkAv0
オフィシャルに「ビッグフラッグ」の写真がアップされてるね。
でかっ。
769U-名無しさん:2006/03/05(日) 14:34:52 ID:j05yIgA/O
>>751
その新ルートで去年、散々アイランドリーグの試合を見に行きましたが何か?
(もしくは鳴門駅から延々徒歩30分)
770U-名無しさん:2006/03/05(日) 14:40:39 ID:+lMbE0Ky0
>>762
昨日の場面に関しては、相手がどーこー言う以前に、グダグダになってた
ウチの選手を鼓舞するほうがずっと重要だという判断だったと思う。
こっちが攻める気マンマンの状況だったら、もちろんブーブー言うよ。

>>767
あれでも、去年ウチに出始めた時よりはだいぶマシだと思うけどな。
3点目なんかは、大橋のFKが巧かったとホントに思うし。
771U-名無しさん:2006/03/05(日) 14:50:10 ID:vgFlHE830
>>768
なんだあ!?
 POCARI
 SWEAT
じゃねえじゃん!
なんだよ脇の緑は?
何処のユニだぁあ!?
選手が着てるユニと同じデザインにすることに価値あると思うんだがな
楽しみにしてたのにチョッピリショックだorz
772U-名無しさん:2006/03/05(日) 14:55:05 ID:OuB5cdA0O
>770
そりゃ来た頃よりかはマシにはなったと思う。でもあの一点目決められた時のプレーは酷すぎ。
あれで流れが変わったと言っても過言ではない。
773U-名無しさん:2006/03/05(日) 15:00:51 ID:WOFJQfh80
徳島CITYに大型LEDビジョン設置との情報が。
PV無理かな
774U-名無しさん:2006/03/05(日) 15:02:51 ID:KmSwwNf8O
>>767

試合を通して虎の飛び出しのタイミングがあきらかに悪かったし
点にはならなかったけどキャッチミスもあったからね。
そう感じても仕方がないよ。
775U-名無しさん:2006/03/05(日) 15:07:15 ID:qRfTQkAv0
徳島CITYの大型LEDビジョンは、
320インチくらいで、6.4m×4.8mとのこと。
3月27日より放映開始されるらしい。

>>773
PVできれば少しは集客UPに繋がるかも。
776名無し:2006/03/05(日) 15:08:44 ID:JW/asAKnO
今日の三洋との練習試合、内容が知りたいっす。
777U-名無しさん:2006/03/05(日) 15:30:28 ID:tenGU8z7O
練習試合。
後半メンバーだけ。
GKノリヲ→山口
DF辻本、井出口、イマン、尾上
MF岡本、秋葉、サンウ、伊藤、大場
FWオオシ。
ヤスタカ、タクトは前半だけだった模様。
フリーで伊藤、岡本がシュートはずすw
778U-名無しさん:2006/03/05(日) 16:36:21 ID:kpKkS9gJ0
>>771
禿しく同意

ていうかカコワルイ
779U-名無しさん:2006/03/05(日) 16:51:11 ID:JseeNbju0
現在の順位を見て現実逃避中。
1 東京ヴェルディ1969
2 ザスパ草津
3 愛媛FC
3 コンサドーレ札幌
5 湘南ベルマーレ
5 水戸ホーリーホック
5 柏レイソル
5 モンテディオ山形
9 横浜FC
9 サガン鳥栖
11 徳島ヴォルティス
12 ヴィッセル神戸
- ベガルタ仙台
草津と愛媛が2位3位なんてあり得ない・・・・。

つまりこの順位は逆だ。シーズン終了時には、
1 ベガルタ仙台
2 ヴィッセル神戸
3 徳島ヴォルティス
4 サガン鳥栖
4 横浜FC
6 モンテディオ山形  
6 柏レイソル
6 水戸ホーリーホック
6 湘南ベルマーレ
10 コンサドーレ札幌
10 愛媛FC
12 ザスパ草津
13 東京ヴェルディ1969
となっているに違いない!
780U-名無しさん
ユニフォームは一番かこいいからよしとするか